【Kepler】GeForceGTX 690 680 670 Part16【GK104】
1 :
Socket774:
2 :
竹島は日本領土:2013/05/16(木) 01:54:23.10 ID:WI76aRwX
3 :
竹島は日本領土:2013/05/16(木) 01:55:41.79 ID:WI76aRwX
4 :
竹島は日本領土:2013/05/16(木) 01:56:42.94 ID:WI76aRwX
5 :
竹島は日本領土:2013/05/16(木) 01:57:40.61 ID:WI76aRwX
6 :
竹島は日本領土:2013/05/16(木) 02:02:07.79 ID:WI76aRwX
7 :
Socket774:2013/05/16(木) 11:31:54.30 ID:IOq3INXc
>>1 数字を順番に数えられない特殊な病か何かを患ってるの?
とりあえず乙は無しな
8 :
Socket774:2013/05/16(木) 15:29:19.71 ID:TQcofw7j
>>7 これダメなやつなのか?
お前が立てろw
1乙
9 :
Socket774:2013/05/16(木) 15:35:58.00 ID:De9KgGnk
>>8 多分過去スレの並び順のことだろうけどどうでもいいわな1おつ
>>9 何の事かと思ったけど、これ以上無いくらいどうでも良いな
つか、こんなに沢山要らんよ。普通は一個前のスレだけで良いだろう
順番もだけど、「■前スレ」って項目では直前のスレだけを書いてそれより前もずらずら並べる時は「■過去スレ」とかの項目を作って…ってまぁどうでもいいや
>>1乙
田村うざいわ
死なないかな
オクでPalit 680 4Gが42000だったからポチったったwww
Palitだけどこの値段ならアリだよね・・・
ないあるよ
15 :
ナマポ暮らしのラディえッティ:2013/05/16(木) 22:34:13.82 ID:xmX8nvzW
16 :
ナマポ暮らしのラディえッティ:2013/05/16(木) 22:53:05.22 ID:xmX8nvzW
17 :
Socket774:2013/05/16(木) 23:59:48.19 ID:xmX8nvzW
680の短いバージョン出ないかな
寿命の短い版だったらいろいろ
いじめるなよ
ありだろ
>>18 ショボいケースいつまでも使ってないで
フルタワーにしろ春日
>>21 春日って誰だよw
田村なら知ってるけど
ちなみにケースはPhantomの白ね
あんまり高くないけど大きくてかっこいい
>>22 phantomならフルサイズの680でも余裕じゃないのん?
>>23 そもそもZOTACの4GB持ってるけどねw
何か他のと違うってロマン()があるじゃん
ITXに載せてみたい
蒸し焼きになりそうだけど
25 :
Socket774:2013/05/17(金) 16:02:29.56 ID:WRpp2Xxm
>>22 おい、ゴミ
白のPhantomなら俺のとなりで寝てるよ
春日=カスがって事だ
あと、目上にはさんか、様つけろ。
26 :
Socket774:2013/05/17(金) 16:04:03.53 ID:WRpp2Xxm
>>25 そんな煽って楽しいのかな?
そもそもどこにさんをつけるんだよw
俺よりカススペのPC使ってそう(小並感)
悔しかったら晒してみな
只の上から目線に敬語は無用だろw
>>27 カススぺだったらなんだっての?
今のところGTX680の4GBSLIだけど文句ある?
悔しかったらTITAN買ってみな
10万円以内でな!
>>29 そんな1万、2万で騒ぐなよ…
ちなみに載せてるビデオカードの総額は50万超えてるよ
>>30 おいおい100円、200円なら無視できるけど
10000、20000の差はでけーぞ(笑)
無駄に搾取されてる情弱かよ!
例え購入総額50万円でも、実際の価値はなんぼだよ
晒してみな、リサイクル屋の買取り価格で査定してやっから
>>31 Quadrok5000
teslak20
GTX680
>>25 > あと、目上にはさんか、様つけろ。
(゚Д゚)ハァ? 匿名掲示板でまだこんなことを言う奴が残っていたとは…
tesla k20とかすげーなw
Quadro K5000
こちらは特殊な製品になりまして需要がかなり限定される製品になりますので
完動しても当店ではジャンク品という扱いですね
ご購入時のお値段も考慮して出せて二万円くらいです。
Tesla k20
こちらも同様に一般需要のない製品になります
同じくジャンク扱いで三万円が買い取り限度ですね
GTX680
こちらは流通需要のある製品ですので
すべて揃っていれば三万円、欠品、傷などがあれば
二万五千円くらいですね
当店での買取り価格は8万円というとこです
よろしければ、こちらに金額とフルネームで署名サインおねがいします
当店の買取り時間は朝11時より、夜8時までとなっています
>>35 マジキチだったか
みんなごめんね、散々スレチな話をして
それでは涙目敗走するよ、さらばだ
780ってはっきりと書かれてて謎でも何でもねーw
ガワだけ780で中身TAITANだったりしてw
>>39 リファレンスにしてはデザインが格好いい?
GTX690、Titan、780と受け継がれてきたデザイン
44 :
Socket774:2013/05/19(日) 00:25:25.49 ID:oBCPtgsq
この価格設定売れなくてすぐ値下がり
だね
作戦だろう。この値段で780自体を売れると考えてるわけがないよな
考えてないからこの値段設定なんだろ
バイヤーも愛想尽かしてるし
まぁ、この作戦のおかげで情弱があわてて680買ったりとかするんじゃね?
仕入れ少なくて転売屋に買われ品薄でオクで更にドンという展開
しばらく690で安泰だわ、7xxはスルーだな
690だと880が出てもまだいけそうな感じ
680とTitanあれば安泰
780,770も要らない子
>>59 いや、690はどうみても負け組だと思うが…
絶対的にメモリが足引っ張ってるうえに
GTX670SLIと同等しか性能がないのに
TITANと同じく999ドル
メモリがって2GBで足引っ張るゲーム、現状どれだけあるんだよ?
スカイリムMOD入れまくり以外のゲームを具体的に上げてくれ
帯域の話じゃねーの
何にせよTitan買いたくても買えない人の戯れ言
Titanと同程度の価格でTitan Singleでは及ばない超高性能
690の天下は当面続くわけですな
>>55 1080pでやる分にはメモリインターフェイスはそれほど足引っ張ってないように見受けられるけど
ベンチ結果だってTITAN1枚よりはまだ上なんだし
TITANは3wyや4wayができるから突き詰めれば差はでかいけども
>>58 今週、株でアホみたいに儲かったから余裕で二枚ぐらい買えるけどw
アベノミクス万歳ですわ
また株の話をしだす馬鹿出現
いやぁ、わかってる人はGTX690には手出さないから。
SLIが効かなければGTX670並
効いても高解像度になるほど足を引っ張って
思うようには性能が伸びない。ベンチをみてもそれはあきらかだろ
GTX690並の性能が欲しければGTX670SLIでよいでしょう
うまく手に入れば600ドルくらいでも実現可能で
SLIが効かない状況下でも個別に冷やせてOCも伸びる可能性も高い
高クロックモデルならGTX670SLIがGTX690スコアも逆転するかもしれない
そして、GTX680SLIにはかなわない。
ASUS MARS III最強ってことですね
680の帯域を384bit化したものを780として600ドル前後で出せばバカ売れな上にラデオンの死亡宣告もできて一石二鳥だと思うのだが。
8xxシリーズはよ
噂で一番高い値段だった$759だったんだな
今の円相場に代理店税の約46%足すと113,,000円になる
安くなっても今のtitanの価格を見ても代理店税約23%上乗せさせられて
95,000円ぐらいで落ち着くと思われる
>>66 800シリーズ迄の繋ぎでリネーム商法やってるのに
新規にチップ作るような真似する訳無いだろ
ここで株でどうこう言ってるヤツさあ
その時いくら儲けたか知らないけど、それまでにどんだけ損してる?って話は一切しないよね
ご愁傷様ですw
>代理店税の約46%
重税にも程がアル
並行輸入に期待
賢い人は適切なパーツを見抜き、適切な時期に手に入れる
聡明な名を晒されたあのお方が読んだ通りの展開だな。
これがニュータイプの力か・・・・
聞けば成りすまし野郎まで世に現れ、受け売り言葉を触れ回って
いるそうではないか
マヌケにも無関係な他人の発言を晒して、自分が買えたわけでも
ないのにあの方になりすましたところで
自分の手元には何もないのに火病を起こして愚かな奴らだ
あまりに的確すぎる先見眼を持ち4GBのGTX680SLIも
TITANも手に入れ神々の遊びのごとく下界に降り立ち
スレを翻弄して回るとは罪深きお方よな・・・
780出た時点で、TITANと780どっちか安いほう買うとしようかな
中古品になるが90000円という価格で落札して
ハズレだとわかると否やさらに転売する強者の例。
aucview.aucfan.com/yahoo/f128055645/
中古にもかかわらず既あのお方様の落札した
新品価格を超えておるわ・・・
page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d143591579
世界は広い。あのお方の考え方に同調できる知恵者は
たとえパーツ相場が高騰しようと損益も出さず勝ち残れる。
勝利の法則・・・恐るべし
封印さえ解ければ世界は再び闇に包まれるかもしれぬな
別サイトであの方になりすました下賤の者の悪質な書き込みは
天に聞き入れられ、神の命令により無事削除されたようだ
一声で天界まで動かすとは、たいしたものよな。
賢い人は”レビュー”の意味を知っている
万が一知らなかったとしても、調べもせず検討ハズレの”安く買った自慢”とか書いたりしないし
後から恥ずかしい事に気がついて慌てて消すor迷惑だからと運営に消されたりしない
77 :
Socket774:2013/05/19(日) 23:59:54.41 ID:EXGSaTfZ
消されたのではない。
運営会社を動かして揉み消させたのだ
ワシは利用できるものを利用して生きてきた。
これからも、そうだ。
価格比較サイトの購入レビューの意味を貴様はわかってるか?
それ以上をお前が知る必要はない。
いらぬ詮索をすると、いくらお前とはいえ
命(グラボ)をおとしかねるぞ。
これからは、TITANをも$999以下で手に入れた
ワシの時代だ。本日も大勝利☆
>>77 お、俺に負けた田村君じゃん
買取値の奴は正直笑えた
恥さらしまくって、手間かけて1万2万の利益をえて大勝利宣言か
めでたくていい事だな
豚村、自作板のあちこちに出没w
ほんと、2ちゃんだけの人生って虚しくないのかねw
81 :
Socket774:2013/05/20(月) 18:11:08.16 ID:ZfnTK4F5
23日発売の780が11万wwwww
後追いだったけど、東電と電力関連銘柄、シャープで今日だけで330万円の含み益wwwwww
まさかのシャープストップ高とはw
PC用IGZOが好材料に?まさかな
スレチは他所でやれよ、くだらねー
正直なところどっちもどっちで
グラフィックチップメーカーも性能頭打ちで伸び悩んでるよな。
690は人気が無いな
680のチップを2GPUにしただけで、クロックは若干低下で670ぐらい
VRAMが2GB×2で4GBなんだから2GBモデルと同じ
680の4GBモデル2枚分の値段で670の2GBモデル2枚分しか性能がないんだからな
省スペースぐらいしか利点ないもんな
電力だって670の2枚は340Wで40Wしか節約できない
670の4GBモデル2waySLIのほうが値段安くて同等性能で便利だもんな。
2枚クアッドSLIでも大型マザーボードで670の4waySLIしたほうがまし。
690なんてなかった
どうしてこうもお前がそう思うんならそうなんだろう状態の馬鹿が多いのか
同一人物が複数ID使ってるからだろ
なんかしばらく前からソレ推しの人が要るけどおなじ人?
690を必死でアンチしてる奴がいるけど、ただの妬みにしか聞こえないから恥ずかしいぞ
690かっこいいから買ったわ
今日は三菱自動車ストップ高wwwwww
自動車関連株と神戸製鋼で60万の含み益ですぞ
毎日ウマウマすぎて怖いwwwwww
ドスパラは蛙だろう
カエルは代理店税が他のより安いのがいいよね
オリファンはうるさいから買う気しないけど
>>96 そういうレスを1年間毎日続けられたら俺も投資考えるわw
690を性能で買う目的なら言ってる事は正しいのかもしれない
だがx16スロットが1つしか空いてない場合で高い性能を維持するには690で正解
それにSLIが効かない物が〜とか言う奴いるけど
そんなゲーム端からやらんし、もしやってるなら最初から680とかも考慮してるわ自分目線で語るな
お前も自分目線じゃんww
E-ITXなのか?PCI-Eが1スロットってどんな低級マザボだよ
ハイエンドに手を出す以前の問題だな。
ひょっとして自作PCですらないBTOパソコンとか・・・
microATXでSLIすると他のカード差せなくなる罠
Z68とかZ77なら690が都合いいかもねレーン数少ないし
普通に鯛たん買うといいよ
VRAMも山盛りだし
うーん8万台なら、まぁ…
>>101 お前が何にイラっとしてるのか知らないけど、残念ながらATXマザーだわ
自作PCが決まってゲームのみに特化した物を作る物だと勘違いしてるなら何も言わないが
俺はホームシアター環境で映像見るし、ゲームやデッキやTVのキャプチャもするし、音楽もアンプ通して聞くから
もうスロットがカツカツなんだよ
上から順に何が刺さってるかまで言わないと、自分の足元しか見えてないのか分からないのか?
ひとつしか「空いてない」を「ひとつしかない」って脳内変換しちゃった恥ずかしい子見てるー?
>>105 つうことは$599になったか$699でご祝儀をやめて現行titan程度の23%〜30%程度の代理店税になるってことだな
オリファンでASUSかMSIのが10万なら買いだわ
はよでろ〜〜〜
ただクロック上がった分のスコアが上がっただけじゃん
その分消費電力も順当に増えてるし
明日のドスパラ新グラフィックカード深夜発売って780じゃないよね?
680って初期値いくらだった?
GTX 770 GTX 680
3DMark11P 10693 9777
3DMark11E 3840 3411
3DMarkFireStrike 7078 6331
FireStrikeExtreme 3535 3150
消費電力 320.7W 298.7W
乗り換える必要無しだな
10%アップはデカイでしょwGTX680は売ろっかな
コア自体はOCでカバーできてあまり差はなさそうだけど
7GHZメモリってのがいい、ボトルネックだった
帯域も若干あがってるだろうね
今のGTX680は引き上げても3250hzx2くらいが
安定の限度だ。
当たり玉なら無理に引き上げたらいくかもだけど常用怖いし
10%じゃ体感できねーよw
だから売って、GTX780かTITANにする!!
俺はTITANのオリファン待ってたんだけど、出なさそうなので
780のオリファンに期待してる。
10%www
買い換える意味なしw
これで心置きなくGTX8xxまで待つ決心ついたわ
俺も670SLIで2世代待つわ
10%といっても、コアはOCしただけだから680でも可能だし
実質メモリの帯域分くらいしかプラスアルファが無いね。
値段によっては有りかもけど、680からの買い換えは微妙だね。
>>124 え、キミら比較する相手間違ってないか?
だからGTX680から乗り換えるならGTX780にいくべきで
GTX680からGTX770なんて意味無いでしょ。
世代のフラッグシップ同士で比較しなきゃ・・・
nvidiaもそういう設定で出してきてるんじゃないの?
>>126 自分はGTX680持っててGTX780かTITANに乗り換える
前提で言ってんだが?
>>118は、今からGTX680を新規でかうならGTX770は
GTX680より10%早いなら価値あるんじゃないって意味だよ
まぁ、各モデルにより入手価格にバラつきはかなり
あるだろうけどざっくりと考えて
GTX680なら4万以下
GTX670なら3万以下
GTX660TIなら2万以下
で入手できた人は性能考えりゃ十分勝ち組といえるんじゃないのかな。
見直されたとはいえGTX770はたぶん6万前後からの設定になるだろう
たかが1、2万ごときで勝組・負組てアホか
必要な時に必要なパーツを価格関係なしに調達してる奴らが巣食ってる自作板でそんな事言って恥ずかしくないのか?お前は
1、2万の価格差など取るに足らない些細な事だ
でもさ、明日予定のGTX770とかGTX780の価格を
ものすごく気にしてるジャン?
乗り換える意味あるとか、ないとかそういうのって
やっぱり性能と価格差から換算した価値観でしょ?
些細な事かどうかは買う人がきめればいいけど
GTX680に5万-6万も使うくらいならGTX770に
したほうがきっと幸せになれるとおもうよ^^
製品が数売れなきゃその設定価格に魅力がないってことだ
そうですね^^
あー俺はGTX770もGTX780も買えない負け組だわー
TITAN買ってしまったから余裕の見物するしかない
いつ買うべきかの葛藤してる間が1番たのしいな
もう700シリーズ出ちゃうのか。
俺なんか680の水枕届くのが明日だというのに。
先月29日に、交換保障付けて 680買った、一応期限内ということか。
ベンチで10%差なめてるけど
例えばFF14ベンチで10%違うとfpsが5上がるくらいの差があるぞ
790は出ないよなぁ・・・
780でSLI組むか・・・
ニコニコ生放送の元バイヤーの番組で
690を2枚クアッドSLIを組んでいるのに、SLI非対応のAVAしかプレイしないという強者の知り合いがいるという人がいたな
当然、SLI非対応なら680よりクロックが若干低下し670程度しかないので680にすら僅差で負けるという話題が出て
それも言ってやったって話になったな
TITAN発売直前の話だったが、その人ならTITAN2枚買いかねんという話だった
2枚省スペースで670の2GBモデル4枚分になるのは良いが
クロックがGPUコア数で補えてメモリバス幅が狭くても補えても大丈夫でもVRAMが足引っ張るからな
勝ち組は些細な金額差を気にせずTITAN積むだけでしょ
勝ちとか負けとか書くのはやめようよ
690
・発売時点でSLI非対応環境では680(2GBモデル)に若干劣る、SLI対応でも680の2wayに若干劣るのは分かっていた
後に670(2GBモデルも4GBモデルも)と680の4GBモデルが発売されてそれらに劣るという話題が上がる
野田政権の欧州信用不安の歴史的円高の最盛期に発売され、2012年春から秋が全盛期
660tiなども後に発売された、バランスが悪い(クロックだけ高くてもVRAMが追い付いていない)
TITAN
・発売時点では680を全て凌駕するが、690には総合性能で劣る
コストパフォーマンスが悪い、安倍政権になって数か月がたち円安が定着してから発売
性能も高いがとにかく値段が高い品になってしまった
結果として670や680の4GBモデルでSLI組む人が多数になった、大型マザーボードで枚数稼ぎしたって良いし
日本での状況はこんな感じかな。
>>139 些細な金額を気にしない割に些細な書き込みに
いちいち反応して吠えてるアホな犬みたい
>136
50fpsが55fpsになるだけですやん…
50fpsが100fpsになるくらいじゃないと買い換える必要ないと思ってる
・GTX680 2GB −負け組
GTX770のほうが10%高速、メモリ帯域でも負け、型番落ち、損失大
・GTX680 4GB −勝ち組
同上だけど、4GB版のGTX770はおそらく高い!上位GTX780が買える並になる
高解像度下でもメモリ量の余裕が勝因、GTX6XXシリーズ中で
一番価値がある選択
・GTX670 2GB −勝ち組
絶対的な性能は劣るもののOCモデルならほとんどGTX680と遜色なし、
安く手に入れば買い得感も大SLIすればGTX690並
・GTX670 4GB −負け組
通常のGTX670の価値に比べ単純に割高なだけ、買う意味は殆どなし、
それなら普通にGTX680買えよになる
・GTX690 2GB −負け組
スペースに利点はあるがムダだかけ、メモリ2GBしかなく
4GB版GTX680SLIに劣り、更に安いGTX670SLI並かそれ以下
やっぱり1.5倍くらい伸びてくれないと買えないなー
かといってTitanは高すぎるし
>>144 680→770はメモリバス幅(帯域)は256bitのまま変化なし
クロックだけアップ、最初は2GBモデルのみ発売
プラスチックからマグネシウムへの変化で放熱しやすさは違うだろうけど
元からオーバークロックモデルや自己責任のオーバークロックの余地が大きいとかの拡張性はありそうだな。
じゃあ680OC買った俺は引き分け組か
ところで、おまいら誰と戦ってんの?
ラデはゲフォとの戦いだが、ゲフォは自分自身との戦いなのだ!
GTX580から消費電力下げるためにGTX670に買い換える価値ある?
性能は580でじゅうぶん。
電気代って実はそんなに高くない
今は時期が悪い
70Wくらい下がって3D性能ちょっとあがるから値段しだいでは悪くはないと思うけど
もうちょっと待てば値下がりしそうだから待つのもいいかもね、中古も大量放出されるだろうし
うわたいして安くないな
>>140 480で頑張ってる感がありあり
空しいよ
廃盤はえーなおい
特価と書いてあるだけでぜんぜん特価じゃないな。
中にはこっそり値上げしてるものもあるんじゃないか?w
冗談抜きでこういうのを情弱商法って言うんだろうな
やっぱり年末年始が価格の底だった
690はVRAMが2GB(2GB×2で4GB)→4GB相当(4GB×2で8GB)
1枚2GPUの内部SLIだが、SLI非対応ゲームで片方のコアを完全休止して電力と放熱の能力のリソースを片方に集中し完全に680と同等以上(クロックブーストで)
総合性能は現状維持か660のSLI程度に低下しても2枚クアッドで補え、価格も維持できる
クロックとVRAMのバランスをとれば、メモリバス幅が少し狭くても最強カードになるんだけどな
MARSVっていう同様のモデルがあるから無理か
VRAMは5GB以上欲しいな、クロックはSLI対応に限りはクアッド組めば過剰過ぎる
あぶねえwwwwww
前場の寄りで全銘柄売って39万の利益だったけど、その後急落
マジ、危なかったwwwwww
後場は底を拾うわ
俺もギャンブルの事を毎日書いて荒らそうかな
680て770とSLIできるのかな?
無理だろ
そっかー 2枚目買う時期逃したわー
NVIDIA公式
・670は2wayまで、680は3wayまで、TITANは2way、690(2GPU)は2wayまで推奨
実際は4GPUフル稼働で4way(690は2wayクアッドで使い切る)までwindowsが認識で可能
690はSLIブリッジ端子が1個しかない、他は2個で互い違いに階段状に4枚組み合わせ
・SLI組める条件としてはチップが同じこと(メーカー問わず)とVRAMも同じでなければいけない
実際はチップが同じであればメーカー問わず同じ接続可能、ただしOCモデルなどを片方で用いても性能が低いほうに合わせられる
VRAM容量違いでもSLI可能だが低いほうに合わせられる
600番台と700番台はそもそもチップが違う?から無理なんだろうな
>>169 ほぼ全員が知ってる事を何行も書かなくて良い
こんなどうでもいいことはtwitterでやってろ
あーもうすぐGTX6xxも終わりかー・・・
最近買った人涙目だねw
そんな奴おらんでしょ
そんな情弱居ないよね?
最近買った人はね
円高ピーク時に3万台の底値で買った人は十分勝ち組かと
ですよね^^
ハハハ、そんな馬鹿なんているわけないだろ(震え声)
680オワコンすぎ
勝ち組だと思い込みたい馬鹿の末路w
>>160 7xxが出揃うまでは6xxを売っていかなきゃいけないから
まだまだ大幅値下げはしないだろうな。
本当に情弱商法w
さすがヤマダ傘下って奴。
未だに4x系使ってていい加減グラボ変えたいから物色してたけど
7x系待つにしても現状値段が怖いな・・・
780深夜販売は盛り上がらなかったみたいだな?価格か?オリファン待ちか?
700番台っていってもVRAMは2GBとか3GBとか低めだから
いくらクロックが良くたって意味ないだろ(780はTITAN廉価版LEでメモリバス幅が384bit、それ以外は従来通り256bitで変化なし)
メモリバス幅はそのまま
VRAMは減少する
値段だけは一丁前に上がる
これからのゲームはどんどんマルチGPUのSLIやCFに対応していくだろうから
増設不可で交換しか対処法が無いVRAMは高めに取らないとだめでしょ(スカイリムのMODなどは使えない)
クロックは少し低めでもSLIのGPUコア数の物量で補える、オーバークロックモデルや自己責任だがオーバークロックでも10%ぐらいは上がる
690のVRAM2GBで不人気の槍玉を忘れるな(680よりクロック低下で正味670程度とSLI対応でも670SLI程度ってのもあるし)
長文の割には中身が一切無いな
今週2枚目買ったわ
1枚で680SLIと同等以上のやつが6万ぐらいで出るまでこれで行く
>>184 俺、そのパターンで480でSLIしてるわ
今も現役
680は480SLIより微妙に下回ってたから
780がきた今こそ買い換え時なんじゃないかと思ってる
でもご祝儀価格終了まで待つがなw
>>185 わっぱを除けば480は意外に優秀だよね。
少し古めのゲームから最新まで幅広く安定して使える
ただやっぱメモリ量と世代的にもうそろそろ限界
780に乗り換えするのがいいと思うよ。妥当な判断だ
690って680sliより効率よかったんじゃなかった?
>>184 俺もだ。
今月2枚目の680 4GBを買って、2枚とも水冷化した。
BF4はこれで乗りきれるだろう。
>>188 情弱自慢してどうすんの?
恥ずかしくない
保証なしの水冷化とか無駄な事するくらいなら
ちょっと待てばGTX780SLIも狙えたんじゃね?
BF4出る頃にはGTX680SLIなんて廃棄物扱いだよ。
みんなTITANかGTX780でFPS自慢してホルホルしてると思う。
TDP250Wの2枚になると電源も今使ってるのじゃ無理ってのが決め手だったな俺の場合
BF3と同じくBF4でネックになるのはグラボよりCPUクロックだと思うけどな。
>>187 その通り
SLI非対応でGPU単コアで670と同程度
SLIでも670と同程度
いずれにせよ670の2waySLIと同程度
クアッドなら670の4wayと同じ
それでいて節電は670が1枚170Wなので2枚340W、690が300Wなのでワットパフォーマンスは少し良い程度に止まる。
省スペースぐらいしか利点はない(値段は680の4GBモデル2枚分だし)
性能は670の2GBモデル2枚分って話にならん。
>>190 あーそれはわかる。
GTX680なら性能はいまいちだけど700WもあればSLI運用も
気兼ねなくできるのは唯一のメリットと思える
TITANやGTX780では辛そうだもんな。OC余裕見て1000wは用意したい
680が買えない貧乏が一人暴れてるなあ
>>189 680(4GBモデル)と780(3GBモデルのみ)じゃ
もしBF4がスカイリムのMODみたいにVRAM消費パターンだったら
680はSLIで勝ち組、780はVRAM不足で負け組になるぞ
それこそ情弱だ
3GBと4GBの微妙な差でもでかい
マザーボードと電源に余裕があれば3way以上という奥の手もあるんだし
コスパもかなり差があるからなー
780を2枚買う金で680が3枚買えるんじゃね?
昨日終了間際で拾った株、寄りで全部売却
午前だけで40万の利益
後場は、また暴落してるから、うまく逃げれてよかったよwwwwww
680の4GBが今5~6万
780の3GBが8-9万前後だっけ?
そんな事より国民番号制度が可決された
個人監視が始まる
戦争が数年内に起こるのは確実になった
あれ企業が見れるってヤバイよな
ELSA GeForce GTX 670 S.A.Cを
36,970円で買えたのは良かった
そいえば新しいドライバ来てたけど入れた人いる?
>>203 入れたよ、いまのところ特に不具合もないかな
GeForce Experienceは邪魔だからカスタムで除外してるけど
680をSLIで水冷化までしちゃってるから自分が正しいと思いたくなる気持ちはわかる
でも旧世代になってるのは事実だからそこは考えた方がいいと思う
結局4GB版じゃねーとGTX680は存在価値なくなったな。
2GBならGTX670か、GTX660Tiでも良かったんじゃね?
GeForce Experienceを入れないとnvidiaコンパネでドライバの更新確認ができなくなるんだなー
タスクトレイのアイコンもなくなるし
なんかめんどくさそうだな
GTX680SLIにあまり効果ないならスルーがいいかね
GTX670SLIしたい
>>205 報告サンクス
GeForce Experienceって3D設定のとこ勝手にやってくれるやつだっけ?
あれって使ったことないんだけど実際どうなんだろうか
対応したゲームを持ってなければ影響ないし、持っていてもゲーム毎に適用するか決められる
どっちにしろ統合なら今のうちに慣れておいたほうがよくね
>>212 設定してあるフォルダ内にあるゲームをサーチして
対応してるゲームのリストをつくって
リストから最適化したいゲームを選択して実行する
こんな感じ
探すフォルダは自由に設定できて、最適化するときも現在の設定と最適化後の設定が表示される
ただとあるゲームのスレでライティングの処理とかゲーム内設定では弄れない部分も変わってたってのもあったから
iniあたりで設定するような細かい部分にも手を入れたりするのかもね
なるほど...
なんか最初めんどくさそう思ってたけど説明みるかぎり手軽にできそうなんだな
なんか面白そうだし新ドライバ入れるついでにいれてみるよ
レスありがとな
あと補足としてはGeForce Experienceの最適化は
ある程度の快適性を保持したまま(30fps〜40fpsくらい?)可能な限り高画質化しようとする
みたいな感じだから FPSゲームを120fpsでプレイしたい みたいな場合には使えないね
>>216 え、さすがに30〜40fpsはきついな
しかも120Hzモニター使用中だしやっぱり導入は控えようかな
最適化機能はぶっちゃけ低スペ用だと思うよ
発売と同時ぐらいに、そのゲームの最適化プロフィールも作られれば、プレイ前にいちいち設定いじらなくて済むからいいかもしれない
対応してるタイトル限られてるけど、手はかけてる感じで、このゲームではこの設定いじるとこういう所が変わりますよって各パラメーターをSS付きで説明してくれるのは分かりやすい
勢いでinno 680 4G 3スロ買ったが静かで冷えていい
保障も3年だし満足
>>212 昔見たの思い出しtw
www.4gamer.net/games/022/G002210/20121209001/
>>219 そうゆうのはガチ用じゃなくて遊びのときにやるといつもと違う感じで面白いかもな
設定項目なんてPCゲームやったこと無い奴がみたら
訳がわからんだろうから、わかりやすさで言えば
便利なものなんだろうね。
最適化設定つうてもハード情報を読んで最高に近い状態に指定してるだけだけどw
ゲームごと+ハードごとに自分で詰めなくてもいいってのはPCゲの敷居下がっていいことだと思うぞ
自分で詰めるにしても参考になるしな、30~40じゃなくて60fps基準にしてほしいところだが
どうせならfps値指定できるようになると面白いかな、30・60・120fpsターゲット設定
手間3倍になっちまうがw
>>225 「ハードルが高い・低い」のような意味で「敷居」を使うのは本来、誤用なんだぜ
敷居が高い(しきいがたかい)… 相手に不義理をしたり、また、面目がない
ことがあったりして、その人の家に行き難くなる。また、その人に会い難い状態。
>202
GTX670が3万くらいになるの待っているんだけど、ELSAでその値段ならちょっと欲しいな。
どこで買いました?
coneco見たらGIGAの670二連が31980円になってんじゃん
maxwellが20nmじゃなかったら今GK104系でも良いんだけどな…悩ましいわ
プロセスルールなんて一番エンドユーザーにはどうでもいいことじゃないの
>231
プロセスルール=性能と言っても過言じゃないんだが…
価格や消費電力にもダイレクトに結びついてくる重要なポイントだろ
価格は今となっては…だよね
1年経ってる上にハイエンドも出てる300mm2が未だ$400以上だし
ちょっと信じ難いわ
俺は680ライトニングが39800だった
今となってはまずありえん価格
TSMCの20nmは性能微妙+ダブルなんたらでコストUPらしいから
Maxwellは期待ハズレになるかもな、その次はなんちゃって16nm(20nm+FinFET)だし
積層メモリ予定してるVoltaも何時になるか
このスレも終わりか
VRAM4GBが出るまで不滅です
>>235 円高でも普通の値段ではないな、それ。
ASUSとかのオーバークロック版なんかは円高の頃より終息間際だった今年の4月とかの方が5千円くらい安い
ただ特価の破壊力が円高の頃の方が大きかったし期待感もあったかな。
>>239 まあ種明かしすると通販で見つけた箱破損品 保証も付いてるし思いきって買ったけど
確かに中身は完全な新品で今でも元気に
動いてる
今までリファが多かったけど負荷かけても
ファンもあまり回らず温度も60度位である
意味驚いた
しっかし酷い円安だね
こんなことなら祖父の670バルクを無理にでも買っとくべきだったよ('A`)
中身は銀河のリファだったらしいけど、まだまだ現役スペッコだろうし…
酷いって
元に戻りつつあるってのに
当分GTX680 4GBで戦うわ。
やるってもBF3とかCRYSIS3だし。
>>243 2GBだから770の4GBに買い換えようかなあと
2GBで困ってるなら買えばいいけど、現状困るゲームなんてスカイリムのMODてんこ盛りだけ
そのお金をGTX8xxのために残しといたほうがいいだろ
5xxから6xxは変化が大きかったけど7xxは780以外性能はあまりかわらなそうだな
でもリファのクーラーは7xxのがかっこいいし680を770にしたいなぁ...
ただクーラー欲しさにGTX680からGTX770とか意味あるの?
そんなのドブに金捨ててるだけのバカじゃん!!
どうせなら、GTX780を買ってGTX680を売ればいい
良モデルなら半分くらい資金が帰ってくるでしょ
まぁ、2GBのクーラーかっこいいとか言ってる時点で
リファっぽいからリセール期待できない負け組だろうけど・・
titanみたいにロゴが光るの?w
格安で買った670であと2年は戦えるはず
maxwellが安くなるまで我慢我慢
デザインはどうでもいいだろ
ちょっとグラボ調子悪いんで買い換えようと思うんだがケースと予算の関係で670にしたいんだけど
今どのメーカーのがいいとかってある?
ちなみに予算は〜40000
全面安祭りwwww
アベノミクス オワタ\(^o^)/
終わるの早いな
ふう、なんとか致命傷で済んだぜ
前日比 -250,000円
あれ?
TITAN買えたんじゃw
>>251 zotacが良いぞ、最安4GBモデルを変える
金をためてSLIしたって良いし
プライベートブランドかジェネリック医薬品みたいなもんだと思うしかない。
品質は同じ(はず、保証はできん)、価格は安い、人気はないけどな
自分はzotacの680の4GBモデルを2waySLIで使っているけど
訂正
変える→買える
zotacはとにかく安い
際立った特徴は安いぐらいしかないけど
GK114まだー
まだ
ゲフォ関係ないと思うんだがWindows8でフルスクリーンでゲームやるとなぜかカクついてしまうんだけど
原因エスパで切る人おらん?
ゲームによってはフルスクリーン時のfpsが60以上にならなかったりするけど
そういうものとはまた別なのかな
別ですね
大体どのゲームでもなるんで
微妙にカク、カクっと
モニターの能力不足とか
フルスクリーンのみで起こるならグラボの不具合の可能性もあるのでは
どんなグラボでも稀にカクつくことはあるようなので諦めるのも手
OS再インスコしてセットアップやり直してみたら?
ゴミがたまってるとそういう状況になることがある
>>259 windowsの3フレーム遅延とか3D設定のレンダリング前最大フレーム数とかの話じゃなくて?
GTX680 2GB版の俺は負け組
>>259 FRAPSなんかの常駐監視表示系のツールは全て切る
Windows8でもAeroっていうのか?あれを切る
CPU Core Parkingを無効にする
SuperFetchを無効にする
こんなところか
スカイリムとかやらないなら3Gで当分戦えるだろ
よそ見しながら打ってたら色々間違ってる文章になってた・・・スマソ
>>268 いえいえ
個人情報垂れ流しの田村さんには負けますよw
GTA5が2GBオーバーするなら買い換えるわ
>>251 だが、2GBモデルと4GBモデルって1万円の差があるんだけどこの差ってどれくらい影響でかいか誰か教えてくれまいか
あと部屋が暑いんで冷却機能が気になるんだけどZOTACのはどうなんでしょう?
ゲロフォースとか買う間抜け 未だいるのか?
>>274 そのマヌケのスレなんでラデチョンスレでps4ガーっ4Gガーって
やっててください
う〜ん、GTX770に期待してたけど、そんなに良さそうでもないから
とりあえずGTX670を買って、次のGTX870あたりに期待することにした。
GFや淫のCPUは製品末期でもたいして値段下がらないんだから
最新の買わないと損じゃん
680とか円高の発売当時と円安の現在でも15000円くらい安くなってないか?
670の4GBモデルだってメーカーによっては4万位だしこなれてきてると思うけどね
むしろ2GBモデルが3.5万以上するから今は割高に感じるな
確かにGTX680はそのぐらい安くなってるな
しかしご祝儀価格と比較されてもというね
発言の意図としては最終投げ売りとかないよねってことだったんだけどさ(palit除くw)
>>282 いやご祝儀価格だと65000以上とかじゃなかった?
発売2ヶ月後くらいで6万前後くらいに落ち着いてた記憶があるんだけど
ご祝儀っていっても性能上昇しながらも
今回はX80からX70に降格された形での販売になるので
GTX680のような価格にはならないのではないかな
持ってない人ならGTX680と比べ買い得感あるかもね
既に持ってたら乗換えの必要もない。実質値下げか?
可哀想なのは円安の煽り受けて値上ったものを最近買った人
情弱涙目ざまぁwwと笑われても仕方ないな。特に2GBの奴な
お前のことだよ!
ショボい煽りw
※サービス指定
基本サービス(指入れ、ローションプレイ、ディープキス、全身リップ、生フェラ、69)に無いプレイ(口内発射、顔面発射、AF等)は
女の子に直接申し付けてください。ただしオプション料金が発生します。
チョンの地下経済に貢ぐなんてことしません
アホかと
と、2GBのGTX680を高値で掴まされた負け組が
発狂してスレ荒らしとるな
ヘルスで金使ったほうが快楽を得れたのに
悔しいのぉ
得れた(笑)
日本語もまともに喋れない奴が何か言ってるw
ヘルスに金使うくらいならグラボに使うのが心意気ってもんだろw
GTX680-4GBを一ヶ月前に39800円で買いました\(^o^)/
それは勝ち組だぬー
>>292 ハズレ掴んだのが悔しくて
くだらない文章の誤りに噛み付くようなのは
心までメモリ不足な2GBの負け組
気持ちの余裕が違うよね!2GBと4GBじゃ
まーたスカイリムとかいうエロゲしか拠り所の無いヤツが暴れてるのか
いい加減、4GB房の煽りも飽きてきたな
毎回毎回、一緒なことばかり言ってるし
EVGAの一番良いのが欲しい!
と思ったら4GBしかなかったでござる。
スレチだけど、これは安いな
自作ならもっと安くできるかもだけど
ASUSのブランド効果がでかい。いい買い物だとおもうよ
またそれか
ASUSのPCって中身はASUSじゃないからブランドで騙される奴ホイホイだよね
悔しいのう、悔しいのう
今のゲフォ高止まりって、プレスコ時代のAthlon64X2のぼったくりと全く同じ状況だよな
その後のX2ゴミ化を考えると、とてもほいほい大金出す気にはなれんわ
はいはい様子見様子見
ヌビがゴミになることはないと思いますが
火葬ドライバ
今msi のN680GTX Lightning OC 使っているんだが
2スロット以内のものでメモリ2GBの物を
追加で購入してSLIする予定なんだが
1.ELSA GeForce GTX 680 2GB S.A.C [PCIExp 2GB]
2.N680GTX Twin Frozr 2GD5/OC [PCIExp 2GB]
3.GV-N680OC-2GD [PCIExp 2GB]
4.その他
どれがいいかな自分的には1でいいかなと思うんだが
情弱の極みが沸いてて笑ったw
>>306 SLI前提ならオリファンモデルより外排気のリファレンスの方が冷えるし良いんだけどな
答えは4
んー、GTX680買ったばっかりだし、GTX7xxは先送りにしてGTX8xxに期待しようかな
310 :
Socket774:2013/05/30(木) 10:09:06.25 ID:1SL3PX/G
おれも次買うとしたらvolta世代になりそう
そんなこと言ってたら3年はグラボ買えなくなりそう
3年も小遣い貯め続けたら車買えるがな
パーツしか買わない訳じゃなかろうに…
780のスペック見て思ったが
680の設計って素晴らしいな。
低消費電力のためSLIが気兼ねなくできる。
780やtitanではそうもいかん。
今6xxシリーズ持ってる奴は無理して7xxシリーズ買うことないだろ
もう、無理して買い換えるほどのゲームもないし
GTX4xx →GTX5xx
この時はコアに設計変更&冷却性能アップがあったから買い換える意味はあったけど
GTX6xx →GTX7xx
これはリネームとただ単に繰り上げだから
現状、パワー不足なら、もう一枚追加してSLIすればいいだけで
俺はプロセスルール、アーキテクチャ変更なるGTX8xxまで買い換えない
捨てるほど金あるやつとか最新型でないと嫌ってやつ以外はスルーでいいんじゃね?
gtx770tiはよおおお!
760tiだった
しかもここ670までだったごめんなさい
>>315 そりゃ、GTX680の4GB買っった勝組で
SLI前提ならそれでよいが
一枚環境で使う人なら追加するよりGTX780買って
GTX680を売るほうがメリットあるよ
まず、2GBのVRAMでは先が辛い
バスバンドもGTX7xxより足を引っ張る
リネームと言えどGTX780との性能の差はでかい
手放すのが後になるほど価値も下がる
日本で買うと考えるから高く感じるのであって
$で考えたら65000円くらいだし。
760tiは670のリネームだから良いんじゃね
どちらにしても微妙にスレチではあるが
770と760tiはGK104なんだなー
770が4GBで$399ってことは設定価格も結構下がってるね
680の2GBでたしか$499だよね
また、豚村かw
フルHD、2GBで困るゲーム具体的にベンチ出してくれ
どうせ出せもせず逃亡するだろうけど
>>322 豚村だか何かしらねーがスレ荒しに来るなよ
くだらねー
てめえの環境なんて知らねーよ
さっさとフルHDの環境で困るベンチ結果出せよカス
スカイリム()
2GB()
将来売るとき困る()
これだけで、スレが10回は回せそうだな。
いい加減にしつこい。
フルHDTVだけど580 3GB、680 4GB、Titanと乗り換えたわ
680sliで700W運用って厳しくないのかよ
GTX7xxって軒並み電圧上げただけじゃねえの
680が最高だわ
>>330 700Wに対して560W使ってたら余裕じゃなくね?
むしろ電源ってピーク電力の60-70%で回すものじゃないのか
770は完全に780のリネームなのになぜか消費電力1ランク上がってる欠陥品って事でいいのか
770って780のリネームなのか
てっきり780はtitanのLE版みたいなもので
770は680のリネームみたいな改良版だと思ってたわ
>>334 そうだよ
770は680のクロックアップ版
780はtitanの廉価版
>>326 日本のスカイリムユーザーで尚且つMOD山盛りの奴か…
何人いるんだろうなw
ここを見ているとスカイリムやってるヤツってアレな人が多いのかと先入観を持ったわ
>>332 > 770は完全に780のリネームなのに
違うよ
>>334 > 770って780のリネームなのか
違うよ
>>335 > そうだよ
えっ!?
> 770は680のクロックアップ版
> 780はtitanの廉価版
えっっっっ!!!?
770は公式OC版680ってだけみたいだけど
そうなると480の悪夢が蘇るのか
ウィーーーーーン、ゴォーーーーー
むしろGTX480→GTX580の時に近いんじゃないの?
760Ti待ちだなこりゃ
この調子でいくと760TIも3万超えは確実だな
>>340 ワッパだけで見れば悪夢だったかもしれんが
GTX480の性能は今でも十分に通用するレベル
今思えば当時としては革新的アーキテクチャだったと思う
進化したGeForce系もRADEON系のGCNしかり
Fermi世代の影響は多大に受けてる。
ダイサイズから考えればGTX480は当時のTITANのような存在で
格下のGTX770とは結び着かないな
>>340 480には本格水冷の導入を決心させてくれたので
感謝しているw
ほんととんでもないじゃじゃ馬だったねえ
何をするにも爆熱爆音でたまらず初めてカードを分解してサルマンに付け替えた
680に替えたら静かなこと
680の4Gが5万か
680の3wayしたいから助かる
680 4g版が40kくらいまで落ちてこないかひたすら待とう
カエルのくせに高いなおい
4GBはあんま落ちないだろうな
蛙のオリファンもうちょっと何とかならなかったのかよこのデザインwwwww
770がうんこだったおかげで680が名機になってもうた
>>356 それだけKeplerの設計が良かったってことだな
メモリバスさえ旧製品ハイエンド並みだったらな・・・
680はワッパ最高だろ
グラボも基盤とかGPUとかメモリとかバラ売りして自作できるようにしてくれ
>>358 あのチップサイズじゃTITANのようなバス幅、無理でしょ
ほんと、よくも悪くも割り切った設計だし
680 4g版3wayでfarcry3を120hzモニタでヌルヌル動かしたいです(´;ω;`)
>>356 680はコスパ優秀なグラボなのは確かだけど770がウンコってわけじゃないだろう
弱点といわれてたメモリの足回りに絆創膏はっただけでも俺は評価するけどな
電力アップは十分うんこでしょ
770のコアクロックを680相当まで落としたときの消費電力はどうなんだろう
GK104がGTX680を名乗ってたのが元よりおかしかったからな
性能を求める最上位のx80でワッパがよいだけとかウンコだろ
結局出さなかったGK100が本来のGTX680であったなら
GK104は660TIくらいの位置が妥当だったのだろう。
7XXシリーズでは本来の流れに戻ったというべきかな
また660がきたよ
本来のとかミドルクラスとか言ってる奴って一人だけなん?
そんな狂った奴が何人もいるとは考えたくないw
独りです
ゲフォ関連スレで似たような書き込みばかりだ
ネガキャン発言が特徴
一人だって見れば判るわ
>368
複数居るよ
300mm2のビデオカードの位置付けを知らないと何言ってるかワカランのだろうけど…
gtx670を使っています。ドライバは320.18。win7 64bit。
4:3で作られたゲームのアプリケーションが、ウインドウモードと全画面モードとで
色の見え方に差が出ます。
今まではモニターがおかしいのかと思っていたのですが、モニターを変えても同じだ
と気がつき、グラボの設定なのかと疑っています。
フルスクリーンモードのほうが、コントラストが低いような感じで、アスペクト比の
固定等にかかわりません。
ちなみに、16:9のゲームだと色の表示に差はありませんが、こちらで確認したモノが
そうだっただけで、一部のゲームにおいて現象が出るということかもしれません。
どのあたりの設定を見直せば良いでしょうか。
374 :
373:2013/06/01(土) 21:57:57.98 ID:yCaatHT+
更にいくつか確認したところ、ゲームのアスペクト比は関係なく、4:3であっても
ウインドウモードと同じ色味で表示されるものもありました。
Direct Drawあたりが怪しそうなんですが、どなたかこういった現象に心当たり
のある方いらっしゃいませんか
まぁハイエンド(最早定義が危ういが)の魅力は型落ちしてもそれなりの値段で放流できることだよな〜
ワットパフォーマンス的に最高なのは今のところ680単体仕様だよね
680単体で使いつつリネーム同然の700番台スルーして800番台待ちが良いか
Q9650+HD5870から2600k+680 4Gに変えたら月々の電気代が2500円程下がった件
ワッパ最高って690じゃないっけ?
ワッパは690が頭一個抜けてて他は660Tiまで大差無いんじゃないの
まぁ660Tiは高解像度に弱いって言われる670/680からROP数やら帯域やら削って更にアンバランスにした地雷だけど
>>379 660tiは4gamerとかではメモリ帯域ガーって言い訳に使ってるけど
DX9タイトルでパフォーマンスが出ないのはメモリ帯域だけでなくROP数が足りないからだよな
気配↓wwww
ブラマンキタ━(゚∀゚)━!
7xx系出てからここも過疎ったなぁ
なんだかんだで皆買ったのか!
いまさら670買った自分が来ましたよ
エルザのやつ
>>383 円安もあるけど、性能微妙、代理店税ボッタクリで在庫の6xxに向かったと思われる
ランキング見ても7xxシリーズは売れてないな
>383
>7xx系出てからここも過疎ったなぁ
まだ680相当品が出ただけだからなぁ…
670や660系相当品のスペックと値段が出てからが本番だし
660ぶっ壊してしまったから760待とうかと思うんだけど760は670のリネームになりそうなんだよね
670は電源的に無理だから消費電力落ちるならいいけど
660が壊れるって窒息ケースにでも入れてたのだろうか
電源入れても一向にBIOSが表示されなかったことがあってそれから死亡
そのときVGAファンが最大回転のまま10分くらい放置したのが多分原因だと思う
想像だけど
>>387 670のリネームなのは760Tiね
それはそうとOCして壊したんじゃないなら直してくれるでしょ
POSTしないまま10分放置は酷い
メーカー製PCなんだけどGTX580のリプレイスに670を考えています。
3D性能を落とさないでシステムの省電力化をしたいと思ってます。
580のファン音を小さくしつつ、電源ファン音も少しは抑えられるかなと。
660無印なのか
性能大丈夫か
ASUSのVRAM4GBの670を買った
クロックは定格版
ベンチ走らせるとやたらと遅い・・友人の定格リファクーラーの670より明らかに遅い
なんじゃこれーーーとASUSのHPにいくとパフォーマンスがUPするBIOSがあっぷされてたーー
早速ダウンロードしてVGABIOSのアップデート!!windows上からアップデートできるなんてさすがわASUS!
再起動後にベンチを走らせるとパフォーマンス大幅アップ!
これぞ670でしょ!!って感じになって一安心w
最初にベンチ走らせた時は本当に唖然とした
あってよかったパフォーマンスアップBIOSw
>>395 今時分windows上でのBIOS更新は普通じゃね?
古い世代にはそうじゃないのよ
>>393 発売当時に見た GTX670とGTX570の比較でもかなり省電力と思ったので GTX580からなら
もっと省電力になりそうな感じですね。
在庫ニングもう1枚追加しようと思ったら、もう売ってないのか (´・ω・`)
そういえばリネーム後とリネーム前でのSLIは無理なのかな?
770と680とか760Tiと670とか
393です。
>>398 TDPで70Wくらい違うのかな。
推奨電源ユニットもGTX580から50W下がるようなので期待してます。すると今の電源も
必要電力が下がってファンが静かになるかなって期待もあります。
>>401 リファレンスファンはしょぼいっぽいですよ。いくら安くても、ねえ。
かなり負荷かけても静かなのとGPU温度も低くできるELSAのS.A.Cシリーズに決めました。
>>400 680と770はダメだったって報告が有ったから多分ダメじゃないかな
万が一ってことがあるかもしれないから断言はできないけれどね
>>401 これいつのまにか2000円値下がってる!
完売してるけど
760がくるのにバカだよなぁwww
オリファンだしwww
760は三万じゃ買えないだろw
670のリファは爆熱爆音の壮絶うんこやで
まじかよ
いまその320.18使ってる…
320.18だけど生き生きして動いてるぞ?
320.18ってFF14新生エオルゼア ベンチマーク ワールド編のスコアーが劇悪になるよな
なんであんなにスコアー落ちるんだよ
新しいGPUを買わせる為だよ
ヌビはGPU壊れたんじゃねーかっていうような変なドライバ出すときあるよな
314.22にしたらたしかにFF14ベンチのスコアが600くらい上がった
しかしスパ4ベンチのFPSが40くらい下がった
ふ〜
あわてて一個前のドライバに戻したわ・・・セフセフ
GTX770だから314.22がいれれねーw
320.18しかはいらねーよー
入れられねー、じゃないの。
比較SSもないしネガるだけなら誰でもできる
例外として「ファイナルファンタジーXIV」の最高負荷時と「LostPlanet2」で、
GeForce GTX 770がGeForce GTX 680のスコアを下回った。
「LostPlanet2」については、各GPUのスコアがほぼ横並びとなっているため、
測定誤差の範疇とみることもできるが、「ファイナルファンタジーXIV」については
標準設定と最高負荷設定でスコアが逆転するという不可解な結果だ。
もっとも、このような傾向は他のベンチマークテストでは見られないため、
このベンチマークテスト固有の問題と考えてよさそうだ。
>>419 314.22だとGTX770非対応ではねられるw
手持ちの670で314.22と320.18を比べてみたら
800くらいスコアーが違った
ちなみに770だと3770K(@4.3GHz)1920*1080 最高画質で8000ちょいだな
ドライバーは320.18
320.18を使っても8000越えするから、さすがわGTX770ってところか
314.22を使えたら9000は行くなーおそらくは
320.18はFF14のスコアーを著しく悪化させるのは間違いないね
実ゲーム上じゃあるまいし、ベンチの数値が多少上下するくらいどうでもいい
FFベンチはGPUもCPUも使い切らないのにfps落ちるゴミベンチだから(笑)
直訳するとグラボにダメージ与えるみたいな文章に見えるけど
実際は一部ゲームで性能低下が見られるってだけでしょ?
下のコメントには100mVくらい電圧が高くなってる?みたいなコメントも見えるけど
ソフト読みしてる限りじゃ最大1.175Vで変わらないし…
ファンの回転数とかはAfterburnerで制御してるから分からん
>>425 Afterburnerを使ってるならロジクールのLCD付きのデバイスを使うと
リアルタイムでクロックや電圧、ファン速度回転数を見れるぞ
ロジクールのLCDが付いたデバイスは
G510s Gaming Keyboard
G13 Advanced Gameboard
俺はG13 Advanced Gameboardを使ってる
OCツールはAfterburnerではなくEVGAのPrecision Xを使ってるけど
Afterburnerとまったく同じ設定方法
設定をするとこんな感じでLCDにリアルタイムで表示される
ttp://www.infinity-s.jp/infinity/jisaku/src/up0208.jpg コアクロック、コア温度、コア電圧、FAN回転数
メモリークロック
と表示させてる
もっと沢山の項目が選べレルけど
重要なものだけ選択してる
ちなみに、ASUSのGeForceGTX770です
ベンチ中とかゲーム中とかにGPUの様子が見れるので重宝しますよ
そもそも表示させる必要性を感じないわ
>>429 だったら話の流れに首突っ込まなくていいから 目障りでうぜーよ
モニタのうち1枚を、そういう情報表示専用にしてる
トリプルモニタでゲームしてみたけどどうしても合わなくて結局ゲームはメイン1枚でやるからね・・・
トリプルモニタだから,まだ1枚使途不明のモニタが残っているな。
ヒント
Afterburnerのプロパティ
オンスクリーンディスプレイ
オンスクリーンディスプレイの切り替え
無知の馬鹿はロジクール(笑)でわざわざLCD見て確認とかアホの極まり
液晶も安くなったしね
24型WUXGAを12万で買っていた頃が懐かしい
>>435 お前がバカだろ
その話はとっくに出てるつーの!
画面に表示されると目障りだろって書いてあんだろうがボケがw
427 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/06/17(月) 20:49:56.89 ID:r9CpeOJV
>>426 osdのが見やすそうだが…禁句?
428 自分:Socket774[sage] 投稿日:2013/06/17(月) 20:54:00.25 ID:2fuwxvLA [2/4]
>>427 画面に表示されると邪魔じゃんw
>>435 ↑この2つのレスよ1000万回読め
能なしの糞ガキがw
>435
どう贔屓目にみてもお前がバカで間違いなし
ID:IDBHtWRD=ID:Y6ir5d2b
バレバレw
ID:IDBHtWRD=ID:Y6ir5d2b
過去、幼少時代に 呂寺 工兎留(ろじ くうる) ってやつから酷いイジメにあってたに違いなしw
その名前と同じロジクールに憎しみを抱いてる可愛そうな奴w
バロスー
腹が痛ーよー
あんまり笑わせるなよ(爆
なにこのおもしろい流れはw
ID:Y6ir5d2b こいつなんでこんなにロジ嫌ってるの?
精神異常者?
やめろー腹が痛くて死にそうー(超爆
いるんだよな
人の書き込みを見ては
へんな突っ込みを入れる精神異常者が
ID:Y6ir5d2b こいつなw
腹がーー腹がーーーいてーーよーーー(爆爆爆
可愛そうだが幼少時代にだなwwwww
次の方どうぞ
え?見たいときに
>>435の言うようにOSD表示オンオフさせればって事では?
わざわざ目線を手元にしなくて済むと思うの
スクリーンショットにもOSD残ってくれますしおすし
俺はGIGAの670をポチちゃったよ
買っちゃったよ、買っちまったよ
だって、760の仕様が残念モードだったから
おめでとう
いい選択だったと思うよ
_____________
|__/⌒i__________/|
| '`-イ |(●), 、(●)、.:| | .| ガチャ
|ヽ ノ | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| | .|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ASUSのカードBIOS更新来てるね
在庫処分に必死だなぁ社員さん
社員社員うるせーしねゴミニート
だって670悪くないもんねえ、値段次第だけど
3万切ってるならお得だとは思う
今670でSkylim問題なし
更にSLIをしたい場合に、SLIを楽しめるゲームってなんじゃろ?
フルHD、60fps程度の画面環境だと無いかね?
スカイリムも無理にハイレゾテクスチャ入れない限り
VRAM不足になることはあんまりないからね
MODのテクスチ用の圧縮ツールが普及してるし
あ、ただMOD製ダンジョンはVRAM開放が適切に行われてないから
それで落ちることはあるな
WQHDでハイレゾテクスチャとDLC全部とキャラMODで
VRAM消費のピークは1.5GBくらいだなあ
スカイリムってそんなに面白いの?
何回やっても最初の家で終わってその先に行かない
面白いと思うヤツが多いからそれなりに売れてるし
modガーvramガーって騒ぐのが多いんだろ
ガーって言いたいだけちゃうか
ガー
>>465 それなりに面白いけど2〜3日やらないと禁断症状なくすっとアンインスコ出来る不思議なゲーム
modも満載して80時間(チートしまくり)でやったけどふつうのよく出来たゲームだよ
VGA関連のスレで4GB4GB騒いでるのは特定の一人にも見えるけどね、MOD入れてもそんなに
いかないしVRAMそんなに気になるならラデの方がいいじゃない
現状VRAMがほんとに必要なのって一部の超重量級FPSを超高解像度でやる場合でしょ?
そういうのはそもそも50~60万かけて構成組む人らが最底辺の世界だし場違いなスレでスカイリムスカイリムって
言ってる人はやっぱり特定のひとりだと思うよ
そうなんだ、CODも最初の船から脱出できないままほったらかし
が、BF3はなんか嵌って、PC買い換えるわ、ヘッドホンにマウスにキーボードにフライトスティックと
もう800時間もやってしまった
でも最初のところから抜け出せない。
ELSAのGTX670に換装したんだが、バイオハザード5ベンチのDirectX10版の方が完走しない…。
9版の方は最後まで走るんですが。もちろん11の最新版入れてます。
なんでだろ?
>>472 以前買ったカードがそれと同じ状況になって、ショップに持ってったら再現性があるって事で交換になったわ
交換したら直った?
>>472 FRAPSとかMACTYPEといった画面表示系の常駐物と相性が良くないようなので>BIO5ベンチ
そういうものを使っていたら終了させて実行してみて
472です。
>>474 どんな感じでした?
ウチのは「問題が発生したためプログラムが正しく動作しなくなりました〜」と出てフリーズ
します。いつも同じところでってことはありません。
交換した後はどうですか?
ネットで買うとこういうとき面倒だなあ。
>>476 両方とも使ってませんね…。バイオ5の他にDirectX10のベンチっていいのあります?
GTX670と3930K、メモリ16GBだからスペックに余裕はあると思うんですけど。
>>472 それ俺もなっておかしいなと思ったけど、どっかのスレでドライバが原因ってレスを見た。
ドライババージョン変えれば完走するかも。
670安くならねぇかな
ネットでちょっと検索するとWindows UpdateのKB2670838ってやつが相性よくないみいたね。
同じ症状出た人は比較的最近みたいだから、あとはnVIDIAのドライバ更新で直るのを待つ
のがいいかも。
474さんは交換したってあるけどハードウェアの不具合じゃないような気がします。
>>472 OS新規インストールからやって見た?
たいていこれで改善されるよ?
760登場で愛用してる670が名実ともにミドルクラスに・・・・・・
とはいえ性能的にはまだまだ十分なんだけど
>>484 670→770じゃ性能向上たいしたことないし高いし無駄
じゃあTitanか780てことになるけどこれは高すぎ
maxwellが安くなるまでこれで過ごす予定
680から780だと微妙じゃない?
買い換えるなら1.7倍以上のにしたい
>>481 オレだったらバイオベンチのためだけにOS再インストールなんてやる気になれないなあ。
ゲーミングPCなら別だろうけど、たとえ本編をプレイしたくても逆にバイオ5やることを諦めるわ。
動かないのがバイオだけなら大したこともないけど
DX10やDX11のゲームやベンチが全滅なら早いとこ対処したほうが良さそう
3Dmarkとかロスプラベンチで確認すると良いかも
おまえらまだゲームやってんのかよ(笑)
ゲーム作ってんだよ(怒)
>>488 確認してみました。
ロスプラ、DMC4、バイオ6のベンチDX10/11は問題ありませんでした。
やはりバイオ5のDX10のみですね。
私もOS再インストールなんて今更キツいですw
>>492 バイオベンチのファイルが壊れてる可能性も微レ存
再インストールや再DLためしてみたら?
494 :
Socket774:2013/06/30(日) 12:46:11.73 ID:YoXF7JPS
ASUS の 670 OC に変えたら、BIOS 画面も Windows 画面も表示されなくなった。
誰かピンと来る人いるかな?
•スペックは↓
ビデオカード ASUS Geforce 670 DC2T-2GD5
マザーボード ASUS P7P55D-E (最新ファーム)
モニタ DELL U2410
電源 560W
•電源を入れると、モニタに何も映らず、しばらくするとモニタの省電力モードになる。
モニタの電源を切って、しばらくしてからモニタの電源を入れてみたがダメ。
•iPad からのリモートデスクトップ経由で Windows 画面が起動し、操作はできる
(OS 起動してるって事は電源は足りているかと。後、BIOSすら表示されないので、ドライバ以前の問題か?)
•670 のDVIの二つの口のどちらを試してもだめ。DVIケーブルを変えてもダメ。
•9600GT に戻すと映る。
電源関係じゃね
補助電源挿してないというオチじゃないだろうな。
497 :
494:2013/06/30(日) 13:11:46.82 ID:YoXF7JPS
補助電源は二本とも刺してる。
OS立ち上がってるけど電源周りがおかしい、っていうのがピンと来ないけど、容量不足って事かな?
ちなみに今は、SSDとグラボとCPU(core i7 860)しか刺してない。
電力不足か?
>>497 VGAの挿し直しくらいはやってると思うけど、CMOSクリアとか試してみたら?
500 :
494:2013/06/30(日) 14:44:00.25 ID:YoXF7JPS
色々レスありがとう。
CMOSクリアもやってみたけどダメだった。
試しに補助電源(1本、2本それぞれ)抜いてみたら、
PLEASE CONNECT DOWN AND CONNECT THE PCIe POWER CABLE ってエラーメッセージが出たから、
一応補助電源二本分の通電はしてるみたい。
後、上記のメッセージが画面に表示されたって事で、
ビデオカード〜モニタまで表示の表示が全くできないわけではなく、補助電源刺した後の電源投入時に
BIOS画面やWindowsの画面が表示されないって事で少しは切り分け出来たかな。
別のパソコンはないの?
DsubやDVI-Dで接続してる?hdmiだとbios画面は出ないぞ
ああダメって書いてあったかwすまに〜
503 :
494:2013/06/30(日) 15:21:57.54 ID:7DI0h2UF
DVI-Dでビデオカードの二つのDVIの口にそれぞれ繋いで見てるけどどっちもダメ。
別のPCやモニタがあればいいんだけど、残念ながらないんだよなあ。
9600GTに戻すと映るんだからモニタはシロじゃね?
ビデオカード自体の障害か、電源容量の問題か、どちらかだとおもう
もっと容量でかい電源で試せば一発で切り分けなんだろうけど…
bios起動前のロゴもでないんなら信号自体が来てないよなあ
やっぱ補助電源っぽいけど・・・
カードの接触が悪いとか?重くて傾いでるとか
まずはその電源の名称と詳細
使用時間だな
役に立つかわからないけど、自分の今までの体験を。
CPU:i7-2700k@4.5GHz
M/B:Sabertooth Z77
VGA:GTX670DC2T SLI
電源:SS-760KM
SSD:PLEXTOR M2P&M3
HHD:WD20EFRX
モニタ:U2410
奇遇にもVGAとモニタが一緒です。
自分も今までばらして組みなおしたときなどに同じような症状になったことが何回かありますが、
すべてVGA挿し直しで解決できています。どうも端子の接触が悪い印象。
その原因かどうかわからないけど、670DC2Tはバックプレート装着の影響か基盤自体が歪んでる。
自分の2枚は日本で買ったのと、米尼から買ったものだけど両方とも最初から歪んでた。
今は自作のVGAサポーターで支えてるのでそういうこともなく、安定しています。
一度、ケース組み込み時にVGAが真っ直ぐ装着できているか確認してみては?
自分のと同じように基盤が歪んでいれば、おそらく新品でも自重で垂れ下がるほうに基盤が垂れているはず。
割り箸か何かで支えてやって真っ直ぐつくようにしてやれば、改善するかも?
508 :
494:2013/06/30(日) 16:59:18.16 ID:YoXF7JPS
電源は オウルテックの Xseries SS-560KM です。
電源側にPCI-e の口が二つあるので、それぞれに電源ケーブルを刺して補助電源にさしてる。
509 :
494:2013/06/30(日) 17:09:40.87 ID:YoXF7JPS
ビデオカードとのケーブル接続や、モニタのと接続をやり直してみたけど、ダメだった。
謎だ…。
けっこう重さがあるからなあ
VGA持ち上げ気味にしながらネジ止めして、PC横倒しで起動してみたら?
CPUから一番近いスロットに挿してる?
>>509 そもそもケースからマザー外して最小構成で確認してんの?
513 :
494:2013/06/30(日) 18:47:46.24 ID:YoXF7JPS
CPUから一番近いところに刺してる。
横にしてもダメだった。
ケースからマザーは外してないが、
CPUとSSD一つとグラボだけの構成なので最小構成。
そもそもOSが起動してる時点で、
マザーとの疎通はうまくいってそうな気もしてる。
モニタとの問題なんだろうか。
店に持って行けよ
515 :
494:2013/06/30(日) 22:37:07.56 ID:YoXF7JPS
マザーボードの PCIe16のところに赤いランプが点灯してた。
9600GTだとランプがつかず。
店に持って行きたいのはやまやまだけど、しばらく忙しくて持っていけそうにないので
もうちょっとあがいてみる。
>>515 足掻き過ぎて初期不良対応期間超えないようにな
マニュアル載ってるVGA_LEDってヤツかな?
つーかそもそも電源入れてPOSTは通ってるんですよね?
518 :
494:2013/06/30(日) 23:35:08.47 ID:YoXF7JPS
初期不良が一週間なので、それまでにはなんとか。
OS 起動してるんで、POST は超えてると解釈してる。
(OS起動後のリモートデスクトップ接続での確認なのでBIOS画面は見れないが)
同じような自分の体験として、ラデHD5670からゲフォGTX670にした時、ラデのドライバ消さないで差し替えたらマザボのVGA LED点灯でBiosすら行かなくなったよ
両方ともゲフォっぽいけど、ドライバ消してから差し替えてみるといいかも
チップベンダーが同じでもアーキテクチャが全然ちがうんだし
入れ換え前にドライバアンインストールにドライバクリーナーは常識じゃないの
>>ID:YoXF7JPS
まさか9600GTからの換装で、ドライバ入れ替えずにそのまま差したの?
そりゃダメだろw
POST表示すら出来てないってのにドライバも何もないと思うが。
違うM/Bかもしれないけど、ASUSなら似たような症状でMemOKボタンを押したら治った
って書き込みをどっかで見たような気がする。
523 :
Socket774:2013/07/01(月) 12:44:03.02 ID:ie17EBvT
3770KにGTX670だけどBF4を2560*1600で出来るかな?設定はある程度妥協するとして
524 :
494:2013/07/01(月) 12:57:02.61 ID:4Fz43P2+
マザーボードの赤ランプはVGA_LEDでした。
ドライバはアンインストールしてからやってるけど、BIOSすら表示されないので、それ以前の問題っぽいね。
MemOK試してみます。
>>524 なぜか設定がセカンダリモニターになってるんじゃないの?
オンボードがプライマリになってて
>>528 > オンボードがプライマリになってて
ASUS P7P55D-E
同じマザーにギガの670oc挿してるけど無問題
533 :
494:2013/07/02(火) 11:43:44.83 ID:o+yqln1r
MemOKダメでした。
どこかで仕事の空きを作って、ショップに持っていってみます。
色々コメントくれた方々、ありがとうございました。
690の次の2GPU機出ないかな
コアパワーそのままでいいからメモリだけ8GB(4GB×2)なら最高
680の4G欲しいが5万越えは厳しいから670の4Gにしようと思ったが
情弱はzotacの最安でも買えばいいのかね
inno3Dの680 4GBがこないだ5万切ってたけど、どうなんですかね
>>535 なぜ4GBが必要なのか?もう一度考えろ
2GBですむなら2万くらいから670ならある
リファなら2万ちょっとでたたき売られてるだろ
>>539 買うからどこで叩き売られてるか教えろよ
教えろよwwwww
542 :
Socket774:2013/07/02(火) 13:29:23.90 ID:Jenui/72
>>535 Inno3Dはもっと安いぞ、売り切れちゃったかな
ZOTACは中国(香港)で安いが代理店のASKがボッタクリ
Inno3Dは安いぞ、ほんの2、3千円だけど
zotacは2GBと4GBでわずか2、3千円しか差がないのでケチって後悔するよりは4GB版を買うほうが良い
スカイリムのMODとか3画面とかかな。
店に確認したいので店名おしえてくださいよ
>>543 突っ込みたくなる気持ちは分かるが粘着は良くない
アホな値段書くならどこかも併記しろよの一言で済ませる問題だろ
その値段だったら770や680買うより670SLIしたほうが大抵の用途でいいしな、
けどおれもそんな値段で670が売られてるのを見たことはない。
670は安くなりましたか?
>>545 ID:81YxWFvxさんが2万円ちょっとで叩き売られているところを教えてくれるから
それまで待ってようぜ
俺は明日有給とって買いに行くつもり
+(0゚・∀・) + ワクテカ +がとまらねーぜ!
>>544 てめー誰が粘着だコラ 貧乏人なめんじゃねーぞたこ
☆ チン マチクタビーレタ
マチクタビーレタ
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)< 2万円ちょっとで買える670の情報まだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| .愛媛みかん .|/
>>542 スカイリムとかネトゲ多重用のつもり
asusもzotacと値段そこまで変わらんしファン静かな方を選びたいな
おらっ!出てこい>>ID:81YxWFvx
ドッカン
ドッカン ☆ゴガギーン
____
| | |
∩∩| | |∩∩
||||| | |||||
( ) ロ|ロ (・x・ )
/ つ=== | || |)
〜( ノ |__|_⊂_ |〜
し∪ ∪
ちょっと新しくPC組むんでコストと性能のバランスで考えて670一枚買いたいんだよね
せっかくだからOCモデル買おうと思ってて
GTX670-DC2OG-2GD5とGV-N670OC-2GD/AとN670GTX Twin Frozr IV PE OC
辺りで迷ってるんだけどどれがいいだろう…?
GPU買うのがECSの9800GTGE超いいわ!とか言ってた頃以来だから完全に浦島なんだけど…
>>551 ちょうど今日まったく同じ選択肢で迷った俺登場
そしてMSIのTwinFrozrを選んだ
ケース的に他二つが厳しかったのと、起動時逆回転が気になったので
>>552 同じ人がいるとは…!
スペック見る限りでは
消費電力はASUS225W、MSI200W、GYGABYTE不明
クロックはMSIがいちばん上で他2つが続いて同じみたいだけど…
P280そこそこ箱が大きいからどれでも入りそうだけど冷却性能と音、消費電力が気になるところ
特に電源750Wしかないからあんまり消費多いとSLIする時がちょっと怖い
銀石の750w銀電源で670twin frozrSLIしてるけけど
まあ冷えてるし安定してる
(前に使ってた560TI twin frozrは熱かった)
音は起動時は気になるけど10秒程度だから許容範囲内かと
参考までに
>>554 情報d
割と評判良かった超花のプラチナだからよっぽど不可かけなければ電源は大丈夫そうかなぁ
MSIいいのか…
レビューもらえて大丈夫そうなMSIで行くかマザーにあわせてASUSで行くかあえてあんまり話に出ないGYGAでいくか…
マジで迷うorz
GYGAだけピン数8+6だからやっぱトリプルファンで電気食ってるのかなぁ
>>555 GIGA3連670と蛙670JS持ってるけどOCは確かJSの方が盛ってるけど消費電力は明らかにGIGA3連の方が高い
電源フェーズ強化してファンが多いからしゃあないな
>>555 ファンでそんな電気食う訳ないだろ。OCで食ってるんだよ
OC牧場
もう在庫あるだけでどんどん無くなってくんだろうか?
680今より値上がって無くなってしまうなら
買っておこうか迷う
770の消費電力うpによって、680の相対的な価値がそれほど下がっていないからなぁ。
770の購入を見送って680にする人もいそうなので、大して値下げもせずにフェードアウトかも。
要は売れ残りが延々と続く可能性は極めて低いだろうと。
え?もう700番台終了のお知らせ?
独自のStacked DRAMとか大丈夫かね
昔はビデオカードのメモリも色々あったけど
>562
もうも何も来年の話だよ
変にずれなきゃ2年毎に新アーキテクチャなんだから来年のQ2なら例年通りだ
565 :
Socket774:2013/07/04(木) 10:57:14.19 ID:DCjvxVRc
いくらmaxwellの性能がTITANより高くても
値段が15万円、ライバルのRadeonのHD7990(HD7970の1枚2GPU内部CF)より速いですよ
我が社の旧型のGeforceGTX690(680のチップで1枚2GPU内部SLI、クロック若干低下で単GPUは670程度をSLI)よりシングルで高性能ですよ
と言ったところで値段15万円じゃいくら性能高くても誰も買わないだろ
20万円かもしれん。
いくら性能が高くて、一見すると値段も相応でも、15万円とか20万円の大台に達すると売れないのは火を見るより明らかだ
TITANですら600番台と700番台の型番にはまらない異端児として発売されたんだし。
単純に密度の関係で同じダイサイズなら当然性能は上(おおよそ3割、消費電力下)
最初からビッグダイサイズで出さないだろうから小さいサイズでTITANはともかく780クラスの
性能の物が出てくる、ダイサイズは小さいから価格はヘタすると780より安い
>>565みたいにはならんのは少し考えればわかると思うんだが。
問題はそれがたった半年で出てくるって点が買った人間にはいたたまれない点だわな
760を買っちまったんだろ
つまり代理店はさっさと760を値下げしないと売り時逃すということですか?
TITANが特殊なだけなのに何いってんだコイツ
>566
>少し考えればわかると思うんだが
あの子がニワカの憶えたて教える君だってのは少し考えるまでもなくわかると思うんだが
なんやかやで670で満足しちゃってるので
しばらく買い換えは無さそうな感じ
GK104なのに別枠扱いされている660ち
不遇やな。
660と670先輩の争いで完全に蚊帳の外だった660ちちゃん
TSUKUMOで680の4Gが5万切ってたから勢いで買ってしまった
グラボ交換したこと無いからポチってから不安になってくるな
ここ自作板なんだがな・・・
670が自分の買った1ヶ月前より値段上がってた。
760はあり得ないかな。せっかく580以上の性能で発熱と消費電力落としたのに8ピン+6ピン
とかないわ。
ソウデスネ
ドライバ上げてからスカイリム起動したらENBの挙動がおかしくなった
前のバージョンに戻したら治ったけど
MOD扱いになるであろうENBの挙動にがおかしいとNVに文句言うわけにもいかんし
MOD側が対応するのを待つしかないか
そろそろ田村降臨の予感
田村なんか来ないでいい
どうせ4gbガーしか言わないだろうしな
さっさと宣言通りに引退して欲しい
20k660ti
30k670
40k770
ネトゲーだからdirectx9.0メインなんだけど660tiSLIの方が770より良いんだろうか・・・
583 :
Socket774:2013/07/07(日) 16:58:47.57 ID:FXJi3kAK
もちろん
>>584 台湾のベンダーで取り立ててそういうわけでもなさそうだよ
おれは円高の頃に戯画のOCモデル同じ位の価格で買ってるからいらんけど
その頃と変わらん値段だねー
GTX580の時買ったけど、ファントムそんなに冷えないんだよね
特に静かというわけでもないし・・・
>>584 4万ちょいで買ったばかりなのにやめて!
ファンの掃除やりにくそうだけど 大丈夫なの?
innoの680買ってきたが大きいマウスパッド付属してて地味にうれしかった
これ使ってゲームしろってことなのか
暑くなってきたので、うちわ代わりに使えってこと
GTX680買ってきた。
2Gと思って買ったら、4Gだった。
39,800円って激安だよな
593 :
Socket774:2013/07/10(水) 15:09:53.13 ID:AijZuxyu
おおうらやましい
はいはい
中古でそんなにするのか!
EVGAのOC版680の4Gオクに出そうと思うが初期値いくらがいいんかな
>>598 え〜安っすぅ。・゚・(ノД`)・゚・。
>>601 近所のPCデポ
2つだけだから、もうないよ。
近所にPCショップとか無いから尼で4万弱の680 2G買ったわ
ところで、このグラボでCPUがボトルネックにならないためには4670位が必要?
うちの近所のPCショップにも6702万で売ってたわ〜
二つだけだからもうないわ〜
すげー高いな
>603
ゲーム次第で余裕でもあれば5Gでも足りない場合もある
GTX670のWindowsエクスペリエンスインデックスってWin8ではいくつまで行きますか?
Win7だと7.9でカンストなんで。
innoってファン突然死のイメージしかない
昔は保護機能なんてなかったから
気づいたら手遅れ
定格で俺の670は8.1
カンストって何だよ
カウンターストップなんだからカウストだろ
はい
ギガバイトの670OCが値下がりしてるね
ずっと欲しかったから買おうか迷ったけどよく考えたら現状の660OCで困るような用途が俺にはなかった…
もし買いたかった人いたら代わりに行っちまってください
>>613 (´・ω・`)もっと早く来てほしかった
(´・ω・`)680買っちゃったよ
>>613 ヨドバシのだよね?
今670oc使っててSLI用にほしかったけど売り切れてた
616 :
Socket774:2013/07/17(水) 10:37:06.96 ID:SUq4Wgta
俺は買えたぞ
先月、じゃんぱらで28K円で買った
まじか、やっすいな
>まじか、やっすいな
保障のほぼ無い中古なんだから値段なりだろう
K円とか書いちゃう時点で気取りたいだけのカスだし
書くなら??*Kな
>>620 お前、大丈夫か?
K円なんて自作板やハードウェア板じゃ普通に使われているし
見ず知らずの人にいきなりカス呼ばわりするのは明らかにおかしいぞ
まぁ敬遠するよね
しないよ
KなんてMMO上がりの変なやつくらいだろ
パチンカスも使うぞ
K円は使わんがKは使う
それ以上にkを使う
チョンゲーMMOプレイヤーがさも使ってそうw
kをKって書いたりGをgって書いたり
Mをmって書いたりw
煽りじゃなくて
>>620 の言う「・*K」の意味がマジでわからん 誰か解説pls
>>626 メモリーがSamsungとHynixのがあるんか
MSIのN670GTX Twin Frozr IV PE OCが中古で30,000円で売ってるけど、
今買うなら同じMSIの760とどっちがいいんだろ?
>>632 そうじゃなくてKの前にある「・*」って何?
要は大文字Kと単位の円を書く奴は気取ってると言いたいのかな、620は
あり得んわ。。。
>>631 MSIのN670GTX Twin Frozr IV PE OC は、
HPにあるファームウェアをアップデートするとメモリークロック1200以上で動くよ
発売当時
今670買って後々値下がりしてからSLIしよう
って考えてたのにどうしてこうなった
>>633 \*kじゃない?
$8kとか
知らんけど
GTX680購入記念!
とんでもなく静かで驚いたわ
ASIC Qualityは71.7%ですた
>>633 好意的に解釈すれば
正規表現の.*で0個以上の任意の文字列
でも数字1つ以上とすべきだから\d+kとすべきだな
ASIC Qualityて意味あるの?
680DC2TのASICは75.8%だった80%overとかちょっと期待してたのに
えいすうすなんてそんなもん。
GW680Phantomは78.1%だった
正直微妙だけど、はずれじゃないだけましか
ギガバイトのGV-N670OC-2GDで80.7%だった
これ高いほうがいいの?
同じグラボだけど77.2だわ
コアの品質だからメーカーは関係ないっぽいね
まとめスレで
>>643とおなじのが88.7とか カエルの670ocが100とか
GTX680を2枚買ってASIC Qualityが82.4%と83.8%だったんだけど、これって良いほうだったのかな?
俺の680は79.2
俺の690は64.6と67.5
1.075Vで1100MHzくらいまではベンチ通る
649 :
145:2013/07/21(日) 14:05:08.58 ID:YFUrKpUJ
俺の680は79.1
これはorzコース?
680リファレンスで75.5だわ
651 :
Socket774:2013/07/21(日) 14:49:00.43 ID:pueNTVXG
俺の蛙680は81.9だった
説明見ると液冷なら低いほうがOC伸びるってことでいいのかな
ギガ GV-N680OC-2GD 77.1%
・・・はぁ
(・∀・)カエル!!670JS
75.0% wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ASIC QualityってGTX7xxだけ確認できるもんなのかと思ってたらただの指標なのか
Palit GTX680マイチェン後で2枚どっちも85%だった
1300MHzオーバーで一応回る
初期に買ったZotac670TwinTurboIIに換装ちゃんは88.9だったわ
全部誤差だよ
Zotecのりふぁ680で74%とかわろえない
まぁ定格でしか使ってないからいいんだよって負け惜しみ
OCした物のほうが多少はいい値が出るんかね?
Kの話でてるけど、大昔から秋葉原のショップ行くとK表示で売ってる店あったわ
元々の値札に円ついてるからK円になる事はあっても、わざわざ円書き足す店は昔なら存在しなかったと思う
はじめて見たのが95年より前だからネット普及する以前の話だな
子供心に異様な値札で鮮明におぼえてるわ
ていうかそんな事も語るぐらい自分も老けたんだな
俺には宝の山にみえたジャンクの山の横に油性のマジックペンで299kとか殴り書きしてるのみて
これ3万であってるよねって殺伐とした店内でプルプル悩んでたリアル厨房時代
あ、29.9Kだったすまん
確かジャンクのノートだったと思う
EPSONの386マシンかうかで悩んでたわ
連投までしてスレ違いな一人語りでスレを汚すくらいなら、壁に向かってつぶやいていろよ
先日手に入れたinno3DのGTX680-4GBは76.8%
OHMで見たところBoost時は1,097MHzまで回ってるみたい
680ってリファレンスのクロックが低いんだっけ
OCモデルでもそんなに高くないよね
670OCだと1150とか軽くまわるから680のクロック見るとちょっと意外に思う
それでも性能は680のリファにはギリギリ負けるんだけど
そうなんか?うちのPalit680は何もしなくてもBoost時1215MHzまで上がるが
>>664 安いの買って、高いのより性能が上ーーーー
むなしい伊予
680が4万、670が3万
正直価格差ほどの性能の差は無いな
670は円相場の関係と発売時期がギリギリで神価格だったからなぁ
そのせいで660Tiとかいう微妙なのも生み出されたが
670/680ある奴はTitan行くかSLIするか800待ち確定だし
>>668 もう一声!と思って待ってたらこれですよ…
>>670 Oh…どんまい
グラボは何?レス番670だから670?w
マジ凹むね。俺の670も71.2%だから外れだけど
知らぬが仏という諺が思い浮かんだ
>>670 泣く許可は出せないな
238 :Socket774 [sage] :2013/07/17(水) 00:02:35.45 ID:JMrQNYDr
60%は甘え
57%だった…
>>671 おおっと、ショックがデカすぎて670だと気付かなかった
まさに670
ギガのWF2という末尾の型番でオリファン非OCモデルだから仕方ないかもね
OCモデル用選別で蹴落とされたからリファクロックなのかもね
\28800だったから我慢するよ
>>673 す・・・すいませんした!or2=3
うちは76.9%だった
自分の670も調べたら68.1だった……見事なハズレ
所詮ZOTACリファ24kの安物だしね
677 :
Socket774:2013/07/24(水) 10:08:33.39 ID:r/fznWU1
でもOCするときくらいしか意味ないんじゃなかったっけその数字。
グラボのOCてそんなしなくない?
670もじわじわ値上がってるなぁ
679 :
145:2013/07/24(水) 11:06:50.42 ID:DnQWjYga
すみませんAsicのスレってあるの?
>>677 自分は全然しないね
ノーマルでも十分速いし
体感出来るほどの大幅なOCすれば電力鰻上りして、680以上になるだろうしね
____
/ \
/ ─ ─\ ………
/ (●) (●) \
| (__人__) | ________
\ ` ⌒´ ,/ .| | |
ノ \ | | | <ASIC quality 58.3%
/´ | | |
| l | | |
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________|
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | | ____
>>674 そうか、でもその値段ならまだ許せるかも。
俺のASUS 670-DC2-4GD5もOCじゃないからこんなもんなのかね
7xxのスレだと770,780共に結構高ASICの報告が多い気がするけど世代が違うせいもあるのだろうか
昨年5月に買った祖父バルク670は79.2%だったよ
ASIC別最低電圧
100%↑ 0.8000v
95%↑ 0.8250v
90%↑ 0.8370v
80%↑ 0.8500v
75%↑ 0.8620v
70%↑ 0.8750v
65%↑ 0.8870v
65%↓ 0.9000v
670な人はいつも680を気にしてるんだよね
お買い得とか、OCすれば超えるとか
そういう雑念を払うのに1万は高いかなあ
>>685 ちなみにグレードが上がるほどasicは低くなる傾向にあります
>>686 なんのグレード?モデルナンバーのこと?
ちなみにasic100↑と65↓は
boost前の定格値で0.2vの差がつきます
0.2Vの差というのは大したことないと思うかもしれませんが実際は20W近く違います
690<680<670ってこと?
>>688 680は670よりasicが低い
titanは680よりasicが低い
あくまで傾向だから当然当たりはあるがね
まあ考えて見りゃ当たり前だぜ?
有効になってる部分が多いんだからさ
asicはOCしないなら関係ない
と思うかもしれんが
ASICハズレの670と
ASIC大当たりの680なら680のほうが省エネだぜ
すべてにおいてASICは影響する
当然発熱にもファン回転数にも
なんかリファデザインは選別してないせいかASICが高い物が紛れていることがある
以上
ちなみに俺はハズレでした!
くやすぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ
どれくらいからアタリになるんだ?
いちおう680で約85%だったがグレード上がればASIC下がるの法則から行くとまずまずのアタリってことか
>>693 というか680で85%だと0.8500だろ?
当たりの部類
宝くじだと100万くらい
どこかのスレでASIC Quality85%を基準にと言ってた気がするが…
新しい宗教の誕生である。
>>676 俺もZotacリファだけど88.9だった
まぁだからなんだってあれだけど
俺もハズレ引いてからずーっとASICについて調べてるけど
異様な高ASICは大体リファだな
オリで選別してる場合はメーカーで確保しちゃうんじゃね
690だが69%だったわ…
670
59.4%だった・・・
嘘だろ・・・
701 :
Socket774:2013/07/24(水) 15:14:20.97 ID:a867SWla
君は測定結果の一番下の項目が見えないのか?
はやく液体窒素を買ってOC記録に挑戦する作業に戻るんだ
ギガ670OC(3連ファンのやつ)
75.1%だった、微妙w
うちのPalitのJet670は78.7%だったよ
まぁ満足してるしOCしないし当分GPUはどうでもいい
704 :
Socket774:2013/07/24(水) 16:40:52.76 ID:IGLoNsAo
蛙680 69.9
TITAN 70.7
HD7970 87.8
オワタ
GTX670-DC2OGで87.1やわ
さんきゅーArk
よく分からんがASIC Qualityってアイドルの電圧にも左右されんのか?
Plait GTX680だが、P08を0.825V、P05を0.875V、P02を0.925Vに書き換えて87%なんだが
元に戻したらASIC Quality下がるのか
>>706 ロジックの品質って意味合いだし、変動しないから固定値でしょ
これから中古グラボはASIC値表記必須な!
60%以下とか買いたくねえ
>>708 出荷には関係ないだろうし、それやるとなると高ASICだけプレミアム付くんじゃね
そうなると逆に高ASIC保証したグラボとか出してきそうだなASUSあたりが
ASICが高い660TIとASICが低い670とか比較したくないね
買い直すのに比べたら95%以上保証ならかってもいい
713 :
Socket774:2013/07/24(水) 21:45:52.90 ID:dxb8+yKu
そもそもこの数値アテになんのかよ
計測の時点で
>>713 アイドル電圧が違うから答えは出てるやろ
電圧BIOSで指定されてると思ってたけど違うのか
静音&6+6ピンの比較的省電力グラボとして使っているからいいけど…。
4万出して買ったELSAの670が72.4%とか。orz
測定してる間も感じさせず一瞬で表示されるASICなんてインチキじゃねえの?
>>716 とりあえずアイドル電圧見りゃわかる
0.862かもしくは0.875になってんじゃねーの?
俺も基準は詳しくねーけどさ
719 :
Socket774:2013/07/25(木) 03:14:56.49 ID:fHSDHG+x
ぼくの
EVGA-670-4GのASICは91%だた
全然OC盛れないけどな
OSのエクインみたいなもんだろ気にしてもしゃーないべ
>>684 これって電圧の上げ下げに対応してるモデルか、
ファーム弄らないと、その最低電圧にすること出来ないんじゃないの?
リファで80%だけど、アイドル電圧は0.85にはなってないな。
え、低いと駄目なん?58%なんだけど。
Asus670DC2
ギガのGV-N670OC-2GDで80.7%だったんだけど
SLI用に追加で買った同じやつは75.5%だった
>>723 ASICしらべたときに説明でてるよ
数値が高いとデフォルトボルテージが高いとか4項目くらい
蛙670JetStream84.5%だった意外だ
>>724 数値が高いとデフォルトボルテージが低い
だった
実際には低くないんだよね
君自身検証してないだろ
>>724 おまいは俺か
同じギガの1枚目は83.3
SLIしようとこの前買ったやつは75.4だった
でも83.3の方は1011mvで同じだけど
75.4のほうは1036mvだわ
低いやつは0.1%違うだけでこんなに変わるのか…
よーわからんけど電圧っていじらなきゃみんな一緒じゃね?
まぁASICが指標で大体そのくらいまで上げ下げラインよーならわかるけど
>>730 さんきゅ安心したわ!
同じ製品なのに最大BoostClockが
39Mhzも違うのはなんだかなぁ
1189と1150
あたりを引けば100Mhzくらい変わって
体感レベルだもんな
>>733 それ7**じゃないか
スレ間違えてるぞ
結局ASIC値は何で判断してるの?
CPUも同じようにASIC値とか出そうだけど
670SLI組んだからなんか良いベンチないか?
今日行った遊園地のベンチ凄くよかったよ
8/1のFF14SLI対応版のベンチ待てば?
もう数日なんだしさ
743 :
Socket774:2013/07/27(土) 16:07:39.85 ID:iZrU5jEn
>>744 いや表示なんか遅かったけど見られたよ
なんていうか普通すぎてコメントしにくい価格
ちなみにドスパラパーツ館のプライスフォルダーの表面にお前反射してんぞw
見れたわ
通販よりは安い
この値段でASUSのOCが前出てたからなぁ
蛙ならそこから-5kが妥当
蛙JSはリファよりうるさい割に冷えなかったんで速攻で手離した
750 :
Socket774:2013/07/27(土) 16:24:13.94 ID:iZrU5jEn
買わずに帰ってきちゃった。
ネットより安いけど、別に普通なのね。
>>746 気になさらず…
安いんじゃない?
670は弾数減って若干値上がり傾向だし
>>733 gtx650tiではそうでもここはgtx670 680 690スレなんだけど。
gtx680リファでASIC75.5% アイドル電圧0.9875v BIOSも0.9875v
>>684の表も当てはまらない。
>>737の間違いだった。
こっちも760だし同じか
754 :
145:2013/07/28(日) 10:15:25.57 ID:x0Eq2unH
>>743 680ならむちゃくちゃ安いが
670だと微妙
758 :
145:2013/07/28(日) 11:50:33.51 ID:x0Eq2unH
>>755 まあ円安の時も含めて670のその値段は
凄く安いとは感じられない
ちなみに680ライトニング新品を39800で
ゲット出来たのでなんかよっぽど安いの
じゃないと安いとは思えなくなった
(箱ツブレ特価だけど)
もう670が3万切るような値段で売る店なんて残ってないだろ
銀河のバルク買っておけば良かったんや
670は3万前半も難しくなり今では3万後半だからな。どうしてこうなった
単純に760が残念すぎた
tiも出ないし
つーか700シリーズって誰が買うんだろう
400/500からの買い替えか?IYHは除いたとしても
Haswellの影響も少なからずあるんだろうなぁ
764 :
Socket774:2013/07/28(日) 15:02:53.73 ID:5p2jTy31
680の中古3万だから
それ買えばよくねw
だねー
真のハイエンド、ビッグダイとか780以上を指す人が居るけど680やGK104は逆に真のGeForce、ゲームやグラフィック描画特化だしね
結局何に使うかだからね
670 中古でもあんま見ないね
670 680は中古も値上がりしてる。
買い足してSLIにする人も多いのかもね
そろそろGTX275から買い換えようと思うんだけど、予算4万ぐらいで670がよさそうだと思ったんだけど今買うのってどうなの?
ASUSのはよく冷えてファンの音も小さいらしいし気になる
GTX670-DC2T-2GD5は品薄みたいだけどしばらくすれば解消されるもんなの?
今すぐ欲しいってわけでもないから悩むわー
>>769 670はディスコンで今の在庫がなくなれば終了。
>>770 なるほど、よく考えたら新しい製品作ってどんどん売らなきゃいけないもんね
まぁ手に入らなくなるとは思えないけど7xxは微妙っぽいし、なるべく近いうちに670でいい奴決めようと思います
>769
GK104は1年以上前に出た300mm2のカード
来年前半に20nmの次世代品出る予定
これらを踏まえた上で買えば良し
773 :
Socket774:2013/07/28(日) 17:38:17.60 ID:llhm7uV3
予算4万ならちょっと足せば770も買えるやん
ドスパラでギガの670OCは中古でも32000位だった気がする
蛙の670jetは27000くらいだったかな
ギガの670OCの3連ファンの中古
祖父はまだ29800円だな、残り3つくらいだけど
リファレンスの中古が21800円ぐらいになったら飛びつきそう
777 :
Socket774:2013/07/28(日) 20:02:20.63 ID:AYl0NEZN
680はミドルクラスに本来する予定だったのが
開発失敗したのかライバルのradeonが弱いのかハイエンドで売られたからな
しかも1年以上王者だったし。
690はデュアルGPUでチップは同じ、しかもクロック若干低下で670とどっこいだから除外、だから680が最強だった
シングル最強は680発売からTITANが出るまで1年以上は680が最強だったわけだし
しかも今年中にはAMDもNVIDIAも新しいのは出さないと公言してるしな。
ギガの670OCの3連ファンは長いな。メイン機に収まらず、予備機の
Antec P180のHDケース外して何とか収まった。事前に調べときゃ良かった。
旧世代とはいえアッパーミドルの代物なんだからさ
念のためサイズ確認しとこうや
670はハイエンドだろ?
782 :
Socket774:2013/07/28(日) 21:03:17.63 ID:AYl0NEZN
>>781 準ハイエンドという表現は多数見るな
680がハイエンド、690やTITANがウルトラハイエンド
780や770が出た現在はアッパーミドル程度だろうけど。
その辺りのクラスになると性能差自体大きくないし、クラス分けは難しいな。
っていうか折角カテゴリにわけてるのにモデルごとに名前を作ったら意味がないんじゃない?
言ってみればハイ、ミドル、ローの3つでいいのに。
785 :
Socket774:2013/07/28(日) 21:17:06.80 ID:5p2jTy31
スーパーウルトラグレートデリシャスワンダフルハイエンドはないの?
670の短いのを探しているんだけど
中古でも29800くらいなんだよね
>>787 中古でその値段なら760でいいじゃん?性能変わらんし
温度管理できてればブースト2効果が期待できるらしいし
760が670と変わらなといってもオーバークロックしてやっとだからな
670もオーバークロックしたら離されるよ。
それなのに670より電気食いとか。そんな産廃勧めるなよ
790 :
Socket774:2013/07/28(日) 22:40:33.80 ID:5p2jTy31
ゾタックの短いのは安い2万前半で買える
ただ、結構ウルサイよ
OCは結構盛れる
ファンコンなかったりするし安いなりだよな
高く売りつけようとしても毎回投げ売りだし
ケースの関係で短いのが良いんだよね
>>790 前にELSAのみてあまりうるさくなかったんだけど
あれよりうるさい?
30dB 我慢できる
50dB 煩い
80dB 騒音
>>787 ASUSの短いのが結構良さそうなんだけどクソ高いんだよね
>>793 うん
結構甲高い音を立てるので人によっては気に障るかも>ZOTAC
ELSAの670SACで満足してしまったけどASUSのはどうなんだろうね
俺もZOTACのショート使ってたけど、ファンの回転数の下限が1280rpmあたりに
BIOSで制限されてて外部ツールでもそれ以下には落とせないから、それが気になる人は
避けたほうがいいかもしれない。
小型の窒息系ケース使ってる人なら、あんま気にならないかもしれんけど。
>>796 良さげだけど高いよね
>>797 >>798 そっか
ELSAのSAC、実質本体のみで
29800ていうのしか見つからんかった。
アキバ自体中古品が少ないし、ヤフオクは避けたいし
新品探すしかないか。
>>797 ELSAの670SAC、静かで冷えていいですよね。
尼で4万だったのが今50,800円になってた。
>>802 ELSAのはInno3Dの親会社PC Partner(ZOTACとSAPPHIREも)が作ってるんでないの?
>>803 そうなの?だったらELSAがの方がOEMなのか
ありがとう勉強になった
805 :
Socket774:2013/07/30(火) 16:19:32.06 ID:tCP9nR1P
OEMなのに高いってただのぼったくりじゃねーか
ブランドのネームバリュー()
だから陰嚢のOEMだって
クロシコど同レベル
高く売るか安く売るかの違い
ELSAのに似てるとか言い始めてる時点で幼稚園からやり直し
4年以上前に買ったPCを一式買い替えようと思ってBTOショップ行ったけど、GTX660だとちょっと性能が物足りないし、7XXは出たばかりで割高感があるしで、今は時期が良くないかなと思った
Core2Duo・・・SandyBridge・・・HD5800シリーズ・・・GTX600シリーズ
やっぱ買い時ってのはあるもんだな
>>810 ボーナス商戦のボッタで買い換えるのは最悪のケース
買うタイミングはよくよく考えないと、来年には8xxシリーズが出るらしい支那。
どっちにしろ円安政策は今後も続くから、輸入品が値下がりするのは期待薄。
>>812 今ってまだボーナス商戦中?
PC壊れたわけじゃないから、安い時期があるなら待とうと思うけど
次は8月下、あとは12月上
EVGAのPRECISION Xでプロファイルセーブできないな
817 :
Socket774:2013/08/02(金) 12:14:03.82 ID:BbJRxARS
ロック外してる?
あと右クリでセーブだよ
すいません 右クリックとは気が付きませんで
ありがとうございます
GTX670-DC2OG-2GD5ってGTX670-DC2-2GD5のOCモデルだよね?
それなのにDC2OGのが安いんだけどどうして?
670発売から時間が経ってOCモデル出したから670自体の価値が下がってて定価も安いとかそんな感じ?
>>819 めんどくさいけど両方見てみたけどいくつか理由が簡単に想像出来て
まず通常の方とOCの方モデルやクーラー自体はほぼというか全く一緒っぽいよね、つまりコスト一緒で発売はOCモデルがかなり後
で見りゃわかるんだけど最安値つけてるところってイデアとかだから並行かもしれないのと3店舗しか在庫ないからもう在庫が殆ど捌けててその値段の数店舗しか
ない状態が通常クロック版の現状
対してOC版の方は今年の2月にでたやつだからまだ在庫が結構ある、結果的に最安値の方もまだ残ってるわけだ。
まあ想像だけどこんなところがよくある話じゃないの?
グラボのOCってベンチでは意味あるけど実ゲームじゃ意味ない上に寿命に影響出る場合も少なくないから好まない人もいるしね
要するにそういう価格の逆転って別におかしくないってことね、実店舗の事情や安値の店舗のが残ってるかどうかなんだから。
おれがそのどっちかから絶対に買わないといけないのだったらOC版の方買うよ680を2枚もってるから要らんけどな
後最安値でもこの値段って決してやすかないぜ?
>>820 スペック詳細のURL貼ったほうがよかったね、すまんこ
OCが実ゲームに影響しないのは知らなかった
ASUS製のクーラーよく冷えて性能もいいみたいだからこの辺りで選ぼうかと思ってたんだけど
在庫の関係で今から買うのは微妙か・・・かといって予算的にはスレチだけど760ぐらいしか選べないんだよなぁ
新しいの出たら下取りして安く手に入れるってのがスマートみたいだし、それなら尚更6xxは不利になっていくか
うーんいろいろ勉強になったよ、もう少し考えてみる。レスありがとう
つかすでにOCモデルのGTX670-DC2T-2GD5が出てるのに
GTX670-DC2OG-2GD5出したんだろって思ったり
まあ安かないっつってもGTX7xxは電力食いだし
670はディスコンだしそうそう安くもなりそうになけどな
ASUSの型番的にはDC2が定格、DC2Oが微OC、DC2Tが高OCで、後ろにGがついたらオマケ付きだから
同じOCモデルでも若干立ち位置は違うよね。
825 :
Socket774:2013/08/04(日) 05:20:37.38 ID:fHOIGIW5
DC2は初期のやつがメモリの問題あったなーw
わざわざオリファンの定格買うよりOかT買ったほうが良いよ
こないだ安かったのはGかな
FFIX付いてた460は単体より安くなってたな
DC2のメモリ云々は2chで一部が騒いでただけのガセだろ
GTX670-DC2OG-2GD5買ったけどOCモデルのくせにコア1100MHzでも
ゲームが落ちるからASIC見たら60%だった
ELSAの通常クロック版は1200MHz余裕でしただけど、こっちは同じクロックでも温度が5度前後高いから
ASUSのクーラーは優秀な気がする
おそらく680も670もDC2Oは選別してないんでしょ。DC2Tのみ選別してるんじゃないのかな。
ASICなんか気にしてると禿げるぞ
760よりELSAの670の中古のほうが高かった・・・・・
>>830 メモリ2枚さすときは青いスロットじゃね?と思ったけど動いてるんならどうでもいいな
どっかのアホメーカーはその指示だったな・・
>>819 価格の値段が絶対とか思わないように
タダの登録店の価格がでてるだけ、しかもほとんどが零細商店
もっと広く情報集めようぜ
>>833 そーゆーのメーカーごとに違うからまぎらわしいんだな
838 :
833:2013/08/05(月) 19:29:22.67 ID:ERvfX2aq
ASUSのZ77-VPROあたりかと思ったけど違ったらすまん
gtx670-e2ghd/df/ocが3万円切ってるというのはお得でしょうか?
やすいね
新品ならば良いと思うよ
>>840 >>841 ありがとうございます
28000円で確保してきました
もっとも、asicは81%でした^^;
当たりじゃねーか!
( ´゚д゚`) イイナー
それより「もっとも」の方が気になる
^^;
すみません、ocモデルなのでもう少し高い数値かと思ってました
誤解を生じさせてごめんなさい
ASIC81%は全然いいほうだからね、良かったね
ちなみに手持ちの戯画の680のOCモデルはASIC77%しかないよ、そんなものです
選別してないであろうリファレンスの方が大当たりが見つかるとは聞くね
849 :
Socket774:2013/08/06(火) 14:54:15.78 ID:y0eVSApE
asicは高いのは電圧が低い
それだけ
おれの96%のOCモデルだけどぜんぜんOCできないよw
極冷OCだと低いほうが向いてるらしい
851 :
Socket774:2013/08/06(火) 17:00:27.75 ID:7MZQ4a0Q
極冷だけじゃなく水冷でもASIC低いほうがOC伸びるらしいね
そういやGTX470はレビューによってOCモデルが通常品より消費電力が低いことがあって不思議だったけど、
今にして思えばASICが大きく異なってたんだろうなぁ
あまいらレベルがASICの数値を気にしたって禿げるだけだぜ
>>851 5位の人の伸びしろは5つしか無いが、500位の人の伸びしろは500もあるな
伸びる物であれば、伸び代を持ち出しても良いが
現実に多くみられる現象の多くは
その数値の周辺に限られる
5位の人が1位になる時、500位の人は496位になる
読みを変えて考えてみる
位は [ い ] ではなく [ くらい ] つまり、その辺りなんだよね
>>853 「500位の人の伸びしろが500」あっても
それが「500位の人が必ず伸びる」という保証にはならないとおもう。万年500位かもしれないぜ(´・ω・`)
俺の手持ちのGTX680-DC2T-2GD5はasic88.2%
メーカー設定のままでBoost時のクロックが1,300MHz超えてくる。
>>856 HeavenベンチのSSも頼む
出来れば1200MHzと1300MHzがあると最高だ
何もせずに1300MHz超とか流石にネタとしか思えんが…
わくわくo(^o^)o
33000円で買ったGV-N670OC-2GD
asic77.2%
うちの680TFIIIはasic82.3%だった
sandy2600毛ナシともども定格使用
で、
>>855 いやだからasicが低いのは欠陥品だろってこと
Asusのあのバックプレート邪魔だ
CPUクーラーと感干渉する
外せばいいだろうが
>>865 pcie延長ケーブルで一段下に移動で解決
>>867 なんだそれ
と思ってググってみたらこんな便利なものがあったんだな
でもこれ1段さげてもその場所にある他のスロットと干渉しないの?
フルタワーケースみたいにマザーよりも拡張スロットが多い場合にはずらして使えそうだけど
寸法決まってんだから、そのまま使えば干渉すだろ
大半がスリムケースや変態ケースに使う品物だからな
いいから延長に延長を足してグラボを外に出すんだ
ASUS GTX670-DC2-2GD5
ASIC 77.0
アイドル電圧 0.986
Boostクロック 1097
Boost時電圧 1.174
モンハンベンチでの値だけど
670持ちで暇な人、比較数値出せる人いる?
ここきてASICが気になってしょうが無い。
アイドルの電圧ってBIOS弄らないと
変えられないんだよね?
手元のGTX670はASIC68%だから何もしないと1100MHzくらいが限界
安物だから今回はいいとして次買うであろうMaxwellでは当たり引きたい
ASIC気にしてるヤツは当然電源やその他のパーツもそれなりの物を使ってるんだよな?
流石に670以上を使ってる人はそれなりのパーツ使ってるだろ
>>873 670SLIでASIC60%と75%の持ってるけど
どっちも電圧はアイドル0.987、負荷時1.175だよ
>>156
お前らいったい何の話をしているんだ?
ちなみにおれのGV-N670OC-2GDは76.8だった。
あっしのASUS GTX670-DC2-4GD5は71.2%だったよ…
ZOTAC GTX670 (型番ZTGTX670-2GD5R001/ZT-60301-10P)
ASIC Quality 87.2%
58%の俺が悲しくなるからASICの話しはやめやめ
61%だった俺と一緒に涙拭こうぜ…
>>873 カエル670jsだけど75%でブースト1137だよ
電圧は同じ
蛙GTX680 SLIだけど、一枚は87%、もう一枚は72%でどちらもBoost時1202MHzまでいくし
アイドル電圧0.987v、高負荷時1.175vで同じだし、
手動でOCするとどちらも1297MHzが限界でそれ以上は落ちるし全く何も変わらん
何を基準に決めてるんだこれ
だから普通に使う分には全く気にする必要ねんだって
極冷OCやってる連中みたいな一般から掛け離れる使い方してなければ特に気にする必要はない
糞びでぃあ社員乙
888 :
873:2013/08/08(木) 20:08:08.54 ID:ZOykcGO4
ASICが気になったのはうまくいけばアイドル時の電圧を
下げられるんじゃないかと思ったんだ。
スレ見てるとASICの数値が良いとロスが少ないってことでしょ?
それなら少し電圧低くしてもアイドル時は問題ないんじゃないのかなって。
メモリだとデフォ1.5vで動くDDR3が1.3vとかで動く省電力版があるじゃないですか。
そんな感じでアイドル時の電圧いじれないのかな?って思って。
いじっててPC立ち上がらなくなったら怖いけどそんなアプリ無いのかな?
詳しくないんでエロイ人おしえて。
ちなみに安定志向なので電源はここ6年くらいSeasonic一本です。(SS-750KM3)
高いけど精神的に衛生的なので。
>>885 チップのシリアルナンバーから一定の法則で出した数値です。
>>888 エコな人なんか?
ならPC止めた方が良いぞw
てか個体差あるんだからBIOS弄って自分で確かめればいいだろ?
多分、何時まで経ってもグダグダ言ってると思う
>>892 600シリーズのBIOSいじれるツールってあるの?
>>894 KeplerBiosTweaker
ASIC67%のGTX680でP08を0.825V、P05を0.875V、P02を0.925Vとかなり下げてるけど全く問題ないぞ
多少消費電力も下がるし悪いことは無いと思うしお前らもやっとけ
GTX670、アイドル電圧0.9875v→0.825vに下げて使ってる。(BIOS書き換え)
アイドル消費電力は2W位下がった。
ASIC値とか気にしなくても良い。
0.825v以下の領域なら意味があると思うが、今の所それ以下の電圧が設定出来るツールは知らない。
アイドルクロックで0.825vあれば、どんな外れでも普通に動く、、、、、と、思う。
ちなみにGTX770のアイドル消費電力は7Wで、GTX670の半分だ。
GTX780、TITANは10W。(リファレンスモデル比較)
お前等、節約家なんだな
俺なんか盛る事しか考えてね―ぞ
リファレンスでそのままのブーストクロック維持して電圧だけ下げるようにBIOSいじったわ
常時つけっぱの俺に死角はなかった!!
てかみんな何使ってブーストクロック確認してんの?
お前は何使ってるんだ?
904 :
Socket774:2013/08/09(金) 02:24:23.33 ID:68iTA7R0
AMD
じゃぁ、俺も
GTX670-DC2-4GD5 82.7% だったOCしないから関係ないよね
N670GTX Twin Frozr IV PE OC 93.7%はひょっとしてそこそこ良いんだろうか?
>>907 もげれば良いのにって思われるくらいには良い数値
自慢したいなら堂々とすりゃいいのに
なーにが、ひょっとしてそこそこ、だよ
控えめなニュアンスで書けばいやらしさが
無いとでも思ってるんだろうが、逆効果もいいとこ
よくいるわこういう奴
別にいいじゃねーかちょっと位自慢させてやったって
正直670に全く魅力感じないから普通によかったな〜って思える
自慢を否定してると解釈したなら
日本語勉強し直せカス
>>911 自分の気に入る書き方じゃなかったらダメつってるんだから一緒だろうに
少し頭冷やせや
高過ぎるASICはスレの雰囲気を悪化させる恐れがあります
報告の際は言葉遣いに最新の注意を払いましょう
ASICの数値なんかどうでもいい俺ガイル
人として関わり合いになりたくない度合いで言ったら
>>911の方が100%
この程度のことでイライラできて羨ましい
バランス考えたら670はかなり魅力的だけどな
夏休みの中学生か何かだろう
はい論破
まさか突っ込んでくれるとは思いませんでしたw
え?恥ずかしくなって後釣り宣言的な感じ?
大丈夫、素だって事は分かってるから気にするな
もちろん言われて気付いたけどわざわざそこ突っ込むんだ…って思っただけだよw
そうか、そりゃすまんかった
素直に謝る事って、大事だよね
こちらこそ日本語弱者で申し訳なかったと思う
今度からレスするときは細心の注意を払いますw
NGであぼんされてる馬鹿しかいねえな
よくいるよねNGにしてる事をことさらアピールする奴
自分の行動に矛盾を感じていないのが不思議でならないw
よくいるよねNGにしてる事をことさらアピールする奴をことさらいじる奴
930 :
Socket774:2013/08/09(金) 15:02:50.09 ID:TvwrlJDy
気になってしょうがないならNG解除しとけカスw
>>919 670のバランスは記録的円高あってのものだから
3万後半行っちゃうとまったく魅力がない
円高の時は680でさえ3万後半いってたでしょ
934 :
873:2013/08/09(金) 19:52:53.48 ID:sI5J5MoY
>>895 >>896 サンクス!情報ありがとうございます。
KeplerBiosTweaker 使ってみます。
特にエコというわけではないけど8xxまで買い換えないだろうし
せっかく新しい指標が話題になってるなら色々遊ばないと。
あまり低くしすぎると立ち上がらなくなりそうなんでちょっと怖いけど。
935 :
145:2013/08/10(土) 10:15:56.09 ID:bvDQkKI0
俺のライトニング680 78,5 だった
残念なレベルかね?
>>935 ASICを気にしちゃうキミが残念なレベル
biosじゃないとダメなの?
EVGAやアフターバーナーでも電圧設定できるけど
オマイがそう思うんなら、それで委員者ね?
940 :
Socket774:2013/08/10(土) 16:01:02.76 ID:tVcJ8SRO
あそこの病院ってさ入院施設が無いんだよね。
そこってさ、病院じゃなくて医院じゃね。
941 :
Socket774:2013/08/10(土) 16:17:39.17 ID:wr+gcKTZ
こんなんでキレてるとか糞ワロタ
そんな面白いか?
944 :
Socket774:2013/08/10(土) 16:47:33.25 ID:tVcJ8SRO
1 > なんでキレてんの?
2 > こんなんでキレてるとか糞ワロタ
3 > そんな面白いか?
すべてに共通なのは、俺様がリファレンス、お前ら何なのだ
って事ですね
ID:wr+gcKTZはゲフォ初心者スレがお似合いだ罠
946 :
Socket774:2013/08/10(土) 17:16:38.68 ID:wr+gcKTZ
なんで俺が初心者扱いになってんの?
反日工作なんじゃね?
それよりageんな
2ch初心者だったか
価格が一番お似合いだろ
ギガの三連ファンのVGAクーラーを交換したんで外した三連ファンをワットモニターでチェックしたら
全開で9.6h(0.8A)も喰らってたwww
起動時は瞬間的に10hいくw
最大4500rpmが3つだから当然と言えば当然なんだが喰い過ぎだろwww
>>950 ファンだけの電圧計れるワットチェッカーの紹介のほうを頼むわ
何故50%で測らぬ
けんかをやめて
ふたりをとめて
あのファンはなにもしないと50までしか回らないよね
>>950の訂正
ACアダプターの消費分1.1h引くの忘れてた
8.6h(0.71)ね
中途半端杉るから、どうでもいいわ
gk104ではリソースを映像出力以外に割り当てる技術がないらしいのですが、どういった面で影響を及ぼしますか?
端的に余計な機能(cpuモドキ?)を排除し、ゲーム等に最適化した本来の仕事であるグラフィック機能を高めたと考えて差し支えありませんか?
GIGABYTEのGTX670を現品限り25000円弱でゲット
まだ新調する予定のPCさえ決まってないけどあまりの安さに衝動買い
960 :
Socket774:2013/08/17(土) 23:42:17.90 ID:toTBfQ0S
おお
三連ファンのやつなら安いな
ゾタックのミニ670を同じ値段買った
今日9600gtからgtx670に交換しました
そこでドライバについてお聞きしたいんですが、9600gtのを上書き更新という形にしてしまったのですが、マズイでしょうか?
ゲフォ同士なら別にどうでも
600か700なら326.80でもいれとけ
やっちまったな、OSからクリーンインストールだ
自分も神経質な上に暇だからOSから入れ直してる
ドライバーの更新時にも、たまにOS入れ直しからやってる
それほんとに暇だな
俺も神経質な方で昔は一つでもパーツ入れ替えたら入れ直してたが、もう面倒すぎてどうでもよくなったな
今のメインPCなんてGTX285、HD5970、HD6970、GTX580、GTX680と入れ替えて、
M/Bも確かP35辺りからX79間の色々入れ替えてきたけどOS入れ直さんでそのままだわ
さすがにマザー入れ替えのときはOS入れなおすけど他はどうでもいいな
寝るときにクリーンインストール毎日してるな
えー!旧VGA取り外す前にドライバー削除しなくていいの?
不安定環境でなければ要らないよ
みなさんありがとうございます
現在は安定して使えているのでこのまま様子みます
AthlonX2+Radeonだった頃からSandy+GTX680の今まで
OS入れ直してないけど安定してる。
Vista→7のときもアップグレードだったし。
不安定だなあ、と思ったらOS入れ直すだけの話しさ
不調になる人は変なフリーソフトを大量に入れてたり消したり頻繁にしてる人
ラデ滓からGeForceに乗り換えるんならOSからクリーンインストールしたほうがいい
ちょうど
>>976が指摘してる状況に陥った。
7月にRade6870からGTX670に付け替えたけれど、
ドライバーの掃除した後に付け替えても、FF14、DQ10、3DMarkとかことごとく
本来のGTX670の性能の半分程度しかスコアが出なかった。
で、OSクリーンインストールしたらちゃんと性能が出た。
一瞬初期不良品でもつかまされたかとドキドキしたわ。
978 :
Socket774:2013/08/25(日) 15:24:05.44 ID:R8DFG892
670でbf4できるかな心配
そりゃできるだろ
670で出来ないなら680も出来ないし760も770も出来ないぜ・・・・
そんな重かったらTitan以外論外になっちまうぜ
790 2枚かTITAN Ultra 3-wayだろ
982 :
Socket774:2013/08/25(日) 19:01:40.70 ID:oU8X63pq
>>981 790なら15万円クラスでも2枚30万円以内に収まる
12万円クラスなら24万円〜25万円以内で収まる
TITANは同じ15万円クラスなら3枚で45万円だぜ
値段とスペース的に2wayが限度だろ
だったら770のチップ、VRAM4GB×2で8GB以上(3GB×2の6GB)のデュアルGPUであれば
790で2枚クアッドにするのが安い上に性能を使い切ることができるし省スペース
983 :
Socket774:2013/08/25(日) 19:05:57.64 ID:oU8X63pq
可能性
・グラフィックのコアパワーよりVRAM消費型
つまりSKyrimのMODみたいなタイプ
2GBモデルではメインメモリ消費で重くなるか、メインメモリも余力がないとメモリスワップを起こすタイプ
4GBモデルを用いれば快適、VRAMは増設不可で交換しかない
・770や680では重いけど780やTITANでは軽いという絶妙なグラフィック性能
・SLI対応で680のシングルでは重いが680のSLI(2way)では軽い絶妙なグラフィック性能
色々考えられるが、普通に考えればSLI対応でシングルでは重くても2wayでは軽いというのが主流だろうな。
ま田村か
ドラクエ用に4GBのGTX680を買った俺ガイル
俺なんてしろぴかプレイしようと思って4GBのGTX680買ったぜ
でもしろぴかはまだ買ってないんだわ・・・
誰か次スレとここのスレ埋めオナがいします
スレ縦連
梅
埋め
めんたいこ
こども
モルヒネ
ねずみ
ミント
豆腐
ふくろう
ウサビッチ
ちぢみ
店→1000ならAMD大勝利
1001 :
1001: