SSDは不要だと思う人、大集合2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
「SSDは不要」だと思う人が集まって、自分の環境を晒したり、SSDが不要な訳を書いたり、
いろいろ雑談をするスレです。

★SSDが不要な訳
・高い
・少ない
・効果が薄い

★SSD狂信者が荒らしに来てますが、スレの趣向に反するので放置してください

前スレ
SSDは不要だと思う人、大集合
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1360311880/
2Socket774:2013/03/04(月) 19:45:48.57 ID:/oyWTIUB
スレタイをちょっと変えれば荒らしなんて来なくなるのに
馬鹿だろ
3Socket774:2013/03/04(月) 19:58:48.06 ID:YU3IeWyN
うわ・・・私の給料低すぎ・・SSD買えない人大集合2

これなら大丈夫
4Socket774:2013/03/04(月) 20:03:41.36 ID:MMzvPJxC
FPSとかやってないから、スタートダッシュする必要もないし
今の所は必要な場面があまりないな
5Socket774:2013/03/04(月) 22:31:50.36 ID:bSJ+f+aS
別に無理して買うことは無い
気が向いた時に買えば良いだけ
6Socket774:2013/03/05(火) 02:35:37.04 ID:GH1ucmqv
確かに、無理して買う程の物ではないな。
同時に、無理しなければ買えない程の物でもないが。

「これはもう見ないかなぁ・・・」って動画を整理して、
HDD空ければその分で買える程度。
7Socket774:2013/03/05(火) 06:05:55.02 ID:ivRZ1yg+
ドラマもアニメも見なくても大容量HDDは必要なんです
8Socket774:2013/03/05(火) 06:56:50.95 ID:hwMLX4Uf
容量単価高すぎる ゲーム用OS用を考えたら 240GB以上を2枚で1万前後じゃないとね
9Socket774:2013/03/05(火) 07:56:17.47 ID:GH1ucmqv
金が無いなら諦めればいい。
買わなきゃPCが動かないって訳でもない。
単に遅いってだけだから我慢しておけばいいだけ。

本音は欲しいと思ってるのに、金が無くて買えないって書けばいいのに。
10Socket774:2013/03/05(火) 10:49:03.40 ID:9ddxPKXG
SSDの立ち位置がブルーレイに似ている。
あればいいが、無くても別に困らないw
11Socket774:2013/03/05(火) 10:54:47.64 ID:OQwf0csh
まあ、必要が無い(薄い)物を買うお金はないのは確か
12Socket774:2013/03/05(火) 11:42:19.47 ID:o4AsbZnE
PCは仕事で使ってないし完全に趣味なんだけど、
PC無くても別に生きていけるし、SSDである必要すら無いが、
物欲と快適さを求めてつい買ってしまう。

SSD買ってる奴の大半はそうだと思うが。

逆にSSD不要と言ってる奴の方が必死すぎて笑える。

必要を感じて買うのでは無く、道楽で買うのがSSD。

スレタイから悲壮感が漂いすぎて愉快ですらある。
13Socket774:2013/03/05(火) 20:53:28.40 ID:GH1ucmqv
>>10
その両者の決定的な違い
「SSDにはintelという牽引役がいる。」
SSDの製造・販売だけじゃなく、チップセットのSATAポート構成を見ても
明らかにSSDの利用を想定してるしな。
14Socket774:2013/03/05(火) 21:16:10.47 ID:YOVQmPIX
>>10
BDXLのメディアが高すぎなので、どうにかしてください
15Socket774:2013/03/06(水) 00:21:57.51 ID:GeTGXUcQ
ほら、こういう荒らしが出てくるからスレタイ変えりゃ良かったのに
居残り組スレみたいにさ
16Socket774:2013/03/06(水) 01:18:01.20 ID:Uoo+LnXa
前スレなんて荒らしが出てくる前からSSD厨だの煽ってる奴いたしわざと招いてるようにしか見えない。
17Socket774:2013/03/06(水) 02:14:01.49 ID:L6mBaHNH
元々、HDDには5400・7200・10000・15000と回転数が上がるにつれて高性能だが高価・小容量になる
階層構造があった訳で、SSDは単にその階層構造の最上位にもう1階層として追加されたに過ぎない。

ただ、10k以上のHDDは普通店頭在庫としては滅多に見かけないし、職場のPCで触れることも稀、
BTO PCでは選択肢にも入らないなど一般的にはその存在をほとんど意識しなくて済むのに対して
SSDの場合は普通に店頭で見かけるし、職場のノートPCが実はSSD搭載だったりすることもある。

性能や容量単価で最上位にありながら、一般への認知度は高いからどうしても意識してしまうんだろうな。
18Socket774:2013/03/06(水) 06:03:27.45 ID:aKWeTB/Y
あきらめて買えばいいのに
19Socket774:2013/03/06(水) 06:41:52.33 ID:XR5YbDNm
SSDは大容量化するほどに性能を上げざるを得ないからな
20Socket774:2013/03/06(水) 06:54:15.35 ID:wfeFY01K
メーカーの海門すら逃げ出してるのにまだ泥船しがみつく超貧乏人の集うスレはここですか?
SSDが嫌いな人下のチェックしてみてくれ
@最近だれとも話してない
A年収500万以下
Bタクシーには乗ったことがない
Cスーパーで値引きシール貼られるのを待っている
D趣味は2ch
E趣味はエロゲー
F不意に他人の行動が異常にむかつく
Gリア充見ると腹が立つ
H不意にキムチが食べたくなる
I日本がいやでいやでしょうがない
1つ当てはまれば貧乏人 2つなら基地外貧乏 3つならニート貧乏
4つなら病院池 5つならネットをやめて外に出るな 6つ以上なら朝鮮帰れ
21Socket774:2013/03/06(水) 08:49:01.00 ID:oDuum/ey
一度使っちゃうとHDDに戻れなくなるくらいには良い物
ラプター3台とかでraid組んでた人は違うだろうけど
22Socket774:2013/03/06(水) 09:26:48.50 ID:WcEcSwuC
世の中に必要性を痛感している人が沢山あるだろうけれど、
今のところ俺の手許の用途では不要。
23Socket774:2013/03/06(水) 14:44:50.13 ID:UKnV8Y2o
SSは最後までホビー用途から抜け出せずに終わるだろう
信頼性ならHDD1択な状況は何時まで続くんだろうな
24Socket774:2013/03/06(水) 19:03:54.76 ID:Vms0seoW
MTBFは”新品時の”平均故障時間

物理的にどんどん劣化するモーターやヘッド駆動装置の故障率が
3年後ぐらいから一気に上昇するのは、googleさんのレポートにある通り

SSDはごく初期のものはNAND寿命が尽きてしばしば壊れたが、
X25-MあたりからはDRAMやCPUと同等の信頼性と、一般的利用において
人間に匹敵する寿命を獲得している
       
25Socket774:2013/03/06(水) 19:41:06.95 ID:WcEcSwuC
>>24
製造元や評価者ま言う“一般的利用”とやらが、よう解らん。
都合のいいように“一般的利用”とやらを定義して、実用では壊れまくりとか・・・・・
26Socket774:2013/03/06(水) 20:11:09.23 ID:W7f8JL9W
付けっ放しのPCにはSSDを入れてる。
そうじゃないやつはHDDのまんま。
27Socket774:2013/03/06(水) 20:21:48.46 ID:Yqm98Ywn
1TB 6000円が妥当だろ すぐ値下げしろや
28Socket774:2013/03/06(水) 20:25:10.31 ID:nSr+ep7D
書き込み量とウェアインディケータが表示されるSSD実際に使ってみれば
自分がいかにバカでマヌケな杞憂に怯えてるかわかるよ! (^▽^)
 
29Socket774:2013/03/06(水) 20:30:39.66 ID:WcEcSwuC
ざっくりあちこちSSD関連のもの読み漁ってるんだけれど、
東芝、ひどいな。
書き換え限界に近づいたら、あるところで、リードオンリーモードに移行ってよ、
これ、実は、保証期間内の修理だの交換だのに出されないようにする仕組だろ?
30Socket774:2013/03/06(水) 21:36:58.08 ID:qHOVKkXm
>>29
深読みした割には、頭が悪そうな考えだな
そんなにお前には故障時、データ復旧出来ない840がお似合いだよ
31Socket774:2013/03/06(水) 21:38:52.82 ID:CM/7yf7E
そういうのいらないよ。つまんないから
32Socket774:2013/03/06(水) 22:17:34.78 ID:L6mBaHNH
信頼性の高いHDDはそのほとんどが10krpm以上のサーバー向け。
7200rpmでもサーバー向けの信頼性重視の製品はあるが割高。
そしてSSDにもサーバー向けの信頼性重視の製品は別途ラインナップがある。

いずれにせよこのスレで「SSDは不要」を主張するタイプには縁が無い。
33Socket774:2013/03/06(水) 22:39:30.33 ID:PYY1+H81
サーバー用途の割高品の品質は無意味
普及帯で一般ユーザーが手にするレベルの商品がどうかだけが重要
34Socket774:2013/03/06(水) 22:42:35.06 ID:WcEcSwuC
>>30
ストレージって故障したらデータ読めないものではないんけ?
残ったところもとりあえず消すために上書きしてから、修理に出さんけ?
35Socket774:2013/03/06(水) 23:18:42.76 ID:L6mBaHNH
>>33
一般ユーザー用ならHDDもSSDも信頼性は大差ない。

HDDの場合、落下などの衝撃に弱いという弱点があるにも関わらず、
一般客が商品を手に取って確認できる場所に積み上げて陳列されてる
なんてのはショップで良く見かける光景だが、そういうのを見てると
製品の信頼性以前に、商品としての取り扱いの段階からかなり怪しい。
どうせ配送なんかもホイホイ投げ渡しなんて日常茶飯事だろうしな。
36Socket774:2013/03/06(水) 23:29:48.64 ID:dqElXigY
>>34
データが読めないほうがうれしいのか?理解できんw
37Socket774:2013/03/06(水) 23:32:26.20 ID:WcEcSwuC
一部が読めなくなったからって、全体が書き込めなくなる
とかいう妙チキリンな仕様が嫌なんだけれど。
38Socket774:2013/03/06(水) 23:36:57.96 ID:dqElXigY
>>37
アホなのか
書き換え寿命が尽きて書き込めなくなったからリードオンリーになるんだよ
39Socket774:2013/03/07(木) 00:09:45.30 ID:q0cw/eKE
>>38
それって東芝しか実装してないじゃん。

サムチョンは実装してると公言しながら機能しなかったけど

両方とも例の耐久テストで実証されてる。
40Socket774:2013/03/07(木) 01:13:47.34 ID:sCzxMRsk
>>38
はぁ?
あんたはデータ消さないまま修理に出すんかいな
41Socket774:2013/03/07(木) 02:01:28.78 ID:Izu/VfAU
>>40
リードオンリーになった時点で書き換え寿命に到達してる訳だから
修理するとしたらNANDフラッシュチップを張り替えるしかない。
コスト的に新品購入してデータ移行した方が安いから、最低でも
データ移行のために読み出しだけは保障できるようにする為の機能。

書き換え不能になったSSDは当然使い道が無いので廃棄。
その際のデータ消去は別にOS上から出来なくても良い。
どうせ廃棄するんだから、基板だけ取り出して電子レンジに放り込むなり、
コンセント直結でAC100Vをかけるなりして電気的に破壊すれば良い。
42Socket774:2013/03/07(木) 06:45:16.22 ID:Uch6WZoI
動画保存する以外にはもうHDDのほうが必要ないなぁ

 無音動作
 熱が出ない→冷却FANも要らないから更に静音
 省電力だからPC小型化も可能
 単価が高いけど昔のHDDと同様に大容量化の道を辿るでしょ
実際SSD登場から安くなり続けてる、円安の影響受けてるのはどちらも同じだから無関係

HDDが淘汰されるのはまだ先だろうけど
ホットスワップが普及してるし、既にHDDは外部周辺機器って感覚だな
容量単価で有利ってだけの事でHDDでなけりゃ困る理由は見当たらないよね
43Socket774:2013/03/07(木) 06:53:42.70 ID:Uch6WZoI
例えだから金額が適当だけど、1テラのHDDとSSDがそれぞれ5000円と7000円だったら普通にSSD買うだろ
単純に容量単価の事だけがネックで他は全て優劣がハッキリしてる

早くSSDがもっともっと安くなればいいね、そういうスレなんでしょw
44Socket774:2013/03/07(木) 06:56:17.75 ID:czkqhe3e
使い分ければいいだけだよ
高速用途と大容量用途。
45Socket774:2013/03/07(木) 07:37:47.05 ID:sCzxMRsk
>>41
わざとやってるの?
販売店やメーカーに、ブックマークやメールが見られたくないのよ。
46Socket774:2013/03/07(木) 07:53:14.03 ID:qZ4/myPI
>>45
リードオンリーって、ROMみたいなもんだと思ってるのか?
寿命に達したセルなんだからほっとけばどんどん電荷が抜けてデータは壊れていくんだよ
だからさっさとデータをサルベージする必要がある
そもそも、故障してデータを消去できなくなることがあるのはHDDも同じだろ
半端な知識でSSDを否定するからバカにされるんじゃね?
47Socket774:2013/03/07(木) 07:58:36.75 ID:qZ4/myPI
>>42
動画もSSDに保存できるようになったらいい
サムネイル作成やシークが爆速になったらまた新しい使い方ができる
HDDは大容量のバックアップ以外には使いたくない
48Socket774:2013/03/07(木) 07:59:41.70 ID:Izu/VfAU
>>45
修理に出したとして修理する側としては修理コストの方が新品交換より高いんだから
新品に元データを全部移行して送り返してくるだけ。
HDDも同じ理由で基本的に同じ対応しかしない。
やることが同じなら自分で新品買ってきてデータ移行後、旧品を廃棄した方が早い。
49Socket774:2013/03/07(木) 10:56:07.41 ID:2AMdQfdv
俺は貧乏人だからSSDは128GBを一つだけだよ。
データ置き場としては300GB程度は欲しい。
そのぐらいのSSDが10000円以下になったらHDD総とっかえする。
50Socket774:2013/03/07(木) 12:25:49.61 ID:UpraczHV
記憶媒体で容量が少ないって致命的だな
もっと革命的な保存方法を編み出せよ
HDDと同じ考え方で保存してるから容量が足りない

100GBのファイルが塵や埃くらい小さくなるような保存方法を考えればいい
win98系はすぐメモリのリソース不足を起こしたけど
win2000系で革命的なリソースの使い方をしたことで
リソース不足は気にしないでいいほどの思考回路を持ったプログラムを実現した
この様に既存の考え方とは大きく違う発想の転換が必要
今のSSDはwin98系のままPC搭載メモリを増やす方向に進んでるからwinMEってとこだなw

今のほとんどの人がシステム用SSD+保存用HDDの組み合わせを買うが
これは無駄でしかない
>>42みたいにHDDの欠点をいくら言っても
その欠点のまま使用しなくちゃいけないんだから自爆してるだけ
51Socket774:2013/03/07(木) 13:34:32.13 ID:pIc6zXBl
>今のほとんどの人がシステム用SSD+保存用HDDの組み合わせを買うが

ソースよろしく。
52Socket774:2013/03/07(木) 14:19:06.73 ID:sCzxMRsk
>>46
だから、さー
壊れたと見切りをつけたら、もう読まなくていいんよ。
残ったデータを破壊するために書き込みが必要なんよ。

>>48
保証期間中だと、サラピンに換えてもらえますよ。
53Socket774:2013/03/07(木) 14:54:26.71 ID:XAOtf0HF
>>42>>50の両方見比べてみたけど具体的で理に適ってるのは>>42だね。
なんか>>50は宗教脳なのか、ただの貧乏人なのかどっちだ?って感じw

「容量が少ないって致命的」と「この様に既存の考え方とは大きく違う発想の転換が必要」ってのは
内容が矛盾してる事に気付けよお馬鹿チャンw
54Socket774:2013/03/07(木) 15:23:27.02 ID:GJ2yyX9J
TLCのSSDが普及し始めれば更に大容量化は進むだろうね
値段も更に安くなるだろうし、メーカー製PCでもSSD搭載率が上がるかもね

とはいえ、今のHDD並の値段にまで下がるにはまだまだ時間が掛かるだろうけど
55Socket774:2013/03/07(木) 15:41:15.99 ID:0nUbRpM7
>>52
保証期間内に起こるような「故障」ではリードオンリーには移行しないよ。
移行するのは「SSDの領域のの一部の書き込み量が上限に達する→予備領域から補填」を
繰り返して、予備領域が底を尽きた時。それがSSDの寿命。
10年かかるか20年かかるかワカランけど、保証期間内には辿り着かんよ。
56Socket774:2013/03/07(木) 16:29:54.42 ID:qZ4/myPI
>>52
だから、さーw
ほっときゃデータ破壊されるって書いてあるだろww
57Socket774:2013/03/07(木) 17:13:07.62 ID:SUXQG+EY
>>53
お前みたいな低容量の低スペックで十分な
初心者ユーザーは自作もしてないだろ
ヘビーユーザーはSSDの容量じゃ足りないのは当たり前だから
そこで繋がる必要がないことも理解してない低学歴馬鹿なのはお前
58Socket774:2013/03/07(木) 19:39:42.38 ID:Izu/VfAU
>>50
Win9x系(Win95も含まれる)のリソース不足は16bitAPI用のシステムリソースが
64KB+64KB(USER+GDI)にOS内部で固定されていて、メモリを最大まで増設しても
システムリソースが増えない仕様だったのが原因。
WinNT系(Win2k以前も含まれる)では、メモリの搭載状況や使用状況に応じて
システムリソースの割り当てを可変にして実質的に上限をなくしただけ。

HDD関連に例えるなら3TBや4TBのHDDを繋いでも2.2TB以上は使えなかったMBRがWin9x系、
4TB以上のHDDが登場してもフルに使えるGPTがWinNT系という感じ。
単に上限が拡張されただけで、特に効率が良くなった訳じゃない。

ちなみに、WinNT以降はシステムリソース自体が32bit化した上にマルチスレッドの実装で
プロセス・スレッド管理情報が肥大化しているし、論理メモリ領域の扱いも複雑化してるので
システムリソースの消費量自体はWin9x系よりも増加している。
59Socket774:2013/03/07(木) 20:40:24.24 ID:RdaOHhIQ
自作PCユーザーじゃない、ごく普通のメーカーPC使ってる人たちって
SSDのことすら知らないと思う。
というか、そういう人たちってPCの中身のことなんて全く意識してない
からね。要は家電と同じような感覚で捉えてる。
60Socket774:2013/03/07(木) 20:47:51.64 ID:uHKwUAKH
俺はそうは思っていない
61Socket774:2013/03/07(木) 20:51:21.74 ID:qk1SfEEx
>>57
>ヘビーユーザーはSSDの容量じゃ足りないのは当たり前だから
>そこで繋がる必要がないことも理解してない低学歴馬鹿なのはお前

とりあえず日本語を正しく使えるようにしろ
矛盾を突かれてファビョるなよキチガイw
62Socket774:2013/03/07(木) 23:17:39.76 ID:Xdz6e1LJ
普段スリープ使ってるから、起動速度気にならないし、ゲームの読み込みも、数秒から数十秒にお金掛けるのがあほらしい、と思うのは俺だけじゃないはず!
63Socket774:2013/03/08(金) 01:11:48.03 ID:4QQyTMGM
ちょっと調べたらVelociRaptorってまだ売ってるんだな
いまどき何に使うんだろ…
64Socket774:2013/03/08(金) 02:06:52.50 ID:fLmGvrz6
>>63
登場時はまだSSDが今ほど普及してなかったから、今となっては
位置付けが中途半端な感じではあるか・・・

まあ、SSDの容量じゃ不足って人が高速ストレージの魅力を知るための
入門用としてはいいのかも。
SATAだから一般的な環境でも問題なく使えて容量も250GBから1TBまであるし
以前に比べたらかなり格安になったからな。

SSD不要派は、一度位はこのクラスをきっちり常用してから改めて考えてみるのもいいんじゃないか?
65Socket774:2013/03/08(金) 04:39:27.76 ID:pwnGe6Ir
>>64
何故、上から目線なんですかね…?
66Socket774:2013/03/08(金) 07:48:38.34 ID:fLmGvrz6
>>65
それは「相手の方が上だ」と自分自身が無意識のうちに認めてしまっているからじゃない?
67Socket774:2013/03/08(金) 07:59:11.26 ID:wPjIq5vE
このスレでわかる諺
貧すれば鈍する
68Socket774:2013/03/08(金) 08:02:59.21 ID:neS7wxq2
自分はSSD使用者だからそういう意識はないはず
押し付けるような物言いが癇に障った
69Socket774:2013/03/08(金) 09:33:08.79 ID:lnHoQ84t
SSD買うときも、あっちの店よりこっちの店が安いとかあるはず
また、メーカー毎に得手不得手があり、例えば速度と金額を天秤にかける事もあるかと
俺は、HDDとSSDについて、容量と金額を天秤にかけてHDDを買っている

貧乏呼ばわりする(一部の)人に聞くけど
値段で選んでいる人は全て貧乏人でOKかい?
70Socket774:2013/03/08(金) 12:56:12.50 ID:fnWQ+BU+
俺は貧乏人だからSSDは128GBを一つだけだよ。
ちょっと上でも同じことを書いたけど。

ただ、Windows7だとSSDが欲しくなるのでSSDを入れたんだが、
Windows8はメチャ軽いからSSDでなくてもいいかなって感じだ。
メモリとグラフィックさえ現代の水準なら、体感速度はXPと大して変わらん。
要はOSのランダムなディスクアクセスにさえ時間が掛からなければ、
普通の使い方ならそれほど問題は無いんでねーの。

ゲームで大容量を随時読み込むとか、DTMでソフトシンセをガンガン使うなら
SSDを使えばいい。
71Socket774:2013/03/08(金) 13:50:28.68 ID:6oIksVZU
しばらく見ないうちにhdd速くなってるし
ホントに速度が欲しい時はramdisk使うし別にいらんかなとは思う
72Socket774:2013/03/08(金) 14:57:21.37 ID:wTgnLXFC
俺はノート2台はSSD、後1台がHDD
デスクトップはHDDのRAID

毎日100GBほどPT2で録画しては削除、編集するのでHDDかなと思ってる
SSDだと流石に寿命がきちゃうだろ?
73Socket774:2013/03/08(金) 15:44:31.85 ID:USdqnoGQ
10年も20年も寿命があるんだから楽勝なんじゃねw
74Socket774:2013/03/08(金) 16:05:11.54 ID:4UZIDdSv
MLCの場合3000回くらい書き込めるそうだから
ウェアレベリング含めて一日200GB書き込むとして
256GBSSDの場合10年半くらいで寿命が来ることになるのかな
75Socket774:2013/03/08(金) 16:27:54.16 ID:NQ54uEQw
記憶媒体なんだから記憶や保存できなくなったら死んだという事
10年で寿命がくる記憶媒体なんて最初から不良品だ

50年前のカセットテープやレコードがプレミア付いて高値で売られてるのに
10年で使えなくなる媒体じゃバックアップとしても使えない

100円ショップのすぐ壊れる安かろう悪かろうの商品を
使い捨てで生活してるような情弱にはなりたくないけど
SSDの場合は高かろう悪かろうだからもっと話にならない
76Socket774:2013/03/08(金) 16:46:06.01 ID:USdqnoGQ
寿命10年 但し書き込み制限有り
77Socket774:2013/03/08(金) 17:11:00.52 ID:CUmTWa2W
HDD何故か壊れないから
たまっていく不思議
78Socket774:2013/03/08(金) 17:57:25.56 ID:ksHMgoWS
ほうほう、このスレには10年以上前のHDDを使ってるやつばかりなのかw
そりゃSSDなんて見たこともないし、見たら目つぶれると思ってんじゃない?
貧乏に過剰反応してるやつは例外なく貧乏 これマメな、覚えとくと役に立つよ

SSDの例えを話してやろう
田舎で10キロ通勤することとなったと仮定する。ニートばっかりだろうから仮定なw
普通の人は車で通勤するな、金ない奴でも原チャリぐらい買うだろう。
貧乏 俺コスパ考えて中国激安自転車でいい、原チャリや車なんて対して時間かわらん
基地外>>75 通勤するんだから途中で壊れたら役に立たないだろ、俺走るwwwww
まぁ時間を金に替えれないニートには理解できん話かもしれんなwwww
79Socket774:2013/03/08(金) 18:53:16.16 ID:fLmGvrz6
10年か・・・我が家に現存する奴だとAtlas10K3がそろそろそれ位経つかな?
どうせその頃にはSATA3なんて今のIDEやSCSIみたいな扱いになってて、
新規格に乗り換えてるだろうから大して問題にもならんな。
80Socket774:2013/03/08(金) 19:04:33.60 ID://wEI5iY
まあ、全てのHDDが10年持つかと言われると疑問だけど
7年位使ったHDDは、コネクタ(ハンダ部分)がおかしくなった
セロファンテープで応急処置したけどw

データの話
CDRも環境が悪けりゃ消えるし、フラッシュメモリも通電しなきゃ消えるみたいだし
じゃあ、なんに保存すりゃいいのよって

俺は、HDDが壊れる事を前提に、定期的により大容量のHDDでバックアップを続ける
多少、遅かろうが、データ保存を最優先って感じ
システムのドライブは、データ用のおさがりを使う
81Socket774:2013/03/08(金) 19:11:27.30 ID:1wbJhoiC
で、出た〜www10年前のHDDを使用奴wwwwww
82Socket774:2013/03/08(金) 19:21:44.20 ID://wEI5iY
>>78
その例えは微妙
仮に、速度は10分と2時間とかの差があったとして
人間の疲労度としてはそこまでの差はないだろう
さらに言えば、金額もそこまで差はない

俺に言わせるなら、HDDがミニバンで、SSDが2ドアのクーペとか?
SSDはガンガン他の車を追い越していくかもしれない
だけど、通勤時間はさほどかわらん感じ

もしくは、自動車対電車
時刻表があるから、待たされる場合もあるとか、なんとか

・・・よくわからんようになった
83Socket774:2013/03/08(金) 19:41:22.65 ID:ksHMgoWS
>>82
>人間の疲労度としてはそこまでの差はないだろう
意味わからんwお前10キロ激安チャリで走って疲労全くないってマゾ?てか人間?
>さらに言えば、金額もそこまで差はない
激安チャリ 5000円  原チャリ 12万
1T HDD 5000円 SSD 512G(4万)×2=8万
2T HDD 8000円 SSD 512G(4万)×4=16万
こんなもんだろ、比率的には似たようなもんだけど
お前の住んでるところでは違うのか?そこ日本?

お前の例えの方が微妙すぎるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
84Socket774:2013/03/08(金) 20:12:37.44 ID://wEI5iY
>>83
すまん、日本語が不自由だったか

「車」対「走る」というと、時間よりむしろ人間への疲労度がピックアップされるはずだ
その比較をするなら、「10q走っても人間は疲れない」とする条件が必要かと思う

PCに戻ると
HDDでもSSDでも、ファイルの読み書きはPCがやるはず
すなわち、走る部分も自転車の部分も、PCが担う仕事のはず

あえていうなら、「自転車の二人乗りで俺はペダルを漕がない」とか、
「走る人に肩車してもらう」という表現が適切ではないか?
85Socket774:2013/03/08(金) 20:36:34.14 ID:PRMYIzER
SSD自体の寿命は数十年あっても、インターフェースの規格変更で
使えなくなるよ。PC業界だって商売だから新しいの買ってもらわんと
儲けがでない。
86Socket774:2013/03/08(金) 21:03:44.47 ID:ksHMgoWS
>>84
俺の書いた走りはあくまで>>75の基地外に対してだけだから
87Socket774:2013/03/08(金) 21:29:26.44 ID:4QQyTMGM
>>85
それは要するに、SSDの寿命は問題にはならないということだな
規格変更はHDDもSSDも同じ問題なんだからね
88Socket774:2013/03/08(金) 21:33:09.40 ID:4QQyTMGM
>>82
速度差を考えると、SSDが2ドアクーペならHDDは原付くらいだろ
89Socket774:2013/03/08(金) 22:41:57.86 ID:POTC1LOL
エンコ決行するからなー制限ありとかこわいわ
90Socket774:2013/03/09(土) 01:23:09.21 ID:3wrLcM13
このスレってSSD批判して
RAID0を崇拝するスレですか

それとも遅いシステムで我慢対決するスレですか?
91Socket774:2013/03/09(土) 01:29:07.21 ID:tSXdbOQz
>>90
単なる容量単価重視スレなんでRaptorとかSSD以外もNGだそうだ。
まあ、容量単価さえ安ければDTLAみたいなのでも充分なんだろうな・・・
92Socket774:2013/03/09(土) 01:52:46.95 ID:3wrLcM13
>>91
つまり
システムとデータを同じHDDに入れて喜ぶスレですね

せめてパーティーションは切るのかしら?

>>1
の>効果が薄い
から、データ重視の人が建てたスレだと思うんですが…
93Socket774:2013/03/09(土) 06:52:11.19 ID:HAUHnE0P
>>92
電源に金をかけるのは止そうスレと同じ釣りスレだよ
94Socket774:2013/03/09(土) 08:26:12.48 ID:RlsMt7In
>>92
ゴミあさりで拾ったPCとか産廃をジャンク屋で買ったやつが集うスレで何言ってんの?


★SSDが不要(と自分に言い聞かせるため)な(いい)訳
・高い(貧乏で買えなくてウラヤマシスせめて同類でSSD批判しよう)
・少ない(主語すら書けない 多分容量?1T以上もあるけど買えないだけの超貧乏)
・効果が薄い(効果が薄いって日本語もどうよ 使ったことないからわからないけど違いがあるなんて思いたくない)
95Socket774:2013/03/09(土) 12:08:28.31 ID:i0BEOXIw
俺は、HDDに60Gのパーティションを切って、そこにOSを入れて使ってますが、
可も無く、不可も無い所、ゲームのロードもXBOX360やPS3より速くて快適。
SSDにすりゃそれより快適なんだろうが、HDDでも「可も無く、不可も無い」からなあ。
96Socket774:2013/03/09(土) 16:13:13.96 ID:3wrLcM13
>>95
確かに電源に金をかけるのは止めようスレと違って
誰かが被害受けるスレでは無いからスレ自体は否定しないが
>>1の『効果の薄い』は次スレから外して欲しいな
せめて型番書けよ
97Socket774:2013/03/09(土) 16:26:06.69 ID:lWjzTOYZ
自作板って比較的貧乏底辺層が多い板だよ
つくもたんに貢ぐ奴らとかIYHerとかは例外中の例外
98Socket774:2013/03/09(土) 17:20:37.65 ID:E6Fl2+eF
>>97
そうか?ゲーマーかトレーダーもしくはスペック厨しか残ってないと思ってた
PC安く作るぐらいだったら激安ノート買うもんだと思ってたけど
ここのスレは確かに貧乏率異常に高いけどな
IYHerなんてネタだろ?車とか家ならまだしもPCパーツごときでwww
99Socket774:2013/03/09(土) 17:34:03.03 ID:WynYQaj6
僕の場合、ダウソするので、SSDよりHDDを優先しますね。
3TBくらいすぐ使っちゃう。毎月HDD代のことを考えて頭が痛い。
はっきりいって貧乏なので、毎月のHDD代は辛いです。
SSDは欲しいのですが、HDDや他のことに金を使って買う余裕が無いです。
まあ、貧乏人だと笑ってください。
100Socket774:2013/03/09(土) 17:50:57.81 ID:E6Fl2+eF
>>99
お前は単に貧乏だけじゃなくて犯罪者だろwwwww
ダウン厨っていつも思うんだがそんなに落として見る暇あるの?
HDDが埃かぶって大量に置かれてる、地震でHDDが頭に当たり死亡
中身見られて親族劇引き、傍観者大爆笑、2chでさらに大爆笑www
こんな展開期待してるよ
101Socket774:2013/03/09(土) 17:56:16.71 ID:WynYQaj6
>>100
僕が落としてるのは、親戚の人が撮影したビデオレター(合法)ですよ。
FTPでやり取りしてる。

HDDは20Gくらいの小さいのを合わせたら80個くらい持ってます。
高級文鎮にはなりそうw
102Socket774:2013/03/09(土) 18:45:53.52 ID:vlCrVJmA
PCゲーム用途で比較した場合、HDDはSSDよりややロードが遅いくらいで
XBOX360やPS3などの光学機器から読み込むゲーム機よりは遥かに快適
一旦ロードが終わればHDDとSSDの差異は無い
動画編集用途で比較した場合、TSに対してHDDとSSDの差異は無い
シーク機能はAviUtlのシーンチェンジ検出や時間ジャンププラグインを使えば、
HDDでコマ編集してもストレスを感じないからだ
もっともTSのような軽いファイルじゃなく非可逆圧縮のようなでかいファイルだとSSDに軍配が上がるのは否めない

一般的にはHDDでストレスを感じることは無いだろう(SSDが登場するまでは30年もHDDが主力だったのだからw)
ゆえにSSDは必須機器というよりオプション機器と見るべきだろうな
103Socket774:2013/03/09(土) 18:58:25.22 ID:s2wSL80s
>>100
君はダウソ民の信条をわかってないようだ。
「見たりすることよりも、落とすことに意味がある」
「そこにファイルがあれば、落とす」
「落とすことは、日課であり、ゲームである」
104Socket774:2013/03/09(土) 19:41:25.05 ID:RPRb3dvc
>>102
PCゲーム用途で比較した場合、FDDはHDDよりややロードが遅いくらいで
ファミコンのディスクシステムよりは遥かに快適
一旦ロードが終わればFDDとHDDの差異は無い
データの受け渡しなどで、FDほど気軽にHDDを持ち歩くわけにもいかない
もっともエロゲのようにでかいファイルだとディスク交換でHDDに軍配が上がるのは否めない
一般的にはFDDでストレスを感じることは無いだろう(HDDが登場するまでは20年もFDDが主力だったのだからw)
ゆえにHDDは必須機器というよりオプション機器と見るべきだろうな

Win3.1使用前くらいの俺の感想がこんな感じだった
105Socket774:2013/03/09(土) 20:44:12.59 ID:E6Fl2+eF
>>102
一般的には電気なしでストレスを感じることは無いだろう(電気が登場するまでは何万年も電気なしが当たり前だったのだからw)
ゆえに電気は必須というよりオプションと見るべきだろうな
原始人かお前はwwwwwwww

使ってもないやつがストレスになるわけないだろ、使うとHDDの遅さがストレスになるんだよ

>ゆえにSSDは必須機器というよりオプション機器と見るべきだろうな
さすがにこんな事ドヤ顔で言って恥ずかしくない?このスレにいる最底辺でもこんな事当たり前に知ってるぞwwww

>>103
しってるリアルな知り合いに一人いるからw
嫁に全部中身見られた挙句全部ハードオフに売られたらしいw中身も消さないままwwww
未だに知り合い連中では飲み会の鉄板ネタになってるけど 
106Socket774:2013/03/09(土) 20:53:02.13 ID:s2wSL80s
>>104
ゲームの場合、記録媒体がROMカートリッジから円盤になって携帯機はROMカートリッジに戻った
据え置きはどうなるかわからんけど、コスト面からしばらく円盤だろうな

PCエンジンのロード時間知ってる?
ロード中、糞して戻ってこれるほどの長さだよw
あの時代に比べればHDDのロード時間なんて神だよ神w
107Socket774:2013/03/09(土) 20:56:09.84 ID:s2wSL80s
FD時代のエロゲは入れ替えが大変だったな
下級生の頃にはHDDにインストールしてプレイが普通だったけど
17枚もFDインストールする作業が苦痛だったw
108Socket774:2013/03/09(土) 21:22:01.58 ID:tSXdbOQz
3TBを1月で消費ってことは・・・1日あたり100GBはダウンロードしてる計算になるか。
内容が動画だとして、バックグラウンドでダウンロードしつつ並行して動画を見てるとしても
どう考えても追い付く訳ないな。
まさか24時間一睡もせずに見ていられるはずもないだろうし。
109Socket774:2013/03/09(土) 21:41:43.97 ID:/dbeZSgf
起動用に最初の64や128を買うインセンティブはあるが
二個目で256や512が容量単価と絶対容量の両面からハードルが高い
110Socket774:2013/03/09(土) 22:01:10.90 ID:2tyuvuuH
>>108
光回線ならそんくらい半日で落とせる
ここのスレの片っ端に落とせば達成できるからやってみ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/download/1361409075/
111Socket774:2013/03/09(土) 22:16:09.63 ID:RPRb3dvc
>>106
そんなお前には
お前テープドライブのロード時間知ってる?
ゼビウスやる前に飯食ってこれるほどの長さだよw
と返そう

>>107
あのころは一つの新ハードの出現が環境を劇的に変えたな
廃れるのも多かったが…
112Socket774:2013/03/09(土) 22:19:05.30 ID:RPRb3dvc
>>108
問題はそっちではなく、>>99の親戚がそんな量のビデオレターを作ってアップしてる方だろ
113Socket774:2013/03/09(土) 22:24:58.73 ID:RPRb3dvc
>>109
1個目C300の64GB…サブに入れ0スピンドル作って惚れる
2個目m4の128GB…メインに一時入れるが容量が不満になる、快適でHDDに戻れなくなる
3個目M5Pの512GB←現在メインで不満なし
114Socket774:2013/03/09(土) 23:57:27.99 ID:GgxOPxoI
う〜ん・・・
500GBなら満足できる
3年使っても込み込みで150GBくらいしか使ってないから
250GBを買っても容量は足りるけど、最初から150/250・・・60%埋まってる状態って心理的に厳しい
でもストレージに4万も出すなら、もっと他に良い物買えそうだし・・・・

データだけHDDに退避させる、なんてのはテレビ番組の録画でもしない限り必要なさそう
PCに地デジチューナー積んでる人は2Tとか3TBとか必要だと思うけど
そうでない人は500GBで十分・・・・・だと思う

500GBのSSDが1万円位になれば売れる
今はまだ4万、高すぎ
115Socket774:2013/03/10(日) 00:39:52.27 ID:Ky1qCdlk
>>110
問題点は落とす方が追い付くか?じゃなくて見る方が追い付くか?だから。

>>112
それについては後から気が付いた。
ちょっと調べてみたが、業務用の50万円を超えるようなのでもない限り、
フルHD対応のデジタルビデオカメラの最高画質で撮る場合、1時間で8GB程
消費するようだから100GBで12時間超・・・
それをアップロードする時間を考えれば、光回線でも1日じゃ無理だな。

まあ、毎日半日以上ビデオレターを撮影し続ける事自体まず無理だが。
116Socket774:2013/03/10(日) 00:50:15.16 ID:Rz2c/NF3
いや今の価格でもかなりの人間が使ってるよ
SSDなんて言葉を聞いた事すら無い普通のOLや営業マンですら、
スマホにタブレットに薄型ノートとほぼ手持ちの情報端末からHDDが駆逐されてる
自作向けでも若い奴はシステム用にどんどん取り入れてるし

別に無理してSSD使う必要も無いし他人の選択にアレコレ言うつもりも無いんだが、とりあえず使ってみればとはいつも思う
俺もSSDには全然興味が無かったタイプの人間だがボーナス出た時に256GBを買ってみたら1時間でもうHDDには戻らないなと悟った
117Socket774:2013/03/10(日) 00:54:27.31 ID:Rz2c/NF3
>僕が落としてるのは、親戚の人が撮影したビデオレター(合法)ですよ。

まあこんなのはどうせ嘘だろうし信憑性とかどうでもいいけどw
大量の動画をSSDに保存してる奴なんてそりゃいないし、
このスレでSSDを薦めてる奴だって誰1人として動画をSSDに全部保存しろなんて馬鹿な事は言ってないでしょ

なんかHDD命の人って考え方が極端と言うか、HDDとSSDの共存とかそういう発想には至らないのかね?
いつも極論ばっかで見てて痛々しいんだけど
118Socket774:2013/03/10(日) 00:54:41.28 ID:VB6PjrSp
ノーパソならまだしも
デスクトップでこのスレにいるヤツはよく分からん
ストレージ2台以上積める事知らんのか
119Socket774:2013/03/10(日) 00:58:27.92 ID:yQqlJj/T
>>114
ストレージでなければ
例えばCPUとかになら出せるんだよな
同じようなものだよ
CPUが遊んじゃう時間を減らせるんだから
120Socket774:2013/03/10(日) 01:11:00.29 ID:yQqlJj/T
>>115
そこから導き出せる結論、>>99は親戚の家に専用回線を引いて盗撮してハアハアしている変態さん

理由
@光回線の帯域をかなり使ってまで年がら年中落としている
A最低でも12時間以上の高画質画像か複数の画像を落としている
Bでもあくまで親戚のビデオレター
C消す気はない

これはもう趣味的な監視任務としか思えないね
121Socket774:2013/03/10(日) 01:55:15.28 ID:A1mXYi7g
SSDまで金が回らないと思ってもらって結構
HDDの速度には慣れてるので特に不満は無い
速度より容量至上主義者なんだよ
1TBくらいのSSDが1万で買えるようになったら考えるわ
122Socket774:2013/03/10(日) 03:41:23.50 ID:Ky1qCdlk
「500GBが○○円になったら〜」とか「1TBが○○円に(ry」ってのは何度も出てるが、まあ無理だな。
元々HDDにも容量重視と速度重視のピラミッド構造があって、その更に上にSSDが出て来た訳だが
SSDの容量拡大と並行してHDDも容量拡大して行くんだから、この構造は当分変わらん。

500GBや1TBがその価格になる頃には、同じように「2TBが〜(ry」とか「4TBが〜(ry」って言ってるんだろう。
123Socket774:2013/03/10(日) 03:43:52.56 ID:I/Fo00QA
>>119
windowsエクスペリエンスインデックスなんちゃらが、HDDのせいで「5.9」になってる
他は7.9なのに
ボトルネック、あれ、ボトムネックだっけ?
124Socket774:2013/03/10(日) 04:02:34.73 ID:Ky1qCdlk
>>123
ボトルネックが正。
WEIはSSDだと7.9になるが、SATA2接続でも7.9出るから
おそらくスコア的に頭打ちになってて実質はもっと上。
125Socket774:2013/03/10(日) 06:32:48.91 ID:MdG92cHg
WEIとかただのエンターテイメント要素だろ
気にする必要とか全くなし
126Socket774:2013/03/10(日) 06:57:06.86 ID:qQSaVIKY
>>120
そこから導き出せる結論、>>99は嘘つきでエロゲやAV落としまくってる
この方が100倍自然だろ
127Socket774:2013/03/10(日) 09:09:27.06 ID:A1mXYi7g
>>122
「2TBが〜(ry」とか「4TBが〜(ry」

それはない
現在の120Gが1万ってのはさすがにコストが悪くて手を出しにくい
128Socket774:2013/03/10(日) 09:19:10.20 ID:MdG92cHg
ノートが256SSDなんだが、OSとBF3だけで100GB消費してる
メインのデスクトップには無理だな、当分
129Socket774:2013/03/10(日) 10:25:23.22 ID:Ky1qCdlk
>>127
とりあえず1TB1万円台は当分先。
SSDはNANDフラッシュチップの世代交代毎にほぼ同じ価格帯で容量は倍増していくが、
そのペースから見てMLCなら早くても5年後だな。
TLCの普及状況次第では1年位は早まるかも知れんが。
130Socket774:2013/03/10(日) 10:45:50.78 ID:mcdVUFi8
まあとりあえずインテル製で1T出せや
256とか中途半端なブツはいらん
話はそれからだわ
131Socket774:2013/03/10(日) 11:04:07.49 ID:GoFvZMqQ
容量と性能を両立できるハイブリッド
3.5インチモデル出ないかよ
DRAMキャッシュ256MB
フラッシュメモリ 512GB
HD 4TB
の三階層HDD
132Socket774:2013/03/10(日) 11:52:13.95 ID:oXGOvkHz
僕の場合、SSDは使ったことがありませんが、HDDの速度の速度に慣れてるし、
これといって不満が無いので、HDDを60Gのパーティションを区切りそこにOSを、入れています。
言われてるように「可もなく不可もない」です。
SSDにすれば、快適にはなるのでしょうけど、お金が無いので我慢します。
133Socket774:2013/03/10(日) 11:53:05.69 ID:EifUNtr3
一万円程度で現実的な容量が買えるというのは結構重要だと思う。
俺は45GB程度のiTunesのデータをSSDに入れたいから128GBのSSDにしたけど、
なんだかんだでこれの倍ぐらいの容量は必要とする人が多いんじゃないかな。
でも250GBのSSDだと一万円じゃおさまらないから、
まだまだHDDを無くすには至らないだろうよ。
134Socket774:2013/03/10(日) 12:00:14.96 ID:74/tD5Yu
>>128
洋ゲーはインストール容量大きいからね。
大きいのだと20GBくらい使うのある。
洋ゲーマニアは年に100本くらいゲームを買うので、250GBくらいのSSDじゃとても足りない。

>>132
SSDに金をかけるより、CPUやメモリを交換した方が実質的なパワーアップになるからね。

SSDは容量的な問題とコストが技術的にクリアできてHDDと同じ容量単価になるまでは、
欲しい人は買って、必要ない人は買わなくていいと思います。

不要とはいわないけど「必須ではない」って言った方が正しいね。
だから次スレからというか、今から、
スレタイを「SSDは必須ではないと思ってる人、大集合」に改名しますね。
135SSD命:2013/03/10(日) 12:01:52.97 ID:Qkfwz2rh
>>134
それなら不満は無いよ
136Socket774:2013/03/10(日) 12:07:11.02 ID:MdG92cHg
マルチメディアを扱うかどうかで分かれるんじゃないか
マックでドヤ顔〜とか言ってる連中はメール、ブラウザくらいしか使わないから64GBでも事足りる

音楽にさして趣味の無いおれでさえ10年来iTuneにたまったデーターは100GB弱ある
137Socket774:2013/03/10(日) 12:21:03.86 ID:VB6PjrSp
>>134
CPUじゃなくてGPUだろ
っとツッコミ

改名大歓迎!!
138Socket774:2013/03/10(日) 13:14:13.14 ID:VNX5AXra
最近の洋ゲーはSteamのダウンロード販売だから保管用のストレージが必要になるね
HDDに保管してやるゲームだけSSDに移動するってことになるが
139Socket774:2013/03/10(日) 14:42:25.00 ID:rTUX2OP1
必要なときだけインストールすりゃいいだけだよ
140Socket774:2013/03/10(日) 16:18:25.80 ID:u8ZO5VKV
書き込み速度が400MBのHDDが出たらしい
SSDを抜くのも時間の問題だな!
141Socket774:2013/03/10(日) 16:54:49.21 ID:cKPTmKq6
シーケンシャルは起動やファイルコピーにいいとして、
スワップ以外でランダムの性能が現れるのはどんなシーンだろ?
142Socket774:2013/03/10(日) 17:34:10.97 ID:Ky1qCdlk
143Socket774:2013/03/10(日) 17:50:26.42 ID:u8ZO5VKV
そうそう、それだ
でも値段が…
144Socket774:2013/03/10(日) 19:02:22.44 ID:VB6PjrSp
>>143
これSSD積んでるからスレチ
145Socket774:2013/03/10(日) 19:38:04.28 ID:u8ZO5VKV
>>144
そうだった?
よく記事見てなかったわ
146Socket774:2013/03/10(日) 19:57:03.90 ID:qQSaVIKY
>>140
これこそRAMディスクしとけって感じじゃね?普通のHDDとの価格差で16Gは積めるぞ?
まぁここの貧乏連中はまだDDR2かもしれんがな
てか16000円のHDD買えるやついねーかwwww
147Socket774:2013/03/10(日) 20:29:43.02 ID:MdG92cHg
SSD 金持ち
HDD 貧乏

アホだな、多分macbookかなんか初めて買って
「俺って、スゲぇ〜ーー」
とか思ってるんだろうねぇ
148Socket774:2013/03/10(日) 20:51:55.44 ID:RzViz22Q
昨日、サブ組んだけどSSD240GBかHDD3TBか
悩んだ俺はhddを選んだ
質より量だぜ!
149Socket774:2013/03/10(日) 20:54:28.41 ID:qQSaVIKY
macbook?
お前空気よめねぇてよく言われるだろ?ここ自作板wwwwww
日本語位読めるようになろうねwwwwwwwwwwwwwwwww

えっまだSSDメイン機に入れれないの?
大変なんですねーwニーーートはwww

貧乏に過剰反応する奴は間違えなく貧乏wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
150Socket774:2013/03/10(日) 21:01:15.79 ID:MdG92cHg
過剰に反応してますけど
151Socket774:2013/03/10(日) 21:20:59.54 ID:Ky1qCdlk
>>144
記事ちゃんと読んだか?
内蔵されてるの東芝のDT01ACA100で7200rpmのSATA HDDだぞ。
USB変換基板側に1GBのキャッシュが搭載されてるけど。

実は前スレでもこの記事貼ったんだけどな。
個人的にはこれの中身がVelociRaptorの1TBだったらベストなんだが、
やっぱ、自分でやるしかないか・・・
152Socket774:2013/03/10(日) 22:10:52.26 ID:yQqlJj/T
>>151
その基盤流用してHDD部分をSSDに変えればSSDもっと早くなるんじゃね?
153Socket774:2013/03/10(日) 22:42:39.14 ID:u8ZO5VKV
やっぱりHDDがナンバーワン!

   n                n
 (ヨ )              ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽ
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /
154Socket774:2013/03/10(日) 23:43:13.32 ID:u8ZO5VKV
SSDを買わずに浮いたお金で
サブPCが組めました!
グラ以外はそこそこ性能いいから満足
155Socket774:2013/03/11(月) 00:01:47.19 ID:Ky1qCdlk
>>152
もし買ったらm4の64GBと128GBが1台ずつ空いてるからそれも試してみたいところだな。
まあ、最終的には倉庫用だからVelociRaptorにすると思うけど。
156Socket774:2013/03/11(月) 00:27:42.30 ID:BkDL1J+r
SSDなんて元から数百MBのキャッシュが載ってるんだし
効果があるとは思えないな
157Socket774:2013/03/11(月) 01:24:34.88 ID:wbfxpwXN
>>156
まあそうだろうな。
そもそもシーケンシャルアクセスだとUSB3.0でも帯域不足で頭打ちになるし。
伸びる余地があるのはランダムアクセスかな。
ただSSDに関しては既に余ってて、試してみるだけならタダだからやるとは思う。
158Socket774:2013/03/11(月) 09:34:58.52 ID:uJZpVoYh
お前ら向きのハイブリッドHDD
やっと製品化されたか


Seagate、2.5インチ/7mm厚と3.5インチのハイブリッドHDD
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20130306_590617.html
159Socket774:2013/03/11(月) 10:29:20.15 ID:tjsxY+p3
スレタイ読めない奴等が、何を吐こうが無意味。
入り口すら間違える馬鹿どもなのだから。
160Socket774:2013/03/11(月) 12:16:40.74 ID:TMGyQPWT
SSD買った
PS3に付けてみた。微妙、気持ち軽快になったかも
PCに使ってみた。うん起動は速くなったけど、それだけかな
120G,8800円分の価値を感じられない。CPUかHDD買えば良かった
ノートや小型静音PCでも作ろうかな
SSDを手に入れてしまったために余計な時間と金銭を浪費中
161Socket774:2013/03/11(月) 12:44:07.76 ID:19rJpJei
>>160
何買ったかによるだろ
先ず120GBの時点で書き込み速度終わってるだろ

何も調べずにSSD買うからだよ!

>CPUかHDD買えば…
CPU?馬鹿か有る程度のまの積んでないのか? それとも最新が一番良いとか思ってる馬鹿か?

このスレはそう言う馬鹿のスレか?
162Socket774:2013/03/11(月) 15:10:19.94 ID:DEqCSMjv
OSだけで容量一杯一杯だし
163Socket774:2013/03/11(月) 15:57:48.53 ID:WBI2yLEs
初めてのBTO購入でSSDにしようかどうしようかすんごく迷ってて
面倒くさがりな自分にはHDDのほうが合ってるような気がしてきた
壊れたら次買うみたいな余裕がないのもあるけど
SSDの無音?省電力?は羨ましい
今回は「普通」で妥協しようと思う
164Socket774:2013/03/11(月) 16:28:41.24 ID:FaXL4BJH
>>先ず120GBの時点で書き込み速度終わってるだろ
165Socket774:2013/03/11(月) 17:36:14.44 ID:19rJpJei
このスレの連中は
SSD単体かHDD単体しか選択肢ないのか

SSD+HDDにしなよ
166Socket774:2013/03/11(月) 21:31:16.27 ID:8NF7SFvD
>>165
>このスレの連中は
>SSD単体かHDD単体しか選択肢ないのか
>SSD+HDDにしなよ
スレタイ読めよ そんな普通な奴はここにはいない
SSD買えなくて嘆いてるアホをSSD持ってる基地外が叩いて遊ぶスレ
モグラたたきみたいなもんだ
167Socket774:2013/03/11(月) 22:37:17.94 ID:PPz5moK/
HDD単体かSSD単体で使える方が便利
SSD+HDDは不便

データや一時ファイルや何やらかんやらをHDDにして
システムはSSDに、とかやってると
イメージバックアップに支障が出る
168Socket774:2013/03/11(月) 22:48:44.04 ID:lbUKAprN
>>167
え、データもシステムもまとめてイメージバックアップ取ってんの???
169Socket774:2013/03/11(月) 23:43:51.60 ID:J8MH4kkQ
SSDの速度って気にするもんなのかね。
どんな安いSSDでも、HDDのランダムアクセスに比べたら天地の差じゃん。
シーケンシャルの速度なんてどうでもよくね?
初期のプチフリがどうのこうのと言っていた頃ならともかく。

もっとも、この言い方はCPUで言えば、
C2D以降のCPUなら何でもいいだろ、みたいなことかもしれんけど。
170Socket774:2013/03/12(火) 00:34:49.86 ID:UTw18js6
>>168
そうみたい
俺らとは次元の違う
データ量だから成せる技かも(笑)


SSDをシステム専用にして
HDDのアロケーションユニットサイズを64KBにしたら
泣くよ(大きめのファイル扱うに限るが)
171Socket774:2013/03/12(火) 01:37:54.06 ID:rrKXqCNc
今はシステムだけイメージバックアップするにも光学メディアじゃ容量的に厳しいからな。
HDDでのバックアップも普通だし、ミラーリングのつもりで割り切るなら>>167ってのもアリかも知れん。

ただなぁ・・・システムは復元する際、イメージバックアップから復元する方が速いんだが、
システムと依存関係のない動画ファイルなんかは、生データのままファイル転送の方が良いと思うぞ?
イメージバックアップだと一旦別HDDに復元しないと読めないが、生データなら最悪の場合は直接読み出せるからな。
172Socket774:2013/03/12(火) 06:55:34.75 ID:xX5XAm3q
>>171
>今はシステムだけイメージバックアップするにも光学メディアじゃ容量的に厳しいからな。
お前システムだけで50G超えるの?どんなOS入れてんだ?
173Socket774:2013/03/12(火) 07:56:10.14 ID:rrKXqCNc
>>172
うちはそこまで行かないけどOfficeとか入れてたら軽くそれ位いく人もいるんじゃない?
あと10万円超のBTO PCでも標準装備はDVDマルチがほとんどでBlu-rayは意外と少ない。
最初からBlu-ray持ってればいいけど、そうでなければドライブとメディアの新規購入になるが
その値段ならHDDの方が大容量で速い。
容量単価の面でも結構厳しいと思うが?
174Socket774:2013/03/12(火) 08:34:46.68 ID:Eo3cTYzh
>>169
CPUも名前を変えてるだけで
C2Dの時ののような技術ギャップは全くないから
175Socket774:2013/03/12(火) 11:01:20.32 ID:UjAvhygi
        Λ_Λ     最近はSSDも人気なようですが
        (´∀` )-、  玄人はやはり信頼性に定評のある 
       ,(mソ)ヽ   i   HDDでしょう
       / / ヽ ヽ l   
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ ̄ ヽ、_ノ ̄
176Socket774:2013/03/12(火) 16:31:18.23 ID:UTw18js6
>>173
システムとソフトは分けましょう
177Socket774:2013/03/12(火) 17:49:26.70 ID:xX5XAm3q
>>173
お前はシステムの意味1000回調べて出直してこい
しかもBTO?自作スレでBTOってw
ホントカスしかいねぇスレだな
178Socket774:2013/03/12(火) 18:01:02.50 ID:6qddMr4J
で、出た〜wシステムが50GB未満でBD-Rにバックアップ奴wwwww
179Socket774:2013/03/12(火) 18:56:17.42 ID:rrKXqCNc
>>167からの流れで
SSDインストール分=システム
HDDインストール分=データ
って意味だと思ってたんだが・・・
その辺は結構人によって呼び方違うから、大した話でもないような。

ちなみにうちにはBlu-rayドライブは無い。
HDDなら幾つも余ってるからバックアップはどうとでもなるし、
そもそもDVDドライブすら年に何回使ってるか程度だからなぁ・・・
自作PCでもそういう人は普通に居ると思うんだが。
180Socket774:2013/03/12(火) 19:14:35.21 ID:htRcIcbd
>>179
Blu-rayドライブないってなんて貧乏なんだよ
2層DLだと50GBの容量あるんでデータ退避に便利だよ
BDプレイヤーがあれば編集したBD見れるし

と言っても、BDレコも持ってないような貧乏人か
SSD買う前にBDレコ買えよなw
181Socket774:2013/03/12(火) 20:05:54.87 ID:rrKXqCNc
50GBか・・・
SSDに置換したせいでWD1500ADFDが6台余ってるから、その程度ならこいつで充分。
最終的にはVelociRaptorに更新する予定だけど。
182Socket774:2013/03/12(火) 20:12:42.85 ID:xX5XAm3q
SSD買えない貧乏=BD買えない貧乏

で、出た〜

馬鹿の一つ覚えwwwwwwwwwwwwwwww
お前BDにバックアップとってんのか?wwwww
SSD買えよ極貧厨wwwwwwwwwwwwwwwwww
183Socket774:2013/03/12(火) 20:43:23.27 ID:Ak8fhmO2
家のノートPCに搭載されてるHDDは4台分合わせても100GBに届かないわ。
184Socket774:2013/03/12(火) 21:07:35.20 ID:UjAvhygi
自分のノートは一台で600GB超えてたな
改めて考えると100GBもあれば十分だが
185Socket774:2013/03/12(火) 22:07:58.99 ID:htRcIcbd
BDレコーダ持ってない奴がこの板にいるってのが驚き
あれば便利だよ
186Socket774:2013/03/12(火) 22:16:58.54 ID:WukAnBaF
PT2・PT3の方がもっと便利だろう?
レコーダー買う金があるなら録画PCを組む
187Socket774:2013/03/12(火) 22:40:30.26 ID:htRcIcbd
無駄無駄どんなに手をつくしても家電メーカーレベルのレコーダーは作れないから
188Socket774:2013/03/12(火) 22:50:13.47 ID:rrKXqCNc
>>185
一般的にはBlu-rayレコーダーの扱いは「家電」だからなぁ・・・
自作PC板でBlu-rayの話なら普通PC内蔵かUSB外付けの「Blu-rayドライブ」としか
考えてなかったから、そっちは勝手に脳内で除外してたんだが・・・

ちなみにBlu-rayレコーダーならあるよ。
確かにあると便利だから、PCにまで別途「Blu-rayドライブ」を付ける必要が無いんだよな。

同じような理由でアナログ時代はTVキャプチャボードを付けてたが、今は付けてない。
その代わりに今はゲームのプレイ動画用にHD-PVRが付いてるけど。
189Socket774:2013/03/12(火) 23:13:33.64 ID:HYxX5djp
SSDって確かに速いんだけど今のHDDも結構速いから圧倒的感を味わえない
今の単価だとSSDが良いと思えるのはノートか小型省エネPCぐらいかな
190Socket774:2013/03/12(火) 23:32:40.13 ID:UsrAidGx
PT2は買ったけど使ってないな
俺は37型の3DテレビにBDレコ繋いで見てる
深夜アニメみたいに多いものだとレコの方が管理がしやすいし録る見る消すには最高だわ

ゲームもPCでやってないな
ゲーム機でやってる

PCの使用用途はP2PのみなんであんまPCに金かけないなあ
191Socket774:2013/03/12(火) 23:57:53.04 ID:VQjNtKxE
光学メディアは一時待避や配布にはいいけど、長期保存するには怖いな
枚数増えたら管理も大変だし

あ、エロじゃないよ、家族の記録だよ
192Socket774:2013/03/13(水) 00:11:59.45 ID:KiaSHu3J
BDは不要だと思う人、大集合2
193Socket774:2013/03/13(水) 00:17:48.43 ID:3JO7zaZO
このスレPC音痴多いな〜
officeをシステムとか
PT2・PT3と家電を同等比較
しまいにはSSD+HDDは面倒→つまり機械音痴(笑)

やっと分かったこのスレの本当の名前が『自分社会に必要無いと思う、機械音痴大集合』
194Socket774:2013/03/13(水) 00:29:16.33 ID:zfJ/1iKh
SSDを使ってるけどテレビ番組は全く見ないのでテレビ自体が部屋に無い。
もちろんNHKも廃止してる。
195Socket774:2013/03/13(水) 00:37:55.32 ID:WfbHJs8G
>>190
そんなにバカを晒すなよ
196Socket774:2013/03/13(水) 00:58:43.46 ID:3JO7zaZO
>>193
『社会に不要だと思う、機械音痴大集合2』
197Socket774:2013/03/13(水) 01:17:00.69 ID:KiaSHu3J
*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |    
   *     +   / /   やっぱりHDDがナンバーワン!
       ∧_∧ / /     
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f       
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
198Socket774:2013/03/13(水) 01:40:20.94 ID:e7gRgM23
>>190
>PCの使用用途はP2PのみなんであんまPCに金かけないなあ
それは尻をこっちに向けてる状態なので「アッー!」的な意味で突っ込んでほしいのか?
199Socket774:2013/03/13(水) 06:48:06.14 ID:3oLp8PjD
>>193
『社会に迷惑だと思う、極貧白痴大集合2』
200Socket774:2013/03/13(水) 13:11:30.83 ID:KiaSHu3J
ゲームとかAdobeとか3DCGの編集ソフトを使わなければHDDで十分
スタートアップの立ち上げが速いのは魅力的だが自分のPCは何個も立ち上げないし
201Socket774:2013/03/13(水) 13:20:30.50 ID:c/6X+kPY
こっちは自分で注文した物でお腹いっぱいだって言っているのに

美味いから食えよと言われたり、
貧乏だから注文できないんだろととか、
味が判らん奴だなとか煽られても困る
202Socket774:2013/03/13(水) 13:43:26.07 ID:KiaSHu3J
SSDは軽過ぎてイカン
もっとHDDのような重厚さが必要だ
真の漢は軟派なSSDより硬派なHDDを使おう!
203Socket774:2013/03/13(水) 14:33:54.54 ID:zAaNIJRv
ipadminiのスレ行くとminiの
方が値段安いのに普通のipad買った奴を貧乏人呼ばわりだからな
2chはレッテル貼ったもん勝ちだなと思った 実際確認しようがないし
204Socket774:2013/03/13(水) 15:30:53.03 ID:IJy76NqQ
SSDは4KB 8KB 16KBのランダムリードが遅いからな。
今の10倍になったら買うよ。
205Socket774:2013/03/13(水) 15:36:06.29 ID:mDJBwO49
PS4がSATA3積んだらSSDの出番だと思う
今現在だとモバイル用かな。PCは容量重視だしHDDでも結構速いから
206Socket774:2013/03/13(水) 18:23:06.45 ID:YZD7qVtM
昔のHDD糞高かったころの事思えば安い買い物なんだがなw

うちになんてSCSI接続のHDD残ってるわ・・・あれ幾らしたんだったか記憶に無い・・・
207Socket774:2013/03/13(水) 21:31:41.98 ID:e7gRgM23
>>201
問題は自分がおなか一杯なだけで

あんなもの旨いと思えないとか
高くて値段に味が見合わないとか
味は全く変わらないとか難癖付けられても困る

>>2が最も賢者
もしかしたら前スレで叩きすぎて賢者モードなだけかもしれんが
208Socket774:2013/03/13(水) 21:54:09.68 ID:wMybg808
SSDの魅力はちっこいところだな。
それをわざわざ2.5インチHDDと同じ大きさの殻入れてる意味が解らん。
209Socket774:2013/03/13(水) 22:07:47.64 ID:KiaSHu3J
>>207

>>2だけどさ、自分はここをLGA775とかCeleronスレみたいなネタスレになればいいと思ってる
ホント、上から目線で物を言ってくる一部のSSD使いは勘弁して欲しいね
210Socket774:2013/03/13(水) 23:03:42.13 ID:eR5uT7Au
別に「SSDは今のところ必要ない」ってのは個人の事情もあるだろうから
それはいいんだけどな・・・

出来れば「HDD」の前に「7200rpm以下の」って付けてくれ。
このスレの境界線は明らかに7200rpmと10000rpmのHDDの間にあるんだから。
初代Atlas10K以来、メインPC内蔵は10000rpm以上のみでやってきた身としては
正直「HDD、HDDって全部一緒にするな」と思うんだが。
211Socket774:2013/03/14(木) 08:28:50.90 ID:HzhuqWoh
それこそ高速低容量のHDDは要らんだろうて
212Socket774:2013/03/14(木) 09:05:49.16 ID:pmj7xaQ9
>>207
言葉遊びになりますが

>>207の言い方であれば、製品に対する評価・批評とも言えるけど
>>201に挙げた例であれば、SSDを選択しなかった者に対する人格攻撃とも言える
言葉を裏返しただけのようで、実はその言葉の内容は違うと思う

一部の冷静な人が言っている事は納得できるが
持論を通すために貧乏とか馬鹿だとか言う奴らが不愉快って話です
213Socket774:2013/03/14(木) 10:47:17.37 ID:c4ffK+ab
俺のCheetahは15krpmだったぞ

っていうかそんなノートPCは存在しないだろ
もっと汎用性のある話をしろ
214Socket774:2013/03/14(木) 14:40:24.60 ID:p7gHUCd1
一度システムドライブでSSD使うと、HDDが苦痛に感じてしまう程度には快適
215Socket774:2013/03/14(木) 20:33:15.48 ID:JOmYeKBV
SSDは誰がなんていおうが絶対かわね
これからもHDDのパーティション区切ってそこにOS入れる
216Socket774:2013/03/14(木) 22:18:09.49 ID:akCXr9I6
ノートPCが40万円普通にしてた時代知ってるからかSSDなんて高いとも思わないけど・・・
250円の弁当で満足してる人間にもっとまともなもの食えよと言ってもそれで満足している以上
本人はその250円弁当が一番満足度が高い
他の人がそれ中華の病気で死んだ鶏や川で流れてた病原菌豚だったらどうするのとか言ったって無駄
217Socket774:2013/03/14(木) 22:21:44.17 ID:uK1pmbOH
>>216
食い物と比べるのはちょっと違う気がする
SSD使わなくても健康を害するわけじゃないし
218Socket774:2013/03/14(木) 22:25:04.53 ID:akCXr9I6
>>217
250円弁当で健康を害するという明確な根拠あるなら言ってみて

HDDだってこじつければイライラして健康を害するって言えるけどね
219Socket774:2013/03/14(木) 22:26:00.06 ID:WWntO1rr
SSDはまあまあ凄いんだけど
フロッピーからHDDに変えた時の様な快適さは無かったかな
最近のHDDが速い静か大容量だからそれと比べるまだ微妙になってしまう
220Socket774:2013/03/14(木) 22:29:07.27 ID:bIGe9ntc
>>212
うん、言葉遊びだ
前スレの開始当初を読めばどちらが人格攻撃していたかは逆転する
盛大に逆襲されてボロボロになって、今さら止めてくれもない
当面はおとなしくされるがままにして、次スレに行くときには>>2が言うように逝かねえよスレにするのがいい

ちなみに>>201で書いてあるのは人格攻撃じゃないよ
食わず嫌いだというのは、食ってもないで拒絶する奴に対して「議論の前提を満たしていない」と言っているだけだし
貧乏だからというのは、自分の経済的な問題を社会全体の尺度に対して押し付けるのは変だと言っているわけだ
味が判らんだけはかろうじて当てはまりそうだが、ここまで来ると個人の使用環境次第だからな。あとは平均化と多数決の問題になる
221Socket774:2013/03/14(木) 22:35:38.34 ID:bIGe9ntc
>>216
250円の弁当で満足しているだけなら何も言わないが
そういうやつらが「これ以上旨いものはないよ、高い飯食ってるやつらの気がしれない」とか言い出したら一言言ってやりたくなるのが人情だろう
222Socket774:2013/03/15(金) 00:29:04.54 ID:vj42EICF
>>219
最近のHDDって耐久性も上がってないか?
ここ3年で30個くらいHDD買ったけど故障無し
全部ウェスタンデジタル
223Socket774:2013/03/15(金) 08:39:43.12 ID:g2CIkzNM
>>220
どちらが先にしたかとかしらん
幼稚なことなら自分がやめりゃいいのに、逆転とか逆襲とかなにいってんの?

食わず嫌いじゃないよ。今は要らないっていってんの。
社会全体の尺度って、べつにSSDの人にHDD買えとかいってないし。
「ここまでくると個人の使用環境次第」って、自分でも言ってんじゃん。
個人の使用環境を基に不要だと言っているところにわざわざ飛び込んできてるわけ。

平均とか多数決になんの意味がある?
じゃあ、平均的なパーツで組んでいりゃいいじゃん。
224Socket774:2013/03/15(金) 09:49:13.63 ID:fEWOxcSB
            ∧∧ ∩
 HDDが      ( ゜∀゜)/
 やっぱり    ⊂   ノ
           (つ ノ  
            (ノ

         ハ_ハ  
       ('(゚∀゚∩  ナンバーワン!
        ヽ  〈 
         ヽヽ_)
                  
225Socket774:2013/03/15(金) 12:05:25.14 ID:kAAGUWut
SSDの欠点は高いことだけ、容量少ないってのも別に台数増やせば解決する話だから
つまりSSDを非難してる人はお金の問題なわけだ
お金の問題だから使ってない奴が貧乏とか言われるのはある意味当然、悠然と受け流す度量がなければ
つまらん負け戦が見えてる。
HDDメーカーが撤退し始めている今HDDオンリーはマイナー派と自覚してSSD買えてよかったね
ぐらいの気持ちで悠然と聞き流そう
226Socket774:2013/03/15(金) 12:10:42.01 ID:g2CIkzNM
>>225
あなたはSSDをつなげられる台数の限界までつないでるってことか
227Socket774:2013/03/15(金) 12:14:42.70 ID:9pttI4UD
余ったSSD32GBはキャッシュドライブにしてるよ^^
228Socket774:2013/03/15(金) 12:18:14.12 ID:7jpCXaY7
>>225
お金ったらお金になるけど

1万円しかなくて、
1万円で3TBのHDD買いますか?120GBのSSD買いますか?
どちらかを選べと言えば、3TBのHDDを買うよ
大量に落としたデータを保存できるからね

おいらの場合は、速度より容量優先
229Socket774:2013/03/15(金) 12:30:00.53 ID:eq7yJOXG
>>225
SSDを使ってる奴は起動ドライブの1TBの為に皆512SSDをRAIDして使ってるんだ
そりゃ金持ちだわ、それに比べたら俺は貧乏

まさか256とか使ってないよな
230Socket774:2013/03/15(金) 13:37:45.31 ID:KicfZIkP
>>228
それは状況による選択であり
SSD要.不要とは直接関係ない
231Socket774:2013/03/15(金) 14:15:53.65 ID:Py+wkcEm
>>229
1Tも必要?
232Socket774:2013/03/15(金) 14:36:10.41 ID:eq7yJOXG
今一番最低グレードのモデルがだいたい500GBスタートの時代だ
俺は最低クラスではないから1TB

まさか256とか使ってないよね、使ってないよね
233Socket774:2013/03/15(金) 15:16:01.86 ID:eMg0Ar6Y
>>SSDの欠点は高いことだけ
じゃあなんでサーバーエンタープライズ用途では採用されていないんだよw
234Socket774:2013/03/15(金) 15:19:48.72 ID:/O1JiIJv
SSD使ってる人でも、SSDのみの単独運用してる人なんてモバイル除けば少数派。
SSDにシステム部分入れてるってだけで、HDDも普通に運用してるでしょ。
スピード重視と容量重視の部分を使い分けてるだけ。
持ってるHDDの数とか容量はSSD不要派と変わらんって人が多いと思うよ。
235Socket774:2013/03/15(金) 16:05:42.53 ID:3cZ013x4
>>233
毎回思うけど、いつの時代からゲートくぐってきたんだよお前
236Socket774:2013/03/15(金) 16:44:36.82 ID:davtb5UN
>>233
使われてんじゃん。
ここに辺(2ちゃんねる)もSSDで動いてるところあるよ。

http://www.maido3.com/server/ssd/
237Socket774:2013/03/15(金) 16:52:35.28 ID:5q5V4tTF
>>216
生保でも満足出来るんだから、働けばもっと満足出来るって言われても、生保でいいやってことと同じだよね
238Socket774:2013/03/15(金) 16:55:54.65 ID:Bz1JF9Mh
120は少ないですよね
実質100以下なので
180くらい買っておかないとすぐいっぱいになっちゃいますね
239Socket774:2013/03/15(金) 19:06:36.45 ID:LBO+LC7l
>>226 日本語わからない
>>228 なぜか自分の悩み相談
>>229 日本語もPC用語もわからない
>>233 今書いてるサーバーすら調べようとしない

わが軍は歴戦の勇者ぞろいでござる
た・・・たのむ日本人来てくれ・・・
240Socket774:2013/03/15(金) 19:16:49.51 ID:kouUSiOs
去年年末に1万円で中古未使用の335 240MBを2個買ったから高みの見物できているけど
これが2万円ならサブ機新調代+3TBHDDにまわすなw
241Socket774:2013/03/15(金) 19:24:19.58 ID:fEWOxcSB
>>239
        Λ_Λ
        (´∀` )-、 HDD使いの
       ,(mソ)ヽ   i  私が来ましたよっと。
       / / ヽ ヽ l
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ ̄ ヽ、_ノ ̄
242Socket774:2013/03/15(金) 19:46:21.79 ID:gt852rOc
俺はネットだけ機に128のSSDを二つ。
とりあえずそれぐらいあれば特に困らん。
ITXの超低性能で高価格なマザーに、SSDとACアダプタで金だけは掛かってる。

その他の性能が必要な用途は、どうせ容量も要るし普通の自作機にHDDを使ってる。
こっちは前述のネット機より、ずっと高性能で安い。
もっとも今の基準だとローエンドに近いけど。

SSDとHDDの併用はマンドクセ。
243Socket774:2013/03/15(金) 19:49:53.55 ID:CN7LArX9
>>240
240MBで一万とは凄い高級品だな。
244Socket774:2013/03/15(金) 20:08:22.09 ID:E3Ln7Q+n
>>239
あなたは予算を考えずに自作しているみたいだし
なら、目一杯積んでるんだと想像したわけです
じゃあ何台積んでるの?
それとも必要ないから妥協してるの?
245Socket774:2013/03/15(金) 20:22:42.08 ID:E3Ln7Q+n
後は貧乏人ですね、に無理やり繋げることを考えてましたが、アホなのでやめます
私より予算が潤沢みたいで、良いですな
246Socket774:2013/03/15(金) 20:53:21.73 ID:LBO+LC7l
>>244
私?
ゲーム用が400GのIntel SSD 910 SSDといっても起動は遅いよ

サーバー用は240GのIntel SSD 520 +2TのST32000645NS

その他FX用PCはIntel SSD 520 240G×2のraid仕様

ノートPCは6台ぐらいあるんでHDDのまま使ってるのもあるかな、お下がりは子供のおもちゃなんで気にしてない

バックアップは外部サーバー会社分とかねて借りてるんで容量ははっきり言っていらないですね
247Socket774:2013/03/15(金) 21:39:50.31 ID:3cZ013x4
仕事用にストライプ使うキチガイなのか
まっとうにミラーリングしてるやつなのか

RAIDだけで意味が完結すると思ってる知障だから前者だろうな
 
248Socket774:2013/03/15(金) 22:48:23.14 ID:E3Ln7Q+n
>>246
私に付き合わなくていいですが、あえて続けるなら

なんでサーバー借りてるの?借りずにSSD増設の方が読み書き速いんじゃね?
ノートも理由付けずにSSDにしなよ
ゲーム用は起動遅いなら早い構成になんでしないの?
というか、なんでそのSSD使ってんの?

などなど
会社であれ個人であれ、無駄金使いたくないのが普通
コスパのパフォーマンス部分が何を指すかも人それぞれだと思わない?
249Socket774:2013/03/15(金) 23:02:15.71 ID:QirxWciK
>>223
いいかい、あなたのやっているのが人格攻撃なんだよ
反論になっていないうえに全くの無意味で罵声のみ吐く

今はいらないのはあなたのみであって、ここでの大勢はそうではない
まさに>>221であって、考えるだけなら自由だが、他人の前で発する言動にはそれなりの応報がある

ちなみに平均化はそれを行う場での平均だ
自作板で話すことは自作板にいる人間の意見の質と量によって話の流れは変わる
もし本当にSSDが不要と思っている人間が多ければこんな事態にはならないだろうな
128GBが上限で、プチフリ繰り返してた頃のSSD は確かに不要だったが、現在では必要なんだよ
まあ一般人の間ではこんな論争自体が異端なんだけどな
250Socket774:2013/03/15(金) 23:19:17.04 ID:QirxWciK
>>232
まず、システムに512GB*2のRAID0なんてやる意味が分からない
現状でSSDは、システム崩壊のリスクを冒してまで高速化が必要な状態にはない
また、データは別に退避させた方がリスクヘッジには有効なうえに、データを別に置くとシステムに1TBは不要
また、頻繁にアクセスしないようなデータはSSDに置いておく意味もないため、HDDに移動させておく
なんでRAID0が必要なんて思ったんだ?
251Socket774:2013/03/15(金) 23:35:31.39 ID:E3Ln7Q+n
>>249
スレタイからすると、要らない人が集合するスレですよね
そういう個人の意見を持った人が集まるわけ
そこに対して、平均とか多数決を持ってきても意味ないでしょ
個人の使用状況と感覚と考え方であって、そこに正しいとか正しくないが入るわけでもなし

例えば上のかたのIntelSSDについてどう思います?
俺は金掛けすぎと思いますし、おそらく平均よりお金が掛かっています
しかし上の方にはおそらく意味があるのでしょう
そういう違いに対して、貧乏人と一言で切り捨てる事は議論?の放棄になりはしませんか?
252Socket774:2013/03/15(金) 23:38:00.11 ID:fEWOxcSB
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘  ! ヽ         …わかった この話はやめよう
                /イ       ', l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l         ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ    ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /


もっと穏やかに話せませんか?(小声)
253Socket774:2013/03/15(金) 23:44:13.38 ID:LBO+LC7l
>>248

>私に付き合わなくていいですが、あえて続けるなら
質問したから答えただけなんだが?不要ならスルーしなよ だれかと間違えてんならなおさらね

外部サーバーは危機管理として当然地震や火事等でもデータとばないようにね。会社ならやってて当然

ゲーム用のSSDは起動は遅いがゲーム内では早いんでね、有利に進めるための投資かな

遊びで使うのにいちいちコスパとか考えてて楽しい?良いものあれば試してみようかなと考える人も多くいると思うよ

そういう人いないと新しい商品出てこないよね?
254Socket774:2013/03/15(金) 23:44:38.80 ID:j1UQR3HB
ゾフィ兄さんの言う通りだよ
255Socket774:2013/03/16(土) 00:19:43.63 ID:qAHTMZG8
>>251
スレタイそのものを否定しているのが判らない?
逝かねえよスレや居残りスレならアンチも集まらんさ
あれらは一種の吹き溜まりだ
自分の境遇を分かって、ネタとしてやってるんだからな
だけどお前らガチで言ってるんだから…
ならこちらもガチで殴り返してあげるのが礼儀だろ

上の奴は別にHDDを否定してないだろ?
ならどうでもよくないか?
お前らはSSDを不要と言っているだろ
だから諭しているんだ
256Socket774:2013/03/16(土) 00:33:08.88 ID:QwvF3dZn
      .∧
  ;へ   | | 
 (_人ヽ_/ ノ
   /  。。ヽ
  (__Y_)  
   (´.,・ω・.,)  なんだかんだ言って結局
   ( つ旦O  7200rpmHDD最強伝説は揺るがないな…
   と__),,ノ_)
257Socket774:2013/03/16(土) 00:59:04.39 ID:98L32JUo
耐久性考えたら5400rpmも捨てがたいよ

HDD同士のファイル転送速度なら、100MB/秒くらい出るよ
258Socket774:2013/03/16(土) 01:01:38.43 ID:Ii7We1Wv
>>250
1TBのSSDを使ってるのか!!!!!!!!!!
ウン百万するんじゃないか!!!!!!!!!!

俺、貧乏
259Socket774:2013/03/16(土) 01:04:01.12 ID:OuvJv3FJ
今の5400は一昔前の7200より速い上に静かだしな
260Socket774:2013/03/16(土) 01:08:11.71 ID:Ii7We1Wv
5400と7200なら小学生でも7200が速いって言うのは分かると思うんだ
数字が大きいからね
容量が違う物を較べてるんだよ
学校でもっと勉強しとけばよかったね
261Socket774:2013/03/16(土) 01:46:21.91 ID:qAHTMZG8
>>258
どこにそんなこと書いてある?
262Socket774:2013/03/16(土) 01:50:51.90 ID:qAHTMZG8
>>260
プラッタ容量とアクセス速度について勉強しなおして来いよ
263Socket774:2013/03/16(土) 02:09:20.29 ID:qAHTMZG8
ところで金はあるが容量が足りないって言ってる連中は
ttp://kakaku.com/item/K0000476156/feature/#tab
こいつをどう思う?
まあまだ高いのは認めるがね
こいつはMLCだがTLCが出ればさらに容量が上がって値段が下がるる可能性もあるよ
そうなれば年内には確実に1TB以上出そうだけど
264Socket774:2013/03/16(土) 02:17:22.03 ID:+37vy/pJ
>>263
TBWがたったの72TBってどういうこと?
書き換え回数100回未満とかヤバすぎだろ…
265Socket774:2013/03/16(土) 02:25:40.22 ID:c5gysbe+
5400rpmはなぁ・・・ランダムアクセスがアホみたいに遅いからかったるくていかん。
バックグラウンドでウィルスチェックとか走ってると、テキストファイル開く程度でも
窓から投げ捨てたくなる。
266Socket774:2013/03/16(土) 02:32:10.71 ID:c5gysbe+
>>264
72TBって、毎月3TBのHDDを買い足すような奴でも使い切るのに2年かかる容量だろ?
普通に使ってりゃ10年は余裕で保つ。

SSDだろうがHDDだろうが基本的に消耗品なんだから10年保てば上出来。
7200rpm以下のHDDなんてどうせ5年も保てばいい方なんだから。
267Socket774:2013/03/16(土) 07:31:11.39 ID:sFQYlCQR
書き換え回数100回未満なんて、使い道は保存用光ディスクみたいなもんだな
268Socket774:2013/03/16(土) 07:48:40.12 ID:bXIUs2BS
TLCなんてジョークグッズだろ
MLCの十分の一以下だぞ
269Socket774:2013/03/16(土) 11:17:25.30 ID:Ii7We1Wv
まあ来年には512GBが15000位まで落ちてくるだろ
その頃かなあシステムドライブに導入するのは
270Socket774:2013/03/16(土) 11:47:38.55 ID:c5gysbe+
>>269
来年だとまだ無理だろ。
今だと240〜256GBクラスがその位だがこいつらは既にモデル末期にあるからな。
次世代は480〜512GBクラスがその位置にスライドしてくることになるが、
それがモデル末期になる頃にそれ位の価格まで落ちるだろうから、2年弱位はかかると思うが。
271Socket774:2013/03/16(土) 12:04:01.37 ID:QwvF3dZn
SSDでRAIDしようと思ったけど
他のパーツを買うから我慢する
その程度の存在
272Socket774:2013/03/16(土) 15:07:14.48 ID:17WV7RGM
>>264
それだけの書き込みを達成したことをアピールしてるだけで
そこで壊れたってわけじゃないだろ。
273Socket774:2013/03/16(土) 16:32:36.46 ID:Ii7We1Wv
>>270
かからん、来年には確実になるよ
274Socket774:2013/03/16(土) 19:00:32.11 ID:c5gysbe+
>>273
大容量モデルは小容量モデルより数が出ない分、価格は下がりにくいから
小容量モデルと同じペースでは下がらないぞ。

今の価格と1年前の価格を比較してみれば?
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20130309/p_hdd.html
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120310/p_hdd.html
275Socket774:2013/03/16(土) 20:16:17.47 ID:Ii7We1Wv
何を言ってるの、あっという間に下がるわ
今でも3万以下でぽつぽつ売ってるのに

下がると困ることでもあるの?
276Socket774:2013/03/16(土) 20:42:27.27 ID:sFQYlCQR
メーカの収益が落ちて困るんじゃね?
277Socket774:2013/03/16(土) 21:06:00.26 ID:17WV7RGM
>>275
そりゃ安くなってほしいけど円安の影響忘れてないか?
278Socket774:2013/03/16(土) 21:12:29.87 ID:QwvF3dZn
1TBを二万で買えるようなったら考える
それまではちょっとね
279Socket774:2013/03/16(土) 22:03:26.95 ID:b+bmioKW
_| ::|_
 ̄| ::|/|           ┌──┐
  | ::|  |     .┌──┐| ∧_∧  いいな、俺たちの誰かが殉職したら・・
/|_|  |┌──┐| ∧_∧|(・ω・` )
  |文|  | | ∧_∧(    )⊂   )
  | ̄|  | | (    )⊂   ) (_Ο Ο :::
  | ::|  | | ⊂   ) (_Ο Ο わかってる、生き延びた奴が
  | ::|/ .|_ (_Ο Ο ::::::::: :::::: そいつの自宅のHDDを潰す !
  | ::| ::::::::::::::::::::::::::::::::俺たちゃ死んでも仲間だぜ!!
280Socket774:2013/03/16(土) 22:44:56.62 ID:c5gysbe+
512GBで3万円以下ってのは確かにあるようだが・・・
ttp://kakaku.com/pc/ssd/itemlist.aspx?pdf_Spec301=400-600

SSDスレで地雷扱いのSAMSUNGとOCZかw
SAMSUNGの840はTLCだからもうちょい下がるだろうな。
OCZのAGT4はレビュー内容から見て明らかに不良在庫の放出品。

512GBで15000円台ともなるとSAS-HDDより容量単価ははるかに安くて
ほぼVerociRaptorにまで迫る訳だが、速度や静穏性などHDDには無い
付加価値があるのに、そこまで下げるかねぇ・・・
281Socket774:2013/03/17(日) 00:13:32.92 ID:K1BizPsa
>>274
より大容量のが出れば下がるんだよね
そうでなければ下がらない
それだけのことだと思うよ
あーでも、プレクが信用落としたから厳しいかな…
282Socket774:2013/03/17(日) 01:14:47.97 ID:IjcYS3ga
>>281
大容量化で価格が下がる事自体は全く異論はないんだ。
ただ、それが1年程度で一気に半額まで下がるか?となるとまあ無理だろうってことで。

チップの微細化で大容量化と容量単価引き下げは必ず起こる訳だが、微細化してすぐは
歩留まりが上がらなかったり、設備投資分の上乗せがあったりで大体前世代と同等か場合によっては若干割高。
そこから下がって微細化の効果が最大限引き出されるのは次の微細化の直前あたり。
その間にコントローラ側の世代交代なんかも入るとそこで若干の後退もあるだろうから、その辺も考えると
2年で半額ってところじゃないかと思ってる。
283Socket774:2013/03/17(日) 07:12:16.74 ID:yhgr4Uti
定価ベースではあまり下がらんだろうが
実勢価格ベースではそれくらいで買えるようになって¥るンじゃないかな
768GBはもう出てるわけだから、512が普及帯に落ちてくるでしょ
284Socket774:2013/03/17(日) 09:58:53.75 ID:MPxztnDc
このスレは以降SSDの値段を見守るスレとして再利用させていただきます。
285Socket774:2013/03/17(日) 16:15:15.70 ID:BiXZXL2s
HDD4TB×4したいけど結構お金がかかる
コスパで言ったら3TB×4だな
286Socket774:2013/03/18(月) 00:11:54.69 ID:CtoYiAyI
      |ハ,_,ハ
      |´∀`';/^l
      |u'''^u;'  |
      |∀ `  ミ  ・・・
      |  ⊂  :,
      |     ミ
      |    彡
      |    ,:'
      |''~''''∪

               l^丶
        もさもさ   |  '゙''"'''゙ y-―,
               ミ ´ ∀ `  ,:'
             (丶    (丶 ミ
          ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ
              ;:        ミ  ';´∀`';,
              `:;       ,:'  c  c.ミ
               U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J

            /^l
     ,―-y'"'~"゙´  |   もさもさ
     ヽ  ´ ∀ `  ゙':
     ミ  .,/)   、/)
     ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ
  ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';
      ';      彡  :: っ ,っ
      (/~"゙''´~"U    ι''"゙''u

もっさり4500rpmHDDを使って君も猛者になろう!
287Socket774:2013/03/18(月) 20:49:39.42 ID:jdjftwGy
HDDの価格に右往左往する奴はいても
SSDの価格に右往左往する奴はいない(当然)
288Socket774:2013/03/18(月) 20:54:54.06 ID:CtoYiAyI
どっちもスレあるよね?
289Socket774:2013/03/18(月) 23:46:43.70 ID:AzTjpCZq
何年前に建ったスレだろうと思ったら
290Socket774:2013/03/19(火) 02:37:10.00 ID:uh7UbMLU
SSDに移行すると移行したその日はやっぱ速いな・・・と思うんだが、そのまま1週間も使えば
慣れちまってこんなもんか・・・となる。
順応性の高い奴なら3日程度で慣れちまう。
だから思ったほど効果ないな・・・って思いがちなんだが、そこから元のHDDに戻す機会があると
あまりの遅さに愕然として、そこでやっとSSDの真価を思い知る。
困ったことに遅くなる方は1ヶ月経っても慣れないんだよな・・・
291 ̄|/ ̄ ̄:2013/03/19(火) 12:39:28.75 ID:nLiTI5fB
   r'"SSD愛ヽ
   (_ ノノノノノヾ)
   6  `r._.ュ´ 9   
   | ∵) e (∵|
  ノ` -ニニ二‐'丶
_(_つ__/ ̄ ̄ ̄ ̄/_
  \   /dynabook/
    \ /____/
292Socket774:2013/03/19(火) 12:45:45.08 ID:nLiTI5fB
SSD糞すぎ
ttps://twitter.com/mitsumi_m/status/297376848818630656

ASROCKという知らないメーカーです(^ω^;)SSDはsamsungだったのを壊れてインテルにして壊れて…マザボぇ…
293Socket774:2013/03/19(火) 12:52:11.76 ID:OuJejE/9
ASRockってメジャーでしょ
SSD全てが糞ってのは偏見だよなあ
294Socket774:2013/03/19(火) 18:07:40.01 ID:LvoTxn9t
とりあえず容量は250あれば困らん。
128ではiTunesのデータなどで圧迫されて余裕が無い。

なので250のSSDが一万円以下で買えるようになってほしい。
295Socket774:2013/03/19(火) 18:13:11.02 ID:4OWHvpPV
iTunesのデータってSSDに置くメリットあんのか?
ノートPCでも、光学ドライブ外してHDD積めばいいし
296Socket774:2013/03/19(火) 19:11:38.12 ID:LvoTxn9t
>>295
だってSSDとHDDの兼用すんのってマンドクセ。
ストレージは一つで済ませたい。
そもそもマザー上にSATAが二つしかない。
297Socket774:2013/03/19(火) 19:18:27.93 ID:EvMZVDE0
面倒くさいのではなく2つに分ける頭が無いのである
298Socket774:2013/03/19(火) 19:24:55.39 ID:LvoTxn9t
えー、いま実を言うとDVDマルチを外して二つにしてんだよ。
これを解消したいんだってば。
ほとんど音楽プレーヤーみたいな使い方だから、
何かのディスクドライブは欲しいんだ。
一応、外付けの読込専用ドライブってのは持ってるぜ。
でもせっかくケースにスリムドライブベイがあるのに、
それを使わずケーブルが伸びてディスクドライブが付いてるのって、かっこ悪いじゃん。
299Socket774:2013/03/19(火) 19:28:44.64 ID:EvMZVDE0
>>298
内蔵用USB接続のDVDドライブが安けりゃいいのにな
300Socket774:2013/03/19(火) 19:42:13.90 ID:4OWHvpPV
USBに変換して内部コネクタにつなげば?
301Socket774:2013/03/19(火) 20:21:56.27 ID:CVODPO1k
oh! なんと私のマザーボードはSATA2x1 とSATA1x1 でした!
HDDがSATA1の方に繋がってて、SATA2は空き

このスレ的にはM/Bを買い換えるのが最優先らしいから
SATA3のSSDは俺には不要だな・・・・
302Socket774:2013/03/19(火) 20:36:53.02 ID:LvoTxn9t
>>300
それはちょっと考えた。
ただ狭いケースでケーブルを増やしたくないと思ってたので、今の所はやってない。
あまりSSDの値段が下がらなければ、そうするかもしれない。
303Socket774:2013/03/20(水) 09:23:38.91 ID:MkSjNorA
やっぱりHDDがナンバーワンだ!(*^◯^*)
304Socket774:2013/03/21(木) 09:13:15.43 ID:tSGZwI8i
ダウソ民ならHDD

560 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2013/03/21(木) 06:18:48.04 ID:cb55J36y0 [5/6]
ちなみに俺はPC用のHDD21TB、PS3用は2TB×3台だがな
305Socket774:2013/03/23(土) 01:48:54.97 ID:ufKX0a0y
HDDの予防交換をしたいのですが・・・・相談です

[PCの性能]
HP e9290jp/CT
http://h50146.www5.hp.com/products/desktops/old/personal/e9200/e9290_intel_core_i7_model.html
http://www.pasonisan.com/review/z1001e9290jp/07_inner.html
Core i7-950 3.06GHz
X58 Express チップセット(マザーボードは不明)
メモリ 12GB
HDD 640GB 7200rpm Serial ATA 3Gb/s 対応
GPU ATI Radeon HD4850

[使い方]
極めてライト。メモリ12GBのうち実際に使用しているのはせいぜい2GB〜3GB程度
HDDも3年使って込み込みで140GBしか埋まっていません

[相談内容]
HDDの予防交換をしたいのですが、思い切ってSSDにしようと思います。250GBくらいなら2万円しますが容量は十分なので。
マザーボードは「Serial ATA 3Gb/s 対応」→つまりSATA2ですが、SSDはSATA3です

1、マザーボード直結でSSDを使う
2、SATA3拡張カードを使ってPCIex4スロットにSSDを接続する
3、7000円くらいの1TB1プラッタのHDDで十分(マザーボードの性能がショボいのでSSDに換装する意味がない)

1〜3どれが良いでしょうか
306Socket774:2013/03/23(土) 04:57:31.84 ID:M69TBaKS
>>305
SSDマザー直で別にいいでしょ。使用感の差を感じる4K readはSATA2でもSATA3でも
大差ないよ。Seqはダブルスコアの差をつけられるけど、体感速度にはあんま関係ない。
307Socket774:2013/03/23(土) 07:05:23.30 ID:ufKX0a0y
>>306
ありがとうございます
308Socket774:2013/03/23(土) 08:45:55.03 ID:qNVbjk8y
>>305
換装したら使用感アップしてHDDとの差がわからん人の目を覚ましてやってくれ
309Socket774:2013/03/23(土) 09:04:07.20 ID:ufKX0a0y
>>308
分かりました
頑張ります
310Socket774:2013/03/23(土) 09:34:35.92 ID:N3gnxxCb
>>305
1、のマザー直結でOK
2、わざわざトラブルを抱え込む必要ない
3、現状とほぼ変わらない

容量的に256で満足できるならSSDがいいよ
311Socket774:2013/03/23(土) 09:36:03.32 ID:N3gnxxCb
>>308
別にそれぞれの用途でしょ、
SSDの最大のデメリットは容量が圧倒的に少ない
ほぼWinXP世代の容量しかないから
312Socket774:2013/03/23(土) 11:50:33.91 ID:/GqqMnc2
500とかいらんだろ
容量的には寿命が長いものの、コントローラーが壊れたら全消しとかばよえん
313Socket774:2013/03/23(土) 12:35:28.22 ID:RIajqDMu
ばよえん?こんぱいる?
314Socket774:2013/03/23(土) 14:05:03.89 ID:55vJ63k2
>>308
変な使命感でも持ってんの?
315305 ◆r851q6TQao :2013/03/23(土) 17:44:30.66 ID:ufKX0a0y
>>314
もしHDDとSDDで差が体感できなかったら、正直にそう書くつもりです
使命感?を持った人には悪いですが、自分の極めてライトな使い方で差が出るか微妙です
私がHDDからSSDに交換する理由は、性能アップではなく「HDDの予防交換」ですから
性能アップにはさほど興味もないですし
316Socket774:2013/03/23(土) 22:52:15.37 ID:qNVbjk8y
このスレHDDおしてる人は違法ダウンロード命の人の集まりみたいだから
>>314
みたいな基地外レスになるんだろうねー

>>315
差が全く感じられないならその通りに書いてください
貴重な意見になると思うんでどちらでも参考になる方いると思いますよ
317Socket774:2013/03/23(土) 23:46:03.01 ID:9RSfZAJY
>>316
違法ダウンロードなんかしてないんですがそれは…
こっちは仕事とかでHDDが必要なんだよなあ
勝手に勘違いして人を基○外扱いした
>>316が反省することを切に望む
318Socket774:2013/03/24(日) 01:41:41.84 ID:uI8Jwwdh
>>311
ひと昔前に比べるとだいぶ差は縮まってきたと思うけどね。
2.5インチ同士ならそのうちおいつきそうな勢い。
ただやはり容量単価はまだまだでかい。
319Socket774:2013/03/24(日) 07:04:47.35 ID:zjLrNEUe
【PC関連】Seagate、7200rpm2.5インチHDD生産終了へ SSDに軸足移す [03/05]
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1362461284
320Socket774:2013/03/24(日) 13:57:46.04 ID:HOYaKn6W
            (^)(^) ヾヽ   よっしゃ!!!
            彡  とノ│ やっぱりHDDが
            /⌒  ⌒ /  ナンバーワンやんけ!!
           (__⌒つ /
            ノ  /
            (   ヽ
   (´・ω・`)∩ヤンケ/ 人 )
   (⊃   )   //, /
    `u-u'    し' ヽつ
321Socket774:2013/03/24(日) 16:58:33.88 ID:Q6T8O3Xi
>>318
スタートモデルで

SSD : 128
HDD : 500

まだまだデカイよ
322Socket774:2013/03/24(日) 17:30:49.47 ID:nIMzna2y
だれか何と言おうとSSD否定してるアホは金がないだけwwwwww
過去ここでこれを否定できたやつはいないwwwwwwwwwwww

貧乏なのは罪ではない
無知なのが罪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
323Socket774:2013/03/24(日) 17:36:25.93 ID:HOYaKn6W
SSDが不要派で500GBとかの
低用量HDDしか載せてない人はいるのかな?
324Socket774:2013/03/24(日) 17:40:31.72 ID:HOYaKn6W
>>322
しばらく電気通さないとデータがどんどん消えてくような記憶媒体なんて保守に使えないよ
こっちはデータの保守が何よりも大事
貧乏とレッテルを貼るのは良くないぜ
325Socket774:2013/03/24(日) 17:40:52.24 ID:YZe0N55V
むしろSSDゴリ押し派のほうが大量のHDD抱えてそうだ
326Socket774:2013/03/24(日) 18:24:24.41 ID:fBddOFaw
SSDのデータが消えるほど電源入れずに放置してたら
HDDもヘッドが吸着して起動できなくなってるんじゃね
327Socket774:2013/03/24(日) 18:27:34.11 ID:HcZdrNFv
SSDでデータ保存を前提にしてるのはSSD不要派だけ
SSDごり押し派はあくまでもシステム=SSD、データ=HDDの適材適所な使い分けを主張
328Socket774:2013/03/24(日) 18:31:13.95 ID:HOYaKn6W
そもそもSSD使わないやつは貧乏とか
言い出すやつがこのスレにいるのはおかしい
お金はあっても別のパーツに使う人は少なからずいる
329Socket774:2013/03/24(日) 19:56:04.24 ID:nIMzna2y
>>324
えっ?データ保守はバックアップしだいだろwwwwwwwww
HDDの方が圧倒的に優れてる根拠はお前の脳内だけだろwwwwwwwwwwwwwwwwww


>お金はあっても別のパーツに使う人は少なからずいる
だからこの発想が超貧乏wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
金あるやつはSSDも買って他のパーツにも金掛けてるよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
SSDなんて安いもんに金掛けない発想する奴がwwwお・か・ね・が・あ・っ・て・もwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
だからお前金がねーんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
超絶貧乏がしみついててみっともないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
生きてて楽しい?
ねぇ?必死でHDD擁護して自分の貧乏紛らわしてるの?wwwwwwwwwwwwwwwwう・け・るwwwwwwwwwwwwwww
330Socket774:2013/03/24(日) 20:02:07.12 ID:HOYaKn6W
>>329
そもそも自分はSSDを使ってないなんて言ってないんだよなあ
そんなに草を生やして一体どういう意図があるのだろうか
はっきりいって>>329の得たいの知れない必死さは異常だ
331Socket774:2013/03/24(日) 20:04:27.68 ID:d9MoMetb
>>330
馬鹿構うなよ馬鹿
332Socket774:2013/03/24(日) 20:09:34.72 ID:nIMzna2y
ID:HOYaKn6W [5/5]
お前wwwww日曜日に昼からこのスレ張り付いてて俺に必死となwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
よかったな脳内でSSDもててwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あーお前のような超絶アホ貧乏みてると酒がうまいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もっと俺を楽しませてくれwwwwwwwwwwwwwwwwww
333Socket774:2013/03/24(日) 20:18:47.62 ID:E2QLECyx
貧乏人呼ばわりされても 特にプライド傷くとか無いなぁ
隣国系の方々は違うそうですけど…

その必死さがコワイので関わらないようにしよう
と考える日本人が多いと思います
334Socket774:2013/03/24(日) 20:28:53.70 ID:HOYaKn6W
>>332
このまま持ってないと思われるのはしゃくだから貼っておく
1TBのRAIDとかじゃなくてすまんな
https://docs.google.com/file/d/0B1r72IHARUsTY2xzUjR4bm1WVzQ/edit?usp=sharing
どっちが必死かわかんなくなってきたな
335305 ◆r851q6TQao :2013/03/24(日) 21:16:51.38 ID:g1hd0JZQ
>>305です
四苦八苦の末、HDD→SSDへの換装が終わりました。
ベンチマークのスコアは完璧でした
でも別に、これと言って実感できるほど「爆速」にはなっていません

起動時間はHDD時→38秒、SSD→26秒と速くなりましたが、正直これもびっくりするほどではありません
アプリケーションの立ち上がりに関しても、もともと12GBのメモリでスーパーフェッチが効いてたせいか
SSDに換装してもアプリの起動が速くなったとは感じません

唯一「おや?」と思ったのは、多数の画像ファイルのあるフォルダを開いた時
そのサムネイルが表示される速度です
HDDだとたらたらたら・・・・と100枚を10秒くらいかけて表示するのですが
SSDだと2〜3秒でパっと表示されます

・・・・正直、たったこれだけの事で2万の出費はアホらしいと思いました

>>305に書いた通り、私の「使い方」が極めてライトでしかない、というのが一番の要因でしょう。
336305 ◆r851q6TQao :2013/03/24(日) 21:21:20.56 ID:g1hd0JZQ
一応、断っておきますが
あくまでも「私にとっては」SSDはさして価値の無いものだった、というだけです
私が鈍感なのかもしれません
あるいは、元々のPCの性能が良かったのかもしれません
言われなければ気付かない程度の差でした。
337Socket774:2013/03/24(日) 21:25:32.70 ID:nIMzna2y
>>334
もってんならなんでこのスレでHDD擁護してんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
暇人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
338Socket774:2013/03/24(日) 21:42:53.85 ID:HOYaKn6W
>>337
俺は>>209に書いてあるとおりここをネタスレとかになればいいと思ってるんだ
だから上から目線でものを言ってきたり、レッテル張りするやつに反対意見も出すさ
Celeronスレの人が全員シングルCeleronをメインに使ってるわけではないと同じで
別にSSD使いがHDDを擁護したっていいじゃないか
339Socket774:2013/03/24(日) 21:55:59.52 ID:nIMzna2y
>>338

>>320
見ながら自分の書いた文声出して読んでみろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>>Celeronスレの人が全員シングルCeleronをメインに使ってるわけではないと同じ
特にここ何度もなwwwwwwwwwwwwwwww
この文意味わからん上に、なんでこの例えの結果が「別にSSD使いがHDDを擁護したっていいじゃないか」
になるんだ?今度は純粋な日本人という証拠でも貼ってもらおうかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
340Socket774:2013/03/24(日) 22:11:31.96 ID:HOYaKn6W
>>339
酔ってて変なこと書いちゃったみたいだな
今日はもう書き込みやめるわ
涙目敗走ということでよろしく
341Socket774:2013/03/24(日) 23:02:51.97 ID:Vhv8AMD3
>>336
まあ、元々ライトユースってことだったから、性能に関してはそんなものでしょ。
ただ、SSDの利点は性能以外にもあるから。
省電力・省スペース、稼働中の振動にも影響を受けない、HDDほど冷却問題がシビアじゃない等ね。
あのPCのケースだとHDD増設にはかなり難があるようだから、後々増設が必要になった時に
3.5インチHDDのスペースに2台載せても冷却に悩まなくて良いってのは大きいと思うよ。
342Socket774:2013/03/25(月) 01:02:33.32 ID:VtkkO4Xw
>>335
同じX58環境ですが。ATA2までしか対応しないのでSSDにしても250Mで頭打ちになると思います
私は7200のHDDをRAID0で200Mオーバー出てますのでSSDにする必要はないかなあと思ってます

最新のZ77環境にアップグレードした方がSSD、HDD関係なく体感速度は向上するでしょうね
343Socket774:2013/03/25(月) 01:44:29.11 ID:1w/nxlyy
>>342
305の人の目的はHDDの予防交換だから、体感性能UPはオマケ。
目的と用途から考えればコスト的には悪い選択じゃなかったと思うが。
344305:2013/03/25(月) 02:20:14.35 ID:WSAaCRY7
>>342
シーケンシャルリード・ライトは確かに頭打ちしましたが
512Kは10倍、4Kリードは100倍まで「劇的に」速くなりました 4Kリード30MB/sって、SATA3と同じですよね
http://or2.mobi/data/img/53121.jpg

それなのに体感は大差なかったんです
おそらくメモリ12GB+スーパーフェッチの効果かと思うんですが
345Socket774:2013/03/25(月) 11:49:08.54 ID:Ve0xw1RN
SATA2のマシンに2万円もかけてSATA3のSSDを増設したのか?
金の使い方を間違えているような…。
346Socket774:2013/03/25(月) 13:07:49.94 ID:kGXj5f7F
シーケンシャルが頭打ちするか否かなんてそれこそ体感できるかどうか怪しくないか。
347Socket774:2013/03/26(火) 00:59:14.61 ID:XHEYNl56
そうなんですよ、ベンチと実際は違うかと
システム全体をアップグレードしないとSSDの旨みが生かせないかも
348Socket774:2013/03/26(火) 02:42:31.53 ID:IY1kRhmT
シーケンシャルアクセスは頭打ちになっても余程でかいファイルのコピーでもしないと気がつかない。
体感への影響が大きいのはランダムアクセス。
ただ、これもストレージにアクセスが集中するような状態にならないと気がつきにくい。
ハードの問題より、305の人がライトユースであまりヘビーなアクセスをしないから気がつきにくいんだろう。

まあ、元の目的が性能UPじゃないんだからシステム全体のアップグレードは本末転倒な気がするが。
349Socket774:2013/03/26(火) 06:22:38.82 ID:mRgfRJsT
てゆーかさー、コピーの相手方ストレージも同等以上のスピードが必要なんだぜ
SSD<->SSD間の巨大ファイルコピーってどんな状況だよw

RAMディスク<->SSD間のベンチテストぐらいだろ、シーケンシャル速度実感できるのは
 
350Socket774:2013/03/26(火) 21:54:25.26 ID:0Ld8nt8q
>>328
SSD使わずHDDをシステムとして使ってる人が全PCユーザーの9割くらいいるから
SSDはまだまだ少数派
BDドライブ付けずDVD使ってる人と同じくらいの希少種
351Socket774:2013/03/26(火) 22:41:41.39 ID:97SbjbMF
ってか全PCユーザーの9割は、HDDでもSSDでもそんなのどうでもいいって層でしょ。
PCをハード的に弄ってるユーザー自体が希少種。
2chの自作板なんかは、その1割の希少種が集う場所。仲良くやろうぜw
352Socket774:2013/03/27(水) 02:01:07.10 ID:g5Y887N4
>>350
パソコンでブルーレイ使ってる人も全体から見れば希少種だと思うぜ。
353Socket774:2013/03/27(水) 02:16:06.75 ID:z4nqLaEF
SSDを使ってるけど、正直なところ体感速度はHDDとあまり変わりない
ベンチマークのスコアはすごく良くなるけど、実感できない

性能向上を期待してSSDを導入しても、がっかりする人の方が多いと思う
でも「がっかりした」とは思いたくない
ほんの少しでもHDDより速く感じる部分があれば、それを多少大袈裟に語ってでも「SSDにして良かった!」と思いたい
だからSSDのレビューは「すごく速くなった!」「快適です!」「もうHDDには戻れない!」と絶賛の嵐になるんだと思う

はっきり言うけど、「嘘つけ!」って思う

まだSSDを未導入の人にはくれぐれも言っておくけど、SSDで「見違えるほど体感速度が上がる」なんて事は絶対に無い
全部プラシーボ効果だから
354Socket774:2013/03/27(水) 02:26:58.87 ID:QFaqBYxm
はい、お次の方どうぞ
355Socket774:2013/03/27(水) 03:16:22.58 ID:OTMyRyvr
353を一言で要約すると

「鈍い奴にはいくら速いモノ与えても無駄。」

っつーことだな。
356Socket774:2013/03/27(水) 04:03:19.86 ID:CC4/MaIp
ちまちまフリーソフトしか使ってないような奴には豚に真珠
大規模アプリやゲームでこそSSDのランダムアクセス性能は生きる
357Socket774:2013/03/27(水) 10:16:04.02 ID:HeszX9Hd
SSDはデスクトップのは必ずしもマストではないな
Intelが提唱するキャッシュとして使う方が今の時点ではアリかもしれない

が、ノートでは速度以外に耐衝撃性は明らかに上がるから
ノートには急速に普及していくだろうね
358Socket774:2013/03/27(水) 11:46:12.59 ID:lxWzD1pJ
ネラーなんてネットと割れとエロゲしかやらんのだから、SSDなんて無用の長物
359Socket774:2013/03/27(水) 18:32:30.75 ID:up51fyxt
>>7
見なくても溜め込む為には必要だよな。
360Socket774:2013/03/27(水) 23:59:50.63 ID:jtTkKbmU
こんなネタスレから早く抜けろ
基地外相手してると同じ病気になるぞ
361Socket774:2013/03/28(木) 05:57:55.81 ID:rM9//cNe
>>305の1〜3のうち、2はブートドライブにするなら論外、という事ですが
データドライブとして使うなら問題ないですか?

数秒起動が遅くなる程度なら許容出来ます
362Socket774:2013/03/29(金) 21:19:53.67 ID:CpOxrwsW
SSDは価格ほどの効果は感じられなかったな。まあ確かに速いんだけど
今は録画用PCのシステムに使ってる。静かだし省電力だから意味ある気がして
363Socket774:2013/03/31(日) 13:03:09.74 ID:Dq2eg34x
せめて、250GBが1万になれば
システム50G、プログラムファイルズ200Gに区切って使うんだが
今の価格じゃ…ええ、要りませんw
364Socket774:2013/03/31(日) 13:25:12.08 ID:C1BTXmI9
「要らない」のと「買えない」のを混同するな。
365Socket774:2013/03/31(日) 13:44:01.59 ID:CKfSwHuE
お金はあるけど買わないです
366Socket774:2013/03/31(日) 14:07:07.57 ID:74aVIXMH
>>363
おまえ3年後くらいに「せめてMLCならば」とか言ってそうだよな
367Socket774:2013/03/31(日) 20:26:46.29 ID:AVQLdfN8
>>364
250GBのストレージに2万も出すのは馬鹿馬鹿しい、って意味だろカス
368Socket774:2013/04/01(月) 00:04:10.45 ID:C1BTXmI9
>>367
「1万になれば・・・」ってことはつまり1万なら買うって訳だから結局「高くて買えない」だろ?

ちなみに俺の場合、これまでの使用容量から大容量HDDは無駄に容量が余るだけだから
7200rpm 1TBなんて7千円台でも「要らない」。
容量が必要ない分を性能に振った方がマシなんで250GB 2万円のSSDは既に2台ある。
369Socket774:2013/04/01(月) 01:07:58.16 ID:NMMMxAPd
自分は大容量が必要だからHDDを買う
SSDを使う手もあるがコスパとかの問題で現実的ではない
自分の使い方ではそこまで読み込み速度とかは求めてないし
貧乏だから買わないわけじゃない
本当に必要なものとか欲しいものは仕事とかで使わなくてもお金は惜しまないようにしてるけどね
370Socket774:2013/04/01(月) 01:24:28.84 ID:CpzEJZuw
ごちゃごちゃソフト入れたりせずに、ほぼ素のままのwindows7ならHDDでも起動もウェブ閲覧も十分速い。
7年前のPenDでも、去年買ったCorei5第三世代でもほぼ変わりない速さ。

SSDも使ってるけど、こっちはエロ時の振動を気にしなくて済むのが最大のメリット。
ただし、使うほど寿命が短くなっていくのは最大のデメリットだな。
371Socket774:2013/04/01(月) 01:37:32.39 ID:Iec+APaW
>>364
何故、そんなに必死なのか
書き込み主(>>368)は人に突っかからないで謝罪した方がいい
しっかり罪を認識しなさい。
はっきりいって匿名性の威を借り無責任に個人を貶す>>368は異常だ。
今回の件をしっかり書き込み者が反省して、模倣犯がいなくなることを切に望む。
372Socket774:2013/04/01(月) 02:20:56.42 ID:rsiBVISr
金がないってのも立派な理由なんだからそう書きゃ済むところを
ほかのとこに理由付けしてっから突っかかられるんだっていつになったらわかるんだろうな
373Socket774:2013/04/01(月) 03:03:11.97 ID:Pdfn60v/
>>372
「金はあるけどSSDは買わない」
「理由はコストパフォーマンスが悪いから」

たったこれだけの事がなぜ理解できないんだろう?
374Socket774:2013/04/01(月) 03:10:08.95 ID:lAMt8Lk5
いらないから買わない
動画編集とかで使うからSSDなんかつんだらやばい
起動が早くなるだろうが俺はPC電源落とさんから意味ない
SSDに金つかうより他にまわしたいわ
1万あったらメモリかディスプレイ買うわ
ノートPCとかならSSDにするがディスクトップではいらんな
375Socket774:2013/04/01(月) 14:52:13.45 ID:ueB9caUW
今の容量・価格帯だと、同じ金出すならよっぽどHDDの方が費用効果比で良いわけで・・・・・
376Socket774:2013/04/01(月) 15:08:54.36 ID:z3tg4NHe
128GSSD+1THDDでいいだろ
OSとよく使うアプリケーションやデータはSSDで、外のアプリケーションや動画はHDD
どちらか片方だけとか最早ありえないな
377Socket774:2013/04/01(月) 15:17:56.19 ID:c1pT/YrD
メーカーがSSD販売したいのは携帯機器との親和性が高く、寿命が程々に短く、交換サイクルが短く、輸送効率と費用が安く、材料費は安いが細工で簡単に製品格付けが{物は同じでもファームのみ性能調整でぼれる}できてどうやってもHDDより儲かる為。
全部販売がSSDになれば安くする必要も無くなるので、そのうち書き込み制御の精度調整だけで製品ラインナップしてくる粗悪メーカーが増えそう。
378Socket774:2013/04/01(月) 15:24:27.63 ID:ueB9caUW
>>376
きょうびのソフトウェア、起動時に、本体も補助ライブラリも一気に読み込んでメモリーに貯めこんでいて、
一々ディスクとメモリーとを行ったり来たりしてない。テンポラリすら作らん。
最初の起動だけ確実に速くはなるだろうけれど、使用頻度の高いアプリケーションほど、それこそ、
最初の起動の比率が低くて、無意味ではないかなあ。
379Socket774:2013/04/01(月) 15:56:42.51 ID:P4DpKo/5
メディアの宣伝のすぐ乗せられるのが日本人のダメな所
頭で考えようとしない
380Socket774:2013/04/01(月) 16:18:31.25 ID:BkVGKACh
DDR2のメモリとDDR3くらいの違いだろ。
速いに越したことはないが、容量足りてるならわざわざ乗り換えるのは面倒だよ。
俺は丁度更新のタイミングだったからSSDにしたけどね。
381Socket774:2013/04/01(月) 16:29:19.52 ID:9vyEnuC8
デスクトップにSSDは趣味の世界
382Socket774:2013/04/01(月) 17:10:54.59 ID:in7ODapU
それを言ったら自作自体趣味の世界だし。
383Socket774:2013/04/01(月) 17:21:17.84 ID:Pdfn60v/
>>381
まったくだ
まだノートなら省電力、耐衝撃性のメリットがあるけど
デスクトップ機にSSDを乗せるメリットなんて「気分」だけ

まぁ、ベンチ厨のおもちゃだな
384Socket774:2013/04/01(月) 18:42:01.77 ID:ueB9caUW
それを言ったら自作機なんておもちゃ
385Socket774:2013/04/01(月) 18:44:52.59 ID:mKBeiEe2
サブ機に導入したけどガッカリしたわ
ベンチの数字は良くても体感はそれ程でもないな
386Socket774:2013/04/01(月) 19:51:24.60 ID:in7ODapU
>>380
さすがにそれよりは大きな違いあるだろ・・・
ただ何度か言われてるように真価を発揮できる場面がそうそうあるわけじゃないんだよな。
387Socket774:2013/04/02(火) 02:46:07.32 ID:OSis4Rwo
結局このスレってランダム性能はどうでも良くて、大容量で安ければいいんだろ?
だったら磁気テープにすればいいじゃん。
388Socket774:2013/04/02(火) 07:29:29.47 ID:wEtfsFMJ
>>374
>ディスクトップ

これは一つの病気やね
389Socket774:2013/04/02(火) 07:32:34.10 ID:0ifoiUD0
SSDとHDDを両方一定期間、ある程度以上の使用頻度で、
要するにちゃんと使って比べた上でSSDが不要って言ってる人いるの?
その上でHDDと大して変わらんって言ってる人は
SSDと大して価格が変わらん位の上位のHDD使ってるんでない?
もはや目糞鼻糞じゃね?
390Socket774:2013/04/02(火) 08:25:22.41 ID:diYeWPId
>>389
ヒント
このスレには32GのSSD位しか買えない人が勢ぞろい
今時SSD不要とかどんだけ貧乏w
SSD=値段高くていらない=買えない
普通の人は250Gで十分な容量と感じてる人もたくさんいるのに数Tないと話にならないとかさらに言葉に困るとコスパw
コスパってダウン厨のなんでもタダ、HDDの値段だけって基地外論理の上でのコスパって
さらにはSSDはすぐ壊れるとかwいつの時代の人なんだと思う
割れXPでダウン厨の集まりのこのスレでまともな議論しようと思っても無駄
社会の最底辺だと思う人、大集合3 ←次スレこれな
391Socket774:2013/04/02(火) 09:02:07.60 ID:LDSuvlc7
はいはい
392Socket774:2013/04/02(火) 10:15:07.13 ID:t8NB2ThL
>>388
www
俺もデスクトップのことよくディスクトップっていっちやうw
393Socket774:2013/04/02(火) 10:56:49.68 ID:M3anPufl
今のPCパーツの優先順位的には確かに下方だ。
メモリ>CPU>GPU>SSDかな。
・メモリ(4GB未満/4GB以上)
・CPU(2コア以下/4コア以上)
・GPU(オンボ/ミドルクラス以上)
・HDD(HDD/大容量HDD・RAID・SSDのうち用途により選択)

ノートなどでアプグレの選択肢がない場合も結局この順かと。
394Socket774:2013/04/02(火) 11:05:15.44 ID:JqQQRxCM
>CPU(2コア以下/4コア以上)


デュアルコアは除外って事?
395Socket774:2013/04/02(火) 11:10:24.51 ID:M3anPufl
どういうこと?
現状1-2コアならSSDよりそっちのアップグレードが先のほうがベターなケースが多いかなあという意味のつもりなんだけど。
396Socket774:2013/04/02(火) 11:28:15.64 ID:DJJLkbNm
以下と未満がわからないアホはスルーしろよ
397Socket774:2013/04/02(火) 11:41:42.72 ID:JqQQRxCM
とりあえずAMDの3コアはスルーって事はわかった(o^-')b
398Socket774:2013/04/02(火) 11:47:15.79 ID:M3anPufl
まあ真ん中ぐらいは線引きすると面倒だからw
399Socket774:2013/04/02(火) 13:00:03.52 ID:LLUpCYAw
多分だが

SSDは絶対必要って人 = dGPU、それってなーに?
400Socket774:2013/04/02(火) 13:55:16.91 ID:CYZI+M/e
Quadrok5000買えるくらいお金はあるけどSSDは買わないです
>>390
TLC使ってそう
401Socket774:2013/04/02(火) 14:03:54.74 ID:PZ4DlrKf
>>400
TLCってもう出たの?
402Socket774:2013/04/02(火) 14:21:55.87 ID:CYZI+M/e
>>401
アマゾンにあるサムスンの最安250GBはTLCだったはず
403Socket774:2013/04/02(火) 16:16:31.39 ID:VcKXbbi4
>>393
メモリはそもそも価格的に2GBか4GB選ぶ時期は過ぎてると思うんだが。
今はケチるにしても4GBが最低ラインでしょ。
404Socket774:2013/04/02(火) 17:59:56.43 ID:/nDUAk7V
SSDの性能や寿命はSLCかMLCかよりも、コントローラーの性能にかかってる
405Socket774:2013/04/02(火) 18:42:20.62 ID:+Dp9A8y4
>>402
あー寒は完全にスルーだった
406Socket774:2013/04/02(火) 19:12:33.45 ID:SyfGesg+
読みは速いけれど書きは遅いというのは、今も?
407Socket774:2013/04/03(水) 01:32:29.99 ID:/496J66E
ケースの中をSSDで埋めつくしても常識的なエアフローがあれば騒音が大きくならないのは'`ィ'`ィ ┐(´Д`┌
408Socket774:2013/04/03(水) 07:38:24.72 ID:IwGXIgYN
>>403
このスレにいるやつだからまだ骨董品のXP乞食なんだろ

普通CPUとGPU決めてマザー選択すると思うんだが
>>393はマザー入ってない点ですでにお察しくださいだろ
409Socket774:2013/04/03(水) 09:08:34.66 ID:D/5qN7Z4
マザーにはあんまりこだわらんな
k付きをHマザーにのせるレベルじゃなきゃどうでもいい
410Socket774:2013/04/03(水) 23:10:35.79 ID:b87mdzuE
>>409
貧乏自慢は聞き飽きた
乞食速報で鼻毛でも買ってろw
411Socket774:2013/04/03(水) 23:17:58.65 ID:1AamuZ+4
>>410
つい先日Quadro4000からk5000に乗り換えました
それくらいのお金はあります
412Socket774:2013/04/04(木) 21:03:51.52 ID:aIzembLW
>>411
あーよかったねーwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
糞して寝ろwwwwwwwwwwwwwww
413Socket774:2013/04/04(木) 21:17:23.67 ID:UQV+aJLf
毎回、煽りに来る奴って必死かけてもその煽りの1レスしかないんだけどなんで?
いちいち、ルーターいじって切り替えたりしてるの?
414Socket774:2013/04/05(金) 08:33:28.35 ID:Mmx1WVG7
>>413
コイツ必死w
415Socket774:2013/04/05(金) 09:08:43.59 ID:GA1HKzGb
>>413
自分が常駐してる実況板では必死使うのが当たり前になってるからね
しょうがないね
416Socket774:2013/04/05(金) 09:09:37.07 ID:GA1HKzGb
>>414だった
417Socket774:2013/04/05(金) 09:46:40.46 ID:Mmx1WVG7
>>415-416
必死w
418Socket774:2013/04/05(金) 18:25:15.01 ID:iZkAsEDB
抽出 ID:Mmx1WVG7 (2回)

414 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/04/05(金) 08:33:28.35 ID:Mmx1WVG7 [1/2]
>>413
コイツ必死w

417 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/04/05(金) 09:46:40.46 ID:Mmx1WVG7 [2/2]
>>415-416
必死w
419Socket774:2013/04/05(金) 19:57:33.82 ID:ROxgc26p
HDD(WDの緑)システムに使ってるけど何不自由を感じない
3TのHDD買って60GBにパーティションを区切り、そこにOS入れるのがコスパ最強
420Socket774:2013/04/05(金) 20:13:56.35 ID:fUCGGZRy
でも残りのパーテーションの扱いがだるいのでシステムだけSSDだとスッキリだと。
421Socket774:2013/04/05(金) 20:27:42.76 ID:ROxgc26p
>>420
正直金が無い(あっても他のことに使う)

HDDの速度に慣らされてるので何の不満も無いよ
ゲーム機なんか光学ドライブ読みなんだぜ
それに比べれば超快適だわ
422Socket774:2013/04/05(金) 22:23:40.82 ID:GW3lhAa/
WD Greenはゲームをインストールしたらアクセスのたびに一瞬止まるのに耐えられなかったな
OS入れてたら今頃発狂してるかもしれん
423Socket774:2013/04/05(金) 23:33:37.67 ID:SNyMYnV5
あれは、逆に、システムドライブに使ったほうが、
絶えずどこかしらアクセスしてくれるのでヘッド退避しないから遅くならない。
424Socket774:2013/04/06(土) 00:22:03.03 ID:pBnQ2h9B
SSDは宣伝上手なだけだと思う
手を出すのは情弱だけ
425Socket774:2013/04/06(土) 03:14:47.37 ID:LSJclDJY
情弱か情強か知らないけど
昔X25M80GBに手を出して以来SSDにゾッコンハマっちゃって
東芝やC300やm4など代表的なSSDを十数台色々使ってきて今はプレクのM5P2台とM5S2台とM5M1台
動画データはWD緑の3TBをUSB3.0外付け化して使いまわし
OSやアプリやゲーム入れるのは今じゃSSD以外考えられない
なんでSSDを買って使わないのか・・・不思議
426Socket774:2013/04/06(土) 05:11:56.99 ID:pBnQ2h9B
>>425
自分の場合は、SSDを買って実際に使ったけど全く効果は無かったので、手を出すのは情弱だと思う
つまり自分も情弱なんだけどね
ムダなものに無駄なお金を使ってしまった
427Socket774:2013/04/06(土) 05:31:58.25 ID:LSJclDJY
>>426
そのSSDのメーカーと型番は?
SSDはHDDと違って同容量で安いのはクソだぜ
コントローラー・NAND・ファームなどちゃんと選ばないと
シーケンシャルだけ速くてランダム劇遅なんてこともある
428Socket774:2013/04/06(土) 06:20:04.03 ID:pBnQ2h9B
>>427
サムソン840Pro256GBとインテル330 240GB
別にSSDの性能に不満があるわけじゃなくて、HDDのままでも全然問題なかった、というだけ
つまり無駄金だった、と。

特に64bitOSでメモリを8GBとか10GBとかたっぷり積んでる人には、SSDの恩恵は「ほとんど無い」と思う
恩恵を受けるのは、古いPCでメモリが512MBしかないとか、そんな人だけ
429Socket774:2013/04/06(土) 09:15:41.29 ID:M/KlzkDp
デスクトップにSSDは趣味の世界
430Socket774:2013/04/06(土) 10:05:28.48 ID:jaoqllb8
>>425
今度はioFX使ってみようぜ
431Socket774:2013/04/06(土) 12:22:39.46 ID:J6O8Z786
SSDってHDDに比べて全然売れてないのな
普及率がBDドライブ並なんじゃね
432Socket774:2013/04/06(土) 12:36:01.38 ID:5Gbk9Nj/
高額ドライブはどんどん減っていくけど、SSDが減ることはないな
433Socket774:2013/04/06(土) 12:47:38.80 ID:kCUHnaW9
ケースに大量搭載しても一向に無音という状況は以上
434Socket774:2013/04/06(土) 17:39:45.69 ID:iOWc38CC
>>428
その通りだと思う
64bitOSにメモリ大量に積んでいれば、HDDでもアプリの起動やゲームのロードが速い
ストレスを感じることは無いだろう
OS起動高速化の為に1万以上払うってのは・・・・金持ちだけやっとれw
435Socket774:2013/04/06(土) 18:03:59.18 ID:QSTp52n3
>>428
>>434
メモリ8GB積んでたが、SSD化でアホみたいに速くなったけどね
8GBや16GBのメモリでシステムファイルやアプリの全てがsuperfetchに収まるわけがないし
収まるぐらい大量にメモリが余っているならそれこそ金の無駄だわなw
436Socket774:2013/04/06(土) 18:11:22.72 ID:qE/mPFJr
自分は一分一秒を争う時がないのでHDDで十分
437Socket774:2013/04/06(土) 18:34:28.51 ID:LbgYrJ++
>>435
アホみたいに速くなったのはSSDによる効果より
64bitOSにメモリを大量に積んだ効果の方が大きい

システムHDDだけど64bitOSにメモリを大量に積んだら
Dgindexの.d2v分離やMP4BOXによる音声接合があっという間に終わる
438Socket774:2013/04/06(土) 18:50:30.39 ID:yQ00qZfZ
というか、常識的に考えて優先度はメモリ増設>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>SSD
439Socket774:2013/04/06(土) 20:17:15.81 ID:xY7kX9ax
うちの録画用PCはシステムにSSD、録画用にHDDで静音、省電力
休止からの起動も速くてSSD役に立ってるぜ!って思ってたけど・・・
HDDにシステム入れればSSD要らなくね? 更に静音、省電力になるんじゃ・・・
440Socket774:2013/04/06(土) 20:28:06.53 ID:LSJclDJY
>>439
1W未満、食っても3WのSSDの消費電力気にしてバカじゃね?
静音・省電力気にするならCPUを2コアの低スペックにして低電圧化しファンレス化
マザーは最下位チップ搭載で消費電力が増える余計な外部チップが載ってないシンプルなマザーにし
512GBSSDを積めるだけ積みまくった方が静音・省電力になるわ
441Socket774:2013/04/06(土) 20:31:16.98 ID:8t6dnvtx
>>439
要らないような気がするね。一般に応答速度の向上がSSD意義のひとつだから。
HDDのスピンアップのラグは録画ソフト側で対応してるものね。
442Socket774:2013/04/06(土) 20:32:58.15 ID:8t6dnvtx
>>440
録画用だから放送時間まではHDD停止じゃないかなと。
443Socket774:2013/04/06(土) 20:33:46.19 ID:AqU6goun
SSD教の在家信者だったけど、最近やっと目が覚めたよ
444Socket774:2013/04/06(土) 23:15:00.14 ID:FE/bePj7
>>434
最初にアプリ起動するときはストレージから読み出すと思うんだが
一体どういう理屈でメモリ増量で早くなるんだ?
445Socket774:2013/04/07(日) 00:25:02.56 ID:zjNY0UdW
>>444
キャッシュにため込んだアプリしか使わないという理屈らしいよ
SSDに金を払うのは嫌だが、無駄金払って大量のメモリを余らせてキャッシュに使うのはOKらしい
446Socket774:2013/04/07(日) 00:49:11.11 ID:5QA1KZw1
>>445
メモリ増設よりSSDを優先するお馬鹿さん
447Socket774:2013/04/07(日) 00:49:38.69 ID:S/P884+u
円安であがったとはいえ価格が手頃だし
とりあえずはメモリをってのはわからなくはないけどね。
448Socket774:2013/04/07(日) 00:52:17.24 ID:zjNY0UdW
メモリが余っていないならキャッシュの効果なんかたかが知れてるし
大量に余らせているならそれこそ金の使い方を間違えている
449Socket774:2013/04/07(日) 00:54:17.17 ID:S/P884+u
>>446
まずはメモリをってのはわかるけど
あまり多くし過ぎても無駄にならないか?
既に十分なメモリがあって予算が余ってるなら
じゃあSSDをってのも別におかしくはないと思うけどね。
450Socket774:2013/04/07(日) 01:01:22.70 ID:JuIDQuLi
なぜSSDのみ不要だの絶対買わないだの言うんだろうねw
動画データみたいにバカデカい容量を使うなら3TBか4TBのHDD買うけど
OSやゲームやアプリ、CGデータなど入れるために買うなら奮発してでもSSD買うだろう
451Socket774:2013/04/07(日) 01:12:58.90 ID:5QA1KZw1
>>450
ラーメン1杯に5000円払うようなものだから
452Socket774:2013/04/07(日) 01:27:31.10 ID:0dRKcpyS
SSD買わない奴は貧乏人とか言う奴は来なくなったか
メデタシメデタシ
453Socket774:2013/04/07(日) 07:43:29.88 ID:7TlzImIR
メインメモリが不揮発性になるまではSSDは必要だろ
454Socket774:2013/04/07(日) 09:19:16.79 ID:k1qjx03+
SSD使わないやつは貧乏とかいう人はせめて512GBを使ってから言って欲しいね
455Socket774:2013/04/07(日) 09:44:44.45 ID:MoYdtCAR
スマホ使わない奴は貧乏
光回線使わない奴は貧乏
456Socket774:2013/04/07(日) 10:23:59.80 ID:1STal+Oe
>>444
違う違う
起動する時じゃない起動してからの処理が速くなるのが64bitOSでメモリを大量に積んでる効果
457Socket774:2013/04/07(日) 10:25:23.80 ID:1STal+Oe
SSDは32bitOSでメモリ制限がある場合は効果がある
64bitOSだと恩恵が少ない
458Socket774:2013/04/07(日) 10:29:19.95 ID:IDgZDD6L
>>450
240GBのSSD買うのやめて4TのHDD買った俺が来ますよ
その差3760GB 値段は同じ

普通の人はHDD選ぶわ
459Socket774:2013/04/07(日) 10:58:41.01 ID:TW/0jjd+
>>451
どちらかというと上等な料理を高値払って食べる価値があるかという話じゃないかな。

・この量で2万は高すぎ。美味しいといっても食べたときだけ。
・この容量で2万は高すぎ。速いといっても起動のときだけ。
460Socket774:2013/04/07(日) 11:37:18.72 ID:hkdBjKlJ
新しい物好きには楽しいけどなあ。
主メモリが十分に巨大になって、かつて夢見られた時より効果絶大ではないのは確かだ。
ちょっとさみしい。
あ、でもまだ主メモリが全部SRAM(全部L2キャッシュ並みの速度ね)になったらとか夢はあるぞ。
461Socket774:2013/04/07(日) 11:52:24.88 ID:TW/0jjd+
>>456
起動が速いって言ったじゃんw
どちらにしろ64bitOSなのが重要であって必ずしもメモリ積めば積むほど速くなるわけじゃない。
既に使い切れないほどメモリ搭載しててさらに予算使うなら他にまわしたほうが効果的。


>>458
普通の人は4TBも使い切れない。
高いからHDDでいいやーならともかく
よーし奮発して4TB買っちゃうぞーというのは一般的じゃないと思う。
462Socket774:2013/04/07(日) 12:45:25.89 ID:iXGK8Kec
HDD派だけど処理落ちしてたゲームがSSDに換えたら改善したのは驚いた
起動だけじゃないんだな。CPUやグラボは一切換えてない
まあ使ってたのはセレロンでi3に換えれば問題ない程度の軽いゲームだけどね
463Socket774:2013/04/07(日) 12:50:11.86 ID:hkdBjKlJ
音声なんかがHDDから取り遅れているのは良くある処理落ちの原因だね。
プログラムが悪いので本来はそっちが直るといいのだけどね。
464Socket774:2013/04/07(日) 18:34:44.32 ID:xfcqX/3s
>>452
おまえが書き込んでいれば同じことじゃないのか?
そういう認識が存在することを知らしめている
465Socket774:2013/04/07(日) 21:29:25.40 ID:1YrqSsEQ
>>454
逆に512GBを使っていれば言ってもいいんだな?
466Socket774:2013/04/08(月) 01:35:59.13 ID:vDerszEv
>>465
http://www.amazon.co.jp/dp/B00BSK1Q6I
せめてこれくらいのレベルの物を使ってから言ってほしい
467Socket774:2013/04/08(月) 08:29:01.14 ID:7J6axEXE
サムチョンの3年保障のSSDでもランダムシーク速いの?耐久性あるの?
インテルのより安いから心配なんだが
468Socket774:2013/04/08(月) 20:47:37.90 ID:Y/3Ak2iL
>>466
言動不一致の上、まだ出ていない物を使ってからとは見苦しい
469Socket774:2013/04/08(月) 22:04:55.59 ID:Ys/RyU17
>240GBのSSD買うのやめて4TのHDD買った俺が来ますよ
>その差3760GB 値段は同じ

HDDに拘る人って「容量」しか選ぶファクターが存在しなんだろうか...
それ以外の要素って目に入らないの?なんかある意味幸せなのかもねそういう単純な人って
470Socket774:2013/04/08(月) 22:11:12.34 ID:T+vZ7+Ne
起動が速いといってもUSBなんかをタコつなぎしてると結局遅いんだよね
SSDはええええええって奴はつるしで買ったばかりだから
プロセスが常に100以上走るようになると対して変わらん
471Socket774:2013/04/08(月) 22:56:21.12 ID:vDerszEv
SSD買わないのは貧乏とか言ってんのに他のパーツがしょぼかったら笑える
472Socket774:2013/04/09(火) 14:56:29.69 ID:5iu0hYRC
高速SSD入れてるのにメインは2ch
473Socket774:2013/04/09(火) 15:26:05.80 ID:VAf7De0B
高速SSD入れてるのにガラケ
474Socket774:2013/04/09(火) 15:59:23.38 ID:FHuyynyW
SSDはモバイル向けだな。室内で使うなら速いけどコスパが悪い
あと次世代ゲーム機が対応したら役に立ちそうではある
475Socket774:2013/04/09(火) 16:11:28.35 ID:0vbhNhCD
ノートPCでHDDなし、SSD(120GB)のみを買ったぜ。
ノートPCだと消費電力や発熱・騒音が嫌だからな。

ネックなのは値段より劣化や寿命だと思うけど
3年ぐらい持つのだろうか。
476Socket774:2013/04/09(火) 17:42:42.77 ID:gxBbeJQs
容量が増えると寿命も長くなるんだっけ
今度、買ってみる予定の960GBはいつまで持つかな
477Socket774:2013/04/09(火) 19:57:59.84 ID:TwrUUubJ
>>475
情弱の128
478Socket774:2013/04/09(火) 21:35:00.36 ID:Uy0gLwDU
>>461
普通の人は1TB 7000円くらいのHDDで十分だと思う
SSDは今のところノートPCでの省電力、耐衝撃性、発熱にメリットがあるだけで
デスクトップ機に積むメリットは無い
あっても微々たるもので、体感はできない

デスクトップ機でメモリを十分に積んでも、次に買うべきはSSDではない
SSDの優先順位は限りなく下の方で、もはや趣味や気分の問題。実用性とは無関係

「SSDにしたら爆速で快適だぜ!って思わないと惨めだからそう言っとくわ・・・」って感じ
479Socket774:2013/04/09(火) 21:51:02.21 ID:EjFY/gxr
とでも言わないと、SSDを買う踏ん切りがつかないほど貧乏な自分を慰められない>>478
480Socket774:2013/04/09(火) 22:21:47.89 ID:VAf7De0B
光回線使ってない奴って
とてつもない貧乏だよね
SSD使ってる奴らは、当然光使ってるよね?
481Socket774:2013/04/10(水) 08:07:07.65 ID:os1/v2cD
ADSL使ってる貧乏人がSSD?ないわーw
482Socket774:2013/04/10(水) 11:52:22.84 ID:2kec/MMz
面白すぎて痔が治りました
483Socket774:2013/04/10(水) 12:59:22.72 ID:vPorIXXU
>>478
>SSDの優先順位は限りなく下の方で、もはや趣味や気分の問題。実用性とは無関係

用途にもよるでしょ。
ゲームしない人がグラボ奮発してもしょうがないしエンコとかしない人がCPU奮発してもそれこそ気分の問題。
そういう場合起動やファイルの読み込みに確実に効果のあるSSDのほうが実用性あると言える。
484Socket774:2013/04/10(水) 13:02:41.87 ID:5Sqvio0k
データベースサーバーにSSDとか良さそうだな。
消耗も早そうだけど。
485Socket774:2013/04/10(水) 18:20:35.10 ID:2kec/MMz
512GBが1万程度なら考えてもい
486Socket774:2013/04/10(水) 19:53:14.75 ID:VPenORtL
手持ちのノートではSSDを使ってますね、振動や衝撃に強いのがいいかな。
デスクトップでは今もHDDのRAID1の構成でSSDは使ってません。
>>485
やはりそれぐらいの価格でないとこちらも手がでませんね。
487Socket774:2013/04/10(水) 22:47:48.01 ID:GqlUAvzV
ノート一台しか持ってない俺はSSDだけどデスクトップはHDDオンリーで十分でしょ
488Socket774:2013/04/11(木) 00:53:16.71 ID:WnGRMNRO
君はこの板にいてはいけない人間なんだ
489Socket774:2013/04/11(木) 09:13:40.55 ID:mto/TD4v
>>485
最初にそのあたりの価格に落ちてくるのはTLCだろうしなあ。
当分はもの好きな人が買えばいいって感じになるだろうな。
490Socket774:2013/04/11(木) 10:19:16.41 ID:OgcSdEUo
そろそろ買ってもいいかな

http://news.mynavi.jp/news/2013/04/11/041/index.html
491Socket774:2013/04/11(木) 12:23:38.25 ID:OKyUiiSH
デスクトップもSSDにしちゃうお金持ちは
当然ネット回線も光なんだろうなぁ
えっ、ADSL?
492Socket774:2013/04/11(木) 13:48:21.18 ID:QCkjPg1c
>>490
http://www.gdm.or.jp/voices/2013/0411/26360
だが、しばらくお預けの模様
493Socket774:2013/04/11(木) 17:57:39.44 ID:UCub+mEu
>>491
そこは家持ちだよな?くらい言えよ
494Socket774:2013/04/11(木) 22:20:25.68 ID:OgcSdEUo
USB3.0のPCIeボードを買ってきた
速いね
495Socket774:2013/04/12(金) 08:30:43.72 ID:6JZHBqHZ
>>491
友人金持ってるけど光が開通しないド田舎に住んでる

>>475
SSD使ったこと無いんだけど、寿命がネックなの?
使い方によったらHDDより壊れやすいって言う人もいる
頻繁に書き換えする用途で5年以上持たない可能性があるのならやめとく

ノートPC、メーカーリカバリーディスクでOS領域、データ領域、システム復元バックアップ領域に
パーティション区切ってるけど、120GBじゃデータ領域が少なくなりすぎるので買うの躊躇するわ
DVDドライブのベゼルを外してそこにHDDを乗せかえる手段取らないと
496Socket774:2013/04/12(金) 08:33:45.38 ID:1KqSKrCC
なんなこうパソコン音痴っていうのが滲んでるよ
田舎だからしょうがないのかな?高松?
497Socket774:2013/04/12(金) 08:56:54.72 ID:jYX7MC1N
>>495
その友人の家のテレビは
やっぱり金持ちだから4k対応?

SSD使ってる金持ちが
まさか普通のテレビじゃないよね?

え、普通のテレビ?
プッ
498Socket774:2013/04/12(金) 08:59:36.95 ID:6JZHBqHZ
>>497
50インチのプラズマ持ってる
車はクラウン乗ってるし
499Socket774:2013/04/12(金) 09:14:58.71 ID:1KqSKrCC
50インチのプラズマ、クラウン、、、、、、
もしかして>495も友人も還暦過ぎ?
500Socket774:2013/04/12(金) 09:16:49.90 ID:jYX7MC1N
>>498
プラズマww
やっぱり4k対応じゃないんだww
SSD使ってるのに
プッ
501Socket774:2013/04/12(金) 09:17:12.02 ID:6JZHBqHZ
>>499
まだ三十路だよ
502Socket774:2013/04/12(金) 09:18:42.74 ID:jYX7MC1N
4k対応テレビも買えないほど
貧乏なんだねw
クスクス
503Socket774:2013/04/12(金) 09:46:39.28 ID:6JZHBqHZ
俺が聞きたいのは>>491に対して言ってることじゃなく
>>475に対して言ってることなんだけどねw

サムチョンの3年保障のSSD安いな
安いからなんかあるんだろうと躊躇する
504Socket774:2013/04/12(金) 11:54:30.45 ID:1KqSKrCC
>>501
そうなんだ、でもなんか文面に若さが感じられない
練習しときな
505Socket774:2013/04/12(金) 12:14:55.87 ID:D/3Sc3hx
もし予算が限られててゲームをやりたいのに1万のグラボしか買えなかったら
SSDを買うのをやめて2万のグラボにするな
削るならSSD、SSDは一番価値の無い優先度の低いパーツ
506Socket774:2013/04/12(金) 12:26:36.11 ID:7HEW4byZ
そもそもSATAにSSDをつけてる時点でもうね‥
HDDと対して変わんないじゃん
SSD使わない奴は貧乏とかいう人はFlashじゃなくてDRAMを買ってきて出直しな
507Socket774:2013/04/12(金) 12:31:39.98 ID:7HEW4byZ
SSDと4kテレビの関連性を知りたい
>>506の文章はネタで書いたけどマジで書いてんのかな
触れちゃいけない人のようだ
508Socket774:2013/04/12(金) 13:01:35.55 ID:jYX7MC1N
>>507
キチガイはちょっと黙っててねw
509Socket774:2013/04/12(金) 13:13:59.98 ID:dw8wDL5A
>>504
お前こそ発言が年配者の目線になってるぞ。
510Socket774:2013/04/12(金) 14:02:16.68 ID:1Xb3C6AI
ちょっと怒らないで聞いて欲しいんだけど、いま4k買って何観るの?
511Socket774:2013/04/12(金) 14:05:01.12 ID:jYX7MC1N
>>510
観る物なくて必要もないのに高い金を払うなんて
貧乏人はやらないよね
512Socket774:2013/04/12(金) 14:55:08.91 ID:8FdUjrT9
金持ちもやらない
513Socket774:2013/04/12(金) 15:16:22.00 ID:LsdKhOTT
無駄な物に金使って金持ちを誇示するのは成金趣味の奴

俺のまわりの金持ってる奴はケチばかりだな
だから金が溜まるんだろうけど
514Socket774:2013/04/12(金) 15:27:55.78 ID:7HEW4byZ
>>511
構成気になるから晒してよ
515Socket774:2013/04/12(金) 17:39:09.08 ID:jYX7MC1N
>>514
やれやれ、お前はここまで言っても
まだ分からないのか・・・

それか分かっていて
バカのフリをしているのか?
516Socket774:2013/04/12(金) 20:56:20.59 ID:7c1oDyWD
メーカーのPCでSSD採用してるのって少ないよね
そんだけSSDって重要性の低いパーツってことになるね
517Socket774:2013/04/12(金) 22:34:58.78 ID:dw8wDL5A
http://techtarget.itmedia.co.jp/tt/spv/1303/11/news02.html
>2013年のSSD出荷台数は前年比2倍以上に

まあノートPCはともかくデスクトップではそこまで重要じゃないのは否定できないけどね。
518Socket774:2013/04/13(土) 04:02:39.77 ID:uDAYJONi
>>506
お前Linux版の奴だろw
ROMおじさん
519Socket774:2013/04/13(土) 08:16:36.34 ID:nuj78bpM
>>518
Linux板なんて行ったことないよw
ROMおじさんなんて知らない
OCZの960GB expressSSDを昨日購入したから試してみるかな
やっぱりHDDで十分という結論になりそうだけど
520Socket774:2013/04/14(日) 01:22:53.46 ID:p9XgfYc3
SATAはあくまでデータの通り道であって、
いくらSATAが遅かろうとSSDのランダムアクセスの早さは揺るぎないんだけどね
だからSATAにSSD繋げても意味が無いっていうのは筋違い
521Socket774:2013/04/14(日) 07:21:19.34 ID:hQLlgcTd
うわぁ・・・
522Socket774:2013/04/14(日) 08:45:17.27 ID:3uCmx7P2
SSDが「最大約1TB」時代に、Crucialの新型「M500」が発売
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20130411_595605.html
523Socket774:2013/04/14(日) 18:44:56.33 ID:8a1r3c9i
もし3.5インチサイズで目一杯容量増やしたらとりあえず容量は追いつくんだろうか?
当然価格がとんでもないことになるだろうが。
524Socket774:2013/04/14(日) 19:09:05.83 ID:S1smEXJa
ロマンがあるな
買えるかどうかはともかく
525Socket774:2013/04/14(日) 19:18:03.69 ID:S1smEXJa
expressのSSD買ったよ、OCZの960GBのやつ
起動は全然早くならないけど、終了はメチャクチャ早くなった
あんまり役だってないな
526Socket774:2013/04/15(月) 18:17:49.53 ID:BE597R02
ストレージの常識を覆す〜日本IBM、オールフラッシュストレージ
http://cloud.watch.impress.co.jp/docs/news/20130415_595870.html
527Socket774:2013/04/15(月) 22:17:34.09 ID:auFLxoQw
最小構成価格は840万9600円からw
528Socket774:2013/04/15(月) 23:09:23.70 ID:lVqMTG+P
>>521
うわぁ・・・
反論も出来ないんですねわかります
529Socket774:2013/04/15(月) 23:54:24.50 ID:lf+Zwcz3
>>528
SATA接続で粋がってはいけない(戒め)
530Socket774:2013/04/16(火) 15:28:39.85 ID:ehIYL5hk
ホスト側が3Gbps対応なら現状困ることはないと思いますが
531Socket774:2013/04/17(水) 07:41:08.94 ID:C1nkfOAf
SSD買おうと思ったけどやっぱり大容量のWD赤にした
532Socket774:2013/04/17(水) 19:54:28.75 ID:qQsllVV8
正解
533Socket774:2013/04/20(土) 10:09:08.72 ID:xHSgx6hl
2年前に128GBのSSDを1.5万円で買ったけどそのあとガンガン値下がりして128GBが5500円に。
そこで3台買った。
で、その価格を一度でも見たら今の価格では買う気しないな
PCパーツとか1年で半値になるのが普通なのに今は倍額とか頭おかしいしね。

てことで余った未使用SSDをオクで高く売って録画機に3TBのWD赤を入れてみた
最近のHDDは早いしRamdisk化しているのでサックサックっす
534Socket774:2013/04/20(土) 10:18:40.25 ID:sBDxvToZ
たたのテンバイヤーの日記でした
535Socket774:2013/04/20(土) 10:33:21.78 ID:BQOAiiAP
不要と言うかまだ必須ではないからな
HDDが圧倒的なシェアで存在し続ける限りはよっぽどな革命的変化が起きない限り微妙だわね
価格破壊もOCZが良い例で品質がウンコになるだけなのが現状だし
536Socket774:2013/04/20(土) 10:50:44.88 ID:isiu/z+m
PCパーツとしては興味あるんだけど
イマイチ買う気が起きないんだ
537Socket774:2013/04/20(土) 11:20:47.51 ID:sBDxvToZ
もうノートのようなモバイルは100%SSDに置き換わるだろ
あと1年もしたら2.5インチHDDは1.8インチHDDみたいになってるよ

でも大容量が要求される3.5インチではまだ主流にはなってないと思うな
538Socket774:2013/04/20(土) 13:31:22.42 ID:H9FX27T1
ここで質問するのは何かと思うけど、
MZ-7TD120B/ITって良い品でしょうか?
速度はどうでもいいです。耐久性です
8年以上持つ性能があるのなら、買おうと思ってます。
使ってる方、教えてください。
539Socket774:2013/04/20(土) 13:47:15.83 ID:2+7lDyH6
>>538
俺もどうかと思うけどまあいいや
8年持たせるのはきつい気がするなあ
240GBとかでもきつそう
540Socket774:2013/04/20(土) 14:05:41.09 ID://2TVuS1
そもそもその製品を実際に長期的に使った人なんているわけないんだから判断しようがないかと。
541Socket774:2013/04/20(土) 14:05:52.41 ID:Dn6nwq/V
耐久テストの結果出てるから自分で計算すればいいじゃん
542Socket774:2013/04/20(土) 14:24:19.74 ID:g+wS9ts9
既にSATA3の帯域ですら足りなくてSATA-Expressが必要とされているSSDで
8年もSATA3に留まっていられるかを先に心配した方がいいんじゃないか?

10年以上経ってもSATA2の帯域すら使いきれてないHDDならその点は安心。
543Socket774:2013/04/20(土) 14:28:33.37 ID:Dn6nwq/V
↑アホなの?8年間同じSSDを使いたいって話だろ?
544Socket774:2013/04/20(土) 14:30:38.13 ID://2TVuS1
>>538
ていうかこれって3bitのMLC、通称TLCと言われてる奴じゃないか。
寿命気にするなら多少高くても2bitMLCの奴にしたほうがいいよ。
545Socket774:2013/04/20(土) 14:42:32.61 ID:V3b8Rmly
大容量HDD自体 録画マニアとダウンロード厨にしか需要無いんじゃないの?
普通の使い方で2TB何個もいらんだろ。
546Socket774:2013/04/20(土) 14:47:38.27 ID:Yv4/e1ak
>>545
うむ、普通の人間には32GBで十分なのに60GB以上は録画厨かダウンロード厨だな

32GBユーザーの545先輩に完全同意ですね
547Socket774:2013/04/20(土) 14:54:37.71 ID:XyU46YAe
>>546
それ、OS入れただけでぱっつんぱっつんにならん?
548Socket774:2013/04/20(土) 15:17:55.86 ID:OvpPExnC
>>539
ありがとう。サムスンだから長持ちするのか心配だった
寿命においてはインテルもサムスンもプレクもあんま変わらないですかね?
まあ、5年くらい持てばいいと思います。
549Socket774:2013/04/20(土) 15:20:08.64 ID:g+wS9ts9
>>543
そんなことは言われるまでもなくわかってる。
それとは別に使ってる当人が8年も昔の旧規格品を使い続けられることに
耐えられるかを先に心配した方がいいんじゃないか?と言ってるだけだ。

8年もあれば、今後の不揮発性メモリの展開次第じゃフラッシュメモリベースの
SSD自体死滅する可能性もあるしな。
550Socket774:2013/04/20(土) 15:26:35.98 ID:XyU46YAe
>>549
それ言うならコンデンサがいかれてマザー交換になっても、その時にはSATAがない可能性とかも言及しようぜ
551Socket774:2013/04/20(土) 17:38:06.13 ID:wl7EWiPJ
>>544
MZ-7TD120B/ITは寿命的に問題がある商品なのでしょうか?
安物買いの銭失いにはなりたくないのでアドバイスをお願いします。
少し前まではINTEL 330 Series SSDSC2CT120A3K5が1万円だったのですが、
今は高くなってとても・・・
でも寿命が良さそうならSSDSC2CT120A3K5にしようと思います。
2bitMLCなのでしょうか?アドバイスのほどを。
552Socket774:2013/04/20(土) 17:45:14.65 ID:S329J7AP
キャッシュ化SSDのアドレナリンと1TB1プラッタHDDで十分快適なんだが。
553Socket774:2013/04/20(土) 18:38:53.71 ID:Dn6nwq/V
>>551
だから、寿命がどんだけなのかはもう分かってるだろ
あとは自分で考えろよ
554Socket774:2013/04/20(土) 19:36:19.13 ID:XyU46YAe
>>551
いくつか間違いがあるので言ってやろう
1・自分でも言っているようになんでこのスレで聞くんだ?
2・寿命を気にするのに、出たばかりでまだ使っている人間が少ないTLCを選ぶこと
3・長期間使おうというのに寒を選ぶこと
4・そもそもPCで8年という、中途半端に長いわけのわからん寿命を求めること
5・自分の環境や都合を全く書かずに質問すること
555Socket774:2013/04/20(土) 20:55:37.53 ID:g+wS9ts9
>>551
HDD/SSDを問わず、一般向けストレージのメーカー保証は長くても3年という時点で
それ以上の寿命は運次第と思うべきだな。
当然だが、メーカーですらそこまでしか保証出来ないものなのにそれ以上の寿命について
言及できる奴がいる訳がない。

120GBという容量ならHDD/SSDのどちらだろうとまず8年使うのはは無理。
製品の寿命以前にOSと仮想メモリに確実に食い潰される。
8年間OSを変えず、メモリ増量もせず、PCの使い方も一切変えないのなら話は別だが。
556Socket774:2013/04/20(土) 21:00:50.96 ID:Dn6nwq/V
↑アホなの?intelもプレクも寒も5年保証だが?
557Socket774:2013/04/20(土) 21:22:20.44 ID:g+wS9ts9
>>556
上位モデルの5xxシリーズ/M5P/840Proはな。
MZ-7TD120B/ITについて聞いてる相手にそれより上位の話をしてどうする。
そこら辺無視して上の話を出し始めたら工業用とかのはもっと長いのもあるからキリがないだろ。
558Socket774:2013/04/20(土) 21:27:36.37 ID:Dn6nwq/V
↑アホなの?320もM3もM3Pも5年保証だが?
559Socket774:2013/04/20(土) 21:55:31.64 ID:7t69m1ao
>>554
すいません。自分の言ってることに答えがあるとはわからなかったです。
MLCとTLCの違いがわからない初心者なので。
TLCの寿命がMLCより短いのはぐぐったらわかりました。
サムスンやっぱ駄目ですか・・・
環境はWin8 最近のミドルレンジ帯の構成、使用用途はエンコ、3Dゲーム、P2P(キャッシュ)など

>>555
HDDなら今使ってるの最長で7年、5年以上使ってるのゴロゴロあります。
自分は「SSDならHDDより長持ちする」のかと思い「8年」という数値を出しました。
だが、その認識は間違いがあるみたいですね・・・

MZ-7TD120B/ITの寿命についてはデータを発見しました
http://botchyworld.iinaa.net/ssd_840.htm
2929回、合計319.8TBで壊れ始めたらしいですが、
OSの場合ページングファイルで一日どのくらい書き換えるのかわかりません。
SSDSC2CT120A3K5については寿命に関するデータがわからず。
MZ-7TD120B/ITと同じ3年保障なのでちょい不安だったので。
あと、SSDSC2CT120A3K5の今の値段は高すぎと思います。少し前までは1万切ってました。
120GBだと1万くらいで買えないと躊躇します。

結論としては、経験上HDDは不良品に当たらなければ、5年以上もたす自信があるので、
SSD高騰化の今は様子を見て、しばらくHDDで我慢しようと思います。
HDDは機械的な故障はあるとはいえ、書き換え回数については気にせず使えますし、
なんか安心感がありますね。
560Socket774:2013/04/20(土) 22:21:21.61 ID:2c3LZfrr
経年での故障は流石にHDDの方がリスク高いと思う
561Socket774:2013/04/20(土) 22:54:43.74 ID:2Im4wDvH
expressとsataでは寿命は変わってくるのかね
一概には言えないか
562Socket774:2013/04/20(土) 23:03:32.33 ID:5xcKZ2+b
用途によって使い分けろとしか言いようがないな
そもそもSSDはHDDに取って代わるものなのかどうかから議論が必要だな
VHS→DVD→BDとは訳が違う
ペタバイト級の別のストレージが台頭するんじゃね
たとえSSD2Tが1万で買える時代がきても
その頃には今の10倍の容量のデータを扱うことが当たり前になってるだろうし

だがお金は大切にするべきだ
金持ちも貧乏人も意味もなくSSD買うくらいなら
その分美味いもの食うか寄付でもしとけ
563Socket774:2013/04/20(土) 23:56:59.34 ID:XyU46YAe
>>559
基本的な勘違いとしていくつか
・HDDは開発から60年も使われている枯れた技術であることに対して
 SSDはNAND型フラッシュメモリ開発から計算しても辺りから計算しても30年経っていないこと、SSD自体は製品化から10年もたっていないよ
 HDDの民生品としての耐久性は落としたり、ぶつけたりという事故にでも合わない限り家電並みに上がっているに決まっている
・5年だの7年だのは毎日使っての数字か?たまに動かす程度なら、ここ5年ろくに動かしてない10年物の幕がうちにもあるぞ。
 そういう意味でならSSDも10年後も使えるだろうな
・SSD化の利点は無視して欠点のみを論っているようだけど、そういう姿勢であれば使わない方が良いかと思うよ
 どんなパーツにも利点と欠点があるんだし、自分の使用環境でその欠点を利点で相殺できない以上止めておきな
・SSDは安くなったとはいえ、ちゃんとした容量や性能の物を買うと、まだまだ高級な部類だよ
 金銭的に厳しくて買えないなら止めておきな
・最近あまり言われなくなっているけど、自作はあくまで自己責任の世界だよ。分からない事は自分で調べるしかない
 ググってあっさり分かったように、ちょっと調べればそのパーツの利点や欠点はすぐに出るのに、それすら人に聞いて安直に済ませるなよ
・P2Pって…叩かれたいの?
564Socket774:2013/04/21(日) 00:06:54.19 ID:fVQXAyeG
↑突っ込みどころ大杉 SSDを10年放置したらデータ蒸発しとるで
565Socket774:2013/04/21(日) 01:12:07.08 ID:2RzTOtxO
では頑張って全部突っ込んでくれ

とりあえずデータ保持期間については10年程度はあるとされるが?
買ってすぐデータ突っ込んで倉庫行きにでもしない限り、特に心配するようなことではないと思うぞ?
566Socket774:2013/04/21(日) 02:06:40.54 ID:TOR+Gx4R
expressSSDを買ったけどゲームデータが吹っ飛んだショックで
やらなくなったから全然役だってないな
前使ってたSSDはノートに入れたけど
起動は15秒、終了は5秒で爆速
余らなきゃわざわざ使わない存在、そんな程度
567Socket774:2013/04/21(日) 08:48:14.90 ID:FDKfxWCJ
>>537
まじれすしたら、1年くらいじゃならないと思うな
3Dゲーム仕様、動画仕様のノートばかりだから
特に国内メーカー製ノートはテレビチューナー内蔵でレコーダーの役割もするから
容量第一でHDDの時代が続くと思う
レコーダーっていまだSSD積んだ製品無いだろ

SSD積みそうなのはBTOショップの高価格ノートくらいだな
568Socket774:2013/04/21(日) 09:36:16.45 ID:YYRgaydc
>>567
穴倉にこもったままですか?
Winノートはもうほとんどウルトラブックとかになっててチューナーとかついてる機種はありませんよ
Macは次のモデルチェンジでほぼSSDに統一されそうです

マジレスされてびっくりです
569Socket774:2013/04/21(日) 11:48:00.90 ID:RFGzE8On
1TBあたり1万円を下回らないとダメだろ
570東方不敗:2013/04/21(日) 13:31:49.46 ID:HVQJkZYb
>>568
だからお前はアホなのだよ
価格COM見て来い
上位20位まで全てHDDでSSD搭載ノートなんかないよ
ノートPC持ってないのがわかる
ノートPCは2.5インチベイがひとつしかなくHDDかSSDかどちらかしか積めない
今売れてるのは低価格ノートなんでコストが上がるSSDを搭載するはずがない
571Socket774:2013/04/21(日) 14:12:38.97 ID:9BPTDpj0
>Winノートはもうほとんどウルトラブックとかになってて
大嘘ぶっこかないように
家電屋見てきたばかりだがSSD搭載なぞ一部しか置いていない
572Socket774:2013/04/22(月) 01:00:00.60 ID:FB1wqzK9
SSD使ってる人はOSの起動速度なんてどうでもいいと思ってるよ
快適になる部分は何もそこだけではない。使えば分かる
573Socket774:2013/04/22(月) 02:16:08.44 ID:egvIPs/R
5インチベイに6台収納可能なトレイに詰め込んでも冷却ファンすら必要ない
稼働中にケースが転倒するほどの衝撃を与えても平気で動く
可動箇所がないから駆動音もしない
記憶容量をさほど必要としてなければ、速度面も含めてメリットは多いからな
574Socket774:2013/04/22(月) 02:43:26.37 ID:nMaCWLBw
正直、快適にはならない
ただ容量が減るだけ
575Socket774:2013/04/22(月) 03:34:24.55 ID:e4+YlQzf
大量搭載もいいけどケーブルがケースの外にまではみ出るんだ
576Socket774:2013/04/22(月) 06:55:59.20 ID:ufuSWltQ
てかこのスレいるの乞食とかニート以外いないよね

いまだSSDが容量少ないとか高いとかほざいてるの最底辺のカスだけだから相手にしない方がいいよね

全て数万で解決できるのに基地外ニート乞食じゃないとここまで真剣にHDD支援できないよね

まぁこれから想定されるアホ基地外に想定回答しとくわww

容量少ない→倉庫HDDと組み合わせて使っている人ほとんど、すべてSSDしか使っちゃいけないと考えるアホは黙っとけ

値段高い→数万払えないカスは底辺基地外ニート乞食はそれ以外言えない、普通の人はそんなの買えるだろ

SSDに金掛けるぐらいならほかのパーツ買う→底辺基地外ニート乞食の真骨頂、普通は他のパーツも買ってSSDも買う、金ないならpc買わなきゃいいのに

体感できない→2ch張り付いてネットつなぎっぱなしなら当然だろ、お前社会で生きてけないからこんなとこいるんですねwあきれてものも言えねぇ
577Socket774:2013/04/22(月) 07:22:27.60 ID:RK9AAvUw
人の悪口は自己紹介って言葉がある。
578Socket774:2013/04/22(月) 07:35:51.13 ID:JmJxkUPb
>>570
価格コムぅーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
なんでこうアホが増えたんだろうね
まわりに友だち、同僚とかいないの?
テレビ付きノートPCなんて使ってる奴皆無だろ
579Socket774:2013/04/22(月) 07:41:35.18 ID:e1GhFFN3
>>576
構成晒してみ
580Socket774:2013/04/22(月) 17:34:16.86 ID:o21fnAeP
わざわざそんな長文を必死に書き込んでまで最底辺のカスの相手してる時点で同じ穴の狢だわな
581Socket774:2013/04/22(月) 19:19:21.67 ID:eYNLzfVf
SSD買う予定だったが、よくよく考えてみたら不要だったので必要な物を買いました
SSDって所詮、いらないものの代表みたいなパーツだね
582Socket774:2013/04/22(月) 19:49:29.11 ID:hSicTPHV
そんな事ないよ
起動、シャットダウン、読み込みが早いよ
それだけで十分買う価値がある
583Socket774:2013/04/22(月) 20:29:04.06 ID:DKYmB3Nj
SATAのSSDはぶっちゃけそこまで速くないよな
一人で満足してる分ならいいけど人に押し付けたりするほどいいものではない
584Socket774:2013/04/22(月) 20:35:26.23 ID:eYNLzfVf
>>582
苦しいよ
逆に言えばそれだけしか能のないパーツってことじゃん
そういうのは数年前の低スペックなPCをまだ使ってる人が必要なだけで
最近のPCなら無くてもどうということはない

所詮SSDなど昔のPCや低スペックPCの延命措置でしかないんだよ
585Socket774:2013/04/22(月) 20:36:58.76 ID:3y7Xz14M
SSD使ってない時点で低スペックですが…
586Socket774:2013/04/22(月) 21:03:41.56 ID:egvIPs/R
>>585
このスレでの「スペック」とは記憶容量のみのことであって、速度やその他のことは含まれない
587Socket774:2013/04/22(月) 21:16:58.73 ID:q/M6Gaip
じゃあCPUやGPUやメモリの速度もスペックに含まないってことでいい?
588Socket774:2013/04/22(月) 21:22:38.55 ID:3y7Xz14M
そのうちSSDじゃないとインストールできないOSとか出てきそうだな
589Socket774:2013/04/22(月) 21:28:14.35 ID:DKYmB3Nj
>>588
お、大丈夫か?
590Socket774:2013/04/22(月) 22:19:55.98 ID:egvIPs/R
まあ、現状SSDが必須じゃないってのは同意
SSDは帯域ギャップが広がる一方のDRAMとHDDの間を埋める中間階層だから無くてもPCは成り立つ

ただ、PCにはどうしても不揮発記憶が必要だからかつてはHDDは必須だったが
SSDの登場でHDDも同時に必須ではなくなったんだけどな
591Socket774:2013/04/22(月) 22:27:47.55 ID:yNxDCrgu
高価なビデオカード付けて、もういらないやってオンボに戻った人はいるだろうけど
SSD付けて、もういらないやって人にはなかなかお目にかかれないと思うよ
592Socket774:2013/04/22(月) 23:11:17.41 ID:+LvJWYgn
>>591
宣伝乙
SSDはどーでもいいパーツの筆頭だよ
593Socket774:2013/04/22(月) 23:56:04.46 ID:d73P9Yti
>>586
ラプター涙目
594Socket774:2013/04/23(火) 00:42:53.75 ID:hHY7xCwF
>>591
SSDで容量が足りてるならそのままでいいし、足りなければSSDでもHDDでも
必要なだけ追加すればいいだけだからな
Mini-ITXの超小型ケースでHDD1台しか載せられないなんてことでもなければ
普通はわざわざSSDを外してまでHDDに差し替えはしないな
まあ、その場合でも内蔵に拘らなければUSBなりeSATAなりで外付け追加で済むんだが
595Socket774:2013/04/23(火) 02:10:53.94 ID:wq8YWDqa
いやだからSSD否定論者ってHDDに何溜め込んでんだよw
普通の用途ならSSD一個にHDD一つ二つで十分やん。
596Socket774:2013/04/23(火) 02:28:23.95 ID:sRmzuVjZ
ハイブリッドの時代です
597Socket774:2013/04/23(火) 02:45:05.70 ID:jIKi8wUf
>>595
俺は趣味で使ってる素材の保存庫
後は思い出のデータを溜め込んだり
3TB×4台(RAID1で実際は6TB)はないとキツイ
598Socket774:2013/04/23(火) 02:54:39.29 ID:9kERz88e
>>597
問題とされているのは、そのデータの内容だろ?
599Socket774:2013/04/23(火) 03:19:04.11 ID:gVny4plp
いや、問題はSSDのコスパ
現状だとラーメン1杯に5000円払うくらいの感覚
600Socket774:2013/04/23(火) 05:23:04.05 ID:VHhcWJZz
コスパとか言ってる人はもちろんセロリン積んでるんだよね
601Socket774:2013/04/23(火) 06:49:53.18 ID:H4SXinum
>>599
単に高くて美味い料理敬遠してるだけだろ。
速いのは間違いないんだからさ。
602Socket774:2013/04/23(火) 06:51:50.49 ID:nwBb+/yy
別にHDDにどんなデータ入れようが人の勝手だろ
問題とされてるって何の話をしてるんだ
603Socket774:2013/04/23(火) 08:01:07.98 ID:LSN3OI3J
256GB1万になるまで絶対買わん!とか思ってたけど
OS再インストールのついでにSSD買ったけどめちゃくちゃ快適だわww

お前らもわけの分からない意地張ってないで早く導入しろよ
604Socket774:2013/04/23(火) 08:31:06.65 ID:5X6RyEIX
>>597
このスレにはお前のようなキモオタダウン厨しかいないから困る
お前外でてみろみんな避けてくから
生きてて楽しい?
605Socket774:2013/04/23(火) 08:41:40.67 ID:VyRTJYyM
SSDも早く2T6000円になれば買うんだけどね
606Socket774:2013/04/23(火) 08:51:28.25 ID:oT5C71Tj
仕事机の上が倉庫の中に比べて面積狭いからコスパ悪いって言ってるようなもんだな
こちとらおまえらの大切なお宝動画までSSDに入れろとは言ってねーぜ
607Socket774:2013/04/23(火) 12:54:22.31 ID:jLxuVvVT
そのPCの用途によって求められるスペックの優先順位が違ってくるんじゃね?
例えばゲーマーならビデオカード→CPUの順に投資してったほうが恩恵が大きいわけだし
608Socket774:2013/04/23(火) 15:15:07.16 ID:oT5C71Tj
チッ、チッ、チッ、それがそうじゃないんだな
たしかにゲーマーなら優先度はそういう順番になるだろう
だがレスポンスを重視して、容量の多いゲームインスコ専用に専用SSDを用意するゲーマーは少なくないんだぜ
その一方で彼らが10000rmpnのHDDに同じような投資をすることはまず考えられない
OSもアプリケーションもまったく使わないPCユーザーは存在しないから、SSDは用途や目的を問わず万能なわけさ
609Socket774:2013/04/23(火) 15:20:11.37 ID:+sdBd5vR
フラッシュメモリなんて初めからマザーに組み込んでおけ
128GBぐらい

そんな諷に考えていた時は
610Socket774:2013/04/23(火) 19:32:01.40 ID:TZ8/3Jhb
>>599
上手いこと言うねw
SSDはシステム入れる容器で今の値段は高すぎるよな
せめて120Gが5k切ってくれれば
611Socket774:2013/04/23(火) 20:24:00.76 ID:5X6RyEIX
コスパっていう言葉言うやつは自分のコスパ考えてみろ
どんだけゴミなんだ?
ここの所の株高で1200万ほど稼いだが、2万のSSDがコスパ悪い?鼻で笑うよwww
612Socket774:2013/04/24(水) 02:00:26.47 ID:2akkYCZc
>>609
16GBくらいのUSBメモリを16個(セル)くらいで1ユニットのドライブ
というイメージのストレージがあったらいいなぁと俺も思う。

セルは外から簡単に交換できて、どれか寿命が尽きてきたら別の元気なセルに
データ移動し、セルの交換をうながす。
複数色のプリンタのインク交換みたいに。
613Socket774:2013/04/24(水) 02:08:05.96 ID:iqNWQ2Ko
>>612
それなんかメリットあんの?めんどいだけじゃん
614Socket774:2013/04/24(水) 02:19:37.80 ID:2akkYCZc
>>613
・ドライブごと交換(OS・データ移行)する手間が省ける
・分散で書き込みをすると高速になるかも

常に退避用の1セル分、>>612の例だと16GBは
必ず空きにしておかないとならないけど
615Socket774:2013/04/24(水) 02:27:30.10 ID:iqNWQ2Ko
>>614
>・ドライブごと交換(OS・データ移行)する手間が省ける

1台のSSDのほうが手間いらずだろ、数年に1回クローンするだけじゃん
16分割してたら交換の頻度は16倍になる 手間もコストも増える


>・分散で書き込みをすると高速になるかも

それはSSDがもうやってる
SSDが速い理由
616Socket774:2013/04/24(水) 03:04:02.68 ID:t2m2vG4T
分割して各ユニットごとに交換可能という点を除けばSSDそのものだな
だが、交換可能にしてもメリットは無い
高速化のために分散書き込みをするなら各ユニットの消耗状態は常に同じで
交換の際は結局まとめて交換になるからな
617Socket774:2013/04/24(水) 04:28:38.11 ID:2akkYCZc
メリットが無いと断言されても。

部分的にセルを交換できてユニット全体の交換が不要なら
OSやデータの移行が無くなるし、USBみたいな仕組みなら
稼働中に交換も出来るでしょう。

最初16GB×2=32GBくらいから始めて、お金がたまったら
16GB×16=256GB、もっとたまったら64GB×16=1TB。
618Socket774:2013/04/24(水) 06:56:12.17 ID:dqU5Y0pe
SDカード複数枚挿せる奴なら既にある。
こんなもん買うぐらいなら素直にSSD買ったほうがいいと思うけどねえ。
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4936014643529/
619Socket774:2013/04/24(水) 07:56:07.66 ID:t2m2vG4T
>>617
分散書き込みの意味が、ユーザーが書き込む先を任意に選択して行うという意味なら
高速化はしないな
SSDの場合、RAID0と同じように書き込むデータをコントローラが自動的に複数のチップに
並列して書き込むから高速になるが、その使い方だとユーザーが選択した書き込み先の
ユニットしか動作しないからな

まあ、試しにやってみれば?
USBなら6ポートくらいは普通に付いてるだろうし、USBメモリの16GB程度なら大して高価でもない
おそらく実際にやってみたら面倒なだけで使えないという評価になると思うが
620Socket774:2013/04/24(水) 10:53:33.88 ID:iqNWQ2Ko
>>617
だったらホットスワップできるRAIDでいいじゃん
621Socket774:2013/04/24(水) 13:22:11.60 ID:Y4BvWR+s
>>611
気落ちすんなよ? つぎ頑張れ
622Socket774:2013/04/25(木) 05:58:41.68 ID:4dsFIks1
なにこのスレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
貧乏自慢大会?SSD買えない人大集合スレだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いい訳大集合できもすぎwwwwwwwwwwwwwwwwww
まともに働けよwwwwすぐ買えるぞwwww
ニートには買えないけどな
あー惨めwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
623Socket774:2013/04/25(木) 06:30:07.73 ID:3S7ykduJ
いや、金持ちでも無駄に高いだけのものは買わない
624Socket774:2013/04/25(木) 06:31:50.07 ID:F1wbUhtb
>>622
構成晒してみ
625Socket774:2013/04/25(木) 06:49:54.09 ID:HRAxBECK
ここにいる皆さんにお聞きしますが、システムドライブにお勧めのHDDは?
626Socket774:2013/04/25(木) 07:38:12.29 ID:4dsFIks1
>>624
はぁ?貧乏自慢相手にブルジョア気取ってもうれしくねーつーの
お前の貧乏自慢はチラシの裏にでも書いとけよ
どんだけ恥ずかしいあほなんだてめーはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
627Socket774:2013/04/25(木) 08:04:40.66 ID:vHGTjYyj
>>626
TLCのSSDとか未だにathlon使ってそう
晒せないんだね、ならいいよ
628Socket774:2013/04/25(木) 18:12:18.51 ID:owG+QDQB
童貞が顔真っ赤にしてセックルを否定するスレがあると聞いて仮性に参りました
629Socket774:2013/04/25(木) 19:06:37.83 ID:5Wm2HhAR
>>618
お、これ面白いね。
でもまだ高いな。

庶民が買える価格で、システムドライブそのままで
部分的に交換できるのがあると良いんだけど、
いまのところ無いね。
630Socket774:2013/04/25(木) 19:24:54.26 ID:2tFUqxQl
>>629
こういうのに2.5インチHDDやSSD入れて使うのじゃ駄目なのか?
http://www.century.co.jp/products/pc/mobile-rack/cmrk-s4.html
631Socket774:2013/04/25(木) 19:54:21.06 ID:5Wm2HhAR
>>630
システムドライブを交換したら、OS再インストールかドライブイメージコピーなどの作業をしないとならない。
そういった作業をせずに、駄目になったドライブの一部のメモリを交換するだけで良いような
庶民でも手が届くシステムがあれば、良いと思う。
632Socket774:2013/04/25(木) 20:28:11.12 ID:2tFUqxQl
>>631
だから630みたいなのにHDDやSSDを入れてRAID5組めばいいんじゃない?ってこと。
今時はオンボードのSATAでもRAID5組めるから。
どういう形で実現するにせよ、概念的にはRAIDの概念を取り入れなければその要望は実現できない。

ただ、RAIDの概念を取り入れてSSDを扱う場合、各ユニットの書き込み寿命は均等に減るから
交換するときは結局全部交換することになるはずだけど。
633Socket774:2013/04/25(木) 20:44:36.24 ID:b+WMmW9R
>>629
2万円が庶民が買える値段でないなら、PCは庶民のための物ではありません
ファミリーカーは幻想でしょうし、中古車販売業はアンティークショップになるでしょう

>>631
庶民庶民て庶民はそんなもん必要ありません
ドライブ交換は専門家かマニアがやることで、その場合庶民には当たりません
専門家は専門家でしょうし、マニアは好事家と呼ばれます
634Socket774:2013/04/25(木) 20:44:56.97 ID:5Wm2HhAR
>>632
> 交換するときは結局全部交換

そういうOSから入れ直しとかの手間が無くなる方法って
無いものかね・・
635Socket774:2013/04/25(木) 20:47:05.92 ID:5Wm2HhAR
>>633
> 2万円が庶民が買える値段でないなら、PCは庶民のための物ではありません

あ、失礼。
17万円と読み間違えましたw
636Socket774:2013/04/25(木) 20:53:02.25 ID:5Wm2HhAR
>>633
> ドライブ交換は専門家かマニアがやることで、その場合庶民には当たりません

SDやSSDがHDD並に書き換え耐性があれば良いんですけどね。

書き換え回数を削りながら、それに怯えながら使う現状でしょう。
それは仕方がないけど、OS入れ直しの負担まで負うのは嫌ですよ。

嫌だというのは私個人の問題で、万人の意向ではないにせよ
「SSD交換してOS入れ直せば良いじゃん」
よりは賛同を得られると思うんですがね。
637Socket774:2013/04/25(木) 21:17:42.30 ID:AFwzBTUe
だからRAIDでいいじゃんよ。

データ移行が必要なのはHDDも同じだろ。
寿命が予測できる分だけSSDのほうがマシ。
638Socket774:2013/04/25(木) 21:45:05.95 ID:2tFUqxQl
>>636
書き換え寿命に怯え過ぎだと思うがな。
大して大容量の動画じゃないが、俺はSSDで録画や動画編集もやってる。
結構使い込んだつもりだが未だに全ドライブとも健康状態100%でちっとも減る気配がないもんだから、
そろそろ99%になったところも見たいなぁ・・・と思いながら使ってる。

RAID組めば書き込みが均等に分散される分寿命も延びるし、何より既にあるものの組み合わせだけで
ほぼ要望に近い所までは実現できる。

一度、630のとかでRAID組んで使ってみたら?
やってみると自分が便利なんじゃないか?と思ってたことが本当にそうなのかわかるから。
639Socket774:2013/04/25(木) 22:13:26.89 ID:4dsFIks1
さすが貧乏人は違うの〜

>書き換え回数を削りながら、それに怯えながら使う現状でしょう。
なんか泣けてくるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いつの時代のSSD使ってんだ?ってエアで持ってもないかwwwwwwwwwwwwwwwwwww
隕石落ちてくんの怖いから外歩かない並にアホ馬鹿情弱wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

OS入れ直しがそんなに大変?設定まで終えたイメージ作っとけば自動で終わるだろwwwwwww
OSとドライブ一緒で使ってる屑にはわからんと思うけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

まぁニートがセコセコ見もしないダウンロードが仕事ってのしかいないからこんなアホがそろってくるんだろうねー
アホの見本市 大集合3 次スレこれなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

また暇なときのぞきに来るからアホなレスたくさんしといてくれよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アホ勢揃い過ぎて腹痛いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
640Socket774:2013/04/25(木) 22:22:48.29 ID:WIkBolMB
>>637
RAIDはマザボがぶっ壊れたらお終いだから
だから最近はRAID1でバックアップするアホは絶滅しただろ?
641Socket774:2013/04/25(木) 22:31:20.13 ID:b+WMmW9R
コントローラーが同じなら移植できるよ
むしろ今言ってるのはRAID5だろうから、まともに使いたいならまともなRAIDボードを予備含めて確保して搭載すればいいだけ
敷居も値段も高いけどね

ちなみにRAIDがバックアップにならないのは
バックアップとして必要なのは壊れる前のデータであって壊れたデータが2個あっても無意味だから
マザーぶっ壊れとは関係ない
642Socket774:2013/04/25(木) 22:33:05.10 ID:ZJl/g4sK
【SSDにシステムドライブのクローン作る簡単なお仕事です】

って給与も下手なプログラマーより手取り多く
業務内容これだけの職業だったら転職する奴かなり多いだろうなw
643Socket774:2013/04/25(木) 22:47:41.41 ID:F1wbUhtb
>>639
TLC先輩オッスオッス
644Socket774:2013/04/25(木) 23:03:03.69 ID:5Wm2HhAR
RAID5にしたところで、OS再インストール無しのドライブ交換って出来ないでしょ
645Socket774:2013/04/25(木) 23:46:58.70 ID:2tFUqxQl
>>644
RAID0ならともかくRAID1やRAID5はそれが出来なきゃ存在意義がないよ。
当然、マザーオンボードのRAIDでもRAIDアレイのREBUILDで普通に出来る。
ただし、RAID BIOSからの作業だからさすがにOS起動したままって訳には行かないが。
646Socket774:2013/04/26(金) 02:00:29.13 ID:N/vmpw/K
>>644
ていうかRAIDじゃないなら>>617>>631は一体どういう仕組みを想像してるんだ?
647Socket774:2013/04/26(金) 02:07:54.62 ID:QVWR5v+K
>>646
カラープリンタの単色カートリッジ交換みたいなものです。
ひと昔前のカラープリンタは、黄色だけが切れてもカートリッジが一体で
黒シアンマゼンダのインクが残っていても全て交換だったのです。

1つのセルが寿命に近づくと、そのセルのデータは別のセルに
(OSあるいはコントローラが)移動し、
寿命が来たセルのとことに使用済みランプが点灯。
ユーザは、そこのセルだけを交換。もちろん、電源が入っていても。
648Socket774:2013/04/26(金) 02:14:39.77 ID:uvrl9PDa
↑そういう仕組みはRAIDっていってすでに存在するんだぜ、というのがこのスレの連中の言ってること
649Socket774:2013/04/26(金) 02:39:42.21 ID:QVWR5v+K
>>648
RAIDだとドライブユニット複数台もの場所を専有しますよね
650Socket774:2013/04/26(金) 02:46:07.33 ID:QVWR5v+K
「占有」ですね。
ノートだったらRAID5厳しくないですか?
651Socket774:2013/04/26(金) 03:02:03.51 ID:uvrl9PDa
msataのSSDでRAID組めよ。2.5インチベイに収まるぞ。
つーか「ぼくのかんがえたRAIDもどき」の話をいつまで続けるの?
652Socket774:2013/04/26(金) 04:03:59.64 ID:j65mBzRi
>>650
>>647みたいな複雑怪奇な仕組みをコントロールするならSAS-RAIDカード並みのコントローラ載せないとな。
まあまずヒートシンクレスは無理だし、多PINのホットプラグコネクタを最低8連装はしないと実用レベルにはならんから
かなり大型化して結局ノートは無理。

そもそも複数チップの消耗状態を常に均一に保つ方が、全体としては寿命が長くなるからそうしているのに、
わざわざチップ毎に消耗状態が異なるような制御をする理由がない。
性能面でも全チップ均等に常時並列動作させた方が速度も出るし、結果的に電力効率もいいからな。
653Socket774:2013/04/26(金) 07:57:31.79 ID:AbJTCLnE
試してみて不要と思う人、評判や価格を見て不要と思う人、どっちのほうが多いの?
654Socket774:2013/04/26(金) 13:25:18.31 ID:82YkG63V
酸っぱい葡萄です
655Socket774:2013/04/26(金) 13:27:03.93 ID:G9yUbW0S
SSD試してみたけど糞すぎる。速攻HDDに戻したわ。

なんて設定のやつがいると思うかw
656Socket774:2013/04/26(金) 15:49:29.52 ID:3B1uuzY8
>>653
試してみて使うけど
別にオススメはしないという人が多いんじゃない?
657Socket774:2013/04/26(金) 16:10:50.19 ID:AbJTCLnE
>>656
自分もそんな感じだね
14万もしたexpressSSDを使ってるけど役に立ってると思う機会が余り無いな
せいぜい、スカイリムとかのゲームのロードが早くなったくらい
658Socket774:2013/04/26(金) 19:44:21.03 ID:UCutDEH4
興味本位でSSD買ったけど、意味なかった
換装前はすごくワクテカして期待してたんだけどねぇ
659Socket774:2013/04/26(金) 20:09:07.41 ID:YZXmtM1Y
>>657
嘘乙
うpしてみなさい
660Socket774:2013/04/26(金) 20:35:02.64 ID:4OcNItGe
>>659
じゃあ、そっちもうpしてくれるかな
別に交換条件というわけじゃないけど他の人の構成が気になる
ID付きで頼むよ、別にいいだろ?
661Socket774:2013/04/26(金) 21:10:27.28 ID:W3iPDJ9V
ふと思ったんだが、もう無いとは思うんだがSATA(150Gbps)しか付いてない糞遅い糞古いPCでSSDを使ったら、
今どきの1TBぷらったHDDとシリアル転送速度はぜんぜん変わらないんじゃなかろうか
662Socket774:2013/04/26(金) 21:31:21.40 ID:UWdrQzbe
つかってるがSSDの方が全然早い
ランダムの速さが段違いだから当たり前だわな
663Socket774:2013/04/26(金) 22:06:03.38 ID:YZXmtM1Y
>>660

【CPU】i7-3770k 4.0GHz
【クーラー】兜
【M/B】GA-ga-z77x ud3h(rev.1.0)
【Mem】CMZ8GX3M2A1600C9 4G*2
【HDD】WD緑2T,WD緑1T,海門2T
【SSD】intel330-120G*3
【VGA】GV-N66TOC-2GD
【サウンド】Asus XonerHDAV1.3deluxe
【光学ドライブ】LITEONのBD
【ケース】Obsidian550D
【電源】帝力750W
システムはssd*2のRAID0にしてる
もう一個はOSx86で山ライオン入れてる
HDDは倉庫的使い方だな。でもエロゲはHDDにインストールしてる
http://i.imgur.com/hUOOOY0.jpg
664Socket774:2013/04/26(金) 22:11:09.57 ID:YZXmtM1Y
SSDにして一番変わったのはアプリケーションの起動だな
240Gもありゃいろいろ入れられるし不便はない
665Socket774:2013/04/26(金) 22:18:39.47 ID:bmdc/PG1
pen4だった俺は(もちろんIDE)Corei5に乗り換えた
HDDでも十分速いですじゃ。
666Socket774:2013/04/26(金) 23:29:12.20 ID:j65mBzRi
>>1には
>「SSDは不要」だと思う人が集まって、自分の環境を晒したり、SSDが不要な訳を書いたり、
>いろいろ雑談をするスレです。
って書いてあるが、最初に構成晒したのはSSD派だったか・・・
667Socket774:2013/04/26(金) 23:33:20.71 ID:NP1AP8zS
>>664
アプリの起動そんなに早いの?
668Socket774:2013/04/26(金) 23:40:22.64 ID:4OcNItGe
>>663
マジでうpしてくれるとは思わなんだ
自分もうpするぜ
>>666
>>663の事を言ってるなら違うだろ
俺だったはずだけど
一昔前のレス見てみろよ
669Socket774:2013/04/27(土) 00:06:33.16 ID:kW+/Bn7G
ギリギリ間に合わなかったな
【OS】Windows 7 Professional 64-bit SP1
【CPU】i7 3970X 4.8GHzオーバークロック
【クーラー】APSALUS 120(簡易水冷)
【M/B】Rampage IV Extreme 【Mem】UMAXとかCFDの8GBを7枚と4GB一枚で【合計60GB 】
【HDD】WD緑3TBとWDの赤3TBと日立の1TBとWDの3TBとシ ーゲートの3TB
【SSD】OCZ-REVODRIVE3 X SCSI Disk Device (960GB )
【VGA】QUADROのK5000とGTX680の4GB
【サウンド】オンボード
【拡張カード】DC−HC1(キャプチャーカード)
【光学ドライブ】LGエレクトロニクスのBDとソニーオプティ アークDVD
【ケース】Phantomの白色
【電源】クーラーマスターの1300Wゴールド電源
メモリが64GBじゃないのは一枚無くしたから4GBで代用
teslaのK20を購入したけどなかなか来ない
http://www.amazon.co.jp/dp/B00A31Q6QI
ちなみにSSDのURL、アマゾン発送がなくなって3万高くなっ てるけど
http://www.amazon.co.jp/dpB005EUPRPO
CPU温度がおかしいけどソフトがおかしいみたい
インテルのSSD240GBもあるけど今はノートに換装している 古いノートだから500MBは出るはずだけど出ない
https://docs.google.com/file/d/0B1r72IHARUsTQXVOU292NXRvZTA/edit?usp=sharing
証明写真
https://docs.google.com/file/d/0B1r72IHARUsTdWRBTTFaelZEOEU/edit?usp=sharing
https://docs.google.com/file/d/0B1r72IHARUsTNVU3Yk55LVg4bFE/edit?usp=sharing
ケース内証明写真
https://docs.google.com/file/d/0B1r72IHARUsTN2k0bVFOQmZWaW8/edit?usp=sharing
嘘おつと勝手に決めてうpしてみなさいと尊大な態度をとった 責任はどうとるの?
今、ごめんなさいすれば俺は許すよ
670Socket774:2013/04/27(土) 00:08:02.39 ID:kW+/Bn7G
>>663
感想待ってるぜ!
671Socket774:2013/04/27(土) 00:17:39.37 ID:beWgQMtG
なんだ?コイツ。>>669
14万というからにはそういう写真を>>657の時点で貼らないと
嘘乙と言われるのは自然だろうが。
程度の知らないコミュ障が甘えんな。
672Socket774:2013/04/27(土) 00:28:32.43 ID:KRYbKIIs
負け惜しみコングラチュレーション
673Socket774:2013/04/27(土) 00:29:00.41 ID:1DFj9XER
ここまできたらなぜメモリ64GBにしなかったんだ
674Socket774:2013/04/27(土) 00:55:55.47 ID:MFot4LdU
>>669
ごめんなさい
財力が違うぜ
675Socket774:2013/04/27(土) 00:57:59.66 ID:MFot4LdU
>>667
フォトショがとにかく早いな
HDDをRAIDしてるんだったらそれでもいいんじゃね?
676Socket774:2013/04/27(土) 00:58:15.45 ID:KuMwIa4+
どれだけ登載台数を増やそうとも
騒音に悩まされること無し
すばらしい
677Socket774:2013/04/27(土) 01:33:22.97 ID:kW+/Bn7G
>>671
おっ、どうした大丈夫か?
いきなりキレだすとかどっちが程度の知らないコミュ障なんですかね‥?(困惑)
>>673
無くしたからね
お気に入りのUMAXは二枚組しかないし改めて買う気しない
>>674
俺も強く言ってごめんね
確かに嘘っぽく聞こえるもんね
678Socket774:2013/04/27(土) 01:41:20.02 ID:OkHZ1cBm
>>669
なぜ裏配線しない?
679Socket774:2013/04/27(土) 01:52:28.63 ID:beWgQMtG
>>677
逆切れか?
>>669の最後の2行だよ。
いきなり責任とか詫びとか求めて深刻にしてるのは、

テメーだろ
680Socket774:2013/04/27(土) 01:57:31.53 ID:HHzkmVDn
こんなくだらないことで喧嘩をする人がいるくらい、SSDは不要
681Socket774:2013/04/27(土) 02:33:07.34 ID:kW+/Bn7G
>>678
出来る線はやってるんだけどコードの長さとか裏のスペースとかで綺麗にやるのは難しいんだよ
新しくパーツを入れてまた配線し直すのが面倒という理由もある
>>679くん!
まずは落ち着いて心を鎮めよう!
そしたら構成を晒してよ
自分はSSD必要派、不要派、どっちも構成が気になるんだ
682Socket774:2013/04/27(土) 03:16:54.54 ID:CcpAwqHc
なんだよこのスレレス乞食しかいないのかよ
もっとまじめなSSD不要論者出てこいよ
683Socket774:2013/04/27(土) 07:21:46.33 ID:xBb22OdK
そりゃあ現在HDD優勢でもSSDの性能の成長スピード考えると抜かれるのは時間の問題だしもうSSDを不要と唱えられん
684Socket774:2013/04/27(土) 08:04:34.88 ID:m7GcE5mV
HDDはこの10年でようやくSATA1の帯域を突破した程度で、あと10年経ってもSATA2の帯域を
越えられそうにないが、SSDは5年もあれば余裕でGB/secを突破するだろうからな
速度以外にもHDDには熱い・重い・振動に弱いという基本構造に起因する解消困難な弱点があるから
容量面で追いつかれたら選ぶ理由は書き換え寿命と単価しかなくなる

決定的な打撃を受けるのはおそらくメインメモリが不揮発化した時だろうな。
記憶階層の再構成が起こるだろうから、その時はHDDは今の磁気テープみたいな扱いになってるかも?
685Socket774:2013/04/27(土) 14:57:03.63 ID:NiYxedZD
>>669
ちなみにSSD以外は奮発してよかったって思う?
まあそちらにとっては奮発したってほどではないのかもしれないけどw
686Socket774:2013/04/27(土) 15:16:03.38 ID:HVoiwCEU
14万のコストに見合わんというのはあるだろ
だがHDDの方はRaidではなさそうだから
それよりも容量の少ないSSDだとしてもまったく必要なかったと言い切れるかな
687Socket774:2013/04/27(土) 18:10:15.00 ID:LSxsRKU0
>>685
自分は富裕層じゃないから大奮発だよ
3970xはそこまで満足してない、でもこれがダメならXenonになっちゃうから妥協してる
Quadroはこれより上がないから妥協してて、k6000が出たら即買いだな
最近買ったGTX680はTitan買うと電源容量足りなくてTeslak20が載せられなくなるから680にしたの
今のところ重いゲームはBF3とかスカイリムくらいでクライシスとかはやらないし
後、最初はcrucialの960GBを買おうとしたけど四万値上げで10万になったからもっと良いOCZのを選んだ
688Socket774:2013/04/27(土) 18:21:30.96 ID:J916z1Ms
>>684
>決定的な打撃を受けるのはおそらくメインメモリが不揮発化した時だろうな。

これはあんまり関係ないな
DRAMでも通電してスタンバイ状態にしておけばいいわけで

正確に言うなら、DRAM並みの速度とSSD(HDD)並みの容量コストを両立する
不揮発メモリが実用化されたときだな
689Socket774:2013/04/27(土) 23:01:40.96 ID:KRYbKIIs
>>683
言いたい事はわかるけど、まだ全然抜かれてない
なので、抜かれるまで待って買うのが正解
今買っても金の無駄

正直、買って損したと思ってる
690Socket774:2013/04/27(土) 23:23:41.78 ID:NiYxedZD
そもそも何を以って抜かれたと判断するんだ?
691Socket774:2013/04/27(土) 23:29:14.95 ID:vZDV6Usz
コスパとかは人によって基準がマチマチだからなあ
絶対的な評価基準はあるんだろうか
692Socket774:2013/04/27(土) 23:51:50.24 ID:KRYbKIIs
市場のシェアだろうな
HDDが少数派になったら、抜かれたって事
693Socket774:2013/04/27(土) 23:56:21.14 ID:vZDV6Usz
抜かれる前に新しい技術が出て衰退しそう
ioFXなんていう凄まじいものも出てきてるみたいだし
694Socket774:2013/04/27(土) 23:59:27.08 ID:KRYbKIIs
買った自分が言うのも癪だけど、今のSSDは子供だましならぬ情弱だまし
こっそり入れ替えても気付かない程度の差しかない

4Kランダムリード/ライトがHDDより100倍速い、とかは事実だけど
それを「体感」できるか?となると話は別
695Socket774:2013/04/28(日) 00:15:48.70 ID:Btid/RNZ
SSD載せても全然起動が早くならないのはガチ
HDDとかUSB機器のせいなんだろうけど
696Socket774:2013/04/28(日) 00:38:27.67 ID:BZ13jjyL
起動が速くならないのはXP以降ログインまでに必須のプロセスを優先的にロードして
とりあえずユーザー入力可能な状態にしてから、優先順位の低いプロセスは起動後に
バックグラウンドでロードするように変わったせいもある。
697Socket774:2013/04/28(日) 00:51:47.42 ID:4OtZt3V6
win7で、HDDで起動38秒がSSDで22秒になったけど、これも別段どうってほどの変化じゃない
アプリの起動も大差ない
なにひとつ快適になってない
ただ単に余計な出費がひとつ増えただけだった

あくまでも個人的な意見だけど
698Socket774:2013/04/28(日) 01:10:45.69 ID:kZYwGn7s
>>692
それだけを基準にするのはどうかと。
高くて優れた物がシェアが伸びにくいのはしょうがない面もあるだろう。

>>694
それを言ったらCPUなんかをこっそり入れ替えても普通は気づかないと思うけどな。
まだSSDのほうが起動やサムネイル表示の速さで気づく可能性があると思う。
699Socket774:2013/04/28(日) 01:18:04.11 ID:kZYwGn7s
>>697
38秒と22秒ってけっこうな違いだと思うけどな。
まあ今時はそれなりのパーツでも十分高性能だし
金かけたからって何もかもが格段に変わるってのがそもそも無理な願いなんじゃないだろうか。
700Socket774:2013/04/28(日) 01:30:30.15 ID:rF+9ruJM
体感できないとか起動が早くならないとかガチで言ってるの?
もっとマシな言い訳あるだろうに
701Socket774:2013/04/28(日) 01:36:22.09 ID:Btid/RNZ
>>700
起動が早くならないのはガチ
個人差はは絶対あるだろうけど使用者が言ってるから間違いない
終了は早くなったけど
ノートのWin8は起動が20秒から6秒くらいになった
改めて考えるとやっぱりHDDとかUSB機器のせいだな
702Socket774:2013/04/28(日) 01:45:09.86 ID:BZ13jjyL
大型機械の設計の仕事やってるけど、32bit環境じゃメモリ足りなくて開けないようなでかい3Dモデルの設計データなんかだと露骨に差が出るな。
3Dデータの読み込みは勿論かなりの差が出るが、一番差を感じたのは負荷がかかってる最中に割り込みで他の作業が必要になった時。
例えばでかいモデルを開いてる最中に「今メールで送った設計図面についてなんだけど・・・」なんて電話が来たりすると、
HDDの頃は「すみません、今でかいの開いてるんで確認次第折り返し電話します。」って答えるしかなかったが
SSDに変わってからは若干引っかかりはあってもその場で対応出来るようになった。
個人用途だとストレージにそこまで負荷をかけることも、そこに割り込むことも少ないから体感しにくいのかもな。
703Socket774:2013/04/28(日) 02:05:40.81 ID:C9IAksw0
俺はmini-ITXのネット軽いゲーム専用のサブ機をSSDだけで使ってるけど
こういう場合は不要とは言えないよな?

HDDが必要だと思えるのは大容量を保存するためだけだ
正直HDDは異音出たり壊れたりするの多いけど
SSDこの数年使ってるがまったく不調が無い
704Socket774:2013/04/28(日) 02:11:27.04 ID:rF+9ruJM
>>701
個人差もクソもねーだろ何言ってんだ?
SSDとHDDで起動時間を計測してから言えよ。
705Socket774:2013/04/28(日) 02:15:01.86 ID:Btid/RNZ
どう証明すればいいんだ
ようつべにでも上げればいいのか?w
706Socket774:2013/04/28(日) 02:21:59.16 ID:rF+9ruJM
>>705
つーか、時間も測らずに「早くならない」とか言ってるの?
707Socket774:2013/04/28(日) 02:40:27.93 ID:Btid/RNZ
計測しなくてもある程度の差があれば体感できるからな
708Socket774:2013/04/28(日) 02:43:55.16 ID:pNOn6+x+
まあ体感できない程度ならば
きっちり測定したところでそんな大きな差にはならないだろうな。
709Socket774:2013/04/28(日) 02:55:05.05 ID:C9IAksw0
自分もHDDの不良やUSB機器の相性なんかで
SSD起動の足引っ張るってことは今まであった
余計な物つけないことで解決したがな

だからそういう問題で体感できないと言うのなら可能性がある
710Socket774:2013/04/28(日) 02:57:08.40 ID:rF+9ruJM
そもそも「SSDを載せても起動が早くならない、HDDのせい」という時点で意味不明
頭おかしいの?
711Socket774:2013/04/28(日) 03:13:28.66 ID:4OtZt3V6
起動は速くなるけどストップウォッチでも使わないと気付かない程度だよ
最新機種だからプチフリとか一切無いけどSSDで恩恵を受ける事なんて無いなぁ
ベンチ厨の自己満足なら良いけど、SSDに実用性とか快適性を少しでも期待してる人は絶対に買わない方がいい
712Socket774:2013/04/28(日) 03:35:49.40 ID:Btid/RNZ
>>710
HDDのせいでないかもしれないが何にせよ、自分の環境では起動は早くならない
自分のSSDはドライバを入れないと読み込み速度が300MBくらい違ってくるような特殊なやつだからってのもあるかも
ちなみにどんなSSDを使ってるの?
型番教えてください
713Socket774:2013/04/28(日) 03:38:45.40 ID:Q1m9MuaJ
>>710
いや、>>709はおかしいことは言ってないだろ
BIOSレベルでのHDD認識時点で異常に時間がかかるとか
USB確認で相性悪くて時間がかかるとか
DVDドライブにDVD入れっぱなしで起動時に読みに行ってるとか
そういうのを積み重ねると、起動に時間がかかって、SSDで起動が速くなるアドバンテージを吹き飛ばすくらい起動が遅いPCが作れる
体感で早い遅いだと、時間の差よりも、差が起動時間全体の%でどのくらいあるかが重要になるからね
714Socket774:2013/04/28(日) 03:38:58.93 ID:oQp59LQ2
Core2ぐらいの感動をもう一度味わいたい
715Socket774:2013/04/28(日) 03:41:09.92 ID:Q1m9MuaJ
それを言うなら、1Ghz超えのときの感動をもう一度だ
716Socket774:2013/04/28(日) 03:45:35.60 ID:BZ13jjyL
色々ごちゃ混ぜのまま話してる気がするな。

HDDとSSDの速度差は普通の使い方でも体感は出来ると思う。
ただ、速度差を体感出来るということと、その体感差に価値を感じるかは別物。
このスレ全体で感じることだが、どうもそこを混同した話が多い気がする。
717Socket774:2013/04/28(日) 05:46:54.68 ID:4rfGkTXy
HDDの騒音から逃れたい人には救いの神だ
718Socket774:2013/04/28(日) 06:03:48.95 ID:Geygy9+G
ノートだとHDDの音は結構気になるよな
719Socket774:2013/04/28(日) 07:03:40.31 ID:EggoAR4G
SSD導入でHDDのボトルネックが解消されると
今度はCPU側がボトルネックになってもっさり感が漂ってくるから困る
720Socket774:2013/04/28(日) 09:58:55.89 ID:C9IAksw0
このSSDは不要かどうかってのは
ネットしかしないのに高性能CPUや
ゲームしないのに高性能ビデオカードって事と似てるな

ただSSDの場合それよりはいろんな面で効果的なんじゃないだろうか
721Socket774:2013/04/28(日) 16:40:27.71 ID:827Pv9Vm
仕事もしないのに家でPCしか触ってないってのがいい例えかな
引きこもりニートって生きてる意味あるん?
722Socket774:2013/04/28(日) 17:33:31.75 ID:Btid/RNZ
誤爆かな
誤爆じゃないならスレチだな
723Socket774:2013/04/28(日) 18:36:24.82 ID:/7bQZlMb
構成晒す人全然いないね
必要派、不要派、どっちでもいいからキャプつきで晒してよ
724Socket774:2013/04/28(日) 19:50:22.88 ID:4OtZt3V6
>>716
>HDDとSSDの速度差は普通の使い方でも体感は出来ると思う。

確かにそこが核心だけど、自分は体感できなかった
買って損した、というのが本音
windows7 64bit Core i7 3GHz メモリ12GB
725Socket774:2013/04/28(日) 19:57:42.72 ID:4OtZt3V6
>>720
文末から見ると「憶測」で言ってるようだけど
いろんな面で全くと言っていいほど効果は無かったよ

SSDがとても魅力的に感じるのはしょうがない、それは各社の宣伝が上手だから
でも実際は(ノートの省電力や耐衝撃性は別にして)メモリを十分に積んだ比較的新しいデスクトップ機で
SSDでのパフォーマンスの向上は体感できない程度、あるいは誤差程度だった

どうしても買いたい人は買えばいいけど
「どっちにしようか迷ってる」くらいの人は、やめておけって言いたい
726Socket774:2013/04/28(日) 20:12:10.02 ID:rF+9ruJM
起動時間が38秒から22秒になってるのに「体感できない」んだからよっぽど鈍感なんだろう
AtomとCore i7の区別もつかないんじゃないかw
727Socket774:2013/04/28(日) 20:22:07.51 ID:/7bQZlMb
>>726
煽ってばっかだね
君は体感できてるようだ
構成晒してよ
728Socket774:2013/04/28(日) 20:49:07.57 ID:7Z2gjp1x
初めてSSD買ったときはSATA2接続で実力の半分も出てなかったけど
それでも快適すぎて感動したもんだったな
729Socket774:2013/04/28(日) 20:55:32.37 ID:ZH934Ack
俺もinetel330をG31につないだからSATA2
当然Readも200台だったけど、あれほどの体感アップはなかなかなかったな
730Socket774:2013/04/28(日) 21:14:00.09 ID:euFGv7bG
PentiumM 2.0GHz(Dothan)、MEM 2G、Radeon9700のノートで
HDD 5400rpm 60GB
から、Crucial 256GB mSATA(変換ボードはProjectMのヤツ使用)に切り替えたけど、
Outlook2002で楽天のメールとかパッパッと表示されるようになったよ
731Socket774:2013/04/29(月) 00:22:02.61 ID:HOZJdOUr
>>730
良かったねおめでとう
732Socket774:2013/04/29(月) 00:32:09.34 ID:HOZJdOUr
SSDは必要とか言って色々語る奴はは自分の構成を証明出来るように晒してから語れよ
スレチな上に>>706みたいなマシンがしょぼくて晒せない様な奴が暴れるのは腹立たしい
733Socket774:2013/04/29(月) 00:54:03.32 ID:UGqUqK1u
>>1にもある通りだが、構成を晒すとしたらSSD未使用者の方だろう?
少なくともこのスレじゃまだSSD使用者しか構成を晒してない。
734Socket774:2013/04/29(月) 01:48:06.26 ID:4vscyC3i
正直新PCにした2年前からほぼSSDしか使ってないんで
HDDと体感どう変わるかって聞かれても何も言えない
735Socket774:2013/04/29(月) 02:41:51.14 ID:GPzo9OUz
SSDのおかげでATOKなんかは本当に快適になった
736Socket774:2013/04/29(月) 14:26:31.61 ID:lJXNBNgw
構成さらせって言うアホは自分の構成さらしてから言えよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ホント貧乏で何とか他人の構成にケチつけて自分の憂さ晴らしすることしか考えてない哀れな貧乏カスチビニートswwwwwwwwwwwww
所詮SSD持ってないやつはこんなアホしかいないって事だwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
737Socket774:2013/04/29(月) 14:40:15.15 ID:3yEfmqUY
>>736
自分はもう晒したよ
次は君の番だね(ニッコリ)
738Socket774:2013/04/29(月) 18:54:46.42 ID:FC6dKJYV
>>669
> 嘘おつと勝手に決めてうpしてみなさいと尊大な態度をとった 責任はどうとるの?
> 今、ごめんなさいすれば俺は許すよ

なんだコイツ?
739Socket774:2013/04/29(月) 20:03:53.35 ID:/6y7eoci
SSDあるだけあっても損はしないしなぁ。
740Socket774:2013/04/30(火) 00:39:39.82 ID:EU3Id25n
まあ、HDDとSSDを併用すると不具合が出るとかって訳じゃないしな。
容量が少ないとは言っても、追加する分には総容量が増える事はあっても減る訳じゃない。
ノートPCみたいに排他的にどちらかしか使えない条件でもなければ損する要素はないよな。
・・・まあ、あえて挙げるとすれば金の損得勘定だけだな。
「だけ」とは言っても重要な話でもあるが。
741Socket774:2013/04/30(火) 01:22:28.50 ID:DxpeQyRg
ソフトのキャッシュとかテポラリとかスワップとかはHDDに置いているからなあ。
メモリが少なくてソフトの再ロードが頻繁ならSSDはありがたいだろうな。
742Socket774:2013/04/30(火) 01:38:51.36 ID:pHbpW7FC
ロースペックノートにとりあえず入るぐらい安くなったら
かなりありがたい存在だと思う
743Socket774:2013/04/30(火) 06:09:29.10 ID:WnD6twrd
>>739-740
おっしゃる通り、確かに、あっても損はしない
1万や2万をケチる必要性も無い(または低い)

ここまで何度も「SSDなんて不要だ」と書いてきたし
実際、>>1の通り「効果が薄い」事も、実際に買って実感した

でもさ、「好きで買う」なら仕方ないと思うようになった
SSD、欲しいなら買ってもいいんじゃないかな、と

結果、自分みたいに後悔しても、実害はほとんど無いから
744Socket774:2013/04/30(火) 07:50:14.76 ID:EU3Id25n
>>743
あんたの場合、いきなり極端なのに手を出したのが後悔する原因だったんじゃないかと思う。
まず最初はintelとかの定番でリーズナブルな奴から始めて様子を見た方が良かったんじゃないか?
PCパーツは何でもそうだけど性能上位になるほど価格性能比は低くなるからな。
745Socket774:2013/04/30(火) 08:06:56.28 ID:DxpeQyRg
知り合いが12年ほど前のPCにLinuxを入れて使っているが、
SSDだと流石にもたないだろうな…とはたまに思う。
ドライブは買い換えれば良いのだけど
746Socket774:2013/04/30(火) 09:43:15.10 ID:me0bAC1q
そりゃHDDでも12年は持たないだろ…
12年前ってQuantum Fireballとかの時代だぜ
チップが燃えて基盤交換した思い出のHDD
747Socket774:2013/04/30(火) 09:54:09.80 ID:DxpeQyRg
>>746
いや、ノントラブルで使っているようだ
748Socket774:2013/04/30(火) 10:11:53.01 ID:me0bAC1q
SSDでもHDDでも12年も経てばたいていは壊れるか買い換えるかになるわけで
個体レベルで12年持ちましたと言ってもあまり意味がない
749Socket774:2013/04/30(火) 10:42:25.36 ID:khv+EAUy
どのくらい酷使するかによっても変わってくるしな。
ちなみにSSDも理論的には軽く10年もたせられる寿命はある。
ただ実績がまだ浅いから実際にやってみないとなんともいえないところはあるけどね。
750Socket774:2013/04/30(火) 12:01:54.15 ID:DxpeQyRg
HDDは書き換え回数の制限が理論上は無いんだけどね
751Socket774:2013/04/30(火) 12:56:31.37 ID:me0bAC1q
HDDはモーターを使用している以上いつかは必ず壊れるんだけどね
752Socket774:2013/04/30(火) 13:28:27.11 ID:khv+EAUy
12年ってその間毎日使ってたのか長年放置してたのを再利用したのか。
753Socket774:2013/04/30(火) 13:55:09.78 ID:DxpeQyRg
平日なら2〜4時間くらいじゃないかな。
メールとプログラムが趣味みたいで
おそらく2chもやっているだろう。

というか、うちにあるPC9801BX2もまだ動くぞ。
SCSIのロジテックのHDDも健在だ。
754Socket774:2013/04/30(火) 14:11:14.20 ID:WnD6twrd
>>744
3年前に買ったwindows7 64bit Core i7 デスクトップ機は「極端」ではないし、
SSDも売れ筋ど真ん中なので極端ではないよ
むしろ典型的な、平凡な、ありふれた例

ごく普通のPCにごく普通のSSDで「買って後悔したと感じた」という一例だと思ってる

>性能上位になるほど価格性能比は低くなるからな

正直「お金がもったいない」という感覚よりも「期待した性能が得られなかった」というのがメイン
HDDをSSDに換装しても、性能向上は微々たるものだった
実害は無いけど、今の時代まだまだSSDを導入しても意味は無い、意義は薄いよ
755Socket774:2013/04/30(火) 14:29:42.87 ID:khv+EAUy
>>753
だからそれ当時から毎日ずーっと使い続けての話なのかどうなのか。
間隔空きまくってるのを12年も使えたみたいに言われてもな。
756Socket774:2013/04/30(火) 14:33:21.77 ID:DxpeQyRg
>>755
毎日だと思う
757Socket774:2013/04/30(火) 14:40:12.51 ID:khv+EAUy
あいまいだなあw
まあ参考にならない話だということはよくわかったよありがとう。
758Socket774:2013/04/30(火) 14:41:35.22 ID:7wMylcqm
>>754
極端っていうのはたぶん上のほうのレスにあった14万のSSDの人とごっちゃにしてるんだろうね。
ちなみにOS起動時間、ウィルススキャンなんかも期待したほど変わらなかった?
759Socket774:2013/04/30(火) 15:05:29.78 ID:WnD6twrd
>>758
ストップウォッチで測れば差は分かる程度だけど、確かに早くなった
だから完全否定はできないけど、レビューなんかに多い「どんな動作も劇的に快適になった」っていう事は無い
760Socket774:2013/04/30(火) 15:11:41.09 ID:7wMylcqm
>レビューなんかに多い「どんな動作も劇的に快適になった」
そういう人ってなにかしらのバイアスがかかってそうな気はする。
冷静に考えりゃどんな動作も速くなるわけがないわな。
761Socket774:2013/04/30(火) 15:16:14.31 ID:me0bAC1q
>>759
>「どんな動作も劇的に快適になった」

そもそもこんなこと言ってるやつはいねえだろ
過大すぎる期待をしておいて、その通りにならなかったから不満を言うとか…
762Socket774:2013/04/30(火) 15:25:26.69 ID:+yIN0WgB
アプリの起動が速くなってもねえ
まあ512GBが一万程度になれば考えるよ
763Socket774:2013/04/30(火) 15:26:25.43 ID:fK8OeYzB
>>761
価格com()だと割りと見かける
764Socket774:2013/04/30(火) 15:31:39.08 ID:WnD6twrd
>>761
いっぱいいるよ
765Socket774:2013/04/30(火) 15:39:50.90 ID:me0bAC1q
価格.comの書き込みを真に受けて、話が違うって怒ってるのかw
766Socket774:2013/04/30(火) 15:41:52.88 ID:+5gXIJEw
別に「思う」スレに何かを期待しているわけでもないんだけど
徹頭徹尾無内容なスレだな…
767Socket774:2013/04/30(火) 19:15:41.76 ID:EU3Id25n
>>754
スマン、>>758の人の推測通り>>669の人と勘違いしてた。

ちなみに俺の場合、Phenom2 1100T@定格/DDR3-1600 16GB(4GB*4)/RADEON HD7870 GHzEditionという構成で
ストレージだけWD1500ADFD*6からm4 128GB*4+256GB*2に交換したんだが、最初は2台だけ交換して様子見してたが
思った以上に良かったので残り4台も翌月に一気に交換した。

この辺は性能向上に対する期待値の違いなのかも知れないな。
768Socket774:2013/04/30(火) 20:36:26.43 ID:ck+UT7ss
古いPCだとSSDの効果を体感できるってことだよな。OSがXPの32bitで
新しいPCにWin7以上の64bitOSでメモリ大量に積んでると効果はさほどでもない
SSDは古いPCの延命措置でしかないのだ
769Socket774:2013/04/30(火) 22:01:35.11 ID:pHbpW7FC
スペックが不安なPCってしょっちゅうHDDガリガリ言わせてるから
SSD入れたらすべての動作が劇的に早くなりました!という意見もあながち間違いじゃないのだろうなあ
770Socket774:2013/04/30(火) 23:33:47.48 ID:EU3Id25n
プチフリが問題にされてた古いSSDならともかく、今のSSDだと速度的にはHDDに劣る要素がないからな。
「あまり変わってない」と言われる事はあっても、「前より悪くなった」と言われる事はないはず。
771Socket774:2013/05/01(水) 02:01:29.41 ID:WLU8dhIS
問題は「あまり変わってないのに過剰に宣伝されすぎ」って事かな
772Socket774:2013/05/01(水) 03:08:15.77 ID:qN5q4zgG
そりゃまあ、CPUやGPUもそうだが負荷のかからない使い方しかしてないのなら
そこを強化してもあまり変わらないだろうな。
ただ、過剰宣伝と言うほどじゃ無いような気はするが。
HDDだと高価なRAIDカードと多数のHDDを使わないと出ないような速度が
たった1台のSSDだけで手に入ると考えれば別に過剰とは思わない。
その上、静音・省スペース・低消費電力と他の側面でも恩恵がある訳だし。

PCに詳しくない一般人向けの宣伝文句としてはHDDの「大容量!」の方が食い付きは良さそうに見える。
773Socket774:2013/05/02(木) 06:54:32.58 ID:cxzVkMEz
part3行きそうっすね
構成晒す人も殆ど出てこないし、SSDは不要って結論でいいですよね
774Socket774:2013/05/02(木) 06:58:22.73 ID:F2kOyYqi
少なくとも省電力と静粛性にメリットを見出す人にとっては
不要ではない
775Socket774:2013/05/02(木) 07:27:04.44 ID:cxzVkMEz
何でキャプつきで晒す人が少ないんだろうか
文字だけなら俺だってデュアルXenonのTitan 4-wayとか言えるぜ
776Socket774:2013/05/02(木) 07:42:22.23 ID:F2kOyYqi
何でキャプつきで晒すのがこのスレにとって意味があるのだろうか。
必要/不要と全然関係ないのに。
777Socket774:2013/05/02(木) 09:33:01.34 ID:PAxxoxrt
前スレはどうだったか忘れたが、このスレじゃまだSSD使用者のキャプしか出てないんだが
SSD不要という結論にしたいのなら最低限SSD未使用者のキャプが圧倒的多数でないとな
778Socket774:2013/05/02(木) 10:06:59.37 ID:F2kOyYqi
ID:cxzVkMEz
> 構成晒す人も殆ど出てこないし、SSDは不要って結論でいいですよね
ID:PAxxoxrt
> SSD不要という結論にしたいのなら最低限SSD未使用者のキャプが圧倒的多数でないとな

なんで??

頭大丈夫か?
779Socket774:2013/05/02(木) 10:42:49.44 ID:idxABG/X
SSD不要って結論ありきで書き込んでるヤツを説得しようなんて時間の無駄
朝鮮人に、歴史の勉強をさせるようなもの
780Socket774:2013/05/02(木) 12:31:15.05 ID:wfZxHNZY
>>777
SSD使ってもないのに不要とかw
って言う奴がいるじゃん
781Socket774:2013/05/02(木) 12:34:59.95 ID:F2kOyYqi
>>780
SSD不要だから使ってないんだろう。

SSD使っているけど必要と思わない人もいたな。
782Socket774:2013/05/02(木) 12:38:07.41 ID:wfZxHNZY
>>781
そもそも必要派が来ること自体間違ってるけどな
ちなみに自分は使ってるけど必要と思わない派
SSDを買った理由は新しい物好きのイヤッハーだから
783Socket774:2013/05/02(木) 13:00:00.73 ID:F2kOyYqi
ああ、俺は>>780の意図を読み間違えたようだな
784Socket774:2013/05/02(木) 13:09:39.00 ID:PAxxoxrt
SSDは不要と言いつつ、どうせタダで貰ったりするようなことがあれば使うんだろ?
785Socket774:2013/05/02(木) 15:08:10.96 ID:N63m4CNr
>>784
オクに出してHDD買うわ
786Socket774:2013/05/03(金) 00:09:49.66 ID:kuJZZelR
HDD使いはダウソ厨という輩がいるが他にも使い道があるのは思いつかないんですかね‥?(嘲笑)
自分はダウソも録画もしないが数TBのHDDが必要なんだ
787Socket774:2013/05/03(金) 08:07:12.57 ID:hhi1NDRb
>>786
システムはSSD,倉庫はHDDと分けるって散々語り尽くされてる事も理解できないくらい馬鹿なの?
788Socket774:2013/05/03(金) 13:32:06.42 ID:pYPspFwy
>>784
256以上なら使ってもいいな
128までは貰っても使い様がない
789Socket774:2013/05/03(金) 13:43:02.73 ID:l00dN2D4
Winのシステムに使うには小さすぎるから俺ならubuntu用にして居間に置いとく
790Socket774:2013/05/03(金) 13:53:17.32 ID:7PV2/uYj
OSとメインアプリで128GBもあれば、ふつうは足りるだろ
ゲームアプリたくさん入れたいなら別だけど
791Socket774:2013/05/03(金) 13:54:08.42 ID:nHbnxQ/X
128GBにWin7 64bitを入れてページングファイルはデフォルトの16GBのまま、
WindowsUpdateはオプション項目までフルインストール、録画環境用に
録画・エンコード用の各種アプリケーションも入れて、ついでに3D Markとかの
負荷試験用に入れた各種ベンチマークも入れっぱなし
これでもまだ70GB程空きがあるんだけど、256GBないと足りないって何入れるんだ?
792Socket774:2013/05/03(金) 14:15:28.46 ID:UqrHEyHr
>>791
複数の仮想PC、Office、クラック用プログラム(辞書、ブルートフォース)など


容量大きくして延命する理由もある
793Socket774:2013/05/03(金) 14:21:15.75 ID:bJ/eeSiJ
ページングファイル関係でちゃんと設定しないと自分は120GBも使ってしまう
後はゲームを数個入れて、動画作成ソフトやもろもろ入れると256GBじゃ足りないな
320や480くらいないと不安
794Socket774:2013/05/03(金) 14:22:14.00 ID:7PV2/uYj
MS Officeなんて全部入れてもほとんど容量食わねーよ「
仮想PCまで入れてるんか。さすがに俺はそっちはHDDだな
100GBぐらいあるし
795Socket774:2013/05/03(金) 14:27:37.26 ID:iLFuiPtb
メモリ8GBならページングファイルは1GBで充分だよ
796Socket774:2013/05/03(金) 14:38:46.48 ID:bJ/eeSiJ
>>795
60GBならどれくらいかな?
単純に8倍の8GBくらい?
797Socket774:2013/05/03(金) 19:19:05.74 ID:Dmdt6rW0
キャプチャやるからsas raid0
システムはsavvioでraid5

大容量が出てくればシンプルそうなSSDへ移行したいとは思ってるよ
798Socket774:2013/05/03(金) 19:28:07.13 ID:bJ/eeSiJ
お金があってもSSDは不要
もっと別のはっきり効果が出るものを買うぜ
799Socket774:2013/05/03(金) 21:24:19.68 ID:BWejo/UD
>>796
何いってんの?こいつ
800Socket774:2013/05/03(金) 21:33:46.27 ID:altAsZ9c
CPU買い替えてもエンコしないし
グラボ買い替えてもゲームしないし
メモリも既に十分な容量あるし
起動時間がはっきり短縮されるSSDを買うぜ。
801Socket774:2013/05/03(金) 22:40:02.23 ID:nHbnxQ/X
>>798
メモリ60GBってことは>>669の人だろ?
そりゃ既にあれだけのものがあれば現時点では不要だろ
俺も既に壊れた時の予備まで準備出来てる状態だからこれ以上は当分不要だし
ある意味ではSSDを既に使ってる人の方が当面はSSD不要なんだよな
802Socket774:2013/05/03(金) 23:12:29.35 ID:UqrHEyHr
ノート自体SATA3じゃないのに速度出るわけ無い事も見逃す奴って事か?
803Socket774:2013/05/04(土) 01:28:06.06 ID:wDKccAnz
速いデカい小さいヤツが欲しいのよ
容量デカくて嵩小さいのが
804Socket774:2013/05/04(土) 01:39:41.70 ID:3I30EZjk
早漏デブ短小好きとはたまげたな
805Socket774:2013/05/04(土) 18:55:54.63 ID:zggH0qeK
背が小さい割におっぱいがでっかくて、すぐイク女の子なら好きだぞ
おっぱい小さい割に態度がでかくて手が速い女王様は他人にお任せするが
806Socket774:2013/05/04(土) 23:18:51.93 ID:FK5SnPXe
別にHDDのみの使用でもよくね?
何でSSD使いは押し付けてくるのさ
807Socket774:2013/05/04(土) 23:34:00.09 ID:Ke0HXCcG
みんなが買えばマスプロダクトの効果で値段が下がるからじゃね?
808Socket774:2013/05/05(日) 00:16:19.39 ID:5MAB5tbw
>>806
他の奴はどうかしらんが俺は効果がないという話に異論を唱えてるだけで
使えとまで言うつもりはないぜ。
809Socket774:2013/05/05(日) 11:44:26.14 ID:jYaJh+3L
SSD使わない奴は貧乏っていうやつがいるけど
そういうあなたはどういう構成なんですかね?w
さぞ素晴らしいPCなのでしょうw
810Socket774:2013/05/05(日) 11:49:15.75 ID:w2/0p2sR
ニュー速+で、パソコン使わない奴は貧乏って連中と戦ってきますた
811Socket774:2013/05/05(日) 12:01:17.72 ID:Y/yxiHm9
>>809
物事は正確に
「SSDに金かけるのであれば別のパーツ買う」とか「コスパが悪いのであえて使わない」とかグダグダいう相手についての言動
それならいっそ「金がないので買えない」と言ってもらった方がすっきりする
貧乏が悪いのではない、貧乏を隠して粋がるのが見苦しいんだよ
812Socket774:2013/05/05(日) 12:06:16.23 ID:jYaJh+3L
>>811
自分はSSD以外のものに金かけてるよ
粋がってるつもりもないし望むのなら証明もできるよ
813Socket774:2013/05/05(日) 12:23:40.70 ID:ZC4bgIA4
>>812
横やりいれてすまんけど
そういう人の構成気になるんでよかったら教えてください。
814Socket774:2013/05/05(日) 12:33:31.14 ID:jYaJh+3L
>>813
今は出先だからキャプとかはまた後でね
後、もしもしだから長文はめんどい
815Socket774:2013/05/05(日) 12:56:59.66 ID:7Cz2ZJt/
金が無いから貧乏っていう短絡思考もどうかと思うがな
学生だとあまり自由にはならないし、社会人でも結婚したりとか子供が生まれたりとか
家を買ったりと色々あるから、PCに金使ってられない事情は幾らでもある
816Socket774:2013/05/05(日) 13:43:52.15 ID:Y/yxiHm9
>>815
だから問題とされているのが「金がないこと」じゃないんだって
「金がないから手が届かない」と言わずに、「早くないから買わない」とか「広告に踊らされている」と言ってしまうのがダメなんだって
要するに食わず嫌いを隠して、酸っぱいブドウを演じるのがダメなんだ
SSDは基本的に低スペックから高スペックまですべてのレンジで意味のあるパーツなんだよ
低スペックでは性能の底上げとして非常に有効、CPUが遅い分を多少なりともカバーしてくれる
リビング用無音Atom機でそれは実感した
高スペックではストレージだけケチる意味が分からん
10万のCPUやGPUに金を出せるのであれば、その半額以下のストレージに金をかけない意味はないだろ
よほど特化したスペックが欲しくて作った専用機でない限り不要ではない
ミドルクラスのスペックは一番遊べる
スピードがほしければ当然選択肢に入るほか、丈夫な持ち運び用のストレージ、消音化、ケース内の温度管理、省スペース化
好きなように使えばいい
817Socket774:2013/05/05(日) 13:51:08.59 ID:jYaJh+3L
>>813
http://nagamochi.info/src/up131945.jpg
一応、他のパーツにお金かけてる証明になるかな
>>816
そういうのはSSDは必要スレでも作って書き込んで、どうぞ
818Socket774:2013/05/05(日) 14:29:38.48 ID:KcabgByF
金額面を除けばそんなに紛糾する様な問題では無いよ。
要点は
1.XP以前のOSで使えば寿命が用途で極度に短い。以降のOSなら使わない理由は無い。
2.ノートなら全ての面でSSDを使わない理由がない。
3.5年も保障があるなら使わない理由は無い。
819Socket774:2013/05/05(日) 14:42:34.31 ID:/U1eeCaT
だが容量が少ない…と思ったが最近は512GBあるしね
高いけどな
820Socket774:2013/05/05(日) 14:52:50.25 ID:7Cz2ZJt/
>>819
現状だと容量と書き換え制限がHDDと比較した場合のSSDの弱点だな

ただ、SSDの弱点は基本的に数と金で補えるけどHDDの弱点である
でかい・重い・熱い・うるさいという部分は数と金では補えない
むしろ数を増やすと極端に悪化する
821Socket774:2013/05/05(日) 15:50:11.78 ID:Y/yxiHm9
>>819
高いと言ったって、ミドルクラスのGPU程度の値段だよ
822Socket774:2013/05/05(日) 16:03:12.20 ID:BnN6XtAz
>>816
実際に買ってみて、たいした効果が無くてがっかりした経験があるので
SSDは不要だと思う
ストレージは数千円のHDDで十分高性能

windows7 64bit Core i7 メモリ12GB

SSDにして良かった事
起動が速くなったけど、もともと38秒で起動していたので時計で測らないと分からない程度
ウィルススキャンが20分から8分に短縮された→フルスキャンするのは1週間に1回程度
だから全面否定はできない

でも個人的に期待していたのは、もっと頻度の高い操作の高速化、キビキビした感じだった
アプリケーションの起動やエクスプローラー関連の反応・・・・つまり、「クリックした後のほとんどの動作の高速化」だけど、実際は体感ゼロ

買って損した
容量が減っただけ
823Socket774:2013/05/05(日) 16:05:11.24 ID:BnN6XtAz
正直、申し訳ない
自分の経験だから、決して嘘を書いてるわけじゃないけど
何度も書いてしまってすまない
824Socket774:2013/05/05(日) 16:20:36.00 ID:jJnRAFMQ
↑38秒と22秒の差が体感できない鈍感な人ですね
825Socket774:2013/05/05(日) 16:26:43.92 ID:k71a1zap
そもそもPC起動してる間にどっか行って別のことするから
起動速度が上昇してもそんなにってのはある
ノートとかタブレットならかなり重要だと思うけど
826Socket774:2013/05/05(日) 16:27:09.65 ID:7Cz2ZJt/
>>822
もしかして以前HDDの予防交換で相談してた人?
だとしたら元のHDDが壊れた訳じゃなければ併用すればいいだけだから
容量は減らさずに済むだけど?むしろ若干元より増える

アプリケーションの起動速度とかは視覚効果ONのままだとそっちでごまかされる
あれは元々ストレージの遅さを隠蔽する為のものだから
827Socket774:2013/05/05(日) 16:29:46.82 ID:/U1eeCaT
>>822
えっSSDにしてだいぶ変わったと思ったんだけどな…
7200回転のHDDをC300のraid0に変えた時はマジでびっくりした
ま、今どきのHDDは当時のに比べりゃ早いだろうから今は差がないのかもしらんが…
828Socket774:2013/05/05(日) 16:32:06.96 ID:Y/yxiHm9
>>822
結論から言ってしまうと
気軽に改善できるスペックの中で最も足を引っ張ってるのがストレージだから効果が出るだけだしな
処理速度はCPUを高速化するしかないが、一般的なハイエンドのさらに上を狙い始めたら金食い虫なうえに気軽とは言えない
メモリは一定以上は意味がない。RAMドライブ化するのは効果があるが一般的とは言えない
というだけ
正直>>669構成でまだ遅いとか言われると、もうどうにもならない

ただ、それでも不要かと言われれば不要じゃないだろと言える
正直、俺は黒キャビア*2のRAID0から移行して良かったと思うよ
829Socket774:2013/05/05(日) 16:34:00.04 ID:jJnRAFMQ
>>827
だから、あきらかに鈍感な人なんだよ
起動時間が38秒から22秒になったのに「体感ゼロ」なんでしょ
この人にはどんな高価で高速なパーツも無駄だよ
830Socket774:2013/05/05(日) 16:43:50.42 ID:h8NNLecB
>>822
個人的にはそのぐらい効果あれば十分って思うけど
大容量が必要な人が無理に導入するほどでもないというのも理解できる。
831Socket774:2013/05/05(日) 16:49:38.09 ID:jYaJh+3L
>>813
簡単に書くと
>>669の構成にQuadrok5000をもう一枚追加して
クーラーを簡易水冷のELC240にしたのが自分の構成
総額90万弱
注文したけど未だに来ない、早くてGW明けにくるteslak20を追加してキャプチャーボードを外せば
総額125万円といったところかな
832Socket774:2013/05/05(日) 18:15:36.17 ID:Mpx8W46K
>>817 >>831
トンクス。
とにかく桁違いなのはよくわかったw
833Socket774:2013/05/05(日) 19:53:40.84 ID:H5zlHZUX
Win7 64bit メモリー16G積んでるサブPCにSSD積んでみた
起動が速くなったしゲームやるからローディングも速くなって効果ありなんだけどね

ゲームやらない人は別に無くてもいいんじゃねと思う
834Socket774:2013/05/05(日) 19:55:35.81 ID:SFb2DNfo
>>811
sas raid 使ってるんでスレのぞいてみたけど

やっぱ要らなそうです
835Socket774:2013/05/05(日) 21:38:16.14 ID:dNyvAhfc
貧乏なので、SSDの優先順位はかなり低いです。
固定ディスクは、まず、容量。
836Socket774:2013/05/05(日) 21:47:20.81 ID:Y/yxiHm9
>>835
ここまでスッパリ言い切ってくれると、何も言うことはない
837Socket774:2013/05/05(日) 22:18:55.64 ID:dNyvAhfc
あくまでも俺個人に限ったことなので、世の中にSSDは不要とまでは言わん。
俺の身銭を切るのにはSSDは不釣り合い
838Socket774:2013/05/05(日) 22:44:40.82 ID:/U1eeCaT
でもSSDなら…HDDとちがって落下死しにくい
大事なデータも壊れてしまっては、と思ったが
デスクトップで落下死とか地震か移動ミスくらいしか想像つかんなw
839Socket774:2013/05/05(日) 23:10:51.65 ID:7Cz2ZJt/
>>838
PCに組み込んでの使用中ならまずなさそうだけど、組み立て作業中には割とある
あとパソコン工房なんかの店頭を見てると、店頭での落下事故もありそうだが
箱入りだとそうでもないが、バルク品はかなり雑に積んであるから見てて嫌なんだよなアレ
840Socket774:2013/05/05(日) 23:13:13.44 ID:jYaJh+3L
HDD3TB×4で運用中
SSDにかけるお金はないけど
HDDではWDの赤とか使ってます
841Socket774:2013/05/05(日) 23:18:50.35 ID:kz9Tgq1P
>>822
> ウィルススキャンが20分から8分に短縮された

これならWindowsUpdateも早そうだな。
俺的には興味を惹かれる数値だ
842Socket774:2013/05/05(日) 23:43:26.31 ID:qVC8p1jz
>>839
震災時はひどかったらしいね
843Socket774:2013/05/06(月) 02:07:05.12 ID:YqmPOo3C
耐衝撃性ならSSDのほうがやっぱ圧倒的に有利だよな
ノートなら必要と言ってもいいところまで来つつあるのかもしれない
普通の人なら比較的安い256で十分だろうし、落として壊れる可能性が減るとなれば
むしろ遅い壊れやすい重いHDDを使う理由がない気がする
ちょっとでも安くしたいとかは知らん
844Socket774:2013/05/06(月) 02:22:01.22 ID:1DnFzzuj
実際に試してみたけど、SSDだとウィルススキャン中にケースごと蹴倒しても平気で動くからな
ラッチ付きケーブルを使っていれば衝撃でケーブルが外れることもないし
HDDであんなことやったら間違いなく一発で壊れるから、怖くて試す気にもならんけど

あとHDDの場合、軸受けの磨耗を均一にして寿命を維持する為に水平設置か垂直設置が必要だけど
ケース内への固定がちゃんとしていても、ケース自体が傾いてると意味が無いんだよな
SSDだとその辺も気を使わなくていいってのはある
845Socket774:2013/05/06(月) 02:56:25.78 ID:Ekjs53US
起動時間は速くなる→本当
ウィルススキャンが速くなる→本当
リード/ライトともベンチスコアが向上する→本当
PCのあらゆる多くの操作が爆速になる→嘘
古いPCがまるで新品のように快適になる→嘘

本当の中に嘘を混ぜると紛らわしい
PCのあらゆる操作のほとんどはHDDと変わらない
伝えるのが難しいんだけど、感覚的には100の操作のうち99は変化なし

でも、それでもSSDは決してインチキじゃないし、全てを承知のうえで買うのはとても良いと思う
846Socket774:2013/05/06(月) 05:42:57.50 ID:D+157Mou
「あらゆる操作のほとんど」って、不思議な日本語だな
847Socket774:2013/05/06(月) 06:11:23.82 ID:zkM/MLHI
>>811
金が無いから買わないんじゃなくて勿体無いから買わないんだよ

悪く言えばケチ、良く言えば倹約家
848Socket774:2013/05/06(月) 10:07:12.55 ID:JIQQO4pE
年収2880万の俺でもSSDはいらない派ですわ
849Socket774:2013/05/06(月) 10:16:05.79 ID:nPomWuc6
SSD→HDDにしたらSSDの威力を感じるかもな
850Socket774:2013/05/06(月) 10:36:15.67 ID:d7QtA0XD
環境によるんじゃないか?
SSD!SSD!って言ってる輩はノート1台しか持ってなくてそれで何でも済まそうって感じ
デスクトップな人は必ずしも必須では無いからなあ
851Socket774:2013/05/06(月) 10:57:24.93 ID:VKe/3qMd
やっすいSSDだけを買って性能アップと誤魔化してる輩やからしゃーない
そんな奴らがそう何台もPC持ってるわけ無い
852Socket774:2013/05/06(月) 12:22:23.37 ID:YqmPOo3C
金がないから…
少しでも、ほんの少しでも早くするために
ボトルネックなHDDをどうにかしたいんですよ!
853Socket774:2013/05/06(月) 13:59:15.48 ID:VKe/3qMd
SSD欲しい
売ってHDD買いたい
854Socket774:2013/05/06(月) 14:26:37.50 ID:LARDh1vq
RAID0HDDでシステム組むなんてもう誰もやってないだろ
SSD単体でもSATA3の帯域限界近くまで来てるからな
こういう時代にシステムHDDで組んでるやつはバカ
デスクトップだから必要ないなんてありえない

たしかに例外はあるけどな
このスレにいた60GBのメモリ積んでるやつとか
その場合は仮想メモリのアクセスも発生しないし、
普段使いのアプリは全部フェッチに入ってる、
けど、そんなのごく稀なケース
855Socket774:2013/05/06(月) 14:43:16.58 ID:qlTbkyV2
SSDの利点のーつがメモリーのスワップの早さであることは同意する。

でも一般的な用途なら仮想切るのに60Gもいらんだろ。
デスクトップで4Gの状態で仮想切ったらメモリ不足言われたけど、
8Gにしたらなにもいわれなくなった。HDDへのアクセス減って快適。

ゲームとかエンコとかはしないからかもしれないけど。

ノートはSSD欲しいけど。
856Socket774:2013/05/06(月) 14:48:32.25 ID:wRHxmMVa
60GBも何に使うのやら
あれだけのスペックは自作板でもなかなか見ないよな
Quadrok5000SLIとかQuadroスレでも見たことないわ
857Socket774:2013/05/06(月) 14:55:09.52 ID:d7QtA0XD
>>854
呼んだ?なんでSSDにしなきゃいけなないの?
システム領域1TB で500GBも使ってるわ
空きが30%はないとWinは糞になるからな
858Socket774:2013/05/06(月) 15:01:23.70 ID:d7QtA0XD
16GBもメモリ積んだら一時ファイルもメモリ上で終わっちまうから
SSDもHDDも関係ないだろ
デスクはタスクスケジューラーで管理するからシャットダウンとかめったにしないし
SSDマンセーなやつはWinの自動更新とかしてそう
859Socket774:2013/05/06(月) 15:02:19.19 ID:LARDh1vq
ノートはシステムもデータも1台でやりくりしなければいけないから
一般的な価格帯のノートがSSDに切り替わるのは
500GクラスのSSDが普及価格帯に降りてきてからだろうな
そうなればあっとい間にHDDは駆逐されるけど

デスクトップ、ましてやシャドウベイが多い自作マシンは
容易にシステムとデータを分離できるから
システムだけでもSSDに置き換えるメリットは大きい

SSDのメリットは速度面だけではない。
たとえばデスクトップなどの作業環境もSSDに置いてしまえば
HDDへのアクセスはほとんどなくなる
普通の電源設定ならHDDの回転が止まるから
静音性、消費電力の点でも大きなメリットがある
こちらも実際に効果を感できるよ
860Socket774:2013/05/06(月) 15:14:38.72 ID:d7QtA0XD
もちろん利点はわかるけど
それの代償が、容量のやりくりだろ
そんな面倒なことはしたくないのよ
Winの機能は全てフルに使いたい
861Socket774:2013/05/06(月) 15:19:25.20 ID:wRHxmMVa
960GBの買えば容量に困らないんじゃない?
862Socket774:2013/05/06(月) 15:25:42.53 ID:d7QtA0XD
あんたが買って遊んでね
863Socket774:2013/05/06(月) 15:27:34.28 ID:d7QtA0XD
買ったらID入れてうっぷしてね
864Socket774:2013/05/06(月) 15:31:52.71 ID:d7QtA0XD
SSDを使ってる人100人に聞きました
「何GBのSSDを使ってますか?」

64GB・・・・10人
128GB・・・・70人
256GB・・・・15人
512GB・・・・5人
960GB・・・・0人
865Socket774:2013/05/06(月) 15:34:36.30 ID:VKe/3qMd
>>863
なんでそんなに必死なんだよw
君も買っちゃいなよw
866Socket774:2013/05/06(月) 15:36:12.39 ID:zT5+rz7X
HDD使いがこんなヤツばかりと思われたくないな‥
867Socket774:2013/05/06(月) 15:39:15.37 ID:zT5+rz7X
>>864
必死すぎ
脳内ソースなんだろうけど
868Socket774:2013/05/06(月) 15:40:22.95 ID:LARDh1vq
>>864
まあ現状はそんなとこだろ。俺は128GBの安物i330を使ってるよ
何をSDDに載せるかはいろいろと工夫がいる段階なのは確かだ

けど、この環境でもメーラー、Excel、OneNote、2ch専ブラ、ネットラジオぐらいしか使ってない
今の状態だとHDDのスピンドル止まってるからほとんど無音の快適環境だよ
869Socket774:2013/05/06(月) 20:07:22.06 ID:JIQQO4pE
そんなめんどうな工夫してまでSSD使う意味がわからんな
起動が早くなるだけだし、仮想メモリが早くなるのも寿命縮めるから
メモリ積んだ方がましだし

もちろん趣味だと言うなら止めないけど
870Socket774:2013/05/06(月) 20:20:15.68 ID:cLOxgZms
特に意識しないでソフトインスコしてるけど180GBの半分も使ってない@win7pro64bit
ハイバネ、ページファイル切ってマイピクチャやらはHDDに移してtempやブラウザのキャッシュはRAMディスクに移してるけど
自作民ならこれぐらい出来て当然だよな?
871Socket774:2013/05/06(月) 20:27:47.40 ID:D+157Mou
特に書き込み量を減らす対策はしてないな
今のペースなら寿命は数十年持つ計算だし
872Socket774:2013/05/06(月) 20:43:46.62 ID:d7QtA0XD
>>870
> ハイバネ、ページファイル切ってマイピクチャやらはHDDに移してtempやブラウザのキャッシュはRAMディスクに移してるけど

こんなことをしなくて良くなってから買うわ
873Socket774:2013/05/06(月) 20:50:26.84 ID:G4UDJe5V
>>872
構成教えてくれよ気になる
874Socket774:2013/05/06(月) 20:56:02.20 ID:0xv6tVZK
どっちかというと>>870はHDDで必須な作業だな
やってない方がSSDとHDDのパフォーマンス差が大きくなる
875Socket774:2013/05/06(月) 21:05:14.49 ID:Jxdp1YFe
2TBなんて言わないけど250GBの3年保証物が1万切らないものか
今の値段だと手頃なPC組むのには一番高価なパーツになってしまう
けどHDDも(システム用とか)今更買うには中途半端に高くてもったいない
動画用WD緑は山積みしてあるがOS用には不安
仕方ないから7年前のHGST押入れから引っ張り出して我慢するかな

CPU、メモリなんかは規格自体変わって値上がり傾向でも割り切って新調したが
SSDは
876Socket774:2013/05/06(月) 21:12:54.04 ID:vp/8fsWU
128のときは楽しくていろいろと気を使ってみたが
512買ってからはHDDと同じ使い方してるわ
877Socket774:2013/05/06(月) 21:16:50.57 ID:1DnFzzuj
>>872
>>791の通り特に何も工夫せずに使っても128GBで余裕だから買ってきたら?
878Socket774:2013/05/06(月) 21:19:56.58 ID:EoIbBMv6
何でみんな、960GB買わんの?
879Socket774:2013/05/06(月) 21:29:14.71 ID:d7QtA0XD
>>877
ノートは256のSSDだが、コレでも全く足りない
とてもメイン機には出来ないよ
最低でも512、できれば1TBはないと無理な環境だから
880Socket774:2013/05/06(月) 21:29:35.66 ID:vp/8fsWU
512GB何も考えずに使ってるのに、まだ390GB以上空きがあるから
881Socket774:2013/05/06(月) 21:31:27.43 ID:EoIbBMv6
>>879
960GB買っちゃいなよ
882Socket774:2013/05/06(月) 21:32:10.42 ID:EoIbBMv6
>>879
何で一人だけ真っ赤になって書き込んでるん?
883Socket774:2013/05/06(月) 21:34:51.35 ID:d7QtA0XD
あっ、悪い
俺はゲームもやるから大容量ディスクじゃないと面倒なんだよ

このあいだ会社の同僚がCore i7のウルトラブックを格安で買ってきたって
自慢気に見せびらかしてたので見に行ったら64GBの奴だった
容量は人によりけりで俺にはまだSSDは面倒だなっていうだけ

出張用のノートPCは256のSSDなんだけどWin7+D2D+BF3のみでもう残りが100GB以下
884Socket774:2013/05/06(月) 22:04:52.40 ID:6Cd2DLzB
デスクトップでも耐振動の安心感はあるな
PC(ミドルタワー)動いてる部屋で自転車のローラー台回してて、
LSDトレーニングしながら動画見たりしてたんだが、HDDが前触れもなくクラッシュした
はたしてローラー台の振動が原因なのか不明だが、以後地震とか、PCの近くでドタバタするのが怖くなった
885Socket774:2013/05/06(月) 23:33:34.76 ID:3UW88jO7
いまどきノートPCでSSD容量足りない云々言ってる奴って池沼だろw


少し繊細な作業出来れば今のノートなんて2〜3ドライブ構成可能だぜ
何故安い恵安や上海問屋のマウンタ買って光学ドライブベイ外しHDD換装しないのか不思議スグルwww



俺のノートPCは仮想PC使う為にSSD+HDD構成
ワークステーションもバーチャルボックス使うからSSDとHDD併用
886Socket774:2013/05/07(火) 00:19:20.44 ID:QlLjnMRg
>>884
マルシンなどに特注で出前機みたいなのを作ってもらい、それにPCを載せる
887Socket774:2013/05/07(火) 00:20:10.53 ID:N2BU16Zd
>>885
> 何故安い恵安や上海問屋のマウンタ買って光学ドライブベイ外しHDD換装しないのか不思議スグルwww

気がついて無いかもしれないが君が池沼になってるぞ
888Socket774:2013/05/07(火) 00:57:07.33 ID:jhFcYtE8
>>887
貧乏臭い君の為に安くラップトップのドライブを増設し
容量不足解消方法を明快で親切丁寧に教え問題解決を根が自宅警備な
池沼の君には出来ないだろうね




それより何でそこまで必至なの?
889Socket774:2013/05/07(火) 01:21:25.77 ID:bdaV/hIf
>>852
HDDがボトルネックになるケースってそんなにあるか?
無圧縮AVIや可逆コーデックで録画するくらいしか思いあたらんけど
ゲームのロードとかHDDでも我慢できないことないし
890Socket774:2013/05/07(火) 01:38:48.79 ID:uxfXKmAR
>>886
それはさすがにSSD買うより高くつくだろ・・・
891Socket774:2013/05/07(火) 02:03:35.50 ID:+PdpZ2qz
>>888
俺にはあんたのほうが必死に見える
892Socket774:2013/05/07(火) 02:28:49.09 ID:U5d2sqwA
ノートPCでもmSATAのSSD+HDD+光学ドライブという構成が増えてくるだろうね
893Socket774:2013/05/07(火) 04:16:37.94 ID:+PdpZ2qz
512GB欲しいけど高杉
それを買うよりHDD買うよ
894Socket774:2013/05/07(火) 07:55:18.34 ID:hijrft/O
>>892
俺のノートはリカバリーディスクでインストールだから
500GBの容量がないと入れれない
500GBのSSDなんかたけーよw ノート本体より高いよw
895Socket774:2013/05/07(火) 09:48:57.59 ID:/qq7+pBL
>>892
いやそれこそ一過性のもの
SSDの価格下落とともに消えていくよ
896Socket774:2013/05/07(火) 11:52:42.71 ID:ohL79E/V
ノートだと耐衝撃性、発熱、静音性、消費電力どれをとってもHDDに分はないからね
たしかにハイブリッドはSSDの価格が下がるまでの一時的なものだ
897Socket774:2013/05/07(火) 13:04:34.62 ID:yiQ/tN6Z
>>889
えっそりゃWindowsエクスペリエンスインデックス(笑)
…という冗談は置いといても、HDDがボトルネックにあるケース結構あると思うけどなぁ
たとえばゲームならSkyrimとかオープンワールド系のマップ読み込みがかなり改善される気がする
あと重いファイル編集してるときとか、HDDだと保存にものすごく時間がかかって保存る気が失せる
で、保存するの忘れてあとで落ちて泣きを見るんだが、SSDならレスポンス速いからそれほど保存が苦にならないとか
…いやこれは俺がダメなだけだなorz
898Socket774:2013/05/07(火) 13:12:16.48 ID:Rcj1UeST
>>897
いやいやそうじゃないのよ
使用上使用不可になるまで影響をきたすのって
可逆CODECのキャプチャくらいじゃないかと
他は我慢すれば不可までにはならないよ
899Socket774:2013/05/07(火) 13:16:53.73 ID:2WTMH8+f
SSDって仮想メモリ(ページファイル)に使ったら寿命が著しく短くなるって聞いたけど
本当なの?
もし本当なら、SSDを怖くて仮想メモリに使えない
900Socket774:2013/05/07(火) 13:42:56.61 ID:ohL79E/V
SSDが一般レベルで使われるようになってもう6年ぐらいになるだろうけど
寿命で逝ったって話はあまり聞かないだろ
実際、故障のケースではフラッシュメモリの寿命によるものより
コントローラーの故障とか他の要因によるものが圧倒的に多いらしい

ページファイルやテンポラリファイルをHDDに移せば間違いなく寿命は延びるけど
その分快適性は失われるわけで、そこまで神経質になるほどのものかどうかは正直微妙

フラッシュのメモリの理論的な寿命はSSDについてるユーティリティで知ることもできる
普通に使ってる分には1年や2年使ってても残り寿命9割を割ることはまずないはず
スマホなんかでもしょっちゅう書き換えやってるけど、残り寿命気にしてる人はいないよね
それ以外の物理的な故障の可能性は当然HDDよりも低いしね

最近出たTLCを使ったSSDは寿命がかなり短いという情報もあるので
気になる人はこれだけ避けるように注意すればいいと思う
901Socket774:2013/05/07(火) 16:39:23.44 ID:ZR/yLquX
両方組み合わせて使うのが正しいだろ
どっちかだけとか馬鹿過ぎる
902Socket774:2013/05/07(火) 16:55:46.84 ID:A5cMwJNM
そんなのひとのかって
じぶんがただしいとおもうものをつかいつづける
俺はHDDのみでいい
903Socket774:2013/05/07(火) 16:55:51.38 ID:yiQ/tN6Z
>>898
それはその通りでまあ不可ではないし我慢すればいいだけなんだけどね
でもある程度快適に動いてくれないとね…使う気が失せるんだよなー
904Socket774:2013/05/07(火) 19:09:34.35 ID:+PdpZ2qz
スリープ無効だけで60GBも節約できた
240GBじゃあ小さ過ぎる
905Socket774:2013/05/07(火) 23:19:18.17 ID:G/NBMsUC
SSDって、レーシックに似てない?
デスクトップ使用でまだ何年分かの情報蓄積が無いとか
その内怨嗟の声があちこちで上がり始めたりして
906Socket774:2013/05/07(火) 23:31:05.62 ID:U5d2sqwA
うまいこと言ったつもり?すべってますよ
907Socket774:2013/05/08(水) 23:14:12.85 ID:lX/2QeNW
てか今の価格じゃボッタ感が半端ないから買う気になんない
HDDは売っても売っても儲からないから利益の大きいSSDで暫く稼ぎたいんだろうがw
908Socket774:2013/05/08(水) 23:59:45.38 ID:J64qKX7i
SSDって2009年頃に現れたんだっけ。
10年。つまり、2020年までは実績待ち。
909Socket774:2013/05/09(木) 00:08:08.09 ID:nI76YKjp
適正価格だと思うが?
SASの15000rpmより高性能なんだからな。
Core i7 3970XをCeleronと比べてボッタくりって言う間抜けはいないだろ?
910Socket774:2013/05/09(木) 00:10:03.85 ID:Ckg3QzEA
ぼったくりと思っちゃう自分が情けない
911Socket774:2013/05/09(木) 00:13:31.91 ID:lbhyUgPt
ぼったくり基準は人それぞれ
912Socket774:2013/05/09(木) 00:31:35.39 ID:Ckg3QzEA
何にせよ、SSDは高い
HDDを書いこまなきゃ
913Socket774:2013/05/09(木) 01:31:26.34 ID:nI76YKjp
考えようによってはSSDは十分安い。
容量単価は相変わらずSAS 15000rpm並だが、製品としての単価は2万以下のものが普通にある。
SASインターフェースのHDDだと7200rpmでも2万後半からしかないし、SASインターフェースカードが
別途必要になるから更に導入コストがかかる。

SSDはいわゆる倉庫的に使っても大して恩恵はない。
OSやアプリケーションのインストール領域や動画編集の作業領域など、その恩恵を得られる用途に
十分な容量に絞ることで製品単価を下げ、インターフェースも導入しやすいSATAにすることで
導入のハードルを下げてる。

SSDの特性に合わせて効果的に導入するなら、製品単価としてはそれほど高価とも思えんがな。
914Socket774:2013/05/09(木) 01:45:20.14 ID:QmsRRMLB
SSDは、更なる高速化のためPCと同じDDRデュアルチャネルのキャッシュメモリ2.0GB以上を積み
I/Fはファイバチャネルにするべし。
915Socket774:2013/05/09(木) 11:49:03.88 ID:sCo01Faa
ハイエンドクラスのSAS HDDとMLC SSDみたいな普及価格帯の製品を比べること自体間違い
916Socket774:2013/05/09(木) 12:26:51.28 ID:JEwpGrbO
用途にもよるだろうけど起動終了をほとんどしない人は
CPUとメモリのアップグレードが一番いいよ
917Socket774:2013/05/11(土) 04:41:43.00 ID:MJ8vZCU9
やっぱりHDDがナンバーワンだな
918Socket774:2013/05/11(土) 08:45:55.29 ID:RqwuSOxT
SSDに一番不向きであるとされるサーバー分野でも
SSDレンタルサーバーが増えてる時代に何言ってんでしょうね
919Socket774:2013/05/11(土) 08:54:46.71 ID:RDrcIiZl
無理にSSD使わなくてもいいじゃん
やっぱりHDDがナンバーワン!
920Socket774:2013/05/11(土) 11:38:29.93 ID:RDrcIiZl
そもそもサーバと自作に何の関係性が?
921Socket774:2013/05/11(土) 12:54:56.01 ID:l/EbQMpb
鯖自作する人もいるし・・・
922Socket774:2013/05/12(日) 11:09:08.36 ID:xecXScu2
SSDの使用不使用と経済力を結び付けたがっている奴、短絡的でアホだな。

そんな君に、ベンツはイイぜ。乗らなきゃ損。買えないなら貧乏って認めろ。スレチ?そりゃお前さんもだ。
923Socket774:2013/05/12(日) 12:44:27.63 ID:gxrO/47h
1万円でおつりがくるベンツwwww
924Socket774:2013/05/12(日) 13:07:30.42 ID:7WvbN9YP
一万のSSDなんか買ってもどうしようもない
そんな僕はHDD派
925Socket774:2013/05/12(日) 15:20:47.12 ID:xpw2OrBg
俺はベンツは買えないくらいには貧乏だが、SSDは買えるぜ
926Socket774:2013/05/12(日) 15:23:08.74 ID:ZLk9yPUG
ベンツは持ってるけどSSDは入れてないぜ ァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
927Socket774:2013/05/12(日) 16:04:11.90 ID:9H4tf7YL
金銭面関係ないなら960GB以下のHDDに存在価値ないよね
ほぼあらゆる性能でSSDはHDDに勝ってるんだから
金がいくらでも出せるなら使わない合理的な理由が実績以外ない
928Socket774:2013/05/12(日) 16:24:18.17 ID:7WvbN9YP
>>927
で、君はどんなSSDを使ってるん?
929Socket774:2013/05/12(日) 18:14:25.13 ID:0EzG4Qlf
930Socket774:2013/05/12(日) 19:10:41.84 ID:7WvbN9YP
しょぼいSSD出してきてSSDは必要!
なんて言わずにもっと凄いの出してよ
しょぼいSSD買うくらいならお金貯めてTitan買うよ
931Socket774:2013/05/12(日) 19:18:18.09 ID:9H4tf7YL
金銭面関係あるので256GB
まあ、ン十万くれるなら960x2で4raid0したいな
というわけで手始めに10マソくらいくれよ(笑)
932Socket774:2013/05/12(日) 19:21:12.03 ID:xpw2OrBg
乞食に用は無い
933Socket774:2013/05/12(日) 19:40:34.61 ID:7WvbN9YP
こっちは金銭面はそこまで問題ないけどSSD買わない
934Socket774:2013/05/12(日) 19:47:02.78 ID:9H4tf7YL
>>933
なぜ?コスパ?信頼性?HDDの駆動音が好き?
935Socket774:2013/05/12(日) 19:59:27.49 ID:7WvbN9YP
>>933
駆動音以外全部
ヘッドホンだから気にする事はまずないし
後はくだらない理由だけど重厚感
貧乏人の言い訳と思われたくないから言っておくけど多分ここのみんなの中でもPCには金かけてる方だよ
自作板でこの発言はかなり無謀だけど
936Socket774:2013/05/12(日) 19:59:45.58 ID:7WvbN9YP
アンカミス
>>934
937Socket774:2013/05/12(日) 20:07:28.48 ID:9H4tf7YL
なるほど重厚感か…
それには考えが及ばなかった…
まあ、それなりな理由があるならSSD使えとは言えんな
938Socket774:2013/05/12(日) 20:26:04.00 ID:uch/JasJ
重厚感ってのとは違いそうだがHDDの機械ちっくな重量感が好きってのはあるな
5inchは流石に勘弁だが
939Socket774:2013/05/12(日) 20:57:23.07 ID:9H4tf7YL
まあ確かにいかにも(というか実際そうだが)精密機械!って感じのHDDに比べたら
SSDは確かに軽薄な印象を拭えないな
所詮SSDなんて基板一枚が入っているだけだし…
940Socket774:2013/05/12(日) 21:36:37.61 ID:e0RZHCT3
たかだか数万程度のパーツを持ってる持ってないで
貧乏だの裕福だの一喜一憂できるって頭軽そうでいいな

えっ、SLC1TBだって? そいつぁ失礼しやした^^;
941Socket774:2013/05/12(日) 21:53:13.41 ID:WJL7v1iB
>>940
煽ってるつもりなの?w
942Socket774:2013/05/12(日) 23:20:56.57 ID:9H4tf7YL
外付けなら、やっぱSSDは不要とは言えなあ…
とおもったが、それこそ大容量USBメモリでおkって話になるしなあ…
でも、USB3.0のHDDケースにSSD入れて運用したら糞速くて感動したが、
USBメモリも速いのがあればそれも利点にはならんし…
うむ、少なくとも必要であるとまでは言えんwあれば便利だろうけど。
943Socket774:2013/05/12(日) 23:46:07.40 ID:7WvbN9YP
>>937
ちなみに自分はSSDを一応持ってる
ご存知960GBの男です
後、インテルの240GBも持ってる
944Socket774:2013/05/12(日) 23:47:19.34 ID:cqpKK3el
>>943
浮気すんなよwww軽薄じゃねえかw
945Socket774:2013/05/12(日) 23:58:09.92 ID:wMgHjIbC
腑抜けと呼んでやれ
946Socket774:2013/05/13(月) 00:05:35.27 ID:bZPB9Unu
浮気?どの部分が?
インテルのは960GBより前から持ってるよ
SSDはこんな程度なのかなって思った矢先に960GBを見つけて買った
ぜんぜん関係ないけどRAMディスクにスカイリムぶち込んでやってるけどSSDと体感が全く変わらないんだけど
960GBより3倍から13倍くらい速度が違うのに
947Socket774:2013/05/13(月) 00:53:12.50 ID:ExR0ddAT
でもHDDにskyrimぶち込むと遅くならない?
SSDにしか入れたことないからわからないけど、
oblibionはHDDに入れるとセル移動時に一瞬固まった覚えがある…
948Socket774:2013/05/13(月) 09:20:16.40 ID:EYgsdJZ9
マルチプレイでゲームするならSSD必須
不要派はゲスト参加だけを選べないようなゲームは絶対に迷惑だから参加するべきじゃない
最近PCアクション板で勢いのあるwarframeなんかもホストを選べないからHDD使ってるならSSDに換装するまで自粛してくれ
949Socket774:2013/05/13(月) 09:36:59.35 ID:4sf75VYq
>>948
勝手に言ってろw
950Socket774:2013/05/13(月) 10:33:45.52 ID:4sf75VYq
>>948
そんなに速さを気にするならSATA接続のSSDなんかつかってないよね?w
951Socket774:2013/05/13(月) 12:01:54.50 ID:EYgsdJZ9
なんか湧いてきたな
買えないならともかく、他人に迷惑かけてまで不要とかマジキチ
涙拭いてソロプレイでもしとけよ
952Socket774:2013/05/13(月) 12:36:58.18 ID:4sf75VYq
>>951
お前のより上等なの持ってるんだよなあw
上から目線の押しつけが気に入らない
953Socket774:2013/05/13(月) 14:42:07.77 ID:79xFjYU5
たったいまHG5d届いたw
954Socket774:2013/05/13(月) 14:44:31.89 ID:xuLwKX6F
よいぞよいぞ
955Socket774:2013/05/13(月) 15:32:11.01 ID:M83gJX69
>>953
おめでとう
役にたっても立たなくてもレポしてちょうだい
他の構成と一緒に
956Socket774:2013/05/13(月) 18:03:38.93 ID:L+kOxx0r
2連続でレスして顔真っ赤?

949 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/05/13(月) 09:36:59.35 ID:4sf75VYq [1/3]
>>948
勝手に言ってろw

950 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/05/13(月) 10:33:45.52 ID:4sf75VYq [2/3]
>>948
そんなに速さを気にするならSATA接続のSSDなんかつかってないよね?w
957Socket774:2013/05/13(月) 18:06:54.33 ID:M83gJX69
HDDの4TB早く13000円切らないかなー
958Socket774:2013/05/13(月) 18:46:47.42 ID:79xFjYU5
>>955
Core-i7 3770
P8Z77-V Deluxe
Corsair Venegence4GB×4
Geforce GTX680
システム用にHG5d データ用に海門SATA2 500GB

起動が速い
ゲームのローディングが速い
とにかく速い
959Socket774:2013/05/13(月) 20:34:37.64 ID:HK3lmai+
SATA2?
960958:2013/05/13(月) 23:42:47.89 ID:FeRyLVCN
>>959
HDDは古いのを使い回してるんだよ
961Socket774:2013/05/14(火) 01:13:46.55 ID:Iq7bE8ly
ioFX欲しいな〜
SSD持ってるやつはそれも買ってレポしてくれよ
SSD使いは金持ちなんだろ?
962Socket774:2013/05/14(火) 18:43:00.57 ID:9rhvfoGY
ゲーマーだからソフトの数が多くSSDじゃ容量が少な過ぎる
だから2TBのHDDに変えた

速いからドンドンとインストして直ぐに容量が埋まってしまう・・・
これじゃ逆に使いづらいからHDDにした
963Socket774:2013/05/14(火) 19:24:31.93 ID:qki/uPWx
SSDに慣れてからHDDに戻せるってすごい忍耐力だな
俺はもう容量足りようが足りまいが戻れんw
まあ、タイトルにもよるのかもしらんが
964Socket774:2013/05/14(火) 19:25:48.38 ID:H6b1u0Dw
無理に全てのプログラムをCドライブに入れる必要も無いと思うが
子供のPCはSSDをシステムにしてco-opゲー以外のゲームはHDDにインスコしてるし
965Socket774:2013/05/14(火) 20:40:55.60 ID:3AuY8V5V
まあ、圧縮フォルダを活用して連続領域読み込みなるようにしたデータをRAIDHDDにほりこんでおいて
シンボリックリンクでSSDに〜ってのは最初の頃はやってたな。

ゲーム128GBもやりたいの無いから、今はもう普通に入れてるけど
966Socket774:2013/05/14(火) 22:35:43.15 ID:ChSvC5f0
初めての自作でSSDは絶対入れたい!って思ってたけどこの円安で熱が覚めた
OSとゲームの起動の為に2万はねーわと自分に言い聞かせている
967Socket774:2013/05/15(水) 07:40:02.99 ID:2iL26UeM
HDDが総合的にナンバーワン!
968Socket774:2013/05/15(水) 17:13:01.40 ID:AXWIqgeM
この程度でSSD買えないって奴は収入増やせばいいと思うぞ

SSDが一般的なコンシューマ向けとして出始めの頃に比べて
今は劇的な安値だと思うぜ


それともアレか?
今でもメインでXPとフェニックス1号使ってる修行僧かw
969Socket774:2013/05/15(水) 17:21:56.53 ID:cvKgBqWU
頭の弱い君には解らないだろうが価格が高いから不要って訳じゃないのよ
970Socket774:2013/05/15(水) 17:30:24.15 ID:M1gkI34g
>>968
君よりよっぽど高価なパーツを載せてるが新たにSSDを買う気はおきない
君は収入は多いようだが脳みそは少ないようだね(ガッカリ)
971Socket774:2013/05/15(水) 18:39:48.98 ID:MzOFpEM0
去年買ったもので一番買って良かったものがSSDだ
起動が速いのはもちろんだけど失敗がないのが凄い
データ用のHDDの音もうっとうしいから買い足そうかな
972Socket774:2013/05/15(水) 18:45:56.15 ID:q4jaEXVI
>>968の煽りもあれだが>>970も随分と見栄っ張りだな
全てが最上級ハイエンドで固めてる奴ならSSDくらい入れてるだろ
973Socket774:2013/05/15(水) 18:55:33.31 ID:M1gkI34g
SSDは試しに買ったから載せてるよ
市販の部類ではかなり高いものを
ちなみに自分のPCで一番高いパーツは30万超えてる
一応、今出てるのでは一番新しいやつな
974Socket774:2013/05/15(水) 18:56:38.43 ID:RTWQ4r5m
1TのSSDが8000円になったら起こして…
975Socket774:2013/05/15(水) 20:12:41.41 ID:WqlOwiqe
その頃には市販PCからHDDが消えとるがな
976Socket774:2013/05/15(水) 22:53:12.25 ID:NbgoaawR
>>973
失礼ながら自作にそれだけつぎ込む酔狂な人が
SSDに否定的って尚更不思議に思ってしまったり。

あ、いや自己満足や酔狂じゃなく本当に必要な目的があって高いパーツ買ってるのかもしれないけど。
977Socket774:2013/05/16(木) 07:25:18.50 ID:IzwZotP9
>>971
無音とまではいかないけど、ほぼ無音に近いHDDなんていっぱいあるだろ
特に外付け用のポータブルHDD
データ用ならそれでいいと思うけど
978Socket774:2013/05/16(木) 08:07:13.58 ID:2zcuL5Ei
次スレいる?
979Socket774:2013/05/16(木) 23:00:32.25 ID:CTJ+73LP
要らないに一票
980Socket774:2013/05/16(木) 23:05:23.86 ID:vaE3czIP
いらね、飽きたし
981Socket774:2013/05/16(木) 23:24:26.60 ID:IzwZotP9
もう結論が出てるし、次スレ立ててもすぐdat落ちだろ
982Socket774:2013/05/16(木) 23:32:36.94 ID:QXeQpsMD
SSDは必要だから次スレ要らないね
983Socket774:2013/05/17(金) 03:14:22.08 ID:N/1VJF8C
要らないから要る
984Socket774:2013/05/17(金) 03:24:28.67 ID:JcSoxs7a
要らないけど不要
985Socket774:2013/05/17(金) 07:28:41.27 ID:45S7sut2
960GB以下のSSDは不要
それ以上は必要
986Socket774:2013/05/17(金) 13:07:14.51 ID:7AsQerS2
SSDイラネって思ってたけど、SSDがシステムドライブのパソコンをポチったあああああ



128GB...........................orz
987Socket774:2013/05/17(金) 13:19:27.85 ID:lpXISbVH
そんなにイヤなら、さっさとHDD換装でOK
988Socket774:2013/05/17(金) 22:38:10.63 ID:Wr4aDzAx
朝起きる
PCつける
天気予報見る
PCオフする
クソして二度寝する

SSDさえあればこの一連の流れが5分以内に可能な生活をあなたも経験する事ができる
さあ、悩んでるそこのあなた!今すぐ電話を!
989Socket774:2013/05/17(金) 22:44:01.33 ID:48wVj4Vr
HDDでもできるじゃん
990Socket774:2013/05/17(金) 22:44:53.43 ID:FL8tHpWC
>>988
天気予報くらい携帯で事足りる
991Socket774:2013/05/17(金) 22:46:40.03 ID:Wr4aDzAx
>>990
そういえばクソして二度寝もできるな
992Socket774:2013/05/17(金) 23:03:11.58 ID:GAN6h/Nh
>>988
俺はそれタブレットでやってるわ
993Socket774:2013/05/17(金) 23:54:18.90 ID:G4NECmC7
テレビでよくね?
どちらにしろ俺はベッドサイドにPCあるから半分寝たままクソ以外はできる
クソもできるがしたくはねえ
994Socket774:2013/05/18(土) 00:56:36.80 ID:6zZl5iX1
>>988
スマホ買えよ
995Socket774:2013/05/18(土) 02:45:37.22 ID:6bEsOm4N
996 【20.4m】 :2013/05/18(土) 11:10:49.13 ID:Ytw9cGGU
うめ
997 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/18(土) 11:28:32.14 ID:Ytw9cGGU
埋め
998Socket774:2013/05/18(土) 11:36:42.74 ID:Ytw9cGGU
999Socket774:2013/05/18(土) 11:51:05.98 ID:Ytw9cGGU
999
1000Socket774:2013/05/18(土) 11:57:49.64 ID:Ytw9cGGU
1000
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://anago.2ch.net/jisaku/