Intel NUC Next Unit of Computing □3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
インテル提唱、超小型PCフォーマット「NUC」についてのスレッドです。
他の小型ベアボーンなどのお話は該当スレッドでどうぞ。

□NUC総合ページ
ttp://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/motherboards/desktop-motherboards/next-unit-computing-introduction.html
□Core i3 3217-U(1.8GHz,2C/4T) / Dual HDMI+GbE
キット:DC3217IYE
ボード:D33217GKE
ttp://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/motherboards/desktop-motherboards/desktop-boards-d33217gke-dc3217iye.html
□Core i3 3217-U(1.8GHz,2C/4T) / HDMI+Thunderbolt
キット:DC3217BY
ボード:D33217CK
ttp://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/motherboards/desktop-motherboards/desktop-boards-d33217ck-dc3217by.html
□Celeron 847(1.1GHz,2C/2T) / Dual HDMI+GbE
ttp://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/motherboards/desktop-motherboards/desktop-kit-dccp847dye.html
キット:DCCP847DYE
ボード:DCP847SKE

□A previous thread
Intel NUC Next Unit of Computing □2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1357643247/
2Socket774:2013/03/30(土) 21:34:20.14 ID:h6aukU9j
□NUC専用ケース
・abee「NE01」「NE02」「NE03」「NE04」
ttp://www.abee.co.jp/Product/nuc/
・Tranquil「NUC-BY」※DC3217BY向け
ttp://www.tranquilpcshop.co.uk/nuc-by-thunderbolt-board-d33217ck/
・Tranquil「NUC-YE」※DC3217IYE向け
ttp://www.tranquilpcshop.co.uk/nuc-ye-gbe-lan-board-d33217gke/
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20130330/ni_cnucye.html
・LGX「NC200」
ttp://www.lgxsystems.com/products/cases/lgx-nc200/
・Morex「LOOP 3217 PC」
ttp://www.morex.com.tw/new_products/detail.php?id=Mjg=
・impactics「D1NU1」
ttp://www.impactics.com/produkte/d1nu-series/
・SilverStone「PT14」(価格未定・4月頃発売予定)
ttp://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1303/12/news095.html
・Lian Li「PC-N1」
ttp://www.legitreviews.com/article/2141/1/
・akasa「Newton」
ttp://www.fanlesstech.com/2013/03/2-new-passive-cases-from-akasa.html
・Streacom
ttp://www.techpowerup.com/181183/Streacom-Shows-Off-Upcoming-NUC-Case.html

□Gigabyte NUCっぽいもの
ttp://liliputing.com/2013/01/gigabyte-tweaks-intel-nuc-designs-mini-desktop-with-up-to-core-i7-cpu.html

□日本メディア
【Hothotレビュー】インテル「DC3217BY/DC3217IYE」 〜インテル初の超小型PC自作キット
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/20130107_580538.html
【清水理史の「イニシャルB」】 予想以上に便利な記憶域スペースやSkyDrive連携 Windows 8+NUC+Thunderboltで作る自宅サーバー - INTERNET Watch
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shimizu/20130122_582241.html
ASCII.jp:NUCを利用した次世代モバイルソリューションを勝手に提唱|小型PCフォームファクターNUC活用術
ttp://ascii.jp/elem/000/000/760/760005/
ASCII.jp:小型PCフォームファクターNUC活用術
ttp://ascii.jp/elem/000/000/760/760074/
イマドキのイタモノ:初春に、NUCを「何に使って、どう自作するか」を考えてみた (1/4) - ITmedia PC USER
ttp://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1301/07/news023.html
3Socket774:2013/03/30(土) 21:36:32.76 ID:h6aukU9j
□簡易Q&A
Q.NUCってどう読むの?
 A.「ナック」らしい・・・
Q.ACアダプターは何が使えるの?
 A.FSP製「FSP065-REB」とか推奨
  「出力:19V±10%」「プラグ寸法:外形5.5mm、内径2.5mm」であれば使える
  (12Vや14.4Vでの動作報告もある。使用する際は自己責任で)
Q:電源ケーブルの種類は?
 A:3ピンコネクタ(ミッキータイプ)
Q.SATAあんの?
 A.ないよ
  必要ならMini PCI Expressに「PM9172」あたりさしてください
Q.mSATAの速度は?
 A.SATA3(6Gbps)
Q.無線LANカードの技適は大丈夫ですか?
 A.下記のような感じ
>――あれ? 技適マークは大丈夫なんですか?
>
>【林】 その部分、怪しかったので関東総合通信局に聞いてみたところ、
>「NUC本体に無線を飛ばすものがない状態、つまり購入直後の状態に技適マークがプリントされている無線LANボードを購入して追加する形であればOK」
>との回答を得ています。なのでバシバシ追加していいから、スロットを埋めましょう。
>デスクトップ用の「Centrino Advanced-N 6205 for Desktop」や「Centrino Wireless-N 2200 for Desktop」が流通していることを考えると、そりゃ大丈夫だよねってお話ですが。
ttp://ascii.jp/elem/000/000/760/760005/
4Socket774:2013/03/30(土) 21:50:15.53 ID:XV7kGy99
mac miniの方が幸せになれるよ
5Socket774:2013/03/30(土) 22:28:33.41 ID:aIo8xwbb
>>4
自作板でそれ言っちゃダメ
6Socket774:2013/03/30(土) 22:47:37.17 ID:rGVxLvGn
>>4
でかくて邪魔
7Socket774:2013/03/30(土) 22:48:01.13 ID:RjcUmwxW
>>3
【林】さんの聞き方が悪かったのか、その回答は間違えだったんだ。 
8Socket774:2013/03/30(土) 23:20:15.64 ID:w1xcytnc
>>4
マザーボード取り出してどうこうというのには向かないしなあ
9Socket774:2013/03/30(土) 23:52:31.99 ID:9cKFotUW
>>4
mac miniにSSDを載せるくらいなら
NUCの方がいいんじゃないかと
10Socket774:2013/03/30(土) 23:52:33.55 ID:BkiSQ9Kr
ここまでテンプレ
11Socket774:2013/03/31(日) 00:00:06.54 ID:9pTR/OVf
>>4
逝ね
12Socket774:2013/03/31(日) 00:00:19.19 ID:9cKFotUW
じゃあ、質問!!

NUCをなるべく安く手に入れたいんだけど、
どこで何を買えばいい?

NUCにぴったりのディスプレイは?
13Socket774:2013/03/31(日) 00:04:14.32 ID:/g+QHLl9
箱ごと欲しければアキバ店頭で安売りしているタイミングを探す
板だけなら
14Socket774:2013/03/31(日) 00:24:31.96 ID:XfX1Du5b
明日の8時までならバルクD33217GKEが13990円
15Socket774:2013/03/31(日) 00:52:10.84 ID:DpUhf6p6
残り12台だけどな
16Socket774:2013/03/31(日) 01:03:52.27 ID:F34jnhnF
バルクのマザボも三年保証なの?
それとも一年?
17Socket774:2013/03/31(日) 01:30:26.29 ID:F34jnhnF
3-year warranty (BOX/BLK)

Standard warranty replacement (SWR)

自己解決
こう公式にあるから三年か
18Socket774:2013/03/31(日) 02:18:43.12 ID:du90xwDw
dynabookのACアダプタが流用できそうだ、よかた
19Socket774:2013/03/31(日) 05:19:26.88 ID:DzrA43QU
12V動作は海外の販売サイトだとYESになってる所が多い
インテルの公式フォーラムで11.4Vでの動作報告してる人もいる
前スレでも12Vでの動作報告がある

これは12Vいけそうだな
20Socket774:2013/03/31(日) 06:16:27.65 ID:KGZRT0hV
>>19
動作しなかったっていう報告がないんだよね。

Lian-Li PC-Q09についてきたACアダプタがFSP120-AHAN1だったから、
こいつで試してみたいんだが…。なんかこわいな。なんで19Vなんだろう。12Vでも3770K動かせるのに。
21Socket774:2013/03/31(日) 07:01:59.26 ID:XfX1Du5b
まぁ、マザボの中で必要とされる電圧で一番高いのがUSB用の5Vであとはもっと低い電圧だから
電圧変換のロスを考えてもACアダプタの電圧としては6〜9Vもあれば機能するでしょ。
実際、ノートパソコンのバッテリー電圧なんて7.4Vや11V(リチウムイオン電池3.7Vの整数倍)なんだし。

19Vが使われるのは、SSDやメモリー、miniPCIeカード、USB機器をマザボに接続したフル装備の時に
合計最大消費電力が数十Wになって、これを9Vや12Vの低いCD電圧で供給しようとすると電流量が
大きくなってACアダプターが高くなっちゃうんで、電流量を少なくできて安い19Vアダプターを使えるように
してるんでしょ。ノートパソコンと同じで。
22Socket774:2013/03/31(日) 09:22:27.80 ID:ZXGUqEGT
忘れられるThunderbolt(〜18V)…
まあ俺も対応機器持ってないけどさ
23Socket774:2013/03/31(日) 09:33:19.54 ID:XfX1Du5b
つうか、ぐぐったらIntel様が12V対応って明言してたわ
http://ark.intel.com/ja/products/68308/Next-Unit-of-Computing-Board-D33217CK
24Socket774:2013/03/31(日) 10:48:43.23 ID:KGZRT0hV
>>23
なぜかD33217GKEだけ12V DCの行がない不思議!
25Socket774:2013/03/31(日) 11:00:36.97 ID:XfX1Du5b
箱つきの方には12V対応って書いてあるのにね
http://ark.intel.com/ja/products/71275/Next-Unit-of-Computing-Kit-DC3217IYE
26Socket774:2013/03/31(日) 11:09:09.20 ID:+RbBkHZd
通常電圧のモバイルノートの方が便利
こんな半端なもんBTXのように廃れるよ
27Socket774:2013/03/31(日) 11:16:27.57 ID:IjLvLnw5
>>4
でかい
高い
糞OS
28Socket774:2013/03/31(日) 11:26:44.97 ID:IjLvLnw5
つーか底面積4倍近いよなMac miniって
布教活動したいならMini-ITXスレが限度だろ、ここは求められる物が全く違うし
29Socket774:2013/03/31(日) 12:21:09.18 ID:77gOjyem
IntelGPUしか使えないNUCなんてワードエクセル以外に使い道ないよね…
nVやAMDのノート向けGPU詰んだM/Bもリリースしてほしいとこ
30Socket774:2013/03/31(日) 12:45:31.88 ID:Z70I2PHO
Trinity向いてそうだけどi3でこの温度なのを考えるととても耐えられそうにないよな〜
31Socket774:2013/03/31(日) 13:42:10.82 ID:ad8y7T3g
GPU積んで何させるんだかって感じなんだが。
32Socket774:2013/03/31(日) 13:49:26.02 ID:GpvPoK+P
GPGPU的なことを
33Socket774:2013/03/31(日) 14:58:54.85 ID:faffpOey
だから、「ナック」じゃねえと何度言ったら・・・
youtubeで各国のNUC紹介動画を見てこいって・・・
34Socket774:2013/03/31(日) 15:04:33.20 ID:GpvPoK+P
うーんカタカナで書くとナックと書く人が一定数いてもおかしくないような発音の動画もよくあるからそこはどうかな
35Socket774:2013/03/31(日) 15:06:52.95 ID:jNh/ChbD
日本ではナックにしたいみたいだからな
気にせずnju??kと発音するけど
36Socket774:2013/03/31(日) 15:11:47.52 ID:GpvPoK+P
>>35
あらそうなんだ
37Socket774:2013/03/31(日) 15:28:19.13 ID:Z70I2PHO
( ^ν^)
38Socket774:2013/03/31(日) 15:37:17.60 ID:QPWUnZsJ
私はエイサスを続けるよ
39Socket774:2013/03/31(日) 16:02:05.63 ID:DpUhf6p6
メディアやショップでも「ナック」って言ってるのに
40Socket774:2013/03/31(日) 16:12:12.40 ID:4Tt/ux/b
アスースだろアホ
41Socket774:2013/03/31(日) 16:28:48.38 ID:zI22nCon
エイスース
42Socket774:2013/03/31(日) 16:29:45.96 ID:XfX1Du5b
みかかの在庫処分終わったな。転売用に買い占めれば良かった。
43Socket774:2013/03/31(日) 17:24:29.65 ID:dwr8l8v2
えぬゆうしい
だなあ、
えいさす
もつかってる
44Socket774:2013/03/31(日) 18:31:21.62 ID:ad8y7T3g
えいすーすは自社の読み方として公式で出しただろ。
国内でナックもIntel公式でしょ。
45Socket774:2013/03/31(日) 19:29:58.14 ID:KGZRT0hV
みかかの投売りポチったので今日アキバで他のパーツ買い集めて組んでみた。

前スレ130と同じ症状でBIOS画面に入れなくて無限ループしてたんだけど、
モニタをつなぎかえたらあっさりBIOS画面に入れた。前スレ130が自分で推測していたとおりだった。
あのやたらグリグリしてるBIOS画面だけなにか特殊みたいだ。暗転とかならまだ分かるんだけど…。

ちなみにダメだったモニタはI-O DATA LCD-MF234XNR
同じくみかかの安売りで購入したやつ
46Socket774:2013/03/31(日) 20:19:11.91 ID:XfX1Du5b
>>45
ケースとSSDは何にした?
47Socket774:2013/03/31(日) 20:43:36.31 ID:KGZRT0hV
>>46
ケースは買ってない。Abeeのケースすごく質感よかったけど、あの小ささであの値段は無いわ。
なまじマザーを安く買っただけに、ケース奮発する気になれなかった。ツクモの通販で特定色だけ
特売してるからまだ迷ってるけど、それでも一万三百円だもんなあ。

SSDもケチってCrucialの64GBにした。ちょっと後悔してるけど、どうせこのマシンあまり使わないだろうからな。
Plextorはスレが荒れてて怖かったから避けた。
48Socket774:2013/03/31(日) 21:03:45.49 ID:+5HUd28q
>>44
例え公式に出てても発音ガー発音ガー言うは消えない
49Socket774:2013/03/31(日) 21:21:41.35 ID:mFJmEn7O
>>45
BIOS Version 0039
Note:
Certain models of HDMI display monitors or HDTVs may not be able to access the Intel Visual BIOS interface.
A text-only BIOS setup mode will be displayed instead.
Modified the TV feature of VBIOS.
Fixed issue with IGD DVMT item in BIOS.
50Socket774:2013/03/31(日) 21:31:17.12 ID:XfX1Du5b
>>47
やっぱりケースを買うと割高になっちゃうよな。
特価品のBOXDCCP847DYEを買ってマザボだけ差し替えて
Celeron マザーは転売するくらいしか安くケースを手に入れる
方法は無いか。

難燃性塩ビ板と真鍮ステーでまな板自作するかな。
51Socket774:2013/03/31(日) 21:47:46.84 ID:pBOxHsGi
Abeeを選ぶとケースが最高級パーツになってしまう
52Socket774:2013/03/31(日) 22:00:38.49 ID:GpvPoK+P
まあそれはそれで
53Socket774:2013/03/31(日) 22:01:22.93 ID:GpvPoK+P
たしかにあの価格ならあと2つぐらいは買っててもよかったかな。
まあでもi7/i5版がすぐでるだろうしと逡巡
54Socket774:2013/03/31(日) 22:16:34.08 ID:XfX1Du5b
USB3.0搭載になったりでもしたら悔しくて眠れなくなるしな。
だから1個だけにしといた。
55Socket774:2013/03/31(日) 23:06:24.42 ID:ad8y7T3g
今このPCに目を向けてる層だと用途決めてないと確かに使わなくなるスペックだよね。
母艦になるPC持たずにスマホだけ持ってるような層にこそ売り込める素養は有ると思うんだけど、そういったマーケティングはする気が無いみたいだし。
56Socket774:2013/04/01(月) 08:14:11.02 ID:DxeW1WY6
>>49
なんだBIOSを更新しても解決してたのか。納得したわ。ありがとう。

>>55
用途は見て愛でることw
57Socket774:2013/04/01(月) 10:16:24.30 ID:WyLdJ4Hk
まだ買ってないけどPCinPCしたいからそのうち買う
58Socket774:2013/04/01(月) 12:45:48.51 ID:b2b3ZKDS
>PCinPC よりもVirtualBox入れたら?
59Socket774:2013/04/01(月) 13:09:50.67 ID:GWYB9QW+
130 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/01/23(水) 08:13:41.80 ID:+7eG/5LD
DC3217IYE 組んでみてうまく行ったんだけど BIOS 設定画面に入れない。
起動時に F7、F10 は入るけど F2 は画面が暗転して OS 起動にいっちゃう。

BIOSは 20 から 36 に Win8 からアップできたんだけど。

考えられるのはモニターが対応していないモードにディスプレイがなってるぐらいかな。
でも、起動デバイスの選択やBIOSアップデートの画面は出るんだ。

なんでだろ。


133 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/01/23(水) 15:22:05.52 ID:MsbR7h2K
>>130
それ、俺もハマった。BIOS設定でFast Booの「USB オプチマイゼーション」を
有効にするとそうなる。
60Socket774:2013/04/01(月) 14:03:56.38 ID:b2b3ZKDS
>>59
何を言いたいのか判らんが
Fast Boot解除したいなら
電源ボタンを3秒以上押し続ける
61Socket774:2013/04/01(月) 14:45:13.80 ID:MZ8KwtGH
i5 $350 i7 $399
62Socket774:2013/04/01(月) 17:22:39.14 ID:WyLdJ4Hk
>>58
それじゃつまらないだろ
63Socket774:2013/04/01(月) 17:24:04.23 ID:iIc8Ughk
VirtualBoxって遅くね?VirtulPCの方がまだまし。
64Socket774:2013/04/01(月) 17:32:19.63 ID:nz68kGQM
>>57
それなんてSUMICOM?
65Socket774:2013/04/01(月) 21:16:21.43 ID:KzdHUBF3
マックミニ買えよ
66Socket774:2013/04/01(月) 21:53:42.89 ID:7ss1rSSm
SUMICOMってまだ現役なんだね
ttp://www.kingyoung.com.tw/
67Socket774:2013/04/02(火) 00:31:46.79 ID:sE2UdPng
>>65
改めてMACmini見ちゃうとデカ過ぎると感じるな。
68Socket774:2013/04/02(火) 02:06:01.74 ID:X3xJmti1
電源内蔵で性能考えたら綺麗に収まってるけどね
69Socket774:2013/04/02(火) 02:27:21.59 ID:HmK8TF+2
NUCのスレでMACminiを勧めるとかw
70Socket774:2013/04/02(火) 03:00:54.92 ID:QOf3QEiQ
こんだけケースが出ないってことは、あんまり売れてないんだろうね。
71Socket774:2013/04/02(火) 03:19:38.11 ID:z8CNVGEn
シルバーストーンのファンレスケースを待ってるのに出ないのか。
オリオのより安く出してくれ。
72Socket774:2013/04/02(火) 09:51:15.96 ID:iNogzmw8
pt3使えないのが痛い
73Socket774:2013/04/02(火) 10:04:14.30 ID:aEpBQOLJ
仮に録画出来たとしてもわざわざNUCで録画なんてドMプレイするのか?
74Socket774:2013/04/02(火) 10:29:08.38 ID:0bTgWnG/
Diginnos Mini NUCって安いの?
TB有りと、TB無しどっちがいいんだろう?
75Socket774:2013/04/02(火) 10:36:55.42 ID:z8CNVGEn
ツンダーバード対応周辺機器を調べてみるよろし
76Socket774:2013/04/02(火) 12:21:25.25 ID:0ERYeyQF
>>70
値段の問題じゃね?
今回のみかか特価付近ならもう少し売れるんじゃないか?
haswellではCPUの生産増えるみたいだしもう少し手ごろ価格になるといいな


>>74
エクインでi3が6.3 i5が6.9 i7が7.2の差がある
自分の用途にあった製品買うといい
77Socket774:2013/04/02(火) 12:41:25.73 ID:MjbAdUHX
>>59
FastBootが有効な場合はWindows8からUEFIの設定に入るしかない
78Socket774:2013/04/02(火) 12:49:31.17 ID:45k/JTo1
>>72
NUCに何を期待しているんだか。
Micro-ATXを使えってことだよ
79Socket774:2013/04/02(火) 12:49:34.59 ID:64a8CSzK
bios 0040きた
80Socket774:2013/04/02(火) 17:23:46.44 ID:z8CNVGEn
俺が買ったみかかの処分品が発想される気配がねぇ。
もしかして在庫切れてたのか?
81Socket774:2013/04/02(火) 20:55:31.51 ID:Qr1w5b7X
さっそく0040にしてみた
82Socket774:2013/04/02(火) 21:03:33.35 ID:IkbwMJ6a
何が変わった?
83Socket774:2013/04/02(火) 21:39:27.20 ID:Qr1w5b7X
New Fixes/Features:
Fixed global PK key issue.
Fixed issue where POST error occurs when both Intel? Rapid Start Technology and Fast Boot are enabled.
Fixed issue with Intel? Smart Connect Technology.
Fixed poor LAN performance issue.
らしい
84Socket774:2013/04/02(火) 23:07:51.30 ID:e8YbIN3P
mSATAをMicroSATAに変換する小型基板がエアリアから
ttp://ascii.jp/elem/000/000/777/777007/

急に増えてきたような
85Socket774:2013/04/02(火) 23:16:21.88 ID:QOf3QEiQ
>>84
Extenderプレートか。こういうのでマザボもThin-ITXの大きさに出来れば、ケースの幅も多少増えるのにな。
86Socket774:2013/04/02(火) 23:16:27.15 ID:S2H2O61s
未だに CPU < Moter な温度のままだな。
ちなみにウチのMoterは123℃、、、。
87Socket774:2013/04/02(火) 23:47:01.04 ID:aO1zD6Ub
>>84
SATA電源どうすんだろう・・・
88Socket774:2013/04/03(水) 00:42:06.83 ID:3k9NTgID
コンセプト考えるとnucに追加電源とか正気の沙汰じゃないだろ
それやりたいなら素直にatxで良いよ
89Socket774:2013/04/03(水) 00:46:21.55 ID:lKDFUKZX
mSATAにHDD繋ぎたいんだけど、無理っぽいなぁ。
90Socket774:2013/04/03(水) 01:03:17.38 ID:s2PDjgFf
HDD繋ぎたい人は素直にUSBじゃダメなの?
システムドライブにするわけじゃないだろ?
倉庫用くらいなら2.0でもよくね?
2.5"ならバスパワーで動くし配線もすっきり
91Socket774:2013/04/03(水) 06:05:55.53 ID:q57AkugU
>>84
その記事、間違ってねーか?
MicroSATAって1.8inchHDDとかに使われてるコネクタ形式だぜ。
92Socket774:2013/04/03(水) 06:38:27.38 ID:B39VeOTM
93Socket774:2013/04/03(水) 06:39:26.82 ID:B39VeOTM
公式HPが間違ってる
94Socket774:2013/04/03(水) 08:49:52.46 ID:rfDbNlPG
>>90
ちょっと遅いからねぇ・・・
3.0なら全然問題ないんだけど
95Socket774:2013/04/03(水) 09:12:15.82 ID:5yqMlXaw
>>89
G3が色々とやってるよ
www.geocities.jp/hangaya_craft/pcg3/arekore_test_g23.html
96Socket774:2013/04/03(水) 09:57:47.44 ID:q57AkugU
>>94
>>92のmSATA-SATA変換に電源は内部USBヘッダーピン×2(max. 500mA×2)じゃだめなのかよ?
97Socket774:2013/04/03(水) 15:37:17.06 ID:rfDbNlPG
ごめん、何を言ってるのか分からない
98Socket774:2013/04/03(水) 17:01:58.35 ID:etb/8+Rt
とりあえず3.5インチならUSB×2程度じゃ動かない
99Socket774:2013/04/03(水) 17:15:10.85 ID:q57AkugU
まぁ、無理なやつには何やらせても無理ってことか。
100Socket774:2013/04/03(水) 17:54:29.26 ID:Fxma8+KA
バルクマザーにしか付いていない内部USB2.0端子を使うケースってあるの?
101Socket774:2013/04/03(水) 18:02:39.14 ID:tWTU1g7O
Impactics D1NU-USB とか。別のモデルはCOMポート
102Socket774:2013/04/03(水) 21:14:48.24 ID:rtyPsnaT
mSATA SSDのメリット潰してまでHDD積みたい奴がNUCを選択肢に入れるなよ。
HDD積みたい奴は素直にmini-ITXなりmicroATXなりで組めばいいだろ。
103Socket774:2013/04/04(木) 01:08:45.58 ID:JXuTlVZS
NUCで容量欲しいならNAS一択だと思うんだけどな
104Socket774:2013/04/04(木) 02:10:07.67 ID:39lurjVP
mSATA SSDのメリットてのが何なのか分からない。
同じくらいのサイズのzbox nanoはUSB 3.0,e-SATA 無線LAN付でHDD積めるけど
ノート用i3は無い。
全体の大きさで大差ないならNUCのメリットはノート用マザーとCPUでないの?
105Socket774:2013/04/04(木) 02:42:16.99 ID:KZjI3lek
>>104
コード要らず。
メモリ、無線LAN(BT含む)、SSDを挿すだけで完成。
繋ぐのは電源コードだけ。
データはNASから取り出して好きな場所からアクセス。

NUCにごちゃごちゃ付けて行くのは何か違うと思うんだ。
地球の重力に魂を縛られた人々の様ではないか。
106Socket774:2013/04/04(木) 02:45:15.84 ID:Q8uoJqGI
mSATAの利点は低消費電力と低騒音だろ。
HDDとかうるせーし電気食ううえに発熱すげーし。
107Socket774:2013/04/04(木) 06:20:08.58 ID:4dqDCeYZ
>>104
HDDに比べて圧倒的に速い。
CPUがi7とかでなくても(体感的に)速いと感じるぐらいにはmSATA SSDは速い。
わざわざHDD使う意味は無いし、データ保管場所ならNASかUSB2.0接続のHDDで十分。
108Socket774:2013/04/04(木) 06:42:29.80 ID:zHZR9wOx
mSATAのSSDって性能高いしあのサイズで容量あるしそんなに値段高いわけじゃないので
悪くないんだけど、流用がきかないのが難点なんだよなあ。マザーにキャッシュとして
使わせるのも結局定着しなかったしな。

