貧乏でもたくましく自作してる人 44

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
 
自分と意見・考え方が違っても、頭から否定する態度は慎みましょう。
それはスレが荒れる一番の元です。
相手から何か学び取ろうという姿勢が必要です。
その上で、何も学び取るものがないのなら静かにスルーしましょう。

                        ,===,====、
                       _.||___|_____||_\
..                     /   /||___|^ l    新スレだよ
..                   (・ω・`)//||   |口| |ω・` )  楽しく使ってね
.                 ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )    みんな仲良くね
...                   /   //  ||...||   |口| ||し
.......            (・ω・`) //...  ||...||   |口| ||
             /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||
     ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
     :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " :::: 

前スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1365684144/
2Socket774:2013/05/01(水) 22:40:44.22 ID:1DRNZNzq
           ,. '´::::::::::::::::::::::::::::::`ー- 、
           /:::::::::::::::::、::::::::::::::::r-、::::::::::::ヽ
           /:::::::::::::::::::::::l \:::::::/´  \::::::::|
        /::::::::::/\::::::/_   l/  r ヽ i:::/
          l::::::::::/ / レ'  ヽ      |   l レ|
          |:::::::::|    |  _ ,|    , r==、 |ヽ
         |:::::::::|   l,ィ'´ ̄     ノ :::::::::::ヽ |
.        i:::r‐ゝ  ::::::::::::::::::    _      l´
        Y 、   :::::::::::::::::    ト、)      |     >>1
            ! ヾ           `       /
        /´ ヽ-‐ヘ            /::\
    _,/::::::::::::::::::::/ ` ヽ、_       ィ´::::::::::::::\
   `フ::::::::::::::::::::::/,,、_/ 'ヽ、 ̄ ̄j´\_ヽ:::::::::::::::`ヽ、
    ̄``ー─ '´/´   ヽ   `7く、 | l `iー--─ '´
          |      ト、  / o | \|. | ヽ
           、    ヽヽ/   _|,. -─ァ‐ '´ ̄ヽ
              l , -─‐'─ ''´   ̄, -‐'´ ̄`ヾ、
              Y      _,. -‐ '´          \
             lノ   ,/__,,. ____    /
            (    '´            ̄`ー' 、
3Socket774:2013/05/01(水) 22:46:10.74 ID:0t5mtERK
貧乏でもいい
たくましく自作してほしい
4働かざるもの@ねこまんま ◆vXsNYFXL5qra :2013/05/01(水) 22:53:03.72 ID:rp9hcC94
前スレ>>986
魚は雪平鍋でもあればわりと簡単だよ。

いわしのかば焼き
http://cookpad.com/recipe/1316180

いわしのさっぱりやわらか煮
http://cookpad.com/recipe/2113508
5Socket774:2013/05/01(水) 23:57:29.88 ID:fVnYXYzN
                   //             /
                    .' ′       _ -厶==‐.
                l |         ´ /⌒     ` `
  . 、            | |     / //      \   \\
  \\  _        | |     '   /  | |   |
.    \,⊥∨      l l   .′    l | | | .ム斗ヽ ト     i   '.
      /ニヽ}\      从  | l    什ト、从|∧/リ }ノ | l / N  |  >>1
.    \‐У、 Υ     \ | |   |八l \|  =≠" И/ ハ|  |
      \ ヽ |         |从 八 =彡 ,      / /l.:  l |
.          '.  l          乂 \ト、ゝ         ≦z. イ|イ: : | |
          |  |          | 人    ^      |  | !: :   |
          |  |          人ハ个 .      . イ |  | |: : . '.
          |  '.              / | | |.: : :T__,. 斗/ |.:|.: : : ヘ
          |    .           / -| | |アヽイ卉ヽ ̄|′|\: : : :
         |    ∨    .ィ⌒ <  |.' 八_〃|| _,|  l   >‐ 、: .
.          .     ー ´ | |     / /  \    /|  |/   \:  \
                 | ト、     / / \/汁l<   |  |      \.  \
         ヘ._   -┴! \ / .′   / Ηヽ ` |  | /__       ̄| \
                 〉―‐/  i    / /l小 ヘ  |  | .′    ___ノ: .
                    /  .: :′ |    Y | | W  |  | __    / ヘ、: .  '.
                /   : :| |     || ||   | | ∧ ー―く/   \:
                  / /: : : :| |. |     L| L|   | |乂/.: : : : : : : :\    ヽ
6Socket774:2013/05/01(水) 23:58:45.83 ID:ZpNib/Ri
貧乏人は時間と労力を使って節約しようとする
金持ちは時間と労力を使って稼ぐ方法を考える
企業でも同じ。節約することばかり考えている企業は成長しない。
合理的に生きれば自然と金は増えていく。それだけの話
7Socket774:2013/05/02(木) 00:18:06.53 ID:S/t71/f8
4行目の論理の飛躍が酷いw
8Socket774:2013/05/02(木) 00:23:44.17 ID:IKJURxwf
金持ちって、金持ってんだから、その金を減らさないようにすれば
いいだけ。
楽でいいなあ。
9Socket774:2013/05/02(木) 00:50:45.09 ID:eZ6+LiJW
貧乏スレのみなさん、力を貸してください。
年中無休でサーバを動かしたいと考えているのですが
電気代が心配です。
コスパと省エネにパーツを探しているのですが
お勧めのメーカーや、検索用語はありますか?
10Socket774:2013/05/02(木) 01:03:34.43 ID:S/t71/f8
自作では無いけどNECの鼻毛鯖が安くていいような。
現行品のスリムタイプはジサカーからすると魅力に欠けるけど、
動けばいいってなら良品。
11Socket774:2013/05/02(木) 01:21:42.32 ID:eZ6+LiJW
>>10
確かにいいな・・・スリムすぎるのがちょっとアレだが、コンパクトでいい。
スペックにあったしょぼい電源、コストを抑えた数々のパーツ・・・
クソッ悔しいぜ・・・この安さでコレだけのものを作れるなんて・・・
12Socket774:2013/05/02(木) 01:28:46.51 ID:ky2YRoyQ
安かろうが鼻毛使っていてこの板に書き込むのは御免被る
754や939又は775で戦ってるんだ
13Socket774:2013/05/02(木) 01:32:23.71 ID:0HD1zjzg
775の鼻毛鯖ならいいのか?
14Socket774:2013/05/02(木) 01:46:30.96 ID:ciObgy2Y
まぁそうキリキリするなし
心を貧乏にしちゃイカンよ
15Socket774:2013/05/02(木) 02:06:04.45 ID:S/t71/f8
鼻毛鯖を完成品として捉えるからいけないんだ!
輸送コストを抑えるために仮組した自作パーツセットとして捉えれば・・・!!

という解釈はちょっと無理があるか(´・ω・`)
16Socket774:2013/05/02(木) 07:04:16.69 ID:eZ6+LiJW
すまんね、どうも
ただ鼻毛について調べたりしてる内に、パーツと消費電力を抑えることを覚えてきたぜ
17Socket774:2013/05/02(木) 10:07:29.60 ID:WB1HkdIP
貧乏だからと言って、最新ではないという固定観念もやめようや
人それぞれのタイミングで最新パーツこうたりするんやし
18Socket774:2013/05/02(木) 11:05:42.26 ID:qJNFCAiU
俺も真新しいシリコングリスやネジに交換したしな
19Socket774:2013/05/02(木) 14:24:03.38 ID:V4x5WzAK
>>18
ついでにシルグリに
20Socket774:2013/05/02(木) 15:29:48.63 ID:cBGP0BMs
俺は金ないから中古で強化
低位のC2Dから上位クロックのC2Dだから大したパワーアップにならんが
これを期にOSを8に変えるからHDDは新品にすることにした

2万で作るスレの情報を参考にしたらフル新規で作れたかもしれないと思いちょっとモヤモヤした
でも元々予算1万だからなあ
21Socket774:2013/05/02(木) 15:33:09.96 ID:FvxE63R1
貧乏人は、ずぇ〜ったい鼻毛鯖だろ!
22Socket774:2013/05/02(木) 18:32:14.97 ID:nOtx5KtE
CPUパワー満足できるか分かりませんが、C-60とかceleron847のってるマザーはどうですか?
20〜30Wぐらいでできるようですよ。
オンボCPUに付いてるFANが五月蝿いかもしれませんけど

流用できるパーツがなければやっぱり鼻毛鯖がコストが抑えられそうです。
23Socket774:2013/05/02(木) 19:40:11.88 ID:5ASHYxlu
そろそろ鼻毛のステマが鼻についてきますた
24Socket774:2013/05/02(木) 20:13:56.64 ID:cxHy5vfv
貧乏スレでステマとな!

砂漠に水を撒くようなもんだぞ(´・ω・`)
25働かざるもの@ねこまんま ◆vXsNYFXL5qra :2013/05/02(木) 21:11:02.82 ID:TUOvV8Xt
10,000 iPhone 5 Domino
http://www.youtube.com/watch?v=tj7al6MXu7U

まだ、スマホには乗り換えられない。
26Socket774:2013/05/02(木) 21:41:22.33 ID:Sb0glXuP
白ロムのスマホ+格安SIMで経費削減を狙っておりまする。
現在ガラケー2台、スマホ1台、月1万弱を3千円に!
27Socket774:2013/05/02(木) 22:47:23.27 ID:ARIN/iPO
A10って良いん(´・ω・`)?
28Socket774:2013/05/02(木) 22:51:47.77 ID:gJX+SPVI
AMDが唯一勝っているクラスです
価格比で
29Socket774:2013/05/02(木) 22:52:30.90 ID:qJNFCAiU
CAS専用機か
30Socket774:2013/05/02(木) 22:52:35.29 ID:BtMUeE5k
給料日が10日なんだけど、あと2200円しかない・・・(´・ω・`)
31Socket774:2013/05/02(木) 22:56:04.76 ID:mQBaqSRs
>>27
どうなんだろう?前にベンチを見た時Q9550とレデオン5670の組み合わせと変わらんかった。
シムシティをしたいから悩むわ。
32Socket774:2013/05/02(木) 23:08:36.73 ID:54dw+rqX
>>30
粘るだけ粘って足りなくなったら消費者金融で1万だけ借りる。
給料出たらすぐに返せよ。
33Socket774:2013/05/02(木) 23:09:13.31 ID:SF/E0c9S
心配なのはFM2の将来性・・・
いつものようにプラットフォーム変わっても、互換性保ったままだよね(´・ω・`)?
34Socket774:2013/05/02(木) 23:12:29.03 ID:TkjNqUr9
A10でどのくらいのゲームがイケるの?
35Socket774:2013/05/02(木) 23:28:35.12 ID:IKJURxwf
>>30
山菜採りに行け
36Socket774:2013/05/02(木) 23:40:05.06 ID:MuVeIysb
>>34
HD3850と大体同じ
37Socket774:2013/05/02(木) 23:46:47.96 ID:WMjLXezs
>>30
中古パーツの値段上がった分買取価格も上がってるからDDR3-4GB1枚でも1000円以上になるぞ
給料入ったら買い戻すんだ
38Socket774:2013/05/03(金) 00:55:06.55 ID:+mjSdwA/
>>37
あ、あの・・・DDR-2*1GBは買取相場いくら位でしょうか?
39Socket774:2013/05/03(金) 00:56:09.32 ID:k55Cbi0d
買い取れません(´・ω・`)
40Socket774:2013/05/03(金) 01:27:50.03 ID:bIZbUuZA
A10-5800Kで新しく組もうかと思ったけどリテールクーラーでは熱いらしいな
ソケAM3用の羅刹があるけど使えるかね?
41Socket774:2013/05/03(金) 02:50:22.50 ID:oQUUYP/t
>>38
じゃんぱら調べで4200,5300で200円でした(´・ω・`)
6400だと100円だった(´・ω・`)(´・ω・`)
42Socket774:2013/05/03(金) 03:15:33.39 ID:qYH4vhou
メインにA10-5800K使ってる オンボードで完結できる範囲内なら最高にいい。
サブには2600K+560Tiだけど重いソフト動かさなければ俺ごときではあまり差が
わからない(´・ω・`)

前にさらした奴だけどコレ
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/005/751/21/N000/000/000/135882460311813220705_new_IMG_2229x.jpg
43Socket774:2013/05/03(金) 04:23:03.18 ID:n++eXqOU
静かそうなパソたんだな
44Socket774:2013/05/03(金) 05:13:24.52 ID:rwllDeV/
あと、リスを中に入れたら完成ですね!
45Socket774:2013/05/03(金) 05:47:40.61 ID:dCOtJrSd
ハムスターとひまわりの種だよ
46Socket774:2013/05/03(金) 06:02:26.79 ID:g54HjwVz
>>44
ごめん、この大きな入れ物って、CPUのヒートシンク?
みたところCPUのファンはなさそうだけど、コレで発熱抑えれるのか・・・
47Socket774:2013/05/03(金) 06:07:34.56 ID:IzjkVCLL
そのファンレスクーラーって前モニターかなんか募集してたやつじゃね?
48Socket774:2013/05/03(金) 07:28:26.11 ID:he76bO09
ハムスターがシンクを回転させることによってファンレスを実現している
49Socket774:2013/05/03(金) 07:45:51.00 ID:qYH4vhou
NOFAN「CR-95C」はTDP 95WまでのCPUでケースのエアフローさえ十分なら
問題ないことになってる。画像のケースだと直近に2個のFANがあるせいか
A10-5800くらいなら何ともないぜw(´・ω・`)

でか過ぎてビデオカードに干渉しやすいのでオンボード運用派向けかな。
マザーボードによってはビデオカードスロットにぎりぎり干渉しないママンもあるyp。

こんな記事もあるので読んでみて。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/sebuncha/20120502_530665.html
50Socket774:2013/05/03(金) 07:50:12.09 ID:+TbHup1v
おおっ参考になる!!これって興味あったんだよね
他のメーカーでもこういう気が狂ったようなの出ないかな
51Socket774:2013/05/03(金) 08:15:42.31 ID:qYH4vhou
>>40
クーラーの取り付けベースはAM3もFM2も同じだから使えると思うよ。

>>50
NOFAN「CR-95C」は一見キワモノっぽいけど使ってみるといたって普通だよ。
大きさの割にスカスカだからハムスター入れなければ割と軽いし(´・ω・`)
52Socket774:2013/05/03(金) 09:41:04.47 ID:l2F+Xdmi
>>42
CPUクーラーでけええええええええええ
CPUクーラーと筐体のついてkwsk
53Socket774:2013/05/03(金) 09:42:55.30 ID:l2F+Xdmi
>>49
ごみん、リロってなかった
ケースについてkwsk!
54Socket774:2013/05/03(金) 10:13:49.07 ID:YjhLG0Ie
貧乏についてもkwsk!
55Socket774:2013/05/03(金) 11:09:51.82 ID:jjqdPRko
休みがあっても金がないから何も出来ん。
退屈だわ。
56Socket774:2013/05/03(金) 12:37:18.30 ID:UegJGCLk
>>55
二足のわらじを履く
57Socket774:2013/05/03(金) 13:19:26.08 ID:6L4RbX63
どうしてみんなションボリしてるん(´・ω・`)?
貧乏でも笑うと幸せになれるよ(*^∀^*)
58Socket774:2013/05/03(金) 13:25:49.06 ID:YjhLG0Ie
何も出来んとか言ってるけど、やるべきことをやっているのか?

・PC内部の清掃
・OSのメンテナンス
・周辺機器類の動作チェック
・手持ちパーツの相場チェック

いろいろやるべきことがあるだろ。
59Socket774:2013/05/03(金) 13:28:21.82 ID:l00dN2D4
一足のわらじも履いてない俺は勝ち組?
60Socket774:2013/05/03(金) 13:29:30.40 ID:HiOwSNfn
補足
部屋の掃除
61Socket774:2013/05/03(金) 14:55:30.65 ID:l00dN2D4
俺は年中無給だからGWでもどこにも行かないけどお前らどっか行った?
62Socket774:2013/05/03(金) 16:05:24.84 ID:bIZbUuZA
自宅警備に決まってるだろ
63Socket774:2013/05/03(金) 16:19:44.33 ID:McAzWEtq
ええ今朝駅前のスクールバスの女子○学生の太ももを
バッチリ舐め回すように拝んできましたよ
64Socket774:2013/05/03(金) 16:35:30.51 ID:fTWI+E9Z
>>63
おじちゃんキモイ
65Socket774:2013/05/03(金) 17:11:15.07 ID:bIZbUuZA
犯罪はやめなはれ(´・ω・`)
66Socket774:2013/05/03(金) 19:12:18.89 ID:qYH4vhou
>>53
ケースはアンテックのP180miniという M-ATX用のケースのくせに
ATX用なみにデカイケースなんだ。ATX用のP180と並べてもベイ一つ分しか
小さくないんだぜ(´・ω・`)

今日はバイク洗車してサボテンのミックスフライ弁当買ってきたよ。
フライがサクサクで美味しかったなー 連休開けるまで仕事がないから
月曜までダラダラしようと思う。
67Socket774:2013/05/03(金) 19:19:23.41 ID:eyaOi9rT
ノートPCにスプライトぶっかけちまった
起動はしたがベタベタする
68Socket774:2013/05/03(金) 19:25:04.65 ID:2xpubWAG
何か俺の人生いつも貧乏なんだけど・・・(´・ω・`)
69Socket774:2013/05/03(金) 19:26:13.47 ID:YjhLG0Ie
・そういう不注意な性格が貧乏を招く。

・貧乏なのに、物を大事にしない。直そうともしない。

・貧乏人に限って、割高な清涼飲料水を買って飲む。水を飲んどけ!

・明らかに不具合があり、それが進行する可能性があるのに、使い続ける。
 そういう性格が貧乏を招く。
70Socket774:2013/05/03(金) 19:27:17.35 ID:UTAtExQD
スプライトとかどんな感じか飲んでみてーわw

とりあえず何でも茹でて青じそドレッシングかければそこら辺の草も食えんじゃね?と思うんだがどうだろう・・・
71Socket774:2013/05/03(金) 19:31:57.00 ID:YjhLG0Ie
スプライト飲むような奴は貧乏じゃないから、このスレから出て行け!

とまでは言わない。それはさすがに度を越していると思う。
72Socket774:2013/05/03(金) 19:35:11.82 ID:he76bO09
食べられる草とそうでない草の境界は
・毒がない
・筋がない
・嫌な味、匂いがしない

だ。栄養があるかないかはまた別の問題である。
73Socket774:2013/05/03(金) 19:41:03.90 ID:bIZbUuZA
ネスカフェのスティックタイプが一杯辺り20円しないくらいで経済的
74Socket774:2013/05/03(金) 20:50:20.00 ID:PMzaeFau
ダンボールPCからワイヤーラックPCになった。
万が一のときに燃える可能性は減ったが、全部むき出しでちょっと怖い。
75Socket774:2013/05/03(金) 21:01:38.90 ID:Bzs69Xqv
ヨカタラ jpg うp
76Socket774:2013/05/03(金) 21:04:59.72 ID:jjqdPRko
おまえら知ってるか、そこらへんに生えてるカラスエンドウは食えるんだぞ
77Socket774:2013/05/03(金) 21:34:57.56 ID:he76bO09
土手に腐るほど生えてるな
今丁度豆が熟してる
78Socket774:2013/05/03(金) 21:37:07.79 ID:PMzaeFau
>>75
俺へのレスでいいんだろうか?
すまない、写真を撮ることができないんだ…。
79Socket774:2013/05/03(金) 21:41:32.06 ID:Bzs69Xqv
>>78 どもども うちはまな板なので見たかったです

公民館で季節毎に 「山野草??の会 専門家がお調べしますのでお持ちください」
ってのやってる つまり毒草があるので 先ずは調べましょうって事だよね?
80Socket774:2013/05/03(金) 21:48:06.09 ID:PMzaeFau
>>79
連休明けたら友達からカメラ借りて撮ってみますね。
セリアのワイヤーラティス(260[mm]*405[mm])とワイヤーラックのLサイズを、
インシュロックで留めただけのものなので見る価値があるかわからないけどw
81Socket774:2013/05/03(金) 22:14:46.50 ID:03pfwMJB
やっぱ今のテッパソはM5PかM5S(´・ω・`)?
82Socket774:2013/05/03(金) 22:51:56.35 ID:UTAtExQD
たった今プリンターがお亡くなりになりました
(-人-) ナム
83Socket774:2013/05/03(金) 23:27:27.26 ID:YjhLG0Ie
>>82
蘇生処置はしたのか?
AEDは?
84Socket774:2013/05/03(金) 23:41:33.72 ID:Z7aniXfH
ゲオ80円だったから、えちぃDVD借りに行ったんだけど
店員がみんな女の人だったから借りれなかった(´・ω・`)ショボーン
85Socket774:2013/05/03(金) 23:47:07.61 ID:bIZbUuZA
女店員だったらあえて借りるだろ
借りて反応を楽しむ
86Socket774:2013/05/04(土) 01:43:15.66 ID:Ke0HXCcG
いい加減DVDじゃなくBDを観たいのに対応プレイヤー持ってない
GWにどこにも行かないから、その代わりに内蔵BDドライブをIYHしてもいいですか?
87Socket774:2013/05/04(土) 01:48:32.17 ID:izjGypuS
許可する
88Socket774:2013/05/04(土) 02:08:14.45 ID:TLBNZWi2
HDCPを理解して再生ソフトも用意できるならいいんじゃね?
そのへん知らずに買ったら泣きそうだからね
89Socket774:2013/05/04(土) 05:38:39.29 ID:AMYch1JN
昔は夏に蝉の声がうるさく感じた近所の公園。ここ2,3年は全く蝉の声がない。
よもぎとか野草生えてるけど、農薬が怖くて食べる気になれない。
90Socket774:2013/05/04(土) 06:57:18.42 ID:iTofiPrI
野草なのに農薬まいて手入れされてるならソレは野草と呼べるのだろうか? 泥棒は良くないと思います(´・ω・`)
91Socket774:2013/05/04(土) 07:00:24.82 ID:iTofiPrI
>>81
今のテッパソは新型の東芝。プレクは今や情弱の狩場になってるよ。
92Socket774:2013/05/04(土) 07:07:22.77 ID:YneybhK0
公園なら除草剤とかでしょうね
ペットの糞尿も心配
93Socket774:2013/05/04(土) 07:45:33.95 ID:8uc8KiLf
>>86
外付けにしなさい
94Socket774:2013/05/04(土) 11:06:38.50 ID:DGw+BJ5S
セロリンdから中古だけどcorei3初期の530に変えただけでも全然違うね
回線同じでもブラウザのページ表示とかソフトの起動時間とか全然違うww
95Socket774:2013/05/04(土) 11:07:42.15 ID:QguJihop
LANの穴が足りないよぉふぇぇ
96Socket774:2013/05/04(土) 11:09:21.46 ID:El0qWzTt
セレロンDは発熱も結構凄かったからね(´・ω・`)
97Socket774:2013/05/04(土) 11:28:39.71 ID:EST/dlU6
やっぱ飲み物は水道水安定だわ
98Socket774:2013/05/04(土) 12:26:03.43 ID:El0qWzTt
ちょっと気になったんだが、3秒後にCMスキップできますって
スキップしない人いるのかしら(´・ω・`)?
99Socket774:2013/05/04(土) 12:45:38.96 ID:oBodhXnn
今、熱海に釣りに来ている(´・ω・`)タンパク質ゲット出来るのか?
100Socket774:2013/05/04(土) 14:38:03.55 ID:iTofiPrI
流石にGW! 釣座が無かった(´;ω;`)あきらめて帰ってきたよ。
楽しそうなファミリーであふれかえってたわ。
101Socket774:2013/05/04(土) 14:55:57.18 ID:T+2vP8eV
ホップ スキップ ジャンプ ('A`)
102Socket774:2013/05/04(土) 15:07:57.97 ID:Sp47Wjt3
───┐
□□□│ミ ζ゚   < I can fly !!
□□□│
□□□│
□□□│
□□□│
□□□│
□□□│
□□□│
 ._.  │
 | | |  │
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
103Socket774:2013/05/04(土) 15:20:06.64 ID:lguWwPT0
───┐
□□□│< I can fly !!
□□□│
□□□│
□□□│
□□□│ミ ζ゚   
□□□│
□□□│
□□□│
 ._.  │
 | | |  │
 ̄ ̄ ̄
.| l l |⌒) ゴォォォォ…
 | ll ||  ))
)))) )) /ヽ)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
104Socket774:2013/05/04(土) 21:21:06.62 ID:CHvcPdXn
村上春樹さんの本は、”一応”図書館で借りて読んでるけど
それほどか?というのが正直な印象(´・ω・`)
105Socket774:2013/05/04(土) 21:27:58.32 ID:K/7JfRKQ
彼のような生まれつき金持ちの人間の書くことを
我々貧乏人が理解できるはずがない。

やれやれ。
106Socket774:2013/05/04(土) 21:30:48.93 ID:zHjKgb+1
そういうことか
107Socket774:2013/05/04(土) 21:31:08.10 ID:r/mCOB1G
あまり部品で1台組み立てたいんだがケースがない
日曜大工するにしてもスイッチやLED配線するときのマザーボード側接続用コネクタがない
安いの無いかな
総額で500円以下で済むようなの
108Socket774:2013/05/04(土) 21:39:26.90 ID:K/7JfRKQ
109Socket774:2013/05/04(土) 21:42:34.22 ID:EST/dlU6
>>107
ケースは普通に安いの買ったがいいよ
配線とかで余計に金がかかる
中古ジャンクPC買って、ケースだけ使うとか
110Socket774:2013/05/04(土) 22:14:28.45 ID:xEs/Tq3O
比較的たくさん年金貰ってる両親が、生活苦しかろうと3万円くれた(*´∀`)
いつもは、のどごし生だけど今日はスーパードライ買った(*´∀`)
あと禁煙してたけど、今日だけセブンスター買った(*´∀`)
111Socket774:2013/05/04(土) 22:22:23.05 ID:r/mCOB1G
>>109
ジャンクでも探したけどお手頃なのが無くてね
今日チェックしたハドフのだとDELLの殻だけ1000円があったけどミニタワーだったのでママンが入らない
1週間前には自作機ジャンクあったけど普通にケース買った方がいい価格だった
6000円くらい
112Socket774:2013/05/04(土) 22:23:18.50 ID:K/7JfRKQ
国庫から年金もらって、酒とタバコ買って、税金で国庫に戻したんですね。偉いです。
113Socket774:2013/05/04(土) 22:34:05.81 ID:Ke0HXCcG
暇だから総額500円で壁掛け用まな板ケース作ろうと思う
余ったパーツで運用して問題なかったら2ndマシンも壁掛けにしたい
http://kie.nu/-qv
114Socket774:2013/05/04(土) 23:21:04.58 ID:EST/dlU6
>>113
かっこE
俺もしてみたい
エアフローすごいいいだろうなぁー

>>111
マザボはATX?
ジャンクはマイクロATXが多いだろうからなぁ・・・
俺もつかてるけど、GIGABYTEのZGX1BJRとかは?
新品2000円位だった気がする
115Socket774:2013/05/04(土) 23:32:39.72 ID:r/mCOB1G
>>114
ZGX1BJR調べてみたけどコノザマも価格COMも両方品が無いっぽ
ママンは確かにATX
116Socket774:2013/05/05(日) 01:27:33.54 ID:GBRxHX1d
>>113 グラボはグラグラしないように固定したほうがいんじゃね。
117Socket774:2013/05/05(日) 05:52:10.44 ID:kyjeXEre
>>113
壁に貼りつけてるやつ取れそうだな
118Socket774:2013/05/05(日) 06:18:25.75 ID:g/vEJr2U
メモリが付いてないね
119Socket774:2013/05/05(日) 06:38:43.36 ID:rQ0st97+
ドライブ類や各種I/OやLANも一切つながってない仮組に
なぜメモリだけにつっこむ?
120Socket774:2013/05/05(日) 07:39:21.54 ID:S1s2BjEK
野良Wi-Fiを発見したがセキュリティーキーが分からん
ダメか・・・
121Socket774:2013/05/05(日) 08:24:04.71 ID:KaUx8pbc
セキュリティーあるなら野良じゃねーし
122Socket774:2013/05/05(日) 09:03:46.63 ID:VSJDHjcJ
首輪のついた野良猫
123Socket774:2013/05/05(日) 09:11:03.51 ID:j82P/Wt7
家出した飼い猫だろ
124Socket774:2013/05/05(日) 10:53:58.15 ID:eCvkGn5i
(´・ω・`)きのう釣りができなかったので明日はニジマスの釣堀か河口でアジかカマスちゃん
釣ろうと思うんだけど、どうしてもお土産欲しいのでニジマスにするか。。。

野良無線と言えば昔電話止められた時にYBBの誰かの野良回線には世話になったな。
調べてみたらまだ野良のままウエルカム状態だ・・・。
125Socket774:2013/05/05(日) 12:31:35.47 ID:BWNiX7OH
ビッチだな
126Socket774:2013/05/05(日) 12:49:40.74 ID:FiNPvj10
自室で感知出来るwifiが微弱なの含めると40近く有るけどコンビニLANくらいしか解放してるの無い
127Socket774:2013/05/05(日) 13:03:04.65 ID:ee39i5L6
>>126
都会なんだな家は隣近所に感知できるAPなんて家のしかないぞ
128Socket774:2013/05/05(日) 13:27:54.98 ID:hf01MsOP
昔の無線LANならともかく、最近のはWEPが付いてる
少なくともAOSSくらいは付いてるだろう

初心者が簡単にセキュリティを掛けれるようになった
だから野良は極端に減ってきてると思うの(´・ω・`)
129Socket774:2013/05/05(日) 13:36:48.44 ID:kyjeXEre
最近のはデフォでWPAだよ
WEPなんて数秒で破られるからもうゲーム機用にしか残ってない
130Socket774:2013/05/05(日) 14:47:30.82 ID:tnootkiY
>>113
俺も壁掛けにしてるけどグラボつける勇気が出なかったw
131Socket774:2013/05/05(日) 14:50:23.74 ID:cOdN07BX
ママンの基盤裏はショートせんのん(´・ω・`)?
132Socket774:2013/05/05(日) 16:04:27.41 ID:ruSp0v+1
Celeronって今3000円台だけど、Haswellが出たら型落ちで更に安くなるかな?
133Socket774:2013/05/05(日) 16:52:57.85 ID:ruSp0v+1
>822
俺は夏目アナ好きだよ
美人だし下手にキャピキャピしたフジ系のアナよりもよっぽど魅力的
ただ三田アナは別格(´・ω・`)
134Socket774:2013/05/05(日) 16:53:26.08 ID:RtRVhdJU
どうした ?
135Socket774:2013/05/05(日) 16:54:25.03 ID:ruSp0v+1
ごめんなさい(´・ω・`)
136Socket774:2013/05/05(日) 16:57:00.11 ID:ee39i5L6
まあ夏目がかわいいのは同感だが
137Socket774:2013/05/05(日) 17:28:51.61 ID:tnootkiY
>>132
下がらないよ。
138Socket774:2013/05/05(日) 17:33:53.27 ID:eCvkGn5i
>>132
ここ最近は値が下がらないまま市場から消えるというか、
下手したら徐々に値が上がりしながら消えるよ。欲しいときに買っておけ(´・ω・`)
139働かざるもの@ねこまんま ◆vXsNYFXL5qra :2013/05/05(日) 18:07:32.98 ID:fIbNI5Ar
>>133
夏目ミクってコンドーム写真のヒトか?
140Socket774:2013/05/05(日) 21:14:20.72 ID:uQ1eZc6W
SSD童貞なんだが、SSDほすぃ・・・(´・ω・`)
CSSD-S6T128HNG5Qが欲しいんだけど、初値10780円だったのが
今は14000円近いのな(´・ω・`)
141Socket774:2013/05/05(日) 21:19:57.80 ID:j82P/Wt7
貧乏なんだから、SSD欲しがるな
貧乏なんだから、金貯めて、買え
貧乏なんだから、ぱくれ

どれでも、選べ
142Socket774:2013/05/05(日) 21:22:04.99 ID:yn9WQdwn
暑い・・・(´・ω・`)扇風機出すか
143Socket774:2013/05/05(日) 21:36:00.85 ID:LIGVg2/n
欲しがりません勝つまでは(´・ω・`)
144Socket774:2013/05/05(日) 23:10:31.57 ID:VQo1tFBF
>>114
GIGABYTEのZGX1BJRをPCショップで見かけたけど6000円近くしてる
しかもGW向けの大幅値引きを適用してのことらしい
145Socket774:2013/05/06(月) 00:04:28.57 ID:+xgOGp/P
おまいら、オ○ン○ンがムズムズしたらどうするの?
風俗に行けるほど余裕はないはずだが・・・
みんな彼女持ち?
146Socket774:2013/05/06(月) 00:16:41.64 ID:xzorbote
セブンティーン
147Socket774:2013/05/06(月) 00:35:58.44 ID:gUDKmrc4
HDDに大量におかずが入ってる(`・ω・´)キリッ
148Socket774:2013/05/06(月) 00:38:47.37 ID:d626Bd4n
風俗でも彼女でも、対人関係で欲望を満たそうとすると
結局、金がかかる。
ネットとPCでなんとかするのが安上がり。
というか、貧乏だから、それでしか欲望を満たせない。
149Socket774:2013/05/06(月) 00:45:32.57 ID:XHritVV3
風俗って病気怖くないの???
150Socket774:2013/05/06(月) 00:47:02.48 ID:YD0aIqVO
イスラエルって意外とDQNだな・・・(´・ω・`)
151Socket774:2013/05/06(月) 01:04:00.42 ID:cwZRkxjG
ギガのZ77-D3Hが1万切ってたからIYHしたけど4ピン電源だった
B75M-D3Hすら8ピンだったのに意味が解らない
152Socket774:2013/05/06(月) 08:38:24.99 ID:dlOQreQE
>>151
もう一つの4pinがATX電源部分に横付けとか?
型番忘れたけど、ウチのAsrock ITXマザーはそうだった
153Socket774:2013/05/06(月) 09:34:56.68 ID:WVoJNvXn
>>150
資本主義の頂点に立ってるからな
154Socket774:2013/05/06(月) 09:54:22.71 ID:Hmgp5t83
>>150
意外と受け取る方が不思議だな。
あの国はずーっとDQN丸出しだぞ。
155Socket774:2013/05/06(月) 10:34:27.55 ID:XCxLNBL7
ちょっとバイクで釣りに出撃したんだけど道中ウンコがしたくなって現在帰宅(´・ω・`)
夕方再出撃するべきか悩む。おまえらはこー言うことってある?
156Socket774:2013/05/06(月) 10:39:27.88 ID:dlOQreQE
>>155
野糞する
157Socket774:2013/05/06(月) 10:39:30.00 ID:KhRphByH
ウンコで帰宅ってなんだよトイレぐらい探せばあるだろ最悪海で撒き餌になるが
158Socket774:2013/05/06(月) 10:42:28.26 ID:WVoJNvXn
>>155
野糞とは言わないがどっかあるだろw
159Socket774:2013/05/06(月) 10:59:59.47 ID:Tcw3gzXL
>>158
2007年に富士スピードウェイで
F1日本GP観戦して帰りのバス待ちしてた客たちに言ってみな
160Socket774:2013/05/06(月) 11:03:29.74 ID:KhRphByH
>>159
155の行く釣り場までの道のりはそんなに人口密度高いのか?
161Socket774:2013/05/06(月) 11:04:33.82 ID:XCxLNBL7
おれはコンビニとかでトイレ借りるの無理な人間なんですよ(´・ω・`)

>>159
その状況でウンコしたくなったらと考えると俺はいけないな・・・ いや逝ってしまう。
162Socket774:2013/05/06(月) 11:06:15.75 ID:WVoJNvXn
>>159
それは状況が違いすぎる
163Socket774:2013/05/06(月) 11:08:30.55 ID:XCxLNBL7
>>160
なんとなく海方面へ行ったんだけど、国道1号線から伊豆方面へ行きましたがGW混雑で
けっこうしんどかった。裏道を通って戻ってきたんだけど、これからその道をウンコロードと
呼ぼうと思いました(´・ω・`)
164Socket774:2013/05/06(月) 11:11:10.15 ID:WVoJNvXn
具体的になにが無理なん?
それはうんち漏らすよりいやなん?
165Socket774:2013/05/06(月) 11:14:55.81 ID:XCxLNBL7
>>164
難しい問題ですね、それに関しては生涯人生をかけて答えを出そうと思います。(´・ω・`)
166Socket774:2013/05/06(月) 11:16:21.59 ID:X9EEuo+M
うんこするのは恥ずかしいことじゃないんだよ
かわいいあの子もウンコするしおならの拍子に身が出たりしているんだよ
コンビニとかパチンコ屋とか家電量販店とかトイレならいくらでもある
167Socket774:2013/05/06(月) 11:17:30.73 ID:KhRphByH
>>163
ウンコロードでいたしてきたらよかったのに
168Socket774:2013/05/06(月) 11:21:33.04 ID:XCxLNBL7
公共の場でウンコをするのは恥ずかしいという刷り込みが小学生時代に確立されて
いますのでなかなか難しい問題ですね。それにしても我慢したウンコを出すときの
気持ちよさったらないですね。地獄から天国とはこの事ですよ。
169Socket774:2013/05/06(月) 11:50:14.72 ID:dlOQreQE
>>168
それは「天国から地獄」で、地獄を使ったことわざは「地獄に仏」…だけど、状況的に違うから、えっと誰か書いてくれ
170Socket774:2013/05/06(月) 11:55:39.06 ID:d626Bd4n
ろくに教育も受けられないほど貧乏だったんだろ。
察してやれ。
171Socket774:2013/05/06(月) 12:27:37.11 ID:/NL8Cio0
小卒のおれだってじごくにほとけはしってるぞ。
ちこくはほっとけってのもあるし・・・
172Socket774:2013/05/06(月) 12:43:43.32 ID:cwZRkxjG
普段パチンコ屋なんて邪魔だし社会の害悪だ、潰れろくらいに思ってるけどトイレ行きたい時には便利
コンビニの次にどこにでもあって、大学生以上なら誰でも使えるところは素直に助かる
173Socket774:2013/05/06(月) 12:45:43.46 ID:cwZRkxjG
>>169
ことわざじゃないが空腹は最高の調味料
ちょっと違うか
174Socket774:2013/05/06(月) 13:42:15.78 ID:XdlGmXjr
標高約2500mの某山頂でいたした時は確かに、公共道徳的にもこんな場所じゃマズいよなと
思いつつ行ったのはまだ恥じらいを有していた頃であったな
175Socket774:2013/05/06(月) 14:58:44.76 ID:U/EPsjyT
>>172
あと両替
毎日じゃないけど3日に一度くらい一万円札、一万円札と五千円札を千円に変える
176Socket774:2013/05/06(月) 15:02:33.13 ID:XCxLNBL7
さてウンコロードを通って牛丼でも買ってくるか(´・ω・`)
177Socket774:2013/05/06(月) 15:18:36.24 ID:xh2YTC3o
1万円札を携行する奴は情弱。
情強は千円札を10枚持つ。
178Socket774:2013/05/06(月) 16:52:43.23 ID:1V0W45sH
情(報)弱(者)ってのは本来助けてあげるべき対象だったはずなのに
いつの間にか見下される存在になってしまった
179Socket774:2013/05/06(月) 17:00:44.48 ID:gUDKmrc4
ウンコマンがいると聞いてやって来たお(´・ω・`)
180働かざるもの@ねこまんま ◆vXsNYFXL5qra :2013/05/06(月) 18:42:17.71 ID:kvw5ykvS
>>172
最近のパチンコ屋のトイレはウォシュレット付いてるから、
ケツの穴だけは無料で洗浄出来るけどなあ。
181Socket774:2013/05/06(月) 18:43:43.36 ID:/BJEbMWR
消えろパチンカス
182Socket774:2013/05/06(月) 19:54:40.74 ID:M1DKeQi2
速報
さっき彼女と二人で晩飯食いに行ったんだ

俺「俺はラーメンにするけどお前は?」
彼女「あたしもラーメンでいいや」
店員「ご注文は?」
俺「ラーメン二つ」
彼女「あたしもそれで」



4 つ 出 て き た
183Socket774:2013/05/06(月) 20:17:48.38 ID:l1ffQNUL
そこは友達にしてもらわないと面白くないですよ
184Socket774:2013/05/06(月) 21:02:36.80 ID:JDlU18XM
GW特価期待して地元のPCショップまわったけどたいしたことなかったな
マックスバリューのGW特価品の方がよっぽど生活助かったわw
185Socket774:2013/05/06(月) 21:15:21.97 ID:d626Bd4n
何も買わないのが、一番、生活助かる。
186Socket774:2013/05/06(月) 21:40:02.24 ID:YU6aY2vY
100万あったら何に使うかって妄想が止まらない
187Socket774:2013/05/06(月) 21:56:08.89 ID:66BVRdYK
中東緊張の原因って実はイスラエルがそこに居座ってるせいだと思えてきた・・・(´・ω・`)
188Socket774:2013/05/06(月) 21:57:42.52 ID:d626Bd4n
ユダヤ人があそこに居座るようにさせたのは
イギリスの二枚舌外交だ。
189Socket774:2013/05/06(月) 22:02:58.06 ID:2U6RMVxt
>>182
当たり前だな
190Socket774:2013/05/06(月) 22:04:43.60 ID:66BVRdYK
俗に言うロスチャイルド政治か


ビルゲイツ総資産5兆円
トヨタ総資産30兆円
三菱グループ総資産200兆円
ロックフェラー一族総資産1000兆円
日本個人金融資産1400兆円
日本国総資産約8420兆円
ロスチャイルド一族総資産10000兆円 (1京円)
191Socket774:2013/05/06(月) 22:32:02.30 ID:EX2cojrV
7年目にして320GBのHDDがいっぱいになった!!
倉庫用に増設するつもりなんだが、WD緑2TBとWD青1TBどっちがいいかな?
倉庫にWD青はもったいない気がしないでも無いが、かといってWD緑は不安だしWD赤は高い。
悩んでるときが一番楽しいけど決まらないw
192Socket774:2013/05/06(月) 22:37:08.08 ID:d626Bd4n
>>191
貧乏なんだから、無理して買うな。
悩むだけ無駄だ。
空虚な楽しさは捨てろ。
193Socket774:2013/05/06(月) 22:38:56.55 ID:JDlU18XM
>>191
俺はシステムも緑だけど問題ないぞ
194Socket774:2013/05/06(月) 22:45:35.39 ID:ZbkVz/kb
お金が欲しいお(´;ω;`)
195Socket774:2013/05/06(月) 22:48:27.73 ID:gUDKmrc4
>>191
貧乏人が贅沢言うなよ
倉庫用なら緑で十分だろ
196Socket774:2013/05/06(月) 22:55:36.83 ID:wtKDSzzf
いまさら2TB選ぶ理由ってあるのか?
3TBのほうがお得なのに
197Socket774:2013/05/06(月) 23:00:29.53 ID:nychQtjt
例え容量あたりの単価が安くとも使わないのであれば3TBあっても無駄なだけのような。
7年目にして320GBのHDDがいっぱいになった!! って使い方のようだし。
198Socket774:2013/05/06(月) 23:00:31.29 ID:cwZRkxjG
保存用ストレージなんて出来るだけ大きいのを買うべき
稼働中の光学ドライブを除けばHDDが一番うるさいから幾つも載せたくないし
199Socket774:2013/05/06(月) 23:37:32.85 ID:EX2cojrV
容量無駄に多くあっても仕方ないし、WD青の1TB買うことにするよ。
システムドライブの入れ替えでどれだけ早くなるか楽しみだ。
200Socket774:2013/05/06(月) 23:41:49.11 ID:yXqEd3Sm
最終日で念願のえちぃDVD借りれた(*´∀`)
しかも狙いのあやみ旬果があった(*´∀`)
201Socket774:2013/05/07(火) 00:09:12.99 ID:N45AnXQy
エロ動画に金払う奴は情弱。
情強はサンプル動画で抜く。
202働かざるもの@ねこまんま ◆vXsNYFXL5qra :2013/05/07(火) 01:00:46.44 ID:2GjKrqWr
やっぱりナポリタンはいいよな。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20130506-00000449-fnn-soci

JCBのギフトカード使わないで取って置いたのが2枚ある。
これで明日HDD買えるといいんだけどな。
WD緑でもWin7なら起動ドライブに出来るべさ。
203Socket774:2013/05/07(火) 05:37:45.47 ID:x32I6Geh
働かない奴はシネ
204Socket774:2013/05/07(火) 06:08:32.90 ID:xkKhbO3j
30代でナポリタンが新鮮とかありえんだろw
205Socket774:2013/05/07(火) 06:12:22.67 ID:DaNHpmrJ
ナマポは死ね
206働かざるもの@ねこまんま ◆vXsNYFXL5qra :2013/05/07(火) 06:14:40.81 ID:2GjKrqWr
今朝のニュース
住所不定無職(62)が会社員の車からiPadを盗んだけど、
iPadのGPS機能でFINDして場所判って捕まるっってヤツ。
そういう機能も知り得ないだろうし、ホームレスおじさんがiPadを盗んででも使いたかったのか。
とっても現代日本に起きたドラマチックな事件だと思った。
207働かざるもの@ねこまんま ◆vXsNYFXL5qra :2013/05/07(火) 06:15:46.94 ID:2GjKrqWr
siriだけに
208Socket774:2013/05/07(火) 07:22:12.85 ID:nq5vDnlC
>>203
働かないというか働けないんだよね田舎だと
仕事全然無いし,車必須だし
農家とか介護はあるけど、手取り10万以下なんで死ねる
209Socket774:2013/05/07(火) 07:29:47.73 ID:KgVecfYq
生きてる甲斐が無い奴は死ねばいい
210Socket774:2013/05/07(火) 07:32:21.67 ID:wvqO/HhK
>>182
俺、ウンコマンだけどワロタw(´・ω・`)
211omikuji:2013/05/07(火) 07:36:58.73 ID:TtWTf+hN
>>190
お金が好きです
ください!!
212Socket774:2013/05/07(火) 07:42:16.89 ID:wvqO/HhK
俺も今月仕事がなくて困ってる。GWなどという生産性のない連休に大迷惑だよ。
暇でも遊びに行くには人が多くて向いてないし。(´・ω・`)

今月残り、かなり頑張らないと貯金するには厳しくなるなぁ。
213働かざるもの@ねこまんま ◆vXsNYFXL5qra :2013/05/07(火) 07:59:12.97 ID:2GjKrqWr
>>212
仕事探してる奴らも連休4/29までに決めないと
自動的に連休明けまでなんにも無しになるんだよね。

今日は休みなので色々と用事を済ませる予定。
214Socket774:2013/05/07(火) 10:10:31.10 ID:SnT0u9DN
おらあGWはバイト三昧だったから1台組めそうだよ。
opteron貯金も溜まったし2台いっちゃおうかな・・・
215Socket774:2013/05/07(火) 11:44:36.94 ID:uP/mawsL
金がある時こそ奮発した周辺機器だと思う
216Socket774:2013/05/07(火) 12:00:41.36 ID:3uXJToUH
まさに金言
217Socket774:2013/05/07(火) 12:22:27.28 ID:SnT0u9DN
>>215
やめてくれよ。
おいらは他人に言われるとすぐ「そうだなー・・・」って思っちゃうんだから・・・
218Socket774:2013/05/07(火) 12:29:07.67 ID:PQ/soxwF
ほんとに必要なものを安く買って長く使うことしないからおまいらは貧乏なんだ
ちょっと小銭がたまったらあれ買ってこれ買ってってさ
ほんとに安物買いの銭失いだよ
219Socket774:2013/05/07(火) 12:54:59.57 ID:KgVecfYq
鏡の前で何言ってるの?
220Socket774:2013/05/07(火) 13:50:11.94 ID:+9oRjWim
午前中自分の使わなくなったメモリを職場のPCに増設してあげた
221Socket774:2013/05/07(火) 14:15:46.65 ID:STV+3Ay8
SSDは高品質低容量をシステムドライブだろ
222Socket774:2013/05/07(火) 14:22:52.82 ID:/ucy8fKZ
SSDは耐久性がまだ心配
いつデータが吹っ飛ぶか…
223Socket774:2013/05/07(火) 14:38:44.59 ID:K6IZzGez
HDDが逝かれるときって予兆のような現象が生じることもあるようだけど。
SSDにもそういうのってあるのかな? 何の前触れもなくいきなりプツン?
224Socket774:2013/05/07(火) 15:12:50.13 ID:04/I+E2/
システム用です と言うのは
データ入れんな! って事だろ?
225Socket774:2013/05/07(火) 15:36:32.01 ID:QmBvSRFM
>>223
書き込みできなくなってリードオンリーになるって聞いたけどどうなんだろ?
その時救出すればいいんじゃない?
226Socket774:2013/05/07(火) 15:47:18.04 ID:3uXJToUH
貧乏人が逝かれるときって予兆のような現象が生じることはないようだけど
227Socket774:2013/05/07(火) 15:57:26.55 ID:2c7+gBEi
>>226
すでにリードオンリー状態です
228Socket774:2013/05/07(火) 16:41:18.60 ID:wvqO/HhK
>>215
これは全くその通りで、金があるときに買ったタブレットとフォトショップに
助けられて今生活しているようなものなんだよね(´・ω・`)

今仕事が無くてアレだけど、この時間をどう有効に使うかで未来が変わるんだろうな。
229Socket774:2013/05/08(水) 05:11:09.88 ID:nNMXgcCv
ダイソーの105円のヘッドホン、RとLが逆になってる
冗談みたいな不良だが、工場の労働者はもっと冗談みたいな奴隷労働なんだろうな
iPhoneの工場も壮絶で劣悪で子供まで強制労働させられてるなんて噂もあるしな
230Socket774:2013/05/08(水) 05:47:08.80 ID:FIyAiHIE
>>229
iPhoneは強制労働じゃないだろ
募集にこぞって並ぶ位だぞ

にしてもR-L逆とかハズレだなw
231Socket774:2013/05/08(水) 06:26:29.94 ID:Q31JiFbe
>>229
自分の耳がR-L逆だ!
とかいう冗談みたいな現実とかじゃないの?
232Socket774:2013/05/08(水) 06:47:06.12 ID:WmofqWAQ
中華タブのN70専用なんだろ
233Socket774:2013/05/08(水) 06:59:57.32 ID:pF4XaJA0
貧乏人に限って、隣国を見下す傾向があるな。
同じような感性、習性、生活なのに。
234Socket774:2013/05/08(水) 07:13:26.92 ID:5/9LWEwY
(´・_・`)
235Socket774:2013/05/08(水) 09:42:53.91 ID:c28nVpbC
>>233
そんなの貧乏人に限らねーよ。 貧乏人に限っているという証明して見ろよ。
236Socket774:2013/05/08(水) 09:45:55.87 ID:/RiHdbOA
同じような感性、習性、生活……違うと思うけどな
237Socket774:2013/05/08(水) 09:47:44.98 ID:oCbgkU1m
見下された隣国の人が一途に相手を貶したいだけだろうね
238Socket774:2013/05/08(水) 09:58:25.91 ID:8bS+Vbpm
ヽ( ゜д゜)ノ┌┛)3・`)
239Socket774:2013/05/08(水) 10:18:52.89 ID:pF4XaJA0
うちの子に限って、て言った場合、うちの子だけのことだと
証明する必要があるのか?少なくともうちの子に限って言えば、の
省略形だろ?それくらいわからないの?

少なくとも貧乏人どもに限って言えば、
隣国を見下す傾向がある

と言わないと理解できないの?
だから、貧乏人って・・・
240Socket774:2013/05/08(水) 10:28:16.58 ID:9sp+rW33
>>239
ここで問題とされているのは「限って」という言葉の意味ではなく、
「貧乏人であること」と
「隣国を見下す傾向がある人物であること」
との間に因果関係が認められるのかどうか。
それを証明できるのかと問うている

と言わないと理解できないの?
241Socket774:2013/05/08(水) 10:31:27.02 ID:J5uEU2JT
不特定多数と特定小数を例に上げるのはおかしいと思うw

果たして富裕層は見下さないのか?も疑問がある
242Socket774:2013/05/08(水) 10:36:05.35 ID:CX3v6bP8
見下すうんぬんな気持ないけどなぁ ただ
関わりたくない こっち来て欲しくない 口出して欲しくない だけ
243Socket774:2013/05/08(水) 10:40:15.76 ID:ahSBT8Ix
>>240

×因果関係
○相関関係

これだからバカは
244Socket774:2013/05/08(水) 10:44:40.72 ID:9sp+rW33
>>243
「貧乏人であること」が前提条件(原因)で
「隣国を見下す傾向がある人物であること」 がその結果だという主張だから
この場合は因果関係でいいんだよ
245Socket774:2013/05/08(水) 10:45:59.79 ID:PCzP+J97
貧乏富裕に関係なく他人を見下す奴は人間はクズだぜ。
もっと心に余裕をと言いたいぜ。
246Socket774:2013/05/08(水) 10:47:23.40 ID:PCzP+J97
あっ 人間の だったな。
これだから小卒はだめだな・・・
247Socket774:2013/05/08(水) 10:54:16.30 ID:PuevGT/D
>>244
>>233の原文が「傾向がある」だから相関関係止まりでいいんだよ、因果関係まで踏み込まなくてもおk
248Socket774:2013/05/08(水) 10:59:54.52 ID:cpHxjWUJ
>>223
OSのbootが安定しなくなり始めたから買い替えた
時にデバイスとして認識されない時もあった
249Socket774:2013/05/08(水) 11:13:29.83 ID:9sp+rW33
>>247
悪いが言ってる意味がわからない
相関関係のうちで、特にその順序が一方的なものを
因果関係と呼ぶのだと思うんだが違うの?
250Socket774:2013/05/08(水) 11:16:02.38 ID:sbUpSeFn
最近のヘッドフォンは1000円台ぐらいのものでも
低音が不自然に強調されたり、線がすぐ切れたりすることはないから
せめてこのぐらいのは
251Socket774:2013/05/08(水) 11:19:31.88 ID:c28nVpbC
そんな言葉遊びはいいから、数値や結果として認識しうる数値や資料で「傾向がある」
と言う一般性を持った認識可能な証明をして見せろカス(´・ω・`)
252Socket774:2013/05/08(水) 11:29:16.07 ID:pF4XaJA0
あのさ、2chとかネット全体の論調と同じ事を貧乏人スレでも
書き込んでるから、揶揄したんだよ。
貧乏だけど、隣国を見下すようなことはやめておこうとか
そういう美学も無いのかと。
だから、いつまでたっても貧乏なんだな。
253Socket774:2013/05/08(水) 11:31:18.90 ID:9sp+rW33
結局のところ、貧乏人に「限ってなかった」わけね。
254Socket774:2013/05/08(水) 11:32:50.03 ID:M8uaHBe0
>>249
違う
255Socket774:2013/05/08(水) 11:38:19.05 ID:PCzP+J97
>>254
ほかでやっとくれ
256Socket774:2013/05/08(水) 11:40:58.85 ID:9sp+rW33
>>254
結論だけいわれても真偽の判定ができないんで
できれば後学のためにもっと論理的に説明してほしい
257Socket774:2013/05/08(水) 11:48:03.63 ID:PCzP+J97
>>256
ほかでやっとくれ
258Socket774:2013/05/08(水) 11:50:56.14 ID:pF4XaJA0
まさに「貧すれば鈍す」だな

やれやれ
259Socket774:2013/05/08(水) 12:07:09.20 ID:9sp+rW33
そういう2ch的な物言いをみるに、君自身が一番毒されてるな
260Socket774:2013/05/08(水) 12:19:06.11 ID:y8Hk/bo2
>>256
高校の数学で習うから、まず高校受験の勉強をしっかりやろう。
中学生が学校をサボって昼間から2chに入り浸るのは感心しないな。
261Socket774:2013/05/08(水) 12:27:19.46 ID:9sp+rW33
>>260
そういう婉曲な話が聞きたいわけじゃない
まぁ、きちんと説明できないってんならしょうがないけど。
262Socket774:2013/05/08(水) 12:36:59.09 ID:07jwpXCq
>>260
ほかでやっとくれ
>>261
むしろここに居てくれ、他所スレにまで迷惑かけないでくれ
263Socket774:2013/05/08(水) 12:50:50.95 ID:hvuKLCaV
むしろパソコン捨てろ
264Socket774:2013/05/08(水) 12:51:43.66 ID:pF4XaJA0
貧乏人にそれは酷い
265Socket774:2013/05/08(水) 12:56:15.30 ID:PCzP+J97
ボロはン着ーててもこんころはンアン錦ーんにゃ っと・・・
266Socket774:2013/05/08(水) 13:11:49.15 ID:K9LdOSwu
>>229
ヘッドフォンってコンポで聞いた時とはLR逆になるよ
うちのVictorの安売りのもそう
だからプレーヤーによってはLR逆に出力できたりする
267Socket774:2013/05/08(水) 18:26:55.04 ID:mSKydDsK
画像ないなら逆でも別に
268働かざるもの@ねこまんま ◆vXsNYFXL5qra :2013/05/08(水) 20:10:12.93 ID:YMm12VZj
>>229
あんなヘッドホンLRなんてあるのかよ?って思うんだけど。
269Socket774:2013/05/08(水) 21:24:42.40 ID:pa4ESDgX
今の会社がとことんいやになった。
がんばってキャリアアップする!
270Socket774:2013/05/08(水) 21:29:22.86 ID:JB0NeHDL
ユーキャン講座ですか?
271Socket774:2013/05/08(水) 21:46:03.78 ID:yblVas+m
Yes, we can!(はい、解雇します)
272Socket774:2013/05/08(水) 23:17:46.97 ID:c28nVpbC
(´・ω・`)俺の通帳Bの預金残高が10万切った。月末は家賃の引き落としがあるし
来月の収入も今のところ1万位だから何とかしないとヤバイなぁ。
273Socket774:2013/05/08(水) 23:23:25.05 ID:pF4XaJA0
>>272
午前中には威勢の良い事言ってた兄ちゃんじゃねえか?
困ってるなら、金貸してやろうか?
274Socket774:2013/05/08(水) 23:30:56.53 ID:c28nVpbC
>>273
(´・ω・`)お気遣いどうもありがとう。一応通帳Aの預金が140万あるし
今月の収入は40万近くになるから大丈夫だと思う。

問題は来月の収入なんだよな…。まだ1万しか稼げてないんだよ。
275Socket774:2013/05/08(水) 23:55:34.64 ID:F3yxSB6M
>>272
通帳Aがあるじゃないか!
276Socket774:2013/05/09(木) 00:04:46.30 ID:KejTc1yR
預金のある奴が貧乏なのか?
貧乏人舐めるのもいい加減にしろよ(# ゚Д゚)オラァア
277Socket774:2013/05/09(木) 00:09:59.28 ID:NdFHPg4h
>>275
Aは起業するための資金だから できれば一切手を付けたくないんだよ。
今月の収入からB(生活費)に多少は入れるけど来月がなぁ…。

SNS系のゲームの制作で原画マン(アニメーターとか)探さなけれならんし
めんどくさいわぁ。会社辞めるタイミング最悪だった(´・ω・`)
278Socket774:2013/05/09(木) 00:43:47.31 ID:3fh8pZAb
>>277
PIXIVの募集企画でフリーの絵描き探せば?
ただこの方法で募集かけて、しかも劣悪な条件で絵を買い叩いた業者もいるみたいで
まともに絵を描いて応募してくれる絵師がどれだけいるかわからんけどな
279Socket774:2013/05/09(木) 01:02:23.04 ID:NdFHPg4h
>>278
PIXIVですかぁ、同人ゲーム作るならありだと思うんだけど。
出来ればアニメーターがいいんですよね。手が早いのと絵に変に癖がない人が多いので。
でもスタジオに頼むと割とふっかけられるんですよ。

たとえば某アニメスタジオに頼むと15K〜18Kと言われ、そのスタジオ内のアニメーターさんに
1枚いくらで描いてるの? って聞いたら2Kで描いてると・・・。
でもアニメーターさんはアニメの原画がやりたいんだよね(´・ω・`)
280Socket774:2013/05/09(木) 01:13:30.26 ID:fZ9qBDzT
なんだ動かさんのか?
281Socket774:2013/05/09(木) 01:26:03.96 ID:9VvTDuJ6
スレチ死ね
282Socket774:2013/05/09(木) 01:30:39.10 ID:NdFHPg4h
>>280
うごかさんよ でもキャラデのサンプルがレタス絵だから動いてる奴の
ゲーム化なのかも。

>>281
すまん、もう止めるから発狂しないでくれ貧乏仲間同士じゃないか(´・ω・`)
283Socket774:2013/05/09(木) 01:31:58.11 ID:XO/BOhNs
金持ちは金にモノ言わせればいいだろ
何が仲間だよ
284Socket774:2013/05/09(木) 01:51:00.46 ID:NdFHPg4h
頭大丈夫か? 140万の貯金で金持ちなわけないじゃん。
世間一般じゃ立派な貧乏人だよ。

それにクライアントの予算の範疇で制作してるんだから金にモノを言わせられる
わけねーだろ。貧乏はともかくバカは治した方がいいぞ。
285Socket774:2013/05/09(木) 02:09:44.50 ID:XO/BOhNs
結局上から物言うためにここに居るんだな
消えろよ
286Socket774:2013/05/09(木) 04:11:11.89 ID:KejTc1yR
ID:NdFHPg4h
くっせー超くっせー
287Socket774:2013/05/09(木) 04:50:07.21 ID:H/XYrQeB
(・ω<)
288Socket774:2013/05/09(木) 05:34:46.69 ID:WawEe8Ip
40万あったら俺3ヶ月はふつうに暮らせるな
289Socket774:2013/05/09(木) 05:41:59.66 ID:qdS6Owlf
失敗を恐れずにチャレンジしてほしい
敗れても得るものはあると思うし
しょせんこのスレの奴らは口だけだから
ろくなアドバイスも出来ない
290働かざるもの@ねこまんま ◆vXsNYFXL5qra :2013/05/09(木) 06:11:39.82 ID:KT+OenC8
キューピーがマヨネーズ7月1日出荷分から値上げするってよ。
原油価格の上昇からの措置らしいけど、キューピーさんも貧乏人に容赦なくパネエすね。
毎日ヨヨネーズのせご飯のヒトは数本買い置きした方がいいかもね。
291Socket774:2013/05/09(木) 06:23:22.42 ID:nvp58e94
マヨネーズ買い置きする金もないw
給料日まで10日以上あるし、オクの出品物はウォッチ数は増えるものの相変わらず入札ないし
はぁ・・・
292Socket774:2013/05/09(木) 07:03:57.29 ID:YxYlChpD
ぼやきとか、ため息とか、このスレでは禁止。
たくましく自作しろ!
293Socket774:2013/05/09(木) 07:31:14.64 ID:H/XYrQeB
お前が言うな!
294Socket774:2013/05/09(木) 07:55:42.21 ID:vhm5mGN0
マヨは自作
295Socket774:2013/05/09(木) 08:43:22.23 ID:bcfJr3HC
うむ、虎の子でほか弁買ってきた・・・

ヨヨネーズというのを食ってみたい気がする
296Socket774:2013/05/09(木) 08:52:57.17 ID:Oo/+pK30
マヨの自作はマヨより高そう
297Socket774:2013/05/09(木) 09:59:54.49 ID:KejTc1yR
マヨナニヤッテンダヨ!
298Socket774:2013/05/09(木) 11:13:28.68 ID:ucXBUbZD
ほっともっとでのり弁が220円だぞ
299Socket774:2013/05/09(木) 11:13:49.70 ID:rfL4sbnv
円安と植物油の高騰で7月からキューピーがマヨ出荷価格上げるってニュースで言ってた
300Socket774:2013/05/09(木) 12:46:04.92 ID:COAbT6MU
やはり自作したほうが安上がりだな
301Socket774:2013/05/09(木) 12:54:29.77 ID:YxYlChpD
卵と油と酢も自作しないと
302Socket774:2013/05/09(木) 12:59:14.52 ID:COAbT6MU
脂と酢っぱい汁はいける
303Socket774:2013/05/09(木) 14:07:09.79 ID:MlTdPHPw
5食入り袋麺はラ王が旨いよな
304Socket774:2013/05/09(木) 16:05:50.19 ID:GlfC5zwd
板に関わらず貧乏スレは似たような流れになるな
305Socket774:2013/05/09(木) 16:50:19.33 ID:OZ8tovHf
>>301
卵は自作してるぞ産むのは鶏だけど
306Socket774:2013/05/09(木) 20:42:31.79 ID:gYhyF4rY
>>288
月109,000円で暮らしてますin札幌
307Socket774:2013/05/09(木) 21:28:17.46 ID:m6BqW1t7
ナマポか?
308Socket774:2013/05/09(木) 21:40:19.54 ID:MlTdPHPw
明日こそ本気出してハロワ行く
309Socket774:2013/05/09(木) 22:44:15.63 ID:zpOx0Tl8
自家製卵 高くつくよ。質に拘り可能だが。鳥 いるけど買ってる。
310Socket774:2013/05/09(木) 22:47:44.87 ID:KejTc1yR
しゃくれ
311Socket774:2013/05/09(木) 23:07:07.89 ID:XO/BOhNs
ばぁちゃんちの鳥小屋にいる雄鶏が怖くて卵いただくなど恐れ多い・・・
312Socket774:2013/05/09(木) 23:09:09.49 ID:YxYlChpD
>>311
このスレでは高圧的な発言を繰り返しているのに、雄鶏は怖いのか?
313Socket774:2013/05/09(木) 23:14:21.90 ID:uROf+sn+
>>309
お、おう
314Socket774:2013/05/10(金) 00:53:18.81 ID:QsXhfzUR
>>296
ゆで卵を乱切りにしてサラダ油、オリーブオイル、酢、レモン汁、塩、香辛料、細かく切った野菜
ペースト状にするよりもしっかりした触感のあるマヨネーズうまいよ
315Socket774:2013/05/10(金) 04:12:19.12 ID:JV1At+SK
鶏を飼って卵を得るコストを考えるとスーパーで買った方が手軽で安いな。
ところでこのスレは貧乏〜というよりはもう、赤貧で自作もできないスレになってるんじゃね?
自分で稼げないならばーちゃんにでも金恵んで自作しようぜ。
316Socket774:2013/05/10(金) 06:05:26.76 ID:Olqmos+P
>>312
ネット番長ですもの
317Socket774:2013/05/10(金) 11:06:47.30 ID:QsXhfzUR
弁慶ではなくて?
318Socket774:2013/05/10(金) 11:46:07.18 ID:NF+I9PjD
さて飯だな
パスタにするか・・・
319Socket774:2013/05/10(金) 12:28:30.46 ID:lKj73cog
今の俺がこの名もなき特売投げ売りパスタで我慢することで、未来の俺が最新最高スペックの
マシンを手に入れることができるんだ
320Socket774:2013/05/10(金) 12:36:45.24 ID:xJbjoZ49
最新最高スペックのセロリン
あこがれるなあ・・・
俺にもアスロンを窓から投げれる日が来るといいな
321Socket774:2013/05/10(金) 12:37:46.74 ID:NF+I9PjD
俺のは30円安いだけだけどな・・・
322Socket774:2013/05/10(金) 13:27:43.40 ID:QsXhfzUR
去年の3月に
323Socket774:2013/05/10(金) 14:01:53.32 ID:PKpgUpZ6
めでたく失業保険の給付が決まりました
とはいえ就職しないと首吊るしかなくなるから3ヶ月必死にならないとヤバい
324Socket774:2013/05/10(金) 14:22:49.53 ID:fdy0FPcH
やばいよやばいよ〜
325Socket774:2013/05/10(金) 21:10:13.30 ID:fwuVNqNX
円安加速で俺死亡確定
326Socket774:2013/05/10(金) 21:20:59.66 ID:h3SWDQhy
貧乏な人生ともおさらばだな。
おめでとう。
327Socket774:2013/05/10(金) 21:21:09.21 ID:8GBlEsGm
部屋を暖めようと家の一部を燃やした
火をコントロールできるとまだ信じてる
それがアベノミクス
エンディングはもう見えた
昔の世代が世界中から集めた富と価値の高い円で縮小再生産しながら
時を待てばよかったものを、老人の金を火にくべて数年で終わる焼畑農業
なんかしやがって
328Socket774:2013/05/10(金) 21:22:14.10 ID:OIY1arPV
You will die!
With me!!!
329Socket774:2013/05/10(金) 21:37:05.84 ID:h3SWDQhy
>>327
自分が貧乏なことと、国の政治はあまり関係ないよ
330働かざるもの@ねこまんま ◆vXsNYFXL5qra :2013/05/10(金) 21:39:58.11 ID:h4qDfI1g
ライスも無くって、暑かったから今年初めて冷たいお蕎麦にしてつけつゆで食べた・・・けど腹が減ったので
今日買ってきたなめこと大根で味噌汁作って、キャベツ切って豚ひき肉で焼きそばにして食べた。
フライパンも焦げ付かずにいい感じに炒めた。
ひき肉で上手くいった。
炒っただけに。
331働かざるもの@ねこまんま ◆vXsNYFXL5qra :2013/05/10(金) 21:41:01.05 ID:h4qDfI1g
写真も撮ろうかと思ったけど、仕事場にデジカメ置いてきてしまった。
332 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2013/05/10(金) 22:07:51.19 ID:8wEFPRWZ
おかねください!何でもしますから!>>61
333Socket774:2013/05/10(金) 22:14:24.53 ID:h3SWDQhy
>>331
もうデジカメはずっと仕事場に置いとけばいいよ
334Socket774:2013/05/10(金) 22:20:24.33 ID:xJbjoZ49
oh!
ケコーン式の招待状が届いてるじゃないか・・・
セロリン貯金に手を付けるしかないのかorz
こうなると、めでたいんだか迷惑なんだかよく分かんなくなってきたわ
335Socket774:2013/05/10(金) 22:21:15.69 ID:OIY1arPV
円安でパーツもどんどん高くなるんだろうなぁ
336Socket774:2013/05/10(金) 22:22:18.46 ID:IjN6QJ9d
>>334
引き出物をセロリンにしてもらえ
337Socket774:2013/05/10(金) 22:23:45.66 ID:xJbjoZ49
>>336
天才あらわるwww
338Socket774:2013/05/10(金) 23:38:57.28 ID:h3SWDQhy
出席を二本線で消して、欠席の下に「させていただきます」
と書いとけばOK。
339Socket774:2013/05/10(金) 23:47:59.69 ID:6kEbtlZn
Haswellは電源も「要対応」、一部メーカーがアナウンス 省電力機能の強化で
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20130510_598946.html

貧乏だから電源を流用してきたが、今回は流用できないのか・・・。
340Socket774:2013/05/10(金) 23:56:57.26 ID:LHIioVgY
パーツは既にめちゃくちゃ値上がりしています(´・ω・`)
341Socket774:2013/05/11(土) 00:02:16.03 ID:h3SWDQhy
>>339
対応しておれば、より省電力化が可能というだけでしょ。
342Socket774:2013/05/11(土) 01:08:00.17 ID:6PoZRRPI
オナホ注文してもうた…

俺の下半身は時々俺の言うこと聞いてくれない…
343Socket774:2013/05/11(土) 07:30:01.83 ID:5x6LkgHi
下半身がポチったとでも言うつもりか
344Socket774:2013/05/11(土) 08:41:03.37 ID:CZru/DgR
俺の場合可愛いアレの愛称がポチというのは不自然ではないな 少なくとも剛力ではない
345Socket774:2013/05/11(土) 11:17:42.27 ID:46IxWBfT
変態だから下半身でポチッたんだろ
346Socket774:2013/05/11(土) 12:22:44.71 ID:fjwVubpo
ポチったマウスを売りに出すなよ
347Socket774:2013/05/11(土) 13:03:06.13 ID:jjXC1x3S
今日は竹やぶで竹の子掘りで夕飯代を浮かそうと思ったが、雨がひどいのであきらめた
さて、今日の夕飯どうしよう
101円台にビビッてメモリ買ってしまったら、金がねぇ
348Socket774:2013/05/11(土) 13:11:55.81 ID:GY8dhhfV
ぱくるしかないな
349Socket774:2013/05/11(土) 15:40:49.55 ID:LABcUEr8
>>347
タケノコ処刑されている人を見たのかと思った
350Socket774:2013/05/11(土) 15:55:31.97 ID:4ujq309z
>>347
雨が降ったのなら雨後の竹の子を取りに行かないと
351Socket774:2013/05/11(土) 16:04:58.18 ID:WGtMmQ9I
山菜ってアク抜きとかが手間で嫌
花の蜜吸ってる方が簡単
352Socket774:2013/05/11(土) 16:38:56.66 ID:NDtTDR12
(´・ω・`)イイハナシダナー
353Socket774:2013/05/11(土) 17:37:40.38 ID:WhsohjDu
北海道で落葉キノコを採ってキノコ汁にしてもらったのは美味しかったな。
ダニにも噛まれて大変だったけど。
354Socket774:2013/05/11(土) 18:34:19.28 ID:xQNm9y+U
占いによると今週は黄金に恵まれるらしい
これ以上円安進む前にセレロン買っときたい
355Socket774:2013/05/11(土) 19:07:28.59 ID:xBdH6in6
飯どうすっかなぁ
356Socket774:2013/05/11(土) 19:52:49.06 ID:SZ8wtGZy
>>348
これからお前のことパクラーって呼ぶわ
357Socket774:2013/05/11(土) 19:57:27.33 ID:EFy3h/VF
安室奈美恵は
358Socket774:2013/05/11(土) 20:07:42.88 ID:On824GhU
バツイチです
359働かざるもの@ねこまんま ◆vXsNYFXL5qra :2013/05/11(土) 20:19:22.74 ID:mlop+jKO
鶏もつ安かったので3パック買い込んで鶏もつ煮作った。
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1368271060766.jpg

明日、弁当に入れる予定。
360Socket774:2013/05/11(土) 20:19:45.93 ID:GY8dhhfV
篠原ともえは
361Socket774:2013/05/11(土) 20:21:50.57 ID:GY8dhhfV
>>359
デジカメは仕事場に置いておけと言っただろう!
362Socket774:2013/05/11(土) 20:35:14.98 ID:+/avsxDb
盗っ人が常駐してるのかと思うと嫌になるな
朴李とかコテ付けてくれよ
363Socket774:2013/05/11(土) 20:59:13.75 ID:Zscip7D0
>>358
今日の料理は美味そうだな。
364Socket774:2013/05/11(土) 21:13:59.04 ID:CZru/DgR
こいつはまた自演してるよ
  ↓

362 :Socket774 :sage :2013/05/11(土) 20:35:14.98 ID:+/avsxDb
盗っ人が常駐してるのかと思うと嫌になるな
朴李とかコテ付けてくれよ
 
365Socket774:2013/05/11(土) 21:21:39.98 ID:+/avsxDb
ポークビッツの分際で俺を万引き野郎と同列にすんじゃねえよ
366Socket774:2013/05/11(土) 22:07:28.53 ID:EFy3h/VF
違いますシャウエッセンです
367Socket774:2013/05/11(土) 22:34:42.13 ID:GY8dhhfV
朴李野郎ですがフランクフルトです
368Socket774:2013/05/12(日) 00:45:44.35 ID:ZYpUSheD
給料日まで後14日
残金3万円かぁ・・・ちょっと不安だわ
369Socket774:2013/05/12(日) 06:10:31.38 ID:rPJ/75wF
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4fyxCAw.jpg
2001年に買った1600円のPCスピーカー
ガリが酷かったので直した
可変抵抗に556吹きかけてグリグリしただけだけどな

近所迷惑にならない時間にダイソーのお盆やホームセンターの鍋蓋にドリルで穴開けてフック掛けられるようにする予定

このスレにIYHは居ないだろうがDIYは居るよな?
370Socket774:2013/05/12(日) 06:23:02.32 ID:yQVoAheZ
100均の材料だけで家を建ててみてくれ
371Socket774:2013/05/12(日) 07:39:35.49 ID:rvGXbqfT
ドールハウスならできそうだね
やらんけど
372Socket774:2013/05/12(日) 07:54:18.59 ID:rPJ/75wF
100均で買った笊が2週間で錆びた。燃えないゴミは有料。二度と買わねえ。
100均で105円のバンダナ買って箸立ての埃除けとかに使ってるが、同じものがドンキホーテで税込98円だった。
100均ってそういうことがあるから慎重に商品選びしなきゃならん
373Socket774:2013/05/12(日) 08:09:51.68 ID:QIF+dMpA
>>369
クレはプラスチックにかかるとヤヴァイ
DIYは結構いるだろうね
ありあわせの部品でケースとか作る必要もあるから
374Socket774:2013/05/12(日) 11:42:18.44 ID:Sn3zc8Hh
自作するよりメーカー製パソコンの特価品を探しまくって買うほうが結果的に安いんじゃないかと。
でもCPUの細かい違いがー、HDDがー、その他もろもろこだわって買おうとすると、結果的に高くつくけどw
375Socket774:2013/05/12(日) 11:48:30.28 ID:Dm1HNqy3
100均は確かに品質がな
最近はスーパーのが安くて品が良かったりする
376Socket774:2013/05/12(日) 11:57:22.27 ID:EZMe/gTt
金属製の台所用品は百均に限らず、材質はチェックしないと。
ステンレスなら、18-8か18-10の表記のあるのでないと錆びる。
377Socket774:2013/05/12(日) 13:58:20.20 ID:3x+cZNVz
>>374
ケースや電源、光学ドライブ、HDDなんてそんなに必要無い
一式で安いなんてのは全てのパーツが周回遅れで古い奴だけ
378Socket774:2013/05/12(日) 15:20:29.02 ID:53diVIhU
メンテしやすいから。
好きなケースやパーツ使いたいから。
ジャンク品集めて修理したり完動品作るのが好きだから。

理由なんて人それぞれですな。
379Socket774:2013/05/12(日) 15:34:34.72 ID:EZMe/gTt
貧乏になる理由も人それぞれ。
380Socket774:2013/05/12(日) 19:09:46.63 ID:BS3+uQMm
さーて 飯食ったらバイトだな
381Socket774:2013/05/12(日) 19:10:34.01 ID:AdrX2kB9
俺の俺による俺だけの為のPCじゃなきゃやだ
382 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2013/05/12(日) 19:53:54.85 ID:SQeKVtE9
p2買ったせいで更に貧乏になりました
絶許
383Socket774:2013/05/12(日) 20:59:14.49 ID:GRrLmcv2
最近は海外メーカーのPCとかがあるから良いけど
国産メーカーPCは不要なプリインストールソフトが多すぎる。
できるだけクリーンな状態のPCが欲しいとなると自作に行き着く。
384Socket774:2013/05/12(日) 21:46:02.49 ID:0fOOuNN+
できる限り安く尚且つそこそこ使えるパソコンを作りたい。
どのショップを使えばいいのか、ご教授していただけないだろうか
385Socket774:2013/05/12(日) 21:52:36.55 ID:3x+cZNVz
悪いこと言わないから3万円で組むスレ眺めとけ
ここの連中に訊くよりも有意義だと思う
386Socket774:2013/05/12(日) 21:53:56.44 ID:QIF+dMpA
>>384
用途を書きなよ
ネットなのか3Dゲームなのかエンコードなのか
その用途でどこまで使えれば十分なのか

流用できるパーツはあるか
場合によっては中古とジャンクでC2D機を作っても間に合う場合がある
387Socket774:2013/05/12(日) 21:55:31.32 ID:kidbfEbV
「そこそこ使える」という定義が曖昧なので、回答不能。
あと、自作は安く済まないよ。
388Socket774:2013/05/12(日) 21:58:23.65 ID:97A9WmIZ
今のPCの マザボ+CPU+メモリだけ換えて延命措置 が安くね?
389Socket774:2013/05/12(日) 21:58:58.84 ID:97A9WmIZ
ごめん 消そうとして 書いちゃった
390Socket774:2013/05/12(日) 22:01:02.27 ID:KwOam2/a
そこそこ使えるはそこそこパーツ持ってる人でないと難しいと思う
391Socket774:2013/05/12(日) 22:09:14.52 ID:0fOOuNN+
グラボはRadeon HD6870がある。
その他はねーよーなもんだわ。
392Socket774:2013/05/12(日) 22:13:29.42 ID:EZMe/gTt
良いショップ知ってるけど、ここには書けないな。
393Socket774:2013/05/12(日) 22:14:45.14 ID:Zo649TC/
そりゃアレは広告料とってんじゃないの?
国内メーカー品で組めるような国じゃないし
394Socket774:2013/05/12(日) 22:16:37.52 ID:3x+cZNVz
>>391
用途書けとかそこそこじゃ判んねー言われてるのに酷いレスだな
395Socket774:2013/05/12(日) 22:27:26.08 ID:19aNiu1O
>>384
イラナイパーツすれがあるから、そこの親切なおじさんたちがパーツをプレゼントしてくれるよ
ただで!
あ、そのとき16歳JK処女です?彼氏募集中?とかいとけばいいよ
396Socket774:2013/05/12(日) 22:27:55.59 ID:4E+IVW+g
スレチ(対極)だけどこれ欲しー
いくらSATAリムーバブルドライブが内蔵ったって高杉だが。

http://www.systemworks.co.jp/cas_t311.php
397Socket774:2013/05/12(日) 22:31:37.29 ID:EZMe/gTt
>>396
見た感じは貧乏臭いから、スレチでもないな。
398Socket774:2013/05/13(月) 01:11:58.03 ID:Rqg/eivH
10万もするのかぁ
高すぎでしょ(´・ω・`)
貧乏人は裸族とかクロシコで十分っすよ
399Socket774:2013/05/13(月) 01:12:47.64 ID:Dv4shw6l
ネトゲのアバターが凄い欲しいけど6万とかくっそワロタ
400Socket774:2013/05/13(月) 02:04:16.85 ID:gxtKqvPl
ネトゲする人ってアバター欲しがる人多いけど、
それを付けると強くなるとかじゃないと興味でない。
401Socket774:2013/05/13(月) 02:06:17.20 ID:Dv4shw6l
一ヶ月に一万円貯金して6ヶ月後に買うとするかな!(´・ω・`)
402Socket774:2013/05/13(月) 02:22:54.57 ID:PvHwTjoS
その6万でスマホ買えばお金余るし
やりたいことは殆どやれる
流石にサーバ建てたいとかはムリじゃないけど厳しい
403Socket774:2013/05/13(月) 02:31:25.04 ID:Dv4shw6l
いやいやネトゲのアバターが欲しいって言ってんのに
なんでスマフォ薦めてくるんだよw
スマフォとか使ったこと無いけどPCあればいらんでしょ(確信)
404Socket774:2013/05/13(月) 02:47:46.57 ID:s7RW4fGH
俺もスマホ欲しい
405Socket774:2013/05/13(月) 03:09:00.07 ID:+GfFapGU
いや、スマホを買ったほうが幸せになれると思うぞ!w
406Socket774:2013/05/13(月) 03:15:19.11 ID:Dv4shw6l
僕おっさんだからスマフォとかよくわかんねぇのよな
良くわからないし、あれは今時のモボが使うものなんでしょ?
そんなのにお金掛けるぐらいなら、萌えアバター買って毎日ブヒブヒ言って眺めるよ
407Socket774:2013/05/13(月) 04:58:24.88 ID:BZWqMg/B
どっちも買わなければいいのに
408Socket774:2013/05/13(月) 05:41:51.45 ID:bsFXJTkX
nexus7買ったらネット、2ch、動画鑑賞などホビー的なモノは殆どコッチで済ませられるようになった。
眠れないときに寝とこでも寝ながら(今もそうだけど)ネット閲覧したり、2ch書き込んだりして、いつも手放せなくなった。
さすがに書類作ったり印刷したりはPCでするけれど、ファイル共有しとけばnexus7で見直したりもできて超便利になった。

でもオレのnexus7は時々機嫌が悪くなって、ジェスチャーを受け付けてくれないことがある orz
電源入れ直したら直るんだけど、修理はasus扱いらしいからそのまま使ってるw

タブレットは超便利だから、お勧めだよ!
でも安物買っちゃダメだよ!使えなくてガッカリするから…(経験者は語る)
409Socket774:2013/05/13(月) 05:53:40.61 ID:xZfKN/Zd
nexus7はイマイチってこと?
nexus7は安いからいいなと思っていたんだけど(´・ω・`)
410Socket774:2013/05/13(月) 06:11:11.72 ID:bsFXJTkX
>>409
「1万とかの安物はダメだよ」ってことw
nexus7は初期のモノは当たり外れあるみたい。
何ともない人から修理出した人までいるみたいだから。

googleストアじゃなくて店頭で買うの勧める。
411Socket774:2013/05/13(月) 07:21:28.64 ID:xZfKN/Zd
>>410
そっかー。
どうしても今すぐ必要ってわけでも無いし、
急速に性能が向上している分野でもあるので貧乏スレの住人らしくもうちょい待つわw
412Socket774:2013/05/13(月) 08:04:25.30 ID:zoVtB600
>>410
タブレットのCPU交換とメモリ増設ができるようになるなら考えてやるから、それまでこっちくんなよ
413Socket774:2013/05/13(月) 09:03:49.53 ID:BZWqMg/B
>>412
タブレットまで自作(?)とかお前頭いかれてんだろ
414Socket774:2013/05/13(月) 09:05:25.09 ID:LdqNSQE5
50年前なら、

コンピュータ自作(?)とかお前頭いかれてんだろ

と言われたものだが。
415Socket774:2013/05/13(月) 09:13:37.03 ID:BZWqMg/B
>>414
50年前って逆に自作だったんじゃないのか
1台1台毎回作ってただろ
416Socket774:2013/05/13(月) 09:18:23.97 ID:iSYit3xe
>>414
50年前にコンピュータを自作できたらウォズニアックを超えられたぞ!
417Socket774:2013/05/13(月) 09:20:25.05 ID:LdqNSQE5
これが自作だと?
http://ja.wikipedia.org/wiki/System/360
418Socket774:2013/05/13(月) 09:42:55.76 ID:s7RW4fGH
アメリカが月に人を送ろうと頑張ってた時タンスいっぱい並べてたんだな
419Socket774:2013/05/13(月) 09:55:11.90 ID:XKXYouR0
だいたい40年前にマイコンキットが出現したんだな
1975 Altair8800 AppleI  1976 TK80
420Socket774:2013/05/13(月) 10:13:53.51 ID:EYgsdJZ9
PCユーザーとして28年経つけど、満足にプログラミングもできない
421Socket774:2013/05/13(月) 10:20:50.83 ID:xbY5FQ/x
おいらはDBのマクロが精一杯
たださ、自分に必要なものだけ出来ればいいんじゃないかな
422Socket774:2013/05/13(月) 10:37:35.37 ID:zoVtB600
>>413
板の名前すら読めない池沼ほどじゃねぇから心配するなよ
423Socket774:2013/05/13(月) 16:13:12.54 ID:WWDUqn5Y
>>408
俺もNexus7買ったら捗り過ぎて外出時以外はiPhone5もただの電話に
成り下がったよ(´;ω;`)
高解像度版の新型のNexus7がソロソロ出るらしいけど貧乏だろうが絶対買うぜ。
やっぱり7インチと言うサイズが絶妙な上に雑に扱っても全然平気なタフさと価格で
このサクサク感。持ってない奴はアホだと感じるくらい最高だ。
424Socket774:2013/05/13(月) 16:28:43.44 ID:tMTnqm/z
キーボードがないとストレス溜まりそう
425Socket774:2013/05/13(月) 16:34:48.43 ID:htRMjTun
なんだここ? 自作するくらいならタブレット買えっていうスレだったw
426Socket774:2013/05/13(月) 16:42:21.96 ID:Bx9tnHO9
ちがう
自作する前に飯を作って喰え
427Socket774:2013/05/13(月) 18:15:46.31 ID:flVy9PHC
リレー式は自作したこと有るけど。
3bit CPU。
この程度なら50年前でも作れそう。
428Socket774:2013/05/13(月) 18:46:11.36 ID:O/tT/vg/
♪あっかるーいあっかるーいラララランララーン
429Socket774:2013/05/13(月) 18:46:54.61 ID:O/tT/vg/
誤爆スマンorz
430Socket774:2013/05/13(月) 19:11:03.85 ID:Lp1a7IEf
パスタに塩は無意味らしいぞ
431Socket774:2013/05/13(月) 19:33:08.66 ID:BpC3sb/0
たとえ無意味でも入れることに意味がある
432働かざるもの@ねこまんま ◆vXsNYFXL5qra :2013/05/13(月) 19:36:47.95 ID:5sDRngby
>>410
1万以下の安物が香港から届くの待ってる状態なんだが・・・
Androidにも2ちゃんブラウザあるんだな。
3G_SIMもさせるみたいなので安いSIM契約しようと思ってるんだけど。
ベンチ上ではNexus7よりは高速動作なんだけど解像度は低いらしい。


晩飯は安いジンギスカン。
玉ねぎも切って一緒に焼き焼き。
433Socket774:2013/05/13(月) 20:05:24.29 ID:EYgsdJZ9
>>430
麺のコシ云々は都市伝説で、麺に塩味を付ける為だろ
後から塩を足しても麺全体に行き渡らないし、浸透圧の関係で水分が出てくるから茹でる時に塩気を足してやる
434Socket774:2013/05/13(月) 20:32:28.02 ID:bsFXJTkX
なんかスレタイ読めない池沼言われてるんだけどw

メイン機は自作のセロリンちゃんだし、毎月毎月月末は火の車で超貧乏だけどnexus7は買って良かったなと思える数少ない散財物なのだw

何台もPC組んだり最新のタブレットに買い換える余裕ないから、吟味していい物を買わないとね。
力士の注文したタブは、Google play対応してる?

2chMate 0.8.4/asus/Nexus 7/4.2.2
435Socket774:2013/05/13(月) 22:17:13.32 ID:WWDUqn5Y
Nexus7は32GB版買ったけどiosと違ってローカルに持ってこなくても漫画とか
読めるから16GBで良かったよな(´・ω・`)安いし。
436Socket774:2013/05/13(月) 22:27:51.26 ID:9fFWFOG1
タブレット買うぐらいならPCでよくね?
スマフォでタブレット分補えるじゃん
プレゼンでもするなら解るけどさ
437Socket774:2013/05/13(月) 22:58:35.53 ID:Rqg/eivH
自宅警備だしPCとスマフォで十分っすよ
438Socket774:2013/05/13(月) 23:11:47.37 ID:LdqNSQE5
スマフォもいらんわ
439Socket774:2013/05/13(月) 23:27:44.84 ID:HFMIX/On
PCもいらんわ
440Socket774:2013/05/13(月) 23:31:51.47 ID:LdqNSQE5
自宅もないわ
441働かざるもの@ねこまんま ◆vXsNYFXL5qra :2013/05/14(火) 00:14:14.00 ID:0thCVSAI
>>434
Google playはよくわからないけど、Android端末でもNexus 7だけはver4.2.0代で対応早いんだよね。
この前iPad_mini見せてくれた人が居て思った以上に面白かったので。
ホントに感覚で触れたしsiriに「かわいいね」って言ったら反応あったし。
んでも38000円とかはとても出せないから、中華タブレットで良さげなの買ってみたんだけど。
Wizardryや風来のシレンとかボンバーマンも無料なんだよね。
442Socket774:2013/05/14(火) 00:20:27.37 ID:ji61hZth
貧乏でもたくましく中華Padスレ
443働かざるもの@ねこまんま ◆vXsNYFXL5qra :2013/05/14(火) 00:21:36.81 ID:0thCVSAI
電脳売王にまたNexus 7のリファビッシュ品再入荷してるね。
444 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5) :2013/05/14(火) 00:22:15.27 ID:Ec6jy+J3
この世もいらんわ
445Socket774:2013/05/14(火) 00:31:31.93 ID:vZDPPcnx
貧乏だけどいつか月から地球が見たい
スペコンシムにはまって抜け出せなくてさらに貧乏に
446Socket774:2013/05/14(火) 12:38:02.47 ID:QL1YJDXJ
片道切符の火星移住計画というのがあってだな
447 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:5) :2013/05/14(火) 14:23:37.44 ID:DELuqD6v
なんで5月なのに30度もあるんだよ!
やめてください(貧素なCPUクーラだから)しんでしまいます
448Socket774:2013/05/14(火) 14:29:21.00 ID:nqhis8Ks
30度もあればパン1で過ごせるじゃねーか
洗濯物削減犯罪
449Socket774:2013/05/14(火) 14:47:26.31 ID:nqhis8Ks
いや万歳
450Socket774:2013/05/14(火) 14:47:35.77 ID:QjrKDHMO
ぼくの ぱそこんが ひを ふいた
451Socket774:2013/05/14(火) 14:57:24.89 ID:DELuqD6v
ちな3770k@4.3G+羅刹
アイドル50度付近を行ったり来たり

これで組むために1ヶ月の給料すべて費やした。
その後一ヶ月は一日一食@卵かけご飯でやり過ごした
5キロ痩せた
題して自作ダイエット
452Socket774:2013/05/14(火) 15:06:04.93 ID:DELuqD6v
【速報】室温ついに32度に!【暑い】

これ夏になったら80度ぐらいいくんじゃねーの
いやごめん、盛ったけどさ
リアルに40度は超えるだろうな
453Socket774:2013/05/14(火) 15:26:55.55 ID:TcAKyP18
風通せよ
454Socket774:2013/05/14(火) 15:29:32.38 ID:DELuqD6v
窓全開扇風機全開だよ!ばか!もうしらない!
今の時期からクーラー付けたら負けだと思ってる
455Socket774:2013/05/14(火) 15:47:18.86 ID:BY6WaIkS
海風入ってむしろ寒いfrom爆心地から南へ60km
456Socket774:2013/05/14(火) 15:54:01.75 ID:tTPuCUEf
ついにフルHDモニター買った
中古だけどw
457Socket774:2013/05/14(火) 17:49:41.02 ID:DELuqD6v
>>456
おめ
何インチ?

俺は新品でFHD21.5インチ買って、その日に画面に巨大な引っかき傷つけたよ☆
456さんのモニターにも引っかき傷つーけー☆
458Socket774:2013/05/14(火) 17:58:11.73 ID:QjrKDHMO
買ったモニター全部にドット抜けがある俺の呪いを喰らえ
459Socket774:2013/05/14(火) 18:08:33.05 ID:tTPuCUEf
>>457
21.5インチ
付属品が電源ケーブルのみで5500円だった
安かったけどドット抜けとか傷1つ無い超美品!
リサイクルショップのオヤジがアホで良かったw
460Socket774:2013/05/14(火) 18:08:41.96 ID:H6b1u0Dw
特に必要無いけど何かパーツ買いたい
夏に向けてFanでも買えば物欲おさまるかね
461Socket774:2013/05/14(火) 18:38:35.51 ID:TcAKyP18
必要ないなら買うな
462Socket774:2013/05/14(火) 18:57:17.28 ID:tD1habes
おもちゃのお札でお店屋さんごっこでもしてろ。
463Socket774:2013/05/14(火) 18:59:55.12 ID:QjrKDHMO
給料日にそれで暇つぶししてたことはある
464Socket774:2013/05/14(火) 19:11:02.68 ID:A7Oqn/Re
湾図でも行って入れたり出したり合計金額眺める
465Socket774:2013/05/14(火) 19:30:23.25 ID:E5a66d9I
>>460
ジャンクでもあさっておいでよ
466Socket774:2013/05/14(火) 19:40:42.17 ID:e4HseACK
今月は3万貯金
財布の中身残り7000円(´・ω・`)
467Socket774:2013/05/14(火) 20:04:57.57 ID:DELuqD6v
>>459
やっす!
きずつけーーーーーーーーー
468働かざるもの@ねこまんま ◆vXsNYFXL5qra :2013/05/14(火) 20:30:04.11 ID:pqxmqeDS
>>459
貞子とか伽椰子とか出てくるんじゃないの?
469Socket774:2013/05/14(火) 21:35:05.71 ID:tTPuCUEf
LGのモニターなんだが、モニターとして売ってたわけじゃないからなw

『韓国テレビ ¥6800 接続端子−韓国規格』

というワケの分からないプライスボードが付いてたw
よく分からんが、店のオヤジは韓国でしか使えないテレビだと思ってたんじゃね?
交渉したら5500円まで安くしてくれた
470Socket774:2013/05/14(火) 21:48:19.28 ID:R3XHJ3xm
いい買い物をしたな
471Socket774:2013/05/14(火) 21:58:31.58 ID:H6b1u0Dw
>>469
今日一番ワロタw
472Socket774:2013/05/14(火) 22:23:36.54 ID:rMBnwHkX
母国のが買えて良かったねと書こうとしてやめたが間違って送信してしまったスマン誤爆
473Socket774:2013/05/14(火) 22:36:45.68 ID:I/+jvqYq
ボードの方が気になるな
474Socket774:2013/05/15(水) 00:04:15.52 ID:g7LPRAos
そんな私は中古でWUXGAの24インチを6800円で買ったぞ
475Socket774:2013/05/15(水) 00:28:14.65 ID:zqkMupNH
韓国テレビwwwワロタwww
つーか、本当に韓国規格のTVだったとしたら日本で販売しても誰も買わんだろw
476Socket774:2013/05/15(水) 06:47:04.73 ID:9s5k/KVp
韓国テレビとか言ってるリサイクル店か
……穴場かもしれんな、大切に扱えよw
477Socket774:2013/05/15(水) 08:26:59.25 ID:/R5sr11k
中古は光度が下がってたりで長く使えないし、ドブに金捨てるようなもの
478Socket774:2013/05/15(水) 08:54:56.86 ID:0d5qLaFN
新品買えってか 店員乙としか…

そんなことよりWin8.1の話しようぜ
X'mas前に8ユーザーに無償ダウンロードだってよ
479Socket774:2013/05/15(水) 09:05:53.38 ID:lex/AucI
それなんてServicePack
480Socket774:2013/05/15(水) 09:54:56.75 ID:g7LPRAos
>>477
ハズレを引いたんだな
可哀想に
481Socket774:2013/05/15(水) 10:55:27.82 ID:zcsVyiIz
俺の人生、ハズレそのもの。
482Socket774:2013/05/15(水) 11:05:35.27 ID:GdtuGwlp
ハズレを引いても大切に育ててくれた両親に感謝
483Socket774:2013/05/15(水) 12:13:17.81 ID:jMqlZUCj
>>482
おまいはいい奴だなあ・・・
484Socket774:2013/05/15(水) 15:38:01.13 ID:8tl2cXbD
>>465
>ジャンクでもあさっておいでよ

ハイ、明後日(あさって)逝ってきます
485Socket774:2013/05/15(水) 19:01:39.19 ID:5LWpEzdB
>>478
無償アップデートとか嬉しいよなあ
3300でWIN8かっといてよかった
使ってないけど
486Socket774:2013/05/15(水) 19:07:51.94 ID:G9Ru+X9S
【論説】 年間293億円! 手厚い外国人留学生への支援 日本の若者にもっと投資せよ・・・海外では3倍の授業料を払う留学生
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368417795/
487Socket774:2013/05/15(水) 19:29:51.12 ID:q4jaEXVI
サブ機用にメモリ買おうと思ったらどのメモリも価格が昨年11月から倍くらいになっとる
いくら何でも便乗値上げが他のパーツに比べて酷すぎる

それとも前の洪水みたいに供給元に何かあったのか?
488Socket774:2013/05/15(水) 19:32:56.65 ID:ws1T23oB
未完成品を有償で売りつけただけなのに
無償アップデートと言えば喜ぶ消費者
方便だな
489Socket774:2013/05/15(水) 19:46:53.18 ID:1Vlvsjy8
>>488
つハンカチ
490Socket774:2013/05/15(水) 21:10:41.58 ID:vFACotrE
今月一杯を14000円で暮らさなければならなくなった
職場の行き帰りは問題ないんだけど
1日1食だなあ
491Socket774:2013/05/15(水) 21:32:59.46 ID:ryI805dc
>>490
とりあえず米10kg@2980円だな!
と思ったけど残15日か、余裕じゃねーか
492働かざるもの@ねこまんま ◆vXsNYFXL5qra :2013/05/15(水) 22:20:17.49 ID:LbFS7PLW
>>490
卵かけご飯とか、かつおぶしねこまんまとか、インスタント味噌汁ぶっかけたりとか。
炊飯器でご飯炊けばなんとかなるよ。
あとは閉店1時間前のスーパーの惣菜コーナーでおかずを探す。
でも買うのは3日分ぐらいのおかずぐらいまで、それ以上は欲張らないこと。
493Socket774:2013/05/15(水) 22:24:21.94 ID:i8nYUtv9
給料日まで後13日
残金4000円や・・・お、余裕やな(´・ω・`)
494Socket774:2013/05/15(水) 22:24:24.27 ID:zcsVyiIz
>>492
割高な米使って、手抜きの食事勧めてんじゃねえよ!
誰も彼も、お前みたいな糖尿力士にするつもりか?

>>490
小麦粉からパスタ、ピザ、ちねりご飯と作るんだ。
それしかないな。
495Socket774:2013/05/15(水) 22:32:47.38 ID:bTfG/t5d
ココの書き込み読んでると元気になれるわい
496Socket774:2013/05/15(水) 22:50:50.71 ID:GdtuGwlp
股間が!?
497Socket774:2013/05/15(水) 22:51:19.27 ID:R6Wi2Pvb
2週間卵と米だけで過ごしたら
普通に体壊したわ
498働かざるもの@ねこまんま ◆vXsNYFXL5qra :2013/05/15(水) 23:42:03.62 ID:LbFS7PLW
>>494
たまごさえあれば、
玉焼きに玉子焼きにスクランブルエッグにオムライスになんでもできるさ。
玉子丼も親子丼も出来る。
コナこねるとかいきなりハードル高いよ・・
499働かざるもの@ねこまんま ◆vXsNYFXL5qra :2013/05/15(水) 23:45:45.81 ID:LbFS7PLW
場末のスーパーのワゴンコーナーで国分かノザキのコンビーフ、ツナ缶を100円で魚肉ソーセージを買い込んで
1か月1万で暮らしたことあったな。
魚肉ソーセージ炒めてケチャップソテーとか、コンビーフかじりながらご飯とかツナマヨご飯とか、
カネの無いときにはB級な方向に進まざるをえないよ。
500Socket774:2013/05/15(水) 23:56:34.31 ID:zcsVyiIz
野菜も食え。なければ、山菜採りに行け。
特に緑黄色野菜を切らしたら、糖尿力士まっしぐらだ。
にんじん齧ってろ!
501Socket774:2013/05/16(木) 01:48:29.37 ID:/wssZ03L
>>499
今、コンビーフはニューでも結構するだろ。

近くにクリエイトとかあれば、もやし19円、豆腐39円、卵99円、食パン78円とかで安く上がる。
502Socket774:2013/05/16(木) 06:00:37.47 ID:sDpN2rPV
>>499
オマエの頭の中は食うことで一杯だな
503Socket774:2013/05/16(木) 07:43:06.29 ID:UjmhHkc4
>>494
昔黄金伝説でサンペイが製麺機で麺を作ってから包丁で細切れ、その後茹でて
コメのご飯の代用品作ったのは目から鱗が落ちた
酢飯に混ぜて寿司作ってたヤツ
504Socket774:2013/05/16(木) 08:47:20.02 ID:nYFpNu2Z
よゐこの時に 「伸ばして包丁で切るのはダメなの?」 
って郁恵・直美あたりが言ってた気がする
505Socket774:2013/05/16(木) 11:24:07.65 ID:TdlkUs1G
>>498
パン自体は簡単だよオーブン無いとダメだけど
ピザはチーズが高い。なんだかんだ自作でも結構する
506Socket774:2013/05/16(木) 12:30:05.01 ID:NbXlgrnp
>>505
別に焼かなくても蒸せばいいじゃない
507Socket774:2013/05/16(木) 12:31:16.40 ID:7/v8d4hJ
そもそも貧乏人がピザを食べたいなどと
思うのはおこがましいとは思わんかね
508Socket774:2013/05/16(木) 12:38:40.93 ID:fHXV/MTX
貧乏人のピザはマヨネーズがチーズ替わりだろう!
あとケチャップがピザソースだ
509Socket774:2013/05/16(木) 13:18:55.33 ID:mVnFqnAj
カッテージチーズを牛乳(または豆乳)と酢で自作
ピザソースはケチャップ・マヨ・醤油・ニンニク擦りおろしで作れるよ

ピザソースは高いからね
510Socket774:2013/05/16(木) 13:41:16.02 ID:UjmhHkc4
511Socket774:2013/05/16(木) 16:59:21.58 ID:XJkQg49j
貧民自作カーにとって致命的なアベノミクス。
食料も光熱費も値上げラッシュの百本の矢でとどめを刺す勢い。
オイ安倍、半年過ぎて支持率60%超とは何たる凶事!マスコミは迎合操作するから怖い。
が、1年総理の元祖のオマエが1年以上やろうなんて野望はユメユメ持つなよ!

ところで今夜の夕食も一汁一菜で軽くして早く寝よっと.........
512Socket774:2013/05/16(木) 17:07:30.00 ID:tX6dWjED
昔から夕飯ガッツリ派だからなかなか減らせないのが難点・・・
513Socket774:2013/05/16(木) 17:27:42.66 ID:b2Xhojwt
孤独のグルメseason3だってさ。腹減るから見ないけど。
514Socket774:2013/05/16(木) 17:33:53.17 ID:whA7piJM
バイト代で新書と単行本10冊買った。
PC自作は新しいの出てから考える。
515Socket774:2013/05/16(木) 17:42:55.10 ID:41Rug8PO
お金貯めて現金でNexus7買うんだ!(`・ω・´)
って意気込んでたのにガス台滞納確定した・・・(´・ω・`)
516Socket774:2013/05/16(木) 18:18:26.55 ID:mGRnoPiR
とりあえず月に3万貯金することを決意した(´・ω・`)
517Socket774:2013/05/16(木) 19:44:50.57 ID:kN3GybXb
ピザなんて小麦粉練ってツナ缶とマヨネーズ混ぜたのを塗ってケチャップかけてトースターで焼けば出来上がりだろ
518Socket774:2013/05/16(木) 20:06:50.46 ID:ExdrNszW
ピザなんて電話したら30分以内に届くだろ

頼んだことないけど
519Socket774:2013/05/16(木) 20:07:07.78 ID:CX2FU3/T
チーズ無いとやだよぉ
520Socket774:2013/05/16(木) 20:11:05.78 ID:mGRnoPiR
代わりにバターを使おう(提案)
521Socket774:2013/05/16(木) 20:16:29.60 ID:bAVStli/
バター? 溶けて流れるがな

えっ ああいう意味 おっ おお すきだねぇ〜
522Socket774:2013/05/16(木) 20:24:24.80 ID:tX6dWjED
金掛かるからマーガリントーストでいいょ・・・
523Socket774:2013/05/16(木) 20:25:50.81 ID:mGRnoPiR
塩トーストじゃいかんのか?
524Socket774:2013/05/16(木) 22:42:58.64 ID:CTJ+73LP
こんがりトーストした食パンにオリーブオイル塗って塩胡椒をかける
飽きないおいしさだよ
525働かざるもの@ねこまんま ◆vXsNYFXL5qra :2013/05/16(木) 22:58:34.84 ID:aIOPQEsv
朝飯にトースト2枚とか信じられないなあ。
内地に出張してた時には昼にローソンで1斤買って全部喰って1リットルの紙パックジュース飲み干してたな。
526働かざるもの@ねこまんま ◆vXsNYFXL5qra :2013/05/16(木) 22:59:31.73 ID:aIOPQEsv
100円のカップジャム全部塗りたくってジャムサンドにして。
もうあんなこと出来ないなあ。
527Socket774:2013/05/16(木) 23:15:48.61 ID:/wssZ03L
朝は五枚切り一枚でおk
528Socket774:2013/05/16(木) 23:16:09.86 ID:uRnc3JA1
おまいら、贅肉貯金だけは大富豪なのか?
529Socket774:2013/05/16(木) 23:41:20.36 ID:kN3GybXb
朝飯は一斤10枚カットの二枚と牛乳
昼は水
夜は豆腐一丁だった

明日もたぶん同じ
530Socket774:2013/05/16(木) 23:42:39.95 ID:/o8N0HNY
セブンの焼き鳥総菜くそうめー
531Socket774:2013/05/16(木) 23:48:14.47 ID:0hbFy9qA
コンビニの○○うめえ
ってのは信用できんな
セブンのハンバーグだっけ
あれくそ不味かったし
532Socket774:2013/05/17(金) 00:41:06.79 ID:NeX8WJDk
不味くはないだろレトルトじゃなくて惣菜の奴だろ?
他のコンビニのハンバーグ食ったらもっと不味いって言うんじゃねーの
コンビニだけで言えば惣菜はセブンが一番
でも値段の高さも一番
533Socket774:2013/05/17(金) 00:42:51.58 ID:nIokhZpK
ハンバーグくらい自作しろ。
肉の中でも輸入牛豚合い挽きハンバーグ用が格安なのに。
534Socket774:2013/05/17(金) 00:57:17.75 ID:mu6i9Cfe
それほど手間かからんしな。
535Socket774:2013/05/17(金) 07:22:38.36 ID:XcbQu9F6
美味しいチャーハンの作り方を教えてください
ご飯がパサパサになってしまいます
536Socket774:2013/05/17(金) 07:30:18.81 ID:ycBExIK5
まず、業務用スーパーの冷凍炒飯を買います
537Socket774:2013/05/17(金) 07:37:42.53 ID:uIhopIp0
(´・ω・`)ヒデー
538Socket774:2013/05/17(金) 08:16:24.46 ID:LzMmgDvo
>>535
材料(1人分)
1.ご飯一杯分
2.サラダ油大さじ1
3.卵1個

@1と3の材料を混ぜ合わせて卵ご飯を作る
Aフライパンに火(強火)をかけ、煙が出るくらいにまで熱する
B2をフライパンに入れたら、十秒以内に卵ご飯を投下する
Cしゃもじで卵ご飯を一分間かき混ぜ、味付けに塩コショウを適量に入れて簡単に混ぜれば出来上がり
539Socket774:2013/05/17(金) 08:26:23.88 ID:XcbQu9F6
>>538
なるほど
サラダ油の量と、卵をフライパンに入れてからご飯を入れて炒め過ぎてたのがよくなかったのかもしれません。
時間まで教えてくださって大変参考になりました。
ガリガリ君キウイ味を奢ってあげたいぐらい感謝してます!
540Socket774:2013/05/17(金) 08:30:43.78 ID:4X4PtBWC
じゃあ俺リッチでいいや
541Socket774:2013/05/17(金) 08:40:11.16 ID:LzMmgDvo
一番重要なのはフライパンの温度だよ
家庭用の一般的なガスコンロの火力だとパラっとしたチャーハンは作り難い
だからフライパンを煙が出るまで熱する事で何とかするって訳

ガリガリ君キウイ味は美味いよねprpr
542Socket774:2013/05/17(金) 08:49:00.19 ID:XcbQu9F6
>>541
肝に銘じておきます!
543Socket774:2013/05/17(金) 09:37:47.39 ID:uIhopIp0
フライパンが煙が出るまで・・・
フライパンがすぐダメになりそう
544Socket774:2013/05/17(金) 09:38:39.84 ID:/4E4m+Hz
それでもテフロン加工ならなんとかしてくれる
545Socket774:2013/05/17(金) 09:45:32.24 ID:Zv1Z8kpz
油引けば何とかなるのか…?
546Socket774:2013/05/17(金) 10:02:36.18 ID:FMwf4tcY
昔俺もチャーハンはご飯と卵混ぜてから投入とかみたけどあれだけはやめた方がいい
卵焼きご飯だわあんなの
卵だけ先にちょっと焼いて固まり始めたら
ご飯投入してしっかり炒めるのがちゃんとした焼き飯だわ
温度も重要だし相応量の油使わないとダメよ
あとやっぱ一番合う具は小ネギだね
547Socket774:2013/05/17(金) 10:17:22.16 ID:4X4PtBWC
俺も黄金チャーハンとか求めてないから適当に炒めて完了だな
548Socket774:2013/05/17(金) 12:35:26.47 ID:nIokhZpK
自分で食うのに、そんな必死になって作るような料理でもない。
卵かけご飯の方が簡単でうまい。
いいチャーシューでも手に入ったのなら別だけど。
549Socket774:2013/05/17(金) 12:38:05.87 ID:ohz4WrN/
>>544
煙が出るほど加熱するとテフロンコーティングが傷んで剥がれやすくなるから、美味しい炒飯を作るなら中華鍋にした方がいい
550Socket774:2013/05/17(金) 13:22:11.49 ID:C+o+GQzI
テフロンなんか焼き剥がせばいいけどむき出しの鉄はめっちゃ錆びやすいから使い続けないとすぐ駄目になるよ
うちの15年物(元々鉄製のフライパン)は最近なんか底も丸くなって中華鍋っぽくなってきた
551Socket774:2013/05/17(金) 14:11:41.74 ID:mu6i9Cfe
>>546
>卵焼きご飯だわあんなの
同意。
552Socket774:2013/05/17(金) 16:29:41.41 ID:FjcA10vK
アオリが足りないんじゃないのか?
553Socket774:2013/05/17(金) 16:53:15.35 ID:RgYBWMDq
>>546
それは作り方が間違ってるか、腕が悪いな
黄金炒飯だろ?

先に混ぜると超簡単
お店みたいにパラパラになるよ
554Socket774:2013/05/17(金) 17:12:47.17 ID:mu6i9Cfe
腕が悪いから先に混ぜるんだろw
混ぜない方が、早いし美味いよ。
555Socket774:2013/05/17(金) 17:29:16.56 ID:nIokhZpK
力が弱くて、動きの鈍い主婦向けの作り方だよ、先混ぜなんて。
556Socket774:2013/05/17(金) 17:58:25.69 ID:H7gZm3r9
俺も卵を先に鍋に入れて卵がちょっと固まりかけたところでご飯を投入だな。
そうするとご飯の表面が薄く卵でコーティングされていい感じになる。
ただ、フライパンだと、中華鍋のように鍋を振るわけにはいかないので、
卵先入れだと卵がうまくご飯にからまないかもしれない。
557Socket774:2013/05/17(金) 18:01:46.24 ID:H7gZm3r9
あと、叉焼の有無はお好みでかまわないが、
ネギだけは必ず入れたほうがいいと思う。
ネギがあるのと無いのでは味が全然違う。
558Socket774:2013/05/17(金) 19:07:34.55 ID:/UVO0BOX
ご飯と油を卵が中継ぎしてるからパラパラになると聞いた
だから先に卵とご飯を絡めて衣を作ってしまえと言う事らしいが
卵の塊を作ってからご飯を投入したほうが余分な卵がご飯に纏わり付かなくて美味しい
559Socket774:2013/05/17(金) 19:18:05.80 ID:LaNkpJ8Y
そこらへんの自炊スレよりよっぽどそれらしいな
いいぞもっとやれ
560Socket774:2013/05/17(金) 19:21:10.02 ID:kCGBL2Ek
チャーハン自作スレじゃねえんだぞてめえら
板は【自作PC】なんだから料理とかの話してえなら料理板いけよ
561Socket774:2013/05/17(金) 19:23:20.61 ID:uIhopIp0
何を今更・・・
562Socket774:2013/05/17(金) 19:28:50.49 ID:/4E4m+Hz
宝くじ当たったら本気出す
563Socket774:2013/05/17(金) 19:37:57.19 ID:mtJmzfZD
じゃあ俺はメモリ先入れで炒める派だわ
564Socket774:2013/05/17(金) 20:34:55.13 ID:mvH02M8r
砂肝てのを買ってみたが下処理めんどくさいな
包丁が切れなさすぎて皮がよく剥けなかった
565Socket774:2013/05/17(金) 20:47:43.68 ID:Y12PT9Y6
>>562
ロト7当たればいいね
566Socket774:2013/05/17(金) 20:50:44.35 ID:nIokhZpK
砂肝は下処理しなくてもいいみたい
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1049606285
567Socket774:2013/05/17(金) 20:51:20.52 ID:/UVO0BOX
ソフマップにML110G7が9800円
ESX触ることになったから3台ぐらい買って自宅で遊ぼうかと悩んだ
よくよく考えるとストレージとスイッチに電気代をどうすんねんと思いとどまった
こういうとき自分をほめたいが来月買っているだろう
568Socket774:2013/05/17(金) 21:11:04.75 ID:ycBExIK5
ML110G7が3台でハーモニー奏でたらさぞやかましいだろう
ヘアドライヤー3つ分ぐらいだぞw
569Socket774:2013/05/17(金) 21:11:14.72 ID:cpWmD7Kk
>>564
よく食べるけど皮なんて剥いたこと無いわよくやるのは薄くスライスしたのを塩胡椒してアルミホイルに並べた上にネギ散らしてオーブントースターで焼くだけだけど結構うまいぞ
570Socket774:2013/05/17(金) 21:17:47.21 ID:8vjCl7Nz
>>569
え、白い部分って剥かなくてもいいんだ
噛み切りにくいとかその程度なのかな?
571Socket774:2013/05/17(金) 21:24:07.43 ID:cpWmD7Kk
>>570
青白い所だろ?筋だから堅いってだけで普通に食えるよ
572Socket774:2013/05/17(金) 21:29:44.04 ID:8vjCl7Nz
>>571
白いとこだけで良かったんだ
その裏のとこも剥いてたわ
勉強になりますた
573Socket774:2013/05/17(金) 22:22:27.28 ID:Y12PT9Y6
【話題】 ロト7で1等8億円が3口出た! 宝くじ史上最高額
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368787529/
574Socket774:2013/05/18(土) 01:23:53.56 ID:osYaTv8V
スーパーで売ってる砂肝ならたいてい全部前処理は済んでるから
そのままうすくスライスしてフライパンで長時間じっくりじっくり炒めて塩コショウを振るだけでビールのつまみに最適
575Socket774:2013/05/18(土) 07:57:37.27 ID:AAnQGbTT
筋や皮はきっちりとって、それはそれで調理するといい肴になる
576Socket774:2013/05/18(土) 07:59:13.56 ID:AAnQGbTT
577Socket774:2013/05/18(土) 11:22:31.75 ID:AAnQGbTT
>>554
早くないし、美味いもない。
出来上がりが同じなら簡単な方がいい。
578Socket774:2013/05/18(土) 11:36:03.41 ID:LHGwn0Q3
出来上がりが同じじゃないから意見割れてるんだろ
腕が悪いはともかく俺も554派だが
579Socket774:2013/05/18(土) 11:39:49.55 ID:LHGwn0Q3
あれだ。カレーはぐっちゃぐちゃにしてから食べる派とノーマル派みたいな話じゃねーの
俺は断然ノーマル派
580Socket774:2013/05/18(土) 11:47:40.40 ID:4cMDjFye
民主党は、パナソニック(ガンバ)やシャープ、ソニーを潰す気だった?
http://www.youtube.com/watch?v=rycI46jG_Rg
.
円高デフレと産業の空洞化は、在日の戦略だった?
http://www.youtube.com/watch?v=iOKGvBsWtgg
581Socket774:2013/05/18(土) 11:50:39.79 ID:I0vrKfEH
家のじーちゃんは日本人なんだから端とレンゲで食えっていつも怒ってた
だからカレーは外食するときしか食べられないご馳走だったな
582Socket774:2013/05/18(土) 11:55:40.41 ID:Tr5uYZDk
>>581
変わったじいちゃんだな箸もレンゲも大陸からきたものだろうに
583Socket774:2013/05/18(土) 12:13:36.43 ID:p3cdTpmk
動きの鈍い駄目主婦がもたもたやると、ご飯がうまくバラけなくて
卵と分離してしまって、べちゃべちゃになってしまうから、
それなら、先に混ぜたほうがマシだってことだよ。
うまく手早くやれば、炒めながら、ご飯をばらしながら、
うまく卵と混ざり合わすことができるし、そっちの方が美味しい。
584Socket774:2013/05/18(土) 12:39:18.88 ID:yhICcjA7
貧乏なら、卵かけご飯のまま食べた方が光熱費浮くんじゃねっておもた。
585Socket774:2013/05/18(土) 13:43:06.86 ID:LHGwn0Q3
>>583
いやむしろ卵と分離していいと思うんだけど
べちゃっっとなるのは火力と油がたりない
あと炊く時点で硬めに調節するべき
つーか卵料理じゃないんだから卵に頼ってたらキムチチャーハンとか他レシピ作れんぞ
586Socket774:2013/05/18(土) 14:09:34.14 ID:p3cdTpmk
>>585
たくましい漢なら、駄目主婦向けの作り方(先混ぜ)は
やめとけって言いたかったのだが。
587Socket774:2013/05/18(土) 14:43:35.41 ID:AAnQGbTT
>>583
なぜそっちの方が美味しくなるかの理由がない
588Socket774:2013/05/18(土) 15:12:04.06 ID:p3cdTpmk
>>587
じゃ、駄目主婦向けの作り方でどうぞ。
誰も止めはしませんぜ。
589Socket774:2013/05/18(土) 15:32:47.55 ID:loX0w6Bb
           ∧_∧ 
          ry ´・ω・`ヽっ          
          `!       i    食えればどっちゃでもええがな・・・
          ゝ c_c_,.ノ
590Socket774:2013/05/18(土) 15:39:27.67 ID:yhICcjA7
腹の中に入れば同じだよなw
591Socket774:2013/05/18(土) 15:44:22.28 ID:AAnQGbTT
>>588
もちろんそうする
同じ結果を得るのに、なにも間違った方法でやる必要はない。
592Socket774:2013/05/18(土) 15:49:22.66 ID:yH3ijk07
先混ぜでもボソボソしないコツがあるなら教えて欲しい
593Socket774:2013/05/18(土) 15:51:47.68 ID:yhICcjA7
動きの素早い良主婦をゲットすればすべて解決
594Socket774:2013/05/18(土) 16:10:21.55 ID:M464UtY9
チャーハンはチャーハン屋、だ
595Socket774:2013/05/18(土) 16:59:08.73 ID:4fZEUuG7
そう言えばチャーハン専門店は聞いたことが無いな・・・。あってもよさそうなもんだけど(´・ω・`)
596Socket774:2013/05/18(土) 17:00:26.45 ID:loX0w6Bb
 ( ^ω^)動きが素早いとすぐ出ちゃうがな
597Socket774:2013/05/18(土) 17:03:39.34 ID:ZGKem1pR
炒飯好きの俺からすると専門店はあっても良さそうが気はするが、
わざわざ炒飯のみに特化するメリットが無いんだろうな。
ご飯+卵+葱+その他の具材があれば作れちゃうものだし(´・ω・`)
598Socket774:2013/05/18(土) 17:11:55.90 ID:q8YjUBpH
炒飯じゃねぇ! 俺らが作るべきは焼き飯だ!
違い? 違いはなんだ!?w
599Socket774:2013/05/18(土) 17:38:44.10 ID:qOOg7FdG
焼いたか炒めたかじゃないんすかね?!
600Socket774:2013/05/18(土) 17:40:55.93 ID:4fZEUuG7
どっかのサイトで卵が先かご飯が先かの違いだと見たような気がする。
601Socket774:2013/05/18(土) 17:51:47.66 ID:M464UtY9
鶏が先だろ
602Socket774:2013/05/18(土) 18:30:58.89 ID:+8Rp1RiT
そして俺はエビピラフを自作するのであった・・・
603Socket774:2013/05/18(土) 18:32:51.21 ID:qOOg7FdG
第三の刺客、ピラフ……!
604Socket774:2013/05/18(土) 18:56:41.13 ID:fhvDOocW
             ,..:‐'" ゙̄`ヽ、.
            /       \
             /          ヽ
          /    ,ィ /l     i    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
            i   ,ィ//./ l     l.   |
          il  ,イl.i././ .l  ,.. ,.  l.   |    ピラフ様ぁぁ〜?
          l  トヨ」」.」∠_ノ」」」   l.    | 
          l  .K"(_ゝ  r'_(.ンi  li   | 
           l   i.   ,:   ./  li.   \_ _________/
          il   ヽ  ,`.   /   ヽ     )'
          l     ` i-ニ..:ィ'´    i、
         ノ    r┴--┴i  .   li
         ノ,...:-‐i  ト-、」._」  トー-.!、
       / i    ! l! fOl  l  l!   ,:へ、
     ,..イli  i   il .l .l  !  l  l   ,i  f:`;:、
    ムj.ゲ  il   l  l  ! l  l! .l  .l!   !っ入
   / ̄""  ノ__,,_」 .ノ__」.Ol  l  l   l   ヽー゙!、
  ./     /   l  l  l  l  l  l!  l!      ヽ
  f      イ    l__.」  l  l  L_.」  il       ゙!,
  l.     i l          トOj      r::、__,,:=‐'    l
  l.        l    ヽ、  .ノ .レ- ,. ,  l./      l
  !   _,,, .l      ゙「O/L_ノノ_,.-./ __     l
  ヽ、/ Ol l ヽヽ_,ィ‐==‐r.i   ,.」.人 !、Oヽ   /
   ヽ、 /,.-ゲ ̄  .l‐ト  .l ;Lィ'"l ヽヽ.\>、_>'
     ><"/ .〉――ii"ヾ="T リ l   .i  ゙Yー'
    (`v / ./ l l! .!/  l  ! !  l.   \ ^リ
     ヽ./ ./  イ  l!  l.O l   l f`ヽ  Y"
605Socket774:2013/05/18(土) 19:03:50.60 ID:LSR/aKKx
リゾット:おっと俺のことを忘れてもらっては困るぜ(`・ω・´)
606Socket774:2013/05/18(土) 19:17:51.34 ID:4+bcZY9s
おまえら>>536
607Socket774:2013/05/18(土) 19:29:40.94 ID:4fZEUuG7
(`・ω・´)ちょっと待てよ 炊き込みご飯だって美味しいだろ。 ってうちのBBAが言い出した。
608働かざるもの@ねこまんま ◆vXsNYFXL5qra :2013/05/18(土) 19:35:33.15 ID:6wj1WMKj
あぁ昨日、大阪王将で餃子とあんかけ天津飯食ってきた。
チャーハンも頼めばよかったな。
609Socket774:2013/05/18(土) 19:39:40.40 ID:yhICcjA7
おじやと雑炊も忘れるな
610Socket774:2013/05/18(土) 19:55:40.59 ID:Tr5uYZDk
混ぜご飯もうまいでよ
611Socket774:2013/05/18(土) 19:57:18.75 ID:RRMwKUai
おとっつあん、おかゆができたよ
612Socket774:2013/05/18(土) 20:01:41.19 ID:6SWGbjBJ
それは言わない約束だろう?
613Socket774:2013/05/18(土) 20:03:42.68 ID:RRMwKUai
>>612
そこは「いつもすまないねぇ」だろ
614Socket774:2013/05/18(土) 20:10:42.65 ID:6SWGbjBJ
中抜き してみますたよ
615Socket774:2013/05/18(土) 20:59:48.11 ID:mp6pE7+W
おじやがおやじに見える34の夏(´・ω・`)
616Socket774:2013/05/18(土) 21:00:48.16 ID:qOOg7FdG
こちにんは わしたは おさっん です
617Socket774:2013/05/18(土) 21:07:57.50 ID:nrB6FR9Q
別板いけよ死ねよゴミクズ死ね
618Socket774:2013/05/18(土) 21:19:36.92 ID:7pvNvIsx
日焼けが痛くて泣きそう
619Socket774:2013/05/18(土) 21:29:22.70 ID:4uovipKv
>>569
小卒なら句読点くらいおぼえなんし。
620Socket774:2013/05/18(土) 22:01:10.93 ID:p3cdTpmk
句読点が覚えられていれば、こんな貧乏にはならなかった
621Socket774:2013/05/19(日) 02:14:46.15 ID:uYP9vtBA
2chでは句読点使ったら負けだと思ってた
622Socket774:2013/05/19(日) 10:01:28.03 ID:o4xspdgj
肩の力抜けよ
半年ROMってろ
623Socket774:2013/05/19(日) 10:14:31.14 ID:E3kvEjzB
半年先、生きてるかどうかわからないくらい貧乏です。
624Socket774:2013/05/19(日) 10:26:47.41 ID:MPEEioeT
今日は休みだから、何も食べないで何処にも行かないで寝てるお
0円生活だお
625Socket774:2013/05/19(日) 12:15:13.35 ID:7ogyUHzS
次スレはその日暮らし板で
貧乏でもたくましく色々自作してる人 45
でいいね
626Socket774:2013/05/19(日) 12:36:50.28 ID:DwJRVHXT
板が変わった途端、イキイキと自作の話を
始めるおまいらが見える
627Socket774:2013/05/19(日) 13:04:02.97 ID:E3kvEjzB
次スレまで生きてるかどうかわからないくらい貧乏
628Socket774:2013/05/19(日) 13:28:42.37 ID:dCcwwKkH
>>626
何となく想像できた
629Socket774:2013/05/19(日) 14:53:32.95 ID:qrzotbjb
貧乏でも宅間伸く自作してる人
630Socket774:2013/05/19(日) 18:58:34.95 ID:PFLmXB9i
今夜は野菜と玉子を炒めてあんかけにして中華丼もどきにするべ
631Socket774:2013/05/19(日) 19:58:48.77 ID:MPEEioeT
腹減った
悲しいことに生物って何もしてなくても腹が減るのよね

昨日の夜から何も食べないのは流石にきついか
早く明日になってしまえ
632Socket774:2013/05/19(日) 21:40:11.28 ID:ml8llvBo
>>631 そんな貴方に お・み・ず ど〜ぞ
633Socket774:2013/05/19(日) 21:44:55.26 ID:oz7ODCUP
貧乏だけど第三のビールで晩酌
ビールの味じゃねぇけど、これはこれでうめぇ

でも、ケースの値段でIvyセレが買えると思うと、ちょっと凹むなw
634Socket774:2013/05/19(日) 22:16:24.61 ID:KjYNNYqW
タラの芽、ウルイ、しどけ、ウド、コゴミ

気が付いたら最近は山に生えてる草しか食ってねーな
たまには肉食いたいぜ
635Socket774:2013/05/19(日) 22:46:09.16 ID:E3kvEjzB
国連食糧農業機関(FAO)が虫食えってよ。
636Socket774:2013/05/19(日) 22:48:04.97 ID:N9ZHySFj
そいつらが毎日食うなら1回食ってもいい
637Socket774:2013/05/19(日) 22:48:32.75 ID:W4aDH02z
佃煮にすれば大概食えそうだが
638Socket774:2013/05/19(日) 23:05:27.37 ID:yfKiyPmk
>>631
そこまで食い物に困ってるなら何かパーツ売って米買ってこいよ
639Socket774:2013/05/20(月) 00:00:21.55 ID:KZXBUvwA
ガラクタばかりで金にならねぇーんじゃね
640Socket774:2013/05/20(月) 00:48:08.77 ID:KuEy22pY
化学肥料の発明で過剰なぐらいのカロリーが生産されるようになったが
飢えが無くならないのはなんでだろうな
ベーシックインカムじゃないが食うだけならタダみたいなの実現できるレベルまで
科学技術は進歩したはずなのに
641Socket774:2013/05/20(月) 01:05:30.13 ID:cQ4Lxjj/
そりゃ富裕層が再分配を嫌がるからだよ。
生産力だけで言えば今の技術なら本来人間は週2,3日労働で済むらしい
642Socket774:2013/05/20(月) 01:07:05.96 ID:W0LnokFw
まんまみたいなのが、カロリー独り占めするからだろ。
643Socket774:2013/05/20(月) 01:09:27.39 ID:3yAazuj4
>>641
まあそうだな。
それに自然人だけじゃなく「法人」も金も土地も持ってるからな
644Socket774:2013/05/20(月) 01:10:20.63 ID:6AacBhip
農耕に適した土地と特に水が少ないからだよ
そして動物性蛋白質の生産は農作物の何倍もコストがかかる
昆虫食はそれを手軽に解決する手段なわけ、味と食習慣の問題はあるけどね
645Socket774:2013/05/20(月) 01:27:38.37 ID:eZ7aOzCw
品種改良した美味しい虫を生産してお金儲けだ!
646Socket774:2013/05/20(月) 02:01:46.38 ID:SiOrSPke
>>638
確かに常日頃金には困ってるけど、別に飢えてるわけじゃないよ
どうせ自作の他に趣味も彼女もない独り者の週末だったから動かずに居ただけ
金が貯まったら自宅プロジェクター買って映画でも観るんだ
647Socket774:2013/05/20(月) 06:38:39.40 ID:KJRRngv4
鰻釣りの季節だな・・・
今年は釣れるかねぇ
648Socket774:2013/05/20(月) 08:04:33.92 ID:7jCY+6TL
>>631にはネット止めて飯を食うのを勧める
ぶっ倒れるぞ(´・ω・`)
649Socket774:2013/05/20(月) 12:07:08.52 ID:pI0GdqLT
昆虫といっても、都会の真ん中じゃGぐらいしか・・・
650Socket774:2013/05/20(月) 12:42:09.86 ID:31xU3zVQ
昆虫は家畜のえさにして 穀物を人間にまわすんじゃ?
651Socket774:2013/05/20(月) 13:53:40.50 ID:b1Zx7DZo
>>649
ネズミがいっぱいいるだろ
昆虫じゃないか
652Socket774:2013/05/20(月) 14:10:42.58 ID:IubVDOwz
蜂の子で妥協しなさい
653Socket774:2013/05/20(月) 14:12:59.08 ID:8rNo5+xi
>>649
カニやエビを想像してみてよ
殻が硬い=中身は美味

レポよろしくw
654Socket774:2013/05/20(月) 14:20:18.97 ID:qvaL5He4
>>649
ダニやハエが
655Socket774:2013/05/20(月) 14:22:11.23 ID:31KIpVti
美味かったら 昔から食われてるだろ
昔からいたんだから それも有り余るほどに
656Socket774:2013/05/20(月) 14:23:24.01 ID:qvaL5He4
これからの時期にピッタリな蝉を忘れてた
657Socket774:2013/05/20(月) 14:51:58.85 ID:W0LnokFw
蝉は土の中から出てきて、羽化した直後の柔らかい時でないと
食べられないとファーブル先生が言ってた。
658Socket774:2013/05/20(月) 15:01:21.56 ID:qvaL5He4
このページでは嘘か本当か普通に喰ってるぞ
http://www007.upp.so-net.ne.jp/jrbgsa/semiryou.html
659Socket774:2013/05/20(月) 15:04:56.37 ID:Kb8Z8IN9
ゴキブリミミズ大食い大会で死者出てるんやで
660Socket774:2013/05/20(月) 15:07:03.01 ID:0YTWeyhE
薬用・食用としてのゴキブリ類
ttp://www.jataff.jp/konchu/hanasi/h18.htm

>>659
動画みたけど吐きそうになって食ってたな
661Socket774:2013/05/20(月) 16:48:45.02 ID:tHM6Gg5+
カラスって食えるの?
662Socket774:2013/05/20(月) 16:59:38.96 ID:qvaL5He4
>>661
喰えるらしいよ臭みが強いけど
663Socket774:2013/05/20(月) 17:07:07.01 ID:+OIVA+M+
食用には適さないと考えられがちだが、中には食用にする地域・文化もあり
鯨肉などに近い味という意見もある。

鳥獣保護法により猟期に猟区で適法な方法にて捕獲する場合を除き
原則として捕獲が禁止されている。

だってさ
664Socket774:2013/05/20(月) 17:20:25.99 ID:6AacBhip
で、ここの貧乏人たちは食えるのか?
それが問題だ


俺は無理、訪問先で出されたら食うけど
自分で採取して食うのは無理
665Socket774:2013/05/20(月) 17:23:26.98 ID:qvaL5He4
>>664
どれの話だ?今日はGからカラスまで色々と名前が出たが俺はカラス以外は人に出されても食べないけど
666Socket774:2013/05/20(月) 17:31:01.84 ID:Kb8Z8IN9
俺はパスタでいい
667Socket774:2013/05/20(月) 17:31:40.09 ID:6AacBhip
>>665
昆虫食全般の話だ

Gやカラスはともかくとして、
ある程度安全に食えると認められた昆虫を採取して習慣的に食う気のあるやつがいるのかと思って

まあ衛生面を考えれば昆虫食といっても養殖したものを食べるんだろうとは思うが
668Socket774:2013/05/20(月) 17:40:37.93 ID:C6ZChTwI
クロコダイルとカンガルーは不味い
669Socket774:2013/05/20(月) 17:42:21.60 ID:wgarq2Bp
炭水化物ばかり取っていると栄養が偏るぞ。
たまには蛋白たっぷりの昆虫も食べないとだぞ!(`・ω・´)b
670Socket774:2013/05/20(月) 17:45:04.96 ID:+OIVA+M+
>ここの貧乏人たちは食えるのか

男食家かとおもた
671Socket774:2013/05/20(月) 18:22:46.43 ID:W0LnokFw
お願いですから、私を食べないで下さい
672Socket774:2013/05/20(月) 18:48:47.20 ID:GjsT6+dO
>>668
ワニはささみに似てた気がする
カンガルーはうさぎかな
673Socket774:2013/05/20(月) 20:36:08.33 ID:oovyi3bk
ヤクルトの助っ人にワニ肉好きがいたな
674Socket774:2013/05/20(月) 20:49:31.84 ID:G7Hiw2AD
貧すれば鈍すを地で行ってる
月末まであと4千円で生活しないといけなくてPCパーツ売って足しにしようと思ったけど査定額100円とかそんなのばっかりで足しにもならない
貧乏でもパーツは奢らないとダメだな
675Socket774:2013/05/20(月) 20:52:12.12 ID:7CUYcYra
 
                       , .-‐======- .、
                   /,. -;ィイ/⌒^^~~"''ー 、.\、
               r‐←/i/ レ'  ̄r‐- 、' , ' , ' , `ヽ.\   俺を食用にするだと?
                 /ー'´/ .レ´  _`‐- ´`'‐、 ' , ' , ゙li ヽ
              ,r/"⌒! レ'  /´ ̄`''‐ 、 i´゙ヽ' , ' ll  i、
            y'- 、' , ヾ=ー''", ', ', ' '   ヽ ヽ、_)   !!  .l
        _ , rr‐(    \' ' ' ' '  ,. ‐'   ヽ ' , ゙!!  !   !! /⌒'/`y'⌒ト、
、/\ __("i´ l  l !`'‐、  ヽ .r ''"   |i   ノ ' , !!  !  !! ! レ' /  ノ─
"´ ̄    ゝ-┴r´ ヽ、.._`o、{ { _,,.-=キ‐´ __ ||  | .〃 ,i -─-'、イ
       ト 、. __!     .r'"´ ̄``ヾー-=イf''´ ̄ r'´, - 、〃 ト、 _,,.ノ!
       ,r` ‐--i r'"´ ̄ ̄`ヾ     ^ヽ.  {. {   ) /'` ー--‐'1
       /   ,r'" ̄~`'‐ 、      Nヽ_,,..===:ヽ、._ー ン /       .{
      i   { ヽ、{  ノ }ヘ_,.. '-‐ !-┘      ),∨ ./       l
     i   (ゝー---一'´`´            ノ〃 ./        l
.     i r─‐ !、._,,,..___ ,.ノ       _ ,. ‐'´,〃./ ,r──‐ 、.  l
`''‐ 、.._l l      ヽ`''‐ 、          _ /´/ /      l   !_,,. -‐'
     ! !     ヽ \ 「!''ー-====-fr´ ̄ / /         l.  {
.    | |        ヽ、 l.L三三三二ニ!i. ‐''´,. ‐'´          |   !
ヽ、._,! |           ! ┌‐-----─┐  i´               |  ヽ、.__,.
676Socket774:2013/05/20(月) 20:57:25.23 ID:W0LnokFw
いざというときに換金性の高いパーツにしておくべきだな。
純金製CPUクーラーとか。
677Socket774:2013/05/20(月) 21:04:28.18 ID:wgarq2Bp
純金製のクーラーなんて物を装着したらマザーが重さに耐えられずに?げちゃうだろw
678Socket774:2013/05/20(月) 21:09:25.08 ID:qvaL5He4
なら純金製のケースだな
679Socket774:2013/05/20(月) 21:14:24.16 ID:IubVDOwz
>>675
      ハ,,ハ      お  不  身
     ( ゚ω゚ )     断  味  焼
    /    \    り  そ  け
  ((⊂  )   ノ\つ))  し  う   し
     (_⌒ヽ    ま  な  て
      ヽ ヘ }    す  の
 ε≡Ξ ノノ `J       で
680Socket774:2013/05/20(月) 22:14:55.87 ID:RGlUB1v9
月末まで4000円ワロタ
米ないの?あればなんとかなるけど
無いなら相当厳しいな
ベルクってスーパーなら
菓子パンとか大量仕入れでよく半額なって
大きめなコッペパン34円とかになるから
一食100円きれるよ
681Socket774:2013/05/20(月) 22:58:14.62 ID:1EKYzqCr
一日一食で凌ぐ日も覚悟すれば4000円で10日はまあなんとかなるっしょ
682働かざるもの@ねこまんま ◆vXsNYFXL5qra :2013/05/20(月) 22:59:00.28 ID:37mdkZYK
>>642
まあ、今日も半額惣菜沢山買ってきたわけだが。
にぎり寿司買ってきたんだけど、忘れててパスタ300g茹でて200gぐらい食べたな。
寿司はまた明日。
683Socket774:2013/05/20(月) 23:04:00.69 ID:W0LnokFw
茹でたパスタを冷凍して、鮮度の良い間に寿司食えばいいのに。
684Socket774:2013/05/20(月) 23:11:49.46 ID:+BhIrbKk
あるある
でも寿司とか痛みやすいから先だよな

俺は仕事柄1日1食は無理だなー持たない
685Socket774:2013/05/20(月) 23:19:50.96 ID:zrSCjOYI
玄人志向は貧乏人の味方?
安いんだが耐久性が分からん
レビューなんかあてにならんし実際どうなんだろう・・・
686Socket774:2013/05/20(月) 23:23:59.57 ID:ZX8IdKw5
>>673
パリッシュかな?
687Socket774:2013/05/20(月) 23:24:40.75 ID:KuEy22pY
中身はだいたいチャイナ製とかの粗悪品
クロシコはただの輸入業者
688Socket774:2013/05/20(月) 23:26:08.24 ID:KuEy22pY
ウサギ肉は臭いが強くてエグみが有ったな
イノシシは脂っこいがうまい
豚肉と牛肉の中間みたいな味がした
689働かざるもの@ねこまんま ◆vXsNYFXL5qra :2013/05/20(月) 23:28:12.24 ID:37mdkZYK
>>683
頭いいな。
今日は普段行かないスーパーの冷凍食品のコーナーで
焼豚炒飯の袋が半額になってたんだけどがっつり買い物したあとだったので
レジで恥かくのも嫌だったので買わなかったけど、
最近の冷食って冷凍技術の進化でうまいから買えなくってちょっと後悔。

でも今日はツナギ2着買ってしまった。
スソ上げしないと着れないんだけど。
ハリ仕事苦手なんだよね・・・
690Socket774:2013/05/20(月) 23:54:57.22 ID:zrSCjOYI
>>687
そうなんだ・・・
やっぱ安いのはそれなりなんだな
安くてももしかしたら当たりを掴むかもと期待したんだが確率低そうだな
もうちょっと貯金するわ
691Socket774:2013/05/21(火) 00:05:28.44 ID:uYAn58XB
玄人志向は箱詰業者だから中身次第だな
紫蘇OEMの電源なんかもあるし
692Socket774:2013/05/21(火) 00:11:23.64 ID:zpvaBPZR
クロシコのプラグイン電源使ってるが悪くない
2年くらいで取替えるつもりなら十分元取れる
693Socket774:2013/05/21(火) 00:13:11.38 ID:JT+O8unB
電源を2年くらいで取り替える?
貧乏人が?
694Socket774:2013/05/21(火) 00:16:02.90 ID:zpvaBPZR
うちのPCは2年も経てばどこかしら故障するぜ
695Socket774:2013/05/21(火) 00:16:41.14 ID:JT+O8unB
自作が下手?
696Socket774:2013/05/21(火) 00:20:22.81 ID:zpvaBPZR
>>695
なんかお前マンドクサイ
寝るわ(´・ω・`)
697Socket774:2013/05/21(火) 00:33:19.71 ID:JT+O8unB
本来、自分自身に問うべき質問なのに。
面倒臭がるということは、固定観念を壊されたくないからだろう。
素直に考えれば疑問を持つことなのに、固定観念に閉じこもる。
貧乏人にありがちな態度だ。
698Socket774:2013/05/21(火) 01:18:50.10 ID:/+F7vxCc
2500k中古で買おうと思ってたら微妙に値上がりしてんだけどなんなん。
ハスウェル出るときに安くならんかな
699Socket774:2013/05/21(火) 01:45:47.12 ID:/SnsZ01h
>>695
自作が下手?の意味が解らない
基本的に規格の合うパーツをつなげるだけの簡単な作業でしかないと思うんだけど
おまえが組むと故障しないの?
700Socket774:2013/05/21(火) 01:56:13.91 ID:N5ukkd1S
>>698
なんなんって、あんたニュースとか見ないのか?
2500kに限らず、ほとんど全てのパーツは値上がりしているんだぜ。
701Socket774:2013/05/21(火) 01:57:19.19 ID:S7pxbCNt
skylake出たらPCの中身全部買い換えるわ
それまで貯金か周辺パーツに金掛ける(´・ω・`)
702Socket774:2013/05/21(火) 02:51:38.74 ID:/+F7vxCc
>>700
今まで中古って見て来なかったからそういう値上がり新品だけかと思ってたわ…
703Socket774:2013/05/21(火) 03:09:35.32 ID:uYCF0pfQ
新品の価格が上がれば中古の価格も上げるに決まっているじゃないですか!
だって、高くしても売れるもん♪ byショップ店員


まあ、買い取り価格が上がっているってのもあるけどね。
704Socket774:2013/05/21(火) 05:25:37.97 ID:Pai6CzcG
>>703
それらもあるだろうけど
安いけど品切ればかりの店 より 安くないが品揃え豊富な店 の方が客がつくからなぁ
705Socket774:2013/05/21(火) 05:53:08.64 ID:+brETIHz
規制で1ヶ月弱振りにカキコ
706Socket774:2013/05/21(火) 07:44:17.23 ID:JT+O8unB
>>699
パーツの選定とかエアフローとかケーブルの処理とか
組み立て時のパーツの扱いとかいろいろ下手だから
故障するんだろ?
707Socket774:2013/05/21(火) 08:19:27.11 ID:aYkXnyXo
電源は大事って言われてるけど、
電源付きの安物ケースばっかり買ってて
今まで故障した事が無いから良くわかんない
一度組んだら大体5〜6年ぐらいは使ってる
基本電源入れたらほぼ付けっぱなしで稼動してるから
電源オンオフ時の突入電流とかのダメージが少ないんだろうか
708Socket774:2013/05/21(火) 08:55:06.82 ID:jGeNeb2I
つけっぱのがええってのは良く聴くね
709Socket774:2013/05/21(火) 09:59:46.48 ID:EL6FdyS3
録画後にスリープの設定にしたら
古HDD達が続々悲鳴をあげたんで つけっぱです
710Socket774:2013/05/21(火) 10:52:16.02 ID:7ZtuSZ10
HDDだけ別系統電源にしてる
711Socket774:2013/05/21(火) 11:33:56.48 ID:tC0mZxhB
貧乏なら高効率の電源にしないとダメだろ
電気代バカにならん
712Socket774:2013/05/21(火) 12:15:03.49 ID:Y3f9Z/PW
おい、どうした?
クソ真面目にPCの話なんかしちゃって

と思ったがここ自作PC板だったな
713Socket774:2013/05/21(火) 12:39:41.61 ID:8HQMe9Ro
最後くらい、真面目な話をしようじゃないか
714Socket774:2013/05/21(火) 12:43:53.56 ID:93ZariWX
まさかの全員貧乏脱出?
715Socket774:2013/05/21(火) 12:50:53.42 ID:316AirkQ
心配すな !
俺はこの先仕事がない。
716Socket774:2013/05/21(火) 13:16:20.24 ID:sBE55S8r
板移動だろ
717Socket774:2013/05/21(火) 13:17:28.45 ID:aYkXnyXo
>>711
高効率ってどのくらいか知らんけど
今使ってるのは80PLUSの300Wが付いてた。
PCもAtomのminiITXで消費電力自体が多分小さいと思う。
718Socket774:2013/05/21(火) 13:22:54.15 ID:61qslQ11
DVDドライブが書き込み読み込み共に調子悪い
もう7年以上使ってるから買い換えた方がいいかなと思った
どうせ買うならBDにしようかと思ってしまい
そうだBD-Rメディアも買わないとダメだなと・・・
約12000円も使ってしまった(´・ω・`)
719Socket774:2013/05/21(火) 13:39:42.39 ID:pThU8aPm
ブルーレイは多分装備しないまま終わるわ
DVDドライブもなんかいらない気がするし
720Socket774:2013/05/21(火) 13:40:23.09 ID:7ZtuSZ10
BD-Rドライブで今まで通りDVD-Rだけ使ってればいいじゃん
721Socket774:2013/05/21(火) 13:44:22.65 ID:6iwjsaza
ISO落としても焼かないでUSBメモリに入れるもんねぇ
722Socket774:2013/05/21(火) 13:51:45.65 ID:i7Na4ejE
容量単価がBD-Rの方が安いんだよね
DVD-R 約4GB 50枚で約1000円
BD-R 約20GB 50枚で約3000円
723Socket774:2013/05/21(火) 13:59:19.96 ID:zpvaBPZR
BD映画も徐々に安くなってるからな
724Socket774:2013/05/21(火) 14:36:32.80 ID:BXxAmjAq
BDドライブ買おうかな
725Socket774:2013/05/21(火) 14:52:26.10 ID:JT+O8unB
もう円盤は時代遅れ
726Socket774:2013/05/21(火) 14:57:41.44 ID:S7pxbCNt
フリスピーにも使えるしまだ現役やろ
727Socket774:2013/05/21(火) 15:35:21.46 ID:sf7Xcv7y
>>707
省エネも不完全な安物自作PCでつけっぱ人大杉。
だからまたアベ式原発続々再稼働説が大手を振りやがるじゃねえか!

プチッ!(電源OFF音)
728Socket774:2013/05/21(火) 15:59:55.25 ID:UZ8T5aaj
つーか一気に原発停止なんて無理だからね
全原発を停止させても施設の維持費にコストがかかるし、
原発なんてコストの大部分が施設の維持費だし、
廃炉にしないかぎりそのコストは電気代に転嫁される
それなら原発動かしながら、長期的に次世代エネルギーに移行
&原発を少しづつ廃炉していく流れにする方が安上がりではある
729707:2013/05/21(火) 16:10:04.26 ID:aYkXnyXo
爆熱で名を馳せたPen4とか、
Coreシリーズの上位モデルあたりを使うってんならともかく、
AtomなんてせいぜいTDP10Wぐらいだよ。
結構省エネだと思うけど。
他にメモリ4GB、HDD2台、光学ドライブ、PT2、カードリーダが付いてるけど
電源容量自体は150Wもあればお釣りが来ると思う。
さらに、光学ドライブはほとんど使わないので無くてもいい気がしてきた。
730Socket774:2013/05/21(火) 16:14:04.85 ID:6iwjsaza
今はWindowsもUSBからのインストールおkだからねぇ
731Socket774:2013/05/21(火) 16:17:03.81 ID:Y3f9Z/PW
光学ドライブなんて外付けで十分だな
必要な時だけUSB接続でおk
732Socket774:2013/05/21(火) 16:21:55.00 ID:UZ8T5aaj
光学ドライブの使用頻度って低くなったよなあ
ゲーム・映画・音楽はネット上でも買えるし
光学ドライブはUSB接続で十分だって人は多くなったと思う
733Socket774:2013/05/21(火) 16:35:32.14 ID:jGeNeb2I
じゃあ5インチベイに何入れればいいんだよ
734Socket774:2013/05/21(火) 16:41:58.36 ID:UZ8T5aaj
ttp://www.ask-corp.jp/products/images/aerocool/touch2100_01.jpg
ttp://ascii24.ascii.jp/2005/08/20/images/images783564.jpg

こんなところじゃね
他にもUSBハブとかカードリーダー・システムファンとか色々あるよね
735Socket774:2013/05/21(火) 17:07:57.84 ID:UnNwYhrd
736Socket774:2013/05/21(火) 17:47:32.39 ID:Jq6fvdED
>>733
ファンコンじゃね?
737Socket774:2013/05/21(火) 19:07:52.69 ID:5faW2H9o
さっき現実逃避で風呂掃除してたんだけどカビキラーすげーな 風呂がピカピカになった。
混ぜるな危険と書いてあるけどそう言われると混ぜたくなるな・・・・。
738Socket774:2013/05/21(火) 19:11:41.13 ID:5faW2H9o
>>731
そそ、外付けの小さいやつ買って5インチベイのDVD-Rドライブ全部はずしたわ。
多少ながらも消費電力も減るしエコだぜ(´・ω・`)
739Socket774:2013/05/21(火) 22:01:28.07 ID:sf7Xcv7y
>>735
灰皿にしたらいがんぜよ!

オレは前面リムーバブリスト(着脱主義者)だから5inベイいくらあっても足んねーし。
シャドーベイなんて使いもんになんねーし。
こんなモッタイナイ「ごみ入れ」なんて気が知れねーし。
740Socket774:2013/05/21(火) 22:05:45.43 ID:AzUIunT7
>>735
持ってる〜
741Socket774:2013/05/22(水) 01:02:45.86 ID:vnrLlalv
>>739 筧利夫もリムーバブリストみたいなこと言ってたよ。
http://blog.livedoor.jp/konnnatv/tag/%E8%87%AA%E4%BD%9CPC
742 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/22(水) 07:48:42.35 ID:y/V8pJGL
>>737
脱色剤だからな、過度な期待はするなよ
743Socket774:2013/05/22(水) 08:05:59.55 ID:MWxLzc6L
あーー たまには牛丼食いてーー
744Socket774:2013/05/22(水) 11:36:06.72 ID:kGnLxKt6
ピーマソ、たまねぎ、もやし、にんにくを具にタンタン麺食った(^ω^)ウマシ!
745Socket774:2013/05/22(水) 11:41:54.52 ID:Dg1/ifpP
牛丼も食えないとか。。。
・・・ハッ!俺は牛丼食ってるから貧乏なのか

ちなみに断然チカラメシ派
746Socket774:2013/05/22(水) 12:28:03.40 ID:v9RidUfF
外食する金もなし
747Socket774:2013/05/22(水) 13:57:19.29 ID:p/znlEGh
>>746
たまには外に出ないと
748Socket774:2013/05/22(水) 14:02:57.56 ID:DHrK/bWF
豆腐ぶっかけ丼オヌヌメ
749Socket774:2013/05/22(水) 14:24:18.00 ID:BCsg2hN8
久しぶりの休みだから外で遊ぼうかと思ったが
金ねぇじゃん俺(´・ω・`)
750Socket774:2013/05/22(水) 15:18:45.02 ID:yDuB8SCR
山田うどんの卵豆腐丼好きだったのになぜなくなったし
751Socket774:2013/05/22(水) 16:28:18.83 ID:EbcaSd4a
>>737
真菌類は3つの生物界の柱の一つだからな、勝った気でいると敗けるぞ
入浴後は換気扇を回して冷水で壁全体を冷やして湿度を下げるんだ
間違っても高温多湿でドアを閉めたままにするなよ
752Socket774:2013/05/22(水) 16:59:02.27 ID:d5EI3uyH
もう3年は外食なんてしてないな
753Socket774:2013/05/22(水) 17:13:01.23 ID:xC/DKTSE
壁に水をかけたら湿度が上がってカビさんが元気になるだけのような。
換気扇を回すだけにして早く浴室の湿度を下げたほうがいい。
754Socket774:2013/05/22(水) 17:20:42.61 ID:I/RtUmnr
なんで風呂場の防かび指南までしてんだよw
755Socket774:2013/05/22(水) 17:24:19.02 ID:v9RidUfF
>>747
外には出てるよ
仕事の帰りに野山で山菜採りして帰ってきて料理
気のせいか最近ウンコが緑色っぽいw
食費は浮きまくりだがやはり肉は必要だな
756Socket774:2013/05/22(水) 17:33:01.61 ID:ZBNeRn+r
ムギムギがもう食べられないなんて。。
757Socket774:2013/05/22(水) 17:57:04.73 ID:8hLCEDKI
ここの独身寮 先輩が面倒見のいいんだゼ!
758757:2013/05/22(水) 17:57:43.47 ID:8hLCEDKI
誤爆失礼
759Socket774:2013/05/22(水) 18:01:37.05 ID:jU8u5Mt2
どう面倒見がいいんですかねぇ
760Socket774:2013/05/22(水) 18:07:47.35 ID:3D2ow2fL
独身しかいないのか
761Socket774:2013/05/22(水) 18:37:48.79 ID:0Q7phx4A
貧乏だと結婚できないからな
762Socket774:2013/05/22(水) 18:55:14.91 ID:hr+Z6Btm
♪月の誤爆を〜 は〜る〜把瑠都〜
763Socket774:2013/05/22(水) 19:29:12.75 ID:3vXy1iIr
>>759
昆虫より良タンパク質を食べさせてもらえる
764Socket774:2013/05/22(水) 20:26:07.48 ID:LWL/4acF
(´・ω・`)風呂場が綺麗なると気持ちいいね。カビキラーのほのかな塩素臭と
シャンプーの匂いがたまらん…。 湯船につかりながらのビールは最高だよ。
765働かざるもの@ねこまんま ◆vXsNYFXL5qra :2013/05/22(水) 20:37:50.00 ID:0/0gBYSG
山賊焼き『豚スペアリブ』ってのが精肉コーナーで半額だったので2パック買ってあったのを今晩炒めてみた。
あまりにも分厚くて中が生焼けだったので今度は魚グリルの方で2分づつ返して焼いたら結構焦げた感じに。
これって扱いづらいから残ってたみたいだな。
主婦って意外と頭いいのナ。
さて、あと、1パック弁当のおかずにも適さない感じなので・・・
766Socket774:2013/05/22(水) 20:38:09.63 ID:1i34P2RU
貧乏人ならカビキラーを買うのは初回だけにしとけ
使い切ったら容器に100均のキッチンハイターを2倍に薄めて入れればコスパ10倍ぐらいになる
カビキラーの良さはあの泡立てる霧吹きにあって中の薬液にはない
767Socket774:2013/05/22(水) 20:58:53.04 ID:3D2ow2fL
次亜塩素酸ナトリウムを自作すれば、もっとコスパよくなる。
作り方は、水酸化ナトリウム水溶液に塩素ガスを通せば簡単にできる。
768Socket774:2013/05/22(水) 20:59:45.96 ID:EGQUxBr5
明日1日耐えれば給料日だ
残金1400円
今日の昼飯抜いたから明日はラーメン食おう
769Socket774:2013/05/22(水) 21:02:42.46 ID:zMwPdMfx
>>766
それマジ?
770Socket774:2013/05/22(水) 21:22:01.78 ID:1i34P2RU
>>767
むしろ高いし素人には危険だよw
>>769
マジだし100円でできるんだから試しにやってみ
安いから使い放題だ
でも換気には注意な
771Socket774:2013/05/22(水) 22:10:20.59 ID:g2VgrmQK
>>765
たぶん、最初に焼き目を付けたら
アルミホイルで包んでグリル弱火で蒸し焼きにすると
ちょうど良いんじゃないかな
772Socket774:2013/05/22(水) 22:20:50.23 ID:xC/DKTSE
どうやって塩素ガスを手に入れるんだよw
773Socket774:2013/05/22(水) 22:31:47.69 ID:3D2ow2fL
カビキラーと酸性洗剤を混ぜれば、塩素ガスは出てくる。
774Socket774:2013/05/22(水) 22:35:44.53 ID:1i34P2RU
厚い肉は蓋して弱火で蒸し焼きにしないとだね
でも表面焼けたら電子レンジで中に火を通すのが失敗しない簡単なやり方
775Socket774:2013/05/22(水) 22:39:22.51 ID:xC/DKTSE
なるほど、その手があったか!
カビキラーに酸性洗剤を混ぜてと・・おいw
776Socket774:2013/05/22(水) 22:41:54.91 ID:xC/DKTSE
俺は野菜炒めを作る時も電子レンジで野菜を温めてから炒めているな。
ちょー手抜きw
777Socket774:2013/05/22(水) 23:47:47.09 ID:EbcaSd4a
>>753
そう思うならそうすればいい
陽が傾いてないのに打ち水する馬鹿のようにはなるなよ

>>768
全然余裕じゃねぇか
インスタントラーメンの中では高級品のマルちゃん正麺でも1食70円切るぞ
778Socket774:2013/05/23(木) 00:43:14.61 ID:rurD6qLl
冷水で壁全体を冷やして湿度を下げる?(;・ω・)
779Socket774:2013/05/23(木) 02:55:55.77 ID:KuZU7LYE
>>766
ありがとう いい話を聞いた 俺のスキルがひとつ上がったぜ。
780Socket774:2013/05/23(木) 02:57:50.19 ID:wDWRewTE
給料日まで後4日
残金は37円しか無い
781Socket774:2013/05/23(木) 05:22:20.26 ID:RI63eMwO
782Socket774:2013/05/23(木) 05:39:30.14 ID:iVA0v3Jg
自殺指南
783Socket774:2013/05/23(木) 07:07:56.84 ID:rurD6qLl
今日、全力で株を買うってのもいいかもしれんね>自殺指南
784Socket774:2013/05/23(木) 12:54:17.82 ID:VF8j4uP2
OS以外全部中古でi5 760 メモリCFDの2GB×2 ママンAsrock P55Pro 電源鎌の剛力 光学ドライブ LITEONの専用ディスクに文字やら書けるやつ
これだけで3万ちょいだった
購入店はハードオフ
785Socket774:2013/05/23(木) 13:16:37.54 ID:pAuNVXKW
3万が勿体無い(´・ω・`)
もっと貯めたらよかったのに
786Socket774:2013/05/23(木) 14:25:38.02 ID:SwYbCSh7
俺も3万勿体無いなって思うw
787Socket774:2013/05/23(木) 14:31:18.85 ID:pAuNVXKW
中古屋「貧乏人ちょろいっすねぇwww」
788Socket774:2013/05/23(木) 14:44:59.93 ID:UgTAaYHO
>>784
もっと考えないとだめだよ
789Socket774:2013/05/23(木) 15:00:33.82 ID:q2+iS0iD
>>784
うーん
微妙に安くないな・・・

i7 860
GIGA P55
メモリ新品4G*2
光学ドライブ 新品でおなじの
ごりまっくす

で2万弱だったな、去年だけど
790Socket774:2013/05/23(木) 15:09:43.52 ID:VF8j4uP2
マジか...
うちの地域あんま中古ショップ無いから一番安かったハードオフで揃えちまったわ...
やっぱ秋葉で揃えた方が安かったかな
791Socket774:2013/05/23(木) 16:20:36.25 ID:Enu31ON5
そういう問題ではない
792Socket774:2013/05/23(木) 17:52:18.29 ID:bClMmkPR
i5ノートならOS付きで新品3万以内だもんなあ
793Socket774:2013/05/23(木) 17:58:35.35 ID:cAM9T6wn
ハードオフはジャンク以外は高い
ジャンク品はゴミの中から使えるものを探すゲーム代だと思うし
ゲームを楽しむ余裕もない今の俺にとってはゴミを無料で引き取ってもらう場所

無料で引き取った物は当然売り物になってるんだろうなぁ・・・
794Socket774:2013/05/23(木) 17:58:48.34 ID:KuZU7LYE
ぶっちゃけ粗大ゴミを3万出して買ったようなものだろ 貧乏とはいえかわいそう(´・ω・`)
795Socket774:2013/05/23(木) 18:14:14.92 ID:cAM9T6wn
あんまりそういうなよ
可哀想だろ
796Socket774:2013/05/23(木) 18:40:40.35 ID:BwgkFPHr
俺もハードオフはガラクタばっかりで高いイメージしかないな
797Socket774:2013/05/23(木) 18:47:39.45 ID:KuZU7LYE
骨董品と同じだよね。それなしの目利きでなければ掴むのはゴミばかり(´・ω・`)
ゴミと言う前提で遊びの範疇で利用するにはいいけど、貧乏人で3万は・・・
3万あれば夢が広がる金額だけに人事とはいえ辛すぎる。 事前に相談してほしかった。
798Socket774:2013/05/23(木) 20:00:54.99 ID:9xupSb4V
ドフ青箱はPS2コン360コン保守部品でお世話になってる
799Socket774:2013/05/23(木) 20:12:18.16 ID:SwYbCSh7
ドフの中古はどこも高い、買取も似たり寄ったり、ただ青箱ジャンクは店による


ドフA店⇒AM3マザーがジャンクで3150円、自作パーツは殆ど無し、キーボード壊れてるノートPCが21,000円
ドフB店⇒自作パーツは豊富、LGA1156マザーが1050円、HD5450が525円etc...

差が大きいなとは思うw
800Socket774:2013/05/23(木) 20:37:05.34 ID:GQEwuKZJ
俺は中古買う時はオクだな
モバ○クはアホが多いから安く買えたり高く売れたりして貧乏人には楽しい
品数が少ないのが難点だけど・・・
ショップはどうしても高いし、もう少しお金足せば新品買えるくらいだもんな
801Socket774:2013/05/23(木) 20:39:57.16 ID:5uFWG4tf
中古パーツには嫌な思い出しかない

メイン機のAGPビデオカードが壊れたので中古屋廻ってやっと2軒で210円のと525円のを見つけて、チップは何でも良かったんで取り敢えずどっちも買って帰った。
片方は画面がブレて使い物にならず、もう一方もしばらく使ってると真っ暗になってダメ…

結局マシン自体に見切りをつけて新しいのを自作した(ベアボーンだったけど)
802Socket774:2013/05/23(木) 21:09:37.74 ID:Enu31ON5
安物買いの銭失い
803Socket774:2013/05/23(木) 21:14:53.78 ID:SwYbCSh7
低スペックで高いのも銭失いみたいなもんだな
セレMのノートが1万超えってのがハドフの定番
804Socket774:2013/05/23(木) 22:19:34.20 ID:u698DfQE
3万あれば石かグラボかマザーだけ買って妄想しながらニヤニヤする
それが貧乏自作erってもんだろう!
805Socket774:2013/05/23(木) 22:38:07.63 ID:KuZU7LYE
3万円、今頃部屋で一人泣いてるのかな・・・。
本当にかわいそうだ(´・ω・`)
806Socket774:2013/05/23(木) 23:04:19.71 ID:pAuNVXKW
俺なら3万でi7だけ買って(^ω^)ウハウハする
次にどのマザー買おうかなぁと妄想
807Socket774:2013/05/23(木) 23:43:22.32 ID:MXGYXJ1J
i5 2500のES品を4980円で買ったのをかんがえるとバカ高だなw
808Socket774:2013/05/23(木) 23:48:06.95 ID:MCIrQCXS
おまいらよってたかっていじめるなよ。

んでも俺ならその3万で牛丼食うかな・・・
809Socket774:2013/05/23(木) 23:52:05.46 ID:MXGYXJ1J
3万を散財できるということは
彼は貧乏ではなかったんだな良かった
810Socket774:2013/05/23(木) 23:52:06.84 ID:oOSacYxo
お前ら本音を言い過ぎでかわいそうになった
811 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/24(金) 00:01:19.51 ID:mFsPWvhn
3万君、元気だしなよ。(´・ω・`)
812Socket774:2013/05/24(金) 00:10:46.14 ID:YUkmNpp+
3万円出すんだったら、iPodtouchとかNexus7とかKindleFireとか
買うな。iPad買えんから。
813Socket774:2013/05/24(金) 00:58:31.39 ID:gbDq/S9f
>>798
Xbox360の有線USBコントローラーあるの?
それは超欲しい
814Socket774:2013/05/24(金) 00:59:41.72 ID:gbDq/S9f
>>799
1156マザーはいらんだろ・・・
815Socket774:2013/05/24(金) 01:01:40.74 ID:gbDq/S9f
>>812
おれもそれだ
他はともかくNexus7は喉から手が出てる
816Socket774:2013/05/24(金) 01:11:41.99 ID:h3I6y7UX
nexus7買っちゃおうぜ!!!!
817働かざるもの@ねこまんま ◆vXsNYFXL5qra :2013/05/24(金) 01:11:57.57 ID:3J7NR4ll
中華パッドで幸せになれそうな悪寒。
818Socket774:2013/05/24(金) 01:43:09.11 ID:gbDq/S9f
>>817
おめーのそれ、解像度足りないんだよ
俺にはね
819Socket774:2013/05/24(金) 02:10:22.28 ID:tiFzUwZ5
ゲームとかもしないから5000円で作ってうぶんつ入れた糞PCで充分足りてるのが悲しい
820Socket774:2013/05/24(金) 02:47:10.65 ID:gAbi3Idi
PC版GTA5出たら買おうかなって思ってる
あんだけ綺麗なグラだから散歩してるだけでも楽しいだろうなぁ
821Socket774:2013/05/24(金) 03:03:49.76 ID:Ho9Bzb+V
一年ぶりにPCの掃除したらCPUファン周りがカオスになってた
ピンセットでフィンの所すくったら埃の塊がごっそり取れてやばかった
あとDVDドライブを見失ってSATAケーブル抜き挿しで直るんだがまた再発
端子が死にかけてるのかしら?
交換しようとしたけど予備のケーブルが長さ足りなくて泣いた(´・ω・`)Fuckサンワ
また抜き挿しで騙し騙し・・・
822Socket774:2013/05/24(金) 03:51:24.85 ID:SXhXkoAl
nexus7は捗るな。 2000円分のクーポンでATOK買ったらiPadminiはゴミに感じる。
NASに置いたZIPのコミックもサクサク読めるし。2chブラウズも安心で超お勧め!

そー言えば新型XBOX発表になったんだな。メモリがGDDR5のPS4のほうが良さそうだけど。
PS3買わなかったから楽しみだ。
823Socket774:2013/05/24(金) 09:16:56.95 ID:rqAU7nHv
エセ貧乏人がいるよねー
824Socket774:2013/05/24(金) 09:20:39.02 ID:E15OYVDz
PCとネット環境そろってる時点でみんな似非貧乏だからな
825Socket774:2013/05/24(金) 09:38:00.90 ID:PjYIHEY6
>>822
俺の今月の予定みたい。
826Socket774:2013/05/24(金) 09:58:57.58 ID:YUkmNpp+
PC:拾い物
ネット:野良
住まい:橋の下
827Socket774:2013/05/24(金) 10:14:45.06 ID:UHRmEO8C
さーて仕事いぐぞっと・・・
828Socket774:2013/05/24(金) 10:21:48.09 ID:PqhvnObL
【PC】4月のパソコン出荷、30%減…減少率最大に[13/05/23]

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1369277348/

タブやスマホに食われちょる
829Socket774:2013/05/24(金) 10:52:01.13 ID:Fj2RndlL
PCは毎年買い換える人はあんまいないけど
スマホやタブは毎年買い換える人は結構いるからな
現状ではスマホ・タブは性能の陳腐化が激しいし
830Socket774:2013/05/24(金) 17:47:22.34 ID:gbDq/S9f
>>822
ZIPのコミック?
P2P疑惑だな
831Socket774:2013/05/24(金) 20:57:33.26 ID:SXhXkoAl
>>830
(´・ω・`)自炊したら無圧縮ZIPにするだろ、軽いし。PDF嫌いなんだよね。
832Socket774:2013/05/24(金) 21:01:34.78 ID:SXhXkoAl
そうそうnexus7で思い出したけど、BOOK☆WALKERで乙嫁語りが85円だったので1-5巻買って
833Socket774:2013/05/24(金) 21:05:25.30 ID:SXhXkoAl
nexus7で読んでいるんだけど 5巻分買っても500円しないのはすばらしい。
iPhoneでもiPadでも買えるからオススメ。 (うっかり書き込んじゃったゴメン)

それにしても電子書籍は出版社でバラバラなのはどうにかならんのかな?
使えるブラウザが限定されるのがイヤ過ぎる。
834Socket774:2013/05/24(金) 22:35:37.68 ID:cRMtt5u8
>>828
Haswell待ちの人もいるでしょうし。まあ待ちはPC本体を買う側には少ないか
835Socket774:2013/05/24(金) 23:10:17.70 ID:Ho9Bzb+V
Haswell大して早くなってないなぁ
手持ちの2600Kで我慢しとく(´・ω・`)
それよりGTX760Tiまだかよ?
836Socket774:2013/05/25(土) 00:24:37.61 ID:nuycgHbZ
バラバラに裁断された1万円札が約1キロ見つかり、同社が24日午前、三重県警四日市北署に届け出た。
署は、重さから換算して1千万円分ほどあるとみて、持ち主を捜している。

多分俺のだ・・・
837Socket774:2013/05/25(土) 00:29:22.59 ID:vUD366RY
昨日三重行ったし俺のじゃないかなぁ
838Socket774:2013/05/25(土) 00:50:47.94 ID:P4ZF07Qh
>>834
>>835
最新機種を新品で買うことを考えている人は貧乏ではないな
839Socket774:2013/05/25(土) 00:51:35.11 ID:MhCa0aXx
これ、俺のだ!
間違いない⊂( ^ω^)⊃
840Socket774:2013/05/25(土) 00:54:10.91 ID:qlghAYc3
いや絶対オレのだって
841Socket774:2013/05/25(土) 01:00:29.75 ID:G9etM/2z
haswellでも仮に

h81マザー 3980
celeron G3660 3480

とかだったらまあ貧乏人だな.
セレロンとかは後回しなんだつけ?
842Socket774:2013/05/25(土) 01:05:34.00 ID:P4ZF07Qh
haswell(celeron)を待っているとか、ちゃんとセレロンしか買えない貧乏人であることを
分かるように書いて欲しいものだ。
843Socket774:2013/05/25(土) 01:05:38.71 ID:3B6d+XVd
最新でも安い低スペのやつもあるし、
下手に中古であさるよりも新しいもので長く使ったりしたほうが結果的に安く済んだりする。

俺の場合はある程度つかったら身近な人に売ったり、
パーツをシェアしたり、俺が手足になって変わりにショップを見て回ったりしてるから
たぶん割と良いPC使えてると思う。
この間はPSのゲームをシェアして、変わりにメモリ買ってもらう約束取り付けたぜ!
844835:2013/05/25(土) 02:12:32.83 ID:hrtWQELn
>>838
新品をぶっ壊れるまで使うもん(´・ω・`)
中古はモニタで懲りた
845Socket774:2013/05/25(土) 06:37:12.30 ID:Ju6vRbI7
低スペでもAMDしか買えない俺って一体・・・

やっぱインテルっていいのか?
846Socket774:2013/05/25(土) 06:54:21.75 ID:3cLnj++i
>>845
Sandy/Ivy Celeronがかなり強力なので下位のAPUを完全に蹴散らしてる(ついでにPentiumも食ってる)
i7以上だとAMDに対抗馬がないのでIntel一択
ってことで要求がPentium〜Core i5くらいだったらAPUやFXが選択肢に入ってくるし構成によっちゃお得

つーか4670Kの予価27000円前後って、もうちょっと出せば3770Kが買えるじゃねーかw
847Socket774:2013/05/25(土) 09:55:08.98 ID:mpiqFBAi
最近PCのファンがうるさくなってきたんだけど、CPUに付属してるファンって性能どうなん?

あとAMDのファンは回転数がなんちゃらかんちゃらって言われた気がするんだけど・・・
848Socket774:2013/05/25(土) 10:32:58.64 ID:4wCKojA/
おまけ使ってる貧乏人が性能語ってどうする。
全体の掃除をしろ。
849Socket774:2013/05/25(土) 11:26:42.44 ID:SccMO16v
むしろリテール付きBOXって最近無くない?
不評すぎてやめたのか
850Socket774:2013/05/25(土) 11:36:50.33 ID:Epkb3Dix
リテール付きって何だよw
851Socket774:2013/05/25(土) 11:38:21.17 ID:nuycgHbZ
>>849
お前、それ騙されてるわ
852Socket774:2013/05/25(土) 13:11:27.11 ID:ItbbVMjo
(´・ω・`)ごく一部のマニア向けCPU以外はみんなクーラー付だろ いったい何を買ってるんだ・・・。
853Socket774:2013/05/25(土) 13:15:23.83 ID:hrtWQELn
>>849
ファッ!?
854ぺ・ぺ ペクチョン大魔王:2013/05/25(土) 13:20:18.97 ID:9lJYn4wC
パソコンする際の度数は1.0くらいがいいらしい
855Socket774:2013/05/25(土) 13:22:25.79 ID:YVyBL728
薬局って意外と食品安いのな(´・ω・`)
大手スーパーのほうが安いだろうとそっちで買ってたが、
たまたま薬局行ったら、豆腐1丁19円、もやし1袋13円、納豆4パック入り52円

元取れてるの(´・ω・`)?
856Socket774:2013/05/25(土) 13:37:31.20 ID:SccMO16v
大手であればあるほど高いよ
ドラッグストアは安いよね
ただ飲料とか品質が新鮮じゃないとか
精肉無いから結局両方寄るんだよなぁ
857Socket774:2013/05/25(土) 13:43:26.55 ID:h75mxC+E
>>855
1.現金で直接メーカーや廃業した所から安価に仕入れている
2.店の奥に置いておけばついでに他の高い商品(主に薬)も買ってもらえる
858Socket774:2013/05/25(土) 13:48:36.37 ID:57ZQcaWt
それしか買うわけじゃないからいいんだよ
859Socket774:2013/05/25(土) 16:15:57.80 ID:qlghAYc3
給料日まで@4日・・・
残金は12円(´・ω・`)
860Socket774:2013/05/25(土) 16:55:48.81 ID:MhCa0aXx
>>859
635 :Socket774:2013/05/19(日) 22:46:09.16 ID:E3kvEjzB
&nbsp; &nbsp; 国連食糧農業機関(FAO)が虫食えってよ。
861Socket774:2013/05/25(土) 17:35:45.51 ID:SD5vJRjU
試食コーナーを巡れ
土日ならいろいろやってるはず
862Socket774:2013/05/25(土) 17:38:29.21 ID:qlghAYc3
食料品はいっぱいあるから問題無いんだけど
問題はガソリン代なのな
863Socket774:2013/05/25(土) 17:59:21.31 ID:3B6d+XVd
車を売って、自転車を買えば良いんじゃないか?
864Socket774:2013/05/25(土) 18:07:36.36 ID:qlghAYc3
ハリアーって高く売れるかな?
865Socket774:2013/05/25(土) 18:15:55.54 ID:MhCa0aXx
>>864
友達にガソリン代を借りて、
落とした1000万円を回収しに行くんだ!
866Socket774:2013/05/25(土) 18:19:05.95 ID:qlghAYc3
そうだなちょっと1000万回収しにいってくるわ
867Socket774:2013/05/25(土) 18:36:51.48 ID:MhCa0aXx
報告待っているお!(`・ω・´)ゞ
868Socket774:2013/05/25(土) 19:22:32.04 ID:nuycgHbZ
>>864
フォークランド紛争で使われたと説明してやれば、プレミアつくんじゃね?
869Socket774:2013/05/25(土) 19:38:14.66 ID:4wCKojA/
それ飛行機
870Socket774:2013/05/25(土) 20:34:01.08 ID:nLlYc3aq
垂直離陸できるやつか
871Socket774:2013/05/25(土) 20:37:01.10 ID:e05s+QgH
バックも出来るよ
872Socket774:2013/05/25(土) 21:07:39.07 ID:G9etM/2z
マツキヨでチキンナゲットが半額の90円だったときは心揺れたな
873Socket774:2013/05/25(土) 21:17:42.19 ID:hrtWQELn
安くても中国産は信用ならん

http://www.epochtimes.jp/jp/2013/05/html/d77663.html
874Socket774:2013/05/25(土) 22:27:28.08 ID:pErwFZPV
最近ちょっと太り気味だったから夜はソーメンにした(´・ω・`)
ソーメン200gと生トマトを彩り、昼の残りのから揚げ2つ食べたらお腹いっぱいになった(*´∀`)
ソーメンて低カロリーでお腹いっぱいになるからいいおね(*´∀`)
875Socket774:2013/05/25(土) 22:42:21.82 ID:3u0aHPQQ
バックのときってつい口があいちゃう(´・ω・`)
876Socket774:2013/05/25(土) 22:51:26.66 ID:jKYtnE8v
(´・ω・`)
877Socket774:2013/05/25(土) 22:53:04.54 ID:8j+wpM7b
そろそろi5 2500kに移りたい
C2Q9650だとちょっと非力
878Socket774:2013/05/25(土) 22:53:25.57 ID:NngsMwkV
良いこと考えた!

1 米5kg880円の買ってくる
2 おかずは魚を釣る。山菜を摘む
3 米代だけで食費が賄える!

魚はルアーで釣ると、投資ゼロで永遠に食料を生み出し続ける!
879Socket774:2013/05/25(土) 23:12:52.63 ID:P4ZF07Qh
よく釣れるルアーは高いし、状況に応じてルアーは変えないといけないから
たくさん買わないといけない。その上、根がかりとかで無くすから、毎回、
買い足さないといけない。
生ゴミでミミズ飼って使ったほうが経済的。
880Socket774:2013/05/25(土) 23:21:07.61 ID:mpiqFBAi
ぶっちゃけルアーは糞

海ならゴカイ、川なら芋虫みたいなやつで釣ったほうがいい
881Socket774:2013/05/25(土) 23:33:16.38 ID:qlghAYc3
バッタでもよく釣れるで
882Socket774:2013/05/26(日) 00:08:53.65 ID:Ub7UvaIL
でっかいしゃもじとご飯持って、晩飯時にってのは駄目か…
883Socket774:2013/05/26(日) 00:36:00.20 ID:G1BqvMBF
現代じゃ通用するかどうか・・・
884Socket774:2013/05/26(日) 01:00:48.18 ID:Srr5OwQ4
独居房内勤希望
885Socket774:2013/05/26(日) 01:19:01.05 ID:dI57oLwS
>>882
そんな不審者、カギすらあけんわ
886Socket774:2013/05/26(日) 01:26:09.97 ID:G1BqvMBF
アルマーニエクスチェンジの時計買ったんだけど流石にガキ臭すぎるかな・・・
887Socket774:2013/05/26(日) 01:30:28.60 ID:dfbMt78U
貧乏人は日時計で十分
888Socket774:2013/05/26(日) 01:45:20.31 ID:eUAruLfm
貧乏人はそもそも腕時計持たない
と言うか買っても一週間位でバンド壊れて外れるから持たない
889Socket774:2013/05/26(日) 03:07:05.43 ID:isVqCBbg
貧乏だけど熟慮を重ねた結果… このスケジュールでSEXしたい!!!

月曜 北川景子
火曜 SPEEDの絵理子、寛子、多香子と乱交
水曜 少女時代のメンバーで乱交
木曜 相武紗季
金曜 夏帆
土曜 古瀬美智子
日曜 石原さとみ

二週目
月曜 能年玲奈
火曜 安室奈美恵
水曜 安めぐみ
木曜 KARAの5人と乱交
金曜 瀧本美織
土曜 松下奈緒
日曜 新垣結衣
890働かざるもの@ねこまんま ◆vXsNYFXL5qra :2013/05/26(日) 03:56:41.14 ID:ZSs7++A8
>>889
ヒトエの事も愛してやれよ
891Socket774:2013/05/26(日) 04:13:01.11 ID:yo45vbpZ
>>889
病んでてワロタ
892Socket774:2013/05/26(日) 07:05:05.48 ID:lMUg1jfU
少女時代と KARAは五月みどりと紫彩乃に替えてくれ。
893Socket774:2013/05/26(日) 08:15:19.96 ID:5ww0MFkN
芦田愛菜が抜けてるぞ
894Socket774:2013/05/26(日) 08:19:48.81 ID:8Ji12T10
千反田えるを忘れてはいけない
895Socket774:2013/05/26(日) 09:14:15.33 ID:Iwp+Ru6y
次スレは他板だな
896Socket774:2013/05/26(日) 09:51:22.57 ID:YbCt7dCl
石原さとみにちんぽ挿れてみろ
レイプされた事にして創価に入れって揺すってくるぞ
897Socket774:2013/05/26(日) 09:55:49.02 ID:lMUg1jfU
揺すってくるのか
898Socket774:2013/05/26(日) 11:11:04.92 ID:4m0wleiU
おっぱい党員としては
おっぱいを揺すってくるなら入ってもいいかな
899Socket774:2013/05/26(日) 11:57:08.29 ID:lu/mvMNa
ラインダンク
900Socket774:2013/05/26(日) 12:05:48.28 ID:pnkzdpI1
>>896
いいよそのまま続けて
901Socket774:2013/05/26(日) 12:06:46.23 ID:e0FwStXt
子供手当てやガソリン税廃止、高速道路無料化が実現しなくなったのは
自民党のせいだよね(´・ω・`)?
政権交代したから実現しないのはしょうがないよね(´・ω・`)?
902Socket774:2013/05/26(日) 12:14:56.08 ID:JQgARwmA
石原さとみなら、やらせてくれるのであればいつでも入信してやるよ
903Socket774:2013/05/26(日) 12:22:27.73 ID:y24a3hMQ
そんなにヤりたいの(´・ω・`)?
904Socket774:2013/05/26(日) 12:23:29.64 ID:oHlnFINy
902「この部屋に石原さとみちゃんが」ガチャ
久本「はぁーい!今夜は寝かさんからなヨロチクビー」ガハハ
905Socket774:2013/05/26(日) 12:27:59.49 ID:pnkzdpI1
   ┃|  三
   ┃|ガハ... 三
   ┃|  三
   ┃|
   ┃| ピシャッ!
   ┃|  ∧∧
   ┃|  (;  ) 三
   ┃|⊂    \
906Socket774:2013/05/26(日) 12:30:44.31 ID:5ww0MFkN
久本でもイイやw
907Socket774:2013/05/26(日) 12:31:28.68 ID:6UMWiM3z
正直、奈々緒が最強伝説
おっぱいはがっかりだが、ウエストがキュっと締まってて
ヒップが上がってて足が長い
バックからすると絶景が待ってる
あの景色を創造できるのは奈々緒だけじゃね?
一生、縁のない景色・・・

顔も美人だし
908Socket774:2013/05/26(日) 14:06:54.11 ID:YbCt7dCl
菜々緒なら鈴木えみの方がいいでしょ
909Socket774:2013/05/26(日) 15:06:48.23 ID:aj37wwi2
巨乳は性戯いやさ正義
910Socket774:2013/05/26(日) 15:51:56.54 ID:lMUg1jfU
>>907
玉緒で我慢しろ
911Socket774:2013/05/26(日) 17:22:49.90 ID:5ww0MFkN
この際玉緒でも…
912Socket774:2013/05/26(日) 17:41:49.80 ID:IC8WwUO/
オーピンク
913Socket774:2013/05/26(日) 17:47:25.99 ID:od+0G9BF
でっていう
914Socket774:2013/05/26(日) 20:03:10.70 ID:JQgARwmA
中村玉緒か
915Socket774:2013/05/26(日) 20:04:47.63 ID:cWungGjj
>>911
いくらなんでも玉緒は無水だぞ。まだ汁のある珠緒でガマン城。
916Socket774:2013/05/26(日) 21:04:54.04 ID:bwoThp6M
いや、むしろ玉緒がいい
917Socket774:2013/05/26(日) 21:23:30.51 ID:pnkzdpI1
玉水は緒無
918Socket774:2013/05/26(日) 21:45:58.38 ID:Srr5OwQ4
医学上は13歳以上の相手との性交は病気ではない。
子守唄の歌詞で「15で姉やは嫁に行き」とあるが、作られた時代からすると数え年であろう。
現代の年齢の16歳に当たるわけで、今の法律でも女性が16で結婚できるのは伝統に則ったことことなのである。
919Socket774:2013/05/26(日) 21:49:17.56 ID:D5Fu7Wsj
数え15なら満年齢で13か14だろ
数えにはゼロ歳児ってのがないから
920Socket774:2013/05/26(日) 21:50:19.15 ID:IC8WwUO/
>>918
あの曲聴くと週刊新潮のCM思い出す奴はそれなりのお年
921Socket774:2013/05/26(日) 23:39:46.53 ID:+BdcRU0I
CSSD-S6T128NHG5Qが値下がりしないお(´・ω・`)
もうちょっと値段下がるまで待とうと10780円をスルーしたのに(´・ω・`)
922Socket774:2013/05/26(日) 23:49:26.25 ID:xkL4i1xv
円安が続いていたのでSSDの存在なんてすっかり頭の中から消えていた(´・ω・`)
923Socket774:2013/05/26(日) 23:53:33.03 ID:+BdcRU0I
円安化するってことは全力で今ドルを買えばいいの?
いつ買うの?
924Socket774:2013/05/26(日) 23:57:55.68 ID:dfbMt78U
1年前に買っておけば良かったって話。
貧乏人には無縁の世界。
925Socket774:2013/05/27(月) 00:00:31.30 ID:rplPr0sI
確かに8000円分ドルを買っておけば10000円になってたのに(´・ω・`)
926Socket774:2013/05/27(月) 00:15:41.11 ID:P+dEny7V
昔は年明けで齢が変わったから生まれてひと月で当歳→二歳とかになってたんだよな
15でねえやは……は実際は13歳ちょい
政略結婚なんか今の一桁で嫁に行って生理がきてすぐ妊娠出産してたりするし
927Socket774:2013/05/27(月) 07:34:21.88 ID:CZ9yqYYC
>>923
「今でしょ」って言ってもらいたかったんでしょ?
ごめんね気づかなくて
928Socket774:2013/05/27(月) 12:08:38.19 ID:+Mt1mQvP
それ古いでしょ
929Socket774:2013/05/27(月) 17:45:44.08 ID:X/d+U370
>>923
おととしでしょ!
930Socket774:2013/05/27(月) 19:08:58.39 ID:vnXcSTg+
誰がやるの?
931Socket774:2013/05/27(月) 19:23:57.82 ID:3NwhCaqZ
珠緒は俺
玉緒はおまい
932Socket774:2013/05/27(月) 19:27:03.10 ID:dmofQb0S
AOPenで、喋るマザーボードだったっけか
933Socket774:2013/05/27(月) 20:26:20.42 ID:snynn22N
貧乏だけど絵理子にフェラされながら多香子のおっぱいを揉みつつ寛子とディープキスしたい
934Socket774:2013/05/27(月) 20:32:59.12 ID:4wMErFLC
ヒトエはよ!
935Socket774:2013/05/27(月) 21:40:29.18 ID:d1GFAEeD
冷奴ご飯がおいしい季節になったな
936Socket774:2013/05/27(月) 22:14:33.12 ID:/8p2oeOL
>>935
なんだそれ、新しい餌か?どうやって食べるの?
937Socket774:2013/05/27(月) 22:34:45.88 ID:0nC++emq
ボッチな俺達に買えって言ってるのか?
938Socket774:2013/05/27(月) 23:36:28.81 ID:vExxjZ+3
大阪の事件は餓死だったのか。切ないな(´・ω・`)
939Socket774:2013/05/28(火) 04:22:48.71 ID:CW1ys2dR
子猫が生まれたお
5匹中4匹が黒猫(´・ω・`)オオスギ・・・
940Socket774:2013/05/28(火) 04:37:51.48 ID:ZfUk63Im
エサ代どうすんだお。大変だお(´・ω・`)
941Socket774:2013/05/28(火) 04:44:42.90 ID:+2us/SaU
ペット飼ってるから貧乏なんだよ。あ!それとも食用にするのか!
でも猫肉は止めておけよ、小便臭いから食えたもんじゃねぇぞ
食うなら犬肉にしとけ、ベトナムで食ったが猪に近い感じで中々のものだったわ
942Socket774:2013/05/28(火) 05:14:14.43 ID:blzIrDFt
>>939
(´・ω・`)写真アプおねがいします。
943Socket774:2013/05/28(火) 05:31:39.63 ID:FaRas5p7
>>935で思い出したが

ご飯
豆腐
納豆

ねり梅

以上をぐちゃぐちゃに混ぜてかきこむと美味い
一食100円程度
ご飯をうどんにしても美味い
944Socket774:2013/05/28(火) 07:45:45.18 ID:DOmsYYF3
そんだけ食材あるのなら、別々に食べたほうがいいだろ。
混ぜるなきちゃない。
945Socket774:2013/05/28(火) 08:09:15.02 ID:N4z/oP3r
混ぜるのはカビキラーと酸性洗剤だけにしとけ。
すぐに楽になる。
946Socket774:2013/05/28(火) 08:26:31.54 ID:CW1ys2dR
ネルネルネルネはヘッヘw
947Socket774:2013/05/28(火) 10:03:49.42 ID:zU1Ys523
おい、バイトの朝帰りで玄関開けたまま風呂入ってでてきたら「キャ」って声がしたんだ。
お向かいの娘にちんちん見られちゃったよ。
どうすべ ?
948Socket774:2013/05/28(火) 10:04:45.37 ID:Zw9QkZ1i
死ね
949Socket774:2013/05/28(火) 11:50:00.07 ID:fR6kcGnU
若い子じゃないとキャなんて言わないな
20代半ばにはニヤニヤする程度
30歳になると真顔
40歳になるとハァハァしだすが。
950Socket774:2013/05/28(火) 12:42:09.67 ID:O111vdtD
昔コンビニバイトしてた時
朝っぱらからエロ本レジに持ってきた
じーさんの後ろに並んでた20台女性が
不潔 と言い捨てたの思い出した
951Socket774:2013/05/28(火) 13:38:34.03 ID:blzIrDFt
(´・ω・`)それはヒドイ・・・ その女デリカシー無さ杉
952Socket774:2013/05/28(火) 15:14:51.63 ID:CW1ys2dR
不潔よりオケツが好き
953Socket774:2013/05/28(火) 15:22:51.42 ID:sc9ahptx
>>947
見られて困るようなチンチンは切ってしまうだ!
954Socket774:2013/05/28(火) 15:23:05.99 ID:a0LjZFYj
 >不潔 と言い捨てた
ヘイトスピーチですよね それ
955Socket774:2013/05/28(火) 15:33:33.93 ID:zU1Ys523
>>953
実はちっと嬉しかったりした。
でも俺はもう少し男でいたい。
956Socket774:2013/05/28(火) 15:51:09.09 ID:trXLYzr2
>>947
例え自分の家でも故意にやってると犯罪だからな
会社の奴がベランダで裸になって女子高生にチンチン見せてたら逮捕されたわ
957Socket774:2013/05/28(火) 19:43:36.76 ID:trXLYzr2
歯磨き粉無いから石鹸で磨いたら、思った以上にサッパリ
前から身体も顔も頭皮も全身石鹸で洗ってるけれど、これからは歯磨きも石鹸使う事にするわ
958Socket774:2013/05/28(火) 19:46:15.37 ID:I5PWxjxW
せやね。ニューギニアの人たちもケースで覆ってるくらい神聖なもの。
そう易々と他人様に見せてはいけない。
959Socket774:2013/05/28(火) 19:48:20.49 ID:i4E2m6HU
(´・ω・`)
960Socket774:2013/05/28(火) 19:50:42.79 ID:kaBg39/i
>>957
水とブラシでほぼ磨けてるってことかな
石鹸は爽快感だけだと思うのよね
961Socket774:2013/05/28(火) 19:58:51.19 ID:tGByh21y
石鹸って 口に入れて 大丈夫なん?
962Socket774:2013/05/28(火) 20:02:50.73 ID:VSEU2eIm
次スレ
貧乏でもたくましく色々自作してる人 45
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1369738929/
963Socket774:2013/05/28(火) 20:04:42.78 ID:fR6kcGnU
貧乏でもたくましく自作してる人 45
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1369739056/
964Socket774:2013/05/28(火) 20:05:09.14 ID:fR6kcGnU
あ、ごめ
965Socket774:2013/05/28(火) 20:28:17.00 ID:bsIjJI21
>>962
板変わってんじゃん

俺は>>963に行くぜ
966Socket774:2013/05/28(火) 20:31:02.38 ID:fR6kcGnU
>>962
生活一般板か・・・
縛りがなくて難しそう
DIY板もなんか違うしな
967Socket774:2013/05/28(火) 20:53:19.22 ID:h11BxqnN
ずっとお腹がいちゃい・・・(´;ω;`)
何かずっと膨満感があるし、ンコのときに黒い血が出てきた(´・ω・`)
早く良くならないかな(´・ω・`)
968Socket774:2013/05/28(火) 20:54:25.04 ID:CW1ys2dR
(# ゚Д゚) ダーイ!ダーイ!
969Socket774:2013/05/28(火) 21:14:17.00 ID:DOmsYYF3
>>967
大腸炎か大腸ガンだ医者にいけ、カメラ突っ込んでもらえ。
970Socket774:2013/05/28(火) 21:19:39.33 ID:N4z/oP3r
黒い血はやばいな。
971Socket774:2013/05/28(火) 21:21:53.88 ID:bsIjJI21
ウンコ時の黒い血は胃がんの可能性があるってじっちゃんが言ってた
黙ってても良くならないから病院に行けよ
972Socket774:2013/05/28(火) 22:11:55.17 ID:/afBebcy
貧乏なのに高額治療か…




人生終わったな (´;ω;`)ブワッ
973働かざるもの@ねこまんま ◆vXsNYFXL5qra :2013/05/28(火) 23:13:14.16 ID:Vqn6xu24
>>967
大腸がんはウンコが出なくて腹が張ってきたりとかの
自覚症状が出た時にはもう手遅れな事が多いからな。
健康診断で潜血+とか出たら、迷わずすぐに受診しないと。
974Socket774:2013/05/29(水) 00:36:23.21 ID:Slk4uLcB
>>962
次スレはこっちだな
話題もこっちよりが多いし
975Socket774:2013/05/29(水) 00:55:01.63 ID:YBWQs6Tx
お前らの大好きな目玉焼き丼やでー
http://www.youtube.com/watch?v=puZvIMhbZgM
976Socket774:2013/05/29(水) 01:03:00.21 ID:GGz8r8Dh
まあ美味しそうな餅
977Socket774:2013/05/29(水) 01:22:23.61 ID:dcOIjN7U
がんは、ほんとに患ったら、まず体重が驚くほど減る。
978Socket774:2013/05/29(水) 01:42:49.93 ID:chSZ7zRR
>>974
お好きなほうへどうぞ
とりあえず両方行くわ
979Socket774:2013/05/29(水) 12:28:46.46 ID:8fhIBXHL
どこかの大学生協で 石けんを使おうというキャンペーンがあって
学生が歯磨きは何がいいでしょうという投書をして
係が「歯磨き」を読み落として「やはり石けんが良いでしょう」と答えて
「痛い、歯ぐきから血が出る、磨き方にコツはあるのか」
ということになったという話を読んだことがあるので ものによりそう
980Socket774:2013/05/29(水) 14:13:31.16 ID:1o+rGs+G
柄の中にボタン電池が入っていてイオンの力で歯磨き粉無しでも歯垢を落とす
って謳い文句の歯ブラシも安く売ってるけどね
ブラシ部分が交換可能なので更にランニングコスト低くなるし
981Socket774:2013/05/29(水) 16:23:31.07 ID:chSZ7zRR
>>968
SPAWN懐かしい
カプコンの通信対戦のアケ版にハマったっけ
ドリキャスに移植されたけど今でも通信対戦やってる人いるのかな
982Socket774:2013/05/29(水) 18:05:21.31 ID:DQsYd+g+
983Socket774:2013/05/29(水) 18:36:07.77 ID:8fhIBXHL
へー こんなのあるんだ… ありがとう
984Socket774:2013/05/29(水) 18:46:49.04 ID:Ux1dBHge
こんな高い歯磨き粉買えるか!
ハローとかホワイトとか98円のヤツしか使ってないわい!
985Socket774:2013/05/29(水) 18:48:02.68 ID:3Ok3ALuE
>>975
おれなら超レアに焼いてほぼ卵かけご飯みたいにして食うな
986Socket774:2013/05/29(水) 19:30:08.43 ID:kZeDIrrL
胃潰瘍でした(´・ω・`)
987Socket774:2013/05/29(水) 19:52:05.29 ID:llKpNlyc
俺 薬漬けで直したけど 翌々年再発した
潰瘍繰り返して 噴門が広がって逆流性になりました
988Socket774:2013/05/29(水) 19:53:54.17 ID:bAu6GhXa
ピロリ菌除去は?
989Socket774:2013/05/29(水) 20:03:00.49 ID:b/N9ynvh
おまいらwww
990Socket774:2013/05/29(水) 21:53:31.58 ID:8m3DrFE+
不倫は文化なんだし矢口はそんなに悪くないと思うんだ(´・ω・`)
991Socket774:2013/05/29(水) 22:11:05.33 ID:5CrflEhc
>>990
何ですか?突然
992Socket774:2013/05/29(水) 23:34:30.33 ID:4PjZNOZX
なんか、、、

いつ死ぬかわからないから、
楽しんでおかないと駄目だなって思った。。。
993働かざるもの@ねこまんま ◆vXsNYFXL5qra :2013/05/29(水) 23:46:06.11 ID:IhhnH9VF
>>975
すき家の朝メニューなら180円までなら食べる。
994Socket774:2013/05/30(木) 05:16:01.23 ID:mgF4+pGd
ステーキ食べたい
995Socket774:2013/05/30(木) 07:41:02.48 ID:BLtMQxU8
>>992
ベタだけど、良い事言った。
俺も手術受ける直前に同じこと思った。
996Socket774:2013/05/30(木) 12:30:44.47 ID:dUtryJ/e
>>990
スレ違い離婚か。背の高さの。
おっと、すれ違い五面なんし!
997Socket774:2013/05/30(木) 15:39:06.45 ID:BLtMQxU8
180g680円のステーキ肉買ったぜ
俺より頑張ってる嫁に食わせてやるぜ
働かざる者喰うべからずで、俺は我慢だぜ
998Socket774:2013/05/30(木) 15:43:02.96 ID:cQAq7xi0
>>997
当然だなw
999Socket774:2013/05/30(木) 16:01:12.98 ID:RMf+lXlc
嫁はどんな顔してその肉食べるんだw
1000Socket774:2013/05/30(木) 16:03:50.39 ID:NdC3B3cH
1000
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://anago.2ch.net/jisaku/