1 :
Socket774:
2 :
Socket774:2013/03/05(火) 04:29:52.35 ID:oOUpczfy
3 :
Socket774:2013/03/05(火) 04:30:13.58 ID:oOUpczfy
4 :
Socket774:2013/03/05(火) 04:31:37.79 ID:oOUpczfy
テンプレ終わり
5 :
Socket774:2013/03/05(火) 04:36:37.72 ID:oOUpczfy
6 :
Socket774:2013/03/05(火) 05:01:26.41 ID:T+88JE94
7 :
Socket774:2013/03/05(火) 05:33:16.61 ID:Pr3Lo0y0
ちょっと横が狭いですぬ
8 :
Socket774:2013/03/05(火) 09:36:51.99 ID:ntwJNDFR
9 :
Socket774:2013/03/05(火) 10:54:54.26 ID:vG2vQanx
リアンリと星野が意外に健闘してる
バイトでも社割で結構割引利くから15000円以上のケースからしか選ばないよね
店員は小さいケース使ってるのが多数派なのにここは相変わらずでかいケースが正義みたいな論調
グラボとか他のハイエンドパーツが肥大化してるから仕方ないけどね
裏配線スペースとか大型ファン対応でデブ化は俺も好きじゃない
>>13 PC組む時の内容次第でケースの大きさが決まるし
配線に慣れてない人間は大きいケースの方がやりやすいんじゃないかな?
一概に大きいケースが正義というよりどんな人が組むか、内容はどうなるのかを細かく書かれない限り
スレ住人には書き込み相手の状況などわからないから汎用性が高くベストとされるものが選ばれてるだけだと思うが
メンテしにくい窮屈なケースは要らないけど、マザー以外はグラボ1枚とサウンドカード
SSDとHDDを各々一台入れる程度なので、フルタワーとか巨大なケースも要らないんだなぁ
デカイケース置ける部屋に住むほど余裕無い
soloや900から買い換えるほど余裕無い
もしもの時お前らはATXケース担いで非難するのか?
10畳以下は部屋じゃなくて物置だよな
無駄に広い部屋は光熱費がシャレにならないので
冬場は四畳半の部屋に憧れる
NASとか組める能力ないからデカいケース選択するしかない
もしもなんて考えたことなかったけど重要な記憶媒体だけ持って避難かな
避難ってことは電源の確保が難しいんだろうしスマホと太陽発電パネルと充電器があれば何とかなりそう
他パーツは買い替えできるし自分ならノートPCですら避難には持ってかないと思う
>>20 うむ、今年こそ冬の間だけ狭い部屋に移りたかったけど
スカパーの配線がメンドクサイので断念した。
いまは電源下置きが基本なのか、どおりで新しいCPUクーラーが大きいわけだ
>13
>店員は小さいケース使ってるのが多数派なのに
なぜ店員が小さいケース使ってるのが多数派だからって、それが正解みたいになるのか意味不明。お前みたいな奴は店員に勧められたものを、ハイ、ハイと買っときゃいいとおもうよ。
500Rこそ正義
E6750 5570 HDD2基しか載せてないけど
P182って無駄に大きいっすかね?
俺たちのゴミ箱
なんだキチガイ隔離スレだったのか
31 :
Socket774:2013/03/06(水) 06:56:44.38 ID:fyldwWE9
32 :
Socket774:2013/03/06(水) 06:57:20.09 ID:fyldwWE9
33 :
Socket774:2013/03/06(水) 07:04:07.84 ID:fyldwWE9
COSMOS miniはちょっと欲しいな
小さい邪神モッコス
BitFenixのShinobi Window XLってどうかな
アキバで見てみたいんだが売ってるとこみつからん..
>>6 サイドパネルがどちらも糞すぎて美しくなんてないんだけど・・・
P182からそろそろ買い替えたいけれど、気に入る奴が全然無い
P180系はHDD固定の面倒臭さが無ければ完璧なんだけどな
miniでもミドルより大きかったりして
P18x→P280は5インチベイが減るんだよな
R4の見た目は好きなんだけどさらにベイが減るし、DefineXLにしてみるかと思ったら出荷停止だし
裏配線しやすいケース探してるんだがなかなか見つらず
未だに600tから乗り換えられない…
裏配線でパネル膨らむって奴の画像晒しスレで見てみたいぜ
43 :
Socket774:2013/03/07(木) 06:09:57.25 ID:qHGuzxvy
Define R3の黒ってもう売ってないのね。R4だと少しデブいからなー
sage
あまり話題にならないけどオウルテックのゲーミングタワーってどう?
ファン5個(最大8個)、ファンコン2つ、ホットスワップ、裏配線(?)、
とかで1万円以下。気になるんですけど。
デザインは無視するとして。
R4の箱蹴り品 白8980円に値上げしたから、もう選択肢に入らんわ
安値知ってると買う気にならん
SOLO2でも買おうかな
HopliteGTマダー
R5マダー?
>>41 600Tのままでいいじゃないか。見た目よければ全てよし
>>36 ex.に展示処分が置いてあった気が、
XLだったかは覚えてないけど‥
最近ミリタリーデザイン流行ってるの?
スイッチwwwwwwwwww
らしくない感じがするな… どっかのOEMみたいだ
Level10はちょっとそそるよなー
でも欲しくない不思議
俺もlevel10はそそられたわ
でも現物見るとやっぱでかくて思いとどまってmonobox itx買った
はいはい
カッコ良すぎなケースも、いざ自宅で使うとなると躊躇してしまうんだよね
俺のFT02から乗り換えるにふさわしいケースはあるかね?
あ、FT03はいいです。
>>62 いいね、FPSとかTPSの壁掛けライフ回復みたいだ
古いモデルだけどDellのXPS700のケースも見た目はカッコ良いな正面から見たら8の字のヤツ
ただ、BTXなんだよな
コルセアたん、アンテッ子ちゃんの時代w
500R最強!!!」
Corsair Vengeance C70(ガンメタ箱破損)で11000円は買いで良いよね。
好きにしなせぇ
>>63 FT04を待て
と言いたいところだが、FT02を超えるケースじゃなさそうなんだよな
500Rでいいじゃない
>>70 何をもって「超えてる」とするのかがよく分からない。
冷却能力だけなら既にFT02を超えてるケースもチラホラとある。
FT04は搭載能力に全てのしわ寄せが行った分、
総合力や使い勝手はおそらく02を上回る。
>>63 つか、FT02使ってて何か不満あるの?
RV02-Eだけどケース替えようとは思わない
FT04は静音性メインじゃ?
RV04が冷却メインの気がする
FT02は冷却もよく静音性は・・・自分は気にならないレベルだったけど
買い換えようとは思わないほど良いケース
ただホコリの掃除がめんどくさいね
銀石のケースって工作精度と剛性はいいの?
ファンは底より前面ファンのがうるさくなりそうだけど、
FT02の天板分と差し引いてどうなのかって感じですかね。
ATXケースで一番小さいのって何?
安部エ
パンダ
FT02は底面フィルターを側面板外さずに掃除できたら何も言う事ないケースだったな
俺も一台持ってるけど、このケースはお気に入り
もっと欠点あるだろ
情報サンクス。
言葉足らずでした。
FT02の空調、静音に満足しているが故、もう1台作ろうと思っての質問でした。
同じ箱並べるのもどうか思ったので。
TJ10・ft02と使ってきたけど、silverstoneは裏配線しにくいね
でも好きだからこれからも使って組んだけど
ft02のようなIOポート?言葉間違ってたらすまん。
が、上についてるのって、持ってない人間からすると、凄く違和感あるんだけど、
気にする必要ないレベルなの?
これいいね 白なら欲しかった
メインより
>>89みたいなケースと余ったパーツでサブ組む方が楽しい
30まで続いたら生理用品になってしまう
前スレか何処かにSOLO2にGTX680を載せるとどうなるの?的な書き込みがあったので、需要は無いと思うが
すみません、切れてしまいました
フロントにリアファンと同じtrue quiet二つ追加(1200rpm動作)で、680は30〜80℃で動作
TITANだと28〜80℃くらいで動作する
オーバークロッカーや温度を過剰に気にする人以外なら全然問題ないです
こんなチョイスする人はそうはいないと思うけど
>>51 XLまだあった
展示処分1.1万
角がすり減ってたからこの値段じゃ売れなさそうだ
97 :
うさだ萌え:2013/03/09(土) 22:59:19.79 ID:qbknYIcv
ハゲドモ、マザーボードベース、っが、完全分離(ケースと、バックパネルから)されている、
ケース、って、今何があるか、教えろ。ハゲっが。
インターネットって、ときどき、妙に文章を、細切れに、する人、いますね。
私の 印象では yahoo知恵遅れ などの 質問サイトに 多いと感じます。
100 :
Socket774:2013/03/10(日) 01:07:13.21 ID:8llje8yz
R4は5インチベイ2つってのがなあ
R3もR4も5インチベイは2つ
そもそも5インチベイにドライブ以外何置くんだ?ファンコン?
>>88 頻繁に抜き差ししないのなら別にどうでもいい
頻繁に抜き差しするのなら凄く便利
>>101 ブルレイ、ファンコン、カードリーダー、リムーバブル、水冷ポンプ一体型リザーバー
>>106 INWIN製だったのね、てっきり暮のオリジナルだっと思ってた。
失礼しました。
ブルレイとファンコン用の2個で丁度いい。
ヘタにベイ空いてるとかっこわるい
>>96 室温は24℃に調整、モデルは両方ともリファです
温度はアイドル〜高負荷時の最高温度(1〜2℃は誤差有り)で表示してます
それなりの負荷をかけても、true quietの1200rpmの動作音以上の音は殆ど聞こえてこないです
kepler世代が優秀なので普通にゲームするだけなら、冷却系ケースを使う必要無いんじゃ・・・って気がしてきますね
ケースをコンパクトにすると熱の問題が生じる
小さくても冷えるケースってないものでしょうかね
スリムでなくミニタワーサイズでも構わないので
よし、prodigyで
フロント12*2、リアとトップにも12cmファン配置できるから冷え冷えだzo!
MicroATXでよければ、背面12cmファン対応のケースなら外れはないと思う。
P280windowとObsidian 650Dってどっちがいいっすか?
求めるものは静音と側面アクリルなんですけど。
>>114 650Dの悪い点はP280のそれと比べて圧倒的に多い
P280に一票
やっぱ窓付きケースって覗いてニヤニヤとかすんの?
人の好み、行動までいちいち気になるのってなんの病気?
>>102 抜き差ししまくるわ。不便どころか便利だったとは・・・
ありがとう、もう少ししたら組み替えるから、候補にさせてもらうぜ
俺の場合は残念な配線を友人に見られてニヤニヤされる(・ω・)
触れずに中身の埃チェックが済ませられて楽
月一回はなんだかんだで中身弄るのでついでに掃除してるな
こまめに部屋とケースのフィルター掃除するべし
PC内部の掃除はパーツ交換時だけで十分
はいはい
何がはいはいなんだ?
とりあえず頭を下げろ。命奪うぞ
PC内部の掃除はパーツ交換時だけでじゅっぷん(キリッ
とか言われても、各家庭・ケース次第だからなんともだな
寝室のベッドの真横に置いてると3日でフィルタが真っ白
>>115 そうか、ありがとう。
もう少し探していいのなかったらP280にするは。
129 :
うさだ萌え:2013/03/11(月) 01:17:53.11 ID:DbeDd3zM
>>127 おれもベットの隣においてっけど、
それは汚すぎだろw
普通に吸気口に換気口フィルターとか付ければ掃除なんてしなくていいのにな
負圧にすれば吸気口以外の隙間からホコリが入りにくいし
今時はPCを簡易的な空気清浄機にするのが通だろ
わかってねーなおい
P280-MWの前面にKAZE-JYUNI 800rpm二つ付けたら正圧になりますか?
前扉は閉めたまま運用するつもりです
低静圧のKAZE-JYUNIでしかも低速
無理、というか無意味
マジですか・・・
人生終わった
136 :
Socket774:2013/03/11(月) 12:08:06.39 ID:VjDoQOG0
137 :
Socket774:2013/03/11(月) 12:18:58.44 ID:VjDoQOG0
138 :
Socket774:2013/03/11(月) 12:24:07.54 ID:VjDoQOG0
soloやP18xと違ってなんか持ってても所有欲満たされない 買ってソンした
俺は裏の網目とUSBケーブル穴をアルミテープで塞いでたな
R4も余計な穴増やしやがって
うーん、こんなに穴が多いとは・・・蜂の巣ですね
素直にP183-Vを買う事にします
P183からP280に変えたけど、P183に戻る気にはなれないわ
銀石以外で正圧設計でお勧めのケースってありますか?
シルバーは5インチ光学選択が狭くなるだろうけど
さすがに1000円は魅力的。買い一択じゃないかね
今年の目玉ケースはなんだろ?やっぱり銀石のFT04あたり?
HopliteGTだつってんだろ!
>>144 レスどうもです。
買い一択ということなので、今から買ってきます。
>>136 穴が多くても、排気ファンで吸い出す以上に吸気ファンで空気を吸い込めば正圧になるんでないの?
むしろ完全に穴を防ぐのは現実的じゃ無いので(やり過ぎると窒息になるし)、ホコリを一切シャットダウンしたいのなら
正圧にするしか無いわな
>>131 どんな部屋に住んでいるのか知らないけどフィルター付いてても
ファンに細かい埃が付着しないか?
掃除不要とかバカじゃね?
パーツの交換できないPCなんて要らないのれす
153 :
竹島は日本領土:2013/03/11(月) 19:31:15.67 ID:BNE5P9VT
PC とは Parts Change の略である
昔オイルに漬けたやつとかあったな
>>153 中華人民共和国をPCケースで再現するとこうなる
純銀ケースって出ないかな。グラム95円くらいだし。
純銀みたいな柔らかいもんでケース作ってどうすんだよ
ケースはデカくて硬くて重いのが正義
タングステン製ケースか…
百式みたいなケースください
BitFenixのColossusってもう売ってるとこ無いかね?
アイザックさんのウインドウならAmazonと楽天にあったよ
>>167 ウィンドウならたしかにあるんだよね。
ファイルサーバとしてぼんやり発行させて常時稼動させたら良いかなと思ったが・・
もうだいぶ前にでたやつだから通販じゃ売ってないっぽいな。
アイザックでよく伝わったなw
白の展示ならあるみたいね
造りが微妙な気がする
173 :
Socket774:2013/03/13(水) 23:11:20.34 ID:i5/Dnp/Y
ジャパンバリューどうなった?
>>170 これ一見便利そうだけど背面につないでるケーブルが邪魔になりそうだな
便利なような…そうでもないような…
詳細レビューぷりーず
>>170 机の上で引き出したらバランス崩して床に落ちそう
ケーブルが邪魔というか…長さの余裕が裏でそれなりに無いと引き出すストロークが稼げない
リアのファンガードがパンチ穴じゃないのは評価する
>>178 Lian-liお得意のバイキンマンカットかw
OWLの612ってなんか懐かしい感じがする
昔のOWLって板金がぶ厚くてよく冷えた
昔は鉄板中の鉄板だったけど今はどうなの?
質実剛健のOWLがベコベコだったら嫌だな
昔のOWLはアルミ製のしか買ってないな
軽い以外は
>>170とは逆に、マザーを固定しているベースと背板が
後ろに引き出せたのでマザーの交換が物凄く楽だった
OWL-PCTLF01Bはペラいギミック色々ついてるからそれで値段相応にしてるんだろう
OWL-PCTLF01Bはオールアルミで7.9kgだから作りはいいんだろうけど24k〜25kという値段がネック
うさだ萌えとかまだ生息してたのか
昔は15000円もすればもう高級品だったのだけど
今は25000万円とかするからなあ、考えちゃうよ
でもそれだけ値の張るものは相応に作りがいいから
一度買えばほぼ一生モンとして使えるんだけどね
>>185 > 今は25000万円
つ・・・つられないぞ(´・ω・`)
2億5000万円のPCケースとか、夢が広がりんぐ
♪億千万!億千万!( ゚∀゚)o彡°
takeoneで購入予定なのですがz9 プラスとHAF912で迷ってます
どちらがいいでしょうか
値段は後者のが高いのですが静音性が大きく違うのであれば後者にしようと思います
中が見えてLEDファンのケースが好きなのでこれらに絞りました
ケースなんてそうそう買い換えることはないんだから迷ったら高い方買え
あと板違い
BTOから自作に入るやつ多いと思うけど
>>189 Z9はなぜか大人気ケースだから、そっちにしとけば
情報量が多い方が最初は安心かと
Z9はやめろ
やめろ
俺もXB
タワーもいいんだけど一風変わったのも使ってみたい
ただXBは5インチと3.5インチベイが2つだけというところがいただけない
まあ我慢すれば問題はないけど
>>193 SCOUTは取っ手の素晴らしさを世に知らしめたパイオニアケース
その名機をさらに進化させたSCOUT2
買い
取っ手はとっても良いってことだな
それはとってもうれしいなって
D-Frame発売まだかな
>>193 マジレスするとオススメ、メンテナンスしやすい
内部もミドルにしちゃ広いし、よく冷える…はず、夏に本領発揮かな
シャドーベイ外さんと長めのグラボが入らないのと初期ファンがうるせぇのが難点
ここでクラマスの話は珍しいな
>>197 そうですか。ひっくり返したり、移動する時に便利そうなんですよね。
>>201 ユーザー現る!ご教示賜りありがとうございます。
GT640ファンレスなので多分余裕で入ります。
初期ファンが五月蝿いとのことですが、
換装しないとファンコンが効かないのですか?
重ねてご教示賜りたく。
SCOUNT2 ブラックホールみたいでキモい
r ‐、
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l
|ヽ ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' |
│ /───| | |/ | l ト、 |
| irー-、 ー ,} | / i
| / `X´ ヽ / 入 |
発 争
生 い
.し は、
.な
.い
.! ! (´・ω・ `)
/ ..:.:./ ( ´・ω・`)
/ _、 ..:.:.:.{ .{.:.:. \
{ ..:Y .ゝ、 {.:.:.:.:. ヽ
|、 ..:/ 丿 .:〉 >.- ⌒ . ヽ
/ {. ..:./ ソ ..:./ .( ..:.:.:` ..:}
./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./ .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
./..:.:/|.:/ {.:./ X.:.:}.} X X
/..:.:/ .}.:| }:/ .Y丶ヽ Y.:Y
. __/.:/ { } 《.〈、 _,,__>.:》丶 Y.:\
P280
九十九で一万きってるぞおまえら
/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| ,;‐=‐ヽ .:::::|
\ `ニニ´ .:::/ NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
.n:n nn
nf||| | | |^!n
f|.| | ∩ ∩|..| |.|
|: :: ! } {! ::: :|
ヽ ,イ ヽ :イ
新型がクルってことか?
P280みたいなゴミケース安くするならP183安くしてくれよ
ANTEC迷走しまくりだからそろそろ本気のケースを頼む
冷却とか余計な事に力入れなくていいから
P184はよ
defineXL R2のネット販売なくない?
p184はデブにしてHDD横設置出来るようにして欲しい
>>203 ファンコンつけてないっす…
ケツ側ファンの軸音が気になって換装した
個体差かもわからんね
とりあえず前面ファンは静かよ
P280とP183でケース内に入ってくるホコリの量って違いますかね
そりゃ違うだろ、P183とP183でも違う、2つ並べて使えばわかる事
銀石のそれ系統はペライのが残念すぎるよね
これで剛性があるなら最高のケースなのに、ねじ締めでゆがむのは酷いよ
>>221 えー、ほんとにそれだけ???
>>222 そこまで柔いの?
昔のミニタワー型のPC9800みたいでいいなと思ったのだけど
本物のPC9800みたいな剛性を期待しても無理かw
今使ってるうちのケースも結構薄いけど、そこまで酷くない
ここ5年くらいケースの質は落ちる一方な気がする
昔は安物でもそれなりに板も厚く強度もあった
重くなってもいいから板金厚いケース出して欲しいよ
R4にして一ヶ月強、リアファンが動かなくなっていることに気づく
ファンガードから楊枝差し込んで羽を押してやれば動き出すのだけど
さすがに毎回はめんどくせぇなぁ
メンテしやすいケースなんだしさっさと交換したらいいじゃん
NZXT PHANTOM 630 3/21発売予定 \22,900
>>228 下の方のシマシマがちょっと癖あるなw
ところでミニタワーケースというか、Micro-ATX専用のケース探してるんだけど、
最近はATX対応のミドルケースばかりでMicro-ATX専用ってほどんどないね
ミドルケースだと無駄にでかいのでMicro-ATX専用のケースが欲しいのだけど
BitFenixのGhostって静音ですか?
ソフマップで安くなってるから買おうかなと思ってますが。
>>231 前面開口してるケースってうるさくないのかな
内部に吸音材が貼られてるような静音設計で
なおかつ冷却も確保されてるようなケースは
Micro-ATX用のミニタワーケースでは皆無だね
>>235 昔ながらのケースがほしいならabeeでいいんじゃね?性能の割に高いけど
普通のケースって挙げてるようだけどどう見ても今で言うと窒息ケースにしか見えないし
静音と冷却は相反するものだから両方ってATXケースだろうが無理だ
自分の工夫次第で静音化は可能、要は使う人次第
どこまでの静音を望むかによってパーツ選びから変わってくるし
ケース1個が万能のものなんてこの世にはないんだよ…
10数年ぶりに自作するかと思って星野金属探したら潰れてたw
アルミで2〜3万のATXミドルタワーおすすめない?
クラマスのSilencio650かCM690かどうしても決められなかったからショップまで実物見に行った
断然Silencioだった
自宅使用でサイドアクリルパネルとか余程の変態だよね?
こういうのってショップの展示用かと思ったら個人ユースなのかw
いい加減ケースを買い換えたいが、いいケースがなくて泣ける。
奥行き500ぐらいに絞ると「Silencio 550 」ぐらいしかないけど煩いんだろ?
自分で手入れて静かになるかな・・
Silencio 550ってうるさいのか・・・
>>237 上でも書いたけど星野の後釜であるAbeeで買えば?
高いし値段相応って感じはしないけど…
フルアルミでミドルタワーだとリアンリくらいしか思いつかないな
>>217 あなたを信じてポチりましたよ。
ただ、ファンを総取り替えして、シルバーストーンのフィルター買ったら11,000円になっちゃった(´・ω・`)
これなら最初から防塵性能の高いケースを買ったほうがお得かもしれない。
まあ昔のようにSMARTDRIVEだの制振シートだの買う事を考えれば追加費用1万で済んだのはまだマシかもしれない。
星野金属って情弱御用達ケースだったのか?
感慨深くてググってみたらいい噂全然無いw
高けりゃ良いもん%アルミかっけーで買ってた俺はアホだったのかw
サイドクリアパネルなケースで電飾ファン付けてる低脳と同程度のオッサンだなw
よっぽどサイドクリアパネルに憧れてるのか
>>236 abeeいいなと思ったけど、なんであんなに高いんだろう
作りはいいのだろうけど、3万5000円とかあり得んわw
>>250-251 LEDファンは故障がすぐに分かるから便利だよ。
ファンコンやユーティリティソフトを使っているなら別だけど。
255 :
竹島は日本領土:2013/03/17(日) 07:14:23.58 ID:vIKBlhmN
でかっ! (;゜□゜)
米尼で$336.42(32040円) 送料別
質感いいね このままダウンサイジングしたの出してくれないかなぁ
ハッキリしないコンセプトだな。
>>255 大きめのケースだけど珍しく水冷ホール無いんだね
内部収納できるラジのサイズが大きいから外に出す必要無いんじゃね
あまり使い勝手良さそうじゃないね
微妙…
>>223 そこまでして剛性求めるのって何故?
昔はケースの作りが悪かったり、ガチでペライのとか構造的にすぐ歪むとかあったから
剛性のあるケースは重宝されたが、今はそこまで酷いのは殆ど無いし、ファン自体も進歩して
強振とかはまず無いし、異常な静音への拘りとか?
>>223ではないが俺も剛性にはこだわるな
つまりアレだ・・・超合金のオモチャとか好きだったからさ・・・
そういうノリさ・・・
いやいや、自作って最初に構成考えて組み立ててはい終わり、じゃないし
後々色々拡張したりパーツ変えたり弄りたくるから
そういうことにも十分耐えてくれる堅牢さも求めてるだけ
とくにケース改造するする場合なんか
やっぱ剛性高いケースは良いよ
アビーの欲しいけど買う=人柱だからな('A`)
HDD取り付けにシリコンとかの工夫があればいいけど直付けだったりするとぺらぺらはちょっと嫌だな
特に光学ドライブは直付けかツールレスだし結構唸るから剛性高い方がいいかな
あと狭い空間でいじることが多いのでぶつけることが多いからそういう点でも安心w
>>267 物理的に改造するというなら分からないでも無いけど
将来的なパーツ入れ替えや拡張にも耐えられないほどのケースなんて
そうそうは無いと思うのだが。
>>270 例えばファンとか、HDDとか光学とか
フレーム剛性を要求と言うか
堅牢であった方が良いというパーツもあると思うんだが
>>271 それは勿論分かるけど、シルバーストンレベルでもペライとか柔いとか
5年前は良かったとか言ってる人いるからさ
昔のケースは鉄板が厚いだけで、むしろ構造上歪みやすかったり精度が悪かったり
であまり良い物では無かった気がするんだけどな。
AQと、ペライと言ってる人はシャシーでは無く外側のケース部分で言ってるのも多い気がする。
ペライ言って玄人アピールしたいだけだろ
>>272 工作精度が昔よりも上がったと思うけど
シルバーストーンでも咬合不良の初期不良があって返品したことがあるよ。
あれはガッカリしたなあ。返金処理して貰った。
MC、NC関係の仕事してたけど精度自体はここ10年ぐらいあんま変わってないね
ただニーズが出てきたからそれに見合った精度の物を作るようになったってだけだと思う
どっちにしても今でもケースに関しては精密部品に比べればかなり低い精度で作ってるだろうけど
もういいケースなんて出ないよ。
買う側が安く安く求めすぎだから。
価格なりのものしか出ない。
ま、自作自体が終わってるけどね
ぺらいぺらいといってる奴は550Dの前でもそれいえんの?(AA省略)
550Dをなめんなよ。剛性では負けないんだから。
>>276 USB3.0やeSATAとか新規格が現れる度に買い直しだから
「一生モン」のケースなんか要らないなあ。
出しても1万5千円くらい。ファンの換装に8,000円くらいかかるから
実質2万3千円くらいになるかな。
すまんすまん、アルミ製のフロントパネルだけは、だけは剛性あるわ
それと天板はすこしあるな
だがサイドパネルとシャーシのペラさはホントやばいよ550D
窓から投げ捨てたくなるレベル
>>272 基本的に鉄板は厚い方が熱伝導性が高くなり冷却効率は良くなるからね
断面を想像してみりゃわかるが、薄い鉄板より厚い鉄板の方が断面積が大きく
その分全体に熱が拡散する速度が早く冷却効率は良くなる
ファン増やしたりつまらんギミックを施すくらいなら
厚い鉄板でケース作った方がよっぽど冷えるんだが、
材料費の値上がりで薄い鉄板ばかりなのは本当に泣ける
昔のOWLみたいに装甲鋼板みたいなケースが欲しいよ
オッサンなのに春休みか
放熱を追求する為に分厚いケースとか本末転倒も甚だしいな
そりゃ効果が無いとは言わんが、水冷とかを除けば、冷却するためには冷却専用パーツであるヒートシンクを使うというのが正解
放熱面積に見合ったファンをバランス良く設置するのが最も効率的で普通に冷える。
そこまでして冷やしたいかってのもあるが、どっちにしろ限界まで電圧上げて冷やすとかいう使い方ならケースを分厚くするなんて
曖昧な対策では糞の役にも立たない。
ケースの鉄板で放熱とかまた香しいのがいるなあ
>>288 実に男らしい
ちょっと前、ZALMANがケース全体ヒートシンクっつー
男臭いケース作ってたな
それサイドがラジエターになってるケースだったらぜひとも欲しいな
フル水冷ケース一体型とか需要は低いだろうけどマニアなら嬉しがる
そこまで拘るならナトリウム冷却だろう
どっかが水冷メーカーとコラボしてサイドパネル水冷ラジか
普通の鉄板か取り替え可能なケースだせばええんやな
Phobyaの1260をサイドパネル代わりにすれば
もっこす2って持ってる人あまりいないっぽいけど
地雷ってわけではなくてやっぱり住宅事情か?
P183かP280かずっと迷ってたらいつの間にかどっちも3,000くらい値上がりしてたorz
完全に買い時失った
完全に売国奴安部のせいだな
2%の物価上昇とかほざいてたが明らかにその十倍の20%ほど上昇してるよね
???
いままでが安すぎなんだよw
しかしP183は根強い人気があるね
うちのp180ちゃんが限界(´・ω・`)
たしかにP183があのクオリティで1万だったからなぁ
ゲームソフト買うのに7,8千円はサラッと出すのに、なんで出し惜しみしたんだか・・
もうP184かP290を待つわ
SOLOの裏配線はスペースが狭くでキッツキツだ
NZXT SWITCH 810の裏ってどれぐらいスペースあるんだろうか
>>303 あまりこのケースの話題が無いけど、やっぱり水冷する人の少なさが原因かな?
水冷使ってる奴なんてメーカーに踊らされてるバカなユーザーのイメージしかない
そんなにいないだろ?
煽りたいお年頃なのかな?
オレはめんどくさそうなので水冷には手をつけてないな
>>304 サンクス
24pin通しても余裕だな
Switch810ブラック買うわ
海外のPCDIY系フォーラムだと水冷の方がむしろ多いんじゃないかってくらい水冷使い多いな
今ケース買ったとしてHaswell用のCPUクーラーの事考えるとケース買い替えになるんじゃないかと不安で仕方がない
なんだかここ数ヶ月今アレを買ったらコレがこうなって…とかずっとイライラしてるや
>>309 確かに多い。
サウンドカードは死滅したかのように見なくなったが
光学ドライブは結構つけてるね向こうの人。
TVチューナーも殆んど見たことないな
>>286 >>287 ゆとりはバカだな
ケースはそれ自体がヒートシンクと同じ効果を持つ
熱ってのは最終的に空気に伝えて逃がすものだから
安物ケースにヒートシンクと高速ファンをつけても
鉄板の厚い高価なケースのようには温度が下がらない
もしヒートシンクとファンだけなら排熱の頼みは
電源とケースの排気口だけとなり著しく効率が落ちる
HDDの熱などは風を当てるだけでは上手く冷えず
マウントを経由し筐体全体へ熱を逃がし冷やしている
これを「筐体放熱」とよぶ。
鉄板が分厚いという事は全体に熱が広がりやすいから
ケース全体がヒートシンクのような効果を発揮して
内部に溜まった熱を効率よく外部に逃がす事が出来る
こんな事も知らない奴こそ無知も甚だしく香ばしい
ケース自体からの熱伝導による放熱はPC全体の放熱に於いてある程度の意味を持つ
http://www2s.biglobe.ne.jp/~ken-ishi/CPU-cooling.htm
文章って読み手次第なんだな・・・どの程度正しい事を書いてるのか知らんが
リンク先の文章は、ケース自体が「内部の空気の熱」を外に放熱する場合は「素材は殆ど関係ない」って事が主眼で
ケース自体からの熱伝導による放熱はPC全体の放熱に於いてある程度の意味を持つ大きさであると「言えるのかもしれない」。
って憶測部分を根拠として出されても信頼性の裏づけにはならないぞ?
ついでにその理論で言うとケース側面素材の鉄板だの分厚さだのを言う前に
プラスチックにゴム等の防振素材を挟む昨今のHDD固定方式自体をとりやめて隙間に熱伝導率の高い物を充填してやる方が良いな。
3行とは言んが簡潔に書けよ
バカは要点理解してないから長文になるんだよ
ケース自体での放熱とか煙突効果とかこういうのは定期的に来るな
結論:エアコンつけろ
普通に自作やってれば変な事考えるよりファンぶん廻すのが
一番効果高いってすぐわかるんだけどな
>>312は銅や銀のPCケースがほしいんだよ、言わせんな恥ずかしい
>>312のリンク先にはケースからの対流と輻射が冷却に有意に効いていることを実験的にも経験的にも示した文章がないんだが
ゆとりは馬鹿だな
本気でバカなのか、ネタなのか
スマン途中で送信したorz
こういうケースなら効果はあると思うが、その文章を引用するのは間違ってるぞ?って事
どんだけ説明しても理解できない頭の残念な子には
なにを言っても無駄
誰にも認められて無い、実験もして無いただの自己理屈文章鵜呑みにしてると言うか
本人でしょあんた(w
ステマ失敗乙ってとこかw
>>322 筐体放熱は空冷に比べると効率が悪すぎて、無視していいレベル
うちのHDDは筐体に直接接触していないが、ファン回すだけで十分冷えているぞ
オールアルミのペンギンケースまだけ?(´・ω・`)
てst
やっと規制が解除されたか;
>>330 星野が出してたオールアルミの机型ケースは恐ろしく冷えた 主に俺がw
筐体放熱なんて、↑これぐらいの馬鹿ケースじゃないと期待するほどの効果ないんじゃない?
冷えなんてどうでもええんや(´・ω・`)
肝心なのは形や(´・ω・`)
オールアルミのペンギンケースとかすげーほしくね?(´・ω・`)
スルースキル検定なの?
クーラーマスター欲しいんだけど
あの強烈にダサいロゴがなぁ・・
アビーのケースを買ってみたいが高い。
品質で後悔はしないだろうけど
>>338 アビーは造り良さそうだけど、窒息ケースなのがなあ。
Rosewill blackhawkとAntec NINEHUNDRED TWO V3の二択ならどっち買う
bitfenixってどうですか
>>341 よく値崩れして格安で手に入るから値段以上のお得感はあるかも
まあ見た目が少し良くなったクラマスかと思えば
>>323 茶化して逃げるなよ、理屈で反論出来ないゆとり世代
>>324 俺は筐体放熱について語っているのだか
この点については反論しようがないんだね
>>325 いや、間違っていないぞ
なぜ、「ケース自体からの熱伝導による放熱は
PC全体の放熱に於いてある程度の意味を持つ」
とはっきり書かれてる部分を見ようとしないんだ?
>>326 反論があるならソースを出して論理的に行うこと
勝手な持論を展開するばかりで揚げ足取りしか出来ない子は
つまるところ説明出来る知識も知恵もないからだ
>>327 ソースを読めないのかな、ゆとり世代は
「筐体放熱」という基本くらい理解しようね
ケースは埃から守るためだけじゃないんだよ
>>328 何をステマで売り込む必要があるのかな
完全論破されたゆとり世代の惨めな姿を
全世界的に晒したいという事かな
>>329 無視していいなんてどこにもでてないぞ
バカでも分かるように説明してやるが
ケースを触ればぼんのり暖かくなってるだろう
それが筐体から放熱された排熱に他ならない
もし筐体を保温材で覆って筐体放熱をなくしたら
PCの温度が上がってしまう、そういう事だよ
>>332 星野のアルミケースが冷えたのは材質というより
肉厚な板によるものだよ、確かに分厚かったから
鉄板でも分厚ければ同様の効果があり材質はあまり関係ない
それは先に晒したソースにもはっきり書かれている
>>335 スルーは理屈で反論出来ず、自分の間違いを認めて
主張を取り下げて膝をついて謝罪した事になるのだが
それでもよければ尻尾を巻いて逃げてもいいよ
言い訳できなくなったゆとりには逃げ道を残してやろう
_________________________
||
|| 【 荒らしは無視・放置 】 しましょう。
||
|| ★ 荒らしは放置されるのが一番苦手です。
|| → ウザイと思ったらそのまま放置!
|| ▲ 放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
|| → 釣られてレスしたらその時点であなたの負け!
|| ■ 反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
|| → 荒らしにはエサを与えないで下さい!
|| ☆枯死するまで孤独に暴れさせておくのが一番です。
|| ∧ ∧ 。
|| ( ,,゚Д゚)/ ジュウヨウ!! E[]ヨ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/  ̄ ̄ ̄ ./| _____________
| ̄ ̄ ̄ ̄| | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|____|/|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ は〜〜〜〜い /
∧ ∧ ∧,,∧ ∧ ∧
(・,, ∧▲ ミ ∧ ∧ ( ∧ ∧
〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_ミ・д・∧ ∧
@(_(,,・∀・)@ ( *)〜ミ_ ( ,,)
@(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
>>344 荒らしってのは証拠も根拠もないのに言いがかりをつけて
反論されるとソースも出さずに揚げ足取りを繰り返す人だよ
自分から喧嘩を売っておいて旗色が悪くなると
被害者気取りを始めるなんて朝鮮人みたいですね
「筐体放熱」の一言で論破されてしまったね
機械設計でもこれは基本中の基本度だけど
ヒートシンクつけてファンさえ回せば
冷却は完璧だと思ってるようではダメだ
PC内の空気を掻き回してるだけでは冷えない
ヒートシンクつけてもケース内に排熱してるだけ
ケース背面にある排熱ファン数個だけでは
排熱口からの排熱しか期待できない
ファンレスPCはどのように冷却しているのか?
その仕組みを知れば筐体放熱の重要性が分かる
平日でも一日家に居てる事は良く分かった
なんで人格否定しないと議論できないのかなぁ
>>312はなんの実測データもない机上の論理だろ
なんでこのアホはソースとか言い張っちゃってるわけ?
御本人がドヤ顔で自身のHPを引用したら総スカン食らって逆上してるだけかな
放熱で重要な順番って伝達>伝導>ふく射だろ?
熱源から素早く熱を放射させるかが重要なのにふく射は時間掛かり過ぎる
分厚い金属で覆うより、まな板で扇風機の方が冷える気がする
真性過ぎだろう
こーゆー奴が家で爆弾作ってるんだろうなw
>近年、パソコンに用いられるCPUは高クロック化が著しく、1GHzを越えるものも一般的になりつつあるが
これ書かれたの10年以上前か?
>>340 ブラックホークはファンが五月蠅いって昔書いてあった。
900は設計が古いんじゃないか。
他のメッシュケースにしたらどうだい。
>>343 分厚くした方が冷却効率がよくなるって理屈がありえる?
熱透過率は、同じ素材の場合、面積に比例し、厚さに反比例するでしょ。
その理屈でいけば、壁を薄くした方が部屋の温度が高く保てることになるぞ?
何?メッシュケースをお探しとな
なら500Rなんてどうだい?
359 :
357:2013/03/18(月) 20:50:21.20 ID:zTUMGxmX
念のため
> その理屈でいけば、壁を薄くした方が部屋の温度が高く保てることになるぞ?
分厚くした方が冷却効率がよくなるという理屈でいけば、壁を薄くした方が部屋の温度が高く保てることになるぞ?ということね。
>>312のために、側板や天板に変圧器のような放熱用フィンをいっぱいくっつけたPCケースを売り出せば
電子機器では筐体に熱を伝えて、そこから放熱ってのは重要だし否定はしない。
が、特に最近の一般的なPCケースの場合、HDDやマザーボードの固定方法からして筐体に熱を伝える事を重視していない。
結論として、熱対策として筐体を利用するなら、ケース外側の素材や厚さに注視する以前に、ケースに熱を伝える方法を改善する方が重要だと考える。
根本的にファンレス用やラック用みたいな特殊なケースの話を一般的なミドルとかフルタワーにも当てはまると思ってないか?
>>343 前にダンボールケースで凌いだ事あるが、十分に冷えたぞ
ダンボールの保温効果を考慮すれば、筐体放熱は無視していいだろ
>>348 ソースが出せないからだと思うよ
筐体放熱を否定出来るソースはないからね
>>349 反論するならソースをもってする事
何も出せない君はお話にならない
>>350 ゆとり小僧はドヤ顔で論破されたのが悔しいようで
ま、どんなにゴネても俺に勝つ事は出来ない
>>351 全部重要
どれかが欠けても効率的な冷却は出来ない
>>354 本題とは無関係な話で場外乱闘するのはやめようよ
爆弾作るスキルの持ち主なら、ゆとりが勝てないのは当然だが
>>357 あり得るよ
全長10メートルある金属板を想像して見よう
端まで熱が届くのが速いのは断面積の大きい方だ
>>359 金属のケースと家の壁は素材も事情も全く違うよ
家は壁に断熱材を入れて温度を保っているが、
断熱材がないと壁が薄ければ冬は寒いし夏は暑い
断熱材なしなら砂漠地帯に見られる泥壁の家のように
壁が厚ければ厚いほど暑い場所でもよく冷える
_________________________
||
|| 【 荒らしは無視・放置 】 しましょう。
||
|| ★ 荒らしは放置されるのが一番苦手です。
|| → ウザイと思ったらそのまま放置!
|| ▲ 放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
|| → 釣られてレスしたらその時点であなたの負け!
|| ■ 反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
|| → 荒らしにはエサを与えないで下さい!
|| ☆枯死するまで孤独に暴れさせておくのが一番です。
|| ∧ ∧ 。
|| ( ,,゚Д゚)/ ジュウヨウ!! E[]ヨ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/  ̄ ̄ ̄ ./| _____________
| ̄ ̄ ̄ ̄| | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|____|/|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ は〜〜〜〜い /
∧ ∧ ∧,,∧ ∧ ∧
(・,, ∧▲ ミ ∧ ∧ ( ∧ ∧
〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_ミ・д・∧ ∧
@(_(,,・∀・)@ ( *)〜ミ_ ( ,,)
@(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
500Rええな
>>365 >端まで熱が届くのが速いのは断面積の大きい方だ
なるほどわかりやすい、体積が多いほど温度が上がりやすいのですね
つまり100℃のお湯が欲しければ50℃の水に50℃の水を足せば良い
良くわかります
>>363 そもそも
>>288みたいな男らしい作りでもないかぎり
大抵のケースだと熱源との間に熱伝導率がクッソ低い空気を大量にはさんでるわけで
そんな状態でケースの厚み云々でどの程度の差が出るものやら
372 :
357:2013/03/18(月) 22:33:35.76 ID:zTUMGxmX
>365
10メートルの鉄板の例だけど、分厚いほ
うが冷却効率がよくなるためには、極端
に分厚くしなければならないとかの条件
が必要ってことかな?厚みの話を表面積
の話とすりかえようとしてない?それっ
て現実的なPCケースで当てはまるのかな?
断熱材と鉄素材、アルミ素材を分けて考
えているようだけど、単に熱透過率の低
いものが断熱材としての働きを持つだけ
で、熱の高い方から低い方へ伝わるのに
はかわらないでしょ。そして同じ素材で
考えた場合、分厚いほうが、外気温が低
い場合には部屋の温度はにげていきにく
いし、外気温が高い場合は部屋は涼しく
保てるでしょ?
>>366 リンク先見たが、窒息ケースにして内部温度を上げているだけ
十分なエアフローを確保した事例で検証しろよ
分厚い方が早く伝わるってトンデモ理論はどこからきた?
同じ長さで厚さが10倍違って質量も10倍違うなら、始端に置いた熱源が鉄板を暖めて終端に届く速度は薄い方が早く全体が温まる=伝達が早いよな?
特定の用途において筐体の放熱が重要なのは認めるが、分厚い方がってのはおかしいぞ?
自分で書いた
>>371がどんなもんかなーと思って
>>312とか
>>322で挙げられてるページ見てみたんだけど
決め台詞のように引用されてた
> ケース自体からの熱伝導による放熱はPC全体の放熱に於いてある程度の意味を持つ
って書いてる近辺に
> ケースの熱抵抗はもともと小さなものであるが、
> ケース内空気境界層の熱抵抗が大きいため支配的な要因ではなく、
> ましてケースの素材の変更は、熱抵抗に関してはほとんど影響がない。
ってあるし
決め台詞の前は
> 結論としてケース自身の素材の影響はほとんどないものの
とあって後ろに
> と言えるのかもしれない。
とあるし
厚み云々はどこから来たんだろね。よくわからんね。
てゆーか素材の影響ほとんどないと言われちゃったらAbee涙目ね
おまいら、静音で埃対策ばっちりのおすすめケース教えてください。
クラマスの550
なんかモリサマーになった気分
昔の自分見てるようで恥ずかしい
いやこんない酷くはなかったけど
ソースは2ちゃんの過去ログです キリッ
なんかねもうねなにも言えないよね(´・ω・`)
>>374 ヒートパイプだって太い方がより速く効率的に熱を伝えるだろ
道幅が広い方が車の流れが良くなるのと同じだよ
逆に細い針金程度の太さでは熱はうまく伝わらんわ
最近のゆとりはこんな事まで説明されても分からんのか
>>380 ケースの厚さはヒートパイプで言えば太さでなくて長さだろ
なんか中二病っぽくなってきたな
なんか見てて恥ずかしい
どうでも良いけどken-ishiって何者だよ?おまえはそれっぽく
書いて合ったら何も考えず盲信するのかよと
385 :
Socket774:2013/03/19(火) 01:23:36.22 ID:TJTLNmcU
>>380 金属板の厚さとヒートパイプの太さが同じファクターとして考えてはだめなんじゃない?
熱が伝わる方向を考えれば違うということがわかるでしょ。
金属板の厚さと置き換えられるのは、ヒートパイプの長さ。
ヒートパイプの太さに置き換えられるのは、金属板のPCケース内部の空気および外気に触れる面の表面積。
> ある程度の意味を持つ大きさであると言えるのかもしれない
ってのは「はっきり結論が書かれている」とは言わんのじゃないかね
大体、熱伝導率が3倍近く違う鉄とアルミで
ケースの素材としての放熱効率が大差無いってんだから
素材揃えて厚さ変えたところでやっぱり放熱効率変わるハズもなかろうて
要するに間に空気挟んでる時点で
ケースの素材を気にしたところで放熱に関しては意味ないってことだな
>ヒートパイプだって太い方がより速く効率的に熱を伝えるだろ
>ヒートパイプだって太い方がより速く効率的に熱を伝えるだろ
>ヒートパイプだって太い方がより速く効率的に熱を伝えるだろ(キリッ
ID変わってもまだやってるのか
ニート様は暇でいいなw
そんなくだらねー話いつまでもやってないで
俺のP280を正圧化する方法について真剣に考えてくれよ
前扉は閉めて使う、フィルターは付けたまま使う
ファン全部吸気にすれば良いだろ。
>>389 サイドフローのクーラーを上向きに排気させて
背面のファンガードを取り去ってフィルター付けて
背面+前面吸気の天板排気にでもすればどうだ?
>>389 余分な排気ファンを取っ払って、排気口を塞げばいいよ
394 :
Socket774:2013/03/19(火) 03:13:19.50 ID:qQSPoYvy
またこいつか、普通ケースの後ろ側壁だしスライドだと
ケース手前に引き出さないとフィルター外せないだろバカチン
斜めに傾けるだけで外せるほうが楽だろボケナス
フィルターなんか邪魔だからいらねーし掃除機かけろよ・・・・・
つーか、ホコリスレでやってくれ
くだらねープラスチックのギミックは安っぽくなるだけ
低価格ケースだけでやってりゃいいよ
antecは横スライドだから完璧(´・ω・`)
なんかものすごいアホが居るね
鉄板厚いほうが放熱性が良いとか・・・
だったらCPUのヒートシンクがブロック状になってるだろw
伝熱性と放熱性の違いが解ってないんだろうな
厚みがあったら蓄熱するだろうがヴァーカw
ケースの素材や厚みがどうだろうと、熱源に直接接触してる訳じゃねーし
熱量だの金属の質量だの討論しても仕方ねーだろw
10tの鉄塊にハンダコテ当て続けても永久に熱くもならんから質量も正論
同じ質量なら表面積が大きいほうが放熱に優れるのも正論、しかし両者とも
PCケースに当てはめて考えるような事じゃねーよ
そんなのは地球が東向きに自転してる事を意識してHDDの置き方を考えたり
ジャイロがーーー!とか言ってるようなもんだぞw
(´・ω・`)温度と熱をごっちゃにしてる子が居るね
CPUクーラースレ逝け
ただの鉄板とヒートパイプを同列にして語ってる時点でお察し
アビー半値ならミドルで主役になれるな(´・ω・`)
ヒント:熱容量
効果はあるかもしれないが今の一般的構成なら無視されるレベル
>>362 いやいや
>>312の結論は「だから分厚い鉄板を採用したケースを出せ」だから
むしろ、フィンなんかは取り払った分厚い金属の塊のようなCPU/HDDクーラーを出すべきだろw
>>357 分厚くすればケース全体の熱保持力が上がるので、最初だけは冷えるかも知れ無い
その辺を多分脳内イメージで語ってるんだろうな
無論、無限の熱保持力なんてのはあり得ず、効率よく外部環境に熱を逃がさないといけないが
ケース全体にどでかいファンで風を当てるなんてのでも無ければ、自然放熱は知れたもんだわな。
これは大抵のヒートシンクがなるべく薄く面積を稼いで、風の当たる部分を増やす構造に
なっているのを考えればすぐに分かる。
例の馬鹿は筐体放熱!筐体放熱!ってテープレコーダーみたいに繰り返してるけど
典型的な馬鹿の一つ覚えなんだよね。筐体放熱という物理現象があることは誰も否定していないのに。
>安物ケースにヒートシンクと高速ファンをつけても
>鉄板の厚い高価なケースのようには温度が下がらない
ここが突っ込まれてるだけというのに気付かないのかな。
まだやってんのかよ
下らないことでよく熱くなれるよな
フルタワーでフロントがメッシュかトビラで、サイドはクリアで穴なし、トップは半分以上がメッシュで平ら。
こういうのがないな。。
ある程度の意味を持つ(キリッ
一般的な構成のPC全体の放熱に対して、どの程度の割合で言ってるの?
天井のパネル取れるのは穴塞いでも見た目悪くならないし
メンテしやすそうで良いな
416 :
Socket774:2013/03/19(火) 17:54:19.35 ID:qQSPoYvy
電源トップレイアウトのあの美しさって理解されにくいのかな
>>414でも頭悪そうな奴がいいこと尽くめだって書いてるけど
EPS延長コードが必要になるアホな面もあるよね
復権来ないかな
フルタワー以外なら大抵延長無しで裏面配線で届かない?
ファン側を上向きにするとCPU 4(8) PINが届かなくなる場合があるね
ミドルで届かないもの結構存在してるけど…
ファンを下向けじゃなく上向けで付ける奴もいるのか
>>419 具体的にどんなケースよ?
それは電源ケーブルの長さも関係するんじゃない
183にAntec電源だと余裕だったのに紫蘇電源はギリギリだったよ
後の作業性を考えたら延長してでも電源は下にあったほうが楽
>>382 >>385 なぜ長さなんだ?
あくまで太さだろう
鉄板の断面積の厚さの違いが
熱の拡散に影響を及ぼすのか
という事を話してるのだから
鉄板の厚さをヒートパイプの太さに置き換えて説明している
長さはまったく関係がない
長さで比較するなら鉄板の厚さでなく、こちらも長さで比較する事になる
>>386 ケースの厚さが変われば熱の伝わり方も変わるよ
安物ケースと高級ケースの差はひとえに鉄板の厚さにある
ケースと各パーツは密着してるので空気は挟んでいない
最終的に熱を逃がす先が空気なのであって、
だからこそケース全体に熱を拡散して
効率よく筐体放熱を行う事が重要となる
>>387 核心を突かれて狼狽しているね
ヒートパイプは太いほど熱を伝える事は常識
温められた冷媒が移動しやすくなるからね
パイプ類はみんなそうだ、太いほど流れがいい
>>388 ゆとりのガキは徹底的に論破してやるに限るからね
反論する気力が失せるほど徹底的にレスを続ける
根気がなく我慢弱いゆとりはついてこられない
どうせ裏配線やるには延長が必要なんだからどうでもいい
>>408 脳内イメージではなく客観的なソースで語っている
「ケース自体からの熱伝導による放熱は
PC全体の放熱に於いてある程度の意味を持つ」
http://www2s.biglobe.ne.jp/~ken-ishi/CPU-cooling.htm 一方、君の主張には裏付けとなるソースが一つもない
「筐体放熱」という決定打を前に何も反論出来ずにいる
筐体放熱は機械設計の基本であり、その知識があれば
筐体からの放熱は考慮の必要なしなどとは言わない
筐体の表面を触ればぼんのりと暖かくなっているが
それが排気ファンだけでは冷やせなかった廃熱の存在だ
もし筐体放熱がなければ、その分の熱が溜まる事になる
ID:aiwsQaJk
ID:aiwsQaJk 都合の悪い部分を読み飛ばして喚くなキチガイ
ID:aiwsQaJk
CPUクーラースレでやれって日本語すら理解出来ない奴が喚いても説得力ねーんだよ
どうしてもケーススレで主張したいなら具体的に何度違うのか結果でも貼れっつーの
脳内って言われても仕方の無い原因はオメー自身にあるぞ
>>420 自分の使ってるので言うとShinobi BFCと650D
電源ケーブルの無さも言われてみればそれぞれ違うよねと言われてから気づいた
>>425 ケース自体からの熱伝導による放熱はPC全体の放熱に於いてある程度の意味を持つ大きさであると言えるのかもしれない。
これが正しい引用だろ…
ケース素材については少し上の赤文字のところに
ケースの熱抵抗はもともと小さなものであるが、ケース内空気境界層の熱抵抗が大きいため支配的な要因ではなく、ましてケースの素材の変更は、熱抵抗に関してはほとんど影響がない。
論破とか言ってる前にちゃんと文章読んだほうがいい
以上から筐体放熱はある程度効果はあるかもしれなく(ファンレスを除いて)、ケースはどれでもいいということになる
なぜいつも "かもしれない" を省くのか
> ケースの厚さが変われば熱の伝わり方も変わるよ
原理としては、あるいは教条的にはそうだな
> 安物ケースと高級ケースの差はひとえに鉄板の厚さにある
何を目的としてそうなるかは置いといて、まぁ大抵そうだな
> ケースと各パーツは密着してるので空気は挟んでいない
マウント的な意味ではそうだろよ
マウントの話じゃなくて熱の伝わりだと
>>288みたいに特殊なケースでもない限り、例えば熱源CPUだと
コア → ヒートスプレッダ → ヒートシンク → 空気 → 筐体
こうでしょーよ。
空気を挟んでる時点で筐体による放熱効率なんて誤差みたいなもんだと
自分が引いてる
>>312の元ページにも書いてるじゃん
まさか熱の伝わりが CPU → ソケット → M/B → ケース なんて考えてないよな
あとお題目のように"筐体放熱"と唱えてるけど
誰も筐体放熱の現象そのものが無いなんて書いてない
>>312の元ページ含めてみんなが書いてるのは
圧倒的大多数のPCケースだと筐体放熱は考慮する必要無いってことでしょ
ていうか筐体に熱が伝わって熱々になってたらそれ
ただの窒息粗悪ケースだよね
BitFenix Ghostってどこかで話題になったことないかな・・・
434 :
433:2013/03/19(火) 22:20:48.18 ID:DpN1qiyS
途中送信してしまった
500Rとどっちがいいかなーって比べてる
>>434 なかなか良さ気だな
だが外観が気に食わん
オレなら500R1択だ
>>428 コラッ!途中を省略しちゃ駄目だろw
マザーの「マウントネジ」 ←ココ重要!
きっと彼は各部に熱伝導グリスを施してるに違いないwwwwwwwwww
>>432 もう、ストッキングでも被せて銀行強盗の犯人みたいなPCにしとけよ
ケースの厚みで冷却ウンヌン言ってる人は、穴空きまくりでペライけど冷却性能が高いケースと
厚みがあって剛性あるけど窒息でまったく冷えないケースを比較しても
同じことを(厚けりゃ冷えるみたいなアホなことを)言い続けるのかな?
439 :
Socket774:2013/03/20(水) 00:05:51.49 ID:eTUjYiJu
>423
別にいいよ、自分が信じたいように生きていけば、何の問題もないよ。
>なぜ長さなんだ?
あくまで太さだろう
こちらとしては、言葉は尽くした。それでも我が道をいくと言うなら、行けばいいさ!
ただ、ネガワクバ、我が道をいくと言うなら、さっむい冬に北海道で熱通過率を下げるためにうっす〜い壁の部屋で一冬乗り越えて見せてくれ!
>>432 俺の使っているCoolerMasterのケースはそれだな。
埃をガンガン吸い込んでいるけど対処策なし。
>>423 >反論する気力が失せるほど徹底的にレスを続ける
じゃあ続けてみたまえ。
>安物ケースと高級ケースの差はひとえに鉄板の厚さにある
高級ケースの鉄板が厚いとは限らない。
はい、レスどーぞ。
もう春休みか
春休みなのにネットにいりびたるお子様は
普段からネットしてるだろうと思うんだ
親のスネをかじり続けているおっきなお兄ちゃんの可能性も大であるという。
PC冷却において、空冷に比べ筐体放熱の割合は微々たる物
それでも重要だと主張したいようだが、実際に必要か?
それなら冷却における筐体放熱の割合と、その根拠を示しなさい
ある程度は数値で表さないと意味無いぞ
空冷フィンだらけのケースが流通しないのはなんでだろうね(´・ω・`)
452 :
Socket774:2013/03/20(水) 04:38:39.28 ID:LSDfNqZN
>>425 酔いがさめてきて、目も覚めてしまったので、ずーっとあなたが根拠として挙げている
ページを読んでみたら、「PCケース表面からの放熱」のところに
> 例えば、50x50x20(cm)、厚さ1mmのアルミケースの場合、その熱伝導率は
> ケースの表面積=50x50x2(左右側板)+50x20x4(上下前後) = 9000cm^2 = 0.9m^2
> ケースの熱伝導率 = 236x0.9÷0.001 = 212.4x1000 = 212.4 KW/℃
てな部分があったぞ。ケースの熱伝導率の式をよーく見てみろ。この式によれば
厚さが厚ければ厚いほど、ケースの熱伝導率が小さくなることになる。すなわち
「PCケースの厚さが分厚いほうが冷却効率がいい」という主張と矛盾するぞ?
あなたがずーっと根拠に挙げてきたものをもとにしても、
あなたの主張は間違いという結論になるね。
そして、自分の主張の根拠にしているものを、
その程度にしか読み込めていないということだね。
まだやるの?
454 :
Socket774:2013/03/20(水) 05:02:34.35 ID:LSDfNqZN
さぁ・・・。
僕としては、ぜひとも北海道の冬をうっすい鉄板で囲った部屋で越冬して、
その結果を報告はしてほしいと思ってるけど。
薄い金属板は、冷却効率が悪いから、きっとぬくぬくで過ごせるだろうし、
それが証明できれば、もしかしたらノーベル賞もんの発見かもよ。
とりあえずどっちでもいいし、どうでもいいよね(´・ω・`)
温度が20℃〜変わるなら考えなくもないけど(´・ω・`)
個別電源スイッチ付きの3.5ホットスワップベイが2つ以上あるミドルタワーってありませんか
MS800 Plusが内側にファンも付けられて良さそうなんですけどHDDは常時入れっぱで必要な物のみ電源を入れるという動作が理想なのです。
>>452 まぁ熱伝導の初歩中の初歩であるフーリエ法則知らんだけだろ
スルーしとけよ
ホットスワップなのに個別電源付きとか探しても無いんじゃないか?
40kは下らないだろうなあ
43kくらいじゃなかろうか
欲しいなあ
>>463 米尼にて
$335.94 (31957円)
送料込$395.03 (37578円)
H110が米尼の送料込の値段にプラス2000円くらいだったので
4万切るか切らないかって所じゃないかな?
467 :
458:2013/03/20(水) 13:18:13.51 ID:hw2C6tio
ホットスワップなのにスイッチが必要なのが意味不明
通電したくないなら抜いとけばいいんじゃないの
ニッチな需要なんですかね?
取り出したHDDを置く場所に困ってるんです
今は絶縁の袋に入れてケースの上においてあるんですけどHDD自体は大丈夫でも袋が埃かぶっててあまり触りたくないんですよね
同じような事考えて、結局大容量HDD常時接続に落ち着いた
今は4TB×3台で使用中
なるほど
ここでのレスやHDDスイッチャーやセレクタの検索の引っかかりにくさからして今後ケース自体に機能が搭載されるってことも無さそうな感じですね
う〜ん
久々に覗きに来たのですが
1万前後だとまだR4か550Dという感じなんでしょうか
>>472 特にケースに興味なさそうだしその辺り買えば満足出来ると思うよ
ちょっとした保管に困る程度なら裸族の村でいい気がするけどね
>>458 外付けの4つとか8つとか入るHDDケース使えばいいんじゃないの?
手の届くとこに置いといて必要な時だけ電源入れりゃいいんだろうし
需要が少なそうなものを要求しといて値段が高いとかはどうかと思うが…
>>473 すみません書いてなかったのですが実は今
Amazon.co.jp: CVS 5.25インチベイ内蔵SATA接続2.5&3.5インチHDD対応ドッキングベイ CV-MRA750U
http://www.amazon.co.jp/dp/B0071T6EH6 これを2台使用していて空きベイがない状態です。
ケース買ってこの商品も買ってとなると予算の問題で今回の質問となりました
>>461の方にも紹介いただきましたね
後出しすみませんでした。
>>475 こんなのもあるんですね
フタ付きの物もあるようなので検討してみます。
>>476 後半のご指摘ごもっともだと思います。
少しでも安価な物をと考えていたのですがここまでニッチだとは思ってませんでした。
外付けのケースは帯域の問題で候補から外していました。
HDD間のコピーをすることもあるのでSATA直接というのが理想です。
>>477 SSDでもないならUSB3.0接続で速度は問題ないんじゃない
eSATA接続のものもあるし、それならSATA接続と変わらないよ
Define R4ってどうですかね?
今まで主にANTEC一筋だったのですが値段安いし
重さ的に剛性もありそうだし3.5シャドウも多いし
自分的にはなかなか良さそうなのですが
このメーカーの評判をあまり聞かなくて…
剛性
作りの良さ(歪みやバリとかない?)
このあたりを含めどうでしょうか?
>>481 先日安かったから買ったわ。
なんか評判良かったり悪かったりよくわからんが、
実際組んで見た感じ、最近のケースの作りやすさに素直に感心したわ。
フィルターもちゃんとついてるし、しかも掃除しやすい。
ドライブ類の取り付けもスムーズだし、工作精度も悪くない。
前面扉は個人的に嫌いって理由で、いらないと思った。
大きさに問題がなくて、かつこの価格帯ならオススメなんじゃないか
そうそうR4買っとけば間違いなし
これでいいんだろ?
485 :
481:2013/03/21(木) 01:18:11.09 ID:0sr8EFe7
>>483 d
では自分も突撃してみます
でもケースもやはり値上がりしてますねorz
天板の排気ファンって意味というか効果あるのか?
サイドフローのクーラー使ってたら殆ど意味無いんじゃないか?と思う今日この頃
グラボから登ってくる熱の排気はリアだけじゃ足りないんよ
途中にサイドフローのクーラー有ったら殆ど横に抜けてけね?
そこで鎌天使、X6の斜めフローですよ
データは出せないけど経験則では割りとトップファンの効果あるな
エアフローの量自体が増えるのはそりゃ効果あるはずだし、実際手を当てても室温より高い空気を感じる
そこは忍者3にクワドラプルファンで前→後と下→上にすれば問題解決だな!
MicroATXサイズのAVラックに入るケースがないな
P280が欲しい、でも高い、そんな人にオススメなケース紹介しやがれ
>>492 お金貯めてP280買え
妥協したら後で絶対に不満が出る
>>486 やめてください、天板ファンも吸気にして正圧にしてる子もいるんですよ(´・ω・`)
トップファンは不要とは思わないが
トップに14cmx2とか20cm×2は
片方要らないから閉じてくれと思う
背面のメッシュをファンのとこ以外全部塞いでる人っている?
忍者弐でサイドフローと真下のグラボの熱気を吸い上げるべく
___
|□←
|↑
のようにファンを設置したけど、天板排気ファンはほとんど意味がない。
背面排気ファンからもりもり熱気を放出しているけど、天板に手をかざしても
排気をほとんど感じない。
サイドフロークーラーは向いてないんだろうな。
かと言ってトップフローはやかましいの多いし、
干渉もあるから付けられないんだよね(´・ω・`)
FX-6100 + 880GMS-E41 + HD7770(210mm)が手元に余ってるから組もうと思ってるんですけど、
静音仕様にできて割りと小さくて夏も乗り越えれそうなお勧めのケースがありましたら、教えてください。。。
最近電源は下置きがはやってるけど、天井固定はもう時代おくれなの?
>>499 micro-ATXならSST-PS07かな
昨日の話にすまん
>>ID:hw2C6tio
ないなら作ればいいじゃない
tp://www.jisakupc.info/?plugin=pukimonaview&refer=thread%2F55&fn=cache_i&src=http%3A%2F%2Fjisaku.pv3.org%2Ffile%2F5777.jpg
level 10ってもう手に入らないのかな
オークションにすらないけど
505 :
Socket774:2013/03/21(木) 20:10:42.04 ID:hOBFJEZ7
506 :
Socket774:2013/03/21(木) 20:15:49.77 ID:hOBFJEZ7
507 :
Socket774:2013/03/21(木) 20:18:32.23 ID:hOBFJEZ7
フロントパネルと密着してる訳じゃないから問題ないんじゃない?
吸気の幅に関しては扉付きのケースと大して変わんないじゃん
自分ならCPU:簡易水冷+GPU:Arctic TWIN TURBO2でフロント吸気×2と
最低限のファン構成で試してみたいね
冷えるかどうかは使ってみないと分からないけど、最悪側板にファン追加すればなんとか
横スライドはともかく後スライドはどっこいどっこいだろ
>>486 熱は上に貯まるから吸気がキッチリ出来てればそれなりの効果はあるのでは?
SST-PS07とElite 361は、どっちがオススメですか?><
>>511 大してかわんねーって事だな(´・ω・`)
>>512 PS07、でも値段がほとんど変わらないTJ08B-Eの方がいいかも
Elite 361は今時前面吸気、背面排気ファンが8cm、しかも別売りとか
他にも特に良いところが無い
>>511 これ貼られるたびに疑問があるんだが、
ファンを回してないときの穴はちゃんと塞いで実験してるんだろうか?
ゴミ箱はドライブがスリムしか使えない上ボタン押して開けられないのが痛い
すいません。ケース選びで詰んでいるのですが、
Corsair 550D
http://www.links.co.jp/item/cc-9011015-ww/ >2.5インチストレージデバイスに対応
>6個の3.5インチシャドウベイを搭載しています。ドライブレールには2.5インチストレージデバイスを固定するためのネジ穴を備え、
>2.5インチストレージデバイスも直接搭載できます。ドライブレールの両端にはシリコンゴムを挟み込み、HDDなどの動作振動を吸収し
>ケースへの共振を抑えます。また、シャドウベイにはオプションで120mmファンを2基搭載可能です。
550Dの「シャドウベイにはオプションで120mmファンを2基搭載可能です」というのは
3.5インチシャドウベイにHDDを載せたまま、
後ろ向きに(ケース内側、グラボ側に向かって)風を送る形で120cmファンを積める
という理解で合っていますでしょうか?
どなたか助けてください。
120cmファンは無理だと思います
むしろ120cmファンに積むイメージならOK
>>521-522 あうあー 120mmファンの間違いですが、
HDD詰んだままマウント可能なんでしょうか?
>>525 おお、荒んだ世に救世主現る!
ありがとうございます<(_ _)>
あなた様に決して足を向けては眠れません(T_T)
>>526 というかCorsair550Dは扉外しても普通に使えるんですね。。
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
>>525 スライドスイッチみたいなのはファンコンか?
良い感じだな
>>529 こいつ都合の悪いレスは無視してるんだな
ただの荒らしじゃん
また来たのかレス乞食
>>534 SSDも2台積んでるんで
HDDの価格変動に右往左往するスレに記念カキコしたよw
536 :
Socket774:2013/03/22(金) 12:12:54.38 ID:G63KWJL4
見に行ったら案外スルーされててワロタ
>>535 「HDDキター」ってなるかと思ったんだが、スルーされててごめん orz
昔のDELLのエイリアンx51のケースみたい変わったギミックが搭載してある
XL,E-ATXサイズのケースってありますか?
できれば今使っているクラマスのCMトルーパーよりも奥行きがあるのがいいのですが。
あと、COSMOSU以外でお願いします。
hddに中出しした(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
マジキチ
>>529 >論理的に反論出来ないバカを本物のキチガイというのだが
これには同意するが、すでにお前は
>>452で論破されてるんだよ
故意に文脈を捻じ曲げた引用で反論したつもりか?
筆者の意向とは逆のこんな勝手な引用を見ると腹が立つ
引くに引けなくなったんだろうなぁ
そろそろ後釣り宣言来るか
やめろ、ID:yEcCYETAさんが釣り宣言しにくくなるだろ。
話し相手が欲しいヒキオタが構って欲しいだけなんだろ、無視しとけ
これ迷っている人いるかもしれないので情報提供します。
CoolerMaster Silencio650についてサポートからの回答
http://www.coolermaster.co.jp/product.php?product_id=6763 1)前面の5インチベイ最下段のX-dockスロットを外して、
通常の5インチベイとして利用することは出来るのでしょうか。
→可能です。ネジ固定されておりますのでドライバーが必要になります。
2)3.5インチシャドーベイの後ろ側に12cmファンを増設可能と読み取れる記述が
ありますが、これは3.5インチシャドーベイ内にHDD等を設置したままでも
12cmファンの増設は可能なのでしょうか。
→可能です。取外し可能なHDDラックの両側面にネジ穴があります。
どちらか一方に取り付けられます。(取付用のネジがFAN1基分しか付属されていない為)
3)ファン・コントロール機能を使わなくても(ファンを接続しない場合)でも
SATAケーブルを接続する内部IOに4ピン・ペリフェラルで電源供給しなければならないのでしょうか。
→Dual Boot Controllerを使用する場合はHDD裏部分にある基盤にペリフェラル4pinの電源ケーブルを
接続する必要があります。基盤経由でHDDの電力供給も行う為です。
Dual Boot Controller機能を使用せず、BOOTドライブが1台のみでFANコントローラーも使用しない
という場合にはHDD部分の基盤を取外し、通常の接続にてHDDを接続して頂く事も可能です。
>>529 厚くするだけで冷却に有利に働くなら
加工する手間が掛かるのに
エンジンにフィンなんて付ける訳ないだろ?
どこの誰が書いたかもわからん文章持ってきただけで
ソースとか・・・お前本当に頭悪いなw
熱バッファって知ってるか?
結局は熱エネルギーを吸い上げたって
その先で放熱する必要があるの
ちょっと考えて喋ってw
厚みがあれば熱伝導に有利ってのも全くのウソ
厚さ1ミリと50センチの鉄板の上に立って
下からバーナーで炙って貰え
どっちが先に熱く感じるかバカでもわかるだろw
それは熱流束じゃなく熱容量の問題やん
>>529 >>443 反論できない以上、 ID:yEcCYETAは自ら自分をキチガイと決定しました。おしまい。
内容的にはいいと思うんだけど、Phantomってどれも巨大過ぎるのよ!
410ですらでかいからな
200mmファンを120mmファンのごとく搭載してやがる…
むしろでかくなってもいいんで背面に12〜14cmファンx2の
ケースがホスィ
昔はあったけど最近は見かけないんだよね
地震でたおるる
>>558 メインで使ってるTJ10が高さ525mm、サブで背面12cmx2のTQ2000が
540mm位だからもうちょい高くても気にならないかな
R4が凄く安い店あったよね?もう扱って無いの?
売り切れ
品切れw
>>563 ありがとう〜
あんなに安いならすぐに買うんだけど、売り切れならもう少し悩んでみます
扉が逆に開くならいいのになあ
P280につまみ付きのファンコン(ST−35)をつけている方、おられますか?
conecoのレビューを見るとつまみの突起が12mm以下なら取り付けられるとの記述があるのですけど。
扉ケースは俺も以前に使ったけど
昭和初期のテレビ(博物館にあった)みたいで
恥ずかしくなったからやめた
団塊世代乙
Switch810の展示がある店知らない?
>>571 そうだな
つくもは通販専用商品だって言ってた
秋葉原のドスパラは展示なかった
ざんねん
夏に放送してる戦争映画でよく出てるぞ
「白黒テレビ 扉」で画像検索するよろし
>>565 黒は2-3回復活したけど、ここんとこは音沙汰ないんで売り切ったぽいね
白だけはたくさんあったと思うけど、6980とか7100円だったのが8980円に
値上がりしてたはず
>>568 逆に団塊世代だったら扉付を好むんじゃね?
おばちゃんなら家の電話にレースの服着せたりw
昔あった球型のケースって今もあるの?
>>574 それ書かれてる事がヒドスw
でも通じる部分があるかも?ないかも?
> テレビも一番最初の頃は本当のお金持ちしか買えなかったんで
> こういう仏壇みたいな、格調の高い。
> 昭和28年、戦後すぐのテレビですね。
> 観音開きのトビラがあって。
582 :
Socket774:2013/03/23(土) 16:17:13.24 ID:aRnFrB17
仏 昭 // ̄> ´  ̄  ̄ `ヽ Y ,) 扉 え
壇 和 L_ / / ヽ 付 |
み 初 / ' ' i !? マ
た 期 / / く ジ
い の i ,.lrH‐|'| /‐!-Lハ_ l /-!'|/l /`'メ、
だ T l | |_|_|_|/| / /__!__ |/!トi i/-- 、 レ!/ / ,-- レ
よ V _ゝ|/'/⌒ヽ ヽ/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ ,イ ̄`ヾ
ね と 「 l ′ 「1 /てヽ′| | | 「L! ' i'ひ}
l か ヽ | ヽ__U, ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ, ヾシ _ノ
⌒レ'⌒ヽ厂 ̄ | 〈 _人__人ノ_ i く
人_,、ノL_,iノ! /!ヽ r─‐- 「 キ L_ヽ r─‐- 、 u
ハ キ / / lト、 \ ヽ, -‐ ノ モ 了\ ヽ, -‐┤
ハ ャ { / ヽ,ト、ヽ/!`h) | |/! 「ヽ, `ー /)
ハ ハ ヽ/ r-、‐' // / |く イ > / / `'//
昭和初期にTVはまだないだろw
28年も初期に入れてるんだろ
当時のTV知ってるとかキモイけどな
そんなことより
ケースが一番探すのメンドクサイな
ケースメーカーHPの新製品紹介をみて
ああでもない、こうでもないと一人思案
結局買い替えには至らない、そんな暇つぶし
>>584 捨てに行くめんどくさがって5年前まで家の納屋においてあったんだが
P280とCorsair550Dの二択にまで持って来た。
ファンコンのST-35使えるからP280にすっかなあ。
でも、天板排気が五月蝿そうだしな。
迷う
最終的にめんどくせーからレゴでケース作るっていう
よいしょーって持ち上げたら底が抜けそう
電源部のフィルター横から出すのすげー便利そう
>>588 ありがとうございます。あのデカさで真っ白だとまるで冷蔵庫みたいですね。。
うーん。天井はSWif2の800rpmファン一つだけにしようかな。
音漏れは天井に吸音材敷いて調節しようかな。どうせデスク下で見えないし。
Define R4ってHDDのアクセスランプがないって本当?
そんなケース聞いたこともないんだが
買おうと思っていたけどその話を聞いて躊躇っている
HDD用LEDが無いのなら
パワー用LEDを使えばいいじゃない
パワー用LEDが無くて困るのなら
天板に電飾ファンでも付ければいいじゃない
ま、R4とか要らんですけど
そういう問題じゃない
ケースに全端子ないのは嫌だな
なら選択肢から外せ
597 :
Socket774:2013/03/23(土) 19:10:03.20 ID:JjK2Gu/Y
Z9買う客と大して変わらんな、280・R4・550
_ _
( ゚∀゚ ) やっぱ500Rだな
し J
| |
し ⌒J
500R最強伝説
601 :
Socket774:2013/03/23(土) 19:47:32.80 ID:7SRsSSoy
141 ソーゾー君 [] 2013/03/12(火) 12:51:51 ID:ZKE47SxE Be:
「マスコミは嘘つきだ!信用するな!」と言うが主張は丸写しの陰謀論者=反陰謀論者諸君に質問だ。
「マスコミが聞かれてもいないのに支持率発表をしてるよな?
マスコミ発表によると自民党の支持率は70%らしい」
「明らかに嘘で改竄してるよな?実際の支持率は10%ないよ?」
「巷で不正選挙を騒ぐ奴はこのマスコミが改竄した
偽支持率をベースにネット支持率を作り出す。」
マスコミが70%で陰謀論者系の集計を40%として偽世論を形成して不正選挙をやり易くします。
民主党の支持率はマスコミ発表ほぼ同じにして
「小沢党等の泡沫政党=単独では与党になれる数が居ない政党」の
支持率はマスコミベースの支持率よりかさ上げして対抗馬のように演出する。
単独では与党になれない泡沫政党の支持率が80%になっても支持率次席の自民党の与党の地位はゆるがない。
候補者を百人擁立できない政党が選挙区、比例で3000万票獲得しても
候補者が居ない選挙区も数が足らない比例も次席の自民党が当選する。
自民党=陰謀論者=反陰謀論者=行政府=司法の手口は見抜いている。
【中央銀行・発行権】黒幕は銀行家37【信用創造】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1343051395/ 雑談 2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/10043/1360877904/l50
>>598 自作向けでは無いよね
思考停止のBTO向け鉄板ケースって感じがする
>>597 窒息ケースライクに使うなら550Dなんですよね。。
TDP77WのCPUとGT640ファンレスグラボなのでエアフローさえ確保されていればいいんですよ。
うーん。ますます迷います。ファンコンつけられる280がいい感じですかね。
>>598 なんですか、僕がDQNだということですか(´・ω・`)
確かにCoolerMaster SCOUTを買って加工精度の悪さと
スカスカメッシュケース特有のうるささと埃まみれで痛い目を見ていますが。
ディスるよりもお勧めのケースを挙げてくんなまし
280より183の天板塞いでくれよ
ホムセンか文房具屋でマグネットシート買った方が安上がり
アルミケースには使えないけどw
おまえらなんでひっしなん?(´・ω・`)
>>606 天板ファンの固定は前はネジで後ろはクリップですしおすし
黒いプラ板にコーキングで中から塞いでるけどメッシュ下の埃メンドイのよね
>>598 >>602 そこまで言うなら 自作向けのケースを知ってるんだろう?
俺に教えてくれないか
PCケースなんて各個人の好みの問題やん?(´・ω・`)
他人のベスト聞いてどうするのん?(´・ω・`)
他人の好みをこき下ろすのもどうなのよ
280はボトムにケースファン付けられないから正圧化させるの難しそう。。
550Dにしようかな。ファンコンは諦めるか。
フロントの板使わなかったらやっぱりうるさいんかえ?
Fractal Design Define Mini (FD-CA-DEF-MINI-BL) の天版を外したいのですが
留めてあるネジの種類がわかりません。六角レンチで回せるかと試してみたのですがだめで、
穴が六角形ではなくて丸のようにも見えます。天版の外しかたをご存じの方お教え願います。
>>619 深夜に即レスサンクス!やってみます.助かりました.ありがとう.
最近いいAVラックタイプがないな
Level 10の新作だと!?
と思ったらケース以外のことか…
>>615 清音派にはよさそうだなあ、ワイはメッシュ派やけど
一台新調しようとしたところ前に買い置きしたケースが2台あったんですがどちらが使い勝手がいいですか?
SF462T1
RC-590
基本ネットサーフィンで軽いネトゲやる程度で静穏PCにしたいです
ダーマw
せっかくだからスパイダーマン使いなよ
わかった
せっかくだから俺はこの赤いケースを使うぜ
mini P280はいつ出るのよ?
前面が扉になっているものを割と見るけど
光学ドライブ使うたんびに開くんだよな
ダサくないのか?
たまに買う雑誌の付録のエロDVDをみるときくらいにしか使わないので基本閉めっぱなしだな
閉めておくとフロントのファン音やHDDのアクセス音が軽減されるのでダサくても辛抱だよ
632 :
Socket774:2013/03/25(月) 00:24:51.27 ID:8Lm5kBzv
3.5が4つあって、なるべくコンパクトで
メンテナンス性のいい、おすすめのケースってある?
もっと詳しく書かないとお勧めできない
なんで?
商売だろ
ちゃんと仕事しろよ
635 :
Socket774:2013/03/25(月) 01:17:13.51 ID:8Lm5kBzv
あと、できれば安くて色は黒がいい。
希望はそんくらいかな?
637 :
Socket774:2013/03/25(月) 03:01:55.96 ID:8Lm5kBzv
あ、あとできたらアルミがいいかな。
>>631 軽減されるとは限らないよ
置時計にコップを被せて隙間あると返って音が目立つのと同じ原理
扉の開放範囲は障害物を考慮したり
ヒンジが右側だとトレイが出てる光学ドライブのボタン押し辛いし
左ヒンジだと自分の左にしか置きたくないし、まぁ一度使うとわかるけどね
>>640 90度しか開かないと最悪じゃん
光学ドライブ閉じる時にトレイ下にあるボタンが押し辛いって事だよ?
たしかに位牌は似合いそうだけど・・・・
www.enermaxjapan.com/NAPPA%20top/front%20door%20open%20835x887.jpg
最近の仏壇↓ これより仏壇らしく見えるってどういう事よ???w
store.shopping.yahoo.co.jp/busse/bdtiaw.html
&#8226;革新的なハードディスククーラー内蔵
これがどの程度冷えるのかと、後々脱着しにくそう
それと、HDDへの電源配線が専用になってるが1系統なので
相当12v大きめじゃないと問題が出るだろ、経験上3台ごとにケーブル分けるほうが無難
一番上、コピペだとバグってたゴメン
↓
・革新的なハードディスククーラー内蔵
>>644 自分的にはHDDは1個なんでそこは問題無いかな。
気になるとこは側面吸気なんでエアフローは大丈夫なのかと。
しかしシルバーストーンって変態ケース多いなぁ
PCケースを買いに行ったら何故かゴミ箱を買っていた
訴訟
6月に新cpu出たら買い換えようと思ってワクテカしながらケースの情報集めてたら、時期チップセットは不具合あるのかよ。
もし購入したら三回連続で不具合チップセット引くことになるのかよ!
実際困ったことは無いし、リコールもされたが、なんか気分良くないんだよなー。
ゴミ箱はディスクドライブ以外は良ケース
LIAN-LIのPC-Q07Bって使ってる人いる?
PT2かPT3で録画マシンにしようかと思ってんだけど。
フルハイトのカードが1枚だけ差せるようだね。
P280通販で買ったのが届いたけど、デカいなこれは・・・
予想していたものより二回りも大きい。。
ドア開け閉めするスペースを考えると設置場所は限られるなあ。
失敗したかも。ドアを外して普通に使えるCorsair550Dでも良かったかもしれない。
ヒンジ外せば?
そういえばPCデポでP280が展示品限りで9980円だったな
うーむ
展示品は手垢ベタベタだったり歪んでたり折れてたりするから3k程度なら新品買った方がいいよ
安さと引き換えに展示品は流石に無いなw
>>634 ____
/_ノ '' ⌒\
/ ( ● ) (● )\
/:::::::⌒, ゝ ⌒::::: \
| `ー=-' |
\ /
商売ワロタ
ステマが混ざってるのがデフォって状態だからじゃね?
500Rこそ至高
ナッパよけろーーーー!!!
661 :
Socket774:2013/03/26(火) 00:48:56.68 ID:OZiOkw+B
東京都交通局(都営地下鉄)に尋ねると
痴漢冤罪を防止するための男性専用車両を要望する意見は1件しか来ていないという
ちなみに、「書面(手紙)で来た意見のみ」、意見としてカウントしているそうだ。
メールや電話は、意見の数としてカウントしていないとのこと
逆に、フェミからの「女性専用車両を増やせ」という意見は多数きているそうだ。
男性も
「痴漢冤罪防止のための男性専用車両が必要です」
と、東京都交通局に手紙を送ろう
つまり、「手紙」を役所に送ることが重要になる
フェミがやっているように毎月1回、役所に手紙を送りましょう。
継続して要望することが重要です。
〒163−8001
東京都新宿区西新宿2丁目8番1号
東京都庁第二本庁舎内
東京都交通局 局長 中村靖さま
俺、痴漢捕まえた事あるけど冤罪だった
女が俺を制止しながら謝ってきて、知り合い同士のプレイだったらしい
公衆で猥褻行為がなんたらかんたらって言おうと思ったけど
俺が言い訳してる風だから黙って電車降りたよ
車両よりコンビニで男性のうんこ専用便所増やせよ
男マークが小便専用とかふざけんな
あとサービスエリアの男便所に
観光バスの集団ババァが群れで入ってくるの取り締まれ
っと、全力でコピペにマジレス
お金も目標額に達成して初自作に挑戦!と思ったらいきなりPCケースで詰んだ…かっこいいのが欲しくて迷ってはや1ヶ月
初自作なら安いケースで組んどけ、一度組んだ後なら
静音重視とか冷却重視とかこんなギミック欲しいとか
わかるようになる。まあ最初から見た目で選ぶのも有りだけど
>>665 なる…ありがとごさいます
AeroCoolって会社のでかっこいくて安いの探してみますお
PCを自作してHDDを多数使いたいのですが
ATX筐体にHDD内蔵と、外付けHDDケースのどちらが良いでしょうか?
動画用にHDD20台くらいもってるので、ATX筐体でも全部は入りきらないですが・・・
安物じゃない耐久力に優れた仕様のリムーバブルHDDケースでいいんじゃない
常時使うわけでもないHDDをケースに内蔵しても仕方ないでしょ
AeroCoolは見た目だけは良い物があってもペラペラケースばかりだぞ
工作精度も良くないし
見た目は冴えなくても「とりあえずT33-B」でいいんじゃね
安くて、扱い易くて、最低限の『こうあって欲しい』は備わってて不自由はない
こういう「良い安物」を使ってると、欲しい条件だけでなく必要な条件が見えてくる
高くても欲しいケース買って中身をケースに合わす。
初自作なら交換部品でもう一台組めそうになるくらい変えることもあるだろう。
損したと思うかもしれないが冷静になってみよう。
欲しいケースを物色してた時に他にも候補があったはずだ。
電源とかSATA増設カードとか色々大変そうだなw
初自作ならデカいケースがいいぞ 配線含め全体的な作業がしやすい
デカければ良いという物でもないので
店に行って邪魔にならない程度の大きさのを選べ
ファントムシリーズとか妥協のないデカさだぞw
EVEとかちっちゃいの買って、困るのも自作の醍醐味
銀石の安いケースはやめたほうが・・・ファンがびっくりするくらいうるさいし、ペラくて共振凄まじい・・・
拡張スロットや5インチベイのところはネジ切るタイプだし・・・
0.5mmってどれぐらいだろう?缶コーヒー缶の硬さぐらい?
>>678 ペラペラでも気にならないならいいんだよ
ただある程度の剛性がないと精巧次第でHDDが共振したりするからうるさくなるってだけ
自作なんだから外見は自分で好きなものを選ぶのが一番ですよ
>>650 PC-Q07、7K台で安売りしてたので買ってみた
5インチベイ+ATX電源+フルハイトスロット装備じゃ最小クラスだな
5インチベイをHDDホットスワップベイにすれば確かに録画機向きかも
サイドパネル外すのにネジ6個には閉口したけどw
683 :
Socket774:2013/03/26(火) 12:19:00.85 ID:Nruf1ZyV
>>680 具体的に何mmならペラペラじゃないのか教えていただけると
今後の購入の際に参考になるので助かります
685 :
Socket774:2013/03/26(火) 12:57:28.22 ID:mSjrJdJF
静粛性で選ぶならnofan一択
>>684 結局は構造によるから触ってみるしかない
ポリタンクのように畝が作ってあるやつは薄くても強い
大面積のやつは厚くても弱い
具体的な数値では出せない他人の主観程、あてにならない事はない
御影石のケースってあります?
買う気もねーのに聞くな
>見た目のインパクトと高級感は、かなりのものです
自分で言うなw
CubitekのMini Cubeというケースに一目惚れしたのですが、どこで買えるのでしょうか?
ということは
アンティークラヂオ風アンプスピーカー付pcケースというのもありだな
>>682 あーあれATX電源使えるんだ
光学ドライブはほとんど使わないだろうから外付けでいいだろうし
5インチベイはリムーバブルHDDにするのはよさそうだね
ちょっとおカネ溜まったら考えてみるわサンクス
>>684 AeroCoolのケースって触れた製品はどれも剛性が弱かったように感じた、GMC並み
鋼板で0.5と0.6だとかなり差はある
スチール製ミドルタワーなら、0.6o厚、重量6kgが最低基準かな
使ってるT33が最低基準、それ未満は候補にならないしすすめられない
最低のケースを使っている時点で参考にすらならない
CorsairのCC800DWの後継機みたいなのって出る予定ないよね?
今800DWでもう一台欲しいなって思ってたらもう売ってないのな
ケースどれにしようかなぁ〜
>>698 900Dはダメなのかい?
corsair.com/900d
>>699 サンキュー
やべー超かっこいいです販売開始したら購入決定です
ラジは14cmのラジを外に設置して使ってるけど
さすがに14cmは入らないだろうなぁー
いくら静音だろうとSoloみたいに重いのは無しかなあ
俺が使ってたのはIだけど整備もしにくかった
鉄板は1mm近くあった気がする
Soloの重量なんて知れてるけどなにが無しなの?
P193の側板は、散弾銃くらい防げそうに分厚過ぎて困る
(実際には防げません、専門家の指示の元でも無理です)
SOLOU持ってるけど
側板が1キロはあるべな
ちょっと重過ぎるとは思う
その分重厚で安心感あるけどこれぐらいの重さがなに?
もっこす様2号でも持ってこないと収まりそうにないな
26kgのケースっていったい・・
SoloUはウチのAI-06BlackSilentより軽い
皆さんありがとうございました
思ったより高いケースばかりなので、もうちょっとお金溜めてから考えます
重いケースのメリットってなんだろうな
>>686 ポリタンクケースか
油冷前提だな
あの小さな口からマザーを入れるためにはボトラーの力を借りなければいけない
P280を買うくらいならそれで良いんじゃないか?
サイドパネル、フロントパネル以外同じだしね
結束バンド
ホームセンターとかなら100本入りでもっと安いのがあるよ
10本ぐらいって何本だよw
説明もそうだけど、商品名が・・・w
721 :
Socket774:2013/03/27(水) 02:45:38.15 ID:peJWg40k
そこにも書いてあるけど
タイラップやインシュロックが正解(商標やブランド名)
昭和生まれは結束バンドって呼ぶっぽい
ハンガーの事をえもん掛けって呼ぶのと同じらしい
えっ
投げるえもん掛け
高橋一三
>>716 結束バンドと言うものを今知ったの?見たこともない?
いくつ?
726 :
Socket774:2013/03/27(水) 03:15:59.94 ID:peJWg40k
>>725 おまえさんはいくつで知ったんだ?
こんなもん車のナビやオーディオ組み替えたりして知るようなもんだし
成人を過ぎても用が無きゃ知らない人のほうが多いだろ
つまらん事で年上ぶってると中学生みたいだぞ
大手の100円ショップなら結構置いてるね
30本だか50本入りで105円だった
>こんなもん車のナビやオーディオ組み替えたりして知るようなもんだし
>成人を過ぎても用が無きゃ知らない人のほうが多い
いやいやいやいやそれはない・・・普通の人生送ってたら車AVとか関係なく見るでしょ・・・
おまえら・・・俺の言いたいこと分かっててスルーしてるんだなw
タイラップのこと結束バンドっていったら走り屋の彼女に笑われたでござる。
今度使おうwwwwwwwって。2年しか歳離れてないのにショックだった。
731 :
Socket774:2013/03/27(水) 04:02:14.73 ID:peJWg40k
女 「結束バンド?なにそれタイラップの事?」
男 「いや、日本語で結束バンドだから!」
女 「バンドって英語じゃ?」
男 「版止だから日本語!」
女 「夜露死苦みたいな感じ?」
男 「普通の人生送ってたら車AVとか関係なくみるでしょ・・・」
こうか?
732 :
Socket774:2013/03/27(水) 04:27:24.37 ID:0T80TeiV
タイラップのかわりに針金でとめるんはアカンか?
なんや話つうじん違う人種やった きもきも
ちちバンド
>>729ちゃんを置いてきぼりで盛り上がるなよお前ら可哀想だろ
インシュロックだろ(´・ω・`)
ヘラタイトマン
タイラップ、通じなかったら結束バンド
おっさんの多い工場じゃこんなかんじだたな。
結束バンドは8pin延長ケーブルとか、ファンケーブルとかバラけているのを
まとめて、チョン切って使うといいよ。長いタイラップは裏配線の固定用かな?
正直晒してスレの住人くらいしか使わなくね
ワーヤータイ(お菓子のラッピングで使う針金)で十分だよ
ワーヤータイってなんぞ?
ビニタイなら使ってるが
アレは仮止めとかでは使うなぁ。
めんどうでそのまま本採用することのが多いけど
仮束ねで巻いたマスキングテープが下手すりゃそのままに
養生テープさいきょー
タイラップだと移動とかばらす時面倒だから
配線用マジックテープとネジネジにしてる。
俺の周りでは結束帯って言ってるな
>>745 ファンケーブルの裏配線でお世話になってるわ
太線はリピートタイとマジックテープ派
俺がタイラップを始めて使ったのは幼稚園ぐらいだったかな。
そしてタイラップベースの存在を知ったのは20歳ぐらいだった
それは本当にタイラップだったのか
インシュロックと言ってる人は本当にインシュロックだったのか?
何でもかんでも「ホチキス」
四駆の車を見たら「ジープ」
って言ってるのと同じじゃないのか?
そう、タイラップではなくサランラップだったかもしれない。
インシュロックではなくインシュリン、はたまた焼酎ロックだったかもしれない
有名な商品名が固有名詞になるのは日本の因習。
ジュラコンとかもそうだし。
俺はタイダウンベルト使ってるわ
がっちり固定できるし
あ、そうだ自分が持ってる1000本入りのお徳用の袋には「ロックタイ」と書いてある
なんのスレだよここw
756 :
Socket774:2013/03/27(水) 15:36:31.17 ID:QlEWb65/
別でスレ立ててそっちでやれよ
仏壇とか、昔のテレビとか、タイラップとか、昭和生まれとか
抜け毛が多いとか、お勧めのPCケースとか、ナースのコスプレとか
い い 加 減 に し ろ よ・・・・・・・・・・
戦車のキュラキュラはキャタピラだよね
アッー!
>>757 言わないぞ、キャタピラーはキャタピラー社の商標であるなんて絶対に言わないぞ。
戦車のは履帯と呼ぶことなんて、教えてやるもんか。
私はロックスピンを使っていますわよ
久々に覗いたら、チハスレになっていたでござるの巻
紙ウエスをキムワイプって言ったり亜鉛塗料のことをローバルって言ったりするよね(´・ω・`)
>>762 帯状の部分を履帯。
上記に駆動輪・転輪・誘導輪を含めたシステム全体を指して無限軌道。
と思ってたけど、無限軌道=履帯みたいだな。
駄洒落完全スルー喰らってとても悲しい。
ZALMANのMS-800ってどうかな?
複数のホットスワップベイ付きのケースを探してるんだけど
エナマックス3200ECA3220やクラマスのHAF-XMあたりと迷っている
韓国製というのが気になるが、ZALMANのCPUFANは結構良かったんだよな
>>767 どのレビューでも圧倒的に吸気不足って結果が出てる。
かといって冷えない訳でもないらしい。
面倒なので冷える理由の説明は省くけど、見た目が気に入って
ホコリの掃除も苦にならないなら買っても後悔しないと思われる。
なんだかこのスレキムチ臭いわ!
ツクモにnoctueをかなりプッシュされた
誤爆してしもうた
普通にレス返しただけなのにキムチ認定とか、もう病気だな。
キムチから安さ抜いたら何も残らんからな
キムチと知らずにキムチの書き込みを信じてしまうデメリット。
キムチと思い込んでキムチでない人をキムチ認定してしまうデメリット。
前者のデメリットは後者の比ではない。
ZALMANだけが韓国じゃあるまいし
スマホのGALAXYはもちろん
PCやグラボのメモリもそうだし
いまつかってるモニターのパネルもほとんどそうだろ
>PCやグラボのメモリもそうだし
>いまつかってるモニターのパネルもほとんどそうだろ
自作erのセリフとは思えんな
PCの顔までチョンなんて嫌だろ
GDDR5がサムチョンなくらいかな
>>777 なんで?
理解できないほうがよっぽど自作してる奴とは思えんぞ
まともなケースは無いということでこの続いてきたスレもここで終わりだね。
反論あるならイイ!お勧めのPCケース挙げてみな
と釣ってみる
キムチ必死だな
俺は嫌韓だぞ?
キムチと言い放つだけで、製品の出来に触れない奴のほうが嫌だな
日本人より向こうの連中と同じ臭いがする
今後このたちの悪い隣国に勝たなくちゃ日本は危ういのに
キムチ言ってても仕方ないだろ
まあ尖閣守るので必死だから竹島は譲っても構わないだろう
と釣ってみる
>>783 材質、性能全てにおいて同一のもので価格が安い韓国製と、
価格が高い日本製があった場合、それでも日本製を買うのが嫌韓という。
製品の出来とか言う奴は問答無用でチョン認定。
尖閣や竹島やマスコミ汚染や他もろもろ思う事はあるけど
そこまでいくのはスレ違いだろ
他ケースも中国製なんだし
自作パーツの良し悪しはキムチで済ますだけでなく
日本工業をどうにかしたいもんだな
>>785 そういう強引な認定気質は、何でも右派だの謝罪だのと言い張る民族と似てるぞ
下品だし進歩の道も閉ざされるし
鎖国時代の強情者かよ
おまえさんも韓国や中国製品を使わざるを得ない状況だろ
マウスやキーボードの裏見てみろよ、つまらん意地だけで冷静に批評出来なけりゃ
進歩もないし世界に置いていかれるだけだぞ
台湾製と中国製を混同しないで欲しい
おまえらそろそろスレチ
じゃあZALMANに良ケースなしということで
>>787 俺は嫌韓だ、と強調してるからわかりやすく言っただけ。
この台詞以外に君の「嫌韓」感情は微塵も感じられないし。
ところで個人的には漠然とObsidian 550Dがいいと思ってるけど、
それならこっちのほうがいいだろ、ってのがあったら教えてくれ。
>>790 何を基準にしてるか知らんが
俺は笊のファンレスケース好きだぞ
中国と付き合うのは仕方無いとして
キムチ国と付き合う必要は無いに等しい
>>792 「値段なり」の良ケースならあるんだろうが
純粋な良ケースってなると無いんじゃないかな。
GSの新作は見事にコケたし、MSの新作は一昔前の鬼負圧だし。
PCアプリの言語選択に
中国語があるのに日本語が無いってのは人口数の影響だろうけど
韓国語があるのに日本語無しってのまで増えつつある事態は流石にやばい
もちろん韓国や中国製のアプリって場合もあるしそうでない物もあるが同時に
日本製のアプリが世界で目立たないって事にも気がつくんだよな
こういう危険性を意識出来ない
>>791みたいな
日本語すらまともに理解出来ない馬鹿ばかりじゃないだろ?
俺の「何でも右派だの謝罪だのと言い張る民族」って文章が親韓に見えるようなら
学研の国語ドリルからやり直せよ・・・・
そもそも論だが
自作板に持ち込むネタではないと思うんだが
MS800は、前面のベイパネル両脇フックはねーな
kakakuの画像主が雑なだけかもしれんが汚らしく見える
負圧はHotSwapの仕組み上仕方ないんだろ
マウント裏で吸気してるんだし熱問題は無いだろうけどな
まぁ1万なりじゃねーの?変に目立つファンコンとか要らねーわ
>>796 すまんな
>>768とは別人だけど
キムチ連呼だけで朝鮮人と同レベル以下のレスが酷かったからな
批評やお勧めするスレなんだから政治的な事と分けて製品を批評しようぜ
>>795 日本語は難しいのかもしれんが、
嫌韓に見えない=親韓に見える、というのは違うのだよ。
国語ドリルとかいうくらいなら句読点くらいつけろ。
それと、ケースの話題を振ってやったんだから答えろやw
思いっきり脱線話で擁護とかではないと断言するが、句読点とは本来付けない物であって、
学の無い人間に対してわざわざ読み易くしてあげるために生まれた物だそうだよ
>>790 >> 嫌韓に見えない=親韓に見える、というのは違うのだよ。
そう考える事が出来るなら
嫌韓でも全ての製品で韓国製を避ける事は出来る訳じゃないってわかれよ
お願いなのか希望なのか知らんが答えろやじゃねーだろ・・・・
俺はお前のカウンセラーじゃないんだから甘えるなよ
>>801 アンカミスまでしてDNA特有の病気が発症したか・・・
俺のレスは君の「俺は嫌韓だ」に掛かって始まったんだけど。
あとは流れをよく読んで勉強してくれ。
寝るわ
韓国製品なんてスルーすれば済む話だろ、なに必死になってるんだよ
はい次の方どうぞ〜
やっぱ500R最高やな
>>802 アンカミスに気がついたなら
「嫌韓でも全ての製品で韓国製を避ける事は出来る訳じゃない」って気がついたか?
分が悪くなって捨て台詞残してる暇があるなら
さっさと国語ドリルでも始めろよ(笑
殺 伐 と し た ス レ に 5 5 0 D が ! !
┌─────┐
│ . │
│ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄│
│─────│
│─────│
│─────│
│\ ./.│
│ \ .. / │
│ / / .│
│ ./ 〈 │
│ / \ .│
│─────│
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
::─、 ─ ┐lー l┌ll─ll┐── ┐ 、-‐─┐
.l∧ ヽ │、 \l l 凵l .l凵│ .l、-´ l │ ヽl
.l.l_l │l.l.\ .│ .│ │ │ .lヽl l .│ .`´
./.l ̄l .l l.l \.l l ..l l .l-'"l \_-〃
 ̄  ̄ ̄ ̄  ̄  ̄ ̄ . ̄ ̄ ̄
コスパの良いケース選びもいいけど見た目重視で自分の好みで選んでケースを改良していくというのも楽しいと思うよ
春休みなんだということを実感した。
810 :
Socket774:2013/03/28(木) 02:26:47.23 ID:VfZXeLrm
別でスレ立ててそっちでやれよ
仏壇とか、昔のテレビとか、タイラップとか、昭和生まれとか
抜け毛が多いとか、お勧めのPCケースとか、ナースのコスプレとか、キムチの宣伝とか
い い 加 減 に し ろ よ・・・・・・・・・・
791のせいで550Dはだいぶ印象が悪くなったな
キチガイステマはスレの肥やしでも程々に〜
Z9厨→ R4厨→ 550D厨【イマココ】
無駄な改行すんな
初自作てことでイイケース探してるんだけどむつかしいのう・・・よさそうなのがみんなフルタワー(;´д`)
組み立てやすさとか広いから熱こもらない?とかいう理由でフルタワー選ぶのもありかな
いいんじゃない
場所さえ確保できれば
>>812 ヤフオクでベースボードが取り外しできるケースを安く買って
フレームは自作
自分の要望に沿ったケースを作ればいい
実物の大きさを見て、部屋に置いて使い続けられるか考えてからの方が良い
置く場所が有っても、フルタワー系は半端無く大きい
フルタワー2台置いてるけど、たいしてミドルと変わらんから大丈夫
狭い部屋でミドル選ぶ程に窮屈なら迷わずキューブだろ
自分が気に入ったものを選んだほうが後悔しないんじゃね?
フルタワーにも満たないP193V3使っているけど
デカさと重さだけはメンテの際に不満を感じる
defineXLフルタワーだけど幅はR4とかわらんからな。机の下に置けばきっと同じ
R4がデブいんだか
ミドルタワー買ったが正直デカかった
いや広い店内でフルタワーと並んでるの見るとこれくらいいけるかなって思ったんだよ
キャスターつけたり、ANTECならLANBOARDあるだろ
ケースの重量増加分なんてたかがしれてる
メンテ時のデカさはそのまま作業性向上に繋がってるんだし
自作なんだから、グチるよりもアイデア考えたほうがいいんじゃね?
それともフルタワーで変なノロけか?
85インチTV使ってるけど、掃除や引越しの際に不満を感じるぅ〜みたいなもん
いや違うなw好きな大きさ選べばいい
>>775>>793 だよね。
ZALMANやスマホのGALAXYを極悪反日キムチ製とわかっていながら使っているやつは
在日か売国奴か非国民だわ
そういや最近は高さ奥行きならもっこす級のケースが出てきたな
時代が追い付いて来たのは嬉しいことだ
AVラックに入れば静音と埃対策になるが
コード周りがきつくなるんが欠点だな
お前らどんな置き方してんの?
床に直置き、キャスター標準なんでそれで十分
ケースはそれ自体がヒートシンクと同じ効果を持つ
熱ってのは最終的に空気に伝えて逃がすものだから
安物ケースにヒートシンクと高速ファンをつけても
鉄板の厚い高価なケースのようには温度が下がらない
もしヒートシンクとファンだけなら排熱の頼みは
電源とケースの排気口だけとなり著しく効率が落ちる
HDDの熱などは風を当てるだけでは上手く冷えず
マウントを経由し筐体全体へ熱を逃がし冷やしている
これを「筐体放熱」とよぶ。
鉄板が分厚いという事は全体に熱が広がりやすいから
ケース全体がヒートシンクのような効果を発揮して
内部に溜まった熱を効率よく外部に逃がす事が出来る
ケース自体からの熱伝導による放熱はPC全体の放熱に於いてある程度の意味を持つ
http://www2s.biglobe.ne.jp/~ken-ishi/CPU-cooling.htm
___
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | <こいよオラ!!オラ!!
,.゙-‐- 、 `⌒´ ,/
┌、. / ヽ ー‐ <.
ヽ.X、- 、 ,ノi ハ
⊂>'">┐ヽノ〃 / ヘ
入 ´// ノ } ,..,.._',.-ァ
/ `ー''"´ ,' c〈〈〈っ<
/ __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
{ ´ / ``¨´
/´¨`'''‐、._ ,'\
∨´ `ヽ、 ノ ゙ヽ
∨ ヽ _,,..-'" `ヽ
∨ 〈-=、.__ }
ヽ、 } ``7‐-. /
ヽ リ /′ ノ
/′ , { / /
{ ! ,ノ ,/′
! / / `‐-、
! ,/ ゙ー''' ー---'
', /
{ }
゙Y `ヽ、
゙ー--‐'
春休みってことなのか?
これも一種の中二病だから無視しといてね
病気やな
火病キムチの話なんてどうでもいいからPCケースの話しようぜ
と思ったけど900Dは既出だし話題ねーな
なんかまた香ばしいのがわいてるな
春やのぉ
せやな
837 :
竹島は日本領土:2013/03/28(木) 19:17:30.13 ID:D0ARz/8J
白いケースは中が明るくて作業しやすいのもメリットだよな
白は白でもツルテカプラッチックなのは安っぽくていやーん
あんた、関西人、だね!
なんでわがったんず?
新しいPCが欲しいのに、ろくなケースがないから
組む気になれない
お勧め教えれ
10年選手のJusty CI6919 の後釜に据えたい
他には P182 と solo を持ってて使ってる
Define XL買っとけばテロリストから身を守れるぞ
XL2は不具合が有って作り直しだぞ、実弾試験に耐えられなかったんだな
PC-X2000FN
高すぎるよママン
LIAN-LIのはデザイン良いけど高すぎるんだよな
>>847 これ系はまえに35kの時悩んだなぁ。
少しカッコがよくないと思ったのと、同系500fnのかっこよさ+在庫なしさでスルーしたけど。。
ATXが入って丈夫でファンコン付きの1kg以下のケースありますか?
段ボールで自作した方がいいよ
分からないなら無理して答えなくて結構です
1kg以下のケースでググった?ならねーよ
アルミでも1kgはねーだろうし段ボール一択だな
857 :
Socket774:2013/03/29(金) 11:16:38.63 ID:9BZf3nyQ
バルサ材で
タブレットを分解してマザーを入れるんだ(´・ω・`)
Silencio650と550DとFT02でポチ寸前なのに悩んでる俺の背中を押してくれ。
FT02はFT04が出る直前だがそれでも買うだけの何かがあるのかな・・・。
FT02がいいかと思ってるんだが最近話題にも上がらんから不安だわ。
650は天板の蓋の質感悪いらしいし、550Dはちょいペラいの?実機見たけど触れんかった。
悩みすぎてわからんようになってきた。
値段もかなり違うが良いのか?
人とちょっと違うのがいいならFT02
無難にいくなら550D
俺はFT02好きだけど、人に勧めるなら550Dだな
>>859 予算的にはコスモス2は変えないけど・・・ぐらいの予算なんでFT02はいけます。
やっぱFT02かなー。
いままで3台にわたって星野金属使ってたから質感()があまり落ちすぎないのがいいんです。
その点FT02は良さそうですね。
後20分で決めてポチります。
銀石はいつになったらFT04とか売りだすんだよ簡易水冷もだすとかいってたのに
550Dは便利ギミックを味わいたいけど、
メインにするには物足りない。
>>827 ID:fJ60NBse
嘘を広めるのはやめろキチガイ
嘘を嘘と見抜けない人はry
まぁ熱伝導率とか輻射とか考えると効果はあるんだけど、そんなものより空冷による効果の方が圧倒的に多いってだけ
掘り返すとまた来るからもうこの話題は終了
869 :
Socket774:2013/03/30(土) 01:24:45.49 ID:Z2XJs0kx
別でスレ立ててそっちでやれよ
仏壇とか、昔のテレビとか、タイラップとか、昭和生まれとか
抜け毛が多いとか、お勧めのPCケースとか、ナースのコスプレとか
キムチの宣伝とか、熱伝道師ザビエルとか
い い 加 減 に し ろ よ・・・・・・・・・・
>>861 質感は重要だね
FT02は今となっては、ATXケーブルがダブつく配置だけど満足度は高いと思うよ
ケースファンが選べないのと吸排気バランスは注意
きちがいきた
871 :
Socket774:2013/03/30(土) 01:31:23.15 ID:Z2XJs0kx
敏感に反応示さなくていいから
ケースはヒートシンク!なんて理論は他でやれ
黙ってsageろks
基地外に話しかけられた
874 :
Socket774:2013/03/30(土) 01:37:47.10 ID:Z2XJs0kx
ageを批判する際の理屈も知らずに言ってるバカは春休みか?
875 :
Socket774:2013/03/30(土) 01:39:48.73 ID:Z2XJs0kx
ID:tsEFoCAk
ID:ypOeljli
ケースに関する投稿ゼロ、消えろよウンコ
マジキチ
877 :
Socket774:2013/03/30(土) 05:48:15.70 ID:Z2XJs0kx
キチガイに見られてる
とっととNGにした俺勝利
この前も同じ事言ってたよね…
何度変な理論武装したら気が済むんだ
低脳ブログ晒しスレはここですか?
ID:H05IoaqUと
>>875に書かれてるのが
熱伝道師ザビエルくん?
PCケースのゴム足が馬鹿になってきて床に響くようになってきた(´・ω・`)
安価ミスった
>>884宛な
シリコンにしても防振ゴム足にしても、サイドパネルの振動で音を鳴らすことのないようにな
ID:ypOeljli=池沼って事はよくわかった
安価ミスって上?下?全部じゃないよな?
マジキチって自己PRだったのか(笑
適材適所だからシリコンが良い訳でもないよ
888 あぼーん
全部のアンカー間違えたからって数字だけにするなよ(大笑
891 :
Socket774:2013/03/30(土) 17:22:11.66 ID:ypOeljli
890 あぼーん
無駄な改行する奴うざすぎ
1つもアンカー正しくつけられないキチガイが暴れてるな
熱伝導の話をしたいならCPUクーラースレいけよ(呆;
ケース自体ヒートシンクを兼ねていなければどうでもいいだろ
それはともかく
AS Enclosure R3
これ高いな
AbeeやLian-Liのはデザイン良いけど大概高いからな・・・
>>859 俺もそれ系で悩んだけど、結局買ったのはPC-A76Xだったわ・・・
サーバーにはいいケースだと思う
パッと見だまされそうになるデシグンだ
痛風無しのケースってどれじゃね?
へ?
次組むとき買おうと思ってたら生産終了とかどういうことだってばよ
R4 or 550Dをスルーして650を選ぶメリットがほぼ無い。
Silencio550はまだあるのに…
黒い扉に 「南無阿弥陀仏」 って少し大きめのロゴがイイネ
P280とか183の後継機はまだでないかね?
HopLiteGTマダー
と書き続けた結果、ググってもこのスレしか引っかからなくなったんゴwww
「熱海にふさわしいスーパーカー」がどういうのか知らんけどw
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130331-00000020-at_s-l22 良く似たイベントを以前うちのほうでもやってた
主催者はうちの父の知人でうちにも参加要請が来てた
華やかに思えるこういったイベントの裏では結構苦情も多い
イベントに参加するオーナーのマナーがとにかく悪い
会場の行き帰り人通りの多いところでアクセルを吹かしまくったりする
数台つるんでる場合もありとにかく五月蝿い
顔をしかめ耳を塞ぐ人も多い
たまたまその光景を目にした父が主催者にそのことを伝え
「参加者のマナーを何とかしろ、出来なければイベントは廃止しろ」そう抗議を入れた
イベントは廃止されました
あうー、誤爆した・・・orz
>>910 熱海にふさわしいスーパーカー型のPCケースでも出るのかと思ったじゃないか
ごめーん(ヘテペロ
汽車ケースがあるから車とか飛行機も出してほしい
>「アルミ」“ペラペラ”“かっこいい”等は他のスレッドで。ネタケースも厳禁です。
ネタはだめっぽい
Level 10 GTはネタケースか否か
ガチ過ぎてネタになる部類
結局500Rなんだよなぁ
Silencio 650買ったのに…。廃盤か。
というか、さっき届いたんだけど外装にプラ多いのね。
天板が全てプラとは思わんかった。蓋部分だけかと思ってた。
天板のファンも取り付けたら隙間あくし。
でも重さがあってペラくはない。天板叩いたらビビリ音するけど。
FT04出たら買い換えるわ。
BTOならそのままつかえ
BTOのケースは悪くないって事?
大きな問題はなさそうだから別に使い続けもよさそうだけど
ケースがそれ1個しかないならケース新調しても良いかもね。
あとはフロントUSB3.0が欲しいとかでも
一応ほかにもケースはあるのですが、マイクロATX用ですね
フロントUSB3.0・・・むう、フロント部分の入出力はケースでしたね
完全に抜けてました。
目星つけてたケースをみてみたら、私のケースにはフロントのファンがないことが判明。
買い換える運命なのか
どういう構成にしようかも書かずに
Frファンがとうとかしったこっちゃねーよアホが
星野金属のケースよりはマシだからそれでいいんじゃねえのw
ケース内の温度に問題無ければフロントファンを無理につけなくてもいいと思うんよ
何でケース買い換えたいのか良く分からんし
中身だけ部分的に入れ替えようと思ったのですが
新しく1台作ってみたくなりましたので。
>>930 RV-02でえんちゃうか
というかそれ5インチベイは4基だろ?
>搭載ベイは、5.25インチベイのみ8基とし、うち4基を5.25インチベイ、4基を3.5インチ/2.5インチディスクベイとしています。
なんか日本語になってないんだけどw
12cmファンやディスクベイを取り外したら5インチベイとして使えるって事か?
>搭載ベイは、5.25インチベイのみ8基とし、うち4基を5.25インチベイ、4基を3.5インチ/2.5インチディスクベイとしています。
→5.25インチベイのみ8基を搭載し 、うち4基をそのまま5.25インチベイとして、残り4基を3.5インチ/2.5インチディスクベイに変換して使用しています。
>>930 SilverStone Temjin TJ11
5インチ8個だけど、全部使うには前面ファンも3.5インチも取らないとダメなんだな。
なんというかアレですね。
>>933 こういう巨大なフルタワーケースって憧れるなぁ
置く場所も買う金もないけど
モッコス2とか見た目はドンピシャなんだよな
だけどフルタワー置く場所もないし
クラマスだから工作精度が心配
モッコス2の精度どうなのかな
HAF X持ってるけど側板ゆがみまくりなんだよなぁ
そんな歪むもんなのかよ
デッカくシステムを構築する場合はラックマウント以外考えられない
マウントベースやレールが付いてないフルタワーなんて産廃
Switch810ってあんまり話題に上がらないけど
何か大きな欠点でもあるの?
HDDトレーにHDDが入らない
Switch810のベイ内側の斜めファンはナイスですな、
PCをより少ないパワーと音で冷やすにはここに1基欲しい。
色々問題出そうだから、なかなか搭載されないんだろうけどね。
って5つ前に出てたな… orz
abeeスレ住人だが最近こっちに出張しすぎだろ。
俺らはもっと日影者のはずだ。
最高峰の頂点っすか凄そうですね
まあ星野よりは迷走もなく普通のケースつくってるからいいんじゃねの
高いけどw
>>930 五インチベイたくさんあるケースって一時期はやったよね
SUPER18とか
>>919 Silencio650、最後まで候補だったけど、天板プラですか。
ただSCOUTも天板カバーはプラでしたけど問題なかったです。
ただ、加工精度が微妙なんですよね。SCOUTの5インチベイなんか酷かった。
>>952 ASUS VENT 3800 のほうがそれっぽい
サーマルのケースて値段の割にはやすっぽいよな
957 :
【大吉】 :2013/04/01(月) 20:49:11.63 ID:Hs4rTCUA
>>945 最高峰の頂点(笑)は今月中に完売できるのか?結果はおみくじで!
チタン製のケースで安いのない?
959 :
竹島は日本領土:2013/04/01(月) 23:51:52.24 ID:RzCyvvCH
CM690の時とは違ってこっちはまともっぽいデザインなのな
5インチベイ多めで中々イイネ
962 :
Socket774:2013/04/02(火) 00:23:02.43 ID:ntbu8eMs
あら。ホンマや。。(・ω・)
>>959 このUSB3.0仕様が出たのは1年ちょい前で日本ではもう在庫限りのはず
初期のUSB2.0の物ならもう4年半前なんだよね
965 :
618:2013/04/02(火) 01:46:08.85 ID:zsXcXApj
報告: 3770K+ASUS MAXIMUS V GENE だけど Fractal Design Define Mini
ケースの天板を外して(
>>619参照),背面にある2個の水冷パイプの穴をそれぞれ天板接辺
まで切り開くことにより ENERMAX ELC240-TB のラジエータを外部天板上に設置できた.
その結果極めて快適.この時期軽度の通常使用でCPU/MBとも28℃〜32℃程度.アイドル時
だとCPUのほうがMBより低温のときもある.1.5mの距離に設置しているが,ほとんど無音.
別の録画用外部裸HDDの音のほうが大きい.10年ぶり自作.金属加工含めて一週間の作業.
連投すまん、本文が長すぎるとか言われたから分割して書き込むわ。
今まで静音とか冷却とかマジメに考えて地味に十数台作ってきたが、
この辺りでピカピカの電飾PCを作ってみたくなった。
以下の条件でお勧めのケース教えてくれ。
上ほど優先度の高い項目な。
・ATX
・高さ50cm以下(44cm以下だと尚良し)
・高さ152mmのクーラーが入る
・電飾は赤系統でまとめたい
・あまりお高くない(15000円ぐらいまで)
・とはいえ、あまりに品質の悪いのは不可
・ホコリが入りにくい
・サイドパネルはメッシュよりアクリル(サイドファン不要)
・最初から光るファンがついてたらお財布にうれしい
・静かだったらうれしい(無理なら無視しても可)
この辺を考えてるんだが、こいつの評判とか他のお勧めがあったらよろしく頼む。
http://www.dirac.co.jp/shakoon/t28v2/t28v2.html
リンク禁止って言われたから全角使ったけど、何かめんどくさいな。
ケースを以下の条件で探してるのですがなにかオススメとかありませんか?
・HDDの取り付けが楽(メンテし易い)
・前面、背面にUSB3,0ポート
・ATX
・ケースの見た目がじみでない
サーマルテック以外にあればお願いします
ない、帰れ。
500Rこそ至高
最近5インチベイ少ないケースが多いな。
みなさんがケース選ぶとき(尼などで)気をつけている所は何でしょう?
キムチのケースは問題外
MT7800のデザインが好み
MT7800のUSB部分が壁スイッチに見える
>>975 5インチはまだええやろ、3.5インチの方が深刻やで
表面に1つでもついていてくれるとカードリーダー辺り取り付けれて便利やのに
ケース天板排気ファンの効果が殆どないので
いっその事電源上配置に戻して、前の余ったスペースに
水冷ラジエータ用のマウンタ&排気口な構成で
良いんじゃないかと思うこの頃
ASUS CG8890のケースだけ売らないかしら(´・ω・`)
3.5インチは5インチベイに変換で付けられるからいいだろ
むしろ5インチ入るスペース潰して3.5インチ専用ベイ作ってるケースの良識を疑う
そりゃまあスペーサー使ったら見栄えは悪くなるだろうけどさ
ケースの中なんて人に見せるもんじゃないと俺は思う
ケースの中にGがいるのはデフォ
どんなに綺麗にしてても、Gは築年数がかさむと出てきますよ?
ワイのケースは築2年や
粉末の殺虫剤をキッチン〜居間の壁際の要所に撒布しているから基本出没しない
ケースは底から埃を吸い込まないように高床式にしているので
虫の侵入は今のところ無いな
家にゴキが出るのとケースにゴキが住むのはまた別の話しやん?
おいらの部屋はゴミ屋敷だな。
P280買ったら、寝る場所がなくなって、椅子で眠っているw
311で7本ある90cm本棚の中身が全部飛び出してきて未だに整理出来ていない><
ちなみにBS・CSアンテナ立てる為にエアコンの穴のパテを除去しておいたら
ゴキブリが入ってきて1週間くらい一緒に生活したことがある。
夜中に顔が痒いな?と思ったら、ゴキブリが顔を舐めていたw
ググったら、ゴキブリは人の顔の脂を舐めにくるんだってさ。
>>993 おいばかやめろ
眠れなくなってきたじゃねーか
>>994 明かりをつけるとゴミの山にすすすと逃げちゃうので
2、3日イタチごっこを繰り返したのですが、バルサンを炊いたら出てこなくなりました。
ゴキブリには、バルサンですね。
ゴキ防止におすすめの蚊帳は?
DVDですくはあんまつかわないし
外部にしてケースに入れなくてもいいかな?
と、最近おもうよになった
1000ならantecが昔の輝きを取り戻す
1001 :
1001: