1 :
Socket774 :
2013/02/22(金) 22:19:14.81 ID:KKnHsMZg
2 :
Socket774 :2013/02/22(金) 22:24:46.96 ID:KKnHsMZg
■よくある質問(FAQ) トラブルの対処・暫定の項も参照してください。 Q. カッコンとかカチャって音がします。もしかして壊れた? 不定期に1回のみ鳴るのはサーマルキャリブレーションの音。 T7K250後期から猫鳴きの変わりにこの音が鳴ります。 電源投入時やAPMにてUnload Idleが有効な場合はヘッドがロードされる音です。 連続して鳴る場合は何らかの故障や不良ですので交換してください。 Q. SATAモデルは2箇所電源繋げるけど両方挿しておk? OK、死亡フラグゲット。両方刺した結果破損した人(Part46 298)も。 P7K500からSATAのみになった模様。 Q. 猫,猫鳴きって何? 7K250の前期ロットではサーマルキャリブレーションが猫の鳴き声のように聞こえました。
3 :
Socket774 :2013/02/22(金) 22:25:44.59 ID:KKnHsMZg
■解決したトラブル Q. ICHのAHCIモードでP7K500を使用しているがフォーマットが異常終了する。 Q. チェックディスクを行うとエラーが有ると報告される。 Q. 128GB/137GB境界を跨ぐアクセスをすると失敗する。 A. Intelの提供するIntel Matrix Storage Manager(ICHのドライバ)のバグのようです。 一部のFreeBSD等で使われるlibataドライバも同様の不具合を抱えています。 最新版では修正されていますので、該当者はアップデートしましょう。 解決策 ・Intelが不具合を修正したドライバを使用する(Ver 8.2以降) 過去に利用された回避策(上記の解決策を推奨) ・VistaでMicrosoftが提供するAHCIドライバを使用する。(確実) ・ICH以外のJMicron、nForce等で利用する。(確実) ・AHCIモードを使用せずIDE互換モードで使用する。 ・BigDriveの境界を避けたパーティションを切る(127GB&空白&336GB等)(要知識) ・クイックフォーマットでお茶を濁す(要注意)
4 :
Socket774 :2013/02/22(金) 22:26:25.65 ID:KKnHsMZg
■Advanced Power Mode(APM)の解説 T7K500/T7K250/7K500/7K400の場合Feature Toolでは左が0x00、右が0xFE 0x00 : APM : 無効 0x01〜0x7F : 低電力モードに移行し、円盤回転速度を減速(60〜65%)する迄の時間T1を指定する(*1) 0x80〜0xBF : 低電力モードに移行する迄の時間T2を指定する(*2) 0xC0〜0xFE : 省電力機能を無効化 (APM無効にしたのと同じ) (*1)低電力モード移行迄の時間はT2で設定した値となる 一度も設定したことが無い場合は最短の0x80(2分)とみなされる つまり、両方の時間を設定したい時はT2設定後にT1を設定する(2回設定する) (*2)低電力モードになるとヘッドは格納される ヘッド格納後も円盤は通常速度(100%)で回転する (T2設定だけでは円盤速度は変化しない) それぞれの時間の計算方法:(16進数で有る事に注意) 円盤減速迄の時間T1: 最短で600秒(10分)、0x40に+1する毎に+1分。(0x01〜0x3Fは0x40を設定したのと同じ扱い) 早見表: 0x01〜0x40:10分 0x45:15分 0x4A:20分 0x4F:25分 0x54:30分 0x63:45分 0x72:60分 0x7F:73分 低電力モード移行迄の時間T2: 最短で120秒(2分)、0x80に+1する毎に+5秒 早見表: 0x80:2分 0x8C:3分 0x98:4分 0xA4:5分 0xB0:6分 0xBC:7分 0xBF:7分15
5 :
Socket774 :2013/02/22(金) 22:27:08.35 ID:KKnHsMZg
■不具合情報
HDS722020ALA330(2TB)をWindows XPかつIDEモードで使用すると、
同一ドライブ内コピー・デフラグなどが異常に遅い
7K1000.C, A7K1000等でも報告有り
2TBについてはファームウェア20Nでこの現象が顕著
28Aで改善されてはいるが、まだ速度低下は有り完全ではない
3EAで解消されたと思われるがAAMが削除された
7K1000.Cではファームウェア39Cで速度低下が確認されている
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1263028860/225 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1263028860/227 空のボリュームにテスト用2000MBファイル1個置いてドライブ内コピー時間測定(5回)
@Windows XP sp3 (32bit)
HDS722020ALA330 (28A): 70〜180秒
HDS722020ALA330 (20A): 200〜350秒
HDS721010CLA332 (39C): 74〜180秒
HDS721050CLA362 (39C): 77〜200秒
*ST32000641AS (CC12): 53〜55秒
@Windows 2003 sp2 (32bit)
HDS722020ALA330 (28A): 33〜35秒
HDS722020ALA330 (20A): 32秒
HDS721025CLA382 (39C): 30〜33秒
HDT721025SLA380 (3AA): 41〜44秒
*ST32000641AS (CC12): 31〜33秒
ファームウェアのバージョンは銀袋のFW表記で確認可能
原因
・AHCI(NCQ)にキャッシュアルゴリズムを最適化したためらしい(未確認)
・メーカー公式発表は未だないため、仕様なのか不具合なのかは不明
回避策
・AHCIモードで使うか、OSをVista以上に変える
※ XPをAHCIにする方法についての参考資料(自己責任で!)
AHCI スレ port8
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1309532585/ FAQ
・ファームウェアを自分でアップデートすることはできますか?
アップデートは提供されていません
6 :
Socket774 :2013/02/22(金) 22:27:57.96 ID:KKnHsMZg
7 :
Socket774 :2013/02/22(金) 22:28:40.08 ID:KKnHsMZg
8 :
Socket774 :2013/02/22(金) 22:29:17.98 ID:KKnHsMZg
9 :
Socket774 :2013/02/22(金) 22:29:54.98 ID:KKnHsMZg
■Deskstar
ブランド名 容量 バルク型番 リテール型番 プラッタ 回転数 バッファ I/F その他
7K1000.C 1TB HDS721010CLA332 0S02601 2 7200 32 SATA3Gb/s
7K1000.C 1TB HDS721010CLA632 0S02601 2 7200 32 SATA6Gb/s
7K2000 - 2TB HDS722020ALA330 0S02602 5 7200 32 SATA3Gb/s
7K3000 - 2TB HDS723020BLA642 0S03191 3 7200 64 SATA6Gb/s
7K3000 - 3TB HDS723030ALA640 0S03088 5 7200 64 SATA6Gb/s
5K3000 - 2TB HDS5C3020ALA632. 0S03224 3 5940 32 SATA6Gb/s (CoolSpin)
5K3000 - 3TB HDS5C3030ALA630. 0S03229 5 5700 32 SATA6Gb/s (CoolSpin)
7K1000.D 1TB HDS721010DLE630 0S03385 1 7200 32 SATA6Gb/s AFT
5K4000 - 4TB HDS5C4040ALE630. 0S03361 5 5700 32 SATA6Gb/s AFT (CoolSpin)
7K4000 - 4TB HDS724040ALE640 0S03357 5 7200 64 SATA6Gb/s AFT
■RMA
国内バルク販売品に関しては適用できません。購入店や代理店の保証のみになっています。
海外購入品で海外でお住みの方であれば可能です。
国内リテールパッケージ版(箱入り)は3年保証です。
http://www.hitachigst.com/portal/site/jp/support/externals_warranty-service/ 方法1.販売店への交換依頼
方法2.オンラインシステムによるRMA申請
方法3.テクニカルサポートセンターを通じてRMAを申請
WesternDigital・東芝との関係 *WesternDigital社は日立GSTを買収しましたが、某国規制当局の買収条件により 買収完了から最低2年間、HGSTは子会社として独立ブランドで継続されます。 *同買収条件として某委員会から、WesternDigital社は3.5inch HDD部門の一部を Seagate社以外の第三者に売却することでしたが、東芝社へHGSTの中国工場および 1TBプラッタの知的財産の一部等を譲渡し、代わりにWesternDigital社は東芝タイ工場を 譲受けすることで買収に至りました。 おまけ ■東芝 東芝型番 容量 HGST型番 DT01ACA100 1TB HDS721010DLE630 ------ 1 7200 32 SATA6Gb/s AFT DT01ACA200 2TB HDS723020BLE640 ------ - 7200 64 SATA6Gb/s AFT DT01ACA300 3TB HDS723030BLE640 ------ - 7200 64 SATA6Gb/s AFT DT01ABA100 1TB HDS5C1010DLE630 ------ 1 5700 32 SATA6Gb/s AFT DT01ABA200 2TB HDS5C3020BLE630 ------ - 5700 32 SATA6Gb/s AFT
アルティメーット! __ _ '"´ l ̄ ̄`r'└┐ . // |゙\ `L「|└i __/´/ / | \丶  ̄ヽ 〃⌒Y/ │ i │ /|∧ | | . {{:: o::ノ'l ┼/‐-/リ ´ィチ斥∨ハ| ___ \__つ| |斗=テr 弋うソ八 j| __r_| | | ヽム 代うソ ⊂⊃ノ}八/ 人|.1乙 | | (∧ ⊂⊃ /イ「 / └ー─┘ | | ーヘ. ト..__∠)<「| |.レ'| | | \_>く∨レ<>ヘ{「| _l/| | | rく\ _>|:::ツクモ::ヽV|/}| ,,⊥.-┴──\ ヾ l|::: ̄ ̄:::::l|´:: 〈| | \_-−――`ー1.|l:::::::::::::::: jY ̄>| | | □□ |∧:::::::-=彡l|__> | | □□ l ∧::::::::::::::|l_,|│ | | 「¨7-|l:::::::::::リ::::::|/ | | Windows7 | /::: ト====i。:::::| | | Ultimate. |,::::::/ |::::::| `ー- 、|___.. -‐/__::/ |:::_」 └‐' └‐'
/ / .i ,' .,' ト ゛、 '、. ゛、 '、 ヽ、ヽ\ヽ i/ /
.,' i .i ! ! ! ハ .i、 ,ル--,、、 ゛、 ゛、'、、 ゛、ヾ、゛v',ノ , '
, .i l l _i、- -ト. i ', !゛r'´ !゛, ',゛,`ヽ、i ゛,. ゛,ヽ ',. ゛,'、゛、 , '
>>1 のお兄ちゃんは乙
i. l. !,r'".i| 'l ,' ! ' i ,j、L_l',i ', i. i i. ゛、.i ゛,゛、', , '
!. l ', ', !', ,,,'_ト./ ! ,' r',r''‐=-ヽ,',. ! l l ',l ゛、',゛, , ' ケースの共振と本体の異常振動の、
l ', ',ヾ,r''-=:-、、 '/ リ ト-イiii::バi. ,i ,i ハ ! ',゛,i / 見分けつかないおにいちゃんと
', ゛, ',,i ト-イiii:::ハ ' !ゞ::!r''::リ,l. ,'.! ,'.j/ ゛,', レ!゛ 何でもかんでもHDDケースに入れて
i. ', 'l{. !ゞ::!!r''リ 、. ヽ-==' ,'イ.,'/.メ; .i',', !.! HDD壊す静音厨のお兄ちゃんはばいばーい!
', ./ '、 ', `‐-‐ ' ,-‐ ''', j,'/ i. ,' ',', ., シェア至上主義者の海門厨とそれに食われちゃった
', ゛ 、ヽ 、. ', { } ,. '" .l.,' i ! . サムチョンと未練がましい幕懐古厨もばいばーい!
'、'、``、゛、 ゛、. ゛、 ノ ,、‐'"i !', ' ',.! /. 俺のHGSTはガリガリカッコンってバカの一つ覚えを
. ' ,ヽ, ヽヽ ヽ`' ‐- 、、,`,,´、-ヤ ', ゛, , ' i.!,.'. 繰り返す工作員のおにいちゃんもばいばーい!
ヽ、\ヽ\ ヽ,、ゝr'ヽ ハ ', ', , ' j,' . あと早稲田以下の低学歴文系ニートと
ヽ. ヽ`,>ト、v .! ノ ゛, ゛、 ', ./ / 私に(^^)ノ~~してるおじちゃんと
/ l i\iヽ、, /,、‐' ヽy' HGSTブランドのHDDもばいばーい!!
>>13 (^^)ノ~~
まだやってるのかこれ....
ゲーム中にフリーズが起こって困っています ):CrystalDiskInfoでIntelliPark機能をオフする方法。 機能タブの→上級者向け機能→AAM/APM設定→電源管理(APM)をパフォーマンス(FEh)に設定。 自動的にAAM/APM設定を適用、常駐、スタートアップにチェックを入れる。 このAAM/APM設定のところなのですが、設定をいじれません。00hのままで固定されてます 型⇒WD10EZRX IntelliParkをOFFにしたいです、よろしくお願いいたします
18 :
17 :2013/02/23(土) 16:27:32.65 ID:HQqBoeoK
スレ間違えてしまいました、申し訳ないです
HUA722010CLA331が出回ってるみたいだけど、 USB HDDケースに入れてUSB接続で使うとBDEはどうなるんだろう 誰か知らない?
質問です。 自己責任でHDS722020ALA330のファームウェアを20Nから3EAにアップデート しようとしています。OSはXP SP3です。 JKDL_SP.exeを起動して、3EA -> BDX と指定したのですが、結果はFAILとなってしまいます。 soft reset failue と出ます。 この場合どのように対処すればよいかご存じの方いれば教えてください。 なお、JK0NB3EA.BDXはJKDL_SP.exeと同じフォルダーにあります。また、DOSはフロッピードライブが ないので、CD-RWで立ち上げる方法を採用しています。
>>13 / / .,' / / , ', '、 ヽ ヽ, ヽ. ヽ,ヽ\. ', , ' _,,
. / / .i ,' .,' ト ゙、 '、. ゙、 '、 ヽ、ヽ\ヽ i/ /
. ,' i .i ! ! ! ハ .i、 ,ル--,、、 ゙、 ゙、'、、 ゙、ヾ、゙v',ノ , '
, .i l l _i、- -ト. i ', !゙r'´ !゙, ',゙,`ヽ、i ゙,. ゙,ヽ ',. ゙,'、゙、 , '
i. l. !,r'".i| 'l ,' ! ' i ,j、L_l',i ', i. i i. ゙、.i ゙,゙、', , '
!. l ', ', !', ,,,'_ト./ ! ,' r',r''‐=-ヽ,',. ! l l ',l ゙、',゙, , '
l ', ',ヾ,r''-=:-、、 '/ リ ト-イiii::バi. ,i ,i ハ ! ',゙,i /
', ゙, ',,i ト-イiii:::ハ ' !ゞ::!r''::リ,l. ,'.! ,'.j/ ゙,', レ!゙
i. ', 'l{. !ゞ::!!r''リ 、. ヽ-=='_,_'.,'/.メ; .i',', ___
', ./ '、 ', `‐-‐ ' ,-‐ ''', ///(ー′ ̄''' ̄ ̄''' ̄⌒´ ⌒\
', ゙ 、ヽ 、. ', //// { } '"ー―――=、 \
'、'、``、゙、 ゙、. ゙、 ノ ,、‐'"i ぷに !', ' '' / 'v\ \
. ' ,ヽ, ヽヽ ヽ`' ‐- 、、,`,,´、-ヤ ', ゙, , ' | | | \
ヽ、\ヽ\ ヽ,、ゝr'ヽ ハ ', ', ,, ' | /\|' \
ヽ. ヽ`,>ト、v .! ノ ゙, ゙、 ', ./ \__;L/ \
/ l i\iヽ、, /,、‐' ヽy' / \
. ./ ',. ! ゝ--`‐´''´ \ |‖ \
/ / .i ,' .,' ト ゙、 '、. ゙、 '、 ヽ、ヽ\ヽ i/ /
.,' i .i ! ! ! ハ .i、 ,ル--,、、 ゙、 ゙、'、、 ゙、ヾ、゙v',ノ , '
, .i l l _i、- -ト. i ', !゙r'´ !゙, ',゙,`ヽ、i ゙,. ゙,ヽ ',. ゙,'、゙、 , '
i. l. !,r'".i| 'l ,' ! ' i ,j、L_l',i ', i. i i. ゙、.i ゙,゙、', , '
!. l ', ', !', ,,,'_ト./ ! ,' r',r''‐=-ヽ,',. ! l l ',l ゙、',゙, , '
l ', ',ヾ,r''-=:-、、 '/ リ ト-イiii::バi. ,i ,i ハ ! ',゙,i / ケースの共振と本体の異常振動の、
', ゙, ',,i ト-イiii:::ハ ' !ゞ::!r''::リ,l. ,'.! ,'.j/ ゙,', レ!゙ 見分けつかないおにいちゃんと
i. ', 'l{. !ゞ::!!r''リ 、. ヽ-==' ,'イ.,'/.メ; .i',', !.! 何でもかんでもHDDケースに入れて
', ./ '、 ', `‐-‐ ' ,-‐ ''', j,'/ i. ,' ',', ., HDDぶっ壊す静音厨のお兄ちゃんはばいばーい!
', ゙ 、ヽ 、. ', { } ,. '" .l.,' i ! . シェア至上主義者の海門厨と廃人ラプたんズと
'、'、``、゙、 ゙、. ゙、 ノ ,、‐'"i !', ' ',.! /. 未練がましい幕懐古厨もばいばーい!
. ' ,ヽ, ヽヽ ヽ`' ‐- 、、,`,,´、-ヤ ', ゙, , ' i.!,.' 文系・理系ってバカの一つ覚えネタを繰り返す
ヽ、\ヽ\ ヽ,、ゝr'ヽ ハ ', ', , ' j,' .
>>13 のおにいちゃんもばいばーい!
ヽ. ヽ`,>ト、v .! ノ ゙, ゙、 ', ./ / あと私に(^^)ノ~~してるおじちゃんと
/ l i\iヽ、, /,、‐' ヽy' HGSTブランドのHDDもばいばーい!!
くるる使って争うんじゃね
>>20 仮想FDでUSBブートでやってみるとか。
CDブートはなにかと結構しくじる場合がある。
あとはIDEモードでやってみるとか。
どのDOSでやったんだろ ファームウェアのファイルって640KiBちょうどだったっけ 2013年にもなってCONFIG.SYSが気になる
>>25 >仮想FDでUSBブートでやってみるとか。
後で試してみます。
>あとはIDEモードでやってみるとか。
どのようなものでしょうか?
>>26 >どのDOSでやったんだろ
下のホームページを参考にXPから起動ディスクを作成する方法でやっています。verコマンドだと、確か、MILLENIUMと出た気がします。
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/3686/bootable_fddemu.html#msdos なお、仮想FDの中身は以下です。config.sysは空のようです。
2005/04/18 17:54 93,040 COMMAND.COM
2005/04/18 17:54 17,175 DISPLAY.SYS
2005/04/18 17:54 58,870 EGA.CPI
2005/04/18 17:54 58,870 EGA2.CPI
2005/04/18 17:54 58,753 EGA3.CPI
2005/04/18 03:04 21,607 KEYB.COM
2005/04/18 17:54 34,566 KEYBOARD.SYS
2005/04/18 17:54 31,942 KEYBRD2.SYS
2005/04/18 17:54 31,633 KEYBRD3.SYS
2005/04/18 17:54 13,014 KEYBRD4.SYS
2005/04/18 17:54 29,239 MODE.COM
2013/02/23 14:59 0 AUTOEXEC.BAT
2013/02/23 14:59 0 CONFIG.SYS
2013/02/23 15:21 <DIR> HITACHI <------ ここに、JKDL_SP.exeとJK0NB3EA.BDXをおいている。
起動時からのDOSの応答を漏らさず書いてみたら? フォルダを作らずルートディレクトリに全ファイルを展開しようぜ
HGST、HDD記録密度を2倍に高める手法を開発 pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20130301_589984.html
記録密度下げても良いから不良セクタとクラッシュを下げる技術を開発してくれ。
>30 開発も何も、それSASモデルでは当たり前の技術だよ。
そんな物が発売されるころにはHGSTは無いだろな。 WDから発売されても買う気しねーなー
文系にSASは無理。
つかSAS接続のHDDって今でも売ってるの?
文系には買えないようにしてある。
はいはい
文系が好き。
39 :
27 :2013/03/02(土) 21:25:43.14 ID:AXV4G7yu
USBのフロッピードライブを見つけてやってみましたが 同じエラーが出てだめでした。28さんのいうようにルートに展開はしたのですが・・・ 残念ですが諦めます。仕方がないので、7に移行することを検討します。
>>39 ちゃうちゃう
>仮想FDでUSBブートでやってみる
でなんでフロッピードライブが出てくるんや?
USB メ モ リやん
まぁどのみちダメぽやね
41 :
Socket774 :2013/03/03(日) 01:08:08.03 ID:lu78faxe
俺に言えばだれでも買えるぜ!!
IBM・HGSTのHDDしか使った事ないんだけど 現在の東芝製のHDD=元HGSTのHDDと思って大丈夫?
HDS721050CLA362のリードエラーレートがばらつくなぁ もう駄目なのかしら
もう何を買っても駄目な時代に入りましたね RMA付きのWDを定期的に買い換える手法に切り替えないと
>45 業務用のストレージにしたら? オンサイト・24時間対応入れても500〜800万くらいで3TB買えるよ。
つまんね
文系だからね
>>31 > >30
> 開発も何も、それSASモデルでは当たり前の技術だよ。
>
Ultrastar 7K3000でもSATAはダメでSASなら問題無いの?
文系にUltrastarは無理。
(´・ω・`)エセ理系さんが元気なう
エセっつーかそいつカスだから構うな
>50 SATAは容量増やすために、いろいろ切り詰めて作ってる。それはニアライン用で 若干強化してあるけど、ベースがSATAだからどうしようもない。 SASは容量より信頼性と性能を重視してるから最大でも900GBくらいしかないよ。 けど、SASをデスクトップで使うと割りと簡単に壊れるよ。アクセスしなさ過ぎでヘッドが 固着しちゃうんだ。特にHGSTのモデルは。
SAS1.2TB来たよ
>>54 SATA / SAS の問題じゃなくって、ニアライン、オンライン用のディスクってこと?
ニアラインは HGST がいいらしいけど、オンラインディスクは Seagate とかのほうがいいの?
RMA認定受けて、HDD返送したんだけど、新しいのはガチで1ヶ月くらいかかるのかな? もう返送した奴は配達完了してるみたいだけど。
>>58 0S03191(7K3000 2TB)だけど1週間程度。
到着したHDDはラベル上は2013年2月製造(再生品)
シリアルは2011年夏頃のものが使用されていると思われる。
ちなみにFWはA10。
-------------------------------------------------------------
02/25 大阪より発送
02/26 追跡より千葉着確認
[Check RMA Status] にて
欠陥のあるHDDの受領日 2013-02-26
交換用のHDDの発送日 2013-02-27 (メールによる通知あり)
03/04 千葉にてクロネコ便に載せ替え発送
03/05 大阪着
-------------------------------------------------------------
>SATA / SAS の問題じゃなくって、ニアライン、オンライン用のディスクってこと? いや、用途が何かにもよるけどね。 ・24x365稼動したままでかつアクセスしっぱなし→オンライン(純粋なSAS) ・24x365稼動したままだけど、時々アクセスしてRAIDも組む→ニアライン(SAS) ・24x365稼動したままだけど、時々しかアクセスしない→ニアライン(SATA) ・使う時だけ電源ON、時々しかアクセスしない→デスクトップ用 ・とにかく安いの1円でも安いの壊れてもいいから安いの→WDの緑(ゴミ) どれも一長一短だから全て完璧ってのは存在しないよ。1バイト1円くらいで金さえかけば出来るけど、、、売れないし。
なんかTouro Desk DX3 TV の新型として OSO03584ってのが出てるけど あれcoolspin型なのかね。
>>62 ニアラインSATAはRAIDに適してないの?
>64 いや、単にRAIDコントローラーのメーカーがSATAモデルはあんまりテストしてないってだけ。 使う分にはどっちでも問題無いよ。混在はダメだけど。 厳密に言うとSASの方が全二重通信でエラー処理周りも優れてるけど、SASコントローラー必須だから 個人だとものすごく使いづらいと思う。
俺理系だけど 3年ほど一度も中身をいじってないPCのHDDがエラーを頻繁に出すようになって 勝手に強制リブートしたり まぁここでも余り評判の良くなかったHDS722020ALA330だし ついに壊れたのかな〜? と思って新しくHDDを買って使ってたらまたエラー出だした 原因はSATAケーブルだった 全く触ってないのにどこか劣化したんだろうか こんなこともあるんだな HDS722020ALA330、疑ってごめんよ
俺理系だけど
>全く触ってないのにどこか劣化したんだろうか 最初から腐ってたんじゃ・・・ケーブル腐ってるとCRCエラー出まくりだけどね。
さすが理系はトラブルの切り分けが出来る!
S.M.A.R.T.見てC7が増えてりゃ十中八九ケーブル
5枚プラッタで7200rpm 完全に文系の設計 企画「容量増やせ」 → 文系マネージャ「プラッタ増やせ」 → 現場「('A`)」 企画「速度落ちたぞ」 → 文系マネージャ「回転数上げろ」 → 現場「('A`)」 企画「単価を下げろ」 → 文系マネージャ「残業代なしで誠意を見せろ」 → 現場「('A`)」 営業「不良品率が高い」 → 文系マネージャ「現場に責任を取らせる」 → 現場「('A`)」 経営「売れたのは契約とった俺のおかげ」 → 営業「管理職の報酬を上げよう」 → 現場「('A`)」
(´・ω・`)自称理系さんておバカなのね
奇遇だなオレも理系だわ
俺も理系だけど?
元理系のO型、申年のおとめ座です
理系・文系て煽って粘着しているのは、どこのステマ工作員なの?
ピカチュウ貼ってたWDバカだよ。
同一人物です 構わないでください
/__ _ \ ____/'"´ l ̄ ̄`r'└┐\ ((_)_;_;)/ |゙\ `L「|└i \ ((_)_;_;_)/ | \丶  ̄ヽ |_____ ((_)_;_;) | i │ /|∧ | |(;_;_(_)) ((_)_;_)┼/‐-/リ ´ィチ斥∨ハ(;_;_;_(_)) || |斗=テr 弋うソ八 j|(;_:_:_(_)) |ム 代うソ ⊂⊃ノ}八(;_;_(_)) \∧ ⊂⊃ /イ((_/ \ヘ. ト..__∠)/ / ∧_∧、 \\_>く∨レ<>/ | ̄ ̄ ̄| ー`)リ \く\ / | |¬\_々 \ / このスレはあたしによって監視されてます  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |/ しかたないね。 .| /
>>68 俺も同じ様な経験有るよ。
sataケーブルの経年劣化なんて思いつかなかったから、なかなか原因が分からなかった。
俺も同じような経験あるわ
俺も俺も
じゃあ俺も
俺のとは違うなぁ〜
あるある
糞日立の糞ハードってな
XPからWin7 64bit proにしたら、Winがハードディスクが〜とか異常だすから SMARTみてみたら、代替処理済のセクタ数で異常が出てるみたい でもこの数字、現在値1でいいのか? (8) Hitachi HDS5C3020ALA632 ---------------------------------------------------------------------------- Model : Hitachi HDS5C3020ALA632 Firmware : ML6OA5C0 Serial Number : ML2220F31WNYEH Disk Size : 2000.3 GB (8.4/137.4/2000.3) Buffer Size : 26129 KB Queue Depth : 32 # of Sectors : 3907029168 Rotation Rate : 5940 RPM Interface : Serial ATA Major Version : ATA8-ACS Minor Version : ATA8-ACS version 4 Transfer Mode : SATA/600 Power On Hours : 2248 時間 Power On Count : 304 回 Temparature : 34 C (93 F) Health Status : 異常 Features : S.M.A.R.T., APM, 48bit LBA, NCQ APM Level : 0000h [OFF] AAM Level : ---- -- S.M.A.R.T. -------------------------------------------------------------- ID Cur Wor Thr RawValues(6) Attribute Name 01 100 100 _16 000000000000 リードエラーレート 02 136 136 _54 00000000005F スループットパフォーマンス 03 137 137 _24 00080194018A スピンアップ時間 04 100 100 __0 000000000138 スタート/ストップ回数 05 __1 __1 __5 0000000007CB 代替処理済のセクタ数 07 100 100 _67 000000000000 シークエラーレート 08 144 144 _20 00000000001E シークタイムパフォーマンス 09 100 100 __0 0000000008C8 使用時間 0A 100 100 _60 000000000000 スピンアップ再試行回数 0C 100 100 __0 000000000130 電源投入回数 C0 100 100 __0 00000000015E 電源断による磁気ヘッド退避回数 C1 100 100 __0 00000000015E ロード/アンロードサイクル回数 C2 176 176 __0 002A00030022 温度 C4 __1 __1 __0 00000000164A セクタ代替処理発生回数 C5 100 100 __0 00000000000A 代替処理保留中のセクタ数 C6 100 100 __0 000000000000 回復不可能セクタ数 C7 200 200 __0 000000000000 UltraDMA CRC エラー数
お疲れさん もう代替領域はない
>>76 君には煽られてるように感じるんだね?
やっぱり男の癖に文系学部出身だという劣等感から?
文系だとアレな理由がまさに文系らしい
国立理系院卒
証拠UP
Upして、俺に何のメリットがあるの? リスクしかない 文系はそんな事も分からないんだな
>>94 さんは文系を見下さないと生きられないのでかわいそうだと思いました(小並感
>>94 できないんですね。嘘だからUPしないんですね
リスクってなんです?
名前隠してID乗っければいいだけですよね?それでちょっとは信憑性が上がるってもんでしょ
完璧な身分証明なんか別に求めてないです
そんな事も分からない馬鹿な文系です?
何 の ス レ だ よ
どこかにOSO3224売ってる所無いかね〜
きめーな 2013年03月10日 > ID:JDw9rUNx HDDの価格変動に右往左往するスレッド 66プラッタ 5000円以下の超低価格ビデオカード総合48 Mini-ITX Nano-ITX Pico-ITX 総合 -67- 【SandyBridge/IvyBridge】Intel Celeron Part4 【Flash】SSD Part154【SLC/MLC/TLC】 【99】らびたん&つくもたんスレ Part49【eX.】 HGST製HDD 友の会 Part128 【流団】熊本電気街18丁目【東バイ】
>>96 もうやめてあげて
顔真っ赤になってまた暴れ出すよ><
理系はそんなこと言わない
理系()
単発で煽らなきゃ心を保てない文系も大概だと思うけどな
必死チェッカーで必死に探る
>>99 かわゆすのう
女の腐ったような性格でなかなか良いぞお前
単発で煽らなきゃ心を保てない文系も大概だと思うけどな
単発で煽らなきゃ心を保てない文系も大概だと思うけどな
単発で煽らなきゃ心を保てない文系も大概だと思うけどな
単発で煽らなきゃ心を保てない文系も大概だと思うけどな
単発で煽らなきゃ心を保てない文系も大概だと思うけどな
104 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/03/11(月) 12:34:52.27 ID:x2OvvAuB
単発で煽らなきゃ心を保てない文系も大概だと思うけどな
105 名前:Socket774[sagee] 投稿日:2013/03/11(月) 12:45:03.72 ID:fCjCcLUJ
必死チェッカーで必死に探る
>>99 かわゆすのう
女の腐ったような性格でなかなか良いぞお前
みんな仲良くしようよ 文系だって好きで文系学部に入ったわけじゃないんだよ 知能弱者の人たちを責めちゃいけない
>>107 言ってることとやってることが別だな
煽って荒らすのが趣味か
くだらん事でスレ消費するな。 理系文系という文字をレスした奴は今後出入り禁止!
まず109が出入り禁止だな
しつこく理系アゲ文系サゲってw理系であることしか自慢できることがないのかよw 理系だろうと文系だろうと実際の仕事振り見るまでは評価できねえよw
112 :
Socket774 :2013/03/11(月) 23:59:05.37 ID:zzPEmXC/
なんだと!? 俺が趣味でやってることは金になるのか!!
去年の11月から使い始めたHDS721010DLE630が起動させてから数分ぐらいで ヘッドがカチャカチャ鳴ってC0とC1が3くらい増加していく妙な動作し始めた これって電源がヘタリ始めたのかHDDが壊れ始めたのかどっちなんだろ とりあえず起動から20分も経てば安定して妙な動作しなくなるしSMARTの他の 数値にはさしたる異常も無いんだけど 早めに引越しした方がいいかな?金も無いのに…
>>111 仕事能力は関係ないよ
誰だって東大に入りたいよね?
でも頭が悪いとか勉強を怠けてたとか、それぞれの事情で全員が東大に入れる学力を持てるわけじゃない
そういう人のために日大のようなFランク大学があるわけでしょ?
理系に対する文系のポジションっていうのはそれなんだよね
勉強できないけど、大学に入りたい人のための優遇措置(アファーマティブ・アクション)
言語や地理や歴史だとかの文系というのは本来、音楽や絵画と同じく文化の一環としての分野であって
文系が理系との双璧を成す学問の派閥のように考えるのは間違いなんだ
coolspinのHDDってもう売ってないのですか?
お前らもうNG突っ込んでスルーしろよ…
>>117 気にしてることを言われて怒ったの?
ごめんね
コンプレックスがあるんだね
でも書いたことは厳然たる事実だから、今後の人生を生きていく上で心に留めておいた方がいいよ
>>119 怒ってんぞ馬鹿やろう。
くだらねぇ事いつまでもやってんじゃねぇぞ。うじうじうじうじと、スレタイも読めねぇお前みたいなゴミ人間がいるってことにな。
喧嘩をやめてぇー二人をとみゅてー
二人ともいなくなれば平和になるのにね。
>>115 お前のオナニー理論が他人に通用すると思ってるのか?wたいした長さの文章でもねえのに筋とおってねえしw
東大出だって仕事できない奴はいらねえ、理系であることしか心のよりどころがないとか終わってるなw
(´・ω・`)HGSTスレに来たとおもったら基地外の理系()様スレだった (´・ω・`)なにをいってるかわかんねーとおもうがいってるおれもおもわずふいちまった (´・ω・`)シナ人だとか朝鮮人だとかそんな感じの (´・ω・`)めんどくさ
>>123 仕事の有能さは関係ないだろ
学校は人材育成機関で、教育は企業の金儲けのためにやってるとでも思ってるのか
これだから文系は
文系理系ねたまだやるなら、このスレは必要無いと見なして、次スレ立てるのやめますわ スレ立て人
俺もここのスレ立てたことが二度ほどあるが、 そんな下らないことで恩着せがましく言うようならもう立てなくていいよ
>>114 遅レスだけど
自分も同じ型をこないだまで使ってて起動時に時々そういう感じの音出してた
リードエラーレートが激増したり消えたりする&たまにプチフリと調子悪くなってきて、
しまいにはC6出てWinDFTパスしなくなったから交換して貰った
代理店保証があるなら早めに修理(交換)出したほうがいいかも
>>126 でたー!
スレ立て人でたー!
伝説のスレ立て人でたー!
スレ立てたぐらいで何エラそうにしてんだか。もう来なくて良いよ。
流れがこっちに来たな
な、文系だろ?
文系叩きしてる奴らはただのアホか朝鮮人だろw おまえらなんかと理系で一括りにされたくねえよw 理系はスレタイも読めない基地外だって思われるw
136 :
Socket774 :2013/03/13(水) 22:48:25.10 ID:OncUQdYG
>>130 同じ症状の人、結構いるのか
俺のは HDS721050DLE630 だけど
おのれ、ピットクルー!!
HGSTの4TBもいっこ買いたいんだが妙に値上がっているな… 前は祖父20980で買った
B&Hで4TB COOLSPINこうたったわ
>>136 「作者の気持ち」とか妄想して決め付けるんだよな
だから頭の中にある陰謀論もそのまま事実だと思い込んでる
文系ってそれ自体が統合失調症だよね
ピットクルーの工作員とは限らないだろ。 陰謀否定の誹謗中傷連呼の工作がばれて報道されて新聞社もあったしな。 自演新聞とか変態新聞とかポ ダム新聞とか!
ST1000DM003 ファームウェアCC44 カチャって音が3分に1回の頻度で鳴る・・・これどうにかならないだろうか・・・ ドスパラで買ったやつなんだが故障扱いで交換にならない?
>>144 マジか・・・
俺のはとんでもないハズレかよ・・・
ググってもCC44は新しいやつでこれでカチャ鳴ってる奴いないんだよなぁ
>>98 0S03224のバルクのHDS5C3020ALA632とか東芝のDT01ABA200ならまだあるみたい
3TBが買える価格ではあるけども
6.5kで買えた時代が懐かしい てか、googleのショッピング検索結果がヒドイ
1年半前に行って もう5台買っとけ って自分に言いたい
>>139 いまだに近所のPCデポに4Tが19700円で積まれてる
PC工房では23000円なのに
今月一個買ったけどもう一個買おうか悩んでたらメインPCのマザーがぶっ壊れた
2TP×3枚で6Tプリーズ 12000円くらいだと、とっても嬉しい
>151 2015年の終わりぐらいまで待てばきっと・・・・
あれ、再来年でもうそこまでいける?
なんか「ミ〜ン」という音がすると思ったら外付ケースに入ったHGSTのHDDだった 他社より振動は多いんだろうか?
そういやおまえら機器の部分振動による音はどうやって対策してる? ゴム付きネジとかアイソレーションベルトとかか
シリコンラバーの上に直置きこれ最強
>153 ヘッド1個あたり\12,000なら余裕だけど、1台\12,000は多分5年くらいかかると思う。
>>156 100円ショップで青いゼリー状のタンスとかに使うやつ買ってみようかと思う
SSD1個の状態からHDS721050CLA360とHDS5C3020ALA632増設したらすげぇ煩せぇw HDD何個も乗っけてる人って気にならないのかな。
スマドラ7個にHGST7個入れてるけど気にならないよ。 (PCケースの重量がとんでもなくなるのが欠点だが…
HDS721050CLA362がジージーうるさいからファームウェアを アップデートしたいんですが最新ファームってどこからDLできるんですか? 現在のfarm JP2OA3MA
釣れますか?
seegateは見つかって簡単に更新できたけど 日立はどこにあるのかわからないんですよねぇ
ぐふふ
0S03357終息らしい ph_toei: 4TB HDDの在庫状況・・・0S03357 21980円/2台、ST4000DM000 17950円/10台以上。。。 ※0S03357の終息案内がありました
終息の割にはまだまだ在庫があるんだよなあ 3224の時と同じでだらだら続くんじゃね?
3224の時と同じなら在庫はダラダラ残ってて価格は上昇し続けるって事だな で、ある日一斉に売り切れると
5プラッタだからなぁ 4プラッタ品は、WDと被るから出ないだろうな
WD黒も5プラッタ。 4プラッタは海門の新型。 0S03357は1年前のモデルだから、すっかたねかんべ。 そろそろヘリウムが登場するだべか?
ト、 |l\ |ヽ| |i `| |:! ヽト、 私もいい歳ですからね |ヽ!ヾヽ:|:! |:!: |i Vl ド' \ヽ :j:| |:! !|i i|, もう マネされてダンピングされたりして 「ヾ.\ ヾ/⌒\}リべi i!| ヘタをすると大コケしたりしかねない新規開発は | \ヾ' / 、_,, ヽi| |二二〈 ――-、 ,. -l| みーんな WDに . |==r=iヨ ==。= /=。=| 任せちまおうと思ってるんですよ |=::{{_H `二´ ヽ二| |==ヾi| / r_ 」、 l そろそろ楽しないと ∧:==:ハ / ー―‐一/ 体がもちません _,. -‐/ ヽ/ ヽ ''''' / |二._ー- .._ _.. -‐| |ヽ \. / | `¨ ‐- ´ | |f∧ ,>イ | ,| |ji}i∧ /{i}j{| |HGST
ST1000DM003 ファームウェアのバージョンアップしてもカシャ音が直らない 去年このスレで何かのソフト使えば音が鳴らなくなるとあった気があるけど何だっけ? 毎回起動しないといけないから面倒とかって話してたんだが
すまぬ・・・間違えた・・・
S.M.A.R.T.値が正常でも、chkdskで不良セクタが出る事ってあるんだな この不良セクタはどういう扱いなんだろうか?
SMART値が異常: 物理的に物故割れてる chkdskで不良セクタ検出: パーティションが論理的に物故割れてる
読み書きした事がないセクタに不良があっただけじゃないの? 念入りフォーマットとかやってないでしょ
chkdskでの検出は物理セクタレベルでの不良検出じゃなく ファイルシステム制御下におけるクラスタ単位の不良検出な chkdskで/Fやら/Rやら付けても、結局はファイルシステムで定義するクラスタ単位で不良個所が検出され パーティション内のMFTにユーザーには不可視のメタファイルとして$BadClusが作成される ちなみに一旦この$BadClusが出来ちまったパーティションをTrueImageとかDDとかのクローニングコピーで 別の物理ディスクにクローンすると、コピー先の物理ディスクに異常が無くても$BadClusもコピーされてしまうので chkdskを行うと不良クラスタがあるという結果になっちゃう chkdskってそういうファイルシステムレベルの異常検出であって、HDDのファームレベルの物理的な異常検出とは 全く違うわけですよ
chkdskって近頃やったことないな Win98の時はしょっちゅう勝手にやってくれてたけど
>>177 去年しらずに、やってもうたよ。
不良セクタが出来たHDD
↓
CheckDisc
↓
クローンコピー
↓
で使用不能のファイルが大量に・・・。
不良セクタが出来たHDD
↓
Windows上でベリファイでありでコピーが正解。
なんか心配になってきたんだけど、HD Tuneでエラーチェックしても大丈夫というかHDDには悪影響はないのかな?
リードテストは購入後のテストにはけっこう重宝するな WDのHDDはzero fillするとSMARTには反映されていないが不良セクタがある、っていう状態になったりするんで 転送速度テストすればどのへんに不良セクタ(と代替済みのセクタ)があるかどうか判る 死にかけのHDDにやると死亡するかもしれんが通常時ならたぶん平気だろう
>>177 じゃあなんでxxx KB in bad 「sectors」って表示されるの?
183 :
Socket774 :2013/03/20(水) 09:01:59.00 ID:AZRYEuTH
>>176 なに決め付けてるんだよバカ
自分を基準に物言うなカス
日立グローバルストレージテクノロジーズはWesternDigitalの子会社になって、その代わり日立製作所がWDの筆頭株主になったよね つまり、HGSTとWDは表面上は別ブランドだけど製品は同じ工場で作ってるってことでいいの?
>>177 $BadClusに記録しダンプクラスタ作成時に読み取り不明箇所として0で補完される部分の総量をセクター単位でカウントしてるだけ
chkdskの代替ってファイルシステムがソフトウエア的なクラスタ代替やってるだけだよ
不良個所を使わないように指示するリマークもMFTのボリュームビットマップでの指定であって
HDDのファーム側にLBAレベルで使用不可にする処理をさせてるわけじゃない
chkdskだろうとHDDの内部スキャンであろうと、読み出しに失敗した物理セクタを検出している chkdskの場合はその部位をファイルシステムレベルで不良クラスタとして登録する chkdskだろうとHDDの内部スキャンであろうと、読み出し失敗を検出されたセクタはHDD内部のファームウェアによってエラーセクタとして記録され 書き込み時にハードウェアレベルで代替される
chkdskの場合はその部位をファイルシステムレベルで不良クラスタとして登録する したがってその不良クラスタに書き込みは発生しないので、ハードウェアレベルでの代替は行なわれずエラーセクタとしてSMARTに残り続ける
横から失礼 M$資料だとlogical and physical errorsのcheckになってるけど、物理セクタを認識できるようになったのは最近だからなんとも。 まぁchkdskじゃなくても走らせてれば怪しいセクタはマークされるから、結果的には一緒といえば一緒。
>>184 ('A`)っ分社化・他社売却による税金対策
会社買収するより株による支配の方が安上がりなはず
部門を外資にコンバートすることで社会保障関係も浮くよ。 日本企業の切り売りはどんどん後に続きそうだった。 TPPに参加したおかげで社会保障は消えるかもしれないが、企業が部門を切り売りして 日本企業がいつの間にか株を持ってるだけのホールディングスになる空洞化を防げた。 安倍は英断をした。
政治ねたのピットクルー工作ご苦労さん
>>191 ま、どのみち英国病と同じようなことになるのは避けられないけどね
HGSTのWD売却に関しては、労組が文句言ってたようだね
>>184 同じ工場で作り始める(もしくは工場ごとの分業を再配置する)のは統合できるちょっと後まで待たないと無理。
WDの外付けHDDの中にはHGSTのが入ってることがある
最近東芝が売ってるUSBの外付けはどうなんだろう
日立GSTって、もともと日本じゃなくて米の会社だったと記憶しているんだが
日立のHDD部門とIBMのHDD部門が合併してGSができて、IBMが資本撤退したのちHGSTとなった そして、日立はWDにHGSTを売却し、その代わりにWDの筆頭株主になった WDは昔IBMから技術供与を受けており、この買収によりWDが実質IBMのHDD部門の存続会社みたいなもんになった
GSじゃなくてSTだったね
Homo & Gay SexTech
IBMってなにげにまだHDD売ってるんだよな。 鯖用だけど。 製造元はどこだろ?
供給元はSeagateと東芝(旧富士通)とHGSTだろ。 IBMに限らずどこも3社に分散させてる。
林檎の純正も分散?
10年ちょっと前、ラベルにNECロゴが付いたIBM型番の物があったな。DTLAだったかな? 10年間24時間連続稼働でブートドライブ→現役を退いてP2Pキャッシュドライブとして 酷使したけど、引退させるまでぶっ壊れなかったという異常にタフな奴だった。 最後の方は時々スピンダウンして再スピンアップしてたけどね
日立とIBMは色々かかわってるな。POWER7 サバの部品作ってたり。 基礎研究に熱心なところも似てる。重電の有無が大きな違いか。
207 :
Socket774 :2013/03/22(金) 14:31:32.40 ID:t3ZGfKlq
基礎分野を商売にしてるところは強いよな
HDS721050CLA360(以下500GB)とHDS5C3020ALA632(以下2TB)を乗っけてる(どちらもバックアップ用)のですが、 S.M.A.R.T.をたまに見ると2TBのほうだけ電源断による磁気ヘッド退避回数とロード/アンロードサイクル回数の生の値が1個ずつ増えてる感じなのですが、 どうして500GBのほうは変化がないのに2TのほうBだけ増えてるのでしょうか?
>>208 増えるのが普通
CLA360?が増えないほうが不思議やな
>>209 あら、、、ですか。
ちょっと様子見してみますorz=3
日立4T19800で台数限定で売ってたけど残ってたな 元が高い上に海門のほうが安いからみんなそっちを買うのかな
1年半くらい前にまとめて買った0S03191の一つが ガリガリと不穏な音を鳴らすようになってきた。 だけど、Crystal Disk Infoで見たらなんともない。 やっぱり、新しいHDD買ってデータを避難させといたほうが確実ですかね? ただ、問題なのは、使ってるマシンがXPなんだよなぁ・・・。
XPだったら退避させることに何か問題があるのか?
AFTのことだろうな
AFTだとデータ移動もできないのか?
俺はメインで使用していて問題ないし、気になるなら倉庫用とすればいいんじゃないの
XPだとアライメント調整せずに済むHDDが手に入れ難いって事なんだろうけど 今のセクタ4kエミュがネイティブになる時には Vista、7も使えるHDDが無いと嘆く事になるんだろうな
AFTとか、容量でわけたらいいのに
w2kで使えるのって2Tまで? 検温番に入れた3224がそろそろ一杯ですアニキ・・・
いや、2TBより大きいのも扱えるよ 64bit版なら
Windows2000の64bit版ってそれ鯖用じゃなかった?
流石に今日日2kは擁護できぬ
224 :
213 :2013/03/24(日) 21:01:56.48 ID:nJJi3rm7
>>218 わかりづらい書き込みを翻訳してもらってスマン。
XPで使うんで、非AFTということで0S03191を買っていたわけなんだけど、
現状、非AFTで選ぶとなると、ほとんど選択肢がないよね。
専用ツールでアライメントを調整っていうのでもいいのかもしれないけど、イマイチ不安なもので・・・。
XPに4寺勧めるとかイジメやね
>>227 好意的に解釈すると、HGST GPT Disk Managerを使えってことかと
WDと違って、ユーザ登録不要だし
買収されたせいか、秋葉でもHGSTの在庫がどんどん減ってきたねぇ〜。
?
>>230 ありがとうございます。
PCデポか〜
近所にあるから行ってみるか。
神奈川だけどあるかな。
買収で3年保証の箱入りって サポートどうなるの?
>>235 0S03191だけど、先週RMAの申請をして
昨日新品が届いたよ
HGST JapanのHPが残ってる間は大丈夫じゃないかなぁ
新品?再生品の間違いじゃ?
>>237 HGSTは日本企業の社風をまだ残してそうだから新品を送ってくるんじゃない?
これからWDの合理主義が入り込んできたらどうなるか分からんけどさ
>>238 >HGSTは日本企業の社風をまだ残してそうだから
は?
WDの筆頭株主が日立だから、日本企業といえばそうだな
うちは0S03191をRMAに出したらリファビッシュの記述が入った再生品が返ってきたけどな 新品返しの奴もおるんか
HGSTの前はIBMだったじゃん 日本企業の社風なんて最初から無いんじゃないの
>>244 IBMと日立の合併で、その後は社風が完全に日本式になった。
おかげで給与体系まで年功序列の日立式になってしまい、
優秀なIBM系技術者がたくさん辞めたのは結構知られてる話だと思ったが。
みんな、自分の知らないことを必死に理由付けるのやめようよ(´・ω・`)
なんか変なの居付いちゃったな
釣れますか? ID:jBorXTWm
BDドライブぶっ壊れた4年前のパナソニックDIGA開けたら、HCS5C3225SLA380の中国製が入ってた。 HGSTの中国製は初めて見たかも。
なかなかお目にかかれない、CinemaStarもシンセンなんだ
レコーダー自体が中国製だから、現地調達なんだろうね。
253 :
Socket774 :2013/03/28(木) 08:06:12.95 ID:YE8iaYwQ
ここ5年は中国製しかみたことないなw
文系って中国好きだよね 三国志とか漢文とか
7K500は何処製だったのかな? 中開けて調べてみると分かるのだけど
>>140 B&Hで買った4TB COOLSPINだが
HDS5C4040ALE630(タイ製)だったぞ
ちなみに受け取り時に払ったのは消費税500円だった
>>255 ぐぐるとタイ製みたいね
中華に変わったのは7K1000.C辺りか?
文系って中国のことを中華って言うよね 国ではなく世界だと思ってるのかな
俺が持ってる7K1000.Cは中国だわ。 シーケンシャルがやたら遅いw
Specificationの記述だと7K1000までタイで、7K1000.Bから中国になってるな。
中華人民共和国 正式名称もしらないのか?最近の文系は
文系って中華の意味も知らないんだろうね 知ってたら中華なんて呼ばない支那
またピットクルーが来てんのか。 朝からお仕事ご苦労やな。
ホオズキカメムシやトウモロコシの名前の由来を調べると楽しめます
中国製のものを中華ノート、中華ナビなど中華○○と呼ぶのは最近ネットでよく見る言い方だと思うよ 所詮ネットスラングみたいなものを語源を根拠に否定してもあんまり意味ないと思うけどなぁ
まぁその昔中華キャノンっていうのがあって、別に最近始まった訳じゃないのだが。
262はこのスレに住み着いている学歴コンプレックスの基地外だから放置しとけ
>>265 そういうのってステマ工作だよね
自然に市民権を得ていく民間侵略
国名の意味であえて「中華」を用いる場合には、中華民国を指すことが多い (中華航空〈チャイナエアライン〉など)。 中華人民共和国の略称として用いられることもあるが、現在は「中国」と略するのが一般的。 日本の中国地方と区別するため、ごく稀に用いられる。
ここまで本日7レスでいくらもらえるんだ? ピットクルーお一人様よ
中国製のものを中華と呼ぶのはどうかんがえても中華料理から来てるだろw
中華って言う場合、台湾を含むのか迷う。特にスクーターの部品とか。
でも中華を一文字に略して華と書く場合は大抵中華民国なんだよな。
275 :
Socket774 :2013/03/30(土) 01:33:45.90 ID:Jpuha/w/
普通に台湾だと思うが
276 :
Socket774 :2013/03/30(土) 04:11:58.18 ID:t2CslMQ5
HGSTの4TBHDDのやつってPC連動電源はおろか本体に電源スイッチ自体が無いんですが これって電源切りたい際にはコンセントを抜くしかないんでしょうか?
連動するんじゃねえの 俺の2TBのやつはするけど
外付けの事なんだろうか
外付けはハードコア板へ
ハードコア?
XXX板か!!
えろえろよ〜!
おおっ例えば?
>>267 それは自分が学歴コンプレックスだから分かったの?
まさか男の癖に文学部とか?
-- S.M.A.R.T. -------------------------------------------------------------- ID Cur Wor Thr RawValues(6) Attribute Name 01 _57 _57 _16 000004B3341E リードエラーレート 02 117 117 _54 0000000000A2 スループットパフォーマンス 03 111 111 _24 000400CF00CF スピンアップ時間 04 100 100 __0 0000000000E7 スタート/ストップ回数 05 __5 __5 __5 00000000075D 代替処理済のセクタ数 07 100 100 _67 000000000000 シークエラーレート 08 118 118 _20 000000000021 シークタイムパフォーマンス 09 100 100 __0 0000000002A2 使用時間 0A 100 100 _60 000000000000 スピンアップ再試行回数 0C 100 100 __0 0000000000E7 電源投入回数 C0 _99 _99 __0 00000000084F 電源断による磁気ヘッド退避回数 C1 _99 _99 __0 00000000084F ロード/アンロードサイクル回数 C2 240 240 __0 002100080019 温度 C4 __1 __1 __0 0000000007E9 セクタ代替処理発生回数 C5 100 100 __0 000000000008 代替処理保留中のセクタ数 C6 100 100 __0 000000000000 回復不可能セクタ数 C7 200 200 __0 000000000003 UltraDMA CRC エラー数 調子悪いんで調べてみたんだけど、 代替セクタが5個合った 交換した方がいいのかな・・・ 皆さんは移行ツール、何を使ってますか
5個…? 0x75d個じゃね?
1885個じゃね?
2進数で
お前ら釣られるなよ・・・w
290 :
Socket774 :2013/03/30(土) 20:25:12.98 ID:ndNsJ0VX
リブートしたらWindowsから ドライブに問題が発見されました バックアッププロセスを開始しますか? っていきなりでた 死にたい スマホからカキコしてます
291 :
Socket774 :2013/03/30(土) 20:29:04.25 ID:ndNsJ0VX
明日新しいディスク買ってきます 交換の手順を印刷しろと画面にでた とりあえず怖いので風呂に入ってきます
292 :
Socket774 :2013/03/30(土) 20:44:43.44 ID:ndNsJ0VX
293 :
Socket774 :2013/03/30(土) 20:46:33.89 ID:ndNsJ0VX
コピペ失敗 もう一回やってみます
294 :
Socket774 :2013/03/30(土) 20:47:32.91 ID:ndNsJ0VX
コピペ失敗 もう一回やってみます
295 :
Socket774 :2013/03/30(土) 20:55:25.76 ID:ndNsJ0VX
i.imgur.com/yOuZ3uW.jpg こうなりました
最高温度が33℃って冷やし過ぎ。 ずいぶんと派手に代替出してまぁ。 もうじき代替領域なくなるぞ。 早く別のに移動しれ。
日立純正外付けハードディスク「TOURO DISK」なら70度越えも珍しくないから冷やしすぎの心配皆無
298 :
Socket774 :2013/03/30(土) 21:44:12.44 ID:ndNsJ0VX
冷やしすぎといわれても買ってきてそのまま繋げただけなので… 明日新しいのに移動します
>>285 Raw valueの方を見ないと…。
ところで、ドライブを落としたり、強い衝撃を加えたりしたことがないか?
そうじゃないとしたら、Headの調子が悪くなったかな。
代替セクターが増加傾向にある時は、絶対にドライブチェックをしたらダメだぞ。
Ultrastar7k4000の2TBはいつ出るのかねぇ こいつでRAID0してみたいのに
>>297 そういや、WDに吸収されてから「HITACHI」ってでっかく書いてあったのが「TOURO」って変わったよな
なんというかダサいというか、チャイメーカーっぽくて嫌だ
>>301 文系にUltrastarは無理
文系にRAIDは不可
>>303 (^^)ノ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥(~~)
学歴コンプレックス君とうとう日本語すら怪しくなってきたなw
学歴に貴賎はない 人類皆平等 ただし文系は人に非ず
307 :
Socket774 :2013/04/02(火) 21:48:22.04 ID:jzDjNLi6
>>306 (^^)ノ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥(~~)
まじで学歴コンプレックスだったかw もしかして理系学部を出てすらいないで中退とか?
算数しか習ってないけど国語より得意だったから理系なんだろ
チンパンジーは言葉を理解できるが計算はできない 言葉の理解なんて、概ねどの動物でもできるんだよ でも計算は人間にしかできない 文系はチンパンジーに近い猿人と言える
>>310 スレが関係ない方向に向かうんで、いい加減消えてもらうか、専用スレ立ててそっちでやってくれませんか?
文系理系以前に板名やスレタイすら理解できない基地外だからしかたない
>>311 そいつはこのスレに住み着いている学歴コンプレックス基地外なんで
専ブラ使ってNGExにキーワードぶちこんで放置してください
315 :
Socket774 :2013/04/05(金) 14:25:10.22 ID:mIpdMc6W
wdのスレ教えて!!
WDのスレなら成蹊卒でも書き込めるよ
HGSTのHDD売ってねぇ・・・
318 :
忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/06(土) 12:50:24.56 ID:h0vySPku
>>318 取り扱ってる店が違う
前者はBEST DO が販売発送、後者は、秋葉Directが販売し、Amazon.co.jp が発送
>>318 質問するなら質問しますって言えよ
さり気なく誰かに答えてもらおうとしてんじゃねぇよ、ゆとり
H3D20003254SでC5が出ちゃったんだけど、ダメージとしてはどれくらいの物なの? WDのEARSだと死亡宣告だったけど
>>319 そういうことじゃないと思うが…
ASINがB002UZ2QY6とB002ZF13BIで分かれてるってことだから
代理店の違いか?
>>321 なんだそれ輸入もんか?
DFTでAdvanced Testやって、05になるか消えればたいしたことはない
DFTでエラーになったり、増加するようならデータ退避
昨日ここのHDDから物凄くでかくて甲高いノイズがずっと鳴ってたんだが、深夜に収まって 今日はなんとも無い、一体なんだったんだろう…
低気圧
気圧は寧ろ今日の方が低いみたいなんだが
気圧なわけ無いだろ 文系はスレ荒らすのやめてくれよ
そもそもHDDの内部は真空に近い状態になってるから、外部の気圧が変動しようと影響はない 影響が出るなら、HDDの寿命
>HDDの内部は真空に近い状態 ヘリウム要らないな…
>>328 HDDの中が真空だったら、ヘッドはどうやって浮いてるんだ・・・
あと、気圧調整用の穴がちゃんと開いてますよ。。。
流石に真空とか言ってる奴は釣りだろ
隙間からのぞいたら、中の人は宇宙服着てたで
真空に近い状態なのは間違ってないでしょ。 気圧調整穴だって中に直接通じてるわけがない。 それだったらクリーンルームで作る意味が無くなるし 廃棄の時にドリルで穴を開ける必要もない。 完全密閉でも気圧調整自体は可能でしょ。
ちょっとググれば分かるだろうに 独自妄想理論でどうしてここまで語れるのか・・・
>>333 マジで真空だなんて思ってるやつが、生きてんのか・・・
世も末だな。
ヘッド、空気でプラッターから浮いてるのに、
真空にしてどーすんだよ・・・常識で物事考えろよ。
昨日何気に価格.com見たらビックに0S03224が入荷していたから即効ポチった。 が、届いたのが開封されていておかしいとおもったら使用済みの中古だったorz サポに聞いたら在庫がないから返品って言われた。残念…。 どっかでまだ手に入らないかなぁ(´・ω・`)
337 :
Socket774 :2013/04/07(日) 22:49:37.64 ID:3UXU21hZ
一ヶ月前に壊れてたHDS723020BLA642、やっとほかのPCに接続して CDIで確認したら、異常と表示されてびっくり 電源投入回数52回・使用時間6510時間で壊れるのかねぇ・・・ 価格見てきたら、結構似たような報告上がってるんだね もう一個、日立のHDDが壊れてるんだが購入日なんてもうわからん 交換してもらえるのだろうか・・・
>>333 故障して要らないHDDがあれば、試しに蓋をあけてみな。
もし真空だったら、開ける時に空気を吸い込む音がするよ。
あと、真空ならば結露しないから温度差なんて気にしなくて済むよ。
以前、ぶっ壊れるの覚悟でHDDの蓋をアクリル板に変えるのが流行った記憶がある。 昔、秋葉原のラジオ会館の中にあるIOデータのショールームに外付けHDDケースと HDDの蓋が透明になっているデモ機があって、そのHDDがWindows95ブートドライブに してあって、ヘッドが動くのが見えるようにしてあった。 確かHDD自体はIBMのDPESシリーズだったはず。
>>335 真空だったら中で働いてる小さいオッサンが死んじゃうもんな
ちょっと考えれば分かること
おいおい、仮にプラッタ室が真空だったとして、 (カバーはネジ止めされているが、それらは専用ドライバで開封したとして) そのカバーには大気圧がかかってるんだな。結構頑張って貼り付いてるはず。 だが実際はプラッタ室もブリージング・ホールで大気圧に均衡しているから パッキングの粘着力だけの話なので簡単に開くが。
>気圧調整穴だって中に直接通じてるわけがない。 HGSTの古いモデルはうずまき状のちっっさい弁が付いてる。 うっかり開けちゃったから、本当だ。ちなみに、Seagateとかは フィルター状になってた。 今のモデルはどうなってるか知らないけど。
>>333 おれさ、HDDのスピンドルが見たくて、中開いたんよ。
満足してそのまま、閉じたんよ・・・そして動かしたんよ、壊れてなかったんよ
そろそろ釣り宣言が
>>342 HDD開くのにうっかりなんてあるわけないだろうがこの確信犯がw
明治時代は政党政治が確立されていなかったから、明治藩閥が与党自民党だとすれば 野党民主党がそっくりそのままマスコミをやっていたようなもの。 マスコミはその成り立ちからして、藩閥政権内での権力争いで破れた連中がリベンジのために結成したもの。 そんな連中が明治藩閥をバッシングするためのカリスマとして祭り上げたのが、 自分たちと同じ立場のボス格だった西郷隆盛。 メディアリテラシー皆無の大衆はまんまとそれに染められて、 アメリカに原爆を落とされるまで暴走は止まらなかった。
つまりHGSTの文系支配はそれが原因だということか
OSの電源管理のHDDの電源を切るが実行されると代替処理済のセクタが増える様になっちまった 「なし」にしてると全く増えないんだがこれはHDD自体の制御機構がおかしくなってんのかな
>>349 いきなり電源切っても不良セクタ出たことないけど3224。
コマンドが正しくないようですね。
転送系統は大丈夫ですか?
リードエラーやシークエラーは0なんだよね セクタ代替処理以外は特に問題が出ていない 一旦実行されて再起動だと増えるけどマシンの電源(HDDへの電源供給)切ってからつけた 場合は問題ない
>>346 いや、いやトップカバーじゃなくてHGSTの昔のモデルにあった丸い弁(覆うなって書いてるトコ)の部分だよ。
トップカバーがエンクロージャーと擦れてて、あのアルミ製のパッキン部分が剥がれかけてて直そうと思ったら、
ポロリしてしまった。でも、何事もなく今でも稼動してるw
ちなみに、あの弁はパッキンの粘着力と中のゴムブッシュで押さえてるだけだから割りと簡単にポロリするよ。
HDDがいっぱいポロリもあるよ
完全にセウト
データが大事なら早くバックアップを取るべき そうでないなら、時々CDIを起動して様子を見て C5、05が増えるようなら交換したほうがいいでしょう
>>354 自分だと「正常」だが
数値全く一緒なんだが…
>>358 判定基準値を弄ってない?
デフォルトでは05/C5/C6のどれかが1以上なら「注意」になる筈なんだが
C5が増えないならしばらく様子見、というか毎日チェック 増えてるようなら即座に新しく買い換える
362 :
358 :2013/04/09(火) 00:30:21.34 ID:RX58EafD
ログ削除してインストールし直したら なんか直ったみたいだ お騒がせしました
363 :
354 :2013/04/09(火) 00:59:38.61 ID:01bcVtIF
ありがとうございます、バックアップを取って暫くは様子見してみようと思います
c5が生2か…… 1万時間越えてるし、毎日チェックするのは精神的に大変だから もうスッパリ諦めた方がいいような
365 :
Socket774 :2013/04/09(火) 08:19:45.31 ID:V3e0bS5c
代替保留があるから、それにあたったファイルはコピーに失敗するだろうな…
その程度通常全く問題ない くそWDドライブと勘違いしてるやつが多い
そんなんで釣れますかね?
>>365 失敗しないだろ
まだデータ更新前なら可能性なくもないが
まぁ問題があるとは思えない
>>367 釣りじゃねえよ
問題ねえからまともなツールなどは何にも警告しないだろ
文系は楽観主義だな
理系が作ったまともなツールが警告しないんだよ お前は理系かなんか知らないがただの気違いだろ
ブーメランw
理系がその程度じゃ問題がないように作ってるから 理系が作ったツールじゃ警告も出ない インチキ気違い理系には理解できないだろうが
こんなスレに居るのはほとんど子供か無職のおっさんだけだからな インチキ情報がほとんど 質問なんてするほうも馬鹿
NG推奨ID:rjqmO1IX
文系、理系をNGにした方が早いw
実に一年ぶりにスレ見たら、おまえらの仲の良さに驚いた そろそろ理系女子の出番
379 :
Socket774 :2013/04/10(水) 12:06:29.21 ID:CgygkidK
354と似たようなsmartの状態で、読み込みが異常に遅い rmaが有効期間だから交換してもらおうと思ってwindftにかけたらpassした 代替処理待ちと済みがどれだけあっても不良セクタがないと交換してくんないもんなの?
文系は某アトラクションで偉業と称して迷惑行為だからな
>>379 代替処理保留中と処理済みだけでRMA出して交換してもらえたよ
値はもう少し高かったけどね
ちなみに出す直前にゼロフィルかけたら保留中の生値が消えたが、問題なく交換できた
ぶっちゃけオンラインRMAで番号発行してしまえば通ると思う
読み込みが激遅になった、ファイルのコピー中にエラー出るとかの症状があれば、早めにRMAしたほうが良い
>>364 1万時間使うと、元を取った気分になるよね
383 :
Socket774 :2013/04/10(水) 20:48:26.82 ID:oQkh02l8
SMART初期化して、また修理品として出荷される 君に届いたのもそれ
>>382 車の10万キロと同じで、一区切りだよね
実際にはまだまだ使えたりもするけれど
やっぱり、ね
うちのHDDは全部10000時間超えてる 気にすべき異常な値は無い 2TB〜3TBの5つだ
>>380 犯罪自慢とかああいうDQNって絶対に文系だよね
偏見抜きにしても妙だな
理系だけどいい加減うざい
DQNは大抵脳筋なのに文系のせいにするのはNG
いやでもこういう事件で理系の学部ってほとんどなくね
学部問わずスレタイも読めないような基地外が犯罪を犯す
でも事実だよね
>>390 スレタイ読めないのは日本語読めない奴だろうね。
学歴だけでなく民族にまでコンプレックスを持っているから何かを貶めずにはいられないわけか、惨めだな
>>337 家のHDDもその型番で異常表示されているんだよな。
しかも、似たような電源投入回数と使用時間と来たもんだ
>>394 CDIの異常/注意/正常判定なんてメーカー公式でもないし、ましてやHDD業界の標準でもないんだから
そんなもん基準にして製造元に交換要求なんてするんじゃないぞ
CDIの「注意」表示は、あくまでもCDI作者の経験と知識から導き出した「05 C5 C6が1つでも出たHDDは高確率で加速的に状態が悪化する」
というかなり独断と偏見に満ちた判定基準
CDIの「異常」表示は、現在値が閾値を下回ったSMART Failureの状態であるから、これはどのメーカーであってもアウトではあるが
IDによってはSMART Failure=故障といえない場合もある
Seagateのドライブだったけど最初から注意になるドライブもあったしな
>>395 そもそも交換なんてメーカ(販売店)が定めている期間で
「認識しなくなった」時のみだろう。
今なんて「不良セクタ」が出たぐらいで交換に応じてくれるとは
到底思えん
不良セクタだけでも交換してくれたよ文系
>>394 連絡したら交換手続きしてもらえました。
とりあえず交換HDDが到着するのを待ってます。
交換手数料は掛かりませんでした。
交換手続きの際、ツールを使ったチェック等一切要求されませんでした。
>>395 フォルダの中身が消滅したり、データの移動を試みようとするとフリーズ?
どれだけ経っても終了せず。
PC起動時に該当HDDが異常ですとメッセージが出る。
自動的にチェックディスクが始まるような状態でしたよ。
400GB
保守
保守(理系)
保守(文系)
捕手(体育会系)
補習(低学歴)
補修(技術系)
捕囚(犯罪系)
つまんないから切るぞ
つまんないから切るぞ(震え声)
妻いないから着るぞ
ツモいないなら切るぞ
ツマミないから切るぞ
爪長いから切るぞ
百済姉
瀬谷那
瀬谷濾過
つまらないからぼっしゅーとです(日立系)
チャーラッチャラッチャーーーン
保守(TPP賛成)
TPP賛成は保守じゃないだろ
保守(TPP容認)
TPP容認は保守じゃないだろ
保守(TPP一任)
最後のPって何の略だっけ?
Trans Pacific Partnership
Taiheiyouじゃなかったのか
P7K500はいまだ現役で働いてくれている
このスレ何か変なトコにでも晒されたのか?
慶応(文系)が荒らしてるんだよ
文系はどこいってもかわらんな
まだ理系だ文系だのネタやってんだ。 思考回路が停止した引きこもりニートだってのがバレバレですな。
回路は停止するもんじゃないんだよ文系
民族コンプレックスで学歴コンプレックスのキチガイ
ID:T8mscOi5 相手してくれる人がいてよかったな
相手してくれる人がいてよかったな(高収入)
436 :
Socket774 :2013/04/27(土) 09:20:09.30 ID:TMhlM7Sz
▲ゴールデンウィーク限定・緊急特別企画▼ ▲がんばろう!日本 復興支援 ▲中国、韓国共同 ▼花王デモin新大久保 4時間スペシャル ▼ゲスト多数 お土産付き ▲検索ワード ジャニーズ、SMAP、浜崎あゆみ
TOUROの4TB買いやした ヨドよりツトプが\1K安かったっす 早速殻割してマザボに繋ぎやした これでGWはWD緑からウブで TS猿米寿のお祭りです ヨカッタ ヨカッタ
HDD殻割すると冷えるの?
ww TOUROの内臓はCoolSpinだし
WDの外付けMyBookの内臓もCoolSpinだよ 日立純正外付けハードディスク「TOURO DESK 4TB」の現行品と違って、ケースに施された細工で4TBなのにXP対応の凄い奴だよ
>>441 いや、死なないよ
基板配線をちゃんとつなげれば動く
軸を固定すれば、殻無し動作が可能
ただし普通の室内ではゴミが入るので、長持ちはしないがきちんと戻せば壊れない
殻割をしたら壊れるというのは誤り
断線が無いこと、軸受けが個体されてること、ゴミなどが致命的な場所に付かないこと
この3点が確りすれば、無しでも動くし、割って戻しても正常動作する
うん 裸で回してるのどっかの動画で見たけど… 一般家庭の話に決まってますがな
東芝が売ってるHDDの中身はどこのなんだろう
なんだろう
446 :
Socket774 :2013/04/28(日) 05:31:24.42 ID:FCX252dV
きになるきになる
なまえもしらないきですから
なまいきですいません
このきなんのききになるき
スーパーヒトシ君人形 没シュートとです!
451 :
板東英二 :2013/04/28(日) 12:19:12.35 ID:HsEnv8ob
呼んだ?
近所のPCデポに0S03224バルクってのが1個売ってた なんだそりゃ?
保守(自民党)
454 :
354 :2013/05/01(水) 01:20:34.92 ID:Q0mkVfcs
去年の8月末にRMAで交換してもらったHDDがもう代替処理云々増えやがった また交換かよ・・・糞が
容量大きくなってから代替セクタ発生多いわ 500Gまでは全く発生しなかったのに 1T、2Tそれぞれ1回ずつ
握って欲しいな…
RMA出す前にと思ってOSのエラーチェック掛けたら10時間以上掛けても全然進んでねえ・・・
chkdskなんかやっても無駄 代替処理してるなら時間はいくらでもかかる !もしかしてUSB2.0って落ちか?
いや内蔵SATA ファイルのコピーも満足に出来なかったから、最低限必要なファイルだけでも救出しようと思ってチェックディスクかけたら ○個のファイルが処理されました、の○の値の増え方がおっそいおっそい・・・ でもどうせ処理止めて今日明日RMA送っても、GWの間は対応してくれないよね
そうゆう事か。すまんかった。 USBでchkdskできるはずないしなorz 続けなされ。
じゃなくて、普通にファイルCOPYしたほうが良いんじゃね?
USBでもできるだろ 今となってはやりたくないけど
>>ファイルのコピーも満足に出来なかった Winだけでやったの? Linuxで読んでみた?
>>460 HDD死亡フラグだな。
チェックディスクを無理やり止めて、読めるファイルからコピーする方針に変えたほうが良いと思う。
1TBプラッタの次はいくつになるのかね 1.25? 1.33? 1.5? 1.66?
これまではだいたい前世代比で約30%増量みたいな感じできてたけどね
250、500、667、750、1000
昭電が2.5"で650GBプラッタ出すような記事があったから1.3TBやね つうか、記録密度うpじゃなくて、ヘリウムでプラッタ枚数うpじゃなかったっけ?
すると0.5TB刻みだとして 2枚プラッタ物が2.5TB 3枚で3.5TBか頑張って4TB 4枚が無くて5枚が6.5TBって感じなんだろうか
>>470 昭電が出したところで、今年は、まだ1プラッタ500GBの世代が続くから、新製品が出るのは来年以降かな。
タブレット革命とWindows8がコケたおかげで、需要が読めなくなっているから、そうそう簡単に容量を増やす方向に持っていけない状況。
473 :
Socket774 :2013/05/03(金) 05:30:02.51 ID:O0FUBBSp
>>472 タブレットにHDDはつかわないのでは?
タブレット普及→HDD売れない Win8コケた→HDD売れない だから需要が読めないということでは?
もう需要がないから容量競争は終わりだと思うよ…(:_;) 今やHDDレコーダーでも持て余してしまうし、次の大容量用途も思いつかない(>_<) プラッタ1枚あたりは伸びるかもしれないけどo(^-^)o
>382 日立の2T四台録画用に使ってたけど、一万2千時間越えた辺りから次々壊れだした。 頻度の高いHDDの寿命はこのあたりらしい。
民生用は右肩になるかもしれんけど、業務用は?
社内や社外のオンラインストレージの使いやすさから業務用は少し伸びるかもね(^_^;; でもクラウドのような集中管理に向かいつつも、やはり抵抗のある企業も多い模様(-.-||
2TBプラッタ2枚の4TBモデルが欲しいとこだが まだまだ3世代くらいかかるという事か
もう日立からは出ないのにいつまで言ってんの? つか壊れやすいのを好んで買うバカ
>>478 いや、そのオンラインストレージやってる企業は何使うのよ。
その辺用のニアラインはまだまだ出てくると思うけど。
ただし、ニアラインなので、価格は。。。
どうしてもRAID用にHDS723020BLA642が必要だったんでダメ元で中古5台買って来て 現在チェック中なんだが最初に繋いだのが電源投入回数7回、使用時間65時間だった。 こういう値ってユーザーはいじれないよね?
RMAで帰ってきたやつを売ったやつじゃないか?
そうなのかな。 でもRMA上がりならRMA期間引き継いでるよね? シリアルチェックしたらRMA無しって出た。 5台全部RMAの有無調べたら別の1台だけ今年一杯RMAが残ってた。
>>484 RMAで戻ってきたのを確認してみたら、「販売店に(ry」と出た。
箱の方に元のHDDのS/Nがあるからそれで確認すると有効期限が出た。
文系にRAIDは無理
>>485 HGSTのRMA期限の切替えは昔からぐだぐだだから、サポに連絡したほうが良いよ
>いや、そのオンラインストレージやってる企業は何使うのよ。 ピンキリだけど、金あるところは専用のストレージ入れるよ。 中身そのものはHGSTとかSeagate(のSAS)だけどファームは専用だよ。
FC使ってるところはHGSTからの供給が途絶えがちでたいへん と噂で聞いた
フライドチキン使ってるところって?
フィブレ・シャネル
FC2?
藤子ちゃんを略してFC
FときたらA
理系だよな? FC知らんってネタだよな?
FCは昭和 FDは平成
HDS5C3020ALA632にC5が出てゼロフィルしたら消えたけど、使い続けるの不安
GWやっと終わるからこれからRMA出しに行ってくるわ USBメモリにLinuxインスコしてそっちからコピー掛けたら、かなり遅かったけど無事コピーできた そんな状態なのにゼロフィルフォーマットは突っかかる事無く終わりやがる
ゲートウェイがやっと終わるの?
500GB
保守(求人)
4寺から1.5年だぞ 新型はどうした?
今頃はIvy Bridge+SSD+8TBHDD辺りで新PC組んでるはずだったのに インテルが天狗でグリスバーガーだわ、HGSTなくなるわ、HDD容量の進歩はないわ 予定狂いまくりだ
6コアのCPUなんて何に使うんだ状態 8GBのメモリなんて何に使うんだ状態 4TBのHDDなんて何に使うんだ状態 需要があればまだまだ伸びるのだろうか? それとも技術的にも限界なのだろうか?
いやいや ヘリウムもあるし熱アシストもこれからやろ 磁気メディアじゃ爆発的容量増加はないだろうけどね
Ivyの6コアはまだ出てないと思うけど
プロが今でもPCスペック足りないのはそうなのかもだけど PC自体をプロや我々変態しか使わないようになったら進歩するのかね そんな小さい市場に向けてメーカーは大金を使って新しい高性能デバイスを開発するのだろうか? 4TBの後が聞こえてこない時点で、もう答えは出てるように思うが・・・
HDS722525VLAT80 (250G U100 7200)をG31チップセットのPC(BigDrive対応)で使っていたのですが、 外付けHDDケースに入れたら128GBしか認識しなかったのですが、そのままNTFSでクイックフォーマットをかけたら、 どうやっても容量が戻らなくなってしまいました。 PC(BigDrive対応)に内蔵して、Biosをみたら137GBと認識しています。 もう一台、IDEのHDD160GBを内蔵していますが、こちらは問題なく、容量を認識しています。 やったこと 1.公式ユーティリティーWinDFTでテストしても正常。容量は128GBと表示で、ユーティリティーでイレース処理をしても変わらず。 2.LubuntuのLiveCDのフォーマッタ(Gpartionだったかな?)でパーティションを切り直しても最大容量が128GBのまま。 3.FirmWare(猫泣きを止めるやつ)の書き換えでいけるかな?と思ってググったけど見つからず・・・orz 4.今はバッファローのフォーマッタで、物理フォーマットをかけて見ようと、Win7をインストール中 ← ここです。 直し方がわかる方、教えてください。
>>511 ありがとうございました。Bios上で元に戻ったことを確認できました。
HGSTはランダムシーク速度がWDのRaptor並に速いのが命だな
せやろか
せやな
せやで
はて?(^▽^)
おー ぴころ生きてたか。
2TB HDS722020ALA330 これが5つもある。。。
俺は3個かな。 AFTじゃない2TBとして、しばらくは貴重だと思う。
XPのシェアが下がるまでは貴重
Windows 7の通常フォーマットはパーティション内をゼロで埋めるそうだけど、どうやらリードテストは全くしてないみたい ExamDiskで記録試験は成功するが再生試験に失敗するHDD3つを通常フォーマットしたところ 一見問題ないようで、保存したファイルを開こうとするとエラーで一部のファイルを読めなくなる 書込みできて読み込めないというのがよく分からないが、そういう結果だった 理系だからな
SMARTも晒さないでそんなこと言われても‥ >再生試験に失敗するHDD3つ 環境もあやしいし、ファイルが壊れてるとしか言いようがないわな
理系に口答えする気か? ExamDiskはファイルシステムより下の層でアクセスする あやしくない 繰り返すがあやしくない あ、SMARTは3台ともRaw Read Errorにバッテンがついてます(>_<)
馬鹿だな〜 self-testでダメ、SMARTもだめじゃHDDが物理的にいかれてるんだから ファイルが壊れて当然だろ そんな意味ないことやってないで仕事しなさい
違うんだよそういうことじゃないんだよ俺が言いたいのは あのね 理系が言いたいのはWindows 7の通常フォーマットは読み込みテストをしてないってことなんだよ もうハローワークもしまってるから月曜まで仕事は無理だし
うるせえよ気違い
気遣い に見えた
>>526 馬鹿だな〜
ReadテストしてからゼロフィルしてればReadエラーがでるわけないだろ
だから念入りフォーマットはゼロフィル後にもう一回Readテストするんだぞ
ハローワーク行けないならネットで仕事探せ。考えが足りんわ
俺は仕事中だからもう付き合えないぞ
いやいやいやいやいや それがエラー出るんだよ本当なんだよ ExamDisk記録試験(00)ちゃんと終わる→ExamDisk再生試験(ベリファイ)エラーで止まる→パーティション作って通常フォーマット・ちゃんと終わる そうやってできたディスクに、ファイルをだ〜っと一杯までコピー(ちゃんと終わる) 検証のために逆にコピーすると途中で読み込みエラーI/Oエラーがでてコピー出来ない もちろん他のディスクでなら問題ないからインターフェースのせいじゃない これをゼロフィルから2回繰り返した それでも治んないからchkdsk /rを実行したら13%のところで48時間止まり続けたから諦めた つまり理系の俺が言いたいのはWindows 7はフォーマットしても読み込みテストはしてないのだよ 1台に3日くらいかかるから仕事なんて探す暇ない
自称理系www
全部変えた方が早いだろ
保守(東大推薦入学)
1TBのHDDを3TBに差し替えたらBIOSですら認識されません。 ヘッドの移動音はするのですが、何か原因が思い当たる方いましたら教えてください。 HDDは共にHGST製の7200rpm、マザーボードはB75M、OSはwin7 64bitです。
>>534 ケーブルが悪いか、きちっと刺さってないか、HDDがいかれてるかかな?
外付けにしてみたら?
東洋大学 電気電子 偏差値48 東海大学 物理 偏差値47 東京電機大学 電子 偏差値49 東邦大学 物理 偏差値56 (旺文社調べ) どれも関東では底辺
>>535 ケーブルと接触は確認してました、お立ち台が届いたら動作確認してみたいと思います
ダメならつくもたんにゴルァ電するしか・・・
>>536 東大が推薦始めるんだよ
これで学歴厨も2ちゃんから消えるね
東大の推薦入学って、一般入試よりも難易度高いんだろ?
官僚や教授が自分の子供・孫を入れたいだけ 東大推薦始める → 各国立大も続く → 馬鹿が入る → 更なる馬鹿息子・娘のため推薦枠拡大 → 大学ブランド失墜 → 公立の大学はバカだらけ つまり大学のアメリカ化
ガチで推薦入学って社会的にメリット無いよな。
推薦してもらえない奴のひがみに聞こえるから、やめといたほうがいいよ。 スレチだし。
東芝に移行します
>>542 入試で落ちる奴のひがみに聞こえるから、やめといたほうがいいよ。
窒息ケースの3.5インチベイにHDS723020BLA642を6台入れてるけどアツアツだわ 今の時期でも53〜58度位。たしか60度超えるとSMARTエラーが出てヤバいんだよね? 夏になったらどうなることやら・・・
SMARTエラーなんか出ないけど、ファンかえたら?
>>545 SMARTとか気にする前にやることがるだろ
これから働くっつってんだろ!
RMA交換したのが再度壊れてRMA交換しても 有効期限古いまんまかよ
>>549 たいていどこもそうだね。
こんなとこで吠えてないで、サポセンに吠えたほうが延びる可能性はありそうだけど。
USBメモリにLinux入れてそっち起動してコピーしよう
所有権を取得するんだよ文系 プロパティ→セキュリティ→所有者→編集→Administrators&サブコンテナーと…→OK→OK→適用→詳細設定→アクセス許可の変更→このオブジェクトの親からの…→削除→適用→追加→everyone→編集→フルコントロール→OK 分かったか法政レベルが
>>553 あほか
そんな状態のHDDがまともに動くと思ってるのか低能
救いようが無いなHDDもレスも
何をするにしてもまず別のHDDにrawコピーしてからだな
I/Oデバイスエラーが発生
ちがうちがうw 初めての体験だったので・・・ 1つファイル死んだし、移動しようとすると固まるし C6エラーの1 RAM品で良かった
>>552 今ddrescueが頑張ってます、500B/sペースで・・・
>>553 書き方悪かった、「admin、サブコンテナー・・」を適用するあたりでアクセス拒否されるんよ
>>556 testdiskのrawコピーが0.53%で止まる止まる
HDDを冷蔵庫で冷やした後 古いバックアップユーティリティを使って AHCIじゃなくてIDE互換モードで DOSからPIOでセクタ単位コピーしてみたら? それで無理なら文系には無理だよ
ラムしなって何?
HUA722010CLA331っていうのを買ったんですが、 BDEってどのような仕組みですか? 外部からキーとか設定できるんですか?
HUA722010CLA331っていうのを買ったんですが、 BDEってどのような仕組みですか? 外部からキーとか設定できるんですか?
HUA722010CLA330がスタンダード HUA722010CLA331がBDEモデル 末尾0は暗号化機能無し、1は暗号化機能が 『常に』 有効なモデル だそうですよ
文系なら訳せるよね?
勿論
保守(神田外語大中退)
保守(亜細亜大主席)
573 :
Socket774 :2013/05/20(月) 08:37:32.49 ID:sxFSJM2I
age (おニャン子クラブ会員番号8番)
マクドナルド大学は何系ですか
ほお、9.5mmにプラッタ3枚 てかプラッタ容量はやはりまだ上がらんのだな
>>575 2TBが安くなったら買う
SSD+外付けのほうがいいかなー
LAN接続のストレージがあれば・・・
9.5ミリ厚で1.5TBだと、15000円くらいかね ノートは先日SSDにリプレースしちゃったんだよな(´・ω・`)
9.5厚1.5Tきたか うちの未開封nasneが火を噴くぜ
丁度ノートPC用の外付けHDを買い換えようかと思ってたからイイって思ったんだけど 耐衝撃でUSB3のよさげなケースが見当たらないorz
C7=3は出るとやばい? 他は正常 あくまで過去に一度転送とぎれちゃったよって事だよね
>>581 転送エラー起こした原因がわかっていて改善してるなら問題ない
うちもJMさんのおかげでC7ボロボロの0S03224があるけどその後問題なし
保守(元慰安婦に申し訳ない)
2.5インチの0S03565買ったんだけど error recovery control サポートしてんのね 当然Disabledだったけど HGSTすごすぎる
保守 (元売春婦に申し訳ない)
そろそろデフラグしよう(歩くセクロス感)
デフレ推進(第一次安倍内閣)
保守(風俗活用)
>>583 自称元慰安婦()の当時の年齢が7歳だってバレて来日キャンセルしたけど
同胞はどんな気分?ねえ、どんな気分?
日本軍は7歳の幼女すら性奴隷にした 日本人であることが恥ずかしい
ばばあが14歳の時にやられたっていってなかったっけ?
>>590 安倍首相が「元慰安婦に申し訳ない」と発言していたことが確実になったけど
どんな気分?ねえ、どんな気分?
朝鮮人はまともに相手にしたら駄目
特亜か+に帰れ。
チョンとゴキはどこにでも湧くな
保守(元慰安婦の方々に、首相として心から同情し、申し訳ないという気持ちでいっぱいだ)
保守(河野談話は、その見直しを含めて検討という内容を述べたことはない)
心底チョンウゼー
保守(村山談話継承)
チョンのデマはイラン
603 :
Socket774 :2013/06/01(土) 22:25:33.74 ID:26Od60lA
HDP725050GLA360 500GBのジャンクないですか? 裏の基盤譲ってもらえませんかね?爪が折れた…
ヤフオクにジャンクあるやん
かなり前から基板を取り替えただけじゃ再生しないよ
爪が折れたって読めないの?
いや爪だけだったら他から流用できるし
>>603 HDP725016GLAT80なら尼で売ってる
俺は今はなきクレで買うたった
おっと、SATAだったか>608は削除で
殻割りのつもりでTOURO4TBを購入したやつは 急場しのぎで割る前にデータをコピーとかするなよ それを割ってSATA接続してもパーティションが確保されてないように見えて 元のケースのUSB変換経由でまたデータコピーする羽目になるぞ(俺 割るならまっしぐらに割れ
TOURO4TBには、偽装ネイティブ4KB(XP対応)のものとそうでないもの(TV録画対応)の数種類ある
TOROI文系
文系がベアドライブ扱ったりましてや殻割りしたりしたらダメなんだよ〜
TOUROの基盤使って TS倉庫のHDDをとっかえひっかえしようと思ったら 「フォーマットしますか?」って言われた
そんな事で照れてどうすんだよw
殻割したらリキプロおすすめ
保守(「竹島の日」式典公約削除)
自民党以外の売国野党 竹島は韓国のものニダ!
保守(ワタミ擁立)
保守(TPP反対は左翼)
スレが機能してねー
ここには理系がいないからね WDスレと統合しようか?
あらそう、居ないんだw
あほ
628 :
Socket774 :2013/06/13(木) 19:29:39.40 ID:Qd/fWePd
最近、ノートPCのHDDがお亡くなりになり、あまり深く考えず、価格コムで人気だったんで 0S03565 買ったのねん。 1T 7200回転のやつ。 使ってみて、使用感自体はすこぶる快調なんだけど、温度が。。。。。 いま、58度とかなってるんだけど、こんなんで大丈夫? ヤバスですか?
HDDの使用時の温度は低い方が長持ちする。 40-45度前後くらいまでが許容範囲。50度超えると故障率が一気に上がるらしい。 機械全般共通だけど、温度高いと壊れやすくなり、常温くらいだと普通動作。
ノートで冷却ちゃんと考えてるのってあるのかな?
さっさと壊してどんどん買って下さいって?
>>630 ノートはデスクトップと違って、サイズ上の制限があり、
基本的に小さくしなければならないほど、放熱性の問題が出てくる。
ノートで5400rpm前後のHDDが多いのは、基本的に放熱性の問題が大きい。
7200rpmにすると、当然5400rpmのよりか温度上がるからね。
スペースの問題で、デスクトップとかの高性能クーラーつけれんので、
設計上自然放熱とファンによる冷却は考えてるだろうけど、
期待するほどノーパソ単体でそこまで冷やせる(放熱)できるものでもないよ。
だから別売りでノーパソ用クーラーがある。
うちのもHGSTの1TB7200rpmだけどいつも50度だな
ノートの場合は仕方ないね うちも5400rpmだけど50以上あるし どうしても温度下げたい場合はSSDしかない
635 :
Socket774 :2013/06/13(木) 22:36:16.84 ID:Gxi+bBuT
ノートPCで0S03565使ってるけど、冷却台使ってるせいか、高くても40度くらいでとどまってるよ
50℃から確かに故障率は上がるけど15℃以下の故障率に比べれば屁のように感じる
0S03565少し前のノートで冷却台なしで使こてるけど、温度は最近でも38〜41度だな 最高は4月にプラの外付けでゼロフィルした時の44度 最近のノート躯体は薄型にし過ぎて排熱できないのか?
温度に合わせて可変速なHDDが欲しいな
639 :
l :2013/06/14(金) 09:38:56.15 ID:d+XHUzjg
WDのIntelliParkみたくなりそうな気が
芝の3.5インチが元HGSTと考えておkなの?
>>640 うちの東芝DT01ACA200はCDIでHitachi HDS5C3020ALA632って表示されとる
1TBプラッタに関してはHGSTだけど、次世代は東芝自力になるだろうね。 設備投資しなければガワはHGSTのまんまかも知れないけど。
今だってプラッタは外から仕入れてんじゃねえのか もともと作ってねえし
>>641 偶然だな
それうちの0S03224と同じだわ
>>644 すまん、0S03224の方見てたわ
DT01ACA200の方はTOSHIBA DT01ACA200表示で完全に誤情報だった。。
て事はHGSTツールは使えないのか。
ファームの型番はDTの途中で変わったはず。 出始めのDTで(HITACHI)のロゴがついてる奴は ファームの型番はHGSTの物で、 途中から変わったTOSHIBAのロゴのみの奴は 型番がDT〜になった。
DT(同定)
どどど
どーてー
ちゃうわ
どっどど どどうど
どどうど どどう
どどどどどどどどうでもいい
>>646 AFTのツール?
この前買った2台は東芝の型番で表示されたけど
「中身はHGSTだから使えるだろ」と高をくくっていたら
「ずれてるけど調整しなくてOK」みたいなメッセージが出てオワタ…orz
658 :
656 :2013/06/22(土) 23:08:52.83 ID:WvYuupKX
>>657 リンクありがd
最初クロスリンクファイルエラーとやらではじかれ、
ググってチェックディスク数回。
昨日の夕方からツールが動き出してデータ用の2TBは丸一日、
起動用の1TB(パーティションは250GB)は2時間で完走。
先月HDD逝っちゃって復旧に40万かかっちまったばかりだから、
進行状況を見る度にガクガクブルブルですた。
IBMの時代にDHEAでスピードと静かさに感動し、
DTLAで初のクラッシュを経験し、HDDは消耗品と割り切って
電源付けっぱのファイルサーバーは毎年HGSTで交換してたんだけど、
例の洪水の時に買い換えなかったもんだから、
価格が下がるのを期待してたらずるずる3年使っちまった。
IBM〜HGSTになった辺りは特に耐久性が評判良かった記憶があるけど、
今はどうなんだろ?
>>643 ヘッドもディスクも内製しているよ。
東芝のドライブは、TDKヘッド、昭電ディスクだと思うけど。
>>636 0度以下は、開発時に評価はしているが、製造テストで使用する温度範囲ではないから。
製造テストの温度範囲は、どこのメーカーも
25度から60度
だからね。
>>657 7sp1でアライメント不要ってあるが
そこで使ってたHDDをXPとかに持ってって繋ぐことがあるとしたら
7sp1でもやっぱりアライメント調整しといた方がいいんだろうか
>>659 どうでもいいけど話の流れから東芝の話だろ
確かに東芝はパーツ外部調達で設計・組立だけだったけど、 HGSTのシンセン工場を手に入れてオール内製になったわけだな もちろんパーツ外部調達併用だろけど
663 :
Socket774 :2013/06/23(日) 20:08:11.67 ID:cx7oWMnN
HGSTのガラスプッタラは東芝に売却したんだっけ?
665 :
656 :2013/06/25(火) 00:50:20.67 ID:Zd7106NW
>>664 冗長性というより冗談みたいな話だから軽くスルーして欲しいがw
先月お亡くなりになったのはHDS721010CLA332が4台、
構成はRAID1+0。
お恥ずかしい話だけど、何時の間にか1台電源ケーブルが抜けてて、
それに気づかず使用してたらミラーリングの相手の1台があぼーんしたみたい。
復旧を頼んだ所が言うには
「4台とも重度の物理的障害があり、そもそも古いし寿命です」との事。
ブラックで有名な所だって後で分かったし、
データは全部復旧出来てるっぽいからどこまで本当かは疑わしいけど。
昔友達に言われたのを思い出したよ。
「同時に買ったHDDでミラーリングしてもRAID5にしても、、
読み書きの量も稼動時間も同じになる訳だから寿命も同時に来る可能性が高い」ってね。
つまりアレだ、謎の3台構成で動いたいた状況に気づかない漏れには
RAIDは難しすぎたんだと思う…orz
>>665 みごとな鴨られっぷりですね
「電源ケーブルが抜けてて」という原因と「4台とも重度の物理的障害があり、そもそも古いし寿命です」という診断
つながらなさ過ぎて笑う
おそらく軽度の論理障害(それさえ怪しい)で楽々データ救出
そのあと意図的に物理障害起こさせて大事扱いで高額請求のパターンだね
どこもやる手口なんだけどな
あと同じHDDが同じ環境で同じ使用状況ならほぼ揃って死ぬなんて戯言信じちゃだめよ
個体差というものがあって、そのなかのハズレ個体がHDDの信頼性を著しく損ねているんだよ
ま、反対に同じような使用頻度と稼働時間で同じように壊れるならば素晴らしい機種になると思うよ 何せ、呼称する時期が分かるんだから
668 :
Socket774 :2013/06/25(火) 18:38:24.55 ID:rONt3LUZ
>>667 同じロットだと同じような壊れ方するけどなw
データ復旧頼む必要があるほど失いたくないデータは、外付けHDDにバックアップ取ってる。 バックアップ時のみ接続。 RAID組んでたって、電源異常で全台同時死亡する可能性もあるから。 まあ、外付けに保存してたって火事にでもなれば終わりだけど。
バックアップ時のみ接続って面倒くさくない? 自分はいつも接続してるw
RAID1や5をバックアップ目的にしてる勘違もいるよな
なんか無料でいいバックアップないか
LifeStuffが気になるけど、公開α版が予定から半年たっても出てこなくて残念。
いくらなんでも火事は心配しすぎw
>下のみたいな1TBで月1000円のamazonクラウドに預けた方がいいかもな。 そんなに大事なデータなら、中のデータを「中の人」がデータ見てニヤニヤしてる ようなところにデータ預けるより、データ入れたHDDを貸金庫に入れた方がいいよ。
俺もクラウドは嫌だなぁ
>>677 HDDが壊れないならそれでもいいんだが。
見られるのが嫌ならリカバリレコード付き暗号化rarで固めるとかどうだ
個人レベルでなんとしても失いたくないデータと言えば写真画像と動画がほとんどだろうから、 それなら暗号化してクラウドにアップしても問題無さそう。 流出したら困るような写真は別として、ほとんどは記念写真や風景写真でしょ。 後は文章データや自作プログラム系か。これはアップロードに抵抗あるけど、 容量は少ないから、リムーバブルメディアに複数バックアップ取っておけばよさそう。
どうしてもってデータだけBDに焼いた方がよくね?XLは128GBとかまで保存できたはずだし
>>681 BD-REでも消える時には消える。
MO感覚で使っていて50GB分のデータロストした時には死にたくなった。
>>680 そういう記録DVDは親戚バックアップしてるな。
HDS721050CLA360で使用時間が2500時間を越えたところでリードエラーレートの生の値が1になってたんだけど、日立のでは普通なことでしょうか?
>>684 再起動すれば0になる。
むちゃくちゃ増えない限り、WDのように気にすることはない。
再起動しなくてもチョロチョロ変動してるよ 気にする必要がないのはその通り
文系理系じゃなくて単純にどういう用途で使えばいいか分からない理解する気が無いってだけだろ
バックアップを取って手元においてたら災害でパーになるよ
似非理系が以前他のHDD関連スレに居た基地と同じ事を言ってる…って事は(ry
君の見るスレが理系に近づいているということか
エセ理系レベルのアホが居ついてたんだろ
理系文系で人を差別するのは良くない 文系だって文系に生まれたくはなかったはず
生まれつきのか…まあそういう国も有るんだろ
2.5インチの9.5mm1.5TB発売まだー?
偏差値が65程度の上位校でも 国公立理系(オールマイティー)>国公立文系(コツコツ努力家)>私立理系(すこし残念なサボリ癖あり)>>>>>私立文系(暗記だけのゴミカス) 日本の問題は私立文系がなぜか実力以上に幅を利かせていることですね でも私立文系の奴らは現実主義の世渡り上手なのは認める 自分の能力の限界をいち早く悟り文系科目に集中し早慶に滑り込む 本来であればその実力能力は中堅国公立大学卒以下のなのだが メディアなどに散らばった卒業生たちが虚構のイメージを国民に植え付け 一流企業のOBも積極的に母校の学生を採用し母校のイメージ維持に寄与する 実に姑息なサイクルが確立してしまっているんだよな このサイクルを破壊して中堅国公立大学卒を採用すれば日本の会社の業績は上がる
文系が神様として崇める堀江貴文もクラウドを嫌ってるよね
699 :
Socket774 :2013/07/03(水) 19:29:39.55 ID:C1JnPJ5k
桑名市長選:自公推薦候補が未来推薦にボロ負け
下関市長選:安倍晋三おひざ元で偽総理系列の候補が大差で敗北
宝塚市長選:自民候補は3位。次点の共産候補にすら負け、ただの泡沫候補。
青森市長選:自民候補大敗北
名古屋市長選:自民候補、ダブルスコア以下で大敗北。
さいたま市長選:自民候補、大差で敗北。
千葉市長選:自民は候補すら立てられず、不戦敗。
静岡県知事選:自民候補、トリプルスコア差で大敗北。
横須賀市長選:小泉親子の地元で自民候補、また敗北。
それでも安倍政権支持率60%????嘘をつくな、インチキメディア。
お前たち裏社会御用達メディアの世論調査など誰も信用していない。
人気を偽装する手口はもう通用しない。お前たちは自分の嘘がゆえにこの世から消える。
余生はたっぷり苦しめ。野たれ死ね。
それでも「参院不正選挙」を強行するしか道のないクズども。
崖っぷちに追い詰められ、崩れていく土砂に足を滑らせて真っ逆さまに落ちて行け。
千条の谷の底には、地獄が待っている。
13.7.20(土)RK札幌講演会のお知らせ
■主 催 : RK独立党
■テーマ : 「参院不正選挙直前!裏社会に突き付ける真実の力」
■日 時 : 2013年 7月20日(土)14:00〜16:00
■場 所 : 北海道建設会館 9階 大会議室
http://www.h-kensetsukaikan.co.jp/mapinfo.html
>>694 差別はしてないよ。人間が犬を差別するってあり得ないでしょ。
まあ、区別はしてるけどね。人間と犬とは別物だから。
701 :
Socket774 :2013/07/03(水) 22:50:11.15 ID:fs9bHLqr
HGSTのHDDが載っている、Let's note CF-R8(Win7 32bit)で WinDFT(Ver.0.92)がHDDを認識してくれないんですが、 どのような原因が考えられるのでしょうか? Crystal Disk InfoではHDDを見つけられます。
うちもWinDFT使えない 結構いると思うよ
文系は一文も読めない
>>704 お前は2ちゃんやってないで仕事探せよ恥知らず
仕事してるよ
保守(ブラック規制条項削除)
保守(七夕)
保守(女ばかりの外語大卒)
710 :
Socket774 :2013/07/10(水) 18:22:18.45 ID:Js+4IOo4
なに株や相場で儲からない? あのねえ、まずは買わなきゃ話にならないでしょ それじゃいつ買うかって?
sex
712 :
Socket774 :2013/07/11(木) 15:09:12.48 ID:HDcogf2Y
メーカー指定無しで買った2,000円の1TのHDDはが日立だった ラッキー♪
ここの文系は日本語がおかしい。(第2期)
715 :
Socket774 :2013/07/11(木) 19:38:42.58 ID:Vjgd6DYe
アメポチ改憲で、経済司法の欧米属国化はさらに加速する! 絶対ねじれ国会を! ★自民党憲法改正の主張 ・海外派兵を合法的に行いたい ・米軍その他に給油活動を合法的に行いたい ・米国に向かって行くミサイルを撃ち落としたい これが、安倍や自民党のこれまでの主張です。 現防衛大臣は、「自衛隊と言うと日本を守るだけのものと自衛隊員も思い込んでしまうので、 名称を変更して海外にも出せる様にしたい」と明確に述べています。 ところが、狂信的な自民党支持者は悪質な捏造を行い、憲法改正をすると日本や自衛隊が強くなると大嘘をついています。 中国韓国に金と技術支援を繰返して敵国の軍隊を拡充させて来た自民党は、日本を売るだけです。 (真実の政治家 保守派通信)
保守(自民党)
無記名の選挙活動は違法です
718 :
Socket774 :2013/07/13(土) 15:36:19.43 ID:RD1eaaCm
今は安倍から国民を守る時代 自民党が民族融合をし日本解体を目指す! 〜自民党支持者をも失業させる悪魔のプロセス〜 真実の政治家(保守派通信)で検索 自民党支持者も知らない、日本解体計画が掲載中
スレを荒らさないでね文系君
720 :
Socket774 :2013/07/13(土) 17:15:42.80 ID:RD1eaaCm
浦島状態で恐縮なんだが、HGSTのHDDってもう無いの? 500G1台/1T2台/2Tを9台と使ってきて、使用時間は最長のモノが49930時間 12台中エラーが発生したのは1Tの代替処理済セクタ[1]のみ。他は全部ステータスグリーン 正直HGST以外のHDDは考えられない… こんな俺はこれからどこのを買えば良いんだ
DeskStarはもう終わりだよ。 タイ製4TBはまだ残ってるけど。 鯖用と2.5"も残ってるけど。 3.5"なら元HGSTの東芝買うしかないんじゃね。
>>722 なるほど
東芝HDDはノートに入っていたのしか使用経験は無かったが、元HGSTということなら試してみるよ
ありがとう
ネトウヨを退治するように言われて来ました
お、おぅ じゃんじゃんやってくれ
キムチの戦士登場
我らが有田ヨシフ大先生とその忠実なる僕であるレイシストしばき隊の皆様ですね
あのモヒカン君はなかなかインパクトあったぜ。 ピンクゲリラ(だっけ?)並みに。
やっぱこのスレってネトウヨの巣なのか
東芝スレから荒らしに来てるんだろ
731 :
Socket774 :2013/07/15(月) 12:38:44.07 ID:/Uk9rweM
道州制で外国人特区を作り日本解体を目指す国賊自民党 日本人は自民党の反日を許すな! 留学生の多量引き込みも、1000万人移民法案も、帰化緩和策も、国籍法改正も、 民族融合をめざした犯罪者自民党の計画です。 ・2007年4月 安倍内閣「留学生100万人計画」を発表(教育再生会議) ・2008年7月 麻生内閣「留学生30万人計画」策定 ・2009年4月 麻生内閣「グローバル30事業」募集開始 ・2009年7月 麻生内閣「グローバル30事業」13大学を採択 ・2009年11月 鳩山内閣 事業仕分けでグローバル30予算の3割削減を決定 ・2010年4月 グローバル30による留学生受け入れ開始 ・2010年10月 菅内閣 事業再仕分けでグローバル30事業の廃止を決定 →自民党や産業界からの脅迫を受けて前年同様3割減で復活 ・2012年11月 田中真紀子大学不認可騒動 →利権を握る自民党文教族からの脅迫を受け挫折 ・2012年11月 安倍総裁自民党「留学生30万人計画」政権公約発表←今ココ!
CoolspinのHDDほしいんだけど 最新の東芝?の型番ってどれになるんだろ?
Coolspinはないってばよ 東芝は低回転は在庫探すしか無い 現状入手難 但し、可変ではないよ
>>732 HD-EB30T*(DT01ABA300)
HD-EA20T*(DT01ABA200)
HD-EB20T*(DT01ABA200)
えっ 殻割りしろって事?
そうなるけど、問題無いでしょ
canvinoさん高すぎなの… ABAバルクで出せよ!アババババ
738 :
Socket774 :2013/07/16(火) 15:33:49.97 ID:+IvbXeFt
狂信的な自民党支持者が、ビザ緩和は売国だ!と大声で叫んでいた訳です。 であるなら、ビザ緩和を実行して来た自民党は、正真正銘の売国政党ではないですか? 安倍政権でも緩和しています。 理論破綻をしていて、自民を保守だとこじつけているエセ保守が、日本を壊しています。 自民党支持者の多くは、自分の利権の為に自民党を支持しているんです。 だから自民がどれだけ売国をしても許せる。 この理屈ならすべての点と線が繋がると思います。 自分の財布の為に自民党を支持しろ!と言っても誰も同意しないし賛同もしない。 だから他の政党が売国だと捏造を繰返す。 それが自民党支持者の大半と言える。個人利益追求主義の売国奴でしかない。 日本の政治を破壊しているのが自民党支持者だ。
>>734 どうもです
PanaのHDDレコーダーを500GBから2TBにしようと思って
改造スレを見てたらcoolspinの物が良いと書いてあったので
7200回転だと熱的に厳しいと記述があったので聞いてみました
中国工場はすべて東芝にageちまったのかい?
>>739 俺は探しまくった末に外付け4Tクールスピンを殻割して載せ替えられたわ
在庫3台で買い占めちゃった。すまんね
君たちはキムチが食べられなくなってもいいのか?
はぁ?w
は?キムチ?ww 寄生虫&糞便まみれのキムチなんて 今後一切、死ぬまで食う気ないから滅亡していいよ
キムチなんぞ食うヤツは懲役刑にしたらいい
>>746 他のリンク先も無いみたいだから、問い合わせしたほうが早い気が・・・
USサイトはなんか青一色でリニューアルしてるね 混乱してんじゃない?
いや〜 糞だと分かっていても 買っちまう 日立のハード
保守乙
HDS721010CLA332が一年弱、3200時間程度で逝きやがった 8年使ってるバッファローの外付けは元気なのに くそう
Touroって4Tにしちゃ安めだが罠だったりするの?
外付けは板違い
2.5インチの9.5mm1.5TB出たけど、13000円か。ちょい高いな。 BOXはいつ出るんだろう。
>>754 いや単体の買うより安いからさ
単体の買うならこっちの方がお買い得なのかと思って
聞くまでもない そう思うなら、買えばいいだろ 自分を信じるんだ 俺は買わないけどな
ええ怖いこと言わないでぇ 殻割してまだ2〜3ヶ月この先心配じゃないですかぁ まぁ地雷ったってWD緑の初期型みたいなことは無いよね?
5K4000だから心配ない。 レコーダー換装厨の定番。
WinDFTってUSB接続したドライブだけを検査できるの?
少なくともMB-SATA, HBA-SASはダメだった。
>>761 意味なさ過ぎる
6年前のHDP725050GLA360って奴がまだ現役でピンピンしてる 日立すげーって思ったけど猛暑のこともありそろそろ怖くなってきたから買い換えたい まだここのHDDってオススメ?
もう作ってないです
765 :
Socket774 :2013/08/11(日) 13:28:29.67 ID:2iOSvlLr
録画用に東芝DT01ABA300欲しいんだけど まだかいの 今使ってる酷使しまくってるEARSがもう死にかけ
いや去年の製品か・・・
クレバリーで買った3年保証(今年の12月まで)の箱入り2TBにC5とC6(回復不可能セクタ)出たけど これはあきらめるべき?
>>768 メーカーに問い合わせては?
買った店が潰れたんだと。
>>768 HGSTのRMA申請すればいいだけだろ
買った店は関係なく申請できる
以前CDIの情報だけでは交換できませんね〜と店員に言われた記憶があったので 今はお盆休みだろうし来週問い合わせます。ありがとう と書いてるうちに代替処理済みのセクタ数も黄色になった
↑RMA若しくは他の方々で速攻交換 CDIで交換出来ないなんてあり得ん
以前自分もツクモでCDIでは駄目って言われたな
九十九でCDIのスクショ持ち込んで交換したことあるけど じゃ逆にCDl以外でどんなエビデンスで交換してるの?
起動不可能や認識不能などの明らかに故障とわかる現象
>>774 自分はCDIでは駄目で日立純正ツールでエラーが出たら認めると言われ
店員がチェックして、2時間後 ハイハイ確かに。交換します となりました
確かに WD のエクステンデット テストのエラー出たスクショも合わせて持ち込んだの 思い出した よく考えてみるとそっちで交換OKになった気がしてきた スマソ
オンラインRMAすればなんでもOKやろ。 まぁ今じゃ再生品しか戻ってこないけど。
その通り ちょっとメンドイけどRMAがよいな
東芝ブランドのHGST製HDDなんだが、3台買って半年以内に2台壊れた・・・orz 東芝ブランドだから、要求仕様が低いってことは無いと思うんだが、 最近のHGSTってこんなものなの? 悪の帝国中国製だからか?? 頭にきたから、また2台注文してやったぜ!www
東芝スレの方がそのネタはいいだろ 俺も壊れたから本家製に変えたw
憎き日本鬼子のために高品質を維持しようなどとは思わんわな
製造装置と設備は同じでテスト設備がWDだっけか 人や教育や出荷基準が違えば違ってくるかもね? ま、うちの7K1000.Bは4万時間持ってるわ
784 :
Socket774 :2013/08/15(木) 20:35:38.76 ID:YEoFz9h4
HDDが静電気で死ぬ原因はHDD裏の基盤に静電気で ショートする仕組み?基盤に手が触れるとか? 基盤以外の部位は素手で触ってもおk? アルミは基盤に触れても静電気対策で良いとの事だが スチール、プラスチックなどは基盤に触れておk? プラスティックケースにHDD入れるとプラスティックケースに 静電気が帯電していた場合、基盤にプラスティックケースに 触れなくても近づいてショートするとかある?
>>784 HDDのガワに静電気が発生してそれにプッタラが吸い寄せられる
そうなるとプッタラがヘッドにぶつかるのであぼーん
暑いなー 室温35度くらいでHDDの温度が45度 体よりもHDDの心配してエアコンつけるべきかな 日立のHDDは中国製だから高温に強かったりするのだろうか
>日立のHDDは中国製だから高温に強かったりするのだろうか >日立のHDDは中国製だから高温に強かったりするのだろうか >日立のHDDは中国製だから高温に強かったりするのだろうか
HDDは原産国よりも、どのメーカが管理しているかじゃね? HDDなんて、ほとんど組み立ては自動化されているだろうし。 工場設備と、メーカが性能を決めているような気がするが。
ガラスプッタラは高温耐性が高い
はい
はいじゃないが
しかしタイ製になって筐体は頑丈そうになった気がするな
>日立のHDDは中国製だから高温に強かったりするのだろうか これは今中国が猛烈に暑いってことだね 上海は4日連続で40度超えたそうだ
だから何?
ほんとでっていうだな
5K3000(2TB)を外付けケースに入れて使おうと思うんだけど、これってUSB3.0で 接続できる?
800GB
>日立のHDDは中国製だから高温に強かったりするのだろうか おわかりいただけただろうか もう一度ご覧いただこう >日立のHDDは中国製だから高温に強かったりするのだろうか 文系だとでもいうのだろうか?
何言ってんのコイツ…
俺は単にギャグだと思ったんだけど 違うんだろうか それはさておき AFのHDD修理に出したらノンAFで戻ってきた うちXPじゃないから意味ねえ
そういやasusだかgigabyteだかのマザー開発者が、 暑い台湾で開発してるウチは冷却には非常に力を入れてる、とか言ってたな。 マザーで台湾って何の差別化にもなってないって思ったが
んでんでんでんで〜
かまって かまって 欲しいの〜
ピザ焼き用の窯が欲しいの〜
このゴミ共がw
>>804 台湾は日本よりも凄く冷房効いてるんで、こじつけだろうw
節電とかエコとか言わないシンガポールも然り
810 :
Socket774 :2013/08/23(金) 18:35:03.55 ID:Ta8/VOVg
0S03565って買いですかね? 海門のSSHD1TBと迷ってるんですけど。。。。
>>811 ありがとうございます!
そっちのほうで質問してみようかと思います。
久しぶりにHDD買うんだけど未だに日立は最強?
理系には東芝の方が人気だね
日立はもうなくなりました 工場は東芝が引き継いだので、そちらをどうぞ
でもツクモでHGST売ってるじゃん?
日立GSTはなくなった。 HGST a Western Digital companyとなった。 Deskstarは消滅にむかっている。だが東芝が引き継いだ。 ってとこでしょうかw
818 :
816 :2013/08/28(水) 17:41:13.42 ID:Vqb3bZK4
出回り具合観てるとDeskstarで最近生産してんのは4TBだけかな Ultrastarは4プラ以下もタイ生産に移してやってるぽいけど
日立と東芝最強です。なんといっても壊れない。Googleの鯖に使われてるらしいしな! だけど熱いし騒音出るがな!
821 :
Socket774 :2013/08/29(木) 10:17:08.94 ID:18nXMgmJ BE:661889489-2BP(2)
HDS723020BLA642がそろそろ容量限界なので もう一個買おうかと思ったらすでに生産終了とかで通販で買えなかった;; 後継機みたいなのはないんですかねぇ・・・
15kじゃUltrastar買えるな
どっちかって言うとBDレコの中身入れ換える人向け?
レコーダー厨は5K4000の0S03584を殻割りするのが定番
>>822 その型番で検索したところなかなか良いみたいなのでポチりました
情報ありがとナス!
ヘリウム封入はまだですか
オハヨー↑
831 :
Socket774 :2013/09/02(月) 07:39:18.47 ID:QF8C1uZs
仕事は? ビール ドライブ中でうまい
生の値を10進数表記する奴はバカの法則は健在だなw
>>833 健康そのものでヨロシ
しいてあげるなら機種のわりに使用時間が少ないぐらいかw
>834 HGSTなら10進数でも2byteのにすればなんら問題ないのにな
>>837 高すぎるお
これ、WinXPで使えるのかな
ALAだから非AFT
つかUltrastarじゃまいか 安すぎ
XP復活の兆しがあるからそれでも需要かねえ…
それでのの間違いね
非AFTは保守部品としての需要があるから出し続けてほしい
企業がやってるソフトウェアは一から新しいOSでやると莫大なお金がかかるんだよ Win8でも容易に走るソフトなら問題ないが
そこを何とかするのが理系の仕事だろ
0S03361がまた出回り始めたな ツクモからも出てる WDから4TB出る前にさばく気か?
0S03361 これ買って良いの? それとも東芝のにしておいた方がいいの?
>>848 >短所: 忘れ物が多いところ
ごめんなさいっ
メスをお腹の中に置き忘れちゃった・・・・ ( >_<)
>>853 1.33TBでももちろん1.5TBでもなく
やはり1.25TBなのかーっ
大容量化はだいぶゆっくりしたペースになってきそうだ
>>854 この胸のチクチクは恋かと思ってたんだが、そうかメスか。
メスだったか・・・
このスレにいる奴は全員がこの女より低学歴なんだな そう思ったら大したこと無いスレに見えてきたわ
もうそろそろムーアの法則も終わるしな 丁度イイ機会だ
ムーアって奴もこの女より頭が悪いんだろ? なんかガッカリだな
ルーピーも東大卒だろ? なんかガッカリだな
東大理IIIとそれ以外は同じ東大生であってもHGSTとSAMSUNGくらい違う
朝鮮大学から編入してきたヤツかw
李さん
東大理IIIを現役で合格できるレベルだから、1週間も勉強すれば司法試験にも合格するだろうね
理Vは隼2作って飛ばせ
理III出の臨床医に名医なし。特に外科はな まあ理III出て臨床医になるって時点でお察し
( >_<)「初めての手術です」
>>866 「お願いします」
( >_<)「どうしよう…腸が飛び出てお腹に収まらない」
( >_<)「酷いこと言われたし切っちゃえ」
( >_<)「えいっ」
>>867 そこは切るんじゃなくて無理やり押し込むんだろ
何も分かってないなコイツ
>>853 シングルって何のことかと思ったらsingle ではなくshingle で
屋根を葺く板のことか
3枚以下で3TBより大きいモデルはいつでるんだろう・・・
日立のハードの話しろよバカ
東大理IIIに向かってそんなこと言っていいの?
ヒガシオオタヌキVにみえた
尻アルは隠すのがマナーみたいよ
そうなの?HDD画像晒すの滅多に無いから知らんけど何が悪いのかよく分からんけど 別にこんな古いの今更見えても問題なくない?
うん
>>875 キチガイがいましてな
そのシリアルのHDDは俺から盗んだものだ!
と警察に通報したりする
で、買ったことが証明できないと、なぜか喧嘩両成敗になる
(水掛け論あつかいになる)
そういう人災だが天災に近いことから事前に身を守るために必要
>>877 在日以外ありえないだろ・・・w
まあレシートとか箱なんかも全部残してあるから探せば出てくるし俺とは関係無いかな
RMAや保証過ぎてから壊れた物は無駄だからどんどん捨ててるが
教えてくれてthx
>>877 それって、もちろん基地外の方は買ったと言い張れるだけの証拠を持っているんだろうね。
ちょっとスレチだが↑のHGSTのレシート探してたら、探し物と同じ所にP3B-FとPC100 128MBのレシートも入ってた OCで遊び過ぎてマザー一部焦げてゴミになり捨てたが、あれは名機だった もう寝ないと明日の仕事がやばい 次に起動時間に気がついた頃また貼りに来るわ('、3_ヽ)_
今、このスレを読んでる君はこう思いましたね? 「あ、AX6BC(またはP2B)が押し入れにしまってある」 そしてCeleron 300AをCoppermineやTualatinに載せ替えた時のワクワク感を思い出した… そうですね? 「今の自作PCにはあの感覚がない」 と思わず呟きそうになった…間違いありませんね? 「クロック数を稼ぐPentium 4が出てから自作PCがおかしな方向に行き始めたんだよな」 と私にレスをしようと思っていることも知っています
いや、別に
記念カキコ
oh…
my
buddha
888 :
Socket774 :2013/09/22(日) 22:29:14.62 ID:lY0hPqHo
違う違う
Celeron300A@FSB100
俺の部屋にもceleron500MHzのvaioが転がってるな 中には確かIBMのHDDが入ってる もう10年くらい電気通してないから、壊れてるんだろうなぁ
うちのDK23BA-20は13年目でまともに動くぞ おっそいけど
Celeron 500MHzも価格ブレイクの性能だったんだけど、いかんせん多くの人が300Aを450MHzで動かしてたから FSBの関係で450MHzの方が早かった もうこういうようなことはPC業界に起こらなさそうだな ここ3年ほど性能自体が殆ど変化してないし、今のハイスペックが5年後もハイスペックのままだろうな HDDも5TBが出たら次が当分なさそう
Model : Hitachi HDS721010DLE630 Firmware : MS2OA5R0 Serial Number : MSK5215H0E2G3G Disk Size : 1000.2 GB (8.4/137.4/1000.2/1000.2) Buffer Size : 25956 KB Queue Depth : 32 # of Sectors : 1953525168 Rotation Rate : 7200 RPM Interface : Serial ATA Major Version : ATA8-ACS Minor Version : ATA8-ACS version 4 Transfer Mode : SATA/600 Power On Hours : 4612 時間 Power On Count : 1560 回 Temparature : 29 C (84 F) Health Status : 注意 Features : S.M.A.R.T., APM, 48bit LBA, NCQ APM Level : 0000h [OFF] AAM Level : ---- 帰宅して起動させたらこうなったがやばいよね? カコンカコンって鳴る
それあかんやつや
895 :
Socket774 :2013/09/26(木) 23:29:19.42 ID:1NV1Vg0N
フォーマットで直るみたいだけど無理だよね? 寿命的にこんなもんなのかな?ケースはabee 730GTで熱的には大丈夫なんだけど
>>892 あんなことはもうあり得ないでしょうね。
俺もそれやってたけど、あの頃はどちらかと言うと遊びだった。
今は安定して動いてくれるのが一番なのでOCしないな。
898 :
Socket774 :2013/09/27(金) 00:36:01.57 ID:5qSIkF1g
やっぱりこれ寿命なのか? 真面目にレスくれ…
今動いてるならさっさとバックアップ それからどうするか考えろ
南米の怪鳥 つべ ggr
901 :
Socket774 :2013/09/27(金) 09:49:39.81 ID:5qSIkF1g
まだ一年半も使ってないのに壊れるのか… ドスパラでRMA保証だか?で500円払ったがどうすれば良い?流れ教えて下さいな
1.ドスパラに連絡する 2.ドスパラの指示に従う 3.ドスパラと喧嘩する
コネクタの接触不良も否定できない
sataケーブル不良も以外とある
905 :
Socket774 :2013/09/27(金) 20:43:58.09 ID:5qSIkF1g
レシート見つけましたが購入時2012年1月なので保証切れてますよね? ドスパラのレシートみたらRMAの表示なかったし期限切れか… 一応物理フォーマットかけてみて見てみます。
>>905 >>893 にシリアルが晒してあったので一応
>>9 のアドレスから確認してみたら
保証クイックチェックリザルト
シリアル番号 有効期限(YYYY-MM-DD)
5H0E2G3G 2015-05-13
だそうだよ。おめ
これからはむやみにシリアルを晒さないように
東芝のノートでvista64ビットのsp1使ってます Intel Rapid Storage Technologyを最新版にして 外付けのHDDに東芝のDT01ACA300 3TBを入れてるんですが どうしても746GBにしか認識してくれません Hitachi GPT Disk Managerも試してみたんですが HGSTのハードディスクが見つかりませんでした と出てお手上げ状態です データストレージとして使えればいいだけなんですが これは外付けHDDが3TB以上に未対応だからと考えていいんでしょうか?
自作板でメーカーノートの話はイタチだから誰も答えないよ ノートPC板かハードウェア板のふさわしいスレで聞きなさい その際は「東芝のノート」とか「最新版」とかの表現はやめて型番やバージョンはちゃんと書けよ じゃあの、もう来んなよ
板違いだ。ここで意見もらえると思ってるんじゃないだろうな 外付けケースのUSB変換チップが2TBまでしか対応してない物なんじゃないかな その場合はそのくらいの容量しか認識しないという話だった気がする 俺も2TBまでのチップ積んだケースしか無くてDT01ACA300買うときに3TB対応ケースを買い増ししたし。
データドライブとして使用だから
OSがLong LBA、GPTをサポートしてるvista sp1だから
メーカー製ノートとかラピッドストレージテクノロジーがv10.6以降だとかは
特に問題とするところではないのかなと思ってたんですが
自作板からすると板違いになるもんなんですね
認識違いでした
>>909 そういうところを聞きたかったんです、どうも
912 :
Socket774 :2013/09/28(土) 01:51:22.22 ID:UbLsaZyL
>>906 ありがとうございます。
明日ドスパラへ行きますが1週間程度で戻ってくるんですかね
古いSATA初期の80Gありますが未だに壊れないが遅い…
5TBいつ出るの? 4Tも予告より遅かったし 年内ムリポ?
今出ました
>>780 です。
前回に続いて、東芝ブランドのHGST製HDDが、また1台壊れたよ・・・orz
ちなみに、8/15日に追加で買った分じゃなくて、それ以前に買った1台ね。
寿命は5,000時間代みたいですねw
うちの3TBは6300時間だな。いつまで元気だろう。 東芝じゃないHGSTだが、26ヶ月の2TBや52ヶ月の1TB は快調
>>915 HDD買う前に電源替えたほうがいいんじゃ?w
1台のHDDの故障は悲劇だが、 100万台のHDDの故障は統計的な意味しか無い
>>915 です。
換装完了・・・再構築ちう。
電源は、アンテッ子のEA-450-PLATINUM。
ミラーリングしていて、うち1台が順番に壊れていく・・・orz
2台同時に逝っちゃうのは未経験・・・そこまで凶運じゃないみたいw
逝く直前からカッコンカッコン鳴り出すから、わかりやすいっちゃわかりやすいねw
日記ならバカッターかblogにでも書いとけ
糞電源乙
電源縛りでもあんの?
常時電源入れてると7ヶ月で5000時間超えるのかあ いくら使い方や環境が悪くても半年以内に複数壊れるのは異常だよね 不良ロットに当たってしまったとかなのかな、保証はどうなってるんだろう それぞれのHDDの壊れ方とかも気になるね
>常時電源入れてると7ヶ月で5000時間超えるのかあ
>>873 は何年選手・・・?起動回数も期間で見たら圧倒的に少ないし
>>915 は電源投入何回になってるの?(なってたの?)
>>924 うちの0S03224は18442時間で13回だ
4T内蔵0S03361安くなってきたので、久々にhgstの買った。 外箱は、09-2013 Chinaのシールなのに、中のHDDは04-2013 Thaiだった。 箱に入れたのがChinaで9月ってことか・・。 あと、外箱にいまだに、日立デスクトップ・ハードドライブは・・・ という文言書かれたシールが貼られていた。
あれ、しばらく見ないうちに4Tそんなに下がってたんだ ベンチ低いし5プッタラだから迷うねぇ
ていうか安いかあれ? 前が高過ぎただけで、3Tと比べると割高だし 最新の4プラのWD緑や繁とあまり変わらないじゃん
>>906 ローレベルフォーマットしましたが駄目でした。(C5が黄色)
明日購入店に持って行きますが必要なものは箱入り本体とレシートの他に何かいりますか?
>>905 みるとドスパラみたいだからスムーズにいくかなw
>>929 正直ドスパラ店頭に持っていくなら、素直に個人でRMA申請した方が気分的に楽かもしれないよ。
たしか、HGSTのRMAは国内発送だから、そこそこ戻ってくるのも早いのでは?(WDとかと比べて)
ツクモだとかって1年は送料無料でRMA勝手にやってくれるけど ドスパラはやってくれなさそう
>>928 確かに今となっては微妙だけど、3年保証付いてるんだよね。
HDDって、3年以上使うことは稀だけど、2年越えは結構あるもんで。
あとこれは感覚的なものだけど、WD緑や繁の安いやつよりは品質高いような気がする。
(そう思いたい。)
とかいいつつ、今年は7月にST4000DM000とVN000を合わせて12台買っちゃったんだよな。
こいつらが丈夫であることを祈りたい。
3Tと比べてって3年補償付きのACA300と比べたら妥当な所まで下がってるだろ 3年補償のいるいらないは知らん 俺も今ポチッた
2011.08.29購入の、Hitachi HDS721010CLA332がセクタエラー。 (代替処理済み4、代替処理保留中2だったかな) 異音はしないけど、取り敢えずPCから外した。 時間が有るときに、HDD Regenerator でも掛けてみるかな。 前から1/3位のとこにセクタエラーがある。何回か試しているが、まだヒットしていない。 (届いていないか、通り過ぎたか、HDD Regeneratorで見つからなかったか不明) HDS721010CLA332は3基使っている。一番新しい奴で、今後にも期待していたのだけどな。 (一番古いのは2009.12.21購入。リードエラーレートが悪い)
HGSTだけはリードエラーレートあまり気にしないほうがいい
>>934 芝のリテールとは全然スペックが違う別クラスの製品だろ
>>937 7200rpmと5900rpmだと言いたいのかな?
WD緑の今の価格は馬鹿高過ぎだよね?
俺もそう思う
5K4000はロードアンロードが60万回だったりとデスクトップ向けとはいうものの他社NAS向けと同レベルじゃないかね そう見るとだいぶ安い
確かに、HGSTってデスクトップモデルでも24x7と60万回だよね。。。
これだから文系と話すのは疲れるんだよ
>>938 芝と比べるなら自作市場に出てこないABA相当なんだよね
もし出てくればACAより安くなる筈だけど
それをしないのは企業としては正しい判断なんだろうが…
グロ画像注意
WD傘下に入って、HGSTのHDDにもintellipark機能ついた? 数週間前に買ったHTS541515A9E630が250時間使用でロード/アンロードサイクル回数が3F58になってるんだが
モバイル向け2.5インチは元々そういうもん。
948 :
946 :2013/10/03(木) 19:28:58.01 ID:ASc4Aiwe
なるほど、2.5だとWD以外でも自動ヘッド退避機能ついてるのね
>>944 歯が悪かったのか。理IIIってすげえよな
そこに現役で通る人は数学でもなんでもセンス・傾向と対策(運)が冴えてると思う
950 :
Socket774 :2013/10/05(土) 22:41:06.33 ID:JxQoX0Zm
矯正やろ
>>950 だから悪かった(過去形 から矯正してるんだろ? その写真だとまあ良いように見えるかんな
952 :
Socket774 :2013/10/05(土) 23:34:02.25 ID:JxQoX0Zm
歯が悪い=虫歯 歯並びが悪いだろ
>>952 ねぇちゃん歯科助手だけど、
歯科医との会話で普通に・噛み合わせ・歯並び・虫歯、総じて歯が悪いって言ってるよ。
例:あの〜さん最近見えないけど、まだ悪かったよね?ベニアまだだよね?終わってないよね?って
どれも直した方が良いものだし、葉が悪いで検索しても虫歯以外でも使ってる人少なくない
954 :
Socket774 :2013/10/06(日) 00:13:36.26 ID:Xe9gKl5H
>>953 俺が間違っていたのを認めるから、ねぇちゃんを紹介してくれ。
歯医者行って見つけてくれ、患者ならすごーく優しい 例えば、 ギュッと強めにかんでくださいねぇ (猫かぶり 出来るだけ吸い取りますけど、もし喉が水で苦しくなったらココをタップして・・・ええ、そう、そうです、ポンポンです!オッケ!! あ、まだ口が痺れてますから、皆さんうがいでそうなってしまうんですよ・・・ あっいい、いいです、そこは拭かなくて、お気遣いありがとうございます! 30分くらいは水飲むときなど気を付けてくださいね? ピュッとしちゃいますから。ピューッと。笑 歯茎、治ってきましたね、ブニブニがプニプニピンク色になって良かったですー^^ 俺にとって、ねぇちゃんはドコ?状態。歯医者マジック
オレが今かよってるトコの歯科助士がマジキチな件 治療中、口全開で器具突っ込まれてる状態で「意思を示せ!!」と半ギレで返答強要されたり 手元が狂ったフリして、はんだコテみたいなので口の中にジューーッ!っとやられたり あと1回で治療終わるけど、何されるか怖い・・・
気のせいか、最近他所のスレでも歯医者ネタを良く見掛けるが ここは何スレだよwww と、毎回突っ込んでしまう
昔通ってたところの歯科助手の子は 親知らずの抜歯中に何が起こったのか「わっ!うわー!」と騒いで歯科医師の女先生に「これっ!」と嗜められたり、 抜歯後先生が居なくなったとたん「ねぇ、痛い?痛い?」って聞いてきたりw ありえなさすぎて面白かった
959 :
Socket774 :2013/10/06(日) 16:04:23.51 ID:gkRV+f6v
歯科助手なんて素人でもできるバイトだから。
>>956 自分も小学校の時、はんだごてみたいなのをミスで唇あてられて、唇火傷したわ。
超痛かった。やられたとき涙出たわ。
その後も水ぶくれで、治るまで超痛かったわ。
そのまま歯の治療で普通に通ってたけど、今思えば、医療ミスで賠償請求ものだったなと思う。
何スレだよここ! ここ何スレだよ!まったく!
虎馬すれ
消滅したメーカーのスレなんて大体こんなもんだ。まともな話題は過去製品のものしか出ようがないしな 怨嗟の声で溢れたりしないだけマシ ユーザー裏切って大量のアンチを生んだまま消えたメーカーやショップのスレなんて酷いもんだよw ところで次スレ要るの?スレ見た感じスレチな話題が大半だからもう役目は無いと思うけど
2.5inchや外付けも含めてハードウェア板に立てるとよいかもね
まだ4TBとかUltraStarがHGST製として売ってんじゃん スレは継続だろ
967 :
Socket774 :2013/10/08(火) 21:16:10.67 ID:fdyssVlJ
株主変わっただけで、HGSTブランドは継続じゃないの?
Ultrastar買ってやれよ。 鯖用大容量でお前らの用途にピッタリだろ?
0S03361の16.5Kって在庫処分の限定価格なのかと思ったら 普通にこの値段まで下がっただけなのね でも15K切らないと魅力ないな
某国の某規制のせいで資本上一元化されたけど 技術交流は出来てない(来年の春に再審査)と聞いたけどどーなんかね
そういやヘリウム入りHDDが2013年中に出るって話はどうなったんだ
0S03361ポチりますた
ヘリウムの価格が全世界規模で高騰中だから今は無理 浦安のテーマパークも浮かぶ風船やめるくらいの勢い
いい加減「歯科医いい加減にしろ」スレから出て行ってもらえませんかね・・・
>>967 会社がWDの子会社になっただけで、会社そのもののHPもあるし技術屋も新規採用してる。
基礎技術の研究は共用しても、製品の一本化とかまでやらんのではないかな?
いやもう方向性は見えてるやろ WD=3.5インチ、2.5インチハイブリッド HGST=エンタープライズ、2.5インチHDD、SSD 統合はないな
>>972 0S03361到着です
10GBファイル転送してみました99.7MB/s(シーゲートより遅いです
WDの子会社になったけど、実はWDの筆頭株主日立ですん。
WD「パテント料支払うのが馬鹿馬鹿しくて会社ごと買い取っちゃった☆」 みたいなことだったりして
合併の数年前にもWDにプラッタ工場売ってたしそもそもHGSTは黒字化してたしで 工場買うけど今回は株で払うんで便宜上合弁会社にしようぜって程度なのかも知れず
質問させて下さい Hitachi Align ToolでXP用にアライメント調整したHDDを今度はWindows7で使用したいんですが その場合はWindows7でHitachi Align Toolを実行させればWindows7用に再度調整されると思っ て間違いなかったでしょうか?
なぜ既に調整されている物の再調整が必要だと思うのか逆に聞きたい
ほ
984 :
Socket774 :2013/10/09(水) 23:13:07.98 ID:mhIDsNwc
では、なぜ、なぜ既に調整されている物の再調整が必要だと思うのか逆に聞きたいのか、逆に聞きたい
>>984 逆に聞きたいと思うのか逆に聞きたいのか逆に聞き(ry
は冗談としてAlignで何をやってるのか知ってればそんな質問が出るはずも無く
じゃあ何が問題に成ると思ってるのかと言うね
で、なぜ逆に聞きたい?
>>985 横からだがXP向けに Align Toolで調整したものを後でVISTAや7、8でなぜ再調整しなくていいんだ?
普通に考えたら問題が起きそうな気がする。
そこん所はどうなの?
>>986 XPでのAlineも意味わからず必要だからって言われてやりましたって感じか
どんな問題が起きると思ってるのか逆にってのは流石に天丼だし
拍子抜けする姿が目に浮かぶけど自分で試した方が身につくしやってみりゃ良いだけの話
>>969 うちの方だと店頭価格でまだ\22k超えてるお(´・ω・`)
テス
>>981 そのHDDに、
・Windows 7をインストールする場合(システムドライブとして使用) → 調整不要
・Windows 7でフォーマットする場合(データドライブとして使用) → 調整不要
・XP用にアライメント調整したまま、Windows 7で使う場合(データドライブとして使用) → 調整不要※1
・フォーマット後、再度XPをインストールする場合 → 調整必要
>>981 ×〜間違いなかったでしょうか?
○〜間違いないでしょうか?
じゃね?
>>987 > 逆にってのは流石に天丼だし
が分からん
次スレマダー?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
牛丼?
あ
天丼
梅
うな丼
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread