1 :
Socket774:
2 :
Socket774:2013/02/16(土) 07:10:22.47 ID:teMAiKqM
3 :
Socket774:2013/02/16(土) 07:46:08.38 ID:74hCniv3
4 :
Socket774:2013/02/16(土) 16:20:51.89 ID:A1qhZ2zg
5 :
Socket774:2013/02/17(日) 17:45:43.15 ID:Cu1N/LBU
rex3にブルーレイドライブ乗せようか迷う
黒ベゼルだし、どんな感じになるかな
普段あんまり使わないからな
OSのインストールも外付けUSBのDVDドライブ使ったしw
6 :
Socket774:2013/02/18(月) 01:09:58.58 ID:ZL+7FasT
R4が5.25インチベイ3つあれば即買いなんだがなぁ
7 :
Socket774:2013/02/18(月) 15:39:13.17 ID:AXfQm6EZ
REX3だがブルーレイドライブ載せたら電源スイッチ壊れたw
一番上のコントロールパネルの次のベイに入れたわけだが、
電源スイッチを押してもうんともすんとも言わない
マザーの電源ピンをショートさせれば起動する
さらに、ケースを横にした状態で電源スイッチ入れると起動したw
一旦オフにして、そのままケースを起こして電源スイッチを入れてもダメだw
電源スイッチが微妙にメカニカルに壊れたようだ…orz
8 :
Socket774:2013/02/18(月) 22:27:55.28 ID:kUs1oSRq
Rex3ってゴテゴテしてるけどここでは評判いいの?
9 :
Socket774:2013/02/19(火) 01:10:18.13 ID:I8NGconx
ドスパラ1980円ケースはどう?
サブ機用だから、MATXとHDDが入ればそれでいいんだが
>>7 スイッチとケーブルの半田付けあたりにストレスかけたんだろ
ケーブルワークは丁寧にやれよ
Sharkoonはドイツだし
イメージ的にもう少し人気出てもいいのにね
ECCA3220ってどう?
mana137ってどう?
15 :
7:2013/02/21(木) 23:28:24.38 ID:F21Qg+7z
別のケースに組み直してみたところ同じ現象が発現して、
ケースのスイッチが問題じゃないことが判明したw
電源コードのねじれ具合によって断線していたようだw
あーあどうすっかなorz
とりあえず安かったIN WIN の Mana 137
前面のusb端子1にキーボード、マウスをつないで、usb3.0x2がフリーになるのがいい
5インチベイは片面だけ留める形式
3.5インチベイは90°捻れてて、予めHDDなどの方にネジをつけておいて、
そのネジを用意されてるガイドラインにはめ込んでクリップで留める方式で簡単
ファンが3つついてるが、天面についてるやつは一旦外さないとマザーをマウントする
穴にかぶさってるw
メッシュになってるのが多いせいか軽いような気がする
剛性は、だからw
電源ランプがでかくて青い
安かった割にはなかなかよかったかも
16 :
Socket774:2013/02/27(水) 22:52:24.62 ID:fdKuN5cu
Sharkoon T28 V2、販売終了?これHDDどちら向きでも付けられて良さそうだったのに
これFAN光らなくして全部黒くしたの売らないかな
というかなぜ安いPCケースはましかくでシンプルなの少ないの?
>>16 昨年末に発売になったばかりなのに、さすがに生産中止はないだろ
単に流通量が少ないんだろ
amazonでもしょっちゅう在庫切れになってるし
しかも発売当時は6000円くらいだったのが今や8000円
そもそも取り扱い店舗が少なすぎ
IN WIN の Mana 137だけど、その後3.5HDDを入れてみたんだけど、
ネジ穴の関係上どうしても端子面が裏側に向くことが判明
端子面をこちらに向けた状態だと蓋がしまらないw
ケースの片側だけ開けて簡単にインストールできると思ってたんだが、そうじゃなかった
今思うとPC-K63Bは良い買い物したなと思う
いいねえ
このスレの価格帯で静音性求めるのはきついかなぁ
そういや最近LianLiってLancoolから新作出してないな
>>21 T66-B SILENTかMONOBOX ATXとかかな?
箱蹴り特価R4とかも一応安価品には入ると思う
..
【外箱に難あり特価品】Define R4 White \7,100→\8,980
R4も割高ケースになっちまったな
26%も値上げされたらとても買えない
>>28 今PC4U見てきた、ちょっと悩んでたけど完全に買う気うせたわ
すっきりした
12個もファン積むやつって俺以外にいるの?
ファンスレ行けばもっと積んでるやつが居そうだがw
lanboyとかかうやつ
>>13に遅レスするみたいになってしまったが先日ECA3220買ったので感想を
良い点、ギミックが高級ケース並みにてんこ盛り
悪い点、加工精度が低価格ケースの中でも見たことないくらい悪い
これは買ってはいけないPCケースです。なにがひどいって
・5インチベイのねじ穴が右側と左側でずれててどちらか片方でしかしめられない
(無理に両方でしめようとすると左側が浮き上がって光学ドライブが斜め取り付けになる)
・スペーサの穴が1箇所だけ標準より狭くあけられてて取り付けできないところがある
・ネットで調べたらyoutubeにシャドウベイのフタがしまらなくなる動画が・・・
ttp://www.youtube.com/watch?v=BYJ5--YoOgA ・外箱のダンボールに書いてある寸法が間違って旧モデルのECA3222の方になってる
(ECA3220は旧モデルのECA3222より縦x横x幅全てがひと回り大きくなってる)
ちなみに外箱にはmede in chinaの表記です
正直後悔してるから返品したいんだが、加工精度が悪いくらいで返品できるものなのかな
(購入店にただのクレーマーかと思われてしまう?)
メーカー側にゴラしてもいいんだが、江成のオリジナルではなくどこかのOEM品だから
まともな対応も期待できないんだよなあ
(江成以外でもドスパラ、scythe、DiracでECA3222と同じモデルが販売されてた)
保証あるなら初期不良交換ぐらいはできるだろ
こんな所で愚痴るより店なりメーカーなりに相談する方が前向きだぞ
価格.comばかりじゃなくコネコやベストゲートもチェックすると
もう少し安い店があったりするよ
前スレに出てた青い奴 いつになったら発売するんだよ
11800円だそうだから、このスレじゃないんじゃね?
祖父で大昔のケース
PL-AALR862SC-BKが2980円で出てるけどどんなもんなんだろ
アスキーで紹介してる記事くらいしかみつかんなくて実物がわかんなかった
ドライブベイが外せるかどうかってのと、裏配線スペースの有無は実物みないとわからんな
奥行き的に長いグラボは入らないかもしれない
逆のサイドパネルにもスイッチがあるみたいなので外せるようだ
HDD冷却用ファンを付けるスペースはないようだし、そもそも前面スリットどころか、
排気ファンと電源用のスリット以外で空気取り入れ口あるのかな?冷却面が不安だな
フルアルミだったら6kgぐらいかな
軽くて安いものがどうしても欲しいってわけじゃないなら、最近のパーツに対応できるか微妙な感じ
>>13 ECA3220だろ
兄弟ECA3222と並んで良品だと思う
顔の違う兄弟Scythe/ARESを使ってるが、良い買物をした
ホットスワップベイとお立ち台が実にありがたい
剛性よし、工作精度よし、ギミックよし
水冷ラジエターもすっぽり収まる屋根裏に、もし最近注目の14pファンラジエターも収まったら
えらくお買い得なケースになり得るな
>>45さんへ、自分は
>>34を書き込みした者なんですが
あなたが買われたARESは5インチベイのネジ穴が左右でずれてるとかなかったですか?
たまたま自分の買ったのだけ加工精度がひどかったのかが気になります。
ハズレ引いただけだろ
上に物置きがあるケースなんかあったけ
前買おうと思って忘れてしまった。
MERC ALPHA 2680円かあ
50 :
Socket774:2013/04/04(木) 12:00:38.45 ID:te24ilgm
A-ATX-01このケースってどう思う?
フルタワーだと大きすぎるからこれくらいの大きさがベストなんだけどね
3.5インチシャドウベイが8個ぐらいあって、ケース内部が広々としているATXケースのおすすめありますか?
M/BのSATAポートが右端にあるので、奥行きが広いケースが欲しいのですが、探し方がわかりません
>>54 T100はスイッチでファンのLEDオフに出来るから
光物嫌いな奴にもオススメ
前スレで3RのL700が理想的で欲しいと書いたらT100-BKのダウンサイズ版だよと教えてもらいT100を買ったんだけど、これ本当に良いケースだよ
スペック見ると大きさの割に若干軽めだけど、ペラさはなくてしっかりしてる
クチコミや3R公式から落とせる画像説明書にボトムファン着けたままだと170mmまでの電源しか入らないと書いてあったので、
SF-550P14PE-P(170mm)が入るか心配だったんだけど数mmの余裕を残して入ったからよかった
これが一時期6850円だったのだからすごい。今の最安でも十分安いけど
製造国が嫌いで買えないという人はいるんだろうけど、少なくともZ9Plus買うより断然オススメ
価格コムで検索すりゃ良いのに…
BitFenixのShinobiとかSharkoonのT28-V2とかあるやん
HDD多数搭載目的なら3.5インチベイの多いケース探すより、
全段5インチベイのケースに↓みたいのでHDD置き場を作ったほうが楽なのでは
www.ainex.jp/products/hdc-504.htm
SATA端子がマザーの右端に付いてるだけなら
全段5インチベイのにクラマスの3in4を付ける手もある
けれども、SATA端子が横を向いてると3.5インチベイの方が良い
>>56 T100のことで教えて欲しいんだけど、付属のファンってどんな感じ?
ネットのレビュー読むとファンコンHighでも僅かに音が聞こえるレベルって言ってる人もいれば
Highだとさすがに五月蝿いって人もいるし
音の感じ方には個人差があるのは承知してるけど、
>>56個人としてはどう?
メーカーのサイト見てもファンの回転数が書いてないから
実際どの程度なのか分からないもんで
>>61 40センチVGAまで入るのはいいね
フロントUSBも引き回しじゃ無さげ
あとは厚みか
IN WINだし薄いんだろうなとは思うけど
グレーのほうが気になる
HDD横置きで、本体幅20センチ以下って
コネクタがヤバいかな?
>>60 Lowは無音ではないけど普通に静かで、音出し無しで作業してても、スピーカーで音楽鑑賞してても気にならないレベル
HighだとLowとは異次元にうるさい。ブォオオオオオという感じ
ただHighでも密閉型ヘッドホンやカナル型イヤホン着けて音楽聴いたりゲーム熱中してたらあまり気にならないかも
他の騒音源となるパーツは電源がSF-550P14PE-P、CPUクーラーが阿修羅、グラボがGV-R787OC-2GD
電源はファンが回ってるの見た事ないし、CPUクーラーはかなり静か。グラボは回転数次第なんだけど、微調整した結果回転数27%でケースファンのLowと馴染んで全く判別付かない感じ
ちなみに27%でもこの時期ならかなり高負荷で70度いかないくらいの冷却性
回転数が上がっていくとグラボファンケースファンそれぞれ方向性が変わっていくのでHighと馴染む回転数とかはみつけられなかった
Highでも僅かに聞こえるレベルと書いた人は恐らくCPUファンがリテールだったりするか、ケースファン以外のパーツファンも無駄に高回転で運用してるんじゃないかな
High比で言うとLowでも冷却性は7〜8割くらいあって騒音レベルは1〜2割くらいしか無いので基本的に常時Lowで運用するのがよいかと思います
>>61 Z9への対抗馬か
オンボ派としては、あと500円高くても取り外せる中断シャドゥベイがあると嬉しいかも
ATX電源の奥行制限も気になる
>>64 詳しい感想ありがとう
実は同じようにこのケースとSF-550P14PE-Pの組み合わせを考えてたんだけど
ボトムファン外さないと駄目だろうなって思ってたところに
>>56のレス見て
そのままでも設置可能って分かってすごく役に立った
それに加えてファンのことも丁寧に教えてもらえて本当に助かったよ
どうもありがとう
質問いいですか?
電源の吸気口(ファンが付いてるほう)は上向きと下向きどっちがいいのですか?
ケースによる
>>69 下電源でケースの底に穴がぽつぽつあいてるなら下でも上でも(埃たまりそうな場所で掃除とかしないなら上)
あいてなかったら上向き
上電源なら基本下向き
下電源で上向きにして裏配線するとケースの幅によっては
ケーブルの長さが足りず延長ケーブルが必要になる場合がある
CPUの4or8ピンケーブルとか
訂正
×ケースの幅
○ケースの奥行き
>>71 レスどうも
一般的なことは大体分かってますが、
AntecのSolo2などおあつらえ向きにケースの天板に穴が開いてるものがあります。
これは、吸気口を上にしろということだと思いますが、上向きにした場合と、
普通に下向きにした場合では、空調という点でどう違うのかなと思い質問した次第です。
もちろん上向きでは、ほこりや水の浸入といった点でデメリットですが、そういうのは一切除外して、
空調という点のみに絞り、どちらがいいのかご存知でしたら教えてください。
そういうことを比較・検証しているサイトでも良いです。
>>72 たしかに下電源の場合はそうなることがありますね。
空気は温まると上昇する
下向きにするとCPUやVGAで温められた空気が上昇してきて
それを吸い込む形になる
上向きで外気を吸気出来る状態なら
ケース内の空気より低い温度の外気を吸気する訳だから下向きより電源だけは冷えるかと
祖父で特価品になってるGhost BFC-GHO-300-KKN1-RPってどうですか?
あとミドルタワーのケースでオススメあったら教えてほしいです
GHOSTは実に名品
多少大きめだが、それさえ問題ないならいい筐体
祖父は時々名品がお買い得になるから侮れない
我がALESも特価3980円でこんなに便利で満足、本当に有難い
今日新製品のIW-BWR143G買ってきた
配送にしたので届くのは明日だけど
とりあえず今日やっと使えるようになったECA892AG-BL 5980円の感想でも
今週頭に買って1台目、付属FAN異音で交換。2台目、FANコン基盤死亡で交換
3台目、何故かUSB3.0のケーブルの色が前回のと色が違い
シルクプリントミスでHDDLEDが2本(一本はSWでした)
今回はとりあえず使えるし店にもう在庫が無いらしいのでこれで使うわ
CM690のパチモン臭い見た目だけど薄さや品質まで劣化コピー
5000円前後なら有りだが10000円だすケースじゃないな
ていうか電車代と時間と手間考えたらCM690にしとけばよかった
組み立てたらレポートお願いします
z9より良さそうだったらそっち買おうと思ってます
サイドパネルが開いてるのがネックだけどこの値段だと仕方が無いか
>>64 情報ありがとうね、7980円だったので買ってみた。確かに、
ファンは六基も付いてるけど回転数が低めだからうるさくない。
静音志向でやってきて、メッシュケースは初めて。SOLOを
二台使ってるけど、こっちの方が良い。組み立てやすいし、
細かいところも結構気が利いてるケースだと思う。後は耐久
性だけかな。
82 :
79:2013/04/20(土) 18:51:47.80 ID:ee7BUsV5
IW-BWR143G組み上げてみました
INWINだしやっぱZ9に比べるとペラい
サイドパネルはMG137と同一品なのでわりかしどこのショップにも置いてある
ケースなのでイメージはしやすいと思う
USB3.0はヘッダで使えるのが便利
天井にSATAクレードルが付いてるのも便利
正面は細かい模様の入った素材に塗装してあるので思ったほど安っぽくは見えない
天井と正面の材質はプラ
裏配線はかなりきれいに纏められるし、打ち出しのサイドパネルのおかげで
適当でもそれなりに突っ込める
FANはデフォルトで吸気1排気1発光しない音はふつー
リセットが無い、ターボボタン(FANが早く回るだけ)が付いてる
40センチグラボが入る安価なケースとしてはいいかもしれない
工作はしやすいがデザインはやっぱり地味。
音の問題はどうですかね?
BitFenixのShinobiを触りたかったが近場のショップに無かった
shinobiの3.5インチベイってそのまま2.5インチSSDとか搭載可能でしょうか?
付属のファンが一つしかないが、こっちも捨てがたいな
ググってもレビュー無いのが気になるけど
>>83 GTX480突っ込んだので静かとかそういうのは無い
ただ温風吐き出してはないからそれなりかとはおもう
3Rって電源付の安物を使ったことがあるけど作りがいいのは感心したな
以前どっかの記事でT28見て以来興味あって、
先月組もうとした時買おうと思ったら取り扱い店舗が全然無かったので販売終了したのかな?と思ってたんだけど、新型に切り替えだったからなのね。
T28を注文したのがきっかけでディラックが嫌いになりました
はどうでも良いとして
鉄板ペラッペラだけど総じて悪いケースでは無いと思うよ
>>89 これで5Kとか安いなー
欲しかったけど給料日前という
前スレのとき3980円じゃなかったか?
アベノミクス
標準ファンの内3個が4ペリだし+4kくらいは見といた方が良さげだけど悪くはないな
4ペリとはなんぞや
グーグル先生も1P目に該当文字を出せないとか中々高難易度だな
ペリフェラル4ピンの略だろ
Z9 PlusにZ9U3のアクリルサイドパネルがほしいんだが・・・
97 :
Socket774:2013/05/12(日) 21:53:51.61 ID:S0mVlNn6
>>78 参考に
祖父で特価品になってるGhost BFC-GHO-300-KKN1-RP
購入しました。 ありがとう
>>94 Google一発でヒットだが?
ただし、4ペリ。
ペリはペリフェラルで旧型4ピンの電源端子のことだっつのは、
この齢になって初めて知っただよ.........
ペリフェラル4ピンを略してペリ4と言う奴も少なけりゃ、ピン数先にして15PINSATA等と言う奴も少ない
あまりにも少数派過ぎて通じる事の方が稀なレベルだな
既に広く知られてる略語を使わずに
オリジナル略語みたいなのをゴリ押ししてくる人いるよね
そういうネタとしてやってるとかじゃなくて本気で。
こういう人はだいたい脳に軽度の障害(自閉)があるか、
ごく小さな脳梗塞か、梗塞一歩手前のような状態の場所があるんで、
覚えがあるなら一応日常生活でも気を付けた方がいいと思う。
で、4ペリの件は
自作erならだれでも知ってる事(ペリフェラル4ピン)を知ってて
そのうえ扱う機会の多いケーススレに居る人ならばすぐに連想できる程度の事なのに、
それがまったく連想できないのは、やっぱり脳の異常を疑うべきだと思う。
こっちの方は末端の所じゃなくてもうちょっと根元の部分に脳梗塞がありそう。
日常生活でも既に認知症の症状が出てるかもしれない。
自覚がなくても早めに病院行って診断してもらうべき。
たとえ見立てが間違っててもそれは健康って事なんだから
>>93も
>>94もまずは病院行こうぜ
4ペリって言葉一つで盛り上がれるお前等が羨ましいです
糞高くて不味いシャンパンのことか
マジックテープの財布を取り出して
「支払いは俺に任せろ」
って言う時の効果音かと思った>4ぺり
ペリ4も4ペリも無理がある
せいぜいペリ4ピンかペリ4Pinだろう
たまにペリフェラル4Pinを、単に4ピンなどと呼称する人も居るが
俗に言うファン4Pin(PWM)と混同するのでやめて欲しいと思う
普通4ピンで通じね?
最近無駄に推していそうな3Dプリンタで納得のいくケースを自作とかどうだろうか
>>108 使用可能な樹脂の強度と耐熱温度が最大いくつなのか、レンタルして試作するのにいくらかかるのか
そこが良くわからないから提案するならその辺り教えてくれ
3Dプリンターは樹脂製品作成に美味しい製品だからワンオフ物の玩具類作るにはいいだろうけど
金属は使えないし、高熱源部の周囲まで作ると実用不可能な実物大模型になりそう
何年か前にオールプラスチックのケースあったね
あれまだ現役で使えてるんだろうか?
オレは3Dプリンターで柔らかいプラスチックのAV美女を作り)ry
韓流墨田
114 :
Socket774:2013/05/22(水) 05:46:12.18 ID:woaH5NV1
サイズのAI-06BSっていつの間にか8千円切ってたんだね
殺し屋の箱は好きだな。
電源(750W)も3年以上没問題だし、メモリBGBも上々。
>>111 去年箱つぶれ3500円(送800)で買った2GFP55Rの電源違いかぁ
www.links.co.jp/item/2gfp55r/
って見てたら写真が使いまわしだな
これ鉄板ペラペラで異様に軽いw
見ての通り長いビデオカードは入らないからね
HDDベイも完全固定だからこれはどうしようもない
Z9の廉価版のZ3というのが出るそうで
バブコンのインシュレーターとかいいもの使ってるから
安物ケースのインシュレーターと交換してみたけど結構いいな
ねじとボルトでしっかり固定して安定してる ただちょっと大きいのでハミ出してしまうのが難だが・・・
あと安物ケースは足の長さが揃ってないのでグラグラしてしまうことが多い
そういう場合は風呂場のマットを切ってケースの下に置いて使ってるよ
HDDは振動に弱いからね
初心者なんだが、ペラいってそんなに駄目なことなのか?
ペラいということにネガティブな意見を持つ人が多いが、
自分は利点だと思う。軽いということは移動しやすい・メンテしやすい。
大きくて重いケースは移動する気が失せる。
ペラいケースってローエンドに属すること多いから中のメンテナンス性あまり考えられてなくて良くないよ
ペラいと振動に弱いしPC内部の音漏れてくるしそれどころか増幅されることすらある
何よりPCケースは捨てるのが大変だからたった数千円ケチって安いもの選びたくないのよね・・・
Corsair
Carbide 300R
価格.comで8k(アウトレットで4kでゲット)だけど、
ペラいが確かに軽くて良い。HDDのマウントもシリコンで振動を吸収してくれる。
前のが静音のSOLOだったけど、比較してもうるさく無い。ケースファンの音はファンコンで解決。
中身は、FX-8150とゲフォ660(クロシコ)
だから、俺はペラいケースでも良品はあると思う。
>>125 それはケースによるとしかいいようがない
ペラケースでも最近のは最低限のメンテ性を備えてるケースがほとんど。
CPUクーラー交換用の開口部を設けるとか、裏配線とか、ツールレスとかね。
そもそもメンテ性が悪いケースはペラかどうかにかかわらず、設計が悪い。
あとメンテ性といっても、マザボや電源・配線などはどのケースもほとんど変わらず、
主にドライブ関連だよね。HDDとかのドライブ類がとりはずし、配線が楽ならそれに
越したことはない。
最悪なのは、ドライブをたてにして、両側からネジでとめるケースで、これは
右側のサイドパネルはずさないといけないから面倒くさい、こういうのは避けるべきだね。
ペラくても剛性が充分あれば良いんだけど、たいてい不足していて、拡張カードが
真っ直ぐに刺さらなかったりして困る。何とかムリヤリ刺しても、サウンドカードの
φ3.5mmステレオジャックが奥まで刺さらなくて音がガリったり、ビデオカードの
大きなコネクタが干渉してケーブルが刺せなかったり。
スレの守備範囲から少し外れるけどChaser A31が
Z9の上位互換っぽい作りでちょっと面白いと思った
ぱっと見、ただの色物だけど
>>131 安過ぎで、搭載ファンが心配。
まあ、俺は、買わんが。
Z9より使い勝手が良さそうに見えるのは何故だろう・・・
HDDは冷えないなって感じ
Z3黒だと中もちゃんとカラーリングしてるのかしら
スチールむき出しだと除外かな
中も黒で2980円くらいなら神だけど
>>137 サイドファンつけて幅185mm
この高冷却ケースにはリテールクーラーですね分かります
超正圧設計…と思ったら底ファンがハ・イ・キ(はぁーと
これで前面ファンも排気なら換気扇ケースばりにホコリまみれになっちゃうね
>>137 シンプルなデザイン(重要)で、ファン山盛り(お買い得)だからこれ買おうっと
HDD冷えそうにないな
マウンタに小さい穴が無数に空いてるだけってちょっとなあ
裏配線はやろうと思えばできそうだけど
PC-K9Xが尼でこのスレの範囲に入っちゃってるじゃん
今ケースが余ってるから買わんけど、一時期のケース欲が高かった頃だと買ってたろうな
>>137 USB3.0x1・USB2.0x1ってのがダサい
3.5"ベイが前面パネルに無いのにシャーシには有るのもダサい
>>144 これ良いよな
どこが良いんだ?
お得感はいいけど
元の価格設定が異常に高いだけだし
Z9+買う層って消費電力200Wくらいのミドルゲーマーなイメージ
フロントメッシュと140ファンx2に目がくらむ奴はいるかもしれんが
排気はリア120のみの現代的窒息ケースだし、たぶん後悔する
前面140cmファン2つあっても負圧で窒息するのかな?
>>149 >前面140cmファン2つあって
なら、陽圧だろう
空も飛べるはず!
今日も虫圧か
>>147 すごくいいな〜って思うけど夏は横っ腹に穴開けたくなっちゃうから諦めた
154 :
Socket774:2013/06/17(月) 12:59:30.13 ID:W6RX+12E
いつから色合せが必須と認識していた?
んな事拘ってたらカラバリ豊富なケースは使えませんて
>>155 >いつから色合せが必須と
合わせないと、違和感が…
自力で塗れば?と言うとそれはちょっとという程度のこだわり
OWL-BRKT13(B)のホワイトのマウンター出ればな
黒枠がうまくアクセントなればいいんだが下手に色浮くと
下品極まりないからな
そっかペイントすればいいのか・・
スプレー缶で綺麗に見えるもんなのかの?w
>>160 綺麗に塗るには、上手くバラさないとね。
パイオニアの光学ドライブの白じゃダメなん?
>>162 いやスリムドライブ+3.5スペースを5インチベイで想定した時の
事をね
マウント入れて3.5の液晶ファンコン辺りでドレスアップみたいな
ただマウントが黒なんでElite 120 CubeとかだとPRODIGYの白見たいに
黒ライン入ってたら問題ないと思うけどベイのとこだけ黒ラインが出るとね・・
白ケースのベイには黒いのを入れる事にしている
ちょっとでもドライブが黄ばんだ感じに見えたりすると不快感が酷い
165 :
Socket774:2013/06/18(火) 14:59:13.29 ID:V5xQpXk/
>>154 白ボディに黒の光学ドライブってパンダみたいだからべつにいいとは思うんだけど
これみたいにどこにも黒が使われてないと浮くから個人的には耐えられない
昔使ってたケースは当時定番のアイボリーで
面白く無いから買ったその日に黄色く塗装したの思い出した
今時のは黒ばっかで下地塗装がメンドイからそのままだなぁ
AGUSTAでも買って久々に塗装しようか悩むわ
167 :
Socket774:2013/06/18(火) 19:09:59.71 ID:7QKKSVCI
pc4uサヨウナラ(涙...
下地が白なら、素人が塗っても綺麗に濡れるけど、下地が黒だと綺麗に塗れないのよね。
アイボリーなら、いっそ絵でも描いて痛ケースにすれば良いのに。
光学ドライブ、ベゼル着替えできるのあったよねw
171 :
Socket774:2013/06/19(水) 00:47:55.48 ID:0fXWmz5w
>>168 下地にプラサフ塗らないの?
下地が濃い色だとプラサフ常識だろ
プラサフは傷埋めとプライマーの役割を果たすもので下地塗料じゃ無いから
塗料が食いついて発色を妨げなければサフなんぞ吹かんでも宜しい
どの道何かしらの下地色は必要だしキッチリ脱脂してやればマジいらない子
どうせUSBやヘッドフォン端子も黒いんだし、わざわざ白黒の
パンダカラーにしてるケースも世の中にはいっぱいあるんだから
別に無理に白く塗らなくても白や銀のケースなら黒い光学ドライブが合うよ
静音ファン買う金あるなら最初から静音ケース買うよね
176 :
Socket774:2013/06/19(水) 12:28:50.32 ID:eB7OGKgi
>>167 pc4uってアスクの関連会社だから
本当にサヨナラなのかどうか‥
いっそインクジェットプリンタで印刷できる外装素材のPCケース出ないかな?
いちいちシールに印刷して貼るのマンドクセ。
CD/DVDメディアならインクジェット対応が当たり前に成ったというのに…。
pc4uは山本さん店長の時はアホほど買ってたな
ビッターズの頃から世話になってたけど山本さんいなくなってから
値段があああみたいな
ポイントも消費したしもう未練はないけどな
どいつもこいつも、あちこちにペコペコペコペコ穴開けやがって
穴なんて前と後ろにありゃいいんだよ糞が
そんなケースにハイエンド構成詰め込んで窒息アボーン
10年くらい前によく有った光景が現代に復活すると
Sonata/P180の罪深きことよ
なーにが窒息だ
前面に120cmファンx2もあれば窒息なんかしねーんだよアホ
昨今の低TDP CPUなら前後ろ一個ずつでも十分だわ
ああ120mmな
ウチは吸気140×2だから安心
価格とかコネコとか海女にないケースってどこで買えばいいの?
>>186 リアファン止めてどのくらい排気するもんかな?
MANA136ってどこで買えばいいんだよ
>>184 勝手に限定して何言ってんだ、アホ以下だな
的外れな事言ってるの気付かないのか?
どうせ僕の考えた構成以外使うのはおかしいとか言い出すんだろ
どちらかというと、前後だけだと窒息だと決めつける方が限定だと思うぞ
俺のは
前IN、140×2
後OUT、120
上OUT、120
ファンコンで五月蝿くない様に
陽圧かけてる。
よしきた!
前IN 120 ×2
横IN 200 ×1
後OUT 120 ×1
上OUT 200 ×1
ファンコンでIN強め、OUT弱めで運用
爆熱CPUもGPUも使ってないので意味無し…
196 :
Socket774:2013/06/24(月) 21:19:00.09 ID:Ot3+RBmE
APPLIDE SH-505?
GMC MUSE?
の話
197 :
Socket774:2013/06/24(月) 21:42:40.09 ID:Ot3+RBmE
フロントパネルの印字が違うだけだろ
198 :
Socket774:2013/06/25(火) 01:45:12.33 ID:9gqR1VDf
ほとんど同じなんだけど
>>194 です。
ケースは
Corsair Carbide 300R
窒息って言葉ひとつで盛り上がれる幸せな人が居ると聞いて
ぶっちゃけ182書いたの俺だけどネタで書いた事にマジになられても困る
高さ奥行き45cmあたりで価格6千円前後でそこそこ平均点以上でお勧めなATXケースどれでしょ?
50cmクラスは沢山あるのに45cm以内に収まる製品ってあまり無いのね
鼻毛鯖とかML115のケースが良かったな。ケースだけ売ってくれれば良いのに。
D479 x H461か
出来も悪くないみたいね
好みのサイズだから候補に入れておこう
あとZ3+ が7月にも日本投入って話しだから気になってる
これを見てからケースどれにするか決めたいから発売はよ
GIGABYTE GZ-ZIF1WJがサイズ 185 x 408 x 445 mmでATX対応クラスでは最もコンパクトな部類だよね
難ありとしたら奥行き408mmと短すぎに感じるとこかな?
Z3 Plusマダー?
209 :
Socket774:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:FXJi3kAK
ANTEC ONE買ったけどフロントにファンどうやってつけたらいいのか分からんかった そこ以外は裏配線しやすいしトップとリアのファンも静かで良かったんだけど
フロントパネルはずすだけやん
青色LED使って無い好みのケース探すのが
大変過ぎる
メーカーなどは表記しておけ
光るのは通電とアクセスランプだけでいい俺も同意する。
LED要らんからその部品代手間代分値を下げろと。
愚痴こぼすな
ケースベンダーに要望出してこい
グチグチグチ
>>211 夜眩しいし青LEDっていいことないよな
>>211 コルセアの300Rは電源もHDDアクセスも白だ
電源は青、HDDアクセスは赤のゼブラのマッキーで塗ってるぜw
色は薄くなりスカイブルーと濃いめのオレンジ色になる、
光も少し暗くなるので丁度良い
LED交換で
>>218 ぽちったけど到着前に既に後悔した
1 R4より厚みが0.1mm薄い
2 HDDベイ外せない
3 裏配線スペース・CPUクーラーの高さがR4より短い
4 底辺のフィルタがR4より短い
他にも劣る点が多い
R3がR4よりいい点
1 R4よりコンパクトなので省スペース絶対主義者なら・・・
R3からR4への良改善・良改良が多すぎる
実質価格差も3000円とちょいのみ
R3が代理店Xenonのリストから抹殺されたのもむべなるかな
>>219 到着した
R4より3サイズ全てよりコンパクトだからMicroATX+ケースとしてなら
アリかもしれないと思うようにした
売れ残っているだろうと再度見に行ったら完売している・・・
MicroATXメインボードをこのケースに入れるのが最善かもしれんな
R4オーナー(ATXメインボード使用)がMicroATXメインボードを使う人向けだろう
\8480とか高い
FulmoSTがツクモで\7,800
メンテナンス性よさそうね
でも、でかそう…
FulmoSTってフロントのフィルターがパネルに組み込まれてて取り出せない奴だろ
んだんだ
227 :
321:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:WXi1tbF3
お知恵を貸してください。
この価格帯で正圧ケース、幅が190mm以上、
そこそこ静音で負荷時300Wを冷せる、
120mm吸気ファン2基以上搭載できる物を探しています。
サイズのMONOBOX ATXが気になってるんですが、
他にもおすすめはありますでしょうか、お願いします。
そこそこ静音とは言いながら、消費電力300Wの熱処理する必要があると言ってるし
ケースファンだけでも12cm角1200rpmx3発程度の騒音は覚悟して、付属FANは宛てにせず納得のいく市販品に交換するものと想定して探すと
PS07、300AB辺りも条件を満たす
300はフロント3発つもうと思えば積める
大抵のサイド開きケースは換気扇フィルターを適当なサイズにカットして付ける必要があるのが難点だけど
200WオーバーということはTDP100Wオーバーのビデオカード積む予定だろうし
その場合、穴が有るメリットがフィルター付ける手間をはるかに上回る
mono box itx2にcatx-exで電源を外に出す
なんてのもあるで
今日
>>61を買って組んだけどなかなか良かった
確かにHDDの配線がちょっと窮屈だけど、L字なら無問題
作りもしっかりしてて付属ファンがかなり静か
これで6kなのに人気でないのが不思議だなー
おすすめしてくれたツクモの兄ちゃんありがと
T28-V3週末5000円台まで下がってたんだな
ゲーミングだと窒息するかなーと悩んでたら買い時逃したわ...
232 :
Socket774:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:5HEIcmeD
Z3まだなの
まだだねぇ
>>232 >>233 amazonで予約販売を開始しています(商品URLが長すぎて貼れませんでしたので、検索してみてください)。
「この商品の発売予定日は2013年8月16日です」だそうです。
ただし、予価3,980円より1,000円高いですね(www.gdm.or.jp/crew/2013/0607/33185)。
あと、白の方はエルミタージュ秋葉原の記事と違って、内部ブラックシャーシ採用みたいです(amazonの商品仕様説明・www.zalman.co.kr/images/productinfo/z3/Z3_plus_15.jpg)。
参考 www.zalman.co.kr/product/Product_Read.php?Idx=822
USB3.0は内部ピンヘッダ接続か後ろからの取り回しか、ファンコンの接続数と分岐ケーブルの有無、とかは今のところ不明です。
参考 www.zalman.co.kr/jpn/product/Product_Read.php?Idx=822
公式も日本語ページできてますね、失礼しました。
代理店(おそらくアスク?)の商品ページはまだないようですね。
ええええ
待ち切れずZ5で組んでしまったぜ
prodigy Mも海外ででるみたいだし日本でももうそろそろだろうな
>>238 ファン増設用の支柱だけ欲しい長さ半分くらいにして売って欲しいわ
Z3てZ9の後継機種だったのか
ファンコンってHIGH LOWだけかな
243 :
234:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:NPGo2QaV
>>238 amazonのURLをわざわざすみません。
URL内の商品名の部分は省略できるんですね、勉強になりました。
ところで、今見てみたら、白の方は「一時的に在庫切れ; 入荷時期は未定です」になってますね。
黒の方は検索自体にひっかからなくなってるぽい?です。
>>241 エルミタージュの記事では下位モデルという話でしたが、後継モデルになったんですかね。
予価より高くZ9と同価格帯なのはそのせいかもしれません。
>>242 公式の画像を見る限り、押込スイッチ式のHIGH LOWのようです。
244 :
234:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:NPGo2QaV
このスレ見ている限り、一万円以下ならantec一択なのかな?
とくにデザインがシンプルでいいですね。
猿満シリーズうんこの臭いしてるなんてない?
菅って糞食文化でしょ
>>245 R4意外ねーな。
社名が入ったケースwwwwwwwwwww
>>247 社名はいいじゃないですか!
自分の(購入した)会社の社名も誇れない人なんて、自国を誇りに思わないサヨクと同じですよ!
私はもう買っちゃったんですよ、ANTEC ONE S3を!
まぁ、R4というのはいいですね、デザインが。
さすがスウェーデン、ノッチを生んだ国だけのことはあります。
今度買ってみるかも。
>>248 またくっさいネトウヨが沸いてるのか、良い迷惑だな
ホコリを対策できるもの探してるんだが
余計な隙間なくて、余計なデコボコがなくホコリを掃除しやすくて風通りいいやつとかないかな?
つ空気清浄機
ばれないよう女装してパンスト買いに行こうか
ダイソーにストッキング素材の三角コーナー用袋が売ってるけどフィルターにも使えるで
もう少し網目荒いのも色々あるで
百円均一ダイソーで、レンジフィルタの不織布を買ってきて、適当な大きさに切って
吸気口の部分に貼り付ける。
※ただし、Made in Japan製品に限る
サンクス
みんな色々やってんだね
いつの間にかPCがやばくなってた
空気清浄機は一応PCの前に置いてる
100均のエアコンフィルターを付ける予定だったんだけど、付け方がなんかしっくりこないんだ
しっかり密着できればケース拘る必要なさそうかもね
レンジフード用のがいいのかな?
Z3の方、幅が狭すぎの気がする
HDD横置きだし、コネクタが心配
それよりも工作制度がばらばらで固体ごとのデキが。
Frio Extremeが入って、冷却重視の裏配線ができるケースを教えて下さい。
ケース以外の構成書いて
>>261 CPU i7 4770K
CPUクーラー Frio Extreme
マザボ Z87-PRO
メモリ 4×2GB Teamの安いやつ
HDD TOSHIBA DT01ACA050
SSD ADATA ASP900S3-64GM-C
ドライブ LG BH14NS48
電源 KEIAN BULL MAX2 KT-620RS2
OS 7 HP64Bit
です。この構成に問題があったら教えてくださるとありがたいです。
この構成で冷却重視のケースならOC目的に見えるのにこの電源か・・・
いや、もはや何も言うまい
Z9+で
BULL MAX2ワロタwww
>>260に追加でUSB3.0がフロントについているケースでお願いします。
動物電源 イーグル買って後悔したのもいい思いで・・・・それからメモリーと電源には金かけるようになったよ プラチナとか金
とかあるけど、動物電源だけは買わない
>>262 その構成で何をする気?
ゲームするには電源弱いしグラボ無いし
エンコするには電源大食いでドライブ小さいし
>>267 動物電源≠恵安
>>268 エンコ、3DCGメインなんですが、ドライブは外付けに取るつもりなので、内臓は1番安かったやつにしました。
電源は何が良いですか?
>>269 Frioと同じサーマルテイクのChaser A31はどう?
ツクモがセール中で\8,800だよ
>>270 相談スレで反応なしだったので、スレチかと思いこのスレにきました。
>>272 ありがとうございます。
あと、
>>269で言っていた用途に良さそうな電源を教えて下さい。
>>274 あれ?すいません。なかった事にして下さい。
276 :
272:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:vR435kg8
ここじゃ書きたくないけど
銀石SST-ST55F-Gが良さげ
>>276 ありがとうございます。あと、ここケーススレでした。すいません。
Z9 Plusの側面ファンってフィルターもないみたいだし全然意味ないような
これ底面に付けたほうが売れるんちゃうか
>>278 結構小さいね
裏面配線が難しそう
今時、前面に3.5インチベイがあるのは珍しいな
HDD横じゃないのか
Z3plusのファンは光りますか?
前のだけな
安く一台組もうと、GUSTAV600-BKを2980円で買ってきました
笊ケースの2チャンネル ファンコンって2つのファンを操作できるって意味?
は?
2chって事だ
4チャンネル ファンコントローラーっていったら大概 4つのファンを操作できるけど
笊のケースってツマミ1個しかないよね?
ケースバイケースておま
MONOBOX ATXがいいなと思ってるんだけどな。
誰か買った人いないかな?
天板ボコボコの穴むき出し?
かっこわるすぎだろ…
しかも付属ファンが吸気1のみ
すげえ!正圧化されてる!
付属ファン1かよ
最低でも2だろ
頭おかしいな
付属ファンなんて200mmとかならともかく12cmや14cmのは要らないだろ
コネクタがペリフェラルとかなおさら要らない
ファンは自分好みで後付け出来る方が良いわ
ドスパラ工作員オッスオッス
なんでみんな こんな面構えになるのかな
のっぺらなフル仏壇のほうが俺は好きだ
>>298 同じドスパラ扱いでもraidmaxのメカっぽさは好きなんだけどな
302 :
Socket774:2013/09/09(月) 18:48:13.43 ID:q+fTY18A
ドスパラもっと駅に近ければなぁ
>>303 z9よりは全然上
まず後悔しないと思うからいっとけ
設計古いよ
307 :
303:2013/09/11(水) 10:14:05.45 ID:noZ7qcIc
最新のZ3じゃダメなのか
笊のケースは、正直どれもちゃっちすぎるだろ…安物感があふれ出てる。
Z9なんか特にだけど笊ケースで最高だって言ってるやつ見ると、かわいそうになってくる
最低限の品質はあるよ
Z9は前1発が残念でZ5買ったけどサイズなりに中も余裕があって不満は出ない今時の作り
フロント吸気×2にしたくてZ3+買ったんだがはたしてETS-T40が入るだろうか
Z9U3でギリギリだったんだがZ3って少し幅が狭いんだな
貧乏なうえにリサーチ不足の俺死ね
Z3のファンコン ハイを100としたらローって何割減なんだろ
50でしょう
電圧でのファン制御はたいてい12v 7v 5vなんじゃなかったっけ
Z5って実際にはフロントファン2基付けられるのに
メーカーや代理店のサイトの仕様表には1基って書いてあるんだよな
仕様みて購入候補から外しちゃう人もいると思うんだが
ANTEC 302-AB
コルセア 300R
どっちにするか、10日間悩みまくっている小市民な俺。
302に傾いては300Rへ、すぐさま302へ。
CPUもマザーもSSDも店頭で即決めちゃうのに、CPUクーラーとケースはいつもこう。
食事やふろの中はもちろん、夢の中でも悩む末期症状の貧乏人。湯水のようにお金を使いたいw
じゃあ300R買っとけ
間違いない
ケースに悩むのはよくわかるぜ
300R一択じゃん
2択だけど
お前バカだろ
お前に合わせたんだ
302の良いとこってどこよ
今のAntecって選ばれる製品じゃないだろ
特に欠点が無いところ
325 :
311:2013/09/12(木) 23:34:13.77 ID:3SbABvnH
とりあえず仮組みしてみたがZ3PLUSでもETS-T40ギリギリ入るな
しかし裏配線のスペースがかなり狭い
配線の取り回しを工夫しないとサイドパネル閉まらんわ
>>323 やっぱりantecは違うよ
コルセアもいいけどさ
>>311 Z3使ってるけどETS-T40はギリギリ入った
>>325 裏配線のスペースがかなり狭いから5インチベイと3.5インチベイの間のスペースに
ケーブル詰め込んでる
329 :
Socket774:2013/09/17(火) 17:49:22.12 ID:fGvCKvpC
ぱっと見いいと思ったけど標準搭載ファンが少ないのと
HDDが横置きなら良かった
z3はz9の後継機というより廉価版の希ガス
どっちも廉価だろ
まぁ、z9+からz3+への変化をどう受け取るかは、正直好みの問題だよね
個人的にはz3+の方が好きかなぁ、自分の用途にはこっちの方が合ってるし
333 :
Socket774:2013/09/17(火) 23:10:02.75 ID:3lBaQk+S
Z3のほうがデザインすき
Z3やZ9がなぜ売れたり、売れてるのか全く分からないんだけど。
若い男の子が値段だけ見て買ってるイメージがすごいんですけど。
Z9のコスパがいいとか言ってる人って、あまりPC詳しくない人が多い気がもするなぁ。
ケース付属のファンで満足できたり、光るロボットみたいなPCが好きな人って意外に多いのかな?
335 :
Socket774:2013/09/18(水) 00:04:06.91 ID:QqAbWB2j
取り敢えずスレタイでもみたら?
336 :
Socket774:2013/09/18(水) 00:04:43.27 ID:2Fc/xC6O
FF14やりたくてPCショップいろいろ見てたんだけどさ
中古ゲーミングパソコン販売 PCinfo
って所でAlienwareとかゲーム用PCとかグラボ売ってるんだけど、安すぎ
HD5870とか9800Gtの型落ちだけどね。
1000円とか…
かっこいいPCケースも500円とかで売ってる
激安祭り過ぎる
とりあえずポチっとくか。
値段の割に
・光るファンいっぱい
・中がまあまあ広い
・そこそこ頑丈
なんですと
仕事は雑だけど
>>336 そこ詐欺の匂いしかしないがそんなステマで大丈夫か?
Z3 plusはなんで排気3なんだよ…
1個前面に移せや
内部が古臭い上に電源が上置きで内吸気とか糞だろ
低価格でIN WINがいいならIW-BWR143があるし、他メーカーならSource 210 Eliteや
外観がアレでもいいならAGUSTAとかZ11Plusもあるのに
>>340 凄いなw
いまどきここまでの糞ケースはそうそう見かけることができない。
裏配線すらできないとかオワコンすぎる。
解説のにーちゃんもこれダメだろーと思いながらやってるんだろうなあ
T66B SILENTは使ってる人いたら教えてください
CPUクーラーの高さは何cmまでいけるでしょうか
よろしくおねがいします
>>345 同じ筐体のT33BはSilver Arrow SB-E(高さ165mm)が入ったよ
防音シートに干渉しない高さは160mmくらいじゃないかな
>>346 ありがとう、ETS-T40-TBを候補にしてるんですが何とかいけそうですね
>>348 昔Liteじゃないやつ使ってたわw
見た感じ古い設計そのままだから今更買う物じゃないなw
サイドの穴いらんからフロント2発付けてくれい
リアは12cmでな
電源上置きと裏配線できないのを無条件で叩くやついるよね
叩きはしないけど今更買おうとは思わん
HDDは横から刺せるほうが好きだな・・・・・
俺は下からが好みだな…
裏配線はまだしも電源の上下はほんと環境によるからなぁ
>>340はよくも悪くも古き良きタイプだから一概に悪いとも言えない
まあ、これで6000円は少し高めだと思うけど
P280冷えないって聞いてたけど、普通に冷えるじゃない。
正圧にするのも厳しいかと思ってたけど、フロントに
Kaze-Jyuni800RPMx4、上部にKaza-jyuni500RPMx2、すべて全開。
リアFANは純正をファンコンで800RPMで運用。
裏配線スペースのパンチ穴は塞いで、PCIブランクパネルはメッシュに変えた。
ケーブルホールの周辺はそのまま穴あき。
すべての穴から排気してる。音の面もなかなか快適。
前使ってた300Rと比べてP280のが冷えるくらい。いい意味で期待裏切って喜び中。
P180からだと神ケースに思えるぐらいいいケースだよ。
正圧にしたら普通に冷えるしホコリも余裕。
最近のパーツは発熱控えめだからフロントだけで回せる。
静音厨の言う冷えると冷却厨の言う冷えるとでは大きな差がある
1万超えてるのはスレチ
そんだけファン付けりゃ冷えるだろw
穴が
サイドなし
トップファン1〜2
ボトム1
リア1
フロント2
できればフィルター付
ってケースは低価格で探すの難しい
サイドありトップなしは結構あるのに(´・д・`)
サイドとトップはむしろ穴ないほうが好ましいでしょ。
Lian Liならありそうだけど
サイドは塞ぐんじゃダメなん?
皆様レスありがとう
塞ぐという方法もあるのですね
レスにあるケースからどれか選ぼうと思います
lian-liのケースでトップに2つファンつけられるやつあるじゃん
あれ、2つ付けるとふぉーん ふぉーん ふぉーん ふぉーん ってうるさいんだ
dB的には静音なんだろうけど、すげぇ耳障りなんだ
LIAN LIのPC-A76Xはなんで天板ファン140mm×2仕様(っつかH110取り付け可能にしやがれ)にしなかったんだ!!!
オプションでもいいから天板だせやヴォーケ!
ECA892AG-BLとRC-502-KKN1が近所で売ってたんだけど
どっちも古いけどみなさんならどっち買います?
どっちも5980円だった気がする
ケーズデンキか
どっちも買わないw
ケーズデンキってケース売ってんの?
>>373 店舗による
一式揃って組めるうえに超特売処分品がある事が
ケースデンキ
>>370 用途だね
俺なら後者はミドルグラ、負荷時200W前後のサブPC用かな
自分はケーズデンキで600W電源付ケースを2980円(処分品)で買いましたよ
俺は7proDSP版を単品で買ったよ
違反じゃね?って聞いたら問題ないって言うからつい
Z3の実物見たけど案外小さいのな
あのサイズでステー有りだとマザー周辺の取り回し悪いし
もう少し割り切って他のケース買った方が良いような気がするわ
Z3の奥行430mmって、マザーと光学ドライブがギリギリ干渉しない寸法だね
干渉しなくても配線がグダグダになりそうだなw
>>290 組み込んでみたけど
フロントのファンコンで
Hだと風きり音聞こえてトップもひんやり
Lだと静かちゃんでトップが段々温まってくる
回転数を70%くらいに抑えれば丁度いい感じ
MB取り付けや裏配線は普通といった感じだった
>384
がんばって宣伝してくれたところ悪いけど
ファンフィルター付いてないのはNG
新品で理想に近いケース探しとなると難しいですのー
ケースみてるだけで時間があっというまに流れる
388 :
Socket774:2013/09/27(金) 01:00:38.30 ID:p2+5CbYq
このスレの価格帯で
ゲーミングケース探してるんだけど
サイドアクリルパネル
机の上に置くからUSBとかが前面にあるやつ
HDDが横いれ
光るファン付き
裏配線スペースが十分にある
こんなやつありませんか?
Z9とT28
391 :
Socket774:2013/09/27(金) 12:38:02.16 ID:p2+5CbYq
サンクス
やっぱそれくらいしかないか
Z9もT28も裏配線は一応出来ますレベルだけど
そもそも低価格帯で裏配線に余裕を求める事が間違ってるからそこは妥協してくれ
>>390 フロントパネル上部がダサすぎる…これ5インチベイカバーとったらくぼみできるんかな
この価格で裏配線できるのはすごいが
ここの住人は裏配線とか下電源とか随分こだわりがあるんだな
裏配線は常識だろ。
使ったことないのなら必要なく思えるが、一度使うと冷え具合にびびるぞ。
は?
いや、よほどの狭い上に窒息系ケースでもない限り、
裏配線にしたって冷え方変わらないだろ…。
見た目すっきりで自己満足のためにしてるほうが正解だと思うけど。
裏配線は見た目と自己満足が8割
残り2割がエアフローとファンやらソケットやらとの干渉防止目的
こんなもんじゃね?
ケーブルが霧氷ならぬ埃柱になるのが嫌なんですよ・・・
部屋キレイにしてればケーブルまではそんなにほこらないよ
それより裏配線スペースが大きい ってことはケース自体もでかくなるわけだから
そこがポイントだわ…
コンパクト重視なら、裏配線も省スペースで仕方ないと思う
だいたい網タイツATX24pinのぶっとさがいけんのや
バラしてスリーブ、は面倒だからマザボトレー裏にべらっと貼りつけるしかないと思うわ
換装後のゴミになったケースの処分が毎回面倒でつ
300円で処分してくれるだけでもありがたいけどね
こっちは側板とか外せるとこ外しておけば有価物で回収してくれるけど
自治体によって変わるんだっけ
うちは一辺が50cm以下なら不燃ゴミで回収してくれる
フロントパネルのプラ部とスイッチや電線類は分別しないとダメだけど
俺は用事ついでにハードオフに捨てに行く
ガード下とかの廃品回収に鉄くず扱いでもってけばおk
pcリサイクル代が云々とか言い出したらそこはサギ
俺は適当に切り裂いて燃えないゴミ行きだな
モニター以外は燃えないゴミで行ける
CRTモニタ捨てるときはさすがにどうにもならなくて回収業者に送ったが
有料不燃ゴミの袋に入る大きさなら持って行ってくれる
壊して袋に入れるのも可
411 :
Socket774:2013/09/30(月) 21:07:56.90 ID:Fj+8Ghy4
>>388 ZALMAN MS800 Plus お勧め
それなんでフロントファン搭載可にしなかったんだろうな
粗大ゴミ一覧にPCケースってのってないから
捨てる時に問い合わせてシール貼ってもっていってもらってる
ばっきばっきにできる工具でもあれば分解して不燃ゴミでもいけそう
使わなくなった低価格PCケースは本当にゴミだからなw
それなりに高いケースなら自分で修理して使う気にもなるが
ハードオフに行けるならそこで売るのも手だけどね
ハードオフはケースだけでも買い取ってくれるの?
イメージ的に中味入ってないと駄目なのかと思ってた
どんなケースも一律10円か100円じゃないかな
なる程thx。今度からハードオフに棄てに行こう
そんなもん公園とか駐車場とかへぶん投げとけばええやんか
420 :
Socket774:2013/10/01(火) 16:58:30.76 ID:aHEy/LLJ
玄関の前に置いといたらいつの間にか無くなってたwww
ハードオフ近くにあるか探してみるわ
川にドボン
不法投棄は意外と罪重いから注意
ハードオフいいね
送料無料で送ってもいい感じだ
しかも箱まで用意してくれるなんて知らなかったのが悔いる
教えてくれた人ありがとう
人は見た目で判断してはいけない。大事なのは中身
バカチョンケースも同様にw
ドーナツは穴が大事。
人も同様
429 :
Socket774:2013/10/02(水) 00:00:42.03 ID:qbLjvlk9
女も穴が大事。
ケースが高くても中身がG530やH61だったら・・・
ザルマン最高!
fyざけるな。俺なんか750-3.8G H55のmATXだぞ。
・・・P280最高
>>417 一昨年にサイズの電源上置きタイプの窒息ケース捨ててきたけど
帰りには財布の中身が何故か1500円増えてたよ
ケース15台も一気に捨ててきたのかよ
都会はいいなぁ。
田舎だとネットの引き取り無料のところに送りつけるしかない。
>>433 ドンガラ箱付き1台だけ
無料引き取りか奇跡起きてもて500円と思ってたら何故か増えてた
コルセア300Rを検討しているのですが
HDDやSSDを入れるBOXは取り外す事が出来るのでしょうか?
438 :
Socket774:2013/10/06(日) 03:46:26.02 ID:6+p1C7Qx
銀石の安いやつとZ3ならどっちがいいだろうか
正直微妙。
Z3は4500円くらいだけど、特徴も何もない、小ぶりで安いけど、ちゃっちいケース。
シルバーストーンの同価格帯はRL01BとかPS08とかRL04だろうけど、
これまたただの安物ペラペラちゃっちいケース。
現在の5000円以下のケースでどちらがいいか?って聞かれた場合、
どこのメーカーでも見た目とサイズで好きに選んでおけとしか言えない価格帯。
品質や機能、満足感、そういうのが欲しいなら7-8000円出さないとどうしようもないのが
最近の現状です。
最近の現状って頭痛が痛いみたいなものか。
馬から落馬だろ
出血が出ただろ
やっちまったww手持ちのケース流用して新しいPC組もうと思ったら
microATXなのすっかり忘れてマザボも電源もATX用来ちゃったよwアホスw
急いでz3ポチりました。自作6年ぶりくらいだから規格ちんぷんかんぷんになってたわ
BTXとはなんだったのか
なんか当時Gatewayが積極的に出してた記憶が
買わなくてよかったわほんと
世の中BTXに変わるのかなぁと思ってたけど全然ぱっとしなかったな。
>>443 ATXももう一台組むんですよね(´・ω・`)
ああ逆なのか、Micro-ATX用にもう一式揃えるんですよね
>>444-446 ややスレ違いになるけど……
ATX規格がDead Silenceみたいのなら、
最初からBTXの出番は無かったかもな。
>>446 倒立ケースならATXでもBTXみたいになるしね
わざわざ同じ大きさの板2枚も作るメーカーはないよなあ
静音目的でP280かDefine R4を買おうか迷ってます。
どちらが静音性が高いか分かりますか?
>>452 R4を買ってR4のファンをケース付属ファンコンで低回転駆動で静音
P280は静音にしたいなら付属FANは論外
見た目の質感や組みやすさは個人的にP280支持
使いやすさは圧倒的にP280だな。
扉ケースの先駆者だからか、経験値が高い。
BTXは悪くない発想だったけど提案するタイミングが悪過ぎた感があるな〜
AMDを蹴散らそうとしたのか純粋にATXが抱える問題を解消しようとしたのか
真相は闇の中だし今更どうでも良いって言う
GatewayのBTXなつかしいねえ…
そしてBig TyphoonはPentiumD830とともに使っていた俺のかつての相棒だ
P280は窒息
PCパーツの価格は右肩上がりだって散々言われてるのに…
72pinEDO-SIMM32Mに2万出した俺が通りますよ。
>>463 売れる?うちにはLC-630で使ってた64MBのがある。
Z3ってクーラーの高さ何センチまでOKなんだろ
>327見ると60mmって所か・・・
良い新製品でないもんかな
いいやつ少なくない?
みんなどれ使ってんの?
POWEREX PRC-55B使ってんだけど煙突の部分外そうとしたら
パキっとなった・・・
安いもんがいいとは限らんな
それ当たり前のことだから・・・
安いものが良い、じゃなくて安いのが良い、だから
高いものに良い物が多くて質も良いのは当然の話
サブ用に安いの探しててPANG値下がりしてたからポチったった
ネトウヨじゃなければZ3か9のPLUS
リストないけどThree Hundred Two AB
>>473 俺もこれに一票、これなら長くつかえるしメンテ性も高い(今持ってる)
ネトウヨじゃないけどZALMANは作りが糞すぎる(Z9購入済 購入順番2)
GMCはそのはるか下を行く汚物、それならZALMANのほうがマシ(MUSE購入済 購入順番1)
安物買いの銭失いを実践した俺の遍歴を信じるかどうかはお前さん次第だ
特価になりやすいbitfenixの型落ち狙うのが一番ええよ
変なマークの押し付けは論外
Z9U3とUSB3.0の変換ケーブル買うくらいならFulmoST買ったほうがいいですかね?
ChaserA31がいいなと思ったけど予算ギリギリでFulmoSTぐらいまでしか手が出ない…
>>471 USB3.0が内部ヘッダピンじゃなかったり
裏配線スペースが狭かったりと
微妙な物がかなり含まれてますね…
Three Hundred Two
Fulmo ST ECA3270A
もう少し金出してここら辺買った方がよろしいのでは?
後この価格帯のフロントメッシュ製品に静音声についての過度の期待は禁物
いや、穴かどうかは大事だろ
フロントパネルがメッシュじゃない窒息ケースだったら大事だろうけど、
これはそうじゃないから大した問題じゃない
484 :
Socket774:2013/10/29(火) 18:41:25.09 ID:s9gsa3HF
そこに穴が空いてたらメッシュにする意味なくないか?
前はメッシュにフィルターでフロントファンは役立たず。
上もメッシュで排気2台窒息。
どーすんだろと思ったらフロント下部にいつもの吸気穴。
これと裏のPCIスロ横から吸ってるんだろな。リアファン乙。
現代的窒息ケースの見本だと思うよ。
486 :
Socket774:2013/10/31(木) 17:28:25.66 ID:xnn8ZD+T
メッシュなのに窒息とか言ってるバカの見本だと思うよ
窒息って言いたいだけちゃうんか?
窒息の意味を知らないアスペか
eating nitrogen
箱なんか蓋開けっ放しならなんら問題ないと思うけど
みんな蓋閉めて運用してるの?
(便乗)
最近のは静音向きとされてるケースでも網だらけ穴だらけだな
>>494 デザインは好きなんやけどなあ
USB2.0かあ
やっぱ電源は下がいいな
501 :
Socket774:2013/11/02(土) 01:36:42.85 ID:wpQZr2AB
ガムテはアレなんで、大判ゴムシート買ってきて3Mの両面テープで貼り付けて塞いでるわ
ちょうどいいアルミ板あればそれで塞ぎたいかなぁ
自作初心者にZ3って良いの?
俺はプラ板をマスキングテープで固定して穴塞いでるわ。
ボヘミアンK
>>502 一台組んだけど、低コストで上位ケースの気分を味わえるケースって感じ?
見た目はいいし最初のケースにはいいかもしんないけど、何台も組んでる人には受け入れられないと思う
上面排気ってハイエンド気分味わうにはいいけど、実際いらないんだよね。こういうのほしくなるのは最初だけ
きょうびそんな熱持つ構成あるかっつの。サイズもでかいし重い
ギガバイトのやつなら上平坦。ああいうのでいいよ。上でこぼこしてるケースは掃除めんどくさいしでかいし邪魔
Ded Silenceみたくフタになってるなら
上面排気もそんなに悪くない。
選択肢があるのはいいことだ。
間違った綴りで書き込んだかも
結果を見ずにリトライ
Dead Silenceみたくフタになってるなら
上面排気もそんなに悪くない。
選択肢があるのはいいことだ。
トップフローのCPUクーラーだとケースの上を開けたら熱気が逃げていくけど
いまどきそんなクーラー使う人も少ないしね
R4いいなぁと思ったけどあれHDDネジで取り付けるんだな・・・
手軽さを求めて5インチベイにホットスワップ増設しようと思っても
5インチベイ2つしか無いし・・・
その他はすごい魅力的に思えるんだけどね
実際使ってる方いらっしゃいます?
レビューをお聞きしたい
公式見ればわかると思うけど
トレーにHDDを固定してトレーを差し込むタイプだし別に特殊な仕様でもないしむしろ便利な方だと思うが・・・
とりあえずファイル鯖で使っていけど静かだし不満な点はないよ
あえて言えば電源ボタンが上にあるから物を置く際に気を使うかなってのと
3.5インチベイとは別にSSDを設置する場所がほしいかなって程度(SSDだし底に宙ぶらりんでもいいんだけど)
ありがとうございます
出来ればトレーへの取り付けをツールレスで出来たらなと思いまして・・・・(現在使ってるのがそのタイプ)
HDD換装なんて普通そう頻繁にやることでもないですし
妥協点ですかね
>3.5インチベイとは別にSSDを設置する場所がほしいかなって程度
マザボ裏にSSDを2台まで設置できるようですが(マザボ取り外し必須)
それとはまた別でしょうか?
HDDを挟み込むだけの完全ツールレスは
楽ちんだけど、あまり良くないよ。
それならネジで止めて差し込める方がずっと制振でいい。
当然固定の際に制振材がついてるのが条件だけど。
R4の固定でいまいちなのは、トレイの底がふさがってること
ほとんど風が底面に当たらないw
冬場は底面塞ぎタイプは重宝するんだ
HDD20℃とか切りだすと流石にマズイと感じるわ・・・
HDD20℃切るってどんな環境だよ
ニートみたいに一日中家で暖房つけてゴロゴロしてるわけじゃないので
冬とか仕事から帰宅すると部屋温度マイナスとか普通だし
HDDの温度とか気にしてたらPC使えない
むしろ低温時に気にするのは電源の方だわ
普通じゃねーよ
陸別町あたりのボロ屋にでも住んでいるのか
仕事って空き缶拾い?家って橋の下のダンボール小屋?
>>522 一位のやつ候補に決定した。
ありがとう。
>>523 わかっている人は写真をチラ見しただけで即座に脳内デリートする代物だというのにな
ここ自作PCにいる意味が全くないレベルだよ君は
>>524 先輩!
これからも、オナシャス!
押忍!
PCパーツの使用温度範囲外じゃねーか
豪雪地帯とかかんけーないだろw
だな
密封ケースの中でGTX590を3way-SLIにして温めるんですね
憧れます
カチッ グォォオオオオーーー!!!!
GTX590の3way()
最近のGPUで排熱/性能が最高と思われるモノを用意しました
それ低性能高発熱なほど数字でかくならんか。
>>528 暖房入れる前に温度計見たら3℃だったんだけど・・・
お前らって仕事とかで長時間家空ける時もエアコン/ストーブ着けっぱなのか?
536 :
Socket774:2013/11/12(火) 13:22:24.40 ID:b9FLS2nP
PC動かしっぱだから通年で20度台
ペット飼ってるようなもんでしょ
今日はぷり暑だし、くぴゅうも30℃超えて安定だは
540 :
Socket774:2013/12/07(土) 00:24:35.86 ID:va7yKExF
>>535 オール電化で24時間温かい。
オール電化前は、仕事から帰宅したらマイナス10度とか旅行から帰ったら
マイナス20度とか当たり前だった。
いまは深夜電力で石に蓄熱して日中放熱するタイプの暖房なので、
すぐにまともな温度にならないので放熱したまま外出。
帰ってきたら大体22度くらい。
長期外出でもわずかに放熱。若干寒いので深夜電力で暖めたお湯タンクから
熱いシャワー浴びて寝る。
それでもガス・灯油代が無いので光熱費はオール電化前より随分安い。
542 :
Socket774:2013/12/07(土) 14:25:47.86 ID:7gjTyrSg
Centurion6 と Z9 U3で迷っているのですが、
Z9 U3はフロントUSB3を使うために変換ケーブルが必要と聞きました。
Centurion6 も必要でしょうか?
価格.comなどのレビューなどもなかったので、どなたかご存知でしょうか?
そうですね、Z3 PLUSもいいですね。
どっちにしても、変換ケーブルがいるのあれば、
本体が安いZ3 PLUSのほうがいいのかも。
Z9noあのフロントの内部温度計は捨てがたいけど。。。
546 :
Socket774:2013/12/08(日) 00:32:03.58 ID:lumvSGBi
何故かいつもケースの上が荷物置き場になるからプラとかじゃなく丈夫なのじゃないとな
Z3は色々と組む時が面倒くさくはあるな
組んじまえば値段以上の剛性があってそれなりに冷える良いケースなんだろうが
>>543 センチュリオン6はUSB3.0は変換ケーブル必要ないよ。マザボに3.0端子あるなら。
センチュリオン6はペラいらしいから
>>61もアリだと思う
551 :
Socket774:2013/12/09(月) 08:38:39.71 ID:pdp0xrGi
>>542だけどATXタワーとして下部電源とか裏配線じゃないけど普通に組めて悪くは無かった
ONE'sで残り1台のみのクラマスのEnforcerが4980円と安かったからポチってもうた
今年だけですでに3個もPCケース購入してるのに、4個めを買ってしまう俺は重症だな
江成のECA3252があまりガンダムっぽくなくて良さそうだが
安いのに名前上がらないところを見ると地雷なんだろうか・・・
とりあえずこの手のフロントの隙間から吸気するタイプって、前面メッシュタイプより吸気量少なそうで気になる
その手のはドライブベイがスカスカ状態で使うなら問題は少ないだろうが
詰めて使うと熱が篭ってHDDとかがすぐ死ぬよ
俺は対策として5.25の蓋を外してフィルターを付けていた
そんなんするくらいなら最初からフロントメッシュのECA3270Aとかを買った方が得
555 :
Socket774:2013/12/10(火) 13:23:40.60 ID:RfwzGtjD
>>553 5Kgちょっととかって鉄板削って剛性がなさそうな気がす
ガンダムは嫌いだからデザインはそう悪くないんだけどな
定番のZ9かZ3で考えてたけどBlackhawkっていうのも良さそう
ガンダム系のロボ顔じゃないし、見た目CM690っぽいシンプルな感じが好みなんだが
てか今見てみたら楽天祖父の\4980のが売り切れてたわ…
ケースバイケース3買ってみたけど裏配線スペース狭すぎw
T33Bより狭い
24ピンケーブルを押し潰してもパネルを押さえつけながらじゃないと閉まらない('A`)
>>558 それUSBとマザボの相性もシビアらしいな
隠れた地雷だな
だからロボはやめろと
Z9U3のフロントUSB、マザボにヘッダピン接続する仕様に変わってるぞ
もう変換ケーブル要らんな
566 :
Socket774:2013/12/16(月) 09:21:57.29 ID:EuhMgfU+
だが屋さん必死だな
568 :
Socket774:2013/12/16(月) 17:27:35.61 ID:GF/6A6EO
高さ 350mm の本棚に入るケースを探してるんだけど、
ないかなー
Z3が無難
571 :
Socket774:2013/12/17(火) 02:15:40.11 ID:dwtzV8tw
>>571 そのケースはファンガードの穴が大きければ定番になれたかもしれないよね
>>571 ・電源仕様
EZCOOL社製 500W
(12cmFAN搭載:最大32dBA/FAN回転数:1600rpm)
電源付きやんw
>>571 なにこれ凄いシンプルでいいね
グラボは何センチまでいけるんだろうか
IW-BWR143と迷ってたけどこっちにしようかな安いし
この付属電源は一年で壊れたから期待しない方が良いと思う
お前が壊れたからって皆が壊れるわけじゃない
10000以上の電源だって1ヶ月程度で壊れることもあるんだし
電源なしのを買えばええやん
>>576 そんな当たり前のことぐらい誰でも知ってるよ
てかなんで怒ってんの?ナイーブなの?
安いけど電源ゴミケースゴミ、しかも付属ファンなし
何日か前からリンクスアウトレットで箱蹴りSoloが5k切ってるよ
ツイッター見ると昨日かなり在庫減ったようだがまだ10個以上ある
Solo作りが古くて今更感が・・・
582 :
Socket774:2013/12/17(火) 15:48:39.03 ID:dwtzV8tw
在庫処分したいショップが必死で宣伝してんのかw
もうちょっと自然にやれよ
外された電源の行方は気になるところ・・・
585 :
Socket774:2013/12/17(火) 17:23:28.11 ID:dwtzV8tw
ショップじゃねーよw
ケースって要らなくない?
光学ドライブレス運用とかならケースないほうが便利
メンテナンスも掃除もすぐ終わる
Mainboardは、六角スペーサーと小さな電源スイッチをつけるだけ
電源、マザー、HDDを適当なサイズの鉄板にのせてつなぐ
ケースありのときはメンテナンスが鬱だった
ケース開けるとほこりまみれだもんな
588 :
Socket774:2013/12/17(火) 21:54:44.47 ID:dwtzV8tw
589 :
Socket774:2013/12/17(火) 21:56:24.24 ID:dwtzV8tw
>>587 年に2回ぐらいは開けてコンプレッサーのエアで掃除してるよ
穴あきゲーミングケースだけど100均エアコンフィルターで穴をしっかり塞いで、細かい隙間もテープ類とかで塞げばほこりなんて早々たまらないよ
白いケースを購入しようと考えてるけどZ3の白とREX3・REX8ならどっちのほうがいいんだろう
もう少し出してiVektorの白の方がいいのかな
マザボがマイクロATXだからSST-PS07の白も気になるけど電源がCAPSTONE450だからドライブと干渉しないか心配
>>591 SST-PS07は確かに電源とドライブの配置が気になる
安さ優先でREXか、スイッチやUSBの位置に問題なければiVektorが無難な気がする
REXは8と3でシャドウベイに差があるから個人の好みだろうねぇ
>>591 SST-PS07
>電源ユニット最大奥行 160mm(ケーブル取り回しを考慮時)
Rosewill Capstone450W
>サイズ 150(W)×86(H)×163(D)mm
これは・・・・・・
>>591-592 SST-PS07はやはり干渉しそうですよね・・・
CAPSTONE450、気になって買ってみたはいいもののサイズがでかくて使い道に困ってました
床置きの予定なのでiVektorのスイッチの位置は大丈夫だと思います
ノートのSSDが5000時間超えててできれば一緒に買い換えようと思ってるんでREX優先で考えようと思います
実物見てうーん・・・てなった場合はSSD先送りしてiVektorやもう少し上のゾーンのケースも検討してみます
ありがとうございました
中古で買ったメーカー不明のケースを買い換えようと思ってるんだがGUNTER2ってどう?
わざわざ電源付きの物を買おうと思う理由は?
>>597 10年程前の自作pcだからついでに電源も変えようと思って
10年前なら買い替えなんて言わないで、新規に購入って言った方がよかった?
ぐんたー
10年前ってプレスコ/バートン〜64辺りか?
流石に総入れ替え必須だろ
10年前だとSATAもPCI-Eも出たばかりだからついて無いんじゃないか?
そうなると総入れ替えしないとまともに使えないと思うけど
増設カード使ってればデータ用HDDの使い回しくらいはできそうだが、光学ドライブですら買い換えになるだろうな
>Fulmo Qは、198(幅)×460(奥行き)×198(高さ)ミリのATXケース
604やったわ・・・
幅が狭いのに、HDDが横置きだなんて、ATAコネクタが心配
L字タイプで無問題
¥3980か・・・
予想以上に安いな
ってことはどこかでコストダウンしてるんだろうから
レビュー待ちしたほうが良さそう
高さ198ミリってどんなケース?と思ってメーカーのサイト見たら
D453 x W203 x H427mm だった。
いちおうよさそうだけどなぜ安いのかやっぱり気になるね。
江成にしてはデザインもシンプルでよさそうと思って調べてみたけど全面ファンつけたとしてもHDDの冷却が微妙そうだなあ
値段が値段だから付属ファンが1個なのはいいとしてもファンの仕様(接続ピン、回転数など)も書いてないのも気になる
>>605 ATXじゃないとかそんな次元越えてる
糸こんにゃく突きみたいな何かだな
あと、ファン搭載可能数5じゃなく6では?
せめてリンクから先のレスも読んでいればそんな頓珍漢なレス続けなくてよかったのに
618 :
Socket774:2013/12/29(日) 12:39:54.60 ID:9Xs9KqcL
619 :
Socket774:2013/12/29(日) 12:42:48.42 ID:9Xs9KqcL
またクソ業者がわざとらしい宣伝してやがる
いい加減にしないと運営に言って規制してもらうぞ
別にそのケースが悪いとはいわんが、さすがにしつこいのはちょっとな
安いミドルケース2台買ったんだけど
ファンがヘッドホン(スピーカー)端子のすぐ近くにある方は雑音が混じる
離れてる方はしない
ケース買う時にここをチェックするのは基本?
>>622 基本って訳でもないが、PCのヘッドホン端子にノイズはのるものと思ってる
ヘッドホン使う場合はUSBDACなり類似品を買ってそちら側の端子に挿して使う
音質云々は関係無しな
フロント端子は基本ノイズ乗るよね(高いケースはしらんけど…
リア端子使うか、そういうの気にする人はUSBDAC使うのが普通だな
Fulmo Qポチった
こんなでかいの2個頼んで送料無料とかサービス良すぎィ
>>625 マジでそれ今の買い替え候補の筆頭なんだよな・・・
xpマシンがもう10年選手でOSどっちにしろ来年春までだから
ずっとチェックしてるけどいまいち理想に近いのなかった
でもこれって見た目もかなり理想に近い
正直嫌だけどZALMANで妥協しようと諦めてただけにこれは期待してる
マジでレビューして欲しいので届いたらよろしく
とくに音関係頼む
627 :
Socket774:2013/12/30(月) 12:38:54.35 ID:JbfLmbxJ
>>626 上置き電源窒息ケースしか使ったことない俺にこのスレ民みたいな高度なレビューは無理だぞw
とりあえずGMC B-4はとてつもなく糞だった事はわかる。
マザーを取り付ける気すら起きない
たぶんOSTROGと同じようなペラさだろう。
と思ったけど、OSTROGは5.5kgだからそれ以上か
5000円前後のケースは大体5kgくらいでペラいのばっかじゃん
6kgらしいZ3もペラペラでスイッチ類もちゃちな作りだったな
サイドパネルも歪んでたし、マザーにコネクタ取り付ける時もしなりまくって恐かったw
Z9が値段の割りに良かったから、その後継ってことで期待して買ったんだけど
後継じゃなくって、どう見ても廉価版だった
Z12にすりゃ良かったのに
安いケース買ってペラペラでしたってわかりきった感想
635 :
Socket774:2013/12/30(月) 14:55:50.09 ID:JbfLmbxJ
何だ、いつものキチガイか
usb2.0x1,usb3.0x2の前面端子があるmana137が便利そう
3.0x2だけのが多いけど、どうせキーボードつなぐのに一つは潰れるから、
3.0がもったいない
638 :
Socket774:2013/12/30(月) 17:35:09.41 ID:JbfLmbxJ
639 :
Socket774:2013/12/30(月) 17:36:31.51 ID:JbfLmbxJ
640 :
Socket774:2013/12/30(月) 17:39:20.62 ID:JbfLmbxJ
933 :Socket774[sage]:2013/12/30(月) 11:55:14.95 ID:YFOM61na
僕は童貞じゃなくてチンポ初心者です
バカ丸出しでワロゥタwww
いや、Z3はZ9と同じシリーズとは思えないくらいペラペラで安い作りだよ
Z9とZ3で迷ってるなら1000円追加してZ9選んだほうがいいよ
自作板にほとんど出入りしてないしネットでも全く下調べもせず九十九で青ペンのNagasG5買った、正月に組む
Z3のトップパネルのメッシュなんてビニールみたいなペラッペラのシート
Z9はちゃんとフロントパネルと同じ金属の材質になってるし、組んでる時に本体が歪んだりはしないよ
裏配線のスペースも無ければ穴も少ないから、裏配線はかなりしんどい・・・
まあ、Z3はコンパクトで落ち着いたデザインではあるが
Z9と比べると価格差以上に剛性には、はっきりとした差があるよ
軽い(ぺらい)っていうのを良いほうにとるか悪いほうにとるか、それが問題だ
おれは良いほうにとるな。
今のPCは静かだから厚い鉄板とかいらないし、軽い方が掃除のとき楽だし。
俺も
ペライの嫌なら高くて重いケース買えばいいじゃん
649 :
Socket774:2013/12/31(火) 01:37:55.80 ID:XVccPtSJ
サイドパネルがハモるだろw
Z3はまじで地雷級
652 :
Socket774:2013/12/31(火) 10:45:46.97 ID:Lu7nCYet
その支えもスカスカのプラ棒なんだよなw
4000円代でファン4つ付いて2.5インチベイ、一応、裏配線可能だから売れてるのかもしれない
悪く言えばそれだけのケースとも言える
ケースの作り自体はそこらのBTOケースより粗悪
>>652 価格で上位に一旦入るとそのシリーズは売れ続けるからな
Z9に関しては値段の割に良かったのは認めるけどZ3はZ9売れたから適当感が半端ない
inwinの安物の方がまだましなレベル
そうなんだよなー
Z3はZ9で売れたからって調子に乗ってコストダウンしまくった感じがありありと伝わってくるよな・・・
いくら低価格でもZ3は避けたほうが無難なケース
Z3は奥行き450mmのメタルラックやスチールラックに
はみ出さずに置けるのにATX対応で大型グラボ対応
ってワガママな要求に応えられる唯一の安物ケース
逆に言うとそれ以外の用途には全くの不要
658 :
Socket774:2013/12/31(火) 12:46:02.66 ID:XVccPtSJ
HDDさえなければ…!!!
クッ、960GBのSSDをかいまくるしかねぇ
660 :
Socket774:2013/12/31(火) 13:26:34.49 ID:t9zzSl7v
Z12が落ちついててカッコいいです。
Z3Z9と比べて地味だけどね。
z12の情報がほとんどないけど、どんなケースなの?
z3と値段あまり変わらないよね
ケースだけで50kgあってもいいから共振は完全に防いでほしい…
50kg?正気を疑う
50kgは言いすぎだったかもしれないが、とにかく音漏れを排除する素晴らしい窒息じゃないケースがほしい
低価格では出ることないよ、そんなケース
低価格ではイイ!ケースなんてない
〜完〜
667 :
Socket774:2013/12/31(火) 16:38:06.84 ID:Lu7nCYet
アンテックのONEとかサンダーバードは安くていいいケースだよ。
共振、騒音対策ぐらい自分で何とかできる
ダンボール、コルクボード、車用の防震材、安ケースなら好き勝手いじれる
sytheのアレは?
N200
Fulmo Qでとりあえず組めたので適当に感想を・・・
良い点
・デザインが良い
・ダンボールがジャスト120サイズ
悪い点
・ペラい、ネジ含め全てが安っぽい←現に安い
・スクリューレスでHDD取り付けに僅かにガタがあるから、振動の激しいHDDだとたぶんビビる。
・個体差かもしれんが、フロントPWスイッチの節度が悪い。←ボタン外してシリコン塗ったらとりあえず直った。
・電源下のメッシュが被せてあるだけだからすぐ取れる。
・裏配線は初だがスペースは狭いと思った。
・HD AUDIOはオンボに比べたらノイズ乗るのはわかるがこんなもんだと思う。
デザインだけが取り柄だが、3980円だったら悪くないかと思う。
Z3、Z9と比較できたら良かったんだが、持ってないのでスマン
NZXT製のLexaSというPCケースを探しています。
もし、お持ちの方がいらっしゃったら、
[email protected]まで連絡お願いします。
謝礼金も用意していますので、ご連絡よろしくお願いします。稚拙な文章で申し訳ございません。
>>672 乙
まあほぼ予想通りだな
特に致命的な欠陥なさそうだし
買い替えはこれで決まりかな?
ドスパラでもこれかなり売れてるっぽいな
持ってたら謝礼でるのか
>>672 デザイン以外はZ3と大差なさそうだな
なによりこの価格帯は500円安いだけでも大きいから価格がすべて
ペラいのはわかりきってるからほか大きな問題がないなら売れそうだな
>>672 メッシュのケース初だからわからんが、
メッシュ&網の2重構造で
フィルターはなぜか5インチベイカバーのところだけ付いてる。
あと、安ケースにありがちだが、足が樹脂だからすべる。
フロントに12cmファン2個付けられるから、エアフロー重視でフィルター付いてないのかも
それ割と普通
683 :
Socket774:2014/01/01(水) 01:00:40.76 ID:vUquPAz5
>>681 ファンの取り付けるとこなんだけど、風の通る穴が小さくないかな。
加工して大きくしないと、思うより風が入って来ないかも。
祖父のポイント消化したいからZ3買うよ
685 :
Socket774:2014/01/01(水) 02:13:09.43 ID:ktzga8VR
メッシュが細かくてホコリが詰まるのも嫌だ
>>658 遅くなってすまん
ハンドニブラーで切った
>>686 狭縁すぎてグニャグニャになったんじゃない?
688 :
Socket774:2014/01/01(水) 09:47:33.47 ID:ktzga8VR
>>683 俺もそう思った。フロントファンつけたとしても後ろの穴が小さすぎて風が通らなさそう
特に下側の3.5ベイにHDD詰め込んだらまったく冷えないんじゃないか
690 :
Socket774:2014/01/01(水) 17:19:06.36 ID:vUquPAz5
>>689 LEDファンをゆるゆる回して飾りにしようということかな。
zシリーズは大腸菌でも入ってそうだな
サブpcがアンテック300でうるさいから
お前ら大好きr-4買おうかと思う
300売ろうと思うがもう新品でも5000円なんだな二束三文にしかならん
ワンルームの部屋で押入れもいっぱいだから悩む。。。。。
ちなみにR4の仕入れ値めっちゃ安いから店の利益がっぽり
R4はこのスレの対象外
695 :
Socket774:2014/01/03(金) 09:58:02.32 ID:xwwpSpz3
低価格っていくらくらいからかなあ。
1万は高いのかな。
697 :
Socket774:2014/01/03(金) 11:19:04.79 ID:xwwpSpz3
ケースを新調したくておすすめとかを聞きたいんですけど、そういう質問はここしてもいいんですかね?
希望の価格帯がテンプレくらいなので
>>698 >ケースを新調
って言うんなら現在の中身は最低限度
情報出してもらわないと、お勧めのしようが無い
マザボの形式ATXとかMicroATXとか型番もわかるなら型番も
グラボの長さあるいは型番、HDDは何台搭載してるとか
メッシュケースに抵抗無いなら
Three Hundred Two買って
吸気用にGELIDの120mmファン(600円くらいで手に入る)2つ追加すると
そんなに煩くないし冷えておすすめ
他にはIW-BWR143Bも値段の割りにバランス取れてると思う
310mm超えるような長いグラボつけるならこっちのほうがいい
これ以上価格帯下げると色々と欠点が目立つようになる
>>699 レスありがとうございます、構成は聞いてもいいかどうか聞いてから書いたほうがいいと思って書いてませんでした
CPUクーラー SCRT-1100
マザー Z77X-UD3H
グラボ 560TiからMSIかASUS760へ換装予定
HDD 1台
SSD 1台から2台へ増やしたい
電源 KRPW-G2-550W/90+
電源からのケーブルの長さやクーラーのサイドパネル干渉等色々心配事がある状態です
なるべく組み立てが楽に出来てHDDやグラボが冷える下部電源っていうのが理想です
夏場がかなり熱こもるので静音より冷却を優先して考えています
ほこり等は定期的にエアダスターで掃除しますので多少溜まりやすくても問題無いです
>>700 ありがとうございます、どちらもよさそうなケースです
ミドル帯のグラボしか買わないので280〜300あれば余裕があっていいかなーって考えてます
こちらのケースも視野に入れさせていただきます
もうちょいデザイン考えて欲しい気はするな、その両者w
トップファン2つだから冷えはするだろうけど
ちなみにThree Hundred TwoでもでかいCPUクーラーは大丈夫
>>701のよりさらに上のグランド鎌クロスでファンと干渉しなかったし
RAIDMAXは比較的低価格で
キワモノデザインや面白ギミック搭載のケースを出してくるので好きだな。
ただ、国内の代理店がね
レスありがとうございます
Three Hundred Twoのフロントにファン2基増設するとして
電源は上向きの方がいいんですかね…?その場合グラボの熱どうなのか分かりませんが大抵こんな感じなのかな
ファン2基の電源てマザーから取るのか電源からとるのか…知識なさすぎてケース交換したいのに怖いっていう状態orz
GELIDの120mmファンは安い静音タイプみたいですが結構冷えるのかな
CPUファンも振動でカタカタ言い出しちゃったからついでに高回転のファンに変えたい…
色々紹介して頂いて助かりました
はじめに連投になってしまいすいません
Three Hundred Twoはサイドにもファン増設出来るっぽいのですが電源やグラボの事考えるとここに追加したほうがいいんですかね?
その場合吸気…でいいんですかね?
初期状態で回転数調整可能な排気が2個付いてるから
吸気を2個(前1横1)か3個(前2横1)追加
初期ファン両方とも静音で使うなら2個、回転数上げるなら3個
>>707 ありがとうございます
おすすめされたものや他のを見てThree Hundred Twoにファン3つ追加してみようと思います
相談に乗っていただきありがとうございました、助かりました!パーツ考えてる時はやっぱり楽しい!
どう見てもFulmoQ
Zシリーズはリアファンが4ピンペリフェラルなのが残念だ
煩いしすぐに壊れるから追加出費が出る
Three Hundred Twoにファン3つ追加しようと思うんだが
マザーに4つしかファンコネクタがない場合どうすればいい?
ケースファンは3pinみたいだし足りないよ…
ペリフェラルなら5Vで回せば良いのでは?(5Vで回るFANか知らんが
>>713 PWMの4pinファンを3個追加しようと思ってるんだけど、全部制御は無理なのかな
最悪ひとつは制御出来なくてもいいんだがその場合変換ケーブルかなんか使って接続するしか無いのかなー
ファンコンは?
>>711書き込んだ物だけど
4ピンペリフェラルはピンの位置を変えれば5/7Vで駆動出来るってことかな
出来るかわからんけど、勉強になった
>>715 その発想はなかった、高いものだと思ってたが意外と手頃な値段の物もあるのね
>>716 俺も返信してからあれ?これは俺へのレスじゃないなっぽいなって思った、すまんw
細かい説明とわざわざリンクまで貼ってくれてありがとう、助かるよ
ファン側の2番ピンを電源側の4番ピンに差換えたら7V駆動になって静かになった
スレチだけどありがとう
今日ケースをThree Hundred Twoにして前面に2個ファンを追加したのですが
起動の瞬間だけは回るのですがすぐに片方だけ回転しなくなります、刺す場所を交換してみたら今度はもう片方が回らなくなりました
マザーはZ77X-UD3HでSYS-FAN1に挿すと回らなくなるのですがこれはやっぱりマザーの破損または不良なのでしょうか?
今までその端子は使っていなかったので購入時からってことも考えられるかもしれません…ちなみに1年半前に購入です
もうすでに3つ端子を使っているのでもう一つのファンを回すにはファンコンを買うしかないんでしょうか?
ainex ファン用電源4分岐ケーブル(WA-864PS)ならPWM対応で良さそうなのですがこれなら4pinファン刺せますか?
ファンが回らない原因が他になにか考えられるなら教えていただきたいです、よろしくお願いします
すんません、誤爆しました
中が見えてコスパのいいATXケースってなに?
723 :
Socket774:2014/01/16(木) 22:53:27.93 ID:y99+TPyI
まな板かな
726 :
Socket774:2014/01/16(木) 23:58:52.07 ID:84hZhsxx
まぁシルバーストーンのレイブンがいいね
マジレスすると100円ショップでラック用の骨組み買ってマザー・電源・ボード・HDD固定
そのまますっぽり段ボール箱に入れて配線用の穴と空気穴開ければPCケースよりも冷える安上がりなケース完成
ダンボールタダで、100均で部品集めても千円程度
>>730 あれ?
ダンボールも100円くらいしない?
733 :
Socket774:2014/01/17(金) 16:07:18.96 ID:TmXh72vW
剥き出しとか見るからに煩そう
よっぽど鈍感じゃないと無理じゃないか?
ねじ止めの横に防振ゴムつけるとアルミに熱伝導しなくなるから温度が40度超えてしまう
ゲージの底に防振ゴムは余計に振動してダメだった
底に10円玉3枚で問題なし(4枚でなく3枚なのがミソ)
緑WDはバックアップ用でめったに電源入れないけど
CPUがアイドリングで青WD2台が停止すればほぼ無音
他スレで見かけたがそれの続き?スレ間違えてない?
分解前の同じ型のPCがオクで1000円で出てるよ
>>735 ゴムつけなきゃ熱がアルミに伝熱するのかスゲーな
どのケース使ってるんだ?
無駄なほど冷やすことにこだわったり、配線をきれいに見せる為にでかいケース使うやつが増えてるだけ
昔みたいにパーツ交換やトラブル対応に追われることがなくなってみんなすることなくなって暇なんだよ
中が見えるっていっても
貧乏くさいのはやだなぁ・・・
>>741 同じように考えたけどどうしたらいいのか分らず、とりあえず全部LEDファンにしてみた
頭大丈夫か?
自作PCって時点でどこがどう変わっても貧乏くさいから
と貧乏人が仰っております
アクリルフールタワーケース
バカが使うケースって事か
自虐ネタを赤字でやるとは良い根性だな
Z9plusはケースに近づくとかすかにHDDが鳴ってる
値段の割りにそこそこ重いかと思ったけど、3.5インチベイの作りが駄目っぽい
Z9を高品質と思って買ってる奴なんかいないぞ
あらゆる点が安物そのものだし
うわー光るファンの数が多いスゲー、温度表示もスゲー
そういう馬鹿が飛びついただけでスレではゴミ扱い
寧ろあの表示とか邪魔でいらないしな
まあ安いんだから当たり前だけど
安いのに良い!とか言ってる奴は確実にアホ
あれは安いなりのもの
買ったことはないけど展示品見て吹き出したもんな
あのペラい外板といい無駄な装飾といい
昨日、sharkoonの変なケース見かけた
BD28っていう奴
GMC PANG1980円で売ってたけどあまりの安さと安っぽさにふいた
中開けてみると1000円台でもいらねぇって思うぐらい酷いぞ
あれならジャンク中古ケースのがマシ
最初は2980円だったのにすぐに1980円にしたけど、それでも売れてないだろうなあれ
980円にすればいいのに
GMC PANGググって画像でも解るくらいにペラッペラでワロタw
しかも今どき電源上置きとかジャンク100円とかでハドフに置いてたら誰か買うかもね?って感じだな
>>751 T28ファミリー丸出しだなw
757 :
Socket774:2014/01/22(水) 17:49:15.51 ID:vCR5VoAb
GMCどのモデルもペラいからなw
>>751 ENERMAXのCOENUSと同じじゃない?
Three Hundred TwoにGIGAの760って入るよな?
15mmしか幅の余裕ないからすげー心配なんだが…
なるほど外側を変えてあるのか
ドスパラ辺りがECA3280輸入してくれんかなぁ
shopでBTOのPCを頼む予定でして、
こちらとしてはHDDを5台積むとして、ケースのお勧めは?と聞いたら、
Centurion 6を進められたんですが、無難なところですか?
無難な在庫処分だと思う
いい店員だよ
>>766 いや、普通に悪くない選択だよ
ただBTOっつっても価格の安い規定品じゃなくて
部品指定形だと恐ろしく高く付くよ
ぶっちゃけこれを気に自作したら?
昔と違ってだれでもできるぐらい簡単だし
>>766 自作は随分楽になったな、中学生のお子さんでもできちまうからな
初心者向けの自作本とか見てみるといいな
今の自作って▲が+-どっちだっけ?って悩むくらい以外に難しいとこ無いやろ(´・ω・`)
スペーサー締り緩くてマザーに引っ付いて来て困ったことならあった
それ以外は裏配線で電源のケーブルみじけぇってなったくらい
俺はまず友人のpc手伝う時スペーサーを捨てさせる なのでお前らでアル
自作PCにかける時間と労力的な配分は
パーツ選定が7割、OS&環境周りのセットアップが2割、残りの1割がパーツ組み上げ作業って感じ
MiniITXでPT3マシン作りたいとずっと思ってるんだけどなかなか踏み出せない
そもそも今使ってるのがPT2だから捨てることになってしまうのが辛い
そしてPC使いながらパーツ選定作業
>>775 PT3専用に買ったMONOBOXITXが埃かぶってるわ
いらないパーツはヤフオクで売る俺は情強!
安くてタワー型で拡張性がいいやつ教えてください
拡張性ってなんや?5インチベイがいっぱいあればええの?
210 elite
782 :
Socket774:2014/01/30(木) 12:19:25.13 ID:OK7giQGF
>>779 安いのはゴミケースしかないんであきらメロン
高いケースが値下がりした時に買え
そういうのはいいんで
安いな
R4を馬鹿にする900D所有者のCPUはG620だった
>>784 サブ用の探してたけど安いし買ってみた
デカイし冷却良いみたいだからメイン機のせてあるP180からこっちに乗せ換えるかな
USB3.0端子歪みは新品でも珍しくはないかと
そんなもんですか。
堅くて差しづらいのでなんとか戻してみます。
>>790 さっき届いたけどこっちもそのラベル貼ってあったw
中身はどうみても再生品じゃないと思う
まあいいが、まったく同じく感じでUSB3.0端子が少し歪んでた
ファン6個も付いてるし作りも安っぽくないし、いいのか?この値段でw
出た当初14800とかしてたケースだからな、一応
全く売れずにすぐに9800>7800>6980と下がって行ったけどフルタワーケースが2980円とかありえないわ
俺もENERMAXのケースでUSB端子まったく同じ感じで歪んでたな
でも簡単に直った
R4の埃フィルタに更に換気扇用のフィルタ貼って使ってる人いる?
流石にここまでやらないほうがいいんだろうか
でも網目もそんな細いって訳じゃないからな〜
R4じゃないけど、手持ちのPCは全部換気扇フィルタ貼ってあるよ
流れは悪くなるだろうけどね
>>784 安いなら買おうと思ったけど
形が絶望的に俺の好みじゃない
いくら安くてもこれは無理
そんなに特異な形かな?
フルタワーなんけ
背は470しかないけど、ASKのページではフルタワーに分類されてるんだわ
拡張ベイ8だし、上部HDDブラケットもあるので実質9だし、まぁいいんじゃないか
そうなんか説明ありがとう
実測だとデザイン的に出っ張っているので背は一番高いところで535ですね
実用ケース内空間の高さだと490。デザインはゲーマー向けだし好き嫌いわかれるかもね
仕様も冷却重視のゲーム&OC向けだし、ゲームベンチスコアもあまり変わらないしOC卒業して
kなしにするつもりだったのにk付き買っちまった・・・
今は底辺だとSPCC 0.45mmなんてのもあるんだな…
昔はいくら安物でも0.6mmはあったのに
USB3.0の前出しコネクタが欲しくて買い替えで
NSK3480(たぶん0.8mmでしっかりしてるがクソ組みづらい変態)から
sliverstoneの安物買ったけど、組み中に触ってるだけで歪むくらい柔
最近の0.6mmはこんなもんかと思ったが、今思えば0.45かもなあ
軽くて組みやすくて品が悪くないから、そんなに落胆はないけどさ
ステーとかのパーツ外すと、元に戻すときズレてねじがキツくなるんだぜw
もう今日日0.8使ってたら高級名乗っていいのかもね、そして1.0は絶滅か…
>>790 もう買っちゃったけど
これは何かの不備で返品されたものを安く売ってるってこと?
失敗したかな
>>806 どういうルートの品かは分からないが正規代理店のシールもあるし
まだ組んで無いけど端子の変形以外は問題なさそう。
送料込みでこの価格ならファンだけの値段と考えても安いからね。
≫784
悩み抜いて、昨日夕方ポチった
今見たら、売り切れてたw
最後の1個だったのかな
>>807 そりゃ代理店ASKの子会社というか、直販子会社が売ってるんだから正規品なのは間違いないわ
>>784 もっと早くこのスレ見てればなあ・・・
似たようなケースで
Rosewill BlackHawkを検討してるんだけど
これってUSB3.0ポート内部ピンから2つって書いてあるけど、画像だと1個しかないように見える
どこにもう1個あるの?
あとHDDドッキングできるので他に安くていいのないかな
必須はSATA接続のドッキング+USB3.0(延長タイプ○)
IW-BWR3を適当にお薦める
あっIW-BWR143ね
BlackHawkはconecoのレビューに2個の写真が何枚か上がってるね
心配なら販売店か代理店に電話しなせ
うむ、imgurさんの方がよいね
確かにdotup.orgとiup.2ch-library.comはすぐ1、2日で流れちゃうな
imgurはgifが2MBまでって制約がちょとウザい
>>784 この特価ケース買っていろいろ見ていたら
グラボを支える大事な部品が抜け落ちてた
もしかしたらまだ不備があるのかも
やっぱ安すぎるものは要注意だね
まぁグラボの支持パーツなんかは使わないとはいえ、言えばASKが送ってくれるはず
ただ一言言っておくが安いからダメなんじゃないぞ、韓国メーカーの時点で高かろうが安かろうが駄目
生産国がどこであろうと関係ない
ネトウヨうぜえよ
えっ
寒や灰のGDDRもダメでグラボ使えねーじゃん
bitfenixのmerc alpha U3買ったけど、全面エンブレムがシールだった
貼らなくていいか
前面?
前面ね
気付かなかったわ
>>823 そのケース気になってるんだけど、前面や電源設部分にダストフィルター付いてる?
重量2.13kg 軽すぎわらた
(W)190mm 裏配線も窮屈そうだな
>>818 今組んだけど欠品なかったよ、あとフロントUSBもゆがんでなかった
HDDのプラのほうのマウンタがうねって歪ではあった
もう在庫ないんだよね
残念
いや、あれどう考えても地雷だし
でも2980円で送無は詐欺通販サイトかと思ったわ
>どう考えても地雷
kwsk
ファンだけでも元取れるレベル
確かにファンだけでも便利かもw
ファンのために3000円出して
のこったゴミを数千円で廃品回収に出すわけか
ずいぶん安かったな
PCケースなんか燃えないゴミで持って行ってくれる自治体が多いのに
何千円も払って捨てる方がアホ
燃えるゴミで引き取らない自治体でもサイドカバー開けて、車で踏みつぶすなり上に載って壊すなりして、燃えないごみの袋に入るサイズにすればまず無料になるし
なんだ突然
コンビニで500円のシール買うだけだろ
そっちのが楽
ハードオフならお金かからないよ。
車を持ってない人は知らない。
家の前に置いといたら知らないおじさんがもってってくれるよ
長年使ってたSCY-4292B-400のスイッチが電源スイッチ壊れ、押したら引っ込んだまま戻らないw
フロントパネル外してみたら、ばね代わりの樹脂パーツが破損。
接着剤で修復を試すも無駄。
仕方ないので、古いPCケースに付いていた、30センチの電源スイッチコードをマザーにつけて、
フロントの3.5インチベイから出して、オンオフしてる。
もともとケースにリセットスイッチもなかったので、そっちもつけて同じようにコードをベイ出し。
もう電源も2回変えてるし、もうケースごと交換しようと、ザールマンのZ3あたりを考えてる。
Z3普通すぎるしもっと変なの買おうぜ
ファンで元取れるって理由でゴミケース買うほうがアホだと思う
のろまったのが悔しいからって粘着してるほうがアホだと思う
ゴミケース買って後悔してるからって八つ当たりしてる奴が一番アホってことでこの話はここまで
PCのリセットスイッチ使ったことないな、動作確認すらしてない
とてもいい買物ができたのに後悔するわけないし八つ当たりもしてないよ
付いてるファンの価値も考えればお得ってだけの話だろ?
電源付格安ケースと一緒じゃねーか
お得に感じない奴はスルーすればいいだけなのにいつまでやってんだ
自由にどうぞって紙っぺらでもはっとけば一週間もしないうちに消えてるよ
ぶっ壊れたケースだろうが何者かがもっていってる
>>853 それ、マンション住まいにはできない技。
飽きたならリベットのとこドリルでもんで解体>不燃ごみ
都内だけどこの方法で何台か処分したよ
でも極力修理しちゃう
ホムセンでスイッチ買ってきてベイパネルにつけたり
LEDを見やすいのに変えたりUSB増設したり吸気穴拡大したり
ainexやScytheのベイアクセもおせわになってる
背面を前面にして使いたかったから、電源とDVDを入れ替えた。
出来れば、PCを奥の壁に着けられる用に、電源の排気を工夫したい。
こんな事はどうでも良くて、スイッチ絡みで。
早く使いたかったので、見かけは悪いが電源スイッチに、余っていたチャイムの押しボタンを使ったよ。
さすがに、ファンだけとって新品のケース捨てる奴はいないだろう
ファンをとるほうが珍しいだろ
ファンなんか余りまくる上に消耗品なのに、付属の安物ファンんはずしてどうすんだよ
安物かってみて、合わなかった場合ケースまるごと普通の人間はすてる
2回繰り返した結果、はじめから1万円クラス買えばよかったって後悔してる、まさに俺
ケースは捨てるけど、ファンは取り外して流用してる…
基本、異常が出てないなら流用。
最近は安物ケースでも最初から2.3個はついてるから、古いのはどんどん捨てているけどな。
.
ケースまるごと普通の人間はすてる
.
いらなくなった光学ドライブやらグラボは不燃ごみで
持って行くのに中身の何も入ってないケースを出したら
「ルール違反です」って貼り紙されて持って行ってくれなかった
この話はここまでと言っておきながらいつまで粘着するの?
ん?849以後書き込みなどしてませんが?
寧ろ君が粘着してるのでは?
そもそもゴミケースの話なんてどうでもいいし
いつまでこの話してるの?もう売ってないんでしょ?
悔しがってる!(笑)と思えるようなケースを手に入れたんだからもうそれでいいじゃん
どうでもいいわりにはやけにレス早いねw
掲示板なんて見てるタイミングだから速いとか言われてもね・・・
なんかめんどくさいのが多いな、こっちは・・・
Z3って買った当初はゴミケースだと思ってたが、ATXマザーを使ってて
PC本体をスペースの少ない足元に置かなければならない人にはいい選択だねこれ
フロントアクセスも上向きだし使いやすい
>>865 お前がめんどくさくしてるだけ。
こっちには来んといてくれるか。
やっと廃棄ネタ終わったか
簡単に折りたたんだり分解できるケースあればいいなって思うわ
昔はそんなのがあったけどね
安物ケースの付属ファンみたいな得体のしれないファン取っておく人いるんだな・・
そのことに驚いた
自分が2台失敗したからっていちいちあてこすんな
消耗品のファンを捨てちゃう奴がいるらしい
いつまで引っ張ってんだよいい加減にしろw
やいのやいの
おまえこそ。
そんなことよりPANGの話しようぜ!
貧弱過ぎて買う気がしない。
具体的に何がゴミなのかも言わない、買って失敗したわけでも無い
このアスペは何が不満なんだ
。oO(いつまでやるんだろう?この人達…
また話題になれるような激安商品来ないかな
>>881 安いんで買ったよ、結構頑丈
サブ用に買ったので問題ないが拡張性ないし別に勧めはしない
とりあえずフロント側にファンをつけるスペースだけあるのでL字金具で付けた
韓国語でオナラのことをパングと言うらしいぞ
詳しいね
増税前にケース入れ替えたいけど安くて理想に近いのってなかなかみつからないね
理想なんて人それぞれやで
z3plusの品質上げてくれて7000円くらいならむしろ欲しいのに、なんか安っぽくて心配になってしまう
初心者でいろいろ物色してるけど、あんまりかさばらないATXケース、あんましないっぽいし
ぢゃあ、z5plus買えば?
どうせペラペラだし何買っても一緒
ペロペーロ
peleron
今時の省電力パソコンならケースが振動するほど高回転のファンなんかないし、
ペラペラで軽いほうがいい。
分厚くて重いケースなんて、20世紀の遺物。
でも、未だに時代遅れのばかでかいATXタワーケース使ってる人は
思考(嗜好)も時代遅れだから、重いケースをありがたがるのかな。
んな事を低価格ケーススレで言われましても
ペラいとノイズが筐体内で増幅されやすいんだよ
って低価格ケーススレで言ってもしょうがないけど
ペラいとちょっとぶつけただけでへこむし、ケースの上に物を乗せるのもためらうし
サイドパネルの建て付けも悪くなる
それでもまだ0.6mm程度なら我慢できた
今や酷いのだと0.45mmとかね
さすがに限度を超えたと言わざるを得ん
H360C-300BT2がビックカメラ京都で1000円で売ってたぞ
最近腰を痛めたので軽いケースじゃないとキツくなってきた
銀石のPS10B(RL04B)についてなんだけど
シャドウベイにHDDを取り付けた時の
端子と右パネルの間の寸法が分かる人いない?
>>906 俺もだ。今はなきWinDyのアルミケースを
ハードオフで1050円で買ってしまった。
かなりの美品ではあるけど高いんだか安いんだか・・・
ドスパラのボヘミアン2980円に値下がりしてるな
MUSEと大差ないからデザインで選ぶ程度か
>>909 ボヘミアンは幅が狭いH81マザーとの相性が良い
Antec oneかそれのS3か、NZXTのSource 210 Elite、IN WINのIW-BWR143
それで3台目を組むか、
今のSOLOのケースを3台目に流用して、メインはSOLOより良いケース探すか思案中。
3台目は仕事用に使うだけ。ゲームやる訳でも静音性を求めてる訳でもないんだけど…
低価格でも良いケースに求めているものは何ですか?
人それぞれだと思いますが
剛性、工作精度、エアフロー、作業スペース、デザインの
どこを重視、妥協するかで好みが分かれる所だな
俺はエアフロー重視のデザイン無視で発売直後にZ9買って今に至るけど
デザイン優先剛性妥協のT28と上位価格帯のC70買ったから春になったら丸洗いしてドナドナ予定
Source 210 Eliteはもっと安くならんかな
>>913 .なるほど、自分は考えるならば、取り付けやすさやメンテナンスのしやすさでしょうか。
後々にマザーボード一式換装予定なので。
中古で通販探してみたけどなかなか無いものですね。
秋葉原に行かないと駄目なのかな。
Z9買った時点でありえないわ
さらにケース中古で探す奴とかもっとありえないわ
ましてや低価格ケースなのに、使い終わったケース売るような乞食自体がほとんどいないし、
中古のケース買い取る店なんか乞食の集うハードオフくらいだろ 10円とか100えんだろうけど
地元のハドフは3kのケースが500円になった実績有るから
隣の本屋に行くついでに持ってく価値はあるよ
言葉足らずでしたが1万代クラスの中古という意味でした。
それでもありえない、信じられない、不潔、けがらわしいというなら従い、
新品のみを買います。
なんかスレを変な方向にもっていってすみませんでした。
死ぬ必要がある屑野郎なので仕方ないと言い訳しても仕方ないですが
なかなか親も満足する自殺の方向が見つからないのです
キモい
生命保険金たっぷりかけて夜中トラックにひかれる(自動車保険も入る)と家族は君に感謝しまくるよ
間違っても電車にひかれたらダメだからな(多額賠償)
>>920 その通りです。キモイんです。だから死ぬ必要があるんです。
>>921 具体例ありがとうございます。
メモってそのレスの通り死にます
>>921 警察に相談したら、
貴方の、つまり921さんの思い込みと言われたんですけど
もっと具体的で家族が幸せになれる死に方を詳細に教えてください。
924 :
Socket774:2014/03/05(水) 06:52:36.82 ID:OD2cqgdK
上記レス質問あげ
925 :
921:2014/03/05(水) 19:19:07.59 ID:AMi42U4g
行動力ねーなw
グスグス言ってねーで、さっさと実行して一生に一度は輝けよw
スリムケース買う奴って何考えてんの?
・とにかくスペースを取らせたくない
・普通のケースに飽きたジサカー
最初はATXで無難に作るけど、そのうちMicroATXでもよくね?ってなって、最終的にMiniITXの超小型目指さない?
ThinMini-ITXとかnucやBRIXくらいまで行くと、
パーツの選択肢少ないし容量価格比が馬鹿にならんので食指伸びないんですが…
Mini-ITX勢とThinやNUC勢は別もんだと思う
なかなかこれはっていうのが出てこないな
理想なんて人それぞれやで
オッパイは小さいのが好きだが
PCケースは後々のことを考えると小さいのはな〜
933 :
Socket774:2014/03/06(木) 04:27:46.11 ID:5rz2Dwua
>>932 外形はコンパクトなのにVGAを乗せるスペースは広く、外部ベイが多く、
裏配線が可能で、HDDが横向きで入れやすい製品という物は存在はしますね。
934 :
Socket774:2014/03/06(木) 04:36:14.35 ID:5rz2Dwua
自分が思う、日本の狭い住宅事情にあったATXファクタ用PCケースは:
ENERMAX, OSTROG ECA3252
サイズ, CASE BY CASE 3
サイズ, T33-B
Thermaltake, New Soprano
Thermaltake, Level 10 GTS
3R Systems, K100
3R Systems, L-1100 Cool
Lian Li, PC-8NB
上記の選定基準は以下の通り:
・ミドルタワー型、ATX, microATXフォームファクタ対応。
・前面にUSBポートや電源スイッチなどのI/Oがある
・3.5''HDD内部ベイが横刺しである事。
・5.25''外部ベイが4つ以上
・3.5''外部ベイが1つ以上あれば望ましい
・外見が好みを選ばないデザイン。
・側面パネルに透明部分がない(電磁波防止のため)事。
・長いグラフィック・カードのため空間が28cm以上はある事。
・なるべく裏配線が可能である事。
・外形寸法がなるべく小さい事。
Corsair は、外形寸法が大きいため除外した。
935 :
Socket774:2014/03/06(木) 04:46:54.33 ID:5rz2Dwua
Thermaltake, Level 10 GTS は、一見デザインがゴテゴテして奇をてらって
いるように見えるが、実際は下部のボコボコは単なるデザインではなく、
PCケース界の新潮流を起こすような画期的な物。
3.5''内蔵ベイを全てホットスワップにし、実質、外部ベイが増えたかのよう
な事になっている。PCケースに新しいアイデアを持ち込んだような凄い物だ
と思う。
5.25"ベイが4つ必要になる状況って多いか?
大は小を兼ねる
有るけど使わないと、無いから使えない、の差はかなりある
>>936 そもそも個人に必要かどうかだから
他人の汎用性考慮など必要ないだろ
>>934に取っては4つ以上必要って話だ
それに5.25ベイは3.5の代わりになるが
3.5ベイは5.25の代用が効かない
見た目が嫌以外のデメリットがない
>>1 > 主に電源付きで1万円以下(電源無しは8千円以下)のケースのためのスレです
ThermaltakeとかLian Liとか基本スレチ
941 :
Socket774:2014/03/06(木) 12:22:02.85 ID:5rz2Dwua
>>936 PCケースは「一生もの」になりがちで、そうなるとI/O類も新しい種類が
出てくるので、外部ベイが少ないと残念な思いをする。
USB 5.0とか、光式ヘッドフォンとか、Double SATA12.0コネクタとか、
新方式リムーバブルHDDとか今後出てくる可能性があるので。
リムーバブルというか外付けは今のUSBに変わって
ファイバーチャネルが下りてくるかもな
コストがえらい事になりそうだけど
>>941 そんな誇張表現ばっかりだとネガキャンのつもりかと疑う
944 :
134:2014/03/07(金) 01:04:14.59 ID:JzeVLt5L
Thermaletake, Level10 GTS と同様のSWAP-BAYを持つが、サイズが小さく
価格も安いケースがあった:
NoFan CS-80
寸法:w200 x d490 x h470
5.25''外部ベイx5, 3.5''外部ベイx1,
3.5''内部ベイx5(横刺し、側面パネルの穴からEasySwap可能)
ATX, uATX form factor,
前面I/O:USB 2.0 x 2, eSATA x 1, HD Audio x1, 電源SW, リセットSW
上面I/O:USB 3.0 x 2(天版に平行に差し込む)
外観:黒、前面メッシュ、側面メッシュ
ファンレスクーラーのNofan CR-95C CPU coolerに対応。
価格:8,980円
945 :
944:2014/03/07(金) 01:16:30.49 ID:JzeVLt5L
両側面パネルは、プルタブで簡単に外れ、
上面、前面パネルは、クリップで外れる。
筐体はアルミ製。
グラフィック・カードVGAは、11.8インチ(29.972cm)まで対応。
Level10 GTS より、奥行きが20mm, 幅が33mm小さく、高さが8mm高い。
SWAP-BAYは、Level10同様、HDD全体を包み込むタイプなので、
左右バラバラの板のタイプより取り付けしやすそう。
Level10より5.25''外部ベイが1つ少ない事が残念。
また、USB3.0が上面(平行だが)にある事がPCラックの足下に入れる
場合は残念かも。
>>937 既にフルタワー複数持ってると
普段使うのに小さいのがほしくなる
初自作にMini-ITXは薦められないが
2台目には最適じゃね?
HDDはフルタワーに満載しておけばOKだし
最近のハイエンドMini-ITXなら何するにも困らない
ZALMAN Z9 U3とSharkoon SHA-T28-B-V3何方の方が、オススメですか?
シャークーン
Silver Stone SST-KL04B/A
が尼で¥6991円
この値段でこれなら悪くない
一つぽちった
バイモアの特価でHAF XB RC-902XB-KKN1-JPが出てるけど
置き場考えると買えない・・・
>>953 遅いよ遅い
尼の在庫特価は1時間くらいじゃねスレに張られて在庫切れたの
貼られて直ぐ見に行ったが残り在庫2だった
1台ぽっちってもう1台もいっとくかとポチろうとしたら取扱いなしになってた
この値段でこの内容ならもう1台ほしかったな
窓付が9K位で売ってるが7K見た後では買う気になれない
窓付も在庫処分で下がらんかな・・・
初自作なのですが、sha-bd28ってどうですか?
ググっても情報が少なくて・・・
z12plusとどちらがいいでしょうか?
Z12 Plus買ったけどあんま良くないね
zalmanが初心者におすすめなのは情報が多いことぐらい
情報の価値判断ができない者、その名は初心者
Z9はHDDが鳴るから絶対やめといたほうがいい
>>955 SHA-BD28やZ12 Plusとか
派手なケースが好きなのか?
けどどちらのメーカーも工作精度が悪い
初自作なら
しっかりした作りのケース選んだ方がいいよ
Silver Stone SST-KL04B/Aを昨日ポチれたのでそっちにしたが
それまではNZXT Source 210 Eliteを買うつもりだった
IN WINのIW-BWR143やサイズのCASE BY CASE 3もよさげだった
BitFenixのSHINOBIも特価だがこっちは工作制度がちょっと心配
Silver Stone SST-PS10Bもワンズがやたらと安くて物は良さそう
どちらも送料が難点だが
まあ自分は7K以下でしか探してなっかったが
見た目も大事だが作りの良いケースを探した方がいい
>>956-960 ありがとうございます。
使用用途がゲームなので元々静音ケースではなくエアフロー重視のケースを探していたのですが、source210eliteが良さそうですね。
これにしてみます。
エアフロー重視で何でそのケース選ぶかねw
SHA-BD28の方がよっぽどマシ
>>962 価格コムのレビューで冷却性が高いと言われていたので...
どっちがいいんでしょう?
エアフロー重視でどうしてSHA-BD28なのか
素でファン2個しか積んでないし底面にファン穴ないし
うむ、エアフロ重視なら210eliteの選択は間違ってない
>>964-965 ありがとうございます。
source210eliteにすることにします。
付属のリアとトップのファンは両方とも排気ということなのでファンの追加はサイドとフロントに吸気を1つずつで良いでしょうか?
裏配線に気を遣えばとりあえずはそのままでいいかと
暑くなるころパーツ温度見てまた考えれば
(ハイエンドのためのケーススレでもなし
GD05
>>966 どうせ追加するなら前面*2の底面*1
で全部吸気で正圧狙え
エアコンフィルター等ホムセンに安く売ってるので買ってきて穴という穴を塞ぐ
ハイエアフローな代わりに値段なりなのでフィルターが一切ないので
フィルターも付けずに負圧なんかにすると酷いことになるぞ
全部ファン追加するときは
後ろ*1、上*2が排気
他は全部吸気だ
必ず吸気の方が一顧ファンが多いようにするとスカスカケースでも
埃の侵入が抑えれる
エアフロー重視って書いてるのに防塵はないわ
え
い
>>970 防塵しつつエアフローの確保とか普通にするだろ?
ってか正圧だとエアフローがないとでも思ってるのか?
>>970 寧ろエアフロー型だから防塵するんだが。。。
お前自作したことないだろw
975 :
Socket774:2014/03/11(火) 14:10:16.84 ID:sdYSD5z9
全部排気のケース
zalmanだけは買うな
なんでですの
>>977 zalmanの良いところはどこよ?
敢えてあげるなら
・標準FANが多め(質はよくないが)
・FANが多いおかげでエアフローだけはそれなり
・安い
悪いところはいくらでもある
・工作精度最悪
・ペラペラ
・わけのわからん破城した設計
・爆音
・FANとかついてるだけのゴミ
・製品全体の質が最悪
とても人には薦めれんわな
ケースの形をしたゴミだってことを分かったうえで
自力で何とかできる人が買うケース
(そんな人間がこんなケース買うなよと思うが)
初心者が買っても後悔しか残らないと
少しお金足して安くても真面なケース買った方が良い
お金出してゴミ買うとかマゾ過ぎるだろ
破城って何ですか(棒読み
まさか…
破綻(はたん)を…
"はじょう"と…読んだのか…
そんな気絶したくなるほどのバカがいるとは思えないw
全然具体的じゃないね。使ってないだろ。
例のアイツか。
破城攻撃
低価格スレで言うことじゃないぞ
君にはPANGをプレゼントしよう
は じょ うwwwwww
破城(はじょう)とは、日本の戦国時代から江戸時代にかけて行われた、城を崩し廃止することをいう。城割(しろわり)ともよばれる。
波状攻撃してやるなよ
ZALMANは破城
ちぃ覚えた
破城クン、見てるぅ〜?
破城槌だけど手伝う?
呼べば攻城塔も投石器も来るけど?
韓国ブランド批判で間違えると大変だな
在日がここぞとばかりに責め立てる
低価格スレは笊のステマ社員常駐だからな
涙拭けよw
破城w
破城さんP使いだったのか
はじょうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
はじょーうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いいえ先輩
私たちの喧嘩です!
1000 :
Socket774:2014/03/13(木) 14:33:58.99 ID:UHkRDym/
わん!
1001 :
1001: