(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 148台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃世界中に数多くあるPCケース。       ┃
┃ケースで大切なのは機能性、静粛性です。 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
これらを満たしたPCケースについて語るスレです。関連スレ等( >>2 以降)も参照のこと。

「アルミ」“ペラペラ”“かっこいい”等は他のスレッドで。ネタケースも厳禁です。
>>950 を過ぎたら次スレを立てるように。重複や乱立を避ける為、宣言した後立ててください。

■前スレ
(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 146台目(重複スレ 実質147台目)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1349610171/
■前々スレ
(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 146台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1349532677/


■PCケースWiki
http://www4.atwiki.jp/ksgeek2/

■ケース価格・スペック検索サイト
http://kakaku.com/specsearch/0580/
http://www.bestgate.net/pccase/
http://www.coneco.net/SpecList/01506010/
http://iweb.earena.co.jp/cgi-bin/QueryProductSpec.asp

■画像アップローダー
http://jisaku.155cm.com/
http://sakuratan.ddo.jp/
■避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42023/1263349294/
2Socket774:2012/11/29(木) 04:43:24.35 ID:3f/ZQIex
3Socket774:2012/11/29(木) 04:47:03.58 ID:3f/ZQIex
4Socket774:2012/11/29(木) 09:26:28.42 ID:EDnQtpjf
NZXT Phantom 820
はやくこいよ・・・
5Socket774:2012/11/29(木) 10:15:23.15 ID:9Fcs8hLn
BitFenix Introduces the Survivor White PC Chassis | techPowerUp
http://www.techpowerup.com/176214/BitFenix-Introduces-the-Survivor-White-PC-Chassis.html
6Socket774:2012/11/29(木) 10:45:49.69 ID:9Fcs8hLn
7Socket774:2012/11/29(木) 12:10:48.22 ID:9Fcs8hLn
エルミタージュ秋葉原 ? アビー、高剛性モノコックスチールボディ採用のATXケース「acubic D80」発売
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2012/1129/12682
8Socket774:2012/11/29(木) 13:43:51.13 ID:4B2GL5Hh
持ち運びしやすい取っ手の付いたPCケース(LANパーティー用)の人気投票
http://www.overclock.net/t/1322140/lan-gaming-cases

LANパーティー
http://ja.wikipedia.org/wiki/LAN%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC
9Socket774:2012/11/29(木) 19:26:15.42 ID:4B2GL5Hh
キャリングハンドル付いてると地震用転倒防止器具を取り付けやすい
10Socket774:2012/11/29(木) 20:12:44.38 ID:fsCrbCIA
>>2
Silencio 650がないぞ
11Socket774:2012/11/29(木) 20:20:12.37 ID:n0Oi03JW
R4買ったけどサイドパネルの角の塗装が剥げ錆びてた
交換品も同じ箇所が同じことになってた。今度の交換品は正常であって欲しい

最初の
http://jisaku.155cm.com/src/1347494708_9660242d64cfce441d138dfb9632ae749c26df2d.jpg

交換品
http://jisaku.155cm.com/src/1347494708_f8d2a84c310d3725800f5312efa282e7ead828f8.jpg

ついでに見難いですが
溝の所にぽつぽつと錆がある
http://jisaku.155cm.com/src/1347494708_a13c11f23ddae4fa20f697613eaf2c26319e42cd.jpg

後ろも少し錆があります
http://jisaku.155cm.com/src/1347494708_0cdc3a128ff8f9b2b39374f627cf2c38c45467a9.jpg
12Socket774:2012/11/29(木) 20:20:47.25 ID:n0Oi03JW
購入したのはソフマップの通販です。
二度目の交換でも同じ状態なら代理店に相談してくださいということでした
前の画像より多少詳細なのを

右サイドパネル
http://jisaku.155cm.com/src/1347571706_14bf69702ce82982a9d2cb55f257d459d5998ead.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1347571706_49ea4e276283131818cf9b7032141f3b049d035e.jpg

左サイドパネル後方
http://jisaku.155cm.com/src/1347571706_a228c64f836fb646140a6e40101e55ee3171bd20.jpg

3.5シャドウベイ上段
http://jisaku.155cm.com/src/1347571706_d06db63b5649ba6a96da140f6d862ae8ff4723f8.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1347571706_d5e5fc43a402128d4cf1b065bd4e623d137feba2.jpg

3.5シャドウベイ下段
http://jisaku.155cm.com/src/1347571706_605987cd0c27db29f40c4f91ce045978229f23a6.jpg

ケース本体左奥
http://jisaku.155cm.com/src/1347571706_17cb142a003d984ae9be72e7319a5e0a794728bd.jpg

電源クッションが一つ見当たらない
http://jisaku.155cm.com/src/1347571706_c7f7aac2643ad9baedada7f968ca93df50079f01.jpg

あと3.5シャドウベイ上段を留めるネジの一つが外れて(始めから付けてなかった?)
ケースの中で転がっていて、開封前に箱を傾けるとカラカラと音がしてました
13Socket774:2012/11/29(木) 20:21:56.54 ID:n0Oi03JW
14Socket774:2012/11/29(木) 20:22:44.94 ID:n0Oi03JW
他の部分で有った問題の箇所を少し

右サイドパネルのフロント部分と当たる箇所
http://jisaku.155cm.com/src/1347755307_056ed2c50563eaa90ca7dbfafe98a6f6875a517d.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1347755307_97136e8b4d5945541d3a315c25e4db95b7e35566.jpg

フロント左上部に少し傷が
http://jisaku.155cm.com/src/1347755307_8a31ed00801f8690c99229a44d8371ded8a939a4.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1347755307_524c66e6a76110ba76b55a7c3625d03938df46fd.jpg


参考になるかどうか分りませんが箱に付いていたシリアル?の様な物
一番初めの物はこんな事になるとは思わなかったので撮ってませんでした

一度目の交換品
http://jisaku.155cm.com/src/1347756146_8a5bcb94c9f27f4155616511471ff3a12065ae0e.jpg

二度目の交換品
ttp://jisaku.155cm.com/src/1347755307_aa9ad323af8e5ca07a077287b9a6c9d8a4bf2ca6.jpg


後、説明書と赤い警告文?が書いてある紙が入っているはずなんですが
何処にも見当たりませんでした。最初の物と一度目の交換品には入ってたのに
15Socket774:2012/11/29(木) 20:22:46.51 ID:LaXIv3um
>>12
またお前か、誰か水遁してくんねえかな。
鬱陶しくてかなわん。
16Socket774:2012/11/29(木) 20:27:42.48 ID:n0Oi03JW
前スレの646です。二度目の交換品もあの状態だったため
代理店に連絡したところ今度は代理店がR4を検品して送ってもらうことになりました。
しかし、今日連絡が来て代理店であるCMインダストリーの在庫全て画像と同じような
問題が有りもう少し時間が掛かりそうです。

512 256 sage 2012/09/29(土) 22:51:09.69 ID:BgQqafny
経過報告するほど進展してないです

ソフマップで購入したのが9月5日で7日に到着(錆あり)
一度目の交換品が届いたのが11日(錆ありeto)、二度目の交換品が届いたのが15日(錆ありeto)
15日にソフマップと代理店CMインダストリーに画像付きでメール、代理店から18日に返信があって
代理店で検品して交換という事に、20日に代理店から在庫も同じ状態だと連絡あり
その時のメール
ttp://jisaku.155cm.com/src/1348957685_808bbfa63fdbf1ec8f44243e4fb56222c427403e.jpg
自分は今まで通り代理店を間に入れる方法にしました

25日に連絡があってメーカーが検品して今週中に代理店に入荷予定、そこから代理店が
チェックして問題がなければ交換品が送られてくるようです

■conecoに白の錆レビュー
この汚れは錆?ちなみにティッシュとか指で拭いてみましたがとれません
http://img2.coneco.net/review/104017_02l.jpg
17Socket774:2012/11/29(木) 21:19:16.35 ID:/zZPe8Qh
返品できるならしてもらった方が絶対いいよ
一度交渉してみたら?
18Socket774:2012/11/29(木) 21:50:37.71 ID:Aqu7kvtV
>>16
子猫の白はコンパウンドでとれたらしいけどそれは何で記載されていないのだろうかw
19Socket774:2012/11/29(木) 22:06:39.72 ID:nNUVQ4km
>>16新品なのにコンパウンド使わないと駄目なのかよ・・・マジかよ
20Socket774:2012/11/29(木) 22:07:57.69 ID:nNUVQ4km
>>18に訂正
21Socket774:2012/11/29(木) 22:24:44.41 ID:VlhE/Zmx
諦めて返品だな
22Socket774:2012/11/29(木) 22:28:46.76 ID:6j+ZRkty
ツクモの通販のR4チタンは黒箱だったが錆びや塗装浮きはなかった

特定ロットだけダメなのか
前にケースファンスレでもあがってたがソフマップの在庫管理がダメなのか
23Socket774:2012/11/29(木) 22:28:57.39 ID:6zGXBjH2
しかし錆に親を殺されたかのような粘着っぷりだが
実際よのなかのキチガイさんは特にだれも殺されてないけど粘着になるからな
24Socket774:2012/11/29(木) 22:36:39.83 ID:/zZPe8Qh
>>23
いちいち粘着して錆ケース擁護するくらいな引っ込んでろよ
25Socket774:2012/11/29(木) 22:39:50.64 ID:ItAiGHcf
26Socket774:2012/11/29(木) 23:05:17.14 ID:VlhE/Zmx
錆が出るとかどんな管理体制だよ(笑)
メーカー側の梱包にも問題があるんじゃないの?
27Socket774:2012/11/29(木) 23:07:47.36 ID:Dgv3w248
うむ。
配送中とか破損するのは事故だけど、錆は事件だと思うぞ。
俺の中では。
28Socket774:2012/11/29(木) 23:11:56.91 ID:6zGXBjH2
キチガイが一人で騒ぐ事により
周りが静かになるいい例だな
29Socket774:2012/11/29(木) 23:53:58.30 ID:nz1TGaDK
前スレ>980>996
>550Dに正面から向き合って、正座してそっと開ければ良い。
>左手は添えるだけ。

>youtubeに簡単開閉方法みたいな動画あったと思うんだが
>あんな感じに片手で真ん中あたりだけを持って開け閉めすると壊れる というのが店員の話

ようするに550Dの扉は、正対して両手で開けないとヒンジが折れるという事か
片手で開ける横着者の俺は、間違いなく折るな
30Socket774:2012/11/30(金) 01:17:48.42 ID:+xDhScNG
>>29片手でも力の方向と強さを意識しながらやれば普通に開閉できるぞ
あの繊細なヒンジにどの程度の耐久性があるのかわからんが、今のところ
俺のは折れてない。それより開閉の際のケースの揺れが気になるわ
31Socket774:2012/11/30(金) 01:24:55.76 ID:FZ0jQI16
>>30
力の方向とか考えて開けなきゃいけない時点で地雷だろ...
32Socket774:2012/11/30(金) 01:31:43.04 ID:Wg5I2Vr6
silencio650にしとけ
開閉で力の加減なんて気にしなくてすむぞ
33Socket774:2012/11/30(金) 02:07:02.04 ID:c/JKs8C3
>>29
550Dは片手で開けると扉が外れて落ちるんだよw
あれは無いわ
開けるときは怖くて両手でしか無理
34Socket774:2012/11/30(金) 02:22:13.71 ID:R1xHhPo1
550Dと650で迷って、550D買っちゃって到着待ちだけど、早まったかなあ?
650の正面ドライブスロット(X-dock)が情報不足で避けてしまったんだが。
そんなに550Dのドアヒンジってやわいのか…
35Socket774:2012/11/30(金) 02:48:53.28 ID:NVsaCNeT
silencio650だけどSATAケーブルはシャードーベイ35mmで全部届く?
36Socket774:2012/11/30(金) 02:50:20.74 ID:NVsaCNeT
変な日本語になった
silencio650だけどSATAケーブル35mmでシャードーベイのHDDに全部届きますか?
37Socket774:2012/11/30(金) 03:06:39.78 ID:lqGNVru/
流石に3.5cmで全て届かせるのはどんなケースでも無理かと
35cmなら余裕かと
38Socket774:2012/11/30(金) 03:17:13.77 ID:NVsaCNeT
ああすまん 35cmだよね
39Socket774:2012/11/30(金) 03:31:57.84 ID:6cfqlK0b
648 Socket774 sage 2012/10/24(水) 22:49:55.67 ID:vk1PZZLF
おみくじは承知でR4チタニウム注文した。
着たらまず錆チェックか。
どうしても嫌になったら550Dに行くわ。



663 648 sage 2012/10/25(木) 13:19:23.39 ID:Qngjh/AO
R4チタン着たので錆チェックしたけど1箇所あったな。錆というか塗装はがれというか 小さいの。
横パネル裏の角
http://jisaku.155cm.com/src/1351170715_9a450150b320e8db7c692b0990a27161339e10f0.jpg
画像にしたら大きくみえるな。
ここ基準だと、これでもゴルァするべきか? スルーかなという気分だが。



391 Socket774 sage 2012/11/13(火) 23:27:02.44 ID:6KXOkLon
やっと明日あたりR4の交換くるわ。>>28は俺だけど
結局内部にサビあって交換ってことにしたんだが。
箱が違ってればいいんだろうけど2回目の交換はしたくないね。
在庫無しのところで買ったけど、だいたい1ヶ月掛かったな。



539 391 sage 2012/11/16(金) 23:11:30.40 ID:8eCvOHS6
>>393
このサビで返品して
http://jisaku.155cm.com/src/1353106644_7a8e7581165e1b253b01404bdc3a241c3d933983.jpg
また黒箱で届いてこうなった
http://jisaku.155cm.com/src/1353106644_732a3079a6cc52364b94d9bc5db453110e828dc1.jpg

これで妥協かな。これ以外のサビはないし。画像でみるよりは気にはならないし。
気休めに車用の傷補修用のタッチアップペンつや消し黒でも買ってきて塗って置くかな。
一応、開封したっぽい箱で届いた。それが検品をしたのか、ほかの返品の程度のいいパーツを集めたかどうかはしらんが。
40Socket774:2012/11/30(金) 03:33:20.33 ID:6cfqlK0b
502 Socket774 sage 2012/11/16(金) 11:54:38.90 ID:3h/RoLLJ
http://club.coneco.net/user/35536/review/103375/

2012/10/07 追記分

C気が乗りませんが噂の錆問題、私のも錆びたようですw
CPUカットアウト部分が目立ってたので追記分として掲載しておきます。
最初の頃は無かったので時間が経って…ってほど経ってないので元々製造段階で問題があるんだと思います。
サイドパネルの角の塗装が剥げて赤っぽい地肌が見えているのと防音シートの一部が赤くなっているのも見つけ
てしまいがっかりしました。
正直その他の出来が良い商品なだけにもったいないです。
満足度という星が二つ流れて行きました。

http://img2.coneco.net/review/103375_08l.jpg
http://img2.coneco.net/review/103375_07l.jpg

    / ̄ ̄ヽ
   /(●) ..(●)
   |  'ー=‐' i
    >     く
 _/ ,/⌒)、,ヽ_
   ヽ、_/~ヽ、__)  \
41Socket774:2012/11/30(金) 04:06:16.26 ID:IV4/JuCT
もう精神疾患の一つになっちゃってるな錆くんの粘着
AAの顔が本人のまんまの顔っぽく感じる気持ち悪さ
42Socket774:2012/11/30(金) 04:09:27.95 ID:Ce+DLWJ3
むしろこのキチガイ荒らしがいるというののテンプレを追加で>>1〜3に作ってしまった方が早い気がする
43Socket774:2012/11/30(金) 04:13:29.20 ID:WefFdww0
わかりやすいように錆太郎とかコテハンつけてくれないかな
R4買うつもりないし擁護もしないけどさすがにウザイ
44Socket774:2012/11/30(金) 04:24:40.37 ID:lqGNVru/
んだな、純粋に邪魔
45Socket774:2012/11/30(金) 04:25:20.55 ID:u77kNrGA
R4よりこのキチガイ差加減を路程してるふうにしか見えない
46Socket774:2012/11/30(金) 07:45:44.61 ID:vFgQIOa+
R4のことを語るのは憚られるから省略して
いろいろあって新しいケースをさがしてるんだが
Silencio 550はどうなの?ここではあんまり語られてないけど。650より見た目は好きなんだが。
あとは見た目と値段をやや妥協してなんとなく使いやすそうなSWITCH 810とかも評判は聞きたいかな。いまいち情報すくないし。あとは扉周りを妥協して550Dが候補なんだが。

650だと若干幅が狭くて窮屈そうかなとも思うし。判断に迷う。
本当はR4がよかったけどR5かR6になったら買うかな。
47Socket774:2012/11/30(金) 07:52:33.32 ID:TSG3O3EZ
>>42
R4が錆だらけの地雷ケースってのをテンプレに入れた方がいいよ。
錆問題がなかったかのようにR4賛美する信者が沸くからなぁ。
最初に錆報告した人を荒し呼ばわりしたりキチガイぷりが酷かったね。
48Socket774:2012/11/30(金) 08:05:05.08 ID:WefFdww0
人をキチガイ呼ばわりしてて自分がキチガイであることに気付かないとか

          ∧_∧ 三=
      ☆   (・∀・ )三=あちょー
   ∧__〃  _ノ つ ノつ 三=
   (`Д´((⊂ _ _⊂) 三=
  ⊂ ⊂ \ ガッ
    ヽ    つ
     (ノ⌒´ ←>>47
49Socket774:2012/11/30(金) 08:46:48.81 ID:wIT/ezDB
俺はコピペされた錆画像見たおかげでR4買わずにすんで助かったよ。
前スレか前前スレあたりでも俺と同じような書き込みあったし
少しでもリスク回避したい人には有益な情報になる。
ウザイならただスルーすればいいだけじゃないか。
50Socket774:2012/11/30(金) 09:45:32.64 ID:knr4eBO4
スルーどうこうってレベルじゃねーだろ
51Socket774:2012/11/30(金) 10:09:58.56 ID:u77kNrGA
どうせそのうち飽きるから放置でいいわ

>>46
Silencio 550はHDD共振しまくるということしか知らんわ
52Socket774:2012/11/30(金) 12:27:56.87 ID:rm7bq8V4
そういえばR3が出た頃も「ツギハギケース」連呼する粘着君がいたな・・・
53Socket774:2012/11/30(金) 14:16:38.72 ID:lqGNVru/
錆報告をした人が荒らし呼ばわりされたのって
自分は錆ケースを持ってないのに他人のアップした写真をコピペ連投し続けて
新しいスレでもコピペ荒らししてた奴のせいだけどな>>47のようなキチガイのせいで
54Socket774:2012/11/30(金) 14:50:49.06 ID:pwB0VrEg
錆た商品を出荷したメーカーが悪い
55Socket774:2012/11/30(金) 14:51:19.48 ID:Ce+DLWJ3
あれだ、まともな事を言ってる横でキチガイがそうだそうだブヒーゲヘーとお門違いの賛同して
まともな人が移動してもキチガイが近寄ってきて延々とギャンギャン暴れてたらウザく
もうアンタは来ないでくれキチガイ湧くからってなるわな普通
中華のせいで錆ケース渡されて交換の手間の挙句、キチガイにも擦り寄ってこられて泣きっ面に蜂だわな
56Socket774:2012/11/30(金) 15:49:27.57 ID:hOe8Rzhl
まあ写真のテンプレは長すぎるけど、注意を促すのはあってもいい。
自作板なんてそーいう為にあるんだからな。
57Socket774:2012/11/30(金) 16:19:53.99 ID:lGResL8L
Cooler Maker Scythe Shuts Down Operations - X-bit labs
http://www.xbitlabs.com/news/coolers/display/20121129135249_Cooler_Maker_Scythe_Shuts_Down_Operations.html

Scythe USA Inc.
http://www.scythe-usa.com/
To Customers and Users

Scythe USA Inc. has been a supplier of Scythe products for the past several years.
In November 2012, Scythe USA had to make a difficult decision to end its operations as a result of "the closure of its parent company".
We greatly appreciate your business and support over the years.

Sincerely,

Masahiro Sakai

CEO
58Socket774:2012/11/30(金) 16:33:39.14 ID:IV4/JuCT
一行分

※R4はロットによって錆びてる場合があります要確認・交換可 ※無断転載コピペ荒らしの粘着叩き有り注意

でいいんじゃね
59Socket774:2012/11/30(金) 17:10:17.35 ID:z0UcCDgk
>>58
それなら、錆ケース喰らった彼も成仏できるだろうし、
交換可ということで業者の信頼も汚さなくて済むね
60Socket774:2012/11/30(金) 19:00:50.14 ID:nO3IBR3b
今更だけどAntec NINEHUNDRED TWO V3買ってみた
楽しみだ
61Socket774:2012/11/30(金) 19:42:44.33 ID:Iz4dOtbJ
付属のファンはlowでもうるさいから注意な
62Socket774:2012/11/30(金) 19:45:03.34 ID:Lfnjh40W
>>59
錆ケースが鯖ケースに見えたw
63Socket774:2012/11/30(金) 20:37:48.57 ID:dYXEnihp
64Socket774:2012/11/30(金) 20:48:53.76 ID:53ASpVDf
>>34
箱を持った時に軽さで「おっ?」と思うかもしれない
開封して触った時に「うお…」って思うかもしれない
実際組み立ててる時と起動させる時に「おー」って思う
そんなケースです
65Socket774:2012/11/30(金) 21:00:32.40 ID:qrQf9bPw
>>58
それだともう安全みたいな間違った解釈されかねないからダメでしょ。
テンプレ化するなら「3回も連続で錆・傷ケースが届いた」「代理店の在庫がすべて錆びてた」とかの経緯は
最低限まとめておかないとダメじゃないか?
あと錆の程度も写真で見るのが一番だと思うね。
66Socket774:2012/11/30(金) 21:13:12.89 ID:jLhNO52R
550Dは人気の商品で数が出回ってて発売から半年以上も経ってる。
それで普通に開け閉めしてただけで扉壊れたとう報告はないから
そこまでナーバスになる必要はないでしょうな。
67Socket774:2012/11/30(金) 21:57:37.64 ID:UamEsLqW
R4のメーカーは錆についての正式な発表はしてないよね?
代理店には錆の理由とか報告しているのかな?
68Socket774:2012/11/30(金) 22:45:39.91 ID:IV4/JuCT
>>65
3回連続で届いたのって一人だけなのでテンプレにするには弱い
代理店の在庫が全て錆びてたってのも代理店にどれだけ残ってたのかも不明

不明瞭な事をテンプレにするのは頭のおかしい子、錆の写真も本人からの許可とってこーい
69Socket774:2012/11/30(金) 22:50:57.30 ID:eSyAq7qS
ファントム2マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
70Socket774:2012/11/30(金) 23:03:46.57 ID:vMxMwhp2
そもそも錆びてなかったって報告が上がっても
届いた時に錆びてなくても1ヵ月経ったら変色や錆びるかもしれないってぎゃあぎゃあ喚く既知外みたいなのがいて
擁護コメしようものなら信者乙とか情弱呼ばれの流れだったろ

それこそ散々ヒンジ弱いって言われてる550Dに関して>>66の意見のようにR4もナーバスになる必要はないと思うぞ
71Socket774:2012/11/30(金) 23:05:34.34 ID:lqGNVru/
今のロットが安全じゃないという確証は無し、安全であるというのも無し
この状態からいえるのは他製品の新ロットは絶対に安全だと言えないのと同じ状態
錆のない人もいる、錆びてた人もいるが交換対応はされている。そしてキチガイもこのスレにいる。
そんだけのこと
72Socket774:2012/11/30(金) 23:31:28.89 ID:o1s01A5z
http://kakaku.com/item/K0000316118/

これいい?
※良い点:

※悪い点:
73Socket774:2012/12/01(土) 00:03:14.57 ID:FZ0jQI16
>>72
無難でいいケースだと思うぞ
まぁでかいのが難点かなw

R4錆問題は心配ならASKが代理店始めたみたいだからそこから買えば製造も一番新しいやつだろうし錆びはないんじゃないか?しらんけどw
74Socket774:2012/12/01(土) 00:04:00.90 ID:v0fmz5z0
>>70
それはconecoあたりで錆はありませんでしたって書いた人が
1ヶ月くらい経ってレビュー更新して錆発生したって書いたから

追記分で☆3つに訂正 [coneco.net 商品レビュー]
http://club.coneco.net/user/35536/review/103375/
>C気が乗りませんが噂の錆問題、私のも錆びたようですw
>最初の頃は無かったので時間が経って…ってほど経ってないので元々製造段階で問題があるんだと思います。

ってか最初の錆報告があった時は逆にR4信者がキチガイみたいだったぞ
海外では錆報告無いから加工だのなんだの…
75Socket774:2012/12/01(土) 00:13:15.21 ID:VQvhVqdI
擁護コメならいいが、
たまにわけのわからん賛美コメ書くやつがいる
あれはキチガイ信者だと思うぞ
76Socket774:2012/12/01(土) 00:15:12.51 ID:sGJbwYFp
いんや、最初から錆がー錆がーって言ってた奴が最初からキチガイだった
そして信者(笑)なんていない発売したばかりのケースで信者信者と騒いでたキチガイがいた

言い分は「一つ錆びてたから全部錆びてる!」で
じゃあ錆の写真自分でうpしろよって言ったら逃げるの繰り返し
そして結果論として錆ケースとなってる状態のロットがそこそこある事がわかったら
嬉々としてR4信者ガーと騒いでコピペ連投のキチガイっぷりを発揮して
うぜぇなって他の気にしてない人らまで巻き込んだ為に初期にうpした人がいいよもうとなった
77Socket774:2012/12/01(土) 00:28:08.52 ID:ZAWxL4SA
>>76
大体こんな感じだね

うちもやっと茶箱のチタン交換品が届いた
塗装改善だけじゃなくマザボ固定用の真鍮ネジ回しが付属してたり微妙にグレードアップしてたな
あと発売当初に買った黒箱のは前面ファンが上の段に付いてたけど今回の茶箱は下の段だった
78Socket774:2012/12/01(土) 00:30:36.46 ID:b2fquKY5
ぶっちゃけキチガイな子が毎度ID変えて気持ち悪さ発揮しながら
暴れてなければ普通に普通な感じで叩かれてた気がする
今はもう誰かさんのせいでイチイチ話題にもなってないのに連投コピペや叩きがウゼエの方が
スレ住人には大きくなってしまったという
79Socket774:2012/12/01(土) 01:26:36.73 ID:GHQ1eaIW
4年ぶりにPC組もうと思ってケース調べててR4良さげだと思ったら錆問題なんてあるのか・・・

Tsukumoとか在庫がある店で買うのはまだリスクがある?
80Socket774:2012/12/01(土) 02:14:10.71 ID:k3F3u4Vj
メーカーも代理店も何の発表もしてないし
少なくとも何か反応があるか来年まで待ったほうがおみくじ引きたくないなら確実だろうなあ
81Socket774:2012/12/01(土) 02:18:59.70 ID:p8r74EE9
来年の正月に買って一年の運勢を占おう
82Socket774:2012/12/01(土) 02:44:01.56 ID:ZAWxL4SA
代理店にその辺聞いてみたけど
> 錆に関しましてはメーカーからの正式回答が得られておりませんので
> 現段階で、原因及び対策をお伝えする事はできません。
とのこと
83Socket774:2012/12/01(土) 02:44:04.80 ID:PBvEHlWR
値下がりしなくなったからsilencio650ポチったよ
一年くらい前だっけ?発表された時からあなたに決めてました
84Socket774:2012/12/01(土) 03:01:57.77 ID:GHQ1eaIW
やっぱメーカーなりが大本営発表してくれないとなかなか逝きにくいなぁ
錆びだとぱっと見問題なくても数ヶ月経過して錆び発生とか一番最悪だし。

こういうのがあると途端に自作熱が冷めるな。

550Dで妥協すべきか、うーん・・・
85Socket774:2012/12/01(土) 03:06:16.73 ID:A03kP9g6
R4話題はもういいよ
錆び批判も信者擁護と言われてるほうも争うな

「デザインは評判だが錆び地雷のケース」

延々と無駄にスレが進んでるけど事実は事実だし
他の人達も言ってる通りテンプレに入れて済ますほうがいい
錆びは1件と嘘で擁護して報告をキチガイと叩いてる奴のほうが数倍異常だよ

一部のミドルタワー話題をひっぱりすぎ
R4や550Dの掘り下げた話ばかりなら専用スレ立ててそっちいけ
86Socket774:2012/12/01(土) 03:08:49.18 ID:b2fquKY5
争うなと言ってる奴が火種を巻くところがキチガイの本領である
そしてその話題を引っ張ってるのはコピペ連投してたキチガイさん本人というブーメラン
87Socket774:2012/12/01(土) 03:13:54.27 ID:7z9W0mLC
このスレでも前スレでも錆の話題を最初に振ってるのは>>11にあるように粘着君だものな
自分から振っておいて騒ぐ本物のは凄いよな、異常って言葉がしっくりくる精神異常者だな
88Socket774:2012/12/01(土) 03:18:06.94 ID:A03kP9g6
>>86
わかったわかった、そう思ってもいいけど病気だよオマエ
ココは "(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 148台目” のスレなんだよ
錆び問題を追及するスレでも無いし、二種類のVSスレでも無いだろ

俺のレスは前スレで
「いつからここはONLY ONEを決めるスレになったんだ?」って投稿したのが最後
錆び被害は参考になる人も居るみたいだし、テンプレに入れるなりして終わりにしろ
それともテンプレにされたら困るのかよ?
89Socket774:2012/12/01(土) 03:24:54.89 ID:HaVvxe6B
550Dよりは650の方がふつくしい
90Socket774:2012/12/01(土) 03:35:55.89 ID:HaVvxe6B
どうでもいいがケースにオーディオ端子付けないでほっしい
91Socket774:2012/12/01(土) 03:41:19.10 ID:58yuQsEI
antecは3年保証なのにCorsairやクラマスは1年保証のはなんでや?
92Socket774:2012/12/01(土) 03:45:21.20 ID:ZAWxL4SA
>>85
どうしても永遠に錆ケースで決着させたいのかな?
黒箱2回、茶箱2回送ってきたけど茶箱では錆も錆びる兆候も感じられなかったから
茶箱ロットなら安全だと思ってる
前スレでフェイスで買った人はASK代理店の黒箱じゃなかったっけ
CMインダストリーかな?
93Socket774:2012/12/01(土) 04:02:47.74 ID:b2fquKY5
>>88
> 「デザインは評判だが錆び地雷のケース」
全部の個体が錆地雷だっていう根拠があって言ってるんだよね

>ムキになって押し付けてる奴が増えすぎ
今ムキになって押し付けてるのはだれだろうね?

>別にそれが普及したからって何か得があるわけでもあるまい
普及したからって得は無いけどムキになってるよね?

それとさ、毎回あげんなカス
94Socket774:2012/12/01(土) 04:06:37.96 ID:soTC2kSh
全部が地雷だったらそれはもう地雷じゃなくてただの爆弾や
95Socket774:2012/12/01(土) 04:09:00.72 ID:sGJbwYFp
普通にテンプレに>>58でいいだろって話なのに

全部が錆ケースだって言いたくてまた騒いで
>>85みたいに嘘まで混ぜようとするんだものな
96Socket774:2012/12/01(土) 04:12:52.58 ID:uGClpQ4T
>>93
>> 「デザインは評判だが錆び地雷のケース」
>全部の個体が錆地雷だっていう根拠があって言ってるんだよね

一つでも事例があったのであれば、自分で買うときもそれに
当たる可能性があるのは否定できないのだよ。
97Socket774:2012/12/01(土) 04:14:57.02 ID:A03kP9g6
>>92
・写真つけて具体的に報告してるのが何人も居る
・一方、口だけでなんとでも言える投稿

どっちが信憑性が高いかわかるだろ
この件に限定せず他の不具合だとしても、地雷や問題認定されるのはこんな状況だぞ
当たりハズレで報告写真みたいな笑っちゃうレベルの加工品が届くなら十分な問題
「デザインは評判だが錆び地雷のケース(当たりハズレあり)」とでもすりゃいいじゃん

俺はR4の良い部分(俺の趣味じゃないからどうでもいいけど)も認めてるだろ
オマエは意地でも最強!最高!至高!とか認めた貰いたいのかよ?
専用スレ立ててそっちいけ
98Socket774:2012/12/01(土) 04:22:42.16 ID:b2fquKY5
写真付けて具体的に問題ないケースの写真もレビューサイトも
海外のレビュー写真もあるけどそれは無かった事にするんだな

キチガイは頭がおかしいから双方にある情報を
あからさまに片方だけ隠して都合のいいソースにする典型的な例だな
99Socket774:2012/12/01(土) 04:26:31.46 ID:uGClpQ4T
>>98
「錆があった」のは問題なんだよ。
錆が無かった事例なんか関係ない。

というか、お前、バカだろ?
100Socket774:2012/12/01(土) 04:26:32.54 ID:A03kP9g6
>>95
うむ>>58でいいな、コレを含めてテンプレにして済ませろって投稿は
全部俺だと思われてるのか?変な連中が信者と言われるのは当然だろう

>>85のレスは、必ず錆びケースだと決め付けたつもりは無いんだスマン
でもネジの欠品やなんかと違ってメイン素材の問題だし無事でも予備軍じゃねーかな
101Socket774:2012/12/01(土) 04:26:32.59 ID:sGJbwYFp
ぶっちゃけ錆ガー錆ガーの粘着君が元凶でウザイだけなので
専用スレ立てても全く意味が無いということくらいは普通分かるよね
102Socket774:2012/12/01(土) 04:28:56.08 ID:V2tk4wSq
初めて画像見たけど、これは問題あるね
フラクタルって最近聞き始めた名前だから製造ノウハウがまだ確立してない?
作り続けないと品質は向上しないから売り続けることが大事
一番良いのは値段を下げることだと思う

錆びてるものもアウトレットで売ればいい
値段下げて錆びてもR4のギミックが欲しいって人はいるだろう
一方で日本じゃこの値段で錆がありゃ「アチャー」ってなる

品質基準を急激に上げるのは無理だろうから
代理店はフラクタルと値段交渉したらどうかな
103Socket774:2012/12/01(土) 04:30:29.04 ID:uGClpQ4T
>>101
確かに彼はウザいが、元凶は錆と粘着呼ばわり連中だよ
104Socket774:2012/12/01(土) 04:31:34.92 ID:sGJbwYFp
どうでもいいがロットが変わってたりして初期不良が改善された場合も
永遠に地雷とかおみくじだって決めるのが
このお勧めケーススレというか自作版では常識なのかい?
105Socket774:2012/12/01(土) 04:32:36.93 ID:7z9W0mLC
元凶はどう考えてもコピペ荒らししてる方だよなぁ…
事実として粘着してるわけだから呼ばわりでもなく事実だもの
106Socket774:2012/12/01(土) 04:33:34.90 ID:A03kP9g6
>>101
Z9坊やと同じく専用スレでやってりゃコッチは害が無い
R4や550Dばかりをしつこく宣伝してる奴は要らないんだよ
俺が投稿した前スレのレス(同じ話で言ってるんだよ)


767 :Socket774:2012/11/21(水) 04:57:18.03 ID:+WdefkRD
このスレの住人って、いつからONLY ONEを決める雰囲気に変わったんだ?
お小遣いで買ったケースが1番じゃなきゃヤダーーってのが増えたのか?
みんなが同じケースを買ってくれないと安心できないのか?

笊の安いやつでもそうだったがムキになって押し付けてる奴が増えすぎ
別にそれが普及したからって何か得があるわけでもあるまい
107Socket774:2012/12/01(土) 04:34:29.62 ID:uGClpQ4T
>>104
社会人の常識です。
一度信頼を失ったら、挽回するのには数十倍の努力が必要です。

業者の体質改善で錆が無くなったとしても、それが分かるのは
業者内部の人だけだから。
一般の購買者が内部体質まで分かるか?
108Socket774:2012/12/01(土) 04:38:40.83 ID:V2tk4wSq
>>97
そうだよな
>・写真つけて具体的に報告してるのが何人も居る
>・一方、口だけでなんとでも言える投稿
3人くらいはいるしな

テンプレに入れるなら
・デザインは評判だが、各所に錆びがある個体もある(当たりハズレあり)
ぐらいがいいかも
地雷って表現はほとんどの連中が避けちゃうから危険かな

カラバリ出してるし頑張って欲しいメーカーにまだ入る
メーカーの寡占化はデメリットしか無いし、調べる取っ掛かりをテンプレに乗せる程度でいいよ
109Socket774:2012/12/01(土) 04:39:40.11 ID:uGClpQ4T
お前ら、自分がその身になったらと考えたことないのかよ。
同じくPCケースをこよなく愛する者同士、痛みを分かち合えないのか。
110Socket774:2012/12/01(土) 04:39:56.72 ID:sGJbwYFp
>>106
いいかげんsageれ
111Socket774:2012/12/01(土) 04:40:56.56 ID:V2tk4wSq
>>110
sageる必要は全くないから
112Socket774:2012/12/01(土) 04:42:36.77 ID:b2fquKY5
うわぁ真性だ…
113Socket774:2012/12/01(土) 04:48:31.00 ID:uGClpQ4T
>>112
真性はお前だ>ID:b2fquKY5

お前の理屈だと、お前の不手際で客に不良品が届いて
客がクレーム入れてきてもキチガイ呼ばわりだろ。

「他の商品は問題ありません。クレームは筋違いです」
なんてぶっこいたら、回りからぶっ潰されるぞ。
手加減なしで。
114Socket774:2012/12/01(土) 04:49:38.77 ID:b2fquKY5
粘着君がキチガイと事実を言われて超ムキになっております
115Socket774:2012/12/01(土) 04:53:26.79 ID:soTC2kSh
正直な意見を言わせてもらうとお前らどっちもキチガイ具合に大差無い
寝ろ
116Socket774:2012/12/01(土) 04:54:11.38 ID:A03kP9g6
>>108
表現や言葉の選び方はおまかせする
要は 「錆びてる」←→「錆び報告はキチガイ」 の争いが終わればイイね

第三者目線でみて複数の笑っちゃう程錆びてる固体が写真うpされてる以上は
残念な問題が事実としてあったとしか見れない

>>110 やだよ、なんか困るのか?
問題が出てるにも関わらず火消しする都合とかある訳でもあるまい
俺は頻度が多すぎるとは言え、手間をかけた報告はスレに有用なので
暴言で叩いて塞ごうとしてる連中を晒したいんだよね

お小遣いで買ったケースが1番じゃなきゃヤダーーって中学生なのかな?
117Socket774:2012/12/01(土) 04:55:56.85 ID:uGClpQ4T
>>114
そういうお前は人の希望を踏みにじる非常識な社会不適合者。
どこの職場でもつま弾きにされ職を転々とし、蓄えもなく結婚も出来ず、
両親に孫の顔も見せられず、そのうち健康保険も払えず享年厄年42歳。
そんなお前の未来が透けて見えるぜ。












なんて言われたい?
118Socket774:2012/12/01(土) 04:57:22.81 ID:dnttQqs3
これだけ、写真も出てるんだから地雷認定でいいよ
設計以前の問題

地雷ケースでOK
119Socket774:2012/12/01(土) 04:58:41.80 ID:sGJbwYFp
>>106
なあ、このスレの始まりを見れば分かるがR4の話題を最初にだしてるのは彼
R4は買おうかなって人が来る以外は話題にならんのよ、誰かさんが錆がって話題振り直さなければ
そんで最強!最高!至高!とかみんな買えとかこのスレで誰か言ってるのかい?
120Socket774:2012/12/01(土) 05:09:49.62 ID:A03kP9g6
とりあえずさ、テンプレ追加きぼん ※表現の修正はまかせる

・デザインは評判だが、各所に錆びがある個体もある(当たりハズレあり)

ここはR4スレじゃないので、ロッドの問題なのかどうか等は
専用スレで情報を集めてくれ、代理店からハッキリとした原因や対処など回答があって
店舗が発送前に対処できる状況になったら「メーカー対策済」と加えればいいだろ
121Socket774:2012/12/01(土) 05:10:00.93 ID:sGJbwYFp
なんかageに固執する当り真性か
122Socket774:2012/12/01(土) 05:10:58.63 ID:7z9W0mLC
交換可能ってのは嫌でも入れたくないのなw
123Socket774:2012/12/01(土) 05:13:04.16 ID:V2tk4wSq
sage言ってる馬鹿はsageが何のために生まれたかとかその程度のことも知らんのだろうな

>>120
それでいいと思う
次スレから追加でこの話題は終わりでいいじゃん。
124Socket774:2012/12/01(土) 05:16:01.08 ID:V2tk4wSq
じゃあこれで
>>1
・デザインは評判だが、各所に錆びがある個体もある(当たりハズレあり、ハズレの場合は交換可)
125Socket774:2012/12/01(土) 05:16:22.96 ID:7z9W0mLC
いるねぇ、語源の始まりと現在では使われ方が違うのに
元の方を出して悦に入る人w
126Socket774:2012/12/01(土) 05:21:44.03 ID:uGClpQ4T
言うに事欠いてage/sageごときに難癖付けるとは末期だな。
お前ら寝ろ。時間を無駄にするな。そしてクールでナイスな
PCケースを見つけたら報告だ。出来れば人柱よろしく。
127Socket774:2012/12/01(土) 05:22:54.00 ID:A03kP9g6
>>118
俺も設計以前の問題と思うけど
趣味じゃないとはいえ工夫は感じる作りだし
評価出来る部分があるだけに残念な製品って感じだね
表現はまかせます

>>119
前スレ読めよ
で、なんでsageて欲しかったんだ?
やり取りに応じず火消ししたいだけならカエレ

何故そんな必死にテンプレに注意文が入るのを拒むんだ?
それを言わなきゃ建設的にもならんし、暴言で塞ごうとしてるから余計に目についたんだぞ
テンプレ入りに同意なの?嫌なの?
128Socket774:2012/12/01(土) 05:36:55.92 ID:A03kP9g6
>>124
それでイイと思う
R4厨はZ9坊や同様に害悪なので少しは収まる事にも期待

>>126
>そしてクールでナイスな
>PCケースを見つけたら報告だ。出来れば人柱よろしく。

同意。
これがスレ本来の趣旨であり、否定出来ない詳しい報告が複数挙がってる以上は
テンプレ入れてOK、それで写真うpのURLコピペもなくなるんじゃね?
129Socket774:2012/12/01(土) 05:49:03.76 ID:sGJbwYFp
>>127
普通に常時ageてるとアホが湧きやすいからだよ
130Socket774:2012/12/01(土) 05:55:20.45 ID:0MOcRq/y
最初の発言でR4の話はもういいよって言って争うなって言い出しっぺが
ずっとR4の事で延々と長文書き続けて言い争ってた今日のお前が言うな大賞の自虐ギャグは終了しましたか?

テンプレに追加することが決まりましたので
これから錆コピペとか錆の話題でもないのに錆がと言い出したら粘着キチガイ認定となりました!以上!
131Socket774:2012/12/01(土) 06:10:03.80 ID:7z9W0mLC
これ>>58でとっくに完結してるのを誰かが本当に無駄に蒸し返しただけだよね
132Socket774:2012/12/01(土) 06:13:28.39 ID:A03kP9g6
>>129
時間かけて生み出した台詞がソレかよw
前スレから延々「キチガイ」連呼してたようだが今更何いってんだ


>>130
そういう屁理屈は要らないし
最後二行の結論が出る為のプロセスだろ
主語って言葉を付けるなら、「報告に対して暴言叩きの信者」を批判してる話なんだよ
R4に限らずこれがZ9でも一緒

テンプレに入ってりゃ錆び話題は出るだろうがテンプレ嫁で済むだろ
そういう過程を考慮してスムーズに進行する為の物だと理解しろよ
わからないユトリ脳は枕を濡らして寝ろw
133Socket774:2012/12/01(土) 06:15:41.59 ID:sGJbwYFp
>>132
いや別の作業してたから別に時間はかかっとらんよ
え?書き込み時間が長かっただけで勝ちなの?どんだけお子様よ
134Socket774:2012/12/01(土) 06:16:42.67 ID:LN6gHveg
たぶんsageの意味もやり方もわからないバカだからNG余裕でいいじゃないか

それよりNZXT Phantom 820の新情報はないのかね?
135Socket774:2012/12/01(土) 06:29:01.98 ID:GoHNkBXz
R4の錆問題のテンプレ化の話を夜通しでやるとは・・・
自分は祖父に展示されているR4のサイドパネルを思い出しながら寝たよ
136Socket774:2012/12/01(土) 06:33:04.33 ID:7z9W0mLC
現時刻において自作版で現在一番レスをしてるのがID:A03kP9g6
1 位/535 ID中である
137Socket774:2012/12/01(土) 06:42:24.78 ID:V2tk4wSq
ID:A03kP9g6は至極ふつうのこと言ってると思うけどな、レス読み返せば
一方それを批判してるID:sGJbwYFpとID:7z9W0mLCは建設的な意見を出さず煽ってるだけ
138A03kP9g6:2012/12/01(土) 06:45:11.28 ID:GyY6UmEU
>>133
返答になってないよ
アホが湧きやすいも何も、今更アゲサゲ関係なく以前から暴言ばかり繰り返してたんだろ?
何か言いたくても文句が見当たらず必死だなと思われるだけだよ
事実、他の人にそう思われたみたいだしわかるだろ・・・


ID:7z9W0mLC
ID:sGJbwYFp
ID:b2fquKY5
ID:ZAWxL4SA

R4にヒドイ錆び報告があったからと必死に火消しを繰り返してた人
これらのIDで抽出すると、幼稚な暴言ばかりなのが丸出しだよ
このスレで詳細な報告を強引に暴言で叩いたり蓋をするのは止めましょう

Z9坊やみたいに無駄にケースの評判を悪化させる目的じゃないなら
もう少し考えて反省したほうがいいよ
139Socket774:2012/12/01(土) 06:52:47.65 ID:sGJbwYFp
即座にID変えてきてワロスw
基本争うなとか中立ぶっておきながら片方に偏ってる人は言ってる事が自分で守れない罠

>85 Socket774  2012/12/01(土) 03:06:16.73 ID:A03kP9g6
>R4話題はもういいよ
>錆び批判も信者擁護と言われてるほうも争うな

だれのレスだろうね
それとも煽っておいて言い争いが終わるのな?
140A03kP9g6:2012/12/01(土) 06:55:38.63 ID:GyY6UmEU
>>139
自分でageるなとしつこかったのに何故アゲたの?
それと、IDなんか変えられるけど、建設的に話す上で固定してた証明ね
投稿の多い少ない以上に暴言連投してる側の印象が悪くなるよ
事実、俺やその他の人がそうだから分かるだろう

ID:7z9W0mLC
ID:sGJbwYFp
ID:b2fquKY5
ID:ZAWxL4SA

あがいたところでIDを抽出されたら言い訳しても無理だよ
141Socket774:2012/12/01(土) 06:58:41.99 ID:sGJbwYFp
ん?ああjaneで常時sageにしてるけど何かしらの拍子にチェック抜けたんだなageスマソ
142A03kP9g6:2012/12/01(土) 06:59:10.25 ID:GyY6UmEU
(追加)>132のコピペで手抜きだけどスレ読んでる?日本語は苦手?

>>139
そういう屁理屈は要らないし
最後二行の結論が出る為のプロセスだろ
主語って言葉を付けるなら、「報告に対して暴言叩きの信者」を批判してる話なんだよ
R4に限らずこれがZ9でも一緒
143Socket774:2012/12/01(土) 07:01:33.01 ID:LN6gHveg
まとめると
R4・550D・Silencio 650・Z9は買うなってことでFA
144Socket774:2012/12/01(土) 07:04:51.03 ID:7z9W0mLC
なんか自分で自分を建設的に話してたって割りには

「数倍異常だよ」「病気だよオマエ」「オマエは意地でも最強!最高!至高!とか認めた貰いたいのかよ?」
「お小遣いで買ったケースが1番じゃなきゃヤダーーって中学生なのかな?」「R4厨はZ9坊や同様に害悪なので」
と非常に建設的に話しておられましたID:A03kP9g6
145Socket774:2012/12/01(土) 07:09:35.57 ID:0MOcRq/y
ぶっちゃけた話、争うなって言った当人が相手に対して話しを終わらせられなく延々と続けてる実証例なので
その人間の自称建設的な手段が通用するわけがないという絶望的にどうしようもないお話である
146Socket774:2012/12/01(土) 07:21:33.16 ID:sGJbwYFp
このスレに無い「報告に対して暴言叩きの信者」とやらを
新スレに持ち込んで粘着してただけという無駄なプロセス
147A03kP9g6:2012/12/01(土) 07:25:40.62 ID:GyY6UmEU
>>143
一応交換対応らしいけど、面倒臭いのと
かえって塗装ハゲがなく錆びが表に見えない物が怖いね


>>144
最初の二つは>>85-88だよね(アンカーみた人驚くぞ?w)
都合の悪い前後を省いて強引にピックアップした結果並べても無意味だよ
それぞれIDだけでなく文字でも抽出出来るんだし歪曲させても見苦しいよ
 A「バカというのをやめなさい」
 B「あー今 バカと言ったじゃん」
こんな子供と同レベル

>>145
沢山ボロが出てくるので晒してるんだが、そろそろ蛇足だな
じゃ次スレのテンプレに>>124の入れるね
何か不満や問題があるなら暴言では無くもっともな理由でヨロ
148Socket774:2012/12/01(土) 07:27:53.77 ID:sGJbwYFp
コピペ連投とか話題でなく錆錆とファビョる奴に対してこのスレでは粘着キチガイと言ってるだけで報告者への暴言って
現状の報告は>>77だけだけど、それを火消しだのと暴言を吐いてる「報告に対して暴言叩き」は誰かさんだけだな


凄いブーメランだっていうか、ブーメラン 投 げ す ぎ 
149A03kP9g6:2012/12/01(土) 07:43:31.13 ID:GyY6UmEU
あとは時間があるときに見るから
不満ならもっともな理由と提案をしようね
次スレまでに購入者が迷惑受けずに済むよう解決すれば良しだし
そうでなけりゃ注意したほうがいいだろう

消費者目線じゃ無いような強引な理屈や暴言火消しが多すぎる(※ID検索で投稿を参照)
ID:7z9W0mLC
ID:sGJbwYFp
ID:b2fquKY5
ID:ZAWxL4SA

これらのIDが、R4の印象を悪くする目的なら効果ありかもね
150Socket774:2012/12/01(土) 07:50:44.96 ID:0MOcRq/y
ID:ZAWxL4SAは強引な理屈や暴言火消しが多すぎるに該当しないどころか有益な情報も出してるのだが・・・
ただ>>76に同意レス一回してるってだけで凄く増悪されてるという不思議
151Socket774:2012/12/01(土) 07:59:48.78 ID:b2fquKY5
まだやってたのか…
連続して行数使ってIDをコピペして貼り続けるってあたりが錆粘着コピペ君と何も変わらんなもうw
152Socket774:2012/12/01(土) 08:09:53.22 ID:c9P86sVC
いい加減うぜぇよ
錆が有るかもしれないから買うのは自己責任でくらいでいいじゃねーか
153Socket774:2012/12/01(土) 08:16:17.91 ID:GyY6UmEU
>>150
 ・写真つけて具体的に報告してるのが何人も居る
 ・一方、口だけでなんとでも言える投稿
こう伝えたよね、スレを読むなり理解が出来ないなら投稿自重しましょう
>>132は理解出来た?いい加減甘えた思考はせずに、自分の頭で処理しろよ
火消しリストにID:0MOcRq/yを加えなかったのは悪かったね直しとくよ

消費者目線じゃ無いような強引な理屈や暴言火消しが多すぎる
(※ID検索で投稿を参照)
ID:7z9W0mLC
ID:sGJbwYFp
ID:b2fquKY5
ID:ZAWxL4SA
ID:0MOcRq/y
154Socket774:2012/12/01(土) 08:53:31.86 ID:mE2E++x6
困ったもんだな。誰か茶箱のR4買ったらアップしてあげればいいじゃない。
最近R4買った奴は1〜2人くらいはいるだろ。
155Socket774:2012/12/01(土) 09:04:19.04 ID:ZAWxL4SA
朝起きたら凄いことになってるな・・・
自分のレスが信憑性ないことになってるのかな?メール晒そうか

> 今回の、錆の発生・塗装剥がれ・塗装ムラ・誤った製品の発送・進捗状況をご連絡いただけなかった件等
> このような問題が発生した経緯について、また、現在の貴サポート様の対応状況および
> 今後の対応の改善策について詳細なご報告をいただければ幸いと存じます。
って送った後に返ってきたメールがこれ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3684359.jpg

黒箱2回、茶箱2回送ってきたってのは↓こういうこと
・発売当初購入した黒箱>黒箱1回目
・錆騒動で購入から2ヶ月後にメーカーに連絡して交換>黒箱2回目
・黒箱の交換品が同じ症状だったから再手配で塗装見直し品到着>茶箱1回目
・ケースが手違いで黒だったからチタンに再交換>茶箱2回目
156Socket774:2012/12/01(土) 09:05:19.16 ID:M+vb45zI
R4のネガティブキャンペーンの人はクレーマーってことはわかった
157Socket774:2012/12/01(土) 09:18:14.08 ID:ZAWxL4SA
責任者さん宛てに出すことになった経緯があるんだけどスレに関係ないから省略
これまでのメールのやり取りではテンプレ回答は1度もないし文章構成、改行等見ると
サポートセンターで派遣社員がテンプレ回答してるんじゃなくてサポート責任者的人物が
1人で対応してるってことかな
158Socket774:2012/12/01(土) 09:40:35.75 ID:EEIU6okd
>>77
マザー固定用のネジ回しが付属って
値段の割に使い道が限定されてるから
オマケで付いてるなら地味だけど嬉しい部品だなw
159Socket774:2012/12/01(土) 09:41:55.93 ID:GyY6UmEU
>>155
メール関係ないじゃん
オマエさんが関与したのは>>85>>92>>97だろ

誰も「永遠に錆ケース扱い」にしたいだのと言ってもないし
複数の写真報告もある通り、残念ながら注意が必要な製品ってのが現状だろう
オマエさん自身が2度の錆ケース送りつけられて、しまいには色違い
そんな面倒事にならずに済むほうが消費者に好ましいだろ

それを歪曲させてまでグズるなよ
どこから永遠に錆ケースなんて話が出たんだ?
テンプレ入れるのに同意?嫌なの?
代理店とのやり取りとかは専用スレでやれ
160Socket774:2012/12/01(土) 09:48:09.66 ID:ZAWxL4SA
錆報告したの自分だしなんだかなあw

テンプレいいんじゃない?ただ言葉足らず過ぎるよね
最初に錆報告した分もだけど・黒箱が錆ロットで中には正常品もあり・茶箱は錆なし
だと思ってるし実際そうだったから参考程度に入れておけば後々検討する人の為にも良いんじゃない?
161Socket774:2012/12/01(土) 09:49:19.86 ID:w6V9wXVS
普通そこまでのことがあったらさくっと返品して他のケース買わない?
162Socket774:2012/12/01(土) 09:50:30.14 ID:ZAWxL4SA
>>161
初期不良期間過ぎてたから購入店通してないのよ
163Socket774:2012/12/01(土) 10:00:58.22 ID:ZAWxL4SA
よくよく読み返したらID:GyY6UmEUにID変えの火消し認定されてたw
ちゃんと書き込みを時系列で追ってないのか

最初錆報告したときにゼノンじゃなくてクラマスと同じ
CMインダストリーが対応する件もレスしたけど
そういう文面も入れてもいいかもね
これから購入する人は届いたらすぐ検品して購入店で返品か返金するのが1番だけど
164Socket774:2012/12/01(土) 10:02:19.83 ID:GyY6UmEU
現在のテンプレ追加 (暫定)

---------------------------------------------
Fractal Design社
・Define R4  デザインは評判だが、各所に錆びがある個体もある(当たりハズレあり、ハズレの場合は交換可)
---------------------------------------------

暫定のテンプレ文章に関して、もっともな理由がある提案は歓迎
ここはR4スレでは無いので、込み入った代理店との経緯や経過ほか
ロッドや付属品に関する情報等は専用スレにてお願いします
165Socket774:2012/12/01(土) 10:06:05.23 ID:ZAWxL4SA
デザインは評判とかも要らない
(黒箱の初期ロットにて錆報告が複数件あり 後期ロットの茶箱では報告なし)
とかそんな感じじゃない?
あと専用スレも要らないよ
166Socket774:2012/12/01(土) 10:10:00.35 ID:GyY6UmEU
>>160>>163
とぼけてるから繰り返すけど
どこから永遠に錆ケースなんて話が出たんだ?の返答は?

言葉足らずは>>92もなんだよ、4つ購入したのか
全部代理店から送られたのか店舗1+代理店3なのか
店頭買い1+代理店発送4なのかもわからん
後のレスでクレーム交換分も錆てた事は理解出来たが
対応が雑としか考えられないしR4の代理店ヒドスとしか思えない事だぞ

そして俺の最初のレスは>>85だよ
オマエさんが>>92でアンカーつけてるだろ
勝手に歪曲させて否定レスつけてりゃ火消し認定されて当然
しっかり読み直せよ
167Socket774:2012/12/01(土) 10:21:12.72 ID:GyY6UmEU
>>165
ID:ZAWxL4SA

あのな、オマエさんのレスは抽出すると分かるけど
”(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 148台目” の話ではなく
”Fractal Design社ケーススレ” でやればいい話なんだよ

いちいち錆びケースとかスレ題に含めなくていいから他所でやれって事
R4の好き嫌いじゃなく、Z9坊やの時と同じ対応だよ
「R4」って単語を「Z9」に入れ替えてスレ読めば
自分でもわかるんじゃねーの?
168Socket774:2012/12/01(土) 10:22:34.00 ID:ZAWxL4SA
今度は私かw
>「デザインは評判だが錆び地雷のケース」
この一文にどういう印象持つかって話なんだけどなあ
専用スレで話せと言ったりどう購入したのかとか自分のレスは読み直さないのかな
169Socket774:2012/12/01(土) 10:27:49.09 ID:ZAWxL4SA
ちなみに私のレスは
1塗装改善報告
2マザボ固定用の真鍮ネジ回しが付属
3錆問題へのメーカー言及の件
4不用意なID変えID:GyY6UmEUさんの一文への印象
5CMインダストリーからの3への回答証明
だけども

ID:GyY6UmEUは何がやりたいのかな
170Socket774:2012/12/01(土) 10:28:41.02 ID:LN6gHveg
今Thermaltake - Japan - Level 10 GT Snow Edition - VN10006W2Nのホームページ開こうとおもたらトロイの木馬うんたらかんたらってアヴァスト先生が言ったんだけど誰か仕掛けやがったな
171Socket774:2012/12/01(土) 10:35:54.47 ID:xpu0xSgE
Snow好きだわ
重くなきゃすごい欲しい
172Socket774:2012/12/01(土) 10:36:49.91 ID:ZAWxL4SA
あとR4購入検討者の参考になりそうなことと言えば交換した後の検品では
メーカーと国内代理店のダブルチェックの後送ってくれるってことくらいかな
173Socket774:2012/12/01(土) 10:53:16.50 ID:GyY6UmEU
>>168
ID:ZAWxL4SA

× どう購入したのか
○ 君の文章のほうが言葉足らず

尋ねてるんじゃなく例えを出して批判してるんだよ
どういう印象持つかなど関係ない「永遠に錆ケースで決着させたいのか」ってのは歪曲されて意味不明すぎ
他スレで注意を促すテンプレに入ってる製品(地雷など)でも永遠かどうかなんて書かないっての
こういう歪曲や無理な理屈で正当化しようとするから火消しと叩かれる

尋ねてもないトンチンカンな>>169なんか要らないから
他所でケーススレ立てて存分に経過報告やっとけよ
174Socket774:2012/12/01(土) 10:57:55.27 ID:LN6gHveg
R4がどんだけディスられようが知ったこっちゃないがスレ汚されて不快だから自分でスレ立ててそっちでやってほしいねマジで

個人的にはコルセア・クラマス・サーマルテイク・NZXTあたりの情報が欲しいのにスレがこんな状態で機能してないんだもんなあ
175Socket774:2012/12/01(土) 11:01:32.87 ID:GyY6UmEU
>>172
ID:ZAWxL4SA

誰も尋ねてないし、オマエさんの投稿内容からしたら
 ・交換品も錆びてた
 ・再交換したら色違い送ってきた
結局4回も送られてきたんだろw雑すぎて代理店も悪評価だっての

俺も>>161と同じ意見で普通は別ケースにするよ
オマエさんの投稿まとめるとR4の評価がボロボロになりすぎる
もうR4ネタ要らないから別スレでやれ
176Socket774:2012/12/01(土) 11:07:24.84 ID:soTC2kSh
まだやってたのかよ
177Socket774:2012/12/01(土) 11:12:19.58 ID:QcHxQFoZ
やたら伸びてると思ったらw
根本的なこと聞くけどR4って錆問題で博打だしお勧めのケースではなくね?
すなわちスレチじゃないのっていう
178Socket774:2012/12/01(土) 11:28:21.00 ID:M+vb45zI
ANTEC LANBOYAIR-YELLOW 
ケーストップに持ち運びに便利なキャリーハンドルを備えています。ケースの移動や
LANパーティへの持ち運びが楽に行えます。
http://www.links.co.jp/items/antec-case/lanboyairblue.html
http://www.links.co.jp/items/antec-case/lanboyairred.html
http://www.links.co.jp/items/antec-case/lanboyairyellow.html

LANBOARDは、PCケースを上に載せて専用ストラップで固定するだけで、簡単に
PCケースの持ち運びができるポータブルPCカートです。重さ60kgまでのPCケースに
対応します。LANパーティなど、PCケースの持ち運びに最適です。http://www.links.co.jp/items/antec-others/lanboard.html

ベンキューは戦略的にLANパーティーにフォーカスし、実際にゲーム大会に挑戦している
選手の声を聞いて、モニターの設計に反映しているところが大きな違い。
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20121126_575247.html

日本最大のLANパーティーTokyo Game Night !!
http://tgn.himitsukichi.com/
179Socket774:2012/12/01(土) 11:33:14.54 ID:GyY6UmEU
>>174
同意。(>>106)でも書いたが
各社の情報が出てもR4マンセーのループで埋もれ続けて
しまいにゃ、錆び報告←→報告者はキチガイって争いが始まったからなぁ
Z9坊やの時より迷惑だわ

>>177
そうなんだよね、、、
塗装で隠れて錆びが見えず数ヵ月後に発覚するほうが困るだろうし
とても薦められない、前人気?と価格帯から配慮してたがスレ違いでいいかもしれんね

一応、深夜組が出した暫定のテンプレは >>164 です
もうスレチで追い出すかは皆に任せます
180Socket774:2012/12/01(土) 11:36:53.19 ID:M+vb45zI
世界最大のLANパーティー「DreamHack」の主催者、Robertさんから日本のゲーマー
たちにメッセージ!!
http://redbull5g.jp/news/YuMatsui2

■DreamHack
http://www.dreamhack.se
181Socket774:2012/12/01(土) 11:45:22.59 ID:M+vb45zI
182Socket774:2012/12/01(土) 11:50:17.68 ID:GyY6UmEU
>>178
ケースのデザインは置いておいて、Antecなら強度の心配は無い・・・かな?
LANBOARDみたいなのは昔ホームセンターで自作したよ
実売2千円ぐらいなら他ケース使ってる人にも売れるかもね
ニ年位前からあったみたいだが店舗で見た事無いな

似たのは以前からあった(×になってる奴)けど
フックが邪魔でサイドパネルが外せない作りだった
183Socket774:2012/12/01(土) 11:53:45.79 ID:qHHH3JDz
Gigabyte Rolls Out the GZ-F2 and GZ-F5 Series Entry-level Cases | techPowerUp
http://www.techpowerup.com/176442/Gigabyte-Rolls-Out-the-GZ-F2-and-GZ-F5-Series-Entry-level-Cases.html
184Socket774:2012/12/01(土) 11:57:05.07 ID:j66wlVrg
いつからここはR4専用スレになった?
興味ないから錆びてようが錆びていまいがどっちでもいい
擁護派も否定派もどっちもウゼー
これ以上やりあいたきゃ別スレ立てろ
185Socket774:2012/12/01(土) 12:29:26.84 ID:9IVEmeSV
仮にR4テンプレが決まったにしてもまだ190スレ(;´Д`)
186Socket774:2012/12/01(土) 12:37:45.33 ID:3dgWH10T
いまきたID:GyY6UmEUが1人でID変えてまで荒らしてるだけだな
テンプレは
・10000円〜15000円
Fractal Design Define R4 (外箱黒は初期ロットにて錆報告が複数件あり要注意。後期ロットの外箱茶では報告なし)
こんな感じだろ
187Socket774:2012/12/01(土) 12:44:45.27 ID:3dgWH10T
P280全然安くならねーな
H2()
188Socket774:2012/12/01(土) 12:56:39.90 ID:uq1kOr6n
GyY6UmEUはアンチでも信者でもないただの愉快犯
189Socket774:2012/12/01(土) 12:59:02.10 ID:c3Flfgsg
>>187
デザインは悪くないがぺらいしスカスカやで
190Socket774:2012/12/01(土) 13:00:25.59 ID:c3Flfgsg
もうキチガイはスルーしとけよ
191Socket774:2012/12/01(土) 13:06:06.85 ID:UIg891sg
アウトレットの550D中古多いなw 
192Socket774:2012/12/01(土) 13:17:44.83 ID:YGmtSt9t
ロット気にするようなお勧め出来ないPCケースは失格なのでは?
新しいのに後期なんかしらん。R4のステマ臭は知ってる。

R4はサビ交換4回だからReturn 4
以降だれうま禁止。
193Socket774:2012/12/01(土) 13:21:42.14 ID:UIg891sg
アウトレットの550D中古多いなw 
194Socket774:2012/12/01(土) 13:22:36.36 ID:UIg891sg
2重カキコごめんなさい
195Socket774:2012/12/01(土) 13:26:07.64 ID:mxhIhtnS
みんなID真っ赤で怖いよう……
196Socket774:2012/12/01(土) 13:27:48.69 ID:c3Flfgsg
サビてても使っててサビても交換できるんだからいいじゃん
後は自己責任だろ
>>192お前はちゃんと読むところからだがまず全角直せ
197Socket774:2012/12/01(土) 13:29:33.82 ID:3g13F5XJ
ID:A03kP9g6=ID:GyY6UmEUが1人で大暴れ
まで読んだ
198Socket774:2012/12/01(土) 13:31:59.90 ID:3g13F5XJ
CM Storm Scout 2てどうなの
199Socket774:2012/12/01(土) 13:45:06.28 ID:3g13F5XJ
そういやObsidian650Dも全然鉄板化しなかったな
200Socket774:2012/12/01(土) 13:51:20.66 ID:97SZQtI4
俺のアルミケースもよく見たら陽極酸化してたわ…
201Socket774:2012/12/01(土) 13:55:43.76 ID:YGmtSt9t
>>196 怒ったの?
苛められたからって八つ当たりは No THank yOU ですよ。
202Socket774:2012/12/01(土) 13:56:57.21 ID:3g13F5XJ
>>201
でどうなの?
203Socket774:2012/12/01(土) 14:03:25.09 ID:YGmtSt9t
ID:3g13F5XJがID:UIg891sgでデブで夜通し苛められて八つ当たりしてる事?
ハハハハハハハハハハハハハゲzama-ですよ。キャピ(おんぷですよ)
204Socket774:2012/12/01(土) 14:05:00.19 ID:3g13F5XJ
いやケース
205Socket774:2012/12/01(土) 14:07:44.08 ID:YGmtSt9t
ケース?塗装がハハハハハハハハハハゲzama-でsabiてやんのですよ。
わかったかデブ。ですよ。
206Socket774:2012/12/01(土) 14:16:37.77 ID:LN6gHveg
>>198-199
CM Storm Scout 2は冷却重視にしたい人にはいいらしいね
でも埃が入りやすいとか音が気になる人には向かないのかな?
デザインは微妙と思うからどこを妥協するかだね
Obsidian650DならCM 690 II Plus rev2のほうが総合的に優れてるんじゃないか?Whiteもカッコイイ!
207Socket774:2012/12/01(土) 14:28:45.46 ID:OXlRGAal
CM690IIを2パターンでメッシュじゃないの作ればいいのにね
冷却重視メッシュケースと静音重視ケースの
208Socket774:2012/12/01(土) 14:41:25.03 ID:j66wlVrg
以前このスレでCM 690 II Plus rev2を買ったと書き込んだら情弱扱いされたんだが・・・
209Socket774:2012/12/01(土) 14:45:53.21 ID:5MlhLLll
だれかこれ行った人いないのか
http://www.links.co.jp/item/vengeance-series-c70/
210 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/01(土) 15:20:48.32 ID:YhtyJLpD
>>208
今ならHAF XMも有るし
あえて690に行く意味がない
211Socket774:2012/12/01(土) 15:35:13.86 ID:OXlRGAal
買った人間に悪いとは言わないけどこれから買う人間には止めとけって言う程度
212Socket774:2012/12/01(土) 16:00:45.98 ID:846SC3t4
>>209みたいなレスって誰がどういう目的で書いてるんだろ、いくらでもレビューあるのに
213Socket774:2012/12/01(土) 16:40:19.29 ID:0MOcRq/y
>>172
お疲れ様、色々な報告ありがとね

>>132 主語って言葉を付けるなら、「報告に対して暴言叩きの信者」を批判してる話なんだよ
自分で守護と言ってから暴言吐いてるのがID:A03kP9g6=ID:GyY6UmEUだった真性のキチガイさんで決着です
214Socket774:2012/12/01(土) 17:43:00.44 ID:7z9W0mLC
これ粘着してこのスレ荒らしてる元凶の子だよな
ただの報告情報書いてる人に難癖付けて五月蝿い五月蝿い!って有益な情報を隠蔽しようって所がまさに
215Socket774:2012/12/01(土) 17:53:34.83 ID:K1/MGM6w
>>208
俺の中では4番目にイイお勧めのケースだ、おめでとう
ちなみにミドルタワーの中では一番良いケースだ、おめでとう
216Socket774:2012/12/01(土) 18:16:41.42 ID:eO2LC5ZA
>>177
そのはずだが、やたらとR4押すレスが絶えないよねw
217Socket774:2012/12/01(土) 18:36:50.17 ID:n2FF3Yrp
だって見た目がシンプルでかっこいいもん
日本製で出して欲しい
218Socket774:2012/12/01(土) 18:47:01.11 ID:1O7h93jy
>>217
abee「ファン穴と吸気スリットを塞いだモデルで良いなら」
219Socket774:2012/12/01(土) 19:02:44.44 ID:97SZQtI4
>>217
サービスでシマウマ模様にします
220Socket774:2012/12/01(土) 19:19:46.46 ID:r91Eicl5
>>177
この通りだな
人に勧められないものをゴリ押しするから荒れる
地雷ケースのスレでも立ててそこでやるべき
221Socket774:2012/12/01(土) 19:24:18.28 ID:K1/MGM6w
abeeもsoldamと同じく迷走してるよな、近々倒産するだろう
ファンの斜め配置でシャドーベイ殺したり
http://www.abee.co.jp/Product/CASE/AS_Enclosure/Z1/images/09.jpg
電源下をデッドスペースにして無駄にサイズ高にしたり
http://www.abee.co.jp/Product/CASE/AS_Enclosure/X3/images/05.jpg
HDDの斜め配置ってHDDメーカー非推奨だろ確か
http://www.abee.co.jp/Product/CASE/AS_Enclosure/X3/images/07.jpg
222Socket774:2012/12/01(土) 19:27:43.34 ID:UIg891sg
>>213基地外認定してるおまえも十分気持ち悪い存在なんだがな
レッテル貼って言葉の上だけでも上に立とうとする人には
ここ向かないんじゃないの?
223Socket774:2012/12/01(土) 19:36:54.39 ID:O1GYbR1W
R4をNGにつっこんですっきり\(^o^)/
224Socket774:2012/12/01(土) 19:45:51.46 ID:j66wlVrg
>>215
そうなのか
だが、今奴は寝かしている
サブ機の安ケースと交換する予定


リアルにR4錆問題隔離スレ立てようとしたがハネられた。
誰か立ててくれ
225Socket774:2012/12/01(土) 19:54:06.18 ID:Kii69cTM
>>221
>HDDの斜め配置ってHDDメーカー非推奨だろ確か
そんなことはない。HDは斜めでも裏返しでも問題ない
実際HDを内蔵しているノートPCで、キーボード打ちやすくするために
本体自体を斜めに傾けられるモノもあるが、何の問題もない
HDで厳禁なのは動作中に動かすこと、これに尽きる

・・・と言いたいところだが、それに関する俺の知識は10年くらい前のものなので
最近のHDDでは違うという情報があるなら、そっちの方が正しい
最近そう言う話あるの?
226Socket774:2012/12/01(土) 20:03:23.71 ID:N98EOMVi
Abee見た目はいいんだけどね
227Socket774:2012/12/01(土) 20:15:33.95 ID:X69zD29G
>>221
ファンも斜めにしないとうまく斜めに風流れないと思う
やることが半端すぎw
228Socket774:2012/12/01(土) 21:35:13.29 ID:yy4Tmmq3
まー新ロットに問題があったりしなければスペック上は問題なくお勧めケースの一つ
まずは新ロットで問題を発見してからでないと当たり外れというのも正しくない情報だわな

※R4黒箱のロットにて錆報告が複数件・一ヶ月後錆が出た報告あり、交換して新ロットの茶箱は問題なかった報告あり

が、ケースの情報スレとして建設的な落とし所だろうな大人なら。>>177だなっていう人は新ロットでの博打だっていうの出さないとね
229Socket774:2012/12/01(土) 21:41:14.35 ID:dnttQqs3
>>228
だ・か・ら、それが地雷だって言ってんだよ
230Socket774:2012/12/01(土) 21:44:51.24 ID:0MOcRq/y
よくある不良品が出てある程度一般常識のある人達が普通に批判してる所に
非常識なキチガイな子が調子乗って虚偽や根拠の無い事で、見ていて気持ちの良くない奇行と言動をしはじめ
周りからドン引きされて忠告されたら、なんで俺が悪いんだって逆切れで俺を叩くのは擁護だな信者めって
別の人達にも噛み付いて迷惑を振りまく典型的なアホの子
231Socket774:2012/12/01(土) 22:19:15.92 ID:1O7h93jy
>>229
おみくじだろ、踏んだら即アウトってわけじゃなし。
てか文体がキモイ。
232Socket774:2012/12/01(土) 22:53:10.60 ID:yy4Tmmq3
しかも交換対応があって、交換できるから踏んでもアウトではなく
代理店経由からの交換品は問題ない報告あるわけだから論理的に地雷ではないね
233Socket774:2012/12/01(土) 22:57:18.13 ID:dnttQqs3
>>232
二度目の交換でも同じ状態なら代理店に相談してくださいということでした
前の画像より多少詳細なのを

右サイドパネル
http://jisaku.155cm.com/src/1347571706_14bf69702ce82982a9d2cb55f257d459d5998ead.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1347571706_49ea4e276283131818cf9b7032141f3b049d035e.jpg

左サイドパネル後方
http://jisaku.155cm.com/src/1347571706_a228c64f836fb646140a6e40101e55ee3171bd20.jpg

3.5シャドウベイ上段
http://jisaku.155cm.com/src/1347571706_d06db63b5649ba6a96da140f6d862ae8ff4723f8.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1347571706_d5e5fc43a402128d4cf1b065bd4e623d137feba2.jpg

3.5シャドウベイ下段
http://jisaku.155cm.com/src/1347571706_605987cd0c27db29f40c4f91ce045978229f23a6.jpg

ケース本体左奥
http://jisaku.155cm.com/src/1347571706_17cb142a003d984ae9be72e7319a5e0a794728bd.jpg

電源クッションが一つ見当たらない
http://jisaku.155cm.com/src/1347571706_c7f7aac2643ad9baedada7f968ca93df50079f01.jpg

あと3.5シャドウベイ上段を留めるネジの一つが外れて(始めから付けてなかった?)
ケースの中で転がっていて、開封前に箱を傾けるとカラカラと音がしてました
234Socket774:2012/12/01(土) 23:00:55.81 ID:0MOcRq/y
すでに>>12にあるのにまーたコピペだよこの子
235Socket774:2012/12/01(土) 23:10:24.16 ID:HaVvxe6B
CM Storm Scout 2 Gun Metal

これ買おうと思って公式見てたんっだけどさ
Material=めっき鋼板って書いてあるんよ

HAF XMやなんかはスチールらしいんだけど、めっき鋼板ってのはあまりよくないものなの?
それとも気にするようなものでもない?
236Socket774:2012/12/01(土) 23:46:51.56 ID:17bs+eB4
ちょっと錆びたくらいいいやん
気になるならマニキュアでも塗っとけ
R4で一番の問題はランプが電源かHDDか二者択一なところだ!
237Socket774:2012/12/01(土) 23:49:08.83 ID:N98EOMVi
ランプ繋がないからどうでもええわ
238Socket774:2012/12/02(日) 00:08:19.64 ID:OBP0dreM
900Dまだか
待てなくて窓付きP280買っちゃいそうじゃないか
239Socket774:2012/12/02(日) 00:12:31.89 ID:kclU6Yre
おいらの大好きなSST-FT02の話題が無いのはこの状況だと喜ばしい事なのかい?
240Socket774:2012/12/02(日) 01:19:04.22 ID:6FLziA1w
現在のテンプレ追加 (暫定)

---------------------------------------------
Fractal Design社
・Define R4  デザインは評判だが、各所に錆びがある個体もある(当たりハズレあり、ハズレの場合は交換可)
---------------------------------------------

暫定のテンプレ文章に関して、もっともな理由がある提案は歓迎
ここはR4スレでは無いので、込み入った代理店との経緯や経過ほか
茶箱黒箱ロッドや付属品に関する情報等は専用スレにてお願いします
241Socket774:2012/12/02(日) 01:24:59.10 ID:ag0ISyRO
>>236
ちょい高いSilencio 650なら扉完全に閉めると完全に光をシャットダウンできるから
夜付けっぱな時とかアクセスランプ見えなくて楽
まあR4にアクセスランプ用のLED買ってきて扉の通風口側に貼り付けるだけでいいかもしれない
242Socket774:2012/12/02(日) 01:26:04.34 ID:TiGE93nI
んじゃ

※R4黒箱のロットにて錆報告が複数件・一ヶ月後錆が出た報告あり、交換して新ロットの茶箱は問題なかった報告あり

でテンプレ確定か
243Socket774:2012/12/02(日) 01:31:46.96 ID:ag0ISyRO
まあわざわざ錆個体が複数発見された旧黒箱と
新ロットの茶箱の情報を隠す必要はないものな情報スレだし
244Socket774:2012/12/02(日) 01:44:27.72 ID:6FLziA1w
>>242-243 スレチ
3ヶ月程度の新しい製品で黒とか茶の箱などロットについては推測なので
メーカーや代理店から正式に発表されたなら別だけど、このスレで掘り下げる話では無いだろう
245Socket774:2012/12/02(日) 02:42:28.92 ID:k4/XlJ+p
相変わらずageて学習しない子だ
246Socket774:2012/12/02(日) 03:02:58.48 ID:FU4dq13d
R4は少なくとも3ヶ月後くらいまでここでは無しで。
他のパーツならロット問題がある製品は誰にも勧められないだろ。
247Socket774:2012/12/02(日) 03:18:54.81 ID:3+h9kngs
良い製品でもロットによって性能や不具合でる製品は時々でるので
ロット注意とかが付く程度で勧められてる事はある
交換可能だからロット違いについては勧める時に注意点として忠告しながら
そういった部分も考慮・許容できるなら人なら実際スペックとしてはお勧めではある

ハズレ引いたら終わりじゃなくてアタリに交換できるからな。
248Socket774:2012/12/02(日) 03:26:17.13 ID:mj+/3CDm
実際サビ問題後でも購入検討してる人が居るし>>242追加でおk
249Socket774:2012/12/02(日) 03:48:05.62 ID:3+h9kngs
企業・代理店が対応する動きをしてから錆の報告も沈静化しちゃったからねぇ
conecoの人も検品済R4が届いたってなってて、錆びてた人達はどんどん交換されちゃってる
250Socket774:2012/12/02(日) 04:04:49.69 ID:vuGssb8c
いっそ代理店直販でケース開封して錆あり安価に錆無し普通の価格で売ってくれ
251Socket774:2012/12/02(日) 04:19:37.65 ID:k4/XlJ+p
在庫持たないショップは代理店から宅配直通だったりするからそこで買えばいいんじゃね?
252Socket774:2012/12/02(日) 07:00:21.25 ID:IgXFF0XS
錆はアンチが騒いでるだけで商品が問題無い
お薦められるのは製品の良いR4だから皆知ってるし他のゴミケースがスレ違い
253Socket774:2012/12/02(日) 07:08:52.47 ID:/ZSMagxf
実際既に沈静化しちゃってるしスペックとしてお勧めである
254Socket774:2012/12/02(日) 08:49:27.89 ID:B0JpWPMc
てすてす
255Socket774:2012/12/02(日) 12:16:32.46 ID:EQsaSs8U
サビで返品されたR4はどうなるのーっと
256Socket774:2012/12/02(日) 12:22:13.42 ID:sVjTJQh6
初期の錆の時は批判してた側だけど代理店が仕様とゴネずに交換と
検品するって動きみせてまともなの送られて届いてる事で現状批判し続ける理由がない
新ロットでまたすぐ錆たとかでケースの製造全て地雷ってならもち批判対象だしお祭りだが
初期のロットでレビューして使ってる人からの追加錆情報が少ないから難しいな
257Socket774:2012/12/02(日) 12:26:39.59 ID:8bGa+bX7
>まともなの送られて届いてる
そうなの?交換品も錆があったって報告見た時点で、駄目だこのメーカーと代理店
って結論に俺は達したけど、まあ不買メーカー入りしたからどうでもいいけど
258Socket774:2012/12/02(日) 12:32:37.23 ID:k4/XlJ+p
どうでもいいって書きながら批判だけをいれる実際はどうでもいいと思ってないという馬鹿さかげん
本当にどうでもいいならチラシの裏にでも書いてろ
259Socket774:2012/12/02(日) 12:36:24.97 ID:84aR5Rgn
隔離スレマダー?
260Socket774:2012/12/02(日) 12:45:10.01 ID:sVjTJQh6
交換品が錆びたってもソフマップからの交換品や代理店からも黒箱でダメでも代理店から
取り寄せるから待ってくれから届いた茶箱は大丈夫ってあるしなぁ
上の>>39コピペにもあるけど帰ってきた時に黒箱ってある

これ以上は購入して交換の手間を何度もさせられた人の愚痴と批判なら分かるが
購入してない+交換の手間を費やしてすら無いないのに
イチャモン付け続けてる本当にキチガイなクレーマーにしかならんので俺は降りる
261Socket774:2012/12/02(日) 12:48:32.13 ID:+MwmUh37
R4スレきぼう
262Socket774:2012/12/02(日) 12:48:45.89 ID:6HNazMAH
せめて日本語で
263Socket774:2012/12/02(日) 12:51:54.67 ID:k4/XlJ+p
おもしろいくらいに単発が湧いて必死になってるw
264Socket774:2012/12/02(日) 13:16:24.97 ID:WagOFzV7
cosmos2買おうと思うんだけど、六畳ワンルームじゃきつい?
265Socket774:2012/12/02(日) 13:20:41.29 ID:cJWv5sHV
自演でR4プッシュしてる奴はなんなの?
代理店がステマしてると思われるからいい加減にしとけよ

>>259>>261
建てられなかった、誰か頼む
266Socket774:2012/12/02(日) 13:30:18.62 ID:84aR5Rgn
オレも無理だた
267Socket774:2012/12/02(日) 13:31:58.82 ID:k4/XlJ+p
他スレでもよく見かける、完全論破されてもう力押ししか無くなった池沼によるスレ立て運動

元凶の粘着質の池沼がスレに残るから、スレ立てしてもまた自分のお勧め以外に粘着開始して
また同じように続けるから新スレ立てる意味が無いというか、誰か一人いなくなればすぐ終わる話
268Socket774:2012/12/02(日) 13:35:50.74 ID:8bGa+bX7
>>260
なるほど茶箱なら大丈夫なのか、サンクス
269Socket774:2012/12/02(日) 13:39:05.84 ID:ldS4JZa7
270Socket774:2012/12/02(日) 13:41:09.58 ID:ag0ISyRO
>>264
スチールラック使う人や部屋のレイアウトにもよるから
置ける場所を変更する予定ならダンボールで同じサイズの箱作ったりして
どう圧迫感が出るか、プラスされる排気スペースや配線スペースを見繕った方がいいかもね
271Socket774:2012/12/02(日) 13:42:39.07 ID:84aR5Rgn
>>267
こっちはただ延々繰り返される錆てるだ錆びてないだの無駄なやり取りに辟易としてるだけ
R4なんてどうでもいいんだよ

>誰か一人いなくなればすぐ終わる話
じゃあ、手始めにお前からいなくなってくれる?
272Socket774:2012/12/02(日) 13:43:58.37 ID:WagOFzV7
>>270

なるほど!ダンボールでやってみます!
273Socket774:2012/12/02(日) 13:48:02.59 ID:k4/XlJ+p
またどうでもいいと思ってないどうでもいいが入る
無駄なやり取りに辟易してる癖にケースの話題ではなく
自分で言う無駄なやり取りに自分から率先して参加してるアホがいる
274Socket774:2012/12/02(日) 13:53:15.85 ID:84aR5Rgn
で、いなくなってくれるのくれないのどっち?
あんたがいなくなるだけでだいぶマシになる
275Socket774:2012/12/02(日) 13:55:49.72 ID:w62vVW44
ID:84aR5Rgnも同レベルでウザイ
お前もいなくなれよ
276Socket774:2012/12/02(日) 14:01:20.58 ID:ldS4JZa7
一度確認すると、
「お勧めのPCケース」、を語り合うスレなんだからいいじゃない?なんでダメなの?
277Socket774:2012/12/02(日) 14:03:59.74 ID:cJWv5sHV
>>264
今使ってるのかタワー型だったらそんなに変わらないよ
俺がその立場ならノートPC使うけど、自分の気持ちを優先したほうがいい
278Socket774:2012/12/02(日) 14:05:06.46 ID:VvUpG71i
500Rがいいと思います
279Socket774:2012/12/02(日) 14:16:05.73 ID:sVjTJQh6
自分たちで移動しようぜってなってから移動用スレ建てするのと
誰かが煽りながら隔離しようぜって立てた私怨別スレにわざわざ移動するわけもない
無駄スレ立てる前にせめて常識的に考えようや
280Socket774:2012/12/02(日) 14:16:11.63 ID:mj+/3CDm
隔離スレ作ろうが購入検討者はこっちで質問するけどね
テンプレ追加で終了
281Socket774:2012/12/02(日) 14:21:18.05 ID:84aR5Rgn
テンプレ追加で収束すればいいね
282Socket774:2012/12/02(日) 14:22:51.55 ID:Z2NYwUmH
自分も550Dと迷ってたクチだけど交換対応あるって報告してくれた人居たから注文した
550Dにホワイトモデルあったらそっちでもよかったけどね
283Socket774:2012/12/02(日) 14:24:12.40 ID:cJWv5sHV
>>276
世界中に数多くあるPCケースを対象としてお勧めを語り合うスレ
延々とR4話題が続くと新製品情報が埋もれたりスレが機能しなくなるから駄目

基本的にスレチだから繰り返してると荒らし通報で対処されるんだし
R4レスだらけに悪印象持ってる人が隔離スレを立てるより前に
自分でカッコ良い名前で専用スレ立てたほうがいいんじゃねーの?
専用スレが無いってのも所詮三流メーカーって思われるぞ
284Socket774:2012/12/02(日) 14:25:23.71 ID:Z2NYwUmH
錆云々はテンプレ嫁でいいけど他に注意点聞かれたら
重いとか5インチベイ2つって答えたらいいね
285Socket774:2012/12/02(日) 14:34:58.76 ID:TAt6x9+1
>>276
オススメできないPCケーススレでも立ててやれハゲ
286Socket774:2012/12/02(日) 14:47:45.10 ID:k4/XlJ+p
>>283
[(・∀・)イイ!お勧めのPCケース(R4ダメ) 1台目]を

お前が作ってお前が移動すれば解決だ良かったな
287Socket774:2012/12/02(日) 14:50:49.20 ID:UtDaFIaR
隔離スレが機能しているところを見たこと無い
288Socket774:2012/12/02(日) 14:53:37.85 ID:k4/XlJ+p
R4がスレチスレチって言ってるの誰かさんだけだものな分かりやすい
289Socket774:2012/12/02(日) 15:18:15.56 ID:cJWv5sHV
スレチ、隔離、別スレ立てやれ、等のレスが
1人だと思ってるようだけど残念ながら違います

R4に関する連投がスレ住人多数から悪質なスレ妨害と思われてる結果だろう
勝手な想像で思うのは勝手だが、繰り返しワンパターンだと
そう言ってる自分がそうなんだろうって思われるよ手遅れだけどね
規制されて同じISPの人に迷惑かけるなよな
290Socket774:2012/12/02(日) 15:19:43.17 ID:ag0ISyRO
このスレ最初からコピペさえなければ普通に始まってたし
話がおわって550Dや650の話になってるのにまたコピペしてぶり返してるのどっちだろうか…
291Socket774:2012/12/02(日) 15:24:16.08 ID:o6jieyiB
たとえ冗談や皮肉でも、糞スレ立ての提案は控えていただきたい
それを言質と曲解して本当に糞スレが立ってしまうことにつながりかねない
292Socket774:2012/12/02(日) 15:33:34.59 ID:Z2NYwUmH
>>289
この人ずっと同じ改行してない?w
293Socket774:2012/12/02(日) 15:34:58.21 ID:k4/XlJ+p
ああ悪い、作って移動しろは訂正だな
R4がウザイうざいと書き込みするくらいならスレ閉じて来なけりゃいよ
それだけでここの書き込みも半分以上は消えるんだから安定だ
R4の事も目につかなくなるし全員がハッピーだ良かったな
別スレ立ててもR4の話題はこのスレじゃまずまた出てくるからなw
294Socket774:2012/12/02(日) 15:36:38.92 ID:cJWv5sHV
住人からすれば、言いだしっぺがどっちだろうと
どっちがコピペしてるかも関係なく迷惑なんだよ

環境や好みや目的でお勧めPCは様々であって
一つのPCケースに特化して話をするスレッドじゃ無いんだから考えろよ
295Socket774:2012/12/02(日) 15:40:25.23 ID:k4/XlJ+p
自分の旗色が悪くなったらどっちもどっちと言い出して
両方悪いで片付けようとする典型的なパターン

内容はただお前も書き込めなくしてやるっていう
頭の悪い見え見えの作戦しかないという知恵遅れ
296Socket774:2012/12/02(日) 15:43:06.21 ID:sVjTJQh6
最初から自演やステマとR4叩きをしてるIDがどっちだろうとって言い出すのは流石に無いわぁ…
297Socket774:2012/12/02(日) 15:49:44.76 ID:x9jgUVOa
ここR4以外の話題ないんですか?
298Socket774:2012/12/02(日) 15:53:37.01 ID:cJWv5sHV
>>291
だから>>283で言ってある通りに先に立てればいい
どんな名前であれケース名を入れられたら誘導先にされるんだし
グズグズと屁理屈こねてるから相手も態度がきつくなるんだろ

俺の気持ちは>>271の人と同じ
用途やニーズが様々なんだから一つのケース話題ばかりじゃ意味が無い
もともとR4は選択肢にならないからどっちの味方する訳でなく邪魔
好きな人も居るだろうから混ざるのは問題ないけど、そればかりなら他でやれよ
299Socket774:2012/12/02(日) 16:03:42.50 ID:3+h9kngs
別に自分で別ケースの話題を率先してだせばいいだけの事で
他の話題がないなら一つの話題でそこそこ埋まるってのも普通の進行

止まったままのスレとコピペとアンチだらけよか1000倍マシだな
グズグズと屁理屈こねてるのはどっちやらw
300Socket774:2012/12/02(日) 16:08:14.19 ID:cJWv5sHV
こんだけ住人から批判されてるのに
意固地になって専用スレ立てずに続けてもR4アンチを増やしたり
R4使いは頭オカシイと思われるだけで全然メリットが見当たらないぞ
もう手遅れだけどな・・・・
301Socket774:2012/12/02(日) 16:08:54.75 ID:o6jieyiB
>>298
建てたまま放置の糞スレ立て要請をするのは本気なはず無いから
当然皮肉や冗談で言っているものと思っていた、すまんな

ただ俺は、どちらの立場であれ
立てっぱなし放置が予想されるような糞スレが立つことは
このスレの住人だけでなく板全体に迷惑を及ぼす行為だと
心に留めておいて欲しかっただけなのだ
302Socket774:2012/12/02(日) 16:10:27.91 ID:k4/XlJ+p
毎度のことながら言ってることは

自分は邪魔だとおもうから邪魔だと喋るし騒ぐし居つづける
騒いでるのはお前らがいるせいだ喋るな来るな出て行けと

典型的なダブルスタンダード野郎である
303Socket774:2012/12/02(日) 16:18:37.35 ID:cJWv5sHV
これ↓でもなんでもいいから使ってる人が自分で立てろよ

【Define】 Fractal Design社のPCケース 【 R4】


>>301
R4のスレは問答無用で糞スレになるって言ってるのか?
遠慮なく細かい話を出来るだろうし、こっちに来るなって言ってる訳じゃない
質問でニーズが合えばお勧めすればいいんだし質問者が誘導された先で
そのPCケースだけの詳しい情報が並んでれば参考にもなるだろう

それともユーザーが居なくて寂しいからこっちに寄生してるのかよ?
304Socket774:2012/12/02(日) 16:20:35.83 ID:sVjTJQh6
絶対に新スレできたら出来たでコピペ連投するの目に見えてるしな
そんな私怨バレバレのスレに移動する奴いるわけがない
305Socket774:2012/12/02(日) 16:31:43.18 ID:pHPo4GAW
本日のアホは誰かな
306Socket774:2012/12/02(日) 16:32:48.02 ID:k4/XlJ+p
誰かの理屈でいうとクラマスもAntecも会社スレのあるケースは全部そっちで話せになっちゃう
スレの無いのはまた新しく立てろって事にもなって大変だな、どこも理にかなわなんな
ほんとに頭悪いよね
307Socket774:2012/12/02(日) 16:42:19.38 ID:cJWv5sHV
>>304
まさか?サビケースってコピペ連投されるからここに居るってのかよ?
何も解決にならないし、そんなのどこのスレにもチラチラ居るだろ

もう遅いのか俺にはわからんが
誰彼構わず噛み付いてR4使いの印象悪くし続けると変な名前のスレ建てられたり
上で誰か書いたようにR4禁止になったらサビ注意情報のテンプレ追加どころじゃないだろ
ずっとR4使い以外の他ケース情報を求めてる住人と争い続けるのかよ?
308Socket774:2012/12/02(日) 16:46:19.36 ID:10xN/lAt
もうr4禁止でいいだろ
錆のおかげもあってだれも買わんでしょ
309Socket774:2012/12/02(日) 16:46:32.52 ID:r+8+ciUX
押すのは別にいいけど、押し方が下手なのはどうかと思うなぁ
押し方が下手すぎて地位回復に役立ってないどころか、逆効果になってるように感じる
これじゃあ、押される方も迷惑だよなぁ
その人が押さなかった方がまだ地位回復できたのだから
310Socket774:2012/12/02(日) 16:49:59.92 ID:cJWv5sHV
>>306 落ち着いてちゃんと読めよ、R4使いが馬鹿だと意図的に思わせる演技か・・?

>>303より)
>遠慮なく細かい話を出来るだろうし、こっちに来るなって言ってる訳じゃない
>質問でニーズが合えばお勧めすればいいんだし質問者が誘導された先で
>そのPCケースだけの詳しい情報が並んでれば参考にもなるだろう
311Socket774:2012/12/02(日) 16:54:49.20 ID:k4/XlJ+p
現状誰彼かまわず噛み付いてるのって誰かさんだけだしなぁ
言うことなす事が全て戻ってきてるのに気づかない言われても見えなくなってる所が
精神病っぽい
312Socket774:2012/12/02(日) 17:02:42.70 ID:ag0ISyRO
普通

荒れるとわかっててスレ立てを強行する方がおかしい・・・よ・・・
313Socket774:2012/12/02(日) 17:04:08.76 ID:WfBbv6HZ
いつまでやってんだいいかげんウゼー
別にR4のこと言ってもいいが錆問題は出すな
錆問題語りたければ別スレ立てろよ
314Socket774:2012/12/02(日) 17:06:21.32 ID:cJWv5sHV
補足
個人的な気持ちはコレ→ (こっちに来るなって言ってる訳じゃない)
他の人がR4使いを拒絶しても俺はどうにもできないし
俺だって考えを約束する訳じゃないし様子を見て変わる事もあるよ
>>311-312)みたいな事続けてたら駄目だろう

住人に嫌がらせのごとく寄生してるなら
アンチを増やす目的で活動してるなら別だけど
質問者が来てもR4をお勧めするどころじゃなくなるんじゃねーか?
315Socket774:2012/12/02(日) 17:08:56.16 ID:k4/XlJ+p
見事に誰彼かまわずに噛み付き始めた、少し前くらいの自分で言った言葉すら忘れるw
316Socket774:2012/12/02(日) 17:15:25.79 ID:cJWv5sHV
誰彼かまわずってのは
俺やその他の住人が、ずっとR4の話をするなら別スレ立てろと言ったら
サビのコピペしてる本人の自演だのアンチだのと決め付けて
意味不明な文句を続けてたからだよ

アンチ以外の住人を相手に争ってりゃR4の印象が悪化するのは当然だぞ
317 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:5) :2012/12/02(日) 17:17:17.66 ID:pHPo4GAW
てす
318Socket774:2012/12/02(日) 17:18:54.66 ID:k4/XlJ+p
なんというか彼がスレ立てできなくて本当に良かったなぁって
これスレ建ててたら新規でR4の事がでるたび

サビだらけのR4はスレ違いだ と余計な煽り付け加えて
スレチだ、スレチだ、スレチだって毎回毎回
URLをしつこくコピペし続けるを一つのスレで繰り返してるわコレ
319Socket774:2012/12/02(日) 17:19:19.16 ID:BhjROk7F
専用スレは要らないです
使ってるR4になにか不具合が出たらそのとき報告するだけ
もっと好みのケースが出たら乗り換えるし
320Socket774:2012/12/02(日) 17:21:08.07 ID:cJWv5sHV
ID:k4/XlJ+p
荒らしみたいな投稿ばかりしてまで寄生したいのかよ
>>310でも言ったけど、R4使いが馬鹿だと意図的に思わせる演技か・・?
321 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:5) :2012/12/02(日) 17:23:04.88 ID:pHPo4GAW
いい加減ケースの話しろよw
322Socket774:2012/12/02(日) 17:26:32.57 ID:k4/XlJ+p
もう収束して沈静化してるのに
いつまでスレに寄生してサビガーサビガーって終わったことを言って荒らしてんだよw
323Socket774:2012/12/02(日) 17:27:05.07 ID:BhjROk7F
Solo3なんか来るとしても最速来年のcomptex以降だろうなあ
NZXTは静音ケース開発はH2でもう諦めたのか
324Socket774:2012/12/02(日) 17:28:41.96 ID:cJWv5sHV
>>321
新製品のURL貼ってくれたりした人が居たので流れ変えようとしたり
質問者へのレスでも試みたけど無駄でした、12月に入ったしそろそろ
元のPCケース情報交換スレに戻さないと前スレみたいになってしまう
325Socket774:2012/12/02(日) 17:31:38.48 ID:ag0ISyRO
>>323
今のSOLOUでも天板塞いだタイプでてくれたらいいんだけどね
326Socket774:2012/12/02(日) 17:32:49.85 ID:cJWv5sHV
>>322
サビガーサビガーよりも、今はR4使いガーR4使いガーだよ
使ってるR4になにか不具合が出たらそのとき報告ってどこにするつもりだよ・・・
327Socket774:2012/12/02(日) 17:33:47.61 ID:TiGE93nI
ID:cJWv5sHVが居なければ今日は間違いなく
元のPCケース情報交換スレ平穏であったな、うん
328Socket774:2012/12/02(日) 17:34:49.42 ID:BhjROk7F
>>325
初代Soloの天板移植してる人も居るんだっけ
329Socket774:2012/12/02(日) 17:35:29.73 ID:rhLb9l9K
このスレどうしちゃったのさw
330Socket774:2012/12/02(日) 17:39:52.77 ID:3+h9kngs
かわいそうな子が終わった話を延々と蒸し返して
俺の嫌いなものは出て行けを叫んでるだけです
331Socket774:2012/12/02(日) 17:48:39.77 ID:ag0ISyRO
>>328
塞げばいいんだけどなんとなく天板は穴が見えない方がいい人が多いみたいだね
上部吸気にしたら上から水とかちょっとメッシュをすり抜けるくらいの小さくて硬いゴミが入ったら
ファンに跳ね返って酷い事になりそうで恐いし
332Socket774:2012/12/02(日) 17:53:33.93 ID:cJWv5sHV
SOLO 3ってもう写真出てる?
333Socket774:2012/12/02(日) 17:53:59.47 ID:BhjROk7F
(;^ω^)・・・。
334Socket774:2012/12/02(日) 17:56:45.48 ID:TiGE93nI
余りにも酷い
335Socket774:2012/12/02(日) 17:58:37.30 ID:cJWv5sHV
発表前で内容の流出もなしって事ね
既に期待できそうな機構や特徴があるのかと思ったよ
336Socket774:2012/12/02(日) 18:15:28.28 ID:CvQrVWU7
SOLO3のHDDが横向きになったら買うかな
あと裏配線し易いように
337Socket774:2012/12/02(日) 18:16:15.41 ID:cJWv5sHV
R4使いだか信者なのかしらないけど、批判したら逆ギレで執着ストーカーになってるから
このIDで特定のメーカーに興味もったらそっちに被害がありそうだな
おいとましてID変えるよ
338Socket774:2012/12/02(日) 18:20:33.14 ID:3+h9kngs
で、またIDコロコロ変えながらの粘着自演がはじまると
変えるってことはそうしたいからだな
339Socket774:2012/12/02(日) 18:27:27.45 ID:ZNCYC/6k
専用スレの誘導テンプレ消えてるし、荒らしたいだけだろ。
それよりSST-FT04まだー?今年中とか言ってたじゃないですかー
340Socket774:2012/12/02(日) 18:33:12.58 ID:098FfowQ
341Socket774:2012/12/02(日) 18:35:42.61 ID:IKV/lZW6
話題変えようとしてるのに元に戻す流れにする奴は何なの
342Socket774:2012/12/02(日) 18:46:07.71 ID:ag0ISyRO
>>333
もしもSOLO3とか開発したとしてもという話だよね?
343Socket774:2012/12/02(日) 18:46:13.27 ID:8bGa+bX7
>>340
何か問題でも?見た感じパンチ穴じゃないから風力損失も騒音も低そうだけど
そんな事よりE-ATX対応なのに内部空間めちゃくちゃ狭いんだが
344Socket774:2012/12/02(日) 19:03:33.76 ID:+MwmUh37
345Socket774:2012/12/02(日) 20:13:52.65 ID:fFrH8SBu
336 名前:あげあげ坊主 投稿日:2012/12/01(土) 10:08:32 HOST: FLH1Aj137.hkd.mesh.ad.jp

自動ネット収入システム「AUTO-WEBMONEY」の裏技みっけた
ttp://www.auto-webmoney.com/

スリープモードOFF、自動検索ネットワークON、リトライ復元モードOFF、セキュリティモードOFF、
サーバートランスモードON、自動構築モードOFFにしてから作動させて15分くらい放置したあとに
リトライ復元モードONにすると面白い事になるよ。(画像)あっという間に・・w

425 名前:アゲハ蝶 投稿日:2012/12/01(土) 10:45:50 HOST:pl39.nas811.p-wakayama.nttpc.ne.jp
>>336
うぎゃあああああああああああああああああすげえええええええええええええ

477 名前:ネコ 投稿日:2012/12/01(土) 11:35:22 HOST:p86-ibp5yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp
>>336
 ネ申 www1時間でwww78万!!!wwwwww
346Socket774:2012/12/02(日) 20:54:33.05 ID:+wlXK+vN
>>343
奥行きが長いと熱気を後方に押し出せないからなんだと。
理屈は分かるがHDDケージが上に被るのは精神衛生上つらいものがある。
E-ATX対応を謳ってはいるが、ATXまでと考えた方がいい。
347Socket774:2012/12/02(日) 21:13:37.26 ID:sVjTJQh6
HDDじゃなくてSSDなら気は楽か
どうしてもデータ用で一つはHDD欲しくて下は嫌だって人はあの位置のケージでなく
5インチベイの方にリムーバブルディスクでも入れるとかだろうな
348Socket774:2012/12/02(日) 21:40:01.93 ID:iZfgyVBH
R4は茶箱で解消してるのに誰かさんが暴れるから糞ケースの話になった
迷惑だと言いつつ一番迷惑なのがキチガイさん本人というw
349Socket774:2012/12/02(日) 21:48:22.57 ID:8bGa+bX7
>>346
なるほどねぇ、昔からE-ATX乗るようなケースは大抵大型で""圧倒的な熱容量""ってのが売りだったけど、
最近は搭載ファンも多いしそういう考えが主流なのかねぇ
350Socket774:2012/12/02(日) 22:28:54.37 ID:Y4XUuV1v
まだ不良品が出回ってる危険性はあるんだから
錆問題があったってのと錆びてたら代理店と交渉すれば交換可能ってテンプレ入れりゃいいだろ
テンプレ入れる事に何の問題もないじゃん 何か困るの? 業者か何か?
黒箱で錆が出たのも事実だし茶箱では(現状)出てないのも事実
回収したっていうアナウンスもないし未だに出回ってる可能性は十分ある
351Socket774:2012/12/02(日) 23:12:03.70 ID:ag0ISyRO
※R4黒箱ロットにて錆報告が複数、一ヶ月後錆が出た報告あり、現在は買ったらまず【錆確認推奨】
  錆個体は交換可(代理店で検品発送可)、交換後に別ロットの茶箱だと問題なかった報告有り

2行になったけど
サビの件・購入の注意点・錆個体は交換対象・検品発送・交換後の箱違いの情報詰め
352Socket774:2012/12/02(日) 23:28:04.14 ID:ldS4JZa7
■ここで一句

 あーるふぉー

    面倒交換

        またサビだ
353Socket774:2012/12/02(日) 23:28:16.07 ID:27+6EUPc
R4黒アスク産黒箱で約1ヶ月経つけど錆とか皆無
さすがにもう今流通しているロットは大丈夫だろ

縦に付いてるPCIスロットの使い道が未だに思いつかない
昔だったらFAN増やしたんだろうけど今じゃ十分冷却間に合っているんだよな
354Socket774:2012/12/02(日) 23:29:25.52 ID:ag0ISyRO
ケースファンってあると嬉しいって人もいれば
全交換するひとには外して安くしてくれって人もいるんだよね
355Socket774:2012/12/02(日) 23:39:52.55 ID:zLwf9qZf
>>354
そんなの300円も安くならんだろ。 中間マージン大きいんだから原価なんか…
356Socket774:2012/12/02(日) 23:43:26.75 ID:sVjTJQh6
原価はそれでいいかもしれんが取り付けの人件費が別になる
交換する側は使わないのに新品のゴミが増えたり交換の手間とか別の観点があったりする
357Socket774:2012/12/02(日) 23:50:16.81 ID:zLwf9qZf
いや、だからそれ含んで300円程度もかかってないだろ。
工場出荷時の単価が500円違ったところで上乗せの中間マージンのほうが大きい。
あと交換すると新品のゴミ云々は全く別のハナシじゃないか? はずして安くしろって話だったろ?
358Socket774:2012/12/02(日) 23:57:06.42 ID:xaiW+WhM
電源がペリフェラル4ピンのファンとか使い道ないからなw
低回転数のくせに電気食いだったりケース付属ファンなんてろくなのがない
200mmオーバーの大型ファンは使ってみようって気になるが
359Socket774:2012/12/03(月) 00:00:14.44 ID:TiGE93nI
たった500円の違いで購入するショップを変えるのが俺たちだもの
ゴミ云々は別のメリット・デメリットの話じゃないか何をそんなにムキになってるんだ?
360Socket774:2012/12/03(月) 00:24:47.44 ID:MTGWeCBN
ファン交換前提でお勧められてるものもアリそうではある
361Socket774:2012/12/03(月) 00:32:38.86 ID:ivzb8oft
ANTECとかは昔からそれだな
362Socket774:2012/12/03(月) 00:52:41.56 ID:A0hCvNR6
>>349
違う、FT/RV04が特殊なだけ。
推奨エアフローが排気ファン無しとか言ってるくらいだし。
前方から取り込んだ風がまっすぐ後ろに抜けるには
奥行きが短くないと成立しないかららしい。
363Socket774:2012/12/03(月) 03:32:06.59 ID:eWQfZEjp
>>353
錆は開封直後になくても後から出てくるから問題なのよね。
交換してくれると言っても、1年、2年後は応じてくれるとは限らないし。
364Socket774:2012/12/03(月) 04:07:13.15 ID:iJ9Kwgfo
錆の発生が、1ヵ月後かもしれないし、
6ヵ月後かもしれないし、1年後かもしれないし・・・

錆と一緒に金属粉が付着して、ショートして火事

デザインがどうのとか、ベイ数がどうのとか以前に、とても危険なケース
だれも保障してくれないよ
365Socket774:2012/12/03(月) 04:07:38.76 ID:SGhZR3+H
しつこいなwwwwwwwwww
R4に限らず最初に錆がなけりゃよっぽど潮風に当てたり飲み物こぼしたりしなけりゃ錆ないし自己責任てもんだろ
366Socket774:2012/12/03(月) 04:25:20.42 ID:niHmo9Xs
他の他社ケースも一ヶ月後には錆びてるかもしれんし
一年後かもしれないし2年後かもしれないな交換に応じてくれるかも限らないし

だから改善ロットから錆がでてから騒げよカス

ああ今度はこの年後がーを繰り返すパターンか
でも結局は>>302に落ち着くんだろ
367Socket774:2012/12/03(月) 04:34:34.02 ID:p2dj860U
メーカーも代理店もなんの発表もして無い以上、公式では錆なんて最初から無かったことになってるし
これからも改善される見込みは一切無いからなあ
こういう隠蔽するメーカーは信用できんわな
368Socket774:2012/12/03(月) 04:38:38.76 ID:1WraqtzH
一年保証なのに2年後とか言ってる馬鹿がいるのはこのスレですか?
あと、白で塗装に錆みたいなのがあったって人はその後再発してないって書いてる
http://zigsow.jp/portal/own_item_detail/220671/

一年間錆びが出てなきゃもう環境によるものか分かんねーし
一年たっても錆が見えないならそれで十分ちゃんとしてるって事だろうが
369Socket774:2012/12/03(月) 04:41:28.70 ID:MTGWeCBN
せっかく話題きりかえたのに、一年保証品に一年後以上を求めるとか
預言者でもないのに未来の事を言い出したり、交換対応されてる事実を隠蔽だといっちゃう
いつもの単発とageのコンビが湧いたってことは、また彼が出てくるのかぁ…

誰かさんがいないだけでホント平穏なのになぁ…
370Socket774:2012/12/03(月) 05:05:25.20 ID:1WraqtzH
子猫の一ヶ月して錆びた人の追記に子猫担当から代理店が
代替品の検品済みのを送るってレビューが普通に載ってるのに隠蔽(笑)
371Socket774:2012/12/03(月) 05:22:48.35 ID:eWQfZEjp
>>365
ところが、錆びるケースがあるんですよ!>>40
372Socket774:2012/12/03(月) 06:32:15.57 ID:TWddJuFT
本当にサビだらけだったら販売店が黙ってるわけ無いだろ。
2chしか見えてないのかよ。ここ以外にも買ってる客はいくらでもいるだろ
373Socket774:2012/12/03(月) 07:27:47.77 ID:8DRuu682
conecoだけで2件(3件)あるんですけどね
374Socket774:2012/12/03(月) 07:30:50.68 ID:v8otFEGi
価格尼一般のサイト全部見てこいよ
375Socket774:2012/12/03(月) 08:20:24.99 ID:No3gug+Q
>>369
オマエが「誰かさんだの単発だの」と言ってるのは1人じゃなく多数じゃんか
どんどん増えてるみたいだけど、何人から批判されても極少数って事にするなよ(笑

・錆びが危険だと広める人
・テンプレ追加で終了尾望む人
・別スレでやれと関心の無い人

寄生R4信者が専用スレを立てずに延々続けても悪評判しか広まってないし
追い出すと決め付けてるが(>>303)に書いてある通りだよ
376Socket774:2012/12/03(月) 08:28:24.77 ID:5uu4g94Y
>>34
うちのObsidian550D
フロントは常時外してある
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira128061.jpg
この様にフロント2基のファンで吸い込むわけだけど、フィルタがホコリを綺麗にシャットアウトしてくれる
フィルタに埃が目に見えて溜まったら掃除機で簡単に綺麗に吸い取れるし
フィルタ自体も簡単に着脱可能で内部には埃はほぼ入らない

http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira128062.jpg
リアはこんな感じ

http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira128063.jpg
左サイドのパネルの窓も常時外してる
他に天井と底面にもフィルター付きの窓がある
でも静かだしよく冷えるよ
377Socket774:2012/12/03(月) 12:09:21.80 ID:CK5E42a4
だせぇ
378Socket774:2012/12/03(月) 13:47:14.61 ID:1WraqtzH
>>375
はいはい、あーキモイキモイ
お為ごかしで最終的に言いたいことは俺が嫌だからお前ら出て行けだろバーカw
379Socket774:2012/12/03(月) 13:59:47.27 ID:GLQg8+DB
・錆びが危険だと広める人    →交換や問題の無いロットも危険だ危険だと騒ぐキチガイがいる
・テンプレ追加で終了尾望む人 →交換対応や茶箱での問題無しを隠蔽したテンプレ作るキチガイがいる
・別スレでやれと関心の無い人 →R4を追放したいだけのスレ乱立させようとしてるキチガイがいる

これが正解である
あと悪評や評判がとか言って広めようとしてる奴がいるだけであり
悪評はもう広まっていないのである、むしろ普通の住人なら対応ロットが出ており
サポートも代理店が対応して交換してくれる事がわかり安心の方が広まっている現実
380Socket774:2012/12/03(月) 14:04:26.26 ID:iJ9Kwgfo
サビによる金属塗膜剥離

火事注意
381Socket774:2012/12/03(月) 14:19:15.29 ID:9uabCn7m
>>376
そういう使い方(全開き)も想定してるケースだから有りだよな
天板側開けてると人によっては置いてる場所が怖かったりするけど
382Socket774:2012/12/03(月) 14:53:30.71 ID:tJtmJ6SD
383Socket774:2012/12/03(月) 14:59:50.74 ID:xrIDRS5T
まるでオーブンの様だ…
384Socket774:2012/12/03(月) 15:12:22.96 ID:FJHH0vMJ
なんだただの窯か
385Socket774:2012/12/03(月) 15:18:56.38 ID:oDNps6+j
モノはいいのに本当ロゴがださいんだよな・・・。
386Socket774:2012/12/03(月) 15:21:21.46 ID:TWddJuFT
例の釜戸か
ぜひいい感じに発光してる写真を
387Socket774:2012/12/03(月) 15:34:13.81 ID:eEiS2geO
中に赤いLEDを仕込みたくなるな
388Socket774:2012/12/03(月) 15:34:30.13 ID:F8LnbHm7
一瞬エプソンのプリンターかと思った
389Socket774:2012/12/03(月) 16:09:00.32 ID:tLAgoBQB
寄生R4信者が複数ID駆使した自演工作してるのはわかった
言葉の選び方やレス投稿時刻に注意しろよバカ
R4をNG対象と宣言してる人が居るように荒らし認識されてる状況なんだよ
390Socket774:2012/12/03(月) 16:17:32.81 ID:9uabCn7m
R4叩いて寄生って言葉使う子って一人しかいないのに
言葉の選び方に注意しろよバカ
391Socket774:2012/12/03(月) 16:19:03.49 ID:Mqle/JW8
釜の流れを無視してまたR4かw
392Socket774:2012/12/03(月) 16:21:22.19 ID:e9PI5Apn
R4の話題蒸し返して荒らすのやめろよ
393Socket774:2012/12/03(月) 16:23:33.27 ID:tLAgoBQB
>>382
写真の多いレポ探してみたけどイイねコレ
http://hardforum.com/showthread.php?t=1730019
左5インチベイ奥の3.5インチマウントも便利そう
ATX12vだけ配線通しにくそう?
394Socket774:2012/12/03(月) 16:23:56.85 ID:MTGWeCBN
話題切り替わってるのに急に自分のレスを少し前で叩いてる人への罵倒レスと
R4を一緒に叩きはじめるって、いつも彼だもの

そしてこのスレでIDを変えるよとか、IDを変える事ができる事を言ってたのが居ます
395Socket774:2012/12/03(月) 16:32:49.41 ID:FcznNE5s
>>393
猫カワユス(*´д`*)
396Socket774:2012/12/03(月) 16:33:04.15 ID:tLAgoBQB
自演工作指摘されたからっていちいちファビョるなよ
一部だけ癖を指摘してやるよ「誰かさん」「である」「キチガイ」
他ケースの写真レポに文句つけててのR4の評価は上がらないぞ

寄生R4信者は同じ時間だけ投稿が集中するけど居ない時は全員居ない不思議
他ケースレポに文句つけるなっての、単発も工作するだけじゃなくスレ話題に触れろよ
397Socket774:2012/12/03(月) 16:34:44.72 ID:3cvi6JJ9
瑕疵があるかもしれない製品は自己責任で買うのは自由だが、
オススメにはならんよ。
自己責任で買って成功した奴は自分は得したと思えばいい、
大丈夫大丈夫つっても責任取れないんだし面倒であることは間違いないだろ。
それを平気平気買え買え言う奴がやっぱおかしいよ。
398Socket774:2012/12/03(月) 16:34:56.45 ID:tLAgoBQB
あまり情報出す人居ないので、最近の新製品↓


最高レベルの高剛性を実現したアビー製スチールケースが発売に
「acubic D80」
http://ascii.jp/elem/000/000/747/747654/

オウルテック、エアフロー重視のファンコン付きミドルタワーケース
「OWL-PCTLF01B」
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1211/20/news042.html
399Socket774:2012/12/03(月) 16:39:07.78 ID:tLAgoBQB
>>395
猫と最後のラジエター加工も気になった^^;
黒の色合い薄いかなって心配したけど
Antecと並んだ写真みるとそうでもない感じ?
400Socket774:2012/12/03(月) 16:39:17.09 ID:9uabCn7m
>>397
それ、他社製品の全てのケースに当てはまるんだが
その理屈だとお前が別のケースをお勧めする時に責任取るんだよな?取れないだろ
すぐ論破されるような屁理屈こねるなよw
401Socket774:2012/12/03(月) 16:44:23.81 ID:tLAgoBQB
ID:9uabCn7m
オマエは代理店とのメールやりとりしとけよ
スマホかなんかしらんが工作すんなよ規制で巻き添え迷惑考えろな
402Socket774:2012/12/03(月) 16:44:45.33 ID:SGhZR3+H
R4をNGに入れればすっきり解決!
403Socket774:2012/12/03(月) 16:45:30.74 ID:1WraqtzH
>居ない時は全員居ない不思議
R4叩き粘着がいなければ平穏だからROM専で黙ってるだけぽ
404Socket774:2012/12/03(月) 16:47:42.31 ID:ivzb8oft
>>398
アビーのは懐かしい、悪く言えば古臭いルックスだな
何故そう思うか…良く見ると、どこから吸気すんだよw
405Socket774:2012/12/03(月) 16:50:58.41 ID:3cvi6JJ9
こーいうレスつけるからおかしいんだよ
まるで何も無かったのと同じように扱うんだよな。
自分は成功したならそれでいいだろう、けどどっちか解らん限りオススメケースにはならない。
406Socket774:2012/12/03(月) 16:51:22.85 ID:tLAgoBQB
>>397
工作信者に内容触れてもキリが無いので(R4の話に参加してると屁理屈こねる)
「R4は自分達で専用スレ建てろ」や「スレチ」や「NG推奨」 で追いやる方向でヨロ

>>404
アビーは質感 命って感じでそこは長所だけど
今ひとつ最近の他社と比べて乗り遅れてるのが残念だね
407Socket774:2012/12/03(月) 16:55:34.44 ID:9uabCn7m
>>405
このスレの流れから見てどうしたら何もなかったように扱ってるんだか

まともな事を言ってる人はみんなR4勧める場合は錆の合ったのがある事と
交換が合ったことを注意して確認しろよってのが大半だろ
どこまで盲目なんだコイツ
408Socket774:2012/12/03(月) 17:00:47.77 ID:tLAgoBQB
-------------------------------
スレに寄生してるR4信者へは内容に触れてもキリが無いので
(R4の話に参加してると屁理屈こねる)

  「R4は自分達で専用スレ建てろ」
    「 スレチ 」
    「 NG推奨 」

で追いやる方向でヨロ
-------------------------------

ID:9uabCn7m
オマエは代理店とのメールやりとりしとけよ
スマホかなんかしらんが工作すんなよ規制で巻き添え迷惑考えろな
409Socket774:2012/12/03(月) 17:04:51.15 ID:9uabCn7m
NG推奨っていいながら自分がNGしてないで
R4って単語多用してるのが自分と気付くことができない所まで来たか
410Socket774:2012/12/03(月) 17:07:46.42 ID:tJtmJ6SD
>>393
大丈夫だよー。さすがにメインは通らないけどね〜。
http://jisaku.155cm.com/src/1354554120_4b0a97f31c0d3df8f25074059fa23c28b7c64ef1.jpg
411Socket774:2012/12/03(月) 17:08:48.26 ID:MTGWeCBN
結局出てきてから回りくどく言った後に思考停止して>>302になるんだよなぁ
412Socket774:2012/12/03(月) 17:12:28.43 ID:tLAgoBQB
HAF XBはよさげだね売り場に並んだらIYHしちゃいそうだ
BitFenix辺りが追従してくれたら面白い

----
ID:9uabCn7m 揚げ足とれてないぞ
情報拾ってる住人には俺の自治レス含めて不要だからNGでいいんだよ
413Socket774:2012/12/03(月) 17:16:07.65 ID:9uabCn7m
まだNGにしてないのかよ、言い出しっぺが有言実行しろよ

自分は出来ないのにお前はやれって騒ぐガキかよ
414Socket774:2012/12/03(月) 17:19:00.38 ID:tLAgoBQB
>>410
おぉ!サンクス!と思ったら、遠くない?
メインは最短コースで手前から可能みたいだけど
ホットプラグHDDと干渉はさけられそうかな?

↓これの・・・・・ 23枚目と24枚目・・・(写真多すぎリンクでゴメン><)
http://hardforum.com/showthread.php?t=1730019
415Socket774:2012/12/03(月) 17:20:45.41 ID:3cvi6JJ9
購入者にしろファンにしろおかしいとおもわんの
代理店なりが一部に不具合があって順次交換しますって出せばそれで全部終わりなのに。
逆に言えばそれがないと、候補に入ったユーザから見て当分解決されることはないワケで。
むしろ良いケースだと感じるファンなり購入者こそ、声を大きくするべきだと思うけど。
416Socket774:2012/12/03(月) 17:21:52.98 ID:XMerWysw
R4 「錆ケースじゃダメなんですか??」
417Socket774:2012/12/03(月) 17:24:37.35 ID:MTGWeCBN
毎回自分でルールやら建前みたいなの持ちだして叩くけど
その建前で自分自身が毎度自爆してんだよな

報告者を叩いてる信者を叩いてるって言ったら自分が報告者叩いてたり
隠蔽だって騒ぎながら茶箱ロットを入れないテンプレで隠蔽したり
スレチだって延々とスレ違いを続け
自演だと騒ぎながらID変更するわとか言い出してたり
NG推奨と言ってるのにNGにしてなかったり

ブレブレ
418Socket774:2012/12/03(月) 17:37:13.49 ID:MTGWeCBN
命や健康に関わる製品でなければ数百台のうち数台錆びてた程度じゃ
保証で交換しても告知なんて出さん所の方が多い

そしてその数台の事を延々と購入者でもないのに
粘着し続けて声を大きくして騒ぐ人の頭がおかしい
419Socket774:2012/12/03(月) 17:42:32.48 ID:qvZ2KcyT
>>416
レンフォーさん自演いい加減にしてください
420Socket774:2012/12/03(月) 17:43:26.81 ID:tLAgoBQB
■■ R4工作信者によるマッチポンプ ■■ なのかしらんけど

錆び問題で延々揉めるのは 「スレチ!」 です
自分達で専用スレ立ててやって下さい
このスレでは、テンプレ(>>240)追加って事で終了しています
茶色で被害報告無しだの詳細が加わるにしても
R4の不良情報や経過などは専用スレでどうぞ

NG機能があるからと「特定メーカーの錆び問題」で占有してよい理由にも言い訳にもなりません
注意や指摘批判されるのが嫌だからと甘えた希望するなよ
錆び問題の詳細、ロット情報、代理店とのやり取り経緯は 
    「  ス  レ  違  い  」 です
421Socket774:2012/12/03(月) 17:54:55.81 ID:tJtmJ6SD
>>414
このスキマが気になるのかい?
http://jisaku.155cm.com/src/1354557041_ce02968e16a2ca7938fe61a2d6a0e8cb63f67ac8.jpg
メインとCPUは横面のスキマから通して、グラボだけ小穴から出してもいいかもしれないね。
乗せてみないといまいち分かりづらいかもだね;
422Socket774:2012/12/03(月) 18:07:20.66 ID:tLAgoBQB
>>421
サンクスー!メインは前面寄りからHOTSWAPと干渉せず通せるね♪
ATX12vはやっぱり側面板との隙間からかなぁ?海外の写真がプラプラしてて気になった
前面HOTSWAPと側面の隙間から通せそうにも見える
423Socket774:2012/12/03(月) 18:19:22.60 ID:1WraqtzH
■R4時系列

購入者からの写真報告で錆が発見され写真うp有り、他にも報告あり。
  ↓
ソフマップからの交換品3つ全て全滅や、交換後も錆ていた報告あり。
  ↓
全滅者が問い合わせ、代理店の在庫も検品したら錆びており代理店が取り寄せ開始。
  ↓
conecoレビューに錆びてる報告が追加される。
  ↓
conecoにて塗装に茶色いものが(※後に汚れと判明、現在錆問題なしとのこと)。
  ↓
一ヶ月後にconecoレビューで錆たと報告が追加(※代理店から検品代替品が後に届く)
  ↓
代理店からの検品されたケースが届きはじめる、黒箱から茶色箱になってる報告。
  ↓
交換茶箱のケースでは大丈夫の報告あり、conecoレビューでも茶箱購入レビュー追加。
  ↓
黒箱ロットでもサビの報告は止まったまま一ヶ月以上経過。
  ↓
錆報告は沈静化、茶箱からの錆報告は無し。

錆びていたとされる黒箱サビ個体がまだどこかのショップ在庫にある可能性は有り
錆個体は交換可能なのでケース全体の確認が推奨される
424Socket774:2012/12/03(月) 18:20:55.17 ID:9/gkJSa2
425Socket774:2012/12/03(月) 18:27:18.34 ID:KtrCCpzj
>>423
conecoレビュー本人しつこい
もうPCケースがどうだろうとR4きもい
426Socket774:2012/12/03(月) 18:27:46.31 ID:tJtmJ6SD
「倉庫にマザボ余ってたから乗せてみたよ」(新品の母を開封してあげたんだよ)
猫の人のはM-ATXだーね。小穴なんて使えないじゃないか!!
http://jisaku.155cm.com/src/1354558934_1de9eae49566dde79a791442b157441107a1b6f6.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1354558934_97efe5a143757630f63c79a0d5aab37a2ce67887.jpg
メインとグラボはホットスワップと5インチの間からでてる。CPUだけ本体右側のスキマ。
427Socket774:2012/12/03(月) 18:29:40.07 ID:tJtmJ6SD
その親指はビニール手袋してるんだよ・・・ハチに刺されたわけじゃないよ。
428Socket774:2012/12/03(月) 18:38:02.87 ID:HVdxCYk0
ここの事じゃない?
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up199442.jpg
ロダあがらなかったから別ロダですまん
DELキー入れてないから不味かったら削除して。
429Socket774:2012/12/03(月) 18:40:47.62 ID:ZQYfqHqL
誰かがある製品を貶したら
その製品を気に入っている人や、
貶しによって殺伐とした空気を嫌う人が擁護に回るのは
ごく自然なことと思う

こういう場合は擁護が入った後に
貶した側が反応しなければそれで終わるのだが、
あえて蒸し返すような人は自分から折れることはせず
擁護レスが途切れるまで蒸し返すから際限ない

なんというか、一方的に貶しておいて反論を許さないのは
理性的な対話をするに当たってフェアではないといわざるを得ない
まあこれだけケチついた製品なら俺は買わないけど
430Socket774:2012/12/03(月) 18:40:51.36 ID:hxzqK8qh
>>426
このケースって防塵ようのフィルターはついてないんですよね?
431Socket774:2012/12/03(月) 18:47:40.81 ID:HVdxCYk0
小穴はフロントパネルSWとIO端子に使うとスッキリだな。
良ケースおめ。
432Socket774:2012/12/03(月) 18:54:26.19 ID:8DRuu682
デザインなんて好みの問題なんだから評判も糞もないだろ…
少なくとも俺は良いと思わないぞ そこらの安ケースと違い分からんし

デザインで勧めるにしても評判とか書かないでシンプルな見た目だとか
他にも静音性とか機能性とかそういうのお勧めしろよ
433Socket774:2012/12/03(月) 18:59:45.88 ID:tJtmJ6SD
>>430 底面にはずせるフィルターがついてるけど、他はついてないよ。
フロントパネルは内側から網戸みたいに目が細かいのがついてるけど外せないや。
いいケースだとおもうよ!ただ、かなりデカいし
米Amaから直接日本には送ってくれないから、転送屋で送ってもらう必要があるよ。
434Socket774:2012/12/03(月) 19:06:55.31 ID:niHmo9Xs
R4叩きが止まれば擁護も止まる
毎度静かになるのは叩き粘着がいなくなってから
435Socket774:2012/12/03(月) 19:39:09.58 ID:HVdxCYk0
工作乙
他のケースが話題になると文句つけて返答があってもスルー。
わかりやすい単発は脳みそもさびてら。
436Socket774:2012/12/03(月) 20:12:27.64 ID:9uabCn7m
工作、自演、スレチ、NG、R4信者、評判が悪化云々、どうでもいいと書きながら批判
別スレ、デザインが評判、危険、ステマ

まあ言葉のパターンが少ないよな
437Socket774:2012/12/03(月) 20:21:02.53 ID:HVdxCYk0
十分多くみえんぞ。
PC+スマホって意外と当たってそうだな。
脳みそさびてらも追加しろ。
438Socket774:2012/12/03(月) 20:22:01.77 ID:9uabCn7m
コレが多いと思える程に脳みその許容量が少ないのかなるほど、合点がいく
439Socket774:2012/12/03(月) 20:27:29.60 ID:HVdxCYk0
即レス乙
慌てるなよ、PC+スマホが図星か。
そのIDはR4以外の話が一切ねーぞ。
やっぱ脳みそもさびてら。
440Socket774:2012/12/03(月) 20:30:40.20 ID:/v9qLBq/
ID真っ赤にしちゃって、まあ落ち着けよ。ハゲるぞ
441Socket774:2012/12/03(月) 20:32:05.90 ID:HVdxCYk0
スマホ乙。
やっぱ脳みそもさびてら。
442Socket774:2012/12/03(月) 20:35:26.50 ID:MTGWeCBN
人は自分の持てる技術の範囲で特定しようとするから
粘着してる奴はPC+スマホの組み合わせって事か
443Socket774:2012/12/03(月) 20:37:00.05 ID:HVdxCYk0
工作乙
指摘された途端に解消しようとして見せるバカ。
444Socket774:2012/12/03(月) 20:40:39.49 ID:1WraqtzH
この傾向からいくとID:tLAgoBQBはもう二度と出てこないか
445Socket774:2012/12/03(月) 20:43:38.44 ID:HVdxCYk0
必死乙。
なるほどね、やっぱ脳みそもさびてら。

403 :Socket774
>居ない時は全員居ない不思議
R4叩き粘着がいなければ平穏だからROM専で黙ってるだけぽ
446Socket774:2012/12/03(月) 20:48:44.46 ID:9uabCn7m
もう悪口を連呼するしかなくなっちゃったか
NG推奨なわりには必死だなぁ…NG(笑)
447Socket774:2012/12/03(月) 20:55:57.09 ID:HVdxCYk0
火病乙。
即レスする奴が指摘されて順番にIDお披露目して受け答えすんなよな。
どれか1つのIDでレスしたら終わりかよ、やっぱ脳みそさびてる。
448Socket774:2012/12/03(月) 20:57:34.93 ID:9uabCn7m
NGはどうしたんですか?脳みそサビましたか?
449Socket774:2012/12/03(月) 20:59:36.78 ID:HVdxCYk0
単純すぎて飽きた。
即レスするくせに、他IDでレスすると止まるなよバカ。
やっぱ脳みそさびてる。
450Socket774:2012/12/03(月) 21:03:00.42 ID:LBsPicb+
そろそろ飽きない?一生やってるつもり?止めないけど
451Socket774:2012/12/03(月) 21:08:20.25 ID:GLQg8+DB
NG宣言してた側がNGにすれば住むのに何時まで相手にしてるんだろうな
452Socket774:2012/12/03(月) 21:11:28.66 ID:9uabCn7m
まあ終息したら終わるんじゃね?キチガイだから
自分の気に入らないものが出る度こうなるだろうけど
453Socket774:2012/12/03(月) 21:11:48.78 ID:HVdxCYk0
落ち着いて冷静に考えてみろ。

@ 9uabCn7mなど投稿を重ねるIDはR4に関するレスのみ。
A 過疎スレにも関わらずR4工作の批判があると単発が湧く。
B 他ケース話題では黙ってるならまだしも難癖つける単発が湧く。

露骨にわかりやすい、やっぱ脳みそもさびてら。
454Socket774:2012/12/03(月) 21:19:30.64 ID:9uabCn7m
なるほど、粘着的な批判工作をしなければ平和だってことだな分かりやすい
455Socket774:2012/12/03(月) 21:25:31.53 ID:MTGWeCBN
本当にスレを気にかけてるっていう建前があるんだったら
好きなケースとお勧めケースの話題だけ出してれば良かろうに
叩くの必死ですね

ああ、俺はR4好きでお勧めだから擁護してるだけだよw
456Socket774:2012/12/03(月) 21:32:15.16 ID:OzTznTST
テンプレは>>240じゃ言葉足らずだから>>186のほうがいいね
-----------------------
・10000円〜15000円
Fractal Design Define R4 (外箱黒は初期ロットにて錆報告が複数件あり要注意。後期ロットの外箱茶では報告なし)
-----------------------
457Socket774:2012/12/03(月) 21:36:37.13 ID:GLQg8+DB
サビてても交換可能ってのを書かないのはワザとなのか、天然なのか
458Socket774:2012/12/03(月) 21:38:05.29 ID:HVdxCYk0
ゆとり乙。

C 過疎スレで単発を都合よく使いすぎ。
D 単発使って言い返しちゃうと満足して応答が止まる。
E 指摘されたからと次々否定の行動を実行してみせすぎ。
F 自演なのでID同士がR4について語り合う事も出来ない。

言われてからその都度直してる様子がバカ。
やっぱ脳みそもさびてら。
459Socket774:2012/12/03(月) 21:40:56.74 ID:OzTznTST
>>457
ごめんそれも追加で
460Socket774:2012/12/03(月) 21:52:03.16 ID:HVdxCYk0
E 指摘されたからと次々否定の行動を実行してみせすぎ。
言われてからその都度直してる様子がバカ。

ちょっと黙ってみててやるから
日付変わるまでR4の長所や不満箇所とか語り合ってみろ。
自演工作って言われないレベルでちゃんとアンカーつけてやれよ。
461Socket774:2012/12/03(月) 21:57:45.20 ID:OzTznTST
-----------------------
・10000円〜15000円
Fractal Design Define R4 (黒箱品で錆報告多数あり→代理店が交換対応。茶箱では報告なし)
-----------------------
無駄に長くならないようにするとこんな感じかね
462Socket774:2012/12/03(月) 21:58:57.78 ID:iJ9Kwgfo
ID:HVdxCYk0 [1/13]
ID:HVdxCYk0 [2/13]
ID:HVdxCYk0 [3/13]
ID:HVdxCYk0 [4/13]
ID:HVdxCYk0 [5/13]
ID:HVdxCYk0 [6/13]
ID:HVdxCYk0 [7/13]
ID:HVdxCYk0 [8/13]
ID:HVdxCYk0 [9/13]
ID:HVdxCYk0 [10/13]
ID:HVdxCYk0 [11/13]
ID:HVdxCYk0 [12/13]
ID:HVdxCYk0 [13/13]
463Socket774:2012/12/03(月) 22:06:21.50 ID:GLQg8+DB
>>461
いいんじゃね?
464Socket774:2012/12/03(月) 22:07:50.83 ID:HVdxCYk0
-----------------------
・話題を禁止されてるPCケース
Fractal Design Define R4 (錆報告多数あり→火消し自演厨は脳みそまでさびてる)
-----------------------

がんばって自演じゃないとこ見せろや
都合よく湧いてたIDの半分以上は使えよ。
言い訳と文句ばかりなら次スレからR4禁止で上のテンプレで確定な。

じゃ0時まで黙っててやるよ、スタート。
465Socket774:2012/12/03(月) 22:08:44.78 ID:9uabCn7m
終了
466Socket774:2012/12/03(月) 22:13:21.72 ID:5uu4g94Y
>>381
俺も天板だけは閉めてるわw
窒息とは無縁だし静音性も冷却性もバッチリ
おまけに中が広くて裏配線も簡単、HDDやSSDの出し入れも簡単
本当に優秀なケースだわ
これで剛性もあれば120点満点なんだがなw
467Socket774:2012/12/03(月) 22:14:20.74 ID:8DRuu682
>>461
とりあえず賛成しとくわ >>240よりよっぽど良い
468Socket774:2012/12/03(月) 22:26:30.72 ID:/qgq7oM/
今聞いてもいいのかな?
なんか叩かれてるみたいだけどR4を検討してます
白にしようと思うのですが、白も錆報告ありますか?
これの白は材質の違う部分で色あせし易いですか?
フィルターが劣化したときどこで買えますか?
SLIでも温度は大丈夫そうですか?

皆さんの意見や構成を参考にしたいです
あと工夫するといいプチ改造もあればお願いします
469Socket774:2012/12/03(月) 22:29:40.78 ID:9uabCn7m
>>466
まあ大きさゆえに剛性上げると価格がSilencio 650くらいになるのかもな
ギミック好きには別の意味でも楽しそうだ
470Socket774:2012/12/03(月) 22:44:46.94 ID:Th/bak28
HDD縦置きtypeは良くない?
縦置きの方が軸に負担無いからいいとネットで見たが。
ちなみにサイズのSTURM
471Socket774:2012/12/03(月) 22:48:58.78 ID:MTGWeCBN
ノーパソのHDDとか台座で斜めに傾いてたりするから
縦横気にしなくてもいいよ、外付けHDDも縦型が主流だし
472Socket774:2012/12/03(月) 22:54:40.28 ID:VIkermZP
>>425
本人ちゃうでw
俺のが紹介される率高いからそう思われてるのかもしれんがw
473Socket774:2012/12/03(月) 22:57:55.21 ID:Th/bak28
>>471
HDDってCDみたいな円盤が回ってるの?
474Socket774:2012/12/03(月) 22:58:40.06 ID:VIkermZP
>>470
各社HDD関連スレでもその話題定期的に出るけど、サーバー機が立てて使ってるんだから大丈夫じゃね?って意見が多い
475Socket774:2012/12/03(月) 22:59:36.25 ID:MTGWeCBN
HDD 構造 でGoogle検索すると幸せに
476Socket774:2012/12/03(月) 23:13:11.41 ID:GLQg8+DB
>>468
サビに関しては騒がれてから現在では報告が無いが
ショップ在庫で古いロット個体でサビがある可能性はある
ダンボール色のパッケージなら安全らしいが、サビでの保証はあっても
交換の手間が面倒だと思うならやめておいた方がいい

色あせは紫外線・タバコ等の環境によるから誰も保証できないし新しいケースなので報告待ち
フィルターは知らない、SLIではファンを複数付けてサイドやトップを空けてボトムファンやら追加なら
他の穴あきケースと似た状態で大した差はないが、扉があるためフロント吸気が弱くなりやすい

プチ改造はパワーランプとアクセスランプどちらか一方しかないので
LEDランプを別購入してフロントに付けて両方対応にするとか
ドリルでプラ部分に穴を空けて裏からランプを取り付けてる人がいる
477Socket774:2012/12/03(月) 23:14:22.16 ID:8DRuu682
>>468
conecoに錆びてる写真ならあるよ いつのロットかは知らんけど
478Socket774:2012/12/03(月) 23:20:34.94 ID:GLQg8+DB
誤解生みそうだから訂正
白でのサビ報告は数件あって騒がれた、一ヶ月後に錆びた報告もある
今は報告を聞かないだけなので気になるなら止めておいたほうがいい
479Socket774:2012/12/03(月) 23:21:19.35 ID:kvqDHzOQ
勝手な事せずに錆ケースなんか今禁止にしろ
ここはお勧めスレだから欠陥品いらね
480Socket774:2012/12/03(月) 23:25:22.70 ID:ZQYfqHqL
駄々こね始めた子供をなだめるのは言葉じゃ無理だ
ここは擁護側が折れるしかないのだろうか
結局はより大人な方が貧乏くじを引かされるのよね
481Socket774:2012/12/03(月) 23:31:45.73 ID:Th/bak28
基本的に単純な円盤を縦にして回転させると軸下方に重さがかかるから軸下が削れる。
すると軸がぶれるからがたつきが出る。
しかしエイチディディはその構造から縦置きの方が
いいみたいに書いてあるサイトもある。
多分、書き込みアームと円盤の接触圧力が縦置きの方が
軽減されるからではないかなと思うっちゃラム
482Socket774:2012/12/03(月) 23:36:31.75 ID:No3gug+Q
またスレが伸びてると思ったらwwww
R4同士で話せと言われて止まってるのかwwww
あんまり売れてねー証拠wwww
483Socket774:2012/12/03(月) 23:39:50.80 ID:MTGWeCBN
今時のHDDは起き方よりも衝撃・振動・熱・急な電源ONOFF繰り返し・雷
それらの要員と初期不良で初めから置き方に関わらず壊れるやつだったりじゃね
484Socket774:2012/12/03(月) 23:53:49.05 ID:hxzqK8qh
>>433
ご丁寧にありがとん
485Socket774:2012/12/04(火) 00:03:18.81 ID:eEiS2geO
RAIDなり普段からバックアップ取るなりしてりゃ別に心配する必要ないんじゃ
HDDダメになったら換えればいいだけの話だし
486Socket774:2012/12/04(火) 00:28:03.24 ID:eAa903Lv
時間過ぎたけどだめだこりゃ。
都合よく即レスで文句垂れてたくせに
自演じゃR4の情報交換が一人芝居でどうにもならないって例だな。
流石に可哀相になったが自業自得だ、残念だったな。

-----------------------
・話題を禁止されてるPCケース
Fractal Design Define R4 (錆報告多数あり→火消し自演厨は脳みそまでさびてる)
-----------------------

皆の反感もあるし自然とR4って名前も出しづらくなってら。
487Socket774:2012/12/04(火) 00:31:26.68 ID:odPh9bDO
ただでさえ叩く建前となってるサビ情報が出なくなって瓦解してるのに
そんな私怨だらけの書き込みして人が賛同すると思ってるのだろうかw
488Socket774:2012/12/04(火) 00:42:51.55 ID:eAa903Lv
即レス乙
おう、思ってるどころか既にそうなってる。
必死で自演続けても悲しい結果だったな。
やっぱ脳みそもさびてら。
489Socket774:2012/12/04(火) 00:54:24.16 ID:odPh9bDO
ごめん脳みそさびてたわ、だから自演とか言われてもよくわからないけど
オススメケースとしてR4擁護は続けるよ
ごめんね、脳みそさびてるもんだから続けるよ、ああ、さびてる困ったな
490Socket774:2012/12/04(火) 00:55:58.23 ID:z0KkZhHY
お前らのその情熱は一体、どこから湧いてくるのか
491Socket774:2012/12/04(火) 00:56:22.36 ID:whZd03WS
以降荒らしには>>461安価で
492Socket774:2012/12/04(火) 01:01:25.67 ID:eAa903Lv
泣き言乙
R4好き同士でアンカーつけて語り合えれば、人数で住民権得られたかもしれないのにな。
自演工作でR4擁護したり他ケース批判してたのがバレてこの始末。
やっぱ脳みそもさびてら。
493Socket774:2012/12/04(火) 01:02:51.61 ID:WYE8mdOY
片方はサビ初期に暴れすぎて住人に叩かれた逆恨み・現在も叩かれ逆上
片方は嘘もある過剰な叩きで書き込むコピペのウザさ・生理的嫌悪・嘘の修正

そんな感じ
494Socket774:2012/12/04(火) 01:08:03.69 ID:eAa903Lv
俺はどれ???
495Socket774:2012/12/04(火) 01:11:45.67 ID:odPh9bDO
この場合、住民権じゃなくて市民権じゃね
496Socket774:2012/12/04(火) 01:13:55.35 ID:r0YiwGtu
そもそもPCケースを擁護する動機がいまいち伝わらない

こういう場合購入者が率先して叩き側にまわりそうなもんだが
クソゲーを掴んだゲーマーみたいな感じに

PCケースと自分が一体化しちゃってるのか?
497Socket774:2012/12/04(火) 01:15:52.74 ID:u0mUCnJl
オクに出すとき不利になるからじゃね?
498Socket774:2012/12/04(火) 01:16:59.82 ID:+0yYMS+K
その人にとってお勧め・買ったケースが今は大丈夫なのに
延々と過去の事で叩かれてたら普通に擁護するべ

むしろお勧めじゃないケースをこのスレで叩き続ける動機が不明
499Socket774:2012/12/04(火) 01:19:16.37 ID:eAa903Lv
たぶん錆に頭きて言いふらしたり何度も交換したけど
使い続ける以上は錆ケースとか言われるのが嫌なんじゃねーのw
500Socket774:2012/12/04(火) 01:20:06.98 ID:jqFxIJPV
define XLはまだですか
501Socket774:2012/12/04(火) 01:36:01.55 ID:eAa903Lv
鉄だから錆びるけど最初からあの状態じゃーなぁ。
一部とはいえ程度が酷すぎるし、塗装で隠れてるほうが多いだろう。
ロットで改善なんて希望的観測が出てるが、初期物を全回収した訳じゃ無いんだろ?

薦めるほうも気兼ねするし薦められたほうも注文時に箱指定は通販じゃきつい、店舗では面倒な客扱いだな。
代理店の失敗だろうな、公式ページに載せりゃまだ店も客もトラブらなくて済みそうだけど。
まぁ、スレでの火消し騒ぎが酷かったので同情する気もねーや。
502Socket774:2012/12/04(火) 01:36:52.67 ID:TgsNTq89
4Gamer.net ― 拡張性重視のゲーマー向けMini-ITXケース「Prodigy」に日本市場限定版
http://www.4gamer.net/games/111/G011180/20121203050/
503Socket774:2012/12/04(火) 01:36:58.56 ID:WYE8mdOY
>>496
ゲームでいうならロムが初めから傷ついていて
使えるけどいつ使えなくなるか分からないから交換できね?って聞いたら
交換したのがまた傷ついていて、今度はメーカーに言ったら普通のロムが来て
ゲーム自体は普通に皆が遊べるようになった頃に

現在もロムが傷ついてる!交換しない!クソゲーだ!って言ってる人がいたら
普通のゲーマーなら傷ついてたけど交換したよ、交換品は傷ないよ、クソゲーじゃないと
ヒートアップしていてお互いちょっとケンカごしだが、そういう感じ
504Socket774:2012/12/04(火) 01:46:41.92 ID:odPh9bDO
ぶっちゃけ錆報告無くなって交換対応で負け戦なのに
よくやるなぁと思いつつ楽しんでるw
505Socket774:2012/12/04(火) 01:52:13.07 ID:eAa903Lv
錆報告ってどのスレが対象なんだ?
価格やconecoって購入者自体すくねーじゃん。
506Socket774:2012/12/04(火) 01:56:58.99 ID:g2tx1KO6
交換申し出ないと泣き寝入りなんだな・・・
まともな企業なら回収レベルだが
507Socket774:2012/12/04(火) 02:10:24.14 ID:whZd03WS
メーカーが世界中に卸してる数のうちいくつ錆報告があるかってことじゃない?
部品が欠品とかは報告あるみたいだけど錆が日本だけだから交換対応に留まってるだけで
508Socket774:2012/12/04(火) 02:10:33.08 ID:WYE8mdOY
回収する必要があるほど錆びた個体が出なかったと考えられる
常識的に考えて10件ですら越えてないのに全回収は普通しない
即座に命に関わる問題とかは別だけど
509Socket774:2012/12/04(火) 02:15:33.47 ID:hSFe8qyU
回収騒ぎといえば世界中で不具合起きた
インテルチップセット不具合騒動くらいだな
510Socket774:2012/12/04(火) 02:18:07.87 ID:fBNXKWpE
ぽまいらにいいケースを教えたる。
ファントム、コレ。
511Socket774:2012/12/04(火) 02:31:59.97 ID:eAa903Lv
ロットっていってるくらいだから塗装で隠れてる分も含めて問題なんだろ。
こんなもん手作りで1日1個とかじゃねーんだし、大量に品質不良が出回ってるだろ。
1年や2年でボロボロの錆が露出する心配があるから代理店がキッチリ対応表明しねーと売れねーよ。
512Socket774:2012/12/04(火) 02:59:20.60 ID:odPh9bDO
大量に出回ってるなら後30件くらいは余裕で錆びた報告出るかもね
11月から一件もないけどw
513Socket774:2012/12/04(火) 03:00:37.09 ID:PJQ8Fhzh
>>502
なんでファンを光らすかなぁ
514Socket774:2012/12/04(火) 03:04:05.06 ID:hSFe8qyU
黒箱茶箱の違いをロットって言ってるだけじゃね
黒箱でも錆びてないのあるし
515Socket774:2012/12/04(火) 03:04:58.19 ID:hSFe8qyU
Phantom410をそのまま平面扉にして売ればよかったのにね
516Socket774:2012/12/04(火) 03:05:32.14 ID:eAa903Lv
反射バカ乙
そうやって都合よく強引な火消しするから叩かれるんだよ。
全員に報告義務がある訳じゃねーだろ。
ロットを否定するなら黒箱関係ねーだろ。
517Socket774:2012/12/04(火) 03:11:07.44 ID:aOsdG7UW
>>500
ASKが取り扱いそろそろはじめるらしいから来年1月中旬ぐらいには販売また再開されるだろ
518Socket774:2012/12/04(火) 03:12:06.03 ID:WYE8mdOY
>>513
付加価値として安く追加できるからだと思う<光
519Socket774:2012/12/04(火) 03:14:04.97 ID:tVSn5m20
PCの発火画像

http://www.youtube.com/watch?v=dPYlCHOozDw
http://www.youtube.com/watch?v=nd266kl0rs0
http://www.youtube.com/watch?v=J-0apQM7_OE#t=1m43s

サビの発生
 ↓
塗膜とともに微細な金属粉の剥離
 ↓
PCケース内に飛散・付着
 ↓
発火の可能性

気をつけましょう。
今は良くても、3ヵ月後、6ヵ月後、1年後・・・。ちなみに保障期間は「1年」。

--+--+--+--+--+--+--+--
保証 1年
http://www.xenon-jp.com/index.php?sub=define_r4&contentid=166
520Socket774:2012/12/04(火) 03:15:17.53 ID:odPh9bDO
>>516
まさかとは思いますが、この「大量に品質不良が出回ってる」とは
あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないと思います。
521Socket774:2012/12/04(火) 03:20:41.93 ID:eAa903Lv
大げさだろう、と思ってたけど
あの酷いサビ写真からするとありえるんだな。
家にある一番古い10年以上前のケースでもあんなにさびてないぞ?
新しいメーカーだからこの辺のノウハウ弱いのかな。
522Socket774:2012/12/04(火) 03:25:34.47 ID:eAa903Lv
>>520
ID:odPh9bDO

強引な火消しは都合悪い部分を読まないんだな。
ロッドで区別して茶箱・黒箱って言い出してたのはオメーらだろバカ。
購入者全員に報告義務があるかのように決め付けて件数を少なく見せたり
結局言い訳に困ると暴言で濁すだけ。成長しろよ。
523Socket774:2012/12/04(火) 03:26:55.36 ID:tVSn5m20
>>520
大量じゃなくても、もしあなたのPCがそのうちの1台に当たったら?・・・
524Socket774:2012/12/04(火) 03:31:22.83 ID:odPh9bDO
>>523
交換してもらえるので当然交換して問題のないケースをゲットします
525Socket774:2012/12/04(火) 03:33:05.51 ID:tVSn5m20
PCケース内は複数のファンにより、常に風が舞っている状態。
ホコリとともに、サビにより剥離した金属粉が付着する危険性。

PCなんて一度組んだらそう頻繁に内部を見ない。
そもそも入り組んでるし、目視できないところでサビが進行している可能性もある。

保証期間は「1年」。 http://www.xenon-jp.com/index.php?sub=define_r4&contentid=166

発火には気をつけて。

量の問題というより、可能性の問題。
気をつけて。
526Socket774:2012/12/04(火) 03:35:47.28 ID:odPh9bDO
>>522
どうもこの「大量に品質不良が出回ってる」の内容は解せないところがあります
あなたの言う大量の不良品がどこに、どのように存在しましたかハッキリできないというのは
統合失調症の方の典型的な被害妄想の訴えでもあります
527Socket774:2012/12/04(火) 03:39:38.55 ID:eAa903Lv
>>526
ID:odPh9bDO

都合悪くても誤魔化さずに認めろよ。
解せないじゃなく自分達が言ってた主張なんだから理解しろ。
茶箱だけで黒箱は安全だの初期ロットだけってのはデマカセだったのかよ?
528Socket774:2012/12/04(火) 03:40:40.00 ID:odPh9bDO
自作スレに来るような人なのに掃除やパーツ変更すら一年しないのかw
529Socket774:2012/12/04(火) 03:42:30.62 ID:odPh9bDO
>>527
誤魔化さずに「大量に品質不良が出回ってる」って早くソースだせよー
自分で言った主張なんだから出せよ、もしかしてデマカセだったのかよ!?
530Socket774:2012/12/04(火) 03:51:29.15 ID:eAa903Lv
>>529
屁理屈こねても返答になってないぞ。
オメーの言ってる事は悪魔の証明と同じなんだよ、知らないなら調べろ。
誤魔化すぐらいならロットで安全だのなんのといわない事だな。
531Socket774:2012/12/04(火) 03:53:59.17 ID:eAa903Lv
ID:odPh9bDO

悪魔の証明
「アイルランドに蛇はいる」ということを証明するとしたら、アイルランドで蛇を一匹捕まえて来ればよいが
「アイルランドに蛇はいない」ということの証明はアイルランド全土を探査しなくてはならないので事実上不
可能であるというような場合これを悪魔の証明という。

わかったかボウズ。
532Socket774:2012/12/04(火) 03:54:23.16 ID:odPh9bDO
悪 魔 の 証 明 w
533Socket774:2012/12/04(火) 04:02:24.12 ID:eAa903Lv
ID:odPh9bDO

無知乙。
追い込まれて返答すら困ってるのかよ。
今更ロットを否定してたら、これまで初期ロットだけの問題だとか
茶箱だ黒箱だのと擁護してたのはデタラメな言い訳ってこった。
都合良く二転三転してんなよ、やっぱ脳みそもさびてら。
534Socket774:2012/12/04(火) 04:08:10.03 ID:KUs8n06h
それ証明が不可能に近いものを証明できないから悪魔の証明であって
お前がそれを認めると【証明が出来ないことを主張にしたバカです】って自分で暴露してるだけだぞw

やめて!恥ずかしい!
535Socket774:2012/12/04(火) 04:11:02.93 ID:bsOKGKi1
交換するだけとか言うけど交換の手間とか考えないのか
受け取って 箱から出して 細部まで錆確認して 再梱包して 宅配業者呼んで 送り状書いて また待って…
3回?も交換した人も居るみたいだけど俺なら2回目でダメならもういいから金返してくれって感じだわ

工程か材料に問題があったのは確実だろうし
同じ時期に同じラインで作られてた製品なら同じような問題出るだろうよ常識的に考えれば
536Socket774:2012/12/04(火) 04:11:22.03 ID:odPh9bDO
悪  魔  の  証  明 ボwwウwwwズwwwwwwww
537Socket774:2012/12/04(火) 04:15:26.89 ID:odPh9bDO
>>535
で、その常識的に考えて
もう出てこないのは何故なんだい?
538Socket774:2012/12/04(火) 04:16:06.25 ID:eAa903Lv
まーた自演はじめた。

「”大量に品質不良が出回ってる”のソース出せ」ってのを一人の消費者が証明可能なのかよ?

同じように言わなきゃわからねーなら
「これまで報告された物以外は全て問題無いと証明してみろ」 って事。甘くしてやると
「これまで報告された物以外は30件に満たないと証明してみろ」 になるんだよ。
知らないなら無理すんなよ、やっぱ脳みそもさびてら。
539Socket774:2012/12/04(火) 04:18:28.78 ID:aH2h0FLM
>>456
現状では

-----------------------
・10000円〜15000円
Fractal Design Define R4
(外箱黒は初期ロットにて錆報告が複数件あり。
後期ロットの外箱茶では報告が今のところ無いが、要注意)
-----------------------

これじゃないの?
錆ケースがやってくる原因が解決したかどうかは、業者が原因と対策を示さない限り
消費者からは分からないんだから、当面様子見だよ?

何を様子見かって?
『1〜3ヶ月といったある一定の期間、錆報告が出てこないということ』
じゃないよ。業者が原因と対策を示すかどうかだよ?

ケースには魅力があるけど、交換可といっても錆ケースがあったルートと
同じルートの商品なんかいらないよ?

あたりまえじゃん。
他の大部分のケースで錆報告なんてあるの?
540Socket774:2012/12/04(火) 04:19:49.86 ID:eAa903Lv
ID:odPh9bDO

ほれ、理解できないなら
「これまで報告された物以外は30件に満たない」と証明してみろよ。
まさか散々グズったあげく暴言で濁してたけど逃げないよな?
 
541Socket774:2012/12/04(火) 04:23:06.48 ID:KUs8n06h
証明できないなら主張にすんなって話だって

お前が引用したコトバンクにも注意点であるだろ?
>悪魔の証明は詭弁的な性格を多く孕み、適用できない事例も多く存在する。
>実際に使うときには細心の注意をはらうべきだといえる。

30件に満たないってのはこのスレに報告された件数とレビューの件数の事を示すなら
それらは事実として30件を満たしてないのは本当だから証明完了だ
542Socket774:2012/12/04(火) 04:24:51.81 ID:odPh9bDO
「物以外は」って余計に付け加えて自分に有利にしようとするところが狡いw
543Socket774:2012/12/04(火) 04:29:03.43 ID:fBNXKWpE
だからファントム買えよ
544Socket774:2012/12/04(火) 04:30:59.15 ID:eAa903Lv
ID:odPh9bDO ってコイツさ
ずっとキチガイだの統合失調症と繰り返してる奴だろ?
今まで自分が言われ続けたから言ってるんだろうな。
コイツのせいで大勢に余計悪い印象を与えられちゃったPCケースも哀れだな。

>>541
30って数字の出所を自分で探せよバカ
そして科学の話じゃねーぞ、ついでに日本語にもなってねーよ
やっぱ脳みそさびてら。
545Socket774:2012/12/04(火) 04:33:17.13 ID:odPh9bDO
「大量に品質不良が出回ってる」ってソースだせよーって言って
出しようのないお前を見て楽しんでるだけなのよね

アホが調子のって考えずに発言して「大量に品質不良が出回ってる」という言質取られてるだけなのコレw
546Socket774:2012/12/04(火) 04:34:12.02 ID:odPh9bDO
効いてる効いてるw
547Socket774:2012/12/04(火) 04:35:52.26 ID:eAa903Lv
ID:odPh9bDO
30って数字を含めてオメーの発言を元に作ってあるのに
自演しながら同じ部分を見失ってんじゃねーぞ。

>512 :Socket774:2012/12/04(火) 02:59:20.60 ID:odPh9bDO
>大量に出回ってるなら後30件くらいは余裕で錆びた報告出るかもね
>11月から一件もないけどw

なにが「物意外は」で有利にしようとだよバカ
逆に不利にしてやってるんだぞ、やっぱ脳みそもさびてら。
548Socket774:2012/12/04(火) 04:37:56.71 ID:odPh9bDO
だから脳みそさびてるって最初から言ってるじゃん、よく見ろよw

やっぱ脳みそもさびてら。(キリッ)
549Socket774:2012/12/04(火) 04:42:16.18 ID:bsOKGKi1
>>537
ただ一つ確実なのは錆報告が多発した製品と 終息した製品では作業工程が違うでしょう
質感が違うっていう報告があるからこれだけは間違いない 何も工程変えないで質感が変わるわけはないからな
550Socket774:2012/12/04(火) 04:42:36.77 ID:DK2YGS6t
>ID:odPh9bDO まあ少し落ち着こうかwwwwww

>どうもこの「大量に品質不良が出回ってる」の内容は解せないところがあります
ここは同意
とはいえ人が作るものなんだから完璧はない、自動車だってリコールとかあるし
でもこんなにしつこくR4ディスって誰が得するのって考えるとライバルメーカーの策略かなと勘ぐってしまうな
自分にはR4はもともと購入対象ではないからわりとどうでもいいけど
551Socket774:2012/12/04(火) 04:42:50.29 ID:eAa903Lv
ID:odPh9bDO

ファビョって連投のあげく
受け答えに応じず意味不明な事を喚いておりって感じだな。
やり取り出来ずに誤魔化すならもう末期症状じゃねーのか?
キーボード壊すなよ、やっぱ脳みそもさびてら。

30って数字の出所や、報告済の分を省いてやった理由は理解できたのかよバカ。
自分の文章すら忘れて有利だなんのと勘違いしてんじゃねーよ。
552Socket774:2012/12/04(火) 04:43:58.68 ID:odPh9bDO
証明できないだけなのにw

「大量に品質不良が出回ってる(キリッ」
「悪魔の証明と同じなんだよ(キリッ」
「わかったかボウズ。(キリリッ」

ワロスw   いやごめん、ちょっとドン引きです 分かったかwwボウズwwだってよw
553Socket774:2012/12/04(火) 04:46:55.07 ID:odPh9bDO
一回フレーズ使うと何度も何度も使い始める馬鹿の一つ覚えというか
新しい言葉を見つけて嬉々としてつかう小学生みたいなのはどうにかなりませんかね

笑いを堪えるのが大変です、勘弁してくだしあ
554Socket774:2012/12/04(火) 04:49:51.24 ID:eAa903Lv
>>550
俺は日付変わる前にアビー、オウルテックの製品情報を投稿
そしてクラマスのレポに対して良いと言ってるよ。

こいつらR4厨を叩いてるのは、いつもスレに張付いて
R4サビ問題の火消し&宣伝、他ケースレポの批判
これを繰り返して、スレをR4の普及広報場所としてるからだよ。
555Socket774:2012/12/04(火) 04:50:44.41 ID:odPh9bDO
>>550
まあ俺も別のケース既に買ってるからこのあとR4から大量に錆が発生したら
むしろ叩く側にシフトするよ、今はこっちの方が面白いもの
だって今の交換された状態じゃ叩く所ないのを必死に色々と建前やら作って
ギャンギャンと騒いでくれるけどコッチはあっさり正論で返せるから楽チンよ
556Socket774:2012/12/04(火) 04:55:38.67 ID:eAa903Lv
ID:odPh9bDO
喚いて逃げ回るだけかよ?
>>542)←コレは何故おれが有利だと思ったんだ?

>>541
ID:KUs8n06h
オメーは30って数字の出所理解したのかよ
俺が勝手に出した数字じゃねーぞ。
557Socket774:2012/12/04(火) 04:58:36.67 ID:odPh9bDO
でも本当に総合失調症かもしれないと思うと可哀想な子ではあるな
558Socket774:2012/12/04(火) 05:01:26.38 ID:eAa903Lv
>>555
「叩く側にシフトするよ」
既にR4ってPCケースだけでも余計な被害を与えてるんだから
別のPCケースにまで拡大するな。

口だけ正論っていうのは簡単だが、また得意のデマカセかよ。
欠陥は初期ロットだけって説はどうした?
559Socket774:2012/12/04(火) 05:04:01.23 ID:eAa903Lv
R4厨追い込まれて暴言で逃げ回る、の巻
他スレでずっと言われ続けてたから同じ暴言を言いたいんだろうな。
560Socket774:2012/12/04(火) 05:30:21.97 ID:eAa903Lv
【まとめ】

このように、サビケースと批判されると単発など複数IDを駆使して即レスの火消しを繰り返してたが
言葉の特徴や過疎スレでの不自然な単発大量発生で複数IDを使った自演工作とバレる。
自演の連続投稿は絶対バレるって事の典型的な例だったな。

ちょっと可哀相だけど自業自得だし、途中で他の住人からも言われたように
テンプレ追加は↓↓です。R4厨が布教活動したければ専用スレでどうぞ。


-----------------------
・話題を禁止されてるPCケース
Fractal Design Define R4 (錆報告多数あり→火消し自演厨は脳みそまでさびてる)
-----------------------
561Socket774:2012/12/04(火) 06:23:13.69 ID:srOax7Hm
>>557>>560
分かったから、21回とか、25回とか平気でスレを荒らす真似は止めてくれねーもんかな
562Socket774:2012/12/04(火) 07:19:08.18 ID:ar++rTPm
>>560
は?
あまり俺を舐めない方がいいよ
自作歴3年のベテランだし、お前の個人情報探り当てるくらいの叩き上げのスキルは持ってるから
くだらんことで俺を刺激しないように
563Socket774:2012/12/04(火) 07:19:10.34 ID:VdD3Zj44
ミニアイティーエックスノプロナントカハアレデカスギダロ
564Socket774:2012/12/04(火) 07:48:51.03 ID:wH5yXjzE
自作歴3年のベテランクソワロタw
565Socket774:2012/12/04(火) 08:00:21.81 ID:hhRQnBro
ここ数日、レス数上位だと思っていたら、こんなクソスレ化してたのかw
566Socket774:2012/12/04(火) 08:18:27.90 ID:9lF+BZz2
あぼ〜ん スレになってる・・・
567Socket774:2012/12/04(火) 09:18:06.26 ID:+NMpzH78
黒箱は錆ある可能性あるけど、茶箱は大丈夫って意見が出てるけど
ケースって箱選んで買う物じゃなくね?
通販なら当然ながら箱の色なんて分からないし、店頭で買う場合も商品引き換えのカードをレジに持っていくよな?
買う前に店に箱の色を問い合わせろってこと?
568Socket774:2012/12/04(火) 09:22:44.53 ID:0QbHpsTB
そんなことよりP280窓付きと600TWM-WHTで迷ってる俺の背中を押す一言をくれ
569Socket774:2012/12/04(火) 09:55:36.07 ID:ZllBZRiy
自分で買ったのが錆びててよっぽどブチ切れたんだな
570Socket774:2012/12/04(火) 09:56:19.88 ID:bsOKGKi1
。+ ゚ + ・+ ゚ * 。+ ゚ + ・  * 。+ ゚ + ・+ ゚* 。+ ゚ + ・  * 。+ ゚ + ・+ ゚
  +。 ゚  ・ _、 _  :::_ 。・ _、 _    _:::∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・ _::::。・._、_ ゚ ・     +。
 *   ,--( 、_>`)-‐(_,m)‐( 、_>`)-‐( n/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-(m,_)‐-(<_,` )-、 *  迷うことなんてない 両方IYHだ!
゚ +  i       ,-ー i      ,-ー / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .iー-、     .i  ゚ +
  _l  i_ n、 く    l  i_n、 く   / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l  ゝ ,n _i  l
    ヽ_( _.ヨ ̄ ̄ ̄ヽ_( _.ヨ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄ ̄E_ )___ノ ̄
571Socket774:2012/12/04(火) 10:47:42.18 ID:w+deP00u
テンプレ案出てるのに頑なに改変しようとしてるのが居るな
>>461のテンプレ追加で終わっとけ
572Socket774:2012/12/04(火) 10:50:55.09 ID:w+deP00u
アクリル窓のサイドパネルも取り扱いしてるじゃん
http://www.xenon-jp.com/index.php?sub=sidepanel_r4&contentid=187
573Socket774:2012/12/04(火) 11:46:24.92 ID:vb/fpuSt
もうR4が糞なのは分かったから別のスレでやれよ
574Socket774:2012/12/04(火) 11:49:59.91 ID:w+deP00u
575Socket774:2012/12/04(火) 12:09:27.05 ID:rjYHSPgw
PHANTOM 820欲しいけど高すぎだわ
576Socket774:2012/12/04(火) 12:45:14.03 ID:rlVBio7i
侘(わび)
577Socket774:2012/12/04(火) 12:55:21.13 ID:z0KkZhHY
>>574
これフルタワーだから相手ちがくね?
578Socket774:2012/12/04(火) 13:06:00.89 ID:xXiL8vbQ
俺のデスク下におさまるだろうか・・・
3万までなら買う
579Socket774:2012/12/04(火) 13:09:58.45 ID:w+deP00u
650Dはミドルタワーか
威圧感だけでフルタワーおもた
580Socket774:2012/12/04(火) 13:28:12.62 ID:jqFxIJPV
>>517
ども(^^)
581Socket774:2012/12/04(火) 13:28:57.14 ID:Xx3jX8Jl
またリンクス社員によるR4叩きか
もういいよ
582Socket774:2012/12/04(火) 13:52:41.19 ID:gTgWSvrl
社員が紛れてるならR4の販売関係者だろ>581か?wwwww
錆び箱と他のPCケースで1対100みたいにスレが流れてるのにリンクスのケースってどれだよ
583Socket774:2012/12/04(火) 13:53:31.27 ID:ZiuBxg91
PHANTOM 820
LED多すぎw
584Socket774:2012/12/04(火) 13:55:10.11 ID:ebxwQXnJ
最初に悪魔の証明言い出した奴はアホだな

実際には「大量に不良品が出回っている」に対して
反証させることが悪魔の証明となっている

反証側は出回っている大部分の製品に対して調査を行い
「大部分の製品が不良品でない」ことを確認しなければならない
そんなことは不可能だ

これが悪魔の証明だ
585Socket774:2012/12/04(火) 14:06:09.85 ID:WYE8mdOY
密閉ミドルケースで唯一全てに14cmと12cmちらも装着可能が嫌でも目立つ点
まあどんなに叩いてても聞かれたら普通に答えるから

叩きにとっては擁護らしい書き込みは終息するまで終わりようが無いだろうな
586Socket774:2012/12/04(火) 14:46:44.47 ID:f2WljlXE
HAF XB買った人〜
組んだらレポお願いします
しかし、よく冷えそうだ・・・ゴクリ
587Socket774:2012/12/04(火) 14:50:38.42 ID:DuFnpEQQ
他ケーススレにまでFractalDesignのケース出した人に過剰反応して
ステマだの宣伝だのと暴れるのはちょい勘弁して
588Socket774:2012/12/04(火) 14:52:43.80 ID:gTgWSvrl
ほんとに単発だらけのスレ
>>584なんとくに社員なのか?
「大部分の製品が不良品でない」ことを確認なんてメーカーの責任として普通によくあるし不可能でもない
リコールって言葉を知らない阿呆がいたwwwwwwww
589Socket774:2012/12/04(火) 14:53:08.81 ID:ebxwQXnJ
自分が立証できないことに対して相手に不可能な反証をさせて、
相手が反証できないから自分が立証できなかったことが立証される

こういうのは詭弁のテクニックだ
自分で立証できないことを論拠に持ってきてはいけない
590Socket774:2012/12/04(火) 14:57:14.00 ID:gTgWSvrl
>>587
「他ケーススレでFractalDesignのケース出した人」がいるって事に驚いた
そりゃステマだの宣伝だのって言われて当然だろwwwwどこのケーススレよ?
591Socket774:2012/12/04(火) 15:04:03.72 ID:gTgWSvrl
>>589
リコールって言葉も知らない阿呆
メーカーが大部分の製品が不良品か確認は不可能だから放置ー、問題起きたら変えてやんよ
だったら世の中にリコールなんか存在しないぜwwwww
592Socket774:2012/12/04(火) 15:06:38.67 ID:KUs8n06h
新しい言葉をまた覚えて使ってるけどまた間違ってる・・・
593Socket774:2012/12/04(火) 15:08:37.86 ID:gTgWSvrl
っていつもの自演R4工作員かwwwww
毎日いじめられてんなよwwwwww
594Socket774:2012/12/04(火) 15:12:25.08 ID:VfBTAPwt
このスレってケース全般雑談スレ?欲しい条件のケースは自分で探せって感じ?
595Socket774:2012/12/04(火) 15:12:58.51 ID:d7xMkQ/C
リコールって何かわかってないなw
せめてPL法に抵触するレベルじゃないとリコールにできない。

表面処理不良で自主回収するなら、経産省への届け出としては、サービスキャンペーンですよ?
596Socket774:2012/12/04(火) 15:15:00.89 ID:ebxwQXnJ
リコールは不具合が発生したとき
社会的信用へのダメージ、保障費用の検討など色々な要素を検討して
回収するのが妥当と判断したときに行われる物だ

いまの会話の中では不具合に関連する語句という点を除けば
リコールは全く関係ない話なのだ
引き合いに出すのは論点のすり替えだ

メーカーじゃないのに全体の出荷数やら錆が出た固体の実数やら
証明に必要なデータがそろえられるわけ無いだろ
立証も反証も不可能なんだよ
597Socket774:2012/12/04(火) 15:17:39.20 ID:gTgWSvrl
おれ>>589にいってるんだけど?wwww
なんで別のが絡まって>>589が黙っちゃってんだ?wwwww
上の単発工作はどうすんの?wwwwww
自演ですか?自爆ですか?デブですか?wwwww


ID:VfBTAPwt
ID:d7xMkQ/C
だれおまえ?単発でいきなり怒ってんなよwwww
元の発言したIDはどーした?自演ですか?wwwwww
598Socket774:2012/12/04(火) 15:20:06.69 ID:rjYHSPgw
さすがにおまえら釣られ過ぎだと思うの
599Socket774:2012/12/04(火) 15:20:14.42 ID:ebxwQXnJ
>>597
ちょ・・・おま・・・
リロード位しろよ
600Socket774:2012/12/04(火) 15:21:54.81 ID:d7xMkQ/C
>>597
言葉の定義が間違っている事を指摘されたら火病ですかw

錆び問題が少なからずあるR4のお勧めスレでいつまでも話題に挙げる意味がわかんね
R4は品質に問題があるからお勧めではないってことでいいじゃん
601Socket774:2012/12/04(火) 15:23:04.12 ID:dXFbC+N2
PCケースでリコールは流石に聞いたことない
PCケースが人を殺したのか
602Socket774:2012/12/04(火) 15:24:05.10 ID:gTgWSvrl
>>596
メーカーじゃないのにってなにが?wwwwwwwww
おまえがデーター揃えろってどこで言われたんだよ?wwwwwwww
自演パニックですか?wwwwww
603Socket774:2012/12/04(火) 15:24:38.30 ID:KUs8n06h
誰彼構わず噛み付き初めてIDを並べるのも全く同じ人だな
604Socket774:2012/12/04(火) 15:25:26.59 ID:d7xMkQ/C
>>601
ケースでリコールできるとすれば、スイッチの不具合で発火とか感電する恐れがあるくらいじゃないですかね。
605Socket774:2012/12/04(火) 15:25:29.49 ID:azWKAgr8
あえて言う
煽って煽られて楽しいか
見る価値はもうなくなりました
606Socket774:2012/12/04(火) 15:26:27.18 ID:gTgWSvrl
>>599
自演で遅せーからだろwwwwwww
>>596でおまえがデーター揃えろってどこで言われたのかハヤクーwwww
607Socket774:2012/12/04(火) 15:26:57.19 ID:IuKcTNnu
PCが壊れたか何かで火災になって亡くなったのは去年あったけど
608Socket774:2012/12/04(火) 15:28:30.20 ID:dXFbC+N2
>>604
スイッチってチョッと触って短絡させるだけだよねw
まー発火する仕掛けを作る方が難しいが、確実に発火するなら無差別テロだわなw ケーさつが動くなw
609Socket774:2012/12/04(火) 15:28:34.16 ID:gTgWSvrl
ID:ebxwQXnJ
ID:ebxwQXnJ
ID:ebxwQXnJ

>>596でおまえがデーター揃えろってどこで言われたのかハヤク答えてーーーwww
自演パニックですか?wwwwww自爆ですか?wwwwwwww
610Socket774:2012/12/04(火) 15:29:41.01 ID:ebxwQXnJ
すでにお勧めできなくなってるケースの話題を
あえて蒸し返して叩き続けるのはどうなんだって話だ

おれは論理破綻してる部分に突っ込みいれてるだけなのになァ
611Socket774:2012/12/04(火) 15:31:25.06 ID:gTgWSvrl
>>610
ID:ebxwQXnJ
ID:ebxwQXnJ
ID:ebxwQXnJ

ハーヤークーーー返答につまって自演工作もとまってんぞーーwwwwww
>>596でおまえがデーター揃えろってどこで言われたのかハヤク答えてーーーwww
612Socket774:2012/12/04(火) 15:31:35.89 ID:d7xMkQ/C
>>608
自動車なんかのスイッチだと結構あったりするんですけど、短絡させるだけだけのPCのスイッチじゃ・・・w
613Socket774:2012/12/04(火) 15:34:39.04 ID:dXFbC+N2
>>611
一つ言っておくことがある

彼は、データー でなく、 データ と言っているが?  データーっつったらアレだろ?


デートする人の事。そんなの都市伝説だけどな
614Socket774:2012/12/04(火) 15:37:26.24 ID:gTgWSvrl
>>613
データーがデータだろう同じなんだよハゲ

ID:ebxwQXnJ
さっさと答えろよよタコーーイカーーコンニャクーーーwww
615Socket774:2012/12/04(火) 15:39:22.53 ID:WYE8mdOY
まあ毎回論破される毎にID変えて
ID変えたのバレたくないからとキャラも変えて大変だわな

で、今回は深夜帯にやられたID:odPh9bDOのキャラの丸パクリと
よほど効いたんだな
616Socket774:2012/12/04(火) 15:40:29.80 ID:ebxwQXnJ
>>614
勘違いしているようだが
データが必要なのは君のほうだぞ

「大量に不良品が出回っている」という事象を
事実と認定するためにはそれを証明する必要があるが、
データを集められないので証明することは不可能なのだ

よって論拠に持ってくること自体間違っているということになる
立証責任は論拠として持ってきた君にあるのだよ
617Socket774:2012/12/04(火) 15:41:54.96 ID:KUs8n06h
うん、それは最初に俺が言った
618Socket774:2012/12/04(火) 15:42:20.59 ID:gTgWSvrl
>>615
それそっくりおめーの事じゃねーかwwwww

ID:ebxwQXnJ
自演で遅いし話を摩り替えるなよwハゲデブカスチビワキガーwwwww
>>596でおまえがデーター揃えろってどこで言われたのかハヤク答えてーーーwww
619Socket774:2012/12/04(火) 15:42:46.90 ID:dXFbC+N2
>>614
ネタにマジレスすんなよw
620Socket774:2012/12/04(火) 15:45:35.41 ID:dXFbC+N2
割とどうでもいいけど、

いつからか マイコンピュタが マイコンピュータに
新しいフォルダが新しいフォルダーになってしまったよな


長音なくて良かったのにどうでもいいことで統一すんなよな
621Socket774:2012/12/04(火) 15:46:31.52 ID:dXFbC+N2
いつからか マイコンピュータが マイコンピューターに だった
622Socket774:2012/12/04(火) 15:46:53.88 ID:gTgWSvrl
>>「大部分の製品が不良品でない」ことを確認しなければならない
>>そんなことは不可能だ

メーカーの責任として普通によくあるし不可能でもない
リコールって言葉を知らない阿呆がいたwwwwwwww

>>メーカーじゃないのに全体の出荷数やら錆が出た固体の実数やら
>>証明に必要なデータがそろえられるわけ無いだろ

だれもおまえにデーター揃えろなんていってねーよwwwww
誰からおまえが揃えろなんて言われたんだよwwwwww
ハーヤークー答えろよ!!!wwww
623Socket774:2012/12/04(火) 15:49:16.64 ID:gTgWSvrl
>>616
ID:ebxwQXnJ
>>596でおまえがデーター揃えろってどこで言われたのかハヤク答えてーーーwww
自演パニックですか?www自爆ですか?www墓穴掘って自演工作もとまってんぞwwwww
624Socket774:2012/12/04(火) 15:49:26.90 ID:KUs8n06h
>>620
マジレスすると画面解像度の増加と、それによるアイコンの表示サイズ
アイコン表示の縦横の幅pxがOSが変わっていってデフォ設定が増えたんで
一度に表示できる幅が増えたから

XPからwin7になったら横幅増えてて直したよ
625Socket774:2012/12/04(火) 15:50:36.35 ID:VfBTAPwt
完全スルーされてるけど聞いてみる
・予算20000円ぐらい。ファン交換含めてがんばっても25000円
・m/b規格はATX。
・現在antecP183。不満点はデフォルトトップファンがうるさい。裏配線スペースがちょっと狭い程度
・現在は増設によりHDD9台、SSDを3.5インチオープンベイに両面テープ固定←ここには別に不満ない
・もっと多くのHDDが積みたい。ただし、各HDDには絶対吸気ファンがあたるようにする(埃進入防止フィルターは絶対必要
・HDDラベルの文字上から下(コネクタ側)に風が通るようにマウントしたい
・HDD縦置き、横置きは不問だが、振動防止ぐらいは欲しいかもしれない
・5インチベイ3段は3.5インチベイ3つに変換可能。光学ドライブはOSインストール後撤去で
・HDD間隔は具体的な数値はないが5mm以下はダメ。10mm〜12mmぐらいは欲しい
・静音ケースがいい。水冷はやらない
・大きいグラボ、大きい電源は入れるつもりはない。ファンコンはつける予定なし
・LEDはいらない。ファンにLEDついてたら絶対に交換
・サイドパネル、バックパネルにファンが付いてるとめんどくさそうなので、できればなしで
・大きさはLIANLIのPC-D8000だとさすがに大きすぎる

よかったら(・∀・)イイ!お勧めのPCケース教えてください
626Socket774:2012/12/04(火) 15:51:54.76 ID:gTgWSvrl
ID:ebxwQXnJ
逃亡して他のIDでスレ流しですかーーー?
アハハハハハwwwwwwwwwwwwwww

615 :Socket774:2012/12/04(火) 15:39:22.53 ID:WYE8mdOY
まあ毎回論破される毎にID変えて
ID変えたのバレたくないからとキャラも変えて大変だわな
627Socket774:2012/12/04(火) 15:57:20.76 ID:dXFbC+N2
>>624
マジレスすると

 新表記は、国語審議会の報告をもとに告示された内閣告示第二号(1991年)をベースにしたもので、
「er」「or」「ar」などで終わる単語は原則、「コンピューター」「プリンター」「エクスプローラー」など末尾の長音符号を表記。

新聞やテレビ、一部IT機器メーカーで取り入れられている表記に合わせた。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0807/25/news090.html
628Socket774:2012/12/04(火) 15:59:56.21 ID:gTgWSvrl
マジレスすると
マジレスすると

ブwwwww
スレ流しするにも落ち着けよwwwww
まねしてマジレスすると>>625に答えてやれよ自演R4工作員wwwwww
629Socket774:2012/12/04(火) 16:00:00.20 ID:dXFbC+N2
引用するとこ違った

 だが実際の発音と異なる表記も多く、工業界になじみのない一般ユーザーに違和感が強かったほか、
最近はPCのメモリ容量拡大やディスプレイ面積拡張で字数を削る必要がなくなってきていた。
読み上げソフトでテキストを読み上げた際に分かりにくいというアクセシビリティの問題もあり、表記ルー


一応知らなかったわけではないし、けどもっともな理由は統一したかっただけだろう
630Socket774:2012/12/04(火) 16:01:42.55 ID:ebxwQXnJ
>>623
話が通じないなァ

・君が論拠として持ってきた当該の事象は
すでに立証されている事象というわけではないので
論拠として持ってきた君に立証してもらわねばならない
・立証や反証をするためには全体の出荷数や錆が出た固体の実数などの
確からしいデータが必要

つまり君がデータを持ってこなければ論拠を立証できないので
論理の正当性が保持できないと忠告している
また反証を求めている以上データを要求しているのと同義だ

君はデータを持って来いとは言っていないかもしれないが
実際にはデータがなければ論拠も示すことが出来ないので論理破綻を起こす
631Socket774:2012/12/04(火) 16:02:07.79 ID:dXFbC+N2
>>628
お前が嫌なら他所行くけど? 勝手に認定しても構わないし
お前はお前の話題を続ければいいんじゃね?
632Socket774:2012/12/04(火) 16:02:22.30 ID:QbPjE+1q
ID:HVdxCYk0
ID:gTgWSvrl
昨日からこいつ気持ち悪いくらいレス続けてんな
ID:odPh9bDOに煽られて顔真っ赤だし言ってることは破綻してるし
R4に親でも殺されたんかこのキチガイは
633Socket774:2012/12/04(火) 16:03:28.45 ID:+8boOPvC
>>625
HDDたくさんってならコスモス2かDefine XLですか。HDDの間隔はワカンネ。
ファンもワカンネ。
634Socket774:2012/12/04(火) 16:06:05.18 ID:gTgWSvrl
>>630
なに言ってんだオマエ????
メーカーの責任として普通によくあるし不可能でもない リコールって言葉を知らない阿呆がいたwwwwwwww
って言われたんだぞ


> リコールは全く関係ない話なのだ 引き合いに出すのは論点のすり替えだ
>メーカーじゃないのに全体の出荷数やら錆が出た固体の実数やら
>証明に必要なデータがそろえられるわけ無いだろ 立証も反証も不可能なんだよ

単純にメーカーの責任として普通にあると言われてるのに真性のバカwwwwwwww
論理破綻はおめーだよwwwwww
635Socket774:2012/12/04(火) 16:06:42.62 ID:QbPjE+1q
>>625
で、いくつか候補になりそうなものとか自分で調べた?
丸投げだと回答もされづらいぜ
636Socket774:2012/12/04(火) 16:08:05.74 ID:KUs8n06h
>>629
気にすんな間違いくらいは誰でもする
XPとwin7では「マイ コンピュータ」から「コンピュータ」に変わってたり
OS切り替わると時々呼び方変えてくるから統一されてなかったりするんで
新OSが叩かれる時はそれも叩かれたりする
637Socket774:2012/12/04(火) 16:08:20.21 ID:+NMpzH78
>>625
ATX規格でバックパネルにファンが付いてないケースって存在するのだろうか?
638Socket774:2012/12/04(火) 16:10:03.11 ID:gTgWSvrl
ほれ、頭に血が上って単語がダブってんぞwwwww
落ち着けよハゲデブwwwww

破綻
破綻

マジレスすると
マジレスすると

ID:ebxwQXnJ
オラオラとぼけて逃げるなよwwww
さっさと答えろタコーーイカーーコンニャクーーーwww
639Socket774:2012/12/04(火) 16:22:40.37 ID:gTgWSvrl
ID:ebxwQXnJ
工作用だろうけど多数のID使ってたんだから>>625の相談にのってやれよ
沢山のIDは工作専門かよボケwwwwww自演丸出しになってんぞwwww
自演ミスで必死でスレ流しするにしてもスレチすぎなんだよwwww
640Socket774:2012/12/04(火) 16:27:50.77 ID:ebxwQXnJ
掲示板上では自演を完全に否定することが出来ないからといって
相手が自演していると決め付けるのは酷い話だ
そんなこと2chにある書き込み全てに言えることだろ

論点のすり替えや論理の飛躍などがいたるところで発揮し
困難な立証の責任を相手に押し付けて
それを指摘されればレスのつまみ食いで心象操作か

計算でやっているとしたら詭弁のスペシャリストと
いうところだろうがそんなことは無いな
結局最後は論理的思考を放棄して感情で相手を批判するのだからな
641Socket774:2012/12/04(火) 16:30:40.51 ID:McKGN4+v
煽るアホウに釣られるアホウ、同じ(程度に)アホならNGせにゃ損々
642Socket774:2012/12/04(火) 16:30:48.51 ID:d7xMkQ/C
なんかこれ張れって言われた気がしたので・・・

詭弁のガイドライン

ありえない仮定を持ち出す
 「もしも太陽がなかったら」

自分に有利な将来像を予想する
 「地球はたちまち凍りつく」

全てか無かで途中を認めないか、あえて無視する
 「花は枯れ鳥は空を捨て」

自分の見解を述べずに人格批判をする
 「人はほほえみ失くすだろう」

知能障害を起こす
 「イエーイ!」

主観で決め付ける
 「太陽は生命の星だ」
 「幸せを守る炎だ」

 イーグル!シャーク!パンサー!
 イーグル!シャーク!パンサー!

一見、関係がありそうで関係のない話を始める
 「俺たちの魂も燃えている」

ありえない解決策を図る
 「Follow The Sun, Catch The Sun」

レッテル貼りをする
 「太陽戦隊サンバルカン」
643Socket774:2012/12/04(火) 16:30:58.94 ID:WYE8mdOY
>>625
もうeSATAやUSB3.0の一本接続のマルチポートプライヤで外付け4〜8台のHDDケース買っちゃって
フィルタは100均で売ってるケーススレでもよく使われるエアコン用とかのフィルタ切って
弱い磁石なり両面テープでくっつけてメンテ楽にして
後は今のケースのフロントファンを静音の奴に変えちゃうだけの方がよくね?

データ用保存用のHDDの入れ替えが楽にはなる
644Socket774:2012/12/04(火) 16:31:40.93 ID:VfBTAPwt
>>633
コスモス2かDefine XLですね。ありがとうございます。じっくり調べてみます。
>>635
候補になりそうなのが見当たらなくて、PCをもう1台組んでHDD入れるのが候補でした
>>637
裏配線側のパネルの事をバックパネルと呼ぶと勘違いしてました。すみません
645Socket774:2012/12/04(火) 16:32:52.48 ID:gTgWSvrl
ID:ebxwQXnJ が相談にのれない理由

沢山のIDを駆使したけど自演なので、文句ならつけられるがID数分の相談応答は無理
R4を薦めにくいしかといって他のPCケースを薦めるのは悔しい!!!!!
直前に自演ミスを繰り返したっにしても露骨にバレバレじゃねーかよwwww

論点すり替え?
おまえがデーター揃えろってどこで言われたのかの返答いつまで逃げてんだよww
さっさと答えて進めろよボケハゲデブwwwwww
646Socket774:2012/12/04(火) 16:36:26.20 ID:VfBTAPwt
>>643
外付けはよくわからない電源や、ホットスワップみたいなのにより安物HDDの故障率高そう(自分で思ってるだけですが)
なので、外付けは考えておりません。
647Socket774:2012/12/04(火) 16:37:28.81 ID:d7xMkQ/C
>>644
ミドルなら550D、P280-MWとか、Silencio 650あたりもよさげ
トップ穴なくしたP280-MWの評価が気になる・・・
648Socket774:2012/12/04(火) 16:38:39.53 ID:gTgWSvrl
>>640
やたら時間かかってると思ったら

相談に応じるレスじゃなく
R4工作員への批判に文句を入力してたのかよwwwwww
ID:ebxwQXnJ
ID:d7xMkQ/C
他にも大量に使ってるんだからもう少し相談に応答レスしろよハゲwwww
649Socket774:2012/12/04(火) 16:38:51.34 ID:QbPjE+1q
「大量に不良品が出回っている」と「大部分が不良品ではない」
それを把握できるのはメーカあるいは販売代理店だけだ

「一個人が立証することは不可能」なので
この場合は「大量に不良品が出回っている」と「大部分が不良品ではない」の証明は不可能であり
正確な論拠となり得ない

あえて言うなら個人でカウントできる
大手レビューサイト(価格やコネコ)のレビュー記事やケーススレの報告件数が
俺たち消費者が把握できる不良品の数だ

その数を大量と見るか、たいしたことないと見るかは個人の判断といえる
なので>>461の簡潔なテンプレで個人の判断に任せるが良かろう
650Socket774:2012/12/04(火) 16:39:19.15 ID:DK2YGS6t
とりあえず今までのレスをまとめるとNZXT Phantom 820がマストバイってことだな
651Socket774:2012/12/04(火) 16:43:38.94 ID:gTgWSvrl
>>649
ID:QbPjE+1q
これも自演IDで必死に続けてるけど
R4工作員批判への文句以外のレスはしねーのかよ?wwwww
他の自演IDもそうだが、長文打ってるヒマあるなら言われる前に相談にのってやれよwwwww
652Socket774:2012/12/04(火) 16:47:07.29 ID:ZMH53sMT
ID:gTgWSvrl
脳みそさびてる自演パニックリコールさんと名づけよう
え、長すぎるって?
653Socket774:2012/12/04(火) 16:47:14.10 ID:gTgWSvrl
ID:ebxwQXnJ どうした?
他のIDで長文打つと>>640から止まってるぞ?
また延々時間かかって同時にポンか?wwww

R4自演工作員しっかりやれwwwハヤクしろチビデブwwww
654Socket774:2012/12/04(火) 16:50:55.24 ID:gTgWSvrl
>>652
自演ミスって必死に誤魔化すR4工作員さんと名づけ、、、、、るまでもなく
わかってるよなwwwwww
655Socket774:2012/12/04(火) 16:51:38.31 ID:ZMH53sMT
自分以外が自演に見えるっていうアレか

昨日からID:gTgWSvrlが面白すぎて
思わず一言いいたくなった人ばかりなんじゃないの
656Socket774:2012/12/04(火) 16:52:25.11 ID:VfBTAPwt
>>647
すみません。HDDを今より多く積むのが目的なので・・・

>>633
コスモス2いい感じですね。って思ったら・・・あぁ予算が・・・
657Socket774:2012/12/04(火) 16:54:15.19 ID:WYE8mdOY
人は自分が言われるとむかつく言葉を悪口にしやすい傾向がある
何故かというと自分がムカつくんだからアイツらもムカつくんだっていう経験則

デブとハゲ率が非常に多い事と、追加されたチビとワキガで想像すると同情を禁じ得ない
658Socket774:2012/12/04(火) 16:54:16.16 ID:gTgWSvrl
>>655
自分以外じゃねーぞwwwww図星だからと勝手に変えるなよwwww
俺のレスよくみてみろよwww
659Socket774:2012/12/04(火) 16:54:16.87 ID:QbPjE+1q
Define XLの天板ファンが斜めってるのが気に入らないアタシ
あのファン交換できるの?
660Socket774:2012/12/04(火) 16:54:54.74 ID:McKGN4+v
もっこす2はいいお値段だよねーw
そういやフロントドアにこだわりがあったり静穏性とか気にするん?
661Socket774:2012/12/04(火) 16:55:12.68 ID:q7rjEj9H
俺が俺で、お前も俺で、俺はお前だ
662Socket774:2012/12/04(火) 16:57:18.29 ID:McKGN4+v
P280-MWはどっかのレビューで廃熱が間に合わんみたいなこと書いてあったなー
夏場とかすげーきつそうなイメージ持っちゃったわ
P180というかSoloの後継みたいな印象、個人的にはR4とP280-MWで迷ってる
というのも猫が冬場乗っかるから天板フラット+完全に蓋ができるのが条件なんよねw
663Socket774:2012/12/04(火) 16:57:59.58 ID:gTgWSvrl
>>657
コンニャクとタコとイカを忘れるなよウンコwwwww
自演ミスしたIDは全部逃亡してリセットかよwwwwww
言ってる事同じで変化してねーぞwwwwwww

もっとしっかりやれよR4自演工作員wwwww
664Socket774:2012/12/04(火) 16:58:53.51 ID:ZMH53sMT
>>659
Define XLの天板は180mmFANって書いてあるね
日本で取り扱ってるFractal Designのファンには180mmのやつは無いな
140mmや120mmファン互換であればいいんだが
そうでないなら壊れたら終わり
最悪代理店に相談すればなんとかなるかもしれんが
665Socket774:2012/12/04(火) 17:01:30.43 ID:gTgWSvrl
ID:ebxwQXnJはどうしたーーー?
新しいID投入で自演ミスしたIDは逃亡ですかーーーー?wwwwwww
まるっきり自演丸出しの>>627のアンカーにはコーヒー吹いたwwww
666Socket774:2012/12/04(火) 17:01:47.60 ID:TFKP/+lY
せっかく上がってんだからお勧めのPCケース教えろや
静音重視のATXな
667Socket774:2012/12/04(火) 17:01:50.91 ID:ASzNHFl/
じゃあMONOBOX ATXの話しようぜ
668Socket774:2012/12/04(火) 17:04:39.31 ID:QbPjE+1q
>>666
しょーがねーなー
Fractal DesignのR4ってケースがいいらしいぞ
669Socket774:2012/12/04(火) 17:07:35.55 ID:gTgWSvrl
>>659>>664
上手に演技続けろよwwwwニヤニヤ
まさか1回のターンで済ますのか?wwwww

ID:ZMH53sMT(新しい自演ID)
ID:QbPjE+1q(これも自演ID)※R4工作員批判への文句レスだけかよと言われて必死w
670Socket774:2012/12/04(火) 17:07:42.96 ID:DK2YGS6t
>>666
NZXT H2だな
671Socket774:2012/12/04(火) 17:07:50.73 ID:d7xMkQ/C
雑草が大量に生えてるのでこれ置いときますね
   .  .
, ; .'´ `. ゙ ; `
,.'.;´," :´,´' . ゙ .` . 自動芝刈り機
,.'.;´," :.       、ヘ___
           | _ |
.,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,,,.,.,◎ ◎wwwwwwwwwwwww
672Socket774:2012/12/04(火) 17:09:18.80 ID:+0yYMS+K
>>662
まあSLIやらHDD大量に載せない限りはフロント9cmのSOLOで大丈夫だから
大きめで余裕がある分P280-MWでも使い方次第かと

あと猫をよこせ
673Socket774:2012/12/04(火) 17:10:43.83 ID:gTgWSvrl
自演劇場の続きまだ?
ひょっとして脚本かいてるから待ってて!って感じか?wwwwwww
674Socket774:2012/12/04(火) 17:11:29.22 ID:ZMH53sMT
>>666
>>667を買ってレビューしてくれ
リビングPCのリプレースにMONOBOXちょっと気になってる
675Socket774:2012/12/04(火) 17:12:39.72 ID:ebxwQXnJ
>>666
AnideesのAI-06BSなんかどうかな
人柱的な意味で
676Socket774:2012/12/04(火) 17:13:22.14 ID:WYE8mdOY
言われた途端に言わなくなったってことは図星だったのかお気の毒に…
677Socket774:2012/12/04(火) 17:14:01.19 ID:tydPQ/WS
10回以上書き込んでる奴をまとめてあぼーんすれば平和に
678Socket774:2012/12/04(火) 17:14:58.53 ID:gTgWSvrl
>>674
664でID:QbPjE+1qにレスしたのに返答ないねー
自分で独り言の会話は得意なんじゃねーのか?wwwww
679Socket774:2012/12/04(火) 17:19:07.42 ID:gTgWSvrl
さぁR4自演工作員が逃げ道探して、別のPCケースを持ち出しましたwww

ID:ZMH53sMT
R4話題に乗ってくれるのは自分だけで限界があるとはいえ
薦めたくもない他のPCケースを話題にしてるお気持ちは察しますwwww
他のPCケース話題を普段からもすれば叩かれずに済んだんじゃね?wwww
680Socket774:2012/12/04(火) 17:20:28.63 ID:Xx3jX8Jl
ちょっと落ち着いておくれよ
681Socket774:2012/12/04(火) 17:20:36.77 ID:QbPjE+1q
>>678
自分に都合が悪いこと書かれたら全部自演ですね分かります
そうしないと心の平穏保てなくなっちゃいますもんね
冷静になったあと自分の書き込みを見直してそっとスレを閉じることをオススメします
682Socket774:2012/12/04(火) 17:24:42.41 ID:gTgWSvrl
>>681 ID:QbPjE+1q
オメーは>>664で別ID(自作自演)から返答もらってるんだから応答してやれよ
ID:ZMH53sMTは自分だから返答いらねーのかwwww
683Socket774:2012/12/04(火) 17:26:28.41 ID:WYE8mdOY
ID:gTgWSvrlのとーちゃんかーちゃんが
今までの書き込みしてる姿を見たらマジ泣きすると思う
684Socket774:2012/12/04(火) 17:27:35.18 ID:TFKP/+lY
Silencio 650考えてたけど、割と真面目にこの2つ気になるな。

AI-06BS
www.scythe.co.jp/case/ai-06bs.html
PC-X2000B
www.dirac.co.jp/lianli/pc-x2000.html
685Socket774:2012/12/04(火) 17:29:24.18 ID:gTgWSvrl
せーーっかく>>664が細かく返答してくれてるのにスルーwwww
そして、別人にR4薦める投稿wwwwいくら自作自演だからってちゃんとやり取りしろよwww

  668 :Socket774:2012/12/04(火) 17:04:39.31 ID:QbPjE+1q
  >666
  しょーがねーなー
  Fractal DesignのR4ってケースがいいらしいぞ
686Socket774:2012/12/04(火) 17:32:13.30 ID:ZMH53sMT
>>684
PC-X2000Bだけ価格帯ちがくね?
あとこれ中身変則配置だけどそれはアリなのかい
687Socket774:2012/12/04(火) 17:32:47.30 ID:gTgWSvrl
既に逃亡しちゃったけど
まるっきり自演丸出しの>>627のアンカーにはコーヒー吹いたwwww

文句と暴言レスばかりじゃ駄目だと言われてガンバッたにしても
今日は自演ミスが多すぎるじゃね?
688Socket774:2012/12/04(火) 17:34:43.68 ID:DIyiT9sK
木で出来たケースってない?
689Socket774:2012/12/04(火) 17:38:54.91 ID:q7rjEj9H
聞く前にやることがあると思いますが
690Socket774:2012/12/04(火) 17:40:39.94 ID:DIyiT9sK
>>689
木で出来たケースってありますか?
691Socket774:2012/12/04(火) 17:41:45.52 ID:QbPjE+1q
おしえて!Google先生
木製 PCケース
約 687,000 件 (0.22 秒)
692Socket774:2012/12/04(火) 17:42:33.21 ID:+0yYMS+K
>>684
AI-06BSの天板排気は横スリットで止まってる時はホコリ入りにくいってのはいいと思うわ
USBにが真上向いてるからコネクタ保護買った方がよさそうだね
レビューがないのがネックだろう
693Socket774:2012/12/04(火) 17:43:18.10 ID:gTgWSvrl
ID:QbPjE+1q
おまえのレスへ>>664が丁寧に返答したのに華麗にスルーして
他の奴へR4薦めてんじゃねーよwwww

返答したID:ZMH53sMTはおまえ自身たけどなwwww
694Socket774:2012/12/04(火) 17:43:36.80 ID:VHi+4CkX
>>684
自分もAI-06BSが気になって調べてる
海外評価だと75点くらいだが、なぜかドイツ人だけには絶賛されてる

>>625
RV03は?
695Socket774:2012/12/04(火) 17:44:21.57 ID:ZiuBxg91
R4も面倒な奴に絡まれたもんだぜ
696Socket774:2012/12/04(火) 17:45:07.30 ID:ebxwQXnJ
>>688
あった、もう製造終了だが
http://www.amo.co.jp/case/syousai/woo/woo.html

前に数量限定生産の木製ケースの記事を見た気がしたが
そういうのは企画品で一般には出回らない

オーダーメイドの店がいくつか存在するようだが
市販品じゃないからここで話すのは微妙な気がする
697Socket774:2012/12/04(火) 17:46:22.19 ID:gTgWSvrl
>>691
せめて>>664のID:ZMH53sMTにアリガトぐらい言ったらどうだ?
自演とは言えやる事はちゃんとやれよなwwwww
698Socket774:2012/12/04(火) 17:49:04.12 ID:KUs8n06h
>>695
だが面倒な人が最初の錆の頃に暴れちゃったお陰で本来なら静観するだけで
やらなくていい擁護しちゃう人が増えてしまって
錆ても交換保証してくれるサポート、交換品や茶箱は問題ないと広まってしまった
むしろ宣伝になってる気がする
699Socket774:2012/12/04(火) 17:50:21.26 ID:Xx3jX8Jl
ある
700Socket774:2012/12/04(火) 17:52:08.05 ID:gTgWSvrl
>>698
おっそのIDで戻ったのか?wwwまた笑わしてくれwww


624 :Socket774:2012/12/04(火) 15:49:26.90 ID:KUs8n06h
>>620
マジレスすると画面解像度の増加と、それによるアイコンの表示サイズ
アイコン表示の縦横の幅pxがOSが変わっていってデフォ設定が増えたんで

627 :Socket774:2012/12/04(火) 15:57:20.76 ID:dXFbC+N2
>>624
マジレスすると
新表記は、国語審議会の報告をもとに告示された内閣告示第二号(1991年)をベースにしたもので
701Socket774:2012/12/04(火) 17:54:55.42 ID:tVSn5m20
日付が変わったらまとめてNGでOK
702Socket774:2012/12/04(火) 17:59:06.63 ID:KUs8n06h
「マジスレすると」って言葉に「マジスレすると」って返す定番ネタですら自演扱いだと
同じ言葉を使った人たちは全員自演って言うところまで来てるのかな
703Socket774:2012/12/04(火) 18:03:09.13 ID:RyqMX6kg
思うんだが
ここで自演だの信者の工作だのと批判しても
これだけ露骨に恥ずかしげもなく自演繰り返す病人なら
R4をNGにしようがテンプレ加えようが意味がないし
逆恨みして荒らし続けるだろ

先2〜3スレは駄目というのに500万ペリポン
704Socket774:2012/12/04(火) 18:05:31.91 ID:RyqMX6kg
>>702
そうだよな君の言うとおりだ
だから荒らすのやめてくれないか?
705Socket774:2012/12/04(火) 18:11:47.08 ID:odPh9bDO
おいっす、効いてるw効いてるwじゃなくて

効いてたw効いてたw だったようだ
ID変えて素のキチガイから冷静キャラに変更でワラタ
706Socket774:2012/12/04(火) 18:19:50.15 ID:KQuV5HjH
昼間寝て早朝まで書き込みか
707Socket774:2012/12/04(火) 18:20:40.24 ID:RyqMX6kg
>>705
テメーこら

「くれないか?タコwwwコンニャクwwwww」って続けたいのを我慢して
ずっと笑い堪えてたのに馬鹿な反応でフイタじゃねーかwwwww
効いてるって何が効いてるんだよwwwww

ID:KUs8n06hが下手な言い訳してるしwww
認めたふりでなだめたら止まってるしwwww
>>705は意味不すぎだし笑いがとまらねーじゃねーかwwwww
708Socket774:2012/12/04(火) 18:22:39.77 ID:QbPjE+1q
ID:gTgWSvrl = ID:RyqMX6kg NGしよか
709Socket774:2012/12/04(火) 18:24:41.50 ID:RyqMX6kg
俺は前スレでオマエラの荒らし騒動に参加してないから
序盤の様子は本当によくしらん

ただ、新スレでも引っ張ってガチャガチャ続けて
糞スレ化が続いてて困るから混ざってみたんだよ
710Socket774:2012/12/04(火) 18:25:35.66 ID:odPh9bDO
ついでに俺もNGにする事を非常にオススメ
711Socket774:2012/12/04(火) 18:30:21.80 ID:RyqMX6kg
R4を広めたいのか
実は、錆問題を販売側へ対応を促進させたいのか
専用スレを立てる事を頑なに拒んで活動していても
まったくR4推進にメリットが生まれてないし

目的がわからなかったが、今ようやくわかった
ただの病人が意固地にスレにしがみついてるだけだwwwww

こりゃーどう対応しても無駄・・・・病人が事件起こして消えるか
飽きて居なくなるかするまで糞スレ状態はいつまでも戻らんな
712Socket774:2012/12/04(火) 18:31:37.23 ID:odPh9bDO
しかし自演だ自演だ自演だって今日一日中叫んでた子が

>>645 さっさと答えて進めろよボケハゲデブwwwwww  ID:gTgWSvrl
>>704 そうだよな君の言うとおりだ だから荒らすのやめてくれないか?(キリッ) ID:RyqMX6k

自分から痛いキャラ設定を作って自演までやっていて本当に総合失調症なんだろう
親兄弟は犯罪やらない前に早く病院に
713Socket774:2012/12/04(火) 18:32:14.52 ID:KZ66t8pk
ニッチ錆ケースでまた伸ばしてるね
714Socket774:2012/12/04(火) 18:33:17.92 ID:ZMH53sMT
ID:gTgWSvrlはルータ再起動でID:RyqMX6kgに転生しちゃったからもう戻ってこないだろう
715Socket774:2012/12/04(火) 18:36:11.80 ID:RyqMX6kg
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃世界中に数多くあるPCケース。       ┃
┃ケースで大切なのは機能性、静粛性です。 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
これらを満たしたPCケースについて語るスレです。

様々なPCケースや新製品の情報交換や相談者へのお勧め
この本来のスレ趣旨に戻す為の対応は説得はいくら病人にしても無意味だ
ここ数日だけしか相手にしてないが、屁理屈や小細工や無責任な様子から
目的がある訳ではないただの荒らしだと判明した
>>703に書いた事が本音だよ
716Socket774:2012/12/04(火) 18:36:39.61 ID:Fb44kvO6
まだやってんのかよ
いい加減にしろ
717Socket774:2012/12/04(火) 18:38:59.06 ID:odPh9bDO
ずーーーーっと無意味だとNGだと病人だ、脳みそもさびてら(笑)とか言う割に
ずっとそれらを相手にしてるのはID:RyqMX6kgご本人だけというw

自分で行ったことすぐ忘れちゃうんだよねこの子
718Socket774:2012/12/04(火) 18:39:29.76 ID:2qeN/ctL
いい大人が日がな一日何やってんだかw
719Socket774:2012/12/04(火) 18:40:35.95 ID:odPh9bDO
ほんとだなw
720Socket774:2012/12/04(火) 18:41:34.47 ID:BuRNI2tc
>>714
お前の妄想は、お前自身でどうしようが勝手だけど、


ID:gTgWSvrlは俺ね。 お前誰よ? お前に絡まれる憶えないんだけど
721Socket774:2012/12/04(火) 18:43:25.81 ID:BuRNI2tc
>>714
俺は、ID:BuRNI2tc としているわけだが、 元のID:gTgWSvrl  その辺はどう説明するんだ?
722Socket774:2012/12/04(火) 18:44:11.48 ID:WYE8mdOY
 85 Socket774  2012/12/01(土) 03:06:16.73 ID:A03kP9g6
  R4話題はもういいよ
  錆び批判も信者擁護と言われてるほうも争うな


虚しい発言だったな
723Socket774:2012/12/04(火) 18:44:45.04 ID:DK2YGS6t
>>711
俺はR4買うつもりも擁護もしないけど、R4をディスって誰が得するか考えるとこの荒らしはライバルメーカーの社員の工作としか考えられないな
724Socket774:2012/12/04(火) 18:45:37.17 ID:ZMH53sMT
>>720
ID違いますよwwwwなんでですかwww

>>721
これ以上笑わせないでくださいwwwwID変わってないですよwwwww自演失敗ですかwwwwwwww
725Socket774:2012/12/04(火) 18:45:44.10 ID:BuRNI2tc
あとマジレスすると って言葉に反応してるようだけど、 俺の場合は、相手の 「マジレスすると」
ってところを同じ様に返しただけだから。

マジレスするとw>>714
726Socket774:2012/12/04(火) 18:46:52.48 ID:BuRNI2tc
>>724
いや、買えちゃ困るの? 別にIDが変わると何かまずいの?

ID:RyqMX6kg  こいつはまた来ると思うけど?
727Socket774:2012/12/04(火) 18:47:52.14 ID:odPh9bDO
ライバルメーカーA「やめてくれ、いくらなんでもコレと一緒にすんな!」
ライバルメーカーB「一緒にしないでくれ、いくらなんでも逆効果過ぎる!」

たぶんライバルメーカー社員がいたら本気でこう言うと思う
728Socket774:2012/12/04(火) 18:48:19.12 ID:BuRNI2tc
>>724
変わってるでしょ?

ID:gTgWSvrl  → ID:BuRNI2tc 目見える?
729Socket774:2012/12/04(火) 18:50:44.16 ID:QbPjE+1q
>>726
NG処理めんどくさいんでID変えないでもらえます?
730Socket774:2012/12/04(火) 18:50:58.76 ID:WYE8mdOY
ID:gTgWSvrl → ID:RyqMX6kg → ID:BuRNI2tc
731Socket774:2012/12/04(火) 18:52:01.05 ID:odPh9bDO
彼が前にPCとスマホ組み合わせてるってばらしてくれたから
多分ID:RyqMX6kgがもっかい出てきてザマァーとか叫ぶパターン
732Socket774:2012/12/04(火) 18:53:11.66 ID:BuRNI2tc
>>730
えっ・・・というか、なんで俺に絡んでるの?
マジレスするとって言ってしまったから?


あ、悪いID抽出間違えてたwww

これが元の俺 ID:dXFbC+N2 


>>700が俺のレスを抽出するから、俺のIDだと思ってた。すまん

>>700が全部悪い。(キリッ 責任転嫁w
733Socket774:2012/12/04(火) 18:54:35.78 ID:BuRNI2tc
>>729
悪い、勘違いした

ID:dXFbC+N2 が → ID:BuRNI2tc

>>700でキチガイに絡まれだしたからID変えた
734Socket774:2012/12/04(火) 18:57:16.47 ID:ZMH53sMT
>>725
自演する以外にわざわざルータ再起動した意味がわからないwwwwww
書き込み見直したら恥ずかしくなっちゃって別キャラを振舞おうとしたんですよね?

だけどつい>>707で本性出てすぐ看破されちゃって開き直りにかかってるwww
散々人に自演ガー自演ガー言うてて
>>726「いや、買えちゃ困るの? 別にIDが変わると何かまずいの?」
はwwwらwwwwwがwwwよじwwwれwwる
735Socket774:2012/12/04(火) 18:59:21.28 ID:odPh9bDO
アレだけ自演はハゲデブって言ってたのに
自分がハゲデブチビワキガになってるという

巡り巡ってブーメラン
736Socket774:2012/12/04(火) 18:59:24.21 ID:2JeCdPYP
>>734
いやだから、落ち着こうね。まあ俺が悪かった点もあるが、元は>>700が俺のレスを抜き出した点にある
それをポップアップで俺のレスだと勘違いした

ID:dXFbC+N2 →  ID:BuRNI2tc  勘違い
737Socket774:2012/12/04(火) 19:02:19.12 ID:2JeCdPYP
>>734
自演も何も、>>700あたりでID:gTgWSvrlに本格的に絡まれだしたから、変えてるんだよ

>>714でポップアップされたIDが俺のレスに見えたが、それは、俺のレスを抽出したID:gTgWSvrlのせい


分かった?
738Socket774:2012/12/04(火) 19:05:04.23 ID:RyqMX6kg
そんなに驚かせた覚えはないし、いつまでも引っ張るな
たったの2レスで正体明かしたのにどんだけパニクってんだよ・・・・

>>712
すぐ正体を明かしたり名前にID入れたりしてたろ一緒にするなよ
って病人荒らしに言っても無駄だな

>>714
手段が違うけど、初心者が真似して増やす要素を簡単に言うなよjk


ID:2JeCdPYPがファビョって誰かに言い訳必死だし、、、俺を笑いコロす気かよ
わらいコロスケwwwwだめだスイッチ入って笑いがとまらねー
739Socket774:2012/12/04(火) 19:05:30.40 ID:WYE8mdOY
今度は他人のIDになりすまし始めたでござるの巻

ID:gTgWSvrl → ID:RyqMX6kg → ID:BuRNI2tc →ID:2JeCdPYP
740Socket774:2012/12/04(火) 19:05:32.89 ID:DK2YGS6t
\           /     /. : : : : : : : :ヽ-‐.: :_;. --- .._: : : : : : : :\       \      /
_  争  も  _   /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、      _   争   _
_  え  っ  _     . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :,     _    え   _
_   : . と   _   /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : ,   _    :   _
_  :      _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′   _   :    _
             〃  /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :,
/          \   /.: :/.: : : : /l : |/Гト、       / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : : :′ /        \
 /  |  |  \    | .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト :::::::::::::   |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :,  / | | \
             ∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::| ::::::::::::::::  !.::∪::::::| |: : :i : : : : : : ′            ,ィ /〉
               |: |: : i : :', : |  |::∪::| ::::::::::::::::  !: : : : : :||: : i : : : : : : : :,          / レ厶イ
                ヽハ: : :、: :ヽ|  l : : : |:::::  ,  ::::└――┘ ! : : i : : : : : : : ′        /   ⊂ニ、
                い、: :\/   ̄ ̄                 ', : : i : : : : : : : : ,     _, -‐'    ⊂ニ,´
    r 、  _          ヽ: :〈        <  ̄ フ         |: : : ! : : : : : : : :′,.-‐T   _,. -‐'´ ̄
    くヾ; U|           | : \                   /| : : :i : : : : :_, -‐'    |  /
   r―'   ヽ、             | : : : \               イ: : :| : : :i_,. -‐       |/
    `つ _   ̄ ̄Τ`ー―-- L: : : : : `: : . . .  __    .:〔: : :|: : :r┬'              |
741Socket774:2012/12/04(火) 19:06:21.07 ID:odPh9bDO
よし!俺の予想の大当たりだw

 731 名前:Socket774 [sage] 2012/12/04(火) 18:52:01.05 ID:odPh9bDO
彼が前にPCとスマホ組み合わせてるってばらしてくれたから
多分ID:RyqMX6kgがもっかい出てきてザマァーとか叫ぶパターン
742Socket774:2012/12/04(火) 19:06:35.45 ID:ZMH53sMT
>>736
>>737
あ、はい、勘違いなら仕方ないですよねwwwwwwwwww
とこでまたID変わってますよ、書き込みたどられたくないんですか?wwwwwww

>>725でルータ再起動したことを仄めかしてますよね
今回はどんな意図があってIDかえたのかぜひとも教えていただきたいですwwwwww

ID:gTgWSvrlはIDを変えていない事になりますね
きっとこの後も面白書き込みしてくれるんだろうなぁ
叶わないだろうけどwwwwwww
743Socket774:2012/12/04(火) 19:07:22.31 ID:2JeCdPYP
>>738
元はお前のせいじゃね? ID:gTgWSvrl →  ID:RyqMX6kg なんだろ?

いちいちマジレスするとと書き込んだことで同一人物と決めつけるなよ
744Socket774:2012/12/04(火) 19:08:30.69 ID:2JeCdPYP
>>739
違うって言ってるだろ
しつこいわID:dXFbC+N2 見ろや 最初からキチガイとは距離置きたいからID変えたのに
745Socket774:2012/12/04(火) 19:08:38.16 ID:RyqMX6kg
ちょwwwww

俺が悪かったwwwww

やり始めが言うのも胸が痛いが疑心暗鬼とめろよwwwwww

おまえ以外全部おれだからwwwwwwwwww
746Socket774:2012/12/04(火) 19:09:26.08 ID:2JeCdPYP
>>742
いや、多分 ID:gTgWSvrl →  ID:RyqMX6kg なんじゃね?
747Socket774:2012/12/04(火) 19:11:10.04 ID:2JeCdPYP
>>742
>とこでまたID変わってますよ、

??
748Socket774:2012/12/04(火) 19:15:01.94 ID:2JeCdPYP
>>742
>>725でルータ再起動したことを仄めかしてますよね

>>725の何処に? ちゃんと整理して話せ

ID:dXFbC+N2 →  ID:BuRNI2tc →  ID:2JeCdPYP
749Socket774:2012/12/04(火) 19:15:26.83 ID:+0yYMS+K
ああなるほど

まずID:BuRNI2tcが登場した時に「>>720ID:gTgWSvrlは俺ね。」って間違って言ってしまった
本来は「 ID:dXFbC+N2は俺ね」と言いたかったのでややこしくなり、勘違いしたのに気づいたのが>>732

今はまたIDを変更してID:2JeCdPYPになっている

ID:dXFbC+N2 → ID:BuRNI2tc → ID:2JeCdPYP
750Socket774:2012/12/04(火) 19:16:30.46 ID:2JeCdPYP
>>749
大清快 ありがとう。
751Socket774:2012/12/04(火) 19:16:47.38 ID:WYE8mdOY
訂正ー

粘着っ子 ID:gTgWSvrl →  ID:RyqMX6kg 

粘着されてた子 ID:dXFbC+N2 → ID:BuRNI2tc → ID:2JeCdPYP
752Socket774:2012/12/04(火) 19:17:59.27 ID:RyqMX6kg
ID:2JeCdPYP
涙ふけよ
回転寿司いってきていい?
753Socket774:2012/12/04(火) 19:18:24.14 ID:2JeCdPYP
>>751
ありがとう、それで直った

ごめん俺が抽出IDミスった>>751>>749
754Socket774:2012/12/04(火) 19:18:54.51 ID:odPh9bDO
どうぞ、キミがいなくなれば多分流れ止まるから
755Socket774:2012/12/04(火) 19:19:25.18 ID:2JeCdPYP
>>752
勝手に行けよ。出来ればノロにあたってスレにくる余裕がなくなれば嬉しい
756Socket774:2012/12/04(火) 19:22:13.86 ID:RyqMX6kg
>>754
黙って見てたらこうなったんだけどwww

>>755
次別のIDがあってもきっと俺じゃないから心配はありますんよ
ウニたべてくる
757Socket774:2012/12/04(火) 19:22:38.12 ID:+8boOPvC
>>656
ECA1092AG-BLは?
静穏じゃないけど
758Socket774:2012/12/04(火) 19:30:37.90 ID:RyqMX6kg
あとイカとタコも♪wwwwwちゃんと食べてくるねwwwwwwwww


ID:2JeCdPYP
もう自演しちゃダメだぞ!wwww
言い訳で「ネタで返しただけ」と言ってたけど
キミのIDは先に言って返されたほうだからね♪

返したIDが言うならわかるけど、キミが先に言い訳する事じゃないよwwww
759Socket774:2012/12/04(火) 19:38:00.77 ID:2JeCdPYP
>>758
うざい死ね
お前に絡まれなきゃID変えることもしてない
760Socket774:2012/12/04(火) 19:39:17.05 ID:WYE8mdOY
ID:A03kP9g6 →ID:GyY6UmEU → ID:YGmtSt9t → ID:6FLziA1w → ID:cJWv5sHV →
ID:tLAgoBQB →ID:HVdxCYk0 → ID:eAa903Lv →ID:gTgWSvrl → ID:RyqMX6kg
                                              ↑ 
                                             いまここ
761Socket774:2012/12/04(火) 19:42:03.15 ID:X6xXxIaf
このスレ…ものすごく…赤いです…
762Socket774:2012/12/04(火) 19:42:45.86 ID:EppbWV6F
>>758
ついに嘘まで付きはじめたか

624 :Socket774:2012/12/04(火) 15:49:26.90 ID:KUs8n06h (最初にマジレスすると と言い出した人
マジレスすると

627 :Socket774:2012/12/04(火) 15:57:20.76 ID:dXFbC+N2 (返した人は、これ) 言い争いになってるのはこっちのIDだから。残念。
マジレスすると
763Socket774:2012/12/04(火) 19:46:13.81 ID:txF5JNIo
何、このスレ・・・
まるで機能していない・・・
764Socket774:2012/12/04(火) 19:50:42.83 ID:+8boOPvC
>>761
>>763

         ∧_∧  お茶どうぞ・・・ ショボーン
         (´・ω・`)   シュッ
        (つ   と彡 ./
            /  ./
           /   ./
         /    /
        /      /
      / ///   / ツツー
     /  旦   /
   /       ./
765Socket774:2012/12/04(火) 19:57:34.08 ID:3JhErzFN
おそらくなんだけど、2人で言い争ってるだけだよね?
766Socket774:2012/12/04(火) 20:03:57.22 ID:DuFnpEQQ
人数的には批判続けてるのが1人、時々参加する批判がちょいちょい
擁護しつづけてるのが3〜5人、時々参加する擁護というか批判ウザイながそこそこ
767Socket774:2012/12/04(火) 20:23:09.84 ID:EaEvLqz8
R4専用スレたててそっちでやれよ
いい加減うざい
768Socket774:2012/12/04(火) 20:26:20.75 ID:y/I9GLdU
すっげーレス増えてて吹いたw
でも>>767見た感じログ読む価値無さそうね
多過ぎて読む気にもならんが
769Socket774:2012/12/04(火) 20:30:40.69 ID:JbM4cWd+
今日はあぼーんばっかりやけど、何かあったん?
770Socket774:2012/12/04(火) 20:54:27.63 ID:McKGN4+v
とりあえず内容は無かったから気にしなくていいと思うよw
771Socket774:2012/12/04(火) 20:55:49.39 ID:Ex2riKc4
550Dみたいなので一回り小さいケースないかなー…
ないかなー?
772Socket774:2012/12/04(火) 20:56:40.29 ID:WYE8mdOY
諦めてすぐNGにするなりして自分から話題を振るくらいかと
片方が居続ける限りスレ立てしても議論の場はここになるから無駄だろう

片方はここでR4の話題を錆ケースと広めたまま今後も錆は続くで終わらせたい
片方はここでR4の錆問題は収束して、錆も交換可能でその後は安定したで終わらせたい
773Socket774:2012/12/04(火) 20:57:44.76 ID:McKGN4+v
>>772 つかテメーもいい加減触るのやめろや
774Socket774:2012/12/04(火) 20:59:55.97 ID:WYE8mdOY
煽るアホウに釣られるアホウ、同じ(程度に)アホならNGせにゃ損々
775Socket774:2012/12/04(火) 21:12:58.51 ID:vb/fpuSt
R4信者ってキチガイなの?
776Socket774:2012/12/04(火) 21:16:24.93 ID:RyqMX6kg
タダイマーンモー

>>762
どこらへんが嘘なんだ?
単発IDに尋ねてもいいもんか疑問だけどwwwww



>>772
実は違うよ、その二者は自演のマッチポンプ
もう片方は「なんでもいいからR4は他でやれ」ってのが正解

頑なに専用スレ立てる事を拒むwwwwwwww
追い出されるのが嫌でマッチポンプしたりテンプレ案に難癖つけてるだけ
と言いつつも今じゃR4がNGにされてるので、明確な目的はなく意固地に荒らし続けてる病人が正解
駆除は無理ーーーーーーーーーーーーーーーー
777Socket774:2012/12/04(火) 21:31:05.20 ID:odPh9bDO
その頑なに他でやれってたった一人の誰かが
いなくなってくれるだけで皆がハッピーw

それだけは間違いないw
778Socket774:2012/12/04(火) 21:32:55.18 ID:yp7dzUUZ
来たきた
779Socket774:2012/12/04(火) 21:40:56.66 ID:RyqMX6kg
なにしても無駄なんだろうけどね、傾向とパターン

■■■■■■■■■■■■■■■■
 A 錆び問題は終結した!
 B はぁ?終結してねーよ!  ※人が居ない時は(A)が自演でBを演じて活動

 C その議論は専用スレでやれ→ 拒まれる→ スレチお勧めも出来ない→ (Bって事にされる)
■■■■■■■■■■■■■■■■

テンプレ追加は無駄だろうな
しばらく黒箱だの茶箱だの終結だのと削除を求めたり
終わってないと演じながらマッチポンプ荒らしを続けるだけ
ユーザーが少ないから専用スレ立てても寂しいってのが原因の1つかもな
780Socket774:2012/12/04(火) 21:42:21.25 ID:Ex2riKc4
くそみたいな議論するなら俺の要望を満たすケースでも探してこいごみかす様。お願いします
781 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/04(火) 21:45:00.75 ID:E/9uUa47
このスレ的にはテンプレ追加で終了
キチガイのやり取りは専用スレでも何でも建ててやれ
782Socket774:2012/12/04(火) 21:45:31.74 ID:odPh9bDO
>>85 一部のミドルタワー話題をひっぱりすぎ(キリッ)
>>167 いちいち錆びケースとかスレ題に含めなくていいから他所でやれって事(キリッ)
>>294 一つのPCケースに特化して話をするスレッドじゃ無いんだから考えろよ(キリッ)
>>406 「NG推奨」 で追いやる方向でヨロ(キリッ)
>>464 ・話題を禁止されてるPCケース
>>560 ・話題を禁止されてるPCケース(※三回目)
ID:gTgWSvrl 恥ずかしい痛キャラプレイ開始
>>614さっさと答えろタコーーイカーーコンニャクーーーwww (こんにゃくw)
>>715 この本来のスレ趣旨に戻す為の対応は説得はいくら病人にしても無意味だ(キリッ)

無意味だったり引っ張りすぎとか他所でやれとかいいながら自分が一番相手にしてるという
病気なんじゃないだろうか?自分で言ってることも分からないってのは危険だよね
783Socket774:2012/12/04(火) 21:47:08.84 ID:+0yYMS+K
無駄って書いたほうがまず書き込みやめような…
784Socket774:2012/12/04(火) 21:48:01.61 ID:E/9uUa47
>>780無い
無理に挙げるならSilencio550
785Socket774:2012/12/04(火) 21:48:50.70 ID:RyqMX6kg
ID:odPh9bDO←文句専用ID(抽出するとわかるとおり)

どれかのIDで即レスすると満足するようだけど監視貼り付きがハンパじゃないw
残ったのはこれだけで他はリセットで単発か?自演ミスを恐れて自重すればラッキーって感じだな
786Socket774:2012/12/04(火) 21:49:02.56 ID:+8boOPvC
>>780
Define Mini FD-CA-DEF-MINI-BL
787Socket774:2012/12/04(火) 21:51:40.60 ID:RyqMX6kg
無意味、無駄、NGなどはR4スレ化の免罪符じゃないから勘違いしちゃダメだぞw
788Socket774:2012/12/04(火) 21:56:15.24 ID:+0yYMS+K
>>784
もう言わせたいケース一つしか無い気がするが
789Socket774:2012/12/04(火) 21:57:46.40 ID:odPh9bDO
無駄やら無意味やらNG推奨とかいいながらID持ってくるあたり凄いキチガイですw

言ってることとやってる事の矛盾に気付くことのできない病気だよねもう
790Socket774:2012/12/04(火) 22:00:10.96 ID:RyqMX6kg
>>789
???また意味わからん
風呂いくからその間に文章を直しとけ、のぞいちゃダメよ♪wwwwww
791Socket774:2012/12/04(火) 22:00:22.20 ID:aJvAhxrb
>>780
ATXケースなら諦めろとしか
D550は実際コンパクトだしな…あと軽いし、軽いし、軽いし
792Socket774:2012/12/04(火) 22:01:57.65 ID:odPh9bDO
自演自演自演といいながらID変わったとたんにキャラを変え自演始めたりと
主張が主張となっていないのはどうにかならんかなぁ

 663 Socket774  2012/12/04(火) 16:57:59.58 ID:gTgWSvrl
  >>657
  コンニャクとタコとイカを忘れるなよウンコwwwww
  自演ミスしたIDは全部逃亡してリセットかよwwwwww
  言ってる事同じで変化してねーぞwwwwwww

 703 Socket774 sage 2012/12/04(火) 18:03:09.13 ID:RyqMX6kg
  思うんだが
  ここで自演だの信者の工作だのと批判しても
  これだけ露骨に恥ずかしげもなく自演繰り返す病人なら
  R4をNGにしようがテンプレ加えようが意味がないし
  逆恨みして荒らし続けるだろ

  先2〜3スレは駄目というのに500万ペリポン
793Socket774:2012/12/04(火) 22:10:19.14 ID:odPh9bDO
飽きた、暇つぶしにはなりました。
794Socket774:2012/12/04(火) 22:13:29.65 ID:RyqMX6kg
俺のは自演じゃないぞ?
他人を装ってもいないし名前にID書いたり
聞かれりゃ答えたり2レスで伝えたりしてるだろ日付の更新で変わるのと同じ
なぜ事実を伏せてるんだ?

>>782も心当たりのないもんが混ざってるけど
それよりずっと暴言と文句だけの投稿のくせに監視活動続けてる事に関心するよw
795Socket774:2012/12/04(火) 22:29:54.34 ID:Qebxnp9t
相変わらずR4信者キチガイとR4嫌悪キチガイがレスの大半を占めてるみたいだな
いつになったら戻るんだ?
796Socket774:2012/12/04(火) 22:48:06.71 ID:WYE8mdOY
信者って言ってるけど買ってない人も混じってて
別スレ立ててもどのみち同じスレを見続けるわけで
そこでなおまた嫌悪キチガイが書き込むのは目に見えてるので終息まで無理じゃね
797Socket774:2012/12/04(火) 22:51:10.48 ID:y/I9GLdU
とりあえず赤い奴をあぼーんにしたら割と平常運転に見えるな
798Socket774:2012/12/04(火) 22:58:16.06 ID:RyqMX6kg
>>795
そういってR4を追い出したいんだな!→ ちげーよ邪魔なだけ
また中立のフリしてR4叩きすんなよ!→ 邪魔なだけだっつーの
錆びと騒いでコピペしてた奴だろっ!→ しらねー邪魔だからいってんの
収束したっお勧めPCだから問題ない!→ 問題あるかないかは別スレでやれ
別スレ立てたらアンチが荒らすだろ!→ なんだそりゃ?どのスレにも居るだろ
テンプレ追加で居続ける権利がある!→ 居てもいいから邪魔すんなよ
邪魔をしてるのはオマエ、黙ってろ!→ お勧めは好みで様々だから邪魔
やっぱり嫌悪キチガイに違いないっ!→ (フリダシに戻るw)


≪別人登場≫
いつになったら戻るんだ? (一人追加してフリダシに戻るw)
799Socket774:2012/12/04(火) 23:01:57.40 ID:/iNIj6jj
Threehundredと出会ってからはケースはこれ一択だな。
電源には凝る方だから別売りで○
シンプルな作りで軽く、
ゆっくり回せるファンは静か。
空気取り入れ口のフィルターも良い。
しかも安いし、好みの一品。
800Socket774:2012/12/04(火) 23:09:59.21 ID:jqFxIJPV
>>799
バリがあるって聞いたんだけどどう?
特に5インチベイ
801Socket774:2012/12/04(火) 23:12:55.75 ID:2qeN/ctL
>>800
横レス失礼
threehundred abを使用したことあるがそんなの無かった
802Socket774:2012/12/04(火) 23:14:08.99 ID:jqFxIJPV
>>801
どうも(^^)
defineXL待てなかったらtwo買う
803Socket774:2012/12/04(火) 23:22:34.32 ID:7rbKgqLj
P280-MWの黒いのでないかなー
804Socket774:2012/12/04(火) 23:49:02.32 ID:r51BRCvB
P280-MWの黒でATXまでの対応でもう少しだけ小型化したやつ出たら買う
805Socket774:2012/12/05(水) 01:01:25.61 ID:pJ+J1Csu
剛性はP280いいわな 550Dみたいな天板と側面に蓋があるのが理想
806Socket774:2012/12/05(水) 01:15:54.86 ID:8cnfA63U
>>804
つSilencio550
807Socket774:2012/12/05(水) 01:18:25.11 ID:OgjoWB0M
>>803-804
P280 Matt Whiteが黒くなったら、それはただのP280なんじゃ?
808Socket774:2012/12/05(水) 01:25:56.99 ID:nuhMn6Ie
Phantom820の値段出たけど高いな
809Socket774:2012/12/05(水) 01:27:24.86 ID:pJ+J1Csu
P280-MWは天板に穴が無い
810Socket774:2012/12/05(水) 01:35:00.23 ID:OgjoWB0M
ほう。地味に変わってんのね
811Socket774:2012/12/05(水) 02:09:23.16 ID:wdZs1IX5
※R4信者は基地外ではありません
繰り返す
※R4信者は基地外ではありません
812Socket774:2012/12/05(水) 02:11:21.42 ID:syGiDg6K
天板の穴を無くしたことをもっと分かりやすくすべきだよな

天板穴無のPCケース探している人から、タダの色違いと勘違いされて、
選択肢から外されたらもったいないよな

あと、P280の色違いが欲しかった人からも、勘違い購入で不満が出る可能性があるよな
813Socket774:2012/12/05(水) 03:25:32.74 ID:AwuY6kBl
ここはいつからR4のスレになったんだ?
他の話題がかき消されて見づらくてかなわん
814Socket774:2012/12/05(水) 05:04:09.05 ID:RLOUC0BF
初代Soloの黒を使ってる身としては
ピアノブラックの塗装したケースが欲しい
高いメーカーだけどLianLiくらいしか期待できないのかなぁ
コストの関係なんだろうけどザラザラ塗装のケースしか見当たらないのよなー
というわけでP280-MWのピアノブラック版はよw
815Socket774:2012/12/05(水) 06:35:35.82 ID:PQrNW8rb
>>808
日本での販売価格は20000円くらいだぞ、カッコイイし機能も充実で高いと思わないけど
816Socket774:2012/12/05(水) 07:22:53.53 ID:s+Iusb4D
ピアノブラックはPC関連に限らず、家電なんかで懲りた人が多いだろw
817Socket774:2012/12/05(水) 11:47:07.76 ID:JFJIgjyQ
>>815

オリオ \27,900
http://www.oliospec.com/index.php?action=item_search&rootCategoryId=208

シグナル \27,900
http://www.signal-pc.com/shop/f_c30.html

2万ってどこの情報だよw
818Socket774:2012/12/05(水) 13:18:08.20 ID:PmPASGKn
ピアノブラックは指紋が目立つからな
819Socket774:2012/12/05(水) 13:40:20.30 ID:3Co95MJa
子猫になんかきたぞ

Fractal Design体験ユーザーイベントレポート
http://www.coneco.net/special/d117/
820Socket774:2012/12/05(水) 13:58:30.28 ID:jPwRtaYe
画像の年号が間違っとるな
821Socket774:2012/12/05(水) 15:18:21.55 ID:XHrR+dm3
日本の会社もFractal Designにデザインだけしてもらえ
822Socket774:2012/12/05(水) 16:54:51.30 ID:RLOUC0BF
ピアノブラックは確かに指紋とか目立つけどさー
綺麗に拭いておけばすむじゃないですか、そもそもあまり触るもんでもないし
家電だとそうもいかんだろうけどw

あとヘアライン仕上げでもいいなーと思ったw
823Socket774:2012/12/05(水) 16:58:04.87 ID:O7YAv4dU
数年使っていたSOLOピアノブラックは綺麗に拭けばピッカピカになるから気持ちは分かる
ピカピカに反射するから新品っぽさというか綺麗にした時の気持ちよさはある
824Socket774:2012/12/05(水) 17:39:51.92 ID:PQrNW8rb
>>817
俺にとっては誤差の範囲だわ
825Socket774:2012/12/05(水) 18:02:50.62 ID:vfGCRKdv
WinPCの1月号で550Dが密閉型だの静音重視で温度こもりがちだの紹介されてたけど
そりゃ窓わざわざ全部閉めた状態なら当然そうなるっての
普通に窓開けてりゃ冷え冷えだっつの
その為にフィルター付いてるんだし
826Socket774:2012/12/05(水) 18:39:25.35 ID:YQYKKwTD
今までは窒息系は窒息系、冷却系は冷却系としか扱ってなかったから
両方が選べるっていうケースがそこそこ出てきてるのを考慮してなかったんだろう
827376:2012/12/05(水) 18:56:01.20 ID:L0/9IC/e
>>825-826
俺も同じ事思った
CORSAIRの550D使ってるが、俺は常時サイドとフロントの窓を開けてるから
よく冷えるてしホコリも入らないし音も普通に静か
冷却重視派も静音重視派も満足できる優秀なケースだと思う
ただ頑丈さ至上主義な人にだけは胸を張ってお薦めというわけにはいかないが
828Socket774:2012/12/05(水) 19:02:14.37 ID:O7YAv4dU
巨乳派と貧乳派で争っていた所に、どちらでも美乳派だろって収まりかけた所に
俺は細いガリガリよりもぽっちゃり型の方がいいと新たな戦いが始まるような
829Socket774:2012/12/05(水) 19:58:37.45 ID:RLOUC0BF
>>827
さすがにそれは静かの基準が違うんじゃないかと言わざるをえないw
サイドとフロントを閉めたらもっと静かになるだろ?
830Socket774:2012/12/05(水) 20:13:17.73 ID:L0/9IC/e
>>829
勿論全部閉めたらほぼ無音状態
開けてても充分静か
831Socket774:2012/12/05(水) 20:23:18.23 ID:eydXXjIu
それってただ単に元から静穏構成なんじゃ…
まぁ俺も550D使ってるけど値段と軽さの割にいいケースだよ
ただこの板に居るような人じゃ、現物触ったらスルーしそうだけどな

フロントパネルが電源やUSB3.0の下だけを開く形ならもっと良かったんだが
832Socket774:2012/12/05(水) 21:11:59.01 ID:U0JlqmvE
窒息系でもニプロン電源とか突っ込んじゃうとうるさくなるし、
冷却系でも静かにする手段は幾らでもあるし、
ホコリに関しては、防塵処理の方法はある。

特に騒音に関しては、ケースのみの問題では無いので切り離して考えたほうがいいと思う。
833Socket774:2012/12/05(水) 21:13:34.48 ID:L0/9IC/e
>>831
ちなみに構成は
【CPU】Core i7 3770k
【M/B】ASUS Maximus V Formula
【HDD】HGST 0S03191 2TB
【SSD】Crucial 256GB
【GBA】680GTX
【メモリ】Corsair CMX16GX3M2A1600C11(16GB)
【電源】Corsair 750AXJP
【ケース】Corsair Obsidian 550D
【OS】Windows7 professional 64bit
【光学】Pioneer BDXL
【モニタ】Mitsubishi RDT234WX-S
834Socket774:2012/12/05(水) 21:16:19.17 ID:RLOUC0BF
>>830
うん、その全部閉じた方の静かさがやっと静かってラインですよ静音業界()でわね
そのレベルでやっとモッコス2とか初代Solo,P280-MWがまぁまぁダネって言うね
パーパーに開けて静かとかはZ9とかその辺と比べて静かとかそういうレベル
いやだからって550Dが静かじゃないとは言わないけど
でもフロントサイドも開けて静かとか言われると違和感を感じざるを得ない
フロントサイド開けて静かとかはもう剛性で語るレベルでしょ?
835Socket774:2012/12/05(水) 21:17:46.06 ID:RLOUC0BF
>>833
CPUクーラー無しかよ、そりゃ静かだわ
ってのは揚げ足取りですね、でもクーラーなに乗っけてるかはこの話題ではずすなよw
836Socket774:2012/12/05(水) 21:53:31.70 ID:KyYzVSFO
>>833
ゲームボーイアドバンスだと!?
837Socket774:2012/12/05(水) 21:58:22.17 ID:U0JlqmvE
うーん、CPUクーラー無しだと幾ら低発熱のi7だとしても
起動してまもなくマザボ側で異常を感知して電源強制的に落とされると思うんだ。。。
838Socket774:2012/12/05(水) 22:05:35.64 ID:wNRDyNwx
>>837
VIAのC3ならヒートシンク無しでも動くよ
839Socket774:2012/12/05(水) 22:09:37.45 ID:L0/9IC/e
>>835>>837
CPUクーラーはCPUパッケージに同封されていたリテールクーラー

確かに静かさってのは人によって基準が違うだろね
840Socket774:2012/12/05(水) 22:26:01.63 ID:O7YAv4dU
リテールで大丈夫って人の静音は微妙な位置かなぁ?
841Socket774:2012/12/05(水) 22:54:27.75 ID:ruXsG8a8
500Rに赤銀矢のオレは静音なんて何処吹く風
842Socket774:2012/12/05(水) 23:40:55.10 ID:NDpCryRP
>>833
Corsair好きのようだなw
843Socket774:2012/12/05(水) 23:54:43.10 ID:vNjF7XMT
車・自作 に興味無い人・・・・ 車が汚れてても気にならない  PCケースを開けた事なんかない
車・自作 始めたての人・・・・ 汚れるの嫌いでシート被せる  がんばって買ったから埃はイヤ
車・自作 慣れしてる人・・・・ 洗車も楽しいしライフワーク  パーツ交換の際についでに掃除
車・自作 に飽きてる人・・・・ 気にしなくなったし車庫作る  ほとんど放置で手入れは年4回

飽きてる人は熱心に自作板を覗かない
ユルユル回転のFANで冷やせてたら埃の進入もたかがしれてる
音漏れも限界OCとかする構成じゃなければ冷暖房や時計の針より静か

ドア付きはスタイルの好みだからアリだと思うが
CPUやVGAクーラーも進歩したしHDDも低回転やSSD化してるのに
静穏静穏と大騒ぎするほど音が五月蝿いパーツってなに?
844Socket774:2012/12/05(水) 23:57:50.65 ID:Lunv9xSo
心臓
845Socket774:2012/12/06(木) 00:01:11.08 ID:TRJG8CNj
>>833
そこはクーラーもコルセア水冷使うところだろ
846Socket774:2012/12/06(木) 00:30:04.73 ID:B400mffw
Monobox atx発売延期かよ
847Socket774:2012/12/06(木) 00:40:35.39 ID:UPuECYoO
>839
>CPUクーラーはCPUパッケージに同封されていたリテールクーラー

いやぁ、それは静音のカテゴリには入らんよ。。。
848Socket774:2012/12/06(木) 00:54:57.03 ID:NR8MHzCo
>>843
実はHDDが地味にうるさい
2.5インチHDDに乗り換えようか検討中だ
849Socket774:2012/12/06(木) 01:15:17.31 ID:bpi6GNIO
>>848
HDDの場合は音というより振動じゃない?
ヘッドの退避音やアクセス音がカコカコ響くのあるけど
AAMやメーカー提供ツールで回避出来る

もし古いHDDであれば速度も不利だし
容量少なくて台数増えるのもアイドル電力や発熱でも無駄だと思う
2.5インチ検討してるなら10テラPCじゃなさそうだし、どんなHDD?
850Socket774:2012/12/06(木) 01:51:49.71 ID:NR8MHzCo
>>849
後出しですまんが乗り換えるといってもまだ先の話だよ。
具体的には2TB超えの2.5インチHDDが出てからだな。
テレビ番組録画するから最低それ位欲しい。

今はWDの3.5インチ2.5TBを2つ使ってるけど、ブーンっていう低い回転音?がうるさいんだよね。
これはツールじゃ回避できないし・・。ちなみにPCケースは550Dね。

1TBプラッタ採用のHDDなら静かなのかな?
851Socket774:2012/12/06(木) 02:15:14.99 ID:bpi6GNIO
>>850
より詳しい話はHDDスレのほうがいいだろうけど振動静穏つながりで。
WDの2.5TBならグリーンかな?
少し前のAAKS以前ならそこそこあったけど最近はブーンって回転音や軸音は
よーっぽど酷い固体じゃないと出ないはず。ケースから出しても音が鳴ってたり
手で持って明確な振動があるなら不良レベルなので信頼性の観点からも
購入時に交換してもらうか、後から起きたなら使わないほうがいいと思うよ。

ケースに積んだ時だけ聞こえるなら剛性の問題って事になる。
大量にHDD搭載する場合は重なった微振動の共振が起きやすいけど
それはシリコンワッシャーや、共鳴しにくい向きで処置するほうが効果的。
852Socket774:2012/12/06(木) 02:22:59.82 ID:bpi6GNIO
>1TBプラッタ採用のHDDなら静かなのかな?
回転体の部品点数と重量それとヘッド数からも有利だし、軸への負担軽減や
熱と磨耗による軸受け劣化時の精度ブレにも強いだろうね。
新品時では音にそれほど差は無いと思うよ。
853Socket774:2012/12/06(木) 02:26:02.26 ID:fzH3Ufp2
>>850
PCI E接続タイプのSSDでも入れたら?1TBのあるじゃん
854Socket774:2012/12/06(木) 02:34:16.91 ID:ctGiYluz
phantom820がイチキュッパならこんな事にならなかった
phantomのledでクリスマス気分を味わいつつ平和にいけた
855Socket774:2012/12/06(木) 02:37:44.90 ID:NR8MHzCo
>>851
>>852
型番はWD25EZRX-00MMMB0
去年買ったやつだからそんなに古くないね。
手で持ってはっきり振動わかるんで不良品っぽい?まぁ問題なく動いてるからいいんだけど。
試しにHGSTあたりの3TBHDD買ってみようかな。

>>853
高すぎワロチ
856Socket774:2012/12/06(木) 02:49:58.63 ID:VTOmprgn
550DってHDDうるさくね?
サブのsoloのほうが静かなんだけど 厚みの差かな
857Socket774:2012/12/06(木) 03:17:15.83 ID:bpi6GNIO
>>855
騙されたと思ってシリコンワッシャーでも試したら?
HDDを多く積みたいなら、ドアで通風路の距離が伸びて回転のブーン音が
スピーカーのバスレフポートみたいに強調されてしまう事があるので注意。

>>856
そう感じたのは、メーカーが上の事も計算に入れてHDDの固定方法まで拘ったからだと思うよ
ANTECは剛性もるから尚更だね、設計がカツカツすぎて俺はちょっと苦手だけど。


昔と違って今は12cmFANが主流なので低回転だし、HDDも静かだし
もし大量に積むなら剛性重視かな。道楽なのでスタイルの好みを優先すればいいんじゃない?
858Socket774:2012/12/06(木) 04:28:00.80 ID:9fuT9iYU
820たけええええ
直販から買えれば230ドルなのに・・・
海外通販でも250ドル+送料だからそっちで買おうかな・・・
859Socket774:2012/12/06(木) 07:00:28.85 ID:9HgaCLPY
>>850
2つのHDDが本当に共振してるだけな気がする
近寄りすぎても逆に距離を離してても距離のせいで微振動が共振して大きくなるパターンもあるし
860Socket774:2012/12/06(木) 08:44:33.80 ID:W5TvYHA6
制振ワッシャーD2052スターサイレントでも挟め
861Socket774:2012/12/06(木) 18:35:30.04 ID:rftVfeEV
>>825
ウィンPC読んだけど普通にファン付ければ冷却系にもなるって書いてあったんだが?
目が悪いのか、密閉系ってのが目に入った瞬間にコルセア中毒でも発症したのか?
862Socket774:2012/12/06(木) 18:50:17.31 ID:e62ev9gK
>>819
白人1人+韓国系2人、かな
863Socket774:2012/12/06(木) 19:56:03.93 ID:UMiRyyVn
>>856
うちは至って静かだよ
ちなみにHGSTの2TB
864Socket774:2012/12/06(木) 20:19:39.72 ID:UMiRyyVn
>>861
550Dはその号の中で2つの特集で取り上げられていて
売れ筋ランキングのほうではそういう記述だったが
ケース内部の温度を比較する特集では密閉型で熱が籠もりやすいと紹介されてたよ
865Socket774:2012/12/06(木) 20:27:30.77 ID:kyNtwhZQ
■ソフトバンクのCMの異様性について

「韓国語では、ケッセキ(犬の子)は最大の侮辱」「韓国では、公然と外国人差別が酷いが、
中でも黒人差別が激しい」ソフトバンクがこれら韓国のコンセプトを下地としてCMを造った。

●ソフトバンクの犬とその妻(樋口可南子)の名前は
【白戸次郎】  【白戸マサコ】

●白洲次郎さんご夫妻の名前は
【白洲次郎】  【白洲正子】
………………………………
★ある「在日朝鮮人」のブログ…より★
白洲次郎がブームらしい。書店には気色悪い白洲礼賛本が平積み、…
最近では憲法九条擁護の護憲派まで、白洲次郎を持ち上げているらしい。
単純な事実のレベルのことなので記しておくが、白洲次郎は吉田茂と組んで
朝鮮人の全員強制追放をGHQに建言し、実際に行おうとしていた最悪のレイシストである…
………………………………
どうやら、在日朝鮮人には「白洲次郎氏」は憎い人種差別主義者らしい(笑)

そこで、白洲次郎氏をもじって、犬の名前を「白戸次郎」とし

「犬と交わる日本人女」⇒樋口可南子
「犬の子」⇒日本人女優、黒人男優、

こんなCMを作り、日本人を侮蔑しているつもりなのである。
http://hoi333.blog.fc2.com/blog-entry-348.html
866Socket774:2012/12/06(木) 20:37:36.85 ID:XiEtqNIY
>>865
なるほど
867Socket774:2012/12/06(木) 20:39:38.79 ID:rftVfeEV
>>864
そうだったのか、それはすまなかった
PCどす派だから立ち読みで確認しただけだから見落としたかな
でも2個記事あったけど、そこまで窒息アピールなかったような印象だったんだけどなぁ
868Socket774:2012/12/07(金) 15:10:21.85 ID:Y1L7mGBo
Cubitek Intros Mini Cube B004 Case | techPowerUp
http://www.techpowerup.com/176789/Cubitek-Intros-Mini-Cube-B004-Case.html
869Socket774:2012/12/07(金) 17:52:37.32 ID:Egh35CgN
>>865
白洲次郎ってイギリスで遊んでて、英語は出来るけど、日本語がおろそかになったおっさんじゃんw
墓からたたき起こして、憲法前文読ませて「日本語でおk」って言ってやりたい
870Socket774:2012/12/07(金) 18:30:09.82 ID:b23V0BRa
>>869
>英語は出来るけど、日本語がおろそかになった

誰が言ったんだ?
871Socket774:2012/12/07(金) 18:58:45.91 ID:Egh35CgN
>>870
誰が言ったってw
日本国憲法読めば日本人なら誰しも下手な日本語だなってわかるだろ
872Socket774:2012/12/07(金) 19:12:15.18 ID:DZllyt14
そう思ってるのはお前さんだけだよ
873Socket774:2012/12/07(金) 19:25:45.95 ID:Egh35CgN
スレチすぎるからこれ以上続けないけど、西部萬はもっとぼろくそに言ってるけどなw
874Socket774:2012/12/07(金) 23:37:52.57 ID:6M08Rdwz
その後Ren4はどうよ?
875Socket774:2012/12/08(土) 00:32:01.20 ID:o1cm39Ff
>>874
おもしろくねーよ
876Socket774:2012/12/08(土) 02:04:09.42 ID:BvLkItfE
>>856
うちはHDDを5台積んでるけど
フロントパネル閉めてると静かと思う。

HDDにアクセスするときに
小さく低音でゴッと音がなるのが気になるくらいかな。
音の周波数がなんか変換されているような気がする。
そんなわけないんだろうけど。
877Socket774:2012/12/08(土) 02:10:42.94 ID:vqeht8dO
次のスレ建てで>>456追加して終了
878Socket774:2012/12/08(土) 03:24:12.74 ID:waNPl/Jr
どうでもいいけどFractalDesignのHPドメイン切れっぽい(更新し忘れ?)
行ったら繋がらなかったw
879Socket774:2012/12/08(土) 03:28:53.34 ID:l/N8WlIF
戻すな
荒らされて見づらいよりも過疎のほうがマシ
880Socket774:2012/12/08(土) 03:47:57.34 ID:11z0FJK0
HDDうるさいってやつは蛍光灯がうるさいとか言うレベルのやつだけだと思うw
全部SSDにしろって思うわ
881Socket774:2012/12/08(土) 05:10:52.49 ID:6wbFKyaS
>>880
君が今使ってるケースが窒息系でそれを言ってるなら分からんでもないけど
どうせ安ケースとかじゃないのかね?
882Socket774:2012/12/08(土) 08:07:36.26 ID:5IWbSvIy
エアフローにやたら配慮したゴテゴテ系のケースだと、むしろファンや風音のほうが煩そうだ
883Socket774:2012/12/08(土) 08:26:44.34 ID:M0nLC5jS
マジでうちの蛍光灯うるさいわー
LEDシーリングとかにすると"ジー"っていわないかな?
884Socket774:2012/12/08(土) 09:43:13.63 ID:5IWbSvIy
>>883
それは安定器が劣化してるだけ
蛍光灯さんは悪くない
885Socket774:2012/12/08(土) 20:57:46.00 ID:uiuPBSoC
結局おすすめのpcケースはなんやねん(´・ω・`)
886Socket774:2012/12/08(土) 21:01:50.45 ID:/1ZzLZ+o
FULMO-GTいいなぁと思ったんだがレビューすくなすぐる。
このスレ的にはどうよ?
887Socket774:2012/12/08(土) 21:02:25.03 ID:6wbFKyaS
自分で考えろってことじゃねw
R4は取り合えず会社が認めて対策したっていうけど、一度付いたネガティブなイメージはなかなか拭えないしなー
888Socket774:2012/12/08(土) 21:28:21.96 ID:z/0DWtd1
889Socket774:2012/12/08(土) 21:34:07.48 ID:lsxVOhJF
>>884
NZXTのPhantom820はカッコイイ!
890Socket774:2012/12/09(日) 00:12:38.67 ID:SyKUyCM1
>>885
Corsair C70
ほとんど鉄パーツだけど、サビ一つなし。マジオススメ。
ミドリはいかにもだけど、パンダカラーはオサレでいいよ
891Socket774:2012/12/09(日) 01:25:20.23 ID:uYHxeFHo
>889

けど高い!
892Socket774:2012/12/09(日) 08:43:48.16 ID:MjXw/i28
無骨でかっけーとは思うがあれオサレか?
でも嫌いじゃないから一万切ったら考える
893Socket774:2012/12/09(日) 09:33:44.97 ID:X+RSeFvo
約一万で買えるのか
いいなあC70
894Socket774:2012/12/09(日) 09:54:01.84 ID:l+5aDTm6
人気無いから安くしないと売れない
895Socket774:2012/12/09(日) 09:59:35.21 ID:X+RSeFvo
人気無いんだ?
896Socket774:2012/12/09(日) 12:00:52.79 ID:QKwfFrkx
silencio550ってそんなに共振する?
今のとこ条件に合致するのが550しかない
897Socket774:2012/12/09(日) 14:36:17.21 ID:iEpm5oug
COSMOS IIと
PC-X2000FNだったらどっち買う?

迷いすぎてずっと決められん
898Socket774:2012/12/09(日) 15:11:44.83 ID:PQGf7z+W
PC-X2000FNならまだ救いがある
899 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:5) :2012/12/09(日) 16:14:27.36 ID:ohTHvjFK
COSMOSは良かったけどUは残念
PC-X2000FNのほうがいいけど日本では変に高いね
900Socket774:2012/12/09(日) 16:48:29.86 ID:iEpm5oug
>>899
今PC-X900使ってるけど
フィルター取り外して洗うのが面倒だから
PC-X2000FNみたいに簡単に取れて洗える奴がいいんだよね。

銀石のHEPAフィルターのPCケース出るまで待つか
PC-X2000FN、ハード詰めるコスモス2買うか迷ってるけどX2000FNの方がよさそうだね。

ボーナス入るしいいかなと思って割り切ろうかと。
901Socket774:2012/12/09(日) 16:56:07.67 ID:DasbdU8N
>>887
公式で発表あったっけ?
それにリコールじゃ無いから、在庫に関しては回収してないよね。
買いたいのだけど、対策済みとの見分けがつくのかな。
902Socket774:2012/12/09(日) 17:01:24.12 ID:7Lwm6yye
>>901
このスレをttpで抽出しろよ
903Socket774:2012/12/09(日) 17:07:42.06 ID:AQlWTSmH
2000FNは、XL-ATXも対応しててくれたら最高だったのに…
904Socket774:2012/12/09(日) 17:14:01.98 ID:ohTHvjFK
>>900
基本的にフィルター付きでも全部とっぱらう
ファンの羽近くに障害物があると物凄く非効率だし風切り音も出る
シュラウド(スペーサー)を使うと差がよくわかる
水冷でラジにファンつけてる人は経験あるんじゃね?
905Socket774:2012/12/09(日) 17:36:33.55 ID:FwhbnMCa
>>903
一応XL-ATXも入るってレビューであったけどね
906Socket774:2012/12/09(日) 17:38:55.60 ID:DasbdU8N
>>902
公式には無いんだね。箱違いが一応対策済み品となってるって事かな。
対策済みといっても錆の上から塗り直しただけの気がして怖いな。
14cmファンが結構余ってるから活用しようとR4考えてた訳だが、う〜む迷う。
907Socket774:2012/12/09(日) 17:40:58.42 ID:fZLZyDKD
x2000fnみたいな構造で安いやつないかな
908Socket774:2012/12/09(日) 17:44:57.18 ID:9FWJzE3W
話題出した手前あれなのでペタリ
http://www.coneco.net/special/d117/
これが公式じゃないっつーならしらねw
909Socket774:2012/12/09(日) 17:53:39.71 ID:ohTHvjFK
そういうのを非公式っていうんだぞ
もう錆びのケース話題はイラネ
910Socket774:2012/12/09(日) 18:17:13.48 ID:PCx+G2Kg
拡張スロット10本あるPCケース多過ぎ
ハイエンド系はのきなみそうなってるけど、ハイエンドマザーですらほとんど無いのに
911Socket774:2012/12/09(日) 20:06:10.72 ID:5ItZRkPR
コネコが公式とか言ってしまうサル並みの知能が
今まで妄言垂れ流してたワケだ、なるほどなあ
912Socket774:2012/12/09(日) 20:10:26.46 ID:PQGf7z+W
>>909
今となってはこういうレスが1番いらねーよ
913Socket774:2012/12/09(日) 20:16:42.28 ID:IA/sTpvQ
>>908
つーことは錆問題は鎮火確定か
工場の水漏れも前にだれかが書き込んだ話とそのままだな
914Socket774:2012/12/09(日) 20:25:54.84 ID:rs2mi9u3
>Fractal Design社からはマーケティングディレクターのJohan Borggren氏、 〜中略〜 が来日

>また、一時期問題となった「Define R4の錆事件」については、その顛末を説明。
> 「Fractal Design社にとっても大きな問題として受け止めた」ことを明かし、原因を徹底的に調査したそうだ。
>Johan氏によれば、そもそもの原因は工場の屋根からの水漏れにあったそうで、
>その影響は日本向けのコンテナにのみあったとのこと。 北米やヨーロッパなどの他国では同じ様な問題はまったくなかったことから、
>日本のユーザーにとってはまさに「不運」。 「大変申し訳なかった」との謝罪とあわせて、すでに問題が解決していることを伝えた。

公式ページに書けよとは思うな
915Socket774:2012/12/09(日) 20:39:55.16 ID:cw1HDu5/
工場の屋根からの水漏れが原因はとりあえずとして
なぜ出荷されてしまったのか
今後の対策としては何があるのかないのか等には触れない訳ですね

ぶっちゃけ梱包前の管理及び検品がお粗末でしたという事だろう?
なんの対策も講じなければ何かしら問題がまた起こる可能性は残る訳で
916Socket774:2012/12/09(日) 20:43:47.88 ID:dtGSdkkz
>>914
だよな。それと問題のありそうなロットの全回収くらいはするべきだろ。
このスレやconeco見てなくて、半年とか経って被害拡大してから気づく奴もいるだろうに。
917Socket774:2012/12/09(日) 20:54:10.93 ID:IA/sTpvQ
被害者でもなくまだ見たことのない
かもしれないだけの被害者の代弁者によくなれるものだぜ
918Socket774:2012/12/09(日) 21:09:57.51 ID:XTU7DPVL
>>908の内容は、公の場で責任者が見解を語ったのだから公式発表と言って良いと思うな
(それを公式サイトにも書けよとは思う)
しかし、>>917は何と戦ってるんだ?
商品の一部に問題があるって言ってるんだから、安心して買うためには、回収も含めて
どういう対策を取る(取った)のか発表して欲しいと思うのは当然だと思うが
自分が被害者にならない限り、何もメーカーに求める資格がないとか、そういう話じゃないだろ、これは
919Socket774:2012/12/09(日) 21:11:22.40 ID:R4Hy0kA9
他人の不幸見てメシウマ〜とか言ってる奴よりはいいかと思うけどね。
920Socket774:2012/12/09(日) 21:18:40.63 ID:CUteKbxi
550Dもドアが折れやすいのをロクにテストもしてないお粗末だったから危ない
工場の水漏れによる一部どころじゃなくて設計の段階だから全部が脆い可能性がある
他のパーツもいずれ劣化して折れたり割れたりするかもしれない全回収するべき
921Socket774:2012/12/09(日) 21:22:54.06 ID:eCvY7VLf
また始める気か?
なら他所行ってやれ
922Socket774:2012/12/09(日) 21:23:32.25 ID:IA/sTpvQ
戦ってるのは、もう錆の報告も出てないケースの事で延々と
全回収しろ(世界的に日本だけで数件程度の個体)って人だと思うけどね
923Socket774:2012/12/09(日) 21:24:22.25 ID:ZDVtJfW7
>>921

そういってR4を追い出したいんだな!→ ちげーよ邪魔なだけ
また中立のフリしてR4叩きすんなよ!→ 邪魔なだけだっつーの
錆びと騒いでコピペしてた奴だろっ!→ しらねー邪魔だからいってんの
収束したっお勧めPCだから問題ない!→ 問題あるかないかは別スレでやれ
別スレ立てたらアンチが荒らすだろ!→ なんだそりゃ?どのスレにも居るだろ
テンプレ追加で居続ける権利がある!→ 居てもいいから邪魔すんなよ
邪魔をしてるのはオマエ、黙ってろ!→ お勧めは好みで様々だから邪魔
やっぱり嫌悪キチガイに違いないっ!→ (フリダシに戻るw)


≪別人登場≫
いつになったら戻るんだ? (一人追加してフリダシに戻るw)
924Socket774:2012/12/09(日) 21:38:52.35 ID:ZDVtJfW7
R4がどうこうよりも、消費者目線じゃない奴が病的にR4の広報活動してるから
話題に挙がるだけでウンザリするよな
925Socket774:2012/12/09(日) 21:43:08.01 ID:9FWJzE3W
まず>>887では公式(会社HP)での発言とは言ってないが>>901に公式(会社HP)で発表あったか?と突っ込まれる
その後>>908でこれは公式とはいえんのか?といったら
会社HP以外はみとめねぇってのがワラワラ沸いてきてワロタw
これでどっかの紙面でのインタビューとかなら認めるのかねw
926Socket774:2012/12/09(日) 21:45:59.07 ID:cw1HDu5/
>>920
トラブルをすり抜けてしまう検品のアラは完全なるおみくじ
セットの設計とは本質的に違う事象であり問題だよ

どんな優れたセットの設計でもいい加減な製造ラインと出荷では台無しだろう
927Socket774:2012/12/09(日) 21:50:13.68 ID:CUteKbxi
とりあえず補給されるネタが古いロットでしかも一部のみで
新しいロットなら問題ないのが確定しちゃったんだけどどこまで戦うのかは見もの
928Socket774:2012/12/09(日) 21:52:44.27 ID:mf0Gv3LA
俺の550Dが最強ってことで丸く収まってくれ
929Socket774:2012/12/09(日) 21:58:27.47 ID:7xvUxK55
またR4の話をし始めたのかw

専用スレでやれよ
930Socket774:2012/12/09(日) 21:59:00.18 ID:jQ/BbLDI
>>925
まあ普通は公式の発言だわな
931Socket774:2012/12/09(日) 22:00:44.26 ID:gygxa17E
錆ケースは人の心も錆びさせる
932Socket774:2012/12/09(日) 22:03:16.65 ID:ZDVtJfW7
>>464からの流れでも、その後もずっとそうだけど
もう自演R4信者工作員はバレちゃったんだから確定してる通りでいいよ





■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
・話題を禁止されてるPCケース
Fractal Design Define R4 (錆報告多数あり→火消し自演厨は脳みそまでさびてる)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■





専用スレも無い三流の新参メーカーで、公式はconeco(プw
しかも錆びてたなんてPCケースじゃぁ・・・・お勧めスレでは対象にもならない
933Socket774:2012/12/09(日) 22:04:49.99 ID:MfWUFAI+
日本以外の全世界から見てもたった数台で
交換した本人でもない奴がいつまでキレてんだって笑い話
934Socket774:2012/12/09(日) 22:05:49.71 ID:ZDVtJfW7
答)邪魔だから
935Socket774:2012/12/09(日) 22:08:00.16 ID:7xvUxK55
多分火消などいない。
不具合は不具合として交換してもらえるなら、長々と続ける必要が見当たらないというだけの人がほとんどだろ?
936Socket774:2012/12/09(日) 22:10:20.58 ID:uFdHTf79
そんな事よりFULMO-GTってどうなんなよ?教えてください、おまいら様。

フロント230mmに変更。左パネルは180mmを2つ追加して180mmファン計を4つ。底に230mm追加。天井にも230mm追加で計2つ。後ろは標準で140mm。
こんな感じでファンをゆるゆる回したら騒音どうだろう?
937Socket774:2012/12/09(日) 22:11:14.45 ID:9FWJzE3W
ID:ZDVtJfW7 は一体なにと戦ってるどこの戦士様なんでしょうかw
あとちゃんと見れば分かるけど俺は>>887の時点じゃR4に対してネガティブ側の意見してるんだけどなーw
公式見解で認めちゃいるけどそう簡単には信用できんわなってな
938Socket774:2012/12/09(日) 22:15:14.16 ID:ZDVtJfW7
>>935
片側だけの主張なら長々続かねーよ
このスレにはR4購入したって奴もあんまいねーよw

広報しようと自演でマッチポンプしてるだけ
>>937おまえ誰?その>>887オマエだとして何が言いたいんだ?
939Socket774:2012/12/09(日) 22:19:23.68 ID:5OjlfdwM
550Dの実物を見に行ったらドアのヒンジがあまりに貧弱で驚いたんだけど、
ドアパネルはずした時の静粛性ってどれくらい落ちるの?
940Socket774:2012/12/09(日) 22:22:43.24 ID:3BLJUbs6
>>939
ぶっちゃけただの飾りだから、無くても大してかわんね
5インチベイ使うなら最初から取っ払っても何の問題もない
941Socket774:2012/12/09(日) 22:23:25.68 ID:ZDVtJfW7
まーた自演ミスかよwwwww
ほれほれ、他の話題が始まったからR4の話専門の捨手間真邪は失せろ

>>937
ゆるゆるってのが数字的にどのくらいなのか、どのFANを選ぶのかわからんが
大口径はファンコン選ぶので注意ね、あと最小回転数も情報拾ったほうがいいよ
理想的だけどFANが選べる程存在しないと思う
942Socket774:2012/12/09(日) 22:27:57.11 ID:eCvY7VLf
そろそろ次スレの時期だ
ついでにもう1スレ立ててお前ら揃ってそっちに移住しろ
943Socket774:2012/12/09(日) 22:28:16.78 ID:IA/sTpvQ
>>939
使うスペックにもよりけり、外して使ってる人もいるし部屋の環境音でも変わるものだけど
まあHDDと全面ファンからの音は気になる人は気になるレベルになると思う

まあ壊れるヒンジはスペアあるし代理店に壊れたって言えば保証期間なら送ってくれるかと
壊れやすいって知ってるから大事に扱って逆に長持ちとかもあるのがモノの世界
944Socket774:2012/12/09(日) 22:39:17.53 ID:5OjlfdwM
>>940
ありがとう、サウンドパネルの都合で解放必須だからどうかと思ったんだ

>>943もありがとう
ヒンジはドアパネル側よりも本体側がもげそうに思った
945Socket774:2012/12/09(日) 22:39:22.20 ID:ZDVtJfW7
FULMO-GTのような配置はシンプルで好感が持てる

けど、水冷とかしないならでか過ぎじゃね?
http://www.kitguru.net/wp-content/uploads/2012/02/Enermax-Fulmo-GT-025.jpg

あと天板のホットスワップむき出しは工夫が欲しかったな
無理に最初からなくてもこれだけ大型なら↓買っても2千円程度
http://www.silverstonetek.com/product.php?pid=305&area=jp
946Socket774:2012/12/09(日) 23:28:41.48 ID:YuZ4/abD
ちょっと早めの次スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1355063087/
テンプレに>>456追加
coneco記載公式回答貼るかは任せる
947Socket774:2012/12/09(日) 23:29:37.46 ID:3wn7TPtd
>>946
948Socket774:2012/12/09(日) 23:31:38.67 ID:YuZ4/abD
加えるならこんな感じか

錆問題についてFractal Design社マーケティングディレクターJohan Borggren氏公式見解

>また、一時期問題となった「Define R4の錆事件」については、その顛末を説明。
> 「Fractal Design社にとっても大きな問題として受け止めた」ことを明かし、原因を徹底的に調査したそうだ。
>Johan氏によれば、そもそもの原因は工場の屋根からの水漏れにあったそうで、
>その影響は日本向けのコンテナにのみあったとのこと。 北米やヨーロッパなどの他国では同じ様な問題はまったくなかったことから、
>日本のユーザーにとってはまさに「不運」。 「大変申し訳なかった」との謝罪とあわせて、すでに問題が解決していることを伝えた。
http://www.coneco.net/special/d117/
949Socket774:2012/12/09(日) 23:37:43.65 ID:3wn7TPtd
またやってるからそれ貼っておいていいよ
950Socket774:2012/12/09(日) 23:41:31.96 ID:ZDVtJfW7
詳細とかいらねーよ

R4以外の話には触れないくせにスレが立ったら
速攻でせっせと報告ロダのURL貼ってる奴が居るだろ
もう病気っつーか、自演マッチポンプでR4の話だけしたがる奴はスレ妨害
951Socket774:2012/12/09(日) 23:49:46.91 ID:eCvY7VLf
なあR4擁護派の人たちよ
テンプレ貼ってホントにそれでこの状態どうにかなると思ってんのか?
むしろそのテンプレにいちゃもん付けにまた出てくるぞ
R4に興味ある人用には素直に別スレ立ててそこへ誘導した方が落ち着くんじゃないのかい
952Socket774:2012/12/09(日) 23:55:49.01 ID:ZDVtJfW7
R4擁護もR4叩きも、同一人物が自演で繰り返してたぐらいだらかな
目的は
     「お勧めのPCケース」スレで話題をR4で埋め尽くす事 

だから
やってる事はただのステマ荒らしだよ
953Socket774:2012/12/10(月) 00:12:34.89 ID:VGyXVjXi
えっ  ID:ZDVtJfW7

お前の事か。。。。。ステマ乙w
954Socket774:2012/12/10(月) 00:12:35.50 ID:IYOjih42
ID:ZDVtJfW7が話題を禁止されてるケースといいながら
新スレで何度もR4を話題にして叩きを率先して始めてる罠
955Socket774:2012/12/10(月) 00:14:14.15 ID:5GlL4flF
>>941
ゆるゆるってのは実際回してみてかな?ファンはおっしゃる通り選べる程数が出てないんだよねぇ……
大型ケースファン増えてきてるんだからもっと出してくれればいいのに。
230mmはBitFenixのSpecterにしようかと思ってる。180mmは銀石のSST-FN181で考えてる。

ってか大口径ファンってファンコンと相性みたいなのあるん?アンペアさえ足りてればいいと思ってたわ

>>945
確かになー。埃とか貯まりやすそうだし。
956Socket774:2012/12/10(月) 00:28:13.30 ID:HvKoE2Aq
自演やめろって言われても
もとより自演してなければ、やめるやめない以前の問題だし
自演してまで自分の発言を通そうとする人がいたとして、
そんな人がやめろといわれてやめるはずが無い

自演を問う側は相手が自演である証拠を示せないし
問われる側は潔白であることを証明する手段は無い

自演疑い始めたらきりが無く、それは天に唾する行為だ
結局自分の発言の信憑性にまで跳ね返ってくる
957Socket774:2012/12/10(月) 00:28:39.58 ID:MEa8NIuZ
うーん ここまで酷いと、叩きと擁護を交互にやって、良いケーススレから弾き出したい
他社ケースのファンや競合車の工作員じゃないかって思う

やり過ぎることで心象を貶めようとするのが狙い
958Socket774:2012/12/10(月) 00:42:06.57 ID:Q7Ep1fQH
まあそれくらいしかもう彼が騒げるアイテムが無くなっちゃったからな
959Socket774:2012/12/10(月) 00:43:58.07 ID:OJMncfvX
>>954>>956は  >>923読め
屁理屈ごねて注意や批判を巻き込んで正当化するな
他ケースの話題や相談レスがあるんだから遠慮しろよ

>>955
上部のホットスワップはタオルでも乗せとけばいいかもね
ファンコンは相性というか、仕組み上の特性と気付かれてる通りアンペアです
大口径ファンの種類増えるといいよねぇ〜
960Socket774:2012/12/10(月) 00:46:40.47 ID:emygtvwx
>>948
尖閣の腹いせに日本向けにだけ小便でもかけて出荷したんじゃね?
961Socket774:2012/12/10(月) 00:52:18.99 ID:clTEhMIo
650ってパイオニアのBDR-S06〜08って扉が干渉するかな?
P280は大丈夫っぽいが
962Socket774:2012/12/10(月) 00:54:50.63 ID:4MelNlkz
>>960
真っ先にそれ思ったわ
講談社の幼児向け雑誌に金属片が挟まってる事例が頻発しているらしい
そろそろ食い物もヤバイよ
冷凍食品とか
963Socket774:2012/12/10(月) 00:57:50.80 ID:+aXF45M6
そろそろっつーか最初っからだろ
964Socket774:2012/12/10(月) 01:10:46.70 ID:grtrUB/R
>>959
なんか乗せとくってのもいやだなぁ。結構嫌いじゃないデザインだし勿体無い。

大口径ファンってアンペアそんなに高くない(180が0.25Aで230が0.18A)けどなんかまずい?
ファンコンの1chあたりのアンペアが0.5の場合2つ繋ぐとギリギリだけど、それ以上なら大丈夫だと思ってたんだが。

せめてLEDありとなして、静音向けファンと風量重視ファンくらいは出て欲しいよね。あとはできれば静圧重視ファンも。
965Socket774:2012/12/10(月) 01:16:54.05 ID:HvKoE2Aq
Z9の時と違って価格帯の違いみたいな確たる理由が無いから
追い出すのは難しいんじゃないかな
特に解決策が講じられた今となってはなおさらだ

あと最近自作板で、大して誘導する効果も無いのに
隔離スレを乱立させる動きが流行っているようだが
それで隔離スレを立てるのに何か効果があると勘違いしているなら
そんなことは無いよと釘を打っておこう
板にも迷惑がかかることだしな

あと(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 144台目が生きてるけど、
再利用するなり潰すなりした方がいいんじゃないかな、いまさらな話だけど
既に立ってしまっている物だからここを避難所として利用するのもいいかも知れん

>>959
俺は自演指摘なんて馬鹿な真似はよせと言っているだけだ
とくにあんたを指して言った訳でもないんだけどな
966Socket774:2012/12/10(月) 01:21:59.21 ID:IYOjih42
SOLOスレでもUを追い出したい子が別スレ作ったけど
誰も使わないままスレ落ちしてたな
967Socket774:2012/12/10(月) 01:34:22.07 ID:OJMncfvX
>>964
エンコ掛けたまま寝る時とかLED隠したり出来るし意外と便利だよ

ファンコンはレギュレーター方式だと1chあたり1Aの場合は
使えるFANは0.3ぐらいにするのが定説だよ、PWMで30wとかのほうがいいだろうな
ファンコンスレ(最近は質が低下してるので過去スレ)を見るといいよ
968Socket774:2012/12/10(月) 01:38:37.39 ID:OJMncfvX
>>965
隔離スレを立てるのは通報する都合でその過程を踏まないといけないからだろうね
荒らしてる奴に隔離スレ行けと言って従うようなら元々荒らさないからw
969Socket774:2012/12/10(月) 01:39:43.42 ID:VoGhwOEp
>>931はもっと評価されてもいいとおもう
970Socket774:2012/12/10(月) 01:41:55.23 ID:hl2xyRcR
>>969
自画自賛?
971Socket774:2012/12/10(月) 02:44:11.87 ID:vBRgr/XD
>>967
そうなのか……全然知らんかったわ。ありがとう。そうなるとチャンネル数が多くて1chあたり1Aくらいのファンコン必要になるのか。
回転数落とすにしても、あんま絞ると発熱増えるから微妙なとこだね。せっかく大型でエアフローよさそうなケースにして発熱増やしたら意味ないし。

pwmだのファンも4pinじゃなきゃだめなんよね?そうなるとファン全滅になるww
972Socket774:2012/12/10(月) 03:05:00.54 ID:OJMncfvX
>>971
1chあたり1Aだと足りない、運用するにしても無理やりだから避けたほうがいいよ
1chあたり30Wや50Wのファンコンがあるよ、W=V×Aなので 30Wは2.5Aだよ

サイズのレギュレーター方式は手軽だけど対応アンペアで全滅
オススメの定番はLamptronシリーズ、ダイヤルかタッチパネルかは好みで
973Socket774:2012/12/10(月) 03:07:10.38 ID:OJMncfvX
この場合でいうPWMは電圧の可変方法だから、4PINじゃなくて大丈夫というか3PINです
974Socket774:2012/12/10(月) 11:20:12.76 ID:/nD2C9M3
>>896
Silencio550はドライブレールが中途半端にゆるいから共振するんだな。
ホムセンで売ってたゴムワッシャーをドライブレールの突起部分に挟んで共振は止まったよ。
レールの抜き差しに力かけないといけないくらいの厚さに調節するといい。

それと出来れば取り外し可能な方のシャドウベイは使わないで外した方がいい。
975Socket774:2012/12/10(月) 11:28:55.33 ID:/nD2C9M3
>>974に追記
書き忘れたけどゴムバンドでsoloみたいに浮かせる方法もあるので
ゴムワッシャーで満足できないならそちらも試してみるといいかもね。
俺はワッシャー噛まして満足したのと面倒だったから今回はやってないけど
以前他の安ケースで試したら効果はあった。
976Socket774:2012/12/10(月) 11:36:34.66 ID:hYWelncU
>>972
1chにつきファン一つでも1Aじゃ足りないもんなの?

見てきたがLAMPTRONのファンコン良さそうだねー。ニキシー管使った異色なファンコンも興味を惹かれるww
あれで6chだったら即買ってたかもしれん。
ほんとはダイヤル方式がいいんだがフロントメッシュと干渉しないかが心配。干渉しないならFC8なんか良さそうなんだがねぇ

>>972
あら、そうなのか。ありがとん。
977Socket774:2012/12/10(月) 19:55:01.22 ID:n5DHK2JE
クーラースマターのCOSMOSU良いなぁって思ったら22s!?
いくらなんでも重すぎじゃね?て思った
10sくらいでも結構重い気がするのに
978Socket774:2012/12/10(月) 20:48:53.69 ID:bCXz2xai
cwch100をサンドイッチで搭載可能かつ、HAF Xのように攻撃的なデザインのケースあったら教えて。
因みにマザボはZ77 EXTREME6
979Socket774:2012/12/10(月) 21:05:53.12 ID:fDiAWpja
昨日COSMOSUの実物みてきたがデカさに腰抜けた
980Socket774:2012/12/10(月) 21:09:44.59 ID:Xn08Hdzi
>>977 PC使うとき背負ってなきゃいけない訳じゃないから大丈夫。
>>979 直ぐ慣れるよ。人間の適応能力は高い。
981Socket774:2012/12/10(月) 21:17:46.69 ID:OgUn46vd
隣にミドルタワー置いてると慣れない
982Socket774:2012/12/10(月) 22:46:43.00 ID:Xn08Hdzi
>>981 自分は手の届くところにCorsair 300Rで、その向こう
3mらいにCOSMOS II。こうするとCOSMOS IIがさほど大きく見
えない。
983Socket774:2012/12/11(火) 00:40:08.03 ID:XdPkm/eu
→ 光らすかなぁ
どこの方言なのぅ まっ どこでも良いけどねっ
984Socket774:2012/12/11(火) 00:42:58.10 ID:LiBHeCfK
方言には見えないんだが
985Socket774:2012/12/11(火) 06:58:57.25 ID:hAP9VLtl
方言…?
986Socket774:2012/12/11(火) 08:33:18.99 ID:S0zpVbeJ
大きさの割りに重いケースは厚板を使ってるので剛性が高い。
大きさの割りに軽いケースは薄板を使ってるので剛性が低い。
987Socket774:2012/12/11(火) 09:03:59.05 ID:IirCDu1G
988Socket774:2012/12/11(火) 11:14:34.91 ID:C2d86vXc
埋めついでに教えてください。
以下の条件、パーツが使用可能な優良ケースを求めています。
すべての吸気にフィルター
フィルターの脱着が容易
水冷ではなく空冷を重視した作り
CPU COOLER:ENERMAX ETS-T40-TB
GRAPHIC:ZOTAC GeForce GTX 680 ZT-60101-10P
MOTHER:ASrock X79 Extreme4
POWER:Owltech Xseries XP SS-1000XP
989Socket774:2012/12/11(火) 11:18:47.78 ID:ZUSPcNL/
>>988
年内に出るか怪しくなってきたけどFT04
990Socket774:2012/12/11(火) 12:55:44.02 ID:2XJAnk1l
価格帯を書かなきゃ際限がないんだが
991Socket774:2012/12/11(火) 13:00:07.41 ID:RN/3ttad
金に糸目は付けません (キリッ
992Socket774:2012/12/11(火) 14:04:26.76 ID:C2d86vXc
>>989
あれはいつ出るんでしょうね。

>>990
とくにないですが、4万超えてくると考えますね。
993Socket774:2012/12/11(火) 16:42:19.97 ID:8wuNZgFb
strike-x air漬かってる人はあんま居ないのかな?
994Socket774:2012/12/11(火) 17:01:48.74 ID:SQm5V74k
>>993
あるぜ
箱から出してないけどw
995Socket774:2012/12/11(火) 17:17:43.62 ID:iE2zKK7b
うめ
996Socket774:2012/12/11(火) 17:18:22.75 ID:iE2zKK7b
997Socket774:2012/12/11(火) 19:45:16.28 ID:iE2zKK7b
うめ
998Socket774:2012/12/11(火) 19:45:57.16 ID:JI/cIIjk
あえて桜
999Socket774:2012/12/11(火) 19:46:48.07 ID:rz1ueEZY
1000Socket774:2012/12/11(火) 19:47:15.38 ID:Hxc/KchP
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://anago.2ch.net/jisaku/