調べてみたらmSATAでSDカードやらmicroSDカードやらを差せるカードがあったんだが、
速度ってどうなんだろう。
109Socket774:2013/04/04(木) 06:49:47.69 ID:rOAQosaL
110Socket774:2013/04/04(木) 07:23:39.37 ID:Q8uoJqGI
速度も何もデータ信号はそのままスルーでしょ。
配線が長くなる分ノイズが乗ってエラー訂正が発生して多少遅くなる可能性があるくらいじゃね。
でもそんなんHDDでケーブルの品質が悪けりゃいっしょだし。
111Socket774:2013/04/04(木) 12:41:24.49 ID:qg3WbozS
           ,,,,,┯,,,,,
          彡    ミ
         彡. (・) (・) ミ
         彡       ミ <ヌックですZO!
         彡  ▲   ミ     彡ミミ,.
       彡彡   "   ゛  ミミ彡   ,し
      彡      ",,,,,.,, "       彡
      彡   ミ  ""   ミ 彡彡彡
       彡,,щ9        ミ
        ミ""         ミ
112Socket774:2013/04/04(木) 15:39:53.82 ID:WVc4l/Qb
Intel Readies Higher-Performance NUC Systems with Core i5 “Ivy Bridge” and “Haswell” Processors.
http://www.xbitlabs.com/news/other/display/20130403193129_Intel_Readies_Higher_Performance_NUC_Systems_with_Core_i5_Ivy_Bridge_and_Haswell_Processors.html

haswellのi5出たらNUC速攻出すって
113Socket774:2013/04/04(木) 17:01:42.10 ID:qPIl8Bw7
ファンレスオナシャス
114Socket774:2013/04/04(木) 17:16:06.84 ID:5ITHsUln
>>105
初めだけ有線でOS導入したけど、今は電源・TVへのHDMI接続以外ケーブルレスで運用してる
母艦もあるけど、こっちは何と言うか新しい世界だね
こんな身軽なのって始めて

あと電源もリモコンでON/OFFできれば言う事なし
115Socket774:2013/04/04(木) 17:45:33.87 ID:lLAwjTW8
>>112
じゃあ今月のはスルーしたほうがいいか
116Socket774:2013/04/04(木) 17:46:55.34 ID:lLAwjTW8
>>114
スマホかタブレットから操作するのは駄目?
117Socket774:2013/04/04(木) 21:03:28.90 ID:4dqDCeYZ
>>108
だからそういう人は初めからNUCを選ぶ意味は無いと言ってるんだけど。
118Socket774:2013/04/04(木) 21:13:45.15 ID:Q8uoJqGI
俺はWebの自動巡回ダウンロード用の立ち上げっぱなしマシンとして使ってるからケーブルは電源のみだわ。
リモートデスクトップで使うからモニタもキーボード・マウスもつなぐ必要なしだから。

今まではVAIOのType UXがこういう使い方のできる最小PCだったけどようやく置き換えが出来た。
119Socket774:2013/04/04(木) 21:33:02.91 ID:/8Mj2ddu
>>116
前スレのこれとか?
304 Socket774@苦節13年 sage 2013/02/04(月) 00:10:45.35 ID:Y6YzPqdJ
>>285
ちっちゃなCUBE PCは、見た目が良さげだね。
自作としてちょっとひと工夫できそうだし。

インテル純正のは組立の動画とか見ると小さいのは良いが本当に何も手を加えれない感じだな。。。
http://sp.nicovideo.jp/watch/sm19933255
120Socket774:2013/04/04(木) 21:38:27.01 ID:E8rWE7gW
i5マダー?
121Socket774:2013/04/04(木) 23:49:07.68 ID:IoRnCywU
>>112
これでi3とi5のnuc並べてデスクトップ捨てれるわ!
122Socket774:2013/04/05(金) 03:04:33.58 ID:yStZIeEG
デスクトップならi3からi5だと2コアから4コアっていう明確な違いがあるけど(例外除く)
i3-3217Uからi5-3317U、i5-3337U、i5-3427Uになったところで何が違うの?
CPUクロックで言うと-0.1GHz、±0GHz、±0GHzで上がってないどころか下がっちゃったりしてるし、
GPUクロックでターボ時±0MHz、+50MHz、+100MHzでほんの少し変わってるだけ。
2C/4Tは同じだしキャッシュも同じだし対応メモリも同じ。唯一ターボブーストがつくくらい?
123Socket774:2013/04/05(金) 03:33:34.91 ID:yStZIeEG
自己レス。
ターボブースト、VT-d、AESが違うみたいね。微妙だなぁ。
http://ark.intel.com/compare/71259,64903,72055,65707,65697
124Socket774:2013/04/05(金) 06:29:32.58 ID:gjgaT7HF
>>123
価値観はそれぞれだが、
NUCの用途を考えると別にいらないな
125Socket774:2013/04/05(金) 08:29:40.72 ID:aQJ1zEuK
基本的に今のi3でパワー不足感じないけどソフトによっちゃ重いことがあるからどうせならいいのほしいな
iTunesでアルバムアート表示にしてスクロールすると結構カクつくいたり
まあこれはiTunesは糞だからしょうがないけど
あとVS2012でコンパイルしたりするとちょっとパワー不足を感じる
126Socket774:2013/04/05(金) 08:40:51.83 ID:jjutXuNn
>>123
i5-3427Uと値段変わらないのなら、最初からi5-3427U付けとけよ(´・ω・`)
127Socket774:2013/04/05(金) 09:09:58.06 ID:IZgEyaWr
サーバに使うのであればvProなんかは有効かと。
128Socket774:2013/04/05(金) 10:27:13.66 ID:u3/zGzny
129Socket774:2013/04/05(金) 10:34:40.85 ID:bIjR7eIg
【NUC】Intel より高性能なCore i5を搭載したNUCを予定【ぬくぬく】
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-6692.html

Intelがチャネル向けパートナーに開催したIntel Solutions Sumitで、
Intelは3種類の新しいNUC (Nexut Unit of Computing) のデモを行った。
1つめは現行世代のCeleronを搭載したもの、そして残りの2つはより性能の高いCore i5を搭載したもので、
片方は“IvyBridge”を、もう片方は“Haswell”を搭載したものであった。
130Socket774:2013/04/05(金) 10:39:08.99 ID:rZ/Fnv57
熱いな
131Socket774:2013/04/05(金) 10:43:48.38 ID:1ejyVY+5
もちろんUSB3.0も付いてるよな
132Socket774:2013/04/05(金) 11:21:38.55 ID:eSW0KDlP
>>125
でも大体のことをはこなせるからねぇ
手のひらで覆えるくらいの小ささで大きな事まで出来るなんて・・・一昔前じゃ考えられない
133Socket774:2013/04/05(金) 12:41:58.36 ID:8bh+ys3/
TurboBoostの有無が大きい
1.8GHzだと辛い処理がある
134Socket774:2013/04/05(金) 13:12:57.72 ID:eaM62UoD
マザボだけで出してくれたらなあ
135Socket774:2013/04/05(金) 13:32:07.73 ID:Ti5sys9G
Thunderbolt で13ポートと光学ドライブを増設する Echo 15 ドック
ttp://japanese.engadget.com/2013/04/04/thunderbolt-7-13-echo-15/
136Socket774:2013/04/05(金) 13:41:02.10 ID:eSW0KDlP
>>134
あれ、珍しいねこういうレス
みんなとっくに存じ上げてるもんかと思ってたが

D33217GKEが有るじゃないの
ttp://kakaku.com/item/K0000443004/
137Socket774:2013/04/05(金) 13:41:22.91 ID:jcsxr6bG
サンダーボルトでジュズツナギカコ(・∀・)イイ!!
138Socket774:2013/04/05(金) 13:58:00.16 ID:Ze0pYUyl
>>136
それCPUが載ってるやん
139Socket774:2013/04/05(金) 14:05:51.14 ID:jjutXuNn
え?BGAを手作業で付ける気なの?
140Socket774:2013/04/05(金) 14:10:40.86 ID:Ze0pYUyl
いや134がマザボだけで出してほしそうだったんで
141Socket774:2013/04/05(金) 14:19:46.27 ID:4ADH/itg
>>106
消費電力は3.5インチのと比較したらさすがに低いが、
2.5インチハードディスクとの比較なら変わらない
無音ではないが低ノイズ
142Socket774:2013/04/05(金) 14:32:53.12 ID:NCAs0jKr
NUCならSSD一択だしどうでもいい話だなw
143Socket774:2013/04/05(金) 17:37:50.95 ID:e03hNbxB
haswellはGT3つんで2.5万円以下にしてほしい。
144Socket774:2013/04/05(金) 17:48:22.84 ID:yStZIeEG
北森さんより。HaswellのUとY。5200は無いみたいね。どれが来るかなぁ。
Core i7 4558U GT3 HD 5100
Core i7 4550U GT3 HD 5000
Core i7 4500U GT2 HD 4400
Core i5 4288U GT3 HD 5100
Core i5 4258U GT3 HD 5100
Core i5 4250U GT3 HD 5000
Core i5 4200U GT2 HD 4400
Core i5 4200Y GT2 HD 4400
Core i3 4158U GT3 HD 5100
Core i3 4100U GT2 HD 4400
Core i3 4010U GT2 HD 4400
Core i3 4005U GT2 HD 4400
145Socket774:2013/04/05(金) 18:20:40.56 ID:gH+E/H/W
早い時期だしCore i5 4200U GT2 HD 4400  Core i5 4200Y GT2 HD 4400だろうな
146Socket774:2013/04/05(金) 21:13:44.95 ID:BpKDrrvT
あれば欲しいが必須ではないなぁ>turboboost
turboboostで変わる程度の処理能力は高が知れているし、NUCで辛い処理をわざわざNUCでやらせる必要は無い人が大半でしょ、ここの住人は。
147Socket774:2013/04/05(金) 23:21:44.45 ID:2yWqRkMn
これをメインマシンにする人は
少なくともここにはいないだろうからね
148Socket774:2013/04/05(金) 23:27:21.25 ID:rGt7ZBR1
メインの定義とは
149Socket774:2013/04/05(金) 23:39:23.45 ID:78XCtTWX
AES超重要
150Socket774:2013/04/05(金) 23:51:33.72 ID:BpKDrrvT
人それぞれだろうけど、自分はマシンスペックが一番高いマシンをメインって言ってるね。
メールとか扱ってるノートが一番使うマシンだし、デスクトップマシンとしては最近NUCの方が稼働率は高いけど、何れも心情的にメインとは言えないなぁ。
151Socket774:2013/04/06(土) 00:13:51.99 ID:yVZwo9oN
持ち主がメインだと言えばそれはメインマシンなのだ
152Socket774:2013/04/06(土) 01:49:42.89 ID:DC/4iyUS
俺は使用頻度が高いのがメインだなあ
153Socket774:2013/04/06(土) 01:53:32.36 ID:jJtE22hC
リビングでメインに使うのにこれから買おうと思ってた俺涙目
154Socket774:2013/04/06(土) 02:10:05.78 ID:GQDQwCP+
メイン・サブの定義はともかく
NUCでガンガン重い作業をしようと言う人はあまりいないだろ
NUCの用途的にはCeleron、i3レベルでほとんどの人は十分なんじゃないの
155Socket774:2013/04/06(土) 05:31:53.91 ID:4tYkgvtA
卵と鶏じゃないかな。
速いCPU載るなら載せたい人もいるうだろうさ。
現状、ラインナップにないからnuc=簡易処理用と思っているだけで。
156Socket774:2013/04/06(土) 05:37:24.97 ID:Zywyrd/s
i5でもUの速さはたかが知れてるからなー
157Socket774:2013/04/06(土) 05:42:35.74 ID:M/Gkdu5V
>>139-140
BGAというかこのサイズでLGAで出して欲しいなっていう(′・ω・`)
158Socket774:2013/04/06(土) 06:18:32.29 ID:RuNPWmkP
5年後には超低電圧版CPUでガンガンエンコできる時代になってるかも知れんぞ
159Socket774:2013/04/06(土) 08:39:48.04 ID:/NYRETuf
正直この筐体サイズで出来る放熱は限られるからモバイル用の最上位が載らないし、GPUだって載らなんだから重い処理用というのは些か無理があると思うよ?
160Socket774:2013/04/06(土) 08:47:52.12 ID:2QPx0qtM
5年くらいなら厳しいだろうなぁ
161Socket774:2013/04/06(土) 10:03:02.97 ID:5QRuG3Dz
i5って言ってもウルトラブック用の中途半端な性能のやつだからなぁ。
それよりもatom乗っけてファンレス超低消費電力NUCを出してくれよ。
24時間起動しっぱなし用途で使うから。
162Socket774:2013/04/06(土) 10:04:46.29 ID:VN224oBP
Celeron,i3とはいえこれで核兵器の開発が出来るほどの速度
163Socket774:2013/04/06(土) 11:17:01.65 ID:1SXZxLQT
>>161
自分もファンレス期待してる。
そのうち、蓮あたりでセレロンで出るんじゃねーかと
勝手な妄想してるよw
164Socket774:2013/04/06(土) 11:49:53.75 ID:VN224oBP
まあ出ないときは商品ラインそのものが死んでいるということ
165Socket774:2013/04/06(土) 14:19:51.03 ID:yVZwo9oN
haswell版が出たら投げ売りされないかな
待つぜ
166Socket774:2013/04/06(土) 14:37:32.38 ID:8SLzVWld
なぜみかか投げ売りに飛びつかなかったし
あれ以上はなかなか無いんじゃね?
167Socket774:2013/04/06(土) 14:41:56.81 ID:yVZwo9oN
みかかそんなに安くなかったよね、1万円切らないと買えないほど貧乏なんです(´;ω;`)
168Socket774:2013/04/06(土) 14:51:08.03 ID:RASEJtHi
i3単品で一万以上するんだからあれは破格だと思う。
169Socket774:2013/04/06(土) 15:00:13.51 ID:JhQTT2bF
Celeronが3000円くらいなんだから原価はせいぜいそんなもんなんだろ
170Socket774:2013/04/06(土) 15:05:38.04 ID:NKkv+CgJ
安く買いたいならhaswellまで待て
171Socket774:2013/04/06(土) 16:24:01.19 ID:asXZ+UG9
Celeron847版の投げ売りなら1万いけそう
ケースやらもろもろで結局高くつくが
172Socket774:2013/04/06(土) 16:34:25.49 ID:WbMXV15p
>>161
atomで良ければShuttleから小さいファンレスの出てるじゃん
173Socket774:2013/04/06(土) 18:08:02.11 ID:LqHYiqHX
>>159
SD画質ならそこそこ実用的なスピードでエンコできるかも知れないけど
HDはまだまだ無理だろうな
174Socket774:2013/04/06(土) 19:08:58.47 ID:5QRuG3Dz
>>172
全然小さくないしIdleの消費電力が大きいやつだろ、Shuttleのそれ。
俺んちの自作Mini-ITX i5デスクトップよりアイドルの消費電力がでかいよ。
atomの低処理能力がどうしても好きという人以外お勧めできない。
175Socket774:2013/04/06(土) 19:19:02.94 ID:8SLzVWld
低消費電力スレ見る限り、現時点でアイドル8Wとか9Wだろ。
十分じゃね?5W以下とか目指してんの?
atomよりhaswellのS0ixステートとYシリーズの方がまだ可能性ありそうだけど
176Socket774:2013/04/06(土) 19:42:46.82 ID:gFM6CVnT
性能を維持したままARM並みまで省電力にする計画だからな
177Socket774:2013/04/06(土) 19:43:05.47 ID:5QRuG3Dz
>>175
アイドル8Wとか9W程度のサーバーなら5-6年も前から国産ノートPCって達成できてるから別にいらないんよ。
atomなんかよりも処理上限高いし。
NUC並の小型だったら欲しいって話で、Shuttleのデカい、処理能力低い、消費電力大きいの3拍子そろったのはいらないって話。
安い以外取り柄無いでしょ。
178Socket774:2013/04/06(土) 19:56:39.22 ID:8SLzVWld
いや俺の言ってる8W、9WはNUCの3217Uの話
179Socket774:2013/04/06(土) 22:11:04.85 ID:0NGFyBrs
>>129
i5積んだNUCは4月に出るんじゃ無かったのか・・・・残念。
180Socket774:2013/04/06(土) 22:14:28.29 ID:IwLWptg0
ヌクじゃ変な邪推が入るからヌークと呼ぼうぜ

ナックって何だよ
181Socket774:2013/04/06(土) 22:22:24.62 ID:yO3Gb7PD
えぬゆーしー
182Socket774:2013/04/06(土) 23:13:16.75 ID:gFM6CVnT
ニュークで
183Socket774:2013/04/06(土) 23:22:02.72 ID:Biislkyi
ニュックたん
184Socket774:2013/04/06(土) 23:24:15.02 ID:M/Gkdu5V
えぬゆーしーがいい
185Socket774:2013/04/06(土) 23:25:28.64 ID:M/Gkdu5V
あと関係ないけどSATAはなんて読むん?(′・ω・`)
186Socket774:2013/04/06(土) 23:30:25.60 ID:jN77UyXk
シリアルアドバンステクノロジーアタッチメント
187Socket774:2013/04/07(日) 00:07:33.53 ID:6TPxPkGh
愛称はヌンチャクな!…な!
188Socket774:2013/04/07(日) 00:18:53.24 ID:prCbZjoT
>>185
沙汰
189Socket774:2013/04/07(日) 01:40:54.08 ID:H+yU40JW
泣く
190Socket774:2013/04/07(日) 02:35:41.31 ID:NJBicr3H
8の声優ライブに対抗して
インテルもぬっくぬっくの立体視アダルトビデオ作らなきゃな

ssdにはまだ生活環境は移せないなあ
これネット越しにos読み込むローダぐらい乗せといてくれれば良いのに
超高性能なx端末代わりぐらいしか安心して使えないね
191Socket774:2013/04/07(日) 03:46:13.83 ID:7qfv2W/Q
iSCSI使えば良いじゃん
192Socket774:2013/04/07(日) 04:01:44.88 ID:j2tuMFpV
BGAでGT3を搭載するデスクトップ向け“Haswell”―Core i 4000R series
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-6698.html
193Socket774:2013/04/07(日) 04:49:33.54 ID:Il4LwZDN
なぜこのスレに貼ったし。ITXスレとかならまだ分かるが
194Socket774:2013/04/07(日) 07:07:41.31 ID:aOx+k07e
>>190
そんなに心配ならバックアップ取ればすむ話でしょ。
SSDに限らずハードウェアは壊れるものなんだから。
195Socket774:2013/04/07(日) 08:20:51.48 ID:UWCJI58l
>>190
なんで?
ssd壊れるから?
196Socket774:2013/04/07(日) 08:35:16.54 ID:sWHvt4WX
>>192-193
>R seriesはAll-In-Oneなどの採用を見込んでおり、またNUCにも搭載されるかもしれない。

TDP65WでNUC搭載はねーな。
197Socket774:2013/04/07(日) 12:31:09.85 ID:B1FffBPO
http://www.gdm.or.jp/voices/2013/0406/25952
これまでIntel製しか発売されていなかった超小型ベアボーンシステム
NUC(Next Unit of Computing)規格のマザーボード。
某メーカー関係者の話によると、早ければ5月〜6月頃には
他のマザーボードメーカーからも発売されるかもしれないとのこと。
現在、採用CPUをどのモデルにするかなど、詰めの段階に入っているという。


中身だけでなく、箱も選択肢が増えてほしいものです。
198Socket774:2013/04/07(日) 12:32:15.05 ID:G8X/q8lo
箱は今のところAbeeだけ?
199Socket774:2013/04/07(日) 12:46:36.65 ID:0pgSHPjs
選択肢が増えたところで何も変わらないのでは
端子が変わる程度なんじゃ
200Socket774:2013/04/07(日) 12:47:58.17 ID:SDjfx5Vq
apu挿したいな
201Socket774:2013/04/07(日) 13:02:21.98 ID:vT3CVn9v
フルサイズ?のminiPCIeが複数枚使えると良いのだけど
202Socket774:2013/04/07(日) 13:10:09.93 ID:20yvFjNi
そんなのmini ITXでいいじゃん。
203Socket774:2013/04/07(日) 13:28:59.85 ID:j/i852aN
>>198
箱じゃなくて板だけど
どっかがまな板出してたような
204Socket774:2013/04/07(日) 14:57:18.99 ID:/IF8Z1oY
>>203
結構なお値段してた気がする。
205Socket774:2013/04/07(日) 17:09:26.78 ID:UTckC9HY
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20121201/etc_freet2.html
これだな

国内で売ってるのは↑のと、Abeeの二種類、Tranquilのファンレスが一種類
206Socket774:2013/04/07(日) 18:19:09.22 ID:20yvFjNi
>>205
そんなのPCショップじゃなく電気パーツショップに行けば300円位で部品揃えられるだろw
207Socket774:2013/04/07(日) 18:34:15.60 ID:ETAOoIgm
>>206
スマートにしようとするとそれじゃ無理。まあ>>205
まな板は高すぎるとは思うけど。早々売れるもんじゃないから仕方ないんじゃないかな?
ケースも自作しようと思ってたけど、いろいろデザイン的に
良くしようと考えるとアクリル板のオーダーやらで結局1万近くなるし、
それならabeeでいいやと思い始めてしまう。。。
208Socket774:2013/04/07(日) 18:41:25.77 ID:CSQGfpWT
>>129
今年後半とか、円安でいくらになるとおもってんだよ!!
209Socket774:2013/04/07(日) 18:53:18.51 ID:vT3CVn9v
ひろかずは110円になったら行きすぎだと思ってるみたい。
よーいちは170円で180円でもアリアリの雰囲気。
210Socket774:2013/04/07(日) 18:54:06.20 ID:vT3CVn9v
こういちだ
211Socket774:2013/04/07(日) 23:06:28.23 ID:7jexpnsM
>>197
今のi3でも良かったんだけど、一応他のも出てくるまで買うの待つか。
212Socket774:2013/04/07(日) 23:25:36.47 ID:sWHvt4WX
自分でワットチェッカーで測ってみてアイドル9Wとか表示されるのを見るとすごいわあと思う。

低性能なC-60でも20Wだったし。
213Socket774:2013/04/08(月) 00:36:07.47 ID:Fpt42hIo
>>212
24時間起動してても200円/月いかないのか
i5待ちだが、i3でもいいような気がしてきた
i5だとどのくらいのwattなるんだろ
214Socket774:2013/04/08(月) 01:31:22.25 ID:5pYICd6v
USB3.0対応マダー
215Socket774:2013/04/08(月) 02:03:47.91 ID:wvzRIGSK
>>193
>またNUCにも搭載されるかもしれない。
216Socket774:2013/04/08(月) 02:19:04.25 ID:86bqcpl3
いやいやあり得ないだろ、35Wでさえ搭載されないのに
どうやって65W乗っけんのよ。縦40mmくらいのヒートシンクつけるか?
サイコロみてーになるな
217Socket774:2013/04/08(月) 03:35:27.16 ID:UiEoZLhR
安いから無駄に欲しくなって困る
使い道ないのに…
218Socket774:2013/04/08(月) 04:15:08.76 ID:CXKk5+D2
BOINC回しておけば良いよ
219Socket774:2013/04/08(月) 06:49:20.51 ID:rTMOl5pY
>>216
Abeeケースの出番だな
220Socket774:2013/04/08(月) 13:01:41.94 ID:iwi2SL0C
Tranquilのファンレスケースきた。
組み立てると電源スイッチのヘッダーピンが邪魔で蓋が閉まらないとか、
何だよこれ、出荷前に組み立ててチェックしてないのかよ。
221Socket774:2013/04/08(月) 15:37:03.20 ID:2q+yKn7o
逆オークション
http://www.buyers-auction.com/
222Socket774:2013/04/08(月) 19:04:04.25 ID:5pYICd6v
Core i5 4570R搭載のNUCまだー?
223Socket774:2013/04/08(月) 20:30:09.79 ID:b+7DKkeT
NUCに65Wとかwwww
224Socket774:2013/04/08(月) 21:21:29.04 ID:kSQdfTmh
水冷にすればいいんじゃね?
225Socket774:2013/04/09(火) 02:12:49.76 ID:GmOy907T
NE04だっけか?あれ前提ならありだと思うが
226Socket774:2013/04/09(火) 07:13:09.88 ID:KIZu08Ga
Tranquilのファンレスケースだったらおそらくいける。
かなり冷えるぜこれ。
227Socket774:2013/04/09(火) 09:30:35.24 ID:gWM4IC/4
>>220
akiba-souken.com/article/pc-parts/15935/
ここの動画では閉まってるけどね
228Socket774:2013/04/09(火) 09:51:00.84 ID:xhOiAL6j
>>227
組み立て方の動画かぁ
229Socket774:2013/04/09(火) 11:23:50.33 ID:KIZu08Ga
>>227
それは動画の撮影用に何回も分解組み立てをした個体だから作業がスムーズに見えるんだよね。
そのページの下の方にある基板の写ってる写真を拡大してみてよ。
スイッチとLEDの赤ケーブルが蓋で強く押し曲げられて白くなってるのわかるから。

ケース自体のできは非常に良いけどこのケーブルの問題だけがね。
230Socket774:2013/04/09(火) 12:54:29.63 ID:2Y3hYPji
次世代「Thunderbolt」の転送速度は今の2倍になってさらに安くなるとIntelが発表、年内に製品登場予定
http://gigazine.net/news/20130409-thunderbolt-intel/
231Socket774:2013/04/09(火) 12:56:32.08 ID:uIQ+tzGR
デイジーチェーンに対応したモニタがもっとワンサカ出てこないと
サンダーボルトも絵に描いた餅になっちまうな
232Socket774:2013/04/09(火) 13:54:01.79 ID:jHgWqUuG
心配しなくてもDPが標準になったんだから生き残りはするよ
233Socket774:2013/04/09(火) 14:49:42.07 ID:ImZJxpl3
G-Technology、USB 3.0対応の外付けHDDなど
〜専用ドックでThunderboltに変換
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20130409_595072.html
234Socket774:2013/04/09(火) 16:42:27.81 ID:Iy5EmEHB
>>220
まじで底板付けない方が熱がこもらなくていいんじゃね
235Socket774:2013/04/09(火) 20:12:39.56 ID:1pSCqcAX
>>226
TDP17Wをファンレス化すればいいケースで65Wをファンレス化できるとすれば
無駄が大きいとも言え、NUCの「小さい」という製品コンセプト的にそれはそれで問題
236Socket774:2013/04/09(火) 20:34:33.33 ID:KIZu08Ga
>>234 
いや、蓋自体も熱伝導性いいんで閉めといても中の熱は逃げる。
あと埃やなんか入らないし。

内部からUSBやmSATA→eSATAでケーブルを引き出したいときには
蓋と本体の間にスペーサーをかませて浮かせて隙間を作るかも。
237竹島は日本領土:2013/04/09(火) 20:59:59.18 ID:ImGH+TG4
238Socket774:2013/04/09(火) 21:04:28.25 ID:KIZu08Ga
USB3.0が1個つくのか、いいなぁ。
239Socket774:2013/04/09(火) 21:08:10.13 ID:UWMhFx8i
ケースで放熱するってどんだけ内部温度上がる設計なんだ
240Socket774:2013/04/09(火) 21:10:38.78 ID:uIQ+tzGR
241Socket774:2013/04/09(火) 21:52:51.33 ID:RX9bOrrB
i7だけど2コアでおなじみの
242Socket774:2013/04/09(火) 21:53:37.45 ID:RX9bOrrB
ハーフレングスのmSATAカードとか無いのかね。
243Socket774:2013/04/09(火) 21:57:39.58 ID:RX9bOrrB
ていうか新型でるから旧型ていうかi3の板を投売りしていたのか
明日まであったらThunderbolt付きのほうのi3のやつ買っちゃおうかな
244Socket774:2013/04/09(火) 22:30:20.06 ID:ph8fMPPm
i5の方が良さそうに見える
245Socket774:2013/04/09(火) 22:31:12.75 ID:Ku9Ds0e8
>>240
Intel Core i7-3537U @ 2.00GHz  3,874
Intel Core i5-3427U @ 1.80GHz  3,594
Intel Core i3-3217U @ 1.80GHz  2,274
http://www.cpubenchmark.net/

ちゃんと冷却できれば、違いが出ると思う
クーラーも規格化して出して欲しいわ
246Socket774:2013/04/10(水) 00:38:42.85 ID:xulTnm+y
247Socket774:2013/04/10(水) 00:57:55.83 ID:qz18f9CS
もう買わない理由は値段次第だけになったな
248Socket774:2013/04/10(水) 00:59:41.18 ID:pMQ5i+I0
それが一番ハードル高いところじゃないか・・・
249Socket774:2013/04/10(水) 01:19:08.92 ID:+9+2gUQg
msataが高いという問題もm500である程度解決しそうだね
個人的にはマザボに3ピンがついてファンがつけられるケースが出て欲しい
夏でも温度の心配がなくなる
250Socket774:2013/04/10(水) 03:38:15.92 ID:E7mAO8QZ
IntelがNUCにCore i5とi7をもたらすよう―具体的なモデル名も明らかに

http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-6710.html
251Socket774:2013/04/10(水) 08:15:10.90 ID:IoyAXVXh
>>245
うーむ俺はi5でいいや
252Socket774:2013/04/10(水) 08:29:31.68 ID:pzj6poej
i7版だと前面背面共にUSB3.0だけどi5は前面だけUSB3.0なんだよなー
253Socket774:2013/04/10(水) 12:37:28.76 ID:wzoAqo5T
今のところ使い道は外付けHDDくらいだから1つあれば十分かな
なんで前面なんだよって気もするがw
254Socket774:2013/04/10(水) 12:44:42.27 ID:6ShE/YZ1
>>253
USB3.0キタコレ!
これで外付けHDDも実用になるかな、本格運用できそう
255Socket774:2013/04/10(水) 13:42:16.92 ID:qrciZbbL
エイスースのゼンブックのモニタにヒビ入ったんで、
バラしてSSDだけnucに流用しようかと考えてるんですが、可能ですか?

nucはmSATAならなんでも乗るんですか?
256Socket774:2013/04/10(水) 13:45:22.78 ID:hCycJ3bY
乗るよ
257Socket774:2013/04/10(水) 13:48:10.66 ID:aSw4PC2g
>>245
そのi7は2コアだし・・・
258Socket774:2013/04/10(水) 17:43:44.57 ID:qz18f9CS
おれ次のi7メインPCにするわ
SSDの大容量の低価格化を望む
259Socket774:2013/04/10(水) 17:57:55.68 ID:m9UXHQNh
むむ、、、i5版出るのか
今日にでもi3買おうかと思ってたが、ちょっと様子見るか。
260Socket774:2013/04/10(水) 18:04:37.54 ID:hCycJ3bY
haswellのi5版も6月中に出るって噂もあるが・・・
261Socket774:2013/04/10(水) 18:52:33.33 ID:gXj1cAES
>>260
初期のhaswellはUSB3.0に不具合抱えているから、
USB2.0だけに限定出来るNUCに相当数回せる可能性があるのか
262Socket774:2013/04/10(水) 21:06:17.50 ID:/6nCy0ML
USB3.0対応が一番うれしいけど
mini-DPx2やvPro対応もいいかもしんない
と思ったけどi7のは違うんか?

記載されている仕様がなんか中途半端だ
263Socket774:2013/04/10(水) 21:33:25.88 ID:Wr9I+w5A
264Socket774:2013/04/10(水) 22:07:16.35 ID:9cFeH8Kn
エイスースがハイエースに見えた
265竹島は日本領土:2013/04/10(水) 23:20:43.62 ID:ogdGXI5A
266竹島は日本領土:2013/04/10(水) 23:31:45.60 ID:ogdGXI5A
267Socket774:2013/04/11(木) 00:15:47.33 ID:0euTWaPQ
i5版は350〜400ユーロの間の価格と
268Socket774:2013/04/11(木) 01:54:51.93 ID:3PG/LnDi
たけーよボケ… 売る気あんのか

今からi3買ってもええねんでインテルさんよぉ
269Socket774:2013/04/11(木) 02:52:35.14 ID:6xWs8uMJ
つかThunderbolt消えたのかよwww
270Socket774:2013/04/11(木) 04:08:03.63 ID:kKk2T83h
Thunderboltいる?
個人的にはHDMIも2ついらないけど…
271Socket774:2013/04/11(木) 05:08:22.82 ID:FGA2DEwY
いらない
HDMIも2ついらない
272Socket774:2013/04/11(木) 06:51:15.42 ID:i6lGucne
HDMIを1つにしてその分USB増やした方がいいな
273Socket774:2013/04/11(木) 07:27:17.50 ID:5rGlf3tK
>>268
何で安くなると思ったんだよ?
274Socket774:2013/04/11(木) 08:29:01.06 ID:CVUPrXg8
>>270
そこまで必要じゃないな、HDMIも一つでいい
HDMI端子は一つで、USB3.0は2つと2.0を2つとか

今すぐ買いなよ>>268さんよぉ
275Socket774:2013/04/11(木) 10:23:28.40 ID:6xWs8uMJ
thunderbolt終了はえーな
276Socket774:2013/04/11(木) 11:20:07.50 ID:c45nLuVZ
規格としては魅力的だけど対応周辺機器が高すぎだわ
ケーブルでも数千円とかね・・・
277Socket774:2013/04/11(木) 11:22:27.17 ID:RB3fdeBr
昔からだがなんてあの価格で普及すると考えちゃうんだろうか
そういう規格はほとんどが消えていったというのに
278Socket774:2013/04/11(木) 11:31:55.73 ID:D8nKz0i7
3画面できるようにDP+DP+HDMIのやつは出してくるかなと思ったけど駄目だったか
279Socket774:2013/04/11(木) 11:34:21.63 ID:h+j9ZgB1
「ナチュラルでクリアな音がする」とか書いとけば売れる
280Socket774:2013/04/11(木) 13:03:05.89 ID:UuRswOA6
>>278
3画面ならUSBグラフィックカードで良いんじゃないかな
http://review.kakaku.com/review/K0000245063/
とか
281Socket774:2013/04/11(木) 13:47:43.33 ID:gEtcqdqg
GigabyteのNUCがお目見えですか。
GbEコントローラァがRealtekなんだろうなぁ・・・。
282Socket774:2013/04/11(木) 14:33:43.52 ID:Y9GZXHv2
最近のディスプレイはディスプレイ1つでHD画質なら2画面同時表示できるからHDMIは1つでいいわ
283Socket774:2013/04/11(木) 16:31:54.07 ID:PG8uWNIW
サンボル終了は別チップ実装だからじゃない?
蓮USB3.0不良対策に、別途USB3.0チップ載せたからスペース無くなったとか
284Socket774:2013/04/11(木) 19:29:01.87 ID:WQBpOasx
>>278
i5のがmini-DPx2でHDMIがつくかもしれないので
そうだとしたら3画面が出来るかもしれない
285Socket774:2013/04/11(木) 21:30:18.35 ID:jvpgXZIL
HDMIだとWQHD出力できないからいつまでたっても通常使用のPCにできない。。。
サーバーとかならいいんだけど、今度はSATAポートが足りない。。。
286Socket774:2013/04/11(木) 22:10:01.50 ID:dnSCwPUT
HDMIたくさん欲しい奴らって、こういう奴らだろ?

http://metaldrug.img.jugem.jp/20081123_585698.jpg

アベノミクスでウハウハらしい
287Socket774:2013/04/11(木) 22:38:03.80 ID:0euTWaPQ
Thunderboltでつないで分散コンピューティングというのが面白いと思ったのだけど
288Socket774:2013/04/11(木) 23:07:21.87 ID:QHbGOVjy
Haswelでファンレス待ちだな
289Socket774:2013/04/11(木) 23:28:03.85 ID:bls5Tzy8
USB3.0 1つしか無いのにそれが前面ってどうなの?
個人的にUSB3.0は倉庫用外付け2.5"HDDに繋ぐつもりだったから
なんで前やねん という感しかない。
スマホとかがUSB3.0対応してるなら前面の意味も大きそうだけどなんだかなぁ。
290Socket774:2013/04/11(木) 23:40:30.47 ID:RB3fdeBr
USBメモリとかポータブルSSD、HDD用じゃないの
個人的には前のほうがありがたい
291Socket774:2013/04/11(木) 23:52:55.38 ID:uwpz7isV
俺はモニタのハブに繋ぐから後ろがベストかなあ
292Socket774:2013/04/12(金) 00:21:02.58 ID:BjMzT31u
>>285
WQHDだせるよ
U3014だとWQXGAもいけるらしいけど
293Socket774:2013/04/12(金) 01:32:13.91 ID:i39xUB9W
クロック・キャッシュが同じでもバカにならないTurboBoost有無の違い。
Core i5-3427U : Core i3-3217U
Passmark 3592:2276
3DMark06 CPU 2975:2184
cinebench r10 7375:5256
http://cpuboss.com/cpus/Intel-Core-i5-3427U-vs-Intel-Core-i3-3217U
294Socket774:2013/04/12(金) 09:02:12.20 ID:b/PsZf5R
>>285
初期規格ではフルHDでの伝送目的の規格だったがVerUPで今は4k2kまで出せる
295Socket774:2013/04/12(金) 20:43:05.81 ID:zzOc+UPs
>>278
VR-Zoneの写真でi5の奴はmini-DPx2+HDMIが確定
ttp://assets.vr-zone.net/19603/P1080537.jpg
296Socket774:2013/04/12(金) 20:56:47.58 ID:WRnE+GMM
うおw3画面か…これはHDMI*2のi3ポチらずに待つべきだったか…
でも入手できるのは5月か6月かわかんないしお値段も4万超えるよねうんきっとそうだだから後悔なんてしてない…
297Socket774:2013/04/12(金) 22:01:43.57 ID:cclwCdhT
3画面ね
DPのなんたらチェーンなら何画面まで出来るんだ?
対応ディスプレイを見た事ないけどね
298Socket774:2013/04/12(金) 22:13:12.64 ID:KcCadGGP
3画面くらいじゃね
仮に15画面できますって言われたらやるのかよ(´・ω・`)
299Socket774:2013/04/12(金) 22:20:22.39 ID:DOwRTCJB
7画面ぐらいならやるかも
300Socket774:2013/04/13(土) 00:28:13.64 ID:BgFHxj4l
>>292,295
仕様的には1.4だと出せるはずなんだけど、1.4でも最大1920*1200のマザーとか
グラボも多いからさ。。。NUCって出せるの?てっきり出せないものかと。。。
試そうにもうちのU2711が1,4対応じゃないから試せないし。。。
301Socket774:2013/04/13(土) 00:30:09.62 ID:gKTSFIDl
情報が無いなら買って試せばいいじゃない
302Socket774:2013/04/13(土) 00:44:00.77 ID:KabfeN0d
またそうやって貧乏人をバカにする...
303Socket774:2013/04/13(土) 00:46:15.79 ID:FbQPJ6oE
あぁ早くi5買ってノートのSSDぶっ込みたい
304Socket774:2013/04/13(土) 00:58:01.81 ID:CC/1CNVQ
>>302
そういう僻みが貧乏を呼び込んでると思うよ
305Socket774:2013/04/13(土) 01:27:10.88 ID:1pbgQOrr
IntelはmSATA普及させたいのかな?NUCのおかげでmSATAの普及加速したよね?
こんな既に頭打っちゃってる規格普及させてどうしたいんだろ。NGFF普及の妨げになるとしか思えん
306Socket774:2013/04/13(土) 03:51:53.32 ID:XeL5xQD9
nucで捌きたいのでは
307Socket774:2013/04/13(土) 05:12:16.91 ID:G70MyvTj
>>305
普及したのはウルトラブックのお陰
そんでNGFFなんて当面は構成が定まっているノートPCで規格を固めてから
それ以外の分野にも広がるという流れ(のシナリオ)だから
今のthunderboltモデルのように1モデルだけNGFFかSATA Expressなモデルとかは出すかも知れないけどね
308Socket774:2013/04/13(土) 05:38:26.14 ID:L4wwkNQC
頭うってるって言ってもSeqReadぐらいだろ。
Randomはまだ余裕あるしNUCでハイスペック目指すもんでもないし。
309Socket774:2013/04/13(土) 07:25:28.06 ID:6DNbKSEn
でも、早い方がロマンがあっていいじゃない

全然知らなかったけど、もうPCI-Exを使うストレージの規格はできてたんだな
310Socket774:2013/04/13(土) 12:08:16.64 ID:QU8BEIYR
AsusのSSD画像見た感じやたら長いけど、ほんとにnucに乗るんですか?

まだ買ってないけど、買う前にもう一度確認しておきたくて。。

mSATAってほんとにサイズ一種類しかないんですか?
311Socket774:2013/04/13(土) 14:13:57.13 ID:7CLW9WZn
>>310
載るかどうかは知らない、それがmSATA接続のSSD&ソケットであるかわからないから。
mSATA対応のソケットならmSATA対応のSSD使える筈。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/20120918_560318.html
ttp://www.ask-corp.jp/products/crucial/msata-ssd/m500-msata.html
こちらを見てもらえばわかるが、crucialからSSDがm500として3種類販売される模様。
君が見たのはM.2の長い方かもしれないし、mSATA策定前に勝手に信号線つないだ物を
ASUSとかで独自にminiPCIexスロット等に載せてた物かもしれないから。
まあ、その情報だけでは判りませんな。
312Socket774:2013/04/13(土) 15:34:41.43 ID:63Gf1Bwb
>>310
>>255のZENBOOKの事なら以下の記事
http://www.anandtech.com/show/5854/asus-zenbook-ssd-and-apples-macbook-air-ssd-are-not-compatible
の最後の行:
> One last thing, neither of these SSD form factors is compatible with mSATA
> although they look similar at a distance. mSATA features a wider, double-sided
> connector with more pins than either of these two options.
313Socket774:2013/04/13(土) 15:36:08.08 ID:RWj7dGty
>>311
M.2って次世代ウルトラブックで採用予定とか聞いたけど付けれるハードって既に売ってる?
まだ見た事ないんだが。
314Socket774:2013/04/13(土) 15:39:37.20 ID:63Gf1Bwb
>>312のついでに:
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000307552/SortID=14814929/#tab
ここのktrc-1という人の説明通り。
315Socket774:2013/04/13(土) 16:27:52.86 ID:7CLW9WZn
>>310
ああ貼るの間違えた、askでなくて本家の方だ、すまん。
ttp://www.crucial.com/store/ProductMarketing_m500.aspx

>>313
m500が上の様に発表済みでそのうち出てくるんだろうけど・・・
あとはインテルから530シリーズがあるくらい?
ttp://www.techpowerup.com/178188/Intel-SSD-530-in-NGFF-Form-Factor-Pictured-Arrives-in-Q2.html
どっちにしろ、自作側ではもうちょっと先じゃなかろうか。
316Socket774:2013/04/13(土) 17:07:02.27 ID:1pbgQOrr
PlextorのM6GとL6Gもも近々?
> シーケンシャルリードで最大700Mバイト/秒、シーケンシャルライトで最大550Mバイト/秒、ランダムリード(IOPS 4Kバイト)で最大10万 IOPS、ランダムライト(IOPS 4Kバイト)で最大9万 IOPS
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1301/24/news043.html
素晴らしい
317Socket774:2013/04/13(土) 17:31:50.70 ID:7CLW9WZn
>>316
ttp://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-6631.html
大丈夫なんだろうが、TLCならデータ置き場のみとしたい。
318Socket774:2013/04/13(土) 17:32:00.65 ID:N6kVEZlo
最大700Mバイト/秒って6Gbpsの限界こえるじゃん
と思ったらインターフェースがM.2だった
319Socket774:2013/04/13(土) 18:14:30.27 ID:bidL00kT
>>317
データ置き場ったって、通電しないでしばらく置くとデータ消えるんじゃ?
320Socket774:2013/04/13(土) 18:42:59.70 ID:7CLW9WZn
>>319
マジで?
それは無いと思いたいが・・・
321Socket774:2013/04/13(土) 19:21:52.05 ID:RWj7dGty
>>318
PCIExpress2.0 x 2なのか。

6Gbps超えといえばSAS3.0ってのもあったなぁ。
http://m.pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20130409_595149.html
322Socket774:2013/04/14(日) 09:45:11.07 ID:JnpxT7I7
え?バブル全盛期でしょ じゅりあなでめすぶたがおどりくるってたじだい
323Socket774:2013/04/14(日) 12:24:36.18 ID:zBUN4Fyn
とにかく粗悪なUSBメモリと同じTLCはパス
324Socket774:2013/04/14(日) 14:40:32.10 ID:0hZhRGFl
そういえばTLC教の人って今でも生き残ってるんだろうか
325Socket774:2013/04/14(日) 14:41:17.11 ID:0hZhRGFl
TLCじゃないや
SLCな
326Socket774:2013/04/14(日) 14:52:44.84 ID:dA8Ae+yT
これを上に少し伸ばして3.5HDD×4を内蔵できる鯖PCはよお願い。
327Socket774:2013/04/14(日) 15:17:46.86 ID:HwQiNKtT
そもそも3.5入る?
328Socket774:2013/04/14(日) 17:11:40.73 ID:r3/nyycn
入らん。shuttleあたりの小型ベアボーンかITXでどうぞ
329Socket774:2013/04/14(日) 17:16:22.14 ID:hqrR5ktD
USBヘッダピンを使いたいけど、それですら高さが厳しい・・・
330Socket774:2013/04/14(日) 17:43:58.21 ID:dA8Ae+yT
>>328
ITXですらでかい。
331Socket774:2013/04/14(日) 17:48:37.14 ID:lVqIot9s
google glass日本で発売されたら買うぜ
332Socket774:2013/04/14(日) 17:55:07.98 ID:s1VYbwTq
新しモノ好きだなあw ま、NUCに興味を持つ時点でってことか
333Socket774:2013/04/14(日) 18:23:17.21 ID:xC8a9E/7
イヤホンジャック付けてくれ
334Socket774:2013/04/14(日) 18:42:16.83 ID:EJhvELQy
335Socket774:2013/04/14(日) 19:13:36.87 ID:cL2h1hKZ
USBをつぶしたくないんでHDMIからとれるやつで
336Socket774:2013/04/14(日) 22:44:13.59 ID:TLHnzsLw
これってGigabyte版NUCだよね。Intel NUCべアボーンより若干小さくて薄いようだけど。
Celeron 1007U, i3-3227U, i5-3337U, i7-3537U搭載らしいです

http://www.theinquirer.net/inquirer/news/2261252/gigabyte-introduces-brix-mini-pc-to-rival-raspberry-pi
337Socket774:2013/04/14(日) 23:25:24.69 ID:Vig17PZ3
RasPi対抗というにはリッチで高価だな
USB3.0が付いているのは良い
338Socket774:2013/04/14(日) 23:26:00.62 ID:pUXkPLZh
いろんなメーカーからNUC出てきてくれると(主に価格面で)嬉しいねぇ。

NUCはメモリスロットを2つ付けているのが偉いと思う。
こんだけ小さければつい1つにしたくなりそうなものなのに。
339Socket774:2013/04/14(日) 23:26:19.23 ID:Vig17PZ3
って記事中にそのまま書いてあった
340Socket774:2013/04/15(月) 00:01:15.82 ID:xcZvbqN0
Gigabyteのが出たらスレどうすんの?
341Socket774:2013/04/15(月) 00:15:28.55 ID:+4zLrvLZ
このままでいいんじゃないの
342Socket774:2013/04/15(月) 01:12:35.34 ID:UOKsKr5+
i5 i7の発売はいつ?
343Socket774:2013/04/15(月) 01:25:41.44 ID:W4lmZ3qv
>>342
来月
344Socket774:2013/04/15(月) 04:03:30.46 ID:+pYkIlnz
独自規格で消えていくだけの一過性に終わりそうだ
インテルはrimmでも失敗してるしなあ
345Socket774:2013/04/15(月) 09:38:07.85 ID:l4wffAiv
>>344
BTXの事もたまにでいいので思い出してあげてください
346Socket774:2013/04/15(月) 11:04:17.90 ID:STvF8902
ThinとNUCは、インテル以外でしばらく続くと思う
347Socket774:2013/04/15(月) 17:00:59.12 ID:3H3gj8iE
>>346
自分も続くと思ってる。
小さくという流れがゆっくりだが来ているように思う。
348Socket774:2013/04/15(月) 17:07:11.17 ID:6Zgmu6PF
iPhoneのドッキングポート付きどっかが出す気がする
349Socket774:2013/04/15(月) 19:17:59.65 ID:AGuJHrB2
MXM規格のビデオカード載せられるような変態製品出ないかな
NUCに求める部分ではないのは解ってるけど。
350Socket774:2013/04/15(月) 19:24:17.90 ID:vYkRb530
イヤホンジャックは本当にあってもいいな
351Socket774:2013/04/15(月) 20:21:47.85 ID:8DJKgnnq
今時いそんなモンいらね。
Bluetoothヘッドフォン使えばいいよ。
352Socket774:2013/04/15(月) 20:26:43.78 ID:0qnBcgxI
apt-X対応品でないと音ズレするけどな
353Socket774:2013/04/15(月) 20:34:51.76 ID:STvF8902
N6235でapt-xが使えるようになるのかな?
354Socket774:2013/04/15(月) 20:57:45.22 ID:w3fYmv6M
イヤホンジャックはUSB変換で良いような気もする
やっぱりアレって基板面積食うようだし
355Socket774:2013/04/15(月) 21:18:34.46 ID:0qnBcgxI
>>353
流石に無理だな
ttp://jp.creative.com/products/product.asp?category=437&subcategory=972&product=20867
BT-W1
これとapt-x対応ヘッドフォンかスピーカー買っとくれ。

USB変換の方が選択肢が多い&コスト的に有利だけど
ワイヤレスはやはり快適だよ。
356Socket774:2013/04/15(月) 21:23:58.22 ID:STvF8902
>>355
既に持ってるw
357Socket774:2013/04/15(月) 21:50:44.29 ID:0qnBcgxI
>>356
そっかwww
358Socket774:2013/04/15(月) 22:30:42.22 ID:STvF8902
6235でapt-xが使えたら、USBが1個空くのだが・・・
359Socket774:2013/04/15(月) 22:56:22.56 ID:XSFaOPQX
うおお
GIGABYTEの買うわ
360Socket774:2013/04/15(月) 23:52:15.26 ID:3H3gj8iE
gigaの出たの?
361Socket774:2013/04/16(火) 05:04:04.35 ID:ZF9myhoE
ワイヤレスはエコじゃないからやっぱりusbかな
アンプに金掛ければ良い音に成るかもしれない
362Socket774:2013/04/16(火) 06:19:57.53 ID:c7GnhLNa
363Socket774:2013/04/16(火) 06:42:49.83 ID:rF7H/wKk
無線機器でもエネループ使えばエコだよ
364Socket774:2013/04/16(火) 13:03:28.34 ID:IjV27w3T
365Socket774:2013/04/16(火) 13:06:15.57 ID:IlrrB9qz
買わないのが一番のエコ
366Socket774:2013/04/16(火) 13:49:11.30 ID:Sv2626I4
USBが少ないのがネックだな
せめてもうひとつあれば
367Socket774:2013/04/16(火) 14:00:53.98 ID:4nTv9iMZ
xi3みたいにVESA機器同士を挟める構造になっていれば便利なんだがなあ
368Socket774:2013/04/16(火) 23:14:51.54 ID:IjV27w3T
バルク品+ケース+ACアダプタ=ベアボーンという認識でよい?
バルク品にCPUファンもついてる?
369Socket774:2013/04/16(火) 23:17:53.02 ID:vkcXF9Eu
バルク品にしか内部USB2.0ピンがついてないらしい。
370Socket774:2013/04/16(火) 23:37:44.02 ID:IjV27w3T
>>369
まじで ベアボーンでいう前面USBで使っているのとは別?
371Socket774:2013/04/16(火) 23:48:57.46 ID:vkcXF9Eu
>>370
うん。別。あとCPUファンついてる。ほかに違いはないはず。
372Socket774:2013/04/17(水) 00:09:08.88 ID:e6ZS6DOv
これ地味にUEFIいけるんだね。見直した。
フルロードでは結構発熱するので、初回のOS諸々のインスコ時までは蓋を
閉めないのも手かなあと思った。大差ないかもしれんが。
373Socket774:2013/04/17(水) 00:17:06.69 ID:kkKj4HX7
>>368
アダプタは付いてるけど、アダプタとコンセントを繋ぐ為のミッキーケーブルは付いてないよ
374Socket774:2013/04/17(水) 00:50:04.71 ID:wbV21m7x
>>373
ACアダプタはノートPCでつかっているやつが流用できるのに期待してる
よっしゃ、バルク買ったる

