【ANS-9010】RAMストレージ総合47枚目【i-RAM】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
DRAMを利用したストレージに関する話題を扱うスレです。
主にi-RAM/BOX, ANS-9010/B, HyperDrive4/5, DDRDrive等があります。
過去の経緯からNAND Flash SSDに関する書き込みはスレ違いです。
同様にGavotteを代表するソフトウェアRAMディスクもスレ違いです。
用途と楽しみ方は個々によって違うので互いを批判しあうレスも禁止です。
荒しはスルーしましょう。

■wiki
【RAMストレージ総合 @wiki】
http://www20.atwiki.jp/ramstorage/

■前スレ
【ANS-9010】RAMストレージ総合45枚目【i-RAM】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1281761440/
【ANS-9010】RAMストレージ総合46枚目【i-RAM】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1309060343/l50
2Socket774:2012/12/25(火) 03:10:19.24 ID:GCmLqdnm
 ○  >>1
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |
3Socket774:2013/01/03(木) 01:15:19.60 ID:skchKNxs
4eExpress R5(Sil3124)の取り回しが面倒なので、PC・OS入れ替えを機にICH10のSATA2×4に切り替えたら

Sequential Read : 658.653 MB/s
Sequential Write : 549.784 MB/s
Random Read 512KB : 627.577 MB/s
Random Write 512KB : 529.777 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 89.680 MB/s [ 21894.5 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 77.108 MB/s [ 18825.1 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 234.663 MB/s [ 57290.7 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 210.125 MB/s [ 51300.1 IOPS]
から

Sequential Read : 295.457 MB/s
Sequential Write : 524.725 MB/s
Random Read 512KB : 373.184 MB/s
Random Write 512KB : 510.015 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 51.535 MB/s [ 12581.9 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 43.377 MB/s [ 10590.2 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 328.790 MB/s [ 80271.0 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 332.213 MB/s [ 81106.7 IOPS]
になった…
Win8自体軽いので体感出来る差もないけど、この結果はさすがに凹むな
次期機種があればそっちに移行したいんだが、無理な話だし
4Socket774:2013/01/04(金) 18:26:39.89 ID:Ll6LrPXO
前スレって途中で消滅してもうたん?
5Socket774:2013/01/04(金) 19:25:36.96 ID:iGFptQbd
はい
6Socket774:2013/01/05(土) 15:37:30.40 ID:MFJIYt/8
保存の効く不揮発性路線で行くか
ひたすら速さを求め、バス直結式に戻るか

作ってくれるメーカーがあれば、、、だけど
7Socket774:2013/01/08(火) 22:29:47.46 ID:s6x4Cx+F
>>6
MRAMかFeRAMでバス直結式になるんじゃない?
スマホにIGZO液晶とMRAMを搭載して消費電力を大幅に抑えるモデルを開発予定とか言ってるし。
8Socket774:2013/01/12(土) 13:35:57.66 ID:lMlaPv06
ANS-9010を複数台お持ちの方に質問です。
冷却方法はどうされていますか?
設置した5インチベイの上段はあけて運用されていますか?
空きをつくらずまとめて運用されていますか?
複数台で運用されている方の冷却方法を知りたいです。

ANS-9010が3台ほど入手できそうなのですが、今のPCケースは
5インチベイが4つしかないので、どうしたものかと。
いっそケースを買い換えるか。
9Socket774:2013/01/12(土) 15:11:36.60 ID:dkKt6wrW
>>8
5inchベイの2段目と4段目にANS置いて、3段目にこれ使ってるよ
http://www.scythe.co.jp/cooler/kamabay.html
PC電源停止中の発熱対策は諦めてる…
ANS3台だとACアダプタの取り回しとRAIDカードの選定とか面倒そうだねえ
10Socket774:2013/01/12(土) 17:54:43.56 ID:c1BpZTY9
>>8
外付け化もひとつの手。

> 831 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/12/13(土) 16:55:53 ID:jQZpcj05
> PCケースにANS無印を固定してみたが、やっぱりというか、かなり熱がANS内部に篭る。
> 前に誰かが書いてたけど、ANSのケースが手で持てないくらい熱くなるね。
> エアフローの良いケースだと尚更。(ANS前面のスリットより、他の吸気口からエアを吸ってしまうので)
> 窒息ケースのほうが、ANSだけは冷えそう。
> ためしにPCケースの吸気部分を目張りしてみたら、少しマシになった。
> http://jisaku.155cm.com/src/1358012684_646ca14f7669c88939d44c97822c2aa4dc5e0417.jpg
> が、さすがにこれはひどいので…
>
> 以前注文しておいた外付けケースが届いたのでさっそく組んでみた。
> http://jisaku.155cm.com/src/1358012722_c1751f5e93ee6d07e635ddc6cffb1972302bf3be.jpg
> http://jisaku.155cm.com/src/1358012773_780dfe544ede41c4b2beb0ce05cad2c0b02bf126.jpg
> ケースは、SO-4050BN (ACARDのUFD-055Wと色が違うだけっぽい。OEM元が同じかも)
> 排気FANを、鎌風2の風(KKF-02) にして、FANコンを背面の適当な穴に固定。
> 電源は FAMOUS COMPUTER製 5V25A, 12V10A ってのが標準で付いてたけど、
> 最大負荷時に12Vがギリっぽいし、少し煩かったので ATX電源(Nipron ePCSA-500P)に交換。
> このケース、側面、底面、上面に吸気口がまったく無いから、
> ANS前面スリットから強制吸気できるので、FANコン絞っててもかなり冷える。
> 数時間経ってからケース開けてANS本体のケースに触ってみたけど、人肌より低い。

※画像リンク修正済
11Socket774:2013/01/12(土) 20:26:01.50 ID:laPZBr2L
9010BAってもしかして8Gx8でもおkだったり?
12Socket774:2013/01/12(土) 22:38:48.78 ID:c1BpZTY9
>>11
ANS-9010/BAともに、公式には4GB DIMMまで。
しかし2008年発売当時、ANS-9010の説明文には 8GB DIMM x8 で MAX64GB と表記されていた。
もっとも、市場に DDR2 8GB Unbufferd DIMM が流通していないので確かめようがない。
ANS-9010 は Registered 非対応だからね。
13Socket774:2013/01/13(日) 11:52:07.79 ID:n1FCRIKh
DDR3版はよ
14Socket774:2013/01/17(木) 01:09:07.78 ID:0c/qWJrY
ラムストレージって何でこんなに高いんだよ
こんなの5000円ぐらいだろ
15Socket774:2013/01/19(土) 04:39:13.65 ID:W1xVbFS3
大容量SSDの値段がこなれてきたからな
ANSが出た頃のSSDは高いわ容量少ないわプチフリやら寿命やらで実用的じゃなかったな
16Socket774:2013/01/19(土) 11:11:08.14 ID:kY0pB4Yv
そう思ってSSDスレ眺めてポストANSを物色しているんだが、何度見ても1,2年毎に買い換えろって結論になっちゃう
貧乏人はANS使ってろってことかよ…
17Socket774:2013/01/26(土) 10:49:23.49 ID:y0CIErG1
ANSで32G組んだほうが遥かに高価なんだが?
18Socket774:2013/01/27(日) 14:23:17.97 ID:b0IF8hWu
貧乏人はだまってて
19Socket774:2013/01/28(月) 13:15:42.43 ID:EEdKWsrA
ランニングコストは安いな。
消費電力以外。
20Socket774:2013/01/28(月) 20:51:57.22 ID:DHB49s8n
そろそろARMベースのDRAMストレージコントローラが各社から出てきても良い頃なんだが・・・
21Socket774:2013/01/29(火) 20:10:29.66 ID:8oWuBZEq
なんでFPGAより遅い選択肢に逆行するんだよ
22Socket774@苦節13年:2013/02/04(月) 19:14:08.51 ID:+tGBFliW
寒のSSDのコントローラはARMだっていうし、FPGAを一から作るよりはハードル低いかなって思ったんだ
パフォーマンス出なくても、このジャンルに参入が容易なら競争による性能向上も期待できるかなって。
FPGAとの差に越えられない壁があるのなら仕方無いのか
23Socket774@苦節13年:2013/02/05(火) 15:36:45.91 ID:7YEMy5LO
FPGAは一応ハードウェア処理だから。
ARMを使うとソフトウェア処理になるだろ。
24Socket774@苦節13年:2013/02/06(水) 12:26:28.83 ID:s/eJBKOn
こういうのってソケット変更してDDR3とかそう簡単に行かないものなのかね?
25Socket774@苦節13年:2013/02/06(水) 18:20:12.22 ID:5XGL3gU6
新しいのが仮に出ても、SATAでは速度が稼げない。
HDDの代わりをさせるにしても、PCI Express接続にしないと?

なんて相談をメーカーの人としてみた。

企画自体は各社で出ているだろうけど、売り上げが見込めないのだろう。
需要がさほど無い。面白そうだが、大して売れないって結論みたいだ。

事前に予価の上下幅を明示して、予約を取ってみれば、結果も出てくるだろうけど。
26Socket774@苦節13年:2013/02/06(水) 19:01:34.60 ID:v7WaD8e5
OCZのAeonDriveを見れば明らか、売れない
NVRAMを搭載したSSDの方がまだ売れそうね、ここの住人には
27Socket774@苦節13年:2013/02/06(水) 19:59:26.14 ID:2N/UEXMv
傷つかないように「さほど」「大して」で丸めてくれる優しいお人やな
28Socket774@苦節13年:2013/02/07(木) 00:02:02.31 ID:CQA62Usb
そもそもOCZの人気がないのでは・・・
29Socket774@苦節13年:2013/02/07(木) 21:28:07.20 ID:el5cG9CT
そもそもAeonは一般販売されてない。
30Socket774@苦節13年:2013/02/09(土) 16:04:21.49 ID:A1w2JIcl
>企画自体は各社で出ているだろうけど、売り上げが見込めないのだろう。
>需要がさほど無い。面白そうだが、大して売れないって結論みたいだ。

Cドライブに高速なストレージデバイスが欲しいから
SSDが売れてるんだろ。

ANSの場合、容量あたりのコスト、構築のし難さ、保守性が問題なのに
問題の本質取り違えて市場が無いとか読み違えるあたり

価格競争戦に突入して傾いた
某TVメーカー経営者みたいだ
31Socket774@苦節13年:2013/02/09(土) 18:40:12.31 ID:gUSw8KAa
容量あたりのコスト、構築のし難さ、保守性が問題だから市場がない
何も間違ってないよね
32Socket774@苦節13年:2013/02/10(日) 02:06:39.10 ID:uKpiEsuP
Cドライブに高速なストレージデバイスが欲しいから
SSDが売れてる。 = に高速なストレージデバイスに市場はある


容量あたりのコスト、構築のし難さ、保守性が問題 

  =コスト低減や、設計の見直しができてない
  =品質とは、便にして適正な価格、適切な寿命を指す =品質問題


需要と、品質の区別もつかないくせに、ネガキャンとは片腹痛いww
33Socket774@苦節13年:2013/02/10(日) 02:14:17.87 ID:uKpiEsuP
鰻重(丼)は高いし、素人が作るには敷居が高い
たまに買う程度である。

だからといって需要が無いわけではない

でも、中国のカバ焼きなら安い
だが薬とか(ry だから安くても買わない

だからといって鰻に需要が無いわけではない

これも品質問題

需要と品質問題をすり替えんな。
34Socket774@苦節13年:2013/02/10(日) 02:20:34.64 ID:uYUUuJCd
何言ってんだこいつ
35Socket774@苦節13年:2013/02/10(日) 02:25:44.05 ID:uKpiEsuP
>何言ってんだこいつ

はいいからさ、

高速なストレージデバイスの市場と需要の話と
ANSの低品質、コスト高い生産形態が原因の零細な販売は
別なんですよ、わかりませんか?

頭の悪いアンチですね
36Socket774@苦節13年:2013/02/10(日) 02:29:50.56 ID:uYUUuJCd
簡潔に例えられず無駄改行の長文垂れ流して、気に食わないとアンチ扱いですかw
37Socket774@苦節13年:2013/02/10(日) 02:31:09.33 ID:zmYzzINe
こうやってキチガイ臭を押し出すことでスレの過疎化を進めるとか、手が込んでますねえ
何もしなくても過疎なんだから放っておけよ(´・ω・`)
38Socket774@苦節13年:2013/02/10(日) 02:37:09.14 ID:tnT2SJbr
>>36
貶しでにげるだけかw
需要とごっちゃにしてるアホがww
39Socket774@苦節13年:2013/02/10(日) 02:41:51.43 ID:gqTWinY3
ちょ!急に伸びてっけどまさかDDR3の新商ひ…
酷いなお前ら
40Socket774@苦節13年:2013/02/10(日) 02:42:19.06 ID:tnT2SJbr
スレの初期からことあるごとに
需要需要と馬鹿の一つ覚え

間違い晒してきた大恥さらしw
人のレスに噛みつくだけが関の山
41Socket774@苦節13年:2013/02/10(日) 02:43:09.11 ID:uYUUuJCd
>>38
俺は長文で主張している内容に関しては
需要云々を含め、何一つタッチしていないけど何で?
42Socket774@苦節13年:2013/02/10(日) 02:48:21.49 ID:tnT2SJbr
ID変わってから俺は言ってないとか笑える

需要=高速ストレージ需要=SSDが売れている

ANS製品(次世代無し)=元々市場の要求に応えられてない性能だっただけ

RAMDISKの市場と関係ないワ アホが
43Socket774@苦節13年:2013/02/10(日) 03:03:12.60 ID:vqtZ7lnh
自分で○○と自覚できないのって罪だよねw
44Socket774@苦節13年:2013/02/10(日) 03:30:55.21 ID:R75OJO9D
あれでしょ、SSDは絶対に普及しないと断言してた人でしょ?
45Socket774:2013/02/10(日) 10:55:16.01 ID:OTY8Ch/A
>>42
無知ってことだよな
スレ初手から需要だのニッチだの言ってた人

>>44
そうそう、普及してる現状こそが
高速ドライブに需要があるって証明なんだが
まだ判らないらしい。
46Socket774:2013/02/10(日) 13:53:10.20 ID:vqtZ7lnh
いい加減にしとかないと
そろそろ痛々しいぞ
47Socket774:2013/02/10(日) 14:24:38.69 ID:mWNGGTK1
>>45
SSDアンチしてた方々は自らの先見の無さを恥じるべきだよな
48Socket774:2013/02/10(日) 15:22:12.85 ID:czsCJ0/G
>>46
需要と、需要に合わない値段で販売したANSを
混同して、他社も出さないよ的恥さらしは痛々しいよ
49Socket774:2013/02/10(日) 15:26:01.12 ID:czsCJ0/G
だいたい、FPGAそのまんま載せた試作品レベルの売れゆき
をもって、市場の需要と評価するとかバカ杉
50Socket774:2013/02/10(日) 15:31:31.88 ID:Ca6D9EGV
PATAとSATA変換(ボトルネックな部分)とか、DDR2 I/Fとか
ザイリンクスのFPGAにオマケで付いてきた
Verilogサンプルそのまま臭いしな。 自作したのはせいぜい
電源周りと、自動Copyくらいなもんだろ。
51Socket774:2013/02/10(日) 16:40:15.59 ID:uYUUuJCd
勝手に同一人物と思い込まれてもねぇ
ちなみに3年前に黎明期のSSDを試験導入し
2年前からSSD主体で運用している訳で、SSD嫌いでは無い
52Socket774:2013/02/10(日) 23:00:21.53 ID:Mey/SXFZ
>2年前からSSD主体で運用している訳で、SSD嫌いでは無い

化けの皮が剥がれました。。

ANS使いで2〜3年前のSSDスペックで満足して、主体にして運用してる奴いないわな
つまりSSD主体にして
2〜3年前からこのスレに来ちゃSSD宣伝してた奴がコイツですな
53Socket774:2013/02/10(日) 23:25:29.10 ID:OZQvRmj+
>>50
ANSのDDR2インターフェイス部はACARDオリジナルだったかと。
Spartan3AのI/O数最多グレード使ってたけど、それでも不足でスイッチングチップ載ってた気が。
あと速度のボトルネックはFPGAのクロック不足だと思う。
PATA200MB/s to SATA 3Gのブリッジチップ載せてるが、Write150MB/s程度で頭打ちだし。
ネイティブなSATA-IPコア載せてればSASエキスパンダにも対応できてただろうにもったいなかった。
54Socket774:2013/02/11(月) 02:08:02.34 ID:4udchhZc
>>52
2年前っつったら既にPLDSのM2Sが発売されているし
3年半前には東芝のHG2が出ている訳で
適当な事ばっかり言ってはいけないね
55Socket774:2013/02/11(月) 12:45:58.71 ID:GAbARXNL
2年前 M2S 4k write 30MB前後

3年前 HG2 4k write 11MB前後

4年前 ANS 4k write 80MB前後
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


ANS使いが80MB から2〜3年前のSSDスペックで満足して、主体にして
運用してる奴いないわな。
已むおえなく移行した程度だな

このように何度4k Writeの差の優位性説いても聞く耳持たなかったのは
SSD宣伝厨

つまり、厚顔無恥にもM2S HG2を挙げだしてくるID:4udchhZc
はまたしても自爆で正体晒したSSD宣伝厨
56Socket774:2013/02/11(月) 12:51:00.07 ID:GAbARXNL
SSD宣伝厨 の決まり文句

・シーケンシャルが早い
・RAMDISKはニッチ
・RAMDISKは需要が無い
・4k writeなんてどこで使う(使って)んだよ ←(ぷ
57Socket774:2013/02/11(月) 13:45:57.60 ID:+0BAO4E3
まるで成長していない…
58Socket774:2013/02/11(月) 17:13:24.76 ID:HayZn7bD
なんだいつもの改行君か
59Socket774:2013/02/11(月) 18:19:12.33 ID:M7awmJne
自爆して反論出来なくなると
煽り

まるで成長していない…

58 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/02/11(月) 17:13:24.76 ID:HayZn7bD
なんだいつもの改行君か
60Socket774:2013/02/11(月) 20:49:16.93 ID:4udchhZc
>>55-56
ANSが発売された前後は、高速ストレージと言えば
i-RAMしかコンシューマを意識していなかった
若しくはRAMを利用したキャッシュソフトウェアの様な物もあるが
それはRAMの容量を超えれば減速し、使い道としては限られた

その後SSDが発売され、"一般的用途"で実用に足るから移行しただけ
更に少し専門的な用途で、ブロックランダムリードが多発する用途では
ANSと比較すると、遜色が無い速度で実用できた

RW4kが10MBと80MBの差が顕著に現れる、一般的用途を示してもらいたい
今更宣伝しても何の意味も無い事も明らかだろう?
これだけPCメディア雑誌で特集組まれてるんだから
特性等も知れ渡ってるだろうし
61Socket774:2013/02/11(月) 21:14:39.76 ID:HayZn7bD
煽りに対して煽り返された事に対して
「自分の意見が正当だ」

何時もながら会話にならんね
62Socket774:2013/02/11(月) 22:29:10.61 ID:lMpbzroH
喧嘩するほどの話か?
63Socket774:2013/02/11(月) 23:50:14.12 ID:NvKdZDtr
DDR3対応の新製品が出たと思いやってきました 三( ´・ω・)
64Socket774:2013/02/12(火) 02:03:11.78 ID:4Go5+uhj
>RW4kが10MBと80MBの差が顕著に現れる、一般的用途を示してもらいたい

知らなきゃ偉そうにしなきゃいいのに。。。
一般用途じゃなくてOSがその起動時間中ずーーーっと
毎秒4k前後のファイルをR/Wし続けてるんだよ。
OSの動作が阻害されたらどうなるかも説明しないと
わかりませんか?
65Socket774:2013/02/12(火) 02:05:14.25 ID:4Go5+uhj
毎秒じゃなかった、1回/数100ms〜操作量に比例して増大
66Socket774:2013/02/12(火) 02:45:34.12 ID:RMBWDP0u
これは本物のアレじゃないだろうか
67Socket774:2013/02/12(火) 08:33:27.16 ID:qYoLFzpo
10MB/sですら2000IOPSも有るのに、アイドル時に数IOPS
アプリケーション起動しまくりで数百IOPSを裁ききれないとは思えない
68Socket774:2013/02/12(火) 18:55:08.72 ID:3Ej2Ua6X
>>67
じゃあ数千IOPS程度のSSDが過去の投げ売り品でも買ってれば?
数万IOPSのを売りにしてるのは、キャッシュ予測はずれが相当多いってだけの話

>>66
煽りしか出来ないオマエって
67にも及ばない底辺だね
反論してるだけ67の方がマシ
69Socket774:2013/02/12(火) 19:46:03.00 ID:qYoLFzpo
言ってる事が無茶苦茶なんだが、全然関係ないFetchの事か?
内容から推察するに、SSD=プチフリの概念で固定されてるんだと思うけど
70Socket774:2013/02/12(火) 20:45:34.03 ID:SnUpv2Dk
ANS-9010は理論上寿命がないから、気兼ねせずに使える。
71Socket774:2013/02/12(火) 20:48:35.59 ID:Om4bX6OQ
現実から目を背けてるんだよな、この市場がニッチじゃないと思えるぐらいに
そういうのとは議論にはならんよ、相手にするだけ無駄。
72Socket774:2013/02/13(水) 01:45:34.78 ID:mwc7vQn1
>市場がニッチじゃないと思えるぐらいに

まだ市場の需要を、試作品レベルの製品売上をもって
すべてであるかのように語る馬鹿

どこまで頭が悪いんだろう
73Socket774:2013/02/13(水) 01:51:47.78 ID:mwc7vQn1
各半導体メーカーが不揮発性RAMの開発にしのぎを削ってる
のはキャッシュ用だと思ってるの? お馬鹿さん
74Socket774:2013/02/13(水) 01:52:57.49 ID:mwc7vQn1
>言ってる事が無茶苦茶なんだが、全然関係ないFetchの事か?

ほら、全然わかってないじゃん
75Socket774:2013/02/13(水) 02:40:53.65 ID:5svig+mN
※DRAMを利用したストレージに関する話題を扱うスレです。
76Socket774:2013/02/13(水) 03:06:04.46 ID:whY2M/XB
>>73
不揮発性のRAMにしのぎを削ってるのはDRAMがストレージに向いてないから
ここで話に出ている市場とはDRAMで作るストレージの市場のこと
77Socket774:2013/02/13(水) 07:47:10.50 ID:BmPZVDJP
>>74
> 数万IOPSのを売りにしてるのは、キャッシュ予測はずれが相当多いってだけの話

この意味を説明してくれないと、相手は全く理解出来ない
78Socket774:2013/02/13(水) 23:53:37.24 ID:XACPezC6
ノートのメモリ交換でSODIMM(DDR3)が余ってるんだけど、なんか使えないかな?
79Socket774:2013/02/14(木) 00:00:43.28 ID:Gkj0pEpa
>>78
http://www.ark-pc.co.jp/i/11700762/
これで、デスクトップに使う
80Socket774:2013/02/14(木) 15:57:56.28 ID:0bHLXj3E
MRAMのストレージ作ればいいだけだろ。
81Socket774:2013/02/14(木) 21:07:16.92 ID:k30TEf0f
価格で折り合いがつくならフラッシュSSDと代替するだろうな
ANS後継に市場がないと判断される理由でもあるわな
82Socket774:2013/02/16(土) 02:53:12.43 ID:KarKNbGV
キャッシュヒットもわからないのか

SSD厨は頭悪いな…

ウンコストレージの販売に余念がないな
83Socket774:2013/02/17(日) 15:26:25.25 ID:1BmO0kqz
SSDは直線200MB/s程度でいいから寺の安いの出せよ
84Socket774:2013/02/17(日) 17:44:21.26 ID:SAXSs3Th
そのうちTLCで出るんじゃね?
85Socket774:2013/02/17(日) 19:17:55.36 ID:qyVO1cYO
DDR2余っているし、RAMストレージに興味持ってみたけど、なかなか難しそうだなぁ。
そもそもその金でSSDの速いの複数買えて、それでRAIDした方が手っ取り早いという。

やっぱりニッチで新製品が余り出ない分野と、流行で次々新製品が出る分野とでは、
進化の速度が違いすぎるか。
86Socket774:2013/02/17(日) 19:44:50.74 ID:EgMDYnXm
そりゃ製品数が違うww

久しぶりに埃かぶってたBを引っ張りだしてつないだ。これだけカード差込口が壊れて売れなかったんだよね。
CDMの4Kの数値がいつ見てもすげー

WindowsのTempフォルダにするか・・・
87Socket774:2013/02/17(日) 19:46:05.84 ID:Pd1UWONz
>進化の速度が違い
未だに5年前に開発終わった製品に4kで勝てないとか、、確かに遅いねぇSSD
つかROM書き換えようってのが無理があり過ぎるんだよな、
コントローラ開発してる中の人カワイソス
88Socket774:2013/02/17(日) 19:50:09.96 ID:Pd1UWONz
未だにランダム性能勝てないって事実忘れて
同じこと蒸し返すのは半島の人だから?
ホント陰湿で、執拗で、事実隠蔽で、キムチ悪いな
89Socket774:2013/02/17(日) 19:52:50.99 ID:EgMDYnXm
まだ使ってる人は、ストレージ100万ぐらいかけてもペイできる仕事してるんだろうなあ。
90Socket774:2013/02/17(日) 21:17:20.71 ID:SAXSs3Th
現行のSSDならRAIDしなくても充分だと思うなあ
91Socket774:2013/02/17(日) 22:29:19.74 ID:2txPwSKA
RAIDするとSSDのキャッシュが足引っ張って、逆に遅くなるからな
92Socket774:2013/02/18(月) 10:09:50.13 ID:MXAEC1Vg
SLCならもっと積極的にSSD行くけどな
93Socket774:2013/02/18(月) 16:12:46.15 ID:f494Gc+v
そうなんだよねSLCはエンタプライズ向けで、手に入るのはMLC->TLCと
どんどん劣化する推移で、検討しずらい
94Socket774:2013/02/18(月) 18:40:35.14 ID:ayHE+VMQ
TLCにはデータ預けたくないな
95Socket774:2013/02/19(火) 23:56:32.83 ID:tcKRYC3x
またSSD厨がしゃしゃり出てきてるのか
96Socket774:2013/02/25(月) 13:39:08.97 ID:Z9/Ubcru
>>95
こんな所にまで宣伝しないと駄目な、半島製とか

数千のIOで充分なら買って黙っていれば良い物を
97Socket774:2013/02/28(木) 20:02:32.21 ID:/DHahF/c
98Socket774:2013/03/01(金) 11:13:46.41 ID:f6k91fl2
リスクなんて外も内も対して変わらねえ
99Socket774:2013/03/17(日) 09:21:19.15 ID:zOyrxRTl
次のANSが検討されてるんじゃねーかと思って久々に来てみたけど
全く動き無しみたいだな。
100Socket774:2013/03/19(火) 15:25:29.31 ID:/0yjjQ1S
メモリモジュールをシリコンディスクにするよりも、バッファローが販売してるMRAMの
SSDになってしまうんじゃないかな?
MRAMはDRAMとほぼ同じ速度で書き換え回数も同じだし、フラッシュメモリのように
記憶するからSRAMやDRAMのようにBBU要らないし。
101Socket774:2013/03/20(水) 19:21:23.70 ID:aAg8Jh2E
激しくガイシュツなネタが
やっと売り出されたという悲哀だなw
102Socket774:2013/03/29(金) 17:16:14.69 ID:BRcz2cCk
米アマゾン、eBay、ヤフオク以外に売ってる所ある?
103Socket774:2013/03/29(金) 20:30:36.81 ID:eLFzGtXo
PCワンズとかは?
104Socket774:2013/04/11(木) 19:53:22.04 ID:q0HIMmWb
>>100
MRAMのSSDもう出たのかってぐぐったら、キャッシュRAMがDRAM→MRAMになってるだけやん…。

関係ないが、SSDのRAMって、正確にはキャッシュじゃなくて、ウェアレベリングのアドレス変換テーブル管理用の作業領域であって、
ユーザーデータのキャッシュには使ってないって話だよな。
105Socket774:2013/04/12(金) 18:36:36.41 ID:VxwtSNG8
キャッシュがRAMだと
糞遅いEEPROMに書き込んでる間に
揮発しちゃうんだろ、、、
106Socket774:2013/04/13(土) 03:04:55.14 ID:B9uQH9dQ
劣化しない高速なデータ置き場に DDR3 版を作って欲しいですねぇ。
Regで16GB(96GB)/nonRegで8GB(48GB)で6本とか前の全部で16GBより実用的な感じなんだが
107Socket774:2013/04/13(土) 13:05:38.01 ID:bVGG9OE/
信頼の東芝FWのMarvellコントローラSSD
ランダムは奮わないが、”実用性能は最高峰”
http://www.techpowerup.com/reviews/Toshiba/THNSNH512GCST_512_GB/1.html

信頼性と性能を重視するユーザーに大人気で一瞬で品切れ、安いしね、尼で検索
CSSD-S6T128NHG5Q CSSD-S6T256NHG5Q CSSD-S6T512NHG5Q
108Socket774:2013/04/14(日) 03:17:35.18 ID:OjgXEp1P
http://www.vikingtechnology.com/arxcis-nv
おしい、もうちょっと…
109Socket774:2013/04/14(日) 10:56:56.94 ID:EIcxwq2N
既出
110Socket774:2013/04/14(日) 11:33:39.35 ID:hA39nH4R
>>108
これか
http://hardware.slashdot.jp/story/13/04/08/0241259/
Flashへのバックアップ&リストア機能付きDDR3 Regモジュールなのかな?
それとも、単独ストレージとして機能するのかな?いずれにしても普通のマザーじゃ使えない気が。
よくわからん製品説明だな。

その会社、ニッチなのばかり作ってるな。
SATADIMMという、240pinDIMM基板からSATAケーブルが出てる謎製品。
のってるチップはDRAMじゃなくてNAND Flashっぽいし、単にDIMM形状にしただけのFlash SSD?
http://vimeo.com/44815131
111Socket774:2013/04/14(日) 13:51:57.79 ID:EIcxwq2N
このスレじゃ既出じゃなかったな、失礼

Vikingは昔から亀の子DIMMなど変態製品作ってた所だし
Arxは単独でストレージとして認識される、ECC/REG対応マザーなら基本的に使える
用途としては、多量のRAMをキャッシングとして利用するioDriveやら、Violin等の
DBやアプリケーションアクセラレータ用に使われるDRAMのリプレース用
112Socket774:2013/06/03(月) 01:20:25.60 ID:knPEN16R
ho
113Socket774:2013/06/03(月) 19:34:26.49 ID:OsnseyNJ
mo
114Socket774:2013/06/03(月) 23:15:04.71 ID:sLSVsGdT
da
115Socket774:2013/06/05(水) 01:03:03.57 ID:yD0uYHaW
もう5年目になるのに未だに4kRRで勝てるのか…
http://www.gdm.or.jp/wp/wp-content/uploads/2013/06/0604_COMP_OCZ_1024x768_004.jpg
116Socket774:2013/06/05(水) 01:07:41.95 ID:MUsVsB+4
数WクラスのSSDだとね、ANSと同レベルの20〜30Wクラスの
NANDベースストレージなら敵わないけど
117Socket774:2013/06/05(水) 14:59:51.02 ID:xIoQHyjM
CPUとかで五年差だと相当差があるのにな
118Socket774:2013/06/06(木) 17:19:19.73 ID:5cck+lpR
ADATAのNGFF(PCIe)タイプのSSDだと、RR4kが200kIOPSに到達してるよ
SeqR/Wは1.8GB/s、200kIOPSならRR4kが800MB/secになる

http://www.techpowerup.com/185157/adata-axnp280e-ngff-ssd-gives-ultrabooks-1800-mb-s-storage.html
119Socket774:2013/06/06(木) 21:03:55.86 ID:PfMeoWhg
そのサイズで512Gまであるのか
速すぎワロタw
120Socket774:2013/06/08(土) 10:39:04.68 ID:h1Dtw+J4
それを10枚刺し出来るANSきぼんぬ
121Socket774:2013/06/08(土) 10:41:28.07 ID:Ks1PX+AG
新製品マダー?
122Socket774:2013/06/08(土) 10:51:30.43 ID:QnlbFMTY
>>120
マジレスすると、PCIeにネイティブ対応しているコントローラだろうから
他社はRAID機能以外では入ってこれない

にしても凄いなそれ・・・Maximus VI ExtremeにはNGFFスロット搭載してるから
発売したら同時にHaswellとマザー併せて買っちゃいそうw
512GBを10万以内で頼むわ
123Socket774:2013/06/08(土) 13:04:56.32 ID:6VCGUyD7
DDR3 低クロック品はもう
廃棄対象で潤沢なんじゃない?
DDR3版マダー?
124Socket774:2013/06/15(土) 12:16:39.67 ID:rrF2QJIo
25枚刺しくらいで専用PCIEx8カード付きで希望
125Socket774:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:qUS9UVBo
終にANSが死んだが、DRAMをMEMTEST廻しても問題が無かった
この余ったDDR2どうすべw
126Socket774:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:Wy16UH4c
>>125
4GBでも1000円ちょっとだからな…
冷却とかしてた?
127Socket774:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:qUS9UVBo
一応鎌ベイプラスで上から風当ててたよ
それでもフロントベイ触ると僅かに暖まってたけど
まぁ予備機のDIMMスロット全部埋まったから良いか、4本だけだけど
128Socket774:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:fEo4MH7f
DDR4の足音も聞こえてきたし、ACARDはやる気を失ったし
次世代不揮発RAMの方が現実味を帯びてきたな

微細化の限界に近づくDRAMの供給量が減り始める
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20130705_606570.html
129Socket774:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:6UlROd5J
書き換えが理論上無制限で動作が速くてインタフェースに互換性があれば何だって良い。
130Socket774:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:TPq+49Ll
5年持てば充分って思ったけど、ANS出てからもう5年か

>>118
それ凄いな、Ultrabookのような軽量ノートですら
RAMストレージ以上のランダム速度を確保できる時代なのか
131Socket774:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:RYt/jzBi
8GB対応だったが8GBメモリの姿を見たものはいない
132Socket774:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:RYt/jzBi
DDR2な
133Socket774:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:jjcWPA5n
SSDは、、今日が1万才の縁日の亀な売り方だからな
ポックリ逝っても泣けない
134Socket774:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:6E+f0lt5
>>130
自作向けマザーに、M2スロットを搭載してある物は皆無だけどな
OC向けシングルスロットマザーの極一部の製品に、変態構成で搭載されてるが
それこそマニア側が必要としてるのに、物が無い現状はANSと一緒だ
135Socket774:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:qQMdTMLc
>>134
>>122のMaximus VI Extremeがあるで
PCIe→M.2変換アダプタとM.2 SSDの市販が始まったら本気出すつもりだが、どちらも当分先になりそう
136Socket774:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:6E+f0lt5
>>135
んやー、OC向け云々の極一部の製品→M6Eだったんだがw
あれはmPCIeのコンボ形態のドータボードだし
ハーフレングスの2242カードしかサポートしてないのがネックなんだよね
例のSSDは228xフルレングスだから、固定が厳しそうだ
137Socket774:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:qQMdTMLc
>>136
1行目で反射レスしてしまった、すまん…

>mPCIeのコンボ形態のドータボード
確かに変態構成だわ
138Socket774:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:xHZgSmm1
ANSって死ぬのか

でかい割に容量少ない(7ならRAIDで2基ほしい)から
XP→7の時にOSとともにSSDにかえたわ

RAM32GBのっけてRAMDISKで色々キャッシュさせといたら
まあまあ

適当にシステムバックアップしてたら突然死のショックも少ないし
139Socket774:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:hzhgwICk
140Socket774:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:teCSlIjB
 同社によれば数年後には10nmプロセスルールで32Gビットのデバイスが開発できるところまで視野に入っており、
ビット単価は現在のSLC NANDフラッシュメモリと同等になるところまで見えてきたとのこと。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

よっしゃーっ はよ来い
141Socket774:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:cz1s2WrP
>20120411-01.html
記事にもチラッと書き足してるがエルピーダがアレで
その後どうなってるのか気になるな
142Socket774:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:TnFnYpvq
去年の時点で、SSD向けには評価が終わってるよ
・Buffaloが工業向けにMRAMキャッシュのSSDを出荷
・金融基幹向けSSDキャッシュにReRAMの実評価実験が終了している
今年に入っても、コスト面の問題は依然として変わってないみたいだけどね
143Socket774:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:tITM3Kbx
DIMM DDR2 I/Fで出してくれReRAM

そしたらANSに搭載してやるっ
144Socket774:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:5mRiUqVJ
クロシコとかに、不揮発性RAMチップを
DIMMに乗せて、と言ったら?
145Socket774:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:W9Slihm7
そんなもの普通のPCに積んだらアンデッドPCが誕生するな!
146Socket774:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:EFqP17HR
OSが協調動作出来なけりゃDRAMリフレッシュが無くなるだけ
147Socket774:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:XkNMMWrH
中古メモリーを漁られて情報漏えいが発生する事案
148Socket774:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:RblxAbud
微細化、高容量、高速化で買い替え需要の自転車回してた
メーカーとしては、不揮発性RAMに対応したPC推しだろう
当然OSも対応してくるさ


   Windows9くらい先だろうが。。。
149Socket774:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:K5qpL8vi
>>118
SFF-8639(NVMe)のSSD「XS1715」も準備出来てるみたい、容量は400/800/1600GBだな
最大速度3000MB/sで、ランダム最大IOPSも740k(約3000MB/s)ととんでもないインフレ率だわ
何か急激に進化してきたな、コネクタはNGFFより自作向けでは無いが

http://finance.yahoo.com/news/samsung-develops-industry-first-2-010000687.html
150Socket774:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:gzdfDSM1
Samチョソ うざい
不揮発性RAMの流れに逆らってんじゃねーよ
151Socket774:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:ulUOfS7Z
サムチョンもSTT-MRAMの開発を行っているはずだが?
まぁNANDでここまでの速度を出すのは素直に凄い
152Socket774:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:w4pttaoC
ROMを高速でR/Wしても寿命が短くなるだけ
NANDで速度が出てるわけじゃないし
153Socket774:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:vRjJ0mUQ
ROMにWriteとは一体
154Socket774:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:uG999C2j
半年待てば許可される
155Socket774:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:VLrbtvyP
書き換え出来るROMの事をflash ROMって言うんだから間違ってもないだろ
つーかスマホなんてストレージのことROM表記だし

書き換え出来るようになった時点でROM表記止めればよかったのにな
まさかストレージとして普及するとか思わなかったんだろな
156Socket774:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:vJPhWkGq
2chの鯖用SSDが10日未満で吹っ飛んだのは忘れん!
157Socket774:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:BqAuX6dG
>155
書き換えできるとはいっても最初っから回数と保持に限界があることを
分かりきった上でストレージにしてしまってるんだから始末に負えない

そりゃ消費の観点からすれば有限かつ高額なのはいいことなのかもしれんが
買わされる消費者にとってはたまったもんじゃねぇ
158Socket774:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:22iOh5Wc
SRAMをストレージに改造すればええんとちゃう?
159Socket774:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:SJ2Q8yfW
>>158 幾らかかるか計算してね
160Socket774:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:8kGRK5Vi
まぁ桁違いの信頼性&速度を求める用途向けだが
DDR3バスを利用したストレージ、NANDタイプ
NVMeで既にSATAからの移行が見えてきたから、慌てて発表って所かな?

Diablo Technologies M.C.S.
レジスタードメモリバスを利用したストレージを開発
100/200/400GB〜等スケーラブルなNANDモジュールを搭載
http://www.diablo-technologies.com/mcs.html
161Socket774:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:eD89rH8v
ワンズでバッテリ信頼性0の、ANS-9010中古が\2,980で売ってたけど
DDR2の入手性天秤にかけて、思考を1晩クールダウンしたら売り切れてた
ある意味ホッとした
162Socket774:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:IqjysDf2
もはやDDR2の新品の方がDDR3の同容量のものよりも高いのか
163Socket774:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:t+jouxiL
買取多分980円とかなんだろうなって思うと
早く手放して良かったとも思った
オクでメモリとばら売りで本体2台で3万
メモリ16枚全部で5万位だったなー

まぁ手元に1台残してるけどなw
164Socket774:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:rTacjydN
>>163
未だに現役稼働中なんですが…この熱はなんとかしたいな
M.2のSSDも4kRRが30MB/sぐらいなんだけど、もう贅沢言わない方がいいのかな
165Socket774:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:eD89rH8v
RandomRead4kが10MB/s以上必要な用途って思いつかないんだけど
数TBクラスのチャート系統計データを常時ソートでもしてるの?

後M.2の速度が出ないのは、既存のコントローラを流用している為
本命はNVMEの低レイテンシ、数Gbクラスのランダムスループット品だろ
結局SATAやSASじゃコマンド類が非効率すぎて、>>160みたいな
DRAM型SSDが繋ぎで、リアルタイム性が最重視される用途で出てきてるわけだしね
166Socket774:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:gt2iYU51
>>164
つか秒間10MB程度のスループットが必要な時点で
待ち時間を考慮してもNCQ通したほうが効率が良い
用途を考慮して、フルに性能出せるのはベンチマーク位
一体何の為にNCQを無視した速度が必要なの?
167Socket774:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:Gffeq2Kq
SSDが寿命やらプチフリに苦戦してた頃はANSだったが
もう十分実用に耐えるレベルなのと容量差

何かに使えるかも思いつつ2台フルセットキープしてるが
クローゼットに入ったっま

そのうちレトロなプレミアムが付いて1セット10万円ぐらい
になれば手放してもいいw
168Socket774:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:P6cMyB4k
長期休暇のたびに湧くSSD厨は
秒間**MBもなに書くんだよ。。。と言いつくされた話題を繰り返すが


数か月でSSDが壊れちゃうのでログが残ってないんだろうな
169Socket774:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:OmkkIe3D
>>168
人様を厨呼ばわりする前に>>166の回答をどうぞ
170Socket774:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:Zv4+y8gS
実例すら挙げられない馬鹿の癖に
口だけは達者だな、いつもの句点リーダ君w
171Socket774:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:r1czqKsp
OS自体が起動中常時数ByteのR/Wをしている
OSのR/Wが滞ればWindows全体のパフォーマンスが下がる
こんなの常識。  前のスレで言われたろ?
172Socket774:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:FwRl82Nc
秒間100iops(RW4k@400kb/s)すらならないって事は前スレで言われたろ?
都合の悪い事は直ぐ見えないフリするんだなw
173Socket774:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:O8NP8c2g
秒に★MBもなに書いてるんだよ?
って聞くからosが書いてるって答えたんだが?自分の書いた質問脳に書き込むのにもブチフリしてんの?
174Socket774:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:O8NP8c2g
osが書き込むファイルは完全にランダムで、ベンチ番長なIOPSは効かないって
不都合な情報無視してるのは、SSDのせいでログが壊れたから?
175Socket774:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:FwRl82Nc
>>173-174
はいダウト、秒間100iops程度のR/W含むランダムアクセスで
動作不能に陥るSSDなんて既に一般的な物では存在しない
240GB中160GB(16ブロック)を対象にした1〜1024kbのブロックサイズでのランダム計測では
最低でも5000iops/QD1の速度を確保出来ている

http://hesonogoma.com/wordpress/wp-content/uploads/2013/06/Oracle-ORION_BenchmarkResults_IdeaCentre-K430_Intel-SSD-520-Series-240GB_Windows7_01.png
176Socket774:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:FwRl82Nc
勘違いしては困るから、念の為に先に書いておくが
SSDに対してLBAタイプのベンチマーク(CDM含めた大多数のベンチ)は
実際の書き込みはウェアレベリングを介したリード・モディファイ・ライトになる
HDDのようにOSが決め打ちしたセクタに従って、書いてるわけではないからな?
177Socket774:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:mJYko+Zx
ベンチに限らず、NAND Flash SSDへの全ての書込みはウェアレベリングでアドレス変換されてるだろ。
逆に言えば、ウェアレベリング介さずに書き込む事はできない。
178Socket774:2013/09/04(水) 05:12:48.76 ID:qYXI8Pn6
PC組もうと思ってるんだけど
動画編集の時、Ramディスクに編集するファイル(複数)をコピーした状態で、
そのファイルを何度もカットと結合を繰り返す作業の場合、
Ramディスクにしたらエンコ時間じゃなくて編集作業は楽になるかな?
SSD(RAID0)と変わらないならSSDで編集してメモリは16GBにしようか迷ってる。
179Socket774:2013/09/04(水) 06:40:10.74 ID:duzKi0g2
えっと、基本全部スレチな
ソフトウェアRAMDISKを使わないとしても、実メモリは16より32GBを断然お勧めする

SSDはM5P/M5S以外のGC、速度回復が強力な製品等を選ぶ事(例:M500/HG5d/840PRO/VECTOR等)
(現行M5PとM5Sは、HWやFW変更のお陰で大容量ファイルの編集中に速度が落ちる)
機種は伏せるが、256GBx2台のストライピングで、安定して800〜900MB/sの書き込み速度が出てる
数十秒のクリップが、一瞬でタイムラインのプレビューに展開されるのは気持ちいいしな
180Socket774:2013/09/04(水) 20:10:09.73 ID:v8vtlTnO
ま〜メモリは絶対買うべき
あと作業領域用に高価な大容量SSD買うなら
その半額程度のUPSでも買って
RAMディスク運用したほうが快適

UPSあれば停電してもSAVEする時間は稼げる
SSDは明日死ぬかもしれん恐怖がついて回る

もぅ あっさり逝きますよ?
RAMみたいに途中のDATAからLOADし直して作業再開とはいきませんよ?

3〜4万吹っ飛んで死にます
淫のサーバ用品質のSSDでも10日持ちません
ましてやバルクwww  あまっさえTLCなんかもぅ

キムチ公称の寿命なんか縁日の亀ですよ

「昨日が1万年目だったニダ」ですよ
181Socket774:2013/09/04(水) 20:17:33.68 ID:duzKi0g2
マルチにマジレスして損した

>>180
テンポラリドライブが作業中に死んでもダメージはほぼ0
それより512GBの不揮発ストレージが手に入る訳だし、3〜5年保証の保証も有効
16GB*8枚で128GB中96GBをRAMDISK化するコストは、板とメモリだけで25万オーバーだし?
182Socket774:2013/09/04(水) 21:38:37.91 ID:UTpb6o53
つまりいくら金を積んでもフラッシュROMのSSDでは
危険というわけだな

金持ち限定だがRAM箱運用の方が良くないか?
183Socket774:2013/09/04(水) 21:54:55.97 ID:0/G7ZzPM
シーケンシャル重視の用途に、1台RAIDで400MB/sがいいところだからなぁ
おまけにANSだと1台30GBがいいとこ

DRAMも壊れる時があるし、NANDも壊れる時がある、つまりそういう事だ
184Socket774:2013/09/04(水) 22:09:20.42 ID:qYXI8Pn6
>>179
スレチなのに回答ありがとう
色んな所で質問したけど、すれちだった179が一番求めてた答えをくれました。
マジありがとう
185Socket774:2013/09/04(水) 23:01:01.15 ID:R0LjVHos
DRAM壊すのは取扱いアホの子(熱とか電源とかOCとか静電気とか)

DRAMの内容が壊れることはままあることだが
LOADし直しでなんとでもなる

SSD壊すのは天狗様の仕業?w
買った翌日でも壊れる、購入した箱に入ってる状態でも壊れる
普通にR/Wしてるのに壊れる

SSDはDRAMと壊れる次元が違う。モノそのものが死ぬ
LOADし直しじゃどうにもならない
本当に3万円のゴミと化す

悪い事にメーカーの実験室レベルのスペックじゃね?みたいな話
を通常のパフォーマンスのように言う店員に騙さたのが184
いくら早くても寿命には触れないところがミソ  哀れ・・・
186Socket774:2013/09/04(水) 23:07:34.96 ID:Ke6Rw/yZ
ID変えてまでお疲れ様です^^;
SSDが売れると困るHDD業界の人ですよね
187Socket774:2013/09/04(水) 23:43:18.12 ID:duzKi0g2
>>185
そういう物は製造不良・初期不良の類だろうが、何の為の初期不良期間だよ
DRAMにも相性による問題が有るしな
壊れるのが怖いのなら、intel DC S3700等のエンタープライズエントリー品を買えば良い
日に10サイクルの全域Writeに耐えられるTBWを確保してあるからな
そこまでネガキャンしたいのかい?
188Socket774:2013/09/04(水) 23:51:19.53 ID:UTpb6o53
フラッシュROMを補助記憶装置に仕立て上げたところから間違っとる
所詮は "保持は有限だが書き換えを可能にした R O M"
189Socket774:2013/09/05(木) 07:58:20.66 ID:SiHe/c0F
間違ってないから何千万台も出荷されるようになったんだよ
190Socket774:2013/09/05(木) 10:43:57.42 ID:BU8RB6C0
それは情弱とニダスペックによるものだと言っているんだよ

沢山売れたといってカネボウが正しい訳じゃない
191Socket774:2013/09/05(木) 10:54:55.88 ID:y5wImYUc
RAMDRIVEのスレで、延々とSSDのオナニー講義されても困るなぁ
192Socket774:2013/09/05(木) 17:00:32.88 ID:eY/uvRk2
要点を突かれると全く反論できない馬鹿RAMDISK厨
(>>168-175等、嘘もつきまくる)
&SSD厨のバトル中に邪魔すんじゃねぇよ
193Socket774:2013/09/05(木) 18:37:52.98 ID:uScAjjWg
2chのサーバ用SSDが10日未満でぶっ壊れたのは事実

>(>>168-175等、嘘もつきまくる)


息を吐くように嘘をつくのは
サムチョンSSD厨じゃん

>&SSD厨のバトル中に邪魔すんじゃねぇよ

おまけに居座り  まさにチョソ
194Socket774:2013/09/05(木) 18:39:35.76 ID:uScAjjWg
サーバ用品質のSSDでもあっさりふっとぶ

バルクでTLCなんかもぅ ゴミ決定
195Socket774:2013/09/05(木) 18:54:23.31 ID:i6oUf6oI
>>193-194
・2chはサーバ用SSDでなく、民生用のX25-Mを採用した
 (おまけにSSDを前提としたシステムとしては組んでいない)
・上記にサムチョンの文字は一つも出てきていない
・DRAMじゃあるまいし、バルクSSDなんてリファービッシュ(笑)位
 サムチョンですら、国内流通はITGM(IOとトーメン)とアーキサイト品しか出回らない

はい、何か言いたい事は?
196Socket774:2013/09/05(木) 19:28:56.36 ID:XTTNFbxb
http://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/1303/11/news02.html
iSuppliのプレスリリースによれば、世界のSSD出荷台数は2012年の3900万台から、2013年には8300万台に増加するという。

どうみても信頼性はあります
197Socket774:2013/09/05(木) 19:33:21.66 ID:bOVAbJeA
>・2chはサーバ用SSDでなく、民生用のX25-Mを採用した

言い訳キターーーーーーーーー

そうかMLCが地雷なんだな
198Socket774:2013/09/05(木) 19:36:37.54 ID:bOVAbJeA
>>196
市場占有率で信頼性が出るなら
盗電は神だな

たいした信頼性だこと
199Socket774:2013/09/05(木) 19:45:02.70 ID:i6oUf6oI
>>197
現サーバも懲りずにX25-Mを採用しているみたいだが、結果は現在の通り問題なし
そして2chしか見てないから、そういう回答になるんだろうが
Tier-1等の高信頼性&速度が両立されたストレージとして導入が進んでいる
そしてioDriveやViolin製(MLC)などのアプリケーションアクセラレータが
RAMDISKの代替として導入されている訳で
200Socket774:2013/09/05(木) 19:56:48.15 ID:cM5ViLy+
同一人物とするなら、よく書き込めるな
>>168-175で、ブラフと嘘で塗り固められたバッシングだし
きちんと正論で反撃されて撃沈してるし

これはアレか?阿呆な書き込み&正当な反論でANS類を貶める
SSD勢力のマッチポンプか?
201Socket774:2013/09/05(木) 19:58:24.98 ID:XTTNFbxb
>>198
ふむ
つまりあなたは、10日程度で壊れる信頼性が全くないものが8300万台出荷されていると、そう思ってるわけだ
202Socket774:2013/09/05(木) 19:58:26.14 ID:bOVAbJeA
>現サーバも懲りずにX25-Mを採用しているみたいだが、結果は現在の通り問題なし

つまり逝ったのは10000歳の亀でしょうがないニダ
DOCOMOがGALAXYクレームでてんてこ舞いなのも
偶然なので対応しないニダ

> サムチョンですら、国内流通はITGM(IOとトーメン)とアーキサイト品しか出回らない

アキバで買った奴が悪いニダ


ってことか
なるほど
203Socket774:2013/09/05(木) 20:01:41.46 ID:bOVAbJeA
>8300万台出荷されている

たくさん出荷されている=品質は高いってことにはならないって言ってるじゃん
日本語訳せないの?
204Socket774:2013/09/05(木) 20:02:42.31 ID:bOVAbJeA
>これはアレか?阿呆な書き込み&正当な反論でANS類を貶める

2chの実例あげても
たくさん売れてるから安心ニダ

しか反論してないjyん
205Socket774:2013/09/05(木) 20:04:23.34 ID:XTTNFbxb
>>203
もう一度聞くが、10日程度で壊れる信頼性が全くないものが8300万台出荷されていると、そう思ってるわけ?
206Socket774:2013/09/05(木) 20:05:36.93 ID:bOVAbJeA
今でこそ時効なのかも判らんが
プチフリ現象を隠ぺいし
直線番長で売り続けてたSSDメーカーが何言っても信用にならない
207Socket774:2013/09/05(木) 20:06:23.84 ID:bOVAbJeA
>8300万台出荷されている

たくさん出荷されている=品質は高いってことにはならないって言ってるじゃん
googleアクセス出来なくて日本語訳せないの?
208Socket774:2013/09/05(木) 20:06:33.98 ID:i6oUf6oI
>>202
だからバルクのTLC-SSDが出回った証拠を出さないと
サムチョンのはTLCで安いながら
ITGMとアーキサイトのきちんとした保証がついてるんだよ
バルク販売されてるDRAMと違ってね
209Socket774:2013/09/05(木) 20:07:34.65 ID:i6oUf6oI
あぁごめん、「バルク販売も販売方法として一般化している」ね
210Socket774:2013/09/05(木) 20:09:08.65 ID:bOVAbJeA
>>208 DOCOMOに保証されてる朝鮮スマホは全然だめだよね
211Socket774:2013/09/05(木) 20:09:10.68 ID:XTTNFbxb
>>207
答えたくないのなら結構です。
212Socket774:2013/09/05(木) 20:10:28.86 ID:bOVAbJeA
>答えたくないのなら結構です。

答えてるじゃん
213Socket774:2013/09/05(木) 20:12:35.50 ID:cM5ViLy+
>>207
RAMDISKはコンシューマ用として製品化したものが、最近の物でiRAMとANS位しか無い
SSDはコモディティ化が進んでいるから、勿論品質の悪い(安い)物も出回る
それは高付加価値を求める層と、コストを重視する層が分かれているから
そういう基本的な所を、放って置いて、やれすぐ壊れるだの、品質が低いだの
お前さんは激安SSDしか知らないのかとw

マッチポンプじゃないなら、何で嘘までついて主張を通したいのか意味が判らん
214Socket774:2013/09/05(木) 20:12:51.11 ID:XTTNFbxb
>>212
あなたが答えているのは、「たくさん出荷されている=品質は高いってことにはならない」

私が聞いているのは、「10日程度で壊れる信頼性が全くないものが8300万台出荷されていると思っているか?」
215Socket774:2013/09/05(木) 20:29:20.23 ID:NugssZFU
「8300万台出荷されていて、信頼性のある(と、メーカーが保証している)モノが10日程度で壊れた」


>「10日程度で壊れる信頼性が全くないものが8300万台出荷されていると思っているか?」

事実関係をデングリ返して違う意味合いに仕立て、ねつ造して
質問するのやめてくれない?
216Socket774:2013/09/05(木) 20:37:29.74 ID:XTTNFbxb
8300万台も出荷されていれば、10日程度で壊れる個体が出るのは当たり前です。
それを全てがそのような個体であると思っているような書き込みがあります。
それをどう思いますか?
217Socket774:2013/09/05(木) 20:41:15.84 ID:NugssZFU
>>213

むしろ
5年前に生産も販売も終了してるスレにワザワザ宣伝に来て

壊れた事実挙げられただけで

必死にSSDの優位性騒いでる必死さに
販売店の危うさを感じるんだが。。。



散々SSDの優位性訴えても
「壊れた」っていうだけで再燃するのは
相当ヤマシイ部分があるからなんだろ?
218Socket774:2013/09/05(木) 20:53:57.48 ID:VuMQGwgK
>8300万台も出荷されていれば、

初期不良品が混じるのは工業製品であり得ると思います
^^^^^^^^^^^

でも、10日近く実働していたものを
初期不良だとして当たり前だと強弁されるなら
信頼性が無くなって当然と言わざるを得ません
219Socket774:2013/09/05(木) 20:59:27.79 ID:cM5ViLy+
>>217
工業製品だから必ず壊れる個体は出てくる
i-RAMやANSが壊れないと言う訳でもない
それも自作機は様々な要因が絡む訳だしな
SSDには比較的短めの「寿命」があるってだけ

むしろそこまで壊れるのなら、新規需要が出来て販売店様万歳でしょ
前スレも含めて相当前から、「販売店」にご執着してる様だが、販売店アンチ?w
220Socket774:2013/09/05(木) 21:01:40.28 ID:XTTNFbxb
>>218
つまり、出荷台数が1000台であろうが1000万台であろうが、1台でも10日で壊れたことがあれば信頼性は皆無と
そういうことですね?
221Socket774:2013/09/05(木) 21:09:14.86 ID:X+Q30C1l
スレが伸びてるから新製品か特価放出かと思ったら(定番)

ただの嘘吐きバカがSSD坊に喧嘩売って、必死に擁護しているつもりになってた

いくらウザイからってチョンの吐息の様に嘘をついてまで擁護しているとか
ユーザーが余計に馬鹿にされるがな・・・
222Socket774:2013/09/05(木) 21:10:51.32 ID:VuMQGwgK
>1台でも10日で壊れたことがあれば信頼性は皆無と

またデータねつ造乙

他の賢明なユーザーは
SSD関連のクレームスレ必読
223Socket774:2013/09/05(木) 21:13:24.95 ID:VuMQGwgK
>いくらウザイからってチョンの吐息の様に嘘をついてまで擁護しているとか

擁護 vs SSD

とレッテル貼りたい気持ちはわかるが
5年前に生産も販売も終了してる製品に
擁護もくそもねぇよバーカ
224Socket774:2013/09/05(木) 21:15:02.10 ID:XTTNFbxb
>>222
SSDが、工業製品がという話ではありません。
出荷台数が1000台であろうが1000万台であろうが、1台でも10日で壊れたことがあれば信頼性は皆無なのか
それもと故障率/出荷率で語るべきなのか、どちらでしょうかということです。
あなたはどう思いますか?
225Socket774:2013/09/05(木) 21:17:58.81 ID:i6oUf6oI
早くバルクTLC-SSDが出回った記事でも写真でもいいから出してよ

>>222
2chのスレ報告が世界の不具合の全部なんだね
君的には100%に近い確率で、運用期間中に不具合やら故障が起きていると思ってしまうんだね
一例として○CZの様に、黎明期に聳え立つ糞のようなSSDを乱発し
社内QCもされてない様な製品を出してきたのも事実
だが、そういう事例がSSDとしての全体と認識しているなら
その認識は間違っている
226Socket774:2013/09/05(木) 21:18:36.69 ID:wXfIQml9
なんで今更こんなどうでもいいことで盛り上がれるのwwwww
227Socket774:2013/09/05(木) 21:22:09.68 ID:X+Q30C1l
ただのSSDバッシングで燃料投下が目的なら
尚更スレの迷惑
228Socket774:2013/09/05(木) 21:28:52.66 ID:VuMQGwgK
>>226

だろ?
過去ログに限りなく近いスレで

「SSDは壊れやすい」って禁句言っただけなのにな。。


なんとしても隠ぺいしたいのだろう
229Socket774:2013/09/05(木) 21:34:59.71 ID:i6oUf6oI
こんな「5年前に生産も販売も終了してる製品」で
SSDは壊れやすいとか叫ぶより、現行のSSDスレに書き込んだほうが効果あるよ
此処に居る人の一部は既に併用してるだろうから、利点欠点も理解してるだろうし
230Socket774:2013/09/05(木) 21:47:09.22 ID:VuMQGwgK
>>229

いーや、このスレにワザワザ宣伝にくる必死な奴だけが
突っかかって来るだけ

>此処に居る人の一部は既に併用してるだろうから、利点欠点も理解してるだろうし

理解してたら
「SSDは壊れやすい」「うんそうだね」「適材適所だよね」
で済む8300万台がーとかw 言わない
231Socket774:2013/09/05(木) 21:49:19.38 ID:XTTNFbxb
>>230
>>224で書いたあなたへの質問ですが、どうしますか?答えたくないのであれば結構ですよ
232Socket774:2013/09/05(木) 21:50:12.31 ID:i6oUf6oI
>>230
いい加減以下の質問答えてよ、下に移動させちゃうよ?
・バルクでTLCのSSDが販売されている→いまだ根拠無し、回答待ち中

※過去の醜態
主張:OS自体が常時数ByteのR/Wをしている、OSのR/Wが滞れば全体のパフォーマンスが下がる(>>171)
反論:>>172で主張撃沈

主張:osが書き込むファイルは完全にランダムで、ベンチ番長なIOPSは効かない(>>174原文ママ)
反論:>>175-177で主張撃沈、主張が嘘とも判明

主張:サーバ用品質のSSDでもあっさりふっとぶ(>>194)
反論:>>195でX25-Mはコンシューマ製品と、主張が嘘と判明
233Socket774:2013/09/05(木) NY:AN:NY.AN ID:VuMQGwgK
>バルクでTLCのSSDが販売されている→いまだ根拠無し、回答待ち中


「バルクなんか
ましてやTLCなんか」

だねつ造すんな

息吐き捏造厨の過去の醜態

主張:OS自体が常時数ByteのR/Wをしている、OSのR/Wが滞れば全体のパフォーマンスが下がる(>>171)

反論:>>172で主張撃沈 ←

  173 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:O8NP8c2g [1/2]
  秒に★MBもなに書いてるんだよ?
  って聞くからosが書いてるって答えたんだが?自分の書いた質問脳に書き込むのにもブチフリしてんの?


はい捏造乙



主張:osが書き込むファイルは完全にランダムで、ベンチ番長なIOPSは効かない(>>174原文ママ)
反論:>>175-177で主張撃沈、主張が嘘とも判明

  174 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:O8NP8c2g [2/2]
   osが書き込むファイルは完全にランダムで、ベンチ番長なIOPSは効かないって
   不都合な情報無視してるのは、SSDのせいでログが壊れたから?
                               ^^^^^^^^^^^^^^^^^^
過去への指摘を都合よく捏造乙

主張:サーバ用品質のSSDでもあっさりふっとぶ(>>194)
反論:>>195でX25-Mはコンシューマ製品と、主張が嘘と判明


X25-Mはコンシューマ向け型番でも
代理店がサーバ用途に納品したモノです=運営談

はい マタマタ型番だけ引用しての捏造乙
234Socket774:2013/09/05(木) 22:30:24.83 ID:cM5ViLy+
どうみても自分の都合よく解釈して、再構築しているのはID:VuMQGwgKでした
235Socket774:2013/09/05(木) 22:50:26.25 ID:i6oUf6oI
バルクTLC-SSDの件を、例えでも比較に出すのなら
正式に発売されている物を比較にだすのが普通だろ
「バルクでTLCなんかもぅ ゴミ決定」
実際に無い物を、妄想や机上の空論で相手を納得させたいのか?
そもそも無い物を勝手に決め付ける発言こそが根拠の捏造といえる

※過去の醜態
主張:OS自体が常時数ByteのR/Wをしている、OSのR/Wが滞れば全体のパフォーマンスが下がる(>>171)
反論:>>172で主張撃沈

主張2
「秒に★MBもなに書いてるんだよ?って聞くからosが書いてるって答えたんだが?」
主張2の回答
論点はOSの常時R/Wが滞れば、パフォーマンスが落ちるという事、主張2では論点自体がズレている
SSDでは秒間100iopsにもならないランダムR/Wがパフォーマンスに影響しない事は下で証明されている

----------

主張:osが書き込むファイルは完全にランダムで、ベンチ番長なIOPSは効かない(>>174原文ママ)
反論:>>175-177で主張撃沈、主張が嘘とも判明

主張2
「不都合な情報無視してるのは、SSDのせいでログが壊れたから?過去への指摘を都合よく捏造乙」
主張2の解説
過去であっても「>>174が比較情報として提示」している以上は回答用として使われる
一言で言えば煙に巻こうとした言い逃れ

----------

主張:サーバ用品質のSSDでもあっさりふっとぶ(>>194)
反論:>>195でX25-Mはコンシューマ製品と、主張が嘘と判明

主張2
「X25-Mはコンシューマ向け型番でも、代理店がサーバ用途に納品したモノです=運営談」
主張2の解説
X25-Mはサーバ用途と明記せずに販売している、「X25-M Mainstream」
X25-E Extremeがあるにも関わらず代理店が勝手にサーバ用途としている事が問題
236Socket774:2013/09/05(木) 23:06:22.83 ID:X+Q30C1l
幹でなく枝葉の部分を突くどころか
前後の関係ない部分から都合のいい所だけ拾って
必死に言い包めようとしているが
結局、意味不明以上にアホな発言にしかならなかった例かw
237Socket774:2013/09/05(木) 23:09:00.24 ID:X+Q30C1l
ID VuMQGwgK の書き込みがね
238Socket774:2013/09/05(木) 23:12:15.49 ID:g0KYPryD
ID:VuMQGwgK
この人はなぜ、SSDに対してあり得ないレベルの言いがかりバッシングをしたいんだろう
239Socket774:2013/09/05(木) 23:36:41.86 ID:wGkQMGFP
T 使い捨て
L レベルの
C カスゴミだから
240Socket774:2013/09/06(金) 14:25:35.59 ID:+9tUA8TH
これ垢のマッチポンプじゃね
冷却に疲れたからさっさとNGFFのSSDとNGFF変換PCIeコネクタ売ってくれよ…
もう5年目だぞwww
241Socket774:2013/09/06(金) 20:11:47.74 ID:Z3vXGXCj
PCIeのSSDはコンシューマに降りてきたね
VAIOに搭載されてるわ
242Socket774:2013/09/10(火) 17:54:22.38 ID:RBLej53R
しばらくしないうちにここ、SSDスレになってるような……?

まぁRAMディスク新製品ってもう出ることはなさそうではあるけど。
243Socket774:2013/09/13(金) 02:31:04.31 ID:x7SZkEk0
電源管理めんどいしもう起動ディスクはSSDでいいや、ANSの再利用法は…
と考えて発売当時以来このスレに来たお
でもキャッシュ専用ドライブにしようとしても常時通電してないと
結局毎回フォーマットやり直しになって余計めんどいか…
244Socket774:2013/09/13(金) 05:21:04.33 ID:8WWWyvZE
そいや、2010年頃に買ったANSのバッテリがCFに書き戻すまで持たなくなった・・・
知り合いに1000倍速の32GBを借りて見たが、それでも間に合わないわ
245Socket774:2013/09/13(金) 07:46:50.45 ID:FiMe3+JS
てかCFに書き出す時点でSSDより不安定だよな。いきのある新規格>枯れた進化しない規格
246Socket774:2013/09/13(金) 11:42:54.53 ID:nRk1AMw9
>>243
電池抜いてRAMディスクにする。んで/tmpとかR:\tempとか
247Socket774:2013/09/13(金) 11:44:59.22 ID:nRk1AMw9
しまった、フォーマットか。今の話無し。
248Socket774:2013/09/13(金) 12:15:48.33 ID:8WWWyvZE
フォーマット云々はバッチとかでどうにか

>>245
バッテリはともかく、ぶっ飛んだ時用に、1時間毎にSSD256GBに7zで固めてバックアップしとるよ
その運用は1年ほどだが、1時間に20〜30GB書き込む計算で、数十TB位だったか?
MWIは今だ100%だったし、最近のSSDは寿命はそれほど心配しなくていいのかね
249Socket774:2013/09/13(金) 16:54:06.04 ID:DYY5gW9T
外部ACアダプタでUPSに差しとけ。
250Socket774:2013/09/13(金) 18:49:41.78 ID:dNIyfNEY
俺もUPSだ 100分くらい持つので
あの電池よりはマシ
100分超える停電なら、もぅ諦めてTrueImage実行
251Socket774:2013/09/14(土) 04:04:00.78 ID:9LOlM/Eo
これに合った外部ACアダプタってなかなか無かったんじゃなかったっけ
252Socket774:2013/09/14(土) 04:15:31.74 ID:bgV2Tpdg
流通してるかは知らんが、一応元シネックスのテックウィンドが公式外付けACキット扱い中

なんつか使ってるDBはNCQ前提だし、SSDでもいいかなって最近思い始めてる
容量単価高いし、新規に追加できないし
253Socket774:2013/09/14(土) 04:16:16.61 ID:ppyC//Bu
無印とBの6連だと、ACアダプタを揃えるよりもUPSでPC電源を保護しておく方が楽じゃの
システムはHomeServer2011でバックアップ取っておけば、不意のアップデート不良にも楽々対応

内蔵バッテリーは今や10分と保たないけど、気休めで付けたままにしてるw
254Socket774:2013/09/14(土) 04:49:03.85 ID:fewHr4cP
見てみたらうちで使ってるのはJTA0202Yって奴だった
ググったら海外でコネクタ違いはまだ売ってるみたいだな
もう忘れちゃったけどIDEドライブ用のUSB変換直挿しアダプタみたいなの(の電源のみ拝借)じゃ駄目なんだっけ?
255Socket774:2013/09/14(土) 10:23:57.31 ID:ppyC//Bu
Aがビミョーに足りない(0.5A)のが多かった。
1台でしかテストしなかったけど、CFへの読み書きを始めると同時にブラックアウトで使い物にならんかったのよ。
256Socket774:2013/09/14(土) 10:32:43.82 ID:XSppYJ5b
金に糸目をつけないのであれば、PC用の電源をもう一台足せばいい。
マザボ無しでも使えるようにする基板があったはず。
257Socket774:2013/09/14(土) 13:47:46.07 ID:emXU0a15
発売当時は
秋月の12V5Aがお手頃だった

今ならmini-ITX普及のおかげで
12V3A超なACアダプタが入手しやすくなった

12V 9A ¥5980 なら3台使えてお得だ
258Socket774:2013/09/14(土) 13:49:27.09 ID:emXU0a15
グーグル先生用

つ[mini-itx] [ACアダプタ]
259Socket774:2013/09/14(土) 13:57:11.16 ID:yCCzQNv1
おいらも秋月の12V5AのACアダプタのコネクタを自作でつけかえて使ってるなぁ
パソコン本体の電源に依存しないし、電源に余裕があるからアダプタも長持ちして
なかなかいいかんじ
260Socket774:2013/09/15(日) 02:52:24.89 ID:t/5n8Ouq
PC組み直しで、SSDにしようか迷ったが、案外みんな使ってんだな
261Socket774:2013/09/15(日) 03:15:38.15 ID:X50bl9He
PC組み直しで、SSDも用意してるところでANSの身の振り方に悩み中なのだ
262Socket774:2013/09/15(日) 03:24:57.12 ID:8uq6mIa4
SSDじゃ自作とはいえんし、換装だし、、
アダプタとか、収納BOXとか、コネクタとか本当に自作した
成果だし、捨てがたいんだよ
263Socket774:2013/09/15(日) 04:01:40.21 ID:X50bl9He
そうなんだよね
これに突っ込んだメモリ代だけ考えても血反吐を吐く思いだったしw
264Socket774:2013/09/15(日) 07:04:19.50 ID:1LFG66M/
D-RAMからフラッシュROM

正気か?
265Socket774:2013/09/15(日) 08:46:10.87 ID:vIzNGrs2
>>263
サブ機のブート用にどうかねw

DDR3の8GBは今はちょっと高くなってるけど、8枚&安くなったLGA2011板なら
CPUとRAMDISK代含めて64GB構成で8万位で組める、んでソフトウェアRAMDISKをテンポラリや作業用にすると
体感でも超高速の環境が仕上がるぞ、メインメモリ20GB、RAMDISK44GB位の割り当てとかで
266Socket774:2013/09/15(日) 09:18:39.35 ID:eY7NkOvq
8万とか高すぎるだろと思ったけど、こいつの32G構成でそれ以上かけてたわ・・・
267Socket774:2013/09/15(日) 13:32:45.99 ID:ogw+t6ak
近年ではめずらしく金をかけてでも導入したい気分になったパーツだったからなー。
268Socket774:2013/09/15(日) 13:37:14.11 ID:mfmvz+E0
電信八号使ってるから、もはやこれは手放せない
269Socket774:2013/09/15(日) 16:40:33.78 ID:ek0D62CV
7マシンに変えたと同時にANSはお蔵(押入れ)入り。(ANS2基積むスペースがもったいなくてSSDを採用)
もともとANSが乗ってたXPマシンのシステムもHDDに移した。(たまになにかで起動する程度でANSの必要がなくなった)
270Socket774:2013/09/15(日) 18:26:02.83 ID:1LFG66M/
外す理由としては弱すぎる上にかわりにSSDとかマジあり得ん
プンプン臭うぜ
271Socket774:2013/09/15(日) 18:56:12.48 ID:KTg+u+oz
ID:VuMQGwgK = ID:1LFG66M/
272Socket774:2013/09/15(日) 19:10:14.17 ID:1LFG66M/
冗談はよせ
大体ここをどこだと思っとる
スレ違いだろ >SSD
273Socket774:2013/09/15(日) 21:00:42.05 ID:1tWgXIiR
本家ACARDもSSDって言ってるぞ

フラッシュSSDのが省スペースだし
代替プロダクツがない以上構わんだろ

SSDで煽ってれば、代替使用例がいぶりでてきたりするもんだ
(あればな)

今のところキャッシュ場所ぐらいしか出てきてないが
274Socket774:2013/09/15(日) 21:02:06.46 ID:eY7NkOvq
消費電力も結構違うんだよな
8枚で20W強、電池付けたら30Wぐらい行くし
275Socket774:2013/09/15(日) 22:09:03.25 ID:vIzNGrs2
まぁNAND-FlashMemoryは不揮発だから、Haswellでサポートされて
Windows8で強化されたDeviceSleepだと、μWオーダーまで落とせるしな
HkMG製法で通常時のアイドルステートでも、100mW程度のSSD製品も出てきた

今後、STT-MRAM等の小容量キャッシュNVRAMと組み合わせると
SDPが0.5Wを切る物も出てきそうだ
276Socket774:2013/09/16(月) 17:08:20.57 ID:UWmzIKwC
ルール無視してSSD宣伝してるあたり
島に居座ってるのと同じ行動原理だね
277Socket774:2013/09/16(月) 17:19:15.32 ID:B3kipF0d
そうだね、息を吐くように嘘をつきながら馬鹿な書き込みでSSD叩いてる
君の仲間と一緒だね
278Socket774:2013/09/16(月) 18:29:23.70 ID:WWEwpdVg
>>276
ゴリ押しすれば何とかなると思ってる朝鮮人なんでしょう
279Socket774:2013/09/16(月) 19:01:01.24 ID:NddlJhX5
SSDの宣伝ってのが笑える
もう誰も当たり前に使ってるだろ

今にしてみればもはやANS全盛期のi-RAM的存在
280Socket774:2013/09/16(月) 19:07:24.15 ID:Le9SCHZf
SSD関係=チョンって事にしたいんだろうなw

だが安心しろ、半島製SSDで活気が有るのは今はサムチョン位だ
数年前はサムチョン、HanaMicronやらMtronとかの半島勢が殆どだったけどな
今は東芝・intel等が主流だよ^ー^
281Socket774:2013/09/16(月) 19:38:40.20 ID:1y0rJcWU
SSDの事が嫌いすぎて情報弱者になってるからなあ
282Socket774:2013/09/16(月) 19:57:06.44 ID:9ypPtSrb
SSDの速さは認めるけど、あれ書いたり消したりのキャッシュ用としては
RAMストレージにかなうはずもなく。
283Socket774:2013/09/16(月) 20:13:58.87 ID:0k9VvSS3
そこでRAMディスクですよ
8GB×4本で20GBぐらい作っといて、pagefileやTEMPの置き場にする
284Socket774:2013/09/16(月) 20:59:26.29 ID:QFmMT95Q
何のキャッシュに使うかじゃね
変更しない限り書き換えないキャッシュなんかHDDでもいいくらいな気がするし
頻繁に生成消去するようなのはキャッシュ用ディスク用意するまでもなく
メインメモリで事足りるようになっちゃった
うちは既にANS2台フルよりメインメモリのほうが大きい
285Socket774:2013/09/16(月) 21:20:46.61 ID:iKxI7l7d
1 名前:Socket774[] 投稿日:2012/12/24(月) 19:35:25.93 ID:oyBtJKJx
DRAMを利用したストレージに関する話題を扱うスレです。
主にi-RAM/BOX, ANS-9010/B, HyperDrive4/5, DDRDrive等があります。
過去の経緯からNAND Flash SSDに関する書き込みはスレ違いです。

誰もが漬かってる・・・とかは理由にならない
286Socket774:2013/09/16(月) 21:27:41.01 ID:9ypPtSrb
動画編集の作業と出力フォルダにするとものすごく速くエンコードが済む
容量の問題が来るけど
287Socket774:2013/09/16(月) 22:05:36.57 ID:eAHODZ7K
>>286
エンコードが本当に速くなるんですか?
嘘は泥棒の始まりですよ
288Socket774:2013/09/16(月) 22:17:22.31 ID:QFmMT95Q
その場での体感的には速くなるだろうけど
吐き出した物を保存ディスクに移す時間と手間も足すとどうかな
289Socket774:2013/09/16(月) 22:19:59.81 ID:3+22Ttvs
高速ストレージと言う競合デバイスだからこそ、比較論争になるのは仕方が無い
少しでも具合の悪い話題は全て追い出すと言うのは、エゴでしかない訳で
290Socket774:2013/09/16(月) 22:24:25.04 ID:uch5cwxV
SATA3.0やNCQ使いたいならSSD、繰り返し書き換えを頻繁に行うならこれ、って
だいぶん前にこのスレで結論出てたような気がする
291Socket774:2013/09/16(月) 22:46:45.24 ID:iKxI7l7d
5年以上前に開発終わったる製品と比較とか
無茶苦茶な根拠で居座るわけだ

289 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/09/16(月) 22:19:59.81 ID:3+22Ttvs
高速ストレージと言う競合デバイスだからこそ、比較論争になるのは仕方が無い
292Socket774:2013/09/16(月) 22:47:31.89 ID:QFmMT95Q
発売当初のままのテンプレを今も頑なに守るとすると
何の話をすればいいんだろうこのスレ
293Socket774:2013/09/16(月) 22:57:19.59 ID:3+22Ttvs
SoftwareRAMDISKもだめ、SSDもだめ
ANSのバッテリが死んだり、DRAMが死んだり、捨てる話でもすんのか?
294Socket774:2013/09/16(月) 23:03:12.16 ID:3PftBAp2
8Gモジュールが安かったとかじゃないかな?
295Socket774:2013/09/16(月) 23:03:57.43 ID:iKxI7l7d
無理にレスしなきゃいいだけ
休眠スレの別目的使用は違反
削除された前例あり
296Socket774:2013/09/16(月) 23:09:13.56 ID:QFmMT95Q
現・元ANSユーザーの雑談スレ
なんてたてても絶対ギャーギャー言いに来るよねこの人…
たててみる?
297Socket774:2013/09/16(月) 23:10:55.09 ID:3+22Ttvs
あーあ、何か新しく自己ルール作って広めようとしてるぞ

【再】比較論争は別目的でもないし、テンプレはスレのローカルルールで拘束力は無い

休眠スレだと断定する根拠も無い

あ、次はいつもの「5年前の製品云々」って言うんですよね?w
298Socket774:2013/09/16(月) 23:12:38.43 ID:aeS0NQQ4
鬱陶しい墓守気取りの先生が居座ってらっしゃるなw
299Socket774:2013/09/16(月) 23:16:26.07 ID:Le9SCHZf
前スレにも前々スレにも、それ以前にも、同一人物だと思われる奴はずっと居るぞ
文体が稚拙だし、論理的に言い返せなくなっててでも
必ず主張を通そうとするのは変わらないから直ぐに判る
以前はSSDが微妙だったから強気だったが
この前は嘘までついてSSD叩いてたみたいだからな
300Socket774:2013/09/16(月) 23:18:14.16 ID:iKxI7l7d
ルール無視していいなんて掲示板はどこにもありませんよ
たとえ2chでもね
いくらでもSSD専用スレがあるのに。。。

もぅ喚き散らして居座り続ける気満々だな
301Socket774:2013/09/16(月) 23:18:55.51 ID:aeS0NQQ4
そうなのか
2年ぶりくらいにスレ開いたけどずっと戦ってらっしゃったんだな
302Socket774:2013/09/16(月) 23:25:35.42 ID:3+22Ttvs
嘘で塗り固めて競合製品を叩く

競合との比較の論争をする

どちらが有害か、ルール違反かは明らかだよねぇ
まぁ前者はローカルルール以前に、常識としてどうよって話になる気がするよね
303Socket774:2013/09/16(月) 23:26:24.86 ID:U10q6ULo
この民族キモイな
不法占拠しても、
強引に押し通せば思い通りになると思ってるだろう?
304Socket774:2013/09/16(月) 23:28:10.44 ID:iKxI7l7d
専用スレあるんだから
嫌なら来なきゃ済む話だろ?

302 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/09/16(月) 23:25:35.42 ID:3+22Ttvs [4/4]
嘘で塗り固めて競合製品を叩く
305Socket774:2013/09/16(月) 23:31:07.15 ID:aeS0NQQ4
ANS9010の観点でSSDも含めて広く議論したり雑談する専用スレって
ここ以外にどこにあるんですか先生?
306Socket774:2013/09/16(月) 23:31:52.65 ID:iKxI7l7d
作ればいいじゃん
少なくともここは違う
307Socket774:2013/09/16(月) 23:34:35.89 ID:iKxI7l7d
好きなこと話すスレが無い
立てたくないor立てられない
だからココでやるお! みたいな論法だな
スレ違いレスで荒らしまわってる厨房か
308Socket774:2013/09/16(月) 23:35:27.39 ID:3+22Ttvs
>>304
その2項目要約すれば、スレチと風説の流布
なに訳のわからない引用してるの?
309Socket774:2013/09/16(月) 23:40:22.62 ID:iKxI7l7d
おまえ最悪だな ID:3+22Ttvs
スレチだって言ってるだろ
最悪荒らし
310Socket774:2013/09/16(月) 23:41:36.88 ID:2KmCWEmK
アホくさ
スルーしとけばいいんじゃない?
勝手に赤くなってNGしやすいだろうし
しかるべき時には本物の管理サイドの人が判断するだろう
311Socket774:2013/09/16(月) 23:45:24.44 ID:3+22Ttvs
嘘ついてSSD貶めるお前が荒らしです。
312Socket774:2013/09/16(月) 23:46:11.83 ID:iKxI7l7d
>しかるべき時には本物の管理サイドの人が判断するだろう

2chではまずスレに居る人が
間違い投稿を誘導
またはスレチを誘導

その際、スレ>>1が削除の
ルール指標となる

管理サイドが巡回してるわけじゃないのですよ
313Socket774:2013/09/16(月) 23:50:11.52 ID:SkFoaX6N
上がってると思ったらまたコレかよ、いつもぐれいぶ保守ご苦労様
314Socket774:2013/09/16(月) 23:50:48.10 ID:U10q6ULo
スレ違いで余所のスレ荒らしといて
スルーしろと言いながら粘着しつづける
315Socket774:2013/09/16(月) 23:52:22.62 ID:iKxI7l7d
は? もぅキチガイだな
スレチで居座る理由にもなってない

311 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/09/16(月) 23:45:24.44 ID:3+22Ttvs [6/6]
嘘ついてSSD貶めるお前が荒らしです。
316Socket774:2013/09/16(月) 23:54:47.91 ID:0AjZjFLl
限界集落みたいなスレだ
317Socket774:2013/09/16(月) 23:58:24.36 ID:Le9SCHZf
ID:iKxI7l7d
一回SSD関連のレスを削除依頼出して来れば?それで認められればスレチって事だ
勿論、SSDと比較・運用面での協調動作等が残っていれば、運営側の判断ではスレチでないって事だ
それで満足できるだろ?
318Socket774:2013/09/17(火) 00:02:53.24 ID:kaljOMPt
終わった機種のスレ
に現れる2ch特有のスレ潰し荒らしだろ

わざわざ最新機種の比較話題するのが特徴
家電板に良くいる馬鹿
319Socket774:2013/09/17(火) 00:13:31.02 ID:OBKy/c3N
ID:Le9SCHZf 協調性って知ってるか?
スレ1に書いてあることくらい守れよ
正常に活動しているスレも>>1がルールで運用されています
それが場の空気、協調性というもんです

> 一回SSD関連のレスを削除依頼出して来れば?それで認められればスレチって事だ

残念ながら違法な書き込みも消さないのが2chです
だが消されなくてもルールはルール
320Socket774:2013/09/17(火) 00:24:26.32 ID:XlFx3cD9
わざわざ最新機種と比較する事の何が悪いのかさっぱりわからん
ANSが最新機種だった時はここで旧世代の製品と比較して乗り換えてきてるわけだし
321Socket774:2013/09/17(火) 00:25:24.36 ID:sjBoMIf0
じゃあ次スレ俺が立てるわ
322Socket774:2013/09/17(火) 00:26:49.08 ID:OC/BqTtO
SSDとANSを比べる話題がだめならHDDとANSを比べた話題もだめって事になるが
323Socket774:2013/09/17(火) 00:31:38.99 ID:sjBoMIf0
>>1が全てなんだろ?書いた物勝ちで独断でも問題ないんだよな?

そうじゃないなら
和を乱す事は協調性とは言わない、協調性を強調するなら(洒落じゃないぞ?)
民主主義と同じ、多数決と言う妥当な決定方法で決めれば良い
大多数の意見が認められるという事だ、2chでは力関係は平等だしな

テンプレ改変か、現状維持か
テンプレがイスティニャヌス法典にも相当する程の効力を持っているみたいだし、これは大変だ
324ひろゆき@どうやら元管埋人:2013/09/18(水) 06:30:14.59 ID:HPtMZ87D
>用途と楽しみ方は個々によって違うので互いを批判しあうレスも禁止です。

おまえら全員アク禁な
325Socket774:2013/09/25(水) 22:44:27.71 ID:e6H00uNa
t
326Socket774:2013/09/25(水) 23:01:02.98 ID:3Y3Y6CkD
固定化RAMDISKとは縁も無い話だが、HMCがようやく登場
双方向160GB/sの帯域、消費電力は従来の70%まで抑えられた

Micron、世界初のHybrid Memory CubeのES品を発表
http://investors.micron.com/releasedetail.cfm?ReleaseID=793156
327Socket774:2013/09/26(木) 15:56:41.79 ID:sviYQB6Y
CPU⇔メモリの超高速インターコネクト技術か、本当に関係ねぇw

PLXの一部を抱えるOCZが最後っ屁として出してくれねーかな
DDR3で実用無視のコレクターアイテムとして1,000MB/s程度出ればいいわ
半島のINDILINX買ってからは本当に駄目になったなあそこ
328Socket774:2013/09/26(木) 22:24:59.51 ID:rMEM6FHu
>>327
> 半島のINDILINX買ってからは本当に駄目になったなあそこ
その前はまともだったっけ…?
329Socket774:2013/09/26(木) 22:27:22.98 ID:sviYQB6Y
売り上げ的にはマトモ・・・品質は今より酷かった・・・
330Socket774:2013/09/27(金) 18:35:32.36 ID:gMG5iemU
OCZは初期のクソイメージが強くて買う気になれんなーw
331Socket774:2013/10/01(火) 23:30:46.17 ID:pCRsvenP
a
332Socket774:2013/10/02(水) 00:29:14.35 ID:96UQORfW
b
333Socket774:2013/10/02(水) 10:38:38.77 ID:ahYgkRBM
te
334Socket774:2013/10/02(水) 18:02:48.48 ID:N/odO3J6
miniITXでANS9010の電源とれる、ってのは朗報だー
復活させよう
335Socket774:2013/10/03(木) 18:22:48.72 ID:ADRMqRcZ
miniITXの電源単体っていいのある?
arkとか99とかサイト見たけどあんまり見つからない。
336Socket774:2013/10/03(木) 19:26:21.54 ID:JDzoD3+s
ne
337Socket774:2013/10/05(土) 12:15:51.30 ID:wGjo8y/+
em
338Socket774:2013/10/05(土) 19:39:55.83 ID:wvhRTsDe
                              . 
339Socket774:2013/10/06(日) 18:36:40.42 ID:TtaBkh7h
ap
340Socket774:2013/10/07(月) 16:39:24.89 ID:NLulHwnT
sg
341Socket774:2013/10/08(火) 12:08:42.48 ID:RCuBtZj6
nlx
342Socket774:2013/10/09(水) 10:52:49.51 ID:f0+J9QAI
tb
343Socket774:2013/10/10(木) 14:26:24.05 ID:KogVEs8d
vng
344Socket774:2013/10/11(金) 07:45:14.08 ID:P9ZIa0a3
fn
345Socket774:2013/10/12(土) 19:18:48.79 ID:k+82XkbK
nr
346Socket774:2013/10/13(日) 10:48:35.89 ID:2vzjCrzO
ci
347 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/13(日) 18:42:48.30 ID:8rmA1Hk2
sg
348Socket774:2013/10/14(月) 11:54:43.67 ID:mbXznXMA
fy
349Socket774:2013/10/15(火) 12:49:21.48 ID:0sJi7C3P
bh
350Socket774:2013/10/16(水) 00:59:53.96 ID:Q6ZtETeM
lu
351Socket774:2013/10/17(木) 02:42:19.96 ID:Xxymo13Y
ey
352Socket774:2013/10/18(金) 14:38:39.22 ID:9izpM8Yu
am
353Socket774:2013/10/19(土) 21:58:32.27 ID:TJI1phUM
lq
354Socket774:2013/10/20(日) 01:23:19.13 ID:RZP9Gc6H
kz
355Socket774:2013/10/20(日) 10:15:32.01 ID:3fIkDKrX
粘着質
356Socket774:2013/10/21(月) 15:22:29.70 ID:6ZXzwM3g
yg
357Socket774:2013/10/22(火) 06:58:25.55 ID:frnLqNOj
fr
358Socket774:2013/10/23(水) 03:40:14.10 ID:1IivNajA
hb
359Socket774:2013/10/24(木) 05:50:00.27 ID:imHa58gt
pv
360Socket774:2013/10/25(金) 19:51:26.26 ID:/M9n4aei
lb
361Socket774:2013/10/26(土) 10:43:03.79 ID:7w7yhOCL
bu
362Socket774:2013/10/27(日) 09:32:16.54 ID:Wlrw3wpH
ex
363Socket774:2013/10/27(日) 10:19:44.31 ID:ncHTDiw5
ウザい
364Socket774:2013/10/27(日) 17:02:16.02 ID:MyxGcIKB
なんだこのスレ
365Socket774:2013/10/28(月) 01:34:10.29 ID:6bfQK+mL
ks
366Socket774:2013/10/29(火) 08:41:43.38 ID:Ys5AwcPj
jw
367Socket774:2013/10/30(水) 09:04:41.39 ID:nef25dEb
uq
368Socket774:2013/10/31(木) 06:24:47.44 ID:7KOpJcWd
nz
369Socket774:2013/10/31(木) 07:15:20.15 ID:gm1+Xfuc
なんだコノすれ
370Socket774:2013/10/31(木) 21:58:51.55 ID:B06EDar/
フラッシュROMの呪いだろ(笑
371Socket774:2013/10/31(木) 22:48:06.25 ID:33neNeVs
ANSの6発85GB構成でド安定して何年経ったかのぉ…
今は色々枯れ果てたわw
372Socket774:2013/11/01(金) 10:29:25.79 ID:0iAbYIHg
iv
373 【中吉】 :2013/11/01(金) 11:32:38.45 ID:iysIYyaC
>>371
6発とかどうやってつないでるのか詳細kwsk
374Socket774:2013/11/02(土) 11:22:28.89 ID:rfy1xJbh
yg
375Socket774:2013/11/03(日) 00:22:42.74 ID:EIvagI30
oq
376Socket774:2013/11/04(月) 10:27:41.52 ID:vNLnEHkD
ic
377Socket774:2013/11/04(月) 12:28:06.56 ID:I2uY9O/J
導入してもう5年も経つがまだまだ使えそうだ
378Socket774:2013/11/05(火) 07:19:42.68 ID:1rnVnhtB
いまだに買い増しを考えてる俺ガイル
KRSD-9010/D8でもいいんで、誰か2つ3つくだしあ。
379Socket774:2013/11/05(火) 11:22:33.37 ID:RkhlChco
ug
380Socket774:2013/11/06(水) 12:32:31.42 ID:5OKcSXb6
mw
381Socket774:2013/11/06(水) 15:09:07.11 ID:wTa5LHxn
長ぇ呪いだな
382Socket774:2013/11/07(木) 11:34:56.74 ID:PBaSouYG
kp
383Socket774:2013/11/07(木) 14:49:35.70 ID:aIwio1P4
この詠唱を1年かけて呪術発動→DDR3版の発売って感じなのかね?
384Socket774:2013/11/07(木) 18:09:05.48 ID:c1EzSe+V
ああ、それなら賛成だな
385373:2013/11/08(金) 00:54:48.60 ID:g5R1XqNs
無印2機とB4機、バッテリーはかなり怪しい()けどUPSもあるし、まだメインでいいか…
つーか、次の構成考えるのが面倒(ry
386○371×373:2013/11/08(金) 01:01:38.30 ID:g5R1XqNs
くっ…M/Bの型番忘れた…orz
昔は意味もなく暗記してたのに…

初期はM3N-WS&AthlonX2 6000+のB4機構成、現在は…ギガバイトのDDR3が載るヤツ&Core2Quad9650で無印2機B4機構成
(スレッド13だったか14だったか、スレに書いてた記憶が…)
387Socket774:2013/11/08(金) 10:49:18.65 ID:QvPyUjoX
最近気がつくとosからみえなくなってることがある。
再起動するとふつうに使えるけど、そろそろ弱ってきたかな……。
388Socket774:2013/11/08(金) 20:00:36.93 ID:TMN/TSGE
>>387
未だにシステムドライブとして現役なんだが…
流石にゲーム用にSSD追加したけど
389Socket774:2013/11/09(土) 18:31:31.05 ID:ncPc8bpX
いくら書き換えようが壊れない安心感は捨てがたい
390Socket774:2013/11/10(日) 11:21:12.91 ID:7Ul+QIJo
放熱はちゃんとしておかないといけないよ
391Socket774:2013/11/11(月) 16:57:08.75 ID:3cA11V1O
SATAケーブルがいたんでる場合があるんで交換してみるのも手
392Socket774:2013/11/16(土) 19:31:57.55 ID:S2E3aRfD
1日1レス・・あと596日か、、、次スレ立てようと必死なサムソンのステマ担当

たいへんだなww
393Socket774:2013/11/24(日) 11:17:12.28 ID:RUhA959v
完全にスレ違かも知れんのだが
例えばHDDのバッファを128GBとか256GBとかにしたものがあれば
使用感はANSなんかに近いものになるんではなかろうか?
起動は遅いけどw
394Socket774:2013/11/25(月) 01:43:48.40 ID:k4EWK8Z5
wafer
395Socket774:2013/11/26(火) 15:32:10.13 ID:Ru+ptlDY
memory reliability
396Socket774:2013/11/26(火) 22:01:26.68 ID:UQCJynSs
メインとサブの無印3機をお役御免にしました…
流石にSSD単体だとOSの起動時間とログイン時のデスクトップ表示まで若干もたつく感じあるね
それ以外は体感できないレベルなので、ACアダプタの取り回しとかメモリ不良におびえることが無くなったのはありがたい
397Socket774:2013/11/26(火) 22:28:13.10 ID:3PBFtUqa
いつの時代の化石SSD使ってるんだろう
398Socket774:2013/11/27(水) 01:28:21.27 ID:QT6qU692
RAM has increased 4GB
399Socket774:2013/11/27(水) 19:58:56.14 ID:RTPDZSMp
とうとうANS退役させたわ
メイン2台とサブ1台を取り外した後のACアダプタとメモリの山が寂しい…
SSDと入替だから体感差無いだろうと思ったら、OSの起動時間が数秒遅くなってログイン時の砂時計待ちが出るようになった
もうこの手の製品は商用鯖落ちに期待するしかないのかな
400Socket774:2013/11/28(木) 00:37:28.41 ID:5APy6Kjl
HCI high-speed interconnect for RAMDISK
401Socket774:2013/11/28(木) 14:30:07.40 ID:S/py0abW
>>400
そんな技術をACARDが持ってれば、新製品を出せただろうに
402Socket774:2013/11/29(金) 00:37:30.81 ID:7I/5J1XN
>>401
yep although it slow too late
403Socket774:2013/12/01(日) 13:00:07.29 ID:P6hZJ+tM
ANS本体は中古買取買取しているのに、ACアダプタってどの店も対象外なんだな
オクも面倒だし、勿体ないけど不燃ゴミ行きか…
404Socket774:2013/12/03(火) 19:05:40.54 ID:v7T581oR
散々語りつくされたACアダプタを
探さないといけない、自己解決できない人は
自作自体止めた方がいいよ

後あとシツコク質問レス垂れられても迷惑だし
405Socket774:2013/12/03(火) 19:49:32.38 ID:wIOmxzpf
ACアダプタの処分の話だろ。。。

日本語の読めないスレ潰しチョン
FlashSSDそんなに売れてないのか
406Socket774:2013/12/03(火) 20:05:27.62 ID:PpiOm8G8
あれはあれで、バラック状態での試運転なんかだと重宝しますよ>ACアダプタkit
さすがに複数基重連してRAIDやるって場合にはATX電源でも見繕うべきでしょうけれど。
407Socket774:2013/12/04(水) 19:57:58.46 ID:Sd6QTI2R
正直、どんな使われ方したか判らない中古のACアダプタ
売って責任問われるのもヤダし、買いたくもないだろjk
408Socket774:2013/12/08(日) 20:10:06.53 ID:rm4k/Wk7
単にPSE法に引っかかるからって話じゃねえの?
個人売買以外は処分するしかないと思うけど
409Socket774:2013/12/14(土) 18:55:16.39 ID:DqbbWq4L
あちこちで評価が高いSSDの、CSSD-S6T512NHG5Qに浮気してみたが
アーカイブ展開速度がモッサリで、9010の4発に戻した
まぁ人気も有るみたいで、オクで2万5千円位で売れたから良し

まだまだSSDダメだな、120GB→512GBって言う大容量には惹かれたが
410Socket774:2013/12/14(土) 21:24:38.48 ID:Qm/weaFD
体感なーんも変わらないよ?どんなアーカイブの話?
411Socket774:2013/12/15(日) 12:11:19.20 ID:cu9kTlyr
使ったこと無い奴の意見だろw
412Socket774:2013/12/15(日) 15:33:14.08 ID:TwcDCncT
最初に結論ありきで実験するからな
413Socket774:2013/12/15(日) 16:29:25.29 ID:UbPNbPNB
芝男はどこでも沸くんだな。。。

前スレもそうだし、トンスルSSDだけじゃなく、芝SSDもステマしてるのか
414Socket774:2013/12/15(日) 18:58:36.83 ID:eGfWTZX1
だれか無印と2GB*8のセットを20〜25kくらいで買ってくれる人いない?
415 ◆GHONBEsd/2 :2013/12/15(日) 21:27:11.54 ID:NqbF8HvV
メモリの詳細きぼんぬ。
M&Sとかてきとーなメモリだと混載で相性でるパターンがあって
手を焼いた記憶がある。
416Socket774:2013/12/16(月) 03:02:33.36 ID:RtSThCdb
>>415
こんな時間だけど

8枚ぜんぶUMAXのCastor LoDDR2-2G-800-R1
http://www.mustardseed.co.jp/products/umax/memory_dt/loddr2-2gb-800-r1.html
417Socket774:2013/12/17(火) 20:45:18.14 ID:0Mzv/JEr
>>414
ほすいなー

と思ったら「無印と4GB*8」2セット持て余してた
418Socket774:2013/12/24(火) 20:22:33.18 ID:RcOhYG1c
中古売ると本体メモリ共に1000円で8000円ぐらいの査定なのによく2万も吹っかけられるもんだわ
419Socket774:2013/12/24(火) 20:58:30.93 ID:5aiaFYjm
ANS8台に4GBフル実装とRAIDカードで、100万円くらい使っちゃったあの頃の俺に一言いたい…。
420Socket774:2013/12/25(水) 17:37:45.15 ID:wQyINYjb
その後、SNVP325-S2B/512Gを4台に60万ほど使って買って
RAID組み直した奴もいるから
421Socket774:2014/01/04(土) 20:54:21.22 ID:1kwqaqSK
>>419
一言、言ってやろう
よくやった!
422Socket774:2014/01/16(木) 13:57:02.96 ID:XNff6ulK
>>419
よくやった!

半年位前にoczのvecterだか買ったがxp起動3~4ピロン掛かってた
iRAM以下だったわ
2ピロンは切って欲しかったが
423Socket774:2014/01/16(木) 19:48:05.91 ID:IX/v/mvB
RAIDカードでイニシャライズの時間が余計にかかりますよ?
424Socket774:2014/01/17(金) 05:18:19.51 ID:2GihpsLX
BIOSイニシャライズ待ちは別として最近のOSやアプリの起動にSSDやHDDとの体感差ある?
映像処理などの作業では何倍もかわってくるだろうけど
425Socket774:2014/01/17(金) 15:55:17.83 ID:GZzJiSf0
6.0Gbps対応のM/B&SSDのRAID0構成だと、ベンチマーク的にはANSの6発と遜色なくなってきているんだが、シムズ3辺りの肥大化したセーブデータ(1GB程度)を書き込み処理する時には、まだまだANSの方がいいですわ

でも今から構築するならSSDのRAID構成が御薦めじゃの。入手が困難になったANSは趣味や道楽の域ですわいw
426Socket774:2014/01/18(土) 05:10:48.87 ID:WDHNje4E
スタンバイ復帰失敗頻発してた頃からOSもマシになってきたからなー
コールド起動なんてほとんど使わんし、OSもでかいし、スペースとらないSSD一択の時代
427Socket774:2014/01/18(土) 13:12:52.31 ID:Y+TrDIIw
SSDで満足してる奴は使わなければ良い。

俺は満足できないから使ってる。
アニメーション機能OFFってる。
ブラウザでも押した瞬間に起動し終わってる状態が好き。

俺の使い方。
OS+アプリ→ハードDRAMDISK
キャッシュ→ソフトRAMDISK
アプリ+ファイル→SSD
保存→HDD
428Socket774:2014/01/18(土) 15:09:36.97 ID:fAPqihUO
だんだんおかしくなってある日突然起動しないだとか
内容のおかしなファイルが量産されるだとか
いらん心配したくないから俺はANSで結構だ
429Socket774:2014/01/18(土) 18:13:10.56 ID:AmQW8MX0
>>428
それは定期的にCFリカバリーするってこと?
430Socket774:2014/01/19(日) 01:37:16.34 ID:DUMwmbAH
>>428
本当に"いらん心配"だね、今時。
431Socket774:2014/01/19(日) 14:46:51.65 ID:O341M0fP
どうもiRAMのしょっぱなに、某雑誌系HPで
OS起動がー みたいな記事書かれたせいで
OS起動が利点のように勘違いされているが

ANSで得られる本来の効果はOSの起動ではなく
全てのアプリ操作がヌルヌル動く体感だと思う

SSD
制御チップ+FWが高速にシフトチェンジしてくれる
マニュアル車、早いところは早いが
クラッチ操作感を禁じ得ない

ANS
全回転域で安定した速度、特に加速度は感じないが
クラッチ使用感を感じない
オートマチック高級車の滑るような走行感
432Socket774:2014/01/19(日) 15:45:07.66 ID:oEqVxm3S
マリオカートに例えると
SSD = クッパ・ドンキーコングJr
ANS = ノコノコ・キノピオ
小回り(Random)きびきびだけど、最高速(シーケンシャル)は遅い。
433Socket774:2014/01/19(日) 16:31:15.42 ID:wMyUJ45U
SFC版か
434Socket774:2014/01/19(日) 21:27:04.49 ID:UcOakSAE
HDDを入れて例えてみて
3.5インチと2.5インチで分けて
435Socket774:2014/01/21(火) 17:55:58.67 ID:VYnI9Q6O
SanDisk、既存のDIMMスロットに装着できる超低遅延SSD「ULLtraDIMM」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20140121_631526.html

RAMストレージの行く先ってのは、こういう方向かな?と思わせる仕様。
436Socket774:2014/01/22(水) 08:37:10.28 ID:sAJOzcHy
すでにMRAMだかReRAMの小容量のものが流通してたはず
俺はそっちに期待
437Socket774:2014/01/22(水) 15:13:25.46 ID:xefgJhCP
それはレイテンシに特化した、トランザクション用途のSSDw
Software-RAMDISKやオンメモリ機の様な帯域は無いしね

個人向けストレージ用途としての本命は
NVM-Eコマンドセットと、PCI-E接続のSSD
PCIeの帯域と、CPU&DRAMの超高速インターコネクトでの
低レイテンシを生かした、NVM-Eコマンドセットで生かすって事だな
438Socket774:2014/01/22(水) 15:15:23.95 ID:xefgJhCP
最後文がおかしいけど適当に変換してくれ

PCIe版のi-RAMが出て欲しいな、今だと相当に高速化出来そう
SATA噛ますとどうしてもボトルネックが出来る
439Socket774:2014/01/22(水) 18:10:25.64 ID:aZHFNSOL
>>437
NVMeってかなりブレイクスルーな技術だな
6万以上のキュー対応とか、まさにDBとかの高負荷I/O用じゃんw
速度は殆どSATA/SASで頭打ちになってる状態だし
440Socket774:2014/01/23(木) 12:37:33.03 ID:iO9WbDoc
どうせならDDR2で出してくれれば、、、
441Socket774:2014/01/24(金) 00:08:53.75 ID:EAT5MBTF
ANSに挿して電池いらずってか?ww
442Socket774:2014/01/24(金) 05:49:34.06 ID:Z1tQW8Id
実際ANSに指せるメモリの上限っていくらなんだろ
443Socket774:2014/01/24(金) 07:08:49.77 ID:HET1/5R9
>>440-441
ドライバを入れないとSSDとして認識されないから、ANSを経由しては扱えない
そもそもCPUと直接アクセスする必要もあるしな
444Socket774:2014/01/24(金) 11:48:37.23 ID:r3Xmfn4K
ドライバ入れなかったら揮発メモリ扱いに…ならんかな、やっぱり
445Socket774:2014/01/25(土) 22:38:25.12 ID:zxdteUIC
>>441
64GBじゃなかったか
446Socket774:2014/02/02(日) 20:08:49.02 ID:Qq9FdGxj
64GBだけど8GBメモリが高すぎ&流通量が少なくて
上位は4GBメモリ実装の32GBが普通かな

3台導入したけどANS使い切れてない気がする
447Socket774:2014/02/03(月) 00:36:30.59 ID:BzVRhszr
ANSにのるDDR2の8GBって結局見たことないわw
448Socket774:2014/02/03(月) 18:55:43.28 ID:fChBsVQm
片面実装のをニコイチしてrom書き換えが一番安上がりじゃ
449Socket774:2014/02/03(月) 22:55:53.30 ID:gIG+E5Tb
DDR2-8GBに使えると言う話ではないが
片面4Gとかコンパクトに構成できるな

IM、2Gb/4GbチップのDDR2-DRAMを生産、高密度温拡で車載向け
http://www.imittelstand.de/themen/presse.html?boxid=655470
450Socket774:2014/02/10(月) 23:26:07.89 ID:WZPmCrUS
今日査定してもらったら、アダプタ付き無印9010が2台で4000円ってこんなもん?
バックアップ用に使ってたSanDiskのCF32GBが、2枚で6000円
DDR2メモリ4GBx16枚が45000円超えてたから、こっちは助かったけど
451Socket774:2014/02/10(月) 23:34:32.20 ID:iL/iYVRn
SSDで大抵は事足りるわけだし
もうRAMディスクマニア以外には価値がないんじゃないかな…
452Socket774:2014/02/13(木) 15:07:24.43 ID:lULwBxGn
フラッシュROM(笑)
453Socket774:2014/02/13(木) 20:19:35.89 ID:Ca8Sb9GQ
10年前にコールドスリープして目覚めた方がお見えだ
454Socket774:2014/02/13(木) 20:21:59.84 ID:PvIzJ80q
当時、i-RamをはじめANS-9010 も欲しかったけど
一度も買うこともなく、SSDに行ってしまった。
買って使っている人に、憧れと尊敬の念を抱いていた。

SSDが出た当時は、割高な上、フラッシュで遅いと思っていたけど
HDDより早いという事実が解って、使うようになった。

人柱となった先人たちに、敬意の念を表したいと思っている。
455Socket774:2014/02/14(金) 19:28:52.64 ID:qM9PgTtj
ANS無印フルセット2基あって7いけるんだが
スペース的にSSDで妥協

さらにSSDも大容量化してきて、余剰スペースをあることに使っている
kwskは書かないけど「あの日にもどりたい」的な
456Socket774:2014/02/16(日) 18:14:21.45 ID:W/+SeEjj
俺たちどこへ向かって行ってるんだろうな・・・。
457Socket774:2014/02/16(日) 22:22:00.24 ID:RdZW2QNh
ANS使い始めて4年か
当初から読み書きの激しい作業用だけど壊れる気配がないな
当たり前か
458Socket774:2014/02/17(月) 10:09:32.23 ID:DRuCJEAV
SSD使ってみたいけど、ANSがまだ使えるからなぁ
シーケンシャル500MBとか見ると・・・

マザーから全とっかえになるのもネック
459Socket774:2014/02/17(月) 11:26:22.75 ID:h5Bs3d44
どんな環境?場合によっちゃ3Gポートでも充分
460Socket774:2014/02/17(月) 11:32:32.48 ID:DRuCJEAV
>>459
フォックスコンの1366マザーに、i7 920を積んでる、メモリは4GB*6本で24GB
ANS-9010に32GB積んで1台、HDDはサムスンの2TBが2台、シーゲートの3TBが1台
461Socket774:2014/02/17(月) 21:18:52.08 ID:/afyQCBz
俺は前スレで紹介されてたwinramに移行したよ
1年以上使ってるけどかなり安定してる
お前らも試してみたら


去年まで使ってたマシン:Core i7-920
DDR3-1333 24G (4G×6、トリプルチャネル)、内20Gをシステムドライブに使用
http://i.imgur.com/bVBHnDA.png

今年新調したマシン:Core [email protected](OC)
DDR3-1600 64G (8G×8、クアッドチャネル)、内50Gをシステムドライブに使用
http://i.imgur.com/yryQI6f.png
462Socket774:2014/02/17(月) 21:25:21.14 ID:/afyQCBz
あと、今更だけど、紹介してくれた人には超感謝してるよ
どうもありがとう
463Socket774:2014/02/18(火) 03:15:23.62 ID:tgeRuixT
>>459
1日迷った挙句、CSSD-S6T128NHG5Qを買ってみた
128GBで1万少しで容量ベースで考えれば安いね
3Gだけど届いたらベンチしてみる
464Socket774:2014/02/18(火) 03:17:19.88 ID:tgeRuixT
>>462
ANSに収まらずに、HDD側にもアプリケーションを入れてて
速度差に若干イライラしてたんだよね、XPだけど7にもしたいし
今DDR3の8GBx6個とか5万近いから、とりあえずは無理だw
465Socket774:2014/02/18(火) 05:08:27.30 ID:bSO7Eh81
8本刺しママンとか高騰してるメモリとか
もう散財する気が起きない
ANSでもう疲れたよパトラッシュ
466Socket774:2014/02/18(火) 05:09:58.02 ID:CvGoFIgu
>>464
実際、8Gx8で72kも掛かっちゃったよ(Corsairのヒートスプレッダ付きのやつ)
今年に入るとDDR3メモリの価格下がってくんじゃないかと予想してたけど、今見ると大して変わってないね
467463:2014/02/20(木) 08:30:35.08 ID:dftPN3n4
3Gbpsポートだけど測ってみた
SSD128GBを2個でRAID0(Cシステムドライブ)
ANS側も2ポート使ってRAID0(Dテンポラリ)
HDDはとりあえず残りの3Gに繋いでるけど、ポートが足りなくなったw

http://i.imgur.com/pofNSBy.jpg
468Socket774:2014/02/20(木) 09:09:54.64 ID:ThLGjqeB
200GBオーバーが2万ちょいで、RAIDすれば3Gでも早いのね
469Socket774:2014/02/20(木) 12:54:39.78 ID:C0SBMFlB
体感はどうなの?
470Socket774:2014/02/20(木) 20:30:55.66 ID:xAxzbASd
>>461
Cドライブにしてwindowsインストールできるの?
471Socket774:2014/02/20(木) 21:23:12.65 ID:YIT7ZJ/Q
>>470
前スレの情報まとめると、
やってる事は、多機能ブートローダーでRAMDisk作って
そこにOSインストール済みのVHDをコピーしてそのVHDからOS起動。
なので、CドライブまるごとRAMDisk上にある。
注意点として、起動する度にHDD(SSD)にあるVHDファイルをRAMDiskにコピーするので時間がかかる。
シャットダウン、リブートする度にCドライブの内容をHDDへVHD形式で書き戻す必要がある。(disk2vhd等)
Windowsアップデート等で頻繁に再起動する場合は、RAMDiskにコピーせずにHDD(SSD)上のVHDから直接起動も可。
スリープ可。

Run Windows 7 from RamDisk
http://reboot.pro/16646/
472463:2014/02/20(木) 22:58:50.27 ID:dftPN3n4
>>469
体感はWindows7へ移行したので微妙だけど、気持ち的にはこんな物?かなと
7はXP比で起動自体が早そう
473Socket774:2014/02/21(金) 01:01:01.16 ID:4zDregWQ
>>471
注意点にWindowsがVHDブートに対応してるエディションじゃないと駄目ってのも加えといておくれ
自分はその為だけにultimateにアップグレードしたよ
474Socket774:2014/02/22(土) 15:08:36.66 ID:hFt/4R9z
HDDをRAIDするBOXに、複数のANSを線つないでeSataでブートさせてる奴居る?
10階建てなんてのもあるけど
475Socket774:2014/02/22(土) 21:09:35.47 ID:todVPr7l
そのRAIDタワーでマシなポートマルチプライヤが少ない
あっても繋げる数が少ない
UEFIに非対応なので将来性がない
かといって10本ケーブル引き回すのも・・・

とかいろいろ敷居が高いので断念した
476Socket774:2014/02/23(日) 01:11:00.71 ID:KpUUQHvi
むしろ、今じゃフルタワーPCケース投売りだから
それに突っ込んだほうがいい

PC本体も同居にしてSATAケーブルは短く
空冷性能のいいケースにANSの蓋外して
積んだほうが冷える
477Socket774:2014/02/23(日) 03:54:44.14 ID:P101JQPk
冷える冷えない以前にお前ら挿し過ぎ
Cドライブなんて16GBありゃもういらんだろ
478Socket774:2014/02/23(日) 06:25:47.85 ID:A95XhpSA
うちだとM/BのRAID0構成可能ポート数がANS最大搭載数だから、6基より増やせねえぇ…orz
479Socket774:2014/02/23(日) 08:37:03.45 ID:m+WOws+J
>>477
今時16Gじゃ足りんでしょ
windows updateするだけで空きなくなるよ
未だにXP使ってるなら話は別だけど
480Socket774:2014/02/23(日) 11:31:04.52 ID:bRQfDCWG
うちのCドライブはこんな感じ。

Filesystem Size Used Avail Use% Mounted on
/dev/sda1 16G 5.2G 9.7G 35% /
none 4.0K 0 4.0K 0% /sys/fs/cgroup
udev 12G 4.0K 12G 1% /dev
none 12G 40K 12G 1% /tmp
tmpfs 2.4G 1.1M 2.4G 1% /run
none 5.0M 0 5.0M 0% /run/lock
none 12G 80K 12G 1% /run/shm
none 100M 20K 100M 1% /run/user
481Socket774:2014/02/27(木) 12:43:19.42 ID:/uZFjoup
>>467
勿体無いな、6Gマザーに換えればシーケンシャルは倍出るよ
まぁLGA1366だから、もう暫くしたら交換する予定なんだろうけど
482Socket774:2014/03/02(日) 00:55:55.81 ID:ukIgRKxJ
>>481
今DDR3メモリが糞高いから無理っす・・・
483Socket774:2014/03/04(火) 13:29:52.43 ID:GQ29Zpeq
スレチを続ける463のSSDがぶっ壊れますように
484Socket774:2014/03/23(日) 03:24:06.57 ID:a0SHV6Im
>>473
Windows 8 なら Pro でも使えるんだが
485Socket774:2014/03/23(日) 09:41:43.92 ID:4gpQ9g5U
>>484
何が言いたいのか分からんけど…
>>473の、WindowsがVHDブートに対応してるエディションじゃないと駄目、にWin8 Proも含まれてる訳だが
486Socket774:2014/03/23(日) 15:03:55.17 ID:a0SHV6Im
>>485
Windows7は高い
Windows8は安い
なぜ8を選択しなかったと
487Socket774:2014/03/23(日) 16:16:19.84 ID:4gpQ9g5U
>>486
えっ、俺が7を使ってることを気にしてたの!?
まさかそんな下らん話だったとは…

1、Windows Anytime UpgradeのWin7 HP to UL(今はもう提供されてない)は当時\16,500くらい。Win8 ProのDSP版と大して変わらない
2、そもそも俺がULにアップグレードした時期(2012年12月)はWin8の発売直後。安易に飛びつくわけがない
3、Win8はダサイ(個人の感想です)

これでいい?
488Socket774:2014/03/23(日) 20:36:45.01 ID:sES0Vpvu
4.8は使いずらい
489Socket774:2014/03/24(月) 18:39:31.99 ID:mA9arfmO
>>487
ども。

しょうもない事書いたお詫びに XP で VHD ブートする方法を紹介します。

ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1257520850/561-563
490Socket774:2014/03/24(月) 21:37:58.40 ID:6LTYRGK7
なるほど、SSDでブートさせて、差分ファイルの場所を ANS にすれば。。。
491Socket774:2014/03/26(水) 19:33:46.51 ID:yPTFU46E
これ欲しいなぁ、IOPSが75万って事は、ランダムリードだけでも秒間3GBかぁ

675 名前:Socket774[sage] 投稿日:2014/03/26(水) 17:15:55.21 ID:72DPE9la
民生用にNVMeが降りてくるのは何時だろうなぁ

> 2.5インチ(フルハイト?)で、接続コネクタはSFF-8639(PCIe)、容量は1.6TB
> シーケンシャル速度は3000MB/s、IOPSは750,000に到達し
> SAS12G-SSDの3倍以上のパフォーマンスを実現する
> 1日に7回の全域ドライブフィルを5年間保証

SAMSUNGネイティブNVMe対応PCIe-SSD、先ずはエンプラから、DB向けサーバDELL R920に搭載
http://www.techpowerup.com/199234/new-dell-poweredge-r920-server-equipped-with-samsung-nvme-pcie-ssd.html
492Socket774:2014/03/26(水) 19:53:06.50 ID:kUgN8e7l
あざといぞ南朝鮮
493Socket774:2014/03/26(水) 20:08:40.45 ID:urPwnXnp
494Socket774:2014/03/26(水) 20:10:24.50 ID:zX99waC6
>>492
お前さんみたいに、国がーマーケティングがーとか思ってる奴には
一生縁の無い製品だから、安心していいよ
495Socket774:2014/03/26(水) 21:58:46.36 ID:vidPkzVu
ID:zX99waC6
  _Λ_______
/アイゴー!!
 サムチョソのTLCが半年足らずで壊れたニダー
 謝罪と賠償を要求するニダー
496Socket774:2014/03/26(水) 22:03:58.91 ID:zX99waC6
やっぱその程度の書き込みしか出来ないチョン>>495であった
497Socket774:2014/03/26(水) 22:07:15.44 ID:CCAZa2EW
本当にしつこいなチョソの民族性か

>国がーマーケティングがーとか思ってる奴には

一握りの人間ネタに国が主導で世界中にネガキャンして
強請りタカリしてますが?
498Socket774:2014/03/26(水) 22:10:50.77 ID:rI8YDkNS
論破されると、意味の無い書き込みに走って誤魔化そうとするのは変わってないな

墓守君

バカ盛君だったかw
499Socket774:2014/03/26(水) 22:11:57.40 ID:CCAZa2EW
ミサイル撃つなと言われたら打つな
スレ違いと言われたら移動しろよ

相手が根負けするまで何度も魚狙ってくる
ドロボウ猫みたいな奴だな
500Socket774:2014/03/26(水) 23:57:46.84 ID:dM2RpLDy
伸びてると思ったら、いつもの人か

一々ボヤにガソリンを注いだら、自分に火が付いたから
訳の判らない事を叫びながら、水をかぶった感じだな
そして最後に一言、負け惜しみ
501Socket774:2014/03/27(木) 00:09:00.10 ID:pUOkY6PG
ID変えても
執拗にスレ違いを正当化するのでモロバレ
捏造→バレる はうそつき民族ならでは

次は>>336-382みたいに連日のスレ埋め立て?
502Socket774:2014/03/27(木) 00:10:16.60 ID:pUOkY6PG
スレ潰してもSSDはRAMDISKじゃないから
スレ違いなんだよ? お馬鹿さん
503Socket774:2014/03/27(木) 00:34:08.43 ID:rHXcPtaM
SSDアレルギーを通り越してSSDアナフィラキシーショックと言っていいレベル
504Socket774:2014/03/27(木) 00:38:36.40 ID:wd44vEmg
んほぉッ!(ビクンビクン
505Socket774:2014/03/27(木) 00:43:23.55 ID:HkSdxwIi
病気だなw
506Socket774:2014/03/27(木) 01:09:27.18 ID:Vjw2Cjjh
スレチを理由とした鬱憤晴らしっ、て所だろう
507Socket774:2014/03/27(木) 20:18:38.47 ID:JbUoLHO7
どの板の製品系スレでも生産終了した名機は漏れなく
1レス/月程度の過疎(長寿)スレ化して名機礼賛になるんだが
そんな過疎スレに

毎度新製品宣伝に来るのはSSDだけなんだよな
そら、関連企業の国籍に疑い向くわな
508Socket774:2014/03/27(木) 20:30:58.78 ID:pnQtZ8C1
ADATA ASUS BUFFALO CFD CORSAIR CRUCIAL FUSIONIO INTEL KINGMAX KINGSPEC KINGSTON LITEON MACH-XTREME MEMORIGHT OCZSS OWC PATRIOT PLEXTOR PNY SAMSUNG SANDISK SEAGATE SILICONPOWER TEAM TOSHIBA TRANSCEND

多国籍が気になるみたいですね
509Socket774:2014/03/27(木) 22:06:12.97 ID:wd44vEmg
すごくどうでもいい
510Socket774:2014/03/27(木) 22:58:44.63 ID:/oG4DmzN
昨夜に続いて今夜もおたのしみタイムか
511Socket774:2014/04/01(火) 23:31:31.53 ID:J4I2AADS
エントリーサーバ向けだが
DDR3対応、16スロットで1000ドル以下のRAMDISKが発売予定

5インチベイフルハイト?PCIe x8のI/O接続カード付属のRAMDISK
16スロット、DDR3-800〜1600MHzまで対応(Non-ECCもOKとは書いてある)
最大3.2GB/s、IOPSは45万以上で、レイテンシは730μs以下

Neumotek now release DDR3 hardware RAMDISK for entry server
ttp://i.imgur.com/na9iXcq.jpg
512Socket774:2014/04/02(水) 00:29:33.61 ID:uO8dEw7+
ゴクリ
513Socket774:2014/04/03(木) 00:24:26.64 ID:MbUsWHGT
本体1000ドル≒10万
メモリ8G(8000円)が16枚=12万8000円

他、送料とかを考えると128GBのRAMディスクが25万円
514Socket774:2014/04/03(木) 20:07:05.04 ID:IwlR5vKX
DRAMにしてはやけにレイテンシ長いと思ったら、どうみてもエイプ(ry
515Socket774:2014/04/03(木) 20:30:49.07 ID:Ud2HtFyh
DDR3の128GB本体メモリ込合計2万円で出してくり(ry
516Socket774:2014/04/03(木) 20:49:35.56 ID:IwlR5vKX
現実は、DDR3 8GB FlashBackUp付きで$2,300です。
http://www.servants.co.jp/stec/products/ssd/zeus-ram-ssd.html
517Socket774:2014/04/05(土) 05:50:11.54 ID:ySJosMQG
RAMDISKではなくメモリライザーカードの類だけど
8スロットでUS $175.00だからお安いですよ

Intel PCIe Memory Expansion Board 8X DIMM SLOTS SFC4URE
http://www.ebay.com/itm/Intel-PCIe-Memory-Expansion-Board-8X-DIMM-SLOTS-SFC4URE-/150491367298?pt=COMP_EN_Networking_Components&hash=item2309fc0782
518Socket774:2014/04/17(木) 05:00:10.52 ID:PPMlQ6UQ
SK Hynixが128GB DDR4 DIMMの開発発表。2015年には「デスクトップPCにも1TBメモリ」時代

By Shingi Hashimoto posted 2014年04月15日 20時59分
2015年には、早くもデスクトップPCで「憧れの1TBメモリ」時代が来そうです。韓国のメモリーメーカー大手SK Hynixが、128GB DDR4 DIMMモジュールの開発成功を発表しました。
主なターゲットは現在注目されている高密度サーバーで、量産は2015年上半期より開始となる予定。
言うまでもありませんが、128GB DIMMをDIMMスロット8基のマザーボードにフル実装すると、1TBが狙える計算です。
(略)
このDIMMの発表で、2015年のPC用、サーバー用メモリはDDR4への移行と同時に、大容量化が再びアツくなりそうな気配がしてきました。
憧れの1TBメモリ環境が少しでも早く、手軽に実現できるように、メモリーベンダーには良い意味で切磋琢磨してほしいものです。
http://japanese.engadget.com/2014/04/15/sk-hynix-128gb-ddr4-dimm-2015-pc-1tb/

ほしゅ
519Socket774:2014/04/17(木) 19:38:47.09 ID:lrRxcbIr
さぁ早くDDR4へ移行して、余ったDDR3使用のRAMDISKを出すんだ!!
520Socket774:2014/04/17(木) 19:40:53.90 ID:PcKm0SF7
チョンがさり気にステマしてるな

良い事をした振りをして、実は工作

やっぱり半島の国民性なんだろう
521Socket774:2014/04/21(月) 15:11:57.21 ID:coemJDMM
ANS-9010つないでるsi3124r5のWin7ドライバが見つかんない
検索だいぶやったのに・・・
522Socket774:2014/04/21(月) 17:10:31.79 ID:coemJDMM
32bit版ドライバがないや。Win7を64bitにして組み直すか。
523Socket774:2014/04/21(月) 21:42:25.09 ID:OGmYcGbd
付属CD-ROMに入ってるのがWin7対応だったはずだが。
524Socket774:2014/04/22(火) 18:06:20.09 ID:WlpwuMlJ
525Socket774:2014/04/26(土) 00:57:14.79 ID:UVy7WuAC
526Socket774:2014/04/26(土) 00:57:53.14 ID:UVy7WuAC
PAEは対応アプリじゃないと活用できないが、
RAMディスクとして使用すれば活用可能。
ページファイルの最大サイズ 4GB(PAE無) /16TB(PAE有)

RAMディスクがFAT32でフォーマットされている時は4GB
以上のファイルが作れないが、次のように分割することで
確保可能である。

ページング ファイルを保持するドライブまたはボリュームで、そのボリュームに作成するページング ファイルの数のフォルダを作成します。たとえば、[C:\Pagefile1]、[C:\Pagefile2]、[C:\Pagefile3] です。
レジストリ エディタ (Regedt32.exe) を使用して、以下のキーを見つけます。
HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlSet\Control\Session Manager\Memory Management
Pagingfiles 値を検索し、その値をダブルクリックしてオープンします。
既存の値をすべて削除し、以下の値を追加します。
c:\pagefile1\pagefile.sys 3000 4000
c:\pagefile2\pagefile.sys 3000 4000
c:\pagefile3\Pagefile.sys 3000 4000

Windows 2000 での 4,095 MB のページング ファイルのサイズ制限を解決する方法
http://support.microsoft.com/kb/237740
527Socket774:2014/04/26(土) 10:53:21.99 ID:4nJ6A5+g
自分が保菌者になって、踏み台になって、他人に迷惑かけても
知ったこっちゃない最凶の馬鹿は しね
528Socket774:2014/04/26(土) 11:33:51.99 ID:Hh/tQmIf
お前それサバンナのゾンビの前でも同じこと言えんの?
529Socket774:2014/04/26(土) 14:51:31.70 ID:Loh+9aV4
528 名前:Socket774[sage] 投稿日:2014/04/26(土) 11:33:51.99 ID:Hh/tQmIf
お前それサバンナのゾンビの前でも同じこと言えんの?
530Socket774:2014/04/27(日) 17:32:36.02 ID:Kzq8yl96
>>527
危険厨乙。M$の犬
531Socket774:2014/04/30(水) 16:29:01.04 ID:Ns6Enlr5
基地外な流れ
532Socket774:2014/05/01(木) 02:20:14.32 ID:ZxfyvCPh
いい加減XPから乗り換えようと思ってるんですが
乗り換え先が塩漬けにしておいた3300円のWindows8予定です
9010Bの4gx6構成だと厳しいかな?
現状Program Files以下は15GB位あって、空きは2GB程です

仮にSSDに乗り換えるとして、高い製品なら体感差は無いですよね?
533Socket774:2014/05/01(木) 04:51:24.35 ID:24fZkbap
その容量だと、OSがぎりぎり入るくらいで、後はもうほとんど何も入れられなくなると思う
SSDとの体感差は無い
534Socket774:2014/05/01(木) 06:57:31.11 ID:ZxfyvCPh
おはようございます
ありがとうです、24G(非ECCメモリ搭載)だと厳しそうですね

色々検討したいと思います
535Socket774:2014/05/06(火) 10:28:47.89 ID:c3RMZjtI
結局バッテリーでもアダプタでも、バックアップ前に抜けるとデータ揮発するし
RAMとかチートしても、X25-Eに勝る物はないな
536Socket774:2014/05/06(火) 10:43:54.07 ID:gpVI89q8
そのとおり。
負け惜しみはやめてみんなX25-E買うたらええねん。
537Socket774:2014/05/06(火) 14:04:03.94 ID:fkPdKFHs
お客様、こんな所で墓守の召還魔法を唱えないでください

MPが無くても、単純発言で出てくるのですから困ります
538Socket774:2014/05/06(火) 18:28:04.51 ID:8thdJnp1
XPの時IntelSLC20GB(1万円だったかな)×2で動かしてたけど
ANSよりちょっとだけ遅い
さらにちょっとだけ遅いのが330MLC
ってのが体感

もっと速くなってるから120ぐらいのMLCでおk

ずうたいだけでかい昔のブラウン管PC=ANS
スマートな最新PC=MLCSSD
無駄にハイスペックな旧型PC=SLCSSD
ってて感じ
539Socket774:2014/05/10(土) 20:02:34.39 ID:1LWJyX4c
フラッシュROM必死杉
540Socket774:2014/05/10(土) 23:52:28.83 ID:K9rfLQ7c
呼ばれて飛び出てジャジャジャジャーンwww
541Socket774:2014/05/12(月) 09:12:01.50 ID:GGjdhpZK
今時RAMストレージなんてゴミだろwww
542Socket774:2014/05/17(土) 02:37:45.92 ID:KiT8gWm7
相変わらずフラッシュROM草生えまくってるな
543Socket774:2014/05/17(土) 07:05:48.36 ID:IzWwZPhw
ゴミじゃないけどメモリフル実装で20W越えなのが痛い
ノートや最近の省エネPC1台分と同じくらいとか
544Socket774:2014/05/17(土) 12:38:18.95 ID:xKThrlAQ
HDDならヘッドの移動にそれ以上の電気食うんじゃね?
それくらいアクセスするからRAM使ってんでしょ?
545Socket774:2014/05/17(土) 14:37:52.52 ID:IzWwZPhw
RAMDISKを使いたかったからANSを持ってるんだよ
有効活用なんてできちゃいない

HDDは2年前のでも負荷時に8W前後で2.5にすれば半分
3.5を数乗せると結構食うが2.5でも十分になってきたからほとんど食わないな
546Socket774:2014/05/17(土) 15:51:38.68 ID:jXxgLdyo
今時RAMストレージなんて池沼だろ・・・
547Socket774:2014/05/17(土) 17:54:45.66 ID:/A8gW2D7
http://www.gdm.or.jp/voices/2014/0514/70240
http://ascii.jp/elem/000/000/894/894361/

値段も値段だし、NVMeまでは我慢かね。
しかしまあ頼りない板一枚でここまでとは良い時代だねぇ。
548Socket774:2014/05/17(土) 18:00:48.61 ID:wdG+62OJ
それをhpのワークステーションに搭載予定(hp保守品)と、営業が言ってたな
但し黎明期の一品だし、今年のComputexで上回るモノが色々出てくるだろう

実際の所、今後も考えると個人用途には少し割高感があるな
フルに性能を出せるのは、CPUから伸びるPCIeを割り当てた
Asrock等のUltra M.2スロットに限られるし
549Socket774:2014/05/25(日) 15:33:24.53 ID:VkQib/AG
無理に高容量化したチップじゃなくて
ひと世代前くらいの安いのてんこ盛りで2Tくらい出してくれたら
5”ベイサイズでも買うのに。。

なんで2.5"に固執するのん?
550Socket774:2014/05/25(日) 16:16:28.20 ID:b/ZsjyjG
後にも述べるが
一般的に扱いやすい〜5w程度の消費電力に抑えるために
PCIe(not M.2/NGFF)タイプを除いてコントローラは8ch程度と
扱いやすい程度で性能も押さえてある訳で
フラッシュメモリを際限なく接続できる訳ではない

上記コントローラを内部RAIDにしたもの有るが
これでは性能を生かせない、ネイティブPCIe(not略)タイプは良いが

デスクトップにWSにノートにしても、汎用性が一番高い形状だから
551Socket774:2014/05/30(金) 00:43:29.85 ID:Luq+NzlX
て ん こ 盛 り す る と 電 力 発 熱 ヤ バ ス
迄読んだ
552Socket774:2014/05/30(金) 06:59:56.97 ID:xZJXkjZ4
フラッシュ R  O  M はどうでもいい
553Socket774:2014/06/03(火) 12:02:39.78 ID:88I63LGA
遂に1台でRR4kが1840MB/s、RW4kが720MB/sに到達か・・・
400GBで$1200で思ったより安いが
ANSの頃は余裕有ったが、今は家ローンで無駄にカネを使うと半殺しにされかねんw

ttp://www.tomsitpro.com/articles/ssd-storage-enterprise-intel-pcie,1-1980.html
554Socket774:2014/06/03(火) 20:03:16.09 ID:mCs1x0Iq
性能は凄いが自作er魂がくすぐられない

板金曲げただけのようなチープなケースに
memtestしながらかき集めたDRAMなのに
「動くぞコイツ」「ANSの〜は化け物か」とワクテカ

大枚つぎ込んで
「認めたくないものだな、若さゆえの過ちというものを」
な過程が楽しいんじゃないか
555Socket774:2014/06/03(火) 20:05:42.23 ID:qt1ry4AK
過去の経緯からNAND Flash SSDに関する書き込みはスレ違いです。

過去の経緯からNAND Flash SSDに関する書き込みはスレ違いです。

過去の経緯からNAND Flash SSDに関する書き込みはスレ違いです。

過去の経緯からNAND Flash SSDに関する書き込みはスレ違いです。

過去の経緯からNAND Flash SSDに関する書き込みはスレ違いです。
556Socket774:2014/06/03(火) 20:38:16.72 ID:z2p6C2lu
>>553
こういうのもアマゾンで手に入ったりするんかな
557Socket774:2014/06/03(火) 21:39:15.24 ID:zfD6zwTA
尼じゃーちょっと置かないかもな・・・
まぁDCS3kを普通に小売に卸しちゃうintelだからまだ判らんが

そろそろ我慢できなくなってきたわ
558Socket774:2014/06/03(火) 21:54:52.73 ID:4r8EjgU4
新製品が出てる筈無いのにスレが伸びてる・・・いつもの流れかと思ったけど
流石にこれは惹かれるなぁ

GB単価300円前後、ANS購入当時はGB単価3000円弱
ただ浪漫は無いね、バックアップも心配しなくていい、UPSもほぼ不要
書き戻しが無いから最初からフルスピード、GB単価が格安
震災からPCは落とすようになったのも影響あるが・・・
559Socket774:2014/06/04(水) 01:21:28.71 ID:Moi2/ftB
>>553
> 遂に1台でRR4kが1840MB/s、RW4kが720MB/sに到達か・・・
それ、Queue Depth 128 の時な。

http://www.anandtech.com/show/8104/intel-ssd-dc-p3700-review-the-pcie-ssd-transition-begins-with-nvme/3
グラフなんで正確な数値はわからんけど、QD1では RR4K 50MB/s、 RW4K 200MB/sくらい。
シーケンシャルも、QD1時は128K Read 1.2GB/s、 Write 1.3GB/s 程度。
560Socket774:2014/06/04(水) 08:15:29.57 ID:of3hqB/V
>>559
えっと、そのグラフはシングルスレッドでの比較(と言うかマルチスレッドだと比較できない)
NVMはAHCIの様に1TQD32でなく、64kTor64kQDで、同期するまでロックされるデメリットが無い
561Socket774:2014/06/04(水) 11:22:28.73 ID:of3hqB/V
お前ら向きの良いニュース

STORAGE TURBOとCACHE PROの2製品をラインアップ
DDR3 non-ECC UnbufferdのSO-DIMMスロットを4基搭載で、最大32GB
バックアップはBBU付きの8GBx6のmicroSD、接続はPCIe x4(Gen1)

最大Read680MB/s、Write610MB/s、R/W共に290k〜470kIOPS、レイテンシ16.5uS〜20uS

お値段概ねUS$15,000〜

ALLONEからSO-DIMMを搭載するPCIe RAMDISK Driveが登場、3年保証(バッテリは1年)
http://www.all1.com.tw/12cloudE.htm
562Socket774:2014/06/04(水) 13:40:15.09 ID:EAWRb2pZ
メモリソケット少なっと思ったらx4てことはmicroSDもSO-DIMMも裏表の2セットか
microSDはRAID5だしなかなかいいな、バッテリーの交換は難しそうだが
563Socket774:2014/06/04(水) 18:59:46.98 ID:of3hqB/V
タイミング的に>>561と張り合うような製品もあるな、想定US$11,000の1.2TBモデル
見た感じAHCIでベンチを行ってるが、最大3200MB/s
R/Wが570k〜770kIOPS、Writeレイテンシ8uS、Readレイテンシ49uS
ストレージレベルでのRAID5、パワーダウン対策有り

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20140604_651814.html
564Socket774:2014/06/04(水) 20:45:20.71 ID:z4CWziHg
アスキーでレビュー記事あがってる

http://ascii.jp/elem/000/000/423/423252/
565Socket774:2014/06/04(水) 22:09:52.01 ID:ER1YCZDD
自社製ルーターにもれなくバックドア仕込むなチャイニーズってアメリカさんに怒られたHuawei先生は使いたくないなぁ。
566Socket774:2014/06/04(水) 22:35:59.49 ID:of3hqB/V
別に、このクラスのSSDなら各社選び放題だから
ただ単にこの製品はドスパラが代理店していますよってだけ
567Socket774:2014/06/04(水) 22:53:54.64 ID:7eqIWi/a
浅はかな知識と、見栄を張るから、恥をかくんだよ

ファーウェイ限定の様な吹聴ワロタw
568Socket774:2014/06/08(日) 15:45:27.20 ID:W5yFv3wQ
32GBで155万のRAMDISK
1.2TBで115万のSSD

どっちらも此処の住人には縁が無いモノではあるな
569Socket774:2014/06/08(日) 23:08:00.80 ID:2PhhTM7q
DDR3で32GBなら出せて15万位、ANSとメモリがそれくらいだったし
但し1GB/s程度の速度は出ないと買う意味が無い
570Socket774:2014/06/14(土) 14:38:07.15 ID:mhNjEccA
もうACARD自体にやる気は無いからな
571Socket774:2014/06/17(火) 13:44:41.26 ID:b2wWdha7
一昨年の夏、コンデンサが爆発してそのままお亡くなりになったな・・・
張り替えても駄目って事は、コントローラとかが焼ききれたのかもしれないが
572Socket774:2014/06/27(金) 01:53:17.13 ID:wr2p4BMy
ANS-9010の耐用年数ってどうなんだろうね
ずっと通電しっ放しだと10年は厳しいかな
573Socket774:2014/06/27(金) 20:58:32.23 ID:NoSgXWWs
すぐ上のレスのコンデンサが一番だろ
定期的に変えればもつかもしれんが
574Socket774:2014/06/27(金) 21:57:24.42 ID:JlQOrjui
コンデンサなんて無いなら無いでいいのだから、壊れてショートする前に外してしまえばいい。
575Socket774:2014/06/27(金) 23:37:30.16 ID:QH6Cd8dH
無くていいわけないだろw
使うor売る 予定ならコンデンサ交換すればいい
(買うのが居るかしらんが)
576Socket774:2014/06/29(日) 22:28:45.09 ID:XRcNngpX
4台持ってたけど、DDR2メモリ無しだと
完動品箱入りが、今でも一応オクで7〜8000円で落ちるみたいだな

俺は面倒だから、2〜3年前に大阪の某店舗に買い取ってもらったけど、1台6000円
DDR2メモリ4GBが32枚と、RAIDカード含めたLGA1366母艦一式で、諭吉20枚位にはなった
投資した2〜3割位は回収できたからヨシとする・・・3年満喫したしね

後継機はやっぱりデネーんだろうなぁ・・・
577Socket774:2014/06/30(月) 09:27:50.81 ID:dB5MCNrJ
ヲクはもう2度と出さん

9010BとDRAM6本を、2万円〜で出したけど
やれ速度が出ないだの、認識しなくなるだの、難癖付けられて結局返品された
送料だけは相互負担だったけど、送料と落札手数料、ヲクの参加費で
結局3000円近く丸損したし
578Socket774:2014/06/30(月) 09:56:15.24 ID:/KhOqkAG
こういうマニアックな製品は、高速SSDすら買えない馬鹿プアマンズが、落札する可能性が高いからな

SCSI HDDのSCAコネクタですよ、と、本文に強調表示して
落札後の最初のメールで、SCAです、68ピンじゃないですよ、と書いてるのにも関わらず
発送した後で、コネクタが違うとかで、雨降らされたことが何度もある

SCAだから、安く売ってるのにな
579Socket774:2014/06/30(月) 10:22:20.58 ID:FxgLPmnX
>>577
DDR2の2Gだとオクとショップの買取りでは価格差が大きいからメモリだけでもオクで売った方がよいよ
4Gはオクだとショップの買取りプラス1000円でも買い手がない時もあれば、売れるときは倍弱でも売れるよ

9010Bは条件きつくして、ちょっと下目の値段から始めた方が気が楽だよ
580Socket774:2014/06/30(月) 11:43:25.06 ID:LMsPCKsG
オクはなあ
まだモノを分かっているここの売買スレの方がマシだな
まあ最近は詐欺だの空売りだのでアレな空気だがw
581Socket774:2014/06/30(月) 12:20:22.80 ID:x9258nIL
ヤフオクの面倒代を考えると
ショップ買取の方が楽だよ、まぁ今は端金にもならないだろうけど・・・

半年前に台数減らしの為に祖父で、DDR2の4GBを8枚売り払ったけど
1枚あたり1500円程度で買い取ってくれた、まぁ美品だったし(Samsung純正だったはず)
本体は1200円だったが・・・もう少し早く売っておけば良かったか
582Socket774:2014/06/30(月) 20:24:59.57 ID:dydPwWp3
それをうるなんてとんでもない
583Socket774:2014/06/30(月) 23:37:23.09 ID:CyR7z2OA
ころしてでも うば
584Socket774:2014/07/02(水) 17:33:15.25 ID:thKNVMcQ
ド○パラや祖父とかオンラインショップ含めて頻繁にチェックして周ってるけど
たまに2000〜4000円位で無印売ってるから買ってるよ
発売当時はまだ興味なかったけど、今は3台手に入った

メモリは適当なジャンク法人PCを売王とかで買ってて
HDDとか金目のものを、適当にオクで売って
残ったゴミはパソコンファームに持ち込んで捨てたwww

で、1GB8枚が1台、2GBのが1台、あと1台は5GB分刺さってる
メモリ代はHDDでほぼ元が取れたから、5000円位の出費かな
あぁジャンクライフ・・・
585Socket774:2014/07/02(水) 17:34:59.38 ID:thKNVMcQ
あ、メモリ8GB分が1台、16GB分が1台、5GB(1GB5枚)1台だなw
586Socket774:2014/07/02(水) 18:26:33.50 ID:TMw5bTLT
同志が居た
587Socket774:2014/07/02(水) 19:45:47.90 ID:0ZJ+nOCL
ジャンクでもi-RAMが欲しかった思ひで
588Socket774:2014/07/04(金) 02:18:09.88 ID:ghmQu4rh
裏に小さなステッカーで、A1SAT、A2SAT〜とか
書いてある個体があったら、可愛がってやってくれ
まだ手元には1台残して有るけどなw
589Socket774:2014/07/04(金) 10:19:04.43 ID:rcP88cew
そろそろヘタってきているli-ionも増えてきているだろうし、
中古で買うにも用途は考えないとな
590Socket774:2014/07/05(土) 13:07:45.45 ID:+WkM0DKR
バッテリーは新品(1回は充電したかも)だわ
賞味期限ってあるんかな
使わないまま本体と押入れ行きになった
591Socket774:2014/07/05(土) 13:46:54.90 ID:4wHQMFU/
>>590
充電したなら中古。
食べ物ではないから賞味期限はない。
592Socket774:2014/07/05(土) 15:37:16.94 ID:DZMMLG+U
つーか、放電しきったまんま放置してたら、バッテリーが逝ってる可能性が高いんじゃ…
593Socket774:2014/07/05(土) 15:54:24.19 ID:UL290LfW
充電した状態で放置とかli-ion死なせる気か
594Socket774:2014/07/05(土) 16:25:42.09 ID:oRiyaYbQ
八割充電で冷暗所だったっけ
24時間フル稼働上等で過充電を今更心配しても…という気もするがw
595Socket774:2014/07/05(土) 18:55:01.44 ID:Flem8Znn
放置してたらもう自然放電でゼロ→過放電で死んでんじゃね
596Socket774:2014/07/05(土) 22:58:41.53 ID:9K66wOFh
バックアップバッテリーはヘタレる前から外しちゃってるなぁ
無い方が安定するんだよね、ウチだと
597Socket774:2014/07/06(日) 01:35:55.39 ID:0Pk0rjgE
2年前に買った無線マウスのLi-ion予備カートリッジ
1年ごとに全部消費→フルチャージ→半分使って保管とかしてる

電池交換が修理のスマートフォンだけど、こっちは10〜30%まで減ったら
50〜70%程度まで充電って使い方にしたな

・フル充電に近い状態でトリクル充電
・満充電&過放電のまま放置
・40℃を超える高温環境   が、電池を痛める要因らしいね
598Socket774:2014/07/06(日) 01:52:13.33 ID:Vi7B1L0T
>>597
ハイブリッドカーのリチウムイオンもそういう制御らしいね
30%〜60%位をうろうろさせるらしい、一番長持ちするんだとか
んで10年間のバッテリー交換を、基本的にしなくて良いように出来たと
599Socket774:2014/07/06(日) 17:17:18.56 ID:PiOEYSQT
PanasonicのLet's noteでも、満充電を規制し、70パーセントに抑えるモードがある。
長持ちするんだと。
(ただ電池の寿命が近いと、充電容量が極端に減るだけで、実際の使用に差し障る)
600Socket774:2014/07/06(日) 18:47:02.28 ID:Srz8E2CT
5、6年ぐらい前からメーカーによっては充電量を抑えるいたわり充電あるよな
全メーカーで採用して欲しいわw
601Socket774:2014/07/07(月) 16:42:39.33 ID:gCPvGfr0
i-RAMのバッテリ入手性は異常、まだ新品が1800円位で楽々手に入るw
2枚運用だが、去年に2個買い足した
PCI待機電流で電源OFFにしても、ACコード抜かない限りは保持できるみたいだが

まー・・・PCIスロットが適度に離れたマザーも減ってきたから
後3〜4年が現役って所かな、今思い返せばもう9年も使ってきたのか
602Socket774:2014/07/08(火) 02:26:13.54 ID:8LouKywS
FeRAMやMRAMでこういうの出せばええんよ。ただ値段が……
http://www.panelectron.co.jp/products/everspin/index.html
603Socket774:2014/07/08(火) 21:57:54.51 ID:RAqH8IFh
SSDでいいんじゃね?って話
604Socket774:2014/07/09(水) 23:13:09.18 ID:4tp4H0RI
フラッシュROM(爆
605Socket774:2014/07/09(水) 23:25:58.18 ID:PcgApSDq
多分NANDの事なんだろうけど・・・

フラッシュROMじゃなくて、フラッシュNVRAMな
606Socket774:2014/07/10(木) 07:42:24.42 ID:dI23rxAf
どんなに必死に造語こさえても、
flashはromだから
607Socket774:2014/07/10(木) 09:30:05.68 ID:Yqk2SBbw
>現在は書き換えを前提に多用されてもいるため、ROMでもRAMでもない不揮発性メモリとして別に分類されている場合もある。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA
608Socket774:2014/07/10(木) 10:02:40.09 ID:0PQu0KmD
少なくともRead Only Memoryではないわなw
609Socket774:2014/07/10(木) 10:22:10.82 ID:jjg3/MPd
Read Only Memory へ無理やり書き込ませてるわけだ。

額面通りのRead Only Memoryだと何もデータを書き込めない役立たずなわけで、
Read Only Memoryだから読み込みだけというのはバカの発想。
610Socket774:2014/07/10(木) 12:53:39.05 ID:QLJ8DSwT
> 少なくともRead Only Memoryではないわなw
romだよ
制御基板のram使って焼き直してるだけ
おまえはcd-rwをramと呼んでるのか?w
611Socket774:2014/07/10(木) 13:04:19.84 ID:0PQu0KmD
誰がROMじゃないっつったんだよ?
実情に即して読みとるだけのメモリじゃないな、と言っただけだろw
612Socket774:2014/07/10(木) 13:13:46.84 ID:QLJ8DSwT
romは頭文字なんだが
613Socket774:2014/07/10(木) 16:43:50.89 ID:jjg3/MPd
>>611
これを”恥の上塗り”という。
614Socket774:2014/07/10(木) 16:50:39.81 ID:yNx/hktl
なんだカスゆとりどもやんのかアン?
615Socket774:2014/07/10(木) 17:58:36.88 ID:vZEZ9qbE
半年ROMってろ

がここまでない事に驚き
616Socket774:2014/07/10(木) 19:40:51.03 ID:+etK0rZi
2ちゃんねるに伝わる古の言霊か。
617Socket774:2014/07/10(木) 19:44:40.02 ID:JeD6ia1t
ANSユーザー兼i-RAMユーザーから見れば割とどーでもいいと思ってたり
618Socket774:2014/07/11(金) 08:03:16.63 ID:vTcHz4kg
誰から見てもどーでもいいと思うよ
619Socket774:2014/07/14(月) 18:31:15.93 ID:j2gDP84u
フラッシュROM君は、いつもの墓守だろ
620Socket774:2014/07/14(月) 20:19:44.09 ID:FegciPhh
>619

>1を1000回嫁
621Socket774:2014/07/20(日) 09:05:14.49 ID:4AvxwUlU
なんだ、生きてたのか、最近見ないから**だと思ってた
622Socket774:2014/07/20(日) 09:18:49.96 ID:sw0FYSmo
**ってなんですか?
623Socket774:2014/07/20(日) 13:05:48.91 ID:u/9KaZ0O
69-0721-***
624Socket774:2014/07/20(日) 18:05:43.93 ID:sw0FYSmo
深いですね…
625Socket774:2014/07/20(日) 18:43:12.18 ID:rLJ3mmmV
(*)
626Socket774:2014/08/01(金) 16:41:43.13 ID:QawW+PdL
この暑さのせいか、ACアダプタからポンって破裂音がして
PCがフリーズした、そして再起不能
バッテリーはとうの昔に死んでるから取り外してたけど・・・

アダプタ外しても、LEDつかないし、起動しないって事は巻き添えで死んだのかなぁ
BIOSからも見えないし
627Socket774:2014/08/01(金) 17:55:48.09 ID:Z51Hwnmn
>>626
ACアダプター死んでるっぽい
628Socket774:2014/08/01(金) 20:21:57.04 ID:Qnx5qSdQ
ACアダプタのポンでが電流がICに流れ込んでお釈迦の予感
629Socket774:2014/08/01(金) 22:01:53.05 ID:Oexfegs7
>>628
そういう異常電流が流れた場合のリセッタブルヒューズって付いてないもん?
630Socket774:2014/08/01(金) 22:06:35.16 ID:D4Bbhkqg
「粗悪品にはリセッタブルヒューズがついてない」って言おうものなら、
ヘイトスピーチやめろ!とか言われるんだろうな(´・ω・`)
いやいや、それって自分の製品が粗悪品だと認めてるじゃん。
631626:2014/08/02(土) 15:23:00.25 ID:RXb29tB6
>>628
多分それかもね、PC電源から直供給してもダメだった

代替するANSも無いしSSDデビューになった・・・体感変わらないかなぁ
まぁSATAが3Gbpsに、6GbpsのSSD繋いでるからかもしれんけど
128GBが1万円以下で買えるとか、浦島状態だわ

幸いちょっと前に、TrueImageでドライブバックアップを行ってたから
システムドライブの2ヶ月分位がぶっ飛ぶ位で済んだのが幸い
632Socket774:2014/08/03(日) 06:10:07.12 ID:jhIba65B
>>631
ちなみにACアダプタって純正のやつ?
633Socket774:2014/08/03(日) 17:29:04.43 ID:OdSxQrqm
>>632
うんにゃ
ジャンクで売ってた中華製12V/5VのACアダプタを5V殺す改造した奴
634Socket774:2014/08/03(日) 18:05:31.95 ID:MKzVnaJ3
成る程、自己責任だ
火事にならなかっただけヨシとしなきゃ
635626:2014/08/03(日) 20:43:47.90 ID:0x2uSoVi
純正、テックウィンドでも扱いが有る物
636Socket774:2014/08/10(日) 07:25:50.53 ID:Qg2TekH9
もう外そうか悩み中
当時アダプタとこれ用にUPSまで買って金掛けたなぁ。。。
637Socket774:2014/08/11(月) 18:36:32.00 ID:/Jpz9LxT
高速なSSDが出回っている時代ではもう役目は終えたのかも
>>636
雷対策ですね。バッテリー外してるので一度の瞬断で吹っ飛びました
638Socket774:2014/08/13(水) 14:53:48.94 ID:EUucZJek
おまいら、もうちょっと愛でカバーしようぜ・・・
メカに対するピュアな愛情・・・ってコイツは稼働部分すら無いが
639Socket774:2014/08/13(水) 23:42:07.98 ID:HYJrBPEU
最近、ちょっとだけ分かったこと
ANS-9010のPort 1の端子だけ材質が違うのか、
長く放置すると青錆が若干発生しますのでパーツクリーナーで手入れした方がいいです。
微妙な接触不良が生じました。SATAコネクタを着脱すると直りますが
よくみたら青く変色してます。Port1のみ
あとECCメモリ入れるとチップ1個 x8分熱が出るので熱くなるようです。
640Socket774:2014/08/13(水) 23:49:16.67 ID:HYJrBPEU
むかしのメルコとか「M6e PCI Express SSD」みたいな
PC-9801用に組み込み型RAMカードをポンポン作っていたのに
最近はそういう技術者は居ないのかねぇ
641Socket774:2014/08/14(木) 23:35:14.53 ID:1ZbgGA8n
誰かi-ramくれない?DDR1が6枚余った。
正確にはDDR1のマザボが逝った。
642Socket774:2014/08/14(木) 23:54:59.66 ID:EgXk2/J4
はいダウト

アンバッファードのDDR1で6枚ソケットのあるマザーは存在しない。
643641:2014/08/15(金) 03:54:55.63 ID:WixtyyGk
1GBが4枚と別PCから余った512MBが2枚なのだが・・・512MBから1GBに載せ替えてるからね・・・(´・ω・`)
うち、DDR1のPCいっぱいあるし
644Socket774:2014/08/15(金) 04:57:19.42 ID:yPz10RSp
バッテリーの無いやつなら4台ぐらい押入に転がっているかな…
645Socket774:2014/08/15(金) 14:51:18.84 ID:XjhcOofu
ANS-9010なら余っているんだがな
646Socket774:2014/08/15(金) 20:36:18.54 ID:d8BzGp2W
メモリー入っているから、惜しくて処分出来ないのですね。
647644:2014/08/15(金) 20:56:51.17 ID:ro0OHYx5
>>646
誰ウマ

メール鯖に乗っける予定だったんだが、メイン機を組み替えて余ったANSにするかなー、でも現状RAMDISKで何とかやれてるしなー(以下エンドレス)
楽しいデバイスなんだがね
648Socket774:2014/08/18(月) 00:30:19.77 ID:G2k6DDFq
ロリコンって病気ですか?
http://mewstorage.coresv.com/test/read.cgi/logN_main4/938766688/


26 :    たむぅ〜     :1999/10/01(金) 18:21
男ってさぁ、みんなロリコンの兆候があるんだよねぇ♪
自分ではまともな普通の善良人間とかほざいていても少しでもずれればすぐ堕ちちゃうんだよぉ〜♪
所詮完全にまともな人間なんていないんだよぉ〜♪
というか、ここカキコしてる奴みんなロリコンのペドのゲスッ!なんじゃないのぉ〜♪
きゃはははははは

1分〜10分で特徴有る気持ち悪い連続レスが発生するという謎の現象WWWWW


272 :ここまでスレッド育てたんや :1999/10/02(土) 07:41
上げたろかいな。

確かにほぼお前のレスだからそうなんだろうなw
この頃から大阪弁もしっかり使う重度のロリコンエロゲ  田村  豚WWWWWWWWWWキッメェエエエエエエエエエエエエエWWWWWWWWWW


エロゲ豚嫌いな人が●流出時に 田村 って名前流してくれたおかげで点と線が全てつながっていくWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
649Socket774:2014/08/24(日) 07:05:55.95 ID:uGTp25YJ
今更になってANS-9010が必要になったけど、もう手に入らないぜ〜
650Socket774:2014/08/24(日) 07:35:33.09 ID:rVkwy9U8
ANS-9010Bならオクに売ってる、値段高いけど
651Socket774:2014/08/24(日) 08:51:40.47 ID:7g4+cE0O
>>649
どんな状況?
652Socket774:2014/08/24(日) 11:15:58.50 ID:9kEuwJP5
買取価格が残念とか中古で安く買えたとかレスがあったから
安くなってるのかと思ったら、物自体がなくなっちゃったのか
あまり数は出てなさそうだもんな
653Socket774:2014/08/24(日) 13:49:17.28 ID:2rIx9cll
予備で持ってるACアダプタ付きが一つあまってるが売ろうか?
ヘビースモーカーなんでヤニ臭いが
654Socket774:2014/08/24(日) 18:10:36.08 ID:OfEIdfE+
うちのも誰かに買ってもらいたいもんだ
655Socket774:2014/08/24(日) 18:26:07.78 ID:9kEuwJP5
祖父地図で検索したらANS-9010Bの買い取りが1000円
不要になってもこの価格じゃ手放したくないな
656Socket774:2014/08/24(日) 18:28:11.68 ID:NTKnWZ90
それなら使い続けるなぁ
657Socket774:2014/08/24(日) 18:43:02.98 ID:mbODwcZJ
そろそろANS-9010のDDR3版
それもダイレクトにSATAExpressへ変換するようなのが欲しいなぁ。
658Socket774:2014/08/24(日) 18:49:32.90 ID:PAkpvaCu
>>561でも買っとけ
659Socket774:2014/08/24(日) 19:52:50.19 ID:HWqaZOjd
>>650
ありがとうございます、調べてみます。

>>651
用途としてはOSを入れて普通に使用するんですが、定期的に消去します。
消去しても初期状態を復元可能なようにクリーンインスコ時のバックアップも作成します。
復元不可能且つ完全消去が目的なので、スピードは求めていません。

>>653
売って頂けると大変うれしいです。
660Socket774:2014/08/24(日) 20:34:23.95 ID:u11YyFl3
スピードが要らないのなら、SSDでSecureEraseで良いかと
それでもAES256bが信頼できず、データが気になるのなら
Enhanced SecureEraseで運用すればいい
661Socket774:2014/08/24(日) 21:02:40.98 ID:iFbUzi/f
>>659
RollbackRX で幸せになれるかも
Reboot Restore Rx ならフリー

どうやって途中の記録してるかは分からんからブラックボックス
知られて困る情報の完全消去ならしかたないけど
662Socket774:2014/08/25(月) 10:55:22.12 ID:0pYJy8ry
>>659
SATAケーブルなし、バッテリーは当然のように死亡
本体、ACアダプタ、12V AC、メガネケーブル
こんなんで良ければメールおくんなっせ
663Socket774:2014/08/25(月) 11:09:25.22 ID:nlVg/h6f
値段いくらぐらいなんだろう?
664Socket774:2014/08/25(月) 11:41:05.38 ID:0pYJy8ry
9010Bが本体のみ5000円っぽいし
ACにPCIスロ用ケーブル分で合計7000円+送料ってとこかね?

+35000円してもいいならメモリ4GB x8枚もお譲りしよう
稼働時間2年近いからちょっとアレだが実績はあるぜ
665Socket774:2014/08/25(月) 19:42:56.30 ID:pq7DHp0i
無印+メモリ32GB 10万円でどうや
666Socket774:2014/08/25(月) 20:02:47.97 ID:75gvTE9F
>>665
OK、売ります
667Socket774:2014/08/26(火) 12:17:28.06 ID:BCkuqD3L
>>666
お前が買うんやで

揃えた時は30万ぐらいしたかな
668Socket774:2014/08/26(火) 12:23:07.66 ID:BCkuqD3L
色々調べたら
本体5万
16GBセット6.5万
だから18万
こんなもんか

10万ってのは親切だろ
669Socket774:2014/08/26(火) 12:42:29.27 ID:Pk1y1z9V
今なら512GBのSSD4つ買っても約9万でお釣りが来るぜw
2Tやでwww
670Socket774:2014/08/26(火) 16:58:57.76 ID:QAbGUz5C
消費電力だな。長い目でみたらSSDかもしれん。
最新のSSDでもFAT32にアロケーションし直せば
古いマシンでもANS超えるパフォーマンスでそうだしな
671Socket774:2014/08/26(火) 22:30:47.91 ID:9zMc5lCJ
コレ欲しいなw

DDR3インタフェースで400GBの容量の不揮発ハイブリッドDRAM-SSD

http://www.sandisk.co.jp/enterprise/ulltradimm-ssd/
672Socket774:2014/08/27(水) 00:33:22.10 ID:cSnIk3Yx
メモリ代わりにしては遅いんじゃないの?
673Socket774:2014/08/27(水) 02:07:37.74 ID:eMSlKgtf
ANSよりは良いな
674Socket774:2014/08/27(水) 18:31:06.13 ID:KvpZVwfR
>>672
FeRAMやMRAMの高集積化技術が確立するまでの繋ぎ。
675Socket774:2014/08/27(水) 20:27:30.08 ID:7RQSv8ek
ハイエンドで言えば、時代はもう直ぐDDR4、技術面でも大容量化されている

SAMSUNG、TSV構造の1枚で64GBのDDR4 RDIMMを量産
http://www.businesswire.com/news/home/20140826006160/en/Samsung-Starts-Mass-Producing-Industry%E2%80%99s-3D-TSV
676Socket774:2014/08/28(木) 03:34:44.50 ID:c27kFeFw
ハードウェアチップでパーティション切って
RAMDISK作ってくれると楽しいかもねぇ
677Socket774:2014/08/28(木) 07:39:31.32 ID:Wz/c4Dz1
>>671
でもお高いんでしょう?
678Socket774:2014/08/28(木) 10:35:56.90 ID:PE8m512s
こんなキワモノまで出てきた

Apacer、M.2やCFastコネクタを搭載した8GB DDR3メモリ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20140825_663496.html
679Socket774:2014/08/28(木) 14:02:29.54 ID:kisHKx+9
>>671のがDDR2だったらans電池不要化の
無敵アイテムだったのに
680Socket774:2014/08/28(木) 14:06:59.85 ID:01ubREwf
それ1枚で、1TBクラスのSSDが数枚買えそうだな
681Socket774:2014/08/28(木) 16:09:31.17 ID:kisHKx+9
自作という趣味の前ではCPなんぞくそくらえです
682Socket774:2014/08/28(木) 20:22:08.99 ID:OvP2ev5F
てすつ
683Socket774:2014/09/03(水) 12:49:30.01 ID:xTcDXqdM
DDR3対応で、8スロット64GB対応品まだー?
もうすぐDDR4に移行予定だから、8GBが16枚程余る予定なんだよな
しかし8GBが2枚で6000円ちょいで買えた時代が懐かしい・・・
684Socket774:2014/09/10(水) 12:16:39.04 ID:tYb4aHs6
SSD物色してるんだが、何かお勧めあるかね
685Socket774:2014/09/10(水) 12:36:58.24 ID:X5kEipqu
自分は選んでいって結局分けわかんなくなってSSDはインテルに落ち着いてる
686Socket774:2014/09/10(水) 13:36:23.82 ID:cMd1vcfx
スレ違いにレスして回答待ってる馬鹿さ加減に
絶望して、ちんこ噛んで氏ぬ事を推奨します
687Socket774:2014/09/10(水) 17:46:53.14 ID:vVQq/1Fj
バックアップ先かもしれんだろ
バッテリ部分等で、マトモにバックアップ出来るような個体は少ないだろうし
688Socket774:2014/09/10(水) 20:11:04.32 ID:bCE3iEwv
南 朝 鮮 人 に決まってるだろ
689Socket774:2014/09/10(水) 20:12:35.83 ID:9+Fj0BPG
下 朝
690Socket774:2014/09/11(木) 00:47:12.12 ID:fviGvEHn
わけわかめ
691Socket774:2014/09/12(金) 13:57:04.94 ID:9s2STApS
コピペ爆撃だろ
692Socket774:2014/09/21(日) 19:59:27.37 ID:OSaATybQ
おちんぽわっしょい
693Socket774:2014/09/23(火) 20:53:38.65 ID:1E8BAfoA
はい
694Socket774:2014/09/27(土) 01:01:15.11 ID:yIaGTDBu
はいじゃがいも
695Socket774:2014/09/27(土) 01:06:49.12 ID:wxwKqs4g
コネクタさえ残ってれば内部バッテリは電圧合わせて配線すれば動作するので難しく考える事無い
ソレより基板の劣化が・・・
696Socket774:2014/09/27(土) 10:53:14.87 ID:/yv9RFt/
基板の劣化よりFPGAの寿命が心配
697Socket774:2014/09/27(土) 21:25:22.73 ID:S+8ChdmE
メモリ2枚死んだ、熱かな?
698Socket774:2014/09/30(火) 01:40:20.06 ID:vQrHqd0j
いいえ
699Socket774:2014/10/02(木) 20:03:01.27 ID:+DdYHwuH
OS入れるには容量不足
こんな時ready for boostで使うのも一興
700Socket774:2014/10/02(木) 23:09:10.64 ID:vFZ6trcD
701Socket774:2014/10/02(木) 23:27:32.40 ID:rG635njZ
FB-DIMMならヤフオクでゴミみたいな値段で売ってるじゃん
702Socket774:2014/10/08(水) 09:57:17.32 ID:Owbj4Gkn
はい
703Socket774:2014/10/12(日) 18:10:17.64 ID:4kq1+hmT
マジか
704Socket774:2014/10/12(日) 18:17:07.01 ID:pDFesI2g
705Socket774:2014/10/12(日) 19:05:14.95 ID:1iTpuL0Q
1995USDかあ…
今だと高く感じちゃうなあ。
しかしランダムの速度は流石だわ。
706Socket774:2014/10/12(日) 19:11:30.13 ID:g90KMi3W
>>704
http://www.nextinpact.com/archive/50691-ddrdive-4-go-300000-iops-1x.htm
バックアップの都合上4GBだけなんかね
つーかたけえなw
707Socket774:2014/10/12(日) 19:35:50.02 ID:6cR7Ijun
>>704
5年前に既出


257 :Socket774:2009/05/05(火) 13:32:44 ID:8gUQGPK1
出た
ttp://www.ddrdrive.com/

258 :Socket774:2009/05/05(火) 13:37:33 ID:4OQdkv1I
>>257
…情報乙。でも、4Gでどうしろと…ANS-9010>i-RAMの時代に逆戻り。
バックアップにSLCが搭載されているようだが、メインはDDR RAMなので
ネタ的にはこっちだね。ただ、$1,495なので遊ぶにしても高すぎて食指が
動かないなぁ。

レビュー
ttp://www.pcper.com/reviews/Storage/DDRdrive-hits-ground-running-PCI-E-RAM-based-SSD
708Socket774:2014/10/12(日) 20:35:37.86 ID:ZU8BTwXV
画像でDDR1ってモロバレなんだが
709Socket774:2014/10/13(月) 22:40:42.31 ID:Hz5Q+a01
チップのでかさが懐かしいよなw
710Socket774:2014/10/14(火) 09:35:13.08 ID:x8vzpTmJ
10万以内で4〜8スロット品が出ないと
このスレは盛り上がらないよ

iRamとANSが偉大だっただけで
CloudDiskDriveとか、入手画像すら無いからなw
711Socket774:2014/10/15(水) 07:52:42.10 ID:PqWc+DJd
苦労と試行もこういうの出せばいいのに
712Socket774:2014/10/20(月) 10:54:31.57 ID:kLdjN3BK
クロシコはansのoem出してましたよ。
今は知らんが
713Socket774:2014/10/21(火) 15:30:07.11 ID:HQyVuABH
世界初のNVDIMMがSK Hynixから、DDR4の16GB
まぁ仕組みは、BBUのSSDハイブリッドって感じ、スレチだな

SK Hynix、世界初の16GB DDR4不揮発性DIMM
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20141021_672270.html
714Socket774:2014/10/21(火) 16:18:10.29 ID:iYW1HOXE
これが数枚有れば、OSをインストールするCドライブが作れるな。
715Socket774:2014/10/21(火) 17:55:28.90 ID:DVJeUZTq
フラッシュ ROMはスレ違いと何度言っても理解できないんだな。。。

流石半島人ステマ産業
716Socket774:2014/10/21(火) 20:42:38.72 ID:jxwI0Oxn
いいじゃないか。どうせ話題も無くて盛り下がってるんだから。

ANSで32GBの書き出しに何分掛かる?
717Socket774:2014/10/22(水) 16:03:23.24 ID:1HtfMSdd
SSDに速度で負けるこのご時世
718Socket774:2014/10/22(水) 16:05:25.26 ID:EZJNdjOD
SSD はスレ違い、こうやってスレを染めて改変していくんだろうな
719Socket774:2014/10/22(水) 21:54:57.72 ID:alyOAu7H
工作だよ工作
フラッシュROMを売ろうと必死な朝鮮人(笑)
720Socket774:2014/10/23(木) 16:38:24.56 ID:eZi+LoIg
昔は速度という利点があったけどSSDの方が早いじゃんw
721Socket774:2014/10/23(木) 19:09:07.52 ID:c5yLAzSg
5年も前のFPGA製品より遅かったら絶望的じゃん 馬鹿なの?


まったく朝鮮人はしつけーな
722Socket774:2014/10/24(金) 13:02:10.47 ID:/cjxKOd9
本当の事言われて火病すんなよw
チョンってバレバレだぞw
723Socket774:2014/10/24(金) 19:47:48.92 ID:Ff9WkrKz
「本当の事言われて」

本当だけど? で?

・ ・
5年も前のFPGA製品に速度比較のレスしてる

   馬  鹿  チ ョ ソ
724Socket774:2014/10/24(金) 21:07:39.40 ID:gXASBQI1
5年前の時点でほとんど負けてたけどな
725Socket774:2014/10/24(金) 21:56:48.88 ID:SRD+4vbn
ほんと しつけーな

おまけに、、、
当時のベンチマーク比較なんて
まだ残ってるのに(ANS 4k ランダムW 圧倒的勝利)

息を吐くように嘘をつく
726Socket774:2014/10/25(土) 00:36:35.89 ID:AHSGsqTB
こんなニッチなガジェット相手に必死なSSD工作員って暇なんだなぁ
727Socket774:2014/10/25(土) 01:06:08.10 ID:XqRvKNhi
冬のボーナスがかかっているのでしょう

ニッチというより生産完了の名品礼賛スレなんだけどね

美術館の正宗の前で
包丁ふりまわして
「こっちのほうが切れるニダ!」
ってわめいてるところ 
728Socket774:2014/10/25(土) 18:22:36.17 ID:2y9HxLdE
 

 
ニヤニヤ


 
729Socket774:2014/10/25(土) 23:23:47.76 ID:R1mHNesF
どうして彼らは起源を主張しないのだろう?
ANS-9010は韓国起源ニダ!
730Socket774:2014/10/31(金) 17:42:25.22 ID:v35M0Qxl
久々にANS 9010出したけどP1コネクタ相変わらず自然に腐食するのか接触不良起こるなぁ
システムSSDとキャッシュファイルをANS 9010に置く理想的なシステム
731Socket774:2014/10/31(金) 19:38:58.36 ID:/PKd3Lsi
READY BOOST で使ったら早くなるかな
pagefile TEMPを置のはいうまでもない
732Socket774 転載ダメ©2ch.net:2014/11/04(火) 03:38:25.11 ID:EMVUM+Q+
書き換え寿命を気にしなくて良くて、電源落とす度にファイルをまっさら綺麗に消してくれるドライブの存在って意外と便利なんだよ
メインメモリ32GB積んでうち4GBをtemp用に無料のRAMDiskソフトで割り当ててみて初めてそれが実感できた
733Socket774:2014/11/04(火) 20:38:35.56 ID:bQRzL5fe
証拠が残らないもんなwwww





















通報しました
734Socket774:2014/11/04(火) 21:10:27.35 ID:ZwBiYLfJ
>同様にGavotteを代表するソフトウェアRAMディスクもスレ違いです。
735Socket774:2014/11/04(火) 21:23:04.51 ID:xt5jjxgD
うるせぇ、おれは
VSuite Ramdisk (Server Edition)
使ってる
736Socket774 転載ダメ©2ch.net:2014/11/05(水) 00:38:15.03 ID:LnPBsftX
フォトショとか諸々のソフトのtemp置き場に最適という意味で書いたんだが・・・
証拠って何だよ
737Socket774:2014/11/09(日) 23:03:07.25 ID:Yjsi9Mzz
>>733
ネット犯罪がローカルで完結する訳無いだろw

1台32GBじゃあ、もうさすがに使い道ないわ。
tempにするにしても、メモリーたんまり積んで>>732 した方が早いからな。
738Socket774:2014/11/10(月) 12:58:27.19 ID:fLEPbaYX
http://dualsocketworld.blog134.fc2.com/blog-entry-388.html

記事の真ん中あたり『NVDIMM(不揮発メインメモリ)に正式対応してる』こんなマザーもあるんだね!?
739Socket774:2014/11/15(土) 01:43:43.82 ID:yMmvttd+
MRAM等々もまだテスト中かね
740Socket774:2014/11/15(土) 08:34:36.13 ID:fhrvn+lT
http://buffalomemory.jp/news/131118a.html
MRAMキャッシュ搭載SSD
2015年発売予定
741Socket774:2014/11/15(土) 11:07:30.20 ID:h7The9A9
MRAMってET-6000に使われてたじゃん
742Socket774:2014/11/15(土) 16:31:09.62 ID:fhrvn+lT
http://www.jasa.or.jp/et/ET2014/
>名 称 Embedded Technology 2014 / 組込み総合技術展
>会 期 2014年11月19日(水)〜21日(金)
>10:00〜17:00 ※20日(木)は18:00まで
>会 場 パシフィコ横浜

最先端のMRAM見られるかもよ?
743Socket774:2014/11/16(日) 04:47:24.83 ID:unwh3J9t
質問厨ですいません。
熱対策にこんな感じでヒートシンク貼ってみたんですが、これで効果ありますかね?
http://pc.harikonotora.net/img/846-24.jpg
744Socket774:2014/11/16(日) 05:38:24.00 ID:zMuNkTG0
>>743
ゆとり乙
このスレ、いやPCが生まれてはじめてのヒートシンクの使い方だと思う。
745Socket774:2014/11/16(日) 05:51:08.44 ID:ATymi9Qa
二度見したわwww
746Socket774:2014/11/16(日) 07:00:01.46 ID:zMuNkTG0
>>743
なぜそれで冷えると思ったんだ?
通気孔が嫌いなのか?
747Socket774:2014/11/16(日) 07:51:24.69 ID:NJB7CVv6
>>744
いや、ゆとりに失礼だろこのレベルはw
748Socket774:2014/11/16(日) 08:04:39.47 ID:Fx1SEJie
>>743
彼は天才かもしれない。
749Socket774:2014/11/16(日) 08:04:45.95 ID:MBpg55s5
>>743
やるじゃん効果覿面だよ
スレが冷えまくった
750Socket774:2014/11/16(日) 08:16:17.69 ID:GXfLwX8C
>>749
ワロタ
751Socket774:2014/11/16(日) 08:23:57.06 ID:5+ond2k1
通気口ってなんだろうね(棒読み
752Socket774:2014/11/16(日) 08:26:15.45 ID:bC+nBDXU
君のおでこに張ったほうが効果ありそうだ
753Socket774:2014/11/16(日) 08:39:47.45 ID:vRCBu36M
>>751
塞ぐためのもの。
754Socket774:2014/11/16(日) 09:19:48.33 ID:LI2um/PF
ここにきて新たな伝説がANS-9010スレから生まれるとはな
755Socket774:2014/11/16(日) 09:25:02.93 ID:tz74GoQ5
この過疎スレが3年ぶりに盛り上がったなw
ありがとう>>743

住民一同
756Socket774:2014/11/16(日) 09:29:40.49 ID:jcyAc5gY
>>743
コーヒ−噴いたw
757Socket774:2014/11/16(日) 09:42:40.82 ID:I6f4OZZJ
>>743
永久保存したから
もう遅いから
758Socket774:2014/11/16(日) 09:57:02.85 ID:utb7SugU
息してるか>>743
759Socket774:2014/11/16(日) 11:03:56.08 ID:XUrVb0VB
>>743
え…えっ?
760Socket774:2014/11/16(日) 11:05:09.89 ID:5+ond2k1
そして
>>743
は伝説になったのであった
761Socket774:2014/11/16(日) 11:26:46.21 ID:7Z8EGtpd
>>743
なんだこりゃwww
762Socket774:2014/11/16(日) 12:25:11.79 ID:nGQDBC0z
>>743
ラーメン吹いた。
763Socket774:2014/11/16(日) 12:28:01.88 ID:gjiFWXqL
天才が居ると聞いて
764Socket774:2014/11/16(日) 12:28:04.29 ID:7Z8EGtpd
アルミケースはスチールケースに比べて冷却が云々と言ってる奴も同レベルなんだよな
765Socket774:2014/11/16(日) 12:34:44.70 ID:LYqel+By
天才現る!?
って、ネタ?だよな…www
766Socket774:2014/11/16(日) 12:35:06.32 ID:Z6asz7GD
のちのノーベル賞受賞者となるのであった。
767743:2014/11/16(日) 12:51:54.01 ID:hXOGF8km
え?え?
熱の通り道にヒートシンクおけば効果的に外に熱だせるじゃん。
これじゃだめなの?
大きさが足りない?
768Socket774:2014/11/16(日) 13:01:26.85 ID:ba5qLKQo
>>743
えっ? ・・・え? ええ?
769Socket774:2014/11/16(日) 13:10:27.76 ID:GXfLwX8C
スレごと永遠に残りますように
770Socket774:2014/11/16(日) 13:25:09.63 ID:fjasE3IU
>>743の人気に嫉妬(>>743本人じゃなくネタにされた人ね)
自作始めでこんなロマンパーツに魅せられるのはまだまだな〜と感じた
そんな俺もサイズの鎌クロスのロマン形状に魅せられ即決購入したっけ
ヒートおパイポの曲げ加工でまだまだ使えるんじゃないかと取ってるけど
まあ〜ロマンPCパーツに散財してきたのはイイ経験だと思っている
ロマン・・・AM・・・いやなんでもない(−−
771Socket774:2014/11/16(日) 13:46:55.11 ID:XrEZ0sLI
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネタに決まってるでしょーーーー
772Socket774:2014/11/16(日) 14:26:58.97 ID:TSVuP8XH
>>767
それ熱の通り道じゃなく空気の通り道
773Socket774:2014/11/16(日) 14:43:26.99 ID:cCya38Li
>>767
もっと色んな確度から撮ってほしい。
全体とかも見せてほしい
774Socket774:2014/11/16(日) 14:53:18.82 ID:nGQDBC0z
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1415610605/50
【静音・高機能NAS】QNAP part32【自宅サーバ】

50+1 :不明なデバイスさん [] :2014/11/16(日) 05:48:35.39 ID:W8K3IjOZ
質問厨ですいません。
5年落ちのPCをサーバーにして静音化にするのにRAMストレージ使っているんですが
熱対策にこんな感じでヒートシンク貼ってみました、もっと効果的な使い方ありますか。
http://pc.harikonotora.net/img/846-24.jpg
775Socket774:2014/11/16(日) 14:56:48.22 ID:7dn17tbm
>>774
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
776Socket774:2014/11/16(日) 15:13:48.80 ID:cCya38Li
あと左のファンにフィルター付けてるって排気ファンにフィルターつけてんの?
777Socket774:2014/11/16(日) 15:21:12.25 ID:POcJK8Gv
色々謎すぎるマシンだw
778Socket774:2014/11/16(日) 18:41:35.73 ID:2Dt7Ys08
過疎スレが伸びてるんで新しいストレージが来たのかと思えば

しかしどうやってつけてるのだろう
779Socket774:2014/11/16(日) 19:36:07.13 ID:Fm9Ltc7e
>>776
ケースから出てないかあのフィルター。
全体が見たい。
780Socket774:2014/11/16(日) 20:00:18.80 ID:uNfwJXxo
>>743
> 質問厨ですいません。
> 熱対策にこんな感じでヒートシンク貼ってみたんですが、これで効果ありますかね?
> http://pc.harikonotora.net/img/846-24.jpg


ちょっっっっっっっっっっっっっっっw
781Socket774:2014/11/16(日) 22:29:52.04 ID:JTTtcDzP
>>743
爆笑PC画像に報告致しました。
782Socket774:2014/11/16(日) 22:33:16.62 ID:QhZaSZtS
しかしANSを知ってるのってどれだけ居るんだろう
783Socket774:2014/11/16(日) 22:37:53.04 ID:GXfLwX8C
>>782
今回の騒動のリンク踏むまでよく知らなかった
784743:2014/11/16(日) 23:05:36.63 ID:fV5adNRI
ヒートシンクも、つけては見たけれど「大した効果は無さそうだ」という結論に至ったのではずしました。
「エアフロー?やる意味はあんまり無いね」って所にたどり着いたので。

もうレスは入りません。
お邪魔しました。
785Socket774:2014/11/16(日) 23:12:40.39 ID:puyihZoK
これとかraidカードについてるようなバックアップ用のバッテリーって消耗品なの?
786Socket774:2014/11/16(日) 23:14:33.21 ID:FlffUD3D
>>784
寂しくなるなww
787Socket774:2014/11/16(日) 23:25:46.32 ID:DMwTrfIf
>>784
また来いよ天才ww
画像持ってなwwwwww
ハライタス
788Socket774:2014/11/16(日) 23:36:43.00 ID:nGQDBC0z
>>785
バッテリーは消耗品。
789Socket774:2014/11/16(日) 23:38:05.10 ID:GXfLwX8C
>>784
久々に腹筋崩壊した
ありがとう
790Socket774:2014/11/16(日) 23:58:26.85 ID:eqrBE5bz
>>785
だから最近はスーパーキャパシタをバックアップ保持用電源に使うものが出てきている。
791Socket774:2014/11/16(日) 23:59:39.05 ID:2EIMkY66
右下のHDDらしきものは緑色の基盤らしきものが見えてると
もしかして上下逆だよな?
792Socket774:2014/11/17(月) 00:03:52.34 ID:VdDf7DwS
50レスついててワロタ
793Socket774:2014/11/17(月) 00:40:33.70 ID:CdCEK9OC
感動した。
794Socket774:2014/11/17(月) 03:16:14.09 ID:oZU+DnxB
お前らROMりすぎだろwwww
795Socket774:2014/11/17(月) 09:12:21.02 ID:sJFnMHUA
スレが過疎って既に3年、俺はネタでも嬉しいよ、まだ使ってる仲間がいることが。
796Socket774:2014/11/17(月) 15:18:26.51 ID:MDM4Ewn2
彼はサーバー系のスレにいるのかな。久々の大物だからぜひウオッチしたいのだが。
797Socket774:2014/11/17(月) 15:33:30.00 ID:aVu9u4t4
なんでQNAPスレで質問したんだろな。
798Socket774:2014/11/17(月) 15:55:52.64 ID:FZkFRhdK
>>797
男女板で叩かれてる婆さんの自演だからスルー推奨

結婚したがらない男性が増えているPart541 [転載禁止]©2ch.net

http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gender/1416109809/
799Socket774:2014/11/17(月) 16:12:34.72 ID:BOGhd9va
>>798
君は悪名高い男女板の住人かw
周りからどう思われてるか
自覚して来てるのかね?

自作=キモヲタの趣味だと思われるからurlまで貼って巻き込むのは
やめてくれたまえ。
てかこっち見んなw
800Socket774:2014/11/17(月) 16:21:35.90 ID:FZkFRhdK
>>799
婆さん乙w

住民の皆様スレ汚し失礼しました
801Socket774:2014/11/17(月) 16:23:54.31 ID:FZkFRhdK
〜追伸〜

この婆さんは毎日早朝から夜中までIDコロコロ変えて必死に自演を繰り返すのでご注意を
802Socket774:2014/11/17(月) 16:39:54.60 ID:1+vlsNgZ
ネタの為にヒートシンク貼ったんじゃなかったのか。
そっちの方が驚き!
803Socket774:2014/11/17(月) 17:00:15.50 ID:CdbvFEzT
743 Socket774 2014/11/16(日) 04:47:24.83 ID:unwh3J9t
質問厨ですいません。
熱対策にこんな感じでヒートシンク貼ってみたんですが、これで効果ありますかね?
http://pc.harikonotora.net/img/846-24.jpg
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>798


.     , - ' ´ ̄ ``  、__
 ..__,ィ            ヽ. `ヽ.    自作板で相談していた自称男女板No.1自作マニア カリカリ発見!!
.'⌒Y  /     、ヽ    ヽ  ヽ.
 ../  i   /l/|_ハ li  l i   li   ハ  
. /l  i|j_,.//‐'/  lTト l、l   j N i |
./ l  li //___    リ_lノ lル' lハ. ソ ___◎_r‐ロユ
.l l  l v'´ ̄  , ´ ̄`イ  !| ll, └─‐┐ナ┐┌┘ _  ヘ____
..ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll    /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
.レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l|   </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!         ┌┘|
.{   ⌒ヽ_/ } ー‐<._          
.ヽ,   /、 〈   |:::::::| ,, -──- 、._ヒートシンク!__   こんな所にいたのか!
 ..{.  ハ ヽ Y`‐┴.-"´         \. ._ノ  ヽ、_\
. |iヽ{ ヽ_ゾノ‐..:/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:.●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
. |i:::::`¨´-- :..:/   o゚((●)) ((●))゚oヽ: _人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
. |i::::::ヽ._:::_:::::::|       (__人__)    |: ┬-|    | (⌒)/ / / //
. |i::::::::::::i___:.:l        )  (      l: |  |   /  ゝ  :::::::::::/
 ..jj::::::::r┴-- :` 、       `ー'     /: .|  |   \  /  )  /
 ..jj::::::::r┴-- `.:, -‐ (_).        / ..`ー'´      ヽ /    /   バ
.〃 :::::::マ二  ...:l_j_j_j と)丶─‐┬.''´.l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||lバ   ン
.//::::::::::::i ー 一 '´ ̄::.:ヽ   :i |:.一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、  ン
.,','::::::::::::::i::::::::::::::::::::::i:::.:/  :⊂ノ|:  _(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
804Socket774:2014/11/17(月) 18:26:12.41 ID:rXtxumFQ
やれやれ、>>743
で貼られていた写真のうp主がやってきましたよw

ANS9010を知らないからって、見下していたはずの人間に煽り返されて
「適当な光学ドライブの写真をうpするからを当てて見せろ」とか言い出す爺さん(婆さん?)が
ワザワザ自作PCまできて、俺になりすましまでやるぐらいに、悔しかったらしいね。


で、ヒートシンクだけど、あれが悪あがきだったのは認めるけれど、
以前(と言っても5年以上前)には、ANSの位置にDVDドライブ、その下二つにスマートドライブ(初代)入れていて
ANS購入でスマートドライブを一つ退役したけど、ANS、光学ドライブ、スマートドライブが5インチベイの上三つで密着、という事になったのね。
その時に悪あがきで付けたヤツをそのままにしていたんだよ。

もう一つのスマートドライブもX25-Eの導入で退役、HDDは2.5インチのやつを付けることで今の配置になったって事。
あと、一番下のHDDが逆さなのは、シャドウベイには逆さじゃないとつかないから。

>>795
退役も考えているけど、8万かけて32GBにしようかとも考えているw
805Socket774:2014/11/17(月) 18:38:38.36 ID:gchPwSNl
■カリカリ君(名無し)の軌跡

男女板で自分の自作PCの画像を貼り、構成を当ててみろとドヤ顔。
 ↓
主構成をあっさり当てられる。
 ↓
主構成をあっさり当てられたので、右上にちょっと写っていたドライブを
分からなかったと難癖を付け、マニア御用達のANS-9010であると述べる。
 ↓
ヒートシンクはなんだ?と指摘され、ダンマリとなる。
 ↓
自作板に相談に行き、冷却に効果があるかを質問。
 ↓
自作板で嘲笑され、伝説の人となる。
 ↓
自作板の相談レスを発見され、「本気で冷えると思っていた」事が発覚。
 ↓
男女板でも嘲笑の的となる。
 ↓
誰かの自演だと泣きわめき始める ←←←←←←←←←←←←←←←←←←←今ここ

※カリカリ君の由来:サーキット用のスーパーカーのカリカリチューンに乗っていると
          語った事に由来する(その後ライセンスもない素人と発覚)
806Socket774:2014/11/17(月) 18:50:30.58 ID:rXtxumFQ
>>805

>自作板に相談に行き、冷却に効果があるかを質問。
↑の部分がANS9010を知らなかった事を煽られた香具師がやっている事だからね。
昨日、自作板を見た時に、珍しくANSスレが上の方に来ているから覗いてみたら、俺の写真が貼られていてビックリさ。
807Socket774:2014/11/17(月) 18:56:30.02 ID:FZkFRhdK
ID:fV5adNRI=ID:BOGhd9va=ID:CdbvFEzT=ID:gchPwSNl

婆さんスレ汚しはいい加減に止めたまえ

  /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⌒ヽ                  
  /       /i \   ヽ       
  | | /////.∧ | | | | ∧ |\、           
  | | |-| |〔 ==・.〕--〔==・〕--ヽ          
  | .|| || ゛`ー'(、●^●,)ー'゛ ヽ          
  |  | || *  ノトェェイヽ ・  l         
  .|  | ||::::  ノ ヽ`ー'ノ ヽ:::: /        
 | i ゝ:::::::::::     '⌒ヽ:::: ノ            
//∧| \__ '、__,ノ_/

通称: 智恵遅れ婆さん 無職未婚独身55歳文化住宅在住閉経済み
毎日毎日朝の4時から夜中までIDコロコロ変えながら2ちゃんねるに怒涛のカキコ
口癖は「俺は婆じゃねえw」 しかし婆であった
「知恵遅れ」と「智恵遅れ」だと妄想し袋叩きに遭う
その実態は創価学会の工作員である。

「智恵遅れ」 Google検索 第1位!

【低脳】アンチって智恵遅れの輩なの【闇恥】 - 2ちゃんねる 創価・公明板

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1310155566/
808Socket774:2014/11/17(月) 18:59:16.07 ID:edrqe8Nc
>>804
なんでもいいが、>>743には楽しませてもらった。
スレチなので男女板に帰りなさい。
809Socket774:2014/11/17(月) 19:00:34.32 ID:rXtxumFQ
>>808
おk。
迷惑かけたね。
810Socket774:2014/11/17(月) 19:08:49.86 ID:xs3StnOJ
別に面白くも何も無かった訳だが
811Socket774:2014/11/17(月) 19:55:49.78 ID:XTZmSTyV
ネタじゃなかった事に衝撃を受けた。世の中広いなw
812Socket774:2014/11/17(月) 20:04:36.95 ID:OU6hAmCL
>>804
上でも書いたけどあのパソコンの色んな角度の写真みたいw うぷ宜しく。
813Socket774:2014/11/17(月) 20:11:46.79 ID:FZkFRhdK
ID:fV5adNRI=ID:BOGhd9va=ID:CdbvFEzT=ID:gchPwSNl=ID:OU6hAmCL

婆さんスレ汚しはいい加減に止めたまえ

  /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⌒ヽ                  
  /       /i \   ヽ       
  | | /////.∧ | | | | ∧ |\、           
  | | |-| |〔 ==・.〕--〔==・〕--ヽ          
  | .|| || ゛`ー'(、●^●,)ー'゛ ヽ          
  |  | || *  ノトェェイヽ ・  l         
  .|  | ||::::  ノ ヽ`ー'ノ ヽ:::: /        
 | i ゝ:::::::::::     '⌒ヽ:::: ノ            
//∧| \__ '、__,ノ_/

通称: 智恵遅れ婆さん 無職未婚独身55歳文化住宅在住閉経済み
毎日毎日朝の4時から夜中までIDコロコロ変えながら2ちゃんねるに怒涛のカキコ
口癖は「俺は婆じゃねえw」 しかし婆であった
「知恵遅れ」と「智恵遅れ」だと妄想し袋叩きに遭う
その実態は創価学会の工作員である。

「智恵遅れ」 Google検索 第1位!

【低脳】アンチって智恵遅れの輩なの【闇恥】 - 2ちゃんねる 創価・公明板

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1310155566/
814Socket774:2014/11/17(月) 21:05:58.48 ID:wRei5xzs
>>804
むしろ俺が気になったのは排気ファンとCPUファンにフィルタつけてることだな
ケースの吸気孔すべてにフィルタ貼ったほうが効果的だと思うけど
815Socket774:2014/11/17(月) 22:31:28.03 ID:emMRVPk6
マジレスすると、>>743は真ん中にあるコントロールLSIのヒートシンクに4cmファンを付けて、
メモリモジュールをヒートシンク付のものに交換して、メモリモジュールへ横から風を当てる
ように3cmファンを考えて設置するしか……。

でも、そこまでやるんだったらSLCのSSD買えばって事になる訳だが。
816Socket774:2014/11/17(月) 22:45:54.49 ID:rXtxumFQ
レスがついたので。

>>812
それはチョット遠慮したいな。
確かにうpしたのは俺だけど、それを勝手に使われたワケで。

>>814
他の吸気口は、ケース前面の下部にあるのだけど、そこにファンは無いし
フィルタを付けたとしても掃除が凄く面倒な事になるから。

>>815
実際に、SSDはX25-E(SLC)の32GBを使ってる。
それに、ヒートシンクに関しては「意味がない、あっても無くても変わらない」レベルって結論を5年前に出してる。
817Socket774:2014/11/17(月) 23:00:44.87 ID:emMRVPk6
>>816
俺が言ってるのはアホな場所に付けたヒートシンクじゃなくて、RAMドライブ内にある黒いヒートシンクの事だ。
ANS-9010の初期型で天板に穴が開いてないタイプだったら、ニブラーで穴開けたらええねん。
818Socket774:2014/11/17(月) 23:05:43.13 ID:rXtxumFQ
>>817
勘違い、悪かった。
819Socket774:2014/11/17(月) 23:14:15.48 ID:0Szm6cN3
>>817
お気を付けて、その方「RAMストレージ」以外はシッタカのシロートと喚くキチガイのようだ。
向こうのスレでも異常な暴れ方してキチガイ認定受けてる。

>927 名前:名無しさん 〜君の性差〜:2014/11/16(日) 01:06:43.08 ID:kVoHPw7H
>>925
>>この程度は普及している色々あるドライブの1種に過ぎない。

>知らなかった癖にwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>RAMドライブ

>RAMストレージなwwwww シッタカ乙wwwww

>937 名無しさん 〜君の性差〜:2014/11/16(日) 01:34:25.30 ID:kVoHPw7H
>>932
>いやあ、DVDドライブとRAMストレージの見分けが付かないなんて随分とド素人ですなw

>そして「RAMドライブ」なんてDVD-RAMドライブと混同されるから普通使わんぞ

>もう一つ「RAMディスク」ってのは仮想と勘違いされるから区別する意味で

>「RAMストレージ」って言うんだよ

>991 名無しさん 〜君の性差〜:2014/11/16(日) 11:29:17.27 ID:lPFUKXv9
>RAMストレージ>>>>RAMディスク>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>>RAMドライブ(エタヒニン)

>RAMストレージ>>>>RAMディスク>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>>RAMドライブ(エタヒニン)

>RAMストレージ>>>>RAMディスク>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>>RAMドライブ(エタヒニン)
820Socket774:2014/11/17(月) 23:25:26.70 ID:FZkFRhdK
>>819
婆さんスレ汚しはいい加減に止めたまえ

  /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⌒ヽ                  
  /       /i \   ヽ       
  | | /////.∧ | | | | ∧ |\、           
  | | |-| |〔 ==・.〕--〔==・〕--ヽ          
  | .|| || ゛`ー'(、●^●,)ー'゛ ヽ          
  |  | || *  ノトェェイヽ ・  l         
  .|  | ||::::  ノ ヽ`ー'ノ ヽ:::: /        
 | i ゝ:::::::::::     '⌒ヽ:::: ノ            
//∧| \__ '、__,ノ_/

通称: 智恵遅れ婆さん 無職未婚独身55歳文化住宅在住閉経済み
毎日毎日朝の4時から夜中までIDコロコロ変えながら2ちゃんねるに怒涛のカキコ
口癖は「俺は婆じゃねえw」 しかし婆であった
「知恵遅れ」と「智恵遅れ」だと妄想し袋叩きに遭う
その実態は創価学会の工作員である。

「智恵遅れ」 Google検索 第1位!

【低脳】アンチって智恵遅れの輩なの【闇恥】 - 2ちゃんねる 創価・公明板

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1310155566/
821Socket774:2014/11/17(月) 23:30:03.63 ID:emMRVPk6
まーなんて言うかMS-DOSの時代からディスプレイもキーボードも何もかもドライブ扱いなんで、
そのドライブを認識させ動かすためのローレベルプログラムをドライバと呼ぶわけで間違いでも
何でもないんだよな。
822Socket774:2014/11/17(月) 23:44:25.16 ID:EWt5VKS1
>>821
それはあちらのスレでも説明されている方がいましたが一向に聞く耳を持たず、コピペで暴れる始末だったようです。

http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gender/1415603430/981,989,1000
823Socket774:2014/11/17(月) 23:52:32.70 ID:RqkONEC2
うわーほんとだ。
こっちではRAMドライブと言っても暴れてない。
キチガイでも自分にはフリか否かで態度をこうまで変えられるんだね。びっくりした。
824Socket774:2014/11/17(月) 23:57:37.24 ID:xs3StnOJ
基地外が基地外を連れてきた例
825Socket774:2014/11/18(火) 00:03:18.48 ID:NPxwRfQx
>>820
その気持ちの悪いAAやめてくれるかな。ここは喧嘩のスレじゃないんだが。
>>743みたいな書き込みなら大歓迎だが。

それと俺も含めて時々このスレでドライブと使う時あったけどエタヒニンになるのかい?
このスレでドライブかストレージかでそんなに揉めた事は無かったと思うが。
普通にみんな分かっている事だから。
826Socket774:2014/11/18(火) 00:04:27.30 ID:vkJe5VUY
>>824
全くだ。久しぶりに盛り上がったと思えば
827Socket774:2014/11/18(火) 00:41:53.79 ID:KtJFL50d
まぁ、基地外らしい板とスレから来てるんだから推して知るべしだな。
828Socket774:2014/11/18(火) 00:57:29.43 ID:YLkR8BD0
>>821
>MS-DOSの時代からディスプレイもキーボードも何もかもドライブ扱いなんで

何言ってんだ君は? いつからディスプレイとキーボードも何もかもドライブ扱いになったんだ?

>そのドライブを認識させ動かすためのローレベルプログラムをドライバと呼ぶわけで

ドライブとドライバの区別付いてるか?

>>825
このスレ自体がRAMストレージのスレなんだから住人には通じるだろう
しかしソフマップに行って「RAMドライブ1個下さい」って言ってみな?
9割方「あ?」って言われるかDVD-RAMドライブ出してくるからw

まあ、この二人が婆さんの自演でない事を祈る
829Socket774 転載ダメ©2ch.net:2014/11/18(火) 01:02:59.25 ID:m0rmIHBt
いい加減巣に帰ってくれ頼む
830Socket774:2014/11/18(火) 01:09:04.56 ID:YLkR8BD0
ここまで全て単発IDと

それでは住人の皆様失礼しました
831Socket774 転載ダメ©2ch.net:2014/11/18(火) 01:22:20.87 ID:m0rmIHBt
日付変わって1時間しか経ってないのに単発云々言われるとは思わなんだ
まぁこれで帰ってくれるなら別に良いんだけど
832Socket774:2014/11/18(火) 01:51:17.30 ID:9V7hvbma
論理的には何もかもファイル扱い、ならわかるが、ドライブ扱いは初耳。
device driverのdriverはソフト、ハードはdevice

hard disk driveやRAMドライブのドライブは駆動装置。
driveは元々走らせることや走る道の意で転じて駆動するもの
833:2014/11/18(火) 05:46:24.96 ID:k36MqXzL
こういうグダグダのキチガイの>>743でした。
834Socket774:2014/11/18(火) 06:32:30.46 ID:f9miQ4jk
はい帰った帰った。

補助記憶装置 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A3%9C%E5%8A%A9%E8%A8%98%E6%86%B6%E8%A3%85%E7%BD%AE
データを保持する電子媒体と読み書きを行う駆動装置(ドライブ、またはリーダ/ライタとも)
で構成される。ストレージともいう。
835Socket774:2014/11/18(火) 17:57:16.21 ID:OGbhdoEG
サンライトイエローノオーバードライブ
836Socket774:2014/11/18(火) 20:20:14.43 ID:2ei7Mjbf
OverdriveProcessor
837Socket774:2014/11/19(水) 02:45:53.29 ID:AVikpIKc
MRAMやFeRAMのSSDができればこういうのと早くおさらばできるのに…
838Socket774:2014/11/19(水) 05:16:59.87 ID:AQAu5ZlW
ご迷惑をおかけしました。
参考までにこのようなキチガイで男女板でも手を焼いておりました。
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gender/1416109809/2,295
839Socket774:2014/11/19(水) 08:12:31.80 ID:fnp4Cu6J
840Socket774:2014/11/19(水) 11:33:52.78 ID:AVikpIKc
841Socket774:2014/11/19(水) 16:48:13.59 ID:A8stRxFv
女があーだこーだ言ってるキチガイは自作もキチガイって事だな。
842Socket774:2014/11/19(水) 17:12:18.16 ID:zUZiUeHz
ヒートシンク再うp希望です。
もう見れない(´;ω;`)ブワッ
843Socket774:2014/11/19(水) 17:26:10.20 ID:fnp4Cu6J
見れるでしょ?キャッシュの無いブラウザで開けたけど
844Socket774:2014/11/19(水) 23:52:12.63 ID:gPWlZ0oh
色々な意味で>>743は伝説の人となったな(爆
あの謎仕様のPC全体が見たかった。
845Socket774:2014/11/20(木) 04:09:27.08 ID:N0HTirpf
846Socket774:2014/11/20(木) 08:24:19.44 ID:Qi8vAKpd
>>845
ありがとー
2chmateで見てたのでググるという発想無かったです
847Socket774:2014/11/20(木) 19:18:58.14 ID:Bn7Kr1PP
RAMディスク友の会ってスレがあったけど住民の反応が痛すぎる
848Socket774:2014/11/20(木) 20:24:00.99 ID:2bvpliUy
新製品祭りかと思ったら違う祭りだった
849Socket774:2014/11/20(木) 20:25:55.86 ID:OSAgxkkt
ある意味新製品
850Socket774:2014/11/20(木) 22:10:34.60 ID:Nz1NB6Ht
>>839
>>840
うん、本人(>>804の方ね)。
俺のレスと男女板系と判断したレスを選んで削除依頼は出しといた。

キチガイを呼び込んでしまって悪かったね。
削除依頼は後始末のつもりで出した。
851Socket774:2014/11/20(木) 23:27:32.62 ID:bmEvk9/v
>>850
キチガイの自覚ないんかいw
852Socket774:2014/11/21(金) 00:00:29.77 ID:Ly+2xNUM
>>851
勿論、キチガイには俺も含む。
853Socket774:2014/11/21(金) 06:17:14.79 ID:vD0ab1HP
さあさあ盛り上がって参りました
854Socket774:2014/11/21(金) 13:59:13.99 ID:gjmGFAqh
まぁ謎PC晒してその後大騒ぎじゃ恥の上塗りだしな。ダメージはなるべく最小にということだろう。
まとめサイトに残るから意味はないんだが。
855Socket774:2014/11/21(金) 14:01:41.43 ID:gjmGFAqh
288 :”削除”依頼:2014/11/19(水) 00:03:18.30 HOST:110-134-170-124.rev.home.ne.jp
削除対象アドレス

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1356345325/798-801
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1356345325/803-806
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1356345325/813
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1356345325/816
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1356345325/818-820
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1356345325/822-823
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1356345325/828
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1356345325/830
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1356345325/833

削除理由・詳細・その他:
掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿

289 :288:2014/11/19(水) 22:56:59.29 HOST:110-134-168-143.rev.home.ne.jp
申し訳ありません、書き込みするスレッドを間違えました。
>>288は取り下げます。



スレッド削除に出してやがるw
スレごと削除したい願望があるんだなw
856Socket774:2014/11/21(金) 14:04:56.12 ID:gjmGFAqh
288 :”削除”依頼:2014/11/19(水) 00:03:18.30 HOST:110-134-170-124.rev.home.ne.jp
289 :288:2014/11/19(水) 22:56:59.29 HOST:110-134-168-143.rev.home.ne.jp

IPアドレス 110.134.168.143
ホスト名 110-134-168-143.rev.home.ne.jp
IPアドレス割当国 日本 ( jp )
市外局番 03
接続回線 CATV
都道府県 東京都


CATVの固定回線なのにIP変わってやがるw
自演常習犯のキチガイというところかw
857Socket774:2014/11/21(金) 14:16:43.40 ID:RANIsAYb
>>828
かなめ似の可愛い店員さんにラムダドライブ売り付けられたンゴォ…
858Socket774:2014/11/21(金) 14:57:36.95 ID:gE27Yu0r
>>850>>852でも速攻ID変えてたしな。他の板で自演してきたばかりなのだろう。
859Socket774:2014/11/21(金) 18:11:15.11 ID:8OwEx8VP
>>847もじゃね?
ここの住人ですらSSDに移行しちゃって、過疎ってるのにw

比較にPCIex接続ならまだしも、SATA接続のハードRAMDISKを持ってきて
でソフトRAMDISKが痛いとか、何かの宗教?

SSDの価格変動に右往左往するスレ23台目&copy;2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1414845663/454-459
のあたり読んでみな
SATA接続自体がオワコン間近の気配を察知しないと時代に取り残されるぞw

メモリを使わずハードRAMDISKでドライブ構築する快適さを知っていれば
メモリ使ってもソフトRAMDISKで仮想的にドライブ構築する快適さは判りそうなもんだけどな
860Socket774:2014/11/23(日) 07:03:44.24 ID:VrFU3acA
せやな
861Socket774:2014/11/23(日) 20:44:46.76 ID:Ry9bXMjl
ソフトRAMDISKが問題なのはメモリの帯域を制限できない欠点がある
一度ぬるぽすると帯域をガッと使うから。全体のバランスが悪化、遅くなる
862Socket774:2014/11/24(月) 01:05:24.98 ID:oAn0w2lE
>>861
最近のは開放すんのもある
863Socket774:2014/11/24(月) 07:11:11.72 ID:02rPhVbr
性欲を?
864Socket774:2014/11/24(月) 12:46:14.62 ID:rJHkmiCN
>>861
そうかな?
CPUにとっては、メインメモリ上のデータでも2次記憶装置上のデータでも、
欲しいデータがすぐ手に入る方が良い。
RAMDISKの帯域を制限したら、その分待たされるだけだよ。

ストレージが担当してた帯域を、メモリの帯域に相乗りされるのが嫌と言いたいのかも知れないが、
トータルで性能上がるのは事実。
CPU内臓グラフィック使ったらメモリの帯域食われるから、
内臓グラフィック以下のVGA増設したら、CPU性能上がるって言ってるのと同じになる。
トータルで性能下がるけどな。
あと、メモリより早い2次記憶装置は存在しない。
865Socket774:2014/11/24(月) 14:22:24.45 ID:sv7J7OCe
生体グラフィックシステム使ってることは言うことが違う
866Socket774:2014/11/24(月) 15:00:09.24 ID:JP5zL/Cz
>>864
ど素人の考えだな。
867Socket774:2014/11/25(火) 19:14:44.69 ID:vcu9zP1A
おまえら、パイアフリーおすすめ。
868Socket774:2014/12/01(月) 18:39:40.26 ID:w0GfEdce
オッパイアフリー?
869Socket774:2014/12/01(月) 19:26:58.44 ID:c7HWKqPT
バイアキー!
870Socket774:2014/12/02(火) 00:13:43.06 ID:iH7Z1BoT
パイアフリーって何かと思ってググったらこれかよwww http://www.youtube.com/watch?v=xkl8psHlwXA
871Socket774:2014/12/02(火) 18:25:58.28 ID:jWAy7a4g
それはバイアグラw
872Socket774:2014/12/04(木) 01:16:58.43 ID:fgelgBNL
通常のDRAMにNANDフラッシュとホストコントローラを実装
停電時でもデータを保持できるDDR4対応不揮発性DIMMモジュール(NVDIMM)の新モデル
シングルランク8bitの4GB/8GBモデルと、シングルランク4bitの8GB/16GBモデルをラインナップする

通常動作時にはJEDEC準拠のDDR4 DIMMとして認識される

SMART Modular、高速復旧機能搭載の不揮発性メモリモジュール「DDR4 NVDIMM」リリース
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2014/1203/95224
873Socket774:2014/12/04(木) 21:26:08.58 ID:bXO5uyfX
>872
真の地雷
874Socket774:2014/12/05(金) 12:16:15.15 ID:jkNuM2Dy
ECC有れば
875Socket774:2014/12/05(金) 20:44:33.80 ID:++qrKtMI
フラッシュROMに何を求めているんだ
RAM並に扱えるとでも思ってるのか?
876Socket774:2014/12/07(日) 07:42:59.29 ID:Tnzgp345
どうDDR4以降でDDR3ダブついてくんだから新しいの出せよ
877Socket774:2014/12/08(月) 02:22:30.24 ID:csmtuzlg
せやな
878Socket774:2014/12/10(水) 06:28:56.48 ID:swNWoh1r
せやろか
879Socket774:2014/12/10(水) 15:26:03.40 ID:jgQHXxu0
>>872
見た目カッケーw
880Socket774:2014/12/15(月) 18:27:45.79 ID:7wvXM15K
せやせや
881Socket774:2014/12/23(火) 06:44:49.77 ID:IzxbgyPB
せやせや
882Socket774:2014/12/23(火) 15:08:05.33 ID:HDlg2aV+
そーりゃそーりゃ
883Socket774:2014/12/27(土) 03:03:58.56 ID:L0aZLFkZ
>>872
ECC付DIMM(DRAM)がベースだし、ターゲットが鯖やWSなので信頼できそうだね。初期ロットは怖いけど・・・
対応マザーはASUSの鯖/WSマザー
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20141017_671760.html

このマザーにはCPUソケットが2個あって、それぞれのCPUがメモコン搭載、CPU間はQPI直結のNUMA
RAMDISKの帯域がどうのって話は、少々事情が異なるね

例えば
ストレージI/O側のCPUにNVDIMM(8GBx8枚=64GB)挿してRAMストレージ的な役割(つまりRAMDISKのドライバをInterrupt-Affinity PolicyでCPU固定する)させて
GPU接続側のCPUには今まで通りの処理という構成が出来そう
ボトルネックは理論上だとフル帯域のQPIなので事実上無いに等しいんじゃ?

NUMAのチューニングを自分でするかUEFI任せになるのかは未だ判らないけど
884Socket774:2015/01/06(火) 04:39:09.22 ID:6mgy1LOv
スッポンポン
885Socket774:2015/01/12(月) 13:56:54.42 ID:EC4clV4t
アナルが2,052円だったな
886Socket774:2015/01/27(火) 21:39:52.42 ID:kgmta5wY
2週間書き込み無し
887Socket774:2015/01/28(水) 10:09:45.13 ID:wvky21lD
時代遅れだしwww
同等の製品は業務用向けの高級品がSSDとして販売されてるしwwww
888Socket774:2015/01/28(水) 12:23:44.56 ID:bPt5i0Ds
7年前に生産終わってる製品と今を比較して草生やす
とか、どんだけ情弱なんだよ
889Socket774:2015/01/28(水) 14:22:14.91 ID:Tlf+q7vg
余ったメモリを使えば同等の性能が業務用の高級品でなくとも手に入るんだな
890Socket774:2015/02/04(水) 21:15:25.00 ID:y/Nb8jYD
せやな
891Socket774:2015/02/04(水) 21:32:13.59 ID:SvVg/Y5y
せやろか?
892Socket774:2015/02/05(木) 08:42:19.65 ID:NWkliZCK
せやで
893Socket774:2015/02/05(木) 19:17:09.30 ID:9LnWgo0Q
せやせや
894Socket774:2015/02/05(木) 20:16:06.51 ID:LuIoGAT0
なんやああああああああ
895Socket774:2015/02/05(木) 20:23:35.44 ID:1QushWl9
せやの?
896Socket774:2015/02/05(木) 22:51:45.93 ID:NWkliZCK
スレが立ってから2年、新製品も無し
897Socket774:2015/02/06(金) 11:02:09.47 ID:20juJkNP
898Socket774:2015/02/06(金) 18:03:38.10 ID:y3mYtUsE
馬鹿すぎワロタ
899Socket774:2015/02/06(金) 19:00:12.69 ID:xWbQE8i1
900Socket774:2015/02/06(金) 19:33:01.17 ID:b/47+1zT
>>899
これは超高速なCドライブになるの?OS入れられるの?
microSDカードで電源断のバックアップも取れるの?
901Socket774:2015/02/06(金) 19:40:07.59 ID:yYjuadIP
なります、但し180万弱
902Socket774:2015/02/06(金) 20:18:22.18 ID:xWbQE8i1
いくらなんでも高いよねコレ
903Socket774:2015/02/06(金) 21:06:49.66 ID:cArR28DN
せやろでまんねん
904Socket774:2015/02/07(土) 08:02:04.05 ID:7S5tGQxY
でんがなまんがな
905Socket774:2015/02/09(月) 16:37:13.78 ID:kryepcim
>>899

クロシコからだししてよw
906Socket774:2015/02/09(月) 17:43:41.43 ID:3hXY6fle
玄志「200万円でよろしいか?」
907Socket774:2015/02/11(水) 06:32:51.45 ID:S8BaAU41
いいよ
908Socket774:2015/02/12(木) 08:36:29.68 ID:vU3F+SCY
いいの?
909Socket774:2015/02/12(木) 10:24:15.61 ID:uW8+cJwz
容量が小さいな。
RAMはスロットでは無くて、チップの直付けとして容量を稼ぎ、
バックアップは電池はしょうが無いとしても、
mSATAのSSDにして、最低100GBに。

RAMだからデフラグとかかけ放題で、しかも一瞬で終わるのだろうなぁ。
910Socket774:2015/02/12(木) 10:42:30.70 ID:3BgilGkO
>>909
> RAMだからデフラグとかかけ放題で、しかも一瞬で終わるのだろうなぁ。
むしろデフラグが必要なのか?
911Socket774:2015/02/12(木) 13:38:26.36 ID:PCyClHm/
>>909のアホさが際立つ
912Socket774:2015/02/12(木) 14:32:29.63 ID:4o6cUiTh
まぁデフラグが趣味の人は居るけどねw
913Socket774:2015/02/12(木) 15:31:43.69 ID:ptfPmueH
SSDでもデフラグは掛けるけどね。ばらけていると、体感で遅くなっているのが判る。
頻度は寿命を短くしない程度に。
914Socket774:2015/02/12(木) 21:27:30.02 ID:/9GOFVJV
お前ら的に次世代メモリ(相変化とか磁気スピンだっけ?とか)はどうなのさ
小容量のものはもう市場に出てるらしいけど
915Socket774:2015/02/13(金) 00:41:00.29 ID:lAOaqCWA
ここは『DRAMを利用したストレージ』の話題を扱う場所なんで、たぶんスレ違いになるとおもう
916Socket774:2015/02/13(金) 22:18:14.96 ID:z6qNsxku
まあ後継となり得たらスレタイ変更して取り扱えばいいんじゃね?
PCIeで帯域目一杯使ってくれるくれるようなの出たら良いよなあ。買える値段で。
917Socket774:2015/02/15(日) 17:17:02.08 ID:m2xOi4tt
まあ、もとはi-RAMスレだしなあ
いつの間にか9010スレになってたし、後継機となるものが出るなら歓迎だな
918Socket774:2015/02/15(日) 21:49:47.05 ID:h7UQJku/
i-RAM、売れないからって販売中止にしないでさ
別に最新テクノロジーの塊って製品でもないんだから、
細々と続けてくれたらいいのにね
919Socket774:2015/02/16(月) 10:46:03.83 ID:k9gqv+18
部品数大した事無いのにぼったくり過ぎだのが原因
売れないからと安くしても後の祭りだった
920Socket774:2015/02/16(月) 23:58:48.38 ID:AkJ9KrAe
あの手を商品化してくれただけで感謝だけどなあ
まあ感謝の気持ちを持てない輩には、何を言っても仕方ないが^^;
921Socket774:2015/03/01(日) 21:47:06.56 ID:B/Q1jHa9
せやろか?w
922Socket774:2015/03/01(日) 21:54:05.15 ID:/URcIXYZ
熱アシストって要するにMOだよな?
923Socket774:2015/03/02(月) 22:29:09.73 ID:XXEXaVSh
需要が少ないから少数生産して2万円台ってのは仕方ない
欲しい人は存在するだけで即買うだろ
924Socket774:2015/03/02(月) 23:01:08.25 ID:yXTYMQa1
i-RAMメインのチップはXILINXのFPGA?
そんなに開発コストはかかってないはずなんだけどな
925Socket774:2015/03/05(木) 01:35:17.40 ID:N5eB0m6a
> そんなに開発コストはかかってないはずなんだけどな

なら、君が開発コスト自腹で出してi-RAM後継機種を出してくれ
926Socket774:2015/03/05(木) 01:36:59.04 ID:cEr3Br7v
そんなに開発コストはかかってないはずなんだけどな(個人が自腹で払える額とは言ってない)
927Socket774:2015/03/05(木) 01:50:45.93 ID:N5eB0m6a
半導体業界では原価三倍法則というのが有って、開発費+製造費を三倍した価格で売れないと企業として利益に成らないらしい
それにもし売れなかったら損失になる

そんなに開発コストはかかってないっていうのは、具体的にどのくらいの事を言ってるのだろ?
928Socket774
>>924
売れる数と開発コストが見合わないからだよ。