Mini-ITX Nano-ITX Pico-ITX 総合 -64-

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
次スレ立ては>>960を目処に。重複・乱立防止のため、一度宣言してからスレ立てをお願いします。
なお次スレが立つ前に埋まってしまった場合は、スレ重複防止のため一旦退避所へ。

■M/Bサイズ
Mini-ITX…17x17cm
Nano-ITX…12x12cm
Pico-ITX…10x7.2cm

■前スレ
Mini-ITX Nano-ITX Pico-ITX 総合 -63-
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1349972460/

■当スレッド推奨の画像うpろだ(データアップローダーの使用を推奨。すぐには消去されず、比較的長持ちします)
http://sakuratan.ddo.jp/

■規制時・スレが埋まったときの退避場所
Mini-ITX/Nano-ITX/Pico-ITX & Atom CPU合同スレッド Ex.1台目
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42023/1262080429/
2Socket774:2012/11/11(日) 03:30:57.41 ID:0QofqxU4
■関連スレは以下
【アルミ無垢削出し】HTPC.JPスレ【高級ケース】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1345454157/
Atomで自作 62枚目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1337660558/
【Atom】組み込みボードで自作するスレ【Geode】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1329830247/
【Zacate】AMD E・Cシリーズ総合 Part14【Ontario】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1340102252/
【nano】VIA総合 Part16【VX】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1322668907/
低消費電力 自作PC Part77【実測報告】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1351174868/
【AMD専用】低消費電力 自作PC Part3【実測報告】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1328177715/
【ゲーミング】HighSpec MINI-ITX Part5【動画】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1320494308/
【SFX,TFX】小型電源総合【Flex-ATX】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1343393083/
ファンレス&ACアダプタ 電源 Part17
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1351126251/
3Socket774:2012/11/11(日) 03:32:14.75 ID:0QofqxU4
■拡張スロット付 フル ※WxHxD
・Abee B20 ※229x229x249
ttp://abee.co.jp/Product/CASE/acubic/B20/
・Abee D20 ※229x229x249
ttp://abee.co.jp/Product/CASE/acubic/D20/
・Abee E30 ※262x134x248
ttp://abee.co.jp/Product/CASE/acubic/E30/
・Abee E50 ※229x229x249
ttp://abee.co.jp/Product/CASE/acubic/E50/
・Abee M20 ※229x229x249
ttp://abee.co.jp/Product/CASE/acubic/M20/
・ASKteck NT-MC300i ※255x126x225
ttp://ask-tech.com/jp/product/case/ntmc300i/
・Casetronic C292 ※196x83.3x218.8
ttp://www.casetronic.com/product_d.php?id=0000000071
・JONSBO V3 ※200x230x210
ttp://www.jonsbo.com/products_7.html
・Lian-Li PC-Q03 ※199x245x210
ttp://www.dirac.co.jp/lianli/q03/pc-q03.html
・Lian-Li PC-Q07 ※193x290x208
ttp://www.dirac.co.jp/lianli/pc-q07.html
・Mini-Box M350 ※192x62x210
ttp://www.mini-box.com/M350-universal-mini-itx-enclosure
・MOREX T3460 ※233x97x207.5
ttp://www.morex.com.tw/products/productdetail.php?fd_id=142
・Scythe SCY-403-ITX-BK ※136x293x243
ttp://www.scythe.co.jp/case/scy-403-itx-bk.html
・SilverStone SST-SG05 ※222x176x276
ttp://www.silverstonetek.com/product.php?pid=210&area=jp
・SilverStone SST-SG06 ※220x177x286
ttp://www.silverstonetek.com/product.php?pid=227&area=jp
4Socket774:2012/11/11(日) 03:33:02.70 ID:0QofqxU4
■拡張スロット付 ロープロ ※WxHxD
・HTPC.JP S2E ※215x88x215
ttp://htpc.jp/s2/
・HTPC.JP S31
ttp://htpc.jp/s30/s31.html
・InWin BM648 ※112x264x230
ttp://www.in-win.com.tw/products_pccase_series.php?cat_id=1&series_id=49&model_id=239
・InWin WAVY II ※112x264x230
ttp://www.mvkc.jp/product/inwin/case/miniitx/wavy_ii.php
・InWin DIVA ※133x276x257
ttp://www.uac.co.jp/products/detail.php?product_id=105
・Origen AE Technology M10 ※240x106x252
ttp://www.origenae.co.kr/en/htpc_m10.htm
・立人(Realan) E-I7 ※245x95x236
ttp://www.minicase.net/product_E-I7.html
5Socket774:2012/11/11(日) 04:28:45.52 ID:hZtXJN2e
>>1おつ
6Socket774:2012/11/11(日) 06:13:38.36 ID:n2hcQWXQ
          アルティメーット!
            __       _
          '"´   l ̄ ̄`r'└┐
.        //       |゙\  `L「|└i
     __/´/  /     |  \丶  ̄ヽ
   〃⌒Y/  │ i  │  /|∧ |  |
.   {{:: o::ノ'l   ┼/‐-/リ  ´ィチ斥∨ハ|    ___
   \__つ|    |斗=テr   弋うソ八 j|   __r_|     |
    | ヽム   代うソ      ⊂⊃ノ}八/ 人|.1乙 |
    |   (∧ ⊂⊃       /イ「 / └ー─┘
    |  | ーヘ.  ト..__∠)<「|  |.レ'|
    |  |   \_>く∨レ<>ヘ{「| _l/|
    |  |     rく\ _>|:::ツクモ::ヽV|/}|
    ,,⊥.-┴──\ ヾ l|::: ̄ ̄:::::l|´:: 〈|
    |  \_-−――`ー1.|l:::::::::::::::: jY ̄>|
    |   |  □□   |∧:::::::-=彡l|__>
    |   |  □□   l ∧::::::::::::::|l_,|│
    |   |         「¨7-|l:::::::::::リ::::::|/
    |   | Windows7 | /::: ト====i。:::::|
    |   | Ultimate. |,::::::/     |::::::|
    `ー- 、|___.. -‐/__::/     |:::_」
             └‐'     └‐'
7Socket774:2012/11/11(日) 14:04:55.39 ID:sTaP+u0z
7乙
8Socket774:2012/11/11(日) 14:59:31.08 ID:hcpBk4rL
つくもたん、かわいいよ、つくもたん
9Socket774:2012/11/11(日) 15:06:02.37 ID:sTaP+u0z
p8H67 8GB1本+ ノートから拝借した2GB 入れたが
表記は8GBでごわす
10Socket774:2012/11/11(日) 15:12:31.54 ID:k5XoPC4Q
Phanteks PH-TC90LS review
ttp://www.bit-tech.net/hardware/cooling/2012/10/01/phanteks-ph-tc90ls-review/2

Fractal Design Node 304 - Cooling Performance
ttp://www.bit-tech.net/hardware/cases/2012/09/19/fractal-design-node-304-review/3

対極のネタかもしれんが気になったので貼っとく。
11Socket774:2012/11/11(日) 15:31:20.36 ID:irwOAk9d
12Socket774:2012/11/11(日) 15:50:59.91 ID:B6UhFuwH
>>11
オレンジオレで冷やすのはやめたほうがいいと思います
13Socket774:2012/11/11(日) 16:23:51.19 ID:k5XoPC4Q
>>11の2段目の前面パネル出来いいな。
Dirac交換パネル扱わないかなー
14Socket774:2012/11/11(日) 19:31:41.33 ID:4L2ftb6t
サイズのSCY-403(とマイナーチェンジ版のBetty)とEVEって同じ所が作ってると思うんだけど
OEM元どこなのか分かる人いますか?
15Socket774:2012/11/11(日) 20:17:43.97 ID:irwOAk9d
ほれ
ttp://www.macalink.com.tw/page/a_404case.html
FASTとか見たことあるケースが多いぞ

ちなみにファーレの残念ケースとか、HDMASTER MINIは↓かもしれん
ttp://zooserver.tw/
16Socket774:2012/11/11(日) 20:49:15.75 ID:m6XwLWnm
PRODIGYってなんで前面にフィルターないんですかね
20cm以上のファン付けられるのにフィルターは市販されてないから
専用の付けてくれればいいのに
17Socket774:2012/11/11(日) 21:30:49.79 ID:4L2ftb6t
>>15
ありがとう。
scy-403-itxは確かにここですね。このサイトの全モデルを見てみましたが
EVEは無い様なので別のメーカーっぽいですね。
2つ目のHDMASTER MINIっぽいのが載ってるリンクもありがとう。
ただそのページ、どのリンクをクリックしてもURLは変わりますが前部同じページになりますね。
18Socket774:2012/11/11(日) 21:40:29.25 ID:g4rBRdDw
オレンジのPRODIGY
何だかんだでconecoで1位になってるね
19Socket774:2012/11/11(日) 22:09:03.04 ID:2AZQ724t
abeeAC電源とA75M-ATXの相性問題は既出だぞ
自分が前にAPUスレで起動しないって書いたら、ファンレス電源スレからコピペ貼られた
確か子猫のレビューでも動かないって話があった気が
20Socket774:2012/11/12(月) 08:06:58.86 ID:xjX6kUOs
AbeeACアダプタの安売りは、そのせいか?相性って便利な言葉だよな…
21Socket774:2012/11/12(月) 09:10:45.39 ID:HjSUIMBG
関係ねーよ
他のマザボじゃ問題ないんだから
22Socket774:2012/11/12(月) 09:29:26.38 ID:GVybJHiP
単純に売れないからだろうねえ。デカいケースの静音化ならファンレス電源でいいし、
ITXケースに付けるにも意外と基盤取り付けの制約があるし。ある程度ケースに穴開けたりとか、そもそも基盤が入らないとか。
abeeはPicoPSUみたいなのと各種変換ブラケットをセットにして今の値段で売ればいいと思うよ。
23Socket774:2012/11/12(月) 12:54:15.76 ID:45oORWOf
BQ660にA10-5800Kを入れようとしてきたけど、静音常用するには相当上限クロック絞らなきゃいけないので諦めてA6-5400Kにした。
3.2GHz,1.1625V,offset -0.108V
CPU NB/GFX Voltage 0.95000V
GFX Engine Clock 800MHz
CPUクーラー 小槌 ファン制御=custom(112) target 51℃
これでOCCT PSやってもファン全開にはならなかった。

ところで鳥ってどういう温度とか変化でクロックを落とすの?
OCCT読みで55℃ぐらいになるといきなりクロックが1400MHzとかになるんだけど。BIOSを弄っても変えられんかった。
24Socket774:2012/11/12(月) 13:01:09.45 ID:hilnB51Y
祖父のKEIAN300wの電源付きのやつで
A10シリーズ 無理って記載されてるで
25Socket774:2012/11/12(月) 13:01:20.84 ID:NDq/7rfS
土曜日にProdigyオレンジをはじめとしたパーツが揃ったので組んだ。Pentium2100Tなんでフロントファンは外した。
26Socket774:2012/11/12(月) 15:15:25.25 ID:byR13aZS
>メーカーより:AMD APUシリーズは電力不足によりご利用できません。

300W電源でもA10は問題多いみたいだな
最大負荷がかなり高いせいか
27Socket774:2012/11/12(月) 16:56:32.66 ID:ZDJqP1I+
自分は180W電源(+12V最大電流10A/ピーク12A)でA10-5700をOCまでさせているけど
電源もピンキリ、+12Vが複数に分かれてるものや公称値サバ読んでるもの、いろいろあるからね
その他の部品構成やセッティングもあわせて、一概に300W電源なら十分とか言い切れないんだしょう
自作経験豊富な人なんかはそのへんも意識して電源選びや構成考えるだろうけど
電源付きケースとか買われる場合は要注意だね
28Socket774:2012/11/12(月) 18:32:27.05 ID:Dv3G26YY
>>27 OCCT PSやってみた?
まあ現実じゃそこまで負荷かけないって想定なんでしょうけど。
29Socket774:2012/11/12(月) 18:34:57.79 ID:f54ajJsf
>>23
FM1/FM2 マザーだと、OCCTで正しく温度が読めていない可能性がある。
AMD かマザーメーカーの純正ツールで温度を見てみたらどうだろう。
うちでも、55℃で速度が遅くなると思っていたら、上記ツールでは80℃に
なっていて、どうも制限温度らしい。
30Socket774:2012/11/12(月) 20:49:28.69 ID:cXln0D+e
ttp://www.radeon3d.org/forum/thread-3139.html
Noctua NH-L9a und NH-L9i のレビュー

うーんと、ドイツ語の様だ・・・。
31Socket774:2012/11/12(月) 21:19:35.30 ID:cXln0D+e
そしてそれに合うケースも。

Antec ISK-110 VESA 寸法:H222xW78xD212mm
11/17予定、9,980(税込

買う奴報告よろしくね。
32Socket774:2012/11/12(月) 21:55:49.34 ID:AUscOHfO
>>30
これなら、25mmのファンに替えてもISK-110なら入りそうだな
で、日本にはいつ入ってくるのかね?
33Socket774:2012/11/12(月) 22:03:27.25 ID:C00hMcVn
>>32
オリオスペック
34Socket774:2012/11/12(月) 22:03:31.16 ID:AUscOHfO
でも付属の取り付けビスが酷い orz
http://www.radeon3d.org/img/artikel/sonstiges/noctua_nh_l9a_l9i/noctua_nh_l9i_13.jpg
サミュエル17はファン止めビスとシリコンワッシャーが使えたが、これはどうなんだろう
ポリカワッシャーとビスを別で用意しなきゃ駄目かな・・・
35Socket774:2012/11/12(月) 22:08:16.42 ID:ZDJqP1I+
>>28
まったく同じ構成でもセッティングでもないけど、もしかしたら5800Kでだったかもしれないけど
ATX電源と組にしてPS回してみた時には200Wも越えてたような
電源容量より以前に温度もやばかったwたぶんITX窒息系ケースや小型クーラーでは_
そもそも自分の手持ちのゲームや想定される作業ではそこまで酷使することはなくて
一番重めなものでもFF14ベンチやら諸々のベンチで最大近似値は量れるくらいなんで、そこまで確認はしてないす
アダプター使用なんかではA10そのままじゃかなりキツキツでしょうねえ
36Socket774:2012/11/12(月) 22:09:46.77 ID:ZDJqP1I+
>>30
子猫にもレビュー上がってなかったかな
37Socket774:2012/11/12(月) 22:25:25.26 ID:9zAjUFIF
lowprofile対応mini-itxケースで良いヤツないかな??
38Socket774:2012/11/12(月) 22:29:29.93 ID:ACq0eZZL
既にSamuel17のような、もう少し高さに余裕があるならヒートパイプも多くて
これ使っとけ的な鉄板クーラーがある中で、それより価格も高く冷却性能も
明らかに落ちるのがわかるNH-L9i/aをどうしても使いたい人のほとんどが
どういうケース内で使用したいのか、CPUクーラーのレビューをたくさんやってる人なら
簡単に想像がつくと思うんだが、
>>30のレビューといい、↓のようなレビューといい、
http://dvtests.com/?p=10780
http://club.coneco.net/user/14516/review/107223/
なぜバラック状態とかNode304みたいなハイエンドサイドフローもOKなケースで
温度検証でレビューを完結させちゃうんだろう。
39Socket774:2012/11/12(月) 22:36:05.41 ID:x5sErUg7
40Socket774:2012/11/12(月) 22:36:37.03 ID:Ajm9nAs+
そういえばよく似た形で全銅製のCPUクーラーも出たような?
あれとの比較が気になるな
41Socket774:2012/11/12(月) 22:40:20.84 ID:TktOHXbi
>>37
何がいいやつ?値段?
42Socket774:2012/11/12(月) 22:42:35.55 ID:C9XdJDQw
同じ高さの場合、フィンとファンのどっちで高くするのが冷却効率いいんだろ?
43Socket774:2012/11/12(月) 22:45:59.40 ID:cXln0D+e
>>37
abeeで決まりだよ。
44Socket774:2012/11/12(月) 23:04:56.75 ID:nq8nNBjf
比較対象としては下痢スリムぐらいしかないような>NH-L9
45Socket774:2012/11/12(月) 23:05:54.15 ID:Ajm9nAs+
あー、これだ
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20121110/ni_clp53.html

市販の9cmファンに換装できるのかな?
Noctuaのはハンダで接合してるっぽいが
こっちは全銅だしどっちが上だろうか
46Socket774:2012/11/12(月) 23:07:50.17 ID:STxN7UN/
なんかVANXIEに似てるなーと思ったけど比較対象にはならないのかね?
47Socket774:2012/11/12(月) 23:10:35.39 ID:ZDJqP1I+
>>38
たしかに
サイズや見た目からも冷却性能はVANXIEとSamuelの間くらいだろうと予想するけど
あえてそこらを選ぶ人はそのわずかな高さ大きさの違いに葛藤する人らだろうからね
合わせるケースやエアフロー次第で一変するのも語るまでもなく
まな板での検証もそれはそれで環境影響を除いた結果として参考になるけれど
ぜひ実際の運用に近い形での感想も聞きたいよね
露天ではこんなだったけど、こんなPCケースやエアフローで、こんな用途ではどうだったとか
つっこんだテストやその詳細書いてくれたら、もっとタメになって嬉しい
48Socket774:2012/11/12(月) 23:16:45.37 ID:ErYnNqkT
検証してくれるだけでありがたい
まな板は条件を統一できるから参考になる
テストごとにケースが違うよりよっぽどいいよ
49Socket774:2012/11/13(火) 00:20:04.57 ID:Cv22m1Yc
50Socket774:2012/11/13(火) 00:56:24.68 ID:CwamPfP5
>>49
早とちりっスよ。
51Socket774:2012/11/13(火) 01:08:02.43 ID:9JRcOKcc
>>29 AMD Over Driveは温度表示はCoreTemp並みにダメでした。
AXTUはOCCTとほぼ一緒。

それとCPU Frequency Multiplierを既定値のx36からx32に変えると、表示上CPUクロックが上限に張り付いたままになる。電圧は下がってるから実際のクロックも下がってるはずだけど。

なんだこりゃ…
52Socket774:2012/11/13(火) 01:31:23.33 ID:it49Te7M
>>51
CnQがうまく働いてないとか?
TCの有効無効や選択倍率によってはP0固定になっちゃうこともあるよ
ここのブログの人がわかりやすく検証&解説してくれてるけど
http://blog.livedoor.jp/korishu210/archives/19139605.html

あと、強制的にP5=1400MHzに落ちちゃうのは、APU&ここのスレ的に
CPUコアoriGPUコアの温度リミッター(APU側じゃなくAsRockマザーの仕様かも)や
メモリーのタイミングあるいは高熱によるエラーかも?電圧過多あるいは不足してるのかも?
いろんなところに落とし穴あって絡みあってもいるから、けっこうシビアなセッティング要する印象が
53Socket774:2012/11/13(火) 02:27:01.34 ID:evygMc15
>>45
ちょうどこれとSamuel17で迷ってる
i5だとどっちが冷えるんだろうか・・・
54Socket774:2012/11/13(火) 02:36:39.08 ID:Fz5wYaCx
>>53
IYHスレなら、両方買ってみればいいじゃないですかってなる
55Socket774:2012/11/13(火) 02:40:44.16 ID:XkNSzKNn
>>53
常識で判断して買ってレポ
56Socket774:2012/11/13(火) 03:42:55.17 ID:Cv22m1Yc
>>53
そもそも搭載できるファンのサイズが違う
57Socket774:2012/11/13(火) 05:31:06.15 ID:PdxMWFoy
【CPU】 Intel i3 3225
【M/B】 P8H77-I
【VGA】 内臓HD4000
【ケース】 SG05
【電源】 ケース付属
【Sound】 オンボード
【クーラー】 samuel17
【RAM】 Kingston KVR1333D3N9/4G
【HDD】 日立の非AFTドライブ
【光学ドライブ】 パナのスリムドライブ

昔のゲーム用のXPマシンとして組んだんだけど、何日かしたら電源切る時フリーズするようになった・・・再起動はできる、切る方法は電源長押しのみ
色々調べて試してみたけど効果なし、試しに要らなくなった古いHDを繋いでOS入れてみて電源落としても同じくシャットダウン中にフリーズした
どうもハード的な問題に見えるんだけど、怪しいのって電源かマザーあたり?
メモリはmemotest+を30回以上回してみたけどエラーは出なかった
58Socket774:2012/11/13(火) 05:35:14.67 ID:it49Te7M
まさかと思うけどWindowsの更新じゃないよね?
59Socket774:2012/11/13(火) 06:42:16.64 ID:bzZFueaA
もうやってると思うがパーツを1つずつ交換する作業の結果も報告しよう
60Socket774:2012/11/13(火) 07:10:55.00 ID:PdxMWFoy
お騒がせしました、CMOSクリアーしたら無事落ちるようになりました
色々試したってのはOS上の事で真っ先にこれやらないとダメでしたねw
61Socket774:2012/11/13(火) 09:08:43.74 ID:T18OWe5w
>>52 サンクス!!
けっこう理解進んだ。A6-5400KはP1がx32なんだね、多分。
扱いにくいなあ…
3Lクラスのitxで静かに使うにはP1がx28ぐらいのものが出てほしいところ。
62Socket774:2012/11/13(火) 10:01:58.61 ID:CPFquI44
>>32
ワンズ
63Socket774:2012/11/13(火) 10:08:27.52 ID:it49Te7M
>>61
発熱や消費電力下げるのにいろいろ苦労してるみたいだけど
AVECCやコンパネの電源オプションからCPUクロックの可変上限を下げる形ではどうだろう?
起動時の一瞬とかは制御外かもしれないけど、100MHz刻みとかで細かく上げ下げできないけど、
BIOS上から倍率弄るのと違ってCnQの動作などには悪影響与えないはず

OCでベースクロックから上げてく場合、対する倍率下げることで帳尻合わせ必要な時もあるけど
ただ単純にダウンクロックしたいなら上記の方法のほうが簡単で良いかもよ?
64Socket774:2012/11/13(火) 14:54:41.24 ID:lmIXxAGL
VESAマウント対応のMini-ITXケース、Antec「ISK-110 VESA」
ttp://www.gdm.or.jp/pressrelease/2012/1113/11001
ttp://www.links.co.jp/item/isk-110-vesa/
65Socket774:2012/11/13(火) 15:16:36.28 ID:0yjc+Vvv
ガタッ
66Socket774:2012/11/13(火) 15:19:01.91 ID:jOUK4Wgx
>>63 そういえばAMD Over Driveでクロック下げた時はCnQが活きてた気がする。
しかも100MGz単位で変えられる。k10statみたくタスク自動起動にして妥協すっか。
67Socket774:2012/11/13(火) 16:30:07.89 ID:1TOvZIEI
興味ありそうなので転載

インテルの手のひらミニPC「NUC」は12月発売、Thunderbolt 搭載モデルも

インテル純正のミニPC 「NUC」 の出荷が12月上旬に決まりました。 インテルがIDF 2012 で公開した
NUC ( Next Unit of Computeing ) は、10cm四方の独自基板に Ivy Bridge Core iプロセッサを
載せた手のひらサイズのミニPC。

http://japanese.engadget.com/2012/11/12/pc-nuc-12-thunderbolt/
http://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2012/09/intelcorei3nuclead01.jpg
http://japanese.engadget.com/photos/nuc-next-unit-of-computing-pc/#5428489
68Socket774:2012/11/13(火) 16:51:52.43 ID:am9wkoUD
Atom並の低性能なら、スマホ+モニタ(HDMI)で事足りてしまう
ソースは俺
69Socket774:2012/11/13(火) 17:00:46.22 ID:HrVPBroy
スマホのほうがatomよりも高性能よ。寧ろ超低電圧版のCore2に近いものがある
70Socket774:2012/11/13(火) 17:08:29.34 ID:Fz5wYaCx
スマホの本体高いじゃないですかー
71Socket774:2012/11/13(火) 17:11:37.80 ID:gFvWIzmR
>>67
今月だと言ってたから、ウルトラブック売ったのに><
72Socket774:2012/11/13(火) 17:22:06.81 ID:bm5XeQ+H
Macminiずるいよ・・・
73Socket774:2012/11/13(火) 17:25:30.78 ID:rCK+9G3L
お高いんでしょう?
74Socket774:2012/11/13(火) 17:35:23.99 ID:RtMnVArp
メモリ、SSD、電源なしの300ー320ドル
75Socket774:2012/11/13(火) 17:36:15.69 ID:l1eDlJWm
>>67
いつのまにこんなもんが。オラわくわくしてきたぞ
ただ28K超えたらしらん
76Socket774:2012/11/13(火) 17:42:10.97 ID:Ss0I+ZDI
ママ板だけの販売はなしかね
77Socket774:2012/11/13(火) 17:46:03.66 ID:K462nCoD
P8H67-I PRO
シリコンパワーのSO-DIMM DDR3-1333 8GB×2を刺したらちゃんと16GBで認識したよ
Windows7もちゃんと起動した
78Socket774:2012/11/13(火) 17:46:05.07 ID:it49Te7M
>>76
CPUはソケット式じゃないしね、そこまでユーザーの自由にさせる気は無いらしい
79Socket774:2012/11/13(火) 18:26:50.69 ID:4KQXU7wl
鯖用途でおすすめcpuとマザポありますか?
80Socket774:2012/11/13(火) 18:34:08.53 ID:nI8pMEZP
MSI61 4000円 +G530ケレロン3000円
81Socket774:2012/11/13(火) 18:36:33.02 ID:RtMnVArp
82Socket774:2012/11/13(火) 18:51:32.50 ID:Opl+uIaA
>>69
CoreMark
Ti OMAP4430 2,291
Atom Z520 3,192
C2D U7600 3,223
i7 2760QM 85,151
83Socket774:2012/11/13(火) 19:02:50.00 ID:SIv8IraB
>>77
ナイス報告!安いからもう1枚いくかな
84Socket774:2012/11/13(火) 19:06:10.25 ID:8t2I7GKC
>>81
おお!
これはよさそうですね!
ありがとうございました
85Socket774:2012/11/13(火) 19:13:39.83 ID:9e/OMqXF
C-60はマジでやめとけ…
86Socket774:2012/11/13(火) 19:14:48.55 ID:almfDxbT
>>82
OMAPのタブレットがもっと出てくればなあ
87Socket774:2012/11/13(火) 19:20:16.90 ID:Ss0I+ZDI
88Socket774:2012/11/13(火) 19:21:20.26 ID:gFvWIzmR
>>86
中華パッドに載ってますぜ
89Socket774:2012/11/13(火) 20:06:20.66 ID:it49Te7M
こういうものとかもあるにはあるが
http://www.commell.com.tw/Product/SBC/LS-37B.HTM
http://akiba-souken.com/article/pc-parts/13451/
さすがにお値段がね・・・
せめて1万くらいなら石もあるし遊びで組んでみたいんだが
90Socket774:2012/11/13(火) 20:36:06.82 ID:Cvf6o0kZ
さすがに拡張性がほぼゼロだとあんまり惹かれないな
91Socket774:2012/11/13(火) 20:41:47.16 ID:9e/OMqXF
値段がもうちょい安けりゃいいけどね
小型化も一定ラインから一気に値上がりするからなぁ
92Socket774:2012/11/13(火) 21:03:40.64 ID:gauWDCj2
小さくて安けりゃいいのならラズベリーパイ一択だろ。ARMだけど。
最近アップデートしてメモリが増えたらしいぜ
93Socket774:2012/11/13(火) 21:05:17.22 ID:9e/OMqXF
性能がクソだとあんま意味ない
94Socket774:2012/11/13(火) 21:51:38.55 ID:Fz5wYaCx
>>67
101.6mmか
ファン二つで挟んで12cmキューブとか・・・
95竹島は日本領土:2012/11/13(火) 22:10:52.63 ID:hr6sSqT1
96Socket774:2012/11/13(火) 22:45:20.34 ID:Z9nfq8nX
>>92
RPiよりかAPC8750のほうが使いでが良さそう
97Socket774:2012/11/13(火) 22:47:42.79 ID:SPw2dUnx
>>88
中華パッドは内蔵ストレージが激遅だったり、タッチパネルの性能が悪かったり、イラつくばっかりなので
もうノーサンキューです。
98Socket774:2012/11/13(火) 23:19:14.67 ID:it49Te7M
まあ、MacminiやノートPCやらネットトップやら、ただ小さくてそれなりに使える性能ってだけなら
今までもいろいろ選択枝はあったしね
そんな既製品には収まりきらないプラスαやら、工夫や苦労もしながら自分だけの一品を創造する楽しさや
そういう自作PCの虜になった人が集う板だもんね
中でもマニアックに、ボトルシップ愛好家みたいなノリで、ただ小さな模型やPCが欲しいだけじゃなく
その製作過程にこそ醍醐味を感じてる人も少なくなさそうだし
小さくて面白い商品が次々出てきたとて、ITX自作ジャンルもそう簡単に廃れやしないだろう
99Socket774:2012/11/13(火) 23:27:48.28 ID:RdIus4/w
>>85
C-60何で駄目なの?
ECSので一台組んでOS入れる直前なので何かあっても手遅れだが・・・
100Socket774:2012/11/13(火) 23:30:17.93 ID:3AaIEAt2
>>99
足回りをどれどけ良くしてももっさりする
101Socket774:2012/11/13(火) 23:39:08.01 ID:RdIus4/w
>>100
そうなの。録画再生専用機だからまあいいか
102Socket774:2012/11/13(火) 23:42:17.65 ID:9e/OMqXF
>>99
単純に遅い
まぁ用途にもよるけど、大抵の事は不満が出るレベル
103Socket774:2012/11/14(水) 00:22:33.94 ID:P8ZbwetG
>101
録画・再生やネット見るだけ程度なら大丈夫
動画にしてもHD動画再生は普通にできる
CPUを使うニコニコ動画みたいなものはコメントが若干カクつく

省電力兼VGAがそこそこってのが売りだからまぁそんなもん
104Socket774:2012/11/14(水) 07:43:31.03 ID:nEsLHY83
TDP気にしないなら、2000円UPくらいでH61とG550が買える
105Socket774:2012/11/14(水) 08:13:42.97 ID:yYKWmmyM
ネットするにもFlash使ってたりするとはっきりわかるほど重い
普通にできるってのは重くていいならという条件つき
106Socket774:2012/11/14(水) 08:36:10.50 ID:OLwvoHbx
なんとなく、ラデの画面の色が綺麗でそれだけの理由で表示はラデにしたいんだよなあ、nicはintelてのと同じでさ。
昔nvで動画見てウエッってなったことがあってそれ以来トラウマなんだ。
107Socket774:2012/11/14(水) 08:40:46.05 ID:aq7rubht
ごめん、同じモニタでNV、ATi、intel使ったことがあるけど
別に気にするレベルの差は無いと感じた訳だが
108Socket774:2012/11/14(水) 08:59:36.75 ID:UcsF1mO5
動画の画作りで各社のGPUで違いが分からないなら眼科行けとしか言えんなw
109Socket774:2012/11/14(水) 09:03:28.49 ID:II/K0X8W
>>108
初期値が違うってだけで同じにできるんじゃないの?
110Socket774:2012/11/14(水) 09:07:12.08 ID:nEsLHY83
それは発色
111Socket774:2012/11/14(水) 09:09:12.67 ID:aq7rubht
>>108
別に気にするレベルの差は無いと感じた訳だが
112Socket774:2012/11/14(水) 09:11:59.68 ID:ShBI9czB
この辺の話はシンジャーと煽りの果てなき宗教論争になるんで…と思ったら案の定なりかけてんじゃねーかw
まぁ俺もプラセボかなーと思いつつ、Radeonの方がすっきり鮮やかに見えるのもあってAPU使ってます。
113Socket774:2012/11/14(水) 09:14:17.66 ID:II/K0X8W
>>110
なにが違うんだ?画作りってなんだ?
3Dゲームはやらないからわからんが
動画系だったら結局その動画とモニタによるわけじゃん?
TNパネルでも違うとか判別可能なくらい違うもん?
114Socket774:2012/11/14(水) 09:26:20.05 ID:TpVIcfIu
ハードウェアアクセラレーションによる圧縮データの解釈のしかたが違うと動画の具合が変わるんだよ
気になるレベルなら切ってCPUに演算させりゃ全部一緒。だから好きな会社のを使えば良い
115Socket774:2012/11/14(水) 09:29:59.30 ID:nEsLHY83
>>113
動画は非可逆圧縮だから、元に戻すって事が出来ない
言い変えれば元に戻す必要がない
だから展開時の処理方法によって綺麗になったり汚くなったりする
116Socket774:2012/11/14(水) 09:45:48.25 ID:96bn9ZMZ
眼科ではなく脳神経科か心療内科を勧めるべきだったなw
117Socket774:2012/11/14(水) 10:05:26.96 ID:II/K0X8W
>>115
それはわかってるんだけど、具体的には何が違うの?
シャープさ?発色?ノイズキャンセル?結局ソフトウェアやドライバ設定でできる範囲の違いじゃないの?
118Socket774:2012/11/14(水) 10:08:59.42 ID:QHr+2Iwo
出来ません
119Socket774:2012/11/14(水) 10:09:17.98 ID:AHuCxKD2
糖尿病の合併症で網膜がやられた場合は(略
120Socket774:2012/11/14(水) 10:09:36.87 ID:nEsLHY83
>>117
体感出来ないなら、気にする必要無いんじゃね?
音や映像にこだわると、自作パーツ買う金が無くなるぞw
121Socket774:2012/11/14(水) 11:10:26.20 ID:WGhBZkBF
非可逆圧縮を勘違いしてる人が居る
122Socket774:2012/11/14(水) 12:46:30.05 ID:2wE9LwDy
Dsub接続だとVGAにDAコンバータがあってそいつが発色を決める一つの要因だった。
DVI-D接続ならデジタルデータのままディスプレイに渡る。
ただ動画支援機能の違いで生成データが違うってのはあるだろうね。しかもHW支援なわけだからnv,amd,intelによって差があり、ソフトじゃ調整しえない部分もあるんじゃないかな。
bmpデータじゃあデータが変わる要因がない気がするから、どこのVGAでもDVI-D接続なら変わらん気がするけどどうなんだろ?知ったかな気がしてきたわ。
123Socket774:2012/11/14(水) 13:01:04.18 ID:fB/tenQk
いや、その見解であってる。
124Socket774:2012/11/14(水) 13:09:53.69 ID:TSx2MTL6
好きなの買えばいいと思うよ。
だめならもう一台作ればいいじゃない。
125Socket774:2012/11/14(水) 14:59:28.25 ID:iTwDphTS
違いが分からないなら眼科行けっていうレベルの話なら、
その違いがわかる比較画像貼れよ。

細々とした技術レベルの話だけで比較画像の一つもないとなれば
眼科行けってレベルの違いなのか?って話にしかならんだろ。

気のせいじゃないんですかね。宗教の話は宗教板でどうぞってなもんですよ。
126Socket774:2012/11/14(水) 15:19:22.13 ID:Gi9pUf83
スレ違いの話題を延々と続けないでくれないか。
127Socket774:2012/11/14(水) 15:46:11.96 ID:kczo3SsT
信者補正は凄まじいからなぁ・・
Intelオンボの画像2枚並べて片方をRadeon、片方をGeForceですと言って信者に見せると
Radeon信者はこのまろやかな色味たまんねーとか言い出すし・・
GeForce信者はこのシャープな画質、ゲーマーにはこっちが良いとか言い出すから・・同じ画像なのにw
128Socket774:2012/11/14(水) 16:01:29.43 ID:R6DnzH0R
動画はデフォでシャープに見えるよう各社フィルタ掛けてるから違いは
でるよ、全部切ればわからないだろうけど。あとインタレ解除に関しては
はっきりintelだけ糞だからこれもわかるけど動画弄ってエンコとかする
人以外はそんな事気にせず見ると思う、普通に売ってるTVだって補正
しまくりで元の絵と変わっちゃってるから。
129Socket774:2012/11/14(水) 16:21:09.56 ID:iTwDphTS
>>128
だからさぁ、その違いを比較した画像なり動画なりを貼れよw

画像とか動画で比較するのが難しいならせめて明確な技術的基準を提示して
数値で違いを表すとかさ。これだけ数値に違いがあるのだから、
明確に目で見てわかるレベルの違いがあるっていうような話をしないと意味ないだろ。
体験談に合理的疑義を投げかけられてるんだよ。

違いがわからないのは信心が足りないから。
○○の製品を使って目が良くなりました!とか言われても、
宗教板へ行けってしかならんわな。
130Socket774:2012/11/14(水) 16:24:35.70 ID:nEsLHY83
Radeonはドライバ更新すると、ハードウェアアクセラレーションに不具合出たりするのが普通だから、
あまり目くじら立てるほど話しじゃないよ(´・ω・`)
画質だの音質だの求めると、コンデンサの林で迷子になるぞ
131Socket774:2012/11/14(水) 17:08:21.30 ID:P+nzquss
ここ画質スレ?
132Socket774:2012/11/14(水) 17:12:03.76 ID:xaFn+g0h
はい
133Socket774:2012/11/14(水) 17:25:58.89 ID:KX8imoDf
眼科行けって言われたのが余程悔しかったらしい
134Socket774:2012/11/14(水) 17:42:14.77 ID:venJwCDg
FM2ソケットのThin Mini-ITXマザボって無いよね?
135Socket774:2012/11/14(水) 17:47:33.75 ID:nEsLHY83
そもそもFM2のMini-ITXは2種類しかない
136Socket774:2012/11/14(水) 18:02:28.44 ID:7oXYWd7Q
Thin Mini-ITX自体intelが提唱したものだからね
137Socket774:2012/11/14(水) 18:03:00.53 ID:85Sg7vih
まともな選択肢がMacminiしか無い件
138Socket774:2012/11/14(水) 18:06:06.26 ID:/CkDyMjS
はよ買えよ
139Socket774:2012/11/14(水) 18:24:30.55 ID:vCW0+fqN
Intel's Next Unit of Computing
http://www.youtube.com/watch?v=bBFLCqeAQo4
140Socket774:2012/11/14(水) 18:32:42.07 ID:1bLofHYW
化粧箱だけ欲しいw
141Socket774:2012/11/14(水) 19:54:46.64 ID:uLtwTN2j
小さぃょ・・・lowprofileのpciが1スロットあれば即買いなんだが・・・
142Socket774:2012/11/14(水) 20:18:27.94 ID:OAgXfB0W
まぁ人それぞれ言い出したらきり無いわな。
俺なら底にでも2.5"ベイがほしいな。
143Socket774:2012/11/14(水) 20:19:09.54 ID:/CkDyMjS
>>141
そんなあなたに PCIe Mini Card スロットに PCIe を接続する変換カード
動くかわからんが
144Socket774:2012/11/14(水) 20:44:06.44 ID:/CkDyMjS
>>139
QS77 Express なのに USB 3.0 使えないんですね・・・
145Socket774:2012/11/14(水) 21:16:54.71 ID:jLsxH8wd
>>141
さすがにPCI-Eスロットは欲しいよな
拡張できないならコスパ重視でノート買うわ
146Socket774:2012/11/14(水) 21:22:37.93 ID:/CkDyMjS
>For more demanding customers, Intel plans future releases with Core i5 and
i7 processors, and also intends to upgrade the peripheral ports to USB 3.
ttp://www.pcpro.co.uk/blogs/2012/09/13/intel-nuc-mini-pc-review-first-look/
最初のはスルーするか
147Socket774:2012/11/14(水) 21:31:37.06 ID:1zbLzxsT
>>134 TDP65Wクラスでthinは相当ファン五月蝿いだろうな。
しかも定格でOCCT PSやるとA6-5400Kでも90W越えるぞ。
148Socket774:2012/11/14(水) 22:05:09.09 ID:om24sWYt
>>146
俺もスルーかも
性能はi3でお釣りが来るぐらいだけど、USB3は欲しいわ
149Socket774:2012/11/14(水) 22:14:03.50 ID:ZaSuyjSz
新参の俺としてはNUCのこの横倒しになった
メモリスロットがちょっと画期的だなと思った
ASUSのZ77のドーターボード見た時みたいな
150Socket774:2012/11/14(水) 22:19:41.11 ID:yMTXDK7H
NUC買うならMac mini買うわ。
NUCは高過ぎる。
151Socket774:2012/11/14(水) 22:22:29.31 ID:jLsxH8wd
いや普通にノートPCのスロットっぽくね
152Socket774:2012/11/14(水) 22:58:08.88 ID:dAXXautP
nucがzbox nanoの二番煎じに見えるのは俺だけなのか?
153Socket774:2012/11/14(水) 23:16:19.86 ID:szIsiZlU
intelはその昔VIAに対抗するためにCeleron搭載Mini-ITXを投入した
今度はZOTAC潰しやで
154Socket774:2012/11/14(水) 23:19:58.42 ID:/CkDyMjS
>>152
Nano の方がいいところもあるし NUC の方がいいところもある
次回作待ち
155Socket774:2012/11/14(水) 23:35:57.50 ID:OAgXfB0W
なんだろう。撮り方悪いよね?てか見せ方下手というか。
Mac miniと同じように見えるんだよ。
Mac miniの面積比で約1/4なのに。
156Socket774:2012/11/14(水) 23:41:21.05 ID:gViI3mVu
下手にMac miniの様に写したら
訴訟悪魔の毒林檎から訴えられかねんからねw
157Socket774:2012/11/14(水) 23:48:57.69 ID:Kv1HP1vd
来年のMac miniはHaswell GT3が載って凄い事になりそうだな
158Socket774:2012/11/14(水) 23:56:11.49 ID:xaFn+g0h
いいところもある、わることころもある
159Socket774:2012/11/15(木) 00:00:56.25 ID:2ew5Y2CL
>>157
やっとivyになったのにそんなすぐ出るもんなの?
160Socket774:2012/11/15(木) 00:09:29.28 ID:qolqdkIz
HaswellのMini-itxには超期待してる、頑張ってくれ。
161Socket774:2012/11/15(木) 01:02:44.35 ID:uXvxTJ4q
>>156
Mac miniは電源内蔵だが、インテルのは別だよな
162Socket774:2012/11/15(木) 01:04:13.71 ID:c2vNJKxJ
>>159
まちまち。Macbook Proが新しくなればMac miniもって具合。
163Socket774:2012/11/15(木) 02:24:37.38 ID:QeY0652w
どうせMac mini買わないんでしょ。
どうでもいい。
164Socket774:2012/11/15(木) 09:36:22.42 ID:nzgOzObv
つNGWord: Mac mini
165Socket774:2012/11/15(木) 12:53:32.58 ID:Z9J0DahI
せめて半額位にならんだろうか
ttp://www.gdm.or.jp/pressrelease/2012/1115/11211
166Socket774:2012/11/15(木) 12:59:35.48 ID:wNp0FjsY
HM65だっけかな <mini
Macにしちゃ安いが
仕様考えるとボッタクリだろ

電源ギリギリで、dGPU付きにすると4coreのi7ドライブするのも危ないから
非鯖は名ばかりの2core i7でdGPU付き
鯖の方は4core i7ながらHD3000なうえ、付属品付けたら余裕で9万越えという…

適当なOSでAVX LINPACKとか、本気で長時間負荷かけて見れば楽しいことになるぞw
省容積最優先じゃなければ、選択肢にもはいらん
仕事で嫌々扱うが、自分用に買う気になれないわ
167Socket774:2012/11/15(木) 13:47:31.32 ID:EUwJB6o5
腐った林檎のカルトキモアポー洗脳信者のステマきもい
168Socket774:2012/11/15(木) 13:53:51.23 ID:9OxAPyT4
>>165
違う機種のスロ1でも50Kとかか
Thunderbolt はコードだけでも高すぎて・・・
169Socket774:2012/11/15(木) 16:49:21.66 ID:23NSVxvu
>>166
それ、一つ前のモデルだろう
現行モデルはいい意味でも悪い意味でもIvy化してる
170Socket774:2012/11/15(木) 18:20:03.82 ID:UrC8/p2V
>>167
自作板はWindows使ってないと攻撃されるよなw
Linuxユーザーがなんでここにいるんだ、とか言われててワロタ
さすが第二のWindows信者板
171Socket774:2012/11/15(木) 20:00:07.49 ID:qolqdkIz
Linuxは別に構わんだろ
MacOSが蚊帳の外なだけで
172Socket774:2012/11/15(木) 20:23:21.66 ID:e80qJjj1
UbuntuとBP671といらない子になったA8-3870KでリビングPC作ろうとしてる俺は揺るぎなき貧乏人だなw
しかし2人の諭吉さんで立派に遊べるPC生やせる時代とは想像も出来なかった…
173Socket774:2012/11/15(木) 20:44:47.33 ID:Wcg48GmB
祖父でASRockのF2中古で4,980円やで
174Socket774:2012/11/15(木) 21:35:10.64 ID:wojdBWcP
ASUSのといい、>>173のといい、マザーが5千円切ったら
急に騒ぎ出す奴いるよなー
175Socket774:2012/11/15(木) 21:36:06.62 ID:wojdBWcP
ASUSのといい、>>173のといい、マザーが5千円切ったら
急に騒ぎ出す奴いるよなー
176Socket774:2012/11/15(木) 21:44:21.96 ID:oCW0BT5H
大事なことな
177Socket774:2012/11/15(木) 21:44:35.36 ID:VK/GKXHu
諭吉出さずにCPUと両方手に入るなら、買いですぜ旦那。
おかげで無駄に家庭内BTOが増えていく。
178Socket774:2012/11/15(木) 22:12:29.42 ID:LiUI6fwk
ハイエンドグラボが入って冷却も良いMiniケースでSST-SG07Bより良いのってある?
179Socket774:2012/11/15(木) 22:21:41.22 ID:9OxAPyT4
Fractal Design の Node 304 もグラボ310mmまでってあるけど
冷えるかどうかしらん。前スレで誰かが飼ってた気がする
180Socket774:2012/11/15(木) 22:23:23.54 ID:hybGlw3g
>>178
mATXだけど、SST-SG09B
10インチまでだけど、SST-FT03-MINI
181Socket774:2012/11/15(木) 22:23:55.12 ID:rB87/Cn7
>ハイエンドグラボが入って冷却も良いMiniケース
中途半端になるから止めた方がいいような・・・・
ハイエンドグラボは小さなケースに突っ込むものじゃないと経験談。
182Socket774:2012/11/15(木) 22:39:26.19 ID:06glnDY9
>>179
Node304も側面からビデオカードが
直接外部吸気できるタイプだから
冷却という面では問題なかろう
183Socket774:2012/11/16(金) 00:17:17.77 ID:WH5+anbM
>>179
Node304持っているが、電源とグラボは直接吸気→排気に近い構造なので問題なさげ。
ただし、電源ケーブル口の位置を把握しておく必要あり。取り回しが厳しいと思う。

だれが3.5HDD6台を304に入れてる人いるかい?
CPUクーラーにMUGEN3を選択したら、HDD用の電源ケーブルと干渉してセットアップできなかった。
せっかくサイドフローでいけると思ったのに、バーティカルじゃないとダメとは・・・
184Socket774:2012/11/16(金) 00:22:18.14 ID:VqMpWvja
ちょっと疑問に思ったんだが
SST-SG07Bみたいな専用電源が付いてるケースって、電源逝ったらケースも使えなくなるのか・・・?
変えること出来るならプラグインタイプのにすれば少しは内部が綺麗になるかな
185Socket774:2012/11/16(金) 00:26:36.83 ID:8Elacfv7
SG07に入ってるのは奥行きが140mmのATX電源だから、
大きさとACインレットの位置・向きに気をつければ別の電源に載せかえできる。
186Socket774:2012/11/16(金) 00:27:32.14 ID:6emfm7fT
今D510MOをVistaでREP2サーバーにしてるんだけど、勉強を兼ねてESXi化しようと思ってる。
そんなに重たくなく動くかな?
187Socket774:2012/11/16(金) 00:38:41.67 ID:1BK9DR9p
>>184
銀石のSST-ST65F-Gは問題なく使えるよ
ショートケーブルセットを買って使うと尚良し
サイズの強力短プラグインも問題なし(SST-ST65F-Gの前にこれを使っていた)
188Socket774:2012/11/16(金) 01:28:27.68 ID:EBa8z+wp
「誰か(dareka)」と書くところを「誰が(darega)」と書く人がいて
中国人かと思ってたけど、もしかしてどこかの方言?
189Socket774:2012/11/16(金) 01:47:18.18 ID:WH5+anbM
>>186
昔試したことあるけど、NICが蟹チップだったのでだめだった。
190Socket774:2012/11/16(金) 02:32:07.49 ID:1irpzjfx
oem.tgz でいけるしょ。
>> 186
なにでももっさりしそうだけど、ESXi の上に載せる必要があるの?
複数Guestあげるなら、
使えはする。しかし、サクサクかは中の人次第。
191Socket774:2012/11/16(金) 07:09:20.44 ID:6emfm7fT
>>189
ググってたらNIC蟹でもいけそうなので。
1000PT付けても良いですしね。

>>190
お客さんのところでvm触らなければならなくなったので、目的の半分は仮想環境勉強用です。
重くてどうにもならないようだったら出張がえりにアキバでIYHしていこうかなと思っていましたw
192Socket774:2012/11/16(金) 07:30:07.97 ID:5BGydijt
ゲスト次第だな
193Socket774:2012/11/16(金) 09:11:04.84 ID:7P1exnXi
>>191 上を見たらキリがないから妥協はしとけよ。
Oracle動かしたいとかRACでとか、WebLogicもとかあっという間に4c8tなCPUと32GBなメモリが欲しくなる。
その前に絶対にストレージ強化だ、忘れないで。

てかD510ってVT未対応のはずだが、まともに動くんか?
194Socket774:2012/11/16(金) 09:40:32.02 ID:fUCAXhSR
>>178
ベアボーンだが、かなりイケてると思う

http://s.kakaku.com/item/K0000367893/
195Socket774:2012/11/16(金) 09:55:29.36 ID:1GInTLy5
JMAX JX-FX500Bってどう?
グラボなしでDVDドライブとSSD+HDD構成で考えてて
かなりよさげなんだが。
196Socket774:2012/11/16(金) 10:55:42.02 ID:qu0EEBhU
個人的にはキューブって奥行きが結構邪魔であんまり好きじゃない
DVDドライブ外付けとかも検討してみては?
197Socket774:2012/11/16(金) 12:04:18.48 ID:G08EB0HU
光学ドライブの設置位置とdGPU長との兼ね合いで
奥行き長くなってるキューブケースなんか見たこと無いぞ
大抵は低背Lowprofileなケースしかないと思うが

FX500Bはスワップベイのお陰で手狭だから、CPUクーラーサイズの制約出るから留意
AM3+でFX-8xx0とかは廃熱間に合わせるの難しい

後部ファンの他にも、向かって左サイドのメッシュ部からの排気も考慮する必要があるので
使うならトップフロークーラーがいい
198Socket774:2012/11/16(金) 12:06:42.30 ID:mPN3XLpU
奥に長いのが嫌なら、上に長いSST-FT03-MINIですよ
意外と小さいんだぜ・・・
199Socket774:2012/11/16(金) 12:26:25.23 ID:QHaOWLV0
MSI、TDP17WのCeleron 847オンボードのMini-ITXマザーボード「C847IS-P33」今週末発売
ttp://www.gdm.or.jp/pressrelease/2012/1116/11317

847人気やな
200Socket774:2012/11/16(金) 12:35:19.90 ID:lGBd4iV0
1.6GHzなdualcore atomとどっちが速いんだ?
201Socket774:2012/11/16(金) 12:42:59.98 ID:mPN3XLpU
>>200
Intel Celeron 847E @ 1.10GHz   1,188
Intel Atom D2700 @ 2.13GHz.     877
http://www.cpubenchmark.net/midlow_range_cpus.html

一応SandyなのでAtomとはIPCが違うわな
202Socket774:2012/11/16(金) 12:55:35.00 ID:TeEMi6dd
ものボックスの特価が終わってしまった。。。

買いたかったような、買わなくてよかったような。。。
203Socket774:2012/11/16(金) 12:57:21.23 ID:UEcgnCeD
8000円出すなら H61 + ケレ論G530のほうが幸せになる
消費電力変わらんぞ
204Socket774:2012/11/16(金) 13:06:09.01 ID:ipYsOsYk
>>202
特価じゃなくてディスコン投げ売りな
205Socket774:2012/11/16(金) 13:16:23.46 ID:i/onUeg/
アトムはもう終焉だろ。
206Socket774:2012/11/16(金) 13:23:15.45 ID:mPN3XLpU
>>205
モバイル用のZ2760は結構いいと思う
picoITXで出たら買う
207Socket774:2012/11/16(金) 13:29:28.44 ID:0fQBeS57
>>206
負荷時1桁Wにのせてきたら面白いだろうな
208Socket774:2012/11/16(金) 15:17:59.91 ID:nBhGlt6f
MSI、充実した機能が特徴のSocket FM2対応Mini-ITXマザーボード「FM2-A75IA-E53」
ttp://www.gdm.or.jp/pressrelease/2012/1116/11312

こっちは発売はまだみたいね
ZOTAC、Trinity対応のMini-ITXマザー「A75-ITX WiFi B series」「A55-ITX WiFi B series」発表
ttp://www.gdm.or.jp/pressrelease/2012/1115/11213

ZOTACは高そうだなぁ
209Socket774:2012/11/16(金) 16:50:39.99 ID:mPN3XLpU
A55もあるし妥協出来る余地はあると思う
でもやっぱ、TDP45Wか35WのA10を出してほしいなぁ・・・
210Socket774:2012/11/16(金) 16:56:32.31 ID:/bakMJex
mini-itxにThunderboltが欲しい
211Socket774:2012/11/16(金) 18:32:23.23 ID:Oq1b6NiR
今日は進み早めだな
>>178
ttp://www.toeimusen.co.jp/~ph/category/pcCase.html
ttp://www.toeimusen.co.jp/~th/category/pcCase.html
後、LianliとAbeeのHPを確認、設置面積決めたら後は簡単よ。

ところでゴリ押しでもないが、PRODIGYは?
SST-SG07BがOKなら、より大きいけどこれはこれでアリよ。
エア・フローはこっちの方が作りやすいと思う。
HDDケージを外せばこのくらい載る。
ttp://www.sweclockers.com/galleri/alla?fritext=PRODIGY

>>183
G3のHPで「Node」と検索か、HPから直接質問を投げると良い。
212Socket774:2012/11/16(金) 18:49:29.05 ID:VqMpWvja
この全銅クーラーめっちゃ気になってる
http://www.scythe.co.jp/cooler/lp53.html

全銅って本当に冷えるの?
でもファン9cmでうるさかったら嫌だなぁ・・・
213Socket774:2012/11/16(金) 18:56:17.59 ID:u9iKni6T
214Socket774:2012/11/16(金) 19:22:01.28 ID:Oq1b6NiR
abeeで猫規格とか何かカウントダウンやってっけど、
Intel、小さい奴を自作用規格として出すのかなぁ?
世代が移るまで規格が残って、TDPがもっと小さいのが
買える様になるならおもしろいかもね。

まあ、今のTDP&性能なら作ってもしゃあないけど。
215Socket774:2012/11/16(金) 19:39:51.77 ID:6emfm7fT
>>193
多分WindowsとLinux一つづつ載せると思う。
VT非対応だと64ビットOSが動かなかった気がする。
ググるとD510で動かしてる人がいるから多分大丈夫かと。
よく考えたらスレチなのでこれで終わりにします。
答えてくれた皆さんありがとう。
216Socket774:2012/11/16(金) 19:51:31.39 ID:dR3qK2f3
仮想はIntelNIC以外で使うもんじゃない
217Socket774:2012/11/16(金) 19:57:58.13 ID:FZueqQXy
購入前
俺「Z77NでCPUの電圧を下げられますか?」
CFD「BIOSで変えられます。」

購入後
俺「BIOSに該当する項目がないのですが?」
CFD「CPUの電圧を変更する事はできますが、やり方は教えません。」

この会社は客の事をバカにしてるのか?
218Socket774:2012/11/16(金) 20:17:58.53 ID:/Im4W5sg
>>214
NUCよりDin-4pinじゃないACアダプタリリースの方に目が行ったのは俺だけじゃないはず。
…まぁどーせ19vアダプタなんだろうけどな…w
219Socket774:2012/11/16(金) 20:21:09.20 ID:Oq1b6NiR
ttp://www.abee.co.jp/Product/nuc/
結果、これ。

>>217
ここから英文でCFDがクソですと
聞いてみたら?
ttp://www.gigabyte.jp/support-downloads/support-downloads.aspx?cg=2
220Socket774:2012/11/16(金) 20:23:28.73 ID:JrMVXYCS
>>217
壊れる危険がある作業だからじゃね?
やり方教えて壊れたって言われたらどうしようもないからな
221Socket774:2012/11/16(金) 20:36:46.06 ID:u9iKni6T
222Socket774:2012/11/16(金) 20:51:03.47 ID:Lnj8RBci
222 get !
223Socket774:2012/11/16(金) 21:31:40.28 ID:FZueqQXy
>>219
ギガバイトに関して→連絡先から進んで行ったらフォームは英語だったけど
「日本語でお書きください」って出てきたから日本語で出してみた。

>>220
購入前の回答で「M.I.T.」の「Advanced Voltage Settings」の「CPU Vcore」で
Auto(1.145V)、Normal、0.800V〜1.900V(0.005V刻み)の範囲で設定可能と
言われたけど、組んでみたら「Advanced Voltage Settings」には DRAM電圧
だけで「CPU Vcore」がないからどういうことなのか確認しようとしたら
「弊社では設定等についてご案内いたしておりません」と言い出したんだよね。

>>221
英語は苦手なんだけどざっと拾い読みしたところだと、サポートに問い合わせると
Ctrl+F1を押せば電圧を設定できるはずと言われるけど、実際に押してみると
3D BIOSに切り替わってしまう、で合ってる?
ずっとAMD系GIGAで Ctrl+F1 を押していたから Ctrl+F1 は最初に試したんだけど、
3D BIOS に切り替わるだけなんだよね。
224Socket774:2012/11/16(金) 21:52:29.78 ID:u9iKni6T
>>221
リンクされてる動画でもそんな感じだな

買おうかと思ってたけど別のにしよう
225Socket774:2012/11/16(金) 22:24:34.03 ID:7pWVAXat
特に何が変わったわけでも無いだろうけど、
CFDに移ってからgigabyte買ってないなぁ・・・
226Socket774:2012/11/16(金) 22:31:29.56 ID:MCd7SiJP
今日、早く会社終わったから、秋葉寄ってなんか安いケースないかなと探して、??3980に思わず飛び付いた。
軽い、剛性は気にしない、いいや。
PT3付けられる、いいぞ。
samuel+25mmファンギリッギリ入る、いいぞ。
3.5inc hddとsdd入る、いいぞ。
なんか変なUSB3フロントケーブルがある、邪魔だ取っちゃえ、すっきりした。
よし火入れだ、あれCPUファン全開か?おかしいな、絞ってたはずなんだが。BIOSチェックだ、あれ?CPUファンは400rpmだお。
あれえええ?あ、電源だ轟音電源だ。

vtc-300it/us3買っちまっただ…情弱な我を許したまえへorz
227Socket774:2012/11/16(金) 22:43:30.00 ID:9+d8Ls3+
電源はATX使えるのが静かでコスト安いから一番いいと思うんだけど、そうなるとわざわざITXで組む意味のない
サイズになるというオチ。
228Socket774:2012/11/16(金) 22:59:30.46 ID:jWNTPGcG
AbeeならATX電源搭載ok RC04とか
…失うものもある〜 それでもいい
という人向けだけど
229Socket774:2012/11/16(金) 23:21:29.94 ID:E/UmeW6F
>>226
それ俺もたしか前のスレでさんざん迷って華麗にスルーしたってレポしたわ
アキバの祖父かな? 300w電源に7Lちょいの小ささ、usb3.0、見てくれも悪くない
思わずIYHしたくなった気持ちは同じだ 違うのはたぶん互いの懐具合だけだな
230Socket774:2012/11/16(金) 23:32:56.34 ID:qbMxmz/N
231Socket774:2012/11/16(金) 23:52:41.30 ID:VqMpWvja
ケースって本で数えるのか
台だと思ってた
232Socket774:2012/11/17(土) 00:12:17.84 ID:oCKtcMBw
できました 
P8H67 PRO 4980円
CPU 2600S (中古) ノートM 8G一本3000円
SSD サムチョン6980円128G

アイドル 21W−23W
マザボUSB2が1っこしかなかったため 
ケーブル2本買って継ぎ足して不細工中が
233Socket774:2012/11/17(土) 00:27:16.57 ID:ikVIVZF4
ttp://www.gdm.or.jp/voices/2012/1117/11404

>IvyBridgeベースのCPU「Core i3 3217U」を採用するIntel製の超小型ベアボーンシステムNUC(Next Unit of Computing)。
>早ければ来週にも発売されるかもしれない。
234Socket774:2012/11/17(土) 00:36:49.53 ID:u7dL0Jz2
ママ板はバルクありか
235Socket774:2012/11/17(土) 00:37:48.05 ID:4Gt44UMN
そして、そのAbeeから
ttp://www.abee.co.jp/Product/CASE/acubic/E20/index.html
ttp://www.abee.co.jp/Product/CASE/acubic/E40/index.html
E40はまあ良いとして、E20で150WのACアダプターとな?

もう、Picoにしてロープロに付けてやれよ、買う奴もいるんじゃね?
236Socket774:2012/11/17(土) 00:38:53.75 ID:J4M1EBPf
ISK-110買っちゃうぞーって意気込んでたが、気になるなソレ・・・・・
237Socket774:2012/11/17(土) 00:41:47.09 ID:oCKtcMBw
25000円やど高杉晋作
238Socket774:2012/11/17(土) 00:46:27.19 ID:LOviFWUn
>>233
写真がひどいな。
10cm四方なんだから普通のスマホやガラケーと比べれば
長辺より小さく短辺の倍以内なのに。なんか恨みでもあんのかな。
239Socket774:2012/11/17(土) 00:50:04.45 ID:P8YoSXrv
240Socket774:2012/11/17(土) 00:52:26.70 ID:u7dL0Jz2
>>236
そういえば今日発売じゃないですかー
241Socket774:2012/11/17(土) 01:01:51.42 ID:oCKtcMBw
>>240
isk-110で尼で検索したら小町桃子 桃子百景 [DVD]
1円ポチりそうになったがなw
242Socket774:2012/11/17(土) 03:05:56.18 ID:ZS6L1cWr
やっと小さいは正義という流れになってきたね
243Socket774:2012/11/17(土) 03:10:59.27 ID:9g1fIKyX
>>242
言葉に気を付けないと東京都に消されるぞ
244Socket774:2012/11/17(土) 05:18:19.70 ID:VoE0OmC2
monoboxディスコンなの?
結構便利なケースだから1台買って物置に突っ込んどくといいぞ。
245Socket774:2012/11/17(土) 05:20:05.23 ID:mQBdN8Va
そのうち後継機が出るんじゃねーのか
246Socket774:2012/11/17(土) 08:52:11.54 ID:eXQVuOwW
ACアダプタ+ケースがついて29Kなら安いな
247Socket774:2012/11/17(土) 09:01:39.78 ID:x0bOjBv5
ISK-110も付いてくる罠
248Socket774:2012/11/17(土) 09:21:29.42 ID:3LUA0GFb
monoboxはフロントパネルのフィルターがFAN裏で激しく掃除しずらいのでそこを直した
改良版が出るんじゃないのかな?あと、サイドパネルの取り外しも外しにくすぎる。

個人的には縦の寸法を2cmほど長くして普通のMicro ATXマザボ積めるようにして、
小型MicroATXケースとして出してほしい。
249Socket774:2012/11/17(土) 10:38:27.98 ID:9Pmr850f
MONOBOX-ITXなぜかFAN裏にフィルタついてて、?ってなったんだが普通にFAN前へ移動した。
フロントパネルケース内部かなのネジ止めだったがネジはずして爪だけで引っ掛ける状態でも全然OKむしろメンテ楽
250Socket774:2012/11/17(土) 12:04:50.09 ID:eByMDOeS
フィルタとファンガードがセットだからね、馬鹿なデザインだけど普通に組むならファンガード必須な空間ではあるし
ファンフィルターアタッチメント使えるようにした後継機をサイズが設計しなおして出せば良いのに
リアパネル軟いから電源も下置きにしたらいい、タワー型は重量バランス大事だし
ついでにVGA長220まで伸ばしてほしい、GTX660欲しいよ
251Socket774:2012/11/17(土) 12:17:08.65 ID:P8YoSXrv
>>246
これのこと?
超小型PCのIntel Next Unit of Computing (NUC)が国内で来週発売?
ttp://blog.livedoor.jp/amd646464-desktop/archives/20236431.html
252Socket774:2012/11/17(土) 14:23:58.72 ID:4Gt44UMN
>>251
>>246では無いが、そう。
アビーからも専用ケースでる。
ttp://pctuning.tyden.cz/hardware/pc-sestavy/25572-intel-nuc-pocitac-11-11-cm-s-intel-ivy-bridge?start=9
ただ、本当にようつべ再生で70度だとしたら(間違ってたらスマン)
使うのは躊躇するかもしれない。
冬は温くて良いかもしれないが・・・
253Socket774:2012/11/17(土) 14:30:26.27 ID:J4M1EBPf
見るからに排熱?なにそれ?ってケースにcore i3突っ込むわけで小型カイロになりそうね。
254Socket774:2012/11/17(土) 14:32:16.85 ID:4GFWTlMC
mac mini・・・
255Socket774:2012/11/17(土) 14:35:51.96 ID:N7/y1QnX
この熱処理はウルトラブックでは普通だけど、
デスクトップでするなら、大型ヒートシンクと大型ファンを付けられるようにしてほしい
256Socket774:2012/11/17(土) 14:43:09.00 ID:4Gt44UMN
せめて4箇所・四角くヒートシンクの固定穴あったら
G3が買ってたと思う。
257Socket774:2012/11/17(土) 16:55:50.75 ID:VzHHU+PB
>>235もクーラー50mm
そしてISK-110もクーラー50mmって話だったよな?
このサイズを制するのは何になるだろう
258Socket774:2012/11/17(土) 17:14:09.29 ID:Q4OBwBSv
>>252
手前のケースがなかなかおしゃれでいいじゃない
259Socket774:2012/11/17(土) 17:24:03.17 ID:u7dL0Jz2
塗りやすいバターの箱ですね
ttp://www.madeta.cz/en/products/products?c=410&p=15102
260Socket774:2012/11/17(土) 17:34:56.25 ID:4GFWTlMC
せっかくのMIni-ITXなのに
PCI-Eスロットを付けない
ケースってなんだかなぁ・・・
Thinとかなら分かるけど
261Socket774:2012/11/17(土) 17:40:47.35 ID:N7/y1QnX
>>260
むしろPCIeを無くしたマザボが欲しい
262Socket774:2012/11/17(土) 17:42:49.50 ID:4GFWTlMC
だからThinって書いてるがな
263Socket774:2012/11/17(土) 18:02:37.74 ID:jFil4oYM
ミニチン
264Socket774:2012/11/17(土) 18:53:49.94 ID:P8YoSXrv
abeeが変なことやってたんだ
ttp://www.abee.co.jp/Product/nuc/
265Socket774:2012/11/17(土) 19:35:23.01 ID:Zo93b0qI
情報サンクス

Intel NUC Next Unit of Computing
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1353105173/
266Socket774:2012/11/17(土) 19:41:21.76 ID:pFUP7u/t
SEEDのTWINSYSの天板にメッシュ状の穴あけたい
267Socket774:2012/11/17(土) 19:41:56.39 ID:YZQq4AmZ
ああエルミタで言ってたNUC専用ケースか
興味ないなぁ
268Socket774:2012/11/17(土) 19:42:07.87 ID:tQuLm+22
お高いんでしょう?
269Socket774:2012/11/17(土) 19:43:35.38 ID:Zo93b0qI
abeeは無駄に高いの止めないかな
270Socket774:2012/11/17(土) 19:45:05.57 ID:4Gt44UMN
TDP17でも11*11cmではハードル高いのか・・・
ここはインテルがより低いTDPを出すか、サードパーティーが、
底面?全体ヒートシンクなケースでも出さないと
規格自体ががこけてしまうんじゃないか?

それともお弁当が温まる程の温風を出してても
笑ってられる奴って多いのか?
271Socket774:2012/11/17(土) 19:49:46.19 ID:mQBdN8Va
汽車ぽっぽのITX出せるんだから
ヒートシンクのハリネズミケースだって出せるはず…
272Socket774:2012/11/17(土) 22:10:32.49 ID:uuXOmkaQ
鼠取りの籠に入れてしまえば放熱も問題無さそう
273Socket774:2012/11/17(土) 22:58:05.59 ID:yAOJDWCj
SST-SG07とSST-SG02(電源付)が同じ値段だったらどっち買う?
今めちゃ悩んでる
274Socket774:2012/11/17(土) 23:09:07.87 ID:8Df3vIsw
狙いが何なのか、SG02に付いてくる電源はどの程度のものなのか…によっても変わるのではないか。
275Socket774:2012/11/17(土) 23:12:32.66 ID:3LUA0GFb
SST-SG02の電源てあんまりいい電源じゃなかったような・・・。
276Socket774:2012/11/17(土) 23:13:57.43 ID:44mBJOBi
SG08なら迷わないけどSG07は顔が悲惨なんでパスと個人的には
SG02の5インチベイ2段をどういう顔にするか(ODDとエアホールとかHDDx2〜3とか)で決めるかな
価格帯知らんけどLianのV35xは
277Socket774:2012/11/17(土) 23:15:54.89 ID:78oTXmWa
ケースはデザインで選ばないと後々後悔するぞ
いつの間にか何個も買うハメになる
278Socket774:2012/11/17(土) 23:24:50.52 ID:VlE4yYdC
板の上に置くだけのが楽そう
使わない時は何かでカバーすれば埃対策になるし
279Socket774:2012/11/17(土) 23:28:38.67 ID:PEk4VoRF
>>278 重ね置きができなくね?
片手じゃ足りん奴、たくさん居るどろ。
280Socket774:2012/11/17(土) 23:31:24.79 ID:8Df3vIsw
バラック(固定無し)で困るのは大地震の時だな。

>>279
小振りな板と柱でビルを作ってる。
281Socket774:2012/11/17(土) 23:34:13.00 ID:yAOJDWCj
i5 3470+560Ti+SSD1+HDD1でゲームも出来るコンパクトPC作ろうと思ってるんだ
SG02だと電源は剛力のプラグインで、ケースに排気ファンを2個後付けする予定
高性能ゲームPCでも冷えると言われてるSG08か
将来の拡張性を考えてSG02にするか
拡張性って言ってもDVDドライブはOSインストール以外使わないんだけどさ・・・
冷却性能はSG02>SG08なんだよね?
282Socket774:2012/11/17(土) 23:35:57.76 ID:E/xnGWmM
283Socket774:2012/11/17(土) 23:39:16.77 ID:TegPJXbj
>>273
その2つって似てるようでけっこう趣異なるものじゃない?
どちらもキューブ形状でサイズも近い、長尺グラボも積めるのが1つの売りだけど
片やm-ATXまで積めて、5インチオープンベイ2つ、拡張スロットも多い
けど、マザー上部に電源置く造りのためCPUクーラーやエアフローには制限がありOCしたりには向いてない
片やITX専用でスリム光学ドライブしか受け付けないけど、少し背の高いクーラーも組み合すこと可能
まあどちらもそんな無茶なことはできないだろうけどw
それぞれの構成案や見た目の好みしだいじゃない?
284Socket774:2012/11/17(土) 23:41:32.32 ID:8Df3vIsw
>>283
Mini-DTXさんが仲間に入りたそうにしています…
285Socket774:2012/11/17(土) 23:43:36.61 ID:N7/y1QnX
SG07かSG08が電源付きじゃなければなぁ
286Socket774:2012/11/17(土) 23:53:27.85 ID:vk43lF+y
287Socket774:2012/11/18(日) 00:00:15.00 ID:/X9gx6jv
ACアダプタ付で拡張スロット装備のケース出ないかな・・・
288Socket774:2012/11/18(日) 00:03:20.50 ID:yAOJDWCj
>>283
やっぱりSG07のほうが冷えるのか
ここは拡張は外付けに頼るとしてMiniITXに突撃するか
289Socket774:2012/11/18(日) 00:05:02.59 ID:3LUA0GFb
ケースだけは値段抜きで自分が納得したの買った方がいいと思うよ。
10年前にドスパラで特売だったVALUE WAVEの3,980円の電源なし光物ケース買ったけど、
電源スイッチが壊れないからいまだに使ってる。恥ずかしいからいいかげん買い替えたいw
290Socket774:2012/11/18(日) 07:40:35.39 ID:14gE87UP
SG02は内排気の560tiだと排熱が追いつかない可能性がある
CPU冷却ならこんなのあるけどね
http://www.silverstonetek.com/product.php?pid=368&area=jp
http://www.silverstonetek.com/product.php?pid=123&area=jp

それと560なら平気だと思うけど、長尺カード挿すとHDDコネクタが塞がるよ

ポンプ一体型ベイリザーバで水冷しようとしたけど、フレームと電源が邪魔だったから断念した
拡張スロットの上が全部排気ファンならおもしろかったかも
G3みたいに加工技術があればよかったのに
ちなみにSG02は3年前に3000円でドスパラで買って、今ではE350で鯖になってる
291Socket774:2012/11/18(日) 10:46:13.04 ID:zMNX/YJS
SG05なら簡易水冷がいけそう
292Socket774:2012/11/18(日) 12:20:58.89 ID:a6F5j4Va
>>281
SG02もSG07も使ってたけど
SG02の冷えなさはやばい。おすすめしない
SG07はGPUはよく冷えるし、クーラー選ぶがその程度のCPUなら全く問題ない

というかマザーが問題なんだよな、IntelのMini-ITXだと。
GPUに当たるせいで乗らないクーラー多すぎる
293Socket774:2012/11/18(日) 16:51:11.42 ID:CMEEjyuL
俺はSG05かSG06の二択だな
キューブは奥行きが長いとコンパクトさに欠ける
294Socket774:2012/11/18(日) 17:12:28.11 ID:ZjNbstpL
横、縦、奥行きのバランスはあまり崩さないでほしい
特に他の二辺に比べて一辺だけが極端に長いのは個人的に許し難い
FT03とかMONOBOXとかSugo 08とか……
やっぱり直方体にも黄金比ってあると思うんだけどなー
295Socket774:2012/11/18(日) 18:15:12.97 ID:Ptas6b8B
壁にパンチ穴開いてるケースは埃が溜まってイヤじゃ
296Socket774:2012/11/18(日) 18:20:27.45 ID:zMNX/YJS
やっぱSST-FT03-MINIだろ
297Socket774:2012/11/18(日) 18:27:49.54 ID:nVBbmgk6
煙突はロゴが致命的にダサいのがなんとも
298Socket774:2012/11/18(日) 18:35:00.13 ID:zMNX/YJS
上からリンゴのエンブレムでも貼ればいいだろw
299Socket774:2012/11/18(日) 18:38:33.79 ID:npNe4yQe
リンゴのエンブレムわろた
300Socket774:2012/11/18(日) 18:42:11.52 ID:yffMb7BO
煙突型は普及して欲しいよな。あれしかないじゃん。
301Socket774:2012/11/18(日) 19:46:46.70 ID:XtMjMDFr
リンゴエンブレム張られてたら素で騙されそうだ・・・
302Socket774:2012/11/18(日) 19:49:32.26 ID:Ttb3+zWq
なんか林檎が出してもおかしくないようなデザインだもんねw
303Socket774:2012/11/18(日) 20:25:50.01 ID:9clCmG9x
SST-FT03-MINIはおしゃれなケースなのに上からケーブルがだら〜んと垂れるのが汚い。
なんで下からケーブル出さなかったんだろう。
304Socket774:2012/11/18(日) 20:29:44.03 ID:zMNX/YJS
>>303
ケーブル隠しの為に1枚だけでも側板を2重にして欲しいよね
305Socket774:2012/11/18(日) 20:33:11.65 ID:UgjNnHzv
>>298
iPadに付いてきたリンゴマークのステッカーを
エンブレムに重ねてみたらちょうど良い感じに隠れた
1枚だと透けるので2枚重ねで貼ればちょうど良さそうw
306Socket774:2012/11/18(日) 20:39:41.83 ID:pFrUJRrj
>>303
CUBEに酷似しているとアップルに怒られないようにじゃないかな
307Socket774:2012/11/18(日) 21:08:10.57 ID:dJkDaMr/
>>306
四角いPC自体は太古の昔からある。
アップルは妄想持ちだから、あんまり彼らの言うことを真に受けない方がいい。
308Socket774:2012/11/19(月) 00:46:53.08 ID:4gvU54bG
SG07とSG08の違いってフロントパネルだけ?
そんなに顔が不評だったんだろうか
309Socket774:2012/11/19(月) 00:50:14.68 ID:y3Xa4HDQ
発売直後は2万オーバーで、ハイエンドも入りますよってケースなのに
フロントが安っぽいプラだったからなぁ
あれはないと思った
310Socket774:2012/11/19(月) 01:36:40.51 ID:PftTUkgs
フロントよりも横のぺらぺらが気になって内側から防振シートを張り付けたっけな
そして電源スイッチが速攻で逝かれた
311Socket774:2012/11/19(月) 02:33:02.25 ID:8DRCYUn/
DVDドライブ、2.5or3.5インチドライブ×2、電源の選択肢豊富なmini-ITXケースってどんなのがある?
BOXタイプは出来れば避けたいんだけど
312Socket774:2012/11/19(月) 02:48:09.78 ID:nFAnTmWb
BOXタイプってどんなの?
聞いたことないんだけど。
313Socket774:2012/11/19(月) 03:14:04.23 ID:fUCKLwS9
ttp://www.toeimusen.co.jp/~ph/category/pcCase.html
お好みはあるかしら?
だいたい15Lあたりから条件にあてはまってくると思うけど
最近は、だいたい4隅が角の奴ばっかりだよ。
314Socket774:2012/11/19(月) 03:14:13.51 ID:8DRCYUn/
キューブの間違いでした
315Socket774:2012/11/19(月) 03:17:52.74 ID:gbF2t7Nm
ATX電源を入れられるやつなら候補はかなり減るね
316Socket774:2012/11/19(月) 03:25:52.62 ID:8DRCYUn/
>>313
電源に目をつぶればWAVY2かS790H-200Wあたりになりそうですね
個人的に幅が15cmを超えるならmini-ITXである必要はないと考えているのですがどうやら少数派のようです
317Socket774:2012/11/19(月) 03:27:18.77 ID:COqIHCuR
ケースの幅とM/Bサイズに何の関連も無いからね
318Socket774:2012/11/19(月) 07:16:01.21 ID:eDgV0+Vb
>>311
その構成で、そもそも「電源の選択肢が豊富」である意味合いを感じない。
幅にこだわる前に考えることがあると思う。
319Socket774:2012/11/19(月) 07:36:08.74 ID:nFAnTmWb
>>316
ってかそもそもMini-ITXの規格って17×17だよ。
高さのことを言ってるならいくらか選択肢は出てくるけど。
市販ならサイズに妥協するか、もしくは設計図描いて業者に作ってもらうか。
興味があるなら自作ケーススレでも覗いてくるといいよ。
320Socket774:2012/11/19(月) 09:17:21.05 ID:LSWSQLqi
>>319 M/B縦るんだろ?それぐらい察してやれ。
キューブじゃなきゃ設置次第で、いかようにでもなるわな。
ATX電源が入る高さの横に長いケースあったような。あれを縦置きすりゃ条件に合うんじゃね?
321Socket774:2012/11/19(月) 10:34:43.02 ID:ciu0ZOcc
「電源は良い物選ばないと後悔するぞーするぞーするぞー…」って各スレの声に感化されて、
MONOBOXを選んでしまった俺と似た匂いが>>316からする。
今は正直気に入ったケースに合わせてどうにかすりゃいいやと思っている。どっか壊れても自分持ちだし。

まぁTFX電源が入るケースくらいなら選択肢は豊富…とまでは行かなくともそこそこ取り替えは効くんで、
InWinのBP671とかASKTECKのNT-LP730WR、(SFX入る)サイズのBettyとか(上の方で嘆きの声がしたけど)POWEREXのvtc-300it/us3とか
割とあるんじゃね。電源の安定性は大事だけど絶対じゃないし、拘らずに選択肢拡げても損はしないと思うな。
322Socket774:2012/11/19(月) 10:37:37.87 ID:Evmw/nEB
妥協して糞電源を選ぶと後で非常に苦労する。
付属電源がそこそこのケースならいいんだけど、最近そういうのあんまりないしな。
323Socket774:2012/11/19(月) 10:52:15.66 ID:dOnA+0K3
ACアダプタの方がよっぽど糞コンだよな
今月も1つ漏れてたし・・
324Socket774:2012/11/19(月) 10:55:50.72 ID:SnJdgrPF
ACアダプターを選ぶ人は、リスクは覚悟の上だろ
厳しく評価するスレみたいに、電源電源ってうるさく言うなよ・・・
325Socket774:2012/11/19(月) 10:57:49.80 ID:ciu0ZOcc
(たぶんするであろう)その苦労と後悔も含めて自分持ちと割り切ってるぜ。
電源の安定性で絶対に後悔しないのはATXプラチナクラス使ったときだけだろうし。
他人に「いい電源使ってるねえ、わかっていらっしゃる(ツヤツヤ」とか言われるために自作するのでもなしw

ITX選んだ以上何かをトレードオフに捧げるのは…ねぇ。しょーがないんでないか。
ATXユーザが鼻で笑うような電源しかなくても仕方ない。メーカーに頑張ってもらうしか。
326Socket774:2012/11/19(月) 11:21:46.66 ID:gJD59Ylx
ファン抜きでヒートシンクの高さが3〜4cmくらいに抑えられた
薄型CPUクーラーでそこそこ冷えるのないですかね

http://www.xigmatek.com/jp/product.php?productid=144
とか
http://www.century.co.jp/products/pc/cpu-cooler/cgunc25tz.html

を検討中・・・
327Socket774:2012/11/19(月) 11:23:03.13 ID:gJD59Ylx
あ、市販の25mm厚ファンに換装するつもりです
大事なとこ抜けててすみません
328Socket774:2012/11/19(月) 11:29:30.26 ID:SnJdgrPF
329Socket774:2012/11/19(月) 11:35:13.53 ID:AiLoDAHU
このクラスの電源が2年くらいで駄目になるのは宿命みたいなものかも知らんが
交換用電源も普通の値段で売ってて欲しいわ
特価ケース買って使ってたものの、交換用電源が電源付ケース以上の値段するから
駄目になったらケースごと買う羽目になる・・・そしてPCが増える
330Socket774:2012/11/19(月) 11:42:39.88 ID:eDgV0+Vb
>>329
そこは喜ぶところだ。
331Socket774:2012/11/19(月) 11:43:54.50 ID:7rLMo+fl
特殊な電源積んだケースだと交換電源代=新しいケース代とかになるのがね〜。
今までキューブを2台とスリム1台を捨てた理由がそれ。
332Socket774:2012/11/19(月) 11:54:02.90 ID:hrlEZqQz
電源はケースの側面にマジックテープで貼り付けてるよ(´・ω・`)
333Socket774:2012/11/19(月) 11:58:41.41 ID:V+cWc5Tb
>>328
おパイポ2本ってのが微妙な気が
でもSamuel17や風神slimだと
ヒートシンク5cm(fan付7cm)行っちゃうか
334Socket774:2012/11/19(月) 12:06:50.49 ID:eDgV0+Vb
>>331
まあでも、Mini-ITXは「捨てられる」ってのもメリットの一つだろう。
イマドキは。

余ってるATXケース、どうしようか迷ってる。
335Socket774:2012/11/19(月) 12:18:04.25 ID:K10jPbhI
>>321
>> (上の方で嘆きの声がしたけど)POWEREXのvtc-300it/us

爆音電源を交換するために99でhuntkeyのTFX電源を2980で手に入れた。まではよかったが。
入らねー!
ケースに変なポッチがあったから、まずはそれをねじ切った。
TFXは85mm×60mmだったけ規格。85mm側が微妙にそれより小さいからhuntkeyのが入るかドキドキしてたんだけど、とりあえず入った。
けど今度はねじ穴合わねー。
電源逆さにすりゃいいんだけど、ファンがケース側面を向いてしまい窒息、てか5mm分のでっぱりが入らねー。
無理やりねじ止めした。すきま開いてるから格好悪いーorz

素直にBP671にしとけば産廃増やさずに済んだかも。
336Socket774:2012/11/19(月) 12:21:31.08 ID:wbV3mMmW
>>326 ファン換装前提なら、小槌がよさげな気がする
337Socket774:2012/11/19(月) 12:33:02.95 ID:p/dr/x/E
ここまで読んでクーラーマスターのElite 120 cubeの話題がない。
安いし、2スログラボも積めるし良くない?
338Socket774:2012/11/19(月) 12:41:15.87 ID:svcz9YVL
>>305
腐った林檎気持ち悪い
339Socket774:2012/11/19(月) 12:44:01.87 ID:SnJdgrPF
>>337
このタイプの多くは、電源位置悪過ぎだろ・・・
340Socket774:2012/11/19(月) 12:56:07.31 ID:7PD7UCi1
>>326
LD964使用者なんで助言しといてやるよ
ヒートシンク30mm+25cm交換で55mm
25mm交換前提でこれ以上のクーラーはいまのところほかにないと思われ(57mm制限において)
9cmで25厚だから冷却と静音を両立できる
あと固定クリップが流用できるんだよねこれ。地味にうれしい
高さ制限がもうちょい上がれば選択肢は増えるんだけどね…
>>337
JX-FX500B使ってるけどこれも使ってみたいんだよな
ただ移行できない理由がいくつか
・奥行き40cmは長すぎ
・側面排気ファンが25mm厚に交換不可?っぽい
・下の足の素材と取り外しできるかどうか。これの情報が一切ない
12cmファン×2に惹かれるし大きさ以外はいいことずくめだと思うんだけどな。意外と使用者少ないのか
341Socket774:2012/11/19(月) 13:02:32.14 ID:PIYNPX9A
>>340 ld964持ってるんだが、まだ測定してない。
このサイズでヒーパイプ4本てのが効果はどうなんだろ。
あとフィンが全部銅てのもあって3980するもんだから、今のとこスルーしてる。
342Socket774:2012/11/19(月) 13:34:42.67 ID:4gvU54bG
俺も全銅のLP53が気になってる
8センチまでの高さ+10センチまでのファンで冷えるやつで鉄板てある?
343Socket774:2012/11/19(月) 13:36:56.00 ID:CB1pex4O
>>337
持ってるよ。
大きさを気にしなければ良くできたケースだよ。
値段のわりにしっかりした作りだったので好印象。
でもデカイ。
344Socket774:2012/11/19(月) 15:14:09.46 ID:p/dr/x/E
実は俺も持ってるんだけど、確かにでかい。ATX電源対応だと、胴長になるのは仕方ないのか
345Socket774:2012/11/19(月) 15:51:38.53 ID:h/9ro7+z
けいあんの安いキューブで満足してるわ
流石に電源ファンは変えたが
346Socket774:2012/11/19(月) 15:56:57.19 ID:eDgV0+Vb
けいあん! って平仮名で言われるとちょっとアレだ
347Socket774:2012/11/19(月) 16:52:31.39 ID:3YtgvXGm
ちょっとアレな会社だからけいあん!呼ばわりでいい
348Socket774:2012/11/19(月) 16:55:59.56 ID:MGGs+/vz
後の けいえん! である
349Socket774:2012/11/19(月) 18:39:12.17 ID:fUCKLwS9
けいえん!わろた。

ttp://www.adapter.co.jp/ExtenderBoard/KZ-B24-JP.html
こっちはよくある変換アダプタだけど敬遠できない奴がいるかもな。
Amazonで直販にて買えるが、オリオが発注するとそっちから買う方が
たまに安かったりする。
350Socket774:2012/11/19(月) 19:03:25.68 ID:TTLZs+sp
なんで誰も>>313のIDに突っ込まないの
351Socket774:2012/11/19(月) 19:08:06.84 ID:vRz/+fko
                         /\
       , @                 / .※ > ))
     ノ)            ∧..∧  ゞ \__/
    ノヘY!ヽ      / iつ><) ファックだけに突っ込m...
    〃 ` ,.・    彡〈 丿y⊂}__)  @、    o
             (___,,_,,___,,_)     ∬
            彡※※※※ミ !匹 ミ
352Socket774:2012/11/19(月) 19:57:11.44 ID:u1A1zb9E
>>305
&amp;#9850;&amp;#9851;&amp;#9842;&amp;#9852;&amp;#9853;
このあたりのマークを貼ろうぜ
353Socket774:2012/11/19(月) 19:58:07.40 ID:u1A1zb9E
リサイクルマークは文字化けするのか・・・
354311:2012/11/20(火) 02:06:57.03 ID:PS790B8Q
スリムケースは電源交換が出来なくなったらケース自体の寿命ととらえるべきものでしたか
それなりの期間使いたいと考えていましたが見込みが甘かったようです
ありがとうございました 
355Socket774:2012/11/20(火) 02:08:19.60 ID:wWXNqH8M
電源が壊れる頃にはもっといいモデルが出ている。
356Socket774:2012/11/20(火) 10:18:36.20 ID:2KdOnbhf
http://www.evga.com/Products/Product.aspx?pn=111-IB-E692-KR
来てるわね
日本でも発売近いのかしら
357Socket774:2012/11/20(火) 12:16:08.40 ID:C2PVzuVl
FM2-A75IA-E53についてひとこと頼む
358Socket774:2012/11/20(火) 12:18:41.12 ID:5GHkFcxy
>>357
買ってレポよろ
359Socket774:2012/11/20(火) 12:27:19.83 ID:NRBTV0Ym
>>357 俺も頼むわ
コアを殺せるかと電圧offset下げ可能か、だけでいいや
360Socket774:2012/11/20(火) 13:05:18.36 ID:XtqmPkw2
>>357
興味ない
361Socket774:2012/11/20(火) 15:16:11.99 ID:E7M4y/FP
アスク、ギガビットLAN2系統の「A75ITX-B-E」など、Trinity対応Mini-ITXマザー11月下旬発売
ttp://www.gdm.or.jp/pressrelease/2012/1120/11674

A55なのに他社より高いんだが
362Socket774:2012/11/20(火) 15:22:31.47 ID:tQ+xRxwe
Trinityを組み込み向けに採用している企業ってあるんだろうか
363Socket774:2012/11/20(火) 16:01:31.14 ID:8ktIwxSI
dual蟹
364Socket774:2012/11/20(火) 16:09:10.90 ID:a1Lwe1eY
365Socket774:2012/11/20(火) 16:12:44.63 ID:K9Cj/M1t
組み込み向けのマザー自体現存しないからなぁ
PHYが2丁有っても、IPMI付いてたり
シリアルやパラレルのピンヘッダ有ったり、LVDS有るわけじゃ無いしな

転送開始後、実効帯域がモリモリとヘタれる蟹チーミングしか売りがないマザーなんぞ客に出せない
366Socket774:2012/11/20(火) 16:17:51.67 ID:K9Cj/M1t
で、そこら編を考えると
DQ77BKは変態的に優秀なんだよな
PCIとかPCI Express x8以上が必須な条件以外
大抵はカバーできる
367Socket774:2012/11/20(火) 16:26:41.88 ID:MwCVsX8V
>>364
1.35Vだしまさにこのスレ住人のためのようなメモリ・・・!
日本の店舗で買えるようになるのはいつ頃になるだろう
368Socket774:2012/11/20(火) 16:30:57.77 ID:5GHkFcxy
今は1.25Vもあるからなぁ
1.35Vは普通過ぎる
369Socket774:2012/11/20(火) 16:39:07.00 ID:0D2Dbcks
DQ656に付けるCPUクーラーがなかなか決まらなくて4ヶ月たった
370Socket774:2012/11/20(火) 16:57:24.42 ID:5GHkFcxy
371Socket774:2012/11/20(火) 17:10:05.19 ID:JbLVM12k
自分もすでにケース突き破っちゃってるし、このSSTファン売り出されたらSamuelに乗せてみたい
http://www.silverstonetek.com.tw/product.php?pid=366&area=jp&tid=
372Socket774:2012/11/20(火) 17:20:46.35 ID:5GHkFcxy
>>371
SilverStoneは社員みんな耳栓付けてるんじゃねぇの?といつも思う
500rpmで13.4dBAとか、ジョークかと思ったわw
373Socket774:2012/11/20(火) 17:24:15.24 ID:5zybUA96
>>370
元スレどこだよw
374Socket774:2012/11/20(火) 17:42:57.31 ID:JbLVM12k
>>372
ほんとだwこりゃかなりの暴君っぽいな
静音モードとはいったい・・・
375Socket774:2012/11/20(火) 17:50:07.50 ID:/Whiklwh
>>356
EVGA Z77 Stinger
ttp://www.techpowerup.com/175807/EVGA-Z77-Stinger-Mini-ITX-Motherboard-Goes-on-Sale.html
EVGAはいつも高めの価格設定だなぁー($199.99)
でも見た目はいいから買うか悩む。

>>371
SST-HE01の付属ファンと同じ物をベースに設計した様に見えるが
製品寿命 的な目安の指数がいきなり15万時間になってる。
ファンよりCPUクーラーの故障の方が早い時代になるとは・・・
376Socket774:2012/11/20(火) 18:26:36.34 ID:w+I9q7gZ
>>370
思った以上にピッタリでわろた
これはちょっと真似してみたいわw
377Socket774:2012/11/20(火) 19:20:32.28 ID:cURpj4Mc
intelNICでソケの位置もいいけど、如何せん出るのが遅すぎたよなぁ
もう半年もすりゃHaswellが出るから買い換えるにしても微妙過ぎる
378Socket774:2012/11/20(火) 20:07:21.23 ID:Y4lQPB3k
miniDisplayPortとHDMIかあ。
HDMIとPS2とUSBの4台切り替え機出てくれないかなあ…
379Socket774:2012/11/20(火) 20:45:31.52 ID:IzrWt+pq
複数のPC側受信機を手元で切り替えられる無線キーボード&マウスが欲しい。
受信機1個2000円とかでも良いから。
380Socket774:2012/11/20(火) 20:53:09.27 ID:5GHkFcxy
>>379
USB切替器使うといいよ
381Socket774:2012/11/20(火) 22:25:29.00 ID:YEYEWOJi
そこは”切り替えも無線で” じゃないか?
382Socket774:2012/11/20(火) 22:36:48.21 ID:mSx1j0+u
monoboxitx 後継早く出ろ。。。
H61M-DS2入る後継早く出ろ、いただけあるなんて悲しすぎるお。。
383Socket774:2012/11/20(火) 23:06:06.41 ID:D/gWpch9
青歯キーボードなら切り替えできる
384Socket774:2012/11/21(水) 00:57:40.53 ID:GNwmTqTy
OEM元のJonsboのカタログ見る限りMonobox-ITX出す気なんてないだろうな。
SCY-403のHDD〜マザー〜電源配置で(5インチベイは無くして)、
Monobox-ITXの用に前面に12cm吸気ファン縦に2個つけて、
更に裏配線スペースもあったらいいんだが、それだと横歩取りし過ぎか
385Socket774:2012/11/21(水) 01:35:28.13 ID:V31/bDHu
SCY-403がフルアルミか黒シャーシになってくれればそれでもいい
いっそ法律でスチールシャーシは黒って義務化してくれんかな
386Socket774:2012/11/21(水) 02:20:14.48 ID:qicMB2eg
PC内部は明るい色がいい
黒いと見えづらい
要は塗装しなくていい
387Socket774:2012/11/21(水) 02:31:40.29 ID:iHLMSVDg
塗装無しじゃスチールは錆て数年で使い物にならなくなるからそれはないわ
388Socket774:2012/11/21(水) 02:45:27.49 ID:Gmyq0UxU
くそぉ、後継でないのかよ。。。
389Socket774:2012/11/21(水) 05:20:37.95 ID:E1JQNInB
>>379
なんかのキーとFxキーで最大12台まで切り替えを希望する!
390Socket774:2012/11/21(水) 07:50:18.45 ID:l/f8k/Bv
ISK110て秋葉でもう販売してる?
391Socket774:2012/11/21(水) 08:28:55.76 ID:soD3UUJI
>>390
してる
392Socket774:2012/11/21(水) 09:16:31.52 ID:CLmJ0vph
ACアダプタにあるSATA電源コネクタのうち1本を2分岐してPX-001Aみたいなのつなげたら不味いですかね
393Socket774:2012/11/21(水) 09:34:59.48 ID:PQXu8obp
ACアダプタで補助電源付きカードを使おうとする漢がいると聞いて
394Socket774:2012/11/21(水) 10:57:24.63 ID:CLmJ0vph
…GTX650って補助電源無しあったんだな
電力的には足りそうなのにマージン確保のためか補助電源つけてるモデルばっかりだから困ってたんよ
395Socket774:2012/11/21(水) 11:02:56.67 ID:iKaA3OQX
玄人志向のGTX650(補助電源なし)はアイドルでもファンがうるさいよ
396Socket774:2012/11/21(水) 12:42:46.37 ID:DNvbI0wI
monobox itx、お店にモノがあるうちに確保しようか悩むぜ
397Socket774:2012/11/21(水) 16:48:53.47 ID:iKaA3OQX
ISK-110をポチりそうなのをぐっと我慢・・・
まだ高い・・・まだ高い・・・
398Socket774:2012/11/21(水) 16:51:38.75 ID:QHVJ7DES
欲しいと思った時が吉日。うん今日はいい日だw
399Socket774:2012/11/21(水) 17:20:59.82 ID:iKaA3OQX
こういう塗装画像見ると、何年も使ってないタミヤのサーフェイサーが呼んでる気がして(´・ω・`)
http://file.gumi.ky-3.net/DSC_0476.JPG
400Socket774:2012/11/21(水) 17:29:37.74 ID:Fs23Q+0Z
401Socket774:2012/11/21(水) 17:35:50.97 ID:HcZsaQJU
ケースアダプタ付きのほうを先に出してくれよ…
402Socket774:2012/11/21(水) 17:37:07.13 ID:qC7C4BQ6
12月上旬なんて嘘じゃないですかー
403Socket774:2012/11/21(水) 17:38:08.75 ID:iKaA3OQX
最初知った時は、11月上旬だった気がするw
404Socket774:2012/11/21(水) 17:42:40.85 ID:Gmyq0UxU
monoboxitxがつぎ3.5kが来たら俺買ってしまいそうだわ。。。
405Socket774:2012/11/21(水) 17:54:54.80 ID:eKT3vblD
monoboxitxはフロントファンの後ろにフィルター付いてるんだけど、そのフィルター
掃除するのにケース内側から取り外さないと無理でマザボも取り出さないと出来
ないので買うのはやめた方がいいと思う。
406Socket774:2012/11/21(水) 18:10:44.54 ID:SzAcgQi8
>>400
>SATAポートは実装されない
これだけでもかなり用途が限定されるような・・・
407Socket774:2012/11/21(水) 18:10:45.89 ID:gUrZpHon
monoは奥行き短いせいででかい割に妙に狭いからな
オススメはしない
408Socket774:2012/11/21(水) 18:18:08.59 ID:W14M5c15
かなりおおきなケースが必要そうだが大丈夫か。

>Core i3-3217Uを標準装備した101.6m角
409Socket774:2012/11/21(水) 18:18:32.29 ID:Fs23Q+0Z
>>406
そこがガンなんだよね
Intel NICだからiSCSI bootできるんだろうか
410Socket774:2012/11/21(水) 18:18:56.55 ID:8/22eRro
>>405
フィルター位置の工夫さえできない人は自作やめた方がいいと思う
411Socket774:2012/11/21(水) 18:19:30.63 ID:qC7C4BQ6
Intelの箱だと厚さ4cmくらいだし無理やり・・・
412Socket774:2012/11/21(水) 18:21:59.87 ID:tcUJafyY
>>400
mSATAの仕様が書いてない
413Socket774:2012/11/21(水) 18:22:24.92 ID:Gmyq0UxU
miniPCIeからSATA変換するのつければよくね。
414Socket774:2012/11/21(水) 18:43:00.38 ID:qC7C4BQ6
SSDとかドライブの電源を別に用意しないといけないのが面倒
アダプターはボード上の電源直結で引き出しがないから
415Socket774:2012/11/21(水) 18:47:09.86 ID:/eJydFZN
思ってたよりなんか微妙だな>NUC
これならDQ77KBの方が自由度あっていいわ
416Socket774:2012/11/21(水) 18:49:40.31 ID:tcUJafyY
Thunderboltがあるからな
417Socket774:2012/11/21(水) 18:54:29.50 ID:kFN5V+6g
SATA廃止するなら、6Gいかないとな
あと、thunderboltよりUSB3.0つけた方が需要があるだろうに…
418Socket774:2012/11/21(水) 18:59:59.46 ID:PQXu8obp
intel > Thunderboltだと、ストレージ・NIC・VGAどれにでもなるから便利だよね
419Socket774:2012/11/21(水) 19:02:48.78 ID:UqxrGIar
10年先の話だ
420Socket774:2012/11/21(水) 19:04:20.91 ID:qC7C4BQ6
>>414
SSDが5Vのみ必要なタイプならUSBピンから取れるけど
色々必要だな
421Socket774:2012/11/21(水) 19:07:23.65 ID:/eJydFZN
消費電力高い・熱い・周辺機器少ないの三重苦じゃないか>Thunderbolt
というかチップセットにはUSB3.0積んでるのに使えないってのもなんだかね
422Socket774:2012/11/21(水) 19:10:26.84 ID:8LXwhPRR
>>400
Intel NUC Next Unit of Computing
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1353105173/
こっちに書き込んでくれよ
423Socket774:2012/11/21(水) 19:17:04.57 ID:W14M5c15
>>418
そういうことは「実際になってから」おっしゃってください
424Socket774:2012/11/21(水) 19:23:43.46 ID:7QcrFFrx
>>423
PC初心者か?それなら仕方ないな
425Socket774:2012/11/21(水) 22:09:58.81 ID:tWQGHou9
>>424
そういうことは「実際になってから」おっしゃってください
426Socket774:2012/11/21(水) 22:13:34.57 ID:s659h1f4
>>425
PC初心者か?それなら仕方ないな
427Socket774:2012/11/21(水) 22:38:30.30 ID:aJtZmf5O
無限ループって怖くね?
428Socket774:2012/11/21(水) 22:41:40.82 ID:sXzbOixz
イザナミだ
429Socket774:2012/11/21(水) 22:47:37.76 ID:/eJydFZN
何気にISK300-150が終息してるから慌てて確保
あの大きさで8cmファン×二発搭載可能なのは貴重
というかアメリカじゃ今も普通に売ってるのになぁ
430Socket774:2012/11/21(水) 23:07:18.00 ID:sciX5WXF
dosparaは並行輸入品っぽいけどな・・・
商品説明USB3.0に変わってるし

それとも現行品は全部USB3.0になってんのかな?
431Socket774:2012/11/21(水) 23:14:53.19 ID:rKCP3C5J
>>430
JustSystemで買ったにもUSB3.0だったよ
432Socket774:2012/11/21(水) 23:15:34.67 ID:UOPsgSVF
>>430
正確にいつからかは知らないが
国内版もUSB3.0に切り替わってるよ
433Socket774:2012/11/22(木) 00:47:41.81 ID:QU1sVnFz
Broadwell からCPUオンボ板時代かね
434Socket774:2012/11/22(木) 01:18:26.69 ID:i6izAxIW
黄金戦士が出る
435Socket774:2012/11/22(木) 01:24:23.01 ID:In5EopwM
>>433
順調のHaswellへの対抗策なし&AMDロードマップ全面見直し&次期FXが遅れるから
Broadwellが出る頃にはAMD消えてるだろう
436Socket774:2012/11/22(木) 01:38:02.63 ID:IWPzxGRj
妄想はチラシの裏で
437Socket774:2012/11/22(木) 02:14:54.54 ID:DLnzLRni
GPUは残るだろうがどこが買収してもX86事業はやめるだろうな
株価底なしで2ドル割れ時価総額もATI買収額の四分の一にまでなってるから
潰れる前にサムスンあたりが買うだろ
438Socket774:2012/11/22(木) 02:33:27.21 ID:oNWzkfHA
NSC-800ってQNAP風のケースいいな。中国以外で販売、ロードテストしてるとこないかな…
439Socket774:2012/11/22(木) 12:15:56.28 ID:2TpKoxGD
>>438
そのケース見た感じはよさそうだけど、拡張スロットが無いっぽいのが結構問題のような
ライザーカード駆使してRAIDカードを筐体内に押し込めればいいんだろうけど固定できないのがネックね
440Socket774:2012/11/22(木) 15:51:36.48 ID:jsEnkUoc
a
441Socket774:2012/11/22(木) 16:03:04.84 ID:QU1sVnFz
>>439
こういう感じでカードを固定するらしい
ttp://www.overclockers.com/forums/showpost.php?p=7147490&postcount=61
442Socket774:2012/11/22(木) 23:07:19.09 ID:R2mn/Z7/
自作板的には痛恨の大ニュースだがmini-ITXスレ的には他よりは影響は軽微かな?
CPUがオンボードになるのは解せんが物自体は47W/57Wのゲーミングノート用で問題無さそうだし。
130Wや90W使ってるのは少数派でしょ?むしろNano化Pico化が捗るか?

【速報】インテルが「Haswell」でCPUのバラ売りを終了、今後全てマザボ直付けに 自作erは嘆きの声
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1353554161/
【悲報】2014年 自作PC終了のお知らせ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1353546263/

チックタック時代に別れを告げるBroadwell〜タブレットにフォーカスしたBGA版SoCのみ、LGAは終焉へ?
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/20121122_574440.html
Intel Broadwell and Skylake To Use BGA Package
http://wccftech.com/intel-broadwell-skylake-bga-package-intel-focused-soc-mobile-chips-mainstream-cpus/
Intel’s Haswell Could Be Last Interchangeable Desktop Microprocessors - Report - X-bit labs
http://www.xbitlabs.com/news/cpu/display/20121122022244_Intel_s_Haswell_Could_Be_Last_Interchangeable_Desktop_Microprocessors_Report.html
443Socket774:2012/11/22(木) 23:36:55.15 ID:QU1sVnFz
自分でCPUをはんだ付する時代到来
444Socket774:2012/11/22(木) 23:39:04.69 ID:0gljpPui
CPUのソケットって日本メーカー製じゃなかったっけ?
また一つ日本の仕事が減ったな。。。。。
445Socket774:2012/11/22(木) 23:40:27.41 ID:BnQbJQPb
AMDがあるではないか・・・
446Socket774:2012/11/23(金) 00:18:15.64 ID:vwCE9RdH
いや、アムドはソケットどころかCPU自体がなくなりそうな・・・
447Socket774:2012/11/23(金) 00:36:40.85 ID:XoOPmqoF
CPUどころか会社自体が(ry
448Socket774:2012/11/23(金) 01:33:19.22 ID:6jbYsYvN
くぴゅうといえ
449Socket774:2012/11/23(金) 01:36:10.12 ID:p02+ZEME
「母板+CPU」の単体売りもなくなるんじゃ
450Socket774:2012/11/23(金) 01:41:51.01 ID:cP+HuwDd
これからはマザーメーカーが各種CPUをモデル別に乗っけて出すわけか?
451Socket774:2012/11/23(金) 01:50:31.20 ID:lEeW21Wv
板にCPUをくっつけてくれるサービスが始まるんじゃね
452Socket774:2012/11/23(金) 01:51:40.62 ID:0vG6L3wl
M/B+CPUの状態のものがバルクとして出回るだけだと思う
453Socket774:2012/11/23(金) 01:52:55.34 ID:j+uGS8WA
>>450
そうなると、マザボメーカーも
在庫管理が大変だな。
454Socket774:2012/11/23(金) 03:23:32.82 ID:rt3sgemM
>>453 cpuが一種類なら問題ない
455Socket774:2012/11/23(金) 03:37:38.59 ID:CfgcKkie
>>450
自作向けは性能重視の最上位と価格重視の最下位しか売れないだろうから2種類ぐらいしか出さないだろ
456Socket774:2012/11/23(金) 03:49:36.95 ID:zIyhOjq1
臭そうなMONOBOX新バージョン
ttp://www.gdm.or.jp/pressrelease/2012/1123/12089
457Socket774:2012/11/23(金) 03:55:20.28 ID:fzMdX6QF
これはもう現MONOBOXとはまったく意異なるものだわな
少なくともITX板住民には縁のなさそうな代物だ
458Socket774:2012/11/23(金) 06:56:24.86 ID:JBB7k5e8
>>455
日本ではその中間を用意すると売れるんじゃないか?
C/P次第だが
459Socket774:2012/11/23(金) 06:59:56.35 ID:YF6ygDub
日本はCeleronが売れる市場だぜ
安いのだけで十分
460Socket774:2012/11/23(金) 07:23:33.39 ID:Jki5YWwC
きっとAsRockならBGAをソケット型に改造してくださる
461Socket774:2012/11/23(金) 08:25:52.36 ID:4c3igOoI
CPUオンボ1種類。
別売りドングルでコアがアンロックされたりクロックが変わったり。
462Socket774:2012/11/23(金) 08:30:40.44 ID:waGU6kiB
PenMみたいになっても嫌だな
463Socket774:2012/11/23(金) 09:16:02.32 ID:YqsqAUIs
>>458
中間と言うより最上位の一個下が売れるイメージ。
464Socket774:2012/11/23(金) 10:25:21.34 ID:GgrTcxeM
糞しゃもじ消えろ
465Socket774:2012/11/23(金) 11:55:23.52 ID:Ddccfv3p
16コアのBroadwell-Eオンボードのマザーボードがエクストリームエディションとして15万円以上で売られる日が来るのか
エンスー狙いの人は大変だな(; ・`д・´)
466Socket774:2012/11/23(金) 13:28:28.96 ID:EdEBMUfy
ハイエンドはソケットかスロットが残るんじゃないの?
CPUカードみたいになって、それをマザーに複数挿すスタイルとか。
467Socket774:2012/11/23(金) 13:29:25.07 ID:EdEBMUfy
グラフィックカードだって、CPUカードみたいなものだよね。
468Socket774:2012/11/23(金) 13:34:37.63 ID:4MiWq+tE
どう考えてもXeonが残るっしょ
コンシューマ向けはBGA一本化にして
自作はサーバ系に統合されるんじゃない
469Socket774:2012/11/23(金) 14:27:22.25 ID:Jki5YWwC
自作向けマザーが産業用向けと同等の品質と値段に落ち着くんですね。
470Socket774:2012/11/23(金) 14:49:16.45 ID:fzMdX6QF
こんなんも出るんだね
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2012/1122/12041

自作ITXはうちらマニアの趣味のものになってゆく感がひしひしと
471Socket774:2012/11/23(金) 15:07:30.43 ID:E3UnYVaR
>>470
TDP17W版のA8-4555MとA4-4355Mか
mini-ITXオンボのA10-4600Mを待ってるのに出ないなぁ・・・
472Socket774:2012/11/23(金) 17:37:30.62 ID:2kZFirtp
>>470
ちょっとほしいかも VESAマウントも付いてるみたいだしいいね
問題はもちろん価格だな HDDはイラネーからその分安いほうが
473Socket774:2012/11/23(金) 18:02:25.23 ID:cC42KjYx
ISK300-150とi3-3225、DQ77KBで一式組む予定で
CPUクーラー選びに難航してる。冷却や静音の面で
ある程度の性能は欲しいんだが、高さ制限が厳しい。

対策として、ドライブも思い切ってmSATAにして
ドライブベイ撤去で少しでも高さを稼げるようにしたら
個人的本命だったSamuel17+25mm厚ファンは
これでもキツいって情報を見て意気消沈orz

なんか良いCPUクーラーないですかね。
リテールでお茶を濁す現状・・・。
474Socket774:2012/11/23(金) 18:29:35.53 ID:borN3LEW
きついけど入るならそれでいいんでは
入らないならファンを薄型に変える
そのケースを諦めるのが一番楽だと思うけどね
475Socket774:2012/11/23(金) 18:30:35.51 ID:P1jqYf9+
予算の比率が大きいの?
NH-L9iやパラパラあると思うけど
PH-TC90LSは国内じゃまだだからDQ77KBに載るかはしらね。
476Socket774:2012/11/23(金) 18:46:41.21 ID:IRpqRN7Q
リテールか下痢スリムでいいだろ 安いし
477Socket774:2012/11/23(金) 19:18:04.21 ID:ziW7SAl/
XigmatekのPraeton LD964
http://www.xigmatek.com/jp/product.php?productid=144

φ6mmヒートパイプ4本
478Socket774:2012/11/23(金) 19:29:32.11 ID:zIyhOjq1
あんま話題にならないけど安いのならセンチュリーの極薄も結構良いと思うんだがなー
ちょっと軸音が大きい気もするけど
479Socket774:2012/11/23(金) 19:39:16.20 ID:borN3LEW
>>477
良くないんじゃないの
XIGMATEK Praeton LD964のレビューと評価: ファンが外せる利点。 [coneco.net 商品レビュー]
http://club.coneco.net/user/46204/review/103383/
回転数が60%を超えると極端に音が大きくなりかなり不快です。
あと、これはCPUとの相性もあるのでしょうが、
ファンの回転数と冷却がかみ合ってないと感じました。
ちなみに搭載したCPUはi3-3225(TDP55W)です。

まあぎゅうぎゅう詰めのケースで冷却も静音も譲れないってのが無茶振りなんだが
480Socket774:2012/11/23(金) 19:41:05.74 ID:2DJEwujh
>>479
ファン変えるくらいは自作なら常識だろ・・・
ヒートシンク自体の冷却能力が最重要
481Socket774:2012/11/23(金) 20:05:15.64 ID:2v3zTe9T
>>478
あれ冷えないから
482Socket774:2012/11/23(金) 20:05:41.04 ID:mLqmbzBc
LP53
トップフローの定番になりそうなクーラー
483Socket774:2012/11/23(金) 20:06:09.62 ID:m+LTwN0l
>>480 んだな。ファンの高さよりシンクの大きさとフィンの密度を優先。
ロープロならヒートパイプ4本もいらん。

samuelはそのまま、120mm薄型pwmファンにするのがいいんじゃない?
samuelが使えたら、55W程度なんとかなる。
484Socket774:2012/11/23(金) 20:21:54.87 ID:fzMdX6QF
>>473
ISK300-150はCPU上に通気孔が無いケースだから、容量いっぱいの高さじゃなく少しエアフローも考えてやりたいね
あるいはインテルのリテールクーラーみたいにファンの横がスカスカなやつとか
今のリテールクーラーじゃ冷却追いつかない?うるさい?
Samuel17が25mmファン乗せるとNGなら、薄型ファンの分背の低い大手裏剣とか(ファンは静かだけどあんま冷えない)
自分で使ったこと無いんだけど↓これとかどうだろう
http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1090826406
485Socket774:2012/11/23(金) 20:30:15.81 ID:m+LTwN0l
>>484
entertainerは見るといつも気になり、ファンの換装を想像していつもスルーしてしまう…
486Socket774:2012/11/23(金) 20:33:20.73 ID:P1jqYf9+
487Socket774:2012/11/23(金) 20:38:31.04 ID:fzMdX6QF
>>484
あらためてレビュー読んでみたら物理干渉するケースがえらい高そうなクーラーですなw
自分ならサンダーやらで加工してどうにか取り付けちゃうだろうけど
ちょっと人にオススメするにはアレだったかなwレビューの写真とかでよく確認を
488Socket774:2012/11/23(金) 22:11:36.49 ID:VaGBAoZd
>>481
PCG3とこでは冷えてるな
489Socket774:2012/11/24(土) 03:33:43.29 ID:ch1Fa0cB
ttp://forums.vr-zone.com/singapore-marketplace-garage-sales/2519016-awesome-modded-lianli-pc-q12-system.html
やっぱりロープロでも拡張スロットはあったほうが良かったね。
490Socket774:2012/11/24(土) 03:48:17.60 ID:LroMRmcK
いきなり下げてきたな
http://kakaku.com/item/K0000417773/

人気ないのかな?
491Socket774:2012/11/24(土) 04:01:38.39 ID:477YUpl+
atomにしろ C-60にしろ、立ち位置的にどうなのよって感じなのかな?
492Socket774:2012/11/24(土) 05:35:53.76 ID:2EngpS3e
まあC60のはよく売れたということだから
これからは残った在庫を捌く段階なのかもね
493Socket774:2012/11/24(土) 09:54:21.77 ID:82EjNi1I
Atomは発売当初の2008年から2011年位までは馬鹿売れしたんだし
もう後釜に譲っても良いだろうな、どうせ元から余ったラインで作ってた物だし
今後はμ鯖や小型ネット端末やタブレット視野の製品にシフトした訳だし
494Socket774:2012/11/24(土) 11:01:30.91 ID:vN13Uvtc
C-60は限度超えて遅かったからな〜。ITXの初代EDENといい勝負だった。
サーバー用途以外使い道が本当になかったよ。
495Socket774:2012/11/24(土) 11:27:55.23 ID:/l0Yojkz
>>494
SSD入ってれば一般人用途には十分かと思うんだけどそうでもないかね
496Socket774:2012/11/24(土) 11:41:42.09 ID:PqCGTmep
スマホで十分とかタブレットで十分とか、
一般人的には今のAtomとかC-60とかで問題ないと思う
SSDとかRAMディスクとかでより快適にできるしね

だからIntelはAtomに制限かけてるんだと思うし
497Socket774:2012/11/24(土) 12:03:13.00 ID:2EngpS3e
インテルのその制限は結局失敗してるんだよね
498Socket774:2012/11/24(土) 12:03:57.03 ID:PngzTCNS
>>495
SSDでも遅い。
499Socket774:2012/11/24(土) 12:07:27.69 ID:d7np6ca5
E-450ではもっさり感はほとんどないわ
1.6GHzあたりが、もっさり感の境界かのかも
500Socket774:2012/11/24(土) 12:11:34.40 ID:HyrfSVwl
>>496
IntelはAtomにわざと快適性を下げる制限なんて入れて無いでしょ
小さめの画面のデバイスには誘導しているけど
501Socket774:2012/11/24(土) 12:18:30.54 ID:RLt1c8jO
>>489
空気清浄機とか加湿器や除湿機みたいだな
502Socket774:2012/11/24(土) 12:27:34.39 ID:nRlsxZCf
いまC-60だと、かなり非力で使いどころも難しい
E2が出ていればよかったんだが
503Socket774:2012/11/24(土) 12:30:02.77 ID:Knuns4Hs
やへー

ドスパラでz777-I deluxeが安い
504Socket774:2012/11/24(土) 12:30:59.53 ID:x9g/GC5F
後継のなんとかいうのがもうすぐ出るんだっけkaviniとかいう
前評判だけど、それはすごいらしいじゃん?
俺もE350が遅すぎて話にならなかったんでG530に変えたクチだけども
505Socket774:2012/11/24(土) 12:39:47.95 ID:d7np6ca5
>>503
宣伝かよ!高いじゃねぇか!
506Socket774:2012/11/24(土) 12:47:15.13 ID:PqCGTmep
>>500
メモリ容量はだんだん大きくはなってきてるけど制限あるし
遠まわしにOSの制限までしちゃってるのはちょっといただけない

Atomはモバイルノートに使うくらいにしとけや、って意味なんだろうけどね
糞安ITXマザーに糞安セレや糞安APU付ける値段とは
性能差を考えたら価格差はかなり少ないけど
どーしてもそれなりの価格差はあるからねえ
507Socket774:2012/11/24(土) 12:49:32.24 ID:Knuns4Hs
>>505
>>505
店頭で12980円
508Socket774:2012/11/24(土) 12:51:40.27 ID:h/ezOy62
次のAtom(BayTrail-T)は面白そうだけどまたSATA2個までとかやりそう
509Socket774:2012/11/24(土) 12:51:58.24 ID:HyrfSVwl
>>506
メモリの上限を制限というならどんなCPUでもあるでしょ。
Atomは低TDP向けだからそことの兼ね合いでTDPの高いCPUよりは少なめに設定されているというだけで。
OSに関してはIntel関係ないし。
510Socket774:2012/11/24(土) 13:04:29.28 ID:HyrfSVwl
>>508
BayTrail-TはBayTrailの中でもタブレット向けでCloverTrailの後続だからSATAもPCIeも無い
http://mobilegeeks.com/wp-content/uploads/2012/11/Bay-Trail-T-4.jpg
511Socket774:2012/11/24(土) 13:05:45.87 ID:PqCGTmep
>>509
この大容量時代に4Gまで、前の世代では2Gまでの制限を
他のCPUと同じ扱いにするのはどうかと・・・

>OSについてはIntel関係ない
大企業Intelが本気になったら
ドライバなんてすぐ用意できるし用意させるはずですが
それをやらない、資金や開発力や影響力をAtomに割くことはしない、
あるいは、Atomにはもう割けない。

つまり、IntelとしてはAtomなんてものは、もうオワコン扱いってことですね。
512Socket774:2012/11/24(土) 13:14:43.33 ID:KNjtvJUw
>>503
画像検索したら禿げたおっさんのサムネイルしか出て来ませんでした
513Socket774:2012/11/24(土) 13:20:21.02 ID:HyrfSVwl
>>511
前世代のPineTrailも最大4GB。TDPがよりきついNシリーズは2GB。
つまりわざと快適性を下げるために制限しているわけでなくTDPとの兼ね合い。

ドライバなら前世代までのN,D系は問題なく、PowerVRのやつだけが苦戦しているわけだから
これもわざと快適性を下げるために制限しているとは取れない。
IntelにとってオワコンなのはAtomでなくPowerVR。
Atomは今やIntelの株価の行く末も背負う重要な駒。
514Socket774:2012/11/24(土) 13:23:42.90 ID:d7np6ca5
PowerVRって今や我が世の春じゃないの?
515Socket774:2012/11/24(土) 13:32:06.97 ID:QKkRQ6s7
>>511
もともとAtomは組み込み向け。
ネットブックが一時期立ち上がった時にPC用が出てきたけど、
いまじゃIntelはUltrabookなんていうのを提唱したからPC用Atomは無用の長物。
俺らが使っていたのはそのネットブック用のおこぼれなので、そこに対して開発力を当てることなんてするわけがない。

次はXeonの名前がついたAtomだろうけど、ちと高くなりそうだな。
516Socket774:2012/11/24(土) 13:33:34.96 ID:HyrfSVwl
>>514
だからこそライセンスが殿様化して受ける側は代替手段切り替えを急ぐと。
次の世代のAtomはPowerVRでなくなる。
517Socket774:2012/11/24(土) 16:17:36.03 ID:jZmwurBs
>>490
たかが500円じゃねーかw

ssd搭載でインスコ直後のwin7のアップデートで4時間以上かかったからな。
とにかく何するにも遅いわ
518Socket774:2012/11/24(土) 17:52:49.39 ID:VPwXRUxC
>>507
昨日 祖父でも同価だったよ
519Socket774:2012/11/24(土) 19:15:43.97 ID:NdHGwkJa
>>518
個数限定?
結局Z77-V買ってしまった
520Socket774:2012/11/24(土) 20:03:05.71 ID:PqCGTmep
>>513,515
微妙にズレがあるような気もするけど
自作向けAtomは本当におまけ扱いってことね。
521Socket774:2012/11/24(土) 20:21:14.13 ID:HyrfSVwl
>>520
そらそうよ
低クロックCoreでもカバーできるような自作向けのためにわざわざ別アーキを設計するわけがない
522Socket774:2012/11/24(土) 20:56:49.45 ID:1K7OFkV5
12,980円でZ77-i Delux買ってきた。
あと、刀4が1,980円だったので、これも確保

>>519
今日の午後4時時点で山積みされてたよ
刀4のほうは残り2個だった。
523Socket774:2012/11/24(土) 21:04:35.22 ID:ms58WhUS
P8H67でええと思うんだが4980円のやつで
524Socket774:2012/11/24(土) 21:11:35.92 ID:QIUc+d9+
>>523
俺の使い方的にはそれでいいんだが、
内蔵青歯が欲しいばかりに・・・。
525Socket774:2012/11/24(土) 23:06:32.56 ID:ukPjEZoy
http://www.asus.com/Motherboards/Intel_CPU_on_Board/C8HM70I/
ASUS C8HM70-I

NM70かと思ったらHM70でUSB 3.0サポートだった。
でもビデオ出力はD-Subのみ…基板的にDELUXEやPROが出そうな気もするが。
526Socket774:2012/11/24(土) 23:40:29.76 ID:2EngpS3e
Internal I/O Portsにすら COM1 portがないとちょっと困るな
527Socket774:2012/11/24(土) 23:43:01.39 ID:qBPv5Yjs
>>522
なんで、秋葉ばっかり特価があるんだよ
通販でも特価で売ってくれよぉぉぉ
528Socket774:2012/11/24(土) 23:46:59.93 ID:2EngpS3e
死ぬまで、特価を求めて秋葉原を徘徊するとか
ある種拷問のような感じではある。呪いとか。
529Socket774:2012/11/24(土) 23:55:33.82 ID:Dmb8zH3r
通販ではほっといても売れる
店舗ではそうは行かない
530Socket774:2012/11/25(日) 00:03:47.82 ID:oowzWtp7
大阪でやってるかなぁ・・・
531Socket774:2012/11/25(日) 00:07:27.04 ID:Mda8rr/r
店舗限定特価ってのは、店に来て欲しいからやるもんであって
それ目当てに来たけど売り切れだった場合やついでの購入に物色して貰える

ネットショップは他の商品まで見てくれる可能性は低い
532Socket774:2012/11/25(日) 00:18:13.11 ID:qUWAy1dO
地方民にとってはネットしか買う所がない・・・
年末年始の特化品でMIni-ITX組もうと思うが、どのくらい安く買えるんだろうか
533Socket774:2012/11/25(日) 00:23:19.11 ID:Z5ZGj+dX
特に通販は安くなったためしがないな
年末年始は倉庫休みで、発送も遅れるし

年末年始の特価を狙うなら、秋葉の店頭に限る
534Socket774:2012/11/25(日) 00:26:30.65 ID:ZqYXeLL2
秋葉原まで行くと板がママ板が二枚余分に買えるんです・・・
535Socket774:2012/11/25(日) 00:29:49.15 ID:kG+uTHkt
>>525
sataが2つかよ
536Socket774:2012/11/25(日) 01:31:11.75 ID:2VbOQ1Zm
>>534
足繁く通えれば別だけど、常に欲しい物が安いわけじゃないし、
一般的には通販のほうが安い場合のほうが多いよ。
537Socket774:2012/11/25(日) 02:25:46.86 ID:h7+R7rL/
Macminiと全く同じパーツにしろよks
538Socket774:2012/11/25(日) 06:15:00.82 ID:tCThOWeE
だったらMacmini買うといろいろ話が早くていいかも?
539Socket774:2012/11/25(日) 10:33:32.20 ID:7wAqmyyw
LD964で2500T(offset -0.15v)のocct psをやってるんだけど、ファンが1400rpmで間に合ってる。消費電力は63W。
最低が1200rpmでちと音がするから、手裏剣Bのファンに交換してみたら、
2000rpmでも足りてない。このファンて風量ないんだな。回転数下げたら静かなんだけど。今更気づいた。
540Socket774:2012/11/25(日) 10:49:30.87 ID:pJYYmffN
>>534
どこに住んでるのか物凄く興味あり
541Socket774:2012/11/25(日) 11:01:06.92 ID:tCThOWeE
5000円ぐらいのH61の板基準なのか
9000円ぐらいのP8H77-Iなのか
542Socket774:2012/11/25(日) 11:07:45.37 ID:3pfAyjcW
ドバイだから10万くらいの鯖用のです
543Socket774:2012/11/25(日) 11:15:14.44 ID:tCThOWeE
ドバイって往復最安で4万ぐらい?
544Socket774:2012/11/25(日) 12:00:02.87 ID:3SpgDDbd
わからんが今だとサーチャージだけでも同じ額は必要だろうね
545Socket774:2012/11/25(日) 12:18:06.93 ID:AVNUgkBj
秋葉原まで往復320円だけど寒くて行きたくない
546Socket774:2012/11/25(日) 12:35:52.35 ID:K6mXmbWg
>>522
さっき買ってきたわ
場所分かりにくすぎ
通常価格と並売とは
547Socket774:2012/11/25(日) 12:48:00.22 ID:Ddmcbzyo
関西なんてひどいもんだよ
たまに暇つぶしで店回っても高い高い
物欲一切刺激されぬままエアダスターとか買って終了だわ
548Socket774:2012/11/25(日) 13:06:35.15 ID:WwrSd8T0
変態鼻くそキモマカー気色悪いわー
549Socket774:2012/11/25(日) 13:11:40.52 ID:s1QAa3NR
macmini拡張性もないのにでかすぎんだよ
Intelを見習え
550Socket774:2012/11/25(日) 13:15:54.25 ID:Z5ZGj+dX
>>546
店頭には微妙な特価製品を置いて
レジ対面の奥に本当の特価を置くと言う

他店対抗と書いておきながら、本当は買ってほしく無いのか?w
とも勘ぐってしまう配置だよな
551Socket774:2012/11/25(日) 13:31:18.49 ID:hchGHU5P
確か 20台 限定だったからね
552Socket774:2012/11/25(日) 13:34:14.67 ID:hchGHU5P
CPUのセット割りも可能だったしね
553Socket774:2012/11/25(日) 15:02:57.93 ID:oWEP2y6A
店員に確認したけど、セット割りは不可だったぞ
554Socket774:2012/11/25(日) 15:04:16.26 ID:s4f2tI2j
ISK-100に収まる高さなのアレは?
555Socket774:2012/11/25(日) 15:07:00.25 ID:Z5ZGj+dX
☆PCパーツ☆リニューアル特価 ASUS P8Z77-I Deluxe¥12980 完売致しました
https://twitter.com/intent/user?screen_name=sofmap_reuse
556Socket774:2012/11/25(日) 16:04:11.83 ID:icU4JUP+
>>525
来年にはアナログ出力って止めるんじゃなかったっけ?PC業界
557Socket774:2012/11/25(日) 16:07:13.76 ID:K6mXmbWg
>>553
6パー引きはダメだがセットは大丈夫だったよ
ただしi3以上
558Socket774:2012/11/25(日) 16:26:40.55 ID:nNMOoJ+V
slim oddの形した2.5inc hddステイを見つけたんだが、リムーバブルじゃなさそうなのでやめた。
リムーバブルだったら、BQ660でSSDを入れ替え差し替えデュアルブートじゃなく、様子見のWin8とか使えるのに。
559Socket774:2012/11/25(日) 16:48:47.40 ID:FFy5xHuP
Mac miniは一応Core i7載るし(´・ω・`)
NUCにもくれよ(´・ω・`)
560Socket774:2012/11/25(日) 16:49:15.94 ID:Jff1uA+5
あれ爆熱すぎて論外
NUCより一回り以上デカイし
561Socket774:2012/11/25(日) 17:26:21.56 ID:C1NsedDz
>>524
Bluetooth内蔵なら、GA-H77N-WIFIが安いけど、
GIGAは使いこなせない?
562Socket774:2012/11/25(日) 17:42:02.26 ID:3DjOQsFz
>>558
イジェクトボタン押したら シュコッ とか言いながらトレイが出てくると思ったのか?
怖くて使えんわwwwww
563Socket774:2012/11/25(日) 17:49:55.67 ID:K6mXmbWg
>>558
コネクタは消耗品
あまり抜き差しはしない方がいい
564Socket774:2012/11/25(日) 18:48:11.44 ID:pkSD7AzG
Mac miniは電源内蔵してるからその分糞でかい
565Socket774:2012/11/25(日) 18:50:47.12 ID:V+9UBqY4
Mac miniって実際見ると軽く驚くよな
Apple TVのノリで見ると
566Socket774:2012/11/25(日) 18:56:56.45 ID:ZqYXeLL2
一辺19.7cmもあるじゃないですかー
567Socket774:2012/11/25(日) 19:10:43.95 ID:hchGHU5P
>>553
店員に確認したらOKと言われたから
i3 3225 -2kで買えた(祖父)
568Socket774:2012/11/25(日) 22:20:49.53 ID:RjPtnC9o
>年末年始の特価を狙うなら、秋葉の店頭に限る
28日が仕事納めなんだけど、まだ年末年始の特価はやってないよね?
秋葉の通常価格ってWeb店価格+送料ぐらいなんだよな。
MINI-ITXケースを新調したいです。
569Socket774:2012/11/25(日) 22:23:14.98 ID:MBa4dlLN
>>568
今日までツクモの閉店在庫処分セールやってたのにな
Mac Proもどきが7800円くらいだったぞ
570Socket774:2012/11/25(日) 22:32:04.72 ID:Z5ZGj+dX
>>568
今週はFreeTや、ドスパラでもitx用のケースで安いのでてたぞ
足繁く通えないなら、webで我慢するしかないんじゃない?
571Socket774:2012/11/25(日) 23:12:40.04 ID:taSk79Qn
MONOBOX-ITX買っちゃった(´・ω・`)
電源使い回したら中が大変なことにw
572Socket774:2012/11/26(月) 00:54:28.02 ID:AFCVGcjW
MONOBOX-ITX買おう買おうと思っていたら終息して3500→4800円になっちまっている。
MONOBOX-ITX 2に期待。して幅の狭いmATXを積む。
573Socket774:2012/11/26(月) 00:57:50.57 ID:xIMzf2Cb
MONOBOX-ITXは前面を格好良くしてくれたら買うな
574Socket774:2012/11/26(月) 00:59:50.77 ID:AFCVGcjW
MONOBOX-ITXって奥行き3cmUPすれば大抵のメモリ2スロットのmATX入るんだよね。
サイズさんお願いいたします。
575Socket774:2012/11/26(月) 01:28:11.94 ID:fVYj66lV
MONOBOX-ITXにmATX入れてるけどぎちぎちでかわいいよ
576Socket774:2012/11/26(月) 01:43:04.39 ID:8s7zC9+Z
>>575
入るんだ
急に欲しくなって来た
577Socket774:2012/11/26(月) 01:57:18.11 ID:9E7W3ttp
ttp://htpc.jp/b/b110.html
219*96*222
う〜ん、やっぱりギッチギチだな。
小型&けっこう高スペックはこのサイズじゃ無理・・・?
俺的にはケースのサイズが18センチを切れると
小さい、でもアビーのnuc用ケースはあまり小さいと感じない。
少数派だろうかなぁー?
578Socket774:2012/11/26(月) 02:11:22.37 ID:hDl2sQWV
マザーを選ぶ必要あり。
あと出た当初は5500円ぐらいだったから、今でもお安いですぜ。
579Socket774:2012/11/26(月) 02:11:55.13 ID:ie1iavv3
>>576
価格コムにレビューあるけど、小さいmicroなら入るらしい。

PT3、2枚刺し運用したくなってマザボ物色中なんだが、
中々良いのがない。
usb3.0、sata3なしだったり、スロットの位置が悪かったり・・・。

それと、電源はabeeのACアダプター使用で上部が開くので
そこにアクリル板を固定してHDD置けないかなぁと思考中。

でもムリすることでないし、
PT3、1枚刺し&USBタイプチューナーで足りるよなぁと冷静になりつつあるw
580Socket774:2012/11/26(月) 06:46:03.84 ID:z5TcMIoJ
SST-SG08に入れるクーラーで奥行きと幅が11cm以内+3千円前後のやつで探してるんだが
クーラーマスターのVortex PlusとZALMANのCNPS8000Bで迷ってる
冷えて静かなのは全体的にデカいVortex Plusかな?
CPU側の所が全部銅で出来てるCNPS8000Bのほうが冷えそうな感じするけど
581Socket774:2012/11/26(月) 07:38:16.35 ID:ASw81Lqq
>>579
PE4L-PM060A MiniCardとか使ってマザーをmini itxにしたら?
582Socket774:2012/11/26(月) 07:46:34.18 ID:Nim/EKgO
MONOBOXにMICROATXは入るけど、マザボのねじ穴に足つけておかないと拡張カード
刺した時点でマザボがポキッと行くよ;;あと
MONOBOXは全面フィルターの掃除が中に入ってるもの全部出さないと出来ないので
掃除がしにくすぎるのと、サイドパネル外すのがドライバー必要でかなり面倒なので
おすすめはしない。
もう少しメンテ性上げて光学ドライブ入れないでATX使える小型ケースって路線には期待してる。
583Socket774:2012/11/26(月) 07:54:15.22 ID:8s7zC9+Z
>>582
久々にATXのケース買ってATXマザーで組んだけど組みやすかったわ
itxは狭いところに手が届かなくて怪我したりしていらっとする
出来上がったあとは可愛いけど
584Socket774:2012/11/26(月) 08:00:40.97 ID:jWjojYSV
家のBQ660の内部血の跡があるぜ…
585Socket774:2012/11/26(月) 08:03:28.69 ID:Nim/EKgO
2代目EDEN買ったときに初めてITXのキューブケース買ったときにPCIのライザーとかHDDの
マウンターとか付いてきてエアフロー無視でこんなにギチギチに実装していいのかよwって
ぐらいびっちりに実装してビックリしたな〜。IDEケーブルを斜めに折り曲げるとか物凄かった。
586Socket774:2012/11/26(月) 09:33:26.91 ID:PjjgDqvT
>>563 でもDSP版Win8を使うのにどのitx機も潰したくないんだ。結構「動かんぞゴラ」てのが出回っててさ。

>>583 ATXで一番面倒なのはフロントパネルpinを接続する作業。
ケースが深くて、それやる頃にはケーブルが邪魔で指が届かん。
587Socket774:2012/11/26(月) 09:47:26.87 ID:8s7zC9+Z
ところでISK110、どんな感じですか
588Socket774:2012/11/26(月) 10:42:56.98 ID:lXH6ATXL
>>558
>>562
>>563
でもよくある5インチベイ用の3.5インチHDDをそのまま出し入れできるリムーバブルケースのように
薄型光学ドライブベイで2.5インチHDDを同様に扱えるリムーバブルケースは欲しいと思う
589Socket774:2012/11/26(月) 11:06:45.25 ID:raGxVcUp
P8H77-IってVCore下げられないのね、よく調べずに買ってしまった
590Socket774:2012/11/26(月) 11:09:29.79 ID:8s7zC9+Z
>>589
SATA数を自慢するんだ
591Socket774:2012/11/26(月) 11:26:50.84 ID:45nSOeSx
やっぱASRockのH77かB75だな
592Socket774:2012/11/26(月) 11:42:23.39 ID:asnsudoK
蟹NICはアカン
593Socket774:2012/11/26(月) 11:43:06.11 ID:raGxVcUp
>>590
まさにSATA数につられて選んだよ
3770Tでこの季節に50℃前後って、夏を越せるんだろうか?
SATA5ポート使用してるし困った
594Socket774:2012/11/26(月) 11:46:05.89 ID:PNoNfW/A
そりゃケースの排熱が悪いだけだろう
10W未満のAtomでもケースファンなけりゃ60度超えるぞ
595Socket774:2012/11/26(月) 11:50:41.95 ID:45nSOeSx
>>592
また蟹嫌いかよ・・・
IDもステマ臭いしw
596Socket774:2012/11/26(月) 11:55:41.34 ID:raGxVcUp
>>594
同じようなケースで今までAthlonX4 605eをVCore限界まで下げて使ってたから
いかるかな?と思ってた。排気のFAN増強してみる
597Socket774:2012/11/26(月) 12:10:46.10 ID:45nSOeSx
そんな時にこそ水冷だな
598Socket774:2012/11/26(月) 12:19:05.37 ID:wotaHOQ1
>>592
ASRock H77M-ITX Realtek RTL8111E
ASUSTeK P8H77-I Realtek 8111F
GIGABYTE GA-H77N-WIFI Realtek ?
Intel DH77DF Intel 82579V
ZOTAC H77-ITX WiFi B Series Realtek ?

ほかに H77 の Mini-ITX ママ板あったっけ?
599Socket774:2012/11/26(月) 13:19:47.42 ID:hDl2sQWV
>>582
シンプルな対策なんだけど、サイドパネルのやつは手回しネジに交換するのがお勧め。
ちょっと出っ張るけどね。
600Socket774:2012/11/26(月) 13:22:02.10 ID:mrVAAUGI
P8Z77-I DELUXEかDH77DFだろうな
俺もIntel NIC前提でママン選んでるからメインのATX以外はインテルボードになった
もちろんHaswellもインテルでいく予定
601Socket774:2012/11/26(月) 13:32:17.06 ID:45nSOeSx
こだわるのはいいが、NICが最優先ってのはありえないわ
602Socket774:2012/11/26(月) 13:54:35.41 ID:hDl2sQWV
NICは人によっては重要
603Socket774:2012/11/26(月) 14:00:48.01 ID:jXjJ5k0l
思い込みにすぎんよ。
604Socket774:2012/11/26(月) 14:07:43.48 ID:SWKgfVqt
monobox itx に入るマザボまで用意したのに拾えなかったんだぜ。

2に期待なんだぜ。
まじで5インチベイとかついてないのがほしいわ。
605Socket774:2012/11/26(月) 14:15:54.76 ID:Ep7rSmTQ
>>442
FA用PCみたいになるんかな?
606Socket774:2012/11/26(月) 14:18:40.93 ID:mrVAAUGI
数日つけっぱにしてたり大容量ファイル移動すると接続切れるんだもの
たまたまそのときの蟹が相性悪かっただけかもしれないけど、毎回蟹で博打なんて冗談じゃないし
MicroATXならまだしもMini-ITXで貴重なPCIEをIntelNICで埋めたくない
607Socket774:2012/11/26(月) 15:13:37.84 ID:jXjJ5k0l
LANケーブルとかルータも壊れるんだ、ってことも考えないと。
イマドキの物理層チップに何の違いもないよ。
608Socket774:2012/11/26(月) 15:25:56.83 ID:k/xiA4e3
Windows以外ではIntelNICしかまともにサポートされてないことも多い
蟹はサポートリストにのってても問題外
609Socket774:2012/11/26(月) 15:48:40.04 ID:jXjJ5k0l
いまどきどのディストリビューションで蟹が使えないっての?
610Socket774:2012/11/26(月) 16:02:07.19 ID:hDl2sQWV
>>603
蟹で起きてた接続・転送トラブルが、intelにすると直るという現実をどう思う?
611Socket774:2012/11/26(月) 16:05:55.96 ID:Wf5KyWvS
蟹喰った報い
612Socket774:2012/11/26(月) 16:06:21.92 ID:jXjJ5k0l
よく言われることではあるが、トラブルが起きた人間は何度も何度も書き込む。
一方トラブルが起きない人間はまず書き込みはしない。

1例や2例の個人的な経験で傾向を語るほど愚かになりたくはないかな。
613Socket774:2012/11/26(月) 16:14:42.69 ID:RznOrkoH
初期不良などごく一部にしか起こらない事柄全否定する発言のがよっぽど愚か
614Socket774:2012/11/26(月) 16:18:20.41 ID:QofLeARQ
というわけで、Z77E-ITXを選んだ。
無線LANは外した。
615Socket774:2012/11/26(月) 16:18:27.65 ID:ocp2JGrT
>>609 ESXiも忘れないでくれ
616Socket774:2012/11/26(月) 16:25:24.73 ID:EHqYWn0L
あんまりカニカニ言うから本当の社名忘れちまった
617Socket774:2012/11/26(月) 16:38:04.96 ID:/10RBzCg
リアンリ
618Socket774:2012/11/26(月) 17:23:49.75 ID:raGxVcUp
>>615
ESXiは厳しいよね。Realtekは互換性リストに名前すら挙がってないし
Intelでも8256xとか82579も非サポートだし
619Socket774:2012/11/26(月) 18:00:56.37 ID:VRHKrvYm
esxでも蟹サポートされ始めたと思ったが。。。
620Socket774:2012/11/26(月) 18:01:11.32 ID:mrVAAUGI
>>614
それも蟹じゃあ…あっ違うわBroadcomか
なるほどこれよさそうだな
621Socket774:2012/11/26(月) 18:49:30.51 ID:/10RBzCg
ITXで蟹NIC使ってないのって片手で数えるほどしかないんだな
諭吉さん一人で足りてPCI-Ex16ついてるのはIntelの型落ちが1個あるくらいか…
622Socket774:2012/11/26(月) 20:11:22.90 ID:uOGfl417
俺みたいなカニ好きは異端か。。。
無機質な基盤にカニのイラストが載ってると思うだけで笑えちゃうんだがw
ちなみにカニで不都合を感じた事はない。
623Socket774:2012/11/26(月) 20:32:29.37 ID:Nim/EKgO
NICはVIAチップじゃなければどこでもいいや。
VIAのドライバーってどこから手に入れればいいのかわからない。
624Socket774:2012/11/26(月) 20:33:04.19 ID:0HXwiRB1
>>622 まあそれが最近は普通だね。
ESXiも5.0から蟹でも動くようになってるし普通に動くみたいだけど、
4.0の頃は「動くようにしたよ」ていう有志作成のoem.tgzを入れても満足に接続できず、結局サーバ用途ではずっと蟹を避けて通ってるよ。
625Socket774:2012/11/26(月) 20:48:35.68 ID:Rg4fHxV8
ちょっと頑張った構成には程よいかも
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2012/1126/12398
626Socket774:2012/11/26(月) 20:52:06.39 ID:3yGlJp6W
なんかWavyIIっぽい
627Socket774:2012/11/26(月) 20:52:47.83 ID:45nSOeSx
これ何種類出るんだよw
628Socket774:2012/11/26(月) 20:57:22.24 ID:Wf5KyWvS
>>625
横置きだと飛び出たメッシュがなんだか
629Socket774:2012/11/26(月) 20:57:36.85 ID:FrbMTcLq
中身の構造はAntecのISK300のパクリっぽいなw
630Socket774:2012/11/26(月) 21:04:17.77 ID:jlA1MTBx
>>626
ちょっと奥行きがある
フルハイト
2スロット
USB3.0

奥行きが残念
631Socket774:2012/11/26(月) 21:21:47.28 ID:ODelXbdb
クーラー制限4.5cm?と思ったら光学ドライブに引っ掛かるのか
ドライブレスなら7cmくらいいけそうだな
632Socket774:2012/11/26(月) 21:25:51.09 ID:9E7W3ttp
WavyIIって奥行き詐欺でちょっと長めじゃないかってレビュー見たことあるなぁ
内部は一緒にしか見えないw
633Socket774:2012/11/26(月) 21:32:47.35 ID:45nSOeSx
>>632
詐欺じゃないよ!
前面カバー外して出っ張りを見なかった事にすれば、ぴったり230mmだったよ!
今測ったから絶対正しいよ!
634Socket774:2012/11/26(月) 21:40:59.31 ID:9E7W3ttp
おっ、おう。
・・・持ってる奴が正義だと思う。
635Socket774:2012/11/26(月) 21:57:54.12 ID:mygTMqqg
>>633
今計った 前面カバーの分を加えると 266mm
限りなく詐欺に近い
636Socket774:2012/11/26(月) 22:07:12.43 ID:ji2b207I
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       230mm・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       230mmだ・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ どこからどこまでと
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  奥行きの長さは
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    シャーシの分だけということも
 -―|  |\          /    |      |   可能・・・・・・・・・・ということ・・・・!
637Socket774:2012/11/26(月) 22:16:31.44 ID:45nSOeSx
>>635
そんな真面目に返答されても困るがな(´・ω・`)
638Socket774:2012/11/26(月) 22:48:21.60 ID:CmPEZwkR
公式見るとどう考えてもハーフハイトなんだが
639Socket774:2012/11/26(月) 22:51:21.67 ID:3yGlJp6W
誤記だろうからそのうち修正はいるんじゃない?
ところで販売価格幾らぐらいになるんだろ、
640Socket774:2012/11/26(月) 23:37:39.94 ID:4X4XieI4
おっ、これは本命の予感。これって電源独自規格?
せっかく2スロあるのに180Wじゃもったいない
641Socket774:2012/11/26(月) 23:51:30.64 ID:30dJDuGi
>>625
地味ーに80plus銅の180W電源とWavy2より進化してるなーと思ったら
12vラインがMax10Aて、前モデルと変わってない…(;´д`)
内部塗装もないしサイドファンも取り付け穴自体なくなってるし、個人的にはデチューンに思える。俺は変わらずWavy2を愛でるぜ。
強いて言うならUSB3.0のパネルだけ売ってくれw
642Socket774:2012/11/27(火) 00:00:37.35 ID:45nSOeSx
写真のマザボがGA-Z77N-WIFIだぬ
643Socket774:2012/11/27(火) 00:04:58.65 ID:W4jl22ie
>>641
ママ板と同じくらいの長さの電源だと ITX 電源かな
ttp://www.in-win.com.tw/US/products_power_series.php?cat_id=3&series_id=45
644Socket774:2012/11/27(火) 00:10:19.63 ID:ixej4Vba
>>643
180Wが最大だとっ…!?
いや、ちゃんと探せばFLEX電源
みたいに250Wぐらいのもあるはず…
どうしよう、もうこいつを買っちまおうか
そうなるとPicoPSUは売る羽目になるが
645Socket774:2012/11/27(火) 00:16:05.14 ID:GmzDIpKM
インテルのBGA化の話、今のサブPCにしか使えないオンボMBがメインで使えるぐらいに
PowerUPしてくれるなら、CPUの交換を諦めれば自作PCを安く組めるようになる
いい話かもかもしれない。i3や鳥レベルの性能があれば自分的には不満ないしな。
高性能なPCが必要な人には、内臓GPUとかないサーバー用を高クロック化したCPUが入手
出来れば良いはず。自作も2極化するのかね。
646Socket774:2012/11/27(火) 00:39:43.67 ID:LVjoQomx
>>641
前面パネル全部は無理だが
ttp://www.ecj.jp/U1301.doit?goods=1808093
この前までは尼や直販でも売ってた様な気がする。
647Socket774:2012/11/27(火) 01:06:45.46 ID:xZjhBsvc
>>646
InWinのサイトざっと探してたんだが見つからなかったんだ、探し方悪かったんだな…
しかしこれは嬉しいわ、情報感謝です!
648Socket774:2012/11/27(火) 01:36:54.03 ID:X5d6x7zi
三方メッシュ開口で高エアフローを狙うスリムMini-ITXケース
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2012/1126/12398
649Socket774:2012/11/27(火) 01:39:43.51 ID:UFuH4gI3
ISK-110って電源、AC、VESAマウント付きで1万だろ
安いね
650Socket774:2012/11/27(火) 01:40:30.32 ID:em/AKg+l
651Socket774:2012/11/27(火) 08:42:39.37 ID:x0DcUJAV
>>631 samuel&25mm厚fanは楽勝だね。
あとは電源fanの静さが気になるところ。
652Socket774:2012/11/27(火) 08:53:07.95 ID:pN0f9UI7
2500T(CPU offset -0.15V,iGPU offset -0.12V)にvanxieを乗せてocct psを実行してみた。
50℃targetだと2200rpmぐらい必要だった。消費電力は60W。
LD964のファンにしたら、もう少し静かに冷えるかなと思ったら、なんでか1800rpmぐらい必要で、元のLD964につけてる時よりうるさいorz

どなたか92mm PWMファンで最低回転数が3桁の良品を教えて下しあ。
653Socket774:2012/11/27(火) 09:03:05.69 ID:LmUMcSfM
654Socket774:2012/11/27(火) 09:09:52.51 ID:5Z/iKEKo
>>653 サンクス!迷うな、週末までに決めなきゃ。
655Socket774:2012/11/27(火) 09:34:50.85 ID:84ZnxaCy
ISK-110のACアダプターって、ISK-100と別物?
656Socket774:2012/11/27(火) 11:04:18.23 ID:/hfiJ/DG
俺らがCPUを挿したり抜いたりできるのもあと数年か……(´・ω・`)
なんだろう、涙が出てきた(´;ω;`)
657Socket774:2012/11/27(火) 11:14:03.15 ID:84ZnxaCy
【AMD大勝利】オンボCPUにクーラーを取り付けてコア欠けした香具師の数 68コア目 →
658Socket774:2012/11/27(火) 11:14:45.15 ID:+WjDCV3f
ぜんぜん確定してない
659Socket774:2012/11/27(火) 16:23:58.19 ID:qqfD0SBI
期待してた全銅のLP53のレビューがconecoにきてたんだが・・・
なんかガッカリな出来だな・・・
全銅ってそんなに冷えるもんじゃなかったのか
660Socket774:2012/11/27(火) 17:04:23.92 ID:hLL3ksa0
銅はアルミの1.7倍の熱伝導率がある一見凄い差に見えるが
熱伝導率が高いと言われるヒートパイプは銅の100倍の熱伝導率がある
底辺で熱伝導率1.7倍とか争ったって大した差はない 五十歩百歩とはこういうこと
661Socket774:2012/11/27(火) 17:06:11.33 ID:Un82AKbY
冷える奴は冷えるけど、冷えない奴はアルミと大差ないうえに
コストだけ急上昇するという結果に。
662Socket774:2012/11/27(火) 17:09:53.02 ID:84ZnxaCy
ヒートパイプを増やして熱抵抗を減らしたところで、
フィンの面積や空気流量が足りなければ冷えない
LP53の一番の問題はフィンの面積だな
663Socket774:2012/11/27(火) 17:11:51.33 ID:B3fh3Yjq
昔全銅製クーラーが流行ってた頃も、材質が全銅製かアルミかはそれほど重要ではなく
設計やヒートパイプ接合部・ベースの加工精度の方が大事って感じだったしな。
664Socket774:2012/11/27(火) 18:01:41.55 ID:Ie5D/jPT
放熱効率のいいCPUクーラー開発とか日本の中小企業が得意そうな分野だと思うんだけどなぁ
665Socket774:2012/11/27(火) 18:06:57.13 ID:uQ+rTVA2
nVidiaのクソNICは酷かった・・・・
666Socket774:2012/11/27(火) 19:07:57.54 ID:eoSowhXn
NIDECのCPUクーラーぐらいだもんな、メジャーになったのって。
667Socket774:2012/11/27(火) 19:12:14.83 ID:3HSOrJUM
>>664
メーカーPCの下請けなら専用部品として卸すかもしれんが
単品売りだと利益が出ないんだろう
668Socket774:2012/11/27(火) 19:24:20.08 ID:Wn64kMmy
金属加工系の町工場の者だが、どうしてあんなんが2千円や3千円で出来るのかわからん
当然、卸値や製造原価、加工賃はその何掛けだろうし
ロット1000個やそこらで1つ千円で作ってくれとか依頼があったら即答でことわるw
669Socket774:2012/11/27(火) 19:37:30.39 ID:84ZnxaCy
中国人のおばちゃんが、1本ずつジグでヒートパイプを曲げ、
一枚ずつフィンを取り付けてる情景が目に浮かぶ
670Socket774:2012/11/27(火) 20:03:27.79 ID:CUWZv9lh
>>579だけど、
monobox-itxにabeeACアダプターで上部に出来たスペースに
HDD設置するために塩ビ板敷いてみた。

20x30cm2mm厚@375円、17.2x18.5で加工。
ケーブル穴も開ける。
HDDマウンタパネル用のネジ穴がよい感じで支えになる。
念のため、100均の巻き寿司スノコの竹を切って4箇所ほど保険で支えた。
透明なので、HDD穴も確認しつつ開ける。

試行錯誤しながらなので2時間ほど。
さすがに上部に壁ができたので狭くて作業し難い。
落下の雰囲気がないので、そのまま動作させてみた。

ああ、これで使用用途にジャストなマザボがあったら
microマザボ突っ込むのにいいのがない。
671Socket774:2012/11/27(火) 20:31:19.84 ID:Ie5D/jPT
>>668
このスレに現れる金属加工系の町工場の者と言ったら、おまいは大阪のあいつ”じゃね?”w
672Socket774:2012/11/27(火) 20:45:15.01 ID:lNkewh36
ファン込みで40mm以上50mm未満なら小槌がバランスいいかな。
問題は40mmさえ入らない場合。決定打がないっつうか、このサイズでTDP 65Wを冷やすにはどのみち、ファン音が五月蝿くなるのはしかたない感じ。大人しく35W以下で我慢するしかないと思ってる。
工夫足りないかな?
673Socket774:2012/11/27(火) 20:47:37.01 ID:84ZnxaCy
何の話しだ?
ISK-110の事か?
674Socket774:2012/11/27(火) 20:57:29.94 ID:bSaibsEV
今回は自作する時間があまり取れなかったから
Shuttle XH61V ぽちった
675Socket774:2012/11/27(火) 21:08:28.55 ID:Wn64kMmy
>>671
大阪のダレ?うちは東京だよ
自作板だけに製造業なりわいとする人もけっこういそうねw
676Socket774:2012/11/27(火) 21:09:17.96 ID:3HSOrJUM
FM2ソケットのminITXでDVIのあるマザボってA75ITX-B-Eしかない?
677Socket774:2012/11/27(火) 23:03:00.28 ID:lmwfpcrn
今金属加工系の町工場に出張に来てるよ

上海だけど。
678Socket774:2012/11/27(火) 23:23:07.00 ID:QxuT/EG7
今日、ようやくLP53が届いて取り付けたけれど、3220T+リテールFANで
比較すると、OCCTで(-1000RPM)+(-5℃)で静音+冷却性能に非常に満足
679Socket774:2012/11/27(火) 23:38:09.35 ID:QxuT/EG7
変態マザボでTergetTemp50℃、FAN設定カスタムの1
リテール:51℃、2257rpm
LP53:46℃、1137rpm
680Socket774:2012/11/27(火) 23:51:27.05 ID:IlOiAYaE
ISK-100
改めてうるさいなファン気になりだした
また窒息系買い直したくなった
681Socket774:2012/11/27(火) 23:56:52.68 ID:9TU7H3IZ
>>680

 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・     
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・     
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *   買いなおしたいと思った時が買い時です
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l   
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄ 
682Socket774:2012/11/28(水) 01:30:23.55 ID:HN+gVs2M
こんなところにまでIYHerの魔の手が…
683Socket774:2012/11/28(水) 02:14:47.46 ID:Ak4Uford
;;*。+ _、_゚ + ・  
  ・.(<_,` )_゚ ・  背中を押す必要あらばどこでも現れるのがIYHer
   /,'≡ヽ.::>   まあAAスレのノリの外部持ち出しはアレなので、外ではAAを使わず背中押してやるべきなんですがね
 ̄ ゙̄-' ̄`-´ ̄ ̄ 
684Socket774:2012/11/28(水) 04:12:17.92 ID:jbaHUV8r
ミニタワーで換気についても考慮した、150Wから300W電源内蔵ケースが
増えてきていることっは喜ばしいね。ミドル以上のGPU搭載も切り捨てている
のもありがたい。
685Socket774:2012/11/28(水) 04:27:46.45 ID:jbaHUV8r
高性能GPUを積むために奥行40cmのケースとかカンベンてて欲しい。
だったら小型mATXケースでも良いじゃんと思うよ。
686Socket774:2012/11/28(水) 07:53:46.93 ID:LFY9JykC
世の中にはいろんな趣味趣向があるんだから
Mini-ITXで高性能を求めるもよし、小型化を極めるもよし
自作の魅力は個人の好みに応じられる懐の深さにある
687Socket774:2012/11/28(水) 09:28:40.07 ID:ld/CKJ0N
じーさんみたいに色々と自分で加工できると楽しそう
688Socket774:2012/11/28(水) 11:28:01.95 ID:B2fQ1ziI
>>685
長いVGAボード積んで奥行き減らそうと思ったら、煙突型にするしかないんじゃね
689Socket774:2012/11/28(水) 11:49:55.32 ID:FpYdg6JX
対角線方向に角度をオフセットすれば奥行きは縮まる
690Socket774:2012/11/28(水) 12:20:14.94 ID:/P+Qrws1
短いグラボ付ければいい
ZOTACならGTX670でも177.8mmだぜ
http://www.ask-corp.jp/products/images/zotac/zt-60305-10p_02.jpg
691Socket774:2012/11/28(水) 12:28:21.44 ID:mG6OxqcP
>>690
オレンジ色が安っぽい
692Socket774:2012/11/28(水) 12:41:10.37 ID:/P+Qrws1
ZOTACのイメージ色だから勘弁してやってw
693Socket774:2012/11/28(水) 13:09:37.58 ID:H4W2fZB3
ハイクラスグラボはその尺まわりだけでなく、換気やファン音なんかの問題も出てくるから
ITXクラスの小ぶりなケースではなかなか両立難しいね
SilverStoneやらmonobox-ITXやら考えられた物もあるけど、快適さ求めて大型になってゆけば
m-ATXなケースやマザーでも良いような?ジレンマやオチに陥りやすいw
694Socket774:2012/11/28(水) 13:11:12.74 ID:ZPCVAASI
中古でGT430買う批判は受ける
695Socket774:2012/11/28(水) 13:18:02.21 ID:+kn22QpO
696Socket774:2012/11/28(水) 14:07:04.07 ID:ZPCVAASI
いらね
697Socket774:2012/11/28(水) 14:34:10.79 ID:/P+Qrws1
>>695
HD7750やGTX650なら即ポチするところだった
698Socket774:2012/11/28(水) 19:03:10.19 ID:pBcNJaSO
>>690
短くてファン二つは貴重だがなんかダサいなw
699Socket774:2012/11/28(水) 20:43:17.01 ID:FWwXYtbQ
MicroATXでもBK623なんかは下手なITXキューブより小さいぐらいだけどな。
Mt.Jade仕様で排気ファンが無いとか微妙なケースではあるが。
700Socket774:2012/11/28(水) 20:48:34.50 ID:y09rAqS5
Boxed Next Unit of Computing Kit DC3217IYE BOXDC3217IYE
26,980円 結構安いなぁ
ttp://nttxstore.jp/_II_IN14187758?LID=mm&FMID=mm
701Socket774:2012/11/28(水) 20:54:54.75 ID:/P+Qrws1
Thunderboltの方は在庫ないじゃん
702Socket774:2012/11/28(水) 20:57:31.21 ID:nN63VIac
安くても、以下がほぼ必須になるからな
+DDR3 SODIMM 2G \500〜
+mSATA SSD 30GB \4,500〜
+ACケーブル

まぁ新規最低限で組むと、OSレスで3万超える位だな
Fit-PC捨てる時が来たか
703Socket774:2012/11/28(水) 21:01:10.62 ID:lsHVwL5z
やっぱふつうの2.5SSD使えないんだな
ノートでいいやとも思えてくる
704Socket774:2012/11/28(水) 21:05:20.62 ID:/P+Qrws1
>>703
GiadaやZOTACのなら、2.5インチ使えるやつがあった気がする
705Socket774:2012/11/28(水) 21:50:38.69 ID:fKL36Oml
ACケーブルってなんぞ
706Socket774:2012/11/28(水) 21:56:03.41 ID:6j6fDBMU
アダプターをコンセントに絆ぐケーブルが付属していないそうな
707Socket774:2012/11/28(水) 22:00:12.31 ID:/P+Qrws1
全世界共通パッケージならよくある
708Socket774:2012/11/28(水) 22:09:26.94 ID:H4W2fZB3
その別売り純正ケーブルが意外に高かったりするんだろうなw
709Socket774:2012/11/28(水) 22:15:52.59 ID:nN63VIac
今のFit-PC2iとほぼサイズ一緒なのか、夢が広がるな
早まってFit-PC3に行かなくてよかった、大型化してるし
2.5インチストレージ搭載可だけど、非力にも程が有るAPUのGシリーズだしな・・・・
710Socket774:2012/11/28(水) 22:32:40.12 ID:LaGCAc1e
世界共通仕様なら、ACコンセントケーブルのアダプタ側は3ピンのミッキー型だろうな
汎用品だからどこにでも売ってる
711Socket774:2012/11/28(水) 23:05:21.68 ID:zjCuJDvT
NTT-X のセット品が 500 円か。
高いが、面倒だしそれを買ってしまう。
712Socket774:2012/11/29(木) 00:15:44.77 ID:gb0jslPb
まぁ要は歩留まり云々の問題で有る可能性もって事だな
2ynm世代〜10ynm世代に大ジャンプする訳だし
逆に言えば予想より順調にいけば、可能性も0では無いとも・・・
まぁその際は変態ZOTACが何とかしてくれそうな気もする

LGAパッケージは“Skylake”世代で復活する・・・らしい
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-6385.html
713Socket774:2012/11/29(木) 00:31:58.96 ID:gb0jslPb
NUCの箱いいな、なんかこのお陰で欲しくなった

http://www.youtube.com/watch?v=v2aFD1h7k6Q#t=1m27s
714Socket774:2012/11/29(木) 00:44:08.18 ID:RDfOrK0N
メモリーはノートのが4GB余ってるんで流用するとして。
mSATAのSSD買う金無いからこれでごまかすか

http://www.hwtools.net/Adapter/PMMD-C-jp.html
715Socket774:2012/11/29(木) 01:06:51.61 ID:/gw7YDV1
大体の mSATA 用の SSD は 3.3 V 駆動、2.5 インチ SSD は 5 V 駆動
mSATA に 5 V が着ていないから別電源が必要
以下みたいなやつか、ドライブにアダプターとかから
ttp://www.hwtools.net/Adapter/PMMD-jp.html
716Socket774:2012/11/29(木) 01:06:55.00 ID:zBEE2wJz
>>714
へえ〜こんなんもあるんだ?!
しかもハーフサイズで
面白いなあ
717Socket774:2012/11/29(木) 01:30:35.76 ID:4fHwbrDj
718Socket774:2012/11/29(木) 01:55:44.66 ID:/VNK081v
>>717
A55のほうは売れなさそうな気が
719Socket774:2012/11/29(木) 02:04:07.21 ID:ZAdftxDZ
amdのイベントに出てたやつだな。
メーカーの広報もA55の方は売れないだろうと言ってた。
720Socket774:2012/11/29(木) 02:20:24.08 ID:xb0vgWDS
LANポートが2つってどんな用途につかうの?
721Socket774:2012/11/29(木) 02:25:44.10 ID:RDfOrK0N
リューターやファイアウォールにする人用じゃないの?
722Socket774:2012/11/29(木) 03:00:21.89 ID:2XLllZ7u
ドリルや研磨もできるデュアルLAN搭載PC?
723Socket774:2012/11/29(木) 04:57:27.93 ID:htd9zPD1
それ、無線がアクセスポイントモードできるなら欲しいな
724Socket774:2012/11/29(木) 07:46:19.91 ID:qm4C+nX8
仮想運用するなら最低2つは必須
725Socket774:2012/11/29(木) 08:06:09.00 ID:k/iO10pA
アムドはクーラー干渉が多いから疲れる
726Socket774:2012/11/29(木) 09:57:50.65 ID:X2HAzxgk
仮想向けかぁ。
C-60やE-350あたりでデュアルLANなら欲しかった
727Socket774:2012/11/29(木) 10:45:09.37 ID:DalJuOMX
>>726
ピノーのAtom機買っとけ
728Socket774:2012/11/29(木) 10:53:57.86 ID:G6Q5+VB/
>>724
普通の人なら仮想環境使ったところで1つでも充分過ぎるくらいだよ。
729Socket774:2012/11/29(木) 10:54:12.49 ID:XIwl7Iwu
NUC、いいな〜
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20121201/etc_intel.html

msataはISK100に組んだ奴を持ってくるとして…
WLANのカードはあるし…
メモリは購入か…

WLANのアンテナ用の穴は加工しないとダメかな…
730Socket774:2012/11/29(木) 10:55:43.78 ID:DalJuOMX
>>729
ベアボーンはアンテナ2本内臓
731Socket774:2012/11/29(木) 11:18:25.44 ID:XIwl7Iwu
>>730
内蔵なんだ… いいね…

通販のページを見たら、さっきまであったのに今はSOLDOUT…
732Socket774:2012/11/29(木) 11:28:00.54 ID:j3g8K2oJ
SO-DIMMまでは許せてもmsataがきついな
以前購入したThunderboltの外付けSSDがあるからいいとして
有線・無線LAN無しが痛いな
733Socket774:2012/11/29(木) 11:29:58.71 ID:DalJuOMX
>>731
こんな感じ
http://images.anandtech.com/reviews/system/intel/nuc/DSC_8899.jpg

ただし、SSDの下に無線LANカードを付けるという構造なので、
冷却不足になると話しが海外レビューに出てる
ほんとのところは買って使ってみないと分からないけどね
734Socket774:2012/11/29(木) 11:37:27.79 ID:/gw7YDV1
>>732
今の NUC の mSATA は PCIe x1 経由で 3Gbps
Thunderbolt は PCIe x4 経由でこっちのほうが早いかも
LAN は mPCIe half 無線または有線
735Socket774:2012/11/29(木) 11:46:08.43 ID:j3g8K2oJ
>>734
そうだ!
ピン曲げして再起不能のP8Z77I-DluxeのNICのWLANが使えるのか
Thuderboltの外付けSSDも勢いでポチって埃かぶってるし
余った部品再利用してみるかSO-DIMMも余っていたはず
736Socket774:2012/11/29(木) 11:55:44.58 ID:Zfh9tfag
インテルmini昨日買ったぜ、週末にOSいれて稼働させるつもり
ところでこれはアップルのThunderboltモニタで使えるんだろうか
737Socket774:2012/11/29(木) 12:06:45.73 ID:j3g8K2oJ
結局何に使うかが最大の問題だな
mac os入るかな?
macになるんなら欲しいな
738Socket774:2012/11/29(木) 12:07:52.33 ID:Zfh9tfag
それならmacminiを買ったほうがいいと思うよ
こっちも持っているけど、熱くならないし使いやすいし重宝しているよ
739Socket774:2012/11/29(木) 12:11:40.75 ID:DalJuOMX
>>736
使えるんじゃね?
配線はDisplayPortに繋がってるし
740Socket774:2012/11/29(木) 14:06:18.04 ID:T+exVQlx
マッ糞キモイ
741Socket774:2012/11/29(木) 14:20:16.13 ID:G6Q5+VB/
>>733
そんなこと言い出したら、ノートPCの無線LANやらUSBの無線LANなんて
どうにもならんので、さすがに杞憂も過ぎる話だと思う。
742Socket774:2012/11/29(木) 16:05:25.80 ID:iVwV2EyA
今回は見送りだな
モバイルi5シリーズも出すっていってなかったっけ?
743Socket774:2012/11/29(木) 17:05:09.18 ID:uiyf/lfD
Macのリンゴ印にIntel Insideとスピードデーモンで対抗しようぜ
744Socket774:2012/11/29(木) 17:56:15.44 ID:cYqrKOX5
一番の問題は拡張性がほぼ皆無なとこか
現状ではノートPC買う方がコスパはいいのが微妙だが
こういう理由でBGAに移行させようと目論んでるのか

てかCPUクーラーのファンが消耗したら終了か
745Socket774:2012/11/29(木) 18:10:30.70 ID:gIVXGaDi
いい加減他所でやれ
746Socket774:2012/11/29(木) 18:16:05.18 ID:NAiByf2W
NUCは専用スレあるから、そっちでお話しした方がいいですよ
Intel NUC Next Unit of Computing
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1353105173/
747Socket774:2012/11/29(木) 18:28:40.09 ID:diqgQZzz
>>734
商品の説明に6Gbpsとあるが間違い?

だったら、USB3.0にも対応してないし残念な子だな。
748Socket774:2012/11/29(木) 18:32:35.76 ID:RDfOrK0N
温水のファンの音がどれくらいかだな。結構うるさいのかな。
749Socket774:2012/11/29(木) 18:33:09.52 ID:j3g8K2oJ
>>744
ええことゆうた
ヤフオクに出してルノーとPCが売れる気配がないからそいついじって我慢するか

ところでISK110どんな感じですかね
ISK100にするか迷う
750Socket774:2012/11/29(木) 18:41:06.23 ID:/gw7YDV1
>>747
ちょっと間違ってた。mSATA は PCIe 経由じゃないけど
3.0 Gb/s とスペックの図3にある
QS77 チップセットは 6Gb/s までサポートしてるんだが
751Socket774:2012/11/29(木) 18:47:39.19 ID:DalJuOMX
> 1.7 SATA Interface
>
> The board provides one internal mSATA port (PCI Express Full-Mini Card connector) for
> SSD support.
> The PCH provides independent SATA ports with a theoretical maximum transfer rate of
> 6 Gb/s. A point-to-point interface is used for host to device connections.

図には3.0Gb/sって書いてるけど、
24ページには↑6Gb/sって書いてるな
752Socket774:2012/11/29(木) 19:07:31.51 ID:UQlxSFLV
>>748 zbox nanoはうるさかったぜ
753Socket774:2012/11/29(木) 20:19:31.38 ID:v13Ig+w7
QS77だから、Intel AMT8.0使えるし
eSATA3が付いてたら、リビング用に迷わず買ってた

リビング置きっぱで、 PC部屋からメンテ出来るし
遠隔でISOマウントさせてとか…

サンボ無くて良いから、eSATA付きでNIC2本有ったら、神機だったんだがなぁ
754Socket774:2012/11/29(木) 20:23:37.69 ID:Gd/O6krH
今回は試しで、本命は次の世代だろうね。
755Socket774:2012/11/29(木) 20:48:26.28 ID:j3g8K2oJ
こういう商品は日本でしか売れなさそう
itxも含めて
756Socket774:2012/11/29(木) 22:08:56.42 ID:jT2kgZXn
NUCからNLXやBTXの香りが感じる
マザー作るメーカー増えるのかなぁ
757Socket774:2012/11/29(木) 22:38:06.79 ID:S/iylva8
NH-L9i買っちまった、たけーな。
まだつけ替えてないが、vanxieのファンを換えてみた。
なかなかいいな、2500T(電圧下げ)をocct psでシバいても(60W)、1200rpmで済む。静かだし。
90mm、15mm厚PWMファンの中では最高な気がする、単品売りして欲しい。
758Socket774:2012/11/29(木) 23:25:44.23 ID:2p9Z8p3c
ttp://blog.tsukumo.co.jp/honten/
11/30ツクモ本店※要整理券
ASUS P8Z77-I DELUXE \12,800/限20
JMAX JX-FX500B \7,980/限5

20個あれば並んで買えそうな気がしないでもない
759Socket774:2012/11/29(木) 23:33:55.07 ID:j3g8K2oJ
>>758
先週、祖父で同額が2日くらいもったから余裕じゃない
Itxは人選ぶから
760Socket774:2012/11/30(金) 00:34:19.01 ID:GZZH+1vq
>>757
何言ってるんだ?
売ってるだろ?
それ買った店で・・・、!
ああ、直接どっかの店で買ったなら、そこの店には無かったかもな。
通販ならワンズとオリオ、NF-A9x14 PWMで検索。
761Socket774:2012/11/30(金) 01:20:45.08 ID:lGResL8L
>>758
P8Z77-I Deluxe/WDに切り替わる前の在庫処分かな?
762Socket774:2012/11/30(金) 01:49:33.19 ID:+OEvhdcx
WiDiまで付くのか
てんこ盛りだな
763Socket774:2012/11/30(金) 02:07:23.54 ID:GBIK7+/9
海外では少し前から売られてるけど
日本での発売はいつからになるの?
764Socket774:2012/11/30(金) 03:34:14.55 ID:TcUI3JTl
パイオニア BDR-US01
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20121201/ni_cbdrus01.html

高いw がBDスロットインの貴重な選択肢か
765Socket774:2012/11/30(金) 06:52:13.82 ID:7q53RFjs
>>758
まさにその二つで組もうと思っていた…が
平日の開店時間になんて並べない…ぐぬぬ
せめて土日だったら気合入れて並んだのに
766Socket774:2012/11/30(金) 09:12:20.29 ID:eGwNpam+
>>762
無線LANがインテルのN-6235変わるだけじゃね?w
767Socket774:2012/11/30(金) 10:02:41.61 ID:MztplHoJ
>>762,766
I-deluxeが日本で発売されてすぐに海外でMDが発表されてたよな
買ってからその情報出たから若干悔しかったがモジュールが変わるだけか
いらんといえばいらんな
768Socket774:2012/11/30(金) 10:06:31.56 ID:eGwNpam+
>>767
そもそもWiDiなんて使い物にならないからw
769Socket774:2012/11/30(金) 11:23:55.20 ID:v8wqWu1O
ウッディ!
770Socket774:2012/11/30(金) 11:27:04.26 ID:l6/LX137
>>760 そうだったのか情弱だな俺も。
99にはなかった。特売のP8Z77-I DELUXEはまだ8箱陳列されてたけど。
771Socket774:2012/11/30(金) 14:45:01.94 ID:lTAEMxAd
>>765
先週の連休中に、ドスパラとSofmapで同価格で出てたけど
結局、連休最終日まで売れ残ってたから余裕だと思う
必要な人は、先週買ってるだろうし

俺はクリアファイルの為に、予備機という名目で積み増しするけどw
772Socket774:2012/11/30(金) 14:49:46.85 ID:eGwNpam+
俺もトナカイのクリアファイル欲しい・・・地方民にはつらい・・・
773Socket774:2012/11/30(金) 15:33:21.88 ID:Vmz2Te7A
>>554 入るよ、でも電源コネクターが届かない。
延長ケーブル買ったとして、中継部分を入れる隙があるか、それが問題だ。
774Socket774:2012/11/30(金) 17:47:04.64 ID:fU76RYug
17時ちょっと前ぐらいにのぞきに行ったら
ツクモのFX500Bは4台積んであった。
775Socket774:2012/11/30(金) 22:07:01.18 ID:FNq2OVxc
アキバスレにも書いたけど ツクモ本店特価のP8Z77-I DELUXE、
21時半でまだ七つは残ってたよ
776Socket774:2012/11/30(金) 22:09:37.40 ID:GBIK7+/9
15000で買うから誰か買ってきてくれよ…
777Socket774:2012/11/30(金) 22:14:39.35 ID:9+2GumUq
電話して通販頼んでみたら?
ドバイなら無理かもしらんが。
778Socket774:2012/11/30(金) 22:20:20.12 ID:IxDwjmbg
サイズのページの写真をみると、Bettyの8cmファンと電源の間に、通気口が追加
されていて、細工したらファン増設出来そうに見えるんだけど、実際はどうなんだろう。
ちなみにSCY-403-ITX-BKはCPUクーラーの高さ制限何十mmでした?
779Socket774:2012/12/01(土) 02:18:32.91 ID:E7inPDnu
宛がわれたノートPCの性能が低すぎて仕事に成らんので個人所有のミニタワーの持ち込みを
打診したけど却下。MBはMINI-ITXでも良いけど、ケースは安価な小型mATXにしたいところなんだけど
上記に理由で不可。引出しに仕舞えるMINI-ITXケースで再度持ち込みを打診するつもり。
MINI-ITXケースは制約が多すぎて選ぶのが大変。入社一年未満だとゴリ押しも出来ないのが辛い。
780Socket774:2012/12/01(土) 02:22:35.83 ID:FwSlpyM5
>>779
インテルのちっちゃいやつにしたら
781Socket774:2012/12/01(土) 02:25:36.64 ID:dbkogx8h
仕事ができないのはPCの性能のせいじゃあるまい。
782Socket774:2012/12/01(土) 02:34:31.11 ID:r0b+fG2F
>>779
自作箱スレかどっかで引き出しを PC ケースにしてる人いたな
783Socket774:2012/12/01(土) 02:37:46.83 ID:Cr/DiYWD
>>779
ちょうどいいベアボーンが発売されたばかりですが
784Socket774:2012/12/01(土) 02:38:44.87 ID:iRWQxcMz
「Que!(β)」のお題”【2】今使っている自分のPCの写真を撮ってアップして!”にそういうケースがアップされている。
785Socket774:2012/12/01(土) 02:53:43.66 ID:YBxZvHUH
GIGAからNM70もの二種類

http://www.gigabyte.com/products/product-page.aspx?pid=4419#ov
GIGABYTE GA-C847N
蟹GbEが二匹
JMicron JMB368でPATAあり
PCI×1


http://www.gigabyte.com/products/product-page.aspx?pid=4418#ov
GIGABYTE GA-C807N
Celeron 807 (1.5GHz 1C 2T L3 2MB)
ビデオ出力 D-Subのみ
PCI×1
786Socket774:2012/12/01(土) 03:41:32.89 ID:DbSkxMFy
PRODIGY使ってる人に聞きたいんだが
LEDが眩しすぎるから付け替えたいんだが
これ角型直付け?それとも丸型に透明のプラスチックかましてる?

これ(商品番号 LD-1111)注文しようと思うんだけど付くよな?
http://www.temkon.com/led/led-11/led-11.htm#28
787Socket774:2012/12/01(土) 04:02:28.87 ID:At8tRWGO
>>779
野暮だろうけど、持ち運び前提ならやっぱノートが良いんじゃない?
今時のゲーミングノートとか、苦労してITXで組むより性能良かったりするから
別にGPU性能とか要らないのであれば、i7クワッドM機もそう高くはないし
788Socket774:2012/12/01(土) 05:51:12.97 ID:IS4kIHRG
>>785
変態だな
ベーシックなのはMSIなのか
789Socket774:2012/12/01(土) 08:08:25.23 ID:pmI73zrk
>>785
お、9pinシリアルポートをバックパネルに装備とは、ギガバイトさん分かってらっしゃる
790Socket774:2012/12/01(土) 08:08:57.79 ID:pmI73zrk
ていうかシングルの1.5GHzコアのとかあったんだ
791Socket774:2012/12/01(土) 08:12:03.15 ID:0U9+k9tB
P8Z77-I DELUXE使いたいんだが、
PicoPSUでもメモリスロットと干渉しない?
792Socket774:2012/12/01(土) 08:58:34.05 ID:CGipdXSM
似たような位置関係のZ77E-ITXでは干渉したよ
無理やり付けたら付くけどメモリが微妙に斜めに…
しかもどちらも熱持つもんだから長期的にはちょっと不安だから結局延長した
793Socket774:2012/12/01(土) 09:00:06.95 ID:CGipdXSM
ヒートスプレッダ付きのメモリだったkら無しのだともうちょっと楽かもしれんけど
延長覚悟の方がいいね
794Socket774:2012/12/01(土) 09:27:23.62 ID:G/VztV/p
PCG3のケース、もの凄く重そうなんですがw
795Socket774:2012/12/01(土) 09:38:00.93 ID:E7inPDnu
PicoPSUって、挿すのは大変、抜くのは一大事の24PINに直接挿すので敬遠
していたけど、延長ケーブルとは目から鱗。
796Socket774:2012/12/01(土) 10:15:13.18 ID:pmI73zrk
>>785
これはマダチンせざるをえないな。
Giga製品の店頭陳列を心待ちにするとは俺も
797Socket774:2012/12/01(土) 10:28:43.42 ID:Wi4NXm6P
今週のワンズチャンネルはMSIのITX特集で楽しかった。
798Socket774:2012/12/01(土) 10:31:05.41 ID:CGipdXSM
>>795
取説には起動しないことがなんとかかんとかで延長しないでねって書いてるけどね
うちでは問題ないようだから使ってるけど環境次第ではどうか分からんよ
取説にわざわざ書くくらいだから過去に何か問題があったのかもしれん
799Socket774:2012/12/01(土) 11:22:26.48 ID:0U9+k9tB
>>792
サンクス
この電源フェーズ数は魅力だけど干渉するのは困るな
悩む
800Socket774:2012/12/01(土) 11:30:48.86 ID:Qm34YKvm
>>794
ケース自体の重さは 現在2.6Kg 完成時は4.0Kgくらいの予定です
801Socket774:2012/12/01(土) 12:02:45.48 ID:NOFi9mHg
さっき見て来たまま99本店の特価品残数
マザボは6、ケースは3
802Socket774:2012/12/01(土) 12:58:10.70 ID:E7inPDnu
確かにTUKUMO=九十九は99だけど、99って何ぞやと思った。
803Socket774:2012/12/01(土) 13:25:14.08 ID:1oWl9bEQ
>>799
G.Skillのヒートスプレッダ付きでこんな感じ
http://i.imgur.com/bQ5pK.jpg
804Socket774:2012/12/01(土) 13:41:08.51 ID:1/ztQW/T
>>803
横からで申し訳ないんだが
これはZ77E-ITXじゃなくてP8Z77-I DELUXEでおk?
805Socket774:2012/12/01(土) 13:47:03.69 ID:G/VztV/p
Z77でPicoが干渉しないのは、GIGAだけぽいな
806Socket774:2012/12/01(土) 13:48:17.02 ID:FwSlpyM5
>>804
SATAの色からしてP8Z77
807Socket774:2012/12/01(土) 13:51:11.98 ID:G/VztV/p
>>800
おっとG3来てくれてたのか
やっぱ結構重いですね

ところで前面のUSBポート、面取りが甘くて化粧板付けたら
最後まで挿せないような気がするけど大丈夫なの?
昔、そういうケースに出会ったもので気になった
808Socket774:2012/12/01(土) 14:02:47.67 ID:1oWl9bEQ
>>804
もちろんそう
俺が撮ったわけじゃないけど
隙間は1.5mmほどらしい
809Socket774:2012/12/01(土) 14:10:21.45 ID:1/ztQW/T
>>806
>>808
ありがとう
一応隙間はあるのか
810Socket774:2012/12/01(土) 14:14:48.22 ID:tkElMcHj
>>786
貧乏臭いと思われるやもしれんが
マスキングテープを貼ると光量を抑えられるよw
最近は柄付きでちょっと可愛いマスキングテープも売ってて
モニタの青色LEDのとこに貼っている
811Socket774:2012/12/01(土) 15:56:04.56 ID:Qm34YKvm
>>807
USBのところは化粧板をくり抜くので現状が仕上げ面です
USBの差込み部分の長さは製品によって0.5〜1.0mmくらいの差があります
実際に挿してみたら 最短の製品でも1.5mmの余裕がありました
812Socket774:2012/12/01(土) 17:38:10.50 ID:G/VztV/p
>>811
なるほど
813Socket774:2012/12/02(日) 03:16:13.06 ID:RJU2qqyY
>>786
先にバラして確認せよ
もしくはラインに抵抗噛ませるのもアリかもね。
814Socket774:2012/12/02(日) 16:50:34.35 ID:H5IucHHN
2ピンの延長ケーブルと可変抵抗で光量調節する延長アダプタ作ってると便利だった
青色LEDってどのケースのもまぶしくて目が痛いよね
815Socket774:2012/12/02(日) 17:16:15.61 ID:VDMhZrr9
NUCとPICO-IXTはどっちがメジャーになるの
816Socket774:2012/12/02(日) 17:18:47.11 ID:KDywqaEz
nanoとpicoはnucに食われるんじゃねーの?
817Socket774:2012/12/02(日) 17:35:25.56 ID:PwLfDbK+
NUCはこれ自体をCPUユニットとしてPCIeを積まずに拡張はすべてThunderbolt経由、になるから、
自作派には向かないんじゃない?
NUCサイズのPCIe拡張ユニットとか出そうだけど。
818Socket774:2012/12/02(日) 17:46:51.72 ID:VDMhZrr9
自作は遠からず消えるだろうし、個人的にも興味なくなってきているので
よりちっこくできるNUCが普及するといいなと思ってはいるかな
819Socket774:2012/12/02(日) 18:03:21.72 ID:2b2/Ic3o
ATXのマザーボードはなかなか衰退しないよな
オマエラそんなに拡張スロット使わんだろ
820Socket774:2012/12/02(日) 18:09:25.44 ID:qmYQ3nad
衰退はしてるだろ
ITXが増えてきたのはその現れだ
821Socket774:2012/12/02(日) 18:21:44.65 ID:KoypaZ8L
TBって拡張の周辺機が高杉
ttp://www.ask-corp.jp/products/elsa/pcie-expansion/magma-expressbox-3t.html
これとか値段ぐぐって吹いた
ドックも結構いい値段するし
822Socket774:2012/12/02(日) 19:12:48.30 ID:dBHjqKHh
ITXスレなのにNUCの話題しかないという。
NUCはITXの初期の頃みたいにメーカー公式モデルが有るのがすごいな。
今日ショップに買いに行ったらボーナス後のせいかボッタ店以外はインテルのベアボーン売り切れてたわ。
823Socket774:2012/12/02(日) 19:55:35.74 ID:soXOdiiP
ゲーム用途でもMicro、MINI-ITXで対応できるケース増えてるから実際ATXってあんまり売れなくなってきてるととある店の人が言ってた
ITXはともかくMicroは本当マザー安いし慣れるとATX買うのがバカらしくなる
824Socket774:2012/12/02(日) 20:11:02.39 ID:Gv7C6LQM
まぁPCIe4レーンで何するんだって話だしな
825Socket774:2012/12/02(日) 20:37:54.86 ID:3U15BkD5
ATXのケースにmini-ITXのボードが載るらしいけどしてる人いる?
826Socket774:2012/12/02(日) 20:39:21.26 ID:MsSTjgzs
ITXの初期のころって、IntelやAMDの公式M/Bなんてあったか?
827Socket774:2012/12/02(日) 20:40:50.94 ID:MsSTjgzs
>>825
穴の位置は共通だから載せれるよ。
嫁のPCは、MicroのケースにMini-ITX入れてる
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0612/21/news070.html
828Socket774:2012/12/02(日) 20:42:01.28 ID:nEq7SytZ
>>825
してる
829Socket774:2012/12/02(日) 20:43:45.44 ID:dLotAAG+
>>826
IntelがD201GLYでVIAに喧嘩を売った
830Socket774:2012/12/02(日) 20:47:27.39 ID:AmsesPGc
>>826
VIA公式って意味じゃないの?
831Socket774:2012/12/02(日) 20:47:31.56 ID:3U15BkD5
そうなんだTS抜きのためにPCIeが一本あればmini-ITXで充分かもしれない。
832Socket774:2012/12/02(日) 20:49:28.75 ID:dyKX8HP8
D201GLYから始まるシリーズは歴史に残るだろうな
833Socket774:2012/12/02(日) 20:50:50.55 ID:gYM1kl7x
拡張性を考えて板を選んだこともありました
スロットにビデオカード以外挿さなかった
オンボやUSB機器が増えてもっと要らなくなりました
834Socket774:2012/12/02(日) 20:53:05.22 ID:VDMhZrr9
PCIex3の16レーンがUSBくらいのケーブルで外に引き出せればなあ
835Socket774:2012/12/02(日) 20:56:31.81 ID:nEq7SytZ
Thunderbolt?は10倍ぐらいの差があるか
836Socket774:2012/12/02(日) 21:09:06.06 ID:dBHjqKHh
ITXってVIAのFANレスマザボのEDENが始めたんだよね。
ACアダプタケースと組み合わせると簡単に無音PC組めたので静音マニアに受けて結構売れた。
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20020223/etc_eden.html
837Socket774:2012/12/02(日) 22:38:09.03 ID:js5FNoZ5
この流れ…
C847IS-P33で組んでみたって書きにくいッ!!

CPUファンが爆音…
しかも、BIOSで設定しても静かにならない…
ファンだけ交換しようにも、チップセット用の流用品とみられる
ヒートシンクが4cmファン専用。しかも無駄に高さがあるから、
ヒートシンクごと変えるしかない。

それ以外は、D510からのリプレースとしては満足でした。
838Socket774:2012/12/02(日) 23:03:07.19 ID:MvCYpBXa
>>837
消費電力は?
839Socket774:2012/12/02(日) 23:43:21.61 ID:js5FNoZ5
>>838
ワットチェッカーがいま手元にない。あったらそっちのスレで報告してた。
D510MOより発熱は少ない印象を受けるが、気のせいかもしれない。
840Socket774:2012/12/03(月) 02:17:05.53 ID:DzCcc1oj
温度次第だが、適当な抵抗をはさんで解決がらくじゃないの
841Socket774:2012/12/03(月) 02:41:08.40 ID:p4yqNLI4
SocketG2用のファンが使えるんじゃない?
842Socket774:2012/12/03(月) 03:57:42.61 ID:+jTfoY3C
とりあえずファンだけ交換してみては?
843Socket774:2012/12/03(月) 10:03:24.56 ID:gMfWSv0j
>>837
なんだよ新セレロンのレビュー待ってたんだぜ気軽に書き込んでくれりゃいいのに
TSニコつべあたりの動画性能はどうですか?
844Socket774:2012/12/03(月) 10:07:50.92 ID:2yAkFJN+
ヒートシンクの上面がフラットならファンの選択肢が多くなるんだが。
BIOSTARにするかな。
845Socket774:2012/12/03(月) 10:16:26.63 ID:NsGTUjzG
ASUSはE35/E45で載せてたヒートシンクだと80mm角ファンが付けやすかったのに…
846Socket774:2012/12/03(月) 12:13:25.91 ID:yriy4m9X
CPUファンとっぱらって強いケースファンで運用する手もあるな
847Socket774:2012/12/03(月) 12:23:16.90 ID:mMhZLT8N
4cmファンが静かだった試しがない。さずがに学習したから4cmファンがついてる製品はもう買わない。
あれ?wavyUは何個か4cmファンついてるなorz
848Socket774:2012/12/03(月) 12:41:48.39 ID:wId8GNho
ヒートシンクにコンクリート用のスペーサ付きネジで8cmファン固定したりするもんじゃないの?
849Socket774:2012/12/03(月) 13:03:17.77 ID:C0SeSxN4
100均とホムセンのアイテム駆使すれば120mmファン余裕
850Socket774:2012/12/03(月) 13:27:32.08 ID:+mbRrvC5
4cmファンに手を加えず使う奴が自作板にいるとは・・・
851Socket774:2012/12/03(月) 13:32:39.43 ID:SikdD28z
ギュンギュン回すぜ
852Socket774:2012/12/03(月) 14:22:33.60 ID:wC/XbvvG
扇風機コスパ最強伝説
853Socket774:2012/12/03(月) 15:17:54.38 ID:GfcGdHCL
PRODIGY J-Limited BLACK
PRODIGY J-Limited WHITE
http://www.dirac.co.jp/bitfenix/prodigy-j/prodigy-j.html
854Socket774:2012/12/03(月) 15:21:00.25 ID:MuUiV71e
前面ファンを120mm x 1 → 230mm x 1へ
http://www.dirac.co.jp/bitfenix/prodigy-j/images/image-8.jpg

こりゃ扇風機だわw
855Socket774:2012/12/03(月) 15:49:14.70 ID:VVSLu9V3
PRODIGYさんって売れないから、色々バリエーション作ってる気がしてならない
現物見たけど、脚とハンドル部分が想像以上にブヨブヨ
このスレだと、上下接合部分の本体側にヒビって報告もあったしな
856Socket774:2012/12/03(月) 16:06:07.19 ID:p4yqNLI4
海外だと持ち運べるところが受けてるらしいけど脚とハンドルないバージョン出してくれないかな
857Socket774:2012/12/03(月) 16:47:30.77 ID:MuUiV71e
ググったら、海外じゃ230mmファンのタイプって発売済みじゃん
858Socket774:2012/12/03(月) 20:12:13.34 ID:p2dj860U
専用ファンはいいけどフィルターどうすんの?
859Socket774:2012/12/03(月) 20:49:17.00 ID:wId8GNho
100均のエアコンフィルタ
860Socket774:2012/12/03(月) 21:19:46.80 ID:J6x6Meb2
100均て白しか無いよな、LED滲むし黒ケースだと白が覗いて見すぼらしいし
Ainexの大判フィルターの方が不満なく使えると思うわ、364円で洗えるし
861Socket774:2012/12/03(月) 21:51:31.90 ID:9hqjbh4X
ハンズとかにカットできる黒フィルターあるじゃん
862Socket774:2012/12/03(月) 22:06:42.31 ID:RBjr3EYt
コーナンに良いのがあった。
便利素材シリーズ
No.4 モルトフィルター
イノアックリビング
品番UF055050
サイズ 5*500*500mm
軟質ウレタンフォーム(特殊加工フィルター)
600円くらい。
863Socket774:2012/12/03(月) 22:07:34.33 ID:MuUiV71e
行動範囲にハンズがある人は良いなぁ・・・
ハンズに拉致監禁されても1か月は平気だわw
864Socket774:2012/12/03(月) 22:49:29.71 ID:OReR2biQ
目の細かい金属製のメッシュなら300x200mmが500円くらいでホームセンターに置いてある。
865Socket774:2012/12/03(月) 23:08:40.92 ID:H4BhCyrH
一番目の細かい黒の網戸用ネットでいいんじゃん
ホームセンターにも売ってるし
866Socket774:2012/12/03(月) 23:29:25.86 ID:nwmmSrB1
網戸サイズで買ったら一生かかっても使いきれねえ
867Socket774:2012/12/03(月) 23:44:39.85 ID:p4yqNLI4
使い切るためにPC増やせば良い良い
868Socket774:2012/12/04(火) 01:35:08.05 ID:iYchLKos
エアコンフィルターでよい
869Socket774:2012/12/04(火) 02:07:13.51 ID:WJwOegd3
フィルターってケースの方についてるもんじゃないの?
自分のケースしか知らんけど
870Socket774:2012/12/04(火) 03:08:00.98 ID:QBs/lKIj
performance-pcsでPRODIGYのフロント吸気modモデルかなり沢山のバリエーション売ってるなあと
思ってたら日本でも出るのね。
でも日本では2種類だけかいな。
871Socket774:2012/12/04(火) 03:18:42.45 ID:LNpnB3Vm
PRODIGYのオプションパーツいろいろ出せよ
アクリル窓加工した側面パネルとかさ
872Socket774:2012/12/04(火) 03:50:03.00 ID:K83aZAM1
そもそもフィルターいる?
寝室でカーペット直置き24時間稼働させてるPCでも半年に1回程度しか開けないけど埃なんてほとんどないよ
必要以上にFAN回してるとそこそこ埃するけど
フィルター付けて冷えなくなってFANぶん回して煩いとか言ってる人周りに多いから気になった
まぁたばこ吸う人はつけてていいと思う、FANが台所の換気扇のようになってたの見たから
873Socket774:2012/12/04(火) 05:53:30.12 ID:uLISX0RB
エアコンと同じ
たまにはフィルター洗うか交換しる
874Socket774:2012/12/04(火) 08:08:19.92 ID:Sa4wB1cJ
ケース内部のファンがSATAケーブルを巻き込んでしまいそうなくらい接近してるから
フィルター買ったのだけど、ファンを止めるあの短くて太いネジが短すぎて止められない。
同じ寸法で5mmぐらい長いのって売ってる?
875Socket774:2012/12/04(火) 08:16:00.30 ID:d6fghAw/
>>874
ネジもってホームセンターで店員に聞く。
876Socket774:2012/12/04(火) 08:39:12.86 ID:v+zE8vQv
M3万能説
877Socket774:2012/12/04(火) 08:42:56.57 ID:n7zCF0GO
ネジ箱見たら12mmくらいのはあるんだが
878Socket774:2012/12/04(火) 08:49:04.24 ID:oLtd9329
ヤスリで削って長さ調節すればいいんじゃないの?
金or労力
879Socket774:2012/12/04(火) 09:19:13.11 ID:kx7bWfMm
ホームセンターでネジとナット買って来なさい
880Socket774:2012/12/04(火) 11:08:52.44 ID:LIxjMNAd
テーパーネジは売ってないとおもうから
M4のボルトとナットがいいんじゃないか
881Socket774:2012/12/04(火) 11:32:19.47 ID:zwezaFoA
Intel Centrino Ultimate-N 6300 を使いたいのだけど、
miniPCI E→PCI E変換ボード で ロープロブラケットついたのあるかな?
882Socket774:2012/12/04(火) 11:42:46.01 ID:1CeaLezv
883Socket774:2012/12/04(火) 12:24:05.01 ID:1dfDtuSy
両面テープか結束バンドで止める
ネジにこだわらなければいくらでも手はあるよ
884Socket774:2012/12/04(火) 16:37:52.46 ID:zwezaFoA
見積もったら6k-Over しそうだしそこまでのスペックいらないから
2200 Desktoopoにしたよ。
885Socket774:2012/12/04(火) 17:06:05.98 ID:57aUWkzc
2年くらい前に自作したケースに貼ってたエアコンフィルター見たら黒くなってたぞ
タバコ吸わないし月一で掃除してんのに何でこんな色になってんだよ・・・
886Socket774:2012/12/04(火) 17:07:24.93 ID:1CeaLezv
腹から出てるんだよ
887Socket774:2012/12/04(火) 17:13:24.44 ID:d6fghAw/
高いフィルター買わないで、キッチン用品のリード買ってきて張り替えるのが最強。
888Socket774:2012/12/04(火) 17:13:59.20 ID:DJVFjK5b
呼んだゲソ?
889Socket774:2012/12/04(火) 17:24:56.93 ID:WoJUsfQJ
>>885
排ガスとか
国道沿いに住んでたら一ヶ月で黒くなるぜ・・・
890Socket774:2012/12/04(火) 17:31:21.20 ID:Gh7/F0g5
タバコ吸わなくても国道沿いに住んでると肺が真っ黒ってことか…。
フィルターは健康のバロメーターなのかもね。
891Socket774:2012/12/04(火) 20:12:55.64 ID:4OBsD8ty
うちのフィルターは猫の毛が引っかかってる
白い毛だったり縞模様だったり
892Socket774:2012/12/04(火) 21:37:27.29 ID:3BaT5CQ5
たまにベランダにだして、ブロアー吹きかければ終了
893Socket774:2012/12/05(水) 05:38:38.41 ID:DT05aO8e
一緒にお風呂に入れてやれよ
894Socket774:2012/12/05(水) 07:04:19.54 ID:v+BU8mZo
フィルターとなのか猫となのか
895Socket774:2012/12/05(水) 07:06:34.85 ID:pVUy2hvs
やっぱり温かいところが好きだからケースの上に載っちゃうのかな
可愛いね
896Socket774:2012/12/05(水) 08:03:39.04 ID:s4cQzAy7
picoの内蔵部分てけっこう熱持つもの?
ケース触ってみたらCPU周辺はあまり暖かくないけど、pico部分が暖かいんだ。
メモリの近くに電源コネクタがあるのは心配になるぜ。
897Socket774:2012/12/05(水) 08:54:28.54 ID:VyWvxo41
ぷらとん新しいのが出たのか・・・
ttp://ascii.jp/elem/000/000/748/748799/

新旧比較は誰かがやるだろう
898Socket774:2012/12/05(水) 12:16:09.29 ID:+U6z3M4r
>>897
2、3度差が出ればいいほうじゃなかろうか…
値段差もほとんどないしただの置き換えでしょう
LD964は2個持ってるし気が向いたら買って比較してみる
899Socket774:2012/12/05(水) 12:32:43.98 ID:ajTBLahR
>>897 LD964は他人に勧める気になれん。
ファンがけっこうノイズする。HDTというのは謳い文句でもなんでもない。スプレッダとパイプの境目の空間が大きくて糞だと思ってる。
この2点が963で直ってるように見えん。
900Socket774:2012/12/05(水) 12:35:21.46 ID:xG01650x
>>897
TDP115Wまで対応アップしてるのか。
901Socket774:2012/12/05(水) 17:53:07.36 ID:FhjGQnHr
>>896
マニュアルには高負荷が続く時は風当てて冷やせって書いてあるよ

変態FM2 ITXとM350組み合わせたけど
ケースファンの目の前にpicoが来るから助かってる
902Socket774:2012/12/05(水) 17:59:32.44 ID:xG01650x
Thermalright、Mini-ITX向け高さ58mmクーラー「AXP-100」を国内販売
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20121205_577338.html

>マウントキットは4方向(X軸/Y軸)に移動でき、ビデオカードなどとの干渉を抑えられるとしている。

ほほう。しかしもうすぐ年の瀬に発売というのはどうなんだろw
903Socket774:2012/12/05(水) 18:20:38.04 ID:LOg90Jvy
たけぇ
904Socket774:2012/12/05(水) 18:41:44.38 ID:CfdWU4SL
値段がなのか本体がなのか
905Socket774:2012/12/05(水) 18:47:15.27 ID:HZGCXtVt
>>902
ようやく登場か

> ノイズレベルは22〜30dBA

(´・ω・`)え?
906Socket774:2012/12/05(水) 18:49:00.86 ID:d7vUpZtD
>>902
いいねぇ
Thermalrightだし次組むときはこれにしてみたい
907Socket774:2012/12/05(水) 18:59:53.14 ID:F7UwA07L
>>902
約6kかよwww
908Socket774:2012/12/05(水) 19:48:38.29 ID:1Cl6ePGT
>>904 どっちーも
909Socket774:2012/12/05(水) 20:09:53.09 ID:ho0c8avy
>>902
DIRACがTRの代理店になったことを知らなかった!
製品情報のリンクでURL表示されてるのにもかかわらずScytheのサイトに飛ぶ物と思い込んでたからびびったw
910Socket774:2012/12/05(水) 20:10:07.11 ID:zHwcNWHt
>>902
移動できるのって拡張ファンマウントキットのことかよ
そんなのも付属ファンもいらないわ
911Socket774:2012/12/05(水) 21:27:19.51 ID:Z6ZyA+Db
>>902
Z77E-itxにpcieスロットに干渉せずに付くかなぁ
912Socket774:2012/12/05(水) 21:36:02.43 ID:8NKwKhv3
gigaのceleronオンボードのやつマダーチンチン
913Socket774:2012/12/06(木) 09:49:45.97 ID:LEDHjTPU
FM2-A75IA-E53とISK-110
・wifi突起が邪魔で入れられない。wifiを取っちゃって入れた。
・田コネケーブルが届かない、延長ケーブルで対処
・A10-5700定格利用でOCCT PSやると電力不足
・メモりが1866までしか対応してない、2400のメモりが無用の長者と化す。
・小槌だとメモりのヒートシンクにギリギリ干渉
914Socket774:2012/12/06(木) 11:05:58.51 ID:ZMt1wsi4
ちょ、ちょうじゃ
915Socket774:2012/12/06(木) 11:09:40.12 ID:WgdVTxae
>>913
ISK-100の付属電源でA10-5700を運用しようとしてる探究者に敬意を表する
916Socket774:2012/12/06(木) 12:03:52.44 ID:Veh/PwF5
コア性能・消費電力で完敗し、価格面でもメリットを失ったAMDは役目を終えたのだよ・・・
さぁ、Intelで組みなおすのだ。
917Socket774:2012/12/06(木) 12:11:22.52 ID:WgdVTxae
好きなCPUで組めばいいだろ・・・
918Socket774:2012/12/06(木) 12:15:56.81 ID:LSDKuHvZ
まったくもってその通りだ、好きなように組めばいい
俺は性能と消費電力しか見ないからAMDの何がいいのかさっぱりわからんが
919Socket774:2012/12/06(木) 12:19:45.04 ID:zDIpw4Eb
>>913
報告乙
でも妥協や工夫すればISK-110の電源や筐体でもギリギリ運用可能そうだね
自分も5700+ITXをISK-110に移し変え、考えてみようかな
この性能があの大きさに納まるというのは魅力だしロマンだ
920Socket774:2012/12/06(木) 12:21:12.44 ID:TWAYwhHj
>>915 PSCheckで電圧下げ&DCしたら、いけんことない、はずと思ってるんだが、どこまで絞れば済むものやら。
OCCT PSでシバく時はワッチと睨めっこだ、怖い怖い。
921Socket774:2012/12/06(木) 13:44:32.48 ID:tVTCT1Pi
   _人人人人人人_
   > 無用の長者 <
    ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
922Socket774:2012/12/06(木) 14:18:29.62 ID:WgdVTxae
>>920
A10-4600Mくらいまでクロック落として電圧も下げて行くと
結構使えるようになるかもな
ところでMSIはGPUの電圧下げられるのかな?
これが出来ればかなりピークが落ちるはず
923Socket774:2012/12/06(木) 14:31:03.18 ID:LlA5fcQM
>>902
まーたぼったくりディラックかよ・・・
サイズが代理店やってくれたらいいのに
924Socket774:2012/12/06(木) 16:10:36.38 ID:LSDKuHvZ
>CFD販売株式会社は、レガシーインターインターフェイスが充実したGIGABYTE製のCeleron 847搭載Mini-ITXマザーボード「GA-C847N」を12月上旬に発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は9,000円前後の見込み。

PCIにDIMMにserial付きと考えるとこれしかないか
925Socket774:2012/12/06(木) 16:22:59.66 ID:zDIpw4Eb
>>920>>922
AsRock板だけど5700をTCを無効にしてあとAUTO、+SSDとHDD各一枚の状態にて
(電気食いの代表格として)FF14ベンチ回してみると100W前後で推移して瞬間最大110Wくらい
さらにCPUを3.2GHz上限にして軽く電圧絞れば、ギリ100W越えないくらいまで落とせるんで
もうちょい工夫すれば常用可能な目も見えてきそうな気もするけど
GPUの電圧まで踏み込んでみるのも効果あるかもね
926Socket774:2012/12/06(木) 18:59:06.21 ID:pCnvGsve
たっちゃんダメでしょ!
ssdだけにしなさい
927Socket774:2012/12/06(木) 19:21:49.12 ID:/Q+81uOJ
エルミタージュ秋葉原 ? Shuttle、厚さ43mmのLGA 1155対応超小型ベアボーン「DS61」リリース
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2012/1206/13524

中身のThinマザーだけ欲しいと思ったり。LVDSついてるし、とおもったけどこういうベアってBIOSで殺されてたりするんだろうか
928Socket774:2012/12/06(木) 19:35:57.94 ID:i7o6PNsJ
>>922 電圧変更ができるのはメモリだけ
929Socket774:2012/12/06(木) 19:55:35.79 ID:Lb85M7Uq
ISK-110のサイドパネルってISK-100と互換性あるん?
930Socket774:2012/12/06(木) 19:57:43.05 ID:e62ev9gK
Four Versions of Compact: Mini-ITX System Cases Roundup - X-bit labs
http://www.xbitlabs.com/articles/cases/display/antec-foxconn-inwin.html
931Socket774:2012/12/06(木) 20:47:26.23 ID:i7o6PNsJ
>>919 MSI板での結論はやめとけ、だ。
4core 2000MHz 0.919V iGPU定格でOCCT PSシバき 87Wだ!
すぐにESCキー押したぜ、危ない危ないorz

ちなみに2core 1400MHz 0.831Vだと73W、同4coreで78Wでした。
932Socket774:2012/12/06(木) 22:10:04.61 ID:zDIpw4Eb
>>931
PS回すと消費電力も温度もありえないくらい跳ね上がるもんねw
ま、実際そこまでフルに負荷かかることって自分の実用では無いようなんで
ゲームしたりするにもFF14ベンチ、CPU:OCCTあたり目安にしとけばいけるかな?と考えてるんだけど
それでもやっぱり90Wアダプターでは厳しそうだね
で、今後どうされる予定で?PICO120Wでも組合す?ISK-110での運用諦める?
933Socket774:2012/12/07(金) 00:49:26.23 ID:mb3NFu6j
まあ欲しがってるのは俺だけという噂もあるGIGABYTE「GA-C847N」がもうそろそろでるらしい
934Socket774:2012/12/07(金) 00:50:38.82 ID:mb3NFu6j
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2012/1206/13513
デュアルギガビットLANのCeleron 847搭載Mini-ITXマザーボード、GIGABYTE「GA-C847N」
935Socket774:2012/12/07(金) 01:16:02.24 ID:zB7+cpas
936Socket774:2012/12/07(金) 02:06:26.64 ID:KD+GFSQQ
prodigyは見るたび、この取っ手みたいなのの必要性を疑う
937Socket774:2012/12/07(金) 02:27:13.22 ID:RRS953wH
LANパーティの習慣が無い日本人ならそうかもな
938Socket774:2012/12/07(金) 05:14:24.27 ID:6l8KLPA+
あれは取っ手じゃなく取っ手みたいなデザインだろw
だから必要性とかどうでも
939Socket774:2012/12/07(金) 05:42:36.82 ID:yJ9k73vQ
>>935
白は青い線が入ってなかったらいいのにな
940Socket774:2012/12/07(金) 06:08:36.10 ID:R7ZalR8+
>>937
喫茶店にiMac持ち込むオッサン思い出した
941Socket774:2012/12/07(金) 06:53:57.23 ID:KD+GFSQQ
>>938
だからそのデザインが気に食わないんだよ
せっかくMini-ITXなのにわざわざ大きくしようなんてアホかと
942Socket774:2012/12/07(金) 06:55:58.27 ID:S9jYvRow
取っ手無しでトップサイドの穴塞いだモデルが欲しい
943Socket774:2012/12/07(金) 07:05:44.59 ID:+Jq/n6cq
944Socket774:2012/12/07(金) 07:08:29.57 ID:+Jq/n6cq
サイトURL忘れてた
ProdigyにmATX載せる改造してる

http://www.tonymacx86.com/case-mods/63866-neilharts-prodigy-white-one-matx-itx-case.html
945Socket774:2012/12/07(金) 07:16:17.08 ID:j/g5/1Hb
Macのケースにうんたらスレなら普通だな
946Socket774:2012/12/07(金) 07:17:44.37 ID:S9jYvRow
リアファン乗せられなくなってるし、こんな中途半端にする目的でこれ買うぐらいなら
SST-TJ08B-Eにした方がマシだな
947Socket774:2012/12/07(金) 08:22:45.91 ID:YkSRs/wb
FT03-mini使った人に聞きたいんだけど、
このケースってSG05や06と同じ位グラボを冷やせる?
サイドパネルに穴がないのが不安感なもので。
948Socket774:2012/12/07(金) 09:35:25.56 ID:5rmqKY6p
>>932 もうMSI板は退役させちゃった。1日も評価せずに見限ったw
ASRock板はA6-5400Kで順調に運用中だから、もうそれで諦めることにした。
949Socket774:2012/12/07(金) 12:30:55.28 ID:sNCEuPWS
280mmのグラフィックスカードを搭載できるCube型Mini-ITXケース、Cubitek「Mini Cube」
ttp://www.gdm.or.jp/pressrelease/2012/1207/13634
950Socket774:2012/12/07(金) 12:39:18.73 ID:jcqFsW7l
SILVERSTONEのSST-SG07B-W-USB3.0ってケースが電源付属でグラボもさせそうだから良いかな?って思ってるんだけど使ってる人いたら使用感教えて欲しい。
951Socket774:2012/12/07(金) 12:46:44.21 ID:ifqydhPr
180mm騒音ファンは交換必須
余ってる12VのACアダプタを直結して、
サーキュレーターとしてお使いください
952Socket774:2012/12/07(金) 12:51:25.97 ID:TJYbJtlw
monobox m−ATX入れた報告ないんか?
953Socket774:2012/12/07(金) 12:52:50.90 ID:jcqFsW7l
>>951
さんく。
購入する時は静音のファンも一緒に買うことにする。
954Socket774:2012/12/07(金) 12:56:08.92 ID:LDf3mrPJ
CubitekのMini CubeなんだかMONOBOX-ITXをよさ気にしたような感じだな

・・・これどこから吸気するのか謎だけど
955Socket774:2012/12/07(金) 13:06:41.98 ID:V9jft226
色々めんどくさくなってコスモス2を買ってしまった(´・ω・`)
956Socket774:2012/12/07(金) 13:13:39.30 ID:7A/zuHro
>>954
下だね。120mmファンを付けられるそうだ。
957Socket774:2012/12/07(金) 13:55:00.75 ID:znBOskt0
>>933
GA-C847N 今日ツクモに入ってたよ\8,980だった
958Socket774:2012/12/07(金) 14:04:20.92 ID:ofxy5dw6
>>951、953
マザーのファンコンで制御すればなんてこたないよ。
959Socket774:2012/12/07(金) 14:14:30.02 ID:ifqydhPr
>>958
低速回転だとブレる音が酷いお・・・
960Socket774:2012/12/07(金) 14:30:42.33 ID:ofxy5dw6
>>959
初期不良じゃないか?
961Socket774:2012/12/07(金) 15:07:46.90 ID:ifqydhPr
>>960
Ainexの超静音とか使ってると、この程度の音でも騒音に聞こえる
962Socket774:2012/12/07(金) 15:39:14.91 ID:ofxy5dw6
まあ確かに、18cm角ファンは軸が大きいからどうしようもない部分はある。
それでも交換しなければならないってこともないとは思うんだよな。

そもそも交換したところでほとんど状況は変わらないし。
963Socket774:2012/12/07(金) 16:31:56.48 ID:ifqydhPr
120mmファンを取り付ける穴が付いてるから交換すればいいと思う
964Socket774:2012/12/07(金) 16:41:39.07 ID:XiCxZw2a
回転数落とせば交換必須レベルではないと思うんだが…
気になったら交換すりゃいいけど必須なんて表現はやめたほうが良いと思う
965Socket774:2012/12/07(金) 16:53:14.79 ID:81zy5bAq
>>948
それは残念
でもまあ賢明すな

しかし、A10-5700inISK-110計画、面白そうなんで自分も低電圧化つめてみた
マザーはAsRock FM2A75M-ITX(BIOS1.20)
SSD&HDDの他に、12cmCPUファン&4cmファンx3つ、現在は180W電源にて使用中

TC無効、C6無効、メモリ[email protected]、BCLK100定格
CPU最大倍率:x34→x31(x30以下に落すとCnQがまともに動作しないためここまでに)
最大時電圧:1.18125V、&オフセット電圧:-0.108V(BIOS上ではここまでしか下げられず)
(以上の設定にて3.1GHzOCCT計測時、CPU-Z読み1.096V)
NB倍率:x8 1600MHz、NBV:暫定1.100V、Load-Line Calibration:1/2Vcore
GPUクロック:723MHz(760MHzから1段しか下げられず)(VDDCは高負荷時1.149Vに自動昇圧)
以上の設定にて

CPU:OCCT時=最大80W
同PowerSupply時=最大123W
FF14ベンチLOW時=最大83W
MHF大討伐ベンチ時=最大74W
バイオハザード5ベンチ時=最大92W
OS起動時=最大68W
アイドル時=36W

このへんの数値はACアダプターに置き換わればまた違ってくるだろうけど
さてどうだろう?
あとは、ファンの数やHDDを省いたらどのくらい消費電力減るか、
ダメならCPU電力設定にて3.0GHzまたは2.6GHzに抑えてみるとか
966Socket774:2012/12/07(金) 17:00:19.08 ID:taLM7L31
初mini-ITXとしてちょうど中古SST-SG07B-W(USB2.0)安かったんで買って組んだところだ
Win8Pro i5 3470+H77M-ITX+メモリ4GB×2+RADE5850(長さ27cm)
クーラーVortex Plus(幅10cm高さ8cm横向きだとグラボに干渉する)+システムSSD+データHDD
ケースは1m離れた所に置いてるが殆ど音は聞こえない
i.imgur.com/7rEFn.jpeg
i.imgur.com/baFjC.jpeg
i.imgur.com/S6C0J.jpeg
i.imgur.com/tDkZh.jpeg
配線考えるのに3時間もかかっちまったよ・・・
もっと綺麗に出来るんだろうけど俺にはこれが限界w
967Socket774:2012/12/07(金) 20:13:12.02 ID:g/WMaGF1
SILVERSTONEのAP181は個体差の激しいファンで当たり外れに難があるとはよく聞くね。
RV03持ってるけど、前後のファンの唸り方がまったく違った。片方は低速だとすごいぶれたし
二個買い足して、調子のいい方と取り替えたら絞っても気にならなくなった。
まともな品なら個人的には450〜500RPMくらいまで絞ればそう気にならないし、それでも風量は十分。
ただ、>>962の人もいってるけど18cmファンだと軸音がどうしようもない部分もある。設置箇所も上だしね
他を静音向けで固めるなら取り替えてしまってもいいかもしれない。


>>961
AINEXのファンは静音目的で選択肢に上がる類じゃないし、
そんなに静かだと思った事がないんだけどなあ・・・Omega Typhoonはあまり使えないし
968Socket774:2012/12/07(金) 21:27:01.41 ID:ifqydhPr
CFZ-120GLやCFZ-140GLは凄く静かなんですが?
静圧低いとか風が散るとかオイル漏れるとか言われるが、
静音以外の目的に何に使えと?
969Socket774:2012/12/07(金) 22:11:16.29 ID:veS9PGuO
通販でも、ASUSのP8Z77-I DELUXE が12,980円に(限定30個)

★☆★20周年記念セール!!★☆★
http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts.php?bg=1&br=21&sbr=775&ic=347973&ft=20%E5%91%A8%E5%B9%B4%E8%A8%98%E5%BF%B5%E7%89%B9%E4%BE%A1&lf=0
970Socket774:2012/12/07(金) 22:55:16.67 ID:mb3NFu6j
>>957
ありがとう買ってきた
arkやドスパラでも同じ値段だった
971Socket774:2012/12/07(金) 23:35:50.61 ID:SS2K5AHp
>>965
うちではA10-5700 on FM2A75M-ITXをLian liのQ09W(120WACアダプタ)に入れてるけど
よく似た設定で消費電力もそんなもんだ(OCCTはまだかけてないけどぎりぎりアウトかな)
ファンも一つだしACアダプタなのでもう少し詰めないといかんな
972Socket774:2012/12/07(金) 23:40:52.27 ID:ql9mcARG
SG07使ってるけど
180mmファンはもともと切り替えスイッチ付いてるから1500rpmだとうるさいけど
700rpmなら気にしないように心がければまあ気にならない程度の騒音だと思う
足元に置いてるからエアコンとか扇風機の方が音がよく聞こえる
973Socket774:2012/12/07(金) 23:46:42.18 ID:ue49N5rq
Celeron847ってWEIのプロセッサーの値が3.3くらいで
Atomとほとんど変わらないみたいな記事みたんだけど、
体感は違うんだろうか。
974Socket774:2012/12/07(金) 23:48:49.00 ID:V9jft226
クロックが低いからね
せめて2GHzあれば使い道がぐんと広がるんだけど
975Socket774:2012/12/08(土) 00:12:50.95 ID:9K5Wl9pT
SG07-Wなんだけどpalit GTX660入る? 短めだしグラボの補助電源コネクターの位置が上向きだから18cmファンと干渉、または入らなかったりしますか?
976Socket774:2012/12/08(土) 00:41:50.37 ID:yCEi+5uF
>>968
すまん、書き方が悪かった。環境音の中ではまず気にならないレベルで静かだと思う。
にわかで静音を目指してファン買い漁ってたときに2〜3個ずつかって試したがどれも微妙だったんだ。
ファン単体で回してるときは静かだけど組み込み後に低音の響きが気になる事が多かったんだよね。
それで大体ストックのS-FLEXあたりに落ち着いてた。
静音性と冷却のバランスで見るならNoctuaか山洋サイレントあたりにするし、排気ならCoolink。
環境音の中で気にならなければそれでいいかな、と考え始めた時には選択肢から消えちゃった。
液漏れ被害も受けたし、おかげであまりいい印象が無かったりするんだよ


>>965
参考にさせてもらうわ〜
ISK310-150を2000円で買ってきたので、A10-5700でも乗せようかと思ってたんだよねえ
PowerSupplyだけがちょっと心配かなあ
977Socket774:2012/12/08(土) 02:38:59.44 ID:JAZfUraC
>975
メーカーが12インチまで対応と書いてるよ
http://ux.getuploader.com/jisakukibeya/download/1348/jisaku+01.jpg
250mmのカードは入った
ケースよりファンの幅の方が小さいからケーブルがぶつかることは
めったにないと思われる
978Socket774:2012/12/08(土) 02:40:04.51 ID:JAZfUraC
パスは2ch
979Socket774:2012/12/08(土) 04:02:04.25 ID:9K5Wl9pT
>>977
ヒートパイプもおさまっているので補助電源コネクタケーブルも何とか入りそうですね、ありがとうございました 
980965:2012/12/08(土) 04:07:02.20 ID:KpZU8GOm
ちなみに>>965の設定でも、FF14ベンチLOWでスコア2000以上出るくらいの能力は有するので
これがISK-110に納まってモニターの背についたら、ちょっと面白いかもと思ったんだが・・・

【その他ベンチスコア例】
FF14LOW=2050
MHF大討伐1280x720=5000
バイオ5 DX10 A1280x720=75fps
ゆめりあ1024x768最高=50000
FF11=H6850
3DMark11=P1500
3DMark Vantage=P5550
CINEBENCH=OpenGL38.20fps/ CPU2.64pts/ 単0.81pts

つづいて、実際に少しゲームプレイしてみたところ、
だいたい90W以下に収まるようで、こりゃちょっと良いんじゃないですかー?と思いきや、
途中で停止してしまう事例があったため、疑わしきNBVを1.100Vから→1.150Vへ上げてみた
その結果、消費電力も10W前後上がってしまうはめに・・・
以下、いずれもつまみ食い、プレイ中にWモニターちら見して確認できた程度だけど一例

BF3キャンペーン時一例=最大92W
DIRT3レース一例=最大92W
Skyrim散策&バトル=最大95W
GTA4を=最大96W
PSO2で4人パーティー=最大97W
PCSX2でワンダをプレイ=最大84W

う〜ん・・・90W以下に収めるのはやはり難しそうw
PCSX2を除いてはゲーム動作のほうもまあなんとか、HD解像度&並以下の設定なら普通に遊べそうだけれど
PCSX2はCPUダウンクロックの影響がfpsにもろに出る感じ、5700デフォ〜OC状態ならx2でもいけてたものが
何やってもx2では厳しい感じに、正直23インチでNativeは不満がつのるw

グラボを積まなくても上記のようなゲームも出来なくもない、小型に収めることが出来る、というのがAPUの魅力だとしたら
そのメリット失うほどの過ぎたる小型化・省電力化は逆にもったいないか?
120W〜くらいが美味しさ堪能できる分水嶺かも
981Socket774:2012/12/08(土) 04:11:15.12 ID:TmofFDKX
celeron847ってblu-ray位は再生できるのか?
982Socket774:2012/12/08(土) 07:32:01.70 ID:fT97OGRR
http://mobilityupdate.com/cpu-benchmark/intel-pentium-967/
E450の15%増し程度だからAtomに毛が生えたようなもん
983Socket774:2012/12/08(土) 07:39:00.91 ID:HCXdpgUn
だからH61 ケレ論G530にしときなさい 絶対後悔する
984Socket774:2012/12/08(土) 07:56:53.79 ID:/offpE6o
>>980 乙
NBV 1.15ないと駄目っすか、BF3が92WではISK110の付属ACじゃ無理だね。
冷却も五月蠅いものになりそうだ。
htpcのS21ぐらいがいいのだろうか。ただいずれにせよスリムケースだとファンは回るかあ。
985Socket774:2012/12/08(土) 10:21:21.93 ID:KpZU8GOm
>>984
あ、NB電圧を1.15Vまで一気に上げてみたのはあてずっぽうですw
とりあえず落ちちゃう元凶を特定したい変化を見たいんで大きめに振ってみたけど
そこまで必要ないかもしれないし、見当違いで別の箇所いじるべきなのかもしれない
AsRockマザーに噂つきまとうKP41病の可能性も・・・
CPUのOCCTテストやらみたいにきっちりとした検証手段を知らないもんで
しばらく使い続けて様子見する他ないかなーって感じ

ただいずれにしても90Wアダプターでの運用はかなり際どい感じですねえ
そこまで負荷かからない用途メインなら心配いらなそうだけど
冷却やファン音も薄型ケースで通気孔も乏しいやつだと苦労させられるかも
986 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) 【東電 79.1 %】 :2012/12/08(土) 16:54:17.84 ID:qewGXeME
test
987Socket774:2012/12/08(土) 21:18:47.84 ID:JAZfUraC
>969
z77でCPUソケットがPCIと離れてるのはこれだけ?
Z68の時もAsrock Z68M-ITX 買った直後に Giada MI-Z68 が発売したんで
結局そっちも買ったんだよ
P8Z77は高くて買わなかったんだがこの値段ならお買い得
というより他に選択肢がないか
988Socket774:2012/12/08(土) 22:09:08.37 ID:H1cHcVCu
itxならz77よりb75で充分な気がしてしまう。
989Socket774:2012/12/08(土) 22:38:36.93 ID:/HSMM/tq
しかし、B75は思ったほど安くないという現実
990Socket774:2012/12/08(土) 22:50:19.93 ID:Jwx91SX0
>>987
横レス、EVGAのZ77がその内発売されそうだが、多分高い。
991Socket774:2012/12/08(土) 22:57:51.77 ID:fMroOUxD
>>989 誰かがぼってるな、OCできるからな。
992Socket774:2012/12/09(日) 06:23:47.22 ID:klsJ9rU/
993Socket774:2012/12/09(日) 08:15:24.92 ID:mrEOCXnu
次スレ建てたよ〜

Mini-ITX Nano-ITX Pico-ITX 総合 -65-
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1355008338/
994Socket774:2012/12/09(日) 10:41:19.87 ID:9b4KWbBK
うめ〜このみかん
995Socket774:2012/12/09(日) 11:47:11.09 ID:NJDAK5dJ
ウメ
996Socket774:2012/12/09(日) 12:44:16.93 ID:hrlcLgB9
>>934
せっかくのDualGbEなんだしLinux突っ込んで自作ルーター用に使えそうだな
IDEにはCFを挿してシリアルコンソールで管理と…
997 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) 【東電 67.8 %】 :2012/12/09(日) 14:56:09.68 ID:DCzyz+ig
test
998Socket774:2012/12/09(日) 15:00:51.99 ID:4FSK1PWm
まあそこまで頑張ってCFにしなくてもSATAのSSDとかでもいいし
もちろんCFとかのフラッシュメモリでもいいけど
999Socket774:2012/12/09(日) 15:25:36.31 ID:Dv2uf47S
1000ならIW-BQ660買ってくる梅
1000Socket774:2012/12/09(日) 15:40:48.21 ID:4FSK1PWm
まじすか
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://anago.2ch.net/jisaku/