あと、バルク品はアンテナもついてないのかな?
使わないつもりだから構わないが
375Socket774:2013/04/17(水) 03:33:13.02 ID:TEiRYBUQ
ACアダプター、IBM時代のThinkPadの奴が使えたよ。
376Socket774:2013/04/17(水) 06:01:54.36 ID:7HaSH3Ov
ACアダプターは外付けHDDケース(USB-SATA変換)についてくるやつも使えたよ。
12V-2.0Aなんでmax24Wだから、メモリー4G、SSD128GB、無線LANなしの構成にして
USBはバスパワーのものつないでないけど。
ワットチェッカー調べで消費電力は7-20Wだた。
377Socket774:2013/04/17(水) 08:32:27.04 ID:wbV21m7x
シガーソケットから直で電源取っても使えそうだな
378Socket774:2013/04/17(水) 11:13:16.01 ID:7HaSH3Ov
シガーソケットは安定化回路いれないと電圧の振れ幅大きくて無理じゃないの。
ノーパソも壊れるって言うし。
379Socket774:2013/04/17(水) 13:40:57.86 ID:iUnHyW/u
20年前に北京に住んでいた頃みたいだな
夏に扇風機回していると早くなったり遅くなったりしたっけ(´・ω・`)
380Socket774:2013/04/17(水) 16:43:02.23 ID:uZ3fF/f6
>>374
バルクにアンテナは付いてないが今必死こいて買う理由でも?
ホントにすぐ次が出るのに
381Socket774:2013/04/18(木) 07:56:41.06 ID:pD9Prv6p
>>380
次が出ても値段次第だろ。
382Socket774:2013/04/18(木) 14:49:53.04 ID:/WHX91Xg
>>381
否定はしないが、USB3.0付いて
買わない理由が俺的には無くなったからね。

4万前後でi5の方が買えれば
いいなぁと妄想してる。
383Socket774:2013/04/18(木) 16:10:18.65 ID:yQar3Mvr
いまi3買って、落ち着いたらi5にしてi3を自鯖に回すかなー
384Socket774:2013/04/18(木) 16:17:28.43 ID:ju43BoaL
>>383
ヤフオクで1600円でi3のバルク品が落札されてたけど、価値はそんなものなのかな。やたら安過ぎな気がする。
385Socket774:2013/04/18(木) 16:28:29.66 ID:KQC9NQpC
Abeeのケースみんな品切れだな
結構人気あるのな
386Socket774:2013/04/18(木) 16:55:14.34 ID:pD9Prv6p
あんなボッタクリケース買うくらいなら数千円足してTranquilのファンレスケース買った方が満足度高いのに。
387Socket774:2013/04/18(木) 18:00:39.36 ID:klFF8Xjg
>>384
一桁ちがうのでは?
388Socket774:2013/04/18(木) 18:27:39.55 ID:ju43BoaL
389Socket774:2013/04/18(木) 18:30:58.78 ID:THKwo9s+
どう考えても設定ミスだなw
評価ついてないってことは、謝罪して終わったか本当に売ったか
390Socket774:2013/04/18(木) 18:44:39.79 ID:vVxI+bNI
i5が出でてi3が2万切ったら欲しいなーと思ってる俺がいる
USB3.0欲しいけど絶対ってわけじゃないし
391Socket774:2013/04/18(木) 18:45:20.89 ID:pD9Prv6p
>>388
あー、これ俺もウォッチリストにいれて監視してたわ。
タイトルにNUCって入ってないから検索で見つからずに安値で落とせる気はしてたがこれほどとは。
392Socket774:2013/04/19(金) 00:22:31.87 ID:B0hNdQ7a
>>390
仲間がいた
問題はSSDだな
2.5インチやノート用メモリのストックはあるがmsataのストックはない
早くm500の128GBが8000円位になって欲しい
393Socket774:2013/04/19(金) 04:15:26.79 ID:Q6wYYhvG
NUCケースも展示? SilverStone新商品発表会が今週末開催
http://ascii.jp/elem/000/000/781/781228/
394Socket774:2013/04/19(金) 18:15:32.17 ID:sS+08qc2
インテルのサポートページにD53427RKEのドライバ類が出始めたけどマニュアルはまだだね。
395Socket774:2013/04/19(金) 19:47:40.76 ID:+/0EcZCV
NUCをVESAに固定するまな板とかでないかな
396Socket774:2013/04/19(金) 19:49:50.24 ID:knqJDxqp
>>395
それならベアボーン買えばいいだけじゃないか
VESAブラケット付属してるし
397Socket774:2013/04/19(金) 20:54:59.42 ID:c5BpmsLw
液晶のアームにNUCを付ける?って事?
http://zigsow.jp/?m=zigsow&a=page_fh_own_item_detail&own_item_id=229630
398Socket774:2013/04/20(土) 17:34:11.37 ID:1NzkZ79F
>>392
まだまだマイナーだから時間かかるんじゃね?
もっとウルトラブックが売れたら安くなると思うんだけどなぁ
399Socket774:2013/04/21(日) 00:16:58.05 ID:Oh7Q/Xyi
>>392
m4ですらまだそこに達してないのにワガママだなw

で、m500 240GBはいつ出るんだ?
待ってんだが
400Socket774:2013/04/21(日) 00:20:18.62 ID:nvRjbvQy
そんな事俺にわかる訳がないだろ!
401Socket774:2013/04/21(日) 00:57:29.23 ID:ZYiU5q73
m4は(sataだけど)去年わりとそれ以下の水準で売られていたから
去年にmSATAが盛り上がってればねえという
402Socket774:2013/04/21(日) 16:10:13.75 ID:Oh7Q/Xyi
ありゃ、下がってたことあったのね

とりあえずNUCとSSD、GW明け早い内に出て欲しいわ
403Socket774:2013/04/21(日) 16:25:09.30 ID:HE9ZyoGg
i7は熱と価格でガッカリな恐れ
404Socket774:2013/04/21(日) 16:53:25.03 ID:P8viTnNR
http://www.ustream.tv/recorded/31702197
の53分ころからの説明に出てくるSilverStoneのPT14ってWiFiアンテナ穴が一個だけ
空いてるらしい。m-PCIeのWiFiカードってアンテナ端子2個ついていることが多いけど、
こういう場合は一個だけ(1番だけ)接続するの?
405Socket774:2013/04/21(日) 21:04:47.75 ID:74mFSlAZ
>>404
端子の数は接続できるアンテナの数分付いてるから、アンテナが1つなら片方だけなんだろうね。
406Socket774:2013/04/22(月) 19:24:20.09 ID:S3Od/azp
日本ギガバイト、USB3.0×2を搭載したNUC規格のコンパクトベアボーンを準備中
ttp://www.gdm.or.jp/crew/2013/0422/27709
407Socket774:2013/04/22(月) 19:39:17.82 ID:hCXAGZXM
Ethernet Controllerが蟹でないことを祈っておきましょう。
408Socket774:2013/04/22(月) 20:32:28.73 ID:Gziv33uz
ドスパラでabeeのNE-02黒が6180円で売ってるよ。

http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts.php?bg=1&br=72&sbr=143&ic=349284&lf=0
409Socket774:2013/04/22(月) 20:32:33.57 ID:DV/WCBWC
>>406
早くて6月中か・・・
410Socket774:2013/04/22(月) 20:40:27.53 ID:tKeb/9MV
>>406
USBが2ポートしかないけどどんな使い方を想定してんだか?
Bluetooth キーボード&マウスの使用を前提かな。

あとは家鯖か広告用液晶ディスプレイ取り付け(動画再生専用)の用途用か。
411Socket774:2013/04/22(月) 20:40:36.77 ID:U1U96vM0
>>406
HDMI x1って本文にあるけど写真見る限りminiHDMI x1とminiDisplayPort x1だよね。
412Socket774:2013/04/22(月) 20:48:49.99 ID:LG82R8Qn
USBはハブで増やせるんだし、1個ありゃいいと思うんだけどな
どっちかいうと映像出力たくさん欲しい(´・ω・`)
413Socket774:2013/04/22(月) 20:51:54.58 ID:dWs0sJ7w
NUCがNUCじゃなくなるだろうが
縦の拡張性を求めるならデカイマザボを買え
414Socket774:2013/04/22(月) 21:15:07.13 ID:fvL0vefN
>>411
誤植じゃね?
今はHDMIx1、miniDisplayPort x1で写真の方もそうなってるよ。
415411:2013/04/22(月) 21:30:35.60 ID:U1U96vM0
>>414
ごめん、写真の端子の大きさを見た感じHDMIじゃなくminiHDMIだと思ったけど俺の勘違いっぽいです。
416Socket774:2013/04/22(月) 22:40:04.16 ID:pGH9XfFq
1〜2年後には各社からNUC規格で
色んなマザボやベアボーンキット、PCケース等が出揃うのかねぇ
417Socket774:2013/04/22(月) 22:41:55.27 ID:LG82R8Qn
Xi3みたいにアームとモニタの間に挟める筐体のが出れば
なんちゃって一体型PCが作れるようになるな・・・(^q^)
418Socket774:2013/04/22(月) 23:26:09.09 ID:SHcpSe7V
入出力はUSBのみ!みたいな
419Socket774:2013/04/23(火) 01:45:14.33 ID:y5EQL+9p
>>266
350ユーロから400ユーロだと4.5万円から5万円か
420Socket774:2013/04/23(火) 10:40:40.23 ID:blEHuu6D
DC3217IYEのHDMI出力をHDMI切り替え器通してテレビにつなぎ、切り替え器で切り替えると音が出なくなる。
復旧するには再起動するしかないみたいだけど、なにか対策ないかな?
421Socket774:2013/04/23(火) 11:25:14.29 ID:HKm7r9oA
仕様じゃねぇの?
422Socket774:2013/04/23(火) 13:40:12.68 ID:ILQwlsmc
OS何使ってんの?
423Socket774:2013/04/23(火) 13:55:29.95 ID:Mg4TGcYn
>>421
そうなのかも。
でも、同じセレクタにつながってるBDレコ他では問題ないんだよなあ。

>>422
Windows7 Pro SP1っす。
それに、インテルのサイトにあったドライバー類を入れてます。
424Socket774:2013/04/23(火) 14:04:05.51 ID:ILQwlsmc
他にアクティブな音声出力先があるから切り替わるんだろ。
プロパティで戻すとか、他のデバイス全部ディセーブルにしておくとかでどう?
425Socket774:2013/04/23(火) 14:05:35.18 ID:eqHu9vdR
二つHDMIあるんだから
別々につないでミラー表示とか?

TV側の入力の問題もあるかもしれないしなー
他にTVかモニター無いの?
426Socket774:2013/04/23(火) 22:29:59.12 ID:CLX4WF9W
>>408
教えてくれてありがとう。発送連絡きた。

みかかの特売マザー13,980円に、このドスパラの特売ケース6,180円と、アダプタ2,480円で、
なんだかんだで最初っからベアボーンを二万五千円ぐらいのときに買っておけばよかった気がする。
427Socket774:2013/04/23(火) 22:43:04.30 ID:V/Y8eAjD
>>426
あはははは
ACアダプタをアキバのジャンクとかで買って、ケースはタッパーとかじゃないと元取れなさそうね
428Socket774:2013/04/23(火) 22:57:34.76 ID:ykRqOE8J
>>426
ファンレスケース買った方が満足感あるのに。
429Socket774:2013/04/23(火) 23:17:15.53 ID:6foOWwWw
銀石のは値段どれくらいになるんだろうな
430Socket774:2013/04/23(火) 23:26:10.69 ID:hFc8SJ80
>>426
購入おめでとう。私もみかかの特売で買って、アダプターは液晶モニターのやつを使いまわしてる。確かに純正のベアボーン買った方が安かったかも。
>>427
タッパーに入れようとピッタリなやつ買ってきたはいいが、面倒くさくてどうしようかと思ってた矢先にドスパラで安売りしてて飛びついた次第w
>>428
tranquilのケースはそのうち買うつもり。abeeのは6180円だったから買ったようなもので、定価なら買わなかったです。
431Socket774:2013/04/23(火) 23:53:12.62 ID:ykRqOE8J
>>429
俺Tranquil使ってるけど、正直なところ銀石みたいな肉薄のオモチャファンレスケースじゃ冷えないし
間違って触ってやけどするのがオチだと思うよ。
筐体表面温度が高くなるとかってどっかで読んだから、実際には発売されないんじゃないかな。
432Socket774:2013/04/24(水) 00:52:40.45 ID:2VNKXGsu
この前の展示会の記事だと
70℃程度になるからそれが気になる人用にファン付けられるようになってるって書いてあったな
この温度がアイドル時なのか高負荷時なのかは不明
433Socket774:2013/04/24(水) 00:54:12.91 ID:/TBPlxJs
アイドルで70度はないだろw
434Socket774:2013/04/24(水) 01:05:59.49 ID:Rb8BPA2P
>>404
まぁ、が多すぎた
435Socket774:2013/04/24(水) 02:27:11.23 ID:xaPm8nje
中嶋一貴を思い出した
436Socket774:2013/04/24(水) 03:27:48.73 ID:pbQW+PkC
表面温度70度が気にならない人っているのかよw
437Socket774:2013/04/24(水) 03:45:35.22 ID:oLNkhMoV
>>436
VESAマウントしてると気にはならないだろうな
モニタ裏はほんわかあったかくなるだろうが
438Socket774:2013/04/24(水) 03:49:44.01 ID:ESNu5SZA
高温で生きる生物には70℃なんて甘っちょろいと聞いたことがあるよ
439Socket774:2013/04/24(水) 05:09:44.11 ID:xaPm8nje
ノートPC使い慣れてると普通の温度に感じて困る
440Socket774:2013/04/24(水) 13:38:21.68 ID:lRCvO6lF
初期のBIOSだとweb見るくらいでコア温度が70度超えるのは普通だったからなぁ
441408:2013/04/24(水) 14:48:35.60 ID:8U37dKCJ
>>426
ケースは届いたかな。
442Socket774:2013/04/24(水) 17:19:05.15 ID:BaoIuPNs
i3のがMBだけのが1万5000円まで下がっていたど
去年買ったUltraBookを放置していた事に気づいて思い直してきた

でも追加可能なMiniPCIeの無線+BTカードが欲しい(ビクンビクンッ
443Socket774:2013/04/24(水) 17:30:37.68 ID:Bh/oVy3p
i3モデルが消えてセレロンになるのかね?
値段はi5=i3+1万円、i7=i3+2万円あたり?
444Socket774:2013/04/24(水) 20:20:03.32 ID:excltM9p
WDの5ミリ厚HDDいいね
筐体にちょうど入るカードスロットを用意してリムーバブルHDDみたいに装着できたら便利そうだなあ
445Socket774:2013/04/24(水) 20:22:01.84 ID:6zg524P5
>>444
おお、それいいかもしれないね。
446Socket774:2013/04/24(水) 20:38:53.41 ID:poN2INOl
>>441
一時間前ぐらいに届いた。

いやはや素晴らしい質感。黒だから色には期待していなかったけど、実際目にしてみると鮮やかで高級感ある。
アビーだからなにやら罠もありそうだけどw でも第一印象はすごくいい。
447Socket774:2013/04/24(水) 21:58:23.56 ID:2LJaj/K+
WDの5mm厚HDD入れるにもしても電源をどうするか
448Socket774:2013/04/25(木) 02:17:59.44 ID:YGGRU5Wx
電源はコネクタから供給って書いてなかった?
449Socket774:2013/04/25(木) 02:36:55.25 ID:xWufSb8p
SFF-8784っていう特殊コネクタでしょ、
変換アダプタは売っていないよね
450Socket774:2013/04/25(木) 04:16:15.99 ID:X61Ayr8E
適当なUbuntuとかのLinux入れて、普段は母艦Winからputtyでsshして開発、あとフルスクリーンでのゲーム中に
サブモニタで攻略サイトとかを見る用にChrome入れて使ってるけど超快適だわ
451Socket774:2013/04/26(金) 06:30:44.84 ID:wDcM2yZP
日本語でおk
452Socket774:2013/04/26(金) 06:51:25.10 ID:Ltl0WGVd
>>333
CP-255H
453Socket774:2013/04/26(金) 22:09:29.74 ID:bnt4fKPV
USBオーディオインターフェイスで良いんじゃねの感
454Socket774:2013/04/27(土) 01:28:36.47 ID:TShNvQhK
xonar u3とかでも問題ないな
秋葉原の99なら他のパーツと一緒なら千円だし
455Socket774:2013/04/27(土) 20:38:25.93 ID:DPDwF1wG
今日はTSUKUMOがDC3217IYEを27800円で安売りしてた
456Socket774:2013/04/27(土) 20:54:02.21 ID:qQ6P2Fm8
http://jisaku.155cm.com/src/1367095885_c29788c306fb1cf85b7c5537e23d2c36c341c3cf.jpg
ダイソーのケースにNUC入れた
ちなみにPT3も無理やり使えるようにした
457Socket774:2013/04/27(土) 21:25:24.77 ID:lCqJzohp
>>456
よくmSATAと両立できたね?
mini pcie延長ケーブル?
458Socket774:2013/04/27(土) 21:43:21.55 ID:qQ6P2Fm8
>>457
PT3の接続にはこれ使った
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B009Y20IX4/
mSATAのSSDとも両立できたよ

ちなみに録画先は下にあるReadyNASにiSCSIで繋いだの使ってる。

今のままだとちょっと夏場不安だから空いたスペースにファン入れる予定
あとゴム足つけたい。
459Socket774:2013/04/27(土) 22:14:32.74 ID:vw0iuh/k
>>458
NUCである必要があるのかってやつだな。。。
460Socket774:2013/04/27(土) 22:16:59.57 ID:l61QbPd6
それを言っちゃ・・・
てか面白いじゃないか
461Socket774:2013/04/27(土) 22:22:38.73 ID:BogcHCUs
ネタPCに使ってこそNUCだろ
462Socket774:2013/04/27(土) 22:30:26.75 ID:lCqJzohp
>>458
miniPcie延長ケーブルってノイズが乗るって聞くけどPT3は大丈夫なのか。
まぁ自分でフィルムケーブルをシールドすればいいのかも知れないけど。
463Socket774:2013/04/27(土) 22:32:18.65 ID:6oe0dOdA
それでもサイズと電力が小さいことは生かしたい
USBHDDを頻繁に監視、交換って運用じゃだめなの?
464Socket774:2013/04/27(土) 22:37:47.53 ID:qQ6P2Fm8
>>462
今のところ大丈夫だね

あとPT3スレにも書いたがPT3は12V給電しなくても動く事が分かった
だから別でPCI-E用の12V電源用意しなくて良い
まだいろいろ検証は必要だけど意外と実用できるのではないかと
465Socket774:2013/04/27(土) 22:47:08.03 ID:lCqJzohp
>>464
サンクス。

うーん、HP ProLiant MicroServerとPT3で組もうかと思ってたんだけど、
NUCの方の流用でもいい気がしてきた。
466Socket774:2013/04/27(土) 22:54:04.28 ID:wuH4J2pp
>>464
KZ-B24使ってグラボ接続できるかな。GT640辺り繋げてみたいわ。補助電源付けれはいけそうかな。
467Socket774:2013/04/27(土) 23:10:27.23 ID:vw0iuh/k
>>461
完成するまでが楽しい的なやつだな。
468Socket774:2013/04/27(土) 23:52:25.29 ID:dEkFWuAZ
NUCのACアダプタってDQ77KBとかに流用できるのかと思ってたけどサイズ違うね。
469Socket774:2013/04/28(日) 00:01:40.50 ID:A2z6ZxJo
DQ77KBって電気馬鹿食いだから大電流流せるようにACアダプタのコネクタも大きくなってるでしょ。
470Socket774:2013/04/28(日) 00:19:26.86 ID:dpZr576T
サイズも形状も違うね
471Socket774:2013/04/28(日) 01:25:37.40 ID:Ly5hEWA4
電圧も違わない?
472Socket774:2013/04/28(日) 01:27:22.50 ID:dpZr576T
電圧は共通で使える範囲がある
というか両方とも19Vでおk
473Socket774:2013/04/28(日) 09:35:08.57 ID:owHVtmg5
インテル純正だから注目はしてるけどnucの必要性を感じる用途が思いつかないな

既存のデスクトップpcやノートpcで十分間に合うし大量生産効果でヤスイし

何となくストロングアームが消えてった再来に成りそうな気がしないでもない
何か売りが足りてないかなあ
474Socket774:2013/04/28(日) 10:02:42.19 ID:YZ/4fAJw
atomほど自由度高い板も今のとこ出てこないからね
もう少しバリエーション増やしてくれれば、色々遊べるのに・・・
475Socket774:2013/04/28(日) 11:26:56.83 ID:dpZr576T
これからi5/i7版をだすとなると、Hasで盛り上がってる最中に出るというなかなか間抜けな展開なのよね
476Socket774:2013/04/28(日) 12:09:01.11 ID:OfadUomA
値段高くてもいいので4コアが欲しい(´・ω・`)
477Socket774:2013/04/28(日) 12:19:47.57 ID:dpZr576T
便利なESXiホスト
478Socket774:2013/04/28(日) 12:51:10.30 ID:t9t0QaJn
479Socket774:2013/04/28(日) 13:11:08.91 ID:vRk/tXPC
>>478
ブルーのLEDが幻想的でいいね。
中も見てみたいな。
480Socket774:2013/04/28(日) 13:24:43.25 ID:t9t0QaJn
481Socket774:2013/04/28(日) 13:48:33.06 ID:xD0MddMl
これ写真に転載禁止って入れてあるけど、なにか他にもIDとかURLなんか入れておかないと、
転載されたのかどうか分からないんじゃない?
482Socket774:2013/04/28(日) 13:50:46.59 ID:t9t0QaJn
ググって出てきた自作板用のロダがデフォで転載禁止付けてるからそうしてるだけで転載自体は割とどうでもいい
そもそも自分のtwitterアカウントのほうでも画像あげちゃってるし
483Socket774:2013/04/28(日) 15:00:37.52 ID:D9XAgmFI
まだ夏も越した実績無いのに発熱仕様じゃ爆熱pen4沈黙の再来に成りそうだけどな
まあ仕様上はクアッドだけどターボで動作するのは5秒間だけであとは温度下がるまで常時デュアル固定とかにすればなんちゃってで出せるかもしれんねw

富士通の携帯がメニイコアで何もして無い時は省電力のコアが動いてるなんてのがあったし
484Socket774:2013/04/28(日) 16:08:08.08 ID:sVNZlSAq
NUCは超小型で机上のスペースとらないのが最大のメリットだろうけど
もう一回り大きくてもいいから自由度を高めてくれた方が利用価値は上がるな
485Socket774:2013/04/28(日) 16:31:26.42 ID:S7tWiDiO
それなんてminiITX?
486Socket774:2013/04/28(日) 17:12:35.40 ID:NThtYUQv
そう既存のマザ規格で十分なんだよね
sata二本挿せてnas箱に出来るとか用途を絞ってくれたほうがネタ的に弄れた

机の上に置くにはちょっと大き過ぎる
携帯サイズくらいの底面積が欲しく成ってしまう
487Socket774:2013/04/28(日) 18:21:27.56 ID:0Kyak245
Gigabyteは何をしとるんじゃまったく!!!
488Socket774:2013/04/28(日) 18:22:38.89 ID:lkFpOV24
ストレージがmSATAのみはネックだよな。
外付けとかしだすと小型の意味が薄れていくし。
489Socket774:2013/04/28(日) 18:33:01.32 ID:4Brv7dzv
msataが安くて2枚刺せれば問題なかったと思う
490Socket774:2013/04/28(日) 18:38:24.36 ID:KD8TM+1v
>>488
そこでクラウドですよっ! …周りが全く追いついていませんが
491Socket774:2013/04/28(日) 18:44:57.05 ID:28UkdL4D
部屋にはNUC一台で別の部屋にNAS置いておくのが良いんじゃね
492Socket774:2013/04/28(日) 19:02:30.49 ID:dpZr576T
NUCが規格としてファンレスになってくれればナー
493Socket774:2013/04/28(日) 20:50:52.61 ID:9ZRo7+89
mSATA高いか?
SATAでもSSD選んだら大差無いじゃん
494Socket774:2013/04/28(日) 21:11:00.95 ID:dpZr576T
逃げ道がないとかそいういうのじゃね
495Socket774:2013/04/28(日) 21:14:44.70 ID:z2aY3FUK
ssdはまだ選択肢に無い
どうせデータが消えていく媒体なら安いのを使い潰したほうがコスト安いし

ファンレスは経験的に無理が有った
発熱をどうにか廃熱しないと熱崩壊して死んでしまう
昔のデータセンタみたいに電気代考えずにがんがん空調で冷やせるとかなら
ファン故障の障害回避にありとは思うけど、ちゃんとエアフロー流してあげないと温度ムラが出来る
流体力学とかスパコンで演算するレベルなのに個人で思いつきで何とかなるもんじゃないと思う

nasにnucの機能追加したら1gbps帯域とかわざわざ性能落とさなくても済むよね
でもそれって普通にpcじゃないと存在意義が見いだせなく成ってしまう
496Socket774:2013/04/28(日) 21:26:37.14 ID:dpZr576T
そこでThunderboltですよ
ってケーブル長的に足りないかな
2.0になればいいかな!
497Socket774:2013/04/28(日) 22:02:24.62 ID:lkFpOV24
1TBは欲しいから現状のmSATAじゃ容量が足りないんだな。
NUC+NASにするくらいならmini-ITXで一台組んだ方がすっきりするし。
498Socket774:2013/04/28(日) 22:29:54.26 ID:KJG42br3
>>475
HAS版は9月頃に出るんじゃないかな。
Ultrabook版の発売と合わせる形で。
499Socket774:2013/04/28(日) 22:40:44.96 ID:KJG42br3
>>497
3台位のPCで同じデータにアクセスしたりするからNASはもう手放せないな。
NUCにWi-Fi内蔵させてコンセントだけでどこでも使える身軽さが良いね。

どんどん内蔵させたいって人は素直に大きいケースのやつの方が幸せかと。

まぁ、NUCは組み込み系とか固定業務(窓口業務とか)なんかの用途で普及しそう。
低コスト、省スペース、省エネ云々。
500Socket774:2013/04/28(日) 22:57:16.06 ID:hJZd1Ffw
組み込みはともかく、そういうのはノートの分野じゃないの
そもそも完成品を安く出すメーカーでも出てこないとな
インテルがこの先どこまで力を入れて来るか
501Socket774:2013/04/28(日) 23:26:13.96 ID:mwcnCnJm
http://shop.epson.jp/pc/nb51e/
こういうやつの中身をNUCのマザー使って
DELLかHPあたりが出せば単価下がって行くだろうけどな
需要がそこまで無いだろうしな
502Socket774:2013/04/28(日) 23:47:49.78 ID:cPdF8V7k
>501
NUC(というかCore i)は安く卸さないよ。APU、ATOM級に安くないと
この手のネットトップPCは成り立たないよ。
省スペースでオフィス用途にはぴったりだと思うんだが。
503Socket774:2013/04/28(日) 23:50:33.20 ID:4Brv7dzv
>>493 >>494
今は2.5インチも円安で値上がりして同じになったけれど夏から11月位の欲しければ買っても問題ない時期は随分と差があったよ
放出品の510は例外にしてもm4とか330とか830は安かった
週末の秋葉で買う事が多かったから特にそう感じるw
504Socket774:2013/04/28(日) 23:54:47.85 ID:S7tWiDiO
それでいいならatomでいいよね。
個人的にはデスクトップ用CPUで小型化を頑張ってる例えば
Lenovo ThinkCentre M92p Tiny : 34.5 x 182 x 179mm(TDP35WCPU)
富士通 ESPRIMO B532/G : 53 x 168 x 168mm(TDP35W〜45WCPU)
などminiITXより小さく1.5リットルを切るようなモデルを応援したい。
LGA版NUCは難しいかな
505Socket774:2013/04/28(日) 23:57:52.67 ID:dpZr576T
ソフマップ5980円の128GBm4とか無限在庫カナーと思ってたらあっさり無くなったね
506Socket774:2013/04/28(日) 23:58:39.11 ID:fqdXoMZT
Sapphireも似た様なのを出しているな
状況次第ではそのセグメントのNUC化も有り得るかもしれない
507Socket774:2013/04/29(月) 02:37:08.43 ID:MRojDnmp
端末に徹するならローカルでデータ抱えたくないからpxe起動とかでストレージレスのほうが身軽だな
液晶を壊れるまでみっちり使うとかでもなければ、液晶一体型タイプのほうが大口径低速ファンを積めて現場が喜ぶと思うけどね
508Socket774:2013/04/29(月) 02:57:46.50 ID:5NfsZ3di
pxeでwindows配信するんすか?無理だろ。
しかも始業時間ずらすわけにもいかないから毎朝回線パンパン。
そこまでやりたいならクライアント仮想化でシンクラが素直。
509Socket774:2013/04/29(月) 03:01:41.62 ID:oSKMRNVA
>>500
銀行とかJR窓口みたいな業務(サーバー主体)なんかだと今は、miniITXクラスに置き換えられてきてる。
ASUSとかのカスタム品とかのやつ。
一般には出回らない(メーカー製造しない)がそういう物だし…。
510Socket774:2013/04/29(月) 06:26:48.28 ID:Of25wiRQ
EeeBox PC EB1505の方が幸せになれる気がしてきた
511Socket774:2013/04/29(月) 06:54:38.59 ID:EKs9kqV1
自作の視点から見ると、NUCは基板面積は小さいけどその割に仕上がりの厚みがあるからあんまり面白くない
4770RがNUCに来るかもしれないなんて話も出てるけど、
65WのCPUなんて標準のペラいクーラーじゃ爆音上等で全開にしても冷やしきれないだろうし、
かといってクーラー大きくしたらケースがサイコロみたいになって益々魅力減
あと、フロントポートが基板直付だからケースの前後長が規定されてしまうのと、
バックパネルが存在しないので社外ケースでも対応基板が限られ使い捨てにせざるを得ない点もマイナス
かといって汎用化のためにバックパネル部分全開放ではどこの素人工作だって感じになってしまう
512Socket774:2013/04/29(月) 07:03:45.16 ID:iwY5QV4r
リナをローダにして仮想で起動スレバいいじゃない
盛大に無駄遣いしてる気もするけど
ネット越しにダイレクトxapiを飛ばし合うのもビットマップ転送の時に帯域喰われるし

ntロダがランマネ互換で読み込めてもいい気はするけどね
それこそ窓口の島ごとにローカルアカマイ的にnucぶら下げといて配信すればいいんじゃ無い
インターネット越しに128bit aesのvpn張ってノートパソコンが一斉にログインされるのに比べたらシステム負荷の分散化や局所化が割と楽に出来そう
513Socket774:2013/04/29(月) 13:27:54.37 ID:HHULFcNj
バックパネルは悩ましいところだね。
バックパネル式にすると汎用性は上がるけどなんていうかデザイン上の一体感が…。
514Socket774:2013/04/29(月) 14:23:27.94 ID:mMS3AFwL
ATXだって当初は各々のコネクタ位置が決め打ちでそれに合わせたパンチ穴を
ケースに開けてたのが後に全面開口で数パターンのベゼルをケースに付属→
→M/Bにベゼルを付属と変遷して来たんだが
515Socket774:2013/04/30(火) 00:06:13.02 ID:FGRqwcKS
もうUSB3.0ひとつだけでいいよ。
あとはそこにハブ経由で全部繋げるから。
516Socket774:2013/04/30(火) 03:11:47.78 ID:dq2IaCHP
バブだと帯域食い合うからやっぱり直で挿せるポート数は必要

ジャンクで板買うとバックパネルが無くて泣くのは良く有る
売る時はバックパネルも外して付属で付けといて
517Socket774:2013/04/30(火) 09:21:32.91 ID:fujdzzLd
拡張性なしの使いっきりタイプのPCだから、安く出してくれりゃなんでもいいよ
518Socket774:2013/04/30(火) 10:23:53.56 ID:EYVnsaMO
同スペックのノートよりは安くなってくれ
519Socket774:2013/04/30(火) 10:28:52.69 ID:ilT4TTy+
520Socket774:2013/04/30(火) 16:57:14.86 ID:KOm2f1wW
40,900円ならOSさえ安い時に買っとけば十分安くなるだろ
521Socket774:2013/04/30(火) 17:02:41.12 ID:6tKgqSM3
OSはいつ安くなるのん(´・ω・`)
522Socket774:2013/04/30(火) 17:17:38.52 ID:fujdzzLd
画面がなけりゃ519みたいなののがやっぱいいなw
523Socket774:2013/04/30(火) 17:59:55.57 ID:0R+adNOa
ノーパソは画面ちっちゃいからその時点でノートの選択肢は無くなるんじゃよ
ワシみたいなのにNUCは最適なのじゃよ
524Socket774:2013/04/30(火) 18:13:31.84 ID:pj0ksNVo
実はmsx型を望んでいます。
出ないかなw
525Socket774:2013/04/30(火) 18:36:34.45 ID:L0amKPcc
>>523
ウヌと同じ意見じゃ
526Socket774:2013/04/30(火) 18:37:51.70 ID:6tKgqSM3
ノートに外部モニタ付ければやってることは同じなんじゃ(´・ω・`)
527Socket774:2013/04/30(火) 19:22:20.35 ID:KOm2f1wW
>>521
前は8安かったよ
今は高い
528Socket774:2013/04/30(火) 19:25:50.61 ID:6tKgqSM3
なんでいま高いのに安い時の話するの
なんでそんないじわるするの
いいかげんにして!(´;ω;`)
529Socket774:2013/04/30(火) 19:47:27.53 ID:m1KVXSy3
気持ち悪いな
530Socket774:2013/04/30(火) 19:54:33.62 ID:KOm2f1wW
次のOSが出た時最初だけ安いんじゃね?
7も8も最初はかなり安かった
俺は興味ないから買わなかったけど8は1200〜3300円だったろ
531Socket774:2013/04/30(火) 20:09:24.88 ID:6tKgqSM3
でも安いのはアップグレード版だけだよね
フル版が1800円だったら迷わず買うのだけど、僕みたいにWindows自体持ってない場合高いから困るのよね(´・ω・`)
532Socket774:2013/04/30(火) 20:33:22.13 ID:BimIOr+n
NUC 28000円、4GB 2500円、128GB 11000円、Win8 10000円、電源ケーブル500円でざっと52000円。

ノートPCは光学ドライブHDDモニタキーボードポインティングディバイス
バッテリBluetoothカメラ無線LANが付いて、>>519だと41000円。
SSDを11000円で買って換装して52000円。
コンパクトさにお金を払うか、その他の機能にお金を払うかってとこか。
533Socket774:2013/04/30(火) 20:34:01.26 ID:pj0ksNVo
押入れ漁ったりしてなんか出てこないの?
XPproアプグレの時はWin95引っ張り出したよw
534Socket774:2013/04/30(火) 20:39:49.46 ID:RPkePeuv
このスレだとあまり推す人がいないけれど3年保障は大きい魅力だと思う
i5のNUCは良さそうだけど高いね
SSDの買い置きがあるからサイズと保障期間を我慢してmac miniで妥協してしまいそうw
535Socket774:2013/04/30(火) 20:41:55.26 ID:pj0ksNVo
>>531
よく読んでなかったよ。今なに使ってるの??
536Socket774:2013/04/30(火) 20:45:34.42 ID:RPkePeuv
好きなLinuxのディストロやBSDとかだろ
今までwinが不要だったのならこれからも要らんと思うけど
まぁ8のアップグレードはクリーンインストールも可能なのだけどね
537Socket774:2013/04/30(火) 20:53:14.78 ID:pj0ksNVo
DSP版で13000円くらいだろうか。そんなに高くもないような。
直前に〜3300円で買えたから気持ちは分かるけど。
538Socket774:2013/04/30(火) 20:56:28.12 ID:IalzdVRk
安いアップグレード版でクリーンインストールしちゃうよね
空のWindowsフォルダー作成すりゃおkとかお粗末な制限付けるくらいなら
DSP版とアップグレード版って分ける意味無いと思うんだ
実際この手でインストールしたし
まあ7発売直後から使ってない別ハード構成でかつて使用してたDSP版VISTA32bitを言い訳に使うけどな
539Socket774:2013/04/30(火) 20:59:23.73 ID:6tKgqSM3
>>535
家じゃパソコン使わないからメインPC持ってないです、録画鯖はlinuxだけど

そうなのか、アップグレード版でいいのか
じゃあ今度8.1出たら安いアプグレ版買ってwindowsPC作るわー
いいこと教えてくれてありがと!(`・ω・´)
540Socket774:2013/04/30(火) 21:10:26.36 ID:KOm2f1wW
その時にはきちんと対策されて(´・ω・`)な539が見える…
541Socket774:2013/04/30(火) 21:13:09.93 ID:sugfGyrk
Windows8が実質クリーンインストール可能だったのは
XPのシェアを切り崩す意図は少なからずあったと思うよ
542Socket774:2013/04/30(火) 21:29:55.85 ID:ahp4znGT
ノートが7proで3万で手に入らなくもない
いつも買える訳じゃないけど

ロダとかmbrとかxp時代の遺産を切れないとインストール出来ても起動不能だからだろ
32bitosに64bitos上書きでそのまま動くってのは稀


日本だと律儀にもとの媒体用意させれてチェック入るけど
欧米ではアップグレードで普通にインストール出来て安く売られてるみたいだけどね
543Socket774:2013/05/01(水) 00:06:09.89 ID:64FW7fL+
>>532
NUCの費用にUPS代が抜けてる
544Socket774:2013/05/01(水) 00:44:21.89 ID:lClVLXFV
>>543
え?UPS代入れてどうするのですか?
545Socket774:2013/05/01(水) 01:01:19.71 ID:6vFMnr7j
UPSって消費電力みるとどれも目玉飛び出るくらいすごいことになっているよね・・・
546Socket774:2013/05/01(水) 01:15:27.70 ID:RImvw5vl
ノート最大の特徴である停電耐性を前提条件なしに無視するのは不公平、
ということだろう。
17インチやそれ以上の据え置きノートというものがあるが、
持ち運ばないのに一体型ではなく敢えてノート型筐体を使う最大の理由はそれだからな。
547Socket774:2013/05/01(水) 01:22:18.72 ID:S/R8Bhwz
UPSはいらんだろ
落雷対策だけしていれば良し
548Socket774:2013/05/01(水) 01:23:53.09 ID:Sgb5tFbb
簡単に「最大」って言いすぎだろ。
ノートの最大の特徴が停電耐性?据え置きノート利用の最大の理由も停電耐性?
549Socket774:2013/05/01(水) 01:25:39.10 ID:S/R8Bhwz
>>546
それを言ったらカスタマイズ性、常時起動性も無視出来ない
550Socket774:2013/05/01(水) 01:27:54.78 ID:lClVLXFV
いや、ノートのほうはバッテリ含め機能満載ですねって書きましたやん
「持ち運ばないのに一体型ではなく敢えてノート型筐体を使う最大の理由」が停電耐性って断言されても
あなたはそうなんでしょうねとしか…
551Socket774:2013/05/01(水) 01:53:26.87 ID:Nm98t88T
UPSまで考えるなら、比較なんかするまでもなく
はじめからノート使っとけよって
552Socket774:2013/05/01(水) 02:02:49.82 ID:lClVLXFV
ごめんなさい、なんか無意味に頭に血が上ってました。
とりあえず>>532は動かすのに必要最小限なもので値段を出して(SSDの容量は私見で)、
あとはバッテリが要る人はUPS代を、光学ドライブが要る人は光学ドライブ代を、
無線LANが要る人は…という比較のベースに考えていたのです。
553Socket774:2013/05/01(水) 06:06:04.89 ID:EL3d1FfJ
安価省スペースPCとしてNUCを考えると色々ついてるノート安いなあという話だよね。
ノートにキーボード・マウス・モニタ繋いでクラムシェルで使う方が楽…みたいな。
まあ自作全般に言えることだからメーカーが完成品を販売してくれないことには何とも。
554Socket774:2013/05/01(水) 06:49:33.91 ID:l4Q00QBG
デスクトップでも停電対策に小容量バッテリーが付いたものがあればいいなと思った
555Socket774:2013/05/01(水) 07:01:49.39 ID:Sgb5tFbb
それをUPSと言うのでは?UPS内蔵ってこと?
556Socket774:2013/05/01(水) 07:09:12.86 ID:tvraTgbe
モババで簡易upsできなくもないな
停電の信号をどう受信するか…
557Socket774:2013/05/01(水) 09:12:42.51 ID:s3g917jc
リレーでなんとか
558Socket774:2013/05/01(水) 09:25:36.98 ID:u1A1LZvZ
現状ノート買ってHDMIで出力すりゃいいな・・・
559Socket774:2013/05/01(水) 09:53:11.99 ID:KERf0d9D
デジタルで外部モニタを用いてのマルチモニタ必須だとノートでは端子的に厳しい場合が多いのだよね
NUCは意図的に高い値段にしているみたいだけどぼったく林檎よりも割高なのはやめてほしい
i3ベアボーンが2万位ならもっと流行ると思う
サードに配慮しての値段だとは思うけれど規格が市場に受け入れられなければ参入するメーカーも出ないし
そろそろ買いたいのだけどhaswellも間近だし動くに動けないw
560Socket774:2013/05/01(水) 10:00:37.03 ID:svmensK4
HD4000を積んでるからなのか、CeleronG530より快適に感じる
561Socket774:2013/05/01(水) 10:32:48.46 ID:v2d7Z1ER
それは俺も感じた
CeleronG530と大して変わらなそうなスペックなのに超キビキビ
リモート操作時のイラつきがなくなったわ
562Socket774:2013/05/01(水) 10:35:14.14 ID:6vFMnr7j
合理的に考えれば考えるほどノートでいいって結論になっちまうな
今回はノートにするか
563Socket774:2013/05/01(水) 10:50:45.30 ID:tLZXBlmy
>>532
1月始めに買ったが、組み合わせによる割引とかもあったりで本体25,000円、crucial製のメモリ8GB、SSD128GBセット13,000円。
Bluetooth&Wi-Fiモジュール2,500円、Win8が3,300円、電源コード400円って感じで4万円かかってないくらいだったりするけどね。
564Socket774:2013/05/01(水) 10:57:22.95 ID:FX/WSCnm
現状、i5なノートに40インチテレビと無線キーボード、マウスって環境で一応
快適なんだけど、ノートについてる液晶やらキーボードやらバッテリーやら
無駄に思えてしょうがないよ。かさ張るし。
565Socket774:2013/05/01(水) 11:19:46.91 ID:SJKPgJce
蛇足だけどノートは動作確認済みなのも大きいな。
自作って何だろう…
566Socket774:2013/05/01(水) 11:28:45.48 ID:RJrcqTK6
ノートはなんだかんだででかい。
567Socket774:2013/05/01(水) 11:46:15.22 ID:u1A1LZvZ
無線キーボード、マウスつかってんなら一緒じゃねーか…コードも嫌ならHDMIを無線で飛ばせ
568Socket774:2013/05/01(水) 11:49:57.91 ID:KERf0d9D
NUCは独自性もあって魅力的なのだけど競合品に対して価格競争力が無さすぎる
一時期秋葉の99のタイムセールでm4の128GBと襟4×2とセットで32000円か35000円で売っていた時に買っておけばよかった
当時はあまり興味がなかった上に衝動買いにしては高いから見送ってしまった
569Socket774:2013/05/01(水) 12:29:51.48 ID:+3+1zPf9
ノートをテレビに常時接続してたら壊れたんでNUCにした
蓋閉めっぱなしはダメだな
570Socket774:2013/05/01(水) 12:33:47.82 ID:64FW7fL+
現状でノートに対するNUCのメリットは、VESAマウントで実占有面積ほぼ0くらいなのかな。
あと、次回から板以外は使い回せるから、乗り換え費用は安く上げられる。
だったらmini-ITXに対するメリットは?ってなってくるわけだけどw
571Socket774:2013/05/01(水) 13:00:43.05 ID:lClVLXFV
あと>>559も言ってるけどHDMI*2が(安い)ノートではなかなかない。
Thunerboltモデルのほうは*1だけど。
572Socket774:2013/05/01(水) 13:01:18.02 ID:kaxKswO4
dellモニタとかアーム使ってるとVESAマウント使えなくて悲しい
573Socket774:2013/05/01(水) 13:04:08.31 ID:KERf0d9D
>>570
マルチモニタと3年保障は結構大きいよ
安ノートの液晶は酷すぎて長時間使えない
ノートで3年保障つけると高くなるし
用途的に最先端を求めないから保障期間は電源やメモリ同様長い方が良い
574Socket774:2013/05/01(水) 13:14:44.42 ID:voYFb+9K
テレビに繋ぐならセットトップボックスかスティック型Android端末しょ
575Socket774:2013/05/01(水) 13:42:21.43 ID:tvraTgbe
いっそのこと、電源だけ繋いでパソコン使いたいときだけダブレットからリモート、がすっきりしていい気がしてきた

自作好きだけど、パソコンで目的がない
576Socket774:2013/05/01(水) 13:50:25.16 ID:VFqwMhWW
>>572
アームなら止め具のとこにステー2枚つけてステーに固定すればよくね?
577Socket774:2013/05/01(水) 14:03:21.64 ID:QUxtKvyr
VESAでモニタ裏に付けてる人、電源はどうやって入れてるの?
毎回モニタ裏覗きこんでポチっ?
578Socket774:2013/05/01(水) 14:06:54.55 ID:gyisuBys
デスクトップもノートも、目の前にあろうが裏にあろうが
電源入切することはめったにないなあ
579Socket774:2013/05/01(水) 14:07:19.39 ID:6vFMnr7j
普通は、キーボードに電源ボタンが付いていると思う
580Socket774:2013/05/01(水) 14:39:24.09 ID:tLZXBlmy
タブレットで使うPCって事で。
電源のONOFFもタブレットでええやん?

>>119
581Socket774:2013/05/01(水) 15:28:38.09 ID:/JvqrXcs
usbキーボードからホストの電源操作は仕様外
無線キーボードなんて電源挿れるの無理
582Socket774:2013/05/01(水) 16:02:35.79 ID:64FW7fL+
スリープ!スリープを使う!
583Socket774:2013/05/01(水) 16:26:25.99 ID:EzCGF1a5
GPUがGT3のHaswell搭載機が出たら買おう
584Socket774:2013/05/01(水) 17:37:05.91 ID:3OAnzXbn
にゅっくたん
585Socket774:2013/05/01(水) 17:46:38.03 ID:6vFMnr7j
機は熟した
NUCにGeForce Titan内蔵プロジェクトを発動します
586Socket774:2013/05/01(水) 18:18:30.05 ID:Kxv59XHU
電源ONはWOLできるならそれでいいような
587Socket774:2013/05/01(水) 19:26:01.13 ID:v2d7Z1ER
機が熟したというより頭が熟しちゃったみたいだな

マジレスすると12Vの給電必要だから気を付けてね
588Socket774:2013/05/01(水) 20:44:13.42 ID:lX3nPf2q
PT14待ってたけどThunderbolt用のは出ないのか
589Socket774:2013/05/01(水) 21:51:38.21 ID:Fnwy9s+7
>>577
NUCじゃないけど、別のをVESA取り付けしてた時は↓みたいな外付けのスイッチ使ってた
http://www.scythe.co.jp/accessories/pcrm01.html
590Socket774:2013/05/02(木) 00:19:29.78 ID:ml/Htjh5
前にバルクとベアボーンの違いでUSBヘッドピンがあるって話してたけど、
バルクの方には電源ピンジャックのすぐ後ろに白い2ピンのメス端子があるね
これは外付けファン用の電源か?
591Socket774:2013/05/02(木) 01:19:05.63 ID:Q5sQdT//
>>590
それは19Vの電源用の端子だよ。
ACアダプターの端子と並列につながってる。
組み込み用途のものだね。
592Socket774:2013/05/02(木) 02:07:52.61 ID:WuLkdz5r
12vで動かす時のファン用電源とかの分岐にも使えて便利
問題はスイッチと連動しないせいで電源切手も回りっぱなしな事
593Socket774:2013/05/02(木) 08:09:18.57 ID:ml/Htjh5
なるほど、サンクス
バルク品買ってちょっと後悔してたけど、弄れる幅がちょっと広くて楽しそうだ
594Socket774:2013/05/02(木) 09:22:34.57 ID:DN/6lirW
今更だけど、少し気になった
いじれる=弄れる
もてあそぶ=弄ぶ
もてあそばれる=弄ばれる
595Socket774:2013/05/02(木) 10:43:11.40 ID:m3g82G4L
「弄」って、脚の多い虫みたい。
596Socket774:2013/05/02(木) 13:32:27.27 ID:Q5sQdT//
i5版まだかな〜待ちくたびれたわ(´・3・`)
597Socket774:2013/05/02(木) 15:13:51.56 ID:bB0yTuQ9
ほらほら、口とんがらかしてないで、絞って、絞って!
598Socket774:2013/05/02(木) 15:17:35.62 ID:4dKuVsfx
haswellのNUCの方が先に出そうな勢い
599Socket774:2013/05/02(木) 15:52:25.99 ID:DGMy9nJW
847のNUCでフルHDのモニタを二枚使ってマルチモニタしている人はいる?
片方のモニタで軽めの動画を流しながらもう片方でwardやpdfを開くとかならスペック的に問題ない?
後847はi3のNUCと比べてネットを見る程度なら遅く感じたりはしないかな?
600Socket774:2013/05/02(木) 15:58:54.64 ID:yXTGGIAC
おおこんなんあったんだ。だれかSSDとメモリとOS組み込んだ中古でいいから、3万円くらいでゆずってくれ。テレビに背負わせたい。
601Socket774:2013/05/02(木) 16:03:02.21 ID:DGMy9nJW
>>600
OSがLinuxかつ847のモデルでも良いなら新品でもその値段で買えるよ
602Socket774:2013/05/02(木) 16:03:18.29 ID:u+RI+AkB
BRIXにご期待ください
603Socket774:2013/05/02(木) 17:22:42.89 ID:yXTGGIAC
そんなにやすく買えるのかーOSはwindowsじゃないとおれ無理だなー
できればi3がいい。中古3万円で落ちてないかなー落ちてそうだな〜
604Socket774:2013/05/02(木) 17:41:30.43 ID:atS1lMQc
乞食やるならtwitterで呟いてろ
605Socket774:2013/05/02(木) 18:37:09.89 ID:Q5sQdT//
>>603
i3なら4万くらいでOS込み中古あるんじゃない?
606Socket774:2013/05/02(木) 20:56:35.93 ID:5VkwX61D
HaswellのGPU正式名称
 GT1…HD Graphics
 GT2…HD Graphics 4600 / 4400 / 4200
 Server/WS用GT2…HD Graphics P4700 / P4600
 GT3…Iris Graphics 5100 / HD Graphics 5000
 GT3e…Iris Pro Graphics 5200

GPU性能比較値、Uシリーズ
 i7-3687U 100%(比較用)
  IvyBrdg 17W GT2(HD 4000)
 i7-4650U 150%
  Haswell 17W GT3(HD 5000)
  i7-3687Uの後継
 i7-4558U 200%
  Haswell 28W GT3(Iris 5100)
  dGPU搭載機種の代替用
※UシリーズではPCIEx16を廃止、今世代からdGPU接続不可となる
607Socket774:2013/05/04(土) 11:13:37.59 ID:agzL4caK
i5来るか!
早く欲しいよぅ〜
608Socket774:2013/05/04(土) 15:27:04.71 ID:OD1i16j4
なんやかんや7月ぐらいになりそうなおかん
609Socket774:2013/05/04(土) 17:18:27.02 ID:agzL4caK
>>608
7月かー
ま、気長に待つとしますか。
610Socket774:2013/05/04(土) 19:27:24.20 ID:GlYnyBW/
まあ、最悪年内、いや年度内に出てくれりゃ、何とか間に合うしな。
611Socket774:2013/05/04(土) 20:31:01.09 ID:bxfpDZ4y
取り合えずceleronモデル買って遊べば?
>>599だけど自分で買って試してみたが問題なかった
これで繋いでコスパの良い本命を待つつもり

UEFIでのインストールに失敗したので後でやり直しorz
ディスクからだから簡単に出来る筈だけど
MSoffice入れる前に気づいて良かった
612Socket774:2013/05/05(日) 11:03:00.20 ID:Dq0BpWhx
遊べるほど拡張性ないから素直に待ったほうがいい
613Socket774:2013/05/05(日) 11:21:08.27 ID:Dq0BpWhx
NUC用のminiPCI-Eの変態拡張コネクタはわかったから
Thunderboltモデル買った人間用になんか出してほしいわ・・・
614Socket774:2013/05/05(日) 12:13:22.49 ID:9nO0+wPf
ファンレスケースに入れてアイドル4Wしか食わないから立ち上げっぱなしのサーバ用途にうってつけだわ。
615Socket774:2013/05/05(日) 18:38:36.77 ID:fs1slfwT
>>614
さすがにもっと食わないか?
あのファンって5Wぐらい消費してんの?
616Socket774:2013/05/06(月) 03:02:32.97 ID:SXdxtmKV
いや、ワットチェッカー実測で4Wだよ。
ただしリモートデスクトップでしか使わないから有線LANしかつないでないけど。
ファンは0.5Wくらい消費してるんじゃないの。
617Socket774:2013/05/06(月) 03:36:12.73 ID:ZjvhaaYD
低消費電力報告スレや他ウェブ上のレポでNUCがアイドル時9Wほどって報告されてるのに
その差の5Wはどこから来てるのかってことでしょ?
ファンレスケースってことはまずファンが最大要因と考えられると。あとは電圧下げてる?
618Socket774:2013/05/06(月) 03:39:39.65 ID:ZjvhaaYD
すまん古い情報だった。今改めて確認したら4W級の報告あったわ
619Socket774:2013/05/06(月) 05:10:04.91 ID:SXdxtmKV
>>618
あー、その報告は俺だから比較にならないw
19VのACアダプタを持ってないから12Vで使ってるんだけど、
他に消費電力の報告ってないよね?

webの自動巡回とか低負荷用途なんで使用上は特に問題出てないけど、
ACアダプタのコネクタをぐりぐりと触って回したりすると電源が切れることあるのが
ちょっと困るくらいかな。
620Socket774:2013/05/06(月) 16:43:38.90 ID:mLIQ1XTn
>>616
ワットチェッカーって何使ってる?
粗悪品だと低電圧時に正確な値を取れないとかあるけど。
621Socket774:2013/05/06(月) 17:04:56.22 ID:/d+m3eXL
ところで、自分の使っているチェッカーが正確だとどうやって証明するの?(´・ω・`)
622Socket774:2013/05/06(月) 17:05:35.09 ID:VKe/3qMd
テスターで計算とかは駄目なん?
623Socket774:2013/05/06(月) 17:08:36.95 ID:1xCQS7l0
>>621
白熱電球は製造中止だっけか、
消費W数が記載されているLED電球でも繋げればいいんじゃない?
624Socket774:2013/05/06(月) 22:24:31.13 ID:SXdxtmKV
>>620
ワットチェッカーってワットチェッカー(TAP-TST5)以外にあんの?
サンワブランドと計測技術研究所ブランドがあるにはあるけど同じものでしょ。



>>621
いい較正方法無いんでしょうかね?

一応BIOS設定のC4/5をオンにするとoff時消費電力1W→0W、
モニタoff、USBキーボードマウス抜き、LANケーブル抜きを順にやると
アイドル時6W→5W→4W→4〜3Wとワットチェッカーの表示が変化するので、
分解能が1W前後で確度もまあまああるように思います。
8-9Wを4Wと表示しているほどずれてはいないんじゃないかと。
625Socket774:2013/05/06(月) 22:56:22.00 ID:13W69+Le
ワットメーターとワットチェッカーの総称としてワットチェッカーを使っているのかもネ
626Socket774:2013/05/06(月) 22:58:38.71 ID:13W69+Le
較正方法は…メーカーに依頼すれば6ヶ月保証だわね
http://www.keisoku.co.jp/pw/repair/p-support.html
627Socket774:2013/05/06(月) 23:59:28.61 ID:aAV0008z
ワット?
628Socket774:2013/05/07(火) 18:47:19.63 ID:I5Cx7GZ6
結局4月にはなんも無かったね・・・
629Socket774:2013/05/07(火) 18:54:55.54 ID:V/9ZXFoB
4770RはNUCに来るのかな?
NUCの冷却能力で65Wは無理があるので、Thin Mini-ITX用かな
630Socket774:2013/05/07(火) 18:57:39.60 ID:rZ9retVO
今のNUCに積んでるのは17Wだぜ
35Wでもたぶん無理だよ
631Socket774:2013/05/07(火) 19:24:43.17 ID:U4RTCS7E
4770RはCPU性能を随分落としてるらしいから俺の想像だとノート用CPUな気がする
そうなると変態メーカーなら出すかもなw
まぁウルトラブック用CPUで出すのが妥当だろう
632Socket774:2013/05/07(火) 19:28:52.08 ID:JzPDjsZI
NUCってあくまでマザーの規格でしょ?
ならケースさえ用意すればドデカイクーラーをつけることはできるはず。
ただしNUC最大のメリットである小ささが完全に失われて意味わからんくなるから
そんなもん投入するメーカーはいないだろうな。ITXでオンボマザーならそのうち出そう
633Socket774:2013/05/07(火) 22:22:23.73 ID:I5Cx7GZ6
AbeeのNE04の上の隙間にクーラー詰め込めばきっといける
634Socket774:2013/05/08(水) 00:32:52.31 ID:1JfITqh1
ひょろ高くするといい
635Socket774:2013/05/08(水) 01:48:14.16 ID:uZT4ee9X
ふたにかまして底上げしたら?
636Socket774:2013/05/08(水) 01:59:21.06 ID:h64ZQhgi
でかくなるのは個人的には勘弁だな
mac miniと違いがなくなってしまう
あくまでサブや省電力な常用機だからそれほどスペックもいらないし
将来性考えるとUSBを1つ増やしてminiDPを付ける位か
637Socket774:2013/05/08(水) 07:06:07.39 ID:I/GBjCBA
NUCは面積が小さいから上にひょろ長いタワー型クーラーを装着して冷やす方式にしても邪魔にならない
638Socket774:2013/05/08(水) 07:27:06.37 ID:RSgODmst
重箱みたいにクーラー部分を積み重ねたい。
って今の箱じゃダメか。
TDP別に背高の箱が用意されれば良かろうw
639Socket774:2013/05/08(水) 13:43:20.23 ID:2WhUVD3x
小さいんだし冷蔵庫のにいれておけばいいな。
640Socket774:2013/05/08(水) 16:39:06.25 ID:RE0DI6co
NUC冷えてます〜
641Socket774:2013/05/08(水) 16:40:30.98 ID:RE0DI6co
GT3e搭載も夢じゃないかな。
642Socket774:2013/05/08(水) 16:50:31.07 ID:I/GBjCBA
エアコンの吹き出し口に装着できるアダプターをつけて売ってくれ
643Socket774:2013/05/08(水) 16:53:21.79 ID:ABbjCKXW
冬はあっためるのかw
644Socket774:2013/05/08(水) 18:22:55.59 ID:RE0DI6co
冬はカイロ代わりになるウェラブルPCとしてつかえば快適だな。
645Socket774:2013/05/08(水) 18:24:31.36 ID:m+tiPvKY
まあGT3のIntel HD graphics 5000ぐらいだろうね
646Socket774:2013/05/08(水) 18:26:15.48 ID:ccORethW
後、1ヶ月ぐらいかな。
i5,i7版でるの
647Socket774:2013/05/08(水) 18:32:49.79 ID:RE0DI6co
>>646
四月発売とか言ってたのにね。チップセットのトラブルで遅れてるのかな。
648Socket774:2013/05/08(水) 18:51:55.38 ID:I/GBjCBA
>>643
いや、冬は送風だけで部屋が暖まるだろ
649Socket774:2013/05/08(水) 19:24:01.68 ID:8VSr3+d4
高TDP用に背の高いケースだけ用意してもBGAだから
マザーベンダーが予めそれ用のクーラーくっつけて売らないとだめなんじゃないの?
そんなニッチな製品出すとは思えん
650Socket774:2013/05/08(水) 19:51:09.91 ID:DDYp0qcJ
Thin Mini-ITXみたいに、純正の特殊クーラーを用意して
高さを抑えて横に広げるという手もある
651Socket774:2013/05/08(水) 19:56:49.93 ID:+D3Otq6H
夢みたいなことばかり言うなよ
現実見ようぜ(´・ω・`)
652Socket774:2013/05/08(水) 21:13:54.47 ID:/oXWhTfK!
FW兼ルーターにしたいけど、LAN端子が足りないなぁ
653Socket774:2013/05/08(水) 21:16:24.01 ID:/t2voL0x
i7版が出たとしてサイズその他は今のi3版と全共通になるのかな?
なにも足さずに全移植出来て欲しい
654Socket774:2013/05/08(水) 21:25:59.93 ID:qY/bo3+u
発熱とか考えるとVESAマウント前提でもうちょっと大きくても良かったような
じゃあMini-ITXでいいじゃんって話なんだろうけど
655Socket774:2013/05/08(水) 21:35:51.07 ID:DDYp0qcJ
>>653
バックパネル部に汎用性がないから、どっちにしろケースは要交換だろう
656Socket774:2013/05/08(水) 23:19:08.64 ID:3uXZ9Ea0
ギガバの早く出ないかな
657Socket774:2013/05/09(木) 00:01:44.64 ID:LDTTW3jw
アキバ店頭では割と安売りしていることがあるわね。
658Socket774:2013/05/09(木) 01:35:24.36 ID:CRWTKLYJ
親がパソコン欲しいって言ってるんだが
NUCをHDMI接続で液晶テレビにつなげて、マウスとキーボードつけたら
常用できるパソコンになるかな?
ノートも良いと思ったが場所取らないしねこいつ

個人的には録画鯖やファイル鯖とかに使いたい
録画したのをLANで各PCで見られるようにするとか
659Socket774:2013/05/09(木) 02:13:16.89 ID:YNdsBdLa
>>653
>>655
アビーのケースならバックパネルだけ発売してもらえればいいんだけどな。
660Socket774:2013/05/09(木) 02:17:47.66 ID:ylGdfjod
アビー「アルマイト処理の豪華パネルなので5000円になりますw」
661Socket774:2013/05/09(木) 02:39:17.45 ID:hofjK3Zc
>>658
1段落目については、i3-3217Uなので年配の方が使いそうな用途ならおそらく常用可能。
ただし液晶TVでPCを使うという組み合わせが合わない人には合わないかも。

俺の場合近視でTV+PCは使いにくいと思ったことがあったので、
もしhdmi端子付PCを持ってるならNUCを買う前にそれで具合を確かめてもいいかも。

たとえば23インチのフルHDモニタを50cm離れて使っている場合、
46インチのTVで同程度の見かけの大きさにするためには100cmしか離れられないんだよね。
目は大切にせんといかんね。
もしTV+PC体験済みだったり近視持ちじゃない(老眼はあまり関係ないか)ならこの話は忘れてくれていい。
662Socket774:2013/05/09(木) 03:58:14.70 ID:wPRPAmPS
i5だとやはりこのくらいの大きさになるか
ZOTAC Supercharges ZBOX with Intel Core i5 Desktop Processor | techPowerUp
http://www.techpowerup.com/183708/zotac-supercharges-zbox-with-intel-core-i5-desktop-processor.html
663Socket774:2013/05/09(木) 08:43:31.20 ID:Sd493jKW
>>662
それ1155のi5だから
664Socket774:2013/05/09(木) 16:23:58.12 ID:FGyunSVL
>>658
素直にノート買ったほうがいいよ
優先度的にはテレビ>PCなわけで一方しか使えなくなる以上結局使わなくなるオチが見える
それに40インチにハーフHDで表示しても見づらいと思うだろうし
親用にノート、自分用にNUCでいいんじゃないかい
665Socket774:2013/05/09(木) 17:28:43.68 ID:TyTAChOz
>>664
> それに40インチにハーフHDで表示しても見づらいと思うだろうし

フルHDで表示できるじゃん
666Socket774:2013/05/09(木) 17:37:04.52 ID:tbVS6W6H
テレビをPCのモニタとして使えるのは一人暮らしだけだよw
667Socket774:2013/05/09(木) 17:44:34.00 ID:FGyunSVL
>>665
更に見づらくしてどうするw
668Socket774:2013/05/09(木) 17:59:04.74 ID:Sd493jKW
>>666
一人暮らしなら、PCモニターがTVになってると思う
669Socket774:2013/05/09(木) 18:41:25.40 ID:eeu/CDKm
つうか今どきの一人暮らしにはテレビいらんでしょ。
670Socket774:2013/05/09(木) 18:55:44.91 ID:SMlWue21
なんだかんだでテレビないと困るし、安いんだから1台くらい皆持ってるんじゃない(´・ω・`)
671Socket774:2013/05/09(木) 19:14:49.22 ID:dAGKjYeQ
TVチューナー積んだサーバーを別に用意しといて、NUCはそれをリモートで見てりゃいいんじゃね?
どのチューナーかとは言わんが…
672Socket774:2013/05/09(木) 20:25:41.51 ID:PuZVmv1Z
98CanBeというのがあってだなーテレビチューナー付きで3000円くらいで手に入るんだなー
673Socket774:2013/05/09(木) 21:38:08.54 ID:Sd493jKW
>>671
おまわりさん、この人です
674Socket774:2013/05/09(木) 21:39:16.09 ID:dAGKjYeQ
そういえば… HARDOFFでシャープのX1を見つけた。 18900円だとさ。
675Socket774:2013/05/09(木) 23:38:09.84 ID:cvy15viL
ネトゲのパンヤ並のゲームが遊べる位のやつってどの辺り買えばいいかな?
676Socket774:2013/05/09(木) 23:39:42.92 ID:UrsxYW2R
GeForce Titanってやつ
677Socket774:2013/05/09(木) 23:40:03.19 ID:9lHqxjuG
i3 3225つければできるんじゃね
678Socket774:2013/05/09(木) 23:40:14.15 ID:SMlWue21
チタンて言えよ
679Socket774:2013/05/10(金) 00:37:24.80 ID:P7oLjZtU
>>675
それぐらいわからない人は、これを買わない方がいいんじゃない?
680Socket774:2013/05/10(金) 00:59:49.06 ID:3O2CDgec
>>661
>>664
やはりノートの方が良いんですかね
NUCは鯖として使うかサブとして活用したいね
681Socket774:2013/05/10(金) 12:56:43.54 ID:iXDzUuo8
37インチにフルHDで繋げてるけど
Win8は全体的に表示を大きくする方法がよくわからん
デュアルブートでUbuntu入れてるけど、これもGUIで出来る設定だとある程度までしか大きくならない
まあ、テレビからどれだけ離れてるかだと思うけど、矯正視力1.0で2m以上は厳しいね

ていうかUbuntuは13.04にしたらバグでHDMIで音がでなくて泣きそう・・・
682Socket774:2013/05/10(金) 14:51:01.43 ID:Z0fHyF1A
うーん、また値段あがるよな
683Socket774:2013/05/10(金) 19:10:40.19 ID:PgdE+HWk
>>681
何をするかによるけど
メディアプレーヤーとして使うのならXBMCなんかの10feet-UIなソフトを使えばいいと思うよ

そいえばWin8のWMCも10feet-UI続けてんのかな
684Socket774:2013/05/10(金) 20:32:58.90 ID:sL9WaEGw
675です。
書き方が悪くてすみません。現在はAtom+NVのオンボグラフィックス搭載のmini-ITXなんですが、チャットルームを維持してるだけとか、そういう使い方しかしていません。
省電力化できて小型化したいなと。それなら、何がいいかな?と思ったのでお勧めを教えていただけたらうれしいです。
685Socket774:2013/05/10(金) 20:56:45.06 ID:a8kSJFdX
用途的にはCeleron847版NUCでいいんじゃないだろうか
安いし、熱でないし、Atomより快適だろうと思う
686Socket774:2013/05/10(金) 21:10:22.04 ID:wJcCifKx
>>684
3Dネトゲは今から始めるの?
687Socket774:2013/05/10(金) 21:58:54.05 ID:P7oLjZtU
やりたいゲームの動作環境も調べられないのなら、自作機には向かないって言いたかった。
パンヤ動作環境 でぐぐる。それから、nucのcpu,グラフィックスも調べてみる。
まーnucスコアとか色々自分で調べて、nucゲーム ブログとかもね。ここで聞いてもみんながまともに答えてくれるなんて思ってたらひどい目に会いますよ 。
nucとはいえ自作機なんだし、最終的には自己責任で。
688Socket774:2013/05/10(金) 22:27:32.76 ID:uQJPfMAd
ペーパーマンっていうFPSなら何とかプレイ出来てるよ。140〜180フレーム/秒くらい出てる。人が多いと少し引っかかる感じはするけどね。
689Socket774:2013/05/11(土) 02:48:23.17 ID:z5rTVL/K
にゅっくたん
690Socket774:2013/05/11(土) 02:52:57.31 ID:IruwuUXi
万能文化猫娘
691Socket774:2013/05/11(土) 15:15:11.10 ID:tDOJpiCr
〉685-688
レスありがとうございます。
FPS出来るなら今より性能面は上って事になりますね。セレモデルでも良いとは思わなかった。
692Socket774:2013/05/11(土) 15:20:48.45 ID:tDOJpiCr
>>685-688
安価ミスった。
>>686
あくまでもサブです。メインは性能重視で作ってましたので、加減がわからんとです。
693Socket774:2013/05/11(土) 15:35:14.26 ID:CyObwvR9
チャットルーム維持程度で速度に不満が無いのなら今のままで良いと思う
それ以外にも使いたいのなら、i3のLANタイプでいいと思う
セレロンはGPUが遅いから微妙にストレスが溜まる
694Socket774:2013/05/11(土) 19:21:20.59 ID:75GT4zOk
ケロヨンNUCはどこに需要があるんだよ
695Socket774:2013/05/12(日) 00:42:39.83 ID:7WvbN9YP
主に猛者が
シングルセレロンVerでないかな
696Socket774:2013/05/12(日) 02:19:14.23 ID:zVdhJwIS
ディスプレイ一体型の低価格品ならケヨロンが定番でそ
697Socket774:2013/05/12(日) 03:28:16.68 ID:vn9nnIXd
そろそろi5版でたかし?
698Socket774:2013/05/12(日) 08:32:54.16 ID:c/yGBTpN
たかしはi5で動くのか?
699Socket774:2013/05/12(日) 08:42:52.79 ID:QGDremCZ
J( 'ー`)し たかし!日曜だからっていつまで寝てるの!
700Socket774:2013/05/12(日) 09:40:23.23 ID:vn9nnIXd
Wao,intel insided.
701Socket774:2013/05/12(日) 14:42:51.98 ID:tyWIXrUp
発売はまだか?
702Socket774:2013/05/12(日) 15:54:02.42 ID:FmkVj9l+
何か問題が発生して遅れてるのかな。
703Socket774:2013/05/12(日) 17:50:37.35 ID:vn9nnIXd
704Socket774:2013/05/12(日) 17:52:52.62 ID:dUeYjEhL
先月の記事によると、6月終わりとかなんとか
とにかくhaswellが出た後になるらしい
705Socket774:2013/05/12(日) 18:53:07.00 ID:vn9nnIXd
んじゃ>>703で次第買いたいんだが
この型のNUCは熱問題解決してるのかな?
706Socket774:2013/05/12(日) 19:54:12.70 ID:gsUXbgnd
いつもよりも大目にファンを回せば解決だろう
707Socket774:2013/05/12(日) 20:16:16.20 ID:vPVtW+HR
熱問題はそうだが騒音問題が浮上するから
しばらく使って
後に出るであろうファンレスケースへ移せばいい。
708Socket774:2013/05/12(日) 20:18:30.48 ID:dUeYjEhL
COSMOS2にNUCマザー搭載します
709Socket774:2013/05/12(日) 20:37:20.15 ID:ULcbHHX/
NUCに高望みするなよ、と言われればその通りなんだけど
Haswellの後に出す予定だとどうしてもivyよりそっち載せてくれよって思ってしまう
まぁ買うけどね
710Socket774:2013/05/12(日) 20:52:05.10 ID:gsUXbgnd
一世代ずつ遅れるE5みたいな
711Socket774:2013/05/12(日) 23:02:58.96 ID:JYTTmU/9
モバイル以外全部型落ち、って風潮はやめてほしいな
712Socket774:2013/05/13(月) 02:56:21.11 ID:OHSXWIRM
NUCこそHaswellが生きるのにね
713Socket774:2013/05/13(月) 08:28:44.48 ID:JhJ3C244
6月中には出て欲しいな。
714Socket774:2013/05/15(水) 05:33:39.93 ID:Wr+ehay4
早く6月になーれ!
715Socket774:2013/05/15(水) 10:12:42.34 ID:P3AmLPiR
i9待ち
716Socket774:2013/05/16(木) 18:56:49.31 ID:4oyfzXMp
Tranquil NUC
寝ても覚めてもNUC ザ・鈍器
http://video.watch.impress.co.jp/docs/parts/20130516_599195.html
717Socket774:2013/05/16(木) 19:08:01.20 ID:CsVHFxsG
むーむーどうしてしまったの(´;ω;`)
718Socket774:2013/05/16(木) 19:44:36.94 ID:fKb0PtLC
もう発売しても良いよ
719Socket774:2013/05/16(木) 21:29:42.12 ID:2qjpfnpb
>>713
低性能版は製造が後回しなので、Ultrabook版と同じ9月以降か年末とかになる気がする。
http://m.pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/20130426_597567.html

まぁ、単純に考えてNUCが発売された1年後に新型っていうサイクルはあるのかなと。
720Socket774:2013/05/16(木) 22:26:00.79 ID:yJVQKJeo
>>716
見たらあらためてそのケース欲しくなった
でもそろそろ新型出るから無駄遣いは・・・
ぐぬぬぬ
721Socket774:2013/05/17(金) 01:08:02.76 ID:HG07udUd
アビーのケース買ったけど、tranquilのもいいなー 悩むわ。
722Socket774:2013/05/17(金) 13:06:52.09 ID:S1XkluY0
Mini Pci-e無線カード使うならアンテナ端子ついてるTranquilしかないんでしょ?
723Socket774:2013/05/17(金) 13:28:29.31 ID:PZrXqRyv
そんな訳ない
724Socket774:2013/05/17(金) 13:32:49.57 ID:ti/cvDxZ
店頭で動いてるの触って来たけど
開店以来数時間連続で動いてる程度でもかなり筐体熱いな

今年の夏を越せずにお無くなりに成る奴続出な気が

もう少し余裕持たせて冷却に万全の設計したほうが良い
原子炉の冷却システムが止まって炉心融解したのと同じ末路だ
725Socket774:2013/05/17(金) 14:15:01.03 ID:s1pzLh1Q
>>724
熱いと壊れるの?
726Socket774:2013/05/17(金) 14:35:46.15 ID:PZrXqRyv
>>724
tranquilのケースは余力あるらしいし、PCG3みたくファンの数増やすだけで
かなり違うけどベアボーンタイプは総じて危ないのは同意。
改造バカ高橋がtranquilのケースを買ったのも多少の影響もあるのでは?

>>725
単に熱暴走しても役に立たんしね。
SSDも一部発熱の大きいものもあって、発熱でベンチが遅くなったレビューや
負荷テスト中LANが死んだってのも海外のサイトで見た気もする。
727Socket774:2013/05/18(土) 16:18:59.64 ID:vvRGrltX
今日秋葉で見てきたら現行モデルの最安値が一割以上値上がりしてた
買い時逃したか…
728Socket774:2013/05/18(土) 16:27:27.86 ID:SxYcL/CA
新型出るときにまた安くなるでしょ
729Socket774:2013/05/18(土) 16:50:54.99 ID:Tt7lvN21
元々割高過ぎるから注目はしてるけど現実な選択だとpciカード挿せるatxマザだな

ドルの最安なんて80円割ってたから今の100円到来で2割り上昇しててもおかしくない計算
730Socket774:2013/05/18(土) 17:08:42.16 ID:jYYuCKdL
もともと日本の価格がボッタクリだから、売れないと分かったら為替関係なく値下がりするよ。
731Socket774:2013/05/18(土) 22:03:01.49 ID:ksvU/tmB
言葉に不自由している時点で察してあげないと
732Socket774:2013/05/18(土) 22:44:42.06 ID:aRo12m9D
売れ無いと判断されたらrimmの時の様に投げ売りされて後継も出ず無かった事にされるだけだな
後継望むなら買い支えて売り上げに貢献しないとなあ
733Socket774:2013/05/18(土) 22:44:47.83 ID:4cMDjFye
民主党は、パナソニック(ガンバ)やシャープ、ソニーを潰す気だった?
http://www.youtube.com/watch?v=rycI46jG_Rg
.
円高デフレと産業の空洞化は、在日の戦略だった?
http://www.youtube.com/watch?v=iOKGvBsWtgg
734Socket774:2013/05/19(日) 00:06:15.69 ID:ZudgdeRL
結局NUCは売れたのかな?
735Socket774:2013/05/19(日) 05:22:14.58 ID:ybZisfFd
秋葉の店の販売面積は狭いままだからあんまり売れてないんじゃ
一時期は店頭入ってすぐぐらいに並べられてて推し来てたけど

結構高い割に拡張性なさすだから自作剥きじゃない
736Socket774:2013/05/19(日) 05:57:30.84 ID:LyLsyZRv
秋葉?何の話しだ?
737Socket774:2013/05/19(日) 09:06:13.60 ID:dTebJ462
無駄な改行入れるやつは1oも信用しないことにしている
738Socket774:2013/05/19(日) 09:07:51.36 ID:zidQw6nQ
無駄な改行ってのは









こういうことだろ
739Socket774:2013/05/19(日) 13:57:27.07 ID:D2O8CC6f
来月新型出るとしたらRichlandとかぶっちゃうなー
740Socket774:2013/05/19(日) 14:05:49.13 ID:YH6kIPCk
競合品じゃなくね
欲しいなら両方買えよ(´・ω・`)
741Socket774:2013/05/19(日) 14:29:05.34 ID:gT04E43b
i7にNICないとか
なんなの
742Socket774:2013/05/19(日) 15:06:11.69 ID:D2O8CC6f
>>740
まぁ確かに両方買えばいいんだろうけど
NUCはHaswell版まで今のi3機でしのいで今回はLlano機をRichlandに変えるかな
743Socket774:2013/05/19(日) 15:36:34.85 ID:U2+26SSg
堂々と機種依存文字使ってそれは無くね?
744Socket774:2013/05/19(日) 18:08:04.06 ID:75XVkYYB
つくもで特価になってる

D33217GKE \14980
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/0735858253055/
745Socket774:2013/05/19(日) 18:36:46.25 ID:LyLsyZRv
いかん、いかん・・・3台目ポチるところだった・・・
746Socket774:2013/05/19(日) 18:39:07.90 ID:12MltZ2R
年度末のみかかいくらだっけ?
747Socket774:2013/05/19(日) 19:18:39.18 ID:anHIxw2G
確か13000円だった
748Socket774:2013/05/19(日) 19:19:04.58 ID:anHIxw2G
間違い、13000円台だった
749Socket774:2013/05/19(日) 20:10:33.51 ID:zidQw6nQ
マザーが特価でもケース含めたらセット買っても同じだな
750Socket774:2013/05/19(日) 22:11:40.03 ID:IuQcSOb1
これにtranquilつけて・・・おっと・・・ポチりそうになったぜ・・・
我慢我慢
751Socket774:2013/05/19(日) 23:47:10.11 ID:O4U6rvp9
いろいろ付けると良い値段でいつも購入まではたどり着かないな
リーマン職前みたいにガッチュリ給料貰えて小遣い余らせてるとかなら勢いで買ってるかもしれんが
この手のものはあとから出て来た奴のほうが良かったりするから先物に手を出すメリットが無いんだよなあ

いまだと8しりーずのatxマザ買ってハスウェル街したほうが楽しいな
752Socket774:2013/05/20(月) 00:25:40.26 ID:XAqeQszU
744のリンク先が完売
新機種の前の投売りにしては安くないから上手い具合に売り逃げか
753Socket774:2013/05/20(月) 13:23:07.78 ID:PoQ2tSWu
冷却はマザボ全体を油に沈めて水冷はどうなの
754Socket774:2013/05/20(月) 13:24:42.38 ID:KsXR8BNG
これってCPUファン付いていないよね?
tranquilとか買わないと…結局は高くなるなと思って見送ったわ
755Socket774:2013/05/20(月) 13:27:26.37 ID:nkydQRjv
油で冷やしたら水冷じゃなくね(´・ω・`)
756Socket774:2013/05/20(月) 13:38:19.31 ID:cS1b6nde
>>754
ttp://ascii.jp/elem/000/000/745/745138/
CPUは基板裏面に搭載。小型の冷却クーラーも装着されている
757Socket774:2013/05/20(月) 15:00:26.45 ID:KsXR8BNG
>>756
サンクス
商品写真と違って、一応付いているんだ
758Socket774:2013/05/20(月) 15:44:06.52 ID:PoQ2tSWu
水冷クーラーを取り付けられないのか
759Socket774:2013/05/20(月) 16:07:48.58 ID:4236sDjZ
それは君の腕次第、てかいらんだろw
760Socket774:2013/05/20(月) 17:09:38.51 ID:PoQ2tSWu
>>755
油冷というみたい
761Socket774:2013/05/20(月) 19:22:33.58 ID:TA8iyYNl
久しぶりにみたら、bios 0042が出てたんだけど、温度表示とか直ってるのかな?
762Socket774:2013/05/20(月) 20:00:30.04 ID:SwTQverD
>>749
マザーが安い時に買って、
ケースが安い時に買って、
SSDとメモリを特価で買った頃に
ハスウェル版が発売されて窓から投げ捨てる。
763Socket774:2013/05/20(月) 21:38:24.41 ID:nbGhBkf1
>>762
窓の下で俺がキャッチするわ
764Socket774:2013/05/20(月) 21:58:56.89 ID:gYTfakUT
ケースはそれこそタッパーでもいいわけだし
765Socket774:2013/05/20(月) 22:20:00.62 ID:xzQg/Uqf
間に合わせ的にはまな板でも良いけど常用はちゃんと導電性のケースに収めないと電磁波の放射が凄いと思うよ
まあ自作やる連中は常時ケースの蓋なんて閉めずに弄くりまわす状態で使ってると思うが

いつもチンポ弄くり回すからノーパンで生活してる変態みたいな感じ
766Socket774:2013/05/20(月) 22:20:51.05 ID:XAqeQszU
電磁波なんか気にしてたらPCも電子レンジも使えないわ
767Socket774:2013/05/20(月) 22:27:59.08 ID:LAyBX8qB
他にもっと気にすべきことがあるわな
768Socket774:2013/05/20(月) 23:31:53.62 ID:cS1b6nde
食品添加物と合成界面活性剤かな
769Socket774:2013/05/21(火) 00:44:59.46 ID:8Z13VwJw
人工地震と人口削減かな
770Socket774:2013/05/21(火) 01:50:46.97 ID:zDEZlB7u
都市の高齢化は割と切実
無職老人が3000万人は多過ぎる
771Socket774:2013/05/21(火) 08:41:28.19 ID:V6Jh3kUN
話題が無いならスレ終わらせろボケ共が
772Socket774:2013/05/21(火) 10:02:23.69 ID:ktPBXVKG
6月にi5来るのか本当に....orz
773Socket774:2013/05/21(火) 17:42:45.99 ID:ktPBXVKG
>>765
ケースに入れてるのに何だか電磁波を浴びまくってる気がするのは気のせいだよね。多分NUCのコイル鳴き?の音がそう感じさせるのかもしれない。
774Socket774:2013/05/22(水) 00:13:47.83 ID:f1uJMhuR
>>773
広義の電磁波なら、光も該当するので完全黒体以外は電磁波を発しています。
775Socket774:2013/05/22(水) 01:54:23.48 ID:4prE4XYa
音も電磁波だから防音しなきゃだ
振動も低周波飛んでるな

人間が感知出来る周波数は極一部に過ぎない
776Socket774:2013/05/22(水) 04:54:16.81 ID:Ef8N1vzS
>>774
>>775
ありがとう。為になったよ。
777Socket774:2013/05/22(水) 05:09:17.32 ID:Ef8N1vzS
biosのアップデート来てたみたいだけど何が変わったのかな。
778Socket774:2013/05/22(水) 06:43:48.42 ID:ZSj84Fng
目に見えて変わったのは起動時のロゴがインテルのマークに変わった
779Socket774:2013/05/22(水) 08:23:31.20 ID:gzNeU3+B
i5版のドライバがダウンロードできるな
現行品が投げ売りされないかな
780Socket774:2013/05/22(水) 09:10:48.35 ID:jC2izQPz
>>776
ネタだとは思うが
もちろん音は電磁波ではない、
781Socket774:2013/05/22(水) 09:19:10.44 ID:gRhN/YDK
現行品でクリティカルな問題ってあったっけ?
782Socket774:2013/05/22(水) 09:24:09.33 ID:qNdEfv9C
高価であること
783Socket774:2013/05/22(水) 10:20:34.97 ID:L1V26Yxg
>>774
完全黒体であっても絶対零度でなければ、電磁波がでます。
784Socket774:2013/05/22(水) 11:21:47.28 ID:oAiVwRRF
使い道がないこと
785Socket774:2013/05/22(水) 11:27:36.61 ID:MDSBWVM2
dGPU刺せないよね
786Socket774:2013/05/22(水) 12:37:11.25 ID:Ef8N1vzS
>>778
了解。早速入れてみるわ。
787Socket774:2013/05/22(水) 12:42:57.40 ID:M9ogUj6/
夏の温度が心配
788Socket774:2013/05/22(水) 12:49:52.74 ID:Ef8N1vzS
789Socket774:2013/05/22(水) 13:45:39.63 ID:zB5keNHV
画像といっても外見じゃわからないな
どれも同じだし
790Socket774:2013/05/22(水) 14:28:03.52 ID:fS0vK/QZ
>>788
間違いないとは思う。
791Socket774:2013/05/22(水) 20:12:03.22 ID:sBp5R4BW
はよIntel以外からもNUCマザーをだな
流行らせコラ
792Socket774:2013/05/22(水) 20:15:28.00 ID:oAiVwRRF
パラレルポートつけたら流行りそう
793Socket774:2013/05/22(水) 20:26:12.91 ID:Qa9HlUH3
シリアルポートとNIC複数積めば良いんじゃね
NIC複数はなんならTBにぶら下げることにしてシリアルポートがあるといいね
794Socket774:2013/05/22(水) 21:26:18.59 ID:qzcxE+h2
Brix の板のみは出ないのかな
ttp://www.gigabyte.jp/products/list.aspx?s=47&ck=104
795Socket774:2013/05/22(水) 22:02:54.93 ID:clw+nScF
銀石のファンレスケースいつ出るの?
796Socket774:2013/05/22(水) 22:05:31.72 ID:NWIWs43C
来年の4月かな
797Socket774:2013/05/22(水) 22:36:30.88 ID:ZSj84Fng
バックパネルに汎用性ないから今更旧モデルのファンレスケース出されても困るよね(´・ω・`)
798Socket774:2013/05/22(水) 22:44:39.48 ID:Qa9HlUH3
パネルがそ全モデル分付くんじゃない?
799Socket774:2013/05/23(木) 11:05:26.31 ID:cBAnjFeL
ギガバイトのやつはi3もUSB3.0なんだな
早く発売されんかな
800Socket774:2013/05/23(木) 12:14:33.43 ID:bwllZoTA
てかintelはせっかくQS77使ってるならvproとamt対応して欲しい
あとシリアルポートのピンヘッダ欲しい
801Socket774:2013/05/23(木) 19:52:40.38 ID:LCdZ8IrM
シリアルって何に使うの?
せっかくpcから決別する製品なのに

ether dualport => 手乗りルータ
sata dualport => 手乗りraid箱
って感じ?
usb-etherもあるけどシリアルの先にetherの箱が居る昔のインターネット状態で気持ちが悪いね
定番にpciの先のネットワークコントローラのほうが良い
ヂュアルポートコントローラでも良いし
802Socket774:2013/05/23(木) 22:03:05.62 ID:XS/Fdqtp
シリアルポートがあるとOSカーネルとのデバックとか
ルーター化したときの遠隔メンテとかで便利
803Socket774:2013/05/23(木) 22:45:40.58 ID:/w0KEKEE
>>802
それはシリアルが絶対必要な世界の話な…
804Socket774:2013/05/23(木) 23:19:21.37 ID:LCdZ8IrM
そういうのはもうvporoでtelnetすればデバックとれるんじゃ
逆に管理ネットに侵入された日にはtelnetで乗っ取られると思うけどw

携帯みたいにusbで繋げてデバックのほうがまだ安心
805Socket774:2013/05/24(金) 03:27:44.98 ID:OyDC3tlz
今時のカーネルデバッグは仮想PC使う
806Socket774:2013/05/24(金) 04:02:13.86 ID:eLv1oU0u
シリアルポートでしか管理できないルータの操作とかに便利って思ったけどこの用途はオンボじゃなくてもいいな
オンボのシリアルポートが必要な用途って確かに少ない
807Socket774:2013/05/24(金) 06:29:46.65 ID:O5+wdSsH
ハイパーバーザーのデバッグとか管理とかに便利かもー
808Socket774:2013/05/24(金) 06:55:16.50 ID:hTN8jCdg
NUCをなにに使ってるんだ
809Socket774:2013/05/24(金) 07:13:13.27 ID:PTnhdxEP
新しいNUCまだ〜?
810Socket774:2013/05/24(金) 14:05:31.66 ID:XnHAOtnY
NUCってそもそもインダストリー向け製品じゃないよな?
大部分の人間が使わない機能をわざわざ搭載はしないんじゃね
811Socket774:2013/05/24(金) 14:22:19.93 ID:hTN8jCdg
NUCにレガシーデバイスにATOMで組込み用途に大人気!
812Socket774:2013/05/24(金) 15:15:07.66 ID:s+mZc1pm
>>810
未来少年コナンを思い出したオレの年齢はヒ・ミ・ツ
813Socket774:2013/05/24(金) 15:29:43.27 ID:ygdts7UY
バカね
814Socket774:2013/05/24(金) 17:03:05.88 ID:zK7WKSOM
太陽エネルギーさえ復活させればパンも作れる
815Socket774:2013/05/24(金) 19:36:40.43 ID:IgVDM1+a
katutetaiyousinnwosinnkousitetaasutekabunnmeihahoronndakedona
原発を制御出来ず人が住めない地域を増やしていく人類の様だ

今時のルータはusbコンソールだよ
ルータがウイルス感染してたらpc乗っ取られる危険性もあるけど、それはシリアルでも同じだとは思う
うっかりシリアルでバック有効にしてpc再起動したらルータ側のウイルスに乗っ取られたとかさ

携帯でもデバッカでやりたい放題なのに常時有効にし特なんて馬鹿過ぎるな
816Socket774:2013/05/24(金) 19:46:55.23 ID:ygdts7UY
チョンくん、放射脳になって・・・
817Socket774:2013/05/24(金) 22:09:25.58 ID:O5+wdSsH
>>812
インダストリアだろそれは
818Socket774:2013/05/24(金) 22:16:43.68 ID:s+mZc1pm
>>817
時の流れが記憶を蝕んでいったのさ
819Socket774:2013/05/24(金) 23:49:21.63 ID:yKdhCaJM
うーらのはたけにビルが建つベンベン
820Socket774:2013/05/25(土) 00:04:14.46 ID:vxX3stDj
ひょんなことでも腹が立つベンベン
821Socket774:2013/05/25(土) 03:07:52.63 ID:BhPNVQKn
空のまんなかに虹が立つベンベン
822Socket774:2013/05/25(土) 03:32:02.21 ID:S6K5TD6/
NUCの話をしようぜ。
823Socket774:2013/05/25(土) 07:21:01.43 ID:wV15DpBt
ウィ、ムッシュ
824Socket774:2013/05/25(土) 08:47:05.96 ID:9+DodbwP
にゅっくたん
825Socket774:2013/05/25(土) 12:38:54.36 ID:TTwS1V1+
オッサンしか居ないのか…(驚愕
826Socket774:2013/05/25(土) 13:54:15.72 ID:wV15DpBt
自作やってるなんて、ほぼオッサンだろ
827Socket774:2013/05/25(土) 14:19:14.27 ID:eftkly4w
誰が禿やねん
828Socket774:2013/05/25(土) 14:20:05.22 ID:+p4lX0bu
ヌックて言えよ
829Socket774:2013/05/25(土) 14:23:00.92 ID:mMRJPM9y
ツルプルピカピカヌック頭♪
830Socket774:2013/05/25(土) 16:34:57.53 ID:eAYyTICc
ヌクヌクヌクファぁぁ
831Socket774:2013/05/25(土) 18:19:17.74 ID:vXxQIdeH
インターネットと軽い事務処理メインで家族用にDC3217IYEを検討してるんだけど、使い物になるかな?
安定性と耐久性が欲しいんだけど、温度が不安なんだよね……
832Socket774:2013/05/25(土) 18:21:25.72 ID:kOsOHcHT
tranquilのケースにファン載せれば良いんじゃね
833Socket774:2013/05/25(土) 18:44:03.83 ID:YbREcoWz
インターネットが動画も含むならスペックは必要
不安なら店頭展示触ってくれば
最近の寒さの中でも結構暖かいよ

室温40度は無理だと感じた



ぬっくぬっくにしてやんよ
って高過ぎてネタでは買えんけど
ハスウェルとインテル純正atxマザのほうは買うからまっとけ
834Socket774:2013/05/25(土) 19:21:40.00 ID:vXxQIdeH
>>832
さすがにそれは……

>>833
スペック的には問題ないんだよね
USB3.0あればよかったけど
もうちょい冷却に余裕と選択肢があればなあ
835Socket774:2013/05/25(土) 20:15:33.56 ID:eftkly4w
普通にExcelで見積りと、ブラウザでyoutubeやニコ動見てるけど、全然問題ない
TVTestで動画見てるとファンの回転数が上がるが問題ない
立てて使うと給気がスムーズになる
836Socket774:2013/05/25(土) 20:17:10.67 ID:8TtJwvWm
BIOS最新にすれば筐体はそこそこ冷えるようになる
今までのセッティングが静音全振りだっただけだが
837Socket774:2013/05/25(土) 22:32:42.40 ID:8kwkzoHi
Gigabyte BRIX
http://liliputing.com/2013/05/gigabyte-brix-packs-a-full-fledged-desktop-pc-into-a-4-5-inch-case.html
It should also be interesting to see whether Gigabyte upgrades the BRIX with Intel Haswell chips once they become available this summer.
That could bring better graphics performance and lower power consumption to the little computer line.
838Socket774:2013/05/25(土) 23:21:39.38 ID:S6K5TD6/
haswell版は夏発売か。
839Socket774:2013/05/25(土) 23:50:02.97 ID:m9TFuHra
Haswell が夏に発売されたらGigabyteがBRIXをアップグレードする
方向性に期待したい〜みたいな感じじゃね
840Socket774:2013/05/26(日) 01:00:12.58 ID:gvijo3md
EeeBoxみたいな小型PCを探す過程でNUC知って衝動買いしたくなったが
なんか新製品が出るかどうかというタイミングのようで時期悪そうだな
せめて在庫処分の投売りはじまれー
841Socket774:2013/05/26(日) 01:11:47.93 ID:EYh0mn5T
もう始まってるから
842Socket774:2013/05/26(日) 01:16:34.91 ID:LtHn0m9g
4・5発積みのHDDケースの上にちょこんと乗っけてNAS化
ってのを思いついたが無理があった
843Socket774:2013/05/26(日) 01:21:18.81 ID:4rGwLp8j
NUCをNASにぶら下げて運用するのは便利なんだけどな
844Socket774:2013/05/26(日) 02:29:07.14 ID:Ohm5rSi+
845Socket774:2013/05/26(日) 15:47:48.50 ID:IGcbX9J3
電源が二重に成って無駄だから、
ケース内にhdd積めたほうがいいとなると普通にnas箱の選択肢に成る

秋葉のクラサバ市場ったら24発ぐらいハードディスク詰める鯖有った
あんなに密集させたら冷えないから冷やすの大変だろうなw
現実的には空きスロット作ってなんとか冷やして半分詰めれば良いほうだったりして
ハーフ長1u鯖を19インチラックに表裏びっしり詰め込めるよって冷えなかった失敗を学習してないな
846Socket774:2013/05/26(日) 21:37:28.22 ID:8i3tWqQz
Core i7搭載NUC Gigabyte製BRIX 価格は6月発表予定
Brix – Ultra Compact Mini-PC のスペック
GB-XM1-3537 i7-3537U
GB-XM11-3337 i5-3337U
GB-XM12-3227 i3-3227U
http://gspot.in/travel-gadgets/minipc/gigabyte-brix-price/
847Socket774:2013/05/26(日) 23:05:57.34 ID:pMjylEma
>>783
そだね。ただ、温度条件以外でクリアすべき条件として例示したつもりだから、
そこはよく判ってるよ。
848Socket774:2013/05/27(月) 00:44:20.18 ID:8GIgSXZ5
これにi7積んで何するんだろう、3D性能が高かったらゲーム用にいいかもしれない
USB3.0あるしキャプチャ用途でもいけるか

どうせクッソ高いんだろうなあ、メモリとSSDも合わせて買ったら10万円コースだったりして
849Socket774:2013/05/27(月) 01:09:57.60 ID:oSlv8i+q
いまのi7よりもHaswellのi3の方が3Dとかグラフィックスとかの性能は上のような気がするなぁ。
850Socket774:2013/05/27(月) 02:15:37.67 ID:0I1J9uth
ファンレスケースがそれぞれの専用品になってしまって共通じゃないのが痛いな。
新しく出るのを待つしかない。数がはけないから単価も高くなるし
851Socket774:2013/05/27(月) 02:39:27.50 ID:MFw4wmtY
10万払っても小さくしたい人が買えば良いんじゃ
おいらは10万出すならいろいろ拡張出来るほうが楽しいけど
自分の好みに拡張しまくれるのが自作だからねえ

まだpciのカード挿して使ってるくらいだし
852Socket774:2013/05/27(月) 06:15:47.91 ID:msQCkSNq
おまえは何を言っているんだ
853Socket774:2013/05/27(月) 16:00:43.58 ID:d4j/x5gZ
拡張スロットの数なんて最初のパーツ吟味のときは気にするけど
一旦稼働させちまうと電源落として開けてが面倒になるという持病
854Socket774:2013/05/27(月) 16:03:58.02 ID:6ugtdKve
アースソフトにminiPCIのPT3出してくれって要望だせばいいんじゃね
外付けのPXなんとかでいいと思うけど(´・ω・`)
855Socket774:2013/05/27(月) 16:21:14.38 ID:hiUaFQQ8
>>853
ファミコンカセットみたいな形にならない物だろか。
PCIカードってあったけど。
856Socket774:2013/05/27(月) 16:32:11.56 ID:RcfeNlb4
吟味や思い入れがあるから過去の資産切れないのは良く有ること
もう携帯で十分だし
pc使う理由が消えてる
857Socket774:2013/05/27(月) 16:42:01.94 ID:hiUaFQQ8
ケータイと言わず携帯ぐらいの能力という意味なら同意。
その手の話を始める人はいつも細部を端折り過ぎる。
858Socket774:2013/05/27(月) 17:02:42.03 ID:Sj4E3XKC
PC使う理由が消えてるとか言ってる人が、自作PC板に来るとかw
859Socket774:2013/05/27(月) 20:44:32.56 ID:5PwJSI2Q
surfaceproにいくわ
860Socket774:2013/05/27(月) 21:13:31.56 ID:DFoQiXD+
haswellが高すぎる。なんだありゃ。

iPhoneやGalaxyやタブレットのほうが充実感が高いよ。
861Socket774:2013/05/27(月) 21:15:06.53 ID:10pNcxVH
定価だけならスマホの方が高くないか・・・
862Socket774:2013/05/27(月) 21:18:02.57 ID:6ugtdKve
NUCも二年縛りで0円にして!
863Socket774:2013/05/27(月) 21:22:16.37 ID:KxMw15+9
充実感(失笑)
864Socket774:2013/05/27(月) 21:30:47.23 ID:YMb7M9YI
アイホンは5年間も税金払ってない卑怯者だから無いわw
アイホン所有者に罰金を科して税金の強制徴収すれば良い
同じく税金払ってない都市銀行並に経ち悪い

インテルの携帯来てもいい気はする
クアッドアームより遥かに爆速だろう
865Socket774:2013/05/27(月) 22:24:03.00 ID:UspR1wal
HaswellのNUCまでこのi3のNUCで頑張るんだ
866Socket774:2013/05/27(月) 23:05:01.92 ID:tC7X0Kyn
Atomは結構いい線まできてるから
2,3年後には逆転あるで。
867Socket774:2013/05/27(月) 23:28:34.47 ID:sdGft9wQ
低機能版であるという縛りが解けることがあるのかねえ
868Socket774:2013/05/27(月) 23:41:21.64 ID:K/d+Hnja
CPUのポテンシャルは上がる一方でやる事一緒なら必要なスペックはあまり上がってないからね。
atomで十分なことは今後増えていくだろう。
869Socket774:2013/05/28(火) 02:50:30.18 ID:L6khhd8q
インテルもアホみたいにラインアップ多いからなぁ。
そのうち整理されるでしょな。

Celeron消えたりして。
870Socket774:2013/05/28(火) 03:50:57.80 ID:/8mJxDs6
Pentiumじゃね?
871Socket774:2013/05/28(火) 10:41:59.40 ID:4J5TrfFZ
872Socket774:2013/05/28(火) 14:23:59.44 ID:N7nJvrql
i7っていうから期待してたらU型番なのかよw
ノートの特価でi7搭載!!と来てもコレが搭載されていると落胆する
873Socket774:2013/05/28(火) 14:26:51.14 ID:o1bTuelF
35Wくらいまで乗せられたら嬉しいんだけどね
あのサイズにファンレスじゃ無理だな
もう少しクロック低くしてもいいんで、4コア8スレッドのが出ないもんか
874Socket774:2013/05/28(火) 14:33:14.52 ID:jVHOL+Z6
TDP17Wで何を期待してるんだろうねぇ・・・
875Socket774:2013/05/28(火) 16:49:26.03 ID:qyPJNTIC
>>872
TDP17Wでも熱々なのにTDP35WのM型番なんか載せれるわけねーだろ
876Socket774:2013/05/28(火) 16:58:10.26 ID:ZDd6CR3x
ゲーム以外i3でお釣りが来るだろ。
お前らどんな凄いことに使おうとしてんだ?
877Socket774:2013/05/28(火) 18:58:50.52 ID:4J5TrfFZ
>>876
Word→AcrobatでPDF化→プリント。

Office作業とはいえ数百ページあると時間かかるんよ。
まあシングルスレッド作業なんでTurboBoost付きのi5が欲しいかな。
878Socket774:2013/05/28(火) 21:00:33.53 ID:DfpEJd3w
そういのがマルチスレッド化して有効にマルチコアが使えるようになると、事務の生産性が上がるな
879Socket774:2013/05/28(火) 21:27:36.41 ID:pmPgr8wC
>>876
PowerDVD13で4K 映像のハードウェアデコードが
Intel 第三世代 Core i5 以上ってあるから
もうちょっとパワーが欲しいかな。
あと軽くエンコもしたいから4コアとか、
3Ghzくらいはあってもいい。

まあそんな感じ。
880Socket774:2013/05/28(火) 21:48:12.36 ID:L6khhd8q
>>876
仮想PCのホストにするから、
仮想化対応で、ここ一番でパワーのあるのが欲しい。
881Socket774:2013/05/28(火) 21:49:38.83 ID:v8gsaFcY
む、む、、むちゃな
882Socket774:2013/05/28(火) 21:52:05.98 ID:flNFxLys
ストレージを外出しにすれば十分仮想化ホストにできる
個人的にはNIC2枚ほしいからやらないけど
883Socket774:2013/05/28(火) 21:57:13.20 ID:jVHOL+Z6
以前から思ってるのだが、このスレの人は仮想化だとかエンコだとか、
そんな無茶な事をやらせようとする人が多すぎ
884Socket774:2013/05/28(火) 21:59:33.84 ID:flNFxLys
無茶するのも楽しみのうち
「なんで○○できないんだ!」とかキレるならともかく
やりたいことを限界までやればいいじゃん
885Socket774:2013/05/28(火) 22:09:14.98 ID:XbL0LX8s
基本的には今のi3機でいいんだけどたまにパワー不足を感じることがあるんだよね
ちょっと処理が重なったりするとやっぱTB無い分重くなる

個人的にはVCで自作ソフトのビルドが遅いのがちょっと・・・
stdafxをリビルドするときちょっとイラッと来る
886Socket774:2013/05/28(火) 22:16:45.30 ID:DfpEJd3w
仮想化、エンコの次はVC++のビルド
次は核物理学シミュレーションか天気予報か水爆実験のはず
887Socket774:2013/05/28(火) 22:23:14.65 ID:vGfAzcLM
NUC優秀すぎるな・・・。
888Socket774:2013/05/28(火) 22:37:54.30 ID:w/5KHS6G
Core2 E6400 で OpenOffice をフルビルドすると20時間くらいかかる
これだと早くなるかな・・・
889Socket774:2013/05/28(火) 22:43:05.05 ID:19znBLlc
CPUよりもストレージがなぁ。
外付けするくらいなら他の選択肢の方がスッキリするし。
890Socket774:2013/05/28(火) 22:53:07.19 ID:DfpEJd3w
メモリアクセスの高速化が結構効くかもナ
891Socket774:2013/05/29(水) 00:36:19.23 ID:u5Wu8Biq
明らかにnucに不向きな用途ばっかだな
普通に表示させてるだけでも熱々なのにエンコとか馬鹿だろw

自宅で鯖立ててるぐらいおばか
24時間ちゃんとアクセス出来る可溶性なのかと
892Socket774:2013/05/29(水) 07:54:11.10 ID:DQnPbuGG
気の毒な奴
893Socket774:2013/05/29(水) 08:14:59.13 ID:7P/wqZII
溶けると環境&健康に悪そう
894Socket774:2013/05/29(水) 14:48:44.06 ID:YszMnZWF
GbE NIC 2口なNUC出ないかね
そしたらルータ用に使えるのに
895Socket774:2013/05/29(水) 14:50:36.08 ID:BkDqNCgV
業務用のルータ買えよ(´・ω・`)
896Socket774:2013/05/29(水) 15:11:03.40 ID:G8NfHvf1
俺も2NIC期待してる
N70E-DRみたいのをNUCでも出してくれたらな
897Socket774:2013/05/29(水) 17:11:26.07 ID:Ah/smhbs
>>891
だから見た目と埃とファンの音やリスクを激減させる為に
ファンレスケース買って外とからゆるくファンを回すんだよ。
お前のまわりは買ったまま使わないと怒る奴ばかりなのか?
898Socket774:2013/05/29(水) 17:14:41.16 ID:s+K0H3Bq
数万かけてNICx2でルータする意味あるの?
899Socket774:2013/05/29(水) 17:29:03.06 ID:Y1h+BdzI
ノートパソコンを24時間動かしつづけてると、
ファンが壊れる上に自分で修理できないからなぁ。
900Socket774:2013/05/29(水) 17:34:41.25 ID:U8spt/Co
おれも結局ルータはRTX810に落ち着いたけど
このくらいの規模のハードでブリッジ作りたいな
901Socket774:2013/05/29(水) 17:59:10.86 ID:YszMnZWF
PCルータだとVM上げて自宅鯖にしたりして遊べるやん?
902Socket774:2013/05/29(水) 18:27:42.65 ID:Ah/smhbs
mSATAのCrucial M500の240GB何時出るのかいな?
Intel SSD DC S3500、Intel SSD DC S3700とかの
書き換えに強い奴のmSATAでも出てたらそっちでもいいんだが
何かTLCとか砂とかいろいろあってよくわかんねぇ・・・。
東芝の新しい奴なんかでmSATA作ってくれても良いか・・・。
903Socket774:2013/05/29(水) 20:42:06.53 ID:q5SMfnik
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20130525/ni_cadmpeidla.html
これじゃ駄目かな
ブラケットから外せば、ケースの加工もRJ-45用の穴と固定用のネジ穴位で何とかなる
904Socket774:2013/05/29(水) 21:07:27.09 ID:7P/wqZII
フルサイズの方が占有されるから起動デバイスがUSBとかネットワークとかになっちゃうわね。
905Socket774:2013/05/30(木) 09:40:04.11 ID:HfYuv/Eq
>>901
昔はPCルーター使ってた事もあったけど、
最近はもっぱら専用機。
ルーターにしてたPCトラブルと、色々面倒なんだよ。

それより、ADのFSMO用に1台ほしいと思ってる所。

>>902
さすがにmSATAにDCクラスは出てこないと思うけどな・・・
組み込み向けの専用機なら、有りかもしれないけど。
906Socket774:2013/05/30(木) 12:06:17.36 ID:G5LvONT0
>>905
SSDとファンレスマザー使ってた?
普通のPC感覚で組むとファン類が壊れるよね
907Socket774:2013/05/30(木) 15:01:27.82 ID:dWlyEySa
>>905
nucを所有してる?
よかったら今SSD何使ってるか教えてくれないか?

mini-ITXの無駄な大きさ・重さにウンザリして
次かHas載ったnucを買って
メインPCを移行してしまおうと思ってる。
908Socket774:2013/05/30(木) 15:03:51.57 ID:vWM3fy85
ヌックて言えよ
909Socket774:2013/05/30(木) 15:08:37.34 ID:bjzTK5Dq
ヌックヌックこんにちは
910Socket774:2013/05/30(木) 16:46:15.38 ID:IF339m/5
早く新製品出さんとおっさんの寒いギャグで埋め尽くされる…
911Socket774:2013/05/30(木) 17:05:31.04 ID:4DEi5zes
ヌック ミー
912Socket774:2013/05/30(木) 17:31:34.34 ID:6wryyQ2y
GIGABYTEのアレはNUC規格なのか?
もしくは、NUCみたいな小型PCなのか?
913Socket774:2013/05/30(木) 21:03:15.47 ID:BbGhHLks
ぬっくたん
914Socket774:2013/05/30(木) 21:13:38.99 ID:a5sbEhsz
実家に帰ったら親父がIvy i7のMac mini買ってやがってワロタ
ちょっとデカいけど早いし薄いしムカつくw
915Socket774:2013/05/30(木) 21:57:13.35 ID:tsRD4K8E
PCルーターでも全然壊れないけどね。
まあいまなら仮想マシンとして実行とか。
916Socket774:2013/05/30(木) 22:46:44.57 ID:I6M6BA8b
ipnutsっていうルータ専用Linuxもあったな
917Socket774:2013/05/30(木) 22:56:58.07 ID:HfYuv/Eq
>>906
いや、もっと昔の話。
仮想化とか出る前の話だから。

>>907
つー訳で、まだNUCは手に入れてない。
鯖で書き込みほとんど無い用途だから、
個人的にはどれでもいかなーって思ってる。

>>915
スペック満たせば、ルーターは専用機の方がやっぱ全然楽だわー。
ただ、家庭用じゃ全然使えないんで、IX入れてるが。
うちまだBフレなんで100Mまでで十分だし、
NEXT入れる時には2215買うかなー、たぶん。
918Socket774:2013/05/30(木) 22:57:22.26 ID:tsRD4K8E
いまならVyattaとかpfsenseとかm0n0wallとか
919Socket774:2013/05/30(木) 23:50:24.65 ID:3z3BtkpH
それよりはciscoのasaほしい
自作めんどくさいw
920Socket774:2013/05/31(金) 00:53:36.24 ID:7dLHP4AO
Intelもここまでニッチな層に受けるとは思ってなかったんだろうな…
921Socket774:2013/05/31(金) 01:22:05.57 ID:AzgzR4JU
そのニッチ層と自作板住人がたまたま被って、ここであれこれ愚痴ってるだけのような
922Socket774:2013/05/31(金) 07:41:43.42 ID:aVSLZdiC
asaはビミョーに残念な気がしないでもない
923Socket774:2013/05/31(金) 18:55:30.94 ID:kMACP+sn
vyattaは?
924Socket774:2013/05/31(金) 19:04:09.65 ID:0jZYW4gL
そうなるとWANとLANとDMZでNIC3枚ほしいな
もう何がなんだか
925Socket774:2013/05/31(金) 19:23:09.11 ID:fzKqN9RT
11acの無線LANモジュールが欲しい
家中のLANを11acに変更したけど、これだけ変更できねえ
926Socket774:2013/05/31(金) 19:42:52.25 ID:AilTbDw2
11acだとminiPCIeでも帯域が足りない
927Socket774:2013/05/31(金) 19:44:29.61 ID:DoF5Og7b
こないだJetwayからminipcieのデュアルポートGbeカード出てなかったっけ
928Socket774:2013/05/31(金) 21:45:53.43 ID:45hu9sUI
GIGABYTE、ディスプレイ背面に装着できる超小型PC「BRIX」
//news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0010/id=31088/
929Socket774:2013/05/31(金) 22:33:13.37 ID:Rozwu08p
戯画のはSSD搭載なのか?微妙だな……
930Socket774:2013/05/31(金) 22:42:53.36 ID:2MCWEmZZ
ASCIIの人みたいにこれを持ち運びで使おうって考えてる猛者は居るのかな?
スマホをモニター代わりにできるし割りと面白そうだと思ったんだが
931Socket774:2013/05/31(金) 23:02:39.77 ID:Nt4Ney+K
わしゃスマートビームに挿して使おうと思うとるよ
932Socket774:2013/06/01(土) 00:00:25.88 ID:QpR+Tbb5
これ車載用途に使えると思うけどスイッチの改造って楽かなぁ?
933Socket774:2013/06/01(土) 00:00:46.38 ID:7AqwCV/u
>>929
ttp://www.gigabyte.jp/press-center/news-page.aspx?nid=-39
>GIGABYTEのBRIXは既に市場にある製品より小型で軽く、デザイン性にも優れた新製品です。
>BRIXはGIGABYTEのコンパクト・フォームファクター・マザーボード、Wi-Fiモジュール、
>VESA対応ブラケットと電源アダプターを同梱しており、高速なSSD(mSATAタイプ)
>とDDR3 SO-DIMMメモリーとOSを用意するだけでPCを組み上げる事が可能です。
934Socket774:2013/06/01(土) 06:53:20.88 ID:yJWov8H2
価格が出てこないな。
きっと高いのだろう。
935Socket774:2013/06/01(土) 11:22:45.68 ID:C6Be+aLN
>>930
大学の院生だけど、研究室と家にモニタ、キーボード、マウスをそれぞれ置いて本体だけ携帯してる
936Socket774:2013/06/01(土) 13:21:10.26 ID:ECCIF5S9
>>935
ノート運ぶより軽量だし大画面使えるので、通学途中で使いたいと思わなければ有用な活用法だな
937Socket774:2013/06/01(土) 13:34:10.98 ID:L516/PsR
院生なら学会発表やゼミのプレゼンで使うノートPCの方がいいだろ。
938Socket774:2013/06/01(土) 13:52:18.31 ID:qblct1Vh
発表の場合でもお偉いさんじゃなけりゃ
置いてあるノーパソにデータだけ入れて発表するのが多いわな
939Socket774:2013/06/01(土) 15:01:55.16 ID:ZfW/lbKv
本体持ち運んでどうするw
データをクラウドかポータブルメモリに置けばよいじゃん
940Socket774:2013/06/01(土) 16:23:23.68 ID:Y8gbOz3I
あえて突っ込まないのかと思った
941Socket774:2013/06/01(土) 17:05:20.41 ID:vx4nFIRx
俺は学生じゃないけど本体持ち込みとかするよ。
理由はフォント。UDフォントってのを使ってるけどライセンス商品だしね。
942Socket774:2013/06/01(土) 17:14:03.41 ID:fs0ZNJCc
僕はノーベルヌックヌックだけど持込しますよ
943Socket774:2013/06/01(土) 17:21:41.52 ID:6qy25F48
データを持ち運ぶのではなくPCを持ち運ぶことに意味があるのだよ
ノート?そんなもん窓から投げ捨てろ
944Socket774:2013/06/01(土) 18:31:29.57 ID:Gs927S5L
>>935
前衛的な使いかただなぁ

でも、自分の環境が片手で持ち運べるってのはすごいけど
外部出力がHDMIのみってのはちょっと辛いなー
945Socket774:2013/06/01(土) 20:49:00.28 ID:De6IYgHY
現モデルでもTB付いてるモデルあるし、アダプタでHDMIからDVI-Dに変換してもいい。
大きいコネクタ付けるならその分USB載せた方が便利。
何が辛いのかちょっとかわからない。
946Socket774:2013/06/01(土) 20:55:33.15 ID:aG/jhBf4
>>924
お勧めはしないけど、NIC1つでもTag付ければなんとかなる。
947Socket774:2013/06/01(土) 21:09:11.20 ID:7dv4aMHJ
スイッチ側でVLAN機能がいらないか
948Socket774:2013/06/01(土) 21:09:14.54 ID:T1XVtqt8
どうせ帯域使い切らないならむしろオススメしてみる
949Socket774:2013/06/01(土) 21:12:14.87 ID:Y8gbOz3I
物理的に破壊するかもしれないリスクができるからなあ。
様々他に便利な方法があるけどあえてNCUなのはなぜぇ…とは思うw
950Socket774:2013/06/01(土) 21:17:18.48 ID:T1XVtqt8
>>947
このスレの人は当然のように持ってるんじゃね?w
951Socket774:2013/06/01(土) 21:35:59.63 ID:KDHXtZSG
やっぱりHaswell版NUCに搭載されるのはHD5000か630M相当の性能があれば使い道が相当広がるんだけどな
952Socket774:2013/06/01(土) 21:49:38.90 ID:7dv4aMHJ
さすがにVLANスイッチは持ってない
俺以外の住民が普通に持ってても驚かないけどw
953Socket774:2013/06/01(土) 23:34:35.91 ID:jAveu7AS
vlanは帯域増える訳じゃないからねえ
vpnでアクセス制御も兼ねて繋がせるのが主流
954Socket774:2013/06/02(日) 00:37:31.28 ID:A8pO9GvE
NUCなんだかすげー気になってきた。
Windows 8.1が出たタイミングで買おうと思う。その頃にはCore i5版が出てるんだろ。
955Socket774:2013/06/02(日) 12:08:25.34 ID:mQW5Ndtw
そういやハなんとかっての出たんだな
956Socket774:2013/06/02(日) 12:31:19.30 ID:Sa/eG7tg
ヤクルトで活躍
巨人で不良債権
957Socket774:2013/06/02(日) 12:52:37.90 ID:T/Bn20bJ
ラミレスは巨人でも活躍したし?
958Socket774:2013/06/02(日) 13:42:50.13 ID:ndYvpE4w
Haswell版は当分来ないだろうから今のi3をTranquilのファンレスケースに載せ替えてみることにした
今の温度からどれくらい下がるか楽しみ
12cmファンをUSB接続であてるのもあのケースなら結構効果ありそうだし
959Socket774:2013/06/02(日) 15:48:22.21 ID:qgyEnueu
Intelのイベントにi5版あったよ

intelの人がいたので、i3/celeron版使ってます、i5のはいつでるの?
ってきいたら、日にちは言えないんですがもうほんとすぐです!vProも使えます!教えてくれた

Has版はもうしばらくかかるって
イケメンのintelのお兄さんありがとう
960Socket774:2013/06/02(日) 16:39:42.98 ID:GR2ko5eQ
>>959
伝聞系のカキコミは事実であれなんであれ風説の呂布の可能性
買い控えした挙句当分出なかったらお前は責任とれるのか?
961Socket774:2013/06/02(日) 16:52:34.08 ID:JyJE86dx
962Socket774:2013/06/02(日) 16:53:42.19 ID:VL8KtTp6
2ちゃんの書き込みを信じたら騙された
963Socket774:2013/06/02(日) 16:53:55.51 ID:tZkqtlLN
商売の神様は呂布じゃなく関羽だよな
964Socket774:2013/06/02(日) 16:54:22.10 ID:T/Bn20bJ
伝説の呂布は既に討ち取られていた?
965Socket774:2013/06/02(日) 16:57:36.40 ID:aXCrCP4E
うそはうそであると(略
966Socket774:2013/06/02(日) 18:15:03.82 ID:GR2ko5eQ
>>965
どうでもいいけどタラコがそのセリフを言った時代はまだ良かったよな
今は工作だのステマだのでどこまでが真実なのかも分からない
967Socket774:2013/06/02(日) 18:45:53.20 ID:JyJE86dx
今昔もネット以外も裏が取れてないなら信用に値しないよ
大体どうやって特定して責任取らせるつもりなのかサイバー警察なのかw
968Socket774:2013/06/02(日) 19:36:50.50 ID:mQW5Ndtw
デスクトップ版のハミルトンはい前評判ほどではなかったっぽいからなあ
モバイル版がどうなるかだけど、別にいまのi5でもいいのかもなあ
969Socket774:2013/06/02(日) 20:01:13.91 ID:8MOwm7GJ
むしろ型落ちが値下げされることに意味がある
……されるよね?
970Socket774:2013/06/02(日) 20:05:19.79 ID:FsG+1mqA
投げ売り運良く買えればな
971Socket774:2013/06/02(日) 20:14:45.98 ID:C6Db6SM5
> さらに、話の中で現在第3世代の“IvyBridge”を搭載した、手のひらサイズのPC“NUC”について触れ、Haswell搭載モデルも用意しているとの発言が飛び出した。
>実際の発売時期や価格などの話は出なかったが、現行のNUCが発売された際にmSATAのSSD需要が延びたように、自作PCでの盛り上がりが大いに期待できそうだ。
ttp://weekly.ascii.jp/elem/000/000/147/147846/
972Socket774:2013/06/02(日) 20:17:00.37 ID:T/Bn20bJ
HaswellはものによってはEPTついていないのがあるから、
このスレによくいるNUCで仮想化とか言っている人は注意ね
973Socket774:2013/06/02(日) 20:18:58.29 ID:GR2ko5eQ
ジャンル自体の回転遅くて在庫の占有スペースも少ないから
焦って値下げする必要もなさそう
むしろ今投げ売りしてるところは次から入荷も絞りそう
974Socket774:2013/06/02(日) 20:53:33.03 ID:w0nlE038
>>966
真実を知るには、全ての情報を疑い、出来るだけ一次ソースを調べること。
一次ソースが、改ざん・捏造されていないか調べること。
情報発信者の立場、利害関係、背後関係、目的を調べること。

原発は安全とか言い続けた学会、政界、財界、メディアの背後にポダム、
「リビア 地震」で検索すると一次ソースが、改ざんされたことが多数指摘されている。
975Socket774:2013/06/02(日) 23:07:22.61 ID:GNb4UNId
>>971とかぶってそうだけどi5について書いてあったお

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20130602_601950.html
976Socket774:2013/06/03(月) 00:49:42.72 ID:gJH7cbJo
NUC以外で後付のmSATAなんておよそ使わんよな…
977Socket774:2013/06/03(月) 01:16:49.74 ID:KZa248XP
後はマザーボードにキャッシュ用として付けるとか
上位構成向けにmSATAのスロットがある下位構成ノートの改造用とかだもんな
978Socket774:2013/06/03(月) 07:09:37.79 ID:CWG0921o
OS入れられればmini-ITXマザーとか有効に使えそうなのにね
979Socket774:2013/06/03(月) 10:55:29.35 ID:KYukCRWL
http://www.xbitlabs.com/news/other/display/20130602142120_AMD_Develops_NUC_Like_Systems_with_Partners.html
AMDスレより、Kabini搭載ならCeleron以上i3以下ぐらいかな
980Socket774:2013/06/03(月) 11:11:20.25 ID:18HliPxl
Jaguarって書いてるから、もっと性能低い
981Socket774:2013/06/03(月) 12:04:34.89 ID:Gkvo0rMe
極省スペースにCore i7搭載。GIGABYTEの手のひらPC「BRIX」はもうすぐ登場
ttp://www.gdm.or.jp/pressrelease/2013/0603/32362

・BRIX
ttp://www.gigabyte.jp/press-center/news-page.aspx?nid=-39
・GB-XM1-3537 ※Core i7-3537U(2コア/4スレッド/定格2.0GHz/TB時3.1GHz/L3キャッシュ4MB/TDP17W)
ttp://www.gigabyte.jp/products/product-page.aspx?pid=4581#ov
・GB-XM11-3337 ※Core i5-3337U(2コア/4スレッド/定格1.80GHz/TB時2.70GHz/L3キャッシュ3MB/TDP17W)
ttp://www.gigabyte.jp/products/product-page.aspx?pid=4603#ov
・GB-XM12-3227 ※Core i3-3227U(2コア/4スレッド/定格1.90GHz/L3キャッシュ3MB/TDP17W)
ttp://www.gigabyte.jp/products/product-page.aspx?pid=4604#ov
・GB-XM14-1037 ※Celeron 1037U(2コア/2スレッド/定格1.80GHz/L3キャッシュ2MB/TDP17W)


スレ立て挑戦してくる
982Socket774:2013/06/03(月) 12:41:35.96 ID:Gkvo0rMe
ほいさっさ

【NUC】Intel Next Unit of Computing □4【BRIX】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1370229790/
983Socket774:2013/06/03(月) 15:00:15.93 ID:PjjEL/FH
BRIX?なぜ入ってるし
984Socket774:2013/06/03(月) 15:29:31.56 ID:/moF0Zle
うむ、確かに不公平やね
985Socket774:2013/06/03(月) 15:41:14.29 ID:MdzkMBze
BRIXはNUCなのか?
つまり、ギガは公式に「IntelのNUC規格に準ずる」と明言してるのか?
若しくは、IntelのNUCによく似たGIGABYTEオリジナルの超小型PCなのか?
986Socket774:2013/06/03(月) 15:49:11.83 ID:J5bKPutM
> The BRIX redefines the desktop PC in terms of miniaturization with a form factor
> that sits in the palm of your hand.
このフォームファクタがどの規格かどうかは書いてないな
ニュースサイトとかは勝手にNUCって書いてるけど
987Socket774:2013/06/03(月) 16:28:24.44 ID:MdzkMBze
まぁ、細かいこと言ってるとは思うが、ギガも参戦して来たとなると、今後は
NUCスレ(IntelやGIGABYTE)
超小型PCスレ(NUCやBRIX)
どっちが正しいのか?なんだよね。

本当なら一つのNUC規格の元に業界が動いてくれるといいんだけどな。
IntelNUC用ケースはBRIXでは使えませんとか、面倒くさ過ぎる。
988Socket774:2013/06/03(月) 19:51:39.04 ID:W7OWpiMQ
> IntelNUC用ケースはBRIXでは使えませんとか、面倒くさ過ぎる。
現時点でNUC同士でもリアパネル付け替えないとケース互換性無かったり
ファンレスなんか完全に専用品だったりするからそこは今と変わんなくね
989Socket774:2013/06/03(月) 20:12:16.19 ID:Q/aP4Lsa
NUC=100 x 100 mm(UCFF)
BRIX=100 x 105 mm

基板サイズから違うし、BRIXはキットだけの販売じゃないの?

>超小型PCスレ(NUCやBRIX)
ZBOXが参戦してくるぞ
990Socket774:2013/06/03(月) 20:23:28.41 ID:dGBeRLqE
ちゃんと規格として確立して欲しいな
今のままだと乱立するだけしてグダって終わりそう
991Socket774:2013/06/03(月) 20:27:45.67 ID:AF2mAmZ6
元を正せばNUCもCATV会社に売り込み用に作ったサンプルのひとつだったようだし
こんなもんじゃね(´・ω・`)
992Socket774:2013/06/03(月) 20:29:31.71 ID:m1TnJeu5
初期のATXケースはバックパネルという概念が無かったから、
電源交換すれば3〜4年は使えたものを何体か捨てちゃったなw
NUCもバックパネル方式になって欲しい
993Socket774:2013/06/03(月) 21:28:27.07 ID:gJH7cbJo
バカが勝手にスレタイを書き換えたと聞いて
994Socket774:2013/06/03(月) 21:28:53.22 ID:MdzkMBze
そのうちちゃんと制定するんじゃないかな。
今は「こんなに小さくできました」ってのをアピールするので精一杯な感じがする。
995Socket774:2013/06/03(月) 22:09:00.09 ID:QQ+viCGr
haswell世代でNUCサイズは多く出るかもしれないから
一過性の流行りかどうか見極める意味で良いのじゃないの。
廃れていたら時スレで外せば良いと思うけど。
996Socket774:2013/06/04(火) 10:46:16.62 ID:m3aVuvL5
BRIXのインタビュー動画見る限り、ギガの説明員が
えぬゆーしーこんぱーちぶるって言ってる、互換性あるんじゃね
早口すぎて前後の文脈がいまいちわからんから単に準拠しているだけかもしらんが
997Socket774:2013/06/04(火) 11:04:31.20 ID:EueADsJw
ttp://gspot.in/travel-gadgets/minipc/gigabyte-brix-computex/

下の動画なんか新しい情報ある?
998Socket774:2013/06/04(火) 11:45:00.86 ID:6nER7PvF
>>996
互換性もなにも・・・
999Socket774:2013/06/04(火) 12:29:21.59 ID:m3aVuvL5
NUCのケースにも入るみたいなこと言っているね
バックパネルが合わない気がするが
1000Socket774:2013/06/04(火) 14:15:06.68 ID:IeDMW+mN
1000
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://anago.2ch.net/jisaku/