【変態は】ASRock Part56【Win8準備完了!】
1 :
Socket774 :
2012/09/25(火) 19:13:18.83 ID:s1HDbW3+
2 :
Socket774 :2012/09/25(火) 19:32:15.37 ID:gQ7c1AIS
3 :
Socket774 :2012/09/25(火) 19:32:50.57 ID:gQ7c1AIS
4 :
Socket774 :2012/09/25(火) 19:33:58.60 ID:gQ7c1AIS
5 :
Socket774 :2012/09/25(火) 20:15:13.30 ID:KHFnHCYJ
6 :
Socket774 :2012/09/25(火) 20:17:56.44 ID:YaMyBbmz
そのうち 【変態クエスト】ASRock PartXX【そして優等生へ…】 とかなりそうだなと思った
7 :
Socket774 :2012/09/25(火) 20:24:59.46 ID:xnsM8Zuq
次スレにしたらよかろ
8 :
Socket774 :2012/09/25(火) 20:37:37.78 ID:8cJq4aAE
9 :
Socket774 :2012/09/25(火) 21:05:50.09 ID:Yds1/Y4a
X79はWin8来てねーよ早漏が!!!
>>1乙 前スレにもあったけど 最近のマザーは勝手にOCしてくれるのかな? 3570Kを4Gに設定してたけど、Autoの方がCPUにやさしいのかしら
AUTOはかな〜り電圧盛られるぞお〜 アツゥイぞお〜
最近のCPU事情には疎いのだけれど 2600K5GHzOCとIvy4.5GHzOCでは どっちが速いのかね?
前スレ
>>982 俺の事を書かれた訳じゃないような気もするけど一応書いておこうw
設定調整の無かったASRockマザーはG41MH-LE3
今はローエンドまで標準搭載なのだとすれば世代の問題も絡んでるのかもな
LGA775→LGA1155の境界位が分かれ目なのだろうか?
>>11 どっちなんだよ・・・
怖いこというなよ(´・ω・`;)
>>12 そりゃ5GHzだろ
コアによる性能差なんてTB1段あるかないか程度
>>15 そんなものなのか
OC前提でいうのもなんだけど、あんまり速くないのな
AMD A8-3870K, A6-3670Kの値段が極端に下がってきたので、FM1のお奨めボード教えてくれ。 (Intel厨なので、でんでんわからん・・・)
TrinityはBulldozerコアだから全然ダメだろ。
Gominityと言われるくらいゴミなのに・・
今のAMD A8-3870K, A6-3670KはPhenomIIコアだから、かなりマシ。
>>17 FM1のマザーでATXなら、ASUSからV−PRO、M−ATXなら、M−PROじゃね?
ITXは、AsrockでA75M−ITXとか?
>>19 ブルを改良してあるから、まったくダメって訳じゃねいみたいだが?
シングルは↓iGPUは↑じゃね?
>>22 A8だとTV-PCとしてITXもいいね、ありがと。
FM1にExtream6が存在していたことに驚いた。 (3Way CFXにすると、GPUを使い切れんだろうなぁ)
Z77extreme4と6ってコスパ考えたらどっちがオススメ? 3570Kを4.3G前後にOC予定、クーラーはH100の予定 ASUSマザーが起動遅いから変えようかなと思ってるんだけど
前スレのZ77E-ITXで付属の無線LANが遅いってレスした者だけど 青歯がほしかったのもあってカードを青歯付きのIntel製に変えたら改善したよ ただ青歯がアンテナから10cm以上離すと使えない・・・ 通常の無線は離れていても使えるからアンテナというよりはカード側の問題か おとなしく青歯アダプタ買って付けるかorz
>>26 3.5inchUSB3.0フロントパネル
miniPCI-Eスロットル
どちらかが必要ならEx6
不要ならEx4でいい
ただEx4のほうが基板細い?ので気になるなら
高い方にしとけ。
Z77ext6でASRockのM/B初めて買ったから仲間に入れておくれ! それで、AXTUについて質問なんですけど、 これはソフト起動(というか常駐)時にだけOCやIESが効いている感じなのでしょうか? ゲームやら重いの動かしたい時だけ起動後OCして遊んで、終えたらAXTUも終了すれば 何も弄らない素の定格、というよりBIOS設定になるのかどうか
>>29 BIOS弄ってる部分もあるしAXTUのON/OFFだけの問題でもないだろ
>>29 プロファイルを設定すれば、それに従ったOCが行われる(自動起動かつAXTU側で設定した場合)
IES(フェーズ数変動?)については断言できないが、おそらくソフトと関係なく動いているはず
ここ10年くらいはASUSしか使ってないんだけど、 Asrockマザーをメインマシンにしようというのは無謀?
無謀って、随分失礼なやつだなおいw 990fx extreme4だが、Vista64で普通にメインマシンとして使ってるぜ
35 :
Socket774 :2012/09/26(水) 13:15:15.41 ID:8Zh9Ijan
ASRockは無謀どころか安定感あるけど Vista64Bitは無謀だと思うの
>>34 なんの問題もないぞ?
まぁ、win8が来たら変えようと思ってるが
>>30-32 ありがとう、よく考えたらCPU-Zを見ながらちゃんと調べる事にします。
>>33 我輩の990FX Extreme4も快調快調!
ただ除湿機能とか日本の事情を又聞きしての有難迷惑な気配りは変態だと思う。
AMDのCPUは不調だけどね…
Asrock騎士団ってまだ活動してるの?
最近はDJ OZMAや矢島美容室よりも騎士団でがんばってるらしい
このスレIntelばっかだけど、ひっそりとアムダーも見てるんだから あんまイジメないで
FM2のA85マザーを鳥のローンチ時に出したら見直すが…出回ってる情報じゃ期待薄だな
ちなみに私の年収は10万強 こんな安い給料で両親と兄弟二人に養われつつPCという金のかかる趣味に興じてる 近所の冷たい視線をどれだけ浴びてることか つい最近は液晶モニターを母親に破壊されたしな
月収だろ?w
>>44 解禁日に鳥買いに行くつもりなんだけど
ASRockマザーまにあわないです?
B75Mて生産止まったの?なかなかみつかんない
止まったんじゃないかな 代わりにR2.0を生産中だろう
何だ、もうLGA1150の時代が来るのか!?
B75M買ったんだけどCPU周りのコンデンサって結構暖かくなるんだね 5年ももつかな?
なんの為の個体コンデンサなんだか・・・・
56 :
Socket774 :2012/09/27(木) 19:24:11.94 ID:YtuNC9hT
コンデンサが発熱というより CPUが熱すぎて周辺部品まで加熱されてるんじゃないか? トップフローのCPUクーラーを使わないとそうなる…かも
ZH77 Pro3がPT2を認識しない。 PCIネイティブサポートしてなくても 1枚差しなら動くって話もあったがねえ。 あーあ。
サイドフローでもいいけど、耐久性重視ならケース全体のエアフローを
考えて、マザボ周辺の熱い空気を上手く抜くようにしないとね
>>57 PT3お買い上げありがとうございます
59 :
Socket774 :2012/09/28(金) 12:28:53.76 ID:ydVoOjYx
H77M-ITXの付属ディスクに AsmediaのSATA3ドライバが入っていないんだけど他の人もそう? 公式からダウンロード必要?
前から不思議に思っていたんだが、どのマザーボードにも電源ファンのコネクタあるけど どーやって電源ファンからつなげるの? やっぱり改造するの?
昔は電源から電源ファンのパルスのケーブルがでてる電源もあった。
>>61 ,,... -─- 、_
, '" ゙ヽ、
/. ヽ/ヽ
,' イ / /i ハ ',./ヘ
,' ,' i ゝ、レ´ !//i イ-┘
/ ハ i ! (ヒ_] ヒ_ン レン゙
r´^\_,.、,'--!、!. i "" ,__, " i/i
'、 (^ヽ〉ヽ, `ヽ、_! ヽ_ン 丿 |
__ ゙ーニ´_ノ ヽ.ル、 _____, イハノ
/ __ `ヽ、___,,,...ン:::゙ヽ/ooレi゙'ー- 、/^)
/\ イ /::::::::::::::::::y:::::ト l] つ
____ ,く::::::::::::::::::::::::::::::i゙'ー--┘ ̄
. |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
────── | そーなのCAR | |
_____ | ,-─-、 . ,-─-、 | |
. |_/ ,-、ヽ____/ ,-、 ヽ_|_____|
', -' ノ ヽ:::::::::', -' ノ ヽ::::::::::丿
じゃあこれからエイスローック言わないといけないのか
ASRockって アスロック? エイエスロック? やっぱりASRockだよな
ASRock XFast RAM Utility ver:2.0.23 ホカホカの出来立て。
OC Formulaの話出ないけどもしや売れてない?
むむっ! 入れてみるか・・
(´・ω・) すーすーするのっ
バックアップフォルダを指定できるとかの項目が増えてるが、 ページファイルONにした際に今まではCドライブのページが0でRAMDISKが全部持っていってたのが Cドライブに16MBだけ割り振ってシステムディスクをCとして認識できるようにしてあるな
おまえらがエイサス派とアヌース派で喧嘩するから、優柔不断にも半分ずつ採用した社名になったじゃねえかw ASUS、ブランド呼称を「エイスース」に統一--日本法人も社名変更
アザースwでよかったのに〜
アザースいいよね 日本語でスラングだけどサンキューだしw
X79 Ext9使ってる人いる? メーカーロゴ画面が表示されるまで何秒くらい掛かる? なんかママン換装したら遅くなっちゃった…
自分はアスースって呼び続けるよ
76 :
Socket774 :2012/09/28(金) 21:27:40.68 ID:Q4l05UMp
>>59 ほかの人がそうかとかちょっと分からんけど
↓のページの
http://www.station-drivers.com/page/asmedia.htm Asmedia ASM 106x SATA Controller Sata6G Driverの枠の中の
Version 1.3.8.000 Pour Windows Xp/Vista/7/8 32/64bits
drivers
24/08/12
をダウンロードしてダブルクリックして解凍したあと、
Driverフォルダ→VistaLater(ビスタ以降)フォルダの中に64bitと32bit版が
入ってるのでUSBメモリーに入れてOSインストール時に読み込ませたらOK
適当だな、もってねえだろw itxに Asmediaは存在しねーよ
>>67 売れてるかどうかはよくわからない
ただ過去スレだと、OCがウリなのにOC運用時の安定性がいまいちなこと、
中二的お兄さんプロヂュースのOCプロファイルが使えないことと、水冷用のおちんこが
邪魔で空冷クーラーが使えない場合がある等、細かいところで使い勝手が悪い、
というようなレスが散見された
素体自体は悪くないと思うけど辛抱強く優良BIOS更新待てるとか水冷運用前提とか
いろいろ割り切れるOCと新しい物好きで尚且つASRock好きユーザしか買わないような気がする
アスロックは呼び名変えなくていいよ 変えちゃうとまたチョンが裁ギャー
ディープパープルっぽい
Asrockってよ as rock 岩のようにっ てことなんか? ってことは あーずロック って読むのか?
そういえば商標の裁判は決着がついたのかしら
でもエースロック!!のがカッコよくない?? エースースは間抜けだけどw
なんだかスーパーカップ売ってそうだな
わーかめすきすきー
86 :
59 :2012/09/29(土) 01:16:55.68 ID:dLUIYCem
ASRockのZ77マザーっていろんな種類出しすぎじゃね? 何が違うかわかりづらいよ。
90 :
59 :2012/09/29(土) 03:17:31.83 ID:dLUIYCem
>>88 見たところASMediaは見当たらないからH77のSATA3ってことかな?
だとしても
>>86 のドライバは何なんだろう
http://semiaccurate.com/2012/09/28/asus-makes-an-offer-to-buy-asrock/ Asus makes an offer to buy Asrock
Number one and number three are one again, competition suffers
Sep 28, 2012 by Charlie Demerjian
==
ASUSがAsrockを買収の気配、Pegatronも受け容れる模様。PegatronはASUSの製造部門が
分離独立した企業で、AsrockはPegatronのブランド。
現在Asrockはマザーボード市場においてASUS、GIGABYTEに続いてほぼ半分の規模の
3位につけ、以下MSI、ECS、その他と続いている。他に入札の意志も余力もあるプレイヤーが
いないためこの買収は成立すると見られているが、完了すればマザーボード市場において
ASUSの勢力はより堅固なものとなり、2位以下の企業の整理・統合を促すことになるだろう。
CPUへの機能統合が加速するに従ってマザーボードメーカーは独自色を出しにくくなっており、
小規模メーカーに残された余地はどんどん狭くなり続けている。市場1位のASUSが率先して
規模拡大へと動いたことで、市場自体の終焉が近いことをを思わせる。
[筆者の感想であり逐語訳ではありません]
まじかよ・・・ どんどん買えるマザーボードがなくなっていくな。
え、これ冗談だろ・・・?
ASRockってもともとASUSの下請け会社だったから 元鞘に戻るって事か
ノンケ路線から元の変態専門に戻るってことか。
ASRockがある程度シェアを取って競合するようになってきたから 合併して競合しないように調整するのかな?
最近のASRockはASUS食ってたもんな ASRockはニッチな製品という原点に戻るんだろ
くっそーバカ高いASUS製品なんて買えるかよ 安くて変態?がいいんだよ
>>91 一時期ASUSとGIGABYTEの合弁会社設立の話もあったなあ
今回は本当になってしまうのか
ASUSも嫌いじゃないんだけど 最近はASRockがお気に入りだったからなあ・・・ 変態は無くなって欲しくないんだが
LGA775時代はお世話になったけど今は至って普通のマザーしか出さんもんなあ ユーザー辞めた後も変態マザーが出ないか気になってこうして見に来てるけどさ
コスパ最強のAsrockが無くなる危機じゃねーか!
H67GM-GEという古いMBですがスリープを何回か繰り返すとスリープ復帰後数分で突然青画面になって落ちます 通常はCPUの使用率2%〜5%ですがおかしくなる場合は20%を超え、この場合はシャットダウンもできません 何が原因でしょうか
ASUSに買収されたら、CPUクーラーの穴、普通になるん(´・ω・`)
107 :
103 :2012/09/29(土) 11:37:25.57 ID:j6VIn/6Z
正しくはH67M-GEでした
corei3の定格運用です
>>104 今のところそうです
>>105 背面USB2.0にキャノンのプリンタ
背面USB3.0に牛の外付けHDD1.5T
PCI-eに牛のUSB3.0カード刺してUSBオーディオ機器
といった感じです
色々取り外して試してみます
109 :
Socket774 :2012/09/29(土) 13:44:35.07 ID:lsuH4szs
10年ぶり位にゼロからPC組みますが、X79-Ex11を買えば幸せになれますかねぇ?
B75Mについてググってたら、 Speedfanでファン回転数を調整できない。ファン全開 って書いてあったんだけど、マジですか?
>>112 設定ちゃんとしてやればできる。
ただし、UEFIでのファン回転数制御をFULLにする必要があるから、OS立ち上がるまではファン全開になるが。
i7-3770T+H77 Pro4-Mで組んだけど、快適そのもの
X79 ext11とかZ77 ext9の購入報告がないな ASUS顔負けの価格設定だが肝心の機能面どうなのか
X79 ext11はオンボで載ってるLSI SAS2308のSASカードを買うとなるとそれだけで4万はするらしく 実はかなりお買い得らしいが
>>91 え〜、マジかよ、ASRockが高くなっちゃうじゃん。
ASUS税がウザいのに。
>>115 i7-3770無印 と H77Pro4-M で俺も組んで一カ月ほどだけど、一日に何回もOS(win7-Pro64)が落ちるようになってる。
ブルスク出ずにパンと落ちて再起動かかるんだが、メモリか熱暴走か電源か。。。
メモリはHPで動作確認とれてるADATAの8GBのを4枚挿し→2枚に減らしてるがまだ落ちる。
電源もクロシコの700Wを新調したし、定格運用でファンも回ってる、取り付けOKだから熱暴走も考えにくいし困ってる。。。
原因がわからんので辛いわ。時間があればパーツを一つ一つじっくり検証するのだが。。。
メモリ電圧1.6Vくらいに上げて様子見てみろ
>>120 レスありがとう。なるほど。とりあえず試してみるよ。
トラブルは嫌だが、自作の醍醐味でもあるよな。
あまり時間が取れないのに自作しちゃったけど(安定ほしいならメーカー製買えよって話で)
趣味だからしかたないね。(笑
メモリが原因なら大概BSoDじゃない? 1ケ月まともに動いてたなら電源じゃない?
>>119 memtestをやってみろ
memtestが3PASS合格するようなら今度は
prime95をまわしてみろ
>>121 電源に一票。ちゃんと刺せてないとか接触不良も無くは無いけど、単に初期不良品掴まされたんじゃない?
HWMonitorのようなので監視しながらprime95回してみるとか。
ふと気付いたけどkp41病ってのの可能性もあるんじゃないかね うちでは起きた事無いから詳しくは知らんけど、ブルスクや再起動頻発するらしいし
127 :
Socket774 :2012/09/30(日) 10:27:56.75 ID:ngOwzWry
Vcore電圧足りてなくてもBsodじゃなく唐突に落ちるよな まあOCしてないなら定格だろうからおかしいけども
あるある。負荷時じゃなくてアイドル時とか、負荷が抜けた直後に固まるとか
H67M-GEのBIOSを更新したいんだが、Instant Flashのが見つからない・・・ これってwin版しかないわけないよね?
C1E,C3,C6切れば直るかも 変態マザーて省電力状態からの昇圧の制御が弱い
>>123 >>124 >>125 サンクス。
>>120 で言われた通りメモリ電圧1.575→1.600に盛ってみたがやっぱり落ちた。
落ちる時間もまちまちなんだよね。今も一応こうして書き込みできてるわけで普通に動いてるんだけど、急に落ちる。
やはり電源があやしいか。
とりあえず、
>>124 のいう通りメモリチェックまわしてみるわ。それでも問題なければいよいよ電源かな。。。
電源コンセントのケーブル変更してみたり、IOのシステムジャンパピンが接触不良?かと思い挿しなおしてみたんだが、
それでも駄目だった。リセットのピンに何か当たってるのかとも思ったが違ったみたい。
すぐ済む事だから色々試す前にイベントビューアでログ見といたら? ソースKernel-Power イベント:41 があったら・・・南無
>>133 ありがとう。
>>124 のいう通りメモリテストしてみたら、4枚のうち1枚がエラー吐きまくってました(汗
これで落ちなくなったら、メモリ不良ということで解決しそうです。
先ほどメモリを4枚→2枚に減らしたときに不良のはPCに挿したままだったみたい。
一本ずつチェックしてみたら、不良は一枚だけだったようです。
良い奴のみ挿してもう一度チェックかけてみる。
MEMチェックは自作スレなら常識だけど、購入した時に、時間かかるからと言ってチェックをサボったツケですね。
一気にパーツ買って組んだから、WINのインストールとかに気が行ってしまったんだ。
テンション上がってたんで(笑
さて、これって交換できるもんかな?もう購入時の書類とかは捨ててしまったか。
メモリは安くなってるから勉強代ということでいいかな。
というわけで、レスくれたみなさんありがとうございました。
今日は時間があって、
>>115 の人がいたから書き込んだけど、聞いてみて良かった。
メモリ原因でBSoDなしか 為になったね〜
137 :
Socket774 :2012/09/30(日) 12:53:51.26 ID:ngOwzWry
>>136 ためになったよおお
もうちゅうってドコ行ったのw
微妙なメモリやったんか、一応WIN7のインスコが通ったわけだから。
安メモリはよくあるよな 電圧上げ下げもダメで交換してもらったことあるな・・・ADATA
>>130 ありがとですが、AMIBCPなにそれ状態なのでとりあえず悩んでみます。
141 :
Socket774 :2012/09/30(日) 13:15:44.66 ID:ngOwzWry
博打で安メモリー買ったらハズレで 仕方なくもう一個買ったら高級品買える値段でした ってオチは誰もが通る道だなw
>>136 >>138 ブルスク出てたらメモリかな?って想像できたんだけど、急に落ちて再起動だから、
電源とか接触不良とか熱暴走だと思ってたよ。内部のケーブルがCPUファンを邪魔して止めてるのか?とも疑ったし。
メモリも4枚挿してたらマザーとの相性の可能性高くなるかな?とかうっすらとは思ってた。
2週間ぐらい前から落ちるようになったんだが、SSDなので再起動の時間待ちストレス少ないから原因究明を先延ばしにしてたけど、
昨日今日はバシバシ落ちるんで、ヤバいなぁって思ってた。
ブラウザでタブ開けまくって動画見てたり、USBでGB級のファイルを移動させたりしてるとよく落ちたんで、
何かしらの負荷がかかって落ちなってのは想像できたが、負荷はCPUや電源にもかかるから、そっちかなぁと。。。
メモリテストは必須ということで勉強になりました。マザーの不良じゃなくてよかった。
143 :
Socket774 :2012/09/30(日) 14:02:32.25 ID:uKuGgLMg
初自作でU-MAX買って散々だった俺はSANMAX一択
馬メモリ選ぶ時点で・・
情弱だわな
馬が鉄板だった時代もあるから情弱と切って捨てるのも…
メモリの不良って即シャットダウンまでするものなのか・・・。 1枚しか使ってないならともかく、自分が同じ症状ならマザーボードと電源ばかり疑ってたなあ。
マザーによってはシャットダウンしなくなったりエンドレスリブートしたりメモリ不良の症状は 様々
>>147 メモリーのエラーが出る場所による
windowsやアプリを少々使った程度では使われないエリアに不良があった場合は
普通に動き続けてる
ああ、それでmemtestするとかイベントビューア見るのが大事なわけね。 ありがとう。
マザー少なくなるならイヤだなぁ
153 :
Socket774 :2012/10/01(月) 10:20:51.81 ID:8Zlrb7d2
asrockブランドを残してくれればいいけど
新ブランド名はアスロッカス
エイスロックになるのかw 昔みたいにHENTAI向けとして残って欲しいが……
156 :
Socket774 :2012/10/01(月) 12:42:21.52 ID:dPZVhPcW
Z77のシリーズで除湿機能ってどうやって無効にしたり有効したりするの
UEFIよくみろよ
158 :
Socket774 :2012/10/01(月) 12:54:12.19 ID:dPZVhPcW
英語ワカンネ
www
160 :
Socket774 :2012/10/01(月) 13:07:55.82 ID:8Zlrb7d2
よろしい 戦争だ!
Z77 Pro4ちゃんなんだが起動や普通に使ってる分では全然問題ないのにシャットダウンしても マザーの電源が切れない状態で困ってるんだがなんでだろう 電源ボタンの長押しでちゃんと消せてOS上からの再起動もちゃんと出来るんだがWin7上からシャットダウンだけが何故かできない OSが落ちた後はHDDのアクセスランプも光っていない COMSクリア、Biosアプデ、ドライバインスコし直し、メモリの変更 サウンドカード抜く、ビデオカードのスロット変更すべて試したがダメだった おいちゃん、草臥れたよ ケースのパワースイッチとかの配線が間違ってるのかとかも全てやり直したのに。。
電源が壊れてる
マザーの750wの電源の? 古いクロシコの電源でやったらケーブルが短くて無理やりつなげてやったら 付かなくて銀石の電源でやったら付いたんだよな 前者のときにマザーのどっかおかしくなったかしら
>>161 多分、筐体のスイッチ側の断線か半田不良。
165 :
Socket774 :2012/10/01(月) 15:37:31.71 ID:dPZVhPcW
うーん、まぁシャットダウン以外は普通に使えるし取りあえず壊れるまでこのまま使うわ 壊れるなら電源だけ逝ってくれよ。。
マザーが壊れてる
かあちゃん・・・
>>161 環境自体は違うけど似たような症状起きたことあって、色々試して電源変えたら治ってたな
電源に予備は無いの?
前スレで指摘されてたLLC固定になる件、修正版来てるな
Z68extreme4でポストコードA3が消えなくなった メモリは手元にあった3種類を1枚ずつ全スロットで試したけど無理、 電源もCPUも変えて無理、CMOSクリアも効果無し、 もうだめだよな?
ホントだ、βの所にあるね 前スレで騒いでた本人だけど、報告しても悲惨な英文のせいでスパム扱いされたのか返事が無いし その後、2回アップデートされても改善されてなかったんで、自分の環境だけのトラブルなんだろうなって諦めてたよ 改善されて良かった、これでWin8でも低電圧運用できそうだ あとこれは不具合じゃなくて、仕様変更だろうけど2.10以降はUEFI操作時に メニューの一番上と一番下でループしなくなっちゃったね OC設定みたいに設定項目が多い場面で下の方の項目にアクセスするには 上から行った方が早かったりするので、地味に不便になった 頻繁にいじるわけではないので、大きな影響ではないけどね
H77M-ITX買ったんだけどUSBの外付け光学ドライブからBOOTできるよね? うちの外付けCD-RWドライブが古すぎるからブートできないだけかな BIOSはP1.10
Post時にその光学ドライブが認識されディスクの情報をロードできるならブートできてるはず もし無反応でBIOSのドライブ一覧にも表示されない場合はブートできないデバイスってことなんじゃね? ただし光学ドライブのブートは複数デバイス使える状態にしていても1個しか設定できないのがめんどくさいけど
定格運用ですらBSODで不安定きわまりない糞マザー売却してasus乗り換えたった 16000円ほど損したけど安定して満足
根本の原因の究明をしないままM/Bを載せかえると 載せかえた先のM/Bで同じ現象が発生したとき困るだけだぞ
その程度で乗り換えるような奴はASUSがおあつらえ向きだろ 初期不良が本当なら普通に保証交換いけるだろうにw
Phenom llx4 945 870icafe r2.0 なんだけど、8150はOK? 8120でないとダメ?
FM2A85X Extreme6 間に合わせてきたな、発売日何時だろ?w
990FX Extreme4のPCI(SB950側)って、ネイティブなんでしょうか? SB950にPCIが一本あるらしい事は分かっても、990FX Extreme4に実装されてるのがネイティブかどうか、という所まで辿り着けなくて……
>>178 今日のTrinity解禁日には間に合わないようだけど、ITX板ともども近日発売(10月半ば〜末ぐらい)らしいよ
>>180 検索している最中に答えがw ありがとうです。
特に必要にかられているわけでは無いのですが買ってしまいそうな感じが
てs
さっき書き込めなかったのになぜだ… Intelに移行しようと思って今更ながら2500k組むんだけど Z77でお奨めのマザーあれば教えてください
184 :
Socket774 :2012/10/02(火) 15:54:36.93 ID:NocxanE0
ちょっと、教えてください Z77_EX6を買ったんですが、CPUクーラーのピンを止める穴が 多いと思うのですが、なんででしょうか? アスロックは初めてなもんでして・・・・・。
エイスースの板が鉄板です ここは変態の集まりなのでお帰りください
>>184 挿入できる穴は多いほうがいろいろできて嬉しいだろ?
188 :
Socket774 :2012/10/02(火) 16:00:22.47 ID:QuFxAUw6
>>184 3ピン4ピンどちらのクーラーでも対応できるようにじゃないかな
>>188 そんなクーラーあるの?
普通にLGA775とLGA1155/1156両対応だけどw
>>184 3ピンファンなら3ピンヘ
4ピンファンなら4ピンへ
4ピンPWMファンの最低回転数をもっと低い回転にしたい場合
3ピン端子へ指して電圧制御するって使い方も出来る
4ピン3ピンともにマザーのファンコントロールで制御可能です
>>190 アサシンってクーラーが3ピンファンが入ってるな
12cmと14cmファンが付いてて
12cmファンは3ピン
14cmファンは4ピン
>184が言ってるのはクーラー固定穴の事だろ? 日本語理解できないバカ多過ぎw
3ピンファンが使えるとクーラーに使えるファンのバリエーションも広がる 良いファンを見つけてもPWMじゃないから制御できないとか悩まなくていい
ワロタw
>>194 大元のレス読まずに書いたわw
3ピン4ピンって書いてあるからてっきりファンコネクターの話かと思ったw
思いっきり釣られたわ
200げっと! アスロック!
仕事おわた 今日も変態異常なし
ちょっとまった、変態変態って言っているけど 異常なしって俺たちも変態になってしまった証拠じゃないか?
余っている部品を再利用して、なるべく安くファイルサーバー構築。 足りない物 ・マザーボード ・電源 使いたいが余っている部品 ・AMD Athlon II X2 Dual-Core 240e ・FDD ・IDE HDD ・IDE DVD ドライブ いろいろ検討した結果、マザーは「880GM-LE FX」に決定。 めでたく変態の仲間入りしました。
Z68pro3だけセレロンG555サポートされてない・・・ OS上では使用できないプロセッサなってるけど動いてるから大丈夫かな
お前がそう思うならそうなんだろう くにへかえるんだな
FM2A75 Pro4-M買ってきた。
GIGAはATXしか無いし
MSIは全体的に手抜きすぎる。
DrMOS無し、ミリタリークラスでもないMSIって誰得だよ。
>>174 ばいば〜い ノ
もう、来んなよ!
209 :
Socket774 :2012/10/02(火) 21:21:27.76 ID:r1vkw+DY
ASUSのZ77たけーよカス
貧乏人乙
>>208 後楽園ゆうえんちで僕と握手w
思ったより安かったね
やだ、私嫌われすぎw サポートにメール投げても完全無視の糞メーカーなんて付き合ってらんない あっ、でもどっかに買収されちゃうw程度だし仕方ないか
で、まずは何をさておきマニュアルを隅々まで読み(誤字チェック)するのが紳士のたしなみなわけだが というかAsRockで組む一番の楽しみなんですが OMG!なんてこった、まったく誤字が無いじゃないか!どうなってんのこれ! せいぜい「メニュウ」ぐらいで、こんなんじゃ読者はクスリともしないよ AsRock先生はもう漫画家やめたほうがいいと思うよ エイスースーにでも嫁いで普通の紳士さんになってしまうがいいよ
ずーっとASUSのP4P800ーE使ってて、それが壊れて ASRockさんのハミちんPen4用945GCに助けられて すっかり気に入ってG41M/USB3.0使って このたび晴れてB75Mで快適・・・ 無くなって欲しくないな 繋ぎをしのぐのにほんと助けてくれた
215 :
Socket774 :2012/10/03(水) 00:22:01.24 ID:4WqMqXgd
AssRock先生、そこは穴が違います
216 :
Socket774 :2012/10/03(水) 01:48:36.69 ID:VQm3gT+C
ASUSの高級()マザーになる前にZ77ext6買っといて良かったわ 統合したら普通に同じ物が5kくらい値上がりしそうだよな
エラーコード10が出て付いたり消えたりするがなんでだろう 電源変えたりメモリ変えたり電池外したりしたが変わらず。。 後はcpuかマザーかな。。
変態番付 【横綱】 ・270-WS-W555-A1 …7本のPCI-EスロットとLGA1366ツインCPU、1ダースのメモリスロットを搭載したド変態マザボ 【EVGA】 ・HYBRID P45 ION-T2A2…LGA775+P45とAtom N230+IONが同居し同時起動が可能なド変態マザボ 【DFI】 【大関】 ・4CoreDual-SATA2 …世界で初めて1枚のマザーボードにDDR2メモリスロットとDDRメモリスロットを搭載し、懲りずにPCI Express x16スロットとAGP 8xスロットも載せてしまったマザボ 【ASRock】 ・939A785GMH/128M…世界で初めてSocket 939でAMD 785G搭載し939の再興を図ったマザボ 【ASRock】 ・P67 Transformer …P67チップセットでLGA1156を載せEFIにも対応した地雷マザボ 【ASRock】 【関脇】 ・K8Upgrade-NF3…Socket 754マザーボードにドーターカードでSocket 939やSocketAM2を利用可能にしたマザボ 【ASRock】 ・DanShui Bay …LGA2011&LGA1366ツインソケット採用のコンセプトマザボ 【ASUS】 ・P4 Combo …Socket478とLGA775の2つのCPUソケットを搭載したマザボ 【ASRock】 ・939A790GMH …AMD790GXとSB750の組み合わせにSocket 939を懲りずに載せてしまったマザボ 【ASRock】 【小結】 ・N7ADSLI…NVIDIAチップセット搭載なのにCrossFire対応マザボ 【ASRock】 ・P4i45GV…AGP非サポートのチップセットで無理矢理AGPを利用可能にしたマザボ 【ASRock】
土曜日に6年ぶりの自作PCをZ77 Extreme4、Core i7 3770K、リテールクーラーで 組んで、Prime95を回してみたんだけど、あっという間に100℃超えた。 慌てて日曜日にKUHLER-H2O-620を買いに行き、クーラー交換して再度Prime95に 挑んだんだけど、単に100℃に行く時間が伸びただけだったorz… で、昨夜寝る前に何の気なしにBIOSを2.0→2.2に上げた。 昼間にいろいろ調べて、「もはや殻割りしかないかなー」と思いつつ、 とりあえず殻割り前の温度測っておくかってPrime95回したら、 最高でも70℃までしか上がらない。 BIOSの更新履歴には特に温度管理については書いてなかったけど、 BIOS上げたら温度って下がるもんなの? 教えてエロい人。
OCしないで70℃?
UEFIの設定ミスとCPUクーラーの取りつけ失敗
幼女膜剥がしてないと見た
104゚F=40℃
EtronnのUSB3.0がクソすぎ
226 :
Socket774 :2012/10/03(水) 15:41:57.23 ID:/lx5PJfG
Z77 Pro4安いし、USBポート多いし早いしいいよコレ ちょっと薄くて小さくて頼りないのがたまにきず
EtronのUSBポートは充電用途と割り切るのが変態紳士
>>219 Z77 Fatal1ty 3770K リテールクーラー Prime95で同じく
1−2分で90℃を突破したのであわてて停止。
グリスを塗り直し、クーラーを取り付け直しても変化なし。
クーラーをグラ鎌に変更し70℃程度に収まった。
その後いろいろ試したが、3770Kの場合、TBが効くと電圧も盛られ
急激に発熱する模様。
一度、UEFIでTBを禁止して(3.5GHz)温度を測ることをお勧めする。
またOCしないのであればCPU電圧を0.1V下げるとかなり温度低下する。
BIOS更新時には一度CMOSクリア& Load defaultが鉄則。
TBのクロック上限や電圧には特に注意して確認してみてください。
鎌ワロス
当たり前のこと長文されても困る
長文厨なんてそんなものだろ
870icafe r2.0 電源ヘッポコだけど8150積んでOC出来ますか?定格なら安定する? 8120にしといた方が良い?
>>228 なるほど、確かにBIOS更新前はUEFIでとりあえず有効そうな機能は
片っ端からEnabledだ、ってTBも有効にしてたわ。
さっきUEFIで確認したら、BIOS更新でTBがデフォルトの無効に戻ってた。
TB有効にしてPrime95回しながらこれ書いてたら、やっぱ100℃超えたw
OCにはこだわってないから、TB無効にしときますか。
ともあれ情報ありがとう、助かりました。
他の人達もありがとう! そして、ありがとう!
定格で100度なんてあるわけねーだろw
>>234 グリスの塗り方悪いとなるよ
前スレでSS貼ったけどw
236 :
171 :2012/10/03(水) 22:00:19.21 ID:HXObxhsI
返事が無いって書いたけど今日返事来たよ 「これ試してね」って今公開されてるβ版の2.21がメールに添付されてた 大したことじゃないけど、ちゃんとASRockのサポセンが機能してるって事を一応報告
>>232 ある程度は出来るけど安定性と引き換えだろうな
CPUの問題じゃなくMBの電源制御部分の問題で
OCして安定性も求めるなら、それなりのMB買うこった
238 :
Socket774 :2012/10/04(木) 15:30:28.47 ID:NuWAWNfV
EX4と間違えてPro4を注文してしまった。。 持ってるのに、、どんだけ好きなんだ
>>232 BTO使いじゃあるまいし電源ヘッポコって時点で詰みじゃね?
正直MBなんざよっぽどガチなOCでもしない限りたいして変わらんような
>>240 電源てのは
マザーの電源部のことです。
Z77EX6のビオス2.10正式版?出たな LLC問題修正したベータ版と同じかな?
M/Bの電源部がどれのことかわからない奴にはきっと何を説明しても無駄
>ビオス 精液がドバドバでるあの薬か
>>244 そんなスゴい薬が.....。
欲しい。
それエビオスだろ
>>241 言われてレス見返してみたらそりゃそうだよなw
VRM貧弱らしいし、8120が妥当なんだろうなぁ
まぁ載るならの話し、対応BIOSが出るならの話だが、8300が安定じゃね? TDP95Wだし
>>245 エビオス飲んでオナ禁した外人のオッサンがエロ漫画なみに出しまくるという動画が昔あった
亜鉛を摂取してもそれ程量が増えるわけではないらしい
エビオスと言えばSSD耐久テストの人だな
>>242 直ってよかったw
これでOCしても電圧を抑えられるな
オフセット電圧調整だとアイドルの電圧も低くなっちゃうからな
高負荷時の電圧だけを抑えれるほうが便利だよね
FM2A75 Pro4-Mで共有メモリのことを聞いたら 512MB以上に対応したスペシャルBIOSがあるってよ 必要ならコンタクトしてね、とのこと 返事が思ったより早くて安心のサポートだわ
253 :
Socket774 :2012/10/05(金) 00:24:59.73 ID:0nYbPzMi
>>252 ASROCK社員さん、火消に必死すぎですよW
254 :
252 :2012/10/05(金) 00:31:16.10 ID:mRV//bhV
IDが同じ時についでにASRockスレにも書いただけだけで… ヒドス
255 :
Socket774 :2012/10/05(金) 00:42:49.99 ID:cFMIGzgL
Z77 Extreme6逝ったっぽいな。。 スペンサーが足りないからと全部に付けなかったのがまずったか 浮いてるから大丈夫かと思ったけど思い起こせばその状態でグラボ無理やり刺したりしたな。。
ショートさせたの?
257 :
Socket774 :2012/10/05(金) 01:05:12.37 ID:cFMIGzgL
わかんネ 電源投入で5秒くらいで落ちてそれを延々と繰り返すようになった メモリ変えてもCPU変えてもグラボ抜いても電源変えてもダメダメでお手上げ侍!
>>255 Z77 Extreme6はハイエンドでも低価格だから
買いなおしてもダメージ少ないだろ
259 :
Socket774 :2012/10/05(金) 01:17:57.49 ID:ihmB4ZQc
FM2A75 Pro4-M 二日前電話で販社に聞いたら「BIOSうpの要望を出しておきます」と行ってただけだから嘘だな。 ちなみにFM2シリーズ全部512MB地雷なのでBIOSうpまで絶対に買うな。 組んだ奴ばらして放置中だから売りに行こうか真剣に悩んでるわ。 現状A75だと2k位で買いたたかれそうで怖いけど。 何時まで待てば良いんだよ 社員がいるならBIOSうp予定あるなら書け 現状他社をぶっちぎる 地 雷 板 ってのは自覚しよう。 現在買ってはいけないメーカーである。
>>257 俺が昔その症状が出た時は、単にケースの一部とM/Bが接触して
ショートしてるだけだったな。ケースから出して絶縁体の上に置いて
起動させてみたらOKだったので、接触しそうな部分に薄いゴムシート
貼ったり、ビニールテープで保護したりしたら起動するようになった。
>>257 そのぐらいじゃ壊れないから、一度完全に分解したあと組みなおせば幸せになれる。
>>252 マジか、じゃあさっそく電話してみようかのう
263 :
Socket774 :2012/10/05(金) 01:46:46.26 ID:cFMIGzgL
一度全部ばらしてまな板で起動したんだけどそれでもダメだったんだよ〜 その状態で試行錯誤を繰り返したがダメだった まだ三か月も足ってないしダメもとで保証できないか聞いてみるかなぁ
264 :
252 :2012/10/05(金) 01:50:37.44 ID:mRV//bhV
>>263 CPUクーラーのバックプレートもやり直してみたらいい。
案外それで罠にはまる人もいるらしい。
>>264 うぐう・・・それは中学生以下の英語力とボディーランゲージが頼みの綱な自分にはハードル高い挑戦だな
なんか間違った伝わり方して変なBIOSを送りつけられてしまいそうだw
もし、「Hi,僕らが今月末あらたにおっぴろげるだろうBIOSこそ君の欲しがっていた物だよ
ハートの準備はいいかい?ちゃんと受け入れてくれよ、君は悦びの声を上げるだろうYes!」みたいな
怪しいメールが届いたら、それとなく僕らにも教えてくれ
騙してくれたなぁぁぁぁ よくも騙してくれたなアアアアア
268 :
Socket774 :2012/10/05(金) 02:27:19.62 ID:cFMIGzgL
あ、あれ今リテールのクーラー付けてみてメモリ4枚ぶっ刺してみたら画面に何も出力されないけど起動したぞ 電源とCPUクーラーがちゃんと回ってるぞ HDD付けてないから何も映らないのか? ファンが回るとは思ってなかったからビビッてチビりそう
ここはお前の日記帳だと何度いえば分かるんだ
一度消してみたらまた付かなくなったw まぁ望みはあるってことだ
>>258 >Z77 Extreme6はハイエンドでも低価格だから
ハイエンドなわけねぇーだろアホかw
>>266 何のためにweb翻訳があると思ってるんだw
>>271 ハイエンドです
あなた馬鹿ですか?
アキバ店員も 店員 「いやぁ毎日暑いですねぇ。どうもこんにちは。 最近、趣味の自転車に目覚めてダイエットにも成功しつつある猪狩です。 今回皆さんにオススメするのはコレ。ASRockさんのIntel Z77 Expressチップセットを搭載した ハイエンドマザーボード『Z77 Extreme6』です
どのメディアも皮肉で使ってるんだな
278 :
Socket774 :2012/10/05(金) 09:17:45.31 ID:jFWxrE2z
なぜ5レスも消費するのか ext6はハイエンドのレンジだが ID:r8M0twJsの脳はローエンドだな
>>278 ID変えて顔真っ赤にするなよオメー
オメーは脳みそがねーんだろ
ID:jFWxrE2z こういうバカがZ77 Extreme6はハイエンドじゃないとかいいだすから 自分の知識がなかったことで逆切れ まじでコイツは哀れな奴だな
ID:jFWxrE2zはすべてのASRockユーザーを敵に回したな
お前らASUS信者に踊らされてるぞw ASRocKユーザーなら 「ハイエンドなわけねぇーだろアホかw」 こんなこといわねーからw
奴はアスロックがよほど嫌いなんだろな
Z77 Extreme6はどう考えてもハイエンドマザーだな
ASUSのウルトラスペックマザーを使いすぎてハイスペックの基準がわからなくなるほど 精神が麻痺してるだけw 哀れみの目で見守ってやろう ASRockユーザーは常識人のあつまりだからw
藁藁藁www 俺は変態人だwww
自分、常識を備えた変態です(☆☆)
288 :
Socket774 :2012/10/05(金) 09:44:33.96 ID:jFWxrE2z
>>279 固定IPなんでID変えようがねえわ
言ってる意味が分かってないようだ
ハイエンドについて否定してないだろうが
ハイエンド云々じゃなくて無駄に連投してレス消費すんなって言いたかっただけだわ
レンジって言葉を敢えて使ったのはext9やOC-Fっていうフラッグシップがあるから
最上位ではないって意味でレンジと言っただけだ
なんで自分が使ってるマザーを否定しないといけないんだよw
でたーー固定IPなのでID変えれません IPころころ変える奴の上等文句
>>288 ASUS信者さん
見苦しい嘘はいらないです
巣にお帰りください
292 :
Socket774 :2012/10/05(金) 10:01:07.70 ID:reoApup5
ぁゃιぃ
まぁいくらハイエンドでも起動出来なくなったっらガッカリだよな 安い代わりにちょっとデリケートなのかと思う
EX6にメモリ8Gなんだけど16Gにしたらいろいろ快適になる?Adobeソフトとか
295 :
Socket774 :2012/10/05(金) 10:31:26.23 ID:jFWxrE2z
除湿機がついてるからExtreme6はハイエンドです
ex9がハイエンドで ex6あたりはハイレンジとかって奴じゃね?俺もよくわからんけど
ex9で一気に値段が跳ね上がるとな 普通に使う分にはEX4やPRO4で充分らしい
299 :
Socket774 :2012/10/05(金) 12:31:04.82 ID:lSwv7oVW
z77ex6ってp67ex6よりフェーズ数が少ないからなんか嫌だ
最近はウルトラハイエンドなるワードも使われるようになったし
3分しか使えないいいいいいいい
次はエクストリームミドルエンドを作るのだ
X Fast Ramをバージョン2.0.9から2.0.23にしたらDISK SIZEの指定がスライドになって 最大容量が8GB積んでる内4GB以下程度にしか指定できなくなっちゃったんだけど 皆のところも同じ?
Z77 extreme6 2.10 にアプデきたな。
って昨日レスついてたのなw とりあえずVcore周りとか設定変わってるなぁ
>>303 16GB積んでるけど7207MBが上限だった。
TEMPフォルダが壊れたりなんか不安定だったので2.0.9.2βに戻したわ。
>>307 CPUのコア電圧を下げる機能がちゃんと動くようになった
2.0だとLevel1でもLevel5でもOCした際ににVcore電圧が盛られたまま変化しなかったけど
2.1でLevel5にすると高負荷時の盛られた電圧がちゃんと下がって万々歳
これで盛られすぎていや〜〜現象がなくなるw
低付加時はノーマル時と同じ電圧なので安心
俺の3770kの場合は低負荷時は0.875v
オフセット電圧設定だと低負荷時の電圧まで低下してしまうので
下げられる電圧に限度があった
これでOCし放題で発熱も抑えられ幸せ〜になる〜w
310 :
Socket774 :2012/10/05(金) 23:36:20.35 ID:jFWxrE2z
>>309 2.1安定っぽいね俺もそろそろ入れようかな
「FM2A75 Pro4-M」買ってきたわ なんかFM2の板のほうに書いてあった三画面出力されないっていうの気になって今試してみたら普通に映ったんだけど・・・ ガセばっかかいてるやつマジやめてよ 普通に三画面出力できんぞコレ
X79EX4のBIOSアップデートを手順を見ずに更新してしまい、PCが起動しなくなってしまったのですが復旧させる方法は無いでしょうか? エラーコードは永遠にAFと出力されています ディスプレイはnosignalのままでBIOS画面すら表示されません
>>313 代理店にお電話して泣きついてごらん
99%有償になっちゃうけどちゃんと修理してくれるよー
>>314 やっぱりそうですか•••
有償なら近くのショップにR.O.G Formulaが17kで売っていたので購入してこようと思います
リファービッシュ品ですけど
BIOSのアップデートに手順ミスって存在するもんなのか?
>>316 ASROCKのBIOSの更新方法に3つ程選択肢があると思うのですが、そこで間違った方法でアップデートしてしまいました...
318 :
Socket774 :2012/10/06(土) 02:21:01.74 ID:BEowdyGA
>>312 ASUS儲認定が流行ってるからな
俺はオンボ派じゃないからよく分からんが
3画面しても通常利用はもっさりしないレベルなの?進化したなあ
ってか7660だもんな快適なんだろね
ちなみに3DMARKのアイコンあるけどスコアどれくらいでるの?
そんな簡単にBIOS入っちゃうのかよ 恐ろしいな
>>315 邪道な手段だけど・・・
BIOSってwin起動中には特に動いてない。
なので、生きてるROMでwin起動→壊れたのに差し替えで書き込みができる。
ただお勧めはしないし破損の可能性もあるので博打かな
マスタードシード版なら約3000円で修理してくれた気がするけど・・・
つかR.O.Gお安すぎだろ!
321 :
Socket774 :2012/10/06(土) 02:25:09.98 ID:BEowdyGA
>>319 昔みたいにFDDでシコシコじゃなくてGUIでWin上からサクっと入っちゃうからねえ
>>318 今さっき三画面構成ばらしちゃったけどスコア測ってみる?
>>311 ガセというかマニュアルに2画面までって表記になってるんだよ
3画面で選ぶ人はマニュアル見て候補から外したはず
>>320 有難う御座います
詳しい方法が知りたいです
325 :
Socket774 :2012/10/06(土) 02:50:11.62 ID:8ppResOi
327 :
Socket774 :2012/10/06(土) 03:10:44.47 ID:BEowdyGA
>>323 見落としてたらごめん
でも説明書だとP119-P130が日本語で特に書かれてなかったり?
公式サイトだと
「FM2A75 Pro4-M」
複数グラフィック出力対応 : D-Sub, DVI-DおよびHDMI
二出力製品は
二種類のモニター出力をサポート : D-Sub, DVI-D
って書いてある
>>321 EFI BIOSならネットに繋がってればBIOSから直接サーバにアクセスして
アップデート出来るぞ
extreme11ってどう? ヤフオクで買おうとしてるのに維持張って対抗してくる奴いてムカつくわ 出品者もこんな高額になるの望んでないのに
InternetFlashって使ったことがなくて少し怖いんだけど特に問題が発生したって報告は今のところないのかな?
BIOS更新時、再起動したときにも書込するから その最中にリセット押したり電源切るウッカリさんが失敗してるだけ
出品者は高く売れる方が嬉しいだろ・・・
>>333 昔からwindows上でやってるぜ、
うまく書けてない時もあったけれど、スイッチ切れたら終わっちゃうみたいな緊迫感はゼロ。
ブート域とアップデートに使う所をバラバラに書き込んだりできるから、どうしても怖いってひとはブート域触らなきゃいいしな。
やってることは同じだから、大して変わらないよ。でもたまにしっかり書けてない事があるからやり直す必要があるだけ。
失敗してもWindowが立ち上がってるから、ノーリスクで何度でもトライ出来る分だけ美味しい。
Internet FlashってUEFI上からじゃないの Windows云々とか関係ないでしょ
OSは関係ないだろうなw まぁ試しにZ77 Pro4のBIOSを1.40から1.50にしてみるわ 帰ってこなかったら線香でもあげてくれ
マザボのメモリにLinuxでもインスコしてあるんだろうな イメージバックアップのリカバリみたいに
>>339 大丈夫だったわw
OC関連以外設定してたから時間かかっただけ
なるほど、便利だし簡単だな
342 :
Socket774 :2012/10/06(土) 09:41:06.91 ID:zyvVKDdt
>>334 その可能性が高いな。
俺も更新終わったなと思ってデリート押して設定画面に入ろうとしたら、
そこから更新の続きが始まってまだ終わってなかったのかとびっくりしたことがある。
中には「新終わったしとりあえず電源落とすか」とか思って失敗した人もいるだろうな。
>>313 X79 Extreme4のページ見たら、ASRock クラッシュレス BIOSとかいって
普通の復旧機能がついているが試した?
つかいつの間にそんなぬるい機能がw
>>324 書いたまま、win起動してROM引っこ抜いて交換してソフトで書き込むだけ。
お勧めはしない…
343のクラッシュレスBIOSは試してみた?
>>329 おけ、メール投げとく
P10の3項目目の英語文のとこだね
インターネットフラッシュはOSはいらないぞ マザーがネット回線に繋がってれば BIOS上から直接アクセスしてアップデート出来る 動画をみたらわかるぞ
ところで、
>>331 見てたらアズロックって発音してるね。
348 :
Socket774 :2012/10/06(土) 16:40:18.45 ID:BEowdyGA
英語的に as ROCK!!! なのかねw
>>345 おおありがとう〜
ちときつめなんだねスコア
PCIeの7xシリーズとは石が結構違う物なのかなあ
>>348 kick ASS(ASUS) ROCK!
だろ
LANドライバいれてなくてもやってくれんのかな だとしたらすげえなuefiでやってくれるやつ。OS上でいままでやってたから
ASRockもCPUなしでBIOSうpできるようにしてよ
352 :
Socket774 :2012/10/06(土) 17:29:33.78 ID:BEowdyGA
>>350 ドライバってWinとの紐付けをするための物だから
BIOSレベルだったらインスト関係無く使えるでしょ
>>352 ああそうなんだ勉強になったわありがとう
extreme9を使ってる同志はおらんのか?
extreme11なら
前スレで、有線なのに無線より遅いとかのたまってた奴だけど 気づいたら期待以上の速度が出てた だからなんだって話なんだが、車のエンジンみたいに慣らしが必要だったのかね。 ちなExtreme4-M
www
>>356 買ったばっかで組み立ててOSインスコした時点で止まってますが...orz
早くいじりたいよー・・・
(チラ裏で)すまんな
なんJへどうぞ
Z77pro3だけどPCI-Eの一番上にビデオカードを刺したら全く映らない マニュアルを見たら一番上のはPCI-E3専用みたいなこと書いてたから下の方を使うことにしたんだけどPCI-E3のスロットはPCI-E2とは互換性無いでOK?
>>363 なかったら大変なことになるだろw
ビデオカード指すならCPUから直接引いてる上から2番目のx16へ刺す
間を2つ空けての3番目のPCI-Ex16は形こそx16だけどチップセットから伸びたPCI-Eで
x4だからそんな遅いPCI-Eにビデオカードを刺さないほうがいいぞ
素直に上側のx16へ刺そう
初自作でよくわからないままZ77 Extreme4ポチって届いたその日から快調に稼動中なんだけど ユーティリティとかは変な事されそうで怖くてドライバしかいれてないけど これは入れとけってのはある? スペッコ Windows7 home 64bit@SSD 3570k しばらくはOCしないつもりだからクーラーはリテール 8GB
366 :
Socket774 :2012/10/07(日) 10:59:31.76 ID:G/w07p9h
ユーティリティっていうとfastシリーズくらいだと思うけど 極端に快適になるわけじゃないから心配なら入れなくて良いと思うよ
入れる必要全くなし Ramdiskとか使いたいならDataramのでも使ったほうがいい
>>364 、上のスロットはCPU直結なのでCPUがIvyのときPCIex3動作、SandyのときはPCIex2で動作する。
ちなみにHD7770をZ77pro3の下のPCIex2 x4に挿したけどx16の場合とベンチまったく変わらなかったので
その程度くらいのグラボならx4接続でも帯域十分に足りてる。Crossfireするのにx4接続じゃ不安って人は参考にしてくれ
早速の回答ありがとう チラシみたいなの見たり(英語でわからないが)ぐぐってみたりしたけどなんかピンと来なくてさ
今日も変態
372 :
Socket774 :2012/10/07(日) 14:41:04.01 ID:OXGcWo8q
XP-120(CPUクーラー)をH77につけてみた 775用リテンションがソケットのレバーや周辺コンデンサに干渉するため100均でヤスリを購入する羽目になった これをしたいがためだけにAsRockを選んだから必死だったw みんなビンボが悪いんや
>>372 俺も775用の刀2使ってるよ
775用でも問題ないのにソケット変えるたびにクーラーも変えるのやめてほしいわ
775→FM2で忍者ミニの取り付け金具を替えるだけで済んだでござる
Z77 Pro3 なんですがCPUファンコネクタの4ピンの横のCPUファン3ピンにケースファン繋げても 問題ないですかね? CPUファンと連動するってだけで
377 :
Socket774 :2012/10/07(日) 16:08:10.14 ID:OXGcWo8q
やっちゃったze、4pinに3pinのファンつけるの AsRock関係ないが6年物のAS-05が何の問題もなく使えた てっきり固まっている可能性が高いと半分あきらめていたがニュルニュル出てきてワロタ 分離もしてないようだから使ったがさてさて・・・
>>375 CPUクーラーのPWMファンを4ピンに、3ピンの方に
側板吸気用ファンを接続しているけど特に問題なし
>>377 そういうことをいってるのではないよ
>>375 は
ASRockのマザーには3pinと4pinの2つがCPUファン用として用意されてる
片方だけでも使えるし両方使ってもOK
4pin端子の方に3pinのファンを刺しても回るが制御が出来ない
3pin端子の方に4pinのファンを刺した場合は電圧制御になるが制御可能
4pinに4pin、3pinに3pinのファンを刺した場合はもちろん両方制御OK
ex9とex11って何が違うの?
値段
>>382 そこらへんで悩むレベルならASUS選んでおいたほうがいいと思う。
IVYとWin8で組む前に、とりあえずつなぎでH61M-HVS(XPsp3)使ってるんだが、 USBメモリー差した時の認識遅くない?Pen4,Core2機より遅い。 誰か改善方法ご存知ない?
XPを窓から投げ捨てる
>>382 悩んだらASUS、迷わずASROCKでも別に大差ないと思うけど。
あと、なんかまたASROCKがASUSの子会社化した、忙しいなほんと
win8なんて良く使う気になるなw win7 64bitが鉄板だろ
別に求めるものにもよるでしょ。 趣味の自作機に鉄板は求めないな。 俺は新しいものでトラブルどんとこいだわ。 逆に何の問題もなく組み上がって安定して動作されると そっちのほうがつまらん。
windows8は体験版でおなかいっぱい 思いっきり下痢した あれは糞OSで間違いない 使いにくいったらありゃしない 必要な機能を削って不必要な機能を追加したOS それがwindows8 買う奴はバカ
トラブル解決好きドMが買う趣味用OS
XPが神すぎたんだよ 2年後にゃサポートが切れるけど XPでしか動かないエロg・・・じゃなくてソフトウェアが多くて困るんだよなぁ
随分前からXPじゃないと困る要素なんて全くないな
DirectX9以前のゲームはXP以前のOS推奨じゃね? 安定性と最速を兼ねてるのは2000かもしれんが ……、2000の再来まだー?
7の64ビットで動くのなら、律儀にマルチコア・スレッドに対応してないOSで遊ばんでもいいだろ
XPじゃないと俺のMTV2000が動かないでござる!!
まだアナログ放送してたのかよ!(゚д゚lll)
XPって出た当初、デザインがケバイとか言われてたのにw 神OSかよ!!!
7に変えると動かんソフトたくさんでてくるかな〜と思ったらひとつだけだた すぐに代替ソフトみつけて問題なくなったけど とにかくソフトの再設定が免土井 レジストリつかってないやつはそのまんまいけたけどさ
>>400 一番上はPCI-E 2.0 x1
2番目がCPUからのPCI-E 2.0or3.0 x16
3-4番目は何も無くて
5番目はチップセットからのPCI-E 2.0 x4(形はx16だけどx4です)
よって、Pro3にはPCI-E x16は1個しかない
もうひとつは形こそx16だが信号戦はx4分しか来てない
よって上側のx16に刺さないとダメ
これで映らないわけが無くCMOSクリアーをしてみたら?
あと、モニターとグラボを直接繋げてるかい?
間違えてマザーの映像端子につなげてないか?
>あと、モニターとグラボを直接繋げてるかい?
>間違えてマザーの映像端子につなげてないか?
>>363 の>下の方を使うことにした
からわかるように、モニターとグラボを直接繋いでる。マザーの映像端子につなげてません
ここが間違えたとしたら、下の方も使えなくなるからだ。よって、この二行は余計である。
>>402 なにいってんのお前w
人がワザワザ答えてくれてるのに無視かよコイツw
お前って頭壊れてるよw
あと、X4のPCI-Eにグラボを繋げるってアホだろw
どうせ嘘ネタなんだろうけどマジネタだったらマザー壊れてるだろうがw
コイツ頭おかしいよwwwwwwwwww
バロス基地外wwwwww
もう馬鹿を通り越してるなID:y1EscNYpこいつ
すごい精神異常者が沸いたな 質問して答えてくれた人に逆切れ(爆 一生X4のPCI-EでGPU使っとけ(超爆
406 :
Socket774 :2012/10/07(日) 21:55:56.96 ID:G/w07p9h
なんで質問してる側が高飛車になってんだ?意味不明
アホだからだろ >二行は余計である。 >二行は余計である。 アホすぎる
友達がいないから遊んでほしかっただけに1票(爆
おまえら・・・(笑) 豹変しすぎだろう(^^; ちょっと人としてどうかしてると思わない?
そこはx4だって教えてくれてるのに 下側使いますってオツム大丈夫なのか? やつはx16と勘違いしてるにちがいない 無知なくせに二行は余計であるとか文句いってるから 精神病かもな
キチガイが人がどうのこうのいいだしたぞ(爆
ID:y1EscNYp こいつ絶対に中2病
>>410 (←真性の精神病?)
豹変するのはやめましょうねー
>>411 豹変しすぎ(^^;
>>412 ←も豹変しすぎ
みんなどうしちゃったの? 豹変しすぎだよー
415 :
Socket774 :2012/10/07(日) 22:04:00.01 ID:G/w07p9h
変態と異常者は=ではない(爆
もう一度書く。
>>402 について補足すると、
>あと、モニターとグラボを直接繋げてるかい?
>間違えてマザーの映像端子につなげてないか?
みたいなケアレスなどしてませんってこと。なのに豹変しちゃうおまえらは人としてどうかと思った次第です
「俺のアドバイスが不服か?」と豹変しちゃうのって怖いよー
久しぶりに本当の変体が現れたな
419 :
Socket774 :2012/10/07(日) 22:06:27.96 ID:G/w07p9h
スレを最初から見てみると定期的に「変態」じゃなくて「異常」な人が沸くね
変貌したやつが変貌変貌と騒いでる件についてw
ときどき起動直後から 画面の切り替えやウインドウの最大化最小化がかなり遅いときがある まあ再起動すればほぼ治るんだけど なにが原因だろ、ちょっと気になるな 構成は↓ M/B:z77 extreme9 CPU:corei7 2700k(4.0Ghz) cooler:CWCH100 RAM:century micro DDR3-1600 4Gx4 GPU:GTX560ti(ELSA gradiac 560ti mini) SSD:intel520series 120G
たぶん自分のミスに気がついて引くに引けなくなった結果 変身しちゃったと思われ 2重人格かよ
中身は非を認めることが出来ない思考停止したおっさんです
いつになったらWindows 8の正式な価格を発表するのだ…あと20日くらいだろ…。
ID:y1EscNYp には変態マザーは早すぎた オクで売り払ってMSIでも買えw
>>425 MSIを薦めちゃダメ
BIOSTARで(笑
BIOSTARってなんか久しぶりに聞いたメーカーだ まだマザー出してるのか?
>>422 >あと、モニターとグラボを直接繋げてるかい?
>間違えてマザーの映像端子につなげてないか?
みたいなミスは一切してません!
そう言い切れるあなたの思考は素敵ですね。是非カスタマーセンターへ転職してくださいね!給料が安くなってでも、あなたはカスタマーセンターの仕事が向いてると思いますので
ID:y1EscNYp この人、どんどん壊れていってるよw 自分がなにいってるのかわかってないのでは?
>>420 X変貌
申し訳ありませんが、正しい日本語を身につけてください。よろしくお願い致します。賢いあなたなら理解して私の言う事がわかるはずです
ID:F7gXn6mJさんの書き込みを拝見したのですが、ID:F7gXn6mJさんはアドバイスを何一つしていない件についてどう思われますか? ちなみに壊れていません。むしろ、壊れていってるのはあなた方では?豹変しすぎですよー
?の質問形の意味がわかってないみたいだなコイツ ひょっとして日本人っじゃないな
>>431 お前さー完全に壊れてるよ
精神おかしいよ
>>431 オメーみたいなキチガイにアドバイスなんてするかよwwwww
どうせアドバイスしたら「下側のPCI-Eを使うことにしました」とか
同じこと言ってくるんだろwwwww
お遊びも大概にしとけよwwww
>>432 純粋な日本人です
もしかして、このスレの大半の人は在日外国人ですか?
>>433 無駄な書き込みはしないでください。賢いあなたなら理解して、書き込みをやめるはずです
wwwwwを多用する人にまともな人はいないと聞きましたが、残念ながら
>>435 はまともじゃないようですね
439 :
Socket774 :2012/10/07(日) 22:23:06.52 ID:flmv8CFT
___l___ /、`二//-‐''"´::l|::l l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i::::: ノ l Jヽ レ/::/ /:イ:\/l:l l::l u !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l::::: ノヌ レ /:l l:::::lヽ|l l:l し !/ ';:l,、-‐、::::l ';::::l:::: / ヽ、_ /::l l:::::l l\l ヽ-' / ';!-ー 、';::ト、';::::l::: ム ヒ /::::l/l::::lニ‐-、`` / /;;;;;;;;;;;;;ヽ! i::::l::: 月 ヒ /i::/ l::l;;;;;ヽ \ i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l l::l::: ノ l ヽヽノ /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;', ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ l:l::  ̄ ̄ /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l `‐--‐'´.....:::::::::!l __|_ ヽヽ /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ.... し :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l | ー /::::l';!:::::::::::::::::::: u ', i ノ l | ヽー /イ';::l ’ し u. i l l | /';:';:!,.イ し 入 l l U | /,、-'´/ し / ヽ、 u し ,' ,' l | /l し _,.ノ `フ" ,' ,' ,ィ::/: | /::::::ヽ ヽ / し ,' ,' / l:: | /::::::::::::`‐、 し ', / u ,、-'´ l,、- | ``‐-、._::::::::::` ‐ 、 ',/ , -'´`'´ ,-'´ | _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´ u / | | | | \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\ u / | | | |
441 :
Socket774 :2012/10/07(日) 22:23:18.34 ID:0RhVcjy4
いいぞお前らwww もっと暴れてこんな糞スレ二度と使い物にならないようにしてやれwwwwwww
この人、真性だから皆相手にしないほうがいいな
エスパーレスするとモニタの電源ケーブルがコンセントに刺さってないよ?
AsRockは辞めたほうがええよ
盛り上がってまいりましたああwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やつにはASRockは少々荷が重すぎたんだね
きょうちんげが生えました
449 :
Socket774 :2012/10/07(日) 22:29:13.55 ID:flmv8CFT
/ :/ ...:/:′::/ :.:.:.....:./.:/:!:.:.:.i:..!:.:.....:{:.:.:.:.:.:ハ / . /.〃/:...../:′'.::|:: i .::.:.:.:| :i:_{__|:.|:.:.:.i :|:.:.../  ̄`ヽ/ ふ '://:′::/斗:十 |::.::.::.:.:.:.: :}}ハ ::ハ:{:≧ト|:::/ な な な ぅ {//::{: /|i:八::{=从:{ i::::: :N孑弐{ミト∨:::|::′ る. る .る ( . i :从 ::::{イァ:う{ミト爪ト::::. ! ん):::::ハヽト、:{:| ほ ほ ほ ) . |.::| : \《 { ::::::: } ヽ\{ { ::::::::: リ | :::ヽ! ど ど ど む . | ::!::|ハト.乂__ノ ー ' | :::< | 八::| :|::::i /i, , , /i/ , }:::}i::人 __ ノ\ (__):::l:::::. i.:/::::::::厂「{:::::::{ ` ー― ´ / :{ | :V:入 { ̄`ソ }/}::::}/::::::l.|:::::::| { ::|人::∨::::>... ` . ィ升|:::/::::::::八::::::{
あえぎ声が「なるほどーなるほどー」
10台ぐらいPC組んだけどママンの初期不良があったのはアスロックだけだわ
452 :
Socket774 :2012/10/07(日) 22:34:36.79 ID:G/w07p9h
俺はSoltekで痛い目にあったわ
むーちゃん、このスレでも暴れてんか。
スレが進んでるから何かと思えば、なにもなかった。
ところでウルトラマンコスモスのスモスってなんなん?
AsRockは昔に比べたら、品質いい方だぞ
シーフードドリアのシーフーのこと
458 :
Socket774 :2012/10/07(日) 23:37:46.36 ID:G/w07p9h
FM2では地雷しかないごきにゃん
諸君には反省してもらいたい。諸君が改心して明日から平和になれますように
下の口を使うことにした
462 :
Socket774 :2012/10/08(月) 00:32:28.30 ID:iHD8bHkE
売って置いてチップセットMB回収費用を小売りに負担させたんだっけ? それ以前は最強もっさり馬鹿食いCPUなんとかDを圧力とダンピングキャッシュバックで売ってたなwww
アッー!
アスペが居ると聞いて
Z77 ex4を使っているのですが、Dsubの232cをバックパネルに出そうと思ったら、これ買えば
良いでしょうか。ピンアサインがメーカによって違うとの噂も有って、良く分からなくて。
ttp://www.ainex.jp/products/rs-300.htm Asusのこんなのを持っていたような気がしたのですが、どうにも見あたらなくてorz
用途はマイコン描き込みとかなのですが、USBからの変換を買った方が良いのかなぁ。
Asrock Z68 Pro3 Biosがivy Bridgeに対応したようだけど使ってる人いますか? 安定動作してますか?
>>465 リンク先に書いてある配列とマニュアル37ページに書いてある
配列を照らし合わせてみれば良いじゃない。
ざっと見た感じ一致してる様だけど、自分でちゃんと確認してね。
Sofmap通販で買ったZ77マザーをショートしたっぽくて修理または検証して欲しいんだがどこに送ればいいんだ?
>>468 買ってすぐなら普通のサポートセンターに電話して相談すればいい。
有料修理なら直接代理店に電話してもいいけど、販売店通してほしいっていわれるかも
代理店どこ?っていうのは箱の電話番号。マスタードシードとかユニティとか。
俺はアマゾンで大抵買うから、半々
>>469 8月に買ってまだ保証期間だと思うからサポセンでいいのかな
静電気ではないと思うから保証期間で修理してもらえるかな
「エラーコード10」って出るんだがどうもCOMS関連のエラーっぽい
>>470 CMOSクリアして無理ならサポセンでいいんじゃね?普通のひとはいきなり代理店に電話という芸当はしないよ。
でもサポセンって自作PC板住民ほども知識がないひとがテンプレ回答する高知識生命体AIもどきが回答してるだけだから
そこから代理店にまわして貰えるように取り計らうのが、有料修理でいいやって思ってるならベストだと思う。
そこまでに無料でなんかやってもらえるならやってもらうといいさ。
Z77 Pro3付属品のSATAケーブルって3.0?
ASRockのXFast USBがWindowsのバックアップに干渉するってお前ら知ってた? こいつのせいで休日丸一日潰されるハメになったんだが・・・
コネクタをよーく見るとわかるんだけど SATA 6Gb/sって書いてるからねー
XFast USBは余計である
>>467 ありがとうございます。早速電気街に行ってきたのですが、いやはや全然無くて、
結局千石通商で怪しいのをGETしてきました。ピンアサインが2通り有ったので、
両方買ってきたけど、500円で済みました。
一つはギガ、ASUS用で、もう一つはインテル用。ASUS用だろうと思ったけど、記憶の
範囲ではインテル用がマッチしそうだし・・・なので、両方買ってきたw
z77 pro4 で3770kの内臓GPUクロックが650MHzで打ち止めになりおる… BIOSでTBをONにすれば勝手に1050まで上がると思ってたんだが、設定が足りなんだか(´・ω・`)
Z77Pro-4Mだけど、BIOS内で簡単にBIOSの更新が出来る項目が有るのですがクリックしてもerrorになります、ネットの動画では簡単にやってたのですが出来てる方居ますか?
z77pro4だけど、昨日やって問題なく出来た。 イメージかファイルシステムが壊れてるんじゃね?
>>329 「FM2A75 Pro4-M」の誤記載?ついて
FM2は3画面できるのに説明書には2画面しかできないぜ?って書いてある件。
台湾にメール投げて返事きたわ。
>>482 の続き
「FM2A75 Pro4-M」の誤記載?ついて
てきとー訳↓
wn上では3画面OK,DOS上は2画面しかいけないってことらしい。
混乱避けるために文章修正するよ、ユーザーのみんなごめんね。
こんな感じで帰ってきたよ
870icafe r2.0の価格の口コミに書き込んだんだが、レスが1つ付いて、口コミが消えた。 SSDについて聞いただけなんだが。 なぜ消すんだー!!!
何が消えたの?
スレ主のテラノ58さんは
>>485 氏?
487 :
Socket774 :2012/10/09(火) 18:06:03.25 ID:Jz5qH67k
これママンじゃなくてトランセンドのクチコミじゃんw
すみません、トランセンドでした。 (−_−;)
489 :
Socket774 :2012/10/09(火) 19:25:37.60 ID:Jz5qH67k
すいません、A75 ex6を使っているのですが、GPUシェアメモリは512以上増やせないのですか? autoにすると、動画再生の時に積んだメモリなりに増えるのですか? どなたかご教授をお願いします。
z77 pro4で、HD4000の動作クロックを決め打ちする方法って有りますか? 不可に関わらず、常時800MHz稼働とかさせたいのですが
ないんだなコレが。
そうっすか…
X FAST USBとLANをアンスコしたらかなり快適になったよ
HD4000のクロック云々はDTV板のQSVスレから派生してきた話? うちはH67M-ITX(UEFI P2.20)+i7 3770SでGPUクロックとかいじれない状態で GPU-Zのモニタリングでは3DベンチだとMax1150MHzまで出るけど AviUtl+QSVEncのエンコ中だとMax650MHzまでしか行かないね アイドル時は350MHz 正確に覚えてないけどSandy i3のHD2000使ってた時は基本的にずっと850MHzで 3Dベンチ動かした時だけ1100MHzになってたと思う
496 :
479 :2012/10/10(水) 01:49:53.11 ID:YTdgIX0J
何か俺的旬なネタの話が出ているので。 俺も詰まるところAviUtl+QSVEncなんだけど、結論としてはAviutl側のデコード速度が遅かったのと、 GPUで処理する処理内容が軽かったのが原因で650MHzで打ち止めでした。 色々実験した結果、m2vのデコード早いプラグインにした上でaviutlはフィルタ等無しの素通し状態にして、 動画サイズを1920*1080にすると、最大1000MHzまでクロック上がる事を確認。 個人的用途からは外れる設定なのでお蔵入りだけど、クロックが650↑になったのを確認できたので、満足(ぉ しかしもし自分でクロック設定できれば今の倍弱の速度を出せるのかと思うと、ちょっと悔しい。
z68 extreme4 でBIOSを最新にアップデートしたのですが、デュアルディスプレイでスリープ後からHDMI出力のみのディスプレイが表示されません(電源がきれている状態)です。 ちなみに、PC再起動すると二台とも表示されます。 この現象を対処する方法などありますでしょうか? 情報お持ちのかた教えて頂けると幸いです。
設定し直しなさい。
499 :
Socket774 :2012/10/10(水) 10:43:45.97 ID:lSB++dD/
すいません、ちょっと不思議な現象に邂逅したのでどなたか対処法をご存知かなと。 A75M-ITXを使ってるのですが、二つの2.5inHDにそれぞれUbuntuとWin8RPを入れてたら、 GRUBがイカレたので、BIOSでブート優先度を変えてそれぞれを起動しようとしたのですが、 何度やってもUBUNTUが起動します。何度もWin入りHDを上に持ってきてもダメ。 それどころか、BIOSで、UBUNTU入りHDをbootオプションでdisabledにしても それが無視されてUBUNTUが立ち上がる・・ 仕方ないので、UBUNTUのHDから電源コード抜いて今はWin立ち上げてます。 つまり、BIOSの設定がちゃんとセーブされてない、という事だと思うのですが、 オーバークロックの設定は調べたところ生きてるので、ブート優先順位だけが無視されてるようです。 こういう事例ってどなたか見当つきますでしょうか?
>>499 それと同じ症状を99のサポートで見たな
結局直らず新品交換してた
板は違う(Z77Extreme6)だけど似たような症状になったことある 俺の場合はwin8をWTGで外付けUSBHDDに入れて遊んでたんだが F11押しても例の起動選択画面が一瞬だけ出て内蔵に入れてあるWin7が起動しちゃう たぶんWin8のUEFIが原因だと思ってるんだが俺の知識だとこれが限界で放置中w
ASRockだから、というわけではないのだろうけども。 Q77M vProを購入、帰宅後テストすると、6つあるSATAポート(0,1:SATA3 2〜5:SATA2 何れもQ77)のうち、ポート4のみ認識せず。HDD、ケーブル交換を試してみるも効果なし。 販売店に持ち込みテストすると問題なし。 帰宅後再度接続すると、ポート4は認識するも、今度はポート1が認識せず。HDD、ケーブル交換を試してみるも(ry 原因に心当たりのある方いらっしゃればご教授賜りたいです。 以下構成 【CPU】Xeon E3 1275 v2 【MB】Q77M vPro 【RAM】AVANTIUM AED36G2000HC9TC(2枚) 【PSU】KRPW-V2-650W 【HDD】プライマリのみHGSTの5K750(500GB) それ以外の5台は全て0S03224
HDDにちゃんと電気流れてんのか?
504 :
497 :2012/10/10(水) 12:06:15.27 ID:e3FDIr7P
BIOS で デュアルディルプレイ(HDMI)強制出力みたいな項目ありましたっけ? 問題がBIOSなのかな?BIOSアップデートしてからこの現象がでたから、BIOSだと思うけど。 少し探してみます。
505 :
499 :2012/10/10(水) 12:43:59.40 ID:lSB++dD/
なるほど・・情報THXです。 まぁ凄く困ってるわけでもないし、Win8RPも残り短い余生だしで私も暫く 放置しとくことにします
>>503 そう思ってSATA,電源ともにHDD1台のみの接続にしても状況は変わらずでした。HDD交換しても同じ結果。
990FX Extreme4をベータUEFI1.80EにアップデートしてみたらUEFIのUIが変わりすぎててビックリした!
>>507 俺も今アップデートしてみたらかなり悪趣味になったw
あのデザインを変えるような機能があれば面白そう
990FX Ext4のBIOSなんて1.60で特に不満とかないんだけどなぁ BIOSを更新するとAXTUのバックアップファイルをリストアできないのが面倒。
>>502 その症状はケースに組んだ状態かな?
最小構成ではどうかな
ケースとショートしていたりするのかもしれない
Z87でも除湿機に期待
513 :
502 :2012/10/11(木) 11:40:34.60 ID:WgUR+mQ1
>>511 残念ながらずっと仮組みのままなのです。
帰宅したらもう一度全部バラしてみるか…
Z77Pro4が快適すぎてもう他のいらない 値段安いしサブもこれにしようかしら
変態マシンが二台になったよ Z68 Extreme3 Gen3 Fatal1ty Z77 Professional-M
うちは姉貴のPCも含めて全部変態マザーだぜ アブノーマルだろう?
BIOSで GT Frequency を1600mhz に設定しているのに、実際は 定額850MHZしかでていない場合って どこかの項目有効にする必要ありですか?
出ていないって何を使って測定してんだ? 単にCPUZとかで表示されているからそう思い込んでいるだけじゃ?
>>518 AXTU や GPU-Z などでみているのですが、どちらも850MHZと表示されています
990FX EX4+8150で4.3GHz以上にOCするとオンボのLANが認識しなくなるんだけど、これってよくあることなの?
OCするとセンサーが反応しなくなるのはたまにあるが オンボのNICが認識しなくなるのは未体験だな
>>517 GTターボとかそういう項目なかったっけ
Z77 Extrem4を買ってきたが、その日のうちにbiosアップデート失敗で殺してしまった。鬱だ
ASRockのBIOSってクラッシュフリーじゃないか? 最悪、USBメモリーにBIOS入れて差し込めば自動修復されるんじゃなかったっけ?
>>524 そのUSBメモリーを用意する環境がなくて鬱って話じゃね?
よしじゃあUSBメモリーを作る為にもう一枚買おうぜ
BIOS更新→再起動→更に残りのBIOS更新 の再起動直後に操作して、更新を失敗したウッカリさんか
自 業 自 得
529 :
523 :2012/10/12(金) 11:23:23.73 ID:vAxvAyXW
ASRockもcrashFreeだったのか・・・ 店まで行って2000円払って交換してもらってきたよ
最初にバックアップエリアみたいな所に書き込みして、そこから本番書き込みしてるみたいだね クラッシュフリーとは言えないような気がする
なんだかんだ言っても次期は1150でピン数変わるしで現行品がゴミになるのか?あるいは1150は短命繋ぎなんだろか?
1155の次は1150なの?
>>531 お前は一生待ちぼうけしてろよ
貧乏人ww
>>531 PCの価値なんて半年経てばただの箱になるのに今更何言ってんだ
自作板の連中は欲しい時に組むだけだろ
一年半前にZ68+i7-2600K@5GHzなPCを組んだけど、ただの箱以下なんだね いまだと一年半前の4〜6倍くらい速くなってんの?
え、何?
/\___/ヽ //~ ~\:::::\ . | r=- r=ァ .:| | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| <<いまだと一年半前の4〜6倍くらい速くなってんの? . | `-=ニ=- ' .:::::::| \ `ニニ´ .:::::/ /`ー‐--‐‐―´\
半年でただの箱なんでしょー その程度速くなってなければ箱じゃないじゃんー?
箱?交換すればいいのは石と板だけだろ。本当に自作erか?
貧乏人じゃないからケースごと交換するけど何か
おまえら遊び相手できてよかったな
>>542 普通にいい板に見えるけど何故WorkStationって名前にしたんだろうw
SUPERMICROみたいな緑基盤じゃないのか…
板と石って何か2年おきのサイクルで買い替えなんだな
>>544 WonderSwanの略かもしれないだろww
>>542 これZ77 extreme9と何が違うの?
Z77 Ex4の背面に赤いUSBポートが1個あるけどこれって何なのかな・・・ 青はUSB3 黒はUSB2ってわかるんだが・・・
>>549 eSATA3も知らないのか・・・。
うちは外付けHDDでお世話になってるのにw
Z77のバーゲンセールやで
Z77Ex4でwin7デビュー、しかし付属のソフトの挙動があやしい しかしEx4はPCI系の配置がすばらしい
あれUSBじゃないのか・・・ Falal1tyみたいにマウス用のかと思ってたぜ・・・ 教えてくれてありがとう!
WSがWorkStationの意味だったらECC対応させなきゃ駄目だろ
メモリーコントローラーはCPU側なので・・・
>>544 もし発売されたら軽く三万超えるからじゃね?
おいSATAコネクタが足りなくなってきたのでsupermicroのRAIDカードみたりしてるんだが 変態具合負けてるんじゃないかAssrockさんよお
562 :
Socket774 :2012/10/13(土) 07:33:19.19 ID:hTh1F/Pp
ほんと、製品ラインナップがエイサッサーのパチもん臭くなってきたな そろそろ変態を見限っても良い頃合いだな
元々パチもんだろw たまたまSandyでシェア伸ばしただけで
test
B75M ひと月で2回も強制シャットアウトした 出来損ないのマザーだわ
UEFIの設定じゃないかな イベントビューアーで原因を特定してない低脳には解決無理だろうけど
ASRockもビデオカード出さないかなー もちろん変態チックなやつで
チップセットですら遊びがなくなってきてるのに ビデオカードなんてもっとやれることが限られてると思うが
569 :
Socket774 :2012/10/13(土) 10:21:03.00 ID:xXi7IQ9S
グラボの冷却ファンをブロアファン外排気にしてさ、 マザボの除湿機能と連携できるようにしてみるとか!!
NVIDIAとAMDのデュアルチップ仕様ビデオカードとか
一つのチップセットでいくつものバリエーション出すのがASrockのいいところだと思ってる それにより一つ前のは値段落ちたりするし ASUSなんかみてみろ。Z77だけでも2つか3つしかないだろ
P5Qで懲りたんじゃんーのASUSはwww
エイスースと比べるとSATAが多いからすき
77 e4 e6の違いを述べよ
幅
かっこよさ
VSTAみたいなのたのむよ 1155と2011混ぜてCPU二つつけられるようにしちゃおうぜ
578 :
Socket774 :2012/10/13(土) 18:57:56.97 ID:P+WaagRV
今までみたいな変態マザーが企画段階で エイサッサの企画部門で撥ねられて製造されないって事になりそうだな
CPUとかメモリーをいろいろ織り交ぜて載せても相性問題のおきない完璧なママンを希望
すまない、変態以外は帰ってくれないか!
P67EX6で組んだ時のまま安定しているので弄れない 別に特に必要ないけど安いのでメモリを4x2から8x2にしたいけど メモリ交換や追加は比較的相性が出やすいし 下手すると大きなトラブルの元になるから躊躇している しかも一見、MEMテストとかで問題なくても後々実はメモリが 不安定な原因となってたと分かったなんて話もたまに聞くしね それを言い出したらどのパーツでもそうだけど、 安定しているとメインPCはどうも弄れないチキンな俺
Memtsetを過信してるにわかが多すぎるわw
>>581 P67ex6つかっとるけどパトリオットさんが生理的に受け付けなかったらしかったので結局HPにのってるメモリ4G4枚つけとるわ
動作報告リストに載ってる8G4枚いっちゃえよ
584 :
Socket774 :2012/10/13(土) 21:32:27.06 ID:Ahh+bM6w
z77 extream4でメインマシン組もうと思うんだが、 No-K over clockという機能があるそうじゃないか。 cpuの選択はcore i7 3770kじゃなくて3770で問題ないのか? 諸先輩方よろしくお願いします。
z77 extream4「ワイはノンケでも構わず喰うてまうんやで?」
>>582 のような荒らしは死ねば良いのに
わざわざtestしてID変えたのを確認して煽っているから
最初から荒らす気満々なのは明白だが
つーかニワカはこの荒らしだろ、自作歴長い人ほど
定番のMEMTESTを未だに愛用している
俺は更にOCCTもメモリテストも兼ねてやるけど
Win8の6.5秒起動の動画よく見たらメモリ2GBでやってんのな セコイというかASRockらしいというか・・・・
1150まざーにサンディやアイヴィ、 いやクラークデイルさえ積めるようにしてくれるのが 我らの愛するASRock先生!!
>>586 MEMTESTをするだけではダメ
現にMEMTESTは合格するのにprime95のBlendTESTは不合格ってことがある
ただし、メモリーのOCをした場合だけどね
1600から1866へUPとかね
メモリーを定格で使う場合はMEMTESTで合格すれば問題なし
よって、メモリーをOCする場合は MEMTESTで3pass合格して、prime95のBlendTESTを30分1コアも落ちることなく通過できれば そのメモリーのOCは成功してると思ってまちがいなし 特に4枚差しのメモリーOCは要注意
んまあそれが良いというのなら、君だけそうすればいい
OCの安定基準なんて人それぞれなのに自分の固定概念押し付ける奴多いな 人のPCが壊れようが安定してようが関係ないのに
>MEMTESTで3pass合格して、prime95のBlendTESTを30分1コアも落ちることなく通過できれば それらテストを何度も試行する時点でメモリの寿命をかなり縮めそうだけどな メモリをOCとか言っておきながらどうせメモリの冷却とか殆ど考慮してないんだろ?
ASAHIのロゴがASrockに見えてしまった 寝よう。。
>>589 メモリをOCした時の話なんてしてないんだが…
>>561 Workstationって言うくらいなら、ex9の上だろう
速度だけじゃなく、耐久性・安定性重視
パーツとかいいもの使ってるんじゃないか?
メモリもECC付きだったりするかもね
workstationという名前に惹かれた情弱が買うために名づけたんだろう
そんなに仕事がすきなのか!
599 :
Socket774 :2012/10/14(日) 04:40:06.53 ID:Aqfy2rbl
extreme3ってどうなの?
普通すぎて紳士にはつまらなすぎる
バカばっかで今日も平常運転
うるせーばか
>>595 いやいや、上での話を見て俺の経験談で書いたのさ
MEMTESTをPassできてもprime95で5分持たずにエラーが出てコアが停止することがあった
メモリーをOCしてる時にね(4枚刺し)
2枚刺しのOCはさほど神経質にならなくてもいいような気がする
だから現在は4GB*4枚から8GB*2枚へ変更してる
どうしても8GBだと遅延を多少遅く設定する必要はあるが4枚刺しよりOCしやすい
よって、メモリーをOCする場合はMEMTESTとprime95(BlendTEST)両方やることをおすすめします
メモリーのOCをしないならMEMTESTを3Passも通れば十分だよ
メモリOCの話なんてお前以外誰もしていないのに経験談語って何がしたいんだよ memtest過信しすぎてレスにバカが脊髄反射しただけなのにメモリOCて話が逸れ過ぎだ
こういうのは発達障害者の特徴だったりする
>>604 いちいちそういう突っ込みやめろよ
そういうこともあるって一例を書いてるだけだろ
話が逸れてるってことはないだろ
MEMTESTだけではわからないエラーが起きる場合があるってことだよ
このことを知ってれば他の人にも利益になるだろうしな
知っていて損はない
>>605 お前が発達障害だろ
こういう稚拙な発言を平然と出来るって精神がおかしいとしか思えませんね
うんうん 良い人^^
急になんか感謝されると気持ち悪いです
>>611 変なのに絡まれて大変だな
がんばってこれからも有意義な情報を書いてくれ
>>607 空気が読めてないのは発達障害者の特徴と言ったのが図星だったみたいですね
まあまあ、少しは空気が読めるようになりましょう
他人に発達障害とかいうやつは無視したほうがいいよ 頭が壊れてるから
>>613 お前が発達障碍者だろ
消えろよこのスレから
どうせASRockユーザーではないんだろ
いい情報を書いてくれてる人に放つ言葉ではないよなおい
617 :
Socket774 :2012/10/14(日) 08:14:45.13 ID:rJXDnyRK
THE GUYS
おまえら俺のちんこ様の悪口いうのやめないとそろそろおこるぞ
本日のNGID ID:ORNK93CG
みんな今日も朝から変態だな
紳士はいないのか!
このスレに居るのはみんな紳士的な変態です
623 :
Socket774 :2012/10/14(日) 12:26:37.31 ID:2yU+MxfK
電車に乗る時もネクタイだけはしてる
624 :
Socket774 :2012/10/14(日) 12:31:01.18 ID:ULKSEWh8
鳥を調教中 普段はクールなフリしているけど 弄るとすぐに反応して体を火照らす、はしたない子だ
>>624 へえ、トリニティちゃん、こんなところ弄られて感じちゃうんだw
じゃあ、ここをこうしたりすると・・・
「あひいいいぃぃいい」
性感帯さがしが楽しくてしかたないわ
たっぷり開発してあげるからね(ゲス笑い
626 :
Socket774 :2012/10/14(日) 12:46:06.64 ID:ULKSEWh8
>>625 昨晩はおたのしみすぎたのか、
青くなって何度も気をやってしまう始末!
ほんとうにはしたない子だよ
もっと厳しく躾けて、立派な淑女に育てなくてはならぬ
俺はITXのを買った まだ組んでないわ 安物ケースの電源で動くかな
>>108 いやああああああああああああああああああああああああ
マジで分からんのだが、除湿機能はどこから設定するの? それともそのままで使えるの?
あれ、飾りだよ gigaに対抗しただけw
ところでみんなwin8買うの?
俺はCentOSで満足してるから買わない
>>629 飾り。そもそも石垣島より温暖な台湾に住む奴がまじめに
除湿とか結露防止をお金を掛けて開発すると思うか?
個人ユースでマイノリティ気取ってる俺かっこいい
Win7環境でvmwareからWin8のプレビューを動かしてるんだが、 やっぱ謎の操作体系に慣れないとどうにもならないな・・・ 俺は7のままでいいや
>>637 この板にもスレがある高橋敏也の動画でWIN8の操作方法を見た
とりあえず見覚えのある画面のスタートメニュー無しとあの積み木両方だせるようにして
アプリをインストールすると、積み木対応してないやつは旧デスクトップに、8対応アプリだと積み木に追加されるんだと。
どちらにしても使いにくいな、今はほとんどスタートメニューをつかってないとはいえ、不便すぎる。
Win8 ガジェットが使えないとか退化してるし…
ガジェットの脆弱性まだ直らないよな…
Microsoft自体、ガジェット追加のサイト閉じちゃったぐらいだから ヤル気もないし、対応する気もないんだろうな。
あれだけ64bit推進してたのにWin8で未だに32bit版出してやがる IEの64bitも未だに既定のブラウザにできない
>>643 32bit版をまだ出してるのが問題だなあ
>>642 それがあるのでWindows 9出る頃に、Windowsストアやめたとか言い出しそうなので、あのタイルも怖くて使えない。
>>643 理由は簡単でしょ
・Intelがばらまいた非64bitCPUが山ほど現役。特にAtom w
・ノートPC以下のデバイスでは64bit化の恩恵が少ない。特にタブレット
Atomはネットブックの解像度が1024×600でWindows8に対応できないから関係ない
一部のAtomはCPUコアは対応してるのに64BitのGPUドライバの提供を諦めてたっけ? てかネットトップもあるしな
>>647 使えますよ
メトロアプリが動かないだけ
つーか、仮想PC上にインスコして解像度弄れば誰でもチェック出来ると思うけど
俺のA75Pro4/MVP にはAsRockは未だにWin8対応ドライバ出してもらえてないぞ 安マザーだから見捨てられたのか それとも26日までに出してくるのか
Z77 Extreme9ですら、まだ対応ドライバ出てないんだが
652 :
Socket774 :2012/10/15(月) 02:46:48.62 ID:TMKyT/nN
no k機能って活用してる人いる?
Z77 Extreme9ってどない? 初ASRockこいつで組もうかと考えてるんだが
>>653 9は知らないがext6は使ってて大満足してるよ
違いはフロントパネルとGPU4枚挿しデュアルLANとかだっけ
同系統の上位機種だから満足できると思うけどね
俺もZ77 ex9で組もうと思ってたけどあと少しで1155終わるみたいだからX79にした 候補だったX79 ex9は保有グラボが3スロットなんで違うマザー考え中
また貧乏人が来たよw お前は違うだろw 欲しいけどお金がないから買えないよだろw ネットカフェでPC触らせてもらえw
パソコンにかける金が無いだけでもの凄い金持ちかもわからんだろ、そんな判断してたら大事なところで踏み外すぞ。
>656が貧乏なんでろくにパーツも買えないんで>655が羨ましいんだろ
>>659 655が買って656がぶん取り、心の友となって末永く幸せに暮らす展開だな
656に掘られる655か、素晴らしい
やはり変態スレ、実に居心地がいい。
やらないか?コスしてたリーさんってASUSに買収後はどうなるんだろうか やめないか?なんだろうか
ANUS
下ネタきしょい
あぁ…っ!! FM2A75M-DGSがコイル鳴きしていたことに気付いてしもうた!! これは、辛い!!
それをよろこぶHENTAI!
コイル泣きがどういう状態かわからない俺は勝ち組 なぜならコイル泣きしてても気づかないから
モスキート音か
普通は気づくはずだがあの音はグラ釜のファンを最大出力で ぶん回していてもちゃんと聞こえてくるし。HDDのカッコン音はかき消されるが
>>653 俺は一目ぼれして迷わず買った
IOがスッキリしてて非常にいい
PS/2もあるし
というか個人的にDsubやらDVIやらついてるマザボは生理的に受け付けない
>>654 USB3.0のピンヘッダが2つ
青歯、wifi
>生理的に受け付けない わろた
シリアルポートが付いてた頃は、ペンチで引き抜いてたんかねこの人は
ルータの初期設定とかでシリアル必須なので、無いと困るなぁ。 USB変換でも良いけどさ。
おい中国人、後ろについてて割れてるものな〜んだ 尻アル!
RAMディスクつくるやつPC新調したから初めてつかってみたが ブラウザ早すぎてびっくりした、アスロックありがとう
>>666 その泣き声にビクンビクンしてしまう紳士さんマジキ・・・いやジェントルメン
サーの称号を与える
称号なら「騎士」だろ
じゃぁ俺は棋士にしておこう。
おい騎士団て何処行った? 木更津のじゃないカラシとASRockが作ったやつ
SATAケーブル馬鹿にしてたわ ASMediaにつないでたWDの3TBの初動反応が妙に悪くてひでぇな・・・とか思ってたが SATA3対応物に変えたら一気に改善 酷いのは俺でした
ということは、ケーブルでは変わりませんって言ったあの店員は…、次から信用するのやめよ。
えっ
ヱッ
ゑ?
1、2、3、4、アスロック! みんなで買おう、アスロック!
吉田沙保里がCMやったらいいのになw
除湿機ってどの辺についてるの?
CPUファンが除湿機になるんだぞ
なーんだー(´・ω・`) でも面白い機能だね、さすがだ。
使用しない時にコンセント抜いちゃう俺は・・
機能紹介のイラストみたいな除湿機のミニ版がマザー上に設置されてるわけじゃなくて むしろ「換気扇」とでも表現したほうがイメージしやすかったろうね
>>689 除湿機能!とか言って吉田がタックルするのか(;´Д`)
目からビーム出して除湿させるのだ
ホームセキュリティーはーアスロック! 不安だ (´・ω・`)
似た名前の対潜ミサイルの破壊力程度で。
_ .. _
/ \
/, '⌒ l.r‐-、.`、
/ ( 八 ) ヽ
( ー-' `ー-' ノ
ー┐ (_八_)┌-'
`ー┐┌┘
-======' ,=====-
-====' ,=====-
-==' ,==-
______ ,r-‐
>>699 -‐、_______
Z68 Pro3とかBIOS2.30でないの?
702 :
Socket774 :2012/10/16(火) 18:26:35.52 ID:tBSXx94/
>>704 はUSBメモリを持ってない子(もしくはSS機能を知らない子)
706 :
704 :2012/10/16(火) 19:00:35.50 ID:ejfdG4M4
708 :
704 :2012/10/16(火) 19:16:57.93 ID:ejfdG4M4
>>707 www マーケティング部長にしてこのノリがいいよね。撮影当時の自分たちの
ポジションをよく理解していて興味深い。
ユニスターとドスパラが売ってた時に変態で盛り上がる マスタードシードが参入し、変態マザーは扱ってないのに変態ネタで宣伝する 俺はこれでかなり冷めた
GeForce7025でAM3+/AM3/AM2+/AM2対応のママンとか需要があるだろうに
未だに2kサポート続けてるあたり十分変態だと思うよ
>>710 720DかGF8x00でAM3+ソケ板なら欲しい
713 :
704 :2012/10/16(火) 22:04:27.26 ID:ejfdG4M4
Z77Ex9で、グラボ指しててもプライマリをCPUオンダイにすればUltraFast使えるんだけど RestartUEFI使うと画面ぐちゃぐちゃになるんだよなあ 俺だけかなあ
>>710 マザーが妊娠で処分したけど
DDR2メモリとAM2のCPUが残ってるから欲しいね〜
windows8なんて自作する人間なら完全スルーするだろw あんなダメダメOSを買う奴って素人だけだぞw
あと、windows8のFastStartってwindows7+最新SSDならOS起動に10秒ほどしか掛からないから 意味ないだろw こんなクソ機能のためにOSをwin7から糞win8にする奴ってマジで馬鹿w
>>716 Classic Shellでなんとかなる
秀丸スタートメニューは知らん
俺も8はスルーだな 評価版を使ってて思わずPCをぶち壊しそうになった あれははっきり言って史上最悪の失敗OSになること間違いなし この世にタブレットPCしか存在しなければありかもだが MSは何を血迷ったのか・・・
いまさらバカに教えられなくても皆知ってるから大丈夫
3300円程度だし、xpとかVistaとかのDSP余ってるからDL販売のUpgrade版を一つだけ買ってみるつもり もちろん普段ほとんど使ってないようなPCに入れるけど
Z68シリーズはWin8対応BIOSの更新はないのかのう
>>713 >最速ではスリープからの復帰に匹敵する速度でOSが
ごめん、私ほんとはスリープだったの
騙すつもりじゃなかったんだけど、ほんとはちょっとは彼らとは違うんだけど、
でも、ごめんね、ごめんね
ゆるさん
ASRock!ASRock!ASRock!ASRock!ASRock!ASRock!ASRock!
ASROCKの独自スリープあるからな、ほぼ電源断に近いって自慢してるやつ。
>>723 そうなの?
停電なったら通常起動になっちゃうの?
H77M-ITXでPicoPSUを使いたいです 現在のDG45FCではPicoPSUがメモリスロットと干渉してメモリが1本しか 差せないのですが、、H77M-ITXはメモリスロットと電源コネクタが別の対辺にあるので 大丈夫でしょうか?
ホームセキュリティーは
セコム
テイシン警備
無職
アルソック
おまいら
いい加減に
737 :
Socket774 :2012/10/17(水) 20:24:12.24 ID:UtY3vAF8
なんかもうお腹いっぱい感あるよな
990FXEx4 UEFI_VerL2.01
740 :
713 :2012/10/17(水) 21:25:51.30 ID:hcngyxuF
>>723 ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |!
cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・
,. -─- 、._ ,. -─v─- 、._ _
,. ‐'´ `‐、 __, ‐'´ ヽ, ‐''´~ `´ ̄`‐、
/ ヽ、_/)ノ ≦ ヽ‐'´ `‐、
/ / ̄~`'''‐- 、.._ ノ ≦ ≦ ヽ
i. /  ̄l 7 1 イ/l/|ヘ ヽヘ ≦ , ,ヘ 、 i
,!ヘ. / ‐- 、._ u |/ l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、 │
. |〃、!ミ: -─ゝ、 __ .l レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! | | ヾ ヾヘト、 l
!_ヒ; L(.:)_ `ー'"〈:)_,` / riヽ_(:)_i '_(:)_/ ! ‐;-、 、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
/`゙i u ´ ヽ ! !{ ,! ` ( } ' (:)〉 ´(.:)`i |//ニ !
_/:::::::! ,,..ゝ! ゙! ヽ ' .゙! 7  ̄ | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、 r'´~`''‐、 / !、 ‐=ニ⊃ /! `ヽ" u ;-‐i´
! \::::::::::::::ヽ `ー─ ' / ヽ ‐- / ヽ ` ̄二) /ヽト、
i、 \:::::::::::::::..、 ~" / ヽ.___,./ //ヽ、 ー
>>70 > バックアップフォルダを指定できるとかの項目が増えてるが、
> ページファイルONにした際に今まではCドライブのページが0でRAMDISKが全部持っていってたのが
> Cドライブに16MBだけ割り振ってシステムディスクをCとして認識できるようにしてあるな
亀ですまんが
Cドライブ0にするとなんかまずいの?
Fatal1ty 990FX ProfessionalをβUEFI L1.82F にアップしたと思ったら、
正式版 P1.90 が10/17付で上がっていたでござる。(´・ω・`)
ttp://uploda.cc/img/img507eab3661f28.jpg Release Note はβUEFI L1.82F と同じ
Support Windows 8.
Note: "Ultra Fast" is only supported by below conditions.
1. OS is Windows 8.
2. Graphics supports UEFI GOP.
ですとさ。
745 :
Socket774 :2012/10/17(水) 22:39:46.36 ID:udyrh8Pa
初の自作でz77 extreme3使ったぜ
最初からC0とか張り切ってるじゃないか
Windows8の高速スタートアップでRAMDISKの中身まで保持されるようになってしまった
じゃあもうRamdiskにOSいれられそうじゃね
それはLiveLinuxで検証済みだから
751 :
Socket774 :2012/10/18(木) 02:55:12.26 ID:OqYUzWAy
Z77 にPLXのブリッジとかいうのがついてるけど、これって他のメーカーのZ77マザーにも 大概ついてるの?
厳密には電源Offじゃないんだから通電してりゃRAMDISKの中身保持してて当たり前だろ
>>753 512MBから2GBにしたのか
こういう所が好きなんだよなあwwww
っほほう朗報♪ これで安心して買えるな。
ところがどっこい通電していなくても保持される RAMの容量分全部書き出すハイブリットスリープよりましなだけ
電源ケーブル引っこ抜いても高速復帰するってことか? だったら凄いと思うけど
シャットダウン操作しないと書き出されない 設定でオフにすることはできる
当分Windows7で充分なので割とどうでもいい
7のメインストリームサポがいつまでになるんだっけ
なんだかんだ言って俺の場合はwin8用に1機は組むと思う タッチパネルディスプレイなくても楽しめんのかな
win8組む前にさーふぇいすちょっと触るだけでお腹一杯になる予感
>>756 まじっすっか、8とFM2予約してるから楽しみ!
>>743 おおぉぉぉ
スロット配置がオレ的には神!
Z77とかH77で出してくれないかな・・・
新規ちゃんきたで
>>767 ASRock Dehumidifier
http://www.mustardseed.co.jp/news/release120518.html 長時間使用していなかったPCを久しぶりに動かそうとしても動かない、
ということがありますが、ASRock社では、この原因となるのは湿度の問題にあると結論付けました。
そこで搭載した機能がこのASRock Dehumidifier(除湿機)です。
この機能は、空気と熱伝導の原理を元に考えられています。
PCがシャットダウンやスリープの状態にあるとき、定期的にCPUクーラーを動作させ、
ケース内に対流を作り、外気と内部の空気を入れ替えることで湿度を抑えます。
ASRock社の検証では、湿度が70%の環境において、20分動作させることで40%まで低下させることができる、という結果が出ています。
湿度の問題にあると結論付けました(キリッ
FM2A75 Pro4-Mのマニュアル更新されたみたいね 2.7 Multi Monitor and Surround Display This motherboard also provides independent display controllers for DVI-D, D-Sub and HDMI to support multi VGA output so that the DVI-D, D-sub and HDMI can drive same or different display contents.
ヱ?
やっぱASRockがいいなあ GIGABYTE信者だったけど ASRock一度使ったらもうやめられなくなってしまった
>>753 おーメモリ余ってしょうがないからうれしいね
…正式なのが出てからいれよう
Asusママンが燃えちゃったんで Asrockにしてみた AXTUが無茶くちゃ使いにくいんだがあれは使わない方が吉なのかね?
初自作でH77pro4MVPなんですけどUEFIでXMPの設定が出てこないんですけど無いんですか?
>>777 AXTU使ってる
それ以外のユーティリティは入れてないが
他のチューニングソフト使うんだったら入れなくてもいい
使いにくいんだったら使わなくてもいい
好みの問題
あんま古いやつだとwin8に対応してくれないかなぁ M3A780GXH/128Mとかいうやつ一応AM3対応、でもサポートにはもう名前がのってない・・・
i440BXマザーでWin7が動くのと同じ話でそもそも非サポートでも動くでしょ
Fatal1ty Z77 Professional + ASUS GTX680-DC2T-2GD5 の構成で使ってる人いませんか? このビデオカードたしか通常カードより1スロット分太かった気がするんですが これだと2個目のPCI Express 2.0 x1領域も占有しちゃってさせなくなりますか? Fatal1tyのPDFだと37 番目のPCI ですね。 上記構成だとサウンドカードの選択肢ってASRock Game Blasterしかなくなる・・? 一番上のPCIはヒートシンクと干渉してCreativeのカードとか刺せない的なことがいてあるページもあったので 持ってる人いたら教えてください。 あとGame BlasterいれるとTeamspeaks3がおかしくなるという書き込みをどこかで見たのですが 正常に使えてる方いますか?
>>775 P35で見捨てました、ギガバイト。
更にP45から万年赤字朴李資本が入ったし。
投資してるのに国交が無いチョンって頭おかしいよね!
プロの変態が作成か=安価な変態マザー使用-改造BIOSの痕跡も、PC遠隔操作 : パソコンは「4CoreDual-VSTA」というマザーボードを使って作成されていた。 数千円する変態的なマザーボードで、素人が購入することは考えにくいという。
やっぱりお前らかw
>>770 ヒートシンクにシリカゲルを大量に乗せておけばいいんだよ
待機中、CPUファンをゆっくり回してガンガン吸湿、
稼働中、高温になった状態で湿気が吐き出されて再生
の繰り返しだわ
MS NWLM6Kを990FX Ex4で使っていますが、UEFIを1.8から2.0に更新したら UEFIの画面でマウスカーソルが暴走しなくなった。(`・ω・´) 1.8が出た時はこれでまともになるかと期待していたけれど、暴走しまくりで無茶苦茶な 設定になって起動しなくなった事があったので、それ以来UEFIを設定する時は マウスを抜いていたけど、今回で真面になってよかった。
FM2A75M-DGSにBeta BIOS L1.63入れてみた share memory to 2GBのほか、Ultra Fastにも対応してるな 購入時のビオスとくらべると同じ設定なんだけど、体感性能が良くなった気がする 何かキビキビしてるわ あと、CFDの1600メモリがデフォで1600で認識された>以前は1333と認識 Instant Flashで更新したんだけど、USBの他、SATAにつなげたストレージ全てに ファイルを読みに行くのでビビッたwしかも、途中でフリーズするし 一度、A75のSATAコンを無効にして設定保存後に再起動、USBメモリから更新成功 が、メニューにバックアップする項目が無く、購入時のビオスを保存することはできなかった P1.50なんだが公式で配布されていないんだよな、残念
>購入時のビオス なにその整腸剤っぽいの
ぢゃ、ウエフィ!
チョメチョメするスレだとビオスがデフォなんだよなあwww
>>778 ですが解決しました。
i3以上買って出直します。スレ汚しすいません。
Intelはいらん。
SandyやIvyとSASコントローラー心中させる覚悟があるならEX11も悪くないのかもな
z77 extreme4-mを買ってきたんだけど、 オンボードのrealtek hd audio managerで背面パネルのジャックごとの設定って出来ないのかな? コネクタ設定開いてもフロントパネルの検出無効しかなくてポップアップ有無の設定がないんだけど・・・
Z68Ex4G3使ってる人に聞きたいんだが Vcoreのoffsetて設定した分ちゃんと増減してる?入力した数値と実際の数値とズがある。 ASRockのBIOSてこんなアバウトなの?
>>800 bios P1.20だけどちゃんと機能してるよー
4.6GVcore直打ち1.296vでOCCTパスできる2600Kで例えば 4.6G LLCレベル3 Vcoreオートで1.36v掛かるからoffsetで-0.060にしても実際負荷時1.30v にならない。 アイドル電圧もoffset通りにならないんだよなorz
Autoとoffsetはそもそも掛かり方が違った気がするけど
ん? 基準探るにはoffset最少値でのVcore調べてそこから加減しないと適正値が出ないでおk?
LLCレベル3の効果で電圧降下を防いでるから効きを強くするほど電圧は上がってしまうよ?
>>779 使わないでおく事にするわ。
windows上で設定そんないじらないしな。
勝手にUFEIでの設定上書きされたり、電源プラン作成されたり
使いこなせばきっと便利なんだろな
【商標登録番号】 第5521580号 【登録日】 平成24年(2012)9月14日 【公開日】 平成22年(2010)6月17日 【出願番号】 商標出願2010−39965 【出願日】 平成22年(2010)5月21日 【先願権発生日】 平成22年(2010)5月21日 【更新登録日】 【存続期間満了日】 平成34年(2022)9月14日 や〜〜〜っと審判全部終わったのね・・・お疲れ様でした
>>802 offset-0.060時のLLCレベルは?
夏にZ77 extreme9買ったばかりなのに まさか11が出るとは・・・・おrz
>>807 原基礎登録商標は韓国だったんだな
これは韓国でも取り消されたみたいだけど、パクリが当たり前ってのは困ったもんだな
ErP/EuP ReadyのH77 Pro4-Mを ErP Lot6 ReadyのKRPW-PT500W/92+で使っても シャットダウン時の電力が7W前後になるんだが 1W以下にするための設定ってどこがキモなの? 除湿機とかOn/Off PlayとかDisaleにしても上手くいかない
今日のオリオのセール、二巡目終わってもインテルマザーはX79Ext4とX79Ext4-Mだけ残ってた
890GX Extreme4にベータBIOSでFX8150が動くか人柱した者だけどまだ見てるかーい 前回はBIOSもFXも乗せないまま、マザーの突然死で人柱にすらなれなかったわけだが、 マスタードシードのサイトでリファービッシュ品をgetしたので実験してみた。 結果からいうと、一応win7-64が動いたが安定させられなかった。 BIOSまでは安定してるんだがwin立ち上げると持っても数分でフリーズ。 ビデオカードOCしたときみたいに画面モザイクっぽくなるからビデオメモリが怪しいが… 設定ゆるゆるにしてもクロック最低にしても変わらん。 と、ここまで書いてビデオカードさしたらいけるか?…と思ってしまった、さてどうするか。
〜ココから愚痴〜 最初のEx4が逝ってから一応修理できるか当たったんだが、診断だけでも6000円とか言われて とりあえずその板はあきらめてギガのAM3+マザーを買ったのさ8月に出たやつ。 普通に組んであっさり動いてPSO2ベンチとかやって遊んでたのさ、3日くらいは。 帰ってみたら勝手にファンとか回ってて??で、電源長押しでも切れない。 プラグ引っこ抜いて止めたらもう起動しない、あー電源逝ったかーまあちょっと古かったし しかたないね、と思って予備役450Wをつないで数日…同じ症状…これはマザー不良か と思うよねおまえらも。 んでギガファックとか思いながら南米に送り返したのさ(両者ともごめんなさい) ASUSの刀だか歯だか言うマザーを買って3つめ550Wをつないでやっぱ数日で電源が逝った。 4つ目虎の子750Wつなぐとマザー上でCPU異常のLEDが点灯、ここで始めてCPU不良を疑う。 X6に乗せ換えてみたけど動かないCPU異常、元に戻すと動く=X6は正常∴マザーも逝った。 もー装備してると電源やマザーのHPが削られてく呪いのアイテムかよ、しかも普通に動くとか 結局、不良品として交換してもらえたんだが、店頭で価格表を見て…5000円値下がりしとるorz
もう少しまとめてくれ。 電源は壊れてねーだろ多分
>>813 890GX Extreme4無印βBIOS上げた本人だが
なんか、色々スマン
βBIOSで955BEは問題なく動いてるので
やっぱFX8150だとマザーの電源周りが追っつか無くて
色んな所に無理がかかるのかね
重ね重ねスマン
asrockのpwmファンコンの最低回転数って60%ぐらい? 小槌をz68m-itxで使ってるんだけど2200rpmから下に落ちない。
>>816 おー住人だったか、おまいさんは悪くないよ、悪いのは俺の運と技量とちょっぴりAMD
気力ゲージがたまったらビデオカードさしてみる
>>815 愚痴なんだから好きに言わせろ纏めろとか鬼か、
あと電源は別のシステムで動かんことを確認した、テスターとか当てて詳細に調べたわけじゃないが
多分、田田コネクタ方面に異常をきたしていると思う、一つ開けてみたが妊娠とかはしてなかった
なんかね、壊れまくる時期ってあるよね。
Windows8のためにベータBIOS入れたらkennelpower41治まりやがった ベータで修正するなんてこのド変態が!!
最新のBIOSを入れてUltra Fastでどれくらい起動が早くなるのか試そうとしたんだ。 でもいざ設定してEXITにしてもUEFIから出られず・・・ しかたないからDisableにして戻ってきた
>>817 可変幅狭いよなぁ…
もっと変態らしく0-100%位変化して欲しい
>>824 6Vぐらいの印可では最初にまわりはじめられないファンを考慮してるんだろう。
>>812 オリオのってバックパネルだけ付いてて、他付属品無しでおk?
870 Extreme3 R2.0なのですが、この時期にCPU Support Listに AMDの新FX対応BIOSがないということは絶望的ですかね? それともASRockは遅れてけっこう対応するものですかね? FX8150は対応したから今度も当然対応するものとばかり 思っていたのですか… tp://www.asrock.com/mb/AMD/870%20Extreme3%20R2.0/?cat=CPU
>>817 custom speed設定ないかな
上位モデルだけなのか
829 :
Socket774 :2012/10/21(日) 13:16:25.26 ID:gYvBvpDj
ASrockのサイトに置いてあるドライバやBiosアップデートファイルってファイルが壊れてることがあるらしいぞ うっかりそれ入れると起動すらしなくなるらしい 恐ろしや。。
990FX-Extreme4 BIOS 2.00で、また、FDDがまともに動かなくなっちゃった。orz 流石、変態先生と呼ばれるだけのことはある。
ここに不具合報告が書き込まれてBIOSがアップデートされてたのを知ることが多いな最近
ここには自ら人柱になりたい奴ばかりなので 最新が出ても犠牲者が出てないか様子をしばらく みてから更新するのが吉
騎士団が率先して人柱になれよと思う
騎士団て活動しとんの?
気になって調べたら890FX Deluxe5普通に対応してるのな てか去年10月のBIOSでも対応してるマザーあるのはなんなんだぜ 890GX Ex4 r2とか
呪いの8150が存在したとは・・・
除湿機能実際に使ってる人います? CPU_FANに接続しているファンだけが回るのか、それともCHA_FANも回るのか、どうなんでしょう CHA_FANも回るならBIOS上げて使おうかなと思ってます。Z68Ex4Gen3。
>>827 俺も870ex3 R2所有なんだが新ブルに対応せんのかね
「FXブル対応!」と謳っていたからこいつを買ったのだが...
他の8シリーズのAM3+ママンは既に対応しているようだけど
なぜ870ex3 R2だけが未対応なんだろう?
このまま対応しなかったらASRock嫌いになりそうだ
窒息ケースで一年放置でもしない限り除湿機能なんていらないだろ
それよりXFast RAMが知らぬ間にXPにも対応している事について。 サブ機の変態AMDerはまだXPだから導入してみようかな
B75M R2 祖父に入ったね ローエンドパーツで組もうかなぁ ASRockってローエンドは凄くペラいってよく見かけるけどこれもペラいのかな?
無印990FX使いだけど 次期1090FX発売また〜〜?
今出ました
ファタリティーってそんな仕様だったのかよwww
890GM Pro3 R2にもFX-8350対応の新しいBIOSください…orz
>>822 only supports windows8 UEFIってなってなかった??
>>822 以前のBISOだとSKINって項目があったような気がするんだけど…
探してみたけどなくなってるぽい…無性にFatal1ty先生のご尊顔が拝みたくなってきたw
>>847 そうだよね、ずっと放置プレイ(笑)。
うちでは、FX-8120でなんか不安定なんで放置中。
Z77 Ext4使ってるんだが、BIOSを最新の2.30に変えてからメモリのOC耐性があがった DDR3-2133使ってるけど、2200で真っ赤だったのが、同じCL値で2260通るようになった 2.20辺り?からメモリの設定できる項目が増えたので、自動調整も改良されたのかな OCメモリでうまく動作しなかった方はお試しあれ
ZH77Pro3とi5 3470で組んだんだが電源入らね CPU対応してないと電源すら入らないっけ?
BIOSが対応してなくてもファンくらい回る 77マザーなら対応してると思うからパーツの接続見直して最小構成にして試せば?
対応してますが
>>851 CPUなくてもBIOS立ち上がるMBか調べてみたら?
855 :
851 :2012/10/23(火) 14:56:00.73 ID:fOwEFSS7
みんなありがとう。 cpuとマザーと電源だけの構成です(一応メモリも差したがかわらなかった) ファン回らないしUSB繋げたけど反応なし。通電すらされてないっぽい
CPU用の12V電源差してないってオチが見えてきたのう…
俺は電源自体のスイッチが切れてるか、電気がきてないコンセントに挿したとかに100ペリカ
858 :
851 :2012/10/23(火) 15:15:47.19 ID:fOwEFSS7
24PINも8PINも差してあります。 電源は動きます。他のマザーで確認済みですしスイッチも何度も確認しました。
859 :
851 :2012/10/23(火) 15:18:15.86 ID:fOwEFSS7
すまん。最初から書き方が悪かった。 電源入らないの初めてだったからCPUかなって思って書き込んだんだけど書き込むならキチンと情報書き込むべきだった。
買った店に相談
>>859 電源は動くってのは、
電源のファンはまわるけど、
CPUファンはまわらないってこと?
>>861 他のマザーで電源のファンが回るのを確認したってことだろ
ID:fOwEFSS7は買った店に持ち込んで、涙と鼻水で顔をくちゃくちゃにしながら不良品だと訴えたらいいよ
>>862 そんなの意味ないじゃない?
曲がりなりにもSWのピン間違えてないなら、
(断線とかコネクタ不良はともかく)
一瞬でもPS_ON短絡するだろうから電源ファンがピクり程度はするはず。
しないなら電源SWの不良orケーブル断線か、ATXコネクタ不良。
でも一番考えられるのはSWのつけ間違いだよなぁ。
>>864 さあ? ID:fOwEFSS7が確認することだから、我々はID:fOwEFSS7が泣き崩れて絶望する様を生暖かく見守ればいいだけ
なんで真っ先に購入店に連絡をしない? ドスパラ通販を使っているのなら諦めようプゲラッチョ
ファン回らないってことは ケースのスイッチONで一瞬ぴくっと動く →ケースに組み込んだ際、どこかショートしている箇所ができた →ケースから外して箱の上で実験 ケースのスイッチONでピクリとも動かない →M/B上のPOWスイッチのピンが死んでいる or 接続箇所ミス or パーツの何れか死亡 →ケースから取り出してドライバーの先でPWSWをショートさせてみる メモリはおそらく2枚組を使ってると思うので、そのうち1枚だけ使用で、メモリスロットは全部一通り試す 駄目ならもう片方のメモリ1枚を使って試す
祖父の通販で、Z77 Ex6とEx4の差額が約2千円。 どっちにすべきか、悩むわ。 用途ではEx4で十分なんだけど、差額がわずかだから思い切って ワンランク上にってのもアリかもしれんし。
ワンランク上と言っても実用レベルでは同じなんだよな
USB3.0が無いクソケースを使っている俺はEX6にした。 SSDも乗っけられていいんだよなあ
あなた方には業界第3位のマザーボードメーカーユーザーだという自負がありますか?
873 :
822 :2012/10/23(火) 18:51:09.26 ID:FFnjNlFY
>>848 うちはWin8の評価版使ってるからUltra Fastが機能するはずなんだよね
ASRockにメールして対処法聞いてみたからそのうち返信来るかも
875 :
851 :2012/10/23(火) 20:38:10.68 ID:fOwEFSS7
購入店持って行ったら初期不良でZ77Extreme3と差額払って交換になりました。
最初同じのに交換する予定だったけど出してくれたやつも同じ症状でダメだった。
ってかレスが酷い
>>866 ドスパラ通販ってそんない悪いかな?
よく店舗では買い物するけど
ダメな奴はなにをやっても駄目
>>875 そうか、別のマザボでも駄目だったか。じゃあ消極法で残りはCPU、メモリ、電源と絞れて良かったじゃん
次はCPU、メモリ、電源を買おうぜ
X消極法 ○消去法
879 :
Socket774 :2012/10/23(火) 22:37:17.86 ID:4tEGsYjt
マスタードの工作員、騎士団が自演しているスレって ここですか? ASROCK賛美が酷いと聞きましたが。
>>877 ?
Z77Extreme3で組んで今ドライバ入れてるところだよ
>>880 交換した同じマザーを家で試したと思ったんだろ
店のパーツで確認したんでしょ?
ASUS最強 ASRockとかいう不具合連発のマザーボード使ってるユーザーは総じてクズ
確かにP5Qに勝てるマザーなんて地上に存在しないしね
>>883 俺もP5Q DELUXEを使ってる。
アスロックちゃんとG540で組んだんやけど移行できずじまい。
>>882 別にお前がASUSマンセーなのは自由だが、AsRockユーザーを否定する必要はないだろ
ちいせーんですよ人間が
何となくZ77 Ext6買ってきた もちろんASUSのP8Z77Vとも迷ったけどあの日本法人名を認めたくないから 抗議の意味を含めてw
asusユーザーとasrockユーザーで喧嘩するなんて内輪もめもいいところだろ
ASUSユーザーで、かつASRockユーザーである俺の場合は分裂症になりそうだな
勝手にパソコンが立ち上がるのはどこが悪いのですか? ASrockのZ77Pro4M使ってます。
弄繰り回して不具合も楽しむならアリだが不具合なく使いたいなら変態はないな
不具合もなく、OCして弄ってもド安定のFatal1tyは
変態らしい素振りを全く見せない、イイ男だぜ
>>890 WOLはどうよ?
>>881 うん
お店でお店のパーツを使って交換品のPro3の動作確認した時に同じ不具合だったから
それでZ77に差額払って換えて貰った
で。そろそろ 8発売なんだけど、ASRockのサイトにて うちのマザボZ68pro3にはまだWindows 8サポートとの表記がないところを見ると うちのマシンでは動かないのか?^q^; いくつかのマザボやBIOSでは対応って出てるので 出てないものは無理だよな…
>>894 RPとか入れてみれば??
Win7が動くスペックのマシンなら普通に考えて動くと思うが
てかウチのP67Ex4でも無問題だし
対応ってFastbootの可否だけじゃないの
>>890 デバイスマネージャーからマウスとキーボードの電源管理を見ると多分魁傑 する
>>894 対応してないわけ無いだろ
100%対応してる
870 Extreme3 R2.0だけどユニスターにFX8350等の新FXの対応を聞いてみた
そしたら現行の最新BIOS1.80で動くとASRock本体から返事がきたとの連絡があった
けど本当に大丈夫なのか一抹の不安・・・だって昨年の12/8リリースのBIOSだし…
>>875 店舗は普通だけど電話サポは酷いぞ>ドスパラ
同じような質問をしてユニスターは返答まで2日だったがドスパラ2週間弱ほどかかった記憶がある
まあ最近は以前は拒否してた実機検証などしてくれるし随分マシにはなっているが…
実機検証にしたってユニスターは基本的に新し目の板なら当日や翌日までに検証してくれるけど
ドスパラは確実に1〜2週間以上はかかるけどな
ぶっちゃけ、 サポートに何を期待してんの? 交換すべき時に交換してくれりゃいいんじゃね? 持ち込む前にこちらで切り分けきっちりしてりゃ、済む話でないの? 最近自作始めた奴はヌルくて困るわ。
別に俺らは困ってないけど。 困ってるのは店員サンデスカ?
>>900 ドスパラ工作員乙
お前みたいなのは保証付きの並行輸入品を買ってろよ
ドスパラも実質、並行輸入品と変わらんからお前にはぴったりだがw
自作自己責任論をやたら主張したり代理店の怠慢を擁護するヤツって どっから見ても一般エンドユーザーじゃないよねw 代理店や販売店にはとっても都合の良い思考回路だけどw
904 :
822 :2012/10/24(水) 21:46:05.90 ID:m72fmb2n
>>874 BIOSをヨーロッパのところからダウンロードして入れたらちゃんと有効になった
BIOSをアップデートしないとWin8が使えないという発想は タッチパネルを買わないとWin8が使えないという発想と似たような感じなのかな UEFIでもなく初期BIOSで放置状態のG41MH/USB3に入れても 新UIの使い勝手は別にしてWin7と大体同じような感じで普通に動く>Win8 x64評価版 発売直前でWin8用ドライバもそろってきてるし Win7 x64で使えてWin8 x64で使えないデバイスも今のところなくて済んでる ただ.catファイルのないx64用デバイスドライバのインストールの時だけWin7より面倒なので注意
>>899 マジか…
一年前のBIOSでFX8350まともに動くのか
だったらCPUサポートリスト更新しろよなぁ
変態「だって、動くって公式発表したらユーザーサポートしなくちゃならんし、ダルいわw」
じゃ、じゃあ、DSP版当日買っちゃうぞ…(震え声)
>>895 その手があったか!と思ったけど
面倒なのでいきなり本番に。
WindowsはSP1適応済み版が出てから買う(キリッ
Vistaあたりから、後からサービスパックのインスコすると凄い時間かかるようになったしな SP1統合になったディスクが出回るようになってから買うのがベストだよな
911 :
Socket774 :2012/10/25(木) 00:31:23.42 ID:8uuAxd6f
SPいらなかったOSなんてWin7くらいなもんだろ あれもVistaSP2って散々言われてたが
日付は9/28のままだけど XFastRAM 2.0.24にバージョン上がってるよ〜。
Windows7のSP1が出た頃にXPから乗り換えた
>>899 つまりBullアーキをフォローしてる板なら今回のPailアーキーも同BIOSで基本いけるよ、って解釈でいいのかな?
Bull125WもOKなものなら8350も可みたいな
BIOS更新orヒトバシラー特攻報告に期待するか
Phenom対応BIOSでPhenomIIが動くみたいなものだな
>890 前も書いたけど、ケースのスイッチショートという事が一番多いとだけ伝えとく。
>>898 Z77Pro4MとかZ77E-ITZはまだ出てないじぇ。
対応BIOS。
コテ忘れて・・・すまぬ。 んで、Z77E-ITXでした。
その前にwindows8なんて買う奴はいねーよw 買う奴はマジで馬鹿w
変化に対応出来ない思考停止っぷりを一々露呈しなくていいから
自作してない人は今のパソコン壊れたら8を買う これからパソコン買う人は8買う ていうパターンがおおいんでないの?
1200円で買えるから買っとくわ
B75M R2.0とセロリン550買ったは P67Pro3よりバイオス画面ぱわーあぷしてた 最近のセロリン定格でパイ焼き100万桁15秒いくのな 初めての起動の時CPU変えましたって警告が出てきたんだけどやめてほしい
>>899 ということは890GM Pro3 R2.0でも期待できるな
自作が趣味ならOSなんて出たらとりあえず買っておくものだろ
アホかw使いもしないOSなんて買うわけなかろう
割ったのを使うだr(ゲフッゲフッ
>>927 自作PC版そう返されるとは思わなかったわwww
Win8試用版使ってWindows8を買おうなんて思う奴はさすがにいないだろ Win7ライクにしないととても扱えたもんじゃないしWin7ライクにするならWin7使い続けてた方がいい
いつまでも7使うわけにはいかんのだから、さっさと慣れるためにも8は予約しておいた マグカップ目当てでもあるけどね
早まったことを・・・・・
2k使ってるけどWin8はいらない
2k使ってるような奴は自作板に要らない そんなOSの知識も情報も要らない
>>934 ネットにアクセスするんじゃねーよ!
ウイルスがうつるだろが!しっし!
>>934 2kが許されるのは北朝鮮のみ 日本から出てけ亡命しろ
JRとか如何すればいい?
そのれべるのやつが2K使うんじゃねーよ!しっし!
>>930 Win8にも後からスタートメニューを表示させりゃ済む話じゃね?
それ以外のUIはWin7と殆ど同じなんだから
それならwin7使えばいいじゃん どうせwin8発売直後は投売り来るだろうし
価格差を考慮すればWin8より性能の劣るwin7を買う理由など無いだろ。 一部のUIが新しくなっただけの差に戸惑い乗換えを躊躇する腰抜けは 一生win7を使ってりゃいい。
いや、みんな8の次を使うんだよ
8は確実にmeや初期Vista以下の代物だろ まともなやつならWin9まで待つよ
とりあえず近くのソフでNECのタッチパネル付きノートを触ってみたが 触るたびにディスプレイが揺れてヒンジがすぐ死にそうだなと思った 正直あのUIはタブレットPC用だなあのUIは
me以下とか確実にme使ったことないだろ
Meたんは4CoreDual-SATA2上で動いてるけどな 用途を限定すりゃ起動は早いし良いOSだ
meたんは98を悪化させた感じだったな。 出来が悪い所が可愛かった
meの画像は泣いてしまうからやめろ
>>942 お前自分でwin7と殆ど同じと書いておいて何なの?w
3.1 ナンともコメントできません 95 ビミョ〜 98 マアマア Me ゴミカス XP やればできるじゃん Vista ゴミカス 7 だいぶまともになったな 8 今までのパターンから推測すると…?
Meとビスタ臭がキツイので買うにしても様子見安定でしょう
>>930 お前アホだろw
windowsMeやwindowsVistaをスルーしてなにか不都合があったのかよw
な〜〜んにもねーよw
XPからwindows7へ移行した奴が一番の勝ち組だっただろw
98→XP→7 これが勝ち組のパターン MeやVistaはMsにお布施をしたのと同じw ようは8はいらない子決定w 買うなら8の次に出るOSw
ID:jCvahuy7の書き込みを見てどう読解したら
>>953-954 みたいな書き込みになるのか
途中で2000が無いのはなぜw 98SE→2000→XPだろ
いい歳こいて元気なオッサンだな
タブレットエディションとデスクトップエディションと分ければよかったよ思う なんで最初っからタブレット色を色濃く出したんだろ バカでも失敗するOSになるってわかるよね マイクロソフトって実はバカなん?
>>955 そういう事より、2000を知らない奴が多いんだな、って感じだわ
XPが生きてる限り、条件付きで今尚現役のOSなのに
まぁ、それもだんだん面倒臭くなってXPに乗り換えて、7770買う際に7へ乗り換えたが
結局XPは、メイン機で二年も使ってない
それぞれのOSを使い倒せるよう、販売する間隔をもっと広げてほしいと思う
タブ市場に食い込みたい一心だったのだろう でも結局ARM版とx86版別けるんだからwindowsである意味ないよな
>>956 ,961
某スレからコピペしてきただけですし
2000はNT4から乗り換えだったろ
NT3.51からでもOKだったな まあパーティションの狭さの問題で後になって泣くが
じじ臭い
vista使いの俺は8を購入するに決まってるだろ 安定求めてる奴は自作なんかすんな
Vistaで十分だろ 64Bit版なら遜色ないし
これでMSがOS事業でのローンチをWin8で最後にしたらマジで笑える。 ちょっと前にベニオフのCEOもそんな予想を名言していたしな 実際こんなソースまであるし >7〜9月期の売上高を事業部門別に見ると、ウィンドウズ部門は32億4400万ドルで、 >業務用ソフトのオフィスなどを手がける「ビジネス部門」は55億200万ドル、 >「サーバー・ツール部門」は45億5200万ドルだった。 > >これに対し、ゲーム機やスマートフォン用OS、買収したインターネット電話「スカイプ(Skype)」 >を手がける「エンターテインメント・デバイス部門」は19億4600万ドル、検索サービス >「ビング(Bing)」などの「オンラインサービス部門」は6億9700万ドルと規模は小さい。 > >このうち、ウィンドウズ部門の売り上げは1年前から33%減少しており、 >ビジネス部門も2%の減収となった。エンターテインメント・デバイスも1%の減収。 >オンラインサービスは9%の増収だが、この事業は万年赤字だ。 これでWin8で大コケしたら完全に事業としての魅力は消え去ると思うが
>>968 ここで煽っている奴がVista 64bit版なら遜色ないと言うことを
知っているとは思えないな。4Gくらいはメモリが必要なVistaでの32bit版が
評判の悪さの元凶だと思うよ
95→98→98SE→ME→98SE→XP→XP Pro 64bit→Vista 64bit→7 64bit
と来ている俺から見れば新しいOSを楽しく使うのがジャスティス
どんなOSにもメリットとデメリットは付き物だからな…さすがにMEは無理だったがなw
個人的には操作にさえ慣れればWin8は使えるOSだと思うが従来品のマウスで
使うのはキツイと思うわ
なんならUSBのタブレット買えば済む話だろう。 値段はピンきりだが3000円弱ぐらいからあるしな
972 :
Socket774 :2012/10/25(木) 20:20:24.57 ID:yYXM1HJJ
どこのOS板だよ いつまでスレチしてんだ
ジャスティスとかw いい年扱いて今だに厨二病かよw
95年からPC使ってるおっさんのわりに 分別のない低脳のようね
win8リリースされようが、ダウングレード権はついてたはずだし嫌ならwin7に下げれば言いだけの話だろ 勝ち負けとか気にしてどうすんのよ
とりあえず DOS -> MME -> XP -> Win8proが勝ち組
明日の昼飯は、てりやきヱキンフィレオとビッグヱキンリッヱヱーズで決まりだな。
ここの住人て相も変わらずアホばっかw
>>978 ここへレスしている時点でおまえもここの住民と同格だという事に気づけ
ここの住民でないと主張したいならレスせずにROMしてろ。
スレチでも開き直れるのはおっさんだからか
午後からスレチな話延々としてるアホ→ID:2oTbbaWw
978 名前:Socket774[sage] 投稿日:2012/10/25(木) 20:51:10.61 ID:bEsfx18E [1/2] ここの住人て相も変わらずアホばっかw 981 名前:Socket774[sage] 投稿日:2012/10/25(木) 21:00:31.64 ID:bEsfx18E [2/2] 午後からスレチな話延々としてるアホ→ID:2oTbbaw 974 名前:Socket774[sage] 投稿日:2012/10/25(木) 20:21:57.43 ID:ncJApa+p [1/2] 95年からPC使ってるおっさんのわりに 分別のない低脳のようね 980 名前:Socket774[sage] 投稿日:2012/10/25(木) 20:57:52.05 ID:ncJApa+p [2/2] スレチでも開き直れるのはおっさんだからか おまえらもスレチな話題しかレスしとらんだろ。
うざいおsっさん
次スレ立てるわ
>>987 乙77 Extreme11
次スレまでOSの話引っ張るなよ〜
989 :
Socket774 :2012/10/25(木) 23:19:41.88 ID:yYXM1HJJ
このスレで8ネタ終わりにしてほしいわ 頼むから次スレまで引っ張らないでくれ
>>990 マジかよ今月14000くらいで買ったのに
NT3.51は? NT4.0は?
ASRockはINTEL VT-Dをサポートしている貴重なメーカー 仮想マシンでOSをバシバシ走らせて使い倒して遊べばよろしい 俺はとりあえず↓を入れてみた、部屋を探せばまだWin3.1とWinMEもどっかにある MS-DOS6.2 Windows98 WindowsXP Windows8(プレビュー) Haiku Ubuntu12.10
>>989 その保障はできんな、なにせ時期が悪すぎる。
Win8正式版はあと数分でローンチされるのだからw
VT-dってCPUがproとかって奴じゃないとダメなんじゃね?
ってか俺のEx6ちゃんのBIOSが上がってるわ ぶちこんでやるぜ
おっさん達もうやめてください
ニートのおっさん乙梅
なんてね
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread