【総合】 Intel SSD Part42

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
ここはIntel製のSSD専用スレです。他社製のSSDの話題は該当するスレへお願いします。

ノートPCへの内蔵も板違いです。ノートPC板のSSD化スレ等にお願いします。
http://anago.2ch.net/notepc/

■前スレ
【総合】 Intel SSD Part41
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1350207123/

■報告・質問用テンプレ
なるべく使ってください!ベンチのみの報告では、あなたの言いたい事が伝わりません。
【SSD】 品番、台数
【M/B】 使用ママン名、チップセット名
【ATA】 IDE or AHCI or RAID(拡張カード使用時はカード名も)
【環境】 OS、システムドライブorデータドライブ
【使用状況】 書き込み頻度、使用容量
【ベンチ】
【その他】 使用感、問題の現象等
2Socket774:2012/11/24(土) 13:07:15.22 ID:sc5SIlay
■SandForce コントローラー採用品 商品名一覧
-335シリーズ Intel Solid-State Drive 335 SATA 3.0(6Gbps)対応
 全てスペーサー付
・240GB版 パッケージ版
 SSDSC2CT240A4K5(青箱)
http://www.intel.com/content/www/us/en/solid-state-drives/solid-state-drives-335-series.html

-330シリーズ Intel Solid-State Drive 330 SATA 3.0(6Gbps)対応
 全てスペーサー付
・240GB版 パッケージ版
 SSDSC2CT240A3K5(青箱)
・180GB版 パッケージ版
 SSDSC2CT180A3K5(青箱)
・120GB版 パッケージ版
 SSDSC2CT120A3K5(青箱)
・60GB版 パッケージ版
 SSDSC2CT060A3K5(青箱)
http://www.intel.com/content/www/us/en/solid-state-drives/solid-state-drives-330-series.html

-520シリーズ Intel Solid-State Drive 520 SATA 3.0(6Gbps)対応
 青箱はスペーサー付、茶箱はスペーサー無、茶箱型番に-Mが付いていればスペーサー付
・480GB版 パッケージ版
 SSDSC2CW480A3K5(青箱)
 SSDSC2CW480A310(茶箱)
・240GB版 パッケージ版
 SSDSC2CW240A3K5(青箱)
 SSDSC2CW240A310(茶箱)
・180GB版 パッケージ版
 SSDSC2CW180A3K5(青箱)
 SSDSC2CW180A310(茶箱)
・120GB版 パッケージ版
 SSDSC2CW120A3K5(青箱)
 SSDSC2CW120A310(茶箱)
・60GB版 パッケージ版
 SSDSC2CW060A3K5(青箱)
 SSDSC2CW060A310(茶箱)
http://www.intel.com/content/www/us/en/solid-state-drives/solid-state-drives-520-series.html
3Socket774:2012/11/24(土) 13:07:46.45 ID:sc5SIlay
■第三世代 商品名一覧
-320シリーズ Intel Solid-State Drive 320 SATA 2(3Gbps)対応 5年保証
 ・600GB版 パッケージ版 スペーサー付
  SSDSA2CW600G3B5(青箱)
  SSDSA2CW600G3K5(青箱)
  SSDSA2CW600G310(茶箱)
 ・300GB版 パッケージ版 スペーサー付
  SSDSA2CW300G3B5(青箱)
  SSDSA2CW300G3K5(青箱)
  SSDSA2CW300G310(茶箱)
 ・160GB版 パッケージ版 スペーサー付
  SSDSA2CW160G3B5(青箱)
  SSDSA2CW160G3K5(青箱)
  SSDSA2CW160G310(茶箱)
 ・120GB版 パッケージ版 スペーサー付
  SSDSA2CW120G3B5(青箱)
  SSDSA2CW120G3K5(青箱)
  SSDSA2CW120G310(茶箱)
 ・80GB版 パッケージ版 スペーサー付
  SSDSA2CW080G3B5(青箱)
  SSDSA2CW080G3K5(青箱)
  SSDSA2CW080G310(茶箱)
 ・40GB版 パッケージ版 スペーサー付
  SSDSA2CT040G3B5(青箱)
  SSDSA2CT040G3K5(青箱)
  SSDSA2CT040G310(茶箱)
http://www.intel.com/design/flash/nand/320series/overview.htm

■Marvell コントローラー採用品 商品名一覧
-510シリーズ Intel Solid-State Drive 510 SATA 3.0(6Gbps)対応
 ・250GB版 パッケージ版 3年保証 スペーサー付
  SSDSC2MH250A2K5(青箱)
 ・120GB版 パッケージ版 3年保証 スペーサー付
  SSDSC2MH120A2K5(青箱)
http://www.intel.com/design/flash/nand/510series/overview.htm
4Socket774:2012/11/24(土) 13:08:17.36 ID:sc5SIlay
■第二世代 商品名一覧
-Mainstream X25-M SATA SSD
 ・160GB版 パッケージ版 (モデル名:SSDSA2M160G2GC) 3年保証 スペーサー付
  SSDSA2MH160G2C1 (茶箱)
  SSDSA2MH160G2R5 (青箱)
  SSDSA2MH160G2K5 (青箱)
 ・120GB版 パッケージ版 (モデル名:不明) 3年保証 スペーサー付
  SSDSA2MH120G2K5 (青箱)
 ・80GB版 パッケージ版 (モデル名:SSDSA2M080G2GC) 3年保証 スペーサー付
  SSDSA2MH080G2C1 (茶箱)
  SSDSA2MH080G2R5 (青箱)
  SSDSA2MH080G2K5 (青箱)
 ・80GB版 バルク (モデル名:SSDSA2M080G2GN) 店舗保証のみ スペーサー無
  SSDSA2M080G2GN (箱なし)
http://www.intel.com/design/flash/nand/mainstream/index.htm

-Value X25-V Value SATA SSD
 ・40GB版 パッケージ版 (モデル名:SSDSA2M040G2GC) 3年保証 スペーサー付
  SSDSA2MP040G2C1 (茶箱)
  SSDSA2MP040G2R5 (青箱)
  SSDSA2MP040G2K5 (青箱)
http://www.intel.com/design/flash/nand/value/overview.htm

-310シリーズ Intel Solid-State Drive 310 mSATA(3Gbps)対応
 ・80GB版 パッケージ版
  SSDMAEMC080G2C1(茶箱)
 ・40GB版 パッケージ版
  SSDMAEMC040G2C1(茶箱)
http://www.intel.com/design/flash/nand/310series/overview.htm

■第一世代
-Mainstream
 X25-M SATA SSD SSDSA2MH080G1
 X25-M SATA SSD SSDSA2MH160G1C5
-Extreme
 X25-E SATA SSD SSDSA2SH064G1C5
 X25-E SATA SSD SSDSA2SH032G1
http://www.intel.com/design/flash/nand/extreme/index.htm
5Socket774:2012/11/24(土) 13:08:50.10 ID:sc5SIlay
■ファームウェア
Intel SATA Solid-State Drive Firmware Update Tool
http://downloadcenter.intel.com/Detail_Desc.aspx?agr=Y&DwnldID=18363&lang=jpn

■ツールボックス
Intel Solid State Drive Toolbox
http://downloadcenter.intel.com/Detail_Desc.aspx?agr=Y&DwnldID=18455&lang=jpn

■ベンチマークソフト
当然ながら、一つのベンチマークでは、全ての性能は計りきれない
よく使われるソフト
・AS SSD Benchmark (ファイルコピー速度も計測可能)
ttp://www.alex-is.de/PHP/fusion/news.php
・HD Tune Pro (Proのみ書込みテスト可能)
ttp://www.hdtune.com/
・Iometer
ttp://www.iometer.org/
・CrystalDiskMark・CrystalDiskinfo
ttp://crystalmark.info/
CrystalDiskMark2.2以降で100Mと1000Mで計測
(50Mはキャッシュに吸収され論外)

▼CrystalDiskMark のバグ問題について▼
CrystalDiskMark 2.1以前のバージョンで テストサイズを 500/1000MB に設定した場合に
Random Read/Write 4KB が本来の結果よりも良好な結果が得られていた可能性があります
バージョン2.2.0 以降はそのバグは解消さてれいるとの事なので 2.2.0以降を使いましょう
尚 作者の対応の良否の話題はスレ違いとなります
6Socket774:2012/11/24(土) 13:09:22.71 ID:sc5SIlay
■有志作成ベンチ
・CopySpdBench
ttp://d.hatena.ne.jp/Lansen/20081003/1223054467
こちらからDL後、実行してください。
ファイルコピー速度を計測するためのソフト。
一部のMLCタイプSSDはコピー速度が遅いという問題があるので、その判別に使えます。
HDD,SLCでは最大30MB/s程度のコピー速度が出ますが、MLCでは10〜15MB/sといった感じ。
また、作者によると、プチフリ環境でこのソフトの4Kx5000のコピーテストを行うと
ほとんどOSが反応しないスーパーフリーズ状態に陥るとのことです。
プチフリ環境の検出にどうぞ。

・4KBのダミーファイル30000個をZIP圧縮したもの
ttp://www.geocities.jp/saratoga_eeaoc/Random4KB30000.zip
SSD上で解凍してフリーズの検証に使ってください
プチフリ環境では解凍中に著しく反応が重くなったりモッサリします
完了後に格納してるフォルダを開いたり削除するのに時間がかかりますが
ファイル数が膨大なためで仕様です


■34nmプロセスIntel SSDベンチマーク掲載
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/200907/090722_11.html

■AnandTechのPreview
http://www.anandtech.com/cpuchipsets/showdoc.aspx?i=3607
■上記サイトのざっくり解説
http://cuttingedge.blogzine.jp/blog/2009/07/x25m_160gb_g2x2.html

■PC PerspectiveのReview
http://www.pcper.com/article.php?aid=750&type=expert

■消費電力比較
http://www.techreport.com/articles.x/17269/10

■SSD耐久テスト
http://botchyworld.iinaa.net/ssd.htm
・X25-Vの寿命テスト進行中!
・SSDの書き込み寿命が心配な方はご一読を。杞憂であることが分かります。
7Socket774:2012/11/24(土) 13:10:37.20 ID:C9NYeJdN
■自作PC・SSD関連スレ

【東芝】 Toshiba SSD 友の会 27芝目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1348874691/
【C300】 Crucial/Micron SSDスレ Part32 【m4】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1348982484/
PLDS / PLEXTOR SSD 14
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1352608764/
【SAMSUNG】サムスン SSD Part26
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1346059467/
【SATA】OCZ SSD Part5【PCIe】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1344259883/
A-DATA SSD 総合 Part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1320288310/

【Flash】SSD Part149【SLC/MLC】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1352024640/
【IDE】IDE接続SSD★4【Flash】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1331128172/

WindowsXPで安心して使えるSSDを探すスレ6台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1350230167/

SSDの価格変動に右往左往するスレッド7台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1353648592/


■他板のスレ
「SSD」でスレッドタイトル検索の結果(速い順)
http://ttsearch.net/s2.cgi?k=SSD&o=F
8Socket774:2012/11/24(土) 13:11:07.50 ID:C9NYeJdN
      へ
    / ∧ \
   ヽ/ \/
   /<> <>\  ┏━ ┏┓┏ ┏ ┏┓ ┏┓┏ ┏┳┓┏┓┏┓
   |ヽ (人) /|  ┗┓ ┣┛┣ ┣ ┃┃ ┃┃┣ ┃┃┃┃┃┃┃
   \____/   ━┛┸  ┗ ┗ ┗┛ ┗┛┗ ┸ ┸┗┛┸┸
    川川川し  [intel]  SOLID-STATE DRIVE intel.com/go/ssd

         このスレはご覧の提供でお送りいたします。

  ∧_∧    /ヘ
  (´Д`)   /L/
  )" (_  //
 ∠二二/)丶( ̄)
`/   / (/∠ノ彡 SPEED DEMON!
| |_ノ /∠ノ|   速度の悪魔!
丶__⌒)" _ノ
 (  彡 (\   悪魔悪魔悪魔悪魔ッ!
  \__ノ \ デーーーーーモンッ!!!!
  | /⌒\ \
  ノ |  >  )
 / ノ  /\/ 
`/\/   ( イ
( イ    丶_つ
丶_つ
             / ̄\
            │34nm |    速度悪魔!
             \_/    インテル!
             _|_|_
       n:     /DEMON\    n: 
       ||   /   悪魔   ヽ    ||   
      f「| |^ト  |   :::\::/:::   |  「| |^|`|  エーーックス
      |: ::  ! }  | <(゚)>::::<(゚)> |  | !  : ::}   ニジュウゴ
      ヽ  ,イ  ヽ  (__人__) /  ヽ  ,イ     エーーーッムッッ!
            \ `⌒´ /
9Socket774:2012/11/24(土) 13:13:15.04 ID:EGeZ/iAI
>>1
10Socket774:2012/11/24(土) 16:02:56.48 ID:UIAdInQH
いちもつ
ウホッ♪
11Socket774:2012/11/24(土) 16:18:18.51 ID:Et4rRKH9
頑張った自分へのご褒美()ということで240GBクラスのSSD欲しいんだけどオヌヌメは?
ちなみに今は510の120GBを使ってるんだけど、もう空き容量が10GB切りそうなんだぜ・・・
12Socket774:2012/11/24(土) 19:43:16.89 ID:93bPRRdm
m5p
13>>1もつ:2012/11/24(土) 19:44:11.79 ID:w/N2wnUu
SSD寿命対策FAQ Ver 0.7  〜定期的に現れる寿命厨への処方箋〜
(■:やっとけ(金持ち除く) □:気分次第でOK △:趣味の領域)
※最近のSSDなら、Windows等のシステムドライブに使う限り、寿命を気にする必要なし。
 (サーバー用途ではログ等の細かいファイル書き換えが頻発するので書き換え寿命到達が早い)
■ただし、デフラグのスケジュール対象外になっていることだけ確認しとく。
 →ノートンの自動デフラグ機能とかは要注意。
□ページファイルを別ドライブに移動する必要はない。HDDとかに移動するとパフォーマンス低下。
 ⇒メモリが潤沢にある状況(8GB〜)であれば、ページファイルをOFFにしてみてもよい。
□大容量のメモリを積んでる環境ではページファイルとハイバネファイルでかなり
 容量を圧迫するため、サイズ調整推奨。
 (但し、ページファイルを弄る場合、アプリによってはエラーが出る場合も)
□メーラーやRSSリーダーなど常駐モノで頻回のアクセス・ログ書込をするアプリは
 更新間隔を見なおしてみよう。
△SSDの空き容量が十分でなく、ノートPC(モバイル用途)でなければ、次のコマンドでハイバネを切る(Vista/7)
  powercfg -h off
 なお、powercfg -h -size 50 (デフォルトは75) でも容量減るが、休止時にBSODるかも。
△シャドウコピー(Vista/7ではシステムの復元)は、適度に容量を絞った方がいいと思う。
△ブラウザのキャッシュや、テンポラリファイルとかも、基本的には別ドライブに移動する必要なし。
 ⇒必要性とは別に、RAMディスクを導入してそこに移動すれば若干のスピードアップにはなる。
   ただしメモリは十分にある状況なこと(4GB〜)。
△Windows Searchは切ってもいい。しかし、切り忘れててもいんじゃね?って程度。
 ⇒なお、Windows SearchのDBファイルは別ドライブに作れる。
△8.3形式ファイル名を停止するのはやり過ぎ。
△最終アクセス日時記録を停止はしてもいい。7/2008以降はデフォルト停止。
14Socket774:2012/11/24(土) 19:45:11.09 ID:w/N2wnUu
■Intel SSD Toolboxが実行できません (FAQ)
 メッセージ「Intel SSD Toolbox は選ばれた Intel SSD と通信できません。」

 → Marvell 91xxのSATA3/6Gbpsのポートに繋ぎ、
    かつポートのドライバがMarvell製の場合は実行不可(制限)
   (※9x11のポートにWindows(7)の標準ドライバを適用すると可能:やり方はggrks)

■SSD、その他の諸トラブルAQ

・SATAコントローラーとの相性
 ドライバ更新orMS標準ドライバにする。
 AHCI/IDEを切り替えて試してみる。
 ポートを変更してみる。
 一部マザボではBIOSが悪さしてるときもある。(NEC鼻毛など)

・LPMに見られる電源管理の相性
 nao-yu-ki-pc.blogspot.jp/2012/09/intel-ssd-330-series.html
 を参考にして、レジストリ+電源管理で切るか、各ポートごとの
 設定(レジストリ)でLPMを切る。当然使ってるドライバによってレジストリの
 設定箇所は異なる。一部マザボはBIOSでも設定可能。
 IntelToolBoxで設定可能な場合もあるが、設定した後、ちゃんとレジストリの
 該当箇所の確認等推奨。

・粗悪なSATAケーブル
 HDDでは問題ないが、SSDの速度(SATA3G/6G限界)になると不具合起こすケーブルあり。
 Macの一部機種は3GのSSDだと問題なく、6Gにすると不安定になる症状があったが
 どうやらSATAケーブルが原因だったと言われてる。

・使用経過による速度低下
 現状のSSDではどうしようもない問題。だが、一部SSDはGCなどの機能により
 ある程度は回復可能。速度低下を防ぐためにもWin7ならtrim、もしくは
 Intelオプティマイザーを使う。それでもダメなら
 secure eraseを実行。単なるデータ消去やフォーマットではほとんど意味ない。
 砂コンはIntelオプティマイザーが意味ない?という情報もあり。
15Socket774:2012/11/24(土) 19:54:26.06 ID:Et4rRKH9
>>12
流石intelスレだぜ、ってか高いよ・・・
16Socket774:2012/11/24(土) 22:40:48.14 ID:bP5tlJsz
>>11
335でいいじゃん、コスパ高いし。
17Socket774:2012/11/24(土) 23:11:38.25 ID:Et4rRKH9
>>16
おk、それでいこう
セールがないか見張ってるわ
18Socket774:2012/11/24(土) 23:36:23.09 ID:1K7OFkV5
          アルティメーット!
            __       _
          '"´   l ̄ ̄`r'└┐
.        //       |゙\  `L「|└i
     __/´/  /     |  \丶  ̄ヽ
   〃⌒Y/  │ i  │  /|∧ |  |
.   {{:: o::ノ'l   ┼/‐-/リ  ´ィチ斥∨ハ|    ___
   \__つ|    |斗=テr   弋うソ八 j|   __r_|     |
    | ヽム   代うソ      ⊂⊃ノ}八/ 人|.1乙 |
    |   (∧ ⊂⊃       /イ「 / └ー─┘
    |  | ーヘ.  ト..__∠)<「|  |.レ'|
    |  |   \_>く∨レ<>ヘ{「| _l/|
    |  |     rく\ _>|:::ツクモ::ヽV|/}|
    ,,⊥.-┴──\ ヾ l|::: ̄ ̄:::::l|´:: 〈|
    |  \_-−――`ー1.|l:::::::::::::::: jY ̄>|
    |   |  □□   |∧:::::::-=彡l|__>
    |   |  □□   l ∧::::::::::::::|l_,|│
    |   |         「¨7-|l:::::::::::リ::::::|/
    |   | Windows7 | /::: ト====i。:::::|
    |   | Ultimate. |,::::::/     |::::::|
    `ー- 、|___.. -‐/__::/     |:::_」
             └‐'     └‐'
19Socket774:2012/11/25(日) 00:07:38.16 ID:g2Io0JGf
>>14のテンプレにある下記のURLは下記の理由につき置き換えで。
・前者のページには載っていない部分がある。
・前者のページはノートPCでの話である。(このスレのテンプレにノートPCお断りを入れているから)

■訂正前
>・LPMに見られる電源管理の相性
> nao-yu-ki-pc.blogspot.jp/2012/09/intel-ssd-330-series.html

□訂正後
・LPMに見られる電源管理の相性
 youwish.web.fc2.com/lpm.htm
20Socket774:2012/11/25(日) 00:17:04.12 ID:YF9NXX/q
>>15-17
http://www.anandtech.com/show/6388/intel-ssd-335-240gb-review/9
335も、砂のTrim不具合が直ってないみたいなんで、微妙な気も。
個人的にはM5Sが安めでGCの効きが良いのでお勧めかも。
21Socket774:2012/11/25(日) 00:32:41.46 ID:VAXs8vfX
>>20
それは不具合でなく仕様
SFコンSSDは容量一周分書き込み後の速度が本当の速度であって
その速度まではTrimやGCによって維持される
22Socket774:2012/11/25(日) 02:12:46.63 ID:W4KJcRL4
マジっすか!?
23Socket774:2012/11/25(日) 06:57:58.44 ID:c69LDOi6
>>13
 メモリーが多いときに、ページ(スワップ)ファイルを少なくしたり、
ハイバネを切ったりするのは△と言うよりは■に近いかも。
 あと8.3ファイル名はVista以後はデフォルトでOffになっているかも。
最終アクセス日記録は、警察対策のため続けましょう。
それがらみで逮捕された検事もいるそうだし。
24Socket774:2012/11/25(日) 10:53:32.64 ID:87oMyOeZ
遅くなるからいやだ
25Socket774:2012/11/25(日) 19:08:14.98 ID:8aGv3klF
>>23
8.3形式はWindows7でもデフォルトで有効だよ。
fsutilが拡張されたから昔の方法だと現在状況が表示されないけどね。
26Socket774:2012/11/25(日) 19:32:11.64 ID:TKwQwhiX
月曜日に値下げ期待
27Socket774:2012/11/25(日) 19:32:52.80 ID:y8PJGU2L
335が発売したと聞いた。
330の俺、涙目。
28Socket774:2012/11/25(日) 19:34:13.92 ID:/TDDmVmM
大差ないから気にすんな
29Socket774:2012/11/25(日) 19:52:54.62 ID:kb4mf66D
俺の職場の先輩に、ものすごい新しいモノ好きの人がいた。
Windows95が出た頃、すでにマカだった彼は「今までのと何が違うんだ?」と言ったし
最初のプリウスをすぐに乗り始めて、みんながプリウスに乗るようになるとリーフに乗りかえた。
とにかく何でも初物をゲットする。しかも結構使い倒す。
そしてその良さに周りが気づき始めた頃には次のモノに移ってる、そんな人。
すごくカッコいい人だと俺は思ってたけど、誰よりも早く逝った (´・ω・`)
30Socket774:2012/11/25(日) 20:00:04.23 ID:/ro5s1k1
で?
31Socket774:2012/11/25(日) 20:01:20.18 ID:87oMyOeZ
生き急ぎ過ぎたんだろう

まあ、生き急がなさすぎるのも問題だが
32Socket774:2012/11/25(日) 20:19:57.83 ID:Curbuoey
335は120GBモデル出てないからなあ
330の120GB使ってるけど まだ半分ちょいしか容量つかってないし
マイドキュメントとかは全部HDDだしなあ
ノートPCの人とかは335 240GBモデルの方がいいんだろうけどさ
33Socket774:2012/11/25(日) 20:26:37.72 ID:EVqmaJ07
335は
20nmNANDの耐久性がないから240GBモデルしか出せません(泣)
34Socket774:2012/11/25(日) 20:30:57.14 ID:EVqmaJ07
330は最小容量60GBモデルでも3年保証だった。
335は最小容量240GBモデルで3年保証。
つまりNANDの耐久性としては1/4ってことかな。
35Socket774:2012/11/25(日) 20:31:55.69 ID:qkwRw7pX
いやそのりくつはおかしい
36Socket774:2012/11/25(日) 20:32:59.57 ID:oZZpzh20
feel...feel...
37Socket774:2012/11/25(日) 20:44:31.23 ID:IAXjRLfb
初SSDなんだが再起動がはやくておもすれえ
38Socket774:2012/11/25(日) 21:21:10.03 ID:67oNdXqq
335って、25nmのフローティングゲートとは段違いに頑丈な
hi-kメタルゲートでしょ
39Socket774:2012/11/25(日) 21:33:39.59 ID:8wFGDgLi
240GBを衝動買いしたけど結構連休中に入れ替えれなかった・・・
今がC300だから乗り換えても大差はねーと思うが
40Socket774:2012/11/25(日) 21:50:21.37 ID:UPzeZ/uL
>>37
ようこそ

まあ、3日もすれば慣れるよ
41Socket774:2012/11/25(日) 21:58:49.61 ID:/TDDmVmM
そして全てのPCのメインドライブをSSDに換えたくなる
42Socket774:2012/11/25(日) 22:13:15.70 ID:TKwQwhiX
335は80と160が年明け頃に出るでしょ
43Socket774:2012/11/25(日) 22:53:21.17 ID:5g/m3Muf
>>29
彼は君たちより一足早く死後の世界を堪能してるんだよ。
44Socket774:2012/11/25(日) 22:55:49.74 ID:Z5ZGj+dX
スルーされたからって、ID変えてまで書き込まなくていいぞ
45Socket774:2012/11/26(月) 05:15:53.34 ID:xaW26Gmu
335は数字が中途半端だから買わない
46Socket774:2012/11/26(月) 05:55:47.61 ID:PSUTQld4
じゃあ>>45の脳内で340って事にして、ラベルの文字も340に書き換えよう
47Socket774:2012/11/26(月) 05:55:51.40 ID:vjD/FL7q
335ってサッカーのフォーメーションみたいでカッコいいじゃん
それに語呂から悪魔変形合体出来そうな雰囲気感じるし
48Socket774:2012/11/26(月) 06:52:44.24 ID:y68j6tys
スピードデーモンを7枚集めると豪華景品と交換してくれるらしい
49Socket774:2012/11/26(月) 07:03:22.83 ID:8s7zC9+Z
>>48
まじ7枚あるわ
50Socket774:2012/11/26(月) 07:32:41.90 ID:1P4XHVyy
じゃあ俺はギャルのパンティで
51Socket774:2012/11/26(月) 08:02:24.17 ID:tRilmBwY
炊飯器欲しいな
52Socket774:2012/11/26(月) 08:04:00.99 ID:ZMCFRm2T
>>48
豪華景品って黄金のスピードデーモンシール?
53Socket774:2012/11/26(月) 08:14:24.93 ID:1/y/tH1p
>>40
それを言われてから丁度1ヶ月だが
毎回はえーはえー感動してるぜ

まだ再起動2回しかしてないが
54Socket774:2012/11/26(月) 08:20:08.18 ID:gIq4LQd6
慣れてきたところでHDDのPCを起動したらイライラMAXになれるよ
55Socket774:2012/11/26(月) 09:44:23.51 ID:ZMCFRm2T
>>54
意外とHDDのアクセス音が心地よくて起動時間の長さも楽しめた。
56Socket774:2012/11/26(月) 13:59:54.26 ID:8Z6XI2A9
ゴリゴリ何かをすりつぶしてる音がいいね
57Socket774:2012/11/26(月) 15:46:53.42 ID:mNzcqMuZ
>>47
超攻撃的だな GKなしだし 5トップとか
58Socket774:2012/11/26(月) 16:10:28.58 ID:dlUPR+Cf
>>40
そして忘れた頃に徐々に遅くなる
59Socket774:2012/11/26(月) 16:11:06.97 ID:dlUPR+Cf
>>49
オークションに出すんだ
60Socket774:2012/11/26(月) 16:52:52.00 ID:DbI8/zHj
>>45
Gibsonのは良いよ!
61Socket774:2012/11/26(月) 18:32:14.17 ID:YhiLcLb0
まぁカジノのが上だけどな・・・
62Socket774:2012/11/26(月) 21:09:30.25 ID:zyz2GjcY
>>55
15年くらい前のHDDでモーター音がウィーンって聞こえてきて
カリカリカリカリ…ってしっかり聞こえるHDDが懐かしい

QuantumFBATとかいい音だった
63Socket774:2012/11/26(月) 21:19:17.61 ID:nl18Q7P6
15000rpm
ヒュゥゥゥゥゥゥゥイィィィィィィl−−−−−−−−−−−−ン

おのれはジェットエンジンか と思た。
64Socket774:2012/11/26(月) 21:22:32.23 ID:OYYc9KWS
確かに昔のHDDは動作のメリハリが手に取るように分かったなw
65Socket774:2012/11/26(月) 21:23:02.98 ID:FUvB+bBT
ダイソンが負けるのか
66Socket774:2012/11/26(月) 21:28:17.11 ID:b/bsf9VC
初めて15000rpmを買って帰るときのワクワク感は今でも忘れない。
67Socket774:2012/11/26(月) 21:36:47.05 ID:A4G1jnEC
音もだけど、見て楽しめるHDDがあってもいいと思うの。

個人的には、これの2TB〜4TB SATA版だしてくれたら面白いと思うのだけど。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/991209/melco.htm

WD Rapter X は見栄えが悪かった。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0213/hdd.htm
68Socket774:2012/11/26(月) 22:02:32.73 ID:Mz7p+C9/
シークに5ミリ秒かかる激遅ストレージの話はその辺で止めたまえ
速度悪魔の御前であるぞ
69Socket774:2012/11/26(月) 22:03:41.99 ID:w8cHr67K
速度の悪魔!(AA略
70Socket774:2012/11/26(月) 23:01:29.16 ID:7xvHgG7S
前スレで不良交換してもらった方がいましたが、良品(新品?)は先に来て不良品を送るって形でしたか?
それとも不良品を先に送ってから1週間くらいで新品?が送られて来ましたか?
交換品は箱に入った新品でしたか?それとも修理上がり品?(本体のみむき出しでケーブルとか無し)
71Socket774:2012/11/27(火) 04:27:03.34 ID:GmyxHRMT
ラッチ付 SATAケーブル 片下L型で これ使ってるっての教えて
72Socket774:2012/11/27(火) 10:59:27.84 ID:IQ1NG1jS
>>70
購入した店舗や代理店次第でいくらでも変わるんじゃ?
73Socket774:2012/11/27(火) 17:14:38.72 ID:gzFnScoy
とりあえずさっき520シリーズの180GB注文した
OSいれてメインで使おうと思ってる
何使えば良いかサッパリわからんかった
初心者丸出し
74Socket774:2012/11/27(火) 17:40:44.02 ID:Hxtw4jz0
>>73
日本語も初心者っぽいなw
75Socket774:2012/11/27(火) 17:52:42.79 ID:pPrK321w
76Socket774:2012/11/27(火) 18:23:28.99 ID:d5TVoOkJ
HDDの中身を丸ごとSSDにクローンコピーするソフトをIntelがDL供給させてるみたいですが、
@120GBの330にクローンコピーするには、パーティションが120GB以下に切ってある必要があるんでしょうか?
Aまた、そのソフトで、330からHDDにクローンコピーすることは可能ですか?コピーする側がIntelのSSDじゃないと無理かな?
330の故障が判明したんで中身を一時的にHDDに写し、交換品が届いたらHDDの中身をSSDに戻したいんです。
Aが不可能なら、@のHDDからSSDへクローンコピーすることだけでもやりたいです。
77Socket774:2012/11/27(火) 18:27:38.37 ID:pPrK321w
>>76

自作PC初心者にエスパーレスするスレ 181台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1353373742/
78Socket774:2012/11/27(火) 18:32:11.44 ID:d5TVoOkJ
補足ですが、エラーが出るんでSecure eraseしたけど改善されないので交換ということになったのですが、
OSをクリーンインスコしてWindows updateを済ませ、BF3を十数時間かけてDLしたので、
予備のHDDに待避できるならしておきたいんです。
79Socket774:2012/11/27(火) 18:35:30.67 ID:d5TVoOkJ
>>77
( ゚Д゚)エエッソフトの仕様を知りたかっただけですが、今電車内なんで帰ったら調べます(×_×;)
80Socket774:2012/11/27(火) 18:58:55.23 ID:BteV465t
仕様と知りたかっただけなら、公式行ってこいってばよ(´・ω・`)
81Socket774:2012/11/27(火) 19:31:04.25 ID:q5CgVtmj
>>79
IntelのSSDかどうかのチェックが入るようじゃね・・・・
82Socket774:2012/11/27(火) 20:13:39.65 ID:xOUTI1Xv
>@120GBの330にクローンコピーするには、パーティションが120GB以下に切ってある必要があるんでしょうか?
www.intel.com/jp/consumer/Shop/diy/features/ssd/migration/p3.htm
>データ移行先のインテル&reg; SSD 製品の容量が、移行元のストレージ製品の使用容量より少ない場合は、移行ができませんのでご注意ください。
NG例:コピー元120GB コピー先100GB
OK例:コピー元120GB コピー先180GB

>Aまた、そのソフトで、330からHDDにクローンコピーすることは可能ですか?コピーする側がIntelのSSDじゃないと無理かな?
>330の故障が判明したんで中身を一時的にHDDに写し、交換品が届いたらHDDの中身をSSDに戻したいんです。
Intel製のSSDが接続されていて正常に認識されていれば、SSDからHDDへも可能なはず。
※Intel製SSDが接続されていないか、または正常に認識されていない場合はインストール自体が不可なはず。

>Aが不可能なら、@のHDDからSSDへクローンコピーすることだけでもやりたいです。
もしダメなら他のフリーソフト(例:EASEUS Partition Master Home Edition + EaseUS Todo Backup Free)でもできる。
※容量がコピー先>コピー元であれば、EaseUS Todo Backup Freeのみで可能。
 もしくは、Windows7等OSによっては、容量がコピー先<コピー元でもEaseUS Todo Backup Freeで可能。
 この場合、Windowsでスタートアップの修復等を行う必要がある。

個人的には、Windows上でVSS使ってコピーできる、PowerX StandbyDisk 5がいいと思う。
体験版で全機能を30日間利用可能。(自分は購入したけど。)
これはサイズ関係なし。(使用容量がコピー先より多いのは言うまでもなく駄目だけどね。)
83Socket774:2012/11/27(火) 22:19:57.18 ID:Inz4ATsH
AMDのAHCIドライバ入れると、SSD ToolboxでTrim(Optimizer)効かなくなるのは仕様って事でいいの?
84Socket774:2012/11/27(火) 22:20:47.34 ID:m6nGq89o
いいよ
85Socket774:2012/11/27(火) 22:26:12.46 ID:tDF4dK9l
>>82
たぶんEaseus Partition Master Home Editionでやりたい事できると思うYO
86Socket774:2012/11/27(火) 22:28:51.85 ID:Inz4ATsH
>>84
了解。
windowsの標準ドライバに入れ直すかな。
87Socket774:2012/11/27(火) 22:30:25.35 ID:ChcocZDb
Marvellのチップ経由でもToolbox使えないでしょ
intel純正ドライバかMSのACHIドライバ以外じゃ使えないと見ていい
88Socket774:2012/11/27(火) 22:36:45.26 ID:2WqWJM2B
>>76
わざわざインテルの使わなくてもTodo Buckup使えば、
@元HDDよりSSDのサイズが小さくてもおk
AインテルSSDが接続されている必要もなくデータ移行自由

というメリットがある。
89Socket774:2012/11/27(火) 22:42:22.18 ID:xOUTI1Xv
>>85
Easeus Partition Master Home Edition
でのドライブコピーって、ドライブ容量がコピー元>コピー先でも調整してくれるの?

>>88
Todo Buckupだと、ドライブ容量がコピー元>コピー先の場合は起動しなかったような。
試してみた?
処理自体は完了してエラーも出ないんだけど、OS起動時点でエラーが出たはず。
90Socket774:2012/11/27(火) 22:45:45.41 ID:2WqWJM2B
>>89
実際に250GBHDD>128GBSSDでクローンしたけど。
91Socket774:2012/11/27(火) 22:50:11.49 ID:tDF4dK9l
>>89
ちょっと前にやったから記憶がアレなんだけど、
500GBのHDD(OSパテで使用40Gくらい)から120GBのSSDにコピーできたよ。
OSのパテ縮小してSSDに入るようにした。
作業中に旧HDDのドライブレターも変更してくれて(C:からH:とかに)勃起した。
92Socket774:2012/11/27(火) 22:52:07.33 ID:xOUTI1Xv
>>90
ちなみにOSは?

>>91
Oh, yeah!
>>76におせーてあげて!
93Socket774:2012/11/27(火) 22:58:18.51 ID:2WqWJM2B
>>92
XPだよ
94Socket774:2012/11/27(火) 23:01:56.52 ID:2WqWJM2B
>>92
あ、ごめ、クローンは間違いですた。
パーティションバックアップ→書き戻しだった。
95Socket774:2012/11/27(火) 23:25:04.04 ID:d5TVoOkJ
>>76です。レスくれた方ありがとうございます。
ダメもとで、500GBのHDDを繋いでみたところ、無事SSD330 120GBのクローンコピー出来ました。
書き戻す際はファイル容量さえ収まればHDD自体のサイズは問題ないようです。
Windows起動時にWindows7が2つ出てきて選択するようになりましたが、DVDで修復インストールで直りました。
交換は在庫が無いからいつになるか分からないって言われてますがそんなことあるんですかね?
とりあえず着払いで故障品送れって言われてますが、普通は梱包セットとか送ってきて入れるだけ
って感じだと思うんですよね。
96Socket774:2012/11/28(水) 02:07:11.23 ID:0EjVPa92
intel 40GBを中古で買ってきました。
総書込量:1.01TB/使用時間:1941/E9:98
ファームが2CV102HDとなっていますがこれは最新ですか?
97Socket774:2012/11/28(水) 02:15:41.14 ID:yV5YXyGI
98Socket774:2012/11/28(水) 02:24:24.87 ID:0EjVPa92
>>97
thx
最近のノートPCで使う場合はファームアップ必要ですね
99Socket774:2012/11/28(水) 02:59:38.34 ID:cEQ2tUW5
その文面打ち込んだ機械は何する為にあるんだ
100Socket774:2012/11/28(水) 04:44:30.16 ID:r/wkYcTU
質問するためとエスパー
101Socket774:2012/11/28(水) 04:49:11.80 ID:tdXUEDS0
>これは最新ですか?
102Socket774:2012/11/28(水) 06:47:49.58 ID:1kx+T2gj
2.5inch 5400rpmとは言え、SSDが当たり前になってると、壊れたかと思うくらいWindows 7の起動が遅いですね。
103Socket774:2012/11/28(水) 12:30:26.86 ID:vTMMjKR9
New!
Intel SSD Toolbox 3.1.2
104Socket774:2012/11/28(水) 17:11:11.36 ID:YoO1ged2
This release adds a firmware update for the IntelR SSD 335 Series fixing the following issue :
Incorrect reporting of the E9h media wear indicator value
105Socket774:2012/11/28(水) 17:52:32.14 ID:arIdZmoZ
IntelR SATA Solid-?State Drive Firmware Update Tool

2012/11/27

v1.93

The IntelR Solid-State Drive SATA firmware update tool provides the latest firmware for the following IntelR Solid-State Drives in all capacities:
- IntelR X25-M/X18-M SATA Solid-State Drive on 50nm (black case) - updates to FW version 8820
- IntelR X25-E SATA Solid-State Drive on 50nm (black case) - updates to FW version 8850
- IntelR X25-M/X18-M SATA Solid-State Drive on 34nm (silver case) - updates to FW version 02M3
- IntelR X25-V Value SATA Solid-State Drive on 34nm (silver case) - updates to FW version 02M3
- IntelR Solid-State Drive 320 Series (silver case) - updates to FW version 0362
- IntelR Solid-State Drive 335 Series - updates to FW version 335t
106Socket774:2012/11/28(水) 18:06:29.06 ID:0aXIoVqk
>>104
> Incorrect reporting of the E9h media wear indicator value
どっかのレビューでE9の値が異常に減るって言ってたやつかな。
107Socket774:2012/11/28(水) 20:05:57.30 ID:iPMs8QTc
アンセーフシャットダウン病は治らんのか
108Socket774:2012/11/28(水) 20:10:49.21 ID:aU1QBkud
>>105 のやつってISOなんだけど、CD-Rに焼かなきゃ使えないのん?
生Rなんてしばらく買ってないし、SSD搭載機には光学ドライブがないし、弱ったな…
109Socket774:2012/11/28(水) 20:13:08.91 ID:ujQYy51H
あれ?
330は対象外か
110Socket774:2012/11/28(水) 20:14:11.96 ID:YoO1ged2
SSD Toolboxで更新できるだろ?
111Socket774:2012/11/28(水) 20:38:08.69 ID:vm08EWhN
>>107
UEFIのストレージ項目のホットプラグ設定がEnableになってると
電源OFFの際にSSD側へ確認せずに電力供給をストップするみたいで
SSD側はアンセーフシャットダウンになってしまうっぽい
うちのマザボはAsRockなんだけど、デフォのホットプラグ設定がEnableなんで
UEFIを更新した際などに設定変更を忘れるとアンセーフシャットダウン回数が増えてくw
112Socket774:2012/11/28(水) 22:25:38.16 ID:iPMs8QTc
>>111
それってファームが馬鹿なだけじゃないのか…
113Socket774:2012/11/28(水) 22:42:02.20 ID:KCa3/xXs
おっけ〜牧場
114Socket774:2012/11/29(木) 08:51:20.57 ID:PFR6PWwH
>>29
彼の人柱人生に乾杯♪
115Socket774:2012/11/29(木) 15:04:37.96 ID:+7oLpmM1
>>109
330は仕様はともかく、完成度が高いんだろ
3rdマシンで使ってるが、SMARTも挙動もド安定だし

速度低下抜きにしたら堅い製品
116Socket774:2012/11/29(木) 20:10:23.64 ID:G6ysew97
【SSD】 330 1台
【M/B】 M2N-VM HDMI
【ATA】 SATAモード
【環境】 XPSP3、システムドライブ
【その他】 問題の現象等
Toolboxでオプティマイザーのスケジュールを組もうとするとアプリが落ちるのですが(手動で実行するのは大丈夫)、
これはNVIDIAのチップセットだと仕方のないことでしょうか?
よろしくお願いします。
117Socket774:2012/11/29(木) 20:40:40.66 ID:eQ0mo4aV
>>116
os変えろ
118Socket774:2012/11/29(木) 21:21:26.36 ID:KZktFXxy
330使ってるんだが、よく固まるな。
何だこりゃ?
119Socket774:2012/11/29(木) 21:25:44.01 ID:bn9lMd1G
んなわけねー
120Socket774:2012/11/29(木) 22:15:31.04 ID:UPqM5yLO
>>118
PC何?もしかしてAcerのノートPCとか
121Socket774:2012/11/29(木) 22:26:48.20 ID:5MGXgSiB
うちの330は現在使用時間が4644時間、NAND総書込量が1777GBで元気です
>>118
Trimしたら?
122Socket774:2012/11/29(木) 22:51:40.08 ID:MTbznHVD
LPMとかだろどうせ
123Socket774:2012/11/29(木) 23:47:46.65 ID:xOaBtUqf
うちの330・120GBも毎日酷使されながら元気だお
まだ買ってすぐにWin8入れて1ヶ月だけど。
124Socket774:2012/11/30(金) 00:06:29.31 ID:4sPik8iZ
ttp://wirelesswire.jp/Watching_World/201211291132.html

>10月にリリースした「Windows 8」に続く新たなOSの開発をすでに進めており、これを来年半ばにもリリースすることになりそうだ
>マイクロソフトでは、Blueのリリース後に、Windows 8向けに開発された新たなアプリの受け付けを停止する


んが?(,,゚Д゚)
125Socket774:2012/11/30(金) 04:05:45.95 ID:UdkhmGv+
名称は判らないけども、Windows8のサービスパックか
何とかエディションになるのかねぇ…

やっぱりあのUIが失敗だったのかw
126Socket774:2012/11/30(金) 05:28:45.79 ID:3DCIiwKI
中途半端にタブレットPCを狙っただけのOSだしな……。
中身は色々修正されてるみたいだけど。
127Socket774:2012/11/30(金) 06:51:22.35 ID:kP4x+6bX
早すぎだろw
128Socket774:2012/11/30(金) 07:06:04.91 ID:9TY7md3s
来年半ばに新OSなら今頃ベータ版がリリースされてて当然だろ
129Socket774:2012/11/30(金) 07:19:58.33 ID:ZZihRCt6
WindowsのOSリリース間隔がMacみたいに一年間隔になるという話らしいが
130Socket774:2012/11/30(金) 07:48:04.25 ID:fLbCFR8/
8は安いけど7までは高かったじゃん?
その値段或いは少し上げて例えば同エディションの次期OSは無料アップグレード可能にすればいいのに
なんで毎回毎回金とるんだ
リリースを短くするというならちょうどいいのに
それともこれからのOSは8みたいな価格で出すのかね
131Socket774:2012/11/30(金) 09:32:48.23 ID:4sPik8iZ
問題は7→9? へのウプグレも低価格で提供される見込みがあるので
8へのウプグレをためらってしまうことだな
132Socket774:2012/11/30(金) 09:43:30.86 ID:Ncx6RWTX
Intel520の120GB買うつもりですが、教えてください。

今ネトゲのMHFをやっているんだけど、
HDD→SSDに換えてゲームプレイ中のメリットありますか?

あとログイン時にランチャーで読んでいるっぽいやつですが、
頻繁にログインするとSSDの寿命に悪いですか?
133Socket774:2012/11/30(金) 10:29:28.66 ID:DqYI2pJ+
MHF ssdとかでググれ
あと、テンプレにあるbotchy氏の耐久テストを10回音読してこいや
134Socket774:2012/11/30(金) 10:39:29.33 ID:o1s01A5z
520 120GBの環境でMHF、BF3やってるが
HDDには戻れません。。。
135Socket774:2012/11/30(金) 10:54:07.00 ID:4sPik8iZ
>>132
520よりもプレクのM5PRO勧める
Intelは330/335で
136Socket774:2012/11/30(金) 11:18:29.79 ID:Ncx6RWTX
>>133
お前こそググってみろ。
起動やらインスコが速い記事ばかりだぞ。

耐久テストも読んであるし、
質問の内容に合ってねえ、お前は読解力なさすぎ。

>>134
どんな理由で戻れないのでしょう?
マイシリーズの出入りが速いとか、
マップ切り替えが速いとか…

>>135
Plextor M5Proね、
調べて比較してみます。
ちなみにおすすめする理由は?
137Socket774:2012/11/30(金) 11:34:42.61 ID:deeaToh+
ゲームのロード時間はシェーダー生成なんかの処理もあるから
SSDにしても意外にロード時間の短縮にはならない
って聞いた事あるが

祭りで510 256GB買ってゲームインスコ専用にしたけど
確かにそんなに劇的に短縮しない気はする
いまんとこ一番快適になったのはHalf LifeのリメイクMODのBlack Mesa
HDDだったらバカみたいな時間掛かったけど相当快適になった
138Socket774:2012/11/30(金) 11:38:06.32 ID:o1s01A5z
MHFで言えばメンテ明け後すぐランチャーの【上手に焼けました〜】まで早く
IN出来全ワールド確認すると全部0人で優越感に浸る(自己満)
各出入りやマップ切り替えは体感出来ないw

BF3はラウンド毎の読み込みが早いからもうHDDに戻せない
139Socket774:2012/11/30(金) 12:31:09.12 ID:p4xdSX27
>>134
今330入院中で5400rpmの2.5インチにとりあえず入れてBF3やってるけど、ローディングがSSDだと2〜3秒なのに
2〜3分かかる。自分がリスポンした頃には旗が何本か色変わってる。
140Socket774:2012/11/30(金) 13:07:10.41 ID:Y8FrpEdY
>>136
520を考えているって事はパフォーマンス重視だよな?
その520は通販じゃあまり安くないし、
書き込み量が1周すると書き込み速度が2/3に低下するから懸念しているんじゃね?
その点、Plextor M5Pは高性能かつ安定しているらしい。
それでも、520を6〜7k以下で買える当てでもあるなら悪くはないと思う。

自分は330を使っていて、酷評されている程悪くはないがね。
ただ、メイン機用やパフォーマンス重視ならお勧めはしない。
141Socket774:2012/11/30(金) 13:37:08.32 ID:svSDT+oA
震災復興を故意に遅らせてきたクズ。
142Socket774:2012/11/30(金) 13:37:59.61 ID:svSDT+oA
すまん誤爆
143Socket774:2012/11/30(金) 14:04:22.19 ID:Zfv6eamD
被災者に330を配る作業に戻るんだ
144Socket774:2012/11/30(金) 14:30:11.70 ID:Ncx6RWTX
>>137
なるほど、サンキュウ!

>>138
出入りやマップ移動で体感ないんだな、ありがとう。

>>140
全体的にその通り。
金額は多少上がっても構わないし、安いからといって520に拘る気はない。
メイン機にするからM5Proで再検討していく、ありがとう。

調べたら11,000円くらいかな、520とほとんど変わらないね。
145Socket774:2012/11/30(金) 15:24:22.72 ID:w0iGxtfG
330 ファームウェアのアップデート対象外とかレスあったけど、
インテルのダウンロードセンターから330シリーズをたどっていくと>>105のファームウェアが出てくるんだが…
一応動作対象にはなってるみたいだけど、ややこしいな
つまり330に入れてもいいけど意味ないよってことか?
146Socket774:2012/12/01(土) 00:47:54.51 ID:R6lPQxqq
>>117
(・ω・`)rz=3
147Socket774:2012/12/01(土) 09:25:34.41 ID:fW+B2kEs
>>116
OSのタスク スケジュールを手動で設定すればいい。
方法が分からなければ後で書いとく。
148Socket774:2012/12/01(土) 09:28:11.21 ID:fW+B2kEs
>>145
Intel SSD 330の最新ファームウェアは「300i」
というか、330は発売されてからファームウェアアップデート来てないはず。
149Socket774:2012/12/01(土) 09:31:21.97 ID:fW+B2kEs
>>118
>>19
□訂正後
・LPM 無効化設定
 youwish.web.fc2.com/lpm.htm
これ試してみるとか。

少なくとも自分は治った・・・ように感じる。(今のところ)
150Socket774:2012/12/01(土) 14:25:54.30 ID:ibTICNLL
>>147
時間があるときでいいのでお願いします。
151Socket774:2012/12/01(土) 18:00:11.37 ID:5mGqnjR7
>>148
さんきゅうです
ダウンロードセンターにやられたわい('A`)
しかしアップデート着てないってのはそれだけ安定してるってことなんでしょね
152Socket774:2012/12/01(土) 18:17:36.38 ID:/njkRtPD
>>148
ひそかに気になってた疑問に便乗ありがとん

>>151
見捨てられてんのかも知れないぞw
153Socket774:2012/12/02(日) 00:49:09.66 ID:SpC69jTD
>>151
少しの期間、ファームウェアが330iとタイポしてあったしね。
154Socket774:2012/12/02(日) 01:03:39.55 ID:SpC69jTD
>>150
■手順
 faq.epsondirect.co.jp/faq/edc/app/servlet/relatedqa?QID=024833
 dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/001336.htm (画像あり)

例:
---この下から---------------
C:\Program Files \Intel\Intel(R) SSD Toolbox\Intel SSD Toolbox.exe
-drive_letter C -drive_serial SERIALNUMBER -trim scheduled
---この上までを1行とする---
※ただし、.exeと-driveの間に半角スペースを入れる事。

上記の例は、
「C:\Program Files \Intel\Intel(R) SSD Toolbox\」に「Intel SSD Toolbox.exe」があるとして、
ドライブレターは「C」で、そのCドライブのSSDのシリアルナンバーが「SERIALNUMBER」の場合の、
タスク実行コマンドライン。

実行日時や回数繰り返しなどはURL参照の事。

寝る前にちょっと書いたから、もしこれで分からなかったらまた聞いて。
155Socket774:2012/12/02(日) 01:09:19.29 ID:SpC69jTD
ちょっと訂正。

例:
---この下から---------------
"C:\Program Files \Intel\Intel(R) SSD Toolbox\Intel SSD Toolbox.exe"
-drive_letter C -drive_serial SERIALNUMBER -trim scheduled
---この上までを1行とする---

※ただし、.exeと-driveの間に半角スペースを入れる事。
※先頭と.exeの後それぞれにダブルクオテーションを入れる事。

※2chからそのままコピペすると末尾に半角スペースが入ってしまう場合が
あるので、そこも注意する事。
156Socket774:2012/12/02(日) 01:13:58.09 ID:SpC69jTD
連続で失礼。
訂正です。

■手順
 faq.epsondirect.co.jp/faq/edc/app/servlet/relatedqa?QID=024833
 dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/001336.htm (画像あり

例:
---この下から---------------
"C:\Program Files\Intel\Intel(R) SSD Toolbox\Intel SSD Toolbox.exe"
-drive_letter C -drive_serial SERIALNUMBER -trim scheduled
---この上までを1行とする---

※ ただし、.exeと-driveの間に半角スペースを入れる事。
※ 先頭と.exeの後それぞれにダブルクオテーションを入れる事。
※ 2chからそのままコピペすると末尾に半角スペースが入ってしまう場合が
  あるので注意。


◆訂正履歴
>>154は、プログラムパスを""で囲っていなかった。
>>155は、Program Filesの後に半角スペースが入っていた。

寝ますグダグダで失礼しました。
157Socket774:2012/12/02(日) 13:18:54.82 ID:K+nErSex
おまえらスピードデーモン閣下のシールどうした?俺はケースに貼っちゃったけど
158Socket774:2012/12/02(日) 13:22:28.33 ID:tjz5L+V9
もちろん箱に入れて大切に保管してるよ
閣下に万が一のことがあったら困るからな!
159Socket774:2012/12/02(日) 13:32:32.92 ID:KJ+O2xq3
↓イカが閣下って呼ばれてるの?

      へ
    / ∧ \
   ヽ/ \/
   /<> <>\  ┏━ ┏┓┏ ┏ ┏┓ ┏┓┏ ┏┳┓┏┓┏┓
   |ヽ (人) /|  ┗┓ ┣┛┣ ┣ ┃┃ ┃┃┣ ┃┃┃┃┃┃┃
   \____/   ━┛┸  ┗ ┗ ┗┛ ┗┛┗ ┸ ┸┗┛┸┸
    川川川し  [intel]  SOLID-STATE DRIVE intel.com/go/ssd
160Socket774:2012/12/02(日) 13:40:50.67 ID:K+nErSex
閣下はイカだったのか…
おや?あんなトコにストーブが?
161Socket774:2012/12/02(日) 13:52:02.79 ID:MuC5+iIr
廃油ストーブですね。
162Socket774:2012/12/02(日) 19:37:50.81 ID:SeLG8o+8
XPでSSD使いたいんでIntelのSSD買って
インテルSSDオプティマイザー入れてみたんだが

公式サイトに乗ってる奴と画面が全然違うのは普通なんかな?
こっちの方が日本語ですっごい分かりやすいんだが
163Socket774:2012/12/02(日) 19:39:53.82 ID:gD8XaA3g
ssd toolbox 入れろよ
オプティマイザーってふるい奴じゃないの
164Socket774:2012/12/02(日) 20:01:02.72 ID:FSKoChIm
>>162
公式のものは更新されてないので古いバージョンのままだよ
165Socket774:2012/12/02(日) 20:05:09.27 ID:HKcZR6V/
500GBが2万円以下になったら買おうかと思ってる
ただ、そろそろHDD卒業したいんだよなぁ
MacBook持ってるがSSDの速さは魅力がある
166Socket774:2012/12/02(日) 20:10:53.58 ID:aoUqvpFp
SSD使うと世界が変わる
そして戻れなくなる
167Socket774:2012/12/02(日) 20:30:12.05 ID:SnkZ4/1m
>>166
激しく同意
168Socket774:2012/12/02(日) 20:30:32.60 ID:SeLG8o+8
>>162,163
ごめん逆だった。ありがとう
169Socket774:2012/12/02(日) 20:36:54.20 ID:MsSTjgzs
>>165
\50/GBを目標にしろ
170Socket774:2012/12/03(月) 00:39:32.20 ID:1yOjSbwF
>>154-156
やってみます。
大変ありがとうございました。
171Socket774:2012/12/03(月) 08:09:50.78 ID:zqY7sF3q
IntelがSSD発売するなんて卑怯だぞぉ!

…一番売れるに決まってんじゃん
172Socket774:2012/12/03(月) 09:18:02.26 ID:g3iD4QLV
8MB病(笑)
砂コン(笑)
173Socket774:2012/12/03(月) 10:47:16.14 ID:IUli37eL
NAND Flashメモリーを加熱して再生
http://cpplover.blogspot.jp/2012/12/nand-flash.html

加熱すると劣化したセルが復活することが分かったそうな
174Socket774:2012/12/03(月) 11:17:52.21 ID:Y3n974AX
ナノ溶鉱炉じゃねーかw
175Socket774:2012/12/03(月) 12:47:48.79 ID:bl/4AE22
330交換に出してる者だけど、返品して一週間経つが音沙汰なし。Intelジャパンに在庫が全く、生産待ちって言ってたけど、どうなってるんだろう?
生産終了した訳じゃないとは言ってたけど。2.5インチ5400rpmはホントにキツい。
176Socket774:2012/12/03(月) 12:55:22.14 ID:T3UZRG4t
リセラーって返品されたやつを検査して再出荷してるやつってこと?
177Socket774:2012/12/03(月) 15:04:57.22 ID:A3rGNRWi
生産全部335に切り替わるのかねぇ
178Socket774:2012/12/03(月) 15:35:44.74 ID:1a2/moLh
>>175
日本に在庫がないなら二週間くらいかかると思う。
179Socket774:2012/12/03(月) 16:10:22.78 ID:Wmmmxkif
IAStorDataMgSvc.exeって微妙に負荷高くて気に喰わないんだが
これアンインスコしたらTrim使えないんだよな?
パフォーマンスも落ちるし
180Socket774:2012/12/03(月) 16:52:40.30 ID:7H937BLg
>>179
RAIDモードでないならばIRSTはインストールしなくていい。

IRST:インテル(R) ラピッド・ストレージ・テクノロジー
  (旧:インテル(R) マトリクス・ストレージ・マネージャー/IMSM)

1.IRSTをアンインストール
2.再起動のメッセージが出るけど無視。
3.デバイスマネージャから対象のSATAコントローラ(AHCI)を選択して、
 「手動」でドライバ更新。(フォルダ指定)

※3.で使うドライバは自分のチップセットにあったバージョンのIRSTのF6用ドライバ
f6flpy-x86.zip(32bit用)
f6flpy-x64.zip(64bit用)
181Socket774:2012/12/03(月) 17:59:30.23 ID:Wmmmxkif
ん?F6用の入れたらIAStor〜はインスコされないのか?
ちょっとやってみるか
182Socket774:2012/12/03(月) 19:10:16.77 ID:ryHwW3nb
Intel SSD40Gがフォーマット出来なくなったり、
出来てもベンチが走らなくなったのだが
復活させる方法あるかな?
ちなみにベンチ走らせる直前はCrystalDiskInfoで100%健康
だったのにな
183Socket774:2012/12/03(月) 19:19:22.23 ID:bl/4AE22
2週間くらいなのか。新品が来るんだよね?
返品までは電話とメールがしつこいくらい来たのにSSD送ってからは到着の連絡すらない。
184Socket774:2012/12/03(月) 21:08:08.61 ID:fnWy0aFP
便りがないのは元気な証拠。
実家に戻ってのんびりしてると思うよ。
185Socket774:2012/12/03(月) 21:33:55.47 ID:xFa18fcR
家族水入らずで久しぶりの団欒
邪魔をするのは無粋
186Socket774:2012/12/03(月) 21:38:28.08 ID:wvbGBy+I
>>184
そのまま働くのを止めちゃうケースもあるだろ
187Socket774:2012/12/03(月) 22:15:21.33 ID:SUqLaIrk
2ヶ月前に買った330で年末に組もうと思ってたからまだ使ってないんだよねw
これなら335買えばよかったなぁw
188Socket774:2012/12/03(月) 22:28:36.69 ID:iyVVhe94
>>187
300はファームウェア更新しなくていいお
後発の335とか、他はどんどん更新あるのに
189Socket774:2012/12/03(月) 22:58:19.57 ID:yXW4nvTP
>>181
F6用のはというか、F6=ドライバだけ。
IRST=アプリ(ユーティリティ)+ドライバだから。
190Socket774:2012/12/03(月) 23:58:27.50 ID:Wmmmxkif
なるほどどっちもアプリも入るのかと思ってた
こりゃええわ
サンクス
191Socket774:2012/12/04(火) 15:25:20.66 ID:ARrTU3X7
新ファームの人柱報告求ム
192Socket774:2012/12/04(火) 16:42:00.65 ID:W8OARYPi
Toolboxのファームウェアの更新に「更新」ボタンと「更新版の確認」ボタンがあるけど
更新ボタンの方は常にグレーアウトしてる
いつ使うのこれ?
193Socket774:2012/12/04(火) 17:10:51.14 ID:lURCbo93
更新版があると有効になるはず。
194Socket774:2012/12/04(火) 17:12:53.10 ID:9X7sbv6e
更新版の確認押してもサイトにリンクされるだけだよね。
195Socket774:2012/12/04(火) 17:51:51.12 ID:VpKXmLtw
>>194
更新確認ボタン押したらWordが立ち上がっていた
なんだ?このクソ仕様と2時間ばかし悪態ついていた

その後、Officeインストールで、htmlがMSーWordに関連付けられているのに気が付いて、西の方向いてごめんなさいした
196Socket774:2012/12/04(火) 19:51:25.31 ID:W8OARYPi
>>193
いやところがならないんだよ
197Socket774:2012/12/04(火) 19:58:45.64 ID:uqoBMbJb
>>186
いや、涼しくなったら働こうと思ってたんだよ
でもいきなり寒くなっちゃって……
あったかくなったら仕事探すよ…、カーチャン
198Socket774:2012/12/04(火) 20:02:04.05 ID:7x/iDbM8
そして冬眠へ
199Socket774:2012/12/04(火) 20:05:32.67 ID:VT+HhuhT
>>196
M/Bとか接続しているSATAポートとかOSとか
使っているSSDの型番とかドライバとかドライブレター割り当てているかとか、
システムドライブになっている/いないかとかIntel SSD Toolboxのバージョンとか
その辺どうなん?
200Socket774:2012/12/04(火) 21:33:35.86 ID:okkVRbad
仮に更新が押せたとしたら、よくある普通のUpdaterみたいにファームウェアをDLして自動的にインストールされるのかね。
201Socket774:2012/12/04(火) 22:57:41.67 ID:67pX+l9I
初めてSSDにしたけど速度が遅くてやばいです。どうしたら改善するでしょうか。
【SSD】intel335
【M/B】 n68-ge   チップセット : NVIDIAR GeForce 7025 / nForce 630a
【ATA】 IDE
【環境】win8 64bit システムドライブ
【使用状況】 使用して3日ほど。 使用容量は30G
【ベンチ】クリスタルディスクマーク
Sequential Read : 121.584 MB/s
Sequential Write : 107.562 MB/s
Random Read 512KB : 117.032 MB/s
Random Write 512KB : 103.359 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 14.011 MB/s [ 3420.6 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 16.935 MB/s [ 4134.5 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 30.286 MB/s [ 7394.0 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 66.607 MB/s [ 16261.5 IOPS]
Test : 100 MB [C: 10.7% (23.9/223.2 GB)] (x1)
【その他】ままんがSATA2とは言え200くらいは出て欲しいです
202Socket774:2012/12/04(火) 23:01:41.94 ID:xBMsRU+K
>>196
この前安売りしてた320買ったら8MB病発生ファームで、
Toolbox入れたらちゃんとファーム更新できたんだけど。
203Socket774:2012/12/04(火) 23:03:27.62 ID:xBMsRU+K
>>200
Toolboxに入ってて、更新押せば数十秒で終わる。
204Socket774:2012/12/04(火) 23:07:13.46 ID:rkA9KdcZ
>>201
nforceママンを捨てて新しいの買おうぜ
H61とか激安でしょ!CPUも安いCeleronでいいじゃん
205Socket774:2012/12/04(火) 23:38:54.33 ID:0ur4PjbA
>>201
S-ATAのモードがAHCIにできないならそれが限界じゃないの
ママンを変えるしかないでしょ
206Socket774:2012/12/05(水) 00:22:02.67 ID:3eIg1PRb
nForceなつかしす
207Socket774:2012/12/05(水) 03:32:06.90 ID:v4coB3q6
Nvidiaチップのママン復活してほしい
AMDのグラフィックスは嫌なんだ
208Socket774:2012/12/05(水) 04:34:42.35 ID:pURQXMxG
SSDを導入すると環境無視でネット上のベンチのようになるとか夢見すぎだわ
209Socket774:2012/12/05(水) 06:48:52.93 ID:9IpnmZYn
nForceは、Dolby Encoderを捨てた時点で洋梨
210Socket774:2012/12/05(水) 07:56:58.71 ID:3WKkzBNz
256も安くなったよな
そろそろ買うかな
サムスンの840プロが今評判いいが
価格差考えたらインテルで十分だし
211Socket774:2012/12/05(水) 08:32:10.19 ID:3OSzu928
けど砂だけはありえん
212Socket774:2012/12/05(水) 09:42:46.11 ID:hBNtTuaq
330買ったけど速度でないでおかしいと思ったらIDE接続になってたわ
遅いとか言ってるやつはAHCIにしてみ
やり方はググれば見つかる
213Socket774:2012/12/05(水) 10:11:23.14 ID:JRmC0vxe
nVidiaもCPUに参入してくれないだろうか
214Socket774:2012/12/05(水) 12:24:02.00 ID:3OSzu928
ゴミが増えるだけだと思うが・・・
215Socket774:2012/12/05(水) 13:11:47.35 ID:iW93N7St
>>207
PCIeにGT640でも刺しとけ。
216201:2012/12/05(水) 19:45:16.07 ID:EM/Upd5t
レス有難う
>>204
athron x4 640 なんでせろりんはちょっと
>>205
biosで見るとIDEだけど、ドライバ当てることでAHCIで動いてるらしい・・・
どこを見たら本当にAHCIで動いてるか確認できるかは分かりません。
>>208
まぁそうなんだけど、カタログスペックの4分の1も出ないのはショックでした
SATA1の速度すら超えてないし。

チップセットがボトルネックでマザボ変えるしかないなら現状を受け入れます。ありがとうございました
関係ないけど、CPU:AMD SSD:INTEL チップセット:nForce グラボ:ラデ のごちゃごちゃ構成なことに気づいた
これで動くんだから良い世の中だ・x・
217204:2012/12/05(水) 19:58:15.16 ID:X+B9ylLJ
>>216
BIOSでAHCIモードに出来ない?
IDEモードでインスコした場合AHCIモードに変えてブートしても最悪起動しないけど、そのまま起動さえすれば
MS標準AHCIドライバが入るから速度悪魔になれるかもね!がんばってみて。
218Socket774:2012/12/05(水) 20:08:26.44 ID:EM/Upd5t
>>217
選択肢にIDEとRAIDしかないです。
ちなみにBIOSは最新にしてあります
219Socket774:2012/12/05(水) 20:10:07.42 ID:qoBrl3W4
AHCIにできないならアキラメロン
220Socket774:2012/12/05(水) 20:16:14.64 ID:X+B9ylLJ
>>218
BIOSでAHCIモードが無いとすると標準IDEドライバで動いているのかも
nforceドライバのIDE SWドライバを入れればNCQが有効になって改善されるかも
知れないけどWin7までしかドライバが無いですね。Win8を再インスコする覚悟があるなら
上記のドライバインスコに挑戦してみては?

いい回答が出来ずすんませn
221Socket774:2012/12/05(水) 20:16:35.41 ID:0o73kH0Z
>>218
いっそSB850(6Gbps)搭載してるマザーに買い換えろよ
ヤフオク使えば安く手に入るよ
ASUS M4A88TD-Mとか、オススメだぞ
222Socket774:2012/12/05(水) 21:08:41.42 ID:+3B+8+bD
>>218
AHCIスレに以前書いたんだけど、
デバイス マネージャ開いて、
IDE ATA/ATAPI コントローラ選択して*1、
標準デュアル チャネル PCI IDE コントローラー選択して、
プライマリ IDE チャネル選択して、
右クリックしてプロパティ開いて、
詳細タブ選択して、
リストから「ハードウェア ID」選択して、
下に表示されたリストに、下記の文字が含まれていたらそのコントローラ(モード)が使われているはず。
PCI\VEN_10DE&DEV_****〜の****部分。

DEV_0560は、nForce630a(MCP67)のPATA(*1 これは選択するところが違う)

DEV_0550だったら、nForce630a(MCP67)のSATA(IDEモード)
DEV_0554だったら、nForce630a(MCP67)のSATA(AHCIモード)

nVidiaのドライバ入れていたら、*1の部分は「記憶域コントローラー」とかになっているかもしれない。
223Socket774:2012/12/05(水) 21:09:54.89 ID:+3B+8+bD
標準デュアル チャネル PCI IDE コントローラー
の部分がNVIDIA〜になっているかもしれない。

デバイスマネージャのSSがあれば見せてくれれば分かる。
224Socket774:2012/12/05(水) 21:21:27.66 ID:EM/Upd5t
>>223
DEV_03F6と出ました

デバイスマネージャのnvidiaSATAコントローラーに速度テストがあったから試したら
現行の転送モードはSATA1と出た。あれ('д')
このままんSATA2のはずじゃ・・・
225Socket774:2012/12/05(水) 21:37:45.81 ID:EM/Upd5t
http://uploda.cc/img/img50bf3f9ad0c53.png
標準のデュアルチャンネルPCI IDEコントローラの下になかったんで
nvidiaのほう見ました
226Socket774:2012/12/05(水) 23:41:48.43 ID:Uqj1Hons
>>218
下のSATAモード変更支援ツールでAHCIモードにできるけど、そのチップはAHCIモードだとIntelのToolboxが実行できないみたい。
まあIDEモードで使っても劇的ではないけど起動は前より速くなると思うから次に買い換える時の繋ぎ程度に考えて使っても悪くないと思う。
方法は>>222の方のを参考に。
ttp://www.mercury.sannet.ne.jp/moonsault/index.html
227Socket774:2012/12/06(木) 00:00:14.90 ID:WIspOtLo
>>226
その方法だとダメ。
228Socket774:2012/12/06(木) 00:04:02.31 ID:+3B+8+bD
>>224-225
誤情報、失礼。

そのデバイスIDはMCP61のSATAコントローラなので、
サウスの型番nForce630a=MCP68とは限らないみたい。
一応、MCP61はnForce430のはずなんだけどね。
NVIDIAは変わっているぽい。

で、調べてみたところRAIDモードにするとAHCIが有効になるみたい。
そのマザボのSATA RAID Driverをダウンロードして確認してみた。
(nvstor32.sys/nvstor64.sysにAHCIの事が書いてある。)
左の「ファイルのダウンロード」 → Windows 7 64bit → SATA RAID Driver
www.asrock.com/mb/NVIDIA/N68-GE/index.jp.asp

ただ、Windows 8だから*.infファイルにntamd64.6.2のセクション追加したりしないと
ドライバは入らない。

ちなみに、今インストールしてあるNVIDIAのWindow8用のドライバはどこから?
Window8用のRAIDドライバがあれば、それいれるとAHCIが有効になるはず。
AHCIが有効ってちょっと変な言い方だけど。
229Socket774:2012/12/06(木) 00:11:50.88 ID:uiekaqUD
>>228
ダメ元でwin7 64のドライバぶち込んでみてます
PCは動いてるけど、ドライバが有効になってるわけでもないのかなぁ
230Socket774:2012/12/06(木) 00:48:58.92 ID:KRVfZ00s
>>229
>>228は、またまた誤情報だった。
ぐだぐだですまん。
MCP61は、IDE互換かRAIDだけでした。
231Socket774:2012/12/06(木) 00:56:51.55 ID:uiekaqUD
>>230
そっかー
色々調べてくれてありがとう

気が向いたらPCIE*1が一箇所余ってるしSATAカードでも刺してみるよー
232Socket774:2012/12/06(木) 02:44:37.58 ID:VrfvMGvr
eMachines J4514
ttp://www.tsukumo.co.jp/emachines/J4514.html

BIOSでAHCIモードがなかったわ・・・・これは無理そうだし
標準IDEドライバで我慢するかな。
検索したらBIOS更新はあるけどAHCIモード選択できるようになってるとは
限らんしなぁ
233Socket774:2012/12/06(木) 02:48:11.98 ID:NLiiePco
Vistaプリインストールとか骨董品かよ
234Socket774:2012/12/06(木) 03:19:51.21 ID:U6XVfHM5
RAIDモードで単発で挿せばええんちゃうの?
235Socket774:2012/12/06(木) 04:26:23.15 ID:J1DIJYDl
ランダムがはやいんだからいいじゃないか
236Socket774:2012/12/06(木) 08:43:34.62 ID:RIrwp8xF
古いパソコンならHDDから代えたらたいがいましだろうな
性能活かしきれなくても
237Socket774:2012/12/06(木) 16:32:14.86 ID:157ex6DS
20ナノプロセス採用「Intel SSD 335」を新ファームウェアで試す
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1212/04/news043.html
238Socket774:2012/12/07(金) 12:35:00.35 ID:EOMeSnzu
今思うと、Windows上からファームウェア書き換えできるって、結構怖いことだね
239Socket774:2012/12/07(金) 23:59:59.50 ID:WR9Ld3uJ
>>238
昔、DOSだったのは処理を優先できるからだよ。DOS自体も小さいし。
GUIOS上から書き換えるって、高いタワー状の何かに乗っかった状態で書き換えてるんだよ。
240Socket774:2012/12/08(土) 00:26:00.30 ID:uPSns4aN
330を買ったのでdata migration softwareで移行しようとしたら
「処理が失敗しました」で移行できず

おまけに再起動でシステムドライブに修復処理が発生
最悪
241Socket774:2012/12/08(土) 00:28:37.42 ID:EN2O2LS7
m9(^Д^)プギャー
242Socket774:2012/12/08(土) 00:31:56.62 ID:hWZEOoVl
あるあるw
243Socket774:2012/12/08(土) 01:08:08.66 ID:e/kibzvR
>>240
クローンのフリー使えば、、、
244Socket774:2012/12/08(土) 07:20:45.26 ID:aS+l2EXu
>>240
おれも開封したばかりのM3Pで同じようなことが起きている
TrueImage2012なんだが
初期不良疑い始めてる
245Socket774:2012/12/08(土) 08:02:27.52 ID:Bm0E/v0m
自作板でクローンとか移行とかよくそんな恥ずかしいこと書けるな
246Socket774:2012/12/08(土) 08:10:48.62 ID:FWlbh/qG
ウーロン?
247Socket774:2012/12/08(土) 08:20:05.71 ID:2+x5Pxwi
空論?
248Socket774:2012/12/08(土) 08:35:15.96 ID:ny0vClDR
条太郎?
249Socket774:2012/12/08(土) 11:08:52.79 ID:SyEFrwg3
>>245
その程度の事しか書けないお前方が恥ずかしいだろ。
250Socket774:2012/12/08(土) 11:23:54.04 ID:eXIa2XN6
アホがイルガ
win7前提で書くと

CPUさえ変えなければ
オンラインなどで使われる認証は通る。
(DRM)

逆にCPUを変えてもオンラインのオンデマンド系で使われる認証でないなら関係ない。
理解できなそうだがwwwww
251Socket774:2012/12/08(土) 19:14:37.72 ID:mXWMnEGE
Intel SSD 330 120GBを購入。win8で換装したい。HDDからSSDへの移行は初めてです。

インテル Data Migration Softwareでコピーしようとすると、HDDの容量の方が大きいと蹴られる。
ディスクの管理でCドライブのボリュームを縮小しようとすると、最小でも117.29GBになってしまう。
Cの使用済み容量は51.9GBだから、これでもまだ65.2GB空いているが、縮小できない。

330は、認識が111.79GBだから、やっぱり容量オーバーで、Data Migration Softwareで蹴られる。

Data Migration Softwareの使い方を間違えているんだろうか?
クローンモードの自動、手動、どちらも移行先が小さいと蹴られる。
Intelだって、HDDよりも移行するSSDのほうが容量が小さいことのほうが一般的だと理解しているのでは?
私がとんでもない勘違いをしているのかなぁ。

さらに念のためと思って、SSDをGPTでボリューム確保したら、Data Migration Softwareはダイナミックディスクなどをサポートしていないと怒られて、起動しなくなってしまった。

せっかく環境設定も全部整えたので、何とか移行したいんだけど、方法はありませんか?
この後どうすれば良いのか、アドバイスをいただけますか。
スレ違いでしたら、誘導をお願いします。
252Socket774:2012/12/08(土) 19:44:33.15 ID:1wblHU6f
クリーンインストールおすすめ
253Socket774:2012/12/08(土) 19:50:38.12 ID:sfbL1e/T
>>251
Cドライブの後ろの方にhiberfil.sysが配置されてるのでは?
ハイバネーションの無効化すればもう少し縮小できると思う
それでもまだ大きいようだったらEASEUS Partition Master使ってみて
254Socket774:2012/12/08(土) 21:25:44.27 ID:mXWMnEGE
>>253
ハイバネーションですか。あり得そうです。
でも、EASEUS Partition Master を入れてみたら、あっさり動いてます。
まだ途中だけど、何とか完走しそう。
ありがとう。
255Socket774:2012/12/08(土) 21:36:57.54 ID:S1zV0gc7
コピーじゃなくて一旦バックアップ取って、それを新しい方に復元すりゃいいのに
256Socket774:2012/12/09(日) 01:33:19.82 ID:TS7bjsEq
何も考えずに500GBのHDDから240GBの330にコピーできた俺は運がよかったのか?
Win7の先頭に出来る[システムで予約済み]領域100MBが35MBになってたが気にしない
257Socket774:2012/12/09(日) 07:27:23.14 ID:TnwfFKy5
予約は0にすればええやん
特に必要も無いし
258Socket774:2012/12/09(日) 12:40:13.87 ID:glqkDDjx
>>250
今(Windows 7)は、CPU変えなきゃ認証問題ないの?Officeも?
259Socket774:2012/12/09(日) 12:45:50.61 ID:Z9AnYa1b
>>258
マザー変えるだけでネット認証通らなくなって、電話認証しなきゃならんけど
260Socket774:2012/12/09(日) 15:39:29.71 ID:rYCiybaH
>>259
この前マザーとメモリだけ交換したけど特に何もなかった(win7)
261Socket774:2012/12/09(日) 16:00:06.51 ID:h0/VaQGw
>>259
うちはSSD以外全交換でドライバだけ入れなおしたけどネット認証だったぞ
262Socket774:2012/12/09(日) 16:05:21.61 ID:hB/Att+L
>>258
認証ってwmpとかだぞ?
配信サイトのやつ。

で、それ以外の認証は再認証になる場合がある
OSとかオンライン認証の類ね?
263Socket774:2012/12/09(日) 19:09:21.34 ID:ohHNkRPw
>>261
認証のデータは、 半年しか残らないってどこかで聞いた、
264Socket774:2012/12/09(日) 19:47:25.41 ID:UO2ddtys
520がガチフリーズする死にたい

苦労してX-25Mから環境入れ替えたのに、不便になってしまった
265Socket774:2012/12/09(日) 19:55:36.91 ID:s24k816e
C300から335に移行したけど早い時は早いけど
詰まるとガクッととまる感じがハンパない

ケースに速度悪魔のシールを貼らなかったからなのかな
266Socket774:2012/12/09(日) 20:11:20.54 ID:l8tTfhMw
>>264
>14 >19 >149あたり参考にLPM切れば
267Socket774:2012/12/09(日) 20:28:47.06 ID:UO2ddtys
>>266
切りましたがダメでした
268Socket774:2012/12/09(日) 21:59:33.86 ID:/z1a/6N+
やれることやってダメなら、潔くサポートに連絡しましょう
そして報告お願いします
269Socket774:2012/12/09(日) 22:09:32.27 ID:UO2ddtys
あうあう
PCはACERのASPIRE7750G
ガチフリーズする時はアクセスランプは点灯しっぱなしです
1分くらいで何事も無かったかのように動く時とそのままフリーズの時があります
270Socket774:2012/12/09(日) 22:33:25.40 ID:CNsmOcry
64GBのC300をメインで使ってるんだがそろそろ335にでも行こうか悩み中だわ…
840Proの方がオヌヌメ?

ってすげー主観的な悩みなんだけどねw
コストパフォーマンスと性能の天秤でユラユラ
271Socket774:2012/12/09(日) 22:37:21.78 ID:Kl9PJUsm
SSD→SSDは体感的には恩恵ほとんどないからなぁ
容量で選べばいいんyじゃね
272Socket774:2012/12/09(日) 22:37:31.13 ID:K+RH/2eI
>>269
ノートならAC電源時とバッテリー時の二つ設定があると思うけど、
両方とも「AHCI Link Power Management - DIPM/HIPM」をActiveにしたの?
電源プランは何に設定してある?
273Socket774:2012/12/09(日) 22:38:05.32 ID:Kl9PJUsm
出せる資金で最大の容量でってことね
274Socket774:2012/12/09(日) 22:38:59.64 ID:to683wCm
>>269
ここは自作板
ノートPCはお門違いです

>>270
335の240GBなら12,980円で買えるだろ。
そして、ここはIntelスレだ。後はわかるな?
275Socket774:2012/12/09(日) 22:44:43.76 ID:nl4RL/J0
>>274
12,980円は330 240GBだろ
276Socket774:2012/12/09(日) 23:02:59.58 ID:glqkDDjx
>>263
期間は忘れたけど、リセットされるみたいですよね。
277Socket774:2012/12/09(日) 23:09:24.97 ID:to683wCm
>>275
土曜の午前中までは。335も12,980円で潤沢にあった
http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_set.php?bg=&br=&sbr=&camp=429&lf=0
278Socket774:2012/12/09(日) 23:13:11.64 ID:+0szInrJ
買えるだろって言い切ったよね
279Socket774:2012/12/09(日) 23:15:07.64 ID:a374yLX6
             / ̄\
            │25nm |    速度悪魔!
             \_/    インテル!
             _|_|_
       n:     /DEMON\    n: 
       ||   /   悪魔   ヽ    ||   
      f「| |^ト  |   :::\::/:::   |  「| |^|`|  速度悪魔の名に恥じぬよう
      |: ::  ! }  | <(゚)>::::<(゚)> |  | !  : ::}   330を値下げだコラ!
      ヽ  ,イ  ヽ  (__人__) /  ヽ  ,イ   
            \ `⌒´ /
280Socket774:2012/12/09(日) 23:18:29.64 ID:vaqzIhWL
買えねーしw
281Socket774:2012/12/09(日) 23:19:21.19 ID:NUsdKA8X
『xxだろ(?)』 っていつから言い切りになったんだ?
日本語の不自由な人か?
282Socket774:2012/12/09(日) 23:25:32.92 ID:mofcmHQ+
20nmの値下げ悪魔はよ
283Socket774:2012/12/09(日) 23:26:19.80 ID:3rL/k19s
>>276
3ヶ月じゃなかったかな
284Socket774:2012/12/09(日) 23:57:32.91 ID:muxys4ac
>>283
3ヶ月が正解だね。

理由はジサカーは3ヶ月に一度システム組み替えるという、
MS独自の予測に基づいて。
285Socket774:2012/12/10(月) 00:07:52.29 ID:3rL/k19s
この前再認証になってで電話したけど自動応答だった。
オペレーターに繋がる条件ってどうなの?
286Socket774:2012/12/10(月) 00:08:37.58 ID:VGyXVjXi
>>285
イケメンかどうか
287Socket774:2012/12/10(月) 00:40:48.42 ID:OuuzsT4w
>>285
アクチしまくったとき
288Socket774:2012/12/10(月) 01:23:38.39 ID:hYgXHGWo
>>286
自分が繋がったからって…
289Socket774:2012/12/10(月) 01:37:17.76 ID:MLqpeGOI
どうせ男のオペレータに繋がるくらいなら味気ない自動さんでいいじゃん
290Socket774:2012/12/10(月) 01:38:02.41 ID:UbW6A+CC
>>288
俺が掛けるだろ? →機械音声。 ダメだったってガッカリして友人のイケメンに電話代わると
途端にオペ子の甘い声に切り替わる。

マジかってイケメンの友達から電話取り返すと無機質な音声に戻ってる(´;ω;`)ウッ…
291Socket774:2012/12/10(月) 01:40:29.95 ID:iAkiN+Lw
>>289

  | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
/⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ ! 
! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
292Socket774:2012/12/10(月) 01:43:53.81 ID:nhWxB0a0
そういや、Win8をサブマシンで使って、大丈夫っぽいから
メインマシンへ再インスコするときにオペ子から再認証コード受けて再認証はしたけど
オペ子からの再認証コードはMSの認証サーバーのデータは書き換わらないぽいな
いろいろあってメインマシンから再びサブマシンにWin8戻したらすんなり通ったからなぁ

>>284
どういう予測だよw
293Socket774:2012/12/10(月) 14:00:57.40 ID:jhSb4Tno
>>281
だろ、だけで判断するお前は猿かw るだろ、ただろは違う。
294Socket774:2012/12/10(月) 18:29:43.67 ID:H3dlAKpq
>>285
自動音声とかあるんだ。過去3回電話したことあるけど全部生身だった。
クリーンインスコ終わるのっていつも夜中の2時とか3時だけど、ちゃんと電話でるんだよね。
電話アクチの数なんて少数だろうに。まあ、アクチだけが仕事じゃないだろうけど
295Socket774:2012/12/10(月) 23:05:33.85 ID:fKSXYwJo
俺とおしゃべりするのが仕事だよ。
いつも愛想がいいよ。
機械だけどな。
296Socket774:2012/12/10(月) 23:06:41.81 ID:zOhimmjj
俺はオペレータと話した方が楽だからそうしたいんだけど、
最初からオペレータと話すって選択肢あったっけ?
297Socket774:2012/12/10(月) 23:22:29.48 ID:xs3Uwr0Y
イケボになる
298Socket774:2012/12/11(火) 10:44:18.87 ID:q/Ocsavu
古い製品の再アクチなんて適当に自動応答であしらわれるね。
新しいアプリやOSでLANカードなど点数が高いものを短期間で変えまくると
お姉さんと真夜中にお話しできる確率が上がる気がする。
つい、いつもより強めに穴に入れたらあーって壊れちゃって交換した…とか言ってしまう。
299Socket774:2012/12/11(火) 11:05:35.82 ID:Xa54OhfO
>あーって

妄想℃ーTには刺激が強すぎるぞ。
300Socket774:2012/12/11(火) 12:24:49.12 ID:rKBht1kr
深夜は野郎電話が多いんだぜ
301Socket774:2012/12/11(火) 12:27:57.27 ID:04FUlabv
俺の経験上でも深夜は兄貴とのコミュニケーションになる
302Socket774:2012/12/11(火) 12:39:46.52 ID:5XSEjoze
なにこのホモスレ
303Socket774:2012/12/11(火) 12:43:51.09 ID:MqVK1gio
逢うと美少女なんだけど電話だと緊張して野郎の声になってしまうことは稀によくある
304Socket774:2012/12/11(火) 12:48:30.08 ID:m1tVh/DD
あるある
305Socket774:2012/12/11(火) 20:34:15.19 ID:gpIeCotm
toolbox落とせないんだが
306Socket774:2012/12/11(火) 20:43:56.80 ID:Mh6Qjwrv
downloadmirror.intel.com/18455/eng/Intel%20SSD%20Toolbox%20-%20v3.1.2.exe
307Socket774:2012/12/11(火) 20:56:04.37 ID:gpIeCotm
ありがとう
308Socket774:2012/12/11(火) 22:15:51.95 ID:4ewKryYZ
ダウンロードセンター落ちてる?
309Socket774:2012/12/11(火) 23:22:27.05 ID:6Iy2FM6t
310Socket774:2012/12/12(水) 00:32:20.25 ID:9ZnT5In7
直ったな
311Socket774:2012/12/12(水) 03:03:47.61 ID:TR7lET8J
この後スタッフがおいしく頂きました
312Socket774:2012/12/12(水) 22:20:51.80 ID:UWnqiOok
330使ってんだけど、窓7でタスクバーが一瞬フリーズするのって窓7が悪いのか?X25VでXPの時は問題なかったんだけど。
ウインドウ連続で閉じたりすると少しだけかたまんだよなぁ。その時タスクバーも白くなるし。
OSのせいっぽいけど原因分からん。スタートボタン押してクルクル少し出てから開いたりするし('A`)
313Socket774:2012/12/12(水) 22:27:09.83 ID:2BVxkXAf
OCZでしかわからんがSSDが原因のプチフリは例えばIME使ってるときとか
基本的に書き込みがあった時だったけど、どうなんだろうか
314Socket774:2012/12/12(水) 22:44:18.08 ID:i3ZlyTPl
330で7使ってたが
起動直後に数秒のプチフリはあったがそれ以外では特になかったけどな
315Socket774:2012/12/12(水) 23:22:35.42 ID:UWnqiOok
すまん320だわw 3秒くらい止まるのがね・・・まあ落ちたりするわけじゃないから問題はないけど
処理追いついてないってことはないよなw
316Socket774:2012/12/12(水) 23:25:48.62 ID:naqGgRj4
Win7 500GBのHDDだけど一瞬たりとも固まったりしない
もうしばらくSSDは様子見るか
317Socket774:2012/12/13(木) 06:33:27.11 ID:5gCdsC+d
一生、様子見てHDD使ってろカス
318Socket774:2012/12/13(木) 06:38:10.21 ID:gxgWMDWS
まだプチフリってあるの?
年末新PC組もうと思ってて330シリーズの60G買おうと思ってるんだけども
319Socket774:2012/12/13(木) 06:59:21.75 ID:uS9usOps
>>317
ミジメな人生おくってんるんだろなおまえ・・・・・・・・・・・・・
320Socket774:2012/12/13(木) 07:15:06.65 ID:cLqNoO5M
なんかちょっとでもSSDやめとくか的なレスがあるとやたら攻撃的なレスする気持ち悪いやつがずっといるな
321Socket774:2012/12/13(木) 07:20:57.32 ID:KiRzvRBF
ここだけじゃなくて自作板全般でみるわw
二言めには相手に貧乏人っていいだすんだぜ
322Socket774:2012/12/13(木) 07:30:38.57 ID:fI79CpwA
人格攻撃してる方も目くそ鼻くそだけどね
323Socket774:2012/12/13(木) 09:31:18.55 ID:huClRGN9
>>317
ミジメな人生おくってんるんだろなおまえ・・・・・・・・・・・・
324Socket774:2012/12/13(木) 09:46:09.41 ID:Duq7OAMd
最終奥義自爆(笑)
325Socket774:2012/12/13(木) 10:13:41.45 ID:o0e0uyZD
>>322
人格攻撃されてトラウマになってるのね・・・
誰だって嫌だよね、そんな事されたら。
326Socket774:2012/12/13(木) 10:34:22.63 ID:LYlfAmEk
いいぞ〜 もっとやれ〜!w
327Socket774:2012/12/13(木) 10:38:33.92 ID:oY4MiijM
>>338
今買うなら最低でも128いっとけ
余裕があるなら256(240)
328Socket774:2012/12/13(木) 10:42:59.53 ID:Ct3LFf6B
SSDは容量不足からくる運用の手間が問題なのよね
うまいファイルシステムがなかなか出てこない
329Socket774:2012/12/13(木) 13:00:35.13 ID:UCKvXbTA
335の120GBはいつ出ますか
待つより330いったほうがいいですか
330Socket774:2012/12/13(木) 13:54:37.38 ID:E7vZRVda
>>329
330買っちゃうと335出たときに悔しい思いをするから、
もうしばらく待ってみてはどうだろうか。
331Socket774:2012/12/13(木) 14:14:57.94 ID:gzj+/Pym
335と330、ベンチも差がないし330で良いと思うけど
332Socket774:2012/12/13(木) 14:17:24.39 ID:+7YNzoQ9
悔しい思いをするのは出たときじゃなくて値下げ悪魔になったときだろ
今は微細化したのに価格据置なんだから、まだ本気出してないんだよ
333Socket774:2012/12/13(木) 14:36:56.32 ID:/Z6mCt2Z
330に比べて320(160GB)は体感できるほど遅いし、よく一瞬止まってくれる。
まだX25-M(160GB)の方が速く感じる。330と335は同容量(240GB)でも体感では違いが分からない。
520(480G)は爆速。システムよりエンコ用に使うとCPU差以上に早く終わる。
334Socket774:2012/12/13(木) 14:42:13.68 ID:rfCtdSR4
今510の120GBを使ってるんだけど、今日日のSSDに変えたら体感差はあるもん?
335Socket774:2012/12/13(木) 14:49:07.58 ID:HQxDg9xf
ない。
巨大なファイルばかり扱ってるならあるかも。
336Socket774:2012/12/13(木) 14:50:13.47 ID:rfCtdSR4
おk、大事に使うわ
337Socket774:2012/12/13(木) 15:36:25.02 ID:CuQH/VAm
330と520って若干520の方が速度速いだけで、ほぼ差はないんじゃなかったっけ?
338Socket774:2012/12/13(木) 15:43:29.65 ID:AeKRJvyG
>>327
お、おう…
339Socket774:2012/12/13(木) 17:26:55.59 ID:4zl36MYW
現状だと同じ価格帯で見た時に数十GBの容量を捨ててまであえて520を選ばなきゃいけないってほどの性能差は無かったように思うね
ランダムアクセスが強いぐらいか
340Socket774:2012/12/13(木) 18:15:12.96 ID:NEOFEytp
520は半年使ってintelが購入時金額 + 数百円で買い戻してくれる特典付きだったよ。
341Socket774:2012/12/13(木) 18:20:21.26 ID:/Z6mCt2Z
>>337,339
システムやアプリの起動は大きな差はないよ。
でも複数データ解析(や同時エンコ)なんてやってると、
ヘッドの移動がないためか、ものすごく早く完了する。
もしかしたらSSDの速度より容量の問題なのかもしれないけど、
>339の書いてるようにランダムが速いのが影響してるのかもね。
システム&アプリは335, 作業は520、HDDを何台か物置場にしてる。
320は高速HDDの方が速いけど、一応予備に残してはいる。
342Socket774:2012/12/13(木) 18:25:04.67 ID:DsK92Fs9
320 Series SSDSA2CW080G3K5なんですけど、ベンチ計ってみたら

ttp://uploda.cc/img/img50c99cf391118.jpg

こんな感じで、レビューサイトのベンチ結果よりも遅くなってしまいます。
購入して約一年なんですが、一年経つとこれくらい速度が下がってしまうものなんでしょうか?
343Socket774:2012/12/13(木) 18:49:08.60 ID:NEOFEytp
secure eraseしませう
344Socket774:2012/12/13(木) 19:34:02.06 ID:8pmmpkY4
みんなIRSTって入れてなかったりするの?
345Socket774:2012/12/13(木) 20:00:39.32 ID:cueSe7na
RAID組んでないからIRSTは入れてない。
AHCIドライバ(いわゆるF6用)だけ入れてる。
346Socket774:2012/12/13(木) 20:39:55.44 ID:uSb+fhJ2
>>342
うちも同じ物を一年近く使っているけど、そこまで落ちてないな(win7 64bit)
特に4KQD32のreadがうちより100MB/s以上遅いです。
一応IRSTは入れてある。
347Socket774:2012/12/13(木) 23:01:52.53 ID:KnY6FRM6
335と330はどう違うの?
348Socket774:2012/12/13(木) 23:03:00.03 ID:7SlIKaj7
>>347
数字が5違う
349Socket774:2012/12/13(木) 23:03:02.89 ID:KnY6FRM6
SandForceのVer?
350Socket774:2012/12/13(木) 23:04:15.13 ID:KnY6FRM6
>>348
面白くないのでもうちょっと捻ってくれ
351Socket774:2012/12/13(木) 23:48:53.14 ID:0v2iHQ5p
>>350
数字が1.015151515151515倍違う
352Socket774:2012/12/14(金) 00:29:35.81 ID:f2pqOt9E
形がだいいち違うでしょ?形が違うから当然名前も違ってくるでしょぉ?
353Socket774:2012/12/14(金) 00:38:05.65 ID:osvti6zL
IRST入れないとベンチの速度がだいぶ落ちる
ドライバだけじゃなくソフトをね
354Socket774:2012/12/14(金) 00:51:51.84 ID:NNqISzPS
330のケース上面のラインに沿ったシールのデザインのほうが好きだったな
335は汚い裏面を隠すようにしたとしか思えない
355Socket774:2012/12/14(金) 19:35:18.06 ID:zgFxnSeU
SDDとRAMが最強かな〜
4Kなんて300以上出るし(笑)
356Socket774:2012/12/15(土) 10:08:06.17 ID:+iKgLATe
()笑
357Socket774:2012/12/15(土) 10:23:34.95 ID:+bFNYHZE
AMDのX2 BEで330に交換したんだけど何だかCnQが効いてない。CPU-Zでみるちフル回転w
これまで通り最小の電源管理にしてるだけどな。
SSDだと効かないってことないですよね?
プロセス見るとDataMigrationSoftwareMonitor.exe、schedul2.exe、schedhlp.exeが常駐してるからそれが原因なのかな。
358Socket774:2012/12/15(土) 10:27:16.53 ID:Dco4z/FW
>>357
XPだと専用ドライバが入ってないか
BIOSでCnQ無効になってんじゃないの?
359Socket774:2012/12/15(土) 11:18:53.72 ID:+bFNYHZE
>>358
BIOSはおkですが、プロセッサードライバはかなり前からAMDのサイトにないのでMSUpdateのです。
MSUpdateで対応したからAMDのサイトから消えたと聞きましたが、これじゃ効かないのかなw
もう一度HDDに交換して調べてみます。
360Socket774:2012/12/15(土) 11:41:25.24 ID:Dco4z/FW
>>359
デバマネのプロセッサでドライバを確認してみよう
Processor.sysになってると標準ドライバなので
CnQ効かないよ。もしそうなら
AMD_Processor_Driver_1320053.zip
をどこからか探してくるしかないね。
361Socket774:2012/12/15(土) 18:22:53.02 ID:tuXSPO8p
AMD()
362Socket774:2012/12/15(土) 18:53:33.03 ID:0jgLRvB8
>>355
俺のは流石に300は出なかったよ

http://uploader.sakura.ne.jp/src/up111722.jpg
363Socket774:2012/12/15(土) 19:14:40.73 ID:DjC3HSMW
Sandy以降でまともなRAMDISK使えば
シーケンシャル 10GB/s、ランダム4K 1GB/s以上出る
364Socket774:2012/12/15(土) 19:18:28.25 ID:0jgLRvB8
でもね、50でも300でも違いは全然解らないんだよww
365Socket774:2012/12/15(土) 19:35:36.57 ID:p5vm4570
SSD 910 400GB 169,800円
http://nttxstore.jp/_II_IN14053134
SSD 910 800GB 338,000円
http://nttxstore.jp/_II_IN14053135
366Socket774:2012/12/15(土) 22:33:42.57 ID:ROjONqim
安いな、思わずポチったわ
367Socket774:2012/12/15(土) 22:43:04.36 ID:II3nTnxb
いやいやいや
368Socket774:2012/12/15(土) 22:43:19.30 ID:Dls75Zyc
写真つきレビューよろ^^
369Socket774:2012/12/15(土) 22:44:35.78 ID:II3nTnxb
僅少とはいえよく在庫するよなこんな時限爆弾
370Socket774:2012/12/15(土) 22:46:53.49 ID:D5d1x/pG
代理店が持ってるだけじゃねーの
発送は直送とかで
371Socket774:2012/12/16(日) 01:13:16.18 ID:oRF6UVpG
372Socket774:2012/12/16(日) 01:21:09.39 ID:2gSZQj/3
True 330クルー?
373Socket774:2012/12/16(日) 01:24:23.32 ID:0+EQ96ei
>>371
100GBで235ドルって・・・orz
374Socket774:2012/12/16(日) 01:25:30.20 ID:HQS/fI04
ついに悪魔が来るのか
375Socket774:2012/12/16(日) 01:26:40.99 ID:2gSZQj/3
120無いのはなんか不安だな。
そうなったら200を買いたいんだけど、ちょっとお高いね。
しかし、Intelコンなのは評価できるな。
376Socket774:2012/12/16(日) 01:35:43.15 ID:4VSuNSxb
>>342
320シリーズ SSDSA2CW120G3 半年ほど
http://up2.cache.kouploader.jp/koups2969.jpg
qd32のwriteでエクスプローラおかしくなったわ CrystalDiskMark終了させたら戻ったけど
377Socket774:2012/12/16(日) 09:42:28.10 ID:+7y1hHie
writeは330と大して変わんねえな
378Socket774:2012/12/16(日) 18:20:45.61 ID:92Js0xV0
すげー事に気付いた
SSD買うの止めたらかなり費用削減じゃん
まじ俺ボンビー
379Socket774:2012/12/16(日) 18:52:41.49 ID:IhgpQPDz
>>373
60とか80だったらちょっと高いかもって思うけど、
100GBで235$ならそう高くないと思うけどね。
おれだったら即買いだ。

OS+Office+セキュリティソフトくらいしかいれないし。
380Socket774:2012/12/16(日) 19:04:20.61 ID:0iinOnF9
どんな小さなPCケースに入れるのか知らないが
120GBが6,000円強もあれば買えるのに、20,000円弱とかないわー
381Socket774:2012/12/16(日) 19:09:06.41 ID:F3vKWcXI
intelコンの6Gbps SSD第一世代だから高いのはやむを得ない
次世代に期待
382Socket774:2012/12/16(日) 19:10:48.02 ID:Lk1aObDk
100GB刻みの容量だから実際には128か160GB分NANDを積んでて残りは予備領域だろうな
するとエンタープライズ向けとしか思えないんだが
383Socket774:2012/12/16(日) 19:15:30.80 ID:GptCoinz
データセンター向けのSSDとインテルが説明してる
384Socket774:2012/12/16(日) 19:16:41.99 ID:IhgpQPDz
>>380
どんな小さな〜ってどういうこと?
2.5インチだし別に普通に今売ってるSSDのサイズじゃん。
プレクとか1.8と勘違いしてる?
ま、値段については人によるからその辺は適当に受け流してくれ。

>>381
そう。
>intelコンの6Gbps SSD第一世代
だから別に100GBで2万ちょっとならそう高くもないよって話。
385Socket774:2012/12/16(日) 19:17:57.74 ID:IhgpQPDz
>>383
型番がおもいっきりDC〜だしねw
386Socket774:2012/12/16(日) 19:19:20.06 ID:tA8uo/a9
S3700はエントリーサーバ用だから、その値段も有りでしょ
耐久性指標として始めて、JEDECに準拠している事を明記してるのも大きい
387Socket774:2012/12/16(日) 19:22:23.67 ID:qp49A+QW
intelコン(笑)にこだわって、至高のSSD SAMSUNG 840PRO 買わない奴wwwwww
388Socket774:2012/12/16(日) 19:22:27.92 ID:Z5wf0gzP
エンタープライズ向けのSSDで100GB2万ならそんな高くないな
389Socket774:2012/12/16(日) 19:30:06.41 ID:IhgpQPDz
>>387
M5Pも830/840PROもあるけど、Intelコンの1台くらい使ってみたいでしょ。
390Socket774:2012/12/16(日) 19:46:42.16 ID:VQ1eeohK
歯垢のSSD
391Socket774:2012/12/16(日) 19:48:32.89 ID:IhgpQPDz
それプレクやないプラークや
392Socket774:2012/12/16(日) 21:15:58.28 ID:Uqvdqoda
DC S3700 は 710の後継で、25nm Intel HET-MLC NAND 搭載で、他のMLCとは耐久性の桁が違う。

Anandtech.com によれば、DC S3700 200GBモデルで、264GB分のNANDチップが実装されてて予備領域が大きく、
最大総書込み量が 3.65PB (X25-E 64GB 50nm SLC で 2PB)
P/E Cycles が、SLC 100,000回、2Xnm MLC 3,000回 といわれているから、この耐久性の高さは相当。

しかし、エンタープライズ(の中でもエントリーに近いけど)向けをこの価格で投入とか
他社からしてみれば、Intel恐ろしいな。

気になるのは、Power Safe Write Cache 用電源らしきキャパシタが、電解コンデンサになってる。
320, 710は面実装のキャパシタ(KO-CAP)だった。

The Intel SSD DC S3700 (200GB) Review
http://www.anandtech.com/show/6433/intel-ssd-dc-s3700-200gb-review
[参考] P/E Cycles (2Xnm)
http://www.anandtech.com/show/6459/samsung-ssd-840-testing-the-endurance-of-tlc-nand
393Socket774:2012/12/16(日) 22:06:15.64 ID:Lk1aObDk
自社コンで不具合続きだったから、まずはバーゲン価格じゃないと風評的に難しいっていうのもあるだろうな
394Socket774:2012/12/16(日) 22:15:56.90 ID:qp49A+QW
>>393
バーゲン価格というより、メインストリーム向けとの差別が少ない分、上乗せが難しいからだろ
395Socket774:2012/12/18(火) 15:19:08.97 ID:kBNYjA+I
低温起動で異音を出していたHDDが壊れたので交換しようと思うんだけど
SSDは5℃前後の部屋での起動には強い?
396Socket774:2012/12/18(火) 15:34:54.52 ID:tz/M+P3W
モータが無い分、HDDよりは強いだろうけれど、5℃でのコールドブートは、
SSD気にする前に、電源やらに気をつけたほうがいいぞ
397Socket774:2012/12/18(火) 15:46:17.37 ID:VhWfaNbX
北海道で今室温0℃で
サイドあけてBF3やってるけどSSDで起動も他パーツも問題ない
いい暖房になってるわ
398Socket774:2012/12/18(火) 16:12:51.31 ID:kBNYjA+I
ありがとう!早速335を注文してくる
399Socket774:2012/12/18(火) 16:19:57.95 ID:ToXPbmX5
>>397
俺埼玉で室温10℃とかでもクソ寒い言ってストーブつけるんだが甘え(´・ω・`)?
北海道の人達は0℃ぐらいじゃ余裕なのかね
400Socket774:2012/12/18(火) 16:21:01.23 ID:ToXPbmX5
でも逆は平気
夏は室温40℃ぐらいいくがクーラーつけないで過ごしてる
401Socket774:2012/12/18(火) 17:13:06.50 ID:VhWfaNbX
北海道で今室温0℃で
ごめんネタ
ここ横浜暖かいっす。

サイドあけてBF3いい暖房には事実なってる

てかここの住民はすぐ信じるいいやつばっかなのか?
402Socket774:2012/12/18(火) 17:16:33.88 ID:FzMgKCm8
そこで嘘ついても誰が得すんだってレベルの嘘を信じるのに良い奴も悪い奴もあるかよ
403Socket774:2012/12/18(火) 17:20:39.25 ID:aF+7AJdO
>>401
生活保護が降りなくて賃貸マンションの自室で病死・凍死した姉妹が札幌に居てね…
https://nikkan-spa.jp/231222

ふと思い出してちょっと悲しくなったぞどうしてくれる
404Socket774:2012/12/18(火) 19:26:04.48 ID:hzXk8FS/
マジレスすると北海道では今時期室温はたいてい20度以上です。
405Socket774:2012/12/18(火) 20:08:00.93 ID:CQA79UYU
札幌しか知らないけどあの辺は室内ではTシャツ1枚でおkなくらい暖かくする家庭ばかりだった
406Socket774:2012/12/18(火) 20:21:00.03 ID:6I9ntb3t
糞暑いからアイス毎日食べてるで
407Socket774:2012/12/18(火) 20:25:01.06 ID:xeLlWmS0
美味しんぼ42巻 札幌風料理より

波川部長「札幌の気温は東京より低いが、東京よりずっと暖かいのだ。」
富井副部長「気温は低いけれど暖かいですって?なんだか禅問答みたいですね。」
山岡「これ、これ!多里さんには札幌式でいこう!」
408Socket774:2012/12/18(火) 20:27:32.96 ID:fGpy2xQH
北海道は冬にアイスたくさん食べるとか
昔あの都道府県番組でやってたけど
流石にそんなにアイス食べない(´・ω・`)
409Socket774:2012/12/18(火) 20:31:52.49 ID:ZTPZwzEw
札幌から大阪に引越して来て
冬の室内がどの家も寒すぎる
設定温度が低い
410Socket774:2012/12/18(火) 20:34:07.78 ID:6I9ntb3t
12月まで暖房入れないとかありえないしー
411Socket774:2012/12/18(火) 20:38:43.02 ID:JDlWCwmm
>>407
で、化石燃料を大量に消費するのですね?わかります
412Socket774:2012/12/18(火) 20:56:06.20 ID:5xB4Fbgu
ボストンに二年程住んでいたが、冬は部屋ではT-シャツ一枚だった。アパートだったが蒸気式のパイプヒーターでポカポカ。そのために日本でもオイルヒーター愛用者になったよ。
413Socket774:2012/12/18(火) 20:58:36.13 ID:mtlE39Lw
内地人が北海道に来ると暑さに驚くんだよな
冬は暖房ガンガン焚くから室内は半袖Tシャツでアイスが欲しくなるぐらいだし
夏は湿度こそ低いが真夏の最高気温は35℃近くになり、それなのにクーラーが一般家庭にはほとんどない

逆に道民が南の方に行くと、全く逆の理由で寒さに驚くわけだ
414Socket774:2012/12/18(火) 21:26:21.47 ID:amBgrmg/
道民は冬場の電気代どれだけかかるんだよ
415Socket774:2012/12/18(火) 21:58:34.25 ID:xhjS74JZ
暖房かかってる部屋じゃまともに頭が働かなくなる俺は北の方へは移住できんな
416Socket774:2012/12/18(火) 22:02:38.02 ID:BZyrEXPB
暖房切ればいいじゃん
417Socket774:2012/12/18(火) 22:06:26.17 ID:BJfn+P5/
東京ほどは使ってなさそう
418Socket774:2012/12/18(火) 22:07:17.79 ID:WLnzRg4m
>>414
電気ストーブで乗り切る人なんて少ないと思う
灯油とかガスだから電気代自体はそうでもない
419Socket774:2012/12/18(火) 22:14:17.90 ID:I0mlUBwV
でも北海道電力はこの冬カツカツなんでしょ?
420Socket774:2012/12/18(火) 22:45:05.53 ID:p0rSlZyF
夏は夏で暑い部屋自慢
冬も冬で寒い部屋自慢
421Socket774:2012/12/18(火) 22:55:21.69 ID:b4ALV8fa
んじゃ寒い自慢
道民だが暖房無し、現在室温7℃
PCの廃熱とあまりに寒い時は箱○の電源入れっぱなしで暖房替わり
割と暖まる
422Socket774:2012/12/18(火) 23:08:43.13 ID:a0UYM/ZX
道民道民ってひとまとめにすんなよ
どんだけ広いと思ってんだ
423Socket774:2012/12/18(火) 23:16:23.64 ID:hpqzbWEF
そうやな。
424Socket774:2012/12/18(火) 23:50:03.91 ID:8vq/6eXw
せやな
425Socket774:2012/12/18(火) 23:51:15.91 ID:wLzVYsry
>>412
オイルヒーターねぇ・・・。
気持ちはいいが、電気代がかかるのが難点だな・・。
426Socket774:2012/12/19(水) 00:43:43.88 ID:9bAJOVbX
雪降るところは暖房設備しっかりしてるよね
427Socket774:2012/12/19(水) 01:21:32.99 ID:g578VPIe
電気毛布いったく(なぜか変換できない
428Socket774:2012/12/19(水) 01:22:57.52 ID:THHzcQKD
-20℃の外気温が室内に攻めてくるんだぜ、端な室温じゃ対抗できないんだよ
429Socket774:2012/12/19(水) 01:49:55.33 ID:rK/L0lvy
オイルヒーターより石油ストーブ
430Socket774:2012/12/19(水) 04:32:55.31 ID:VU1VgywJ
オイルヒーターは電気代に目をつぶれば魅力は大きいぞ。
俺が以前買った小型の奴、今では祖母の家のトイレの暖房に
なっちまったが・・w
431Socket774:2012/12/19(水) 05:46:12.42 ID:f3PlsYDL
ぬこ
432Socket774:2012/12/19(水) 07:06:33.24 ID:aHdfLszt
スレタイ100回音読しろ
433Socket774:2012/12/19(水) 09:11:16.20 ID:xLABckhD
>>427
いったく、わかるわ
かといっていちたくだと一卓とか出てイライラするし
一択で辞書登録してる
434Socket774:2012/12/19(水) 09:27:30.43 ID:DyH+M0r4
ATOK2011 「いったく」 → 「言った区」
435Socket774:2012/12/19(水) 10:12:25.57 ID:CQKh8WOw
言った句
436Socket774:2012/12/19(水) 10:14:48.98 ID:n9s+F+Ff
ATOK2013 そんな言葉はねーです
437Socket774:2012/12/19(水) 10:42:45.87 ID:PyLtdMQ8
三択ぐらいはもう一般的な日本語になってると思うのだが
438Socket774:2012/12/19(水) 11:21:43.34 ID:lEtGp/yo
三択は出るよ
439Socket774:2012/12/19(水) 11:38:51.62 ID:ftO7NF1R
MS辞書は、いつの間にか変換できるようになった@2010
440Socket774:2012/12/19(水) 12:56:25.66 ID:YNRCsNSv
北海道の部屋は場所によって室温が全然違うよ
441Socket774:2012/12/19(水) 14:33:48.36 ID:JBirujRD
もうその話はいいから。
442Socket774:2012/12/19(水) 19:01:23.47 ID:LUk9+KqG
結論はホットカーペット最強ってことだな
443Socket774:2012/12/19(水) 20:36:06.73 ID:ZlV0PyOu
Google日本語入力でも「いったく→一択」で出るよ
444Socket774:2012/12/19(水) 20:46:25.09 ID:f3PlsYDL
一択@IME2012
445Socket774:2012/12/19(水) 20:49:08.23 ID:JPnHrK4s
灯油買いに行くのに疲れた
エアコンじゃ寒いしなあ
ガスファンヒーターってどうでしょうか
446Socket774:2012/12/19(水) 21:23:34.08 ID:KUogQK8E
暖房スレに迷い込んだかと思った
447Socket774:2012/12/19(水) 21:25:07.08 ID:C1XjRCql
Google日本語では出なかったな
自分で登録した
448Socket774:2012/12/19(水) 21:50:32.15 ID:OGdH7E4q
Atok2011では「いちたく→一択」だな。
つまり「いったく」って入力してる奴は「ふいんき」何故か変換できないって言ってる奴と同じ。
449Socket774:2012/12/19(水) 22:00:28.82 ID:UNoTscBa
450Socket774:2012/12/19(水) 22:09:42.24 ID:JPnHrK4s
>>445
立ち上がりの速さ(どんなに寒い真冬でも約5秒≒ガスコンロと同じ)、パワー、メンテナンスの
簡単さと、この三点でガスファンヒーター最強
451Socket774:2012/12/19(水) 22:10:43.94 ID:JPnHrK4s
でも床暖房も気になる
452Socket774:2012/12/19(水) 22:27:54.76 ID:9C548ze7
元々
一択って単語は無かったんじゃない? (二者)択一ならあったけど。
三択とか二択は分かるけど、一択って、それそのものでじゃん?

“択”と書く必要性はもともとないよね
453Socket774:2012/12/19(水) 22:28:47.53 ID:ILucyDH3
そろそろSSDの話にもどりませんか。
454Socket774:2012/12/19(水) 22:34:51.73 ID:rtA/i0M+
SugokuSamuiDesu
455Socket774:2012/12/19(水) 22:44:49.22 ID:/RJO5K7J
みんなもネタ切れ何だろうなぁw
456Socket774:2012/12/19(水) 22:48:15.49 ID:sbDgYP+I
>>452
それが正解、そしてあえて指摘しない人も結構いると思う

知識・力量に精神年齢が追いつかない人ほど、そのての言葉を使う傾向にあるよね
そして本人は自信満々で「○○一択」という言葉を使っている

草を沢山生やしている人達と一緒だよ
言い方を変えると、信用度の低いレス選別が出来て便利
457Socket774:2012/12/19(水) 22:53:20.91 ID:GjkF+5AI
    キリッ
458Socket774:2012/12/19(水) 22:58:10.89 ID:9C548ze7
>>455
あざーす

>>454にワロタ
459Socket774:2012/12/19(水) 22:59:24.35 ID:9C548ze7
>>456だった。

草生やす人って芝生整備員の俺の事か
460Socket774:2012/12/19(水) 23:04:34.84 ID:n4NRBBhj
2chでマジレスってはずかしいって思わないのかなw
461Socket774:2012/12/19(水) 23:07:45.17 ID:l9Pa4QNO
スルースルー
みんな深呼吸後にスレタイ読もうぜ
462Socket774:2012/12/19(水) 23:12:20.90 ID:UNoTscBa
暖房スレって書いてあるな
463Socket774:2012/12/19(水) 23:16:54.16 ID:xQ7IUJFu
>>460
そういうことを書いちゃうほうが恥ずかしいと思いまーす
464Socket774:2012/12/19(水) 23:21:07.21 ID:r6ZfQys7
今頃330買ったけど付属のケーブルがいいね。
着脱のしやすさとケーブルの柔らかさが最適。
PCのケーブル類は全部こうなってほしいよ。
465Socket774:2012/12/19(水) 23:35:36.68 ID:g578VPIe
ほほう
勉強になる良スレ
466Socket774:2012/12/19(水) 23:39:00.84 ID:GFczhMLF
>>464
今頃330買ったけど付属のシールがいいね。
まで読んだ
467Socket774:2012/12/19(水) 23:59:06.18 ID:n4NRBBhj
>>463
恥ずかしい奴w
468Socket774:2012/12/19(水) 23:59:41.45 ID:n+6fHlk+
付属のSSDもよかった! じゃなくて?
469Socket774:2012/12/20(木) 00:32:48.97 ID:ePIG//Vb
時は流れているというのに、一択という言葉がどうのこうとか低レベルな話だな。
時も進み、技術も進化?進歩?しているわけで、言葉も変わっていったり新たな
言葉が生まれても全くおかしくないのに。

流行語大賞みたいなのは受け入れられて、一択とかこういったものが受け入れられ
にくいのはなんでだろうな。

止ま時レス。(MS-IME2010
470Socket774:2012/12/20(木) 01:01:57.61 ID:seAViXFA
正しい流れを知りつつ、誤用も受け入れるのと
誤用しか知らない人はどちらがいいかって話でしょ
471Socket774:2012/12/20(木) 01:43:50.51 ID:sQP65IIw
だろうな、しかし一択が口癖な人には受け入れ難いかも
これで分かったでしょ、ちょっとした会話も色んな意味で有効なフィルターだと

イヤー、酒を飲むと性格の悪さが際立つ
そんな私の520は今日も元気に稼動中
472Socket774:2012/12/20(木) 01:44:29.59 ID:mILtVrtp
スピードデーモンは受け入れた
473Socket774:2012/12/20(木) 02:00:09.37 ID:T2/sVTYa
新品335買ったんだが裏面が凄く汚いんだが何でだろう...
同じような人いる?汚れっていうか変な塗装みたいな感じで取れない
474Socket774:2012/12/20(木) 02:11:51.60 ID:seAViXFA
>>473
PartNoを省いて スレタイと 合わせて 擦り傷 とかでググろう
475Socket774:2012/12/20(木) 03:21:55.43 ID:fDEmz61b
>>469
仕事で「マジ半端ない」とか使えないのと同じ
476Socket774:2012/12/20(木) 09:20:28.37 ID:oYnFgHyE
仕事で取引先の担当と雑談してる時(担当が買い物とかで迷ってる設定)に
「〜さん、そこは○○の一択ですよw」普通に使える
477Socket774:2012/12/20(木) 09:25:39.68 ID:xyf/m67P
スピードデーモン一択ですよ!
478Socket774:2012/12/20(木) 09:45:36.02 ID:99WCs1vN
正確な言葉遣いではないんだろうが、使いやすいのもまた事実だなあ
479Socket774:2012/12/20(木) 09:48:19.61 ID:HoymDkZL
>時は流れているというのに、一択という言葉がどうのこうとか低レベルな話だな。

そういう話に入れてもらいたくて入ってくるお前も十分、低レベルだろ。
まぁ低レベル同士仲良うしようや。()大爆
480Socket774:2012/12/20(木) 10:51:48.38 ID:LJbDJOgL
2chで○○一択という人が頭悪そうに見えるのは事実かもしれない
その言葉が自体が問題というより、それを堂々と言い放つ人達のふいんき(なぜか変換できない

まあ他人のことさ、傍から見てると滑稽で悪くはないよ
481Socket774:2012/12/20(木) 10:56:09.41 ID:kapfkyHy

お前、なんだか知らんが相当キモイよ
482Socket774:2012/12/20(木) 11:07:44.43 ID:F1BFxymV
極太の釣り針に引っかかったクマが一択…もとい、一匹。
483Socket774:2012/12/20(木) 11:08:37.14 ID:LJbDJOgL
本気で気分を害したならすまん

冗談のつもりなら
「コイツはNG一択」とかジョークを交える余裕がほしいところか
484Socket774:2012/12/20(木) 11:10:22.14 ID:F1BFxymV
何がげいいん(なぜか変換できない)なのか分からんが、スレが良い具合に荒れてきたね♪
485Socket774:2012/12/20(木) 11:14:59.50 ID:02K+JwNP
>>473
仕様です
486Socket774:2012/12/20(木) 11:47:54.44 ID:RgxMiNjZ
裏面が汚いのはもうテンプレに入れて良いと思う。
487Socket774:2012/12/20(木) 11:52:52.14 ID:ePIG//Vb
だな。
488Socket774:2012/12/20(木) 12:28:54.18 ID:rM+gw7XU
atok先生に叱られて初めて知ったくちだけど、一択はいろんな場面で使いたくなる言葉だよな
489Socket774:2012/12/20(木) 12:28:58.30 ID:TFnsMQjX
不思議なところでコストを削減するインテル
490Socket774:2012/12/20(木) 12:32:36.41 ID:rM+gw7XU
>>471
ポリシーって言葉もこれに近いなw
491Socket774:2012/12/20(木) 13:00:08.70 ID:5AzNMMNG
○○一択というのも分からなくないが
○○最強とか100%○○と軽々しく言ってしまう輩と同列かも

そのうえ、決め台詞のような場面で間違った言葉を発するという

なんだか最強厨みたいに信用できない、加えて大事な場面で変な言葉というダブルパンチ
492Socket774:2012/12/20(木) 13:50:10.87 ID:kVJOYvud
まだやってんのかよw
493Socket774:2012/12/20(木) 14:30:19.37 ID:3JxsgjL5
もうちっとだけ続くんじゃ
494Socket774:2012/12/20(木) 15:17:23.13 ID:LWFv43bY
>>490
セキュリティーポリシーとか普通に使うぞ

いや、>>490が言わんとする事はわかるんだがw
495Socket774:2012/12/20(木) 15:20:50.61 ID:+HOLktxe
次のスレタイは【正しい日本語を学ぶついでにSSDの情報を得よう!】ですね
496Socket774:2012/12/20(木) 16:09:10.14 ID:WXLBSlAE
砂コンがdisられまくってるけどそこまで悪いのか?
俺の335はCDMランダム1000MBの設定でもC300のraid0に迫る勢いなんだが…
その昔はC300が評価されていた時代があったというのに…時代は変わったな
497Socket774:2012/12/20(木) 16:16:32.95 ID:HYCQt2/+
C300を評価してた奴がアホ。不具合山盛りでプチフリ地獄のゴミでしかなかった。
砂コンはシーケンシャルが遅い事を除けば悪くは無い。
ただし不具合が全部修正済みでまともなNANDを積んでいるものに限る
498Socket774:2012/12/20(木) 16:24:17.81 ID:VU8yctu3
三択・・・3つの中から選ぶ
二択・・・2つの中から選ぶ
一択・・・1つの中から選ぶ??

1つしか無いものの選択肢など選びようがないだろ、アホか、という疑問を無視して、そのまんま無理やり押し通した言葉が “一択” か?

では、実際の使用例から考えると

AとBはどちらが良い?と訊かれ、 B一択! みたいに使われるので、そこから意味とニュアンス考えると
Bしかない、Bが最適解! と答えているように聞こえるし、使われている。

だが、三択や二択、一択の流れの意味で捉えると

二択のうち、どちらが良い?という問いに、 Bという1つの中から選ぶこと と答えたことになる。2つの選択肢があるのに、1つの選択肢だ、と答えることになる。
回答としてはややズレている。

なので、一択という言葉は、使用者が 何となく意味を想像して 作られ、使われている新語じゃないか?

一択・・・複数あるものの中の最良の選択肢、もしくはそれしかないこと。
499Socket774:2012/12/20(木) 16:42:35.65 ID:XKK9BLac
まだやってるのかw
500Socket774:2012/12/20(木) 16:46:22.34 ID:zZTsOVT7
もうちっとだけ続くんじゃ
501Socket774:2012/12/20(木) 16:52:44.97 ID:WvF+KaMY
年内はコレで行こうぜ
502Socket774:2012/12/20(木) 16:55:16.15 ID:NucXzyUw
>>500
ワロタw
503Socket774:2012/12/20(木) 17:02:19.20 ID:WXLBSlAE
>>497
C300別にプチフリも不具合もなかったけどな…あ、そういや時々raidボリュームが認識できなくなったことがあったけど
まあCMOSクリアで直ってたからマザボの不具合だと思うけどね
335のシーケンシャルはraid0で何とでもなるしSATA3.0が限界に近い現状不満はないな
でintelのNANDはマトモなのかね?調べた限りでは特に何ともない感じだが
流れぶった切ってすまん
504Socket774:2012/12/20(木) 17:12:37.64 ID:HYCQt2/+
>>503
SATA LPMで盛大にプチフリ
読み書き混在アクセスでプチフリ
文鎮化バグ
調べもせずにこれらの修正ファームまで出た不具合を無かった事にするとかどういうつもり?

Intel NANDは十分にマトモだよ。Hynixとかよりずっとね。
505Socket774:2012/12/20(木) 17:50:48.40 ID:XAYKdPOj
>>504
それなら同じNAND使ってるC300もマトモなんだね

つか、お前馬鹿だな
506Socket774:2012/12/20(木) 18:03:53.93 ID:HYCQt2/+
なるほど、ID:XAYKdPOjはSSDがNANDだけで構成されてると思っているのか。
余りにもかわいそうなので触れないでおこう。

ちなみにMicron NANDとIntel NANDではダイが同じでも選別工程やマーキングが違うので厳密に言うと同じではない。
507Socket774:2012/12/20(木) 18:10:11.34 ID:kgbBWiPh
ID:HYCQt2/+は他スレでも意味不明の発言で荒らしてるから相手にするな
508Socket774:2012/12/20(木) 18:16:55.24 ID:gPCuiH7h
シリコンダイ?選別?マーキング?w

露光技術や積層技術が一緒って事だろw
ユタを除いたFABをMicronに譲ったが、開発はIMFTで協力体制を採っている
509Socket774:2012/12/20(木) 18:22:47.17 ID:+G+1hRUh
>>506
今はIntelはIMFTの工場をほとんどMicronに売却してNANDをMicronから買ってるんだぜ
510Socket774:2012/12/20(木) 18:44:01.55 ID:HYCQt2/+
>>509
今はC300の話をしていたんだぜ
C300が発売されていた当時はまだ売却されてなかったんだぜ
511Socket774:2012/12/20(木) 18:45:20.37 ID:WXLBSlAE
むぅ…俺の環境(ここ重要)では不具合はなかったと書くべきだったか…
何かと言われてたよーな記憶はあるがまあ動いてるからおk!な扱いで
どんな問題があるかとか調べてなかったわ。出てから直す派だし

20nmNANDは耐久性がちょっと心配だがこれも問題になることはないんだろうな
どうせSSDの寿命より先に性能が陳腐化するだろうしな

でもやっぱり心配だから仮想メモリ切って使ってる…
512Socket774:2012/12/20(木) 18:50:54.10 ID:3QM+Bw8K
1TB超えるまではなんもせず普通に使ってみろよ
意外と書き込んでないことがわかるから
513Socket774:2012/12/20(木) 18:57:54.50 ID:+G+1hRUh
>>510
元は>>496の砂コン335だ
335のNANDはMicronから買ってる
514Socket774:2012/12/20(木) 18:59:45.45 ID:gPCuiH7h
>>511
IMFT系の20nmは、初めてHigh-kメタルゲートで生産され
25nm/3ynm世代と同レベルの耐久性は有ると言われてる
515Socket774:2012/12/20(木) 19:04:07.74 ID:HYCQt2/+
ID:+G+1hRUhは文脈が読めないからアスペの可能性があるな。かかりつけの精神科医に相談した方がいい。
516Socket774:2012/12/20(木) 19:40:02.91 ID:qowUr07P
ID:HYCQt2/+の文章は読めないからアスペの可能性があるな。以下略
517Socket774:2012/12/20(木) 19:41:33.90 ID:wV61aCVX
このように未だにC300キチ外信者が巡回しているようである。
518Socket774:2012/12/20(木) 19:43:28.61 ID:wV61aCVX
Crucial信者の特徴

・SSDはNANDだけで構成されていると思っている
・アスペで文脈が読めない
・他スレでも遠慮なく暴れる

迷惑極まりない

ちなみにCrucialは時代遅れのSATA2、プチフリPhisonを新製品として販売中
519Socket774:2012/12/20(木) 19:55:08.70 ID:PaUT//oq
彼はプレクスレへ逃亡中
いつもの東○キチだったみたいだけど
520Socket774:2012/12/20(木) 20:00:13.17 ID:wV61aCVX
Crucial信者の特徴
・IDを切り替えて粘着し続ける
追加で
521Socket774:2012/12/20(木) 20:27:25.15 ID:IiUP1URv
2.5インチでHDDの最大容量をSSDが超えるのマダー?(チン
522Socket774:2012/12/20(木) 20:40:09.77 ID:uxkdcMlu
ssd導入しようと思ってるんだけど
OSとアプリはssdであとはhddでおkなの?
523Socket774:2012/12/20(木) 20:53:38.14 ID:ez4ZeSP8
よくわからんので5シリーズの240GBポチったけどこれで良かったのかな?
524Socket774:2012/12/20(木) 21:00:14.40 ID:EAQnFJKi
5シリーズ
525Socket774:2012/12/20(木) 21:09:19.42 ID:VUcrbis4
>>450
納得
Windows7+SSD並の立ち上がりだよな

ネックは各部屋への配管が膨大(一戸建てに限る)
526Socket774:2012/12/20(木) 21:21:29.78 ID:dQ89N/VO
>>525
Win8+SSDなら7など相手にもならないけどね
527Socket774:2012/12/20(木) 21:27:46.30 ID:ZctXFUAy
ガスファンヒーターのガスってどっから持ってくんの?
アパートとかでも設置可能?
528Socket774:2012/12/20(木) 21:38:52.64 ID:Vv2SEK4l
>>523
520の240Gで大正解。
何故なら俺も買ったからw
529Socket774:2012/12/20(木) 22:46:12.35 ID:i4b3y9z8
>>527
1.5m高くらいのガスボンベを
室内に入れればok
魚雷みたいなやつ
530Socket774:2012/12/20(木) 23:12:07.45 ID:/0oMT9tV
>>527
>>529の場合は、プロパンガス用のガスファンヒーターを買わなきゃいけない

都市ガス用のガスファンヒーターを使うと、ガスファンヒーターが熱でぶっ壊れかねない。
最低温度に設定しても最大出力レベルになる、現象が起こる。最大温度に設定すると、あとは、分かるな?

都市ガス用もプロパンガス用のガスファンヒーターも、基本的には凄く温かいし使い勝手がいい。


SSDの温度管理も楽になるんじゃないかな?
531Socket774:2012/12/20(木) 23:39:38.86 ID:4+waGmF5
オール電化仕様のアパートでプロパンガス使ったら即退去だろw
532Socket774:2012/12/21(金) 02:22:01.62 ID:62Mu8+0+
わかったガスファンヒーターにwindows8インストールすれば
あったかくてすぐ着く335や520も敵わないさいきょうのぴーしーが出来るんだな!

それは置いといて520も最近割と安いのね
335+4kだから特別な利点があればそっち買ってもよかったかも…
533Socket774:2012/12/21(金) 09:34:46.20 ID:YUmarb2n
OS・アプリインストール用に330の120G
ゲーム用に520の180G買おうと思ってるんだけどどう?
無難かな
534Socket774:2012/12/21(金) 11:15:43.78 ID:ArBBqM+E
良い感じ
535Socket774:2012/12/21(金) 11:22:38.81 ID:E8tN1Qoc
520って330/335と比べて7mm厚以外になんか利点あるの?
536Socket774:2012/12/21(金) 11:24:50.48 ID:62Mu8+0+
両方とも520でない理由は容量ありすぎるから?
osディスクも早いほうがいいと思うよ
で330シーケンシャル書き込みそこまで速くない(140MB/sくらい?)
というわけで両方とも520の240GBにしようぜ!
ついでにraid0にして(ry

…ぶっちゃけそれでいいと思うよ。これ以上早くしてもわからん気がする
537Socket774:2012/12/21(金) 11:31:07.32 ID:E8tN1Qoc
330は120GBと180GB/240GBで速度差あるよな
538Socket774:2012/12/21(金) 11:48:24.54 ID:JOH7/Ajp
>>526
8は起動の速さしか取り柄がないけどねw だから売れないw
539Socket774:2012/12/21(金) 11:57:44.34 ID:62Mu8+0+
メインが335+win8の俺をdisってんじゃねーよw
結構いいぞwin8。まあ信者乙と言われたらそれまでだがw

しかし起動が早いはずなのにタブレット(windpad110w)にインストールしたwin8に
起動速度で微妙に負けるのは何故だ…
335がmSATAのゴミSSDに速度で負けるはずないし…マザボのせいかorz
540Socket774:2012/12/21(金) 12:32:33.94 ID:2RE3Imzb
接続してるもん限界まで外せば速くなるよ
541Socket774:2012/12/21(金) 12:58:49.44 ID:SUAgN0Tk
>>535
安心の5年保証!
542Socket774:2012/12/21(金) 13:08:28.30 ID:xHBvWVdi
>>532
「パタリロ!」にガステレビというのが出てきたな
543Socket774:2012/12/21(金) 13:24:14.71 ID:62Mu8+0+
また懐かしいものを…
544Socket774:2012/12/21(金) 16:42:09.86 ID:KvDbA8bG
調査中の商品
Amazon.co.jpにより販売、発送した商品に問題があるとのご指摘をお客様からいただいたため、現在Amazon.co.jpによる販売を一時的に休止しています。問題が解決され次第、販売を再開いたします。

http://www.amazon.co.jp/dp/B009SIJ7G8/


なんやこれ?
545Socket774:2012/12/21(金) 18:03:12.45 ID:N8dX4pIb
Intel純正コントローラを搭載したSATA3.0対応2.5インチSSD「Intel SSD DC S3700」アキバに登場
http://www.gdm.or.jp/crew/2012/1221/15200
546Socket774:2012/12/21(金) 18:06:55.83 ID:WRC7C6/T
>>545
200G欲しいけど、高いわ
547Socket774:2012/12/21(金) 18:27:22.62 ID:xf/xSrqy
>突然の電源ロスでもデータを保護するオンボードコンデンサ

そうか、このくらい省電力・高速書込になると、バッテリー代わりにコンデンサで十分になるんだな
これからコンシュマー向けでもこういうモデル出てくるかな?
548Socket774:2012/12/21(金) 18:30:14.35 ID:z5hiEc7B
耐久性すげーw
549Socket774:2012/12/21(金) 18:50:08.52 ID:jL7i1b0d
>>544
何だろうなあ・・・裏汚いの苦情が集中したとかじゃね?www
550Socket774:2012/12/21(金) 19:05:29.95 ID:1OpeJUgB
真打来たな
551Socket774:2012/12/21(金) 19:13:03.74 ID:/Fv3/ZZA
まあ、320の時にも同じこと言ってたわけだが…
552Socket774:2012/12/21(金) 19:24:18.21 ID:G9g/cB8C
320発売時すでに3GbpsのSSDなんて時代遅れだったじゃねえか
553Socket774:2012/12/21(金) 20:02:43.10 ID:+ho9Q/W4
>>545
真打登場ですか。
200GB欲しいけど44kか…
買っちゃえる人が羨ましい。
554Socket774:2012/12/21(金) 20:10:57.54 ID:62Mu8+0+
全容量1日10回5年書き換えおkということは
セルあたり18000回以上書き換えおkということなのか
mlcにしてはがんばってる気がする
555Socket774:2012/12/21(金) 20:14:30.00 ID:7AcR3HN8
前から不思議なんだが、なんで容量が倍で値段も倍になるんだ?

NAND以外のコストは一緒じゃないのか
556Socket774:2012/12/21(金) 20:15:15.69 ID:M/yKH3/7
HET-MLCだからデータ保持期間は短いぞ
データ入れたまま長期間放置はするなよ
557Socket774:2012/12/21(金) 21:25:12.52 ID:9aDuFpAI
>>555
バカかお前は。容量が倍なのに値段が3倍になったら怒られるだろが
558Socket774:2012/12/21(金) 22:37:00.88 ID:B7/rlcnE
現実を見つめろw
559Socket774:2012/12/21(金) 23:59:40.29 ID:70BI7sV5
S3700って型番がなんかイマイチ・・でもほしい
560Socket774:2012/12/22(土) 00:14:03.27 ID:Sa939ZJR
2012年冬版,ゲーマーのためのSSD購入ガイド。技術解説を交えつつ,全9モデルを横並びで比較する
http://www.4gamer.net/games/017/G001762/20121220096/
561Socket774:2012/12/22(土) 00:38:46.40 ID:g57qn0BV
どれ買っても大差ないだろ
562Socket774:2012/12/22(土) 00:50:07.13 ID:PFGxT00n
オラ安定度が一番だ(・ω・)
563Socket774:2012/12/22(土) 01:31:35.92 ID:ijb8nqqe
>>555
逆に考えるんだ。
容量半分で値段も半分だとお得だろ。
2個買えばいいじゃないか。
564Socket774:2012/12/22(土) 02:11:46.84 ID:Mc3XR8A+
565Socket774:2012/12/22(土) 02:19:52.72 ID:moG74tRz
アクティブ時に6Wって妙に高いな
566Socket774:2012/12/22(土) 02:49:09.17 ID:Mc3XR8A+
567Socket774:2012/12/22(土) 05:54:29.82 ID:jexREvyF
データ保持期間が短いってOS起動すればor電源入れれば期間リセットでおkなのか…?
そうじゃないなら寿命は最大十年ってことかよ…まさかな
568Socket774:2012/12/22(土) 07:45:03.48 ID:g57qn0BV
普通に考えて、ユーザがFlashROMの特性を知ってる可能性は少ないから
トラブルになるのを避けるためにドライバが定期的に書き直しを行ってるだろうな
569Socket774:2012/12/22(土) 08:37:48.51 ID:jexREvyF
よく考えたらウェアレベリングでなんとかなりそうな気がする
570Socket774:2012/12/22(土) 09:54:22.71 ID:ouMOxQfj
地元で330の240GBが11999円なんだが
571Socket774:2012/12/22(土) 09:56:48.48 ID:hAD36EK3
>>570
今朝の地元のなんたら工房のチラシに出てた気がする
572Socket774:2012/12/22(土) 10:07:07.10 ID:Yp94dEBn
>>569
ウェアレベリングでは保持期間も考えられてるよ。
573Socket774:2012/12/22(土) 10:15:44.67 ID:wNaHKJ1H
仕様には通電しないでデータ何年保持されるのか何も書いてないね。通電しろとも書いてない。別に問題ないんじゃない?
574Socket774:2012/12/22(土) 10:37:07.30 ID:wNaHKJ1H
http://m.tomshardware.com/reviews/ssd-710-enterprise-x25-e,3038-3.html
ここ読んでも、HET-MLCは選別品と書き込み時間を長くとることでデータ書き込みの精度を上げたMLCに読めるけど。
データ保持期間はむしろ長くなっている。

>>556
> HET-MLCだからデータ保持期間は短いぞ
これってどこから出てきた話?
575ちら裏:2012/12/22(土) 10:59:13.88 ID:mfOLNDKm
長期書き換えられていない領域(OS等)を自動で時々別なエリアに移動させるのを
スタティックウェアレベリングといふ
576Socket774:2012/12/22(土) 15:59:19.51 ID:jexREvyF
もはや普通に使う分には気を付けることも特になさそうだな
JMF602から進歩したもんだ…
577Socket774:2012/12/22(土) 19:43:58.20 ID:/KffgYX+
330値上がりしてますねぇ
578Socket774:2012/12/22(土) 20:07:40.90 ID:XUBxNGHe
これからは地獄の値上げもありえるな
半年で倍くらいになるよ
579Socket774:2012/12/22(土) 20:28:36.46 ID:SgpDo3vO
値上がるちょっと前に買っといてよかった
580Socket774:2012/12/22(土) 20:34:21.92 ID:Ll0r4EcK
値下がる前に買っといてよかった(´;ω;`)
581Socket774:2012/12/22(土) 20:56:45.45 ID:Poau8W0K
なんで値上がりしてるんだ?
582Socket774:2012/12/22(土) 20:58:53.63 ID:wNaHKJ1H
エルピーダ破綻に伴う業界の生産調整の進展と、円安
583Socket774:2012/12/22(土) 20:58:57.24 ID:QCPX3ThM
値上がり値下がりにビクビクする前に発売直後にIYHしとけとあれほど
584Socket774:2012/12/22(土) 21:02:50.73 ID:dxgawd9f
なんかあれだな
SSDに慣れちゃうとそれが当たり前になっちゃうな
HDDから換装した時の感動をもう一度
585Socket774:2012/12/22(土) 22:02:36.45 ID:jexREvyF
もう換装するPCがありません><
586Socket774:2012/12/23(日) 11:38:17.54 ID:qGpVUACJ
             / ̄\
            │25nm |    速度悪魔!
             \_/    インテル!
             _|_|_
       n:     /DEMON\    n: 
       ||   /   悪魔   ヽ    ||   
      f「| |^ト  |   :::\::/:::   |  「| |^|`|  速度悪魔の名に恥じぬよう
      |: ::  ! }  | <(゚)>::::<(゚)> |  | !  : ::}   SSDを爆上げ開始!
      ヽ  ,イ  ヽ  (__人__) /  ヽ  ,イ   
            \ `⌒´ /
587Socket774:2012/12/23(日) 11:55:11.17 ID:E7g2WTG/
値上げ悪魔は想定外だな
588Socket774:2012/12/23(日) 13:05:24.63 ID:gQpOX0Ob
335+win8にしたところ、ニコニコ動画(生放送)やyoutube、動画再生などで
ノイズ&音声のもたつきが発生するようになった。

メモリチェックやドライバ最新版のインストールなどを行ったが改善なし。
最終的に、レジストリ変更後BIOSのIDEモードをAHCIモードにしたところ大幅改善。
(まだ若干のノイズ&音声のもたつきあり)

サウンド関係のデバイス(USB出力)が古いので、新しいものを買わないと直らなさそう。
589Socket774:2012/12/23(日) 16:33:03.77 ID:0rF1wRzo
USBの差すところを変えてみる
使わないデバイスをOFFにする(特に入力系)
USBケーブルを変えてみる
ケーブルにノイズ対策をする
無線機器を外してみる

パソコンを窓から捨てる
590Socket774:2012/12/23(日) 17:06:59.01 ID:Y/lhPAAz
おいおい

Boxed SSD 335 Series 240GB MLC 2.5inch 9.5mm Jay Crest Reseller BOX SSDSC2CT240A4K5
「Amazon.co.jpにより販売、発送した商品に問題があるとのご指摘をお客様からいただいたため、現在Amazon.co.jpによる販売を一時的に休止しています。問題が解決され次第、販売を再開いたします」

とか出てるぞ。商品自体のアレコレじゃないよな・・・だといいな・・・
591Socket774:2012/12/23(日) 17:10:10.91 ID:w8E1VQWM
裏が…ってなんかデジャブだな。
592Socket774:2012/12/23(日) 17:16:01.59 ID:5MYvT3Fz
安値で仕入れた後、相場が上がるまで待ってから売るのか
593Socket774:2012/12/23(日) 17:39:32.26 ID:HLvpMgex
よく分かってない人でも気軽に買えちゃうような金額だったり販売方法だったりする場合は、
そういった人が疑問に思う部分をちゃんと書いておいた方がいいと思うね。

>>590のは何が原因か知らんが>>592だったらわろち。
594Socket774:2012/12/23(日) 19:03:48.69 ID:XUbXWZim
335買ったばかりだから理由が気になる
595Socket774:2012/12/23(日) 19:29:41.09 ID:drT/6ih9
amazonで335 21日に届いたけどなにも問題ないよ?
596Socket774:2012/12/23(日) 20:09:09.43 ID:m568E8Na
デーモンシールが入ってなかったとか?
597Socket774:2012/12/23(日) 20:11:04.06 ID:0rF1wRzo
そりゃ大問題だ! タコ焼きにタコが入ってなかったのと同じくらいの大事件。
598Socket774:2012/12/23(日) 20:12:03.50 ID:MEtX6Ukj
デーモンシール入ってなかったらあとはおまけのSSDのみでしょ
クレーム来るわそりゃ
599Socket774:2012/12/23(日) 20:15:05.97 ID:GlXmLxkr
おまえらあのシールちゃんと貼ってるのか?
俺はケース(の裏)に貼ったぞ、速度も速くなったぞ快適すぎるわ
600Socket774:2012/12/23(日) 20:17:53.07 ID:QGU1vVPc
SSD耐久テスト
http://botchyworld.iinaa.net/ssd_drp_335.htm
> 必要最低限な梱包のv4と比べると、335はシールやCDでゴミの山になる。
601Socket774:2012/12/23(日) 20:35:13.55 ID:sO9jcl7C
レビュアーはどれが本体か分かってないようだ
こんな奴に悪魔を使う資格などない
602Socket774:2012/12/23(日) 20:37:25.51 ID:kgbdcU7h
まあ使いはしないだろうなw
603Socket774:2012/12/23(日) 20:40:27.57 ID:qh7GUtXQ
>>590
本体が汚れているとのクレームだったり
604Socket774:2012/12/23(日) 21:00:15.25 ID:vg7gp/4a
まぁあの汚さは知らずに買った神経質な奴は発狂するだろうw
605Socket774:2012/12/23(日) 21:06:50.13 ID:fOHQnxZg
335は対策として汚いのをラベルで隠したんじゃなかったか?
606Socket774:2012/12/23(日) 21:16:55.16 ID:UQrHiw7c
やっぱ物作りは日本人じゃないと駄目だな
607Socket774:2012/12/23(日) 21:23:09.11 ID:izHH8N/V
>>603
たぶんそれだな
今週2台目の330買ったけど、半端無く裏が汚れていた
あれは新品じゃないと思うかもしれないほどの汚さ
608Socket774:2012/12/23(日) 21:29:24.50 ID:mhsFvcEo
なぜ335の120GBが無いのか
609Socket774:2012/12/23(日) 22:13:59.67 ID:VratdADE
>>607
amazonですら、顧客のクレームを受けて、メーカーに確認した方が良いと思わせる汚さ
X25-Eの美しさを継承して欲しかった・・・。
610Socket774:2012/12/23(日) 22:15:27.92 ID:drT/6ih9
あの汚いのって仕様なんじゃないの?磨き忘れたわけじゃあるまいし
611Socket774:2012/12/23(日) 22:19:40.60 ID:d12XMajq
仕様。コストダウンの為だから仕方ないね
プレス打ち抜き板でいいと思うんだが
612Socket774:2012/12/23(日) 22:23:39.26 ID:0bGGxLb0
>>600
ダイエットだけみると何のサイトだかわからないな本当に
613Socket774:2012/12/23(日) 22:33:39.76 ID:qh7GUtXQ
>>610
仕様
diskinfoとかで見てものすごい書き込まれて使用時間も長いとかだったらクレーム入れて良いけど
614Socket774:2012/12/23(日) 23:16:20.04 ID:0C4EhJS5
画像検索なりググってみたら、薄汚れてる画像なんて見つかるのにね
615Socket774:2012/12/23(日) 23:22:53.78 ID:SfmwZ1DQ
次ロットから注意書き封入だな
「本品の外見は汚らしいですが、コストダウンのためであり動作に支障はございません」
みたいなw

他国は知らんが日本のカスタマーってそういう所にはうるさいんでねぇの?
616Socket774:2012/12/23(日) 23:25:43.45 ID:u+NhcPAr
きったねえのでいいから安く売ってくれ
617Socket774:2012/12/23(日) 23:37:02.77 ID:0C4EhJS5
でも汚れとはちょっと違うような
傷というか、ただの金属を綺麗な製品にする過程で行う最終処理を行わず、使える工程まで来たところで組み込みラインに乗せた感じ
618Socket774:2012/12/23(日) 23:39:26.20 ID:MEtX6Ukj
裏面はX25Vも320 80GBも汚かったよ
なんで今さらって気がする
619Socket774:2012/12/23(日) 23:50:37.39 ID:d03KHT3x
それにしてもintelのSSDって、intelらしからぬネタ満載だな
620Socket774:2012/12/24(月) 00:11:58.84 ID:R8Y2gz2W
悪魔の仕業です
621Socket774:2012/12/24(月) 00:15:49.89 ID:4dtlP8h0
悪魔が検品したとき、闇の一部が焦げ付いた跡だったのか
なんかかっこいい
622Socket774:2012/12/24(月) 00:49:05.27 ID:3xnpOwkL
ガワなんて飾りです!
623Socket774:2012/12/24(月) 00:57:19.86 ID:WQcnK9gU
裏面のガサガサは、シリカゲル袋がジャキジャキこすれてできたのかな?って思ってた
最初に気付いた時は「なんじゃこりゃぁぁぁ」だったけどね
624Socket774:2012/12/24(月) 01:04:00.64 ID:c2h3VEQQ
マウンタにつけた時点で隠れる面がそんなに気になるのか?
マウンタにつけずノートPCなんかで使うにしても外からは見えないよな。
625Socket774:2012/12/24(月) 01:08:45.62 ID:YAYPz/df
>>618
X25-VとX25-Mと330持ってるけど、VとMは綺麗だったよ。
330は言われている通り。

まぁこの裏面を見ておかしいと思う人が大半だろうから仕方ない。
626Socket774:2012/12/24(月) 01:17:29.70 ID:f54qJpK0
アメリカ企業の中国生産なのだから動くだけマシと思わなきゃダメ。
そんな機能に関係ない部分が気になる奴は最初から買うな。
627Socket774:2012/12/24(月) 02:53:14.09 ID:c2h3VEQQ
アルミダイキャストで表面処理をしてないとこんなもんだろ。
ちょっと一手間かけるだけでかっこよくなるのに、とは思うが。
628Socket774:2012/12/24(月) 10:20:26.60 ID:DdOKdL38
天下のインテル様が何故手抜きするのかねぇ。不思議だな。
629Socket774:2012/12/24(月) 10:25:16.02 ID:o2KxBtjt
天下だからであろう
630Socket774:2012/12/24(月) 10:29:10.48 ID:lpTm+dDp
いっそシール貼って誤魔化しちゃえばいいのに
631Socket774:2012/12/24(月) 10:33:04.07 ID:YAYPz/df
>>627
>アルミダイキャストで表面処理をしてないとこんなもんだろ。
という事を購入者が知っている事を前提にして話をしている時点でおかしい。
632Socket774:2012/12/24(月) 10:45:48.40 ID:d/3KRfXJ
どうせ箱の中なんだし関係ないじゃん
携帯やスマホってなら話は別だけど
633Socket774:2012/12/24(月) 10:57:13.68 ID:uFXrviqg
どうせおまけなんだし関係ないじゃん
シールが汚れてんなら話は分かるけど
634Socket774:2012/12/24(月) 11:03:44.44 ID:i9OYQyBQ
面倒でも3.5インチブラケットに取り付けた状態で集荷したほうがいいな
返品受けるロス考えたら、ソッチのほうがコスト下がるわ
ノートPCに取り付ける人だけ、外して使ってくださいと謝るしかない
635Socket774:2012/12/24(月) 12:58:28.41 ID:Pq4wJfP3
>>634
それは返品するアホが何%いる前提?
636Socket774:2012/12/24(月) 13:49:06.23 ID:oYOgWaqn
幻のネジまわしは?w
637Socket774:2012/12/24(月) 13:56:38.40 ID:ATwGgGuG
Interlはユーモアだけは忘れないんだ!!
638Socket774:2012/12/24(月) 14:10:40.42 ID:jGtiKTf2
いんたー?
639Socket774:2012/12/24(月) 14:36:15.69 ID:W1TEiAAi
>>627
ダイカストではないだろ?
表面処理に失敗したアルミ板の廃材のプレス品だろ?
このレベルは100均商品でも返品レベルだ
640Socket774:2012/12/24(月) 15:47:56.14 ID:gN27f9od
スマホみたいな外から見てくれも大事な製品ならわかるが
PCの中に入れて後は見ることがなく、性能に影響しない部分だからなぁ

お前らなら、車の内装はがして板金の裏の仕上がりにまで注文つけそうだな
 
 
641Socket774:2012/12/24(月) 16:04:32.47 ID:EocMUdXf
「汚いね」って言ってるだけじゃん
642Socket774:2012/12/24(月) 16:09:49.74 ID:VYi2Bp2x
>>641
>このレベルは100均商品でも返品レベルだ
おもいっきり注文つけてるじゃねーかww

返品させろ。綺麗なのよこせってことだろ
643Socket774:2012/12/24(月) 17:03:43.96 ID:4kVFSWt5
通常、このレベルの素材(薄板)を納品する業者は永久に出入り禁止だ
644Socket774:2012/12/24(月) 17:11:07.76 ID:Vk2pxLQb
妄想でしか社会を知らない人が多いね
学生さんはもう冬休み?
645Socket774:2012/12/24(月) 17:23:46.82 ID:gVj232vP
単価で言えばSSDよりよっぽど安い2.5→3.5の変換マウンタ類でさえ、あんな表面仕上げの品は無いじゃん
中に入れちまえば見えないから気にしないってのも居るみたいだが、
ラベルが曲がって付いてたり、ネジ穴付近にキズがあったり、
側面に刷り傷ついてたり、天板とか底板に軽い打痕があっても気にしないのかね?

俺は新品でそんなの来たらSSDだろうが文句のひとつも付けたくなるぞ
646Socket774:2012/12/24(月) 17:35:08.16 ID:SplM5j15
傷のつき方が均一じゃないから再生品と疑ってしまうレベルの汚さ
647Socket774:2012/12/24(月) 17:37:13.11 ID:g1gdKesO
そういえば何故2.5→3.5→5の変換マウンタはなぜ100均で売ってない?
なぜ千円近い価格で買わなきゃならんの。
648Socket774:2012/12/24(月) 17:43:13.42 ID:vvkmXSQM
Intelとしては性能や筐体の強度に問題ないからこれで十分ってことだろう。
今はSSDの選択肢は多くなってるんだし、イヤなら買うなってことだ。
649Socket774:2012/12/24(月) 17:50:13.76 ID:oktrOcFN
>>647
あれは、簡単なようで、結構精度が要る
650Socket774:2012/12/24(月) 17:54:03.80 ID:EocMUdXf
>>642
このスレ内でじゃん。
実際にメーカーやショップにクレームつけた訳じゃないだろうに。知らんけど
651Socket774:2012/12/24(月) 18:02:36.79 ID:+pxmbhrt
Amazonの件は見た目が原因だったの?
652Socket774:2012/12/24(月) 18:05:37.41 ID:gVj232vP
そういえばインテルのお高い新型も表面処理は330とかと一緒なのな

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/579/943/s1605.jpg

使ってないから印象だけの話だけど、インテル内製コントローラーってトラブル続きな感じがするんだよな
流石に今回はBIOSから見失うとか容量いきなり8MBみたいな事無いよな?
あと、茶箱なので気になるんだが保証期間がよくわかんない
化粧箱売りじゃ無いから初期不良交換と代理店保証くらいしか受け付けないとかなんかな?

335とか520はインテルの「保証期間 3yrs」とか載ってたりするのに510には無かったり…ホントわからんわ
653Socket774:2012/12/24(月) 18:24:50.23 ID:f54qJpK0
>>643
中国なら普通だ そしてIntelは中国製なのだ
輸入しといて文句言うな
654Socket774:2012/12/24(月) 19:23:08.98 ID:ouNHgh4P
だから、問題なのは裏面の事を注意書きしていない事だと何度言えば。

こういった金属の成型というかそういう事の知識がある人ばかりならいいが、
知らない人も多いわけで。

ヘアライン加工とかなら知らなくても異常だと思わないだろうけど、こういった
マーブル模様のような状態になっていたらおかしいと思うのが普通。

ここで言う普通は上に書いた通り知識がない人のことね。
655Socket774:2012/12/24(月) 19:25:31.98 ID:f54qJpK0
中国製の品質が低いのは周知の事実
そしてmade in chinaと明記されている
656Socket774:2012/12/24(月) 19:28:35.26 ID:ouNHgh4P
>>639
アルミダイカストの研磨処理後のままの状態がこれ(裏面)じゃないの?
素人だからよく知らんのだけど。
657Socket774:2012/12/24(月) 19:34:36.80 ID:Z8UjN8yu
次からIntelは裏面のアルミを削り出しってかww
658Socket774:2012/12/24(月) 19:40:08.58 ID:f54qJpK0
東芝みたいにプレスにすればすべて解決
659Socket774:2012/12/24(月) 19:41:34.12 ID:GN+yS305
表にスが入ってる訳でもねーし、白サビが浮いてるわけでもないしなあ…
普通の俺的には工数増やしてコスト上がるよりいいわw
660Socket774:2012/12/24(月) 20:25:34.20 ID:JqC/sell
あんま汚いと佐川が雨ざらしにしたのかと思うだろ!
661Socket774:2012/12/24(月) 20:33:02.08 ID:8HI+u8mX
パック詰めされてるのにそんなわけねーだろ
662Socket774:2012/12/24(月) 20:59:51.14 ID:EocMUdXf
そんなムキにならんでもw
663Socket774:2012/12/24(月) 21:43:48.06 ID:+pxmbhrt
知らない人が見たら「なんじゃこりゃあああああ!!」ってなるから
「汚れに見えるのは仕様です。」って書いとけばいいのに

それと説明書にはドライバーっの絵が書いてあるのに
付属して無いから「ドライバーが入ってない!」って思う人もいそう
つかリテールとかリセラーとか分かんないよw
664Socket774:2012/12/24(月) 21:47:03.77 ID:d/3KRfXJ
表面処理しないで安くなるのならしなくていいよ
性能でしかみてないから
665Socket774:2012/12/24(月) 21:47:41.03 ID:EifODxES
性能は砂芝の方が上でしかも砂芝も安いという・・・
666Socket774:2012/12/24(月) 21:59:04.28 ID:Pq4wJfP3
335安かったんでメインのM5Sと比較
SATA2なんで速度しょぼいが

PX-256M5S 1.02
ttp://uploda.cc/img/img50d851343091d.png
Intel 335 335t
ttp://uploda.cc/img/img50d850eebf270.png

4K以外M5Sが早いけど体感わからんな
667Socket774:2012/12/24(月) 22:57:54.20 ID:R8Y2gz2W
傷隠すためにスピードデーモンシール貼って出荷すればいいのに。
668Socket774:2012/12/24(月) 23:09:03.26 ID:EifODxES
気に入らないやつはお得意のヒートスプレッダ面研技術を使って面出しするなり
綺麗なアルミプレスケースの砂芝買うなりすればいいのに
こんなスレに愚痴書いたってIntelが対応する可能性はゼロなんだから
669Socket774:2012/12/24(月) 23:11:25.83 ID:jcmzAUuH
ここで言うから愚痴でいいんだよ
直接凸したらただのクレーマーじゃん
670Socket774:2012/12/24(月) 23:27:08.10 ID:uc5mvsS1
砂芝というかHG3もそうだったけどケース薄すぎて押すとペコペコ曲がるんだよな
あれを綺麗というのはなんか違う気がする
671Socket774:2012/12/24(月) 23:27:10.00 ID:jCubuRZs
研磨とかしたら異物混入の確率が上がるのでこのままでいいわー

とちょっと思った
672Socket774:2012/12/24(月) 23:33:24.67 ID:EifODxES
もちろん分解した状態でやれよ。分解しないとSATAコネクタまで削れる
仕上げにピカールで鏡面にしたらもうPCに組み込む気が無くなる事請け合い

>>670
そもそもSSDとかHDDって押すものじゃないからな。
673Socket774:2012/12/24(月) 23:35:28.89 ID:EifODxES
HG2押してみたが別にペコペコはしないな。厚みは1mmくらいか?0.5や0.3mmならそりゃあペコペコしまくりだろうがな
674Socket774:2012/12/25(火) 00:14:33.31 ID:TgSQ74lw
なんだなんだ
ここにいるチョンはインテルは汚れてるとかくらいしか叩きないのかよ
675Socket774:2012/12/25(火) 00:19:14.36 ID:dKQ+B8oA
悪魔に魂を売ったSSDだから、まあ汚れてるんだろうなあ
676Socket774:2012/12/25(火) 00:30:40.68 ID:TgSQ74lw
ウンコで汚れたチョンSSDよりいいだろw
677Socket774:2012/12/25(火) 00:33:24.25 ID:wiUYVGVu
放熱無視してプラケース採用したり、無駄な虚飾に力を入れて肝心の中身がダメなサムチョンは無いな。
それなら汚いアルミダイキャストの方がいい
678Socket774:2012/12/25(火) 00:35:15.92 ID:TgSQ74lw
つーか俺の335も心配になってケース開けてみたけどどこも汚れてねーじゃねーかよwww
騙すなやw
679Socket774:2012/12/25(火) 00:41:48.91 ID:mWrwDAOW
ケース空けると内側に黒いプラスチックのスペーサー入ってるよな
520とか7mmケースの外側についてるのはわかるんだが9.5mmケースの内側に入れるのはなんの意味があるんだろう
680Socket774:2012/12/25(火) 01:23:47.45 ID:xHvrugbs
スペーサー・・・ではないでしょうか・・・?
681Socket774:2012/12/25(火) 01:35:43.16 ID:mWrwDAOW
うまく説明できんが330/335は黒いプラスチックあってもなくても関係なく9.5mmなんだ
あれが何のために取り付けられてるのか気になってな
682Socket774:2012/12/25(火) 03:12:37.20 ID:5v+Y+Z1L
シールまだ箱に入ったままだ…あれが本体だったなんて知らなかったんだよ(迫真
683Socket774:2012/12/25(火) 09:15:30.20 ID:/pfECLqg
>>659
俺の335は裏面がちょっとだけ引けてショートしてるんだが
684Socket774:2012/12/25(火) 11:46:56.90 ID:vud+e+aa
別に鏡面とまでは言ってないんだし、付属品のコストで表面処理は変えられるんじゃね
ペリ4変換やらアホな作りのマウンタとかメディアとかバカかと
685Socket774:2012/12/25(火) 16:53:58.51 ID:dKQ+B8oA
>>684
お前さんよく分かってるな。
686Socket774:2012/12/25(火) 17:24:46.46 ID:uxYzxhTx
>>683
インジェクションモールドでは無く、プレス品だから、そうは言わない
687Socket774:2012/12/25(火) 18:16:59.62 ID:/pfECLqg
アレってプレスなの?んじゃ元素材も相当悪いんだな
品質にゃまったく問題ないのは分かるけど、
あの外観のを普通に流通させるって凄い話だな
688Socket774:2012/12/25(火) 18:23:01.32 ID:thVHplUB
裏汚いのってネタだろ
真剣に議論してどうすんだよ

悪魔シールワロスwww
裏汚すぎワロスwww
謎のドライバーワロスwww
689Socket774:2012/12/25(火) 19:12:05.82 ID:Bxe/uLyf
笑顔いっぱいのお前のクリスマス最高だな
690Socket774:2012/12/25(火) 19:32:13.77 ID:0ri+z4/g
クリスマスプレゼントにデーモンシールもらったぜ!!
691Socket774:2012/12/25(火) 19:36:44.65 ID:xHvrugbs
サンタにデーモンシール奪われたぜ!
692Socket774:2012/12/25(火) 21:05:52.69 ID:TgSQ74lw
サムチョンのSSD買ってるバカチョンが荒らしにくるスレとはここですか
693Socket774:2012/12/25(火) 21:57:04.89 ID:qWt/NBKN
お前そればっかだな
694Socket774:2012/12/25(火) 22:33:13.37 ID:OKN2cze4
>>692
きもい。巣から出てくんな
695Socket774:2012/12/25(火) 22:44:58.93 ID:6eeBe5Ar
CrystalDiskInfo520なんだけど、温度表示がされないのは仕様?
696Socket774:2012/12/25(火) 22:58:41.06 ID:dKQ+B8oA
温度出るSSDってあんの?エンタープライズ用のとかは出るのかしら
697Socket774:2012/12/25(火) 23:01:17.19 ID:qJ4TxVcE
非intelだが砂力SSDと芝SSDは温度でてる、余り正確では無いがw
698Socket774:2012/12/25(火) 23:06:37.55 ID:dKQ+B8oA
おお温度出る奴あるんだなww失礼した
C300とかも出なかったから出ない物だと思ってたわ
699Socket774:2012/12/26(水) 01:00:28.22 ID:ve9YLfKx
東芝のHG3だとこんな感じで
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1353978408.png
HG5だとこんな感じで温度も表示されるみたい。
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n119718918#enlargeimg
700Socket774:2012/12/26(水) 08:38:46.92 ID:riZwVZnD
830も温度出るな、4度だった・・・
320は出なかった。
701Socket774:2012/12/26(水) 10:50:19.32 ID:TsUcusYs
マザーにある端子ではなくPCIe1x接続のSATAカードに接続するとボトルネックになっちゃいますか?
702Socket774:2012/12/26(水) 11:11:50.56 ID:kXtDm0Z8
問題ないです
703Socket774:2012/12/26(水) 13:01:03.18 ID:iZtA6AzU
>>700
寒いお・・・
704Socket774:2012/12/26(水) 18:17:27.40 ID:PO8HcFCc
>>703
抱いてやるお
705Socket774:2012/12/26(水) 18:37:20.26 ID:riZwVZnD
帰って来てPCつけたら、SSD、HDD共に5度だった・・・
SSDはともかくHDDって温度が低いのもやばいんだっけ?
706Socket774:2012/12/26(水) 18:44:45.99 ID:ZskOPD1X
スペックシートに書いてある範囲なら全然おk
707Socket774:2012/12/26(水) 18:50:44.93 ID:ayXqtIR5
氷点下2桁いくようなら気をつけた方がいいかも。
708Socket774:2012/12/26(水) 18:54:30.12 ID:ln6m1Vp6
>>705
ドライブ単体はともかく
暖房入れて一気に室温が上がると
空冷だったらケース内部で結露するかも
709Socket774:2012/12/26(水) 18:57:41.34 ID:XWHZbBqE
最近室温が5度付近になると起動しなくなった
コンセントスイッチ入れてしばらくお待ちください状態
710Socket774:2012/12/26(水) 19:06:14.17 ID:eqAR3CkY
335x2個のraid0で速度が出ない…CDMで512kが600MB/sとかorz
ドライバの問題かなぁ…それともZ77の限界か…
ま、シーケンシャル速いからこの調子で増やして335x4とか行ってみたいね
711Socket774:2012/12/26(水) 19:12:29.51 ID:eqAR3CkY
しかしahci→raidがめんどかった…その割に体感変わらずだったからズコーって感じ。
712Socket774:2012/12/26(水) 21:11:48.14 ID:t2olSmUV
>>705
流体軸受けの流体がぬるぬるしなくて
よくないらしいです
713Socket774:2012/12/26(水) 21:33:14.67 ID:AsYMBMY0
裏が汚いのは全部なのか よかった
でもこれ売る時に査定に響かなきゃいいけど..
714Socket774:2012/12/27(木) 06:17:13.98 ID:iVbJ6YcP
流石にそれはない
715Socket774:2012/12/27(木) 09:50:33.10 ID:XxhmWwcg
昨日色々あって330の120GBSSDのSATAポートを違うところに差し替えたら、BIOSが認識しなくなってワロタ
716Socket774:2012/12/27(木) 10:58:59.10 ID:prWmTcY3
M/Bの不良だろ
717Socket774:2012/12/27(木) 13:12:03.82 ID:XxhmWwcg
そうかー
とりあえず認識はしてくれたからよかった

でも替えたいと思ってたところだし年始に買い換えよっと
718Socket774:2012/12/27(木) 15:44:51.13 ID:oXy/EpNV
>>705
温度が高くても低くても故障率は上がる、ひと肌が一番
719Socket774:2012/12/27(木) 16:14:38.41 ID:AI8Ik3tn
18℃で。
720Socket774:2012/12/27(木) 16:17:00.70 ID:Iz+NTCKz
>>718
googleの統計だと、たしか30度くらいが最も故障率低かったような。
721Socket774:2012/12/27(木) 19:04:00.53 ID:PE8BtV1H
【SSD】 330 120G
【M/B】 P8H77-V
【ATA】 AHCI
【環境】 OS win7 システムに使う予定
【使用状況】
【ベンチプレス】 MAX70k 1回
【その他】まだ箱を眺めているだけ
HDDからCドライブ移動させたい。500Gを250Gに切ってる使用している状態
EaseUS Partition Master Home Edition使えばいいのかね?
722Socket774:2012/12/27(木) 19:07:10.77 ID:TDz1FtMR
はい。
723Socket774:2012/12/27(木) 20:01:27.70 ID:u6cj+S7J
Intel Data Migration Softwareでいいじゃん
724Socket774:2012/12/27(木) 20:04:06.14 ID:jX1fUzYC
物理的な容量が小さくなる移行だと引っかかるのが多い(パテ切ってても)から
>>721のEaseUS Partition Master Home Edition使ったほうがいいと思う。
使用頻度はものすごく低いソフトだけど神なんだよなあ
725Socket774:2012/12/27(木) 21:17:33.32 ID:PE8BtV1H
セットしてコピー中にエラーになった、、、
CドライブのHDDがCrystalDiskInfoで見ると黄色になっているのでとりあえず
ディスクを最適化してからまたチャレンジ。
726Socket774:2012/12/27(木) 21:39:57.69 ID:PE8BtV1H
やはりエラーで止まってしまうのでSSDに新しくインスコしますorz
727Socket774:2012/12/27(木) 22:02:52.03 ID:YbvXrDrp
なんと間の悪い…
728Socket774:2012/12/27(木) 22:03:07.63 ID:TDz1FtMR
>>725-726
日ごろの行い。
729Socket774:2012/12/27(木) 22:10:20.91 ID:beKAgMm9
だよねぇ
730Socket774:2012/12/27(木) 22:30:04.80 ID:prWmTcY3
逝かけのときのcheckdiskって、止めさすんじゃなかったっけ?
731Socket774:2012/12/27(木) 22:48:25.52 ID:n185xn8+
checkmatedisk
732Socket774:2012/12/27(木) 22:53:28.85 ID:ySc39s+2
>>730
HDDは状況次第では止めさすけど、SSDの場合はどうなんだろうね?
733Socket774:2012/12/28(金) 00:10:17.51 ID:DeLZvXpa
SSDは読めないと即、代替処理が行われているようだ
734Socket774:2012/12/28(金) 00:52:58.12 ID:p1/ytm2k
今日からスピードデーモンの仲間入りだぜ!よろしくな!

いや、ホント起動の速さに感動するね。SATA2でも充分すげーわ。
735Socket774:2012/12/28(金) 00:56:07.33 ID:WeVHN2Ex
SATA2のほうがランダム速いのは昔の話だっけ?
736Socket774:2012/12/28(金) 00:57:02.15 ID:0+BR7a/t
今は昔
737Socket774:2012/12/28(金) 02:14:09.37 ID:pDH5Kl2v
竹取の翁といふ者ありけり
738Socket774:2012/12/28(金) 02:30:19.77 ID:2SpKDCBp
>>726どーも僕です、無事インスコしました。
PC初自作してからまだ1週間しか経って無いので被害は少ないですw
速いはこれは「親父が夢中になるわけだ、、、」
739Socket774:2012/12/28(金) 07:01:06.57 ID:Vw3GR6sM
まだX-25エームがバリバリ現役なので困る
740Socket774:2012/12/28(金) 07:13:53.12 ID:6y3nRbp5
婆さんは桃を担いで屁をこいた。
爺さんは芝をからずにくさかった。
741Socket774:2012/12/28(金) 11:14:49.55 ID:WeVHN2Ex
そのうち一個で満足できなくなりraid0に…しかしSSDになれるとHDDには戻れんとは言うがraid0からシングルには戻れるんだよなぁ…やっぱランダム性能が全てか
742Socket774:2012/12/28(金) 16:54:59.22 ID:z0d1h/5p
DSPのVistaでクローンして換装しようかと思ってるんだが色々面倒なのか・・・
DVDドライブがゴム切れて使えなくなったけど面倒だから放置してるんだが一緒に買い換える必要あんのか
743Socket774:2012/12/28(金) 16:59:30.53 ID:puVgYH9H
DVDドライブなんて2000円以下で買えるだろ
744Socket774:2012/12/28(金) 17:49:47.34 ID:4zFCvXJM
…というわけで,あの山は富士山と呼ばれるようになって,今でも煙がたなびいているのです。
745Socket774:2012/12/28(金) 18:28:06.17 ID:6T5f5LxB
DVDRAMにraidかませりゃ書き込みが早くなる?
746Socket774:2012/12/28(金) 19:16:19.52 ID:OU+N45dc
そりゃぁ爆速になるに決まってる。
747Socket774:2012/12/28(金) 20:05:00.12 ID:6T5f5LxB
DVDドライブ4台買って来る!
748Socket774:2012/12/28(金) 20:09:54.13 ID:qv2O7T2j
世の中にはアタマいい奴がいるもんだ、
749Socket774:2012/12/28(金) 20:11:37.04 ID:B+Zkcns3
せやな
750Socket774:2012/12/28(金) 20:14:01.21 ID:x+Az4s8b
(・・・仮想化すればよくね?)
751Socket774:2012/12/28(金) 20:35:09.43 ID:mq/08QAj
こいつ直接脳内に・・・!
752Socket774:2012/12/28(金) 20:59:40.92 ID:8mHcxHtM
M3P128から容量を増やしたく、335の240に変えようと検討してます。
容量以外に体感で変わることってありますかね?
用途はLinuxでネットとコーディング、ストレージに負担をかけるようなことはして無いと思います。
753Socket774:2012/12/28(金) 21:01:11.32 ID:QNB3a+Dv
0xfillが足りないと後悔する
754Socket774:2012/12/28(金) 21:01:55.36 ID:vuuVPtzm
それはもう悪魔が憑依したかのごとく体感が(ry
755Socket774:2012/12/28(金) 22:17:51.48 ID:6y3nRbp5
それは猿の手じゃないよ
756竹島は日本領土:2012/12/28(金) 22:27:21.58 ID:Y2VWINo3
新デザイン
Intel 335 SSD 80GB & 180GB
http://www.expreview.com/23019.html
757Socket774:2012/12/28(金) 22:34:36.73 ID:p7HzM3Zd
>>756
無駄なことしなくていいのに
シール2枚とかにしてくれよ
758Socket774:2012/12/28(金) 22:44:10.91 ID:kUQ37K//
スピードデーモンシールをキラキラ仕様にしたほうが
喜ばれるだろうに、勘違いintelめ
759Socket774:2012/12/28(金) 22:46:08.27 ID:p7HzM3Zd
>>758
二重に貼っておいてめくるとキラキラか
760Socket774:2012/12/28(金) 22:50:29.43 ID:mq/08QAj
めくるめく輝きとな
761Socket774:2012/12/28(金) 23:33:19.52 ID:pDH5Kl2v
335の180GBが出るんですか!?
やったー!
120GBは出ないんですか!?
やだー!
762Socket774:2012/12/29(土) 00:04:32.98 ID:+ziXLOg6
なんだ、240GBの劣化版か
イラネ
763Socket774:2012/12/29(土) 00:08:00.50 ID:2Du+t/zq
180GBがいくらくらいになるんだろうな
764Socket774:2012/12/29(土) 00:08:09.58 ID:UnDWYbId
>>761
今時120GB待つとかw
敢えて切り詰めるやり方はもう古い
765Socket774:2012/12/29(土) 00:18:05.11 ID:bR5RJ3vx
180Gを\9800で出したらすごいインパクトあるよな。ないかなぁ〜。
766Socket774:2012/12/29(土) 00:24:10.74 ID:4ZxfHvLT
あってほしいね
767Socket774:2012/12/29(土) 00:57:01.99 ID:uVNXYvyS
容量ごとにシールの枚数も増やせばいいのに
768Socket774:2012/12/29(土) 01:23:18.95 ID:0Dn3YvDH
つか全部で32種類のシールとか、金レアシールは1000台に1枚だけとか、
もっと商売うまくやりゃいいのにな
769Socket774:2012/12/29(土) 01:28:49.35 ID:GJ+Ek8Ga
>>768
発想がチープ
駄菓子のおまけかよ
770Socket774:2012/12/29(土) 01:29:40.80 ID:05diU01s
そういう商売じゃねーから!

全員に等しくデーモンシールを届けるのが使命
771Socket774:2012/12/29(土) 01:30:03.25 ID:bR5RJ3vx
>>768
それで大人を動かすには、金シールが純金とかじゃないと動かないと思うぞ。
772Socket774:2012/12/29(土) 01:32:31.26 ID:6UCRfSQJ
>>768
おまけは俺が回収してやるよ
773Socket774:2012/12/29(土) 01:34:35.63 ID:fuVt9c1p
裏面にシールはればいいんじゃね?
774Socket774:2012/12/29(土) 01:52:40.25 ID:KVWjtlie
裏面は相変わらずの状態なの?
775Socket774:2012/12/29(土) 02:12:06.57 ID:0Dn3YvDH
>>769-771
おまえら…(´・ω・`) なんかもっと面白いこと言ってくださいよ
776Socket774:2012/12/29(土) 02:15:36.37 ID:bR5RJ3vx
>>775
じゃー、レアシールにはなぜか「なんでやねん!」って書いてある。
777Socket774:2012/12/29(土) 02:19:29.64 ID:INKJeNTH
ノートPCの内蔵HDDをIntel SSD 335に入れ替えたところ、これまで4時間30分かかっていた処理が4時間50分かかるようになりました。みなさんもこんなもんですか?
778Socket774:2012/12/29(土) 02:20:38.94 ID:fuVt9c1p
シール貼り忘れてないか?
779Socket774:2012/12/29(土) 02:24:46.62 ID:05diU01s
>>777
遅くなるのは不可解だね。
たとえばプログラムのコンパイルは律速がCPUなのでSSDに変えても早くはならないが、遅くなることもない。
780Socket774:2012/12/29(土) 02:26:26.31 ID:bR5RJ3vx
>>777
サンドフォース先生なので、圧縮済みファイルを沢山扱うような処理だと多分最悪値を出すよ。
781Socket774:2012/12/29(土) 02:30:17.33 ID:05diU01s
ワーストでもHDDは下回るまい
782Socket774:2012/12/29(土) 02:32:04.40 ID:UnDWYbId
ノートPCだから不安定になることもあり得る話ではあるな
783Socket774:2012/12/29(土) 02:34:01.31 ID:LI5tQRI7
つかこれまで何を使ってたのかわからんからなんとも言えん
784Socket774:2012/12/29(土) 02:38:47.01 ID:WDLez0M5
>>777
作業のボルトネックがHDDじゃなかったのでは?
ノートPCを買い換えるべき
我輩を信じよ

とスピードデーモン閣下がおっしゃってます。
785Socket774:2012/12/29(土) 03:04:02.55 ID:fBp54Pme
また馬鹿ノートか
786Socket774:2012/12/29(土) 05:53:48.12 ID:6C78IxnC
何でこの板に来るんだノート板に専スレあるのに
787Socket774:2012/12/29(土) 06:23:28.18 ID:iWoWnUwd
ドライブ入れ替えたら自作したとでも思っているんだろう
788Socket774:2012/12/29(土) 06:40:26.65 ID:PsjvAmSz
改行もできないのか
789Socket774:2012/12/29(土) 09:41:12.14 ID:05diU01s
今日330を買うから120GBあればWindows 8ノートには十分だとだれか言ってくれ
790Socket774:2012/12/29(土) 09:42:19.73 ID:6UCRfSQJ
>>789
アプリあんまいれないならじゅうぶんだよ
791Socket774:2012/12/29(土) 09:57:07.15 ID:b5Kz5SeB
インターネッツとメールのやり取りくらいならじゅうぶんだよ
792Socket774:2012/12/29(土) 15:44:09.42 ID:0HdzPmJO
>>789
Win8なら30Gでも十分だ。
793Socket774:2012/12/29(土) 15:48:17.18 ID:Lz5ZgtCZ
SSDに金のSPEEDデーモンシール貼ってあったらもう一台プレゼントとかやれよw
794Socket774:2012/12/29(土) 15:48:59.96 ID:9v4Ke+19
30GBってw
どんだけ用途が狭いんですかw
795Socket774:2012/12/29(土) 17:27:34.14 ID:8I2o0AW3
使ってるのOSアプリ・ゲーム1本で38GBだわ
1TのHDDも100GB程度、ノートならこれは外付けにでも任せるところか
どんな高尚な使い方してるのか参考までに聞かせてくれ
796Socket774:2012/12/29(土) 18:56:43.17 ID:rTg7/A8J
んじゃ40GBにその38GBぶち込んで運用すればいいだろ
俺は御免だ
797Socket774:2012/12/29(土) 18:59:10.67 ID:stOr+aAE
切り詰めるような生活はしたくないものである
798Socket774:2012/12/29(土) 19:39:32.45 ID:xuA25HJi
クリンインスコ繰り返すためにwebアプリにクラウドストレージにシフトしていった結果30.9GBになったわ
ゲームなんて無論しない
799Socket774:2012/12/29(土) 19:43:35.49 ID:8I2o0AW3
>>796
お前には聞いて無いけどどうしたの?
40Gってどっから出てきた?
大丈夫か?
800Socket774:2012/12/29(土) 19:47:53.59 ID:Ix1BeqvN
40GBを酷使してるが Intel SSD Toolbox が仕事してれば大丈夫だよな?
ttp://nagamochi.info/src/up123515.jpg
801Socket774:2012/12/29(土) 20:00:52.39 ID:05diU01s
「Windows 8なら30GBでも十分だから」と330の120GBを買いにいったら
520の180GBを持って帰ってきた
802Socket774:2012/12/29(土) 20:03:00.12 ID:Ix1BeqvN
>>801
値下げ悪魔にやられたか
803Socket774:2012/12/29(土) 20:05:50.86 ID:Tnzmc73Q
>>801
まずは返しに行こう
804Socket774:2012/12/29(土) 20:11:22.01 ID:BJApV51c
805Socket774:2012/12/29(土) 20:20:08.45 ID:dHk6cd8C
330の180GBを17600円で買ったのに比べたら誤差
806Socket774:2012/12/29(土) 20:22:00.12 ID:05diU01s
すぐ値下げするのわかってるんだからその時に必要な最小限の容量しか買えないよな

わかってるねんで
807Socket774:2012/12/29(土) 20:25:40.06 ID:5yBtmsHQ
       ∧l二|ヘ
      (・ω・ )  『おいらをどこかのスレに送るんよ
     ./ ̄ ̄ ̄ハ    お別れの時にはお土産を持たせるんよ』
     |  福  | |
     |  袋  | |,,,....
       ̄ ̄ ̄ ̄
現在の持ち物:篠山半太『君が衛生兵で歩兵が俺で』
エンゼルマーク銀(1枚)、西郷札、ZETTの金属バット、AKB48CD100枚
SPAM、真夏の夜の淫夢、ホロン部、C83カタログ、カヌチ
サトウの切り餅、HDD(40G)、 ELEVEN HUNDRED(PCケース)
妹の所長の時に洗濯籠の中から盗んだシミパンツ、壊れたDyson掃除機
グインサーガ、●、スープヌードル、サムゲタン
808Socket774:2012/12/29(土) 20:28:15.91 ID:Ix1BeqvN
このスレに来たからにはIntel SSDをお土産に入れるしかあるまい
809Socket774:2012/12/29(土) 20:34:52.86 ID:0Dn3YvDH
>>800
どうでもいいことだが、そのイタイ絵を
全部晒すわけでもなく、全部削るわけでもなく、中途半端に見せようとする意図が気になる。
810Socket774:2012/12/29(土) 20:52:28.61 ID:Lzd+Zff9
うん。 ほんとどーでもいいわ。
811Socket774:2012/12/29(土) 20:52:55.95 ID:8I2o0AW3
840でも持たせてやれ
812Socket774:2012/12/29(土) 22:51:05.16 ID:DdTNsoE6
きっとintel SSD 840 series 1TBなら2GB/sくらいの速度が出るに違いない
さらにランダム4kが100万IOPSとか出てくれるに違いない

えっ違う?
813Socket774:2012/12/30(日) 01:41:21.24 ID:GVIycYoL
Intel製コントローラのSSDに低容量版、22,000円
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20121229_580668.html

6Gbps SATAに対応することや、シーケンシャルリードが最大500MB/sといった公称値は上位の400GB/800GBモデルと同じだが、
シーケンシャルライトは最大460MB/sから最大200MB/sに低下、4KBライト時のIOPSも36,000から19,000に減っている。
814Socket774:2012/12/30(日) 02:45:26.19 ID:/xERFtNo
100GBクラスじゃしょうがないだろう
815Socket774:2012/12/30(日) 13:38:46.67 ID:yho6+eha
intel純正で揃えたいならいいのかもしらんがコスパがな…
まあ信頼性は抜群だろうから悪くない…のか?
816Socket774:2012/12/30(日) 13:39:55.94 ID:XoUf7BuR
コスパ考えてる奴なんか相手にしてねーよw
817Socket774:2012/12/30(日) 13:43:13.51 ID:IC5+Aa07
スピードデーモン様に失礼だよな
818Socket774:2012/12/30(日) 14:42:54.90 ID:c4H23tLt
>>816
コスパコスパっていうけどサムチョンが安いのはウォン安だからってだけなのにな
819Socket774:2012/12/30(日) 17:41:37.91 ID:xoD0GMZA
 ∧∧
< `∀´ > 適正価格ニダ
820Socket774:2012/12/30(日) 18:10:30.75 ID:yho6+eha
まあ値段はいいにしてもシーケンシャルもランダムも少々遅い気がする
…スピードデーモン様にしては。シール付属してるんだろうか?
821Socket774:2012/12/30(日) 18:28:39.04 ID:LevW7aAP
ビックリマン並のバリエーションで頼む
822Socket774:2012/12/30(日) 20:48:40.72 ID:UKB3TECW
そんなこと言うとAKB並のバリエーションになっちゃうぞ
823Socket774:2012/12/30(日) 21:11:41.64 ID:0mvd5ZON
スピードデーモン様と握手券か
824Socket774:2012/12/30(日) 21:20:54.57 ID:yo83eYSu
>>820
スピード出んもん(デーモンと出んもんを掛けている)
825Socket774:2012/12/30(日) 21:22:38.59 ID:yho6+eha
なんだただの偽物か
826Socket774:2012/12/31(月) 02:14:52.32 ID:6h1m71Bw
びっくりすることに偽者のほうが高くなることもあるんだぜ
827Socket774:2012/12/31(月) 04:20:07.68 ID:7wBAwR+F
安いだけで後々怖いサムチョンを選ぶか
信頼のインテルを選ぶか
828Socket774:2012/12/31(月) 04:23:54.36 ID:dJTGZswA
SamsungのTLCはヤバイ
あれはいくら安くても無理
829Socket774:2012/12/31(月) 04:24:38.42 ID:/lue2JjH
インテルSSDには信頼も何もないくらい不具合との戦いの歴史しかないが、
サムチョンまで行くとメリットも何もない人柱だぞ。サムチョン買うくらいならOCZやCorsairの方が弄り甲斐がある。
830Socket774:2012/12/31(月) 04:28:49.05 ID:7wBAwR+F
>>829
>Corsairの方が
もっともだw
831Socket774:2012/12/31(月) 04:30:42.20 ID:7wBAwR+F
>>829
インテルも335に関しては不具合まったくおきてないぞ
ノートとデスクトップ3台に交換で入れたけど移行もすんなりできて普通に起動もシャットダウンも速いw
寿命なんてまだわからんけどなあ
832Socket774:2012/12/31(月) 04:44:38.70 ID:/lue2JjH
SandForceコンになってから実用上問題が無いAES-256bit問題くらいか
335はファームアップが出てたがこれも大して重要ではないな
「Incorrect reporting of the E9h media wear indicator value」
833Socket774:2012/12/31(月) 08:20:26.85 ID:nCFUn/Oq
スピードデーモンのステッカーってどこに貼るのがいい?
834Socket774:2012/12/31(月) 08:31:41.03 ID:rpnioR3U
大丈夫いくらサム寸でもSLCなら…
まあ32GBしかないからどのみち終わってたが
はるか昔まだ情弱だった頃に格安の中古で買ったがまだ一応動いてる
というかSSDだけでなく今までに買った半導体メモリ系壊れたことないわ
835Socket774:2012/12/31(月) 08:43:37.55 ID:/lue2JjH
Samsungの当時のSLC-SSDは産業用部品だから品質は高いし、SLC-SSDは既に技術的に枯れていたのでバグも無いよ。
ヤバいのは民生用狙ったPM800以降。
836Socket774:2012/12/31(月) 09:10:35.85 ID:nQJiDDVK
>>833
速くしたいところにはるといいいよ^^
837Socket774:2012/12/31(月) 09:48:41.27 ID:FdpGfqQw
Intelで不具合との戦いの歴史しかないって言ったら
戦いの歴史がないメーカーって無いんじゃね?
OCZやCorsairとかどうなるんよ
838Socket774:2012/12/31(月) 10:00:43.57 ID:USIEz1WB
回収とかトラブルが原因でニュースリリース出してエンドユーザーにファームアップ促すってが記憶に無いのは
東芝とサムスンとPLEXTER(PLDS)くらいかなぁ…新型は人柱期間というのは置いといてもな

intel、ocz、Crucial(Micron)、Corsair、Kingstonあたりは、どこも一発かそれ以上カマしてるな
839Socket774:2012/12/31(月) 10:29:12.82 ID:/lue2JjH
Samsungはニュースリリース出したかしらんがPM830では比較的致命的なバグ出してファームアップ公開してるな
840Socket774:2012/12/31(月) 12:44:00.40 ID:rpnioR3U
東芝のもだいぶ古いの持ってたが容量が足りなくなるとすぐ交換しちまうから寿命なんて感じられないんだろうな
今は外付けでUSBメモリとして活躍中
いずれ速度悪魔様も…
841Socket774:2012/12/31(月) 12:48:38.80 ID:zflvnO1k
             / ̄\
            │    |
             \_/
             _|_|_
             /DEMON\
            /   悪魔   ヽ
            |   :::\::/:::   |
           | <(゚)>::::<(゚)> |
            ヽ  (__人__) /
            \ `⌒´ /
842Socket774:2012/12/31(月) 12:50:05.25 ID:rpnioR3U
そういやもうSLCのSSD出んのか?
intelのSLCとか憧れの的だった時代があったというのに…
843Socket774:2012/12/31(月) 12:50:46.10 ID:/lue2JjH
SSD313売ってるだろ
844Socket774:2012/12/31(月) 13:00:55.91 ID:rpnioR3U
solidataのもあったな
313は速度が足りん(raidでおk?)
流石に容量が少ないから不利だな
845Socket774:2012/12/31(月) 14:22:30.34 ID:yGlhW12H
近くのPCショップの今年最後のタイムバーゲンで335を9980円ゲットしました。
10個限りでしたが、偶然その場にいてラッキーでした!!
846Socket774:2012/12/31(月) 15:07:49.10 ID:jmOmC4dk
>>845
240GB?
847Socket774:2012/12/31(月) 15:15:23.80 ID:6uxMN8Vi
>>845
240GBがその値段なら俺でも買ってた
848Socket774:2012/12/31(月) 16:26:20.46 ID:yGlhW12H
>>846
ですよ〜。アナウンスされて速攻でダッシュしても6番目でした。
クリーンインストール&窓8で笑える位に速くなりました。
849Socket774:2012/12/31(月) 16:29:27.98 ID:i3r54zyO
335が9980円はお得だったな
850Socket774:2012/12/31(月) 17:13:51.80 ID:buLaNU+n
>>845
この時期にその値段はうらやましいな
すでに持ってるけど買ってしまいそうだ
851Socket774:2012/12/31(月) 17:23:47.35 ID:jmt+RZVU
そんなに安く買えたのか
羨ましい てかむかつく
裏側がこれ以上ないくらい薄汚れてるといいわ
852Socket774:2012/12/31(月) 17:32:00.37 ID:KhAMKpzF
たしかにむかつくなw
俺はIntelのラベルシールの下にSamsungのマークが付いてることを望む
853Socket774:2012/12/31(月) 18:11:56.44 ID:rCathN15
来年は人の幸せも喜べるような人間になりましょう。
それでは良いお年を。
854Socket774:2012/12/31(月) 21:50:38.71 ID:mT5c6cnS
良いお年を。
855 【597円】 【豚】 :2013/01/01(火) 00:29:11.66 ID:9RhsAlWO
よいお年を
856Socket774:2013/01/01(火) 00:47:52.34 ID:MJU7HO5y
なんで寝上がったの?
857Socket774:2013/01/01(火) 01:06:36.41 ID:ZuzKThhC
円高
858Socket774:2013/01/01(火) 01:27:02.69 ID:URPCLn8+
円安だろ
859Socket774:2013/01/01(火) 06:49:43.88 ID:OqebC+gp
新デザイン良いな
厨二臭くてたまらん
はよ
ttp://pics.computerbase.de/4/6/3/2/4/1_m.jpg
860Socket774:2013/01/01(火) 08:22:57.63 ID:bvIV2FBv
Pen2の頃のほうがかっこいいじゃんか
キラシールだったし
861Socket774:2013/01/01(火) 09:25:17.72 ID:hxJJBC0o
>>859
これ、件の表面を処理したんか・・・。
862Socket774:2013/01/01(火) 12:51:30.69 ID:X+XG/DXZ
240GBも一個買ってraidパーティション拡張して速度上げたい…がDMIェ…
DMI「うわ…私の速度、遅すぎ!?」
863Socket774:2013/01/01(火) 13:12:32.82 ID:61aWH57H
ストライピング追加をパーティション拡張でできるのかよ
あとDMIの帯域足りなくなる前にSATA600のポートが足りねーよ
864Socket774:2013/01/01(火) 13:53:58.29 ID:9TFcv1cp
>>862
240GB2つでRAIDより、500GBぐらいの1台の方が使い勝手がいいと思うぞ。
速度も上がるはずだし。
865Socket774:2013/01/01(火) 14:31:35.02 ID:XrDNPyAe
>>864
500GのSSDでいったい何をする気だ?
866Socket774:2013/01/01(火) 14:32:01.15 ID:nT1rRPoL
ディスクは束ねてナンボなんだよ!
867Socket774:2013/01/01(火) 14:34:17.99 ID:M341fvpr
500GB2つでRAIDって発想はないのかね?
868Socket774:2013/01/01(火) 14:39:01.80 ID:LNhCcYAw
>>867
その容量だとなんの用途だろう。速いのは分かるけど、コストとの兼ね合いで
倉庫用のHDDのほうがいいんじゃないかという気がしてしまう。
自分の用途ではって話だけど。
869Socket774:2013/01/01(火) 14:43:15.69 ID:6GV1+c+U
多少専門的な事をやろうとすると、何かと必要になってくるんじゃね?
まあ流石に俺は1TBも必要としてはいないが、Cドライブ以外に
もう一個プログラム用SSDが欲しくて、セール品を探してるところだ
870Socket774:2013/01/01(火) 14:44:27.14 ID:Y5E+W/Gl
そして一気にあぼーん
871Socket774:2013/01/01(火) 14:47:03.75 ID:M341fvpr
1TBを埋め尽くす義務はないんですよ?
872Socket774:2013/01/01(火) 14:48:20.54 ID:XrDNPyAe
今のSSDなんて
120Gにしろ240GにしろOSとアプリのインスコ用で
データ保存は他のHDDってのがデフォだとばかり思ってた(オレがそうだから)
エンコードなんてSSDでやってたら寿命を短くするだけでなんの得にもならんだろうに

そこに500GとかそれをRAIDとか起動とシャットダウンをどんだけ速くすれば気が済むんだよwwwww
873Socket774:2013/01/01(火) 14:50:26.07 ID:M341fvpr
しらんがな
874Socket774:2013/01/01(火) 15:50:01.67 ID:F7vPgOgK
むしろ遅くなるんだが
875Socket774:2013/01/01(火) 15:56:27.00 ID:bQXReFZL
寿命なんてPB書き込んでから気にしろよ
876Socket774:2013/01/01(火) 18:02:31.89 ID:29S6tzwr
3TSSDが1万切ったら買うくせによく言うわ
877Socket774:2013/01/01(火) 18:02:50.39 ID:HBsgwgus
SSD335 240GB 2台で RAID0 がいいだろうな。
878Socket774:2013/01/01(火) 19:01:09.40 ID:XLG4M+VR
>>876
その頃には300TSSDが出たら〜って言ってるよ、きっと
879Socket774:2013/01/01(火) 20:11:26.13 ID:X+XG/DXZ
>>863
win8ならディスクイメージの回復で復元できるから追加するのがチョー楽になった
しかしsata3がもうなかったorz
880転載:2013/01/01(火) 20:14:14.47 ID:jcUbtylZ
881Socket774:2013/01/01(火) 21:24:23.77 ID:5ifu/AKL
240GBの335を買うかこなれてきたPX-256M5S買うか
それとも330の120GBまで落として余った7kで電源買うか迷ってるんだけど、どうしたらいいんでしょうね?ね?
882Socket774:2013/01/01(火) 21:26:43.67 ID:9oIGCxIm
何が重要か考えれば迷わないよ。決め手はシールだよ。
883Socket774:2013/01/01(火) 21:34:21.19 ID:mXyxQz8H
体感差って言われるとなぁ・・・
884Socket774:2013/01/01(火) 21:34:58.36 ID:XrDNPyAe
>>881
悩むだけ悩めばいいさ!!
885Socket774:2013/01/01(火) 21:38:35.69 ID:HBsgwgus
886Socket774:2013/01/01(火) 21:40:41.30 ID:5ToFR/K5
intel SSDのスレなのにプレクとかねーわ
SSDは一個くらい増えたって電源を強化する必要性は無いね
以上二つの理由で>>881は335の240GBを買うでFA
887Socket774:2013/01/01(火) 21:53:15.73 ID:61aWH57H
悪魔シール入ってるならプレクでもいいんだけどなぁ
888Socket774:2013/01/01(火) 21:53:15.69 ID:HBsgwgus
889Socket774:2013/01/01(火) 21:56:09.37 ID:X+XG/DXZ
ここに貼るとUSBその他のioが速くなりそうだなw
890Socket774:2013/01/01(火) 21:56:30.65 ID:FYBvmxyf
>>881
7kの糞電源とかゴミ以下なんで却下
性能はM5Sがやや上
ソフトは335がいい
さあ選べ
891Socket774:2013/01/01(火) 21:57:10.51 ID:X+XG/DXZ
>>880
これいれるの忘れたorz
892881:2013/01/01(火) 22:34:00.52 ID:5ifu/AKL
やはりここは335買うべきなのか
よく調べたら335シールにSSDがついてくるとかお得じゃん
893Socket774:2013/01/01(火) 23:06:48.86 ID:jlyXYye1
出始めに買った510 256GBは高いシールのおまけと考えれば安かったな・・・
894Socket774:2013/01/01(火) 23:42:12.14 ID:r6qb4wto
>>885
よく一緒に購入されている商品がドライバーだと
895Socket774:2013/01/02(水) 01:02:00.79 ID:omV7DiSs
http://i.imgur.com/MNMP2.jpg
330の120GB

Writeが遅い気がする。
P35のICH7Rだからこんなもんかってところだろうけど。
896Socket774:2013/01/02(水) 01:19:27.83 ID:ZekHrPdk
>>895
そいつぁさすがに遅いだろ。6Gbpsに未対応なのとNCQがらみの効きが違うのかねぇ。
X79 RAIDモード(ドライブ自体はシングル)環境での結果は以下の通り。

Intel SSD 330 120GB @システムドライブ
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.2 x64 (C) 2007-2013 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]

Sequential Read : 455.969 MB/s
Sequential Write : 131.747 MB/s
Random Read 512KB : 403.634 MB/s
Random Write 512KB : 138.039 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 25.487 MB/s [ 6222.4 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 108.447 MB/s [ 26476.3 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 118.831 MB/s [ 29011.5 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 133.593 MB/s [ 32615.4 IOPS]

Test : 1000 MB [C: 51.4% (57.4/111.7 GB)] (x5)
Date : 2013/01/02 1:12:49
OS : Windows 7 Ultimate Edition SP1 [6.1 Build 7601] (x64)


参考までに、同マシンで
Intel SSD 520 240G @データドライブ さすがに330よりは早い・・・

Sequential Read : 490.218 MB/s
Sequential Write : 309.314 MB/s
Random Read 512KB : 427.385 MB/s
Random Write 512KB : 299.345 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 27.964 MB/s [ 6827.2 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 121.032 MB/s [ 29548.7 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 235.646 MB/s [ 57530.8 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 256.441 MB/s [ 62607.6 IOPS]

Test : 1000 MB [D: 50.9% (113.8/223.6 GB)] (x5)
Date : 2013/01/02 1:18:01
OS : Windows 7 Ultimate Edition SP1 [6.1 Build 7601] (x64)
897Socket774:2013/01/02(水) 01:26:58.23 ID:BXQ/qqo7
質問失礼します。(質問スレッドとかありましたらすいません
SSDをローカルディスクにしたPCを使っているのですが、
アンセーフシャットダウンの数字が増えていくのですがどう変更すればいいのでしょうか?

【SSD】 SSD 520 Series 180GB SSDSC2CW180A3 1台
【M/B】 Asrock Fatal1ty Z77 Performance
【ATA】 IDE
【環境】XPpro x64 SP2
【使用状況】 Cドライブ:ローカルディスクとして使用しています。
データの保存等は増設したHDDおよび外部HDDがほとんどとなります。
898Socket774:2013/01/02(水) 08:02:40.83 ID:4mUCENgI
>>895
P35はICH9Rでしょ
ACHIドライバによっても結果は変わるんじゃない?
899Socket774:2013/01/02(水) 10:10:03.45 ID:+aNmzEPl
>>895
同じくP35だけどWrite130MB/s出てるよ
SSDをmarvelチップのSATAコネクタに接続してて、IDE接続のドライブ動いてないか?
900Socket774:2013/01/02(水) 23:12:41.15 ID:/84LnQFK
330
4000時間、4TBくらい書き込んだが
CDMのランダム速度の低下が半端ない
最初1TBくらいの時は20MB/s、80MB/sくらいだったのが
今じゃ17と45だ
901Socket774:2013/01/02(水) 23:16:31.28 ID:6zIL5aQx
一ブロックより小さい単位での書き込みを高速に行うのと引き換えに
一ブロック分の読み書きが複数ブロックにまたがるようになっていくんだから
どうにもなりません
902Socket774:2013/01/02(水) 23:20:35.13 ID:3vJja8uP
今日初めてintelのSSDを導入しました。
HDDからSSDへの引越しはintelのソフトで出来ました。
一つ疑問があります。win7ではアライメントは気にしなくても良いのでしょうか?
パーティション開始オフセットが32256になっているのですが・・・。
903Socket774:2013/01/02(水) 23:26:54.67 ID:gqQWn/cK
>>902
Intel Acronis AlignTool使えばいいと思うよ。
5xxシリーズ用っぽく書かれてるけど、3xxでも使える。
904Socket774:2013/01/02(水) 23:27:30.24 ID:8m4SvlBu
>>900
ttp://momi6.momi3.net/pc/src/1357136462771.jpg
335使用約2ヶ月
左上が導入直後
右上が今現在

まだ1ヶ月目と2ヶ月目で数値比べたけどほぼ変わらず
905Socket774:2013/01/02(水) 23:30:44.07 ID:/84LnQFK
だからおれも1TBの時は殆ど変わらなかったんだよ
906Socket774:2013/01/02(水) 23:31:51.38 ID:Q7xDEdj8
SandForceなんだから速度低下でガタガタ騒ぐなよ
907Socket774:2013/01/03(木) 00:38:31.03 ID:c3kjhk/S
trimも効果ないのか
sandforceゆえ致し方なし、だが…
908Socket774:2013/01/03(木) 01:00:05.83 ID:jI8+6MOr
335でも1TBでそんなに落ちるの…
砂コンはダメだなほんと
909Socket774:2013/01/03(木) 01:17:12.78 ID:nJQNNxhF
writeが予定どおりにガッツリ落ちてるな、改善されてないのか
910Socket774:2013/01/03(木) 01:28:34.30 ID:KlJfxwrG
SandForceの真のスピードは容量一周分書き込み後の計測値
コントローラの速度制御でそうなってるから
trimやGCで回復できるのはその速度まで
使い出しの速度なんて見せかけだろ
>>906の言う通りだよ
911Socket774:2013/01/03(木) 03:59:38.86 ID:FGfqIsEG
おいさっき335買ったんだが?今からでも俺にプレクの方買えと?
912Socket774:2013/01/03(木) 04:03:22.92 ID:+jWGIPIk
ブートドライブではシーケンシャル性能は殆ど無意味でランダムアクセス性能だけがモノを言うので
SandForceだろうとプレクだろうと大して変わらん。
データを直線書きしかしないような特殊な用途ならば絶対プレクの方がいいだろうけどな。
913Socket774:2013/01/03(木) 04:08:22.73 ID:FGfqIsEG
良かった、それならば問題なさそうだ
あとはAMD機にぶち込んで拗ねないかだけが心配だ
914Socket774:2013/01/03(木) 07:20:55.14 ID:LSY5fGRP
>>913
ちゃんとシール貼らないと本来の性能でないから注意
915Socket774:2013/01/03(木) 10:32:20.72 ID:1O8qO39o
>>911
プレク買ったほうがいいな
その335は俺がもらってやるから
916Socket774:2013/01/03(木) 13:07:40.98 ID:c3kjhk/S
いやいや私が貰ってあげよう
917Socket774:2013/01/03(木) 14:50:16.17 ID:jI8+6MOr
>>913
AMDマシンに入れるならAHCIはMS標準を使うんだな
AMDのAHCIを使うとIntel SSD Toolboxが使えないからな
速度は落ちるけどそこは許容することだ
918Socket774:2013/01/03(木) 17:44:40.54 ID:eBIJDTqj
ベンチがあまりに遅いからAMDのAHCIドライバを使ってるんだがなんか問題あるの?
919Socket774:2013/01/03(木) 17:57:09.47 ID:tNHwqc5A
AMDのAHCIドライバは問題ない
AMDに問題がある
920Socket774:2013/01/03(木) 18:20:42.03 ID:cV7ojuqM
>>918
Win7以降を使っていて,Intel SSD Optimizerが使えなくてもへっちゃら
ってんなら,別にいいんじゃない?
921Socket774:2013/01/03(木) 18:35:57.87 ID:KTkyFOFi
Windows8ならTRIMコマンドを連打してくれるツールがあるから問題なし
922Socket774:2013/01/03(木) 23:50:09.95 ID:A1uZNbNB
チップセットがA75でAMDのドライバ(AMD SATA Controller表記)
を使ってるけどOptimizer動くよ。
これはよく言われてるAMDのAHCIドライバとは違うのかな。
923Socket774:2013/01/04(金) 12:50:52.72 ID:gWZMbTC2
>>922
7/Vista用はいいんじゃない?
XPだとRAIDドライバじゃないとAhCIにできないからね。

trimはATAコマンドだからIDEでも使える。
AHCI必須というデマが流れたのは、インテルのSSD Toolboxが当初AHCI必須としたため、
このような認識が広まった。

今ではIDEモードでSSD Toolboxでも、Windows8でもtrimは自由に発行できる。
924Socket774:2013/01/04(金) 12:56:40.53 ID:uSrHPeg8
510の250G(PWG4)、書き込み量のカウントが4Tこえたら
いきなりリセットされた…orz

なんじゃこりゃ
925Socket774:2013/01/04(金) 13:02:22.85 ID:gWZMbTC2
>>924
SMARTにバグがあるのは510の持病。

俺のなんか使用時間と電源投入回数が2回もリセットされてるw
通算800時間ぐらい使ってるのに、SMARTはずっと2時間。

時間リセットされてから、時間カウントが2時間固定になってる。
ファーム更新しないのでもう諦めた。
926Socket774:2013/01/04(金) 13:23:05.39 ID:UrEXTMx2
スピードデーモンと我々の世界とでは時の流れ方が当然に異なる
927Socket774:2013/01/04(金) 13:34:01.28 ID:U8S9jp8J
円環の理に導かれたんだな
928Socket774:2013/01/04(金) 15:16:57.70 ID:T4EseJ6f
ツクモのDC S3700 100GB迷ってたら売り切れたわー
次の入荷は円安で値段あがるんかな
929Socket774:2013/01/04(金) 17:41:09.44 ID:Cqw1ZNR9
930Socket774:2013/01/04(金) 17:43:28.32 ID:uSrHPeg8
>>929
3シリーズは新かっこわるデザイン
5シリーズは従来のクールデザインで差別化するのか…

くぅううう
931Socket774:2013/01/04(金) 21:05:50.98 ID:zr3tg3l2
ん? シールのデザイン変わるのん?
932Socket774:2013/01/04(金) 21:39:03.04 ID:svGdFL0P
>>925
うちの510は使用時間と電源投入回数はまじめにカウントするけど
書き込み量は4Tごとリセットだなあ

まあ保証期間内に壊れてくれればもうけ物でテンポラリとかガリガリ書き込むドライブにしてるけど
933Socket774:2013/01/04(金) 21:43:59.36 ID:lJ5Fj5Vw
大き方をカウントするカウンタが32BITMAXでオーバーフローしてんのかねぇ・・・。
934Socket774:2013/01/04(金) 22:07:09.88 ID:SSk148Ny
録画ドライブにするのを避ける人は多いんかな?
935Socket774:2013/01/04(金) 22:18:50.69 ID:dpcrLZLd
32bitなら4GBちょっとでオーバーフローしそうなもんだが
1000倍でも…あKB単位ね
936Socket774:2013/01/05(土) 02:19:03.87 ID:mfNjASKe
>>929
最初は180GBと80GBなのか
小さいのから出すんだな
937Socket774:2013/01/05(土) 18:33:52.76 ID:4M5foN1N
SSD買ったんですけど、何か診断とかはしないんですか?
HDDならいつもData Lifeguard Diagnosticsで念入りフォーマットしているんですけど。
938Socket774:2013/01/05(土) 18:44:41.68 ID:/hSwUTAG
しない
939937:2013/01/05(土) 21:06:21.05 ID:SfiA0ur+
>>938
そうですか。ありがとうございました。
940Socket774:2013/01/05(土) 21:11:13.56 ID:exGljWa5
アンセーフ病は本当に害ないんだろうか。
320にOS入れて使ってると1ヶ月もすればWinアップデートがエラー吐いて動かなくなるな。
941Socket774:2013/01/05(土) 21:23:21.71 ID:VwBHKk98
先日組み込んだ510の使用時間が15時間から増えなくなった
と思ったらSMARTのバグなのか
気持ち悪いけど気にしないほうが精神衛生上よさそうですね
942Socket774:2013/01/05(土) 21:28:10.46 ID:KpH+8rj2
>>940
うちの330はC0が700超えてるけど特に問題ない
Dドライブにしてる東芝HG3のSMARTは異常ないから
特に気にしなくていいんだとは思う
943Socket774:2013/01/05(土) 23:13:52.96 ID:exGljWa5
>>942
ありがとう、参考になったよ。
他のところに問題があるっぽいな。
あるいは本当にアンセーフシャットダウンなのかもしれないけど。
944Socket774:2013/01/06(日) 04:04:35.13 ID:qbUt+ei7
Q67チップのマザーにRAID0でXP→Win7ってしばらく使ってきて
いままでTrimってのに縁がなかったのだが・・・
きのー、SSD ToolBox(Ver.3.1.2)を入れなおしたら初めてそれらしき機能が使えるようになったのね
今までチップによっては使えなかったTrimが使えるようになったの?
はじめてのTrimが一秒くらいで済んでしまうのが正常なのか、また、本当に使えるようになったのかすらわからないのだが・・・
945944:2013/01/06(日) 05:25:57.87 ID:qbUt+ei7
>はじめてのTrim
初体験ってことっす^^;
今までやったことないから、こんなもんなのかわからないってことす
946Socket774:2013/01/06(日) 06:55:59.84 ID:EHjXXCsL
>>929
また砂なのか・・・
次はIntel以外に手を出してしまいそうだ
947Socket774:2013/01/06(日) 11:35:56.65 ID:i9J7tqus
砂コンってよく性能が落ちるとか言うけど体感できるの?
ベンチでは差が出るみたいだけど
948Socket774:2013/01/06(日) 11:39:17.12 ID:py0I6wye
シーケンシャルを多用する用途ならわかるんじゃね?
シーケンシャルを多用する用途ってのは、ゲームのインストール先ドライブとかFullHDのRAW動画の作業用ドライブとか、
何十GBものデータを毎日のように移動したりコピーしたりするデータドライブとか
949Socket774:2013/01/06(日) 12:24:22.17 ID:wblgHRo9
330に変えてから起動時ようこそ画面の前後で1分くらいフリーズするわ
サービスでsuperfetch切っててもtoolboxじゃ切れてないと警告受けたり
ADATAの安物より遅いし馬鹿な挙動が多い
950Socket774:2013/01/06(日) 12:26:21.66 ID:py0I6wye
そいつはSATA LPMだな
951Socket774:2013/01/06(日) 17:36:34.19 ID:c33K9s3q
>>949
これで直ると思う。
youwish.web.fc2.com/lpm.htm
952Socket774:2013/01/06(日) 21:30:15.09 ID:upO2T5Tz
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0822644-1357475229.png
335
レビューサイトとくらべてだいぶ低いんだけど・・
AMD環境に組み入れてAMDのドライバ使ってるのが原因なの?
それともパーティションをシステムとアプリケーションで区切ってるから?

ちなみにIntel SSD Toolboxは普通に使えるよ
953Socket774:2013/01/06(日) 22:07:14.76 ID:OyuvgfP+
AMD()
54%()
954Socket774:2013/01/06(日) 22:34:18.91 ID:sV5gu9aC
はい、AMDはシーケンシャルが糞みたいに遅いです
AMDのサポートから報告すれば良いと思います
アイツら動けばそれで良いと本気で思ってますので
955Socket774:2013/01/07(月) 07:57:50.95 ID:C4r9W1aM
結局アンセーフシャットダウンってSSDにダメージあるの?
956Socket774:2013/01/07(月) 08:01:14.45 ID:gvP/CG1n
安全だったらアンセーフシャットダウンとは呼ばない気がするぞ
957Socket774:2013/01/07(月) 08:32:39.07 ID:vnnpG5JV
まれにデータが消えるだけだよ
958Socket774:2013/01/07(月) 08:44:23.12 ID:C4r9W1aM
>>956 >>957
まぁそうだよな。うーん増えてくのはやっぱ気持ち悪いな。XPから変えるしかないのか。
959Socket774:2013/01/07(月) 10:12:32.16 ID:YMNt7dDk
なんとかコマンド無しで電源断されるとアンセーフシャットダウンがカウントされる。
960Socket774:2013/01/07(月) 18:38:11.64 ID:0aO4wxBq
Intel Data Migration Software使ってコピー完了させてから
HDDとSSDを交換せずにどちらもつけたまま電源をつけた場合デュアルブートになるかと思ったのですが、HDDの方からしか起動できません。
何か原因があるのでしょうか?
ちなみにHDDから起動させてディスクの管理からは
HDDがCドライブで(システム、ブート、ページファイル、アクティブ、クラッシュ、ダンプ、プライマリパーティション)
SSDがDドライブで(アクティブ、プライマリパーティション)
となっております。
961Socket774:2013/01/07(月) 18:47:25.67 ID:r1nQHAfe
>>960
デュアルブートにするにはブートマネージャーを書き換えて,起動する側のドライブに
OSを2つとも登録しないとだめだよ
962Socket774:2013/01/07(月) 18:52:33.92 ID:NDyXSPqZ
BIOSからは?
963Socket774:2013/01/07(月) 19:00:34.38 ID:0aO4wxBq
ありがとうございます。

>>961そうなのですか。勉強不足ですね。
SSDから起動したいのですが、
それにはHDDから起動した後Intel Data Migration Softwareの削除するツールからCドライブを削除してPC起動した場合自動的にSSDのほうから起動できますでしょうか?
このままするとほかにどこか設定してないため、SSDから起動できないことになりますでしょうか?

>>962 biosに起動ディスクの優先を変える項目がなかったので、他はhdd抜く以外方法がないのですがそれもできないので上の方法でできないのか知りたいのです。
964Socket774:2013/01/07(月) 19:23:01.00 ID:dUmfs7qk
情報小出し作戦開始
965Socket774:2013/01/07(月) 19:39:25.96 ID:zViVCJwT
何がやりたいのか自分でも理解できていない無能が現れました
966Socket774:2013/01/07(月) 19:46:31.78 ID:r1nQHAfe
>>963
どうも自作PCでない匂いがプンプンするが,
単にSSDから起動できればいいってんなら,SATAケーブルのつなぐ位置をそっくり交換すればいいんじゃない?
というかその方法でデュアルブートするとOSのライセンス的に不味いことになりそうだが
967Socket774:2013/01/07(月) 19:55:16.08 ID:l60HVsXt
激しくどうでもいいのかも知れないが、
突然の停電とかホントにアンセーフな状況だと、そのことを記録する暇もないんじゃないか?
968Socket774:2013/01/07(月) 19:57:37.62 ID:3Sh0mU9e
>>967
ちゃんと考えてあるコンデンサとか
969Socket774:2013/01/07(月) 20:22:23.97 ID:ajbauWuB
瞬停すると一発でデータ死ぬけどな
970Socket774:2013/01/07(月) 20:32:37.14 ID:YMNt7dDk
タンタルコン付いてるのは旧320とエンプラ向けだけで330とか335とか520は付いてないだろ
971Socket774:2013/01/07(月) 20:51:59.93 ID:0aO4wxBq
>>966
目的はSSDから起動してHDDのCドライブを削除したいのですが、biosとsataケーブルの付け替えができないので
当初の予定はデュアルになると思っていたのでSSDから起動してHDDのCドライブを削除してしまう計画だったんですが、HDDからしか起動できないので考えたのですが

HDDから起動した後Intel Data Migration Softwareの削除するツールからCドライブを削除してPC起動した場合自動的にSSDのほうから起動できますでしょうか?
972Socket774:2013/01/07(月) 20:56:43.85 ID:MMbMx5c/
BIOSでドライブの起動順序変えたら?
973Socket774:2013/01/07(月) 20:58:31.93 ID:0aO4wxBq
>>972 HDDひとくくりにされててできなかったんです。
974Socket774:2013/01/07(月) 21:00:54.87 ID:hpVaX0SN
HDDは外した状態で起動してホットスワップで繋げば?
975Socket774:2013/01/07(月) 21:01:12.62 ID:FBoFomZQ
どんなクソマザーだよw
976Socket774:2013/01/07(月) 21:08:05.80 ID:25OMz1Al
このあと自作PCじゃないことが明らかになります
977Socket774:2013/01/07(月) 21:14:45.72 ID:0aO4wxBq
>>974 外すのかなり大変なのですが外すしかないですかね。
>>975 すみませんw

HDDから起動した後、Intel Data Migration Softwareの削除するツールからHDDのCドライブを削除してからPC起動した場合自動的にSSDのほうから起動できますでしょうか?
これも無理そうみたいですね・・・

ありがとうございました。
978Socket774:2013/01/07(月) 21:30:59.49 ID:P/vjHt1Q
>>967
KP41でも勘違いしてるやつがいるがアンセーフシャットダウンは次の起動時にカウントが増える
落ちる瞬間に記録する必要はない
979Socket774:2013/01/07(月) 21:38:16.43 ID:M+X/l+t1
>>977
ここは自作版なので板違いです。
980Socket774:2013/01/07(月) 22:01:22.13 ID:dUmfs7qk
まだ情報は出し渋ります
981Socket774:2013/01/07(月) 22:08:34.79 ID:hpVaX0SN
初心者エスパースレの方がよくね?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1357437555/
982Socket774:2013/01/07(月) 22:23:15.58 ID:l60HVsXt
>>978
ぐはw その発想がなかった己が情けないorz
ということは、セーフシャットダウンなときはセーフだと記録してんのかな?
次回起動時にそのフラグがなかったらアンセーフだった、と。
983Socket774:2013/01/07(月) 23:27:59.12 ID:gnTWu2IF
biosとsataケーブルの付け替えができないので

自作板で面白いこと言うね
984Socket774:2013/01/07(月) 23:38:15.36 ID:ddlR1T9s
しょーがないからエスパーしてみよう
ズバリ、ハードドライブの起動順位を変えれば全て怪傑!
985Socket774:2013/01/07(月) 23:42:50.81 ID:ddlR1T9s
上のほうで同じ事書かれてたorz
…仕方ない、大事なことなので二回言いましたってことにしよう
986Socket774:2013/01/07(月) 23:47:17.91 ID:P/vjHt1Q
>>982
「コンピュータの電源を切る準備 ができました。」
これも知らない世代か
987Socket774:2013/01/07(月) 23:48:25.63 ID:jWpmS347
>>977
biosのブートドライブのところから変更できると思う
わからなければSSDだけつなげてHDDは外付けにしろ

ジョーシンで510アウトレット出てたんだな
988Socket774:2013/01/08(火) 00:03:30.88 ID:ddlR1T9s
>>987
3.5インチ外すのめんどくないか?
単にポート番号の大きいポートにつなげばいいのでは?

これはどうでもいいんだが、うちのZ77D3HMVPは何故かbiosアップしたら外付けHDDをブートドライブに選んで
ポート0&1につながった335ちゃんを思いっきり無視しやがった…SSDって順位が低くなる呪いでもかかってるのかね?
989Socket774:2013/01/08(火) 00:21:51.79 ID:K6Hk475X
BIOS更新したらデフォルト呼び出しするべきだよ
990Socket774:2013/01/08(火) 04:52:29.33 ID:h83Wldfy
Win8で330使ってたらKERNEL DATA INPAGE ERROR出たww
このエラー初めて見たわ
こわいよぉ
991Socket774:2013/01/08(火) 08:27:19.12 ID:TWw35A/w
>>990
どんまい
992Socket774:2013/01/08(火) 08:31:08.52 ID:F+fTOs1g
win8「ふぇぇ・・・仮想メモリ内のデータを物理メモリに読み込めなかったよぉ・・・」
・SSD、HDD本体が逝った(新品へ交換)
・メモリがイカれてる(新品へ交換)
・ページファイルの一部ファイルがイカれた(ページファイルの再構築で治るかも?)
993Socket774:2013/01/08(火) 08:35:17.40 ID:h83Wldfy
メモリの電圧が低すぎたのかもしれない
1.25Vのメモリだが1.35Vにして様子見
994Socket774:2013/01/08(火) 08:39:39.12 ID:t7+VDyIv
メモリテストもしない初級オーバークロッカーは巣に帰れ
スピードデーモンの怒りが下る前にな
995Socket774:2013/01/08(火) 09:12:19.23 ID:h83Wldfy
メモリテストしても問題ない
996Socket774:2013/01/08(火) 09:14:52.17 ID:qc6bNnVM
>>992
おい、まじでやめれ
スリープ復帰時にエラー出てwin8入れ直す羽目になったのをなんとなく思い出すから!
多分biosがwin8正式対応してなかったからだと思うけど!怖いからそれ以来スリープしてないけど!
997Socket774:2013/01/08(火) 09:21:49.76 ID:9Hbbq1OR
スピードデーモンちゃんが眠いって言ってるお
998Socket774:2013/01/08(火) 09:24:10.43 ID:GoSD8spT
>>996
休止失敗するのそのせいか
999Socket774:2013/01/08(火) 10:39:51.27 ID:0ZnNO86Q
余裕をもって1000ゲット!っ
1000Socket774:2013/01/08(火) 10:40:58.71 ID:lHkRMlzk
1000とってサー1000
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://anago.2ch.net/jisaku/