AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第160世代
1000Mと比較して正解だな
ULVだとGPUクロックが半減してkabiniと比較にならなくなるw
>>951 だから、IntelはPC向けとスマホ・タブレット向けで分けてたじゃん。
PC向けのCedarTrailは出来悪すぎて無駄状態だったけどw
I/Oやメモリからして、AMDはまだタブレット市場にまだ本格的に参入する体制に
なってないってことだろう。
>>953 発表資料からも隙間狙いなのは分かるけど、
立ち位置が微妙で特化できてないように見える
どのレビューでも一長一短みたいな扱いになってる一因だろうと思う
ULVのGPUと比較なんて、それこそ無意味な記事だろw
ところで、日本のメーカーは採用してるん?富士通だけ?
957 :
Socket774:2013/05/23(木) 18:48:39.10 ID:U6+xIBmS
マティック?ってネコ科なの?
>>956 今はHaswellで忙しいだろうから、どのくらい採用されるかは知らないが発表があるにしてもしばらくしてからじゃない
A6-1450は8Wかよ
AMDはタブレットにもなるノートPC的なのを推したいようだからな
ピュアタブ向けのSoCは作らないだろうなぁ・・・
962 :
Socket774:2013/05/23(木) 19:00:17.21 ID:U6+xIBmS
ジャガーはWindows8.1が出たら買うわ
>物理的な設計ではJaguarは高密度な9トラックライブラリで設計されており、
>ダイエリアは1コア当たり3.1平方mmと、ARMプロセッサ並に小さい。Bobcatは4.9平方mmだった。
>AMDのパフォーマンスCPUと比べると、32nmのBulldozerの2コアモジュールと比べて
>28nmのJaguarの4コアCUがほとんど同じサイズとなっている。
>同じ28nmで、AMDの次世代パフォーマンスCPUコア「Steamroller(スチームローラ)」と比べても、
>同程度の面積で2倍のコア数になるという。
かなり小さくなってるけど1年前に見たSteamrollerの次はこれ系になるんだろうか
グラフ上での話は結構な性能アップになってはいたけど
A10-5757MのノートPCって魅力的だな〜
またK53TAみたいにデュアル・グラフィックスで出して欲しいな
965 :
Socket774:2013/05/23(木) 19:18:04.78 ID:U6+xIBmS
Radeon HD8750とリッチランドでデュアルグラフィックスが可能とついに公式アナウンスきたな
ゲームパフォーマンス1.85倍
TurboDockでデュアルグラフィック出来るマシンはよ出して
ゲフォ涙目www
結局8000番台はリネームじゃないのか?
TSMCだし数がそろわないというのはよくわからんね
その組み合わせだとせっかくのGPUが無駄になるのがちょっともったいない
>>971 きな臭い話だ、数がそろわなかったのが本当に理由なのかねぇ
APUベースで185%になった所でという気はするな
GPUコアが遊んじゃいそう
A10買うよりi3+7750のがマシってフレーズはもう使えんのじゃないかなーこれは
ノートの話か・・・微妙だな
>>975 まあこのレベルのGPUだとCPUがボトルネックになることはあまりない
ノートにGPUなんていらん
CPUのおまけで十分
リアルタイムにCPUが必要なことなんてほぼないからCPUもあまりいらないとはいえる
そしてタブレットへ
次世代家ゲ機向けにゲームが最適化され始めたら
300〜400%に跳ね上がったりして
夢見すぎか
>>981 レンダリングにFoward+使われてきたら、Kepler世代のGTX600及び700系では性能でないからあり得る事かも。
お
HD8750Mは何のリネーム?
>>971 デスクトップでもゲームする奴はdGPUだろうし
ネーティブゲーマーは10万もするVGAをdualとかする連中
>>985 新型
Radeon HD8750M (Mars/GCN/620〜775-670〜825MHz/4000MHz/128bit/384SP)
ぶっちゃけアレだよな
GCNの368SPって6670と良くて同レベルでは
ノートでも3Dゲームがそこそこ動くのがAPUの売りだからね。
GDDR5との組み合わせマダー?
Jaguarママン、¥30000以内なら発売日に買うからはよ出せ
台無しじゃね
996 :
Socket774:2013/05/23(木) 23:08:34.97 ID:U6+xIBmS
次スレはよ
>>993 モバイルには6670低クロックの6750Mとかあんだろ
AMDマンセーニダ
1001 :
1001: