【2013年】Haswellが出るまで待ち続けるスレ Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
◎、○、△の意味は信頼性

■Haswell
-CPU部
 ◎3Dトライゲートトランジスタ採用
 ◎製造プロセス:22nm
 ◎AVX2、FMA3、BMIなどの拡張命令に対応
 ◎上位製品はTBやHTTに対応
 ◎ソケット:LGA1150(メインストリーム) / LGA2011(ハイエンド)
 ◎デュアルチャネルDDR3/3L-1600までネイティブサポート
 ○対応チップセット:Z87/H87/H81/Q87/Q85/B85
 ○VRMの組み込み
 ○待機電力を1/20に減少
 ○メインストリーム向けに2〜4コア、ハイエンド向けに8コアのラインナップ
 ○TDPはメインストリーム向けが35W、45W、55W、65W、77W ハイエンド向けが100W以上
 ○IvyBridge比でIPC10%以上向上

-GPU部
 ◎GT3、GT2、GT1の計3種類
 ◎DirectX11.1サポート、4K解像度対応
 ○GT3はモバイル向けのみでデスクトップには提供されない
 △EU数はGT3が40、 GT2が20、 GT1が10
 △GT2はHD4000比で15〜25%高速 / GT1はHD2500比で15〜25%高速
 △GT3はnVIDIAのGT650M並の性能
 △GT3はCrystalwell(GPU用メモリ)搭載

-他
 ◎開発はオレゴン州ヒルズボロチームが担当
 ◎CPUクーラーはLGA1156や1155と互換性有
 ○Thunderboltサポート
 ○Z87はSATA3.0を6本ネイティブサポート、他は不明
 ○チップセットのシュリンク(65nm→32nm)により平均消費電力50%減少
 ○Haswell-E用のLGA2011ソケットはIvyBridge-E以前のLGA2011ソケットと互換性なし

-FAQ
 発売日は? → Haswell→2013年Q2(4月〜6月) Haswell-E → 未定
 6コア出る? → メインストリームでは多分出ない
 コアとIHSの接合は? → まだ分からん
etc…

■前スレ
【2013年】Haswellが出るまで待ち続けるスレ Part5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1356736764/
2Socket774:2013/01/15(火) 17:26:56.64 ID:I6b4yHev
■通常版
 MN  コア/スレッド CPU定格/TB   GPU定格/TB  GPU名  L3.  TDP  値段  発売日
i7-4770  4C/8T   3.40/ 3.90GHz  ???/1200MHz HD4600 8MB 84W  $???  2013/Q2
i5-4670  4C/4T   3.40/ 3.80GHz  ???/1200MHz HD4600 6MB 84W  $???  2013/Q2
i5-4570  4C/4T   3.20/ 3.60GHz  ???/1150MHz HD4600 6MB 84W  $???  2013/Q2
i5-4430  4C/4T   3.00/ 3.20GHz  ???/1100MHz HD4600 6MB 84W  $???  2013/Q2

■倍率ロックフリー版
 MN  コア/スレッド CPU定格/TB   GPU定格/TB  GPU名  L3.  TDP  値段  発売日
i7-4770K  4C/8T   3.50/ 3.90GHz  ???/1200MHz HD4600 8MB 84W  $???  2013/Q2
i5-4670K  4C/4T   3.40/ 3.80GHz  ???/1200MHz HD4600 6MB 84W  $???  2013/Q2

■省電力版
 MN  コア/スレッド CPU定格/TB   GPU定格/TB  GPU名  L3.  TDP  値段  発売日
i7-4770S  4C/8T   3.10/ 3.90GHz  ???/1200MHz HD4600 8MB 65W  $???  2013/Q2
i5-4670S  4C/4T   3.10/ 3.80GHz  ???/1200MHz HD4600 6MB 65W  $???  2013/Q2
i5-4570S  4C/4T   2.90/ 3.60GHz  ???/1150MHz HD4600 6MB 65W  $???  2013/Q2
i5-4430S  4C/4T   2.70/ 3.20GHz  ???/1100MHz HD4600 6MB 65W  $???  2013/Q2

■超省電力版
 MN  コア/スレッド CPU定格/TB   GPU定格/TB  GPU名  L3.  TDP  値段  発売日
i7-4770T  4C/8T   2.50/ 3.70GHz  ???/1200MHz HD4600 8MB 45W  $???  2013/Q2
i7-4765T  4C/8T   2.00/ 3.00GHz  ???/1200MHz HD4600 8MB 35W  $???  2013/Q2
i5-4670T  4C/4T   2.30/ 3.30GHz  ???/1200MHz HD4600 6MB 45W  $???  2013/Q2
i5-4570T  2C/4T   2.90/ 3.60GHz  ???/1150MHz HD4600 4MB 35W  $???  2013/Q2
3Socket774:2013/01/15(火) 17:36:04.92 ID:yvVeQkvk
>>1のTDP変えた方が良さそうだな
とりあえずおつ
4Socket774:2013/01/15(火) 18:19:06.33 ID:6aqXqemt
■CES2013 Intel at CES 2013
http://newsroom.intel.com/docs/DOC-3153
■CES2013 Haswell vs. NVIDIA GeForce GT 650M Performance Demo
http://www.youtube.com/watch?v=VPrAKm7WtRk&feature=player_embedded
5Socket774:2013/01/15(火) 20:16:25.75 ID:aOS+UK/V
>>1 乙 CPUノベンチマーク マダァ? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
6Socket774:2013/01/15(火) 21:04:56.58 ID:J5/g+BuR
【PC関連】円安による値上がりがさらに進行 マザーボードやビデオカードにも今後波及[13/01/13]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1358227824/
7Socket774:2013/01/15(火) 21:24:40.68 ID:oouTp8Zv
GT650並とかすげーな
intel本気出しすぎ
8Socket774:2013/01/15(火) 21:37:12.27 ID:Y2iM0mcf
■“Haswell”ではベースクロック上昇によるOCが再び可能となる

BClk-based Overclocking Returns with Haswell(techPowerUp!)
http://www.techpowerup.com/178739/BClk-based-Overclocking-Returns-with-Haswell-.html

Intel Haswell Overclocking Preview – The Return of BCLK Overclocking(Hardcoreware)
http://www.hardcoreware.net/intel-haswell-base-clock-overclocking/


Hardcorewareによると、“SandyBridge / IvyBridge”でCPUコアとアンコアが同じベースクロックを使用していたが、
“Haswell”ではCPUコアとアンコアのベースクロックが分離されるかもしれないという。
そのため、アンコア部の安定性を損なうことなくBClkを上げてのCPU周波数の上昇が出来るようになるのではないかと言われている。
9Socket774:2013/01/15(火) 21:39:37.36 ID:OxHnCgge
GPUの差も埋まってるし、K付きの存在意義は
10Socket774:2013/01/15(火) 21:40:40.02 ID:aOS+UK/V
淫のグラはドライバが安定するにつれて
パフォーマンスが落ちるからなぁ
11Socket774:2013/01/15(火) 22:09:38.88 ID:6aqXqemt
■北森瓦版 - デスクトップ“Haswell”のさらなるモデルナンバーがリーク
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-6453.html
■Intel Roadmap Confirms Ivy Bridge-E Launch in Q3 2013
http://wccftech.com/intel-roadmap-confirms-ivy-bridge-e-launch-q3-2013-faster-sandy-bridgee-cpus-q2/
12Socket774:2013/01/15(火) 22:19:50.74 ID:a6qwJswb
自作オタは内蔵GPUなんていらないって思ってるんだろうけど
俺はどんどん性能上げていって欲しいわ。

GT3はその序章だな。そのうちGPUが半分以上のダイを占めるようになるだろう

この調子で性能上げてけば5年以内にdGPUベンダーは廃業だ。

Intelバンザイ!
13Socket774:2013/01/15(火) 22:31:12.79 ID:a6qwJswb
あとGPU内蔵が標準化したら、ヘテロジニアスコンピューティングへの対応が一気に進むだろうな
AMDが提唱するHSAのように、メモリコヒーレンシの維持とレイテンシーの問題が解決されれば一気に開発環境は整う。
ベクトル演算を内蔵GPUに任せるのが当たり前になるだろう。

こうなると一番厳しいのがnVIDIAだな。ま、そのうちIntelに買収されるか潰れるかのどっちかだろうね
14Socket774:2013/01/15(火) 22:40:20.07 ID:dfC7BgYM
■「Haswell」の最強の武器「統合電圧レギュレータ」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20121226_580154.html


■Intelの「Ozette」チップからHaswellまでの電圧レギュレータ統合の道のり
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20121227_580258.html
15Socket774:2013/01/15(火) 22:49:28.32 ID:OZaYTQi8
>>13
Intelのララビー戦略が頓挫してるから、nVIDIAに食われるかもしれんぞ
CPUがなくなるかGPUがなくなるか
どちらにしろ遠い未来の話じゃなさそうだな
16Socket774:2013/01/15(火) 23:02:40.82 ID:fHRVcArM
17Socket774:2013/01/15(火) 23:42:39.83 ID:ySt/ijRy
まだかなーまだかなー
18Socket774:2013/01/15(火) 23:49:13.41 ID:k1dlHNzU
>>13
NVIDIAのテクノロジを使用する対価として、IntelはNVIDIAに対し、
総額15億ドルのライセンス料を支払います。支払い形式は、
2011年1月18日から5年間の年払いです。
http://www.nvidia.co.jp/object/intel-pay-nvidia-technology-licensing-fees-press-20110110-jp.html
19Socket774:2013/01/15(火) 23:59:12.52 ID:7iAbfMoB
>>18
>ただし、Intelが開発したプロセッサ、フラッシュメモリ、およびIntelプラットフォーム用の一部チップセットは対象外です。

うーむ・・・nForce復活かと期待したが・・・
20Socket774:2013/01/16(水) 00:16:26.41 ID:v9qxAhsB
学研ってまだやってるのか?
21Socket774:2013/01/16(水) 00:21:21.18 ID:9kiz1lpG
やってないと思う
22Socket774:2013/01/16(水) 09:02:04.48 ID:yGIXVKs6
3770kで組んでしまった俺に何か一言
23Socket774:2013/01/16(水) 09:30:29.15 ID:wQD0xOsX
みんな円安圧力が悪いんや
24Socket774:2013/01/16(水) 09:53:54.61 ID:zfTXSo+m
むしろ蓮でてから3770k買うというプラン
25Socket774:2013/01/16(水) 09:55:34.31 ID:AtuXcoRj
誘導入ったからまた円高に戻りつつある
釣られてパーツ買っちゃった奴乙
26Socket774:2013/01/16(水) 10:32:05.53 ID:IHpIYBl3
欲しいと思ったときが買い時なんだから勝ち負けなんて無いよ!よ!
27Socket774:2013/01/16(水) 10:38:18.11 ID:qnSzCaKJ
まぁ半年先なんだし余裕で今買った方がいいだろ
28Socket774:2013/01/16(水) 10:53:09.41 ID:+UIqTJ0U
k付きは、殻割りなしでまともなocが出来ますように。
29Socket774:2013/01/16(水) 11:11:29.17 ID:ynFEZKRS
ノート待ちの俺には関係ない話だな
30Socket774:2013/01/16(水) 11:11:51.80 ID:FJx5yhHF
>>27
CPUとマザーは仕方ないとして
SSDやメモリは今のうちに確保しておいた方が賢明なのかな?
31Socket774:2013/01/16(水) 11:16:09.16 ID:wC9DV3O1
[email protected]zだからHaswellは見送り。
32Socket774:2013/01/16(水) 11:23:25.90 ID:FQ3x5NOx
半年どころかこなれてくるのは一年以上後だしな
33Socket774:2013/01/16(水) 11:28:59.40 ID:wQD0xOsX
メモリは円関係無く1〜2割程度は上がるらしいからな
でも、あわてて買うようなレベルじゃないとも聞く
一般的なPCを組むなら数百円レベルの話らしい
34Socket774:2013/01/16(水) 11:44:10.70 ID:MXJvKX9+
円安と円高の繰り返しで儲けてる人もいるというのに。
35Socket774:2013/01/16(水) 11:57:47.30 ID:q/0Osj0t
メモリとSSD確保した
相性問題出たら泣けるw

>>34
含み損抱えてるときの胃痛はキリキリくるぞ?
36Socket774:2013/01/16(水) 12:01:44.00 ID:DChmc0Wy
早速含み損おめでとうござマース
37Socket774:2013/01/16(水) 12:29:36.17 ID:brJ6hKeS
素人目にもセール直後で品薄なのに、必至ステマ+妬み厨vs右往左往のスレ住民
取りあえず3月決算位までほっとけばいい。その後でも夏のボーナスが有る
店は値上がりすると売れ行きが一気に冷え込む。円安で輸入業が打撃を受けるのは当たり前
貧乏ドケチなら有り合わせで仮組みして、本来供給過多・競争の激しいNANDやDRAMなどは来年買ってもいい
俺はむしろ秋葉原が壊滅しそうでそっちが心配だわ
38Socket774:2013/01/16(水) 12:33:28.18 ID:ynFEZKRS
>>33
メモリなんて元々糞安いしなぁ。多少値上がりしたところで大した負担ではない。
サーバー動かすわけじゃないなら4GB〜8GBあれば十分だし

SSDは250GBで1万で買える様になればいいが・・・TLCの普及が進めばなくもないだろうし
39Socket774:2013/01/16(水) 12:57:55.30 ID:2rnotqo6
haswellでx264がハードウェアエンコに対応するかも知れんのか
40Socket774:2013/01/16(水) 13:09:52.42 ID:brJ6hKeS
QuickSyncがオープンソースのトランスコードアプリケーションに対応する
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-6495.html

これだろ?俺はもうほとんどエンコしないからなんだけど、みなさんはもっと喜ぶのかと思ったぞい
41Socket774:2013/01/16(水) 13:27:00.66 ID:HmFQONYa
アタシ ハスウィルには懐疑的なのよね
42Socket774:2013/01/16(水) 14:00:04.96 ID:HVnzksWI
>>40
すでにハードもソフトエンコもQSVEncでできるからじゃね?
43Socket774:2013/01/16(水) 14:58:50.57 ID:0vzk/qeJ
ハッスルハッスル
44Socket774:2013/01/16(水) 15:52:09.77 ID:wDFlnKx3
>>42
H264で出力できるってだけだろ
ビットレート高いのに画質わるいじゃん
45Socket774:2013/01/16(水) 16:18:31.28 ID:WedTaVe5
バンバンバンバンバンバン
バンバンバンバン バンバン
バンバンバンバンバン バン
(∩`・ω・)バンバンバンバン はよはよはよ
/ ミつ/ ̄ ̄\
.  / ´・ω・`  \←淫照
46Socket774:2013/01/16(水) 16:26:00.77 ID:zfTXSo+m
  |ヽ∧_
  ゝ __\
  ||´・ω・`| > やめなよ
  /  ̄ ̄  、ヽ _______
 └二⊃  |∪=| |───  /
  ヽ⊃ー/ノ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ̄`´ ̄
47Socket774:2013/01/16(水) 16:32:04.37 ID:PMakuihr
ザックス!!
48Socket774:2013/01/16(水) 16:34:03.21 ID:gErljO+o
haswellが出たらGTX670と一緒に買うんだ・・・
49Socket774:2013/01/16(水) 16:47:00.85 ID:2LX2ETKx
>>48
その頃にはGTX7xxが出てるで
50Socket774:2013/01/16(水) 20:33:37.14 ID:6CZiwkXz
旧型なら値段下がるしいいだろって思ったけどそうも行かない感じだな
51Socket774:2013/01/16(水) 20:57:40.51 ID:1GziGqqJ
Has来たら自作er再開するわ
それまで寝る
52Socket774:2013/01/16(水) 21:15:31.65 ID:Mj4PRKj1
最近よく再起動する俺のPCよ後数か月持ってくれ
53Socket774:2013/01/16(水) 22:58:56.93 ID:NXjl5WQG
>>52
ちなみにその症状ってハードウェア依存の場合とソフトウェア依存の場合があるからな。

後者の場合はOSをクリーンインストールしなおせばあっさり直ったことがある。
OS入れてから何年も使い続けてると出ることある症状だとさ。
54Socket774:2013/01/16(水) 23:39:30.60 ID:zfTXSo+m
パーツを全部一度抜いて挿し直したらフリーズ直った
55Socket774:2013/01/16(水) 23:40:27.51 ID:bMOTb69f
>>54
良くも悪くも自作の醍醐味だな
56Socket774:2013/01/16(水) 23:52:12.23 ID:MXJvKX9+
あるある。
PCパーツ入れ替えの際に手が当たったりで、
どっかのコネクタが抜けかかってたりな。
57Socket774:2013/01/17(木) 00:02:50.54 ID:iWfdihSX
あー、重すぎる最近のハイエンドVGAのせいでマザボが曲がって、
そのせいでパーツの挿しが甘くなってたことあったな

今はグラボの下に割り箸はさんで重さを支えるようにして解決したが
58Socket774:2013/01/17(木) 03:20:32.78 ID:fwmjVOct
>>57
びんぼくさすぎワロチ
59Socket774:2013/01/17(木) 08:00:49.98 ID:niIXy88D
60Socket774:2013/01/17(木) 09:04:32.10 ID:FKY6jQee
久々に萌えるCPU
61Socket774:2013/01/17(木) 21:40:33.36 ID:UruejxiX
62Socket774:2013/01/18(金) 04:19:16.63 ID:huO5xOCq
急に過疎ったな
63Socket774:2013/01/18(金) 04:45:29.21 ID:q3kAzE0l
燃料というかニュースがないし
64Socket774:2013/01/18(金) 04:45:31.21 ID:LjBMVyFg
>>62
CES終わったからネタ無いんだもん
ネタが無いのに論じられるわけが無い
65Socket774:2013/01/18(金) 09:02:27.57 ID:OlMKTMxJ
あとまあ、haswellはultrabookと、tablet向けだから、
自作はそもそも関係ない。

市場において、タブレットがメインで、次にノート、
デスクトップがちびっとで、自作は砂粒っていう感じ。

砂粒でわいわい騒ぐのも寂しい話だわな。
当のintelがtablet向けに作ってるって言ってるわけでね。
66Socket774:2013/01/18(金) 09:09:45.08 ID:OlMKTMxJ
intelのfabにアドバンテージがあるのは確かだけど、
モバイル部門での供給先はしょぼいものだし(cesで発表されたのは、たった3社)、このままだとジリ貧だわな。

armに手を出すか、86でandroidなりiOSなりを動かして一気に挽回するか、道は二つしかない。
どっちにしろ、PCは主戦場じゃない。
67Socket774:2013/01/18(金) 09:35:16.22 ID:OlMKTMxJ
まして自作分野において、haswellが大きな意味を持つことはないわな。
NUCって、next unit of computingでしょ。あれがインテルの思い描く未来ってこと。

いくらかの時差はあれ、コンシューマーレベルで、マザボとCPUを組み合わせを楽しめるのは、せいぜい5年。
CPUがマザボの一部になって、コアユニットとでも呼ばれるんじゃないの。

最終的にはコアユニット、メモリ、ストレージに集約されて、
あとはパーツというより、アクセサリーになっていく。そんなとこでしょ。
68Socket774:2013/01/18(金) 09:41:12.60 ID:Jay2hgWg
今は今、未来は未来
69Socket774:2013/01/18(金) 09:44:17.60 ID:OlMKTMxJ
でもって、もしintelがモバイル部門、これはwin8タブと運命共同体なわけだけど、
android、iOSとの三つどもえに持っていけなければ、intelとかmicrosoftという会社は、今のIBMと同程度の存在になっていくんじゃないの。

自作erとしては悲しいけど、現実に対応し、新しいカテゴリー、すなわちモバイルコンピューティングの面から、
haswellや、新アーキテクチャを待つほうがいい。だって、そのほうが楽しいじゃん。

haswellに対し、対AMDとかオーバークロックとか、グリスとかハンダとか、馬鹿らしいよ。
当のintelがその方向性を否定してるのに。
70Socket774:2013/01/18(金) 09:47:13.03 ID:OlMKTMxJ
>>68
まだオーバークロックとかで遊ぶの?NUCでやるの?
それだったら、win8タブで、SSD換装するほうが楽しくない?
71Socket774:2013/01/18(金) 09:57:25.68 ID:Jay2hgWg
>>70
違うもの過ぎて比較のしようがない
まだカメラとかやってんの、ビデオでいいだろって言ってるようなもん
タブレットはまだまだこれからだし、デスクトップに取って代わることはない
72Socket774:2013/01/18(金) 10:17:15.02 ID:OlMKTMxJ
>>71
早ければ今年、遅くても来年には、タブレットの出荷台数がノートを超える。
もしintelが先端でいたいならば、タブレットでシェアを取るしかない。

もちろんPC時代はインフラになってるから、
intelもMSも生き残れるだろうけど、IBMと同じで、ソリューションになるよね。

そんなことはintelもわかってるし、だからhaswellはモバイル向けと明言してるわけだ。
73Socket774:2013/01/18(金) 10:18:59.72 ID:OlMKTMxJ
自作er目線でhaswellというか、以後のintelを見てると、悲しい思いをするだけだよ。
74Socket774:2013/01/18(金) 10:29:05.09 ID:dGVpQQOl
じょうつよさんかっけー
75Socket774:2013/01/18(金) 10:50:39.41 ID:ToIdEL2z
レノボもChromeパソコンだしたね
各社保険のためにあれこれOSに手だしてるね
76Socket774:2013/01/18(金) 10:52:39.81 ID:FxtMaeyC
言いたいことは分かるけどここ自作PC板なんですよ
77Socket774:2013/01/18(金) 10:57:36.53 ID:YEcoQe+g
俺理論の垂れ流しが気持ち悪すぎる
78Socket774:2013/01/18(金) 11:00:06.72 ID:Jay2hgWg
>>72
そんなことは俺らには何の関係もない
その時ベストの物を買うだけ、別にIntelじゃなくても構わない
CPUのGPU化とか、Intelは関係ないけどGPGPUとかこの先いくらでもやることあるだろ
そもそも何故お前はここでクソみたいなレス垂れ流してんだ、ブログでやれよ
79Socket774:2013/01/18(金) 11:29:23.16 ID:234I11hR
タブレット>>ノートの論はわかるよ
結構前から予測されてたっぽいよね
でもそっちの戦いと自作ってあんま関係なくない?もともとノートやら主流に比べて小規模な分野じゃないか?
80Socket774:2013/01/18(金) 11:31:33.45 ID:UFsyEy4L
ねえねえあんさんそんなスパコン持ち出してどこ行くの?

あまりにインフラがなさ過ぎてな……現状でハイスペモバイル持ち出してもオナニーとしか言いようがない
オナニーで突っ走ってもいいけど先にバッテリーがあがる始末
バッテリーとかの基礎技術の研究開発なんて最短10年からだからな
よくモバイルには「何か」があるとよく言われるが、少なくとも1年2年のスパンでどうこうなるような「何か」はないぞ
81Socket774:2013/01/18(金) 13:21:09.51 ID:OlMKTMxJ
>>76
俺も自作erだ。買ったまま組んでないマザボが5枚、押し入れにあるよ。
秋葉は近いんだよ。徒歩圏。週一で今も、なにかしら見に行ってる。
だからこそ、こういう楽しみ方は終わりなんだろうなってのは、ひしひし感じてるし、
じゃあ、これからどうやって楽しもうかって話。
対AMDとか、オーバークロックじゃないと思うんだな、それって。

>>78
関係なくないよ。AMDは資産切り売りに入る可能性があるし、86アーキテクチャは、
もしモバイルでintelが勝てなきゃ、ビジネス部門でしか生き残れなくなる。
どうも自作板の人らは、いまだ理解してないみたいけど、win8タブレットが、以後のintel、MSのみならず、
自作の未来も握ってるんだよ。
82Socket774:2013/01/18(金) 13:28:59.41 ID:OlMKTMxJ
>>79
丁寧にどうも。問題なのはintelも企業であって、モバイル部門で勝てないと、ジリ貧に陥っちゃうってこと。
今のintelのfabにしろlabにしろ、他社を2年くらい突き放してるけど、
2年くらいのあいだにARMに勝たないと、いずれそのアドバンテージもなくしちゃう。
86アーキテクチャがモバイルでも戦えるかって話で。
intelはそこに生死をかけてるんだと思う。

応援したいから、win8タブレットを買った。自作仲間は、冷たい目だけど。
いや、おまえら、これ売れないとintel即死だぞって言っても、なかなか通じないのがもどかしい。
83Socket774:2013/01/18(金) 13:41:41.16 ID:B6CgcLhm
未来の楽しみ方の話は他の場所でやったら良いんじゃないかな
84Socket774:2013/01/18(金) 13:53:16.35 ID:nrPf+qO1
とりあえず消えろよ
85Socket774:2013/01/18(金) 13:56:58.27 ID:OlMKTMxJ
>>83
なんでここに来て、みんなが嫌がることを書いてるかっていうと、
haswellがまさしく、分岐点だから。

haswellはモバイル向けのプロセッサで、ここでARMに勝たないと、
intelという企業自体がやばくなる。

当のintelが自覚して、企業としての生死をかけて取り組んでるのに、
グリスだの、ハンダだの語ってどうすんのってこと。

オーバークロックできればいい。ソケットがあればいい
そういう視点でhaswellを語ってるあいだに、intelなくなっちゃうかもしれないんだよ。
86Socket774:2013/01/18(金) 13:58:21.77 ID:g3eqebG+
ID:OlMKTMxJさんに完全同意ですわ。

個人的には一般ユーザーの作業におけるCPU性能はNehalemで十分な域に達したと思ってるんで(ほとんどの人によってはCoreでも十分でしょう)
SandyだIvyだで盛り上がってる自作erさんは白い目で見てますねぇ。
私なんかHaswellは完全にGT3目当てですし。

シングルスレッド性能の向上は鈍化して、ソフトウェアのマルチスレッド対応も
アムダールの法則によるスケールメリットのなさで4〜8コア程度が限度でしょう。

そんな中で性能が要らない一般ユーザーの需要をARMに持ってかれるのは必然といっちゃ必然なんですよね。
x86タブレット?私はいらないかな。Win唯一のソフト面でのメリットも一般用途ではiOSやAndroidと大差ないですからね。
87Socket774:2013/01/18(金) 14:02:16.05 ID:OlMKTMxJ
実際のところ、PCはインフラになってるから、MSもintelも消えないよ。
ただBtoBにおさまっちゃうわな。IBMのように。

このスレの流れは、前から見てたけど、明治維新のときの、
ちょんまげさんたちみたいだよ。

蒸気機関車が走り出しても、まだ月代にこだわったりするわけ?
88Socket774:2013/01/18(金) 14:02:47.72 ID:hqBbAQ5V
そんなことより性能とかいつ出るか価格帯の話しろよ。
良い製品だったら買うそうじゃなかったら見限る。インテル信者勧誘とかいらないから。
89Socket774:2013/01/18(金) 14:04:35.06 ID:6NtyzNzS
こんなところにいたのかw

スレ荒らしは楽しいか?離婚おっさん
90Socket774:2013/01/18(金) 14:10:07.69 ID:g3eqebG+
>>88
ならもっとモバイルの話もさせてくださいよ。デスクCPUの話ばかりじゃないですか。

まぁ、「君の用途ならcerelonで十分だよね?」って人がi7使ってたりする変人の巣窟である自作板でスレが立ってるので
仕方ないんだろうけどさ。
91Socket774:2013/01/18(金) 14:12:39.04 ID:OlMKTMxJ
>>86
どうも。実際のところ、core2duoでも、コンシューマーには十分かもですね。
古いPCをひっぱり出してきて、SSDに換装したら、CS5でもストレスないんですよね。

これでいいじゃん、と。
エンコードは困るけど、エンコードするユーザーがどれだけいるかって話で。

そもそも、今の日本の法律で、エンコードしまくるようなユーザーが扱ってるデータは大丈夫なのか、と。
TS抜きはあれ、厳密にいえば違法なので。

86タブレットは、キーボードを選べるMBAって感じで使ってます。
快適ですよ。一般用途ではandroidやiOSのほうが快適ですね。アプリの面で。
92Socket774:2013/01/18(金) 14:16:53.18 ID:Jay2hgWg
自作PC板で何いってんだこいつ
自分語りがしたいならブログでやれっつの
93Socket774:2013/01/18(金) 14:24:07.85 ID:JMJySoc8
気持ち悪い
吐きそうだ
94Socket774:2013/01/18(金) 14:27:12.36 ID:nrPf+qO1
intelが嫌いになったわ。潰れればいいのに。
95Socket774:2013/01/18(金) 14:27:34.41 ID:OlMKTMxJ
中傷はいいよ。haswellのことを語ろうよ。
それはグリスってことでもなければ、ハンダってことでもない。

もしhaswellのことを語るなら、connected standbyとか、
sdpの話になるはず。それが売りなんだから。
96Socket774:2013/01/18(金) 14:32:41.76 ID:D5IJU9iN
未来を予見する占い師さん方参上
しかし論旨もどっかで聞いたお古で面白みもなかったのが残念
過疎ageのみ評価 15点
97Socket774:2013/01/18(金) 14:41:22.83 ID:OlMKTMxJ
>>96
じゃあ、あなたが新しい論旨、面白さを提示すればいい。
ただ人に点数をつけるだけですか?

建設的な議論ならば、お受けしますよ。
98Socket774:2013/01/18(金) 15:11:57.94 ID:hqBbAQ5V
結局いつ出るんだよ 性能はいいのか?ベンチマークデータとかあるのか?
99Socket774:2013/01/18(金) 15:17:19.01 ID:ys7qeQ7x
CESでもっと情報出るモンだと思ってたわ
100Socket774:2013/01/18(金) 15:26:35.06 ID:ToIdEL2z
CESは年々しょぼくなってるね
企業も独自でカンファレンス開く傾向にあるしそのほうがやりやすいんだろう
101Socket774:2013/01/18(金) 15:29:15.61 ID:mKt00LVE
>>85
ARMデバイスにPC需要が喰われるっていうのは
ARM vs HaswellじゃなくてARM vs x86と言うべきでは?
そしてx86の対ARMはHaswellよりもBayTrailのほうで
新アーキ+22nm+4コア化する新型Atomがどう評価されるかに興味が湧く
102Socket774:2013/01/18(金) 15:37:04.11 ID:ekaBE5Vn
>>100
製品を体験してもらう意味では必要かもしれないけど
発表するって意味ではネットのおかげであんまり意味なくなってるしね
103Socket774:2013/01/18(金) 15:59:35.64 ID:OlMKTMxJ
>>101
baytrailの行方はすごく気になる。
winタブに乗るのは、主にそっちなので。
arm以上のパワーパフォーマンス、ワットパフォーマンスを提示できるか。
その上で、アプリがそろってくるか。

同時にultrabookの進化系としての、haswellタブも気になる。
baytrailと、haswellのYシリーズというか、その系統はいずれ領域が重なるはずなので、intelがどう差配するのか。

今年と来年は、10年に1度ってレベルの変革期なので、すごく面白い。
104Socket774:2013/01/18(金) 16:09:12.73 ID:OlMKTMxJ
もはやインフラと化しているwintelが、ただのインフラに収まるのか。
コンシューマーレベルでも競争力を維持するのか。

すべてはこの2年にかかってる。特にhaswell。
もし来年のうちに、haswell搭載製品がMBA以上の地位を確保できなければ、Cにおけるintelは終わる。

秋葉の全店舗も、場合によっちゃ、数年以内に消えるよ。
105Socket774:2013/01/18(金) 16:22:49.48 ID:D5IJU9iN
あれ。まだつまらない占いで薀蓄垂れてたのか!!
>>81 俺も自作erだ。買ったまま組んでないマザボが5枚、押し入れにあるよ。
年も変わったのに…こんな所に延々と粘着してないでそろそろ片付けでもした方がいいぞ
106Socket774:2013/01/18(金) 16:26:03.85 ID:tY+6FV7z
HaswellのIDFセッション資料すら読んでないのがバレバレ
何なんだのこ長文は

>>98
そろそろベンチマークがリークされてもおかしくない時期だが、
まだそんな報告は無い
(ES品どころか製品版に近い完成度のものが出てはいるはず)
107Socket774:2013/01/18(金) 16:29:09.12 ID:Jay2hgWg
連投するやつは基地外って相場が決まってる
108Socket774:2013/01/18(金) 16:48:02.50 ID:qNLF7+dr
父親が銀行員だったので、子供の頃から世界を転々としてきたが、
明らかに日本の電気代は理解しがたいほど異常に高い。とにかく異常。

haswellがスペックどうりのエコなら日本では受けると思う。
でも、電気代なんて気にしないでいれる欧米はどうだろう?
109Socket774:2013/01/18(金) 17:15:39.89 ID:2Gd1lRca
日本人は物を大切に使う傾向があるからどうだろうなぁ
明らかに電気代だけで元がとれる機器使ってるのも多いだろう
110Socket774:2013/01/18(金) 17:19:08.58 ID:LZDWlFIK
一般的には性能の需要は無いようなもんだし、通常のアイドル時消費電力なんか高が知れてる、
既にP4>core2>sandyの時点でかなり減っている。ここから買い換えるコストと相殺するのに何年かかるか
111Socket774:2013/01/18(金) 17:25:09.83 ID:rswUgUEi
韓国の電気代って日本の1/4なんだよね
資源がないのは同じなのに
112Socket774:2013/01/18(金) 17:25:23.56 ID:xyZ0zrG2
ほんと馬鹿だよね。Core2あたりで性能向上はストップしとけばよかったのに。

ライトユーザーはネットサーフィンや動画サイトを見るぐらいしかスペック使わないのに
どうやって買い替え促していくんだよ。スペック使うコアゲームの需要もCS機やスマホ、ソーシャルゲーに取られてるし。

Cerelonが4000円で買えるとか狂ってるだろ
113Socket774:2013/01/18(金) 17:26:44.83 ID:OlMKTMxJ
>>106
読んでるし、以後のリークも追いかけてるけど。なにが言いたいわけ。
114Socket774:2013/01/18(金) 17:29:46.39 ID:WJR2tbQo
最後に勝つのはamdだからな
覚えておけよ
115Socket774:2013/01/18(金) 17:31:02.92 ID:dkOK6Mb+
え、なに聞こえない
116Socket774:2013/01/18(金) 17:31:21.21 ID:OlMKTMxJ
>>108
電気代の問題というか、バッテリー持ちの問題であって。
そこはベースで、以後はアプリの問題。

googleがモダンアプリを出さないと表明したのは、intelにとって厳しい話。
MSにとっては、もっと厳しい。

再来年、intelがAMD化しててもおかしくない。
117Socket774:2013/01/18(金) 17:46:59.83 ID:LZDWlFIK
韓国はアメリカより電気が安いけど、電力会社は毎年赤字で社長も毎年首切られてニュースになる
国ぐるみの工場誘致の政策でそうなってるだけ
118Socket774:2013/01/18(金) 17:47:40.23 ID:Wt3x9T4c
>>114
まるで三国志で最後に残ったのが呉みたいな話だな。
あるいは徳川の脱糞小僧が天下を取るとは…みたいな話か。
119Socket774:2013/01/18(金) 18:01:06.92 ID:F1nbkGpQ
>>108>>111
アホさらしてないでエネルギー白書ぐらい読みなよ
あ、アホじゃ読んでも理解出来ないかゴメン
120Socket774:2013/01/18(金) 18:02:53.46 ID:UFsyEy4L
PCの性能面での買い替え需要がなくなって、一耐久消費財に落ち着くというのであれば。だ
10年はもつべきだよね?
(耐久消費財的な意味で)何年もつか怪しい初物winタブに特攻するのは概念的におかしい
メーカーが5年保障をデフォでつけるというなら話は別だけど
けど、そんなことになったらPC界に激震が走るぜ
何人首を吊ることになるやら
121Socket774:2013/01/18(金) 18:12:36.05 ID:ZpMVJn0v
韓国はそもそも電力供給能力が需要を満たせない。
今も停電で凍死者が出てるレベル。
122Socket774:2013/01/18(金) 18:14:28.21 ID:ZnsSK53S
>>116
モダンアプリを出さないってどういうこと?
ググってもよくわからん
123Socket774:2013/01/18(金) 18:18:06.18 ID:Wt3x9T4c
>>121
工業製品ばかりじゃなく電力も粗悪品を廉売しているって事ですね。
原発の管理が悪くて事故が多発するような国だし。
日本の左翼に踊らされた馬鹿は日本国内の反原発に関してばかりデモ活動するし。
ここで韓国の原発事情に関して言及すると内政干渉って文句言われるので
あくまでも隣国ではこんなずさんな管理ですよ、って引き合いに出すだけでよい。
しかし、それを扱われることはない。
あ、余計なおしゃべりしてしまったな。すまんかった。
124Socket774:2013/01/18(金) 18:34:56.18 ID:LrQNBo7K
>>122
現段階では出す予定がないって
モバイルでどうしても覇権を握りたいのだろうね

広告屋は半自動的に金入って来るしそのうちホントに帝国作るかもね

俺はマイクソを応援するよ
125Socket774:2013/01/18(金) 18:50:46.29 ID:tcH/Goav
4770kは3万ぐらいだといいな
126Socket774:2013/01/18(金) 18:56:19.90 ID:Ij2AmWZp
i5の一番下が1.5万を切った時代はもうこないのか
127Socket774:2013/01/18(金) 19:00:30.10 ID:Jay2hgWg
http://www.4gamer.net/games/132/G013298/20130118046/
自作民は見送る人が多いだろうな
それよりいつ出るんだよ・・・
128Socket774:2013/01/18(金) 19:00:49.57 ID:tK0ZBj4c
>>125
最近は新CPUで毎年値上げしてるから4770kは360ドル位になるんでないの?(3770kは342ドル)
129Socket774:2013/01/18(金) 19:31:06.38 ID:SSNrdc08
いつの間にか3770kが3万まで上がってるし
このまま行くと4770kは4万越えも夢じゃないな
130Socket774:2013/01/18(金) 19:33:01.76 ID:tcH/Goav
>>128
詳しくどうもです
やっぱりそんくらいいっちゃうかー
131Socket774:2013/01/18(金) 19:35:53.47 ID:IQPa5KZi
root取得はユーザーの権利だと明言するGoogleを応援するよ
マイクソも毒リンゴもユーザーにできることを制限しようとするからね
132Socket774:2013/01/18(金) 20:44:53.72 ID:Lm/QeAXi
BGAで自作すんの?いまの車で不自由があるのか
各メーカー車が2年で20パーセントずつ性能が上がるかよってとこだしな
133Socket774:2013/01/18(金) 20:45:43.44 ID:LrQNBo7K
>>127
http://www.4gamer.net/games/132/G013298/20130118046/SS/015.jpg
こいつは…ゴクリ
期待できなさそう

>>131
確かにそこは同意する
でもググルがすべてを支配するのが嫌なんだよ
Windowsの分厚いユーザー層をもってすればきっとすぐに割れるよ
134Socket774:2013/01/18(金) 21:26:51.21 ID:7VlDTJIM
>>117
中国韓国は工場誘致した初期はいいけど情報漏れるからね・・・・
いつの間にか模造品を生産する会社ができてたりする

国ぐるみで工場誘致後の技術盗みをやってるんじゃないかと思うよ・・・
135Socket774:2013/01/18(金) 21:34:39.83 ID:D5IJU9iN
アンチ民ばかり しかもほぼ全てスレチなコメばかりでウケる
スレタイ読んでhaswellに関する事ならまた来ておくれ
136Socket774:2013/01/18(金) 22:39:28.77 ID:khcbk/nE
アンチじゃねえだろ。インテルの意向無視してデスク向けのCPUの話しかしねーじゃねーか
モバイルの話もさせろや
137Socket774:2013/01/18(金) 22:42:03.28 ID:zXeFxaya
ここまで新情報なし
138Socket774:2013/01/18(金) 22:44:58.25 ID:GojAMqTk
>>136
ノートPC板でやれ
139Socket774:2013/01/18(金) 23:06:55.27 ID:ZnsSK53S
>>124
いやそもそもモダンアプリってなんなの?
スペックが必要なアプリってこと?
Googleが開発しなくてもアンドロイドストアとかにいっぱいでてくるじゃん
そういうのも制限するってこと?
140Socket774:2013/01/18(金) 23:20:27.86 ID:ujf9nwmY
iOS6のキラーアプリがGooglemapだったって話か?
141Socket774:2013/01/18(金) 23:34:54.31 ID:D5IJU9iN
>>136
intelの意向?
別に企業の戦略に沿ってや、流行で物買う習慣ないな。欲しい物買うだけ。
ついでにここ自作PC板だから。BGAやPGAで自作するならともかく、そうでないなら他でスレ立てればいいじゃん。いいじゃん。
142Socket774:2013/01/18(金) 23:42:02.51 ID:tY+6FV7z
少なくともNehalemの時点でモバイルとサーバ重視と言われていたが、
じゃあそれがデスクトップ軽視かというとそんな事はないわけで
特に最近は、どの領域でも省電力・ハイパフォーマンスという意味で要求が似てきた

Haswellは、下はタブレットから上はハイエンドサーバまで
非常に幅広い領域に対して適応する事が求められている
143Socket774:2013/01/18(金) 23:51:56.77 ID:QiM5RASh
Haswellはベースクロックを上げてオーバークロックできるようになる
http://nueda.main.jp/blog/archives/006544.html
144Socket774:2013/01/19(土) 01:01:33.87 ID:r15mQ8t+
CPUノベンチマーク マダァ? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
145Socket774:2013/01/19(土) 01:19:06.09 ID:rYd/ei5k
新ネタ持ってきました。
これで6月販売は固いね

The AMD's Cafe:Intel,Haswellを生産開始 - livedoor Blog(ブログ)
http://blog.livedoor.jp/amd646464/archives/52331432.html
146Socket774:2013/01/19(土) 01:50:36.76 ID:jS2RdtBf
インテル、14nmなどの次世代技術に1兆1700億円を投資
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1358521754/
147Socket774:2013/01/19(土) 02:36:33.99 ID:AMQVdaB8
バンバンバンバンバンバンバン
バン     バンバンバン
バン (∩`・ω・)  バンバン
 _/_ミつ/ ̄ ̄ ̄/ はよはよはよはよ
   \/___/
148Socket774:2013/01/19(土) 02:55:43.94 ID:b3YOtoQ9
14nmちゃんと出るんかいな。
芳しくない話もチラホラあるぞ。
149Socket774:2013/01/19(土) 03:55:40.66 ID:jKjAP8DC
>>145
予定通り発売されそうだね
楽しみ
150Socket774:2013/01/19(土) 04:09:48.88 ID:MEvvgz9V
1兆って、もう他が14nmにたどり着くのintelの7-8年遅れとかになるんじゃねーのか
151Socket774:2013/01/19(土) 05:09:04.79 ID:yp6RU4qG
>>139
Windows 8上のmodern UI上でしか動かないアプリ。
旧Metroアプリの事。
152Socket774:2013/01/19(土) 05:32:13.15 ID:50IYtCC2
インテル     21.11$(-1.57 -7.10%)
インテルは利益は予想を上回っていたものの、売上高が前年比で減収となっており、見通しも予想よりも弱い内容となっていた。
PC市場の不振が響いた格好で、PC市場に関しては今後も回復が期待できないとの見方は根強い。
153Socket774:2013/01/19(土) 05:42:30.38 ID:K79FguDf
次世代cpuスレがあったろ、そっちでやれよw
蓮はもうすぐでるんだしIntelの景気が良かろうが悪かろうがあんまり関係ないでしょ
さんでぃの時のマザーのリコールみたいな不具合がなくて、安グリスバーガーじゃなければそれでいい。
154Socket774:2013/01/19(土) 08:05:16.88 ID:AIG+jJzy
>>151
ああなるほど
ウィンドウズが見捨てられたって意味か
155Socket774:2013/01/19(土) 08:06:55.80 ID:AIG+jJzy
haswellとSSD1TB載ったノートが出たら買います
156Socket774:2013/01/19(土) 08:09:41.63 ID:jKjAP8DC
25万コースだねそれ
157Socket774:2013/01/19(土) 08:25:05.77 ID:50IYtCC2
もっとするだろ
SSDだけで20万くらいだし
その他のパーツも高スペックになるだろうから50万近いはず
158Socket774:2013/01/19(土) 08:27:49.48 ID:AIG+jJzy
来年くらいには手に届く価格になるんじゃないと予想してるんだけど
ただその頃にはまたbroadwellの足音が聞こえてくる
159Socket774:2013/01/19(土) 08:59:49.96 ID:zDIXlMwH
電気代とかCore2より性能の高いのを求めてないとか本質はソコじゃないだろ。
Core2の性能をタブレットに載せられるかどうか。
狙いはもちろんモバイルでのARMシェアを奪うため。
だからこそ目標は最低10Wであり、できれば2W以下を目指したいということになる。
究極的には4インチタブレットに載せるべく0.5W以下を目指すことになるか。
160Socket774:2013/01/19(土) 09:22:32.44 ID:UgaJUe9w
シンクライアントに性能面での買い替えを促すとか言ってる時点でナンセンス
161Socket774:2013/01/19(土) 10:18:34.48 ID:87znUCkI
ARMはあと何年でCore2に追いつくの?
まだPem4相当の性能しか無いみたいだけど
162Socket774:2013/01/19(土) 10:25:19.48 ID:zgou4v6j
そもそもメモリの性能が追いついていない
163Socket774:2013/01/19(土) 10:37:18.94 ID:4gFr9Ubu
確かに
164Socket774:2013/01/19(土) 10:39:07.68 ID:K8R9bqdq
LPDDR2の2ch使っていれば、帯域だけ見れば1chのDDR2の800〜1066くらいの性能になる。
最新のARMチップのCPU性能からすれば十分なはず。
単にARMのL2を含めたメモリサブシステムの設計がしょぼいんじゃないだろうか。
165Socket774:2013/01/19(土) 11:03:41.65 ID:zgou4v6j
>>164
メモリアクセスタイミングが半分だからまったく同じではないと思う
166Socket774:2013/01/19(土) 11:32:57.63 ID:rYd/ei5k
>>158
もう聞こえてきたんですがw
これいつまでも迷っていたら買い時無くしそうな悪寒

よっちゃんのチラ裏 Broadwellは今年後半に生産開始予定
http://skyline798.blog118.fc2.com/blog-entry-4017.html
167Socket774:2013/01/19(土) 11:37:39.53 ID:M5kUUqv5
haswellが6月だしbroadwellも来年のそれくらいじゃないのかね
168Socket774:2013/01/19(土) 11:38:49.76 ID:phA9jjkc
2014Q1登場予定だから、
2013Q4に大量生産開始するのは、そりゃあそうなんじゃ
169Socket774:2013/01/19(土) 11:47:10.96 ID:eKrxqps5
もうめんどくせえからXPS8500ぽちっちまった
3770K買ってOCしようにも殻割りとかする気起きないよママン・・・
170Socket774:2013/01/19(土) 11:51:29.51 ID:80Frng5w
>>168
2014Q1登場予定ってどこソース?
1年サイクルを引き延ばすことはあっても縮める事はなさそうに思うんだけど
171Socket774:2013/01/19(土) 12:04:27.97 ID:phA9jjkc
>>170
うん予定ってのは間違いだった。すまん
たぶん歩留まりとかとの相談があるのだろうけど、
急いでるのは事実のようだ

>OEMメーカー筋の情報によれば、Intelは次々世代プロセッサ「Broadwell」の
>SoC版を2014年の第2四半期に投入するとしており、可能であれば
>同年第1四半期に前倒しする可能性もあると通知しているという。

笠原一輝のユビキタス情報局
IntelがLGA版Broadwellを用意しない理由
http://m.pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/20121221_579666.html
172Socket774:2013/01/19(土) 12:10:17.26 ID:GOf3o1BL
173Socket774:2013/01/19(土) 12:10:21.62 ID:3aPcFhZ7
>>155
Haswell+SSD500GBなら15万くらいで買えそう
174Socket774:2013/01/19(土) 12:11:17.28 ID:80Frng5w
>>171
なるほどこれか
読んだ時どうせ前倒しとかないだろと思って気にもしてなかったようだ
175Socket774:2013/01/19(土) 12:29:19.93 ID:K8R9bqdq
HaswellのUltrabook用のパッケージ統合版が今年後半で、
2014年Q1に前倒しだと、最長でも3四半期で更新ってなるな。
176Socket774:2013/01/19(土) 13:29:09.15 ID:LhxQ0oYi
broadwell結構早いのな
haswell買うかbroad待つか悩む

けどノートならhaswellでいいよな
177Socket774:2013/01/19(土) 14:39:24.42 ID:3EYlLD6n
完全に買い時逃した
死にたい
178Socket774:2013/01/19(土) 15:28:14.22 ID:NtCgP6bJ
おなじく
179Socket774:2013/01/19(土) 15:32:54.09 ID:rIzoXvf6
IntelがARM作ればよくね?
180Socket774:2013/01/19(土) 16:25:16.13 ID:qS535RgP
それなんてXScale
181Socket774:2013/01/19(土) 16:51:20.31 ID:P34MtTGA
>>177
もう買ってしまったんだぜ…(Ivyを)
裏切ってスマン
182Socket774:2013/01/19(土) 16:54:15.81 ID:FJVtDtiH
アーキ変更ごとに買い換えれば幸せになれる
183Socket774:2013/01/19(土) 18:53:03.27 ID:NmiSupK4
来年4月には消費税が8%になって
XPのサポート切れも重なってくるし、どうなることやら。
184Socket774:2013/01/19(土) 18:59:03.53 ID:qS535RgP
なので年内にデスクトップとノートをまとめて更新
185Socket774:2013/01/19(土) 19:20:26.30 ID:B51uW+Fy
サポート切れても気にせず使うおっさんが同じく爆発的に売れたWin95のとき発生してたw
多分95、XP、2007がそれぞれ切れるとき出るぞwww
186Socket774:2013/01/19(土) 19:34:14.90 ID:HUjOrK2k
今月末で切れる安いWin8でも買っとけよ
187Socket774:2013/01/19(土) 19:42:21.40 ID:AC7k4WCV
もうWindowsは落ち目
Linux Mint入れとけ
いろいろ捗るぞ
wineで大抵のWinアプリは動くしな
188Socket774:2013/01/19(土) 19:43:52.42 ID:4gFr9Ubu
すちーむのゲームがサクサク動くなら…
189Socket774:2013/01/19(土) 20:34:17.56 ID:JJTINL7d
ハッスルパラダイス
190Socket774:2013/01/19(土) 20:52:09.47 ID:q8VdkO/Z
>>172
“Haswell”と14nmのスケジュール
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-6502.html
191Socket774:2013/01/19(土) 21:02:20.84 ID:Gj5cYtGN
エンコしないから4570Tがいいかな‥
192Socket774:2013/01/19(土) 21:31:47.01 ID:md/l2eb/
Broadwellなんて省電とGPUがチョロっと良くなるくらいでしょ?
Haswellを一年お預けする価値なんて無いでしょ??
Core2のオンボロノートが瀕死なんだよもうHaswellで組ませてよ我慢できないよビクンビクンッ
193Socket774:2013/01/19(土) 21:57:59.49 ID:AMQVdaB8
いいのよ
194Socket774:2013/01/19(土) 22:11:09.20 ID:q8VdkO/Z
ど こ〜か で  は ず〜が うま  れ   て  る ♪
195Socket774:2013/01/19(土) 22:18:48.33 ID:HEthldXI
>>192
ゲーム以外でCore2で困る用途なんてあるか?
まさかノートでベンチなんてしないだろうし
196Socket774:2013/01/19(土) 23:39:13.58 ID:BRMF1CW7
197Socket774:2013/01/19(土) 23:42:09.22 ID:fmpQa5HG
二倍になってもゲーム出来るほどじゃないんだろ?
198Socket774:2013/01/19(土) 23:47:55.95 ID:GOf3o1BL
■CES2013 Haswell vs. NVIDIA GeForce GT 650M Performance Demo
http://www.youtube.com/watch?v=VPrAKm7WtRk&feature=player_embedded
199Socket774:2013/01/19(土) 23:48:43.70 ID:zo8Fci+S
ノートでも仮想PC使うと捗るぞ。
Host OSの環境に直接あれこれInstallするとなにかと面倒くさい。
VT系の命令はNehalemからだから、Core2ではパフォーマンスが出ない。
200Socket774:2013/01/19(土) 23:59:02.43 ID:32ySFWN/
>>195

エンコだけじゃない。
DCC(DigitalContentsCreation)分野だとまだ全然性能が不足しとる。
電気代もばかにならないからHaswellやBroadWellに期待じゃ。
201Socket774:2013/01/20(日) 00:46:28.18 ID:Va+EzKD1
もっと技術が進歩すればケータイにデスクトップ並みCPU乗るのか
202Socket774:2013/01/20(日) 00:56:12.52 ID:w59BnFdw
ドラゴンボールのスカウターのようなものが出てくるとか?
203Socket774:2013/01/20(日) 01:08:40.51 ID:Z9KPgTzY
GPUの話ばっかりで肝心のCPUの性能については音沙汰無しだな
これはつまりそういうことか
204Socket774:2013/01/20(日) 01:14:20.41 ID:uO6aXYqc
HaswellならファンレスノートPC実現できないかな?
205Socket774:2013/01/20(日) 01:25:38.13 ID:rgnsatxO
>>196
そういやHD3000からHD4000の時も2.5倍になるとか言ってたんだよな
http://www.tomshardware.com/news/Benchmarks-Intel-Ivy-Bridge-CPU-sandy-bridge,14144.html
206Socket774:2013/01/20(日) 01:35:37.85 ID:PDRi3Cqu
でもHD3000からHD4000は大分伸びたと思う
「ベンチマークでは」軽く2倍くらいに伸びてるんじゃね 2.5倍はちょっと盛ってる気がするけど
実際のゲームだとフレームレートが5割も伸びてるかどうかだと思うけど
207Socket774:2013/01/20(日) 01:57:09.81 ID:d0abaagk
GT3って6月に出るの?
208Socket774:2013/01/20(日) 02:10:15.21 ID:8T6T2Tiq
GT3はultrabook向けしか期待できないんだよなぁ

通常電圧版は57Wらしいし。ちょっと信じられないけど
209Socket774:2013/01/20(日) 02:46:39.09 ID:ugTjMbDP
LGAでも、TやSには搭載してくれてもいいと思うんだけどな
210Socket774:2013/01/20(日) 03:11:54.41 ID:2jcB0/e2
ハズウェル搭載かつGT3搭載のウルトラブックが最強ということか
これがIntelの描くパソコンの未来
211Socket774:2013/01/20(日) 03:18:22.97 ID:5PU3c4xu
またグリスバーガーなのか?
212Socket774:2013/01/20(日) 03:32:10.94 ID:R71Al5Iq
4765TあたりにGT3載せてくれるといろいろ夢が広がりそうなんだけどなー
213Socket774:2013/01/20(日) 06:10:31.44 ID:TlqxLxMW
おまえらが蓮の悪口ばっかりいうから
とうとう3770k+GTX670の構成でポチっちゃったじゃん
もう数年は買い換えできねーじゃん
これで蓮の性能が高かったら絶対許さないからな
214Socket774:2013/01/20(日) 06:17:34.27 ID:/CE2eEfo
また買えば良いじゃん
215Socket774:2013/01/20(日) 06:47:39.29 ID:BrElfHHD
あと2,3ヶ月待てばGTX7xxが出るのに
216Socket774:2013/01/20(日) 06:55:57.41 ID:T30qTwvN
もうちょっと待てば…もうちょっと待てば…の無限ループに誘い込む気やな(恐怖)
217Socket774:2013/01/20(日) 07:29:58.34 ID:VrlLn/sb
出てすぐの700世代なんて割高で消費電力で優劣はつくかもしれんがお得でもないだろ
そこからさらに待ってれば蓮がでるけどグリスが直ってなかったら
ビデオカード買う層にはあんまり関係ないじゃん
218Socket774:2013/01/20(日) 07:31:34.80 ID:rX/4ugx6
UEFI対応のカードが出るまで待ち
219Socket774:2013/01/20(日) 11:32:37.41 ID:PZAFYQZ4
IvyBridgeに廉価版、3,980円で2コアのCeleronなど多数
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20130120_582346.html
220Socket774:2013/01/20(日) 11:34:12.36 ID:Fd02QMBN
なぜここに貼る?w
221Socket774:2013/01/20(日) 11:46:49.08 ID:N2I/f6MB
蓮の前に廉価Celeで1つ作ってみるのもありだな。
作るだけで使い道はないけど……
222Socket774:2013/01/20(日) 11:53:59.64 ID:fczvfD0S
GT3、GT2、HD4000、HD3000とゲフォ9600GTにGPU性能で不等号つけたらどんな感じかね?
223Socket774:2013/01/20(日) 11:56:49.49 ID:WE2z1MnU
もうあと半年か、まだあと半年もある、か
224Socket774:2013/01/20(日) 12:00:33.97 ID:T30qTwvN
待ち続ける半年は長すぎる
追われる半年は短すぎる
225Socket774:2013/01/20(日) 12:02:17.02 ID:WLxVYf8M
一般的にはノートが主流だし自作erは切り捨てられる運命にあるだろうな
226Socket774:2013/01/20(日) 12:04:36.94 ID:eM7Cg0ph
今回はES品のリーク元が抑えられちゃったのかな?
227Socket774:2013/01/20(日) 12:08:27.70 ID:dyNpny6w
デスクトップにはまだハイエンドという逃げ道があるから安泰なのさ
ミドルで組む奴はそろそろノートに食われそうだけど
モバイルはな……移動中にFHDエンコすんの?(笑
これ結構深刻な問題だと思うけどな。現にiphoneですら売れなくなってるし
228Socket774:2013/01/20(日) 12:41:35.41 ID:eShGx9rU
無印はグリスのままでいいからk付きはハンダにしてくれればね
k付きなんてOC前提なんだし
229Socket774:2013/01/20(日) 12:44:13.23 ID:k0UnySZr
まともなグリスにするだけで殻割したくないけどOCしたいユーザーの需要は満たせる
230Socket774:2013/01/20(日) 13:41:14.02 ID:w59BnFdw
>>226
去年だかES品売った人が損害賠償請求されてなかったっけ
231Socket774:2013/01/20(日) 13:47:13.51 ID:EONE/BcT
結局SandyからHaswellだとx264のエンコ速度どれくらい速くなるんですか?
232Socket774:2013/01/20(日) 13:53:20.88 ID:eyfxHCJP
さんでーせろりんからなら倍とかになるんでね?知らんけど
233Socket774:2013/01/20(日) 14:02:36.28 ID:U9vL10dk
よくて1.5倍ってところじゃね?
234Socket774:2013/01/20(日) 14:23:13.55 ID:EONE/BcT
一応2600k定格です
235Socket774:2013/01/20(日) 14:24:48.32 ID:eyfxHCJP
>>234
変える必要無くね?
236Socket774:2013/01/20(日) 15:14:45.23 ID:nh7BWtJW
950でずっと待ってる
237Socket774:2013/01/20(日) 15:16:25.48 ID:G1xEuZKn
TBみると無印も省電力版もかわらないのだけどそれならエンコの速度もかわらないものなんですかね?
238Socket774:2013/01/20(日) 16:43:39.39 ID:wrXhaCEF
発売が半年後ってだけで、まともな価格になるのは1年後ぐらい
インテル殿様価格で買うって言うなら半年後であってるけど
239Socket774:2013/01/20(日) 16:54:19.90 ID:bqQlQNR2
早く殻割りたい
240Socket774:2013/01/20(日) 17:19:41.35 ID:BnZ6/QtA
>>237
>>2のTBの値はシングルコア動作時のもので
4コア動作時はクロックに差が付くから同じにはならないよ
241Socket774:2013/01/20(日) 17:39:16.37 ID:b4hEOWa5
Xeon E3の情報はまだ?
242Socket774:2013/01/20(日) 18:00:28.45 ID:yafGpH7O
> i5-4570

円安と御祝儀で2万円ぐらいになる可能性があるからi5-3470を買ってしまった
243Socket774:2013/01/20(日) 18:09:39.51 ID:xsNhBYJ7
>>219
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!! これも買わなきゃ
244Socket774:2013/01/20(日) 18:32:32.37 ID:8nW0UMCd
CPUよりチップセットの消費電力下げろや
245Socket774:2013/01/20(日) 21:34:21.76 ID:b4hEOWa5
246Socket774:2013/01/20(日) 21:52:59.18 ID:qfgHn0wj
というか6月なのね…
ivyが4月でテンプレにも4-6月てあるからすっかり4月だと思い込んでた…まだ半年あるのかぁ
247Socket774:2013/01/20(日) 21:53:25.07 ID:G1xEuZKn
>>240
なるほど、ありがとう!
勉強になりました
248Socket774:2013/01/20(日) 22:03:56.35 ID:PDRi3Cqu
◎、○、△の意味は信頼性

■Haswell
-CPU部
 ◎3Dトライゲートトランジスタ採用
 ◎製造プロセス:22nm
 ◎TDPはメインストリーム向けが35W、45W、55W、65W、84W ハイエンド向けが100W以上
 ◎AVX2、FMA3、BMIなどの拡張命令に対応
 ◎上位製品はTBやHTTに対応
 ◎ソケット:LGA1150(メインストリーム) / LGA2011(ハイエンド)
 ◎デュアルチャネルDDR3/3L-1600までネイティブサポート
 ○対応チップセット:Z87/H87/H81/Q87/Q85/B85
 ○VRMの組み込み
 ○待機電力を1/20に減少
 ○メインストリーム向けに2〜4コア、ハイエンド向けに8コアのラインナップ
 ○IvyBridge比でIPC10%以上向上

-GPU部
 ◎GT3、GT2、GT1の計3種類
 ◎DirectX11.1サポート、4K解像度対応
 ○GT3はウルトラブック向け(BGA)のみでノート向け、デスクトップ向けには提供されない
 △EU数はGT3が40、 GT2が20、 GT1が10
 △GT2はHD4000比で15〜25%高速 / GT1はHD2500比で15〜25%高速
 △GT3はnVIDIAのGT650M並の性能
 △GT3はCrystalwell(GPU用メモリ)搭載

-他
 ◎開発はオレゴン州ヒルズボロチームが担当
 ◎CPUクーラーはLGA1156や1155と互換性有
 ○Thunderboltサポート
 ○Z87はSATA3.0を6本ネイティブサポート、他は不明
 ○チップセットのシュリンク(65nm→32nm)により平均消費電力50%減少
 ○Haswell-E用のLGA2011ソケットはIvyBridge-E以前のLGA2011ソケットと互換性なし

-FAQ
 発売日は? → Haswell→2013年Q2(6月説が濃厚) Haswell-E → 未定
 6コア出る? → メインストリームでは多分出ない
 コアとIHSの接合は? → まだ分からん
etc…

■前スレ
【2013年】Haswellが出るまで待ち続けるスレ Part6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1358234965/
249Socket774:2013/01/20(日) 22:05:23.89 ID:PDRi3Cqu
ちょっと変えといた
主にTDPとGT3の提供範囲について
250Socket774:2013/01/20(日) 22:35:24.88 ID:xsNhBYJ7
CPUの電力管理が向上するは大歓迎
でも、シャットダウン後の待機電力の方も最低1W未満に早くして欲しいわ
251Socket774:2013/01/20(日) 22:37:32.27 ID:5PU3c4xu
やっぱりグリスバーガーなんかの?
252Socket774:2013/01/20(日) 22:39:53.27 ID:6n5GivS1
>>250
@EFIの設定を見直す(LANかUSB辺り)
A電源交換
253Socket774:2013/01/20(日) 22:49:14.99 ID:XOxE2T0N
グリスバーガーやめてほしいなぁ
OCしなくたってそりゃ冷える方がいいだろ
254Socket774:2013/01/20(日) 22:55:25.66 ID:xsNhBYJ7
>>252
そんなもんとっくにやってるわ
ノート以下じゃなきゃ3〜5W位垂れ流しが現実なんだよ
はよチェッカー買っときな
255Socket774:2013/01/20(日) 23:06:40.30 ID:PDRi3Cqu
>>254
ワットチェッカー持ってるから言うけど電源OFF状態で3Wは明らかに異常
低消費電力スレ行って聞いておいで
256Socket774:2013/01/20(日) 23:45:01.65 ID:MKVDQmlQ
俺もワットチェッカー持ってるけどシャットダウンしたら0.3Wに落ちるぞw
多分その0.3Wはワットチェッカー自体の消費電力だと思うけど
257Socket774:2013/01/20(日) 23:53:07.44 ID:o+XjYLGf
>>256
それはない
258Socket774:2013/01/21(月) 00:23:44.24 ID:KVw8Y09S
efiを適切に設定すれば まともな電源つかえば0.3Wとかにはなる

ってか>>250は環境さらせ
259Socket774:2013/01/21(月) 00:24:52.05 ID:Pmt9DBjD
おおむね電源が糞か待機電力使う設定をしているか
260Socket774:2013/01/21(月) 00:29:40.79 ID:pr3BKdtI
待機電力測りたけりゃワットアワーメーター買え
さらに精度欲しいならパワーハイテスタ3332あたり買っとけ。
261Socket774:2013/01/21(月) 00:55:51.59 ID:zyh4jvjQ
俺は電源連動タップがまともに反応すればいいや
262Socket774:2013/01/21(月) 05:47:04.40 ID:GpxXP9/W
エンコで2600→3770と、伸び率同じようなもんだったりするんだろか→4770
263Socket774:2013/01/21(月) 06:04:24.42 ID:ErUFZA92
>>262
汎用命令系なら同クロックで10%増
SIMD系なら理論上は倍となってるな
という事で伸び率はエンコーダーのAVX2への対応次第かな
264Socket774:2013/01/21(月) 09:19:05.51 ID:wx8KXNTR
コンセント抜けばいいじゃん
265Socket774:2013/01/21(月) 09:20:23.89 ID:/47MzoKP
電池切れるがな
266Socket774:2013/01/21(月) 13:09:43.13 ID:tcUiWNuN
ocしないならグリスだってよく冷えるよ
267Socket774:2013/01/21(月) 14:07:11.47 ID:dvP+FzL7
いっそ熱なんかでないPC開発しようぜ
268Socket774:2013/01/21(月) 14:45:52.67 ID:C80Q7H3p
  バン   はよ
バン (∩`・ω・) バン はよ
  / ミつ/ ̄ ̄ ̄/
  ̄ ̄\/___/


バンバンバンバンバンバンバン
バン     バンバンバン
バン (∩`・ω・)  バンバン
 _/_ミつ/ ̄ ̄ ̄/
   \/___/ ̄


    ; '  ;
     \,( ⌒;;)
     (;;(:;⌒)/
    (;.(⌒ ,;))'
 (´・ω((:,( ,;;),
 ( ⊃ ⊃ / ̄ ̄ ̄/__
    \/___/
269Socket774:2013/01/21(月) 15:19:43.63 ID:l2S3tQgf
人間ですら熱を発生してるのに電気使うCPUなんて尚更無理だろ
270Socket774:2013/01/21(月) 15:20:03.45 ID:A2SCXJUo
体感できるほどじゃないというかTockでもSandyほどの激変じゃないみたいだから
Sandyの中古に行こうかなという
Windows home server用だからまってもそれほど変わらんよね?
271Socket774:2013/01/21(月) 15:27:33.03 ID:DTd+1ZmZ
サーバーなら消費電力的に待った方がいいんじゃね
272Socket774:2013/01/21(月) 15:34:47.75 ID:azi2q0A2
2011なら
273Socket774:2013/01/21(月) 16:08:21.20 ID:OFsoKcdZ
どうせ6月まで手の出しようが無いんだし
のんびり待てば良いだろ
騒ぐのはGWが明けてからでも遅くはないさ
274Socket774:2013/01/21(月) 16:19:09.86 ID:FLPJvssH
なんとか3月に出ることないっすかね?
275Socket774:2013/01/21(月) 16:36:28.39 ID:OFsoKcdZ
AMDが余程凄いのを出してきてシェアを一気に奪いでもしない限り
前倒しは無いんじゃね?
276Socket774:2013/01/21(月) 16:39:15.25 ID:dvP+FzL7
前倒しできるほどのモノがすでにあるのかねぇ
277Socket774:2013/01/21(月) 16:42:29.62 ID:EewV8d9h
仮にすでに完成してたとしてもivyの在庫やらあるから発売はせんわな
スケジュール通り6月でしょう
278Socket774:2013/01/21(月) 17:09:59.24 ID:39ehELmC
またグリスなんでしょ?
279Socket774:2013/01/21(月) 17:26:38.09 ID:GpxXP9/W
定格なら無問題だからなぁ。Xeonもグリスだし。
今後は全部グリスじゃね?
280Socket774:2013/01/21(月) 17:56:47.19 ID:A2SCXJUo
>>271-273
ありがとう。それじゃもう少し待ってみるかあw
それまではごまかして運用しよう
281Socket774:2013/01/21(月) 19:17:46.72 ID:kMFxoT2r
動画のエンコは
AVX2がどれくらい効果あるかだなぁ
どれくらい効果あるんですかね
だれかご教授願います
282Socket774:2013/01/21(月) 19:23:57.17 ID:vrhMT/wt
よっちゃんのチラ裏 Haswellは6月2日発表へ
http://skyline798.blog118.fc2.com/blog-entry-4019.html
283Socket774:2013/01/21(月) 19:51:38.28 ID:w88JuGjO
ホントに定格3.9GHzのまま出すのかよ
殿様商売としか思えん
284Socket774:2013/01/21(月) 19:55:03.47 ID:vrhMT/wt
GT3搭載はHシリーズ

よっちゃんのチラ裏 モバイル向けHaswell M/Y/U/HシリーズのTDP
http://skyline798.blog118.fc2.com/blog-entry-4020.html
285Socket774:2013/01/21(月) 20:02:05.23 ID:2rs53h1E
今回のK付きと無印って単純にOC出来るかどうかだけの違いなんだろうか
前みたいにグラフィックス機能の差別化とかされてないの?
286Socket774:2013/01/21(月) 20:04:05.70 ID:fd37lPCT
で、いったいいくらになるんでしょう?

Win8pro UP版が2月から27090円だそうで、
彼の国では199.99$らしいので、135.5円/$ってことになる。
今の相場90円/$とすると5割増し

蓮の価格が、200$で、売出時の円相場が100円/$だとすると
日本では、25000円って感じになるのかな?
287Socket774:2013/01/21(月) 20:06:26.04 ID:fd37lPCT
>>286は、3万円の間違いな
288Socket774:2013/01/21(月) 20:13:05.94 ID:R6mCbDYv
個人的にはCPUよりマザーを早く変えたい
289Socket774:2013/01/21(月) 20:13:53.42 ID:ue75PCN9
Windows7のサポートが最大2020年までだからねぇ
OS乗り換えるメリットは殆ど無いし
290Socket774:2013/01/21(月) 20:36:12.77 ID:8bcFuEBE
>>288
mee to
291Socket774:2013/01/21(月) 20:45:55.43 ID:SHxG2SIJ
>>290
www
292Socket774:2013/01/21(月) 21:22:06.94 ID:fBc5bZo3
私はヒラリーの夫です
mee to
293Socket774:2013/01/21(月) 22:09:20.68 ID:VP7vwP2z
次のmac mini にgt3載るかなあ
294Socket774:2013/01/21(月) 22:21:23.04 ID:WON0XGtk
Win8 Upg買って、7にダウングレードできればなぁ。
OEM版はライセンスに明記されてるけどUpg版には書かれてないんだよ。
295Socket774:2013/01/21(月) 22:43:53.86 ID:GpxXP9/W
Win8ProはWindows Media Center Pack(1/31迄無料)入れてDVD再生おkにして
ClassicShell入れてモダンUI無効化して
gpedit.mscでロックスクリーン無効化すると
Win7とほぼ同じになるぞ。Win7改として使うw
296Socket774:2013/01/21(月) 22:45:07.25 ID:KKEavVQg
>>295
それWin7でよくね?
297Socket774:2013/01/21(月) 22:47:23.23 ID:yW6PLfp1
8のほうが安い
起動が早い
ベンチでも高ポイント
その他機能UP
298Socket774:2013/01/21(月) 23:27:37.48 ID:QkPaHtFl
>>295
Win7のAero切った状態と同等の遅延で抑えられれば
完全にWin8メインになるんだけどな…個人的に欠点はそこだけだわ
299Socket774:2013/01/21(月) 23:34:36.55 ID:U325zv4s
300Socket774:2013/01/21(月) 23:39:12.27 ID:U325zv4s
301Socket774:2013/01/22(火) 00:35:31.87 ID:IKpW8vKg
>>295
いっその事、8のHyper-Vで7動かせば良い
302Socket774:2013/01/22(火) 03:11:23.77 ID:N95E+olp
>>293
GT3はウルトラブックだけだからのらんよ
303Socket774:2013/01/22(火) 03:12:52.05 ID:N95E+olp
>>295
今年WindowsBlueでるのに今更失敗作の8はいらんよ
改良されたBlue次第で考えるかな
304Socket774:2013/01/22(火) 05:16:10.38 ID:kQ28wTcU
305Socket774:2013/01/22(火) 06:02:07.07 ID:ol9YeZi0
>>284
・Mシリーズ - 37W、47W、57W (GT2)
・Yシリーズ - 11.5W  (GT2、Q4に登場)
・Uシリーズ - 15〜25W  (GT2、Q3に登場)
・Hシリーズ - 37W、47W、57W (GT3、Q3に登場)

TDPの高いHシリーズがウルトラブック?
306Socket774:2013/01/22(火) 06:26:32.54 ID:EtiBprkd
ウルトラブックにGT3なんかいらんだろ
誰が言い始めたデマだよ
307Socket774:2013/01/22(火) 08:07:19.50 ID:d2AY9IXP
6月まで待つなら、去年の値上がり前に買っておけばよかった・・・
今の価格高騰っぷりは3月過ぎまで続くだろうしそこまで我慢したら・・・ってなる微妙な時期
308Socket774:2013/01/22(火) 08:20:32.24 ID:QxjO/R6r
>>306
従来の情報では、
HaswellとLynx PointをMCMにしたHaswell-ULTには
GT3との組み合わせもあると言われていた
もちろんこれはUltrabookをターゲットにしている

■笠原一輝のユビキタス情報局■
Haswellが作り出す新しいデジタルデバイス市場
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/20120412_525532.html
309Socket774:2013/01/22(火) 09:24:40.77 ID:lpzPDOTu
GT3を見ていると
あれが必要動作環境を割り込む時代って何十年後だよ……ってレベルだからな
もう何のこだわりもなくデスクトップで組む時代は終わったのかもな
310Socket774:2013/01/22(火) 10:07:01.42 ID:PC/JM2ce
Intel「Celeron G1610」エクスペリエンス インデックス
(Windows 7は最大7.9)プロセッサ 6.7
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/584/391/html/B01_WIN7.jpg.html
(Windows 8から最大9.9へ変更)プロセッサ 6.7
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/584/391/html/B01.jpg.html
311Socket774:2013/01/22(火) 11:28:57.08 ID:jSc9f7CN
Haswell世代のノートPCって802.11acも載ってくるんだろうか
312Socket774:2013/01/22(火) 12:22:16.88 ID:HLJGz7Es
>>309
日本語でおk
313Socket774:2013/01/22(火) 15:29:10.44 ID:s3C2AI3o
GT3のためにノートやメーカー製を買うくらいなら
グラフィックカードの追加を考えますよ
314Socket774:2013/01/22(火) 18:25:26.70 ID:KZij0wek
>>305
Uがウルトラブックじゃねえの
315Socket774:2013/01/22(火) 18:55:13.93 ID:qVRZDyeX
>>313
時代錯誤なデスク厨は糞みたいな書き込みしなくていいぞ
そもそもデスク向けではGT3は出ないんだからあんたらが首突っ込む問題ではない。
316Socket774:2013/01/22(火) 19:01:21.72 ID:WgoJazo1
>>315
ファビョるな
板違いのお前が巣に帰れ
317Socket774:2013/01/22(火) 19:03:28.01 ID:L9IFP79o
なんで自作板にモバイル厨湧いてんの
318Socket774:2013/01/22(火) 19:04:44.78 ID:F66nm5J2
なぜそこまでデスクトップを嫌うんだい?
何があった。自作失敗して壊しちゃったのか?おしえておくれ
319Socket774:2013/01/22(火) 19:22:01.68 ID:qVRZDyeX
デスク厨が3連続ファビョとか笑えるな

ここはHaswellを語るスレだ。当然デスク用もモバイル用も含める。
その上でモバイル専用のGT3を語る時に、デスク厨の出る幕はないというのは理解できるよな?
320Socket774:2013/01/22(火) 19:25:03.66 ID:CGSUpZ9k
ここ自作板ですよ
321Socket774:2013/01/22(火) 19:28:41.35 ID:7qvbI/ZM
ここは自作板ですね
322Socket774:2013/01/22(火) 19:29:09.50 ID:Q6+vtiFy
自作失敗しちゃった
そもそも自作に手が出せない
後者だろうなw
323Socket774:2013/01/22(火) 19:29:19.27 ID:cugEvU43
ここは自作板だったのか
324Socket774:2013/01/22(火) 19:31:42.25 ID:qVRZDyeX
「ここ自作板ですよ」
気の抜けた主張だな(笑)

そんなにデスク専用のスレにしたいんだったらテンプレからモバイル関連の事項は全て外せよ。
そしてモバイル関係の話は一切禁止とでも書いとけ。

自作板だろうが何だろうが、ここはHaswellのスレだ。
325Socket774:2013/01/22(火) 19:33:55.33 ID:JtJPkqJS
そもそもお前がデスクトップを排斥しようとしたのが始まりだろw
326Socket774:2013/01/22(火) 19:35:05.67 ID:L9IFP79o
自作板で何言ってんだこいつ
327Socket774:2013/01/22(火) 19:36:07.13 ID:qVRZDyeX
排斥?

>デスク向けではGT3は出ないんだからあんたらが首突っ込む問題ではない。
↑何か間違ってるか?
328Socket774:2013/01/22(火) 19:36:13.74 ID:8R4+y98q
君が引っ込めば何の問題もないよ(笑)
329Socket774:2013/01/22(火) 19:37:10.63 ID:RX1HYFQW
Haswellの話はしたいが他に行く宛がないから居直っただけだろw
330Socket774:2013/01/22(火) 19:40:02.98 ID:06LwXAc4
一応ここもあるので

【Haswell】次世代モバイルCPU雑談スレ9【Broadwell】
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1338983478/
331Socket774:2013/01/22(火) 19:42:50.68 ID:F66nm5J2
折角来たんだからモバイルでGT3はゲームなの?
リアルタイム物で持ち運びしてお外でもやりたいのかな?
是非タイトルおしえておくれ
332Socket774:2013/01/22(火) 19:51:51.59 ID:AiW8I9ZX
面白い子が湧いてるね、いいぞもっと続けたまえ……存分にっ!!
333Socket774:2013/01/22(火) 19:53:36.75 ID:mPfI/XC/
定期的に来る子だっただろ、いまさら「構ってやってる」とでも言う感じ?
334Socket774:2013/01/22(火) 19:53:49.91 ID:AistVAyD
BGA直付けマザー(MoDT)が出る可能性を考えて残してあるだけなんだけどな
335Socket774:2013/01/22(火) 20:32:19.64 ID:AiW8I9ZX
入り浸ってるわけじゃねえからなぁ……
ゲハみたいな超排他的な思想全開で俺神な痛さを自作PC板で見る。新鮮さすら覚えるっ!
336Socket774:2013/01/22(火) 20:36:46.44 ID:CsPI4pj5
まぁGKと林檎信者は板違いも構わず書き込みしやがる確信犯
337Socket774:2013/01/22(火) 20:47:57.43 ID:Q6+vtiFy
ノート板、林檎板で自作自慢したらそりゃ痛いヤツだが
自作板で自作の話しておかしくなないだろう
338Socket774:2013/01/22(火) 21:28:57.89 ID:coYGQU8n
ノート用のプラットホームでもM/Bがでないわけじゃないけどな。
COMMELあたりを期待しているが、金額と流通が心配だな
339Socket774:2013/01/22(火) 22:28:34.44 ID:8LwmPY/m
モバイル CPU で自作したい俺に死角はない
340Socket774:2013/01/22(火) 23:05:17.97 ID:5cIyIh1w
ネトゲ放置用にアイドル消費電力が少ないハス期待してたけど
本来ならノートのほうがいいんだろうなぁ
常時ファンまわりっぱのノートは気に食わないけどさ
341Socket774:2013/01/22(火) 23:10:57.18 ID:VyIvSlh0
Celeron 847オンボマザーって要するにモバイルCPUということだし、とりあえずこれのIvy版がでればいいのかというか
NUCでいいのか
342Socket774:2013/01/22(火) 23:11:34.15 ID:VyIvSlh0
そのうちHaswell版も出るだろうし
343Socket774:2013/01/22(火) 23:19:37.83 ID:rQkLt/lh
>>310
やっぱ8のUIださいな・・・
344Socket774:2013/01/22(火) 23:25:56.23 ID:gXPq2khV
Whistlerの頃のXPみたいでかっこいいじゃん
345Socket774:2013/01/22(火) 23:27:26.75 ID:v8QWvqrx
GPUが良くてもCPUがCeleron並なんだろ?イラネ
346Socket774:2013/01/22(火) 23:33:39.19 ID:4Up++Q1A
円安と御祝儀価格で、
ivyで15000円ランクのCPUがhaswellだと20000円ぐらいになるんですかね
347Socket774:2013/01/22(火) 23:37:45.43 ID:ziosVOEE
25000円ですね
348Socket774:2013/01/22(火) 23:50:02.45 ID:CQo+dD/J
インテルうぜぇ
やっぱエムディだよな
349Socket774:2013/01/22(火) 23:58:11.98 ID:d2AY9IXP
lvyも出たての頃はかなり割高だったしね
350Socket774:2013/01/23(水) 00:44:31.55 ID:X/tqGCVm
>>346
逆に考えるんだ
それまでに収入を10000円増やせるようになればいいと
351Socket774:2013/01/23(水) 00:51:34.27 ID:Uw0CJ0Uv
    )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´  Haswellはやく売って!!  >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
352Socket774:2013/01/23(水) 01:02:05.34 ID:mxvzYdbw
早いとこXeon E3のSKUリークして心の何処かでGT3を期待している俺を絶望させてほしい
353Socket774:2013/01/23(水) 01:31:50.09 ID:o1MkVG3S
無灯火の車も怖いぞ。

あえて自転車引いて歩道をあるくんだぜぇ?
354Socket774:2013/01/23(水) 01:32:34.57 ID:o1MkVG3S
誤爆。
355Socket774:2013/01/23(水) 01:37:45.16 ID:tGKiFH7E
デスクトップ用途ならlvyでもあんまり変わらないかな、もう買っちゃおうかな
ただマザボが互換性ないってのがキツイ
356Socket774:2013/01/23(水) 01:55:23.96 ID:uVw7ZtJC
前倒し情報まだ?
357Socket774:2013/01/23(水) 03:10:08.72 ID:xViezOoZ
うわ作ってんのお笑い担当チームかよ…
358Socket774:2013/01/23(水) 05:00:27.37 ID:+99kqKur
Ivyと迷ってる人が期待するようなものじゃないと考えてた方が楽
359Socket774:2013/01/23(水) 05:36:37.89 ID:L00Wt22L
グリスプレッダのIvyは嫌です
360Socket774:2013/01/23(水) 06:23:00.65 ID:FaGvJWkD
Haswellもどうせグリスだよ
FXかLGA2011へどうぞ
361Socket774:2013/01/23(水) 07:17:01.39 ID:Mr+vivFI
2万円のcpuでまともなocが出来ますように。
殻割は嫌いです。
362Socket774:2013/01/23(水) 07:18:52.65 ID:Q3M0hUWK
29800円ぐらいでオナシャス
363Socket774:2013/01/23(水) 07:45:53.88 ID:6ZKFIw+t
>>362

+一万円でファイナルアンサー
364Socket774:2013/01/23(水) 08:11:56.81 ID:C3UaDIoa
OCもGPUもよこにおいといて、
AVX2でどんだけx264が回るようになるか
365Socket774:2013/01/23(水) 08:24:28.13 ID:ei/gO00t
x264がQSVに対応すれば…
366Socket774:2013/01/23(水) 08:52:51.32 ID:d0gvB1C8
それただ単にQSV使ってるだけじゃねーかw
ソフトウェアエンコーダー使う意味ねーし
367Socket774:2013/01/23(水) 10:59:36.82 ID:WRgJy+wr
>>364
SSE2以後はあまり変わらんというのが過去スレにあったような
368Socket774:2013/01/23(水) 11:23:38.73 ID:r6Hd3Shc
>>367
x264にとってはそのSSE2以来のジャンプアップがAVX2
SIMD整数演算がSSE2以降の128bitから256bit化する
369Socket774:2013/01/23(水) 11:29:06.21 ID:0hAAd5yt
つまり……どういうことだってばよ?
120分のビデオが12分でエンコード出来るみたいな?
370Socket774:2013/01/23(水) 11:37:23.54 ID:r6Hd3Shc
http://rigaya34589.blog135.fc2.com/blog-entry-182.html#more
>>367が言ってるのはこれの事だと思うけど、SIMD整数演算に関しては
この中でだとMMX2が64bit、SSE2からAVXまでが128bitで、次のAVX2が256bitで合ってるはず
という事で、AVX2でMMX2→SSE2の再来を期待されているという感じか
10倍速なんて事は無い
371Socket774:2013/01/23(水) 11:49:22.61 ID:qxky8ws8
H264エンコード処理のどれだけの範囲で倍幅化が効いてくるかと、その他の
追加命令がどんだけ使えるか次第だろうけど、合算して1.5〜2倍速ぐらい
になるんじゃね?と妄想
372Socket774:2013/01/23(水) 12:12:11.31 ID:3XBx9+Hb
x264で--no-asm(SIMD未使用)オプションでコンパイルしたバイナリとSIMD使用でコンパイルした物との比較見つけた
http://komisar.gin.by/test/speed1.png

整数演算が32bit→128bitになって速度が大体4倍+α程度になってるね
373Socket774:2013/01/23(水) 12:45:12.63 ID:ei/gO00t
てことは単純に考えると2倍+αくらい加速するということか
374Socket774:2013/01/23(水) 12:49:17.76 ID:SfGzImWz
+(0゚・∀・) + ワクテカ +
375Socket774:2013/01/23(水) 12:53:53.91 ID:3Ig6sqX7
2倍でもありがたいなぁ
Haswell待ち遠しい
376Socket774:2013/01/23(水) 12:58:32.61 ID:WBS+O7W2
haswell以前のCPUは全て時代遅れになっちゃうね^^
377Socket774:2013/01/23(水) 13:07:59.31 ID:X4KIze0m
2013年にリリースされるxeon+xeon phiとHaswellのワッパとコスパってどうなのか?
flopsと価格は
Xeon + Xeon Phi >> Haswell

ワッパ、コスパは
???
378Socket774:2013/01/23(水) 13:21:17.11 ID:CqMcxc1f
ハスウェル強いの?
379Socket774:2013/01/23(水) 13:30:34.89 ID:r6Hd3Shc
>>371
http://doom10.org/index.php?topic=514.msg3863#msg3863
>About 60-70% of x264's runtime is spent in integer SIMD functions.
と言ってるから全体の60〜70%の部分が2倍速になるなら
トータルでは1.4〜1.5倍速ってところじゃないか
380Socket774:2013/01/23(水) 13:46:43.18 ID:G0bWN+3U
オレゴンチームらしいが大丈夫なんだろうな
381Socket774:2013/01/23(水) 14:00:55.11 ID:wv+jFYwZ
消費税8%のうちに買うなら選択肢ないからな。
最初に出る6月に買うか、ステップ変わるだろう12月ないし1月に買うかで。
382Socket774:2013/01/23(水) 14:02:00.11 ID:wv+jFYwZ
昼酒してたとはいえ8ってなんだよw
5だよ、5www
383Socket774:2013/01/23(水) 15:15:17.81 ID:EArf/B1+
インテル、デスクトップPC向けマザーボード事業を段階的に縮小へ
http://japan.cnet.com/news/business/35027246/
>デスクトップPC向けマザーボードの開発終了は、2013年夏に予定されているIntelの次世代チップ「Haswell」の市場投入と同時期になるという。同社は「Haswellの市場投入が完了した時点で新たなデスクトップPC向けマザーボードの開発を中止する」と述べている。
一応LGAの件とは別件だからな?
384Socket774:2013/01/23(水) 15:20:53.59 ID:uG1DDDqc
2600Kでいつまで戦えるか?w
385Socket774:2013/01/23(水) 15:21:44.47 ID:nrIKadLG
べ、べつにインテルのマザボなんて知らねーし!
386Socket774:2013/01/23(水) 15:32:39.32 ID:o+asMSXz
intelのマザボは上位でも電解コンデンサ上等だから避けてたし!
387Socket774:2013/01/23(水) 15:59:52.40 ID:Lohm0iCM
Foxconnへ委託するのやめるのか
388Socket774:2013/01/23(水) 16:09:46.03 ID:KCeI1UUG
Intelママンとかリボン・メトロごり押しのMSとかぶるんだよな
PS/2 2こつきとか絶対に出さないしかなり早期からIDE完全になくしてただろ
そら売れんわな
NUCにいたってはSATAすら削りやがった
389Socket774:2013/01/23(水) 16:13:08.17 ID:/FVAKixN
Intelマザーはリファレンス実装の意味合いもあるはずなので、
極端な話、売れなくても構わない
マザーで儲けてる会社じゃないからね
390Socket774:2013/01/23(水) 17:10:53.36 ID:oJqfyVGa
>>379
IPC10%向上分も考えて(SIMD部分以外が1.1倍速なら?)、1.5〜1.6倍速くらいじゃない?
391Socket774:2013/01/23(水) 17:22:36.73 ID:Uw0CJ0Uv
省電力狙うならintel一択
392Socket774:2013/01/23(水) 17:32:51.15 ID:ZY0TNpxl
グラボ派だから4770p(k仕様
でないかな、省電力にもなるし
393Socket774:2013/01/23(水) 17:51:06.80 ID:lp//DDi3
NICはintel以外は嫌だし安いし起動が早いし3年保証はあるしで
何度買い換えてもその度に純正を選んできたけど
最近はもう純正を上記の理由で選ばなくても他メーカーで済むしなあ
394Socket774:2013/01/23(水) 18:16:13.83 ID:xoln7YHG
健全(シンゴーシンゴー)な2chでintelNICの重要性を説くのはとても難しい
長い目で見るとフルハイ(4k?)ストリーミングとかでNICは重要になってきそうだけど
395Socket774:2013/01/23(水) 18:47:05.03 ID:CqMcxc1f
ハスウェルってすごいの?すごくないの?
396Socket774:2013/01/23(水) 18:50:51.37 ID:APtcWpu1
Ivy BridgeのPentiumと既存のG6xxシリーズだったらどっちが性能高い?
397Socket774:2013/01/23(水) 19:07:58.88 ID:pk487/yC
>>396
なんで蓮スレでそんなこと聞くの?しぬの?
398Socket774:2013/01/23(水) 19:09:25.96 ID:aFGCK9re
399Socket774:2013/01/23(水) 20:22:09.27 ID:Pf0t0Ent
>>380
歴史は繰り返す
400Socket774:2013/01/23(水) 21:02:24.88 ID:kEKLqPnD
400
401Socket774:2013/01/23(水) 21:21:07.77 ID:pQ+m6Tg3
速い、速いの最高速度厨は
平均速度、ラップタイプ、オフロードも走行距離も関係ないからなぁ
402Socket774:2013/01/23(水) 21:32:30.74 ID:nrIKadLG
CPUで言うなら頑丈長持ち省エネ静かってポイントとか?
403Socket774:2013/01/23(水) 22:05:14.18 ID:aZNW93Fl
2コアで完全ファンレス目指してもいいかな?
404Socket774:2013/01/23(水) 22:10:20.53 ID:5DiSMXaQ
どんぞ
405Socket774:2013/01/23(水) 22:33:16.51 ID:ZVsLgEe8
OCさえしなければ余裕だろ
406Socket774:2013/01/23(水) 22:36:41.72 ID:tGKiFH7E
よぉ~し蓮出たら即i7買っちゃうぞ☆
3万超えませんように
407Socket774:2013/01/23(水) 22:40:48.55 ID:ZVsLgEe8
間違いなく超える
良かったな^^
408Socket774:2013/01/23(水) 22:44:06.14 ID:7/j2Xgf5
Sが欲しいけど、まぁ普通のでいいかなぁ。
Tのターボっぷりはちょっと面白そうだけど
409Socket774:2013/01/23(水) 22:51:07.58 ID:w/MECdxi
マザボとi5で3万ぐらいにならないかな
410Socket774:2013/01/23(水) 22:57:44.16 ID:7M4dK4SP
ダイを見たいね
411Socket774:2013/01/23(水) 23:07:07.83 ID:rie+rykQ
日本名物ボッタクリを考えれば為替が今の水準なら4770Kは4万くらいだろうな
412Socket774:2013/01/24(木) 00:29:05.75 ID:5IaVr8Sy
円高時を基準で何時までも考えてるのは、未だにグリスで騒ぐのと大差ないんじゃね
413Socket774:2013/01/24(木) 00:31:20.68 ID:Z3VETq76
インテル、デスクトップPC向けマザーボード事業を段階的に縮小へ - CNET Japan
http://japan.cnet.com/news/business/35027246/
414Socket774:2013/01/24(木) 00:42:11.16 ID:G46BzwyT
Intelのマザーとか興味無さすぎる
415Socket774:2013/01/24(木) 00:47:16.04 ID:sqJPnlg7
Intelの低消費電力マザーには興味ありますけどもw
構成によってはアイドル19Wとかになるマザーもあるみたいだし
416Socket774:2013/01/24(木) 01:40:12.32 ID:ltnTWgSx
417Socket774:2013/01/24(木) 01:47:35.14 ID:5IaVr8Sy
418Socket774:2013/01/24(木) 02:13:25.40 ID:/BKbXZ+R
>>416
これだとグリス難しいんだろ?
419Socket774:2013/01/24(木) 03:30:00.16 ID:zG65o5KI
ivvyのように大して変わらんじゃん
蓮は糞
420Socket774:2013/01/24(木) 03:36:48.51 ID:T/7O02A1
>>419
糞じゃないCPUを教えてくれ
421Socket774:2013/01/24(木) 03:56:16.13 ID:vbaCsLpN
>>389
Intelマザーはもともと販促のために作ってた
安価に質のいいマザー供給して他社CPUに流れないようにするためのもの
各ベンダの質が向上して相性問題とか不具合が起こらなくなってきてるし市場独占したからもう用済みなのさ
422Socket774:2013/01/24(木) 04:11:02.08 ID:+yW8TRIk
大して変わらんけど変わったように思わせるのがこのスレ
423Socket774:2013/01/24(木) 04:56:25.10 ID:FP+YZplx
sandyとまったく性能変わらないどころか爆熱になっただけのivyがどうしたって?
424Socket774:2013/01/24(木) 05:18:26.95 ID:9hS0OlOy
爆熱チームが本気出せばIvyなど
425Socket774:2013/01/24(木) 05:31:37.77 ID:sKKvBSpG
Ivyそんなに温度気にならないがな。室温18度でアイドル27度、ゲーム中40度ちょいぐらい
426Socket774:2013/01/24(木) 06:27:39.03 ID:ymU64T8s
AVX2 FMA3
427Socket774:2013/01/24(木) 10:36:32.36 ID:eZ+4WSoR
GT3と2はまったく別物。機能を削ったものではない
もう、sandyのままでブロードのワンチップまつか。。。
428Socket774:2013/01/24(木) 10:47:01.70 ID:BogFgzRg
演算ユニットが倍になっただけじゃないのGT3?
429Socket774:2013/01/24(木) 12:48:03.81 ID:yvo62Hrp
EU数だけじゃなくて、ほとんどの固定機能が2倍だと公表されていて
かつオンチップバッファの噂もある
それぐらいしないと全体としてパフォーマンス2倍は狙えないってことかな
430Socket774:2013/01/24(木) 15:34:52.32 ID:hEjEDSDW
SOixステートが楽しみ
ファイルサーバーの消費電力が大幅削減できる!
431Socket774:2013/01/24(木) 15:40:22.76 ID:UTfKp9zz
IPCが上昇するのはタックよりチックのほうがでかいんだろうか
432Socket774:2013/01/24(木) 15:50:47.15 ID:z6lQkVXv
433Socket774:2013/01/24(木) 16:21:34.57 ID:xwI0X/d1
>>431
チックがIvyでタックがHaswellだが、IvyのほうがIPC上昇率大きいとでも言うつもりなのか?
434Socket774:2013/01/24(木) 16:29:10.31 ID:sHUjUo+R
ベンチが出るまでその心配は付きまとうけどな
オレゴンだし
435Socket774:2013/01/24(木) 17:16:59.91 ID:ap35KrTk
>>416
すごく上手に殻割りしてあるね。
やっぱりグリスなのかな?
436Socket774:2013/01/24(木) 17:20:37.92 ID:eWo+xU4i
>>435
単にサンプルなんだからヒートスプレッダ付ける前の奴でしょw
437Socket774:2013/01/24(木) 17:22:51.51 ID:ap35KrTk
>>436
さーせんw
画像直リンで誰の手かわからんかったからw
438Socket774:2013/01/24(木) 19:59:09.49 ID:fn4SNL7V
>>430
Ultrabook向けだけじゃないのか?
439Socket774:2013/01/24(木) 20:02:50.07 ID:GFQA3fQQ
オレゴンか。。
そういえば昔オレゴン産のシリコンファンヒーター買った事あるな。
440Socket774:2013/01/24(木) 20:24:35.56 ID:CfHBKaY/
CPUノベンチマーク マダァ? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
441Socket774:2013/01/24(木) 21:06:10.97 ID:USrjxUie
オレゴン産のイチゴをかけるヨーグルト
442Socket774:2013/01/24(木) 21:10:22.99 ID:aP/fWs11
443Socket774:2013/01/24(木) 21:14:46.35 ID:+PZ0y326
オレゴンから愛
444Socket774:2013/01/24(木) 21:20:24.35 ID:RM83SO4/
合性怪獣
445Socket774:2013/01/24(木) 21:25:24.07 ID:ROPfOXDY
オレゴンチームって高クロック爆熱
マッスルカーみたいだった記憶が
ゲタPentiumMに負けたんだよな
446Socket774:2013/01/24(木) 21:44:53.01 ID:44/hpJGg
(」・ω・)」はよはよ!(/・ω・)/ばんばん!
447Socket774:2013/01/24(木) 22:49:56.87 ID:GeJ6EA+k
>>433
そうそう ivy→haswell より sandy→ivy のほう
haswellはまだでてないしなんともいえないし
ivyがたまたま失敗とかはいえるかもしれんけど
全般的にはタックよりチックのほうがIPC上昇幅でかいんじゃないの
448Socket774:2013/01/24(木) 23:01:42.15 ID:eZSYObzs
^^
449Socket774:2013/01/24(木) 23:08:17.79 ID:So4Hoy3O
オレゴンチームのcPUなんて使いたくないよ
450Socket774:2013/01/24(木) 23:10:21.82 ID:NfC+NgSh
>>447
チックであるIvyはSandy比5%前後の上昇で、タックであるHaswellはIvy比10%前後の上昇と言われてるわけだが
なんか勘違いしてないか?
微細化がチックで、新マイクロアーキがタックだぞ?Sandyはタックだぞ?
451Socket774:2013/01/24(木) 23:16:17.58 ID:fcsqO1oJ
>>450
俺447じゃないけど普通に逆だと思ってた・・・よそで恥かかずに済んだぜ
ここ以外でこんな話もしないだろうがw
452Socket774:2013/01/25(金) 00:02:59.38 ID:VXXkWdta
オレゴンチームはPenDのNetBurstの失敗もあって
あんまいい印象ないよねぇ

でも前回の初代i7は大して失敗してないのでは?(Core2技術を引き継いだからというのもあろうが)

PsnV→Core2Duo→SundyBridgeと手堅く安定した開発してきた
イスラエルチームのほうが安心感は確かにあるけどねw
453Socket774:2013/01/25(金) 00:47:50.10 ID:PKRYupPB
Pen3を作ったイスラエルチームってどこの時空の話だ
454Socket774:2013/01/25(金) 01:14:55.23 ID:3h5yh38L
歴史的な名石core 2 duo作ったのイスラエルなんだね
思えばインテルの逆襲、独壇場はここから
455Socket774:2013/01/25(金) 01:25:55.65 ID:k6ESZSHi
今はオレゴンもイスラエルも前世代の改良で出してるから失敗はないだろう
最近のIntelが1から定義したアーキは
1995 P6
2000 NetBurst
2008 Atom
2013 New Atom
456Socket774:2013/01/25(金) 01:34:01.57 ID:I9ESDS/Z
>>450
5%前後の上昇ってのもIntelが発売前に言ってただけで
実際の製品にはそれも認められなかったんだけどなw

>>451
ズコー(AA略

----
オレゴンとかイスラエルとかあまり意識しないほうがいいよ
発売直前にはリークやESレポがあがってくるんだし、その時に本気で調べればOKじゃん
457Socket774:2013/01/25(金) 01:36:05.26 ID:i9XDEwPF
前のを引き継いでるから大外れはないけど大当たりもないんだよな
458Socket774:2013/01/25(金) 02:19:27.02 ID:8U5X4Bep
実行ポートの増設はCore2以来の大改造
459Socket774:2013/01/25(金) 02:31:08.99 ID:54DDXdMP
自作PC > 2013年01月25日 > ID:I9ESDS/Z
http://hissi.org/read.php/jisaku/20130125/STlFU0RTL1o.html

トラブルメイカー注意
460Socket774:2013/01/25(金) 02:36:40.08 ID:I9ESDS/Z
>>459
粘着オツです、単発使いまわしてよくやるな・・・・おクスリ増やせよ
anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1357932666/645
461Socket774:2013/01/25(金) 02:44:41.80 ID:6QCkSTca
GALAXY4が8coreCPU搭載でIntel抜いたってレスみて、情弱用にAMD程度の性能でいいから16coreだしてくれよ。
462Socket774:2013/01/25(金) 02:58:55.31 ID:jPJlxDWL
>>450
最近ivy買っちゃった子がハス叩きして精神を保とうとしてるんだろw
463Socket774:2013/01/25(金) 04:10:14.99 ID:L64dDaRA
>>459
それ雑音だから
自作板の多ID使いのリアルキチガイ

【ASUS】 P8Z P8P P8H シリーズ 25枚目【LGA1155】
464447:2013/01/25(金) 07:59:45.47 ID:Pmj9S6EG
>>450
>微細化がチックで、新マイクロアーキがタックだぞ?Sandyはタックだぞ?

いやそれはわかってるって
チックは主にIPC上昇して、タックがそれ以外の性能強化なのかと思ってた
465Socket774:2013/01/25(金) 09:55:06.31 ID:cqcZoUkn
>>464
微細化するだけ(もしくは小規模に改良するだけ)なんだから、
IPCが上昇しないか、したとしても小さいって理解に行かなかったのか。
466Socket774:2013/01/25(金) 12:51:48.08 ID:m454nkQj
オレゴンオレゴン
Nehalemは良い物だろう
467Socket774:2013/01/25(金) 14:14:22.76 ID:oNthiA9w
468Socket774:2013/01/25(金) 15:22:59.94 ID:zdkkaVQS
チックが微細化と分かっていながら
微細化のほかにメインたる進化があるってすごくねぇ?

IPC上昇をメインにしつつ微細化ってすごすぎじゃん
そんなんだったらタックのとき買わねぇわ
469Socket774:2013/01/25(金) 16:03:12.10 ID:XSW+1855
IPC上昇→クロック向上→IPC上昇→クロック向上→…
470Socket774:2013/01/25(金) 16:04:53.34 ID:5/IiDNWw
ところでIvyってクロック上がったっけ?
471Socket774:2013/01/25(金) 16:16:36.38 ID:eqWQ1VaV
ivyで伸びたのはGPUだけだろ
いつになったらCPU大幅強化されるんだ?
472Socket774:2013/01/25(金) 16:33:43.90 ID:FCII/Mk5
>>471
同クロックならIvyの方が性能上でしょ?
473Socket774:2013/01/25(金) 16:42:33.79 ID:O5x90jV0
>>471
2017年
474Socket774:2013/01/25(金) 16:56:19.58 ID:FBh1PceB
>>470
2700Kと3770Kとでは定格3.5で1コアアクティブで3.9なのは変わらないけど、
4コアアクティブで3.6→3.7
3で3.7→3.8、2で3.8→3.9
と0.1GHzずつ上がってた…はず
475Socket774:2013/01/25(金) 16:58:09.00 ID:373ebCzj
2017年ってなにがあるの
476Socket774:2013/01/25(金) 17:02:43.82 ID:9TdSkT8R
メモリ性能とデータ移動のコストに革新がないと
もうCPUの大幅強化はないんじゃないの?
477Socket774:2013/01/25(金) 17:06:58.82 ID:zdkkaVQS
CPUの進歩というよりCPUの性能をより引き出すために
回りのハードやソフトを改善していく感じ?

効率化というか
478Socket774:2013/01/25(金) 17:22:04.38 ID:/dAGrRCO
haswellが俺にとって最後のPC用CPUになるかもしれない
479Socket774:2013/01/25(金) 17:24:23.37 ID:WZq0BCGe
480Socket774:2013/01/25(金) 17:28:54.25 ID:XSW+1855
メモリ周りが大幅に変わるとしたらTSVでCPUの上にDRAM積層搭載して、メモリバスが1024bit幅、GHz駆動ってなったときだと思う
481Socket774:2013/01/25(金) 17:54:10.45 ID:RViNr5sF
CPUじゃないけどGPUとRAM統合して転送レートめちゃくちゃ上げたってのあったな
PS2のグラフィックチップのGS

おかげで4MBしかなかったけど
482Socket774:2013/01/25(金) 20:39:25.90 ID:qE18mox1
まだ夢見てる自作erもいるのかもしれないけど、今後Rockwell以降のチックにあたるタイミングでも
今のパフォーマンス帯のデスクトップ向けCPUはおそらくクロックは上がらない
なぜならシュリンク分クロックアップするよりシュリンクしてそのまんま消費電力減らしたほうがワッパがいいから

今後はシュリンクの効果は全部TDP/消費電力減とGPUのEU増に充てられる
483Socket774:2013/01/25(金) 20:47:05.81 ID:KzEpERN0
>>481
あげすぎてPS3作ってみたら転送レート下がったっつーあれか
484Socket774:2013/01/25(金) 20:58:04.80 ID:90YPHVeZ
1年ぐらいまえまでHaswellで導入されるとされていた
Die Stacking Technologyとやらは結局頓挫or延期?
485Socket774:2013/01/25(金) 21:00:39.60 ID:kAtBnne2
もはやガソリン多く燃やせば馬力上がるだけのエンジンなんていらんだろ
一般向けで必要なのは実用途じゃエンコぐらいなもんだ
ゲーム?性能上がった分見栄えも良くなるなってただ数多く出す系ならともかく作るほうも大変だわ
486Socket774:2013/01/25(金) 21:20:56.76 ID:grSfwHir
>>482
てことはタックによる改良でしか性能上がらないってこと?
BroadwellがSoCだけってのもわかる気がしてきた
487Socket774:2013/01/25(金) 21:22:38.51 ID:KzEpERN0
AMDが頑張ればあるいは・・・
488Socket774:2013/01/25(金) 21:25:28.71 ID:q4QHDFYC
CPU限界に訴えかけてきそうなゲームってシムシティとかかね
FPS系はほとんどグラボだし
489Socket774:2013/01/25(金) 21:26:55.15 ID:grSfwHir
エンコだけはもっと速くなってもらわないと困る
冷却方法のブレイクスルーがあればもっとクロック上げれるんじゃないの
オイル漬けにするってのがあったけど
あらかじめCPUの内部にオイルとかゼリーとかグリスみたいなのを入れるとかさ
490Socket774:2013/01/25(金) 21:29:10.29 ID:0Se2mJE7
4770Kはx264の最高に重い設定で、FHD,60fpsの動画を実時間の1/5でエンコードできたりしないのだろうか
491Socket774:2013/01/25(金) 21:31:46.26 ID:grSfwHir
数年後には4Kのエンコとか必要になってくるし
492Socket774:2013/01/25(金) 21:32:23.75 ID:FCII/Mk5
>>490
エンコード時間よりブロックノイズ乗らない方が重要かと
493Socket774:2013/01/25(金) 21:36:58.48 ID:kt6kTs6q
4kの時代になってもMPEG2みたいなコーデックで放送してたら阿呆だわ
今でもH.264なら再エンコ作業なんて必要ないんだし
494Socket774:2013/01/25(金) 21:38:13.77 ID:ID+TUbOu
タブレットも浸透してきてエンコの必要性あがってるよね
495Socket774:2013/01/25(金) 21:50:37.22 ID:qE18mox1
>>486
Ivyであったようにちょっとした改良程度ならあるかもしれない。けどせいぜい3%〜5%程度
タックのタイミングもクロックアップを行わず、アーキテクチャの改良だけに絶対性能アップは頼ることになる
その代り、チックでもタックでもワッパが増えるので今後はこれまで以上に省電力化が進むと思う

ただし、今現在65W以下の省電力帯に関しては上位層のワットが低電力層に降りてくることで
実質的なクロックアップになる場合はあると思う。
496Socket774:2013/01/25(金) 21:56:20.78 ID:eqWQ1VaV
10W程度省電力になって誰が喜ぶの?
497Socket774:2013/01/25(金) 22:01:42.84 ID:RViNr5sF
>>483
バス幅2560bitで転送速度48GByte/secだって
PC3-12800 DDR3-SDRAMのQuad channelならようやく届く速度
PS2エミュレーターが出てくるのはまだ先だろうなぁ
498Socket774:2013/01/25(金) 22:02:48.12 ID:eqWQ1VaV
Core i7-3770K:3.5GHz-3.9GHz/4コア/8スレッド/キャッシュ8MB/HD 4000(1.15GHz)/TDP77W
Core i7-4770K:3.5GHz-3.9GHz/4コア/8スレッド/キャッシュ8MB/HD 4600(1.25GHz)/TDP84W
いや、上がってるな・・・どうでもいいけど
499Socket774:2013/01/25(金) 22:15:42.69 ID:1Hk/QvIK
>>497
ん?既にあるだろ?
それとも全てのゲームが完璧に動くのはまだまだ先という話?
500Socket774:2013/01/25(金) 22:27:08.39 ID:5e2dNM64
兄さん、誰だってミスはするものなのですよ
501Socket774:2013/01/25(金) 22:30:22.36 ID:oco7rGnP
価格性能比如何ではAMDって選択肢もありうる・・・
と最近思えてきたのは幻覚???・・・
502Socket774:2013/01/25(金) 22:46:59.41 ID:eqWQ1VaV
別途GPUつまないならどうぞ
503Socket774:2013/01/25(金) 23:15:39.69 ID:eNMRNZWJ
アムラーではないが内蔵GPU縛りで、ソフトエンコもしない人は
アムの選択でもいいと思うよ
504Socket774:2013/01/25(金) 23:32:04.99 ID:okQ/VsdC
3770kだと720p,crf20,subme11...だとエンコ実時間くらい?
505Socket774:2013/01/26(土) 00:05:49.05 ID:FZkqDM9a
>>501
x264のエンコだけならAMD-FXもそれなりに速いって聞いた(マルチスレッドに最適化されててXeonの32スレッドとかでも上手く使える)
ただaviutlのフィルタとかはシングルスレッドにしか対応してないのも多いから沢山フィルタかけたりすると分からん
消費電力とシングルスレッドが重要なソフトについては触れないであげて
506Socket774:2013/01/26(土) 00:13:04.15 ID:IRUapseQ
高速化のためにSIMD化したフィルタ使ってもAMD-FXは遅くなるからな
x264のみのベンチなら早いってだけ
507Socket774:2013/01/26(土) 00:48:34.05 ID:boui0mJ7
速い遅いってのは相対的な話ではあるんだが、
x264はFXが速いと言うよりもSandyBridgeに
問題があるんじゃないかという話が過去に出ていた

http://int.main.jp/txt/k10/
508Socket774:2013/01/26(土) 01:56:45.03 ID:302N8OPX
エンコは分散しろ〜いボス
509Socket774:2013/01/26(土) 03:02:33.84 ID:P/W+ZYNt
>>507
そのボトルネック(バンクコンフリクト)はHaswellで解消される
510Socket774:2013/01/26(土) 03:44:35.35 ID:A0Gc+zxK
買うのは決めてるけどそこまで言われてると逆に不安だな
511Socket774:2013/01/26(土) 04:03:10.26 ID:t0MylirC
>>507
うわぁ、すげー面白いなそのページ
よくぞ調べたもんだ
512Socket774:2013/01/26(土) 05:30:10.86 ID:3b/vMFvS
GCもそうだったけど買っても埃を被りそうな状況だなぁ・・・
513Socket774:2013/01/26(土) 07:33:03.50 ID:BshMPBRA
蓮の一番の売りって同じグラフィックパフォーマンスなら
消費電力が約半分ってことだよね?

省電力以外は、あまり期待できないのか、
全体的なパフォーマンスが上がって結果として省エネになったのか知りたい。
514Socket774:2013/01/26(土) 08:05:38.79 ID:ODSRxcVA
GCって何?
515Socket774:2013/01/26(土) 08:46:26.65 ID:sO8wIltZ
Game Cube
516Socket774:2013/01/26(土) 09:00:54.98 ID:lbtFeHYv
garbage collection
517Socket774:2013/01/26(土) 09:20:03.44 ID:j8M9AYrJ
ガキのチンコ
518Socket774:2013/01/26(土) 10:05:18.90 ID:FZkqDM9a
Generation Change
519Socket774:2013/01/26(土) 10:32:04.08 ID:ua2uHXfl
Gun-Cannon
520Socket774:2013/01/26(土) 11:07:55.68 ID:scZ4Oi5k
GM COMMAND
521Socket774:2013/01/26(土) 11:09:35.71 ID:qxTrpxYb
guard cable
522Socket774:2013/01/26(土) 11:26:23.64 ID:NoTosJqC
CPUノベンチマーク マダァ? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
523Socket774:2013/01/26(土) 11:44:44.97 ID:qGvaEapd
わかる。
結局TVゲーム機って置き場もないし埃かぶっちゃうんだよな。
その点携帯ゲームは優秀だわ。
524Socket774:2013/01/26(土) 11:48:12.25 ID:NwHShWzg
え?
525Socket774:2013/01/26(土) 12:31:48.96 ID:KrxdRqkM
わかんねぇw
526Socket774:2013/01/26(土) 13:02:11.91 ID:scZ4Oi5k
なんだ突然
527Socket774:2013/01/26(土) 14:10:31.54 ID:51kFhqDU
GCってゲームキューブの事だったの?
いきなりゲーム機の話のされても困るわ
528Socket774:2013/01/26(土) 14:13:05.83 ID:scZ4Oi5k
>>513
Core i7-3770K:TDP77W
Core i7-4770K:TDP84W

TDP上がってるけど、どういうことなの?
529Socket774:2013/01/26(土) 14:18:05.15 ID:lbtFeHYv
プロセスが同じで詰め込む回路が増えてるからTDPは増えました
順当な感じ
530Socket774:2013/01/26(土) 14:42:13.56 ID:ycMQN/S/
>>528
GPUのユニット増やした分といわれている
531Socket774:2013/01/26(土) 14:54:50.22 ID:FZkqDM9a
パイプライン増えてる分もあるだろ というかそっちの方が大きそう
532Socket774:2013/01/26(土) 15:04:07.11 ID:HJ0FfDw+
IvyのTDPが77なのはゾロ目にしたかったからだし
別に55でも66でも99でもよかったんだけどな
533Socket774:2013/01/26(土) 15:23:52.52 ID:ycMQN/S/
>>531
かもしれん
しかし今までアウトオブオーダー部を強化したとの話は有ったが、インオーダー部に関してはほとんど手を付けていない。と説明されている
さらにintelはパイプラインは基本的に変えていない。とも過去に発言してるが変わったのか
消費電力費で性能向上が見込まれない変更は行わない。ってのが一貫した設計指針で有ると認識してたが
まあいいけどね
534Socket774:2013/01/26(土) 16:52:52.48 ID:boui0mJ7
電圧レギュレータの分だという説
535Socket774:2013/01/26(土) 19:23:05.15 ID:ULKQoOPY
勘違いしてるやつがいるが、TDPは最大消費電力を数値化したものじゃないからな
熱設計の目安だぞ
536Socket774:2013/01/26(土) 19:37:45.72 ID:ODSRxcVA
だからターボ時もTDPは同じってこと?
537Socket774:2013/01/26(土) 19:41:02.60 ID:TZqq7DwD
サーマルデザインパワーだよね
同じ消費電力でも、チップの内部構造とかCPUの構造・材料なんかで変わるね
538Socket774:2013/01/26(土) 19:43:40.14 ID:JdaZWYzK
消費電力がTDPを超えることはないという認識だけで済ませていたわ
539Socket774:2013/01/26(土) 20:12:50.68 ID:MUAaB00e
まあ、インテルとAMDでTDPが同じでも
実際かなり差があるしね。
540Socket774:2013/01/26(土) 21:51:57.02 ID:f2T6ubib
>>538
ちょっと前までそうだったけど、SandyかIvyかどっちからか、温度が低い場合に瞬間的に
消費電力をTDPの枠を超えてるようになった。
541Socket774:2013/01/26(土) 22:33:11.33 ID:Oix6iDmp
CPUの場合消費電力は全て熱になるんだから
TDPを超えちゃったらそのTDPの意味が無い、TDPの設定がおかしいってことにならないか?
なんのための熱設計電力だよと。あくまで目安だということで逃げるのかな
542Socket774:2013/01/26(土) 22:44:19.58 ID:boui0mJ7
>>541
十分に短い時間内で辻褄が合えばいいので
例えばTDP100Wのシステムでも、120Wで10秒、80Wで10秒の発熱をするとき
20秒間で見れば平均的にTDPを超えていない
短期的に温度上昇はあるかもしれないが問題にはならない
543Socket774:2013/01/26(土) 23:08:53.11 ID:Pz/CkN8l
TDPなんてアテにならないのは昔からさ
特にAMDなんて95W+30Wの増加で125Wかとおもったら実際は消費電力が80W位増えるとかザラ
544Socket774:2013/01/26(土) 23:21:15.89 ID:KWtd4ryk
545Socket774:2013/01/26(土) 23:29:32.83 ID:OnV0VPr9
エンコする人はAVX2 次第ですかね
どれくらい効果あるんだろう
546Socket774:2013/01/27(日) 00:12:23.23 ID:NvNCBne9
基本的にスペックは自己申告だからな
547Socket774:2013/01/27(日) 00:52:16.36 ID:GQgxRXqM
>>545
同クロックIvyの1.5倍前後と思っておけばそう大きくは外れないんじゃないか
548Socket774:2013/01/27(日) 00:58:15.02 ID:btVNVwv6
よし、買った
549Socket774:2013/01/27(日) 01:11:40.35 ID:GSjQztje
よし、売った
550Socket774:2013/01/27(日) 02:23:26.91 ID:+tFfY9VV
半年遊び倒した殻割3770Kがオクで35000円で売れた
半年旧機でしのいでHas出たら乗り換えるか
551Socket774:2013/01/27(日) 02:33:18.17 ID:SZ8Y1KhM
なんで売っちゃったの?
てかよく他人に割られていじり倒されたもの買えるよな
552Socket774:2013/01/27(日) 02:41:20.49 ID:NvNCBne9
買った奴何考えてんだろう
553Socket774:2013/01/27(日) 02:41:54.62 ID:+tFfY9VV
突然死のリスクとか保証外とか加味すると
次世代の石が出て価値が暴落する前に手放すべきだと前々からから思っていた
円安のお陰か購入時より+1万弱で売れるとは思ってなかったけど
554Socket774:2013/01/27(日) 03:25:08.10 ID:CA00t3Ki
なんか知らんが高く売れてよかったじゃん
ほんとオクって情弱ばっかだよな
555Socket774:2013/01/27(日) 03:28:04.71 ID:SZ8Y1KhM
殻割りは高値ついてるよな
情弱とまでは言わないけど、手間とコスト含めても新品買って自分でやったほうが楽しいよな
556Socket774:2013/01/27(日) 03:40:48.12 ID:0w1e3j/x
情弱が多いんだって
前、掛時計買おうと思ってオクでマークしてたら
アマゾンで新品が800円で送料無料なのに
1年位寝かした新古品を810円+送料600円位+振込み手数料で
落札してたからな
557Socket774:2013/01/27(日) 03:52:40.48 ID:4t9Cc1ox
CPU殻割を買うのはむしろ情強でしょ。情弱がそんなのに手を出すわけがない
自分でなんとかできる人じゃないと
558Socket774:2013/01/27(日) 03:56:35.21 ID:AFYhgSpm
ワンズ
CPUの販売価格+1050円(税込み)にて,CPUの殻割り致します.

どうなんこれ?
559Socket774:2013/01/27(日) 04:57:17.65 ID:gJzXp0CU
560Socket774:2013/01/27(日) 05:43:43.75 ID:gJzXp0CU
Intel’s top Ultrabook GPU is HD 5100
http://www.fudzilla.com/home/item/30257-intel’s-top-ultrabook-gpu-is-hd-5100
561Socket774:2013/01/27(日) 06:26:54.77 ID:3bF/s6zE
やっぱりウルトラブック用かよ!
562Socket774:2013/01/27(日) 08:31:40.64 ID:vpKoLrlk
性能はGT3でAPUに並ぶの?
アムドしんじゃうの?
563Socket774:2013/01/27(日) 09:57:58.47 ID:JESBv2KV
ウルトラブック向けとなるTDP 17W版HaswellのGT3/GT2の名称は、
それぞれHD5100/HD5000、HD4400/HD4200となるようです。
また、高性能ノート向けはHD5200/HD4600になるとのこと。

Haswellの内臓GPUのラインナップはすでにいくつか判明していますが、
HD5100、HD4400、HD4200は今回新たに出てきました。
Ivy BridgeではHD4000とHD2500の2種類しか存在しませんでしたが、
Haswellでは用途などにあわせ、さらにラインナップが細分化されそうです。


・・・何が違うんだろう?
もしかしてL4キャッシュの有無とか?
564Socket774:2013/01/27(日) 10:06:17.64 ID:MhU5Q63P
メインメモリからビデオメモリを盗むか、専用のビデオメモリを乗せるかの違いだったりして?
GPUシリコンに差を付けなくてもパフォーマンスには差が出るから、100番上乗せするくらいなら適当?
565Socket774:2013/01/27(日) 10:09:44.76 ID:499LebvF
クロックとVRAM搭載有無だとエスパーした
566Socket774:2013/01/27(日) 10:09:55.59 ID:v1/2/War
PCIEスロットに挿して使える補助CPUみたいなの出れば面白そう
567Socket774:2013/01/27(日) 10:12:35.31 ID:GSjQztje
XeonPhiとかGPGPUとかGrapeとか
568Socket774:2013/01/27(日) 10:14:13.62 ID:499LebvF
デスクトップ向けGT2は4250か4300位かな?
569Socket774:2013/01/27(日) 10:43:08.84 ID:9anzXL1J
>>541
確か最近冷却すごいし冷えてるんならTDP超えても良いよね?みたいな言い訳があった
570Socket774:2013/01/27(日) 13:05:59.06 ID:5YyIjVhF
デスクトップ向けGT3も出そうだね
571Socket774:2013/01/27(日) 14:30:54.13 ID:wnc2d7vk
は?
572Socket774:2013/01/27(日) 14:34:21.62 ID:pHiEHLwu
それはない
573Socket774:2013/01/27(日) 15:02:02.17 ID:5YyIjVhF
いや出るだろ
ウルトラブック専用ではないことが判明したし
HD5100/HD5000、HD4400/HD4200、HD5200/HD4600
これだけ細分化されてたら
デスクトップ向けにもGT3モデルが出ると考えるのが自然
574Socket774:2013/01/27(日) 15:24:06.91 ID:wGOPeW12
まあ今からあまり期待しすぎずにおくことだ
いざ物が出てみて期待はずれに終わったらダメージが大きいだろw
575Socket774:2013/01/27(日) 15:33:57.37 ID:4t9Cc1ox
いずれでるだろうけどIntelはウルトラブック売りたいからまだださないでしょ
576Socket774:2013/01/27(日) 16:00:42.33 ID:kkRtNhyI
2600、2600k、2700kが良すぎたんだよ。。。
577Socket774:2013/01/27(日) 16:28:29.90 ID:YjopDij7
そしてその時代が長すぎた
578Socket774:2013/01/27(日) 16:31:18.12 ID:JIYBzybM
チップセットのバグで回収とか立ち上げ時に躓いたけどな・・・
579Socket774:2013/01/27(日) 18:31:53.60 ID:j59wHQwE
Broadwellが量産された暁には爆熱チームなどひねり潰してくれるわ
580Socket774:2013/01/27(日) 19:02:32.94 ID:7JNQayLC
オレゴンにいわれてもな
ハイファの空こそ本命
581Socket774:2013/01/27(日) 19:12:00.13 ID:Kr46JgaG
オレゴンとハイファで交互に間に合うだけの設計変更をしてるというだけの話で
どっちに「当たり」が来るかは正直運まかせというか
582Socket774:2013/01/27(日) 19:54:15.09 ID:gw2lVT4X
だがハイファの実績がイメージとして確実にオレゴンを上回っているのは確かだ
583Socket774:2013/01/27(日) 20:16:21.60 ID:buuklqVz
仮にそうでもインの場合確実に性能上がってるから、買換え2年以上のサイクルの人でも追い付き追い越す事に変わりない
584Socket774:2013/01/27(日) 20:47:39.10 ID:uxUiJjRc
GT3なんていらんだろ それどころかGPUいらん デスクならね
585Socket774:2013/01/27(日) 20:53:51.05 ID:Q9ZMCoCl
モバイル厨じゃないけど
>>584みたいな凝り固まった考えの奴はウザいと思う
デスクでもGPU内蔵になるおかげでゲーム人口は増えるじゃん
586Socket774:2013/01/27(日) 20:55:34.74 ID:uxUiJjRc
いらんよ どうでもいい 7750以上の性能がつくなら別だけどね 半端すぎ
587Socket774:2013/01/27(日) 21:02:54.06 ID:WzE2Oqf9
性能以前にゲームじゃ表示の不具合がよくあるみたいだし
まずは正常に表示できるようにならんと
588Socket774:2013/01/27(日) 21:03:08.02 ID:98jN7Loe
はいはい、わかりました。
589Socket774:2013/01/27(日) 21:27:02.30 ID:96pOxekl
店にあったのをかったら、英語キーボードで、「学校で習ったのと違う!」とかいう苦情が来ることがあるかもナ
590Socket774:2013/01/27(日) 22:03:16.37 ID:buuklqVz
夢の機能Virtuが進化してくれればiGPUで争うことなくなるのに
このまま過去の出来事になりそうだしなぁ
591Socket774:2013/01/27(日) 22:55:36.63 ID:wGOPeW12
かつてMSI Fuzionに釣られて多大な散財をして、それからまたいくらもしないうちにVirtuに踊らされた自分は
もう二度とあの会社の言うことを信じないw
592Socket774:2013/01/27(日) 23:00:42.15 ID:EbDc8gft
>>591
そんなあなたに
っFusion Processor
593Socket774:2013/01/27(日) 23:16:47.54 ID:DDDGhPLl
AsRockの夢の機能「除湿器」に夢を見た俺様が通りますよ
594Socket774:2013/01/27(日) 23:24:58.04 ID:sBEb9Rxg
GPU無しももちろん出るよな
595Socket774:2013/01/27(日) 23:26:52.84 ID:buuklqVz
出たとしても機能制限対応だろ
悲しいがCPUとGPUは抱き合わせ販売が現状w
596Socket774:2013/01/27(日) 23:41:48.56 ID:j3BRX89q
このスレにいる多くの人はiGPUにはまだ興味が無い
GT3が気になる人はi5並みの性能があると言い張るA10を買うべき
597Socket774:2013/01/27(日) 23:48:10.86 ID:ZGEz/Evd
なんで自分の意見が「多くの人」の意見だと盲信できるんだ。
少なくない数のiGPUに関する話がこのスレで出てるだろ。
598Socket774:2013/01/27(日) 23:50:13.11 ID:Klxk/RUg
2ちゃんやるのにグラボなんてイランやろ
599Socket774:2013/01/27(日) 23:53:19.09 ID:EbDc8gft
OCやらずにGPUいらなきゃXeon E3買いなよ
ivyと同じように出るなら低TDPからハイエンドまであるんだから。
600Socket774:2013/01/28(月) 00:15:47.03 ID:0wITY03q
こっちはゲームの合間に2ちゃんだからぐらぼは必須なんだよ
毎回ソケット変わる度に入れ替えてるから、Xeonより高値がつくCoreシリーズの方が手堅いだろ
601Socket774:2013/01/28(月) 00:23:52.48 ID:ILfz0bWb
高く売りたいなら素直にiGPUつき買えよ
アホか
602Socket774:2013/01/28(月) 00:28:41.86 ID:eZIl0J07
Xeon E3でもMoDTでもいいからデスクトップにもGT3くださいオナシャス
603Socket774:2013/01/28(月) 00:44:10.86 ID:0wITY03q
要らねぇって言っただけで、アホ呼ばわりされたんじゃかなわんわなぁ
お前はインテルか 消費者ニーズを把握してるのか 毒吐くならコメするな
604Socket774:2013/01/28(月) 00:46:52.16 ID:5OgD2tei
>>584
デスクトップ(Xeon E3でも可)にGT3が装着されたら
Open CLでGPGPUの真似ごとをしてみようかと企んでるんだが
605Socket774:2013/01/28(月) 00:48:59.63 ID:b+Bqgel7
エントリーワークステーション向けのXeonなら
GT3採用モデルもあるかも、と言われつつ詳細はまったく出ない
606Socket774:2013/01/28(月) 01:21:44.43 ID:ILfz0bWb
だから、売る前提なら素直にiGPU付き買えよ
iGPU有りならグラボの有無を選べるが
iGPU無しだとグラボ無しという選択肢は出来ない
選択肢が狭いよりも広い方が買いたい人も増えるから価格も高くなる
こんな簡単な事も分からないからアホと言ってるんだが、アホには難しかったんだな。



〉〉605
ivyのE3じゃP4000だったしなぁ
最近のXeon系はE5以上はやる気ないしE3は頑張ってもらいたいけどね
607Socket774:2013/01/28(月) 01:26:34.53 ID:h/EkRqgG
使い古しのCPUを買う人はスペック重視じゃ無くてお手軽に仕上げたいという層だから
グラボを別途用意しないといけないCPUは面倒だし敬遠する罠
608Socket774:2013/01/28(月) 02:15:20.31 ID:0wITY03q
>>606
お前悲しいくらい知らないな アホ繰り返すだけあるわ
忠告してやるけどマナー守れないならネットでシャシャリでるな
身を滅ぼすぞ
609Socket774:2013/01/28(月) 02:47:58.42 ID:jBwMZUeo
 
610Socket774:2013/01/28(月) 02:49:39.81 ID:h7c5LVEv
やだ・・・このおじさん臭い・・・
611Socket774:2013/01/28(月) 09:35:26.17 ID:Lo8MW9e0
買取上限金額ってある程度決まってるから
選択肢が増える増えない云々で買取価格が変わることってなくね?w
まぁ、欠品とか保存状態が悪いとかは抜きにして
612Socket774:2013/01/28(月) 10:26:03.28 ID:zkVHsWpY
けど、正直GT3ノートで十分な層っていっぱいいるよね
まぁそんな奴が自作板見に来てるならよほどの変態か終わってる奴がどちらかだけど
613Socket774:2013/01/28(月) 11:12:45.67 ID:5skrFmY7
俺GT3ノート欲しい層だけど別に変態じゃないだろ(と思う)
デスクのサブに欲しいジサカーは多いと思う
614Socket774:2013/01/28(月) 11:23:41.03 ID:D8HfpgBG
そろそろノートPC板にHaswellスレを作ったらどうだ?
615Socket774:2013/01/28(月) 11:38:19.95 ID:eBOw9Al5
ノートで満足してるような貧乏人が自作板来るなんて片腹痛いな
知的障害者か基地外だろ?w
616Socket774:2013/01/28(月) 11:39:43.97 ID:b+Bqgel7
いや両方使ってるユーザは多数いるだろ……
617Socket774:2013/01/28(月) 11:57:23.48 ID:zkVHsWpY
クライアントとしてはやっぱりスマホや板は偉大だった
618Socket774:2013/01/28(月) 12:17:46.02 ID:UDvilzfY
>>615
今の時代にデスクに拘ってる奴も相当な基地外だろw
619Socket774:2013/01/28(月) 12:22:02.09 ID:HFwc5N+f
iGPUは要らないからその分安くしてもらいたいわ
620Socket774:2013/01/28(月) 12:22:42.55 ID:GxbNiNV+
液晶(大きさ、綺麗さ)とかグラフィック性能求めるとデスクトップしか選択肢無いんですもの
621Socket774:2013/01/28(月) 12:26:26.58 ID:ph+fMv37
ノートでPCゲー動くようになれば
省スペースだしノートでいいかぁって人も増えるだろうけど

ノートって壊れると基本買い替えなのが嫌
せめてファンは汎用にして交換可能にしてほしい
622Socket774:2013/01/28(月) 12:26:55.06 ID:Z6ClVI8R
>>611
オクに流す場合とか考えれば、選択肢はあった方が良いんじゃない。
そもそも売れ筋買えば良いだけだろうけどw
623Socket774:2013/01/28(月) 12:35:36.37 ID:3Y9Y33Ik
>>620
外付けディスプレイあれば解決するね
624Socket774:2013/01/28(月) 12:36:37.01 ID:T/jzXbz+
ノートPCは姿勢が疲れるから嫌い
625Socket774:2013/01/28(月) 12:43:22.97 ID:GxbNiNV+
>>623
ディスプレイに繋ぐならデスクトップ以外である必要もないだろ?
一々ディスプレイもって歩くのか?
626Socket774:2013/01/28(月) 12:44:22.98 ID:ph+fMv37
>>624
この板でノートをノートのまま使う人って少ないのでは?w

自宅では大きい液晶につないで無線キーボードマウスで
ある意味省スペースPC代わりにして疲れないように配置するでしょ

省スペースPCと違うのはいざとなれば外に持ち出して使える
627Socket774:2013/01/28(月) 12:48:48.81 ID:NLghAdJ/
3モニタでBF3出来ないからノートはメインにはなり得ないです
628Socket774:2013/01/28(月) 12:51:15.58 ID:3Y9Y33Ik
>>625
だから…家で作業するとか映画みたい時だけ大画面ディスプレイにつなぐ
それ以外はノートスタイルで作業
なんで常にディスプレイ持ち歩くとかアホな発想になるんかしら??
629Socket774:2013/01/28(月) 12:57:31.59 ID:2s8ch72d
>>621
グラボも汎用のにして欲しいわ…
630Socket774:2013/01/28(月) 12:57:38.13 ID:ph+fMv37
>>627
内部的には3モニタ扱える能力あるんだろうし
HDMIx2、D-SUB15x1 の3出力くらいのノート出てきてもいいよなぁ
631Socket774:2013/01/28(月) 13:02:58.21 ID:UDvilzfY
>>628
アホの発想は斜め上すぎて笑えるよなw
たぶんノートPC使ったことの無いんだろうなぁw
632Socket774:2013/01/28(月) 13:11:30.02 ID:Z6ClVI8R
ノート性能の割に高いじゃん
633Socket774:2013/01/28(月) 13:12:01.52 ID:LFLikmB+
正直サブのノートに足生やしたくない

無線のディスプレイ接続ってどこ行ったのよ
634Socket774:2013/01/28(月) 13:24:24.60 ID:3Y9Y33Ik
Thunderboltを使えばディスプレイにGPU内蔵して利用することもできる
それさえあればデスクトップ終わりや…っ
635Socket774:2013/01/28(月) 13:31:24.07 ID:S70wx9wA
熱がどうにかなればな
つかサンボルに未来はあるのか
636Socket774:2013/01/28(月) 13:38:28.67 ID:Z6ClVI8R
thunderboltに林檎が絡んでる時点で察しろ
637Socket774:2013/01/28(月) 13:38:29.43 ID:q2bnUy0W
机にモニター、もう一本テレビに繋げば後要らね
テレビ用に無線キーボとマウスを転がして置けばリモコン代わりで何も困らん
638Socket774:2013/01/28(月) 16:10:53.68 ID:fB5/XY9w
>>612
ノートは知らんけど
デスクトップ向けに来るかどうか
そしてGT3の本当の性能はどれくらいか
について気にしてる人はいるんじゃないか
639Socket774:2013/01/28(月) 16:31:23.20 ID:2rdweKS4
>>631
普通の使い方だろ
特におかしくもない

おかしいのはお前の頭
640Socket774:2013/01/28(月) 16:38:49.57 ID:IQbr0HBO
え・・・?
ノートはノート、デスクトップはデスクトップだろ
ノートにグラフィック性能とか求めてるやついんの?
641Socket774:2013/01/28(月) 16:41:25.83 ID:aZ/ZLEHM
無いよりはあった方がいい
642Socket774:2013/01/28(月) 16:56:02.73 ID:fB5/XY9w
エンコとか動画編集がメインで
ほとんどゲームなんてしないから
デスクトップにGT3載ってれば十分と考える奴もいると思う
俺とか
643Socket774:2013/01/28(月) 16:57:42.07 ID:eHtvomwc
スロット空けたいって理由もあるな
644Socket774:2013/01/28(月) 17:00:06.39 ID:IQbr0HBO
基本デスクトップ、外出先やベッドUltrabookで全て解決だろ
ノートをディスプレイにつなげるってどういう層が得すんの?
645Socket774:2013/01/28(月) 17:03:18.07 ID:LFLikmB+
DVI-DL対応してDVIでWQXGAできるようにしてくれれば
3本DPでも良いけど
646Socket774:2013/01/28(月) 17:29:11.60 ID:bvWHKrpg
>>644
資料作成とかOA作業はノートでプレゼンとかレビューとかに使う
IT開発はデスクトップかもしれないが、ターミナルでいいようなOAモノはたぶんノートでやってる
647Socket774:2013/01/28(月) 18:44:33.84 ID:TS8WwsXQ
DPがPCIe16の帯域になってグラボ内蔵モニタが出れば
デイジーチェーンのマルチモニタで全部解決なんだがな
648Socket774:2013/01/28(月) 19:55:26.95 ID:q2bnUy0W
Haswellが出るまで(仲良く雑談しながら)待ち続けるスレ
こんな感じどうかな?
649Socket774:2013/01/28(月) 19:56:29.20 ID:oSRgFiaZ
>>648
MURI
650Socket774:2013/01/28(月) 20:05:42.06 ID:fB5/XY9w
デスクトップはオワコン!と叫んでたらタブレットの台頭でノートがオワコンになったでござる
651Socket774:2013/01/28(月) 20:12:03.89 ID:zdCGqzzO
タブレットいいなーと思ったけど外出しないしキーボードないとあれだし
ノートはメーカー製のうんこしか使ったことないけどBTOだとどうなんだろ
652Socket774:2013/01/28(月) 20:28:15.20 ID:q2bnUy0W
俺はUltrabookとノートの差はもうメーカーの販売工作だと思うよ
Ultrabookへの開発費と宣伝費が多いだけで、実際の製品はかなり似通ってきてる
ユーザは乗せられて分ける必要性なんかない
653Socket774:2013/01/28(月) 20:33:17.94 ID:NvSt4ty3
ivyのcore i5買ってしまった
4コアはなかなか速いね

Haswellが出たら存分に自慢してくれたまえ
654Socket774:2013/01/28(月) 20:37:02.13 ID:0HounbxG
>>573
普通のノート用で。
デスク用は開発費が足りなくて1年延期とか平気でやりそうな気がする。
ノートのプラットホームのM/Bをつくって来なかったのがここに来て響いてきている
655Socket774:2013/01/28(月) 22:04:35.39 ID:Nyzv6CYz
タブレットの表面がぷっくり膨らんでキーボードになる技術が出るらしいけど
どんな仕掛けなのかねぇ
656Socket774:2013/01/28(月) 22:08:04.87 ID:5GO6GkSa
何それエロイ
おっぱいの形にぷっくり膨らんだりもするのか?!
657Socket774:2013/01/28(月) 22:21:07.05 ID:tUMMH39F
>>655
サムスンだっけかが開発して展示してたらしいね
658Socket774:2013/01/28(月) 23:01:40.50 ID:mXRYXGxZ
Corei7 860からだとどれくらい
変わりますかね x264とかだと
659Socket774:2013/01/28(月) 23:28:35.19 ID:tUMMH39F
まだ発売されてない石なんだし
関係者でも無い限り分かるわけ無いだろ
660Socket774:2013/01/28(月) 23:30:26.86 ID:jqCDLZZK
ぺぺぐらいヌルヌルに感じる
661Socket774:2013/01/28(月) 23:45:09.37 ID:ph+fMv37
とりあえずAVX2対応なら2倍くらい見込めるんだろ
662Socket774:2013/01/29(火) 00:23:34.04 ID:dZLZhIxk
1.5倍くらいだろ
663Socket774:2013/01/29(火) 00:43:17.56 ID:RiSpmTcP
ところでHaswellでH.265のエンコードはハードウェアアシスト無いよね?さすがに。
664Socket774:2013/01/29(火) 00:54:29.43 ID:+6Pn7MSY
1.5倍もあったら俺大歓喜だわ
がんばれx264開発者たち
665Socket774:2013/01/29(火) 02:06:59.43 ID:VexDvQNe
エンコはGPUに任せればおk
666Socket774:2013/01/29(火) 03:01:43.74 ID:geWc8isH
CPUノベンチマーク マダァ? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
667Socket774:2013/01/29(火) 03:20:32.34 ID:QroLs7uw
>>663
次の次ぐらいじゃね?
668Socket774:2013/01/29(火) 03:30:17.54 ID:k276tsXU
ハス-Eは8コアみたいだね。
669Socket774:2013/01/29(火) 10:54:11.86 ID:NMCa2gjq
蓮のスペック見る限り期待できそうにないと思うけどお前らは?
670Socket774:2013/01/29(火) 11:08:03.16 ID:HdLXjIHd
期待というより、新しいものが出たら乗り換える
671Socket774:2013/01/29(火) 11:21:46.97 ID:NMCa2gjq
それが爆熱低性能のpen4の再来でも?
672Socket774:2013/01/29(火) 11:27:26.09 ID:Y2fM+WPa
ありえない事を妄想しても無駄
673Socket774:2013/01/29(火) 11:32:55.64 ID:haPDciTt
CPU: IPC10%UP / 新規命令使用で演算性能倍
GPU: HD4000→HD4600で15~25%UP
TDP: 77W→84W

爆熱低性能なの?
674Socket774:2013/01/29(火) 11:46:39.57 ID:Fy0qBxcv
暇で構って欲しいの? 寂しくなるから止めた方がいいですよ
675Socket774:2013/01/29(火) 11:49:58.78 ID:imVpy0dS
>>669
現行に対して>>673という話なので、自分の用途で2600K・2700Kから乗り換えるだけの価値があるか微妙な感じ
CPUもマザーも水枕も?一式入れ替えになるからね
現状でも特に不満ないし、ついでならDDR4普及にあわせてその次まで待とうか悩む
とにかく物が出てきて人柱報告聞いてから判断しようと思う、初物買いは見送りの方向
676Socket774:2013/01/29(火) 11:54:14.31 ID:Yg2eUkAH
CPUクーラー穴は1156/1155と共用だぞ1150
677Socket774:2013/01/29(火) 11:56:20.09 ID:2s2PVyf3
発売日に買わないようなオカマ野郎は発言しないでください( ̄▽ ̄)
678Socket774:2013/01/29(火) 12:13:44.76 ID:fU2wZawk
XP終了に合わせて買うべ
「ノートで満足してるような貧乏人が「自作板来る」なんて片腹痛いな
「「「知的障害者」」」か「「「「「「「「「基地外」」」」」」」」」確定w
680Socket774:2013/01/29(火) 12:53:57.45 ID:Z6JBlBlO
ここ数年ってCPUの基本演算的にはもう頭打ちなのかな
L3が大量にあるからSuperPI100万桁的にはCPUの周波数だけで結果が出てるみたいだし
GPUが少しだけまともになって、マルチメディア演算系が追加されてるだけみたいな〜
Haswellは省電力が特化されるだけみたいな
681Socket774:2013/01/29(火) 12:58:03.72 ID:S+WVec9m
AMD製品は頭打ちどころか遅くなってるが、インテル製品は毎回10から20パーセント以上速くなっとる
682Socket774:2013/01/29(火) 13:10:44.58 ID:X2xO6Yta
Sandyが強過ぎた
683Socket774:2013/01/29(火) 13:11:21.34 ID:X5GINFZm
いやAMDが雑魚すぎただけだよw
684Socket774:2013/01/29(火) 13:12:52.84 ID:vYG8VSYO
>>680
IntelのCPUは地道に改善され続けてるし、10%アップで満足できないなら
CPU買い替え頻度を3〜4年に1度くらいに落とせばまたパフォーマンスの上昇が味わえるぞ
Pen4→Core2をいつまでも引き摺ってても同じ事は当面起こらないだろう
685Socket774:2013/01/29(火) 13:28:23.48 ID:kmmUQB5b
IPCウォールの関係でこれ以上は難しいと言われる中、
Intelはあの手この手で何とか引き上げ続けているのが現状
686Socket774:2013/01/29(火) 13:36:10.13 ID:mlq9Vmvc
>>684
だよね
地味にこまめな性能アップしてる

iOPも8個になるしレジスタ数も増えている
AVX2は256bit整数演算可能になるしユニット数は2個独立なので仮想的に512bitサポートもささやかれてる

ちゃんと32bit64bit演算を中心にしながらも
それ以上はむしろソフト側がベクトル演算や高ビットレジスタ使えばパフォーマンスが出る仕組みを提供してる
687Socket774:2013/01/29(火) 13:42:07.02 ID:dCH4zyLk
ここの人たちはASUSの赤い1150マザーに4770K積むん?
688Socket774:2013/01/29(火) 13:45:22.18 ID:N0vbn/h4
ASRockかMSIのMicroATXにCeleron積むよ
689Socket774:2013/01/29(火) 13:48:48.51 ID:4zy5fqjw
asusの赤いマザーボードもevgaのマザーボードも発売日には売っていないだろうからasrockの黒いマザーボード買う
690Socket774:2013/01/29(火) 14:13:30.43 ID:yUciON6C
asrockの黄色いやつがほしい
691Socket774:2013/01/29(火) 14:19:00.15 ID:dCH4zyLk
ASUSの赤いマザーが出たら4770Kと一緒に買いたいな
692Socket774:2013/01/29(火) 14:48:37.30 ID:nTiN0VGV
アタシはノートPen3→デスクCore2だった
693Socket774:2013/01/29(火) 14:53:26.63 ID:bDwtcpgV
30万くらいかけて豪華使用PC組みたい
問題はそんな金がないってことだな
694Socket774:2013/01/29(火) 14:59:13.64 ID:EEdl0g9I
豪華仕様PCなんて組んでもゲーム以外に使い道がない(´・ω・`)
最近DTMに興味を持ったんだがミキサーとかに使った方がいいと気づいた。
ミキサーってパソコンパーツじゃないんだなw
695Socket774:2013/01/29(火) 15:43:32.20 ID:fU2wZawk
調理器具や
696Socket774:2013/01/29(火) 15:47:34.28 ID:Sx01jgHc
4770k+Z87はやくー
z77マザー買ってしまいそうだ
697Socket774:2013/01/29(火) 15:54:33.57 ID:yUciON6C
在庫が捌けるまで出しません
z77買って待機しててください
698Socket774:2013/01/29(火) 16:03:04.59 ID:7Jm873og
>>694
わざわざパソコンをミキサーにする意味あるの?

今年はDTM環境をアップグレードしようと思ってるけどhaswellがなかなか出なくてつらい
DAW入れ直したりあんまりしたくないんだけどな
699Socket774:2013/01/29(火) 16:17:08.76 ID:5eRjw4cm
ivyでいいかなって思って買おうとしたけどhaswellはSATA3 6本って知って踏み留まった
700Socket774:2013/01/29(火) 16:24:49.00 ID:HtHBrpmj
SSD6個でRAID0してみたい…
701Socket774:2013/01/29(火) 16:28:27.03 ID:9T/wd12Z
ssdでraid0って地雷なんじゃないの
702Socket774:2013/01/29(火) 17:10:13.60 ID:NMCa2gjq
デスク用でハスはいらない子で確定だな
オレゴンは期待を裏切らない
703Socket774:2013/01/29(火) 17:31:30.01 ID:2YN9NdMv
AVX2に対する評価次第だな
もっとも実際にHaswellが発売されて所有者が増えていくと
Ivy以前はオワコン、みたいな空気に変わるのがオチ
704Socket774:2013/01/29(火) 17:39:44.44 ID:dCH4zyLk
Haswellの次に第五世代core i7はでる?
705Socket774:2013/01/29(火) 17:43:49.39 ID:2J1QxB7T
蓮餓ってアタリチーム開発なの?
オレゴンっていい方?悪い方?
706Socket774:2013/01/29(火) 17:48:28.51 ID:pVuHDQJW
Ivy-E、7月って遅くね?
707Socket774:2013/01/29(火) 18:28:14.97 ID:2J1QxB7T
オレゴソが爆熱チームみてーだが今出てるヤツも爆熱ちごたけ?
あ゛?
結局出るモノはイチャモンつけるトコだらけで買いは買いなんだろいつでも
いい加減新調してーなー
708Socket774:2013/01/29(火) 19:27:00.36 ID:Y2fM+WPa
蓮餓()
キモい略称考えるなー
709Socket774:2013/01/29(火) 19:42:01.33 ID:Q9fMGvfR
>>704
Haswellが第五世代だよ
710Socket774:2013/01/29(火) 19:53:21.39 ID:SoAiJ5ue
とりあえずx264が今の2600kより2割ぐらい早くなるなら買う
711Socket774:2013/01/29(火) 20:07:24.80 ID:Fy0qBxcv
今までと違うのは先のロードマップが不明って事を意識しておいた方がいい
発売(購入)時点でこれが明らかなのと不透明なのじゃ人によってかなり変わるはず
712Socket774:2013/01/29(火) 20:22:36.65 ID:+cggWXpW
Haswell-EとHaswellシュリンク版までは出るんじゃないか
713Socket774:2013/01/29(火) 20:28:26.62 ID:mlq9Vmvc
Haswellも-EじゃないとQuadChannelつかえないんだろうなぁ・・・
714Socket774:2013/01/29(火) 21:39:39.82 ID:ITRXBVtL
エンコ早くなるのは、良いんだけど
そのうちエンコ時間より、編集時間のほうが長くかかりそうだな。。。
715Socket774:2013/01/29(火) 21:40:45.36 ID:8twkRYFY
大丈夫
4K、8Kが待ってる
716Socket774:2013/01/29(火) 21:46:56.49 ID:sRtWUTu1
Haswellはどこの情報見てもDualChannelだからQuagは諦めろ
717Socket774:2013/01/29(火) 21:48:00.10 ID:LavxWI6z
つか4kとかほんとに実用化するのかよ
地上波のHDとFHDの違いが分からんような奴が大多数だろうに
718Socket774:2013/01/29(火) 21:50:22.34 ID:LavxWI6z
値が張る物でもないし大容量2枚刺しで十分だと思うが
余った容量でラムディスク化してキャッシュ放り込むとかじゃだめなのかい?
719Socket774:2013/01/29(火) 21:52:02.01 ID:rP7+9e4A
4chが欲しいならLGA2011環境買えばよろし
720Socket774:2013/01/29(火) 21:53:30.42 ID:+cggWXpW
FullHDをPlaceboで実時間でエンコ出来るようになる頃4K8Kかw
721Socket774:2013/01/29(火) 21:57:31.87 ID:XidfNxVb
ハッスルEってソケットはどうなる?
722Socket774:2013/01/29(火) 22:05:09.57 ID:2J1QxB7T
エンコ厨しか恩恵を受けれないメニーコアはもうウンザリ
シングル性能だけを追求しろ!
10年前からせいぜい3倍にしかなっとらんだろそっちは
723Socket774:2013/01/29(火) 22:13:49.28 ID:RiSpmTcP
シングルコアでいい人はAMDいっとけ
724Socket774:2013/01/29(火) 22:14:54.06 ID:psgweMFO
ないわー

CPU Hierarchy Chart 2012
http://www.tomshardware.com/reviews/gaming-cpu-review-overclock,3106-5.html

AMD悲惨すぐる笑
まるで勝負になってない笑
何周回遅れなんだか笑
725Socket774:2013/01/29(火) 22:22:27.22 ID:2QPRaFgE
Core i3-2100Tでも、二世代前だと上位クラス(Core 2 Extreme)並みなんだな
726Socket774:2013/01/29(火) 22:24:28.74 ID:7PM55vij
馬鹿はまず自分の脳みそがマルチスレッドに対応してないからな
目の前のことにしか注意を払えない奴にマルチタスクなんて求めるべくもないし
メニーコアとか豚に真珠
……ってそんなこと言ってて悲しくならないの?
727Socket774:2013/01/29(火) 22:30:31.76 ID:+cggWXpW
オレはエンコに期待だな

AVX+8コアでSandy-Eの倍ぐらいにならないかなw
728Socket774:2013/01/29(火) 23:07:01.75 ID:IXv0YplF
普通にブラウザ開いて音楽プレーヤー開いて
メモ帳開いたり辞書ソフト開いたりしてるだけでもマルチタスクだよね
純粋にシングルタスクの人ってどういう使い方してんだろ
729Socket774:2013/01/29(火) 23:37:41.35 ID:bS6p0ylC
今時のCPUならそのくらいの処理だったら1コアでできちゃうよね
730Socket774:2013/01/29(火) 23:51:34.11 ID:IppeUfe/
>>728
そんな使い方の人はタブレットに乗り換えだろ
もうオーヲタみたいなのしか残らんよw
731Socket774:2013/01/30(水) 00:09:12.24 ID:ePPGgY29
>>709
Nehalem→Sandy→Ivy→Haswell
じゃなかったっけ。Hasだと第四世代じゃないの?

>>713
QuadChannelにしようとするとLGA2011みたいに
ピン数やマザボの配線増やさなきゃならんから
コスト増になる。そもそもIvy-Eが今年後半予定だし
Has-Eは早くても来年夏ぐらいじゃないの?
732Socket774:2013/01/30(水) 00:20:47.92 ID:fHqgCgKz
>>709,731
なぜかWestmere(GulftownとClarkdale)は無かったことにされてんだよなぁ。
たぶん販売戦略的な問題で、Nehalemが初代Core i、んでTockであるSandyで
第2世代Core iって言ってみたらすげー売れたから、TickのIvyでも第3世代とか言っちゃったんだと思う。

>>728
純粋なシングルタスクなんてWindows上で不可能だろ。
キーボード入力待ちやらディスク入出力、画面描写、CPUのタスク管理、メモリ管理等々
仕事は山ほどある
733Socket774:2013/01/30(水) 00:29:33.33 ID:JE5qLNuc
>>732
マルチタスク云々はアプリケーションレベルで語らないと駄目だよ

キーボード入力待ち・・・などはシングルタスクと言われていたDOS時代からあるんだし
734Socket774:2013/01/30(水) 00:37:34.53 ID:fHqgCgKz
>>733
なぜ?まぁそれでもExplorerと何かしらのIMEが動いていない人はいないでしょ。
735Socket774:2013/01/30(水) 00:44:13.06 ID:FRqs5//Z
>>734
割り込みみたいなものはアプリとは非同期だから昔から
だから割り込みなんて言うんだろうけど
736Socket774:2013/01/30(水) 00:50:05.91 ID:/yP4zv7m
なんだこのレベルの低い会話。
737Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 01:00:57.02 ID:gfRZqqC6
マルチタスクを考慮したアプリの方が当然複雑になりより、ハイバランスのシステムほど開発に時間がかかる。つまり値段も高くなる。
ハードも一緒でシングルコア性能を上げるのが難しくなって、コストも時間もかかるようになったからマルチコア化を同時に進めてる。
シングルコア性能は言わば基礎性能だから非常に重要ですよ。
738Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 01:09:40.88 ID:ZGp+0oiu
だよな
何も分かってないクズがマルチだのなんだののたまう
シングルでCPU負荷が高い時こそ真価を発揮してもらわなきゃ困るんだよ
裏で動作してるアプリだの何だの関係ねーし
739Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 01:11:53.43 ID:fvFbAwbN
名前欄変わった?
740Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 01:15:36.71 ID:EtEyQpd4
じ第6世代Core i7とか第7世代とかでる?
Haswell買った翌年に新しい名前のシリーズでるの嫌だ
741Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 01:20:53.19 ID:fvFbAwbN
BroadwellはCore iのままだと思う
Haswellのラインナップと並行する形でしか売らないみたいだから
ブランド名変わる可能性があるとしたらSkylake
742Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 01:32:28.43 ID:EtEyQpd4
ありがとう、来年は大丈夫そうだね
743Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 03:07:56.12 ID:dzFV/b7v
>>738
そこらへんが分かってないバカが自作板に沢山いるからレベルが低くなったと感じるわ
クアッドコアだからってすべてのアプリで性能4倍になるわけじゃない
744Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 03:13:19.33 ID:S27zNSO8
クライシスとかFF14とか6コア使っているけどな。
745Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 03:18:58.65 ID:Td08hvrV
FF14は3〜4コアでしょう・・・
746Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 03:24:24.35 ID:1PsVNR4r
>>740
名前変わるくらいでいちいち騒いでるからおまえはいつまでも童貞なんだよ
747Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 03:32:43.83 ID:EtEyQpd4
>>746
おちんちんおめこに入れたくらいで名前が変わったからって騒ぐ必要もないよね
748Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 06:46:00.67 ID:FkiepydH
ちょっと何言ってるかわからないっす
749Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 07:11:04.23 ID:vdL9QTey
そろそろブランド名刷新したほうが情弱向けには効果あると思う
C2D使ってる連中が買い替える理由になる
750Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 10:50:40.35 ID:f0kLa0wF
よし、次のブランドはpen4ベースな()
751Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 10:54:39.77 ID:KUB934Au
iPhoneみたいに名前を変えないのが主流になっている気がするな
752Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 10:59:05.83 ID:vbLSa2/6
新しいIntel CPUコアプロセッサ
753Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 12:15:54.40 ID:efvbWXGG
よし、セントリノ3だ!と思ったけどCPUの名前じゃなかった
754Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 13:56:38.92 ID:OZQJgkYZ
iphoneは4とか4Sとか5とか名前変えてるけどねw
755Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 14:42:11.37 ID:zuMNHE79
あれ socket774 じゃなかったっけ?
これが今デフォなの?
756Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 14:48:42.79 ID:4wXt8DgL
今気づいた
757Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 15:08:21.70 ID:S27zNSO8
>>745
お前は阿呆か?FF14ベンチで明らかに4コアより6コアの方がスコアがいい。
758Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 15:09:45.56 ID:MjJNB5mh
Hasスレでシングルコア性能とか言ってる連中()
759Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 16:56:41.35 ID:ZGp+0oiu
バーカCPUの実力はシングルで語るんだよ
本質を見抜けないアホ向けにマルチコアで見せ掛けの性能を誤魔化してるだけ
760Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 17:08:48.44 ID:EFqhwAlA
シングル性能軽視のAMDCPUの惨状からして、シングル性能が重要だという事に異論はないが
Intelはちゃんとシングルスレッド性能上げ続けてるじゃん
魔法なんて無いんだから、性能向上率が物足りないっていうのは無い物ねだりもいいところ
761Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 17:12:57.63 ID:GWTfrc+w
蓮植える
762Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 17:25:11.34 ID:ZGp+0oiu
だから〜
詰まる所パソの能力要求は限度がない
いくら早くなってもまだまだ足りん!!当たり前の話
763Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 17:25:55.62 ID:AdiDpn+1
歯据える
764Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 17:30:27.96 ID:MjJNB5mh
何ムキになってるんだw
蓮はシングルも性能上げてるだろ

オレは蓮Eに期待
AVXじゃなくてAVX2だな
765竹島は日本領土:2013/01/30(水) 17:38:26.92 ID:0nY5kjng
766Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 17:56:31.16 ID:ZKaBpqa5
>>765
こ…これは…!

何を比較してるんです?
767Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 18:18:17.84 ID:QGAe+O46
クロック2.8GHzのHaswellと、同クロックまで落としたIvyでの比較っぽいね
性能上昇はおおむね10%ぐらい? 事前予想通りか

SuperPI 1Mではなぜか遅くなってるので、たぶんES品かな
製品版ではもう少し改善があるかもしれない
もっと別のベンチでのスコアも見たい所だが……
768Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 18:29:46.43 ID:cxSLw7Uh
ロシア語で考えるんだ
769Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 19:04:20.16 ID:INs9s9ep
Урааааааааааааааа!!
770Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 19:23:00.62 ID:DSllXKHP
いちばん差の付いてるPiFastで6%上昇くらい?
wPrime 32Мの方はHasが13.86秒って書いてるから図がおかしいっぽい
771Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 19:33:47.15 ID:icyEcG/8
しかし多和田みたいなグラフだなこりゃ
772Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 20:04:17.86 ID:RkYQ6tiz
G530で+Radeon6450の現状
蓮に期待するのは
CPU性能はG530の2倍、グラフィックも6450の2倍
両方は、叶わない夢なんだろうか・・・
773Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 20:09:23.16 ID:TVE5zn+C
無理でしょ
774Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 20:11:00.15 ID:XdPBkWV+
どんな道でも速い車じゃ無くて
特定の道なら速いぜ
という方向性でしょ、今後のCPUは。
775Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 20:33:07.01 ID:Bg1OvAIg
クロックが高くならない限り「どんな道でも」は無理やで
776Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 20:34:55.34 ID:ZGp+0oiu
今こそ高クロック回帰!
クロックの速さこそ王様!!
777Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 20:38:02.58 ID:ZtubAXMT
ミシュラン店で寿司を食った外人いわく
☆の数で時間を図るのは無意味だそうだ
778Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 20:44:15.28 ID:IemBLKvO
レギュレータが内蔵されるってことは、いままでみたいな喝入れOCは無理になるの?
いままではある程度以上のOCする場合は喝入れOCがあたりまえだったけど、
これからはできなくなるのか?

まあIvyになった時点で、喝入れOCによる発熱を冷やすのが殻割しない限り難しくなってきたけど、
Haswellで完全に喝入れが無意味になったりして
779Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 20:55:51.28 ID:Bg1OvAIg
HaswellになったらIvyよりOCしやすくなるという記事をみたことがある
真偽は不明
780Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 20:59:26.68 ID:2hkWgRt6
>>765
wPrimeほとんど変わらんな
781Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 21:01:19.03 ID:Wo6i4EKF
>>743
>クアッドコアだからってすべてのアプリで性能4倍になるわけじゃない

いくらなんでもそんなこと言ってる奴見たことないぞw
782Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 21:22:19.63 ID:Oy8t+xxB
ハスペルガー
783Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 21:27:43.11 ID:ICY/Y9Md
同じようなカテゴリだとして
sandyをOCするのとhaswellを定格で使うのだとどっちが性能良いの?
素人ですみません
784Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 21:33:13.70 ID:FkiepydH
hasewllで上がったのはほぼGPUだけだと思う
785Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 21:40:04.47 ID:gZgGF0jG
>>783
>sandyをOCするのとhaswellを定格で使うのだとどっちが性能良いの?


http://oclab.ru/news/pervyie-rezultatyi-testirovaniya-protsessora-haswell-v-populyarnyih-prilozheniyah

対蓮で2割以上OCして同等になる
上回りたいならそれ以上のOCが必要
786Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 21:45:48.15 ID:SaeuKYg7
>>783
AVX2が有効なx264だったらSandy5.4GHzとHaswell3.6GHzくらいが同等で
AVX2に対応しないアプリならSandy4.1GHzとHaswell3.6GHzくらいが同等と予想
787Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 22:05:08.68 ID:qOGFGjhU
>>783
エンジン換装ボアアップ700馬力+ボディ&足回り強化したS30ZとZ34をドノーマルで使うのだとどっちが性能良いの?

に見えた
788Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 22:25:26.78 ID:W8jRLje4
>>784
まだそんなこと言ってんのか
789Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 22:45:51.06 ID:MjJNB5mh
x264が5割もupするだろうか
790Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 23:04:03.20 ID:Z81RadPy
>>785>>786
ありがとうございます!
791Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 23:05:57.04 ID:Z81RadPy
ID変わってるけど>>783は僕です
792Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 23:16:51.82 ID:LQQzNAj6
いまどきシングルスレッドでぶん廻すようなプログラムは流行らん。
というかイベントドリブン型マルチタスクOSの上でそんなもん書くのはタブーだ。
そういうのはタイムシェアリング型マルチタスクOSか、リアルタイムOSの上でやれ。
793Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 23:32:21.93 ID:Eh2+wAkK
>>789
>>379,390 >>507,509
ここら辺の情報が正しければx264でSandy比1.5倍くらい余裕な気がするけど、実物でどうなるかな〜
794Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 23:33:20.29 ID:Z+lg9FE0
>>792
フリーのエンコソフトだと未だにマルチコア対応してなかったり
2コア 4コアまでしかしか対応してないソフトがゴロゴロしてるよ。
795Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 23:59:30.79 ID:LQQzNAj6
TMPEGEnc買えばいいやん。そんな高い物でもないし。
796Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 00:17:44.25 ID:u/S8e38h
乞食に説いても
797Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 00:23:59.97 ID:g7I4PYq1
最近、TVTest導入したけど
完全にPCとTVがハイブリッドになってんだな
つうことでHaswellに期待
798Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 01:00:40.90 ID:B4Lcy5Lq
えtvtestならsandyCeleronでええやん
799Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 01:09:21.44 ID:9/P5dKla
家ではシングル
デュアル以上になったらもうお終い
800Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 06:47:56.39 ID:35GGM2GQ
>>792
>いまどきシングルスレッドでぶん廻すようなプログラムは流行らん。
そりゃ理想はそうかもしれんが、現実は儲けたいプログラマーはARMに逃げたけどね。

最適化甘いとコア数が倍になっても性能は1.5倍以下とかザラだしね。
4コア以上のマルチコアCPUはサーバーサイドのプログラマーかエンコ厨だけが使ってればいいよ。
801Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 06:59:50.72 ID:6GgMC9cA
そろそろいいだろおい
802Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 07:43:56.01 ID:1lB3eV0W
Q9550にGF8600GTの現状
蓮に期待するのは
x264のエンコ時間の半減、低消費電力、グラフィックはまぁ今より悪くなけりゃいいや
この夢は…叶うよね?
803Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 07:57:19.00 ID:CE4XF3z1
>>802
そら今よりは格段に良くなるだろ
グラフィックが不満なら後からグラボつけりゃいいし
804Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 12:37:48.07 ID:Zu/0ydZD
Ivyに内蔵の4000だってGF8600GT程度の性能はあるでしょ
805Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 12:42:37.29 ID:Sm/YnnTI
http://www.xbitlabs.com/news/cpu/display/20130130180653_First_Alleged_Benchmark_Results_of_Intel_Core_i_Haswell_Processor_Hit_the_Web.html
(ソース:http://blog.livedoor.jp/amd646464/archives/52333698.html

>※IvyBridge / Haswell (Haswellが上回る%)の順で記載
>・SuperPI 1M・・・12.9 / 13.9 (-7.8%)
>・SuperPI 32M・・・709.094 / 687.505 (+3.1%)
>・PiFast・・・25.5 / 24.01 (+6.2%)
>・wPrime 32M・・・13.97 / 13.86 (+0.8%)
>・wPrime 1024M・・・431.79 / 431.171 (+0.1%)


えーと・・・あれ?
806Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 13:08:28.25 ID:R4AgPd9A
ついさっき出たHaswellのベンチ結果
http://www.xbitlabs.com/news/cpu/display/20130130180653_First_Alleged_Benchmark_Results_of_Intel_Core_i_Haswell_Processor_Hit_the_Web.html
>※IvyBridge / Haswell (Haswellが上回る%)の順で記載
>・SuperPI 1M・・・12.9 / 13.9 (-7.8%)
>・SuperPI 32M・・・709.094 / 687.505 (+3.1%)
>・PiFast・・・25.5 / 24.01 (+6.2%)
>・wPrime 32M・・・13.97 / 13.86 (+0.8%)
>・wPrime 1024M・・・431.79 / 431.171 (+0.1%)
807Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 13:12:45.83 ID:5CPlADw/
>>806
まあES品っていう感じ
さすがに遅くなるのは説明がつかないので
808Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 13:43:18.89 ID:dfigMPYz
>>807
AMDなら遅くなったりするしw
809Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 15:03:16.33 ID:B7Tv3fQg
つか同じベンチマークで量が違うだけなのに
片方の条件だけ性能下がるって奇妙な話だよな
810Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 15:04:54.90 ID:u+IVhniH
AMD死んじゃうから性能下げてきたな
独禁法に引っかかる方が怖いもんな
811Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 15:12:07.45 ID:SlfJX9F2
なんだかんだで電圧制御によって各ユニットをスリープ状態にしていて
起こすのに時間がかかるのでは・・・・
812Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 15:13:22.80 ID:xI1tMJJ5
省電力の弊害か
813Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 16:15:48.11 ID:pOXnU1LC
The obtained benchmark results could not be verified and it is unknown whether they are accurate.
って書いてあるし、まだわからんね

と言いたいけど正直不安です
814Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 16:52:54.94 ID:UHNIahIC
単にまだBIOSが未熟なんじゃないの?
各コア、リングバス、GPUのクロックと電源管理が分離するわけだしシステム的には大幅変更になる。
リングバスとCPU、GPUとの協調動作のチューニング不足というあたりが妥当な気がする。
815Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 17:20:00.15 ID:ys9UWjo/
TDP上がった上に性能低下、円安で値上げとかhas待ちした奴は阿呆全開になるなコリャ
816Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 17:26:26.19 ID:gZVaOE4b
>>815
釣れますか?
817Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 17:41:46.69 ID:EpBOuhmp
i7-6770Kか、いやi7-7770Kまでは買い控えたほうがいいな
その頃には性能が数倍になってる
Sandy-Eすら半分のTDPで軽く凌駕してるからな
818Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 17:48:10.07 ID:aMd7iQe/
ttp://hwbot.org/newsflash/1909_xeon_ivy_bridge_e_appears_in_china_cpu_z_validation_online

これがホントにIvy Bridge-Eなら、蓮ってる場合じゃねえ!ってなるんだけどなあ
819Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 17:56:58.56 ID:iGDSWP6d
AVX2待ちのおれとしては、むしろコケてくれて価格改定とかしてくれた方がありがたい
820Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 19:01:37.37 ID:rCE80Yuh
リスク、リターン言う奴ほどヘッジといわない 銀球入れ脳としか
821Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 19:08:37.43 ID:rPoThy+p
3770K買っちゃったんで出るのは6月以降
熟成で実際使えるのは12月以降でいいよw
822Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 19:44:26.51 ID:upeSzjQt
去年Ivy買っとくのが正解だったかなぁ
何とかIPC10%以上向上を達成して貰いたいな
823Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 19:50:19.44 ID:vPVNgW9P
>>822
2年前にSandyの2600Kや2500K買って4.8〜5GHz常用してる奴が正解
K付き買う奴のほとんどがグラボ積む奴だから内蔵GPUなんて無くても良いわけで
Sandy購入組はDDR4になるSkylakeまで買い替えの必要が無い
824Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 20:02:01.56 ID:upeSzjQt
多くの自作民にとってタイミングとしてはSandyがベストだったかもね
自分はOCしないし一昨年は買い換えるつもりがなかったけどね
去年は本当に買い換えるか迷って回避しちゃったから性能伸びなかったらガッカリだよ
825Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 20:13:46.74 ID:oVnQ8inP
年末にivyってのも悪い話じゃなかったと思うよ

まぁこうなったらどうなろうがとりあえず待つ
826Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 20:14:10.24 ID:UG7hvd35
円周率計算に何の意味があるの
エンコードベンチもってこい
827Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 20:19:52.05 ID:UG7hvd35
>>811-812
逆だろ
Ivyまではパワーゲーティング多用で遅かったから
Haswellで改善したんだよ
828Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 20:40:21.29 ID:WHN90p/q
省電力機能切るから問題ないし・・・(震え声)
829Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 20:45:17.95 ID:poVJoq0z
SandyがベストとかいってZ77なんだろな
DDR4でても相性問題やお高い値段で手がでねえよ
830Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 20:52:36.25 ID:114QPKPH
OCしておけば気にならない問題だろう
831Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 21:43:06.39 ID:9/P5dKla
Sandyは良い石だったね
O.CしてSkylakeまでとか考えてると、O.Cも安全圏からなかなか出せないのが現実
832Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 21:50:17.31 ID:BTAGuNsV
円安前に3770k買っとくのが正解だった
もう終わりだ
833Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 21:55:22.56 ID:vPVNgW9P
>>832
3570Kは\22000超え、3770Kはもう\30000超えてるからね
この値段になってくると魅力が無い
去年の底値なら3570Kが\16980、3770Kが\24800で買えたからね
834Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 21:58:39.94 ID:VCTai7N3
ポイント使って3770Kを1万円で買ったのはいい思い出
しかも殻割り成功したし割りと当り石だったりで、いい買い物だった
835Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 22:09:10.15 ID:vPVNgW9P
まだまだ上がってる途中だから
このままいくとHaswellの登場は高値スタートになってしまう
4670K=\29800、4770K=\45800になりかねない
836Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 22:14:26.64 ID:P2gEs3+o
>>835
Ivyと同じ量が供給されることを仮定してだろう。
少量だったらそれこそ洒落にならん金額に
837Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 22:20:09.53 ID:ELenn0Rw
円ドル10円増しで50%アップだから・・・

去年の12月初め頃2マソは3マソで
1$100円なら4.5マソ〜5マソ

便乗値上げってやつですかね(w
838Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 22:22:11.00 ID:EwDkgtj8
>>836
後、初期販売の同ランクのCPUで比べると値段も上がってるしね。

i7-860 305ドル
i7-2600k 326ドル
i7-3770k 342ドル
i7-4770k 363ドル?あたり?
839Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 22:23:58.77 ID:AKWgiWnQ
>>835
4670とか4770という数字を見ると、Radeonを思い出す
840Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 22:56:43.74 ID:gZVaOE4b
お前ら、円安マンセーな会社に勤めてないのか?




オレは円高マンセーな会社だから、
このままサンディで突っ走るぜ!

あばよ^^^^
841Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 23:21:32.86 ID:4EV0o+Hg
3770kでも今ならCPUM/Bメモリ4GBx2CPUクーラ
842Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 23:24:43.00 ID:4EV0o+Hg
で5万じゃん、最安時と比べても1万up位だからいそげしw
>>832
843Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 23:34:08.78 ID:ZCyyCOSS
まだまだ円安進行する予想に自信があったらFXで儲けてIvyBridge-E買う
844Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 23:36:28.63 ID:DgedPovU
純金買っといたから含み益30万w
845Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 23:48:45.37 ID:SlfJX9F2
金はよかったねぇ〜

これからはドルな気がする
シェールガス&オイル合計でアメリカが数年でサウジを抜いて世界最大のエネルギー産出国になるそうだし
846Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 23:56:57.19 ID:Ksh2iEbw
FXなんかで損するより、働いて買ったほうがまし
847Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 00:00:44.61 ID:ZK9Ojo6x
なんのスレだよここ
848Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 00:02:08.29 ID:cyGee7Yj
Haswell買うための金策相談とか?
849Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 00:17:41.31 ID:uf6Qcyg2
グリスバーガー継続なのかどうなのか?
850Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 00:23:47.66 ID:5Zg5VsVL
>>849
Sandy最強伝説継続&IvyとHaswellの小競合い開幕
851Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 00:31:10.95 ID:O9KdSlCq
3770とH77使いだが4770KとZ87に乗り換えるは
やはり最新のものを使いたいよね
性能微増なんか意味ない!とかSandyが勝ち組とか言って本当は買えるなら買いたいものを批判するのって惨めだよね
852Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 00:33:49.57 ID:0Rd1W+/v
Sandy厨ウゼェ3DmarkでまわしてIvyに勝ってからほざけw
853Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 00:34:53.86 ID:5Zg5VsVL
>>851
それは初期型の2500Kor2600KとP67/Z68/Z77で5GHzオーバーを体験していないから
知らないから4770KとZ87に乗り換えたいと思っている訳
854Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 00:54:40.31 ID:O9KdSlCq
じゃあ俺も4770KとZ87で5.5GHz体感したら射精して5770Kとか買わなくなっちゃうの?
855Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 00:58:57.48 ID:5Zg5VsVL
>>854
ノーマル3770+H77使いに何が分かる
羨ましいんだろKがw
だから半年後の量産型4770Kとあんたのテクで5.5GHz回してから言ってくれ
856Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 01:00:12.66 ID:QO1sRa9U
NGって便利だぁ 漸くじゃんじゃんNG入れる時期に来たね
そろそろだなぁって実感沸いてきた
857Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 01:04:51.39 ID:vtswqJHE
>>855
自信あるなら
5GHzオーバーっていうのを3Dmark11でいいから
ベンチとって見せろ、話はそれからだ
858Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 01:05:19.31 ID:O9KdSlCq
>>855
本当はKが羨ましくて毎日悶えてる
初心者なのにKとZとか使いこなせえわ、初心者は黙ってKなしH定格がスマートとか言ってたら
俺より1.5GHzも高い周波数でPCを使いこなしている奴らがいるという現実を突きつけられて
俺は泣きながらションベン垂らして射精したのさ
859Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 01:13:14.45 ID:5Zg5VsVL
>>857
毎回同じ事言う奴いるよね
CineBnechiR11.5ならあるけど?
去年も何度かSSを上げたら因縁つけられて叩かれただけで損したからな
まず自分の環境&ベンチのSSを先に上げてくれ、話はそれからだ
何ならSkypeで話そうか?そっちのSkypeID書いてくれ
860Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 01:30:40.91 ID:AQxD/oHK
タイマン張るか?あ?

みたいな臭さ
861Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 01:44:57.01 ID:TAPbGpK8
自分もSandy使いだからまあ出来が良かったのはわかるけども
所詮旧型、今からだって欲しいと思えば中古もあふれてるだろうし安価に一式揃えることも容易
別に勝ち誇るようなもんでもないわなw
現在SandyやIVY使ってて、Haswellに乗り換える価値感じないとか、きっと酸っぱいブドウだとか思って
踏みとどまるのも勝手だけど、まだ全容も定かでない物やそれに期待してる人たちを
頭から否定したりこきおろしても、楽しくないっしょ
まだ半年もあるんだしgdgd井戸端会議楽しも
862Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 01:53:18.69 ID:nY7dETt5
インテルがIvyに比べ10%と主張したら
一般的なアプリレベルで5%前後の向上と見ておくのが無難じゃ無いの
まあ、クロックも伸びてないしエンコ厨以外は買い換えるほどの魅力を感じないであろう
863Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 02:04:16.15 ID:QO1sRa9U
巻き添え規制で泣くのは、いつだって関係ない民なんですよ
よろしくお願いしますね ではおやすみなさい
864Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 02:17:58.57 ID:O9KdSlCq
俺みたいなOC初心者には良さそうだよな
Ivyよりは改善されて殻割必要ないだろうし
TB時より0.3GHz高く動作させることから始めたい
865Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 02:23:07.90 ID:D3IxejmB
>>862
この場合はマーケティングがぜんぜん入ってない
アーキテクトの情報を含んだ予測だから、たぶんだいたい10%なのは本当
とはいえ全てのアプリで一律そうなるわけじゃないから
ほとんど上がらないものもあれあ、より大きな改善もあるだろう
866Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 02:24:01.83 ID:An/B4Ubz
え!?まだサンディなんて使ってる奴いるの?
867Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 02:27:36.81 ID:g9ZEAPXr
>>859
3Dmarkでスコアとったらwebのアドレスで閲覧できるようになるんだよ
それで5GHz overが証明できるってのにそれぐらいの事知らないのね
868Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 02:34:55.29 ID:E7DEplkF
SandyOC組が乗り換えるのに最適なCPUになるのかな?
Ivyは、SandyのOC組が乗り換えるほどは速くなかった
869Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 02:51:37.80 ID:9i0eoIYd
C2Dからの買い替え予定だから楽しみ( ´Д`)y━・~~
870Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 03:19:54.43 ID:UfOZvhQL
IVY買わなかった俺
超負け組感
871Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 07:15:19.44 ID:hj9FW/f5
https://twitter.com/FPiednoel/status/297005032992284673
ロシアからリークされたHaswellのベンチについて
Intelの中の人反応しちゃっていいの?って気はしますが・・・。
872Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 08:12:06.41 ID:GofLAaeF
>>834
ポイント(笑)
それは単なる先払い
873Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 08:17:46.12 ID:D3IxejmB
>>871
特定の記事や情報に言及していないし、
定量的な評価を公表しているわけではないから、問題にはならんでしょ
少なくとも遅くはならない、なんて事前に予想できる範囲の話でしかない
874Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 08:38:17.93 ID:O9KdSlCq
初心者以外で3770K買った人って可哀想
ivyだからhaswellには換えない!とか言っちゃって・・・
そんな性能得たい人はとっくに2700K使ってるっての
プライドと経済力から4770KとZ87買えないんだろうな
875Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 09:55:47.20 ID:z22+9KRJ
俺のIvyちゃんウ○コだからこんなスコアしか出ないよ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3902943.png_bfdklmt3VIuKL1QnFMRJ/www.dotup.org3902943.png
876Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 10:11:23.98 ID:4dSS4pPS
3次トライゲートはOC耐性がないのでは?
Haswellもダメだと考えるとSandyの価値がますます上がってしまう
877Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 10:31:00.21 ID:J83kHUsi
SandyとIvyで耐性に差があるなんて情報なかっただろ
878Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 11:33:08.13 ID:tW+oiCoF
半導体にも色々特性があって、IvyとかHaswellは低電圧向けの設計してるんじゃない?
だから高電圧高クロックに向かないと
879Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 12:03:02.76 ID:Zgl7gkim
やっぱり情報出るにつれて段々尻下がりだな
880Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 12:06:38.63 ID:Mh1Fggm1
さて、例によって次世代CPUが出るまで待ち続ける準備をするか
881Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 12:13:36.06 ID:D3IxejmB
>>878
Haswellはサーバ領域にも使うわけで、高性能領域まで使えないと困る
ただ、現状の情報から想像すると、Broadwellは
物理設計まで低TDP寄りに変えてくるかもね
882Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 12:49:44.65 ID:E1CHNDpX
>>876
OC厨は3Dtrigate採用してるivyとhaswellをスルーしてくれればいいのに。
馬鹿だからivyスレとhaswellスレを荒らしにくるのが一番の問題だな。
ほんとあいつら馬鹿。
883Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 14:01:32.64 ID:alvYRHUP
NVIDIAとAMDの新GPUがどっちも2013年Q4以降リリースにずれ込んだらしい
せっかく同タイミングで一式揃うと思ったのにどんどん雲行きが怪しく・・・
884Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 14:09:43.92 ID:+t/iCo0m
GPUも内蔵型で必要十分って人が多いからね
3DMarkも2年ぶりに更新したけどiOSやAndroid用ベンチーマークをリリースするし
高スコア出して自慢するのも終焉な気がしてきた
885Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 14:39:07.14 ID:3NkfcqRN
知能低すぎてtrigateのせいにする馬鹿
886Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 15:04:37.74 ID:U4rrv2iN
CPU神「シンカヲヤメヨ」
887Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 15:49:21.91 ID:0wurtqyf
2600kが真の勝ち組か
もうオワタオワタ…
888Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 15:59:02.65 ID:m/PySTcR
ぶっちゃけCore2以降ここ数年は買いたい時に買って十分満足するほど使った人が勝ち組だな。
Pen4からCore2のような目が覚めるような変化が来るまでこんな状態が続きそうだよな。
889Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 16:41:58.49 ID:k4bRCMb4
Core2XP機からの乗り換えを狙う俺からすればどれもwktk
4770Tと4765Tが実に魅力的…だけどこの二つは高そうだなあ
初値で三万オーバーいきそう。そしてバルクのみ?
890Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 17:36:00.34 ID:qECV4cW7
>>889
T買うくらいなら無印の電圧とか動作倍率いじって性能落とせば同等品になるらしいぞ
使われてるコア自体は全く同じで、それに制限かけているだけらしい
アイドルの消費電力はTと無印で1Wしか変わんないのにTにする意味ある?
891Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 17:36:38.30 ID:jNOzXWch
低電圧耐性高いって説なかったっけ?
892Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 17:40:42.69 ID:p5u5Grir
ヒント 都市伝説
893Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 18:05:38.96 ID:CPeDfd0I
C2Dなら、いつ乗り換えてもおkしょ
減価償却終わって、使うだけお得になってるから
894Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 18:18:49.72 ID:IWLFtmIg
みんなOC好きなんだなぁ
895Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 18:18:49.85 ID:/c84a3jQ
core2とsandy間では大幅に性能向上があるから、
core2からなら現行のどのチップに乗り換えても十分高性能だろ
896Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 18:26:28.61 ID:mNeoUDCq
gameじゃシングルV/Cで2、3%
SLIで10%差がつくくらい2700kより3770kの方が優秀
つまり、今後出てくる高負荷がかかるV/Cでは
もっと差がひらくかも
897Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 18:27:08.50 ID:uIwiFQOC
蓮はともかく鉄板マザボが早く出てくれることを祈る
898Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 18:30:44.18 ID:p2jySW5z
うひ
899Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 18:32:25.43 ID:rT1zrc5W
C2Dだが今買うのもなんだかなーって感じ
半年、一年待てるなら待ったほうがいいよね?
900Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 18:40:54.61 ID:979rjx9d
必要になった時が買い時だな
901Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 19:05:18.12 ID:lOXDPO71
C2Dから乗り換えたいが為替でどこまで値上がりするかわからんのが悩みどころ
消費税増税までには決めたい
902Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 19:08:55.22 ID:QO1sRa9U
チップセットは65nmから32nmへ、
そしてサポート内容も地味ながら変わって正にTick-Tockを同時に実施。
これはLynnfieldからSandy BridgeへJunpしたのと一緒。
903Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 19:12:23.29 ID:0wurtqyf
AMD 955で戦うの疲れたんでそろそろ次のステップに行きたかった
3770k+extreme 6で組んどきゃよかったよ
金はあるのになぜ躊躇してしまったのか
公開は本当に先に立たない…
安部ちゃんそろそろ円安ストップさせて 
904Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 19:15:01.49 ID:Cy4vlBbE
>>901
太郎ちゃんがまだ超円高と言ってるから後10円は下げるだろうな
905Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 19:16:34.15 ID:Tq0is7Za
Ivy-Eもあるし選び放題だろうに何故悲観的になるのか
906Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 19:17:59.02 ID:fpqNEhs2
選択次第で払わずに済んだ分のお金も払うという心理的抵抗感
907Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 19:26:09.10 ID:QO1sRa9U
世の中には不安商法と言う言葉が有るのを知ってるか?
人間の心理を圧迫してそれで生活している奴がいる。

荒んだ人間とはそういう疾しい奴だから、ゆとりがある人は罵るより寧ろ労ってやれ。
908Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 19:48:22.34 ID:gzguYMG1
金あるなら3770kで組んで、値崩れする前に売り払えばいいじゃん
909Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 20:43:35.97 ID:3NkfcqRN
>>907
自分の体験談を元にした実話か
NGで逃亡する器の小ささで分かるぜ
910Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 21:05:40.39 ID:/c84a3jQ
たった2%増の消費税を気にして、10%以上円安になった為替は気にしない人がいるらしい
911Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 21:19:25.97 ID:QO1sRa9U
>>909
そうそう。正に体験談。
毎回新しい石出る度に色々沸くから器の小さい俺はNGにしてるんだ。
ごめんね相手出来なくて。これで君ともさよならだ。
912Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 21:21:03.45 ID:K/RoNTIJ
FXでヘッジしとけばいいじゃん。
円高になればFXで損するが安く買えて帳消し。
円安になれば値段は上がるがFXの利益で帳消し。
913Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 21:25:39.04 ID:P8cHwpNY
>>912
ハハハ・・・(www
914Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 21:30:00.19 ID:Srr9Umoj
Haswellベンチしょっぺーなぁ。
前回のTockつまりSandyのES品初リークベンチって
同クロックでももっとマシだっただろ。
CPUの性能向上が限界に来てんのかオレゴンが糞なだけか
915Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 21:46:18.39 ID:jNOzXWch
レバレッジ効かせたらリスクヘッジにならんけど
レバレッジ1倍か外貨預金で為替予約みたいな扱いでやれば良いんじゃね
916Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 21:49:21.76 ID:pjdmQ8iD
一発屋で溢れるスレか・・・

とりあえz、Haswellはi7の35Wが気になってるが、
>>890のレスで電圧下げる方法も気になる。
917Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 22:58:09.43 ID:pamPuEbz
>>914
性能重視をやめて省電力重視でいくんだろう
918Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 23:03:18.99 ID:ubShaQ6O
CPUは従来比では大差ないといっても
GPUは確実に性能アップしてるだろうし
それでさらに省電力ならアリなんじゃないの
919Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 23:11:57.64 ID:wPeEZBIO
これで消費電力が変わらなかったら吹くんだが
920Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 23:14:34.13 ID:o8pY7/nR
基本的に微細化されないと目にみえるような効果でないってのが基本

14nmは2015年から量産とか言われてるしそれまではivy使うわ
921Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 23:25:27.20 ID:kwWHWa5h
2600k買って2年経ったが全然まだまだいけそうという・・・
嬉しいやら悲しいやら。
922Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 01:09:27.31 ID:3RNcjpcr
>>920
前にお前みたいなのが現れてフルボッコ食らってたなあw
微細化よりアーキ改良のほうが上昇幅でかいらしいぞ
詳しくは>>431-465を参照
923Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 01:11:55.46 ID:3RNcjpcr
まあ>>431は俺なんだけどね・・
924Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 01:14:47.55 ID:KSKy0Cmb
くそwわらったw
925Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 02:26:23.24 ID:zcFkfGxt
ブーメラン
926Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 02:28:45.54 ID:qJuiOr9d
俺gone
927Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 02:35:23.74 ID:XllUZ+Oi
ひょっとしてもっさり系?
928Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 03:05:15.77 ID:INKAygob
グリスバーガーは良く考えたら、半田にしたらCPUクーラーのコストとか下げられるんだよな。
なのにあえてグリスという事は・・・ どう見ても笑止です。ありがとうございました。
929Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 03:36:55.80 ID:oA/YAsJM
>>914
AMDと比べたら確実に進歩してる
930Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 05:07:21.95 ID:LS7Dl8yn
なんで急にAMDと比較するんですかね・・・(疑問)

あっ・・・(察し)
931Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 05:40:56.03 ID:L3Ddck1Q
そりゃ下を見て安心するって奴じゃないの?
うーん、でもAMDももうちょっと元気出して貰わないと困るんだが
いい材料がない。
932Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 05:47:51.61 ID:zon1f0Q2
AMDは次世代ゲーム機用チップの開発で忙しいでしょう
933Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 06:06:15.88 ID:oA/YAsJM
WiiU売れてないからAMDヤバイだろね…
934Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 06:21:04.12 ID:uRRw4z7d
電力制御とGPUと拡張命令(AVX2)にシリコン割いたらCPUには回せなかったってことかな
ウルトラブックにはいいだろうけどバッテリーの制約がないデスクトップでグラボ挿す自作erにはつまらないもんだな
 
935Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 06:23:05.27 ID:3bcUmObI
デスクトップは頭打ちだからな
方法自体はいくらでもあるんだろうけど
936Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 07:16:19.91 ID:wYVwg0Rj
グラボが以前のSCSIカードの位置づけに近づいている感
937Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 07:17:28.25 ID:XKDq37Zi
>>934
IDFの資料とかでも明らかなように、CPU部分の強化自体はかなりの規模でやってる

それでも10%とかの伸び幅しかないのが恐ろしいが、
特に遅くなる理由も見当たらないので、
たぶんリークされたベンチは初期のES品で何かがおかしいか、測定ミスか

>>871でもこう書かれてるからねえ

> #intel #haswell is very healthy in our labs, we don't see any case
> where it is slower than IvyB. .ru numbers are funky!
https://twitter.com/FPiednoel/status/297005032992284673
938Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 08:31:59.37 ID:yXMi8hEn
10%も伸びるとかintelの開発力半端ねーな。
939Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 08:45:04.60 ID:RqZA4G66
10%ってかなりでかいぞ
940Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 08:47:54.70 ID:33PmItrr
逆に先がその先がどうなるかが気になるというか怖いというかそんな感じだな・・・
この調子だと2〜3年もすればintelのプロセスルールが一桁切るんじゃないかとか思ってしまった。
941Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 09:04:30.38 ID:6GWbFIPJ
>>912
よく分からんままに勧められてアメリカ国債買ってたら、
最近は便乗値上げを遙かに超えて値が上がってるけど、
現金への換え方も分からんorz
銀行に行って下ろしたいって言えばいいの?
942Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 09:10:24.85 ID:wYVwg0Rj
お近くの市の立つ日に市場にいって、首からぶら下げておけばおk
943Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 10:15:19.32 ID:Muec7AuK
>>941
勧めてきたヤツに訊くのがスジじゃねーか?
944Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 10:43:50.04 ID:PBKm9zwN
ウォール街いかないと替えてもらえないよ
945Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 14:15:32.03 ID:OGeTpZm2
オレゴンチームとか期待できません
ivy最強
946Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 14:25:02.08 ID:uv50LzP5
クーコちゃんがいいお
947Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 15:30:16.02 ID:zUppteow
>>945
ユダヤ人はあまり好きになれない点も多いがIntelのCPUに関しては
PenM以来、アメ公よりユダヤ人のほうがいい仕事をしてるな。
948Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 16:24:59.87 ID:JEPUJ1n6
どっから10%って話が出てきたんだ?
現時点では1, 2%か、どれだけ贔屓目に見ても5%だろ。
こっから劇的に向上するとは思えない。
せいぜいAVX2の効果が出るような最新ベンチを作らせて、
そのベンチでは大差が出るだろうけどな
949Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 16:31:20.55 ID:ePuTPNHU
ESベンチはメモリが1333MHzだったからまだわからん
950Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 17:19:09.09 ID:WxokWB2x
期待しといて全然しょぼかった時のがっかり感
951Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 17:48:50.27 ID:1EBeZOsF
こうなったらAMDを買うしか
952Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 17:49:51.58 ID:zUppteow
今のAMDに買う物があるのか?
953Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 18:15:01.38 ID:o15gEbve
これ買わないと次はスキップかもしれないしDDR3の短寿命だから
2世代後になるよ?
954Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 18:16:15.01 ID:HKUcvAke
>>951
インテル様のセロリンが安いよ、最低価格でもAMDより速いよ。
発熱が少ないよ。AMDは良いところ無しだよ。

Celeron Dual-Core G1610 BOX 最安価格(税込):\3,878・kakaku.com
955Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 18:37:35.94 ID:fWcE4BY9
A8-5500なら物理4コアで1万切るんだもん……すごいんだもん……
956Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 18:39:41.83 ID:XU+wBquH
クロック差はかなりあるけどどうなんだろ(IvyとK10だし)
Celeron Dual-Core G1610 2600MHz TDP55W $52 VS Athlon II X2 280 3.6GHz TDP65W $49
957Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 18:42:02.77 ID:XU+wBquH
スマソ $52はG1620 2,7GHzの価格で$42がG1610だった
958Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 18:47:19.57 ID:nfPmlnpu
そこらは鼻毛で十分
959Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 18:59:54.72 ID:Pfk9XerO
性能というより、クロックがデフォルトで10%上がったら大騒ぎするんだろうな
960Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 19:33:50.49 ID:BLhggoGc
性能が頭打ちでも
消費電力と発熱が下がってくれたらいいんじゃね?
961Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 20:19:07.79 ID:nfPmlnpu
残りはテンプレの加筆修正にしませんか?

248 :Socket774:2013/01/20(日) 22:03:56.35 ID:PDRi3Cqu
◎、○、△の意味は信頼性

■Haswell
-CPU部
 ◎3Dトライゲートトランジスタ採用
 ◎製造プロセス:22nm
 ◎TDPはメインストリーム向けが35W、45W、55W、65W、84W ハイエンド向けが100W以上
 ◎AVX2、FMA3、BMIなどの拡張命令に対応
 ◎上位製品はTBやHTTに対応
 ◎ソケット:LGA1150(メインストリーム) / LGA2011(ハイエンド)
 ◎デュアルチャネルDDR3/3L-1600までネイティブサポート
 ○対応チップセット:Z87/H87/H81/Q87/Q85/B85
 ○VRMの組み込み
 ○待機電力を1/20に減少
 ○メインストリーム向けに2〜4コア、ハイエンド向けに8コアのラインナップ
 ○IvyBridge比でIPC10%以上向上

-GPU部
 ◎GT3、GT2、GT1の計3種類
 ◎DirectX11.1サポート、4K解像度対応
 ○GT3はウルトラブック向け(BGA)のみでノート向け、デスクトップ向けには提供されない
 △EU数はGT3が40、 GT2が20、 GT1が10
 △GT2はHD4000比で15〜25%高速 / GT1はHD2500比で15〜25%高速
 △GT3はnVIDIAのGT650M並の性能
 △GT3はCrystalwell(GPU用メモリ)搭載

-他
 ◎開発はオレゴン州ヒルズボロチームが担当
 ◎CPUクーラーはLGA1156や1155と互換性有
 ○Thunderboltサポート
 ○Z87はSATA3.0を6本ネイティブサポート、他は不明
 ○チップセットのシュリンク(65nm→32nm)により平均消費電力50%減少
 ○Haswell-E用のLGA2011ソケットはIvyBridge-E以前のLGA2011ソケットと互換性なし

-FAQ
 発売日は? → Haswell→2013年Q2(6月説が濃厚) Haswell-E → 未定
 6コア出る? → メインストリームでは多分出ない
 コアとIHSの接合は? → まだ分からん
etc…

■前スレ
【2013年】Haswellが出るまで待ち続けるスレ Part6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1358234965/
962Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 20:21:02.90 ID:nfPmlnpu
2 :Socket774:2013/01/15(火) 17:26:56.64 ID:I6b4yHev
■通常版
 MN  コア/スレッド CPU定格/TB   GPU定格/TB  GPU名  L3.  TDP  値段  発売日
i7-4770  4C/8T   3.40/ 3.90GHz  ???/1200MHz HD4600 8MB 84W  $???  2013/Q2
i5-4670  4C/4T   3.40/ 3.80GHz  ???/1200MHz HD4600 6MB 84W  $???  2013/Q2
i5-4570  4C/4T   3.20/ 3.60GHz  ???/1150MHz HD4600 6MB 84W  $???  2013/Q2
i5-4430  4C/4T   3.00/ 3.20GHz  ???/1100MHz HD4600 6MB 84W  $???  2013/Q2

■倍率ロックフリー版
 MN  コア/スレッド CPU定格/TB   GPU定格/TB  GPU名  L3.  TDP  値段  発売日
i7-4770K  4C/8T   3.50/ 3.90GHz  ???/1200MHz HD4600 8MB 84W  $???  2013/Q2
i5-4670K  4C/4T   3.40/ 3.80GHz  ???/1200MHz HD4600 6MB 84W  $???  2013/Q2

■省電力版
 MN  コア/スレッド CPU定格/TB   GPU定格/TB  GPU名  L3.  TDP  値段  発売日
i7-4770S  4C/8T   3.10/ 3.90GHz  ???/1200MHz HD4600 8MB 65W  $???  2013/Q2
i5-4670S  4C/4T   3.10/ 3.80GHz  ???/1200MHz HD4600 6MB 65W  $???  2013/Q2
i5-4570S  4C/4T   2.90/ 3.60GHz  ???/1150MHz HD4600 6MB 65W  $???  2013/Q2
i5-4430S  4C/4T   2.70/ 3.20GHz  ???/1100MHz HD4600 6MB 65W  $???  2013/Q2

■超省電力版
 MN  コア/スレッド CPU定格/TB   GPU定格/TB  GPU名  L3.  TDP  値段  発売日
i7-4770T  4C/8T   2.50/ 3.70GHz  ???/1200MHz HD4600 8MB 45W  $???  2013/Q2
i7-4765T  4C/8T   2.00/ 3.00GHz  ???/1200MHz HD4600 8MB 35W  $???  2013/Q2
i5-4670T  4C/4T   2.30/ 3.30GHz  ???/1200MHz HD4600 6MB 45W  $???  2013/Q2
i5-4570T  2C/4T   2.90/ 3.60GHz  ???/1150MHz HD4600 4MB 35W  $???  2013/Q2
963Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 20:37:50.73 ID:+sBnrkqV
>>960

ivyでも、グリスバーガーでなければ発熱は十分少ないみたいだけどね。
964Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 20:45:26.54 ID:2Vg7nFnX
ivyは発熱自体は少ないだろ 排熱に問題あるだけで
965Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 20:55:53.54 ID:1idAWYDW
温度と発熱量の区別が付いてないんじゃね
966Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 21:12:44.01 ID:irCETGBU
IvyはHaswellの性能を超えないように故意にグリスという足枷を嵌められた不幸なCPU
967Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 22:00:24.70 ID:x1Eis3jM
オレHaswellが出たらCore2 ノートを卒業するんだ。
968Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 22:02:14.56 ID:wYVwg0Rj
Core2ノートは即卒業していいよ
969Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 22:09:17.29 ID:iWuNc+Pm
いやこの季節ならまだ許されるだろ
970Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 23:58:00.64 ID:sBph2fEL
USB 3.0のポート数ってどうなるか分かる?
内蔵に4ポート、バックパネルに2ポート欲しいんだけど
Haswellで内蔵4ポートになるなら今から拡張ボード買うのもどうかと思うし…
971Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 23:59:42.87 ID:OGeTpZm2
TDPあがってるwww
972Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 00:09:03.77 ID:VIfkA+xK
>>970
リークだからそのつもりで
■Intel Roadmap Confirms Ivy Bridge-E Launch in Q3 2013
http://wccftech.com/intel-roadmap-confirms-ivy-bridge-e-launch-q3-2013-faster-sandy-bridgee-cpus-q2/
973Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 00:13:57.01 ID:2bglpDvG
5GHz最強sandyでもivyでも何でも良いから満足してるなら
くだらない事書きに来るなよ。そんなに負けないかとビクビクしてんの?
974Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 00:14:07.83 ID:XQamPO1Y
MBベンダ各社のサンプル的なものが出品されるのっていつになるのかな?
いつもは半年前にはちらほら出てきてた気がするけど・・・。
975Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 00:15:50.92 ID:IuocFeUu
とりあえず、CPUクーラーとメモリは確保した
あとはwktkしながら待つだけだな
976Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 00:19:27.44 ID:JJVjQ/lD
>>972
ありがとう
でも内蔵2バックパネル4とかになる可能性もあるよな…

ところでI/O Port Flexibilityって何?
977Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 00:23:37.65 ID:JJVjQ/lD
Intel has also added something called I/O port flexibility here, a feature that seems to suggest that it should potentially be possible to re-allocate which ports are USB 3.0 and which are USB 2.0.

ということは内蔵4に切り替えもできるということか?
やったー
978Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 00:31:19.54 ID:SkiY1pI0
>>948
この記者はIntelのアーキテクトに話を聞き回った内容を記事にしてるので
比較的信頼性は高いことになってたはず
というか、妄想で定量的な値は出せないでしょ

ただしSandyBridge比なので、IvyBridge比で考えると数%ぐらい数字は落ちるはず
(とはいえ、そもそも10%ってのが概算なので、あまり厳密に考えても仕方ないが)

> Overall, we estimate that a Haswell core will offer around 10% greater performance
> for existing software, compared to Sandy Bridge. For workloads using the new extensions,
> the gains could be significantly higher. In theory, AVX2 and FMA can boost performance by 2×,
> but the impact on most vectorizable workloads will be much lower.

http://www.realworldtech.com/haswell-cpu/6/
979Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 00:33:54.75 ID:fLFLOiJu
Haswellの性能的部分はAVX2とGT3しか期待してねーわ

デスクユーザーだとエンコ厨以外は無用の長物だな
980Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 00:40:22.19 ID:e+i4qFFP
キャッシュまわりの帯域が倍になってるというのにこの馬鹿は。
981450:2013/02/03(日) 00:42:26.86 ID:8sdG8UtC
Haswellの10%はSandy比だったのか、思いっきり勘違いして言っちゃってたよ・・・
>>447さんすいませんでした間違っておりましたどうかお許しください
982Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 00:42:56.29 ID:JJVjQ/lD
電圧レギュレータで消費電力下がるんじゃないの?
983Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 00:52:59.30 ID:70BCqUVY
蓮って何時発売なのさ
何時何分何十秒?
984Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 00:53:34.63 ID:qIzO+eBb
やはりSandy最強伝説、IvyとHaswellの小競合いかよ

HaswellのGPUは使わないから無くていい
CPUは定格で4.5GHz/TB5GHzを期待してたんだが・・変わってないなw
Pen4→Core2なみの衝撃無いとSandy K OCからなかなか買い替える気起きない
985Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 01:07:57.82 ID:NR4Uehuv
>>983
深夜販売で0時0分0秒じゃね?
986Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 01:22:26.58 ID:WXSlcV6Z
>>984
またSandyコピペ廚か
おまえのテクじゃ5GHz overで3Dmark完走できなかったんだろうよ
一瞬だけ5GHz overなんか使えねえ
でてくんな、ボケw
987Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 01:26:47.04 ID:qIzO+eBb
>>986
その手には乗らん
988Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 01:36:50.67 ID:ru9/7TCt
M6Eが出るまで買わなーい
989Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 02:53:59.95 ID:EnPwjb2O
衝撃がほしいならHaswellはスルーしとけ
990Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 03:24:51.25 ID:kqAyarvU
じゃハス買います!
991Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 03:26:03.53 ID:o8cmWtjp
ハスをスルーすると、当分はデスクトップ向けはでないからなぁ。2,3年は買う機会がなくなる。
992Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 03:35:40.52 ID:mFYd0j+m
大本命はSkylakeだろう。
それが待てないならHaswell行くしかない
993Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 03:48:21.83 ID:lTsIPrRV
Skylakeの頃になると、まだガラばかりでかくて邪魔になるデスクトップPCなんて使ってるの?
って時代になってると思う・・・
994Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 03:51:57.61 ID:SftaqRwS
結局欲しいと思った時に買うのが一番なんだよな
現状になんらかの不満があるから買い換えたいと思うんだろ
そんなに高い買い物でもないしさ
995Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 09:39:41.22 ID:53Zp/Q0/
欲しいと思ったけどまだ出て無いんだが?
996Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 09:48:14.85 ID:PeKFohJf
2600無印だけど買い替えるか悩む・・・・
997Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 09:55:40.84 ID:ZgZRd/o7
950だから出たら買う
998Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 09:56:57.71 ID:tBiqovrC
998なら出たら買う
999Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 09:58:20.44 ID:lrpIQeFD
>>996
実は俺もなんだ・・・ただ、用途的に少し手を加えるだけで延命できそうだから
追加パーツだけをIYHしてスルー前提の様子見にしようかと思ってる。
1000Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 09:59:10.30 ID:9adRnuCU
1000なら6/8日発売
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://anago.2ch.net/jisaku/