Seagate製HDD友の会 Part79

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
Seagate製HDD、Barracuda、Cheetahシリーズ等の友の会です。

2011年12月に韓国サムスン電子のHDD事業をSeagateが買収し、サポートを含め統合されました。
そのため当スレでもそれに倣い旧SAMSUNG製HDDの話題も取り扱います。

■公式
Seagate Technology LLC
http://www.seagate.com/jp/ja/

■関連スレ
HDD RMA保証情報 Part17
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1351726927/

■前スレ
Seagate製HDD友の会 Part78
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1349639904/

その他関連
>>2-5あたり
2Socket774:2012/11/22(木) 23:56:50.56 ID:mbhARueO
■保証期間の確認
RMA保証(返品交換保証)の有無と期限はここで確認できます。
http://support.seagate.com/customer/ja-JP/warranty_validation.jsp

■保証および返品
1. 初期不良期間内
  販売店に連絡して返品してください。
  SeaToolsのテストコードを付記するとスムーズに話が進むと思います。
2. 初期不良期間経過後
  保証の有無と返品方法をここで確認してください。
  http://www.seagate.com/jp/ja/support/warranty-and-returns/

■SeaTools
SeaToolsはドライブの健康状態をチェックするための公式ツールです。
1. Windows版
  http://www.seagate.com/jp/ja/support/internal-hard-drives/consumer-electronics/ld25-series/seatools-win-master/
2. DOS版(ブータブルCDイメージ)
  http://www.seagate.com/jp/ja/support/internal-hard-drives/consumer-electronics/ld25-series/seatools-dos-master/
UNetbootinでブータブルUSBメモリを作成すれば、Windowsを使っていなくてもSeaToolsを動かせます。

■保証について
Q. バルク品にRMA保証はついてるの?
A. RMA保証がある製品とそうでない製品が混在しています。

Q. どうやって見分けるのさ?
A. 現在流通しているほとんどの製品は「シーゲート製品保証」シールの有無で確認可能。

Q. 通販で買いたいのですが?
A. 安く買おうとするなら店に正規代理店の品であるか問い合わせた方が良いでしょう。

Q. 確実に保証のある製品がほしいのですが?
A. 素直に正規代理店箱入りのリテール品を買いましょう。そう考える人にはそれが結果的に一番安いはずです。
3Socket774:2012/11/22(木) 23:57:54.34 ID:mbhARueO
■工場コード
シンガポール:Seagate
・Site Code : AMK

タイランド:Seagate
・Site Code : TK
・Site Code : KRATSG

中国:Seagate
・Site Code : WU (Wuxi=江蘇省無錫市)
・Site Code : SU

中国:SAE Magnetics
・Site: DGT

韓国:SAMSUNG
・Site: MIT (今のところ再生品のみ?)
4Socket774:2012/11/22(木) 23:58:36.57 ID:mbhARueO
■ファームウェアのアップデート
※全て自己責任でお願いします。
※場合によってはデータが破壊されたり、
※ハードディスクが操作不能になるかもしれません。
※更新の必要がない場合はアップデートされません。また再起動します

1. 自分の使っている製品をクリックしてください
http://knowledge.seagate.com/articles/en_US/FAQ/207931en
ST2000DM001の場合、
"Barracuda (1TB/disk platform)" をクリック。

2. "Model Number" の中に自分の使っている製品があることを確認する

3a. Windows用のアップデートツールをダウンロードして実行
ここをクリックしてダウンロード。
> runs within Windows. Download and run the CC4H firmware update utility here

3b. Windowsを使っていない場合はDOSのブータブルCDイメージをダウンロード
ここをクリックしてダウンロード。
> we also offer a bootable CD ISO image
これをUNetbootinなどで書き込んでブータブルUSBメモリを作る。
5Socket774:2012/11/23(金) 00:10:39.46 ID:VJben198
3枚プラッタST2000DM001の正体は?

説0:3TBの検品落ち
説1:不良ヘッドがもったいないのでプラッタを667MBに再フォーマット
説2:既定容量に満たなかったプラッタを2/3だけ利用
6Socket774:2012/11/23(金) 00:30:30.41 ID:dT1JJBO1
説0:1TB/p両面セーフ1枚と片面セーフ2枚
7Socket774:2012/11/23(金) 00:48:11.56 ID:0Y7Vc4qA
シーゲートってサムチョンていう病原菌を吸収しちゃったんでしょ?
8Socket774:2012/11/23(金) 00:57:42.52 ID:qKBL9MoI
ドスパラ通販の特価買えたやついる?
9Socket774:2012/11/23(金) 02:51:44.99 ID:PG+NE0df
電子メールでBarracuda 7200.14 family ST2000DM001の事を問い合わせをすると2プラッタとか
答えていたが、仕様書見ると、どうみても3って書いてあるんだよね.バカにしてんのかと…

平素は弊社製品をお使い頂き誠にありがとうございます。
ST2000DM001ですが、プラッタ枚数は2枚となります。
何卒宜しくお願い致します。

Y H.(担当者名)
Technical Support Specialist
Global SeaCare Solutions
Customer Service Operations (CSO)
Seagate IHQ
www.seagate.com/support/index.html
ref:_00D00hhzl._50030Oiszo:ref
10Socket774:2012/11/23(金) 09:07:46.75 ID:3ZV6KyIF
>>9
やーいやーい、Seagate買うなんてバーカ!w
11Socket774:2012/11/23(金) 10:18:43.57 ID:lsP8Hzyq
シーゲートの仕様書をみると、ST2000DM001は、ヘッド6、ディスク3。

しかしながら、珍説を唱える人がいる。

ヘッドのあるディスク2枚+ヘッドの無いディスク1枚。

そんな馬鹿なことあるのか?
12Socket774:2012/11/23(金) 10:24:42.97 ID:m/uWR2zF
HDDをばらしてみればよい
3枚であればそのメールと共にサポートへ投げて交換請求なり裁判するなりご自由に
13Socket774:2012/11/23(金) 10:29:56.09 ID:Upna2rYD
2枚プラッタのST2000DM001なんて夢だったんや
14Socket774:2012/11/23(金) 10:36:28.48 ID:n3kDGI5O
二枚か三枚かは重さを量ればわかるよ
15Socket774:2012/11/23(金) 10:44:18.40 ID:lsP8Hzyq
>12
うましかさんだな。

物理的にプラッタが3枚あることが、問題なのでは無い。
それが理解できないやつほど、裁判だのなんだの騒ぐ
16Socket774:2012/11/23(金) 10:46:04.77 ID:Upna2rYD
ID:lsP8Hzyq
頭悪そう
透明あぼーんが妥当と判断されました
17Socket774:2012/11/23(金) 11:13:39.72 ID:PG+NE0df
ST2000DM001が届いた、内容2プラッタでした.
電話で確認結果、ST2000DM001の3プラッタは古いロットである物で
今流通している物は全て2プラッタとの事だ.
つまり、販売店あるいは代理店が古いロットのHDDを客に売りさばくと必然的に3プラッタとなる.
仕様書にも書いてある通り、3プラッタと言うのは初期ロットでの仕様書.
18Socket774:2012/11/23(金) 11:27:25.61 ID:n3kDGI5O
尼のST2000DM001/N(フラストレーションフリーパッケージ)は
重さが699gになってるなこれは3プラッタじゃないのか?

通常パッケージのST2000DM001は重さが581gになってる
こっちは2プラッタか?
19Socket774:2012/11/23(金) 11:34:27.30 ID:PG+NE0df
>>18
自分で聞けよカス
ちなみにフラストレーション・フリー・パッケージを購入した.
重さじゃなくて発送重量だろ?実際の重さは600gもない.
20Socket774:2012/11/23(金) 11:36:48.55 ID:PG+NE0df
amazon.co.jpとSeagateを押すつもりは無いけど、ほぼ100%amazon.co.jpのST2000DM001は
2プラッタ品.逆に3プラッタ品の方が希少と言う事が分かった
2112:2012/11/23(金) 12:17:29.95 ID:tKh21++U
>>15
お前にはレスしとらんよ
自意識過剰もほどほどにな
22Socket774:2012/11/23(金) 12:46:45.78 ID:lsP8Hzyq
>>21=12
ならば、12は、誰に対するレスだ?

>>17
「電話で確認」の確認先って、どこ?
それが本当なら、製造日を確認して買えばいいことになる。
それが間違いなら、悲惨なことになる可能性がある。

>>18
3プラッタ品は、本体だけで600gを超えるので
梱包込みでそれ以下なら、2プラッタ品になる。
ただ、その表記が当てになるかは、不明。

699gなら、3プラッタっぽい。
23Socket774:2012/11/23(金) 12:59:23.66 ID:PG+NE0df
>>22
遅くなったね
電話は0120-993-280 日本シーゲイト株式会社.
確認方法=シリアルを伝えてシーゲイトのデータベース参照
本体は500g前後
プラッタ数2枚、ヘッド4個

それと関係ないけど、喧嘩よくない.
24Socket774:2012/11/23(金) 13:50:12.67 ID:tpwvQAmu
3プラ品が遅いってのは都市伝説
ほんとにそうなら、ネット探して1件2件しか見つからないわけがない
25Socket774:2012/11/23(金) 13:55:57.38 ID:4ZXlxLfp
ドスパラに、2,3枚プッタラのモデルのうち、2プッタラモデル10個くらいを選択的に購入できるかって問い合わせたら

●回答日時
  2012-11-23 11:57:40
●回答
ご連絡ありがとうございます、ドスパラ通販センターです。

誠に恐れ入ります、弊社におきましてはプラッタ別での販売に
ついて行っていないため、プラッタをご指定してのご提供に
ついては承ることができない形となります。

お客様のご希望に添えず大変恐縮では御座いますが、
何卒ご理解、ご了承の程、宜しくお願い申し上げます。


だって
26Socket774:2012/11/23(金) 14:02:35.29 ID:PG+NE0df
今出回っているのは現行品つまり2プラッタモデル.
3プラッタ品があった場合は小売店が古い先行品を在庫を客に売ったと言う事になる.
27Socket774:2012/11/23(金) 14:05:32.06 ID:eRF0i/IP
>>17
http://club.coneco.net/user/13922/review/107087/
購入日:2012年11月04日 購入店:楽天ソフマップ 重量:615g(実測重量)

ソフマップもCFDも回転は良いはずだけど
本当に3プラッタは初期ロットだけで、今流通しているのは2プラッタだけなの?
28Socket774:2012/11/23(金) 14:10:37.82 ID:PG+NE0df
>>27さん
そういう事.
CFDの保証書(紙が入っていたよ)
615gと言う実測重量と言っているみたいだけど、600g切ってるよ(HDD単体で)
電話口で最初に飛び出してきた言葉「2プラッタです」
こちらから、仕様書に3プラッタですが?と問いに.相手もびっくりして、確認します.折り返し電話で判明
3プラッタは初期ロットとの回答.その時に自分のシリアルを調べて2プラッタと返答.
思う所、仕様書を更新していないと言う所かな
確認するなら電子メールだと埒が明かんので、電話が一番早い(営業時間内にね)
29Socket774:2012/11/23(金) 14:18:53.51 ID:DL6PduNO
ID:PG+NE0df
重のサポート今日やってるんか?
クローズならうそつき確定しちゃうけど
30Socket774:2012/11/23(金) 14:30:29.16 ID:PG+NE0df
>>29さん
嘘ついてどうするの?所で重って何?日本語でお願いできるかな?
と言うか、なぜそんなに喧嘩腰?電話してみてみればいいじゃない
www.seagate.co.jp/jp/ja/about/contact-us/seagate-sales-offices/
国名-日本=0120.993280 営業日-月曜日~金曜日 時間 午前9時~午後12時 午後1時半~午後6時
私が電話した時は混雑していたのか中々繋がらなかったが、何度か電話している内に日本人が対応
私が嘘を付いていると、疑うならば自分の耳で確かめてみるといいと思うよ.
31Socket774:2012/11/23(金) 14:33:43.24 ID:DL6PduNO
祝祭日もサポセンやってるのか、それはいいこと聞いた
thx
32Socket774:2012/11/23(金) 14:36:52.05 ID:PG+NE0df
>>31
だから自分で聞きなよ…フリーダイヤルなんだから
33Socket774:2012/11/23(金) 14:43:40.81 ID:yDxy0QkJ
1週間前にうちにきた10月末製造だったCC24ちゃんが3プラッタだった件について。
ST2000DM001の初期ロット製造期間長すぎ。
34Socket774:2012/11/23(金) 14:48:42.92 ID:PG+NE0df
>>33さん
現在製造はしていないよ
ただあるとしたら小売店の在庫処分のような形だと思う
ちなみにCC24はファームウェアだよ
35Socket774:2012/11/23(金) 15:12:12.60 ID:n3kDGI5O
残念だが今さっき届いた尼のST2000DM001/N(フラストレーションフリーパッケージ)
600g超えてたよ。

ちなみに製造日は2012年11月14日らしい。
36Socket774:2012/11/23(金) 15:13:48.76 ID:PG+NE0df
>>35
おかしいね、自分のは500g前後だけど?
必要ならば、0120-993-230に問い合わせてみては?
勿論、HDD本体での測定だよね?
37Socket774:2012/11/23(金) 15:14:43.28 ID:n3kDGI5O
ちなみに本体ね
38Socket774:2012/11/23(金) 15:18:52.92 ID:yDxy0QkJ
>>34
組み込んで正確な日時は覚えてないがラベルのDATEコードは10月末で新生児だった。
39Socket774:2012/11/23(金) 15:19:48.30 ID:4ZXlxLfp
ST2000DM001は、待ってれば2プッタラだけになるのは確実だろうから待つしかないか・・

「今は買うな時期が悪い」という名文句が浮かんできたよ
40Socket774:2012/11/23(金) 15:20:44.95 ID:DL6PduNO
いつまで泳がせんの?、この人
41Socket774:2012/11/23(金) 15:21:42.99 ID:GxXzgOow
片面不良プラッタを500GBとして売るって手も有るだろうけど
さすがに売れないだろうから2TBの3プラッタ物は無くならんと思う
42Socket774:2012/11/23(金) 15:34:22.79 ID:PG+NE0df
実物見てもらった方が早いかな?
そのうち消します.
uproda.2ch-library.com/lib604308.jpg
pw sea
43Socket774:2012/11/23(金) 15:38:48.87 ID:4ZXlxLfp
>>42
どのURLの商品を購入したんですか?
44Socket774:2012/11/23(金) 15:39:18.49 ID:T1Q7ZYrz
こんだけ連書きしてリンクもまともに貼れないとは…
今すぐ消していいよ、お前の思い込みなんぞ誰も興味ないから
45Socket774:2012/11/23(金) 15:39:37.54 ID:PVWsQGRe
気持ち悪い
46Socket774:2012/11/23(金) 15:43:21.07 ID:n3kDGI5O
こんなことしてるとそのうちSeagate製HDD売れなくなるな。
47Socket774:2012/11/23(金) 15:46:44.08 ID:PG+NE0df
>>43
www.amazon.co.jp/gp/product/B009KX65YI
ここです、http付けてしまうと、弾かれるので除いてます.
48Socket774:2012/11/23(金) 15:55:58.67 ID:lsP8Hzyq
>>17=23

どうも!

シーゲートのフリーダイヤルに電話してみた。
「現在、一時サービスを停止しています」とかのテープが流れてた。残念。

>35

差しさわりなかったら、シリアル番号の上3桁、Z2F かどうか、おしえて。
Z1E がプラッタ2枚、Z2Fがプラッタ3枚かな。
49Socket774:2012/11/23(金) 15:59:21.96 ID:HIub1WMd
>>48
> シーゲートのフリーダイヤルに電話してみた。
> 「現在、一時サービスを停止しています」とかのテープが流れてた。残念。

おまえはネタ師を死に追い込んだ
50Socket774:2012/11/23(金) 16:03:21.96 ID:PG+NE0df
繋がりますが…
0120993280->2->1で担当者につながると思いますが…
黙ります
51Socket774:2012/11/23(金) 16:08:00.12 ID:4ZXlxLfp
>>47
そのURLの商品は、発送重量699gとなってるけど、
届いた梱包状態は何gかわかりますか?
そこがけっこう重要な気がする
52Socket774:2012/11/23(金) 16:16:06.18 ID:lsP8Hzyq
先ほどと、選択番号が変わった様子
0120-993280->2->3(技術的サポート)->1
でやると、「現在、一時サービスを停止しています」だな。
53Socket774:2012/11/23(金) 16:16:38.31 ID:PG+NE0df
>>51さん
665gですね
段ボール箱のみ135g
HDD本体のみ530g
54Socket774:2012/11/23(金) 16:19:00.45 ID:4ZXlxLfp
>>53
thx
ということは、699gが3プッタラで、お手元に届いた665gが2プッタラということか・・
そうなると、3プッタラが届いても商品説明どおりで、むしろ2プッタラがイレギュラーだから文句言えないね
こりゃだめだw
55Socket774:2012/11/23(金) 16:19:44.45 ID:PG+NE0df
>>52さん
サムスン製ドライブは1を、シーゲイト製ドライブは2を押してください
2をプッシュ、その後また3択ですが…

よく聞いてみてください.
56Socket774:2012/11/23(金) 16:24:16.24 ID:lsP8Hzyq
0120-993280->2->1 でも同じ。「現在、一時サービスを・・・・」になる
繋がる人がいたら、報告お願いします。
57Socket774:2012/11/23(金) 16:29:21.19 ID:lsP8Hzyq
1:サムスン 2:シーゲート で2を選択

1:製品・購入 2:保証・交換 3:技術的質問 4:投資関連 5:もう一度聞きたい
ここで1を選択すると「現在、サービスを・・・」

3を選択すると、1:SATA 2:eSATAを聞いてくる
こちらを選択しても「現在。サービスと・・・」
となる。

>>55の言っているのは、昔の話
58Socket774:2012/11/23(金) 16:30:25.09 ID:PG+NE0df
>>56さん
今電話してみたところ、0120993280-呼び出し-アナウンス(1=サムスン 2=シーゲイト)
2をプッシュ「現在、一時的にサービスを停止しています」と言うアナウンスが流れますね.
本来ならば、2をプッシュした後に更に1から~3までの選択肢が選べて1をプッシュした場合は
担当者につながる筈なのですが、繋がらないと言う事になると、混雑しているかもしれません.
59Socket774:2012/11/23(金) 16:31:56.83 ID:8UCyU2cT
せっかくのおもちゃ追い詰めんなよ・・・
60Socket774:2012/11/23(金) 16:34:11.21 ID:8UCyU2cT
ところで3プラつかんだ人、実際パフォーマンスどう?
ネットに2件ほど 遅い って情報見つかったけど、、、
61Socket774:2012/11/23(金) 16:34:21.51 ID:lsP8Hzyq
>>58
なんで、違うんだろう

2:シーゲートを選択した後、1〜4または5(もう一度)を聞いてくる。
これを聞かずに、「現在、サービスを」にはならない。
62Socket774:2012/11/23(金) 16:40:31.81 ID:eG6zrdON
1TBプラッタのレビューがめっちゃ早かったので
祖父通販で買おうかと評判見にスレ来たんだけど・・切り替え中かよorz
63Socket774:2012/11/23(金) 16:44:20.34 ID:lsP8Hzyq
>>60

CrystalDiskMark でREAD 170以下を探せば、いくつか出てくる
>27 が報告してくれた、実測重量615gの個体もそう。

むしろ、3プラで READ180以上は、探しても出てこない。
64Socket774:2012/11/23(金) 16:58:26.13 ID:8UCyU2cT
いや、ほんとに20%も遅い個体が氾濫してるならネット炎上すると思うんだけど
普通にスピード出てる人は、いちいち騒ぎ立てないからね
65Socket774:2012/11/23(金) 17:27:06.60 ID:lsP8Hzyq
>>64
 普通にスピードが出ている人がいるのか?という話。
66Socket774:2012/11/23(金) 17:39:34.16 ID:8UCyU2cT
3プラ持ってる人、このスレにも結構いると思うんだけどな
大半は書くまでもない程度の差異しかないのかな、やっぱり
むしろ3プラ遅い言ってる人の環境に問題ありか?w
67Socket774:2012/11/23(金) 18:31:11.31 ID:lsP8Hzyq
このスレの住民は、好きこのんで3プラなんか買わないだろ。
68Socket774:2012/11/23(金) 18:56:13.23 ID:dT1JJBO1
選べないものを好みようもないと思うんだが?

自分が買ったのがたまたま3プラでも文句は言わないよ
69Socket774:2012/11/23(金) 18:59:30.93 ID:qKBL9MoI
3TBだとみんな1TBプラッタだよね?
70Socket774:2012/11/23(金) 19:10:19.88 ID:gYuHuiaa
5年振りくらいに来たけど相変わらずプラッタがとか言っててワラタ
SSDでも買えよ
71Socket774:2012/11/23(金) 19:14:28.45 ID:dT1JJBO1
>>70
2TBのSSDっておいくら?
72Socket774:2012/11/23(金) 19:53:16.48 ID:lsP8Hzyq
SSDとHDD、両方使ってる人は想定外か。ワロタ
73Socket774:2012/11/23(金) 19:59:00.50 ID:lsP8Hzyq
>>68
店頭なら現物をみて買えば、買える。
今は亡きクレバリーは、メルマガでプラッタ2枚(1TB)と表記して売ってた。

それより、3プラ品持ってる人で、2テラと同じ速度出ている人、いる?
それが知りたい。
74Socket774:2012/11/23(金) 20:21:42.64 ID:Oxcc362+
>>64
PC初心者の人なり一般板の人ならいざ知らず
そんな事を知らない方がこの板では珍しい存在かと
メーカー問わず以前から当たり前の事
75Socket774:2012/11/23(金) 20:51:42.89 ID:7iyh+5rL
キャッシュにSSD付いてるハイブリッドHDDってHDDの部分はファームなど含めて通常のHDD(STx000DM00x)と同じもの?
76Socket774:2012/11/23(金) 22:38:08.29 ID:IaHy6IEB
気がついたら、BB 報告された訂正不可能エラーが1Aになってる....まぁキャッシュ用だしいいか
77Socket774:2012/11/23(金) 23:14:42.80 ID:2uPpP5su
よくそんなもん使ってるな
いい根性だw
78Socket774:2012/11/23(金) 23:59:54.95 ID:IaHy6IEB
しかもロック問題のST3500320ASという
79Socket774:2012/11/24(土) 01:33:04.44 ID:p5+lPYv+
ST2000DM001をシステムドライブにしようと思うんだが
OS容量域50GBパテ切れば充分かね?
80Socket774:2012/11/24(土) 01:37:36.88 ID:5DIry8ji
そんなことするなら64GBのSSDでも買ってくりゃいいんじゃないかと思うんだが
81Socket774:2012/11/24(土) 01:54:54.05 ID:TtR88eZI
安いSATA2のSSDでもHDDなんて比べ物にならないくらい早いよ
82Socket774:2012/11/24(土) 01:59:22.93 ID:p0MnbPDZ
またSSD君か
ここはHDDのスレなんだが
83Socket774:2012/11/24(土) 02:17:23.43 ID:5DIry8ji
でかいC:ドライブが欲しいとか
HD動画編集するから大容量高速ドライブ欲しいとか
いうなら分かる

なんで「OS用に50GBのパテ切る」のかという
それならSSDでいいでしょうと
84Socket774:2012/11/24(土) 03:45:51.95 ID:U0dm3vPg
だが金が掛かる!!
85Socket774:2012/11/24(土) 05:27:23.72 ID:ZKsLByDC
OSでも違う、仮想メモリやハイバネでも違う、アプリでも違う、心の余裕でも違う

そもそも今使ってる環境で目安つくだろ、ここで聞くとかばっかじゃねーの
86Socket774:2012/11/24(土) 05:30:17.33 ID:ZKsLByDC
ID:5DIry8ji
こいつも馬鹿だな、システムとデータでドライブレター分けるのは、
単一ドライブでも大いに意味があることを知らないド初心者
87Socket774:2012/11/24(土) 07:22:14.19 ID:IENulD1B
価格も落ち着いてきたしパテも切らずに2TBをイメージバックアップ
・・・するなら普通にクローン作るわ!w
88Socket774:2012/11/24(土) 09:41:15.62 ID:DvU18kQl
>>79
OS領域は、200GBくらいとっておいた方がいい。

OS領域に200GBとって、使っているうちに、残りのデータ領域が不足して、パニック状態になることがあるかもしれない。
そうなったときは、そのときに、後でOS領域を縮小すればいい。

WindowsのOS領域は、マイドキュメントとか、動画とかも入ってくるので
大きい方が良いです。
OSの領域が大きい方が、また、システムの復元ポイントも増やすことができる。

ファイルの分断も置きにくいので、速度が遅くなりにくい。
さらに、ハードディスクの特定の部分を集中して使わなくなるので、寿命がすこし延びるかもしれない。

ということで、差し支えなければ、OS領域は大きくとったほうがいいです。
89Socket774:2012/11/24(土) 09:44:28.80 ID:ZypRV5P7
動画やマイドキュメントみたいなデータの置き場をシステムドライブと同じにするなんてありえない
いじくるつくーるでユーザーフォルダは別ドライブにするのがインスコ後最初にやるべきことだ
90Socket774:2012/11/24(土) 09:54:51.71 ID:17kTZKE7
4Tはやくー
91Socket774:2012/11/24(土) 10:10:07.37 ID:F41wUbhC
ユーザーフォルダなんて使わない
92Socket774:2012/11/24(土) 10:22:54.28 ID:k2J9GW4Y
別ドライブには置くけど、ライブラリとはリンクしない
ライブラリフォルダは使いづらいし、再インスコで再リンクするのも面倒くさい
93Socket774:2012/11/24(土) 10:30:38.42 ID:DvU18kQl
>>89
マイドキュメント・マイピクチャ・マイビデオの類は、システムドライブに作られます。

これが数十GBですむようなユーザーであれば、これらを
システムドライブと分けた方が良いかどうかは賛否両論だな。

これらをシステムドライブから外した方が良いと主張する人ならば、
OS領域が50GBで良いか? というような質問はしない。

質問に返答をするときは、相手のことを考えてから、返答したほうが良いです。
94Socket774:2012/11/24(土) 11:22:25.36 ID:NvarULVs
相手のこと考えてるから、動画や画像データは別パーティションに
入れた方がいいと教えてあげてるんだろ、君が無知なだけ
95Socket774:2012/11/24(土) 12:03:48.05 ID:DvU18kQl
>>94
ウインドウズは、マルチユーザOS。
ユーザーごとにログイン出来る。
そして、ユーザーごとにマイドキュメントとか、マイビデオの管理が出来る。

そういう前提で作られるOS。
一人で使う時にはメリットないというか面倒だから、
やらない方がいいかもしれないけど、一般常識として知っておくべき事柄。


嘘だと思ったら、ウインドウズ板でもいって、
個人の画像データを、マイドキュメントに入れるヤツは無知だ!
ウインドウズを知ってるヤツは、別パーティションに入れるのだ
と言ってくればいい!
96Socket774:2012/11/24(土) 12:36:46.96 ID:NvarULVs
>>95
何を言いたいのかさっぱりわからんが
パーティション切るのは出来るだけ断片化を抑制して
パフォーマンスを維持するため
これは今も昔も変わらない当たり前の事だぞ
97Socket774:2012/11/24(土) 12:59:27.21 ID:DvU18kQl
>>96
動画や画像データは、マイドキュメントに入れるんじゃなくて
別パーティションとか、言ってるヤツがいるから、反論してるだけ。

ファイル断片化を抑制したいなら、システムドライブは、50GBとか
じゃなくて、200GBくらいにして、空きを大きくしておいた方がいい。
実際、1パーティションの方が、断片化は抑止される。

パーティションを切るのは、ファイルの管理が煩雑になりやすいからとか、
バックアップをとりやすいからとか、
パーティション(昔はFATだったら余計に)が壊れた時の想定とか
そういう意味がある。

それに、システムに、最初のパーティションにおいた方が、ハードディスク速度あがる。

間違いばかり、教えたらだめ
98Socket774:2012/11/24(土) 13:16:33.69 ID:NvarULVs
>ファイル断片化を抑制したいなら、システムドライブは、50GBとか
>じゃなくて、200GBくらいにして、空きを大きくしておいた方がいい。
>実際、1パーティションの方が、断片化は抑止される。

断片化しないよう常に空いてる場所に書き込んでくれるほど賢く無いよ
SSDと勘違いしてないかい?


>それに、システムに、最初のパーティションにおいた方が、ハードディスク速度あがる。

それこそシステムドライブに動画や画像データを置かない方がいいだろう
動画や画像のデータが先頭付近にあっても無駄なだけだし
99Socket774:2012/11/24(土) 13:32:24.15 ID:DvU18kQl
>断片化しないよう常に空いてる場所に書き込んでくれるほど賢く無いよ
>SSDと勘違いしてないかい?

SSDは、断片化とは無関係だ。

>それこそシステムドライブに動画や画像データを置かない方がいいだろう
>動画や画像のデータが先頭付近にあっても無駄なだけだし

2TBのハードディスクの先頭に、数十GB〜百GB程度の動画をおいても、
問題があるとは思えない。
100Socket774:2012/11/24(土) 13:50:53.38 ID:NvarULVs
>>99
>SSDは、断片化とは無関係だ。

いや、それは君が勘違いしてるのでは?と言ってるの


>2TBのハードディスクの先頭に、数十GB〜百GB程度の動画をおいても、
>問題があるとは思えない。

これも君が先頭付近にシステムデータ置いた方がいい
と言ってるのと矛盾してるよね?
101Socket774:2012/11/24(土) 13:55:39.35 ID:DvU18kQl
>>100

>いや、それは君が勘違いしてるのでは?と言ってるの

いったい、何番の文章のどの部分で、そのように思った?
引用してみて。


>これも君が先頭付近にシステムデータ置いた方がいい
>と言ってるのと矛盾してるよね?

システム(マイドキュメントを含む)は200GBとればよい書いている。

矛盾している部分があったら、どこなのか、引用してみて
102Socket774:2012/11/24(土) 13:57:31.29 ID:pDRP8KWh
先頭かどうかじゃなくて
まとまって置いてあるかだろ
位置は関係ない
CDROM時代のイメージ持ち込んでないか?
103Socket774:2012/11/24(土) 14:11:36.48 ID:NHX4f6qz
初心者の雑談は他所でやってくれ
104Socket774:2012/11/24(土) 14:15:24.53 ID:pDRP8KWh
>>103
なんだ初心者スレが欲しいのか?
初心者のお前が立てろ
105Socket774:2012/11/24(土) 14:17:16.81 ID:DvU18kQl
雑談にすらなってない。
106Socket774:2012/11/24(土) 14:21:33.11 ID:2R8gz7Li
>>103
連休特価買いそびれたストレス発散してると思って生温かく見守ってやれw
107Socket774:2012/11/24(土) 20:33:46.99 ID:TgWghbo+
>>101
お前さんは会話にすらなってないから
PC初心者スレもしくは別板でやっとくれ
108Socket774:2012/11/24(土) 21:39:18.30 ID:DvU18kQl
>107
合掌
109Socket774:2012/11/25(日) 07:47:18.12 ID:0/HpDO4C
自分と意見・考え方が違っても、頭から否定する態度は慎みましょう。
それはスレが荒れる一番の元です。
相手から何か学び取ろうという姿勢が必要です。
その上で、何も学び取るものがないのなら静かにスルーしましょう。
110Socket774:2012/11/25(日) 15:26:48.96 ID:ejT2evbd
NAS RAID5用にST3000DM001×4台を購入。

ベンチ取ったところどれもシーケンシャルR/Wが120MB/s程度と
良くみる結果(170〜180MB/s程度?)と比べて遅めなんですが、
何かセッティング間違ったりしてますかね?

環境: Corei7 3770 + P8Z77MPRO + MEM16GB
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.2 x64 (C) 2007-2012 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]

Sequential Read : 127.254 MB/s
Sequential Write : 121.800 MB/s
Random Read 512KB : 48.873 MB/s
Random Write 512KB : 86.899 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 0.675 MB/s [ 164.9 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 1.323 MB/s [ 323.0 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 0.688 MB/s [ 167.9 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 1.325 MB/s [ 323.5 IOPS]

Test : 1000 MB [O: 0.0% (0.2/2794.4 GB)] (x5)
Date : 2012/11/25 15:15:46
OS : Windows 7 Professional SP1 [6.1 Build 7601] (x64)
111Socket774:2012/11/25(日) 15:31:38.12 ID:5p95E9R3
説0:3TBの検品落ち
説1:不良ヘッドがもったいないのでプラッタを667MBに再フォーマット
説2:既定容量に満たなかったプラッタを2/3だけ利用
説3:1TB/p両面セーフ1枚と片面セーフ2枚
112Socket774:2012/11/25(日) 15:43:59.02 ID:ejT2evbd
>>111
バラバラに買った4台で全部似たような結果になるので
偶々変なロットにあたったということはないとは思うのですが・・・・
(ドスパラ店頭×1、ツクモ店頭×1、ドスパラ通販×2)
113Socket774:2012/11/25(日) 15:52:15.72 ID:bzqPS6Vn
サラッと総括すると
マイドキュメントにデータ入れる奴はバカってことね
よく分かった
114Socket774:2012/11/25(日) 16:15:51.45 ID:0H5+XdKK
>>112
>>111は君に向けてのレスではないかと…
ST3000DM001買ったんでしょ
115Socket774:2012/11/25(日) 16:22:43.33 ID:A15VZcOU
>>110
NASならそんな物なんじゃ
内蔵SATAで計ってるなら分からん
116Socket774:2012/11/25(日) 17:46:25.52 ID:ejT2evbd
>>114
書き込んだ後に勘違いに気づきました。


>>115
上のはeSATA外付け接続で1台ずつ測定した際の結果です。
他の人の結果みるとシーケンシャルR/Wはもう少し数字でてもよさそうな気が
するんですけどねえ。

NASに入れてしまえばどうせ数値はガクンと落ちますし
気にする程のことではないのかもしれませんが。
117Socket774:2012/11/25(日) 18:08:19.76 ID:XGydMYNr
>>116
eSATAって最高で150MB/sなんだろ?
なら実測127MB/sくらいで合ってるじゃないか
一番重要な情報が後出しとかアフォすぎるw
118Socket774:2012/11/25(日) 18:36:58.00 ID:83OWLuMO
>>110 >>116
前スレにST2000DM001だがeSATAで数値が頭打ちしてるって相談があったからコピペしとく
この件はSATA150で動作してんじゃねって話だったから同じじゃないかね?


903 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2012/11/19(月) 04:38:56.78 ID:7xbincTS
ST2000DM001をeSATAの外付けで運用し始めたんだけど、この波形どうみてもどこかがボトルネックになってるよね?
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up206990.png

プラッタは540gなことと、外見から2プラッタ品だと思います
環境はXPですがパテ切り、フォーマットはWin7の別機で行いました
119Socket774:2012/11/25(日) 18:42:10.92 ID:WWgw+FEK
>>117
わけわかんない妄想で叩き出すなよ。
eSATAはSATAの正式な仕様で3Gbpsまで定義されてる。
6Gbpsの公式規格化は見送られたけど製品自体は出てる。
120Socket774:2012/11/25(日) 18:46:42.94 ID:ejT2evbd
>>117
え?
eSATAって一応理論値最高300MB/sじゃないんでしたっけ?

> 一番重要な情報が後出しとかアフォすぎるw
>
申し訳ない。
>>110のCrystalDiskMarkの結果の

[SATA/300 = 300,000,000 byte/s]

の表示からSATA 300MB/s接続ってことになるのかと勘違いしてました。、
121Socket774:2012/11/25(日) 18:51:54.32 ID:ejT2evbd
>>118
情報どうもです。
確かに結果からみると150MB/s上限=SATA150動作になってしまってる
可能性が高そうですね。

やはりきちんと確認するには手を抜かず、内部のSATAポートに接続して
確認しないと駄目か・・・
122Socket774:2012/11/25(日) 19:08:51.50 ID:Ae28OCku
ビジネスモデルの方はどうですか? キャッシュが半分みたいですけど・・・
123Socket774:2012/11/25(日) 19:17:02.31 ID:2fKYt9p9
HDTuneとれば頭打ちしてるかどうか分かるもんじゃね
なんでHDTuneしないんだろ
124Socket774:2012/11/25(日) 19:28:57.70 ID:ejT2evbd
同じesataアダプタに余ってるSSD付けて測定してみたところ
シーケンシャルリード221MB/sでてました。

どうやらeSATAアダプタがSATA150接続になってしまっている訳ではないようです。
ちょっと腑に落ちない結果ではあります、どうせNAS用ってことで良しとすることにします。
125Socket774:2012/11/25(日) 19:52:24.30 ID:ol0mQmiF
>>110

Crystal DiskMark の測定サイズ、1000MBから50MBに変更

データはキャッシュに入るので、シーケンシャル 200超えるかどうか、確認してみて
126Socket774:2012/11/25(日) 20:34:52.12 ID:ejT2evbd
>>125
やってみました。
変化あった項目もありますが、シーケンシャルR/Wの値については
相変わらずですね。同じ接続使ってSSDで200超え出てなければ
150での頭打ちを疑いたいところなんですが、、、

-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.2 x64 (C) 2007-2012 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]

Sequential Read : 120.983 MB/s
Sequential Write : 116.030 MB/s
Random Read 512KB : 78.591 MB/s
Random Write 512KB : 91.722 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 2.519 MB/s [ 615.0 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 1.045 MB/s [ 255.0 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 2.539 MB/s [ 619.8 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 1.084 MB/s [ 264.7 IOPS]

Test : 50 MB [K: 0.0% (0.2/2794.4 GB)] (x5)
Date : 2012/11/25 20:29:56
OS : Windows 7 Professional SP1 [6.1 Build 7601] (x64)
127Socket774:2012/11/25(日) 20:42:30.14 ID:DuePYgpN
NCQ効いてねぇし、外付け用SATA150が出回ってんだろ
Seagateはやるんだよそゆこと
交換してもらえ
128Socket774:2012/11/25(日) 20:47:38.38 ID:ogUdUbLP
悩むぐらいならとっととSATAにつないでやってみりゃいいじゃんね
129Socket774:2012/11/25(日) 21:19:34.92 ID:ZO815eYt
価格.comでST2000DM001が一番上にあるのが不思議。
130Socket774:2012/11/25(日) 21:47:01.62 ID:83OWLuMO
そりゃ7200rpmモデルの2TBは売れ筋でしかも安いんだから当然じゃね?
131Socket774:2012/11/25(日) 22:01:08.59 ID:rw8bCy3v
売りたい筋ランキングなので
132Socket774:2012/11/25(日) 22:14:20.38 ID:doFjb1eI
会社にも家庭にもXPはまだまだ残ってるし、
HDDレコーダーも今秋モデル以前は2TBまでしか認識しない機種ばかりなので当たり前じゃね?
133Socket774:2012/11/25(日) 22:19:56.95 ID:ol0mQmiF
>>126
50MBにすると、数値があがるはずだけど、あがらないということは
やはり、頭が押さえられてる感じ。

ST3000DM001すべてで、eSATAだと、転送速度が抑えられる仕様なのか
一部の個体だけの現象なのか、気になるところです。

今から、手元のを eSATA についないで、調べてみます。
134Socket774:2012/11/25(日) 22:30:41.85 ID:ZO815eYt
いや、ST2000DM001っていうのは初期バージョンのファームウェアに
問題あったみたいだし、型番が同じでもプラッターが2枚のと
3枚のがあるし、3枚のは謎な部分が多いし

ちなみに自分はアマゾンで買ってみたけど600g以上あったから
3枚プラッターみたいだな。

HD TureでError Scanしてみたら最後の方、真っ赤になったよw
135Socket774:2012/11/25(日) 22:45:53.94 ID:ol0mQmiF
>>126

ST3000DM001をeSATAにつなげてみた。
結果は、認識せず。

他のSATA300仕様の古いハードディスクをつなぐと認識する。
ST3000DMだと、認識しない。

ケーブルは1mあるので、SATA600でつなごうとして、玉砕しているのかも。

他の人の情報求む
136Socket774:2012/11/25(日) 22:47:56.30 ID:ol0mQmiF
>>134

HD TUNE で、外周部分、どれっくらいの速度になってますか?
137Socket774:2012/11/25(日) 22:57:27.70 ID:ZO815eYt
>>136
重量600g以上、たぶん3プラッター
外周150MB/sec

2プラッター品は外周200MB/secだと思う。
138Socket774:2012/11/26(月) 00:08:50.79 ID:bc4EsRiX
>>137
シリアルが、Z2Fで始まっていれば、3プラッタでしょう。
外周150MB/secなら遅いね。

手持ちのST3000DM000は、200MB/secくらい。
139Socket774:2012/11/26(月) 00:14:31.32 ID:bc4EsRiX
3プラッタの2TBが、667GBプラッタに落としてるとすると
200MB/sec × √(2/3) = 163.3MB/sec
140Socket774:2012/11/26(月) 00:17:32.59 ID:POPW8Jsz
不良プラッタのリマッピングなんかするわけねーだろ、バカか?
141Socket774:2012/11/26(月) 01:21:42.31 ID:UcRb2F6A
初自作から10年くらいシーゲート厨だったんだが、つい最近ついにSSDに移行して
ついでに2009年?くらいの話もあって日立だのWDのHDDも試してみたんだが、ウロコが剥がれた

WDのも驚いたんだが(主に熱)これはシーゲートの買っても一緒なのかな、ということにしといて
日立の方が全然熱持たないんでびっくりした。静かだし

ずっとシーゲートマンセーでやってきたが、店で中国産渡されるようになったくらいから他買ってりゃよかったわ
142Socket774:2012/11/26(月) 01:32:10.78 ID:S932n6CO
もうちょっと日本語学んでから書き込めやチョン
143Socket774:2012/11/26(月) 01:41:22.86 ID:ESjQCVKO
日立のって、激しく振動して、ガリガリうるさいって印象が強いけどなあ、1Tや2Tの出始めの頃。
反面、熱も音もほとんどない500GBのも印象に残ってる。
けど、ST31000333AS以来、うちの9台のHDDは全部死門製、今のところロシアンルーレットには勝っている。
ただし冬を迎えて、カッコンカッコンと、どのHDDが鳴り出すかは不明。
144Socket774:2012/11/26(月) 02:05:03.88 ID:stE+jO2O
日立はタイ工場だったころは非常に優秀だったが中国工場になってからひどいわ
工場を指定して買えない限り二度と買わない
145Socket774:2012/11/26(月) 08:27:02.24 ID:E7nKUkbS
>>143
ここ2年で日立の2TBを2モデル買ったけど
片方ものすんげー静か
片方はかなりうるさい
出来のばらつきを嫌って今回はSeagate買ったけどちょっとヘッドの退避音が気になるね
146Socket774:2012/11/26(月) 10:22:00.56 ID:X6Pe+4St
末尾GLA360だったか330だったかの日立は7200回転なのに物凄く静かだったように思う
147Socket774:2012/11/26(月) 10:26:23.72 ID:8WLmogKW
祖父で
ST2000DM001 バルク品 (2TB/SATA)注文しようと思ったら

> ■商品の保証は初期不良交換期間1ヶ月のみとなりますので、あらかじめご了承ください
> ■メーカー保証はございません
> ■こちらの商品に限らず、代理店指定でのご注文・ご発送・ご返品は一切できません。

って書かれててびびってるんだけど、これただの定型文?
ほんとに1ヶ月保証のバルク品が来たら困るんだが・・
148Socket774:2012/11/26(月) 12:47:08.66 ID:7nybi0dw
今時どっかがたまにやらかす並行輸入物放出とかじゃなければ
ソフは代理店から仕入れてるから少なくともRMAはあるはず
はず・・・。
149Socket774:2012/11/26(月) 13:22:51.41 ID:1A8MEI7e
>>147
気になるなら店舗に行って代理店がどこか確認してから買え
150Socket774:2012/11/26(月) 15:34:19.70 ID:8WLmogKW
>>148-149
ありがとう。注文した。
来たら重さ測って報告しますw
151Socket774:2012/11/26(月) 17:00:12.94 ID:uPWzkWOu
Crystal Diskinfo5.0。5では特に警告は出ていないのですが
エンドツーエンドエラーが12個カウントされてるのを先ほど気が付きました
使い始めて2年で700時間程です

具具って見ても今一分からないです
HDD自体は仏に使えています
152Socket774:2012/11/26(月) 17:43:15.50 ID:czEc6xBE
>>151
HDDは内部2箇所で2バイトのパリティコードの生成と検査を行なって内部伝達でのデータの整合性を検査しているらしい
そこで不整合が出た場合にはエンドツーエラーがカウントされるらしい
生成されたパリティーコードはバッファーRAM介在後に検査されるらしいので怪しいのはバッファーRAMかな
温度とか上がったりするとバッファーRAM不良でたまにデータが化けてるのかもしれない
スマートショートセルフはバッファーの読み出し検査ができるらしいから時々やって様子見てみるといいかもしれない
153Socket774:2012/11/26(月) 17:46:30.88 ID:uPWzkWOu
>>152
ありがとうございます
搭載キャッシュですか
セルフテストしてまた報告します
154Socket774:2012/11/26(月) 18:46:37.77 ID:+8OinIHj
OSでは認識しているけど
SeaTools起動しても認識されない
何か必要ですか?

Windows8 64bit
ST3000DM001 (GPT)
155Socket774:2012/11/26(月) 19:55:05.95 ID:R3nd92y9
ところでSeaToolsはWin8対応してるのか?
156Socket774:2012/11/26(月) 19:58:42.22 ID:kK67JkPs
ショートロング共にパスしましたが
エンドツーエラーが13に増えました
やはりだめなのかな?
157Socket774:2012/11/26(月) 20:06:25.54 ID:7feW/iSg
Win版SeaToolsはOS(Windows7)で認識されてない状態でもSeagate製のHDDだけは認識してビックリだよ。
デバイスマネージャに存在してないHDDでも認識するなんて。
WD製ドライブはデバイスマネージャに存在してないとWin版SeaToolsに認識されない。
Seagateの独自コマンドで自社HDDにだけローレベルなアクセスしてるのだろうか。
158Socket774:2012/11/26(月) 20:09:58.13 ID:kK67JkPs
>>155
1206は対応とは書かれていませんでした
159Socket774:2012/11/26(月) 23:07:00.19 ID:gBYirGrp
結局、2000DM001の2p・3p問題ってやっぱ重さ比べが一番有効なのかね?
かっこいい漢ならフタ開けて見るがおれヘタレだし
そろそろポチろうとおもってるけど、祖父とツクモで一個ずついってみるかな
160Socket774:2012/11/26(月) 23:12:43.99 ID:fpx9qMok
ベンチ画像ググってみるとわかるけど、3プラ遅いは都市伝説レベル
環境糞なやつが繰り返しほざいてるだけ、電気代以外は気にする必要なし
161Socket774:2012/11/26(月) 23:24:06.23 ID:gBYirGrp
まあなぁ
おれとしてはOS用とかじゃなく諸々バックアップ用として使うからぶっちゃけ速度とかそんなアレなんだけどな
ただ2pです(キリッ って言われて開けたら3枚でしたってのは騙された感があるぐらいかw
162Socket774:2012/11/26(月) 23:28:55.42 ID:F+GtfPlR
>>160
どうゆう環境でTransfer rateが落ちるの?
USBとかなしで説明ヨロ
163Socket774:2012/11/26(月) 23:45:57.61 ID:ez8Gz+vY
糞環境語れる奴は糞環境の持ち主だけやろ
164Socket774:2012/11/27(火) 00:04:03.81 ID:OFtpvD1a
>>155
DOS版以外意味ないよ。
Win版の結果だけじゃRMA受け付けてくれないから。
165Socket774:2012/11/27(火) 00:29:01.61 ID:g1bVZmuH
製品の中身を確認するなら、製造企業に問い合わせをしたほうが早いかと.
製品名、シリアルを用意の上.

>>164
受け付けますが?少なくとも自分の場合でありますが.
S.M.A.R.T.情報の中で、異常なまで値が増加→Seatoolsを走らせ、パスするようであれば
問題ありません=数日後OSから警告かつSeatoolsはパスしなくなる事に.
後にシーゲイトテクノロジーより謝罪あり.

使用期限が長く、RMAが可能ならば早めに交換をお勧めします.
166Socket774:2012/11/27(火) 00:35:00.93 ID:04i6aNWx
>>165
RMAから戻ってきてばかりなのに認識不良が起こってるHDD。
Win版だと認識すらされないのでショートすら無理ポだけど、
DOS版だと通るので送料向こう持ちのRMA受けてくれないお。
167Socket774:2012/11/27(火) 00:43:24.42 ID:g1bVZmuH
>>166
交渉次第ではありませんか?
どちらにしても600円700円くらいで千葉に送れますし.

送料を出して、RMAに出し数週間後外国から直接自宅に再生品あるいは新品が届く.
到着後開封→試験実行→異常検知→再度RMA送料シーゲイト持ち(証拠を出せ?)なんとも馬鹿馬鹿しい.
利用者に非があるのでは、なく品質管理の製造企業に非があるのでは無いでしょうか.
168Socket774:2012/11/27(火) 02:20:32.06 ID:JBo4R++E
>>162

糞環境ってのは、2プラと3プラ両方持ってて
同じように計っても3プラのだけ遅い環境。

3プラが遅いければ、糞環境って意味だろ。
169Socket774:2012/11/27(火) 02:26:09.83 ID:JBo4R++E
今日シーゲートのフリーダイヤルに電話した。

ST2000DM001は、プラッタ3枚だから、1TBプラッタではありません
って言ってた。
170Socket774:2012/11/27(火) 03:26:34.44 ID:NgGWtuAt
>>167
交渉なんてするだけ無駄。

派遣だか契約だか不明だが今時電話受付なんて正社員はやらないから、
いくら交渉したところで会社の決めてる規定であるDOS版でエラーが出ない限り、
実際にどんなことが起こっていても会社としては正常品って認識。
電話に出る下っ端にはそんなの決める権限すらなく、だからといって上司に電話を代わってくれない。
171Socket774:2012/11/27(火) 15:19:40.42 ID:RgjRlDdA
>>147-150
祖父、ST2000DM001、来た

箱込み 670g
静電気防止袋込み 630g
DOM:10/2012

まだ開けてないけど・・

orz

んで、今画像検索したら右上の凹みで見分ける術があるらしい。うちに来たのも凹み浅い
http://technewspedia.com/the-confusing-2tb-seagate-barracuda-7200-14-st2000dm001/
172Socket774:2012/11/27(火) 15:26:47.39 ID:3O4Y8Yhw
HDDはシーゲートを好んで買うもんで近々増設予定あるからこのスレみてるが・・・
まーやっぱ2TBなら2プラッタがいいよね
理由はないがそのほうが機械として気分がいいってだけ・・・^^; 

けど思うのだが、そんなに3プラッタが嫌なら3TB買えばいいだけとちゃうんかい?^^;
173Socket774:2012/11/27(火) 15:27:09.23 ID:nTUegiki
あと、シール台座ね
174Socket774:2012/11/27(火) 15:28:16.66 ID:3O4Y8Yhw
2TB 2プラッタが嫌ならってことね
3TB 3プラッタならいいんでないの?
俺ならそれで機械として気持ちいいのだが・・・ 連投すまぬ
175Socket774:2012/11/27(火) 15:39:08.59 ID:JBo4R++E
>>171
HD TUNE 希望

>>172=174
2TBの3プラッタ買って凹むくらいなら、
保険だと思って3TB買った方がいいな。
176Socket774:2012/11/27(火) 15:49:35.50 ID:2R1Z11oE
10月にドスパラで買ったST2000DM001は2プラッタだったが
まだ3プラとかあるんだな
というか廃品利用だからこれは無くならないのか、怖い製品だなw
177Socket774:2012/11/27(火) 17:42:10.86 ID:oJELkbaP
シーゲートが3プラの製造やめた瞬間に店頭から3プラが消えるわけじゃないしな
178Socket774:2012/11/27(火) 17:44:37.69 ID:/UVmsofY
遅くても2年くらいは市場に残るんじゃないか
179Socket774:2012/11/27(火) 17:49:31.00 ID:Pz1vMqAo
3プラッタはST3000DM001の検査落ちだろ?
180Socket774:2012/11/27(火) 17:59:16.66 ID:RqtmGmSR
根拠もないことを・・・。

内周に空きがあるとすれば、それなりに理由はあるんだと思うけどなw
181Socket774:2012/11/27(火) 21:05:57.12 ID:RgjRlDdA
ラベルの
Date:13175
DOM:10/2012

製造日の見方が分からないんだけど・・どう読めばいいんだろう?
182Socket774:2012/11/27(火) 21:22:49.85 ID:RqtmGmSR
183Socket774:2012/11/27(火) 21:23:29.55 ID:X7zre3fP
今のところ重さでしか判別できないもの
要するにスピードも消費電力も誤差範囲の物で一喜一憂
君たちにとって 当たりって何なの?
184Socket774:2012/11/27(火) 21:53:38.00 ID:RqtmGmSR
発熱が違う
185Socket774:2012/11/27(火) 21:54:45.83 ID:EqDHeX2m
記録密度が上がって壊れやくなったほうが当たりだな
この冬が楽しみだw
186Socket774:2012/11/27(火) 22:10:10.49 ID:RgjRlDdA
>>182
すごい!!ありがとう!。
187Socket774:2012/11/27(火) 23:31:39.90 ID:373QETTP
Amazonで購入
www43.tok2.com/home/flashprim1/HDD01.html

ドスパラで購入
www43.tok2.com/home/flashprim1/HDD02.html
188Socket774:2012/11/28(水) 00:01:34.42 ID:1Oa5W14y
過剰な程の梱包だけど、ドスパラは小箱なしで裸なのか
189Socket774:2012/11/28(水) 00:27:13.69 ID:p3cxCdCU
小箱は中スカスカで怖いよな
まぁ問題無いから続けてるんだろうけど
190Socket774:2012/11/28(水) 01:21:43.09 ID:akCpAw0e
Amazonのクッション無し包装すげーなww
これフィルムで固定してないの?

あと、尼のも右上の凹みに角があって3枚プラッタだね
今、3枚のロットが大量入荷してるんだろうか
191Socket774:2012/11/28(水) 01:23:34.30 ID:9EipsWds
小箱はないほうがいい
ツクモもそんな余計なものはつけない
192Socket774:2012/11/28(水) 02:14:59.81 ID:4q3rz/Ac
>>187
尼の方の重さとかは?
193Socket774:2012/11/28(水) 02:33:27.74 ID:9EipsWds
2台のPCに
ST2000DM001 x2機
ST2000DM001 x1機 + ST3000DM001 x1機
と積んでるのの全部HDTuneとってみた
左列で1台、右列で1台
3機の2000でどれが2枚かとかは付ける前に情報なくて確認してない
買ったのは全部ツクモ通販で3回に分けてた気がする
右上は遅そうだが左上と右下はやけに上下にガクガクしててアテにしていいのやら
http://jisaku.155cm.com/src/1354069805_ca18bc41ab5919473cdd385f44d2594b810c610f.jpg
194Socket774:2012/11/28(水) 02:49:11.59 ID:akCpAw0e
195Socket774:2012/11/28(水) 08:34:18.04 ID:nRqMEHnV
>>190
あの梱包は画期的だと思うよ
あれ以上良いのはなかなか無い
196151:2012/11/28(水) 08:54:05.60 ID:p2pvci5L
>>164
DOS版で全てのテストはパスしてましたが
今朝起動時からBIOS認識しなくなりました
システムHDDなのでさほど影響はありませんでした
197Socket774:2012/11/28(水) 11:01:42.79 ID:tOUK7ZJo
ドスパラの3TB来たから、速度計測してたらランダムがカリカリ五月蝿い
前に買ったのは静かだったのに
前の タイ製 9YN166 CC4H
今回 タイ製 1CH166 CC24
198Socket774:2012/11/28(水) 11:28:01.67 ID:CZ3KXPo2
>>196
その症状はまさしく過去に何度も報告のあるSeagateHDDには稀に(起こる人には)よくある(何度も発生する)認識不良。
199Socket774:2012/11/28(水) 11:37:24.79 ID:N2Bg5tmP
>>197
尼とツクモで買ったうちのは静かです
200151:2012/11/28(水) 11:56:45.37 ID:sq87Y9vj
>>198
また700時間ほどで駄目になるの嫌なので
SSDを注文しました
201Socket774:2012/11/28(水) 12:42:32.68 ID:gtpHWTpD
しかし、なんでHDD屋は磁気ディスク式にこだわってるんだろう。
半導体式に商売を切り替えんのかな。
ここ何年かD-RAM屋の廃業が続いたときに製造設備買えばよかったのに、フラッシュとD-RAMとでそんなに製造違うんかな。
202Socket774:2012/11/28(水) 13:41:46.65 ID:ViBpzSLk
???
203Socket774:2012/11/28(水) 13:46:03.71 ID:KRkqf/N3
204Socket774:2012/11/28(水) 14:31:17.40 ID:lgJAFkY/
そう言えばST95005620AS壊れたんでばらしてみたら
ガラスプラッタだった
205Socket774:2012/11/28(水) 14:32:05.82 ID:KqSsozM9
3プラッタの2TBのHDDは不良とかじゃなくて、
3TBにできなかったものを2TBとして
売ってるだけだろ?
206Socket774:2012/11/28(水) 14:54:31.51 ID:KqSsozM9
CPUにたとえると、2.2GHzでぎりぎり動くものを、
2GHzとして売るようよなもん。
207Socket774:2012/11/28(水) 14:56:49.50 ID:gtpHWTpD
ギリギリじゃあだめじゃんよ。しっかりちゃんと動かないと。
208Socket774:2012/11/28(水) 14:59:11.30 ID:uMJ0RKfN
>>193
等間隔での落ち込みは、常駐ソフトウェアなどによるものだと思うけれど
209Socket774:2012/11/28(水) 15:29:54.93 ID:vfH5qFJJ
プラッタ数を気にするなら最初から3TB買えば良いだけの話
210Socket774:2012/11/28(水) 16:03:12.22 ID:Qz8Tjfzh
ST2000DM001の件、23日に問い合わせした顛末

電話で問い合わせ

・Faith、TWOTOP、パソコン工房、グッドウィルは、Faithに電話
物流センターで商品型番のみで管理しているため、同型番の異なるモデルは識別不能。

・ソフマップ.com
お客様が個別の商品を選ぶことはできません。

・Amazon.co.jp
在庫管理者に確認して電話で回答する、ということであるも本日まで返答無し。
211Socket774:2012/11/28(水) 16:03:49.01 ID:Qz8Tjfzh
メールで問い合わせ
------------------------
ST2000DM001には、1TBプラッタ2枚のモデルと、3枚のモデルがありますが、2枚のモデルを選択して発注することはできますでしょうか。
予定発注数は8ないし10個です。
プラッタ2枚のモデルは下記URL画像の左側製品で、製品シールの右上のくぼみの形状で判別可能です。
http://technewspedia.com/wp-content/uploads/2012/08/11475_ST2000DM001-portada.jpg
また、製品シール面のエンボス加工された突起コードがあるものがプラッタ2枚のモデルです。
http://i546.photobucket.com/albums/hh408/anareon/CC4h_zps0f9665df.jpg
お手数ではございますが、ご検討のほどお願いいたします。
-------------------------
・BESTDO! 通販部・PC-IDEA 本日まで返答無し

・アプライドネット 26日返答
お問い合わせいただきまして、誠にありがとうございます。
ハードディスクの仕様指定に関しての弊社での発送は困難でございます。
ご要望にお応えできず、誠に恐れ入りますが、ご確認の程よろしくお願い
致します。

・Fresh-One 23日返答
大変恐れ入りますが、弊社では、商品を開封して上記の
確認を行うのは難しい状況です。
尚、商品詳細を指定してのご注文を承ることは難しい状況です。
ご期待にお応えできず申し訳ございません。
ST2000DM001 [2TB SATA600 7200] 商品につきましては、現在在庫1台のみございます。
また何かご不明な点、ご質問等がございましたらお気軽にお問い合わせください。
何卒よろしくお願いいたします。
212Socket774:2012/11/28(水) 16:04:27.90 ID:Qz8Tjfzh
・E-ZOA 26日返答
この度は当店にお問合せいただきまして、誠にありがとうございます。
御質問いただきましたハードディスクの商品選別しての御販売ですが大変申し訳ございませんが弊社物流での選別が出来ない為
御要望に沿った出荷が出来ませんのでご了承ください
以上 よろしくお願いいたします

・ドスパラ 23日返答
誠に恐れ入ります、弊社におきましてはプラッタ別での販売に
ついて行っていないため、プラッタをご指定してのご提供に
ついては承ることができない形となります。
お客様のご希望に添えず大変恐縮では御座いますが、
何卒ご理解、ご了承の程、宜しくお願い申し上げます。

・TSUKUMO 23日返答
ST2000DM001
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/0405885761013/
現時点で販売致しております、【ST2000DM001】は
1プラッタ容量が1TBの商品となっております。
現在の在庫数量も潤沢にございます。
ご検討いただけますと幸いです。
何卒、宜しくお願い致します。

・PC DEPOT 23日返答
ご質問いただきました ST2000DM001 につきまして、現在販売しております製品はすべて1TBプラッタの製品に移行しております。
よろしくお願いいたします。
213Socket774:2012/11/28(水) 16:05:47.59 ID:Qz8Tjfzh
TSUKUMOとPC DEPOTに再度確認
-----------------
「1プラッタ容量が1TBの商品となっております。」
とのご回答をいただきましたが、
1プラッタ容量が1TBのプラッタ2枚を組み込んである製品で間違いないでしょうか。
お手数ではございますが、ご確認いただけると幸いです。
----------------
・TSUKUMO 23日返答
案内が至らず、申し訳ございません。
本製品につきましては、「1プラッタ容量が1TB」の仕様の場合は、プラッタ枚数が【2枚】の商品となりますので、ご安心くださいませ。
恐れ入りますが、何卒宜しくお願い致します。

・PC DEPOT 23日返答
現在販売しております製品の仕様では1TBのプラッタが2枚で2TBの製品になっております。
よろしくお願いいたします。

で、デポには申し訳ないけどつくもで発注
ご注文番号:900xx
ご注文日時:2012/11/27 19:00:00
お支払金額:\67,400
お支払方法:銀行振込
-------------------
1.ST2000DM001 《送料無料》 10個 6,745円(税込)
------------------
商品合計金額:67,400円(税込)
ご利用ポイント数: 50ポイント
お支払金額:67,400円(税込)

振り込み手数料ゆうちょからで400円もしたから、デポの着払い無料と大差なかった。
214Socket774:2012/11/28(水) 16:07:24.56 ID:Qz8Tjfzh
価格コムのランキング上位は明確な回答をしないか、3プッタラ報告のあるところ、という傾向か。

という印象。
215Socket774:2012/11/28(水) 16:16:16.85 ID:dz++VEts
ツクモなら安心だな。ツクモで買おう。
216Socket774:2012/11/28(水) 16:17:27.91 ID:TclE4iG/
今でも出来たてホヤホヤの3枚が売られて完全移行してないのに・・・
キミはツクモの店員に騙されてるよ!
デポ店員は2枚が無いころから2枚表記してたCFDが多いから悪意なく勘違いしてそうだけど
217Socket774:2012/11/28(水) 16:22:06.49 ID:Qz8Tjfzh
>>216
届いたら検品するけど、3プッタラなら返品するよ。

発注後の様子はこんな↓
---------------------
購入店・注文ナンバー: 900xx
商品名: ST2000DM001

お世話になっております。
先日問い合わせいたしました回答にいただきましたとおり、1Tプラッタ2枚実装の2TBの製品でおねがいいたします。
くどいようで申し訳ありませんが、くれぐれもよろしくお願いいたします。
-----------------------
返答↓
ご連絡頂き誠に有難うございます。ツクモネットショップです。
ご注文番号「900xx」の件でご連絡申し上げます。

何度も同様のご案内となり恐縮ですが、本製品につきましては、
「1プラッタ容量が1TB」の仕様となりますので、プラッタ枚数が
【2枚】の商品ですので、ご安心くださいませ。

恐れ入りますが、何卒宜しくお願い致します。
218Socket774:2012/11/28(水) 16:26:26.40 ID:8I7bWgEP
ID:Qz8Tjfzh 禿乙!

でぽの商品ページは「ディスク枚数 2」と表示があるね。
http://www1.pcdepot.co.jp/disp/CSfGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=12500&src=kcm

安いとこは2-3混在で、最安値からちょっと離れたグループは確実に2枚か。
安いなりのことはあるということだな。
非常に参考になったよ。
ありがとう。
219Socket774:2012/11/28(水) 16:31:55.25 ID:KqSsozM9
ID:Qz8Tjfzh

あんたは凄い!!
220Socket774:2012/11/28(水) 16:41:07.54 ID:fKisiY26
ネットは百鬼夜行、確実に3枚であることを証明する方法などない
それとも何か?、怪しいのは玉砕覚悟でふた開けて見るのか?w
221187:2012/11/28(水) 16:44:13.11 ID:MWCOingX
>>218
違うね。ドスパラも1TBプラッタモデルと明記して、届いたのは
3プラッタだったから。
www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts.php?bg=1&br=13&sbr=172&ic=297733&ft=seagate+DM&lf=0
222Socket774:2012/11/28(水) 16:46:17.41 ID:Qz8Tjfzh
>>220
くぼみの形状とエンボス突起について記載してるから、まずそこを照合。
もちろんベンチも見て、重さも計るよ。
3プッタラ確定だとしても、ケースを開けるわけにはいかないなw
返品するんだから。
223Socket774:2012/11/28(水) 16:46:37.36 ID:akCpAw0e
>>211-213
乙!!

>>214-217
しかし、ソフマップも商品ページに
https://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11747996/-/gid=PS01020000

> ■1TBプラッタ採用

って書いてるんだよww

>>17>>28-35
ショップが揃って代理店に騙されてるんじゃないか?
224Socket774:2012/11/28(水) 16:47:28.70 ID:MWCOingX
www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts.php?bg=1&br=13&sbr=172&ic=297733&lf=0
225Socket774:2012/11/28(水) 16:49:43.73 ID:akCpAw0e
>>221
> 1TBプラッタモデルと明記して、届いたのは3プラッタだったから。

漏れは祖父だけど
(・∀・)人(・∀・)
226Socket774:2012/11/28(水) 16:49:58.13 ID:8I7bWgEP
>>221
1TBプラッタモデルは、1TBプラッタ3枚搭載の2Tもあるし、それが3枚モデル。
九十九とでぽは、2枚と回答してるんだから、3枚ということはないだろ。
1TBプラッタモデルと3枚モデルが両立してるようだから、枚数で明確にしないと意味ないてこった。
227Socket774:2012/11/28(水) 16:52:11.11 ID:Qz8Tjfzh
>>221
>>223
1Tプッタラというところがミソで、枚数を聞かないと判断できない

>>226
それそれ、そのとおり
228Socket774:2012/11/28(水) 16:52:19.65 ID:hK0gGy57
開ける以外に確認方法がない以上、気違いクレーマー扱いされて終わりだよw
送料着払いでそのまま送り返されてくるのがオチ
229Socket774:2012/11/28(水) 16:54:15.52 ID:Qz8Tjfzh
>>228
製品仕様を特定しての売買契約だから、クレームでもなんでもないよ
230Socket774:2012/11/28(水) 16:56:29.07 ID:hK0gGy57
>>229
おまえはどうやって3枚プラッタを証明するんだ?
怪しげなネットの伝聞かき集めて「これが証拠!」と言い張るのか?

ほんと頭悪いクレーマーだな
231Socket774:2012/11/28(水) 16:57:48.98 ID:eJ+ppUOL
>>216
>>220
>>228
おまいら3枚買ったんだなw
くやしいのうwww
232184:2012/11/28(水) 16:58:00.62 ID:MWCOingX
>>226
そうなのですか。整理不足でした。アリガトン。
2GBで1TBプラッタなら、2枚でしょう。腹立つ。
233Socket774:2012/11/28(水) 16:59:55.04 ID:dEm0QkPV
購入者「3枚じゃないか!」
ショップ「代理店情報では2枚です。文句あるなら代理店に。返品求めるなら証拠を出してください」
購入者「ほら測ったら重いぞ!」
ショップ「中に重りが入ってるんじゃないですか?そんなの証拠にはなりませんね」
購入者「開封したらプラッタが3枚あったぞ!」
ショップ「お客様が故意に破壊した商品の返品は受け付けられません」
購入者「ぐぬぬ」
234Socket774:2012/11/28(水) 17:00:26.06 ID:Qz8Tjfzh
>>230
くぼみの形状とエンボス突起について記載してるから、異なっていれば仕様を満たしていないということだから
もちろん争えば中身あけるけどね
お店もその条件で売ってくれるって言う話なのに、何でクレーマーかわかんないけどさw
よそのお店の人?
235Socket774:2012/11/28(水) 17:02:36.48 ID:Qz8Tjfzh
>>233
そんなんなったら
合意した仕様と異なる商品を納品したんだから、破壊したものは当方で支払い、所有するけれど
契約不履行でがっぽりとるよ
236Socket774:2012/11/28(水) 17:02:44.72 ID:m/jOzxJR
ID:Qz8Tjfzh
237Socket774:2012/11/28(水) 17:03:25.63 ID:hK0gGy57
すげぇな、今後の展開ひそかに期待
238Socket774:2012/11/28(水) 17:04:32.26 ID:5X3HfFRe
否定的見解が単発杉w
ヨソの店の店員が危機感募らせてるのかよw
祖父だな・・
祖父なんだな・・・w
239Socket774:2012/11/28(水) 17:10:48.11 ID:KqSsozM9
重さ測れば確実に2プラッターか3プラッターかわかるけどな。

Barracudaデータシート(11ページ目)
http://www.seagate.com/files/staticfiles/support/docs/manual/desktop/Barracuda%207200.14/100686584.pdf
240Socket774:2012/11/28(水) 17:13:30.78 ID:JQvBRKfG
>>238
冗談じゃなくて、多分そうだと思う。
単発レスがあからさま過ぎるわ。
2枚3枚なら、少々高くても2枚!という人もいるからな。
まあ、3枚買ったやつが涙目で発狂してるのかも知れないが。
241Socket774:2012/11/28(水) 17:14:44.67 ID:m8nOiDsL
>>221
お前は1Tプラッタの意味すらわかっとらん
242Socket774:2012/11/28(水) 17:21:45.48 ID:H4W2fZB3
ST2000DM001の2プラッタ品と3プラッタ品どっちが新しいロットなのか、生産工場によってのランダムなのか知らないけど
自分が9月頭にツクモで購入したものは
1CH164-CC43で、>>211の写真のような2プラッタの特徴もつ物だったよ
まあそんだけ念押ししておけばまず大丈夫でしょw

ところで最近急に冷え込んできたせいか、これまで快調に動いてきた我が家のST2000も
立ち上がりで行方不明になるようになってきた
クチコミで冷間時にそういうことが多発してるとかファームアップで改善するとか見かけるけど
CC43に対する対策ファームとかってまだ無いですよね?

とりあえずWindowsの修正プログラム入れたり、CrystalDiskInfoのAPM調整MAXにしたり
それでもイマイチなんでマザーBIOS設定からSetupPromptTimeoutの設定をデフォ1秒から→6秒まで増やしたりしてやって
なんとか見失わないようにはなったけど、そのぶん起動が少々まどろっこしい
なんか他に良い改善法あったら教えてほしいす
243221:2012/11/28(水) 17:23:33.23 ID:MWCOingX
>>241
では、わかるように教えてみろよ。
お前も、よくわからないから、しんどいだろ?
244Socket774:2012/11/28(水) 17:33:09.25 ID:hK0gGy57
下の写真のくぼみ、上の右と同じ形状じゃんww
まあ電子測りで500g台のを選別して送ってもらうしかないな
しかし発送部なんてアレだし、クレーマのマジ切れ期待

そういや突然湧いたフォロワーも単発で終了ですかw
245Socket774:2012/11/28(水) 17:36:06.57 ID:JQvBRKfG
店員はすっこんでろよ
246Socket774:2012/11/28(水) 17:45:30.55 ID:ODKNOx3D
やべぇ、プラッタ枚数の件知らずに午前99でポチッたとこだった
後は初期不良に当たらないことを祈りつつ、以降は自重するよ…
247Socket774:2012/11/28(水) 17:46:22.59 ID:H4W2fZB3
>>243
1プラッタあたり1TBのものがx2プラッタな2TB&1.5TB向けパッケージと
1プラッタあたり1TBは同様でもx3プラッタ積んだ(うち1プラッタは無効にした)3TBとの兼用品と
2TBについては現在2種流通してるってことですよね?
「1TBプラッタ」の表記だけじゃどっちとも間違いじゃないし判別材料にはならないということでは

>>244
え、どう見ても左と同じに見えない?>くぼみ具合
248Socket774:2012/11/28(水) 17:51:04.52 ID:p3cxCdCU
持ってる奴ならすぐわかるんだけどな
あのくぼみ凄く深いから、左と同じだと
249Socket774:2012/11/28(水) 18:05:58.89 ID:Qz8Tjfzh
Amazon.co.jpから電話きた

商品は3種類あり
ASIN: B006JF7MRY 新しく出品されているもので情報がないため不明
ASIN: B005T3GRN2 エンボス突起がなく、くぼみの特徴と合わせ2プッタラではないことを示している
ASIN: B0067G0Y6G 密封されていて確認不能

ASIN: B006JF7MRY が、発送重量: 581 gなので、これを発注し、届いたものが626gを超えていれば返品できるか?には
商品説明記載の内容と異なるので、返品してもらってかまわない

ASIN: B006JF7MRY が、発送重量: 581 gだが、必ずこれが届くのか?には
確認しないとわからず、お時間がかかる

ASIN: B006JF7MRY が混在だとして、発送重量: 581 gの物を選択的に購入できるか?には
確認しないとわからず、お時間がかかる

調べて回答するとのこと(カスタマーサービス「アベさん」女性)

返品の手間を含めて納得できるなら、Amazon.co.jpのASIN: B005T3GRN2 もありかも知れない
250Socket774:2012/11/28(水) 18:11:33.73 ID:KqSsozM9
3TBの売れ行きが悪く、2TBの売れ行きが良くて
手元に3TBのHDDがたくさんある場合、
3プラッタのうち1プラッタを無効にして
2TBのHDDとして売ってるのかな
Seagateは?
251Socket774:2012/11/28(水) 18:21:37.69 ID:p3cxCdCU
不良プラッタの片面使わないようにして売ってるんだよ
両面使える良品を1枚、片面の不良品を2枚
昔から普通にどの会社もやってると思うけどね
252Socket774:2012/11/28(水) 18:27:36.34 ID:6lN8hU1r
>>249
>返品の手間を含めて納得できるなら、Amazon.co.jpのASIN: B005T3GRN2 もありかも知れ>ない

B006JF7MRY の間違いかな???
253Socket774:2012/11/28(水) 18:29:17.47 ID:Qz8Tjfzh
>>252
失礼しました
お詫びして訂正いたします

誤 返品の手間を含めて納得できるなら、Amazon.co.jpのASIN: B005T3GRN2 もありかも知れない
正 返品の手間を含めて納得できるなら、Amazon.co.jpのASIN: B006JF7MRY もありかも知れない
254Socket774:2012/11/28(水) 18:43:15.65 ID:6GxOThLr
>>242
それは低温病だからファーム更新とか小細工しても治らない。データ損失をなくすための仕様なのだから。
記録密度が高ければ高いだけ高確率で発症する。
温度を18度以下にしないことが唯一の解決策。冬場電源切らないのが一番手っ取り早いw
255Socket774:2012/11/28(水) 18:49:09.39 ID:dz++VEts
なんでこんな伸びてんのw?ああ、3プラのハズレ引いた奴がファビョってんのか
ツクモで買えば良かったのに
256Socket774:2012/11/28(水) 19:04:52.40 ID:bcd97l/o
なぜ騒いでいるのか意味がわからんが
「わーいプラッタが3枚もついてきた ラッキー!」
って事でいいのか
えっ、俺は2枚だろうが3枚だろうがどっちでもいいよ
容量が違うわけじゃないし
257Socket774:2012/11/28(水) 19:26:28.33 ID:Mv5MxWra
AMAZONの返品はKONOZAMAブラックリストポイントが加算されるので怖い
258Socket774:2012/11/28(水) 19:33:54.74 ID:lstZbkFU
>>>208
> >>193
> 等間隔での落ち込みは、常駐ソフトウェアなどによるものだと思うけれど

左下の3000ぐらいならそうかなと思うけど
左上と右下はなんでこんなに激しいのかなと

左列上下は同一PCで連続して実行したし
右列上下も同一PCで連続して実行したし
特定のドライブにだけアクセス続けるような常駐ソフトはないはずなんで
上下で違いが出るのはなんだろ?とね
259Socket774:2012/11/28(水) 19:39:27.23 ID:MU0YprwN
全部聞くんじゃなく
自分で少しは検証しろよ
一般板じゃねーんだし
260Socket774:2012/11/28(水) 19:52:44.87 ID:H4W2fZB3
>>254
そうか、やっぱりこの低温病は根本的な問題か・・・
今こうして稼動してる時でも19℃とかだもんな〜、隣のSSDより冷え性だよw
ひと昔前はHDDも60℃とかいくのもあって風あててやらないといつ逝ってしまうかと不安だったけど
数年前からどんどん熱持たないようになって喜んでたのが、逆に冷えすぎ気にせねばならなくなるとは

というかこの部屋寒すぎ!このままじゃ人間も風邪引きそうだわ
もうストーブを出すことにしたよ、これでPCの体調も少し良くなってくれればいいけど
261Socket774:2012/11/28(水) 20:04:59.23 ID:gtpHWTpD
>>250
それはないだろ。
プラッタに塗る磁性体とヘッドで原価の七割く〜八割らいだから。
比率ではプラッタの土台はタダみたいなものだから、組み立ての工程を変えるのが面倒で
塗ってないプラッタ1枚組みあわせて・・・・とかはあるかもしれんが。
262Socket774:2012/11/28(水) 20:36:48.10 ID:akCpAw0e
プラッタの製造ラインの方で
順番に1TBに設備入れ替えてるから
暫くはどうしても667GBの製造が続くのでは
263Socket774:2012/11/28(水) 21:54:46.16 ID:hX+k0Dss
>>258
たぶん、プラッタ容量の違うディスクが入ってるんだろう。
交互に使うから、ギザギザになる。
264Socket774:2012/11/28(水) 22:03:16.61 ID:NAvnUZrf
>>263
へー、そういうことなんだ
このモデルはどこのベンチみてもギザギザ振れ幅でかいの結構多いよね
265Socket774:2012/11/28(水) 22:05:24.02 ID:w+JUYtis
何も気にせずソフのセールで買ったヤツは2枚だった
わざわざ外付けケース開けて調べちまったよw
266Socket774:2012/11/28(水) 22:37:12.96 ID:jClIEn5I
ヘッドに個体差があるから線記録密度もトラック記録密度も記録面ごとにバラバラ
Flexible(Variable) BPI TPI
その差が大きいと派手なギザギザになる
267Socket774:2012/11/28(水) 23:07:12.41 ID:/aKTIe62
密度の違うプラッタ混在とかwww
どんだけ高度な制御してんだよ滋

とりあえず>>266は脳みそ丸洗いして出直しなさい。
268Socket774:2012/11/28(水) 23:23:01.93 ID:NAvnUZrf
>>267
煽ってばかりいないで現実見たほうがいいよ
まぁ君には高度過ぎて理解できないだろうけどねw

記録面を調べる
http://8thway.blogspot.jp/search/label/%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B8?updated-max=2011-01-13T12:33:00%2B09:00&max-results=20&start=16&by-date=false
269Socket774:2012/11/28(水) 23:24:57.93 ID:LNQ/HNK1
バカの壁
270Socket774:2012/11/28(水) 23:51:22.84 ID:QIb8NSbs
>>211-213>>217
兆GJです
271Socket774:2012/11/29(木) 00:07:24.19 ID:ELz3EEft
>>267
http://hddscan.com/doc/HDD_Tracks_and_Zones.html

heads for a drive cannot be made exactly similar; each head has unique electric, magnetic and geometric characteristics.
And here comes another problem:

let’s say we have a drive with 4 heads inside and Head 0 can fit 1000 sector on a particular data track,
Head 1 however can fit only 950 sectors on a data track with the same number but located on a surface for Head1;
and it is very possible that Head 2 can fit only 900 sectors but Head 3 is a champion and can fit 1050 sectors.

In order to keep writing frequency similar in a particular zone for all heads
we would have to select Sector Per Track or SPT as 900 sectors for all heads
and that means we don’t use all capabilities of a hard drive.
Such schema were used in older HDDs
but moderns drives can actually select unique writing frequency for each head in each zone
and this schema called Variable Bits Per Inch or VBPI.
Zone tables for VBPI drives store SPT for each head in each zone.

Same thing about data tracks some heads can write with larger TPI
but some won’t and modern hard drives may use different TPI for different heads in different zones,
such feature called Variable Tracks Per Inch or VTPI.
Having VTPI on a drive means that empty space between data tracks varies from head to head and zone to zone
and that leads to a logical conclusion - centers of servo tracks and data tracks do not match.
272Socket774:2012/11/29(木) 00:40:39.17 ID:zBEE2wJz
たぶん>>267には読めないだろうがなw

 
うん、僕も読めないんだゴメン
273Socket774:2012/11/29(木) 00:49:16.69 ID:PQsIJsff
で、何が言いたいんだ?
コピペばっかりしてないで説明してくれよ
274Socket774:2012/11/29(木) 00:51:19.89 ID:HRtWeiNf
ドイツ語なら読めるんだが
275Socket774:2012/11/29(木) 01:03:28.23 ID:4N8qyVmM
ラテン語で書いてくれよ
教授の翻訳やらされたせいでラテン語だけ何故か読めて話せるw
276Socket774:2012/11/29(木) 06:29:58.85 ID:xibPpkQJ
Seagate Barracuda 7200シリーズ 3.5inch SATA 6Gb/s 2TB 7200rpm 64MB 4Kセクター ST2000DM001
http://www.amazon.co.jp/dp/B0067G0Y6G/

Barracuda 7200.14 3.5inch 2TB 64MB 7200rpm SATA6.0Gb/s ST2000DM001
http://www.amazon.co.jp/dp/B005T3GRN2/

Seagate 3.5inch 内蔵ハードディスク 2.0TB 7200rpm 64MBキャッシュ 1TBプラッタ採用 SATA III 6Gbps ST2000DM001
http://www.amazon.co.jp/dp/B006JF7MRY/


全部同じ物なんだがこの中のどれを買えば2プラッタ品が手元に届くのか
277Socket774:2012/11/29(木) 07:11:40.22 ID:5OqDoCwY
>>276
ちょっと上よめ
長くてつらいかもしれんが
278Socket774:2012/11/29(木) 09:01:30.69 ID:3PWinlvj
>>276
一番下だけ明らかに違うだろ。
279Socket774:2012/11/29(木) 10:35:56.91 ID:XUb2AHbW
クレーマーの発狂レス、楽しみにお待ちしております。
280Socket774:2012/11/29(木) 11:39:28.42 ID:NuaTNo5e
281Socket774:2012/11/29(木) 12:04:30.46 ID:zBEE2wJz
良かった良かった

>>279
くやしいのうw
282Socket774:2012/11/29(木) 12:10:45.51 ID:SfqpVKfA
早く秤にかけろ!
283Socket774:2012/11/29(木) 12:16:19.97 ID:xibPpkQJ
Barracuda 7200.14 3.5inch 2TB 64MB 7200rpm SATA6.0Gb/s ST2000DM001
http://www.amazon.co.jp/dp/B005T3GRN2/

これ買おうと思ってるがSeagateってどうなん
284Socket774:2012/11/29(木) 12:19:26.89 ID:NuaTNo5e
>>282
台所のちゃちいはかりしかないけど、帯電防止袋のままで585g、袋から出して580g
あてにならないはかりだけど600gには届かないみたい
285Socket774:2012/11/29(木) 12:34:41.72 ID:GOkcH8I2
>>280

溝が深くて、シリアルZ1Eで始まってるから、2枚プラッタ品。
286Socket774:2012/11/29(木) 12:38:05.30 ID:0vGuat7Z
530gが当たりって話はどうなったんだ?
287Socket774:2012/11/29(木) 12:41:14.13 ID:kMff4YHW
>>276
一番下を一週間ほど開けて2回買ったが両方とも2プラだった
288Socket774:2012/11/29(木) 12:47:28.98 ID:dZzimcRx
>>279
プギャーーーーー!!
さすがキチガイ海門狂信者は書くこと違うねwwwwwwwwwwwwwww
289Socket774:2012/11/29(木) 13:56:47.16 ID:b5/OdQMm
>>280
裏山
しかしそんなに沢山何するのw
290Socket774:2012/11/29(木) 14:35:45.95 ID:3PWinlvj
>>283
3プラッタでよければどうぞ
291Socket774:2012/11/29(木) 15:08:39.02 ID:4v5r8onS
654 名前:Socket774[sage] 投稿日:2012/11/29(木) 14:27:48.47 ID:kMff4YHW
288 Socket774 2012/11/29(木) 12:47:28.98 ID:dZzimcRx
>>279
プギャーーーーー!!
さすがキチガイ海門狂信者は書くこと違うねwwwwwwwwwwwwwww
292Socket774:2012/11/29(木) 15:41:25.02 ID:cdFvWxUm
>>280
ハードディスク屋さん
293Socket774:2012/11/29(木) 16:56:44.88 ID:FC78Xob6
>>280
良い買い物でしたね。^^

これだけサンプルがあると初期不良や個体差の報告が楽しみ。
コールドスタート不良がちらほら出ているので、有意義な情報を待ってますよ。
294Socket774:2012/11/29(木) 17:07:39.65 ID:PQsIJsff
何様だお前はw
295Socket774:2012/11/29(木) 17:13:34.82 ID:5wnkJqmM
>コールドスタート不良がちらほら出ている
チラホラも何もSGの低温病、WDの低速病ってこの2社を代表する症状だろうにw
296Socket774:2012/11/29(木) 17:26:28.21 ID:+objKN1z
最近、寒くなってきたでしょ・・・で、ちらほらと・・・。
数が多いと情報の信用力が違うからね。
280さんの、コメントから読み取れる信用力もね。
297Socket774:2012/11/29(木) 18:35:37.49 ID:63IZ9WmL
>>293
>>295
いやさ、それがさ
届いた状態は冷蔵庫から出したみたいになってて、ホットプラグ接続して認識しなくて再起動して見えて
領域確保しようとしたら、IOデバイスエラーって・・しばらく常温放置したら直ったけども、冷や汗ものだったよ
現在は8個で零度6アレイにしてデータ移動中
298Socket774:2012/11/29(木) 18:37:40.97 ID:63IZ9WmL
ちがうゲートウエイから書いちゃったからID違うけど ID:NuaTNo5eてことで
299Socket774:2012/11/29(木) 19:06:44.50 ID:PQsIJsff
>届いた状態は冷蔵庫から出したみたいになってて、ホットプラグ接続して認識しなくて再起動して見えて

それ結露してるんじゃないか?無茶苦茶するなぁ、そりゃ壊れるわww
300Socket774:2012/11/29(木) 19:35:48.35 ID:Fj0WGNy4
301Socket774:2012/11/29(木) 19:42:20.89 ID:w5hyVZYu
スピンナップの話だろw
302Socket774:2012/11/29(木) 19:56:05.83 ID:vC7g4wd2
>>300
衝撃をそれだけ与えてまだ動くんだねえ
当たりでうらやま
303Socket774:2012/11/29(木) 21:18:38.84 ID:brLL2h3v
>>280
乙&GJ
304Socket774:2012/11/29(木) 22:16:22.82 ID:OmtXjjZM
>>280
死ね
305Socket774:2012/11/29(木) 22:26:50.96 ID:7ziqqeWh
>>300
HDDが耐えられても人が耐えられないだろ9度って
306Socket774:2012/11/29(木) 23:01:08.33 ID:EfBrmE3y
着込めば耐えられる
307Socket774:2012/11/29(木) 23:44:50.35 ID:GOkcH8I2
>>296

零度6アレイ

・・・寒そう
308Socket774:2012/11/30(金) 00:10:36.37 ID:nLaj78f0
画像つきレポート本当にありがたい
309Socket774:2012/11/30(金) 00:15:38.55 ID:t01+IWup
所謂「低温病」を不具合だと思ってる奴ってまだいたんだな
310Socket774:2012/11/30(金) 00:16:01.50 ID:Pqx4q6Wg
99で買っておけば外れの可能性は低いと思う
HDDだけは可能な限り99で買い続けてるけど初期不良含めて変な固体が来た事は一度も無い
311Socket774:2012/11/30(金) 00:33:16.12 ID:NfOOyVDT
>>310
どこで買っても一緒だっつーの
312Socket774:2012/11/30(金) 00:35:22.29 ID:CoQJth2k
3プラッタでも問題ないっつってんだろいいから使えよ
313Socket774:2012/11/30(金) 00:56:47.79 ID:aeLi7TB3
>>310
でも、99は初期不良の時でも送料を負担しないといけないんだよね。
それがマイナス点だな。
314Socket774:2012/11/30(金) 00:59:40.00 ID:4gEtX3Lg
>>313
いつからそうなった?
自分のときはもちろん着払いで送れたが
315Socket774:2012/11/30(金) 01:16:51.82 ID:aeLi7TB3
>>314
え、そうなの。

ttp://www.tsukumo.co.jp/original/s_annai.html
お持ち込みや配送に掛かる費用はお客様の負担とさせていただきます。

前もそうだったような気がして、ここを見ていたから
てっきりそうだと思っていたよ。
316Socket774:2012/11/30(金) 07:08:26.25 ID:IsLsJh1M
>>310
俺の買った3TはRMA対象外だったぞ?
317Socket774:2012/11/30(金) 11:02:34.86 ID:42tb7oGF
某ショップが手の込んだステマしかけたらしいと
318Socket774:2012/11/30(金) 11:23:23.44 ID:urwX4kp6
某じゃ何も言ってないに等しい。
319Socket774:2012/11/30(金) 11:27:41.27 ID:pGMhGoYo
>>305
寒い部屋スレ住人の部屋着はダウンジャケット+冬用シュラフや
人型シュラフ+シュラフの重ね着がデフォ

連中なら零下10度ぐらいまでは余裕で頑張れるはず
320Socket774:2012/11/30(金) 11:54:57.93 ID:Pqx4q6Wg
>>313
それドスパラじゃね?
まぁドスパラじゃもう買わないからどうでもいいけど
321Socket774:2012/11/30(金) 11:56:56.80 ID:Pqx4q6Wg
>>319
きるんけっとも中々いいよ
322Socket774:2012/11/30(金) 13:08:41.28 ID:nLaj78f0
HDDフォーマット作業中、まるごとバナナを買いにいく図
http://gazou.blueneo.jp/img/parody/0189.jpg
323Socket774:2012/11/30(金) 13:26:49.18 ID:rCnmRLwS
先々週買ったST3000DM001が、製造2012年6月でRMA保証が2013年9月までだった・・・
324Socket774:2012/11/30(金) 19:11:29.08 ID:xdWmqvrj
>>323
限定生産された1年保証の記念モデルおめっwwwwww
325Socket774:2012/11/30(金) 20:30:38.79 ID:5XA9lcbE
>>323
保証期間1年未満は厳しいな…
どこで買ったの?
326Socket774:2012/11/30(金) 23:06:05.38 ID:YkeQHBMv
ST2000DM001ちゃんの代替処理済のセクタ数が日刊ペースで増えて今HEXで230なんだがこんなもん?
買ってから半年ぐらい
327Socket774:2012/11/30(金) 23:14:35.35 ID:DpmvI9o8
アマゾンのフラストレーションフリーパッケージって通常のパッケージよりおすすめなんか?
328Socket774:2012/11/30(金) 23:19:26.50 ID:ZlChn+iX
中身の重さがわからないから避けた方がイイと思うけど。
329Socket774:2012/12/01(土) 00:13:36.27 ID:nwQ0swK9
どっちもどっちかな?
330Socket774:2012/12/01(土) 00:17:09.28 ID:nwQ0swK9
これを見ると底は衝撃を吸収してくれそうだけど表はやばそう
普通のパッケージは底の衝撃がやばいけどね

ttp://blog.livedoor.jp/killer_market/archives/51999610.html
331Socket774:2012/12/01(土) 01:47:28.69 ID:kN+QTY47
プチプチすらないのは・・・
332Socket774:2012/12/01(土) 02:03:28.59 ID:/c+OTFgo
HDDは近所の実店舗で買って、故障したら持ち込むことにした 簡単だしね
333Socket774:2012/12/01(土) 02:32:30.48 ID:gnUyWUv1
Seagsteの一部代理店品は「故障したらRMAへ。店へ持ってきても受け付けない」
じゃないっけ
334Socket774:2012/12/01(土) 04:31:27.11 ID:w9iprm6t
ビックの優待でソフマップのST2000DM001買ったから来て見たけど、今は2プラッタが出てるんやね。
どうやらうちのも2プラで一安心。dom:10/2010 ram:27/1/2015 site:tk
335Socket774:2012/12/01(土) 09:01:38.12 ID:noXQdLwR
>>327
お勧め
プチプチよりはるかに優秀
336Socket774:2012/12/01(土) 12:02:04.12 ID:/c+OTFgo
>>333
そうなの?どこの地域のなんていうお店の話? 一度も聞いたことがない話だけども。
店舗保証期間内故障だったら近所の実店舗へ持ち込めばいいし、手続きや費用は当然店舗持ち。
それ以上の期間メーカー保証があるのならば、各々がRMAに出せばいい。
実店舗の場合、梱包や送料の手間費用がかからないのが良いね。

通販だと梱包の手間や手続き、送料の手間費用分、考えてみればいろいろと面倒くさい。
337Socket774:2012/12/01(土) 16:46:05.15 ID:QFtwSP3H
代理店保証は購入した店舗でしか受け付けない
→AMAZONで買ったのに付いてたけどアマがそんな業務をしてないので泣き寝入り

購入した店舗に持ち込む
→店舗で代理店に送らないとならないのでとその送料取られた

って書き込みならこの板のHDD関連スレのどれかで見た記憶あるな
漁るの面倒なので探す気はないけど
338Socket774:2012/12/01(土) 17:17:43.55 ID:W9coC8Yu
amazon.co.jp HDD購入,正規代理店CFD販売株式会社.
直接CFD販売株式会社に発送で.完了.(もちろん事前連絡RMA番号を発行する必要有)
339Socket774:2012/12/01(土) 19:00:51.09 ID:SS8EEQxC
>>334
全く同じ経緯で買った人がいたw
340Socket774:2012/12/01(土) 22:25:13.29 ID:J0sELA/i
シネックスの茶箱の保証書は、理解しづらいですね。

保証書期間:Seagete 製品概要ページよりご確認願います。
となってる。

これだと、製造日からのRMAのことなのか?
それとも、シネックスにおくればいいのか?
341Socket774:2012/12/02(日) 00:40:08.26 ID:LqNS2XKo
前スレで、ブラックアマゾンになりそこねた者だが

1Tプラッタで最高速度が165MB/sしかでないのは意味がわからない。

バカでも解るよう説明してくれ
342Socket774:2012/12/02(日) 00:48:05.65 ID:XMv2Xmy/
>>341
HDTuneで一番山が165MB/sだったの?
343Socket774:2012/12/02(日) 01:12:18.06 ID:EpUW8oMR
ST2000DM001時折ビュッ!ビュッ!って音がしてきめぇよ
射精の擬音かよ!!!
344Socket774:2012/12/02(日) 01:25:10.69 ID:bRFo2c/T
童貞乙
345Socket774:2012/12/02(日) 07:49:48.85 ID:UUXUSVAK
>>343
俺のはシャキンシャキンて刀抜くときの音がする
346Socket774:2012/12/02(日) 08:37:32.58 ID:XMv2Xmy/
俺のも345と同じ

しかしこのスレ読むともっと変な落としてる報告多くてびっくりする
347Socket774:2012/12/02(日) 10:49:26.59 ID:LqNS2XKo
>>342
返信おくれてすいません。

もう1度測りなおしたら Transfer Rate Minimum80.6、Maximum166.2 Average136.5 Access Time12.4
でした。 個人的には 667Gプラッタだと思う。

もう1台の軽い方は Minimum93.6、Maximum204.1 Average164.4 Access Time11.9
348Socket774:2012/12/02(日) 11:03:52.59 ID:XMv2Xmy/
>>347
まったく同一のPCに同じようにつないでその差が出たならそういうことかなぁ

できれば一回はずして外見でのへこみの深さなど比べてもらいたいところだけど
あとシリアルの頭が違うんだっけ?
349Socket774:2012/12/02(日) 16:18:46.47 ID:U2S8gCQH
中身が違うのだから、型番かえりゃー良いのに
なんで同じ型番で出すんだろうな
相変わらず頭おかしいね
350Socket774:2012/12/02(日) 16:19:30.96 ID:FGKcznFr
Barracuda 7200.14 3.5inch 2TB 64MB 7200rpm SATA6.0Gb/s ST2000DM001
http://www.amazon.co.jp/dp/B005T3GRN2/

価格: ¥ 6,745 通常配送無料 詳細

発送重量: 680 g
~~~~~~~~~~~~~~~~~

注文してみた
届いたら2プラかどうか報告する
351Socket774:2012/12/02(日) 16:31:30.53 ID:PlRVp94m
>>349
同意。
消費者が混乱する。
代理店もイイ迷惑。
352Socket774:2012/12/02(日) 16:57:52.87 ID:FGKcznFr
継続的な性能の向上を実現するシーゲイトOptiCache?技術

ディスクあたり1TBを実現するBarracudaハードディスク・ドライブには、性能をさらに
向上させる精密な技術が搭載されています。これらをすべて組み合わせることで、従来
の枠を超える性能向上を手に入れることができます!

? ARM統合の第3世代デュアルコア・プロセッサが、より迅速なデータ処理速度を実現します。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
そんなチップ積んでんのか?HDDに

? 40nmのチップ製造技術が、消費電力を増やすことなく、より高い処理能力を実現します。
? 64MBのDDR2 SDRAMが、Barracudaドライブで最速のキャッシュを実現します
     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
WD20EARSは64MBのDDRメモリだったのにここのはDDR2になったんだな


ソース
http://www.seagate.com/files/staticfiles/docs/pdf/ja-JP/marketing/barracuda-po0103-1-1111jp.pdf
353Socket774:2012/12/02(日) 17:06:36.64 ID:nXm6LJwH
WDもハイパフォーマンスモデルのBlackはデュアルプロセッサ
(デュアルコアではなく、シングルコアをx2個)らしいよ
こないだ買ったVeloci Raptorもそうなんじゃないかな

最近のあれならDDR3にしてもよさそうに思うが……
I/O設計が古いこなれたもの使ったのかな
354Socket774:2012/12/02(日) 19:19:44.60 ID:HyhKsFMj
うちのST2000DM001は、キュイン♪て感じ
倉庫にしててずっとアクセスしてないのにヘッド音?するのが解せない
ヘッド退避なのかは知らんが鳴り過ぎだろ
早くCC24のファームアップデート来ないかな
355Socket774:2012/12/02(日) 19:31:48.56 ID:+9uikVhS
>>353
WD Blackって基板見てもMarvellのチップが1個しかついてないんだぜ
だからデュアルコアチップだって言われてたけど、チップのマーキングが同じ物がGreenやBlueにも使われている
HDD内部に1チップ用意してるのかね・・・ほんとWDの仕様は謎
356Socket774:2012/12/02(日) 19:36:20.05 ID:Xo/2EGPS
た、単なる手抜きって事じゃ無い事を祈る
357Socket774:2012/12/02(日) 19:45:27.42 ID:nazuZfOF
>341

200MB/S 対 165MB/S
溝深い 対 溝浅い
シリアル3桁 Z1E 対 Z2F
1TBプラタ 対 667MBプラタ
358Socket774:2012/12/02(日) 20:24:50.18 ID:5GPuLgFu
>>355
WDはHENTAIメーカーなのであり得る話w
海門も昔はお堅い堅実な商品作ってくれてたのにどうしてこうなったのやら。
359Socket774:2012/12/02(日) 20:59:07.43 ID:RXUyDh5V
ST3000NC002
一万円ぽっきりまだあああああああああああああああ?
360Socket774:2012/12/02(日) 22:09:49.86 ID:tUfcTV3k
どこよ?
361Socket774:2012/12/02(日) 22:13:01.09 ID:AVudbtoz
そんなにプラッタ数とか転送速度が気になるなら、FCかSASモデル買えばいいのに
SATAのドライブでそんなの求められても・・・ってSeagateの中の人も思ってそう。

>I/O設計が古いこなれたもの使ったのかな
メモリーコントローラーが安いから・・・DDR3が安いのはメモリチップだけかと。
362Socket774:2012/12/03(月) 03:26:05.70 ID:epIsZ7Jm
Seagateからホリデー・ギフト・ガイドのメールが来たけど、
みんな届く物なのこれ?
363350:2012/12/03(月) 14:51:20.12 ID:0oUazLxZ
届いた
まだ開封してないが溝浅いから3プラッタかもな、やられた
シリアル先頭三桁はZ34
ファームウェアはCC24
364Socket774:2012/12/03(月) 14:53:25.27 ID:GPn9t7Ic
安さに無駄に釣られていまだに海門つこうてる馬鹿のスレ

記憶障害は何度でも痛い目にあいますw
365Socket774:2012/12/03(月) 15:33:01.09 ID:1aj/p9l2
>>363
商品の寸法: 14.7 x 10.2 x 2.6 cm ; 626 g
                 ~~~~~~~
重量からどう考えてもそれ3プラッタだよ。
366Socket774:2012/12/03(月) 15:52:31.81 ID:Joshy6dQ
3プラでも気にすんなって
シーケンシャルアクセス値なんて飾りでしかない
まぁ俺が買ったやつは2プラだったけどw
367Socket774:2012/12/03(月) 16:36:17.05 ID:tt0SMnM0
人柱乙
3枚でも速度出れば1TB仕様に変わりはないんだよね
368Socket774:2012/12/03(月) 18:34:12.35 ID:9u2K4zdY
楽天祖父で昨日購入したST2000DM001届いた
SN:Z1E、FW:CC24
528gだったから2プラなのかな
溝の深さは比較対象がないからよく分からん
369Socket774:2012/12/03(月) 20:33:25.00 ID:SbsQBn9B
秋葉のzoaで買った2tbのやつは2ぷらでした。

ところで、NASで使用していたST2000DL003が壊れて
NAS(QNAP)側からLOSTしたので買い換えたんだが
ゼロフィル書けたら普通に認識するし使えそうなんだけど
RMAに出していいのだろうか・・・
370Socket774:2012/12/04(火) 00:02:40.70 ID:Jrm7VnOx
>>363
尼見たら500g台のが無くなっているけど注文された時も
なかったのかな?
ちょっと前まであったのにね。
371Socket774:2012/12/04(火) 01:03:07.28 ID:BAcXxeHG
>>249
>>253
を見れば書いてあったことなのにな
372Socket774:2012/12/04(火) 01:38:43.32 ID:jTxRpl5a
>>368
データシートでの重量は2ぷら581g、3ぷら626。
528gならマイナス0.5ぷらくらい。
373Socket774:2012/12/04(火) 02:42:15.92 ID:L+NYsUbo
【価格調査】Seagate製2TBが6000円を割り、1GB単価が2.99円に
374Socket774:2012/12/04(火) 09:29:54.51 ID:DOyiKV3Y
7
ST2000DM001
375Socket774:2012/12/04(火) 09:33:07.34 ID:DOyiKV3Y
途中で送信してしまった

7 x64 Intel(R) Desktop/Workstation/Server Express Chipset SATA AHCI Controller
この環境だとST2000DM001のAPMをCrystalDiskInfoで無効にしても再起動時また有効になってしまう
使用開始9時間でロードアンロードサイクル40回とか;(;゙゚'ω゚');
376350:2012/12/04(火) 13:04:00.40 ID:7X7FBUli
繋げてベンチ計ったらシーケンシャル200MB/s越えたからこれ2プラッタだ
HDTuneとCrystalDiskの1000MBで203MB出た
滅茶苦茶早いなこれ
377Socket774:2012/12/04(火) 13:55:00.30 ID:+0DudlR/
Seagate 童貞だった俺が3台買って同時テスト中。

HP Proliant MicroServer はコントローラが SB820M、Command Based なんたら
なんで、同時アクセスだと速度が出なくて遅い遅い。
せっかくの 7200rpm、順次テストの方が早かったかも。
まあ明日朝までに終わればいいか。
378Socket774:2012/12/04(火) 14:43:17.36 ID:7X7FBUli
製造日2012/11だった
379Socket774:2012/12/04(火) 15:06:30.37 ID:IvPFZA0+
>>376
もしや1T片面ありの3枚プラかも?

>>375
ロードアンドロードサイクルでググって調べたよ。サンクス
よく鳴るカシャカシャ音が無くなった
380Socket774:2012/12/04(火) 17:00:36.03 ID:dxnnN9cb
何枚でもいいからはよ4TB出してくれねーかな
非常持ち出し袋が重たいんです
381Socket774:2012/12/04(火) 17:18:22.39 ID:KECA4bXv
4Tにそこまで拘り、かつ海門事件を知ってたら、
とっくに別のメーカーに移動してるはずなんだけど?
382Socket774:2012/12/04(火) 17:31:29.68 ID:OEoEW7Dx
>>380
技術的に6プラッタはまだ当分無理でそ
383Socket774:2012/12/04(火) 17:32:52.48 ID:wDovzbGq
>>370
わざわざ発送重量581gのを選択したのに600gオーバーのを送ってくるんだから
尼にはもう2プラないだろ。
384Socket774:2012/12/04(火) 17:57:09.29 ID:DmFJdj2b
>>249にB005T3GRN2は3プラって書いてあるだろ
だから>>350が頼んだのは元々3プラ
385Socket774:2012/12/04(火) 17:59:28.30 ID:46u4qXJL
>>347
マザーボードをずらしたりしないと、とりはずせないのでちょっとかんべんしてほしい。

重い方のシリアルはZ2F0H...
軽い方のシリアルはZ1E1V...

2台を並べて見比べれば違いはすぐ分かる

軽い方の上面には点字のようなポンチ跡というか刻印のようなものがある

重い方の上面のディスク軸の所から直径1.5cmのところにくぼみがある(3cmの円が見える)

1時間程前に思い出したのだが今年の6月にツクモの通販で買った同型のものがあったような
気がしたので外付けケースを4台ほどばらしたら2台でてきた。
こっちも重さが違っていた。

それで気付いた事なんだが、上面ラベルを正面から見た場合、手前の面にもシリアルと同じ
番号シールが貼ってあるのだが、重い方にピンクの線、軽い方には青線が入っている。

手前面シールに関しては、4月製造の6月購入なのであてにならないかも知れないが

青線シリアル W1E0G... ピンク線シリアル Z2F08...

何かの参考になればいいのだが...
386Socket774:2012/12/04(火) 18:41:18.48 ID:aazqXqMT
seagate商法凄いな・・・
387Socket774:2012/12/04(火) 18:51:42.64 ID:7X7FBUli
転送速度200MB越えたと何回も書いてるが1Tプラッタだろ
まあ早いからどっちでもいいんだが
388Socket774:2012/12/04(火) 19:02:58.57 ID:kvfcxQ7O
>382
いや、技術的にはプラッタ数はいくらでも・・・ST423451Nとか頭おかしいくらいプラッタ搭載してるよ。
単にコストの問題かと。
389Socket774:2012/12/04(火) 19:17:17.76 ID:s89/dtMO
>>387
馬鹿にはわからんのかもしらんが、3枚構成の中には遅いのが混ざってるってだけで、速いから2枚であることになるわけじゃない
390Socket774:2012/12/04(火) 20:01:03.98 ID:wDovzbGq
3枚プラッタは基本的には667GBプラッタ。
391Socket774:2012/12/04(火) 20:06:43.48 ID:LI/SPPI0
まぁ2TBなら御神籤の尼で買わなくていいだろ
>>213で2枚と確証されてるツクモとデポで買えばいい 
それに尼は別に安くない
392Socket774:2012/12/04(火) 20:55:01.30 ID:NBBc9CPc
普通の選別落ち製品って
両面良品1枚と片面不良2枚みたいなのだとおもってたけど
両面良品3枚、ただし型落ち技術ってのがあるの?
393Socket774:2012/12/04(火) 21:01:52.01 ID:pYMtk2Cz
>>392
俺も片面不良をの使いまわしだと思ってる。
3プラ物3台持ってるけど、最低でも180MB/sは出るし
スピード出ない人は環境がダメなんじゃね?としか思えないんだが。
394Socket774:2012/12/04(火) 21:14:00.34 ID:wDovzbGq
使わないプラッタ面は普通はヘッドは取り付けない。

ベンチマークソフトの仕組はよくわからないが、
プラッターがたくさん付いてるから速いっていうのも
あると思う。
395Socket774:2012/12/05(水) 01:37:20.98 ID:ZUZFf3rb
プラッタがたくさん付いていると速いというのは初耳だな
396Socket774:2012/12/05(水) 04:37:23.13 ID:DOp6dFiy
ぷったら容量は全て1TBで1枚のぶったらの両面にひとつずつヘッドがついてる

3枚ぷったら6ヘッドモデル626g
ST3000DM001
ST2000DM001

2枚ぷったら4ヘッドモデル535g
ST2000DM001
ST1500DM003

1枚ぷったら1ヘッドモデル400g
ST1000DM003
ST7500DM003

http://www.seagate.com/files/staticfiles/support/docs/manual/desktop/Barracuda%207200.14/100686584.pdf
11ページ目

3枚ぷったら6ヘッドモデル626gのST2000DM001の中身は
1p/a -1p/b  2p/a -2p/b  3p/a -3p/b の6面となっているのだから
1p/a -1p/b  2p/a -2p/b や 2p/a -2p/b  3p/a -3p/b なら2ぷったらとの違いは消費電力や重量、発熱くらいで、速度は同じ
1p/a- 1p/b  2p/a  3p/b なんかだと遅くなるんじゃね
397Socket774:2012/12/05(水) 07:33:01.13 ID:QESGtmL9
>1枚ぷったら1ヘッドモデル400g
>ST1000DM003

2TBプラッターになってしまう・x・
398Socket774:2012/12/05(水) 07:46:26.33 ID:DOp6dFiy
2ヘッドモデルだったorz
399Socket774:2012/12/05(水) 08:15:03.26 ID:apkPnE1b
337GBプラッタのHDDに先頭80GBパテ切ってOS入れてたが
1TBプラッタのST2000DM001に乗り換えて先頭80GBパテ切ってOS入れたら7の起動がクソ速くなってワラタ
SSD興味ないからこれでいいかもしれん
400Socket774:2012/12/05(水) 09:00:54.44 ID:le864zr4
しかしST3000DM001はうるさいね
7200回転なんである程度覚悟はしてたんだけど
回転音が煩くて耐えられん
LPモデルは無いし他社に逝くしかないのか?
401Socket774:2012/12/05(水) 10:21:54.02 ID:QsRuJq24
久しぶりに1TB買ったらペラペラでワロタ
402Socket774:2012/12/05(水) 10:34:29.29 ID:qMCzubK8
2プラッタ物も薄くして欲しいです
403Socket774:2012/12/05(水) 11:02:55.01 ID:glUG5seE
>>399
ここの2TBのHDDにWIN7入れると、起動が若干もたつくらしいけど大丈夫だった?
一応、対策パッチは出てるけど
3TBにデータを移して空いたST2000DM001(CC48)を起動にしようか、このままバックアップHDDにしとくか迷い中。
404Socket774:2012/12/05(水) 11:03:27.00 ID:15dYE0+r
>>392
3枚そろって1Tとしての記録密度は稼げないが
667GBプラッタ3枚としてなら使えるのなら
そういう2THDDとして出荷するんじゃないの
405Socket774:2012/12/05(水) 11:30:22.78 ID:apkPnE1b
>>403
自分の環境では問題なかった
対策パッチ未導入でも早い
406Socket774:2012/12/05(水) 12:04:58.06 ID:89VG1CIk
>>405
一人で会話してたのしいかい?
407Socket774:2012/12/05(水) 12:12:08.36 ID:glUG5seE
>>405
ありがとう、入れ替えて試してみる。
408Socket774:2012/12/05(水) 12:17:34.54 ID:dU27gR8D
409Socket774:2012/12/05(水) 12:18:42.49 ID:4Fh//fN6
ぱっち?
410Socket774:2012/12/05(水) 17:03:58.45 ID:WAKDL7wK
ソフマップ(楽天)で初めてシーゲートのHDDを買ったんだが
どうやら
>>211の写真の左側みたいなんだが
これは1TBプラッタ2枚のモデルと、3枚のモデルのどっち?
411Socket774:2012/12/05(水) 17:05:32.44 ID:WAKDL7wK
あとシーゲート性器代理店保証のシールが貼ってあって
メイドinタイランドて書いてあった

これはいいやつなの?
412Socket774:2012/12/05(水) 17:15:22.43 ID:YDtGG/eO
それシーゲイトじゃなくてシーメイルじゃね?
413Socket774:2012/12/05(水) 17:16:46.02 ID:oLU6x1hT
>>411
HDDのシリアルナンバーを控えて、シーゲイトに電話で問い合わせしてください。
中途半端な情報よりも確実かと。
正規代理店保証シールが貼られているのであれば、RMA可と言う事です。
414Socket774:2012/12/05(水) 17:17:32.10 ID:+yqFo7BM
その画像に書いてあるのにねぇ
415Socket774:2012/12/05(水) 17:37:17.14 ID:WAKDL7wK
ホントだw
よくみてませんでしたw
416Socket774:2012/12/05(水) 17:37:51.11 ID:WAKDL7wK
>>413
dd
417Socket774:2012/12/05(水) 17:40:46.98 ID:WAKDL7wK
上のほうでソフマップで購入した人が3枚プラッタだったと
報告があったけど古いやつは在庫がはけたのか?
それとも楽天ソフマップと在庫管理が違うのか?
それともまだ2枚プラッタと3枚プラッタと在庫が混在してるのか

わかりませんが一応楽天ソフマップで11月終わりに注文して
12月初めに届いたやつは2枚プラッタの新型のようでした
ありがとうございました。
418Socket774:2012/12/05(水) 17:44:36.69 ID:8zHi4qlg
2TBなら楽天祖父でツールバークーポン適用で5880円だったみたいね
419Socket774:2012/12/05(水) 20:01:45.39 ID:jGYiIBuQ
>>417
どこ?
スクショもなしで判断はできんよ
420Socket774:2012/12/05(水) 21:25:42.53 ID:apkPnE1b
2012/11製造でRMAが2015/2

約二年か
421Socket774:2012/12/05(水) 21:32:36.91 ID:qV2okwrZ
間違いなく、今も3プラッタ版は作られている。

新型が2プラとか言ってるやつは何もわかってない
422Socket774:2012/12/05(水) 22:01:46.83 ID:JdijPzT+
今朝アマゾンで、Seagate 3.5inch 2.0TB 7200rpm 64MBキャッシュ SATA6Gbps ST2000DM001/N 【フラストレーションフリーパッケージ(FFP)】
買ったんだけど、
同じリンク今見たら、Seagate 3.5inch 内蔵ハードディスク 2.0TB 7200rpm 64MBキャッシュ 1TBプラッタ採用 SATA III 6Gbps ST2000DM001
になってて、「1TBプラッタ採用」って文字が・・・
どうやら3プラッタの最後を買ったようだ♪
423Socket774:2012/12/05(水) 22:31:18.73 ID:hWhpVs1p
>>400
ST2000DM001買ったけど、同じくうるさい
まさか数年前に買ったサムチョンの7200回転の方が静かだとは思わなかった・・・
424Socket774:2012/12/05(水) 22:37:14.14 ID:zIPFtN12
>>423
そりゃお前の糞ケースが悪いんだよw
425 [―{}@{}@{}-] Socket774:2012/12/05(水) 22:37:24.38 ID:ms2F6gj6
>>422
三プラッタの方が静音説あるぞ
426Socket774:2012/12/05(水) 23:27:11.30 ID:hWhpVs1p
>>424
うん、確かにケースはクソかもしれないw
だけど、これはHDD単体でもうるさいと思う
うるさいというか、振動が大きいといった方が正しいのかな?
427Socket774:2012/12/05(水) 23:41:39.97 ID:zIPFtN12
>>426
他のHDDも回ってるんだろ?
糞ケースだとどれが振動激しいのかわからんだろ止めてみないと
428Socket774:2012/12/05(水) 23:47:00.40 ID:wKtm4gXr
ST2000DM001とST3000DM001それにWD赤が並んでまわってるがまったくうるさくないぞ
429Socket774:2012/12/05(水) 23:50:34.73 ID:+yqFo7BM
ST1000/2000/3000DMとST2000DL並べて内蔵してるけど静かだね
430Socket774:2012/12/06(木) 00:02:36.34 ID:WUwc5qOt
うちの2プラったST2000DM001も音は静かだな
431Socket774:2012/12/06(木) 00:18:48.98 ID:DGoPmIBs
ケースがしょぼいと特定の構成、取り付け場所でのみ共振する事もあるからな
きちんと単体で確認しないとあかんね
432Socket774:2012/12/06(木) 01:46:24.53 ID:5736XNFw
ST2000DM001のCC48て、海門のHPで見るとFWアップ対象外なの?
46/47/49と48だけ抜けてる。
違うとことみてるのかか。
433Socket774:2012/12/06(木) 04:27:52.29 ID:cyuG6pVa
FW:CC24って何なの?うpだてできないんだけど
434Socket774:2012/12/06(木) 08:43:07.94 ID:RaNwBi94
>>426
単体でまわしてもかなり煩い
10台とも音の差はほとんどなかった
まあシーゲートの伝統とでも言うべきかな

メインの東芝5700はものすごく静か
435Socket774:2012/12/06(木) 09:32:37.51 ID:yQpMT/tJ
USB外付け状態でファームウェアアップはできない?
436Socket774:2012/12/06(木) 09:49:19.31 ID:S4eTsNll
楽天クーポンで買ったST3000DM001が届いた
7200回転だけど思ったよりうるさくなくて良いね
437Socket774:2012/12/06(木) 10:13:32.75 ID:Tg47X4YD
RMAが千葉なのと速度に惹かれて海門3TB買ったけど危惧してた音もそこまでじゃなく満足だわ
438Socket774:2012/12/06(木) 14:32:04.26 ID:DGoPmIBs
>>434
そりゃ5700と7200を比べれば・・・
439Socket774:2012/12/06(木) 14:55:38.84 ID:BWuff5p9
噂のST2000DM001を16台買ったので報告
ttp://uproda.2ch-library.com/609672jQ1/lib609672.jpg
ttp://uproda.2ch-library.com/6096735ys/lib609673.jpg
これから開封と動作確認するよ
16台あれば故障率の目安になるほどの台数じゃないけど参考にはなるかと
型番末尾は1CH164 ファームはCC43
以上初期報告でした。
440Socket774:2012/12/06(木) 15:13:26.39 ID:hbKV1WEr
>>439=>>280と同じ人?
441Socket774:2012/12/06(木) 15:14:30.67 ID:+y5SKpIP
個人で一度に16台も、何に使うのよ?
442Socket774:2012/12/06(木) 15:18:33.73 ID:CCQXSzKE
その金の一部で3TB〜環境に移行したほうが利口
ドライブ点数へって信頼性も上がるし省エネ、
何より2プラか3プラか?などとやきもきする心労がなくなる
443Socket774:2012/12/06(木) 15:21:46.90 ID:uf4mUvBx
こういうくっそつまんね〜こというやついるよなw
おれは>>439にはおーすげーなとだけいっとくわ
444Socket774:2012/12/06(木) 15:22:04.23 ID:PYSDf9Qp
>>442
3T買ってないって誰がゆった?
445Socket774:2012/12/06(木) 15:26:40.74 ID:5z0+9zVX
ゆう ってバカ丸出しだから いう って書いたほうがいいよ
446Socket774:2012/12/06(木) 15:27:02.61 ID:GO+TARmD
>>439
右の画像の4台は2プラッタ品だぬ
購入店は?
447Socket774:2012/12/06(木) 15:42:37.16 ID:BWuff5p9
280とは別人の439です
>>441
個人じゃないのだ。ある意味じゃ個人だけど
事業しててデータサーバーに必要なの。趣味と実益を兼ねてる感じ
8台でRAID6してそれをミラーの予定。
とりあえず全台認識したよ。今のことろ動いてる

>>446
99で買いました。
448Socket774:2012/12/06(木) 15:49:21.28 ID:qvPrlrq7
2枚に拘るなら99なのね
449Socket774:2012/12/06(木) 15:52:49.65 ID:UHjuZ7od
>>447
99のはRMAついてた?
俺のにはついてなかったんだけど
450Socket774:2012/12/06(木) 16:02:15.97 ID:BWuff5p9
>>449
いまRAIDのアレイ構築中だからシリアル見られない
後で確認してみるよ
451Socket774:2012/12/06(木) 16:09:38.82 ID:BWuff5p9
と思ったら自分で記念写真撮ってたからシリアル解った
Expiration 16-Feb-2015
RMA2年だね。
一台しか確認してないけど全部一緒だと思う。
重さは量ってないけど特徴から全部2プラッタだと思われる
452Socket774:2012/12/06(木) 16:26:04.12 ID:izUdMXWI
IntelliParkがSeagateにもあるみたいね
ST2000DM001のファームCC24で
72時間使用でロード/アンロード回数が3080回にもなったからAPM変更したよ
環境によるみたいだけどRAIDだとどうなるんだろね
453Socket774:2012/12/06(木) 17:35:12.77 ID:HEgXVaAw
>>452
ファームは忘れたが俺のも数百回になってたんで電源管理を最大にしといた。
ML110G6でWD20EARSを二台とST2000DM001一台でRAID-Z1組んでるけど今のところ問題はないな
454Socket774:2012/12/06(木) 18:46:59.58 ID:+y5SKpIP
>>447
仕事ですか
なら納得

無事データゴケしないことを祈っておりますよ
ふへへへ
455Socket774:2012/12/06(木) 20:13:21.33 ID:by7PCNC0
>>452
1CH164、CC43では発生しないな
AAM/APMは弄ってない
456Socket774:2012/12/06(木) 22:42:27.58 ID:pFSGoGqM
自作初心者です
今回、このスレと価格コムを参考に初めてHDD増設したので報告を…

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3704775.jpg

このスレで評判の良いショップで購入
振動・騒音なし。システムのHGSTの方がカリカリうるさい程に静か
あとは長持ちしてくれるのを祈ります
457Socket774:2012/12/06(木) 22:49:34.94 ID:TxtWhIjh
>>456
あた〜り〜〜〜♪♪
458Socket774:2012/12/06(木) 23:25:56.81 ID:SJUp+WaY
>>456
いいね
でもシリアル出ててもいいんだっけ?
459Socket774:2012/12/06(木) 23:27:38.63 ID:SJUp+WaY
460456:2012/12/06(木) 23:50:47.81 ID:pFSGoGqM
>>458
自作初心者ですので、あまり苛めないで下さい…汗
あまりの速さに浮かれて隠すのを忘れてしまいましたw

この先、何か不都合等があるのでしょうか?教えて頂けると助かります…
461Socket774:2012/12/07(金) 00:20:27.97 ID:rz/AJDXG
逆に、なぜシリアルが出るとまずいのか問うてみたい
462Socket774:2012/12/07(金) 00:22:19.01 ID:5f4/8SHL
それ見た誰かに勝手にRMAを作成されるだけ
463456:2012/12/07(金) 01:02:51.43 ID:mZkw8gy4
>>462
ありがとうございます。
RMAが解からなかったのでググって調べました
少しヒヤリしましたが、ショップの5年保障も付けたので
大した事なさそうですね。以後、気を付けますw
464Socket774:2012/12/07(金) 02:21:53.03 ID:Jx1SZ04R
数年前の海門死亡事件のときに、やたらSS貼り付けてた頃を知ってる奴は
迂闊に尻を晒すことはしない
あれからシーゲートは何も変わってない
465Socket774:2012/12/07(金) 07:23:40.56 ID:jQV4UfE4
serial: W1E1V2ED やなw 悲劇やなw
466Socket774:2012/12/07(金) 08:22:31.81 ID:9Zl5uOPj
大きく変わっただろ一年でそのシリアルはRMA切れる
467Socket774:2012/12/07(金) 08:53:56.47 ID:UrVCKlfN
>>462
それは犯罪行為なのでは
468Socket774:2012/12/07(金) 09:21:03.27 ID:rz/AJDXG
まあ、犯罪にはならないんじゃね
無理にこじつけて業務妨害かね
469Socket774:2012/12/07(金) 09:30:06.93 ID:ns5VsGTa
>>456
消せ、もしくはあげなおせ

>>459
なにシリアル消さずに無断再うpしてんだよw
気の毒だから消してやれ、今、お前の人間性が問われている
470Socket774:2012/12/07(金) 11:06:39.67 ID:ea7Lb+aV
人間性なんてこのスレで求められると一番の難点だw
471Socket774:2012/12/07(金) 12:11:48.37 ID:9FFkfkzd
人間性に難有りなのは事実。
472Socket774:2012/12/07(金) 12:22:29.71 ID:WX3XM7ow
RMAされたって届いた物とシリアル照合するだろ。
WDならわからんけど。
473Socket774:2012/12/07(金) 12:33:45.45 ID:APz6dG4E
人間、小事で痛い目を見て大事をやり過ごすことも必要とも云う
ID:SJUp+WaYの大いなる優しさを感じたw
474Socket774:2012/12/07(金) 17:40:59.09 ID:Qk9NWCKc
別にシリアルくらい見られてもどうという事はないんじゃね
475Socket774:2012/12/07(金) 17:49:32.09 ID:Qk9NWCKc
ちなみに海門のHDDはこの12年間買ってから3年以内に壊れた事はない
476Socket774:2012/12/07(金) 18:03:36.37 ID:0fMk27UJ
確かにシリアルだけパクってRMA送っても
本体と照合されたらバレるしなw
477Socket774:2012/12/07(金) 18:10:28.69 ID:+ufanXn9
>>475 12年間で40個ぐらいかって、3年以内に壊れたのは8台ぐらいかな
8月に6台買った内1台が代替セクタが200ぐらいカウントされたのでバックアップ用に外した
他の5台は0エラー

ちなみに、WDも日立も同じぐらい買ってるけど、まぁどれも一定に壊れるよ
478Socket774:2012/12/07(金) 18:15:41.33 ID:mZkw8gy4
お騒がせして申し訳ありません… 456です
とりあえず自分がうpした画像は消しました

壊れずに普通に使うには問題無さそうですので
今回の件で保障が受けれなくなっても自己責任として買い直します

最近、うpの仕方を覚えたり、HDD増設出来たりで浮かれていたかも…
迂闊だった自分に良い戒めと思う様にします
479Socket774:2012/12/07(金) 19:44:04.31 ID:t7dR6rEI
私のところでは冷房暖房入れないので
毎年10台購入で1年目に50パーセント壊れますね
2年持つのは5−10パーセント程
480Socket774:2012/12/07(金) 19:52:14.46 ID:rz/AJDXG
RMAやり放題
481Socket774:2012/12/07(金) 19:56:30.12 ID:0fMk27UJ
6千円のHDDを10台として年に6万円
その半分が壊れるので3万円
それにデータ移行やHDD交換の手間を考えると
エアコン付けた方が良さそうだな
482Socket774:2012/12/07(金) 21:15:47.45 ID:Qk9NWCKc
電源と冷却に気を付けていれば1日12時間〜使っていてもそう簡単に壊れないと思うんだが
壊れまくる人の使用環境を知りたい
483Socket774:2012/12/07(金) 22:46:47.68 ID:bwGQFE8A
アチキはねっ
自作を始めて4年目で買ったHDDが11個なのぅ 元気に動いているわよっ
げどねっ 2個壊しちったの 内緒にしてねっ
484Socket774:2012/12/07(金) 23:36:41.74 ID:nkgPNOKt
>>482
友人知り合いの録画鯖を20台くらい組んでHDDもかなりの数組み込んでやったけど、
確かに壊れる人と壊れない人がいて、壊れまくる人の共通点を出すと、
HDDメーカーの差よりも大きいと思ったのはこれら。

「部屋にヤニの臭いが染み付くほど喫煙でモクモク」
「滅多に掃除しないのか部屋の隅にある綿埃」
「夏は純粋に糞熱いのに昼間エアコン動かさないケチ=昼の室温40度+HDDの稼働温度=50度超」
「増設とはいえUSBで接続してるんじゃねえ」
どれもこれも確かにHDDに悪そうに思えることだが、
このどれかに引っ掛かってる人は故障が倍以上になってる模様w
485Socket774:2012/12/07(金) 23:41:11.45 ID:5cLrwa6V
車載HDD使えば問題ない
486Socket774:2012/12/08(土) 01:05:52.10 ID:LCK940+g
知人などでHDDが壊れた環境見てると、熱が原因では?と思うことが多かったな。
窒息PCケースやファンレス環境、外付もつけっぱなしなのにファン付きを選んでないとか。
487Socket774:2012/12/08(土) 01:29:40.02 ID:Uc4Z5OeN
あとはギガジンのミスリード記事を貼る
お間抜けさんが降臨するのを待つだけか。
488Socket774:2012/12/08(土) 01:44:11.09 ID:PYZ7tQ/Q
489Socket774:2012/12/08(土) 03:05:23.19 ID:zbLaj2S/
日立の古めの7200回転を外付けに入れて1TB位データ転送し続けたらこの時期なのに49℃いったお(;^ω^)
昔のHDDは色々と燃費悪いお
490Socket774:2012/12/08(土) 03:45:59.47 ID:C5XKKws2
ギガジンとか何年ぶりだろ
491Socket774:2012/12/08(土) 03:54:29.60 ID:LCK940+g
ダイソーで電池式ミニ扇風機を買って冷やすんだ!
夏場に裸族系機器で繋いだ時も思ったけど、生ぬるい風でもかなり冷えるぜ。

俺のST2000DM001、バスケの試合の時の急停止した時の靴のようなギュッという音をさせる。
カチッとかキューんという後ならいいけど、この音は不安になる。
492Socket774:2012/12/08(土) 08:58:02.26 ID:tfcl6qD9
cc24 レイドから脱落しまくるよー
493Socket774:2012/12/08(土) 09:09:43.14 ID:H5C/P3om
20度以下や50度以上の運用はHDDの障害発生率を大幅に高める
冷やせばいいってもんじゃない、この時期はむしろ保温が必要
494Socket774:2012/12/08(土) 09:20:23.57 ID:VM1U3MJG
そんなに神経質にならないとまともに使えないHDDをどうにかしてくれんかな?
昔のHDDは温度など何にも気にせず長期に使えた
こんなに頻繁に壊れるようじゃ製品とはいえんよ
495Socket774:2012/12/08(土) 09:26:35.90 ID:x2eMHjUv
HDDバンバン壊れるっていうやつは
ニコチン中毒かゴミ屋敷の住人

低温がやばそうなのは低温病でもはっきりしてるし、
データ復旧等の面倒が嫌ならなぜ対策を打たない?

(つ 他社のHDDに乗り換える)
496Socket774:2012/12/08(土) 09:35:23.79 ID:ecQVKvmA
それをしないとすぐ壊れてしまうのが問題だといってるんだよ
497Socket774:2012/12/08(土) 09:40:50.20 ID:ZOaXhL9u
HDDの中にヤニって進入するん?
498Socket774:2012/12/08(土) 09:45:16.06 ID:JNCBjH43
>497
HDD内部の気圧調整の弁(ちっっさい穴空いてる)から入りまくるよ。
499Socket774:2012/12/08(土) 09:45:46.01 ID:Vr6WpWea
>>495
>(つ 他社のHDDに乗り換える)

他のメーカーの製品も同じ状況だよ
500Socket774:2012/12/08(土) 09:49:01.44 ID:SDeh+7A0
http://blogs.yahoo.co.jp/quena_jp/20105811.html
せめて30-45度はキープしてやろうず
501Socket774:2012/12/08(土) 09:56:02.65 ID:Accsvwhk
502Socket774:2012/12/08(土) 10:05:04.62 ID:SDeh+7A0
googleサーベイには最近のディスクなんて一個も含まれてへんで

http://static.googleusercontent.com/external_content/untrusted_dlcp/research.google.com/ja//archive/disk_failures.pdf

The disks are a combination of serial and
parallel ATA consumer-grade hard disk drives, ranging
in speed from 5400 to 7200 rpm, and in size from 80 to
400 GB. All units in this study were put into production
in or after 2001. The population contains several models
from many of the largest disk drive manufacturers and
from at least nine different models. The data used for
this study were collected between December 2005 and
August 2006.
503Socket774:2012/12/08(土) 10:05:33.84 ID:l0MvZzjq
海門にこだわるなら2.5インチのにすればいいんじゃね?
2.5は評判悪くないだろ

3.5インチならHGST芝やWD青黒あたりにいくしかない
504Socket774:2012/12/08(土) 10:08:35.47 ID:c7d5njnF
>>503
2.5インチ(ハイブリッド500G)使ってましたけど
すぐ壊れました
壊れたスレに報告済み
505Socket774:2012/12/08(土) 10:09:04.58 ID:SDeh+7A0
ハードディスクって昔っからこういうシロモノなのに、
なんで最近は壊れる壊れるブーブーいう人が増えたんだろう
506Socket774:2012/12/08(土) 10:13:08.75 ID:73IZpYU3
さすがに一年持たなかったら文句も出るだろ
初期のHDDだって一年は余裕で持ったわ
507 [―{}@{}@{}-] Socket774:2012/12/08(土) 10:14:05.80 ID:sqWiTsdM
ツクモで買えば100%2プラなのに
何で君達は無駄なリスクを背負うんだ?
りすく
508Socket774:2012/12/08(土) 10:17:37.26 ID:7MIGts6f
アンチがおかしいおかしいとやりあってんだろ
509Socket774:2012/12/08(土) 10:23:26.85 ID:+ZVx+6F0
自作ブームの頃は売れ筋パーツがどれも25〜30K円だったので、
今より知識も覚悟も備わった人しか手を出さなかった

今はPCパーツも乾電池感覚で買う人が増え、

故障→発狂→ID変えまくってマルポしてネットで騒ぎまくる

で、故障率が上がったように見える

実のところ故障率が上がったのではなく、ジサカーの民度が下がっただけです。
510Socket774:2012/12/08(土) 10:35:43.27 ID:BQA/f8Ag
君はもういいよ
話にならんから

最近の物はメカ部分じゃなくて基盤が逝ってしまうよね
511Socket774:2012/12/08(土) 10:38:23.40 ID:4BwQ3iw9
> 故障→発狂→ID変えまくってマルポしてネットで騒ぎまくる

これだなw
512Socket774:2012/12/08(土) 10:38:29.32 ID:l0MvZzjq
ヘッドとプラッタのどちらの不良かわからないけど
ある時期から不良セクタが一気に増えて故障ってパターンが多くね?
基板壊れたことなんてないわ
513Socket774:2012/12/08(土) 10:41:24.18 ID:NjLL+KSn
海門はそのパターンか、だんだん起動時に認識しなくなってそのうち認識さえできなくなるパターンが多い気がする
514Socket774:2012/12/08(土) 10:42:46.19 ID:J+tRPwil
どのメーカー使っても
カコンカコン言うのは珍しくなった
たいてい認識しなくなって終了
515Socket774:2012/12/08(土) 10:46:23.09 ID:V/qk+ohT
>>509
あんた最近の事しか知らんなら
書き込むなや
516Socket774:2012/12/08(土) 10:47:55.09 ID:4BwQ3iw9
不良セクタ増加とリードエラー増加は故障予知と深い因果関係がある
どこで読んだんだっけな・・

不良セクタ増加…4割が半年以内に故障
リードエラー増加…4割が半年以内に故障
有無を言わさぬ突然死…死亡原因の6割

こんな感じだったかな
開門はリードエラーの生数字読めないのがあれだけどw
517Socket774:2012/12/08(土) 10:48:36.32 ID:OXA6IdjL
>>509
真理だなw
まあ、下がったのはジサカーの民度ではなく国民全体の民度なんだが
518Socket774:2012/12/08(土) 10:52:31.68 ID:V/qk+ohT
>>516
リードエラー増加が含まれるのなら
今のシリーズは全部半年以内に故障してしまう事になってしまう
519Socket774:2012/12/08(土) 10:55:32.00 ID:4BwQ3iw9
>>518
だから生値読めないって言ってるだろ(苦笑
リードエラー増加(悪化)ってのは、現在値がガンガン下がって閾値に
近づくような状況だ、ちょっとは頭使えw
520Socket774:2012/12/08(土) 11:00:12.26 ID:xgCP65FB
もっと普通に書き込みできないのかい?
521Socket774:2012/12/08(土) 11:47:16.11 ID:4BwQ3iw9
俺じゃなく>>518の低能カキコに言ってくれよorz
522Socket774:2012/12/08(土) 12:40:14.06 ID:CjAMzl0q
君に言ってるんだよ
書きコモを見直してみなさい
酷い言葉ばかり使っていて会話になっていませんよ
523Socket774:2012/12/08(土) 12:47:49.18 ID:V+oRST8j
> 故障→発狂→ID変えまくってマルポしてネットで騒ぎまくる

これだなw
524Socket774:2012/12/08(土) 14:05:29.47 ID:7MIGts6f
どどんぱぁぁぁあああぁぁぁぁぁぁぁあ
525Socket774:2012/12/08(土) 14:44:55.05 ID:B3MVWAsR
526Socket774:2012/12/08(土) 14:47:10.91 ID:6mtjofaG
>>525
重さを量りなさい
外見は完全に3枚です
527Socket774:2012/12/08(土) 15:39:19.11 ID:QnGyw3Xy
>>525
シールの台座?が無いし、溝も浅いから3プラくさいな
528Socket774:2012/12/08(土) 16:21:14.13 ID:k4/l3mCc
>>509
一理あるとは思うけどブームの頃に比べてもHDDだけに関しては売れ行きは伸びてるかと
529Socket774:2012/12/08(土) 16:22:38.95 ID:k4/l3mCc
ああ、>>528は無かった事で
なんか寝ぼけてたw
530Socket774:2012/12/08(土) 19:54:09.58 ID:VFHJB3W6
Seagateのコマンドタイムアウトの生値は3種類ぶち込んでるんだな。
>>519
読めるだろ。エラーレートの生値に2種類ぶち込まれてるからエラーの方を見ればいいだけ。
531Socket774:2012/12/08(土) 21:57:51.72 ID:yeiR9pfG
>>525
ウチの3プラもそのくらいの速度出るよ
532Socket774:2012/12/08(土) 22:52:07.55 ID:ppche1of
http://jisaku.155cm.com/src/1355006956_6e924a42b1b60ee8bc9bc379bbd74d65af44d9d1.png

使用59時間でシークエラーレートが閾値下回りそうなんだが
買った直後は現在値100だったのに
533Socket774:2012/12/08(土) 23:01:32.43 ID:C64FdeCZ
下回ってから言え
海門は初めてか?力抜けよ
534Socket774:2012/12/08(土) 23:12:10.07 ID:uM/084/T
生の値はいつものseagateだが現在値はヤバくね?
535Socket774:2012/12/08(土) 23:37:39.50 ID:QnGyw3Xy
>>532
これは普通にダメだろw
536Socket774:2012/12/09(日) 02:17:19.01 ID:Y+6Er0mi
とりあえずバックアップだけはこまめに取っておいてそのまま使っていればいい
537Socket774:2012/12/09(日) 09:01:35.39 ID:TqnsqNCO
>>532
下回って無いじゃん
538Socket774:2012/12/09(日) 10:01:45.31 ID:RIoR6tqG
>>532
シークエラーが2回発生しただけだろ。
10進数表示はわかりにくいからやめておけ。
539Socket774:2012/12/09(日) 18:39:08.45 ID:DrPjf364
>>532
日立党だったのか?
Seagateの世界へようこそw

業務で30台以上使っているが、どれもそんなもんだぞ
540Socket774:2012/12/09(日) 19:50:56.78 ID:rR1QSeD4
>>491
CC4Hにアップしたら音が改善されたってレビューみたけど、
ファームは何になってますか?
541Socket774:2012/12/09(日) 20:05:10.51 ID:esoOkFkY
HDDの温度、7℃以下だと、立ち上がらん。
立ち上がっても不安定。

冬場はWDのを使った方がいいのかも。
542Socket774:2012/12/09(日) 20:55:18.64 ID:gi23Mivx
>>541
まじで?
DM001での話?

うち、壁に穴あけてPC本体だけ隣の部屋(物置)に置いてるんだけど
物置に暖房なんて無いから真冬は普通に7℃切るよ
WD緑には愛想が尽きたんで次はST2000DM001かST3000DM001買うつもりだったんだけど
こんな環境じゃやめた方がいいかなぁ・・・
543Socket774:2012/12/09(日) 21:20:37.95 ID:fIfqoYPH
そういうのは個体差大きいぞ。
で、個体差ではないHDD型番としても最近のここは寒さに弱いと言われてるってだけで。
544Socket774:2012/12/09(日) 21:21:22.89 ID:esoOkFkY
>>542
ST3000DM001
起動時に接続しておくと立ち上がらないので、
外して起動後、ホットスワップ。

放置プレイして、認識した直後に crystal disk info やったら7℃だった。
545Socket774:2012/12/09(日) 21:32:19.68 ID:OmtzPFst
>>541
DM00116台買った物です。
室温3度の部屋に12時間放置後電源入れても全台認識しますよ
LSIのRAIDコントローラの情報ではHDD温度5度ですが問題有りません。
10分後には20度って感じですね
546Socket774:2012/12/09(日) 22:32:41.69 ID:177lCu3r
7度てw
コタツ使ってるならPCもコタツに入れてやれよw
547Socket774:2012/12/09(日) 23:05:03.00 ID:9XTZuwAi
う〜ん、俺のはST2000DM001の8台中2台が立ち上がりでの認識が不安定だ
PCによって違うのかと思いPC3台で試したがやはりその2台は同じ結果
他にWDやサムスンも使ってるけどそちらは大丈夫なんだよね
548Socket774:2012/12/10(月) 07:38:06.51 ID:TvD+FddR
おめーらgoogleレポート読み返せ
20度を下回る低温ではHDD障害発生率うなぎ上りだぞ
ちなみに上は意外に頑丈で、30-45度が低故障率の底だ
549Socket774:2012/12/10(月) 09:42:19.08 ID:AUtLZfPK
>>532
SMARTの生の値10進数表記は情弱
550Socket774:2012/12/10(月) 10:10:37.08 ID:GVJ0d1ig
>>547
その2台はハズレかと
551Socket774:2012/12/10(月) 10:11:17.09 ID:r06vznu1
そんなに低温に弱いとは
今日から添い寝してやるか
552Socket774:2012/12/10(月) 11:56:08.55 ID:xEIZnxlV
>>547
それメーカー関係ないかと
553Socket774:2012/12/10(月) 12:57:01.76 ID:Zm7GCuWk
データシートだと、動作時は0〜60℃なので、
7℃でアウトというのは、困る。

RMA出しても、暖かい国だと、再現しないんだろうな。
554Socket774:2012/12/10(月) 15:49:53.81 ID:YQpZu7uN
また低温不具合ネタか
低温時はディスクの磁性体の特性上
書き込みしづらくなるので 仕様で低温時のアクセス速度を落としてる
HDD以外も電源は特に低温時の起動直後は安定しないし
ヘタった電源なら冬場の起動失敗はよく聞く

電子機器全般に低温時の起動は苦手なので
(家電のほとんどが待機電力使うのはそのためもある)
BIOSで起動してからある程度温まってから
OS起動させたほうがいいよ
555Socket774:2012/12/10(月) 16:19:02.26 ID:Zm7GCuWk
回転速度は夏も冬も同じなのに、どうやってアクセス速度を落とすことができるのか?

嘘はいけない
556Socket774:2012/12/10(月) 16:39:43.62 ID:51LZqedc
verify
557Socket774:2012/12/10(月) 18:52:18.09 ID:m57y7RST
Showa Denko Set to Begin Roll-Out Seventh-Generation PMR Platters for High-Capacity HDDs in 2013 - X-bit labs
http://www.xbitlabs.com/news/storage/display/20121210000003_Showa_Denko_Set_to_Begin_Roll_Out_Seventh_Generation_PMR_Platters_for_High_Capacity_HDDs_in_2013.html
558Socket774:2012/12/11(火) 00:14:21.30 ID:49f4z6gR
あまりにも低い温度下だとPC自体起動しない起動
559Socket774:2012/12/11(火) 06:48:05.21 ID:6vtK18X6
日本語でおk
560Socket774:2012/12/11(火) 11:41:52.75 ID:q/Ocsavu
>>548
ST31000333AS事件は、
秋の朝に異音が出始めたという書き込みが増えて、
冬にロックがかかったって問題化したんだっけ。
561Socket774:2012/12/11(火) 16:38:26.96 ID:leVRl/A4
>回転速度は夏も冬も同じなのに、どうやってアクセス速度を落とすことができるのか?
そうだよ。だから、コントローラーでヘッドを動かす頻度を下げて速度落としてるんだよ。
562Socket774:2012/12/11(火) 19:42:08.72 ID:XPqvbOOm
頻度を下げずに、CRCチェックを3度して、NGならば、「すみません」と言えばいいのに。
563Socket774:2012/12/11(火) 21:03:11.89 ID:qH/xd/Hg
>>561
>>556わからないなら恥ずかしいから語るな
564Socket774:2012/12/12(水) 04:57:03.72 ID:ooe2rZ9D
アクセス速度とライトトランスファーレートは意味が違うんだけどな
低温時に落ちてるのは後者であって、平均シークタイムに関わってくるアクセス速度自体は変わってない
その言葉の意味の違いが分かってないのが若干数いるな
565Socket774:2012/12/12(水) 06:09:08.49 ID:UjoJ7Z0l
プラッタの一件だがツクモは店頭で1TBって書いて売ってるね。
そしてCFDのは箱あけないと仕様確認出来ないわけでタチ悪いなと思ったw
566Socket774:2012/12/12(水) 09:04:55.12 ID:Dl4KJOFY
1TBプラッタなんて単なる店の売り文句。
ほんとにそうかどうかはわからない。
567Socket774:2012/12/12(水) 09:42:29.72 ID:nWsWHUwq
本気なら店先に分銅と天秤置かないとな
568Socket774:2012/12/12(水) 11:13:50.92 ID:eG4GcU+D
>>532
これってどこを重点的に見れば何かがおかしいとかわかるの?
お前ら凄いわ
569Socket774:2012/12/12(水) 15:56:06.46 ID:jnQTLEU3
ここのHDDはSMARTにライトエラーレートの項目が無いから頂けん
570Socket774:2012/12/12(水) 18:58:24.75 ID:opHyRhPl
今使ってるHitachiのHDDは最低温度がFFFDだからマイナス3度だと思うんだけど
シーゲートの1Tへ換えようと思ってるんだけどやめたほうがいいのかな?
最近の陽気だと朝一でSMARTで確認するとプラス4度くらいです
571Socket774:2012/12/12(水) 19:07:40.80 ID:gatbISeV
やめようと思う理由を書かないと
572Socket774:2012/12/13(木) 01:17:13.82 ID:15Zf8Wq1
貴方が替えようと思うなら止めないわよっ
573Socket774:2012/12/13(木) 07:47:19.72 ID:ZZvvp+qN
観測できる温度が使用最低温度とは限らない
574Socket774:2012/12/13(木) 08:49:55.33 ID:etClvzNa
1TBと2TB、音質に差はあるか!?
ttp://www.acrat.jp/blog/2012/08/1tb2tb.html

http://www.acrat.jp/blog/assets_c/2012/08/HDD%E6%AF%94%E8%BC%83-thumb-980x350-2124.jpg
外付けHDDはWestern Digital製My Bookシリーズの1TBと2TBを使用しました。
AmarraをインストールしたMac miniを使用し、USB DACにはZodiac Gold+Voltikusを使用しました

音源はCDからリッピングしたガンバリーニ、サキコロ、キースのケルンコンサートを選びました。
さて、他のスタッフに曲を再生してもらい、1TB、2TBを交互に完全ブラインド試聴を行いましたが、
感じられる差は僅かで、回数を重ねるうちに、ようやくどちらのHDDか分かる様になりました。
               ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
その差をあえて言うなら、1TBの方が若干、音像のスケール感と音抜けの良さに分があるという点です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
電源環境やケーブル、設置場所はすべて同じ状態での試聴ですので、先に述べた差が1TBと2TBとの筺体による音質の差なのでしょうが、
正直なところ微妙です。他メーカーや、NASで行った場合など、まだまだ検証が必要な様な気がします。
とりあえず現状では、容量による音質の差は特に気にすることなく、保存する容量や使い勝手に合わせて選択した方が結果的に良い様に思えます。



;(;゙゚'ω゚');
575Socket774:2012/12/13(木) 09:48:10.10 ID:roKHCKsD
オーディオ厨って凄いな
"デジタル"記録なのに違いがあるってかwww

一緒に決まってるだろうが
576Socket774:2012/12/13(木) 11:03:19.94 ID:rYblW0sS
メモリさんが泣いてるぞ
577Socket774:2012/12/13(木) 11:16:56.83 ID:f4HhsPf9
>>575
光デジタルケーブルで同じ事言われた
光デジタルは音が悪い そんな常識も分からないの?と
578Socket774:2012/12/13(木) 12:14:53.78 ID:F74ccT62
元がデジタルでも、実際に音にするアナログ部分に乗るノイズなんかで変わると言われればそれまでだが
スレ的にHDDが及ぼす影響がどのレベルなのかと言われると、他の所に気を使えとしか…。
579Socket774:2012/12/13(木) 15:37:49.71 ID:7M8xwTXg
>>574

ST2000DM001 の2プラと3プラでは、音が全然違う。
音の違いがわからない人は、耳鼻科に入院が必要
580Socket774:2012/12/13(木) 15:42:02.97 ID:7M8xwTXg
ピュアオーディオは、重たい方が良い音が出る。
だから、3プラ品の方が音がよい。
581Socket774:2012/12/13(木) 15:44:32.75 ID:Uz3/KQD+
まじかよ、3プラ指名買いだなおい
582Socket774:2012/12/13(木) 18:04:35.64 ID:/Z6mCt2Z
>>580
スピーカーの上下に分厚い本を置くと、共振を減らせていい音になるのは聞いた事があるし分かるけどなあ。
583Socket774:2012/12/13(木) 18:12:10.89 ID:M5l9CRyT
ブチルサイコー
584Socket774:2012/12/13(木) 18:14:15.72 ID:G1NMKBqS
新品ノートに入ってたHDDをCDIで見たら代替処理発生回数が日毎に増えてる。
注意にはなってないんだけど、この症状はヤバイ?
585Socket774:2012/12/13(木) 18:26:58.90 ID:iBX432tX
「抜けの良さ」という表現が出るたびに笑ってしまうw
586Socket774:2012/12/13(木) 19:15:59.62 ID:vpDyn+Gy
>>584
私は2桁になった時点で交換します
まあシステムなら壊れるまで使いますが
587Socket774:2012/12/13(木) 19:39:56.38 ID:G1NMKBqS
>>586
代替処理済みクラスタとかは0なんだけど、それでもヤバイ?
588Socket774:2012/12/14(金) 09:27:24.43 ID:hhnSCW9g
>>582
ぬるい!

高級CDプレーヤーの上に、おもりを置く。
頑丈な台を用意して、CDプレーヤーを置く。
配線は必ずコアキシャル(同軸)で行う。オプティカル(光)接続は論外。
589Socket774:2012/12/14(金) 16:17:57.02 ID:yJjwffB5
すみません

HDD ST2000DM001 2TB

買ったんだけど、ケーブルとかついてません。

これって普通のことなんですか。

教えてください。


1.普通ついてくるだろ。

2.んなもんつくか。

3.その他


おねがいします。
590Socket774:2012/12/14(金) 16:20:55.06 ID:w2+WOxBg
1
591Socket774:2012/12/14(金) 16:26:35.77 ID:4i5yP1hJ
1
592Socket774:2012/12/14(金) 16:29:41.90 ID:9vdc37B9
3
うぜえカスすっこんでろ
593Socket774:2012/12/14(金) 17:41:36.21 ID:vXF1oDjz
M/B買ったら大体付いてくるから捨てるくらいあまってるけど
自作した事無い人だったら、ケーブルが無いってことあるんだなw
ここ自作板な
594Socket774:2012/12/14(金) 17:52:12.14 ID:cf+DAH53
Constellation ES.3 国内発売遅いな
595589:2012/12/14(金) 18:28:40.05 ID:yJjwffB5
>>590-592ありがとうございます


前M/B買ったときsataケーブル多分ついてたと思うからちょっとさがしてみます。
でも多分あってもsata2用だろうな。
M/Bもう1回買ったらまたsataケーブルついて来るのかな。
596Socket774:2012/12/14(金) 18:40:11.59 ID:T2i8msCX
お礼言ってるけどまったく参考にしてなくてちょっとわろた
597Socket774:2012/12/14(金) 18:47:49.10 ID:uxt8m+tx
ST2000DM001 1TBプラッタx2の2TB
ST2000DM001 1TBプラッタx3の2TB

1TBプラッタx3の方はファームウェアで
3枚それぞれ外側領域のみを使用する方式で容量を2TBに制限しているわけだ

とするとファームウェア改造するなりして3TB認識出来るようになったりしないだろうか?(方法は別にして)

AMD製3コアCPUを4コアで使うことが出来たように・・・
598Socket774:2012/12/14(金) 18:56:01.12 ID:PVOVp3X6
無理。ヘッドが四つしかないものをファームウェアでどうにかできない
599589:2012/12/14(金) 19:03:10.26 ID:yJjwffB5
>>593の人もありがとうございます

ちなみに話題のST2000DM001 1TBぷらった×2枚の2TB
でした。上レスの画像から判断しました。どsぱらつーはんでかいましたよ。

あとは、このHDDの使い道を考えなくちゃです。
xpで使うのもなんだかむづかしそうな感じですね。
とりあえず倉庫にしたいです。
600Socket774:2012/12/14(金) 19:12:35.66 ID:vXF1oDjz
>>597
片面不良で反対の面だけ使えるようにした不良プラッタを2枚と
良品1枚で3枚プラッタにして売ってるんだよ
601Socket774:2012/12/14(金) 19:39:27.86 ID:OeZnNI++
>>597
お前さんそんなものを自分で使いたいと思うかい?
602Socket774:2012/12/14(金) 20:34:31.03 ID:jXlEziJm
外側領域のみを使用する方式なら速い
603Socket774:2012/12/14(金) 22:02:08.08 ID:5QxcyzCM
ここキチガイが多いですね。
604Socket774:2012/12/14(金) 22:15:58.85 ID:9EU3U8dP
うん
605Socket774:2012/12/14(金) 22:55:39.48 ID:AOnlt5QJ
久しぶりにHDD買おうかと思ってスレのぞいてみたら
なんか一騒動あったみたいですな
606Socket774:2012/12/14(金) 23:28:29.36 ID:hfzvh0Lo
べつに・・・
607Socket774:2012/12/15(土) 00:47:21.13 ID:uTLkAKUE
一時期頻繁にしてたファームアップはそろそろ落ち着いたの?
枚数よりそっちのほうが嫌なんだけど
608Socket774:2012/12/15(土) 02:37:07.82 ID:H/+OA3KG
>>595
いくらHDDが対応しているとはいえ一番遅い所に合わせた速度しか出ないから
ママンが非対応ならケーブルだけ変えても意味がない
609Socket774:2012/12/15(土) 17:42:25.34 ID:eUQHwVB1
今日ドスパラ店頭でST2000DM001が安かったので2台買ってみた
今日買ったのだから1Tプラだと思っていたら
まだ接続してないけど上の凹みの画像からどうやら3プラっぽい
でもseagateのサイトでシリアルなど投入すると
マニュアルには1Tプラっぽいこと書いてあるんだよね
何を信じたらいいのやら
でもさすが期待を裏切るドスパラって…
610Socket774:2012/12/15(土) 17:55:42.88 ID:5Za8v6jj
>>609
1TBプラッタを使ってはいるが3枚なだけだ
諦めろ。

両面使って1枚1TBだからな
611Socket774:2012/12/15(土) 19:14:34.27 ID:9NgA3jfX
そうそう、片面しか使えない1TBプラッタの不良品2枚と
良品1枚で
612Socket774:2012/12/15(土) 19:15:40.25 ID:9NgA3jfX
2TBとして売ってるんだよ
昔からある手法だから何も問題無い
613Socket774:2012/12/15(土) 19:18:09.01 ID:tdtS5bga
ST3000DM001の尼レビューでFWがCC24で最新のCC4Hに変えられないとか
あるけどどういうことなんだ

9月末ぐらいに買ったときCC4HだったんだけどわざとFW落としてんのか?
意味が分からん
614Socket774:2012/12/15(土) 21:25:10.82 ID:7K+rhCOL
色んなパターンのFWを用意してユーザーにテストさせてんのかもな
615Socket774:2012/12/15(土) 23:06:11.77 ID:lZ5tdIdO
つまり今買うとしたらWDにしとけばいいってことか
616Socket774:2012/12/15(土) 23:21:06.19 ID:6wnEVFe8
ST3000DM001の速度に慣れちゃったからWDとか無理
617Socket774:2012/12/15(土) 23:28:41.77 ID:tdtS5bga
そうそう WDは速度遅いからなー
かといって壊れにくいかっていったらそんなわけでもなさそうだし
一時期言われてたファームあげて不具合っぽいの治るっていうのは
一通り解消されたってことでいいのかね
618Socket774:2012/12/15(土) 23:32:33.52 ID:OPEq6Hix
ST2000DM001のアイドル時に勝手にリトラクトする現象
設定で無効化できる?
619Socket774:2012/12/15(土) 23:50:34.06 ID:utItyjSz
アイドル状態は普通リトラクトするもんだろ
そこは勝手にアイドル状態にならない設定にできる?だろうが
出来る
620Socket774:2012/12/15(土) 23:53:14.91 ID:utItyjSz
寝ぼけてたわ
アイドル状態が続くと回転が止まるのは省電力機構によるデフォ設定
設定で切れる
621Socket774:2012/12/15(土) 23:59:42.22 ID:U1AIPsyN
ヘッドの事ならAPM最大値に設定すれば大丈夫っぽい
設定保存されるかは怪しいんでCDIで起動時に設定される様にすればおk
622Socket774:2012/12/16(日) 00:08:32.94 ID:UtzeB4jU
>>619-620
アクセスが一定時間無いとき、「きゅっ」っていう音が気になるから
無効化したいんですよ。回転停止はOS上の設定で切ってるよ
眠いのにレスしてくれてありがとう
>>621
crystaldiskinfoで設定できるのかありがとう。
明日試してみるよ、もう寝るのでw
623Socket774:2012/12/16(日) 06:41:05.86 ID:f5/K89u6
一か月ぶりに調べたらSeaToolsがやっと窓8対応してた。
624Socket774:2012/12/17(月) 22:00:50.78 ID:bFfSSwPn
CFD白箱はシゲのRMA認証通るのかな?
組込系かOEM向けということでハネられるのか?
いくつか店頭で聞いたがはっきりしないのでWD緑を買ったんだが
625Socket774:2012/12/18(火) 02:44:22.82 ID:W2UCf0un
>>624
なんかー
通らなかったってメールをCFDに出したら有効にしてもらえたよ
626Socket774:2012/12/18(火) 13:06:54.39 ID:Jlb0RczI
WDだけじゃなくて海門のも有効化してもらえるんか
CFDのサイト見るとWDだけやるっぽい表記だけど、海門もやるならそう書けばいいのに
627Socket774:2012/12/18(火) 17:47:34.44 ID:FpFtglp1
>>4
のファームウェアのアップデートしても
中身のデータは残ってますか?
それとも消えますか?
628Socket774:2012/12/18(火) 17:57:20.24 ID:9rxVk5W3
>>627
※全て自己責任でお願いします。
※場合によってはデータが破壊されたり、
※ハードディスクが操作不能になるかもしれません。
※更新の必要がない場合はアップデートされません。また再起動します


2、3行目に書いてある通り、そして1行目を肝に銘じてやれ
629Socket774:2012/12/18(火) 18:50:17.01 ID:FpFtglp1
>>4
いまリンク先を確認してみたんですが
型番 ST2000DM001 部品番号 9YN164 じゃなくて自分のは
型番 ST2000DM001 部品番号 ICH164 でした
ファームウェアバージョンは CC24 でした


この場合このリンク先"Barracuda (1TB/disk platform)" にのってる部品番号と
ちがうので このファームウァアアップデートツールは使えない
使わないほうがいいのでしょうか?
630Socket774:2012/12/18(火) 18:57:55.24 ID:FpFtglp1
>>629
自己レスで悪いのですが
ググッたらこんなのがヒットしたから↓
http://mikado.at.webry.info/201211/article_3.html

今のところファームウェアの更新は必要ないみたいですね
ファームウェアの番号がけっこう古いのはちょっと気になるみたいですけど
問題となってるファームウェアじゃないみたいだから良しとします
おさわがせしました。
631Socket774:2012/12/18(火) 19:59:08.33 ID:G7K6t8Q8
なんでHDD1つ買うのにファームがどうとかプラッタがどうとか気にしなきゃならんのだ・・・
632Socket774:2012/12/18(火) 20:06:26.45 ID:va3MBY0b
>>631
私は気にしません
633Socket774:2012/12/18(火) 20:07:27.54 ID:HVA56L9c
目の付け所が、シャープでしょ
634Socket774:2012/12/18(火) 20:30:41.75 ID:QiDgiOMS
プラズマクラスターがついてないHDDはなー
635Socket774:2012/12/18(火) 20:44:46.61 ID:FpFtglp1
型番 ST2000DM001 部品番号 ICH164
ちなみに
>>211
シール面のエンボス加工された突起コードがある左の画像の
プラッタ2枚のモデルでした
636Socket774:2012/12/18(火) 21:48:00.34 ID:E6PElA89
みんな買ったら時間かかってもシーツールで検査してんの?
637Socket774:2012/12/18(火) 22:13:53.48 ID:Fgq2iULZ
俺は、ロングリード→通常フォーマット→SMARTで問題無ければ運用ってかんじ
638Socket774:2012/12/18(火) 22:14:49.66 ID:JL2p3Asr
>>631
俺も気にしない

>>637
クイックフォーマットして使用開始して今まで1台も問題出ていない
639Socket774:2012/12/18(火) 22:16:27.30 ID:JL2p3Asr
あ、スマン、アンカは636に向けて打つべきだった
640Socket774:2012/12/18(火) 22:16:53.20 ID:xarbShfo
0fill後cdiで問題ない事を確認後使用開始
641Socket774:2012/12/18(火) 22:20:46.95 ID:Fgq2iULZ
>>636はマルチだった…
642Socket774:2012/12/18(火) 22:23:36.82 ID:wvGJJZ6a
はわわ〜
643Socket774:2012/12/18(火) 22:32:23.10 ID:qK0jkEVa
Seagate社製S-ATA2.0接続HDD、ST31500341AS、1.5TBです。
一度メーカーRMAから帰ってきてちょっとだけ使っていたもので、
稼働時間225時間、電源投入回数は100回未満でSMARTエラーもありません。
WindowsXPで安全に使える世代としては最後の方のHDDなので、XPをお使いの方はいかがでしょうか。
644Socket774:2012/12/18(火) 22:33:30.57 ID:wvGJJZ6a
ください
645Socket774:2012/12/18(火) 23:46:20.64 ID:yd2UUEWo
通常パッケージなんで販売停止になってるんだよ。
そんなHDD買いたくねえよ。

ST2000DM001/N
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B006JF7MRY/
646Socket774:2012/12/19(水) 00:09:26.84 ID:EHqUZUFX
バックアップ用にST2000DM001を買おうと思ったけど今は1TBプラッタの時代なんだな…
これならむしろHDS723020BLA642にバックアップに回ってもらったほうがいいなw
647Socket774:2012/12/19(水) 02:19:50.51 ID:omlvWfBX
ちょいと聞きたいんだけど、seatoolsのセルフテストとリードテストってなにが違うんだい?
ちなみに俺の環境だとショートセルフテストとショートリードテストとロングリードテストはあるけど、
なぜかロングセルフテストが表示されてないんだけども
648Socket774:2012/12/19(水) 03:33:59.59 ID:5L6qBUZP
>>647
リードテストはSeatoolsプログラムが読み込み検査を主導する。
Seatoolsが頑張るソフトウェアテスト。
セルフテストはHDDのファームに組み込まれてる検査プログラムをHDDにやらせる。
Seatoolは監督するだけのハードウェアテスト。
ソフトウェアテストはテスト内容に制約があるけど環境を選ばない。
ハードウェアテストはソフトウェアテストに出来ない検査もできるけど環境を選んでテストが正常にできない場合がある。
ロングセルフテストは全セクタスキャンで、ロングリードテストと被るから削除されたんだと思う。
ショートセルフテストみたいな独自内容がないし対応環境も狭いから、存在価値がないと判断されたのではないか。
649Socket774:2012/12/19(水) 03:39:22.56 ID:2A6idmTu
寒くて起動時に行方不明になるのが気がかりだったもんで
急遽代替用に東芝2TBを買ってきたわけだが
なぜか調子良くって入れ替える必要ないよな気もしてきた
脅しが効いたか?w
安心しきってると壊れたり、用心してると壊れなかったり、かまってやらないと拗ねてみたり
HDDとか機械ものって心があるんじゃ?と思う時がある
650Socket774:2012/12/19(水) 06:28:16.52 ID:U04v8Ogk
案の定、シークエラーとリードエラーの嵐でした!!
http://review.kakaku.com/review/K0000313506/ReviewCD=544563/#tab

“HGST”の“HDS723020BLA642”が早々とかなりの数の不良セクタを発生してしまったため、代替え品として本HDD“ST2000DM001-1CH164”を購入しましたが、初期化(フォーマッティング)の段階で、シークエラーとリードエラーの嵐に見舞われてしまいました。

恐らく、加工精度が不足しているため、プラッターの微小偏心回転にヘッドが即応できずにシークエラーやリードエラーが発生しているのではないかと推測されます。

その証拠に、回転振動が結構発生しており、机の上に置くとその振動が机に伝わり唸りが生じます。

“Seagate”のHDDでは良くない経験が多かったため購入を躊躇したのですが、後の祭りでした。

また、このように立て続けに初期不良に見舞われたのは初めてのことです。

今、交換を依頼中です。

----------------------------------------------------------------


情弱はほんと酷いな・・
651Socket774:2012/12/19(水) 07:00:09.33 ID:+THOBxA7
頭悪い人って少量の知識が全てで、更に何か問題が起これば相手が悪い物が悪いという思考回路だからな
652Socket774:2012/12/19(水) 07:03:13.57 ID:qGIplVMQ
CrystalDiskInfoの表示がわかりにくいのが問題だと思うが。
あれだけバージョンアップしてるんだからいい加減Seagateの仕様に沿った表示にしてもいいだろうと。
CrystalDiskMarkもあれでSSDのベンチ取ってSSDの性能を誤解する奴多発してるしな
653Socket774:2012/12/19(水) 08:07:57.40 ID:obPnV3PA
CrystalDiskInfoって見方がよくわからん
654Socket774:2012/12/19(水) 08:10:32.74 ID:obPnV3PA
SeeTool for Windowsを使う時って、他の作業ややらないでおく?
655Socket774:2012/12/19(水) 08:16:48.46 ID:CIO9x4FD
>>654
デフラグかけながらやるのがデフォだよ
656Socket774:2012/12/19(水) 09:02:50.85 ID:9kTk8CJ0
>>652
お前自身に都合がよい物を
自分で作ればよかろう
657Socket774:2012/12/19(水) 11:34:40.72 ID:omlvWfBX
>>648
サンクス
ロングリードやってから寝て、朝HDDのランプ点灯が消えてたからもう終わったかと思ったけど
確認したらまだ6割くらいしか終わってねー
てか「容量でかいから時間かかるけど、いつでも中止していいよ」的なメッセージ出てて
OKボタン押したらランプ点灯再開するとか、このOK押すまで作業止まってたんじゃねーか
なめてんなこれ
658Socket774:2012/12/19(水) 15:17:37.40 ID:kA+tqg8m
>>650
これはひどい
さすが価格w
659Socket774:2012/12/19(水) 15:48:53.63 ID:obPnV3PA
>>657
まじかよ なんかますますやる気失せた
やっぱやった方がよいとは思ってるが3TBだし時間かかりそうだし
しかも途中で勝手に止まるとか聞いた日にゃ・・・・
660Socket774:2012/12/19(水) 16:06:09.81 ID:GKnA7K+Q
>>650
どういうこと?
661Socket774:2012/12/19(水) 16:34:26.76 ID:xhXIVCdP
>>660
エラー皆無の良品なのにエラー発生してると思い込み
思い込みで店に何度も製品交換を強要して損害を与え
何度交換してもエラーが発生して質が悪いと製品を貶す
そんな人間のクズが晒されてるだけ
662Socket774:2012/12/19(水) 16:35:23.41 ID:8khwEMGU
S.M.A.R.T.を碌に知らない素人が
誤った知識で勝手に決め付けて書き込んだだけ

見る人が見ればわかる恥ずかしい書き込み
663Socket774:2012/12/19(水) 16:35:51.97 ID:/mT11DoK
>>659
ちょうど今、3TBをロングリードテスト中だが、15時間ぐらいやってるがまだ終わらない。
右の青いバーが5分の1くらい残ってる。
664Socket774:2012/12/19(水) 16:36:32.75 ID:HSj94IP4
おれのも2プッタラだお
665Socket774:2012/12/19(水) 18:25:06.57 ID:jlH+BYQM
>>663
まじかよ・・・・15時間やってまだ5分の4って・・・・
3TBだと19時間くらいかかるってことか
なんかやろうと思ってるんだけど心が折れた気分
666Socket774:2012/12/19(水) 20:24:14.13 ID:/mT11DoK
>>665
やっと終わったよ。
667Socket774:2012/12/19(水) 20:28:08.48 ID:/mT11DoK
俺も試しにやって見て、通常フォーマットと同じぐらいかと思ったら倍の時間かかった。
寝て起きたら終わってるはずだったのだが、もう試しではやりたくない。
668Socket774:2012/12/19(水) 20:28:13.62 ID:jlH+BYQM
>>666
19時間かよ・・・
何か他の事やりながらとかで遅くなったとかじゃなくて
テストで放置しといて19時間かかったの?
669Socket774:2012/12/19(水) 20:34:15.32 ID:/mT11DoK
>>668
寝てる間とか10時間ぐらいは他になにもやってない。半分越したぐらいだった。
とはいえそのままだと困るんで、ネットとか軽い作業はしてた。
ちょっと遅すぎるから、俺の環境がおかしいのかも。
670Socket774:2012/12/19(水) 22:12:59.49 ID:ziKyUmUH
Constellation CS人気あるねー
売切れ続出。
飯食って3TBモデル買おうと思って
さっきまで5個あったのが、品切れに。
早めにポチっとけば良かった・・・
671Socket774:2012/12/20(木) 00:53:36.89 ID:neNPV4/T
5年ぶりにHDD買うけれど、今のSeagateってお勧め出来る?
672Socket774:2012/12/20(木) 01:36:58.03 ID:ikpQ4PMc
>>671
単体で使うならすすめられる.
RAIDで使うならWD緑よりはずっといいが、週に1回はドロップする。
10度程度の気温でもドロップすることがある。
単体ならSEAGATEへようこそ
RAIDなら東芝へどうぞ。
673Socket774:2012/12/20(木) 01:41:49.40 ID:LJ8hMKlQ
>>671
ロック騒動しらんの?
今もあのファームを受け継いでるので…

>>672
よりによってRAIDで故障率No1メーカーすすめるって鬼か悪魔かwwwwwwwwwww
674Socket774:2012/12/20(木) 01:51:43.97 ID:ikpQ4PMc
>>674
HGSTがまだのこってるなら
HDS7230x0ALA640とかHDS7220x0ALA330とかultrastarと同じファームだったらしくLSIのコンパチビリティリストにのっててよかったんだけどね。

BARRACUDA ES=Ultrastar=WD RE >Deskstarの7200回転非AFT>>LSI互換リストの壁>>東芝>WD赤=BarracudaCS>Barracuda>>名指しで危険指定の壁>>WD緑
だとおもってた
675Socket774:2012/12/20(木) 01:52:27.21 ID:ikpQ4PMc
WD黒とか青はしらね。
676Socket774:2012/12/20(木) 02:20:24.72 ID:/H8Y+orc
Seagateはデスクトップ用の廉価な4TBを出すつもりは無いのかな
677Socket774:2012/12/20(木) 08:34:01.46 ID:arTAH3zP
>>669
データ入ったままやったんじゃないかな?
678Socket774:2012/12/20(木) 09:15:45.02 ID:9mJyFEwV
>>677
買った直後の真っ新な状態なら19時間もかからないもんなの?
何時間くらいかかるか分からないのがきついんだよな
679669:2012/12/20(木) 13:00:02.52 ID:BXye8U3q
>>677
ext3で使っててデータ入ったまんまだった。消し忘れてたよ。
680Socket774:2012/12/20(木) 22:08:47.25 ID:ikpQ4PMc
>>678
3TB/(150MBps)=20000sec=5.5hour
くらいだとおもう。
681Socket774:2012/12/20(木) 23:35:27.39 ID:4BE3PGAj
4TBとかバックアップ大変そうだ
682Socket774:2012/12/21(金) 01:58:59.04 ID:ExwBDh30
俺の3プラ版ST2000DM001は5ヘッドだった。
1番下の面が使われてなかった。
単純に考えて800Gプラッタってことだろうな。
683Socket774:2012/12/21(金) 06:50:46.20 ID:EjjaqrH7
ちょwwww
684Socket774:2012/12/21(金) 06:55:59.83 ID:Q8kOBSNe
うpうp!
685Socket774:2012/12/21(金) 12:21:10.33 ID:T7jG1i+R
ST1500DM003には4ヘッド・2プラッタが存在するから800GBプラッタ使い回しはあるだろうね。
686Socket774:2012/12/21(金) 12:44:43.73 ID:kzdLxCx0
USB箱に入れたST2000DM001うるせえええええええええええええ
どう考えてもたいした音なんか出てないのに、いい感じに俺が座ってる場所に
音が反響して集束してるわw
ファイルのコピーが終わったら、配置とか下敷きを工夫してみる
687Socket774:2012/12/21(金) 14:06:17.38 ID:W2lk2PUW
置く向きを変えればいいんじゃないんか?
688Socket774:2012/12/21(金) 14:09:26.35 ID:W2lk2PUW
って既にやるって書いてあったかw

うちのも正直ST2000DM001に限らずどれ使っても環境によっては気になるな
689Socket774:2012/12/21(金) 20:24:49.34 ID:eqPPZc0F
仮にも7200rpmだからなこれ
WDとかの低速回転モデルに比べりゃうるさくて当然
690Socket774:2012/12/21(金) 20:56:24.48 ID:p5JVtTtt
らぷたんと比べてもうるさいと思うんですが
691Socket774:2012/12/21(金) 21:38:45.72 ID:Mfs1FdW3
光学ドライブに比べれば
それにしても光学ドライブうるさすぎだろ
692Socket774:2012/12/21(金) 22:23:48.86 ID:EWkzCcPS
>>691
ブォォォォーン!!!!
693Socket774:2012/12/21(金) 22:37:05.69 ID:NgJTpiuS
Cheetah 4LP(初代 Cheetah ね) の音に慣れている自分には問題なかった
というか、動いている音が聞こえないと反対に不安になってしまう
694Socket774:2012/12/21(金) 22:39:52.63 ID:EWkzCcPS
昔のうるさいHDDのほうが好きだよ
FBAT6.4GBとかいい音なんだよ

キュイーン、カカカカカカカカ
ゴリゴリゴリゴリ…
いい音色だろ。
695Socket774:2012/12/21(金) 22:55:53.72 ID:Mfs1FdW3
そういや最近のHDDぶっ壊れてもカッコンカッコン言わないな
696Socket774:2012/12/21(金) 23:26:33.44 ID:hSXEyhJ2
>693
15K.5でも同様・・・スピンアップ時のビィィィィンと稼動中のキィィィンて音。
でも、MaxtorのSASがそれを全てかき消すくらいうっさい。。。
でも、更にそれを上回るのがIBMのDSシリーズのHDD・・・あの爆音の中でも
しっかり、キィィィィィン
697Socket774:2012/12/21(金) 23:29:00.62 ID:eQzCbcIz
最近、PCを一新した。もう、凄く静かなのにビックリして、感動した。電源ついているのか、いないのかもわからないくらい。

だからこそ、 ST2000DM001の時々思い出したように鳴るギギっていう音にイラッとする。しかも、結構な頻度で鳴る。

このST2000DM001は、部品番号が 1CH164でおまけに、ファームウェアのバージョンがCC23なんていうわけわからんバージョンで、CC43にファームアップもできないし、えらい外れ引いてしもたわ。
698Socket774:2012/12/21(金) 23:33:11.64 ID:9Lq0VdOr
なんか神のGTOを思い出した
699Socket774:2012/12/22(土) 00:39:23.54 ID:F6fG2HzE
ファームアップ厨を見かけるたび苦笑する
700Socket774:2012/12/22(土) 00:40:34.11 ID:5BSEi3kA
シゲかウエスタンで迷ってるけど苦笑する理由をおしえてくれ
701Socket774:2012/12/22(土) 00:44:42.92 ID:PSqPAsaa
今2TBの倉庫用HDDを買うとしたら海門かWDどっちがいいと思う?
702Socket774:2012/12/22(土) 00:46:10.15 ID:TA+Is9oX
安い方
703Socket774:2012/12/22(土) 01:01:55.17 ID:KcxVvTsb
今更2TBかよ
704Socket774:2012/12/22(土) 01:08:28.52 ID:F6fG2HzE
>>700
ファームウェアを、今のってるやつがなんの不具合もないものや最新のものであっても
なにがなんでも別のものにアップデート(そもそもそれはアップデートなのか……)
しなきゃいけないという異常な強迫観念に苦笑してるだけ
705Socket774:2012/12/22(土) 02:51:51.44 ID:KKkOonUl
APMを最大にすればいいってこのスレに書いてたような>ST2000DM001の異音
706Socket774:2012/12/22(土) 03:45:01.50 ID:RrKUWlXJ
異音がなったり、APMを最大にしなきゃいけなかったりって、立派に不具合だろ。
707Socket774:2012/12/22(土) 04:06:16.88 ID:q3yZH1Yc
異音じゃねえよ、ヘッドの退避音だよ
気になる奴はAPM最大にして退避しないようにしろってだけだよ
立派に不具合だろ(キリッ
708Socket774:2012/12/22(土) 07:23:37.24 ID:SlRMi1r9
ファームアップが単にAPMの数値変更だけだったりして
709Socket774:2012/12/22(土) 08:23:12.79 ID:IDW4Z4XK
APM設定を記憶しないのがクソ過ぎる
毎回CDIでセットしなおさないとならないこの煩わしさ
710Socket774:2012/12/22(土) 09:55:19.09 ID:C7uXlns3
CDIの自動起動とAPMの自動設定の適用
711Socket774:2012/12/22(土) 10:46:09.77 ID:43+rLt02
>>691
回転制御してるから
家では静か
712Socket774:2012/12/22(土) 19:33:35.88 ID:1phNU/SK
>>696
それ最期に「んちゃ!」って言うと思うw
713Socket774:2012/12/22(土) 19:36:05.74 ID:2DRJserf
バイチャじゃね
714Socket774:2012/12/22(土) 19:49:52.90 ID:UUsP+a/G
クルゥッペッポォ!
715Socket774:2012/12/22(土) 20:02:42.75 ID:hkHEgRVC
データをいっぱい食べさすと増えるんだな。
かわりに財布は軽くなったけど。
716Socket774:2012/12/22(土) 20:21:47.75 ID:JJRyrfjs
お前らナイス
717Socket774:2012/12/22(土) 20:25:25.01 ID:YoXtOLXQ
死ね死ね死ね死ね
718Socket774:2012/12/22(土) 20:51:48.53 ID:5I9srJL3
http://hddscan.com/

これでAPM設定いじれば電源切っても記憶するんじゃね?試してないが
719Socket774:2012/12/22(土) 23:19:42.98 ID:NqWVGggC
>>701
俺も買う予定なんだけどどっちがいいか迷う
いつもその時に安い方を選ぶんだけど、その時に限っていつもシーゲイト
WD持ってないから試しに欲しいんだけどね
ちょっと前にWDが低速病でにぎわってたがその時はこっち選んでて結果的に助かったけど
720Socket774:2012/12/23(日) 00:26:55.50 ID:08EdRUb4
まぁ低速病なんて嘘だけどなw
721Socket774:2012/12/23(日) 01:10:34.43 ID:nbt9+9yB
サムを取り込んだあとはヘンなヤツがかなり減ったな
やっぱ彼らが騒いでたんかねぇ
722Socket774:2012/12/23(日) 01:22:37.83 ID:TTJTv7h6
ひとつ上にいるじゃん
723Socket774:2012/12/23(日) 02:03:03.57 ID:+hFHuPG+
>>720
低速病はある。
ただしここはロック問題起こったように伝説の糞HDDがそろい踏みした魔の年2009年のEARSでだけど。

ロックも低速病もそれ以降もあるって書き込みはあるけど、
両メーカーのHDDを他の人に組んだPC合わせて30台くらい使ったけど発症は1つもなし。
724Socket774:2012/12/23(日) 02:03:14.00 ID:x3KpgIXT
ひとつ上野おとこ
725Socket774:2012/12/23(日) 03:25:34.18 ID:0E9fkxmA
3000回転くらいの4cmファンで冷却するトレイレスキャニスターに接続すると低速病を発病しましたよ。
回転振動耐性の問題だと思う。
2009のEARSだった。

単体利用だったらとりあえずseagate選んでおいていいとおもう。
726Socket774:2012/12/23(日) 03:39:39.99 ID:zLp7h2tz
イクナイ
727Socket774:2012/12/23(日) 04:33:04.93 ID:vv/xnk/O
3.5と2.5のSATAのHDDはコネクタ同じでよろしいか?
728Socket774:2012/12/23(日) 11:55:01.09 ID:Dq6ohRkf
ST2000DM001ポチッたぜー
10年ぶりのSeagate
729Socket774:2012/12/23(日) 12:18:16.10 ID:qGpVUACJ
>>728
キュイーン!!!!キィィィィーーーーン!!
ガリガリガリゴゴゴゴゴゴッゴゴ!!!!
きゅいっ!
730Socket774:2012/12/23(日) 13:22:27.29 ID:6Mp5nDtB
>>728-729
静音ケースにしなきゃね!
731Socket774:2012/12/23(日) 13:59:50.14 ID:Pm6EPYpO
ST2000DL003が突然アクセス不能になった。イベントログも真っ赤になった。
再起動したら直ったけど怖いな
732Socket774:2012/12/23(日) 14:16:36.69 ID:Pm6EPYpO
733Socket774:2012/12/23(日) 14:24:51.23 ID:c/pzpuQ0
海門だろうとWDだろうとハズレ引いたら同じ事なのにね
734Socket774:2012/12/23(日) 14:30:44.73 ID:TTJTv7h6
それを言っちゃあおしめえよ
735Socket774:2012/12/23(日) 15:32:16.52 ID:3XbODrTS
>>732
なんで回転数が5900なんだ
CDinfo5.1.0では7200回転って表示してる
Xpだろ アライメント確認しろ
736Socket774:2012/12/23(日) 15:59:18.82 ID:3v/JWybi
737Socket774:2012/12/23(日) 15:59:59.72 ID:cEydlxLk
http://review.kakaku.com/review/K0000313506/ReviewCD=549895/#tab

「書き込み遅い」と文句垂れるアライメントも知らない情弱が多過ぎ
738Socket774:2012/12/23(日) 16:10:40.91 ID:Pm6EPYpO
>>735
DMじゃなくてDL003だから5900回転であってるだろ。
拡張パーティションひとつ・論理ドライブひとつにしてあるからアライメントも合ってるから。
http://jisaku.155cm.com/src/1356278984_585cfe32245b589024c521fb1b7f74047f69bc09.png
739Socket774:2012/12/23(日) 16:53:05.51 ID:eXcrAh5Z
海門もWDもRMAに出した結果
安くて簡単で早い海門の方がいいと思った
740Socket774:2012/12/23(日) 17:07:09.98 ID:sCothGVE
MOMENTUS XTってどうなの?
741Socket774:2012/12/23(日) 17:36:04.19 ID:FercPQbw
Just a moment
742Socket774:2012/12/23(日) 17:50:34.34 ID:+DMlJH25
>740
Win8で使ってるけど、確かに起動が早くなったよ。ログイン画面がでるまでで2秒程(20秒が18秒)、ログインした後、スタートアッププログラムをの読み込みが終わるまでで30秒(2分から1分30秒)程短縮したよ。
743Socket774:2012/12/23(日) 18:06:31.51 ID:3XbODrTS
>>738
すまん、寝ぼけてたようだ

コンパネの電源でHDDの電源を切らない設定にするか
SATAケーブルがおかしいか
電源が可怪しいか
温度も低めなので スリープ中とかに20℃下回るようになって
所謂低温病になったか
てなことが考えられますけど どお?
744Socket774:2012/12/23(日) 18:14:44.10 ID:KUkTNV5g
システムはSSD使おうよ
745Socket774:2012/12/23(日) 18:48:55.80 ID:V3apDzY5
>>743
つC7
746Socket774:2012/12/23(日) 18:49:33.77 ID:+DMlJH25
>744
じゃかましいんじゃ、カス。
747Socket774:2012/12/23(日) 20:42:09.02 ID:0r4vpoo7
> 拡張パーティションひとつ・論理ドライブひとつにしてあるからアライメントも合ってるから。

えっ
748Socket774:2012/12/23(日) 20:47:13.76 ID:2Pqzhymk
>>747
拡張にして、その中に最初に作ったものは、XPでもアライメントがずれてない。はず。
一応、確認したほうがいいけど。
749Socket774:2012/12/23(日) 20:53:20.18 ID:08EdRUb4
そんな仕様だったか?
拡張パーティションでアライメント調整がいらないのは
SmartAlignのおかげだったと思うが
750Socket774:2012/12/23(日) 21:05:04.62 ID:V3apDzY5
>>749
拡張パテの情報のおかげ(?)で偶然うまい位置にずれ込むんだよ
但し一部環境除く
751Socket774:2012/12/23(日) 21:05:14.92 ID:YfVkhYKD
まずランダムライトの性能出てるかテストしてみるんだ
752Socket774:2012/12/23(日) 21:31:10.02 ID:2IrzkBMI
容量やばくなってきたから初めてここの3000ぽちった
もうスロット空きがないから外においておこうかと思うんだけど夏場温度どのくらいになるかね
753Socket774:2012/12/23(日) 21:35:31.90 ID:L7MVfjJt
>752
外気温によるけど、閉め切った真夏の室内で48度くらい。
室内温度が42度だったかな。壊れてもどうでもいいドライブだから放置してた。
754Socket774:2012/12/23(日) 21:50:55.00 ID:3XbODrTS
>>752
室温42℃(南向き、エアコン未使用)
ケースZ9+
フロントファン(ケース付属)、ケースファン(ケース付属)のみ
共にフル回転で50℃行くか行かないか位
755Socket774:2012/12/23(日) 22:09:43.59 ID:c/pzpuQ0
下手な冷えない環境のケース内よりは外で裸で置いておいた方が冷える
つまり、外に出しておけばそこそこ安心と言える
756Socket774:2012/12/23(日) 22:17:02.01 ID:Ebwa+9RV
よしうちの外の雪に突っ込んでおけば熱問題など問題ではないな
757Socket774:2012/12/23(日) 22:49:24.70 ID:cmd1O78c
Seagate Barracuda 7200シリーズ 3.5inch SATA 6Gb/s 2TB 7200rpm 64MB 4Kセクター ST2000DM001

¥ 7,412
在庫あり。


2週間くらい前に\6700で買ったのにこれは一体
758Socket774:2012/12/23(日) 23:55:49.30 ID:MNcNxgUw
円高になったとき→なかなか反映されない
円安になったとき→即反映
759Socket774:2012/12/24(月) 00:16:23.00 ID:aHOzxzbv
>>757
HDDは連休に需要が高まると予想されるせいか値が上がるようだよ
最近オレが観察した例でST1000DM003の場合
体育の日から5日間だけ平常より1000円高くなっていた
760Socket774:2012/12/24(月) 00:16:47.33 ID:oQ48UOOS
自分が欲しくなると高くなる法則
この前欲しかったのはタイの洪水後だったし・・・
761Socket774:2012/12/24(月) 00:17:43.95 ID:oQ48UOOS
たしかに、予定のない連休はHDDの整理をしたくなる
762Socket774:2012/12/24(月) 00:19:45.73 ID:T2pFRLDY
メリーくるしみま〜す!
763Socket774:2012/12/24(月) 00:28:12.31 ID:y62Gm8mQ
HDDの整理なんて良くやる気になるな
8割がエロデータだけど消すか残すかの判断なんて貯まってない時はやりたくないし
貯まってる時は少し整理して抜いてやる気なくすわ
764Socket774:2012/12/24(月) 00:49:31.25 ID:83zYrS9d
最近オンラインストレージ使い始めた
Mediafireとか50GB貰えるから消えてもいいのはそっちに移した
765Socket774:2012/12/24(月) 00:49:57.75 ID:jxBUzKBD
>>753,754
ありがとう
最近のは温度低くなったんだな
これなら外でも良かったか

とりあえずまだ開いてた最後のスロに中に突っ込んだた
ただエアフローがもうやばいかもしれんグラボとの干渉がヤバイ
766Socket774:2012/12/24(月) 00:56:36.42 ID:zqcPHEcp
>>758
商売の基本
767Socket774:2012/12/24(月) 01:13:31.26 ID:wjnAWMEP
なんや?銭の話でっか?
768Socket774:2012/12/24(月) 04:48:46.24 ID:AeTStb9d
HDDってデータ入れると僅かだけど重量増えるんですよね
前から何となく気付いてはいたけど、データが詰まってない軽い時の方が
心なしか中に入れた音楽ファイルの音質が良くなることを確信したです
データ入れ過ぎてHDDの質量自体が増えるとそれに比例して中の音楽ファイルの音質が濁りゅ
大容量HDD買ってもオーディオ向けとしては使えないとか歯がゆかしいな
でもSaegateのHDDは他のメーカーの者よりも質量変動が少なめだからまだマシである
769Socket774:2012/12/24(月) 04:50:12.65 ID:R8W22Tsr
何言ってんの、お前?
770Socket774:2012/12/24(月) 04:58:13.93 ID:letE2++y
濁りゅ
771Socket774:2012/12/24(月) 08:48:12.38 ID:05BRb5pt
ST3000DM001買ってきたんで初期不良テストでゼロフィルしたら
B7が1カウント、High Fly Writesが6カウント…。
寒いからかも知れんが、初っ端からこれじゃ先が思いやられるぜ。
772Socket774:2012/12/24(月) 08:49:25.15 ID:L7g0HiXt
>>732
心臓に悪すぎw
773Socket774:2012/12/24(月) 09:06:08.98 ID:fiWkrNIf
>>771
地震でもあったんじゃないか?
私のも地震後(震度3)にHigh Fly Writesが11までカウントされてましたよ
774Socket774:2012/12/24(月) 09:21:08.70 ID:83zYrS9d
WDとか日立のHDDを新品で買ってきてSMART見ると
生産場での動作チェック工程(?)と思われる起動回数やヘッド退避回数が記録されてるんだが
この前SeagateのHDDを初めて買ってSMART見たらそれらが全く記録されてなくて不審に思った

どういうことかね
775Socket774:2012/12/24(月) 10:06:37.62 ID:2QYTcXh3
出荷時にSMARTを初期化しているから
出荷時にチェック工程をしていないから

好きなほうを信じろ
776Socket774:2012/12/24(月) 11:24:57.58 ID:WRGzGnwl
>>732
BCがカウントされてるから
時期死亡するよ
交換おすすめ
777Socket774:2012/12/24(月) 11:34:08.73 ID:SwcpylM7
早くてお気に入りだったけど冬になり低温病が出始めたので不安になり
東芝(日立)の2TBHDDに移し替えることに
Saegateのはまた暖かくなるまで保留、orデータ保存用にしようと思う
778Socket774:2012/12/24(月) 12:36:42.60 ID:y62Gm8mQ
http://jisaku.155cm.com/src/1356352496_61552f527f4d4104e1e87ddda3ef178177619654.jpg
これどうなってんの?
初期化する前からリードエラーとシークエラー出てたし
一回しか起動してないのに電源断によるが出てるんだが
779Socket774:2012/12/24(月) 13:03:07.64 ID:dDASbgym
>>778
電源断のカウントは少し上で話題になってるように
出荷前の動作チェックのためと考えられる
リードエラーとシークエラーは、そこにカウントされるのは
シークした回数、リードした回数の総数であってエラーカウントでは無い
smartは各社独自の算出方法を取ってるので、そういうもんです
780Socket774:2012/12/24(月) 13:10:45.07 ID:jxBUzKBD
ファームは気にしなくていいんかな
こっちはCC43だったけど
781Socket774:2012/12/24(月) 13:27:57.36 ID:y62Gm8mQ
なるほど勘違いでしたか
CC4Hってのが出てたのでバックアップ終わったらアップしてみます
782Socket774:2012/12/24(月) 13:34:07.70 ID:XbHB1Y4j
リードエラーレート(シークエラーレートも同じ)は16進数表示で4桁と8桁に分割して
左4桁  リードエラー発生回数
右8桁  総リード回数
と言われてる。

BCのコマンドタイムアウトも4桁、4桁、4桁に別れる。
SATAケーブル系が原因だと大抵は>>732みたいに右端4桁しかカウントされない。
JMicronの糞コントローラーに繋ぐと左端や中央の4桁のカウントが増えていくのが観察できて面白い。
783Socket774:2012/12/24(月) 13:43:47.60 ID:DzUeKPE5
>>740
書き込みと新規読み込みは通常の2.5インチHDDでしかないので
起動が速いだけに余計遅く感じるHDD
784Socket774:2012/12/24(月) 13:51:26.94 ID:jxBUzKBD
なにこれこわい
ttp://jisaku.155cm.com/src/1356356908_75f805450e61919e3e4e3b8d4ae70ee69c45f108.jpg

まじでHDD進化してんだな
785Socket774:2012/12/24(月) 14:08:35.91 ID:J1puesKK
>>768
勘違い。重い方がよくなる。いろいろピュアな頭の人の意見聞いてみ。
あと、温度も重要。熱いと熱雑音で音が濁る。
786手源:2012/12/24(月) 14:20:48.20 ID:bte0ub5s
>>780-781
STx000DM001-1CH16xの最新ファームはCC24とCC43である(製造工場によって異なる)
CC4HというファームはSTx000DM001-9YN16x用の異音低減ファームで↑のには適用できない
787Socket774:2012/12/24(月) 15:46:42.80 ID:WKH4CZEk
>>768
うむ、ノーベル賞クラスの発見が隠れているかもしれんな
詳細を調べてみるといい。
788Socket774:2012/12/24(月) 16:44:17.18 ID:FQGvqPY9
ドスパラに出した2Tが一向に戻ってこない。
ST2000DM001 中国製は糞だというとこがわかったわけだが。
789Socket774:2012/12/24(月) 22:32:41.70 ID:Y0ih71a+
今日届いたの ST2000DM001 中国製 なわけだが・・・orz
790Socket774:2012/12/24(月) 22:52:32.42 ID:sHWssmMx
>>789さん
自分のST2000DM001も中国製だけど、ビンビン間違えたピンピン元気に稼働してますよ。
791Socket774:2012/12/25(火) 12:23:19.06 ID:Eb0YznTU
友人の間では海門HDDってめっちょdisられてる。
少なくとも自分の海門HDDはことごとく元気なんだが。
やっぱ20台以上同時運用しないと品質って分からんのかね
792Socket774:2012/12/25(火) 13:05:18.36 ID:n8Dz9rTW
仮にネットの声を信じるとするなら故障するブランドは人によってわりと偏りがある
おまえが信じてるもんが一番や
793Socket774:2012/12/25(火) 13:09:40.96 ID:MfujKUEI
”リアルで頭悪くて声でかいやつほどネットで騒ぐ”

これさえ覚えとけば、冷静に状況分析できると思うよ
794Socket774:2012/12/25(火) 14:22:43.99 ID:mKXw8Cvt
長期使用だとどれもあまり体感は変わらないな
海門は最近だとロック問題でやらかしたから評判は悪いかも
BTOにも結構組み込まれていたから大変だったろう

WDはよく売れてるようだしよく壊れるという報告を見るのも頷ける
旧IBMでもDTLAxxで故障多発とかあったしね
富士通もチップ燃えたとかあったな
795Socket774:2012/12/25(火) 15:41:57.05 ID:k7ULCiYu
RMA品もすぐ故障する洪水後のWDは売れてるからとかそんな次元じゃない
796Socket774:2012/12/25(火) 16:38:59.96 ID:INd2lhvq
なんだこれ
昨日届いたST3000昨日はICH9で:普通に認識したのに
さっき電源入れたら4回リセットしないと認識しなかった
cc24もcc4x系と同じスピンアップバグあるんじゃないの?
797Socket774:2012/12/25(火) 17:07:08.23 ID:3Fx2d0cj
よく冷えてるとそうなる
798Socket774:2012/12/25(火) 17:21:00.16 ID:e/pX9jhM
海門のHDDはデリケートなので
室温を20度以上にして2時間以上経ってから電源を入れてください
それだけで貴方のPCライフはバラ色です
799Socket774:2012/12/25(火) 17:21:59.65 ID:Blvcinxt
暖気モードの間ずっと唸ってるように聞こえるcc24
何℃で認識しなくなるか楽しみ
800Socket774:2012/12/25(火) 17:25:04.87 ID:INd2lhvq
マジか?
室温10℃でスピンアップしないとか困るんだが
cc24系の修正ファーム早く来てくれよ
801Socket774:2012/12/25(火) 17:28:52.50 ID:u26E4Baf
ファームじゃ無理かと
802Socket774:2012/12/25(火) 17:32:47.52 ID:u26E4Baf
あ、でもデータ保護無視のごり押しファーム出してくれればいけるのか
803Socket774:2012/12/25(火) 17:36:59.17 ID:JOBx2yXv
>>800
寒いと寝起き悪いねw
自分の場合、マザーのBIOS設定からSetupPromptTimeoutの値をデフォルトの1秒から→6秒程度まで増やしていったら
寒くても一発で起きるようにはなったよ
通電開始からOS立ち上がりまで時間かかってかったるいけど
804Socket774:2012/12/25(火) 17:38:34.22 ID:INd2lhvq
EARSでwdに嫌気が差して買ったのにこれかよw
805Socket774:2012/12/25(火) 18:04:11.75 ID:n8Dz9rTW
うちのマザーにはなかった。。。
806Socket774:2012/12/25(火) 19:00:06.73 ID:e/pX9jhM
ドライヤーで内部を暖める方法もあるw
807796:2012/12/25(火) 19:47:57.89 ID:INd2lhvq
ごめんbiosで認識しない原因わかったわ
ich9のraidモードでdiscwizardで領域確保して再起動するとそれ以降認識できなくなるっぽい
ahciモードでもHDD探して固まるのでIDEモードにしたら起動できた
808Socket774:2012/12/25(火) 21:44:57.93 ID:2OUGzT2g
>>804
ちょっと読めば低温に弱いことと、スピンアップ時に問題抱えてることと、原因不明の認識できなくなる不具合があるって分かるだろうにw
809Socket774:2012/12/25(火) 23:15:42.30 ID:HVm9rDHl
>>771の後、念の為と設置ベイを変えて再度固定
1TB書き込んだ所でHigh Fly Writesが7に増えてた
気にすんなと言われればそれまでだが
エンコの作業用に買ったのに倉庫用に回すべきか悩む…。
810Socket774:2012/12/26(水) 03:53:43.61 ID:e4IWotZ8
いまどきエンコの作業用にHDDとかねーわ
256GBぐらいのSSD買っとけ、編集がマジ爆速で腰抜けるぞ
811796:2012/12/26(水) 05:01:38.16 ID:80g+u5hn
エンコなんてシーケンシャルばっかだしHDDnoストライプでいいんじゃねえの
整理できないからSSDだと速攻でCドライブ埋まっちまうわ
812Socket774:2012/12/26(水) 05:02:43.02 ID:IuxiMlSg
エンコにSSDとかw
単に速いHDDだと思ってんのかww
813Socket774:2012/12/26(水) 05:53:33.06 ID:TRxjE/OP
SSDとかエンコ用にしたって何の意味もないだろ・・・
814Socket774:2012/12/26(水) 06:50:50.16 ID:FBD33wM3
編集ってもフィルタかけた状態でフレーム移動させると
ソフトがモッサリするんだけど
CPUリソース余ってるの確認済み
815Socket774:2012/12/26(水) 07:39:29.22 ID:Zfk0v8wN
PT系はSSD録画編集派が増えてるよ
編集位置決めのシークとかgop吐きとか、アホみたいにレスポンスよくなる

いらいらしながらHDD上で編集するなら、寿命なんか気にせず
SSDガンガン使い倒したほうがいいって流派
816Socket774:2012/12/26(水) 07:47:11.65 ID:FqPcM07b
GPUエンコやSDエンコなら多少違うかも知れんけど
じゃなきゃMuxが早くなるぐらいじゃね?
編集は断片化してなきゃペガシス系のソフトでHDDでも十分快適だし。

>>814
フィルターやなんかがマルチCPU対応して無いんじゃ…。

つか寝てる間に2TBまで埋めたらHigh Fly Writesが8に
これゼロフィル続けて100超えたらSMART異常で交換できたりするのかねorz
ST3000DM001これで3つ目だけど短期間にこれだけ増える固体は初めてだわ
817Socket774:2012/12/26(水) 07:54:50.21 ID:Zfk0v8wN
HighFlyWritesは、ディスク面に塗られた潤滑剤が均一でないために起こるそうだ
潤滑剤のコブでジャンプしてヘッドと盤面の距離が規定以上に離れる、みたいな

潤滑剤の流動性が高くなる温度で縦位置回転させれば収まるかもよ
ま、夏場まで放置しておくことだね
818Socket774:2012/12/26(水) 08:19:32.70 ID:iEof9Lcv
そんなプラッタは均一じゃない片面使わないで済む
3プラの2TBに使えよと言う気もしなくは無い
819Socket774:2012/12/26(水) 09:04:43.53 ID:DoeDMGvH
820Socket774:2012/12/26(水) 09:25:03.80 ID:i6Le3/A0
まあμのオーダーだからな
次は光でÅだ
821Socket774:2012/12/26(水) 12:28:18.59 ID:/aPSVbz6
淫テルのSSDと海門HDDでメイン機運用してんだがSSD全然寿命こないな。
よく電源コンセントに足引っ掛けて電ブチするからそれで故障する方を心配してきてる。
822Socket774:2012/12/26(水) 16:22:31.54 ID:AKLcM73M
ST2000DM001の価格をちょっと見ないうちにかなり値上がってるな。どうした・・
823Socket774:2012/12/26(水) 16:25:39.97 ID:mf//O6I+
インフレだよ?
824Socket774:2012/12/26(水) 18:22:59.54 ID:v1F7ExNU
値段があがるのが、インフレ
寒くて風邪引いて起動しなくなるのが、インフル
825Socket774:2012/12/26(水) 18:29:44.93 ID:PEs5MZHa
>>822
円高で仕切りがちょっと上がったって聞いたが、それよりかなり上がってるので、
駆け込みで購入者が増えたからじゃない。
826Socket774:2012/12/26(水) 18:34:17.58 ID:PEs5MZHa
円高じゃねぇ。円安だった。
827Socket774:2012/12/26(水) 19:10:50.14 ID:8KMjgwpk
値段が下がるのがデフレ
体だけの関係がセフレ
828Socket774:2012/12/27(木) 01:09:22.78 ID:MBwpFTwc
年明けに買おうと思ってたのに
いつ落ち着くかなぁ
829Socket774:2012/12/27(木) 01:26:57.74 ID:bAlh4NOi
落ち着くもなにも、国策としてインフレ・円安やろうとしてんだから、
短期的には値段下がる理由ないだろ
型落ち処分価格としての値下がりはあるだろうが
830Socket774:2012/12/27(木) 01:49:21.99 ID:Q9U4f8zo
民主党政権だったらもっと円高にしてくれて、3テラ常時9k切りも近かったのに…
831796:2012/12/27(木) 07:51:17.64 ID:xdC2dZq/
ネトウヨはいい加減スレタイ読み直せよ
832Socket774:2012/12/27(木) 08:32:06.00 ID:NHHROX1M
とりあえず民主だけは無いわ
まぁ現行機種安く買いたい人は今の内に買っておけって事だな
833Socket774:2012/12/27(木) 11:19:17.96 ID:jqLxnXFt
でも四年後はまた民主党が与党だろ
お前ら調子に乗るなよ、クソウヨの分際で
834Socket774:2012/12/27(木) 11:45:55.40 ID:WutoT12d
負け犬の極左が何吠えてるの?
835Socket774:2012/12/27(木) 13:25:14.74 ID:gvq1Ootz
>>833
民主党が4年後?40年後の間違いだろ
あのひどい記憶は4年程度では消えない

自民がダメだ、ってなっても維新やら3極がでてくるから、民主党の出番は一切ない
836Socket774:2012/12/27(木) 13:49:43.10 ID:mK6T9Gb8
+にゃんはほんとどこいっても迷惑かけるなあ
837Socket774:2012/12/27(木) 18:35:41.16 ID:PYuaAQIa
維新人気は4年は続かないだろう
838Socket774:2012/12/27(木) 19:42:12.75 ID:8sUL5TTG
あれれ〜ここってシーゲイト・テクノロジーの製品の話をするスレッドじゃないかな?
つまりスレッド違いじゃない?雑談スレッドに行くか、死ぬかどっちか選びな。
優しいおっちゃんとの約束だぞ(^^;
839Socket774:2012/12/27(木) 19:48:37.03 ID:0BzgNsuP
おっちゃんはなんで臭いん?
840Socket774:2012/12/27(木) 21:32:13.41 ID:VDbSVY/D
>>833
自分もそう思う。か、そこから分かれた人達の名前の違う党やね。TPP次第ではもっと早いかも知れんよ。
でもどうやっても日本はどうせダメだから慌てることは無い。

解散が先か手元のシゲ故障が先かw
841Socket774:2012/12/28(金) 01:55:26.44 ID:+hIV0kZF
SATA3.0のHDDをSATA2.0ポートに挿すと
SATA3.0ポートに挿した時と速度に差はでる?
842Socket774:2012/12/28(金) 02:03:37.63 ID:zD6v461s
当たり前すぎる話を聞くなよ
843Socket774:2012/12/28(金) 02:07:43.28 ID:+hIV0kZF
遅くなるよなー

たまに変わらないとかいう人いるし
844Socket774:2012/12/28(金) 02:11:41.28 ID:PsAKg3dx
ヒント HDDはまだsata2限界に達してない
845Socket774:2012/12/28(金) 02:23:54.33 ID:N+oFEuh/
ATAって、速度なんか全然届きっこない時点で、次から次へと出すよな
まあ今はSSDがあるから規格がいくら先行しても構わんがな

HDDの速度が倍になるの、10年以上かかってんだよな
(普通の)HDDが300MB/secいくのいつになることやら
846Socket774:2012/12/28(金) 02:38:38.39 ID:n443Tinb
海門コンシューマだと7200.11で100MB/s超えしたんだから5年で倍なわけだが
847Socket774:2012/12/28(金) 04:23:00.76 ID:r9jtakw6
あーあ、どんどん値上がりしてる…GB単価で最安だった25EZRXも即納じゃない1店しか残ってないじゃん
自民はロクなことしねーな タヒねよ安倍
848Socket774:2012/12/28(金) 04:52:13.19 ID:fm9EX5fj
5つ星のうち 4.0 モーター起動時の音が, 2012/12/27
By
サム - レビューをすべて見る
Amazon.co.jpで購入済み(詳細)
レビュー対象商品: Seagate Barracuda 7200シリーズ 3.5inch SATA 6Gb/s 2TB 7200rpm 64MB 4Kセクター ST2000DM001 (Personal Computers)
外付けのRAIDハードディスクの中身を入れ替えるために二つ購入しました。
今のところ非常に安定して動いていますが、起動時の音が少し大きいですね。
個体差があるのかと思いましたが、二つとも同じようなグワッ、グィーンという音がするので、こういう仕様なのかと思います。
また、一定時間使っていなければスリープ状態になりますが、時々目を覚まします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
その時、グワッ、グィーン。またスリープ状態の時に読み出しや書き込みをしようとする時も当然ながらグワッ、グィーン。その後からは非常に静かです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ファームウェアの問題かと調べましたが、更新はありませんでした。今時の大容量のハードディスクって、こういうものなのでしょう。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
購入、使用し始めてまだ数日ですので、耐久性については未知数です。


5つ星のうち 2.0 遅いね, 2012/12/20
By
仙田 康人 - レビューをすべて見る
Amazon.co.jpで購入済み(詳細)
レビュー対象商品: Seagate Barracuda 7200シリーズ 3.5inch SATA 6Gb/s 2TB 7200rpm 64MB 4Kセクター ST2000DM001 (Personal Computers)
280GBのHDDが容量不足になったので交換しましたが、めちゃくちゃ遅くなった気がします。
                                   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ちょっと失敗した感がありありです(-_-;



7はデフォでHDDの電源切る設定になってるのを知らない情弱と4096バイトセクタを知らない情弱が堂々と己の間違った知識をひけらかす

面白い 面白いよ
849Socket774:2012/12/28(金) 04:55:38.09 ID:fHzSooZE
ここで値上がりってタイミング的には最悪だわまじで
最近新しいの買おうと思って過去ログで情報漁ってたとこだったのに
850Socket774:2012/12/28(金) 05:06:46.27 ID:fHzSooZE
>>848
無知な奴が知ったかぶりして自分の間違った知識をまるで真理かのごとくひけらかしてるのを見るとイライラするが
そいつらは単純に新しく買ったHDDの状態をそのまま書き連ねてるだけだから、別にいいと思うけど
いくらなんでもそのレベルのレビューを参考にする奴はいないだろうから特に害もないし
851Socket774:2012/12/28(金) 06:46:46.43 ID:8sUHbIo6
>>847
注文したthx.
5400rpmだが倉庫用だからいいや。
852Socket774:2012/12/28(金) 09:06:36.60 ID:zA+PVkZR
ここ、いつ4TBだすわけ?
853Socket774:2012/12/28(金) 09:41:15.54 ID:Vhf9iAV4
まあ1ヶ月も前の自民総裁選&野田解散宣言からはっきりとした円安傾向は見せていたわけで
去年のタイ水害にしてもニュース見てればいずれ値上がるの一目瞭然な中、のんびり眺めてたんだろうからなあ
854Socket774:2012/12/28(金) 11:24:59.40 ID:tQgPdHaA
値上がりは年末年始の休みに入ったからだよ
この時期は需要が増えるからね
年が明けてしばらくすれば下がるよ
焦って買ったら思う壺
855Socket774:2012/12/28(金) 12:12:51.87 ID:SSrdIh/P
円安値上げ前に予備のST2000DM001をポチっておいたわ
856Socket774:2012/12/28(金) 12:37:27.37 ID:QDri37Wn
>>854
(キリッ
857Socket774:2012/12/28(金) 14:30:46.71 ID:Z0Tonh1k
>852
もうとっくに出てる。でも、エンタープライズ用だから、ST3000DM001が
5個買えるくらいじゃないかな。
858Socket774:2012/12/28(金) 19:55:14.59 ID:sie+p3zE
このスレのおかげでハズレの3プラッタ版を買わずに済んだ
助かったよ
859Socket774:2012/12/29(土) 06:26:37.91 ID:kHZ8FHrT
あなたのデータは既に壊れているかもしれない(Silent Data Corruption)
http://raven.air-nifty.com/night/2009/07/silent-data-cor.html

LHC((Large Hadron Collider、大型ハドロン衝突型加速器)を建設したCERNは、数多くのサーバやディスクで実験データを保存・解析している。
いうまでもなくデータの整合性・完全性が非常に重要である。サーバやディスクのデータは本当に大丈夫なのだろうか。そこで、fsprobeというプログラムを作って実験してみた。

fsprobeの処理は非常に単純である。

1MBの既知のビットパターンをディスクに書き込む。これをファイルが2GBになるまで繰り返す。
1MBずつファイルを読んで、書き込んだはずのビットパターンと比較する。これを2GBまで続ける。

この処理を数千台のサーバで数ヶ月にわたって実行したところ、書き込んだはずのパターンが壊れているという事象がいくつも見つかった。3
000ノードで5週間走らせたときは、100ノードで500個のエラーが見つかった(参考文献1)。4000ノードで走らせたときは(期間不明)、
1400個の事象が230ノードで見つかった(参考文献2)(注)。実際の破損パターンを参考文献2で見ることができる。

また、ディスク上にあるファイルのチェックサムと、以前に計算してテープに保存しておいたチェックサムを比較したら、3
3,700ファイル(約8.7TB)のうち22ファイルで不一致が発見された。1500個に1個の割合である。
860Socket774:2012/12/29(土) 08:50:40.92 ID:OxHsJezu
どんな改行センスだよ
861Socket774:2012/12/29(土) 12:43:10.49 ID:jbzNoosc
disk wizard
DLしたのですが、
ビルド 14.387 になってますが、

true image のどのバージョンに該当しますか?

SSDに、クローン作成でアライメント調整はできますかね?
862Socket774:2012/12/29(土) 12:48:52.01 ID:7NONMfkd
4T来たね
863Socket774:2012/12/29(土) 22:14:46.74 ID:X6UEG19M
Barracuda XT ST4000DX000日本上陸来ないね
864Socket774:2012/12/29(土) 22:43:03.74 ID:jQGbFhGX
865Socket774:2012/12/30(日) 00:43:11.88 ID:QirPJoc9
4TBの低速モデルを出して欲しい
866Socket774:2012/12/30(日) 04:18:39.60 ID:8tYu4ipz
867Socket774:2012/12/30(日) 06:26:51.56 ID:+dL5er4H
868Socket774:2012/12/30(日) 11:48:47.68 ID:R++IuBV+
今年もこき使ったST380021A。
静かで丈夫で良いHDDです。
来年もよろしくね。
ttp://jisaku.155cm.com/src/1356867614_e8a67a0be5a1087554fcc303aab8a7e1b9e8ee8a.jpg
869Socket774:2012/12/30(日) 17:22:54.26 ID:gP+jnvBX
今までST2000DM001を3個購入し外付けケースにいれて録画などに使用していました
不具合がなかったので最近4個目を購入したんですが

何個か録画を失敗したのでファームを確認したらCC24でした

今まで購入したのはCC4HとCC43だったので
同じのがくると思ったんですが何種類あるんですね

調べたらファームはまだなさそうなのですし

冷えすぎると上手く認識しないみたいなのもみたので
ファンを最小にして様子を見てみますが少し残念です
870Socket774:2012/12/30(日) 18:58:41.43 ID:6pTXl8t9
>869
HDD抱きしめて人肌くらいにしてから起動するか、BIOSでDelay設定すればいいよ。
データシートにも確かに「稼動中の温度」は低くてもいいけど、「起動時の温度」
低温でもいいとは書いてないんだよね。。。
871Socket774:2012/12/30(日) 19:00:01.71 ID:aUfb1zpF
今日買ったらCFDの箱入りが着た。
今までの青プチプチじゃなかった。
872Socket774:2012/12/30(日) 19:27:20.58 ID:K+wdC92y
>>871
SEAGATE RMA認証 確認ヨロシコ
873Socket774:2012/12/31(月) 10:05:04.37 ID:ojJ7M5YM
>>869
そんな状態なのにHDD用ファンを回すなんて狂気の沙汰
冬はファンを止めて吸気口をふさぎましょう
874Socket774:2012/12/31(月) 13:06:01.69 ID:rqVaE6L3
久しぶりにHDD調べてみたら、ES.3の平均待ち時間4.16msてのは
7200rmpのサーチ時間と同じなんだが、これはシークも同時に行なって
4.16msに収めているという事?
875Socket774:2012/12/31(月) 13:41:05.81 ID:/lue2JjH
平均回転待ち時間
876Socket774:2012/12/31(月) 14:07:39.76 ID:rqVaE6L3
Seagateのサイトにも”平均待ち時間”って書かれてるんだよ。
価格COMでは9msと4.16msが並在してるし。
877Socket774:2012/12/31(月) 14:39:35.82 ID:BuUoiQvq
カコーン これが鳴ったら買い換えましょう。
キーシャカシャ これも寿命です。

使用頻度とメーカーが長持ちの秘訣
熱 高温でも動きます。
送風 いるかも
ほこり ちがう
振動 一応

HDDは熱ではないよ
878Socket774:2012/12/31(月) 15:15:58.12 ID:6NFo1JPB
カコーンやキーシャカシャ 何度聞いたことかw、もう聞きたくない!
879Socket774:2012/12/31(月) 15:40:51.01 ID:iM4ErcPJ
>>876
ここ数年HDDのランダムアクセスなんて、ほとんど向上してないし、
今後も高記録密度によるシーケンシャル速度の向上しか望めない。
880Socket774:2012/12/31(月) 16:42:02.41 ID:K8qfvdw4
881Socket774:2012/12/31(月) 17:57:56.69 ID:GsJvQwWq
>>880
早くCDIでAPMの設定変えろって
そのペースでヘッド退避してたら5年もたないぞ
882Socket774:2012/12/31(月) 18:09:40.66 ID:MuxKm2Bi
思ったんだけどヘッドを90度間隔で4方向からやればランダムの速度4倍にならね?
883Socket774:2012/12/31(月) 18:14:59.03 ID:/lue2JjH
ヘッドがプラッタをギーってやっちゃう確率も四倍になるから小径プラッタ採用+回転数倍加した2.5インチSAS(15,000rpm)の圧勝
884Socket774:2012/12/31(月) 18:18:50.21 ID:eBIBbpYu
>>882
そこを頑張ってもSSDと比べられて虚しくならないかな。
885Socket774:2012/12/31(月) 18:28:13.26 ID:MuxKm2Bi
SSDががんばって容量増やしてもHDDとGB単価比べられてるじゃないですかー

ハイブリッドのもあるけどどうなんだろうなあ
886Socket774:2012/12/31(月) 18:37:58.34 ID:RvKULkDb
大容量HDDの用途は倉庫用、録画用が主だもん 比べられて当然
887796:2012/12/31(月) 18:47:10.06 ID:9zTtc6nf
その倉庫が5000回転くらいのクソHDDだと圧縮解凍もバックアップも遅くてイライラするぞ
888Socket774:2012/12/31(月) 19:08:53.15 ID:RvKULkDb
そんな話してないから
889Socket774:2012/12/31(月) 19:31:29.63 ID:JCqzSW3s
別のHDD救出のために、Barracuda LPの1TBが入ってたbaffaloの箱を分解、換装
作業終了後、Barracudaに中身を戻したら、電源投入直後に「クァラン、クァラン、クァラン、クァラン」と高音の異音が出た後、沈黙
デバイスマネージャー、ディスクマネージャーからも認識されず

箱開ける前にそもそもBarracudaが正常に動くか確かめてなかったんだけど、もう駄目かねやっぱり…(´;ω;`)
890Socket774:2012/12/31(月) 20:20:00.39 ID:eBIBbpYu
>>885
だから、無理してランダム4倍より同じ開発費かけるなら容量増やす方に注力したほうがよくね。って話。
891Socket774:2012/12/31(月) 21:22:13.48 ID:MuxKm2Bi
まあそうだけど容量のほうはそろそろ限界じゃねの?
892Socket774:2012/12/31(月) 22:27:17.02 ID:AkzVlm+4
まだまだ
893Socket774:2013/01/01(火) 03:18:08.63 ID:Cx3dhonN
シークエラーレートの生の値左から4桁目までがエラー回数?
894Socket774:2013/01/01(火) 03:22:20.13 ID:qAAhT918
>>885
SSDのGB単価はSSD同士で比較する為の物だと思う
HDDと比べても意味は無いかと
895Socket774:2013/01/01(火) 07:42:03.04 ID:3d58iSVT
1000時間でコマンドタイムアウトカウントされだした
この3Tも寿命短そうな雰囲気
また金がなくなるなあ
896Socket774:2013/01/01(火) 08:01:06.10 ID:SuZUec7F
>>895
何に使ってんの?
3Tを酷使するような用途ってあるかな?
897Socket774:2013/01/01(火) 14:24:34.50 ID:nA9ObinS
>>895
RMA1年の時のか?
切れる前に出す勇気
898Socket774:2013/01/01(火) 16:40:43.77 ID:SLj85mBb
コマンドタイムアウトってやばいの?
確かに起動時とかカッコンカッコンいって怪しいけどさ。

http://jisaku.155cm.com/src/1357058288_0d9fb514fca11986724bcd4c3b630bca8514b8d0.jpg
899Socket774:2013/01/01(火) 16:59:53.83 ID:m6D9rFOX
>>898
16進数以外の表示は醜いからやめとけ。
16進数なら0001 0001 0001でそれぞれ1ずつカウントされてるのが一目瞭然なのに10進数だと見づらいだろ?
900Socket774:2013/01/01(火) 17:26:21.49 ID:SLj85mBb
>>899
サンクス
確かに見やすくなったわ
901Socket774:2013/01/01(火) 22:44:10.54 ID:nA9ObinS
>>898
なんら問題の無い数値
むしろ温度が高すぎだろw南西諸島とかでもない限りありえない温度だろw
902Socket774:2013/01/02(水) 00:35:15.21 ID:ikWHj4Gf
暖房入れてたら34度は普通だろ
むしろ冬は暖房入れないと低温すぎてHDDにはよくない
903Socket774:2013/01/02(水) 00:48:14.44 ID:wq0B4dbl
熱すぎても冷たすぎてもHDDには良くないからね
とはいえアイドルで34℃は夏場の数字だね、暖房焚いてても
アイドルでは25〜26℃前後が妥当だからね
まあ、どちらにせよ使い始めたばかりの低回転HDDの温度が40℃オーバーは不味いね
7200RPMだったら夏場は60度前後行く悪環境だねえ
904Socket774:2013/01/02(水) 00:58:45.46 ID:zVFMQOTF
アイドル34〜39℃は通年正常値だよ

室温が10℃切らない限り動作中のHDDが30℃切ることなんてない
905Socket774:2013/01/02(水) 01:19:01.05 ID:9Oy45zic
どんだけ空調悪いケースだよwwww
まともなケースならアクセス時でも外気温+10度で収まる
906Socket774:2013/01/02(水) 02:26:19.27 ID:zVFMQOTF
CoolerMasterのCentulion5のデフォのフロント吸気12cmファンがあたる
フロント3.5"シャドウベイだけど

吸気地点の空気温度がおおむね23℃で稼働中HDDが36℃

クーラー入れない夏場の35℃のときは45℃ぐらい行ってたw
907Socket774:2013/01/02(水) 03:46:21.91 ID:B8uzR9EG
温度の話って、元はGoogleのやつなんだよね。
で、あれってエンタープライズモデルだと思うんだけど、
個人で使ってる安いHDDにどの程度当てはまるものなのだろうか。
908Socket774:2013/01/02(水) 04:17:35.39 ID:JeSb4A2n
ST2000DM001なんかのデータシートに故障率とか
ヘッド退避は30万回までとか書いてあるけど
40度が条件となってるからHDDの適温は40度なんだろ
これより低いと流体軸受けのオイルの粘度が上がって
スピンドルモーターに負担がかかる
逆に40度を超えると基盤が熱でやられたり
オイルの劣化が進んだりしてよくない
909Socket774:2013/01/02(水) 05:04:57.73 ID:rEKBJtnw
502 名前:Socket774[sage] 投稿日:2012/12/08(土) 10:05:04.62 ID:SDeh+7A0 [2/3]
googleサーベイには最近のディスクなんて一個も含まれてへんで

http://static.googleusercontent.com/external_content/untrusted_dlcp/research.google.com/ja//archive/disk_failures.pdf

The disks are a combination of serial and
parallel ATA consumer-grade hard disk drives, ranging
in speed from 5400 to 7200 rpm, and in size from 80 to
400 GB. All units in this study were put into production
in or after 2001. The population contains several models
from many of the largest disk drive manufacturers and
from at least nine different models. The data used for
this study were collected between December 2005 and
August 2006.

548 名前:Socket774[sage] 投稿日:2012/12/10(月) 07:38:06.51 ID:TvD+FddR
おめーらgoogleレポート読み返せ
20度を下回る低温ではHDD障害発生率うなぎ上りだぞ
ちなみに上は意外に頑丈で、30-45度が低故障率の底だ
910Socket774:2013/01/02(水) 06:08:44.22 ID:Mrj9e6GF
>>907
調査対象は ”consumer-grade hard disk drives”
911Socket774:2013/01/02(水) 06:10:52.32 ID:zXDBqA1Y
マジかよ。
俺、暑がりなんで部屋の暖房入れてなくて
室温18度なんだがよくないのか。
912Socket774:2013/01/02(水) 07:15:42.96 ID:XyUUq6di
新品に近いドライブはオイルが高粘度で機械部分のアタリも出ていない
よって、高温には比較的強いが低温環境下や激しいアクセスで故障しやすい

3年程度使い込んだドライブはオイル粘土が設計想定値より下がっており、
稼動部位のいたるところで小さなオーバーシュートが発生する
よって、低温には比較的強いが高温環境化で使用すると故障しやすい

ハイチューンのエンジンと同じですな
913Socket774:2013/01/02(水) 09:02:22.18 ID:D6gvNGQ5
あんまもっともらしいこと書くと信じちゃうぞ
914Socket774:2013/01/02(水) 10:00:40.81 ID:ZPtN9uBx
古いHDDなら内部温度は環境温度+10度以上だろ
HDDの温度が20度以下なら環境温度は10度以下
冷蔵保存食品じゃあるまいしそんな温度で使う方が異常だ
915Socket774:2013/01/02(水) 10:10:28.81 ID:mxv4DkNU
そうでもないかと
家なんかHDDは14℃
916Socket774:2013/01/02(水) 11:02:13.03 ID:JKUyelKj
昨夜からseatoolsのロングリードテストやってて、
ドライブの状況が「ロングタイプ-パース」、
テストの状況のメーターは全部青色になってるんだけど
これはもうテストが終了したってことでいいの?
917Socket774:2013/01/02(水) 15:43:52.67 ID:WMtz4VLW
裸でケースの上にのっけて使ってるHDS723020BLAは
室温18度で34度になってるな。ケース内に収めてるST3500320ASは36度
918Socket774:2013/01/02(水) 15:54:00.66 ID:z3NTwja+
24時間常時起動のマシンでHDD4台全部40〜48℃で使ってるが一台も壊れてない(3台がWDの2T)
気にしすぎじゃねえの
919877:2013/01/02(水) 16:47:51.49 ID:7Jt3QQ9N
お立ち台系列が危ない。
HDDを立てるといけないよ
軸がぶれるらしい

HDD買い換え大作戦 Part134に書いといた
920Socket774:2013/01/02(水) 17:20:49.46 ID:51OS5/5I
Win7の32bitで7ヶ月使ってたST3000DM001-9YN166 FW(CC4B)が昨日まで普通に録画とかできていたのに
今日PCを起動したらファイルシステムがRAWになっていてこのボリュームは認識可能な
ファイルシステムではありません。と出て突然アクセスできなくなりました。

いろいろ調べて試したいことはあるけど初心者レベルの知識しかないのでへたに
試して後であれをしなければ復旧できたのにとなると困るのでどういう順番で
試していけばリスクが低く復旧できるのかどなたか教えてください。お願いします。
921Socket774:2013/01/02(水) 17:25:41.34 ID:wh3Lc98W
うちのST2000DL003の4台が室温17度で500〜1000rpmのファンしか使わないで28、32、34、34度
1台だけ低すぎるからなんか怪しい
922Socket774:2013/01/02(水) 17:26:51.96 ID:51OS5/5I
調べたら同じ例がたくさんありましたが同じような症状になった人はいませんか?
ファイル復元ソフトやTestDiskなどを試したいと思いますがとりあえず
ドライブ文字を変更すると直ることもあるらしいのでやってみたいのですが
ドライブ文字を変更するぐらいなら状況が悪化することはないでしょうか?
923Socket774:2013/01/02(水) 17:48:42.94 ID:B8uzR9EG
>>922
なったことないのでなんともいえんが、RAW状態ならドライブ文字変更もできんのじゃないか?
間違ってたらごめん。
後は、低温とか結露のせいかもしれんので温めてから起動してみるとかかな。
924Socket774:2013/01/02(水) 20:29:04.30 ID:xhCbGLMI
>>922
そういう症状が出るドライブは諦めて
別ドライブを私なら使います
検証時間がもったいないですよ
925Socket774:2013/01/02(水) 22:48:48.59 ID:s/vv2qI8
32bitOSで3TBはその類の不具合率高いと思う
926796:2013/01/02(水) 22:57:31.26 ID:uDmp1RzY
そんなのxpだけだろ
927Socket774:2013/01/02(水) 23:08:47.64 ID:F4tNkjsM
>>920
お立ち台系はHDDの固定が甘いので自身の振動がモロに悪影響する
俺は100均のブックバンドで巻いて固定してる
電源は付属ではなく家にあったトランス式の3Aの使ってる
928Socket774:2013/01/02(水) 23:10:46.11 ID:u6xkzMPE
>>854
WDは普通に元の値段に戻ったな
929Socket774:2013/01/03(木) 00:54:40.79 ID:lN0R9WRW
つ 正月料金
930Socket774:2013/01/03(木) 02:34:06.25 ID:N978fd1X
ドライブ文字を変更したりSATAケーブルを変えたりしてみましたがRAWのままでアクセスできませんでした。
もうソフトを使って復旧させるしかなさそうなのでそのようなスレを探してみます。ありがとうございました。

ちなみに2週間前ぐらいからコンコンと小さい音がなっているような気がしていました。
9YN166 FW(CC4B)は仕様みたいですが頻繁にギギッという音がして何か負担がかかっている感じが
すると思っていたらこんなことになってしまったのでみなさんも気をつけてください。
931Socket774:2013/01/03(木) 03:35:32.08 ID:x2zTB8P7
>>930
すごい妄想的プランだけど
鶴ーイメージでばくうpしてアーカイブを開けば触れるんでね?
932Socket774:2013/01/03(木) 03:37:30.79 ID:x2zTB8P7
>>930
Acronis Disk Directorでいけるぽい
933Socket774:2013/01/03(木) 03:43:56.84 ID:G9hy0zkj
WDのearsからST3000に移行させるのにパーティションマジックやらメーカー純正のソフトでいじってたらWDのHDDがos上で不明なフォーマットになったよ
サルベージ面倒だから前回のバックアップから2,3ヶ月分のデータ諦めたけど
メーカー純正ソフトが海門もwdも日立も同じで設定が干渉して管理情報ぶっ壊れたのが原因
そもそもxpなんかでごちゃごちゃやってた俺が馬鹿なんだけど
934Socket774:2013/01/03(木) 03:50:32.72 ID:3ZZ9aM5e
本当にバカっぽい文章だ
935Socket774:2013/01/03(木) 12:52:10.93 ID:fdZLBeZR
今日買って保証の確認したら有効期限が2015年2月2日だった
3年保証だと思ったのに…すげーショック
936Socket774:2013/01/03(木) 20:44:52.56 ID:7Z4ozP6b
>>935
1年位前に短縮されたでしょ。
937Socket774:2013/01/03(木) 21:03:26.95 ID:7mkJbOwT
一回1年に短縮されたが不評で2年に戻したと思ったが?
938Socket774:2013/01/04(金) 04:30:50.05 ID:jSIPB2VU
WDの奴と迷うんだけどどっちがおにゅーなんだ
回転数はWDのが低いんだな、システムいれるならSeagateのがいいかね?
939Socket774:2013/01/04(金) 05:43:18.98 ID:iEuMuQbZ
>938
WDの緑でシステムって事?それはダメってWDが言ってる。あくまで緑は外付けか倉庫って。
緑以外ならどれでもいいよ。Seagateは特に制限はしてないよ。
940Socket774:2013/01/04(金) 08:35:37.80 ID:amveSCr8
SSD
941Socket774:2013/01/04(金) 08:45:01.40 ID:1w5jM4aF
海門はOS立ち上げで認識しにくい固体に当たりやすいからOS向きではないな
942Socket774:2013/01/04(金) 10:14:17.30 ID:FKzS17QG
>>938
WD緑はインテルパークって欠陥システムあるのでOS不向き
それがなくても他より遅い

SGはHDD起動時の消費電力が他社より大きいのと、
冬でも室温が常に15℃程度あるならいいが寒いと起動時に不具合を起こすことままあるので注意
また最初は大丈夫でも徐々に認識しなくなる不具合報告もある

東芝(日立)は特に問題はないがRMA付きはとにかく高くてSSDの方がよくね?って値段
943Socket774:2013/01/04(金) 10:57:40.12 ID:KyjgHPmk
>>942
IntelliParkよりAAM/APMの設定を記憶しておかない
海門の方がはるかに欠陥だろ
まだ無効にする手段があるWDの方がマシ
944Socket774:2013/01/04(金) 11:00:31.69 ID:Dh2bHI9V
>>943
これには同意する
945Socket774:2013/01/04(金) 11:07:33.06 ID:lvARcJn6
各社製品を転々としてるけど、大容量HDDをシステム兼用で使うなら現状、
東芝・日立の7200rpmを選んでおいたほうが高いが無難だと思う、>>942に同意
946Socket774:2013/01/04(金) 14:57:06.27 ID:ScyzyC81
>>939
>WDの緑でシステムって事?それはダメってWDが言ってる。あくまで緑は外付けか倉庫って。

これマジ?
947Socket774:2013/01/04(金) 15:07:19.26 ID:IdJn5MNM
05(代替処理済みのセクタ数)が毎日増えていってるんだけどRMA出していい物なのかな?
C5、C6は0のままなんだけど気味悪くて・・・
SeaToolsのロングテストはパスしてる。
948Socket774:2013/01/04(金) 15:14:40.08 ID:m8jQGxT2
Seagateの7200回転の奴システムドライブに使ってるが速くていい
949Socket774:2013/01/04(金) 17:07:42.88 ID:uP+Mef8x
>>947
正常なのに何が心配なんだろう?
950Socket774:2013/01/04(金) 20:35:35.66 ID:IWDN+tIS
買って数回しか起動してないST2000DM001が電源投入後認識しねえキタ!
1分程放置で認識したがC7-UltraDMA CRCエラー数がカウントされてた・・・
やっぱ寒さのせいなのかなー 
951Socket774:2013/01/04(金) 20:50:06.04 ID:XxiRavLr
>>950
普通にケーブルが劣化してるんじゃね?
952Socket774:2013/01/04(金) 21:25:34.12 ID:CJsw+W/H
>>872
昨日買ったST3000DM001はCFDの箱入りだったが、Seagate RMA認証通ったよ
有効期限は2015年3月5日だった
953Socket774:2013/01/04(金) 21:45:19.12 ID:ey6gw8j0
昨年末購入のCFDの茶箱入りST3000DM001
有効期限は2015年2月5日
CFDへの登録は不要になったのね、知らんかった
954Socket774:2013/01/04(金) 21:52:16.82 ID:jSIPB2VU
WDのはWD20EZRXってやつを考えてた
ST2000DM001なんか値上がってるのな、kakakuで一番安いPCデポで買って保証とかええんかな
HDD壊れたことない、Barracuda ATAIV現役ってかリプレースします…
955Socket774:2013/01/04(金) 22:49:46.07 ID:jVNlKNaK
>>954
お前みたいなニュースも見ない奴は2011/10にも洪水を知らず高値で買っただろ?w
956Socket774:2013/01/04(金) 23:38:22.46 ID:0rXPHsvn
>>946
バルクでも箱付きだと
外付け用ってかいてあるよ
赤がNAS用
青が普通
957Socket774:2013/01/05(土) 01:37:42.55 ID:zUDvX0oQ
「低音」かつ「静音」を重視したパソコン、外付けHDD向け

もしこの文章で外付け用なんて思ってるなら
高次脳機能障害の診断受けた方が良いかも知れない
958Socket774:2013/01/05(土) 03:04:40.56 ID:2DSH/vSl
>>946
http://www.wdc.com/jp/products/products.aspx?id=780
「推奨用途」にそれらしきものが
別にシステムにはダメとは書いてないが微妙な表現
959Socket774:2013/01/05(土) 03:49:25.34 ID:EM3agfPU
低音?
960Socket774:2013/01/05(土) 08:28:02.40 ID:e2e7icHm
WD に欠損セクタが出来て慌てて
ST3000DM001 正月2日に買ってきて使い始めた、すっげー静かだなコレ
ファイル操作しないとすぐスピンドルが止まるのな・・・・ストップ&ゴー の連続w
停止に至る時間調整って何でするんだったっけw
(電源投入中は回転止めたく無いんだ)
961Socket774:2013/01/05(土) 08:49:34.16 ID:iqDH9G0s
ST3000DM001はLPと比べるまでもなく回転音うるさいですよ
962Socket774:2013/01/05(土) 10:21:05.19 ID:51OWOU3g
>>960
CrystalDiskInfoで機能→上級向け機能かな?
963Socket774:2013/01/05(土) 12:54:28.22 ID:YUoXoKtA
手持ちのだと騒音は

WD30EZRX-1TBP < ST3000DM001 << 旧WD30EZRX(4枚のやつ)

不等号はちょっとおおげさだけどこんな感じ。
964Socket774:2013/01/05(土) 17:20:08.23 ID:3wMNVJ0B
>>960
まずOSの電源管理から設定しなおしたほうがいいんじゃ?
965960 結果報告 1:2013/01/05(土) 20:58:25.15 ID:e2e7icHm
CrystalDiskInfo 5.2.1→機能→上級向け機能→AAM/APM 設定→電源管理(APM)
パフォーマンス(FEh) ON
調子が良くなった(と思う、今のところ止まらない)しばらく様子見しながら作業します。
ありがとう!!

>>964 後だし情報っぽくなってスマン、トラブルまとめた詳細です。
OS の電源管理は、「電源オプション」電源設定:常にオン
 / ハードディスクの電源を切る:なし
 / システムスタンバイ:なし
 / システム休止状態:なし
なパソコン複数台に接続を換えてデータをまとめている。
直接 [ SATA II ] / 外付けケース[ eSATA II / eSATA I / USB 2.0 ]
966960 結果報告 2:2013/01/05(土) 21:02:43.40 ID:e2e7icHm
Model : ST2000DM001-1CH164
Firmware version : CC43

発生した問題:>>960
・ファイル選択/思考中にわずが数十秒の間にスピンドルが止まる。
  ファイルコピーや切り貼り開始でスピンアップ
→ 作業全体の時間が増える(寒い)
→ USB 接続のときスピンアップが終わりきるまでに、遅延書き込みエラーでデータ紛失発生。
  (USB 取り外しプロセスでOS が取り外しを拒否る→パソコン再起動 USB認識作業を余儀なくされる)
  対処療法:仕方なしにフォルダ階層を移動し直したりしてスピンアップが終わりきるまで待っていた。

> CrystalDiskInfo で改善
重ねて 「ありがとう」
967Socket774:2013/01/05(土) 23:32:06.81 ID:c6EWslLK
糞ゲートのHDDを使ってる情弱がまだいるんですか?懲りないですねー
いや何も知らないだけか
968Socket774:2013/01/05(土) 23:39:24.78 ID:AGG6ZgFk
糞デジタルのHDDを使ってる情弱がまだいるんですか?懲りないですねー
いや何も知らないだけか
969Socket774:2013/01/06(日) 01:10:59.08 ID:ATbsJI/P
ST3500418ASが一年半で起動しなくなった・・・
なのに外付けケース入れて読み取らせると普通に読み取れる・・・

あんまPC詳しくないからわけわからん・・・
970Socket774:2013/01/06(日) 01:26:48.16 ID:qu/hNPQf
ST3500418ASが起動しなくなったではなく
PCが起動しなくなったではないのか
971Socket774:2013/01/06(日) 02:12:29.52 ID:ATbsJI/P
>>970
いあ、HDD交換したら普通に起動したからHDDが問題なのは確定してるんだ
972Socket774:2013/01/06(日) 02:30:42.72 ID:qu/hNPQf
ファイルシステムの問題とかなんじゃね
973Socket774:2013/01/06(日) 02:54:28.95 ID:Vdn8rwWe
seatoolだかで仮想ディスクとして領域確保すると追加領域がahciとかraidモードのbiosで認識できなくて止まるよ
974Socket774:2013/01/06(日) 03:30:24.57 ID:gc+YTAbt
>>971
・低温でHDDが保護モードに入っている
・低温で電源の出力が落ちている
かもしれんぜ
暖房焚いて内蔵から起動してみ
975Socket774:2013/01/06(日) 08:00:12.57 ID:5pE4sUJ3
ST31000333ASが2台とも冬になるたびにカシャカシャ、カッコンなどという
音を立てるのは室温が低いからかなあ。調子が悪いというのはないので、
運のよい個体だとは思うけど。
976Socket774:2013/01/06(日) 08:56:11.61 ID:ioSCuu4x
ST2000DM001でロード/アンロードだと思うが断続的(10秒間隔くらい)にずっと続くようになって
ものの1時間くらいでカウント300くらい増えた
その現象中はリードは180M/sとか出るのにライトが20M/sとかに落ち込んでた

CDIで00h、80h、FEhに変更したりしても直らず
電源切って再起動しても直らず
ケーブル繋ぎなおしてもっかい再起動したら今のところは収まったぽいが怖すぎる
ちなみにHDD温度は33-35℃くらい
977Socket774:2013/01/06(日) 09:54:57.86 ID:RBIHbCP+
>>975
その型番って例のロック騒動の・・・
978Socket774:2013/01/06(日) 10:17:54.56 ID:i8nHatcR
>977
セキュリティ機能の間違いでしょ?データ流出しそうになるとドライブ自身が
判断すると中のデータを安全にロックする素晴らしい機能だよ。
979Socket774:2013/01/06(日) 10:58:32.89 ID:Y2j6wUX8
>>978
ネタとしてすら笑えない狂信者の書き込みクソワロタw
980Socket774:2013/01/06(日) 11:39:26.67 ID:OGOyiCnL
ST33000651ASってなんか問題ある?
買って1年前後でCDIで健康状態注意なんだけど…
代替処理保留中セクタ:4
回復不可能セクタ:4
FWはCC44

今はどうでもいいデータを置いてる無駄な3TBになっちゃってる…
981Socket774:2013/01/06(日) 11:53:05.69 ID:l7sJ/PqF
特に話題になるような不具合はなかったがSeagate製品自体がアレですので
とりあえずseatoolでゼロフィルしてみれば?
Advanced Fartures→Full Erase
全部データ消えるけど、使ってないならやってみれば?3TBだと6時間〜9時間かかるが
982Socket774:2013/01/06(日) 17:14:09.59 ID:OGOyiCnL
>>981
要らないデータだけどなんこか入ってるから移動してからためしてみるわ
983Socket774:2013/01/06(日) 19:23:02.45 ID:5pE4sUJ3
>>977
そう、しかもなぜかBIOSが書き換えられないので、そのまま使ってる。
強靱な個体に当たってよかったと思ってるけど、ロックは突然やってくるとか聞いた・・・
984Socket774:2013/01/06(日) 22:43:57.12 ID:C3s1RPez
>>983
それに使われてる糞ファームのオリジナルが原因なのだから、
通常の故障のようにsmartに兆候は出ず突如ロックされて終わるぞw
985Socket774:2013/01/07(月) 07:02:24.88 ID:ysesfjcC
東芝、HDD故障の事前検知技術を2013年度に商品化へ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20121226_580228.html
986Socket774:2013/01/07(月) 07:06:29.92 ID:N22Q+5EC
smartと何が違うんだ?
987Socket774:2013/01/07(月) 07:25:25.76 ID:YMNt7dDk
S.M.A.R.T.で取得した情報を更に応用したものだろう

>ビッグデータを活用し、ノートPCの内蔵HDDの故障を事前に検知する技術を開発
>
>2012年12月26日
> 当社は、ノートPCから取得した内蔵ハードディスクドライブ(以下、HDD)の読み取りエラー回数や
>稼働時間などのデータ注1と故障したHDDのデータを収集し、得られた大量のデータを解析すること
>により、HDDの故障を事前に検知する技術を開発しました。この技術により、HDDが故障する前にデ
>ータのバックアップをとることが可能になり、重要なデータの消失を防ぐことができます。本技術は、企
>業向けノートPCの管理ツール「東芝スマートクライアントマネージャー」の新機能として、2013年度に
>商品化を計画しています。
>
> 今回の開発にあたり、当社ノートPCに搭載したソフトウェア「東芝PCヘルスモニタ」により取得した、
>ノートPC166万台分注2のHDD稼働データと、当社の修理センターで蓄積された故障HDDのデータ
>を利用しました。これらのビッグデータを元に作成した750種類以上にわたるHDD稼働データの特徴を
>解析し、故障を事前に検知する技術を開発しました。本技術では、故障が起こりやすい状態が継続
>する期間を予測でき、期間中はデータをバックアップする頻度を増やすなどの対策ができます。
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2012_12/pr_j2602.htm
988Socket774:2013/01/07(月) 07:34:18.97 ID:Bso6ZJP0
> 今回の開発にあたり、当社ノートPCに搭載したソフトウェア「東芝PCヘルスモニタ」により取得した、
>ノートPC166万台分注2のHDD稼働データと、当社の修理センターで蓄積された故障HDDのデータ

勝手に東芝に情報抜かれてたとか
怖過ぎわろえない
989Socket774:2013/01/07(月) 07:57:05.66 ID:75sHsgmR
SMART項目と数値の重み付け、変化動向、過酷環境下稼動時間
における劣化促進などを定量化して故障と関連付けたんだろう。

「リードエラーや代替セクタ増え始めたら特にヤバい」みたいな、
これまでなんとなく体感で語られてきた部分を数値化・評価表示
するのだろう。期待したい。

>>988 あほw
990Socket774:2013/01/07(月) 10:14:55.68 ID:qZKZjsHd
>>988
お前よく意思の疎通が出来ないっていわれるだろ?
991Socket774:2013/01/07(月) 10:42:36.14 ID:XpdrXxR5
>>988
何言ってんのお前
992Socket774:2013/01/07(月) 18:18:35.37 ID:YWXYCjK3
そろそろ次スレ
993Socket774:2013/01/07(月) 19:40:10.00 ID:a5vIfpA3
ここまでテンプレ
994Socket774:2013/01/07(月) 21:14:40.86 ID:MTilv5hd
※そんなはずはありません
995Socket774:2013/01/07(月) 21:20:05.75 ID:8fx8ZRw/
RMAで「保証と返品の状況」で(続ける)をクリックの後に
「保証の確認と返品」へとんじゃう場合はRMA無理ということなのかな?
996Socket774:2013/01/08(火) 00:55:36.52 ID:StdCdN8o
997Socket774:2013/01/08(火) 00:56:38.49 ID:StdCdN8o
998Socket774:2013/01/08(火) 01:25:56.36 ID:StdCdN8o
999Socket774:2013/01/08(火) 01:28:38.78 ID:StdCdN8o
1000Socket774:2013/01/08(火) 01:30:09.65 ID:n+3TjHxC
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://anago.2ch.net/jisaku/