Mini-ITX Nano-ITX Pico-ITX 総合 -66-

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
Micro-ATXより小さい規格である"-ITX"。
それらのマザーボード、およびそれを使った小型自作機についての総合スレッドです。

なお、最近発売され注目を浴びているさらに小型であるINTELのNUCについては専用スレがあります。


次スレ建ては>>960を目処に。重複・乱立防止のため、一度宣言してからスレ立てをお願いします。
なお次スレが立つ前に埋まってしまった場合は、スレ重複防止のため一旦退避所へ。

■M/Bサイズ
Mini-ITX…17x17cm
Nano-ITX…12x12cm
Pico-ITX…10x7.2cm

■前スレ
Mini-ITX Nano-ITX Pico-ITX 総合 -65-
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1355008338/

■当スレッド推奨の画像うpろだ(データアップローダーの使用を推奨。すぐには消去されず、比較的長持ちします)
http://sakuratan.ddo.jp/

■規制時・スレが埋まったときの退避場所
Mini-ITX/Nano-ITX/Pico-ITX & Atom CPU合同スレッド Ex.1台目
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42023/1262080429/
2Socket774:2013/01/13(日) 17:46:59.13 ID:ifWCCTc1
■関連スレッド
Intel NUC Next Unit of Computing
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1353105173/
【アルミ無垢削出し】HTPC.JPスレ【高級ケース】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1345454157/
Atomで自作 63枚目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1354426749/
【Atom】組み込みボードで自作するスレ【Geode】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1329830247/
【Zacate】AMD E・Cシリーズ総合 Part14【Ontario】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1340102252/
【nano】VIA総合 Part16【VX】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1322668907/
低消費電力 自作PC Part77【実測報告】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1351174868/
【AMD専用】低消費電力 自作PC Part3【実測報告】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1328177715/
【ゲーミング】HighSpec MINI-ITX Part5【動画】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1320494308/
【SFX,TFX】小型電源総合【Flex-ATX】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1343393083/
ファンレス&ACアダプタ 電源 Part17
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1351126251/
3Socket774:2013/01/13(日) 17:47:36.70 ID:ifWCCTc1
【ITX用ケース(参考)】

■拡張スロット付 フル ※WxHxD
・Abee B20 ※229x229x249
ttp://abee.co.jp/Product/CASE/acubic/B20/
・Abee D20 ※229x229x249
ttp://abee.co.jp/Product/CASE/acubic/D20/
・Abee E30 ※262x134x248
ttp://abee.co.jp/Product/CASE/acubic/E30/
・Abee E50 ※229x229x249
ttp://abee.co.jp/Product/CASE/acubic/E50/
・Abee M20 ※229x229x249
ttp://abee.co.jp/Product/CASE/acubic/M20/
・ASKteck NT-MC300i ※255x126x225
ttp://ask-tech.com/jp/product/case/ntmc300i/
・Casetronic C292 ※196x83.3x218.8
ttp://www.casetronic.com/product_d.php?id=0000000071
・JONSBO V3 ※200x230x210
ttp://www.jonsbo.com/products_7.html
・Lian-Li PC-Q03 ※199x245x210
ttp://www.dirac.co.jp/lianli/q03/pc-q03.html
・Lian-Li PC-Q07 ※193x290x208
ttp://www.dirac.co.jp/lianli/pc-q07.html
・Mini-Box M350 ※192x62x210
ttp://www.mini-box.com/M350-universal-mini-itx-enclosure
・MOREX T3460 ※233x97x207.5
ttp://www.morex.com.tw/products/productdetail.php?fd_id=142
・Scythe SCY-403-ITX-BK ※136x293x243
ttp://www.scythe.co.jp/case/scy-403-itx-bk.html
・SilverStone SST-SG05 ※222x176x276
ttp://www.silverstonetek.com/product.php?pid=210&area=jp
・SilverStone SST-SG06 ※220x177x286
ttp://www.silverstonetek.com/product.php?pid=227&area=jp


■拡張スロット付 ロープロ ※WxHxD
・HTPC.JP S2E ※215x88x215
ttp://htpc.jp/s2/
・HTPC.JP S31
ttp://htpc.jp/s30/s31.html
・InWin BM648 ※112x264x230
ttp://www.in-win.com.tw/products_pccase_series.php?cat_id=1&series_id=49&model_id=239
・InWin WAVY II ※112x264x230
ttp://www.mvkc.jp/product/inwin/case/miniitx/wavy_ii.php
・InWin DIVA ※133x276x257
ttp://www.uac.co.jp/products/detail.php?product_id=105
・Origen AE Technology M10 ※240x106x252
ttp://www.origenae.co.kr/en/htpc_m10.htm
・立人(Realan) E-I7 ※245x95x236
ttp://www.minicase.net/product_E-I7.html
4Socket774:2013/01/13(日) 18:31:40.86 ID:XT1BjGCX
SilverStone ML05期待age
5Socket774:2013/01/13(日) 19:29:34.84 ID:+PgkpPQo
CB-MNI-B004期待sage
6Socket774:2013/01/13(日) 20:26:55.29 ID:k5cnavEi
>>1
乙でありんす
7Socket774:2013/01/13(日) 21:24:51.53 ID:tWdKG8SX
>>1
            r-┐
            /  |
           ̄|  |
            |  |
            |  |
            |  |
            |  |
            |  |
            |  |
            |  |
            |.__,|      _ _   lヽ,,lヽ
              _| ::|_      | |Θ| (     ) ))
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|   し   i
        |___|__|_|  |_|    しーJ ....



     ウニョッ
      _____  ヾ
    ((  l、___   /
         / /
       /   /           チャリーン
       (  (__/| ))
        ヽ___ _,/      _ _ lヽ,,lヽ
      `ー      _| ::|_       | |Θ(     )
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_と   i
        |___|__|_|  |_|  しーJ
8Socket774:2013/01/13(日) 22:54:56.95 ID:NA8OoQSm
          アルティメーット!
            __       _
          '"´   l ̄ ̄`r'└┐
.        //       |゙\  `L「|└i
     __/´/  /     |  \丶  ̄ヽ
   〃⌒Y/  │ i  │  /|∧ |  |
.   {{:: o::ノ'l   ┼/‐-/リ  ´ィチ斥∨ハ|    ___
   \__つ|    |斗=テr   弋うソ八 j|   __r_|     |
    | ヽム   代うソ      ⊂⊃ノ}八/ 人|.1乙 |
    |   (∧ ⊂⊃       /イ「 / └ー─┘
    |  | ーヘ.  ト..__∠)<「|  |.レ'|
    |  |   \_>く∨レ<>ヘ{「| _l/|
    |  |     rく\ _>|:::ツクモ::ヽV|/}|
    ,,⊥.-┴──\ ヾ l|::: ̄ ̄:::::l|´:: 〈|
    |  \_-−――`ー1.|l:::::::::::::::: jY ̄>|
    |   |  □□   |∧:::::::-=彡l|__>
    |   |  □□   l ∧::::::::::::::|l_,|│
    |   |         「¨7-|l:::::::::::リ::::::|/
    |   | Windows7 | /::: ト====i。:::::|
    |   | Ultimate. |,::::::/     |::::::|
    `ー- 、|___.. -‐/__::/     |:::_」
             └‐'     └‐'
9Socket774:2013/01/14(月) 15:07:16.45 ID:Kx7EBDns
Prodigy作った人は何であの取っ手を付けようと思ったの?
洒落乙だと本気で思ったの?
10Socket774:2013/01/14(月) 15:10:25.56 ID:iYif32h5
Mac Pro作りたかったんだよ言わせんな恥ずかしい
11Socket774:2013/01/14(月) 15:24:30.70 ID:/yzucSnz
このケース、発売されたら即買いするのになー
http://hardforum.com/showthread.php?t=1717132
12Socket774:2013/01/14(月) 15:29:59.13 ID:clIx4lN0
Mac Proのケースなら、ハードオフで不動品買ってきて無理クリ押し込めば使えるんじゃないか?
13Socket774:2013/01/14(月) 15:37:15.58 ID:Kx7EBDns
>>11
CPUとGPUを一つの水冷クーラーで冷却するキットってあるの?
14Socket774:2013/01/14(月) 15:37:49.71 ID:+rQ3SQau
>>11
いいなぁコレ…
ちゃんとオプティカルドライブ無しで出してほしいな
シルバーストーンのあれもその件でガッカリだったし
15Socket774:2013/01/14(月) 15:40:09.80 ID:yytao/bm
Mac Pro case modとかでググると魔改造してwinPC入れた画像いろいろある
昔同じことしようとしたけどめんどくさいからProdigy買ったけど
16Socket774:2013/01/14(月) 15:46:06.02 ID:qfo/KnyR
>>11
実際やるとなったら大変かもしれないけど、いろんなレイアウト想定して考えられた設計で
なかなか良いね、大きさもそこそこ、外見もシンプルだし
17Socket774:2013/01/14(月) 16:11:55.70 ID:2CsTqbjN
AsrockのH77M-ITXって3pinのファンはコントロールできないのかな?
MBにあるファンのヘッダは二つとも4pinでASRockExtremeTuningUtilityだとコントロールしてくれないんだよね

ケースがSST-FT03-Miniなんだけど、付属の14cmファンはかなりうるさいね
18Socket774:2013/01/14(月) 17:35:39.36 ID:JdWFtp6M
>>11
これはでか過ぎだろ
ITX板で12Lって
19Socket774:2013/01/14(月) 17:36:06.32 ID:d/3vblKQ
ゴミ箱PCはファン交換が基本
20Socket774:2013/01/14(月) 17:45:33.03 ID:tBBzniVR
>>11
デデンデンデデン♪デデンデンデデン♪

デザインはいいんだけど。銀石は前に一度買ったときに
付属のHDD用ラックにねじ止めできないという目に遭って以来敬遠している件。・
21Socket774:2013/01/14(月) 18:11:28.31 ID:9+X0WxxU
前スレでEVGAのstingerポチってた人
届いてたらレポよろ。
22Socket774:2013/01/14(月) 18:17:02.04 ID:/yzucSnz
>>11
Lian LiがSG05に触発されて似たようなのを作ろうとしてて、
それを個人で勝手に予想してデザインしてるのがこれじゃないの?
本人はこのアイデアをLian LiかSilver Stoneのどちらかに
売るつもりでいるらしいことが書いてある気がするんだけど
23Socket774:2013/01/14(月) 18:42:13.32 ID:YMDhlCAn
なんかそのケースはJONSBO?のキューブの奴に似てる気もするな。

DTXで普通のカードが使えてSFX以上の電源で3.5と2.5のシャドウベイ
って条件でケースを探して、結局SG05にしてしまった。
オープンベイがあれば、Mono-Boxでも良かった気もするんだけど。
高さはある程度あっても良いんだけど奥行と幅はできるだけ短いのが欲しくて。
24Socket774:2013/01/14(月) 18:50:09.89 ID:UBqNtIEs
>>11
PCI3スロットあるんだよな
4スロットのMicro-ATXも入るようにしてほしい
25Socket774:2013/01/14(月) 18:55:29.51 ID:2CsTqbjN
>>19
お〜、そっちのアプローチか
確かにそれがいいかな
26Socket774:2013/01/14(月) 18:57:55.27 ID:/yzucSnz
思えばMini-ITXで3スロットグラボとか胸熱だな
水冷ラジエーターとかを想定してるっぽいが
27Socket774:2013/01/14(月) 20:07:55.28 ID:UhW60coD
28Socket774:2013/01/14(月) 20:29:48.27 ID:7T25sFvA
なんだニセマックか
29Socket774:2013/01/14(月) 20:31:49.86 ID:tBBzniVR
>>27
すごく・・・手書きです
30Socket774:2013/01/14(月) 20:42:20.31 ID:aG/6Ak0F
なんか葬式にある写真のようだな・・・
31Socket774:2013/01/14(月) 20:45:23.49 ID:+UcBdAi/
最初の画像が黒い額縁に見えた
32Socket774:2013/01/14(月) 20:53:22.34 ID:j3j87ETx
>>22
既にSG09として出てない? M-ATXだけど。
33Socket774:2013/01/14(月) 21:05:29.65 ID:UhW60coD
SG09は電源排気が横でこれは上方の違いがあるね
34Socket774:2013/01/14(月) 22:08:58.71 ID:sLLmC8w/
>>27
妄想で勝手にコラ作って何がしたいのか分からない 頭ん中でやってろよ
35Socket774:2013/01/14(月) 22:17:25.10 ID:UhW60coD
いつごろから誹謗中傷ばかりのレス入れる輩が増えたんだろう?
かすった原因でもあるのかねぇ
36Socket774:2013/01/14(月) 22:22:59.63 ID:tBBzniVR
一目でばれる程度のコラ画像うpしておいて何を抜かすw
37Socket774:2013/01/14(月) 22:26:11.94 ID:L3mnwmdv
>>27
手抜きするなw
38Socket774:2013/01/15(火) 00:02:27.25 ID:0eXD4cgB
SG09でもにたようなのあった
39Socket774:2013/01/15(火) 01:26:51.54 ID:/d4Mjm8r
>>27
これ前面パネルとファン取り付けのとこすげー狭いし
吸気口もやたら小さい穴だしでちゃんと吸気できるのか
っってすげー疑問なんだが
40Socket774:2013/01/15(火) 11:08:38.20 ID:oOfX60g0
黒はメッシュなんだけどね
41Socket774:2013/01/15(火) 12:03:05.78 ID:ka0ct/yg
>>39
これでそんなこと言ってたら他のITXケースなんてもっとひどいのばかりだぞ
42Socket774:2013/01/15(火) 22:32:46.49 ID:bTAE/yGQ
In WinはMini-ITXケースのH-Frame Miniを用意しているとのこと
http://vr-zone.com/articles/in-win-h-frame-mini-an-attractive-dust-magnet/18682.html#ixzz2I2L0KJ9U
43Socket774:2013/01/15(火) 23:08:36.39 ID:e8zGcTdg
>>42
先日もこれが貼られていたけれど、
いくらで買えるんだろ。
44Socket774:2013/01/15(火) 23:30:16.28 ID:4ISxQtS0
>>42
命名 抹茶ケース
45Socket774:2013/01/16(水) 02:22:02.41 ID:Okvse1yb
>>42
TQ-1300の現代版か?
46Socket774:2013/01/16(水) 02:41:23.92 ID:oJS8IduU
>>42
普通のアルミ色か黒のカラーバリエーションが欲しい
緑はいやじゃ
47Socket774:2013/01/16(水) 03:49:02.35 ID:HYbrofSE
>>46
俺はこれぐらいのライムグリーンて白い部屋だと結構合うから好きだわ
デザイン小物でもよくラインナップされてるし万人受けするんじゃない?
48Socket774:2013/01/16(水) 07:46:38.29 ID:sV1qTDO8
>>42
天板にメッシュがないね。きつきつのトップフロークーラーは吸気が難しそうだ。
49Socket774:2013/01/16(水) 09:57:08.50 ID:1a4h/NCD
>>42
リア部分の写真もあった。
ttp://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1301/15/news057.html

ODDやストレージの搭載能力とかはBQ656と同等かね。ロープロスロット付いてるのがデカい。
まぁオサレなのはいいけど、エアフロー…厳しいなー。
50Socket774:2013/01/16(水) 10:56:33.52 ID:9dNF/2zY
スロット無し「HTPC用」ケースって誰得?
オーディオ用?
YouTube用?
中身空っぽで置いてインテリア?
51Socket774:2013/01/16(水) 11:35:22.82 ID:LrCSeAtu
52Socket774:2013/01/16(水) 12:18:58.99 ID:QYhqToYO
>>50
TVの録画は別サーバでやるから、オーディオ・動画閲覧する専用にはスロットいらね。コンテンツもNASに入れるから大容量なSSDもいらね。
サーバは別の部屋だから音も気にならね。
プロジェクターてめえだけだ、別の部屋に置くほど金がなく音が気になるのは。
53Socket774:2013/01/16(水) 14:49:12.41 ID:mohJucxC
うちはエアコンが一番五月蝿い
PJはそんなに気にならない
54Socket774:2013/01/16(水) 16:05:12.49 ID:9dNF/2zY
PJで暖をとる姿が思い浮かびました。
がんばってください。
55Socket774:2013/01/16(水) 16:11:09.85 ID:pCPwDoWv
プロジェクターを6畳間に置いて使ってるけどファンがうるさくて使わなくなった
LEDの静かなのは高いしなぁ、壁か天井裏に埋め込んで音を逃すべきか‥めんどくせ
56Socket774:2013/01/16(水) 20:14:01.75 ID:mTiAM00u
>>52
俺はHTPC1つで録画兼NAS機をリビングに置いて自室で引きこもりたい人
なるだけPCの数は減らしたいんだよなぁ、管理が面倒だから
だから少々でかくてもHDD沢山つめるのとPCIスロットはほしい
でもリビングに置くからフルタワーなんかは嫌かな
57Socket774:2013/01/16(水) 22:25:01.84 ID:nynFJX5F
NASは外出先で(ipodとかに入りきらない分の)動画を楽しむ時と、
dropboxとかに入らない画像とか資料とか突っ込んでるけど
ぶっちゃけサーバーを立ててなんに使うんだーって感じだな…
つい最近もう一台組み立てられるパーツ揃っちゃったけど二台使う作業って思い浮かばないし
TVの録画もメイン機で十分だし
58Socket774:2013/01/17(木) 01:28:34.99 ID:lLQUzJ4g
とりあえずメインと録画機を分けるんだ
59Socket774:2013/01/17(木) 02:12:57.93 ID:9eszY77m
自宅用 持ち出し用 布教用 観賞用 保存用 でとりあえず5つは要るだろ

…冗談はさておきメイン機はアイドル60Wだか何かで一々電気食ってるから
「3Dゲーム、エンコ用(現メイン)」と「録画鯖兼ファイル鯖」 あと「普段使用でITX」あたりが欲しいわ…
60Socket774:2013/01/17(木) 02:24:52.76 ID:L9v/Xkhk
録画やエンコまでして保管したいコンテンツなんて無いや
61Socket774:2013/01/17(木) 02:38:47.44 ID:lLQUzJ4g
PCを動かすために保存するんだろうが
62Socket774:2013/01/17(木) 02:39:23.44 ID:UBrQvRsn
録画は普通にそのへんのでいいと思う
63Socket774:2013/01/17(木) 02:58:07.23 ID:mOPrODbV
エンコはatomにやらせてる。
フォルダ監視で24時間つけっぱ。
ファンレスで静か、次の日の朝には大体終わってるからもうこれでいい。
64Socket774:2013/01/17(木) 04:09:04.08 ID:xE3vaCu8
いやエンコでアトムは変だろ
65Socket774:2013/01/17(木) 04:18:53.83 ID:lLQUzJ4g
ペン4と比べれば静かな分快適
66Socket774:2013/01/17(木) 04:26:51.73 ID:Zxl0X1Mm
>>64
まあ、設定によってはさほどでもない負荷にすることも可能ではある。
オレもその用途ならCore i3-3220Tあたりを使うと思うけど。
67Socket774:2013/01/17(木) 07:06:34.93 ID:L2cIOtV/
用途ごとにPCを分けはするが
サイジングは一択、全機mini-ITX。持ち出し用も。
68Socket774:2013/01/17(木) 08:03:50.05 ID:3ELZH9SH
全機3Lクラスなら尊敬するわぁw
NASにコンテンツ入れるとね、視聴覚室でも書斎でもリビングでも寝室でも心配なく楽しめるぞ。いや、視聴覚室も書斎もないけどね、俺は。
ただArray R2のおかげでスタイル変わった。もう、ATXいらね。
69Socket774:2013/01/17(木) 09:36:30.68 ID:0Qj5roqO
mini-ITXは、サイズや使い勝手もさることながら、組み立てたり構想考えるだけでも楽しいからなあ
面白そうなケースやCPUやらが出てくると目的は後付けで組みたくなる病が
70Socket774:2013/01/17(木) 16:30:21.88 ID:Hy/WMLr1
silverstone ML05の電源ってATX?SFX?
71Socket774:2013/01/17(木) 16:33:50.58 ID:mOPrODbV
>>67
持ち出しってどんなときに使うの?
72Socket774:2013/01/17(木) 16:36:06.74 ID:H6PAjfp4
LANパーリィ
73Socket774:2013/01/17(木) 16:36:24.69 ID:zLWPEdu5
本体持ちだしてもディスプレイが無いことには…
74Socket774:2013/01/17(木) 16:51:10.71 ID:zQbIfqmf
LANパーリィうむしるむん
LANパーリィうむしるむん
75Socket774:2013/01/17(木) 17:35:35.69 ID:Y1zhRDam
Thin Mini-ITXを更に薄型化して、ノート並に出来ないものかな
76Socket774:2013/01/17(木) 17:38:54.81 ID:1XUMS72F
ThinとかNUCとか自由度低すぎてつまらん
77Socket774:2013/01/17(木) 17:41:42.28 ID:rqzbtGGr
Thinは薄く使えるだけで自由度は、普通のmini-itxと変わらん
NUCは外部端子で拡張だから、小さいデスクトップ以外の使い道がない
せめてNASとして使えるNUCを出してくれたらなぁ・・・
78Socket774:2013/01/17(木) 17:45:26.86 ID:1XUMS72F
Thinは薄くしなきゃいけない強迫観念があるんだよ…
79Socket774:2013/01/17(木) 17:51:34.96 ID:L9v/Xkhk
どうせCPUクーラーで高さが必要なんだけどな
80Socket774:2013/01/17(木) 17:56:35.05 ID:rqzbtGGr
今はDS61という選択肢もあるし
81Socket774:2013/01/17(木) 18:06:10.19 ID:9x6PfOEK
>>71、万が一の場合だけど津波とか火災で家から緊急に逃げ出さないとヤバイってときに
mini-itxのPCなら逃げるとき一緒に持ち出せるけるけど(ケースの大きさにもよるけど)、
ミドルタワー以上のM-ATXやATXのPCは無理だなって想定でmini-itxで1台は組んでるな
82Socket774:2013/01/17(木) 18:10:54.47 ID:rqzbtGGr
緊急時はNASだけで良いかな
あとは落ち着いた時に買えばいいし
83Socket774:2013/01/17(木) 18:11:46.03 ID:L9v/Xkhk
オカモチ最強か
俺はノート持ち出しでいいやキーボードもモニタも無線LANもついてるし
84Socket774:2013/01/17(木) 18:14:13.80 ID:rqzbtGGr
先月までウルトラブック持ってたけど、NUC買うのに売っちゃったぜwww
85Socket774:2013/01/17(木) 18:20:07.99 ID:L2cIOtV/
持ち運び時は、オグリビー、いや違うボブルビーに入れて
86Socket774:2013/01/17(木) 18:33:12.40 ID:bGg1bCYt
>>85
近鉄ファンおつ
ってかおっさんおつ
87Socket774:2013/01/17(木) 19:08:32.85 ID:SvZbCC2/
実家にコンテンツのコピー持ってる俺に隙はなかった。
個人DR。
ただ、同期が年2回だ、しまった隙あったorz
88Socket774:2013/01/17(木) 20:16:33.12 ID:BC43g6Sp
CeleronのIvyBridgeモデルリリース。TDP下がってるけど…まぁあんまり関係ないか。
G530〜G550辺りが一斉に市場から消えるでもない限り微妙w

ttp://www.gdm.or.jp/voices/2013/0117/17477
89Socket774:2013/01/17(木) 20:19:23.26 ID:ahNdnOsr
55Wってのが微妙。
90Socket774:2013/01/17(木) 20:23:09.91 ID:fSCZvFkU
Celeron G1610のコストパフォーマンスよさそう。
でもグラフィックが下位のやつかこれ。
91Socket774:2013/01/17(木) 20:36:03.08 ID:j9c+sOao
改めてSandy Celeronが衝撃的だったことを実感しますね
92Socket774:2013/01/17(木) 21:13:47.48 ID:UoccmIQJ
>>68
よかったら構成おしえて下さい。
93Socket774:2013/01/17(木) 21:43:20.64 ID:96zwcaxU
>>89
まだCeleronのTDP信じてる人がいんのか、いや皮肉じゃなく
94Socket774:2013/01/17(木) 21:55:23.21 ID:BC43g6Sp
>>93
消費電力周りのレビュー見たって嘘くせぇwと思う人もそれなりにいるかと…まぁ自分のことなんスけどね。
下位モデルが消費電力でポジティヴな数字出すとか考えられなかった。あまつさえCeleronが…とw
95Socket774:2013/01/17(木) 21:58:27.14 ID:e6xqsnnR
TDP=消費電力だと勘違いしてるやつも何割かいると思う
96Socket774:2013/01/17(木) 22:07:43.28 ID:L9v/Xkhk
2コアでGHzも低いんだから少なくて当たり前
97Socket774:2013/01/17(木) 22:54:04.97 ID:96zwcaxU
そりゃ1GHzも違うのに、同じ値になるわけはないよな
理屈では消費電力とTDPは近くなるはずだけど、そもそもTDPの区分が大雑把すぎて当てにならない
98Socket774:2013/01/17(木) 22:55:41.07 ID:B01eq3Bd
メイン機はフルタワーゆえに持ち出しは無理だなあw

>>69
良くわかるわ、それw 
組んでみたい、んだよね
99Socket774:2013/01/17(木) 23:20:03.72 ID:Qon4lC24
100Socket774:2013/01/17(木) 23:29:34.77 ID:E1Om665I
101Socket774:2013/01/18(金) 00:18:28.02 ID:bOMkvXfZ
そういやCeleron 400は35Wだっけな
102Socket774:2013/01/18(金) 07:28:57.16 ID:LogJz0dM
いっそのことストレージが外付けになってる
ケースとか出してくれたらいいのになー
103Socket774:2013/01/18(金) 08:57:50.66 ID:oKwT+CG2
>>102 人はそれをNASと呼ぶ
104Socket774:2013/01/18(金) 08:59:19.55 ID:3z5ByLXZ
105Socket774:2013/01/18(金) 09:23:20.88 ID:rl5NU1Co
esataつかえよ
106Socket774:2013/01/18(金) 09:38:18.96 ID:YY0KsFa6
Power eSATAとか言う空気


FM2A85X-ITXはよ
DVI欲しいねん
107Socket774:2013/01/18(金) 09:41:49.56 ID:3Cidz5kj
esataの規格はいいけど、
対応した外付けHDDにろくなものがない。
高速コントローラー採用みたいなの、ある?
108Socket774:2013/01/18(金) 11:09:41.93 ID:AIoNjy4n
>>107
eSATAはSATA端子形状変換しただけだから外付けHDD側にコントローラなんていらないよ
109Socket774:2013/01/18(金) 11:11:17.87 ID:dJ4/XDc1
要らないけれど、何故か余分なUSB機能の為に変なチップを挟んでいて・・・・・・
110Socket774:2013/01/18(金) 11:18:34.42 ID:rc6g6Eyq
もう自分でケース作っちゃえば?
HDDとeSATA/SATAケーブル、SATA電源のACアダプタ買ってきて
プラ板かなんかで適当に組めばいらんもの付いてないし
111Socket774:2013/01/18(金) 11:20:26.60 ID:agw2fVWH
mini-itxがもっと盛り上がらないかな

色んなPCケースが選べれば嬉しいけどな
112Socket774:2013/01/18(金) 11:22:17.02 ID:PrbK4su6
SATAケーブルって最長で何mのがあるんだろうww
113Socket774:2013/01/18(金) 11:23:53.87 ID:CtxIPnGx
>>108
と、昔はオレも思ってたんだけど、実はそうじゃないらしい。
外付けHDDケースなんかだと、あからさまに速度が落ちるものがある。
114Socket774:2013/01/18(金) 11:59:03.58 ID:gyz3+lh1
デイジーチェインされた(FW,TBとか)外付けストレージの群れに
囲まれて暮す生活

〜ストレージとぼく〜
115Socket774:2013/01/18(金) 12:02:36.11 ID:gIrv2eLn
ISK100にeSATA+スマドラがぶら下がってる
116Socket774:2013/01/18(金) 12:48:23.76 ID:8GB1aWdQ
eSATA端子と、eSATA-SATA変換ケーブルは
裸族のマンション二号棟の為に存在すると言っても過言ではない
117Socket774:2013/01/18(金) 13:04:30.83 ID:rH4iDqqX
>>111機関車や蜘蛛型まであるのはitxだけよん
118Socket774:2013/01/18(金) 13:31:40.83 ID:ZzBrqvI3
>>113
チップセットによってまともに動作しないものがあって閉口した覚えがあるなあ
RAIDレベル変更できるタイプのだったけどどれか忘れた
119Socket774:2013/01/18(金) 14:56:00.73 ID:5N0WYdKa
>>118 Cent○○○じゃね?
あれ1万ちょっとでRAIDできたし、ちっこいし、リムーバブルだった。
けどファン五月蝿いわ、HDD入れ替えると選択の余地なくリビルドするわ、SATAコネクタの接触悪いわで速効使うのやめた。
120Socket774:2013/01/18(金) 16:01:49.46 ID:YY0KsFa6
さっそくキタな

FM2A85X-ITX 市場想定売価税込10,480円(1月25日発売)
ttp://www.mustardseed.co.jp/products/asrock/motherboard/fm2a85x-itx.html

FM2A75M-ITXは飾っておこう
121Socket774:2013/01/18(金) 16:10:51.94 ID:WVeaMSAn
A85Xである意味が分からんけど、A75Mは終売なんだっけ
122Socket774:2013/01/18(金) 16:12:39.16 ID:kO8W1/2r
意味はあるんじゃね
123Socket774:2013/01/18(金) 16:20:41.00 ID:7Ej/cHKU
SATA7ポートか…ITXじゃ最多か?コンパクト倉庫建造が捗るね。
あと電源フェーズが6になってんのは悪い話じゃない。
124Socket774:2013/01/18(金) 16:23:56.98 ID:3z5ByLXZ
RAID 6対応ならポチってた
125Socket774:2013/01/18(金) 16:24:36.69 ID:WVeaMSAn
成る程、DualGraphics以外にアドバンテージあったんだ
126Socket774:2013/01/18(金) 17:02:38.15 ID:VH6cDhsK
A75MはCPUや電源付近のパーツが燃えたりしてなかったっけ?
どっかのスレで写真みた気がしたけど、今回は大丈夫かな
127Socket774:2013/01/18(金) 17:04:05.03 ID:mCSReqdj
>>120
LANは蟹か…
Z77E-ITXみたいにBroadcom採用なら完璧なのになぁ
128Socket774:2013/01/18(金) 17:06:02.39 ID:Vb5/qTwc
S1200KP+i3-2120TをNOAH-800で1年くらい安定稼働してたんだけど、
Xeon E3-1265Lv2に換装したら排熱が追いつかない。
CPUの対応も怪しいのでダメ元だったけど、そっちは大丈夫だった
129Socket774:2013/01/18(金) 17:20:50.60 ID:dJ4/XDc1
>>127
いまだに10BASE-Tの時分の評判のままで語る人が居るのかよ
130Socket774:2013/01/18(金) 17:28:06.53 ID:ijnBxrsZ
>>120
自分もFM2A75M-ITX使用中だけど、SATAx7ポートとか見ちゃうとまた
特徴を活かした面白いPCできないかなとか悪い虫うずき出しそう
131Socket774:2013/01/18(金) 17:33:12.77 ID:ztTm/GgC
フルタワーケースに入れて組もうぜw
132Socket774:2013/01/18(金) 17:44:51.30 ID:LefqFGmF
>>129 そうだな
Asrock板の不具合なんてまだ1年すらたってないのにな。
チップセット変わっただけでこのはしゃぎようw
133Socket774:2013/01/18(金) 17:47:42.32 ID:3z5ByLXZ
      __   ___                __   __
      |  |__ __|  |                |  |__ __|  |
      |   |_|   .|                |   .|_|   |
      |___   ____|                .|____   ___|
       .|    |                   |    |
       .|    |     r⌒`l   r⌒`l     |    |
       .l、   \   ヽ、_ノ  ヽ、_ノ   /    .,l
        .\    \   |.|     |.|   /    /
          `|    |   .|└----┘|   |    |′
           .|    |    ̄ ̄ ̄ ̄   .|  ___|
      ,-------l`l    ̄ ̄\    / ̄ ̄  .| l-------、
    //二二二 | ,---,   \ /   .l-----l 二二二\\
   l' //'r----' .|  ̄ ̄  l、   ,l  |     `----,\ \`l
   | | l' //二コ | l'`l    | \,,/ |  .|     lニ二、\`l | |
   |_| | | |//ニl.| | └i   |     |  .|________ lニ\ l | | .| |_|
     .|_| .| | | |  |__|  |_____.|     |______|  | | | | |_|
       .!-! .| |                     .| | .!-!
         !-!                     !-!  
134Socket774:2013/01/18(金) 17:59:41.17 ID:QP4LiGtg
なぜここで蟹が
135Socket774:2013/01/18(金) 18:04:24.78 ID:LefqFGmF
焼きタラバガニ食いて〜
136Socket774:2013/01/18(金) 18:26:18.49 ID:W8F4kklc
あーズワイ蟹爪食いてえ
137Socket774:2013/01/18(金) 18:42:49.91 ID:Vz6Vzm4t
>>133
スペースを取るAAだなw
138Socket774:2013/01/18(金) 19:01:01.55 ID:ViLqulZA
PCIeのGbEになっても蟹は蟹
何度かやられてるが
それでもいくしかないか
139Socket774:2013/01/18(金) 19:08:43.95 ID:RX1v7T/R
どらえもんでも見てろダボがぁ
140Socket774:2013/01/18(金) 19:10:30.29 ID:XUKUAx98
蟹で問題あった試しあるの?
いったい何が問題なのかよく分からんわ
141Socket774:2013/01/18(金) 19:10:37.45 ID:Vb5/qTwc
Windows上で使う分には困らないんじゃない?
ESXiでもっとしっかり動いてくれたらM/Bの選択肢広がるんだけどなぁ、
一部ドライバ収録してるのにHCLに載らないのは不安定だから?
142Socket774:2013/01/18(金) 19:24:45.78 ID:CtxIPnGx
>>140
15年前から情報収集能力が止まってる連中の言うことを真に受けても仕方がない。
143Socket774:2013/01/18(金) 19:30:59.18 ID:29dJow8t
PC系板の中でも守旧派最右翼が集まる自作板だからしょうがないよ
144Socket774:2013/01/18(金) 20:05:45.41 ID:ViLqulZA
ここ2,3年だとi3のビジネスノートだけどね
Driverの認識がおかしくなるのよ
色々修復しても駄目でパッケージを
入れた後のリカバリーイメージから戻すしかない
複数台で起きているのでどこか抜けがあるなと
昔のIntel82557に比べればましだけど
145Socket774:2013/01/18(金) 20:31:23.23 ID:ztTm/GgC
15年前はLANカード差さずに、ISAに56kモデム差してたような懐かしい記憶がある。
146Socket774:2013/01/18(金) 20:58:49.15 ID:91QCD3iq
Node304とかどうや?
HDD6台とSSDでちょうど使いきれるしえSATAで更なる増設も…グヘヘよだれがでてきた
147Socket774:2013/01/18(金) 21:49:14.46 ID:BmLqTfMk
>>144
それはCPUのせい
148Socket774:2013/01/18(金) 21:50:31.15 ID:TKAk3yfn
つこうてる御仁のうぷ写真見たことない気がする。
レポはよ
149Socket774:2013/01/18(金) 22:28:54.89 ID:CHKD8G25
日本語ページも来たねぇ
ttp://www.asrock.com/mb/AMD/FM2A85X-ITX/index.jp.asp
150Socket774:2013/01/18(金) 22:31:08.65 ID:VH6cDhsK
>>149
動画の人、こっちみんな
151Socket774:2013/01/18(金) 22:57:03.83 ID:2toZ9p7F
SATAが7つもあるのか
152Socket774:2013/01/18(金) 23:11:30.40 ID:oxe27rb3
そうは言ってても似た様なスペックの製品で迷っているときは
片方は蟹、もう一方はbroadcomやintelだったら
積極的にとまでは言わないけど選択する要素の一つとしてやっぱり後者を選んでしまわなイカ?w

俺も現行の蟹は特に問題無いと思うぜ
今回みたいに競合他社の選択肢が無かったら特に気にすること無く受け入れる
153Socket774:2013/01/18(金) 23:29:01.79 ID:8QHGJbZs
蟹しか使ったこと無いけど、他のってオーディオマネージャーにあたる物ってどんな感じなの
154Socket774:2013/01/18(金) 23:45:44.92 ID:fv36rbcT
上位スペック品を求める連中に細かい事にこだわる奴が多いってのは
今のPLDS/PLEXTOR SSDスレが正に見本市状態
気にしない立場からすれば瑣末な事でしかない
155Socket774:2013/01/19(土) 00:05:52.68 ID:50IYtCC2
手段と目的が逆になっちまってるけどな
156Socket774:2013/01/19(土) 00:12:08.20 ID:3J97uzFj
100円の違いに右往左往したり、小さな空間に押し込めることにこだわったり、
他の人から見てくだらんこだわりがあるから自作板なんじゃないかw
157Socket774:2013/01/19(土) 00:25:14.08 ID:50IYtCC2
その価値観が古すぎて自作民ですら同意を得られない事象もよく見る
Win8使うくらいならWin2000のほうがいいって言ったり
158Socket774:2013/01/19(土) 00:29:20.62 ID:gIgvZcWg
ITX使うくらいならATXがいいって言ったり
159Socket774:2013/01/19(土) 00:37:24.75 ID:50IYtCC2
言うには2000はPro版しかなけどXP以降はHomeEditionがあるかららしい
160Socket774:2013/01/19(土) 00:42:50.75 ID:lYsPR2vW
蟹で十分って人の意見はわかる。
実際職場のWin+蟹で不具合は特にないけど、安心感のためにIntelNIC選んでる。
3,000円くらいで安心買えるならいいじゃん?

少しでも安い構成を探すのも安心感や拘りにお金かけるのもどちらも自作の楽しみかただと思うよ。
161Socket774:2013/01/19(土) 00:47:01.17 ID:f1BAVXZd
>>154
わかるわかる
わざわざ高いプレクを買う あそこの連中はとにかくそれしか勧めてこないからな。洗脳されとるわ
162Socket774:2013/01/19(土) 00:48:11.02 ID:r2fDaPGk
蟹は昔スパイウェア疑惑が出てから何となく避けてる
最近は選択肢増えてるんだから積極的に蟹を選ぶ意味はないしな
163Socket774:2013/01/19(土) 04:07:39.18 ID:8NK1YDqG
NICはやっぱりDECの21143に限るよな。
164Socket774:2013/01/19(土) 07:30:51.83 ID:zvVsVDQa
最強に無難な構成を目指して、「安いけど悪くない」「コストパフォーマンスに優れる」パーツで選んでる
165Socket774:2013/01/19(土) 09:56:11.57 ID:rMU9IgLs
セロリン847でファンレスなママンはまだですか
166Socket774:2013/01/19(土) 10:34:57.36 ID:j0byfOpV
蟹じゃ駄目とか言ってる奴はどんなたいそうなことやってるのか是非伺いたいわ
167Socket774:2013/01/19(土) 10:43:29.07 ID:MhUSk6ac
バックプレートなしでつけられることがわかったから、 もう要らない情報かもしれないけど、
AXP-100のバックプレートとZ77E-ITXにmSATA SDDをつけた画像を貼っとくよ。

ttp://sakuraweb.dip.jp/uploader/src/up200321.jpg
168Socket774:2013/01/19(土) 10:47:25.42 ID:MhUSk6ac
>>166 ESXi使った仮想化。今は5.0になってそれなりだけど、
4.1までは蟹は使えんかった。
169Socket774:2013/01/19(土) 10:55:11.78 ID:hk0h0O+L
ぇ。敷居下がってこんなんでも…
170Socket774:2013/01/19(土) 12:30:55.17 ID:lx4wQqtn
>>160
淫肉は双方淫肉のときには速いけれど、他社肉とつなぐとクソ遅いし・・・・・・
171Socket774:2013/01/19(土) 12:49:02.22 ID:iiUrfxiL
業務用や公開する様な鯖運用ならNICにもこだわりあるのかな?
同時アクセスあっても2,3な家庭内鯖なら蟹で困ったことも無いよ。
てか、NASが安価・高性能になってきて、家庭内鯖自体が不要になってNASでいいやという我が家。
172Socket774:2013/01/19(土) 12:55:43.19 ID:DoRCZNCA
intel,broadcom(3com)で遅くなったこと無いな
末尾VのIntelはちょっと怪しかったけど
幸か不幸かmarvell,atherosも無い
遅くなったのはP5B-VM(OEM)に載っかっていた蟹

>>171
仕事のひとつに3ケタ台の鯖のお守りがあるので
その影響は否定できない
173Socket774:2013/01/19(土) 12:59:56.10 ID:ASplG4sj
ESXiでカニ使ってみろよ
世の中Windowsだけだと思ってんのか
174Socket774:2013/01/19(土) 13:11:48.70 ID:62YQs4sy
>>173
世界の全てが自分の猿山でしかない猿を虐めるなよ、かわいそうだろw
175Socket774:2013/01/19(土) 13:12:46.52 ID:DoRCZNCA
3.5から使っているけどライセンスにお金も払っている

思い出した
GbEは大丈夫だったけど100のVIA様は痛い目を見た
176Socket774:2013/01/19(土) 13:16:02.62 ID:gmPTidVt
結局win使いじゃないマイノリティはある程度カネつかっていいもの買えってことなんでしょ。
それかそういう人は素直にmini-itxにこだわらずmicroATX以上でいいNIC刺して使えってこった。
大半は蟹で満足な人たちなんだから。
177Socket774:2013/01/19(土) 13:16:13.21 ID:iiUrfxiL
なるほど勉強になるな。
自分なんかは、おもちゃとしてMini-ITXで組んでWindows入れるだけなので蟹で十分と確認できた。
178Socket774:2013/01/19(土) 13:40:24.30 ID:nG5dRueS
monoboxとかbettyで2スロット占有型のグラボ使えるタイプのケース出ないかね
もしくはPC-Q11の電源が下に行ったタイプ PCUクーラーとの対面型は使いにくい
179Socket774:2013/01/19(土) 14:03:19.43 ID:3PA8WFMP
>>178
前スレで出てたJonsboのV6Sに俺は期待してる。
クーラーとの対面型とは言え、少なくともメンテのしやすさはだいぶ違う…んじゃねーですかね…
180Socket774:2013/01/19(土) 14:03:37.50 ID:PHdQsgNY
午前中工房で買ってきた友人用PCのZ77E-ITXはBroadcom BCM57781だった
そっちはいいとして、WLANのRTL8191SEはだめだ
付属のアンテナがわるいのかと思っていろいろ交換したけど
見通し3mの距離でも実測50Mbps割るデータ転送だしリンク速度も44-144Mbpsと不安定
WLANをIntel N6250に交換したら300Mbpsでリンクど安定、実測で150Mbpsキープ
おまけにドコモのワイヤレススクリーンボックスと繋げてウマだった

i5 3470とZ77E-ITXで25.8k
mPCIeのIntelNICとアンテナ買うと4kくらい
うぅ〜ん初めからIntelWLANのGA-H77N-ITXあたりにした方が安かったorz
181Socket774:2013/01/19(土) 14:06:41.70 ID:cbmmWi2F
蟹の無線LANは、それはそれは酷いから
それこそIntelに替えた方が良いぞ
182Socket774:2013/01/19(土) 14:13:26.78 ID:3PA8WFMP
ITXネタでもないのにNIC論争が長ぇw
なんかピュアオーディオ病こじらせた人と同じ匂いがする。鯖屋みたいなプロならいいけどさ。
183Socket774:2013/01/19(土) 14:14:13.70 ID:cbmmWi2F
けど、Z77E-ITXはK無しでもOC出来るし、CPUもGPUも電圧下げも出来る
これはこれで結構良く出来たマザボなんだぜ
184Socket774:2013/01/19(土) 14:15:41.90 ID:kEi1AiBv
Broadcomの無線LANはどうなの?
6235同等とかいうBCM943228HMBとか気になってるけど
185Socket774:2013/01/19(土) 14:33:38.20 ID:HUjOrK2k
186Socket774:2013/01/19(土) 14:46:15.25 ID:kEi1AiBv
この流れなら聞けると思って調子に乗ってごめんね
187Socket774:2013/01/19(土) 14:54:39.39 ID:C4PAoa+a
いいってことよ
188Socket774:2013/01/19(土) 14:58:41.26 ID:8NK1YDqG
>>184
多分P8Z77-I Deluxeに乗ってる奴が
それだと思うけど体感では遜色ないよ。
189Socket774:2013/01/19(土) 15:08:22.62 ID:kEi1AiBv
そっかありがとう
Z77EとP8Z77迷ってZ77E買っちまったよ
190Socket774:2013/01/19(土) 15:15:14.21 ID:IHU20f1z
マザボ買ってきた直後にやることが、オンボ無線LANチップを取っ払うことだなあ。
ノートPCは無線だけど、itx機は有線。
余計なチップが電力消費すんのと割り込みするのが嫌だ。これも最早宗教レベルなんだろうな。
191Socket774:2013/01/19(土) 15:27:46.01 ID:DOlcqYWv
おれもそうだ
デスクトップで無線はいらんよ
192Socket774:2013/01/19(土) 16:12:41.85 ID:UpUSVO9R
少なくとも今のOSで割り込みを気にする必要は全くない。
193Socket774:2013/01/19(土) 16:17:41.52 ID:8NK1YDqG
おれはPCIeに変換して
194Socket774:2013/01/19(土) 16:18:47.54 ID:cbmmWi2F
INT 06H
195Socket774:2013/01/19(土) 17:10:21.30 ID:ihjai8vf
>190
宗教ってより病気だろうな。けど、宗教は病気だから一緒か。
196Socket774:2013/01/19(土) 17:20:26.96 ID:j0byfOpV
面白い人がいるなあ 三桁の鯖のお守りとやらを自作PCでやってんのか?

「ボクは三桁の鯖を管理するためMini-ITXマザーのNICをIntel製に変えてBondingで冗長化しています(キリッ」
↑これ世間的には只の出来損ないエンジニアじゃん

マジで業務用途なら一般消費者向けの安マザボなんて選択肢に入らないだろ 1Uやらブレードやら使うだろ
ここMini-ITXスレだからプロ気取ってカッコつけても滑稽なだけだと思うんだが...

みんなで草サッカー楽しんでたら空気の読めない奴が「このボールは質が低い FIFA公式球でやりたい」とか言い出した感じの寒さ
197172:2013/01/19(土) 17:57:55.49 ID:ZrDHqi/v
>>196
こんなところじゃ業務内容は書けないようなお密度の濃い仕事やってますから
Mini-ITXをあえて選定したのは万が一の際に持って逃げられるよう
地震・津波・火事 昨今は不安定要素が色々とありますからねえ
そういう心配がいらないキミみたいな人は蟹使ってればいいんじゃないですか
198Socket774:2013/01/19(土) 18:00:22.93 ID:UpUSVO9R
三桁のサーバー管理してる人は、ディザスター管理で「持って逃げる」とか
普通考えないよねえw
199Socket774:2013/01/19(土) 18:03:48.97 ID:gmPTidVt
>>197
素朴な疑問だけど、三桁の鯖のお守りのお仕事とMini-itxの関係は?
三桁台の鯖持って逃げるの?仕事なら好きなNIC選定して納品させないの?
鯖管なら不安要素に備えるような建物の体制整えてしかるべきじゃないの?
自宅で使うなら有事でもmicroATXくらいなら運べるだろ。スロットは大量にあるから好きなカード挿せばいいし。

と、素人の素朴な疑問にはきっと答えてくれないんだろうな〜。
200Socket774:2013/01/19(土) 18:16:13.64 ID:DoRCZNCA
それは197の人に聞いてもらわないと分からないよ
区切りに全角スペースを使う癖もないし
201Socket774:2013/01/19(土) 18:36:35.32 ID:ysX9Gkv9
PC持って逃げるって状況がよく分からん・・・
気体消火システムだから有事の際には文字通りシャットアウトだし・・・
202Socket774:2013/01/19(土) 18:54:31.58 ID:yCa2i/C/
3桁の鯖管理してて災対取らずに持って逃げるwwww
マジなら情シス総とっかえするか担当システム屋orベンダーを切るべきだな
203Socket774:2013/01/19(土) 18:56:21.15 ID:69w8eUux
自分の部屋のPCを貴重品と一緒に抱えて逃げるなら分かるけど。
おかもちケース便利そうだなw
204Socket774:2013/01/19(土) 19:10:20.79 ID:ihjai8vf
PC持って逃げるとか言ってる奴にシステム任せるって怖いな。
ウチの会社大丈夫だろうか・・・・
205Socket774:2013/01/19(土) 19:13:07.48 ID:C2iGgkVH
俺のMA280-B2を防災袋に仕込むプロジェクト、ついに火を噴く時が来たようだ…
これ排熱難しすぎんよー。CPUクーラーの制限厳しすぎんよー。でもODD諦めきれないよー(ノД`)
206Socket774:2013/01/19(土) 20:05:33.95 ID:hk0h0O+L
普通なにも持たずに出ても影響ないわな。
大変なとこで仕事してるんだね。
構築し直せってレベル。
207Socket774:2013/01/19(土) 20:42:07.97 ID:rMU9IgLs
>>203
緊急時に限ってプラ製の取っ手がバキッと逝きそう
208Socket774:2013/01/19(土) 20:53:27.34 ID:KshszKpN
209Socket774:2013/01/19(土) 21:08:20.02 ID:/rDDI7Py
210Socket774:2013/01/19(土) 21:23:12.39 ID:2sBYrwwM
3桁の鯖管理してるような所なら普通はメインと離れた所にバックアップ用意するだろ
211Socket774:2013/01/19(土) 21:53:56.63 ID:YeuSoQpM
おまえらもう許してやれよw
212Socket774:2013/01/19(土) 21:58:55.77 ID:NUzQ0kOO
というか今更だけど>>197>>172は別人だろ
213Socket774:2013/01/19(土) 22:02:25.60 ID:gmPTidVt
>>212
自信満々に名前欄にレス番入れてるからそうとでも言えないような…
でももう出てこれないよねw
214Socket774:2013/01/19(土) 22:18:23.82 ID:rDKK01NU
215Socket774:2013/01/19(土) 22:25:44.30 ID:DqzMtUDg
3Lクラスで性能と静音両立なら3770Tだ、
と思ってたが、3770S殻割りしてGS-05を詰めたら、全vore3.6GHzでもsamuelで余裕だ。

ただ、難易度高いから300台ぐらい殻割りして辿り着く境地だからね。
216Socket774:2013/01/19(土) 22:28:53.86 ID:dJR2dqrD
なにその拷問コース
217Socket774:2013/01/19(土) 22:33:59.54 ID:3N5Cv7Mv
三桁台の石の殻割りとか、そりゃ悟りも開けるわw
218Socket774:2013/01/19(土) 22:41:31.37 ID:1pwFJeHI
牡蠣とかウニの殻割り専門職のおばちゃんみたいだな
219Socket774:2013/01/19(土) 22:42:54.52 ID:mekILYiL
SG05を詰めたのかと思った
220Socket774:2013/01/19(土) 23:02:58.41 ID:UhIfDt4p
次のPCをITXで組みたいと考えてて
PC-Q11とPC-Q03とJonsboのV3+が見た目でいいなと思ってるんだけど
この中でエアフローいいのってどれだろ?
ググっても違いがよくわからん
221Socket774:2013/01/19(土) 23:11:06.19 ID:nG5dRueS
とりあえずPC-Q11はエアフロー死んでる
電源とCPUクーラーの対面式だし
222Socket774:2013/01/19(土) 23:12:59.26 ID:C2iGgkVH
>>220
どのケースもサイドの穴から吸気→電源ユニットのファンから排気、が基本レイアウトだから
単純に一番吸気穴開いてるV3+じゃないかね。Q03は今使ってるけど口が裂けてもエアフロー良好とか言えないw 可愛いヤツだけどさ。
223Socket774:2013/01/19(土) 23:25:30.97 ID:Fdm3YQns
エアフロー気にして35WのCPU+オンボとかにするくらいならノートにキーボード、モニターつなげるほうがましだな
224Socket774:2013/01/19(土) 23:28:55.69 ID:rDKK01NU
ノートはファンが直ぐにうるさくなるのよね
225Socket774:2013/01/19(土) 23:31:19.87 ID:BRMF1CW7
BitFenix Introduces the Prodigy Window and Alchemy Mixed Cables | techPowerUp
http://www.techpowerup.com/178796/BitFenix-Introduces-the-Prodigy-Window-and-Alchemy-Mixed-Cables.html
226Socket774:2013/01/19(土) 23:33:19.41 ID:+bAT2pOO
神童ちゃんはバリエーション増えすぎだろ
正直売れてないんじゃないかと邪推w
227Socket774:2013/01/19(土) 23:42:25.73 ID:Fdm3YQns
>>224
だからモニター、キーボードから離して設置する
228Socket774:2013/01/20(日) 00:09:54.35 ID:rG/TF9WX
>>227
おい、このスレの存在意義を無くすような発言はやめてくれ
229Socket774:2013/01/20(日) 00:10:34.20 ID:CW9Dod1R
G1610T ポチった
230Socket774:2013/01/20(日) 00:20:21.07 ID:vYLXT1/V
>228 ITXにも色々あるからねマイクロ並の巨大ケースまであるし
GPU挿して4画面にしたりPT挿して録画ストレージなんかはノートじゃ無理
すべてがノートに置き換えできるわけじゃないから
231Socket774:2013/01/20(日) 00:22:57.99 ID:qTSKhJ19
自作が目的なのだ
232Socket774:2013/01/20(日) 00:26:59.34 ID:IkOwMne6
だがしかし想像してみてくれ。
3770KとGTX680がほぼ無音でノートPCで動いたなら、
もうitxは洋梨だろ?
233Socket774:2013/01/20(日) 00:30:48.47 ID:IRu7hQqJ
ノートはなんかワクワクしないのよね
234Socket774:2013/01/20(日) 00:41:20.53 ID:ru4u/E3G
ノートだと全とっかえだしハズレと感じた時のダメージが大きい。
まあ、それより細かく買うことが楽しいからそっちのがいい。

>>230
USB3.0、Thunderboltあったら
多少金を掛ければ不可能では無い気はする。
235Socket774:2013/01/20(日) 00:45:22.63 ID:MyLnXdpg
>>232
そう感じるのはおかしいことじゃないのでご自由にどうぞ。
ここに出入りする必要も無いんですよ。
236Socket774:2013/01/20(日) 00:48:41.70 ID:vYLXT1/V
USB3.0、ThunderboltでHDDやGPUを外付けにするくらいなら初めからProdigyやQ25みたいなでかいケースでやるほうがまし
TDP低いCPUにリテールクーラー、オンボ画面、SSD1枚、無線LANみたいなITXは不要だね
237Socket774:2013/01/20(日) 00:53:25.74 ID:Oma15NQo
>>236 おっと3Lケースの悪口はそこまでだ
238Socket774:2013/01/20(日) 01:24:55.38 ID:gpzIEdgb
>236
おっと、おいらの仕事用マシンにケチつけるのはそこまでだ。
有線LANだけどね。
239Socket774:2013/01/20(日) 01:26:11.99 ID:PDRi3Cqu
まぁ容量多めのACアダプタとして
2.5インチSSD/HDD各1枚 CPUとロープロクーラー あとロープログラボ くらいなら3〜4Lでも詰め込めそう
240Socket774:2013/01/20(日) 01:26:54.41 ID:vYLXT1/V
HaswellはK付きi7よりもノート用の内蔵GPUのほうが高性能らしいから益々LGA離れが加速するかもね
241Socket774:2013/01/20(日) 01:37:56.05 ID:PDRi3Cqu
ノート用× ウルトラブック用○
BGA直付けマザーが出回ればいいんだけどな〜
242220:2013/01/20(日) 01:44:40.00 ID:WooUZPH5
ありがと、やっぱりV3+なのか
国内で買えなさそうだからネガティブな情報あれば他に逃げようと思ってたけど
見た目も一番気に入ってるし頑張って探してみるか
243Socket774:2013/01/20(日) 01:48:36.57 ID:4OqAJlyP
そういうの聞くとlga廃止なんて話も現実味帯びてくるなあ・・・
実用性がノートにかなわなくともitxはプラモ的楽しみがあるわけだし、intelさん楽しみを奪わんといてー!
244Socket774:2013/01/20(日) 01:53:14.18 ID:SheH6bKO
intelがダメならAMDがあるじゃない

自作市場が縮小してつまらなくなったら潔くやめるっつーこった
245Socket774:2013/01/20(日) 01:57:54.34 ID:vYLXT1/V
無くなりはしないだろうけど電圧盛らないと上まで回らないような選別落ちしたワッパの悪いのが回されていくだろうな
246Socket774:2013/01/20(日) 01:59:06.98 ID:O8/DuMVH
AMDなら選別落ちじゃなく、わずか125Wに最初から設定してあるから大丈夫だぜ!
247Socket774:2013/01/20(日) 02:47:23.20 ID:Qn3my6Jc
P4/Athlon64の頃ははintel=爆熱、直線番長 AMD=低発熱、マルチスレッド得意
って感じだったのに、いまやAMDなんてすべてで負けてるもんな、、、。
ITXじゃC60ぐらいしかintelに対抗できるのないし。
248Socket774:2013/01/20(日) 03:12:17.89 ID:ewXUqKEq
>>229
1'sの、もう売り切れてるじゃねーか!

で、いくらだった?
249Socket774:2013/01/20(日) 03:17:36.10 ID:3vEPs/V4
>>163
100baseの頃はDEC意外考えられなかったなぁ

----------------------------------

GBの昨今はbroadcomなのか、覚えておこう
250Socket774:2013/01/20(日) 03:39:52.57 ID:oy/1xJKK
>>220
まだ発売されてないけどPC-27もよさそうだ
251Socket774:2013/01/20(日) 03:42:31.84 ID:oy/1xJKK
>>250
×PC-27
○PC-Q27
252Socket774:2013/01/20(日) 06:38:24.37 ID:C/O1VjYD
>>239
BQ-660にODDの代わりに2.5inc HDDを積めたけど、音が気になって結局外付けにして使う時だけ使うはめに。
512GB SSDだと俺の場合、音楽コンテンツしか入らない。
3Lクラスで満足できるようになるのはまだまだ先だな。
253Socket774:2013/01/20(日) 06:50:58.50 ID:rX/4ugx6
2.5のHDDで音が気になるって相当な静穏オタだな
254Socket774:2013/01/20(日) 07:44:41.37 ID:CW9Dod1R
>>248 \4,680
255Socket774:2013/01/20(日) 08:46:59.50 ID:srEP5436
>>252
NAS買えばいいのに
256Socket774:2013/01/20(日) 09:27:08.35 ID:eedbT3Q2
mini-itx機は単品完結ではなく、やっぱ鯖機と組み合わせてなんぼかねー。
ゲームやらんしメイン機はISK-100で別室に録画鯖で快適。
257Socket774:2013/01/20(日) 11:07:29.80 ID:uM6wKTjM
TrinityとmTIXは相性いいと思うのにあんまりマザーが無いんだよね
258Socket774:2013/01/20(日) 11:15:49.88 ID:eBoLxIQr
TrinityでNUCな変態ママンがほしい
スレ違いだが
259Socket774:2013/01/20(日) 12:11:32.62 ID:gpzIEdgb
緊急時にNUCの方が持って逃げやすいものね
260Socket774:2013/01/20(日) 12:18:05.00 ID:R2hiNQtl
男の価値は最後に何を残したかで決まる
261Socket774:2013/01/20(日) 12:39:45.41 ID:LwdDhZp8
シンプルで可愛いMini-iTXケースが発売されたら携帯に連絡してくれ
しばらく外出するぜぇ
262Socket774:2013/01/20(日) 13:48:38.40 ID:B3Hen7Nr
>>259
そろそろ許してやれw
263Socket774:2013/01/20(日) 14:14:35.05 ID:AV0hARrN
緊急時はISK100かノートもって逃げる
264Socket774:2013/01/20(日) 14:22:10.52 ID:ewXUqKEq
>>254
thx
265Socket774:2013/01/20(日) 14:24:31.09 ID:rG/TF9WX
緊急時はノートとちびナス持って逃げる
266Socket774:2013/01/20(日) 14:33:55.92 ID:T9gj6wLn
>>259
移動先にモニター、キーボード、マウス、ACアダプターを準備しておくと
袋に入れたNUCを持ち運ぶだけだから結構便利
移動先が固定されていないとどうしようもないけどね
267Socket774:2013/01/20(日) 18:34:42.23 ID:RCznLRFP
Trinityは消費電力高くてITXと相性がいいとはいえない
268Socket774:2013/01/20(日) 18:50:15.60 ID:DTvBItMn
内蔵GPU性能が取り柄のTrinityでITXが向いてないってそれ全否定…
269Socket774:2013/01/20(日) 18:55:49.47 ID:6OAo8rg+
>>267
自分も消費電力がきになってるわ。
もう少し低かったら迷わず1台組んでたと思う。
itx で小型にそこそこのゲームもできそうだから
鳥とitxの組み合わせは個人的にはありだとおもってるね。
amdのAシリーズはもう少し売れてもいいとおもうなぁ。
270Socket774:2013/01/20(日) 19:02:53.90 ID:zudej31u
Trinityの消費電力は冷却面ではあんまり気にならないけど
160Wとか120Wの電源使おうとすると気になって
結局SFX電源のケースとか使ってしまってるわ
だから45W版はよ
271Socket774:2013/01/20(日) 19:28:54.28 ID:4OqAJlyP
5800KでCool'n Quiet効かせられるのはP0 stateのFrequencyがx35(≒3.5GHz)の時まで、
x34以下だとCool'n Quietが無効になるそうで…
とりあえずの目安としてx35で何処までVcore下げられるか、かな。常用には十分だろ…たぶん。
A85に強化された変態先生のITXに期待してる(低電圧化に)
272Socket774:2013/01/20(日) 19:51:46.31 ID:IRu7hQqJ
Trinity使うならLlano買うわ
273Socket774:2013/01/20(日) 20:09:28.71 ID:zJ2YTNHH
TrinityはM-ITXマザーが少ないのも悪い
変態のA85Xも変態仕様でちょうどいいって感じではないし

>>272
なんでまた
274Socket774:2013/01/20(日) 20:45:10.87 ID:SFrkkBMC
銀石のML05っていつぐらい発売するかな??
275Socket774:2013/01/20(日) 20:52:19.33 ID:IRu7hQqJ
性能的にそこまで上がってるわけでもなさそうなのに消費電力はかなり上がってるみたいだし
276Socket774:2013/01/20(日) 21:10:20.49 ID:4OqAJlyP
FM2はしばらく保つことが確定したし、鳥が気に食わなくとも次のKaveriで
少しは高負荷時のワットパフォーマンスがマシになる…といいんだが。

でも鳥ちゃん悪い子じゃないのよ!! ただちょっと大飯喰らいなだけなの!!
277Socket774:2013/01/20(日) 21:15:36.21 ID:R71Al5Iq
Trinityにも45Wモデルが出れば手を出す気になれるんだけどな
278Socket774:2013/01/20(日) 21:19:53.37 ID:uM6wKTjM
内蔵のGPU分考えれば頑張ってる方だと思うんだけどね
発熱もどうにかなる範疇だし
279Socket774:2013/01/20(日) 21:22:27.00 ID:dS+rVV6A
IntelのHD4000じゃだめでAMDのAPUなら行けるってどの程度の用途なんだろ
280Socket774:2013/01/20(日) 21:25:08.55 ID:xh3In3FP
A10-4600MやA10-4655MがFM2で出ればなぁ・・・
281Socket774:2013/01/20(日) 21:28:36.91 ID:rgnsatxO
>>279
主に3Dゲームじゃないかな?
A10ならたいがいのゲーム出来るよ
282Socket774:2013/01/20(日) 21:35:21.09 ID:ISxeAdQv
ITXだと貴重な1スロをなんに使うかで違うからなあ
グラボで塞ぐわけにもいかない用途も、当然ある
283Socket774:2013/01/20(日) 21:41:38.72 ID:klfgP6RU
参考までに具体的には?
284Socket774:2013/01/20(日) 21:45:16.41 ID:LwOreRoK
やっぱりPT3とかじゃない?
DAC何かはUSBで間に合うし
285Socket774:2013/01/20(日) 22:00:19.39 ID:PDRi3Cqu
PT3とグラフィックとサウンドユニット同時に必要な環境ってのがイマイチ分からんわ…
それをわざわざITXに収めようとするのもよく分からんわ…
286Socket774:2013/01/20(日) 22:05:45.02 ID:9VeCpwmA
逆になんでも詰め込みたくなる、詰め込めそうな気がするのがmini-ITXの魅力だと思うんだけどな
287Socket774:2013/01/20(日) 22:10:22.20 ID:DTvBItMn
まあがんばりすぎずマイクロATXで妥協したほうがいいこともあるけどなw
たいていは安く済むし
288Socket774:2013/01/20(日) 22:11:25.79 ID:LwOreRoK
何もその3つが同時に必要だなんて一言も言ってないわけだが
289Socket774:2013/01/20(日) 22:12:07.19 ID:GK8EUM2q
俺はキャプボだな
TVは録画&ファイル鯖経由だし
290Socket774:2013/01/20(日) 22:12:58.77 ID:4OqAJlyP
我に返ると>>285がなんか刺さるが、そしたら尻尾巻いてM-ATXに行くしかなくなるじゃないですかーやだー
ITXで全部載せやること自体が目的なんであって細けぇこたぁいいんだよ!
291Socket774:2013/01/20(日) 22:15:18.07 ID:dS+rVV6A
ATXでもそこまで載せてるやつは少数派なのに
292Socket774:2013/01/20(日) 22:21:06.92 ID:uQy1IVYk
サウンドユニットはわからん動画関連でこだわるなら
普通はPC外にそれなりのDACとアンプ用意するしな
293Socket774:2013/01/20(日) 22:29:48.89 ID:klfgP6RU
PCIe mini変換かましてPT3、
PCIeにはビデオカード
オーディオはUSB DAC
とか?

テレビとか見ないし、録画編集にも興味ないし
拡張スロットの使い道がわからんわ
ATXってそんなに何刺すの?
クロスファイア?
294Socket774:2013/01/20(日) 22:32:43.15 ID:LlVUMspv
クーラーが周りと干渉しないか悩んだり、
ケースの選定で悩んだり、
電源の容量で悩んだり、
スロットに何刺すか悩んだり、

こんなに楽しい規格は他にないぜ。
295Socket774:2013/01/20(日) 22:37:43.87 ID:DTvBItMn
スロットに何も挿さないのは損な気がしてとりあえずあまったサウンドカード挿してます
296Socket774:2013/01/20(日) 22:53:48.47 ID:9o6f/Us9
micro-ATXはともかく、ATXって隣接スロット占有グラボをつかうためのきかくだとおもってる
 ※あくまでも個人的な感想です
297Socket774:2013/01/20(日) 22:56:37.28 ID:dS+rVV6A
Win8の高速ブートが遅くなるから中途半端なのは挿さない方がいい
298Socket774:2013/01/20(日) 22:56:53.30 ID:9o6f/Us9
micro-ATXはともかく、ATXって隣接スロット占有グラボを複数刺す為の規格だと思
ってる
 ※あくまでも個人的な感想です
299Socket774:2013/01/20(日) 22:57:09.27 ID:wTtpa2S6
MiniITXを拡張しまくるのはナンセンスな気がするけど、
でも>>294みたいに、制約がある状況下で色々と悩むのが楽しいっていう気持ちは凄くわかる
300Socket774:2013/01/20(日) 22:57:52.68 ID:9o6f/Us9
う、書き直し前のキャンセル間に合わなかった。スマソ
301Socket774:2013/01/20(日) 22:59:21.30 ID:uM6wKTjM
制約無いなら単に高いもん買えばいいだけの話だからねぇ
金銭的、スペース的制約の中で自分の満足するスペックのPCを作るのが自作でしょう
302Socket774:2013/01/20(日) 23:06:05.17 ID:dS+rVV6A
ITXで組むのが目的になっちゃってなんでもかんでも外付けにしてかえって合計スペース取ってしまってるのも見る
303Socket774:2013/01/20(日) 23:06:11.61 ID:XQ7d3EnQ
いいこというねえ
304Socket774:2013/01/20(日) 23:07:00.90 ID:XQ7d3EnQ
>>303>>301宛な
305Socket774:2013/01/20(日) 23:18:16.33 ID:rgnsatxO
自分はケース自体が小さくてPCIカードなんも挿せないな、全部オンボード。
もう一台メイン級のMicroにはサウンドカードとTVチューナー挿してるけど
というか、
>>283で具体的にと訊ねられたのは、自分の言ったゲームのことかな?
だとしたら、下記のタイトルがちょっとやってみて問題なさそうと判断したもの

PSO2、Skyrim、BF3、FF14新生テスト、Dirt3、GTA4、BatmanACity、Borderlands、
DeadSpace、Crysis、AliceMadness、ネトワクネトラル略w、PCSX2数タイトル(は一部厳しいものも)
もちろんゲームごとに描画設定や解像度さじ加減もしながらだけど、贅沢言わなきゃ結構何でも
IVYは所有してないんでHD4000でどこまで出来るかはわからないけど
306Socket774:2013/01/21(月) 01:02:40.04 ID:yw03E/HX
A10なんてグラボつけるより消費電力高いのに狭いITXじゃつかう気にならん
307Socket774:2013/01/21(月) 01:04:36.09 ID:KGrv3ldq
HD6850をITXケースに入れてる俺は一体…
この付近の性能で同じくらいの消費電力の出ないかなぁ
どれもこれも200W超えでサイズも長すぎて収まらんし
308Socket774:2013/01/21(月) 01:05:14.77 ID:rDFkbqD2
狭いITXだからこそグラボ挿したくないとかじゃね?キャプボも挿せるし
個人的にはCPUの性能低すぎるからAPUは選ばないけど、有効な選択肢であるとは思う
309Socket774:2013/01/21(月) 01:09:05.86 ID:KGrv3ldq
俺の用途だとi3 2100T以上の性能が要求される場面が全く無いや
ネトゲやる場合はどっちかというとグラボが重要だし、なんかシミュレーションでもやるか
やたらにエンコードでもしない限りはAPUでも十分だと思う
310Socket774:2013/01/21(月) 01:29:16.97 ID:nW67o6QE
ゲームしない、ネット専用機+Office位の使い方だけど、三画面でマルチしたいからグラボ積みたい。
録画鯖のバックアップ用途+ながら見用にPT3積みたい
そんな微妙な使い方をmini-itxでやりたいけどmini-dtxが見込めないからMicroATXになってしまう…
シャトルのベアボーンの板だけ欲しいw
311Socket774:2013/01/21(月) 01:37:27.34 ID:rDFkbqD2
>>309
ネトゲにも色々あるんや…CPUがsandy4GHzでも足りない単コア性能を要求するソフトには
単コア性能が低いAPUは使えないし、GPUの最低ラインが高いゲームはその逆になる
ケースバイケース

あとPhenomU切ったAMDが嫌いっていうのが一番大きい
312Socket774:2013/01/21(月) 01:47:37.22 ID:17fiyarc
>>190-191
>>236

同意。
泥井戸スマホやGoogleが個人情報抜きまくりの今日
何が悲しくて、自宅で無線LANを使わなければならないのか。
せめて自宅のデスクトップくらいセキュリティを堅牢にして置きたい。
313Socket774:2013/01/21(月) 02:31:58.23 ID:1reWmjKm
>>311
>CPUがsandy4GHzでも足りない単コア性能を要求するソフト

そんなのあんの?
314Socket774:2013/01/21(月) 07:56:44.59 ID:UoAWGllZ
>>310
つ 2台に分ける
315Socket774:2013/01/21(月) 08:18:25.42 ID:UoAWGllZ
Trynityに負荷をかけた時の消費電力の高さはなんとかして欲しいが、
それ以上にCPUの温度がまともに表示されるようになって欲しい。
設定詰めにくくてかなわん。
316Socket774:2013/01/21(月) 08:28:04.46 ID:yW6PLfp1
>>310
ASRock FM2A85X-ITXならオンボだけで3画面いけるはず(アナログ込だけど)
317Socket774:2013/01/21(月) 09:12:14.65 ID:duT8quqN
>>310
DH77DF、Z77E-ITX、P8Z77-I DELUXE
ならインテルの内臓だけで3画面可能
318Socket774:2013/01/21(月) 09:25:24.94 ID:yW6PLfp1
Ivyで3画面出力をするにはDisplayPortが2ポート必要
319Socket774:2013/01/21(月) 09:27:13.19 ID:Ww73rFk/
心臓・肺臓・肝臓
まあこれで3画面だな。
320Socket774:2013/01/21(月) 13:51:25.09 ID:qJIngQLe
Z77E-ITXで、たまにCPUとM/Bの両方もしくは片方の温度が-1℃と表示されるようになった。
OS再起動では戻らずに電源OFFで治る。
片方でもこの状態になるとFANの回転数が固定になる、困った。
321Socket774:2013/01/21(月) 14:32:52.50 ID:hD0lsBg3
俺の場合、監視ソフト複数立ち上げるとたまにファンの回転数見失うことはある。
過去のレスでもあったからそんなもんだ、と思ってる。
Open HardWare MonitorとOCCT。OCCTだけにすると見失ってない。
322Socket774:2013/01/21(月) 15:12:30.65 ID:IAbMxQf+
>>321
お、確かにOpen HardWare Monitorを起動している時だけ発生してる
AXTUも動かしてるから複数だ。
しかし夏場に起こると危ないな
323Socket774:2013/01/21(月) 19:53:06.59 ID:8QZQ/M+b
>>311
まだもっさり使ってんのか(笑)

332 名前:Socket774 [sage] :2011/11/08(火) 01:13:27.77 ID:/CeWOR1O
8150、普通に使ってるけどW

4日ぶりに仕事用の1090Tのマシン動かしたら
もっさり感じた

876 名前:Socket774 [age] :2011/12/07(水) 20:57:23.87 ID:YZT0CEMR
俺は1090TからFX8150に乗り換えた口だがな
今更戻れないくらい8150の方が快適だぞ?

785 名前:Socket774@組み続けて12年 [sage] :2011/12/27(火) 19:47:55.46 ID:SS+eqUXS
>>782
1090Tから8120に移行したけど
最初に感じたのはあっ軽いと感じたよ
1090Tをコア数規制して動作させた感じ

500 名前:Socket774 [sage] :2012/01/27(金) 19:18:10.85 ID:M2yKJ4+P
FXをOC常用している人ならわかると思うけど
消費電力以外の面でPhenomIIやLlanoなんて屁みたいなものだと思えてくるよ。
FXで新たに追加された一部Sandy/Core互換の拡張命令の恩恵もあるし

9 名前:Socket774 [sage] :2012/12/04(火) 20:50:40.57 ID:XtzXGGvn
感覚的にはPhenomより鳥のほうがサクサクだな。
324Socket774:2013/01/21(月) 23:13:23.29 ID:U325zv4s
構成の参考に
AnandTech - Getting the Best out of an Ivy Bridge HTPC: Windows 8, madVR and More..
http://www.anandtech.com/show/6674/getting-the-best-out-of-an-ivy-bridge-htpc-windows-8-madvr-and-more
325Socket774:2013/01/21(月) 23:26:13.49 ID:WE11CUlb
VESAマウント使って液晶の背面に設置してる人っている?
Mini−ITXならいい感じになりそうと思って。
326Socket774:2013/01/21(月) 23:27:23.71 ID:KGrv3ldq
そういうケースはあるけどあれ使えるCPU限られるからなぁ
327Socket774:2013/01/21(月) 23:35:32.46 ID:53xRo+dw
ITXでグラボ刺さないなら2画面(デジタル)が限界
3画面以降はディスプレイアダプタしかない
328Socket774:2013/01/21(月) 23:37:08.75 ID:5UHx3M+6
今度mini-itxで組もう
楽しみだ
329Socket774:2013/01/21(月) 23:37:57.54 ID:oTPsDOJI
テレビの壁掛け用のネジ穴使ってVESAマウントでもないケースをL字金具で無理やりつけてる人ならここに
330Socket774:2013/01/21(月) 23:38:13.26 ID:KGrv3ldq
HDMI2端子+DVIみたいなの出ないかしら
331Socket774:2013/01/21(月) 23:57:27.00 ID:nW67o6QE
アーム使ってると背面マウントできん…
スリープ運用キーボード復帰にでもしとかないと電源押しにくくね?
332Socket774:2013/01/21(月) 23:58:24.27 ID:mu7c57qN
>>325
BQ656の側板に穴開けて120mmファン取り付けて、Pico160wでA6-3500使ってた人参上。
なお低電圧化(Vcore1.12v前後)推奨。VESAで取り付けてワイヤレス化徹底するとなかなか快適だぜー。
デスクから伸びるケーブルが電源周り2つだけになったの見た時は自分でもちょっと感動した。

今度の休みで鳥さん(排熱考えてA4-5300を選択)仕込むつもり。
333Socket774:2013/01/22(火) 00:03:00.82 ID:M6jKWohg
>>330
GA-H77N-WIFI
GA-Z77N-WIFI
334Socket774:2013/01/22(火) 00:14:41.65 ID:Gb/uknL3
>>325
IW-BQ660/120WにA10-5700積んで、モニターの背中にくっつけてるよ
去年の暮れに秋葉ツクモで安売りしてたけどまだあるかな?
335Socket774:2013/01/22(火) 00:32:05.76 ID:9tY14zoa
>>331
普通にヘッダーピンからタクトスイッチ引いて来ちゃだめなん?

in winのそのタイプの一部用に、オプションでスイッチとか引き出せる
ユニットが出てて以前は売ってた。
ttp://www.in-win.com.tw/products/pc_case/BQ-Series/bq656_006.jpg
336Socket774:2013/01/22(火) 01:02:41.82 ID:R3xwXy30
>>331
>>335もいいけど、サイズのリモートスイッチおすすめ
ttp://www.scythe.co.jp/accessories/pcrm01.html

販売終了品だけど、ソフマップやワンズにはまだ置いてた
337Socket774:2013/01/22(火) 01:21:44.88 ID:eDKSrbVI
Axiontek Announces MANO861 Socket LGA1155 Mini-ITX Motherboard | techPowerUp
http://www.techpowerup.com/179069/Axiontek-Announces-MANO861-Socket-LGA1155-Mini-ITX-Motherboard.html
338Socket774:2013/01/22(火) 01:52:04.96 ID:EtiBprkd
PowerOn by Keybord使ってるから本体のスイッチなんかM/B入れ替えた直後くらいにしか使うことない
339Socket774:2013/01/22(火) 02:10:42.66 ID:9PfxA5QP
350W電源でグラボ、SSD2つ+HDD1台は流石に動かないかな…
mITXに詰め込めるだけつめ込みたいんだけど
340Socket774:2013/01/22(火) 02:23:45.28 ID:eDKSrbVI
AlienwareのX51が330Wのアダプタに3770とGTX660とHDDとBDドライブぶら下げて動かしてるから、
どうってことないんじゃないの
24時間365日CPUもGPUもフルにぶん回すような使い方しない限りは
341Socket774:2013/01/22(火) 02:29:08.51 ID:9PfxA5QP
なんか大丈夫そうな気がしてきた ありがとう
どうしてもダメそうならグラボ変えるかな
342Socket774:2013/01/22(火) 03:50:09.69 ID:EtiBprkd
4年前だけど350WでTDP89W HDD4台 ファンレスGPU使ってたことあるけど問題なかった
343Socket774:2013/01/22(火) 04:13:48.21 ID:XdIxZZ3r
ワットチェッカー持ってるけどグラボ無しだとせいぜい100W
1155世代なら余裕
344Socket774:2013/01/22(火) 04:14:25.64 ID:TAWjqFX3
>>334
もうなかったYO
345Socket774:2013/01/22(火) 04:45:32.52 ID:qAPbI+Gn
ワットモニター持ってると「〜Wくらい積んどけば大丈夫だろうよ」というレスがいかに滑稽かわかるようになる
346Socket774:2013/01/22(火) 06:06:13.20 ID:vf1L8qVR
>>345
予想以上に電気食わないもんだなあ、というのが数値としてわかるからね。
347Socket774:2013/01/22(火) 06:12:21.89 ID:oLntoLMB
総ワットしか見てない奴はそう思うんだろうな
348Socket774:2013/01/22(火) 07:17:25.91 ID:SdUTnnmP
>>332
>>334
おまいら、火事には気をつけてな
349Socket774:2013/01/22(火) 07:21:31.99 ID:AistVAyD
各レーン(主に12Vだけど)の最大出力次第だから○○っていう電源で大丈夫?ならまだしも
○○Wの電源で大丈夫?じゃ答えられないな
350Socket774:2013/01/22(火) 08:29:50.86 ID:bgg9xlKu
ISK-110の高止まりに嫌気さしてツクモのBQ660在庫整理に貢献した奴けっこういそうだなw
いや、俺がそうなんだが。2つ買ったわ。
351Socket774:2013/01/22(火) 10:01:12.62 ID:Ul/QrYjt
BQ660/120wはODD載せられてカードリーダーおまけで付けられるしなー。
「ODDイラネ」って向きにも2.5HDD-SATAマウンタ使えば問題ないし。
もっと評価されていいんだが話題に出るのはいつもアンテッ子ちゃんと言うw
352Socket774:2013/01/22(火) 10:40:45.98 ID:vf1L8qVR
>>347
別に総ワットだけを見てるわけじゃないが。
というかそもそも「消費電力を見る」上で総ワットを見るのは当然だろう。
353Socket774:2013/01/22(火) 10:44:38.14 ID:Gb/uknL3
>>351
まず置いてるお店が少ないよね
もう終息商品なのかな
354Socket774:2013/01/22(火) 10:48:32.45 ID:V5svTTAf
店頭で実物みるとショボイからなぁ
355Socket774:2013/01/22(火) 10:51:27.81 ID:z/8kO8ti
>>353
USB3対応のケースに切り替えていく前兆だって思ってる。
356Socket774:2013/01/22(火) 10:54:07.99 ID:z/8kO8ti
>>354
しょぼくない3Lクラスを教えてくれ。純粋な興味だよ。つっかかっちゃいないから。
357Socket774:2013/01/22(火) 11:13:31.28 ID:Gb/uknL3
でもUSB3.0も極小サイズのケースだと、あの太いケーブルやごっついコネクタがウザったそう
USB2.0のほうが丸めたり束ねたり融通きくんで、猫も杓子もUSB3.0化しなくてもいいかな
358Socket774:2013/01/22(火) 11:23:25.48 ID:EtiBprkd
バックパネルの使えば十分
359Socket774:2013/01/22(火) 11:25:05.81 ID:N7YaVa7r
繋ぎっぱなしにするようなものならな。
360Socket774:2013/01/22(火) 11:35:04.65 ID:9PfxA5QP
外付けのHDDとかフラッシュメモリが主な用途だからフロントに無いと困っちゃう
カードリーダーとかならいいけど
361Socket774:2013/01/22(火) 12:01:42.57 ID:EtiBprkd
内部配線に困るような小さいケースなんだからちょっと動かせばいいし
モニタの後ろにでも横向きに設置してればいいのに
362Socket774:2013/01/22(火) 12:29:26.72 ID:Yxpmdd7g
>>357 んだよな。
ただでさえマザーが小っこいのに、あのUSB3のマザーのピンのデカさはコレじゃない感が…
mSATAも微妙な選択。マザーの面積は食ってるが、ケースの体積は減る。
363Socket774:2013/01/22(火) 12:43:39.71 ID:exK7wmSH
mSATAいいよーケーブル繋げなくていいのがラク
板の選択肢無いけどなー
364Socket774:2013/01/22(火) 14:35:04.29 ID:n/6bq5y4
ツクモはクレバリー倒産後にBQ656EZ-DIGIX版を2980円で売ってた時に買ったけど、
CPUクーラーの高さと排熱の問題でこんだけ悩むんだったらサイドがISK-110みたいに
外側にもっこりなBQ660の方を買ったほうが良かったなと後悔してる。
365Socket774:2013/01/22(火) 15:21:03.53 ID:jKDco8XJ
mSATAとUSB3.0ヘッダーを裏面配置してくれ
366Socket774:2013/01/22(火) 15:22:58.15 ID:vzubFVEk
mSATAの裏面配置は賛同できるが、
USB3.0ヘッダーを裏面に持っていったら、
どうやって挿すのかとw
367Socket774:2013/01/22(火) 15:26:13.16 ID:jKDco8XJ
ん?USBは横向けに配置すればいいと思うが
つかそれ以外の配置なんて思いもつかんかったわ
368Socket774:2013/01/22(火) 16:21:54.07 ID:n/6bq5y4
横向けにしてもマザー裏のスペースに入らないようなきがする
マザーのスタンドオフを長いものに替えて
背面I/Oシールドなしで使わないといけないかも
369Socket774:2013/01/22(火) 16:27:58.46 ID:exK7wmSH
mSATA裏面はやだなあ
ケースによってはスペーサーの長さが足りない
370Socket774:2013/01/22(火) 16:36:13.42 ID:N7YaVa7r
ケーブルが長すぎる・・・
371Socket774:2013/01/22(火) 16:36:24.82 ID:gqkkmTNR
4年ぶりに自作PCの価格を見ていたら、Mini-ITX のマザーが嘘のように安くなったね。

俺の記憶ではVIAしかなくて三万円というのが相場だったのに。
372Socket774:2013/01/22(火) 16:52:10.13 ID:iKBVCuEq
ATOM搭載のボードが出始めてから、一気に増えたね。
それが4年ちょい前だな。
373Socket774:2013/01/22(火) 17:42:38.17 ID:jRVZa2ka
裏面でも構わんが、バックパネルに干渉する位置にするのは理解できん。
374Socket774:2013/01/22(火) 17:53:23.81 ID:/qUvD+Ms
>>371
全くのゼロからでも、OS込みで3万ちょいでOffice・ネットくらいなら
サクサクのヤツが組める時代ですぜ旦那。しかもITXで拡張性を維持したまま。

じだいがようやく われわれのそんざいに きづいた(前スレより)
375Socket774:2013/01/22(火) 19:25:25.54 ID:gqkkmTNR
371です。

www.dosv.jp/other/0611/04.htm
6年前のデータですがATOM以前のMini−ITXの高価なこと。
CPUはともかく専用メモリ・2.5インチHD(SSDなんかない)・ケース
・小型DVDドライブ、ATXと比べて全部割高。当時ほぼ同性能のノート
PCと価格がかわらないどころか高いかもしれない(そのころ15インチ
Core Duo T2300EのノートPCをDVDドライブMSオフィスつきを8万円で
買った)。
376Socket774:2013/01/22(火) 19:38:20.85 ID:vzubFVEk
>>375
今でもVIAの上位のマザボは、そんくらいします
http://www.amazon.com/s/field-keywords=VB8004
組込みメインの商品なので、市場にはほとんど出ませんけど
377Socket774:2013/01/22(火) 20:54:01.20 ID:ayEZavSr
初めて買ったのは10年前のVIA EPIA-5000だったな。確か13800円
378Socket774:2013/01/22(火) 21:12:54.16 ID:qAw4060g
だよな、安いのは安かったと想う。
C7が出始めたくらいだっけ?
当時ケース自作しようか本気で悩んだもん。
結局買わなかったけど
379Socket774:2013/01/22(火) 21:20:01.65 ID:qIdhjmrA
いつも思うんだがMicroよりMiniの方が小さいのは違和感がある
380Socket774:2013/01/22(火) 21:34:43.82 ID:BmDsyiFP
ATXじゃないってことで許してください
381Socket774:2013/01/22(火) 21:36:36.36 ID:LMle6hqV
>>379
ITXという規格があって、その中でのMiniサイズってことで
382Socket774:2013/01/22(火) 21:46:26.58 ID:RhR5bGuf
ATXはAdvanced Tなんたら eXtendedの略称だったと思うけどITXは何なの?
383Socket774:2013/01/22(火) 22:02:11.31 ID:WGrruwx2
>>379

じゃあマイクロソフトが小さい会社というのか?
384Socket774:2013/01/22(火) 22:03:56.71 ID:zKgY6/ld
ケースもATXより小さいのに高くなるのが解せない
使う素材が少なくなるんだから安くなるのが普通だろ
385Socket774:2013/01/22(火) 22:10:33.95 ID:ie5UkYBp
>>377
C3が乗ってた出始めのやつは本当に安かったよ
組み込みのx86で圧倒的安さで広がっていったし
ただバリエーションが増えC7以降は一部モデルを除いて微妙な価格になっちゃった
386Socket774:2013/01/22(火) 22:17:25.43 ID:iKBVCuEq
>>384
素材は少ないが、手間がかかるからだろ?
387Socket774:2013/01/22(火) 22:18:05.08 ID:RhR5bGuf
マザーが高くなるのは不自然でも何でも無いけどな
仮にも技術が集約してるわけだし
388Socket774:2013/01/22(火) 22:25:19.23 ID:V8IKbLqF
>>383
ケツの穴が小っさい会社だなぁとは何度となく思った
389Socket774:2013/01/22(火) 22:29:55.42 ID:cJCsbFUS
値段は生産数の都合ってか自作市場での割合が小さい上に
個々の求める性能が広すぎでなお更量産しにくいんだろうね

守備範囲に余裕を持たせてみた→ \M-ATXサイズに/
じゃ意味ねーしwww
390Socket774:2013/01/22(火) 22:51:24.09 ID:WGrruwx2
 4〜5年くらい前はキューブPCが省スペース自作の主流だったね。
今ではキューブPCはゲーミング省スペース機のイメージ
391Socket774:2013/01/22(火) 23:06:47.33 ID:WGrruwx2
>>388
マジな話マイクロソフトほどのケツの穴の大きい会社はないぞ。
アップルと比べてみろ。

でも初代XーBOXの時、当時勤めていたゲームショップでフライングソフト販売を
してマジで怒られて誓約書を書かされた。その時msのXーBOX営業事業部が店の直
ぐ近くにあることがわかった(30m位しか離れていない)。
 とあるときめきサードゲーム会社の営業の人がXーBOX事業部にいくとき、うち
の店を見てフライング販売がバレ、その会社の要請で怒られた。初代XーBOXの大
コケはざまーみろと思った。

 でもそれ以外はMSは中小にも差別ないいい会社だった。まあニンテンドー・ソ
ニー比べてだけど。
392Socket774:2013/01/22(火) 23:14:30.41 ID:RCluxDsN
バツイチボックスかよ
393Socket774:2013/01/22(火) 23:22:09.34 ID:vzubFVEk
ソニーも初代PSの時は、小企業にも優しい会社だったんだぜ?
394Socket774:2013/01/22(火) 23:29:50.65 ID:WGrruwx2
>>393

返品を認めないくせに定価販売とは1〜2年してソフト数が増え、不良在庫
ソフトが増えれば絶対破たんすると思った。予想はほぼ当たった。
395Socket774:2013/01/22(火) 23:37:02.90 ID:V8IKbLqF
ここはひとつセガ最強ってことで
396Socket774:2013/01/23(水) 00:08:08.16 ID:Px+AVg0g
 サターンは極端なまでに初週しか売れない、そのため新品の在庫を値下げする
しかない。すると売り抜けようとすぐに大量に中古にソフトが流れ、さらに値下
げ。ユーザーもすぐに値段が下がることを知って買い控える。
 流通はこうなると初回仕入れを減らす。初回販売後は中古市場がメインだから
再仕入れなどない。そのためソフト販売数の縮小となる。PSが中古を禁止していたから
SSではより大きな問題になった。ショップは中古のほうが利益率がいいのでまだマシだが
ソフトメーカーは致命傷。
 1年目ハードが200万台売れヒットソフトが30万本の市場が、2年目ハードが総計350万台
売れたのにヒット作20万本。3年目は400万台以上のハードのヒット作が10万本。箱360より
マシくらいの市場になった。
 DCは流通以前にソフトも売れんハードも売れなかった。
 
397Socket774:2013/01/23(水) 00:16:16.73 ID:v9CubzYY
>>391
あなた所々ニホンゴ変よ?
398Socket774:2013/01/23(水) 00:26:31.86 ID:UrXHobyq
>>351
アンテックのが流行ったのはやっぱりほぼ無加工でsamuel17とか大きめのクーラーが載り
ケース外にデカいファンをつけれるあたりにロマンがあるからじゃないか?
399Socket774:2013/01/23(水) 01:11:39.37 ID:9zy8W/RC
サターンのSuper32X強制抱き合わせで自爆は笑ったな
400Socket774:2013/01/23(水) 02:11:16.56 ID:HWaBTqcm
最近は自作板全体がおっさんほいほいなんだと思うことにした
401Socket774:2013/01/23(水) 03:10:38.29 ID:gkA14M8P
入ってくる人より留まる人のほうが多いのだから当たり前
402Socket774:2013/01/23(水) 09:35:30.75 ID:N2VpVmoi
真のおっさんは、半田付けで基板からマイコンを自作していた人だろ
403Socket774:2013/01/23(水) 09:38:33.08 ID:1YI+1PWE
まだ四捨五入すれば30歳だ
404Socket774:2013/01/23(水) 13:19:19.22 ID:qzpd1v7Z
>>391
カルト宗教アホップルヲタク気持ち悪いです
キモアポーが他社の誹謗中傷を繰り返し、恩をあだで返し、ショップでは売り場で優遇しろと恫喝する腐ったゴミ企業だってこと知らないの?
405Socket774:2013/01/23(水) 13:30:56.81 ID:0VmGkSaX
>>404
どう読んでもケツの穴が小さいのはアップルって言ってるようにしか見えないんだが
こまけぇこたぁいいからITXで1台組もうぜ!
406Socket774:2013/01/23(水) 13:45:02.63 ID:B26zFfDm
ゲイツはアヌスガバガバまで読んだ
407Socket774:2013/01/23(水) 15:26:07.78 ID:RC4BJTdh
mini-ATXなら問題有るけど
mini-ITXなんだから良いじゃないか
互換性のためATX規格との寸法互換を意識したってだけで、別の規格なんだし
408Socket774:2013/01/23(水) 15:27:13.77 ID:UNTpVKDD
409Socket774:2013/01/23(水) 15:57:14.66 ID:yKk/91gr
ITXに限らんと思うがE-SATAってついてると嬉しいもん?
スペック上は4個あろうが8個あろうが外付け端子に1個持っていかれて個人的にいつもしょんぼりなんだが。
スレ的には、小さくまとめるから台数積まないし関係ないわとかもう諦めてるとかそういう感じなんだろうか
410Socket774:2013/01/23(水) 16:01:51.60 ID:BrZ+kEuX
>>409
Power-eSATAが普及してくれてれば、まぁ存在意義もあったかも知れない
んだけど現状電源ケーブルが別に必要になる時点でUSB3.0に大幅に劣る
感じだしね。
411Socket774:2013/01/23(水) 16:05:24.43 ID:hZiJbDej
リアパネルが空いてると損した気分になる俺なんかは、何でもいいから端子出して埋めてくれと思うけどな
412Socket774:2013/01/23(水) 16:12:15.99 ID:RC4BJTdh
省スペース筐体でなら嬉しい場合もあるけどね
容積取れる場合は、逆にIntel PCHのSATAは通常のプラグで中に出てないと身悶えしそうになる場合もあるw
「eSATAなんぞマルチポートプライヤのドライバ無いIntelで出すなぁぁ!せめて尻メディアにしろ糞ボケぇ!」とか
mSATAの場合、IRSTの都合でIntel PCHのSATA3が喜ばれる場合と、そうじゃない場合でAsmediaオンボのSATA3とかの方が喜ばれるがあるから、構成依存で判断難しいよね
413Socket774:2013/01/23(水) 18:44:59.73 ID:HWaBTqcm
>>412
Intelってマルチポートプライヤ対応してなかったっけ?
414Socket774:2013/01/23(水) 18:55:21.41 ID:RC4BJTdh
>>413
仕様はICHの頃から対応してる
でもドライバが無い
415Socket774:2013/01/23(水) 19:49:26.30 ID:HWaBTqcm
>>414
言ってることがよく分からない。
416Socket774:2013/01/23(水) 19:54:27.33 ID:ZkIOZOy4
対応してるよ!(ただしドライバは無い)
417Socket774:2013/01/23(水) 20:57:59.35 ID:yRJOkSzv
>>415
INTELさんが「対応予定」と言ったことはあるが、実際の動作報告は殆ど無い。
少なくともWindows版のIRSTで使えてるという話は聞いたことない。
IMSM時代の一部のドライバで可能だったとか、Win以外のOS(Linux系の何か)で可能という話が少し有る程度。

もちろん自分で試してダメだった上での話(Linuxも、少なくともubuntuはダメだった)。
418Socket774:2013/01/23(水) 22:21:20.81 ID:iTc4roXO
power esataは5v版がHPやDELLのノートで搭載されてる事が多いからまだ完全に死んだわけじゃないぞ・・・
419Socket774:2013/01/23(水) 22:25:33.96 ID:JbUoo9LN
どっちにしてもeSATAはこれからも使わないからいらない
420Socket774:2013/01/23(水) 22:37:14.65 ID:04aW9nOy
USB2.0しか無かったときならよかったけどUSB3.0が普及してきた現在だとなぁ
421Socket774:2013/01/23(水) 22:50:09.13 ID:TsM04OR+
ポートマルチプライヤでHDD全部ぶっ飛んだわたくしが来ましたよ!
422Socket774:2013/01/23(水) 22:53:19.57 ID:lZhqK44D
esataつけるなら内部のsata増やしてねって感じー
423Socket774:2013/01/23(水) 22:58:56.48 ID:UNTpVKDD
俺は、クローン機能兼ねたHDDスタンドがeSATA接続なんで、あったらあったで良い
特に>>408みたいな、ITXで8つもSATA使い道ねーてwなものなら1つぐらいeSATAに割り振ってもOK
狭いケースで中に積めない分、外付けに頼るような使用例もITXではありそうだし
基盤にチップセット許容数までSATAソケット乗せきれず無駄にするのももったいないし
424Socket774:2013/01/23(水) 23:10:52.20 ID:V41VbfrC
eSATA→SATA変換ケーブルで内部に引き入れてたことはあるな…
425Socket774:2013/01/23(水) 23:12:54.46 ID:hVk3m5Uq
まな板状態のときにSATA→eSATAお立ち台ならよくやる
426Socket774:2013/01/23(水) 23:29:32.52 ID:cgsHs7t5
esataは新しく買ったHDDのフォーマットとかする時にあると
便利だわ。USBじゃやる気ないし筐体空けて繋げるのもめんどくせー
427Socket774:2013/01/23(水) 23:39:00.64 ID:XhBYnQwm
あんまりUSBコントローラを信用してないからeSATA使ってる
USBの外付けHDDでコントロールエラーが出だしてから中のHDDを取り出して
HDD自体なんともなかった事例が多かったためだけどね
428Socket774:2013/01/23(水) 23:40:40.70 ID:JbUoo9LN
これをつないでおいたらすぐできる
ttp://image.rakuten.co.jp/soho/cabinet/s4/tk-pwsata7-03-r1.jpg
429Socket774:2013/01/23(水) 23:47:56.18 ID:cxoRiugo
USB3.0だけでいいやって人が多いので、USB2.0時代にはあったeSATA端子の併設されたHDDケースが
USB3.0になってからめっきり減ったなあ、3.0とeSATA、どっちも欲しいんだけどな
変換チップのオーバーヘッドがない分eSATAの方が速いだろうし
430Socket774:2013/01/24(木) 00:20:08.84 ID:Z3VETq76
Mini-ITXマザーではほぼ標準装備の感があるmSATAだけど、
Haswell世代では早くもNGFFに切り替わるのかな?
【笠原一輝のユビキタス情報局】「ThinkPad Tablet 2 & ThinkPad X1 Carbon」開発密話
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/20130123_584556.html
431Socket774:2013/01/24(木) 00:23:31.57 ID:Z3VETq76
そしてThin Mini-ITXの運命や如何に
インテル、デスクトップPC向けマザーボード事業を段階的に縮小へ - CNET Japan
http://japan.cnet.com/news/business/35027246/
432Socket774:2013/01/24(木) 02:07:57.83 ID:pK2aBquY
ノーマル(無印)ITXって有るの?
あと、nano-ATXやpico-ATXは?
433Socket774:2013/01/24(木) 02:09:49.06 ID:0lKtrqJ+
Intelって緑色以外のマザー出してたのか
434Socket774:2013/01/24(木) 02:58:24.59 ID:EQT3imvm
DQ77KBみたいなACアダプタ直挿しできるモデルは
Intel様だけなのでどうか後生ですから続けて欲しいです・・・
435Socket774:2013/01/24(木) 04:28:25.08 ID:m4ayLkZL
だよなあ
あの手の真の変態マザーが絶滅するのは悲しい
436Socket774:2013/01/24(木) 07:43:49.77 ID:T5ZwI7Tt
そんなのがあったのか・・・普通のmini-ITXでもいけるのなら
Haswellより先にこっちに手が伸びそうだから困る。
437Socket774:2013/01/24(木) 07:46:47.23 ID:Uv7R1xD0
>>431
Thin Mini-ITXおわた・・・(ノд`)
438Socket774:2013/01/24(木) 08:03:32.36 ID:i+FNL8GC
我が家ではDH61AGが大活躍してるんだが
DQ77KBの後継になるモデルは出るかな…出てほしい
439Socket774:2013/01/24(木) 12:18:54.98 ID:tIwWq4G/
Thinが終わるだけかな
440Socket774:2013/01/24(木) 12:20:41.21 ID:4hQbZI9f
Thinが終わっても、ACアダプターシリーズは続けて欲しい
441Socket774:2013/01/24(木) 12:46:56.90 ID:XTrQF6Ec
NUCに全面移行
442Socket774:2013/01/24(木) 12:48:53.60 ID:v3N/ONM2
スティック型登場
443Socket774:2013/01/24(木) 12:52:39.25 ID:phP9AUp4
SSDも作ってるIntelとしてはNUC推進した方が儲かるよね
444Socket774:2013/01/24(木) 12:54:29.81 ID:tIwWq4G/
なんで
445Socket774:2013/01/24(木) 12:57:07.74 ID:4hQbZI9f
>>442
HDMI直挿しは良いけど、5Vってどれくらいの電流に対応してるんだろ?
Atom Z2760でも1.7Wだから、結構厳しいと思うわ
446Socket774:2013/01/24(木) 13:41:54.70 ID:v3N/ONM2
>>445
5V 2Aで10Wだね
これぐらいのacアダプターは1000円しないありふれたものだね。
別に5Vにこだわらなくてもいいと思うなぁ。
447Socket774:2013/01/24(木) 15:37:58.42 ID:68tSjlAG
結局はVIAの立ち上げた規格しか残らなかったか
448Socket774:2013/01/24(木) 17:25:01.14 ID:4hQbZI9f
>>446
HDMIってそんなに電力供給できるのか
USBより大きいじゃん
449Socket774:2013/01/24(木) 18:00:44.23 ID:XTrQF6Ec
PowerHDMIとかで電源なしモニターも規格できればいいな
450Socket774:2013/01/24(木) 19:56:54.49 ID:SJO63BPE
Stick-ITXマザー初登場。
ついにスティック型も自作可能な時代に。

ないな、流石に。
451Socket774:2013/01/24(木) 20:00:59.11 ID:K3Y8Igne
初代Apple TVなんかはDothanにGeForce Go 7300で2.5インチと電源内蔵してあのサイズだったからな

http://ja.m.wikipedia.org/wiki/ファイル:Apple_TV.jpg
452Socket774:2013/01/24(木) 20:28:25.75 ID:u7KcRDKY
ティン!
453Socket774:2013/01/24(木) 21:57:58.38 ID:3IB0N9Wb
ポ

俺のZ77E-ITXじゃあDDR3-2100なメモリがBIOSすらpostしねえ。
どなたか動いてるぜ、2400だって楽勝って人おる?
454Socket774:2013/01/24(木) 21:59:13.61 ID:5I2DYDzk
性能引き下げてでも薄型・小型化・軽量化って流れに完全に変わっとるね。
まあ賢明な俺たちは時代を先取りしていたわけだが
455Socket774:2013/01/24(木) 22:11:19.49 ID:4hQbZI9f
>>453
俺はDDR3-2400で2200が限界だった
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3878169.png
XMP-2400の設定値がマザボの設定値の範囲外だった
ASRockではよくある事・・・
456Socket774:2013/01/24(木) 22:13:49.93 ID:v3N/ONM2
>>448
hdmiの給電か~、勘違いしてたわ、、すまぬ。
そもそも給電できる仕様なのかあれ。
457Socket774:2013/01/24(木) 22:16:12.71 ID:3IB0N9Wb
>>455 サンクス
常用マザーは別のにするよ。
458Socket774:2013/01/24(木) 22:16:46.98 ID:v3N/ONM2
>>449
サンダーボルトだっけ?
あれだったらいけるんでね?
459Socket774:2013/01/24(木) 22:24:15.78 ID:4hQbZI9f
>>457
はっきり言って、メモリの速度上げても、大して性能上がらんよ?
特にi7のようにキャッシュが多いCPUは
メモリ道楽なら止めないけどさ
460Socket774:2013/01/24(木) 22:41:18.89 ID:vcygrEz9
461Socket774:2013/01/24(木) 22:44:42.13 ID:stjf70jL
apuはその意味で革新的だったが、ocメモリ冷却にのたうちまわる日々が始まってしまったお・・・
intelちゃんは楽だわー、お行儀よすぎ。全然トラブってくれねえ。
462Socket774:2013/01/24(木) 22:48:50.17 ID:1Ljho2tl
5400Kと組み合わせてWHS2001機をリプレースしたいな
463Socket774:2013/01/24(木) 22:58:48.93 ID:XTrQF6Ec
>>458
逆転の発想でHDMIにPCを挿すタイプになりそうだな
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20130123_584800.html
464Socket774:2013/01/24(木) 22:59:10.77 ID:3IB0N9Wb
>>459 それを言っちゃあ…
でもそうでもないっす。GPUの性能は段違いだよ。
OCCT PSで負荷かけた時のfpsは20:35=1600:1866だったよ。
intelのiGPUに何期待してんのっていう疑問は別で。
465Socket774:2013/01/24(木) 23:06:10.26 ID:4hQbZI9f
>>464
俺の歩んだ道と同じだねぇ・・・
俺、去年の5月にこんな事してるからw
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1311658026/395
466Socket774:2013/01/24(木) 23:17:19.23 ID:v3N/ONM2
>>463
いいね!
これでWindowsのって、xbmcでTVでTSファイルみたいわ!
467Socket774:2013/01/25(金) 00:40:22.54 ID:XOnfZu3k
オリオスペックでFC5 EVO FANLESS SILENT見てきたが
ケースだけ欲しいなぁ個人輸入すると2万半ば、どうすっかなー
468Socket774:2013/01/25(金) 00:46:21.52 ID:DxzYVaZr
>>451
OperaかSafari使ってるの?
469Socket774:2013/01/25(金) 00:46:36.42 ID:dbp5OH59
その予算で他になにができるか考えるんだ
470Socket774:2013/01/25(金) 00:54:40.36 ID:Z6sEatz0
SATA 7ポートでMini-ITX、A85XのFM2マザーボードが発売に
eSATAも搭載
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20130124_584967.html
471Socket774:2013/01/25(金) 00:55:46.06 ID:Z6sEatz0
既出だった
472Socket774:2013/01/25(金) 01:00:27.97 ID:8bbxpHmD
5回目ぐらいだなw
473Socket774:2013/01/25(金) 01:13:51.04 ID:ZszsvNHG
>>467
ケースだけ買えても安く売ってくれる訳じゃないけどな。
だいたいスレチじゃね?
474Socket774:2013/01/25(金) 01:44:31.56 ID:FLmvP62R
燃えた報告のあるFM2A75M-ITXって3+1フェーズ?
フェーズ数ケチったせいで燃えてたならA85Xのほうは4+2になってて安全なのかな
475Socket774:2013/01/25(金) 02:00:43.30 ID:tt5AOrLK
>>474
別にすべてのマザーで燃えるわけじゃないだろ……。
初期不良のたぐいだろう。
476Socket774:2013/01/25(金) 02:13:30.10 ID:0ToVd8sq
>>473
どこがスレチなんだ?
477Socket774:2013/01/25(金) 03:05:06.48 ID:ZszsvNHG
>>476
Micro-ATXまでOKなケースって点をスレチと判断したんだが
こちらの認識は間違ってたようだ。
478Socket774:2013/01/25(金) 03:20:21.75 ID:aQY52CE+
そのケースにITXマザー入れてればスレ違いまではならんだろ
マイクロのケースより大きいITXケースもあるくらいだ
479Socket774:2013/01/25(金) 03:45:53.63 ID:tt5AOrLK
>>478
じゃあATXケースにMini-ITXマザー入れるのはスレ違いじゃないのかw
480Socket774:2013/01/25(金) 04:49:07.01 ID:bkF3qP9J
ケースの紹介だけならATXとかさすがにスレ違いだろうけど、
何年か前にATXケースにITX入れてるとかの話題は普通に見たぞ。
ケースがないとかそんな理由だった気がするけどさ
481Socket774:2013/01/25(金) 05:39:17.10 ID:XMvIVX1C
スレチかどうかって言えば一応ITXなんだからスレチではないと思うけど
ATXケースに突っ込んで面白いかどうかって言えば何も面白くはないな
482Socket774:2013/01/25(金) 08:18:15.67 ID:aQY52CE+
メイン用でHDDを多く積んでいて、かつ冷却重視でITXより大きいケース使って
古くなればMINI-ITXケースの省スペースサブ機に退役させることも可能
483Socket774:2013/01/25(金) 12:09:40.53 ID:mxqvYr8h
予算や別の理由でも無い限り
CPUがKじゃなくても、高クロックメモリ動作させる場合はZ77じゃないとアカン
DDR3-2200越えたあたりからは、メモリモジュール数と動作クロックに応じてvcoreに+α盛らないと安定でないよ(個体差有)

CPUとメモリの動作クロックが上がるほど余計に盛る必要があるけど
CPUのOC耐性とは別にメモコンにも当たり外れがあるから困るんだよな

Ivyなら4GHz程度に2133メモリ2枚ぐらいなら気にしなくて良いけどね
484Socket774:2013/01/25(金) 16:59:15.00 ID:WZq0BCGe
メーカーがGIGABYTEというのがネックだが
Gigabyte Thin Mini-ITX mobos coming this month - The Tech Report
http://techreport.com/news/24154/gigabyte-thin-mini-itx-mobos-coming-this-month
485Socket774:2013/01/25(金) 17:05:21.43 ID:+tDhWBtc
Q77 Expressチップセット採用のハイエンドMini-ITXマザーボード、Axiomtek「MANO872」
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2013/0125/18339
486Socket774:2013/01/25(金) 17:42:01.89 ID:92UMGf8R
>>484
ASRockがH77M-ITXをACアダプター仕様にしてくれたらなぁ・・・
487Socket774:2013/01/25(金) 18:04:51.65 ID:+/+3bP3b
え〜い、FM2A85X-ITXの報告はまだか。
電圧下げはどこまでか。
コア殺しはできるようになったのか。
CPU温度ファン回転数正確か。
AXP-100は装着可能か。
488Socket774:2013/01/25(金) 18:09:32.78 ID:hbqNhAqg
YOU買っちゃいなYO
489Socket774:2013/01/25(金) 18:23:15.90 ID:+/+3bP3b
いっちゃん大切な確認忘れてた。
燃えないか?FM2A85-ITXは。
490Socket774:2013/01/25(金) 18:28:20.69 ID:aQY52CE+
窒息ケースに詰め過ぎなければ大丈夫だろ
Prodigyに銀矢で組もうかな
491Socket774:2013/01/25(金) 18:35:41.79 ID:Fml4sZJi
ECSやGIGABYTEがようやくThin Mini-ITXやる気になったのに旗振ったIntelが撤退とかないわ・・・
492Socket774:2013/01/25(金) 18:39:38.07 ID:+/+3bP3b
いいんじゃね、SSDだってintelのおかげでブレイクしたようなもんだし。
で自社コンはエンタープライズって流れを彷彿とさせる。
さあthinのプレク的位置付けは、どこが握る?
493Socket774:2013/01/25(金) 19:17:26.54 ID:WZq0BCGe
ASUSもASRockも参入していないんだよな
494Socket774:2013/01/25(金) 19:27:29.79 ID:aQY52CE+
ASUSはウルトラブック売りたいから
495Socket774:2013/01/25(金) 19:38:43.70 ID:Pi23D98h
ACアダプター直挿しできるのはIntelだけなんだよなー
別にどこのメーカーでも構わないんだけど出してくれないか
496Socket774:2013/01/25(金) 20:56:59.89 ID:VFljor6J
silverstone ml05って発売日いつ??
497Socket774:2013/01/25(金) 21:00:58.66 ID:NdjgtOQ9
mini-itxでこそ軍用規格、NASA公認!マザーボードとか出せよ
ATXなんてデカイケースでゆとり持って設置するんだからそんな耐久力いらない
mini-itxこそ耐久力のあるマザー出せよ。5万でもいい
498Socket774:2013/01/25(金) 21:44:05.56 ID:s6uPSJWV
ああいうのはOCするような人向けの「耐久力」なんでしょ
499Socket774:2013/01/25(金) 21:46:14.78 ID:/em0wWN5
>>490 銀矢はこのマザボの場合、メモリの上にフィンが来そうだけど大丈夫なもんなの?
500Socket774:2013/01/25(金) 23:14:12.50 ID:HT9AH0fl
>>498
ROGシリーズとSABERTOOTHを比べればわかる

でも5万はちょっとないわ
501Socket774:2013/01/25(金) 23:58:43.66 ID:WTau6YQA
>>487
悪から明日届く予定だから、AXP-100は確認してやろう
502Socket774:2013/01/26(土) 02:11:18.30 ID:U3HmTN82
>>497
あれはおまじないみたいなもんだよ。
ローエンドの装備でも耐久性としては充分過ぎる。
503Socket774:2013/01/26(土) 02:23:30.03 ID:DhCJsTOq
ミニPCってのは引越しでも気軽に、転勤でも気軽に持って行けつつ、
ハイスペックノートより高性能、でなければならない

にしてはマザーとか明らかに安物多すぎ
もっとこのコンセプトを発展して行ってくれよ・・・
504Socket774:2013/01/26(土) 02:35:14.78 ID:nsBEZtmC
>>495
Thin Mini-ITXマザーは全部ACアダプタ直挿しだよ
505Socket774:2013/01/26(土) 03:03:03.50 ID:45b7CfV7
>>496
Q1 2013 $50 USD ってあるし、ほっときゃ出るんじゃね?
横置き35cmってPC-Q12クラスで結構大きいかもよ?
PC-Q09FNもあるが、LianliってSFX載るのは電源付きばかりなんだよな・・・。
ttp://silverstonejp.blog.fc2.com/blog-entry-6.html
ttp://www.dailytech.com/CES+2013+Silverstone+Offers+Up+New+Compact+HTPC+Cases+SG10+Tower+Case/article29631.htm
506Socket774:2013/01/26(土) 03:51:53.37 ID:wob6iAzn
>>503
緊急時にITX機持って避難してもちゃんと動いて三桁の鯖管理出来るような頑丈な物が欲しいよな
507Socket774:2013/01/26(土) 06:26:30.66 ID:SSx2oYOV
>>501 それより燃えないかどうかの確認を先に
508Socket774:2013/01/26(土) 06:31:36.34 ID:eu5p73x0
Thin Mini-ITXってIntel以外だとGigabyteだけか
他社もドンドン参入してくれたら嬉しいんだけどなー
509Socket774:2013/01/26(土) 07:24:37.84 ID:zyfN/8uO
ECSや、エンドユーザーは普段耳にしない様な組み込み系のメーカー数社からも出ているよ
510Socket774:2013/01/26(土) 08:18:23.77 ID:heXmrHZT
RE: Sales and Purchasing-SilverStone ML05

We are looking at beginning of Q2.
Thank you
Best Regards

SilverStone ML05の発売日を公式サイトに問い合わせてみたら上記の回答を得ました。
Q2って事は、7〜9月か・・・思ったより遅いな。
511Socket774:2013/01/26(土) 08:24:27.22 ID:kj2GbNRB
ACアダプタとATX電源の中間くらいの
スタンダードな規格があればなぁ・・・ここだけが
昔からポッカリと空いていて決定打が無いんだ
SFXやFlex-ATXやら色々ある事はあるんだけどねぇ
512Socket774:2013/01/26(土) 09:01:05.32 ID:dCbLE4uK
俺もMini-ITXで一機組む予定だが、
2.5インチHDDの方で組めば、
PCケースの内部の空間を有効に使えるなと思い立った次第
しかも熱も出にくいし静かだと。最高やな
ちょっと高価なのが問題かね
513Socket774:2013/01/26(土) 10:03:52.33 ID:FZkqDM9a
Generation Change
514Socket774:2013/01/26(土) 10:04:44.43 ID:FZkqDM9a
思いっきり誤爆したわ
515Socket774:2013/01/26(土) 11:43:31.29 ID:az6TCPIM
isk300-150がJustmyshopで4999円で売ってる
箱も破損していないし、前面パネルはUSB3.0だったよ
516Socket774:2013/01/26(土) 12:50:45.23 ID:6ZgiOfF3
mSATAってみんな使ってる?
マザーがまだ少ないよね。
小さく組むには良いパーツだから
もっとマザーがふえてほしいわ。
517Socket774:2013/01/26(土) 13:08:15.88 ID:NWvZqB5L
>>515
今は使わないけどHaswell用に1個ポチった
サンクス
518Socket774:2013/01/26(土) 13:22:09.08 ID:2zVcndiw
>>517
Thin mini-ITX(ACアダプタ運用)との相性が抜群に良い
8cm排気ファン×2でロープロのカードも挿せるのは神
PT3サーバーとして大活躍しております
519Socket774:2013/01/26(土) 13:32:30.06 ID:PJZHTY1m
H-Frame ITXの発売予定聞いてみっかなー。ATXの方は初出から半年も経たずに出たんで
それくらいで出してくれると嬉しいな。用もないのに欲しい。

ここに来て急にプッシュされるFM2-ITX板、今度はZotacの…高ぇしMSIのがあるし出物少ないっつのw
ttp://www.gdm.or.jp/review/2013/0126/17849
520Socket774:2013/01/26(土) 14:03:39.81 ID:UW/NfSHa
>>518
3.5"が載ればなぁ・・・電源外して無理矢理突っ込んでたりする?
521Socket774:2013/01/26(土) 15:34:55.53 ID:QbY1Rz5Q
ZOTACマザボは無線LAN標準搭載がアイデンティティになってるけど
これが刺さってるminiPCIeスロットがフルサイズのmSATA対応だったら
もっと色々な組み方のバリエーション考えられるのになーと
522Socket774:2013/01/26(土) 15:49:38.86 ID:NZSVH+KW
FM2A85X-ITXが売れそうで
触発されて負けじと既存のMBプッシュッシュでもしてんのかね
523Socket774:2013/01/26(土) 16:14:51.67 ID:zyfN/8uO
>>510
この手の区切りは、会計年度ではなく新年区切りなのでは?
beginning of Q2だから4月頃なのでは
524Socket774:2013/01/26(土) 16:29:57.22 ID:Oh3AuZH0
>>516
mSATAは過渡期の規格になるんじゃね?
すぐにNGFFに置き換わると思うと手を出せない
525Socket774:2013/01/26(土) 16:31:22.49 ID:j63b+q5p
そんなの今更やろ
自作するならそのたびに買い換えろよ
526Socket774:2013/01/26(土) 16:32:06.63 ID:PJZHTY1m
>>522
最近Intel系のITXでめぼしいマザー無いから、繋ぎの記事かもねー。
あとせっかくゲームベンチレビューすんならメモリをもうちょい高クロックのでお願いしたい…せめて1866MHzで。
もっと言うとUEFIの中身もレビューしておくれと。
527Socket774:2013/01/26(土) 16:43:37.22 ID:JwDKk+4o
>>515
ISK-110も安いな・・・IYHしちまった
528Socket774:2013/01/26(土) 16:48:41.76 ID:Oh3AuZH0
>>525
簡単に言うけどたかがSSD新しくしたいと思っただけで
マザー変えなきゃなんだぜ?つまりCPUもメモリもクーラーも・・・ハードルたけーよ。
んでIntel 530、Plextor M6G, L6G、Crucial M500でNGFFが来る。
インテルも力を入れている。SATAは速度がもう上限だし限界。
すぐ無くなりそうなものに敢えて手を出すこともねーよ。
529Socket774:2013/01/26(土) 16:54:36.68 ID:u6NUrv3l
細かいことを気にしだしたらキリがない
現時点でNGFF対応の板がないのに不毛

というか、mSATAとNGFFどっちも買って
その時点で組めば済む話なのに大げさすぎ
530Socket774:2013/01/26(土) 17:00:07.42 ID:1faZ/IkL
>>527
・・・もう無くなってた><
531Socket774:2013/01/26(土) 17:08:35.38 ID:yNIfJkMU
出始めてから選択肢がある程度までくるのは1年かかるぜ
全然すぐじゃない
532Socket774:2013/01/26(土) 17:30:59.33 ID:0y7wFjpP
>>515
情報thx
ポチったわ。残り2個だった

>>520
>>518じゃないがデータ系はNASのガワだけ買って、3TB×2個入れて
冷蔵庫の上に放置してる
533Socket774:2013/01/26(土) 17:50:51.00 ID:cmVnXmt7
>>515を残り1つからぽちったら残りが2つに増えた
これ限定数10ってただの煽り文句だろw

mSATAは接続端子が物理的にmPCIe互換なのが良いところ
mPCIeはこれからも一定数は搭載されるだろうし
どうせならそのついでにmSATA対応してくれればなと
懸念されるのはマザボの製造コストへの影響だけどどのくらいあるのかな?
534Socket774:2013/01/26(土) 17:51:31.50 ID:/JJ9060q
限定数10で本当に残り10どころか残り5以上を見たことが無い。
535Socket774:2013/01/26(土) 17:57:42.55 ID:SSx2oYOV
おいお前ら期待していたFM2A85X-ITXだ。
報告してやんよ、糞だ、買わんでいいぞ。
Asrockお得意の電圧下げできねぇ(`_´)
CPU Voltage Offset = +0%, +10%だけやとぉ、ざけんなゴラ!
Asorock買う意味ないやん。MSIで充分やん。
PSCheckあるやろ、ってことかなあorz
うぐ…OS入れる情熱枯れた ('A`)

しかも王石の2400なメモリでBIOS postせんぞ。
536Socket774:2013/01/26(土) 18:07:34.61 ID:G0t/4feR
>>535
KP41発症すればゴミ確定やね
537Socket774:2013/01/26(土) 18:24:25.65 ID:tiscK9p8
http://shop.tsukumo.co.jp/special/090724a/
他で貼られてた 欲しい人は欲しいだろうから急げ
538Socket774:2013/01/26(土) 18:27:40.45 ID:PNUodKhD
>>533
間違っていたらゴメン
NGFFスロットって信号はPCIEXPRESSだから
mSATAだけじゃなくてmPCIeスロット込みで置き換えになるんじゃないの?
539Socket774:2013/01/26(土) 18:38:19.14 ID:qjMPrnYM
>>533
今ポチった。同じく買う前が残数1、買った後が残数2w
メイン機をISK-100からこっちに引っ越そうと思う。
540Socket774:2013/01/26(土) 18:49:27.56 ID:+lmRkrvD
>>511
SFXやFlex-ATXだと糞電源しかないし、今更ACアダプタとATX中間くらいのスタンダードな規格が作られたところで
それは変わらないんじゃないかな?

ML3:標準コンポサイズ
ML5:ミニコンポサイズ
って事なんだと浮けど、小型化の代償があまりにも大きすぎると思うな
541Socket774:2013/01/26(土) 19:04:24.71 ID:spsfkK9Z
>>535
UEFIアップデートって可能性があるやないですか(震え声)
クロック絞ってSATA7個でミニ倉庫くらいッスかね…報告乙です。
542Socket774:2013/01/26(土) 19:25:46.63 ID:pElJtmil
>>535
人柱報告乙
あれま、つまり省電力化の手段はいっさい無いってこと?だとしたら痛いなあ
現時点でFM2ITXマザーで省電力化や細かなOC設定が可能なのは
引き続きFM2A75M-ITXのみということか?
543Socket774:2013/01/26(土) 19:26:46.20 ID:zyfN/8uO
薄型電源という点なら、1Uサーバー用がある
但しファンが五月蝿い
544Socket774:2013/01/26(土) 20:08:55.66 ID:+lmRkrvD
80PulsGold以上の静音電源が使えるなら文句は言わないんだけどね
545Socket774:2013/01/26(土) 20:24:59.21 ID:AXa52Kcl
なら ML05 だな。
546Socket774:2013/01/26(土) 21:02:58.90 ID:acK+7VP+
547Socket774:2013/01/26(土) 21:04:43.62 ID:zyfN/8uO
SFXならSilverStoneのSST-ST45SF-G、
TFXと1UならSeasonicのSS-350TGMとSS-500L1Uが80+ Goldだが、
大径ファンが使えない小型パッケージに静音を求めるのは酷だな
大容量ACアダプターに行くしかないんじゃないか
548Socket774:2013/01/26(土) 21:35:39.11 ID:OU4cK6CL
出力は250W、12V15Aくらいでいいから
静音と耐久性に振ったSFX電源を出してほしい
正直450Wもいらない
549Socket774:2013/01/26(土) 21:39:28.78 ID:/1zonlZg
でもでかい電源の方が省エネなんだよな
550Socket774:2013/01/26(土) 21:41:06.92 ID:i9lA0pOz
>>548 200Wでよくね? idle20Wで10%
551Socket774:2013/01/26(土) 21:43:34.65 ID:qjMPrnYM
ACアダプタとATX電源の中間性能、中間価格、中間サイズの電源がほしいな。
552Socket774:2013/01/26(土) 22:56:15.54 ID:sy9AJuu9
>>535
あら、まじかよー。昼間に買ってきたので、夜に組む予定だったのに、このまま様子見かなぁ。1月24日付でBIOS 1.2が出てるけど、これでもだめかなぁ・・・
553Socket774:2013/01/26(土) 22:57:24.11 ID:FOuPO+7H
>>551
300W,\8k,SFXってことか?
554 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/26(土) 23:01:49.80 ID:DuYL506b
>>552
レポ楽しみにしてるぜ……
555Socket774:2013/01/26(土) 23:02:59.65 ID:+lmRkrvD
>>551
> ACアダプタとATX電源の中間性能、中間価格、中間サイズの電源がほしいな。
仮に中間性能、中間サイズが可能になっても価格は安くても現行ATX電源の5割増しってところだろう
小型化のすると言うことはそういう物だから安く済ませようとするならハナっからあきらめることだ。
556Socket774:2013/01/26(土) 23:09:09.62 ID:+lmRkrvD
>>549
80plusの区分だと50%負荷あたりが一番効率が良くなるからでかい方が良いとはいえないのだが
557Socket774:2013/01/26(土) 23:43:27.67 ID:ZjIJGoYz
ギリギリよりは余裕がある方が効率良いから省エネだろ
経年劣化するし
558Socket774:2013/01/26(土) 23:59:46.52 ID:h5oqor2Z
FM2A85X-ITX + AXP-100だと隣接DDR3スロットかぶるわ
559Socket774:2013/01/27(日) 00:00:50.76 ID:lbtFeHYv
使用年限や経年劣化する程度を考慮しつつ
560Socket774:2013/01/27(日) 00:07:07.41 ID:wGOPeW12
>>558
FM2ITX板の決定版になるかと思われたFM2A85X-ITXもいろいろ難点ありそうだね、むうーん
561Socket774:2013/01/27(日) 00:09:46.25 ID:00FUax6r
>>557
経年劣化って何が劣化するの?
562Socket774:2013/01/27(日) 00:10:07.27 ID:bzZpbiwz
FM2A75M-ITXはバックプレートつけらんなくて往生してる。
FM2A85X-ITXはバックプレートどうなのかな?
563Socket774:2013/01/27(日) 00:11:51.99 ID:PB4fzFTQ
>>562
無理。
564Socket774:2013/01/27(日) 00:15:20.18 ID:bzZpbiwz
ありがとう('A`)
A75Mのほうでバックプレートをボール盤でゴリゴリして付けてみるお。
565Socket774:2013/01/27(日) 00:16:51.60 ID:PB4fzFTQ
理屈としてはホールの周りとソケット裏のコンデンサの周りさえがっちり押さえれば効くんだよな。
Intel 1155だとそれを考慮したバックプレートが出ているな。
566Socket774:2013/01/27(日) 00:28:31.17 ID:CSyKN/AF
>>562
マザー裏側のチップ圧し潰す覚悟でリテンションキットのバックプレートつけたことはある。
幸い無事に起動はしたが、素人じゃなくてもおすすめはしない。ただ無理じゃないとだけは・・・うん。
567Socket774:2013/01/27(日) 01:53:11.42 ID:iio6hcau
電源の問題は根深いな
現状だと小容量のACアダプタか
大容量のATX(プラグイン・短寸だと尚良し)
どちらか二択という状況がずっと続いている
その中間は規格こそあれどもどれも普及せず

Intelが音頭を取らないと無理ってのは
それこそMini-ITXの普及で明らかではあるが
おそらくAXアダプタしか今は眼中に無さそうだ
568Socket774:2013/01/27(日) 02:35:55.12 ID:gJzXp0CU
少容量つっても、Alienware用のアダプタ使えば330Wまでいけるぜ?
19.5Vだから、DQ77KB等には直結で使えるし
569Socket774:2013/01/27(日) 02:38:29.28 ID:8j6Ur4XK
アリエンワー
570Socket774:2013/01/27(日) 03:50:55.26 ID:eT4Z7dBJ
>>568
マザーボード側のDC-DCコンバータに
対応限界があるから、まず無理
普通にぶっ挿せばいいってもんじゃない
571Socket774:2013/01/27(日) 04:48:15.98 ID:gJzXp0CU
DQ77KBの場合はプロダクトシートに182.7Wの構成例が記載されているから、200W程度までは供給可能だろ
そもそも今はACアダプターが小容量かどうかの話をしていたのであって、マザーの給電能力はまた別の話

つーか、少し前からアダプタとATXの中間規格を作れと言っている奴はなんでSFXやTFXの存在を知っていながら無視しようとするんだ
特にTFXはメーカーやBTOスリムの定番だろうに
どんな新規格を作ったところでサイズが小さいんだから、ファンがうるさくなるのは避けられないぞ
572Socket774:2013/01/27(日) 04:51:24.36 ID:gJzXp0CU
Axiomtek Announces MANO872 Socket LGA1155 Motherboard based on Q77 Chipset | techPowerUp
http://www.techpowerup.com/179308/Axiomtek-Announces-MANO872-Socket-LGA1155-Motherboard-based-on-Q77-Chipset.html
573Socket774:2013/01/27(日) 04:54:20.43 ID:eT4Z7dBJ
>>571
SFXやTFXの名前も挙がってるだろ
ただ製品の充実度合いやそれらに対応する
ケースといった具合は、非常に厳しい
574Socket774:2013/01/27(日) 05:22:38.12 ID:1lFUGbaI
可能な限り径の大きいファンが使えてかつ小型を望むのは分かるけどな
TFXサイズでもファンの付く面が違えば径稼げるし
575Socket774:2013/01/27(日) 05:28:56.54 ID:gJzXp0CU
小型電源は、サイズ上の制約によりATXより容量少なくてうるさくて割高になるのは避けられない
そしてそういうSFXやTFXに対して自作ユーザーが答えを下した結果が、ほぼATX一辺倒の市場
新規格を立ち上げたからといって、それだけで製品や対応ケースが充実するわけじゃない
売れない物は作られない
576Socket774:2013/01/27(日) 05:49:31.25 ID:1lFUGbaI
じゃITXももうすぐなくなるなw
577Socket774:2013/01/27(日) 06:25:56.77 ID:Wjf/hRQT
昔とくらべたらPCもダウンサイジングしてるんだからこれ以上小さくするなら自作PCじゃない方向になるだけ
おまえらの部屋って昔より手狭になってるのか?
俺の場合は部屋は狭くなってないけど常時稼働する用途で省スペースよりも静穏重視であえてでかいケース選んでる
578Socket774:2013/01/27(日) 06:29:40.58 ID:gJzXp0CU
10年以上命脈を保っている規格が、すぐには無くなりはしないだろう
ただ、Thinへの変化やNUCへの移行という形で、旧来の"デスクトップ的"なMini-ITXは減っていくんじゃないかな
579Socket774:2013/01/27(日) 11:34:10.44 ID:ZW3iYtxE
Mini-ITXから遠ざかってたのですがASUS E35M1-1DELUXEで構成し直しているのですがTVTestの映像がうまく映らないのでビデオカード買おうと思ってます。
誰か助言よろしくお願いします。
580Socket774:2013/01/27(日) 12:42:38.83 ID:Kn0q0Uds
>>535

K10STATは使えないのけ?
581Socket774:2013/01/27(日) 13:28:40.50 ID:1pLzuhKV
>>580
ヒント:FM2
582Socket774:2013/01/27(日) 14:28:52.64 ID:CSyKN/AF
FM2ならPSCheckでいじれないこともないし、POステートの電圧だけ下げたいならAMD Overdriveで簡単やね。
AMD環境に限ってはマザーの電圧周り設定の可否は気にならなくなった。

5800Kでアイドル時の消費電力をちょっと下げてみたかったけど、[email protected]でアイドルが29w、
これを0.850vにしてやっと1wだけ下がった。どれくらい下がるかーを探求するより「もう安定させたい」に宗旨変えした…w
583Socket774:2013/01/27(日) 16:50:36.37 ID:WCFnk00L
>>582
BD再生程度なら1.2GHzでも余裕だと思うから、下を1.2GHzにしてみるってのは?
584Socket774:2013/01/27(日) 22:03:56.44 ID:gJzXp0CU
Celeron 847の小型マザーがASUSからも、USB 3.0搭載
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20130126_585208.html
585Socket774:2013/01/27(日) 22:43:44.18 ID:gJzXp0CU
Super Talent Announces Green Very Low Profile (VLP) Memory | techPowerUp
http://www.techpowerup.com/179387/Super-Talent-Announces-Green-Very-Low-Profile-(VLP)-Memory.html
586Socket774:2013/01/27(日) 22:47:38.12 ID:1vPqL8n2
>>585
Thin Mini-ITXやNUCはSODIMMだしVLPが必要になる場面ってなさげだよね
587Socket774:2013/01/28(月) 02:28:38.50 ID:m+4U7UkN
>>579
俺もE35M1-I DELUXEをもってるけどTVTest問題なく映るよ
TVTestで映像が映らないのはたいていデコーダやレンダラに問題があることが多い
ビデオカード買い足す前にデコーダやレンダラ設定を見直したりGPUドライバを更新するなりした方がいいよ
デコーダやレンダラの設定はスレチになるんで自分で検索して調べてね

そもそもAPUのE-350はビデオカード挿さなくてもローエンドビデオカードと同等の
パフォーマンスがあるのが売りなんだからビデオカード挿すのはあまり意味がない
低消費電力向けのCPUだからミドルレンジのカード挿してもCPUの方がネックになるだろうし
588Socket774:2013/01/28(月) 03:34:27.88 ID:KjT+q0fI
うちのMSI E-350IA-45ですら余裕で再生できてるというのに‥
589Socket774:2013/01/28(月) 09:03:48.83 ID:J+VWE7sH
>>586
不都合なく値段下がるなら何でも良い俺が通りますよ。
590Socket774:2013/01/28(月) 14:20:44.49 ID:kTYEx++n
EPIA-P910発売マダー?
591Socket774:2013/01/28(月) 20:14:40.24 ID:V5QnDsNt
FM2-A75IA-E53が安くて、欲しい様なそれほどでもないような・・・
592Socket774:2013/01/28(月) 20:22:08.49 ID:ZvyrX+6V
初mini-ITXに、i5 3470とP8H77-iをぽちった。
けど、ケースはとりあえずM-ATXで。
593Socket774:2013/01/28(月) 20:24:28.08 ID:hH9uPXSN
ISK100がおすすめなんだがなぁ
594Socket774:2013/01/28(月) 20:26:41.33 ID:dwBD+6s7
>>591 コストと安定性で考えるなら今はその一択だ
595Socket774:2013/01/28(月) 21:32:31.09 ID:WR8s15YM
最近Asrockのmini-ITXばかり組んでるので
当然FM2A85X-ITX+A10-5800Kで組んでみた
【OS】Windows8 64 enterprise
【CPU COOLER】Thermalright HR-01Plus
【MEM】G-Skill F3-2133C9Q-32GTX
【HDD】砂芝240
【電源】PSL-180(旧型)
【ケース】銀石FT03-mini
【ファン】エナの14p、ベガスだっけ

アイドルは30W、意外に低目でいい感じ
TrinityはWin8に向きだな

>>590 VIAは止めたほうがいい、とEPIA-M900(だっけヅアルコアのやつ?)買った俺が言うから間違いない
Windowsをインストしようとして酷い目にあった
596Socket774:2013/01/28(月) 21:41:34.50 ID:XC/4PEJE
>>592
うちはP8H77-iにI5-3570T、クーラーはサイドフローのHyper TX3 EVOを使ってる
ケースはサイドフローのクーラーを横にすることに不安があったのでマザーを水平にして使えるプロギーを選んだ
597Socket774:2013/01/28(月) 22:25:16.98 ID:+8YgzYte
>>591
MSIのITXってたまに不自然に安いよね、かつてH61-ITXが異様に安くて
逆にビビってIYHの踏ん切りが付けられなかった…

今回は躊躇いなくFM2-ITXをIYH。5800Kちゃんがド安定でチョー快適ィィィィ
598Socket774:2013/01/28(月) 22:37:16.20 ID:mFWxjVHn
>>595
メモリ周りの設定どうしてる?
FM2A85X-ITX+5700で組んだけど
DDR3-1866より上の設定でうまく動かん・・
599Socket774:2013/01/28(月) 22:43:05.08 ID:3iwgCVBx
K付きじゃないとメモリOCシビア
600Socket774:2013/01/28(月) 23:16:05.55 ID:MFd2AJ98
一応DDR3-2133で動いてる
3DMark11とか普通に動いたから次はOCCTとかやってみる
FM2A75-ITX+5800Kでも2133で動いているから、たぶん>>599の言うとおりだと思う
601Socket774:2013/01/28(月) 23:22:32.24 ID:dFTK/HSY
そうなのか?
俺も王石2400が1866でしか動かんが、CPUの問題なのか?
BIOSが1866より上では上がらんのだが。

もう一度試したいが既に箱の中に逆戻り。
Trinityなら最低でも2133は欲しいところ。
602Socket774:2013/01/28(月) 23:34:19.82 ID:dFTK/HSY
>>601 補足。
確かに今2133で動いている方はA6-5400"K" on FM2A75-ITXだ。
そうなのかぁ、情弱だな俺。
603Socket774:2013/01/28(月) 23:40:42.88 ID:kTYEx++n
>>595
マΣ(゜□゜ノ)ノまぢで!!?
ちょっと興味があったから試してみたかったのです。
604Socket774:2013/01/28(月) 23:46:52.39 ID:PCLiUGJI
>>595
やっぱ電圧下げ設定はなしですか?
605Socket774:2013/01/28(月) 23:48:31.68 ID:3iwgCVBx
割とマジな話
K付きだとXMPとか読むだけで簡単に動いたりするけど
K無しだといろいろ設定詰めないと1866からあまりあげれない
606Socket774:2013/01/29(火) 00:02:15.42 ID:KEx6taVC
5700デフォルトのNBクロック設定って5800Kより一段低いんよ、しかも倍率でいじることも出来ない
それでメモリークロックの上限も低めになっちゃう
共に1600掛率からベースクロックで引き上げてったりすれば、その先も拝めると思うよ
ただしそれに伴ってCPUやGPUクロックも上がってしまう、発熱や消費電力も増してしまう
そのへん抑えたければ倍率下げで帳尻合わせてあげる必要も
607Socket774:2013/01/29(火) 01:07:28.69 ID:oxdw3/77
なるほどー買ったメモリが無駄にw
608Socket774:2013/01/29(火) 07:09:15.29 ID:ySsn2r7C
>>607 そこはCPUが無駄になってる
609Socket774:2013/01/29(火) 07:11:34.57 ID:mNJSR7Lm
>>604 >>535に既出
FM2A75-miniITXにはあるのにな
610Socket774:2013/01/29(火) 08:21:35.64 ID:M5M/pH6Y
>>606 サンクス、勉強になった。俺はメモリもマザーも無駄にはせん。
例え家が燃え尽きようとも。まだ燃えた人いない〜?
611595:2013/01/29(火) 08:52:29.83 ID:vJXQIcpl
>>595の構成でOCCT回したまま寝てしまったら
25minあたりで一晩中固まってたようだ
燃えてはいなかったがw
612Socket774:2013/01/29(火) 09:05:54.76 ID:aaRkBq9U
>>528
自作なんてそんなもんだ
613Socket774:2013/01/29(火) 10:03:36.72 ID:imVpy0dS
>>604
前出の報告はやや言葉足らずだったみたいだね
http://nueda.main.jp/blog/archives/006561.html
最高位の電圧設定はプラスマイナスともにV数指定で細かくできるようだし
オフセット設定がプラス方向のみ、%でのみしかできない、ということらしい
FM2A75M-ITXでも途中のBIOSからオフセット設定が項目ごと消えてしまうことだし
オフセット電圧設定でアイドル〜中位の電圧を下げたところでさほど使用電力削れないだろうということ考えれば
まあ十分なんじゃないかと
614Socket774:2013/01/29(火) 10:04:41.79 ID:IcrtyddU
JonsboのV6Sが欲しくて欲しくて欲しくてタオバオに手を出しちゃうぅぅぅくらいまで物欲がヒートしてたが、
オフィシャルに実際に組み込んだチャイナ同志の写真がうぷされてるの見て急激にクールダウン。
組みやすそうではあるけど、実物見たらコレジャナイって気になるかも…
615Socket774:2013/01/29(火) 10:39:24.15 ID:jsJClPJg
こっちのほう欲しい
http://www.expreview.com/23194.html
616Socket774:2013/01/29(火) 11:39:17.25 ID:VouFxhm9
HGST、7,200rpmで容量1TBを持つ2.5インチHDD
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20130108_580847.html

1TB/7,200rpmの2.5インチHDDとしてはSeagateから15mm厚のモデルが発売されている。
今回発表されたHGSTの1TB/7,200rpmモデルは9.5mm厚。


ISK300に乗せるHDDを探してたんだが、これが市場に出回るまで待つか・・。
617Socket774:2013/01/29(火) 12:02:39.61 ID:imVpy0dS
東芝やWDの現行1TB/5400rpmも結構速いよ
618Socket774:2013/01/29(火) 12:10:44.63 ID:3qJ+iJqO
>>613
ASUSの電圧設定のmanualってのもAMDでいうところのP0のを変えるだけ?
それともIvy1600GHzの時の電圧も指定した値になる?
まあやってみりゃいいんだけどさ、夜までおあずけ。
619Socket774:2013/01/29(火) 12:52:32.28 ID:Yy8eGm5B
高回転は消費電力高いだろうしスルーだな
620Socket774:2013/01/29(火) 13:03:36.80 ID:2RwMeP3H
>>615
エアフローめっちゃ悪そう
まあ買うけど
621Socket774:2013/01/29(火) 13:04:55.40 ID:IcrtyddU
>>615
物 欲 再 燃
旧正月かよグギギ…
622Socket774:2013/01/29(火) 13:15:21.82 ID:2RwMeP3H
それを見越して注文済だぜ
623Socket774:2013/01/29(火) 13:20:32.23 ID:jsJClPJg
アルミで加工しやすそうだから前面吸気穴開けてもいいな
624Socket774:2013/01/29(火) 13:27:08.16 ID:IcrtyddU
>>622
やっぱりタオバオで?代理店がどこがいいか分からんのが怖いけど…
吸気はPC-Q03の構造でも最低限は確保出来ると判断したんで、V7も問題ないだろうと思いたい。
625Socket774:2013/01/29(火) 13:31:25.50 ID:2RwMeP3H
てかなんで穴あけてないんだろ
V3側面みたいにメッシュにするとかあったろうに

>>624
そう

Q03よりはマシと思いたいが、この手のケースエアフロー悪すぎだな
前面ファンが泣くぜ
626Socket774:2013/01/29(火) 13:33:39.87 ID:LIiLW45D
>>623横穴式じゃ不満かえ?
627Socket774:2013/01/29(火) 13:49:35.47 ID:aaRkBq9U
>>616
HDDの転送速度なんてもうどうでもよかべな。
不満ならSRTでも使えばいい。
628Socket774:2013/01/29(火) 15:41:26.72 ID:jsJClPJg
サイドフローのでかいクーラーをファンレスでいけるかな(ケースファンのみで)
190mmまでOKみたいだ
629Socket774:2013/01/29(火) 16:22:48.86 ID:d37URzza
abeeのacubic RC07みたいな正四角形のケースない?
これのせいで組みたくなったんだけどたけーよ…
630Socket774:2013/01/29(火) 17:00:55.03 ID:vwAMPRfB
>>628
むしろケースファンとっぱらってCPUクーラーのファン回した方がいいんじゃない?
631Socket774:2013/01/29(火) 18:33:41.93 ID:25xWV91x
>>630 全体冷却優先ならケースファンだと思
632Socket774:2013/01/29(火) 18:38:38.21 ID:y7krKKXM
>>627
確かに所詮動画ファイルばっかしなら、どうでもいいんだが、数が多くなるとファイル一覧に時間かかってなぁ。
633Socket774:2013/01/29(火) 19:23:09.64 ID:hrhAX+dm
>>596
前にカメムシがマザーボードと無理心中しちゃった事があって、水平置きはちょっと怖い。
んでも、ATX電源、フロントUSB3.0、2スロットグラボって欲を出すと、他に選択肢がないみたいだね。
634Socket774:2013/01/29(火) 19:25:29.36 ID:jYC78sl9
>>629
立方体に近いケースならLianLiのPC-Q03、輸入以外手段ないけどJonsboのV3がまぁ近い方。
デザインの傾向が気に入ったつーならFractal DesignのArray R2とか、モノリスちっくでオサレかな。立方体違うけど。

完全な「キューブ」ケースはAbeeの十八番っぽいねー。俺もあったら知りたい。
635Socket774:2013/01/29(火) 19:29:21.70 ID:bsAzZzV+
カメムシにマザーをぶっ壊すほどの破壊力があるとは思えないけどなあ
636Socket774:2013/01/29(火) 19:48:39.05 ID:jsJClPJg
ネズミがでかいビルの火災原因になるくらいだし
637Socket774:2013/01/29(火) 19:50:09.11 ID:aaRkBq9U
>>632
5400が7200になったところで、それは解決しないよ。
638Socket774:2013/01/29(火) 19:52:16.19 ID:0iv8J281
>>635
染み付いて取れない悪臭という点では確かに破壊力大きいかも
639Socket774:2013/01/29(火) 20:15:35.12 ID:imVpy0dS
640Socket774:2013/01/29(火) 20:26:36.74 ID:b2wGd5Se
>>636
落語の「鼠穴」かよ・・・(´・ω・`)
641Socket774:2013/01/29(火) 21:38:59.98 ID:ZoD0enj5
>>629
JonsboV6
ただ、本当に要るならacubic RC07の方を買った方がいい。
642Socket774:2013/01/29(火) 22:04:27.24 ID:VouFxhm9
>>639
エンタープライズ向けのSASはいいわ。
Slot余ってないし
643Socket774:2013/01/29(火) 23:34:58.55 ID:Xbttx2lO
>>642 たぶん変態先生がZ77Ex11-ITXとかいう製品で
SATA3×2+SATA2×2+SAS×3+PeSATA×1なマザーを出してくれるさ。
除湿機能と消火機能も付けて。
644Socket774:2013/01/30(水) 00:02:48.43 ID:XX7z7dCX
>>615
今時、電源が上というレイアウトとかないだろ
645Socket774:2013/01/30(水) 00:05:26.00 ID:A1VCkaPb
asrockの除湿機能ってMB上にすごく小さい除湿機が付いてるものだと思って楽しみにしてたのに・・
646 忍法帖【Lv=28,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/30(水) 00:06:03.68 ID:68tdVLJ6
あのエアフローも有り得ないしね……
647Socket774:2013/01/30(水) 00:17:54.74 ID:WxTpP/Ed
>>632
釈迦に説法かも知れんが
ひょっとしてWin7のエクスプローラーをデフォルトのままで使ってる?
動画倉庫用に適した設定があるからぐぐってみ
648Socket774:2013/01/30(水) 00:22:31.78 ID:DAHQ19Pu
説法が脱法に見えた
649Socket774:2013/01/30(水) 00:22:33.87 ID:2xjDyiBB
見た目優先でエアフローが小径ファンをずらりと並べた爆音仕様のケースとかw
650Socket774:2013/01/30(水) 00:29:34.42 ID:7IppzUpE
ファンをつないでケースの外側にすればいいじゃない
651Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 09:50:23.66 ID:m28FQeFn
Jonsbo V7いいな・・・あまりヘビィな構成でなければリアに吸気FANつけて他の穴からパッシブ排気にさせればいい感じかも
Jonsbo自体日本には入ってきてないのかな
652Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 10:00:40.51 ID:cRuzGXVM
scytheさんにご期待ください
653Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 12:13:55.84 ID:cRuzGXVM
Jetway、組み込み向けTrinity「AMD R」シリーズ対応Mini-ITXマザーボード「NF82」
ttp://www.gdm.or.jp/pressrelease/2013/0130/18925

>ギガビットLANkakeru 2
654Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 12:29:53.47 ID:nUwUlZ0J
>>651
中国で500元=6500円程度なんだけどな
655Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 12:33:09.50 ID:aVkmM1bw
>>653
蟹二つとかなんの嫌がらせだ
656Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 12:37:38.36 ID:nUwUlZ0J
657Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 12:58:48.45 ID:+qI0YHEJ
これいいね ssd+3.5x2 積めるなら買いたいな〜
658Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 13:00:32.30 ID:NLzbt62Q
abeeのacubic M10やM20の高さを1.5倍にしたくらいのサイズだから
奥行きがないだけで、実際見ると大きく感じるんだろうな。
659Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 13:08:26.58 ID:JE5qLNuc
思ってたより良さそう
ちょっとまヤフオクで売ってたんだよな
660Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 13:15:37.99 ID:jv58bOeY
>>655
何の問題があるの?
661Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 14:34:24.49 ID:M48IZFbT
>>657 SSDなんか適当に置いときゃ無問題、いけるぞ!
662Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 15:02:23.83 ID:+qI0YHEJ
固定せず置いとくとか駄目な性格でね
ってことは、3.5x2 は固定できるって事?
663Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 15:05:00.14 ID:cay72zeZ
>>656
やだ……欲しい……。

なんかLian-liのケースみたいだね。
あるいはmonobox-itxの美しいバージョンw
664Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 15:06:46.19 ID:CKkQNgzb
>>662
オフィシャル見る限りじゃ
Drive Bay:Base plate sharing either 2 x 2.5” or 2 x 3.5”
Front plate sharing either 2 x 3.5” or 2 x 120mm fans

ってあるから、底に3.5インチ*2は置けるんじゃね。
さらにフロントファン諦めれば3.5インチがまだ積めると言う夢溢れる仕様。
665Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 15:17:40.37 ID:smv1gHZa
日本で売ると9800円とかになるんだろうなぁ
666Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 15:19:58.95 ID:Dboy1z3k
やべ、現物見れば即IHYする可能性大だ
667Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 15:24:43.01 ID:aVkmM1bw
>>660
RTL8111EVLでググればいくらでも問題みつかる
668Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 15:24:59.15 ID:DAHQ19Pu
あれ、名無し変わったんだ
669Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 15:26:00.99 ID:CKkQNgzb
Monobox-ITXの後継として売れそうな気がするんだが、サイズがこう言うの出すかなあw
もし出たら俺も買うけど。サイズさーんおねげーしますだー
670Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 15:31:22.80 ID:jv58bOeY
>>667
具体的には?
671Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 15:45:23.68 ID:1tSbCUdt
最近じゃIntel 82579Vの方がやばそう
672Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 15:54:57.28 ID:YuPsBu+z
>>670
自分でググりゃいい
英語がわからんというなら知らん
673Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 15:55:09.17 ID:pSd6Y8Ry
>>671 同意
674Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 16:12:49.30 ID:jv58bOeY
>>672
なるほど、いつもの知ったかさんでしたか。
675Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 16:26:13.04 ID:Md33RWwz
>>671
有線LANで接続したときのインターネット接続が不安定です。
ttp://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=7309-7953

蟹もそうなんだけどね省電力関係の設定を変更すれば大丈夫
ただ蟹の場合はβの状態でのリリースは避けて欲しいが

ttp://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=1709-9601
676Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 16:29:30.51 ID:6GjPH7Mm
FM2A85X-ITXが欲しいが、載せる石に魅力が無くて買う気にならないw
677Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 16:35:26.17 ID:xtnOMNvw
魅力が無い石専用のFM2A85X-ITXが何故欲しくなるのか理解できないw
678Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 16:40:46.57 ID:qCyQdsC4
FM2A85X-ITXで他マザーに無いのって7ポートSATA3くらいか?
APUに魅力無しで、板のどこに魅力を感じてるかわからんな
679Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 16:45:24.32 ID:1tSbCUdt
>>675
対処方は知ってるんだけど、ASUSとNUCでそのチップに当たって、
DQ77KBでもWindows8使うと少し現象が出るんだよね
ドライバが糞なんだろうなぁ・・・
680Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 16:50:14.49 ID:Xf+dkNbc
いろんなコレクターがいるよ。
そいつはマザボコレクターなんだろう。
このスレにはマザボよりケースの方が多いマニアもいそうだw
681Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 16:55:35.43 ID:Md33RWwz
>>679
ハブを疑ったほうがいいんじゃないかな
こちらでもNUCは使っているけど問題ないよ
ハブはNetgear GS108E
682Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 17:00:49.84 ID:1tSbCUdt
>>681
NECの無線LAN、バッファローの無線LAN、プラネックスの糞無線LANも試した
全部ダメだった
HUBは100BASEの頃のやつがあるけど試してないな
683Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 17:20:18.17 ID:Md33RWwz
脱線すまん

>>682
こちらではVDSLで引かれた電話回線口での
接触不良でLANが不安定になることがあった
実家ではONUが部分故障していてISP側からの
調査では分からなかったこともあったから
一度一通り確認してもらったほうがいいんじゃないか
684Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 17:25:27.51 ID:1tSbCUdt
>>683
省電力機能切ったら治るから
そう大きな問題じゃねぇしw
ただその解決まで時間が掛かったから、
そのイライラした時間を返せと言いたい
685Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 19:06:04.26 ID:ty0z/6pP
いまどきの蟹NICは高負荷でも安定してるのかしらん?
8111Eぐらいまでは耐えて使ってたけど結局どの板も高負荷かけるとネットワーク落ちるんで蟹オンボ板はここ最近は買わなくなったわ
686Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 19:31:59.08 ID:cRuzGXVM
Super Talent、ポートに直付できるモジュール型SSD「FDM SSD」発表
ttp://www.gdm.or.jp/pressrelease/2013/0130/18985
ttp://www.supertalent.com/products/ssd_category_detail.php?type=FDM

これはなかなかと思ったら速度が出なかった・・・
687Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 21:01:59.70 ID:fHqgCgKz
ありだな。ファンレス0スピンドル無音PCにこれつけて音楽ぶち込んどきたい。
688Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 21:31:18.19 ID:nShmjlBC
>>680
時期によるな
最近はグラボ集めにハマってる
似たようなの集めて比較するのが楽しいのだ
CeleronとかCPUも安いから集めてるやつは多いだろうな
689Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 22:01:33.50 ID:SStLai3m
690Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 22:27:51.47 ID:2xjDyiBB
>>689
イラネ
691Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 22:31:38.92 ID:W8jRLje4
また蟹では満足できないプロフェッショナルな方が来られてるのか
692Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 22:40:42.57 ID:Dboy1z3k
Jumbo Frame対応してれば何でもいい
693Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 23:24:50.22 ID:jv58bOeY
>>691
「自称」プロフェッショナル
694Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 00:00:57.85 ID:LD4goi+G
>>680
ケース集めはITXerの嗜みです。
場所取らないって最高やないですか…

つー訳でJonsboのV7注文したった。Q03じゃ夏越せそうにないし簡易水冷付けるの夢だったんだウヘヘヘ
695Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 00:30:24.44 ID:6Tfy9+0P
>>694
個人輸入ですよね?
参考までにどこで購入していくらほどなのか教えて頂きたい
696Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 06:05:57.30 ID:QYemOTiA
大型の排気ファンを備える(NOT電源のファン)ってのが
結構少ないからああいうのはマジでうらやましいわ
日本でも売ってくれ
697Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 07:14:28.12 ID:P6k82W+o
>>687
「ファンレス0」「0スピンドル」に見えたorz
698Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 07:25:51.76 ID:/SLTipRg
「蟹で困った、トラブった」って報告を2012年以降では見たことがない
699Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 07:34:16.80 ID:SpMRF5Z2
カニが嫌な人はIntelNIC付きのママソに変えただけだと思う。
700Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 08:01:04.93 ID:ZGGf/AkT
蟹の甲羅に10mm角くらいのちっちゃいヒートシンク貼ってやったら、たまに怪しかった蟹が安定した(気がする
古いけど、TPOWER I55は蟹とインテルのデュアル装備で好きなほう選べてよかったな
701Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 08:19:43.05 ID:/ImIcOyj
蟹は旨い、焼けない蟹より焼いた奴が旨い。
702Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 09:24:30.73 ID:sT13ABDP
linuxの付属ドライバーが8111/8168を8169に誤認識して
不安定動作になる問題なら今でも出くわす
703Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 09:36:13.44 ID:UYd6oylX
ESXi5.1になっても蟹のドライバはまともに通信できなくて非公式ドライバを探してこないといけない
OEM.tgz入れたイメージ作るのもめんどくさいがなにより非公式というのが致命的
公式にサポート謳ってるソフトでまともに動かないのが一番タチが悪いけど蟹はそんなのが多数
704Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 09:39:39.63 ID:IdHW5mmA
705Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 09:51:11.84 ID:qFUTbdA2
>>704
DQ77KB売ってくる
706Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 10:25:13.31 ID:CKxVtFXm
除湿機欲しい
707Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 10:36:13.42 ID:4t/0i47Y
>>704
!!!
708Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 10:40:16.89 ID:qFUTbdA2
CPU電圧下げ設定がある事を祈念する
709Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 10:43:38.10 ID:o1EQzQwd
>>704
Thin Mini-ITXでminiPCIeも有るのにmSATA非対応なのが地味に惜しい
それでいてSATAの端子数を何でケチるかねぇ…残念。少なくとも4つは欲しいところ
710Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 12:02:14.55 ID:7TVhhupX
>>691
486当時からの自作erには蟹アレルギーが多いって事だと思うYo
711Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 12:27:26.06 ID:kx5hKMWI
メーカーがWindows以外のドライバ開発に消極的だから
人によっては困るだけだと思う
712Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 12:29:53.56 ID:4t/0i47Y
>>709
4つ組み込みたいなら別にThinじゃなくてもいいんじゃないの?
そもそもACアダプターの出力の問題もあるだろうし。
713Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 12:51:05.52 ID:t1ov22k5
nucに160W ACアダプタ…ゴクリ
714Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 13:23:28.53 ID:DPCYDSdi
>>709
コンパクト番長な板に何台もHDDにやSSDぶら下げる人は少数だと思うけど。
715Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 13:38:20.84 ID:TnX6y3ER
>>704
液コン使ってる分ちょっと安くなってるといいなーと思ったり思わなかったり。
ノートからパーツぶっこ抜いて格安サーバ作るプランが捗るぜ。
716Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 16:22:11.63 ID:KcWhnlEm
>>704
eDP搭載してないやん・・・
LVDSなんて打切宣告済の規格だというのに
717Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 16:25:50.37 ID:qFUTbdA2
こういう規格は自作PC向けというより産業用だろうし
718Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 18:27:52.49 ID:R7DmXgqt
Mini-ITX で、CPUとメモリに電圧下げる設定のあるマザボでおすすめは???
できれば、Asusがいい。
719Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 19:09:20.07 ID:qFUTbdA2
>>718
消費電力が大きいZ77を省くとASRockだけだと思う
H77M-ITX と B75M-ITX
720Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 19:49:53.33 ID:uldbICYY
Thin Mini-ITXって、CPUクーラーつけたら結局背が高くなって
Thinの意味ってあんまり無いとおもうんだけど、みんな何に魅力を感じてるの?
721Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 19:52:22.69 ID:6W/B6eu5
B75IA-E33があるのでceleron買って
余ってるSSDと組み合わせようと思うのですが
なにかおぬぬめのITXケースありますか?
最初LianLiのQなんとかにしようと思ったのですが
窒息と聞いて躊躇しています。
722Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 19:53:33.43 ID:PcRxtlBW
>>720
Thin Mini-ITX用CPUクーラーがあるじゃん
723Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 20:14:22.25 ID:msDU+KSI
そこまでして自作するよりもノートかWinタブ買った方がいいとおもう
724Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 20:18:39.06 ID:LD4goi+G
>>721
せろりんの発熱はそんなでもないのでQ02とかQ03でも扱えそうだけどね。
窒息ケースを頑張って手懐け…るのがめんどくさいなら、無難にISK-110推しとく。
まぁせろりんくらいならほとんどのケースで問題は生じないと思われマッスル。ピンと来たヤツ買うといいよ。

それでも熱問題起きたら解決策考えたらええやないの。
725Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 20:20:16.04 ID:/+2DdWdw
>>723
そりゃthinじゃないmini-itxでも同じ。
ここの住民なら"そこまで"とは別に思ってないと思う。
726Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 20:41:41.42 ID:msDU+KSI
ノートと自作の悪いとこ取りみたいな
727Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 20:47:21.36 ID:L5e823t7
>>720
Intel のケースリストにあるモニター一体型のケースとかに入れるんだよ
728Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 21:01:09.15 ID:tvmXubdI
Thin MiniはUSB少な過ぎて使う気になれない
729Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 21:06:51.25 ID:cyGee7Yj
Thinのメリットとしては電源がACアダプターになるから高さが低いケースでも運用できるし、
ATX入れるとギチギチになりそうなケースでもスペースに余裕が出来るとかだったかと。
ただ、裏を返すと電源容量が大きく制限されるからパーツの選定がかなり難しくなるのが最大のネックかと。
730Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 21:13:01.63 ID:ZARAOeUQ
もっと販売価格を下げなきゃ普及も難しい
731721:2013/01/31(木) 21:15:34.42 ID:6W/B6eu5
>>724
好きなんかってあれこれ弄るほうが
却って精神衛生上いいですかねえ。
後押しありがとうございます。
732Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 21:23:25.15 ID:LD4goi+G
机の引き出しにthin mini-itxで作ったPC仕込めるロマン。
まあ使いみちや使いドコロが思いつかなきゃ>>723みたいな意見で終わるだろうけど、
その意義を自分で見つけ出してこその自作であり趣味じゃねーですかね。

あと、>>695さんへ…見積もり出すのがちょっと遅かったぽい。
旧正月は2/10からだけど、なんでも2/3くらいから向こうの運送会社が仕事しなくなるとか。
旧正月終わってから仕事するね(・ω<) 的なこと言われたw
なのでいくらかかるかはっきりした事は…だけど、たぶん代金送料為替手数料もろもろで1万2000円くらいかなと当たりは付けてます。
733Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 21:29:21.85 ID:7TVhhupX
そもそも組み込み用CPUなんぞ潤沢に出回っているのか?
734Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 22:28:53.26 ID:4t/0i47Y
>>730
そんな高いか?
735Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 22:36:25.42 ID:74odgk3F
dq77kb欲しかったけど値段的にスルーしてたのでb75tm-itx安かったら買いたいな

JonsboV7の吸気部分のエアフロー、
外気→ケース側面のスリット→前面ファンマウント部の側面スリット→ファン通過、
ってことだと思うんだけど、ケース側面スリット通過する外気の何割位がちゃんと
目論見通りに前面ファンマウント部の側面スリットの方へ流れていってくれるのかな
736695:2013/01/31(木) 22:37:25.41 ID:6Tfy9+0P
>>732
いいこと言った!

それから情報ありがとうございます
なるほどそういう事情があるんですねー
自分はタオバオの輸入代行でも利用してみようかな
737Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 23:12:46.54 ID:o/tkibqP
Thin Mini-ITXってマザーは増えつつあるけどケースは全然増えないよね
738Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 23:39:34.43 ID:tm8uY/vp
決して煽りじゃないです。

皆って小さいの組んで何してるんですか?デスクトップの利点て高性能であること位しかないですよね?
でも性能の根底にあるのは大抵、CPU、GPU辺りだと思うんですが、CPUについては
モバイルCPUでもQMとかになればでもデスクトップと然程変わりない物を選べますよね?
「ノートだとモニターが小さい」とかありますけど、デスクトップと同じく外部出力すれば良い訳ですし
GPU性能求めないのなら「自作なんかより小型で薄くてケーブル類も少なく安いノートで良いや」ってなっちゃいません?

自分も小さいPCは好きですし、自分で組立てる楽しみと言う部分や想像する楽しみには共感できます
NUCなんか見てても物欲が湧きますが、
ふと我に返ると「NUC+OS+msataSSD+メモリで5万以上。沢山繋ぐケーブル、ノート以下の性能、そんなデスクトップ組んで何すんの。」となるんです。

何が言いたいの分からなくなってきて、煽りにしか見えませんが煽ってる訳じゃないです。
MXMインタフェースとかdGPUが直接実装されたマザボとか出まわって欲しいなぁって事です
739Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 23:54:53.58 ID:W+xRkL3k
ノートは一々開けてのスイッチ操作等が面倒、大型アダプタが付くのも嫌
スマートにラックに収納できるからITXが良い訳で

小柄でもFitPCの様に小型軽量過ぎて
ケーブルの自重やUSBデバイスの抜き差しで
本体が落下するような物は除外するがね
740Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 00:12:41.19 ID:J83kHUsi
ノートは上に物載せられないから実質的に底面積*広げた時の面積の空間食うし
画面とキーボードが要らないならキューブでも使った方がよっぽどマシ
741Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 00:14:09.36 ID:m5iM68u9
自分は好きなモニタでVESAに付けたいだけだな。
それでいて出来るだけ安く出来るから好きなの。
性能と価格のバランスなの。
742Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 00:15:26.50 ID:5C8DsAwz
>>738
@手段が目的化してる→そんな使いもしないデスクトップ組んでるだけで幸せ
A目的が録画サーバ程度→性能いらんから、小さく静かだけで幸せ
B目的がデスクトップ省スペース化→GPU入れてもATXケース半分以下で幸せ

まあほとんど@Aじゃないですかね?
743Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 00:16:52.34 ID:UBqMBjM2
何かいくらでも突っ込みどころがありそうで
どこから突っ込んでいいかよく分からない…
>>738はMini-ITXを何処か勘違いしてる気がする
744Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 00:18:21.01 ID:m5iM68u9
そうね
745Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 00:18:54.81 ID:N9ueePgq
まあ、あれだ、
プラモ造るのが好きな奴になんで?って聞いてるようなもんだな。
スキューバダイビングする俺は水族館行く奴アホって思うが、まあ大きなお世話。
45WなTrinityA10があればITXももっと賑わうのに、とも思う。
最近の廃スペノートのファンは五月蠅くて大嫌い。
746Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 00:20:13.36 ID:yD/mXc7q
水族館は雰囲気を楽しむ物だろ
俗に言うアミューズメント
747Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 00:22:11.38 ID:UBqMBjM2
だから目的がそもそも違うんだよな
スキューバと水族館、自作PCと市販のましてやノートPC
鼻っから比べられるはずもない
748Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 00:23:43.38 ID:m5iM68u9
フジヤマに乗れる俺はビッグサンダーマウンテン乗る奴アホって思うが、まあ大きなお世話。
749Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 00:42:20.61 ID:Q8jz0aL/
たしかに、マザボにdGPUが載っているのが欲しい。
750Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 00:54:31.62 ID:vLs/TDlm
BIOSでデスクトップボード並にCPUやメモリ周りチューニング出来て
PCIeスロットにPT3差して筐体内に収めることが出来て
AMTでリモート管理出来て
内蔵ストレージやメモリを交換しても変えてないベース部分の保証が無効になるなんてことが起きなくて
万が一の時は一式全部送りではなく部品単位でセンドバック修理に応じてくれる

これらすべて満たしてくれるノートPCがあるのなら、今すぐ俺はジサカーをやめるぞ!ジョジ(ry
751Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 01:11:52.44 ID:TAPbGpK8
でも、そのMXMビデオカードも入手用意じゃない上に値段も高いんだよねw

自分も、ノートも何台か所有してて、うち1台はメインのデスクトップと同じくらい日々多用してる
俗にゲーミングノートと呼ばれるようなのも1台あって、それは性能面でも確かに上回る
でも、そんなのとは別に自作デスクトップも良いところあって捨てがたいし、
(例えばストレージ多数内蔵できるとか、TVチューナー積めるとか、サウンドカードやグラボにこだわれるとか、交換も用意とか)
そうでなくてもITXで自作するのは特に、組んだり考えたりするだけでも面白いw
3LクラスACアダプター仕様のものとか下手なノートより小型で省電力にすることも不可能じゃないし
TPOというか、いろんな楽しみ方、何台PCあってもいいじゃんw(と自己弁護)
752Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 01:14:53.43 ID:PJ2PO84X
値段がなによりな…
いつも思うけど1スロだのロープロだのショート基盤だの、どれも普通より高いんだよな
そもそもMini-ITXマザーもケースも高いし
小さく組み上げるのによけいに出費がかかる、本当に手のかかる子だよ…
まあそれでもやめられないんだけどねMini-ITX…
753Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 01:22:31.94 ID:68zKREGV
減点1
754Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 02:19:05.63 ID:TAPbGpK8
>>752
でも一時に比べて、ITXマザーの値段も、搭載できるCPUやdGPUの選択肢や性能も増えて
だいぶ身近なものになってきたように思うかな?
数年前までは、金持ちの盆栽道楽だったり、用途かなり限定されるそれなりのミニPCって感じだったけど
それはノートPCや出来合いネットトップPCにも言えることかもだけど
時代と共に様変わりしてきて、ケースも多様になってきて、自分はますます面白くなってきたよ
それでも何かしらハードルやらいじり甲斐が残されてるところがね、また最高
755Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 07:27:55.98 ID:RpQN+MCk
ASRockもThin Mini-ITX投入か、嬉しいわ
やっぱりACアダプタ直挿しで済むのは最高
756Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 07:40:45.13 ID:m5iM68u9
昨日H77M-itx買っちゃったよ
757Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 07:47:52.70 ID:35k4aLvn
俺は車載pc構築中
目的は2ch・アニメ・ニコ動を見ること
普通のデスクトップと違って選定作業が難しい・・・
758Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 08:04:02.70 ID:EwFr7hkz
車載はipadでよくね?おれも散々凝ったクチだけど車載は色々面倒になってpadで済ましてる
759Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 08:05:05.78 ID:anTaE/J9
>>704
gigabyteの方にはmSATAがあったな
mSATAの方がコードがごく僅かで済むからこっちを買うか
大きいヒートシンクをつければCPUファンも要らないだろうし、内部にコードが一本もないのが組めそう
760Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 09:22:23.20 ID:WfvDPHQq
>>756
俺も買ったで
今はThin MINI-ITXケースも高いし
Antec辺りがお手頃なケース出して来るまで待ちだわ
761Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 09:25:18.35 ID:aRe92BK0
○○はipadでよくね?とかノートでよくね?って言ったらおしまいじゃよ・・・自作PCだから意味があるのさ
俺だって車載はリビング用の汎用動画プレイヤーで済ましてるけど、やはり車載PCもまたロマンだ
762Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 09:30:47.66 ID:3Ks3C9L6
営業車にPC載せてエンコしてた人を知ってる
763Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 09:40:17.63 ID:OxXrFlaI
秋葉辺りでリュックの中身チェックしたら、
エンコ中のPCの1台や2台出て来るんじゃね?
764Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 09:43:01.17 ID:m5iM68u9
秋月電子の隣の店でリュックにファン付けて排気してたデブがいたけど、そういうことだったのかね。
765Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 09:52:16.71 ID:35k4aLvn
リュックPCすごいな
中身を見てみたいもんだ
766Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 10:28:15.36 ID:J83kHUsi
ランドセルの方が組み易そう
767Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 10:34:11.31 ID:nOnQTb5F
ランドセル背負ったおっさんデブか…世も末だなw
768Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 11:17:40.47 ID:3Ks3C9L6
769Socket774:2013/02/01(金) 13:51:53.40 ID:NsSWjOjR
Thermolab ITX30 発売日:2/14予定 \4,680(税込)
http://www.scythe.co.jp/cooler/itx30.html
http://www.signal-pc.com/shop/f_cp7.html
770Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 14:30:41.91 ID:3M5shcey
>>767
ランドセルが日本に入ってきた頃は軍人用だったらしいし
771Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 14:32:02.73 ID:0TtbQ5ES
>>769
AMDは…AMDに救いはないんですか!
高さ30mmくらいのヤツはIntelちゃんばっかやないですか!
772Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 15:22:22.54 ID:zulFH+zy
773Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 15:31:41.35 ID:TAPbGpK8
>>771
>>769みたいなのが望みならVANXIEでいいんちゃう?
774Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 15:44:31.48 ID:UdcK2Ayv
>>771 37mmだがNH-L9aがあるじゃないか。noctuaに感謝せぇ。
775767:2013/02/01(金) 15:54:41.03 ID:uEDABTps
>>770
>>768
そうだったのか、正直すまんかった。
秋葉でランドセル見かけたら誤解を詫びとくわ。
776Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 16:14:49.79 ID:0k/z+RP7
底が平らだから作りやすいな
777Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 16:31:11.97 ID:p5u5Grir
そろそろ球体型やクッキー缶など奇抜なケース出してくれ
778Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 17:13:07.36 ID:4xB04q0R
機関車はあったな

ゾネが存命の頃は、ジオラマPCがあって、嫁と一緒に眺めにいったな
今はゾネも、嫁も……。
779Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 17:35:38.46 ID:EwFr7hkz
嫁もかよ
780Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 19:08:52.80 ID:ZigFpTaI
ゾネの器は滅んだが、遺志の様な物はFreeTに引き継がれた
781Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 19:40:57.02 ID:r+lTTzb4
>>764
PCではなく自分の排熱制御だろ
782Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 19:43:28.12 ID:U2BgpJE2
>>777 球体あった気がする。
783Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 19:53:55.33 ID:O1uHb/jv
球体はあったよ
ttp://news.mynavi.jp/news/2003/01/23/06.html

メイドとかもあったな
ttp://dejimono.iza-yoi.net/107874.html
784Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 20:37:40.50 ID:StEN9rko
>>738
俺なんか小型でそこそこハイスペ機を作るのにスゲェ手間と金かけてるぞ
絶対に使いたくないマウスコンピューターのゲーミングノート購入し
液晶部とガワは窓から放り投げた

取り出した675MX搭載のマザボを自分で設計しCNCで削りだしたヒートシンクと薄型ケースに入れて
液晶のガワも窓から放り投げてパネルだけ取り出し一体型PC作ったよ。
imac買えよと思うだろうけどあんなセーターをニット、ジーンズをデニムと言いそうなオカマ野郎向けPCを部屋に置きたくない
785Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 21:12:37.59 ID:UBqMBjM2
お前は今全てのMacユーザーを敵にまわした
786Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 21:15:19.57 ID:qTkANpwG
俺もMacは置きたくないなあ。
プロダクツうんぬんより信者がキライでね。
787Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 21:19:49.05 ID:oA8OXp+v
自作の利点はパーツ交換を行うことで、短いスパンでの性能アップが望めることだと思う
それをしないなら今はもうノートでいいかもだけどね ちょっとUSBの数とか問題は残るけど
788Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 21:24:43.14 ID:LsY6GLDk
ノートはファンがうるさいからダメだ
789Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 21:28:21.40 ID:TBiKo/7K
小型ITXもそばに置いてファン回せば同じくらいうるさくなるよ
790Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 21:30:37.84 ID:2A5TImj0
気に入ったケースを長く使い続けられるのも、スキン感覚で取っ替え引っ替え出来るのもいいとこだと思う。
今は亡き星野金属のケースを長く愛用してる人もいるし。ノートでそういうのは絶対…とまでは言わんがかなり困難じゃないかな。
791Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 21:48:43.15 ID:4HnM2jY2
もしかして、料理とかプラモデルとかを作る楽しみを感じない人?
792Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 22:08:01.31 ID:7yFjJF9M
3倍くらい速そうなPC-Q07Rが展示品限りで8970円だった。
レジへプライスカードを持って行ったら、在庫を同じ値段で売ってもらえた。

10年くらい前のWindyに仮組みしてたのを移し替えたけど、電源が窮屈で困った。
なんとか押し込んだけど。

12cmファンの普通の電源でケーブルを余らせるか、
剛力プラグインで窮屈だけど、ケーブルは余らないか。
悩ましい。

新規に小型の電源買っちゃうのが良いんだろうけど。
793767:2013/02/01(金) 22:14:23.08 ID:Kd1gEkCr
>>791 いや、GTX680がオンボで3770KをThinITXで使いたいって夢見てる奴だよ。
超わがままだが、そんなスペックが無音で手に入ったら俺は飛び付くね。
794Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 23:21:57.14 ID:ez8LM7N5
>>789
それは構成がまずいだけ
スキルがないとも言う
795Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 23:29:09.93 ID:BZxGTAwU
ちっこいと置き場所の自由度が高いから多少うるさくても何とかなるよね。
俺のファイル鯖機はリビングのTVの裏。電源線とLANケーブルだけつながっている
796Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 23:37:54.21 ID:8CC0CczV
>>794
耳から0mなんだろ、察してやれw
797Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 23:41:42.29 ID:TAPbGpK8
小さなケースにギリギリ収まりきるようなCPUクーラーと、同じく限られたサイズや冷却性能を満たしつつ
大きめで低回転低騒音なファンを吟味したり、ケースのエアフローや排気孔を改良してみたり、
そんなことまで頭悩ませて、まるで出来合いPC開発者の気分味わえるのも楽しいやね
うまいこと求める性能・構成・サイズ・外観・省電力・静音etc、バランス良く作り上げられた時の喜び=プライスレス
798Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 23:42:00.81 ID:TBiKo/7K
高負荷ノートとアイドル自作機くらべてるだろ?
799Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 23:44:54.26 ID:TBiKo/7K
ThinITXなんてせいぜい
http://www.scythe.co.jp/cooler/images/itx30-500.jpg
くらいしか入らないだろ
構成に自由度なんかほぼない
800Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 23:46:35.25 ID:8CC0CczV
>>798 高負荷ノートなんて持ってないもんで。
801Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 23:48:56.11 ID:TBiKo/7K
>788ね
802Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 00:21:07.75 ID:TIcLLrWk
>>799
PenV時代の立方体キューブ使ってるがそんなのしか入らんぜ

最近はCPU自体低発熱でファンも選択肢多いしやり易くて楽しいわ
803Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 06:05:34.65 ID:1EphAIcO
>>799
そのクーラーですら全高30mmだから普通のMiniITXの厚さになってしまい、Thinマザーである必然性は失われる
Thin独特の薄さを活かすという目的でThinマザー選ぶなら、結局リファレンスのHTS1155LPとか
http://upx.chicappa.jp/blog/images/20111121004754.jpg
http://upx.chicappa.jp/blog/images/20110924161648.jpg
みたいなクーラーじゃないと

俺はThinの利点は薄さよりも電源に関する煩わしさが無いという点の方がウェイトが高かったから選んだけどね
普通のMiniITXでバックパネルからACアダプタで給電できるマザーが出たら、多分ThinのDQ77KBは選んでないと思う
804Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 06:27:59.88 ID:khBcOful
たまーに勘違いしてる人を見かけるけど
Thin Mini-ITXって普通のMini-ITXケースにも入るぞ
バックプレートをどっちにも使えるように同梱してるし

無論、厚みの薄さというメリットは失われてはしまうが
しかしACアダプタをそのまま挿せるのは変わらず便利
805Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 06:40:08.81 ID:87vjzni7
勘違いしてないだろ
806Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 06:56:22.52 ID:N2pQqj8j
>>804が勘違いしている件
807Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 07:33:31.37 ID:OwzZbSjM
みんなで勘違いしようぜ!
808Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 07:50:37.97 ID:bMLODZ0u
>>807 ITXよりノートがマシ
809Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 08:30:16.53 ID:lvmahlsJ
>>803
こういうのってやっぱ負荷掛けてファン回るとノートと同じような音になるんだろ
810Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 09:21:14.21 ID:giGvzC1k
>>804
そのレスは俺が知りたかったことだわ。
Thin mini-itxケース買わなくていいんだ。
811Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 09:26:14.44 ID:rCZXWcrY
>>810
厚みが減ってるだけで、取り付け穴は一緒
背面のI/Oの高さも当然違ってくるので
通常のMini-ITX用ケース搭載の為に
背面I/O用パネルをセットにする製品もある
↓DQ77KBとか
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120602/image/ssix4.jpg
812Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 09:27:56.13 ID:+p47A+6d
>>810
要は厚さだけだから、ネジ穴の位置とかは全く同じ
M350にDH61AGで組んだ時は上下に余裕があってよかった
813Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 09:37:07.83 ID:+p47A+6d
8シリーズチップセットは何が変わるのかと思って調べたら、
ストレージのインターフェイスにPCIexのスロットを使う予定なのな
SATAを12Gにあげるにはコストがかかりすぎるとかで既存のレーンを流用するらしい

小さいケースでITX使ってて、PCIスロットが使い道もなく空いてる人はいるだろうから
Haswellでオンダイグラフィックがいくらか向上すれば、
Haswell+8シリーズで2台目需要に丁度いいのが出来そう
814Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 09:38:24.07 ID:giGvzC1k
お前らありがとな。
ASRockからThin mini-itxが出るって聞いて気になってたんだ。
815Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 09:54:19.92 ID:zJzIKgQQ
GA-H77N-WIFIがGA-H77N-WIFI/Aに置き換わったみたいだけど
DVIがD-Subになっちゃった以外にどう違うの?
816Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 09:55:28.27 ID:hES1m3I2
>>803
おまえのMiniITXは高さ3cmなのか
どれ使ってるんだ?
817Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 10:01:39.16 ID:li8xjuyW
昔はZOTACとかGeForceオンボードのmini-itx出してたのに最近は出さないのかな?
818Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 10:04:05.17 ID:lvmahlsJ
もうこういうの買えばいいだけ
http://ascii.jp/elem/000/000/732/732951/
819Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 10:05:57.67 ID:yvk7t0i1
30mmはthin用のクーラー
http://ascii.jp/elem/000/000/721/721474/
http://ascii.jp/elem/000/000/742/742517/
thin専用ケースでも47mmだから余裕みても十分に収まるよ
820Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 10:10:59.44 ID:/LIbOKDV
>>815
D-subってのはアーク見たんだよね?
あれたぶんアークの表記ミス
/A付きは円安対応版で定価が高くなってるだけで中身同じ物
821Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 10:14:39.50 ID:3JfXL8aV
>>817
HD7750かGTX650付きなら買う
822Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 10:18:15.34 ID:zJzIKgQQ
>>820
ありがとう
まさにアーク見てた
円安版とかひどいなw
823Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 10:27:04.53 ID:V9+cpX3S
ギチギチ・・・
824Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 11:09:42.39 ID:87vjzni7
>>819
無理だな
マザーボードスペーサーが6mm、マザーボードPCB基板厚が1.8mm
PCB上面からCPUのIHS(ヒートスプレッダ)までのソケット高が7.781mm
CPUクーラーの厚さが30mm
全部足すと45.581mmだ。
ケース外寸で47mmを維持して45.581mm厚のシステムを組み込むには
ケースの板厚が0.7mmじゃなきゃいけない計算になる
仮にLian Liが0.7mmのペラペラ板で側板を作っていたとしても
見た感じPC-Q05にはCPU直上の板に通気穴すらないから
トップフロー型CPUクーラーはケースの蓋に密着して空気の吸い口が無い状態

まあ、まずPC-Q05の板厚が0.7mmという仮定の時点で無理があるから
47mm厚のケースには間違いなく入らないわけだがw
825Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 11:29:29.24 ID:PLOp2I+Y
CPUの消費電力も下がっていく方向にあるようで
これからThinのマザーに期待してます。
ACアダプターはほんとに魅力だね!
あと、CPUクーラーがもう少し種類がほしいなぁ。
826Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 11:33:24.09 ID:lvmahlsJ
Intel HD5000(GT3)はBGAにしかつかないからノート用プラットホームのほうが有利
827Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 12:46:21.60 ID:RZknHYyD
>>825
CPUクーラーも、別に交換する必要ないよ。
そもそも交換したところで薄型だったら標準より性能がいいとか静かに鳴るわけでもないし。
828Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 12:58:11.58 ID:SaHellbc
ノートって一言で言ってもPGAとBGAがあるんだけどな
829Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 13:03:38.90 ID:+sTbpiZ8
>>822
GIGABYTEは末尾A (CFDのみ?)
ASRockは末尾J (マスタードシードのみ?)

が円安反映版みたいね
830Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 20:43:00.29 ID:Cm1RYwUe
>>826
NUCがGT3CPUを積んできたら、そっちに流れちゃうかもな
ThinでもGT3CPU直付マザーを出すメーカーが出て来たりして
831Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 20:48:04.66 ID:rTme++JG
>>830
ThinもGT3もIntel発なんだから自社でマザー出してほしいわ
832Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 20:48:39.51 ID:3JfXL8aV
CPU直付でもいいから、1155の位置に穴を開けておいて欲しい
833Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 21:08:16.31 ID:i3j2hFCZ
>>832
付かんCPUクーラー続出だけどなw
それとも、上げ底でトリプルグリスバーガーにする?
834Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 21:09:54.58 ID:IyOASXho
NUCまでいくならさすがにノートにする
835Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 21:11:49.91 ID:K/TXulf8
>>832 それ、とっても重要
836Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 21:14:05.96 ID:RZknHYyD
>>832
そこまでしてどうしてCPUクーラーを交換したがるのか、とは思うが。
十分静かだよ?
837Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 21:18:26.36 ID:0htxyOqK
交換できるものは交換しないと舐められると思う初心者なんだろ
838Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 21:18:58.16 ID:MF4WqxH2
そこくらいしか自作要素がないからだろw
839Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 21:23:01.20 ID:3JfXL8aV
こういう大きいヒートシンクが付いてるなら文句ないけどさ
http://img.kakaku.com/Images/prdnews/20111110173418_93_.jpg

こんな残念ヒートシンクしか無かったらどうしようもないじゃん
http://content.hwigroup.net/images/products/large/158081/sapphire_pure_mini_e450.jpg
840Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 21:47:26.12 ID:MF4WqxH2
Thinの入れ物だと替えたところで大差ないから
841Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 21:59:42.94 ID:myk5Khf0
ThinをノーマルMini-ITXケースで使ってますが何か
842Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 22:04:32.39 ID:IyOASXho
Thinじゃなくていいじゃん
843Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 22:23:33.50 ID:MF4WqxH2
>>841
それってノートよりも静かで高性能?
844Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 22:27:55.93 ID:3JfXL8aV
そういうところこそ、自作で調整できるところだろ
845Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 22:31:33.06 ID:MF4WqxH2
thinなのにでかいケースとか調整以前にアンバランスだし
フルタワーにITXマザー入れてるのと同じだよ
846Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 22:36:53.04 ID:3JfXL8aV
Thinは薄い事だけじゃない
ACアダプター駆動も大きな特徴

むしろ俺は、ここまで薄い事に全く魅力は感じない
847Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 22:50:41.12 ID:EUKq0wGx
そこはPicoPSUでなんとかするとか?
Thinのアダプタの容量がもっと多ければ自由度もあるが
848Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 23:11:40.77 ID:rTme++JG
PicoPSUだと高さ的にThinの意味が無い
849Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 23:18:37.79 ID:MF4WqxH2
でも低い薄いシステムだとノートと比べてられてメリットがないみたいだし
ここの住民はあえて大きいケースにいれてるみたいだよ
850Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 23:20:13.31 ID:3JfXL8aV
何でノートを引き合いに出すの?
851Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 23:26:17.30 ID:33PmItrr
そもそもノートとデスクトップを比較すること自体が無粋だろ。
852Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 23:31:05.37 ID:MF4WqxH2
Thinとノート
俺は対比させてるというよりも同じものだとみてるけど
853Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 23:37:32.92 ID:EUKq0wGx
>>848
薄さに魅力を感じてないらしいから、そこは問題じゃない
854Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 00:01:08.97 ID:y/G4U2y1
普通のフルキーボードがついてて、画面が27インチのノートパソコンがあるなら自作してねぇよ。
855Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 00:09:34.98 ID:HNEMhSUx
外付けでいいじゃん
ノート本体は引き出しにでも入れておけばいい
>732
856Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 00:09:58.27 ID:+QgopRlE
>>852
俺は全くの逆だなw
ノートは所詮ノート。据え置きでもモバイルでも使える便利さはあるけど24h365dは無理なメンテ性皆無の出来合いシステム。
Thinはクーラーの設計次第でシステム全体の薄型化が可能になるという付加価値が追加されただけのただのminiITXの
バリエーションの一つ。組み込み向けや自作向けで最低限の汎用性があるシステムボード。
運用形態やメンテ性、汎用性、拡張性などが何もかも違いすぎる。
857Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 00:13:06.77 ID:4/BmW13I
ねぇ、お前ら何回同じ話題出せばいいの?
自作DPとノートPCは目的が違うって言ってるだろ??
858Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 00:13:34.39 ID:XPiixSq1
ノートだと2台切り替えって出来る?モニタもう一枚用意しないと駄目?
859Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 00:18:20.66 ID:lrpIQeFD
>>858
      ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙t,
     彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
     イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''ソ~ヾ:;;;;;;゙i,
     t;;;;;;;リ~`゙ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    i,;;;;;;!
     ゙i,;;;;t    ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゙  ヾ;;f^!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ト.;;;;;》  =ニー-彡ニ''"~´,,...,,.  レ')l. < おまえは何を言っているんだ
     t゙ヾ;l   __,, .. ,,_   ,.テ:ro=r''"゙ !.f'l.   \____________
      ヽ.ヽ ー=rtσフ= ;  ('"^'=''′  リノ
    ,,.. -‐ゝ.>、 `゙゙゙゙´ ,'  ヽ   . : :! /
 ~´ : : : : : `ヽ:.    ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.、
 : : : : : : : : : : ヽ、  /. .゙ー:、_,.r'゙: :ヽ. : :/ ヽ\、
  :f: r: : : : : : : : !丶  r-、=一=''チ^  ,/   !:: : :`丶、_
  : /: : : : : : : : :! ヽ、  ゙ ''' ''¨´  /   ,i: : : l!: : : : :`ヽ、
 〃: :j: : : : : : : ゙i   `ヽ、..,,__,, :ィ"::   ,ノ:: : : : : : : : : : : :\
 ノ: : : : : : : : : : :丶   : : ::::::::: : : :   /: : : : : : : : : : : : : : : :\
860Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 00:24:11.47 ID:XPiixSq1
>>859
CPU切り替え機とかキーボード切り替え機ってあるよね?
ノートはPC部分→外部モニタは出来るけど、外部PC→モニタ(併用)は出来ないの?
861Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 00:25:11.14 ID:rSo4At/K
ひょんな弾みで抜けるACアダプタは俺はダメだな。ノートなら抜けてもバッテリーに切り替わるから安心できるけどね
デスクトップでACアダプタをありがたがるのが理解できないよ
862Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 00:26:50.12 ID:HNEMhSUx
Thinと同じ使い方するなら付属モニターもキーボードも使わない前提だろ
863Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 00:31:34.27 ID:a7FZnbTN
>>855
実際にその使い方やってみ。取り回しが面倒だから。
自作機を全部処分したあと、ノート+モニタ・キーボードからMini-ITX自作に回帰したよ。
864Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 00:32:06.88 ID:Tkz6gqaY
>>857
ほぼ、重複してるって人は多いと思うが?
特にハイスペックを目指さない人は。

>>860
言ってる意味がもうひとつわからんが、一体型のPCにはHDMI入力が付いてるものがある。
とりあえず
ノートからリモートデスクトップや同様のソフトでそのPCにアクセスすれば?
それともPS3やレコーダーでも使いたいの?
865Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 00:33:05.91 ID:lrpIQeFD
デスクトップのAC電源化のメリットとして挙げるなら「空きスペースの確保」「静音化」。
たとえばスペースを確保すればスリムは流石に無理だがキューブ系とかなら
サイドフローのCPUクーラー載せられるし、CPUをファンレスで運用できるのなら
音の発生源の一つでもある電源のファンレス化することで静音化を図ることが出来る。

尤も、電源用量の確保はかなり難しくなるからデスクトップの最大の利点を殺してまで
得る物かどうかは使う人次第としか言いようがなさそう。
866Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 00:38:47.71 ID:W09Q5UFW
色々御託を並べたところでThinなんてノートに比べて市場規模は豆粒よりも小さいんだけどね
867Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 00:45:07.61 ID:XPiixSq1
>>864
リモートデスクトップやVNCではなく
ttp://www2.elecom.co.jp/cable/switcher/km-a22bbk/
こういうので物理的に分けて使いたいんです。片方電源切れてても使えるような。
868Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 00:46:47.68 ID:vhdipC+6
ここで質問することかそれは。
869Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 00:56:30.66 ID:W09Q5UFW
>>867
これでいいんじゃないの?
ttp://freedeai.com/up/src/up0219.gif
870Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 01:03:02.55 ID:Tkz6gqaY
ノートPCの電源入ってないとノートのモニターは使えないし
普通に20インチ前後のipsのモニターでも用意した方が幸せだと思う。

>>869
>>867はそのつなぎ方は欲してないと思う。
871Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 01:04:07.00 ID:XPiixSq1
>>869
ノート1台分のキーボードとモニタが邪魔じゃん。それなら、ITX2台で切り替えの方がいいわw
ノート2台だとスペース取るんで、モニタ・キーボード一枚ずつで、机の端っこにMini-ITXケース2台置いて切り替えるのが今のとこベストなんだけど、ノート一台+Mini-ITXケース一台(キーボード・モニタなし)でそれが出来るなら、乗り換えようと思ってる。
二台使う場合、どっちが省スペースかってことが聞きたかった。スレ違いかな?
872Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 01:17:15.91 ID:lrpIQeFD
>>871
ITXのケース次第にはなりそうだけど、
ノートをスタンドか何かに立てかける前提ならノート2台のほうが省スペースになるんじゃないかとは思う。
873Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 01:22:37.47 ID:lfUhC4he
ノートとthinが同じだとか
すげーお客さんがいるな
874Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 01:26:56.19 ID:9WQldCQs
IntelがNUCに集中してThinがNLXやBTXと同じ運命を辿らないかが心配
せっかく他社も乗り気になってきたんだからここで放り投げるのはやめてくれ
875Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 01:27:43.96 ID:a9QjXgJD
876Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 01:29:54.04 ID:XPiixSq1
>>872
それも考えたけど、アダプタやら一々取り外すのがなぁ・・・
実際に複数台使ってる人自作板だから多いと思ったんだけど、みんなリモート?
部屋晒しスレとかでも、大きいATXケースをメタルラックに並べてるのは良く見たんだけど。
877Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 01:31:24.84 ID:rgUgFWZy
878Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 01:34:55.77 ID:zPctV9tP
できるできないじゃなくてさ
どう使いたいかなんじゃないの?

まあ俺はMini-ITXには強い魅力を感じるが、ThinやNUCにするくらいなら素直にノート買う
879Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 01:41:57.21 ID:XPiixSq1
>>877
この発想は無かった!これなら>>872さんの様に出来ますね。
閉じたまま動画エンコとかしても温度大丈夫ですかね?
880Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 01:47:45.91 ID:RH0wtV88
でも敢えてしたいとはおもわんし、なんかダサい。デスクトッポ一台置いた方が様になる、一台組んだら?
881Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 01:49:37.22 ID:XlzI8jor
>>879
閉じて動かしてる時の方が確実に熱くなる
大丈夫かどうかなんて機種によっても違うだろうからノートPCスレ行け
882Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 01:54:00.75 ID:zPctV9tP
>>879
それでいいならそうすれば解決
パソコン組むってのは実用というより趣味だろ
883Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 02:02:35.81 ID:IzVGiC1x
Thin2台にしろノート2台にしろエンコするくらいなら保存用のストレージがいるからな
そのストレージのほうがでかいサイズになりかねない
884Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 02:16:26.43 ID:XPiixSq1
>>883
エンコしたらすぐファイルサーバに移すので、自分的には1TBで十分です。
ISK-100の隣に閉じたノートを立てて、切り替え。見た目的にも悪くない。前はノート厨の煽りうぜえって思ってたけど、転向しそうw 数時間前まではSilverstoneのPT13とgigaのthin狙ってたのに。
885Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 02:28:38.71 ID:zPctV9tP
好きにしろ
嫌味ではなく
886Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 02:36:58.18 ID:+QgopRlE
NUCみたいなほぼノートと同じ機能の小型デスクトップPCを作る人も
Thin miniITXで薄さを活かして出来るだけ薄型の筐体に詰め込んだ据え置きPC作る人も
Thin miniITXボード選んだのに薄さにはスルーして普通のminiITXケースに入れて
DC-DC変換基板とかのスペース省略して空いたスペースに拡張カードやストレージ詰め込む人も
普通のminiITXボードを普通のminiITXケースに入れる普通な人も
miniITXボードをmicroATXやATXケースに入れてストレージ積みまくる人も
みんなみんな目的があってそうしてるんだろうからどれも正解だと思うけどね

他人の目的理解しないで「〜した方がマシ」とか「〜するくらいなら素直に〜する」って実にナンセンス
887Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 02:44:06.25 ID:zPctV9tP
趣味ならどれも正しい
実用なら目的によってある程度正解が決まってくる
888Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 03:03:46.70 ID:Hee7zu/Q
>>同感。昔に比べてノートの割高感はなくなってるし。
889Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 03:31:08.83 ID:Tkz6gqaY
>SilverstoneのPT13でエンコ
は、どうかと思うけどね。
890Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 06:02:28.94 ID:AaIAImKW
>>874
上でも言われてるが、自作的にはThinは薄さよりも
ACアダプタをそのまま使えるのが最大の強み・魅力

IntelがAIO(液晶一体型デスクトップ)向けにプッシュしてるし
そう簡単に無くなることはないと思うよ
891Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 06:13:10.77 ID:Adegs3iS
家から出ないのでノートを選択することを躊躇する
892Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 06:25:35.78 ID:I+XcnSPn
ACアダプタってThinの仕様なんかね?普通のMini-ITXでACアダプタで出てくれば解決だが
上でも言われてるが、薄さにこだわらないならPicoPSUでいい気がする
893Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 06:30:53.18 ID:GVn+lkCZ
PicoPSUクッソ高い
894Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 06:32:37.97 ID:I+XcnSPn
160Wで4500円くらいかな
そこにACアダプタ代
高いかどうかは判断に任せる
895Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 06:39:03.99 ID:cvv8ZSHu
>>891
外ではスマホやタブの方が便利だからもうノートなんて居場所ないぞ
896Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 06:42:19.20 ID:GVn+lkCZ
>>894
あれ、安いじゃん
897Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 06:47:49.93 ID:3anCveTu
もう家でも持ち歩きはタブレットだわ…
898Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 06:50:54.24 ID:AaIAImKW
>>892
余計なスペースと費用がかかるから面倒じゃね、あと配線も
通常のmini-ITXでACアダプタ挿せたらそれがベストだけど
899Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 06:52:17.67 ID:GVn+lkCZ
俺もタブレットとデスクトップ
900Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 06:59:41.12 ID:I+XcnSPn
>>898
スペースについては薄さにこだわらない前提で
価格については、Picoの容量抑えるとかマザー安いのにするとか
配線についてはしょうがないから利益衡量だね
901Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 07:01:23.33 ID:AaIAImKW
まぁ分からんでもないが・・・ちょっと無茶ぶりだと思うぞw
902Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 07:02:54.76 ID:I+XcnSPn
Thinが好きっていうならいいけど、合理的に考えると今のThinにそんなにメリットはない
もう一度言うが好きっていうなら別にいい、そこまでの話
903Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 07:07:00.64 ID:AaIAImKW
ん、だからACアダプタがサクッと使えるという一点が
最大級の魅力だって他の人も言ってるがな・・・

それに対してどう思うかはもちろん人それぞれだけど
「俺はこう思う(それが真理)」みたいな言い方は大人げないぜ
904Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 07:09:02.95 ID:I+XcnSPn
正当化の理由が薄っぺらいんだよ
だから正当化できない
好きだから使ってます、で終わる話だから無理に正当化しなくていい
905Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 07:09:47.18 ID:I+XcnSPn
と言いたかった
906Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 07:12:25.44 ID:ADK5jyKV
人の選定理由にいちいち食ってかかる方がどうかしてるわ
907Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 07:13:38.33 ID:I+XcnSPn
そうでしたごめんなさい
でもどうかしてるって言い方はどうかしてる
908Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 07:26:29.75 ID:cvv8ZSHu
「愛してるんだ。オレ色に染めてやる。」
それだけでいい
909Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 07:35:23.36 ID:5tJm2XGH
他人には理解されないし、本人も選んだ後に理屈つけてるだけだろ
そもそも合理的に考えれば自作なんかやらない
910Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 07:35:54.38 ID:5tJm2XGH
まそれが趣味ってもんだけどさ
911Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 09:42:48.11 ID:ykpIqZq9
>>822
/A付でないやつで値段上がってるのは便乗のボッタクリと考えるんだw
912Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 13:19:45.69 ID:iAInqB5S
>>847
330ワットACアダプタ(電源コード付き、一部のデルノートパソコン用) : ノートパソコンアクセサリ | Dell 日本
http://accessories.apj.dell.com/sna/productdetail.aspx?c=jp&l=ja&s=dhs&cs=jpdhs1&sku=492-11422
913Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 13:20:34.51 ID:L11O81Po
しかしパーツ全体が11月末ごろから上昇に転じている気がするな
円安だけが理由なんだろうか
914Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 13:34:08.42 ID:rl187oA4
メモリは相場の問題
インテルは業績の問題
他は為替の問題
915Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 14:09:22.92 ID:PDIbaF04
M/B  10000円
CPU 10000円
メモリ 10000円
ケース 10000円
SSD 10000円
電源 10000円
OS  10000円

7万もあれば結構なノート買えちゃうもんな
ノートなら3年使ってオクに流しても1-2万円はつくだろうし
916Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 14:12:37.21 ID:T99iXmG/
高いノート買って2〜3年使うよりも、安いノートを1年サイクルで買い換えたほうが賢い
917Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 14:17:29.06 ID:67fPMer6
>>912
これ燃えたりしないのか?w
918Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 14:22:01.50 ID:rl187oA4
MAXで17Aだろ・・・線が溶けそうw
919Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 15:31:11.26 ID:uVQZrvTP
1年くらいほぼ電源つけっぱだけど問題ない
920Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 15:56:36.49 ID:iAInqB5S
>>917-918
ACケーブルと同じかそれ以上の太さのDCケーブルだから大丈夫なんじゃないの
製造元もDELTAだから変な物は作らないだろうし、AlienwareのM18XやX51等での採用実績もあるし
Dell XM3C3 DA330PM111 Alienware M18X 330W AC Power Adapter PA
http://www.redplanettrading.com/Dell-XM3C3-DA330PM111-Alienware-M18X-330W-AC-Power-Adapter-PA.html
http://www.redplanettrading.com/images/D/xm3c3-overall-800.jpg
http://www.redplanettrading.com/images/D/xm3c3-label-800.jpg
http://www.redplanettrading.com/images/D/xm3c3-connection-800.jpg
http://www.redplanettrading.com/images/D/xm3c3-connection2-800.jpg
921Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 15:57:37.21 ID:67fPMer6
>>920
差した板のほうが焼けたりしてw
922Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 16:00:36.49 ID:+QgopRlE
アダプタの容量がどんなに高くても、マザーボードはPCBの層数や基板配線の設計次第で流せる電流に制限があるからね
intelのThinはMAXで12A、NUCボードは10Aまでだったはず
923 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/03(日) 16:10:44.85 ID:38f7Amc1
>>920
ファンないのかすげえなぁ
SFX電源がうんこのようだ……
924Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 16:19:37.63 ID:3lNS9M5K
>>920
ACアダプターの場合は受ける側の問題があるんだよ。
925Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 16:40:24.74 ID:iAInqB5S
別に330W使い切らなきゃいけない訳じゃないんだから、
>>847のアタプタ容量がボトルネックになるという懸念は解決したという事でいいんじゃないの?
それにThinのMAXが12Aだとすると上限は19V x 12A = 228Wだけど、
3770Kにメモリ満載してSSDにWifiにHDD2台というオーバースペックな構成にしても容量駄々余りだろ
わざわざThinを買っておきながら、x4スロットにGTX660や680挿すような奇特な人はまずいないだろうし

ただし、別にThinが欲しいのではなくP8Z77-I DELUXEのACアダプター版の様なマザーを欲していて、
AlienwareのX51みたいなAC駆動のハイエンドMini-ITXを志向しているなら話は別だけど
926Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 16:44:30.06 ID:67fPMer6
>>925
なら無駄に高額な330Wなんて出すなって
927Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 16:46:56.94 ID:GVn+lkCZ
俺もそう思った
928Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 16:52:54.28 ID:P8+Rr27T
じゃあ俺も
929Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 16:55:23.14 ID:iAInqB5S
容量足りないのがネックつうから、一番でかいのを例示してやったんだろうが
女の腐った奴みたいにグチグチうるせえな
DELLだけでも150Wに210W、240Wと色々あるんだからから好きなの選べ
AC : Adapters : Batteries & Adapters : Laptop/Notebook Accessories | Dell
http://accessories.us.dell.com/sna/category.aspx?c=us&l=en&s=gen&category_id=5494&~ck=bt
あとはmouserででも探せ
念の為釘刺しとくが、買い方分からんとかおかしな事言い出すなよ
俺はコンシェルジュじゃねえんだよ
930Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 16:55:49.85 ID:3lNS9M5K
me too
931Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 16:56:36.02 ID:3lNS9M5K
そして逆ギレ
932Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 16:57:30.63 ID:GVn+lkCZ
ワロタ
933Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 16:58:52.20 ID:67fPMer6
>>929
はいどーも
>女の腐った奴みたいにグチグチうるせえな
グチグチうるさいのはお前だろ、自分のレスの長さみてみろって
お前は男の腐った奴

はい、この話はここまで
934Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 17:02:26.09 ID:GVn+lkCZ
ASRockのThin mini-itxはいつ出るんじゃ
935Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 17:29:54.81 ID:TbCkgpKQ
もう幾つ寝ると〜
936Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 17:36:04.21 ID:+QgopRlE
ここまでイタいのは久々に見たw
937Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 17:54:36.83 ID:9WQldCQs
>>912
ttp://snpi.dell.com/snp/images/products/large/ja-jp~492-11422/492-11422r1.jpg

11,783円ってのがネックだけど、330Wの割には筐体がすごい薄いな
938Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 17:57:27.28 ID:Tkz6gqaY
すべて台無しのレンガみたいなACアダプタは勘弁
939Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 18:17:49.49 ID:3lNS9M5K
>>937
150Wのモデル持ってるけど、形は同じ感じだなあ。
940Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 18:22:40.05 ID:zPctV9tP
ACアダプダが使えるのはいいね
今Thinてどんなのが買えるんだ? DQ77KBくらいしか見つけられん
941 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/03(日) 18:22:57.98 ID:38f7Amc1
中華製の出所不明なアダプタ使ってるから、
デルのに買い替えようかな
問題は効率だが……
942Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 18:30:24.76 ID:GVn+lkCZ
>>940
ASRockから出るらしいんだけどな
>>704のやつ
943Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 18:36:54.53 ID:zPctV9tP
>>942
d
けっこう良さそうだね、買うなら7x系チップセットのやつがいいし
今買えるわけではないのね、今は待ちか
944Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 18:43:22.64 ID:9WQldCQs
>>943
待ってる間にIntelからHaswell世代Thinマザーが出てきそう
945Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 18:45:34.40 ID:zPctV9tP
>>944
待てなくなるまで待つのさっ
まあ現状は待つしかないし
946Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 19:04:04.17 ID:3lNS9M5K
>>944
Intelは自社製マザボ事業からは撤退する。
947Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 19:04:35.28 ID:PDIbaF04
          ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / あまりにでかすぎるパーツを外付けにしたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  ニート(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
948Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 20:03:15.81 ID:9WQldCQs
>>946
撤退を開始するのはBroadwell世代からだよ
949Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 20:10:32.38 ID:y4eUbZ5J
>>948
CPU直付けマザボが売り出されるものだと思っていたわ。
950Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 20:12:12.81 ID:3lNS9M5K
>>948
今年から撤退する、ってことだから、今年から変わり種はもう出さないと思う。
951Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 20:12:20.18 ID:vymkL29p
デスクトップ向けに限定した話だと思ってた
952Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 20:21:59.67 ID:4/BmW13I
インテル純正は品質微妙
すぐコイル鳴きしやがる
953Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 21:55:59.79 ID:iAInqB5S
>>937
日本のサイトは多分写真が間違っていると思う
USサイトだと>>920のゴツいタイプの写真だから
330 Watt AC Adapter for Dell Alienware X51 Desktop / M18X Laptop : Laptop/Notebook Accessories | Dell
http://accessories.us.dell.com/sna/productdetail.aspx?c=us&l=en&s=gen&sku=331-2429
954Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 22:08:29.36 ID:uLFs3nur
mini-itxでACアダプタ直付けって結構ニーズありそうなのに
なんでもっと発売しないんだろ?
AS-ROCKから数点発売するみたいだからこれから数が増えてくれるとうれしいなぁ
955Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 22:25:36.93 ID:9WQldCQs
956Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 22:30:01.81 ID:3lNS9M5K
>>955
これはデカイw
957Socket774@苦節13年:2013/02/04(月) 01:36:03.57 ID:NeHgUqx4
でも差込口や規格には気をつけろくださいね
958Socket774@苦節13年:2013/02/04(月) 01:42:59.67 ID:cjuGJt5U
タバコが隣にないと分からんな。
959Socket774@苦節13年:2013/02/04(月) 02:17:41.61 ID:uzgR98UG
>>957
「中古ショップで似たもの(DELL D-220P-01 寸法はW100H45D200[mm])を格安で
 見つけて、狂喜しながら買ったら出力が Mini-Fit 8pin だったでござる の巻」ですね、わかります。

うちのぶんはいいんだ、交換前提だから。
960Socket774@苦節13年:2013/02/04(月) 05:45:03.71 ID:Q0p2kZdQ
>>915
自作でメモリに1万も出したら24GBくらい乗るんだが、7万円のノートで24GB乗ってるのあるか?
961Socket774@苦節13年:2013/02/04(月) 06:08:17.38 ID:ZS5HvBjl
そこまで載せる必用があるのかどうか
極論過ぎるだろ
962Socket774@苦節13年:2013/02/04(月) 06:20:01.34 ID:Q0p2kZdQ
じゃぁ逆に6.7万のノートにしといてくれ。
963Socket774@苦節13年:2013/02/04(月) 10:13:02.62 ID:0qQMjNpP
>>960
10000円超えるのもあるからね
安いのだけ突っ込まないように

インテル DQ77KB
13800円
http://kakaku.com/item/K0000386441/

Core i3 3220T
11180円
http://kakaku.com/item/K0000414368/

330ワットACアダプタ Dell
11,783円
http://accessories.apj.dell.com/sna/productdetail.aspx?c=jp&l=ja&s=dhs&cs=jpdhs1&sku=492-11422
964Socket774@苦節13年:2013/02/04(月) 10:33:12.03 ID:X4f3BQnK
あの、それネタで書いたんだけど
それぞれ1万もしないだろってツッコミ待ちで
965Socket774@苦節13年:2013/02/04(月) 11:07:49.15 ID:0qQMjNpP
てか1枚12GBのSO-DIMMなんてあったっけ?
あっても1枚5000円以下ではないだろ
トリプルチャンネルのITXマザーも聞いたことない
966Socket774@苦節13年:2013/02/04(月) 11:43:24.50 ID:X4f3BQnK
いや、そのレスじゃなくて…もういいよ
967Socket774@苦節13年:2013/02/04(月) 11:47:21.67 ID:U8FSlKlx
この不毛な話題自体いい加減やめたらいいんじゃないですかね・・・
968Socket774@苦節13年:2013/02/04(月) 11:52:24.10 ID:BlM1INfi
「全てにおいてノート>>>>>>>>>>>ITX」と言うことを全スレ住民が認め平伏して許しを請わない限り
この聖戦は続きます。俺はとっくに平伏しましたがこそこそ作り続けるよ。ノートはつまらんからなあ!
969Socket774@苦節13年:2013/02/04(月) 11:57:16.14 ID:lyZIVgwJ
NUCスレにはmacmini厨、このスレにはノート厨
同じやつか?
970Socket774@苦節13年:2013/02/04(月) 12:01:08.46 ID:NeHgUqx4
一方、ノート板でも「デスクトップ真理教」みたいなのが場もわきまえず騒いでたりして
なんでこう偏屈な、他を否定せんと自己肯定もできんのかなと思う人おるね
しかたない
971Socket774@苦節13年:2013/02/04(月) 12:09:02.22 ID:0qQMjNpP
ATX電源使うような普通のITXは認めてるよ
俺も使ってるし
Thinは完全否定
972Socket774@苦節13年:2013/02/04(月) 12:11:57.22 ID:CSxpHTUu
>>969
多分ねw
「お前の選択は間違ってる」って言って他人を否定してまわることで自分を安心させて自我を保ってるんだろう
973Socket774@苦節13年:2013/02/04(月) 12:18:50.68 ID:CBL6kInc
>>971
このスレはThinも含めた話題も取り扱うんで
【Thinは】普通のMini-ITXスレ Part1【お断り】
ってスレでも作ってそっちにでも引きこもっててくださいね
974Socket774@苦節13年:2013/02/04(月) 12:19:44.90 ID:X4f3BQnK
喚き散らさず、心の中で否定してて貰いたい
975Socket774@苦節13年:2013/02/04(月) 12:26:29.60 ID:fWIEQv/a
>>971
「ATX電源使うようなITXwwwwバカじゃねぇのwww素直にM-ATX使ってろダボwwwwww」って言われたいの?
空気読めないって罵倒が褒め言葉に聞こえてそうなタイプだから、「thinを完全否定して何が悪い(キリッ」程度で終わるんだろうけど。
せめて言葉くらい選んでくれない?「thinはあんまり魅力感じない」程度なら摩擦も起きないものを。
976Socket774@苦節13年:2013/02/04(月) 12:38:20.10 ID:nXSYJxnw
ATX電源を積めるケース買ったら、実態は詰めるだったでござるの巻。
500Wで充分だから、剛力タソ2をポチろうかと思ってる。
977Socket774@苦節13年:2013/02/04(月) 12:40:48.54 ID:0qQMjNpP
>>973
Thin専用スレ立てた方がいいだろ
電源もクーラーもSSDもメモリもケースも通常のMini-ITXと違うのを使う事が多い
Micro-ATXとMini-ITXの差よりも大きい
978Socket774@苦節13年:2013/02/04(月) 13:22:28.48 ID:QrjW4s2S
>>971
ちょっとわかる
ATX電源搭載はひとつの良い選択肢
まあACアダプタもふつうに有りだと思うが
Thinはそもそも今まともなのがないからない
979Socket774@苦節13年:2013/02/04(月) 13:27:52.45 ID:La0T5/gB
>>977
同意! Thinはいらん!

>>973
おめぇが出て行け、この糞ヤロー・・・!
980Socket774@苦節13年:2013/02/04(月) 13:29:37.56 ID:BlM1INfi
とりあえず次スレ立ててくるわー。
981Socket774@苦節13年:2013/02/04(月) 13:32:50.47 ID:0qQMjNpP
【薄型】Thin Mini-ITX 専用1
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1359952325/
982Socket774@苦節13年:2013/02/04(月) 13:35:27.72 ID:BlM1INfi
次スレ立てた。

Mini-ITX Nano-ITX Pico-ITX 総合 -67-
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1359952459/l50
983Socket774@苦節13年:2013/02/04(月) 13:41:36.66 ID:BlM1INfi
まぁ今まで通りと言うことで。NUCと違ってthin mini-"ITX"ですし。
ブラケット使って3リットルクラスのITXケースにも収められるし、これはITXでせう。
単にITXの可能性のひとつを提示したまでだろうし。
984Socket774@苦節13年:2013/02/04(月) 13:55:46.43 ID:QrjW4s2S
Z
まあ互換性は高いからねえ
985Socket774@苦節13年:2013/02/04(月) 13:59:04.23 ID:TX5GAdFu
>>981,982乙
とりあえずthin一覧支援してきた
986Socket774@苦節13年:2013/02/04(月) 13:59:12.26 ID:QrjW4s2S
あとThinマザー一覧が便利だねー
987Socket774@苦節13年:2013/02/04(月) 14:02:28.30 ID:BlM1INfi
何かこの勢いだと次スレでthinの話題出した瞬間「スレ違いあっち池」言われそうだけどね…w
まぁ次スレものんびり良識的にいきましょい。盛り上がってきた規格の話題に定義/排他論争持ち込みたくないッス。
988Socket774@苦節13年:2013/02/04(月) 14:07:30.25 ID:lyZIVgwJ
Thinに何か悪い事されたのか?
989Socket774@苦節13年:2013/02/04(月) 14:13:11.98 ID:BlM1INfi
>>988
「俺の定義ではthin-miniをITXと認めない」と言うことらしいんで…
最初から話し合う気もなく別スレ立てて話題を排他する気満々ですし。
後は次スレに張り付いてスレ違いを連呼するお仕事して「俺のITXスレ」を作るつもりらしいし、止めようがないよw
990Socket774@苦節13年:2013/02/04(月) 14:23:32.01 ID:4niGowgt
まあそういう変な人はスルーで
991Socket774@苦節13年:2013/02/04(月) 14:24:56.29 ID:lyZIVgwJ
べき論信者か
人生に疲れちゃいそう(´・ω・`)
992Socket774@苦節13年:2013/02/04(月) 14:43:35.75 ID:yvRQ56bK
>>991
疲れるのは本人じゃないよ。
付き合わされる周りの人間だよ。
993Socket774@苦節13年:2013/02/04(月) 14:48:04.38 ID:X4f3BQnK
スレ立て人がまともでよかった
994Socket774@苦節13年:2013/02/04(月) 14:57:08.80 ID:CSxpHTUu
認めないクンはホントにバカだなw
Thin否定派の方こそ少数派なんだからお前らが隔離スレ作ってそっち行けばいいのに

まあバカは気にせずThinは次スレからもこれまで通りこのスレで扱って問題ないよ
995Socket774@苦節13年:2013/02/04(月) 14:59:42.81 ID:NeHgUqx4
まためんどくさいことをw
そんな細かく分類したところで過疎ってじきに落ちるだろ
996Socket774@苦節13年:2013/02/04(月) 15:07:41.00 ID:0qQMjNpP
ここ数日の書き込み見てるとThinは信者も多くてすごい大人気みたいだから大丈夫だよ
997Socket774@苦節13年:2013/02/04(月) 15:16:04.93 ID:CSxpHTUu
ID:0qQMjNpPがキチガイすぎるw
998Socket774@苦節13年:2013/02/04(月) 15:24:28.45 ID:0qQMjNpP
せっかく新しいThin専用スレが出来あがってこれから前途洋洋の船出が始まろうとしてるのに
落ちるだのと縁起でもないこと口にするなよ
独立開業、これは喜ばしいこと
信者なら手段と目的を履き違えてでもスレを落とすようなことがあってはならない
末代までの恥になる。
999Socket774@苦節13年:2013/02/04(月) 15:26:56.44 ID:CSxpHTUu
>>981の削除依頼出しとくね
1000Socket774@苦節13年:2013/02/04(月) 15:27:29.63 ID:BlM1INfi
絶望した!原理主義者がこの世から決して無くならない現実に絶望した!
まぁ俺はITX好きなんでのんびりやらせてもらいますわ。きっちりは勘弁な。
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://anago.2ch.net/jisaku/