1 :
Socket774 :
2012/09/04(火) 08:29:00.28 ID:ymQDMsd/
2 :
Socket774 :2012/09/04(火) 08:29:31.21 ID:ymQDMsd/
3 :
Socket774 :2012/09/04(火) 08:30:03.85 ID:ymQDMsd/
■ 糞質問テンプレ 〜と…と〜でどれが消費電力少ないですか? 〜ってどれくらいの電気代になるのでしょうか? …と〜ってそんなに消費電力違うもんなんですか? ノートPCが… …とします。電気代はどのくらい差がつくんでしょう。 一般的な8万円くらいのノートパソコン… …という構成で考えているのですが消費電力はどのぐらい… 市販のデスクトップだと… これくらい簡単に答えられるでしょ?不親切だなあ 6万でPCつくりたいんですがだれか構成考えてくれませんかね ● 模範解答 その製品とワットチェッカーを買い、実測してこのスレに報告してください。 or このスレ及び過去ログの実測報告を見て自分で調べて/考えてください。 ●解説 こういった質問は大抵、スレ住民でも調べないと回答できません。 同じ調べるなら、質問者本人が調べるのが一番手っ取り早いです。 また、質問者本人が調べないと次も似たような質問を繰り返すことになり、互いに不幸なだけです。 このスレ自体にいっぱい情報転がってるんだから少しは読んで参考にしましょう。 もちろん、入手して実測がベストなのは間違いありません
4 :
Socket774 :2012/09/04(火) 08:30:34.19 ID:ymQDMsd/
■ 消費電力削減の指針
◆ CPU
CPUだけでなく、マザーも含むマシン全体の消費電力で考える。
CPUのTDPは最悪値です。このスレの目的においてはまったく役に立ちません。
◆ マザーボード
ノースだけでなくサウスの消費電力も考える。1チップだと消費電力で有利。
一般的にオンボードで余計な機能がないほうが消費電力は少ない。(重要)
VGA・音:オンボードで済むならオンボードで済ます(まれに例外も?)
M/Bのフェーズ数が多かったりデジタルPWM等だと効率よく電気を使える。(例外あり)
ttp://www.dosv.jp/feature/0706/08.htm ttp://www32.atwiki.jp/nop-b4/pages/32.html しかし多段フェーズで電源効率が良いと、オンボード機能の多い高級マザーでも、
機能の少ない廉価マザーより消費電力が低くなったりもする。
◆ 電源
効率の違いにより、電源以外が同じ構成でも消費電力は変わる。高効率の電源がよい。
ACアダプタは特に優秀、中でもACアダプタ出力12Vのものが今んとこ最強。
80Plus 認証は効率の良い電源を選ぶ指標になります。(掲載されていなくて高効率なのもある)
ttp://forum.effizienzgurus.de/f42/80plus-netzteile-die-ubersicht-t1553.html 電源は50-80%くらいの電力のときが効率がいい傾向があるので、大出力過ぎても駄目。
◆ そのほか
たまにしか使わないものは外しておく。
VGAカードを使う場合、低消費電力のものを選ぶと良いでしょう。
HD動画を良く見るならデコード支援機能付きだとCPUをあまり使わずに済む
高温や電磁波ノイズは機械の動作効率を下げる。同じ負荷でも消費電力が上がる。
(よって、冷却改善や電磁波対策すると微妙に効果あるかも?)
5 :
Socket774 :2012/09/04(火) 08:31:06.63 ID:ymQDMsd/
■ 削減量の目安(あくまで概算、できるだけ実測すべし)
DVDD, FDD -> 繋いでるだけで消費。1Wぐらい。
LANケーブル -> Gigabitでリンクしていると消費電力大。1-5Wぐらい
メモリ -> 1枚あたり 2〜5Wぐらい
HDD 3.5inch -> 〜10W 2.5inch -> 1W SSD -> 1W以下
PCIボード -> 数W〜15W
ファン -> 1基 1〜3W
ACアダプタ化 -> ACにするだけで1割以上減る場合も。参考例:38Wが28Wに
BIOSでPCI-Eの帯域を変える(16→4など)と数W変動。16→4だと、殆どスコアを悪化させずに省電力化できる。
USBデバイス -> 2GBUSBメモリを刺したら5W増えた例もある、不要なものは極力はずそう。
■ 参考
大量に同じように製造して、選別しても、個体差が存在するため
コア電圧と動作周波数だけでは消費電力は定まらない。
同じ設計製造の中で高速動作しやすいTrはリークも多いことがある。
そんな個体は電圧や動作周波数が同じだと電力は多い傾向。
電圧や動作周波数を下げれば差は小さくなるし、
さらに動作電圧を下げることでカバーできることはあるだろう。
ttp://journal.mycom.co.jp/articles/2006/04/19/fab36/index.html のphoto9参照
実際に測って変わらなかった、変わらないものもあった、
どれくらいの差だった、という報告だといいんだけど。
すべての部品には個体差があるから報告を鵜呑みにはできないけれど、期待はできる。
6 :
Socket774 :2012/09/04(火) 08:31:37.29 ID:ymQDMsd/
■パーツ選びの傾向と対策 マザボ消費電力の基本的傾向 ・機能が少ないほど省電力 ・スロットやソケットが少ないほど省電力 アイドルベンチ向け ・ビジネスユーザーが好むメーカーは低負荷に最適化されている傾向(※) ・およそ30W以下の出力ではACアダプタが特に高効率 ・電圧sage機能はなくてもよい(アイドルではほとんど差は出ない) ・USB3.0がなくても許せるならDB65ALが今のところNO1 高負荷時の節電目指す人向け ・パワーユーザーが好むメーカーは高負荷に最適化されている傾向(※) ・およそ50W以上の出力では80PLUS電源がACアダプタ以上の効率 ・電圧sage機能必須、オフセット機能があるとモアベター ・ほとんどCPUの低電圧耐性で決まっちゃうかも Sandy/Ivyのアイドル電力について ・G530〜2700K〜3770Kまでほぼ同じ(せいぜい1~2W差) コア電圧sageれるメーカー 仮まとめ(情報求む) ・offsetのみ・・・ASUS、ASROCK、JETWAY ・固定のみ・・・MSI ・offset/固定・・・BIOSTAR、戯画 ・無し・・・Intel、foxconn ・?・・・ECS
7 :
Socket774 :2012/09/04(火) 08:32:58.68 ID:ymQDMsd/
■報告フォーマット 【CPU】 【M/B】 【RAM】 【VGA】 【Sound】 【SSD】 【HDD】 【光学】 【LAN】 【クーラー】 【電源】 【OS】
8 :
Socket774 :2012/09/04(火) 09:46:39.11 ID:RQDCmTn4
とりあえず乙
i3-3220Tゲット! Pen-G630T&DDR1333(1066)4GB×2から、 i3-3220T&DDR1600 4GB×2へと換装して、 はたしてどれくらいピーク電力が増加するのかこれからテストしてみる。
10 :
Socket774 :2012/09/04(火) 18:28:19.65 ID:IoYIQaCA
997 名前: Socket774 投稿日: 2012/09/04(火) 17:56:26.08 ID:w4P9wCGE チョンメモリはうんこ臭い 998 名前: Socket774 投稿日: 2012/09/04(火) 17:56:36.36 ID:w4P9wCGE チョンメモリはうんこ臭い 999 名前: Socket774 投稿日: 2012/09/04(火) 17:56:57.02 ID:w4P9wCGE 孫正義は 1000 名前: Socket774 投稿日: 2012/09/04(火) 17:57:12.76 ID:w4P9wCGE 嫌い
>>9 G630Tからならかなり性能うpしそうだな
【CPU】 G540 2Ghz offset-0.14v 【M/B】 H77M-ITX 【RAM】 F3-12800CL9D-8GBSR2 DDR3-1066 4GBx2 1.25v 【VGA】 オンボ offset-0.12v 【Sound】 オンボ 【HDD】 HTS545050A7E380 【LAN】 オンボ 【クーラー】 リテールのみ 1100rpm 【電源】 ISK-100アダプター 【OS】 win8 最大プロセッサの状態80% 【その他】PCH 0.981v,LLC Auto,LANキーボードマウスDVI挿し アイドル 17W Prime95 28W ゆめりあ 28W モニター +8W
ACアダプタいいなぁ
非力なG530でクロック80%縛りとか、まさにベンチのための設定だな
G540です! きっとG530Tと同じにしてるんだよ
安いCeleronか 4coreのCore i5/i7買ったほうがいい
コスパ悪すぎだあな 一時期3000円で買えたG530には到底かなわない
19 :
9 :2012/09/05(水) 17:28:26.19 ID:pvNdgvDW
>>11 パフォーマンス比較は何を試して晒せばいいのかな?
取り敢えず、OCCT-PSとPrime95とFurmarkまわした時の消費電力比較からとっかかるとする。
CrystalMarkも
大分亀レスですが、参考になれば。 【CPU】i7-3770T@定格 【M/B】P8Z77-I DELUXE 【RAM】PGD316G1600ELK 8GB×2 【VGA】オンボ 【Sound】オンボ 【SSD】SSDSC2CT120A3K5 【HDD】なし 【光学】なし 【LAN】オンボ 【クーラー】CGU-NC25TZ 【電源】PC-Q02A付属300w無印? 【OS】Win7pro64bit 定格&組んだまま未設定 アイドル29w 高負荷時65w(100%負荷ではないと思う) ちょっと前のメモなので何の負荷だったのか覚えてない。
アイドル高いね 電源のせいなのかな
23 :
21 :2012/09/06(木) 12:08:53.19 ID:QrZwTxn9
>>22 書き忘れ。現在は少し設定弄ってアイドル26w。電源の可能性は十分にあると思われ。
マザーも怪しい
アイドルはIvyよりSandyのほうが低いという話もあるが、アイドルベンチならSandy選べってことか?
27 :
21 :2012/09/06(木) 13:40:21.35 ID:QrZwTxn9
H77iで10w切ってる人もいる(CPUも違うけど)みたいだから、やっぱ最低でも20w切らないとダメかな? この板の情報調べてるけど見つけられなくて比較できないから、不調かどうかも分からない。 近日中に組みなおす予定だから、無線カード外してみたり、設定も色々弄ってみるよ。
ちょっと心配になってきたので、もう一台。 こっちのほうが問題かも。ご意見ください。 【CPU】i5-2500T 【M/B】P8Z68 DELUXE/GEN3 【RAM】TED316G1600C11DC(PC12800-8G2枚)×2=32GB 【VGA】SAPPHIRE HD6450 1G DDR3 【Sound】オンボ 【SSD】SP120GBSSDV30S25 【HDD】なし 【光学】SH-222BB+S 【LAN】オンボ 【クーラー】CNPS9900 MAX 【電源】EarthWatts EA-550 Platinum 【OS】Win7pro64bit 【その他】PT2×2、PT3×1 未設定時 アイドル59w最高負荷時110w 省電力設定時 アイドル58w 色々弄って アイドル56w
>>28 (´・ω・`)
/ `ヽ. もう来なくて結構ですよー
__/ ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
うちの第一世代i5-760と5770hawkと80+無印電源でなんとか58w
西日本か東日本かも書いとけ
>>28 光学を外付け、メモリを減らしたら?
PTx運用するのに専用機を構築して用途を分けた方が良い希ガス
スレタイから低抜いたら高消費電力自慢する奴出てくるんだろうな
34 :
Socket774 :2012/09/06(木) 23:22:48.83 ID:7VpTbWLG
低電力目指してもアイドルでIvyがsandyに負けるとスレ違いだ!とか怒るくせに
>>28 PT2x2とPT3w まさかこれ24時間つけっぱじゃないよね?
Ivyは電圧低いのになぜSandyより食うのか
はい?
PT録画ごときでi5使う意味がわからん 常時稼動でアイドルに30wぐらい差があると 500円/月以上電気代多く払う事になる
PTって一本でアイドル10Wなんだ。普通のチューナーなら1wくらいじゃん
アンテナ電源供給してる状態ならアイドルで10W程度でも全然おかしくないけど?
41 :
Socket774 :2012/09/07(金) 17:13:25.71 ID:J5C/xbA6
10Wx3=30wかそれで概ね計算合うな
PT2はチューナー起動させなきゃ1Wも電気食わない うちのPCで実測した限り
ハイバネorスタンバイでPTx運用できない屑に消費電力語る資格なし
実況できないじゃないですかー
実況時は普通に起動しときゃいいだろ 録画用で24時間電源いれっぱはマジで低脳
46 :
Socket774 :2012/09/07(金) 19:02:09.78 ID:BTs1YNaK
教えてください 消費電力 通常時 約37W 約37W*23←これはどういう意味でしょうか
備考 その23
いや、脚注23だろ
*23 イケメンに限る
*⊂3 挿れるよ
>>36 グリスバーガーで温度が高いから効率低下+ファンの速度だろうな。
熱が溜まるからTBの伸び代が少ないってのが残念ポイント
>>53 二人とも、買って後悔してないぞ!ちくしょー!
って感じだねw
新しいの組もうと電源だけ買ったがやっぱ中止して電源だけ新しいのに付け替えた 750wの80+から500wのブロンズにした ケーブルがプラグインになったんでだいぶケーブルが少なくなった どれだけ省エネできたかは計る術は無いがたぶん10%は稼いだと思う
>>55 そのたぶんって一切アテにならないからワットモニター買ったほうがいいよ
過去の自分を見てるみたいでつらい
ワモニに2500円出すならメモリとか他の買うぜ! な人かもなー なんでこのスレに居るのかは疑問だけどw
NECのノート買ったが最近はゼロワットACアダプタなんてのがあるんやね
ホンマでっか? せやかて何がゼロワットなんでっしゃろかいな
1W未満ってだけじゃねーの うちのAcerノートもスタンバイ時で0.4Wだわ
明日届く3475SがG540より電力上がって熱くなってたら嫌だな
G2100Tと3225ゲト (`・ω・´) 【M/B】FOXCONN H61-MX 【RAM】白セア4GB*1 【SSD】ADATA S592 128GB 【クーラー】リテール 【電源】picoPSU-160-XT + 中華120W 【OS】Windows 7 Pro 32bit Celeron G530 Idle:16.5W π*1:27w-29W 17秒 Prime95:41-42W OCCT:42-43W Pentium G630 Idle:16.3W π*1:28W-30W 16秒 Prime95:46W OCCT:46-47W Pentium G2100T Idle:15.9W π*1:21-22W 16秒 Prime95:31-32W OCCT:32W Core i3-3225 Idle:16.7W π*1:25-30W 13秒 Prime95:48W OCCT:45-46W もっと良い母板が欲しいお (´・ω・`)
>>63 CPU1つだけにして、H77のマザボ買えばよかっただろw
DQ77KBが買える
Ivy大敗北
HD4000入ってアイドル上昇が抑えられてるのはいいよね 上昇分はファンの回転が上がってるせいもあるのかな 周波数的にはi3のほうがG530よりかなり下がってるはずなのに
G530から3220Tに換装しようかと思ってたけど3225もいいな
>>63 G2100Tいいね
今後のIvy下位モデルのラインナップ増加が楽しみだ
>>63 メモリをデュアルにしてないから帯域足りなくてGPUが三味線弾いてるぞオイ・・・
OCCTのPowerSupplyだとPrime95に比べて+15W程度 GPU分が確実に上がる
負荷時の消費電力が大幅に下がって、このスレ的にはIvy大勝利
「Pentium G645T」「Celeron G550T」はよ
はよはよ〜
ついさっき3475S届いた システム全体 (80+無印、3475S、2.5HDD1、3.5HDD1、TVチューナ(PCI)1) アイドル・・・32W(G540のとき35w)←なんか下がった 3Dmark06・・・65W(スコア6135) CPU電力 HWM min/3Dmark06 package ・・5.13w / 32.04w IA Cores・・1.81w / 28.67w GT ・・・・0.00w / 11.83w G540のリテールファン外してグリスそのままポン付けした温度 アイドル温度44度、3Dmark06中76度 G540でCPU電圧オフセット-100mで起動したのが-50mでないと起動しなかった
せっかく書き込んだところ申し訳ないが実測じゃない値は無意味だから書くな HWMonitor読みが許されるのは幼稚園児までって覚えておけ
システム実測も書いてるから、おまけとしてまったく問題なし。
>>76 幼 稚 園 か ら 出 直 し て こ い
3220Tかってきたー CPU: Core i3 3220T MB: B75M RAM: CFD W3U1600HQ-4G(4GB*2) SSD: X25-M 80GB OS: 7Ult 64bit PSU: Abee AC130-AP02AA 起動時最大:32W アイドル:19W OCCT:43W Prime95:42W PSU: EarthWatts Platinum 550 起動時最大:32W アイドル:20W OCCT:41W Prime95:40W
>>79 おおっやはりTは負荷時が優秀だな
3225買ったものの3220Tも捨てがたい
i3欲しくなってきた
zzz(i3[_______]
負荷時の電力減らした以上に性能削ってるからなあ アイドル変わらないしケースの空調いいし無印がいいや
いくら消費電力低くても2コアじゃノートに逝かない理由を探すのが難しいわ
これに勝てるivyないの?
241 :Socket774:2011/04/28(木) 21:10:56.53 ID:iSUnUOX4
【CPU】 2100T
【M/B】 DB65AL
【RAM】 Gskill のecoなやつ2GB*2
【VGA】 onboard
【Sound】 onboard
【HDD】 SNVP325-S2/64GB
【光学】 なし
【LAN】 onboard
【電源】 pico150
【OS】 Windows7 home
idle 10w
(モニターオフ9w、全抜き8w)
パイ 24w
ゆめりあ 33w 11877pt(XGA:最高)
3dmark06 32w 3768pt(XGA:デフォ)
ニコ動 18w
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/jbs110428210729.jpg
勝てる物はないけど、同等ならある
17W xeon使えば余裕じゃないか?やらないが
うちのMBAはi5載っててモニタ込みで確か12Wくらいだとおもったから 超低電力版のCPUに対応したMBさえ出てくれればなんとでもなるんだろうけど どっか出さないの?CPUだけはなぜか売ってるよね
売ってるのはSocketG2のやつだろ TDP17Wのは、売ってないと思うけど
>>90 その辺のTシリーズはT無しとアイドルの差が殆ど無いんだよな
HD4000あたりつけてもらわないと
寺生まれのTさんが破ぁー!したCPU
>>85 ACアダプターがよっぽど良いのか
2000〜3000円で買えるのでそんな値は出せない
>>85 これいい線行ってね?負けてるけど光学抜いたらアイドル同じくらいじゃね?
Mini-ITX Nano-ITX Pico-ITX 総合 -62-
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1346713021/11 11 名前:Socket774[sage] 投稿日:2012/09/04(火) 17:22:59.12 ID:bGpJHl1K
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3386464.jpg i3買ってきたから測定
【CPU】Intel i3 3220T
【M/B】Intel DQ77KB
【RAM】Crucial DDR3-12800 SODIMM 1.35V 4Gx2
【VGA】onBoard(HDMI)
【Sound】onBoard(HDMI)
【HDD】WesternDigital WD10JPVT
【光学】SonyOptiarc AD-7690H
【LAN】onBoard(Intel 82579LM)
【クーラー】ケース一体型
【ケース】Streacom FC8 Evo
【電源】AC Adapter 90W(現行デルノート付属)
【OS】Win7 64bit
アイドル 11W
モニタ出力オフ 10W
LANケーブル抜き 9W
キーボード&マウス抜き 8W
OCCT power supply 51W
目当てのSSDが売ってなくて買えなかったから
余ってる2.5インチHDDで代用した
それと後でPT3挿したら4Wも増えたんだがこんなものなの?
>>93 新参か?
オマエができないだけで不可能だと思うよな雑魚
>>95 なに噛み付いてんだかキチガイwww
そこらの安物ACアダプターではこんな値出ないのは事実だろうがw
そーやって電波撒き散らす前に自分でやってみろってのwww
>>96 いや、オクで売ってる安物ACでその値だったぞ
どう見てもキチガイはお前。 お前が自分でやってみろよ
こういうので勝敗をつけようとするからこうなる 自分が納得できればそれでいいじゃないか
103 :
Socket774 :2012/09/09(日) 14:20:52.37 ID:N0r7NqZs
3770Kの電圧下げクロック下げではTにかなわないもんなの? 電力がきびしい間だけ省電力したいけどT高すぎるわ
K持ってるなら、クロック合わせりゃ良いんじゃね?
2コア止める
106 :
Socket774 :2012/09/09(日) 15:03:19.30 ID:08ZjXMv4
電圧の設定値が若干違う筈>T付 あとクロックが上限まで上がりにくいとか でも消費電力についてはT無しとあんまり 変わらんケースも多いという話も結構あるね 実際はプロセス微細化に伴う個体差の方が 影響大きいと思われ(一定の閾値内で動作するか どうかチェックしてパスすれば出荷してるだろうし)
>>103 マザーボードで、倍率&vcoreオフセットマイナス調整、
及びLong/Short Duration Power Limitを設定できれば、
KもTも、低負荷から高負荷まで消費電力は殆ど変わらない。
(Tモデルの方がデフォルトでTBが効きにくいのは、マザー次第とはいえ調整できる)
倍率をそろえても、若干Tの方が電圧(SVID)の増加の幅は小さい傾向にあるようだけど、
個体差もあり必ずしも無印やKが不利とは言い切れない。
?
Long/Short Duration Power Limitを調整出来ないマザーにおいて、
ピーク時のパッケージ消費電力=ピーク時発熱を抑えられるのがT。
焼きこまれたLimitに沿って、CPU>iGPUの優先順位でTBが落とされるのだから、
無印&KのTと同倍率下げはTの省電力性と同等にはならないが、
その省電力性のために、Tは無印&Kの同倍率下げよりパフォーマンスは落ちる。
(CPU&GPUともに高負荷となる時の、主にGPUのTBオフが発生する。)
?
分かっていない人が多いけど、Tにはそういう落とし穴(人によっては)があるんだよ。
Limitに到達しやすいi7、i5でその傾向が強く、i3、penGのTモデルではほぼ発動しないけど。
無印、K、S、Tを複数買って比較すればすぐわかることなんだが…
このスレはワッパ報告ガン無視が基本です アイドルベンチに勝利kしたものこそが美しい
109 :
107 :2012/09/09(日) 21:43:56.16 ID:8zCvoIu8
自分もワッパガン無視のT使いですけど? (あれこれ買い漁ってITXでのピーク時発熱下げにはTが最良と判断) もっとも、同等の発熱ならパフォーマンスが高いに越したことはないけど。 ところで、DIONの規制の巻き添え喰らって報告できずにいるんだが、 まだi3-3220T vs PenG630Tの需要ある?
マザボによる
>>103 クロック制限したいのなら、OSの電源オプションから
最大プロセッサの状態って項目を調整していけば、好きなくらいに調整できるよ。
>>110 CPU電圧下げ&GPU電圧下げの3220Tをもってしても、
最小構成のアイドル時14W台、全抜き12W台と、
アイドルベンチャーさんには物足りない、ASRock H77M-ITXです。
下げればPrimeやOCCT CPUで30W未満、OCCT P/Sでも40Wすらいかないけど、
そういう需要は少なさそうで…
まぁいいや、テキストはあるからピッチから書き込むとする。
113 :
Socket774 :2012/09/10(月) 21:35:56.41 ID:qubkqpao
【CPU】 G630T/i3-3220T 【M/B】 ASRock H77M-ITX 【RAM】 Samsung MV-3V4G3 (VLP 4GB×2) 【SSD】 THNSNC256GMDJ+変換アダプタ(訳あって3端子レギュレータ付) 【LAN】 100baseにて接続 【FAN】 山洋 SF9-S1(92mm-800rpm) 【電源】RSオンライン2'×4'基板型AC-DC-160W+PicoPSU-90XLP 【OS】 7 Pro 【その他】 USBマウス、USBキーボード G630T定格(メモリ1066-1.35V) Idle:16.0〜16.2W(Vcore0.925V) OCCT CPU:33.0〜33.5W Prime 95:35.0〜35.3W OCCT P/S:43.4〜43.7W(Vcore1.05V) i3-3220T定格(メモリ1600-1.35V) Idle:14.8〜14.9W(Vcore0.842) OCCT CPU:27.5〜28.6W Prime 95:28.5〜29.2W OCCT P/S:45.7〜45.9W(Vcore0.928V)
続き G630Tオフセット下げ(CPU-0.15V、GPU-0.10V) Idle:15.3〜15.4W(Vcore0.798V) OCCT CPU:27.2〜27.4W Prime 95:28.6〜29.0W OCCT P/S:36.3〜36.6W(Vcore0.91V) i3-3220Tオフセット下げ(CPU-0.15V、GPU-0.10V) Idle:14.2〜14.5W(Vcore0.703V) OCCT CPU:23.4〜24.2W Prime 95:25.6〜26.2W OCCT P/S:37.8〜38.1W(Vcore0.789V) 過去の報告がもう少し低かったとおり、G630Tにはまだ下げしろ有。 (3220Tは-0.16VでLLC盛らないと負荷時に安定せず。) カッコ内のVcoreはASRock付属ユーティリティ(AXTU)読み。 CPU負荷時の消費電力は3220Tの方が下がっているのに、 GPUにも負荷がかかるとG630よりわずかに電気喰い。
続き2 ベンチマーク ●Crystal Mark2004R3(リクがあったので…) G630T Mark:120859 ALU:25154 FPU:21416 MEM:32244 HDD:27904 GDI:7875 D2D:2437 OGL:3829 I3-3220T Mark:175646 ALU:41079 FPU:43002 MEM:44744 HDD:27453 GDI:9801 D2D:2214 OGL:7653 ●PCMARK 7 G630T Score:2858 I3-3220T Score:3899
乙乙 関係無いけど部屋の電気100w超のシーリングライトから60wのLEDに替えたら 結構明るい上に色や明るさ調光できて楽しかった。普段は薄暗いくらいで丁度良いし。 PCだと60Wとかでも部屋の温度あがるの体感できるくらいだから、 照明も大きな熱源だよなと改めて思いました丸
>>116 PCの省エネには散在するが、
シーリングライトに一万円以上出すことには
なぜか躊躇するんだよなぁ
ledスタンドで十分だろ
環境光とスポットは違う
LEDシーリングライトとかインバーターイカれたら全取替しなきゃいけないじゃん 個々に取り替えられる電球型の方が良いと思うけど…
インバータ?
LEDにインバーターは不要だな。
LEDシーリングライトも、メーカーによって 明るさ/消費電力=エネ効率 が大きく異なる。 4畳半〜6畳ぐらいの部屋なら、 全光束: 3200lm 消費電力: 34W 価格: 8500円 ぐらいのを買って、 明るさ50%で使用すれば、消費電力 17W 程度だろうから、 蛍光灯シーリングライト 72W から 55W も減らせる。 電気代も大きく減るので、 1日数時間以上明かりを付ける部屋なら、数年でもとが取れる。 ひさしぶりにいい買い物をした。
食事するテーブルなんかはLEDでケチったらダメで まあ蛍光灯もそうやけどものすご味気ないw 白熱灯最高や
LEDでも蛍光灯でも3波長の高演色の買えば食べ物美味しく見えるよ
いい加減スレチだボケ
だよな。せめて実測してから書いてくれよ
>>124 どんぶり勘定すぎるだろ
本人が得したと思いたいんだから思わせてやれよ。
>>128 ワットモニターは持ってるけど、
天井照明ってどうやって測ればいいんだろうか?
ただ電気代の明細書を見る限りでは、
2部屋をLEDシーリングライトに取り替えてから、
前年比30%減になってるから、大きく諸費電力が減ってるのは確か。
部屋が暑くて困ってたのも、だいぶ解消した。
ただPCの負荷上げたり、テレビ+レコーダー付けたりすると、
まだ暑くなって困るけど。
>>130 電気料金は1kw/約25円。LEDシーリングライト2つで100wの消費電力削減として、
1日当たり6時間つけっぱなしと仮定しても、1ヶ月で削減できる電気代は450円程度。君んちの電気代は月1500円?
それと後半部分は完全にプラシーボ。
天井付近で発熱してる熱源が50w程度減ったぐらいで体感できるほど室温に差は出ない。
(人間一人あたりおよそ100wの発熱がある。部屋に人1人入ってきただけで部屋が暑くなるか?)
確か、とか、はず、とか言う物言いは何も考えてない事の裏返し。
同じ光量だと、蛍光灯からLEDに変えてもたいして節電できなくね? 我が家はあまり変わらんかったよ
>>132 そう
光量比だと蛍光灯もLEDとの消費電力差はほぼ無い
節電タイプは確実に暗い
最高性能のLEDで、直流1Wで130lmくらい出るけど、ACDC変換を考慮すると1W110くらい インバーター蛍光灯と変わらん程度の効率 自作なら高級な部品使って効率上げれば蛍光灯以上になるけど、 市販品で蛍光灯並の効率出してるLEDなんてべらぼうに高い
135 :
Socket774 :2012/09/12(水) 12:19:27.13 ID:t+2cRcwn
うちも20wの蛍光灯1本にして3本外したった
136 :
Socket774 :2012/09/12(水) 12:35:23.70 ID:5+RQzu9K
蛍光灯が明るいのは最初の1年だけ
太陽光最強すぎるな…タダで1平方メートルあたり500Wとかなんだろ?マジ神効率
夢の核融合炉だからな
LEDは高いし、安物は1年たったら使い古した蛍光灯のようにチラつくものがあるし。
>>131 こっちでも以前計算した。
リビング: 16時間×30日×(80W - 17W)=30.2kWh
仕事部屋: 8時間×30日×(62W - 17W)=10.8kWh
あと住んでる住宅の違いや、暑さへの感受性の違いだろうけど、
気密性が高いと人1人の発熱量は大きい。
寝室などは人が寝てるか、寝てないかで大きく室温が変わってくる。
いい加減にしろ
扇風機 弱 30W
Greenfannara10bunno1
値段は10倍だけどな
DC扇風機なら1万円切ってる
エアコン+扇風機するくらいなら、エアコンの風量を強にしたほうが節電なんだっけ
過ごしやすい季節になってきました 省エネ熱を抑えて快適に過ごしましょう
おい
どのみち、今の蛍光灯並みに安くならないとLEDに乗り換える必要はない というか、スレ違いネタだからここで終わりな
自分の言いたいこと言ってスレ違いとか言い始めるヤツw
仕切るやつが居ると続けたくなる法則w まあ家電店でも蛍光灯シーリングなんてもう売ってないし、 吊り下げ◎管だけでしょ、実際のところ
実際使って見るとやっぱ良いよ。早く替えた方が良い。 プラチナ電源に替えた時みたいに楽しい
3225+H77M-ITXを皮算用(CPU=55W、M/B=20Wで計算)してみたら12V6.25Aになりました これを12V/5AmaxのISK-100に載せる場合、どこまで電圧下げたら収まりますか? 検索するとISK-100で電圧下げずにTDP65W超のCPU載せてる方が結構いますが 12Vライン気にしない方が多いのか、実測では結構いけるものなのか そもそもM/B=20Wが間違っているのか。ご教示願います
自作PCの大幅な低消費電力化のために、 HaswellのUltraBook向けCPUが搭載されたマザボが 発売されることに期待。 それまでは、ネタがなさそう。
158 :
Socket774 :2012/09/13(木) 02:16:45.58 ID:Yc+LEnbW
よっしゃ当然Optimusも搭載やな
>>143-146 スレチだけどコーナンの安物DC扇風機(\3980)、弱5W、微風も本当に微風でいい感じ
でもAC/DCアダプターなんだよな…
スレチだけど冷房の下に扇風機まわして金玉冷やすのが俺の最近のトレンド
162 :
Socket774 :2012/09/13(木) 12:46:56.58 ID:LJWaoeGF
ワットメータ内蔵のPCやマザボ、電源って出てこないかな あってもおかしくないものだと思ってるんだが
フロントベイのでいい サイズあたりに提案しましょう
>>161 キャンプに良さそうと思ったが単一乾電池8本はキツイな
スレチだけど、ラーメン食べるときは扇風機を止めるのが最近の俺のトレンド
166 :
Socket774 :2012/09/13(木) 13:49:28.56 ID:LJWaoeGF
>>163 いや、表示だけが目的じゃ無く、デジタルデータとして処理可能にしたいんだ
>>166 >デジタルデータとして処理可能にしたい
同意
ワッチェもtwitter対応とかやってないでSDにでもログ取れるようにしろよな
今すぐ、太陽光パネルを設置するんだ。 単体の電力は分からないが家全体の電力表示が事細かにできるぞ。 時間帯別も表示できるし現在のリアルタイム消費電力も表示できる。 数ヶ月のデータも残っててLAN接続出来てデータとしてもとり出せる。
パネルあるけど独立型だからなぁ
>>168 >単体の電力は分からない
お、、、おう
すいません、浴室の照明をLEDに変えたいんですが 耐水性とか考慮に入れなくてもいいんでしょうか? あと密閉型の照明なんですが、対応品の方を使った方がいいですか?
>>172 一応言っておくけどG2100TってpentiumGの方だぞ
>>171 LED電球だと暗いからやめとけ
まだ電球型蛍光灯の方が良いと思う
LED電球はトイレとか廊下の照明として、onoffが多くて電球型蛍光灯に向かないところの方が良いと思う。
>>175 >>171 のいうLEDが電球形かは知らんけど、LED電球なら明るいの選べばよくね?
コスパでは電球形蛍光灯にはまだ勝てないが、明るいのでも2〜3000円だし趣味としては安いもの
>>177 東芝で1000lm3000円切ってるのか、安くなったな
LEDシーリングライト搭載PCやPT3搭載WiiUの実測報告はよ
LED電球 一般電球形10.6Wの特長 一般白熱電球60W形相当の明るさを実現 ゴミやな
電球型LEDを部屋で使おうとすると明るいやつ使っても一個じゃ暗い
3wのLEDスポット自作して天井から机を直径1.5m照らす程度のもの作ったけど 勉強できるくらい明るいよ。 LEDは直線的に照らすスポットなんかが強いから用途を選べば蛍光灯なんて比じゃない。 でも逆もしかりで周囲全体を照らすような用途だとLEDは手は出ない。 なんでも用途に合わせてぼくのかんがえた最強の組み合わせで使うんがいいね。
いつまでバカ話続けるの?
【CPU】Intel G540 【Cooler】retail 【M/B】ASRock H77M-ITX 【RAM】W3U1600HQ-4G 【SSD】PX-128M5S 【PSU】AC130-AP02AA 【OS】Win7home64bit 【その他】DVI,USBマウスのみ接続 定格 CPU min1.008V max1.112V MEM 533MHz 1.5V idle 19.3W OCCT CPU 42.4W OCCT GPU 32.9W OCCT P/S 53.4W 低電圧化 CPU offset-0.26V LLC-Level5 min0.744V max0.864V iGPU offset-0.18V MEM 533MHz 1.165V idle 17.1W OCCT CPU 28.9W OCCT GPU 25.4W OCCT P/S 37.1W 16Wにすら届かないわ
190 :
Socket774 :2012/09/14(金) 07:36:10.33 ID:ow9n0CB8
本体の消費電力だけ注目してるやつは馬鹿 液晶も含めたトータルの数字出せよ。 たぶん泣く位高いと思うよ。
192 :
Socket774 :2012/09/14(金) 08:33:22.10 ID:ow9n0CB8
>>191 システムトータルの数字を出さないで何が低消費電力なの?
おしえておしえて
最近の液晶なんてPCより低いじゃん EIZOの去年モデルISP23インチで10W(FS2323) ACERの3,4年前のTN21.5インチで20W(H223HQ) EIZOの10年前のISP17インチで30W(L565) 見てねぇ時は電源落とせばいいんだし気にするほどじゃない
IPSだったw
>>188 DQ77KBじゃないから、こんなものです
2332? 10Wはないだろ
>>197 調整してあるけど正確には11W前後(ワットモニター)
ブライトネス 10
黒レベル 70
コンストラスト 35
色の濃さ 0
色合い 0
>>175 LEDは蛍光灯に比べてオンオフに強いといわれてるけど、
オンオフでインバータなどの回路が壊れる、電球型蛍光灯と同じ
結局寿命は電球型蛍光灯と大差ない
>>201 回路の負担は大きく異なるけどなぁ・・・
いきなり何だよw
┐('〜')┌
いや、G530で十分だろ
もうなんでもいいよ
i7-920からG550に変えた。 アイドル100w減って満足。忍者でファンレスになったし更に満足。 2千円のセット販売だった剛力綾芽だけど、max60wの負荷だから大丈夫だべ。 GPUを1500MHzまでOCしてるんだが デュアルモニタでTvtest4枚開いてもカクつかないし性能も満足だわ ほんと、もうなんでもいいよって感じだなw
100均で電球型蛍光灯買うのが一番コスパいいで
コスパ=値段が安い じゃないのに乞食は購入価格だけで全て結論を付けるよね
コスパのいい100均の電球型蛍光灯買ってプラチナ電源に金回す
照明を使わないロハスな暮らしで規則正しい生活とエコを満喫 とか書いておけば馬鹿が引っかかるかもしれん
100均の電球型蛍光灯コスパ抜群やん
普通にLED電球でええやん
LED電球くらいやん
電球型蛍光灯、今の時期はいいけど、冬場は点灯直後の暗さが酷いからイラネ。
218 :
Socket774 :2012/09/14(金) 19:58:08.81 ID:03DWbNa7
シーリングライトとかのLEDはいいけど、 電球型LEDは一番の故障の原因になる電源部が熱源のLEDと一緒になってるのが× 安い中国産LED電球は電源に粗悪品使ってるから半年とかで熱で壊れる
1年もってるんだが?
220 :
忍法帖【Lv=39,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/14(金) 21:01:11.32 ID:GnxKZmtL
LED電球の問題点 1.高価 2.暗いのに眩しい 3.目に悪い 4.高周波を発生 5.それほど省電力でない
221 :
Socket774 :2012/09/14(金) 21:09:58.47 ID:IN/rBi4b
LED照明の知識に関してはほんっとレベル低いな、ここ
2.暗いのに眩しい 概ね同意
ここはLEDスレになりました
Low Energy "DENKI" スレッド
蛍光灯のシーリングライトが半年でぶっ壊れてから怖くなってずっと裸電球だお… 捨てる時面倒くさいねん!
227 :
Socket774 :2012/09/14(金) 21:28:40.85 ID:/VzH73Ej
つかうんこちんこまんこレベル
正しい知識が存在しない・・・
でも正直言うと家電語るお前らの方が楽しい
い家電しかし
231 :
Socket774 :2012/09/15(土) 05:18:15.86 ID:agnb4mUE
picoPSUの12Vラインってアダプタ入力と直結されてるのかな? もしそうならアダプタの容量を増やせば12Vラインの容量も増えるよね
レギュレータを通さないパススルーだけど、 通電⇔断電のリレー回路はある。 大容量のACアダプタを繋いだからといって、 12Vラインの容量が定格を越えて増えたりしない。
233 :
Socket774 :2012/09/15(土) 07:13:54.36 ID:agnb4mUE
リレーの定格などあってないようなもの グラボつけるなら6PIN有りの方が有利かも
>>220 6.演色性が低すぎる
粗悪商品というか欠陥商品なのに、ありがたがってる人多すぎで笑える
まともな会社のなら高演色ランプつかってんじゃない?
>2.暗いのに眩しい 俺が言葉にできなかった表現
237 :
Socket774 :2012/09/15(土) 12:48:11.32 ID:MqW5zJAd
スレチが続くけど 演色性・目に良いか言うやつは直管の蛍光灯で色彩検査用または博物館用のにしろ そんなに高価じゃない 3波長型蛍光灯なんか波形を見るとLEDより極悪だから気をつけろ
太陽光マジ最強すぎワロタ
太陽光充電の扇風機&LEDライトが付いてる奴なら相当節電できるな
禿げ最強か
セブンイレブンのLEDはどんな部類になるの? 2色交互に違う色を織り交ぜてるみたいけど、 蛍光灯とそんなに変わらない感じだね
窓際に禿を並べておけばいいな
絢風3980円キター
ゴミ
ポチった(^ω^)
送料\525〜
結構前から送料込み4500円ぐらいで売ってるのな
昨日ツクモ本店B1で4980で買おうか迷って見送った良かった 良かったんだけど、そのお金でペンタブ買っちゃったよ
LANケーブル抜いたら2w減ったわ
髪の毛剃ったら体重500g減ったわ
251 :
Socket774 :2012/09/16(日) 07:53:59.60 ID:dqwPJiwf
ていうかcorei7のQuadで液晶込みアイドルで17W(レノボ) 一番負荷掛けても40W(液晶込みですよ、システム全体でですよ) 各種ベンチもぶっちきり。お前らは一体何がしたいの? ノートに勝てないジャンw
脳内ぶっちぎりだろwww モバイル用のチップセットとデスクトップ用のチップセットはやっぱ差があるぞ
同じSSD でもCrystal Disk Mark とかやたら遅くなるしな 性能一緒ならノートもデスクトップも統一すりゃいいって話
ノートはスレ違いだ 他所でやんな
マザーの消費電力も Mini ITX < MicroATX < ATXだから Noteが有利なのは当然 ノートは液晶モニタも小さいしな パーツ入れ替え、使いまわしを考慮すると コスパは自作PCの勝ち
256 :
Socket774 :2012/09/16(日) 08:40:33.84 ID:dqwPJiwf
corei7の5万で買えるけどw Core i7 3610QM 2.3GHz/4コア これで54000円以下で買える quadでアイドル時17Wなんて未来永劫デスクトップでは無理w TDP45Wだもんねw最低でも
>>256 だからなんだwww
ノートで用が済むならノート買うだろwww
既に、ノートもデスクトップも普通に持っとるわwww
ノートでどうやってPT3使うんだよ
ノートはMacBook Airくらい軽くないと…
260 :
Socket774 :2012/09/16(日) 09:00:35.94 ID:dqwPJiwf
>>258 PT3でカスみたいな番組録画して何が楽しいの?
もっとクリエイティブになろうぜ
3610QMもTDP45Wだけどね
>>258 ノートの無線LANはminiPCIeだから、変換すりゃ挿す事はできると思う
テレビはiPadで観てる 肌身離さず持ってるiPadの番組表アプリが時間になったらアラームで教えてくれるし 視聴も録画もiPadから
でっていう
>>260 クリエイティブさを求めるなら、どっからどー見ても拡張性のあるデスクトップだろwww
>>260 クリエイティブな人はたいてい大画面の液晶やマルチモニタ使いだけどなw
液晶が小さいノートは生産性が低い
ノートは軽くて持ち運べることだけが取り柄
アホに触るな
ThunderboltでPCI-eの機能を簡単に外付け出来るようなったことは ノートPCの殻を一つ破ったね。 まだ外部ストレージとディスプレイくらいしかないけど、 PCIスロット取り出した外付けボックスも出せる、グラボも出せる
PT2*2 外付けHDD 2T*4 これがつけれればノートでもいいな 問題は変換機等でかなり割高になるなw
271 :
Socket774 :2012/09/16(日) 09:44:58.95 ID:dqwPJiwf
272 :
Socket774 :2012/09/16(日) 09:47:01.53 ID:dqwPJiwf
>>270 ていうか電通仕込の毒が入ったテレビ番組を完全録画して
何をしたいわけ?
俺も一応テレビ業界関係者だけどもはや末期的だよ
日本のテレビは
早く映画配給とかそういう分野に転職したいと考えてる
テレビ局はDlifeだけあればいい。後は潰れちゃっていい。
273 :
Socket774 :2012/09/16(日) 09:49:26.37 ID:JCavLc62
MacBook Proなら内蔵モニタで横解像度2880もあるし、 デイジーチェーンで可能な限りいくらでもモニタ増やせる
だったら、ノート買えばいいだろうに・・・ なんでこのスレにいるんだよ
>>272 TV業界関係者なのに地上波とBSしか存在を知らないのか
276 :
Socket774 :2012/09/16(日) 10:00:49.31 ID:dqwPJiwf
>>275 CSなんて産廃処理業者みたいなもんだろ
ほとんど地上波のお下がり。
オリジナルがあってもエロかギャンブル
CSはサッカーに決まってんだろ 他にもスポーツやってるけどw
僕はもっぱらアニメしか観てないことを包み隠したりしないよ
CSは産廃なのにDlifeは産廃じゃないんだ?w
PT2・PT3使えないのもそうだが、俺にとってノートの一番の問題はディスプレイが小さいことだな 24インチや27インチくらいのノートがあったら欲しいねww ただしNanaoやNEC並にきちんとしたディスプレイであることが条件だが
281 :
Socket774 :2012/09/16(日) 10:15:54.17 ID:JCavLc62
i7のMBAの液晶閉じて外部モニタ繋いでスタンドにおいて 入力は無線にするのがもっとも省スペース、省電力で良いではないか
>>280 どうしてUSB接続チューナや外部モニターを見ないふりするんだ
>>272 どの番組のことさしてるのかわからんけど録画して見るのは映画ばっかりだよ
地上波の糞バラエティとかいわゆる情報番組は全く見ないが
うっざ
しょうもねーな
絢風完売してるな。俺は誘惑に打ち勝った。 カートに入れたまま一緒に買うもの見つからなかっただけだけど
アヤ風で足りてて150WのACじゃ足りない構成ってHD7750やGT540程度のグラボ増設かHDDたくさん積んでる時くらいか ないな。
>>282 見ないふりなんてしてませんけど。
USBのチューナーは問題が多いし
外部モニタ使うんなら
>>256 の前提が崩れる
問題はそれだけじゃなく他にもたくさん有るが
トラックパッドとキーボードとディスプレイのないノートを用意して 筐体大きくして風通しよくして マウスとキーボードと外部ディスプレイつけて使えば済む話
>>290 電波利権が美味しくなくなって不機嫌な在日の吐露だ
気にすんな
7770と7750どっちがいいんだろう
5750GoGreenをさらに低電圧化したやつが良い
294 :
Socket774 :2012/09/16(日) 15:51:37.61 ID:8y8sNQFC
ワットモニターを買ってみた 俺のMDT241WGは遅延が一番少ないスルーモードにして バックライト最大で100W最小で42Wだったわけだが RDT234WXの消費電力を計った人いたらおしえて
RDT261WHなら55-100Wぐらいだな 高画質と縦1200の代償としてあきらめてる
297 :
Socket774 :2012/09/16(日) 16:22:54.53 ID:8y8sNQFC
むう8年で元が取れるのか でもフルHDでは8年戦えそうにないなw WQHDが普及するまで待つか
ナナオのWQHD予約した
WQHDはDVI]かDPでしか出せないからな。 DP+HDMIのオレっちの今のメインPCでは2枚は使えないぜ・・・
はやくDP主流になって欲しいなぁ
やだよDP いちいち接続切れるし
>>298 奇遇だな俺もだ
やっと電気馬鹿食いRDT261Wとオサラバできる
HaswellがTDP10Wとか見た気がするんだけど、 Desktopもそんなに低くなるんかな TDP10Wだと、マザーファンレスは当たり前で、 電源すらファンレスもありうる世界だよな
17Wよりさらに低いモバイル向け デスクトップなんて今の17Wだってろくに来ないじゃない
8TBハードディスク内臓pt3搭載ノートpcまだ?
でも実際価格コムとかでノートPCの値段が目に入ると 外部モニタ+ノートPCでの構成が最強なんじゃないだろうかと思えてくる。 最近はHDMIで出力できるようだし
値段はすごいよね
ノートはあくまでノートだから モニタ繋いでまで使うのはなんか違う気するわ。 てかノートにモニタ繋いで使っても デスクに比べてモッサリだしグラボ入りだと熱いしバッテリ持たないし アダプタつないでモニタもつないでってやるとノートの可搬性殺すし ノートとデスクの悪い所取りしたような状態になる
AbeeのACアダプター結構いいな 祖父で3980円の84Wのやつ H77M-ITX+i5 3570T(off-set -0.13V) 4G×2 1600 1.35V アイドル16W OCCT CPU 50W 負荷時はゴールド電源と大差ないけど、アイドルは相当低くてびっくり 20W切ったの初めてだよ
>>293 おんなじの使ってるけど安定してる
今の相場中古で5000円くらいだしやすい
>>309 オレもそれ買った。
電源検証ボード使って無負荷の消費電力を測ったら0wだったんで笑った。
7年位前に買った電源だと15wも食ってたんで窓から投げようかと思ったわ。
ノートから中身取り出して、デカいケースに入れれば、省電力デスクトップ行けるか? 熱問題はクリアできそうだが。 マザーとメモリとCPUに2.5hdd、 さらにupsとACアダプタ付きで5万か。 esata接続で4台行けるケースから基盤ぶんどればHDD問題も行ける。 自作するの楽しそうだが、何か間違っている気もする。
省電力PCスレ的にはありだと思うけど ケースに入れないでもむき出しのままFANあたるようにつけとけば熱は大丈夫でしょ
モニタだけ壊れたiBookのモニタ外して古いレーザープリンタのプリントサーバーにしてる それ見ながら、ノートPCからバッテリー容積抜けばキーボードに内蔵できちゃうよねて思う
昔キーボードPCあったな ああいうのを今も出して欲しいところだ
MSXのことですね、わかります
えぷそん・・・
ノーパソが今のキーボ+パームレスト+ポインティングデバイスの形なったのが 91年のpowerbookで20年変わってない。ヴァイオリンみたいにあと300年このままなのかな
321 :
Socket774 :2012/09/17(月) 15:12:41.20 ID:FqA6dDHV
>>321 起動時の画面は、やっぱメイン側に持っていかれるか。
マザー新品とか夢が色々広がりそうだが、
ノートPC内部の専用ケーブルが抜けてるのは痛い。
基盤直付けの端子からsataに変換とか。。。
端子、千石に売ってたような。
どんな形でもいいから、ケースに入れたほうがいいぞ。
ケースに入れないでの運用は破損の危険性が高まるから注意だ。
もう4年まな板上で動いてますが何か?
324 :
Socket774 :2012/09/17(月) 20:22:28.69 ID:mbNjGeud
>>321 >>322 FFCケーブルはなんとでもなるけど、
ピンアサインがわからなきゃ博打どころの話じゃ無いね
>>423 お前は
まな板に乗せられて喜んでるんでますが何か?
って言いたいんだろ?
本当でも驚くほどではないな
>>326 実測したことあるけどおおむねこの表通りだな(クロシコ500Wプラチナ)
HD6850はアイドル+20W、HD7850は+10W
なぜかデータがのってないHD7750はアイドル+5W
アイドルはラデオン、動画はゲフォ、最大負荷はラデオンって感じか
あとはスペックと値段を照らし合わせて自分の用途にあうやつを選べばいいな
>>326 もうグラボを差すこともないだろうと思っていたけど、
ここまでアイドル時消費電力が下がったのなら、載せてもいいかな。
>GTX480 idle 55W マジキチwwwwwwwwww
こんなもんあてにならねえよ BD再生で8Wとかあるわけないだろ
下位はともかく上位は実際どうだろうな 特にそのGTX650とやら BD再生だけなら内臓でいいし、むしろたかがBDで何十ワットも食ってる下のほうがどうかと
>>326 CPUに内蔵されたGPUを使用したときと、
PCIeスロットにGPU差したときの
消費電力の差を表示してる?
だとしたら、CPU内蔵GPUのアイドル時消費電力が
4〜6W前後だとすると、説明が付く?
>>320 それ俺が前に貼ったやつだ
>>322 Z575とE1-531だけど起動画面は何もしないでもHDMIから出せてBIOS設定とか出来てるよ
ASUSのノートでも出来てたから
>>321 が特殊なんかな?
>>321 はたぶんLifebook AH531だと思う
337 :
Socket774 :2012/09/18(火) 05:39:15.95 ID:fKIjVsOZ
GK107はデスクとノートで差が無いからな 低電圧化すればノート並みにはなるだろう
Gあたりに交換したとしてせいぜい−5Wくらい? 普通だな
絢風付けてみたらシルバー電源すら捨てたくなった件
中見てから言え。効率以外は値段相当のクソだぞ 俺も使ってるけど
絢風のOCCT PSグラフ見たいわ 誰か12V50%負荷ぐらいで上げておくれで内科医
343 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/18(火) 23:14:01.58 ID:V9KejiLB
爆発する電源を量産しているメーカーだからねぇ 負荷テストするなんて過ぎるちゃれん……
344 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5) :2012/09/18(火) 23:15:04.78 ID:V9KejiLB
変換ミスった…… 負荷テストするなんてチャレンジャー過ぎるよ……
言い直さんでも通じたけどな
ちゃらーんの親戚かと思った
ちゃーらーん へっちゃらーん
「(」・ω・)」そー!(/・ω・)/おー!
>>342 ayakaze使ってるけどOCCTあまり使ったこと無いのでやり方がわからない
教えてくれたら報告するけど
口先だけで生きているfool people
>>350 何も考えずディフォルト状態でOCCTのPowerSupply実行すればおk
グラフはマイドキュメントに勝手に保存される
sick cityの野郎達 やってることは
B75M-ITXゲト (`・ω・´) 【CPU】Pentium G2100T 【RAM】白セア4GB*1 【SSD】ADATA S592 128GB 【クーラー】リテール 【電源】picoPSU-160-XT + 中華120W 【OS】Windows 7 Pro 32bit FOXCONN H61MX Idle:15.0W π*1:23-24W 1M/15s Prime95:30-31W ASRock B75M-ITX Idle:14.8W π*1:21W 1M/15s Prime95:27-28W B75MA-E33も見てみたいお (´・ω・`)
356 :
Socket774 :2012/09/19(水) 23:12:20.50 ID:7AebbtM5
>>355 B75M-ITXの電圧マイナスオフセット時の消費電力は?
-0.15V位大丈夫だと思うけど
宜しく
>>356 俺とladyの邪魔をする そんな奴等がかならず
359 :
Socket774 :2012/09/20(木) 10:43:49.11 ID:bsDwJ6Om
MicroATXのASRock B75MはVcoreとiGPUの設定が オフセット-100mV、-50mV、0、+50mV、+100mVの5種しか無かったぞ DRAMは1.165Vが最低値 買っちゃいけないママンだった
B75M とB75M-ITX の差が大きいわね B75MA-E33 よりアイドル14W高いとかどんだけ てゆか、B75MA-E33 + pico(またはプラチナ)のレポはよ
そっちはオフセットすら無いけどな
高確率でコイル鳴きする構成なんか誰もやらんw
>>362 B75MA-E33がコイル鳴き報告が多いってこと?
B75MでPT2機組みたかったのに
PCIコントローラーがチップセット内蔵になってるB75のなかで 電圧オフセットつきでB75Mが一番安かったからこれで録画PC組んだよ
Asrock B75M、過去ログみたらアイドル別に高くないじゃないか
SSDならidle 22W前後にはなるようだし。
安いしコスパは最高にいいと思うんだけど
あんまり過去ログ残してなかった。もっといい事例あったらよろしく
低消費電力 自作PC Part72【実測報告】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1335815559/ 752 名前:718[sage] 投稿日:2012/05/19(土) 23:40:59.27 ID:yADVNfb5
【CPU】Celeron G530
【M/B】ASROCK B75M
【RAM】4G*2
【VGA】Intel HD Graphics
【SSD】Crucial m4 128G
【光学】SONY DVDドライブ
【電源】Scythe SoLID PoWERゴールド SP-GD-500A
【OS】WINDOWS7 64bit
電源OFF 0W
アイドル 23W
マウス、キーボード抜 22W
機動時 44W
で DVDドライブ抜くと
電源OFF 0W
アイドル 22W
マウス、キーボード抜 21W
機動時 44W
でした。電源一応80GOLDだけどアダプタにすりゃ20W切れるかな?
812 名前:Socket774[sage] 投稿日:2012/05/21(月) 23:46:19.17 ID:Gcz57vGr
玄人志向のGOLDを買ってみたので計測
【CPU】Celeron G530(リテールクーラー)
【M/B】Asrock B75M
【RAM】4G*2
【VGA】INTEL HD Graphics
【Sound】オンボード
【LAN】オンボード
【SSD】INTEL SSDSA2M080G2GN
【光学】無し
【電源】KRPW-G530W/90+
【OS】Windows7 PRO 64bit
【キーボードマウス】Logicool MK320
アイドル23W、モニタオフ20W、Prime95時46W
電圧いじらず、不要な機能をカットしただけ。USB3、追加SATA3は有効。
EarthWatts EA-650の時はアイドル36W、Prime95時62Wだった。Goldすげえ
>>355 高いわけでも低いわけでもなかったなぁー
プラチナ電源と3770の最小構成でアイドル18wくらい
MSIとAsrockの工員が互いに叩き合ってるだけなんじゃ?
>>368 ASRockはここ数年で獲得した信者によるものじゃない?
安くてそこそこ安定の定番まで上りつめた
俺もSandyのときはASRock買いまくってたからわかるけど、あのときはバカの一つ覚えみたいにASRock推してた
今はMSI推し
マザーもいろいろ買ったなあ Acer、AOpen、ASUS、GIGA、MSI、DFI、ABIT、ECS、SuperMicro、、、 ふたなり変態VISTAが普通に安定してたんで、最近は安さで選んで ASRockばっかりが増える
うちのB75M 【CPU】Celeron G540(リテールクーラー) 【M/B】Asrock B75M 【RAM】4G DDR3-1600*1 【VGA】INTEL HD Graphics 【Sound】オンボード 【LAN】オンボード 【SSD】INTEL SSD330 120GB 【光学】無し 【電源】絢風 【OS】WindowsXP pro 32 【キーボードマウス】Logicool K270&M705 これでアイドル21W 待機電力は5Wと高い
あれ、上の方のレスに電源OFF0Wってあるな… なんじゃろ
373 :
Socket774 :2012/09/21(金) 19:29:00.86 ID:Ba+riLhK
USBメモリを抜く
うちのB75Mも待機1W未満だよ
じゃあ電源じゃね
wolやキーボードで起動出来るような設定になってるだけなんじゃないの
他社でいうGreenなんたらみたいな機能無いんじゃ
ErP/EuPサポートが有効になってないんじゃね?
待機電力は電源じゃね
>>188 だが待機電力は4Wだった
USBはけ〜あんに給電してるしキーボードパワーオンも有効だけど、 80胴のGX450Wでスリープ時0.8Wだわ、マザーは穴施錠H67M
まあそうだと思う 絢風持ってる人多そうだし測れるんじゃないか?
俺も絢風だけど1Wとかだよ
あら 電源変えたら待機下がったからそうだと思ったら違ったか ならマザーとかかな?わからんわ
PCIE接続のSATAカードで待機が+2Wってのはあったけどな(もともとの待機とあわせて合計2.7Wくらい)
ちょっと古めのマザーだと同じ電源を使っても待機電力が発生していたから 待機電力0Wはマザーの影響が大きくないかな? マザー3枚(GA-MA790X、A75M、B75M)と電源2台(KRPW-P630W、ENERGIA-450) の組み合わせで待機電力を測ってみたらGA-MA790Xだけ3W程度の待機電力が発生したよ。
マザーはB75M共通って話だったの忘れてたすまん
abee にスペック値で負けてる時点で望み薄やね ↓これでアイドル37Wとか絢風にも負けてる >CPU Intel Celeron 430 省電力機能(EIST)無の廉価版 >HDD HGST HDT721032SLA360 320GB のふつうのHDD >MB ZOTAC nForce 630i-ITX(NF630I-D-E) GeForce 7100 / nForce 630i >RAM DDR2 1GB >OS Windows XP MCE 32bit版
>>386 馬鹿は黙ってろ
B75Mもってるわけじゃねーんだろオマエは
>>388 7200rpmを回しっぱなしでnForceのDDR2環境なんて馬鹿みたいに電気喰いそうだけど
絢風でそんな古い環境の報告あったっけ?
どこからつっこんでいいのやら・・
アソコからお願いします・・・///
>>39 nForceって馬鹿食いのイメージあるけど実はAMDオンボにも遜色ないぐらいで収まってるんだわ
むしろIntelの3x、4x系のオンボ付きのチップセットの方が文字通りアホみたいに電気喰うんだぜ・・・
B75M R2.0て何が変わった?
>>396 USBのポートだけ違うマイナーチェンジモデルらしい。
USB2.0と3.0の数が違う。
>>385 AMDの話するとかキチガイか隔離スレいけよ
>>398 EuP Lot6対応マザー(現行品)と未対応の旧世代マザーだと差があるよーと
優しく教えて差し上げりゃいいでしょーがw その辺はIntelでもAMDでも変わらないんだから
>>400 すごい進歩したよな
915GにPenM乗っけてたサブマシンがB75Mにあっさり駆逐された
P965にE6600乗っけてたメインマシンも駆逐された 1台だけになって今は満足してます
R2.0ってUSB3.0のピンヘッダ付いてるやん・・ 最初から(ry
IntelのCPUでEIST動作時1GHz未満に落ちるのってどのシリーズでしょうか。 公式でP-state一覧とかありそうなのに全然見つからなくて困ってます(´;ω;`)
バニアスとドサンのPenMは600まで落ちるよ
penrynも下がるだろ。ニワカは黙ってろ。
普通に調べりゃ出てくるのに自分で調べる気が無いんだろ
だからここで聞いてんじゃないか!キチガイ!
あぁ、人に聞くことを調べるのと勘違いしてるゆとりか
411 :
404 :2012/09/25(火) 21:46:04.19 ID:8HaMa76G
>>405-408 ありがとうございます!
自分でなんとか調べるのが当然なのですが、
しつこくぐぐっても見つからなかったのです。
検索ワードだけでも教えて頂けないでしょうか。
ググるだけかよ。
ノートPCの消費電力の低さって凄いね
414 :
Socket774 :2012/09/26(水) 19:44:39.95 ID:sWpsJFH2
>>423 お前のことをずっと好きだった。気が付くと目で追ってた。
B75MA-E33ゲト (`・ω・´) 【CPU】Core i3-3225 【RAM】白セア4GB*1 【SSD】ADATA S592 128GB 【クーラー】忍者弐ファンレス 【電源】picoPSU-160-XT + 中華120W 【OS】Windows XP SP3 FOXCONN H61MX Idle:15.0w π*1:28-29W 1M/12s Prime:46W MSI B75MA-E33 Idle:15.2W π*1:26-27W 1M/12s Prime:42W ASRock B75M-ITX Idle:16.3W π*1:26-27W 1M/12s Prime:41-42W ASRock B75M-ITX -0.15V OffSet Idle:15.5W π*1:23W 1M/12s Prime:34W ※Idleは2秒以上表示される最小値
【CPU】Pentium G2100T 【RAM】白セア4GB*1 【SSD】ADATA S592 128GB 【クーラー】忍者弐ファンレス 【電源】picoPSU-160-XT + 中華120W 【OS】Windows XP SP3 FOXCONN H61MX Idle:14.0w π*1:21-22W 1M/14s Prime:31W MSI B75MA-E33 Idle:13.8W π*1:20W 1M/14s Prime:28W ASRock B75M-ITX Idle:15.2W π*1:21W 1M/14s Prime:28W ASRock B75M-ITX -0.15V OffSet Idle:14.6W π*1:18-19W 1M/14s Prime:24W 電圧オフセットが強力すぐる (´・ω・`)
PT3用PCうp 【CPU】i3-3225 【M/B】DH77EB 【RAM】CFD DDR3-1333 4GB×2 【SSD】LITEON S100 128GB 【電源】AU-400 【OS】Windows7 HP 64bit 室温28℃ アイドル:17W、31℃ Prime95:47.5W、45℃ アイドル20W切ったので満足 これ以上は下げらんねーわ
Xseries SS-400FLはこのスレ的にはお奨めですか?
その製品とワットチェッカーを買い、実測してこのスレに報告してください。
>>426 ですが
このスレ的には
SilverのEPM500AWTの方がいいのでしょうか?
↑訂正します。
>>426 ですが
このスレ的には
PlatinumのEPM500AWTの方がいいのでしょうか?
(Silverは間違いでPlatinumが正です)
>>428 お前を嫁に もらう前に 言っておきたい ことがある
俺より先に イッテは行けない 俺より後に イッテもいけない
432 :
Socket774 :2012/09/27(木) 10:26:51.77 ID:mR+6O90A
ASRock B75M-ITX -0.15V OffSet の計測有難う
ところでお前らのEISTは生きてる? GPU-Zを監視してるとMAXとMINしか使ってないようなんだが デスク用のCPUはノートみたいに細かく制御してくれないもんなの?
GPU-ZでCPU監視できるって初めて知りました
>>433 CPUの話ならMSIマザーはクロック制御が糞で最低か最高倍率にしかならない不具合がある
ワットチェッカー高いな。 無料ソフトで測れたりしない?
TAP-TST8ワットモニターなら送料込2518円
買えよ
強心臓vs蚤心臓
誤爆
ロギングが1分単位ってのが微妙な感じだが、まあ、後に続く製品に期待
OCCT 4.3.1でCPU:OCCTやCPU:LINPACKは実行できるんだけど POWER SUPPLYだけうまくいかない DirectX Version:[DirectX10]、Resolution:[1024]×[768]、[FullScreen]、 [64 Bits Linpack]で実行したら画面が消えてカーソルだけが表示された G530の内蔵GPUじゃテストできないのかな? それとも設定の問題?
設定の問題 なんか入れてないんだろ
TDP35WのモバイルCPUとT版TDP35WのデスクトップCPUって消費電力に差ってありますかね?
CPUはほとんど差はないだろうけど、マザボで差が出る
気合だ
TDPは排熱処理に関する数字で実際の消費電力とはうんたらかんたら 実際こないだ買おうとした同じTDPのAMD3820と3500でも消費電力だと1.5倍近く違ってた
ここは実測スレなんだから同TDPなら実消費電力も同じとか 妄想で思い込んでる馬鹿は居ないと思いたいが…
3770何かに内蔵されてるHD4000ってOFFにしたら数w位は下がるんですか? 全く変わらないのかな
B75MのUEFIにiGPUを切る項目はないのだが ほかのママンならあるの?
H61M-DS2にすらあるけど
G530の貧弱GPUだと2W程度だった
低消費電力を目的に PC買い換えるのは金の無駄だよね?
生きてるだけで金の無駄です 自己満足の世界です
うちはE6600からG630に変えて70W削減したから CPUとママンとマモリ代13000円を2年半で回収できる見込み
省電力は手段ではなく目的
電気代気にしない人は、電気代払ってないやつだろ
関電管内に住んでるからマジで目的 回収はおまけ
>>207 俺Penrynだけど1.2GHzまでしか下がんねーよ
>>456 低消費電力にすることを目的に買い換えるのは何の問題もない。
目的が達成できて人生の喜びを感じることができる。
低消費電力にすることで電気代を節約して金銭的に得をするのが目的なら
買い換えはマジ意味ない。
>>458 いくらなんでもidleはそんなに変わらんでしょう?
いちおうCore2なんだし
Sandy Ivyで消費電力もずいぶん下がっちゃったからな 昔はAtomで遊べたんだけどねえ…今はワッパゴミクズでしょ
469 :
Socket774 :2012/09/29(土) 16:14:13.91 ID:s9k9ldNS
>>465 先代PCのアイドルはEIST入れて112Wだった
しばらく先代を動態保存しなくちゃいけないので
グラボは9600GTGEから7750に変わってるけど両方とも補助電源無しだ
>>466 TDP1.7WのAtomが載ったボードが出たらちょっと面白そう
20w以下でi7も運用できるのに、下限だけ下げたって それ以上先はモバイルや組み込みじゃないと目に見える変化なくてつまらん アイドル80Wから20Wになりました、性能据え置きでピーク200Wが100Wになりました、 みたいな醍醐味がさ
AtomはAMDのよりかなりゴミだからん
,- 、 i⌒, ./| ___ _ ヽ ', ノ ノ _,、- 、 /:::l,、.'´::::::::: `...、 _,、 _,、-ヽ r' r'‐' _, - ' ,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:‐.'´/,、-'´ 〉 _二つ l::::::::::::::,、-‐-、,::::::::::::::::://ゝ _,、-(_ノー '´ ,― 、 __ .|,:へ./ _,,,..,,_ 'ヾ::r‐、f/ ン'´ /ゝ- / /ゝヽ {,、- ´ ,rr-、, ',!>フ / .「l  ̄ !/ラ==′〜/ヾ、∠ ゝ,rt、 !ン}´ ノ /`ー 、,_,、-‐/l !」 !ゝ-/ V |ゝ_/l | お前みたいなゴミに ヽ_ヽン、  ゙̄ { /く. /  ̄ ̄ ̄ /  ̄ ̄l ̄ ゴミいわれたくね〜 ゝ、 の /弋´ /`'ー- 、,__ / , - 'l ` ' ‐- '´ `ヽヽ ̄ヽ.__/ `>'_ノ-‐ '´ l \ ̄ / / | ! \ ,' / l l / / /、 { { ./ / ヽ、 l / ヘ} ( `丶、 へ、 ンニ! l /`丶、 `丶ノ ヽ/ l ! ノ 丶、,_ノ .ノ _フ(´ゝー---‐'`) / / (__ノ /` ー .7 _/ ./ / 7 7 ̄./ / / 7 { / _/ ノ ゝ、 / 7 ̄ / / \_ _ノ { /  ̄ ゝ、 / \_. _/
荒れてるんで、ここらでまじめなレポ 【CPU】Atom N280 【M/B】 【RAM】DIMM 2GBx1 【VGA】オンボード 【Sound】オンボード 【HDD】 intel X-25V 【OS】WindowsXP professional 【ケース】 【FAN】ケース付属 【電源】蘆田30W 【備考】ケースは10inch液晶画面つき アイドル5W 起動時最大 9W どんなベンチを動かしても最大9W もうこれにUSBハードつないで鯖にするわ ACも全然余裕有りそうだし、12Vと5Vはここから作る予定 今までありがとな
AtomN280ってPenVクラスの性能だっけ?
シングルタスクでPen4 2GHz程度 HTが効く状況だともうちょっと上
ちなみにPCに重労働させる人だとワッパ最強はぶっちぎりで3770 TやS、i3やPenGは思いっきり水をあけられる ATOMにエンコさせたらワッパ超うんこだったという過去レポもあり 録画機ならG5**、エンコするならフルスペックi7が最適です
エンコするならHDD足せばいい
3770・T・Sは、TDPの制限が違うだけで中身同じだから
省電力的には、用途に合わせて使いましょうってことか
実際クロックが違うのだから当然だわな。
CPUパワーがものをいうエンコード処理で、 T/SよりK/無印のほうがワッパがいいとか、 そんな当たり前のことを鼻膨らませて息巻いて、 エンコ厨は頭に蛆でも湧いてんのか?
484 :
Socket774 :2012/09/29(土) 23:17:39.47 ID:xvu+OHtX
アイドルベンチャーが火病った!どうする? 1.たたかう 2.からかう 3.いなす → 4.にげる
しゃぶれよ
>>484 しかし逃げられない
というか2コアでチマチマやるより8スレッドで一気にやった方がいいに決まってるだろ
エンコ派、OC派とはいつもケンカになるね!
家鯖にG530、エンコもゲームもやるメインマシンに3770K これでモーマンタイ
俺・・ この戦争が終わったら・・ IvyBridgeのセロリン買うんだ・・
あいどるは20代前半まででしょう Ivy 22nm-Intel7系M/B でなきゃアイドル20Wの戦いには生き残れませんよね Sandy32nm-Intel6系M/B-SSDではアイドル30W 30代であいどるを語れないですよ
んな事言ってないで、実測値出せって
何ってたって「アイドル」 「アイドル」はやめられない
↑ このギャグ、分からない人も多いかな? 何ってたって、30年近く前に流行った歌だから・・・
3分で待てなくなって自己レスワロタ
老害アピール要らんわw
Haswellの8系チップセットは一気に2段階もプロセスルールが進むらしいが 消費電力的に恩恵はあるの?
もちろん電力効率上がるだろうけど、 下はスマホから上はサーバーまで一つのラインでカバーしようっていう欲張り感が win8みたいな過渡的な地雷臭を感じる
さすがにスマホは無いよ
おそらく3度目のDQ77KBの投稿 【CPU】 Intel Core i3-3225 (TDP55W) 【M/B】 Intel DQ77KB 【RAM】 Crucial DDR3-12800 SO-DIMM 1.35V 4Gx2 【VGA】 onBoard (HD4000) 【Sound】 onBoard 【SSD】 Crucial CT128M4SSD3 (mSATA) 【HDD】 なし 【光学】 なし 【LAN】 onBoard (接続なし) 【無線LAN】 Intel Centrino Advanced-N 6235(miniPCIe) 【キーボード・マウス】 Logicool K360、M325+レシーバ1個(USB2.0) 【クーラー】 風神スリム+Ainex CFZ-140L(常時100%回転) 【ケース】 ISK-100 【電源】 ISK-100付属ACアダプター 【OS】 Windows 7 Home Premium 64bit アイドル 11.6W(レシーバなし) アイドル 13.8W Prime95 48.1W OCCT4.3.1 68.1W(POWER SUPPLY) コンパクト&超静音 俺的にほぼ完成された感じ そろそろ飽きて来たw オクに出してAシリーズの資金にしようかな・・・
Aシリーズにしたらアイドルが2倍くらいになりそうだがw
>>500 高価なパーツが多いけど、オクだと3万でも売れない気がする
低消費電力って飽きるよね 低消費電力の追求に飽きるってことじゃなく、そのマシンにすぐ飽きる やっぱパフォーマンスを捨てるのはイライラする
ケースファン3pin-12V固定駆動の場合の節電対策>配線を変えて5V駆動にする 電力1/4 なので 2Wなら0.5wに下げる 騒音も10dBは下がる 風量1/4 なのでフルパワー連続の場合は多少影響するが CPUクーラーが効くのでCPU温度に影響はなくCPUファンの回転が少しあがる程度 ケース内温度 MB温度に応じて夏の高温時は HDDの場合は判断すればよい スイッチで夏12V 冬5V駆動 切り替えにしてもよし
>>503 e6750使い続けてる俺には
わからない心境ですわ・・・
サブに3820使ってるけど、殆ど使わないから
どっちが快適なのかわからぬ・・・
メインのが消費電力倍以上食ってるのに・・・
ケースファ で直感して地雷を踏まずに済んだ
>>500 レポ乙
流石にIdle最強だが、やっぱ電圧いじれないのが痛いわね
>>500 アイドルはさすがだけど高負荷時は普通のATX電源並みだな
ところでLANって抜けば1W〜減らせるけどこのスレでは抜くのが標準なの?
LAN抜きって実用でまずありえないから俺の場合LAN差込みデータが基本でLAN抜きは参考データって感じだけど
> 【無線LAN】 Intel Centrino Advanced-N 6235(miniPCIe)
うちで動かし続けているPentium3 440BXよりも低消費電力なんだな・・・。 このPCの消費電力は17[W]。 そろそろ本気で乗り換えを考えて見るか・・・、と思ってみたり。
買い換えたら毎月の電気代が2千円安くなりました
性能は50%落ちるという罠
>>510 17WってカッパPen3の500MHzとかでも無理な気がするんだけどマジで?
>>508 実用とか考えるのが間違い
そもそもアイドルベンチで低消費電力をたたき出す行為がこのスレの「実用」であって
LANのリンクはもちろん、マウスキーボードの入力デバイスやモニタの出力デバイスも繋げないし
スピンドルストレージも電源は切った状態がデフォ
ぶっちゃけ、完全スタンドアローンで入出力も必要ないPCでも実用になり得る用途があるわけで
てめぇの実用なんか知るかって話になると思わないか?
そんな実測なんの役にも立たんわ
シルベスタローンまで読んだ
CFD W3U1600HQ-4Gはなかなかよかった G630だから1066駆動だけど1.165Vでmemtestを4パスしたわ そのまま使用中で問題なし
>>513 うちの河童700はオンボードビデオでアイドル35Wぐらいだわ
>>513 >518
カッパーマインなつかしいなw
自作板住人でまだ使ってる人がいるのが驚き
あれはSpeedStepとか効かないからアイドル高いよな
計り間違いか、極限まで電圧落としてるんだと思う。
やばいだろ
>519 tualatinと違ってcuppermineまでは細工なしでhaltしてるだけでおもいっきり下がるよ。 tualatinで下がらなくなったのをなんとかしようとしたのがspeedstep.
スーパーマイクロのデュアルCPUマザーに河童1Gを2台乗せて使ってた tualatinのP3-S 1.4G2台に乗せかえる夢は財政的に叶わず仕舞いだったな〜
俺は処分セールのSUPERMICRO 440GX/Dual Slot1マザーにKatmai載せて、NT4入れて遊んでたわ 貧乏だったのもあるけど、思いの外快適でSocketA最後のAthlonXP 3200+まで目一杯引っ張ったなあ
むかしばなしはこれまでにしてね
haswellで、アイドル5w目指す。
>>521 つーか、カッパ17Wなんていまどきの高効率電源でも困難だし、
どんだけ高効率なVRM積んだ贅沢マザーなんだって。
動かし続けてるとか電源もへたってるはずなのに、あまりに香ばし過ぎる…
G2100T低すぎワロタ 低負荷のつべ動画で16W台とかw
河童+SSD+金電源とか酔狂なことしない限り、30W切るのも無理です
529 :
Socket774 :2012/10/02(火) 18:22:20.45 ID:yziNQ3Z1
絢風が死んだから米尼でSSR-360GP買ってみたら FreeNASの40W前後で1Wくらい下がってそう。 修理から帰ってきたらちゃんと計ってみるけど 保護回路減らしてるのが利いてそう。
あえてSSR-360GPを買うとはなかなか乙なやつよ
531 :
Socket774 :2012/10/02(火) 20:30:53.56 ID:e40om7Td
ぜんぜんスレチだけどB75Mのユーザー多そうだからここで聞くわ postからCtrl+Pで入れるマネージメントエンジンのBIOSに最初からPASSが 設定してあるみたいなんだけど初期PASSって何が設定してあんの?
ASrockだけにPASSロックがかかってるでしょー ねずっちです
結構低いんだね。 今日は各IT系ニュースサイトでtrinityのCPUレビューあったけど、 ワッパの悪い「ただ安いだけのCPU」ってバッサリ断言されてたねw GPU部分は良いんだけど
来て見たらPentium3 17[W]がインチキと思われているようなので流れを ブッタギッテ化石PCの実測値を投下。17[W]はLANを1Gで接続した時の値、 100Mだと16[W]になる。部品は化石でも現役PCだぜ。 【CPU】Pentium3 850MHz Coppermine 【M/B】ASUS CUBX-L (電コンは交換済み) 【RAM】256MB x 3枚 (手持ちから低消費電力を選別) 【VGA】玄人思考 RAGEM-A8V ( ATI RAGE MOBILITY-M ) 【Sound】玄人思考 CMI8738-4CHPCI 【LAN】 玄人思考 GbE-PCI2 (VIA Chipの製品) 【HDD】Westan Digital WD3200BEVE (IntelliParkは無効) 【光学】MATSUSHITA LF-M821 【FDD】MITSUMI D359M3D 【電源】Owltech AURUM SERIES AU-400 80PLUS GOLD 【OS】Windows XP Professional SP3 【キーボード】Owltec Mini Keyboard OWL-KB84SM (PS/2への変換コネクター経由で接続) 【マウス】Microsoft Well Mouse 3.0 (PS/2専用Mouse) 【CPUクーラー】別のPCから外した中古品(リテールでは無い) 【CPUクーラーFAN】6cm 1200rpm位のを別途購入、SANYO製のだったと思う。 【ケースFAN】GentleTyphoon D1225C12B2AP-12 計測はクランプ式でSANWA DCM400ADを使用。測定値が電流なので電圧に乗じて[W]と してる。交流の測定結果だと厳密には[VA]になるかもしれないけど見逃してくれ。 消費電流の少ない時は電源に直列に電流計を挿入して計測している。用途としてアイ ドル動作が大半なので、特に記述の無い計測値はアイドル状態。電圧関係は全て定格。 FSBを105MHzにしてちょびっとOverClockしてる。 アイドル:16[W] KeyboardやMouse、LAN Cableは繋いだ状態で計測。実際は15と16の値を同じ比率で 往来している。画面が消えると15[W]の方の時間が圧倒的に長くなる。 Prime95:35[W] BIOS Setup画面:29[W] - 次へ続く -
536 :
535 :2012/10/02(火) 23:22:22.55 ID:lXz/GHc9
>>535 からの続き
WD3200BEVEのHDDだけど、IntelliParkを有効にした時は0.65[W](5[V] 0.13[A])。
無効にした時は0.90[W](5[V] 0.18[A])だった。
光学ドライブのLF-M821は待機状態の時の消費電力が0.5[W](12V:ほぼ0A 5V:0.1A)と
言う事もあり、使用頻度との兼ね合いから接続してる。FDDはアイドル時を実測した
結果0.025[W](12V:ほぼ0A 5V:5mA)なので、これも接続したままで使ってる。
LANは1Gb接続と100Mb接続でアイドル時の消費電力の差は1[W]程で余り差が出な
かった。普段は100Mbpsで使用していて大量転送する時だけ1Gbpsにしてる。
電源のAU-400だけど別の環境で2次側に16.9[W]のPC負荷を掛けた時における一次側の
入力電力は21[W]だった。この位の軽負荷だと効率80[%]程度になるみたい。クソ電源と
言われてるようだけど自分的にはまぁ良いかなと。
このPCは地震警報関係を動かしてる。最近は減ったけど去年は深夜にもカエルに何度も
「ぴろんぴろん」って起こされてた。これ以外にもInternetに関係するものを幾つか動
かしている。どれも負荷が軽いものばかりさ。
Pentium3 PCが20[W]を切るよりも、今時のPCは10[W]台も可能な事の方がビックリだ。
はいはい
ivyのIGPがHD7660なら言うことはないのにね
>>536 Atomよりのろくて消費電力も高い
使うこと自体が趣味といえる
外付け追加とあんまり変わらんな
G630+B75M+HD7750+HDD2台ならPOWERSUPPLYは103Wだ
ところで
>>531
メモリ1GB未満ってよくそんな化石で耐えられるなぁ ケースなど使いまわせば1万円で主要パーツ交換できて、 何倍も速くなるってのに。
>>533 負荷時がやばすぎ
これ本当に何も起動してないようなアイドル状態じゃないと駄目じゃん
常に10%くらい負荷掛かった状態だとかるく35Wとかいくのでは
TDPはあくまで目安とはいえTDP65Wでフルロード時にシステム消費電力96Wとか言われるとドン引きだわw 特に最近のIntelがどちらかといえばTDP表記に収まる実消費電力に寄ってきてるから尚更
レビューがGPUを取り上げてばっかりで気分は分からなくもないんだが A10-5700のCPU性能はi3-3220Tくらいは期待していい・・・のか?
>>545 省電力機能を全部切って・・・も焼け石に水だよな
あー
USB経由でスマートフォンとか何台か充電してんじゃね?
うっかりGTX660を刺しっぱなしとみた
>>531 は自己解決DellのHPは本当に役に立つな
>>545 グラボ2枚挿しとかしないとこんなに高くなんねーよw
idleは提灯だとしてi5の負荷時130W前後というのは正しいの?
3770拾いますた (`・ω・´) 【CPU】Core i7-3770 【RAM】白セア4GB*2 【SSD】ADATA S592 128GB 【クーラー】リテール 【電源】picoPSU-160-XT + 中華120W 【OS】Windows XP SP3 Idle:18.1w π*1:36-37w 1M/9s Prime95:89w -0.15w OffSet Idle:17.0w π*1:30w 1M/9s Prime95:68-69w -0.165w OffSet Idle:16.8w π*1:29w 1M/9s Prime95:67w (-0.17wだとPrime95が約15分で自動停止)
552 :
↑ :2012/10/03(水) 06:07:40.06 ID:mHR0/1x8
【母板】ASRock B75M-ITX 肝心なのが抜けてますた (´・ω・`)
価格にURL貼ってもデメリットしか思いつかない
>>533 これ見る限りアイドルはIvyに到底及ばず
負荷時はi7と同等って感じか
>>555 マザーがAsrockだからMSIとかなら20W切れると思うよ
思うよとかどうでもいいわカス 実測して報告しろ あっちのスレでな
>>553 >彼らはキーボードやマウスやLANにモニタまでケーブルを抜いてる可能性もありますので、少し電力を余計に加味して下さい。
一部のやつだけだろw
マウスも鍵盤もモニタも無ければパソコンとして機能しないわw
外して計測するヤツが出てきたとき「紛らわしいことするな」と叩かれたが、「表記してあればおk」ってことになったんで
価格の中の人もそーゆーことでヨロ
>>558 キーボード、マウス、光学ドライブなしは
サーバー用途なら当たり前だよ
邪魔くさいし他のサーバーと共用する
AMD専用みたいに鯖専用スレを立てるあふぉが出てくる悪寒・・
>マウスも鍵盤もモニタも無ければパソコンとして機能しないわw マウスも鍵盤もモニタもつないでないけどVNCで使えてるけど
おいおいLAN抜こうぜ
トラックボールとフットスイッチと音声入力で解決
久ひざに組んだら電圧いじるとこいっぱいでワロタ とりあえずvcoreとdramだけでええの? 他はpch vtt pll vccsa igpu
クリもお願い
トリスでハイボール
>>559 LANまで抜いてどうすんのよ
VNCも使えない、スタンドアロンPCですらない、
OS起動どころかmemtestすら走らせられない、ただの抵抗器か?
てめーの実用環境なんかどうだっていいw
>>569 じゃあお前はいっそのこと電源ケーブルも抜いちゃえよ
どうせ動いてても動いてなくても一緒だろ
究極の低消費電力自作PCが完成するぜ
>>568 >>559 はLAN抜いてるなんて書いてないだろ
Server環境での話だから当然LANケーブルはささっている。
だめだこのスレ 今h馬鹿しかいねーのな。
低消費電力自作置物スレはここですか?
電源レスは究極の夢だけどね。 そういえば燃料電池ノートパソコンどうなった?
メーカーの企業用デスクトップPCは、ストレージベイに、 無停電/バックアップ/ピークシフト電池パックが入ってるんだ。15Wくらいかな
実測環境の定義したけりゃ他所でやれ スレタイに「実用」って入れてな ここは実測報告する場であって、俺流実用環境を他人に押し付ける場ではないよ
鳥でアイドル20W以下の報告はまだかね
>>571 >559はLAN抜いてるなんて書いてないけど>558に対してのレスだろ?
LANの部分に目を瞑って"サーバー用途なら当たり前だよ"と〆てるから、
「>558の引用例まんまなら電力消費する只の置物だろ」って言っただけだ。
なんか、おかしいか?
>>580 >なんか、おかしいか?
頭、じゃないかな。
>>580 おまえが俺のレス
>>559 に対してレスしてるじゃないかw
>>559 はサーバー用途ならと書いたうえで
LAN以外に限って肯定しただけだろ。
PCとサーバーの違いもわからないアホか?w
コミュ障同士の熱いバトルが始まった
絶対に負けられない戦いが今始まる…!
…始まらないな
どうしてもUSB2.0ポートを増設する場合はPCIボードでの増設と 4ポート位のUSBHUBつけるのってどっちが省電力ですかね
9ピンUSBポートが埋まってるって話ならPCIかねぇ… ハブはピンキリ
どうも即レス有難う御座います、9ピンは埋まってる状態での話です やっぱりPCIですかねー確かにHUBは変なの買うとHUBだけで3wくらい食ってそうですね・・・
みんな元気でな。 このスレから卒業する事にした。
でーもねー あえーたよー
ほおーたーるのーひーかーありーまーどおーのーゆーきー
格安省電力で組みたい! ↓ セロリンとB75でいいや ↓ デュアルリンクDVIが無い! ↓ 鳥でいいや ↓ 負荷かかると消費電力高い! ↓ 現状で我慢
負荷をかけなければよい
なんのための高性能内臓GPUだよw
高性能GPUなんてオマケみたいなもん 安いんだからそれで十分
今Sandyのセレロンやペンティアム買うのは賢くないな Ivyのほうが圧倒的に電力低い
実用性完無視で超低消費電力を狙うのならストレージにCFカード+カードアダプタを使うのもアリだ。 ただOSもXP以前の物に限られるが。
じゃあ俺も小ネタ マネージメントエンジンをBIOSから無効にすると0.3Wぐらい下がった 気がする
性能は微増だけど消費電力はたしかに下がってるからね 俺もSandyからIvy乗り換えたクチだけど満足してるよw
鯖用途ならSandyもIvyもかわらん エンコなら2700と3770で20-30W変わってくるが
一応Ivyで1W下がったよ この1Wのために自作してるんだよな〜は〜w
IvyはまだCeleronないから、お買い得感がないんだよなぁ IvyのCeleronっていつごろ出るんだっけ
>603 低負荷時の電力が圧倒的に違うんだが
はいはい実測実測
Ivyの前ではSandyはうんこだからな
うんこくれ!
>>608 Haswellの前ではIvyはうんこになる運命がまっている
うんこくれ!
. ∩ (´・∀・`)彡 ⊂彡 ミ● ミ● ミ● ミ● ミ●ミ●ミ●ミ●ミ● ミ● ミ● ミミ●ミ●ミ● ミ● ミ● ミ● ミ● ミ● ミ● ミ● ミ● ミ● ミ● ミ● ミ● ミ● ミ● ミ● ミ● ミ● ミ● ミ● ミ●ミ● ミ● ミ● ミ●ミ● ミ● ミ●ミ●ミ●ミ●ミ●
動物園のゴリラの前に行けばただで貰える
これはいいうんこだ
ADSLモデムが10Wぐらいつかいうやがって投げ捨てたいわ 全然新商品ださないし NTT独占状態だし 禿のモデムの消費電力は?
WiMAXでおk
618 :
脳内も高消費電力アム猿 :2012/10/05(金) 21:17:40.06 ID:HF+JjCbu
>>130 そうやってすぐに「GPUだけの勝負」に持ち込んで勝ち誇るしかなくなったのか。
なんでCPUなのにCPUvsCPUで評価しないんだ?
100%負けてしまうからだろ?
アム猿はブーメランになることしか言えない池沼
「「「「「「「「CPU性能はもう十分とかチンケな言い訳で即逃亡」」」」」」」」」」」」
3770や2600買うような奴らが単体GPU持ってないとでも思ってんの?w
貧乏人だから2600すら買えませんって正直に言えばいいのにwwwwwwwwwwwwwww
ブル土下座なかったコトにしてんじゃねーよ生ゴミ野郎wwwwwwwwww
まぁ底辺のカスにはお似合いだしお布施してあげればいいよAMD株価瀕死だしwwwwwwwww
お前の書き込みは池沼のものにしか見えないんだけど
620 :
Socket774 :2012/10/06(土) 10:21:28.31 ID:hzNb03zM
>>618 池沼wwww
誰も最後まで読まないよw
MSIのH61,B75のスリープ管理はちょっとやっかいで まずジャンパを入れ替えないといけない これに気づくのに数ヶ月かかったw んでBIOSでスリープ復帰をBIOS制御にするかOS制御にするか選択できるんだが BIOS制御だとうまくいくが、OS制御だとなんかうまくいかない しかもBIOS制御の場合、デバイスマネージャで例えばマウスで電源復帰できるようにするのチェック外しても 普通にマウスで起動してしまう(あたりまえか?w) 消費電力の話をすれば そのBIOSの設定値をいろいろ変えると、待機時に0W〜3Wくらいの範囲で変動する だから待機時に高く出てる人はBIOSとかUSBデバイスの設定とか見なおしたらいいのかも
2100T+DQ77KBで糞atom鯖をリプレイスできるPC組めるだろうか
2100Tより、i3 3220Tの方が、アイドルが1Wくらい低いと思う
電源しだい 最大50W?余裕を見て・・
Pentium G2100T とCore i3-2100T
アドバイス頼む。 MB以外の構成は同じで消費電力は以下のようになりました。 MB : P8Z68-M PRO 消費電力 : 約31.2W P8Z77-M PRO 消費電力 : 約33.0W ・消費電力はワットモニターで測定 Z77のMBの方が消費電力が低いと思ったのですが。 これは、MBの仕様による差なのですか? 教えろください。
>これは、MBの仕様による差なのですか? そうです
>>617 NECのクレードルのは1wくらいだった
要らないコネクタをdisableにする作業を進めるんだ
OS、CPUくらい書く と ドライバが合ってなくて省電力してない
P8Z68-MはSATA8ポートもあっていいよね。 20W台前半ぐらいはいけるようだ。 過去スレにあった気が。
俺が報告したようなしなかったような 2週でぶっ壊れて使うのやめたがw クロシコGoldで電圧下げやって23,4Wくらいいけた記憶がある 電圧下げやらなかったら30W近くだった気がする SATAはASmedia積んでるから起動遅くて糞だった
アイドリングは電圧下げてもほとんどかわんねーよアホ
口は悪いけど、根はいい奴なんです ちょっと人見知りなだけなんで気を悪くしないでくださいね
ワットチェッカー読みなら5%変わることもあるよね
なんだかんだで電圧sageはアイドルでも効くよね
なんてったってアイドル
【CPU電圧-0.15V OffSet のアイドル時消費電力の変化】
ASRock H77M-ITX + Pentium G630T
16.0〜16.2W → 15.3〜15.4W (-4.375%)
ASRock H77M-ITX + Core i3-3220T
14.8〜14.9W → 14.2〜14.5W (-4.054%)
ASRock B75M-ITX + Core i3-3225
16.3W → 15.5W (-4.9%)
ASRock B75M-ITX + Pentium G2100T
15.2W → 14.6W (-3.947%)
ASRock B75M-ITX + Core i7-3770
18.1w → 17.0W (-6.077%)
参考:
>>113-114 >>422-423 >>551
ASrockはあまり下がらないかもしれない ASUSはチップセット下げたらなんかかなり下がるのもある
電圧ってどうやって下げるんですか?
コンセントを少し緩めにさすとよいです
エアコンと電子レンジ使うのがスマート
あぁ、それは電圧ドロップするな。 家庭用100VラインにもLLC機能つけるかw
無線LANにしたら消費電力下がった イメージ的には逆なんだけど・・・
無線LANの電波は最大でも0.5W ちゃんとした省電力設計された無線LANカードなら、LANより低くなりそう
ルータ側も?
無線は近所と11nが混信するから11a対応してるMacとiPad以外使ってない 11n考えた人は頭がおかしい
651 :
Socket774 :2012/10/08(月) 15:35:25.66 ID:QtPUL5aU
家中の照明、殆どLEDに交換したお 玄関内 60W → 4W 玄関外 60W → 4W 風呂場 60W → 5.5W 脱衣所 60W → 5.5W トイレ 60W → 4W キッチン 40W → 4W キッチン 100W → 5.5W 居間 80W → 6.2W 居間 80W → 5.5W 部屋A 80W → 5.5W 部屋A 60W → 4W 部屋B 80W → 5.5W 部屋C 60W → 4W 廊下 60W → 4W 裏口 40W → 4W 来月からの電気代が楽しみだお( ^ω^)
ECOerの鏡だな
すげえな いくらかかったんだw
俺なんか電灯はつけないぜwww 忍者並に目を鍛えてるからモニターの光だけで生活できるぜw
最近じゃ500円でLED電球売ってる
人感センサー付きLEDが最強
>>651 その前に、白熱電球使いすぎだろ
2万コースが1万にぐらいか
>>654 俺もそうだ、2年ぐらい前から部屋の電灯はつけない、
おかげで近所の人に、就職決まったとか勘違いされた
LED電球って 何万時間使えると謳ってるけど 普通に球きれるよね(; ̄ェ ̄)
sofmap週末特価のAC130-AP02AA 4980円届いたで 84Wの方は3980円やったな
それまで白熱電球だったんか? そうだとしたらECOとはいえないな。
居間 80W → 6.2W 居間 80W → 5.5W 部屋A 80W → 5.5W 部屋A 60W → 4W 部屋B 80W → 5.5W 部屋C 60W → 4W どうしょうもなく暗いのがさらに暗いよ。生活スペースでは1畳=白熱電球30Wが最低必要
LEDは白熱の暖かみが表現できればいいんだが…
浴室 108W → 18W 玄関 68W → 10W 廊下 68W → 10W 脱衣 54W → 8W トイレ 34W → 8W 洗濯場 54W → 8W やっと全部LEDに変えたけど 日立、東芝、パナの順でお勧めしておく これ以外のメーカーはちょっとお勧めしかねる それと広配光タイプがいいよ 正直PCの省電力化とは比較にならないくらいコスパいいよね
コスパ言っても使用時間短い場所だから元を取るには数年かかる
>>659 安物は電源回路はケチってるからね
どっかのBTOと同じw
あとLEDは目に悪いから居間とか長時間使うような場所で使うのはやめたほうがいいね
LEDが目に悪いって本当なのかな 今の液晶ってバックライトLEDなの知ってた?
俺はスマホとノートPC以外はCCFLだわ LEDが目に悪いというのは青の波長が多く含まれるから 問題ないレベル言われてるけど長期的に使ってどうなるかなんてまだ誰もわからんしな
電気屋にパナと東芝のLED電球が並べて光らせてあったけど パナのほうが光がうまく拡散しているように見えたな
>>669 LEDが目に悪いは嘘。目に悪いとしたら、人は外に出られない。
長時間見ていて体内時計が狂うのは本当らしい。
蛍光灯でもおかしくなるが、「強い」LEDの光は体内時計がおかしくなるという論文はでてて、
それの応用でLED光を当てて時差ボケを治すという実験は結構効果あるみたい。
そんとき光を当てるのは膝の裏だが・・・ってなんの板だっけ?
未だに「LEDはブルーライトが」()なんて言ってるやつがいるのか
ブルーライトはまだよくわからないが、蛍光灯の紫外線が悪いのははっきりしてる
LEDまだ高いから白熱を蛍光灯のやつに変えた 300円くらいだしコスパはいいな
程度差はあれどCCFLや蛍光灯も白熱電球や自然光より 青色成分マシマシなんだからあんま気にしなくてよかろw
蛍光灯の紫外線がほとんど無害なのは証明されてる LEDについては安全が完全に証明されてないのは事実
色とチラツキで頭痛が痛くなる
紫外線はしゃーないとして LED液晶のブルーライトは設定で青落とせばいい話じゃないの?
680 :
Socket774 :2012/10/08(月) 18:33:50.39 ID:Aos4xPyO
安物LEDと良質のLEDの簡単な見分け方 携帯やスマフォで、ターゲットとなるLEDの動画を撮ってみる (実際に撮らなくてもいい、画面に写し流すだけでも良し) 安物 チラつきがある (このLEDをスタンドなどで本を読むと、実際目が疲れる) 良質 チラつきが無い
稼働中を示すためだけのLEDなのに、青色の高輝度透明タイプを そのまま目の方向に照射してる製品が多いから困る。
682 :
Socket774 :2012/10/08(月) 18:57:28.21 ID:lw4FFTsX
また照明スレになってる
蛍光灯の強烈な紫外線に夏場はやたらと虫が寄って来てたけど、 LEDに変えたら虫がほとんど来なくなった
>>658 その手があったか!
俺も平日は電灯つけづに脱ニートするぜ
ダイソーで電球型蛍光灯100円で売ってるじゃん あれとLED電球の消費電力ってほとんど変わらないって 聞くけど…
>>675 自然光さんの紫外線量ディスるとか・・・
どうしてもLEDつけたいならLED買って そうじゃなければとりあえず電球型蛍光灯でいいと思う 数年経てばLED電球ももっと安くなると思うし まあうちはLEDに変えちゃったんだが…
瞳孔を絞るためにはいろいろ波長の光をそれなりの強さで受ける必要があって、 LEDやレーザーみたいな特定波長だけの光ではいくら強い光であっても 瞳孔が絞られず目を傷めるってことでしょ?
どうでもいいけど、LED電球とか電球型蛍光灯とかの類は 白熱電球の○○W型と同じと言いつつも全長が長くて 照明器具に入らなかったり、口金と発光部分の間に プラスチックの皮を被ってるせいで照射範囲が 狭くて暗かったりして使えなくて困る。
LED電球は回りが暗くなる 玄関は暗くなった
何W型かと長さに関連は無いが
レッドは光がスポットになりがちだからな スポットの下ならかなり明るいが
3年間毎日12時間LEDバックライトのディスプレイ見てたら目がつぶれた
東芝の広配光LED電球は白熱球に近いムラの無い自然な広がりで良いよ LDA8L-GとかLDA11L-Gとかね 松下の広配光LED電球はムラがあるんだよな
695 :
Socket774 :2012/10/08(月) 19:55:52.18 ID:2c7fqldf
最近のものは、昔のモノに比べりゃ拡散性が向上したらしいが どうだろうな うちは確か4〜5個程度、電球タイプをLEDに変えているが・・・ ちなみに車もHID 55W/65W(ロー、ハイ)が、32W/32W(ロー、ハイ) になったが
赤が入ってない擬似白色LEDは消費電力で蛍光灯と対抗できるかもしれんが、 赤が入っているLEDは大して省エネじゃないよ。電球型蛍光灯のほうが安いし省エネ。
あぁ、でも松下のLDA6LCなどは素晴らしいと思う 価格がネックだけどね
698 :
Socket774 :2012/10/08(月) 20:20:25.06 ID:EEdcgB3M
LED設置、場所によっては(トイレや浴室など)、現在35歳くらいと仮定して 一日数十分程度点灯と仮定したとして、ほぼ一生持つ計算になるな (LED使用時間寿命考慮)
>>647 そのぶん実効速度も遅いけどな
無線間通信とか目も当てられん
>>651 それ全部24時間つけっぱなしなの?
電球型蛍光灯でええやん 60w形でも9〜12wやで
電力実測報告スレだし、W数、lmは公表値でOKとしても、直下、部屋の隅の照度lxは測定すべきだ
>>669 浴室は分らんが元々大半蛍光灯でしょ
トイレに白熱灯34Wとかじゃあ、ちょっとしたホラー並の暗さだぞ?
810lm(60Wタイプ)LED電球 実測9.5W 60Wタイプ蛍光灯電球点灯30分後 実測11.7W 広がりは蛍光灯、部屋全体の明るさはLED、直下は断然LED
トイレとか狭い空間で光が拡散してもあまり意味がないから、 12W前後の電球型蛍光灯より5W前後のLEDのほうが明るかったりする。 別にオレ、トイレの住人じゃないけど…
まだ、LED電球は人柱だな。 気づいたら買ってた人と情弱に頑張ってもらって、、、 今の1/4ぐらいの値段で、倍ぐらい省エネになったらLED電球買うか。 力率も0.8超えでオネシャス。
口金が下の土台に付いていて上に傘をかぶってて 側面のガラスから光が出るようなおしゃれな玄関灯に 電球型蛍光灯やLED電球のような全長が長く 口金付近は光らないようなものを使うと シャレにならないほど暗くなる。 1段階明るいものを使おうにも上の傘の影になって ますます暗くなるw
B75MA-P45使ってます UEFIのCPUの設定でデフォルトだと C1Eがオフ、CstateがAuto(=オン)となってます これを逆にC1Eオン、Cstateオフにしてシステムを使ってみても 電力的にもCPUクロックの動き的にも違いが全然わからないのですが 実際はどう違うのですか?
ノートの話はNGなのに電球の話で白熱とかワロタ
白熱電球とかウマいこと言ったつもりか
709 :
Socket774 :2012/10/08(月) 23:45:35.98 ID:HP7SBgFD
単純に、
所有してるかしてないか → ノート
LED or 電球 → 生活に必需
といった具合じゃなかろうか
>>707 優先度合い、で
LED電球自作した強者はおらんのか?
SandyまではCstate使うかどうかでアイドル時の電力結構違った(特に上位品になるに従って) Ivyはi7でもほとんど差はない
>>703 おまえはトイレ掃除しないからそう思うだけだろ。
トイレ掃除するからってトイレの住人とはおもわんだろ。
トイレ掃除をする人には明るくないと困るらしい 半畳程度白系壁ならLED電球5wクラス:400lm程度あれば十分明るい 夜使うとまぶしすぎると言われる
>>
コンデンサによる分圧で日亜雷神の10素子直列×6を、
シーリングライトのカバーに埋めてる(居間と食堂間)。
>>713 男の小便は想像以上に飛び散っているっていうけど、
さすがのオレでも天井にまで飛び散らかさねーよ。
>>716 おまえは掃除しないからそう思うだけだろ。
自分で掃除するようになったら座って小便するようになるから。
いや、掃除しなくても座ってするだろ。 立ってセックスするようなもんだぞ?
立ちバック最高!
720 :
Socket774 :2012/10/09(火) 22:54:43.51 ID:6n+mzJkq
お、おう
昼にトイレ掃除するんじゃ駄目なのか?いくら暗いところだとはいえ、小窓くらいあるだろう。
スマホの照度るアプリで見てみるとLED化した後に角なんかすごく暗くなってたりする。数字ではっきりわかる
脱走するやつがいるからな
いい加減スレチ
セロリンならG530で十分 低スペSandyなら省電力もCPUパワーもIvyと差はない
言い切っちゃってるよこの人
4コアフルスペックぶん回すとさすがに大差つくけど、 ローエンドセロリンならマザーで吸収できるレベルの差
ちみたちSandyとIvy使った上で言ってるの? 他人のW見ただけじゃなくさ
さんざんここでレポ出てるだろ アイドリングではsandyコアとivyコアに有意な差はない
>>673 蛍光灯の紫外線がだめってXPかよ
>>688 目に見えない紫外線とかじゃなくて、可視光だから瞳孔はきちんと機能するよ
>>694 電球色のLEDは通常のLEDより2倍くらい電気食うから、LEDのメリットすくなすぎ
蛍光灯のほうがマシだよ
734 :
Socket774 :2012/10/10(水) 18:55:46.01 ID:LlUzI9Yp
LEDに変えたZOA暗すぎ ってことでおk?
xeon E3-1225 安く買えたんで対応マザーボード探してたら、 xeon E3にはCore Parkingなる素敵な機能があるらしいんですけど、あんまり話題に ならないのはなぜ?winserver系しか有効にならないからですか?
windows7でも動くみたいだけどね。
738 :
735 :2012/10/11(木) 02:02:44.97 ID:cOok2Y+Y
5500円@中古です。在庫処分??対応マザー探してたらz68z77系以外でもあるんですね。 MSI H61I-E35買いました。絢風300でいい値出ますかね?
V2じゃないのか でも安い
うちの会社印刷会社で 雑誌やHPの画像の色味とかもPC(MAC)で調整したり その他細かい作業してるけど 新社屋は全面LEDだった 最初は眩しく寒々しい感じがしたが 今では慣れてきて違和感感じなくなった 目の疲労とかも依然と変わりないし 数百人が働いてるけど視力も落ちはじめた人もいないはず ちなみに何処のメーカーのLED使ってるのかは知らん LEDに警戒してる人はあんまり心配する必要無いと思う
ところで、このスレでいうアイドル状態って 普通に電源点いているんだけど何もしてない状態のこと? スタンバイ状態とは違うんだよね
スタンバイで10何ワットもってあるはず無いでしょ低消費電力スレで 頭おかしいんじゃねーの?
>>731 ここで上がってる報告ってi7ばっかじゃん
HD4000は数W食うよ
低消費電力のためならいくらかかってもいい
すんげー暗い家になってんだろうな・・・
LEDは証明向きじゃないからな。蛍光灯のほうがまだ省エネ。
時代遅れの無知が恥さらして何がしたいんだ
まー
>>651 のはLEDの消費電力を見る限り
元々の電球の明るささえ満たしてない物を取り付けてるでしょ
消費電力も相当下がってるけど同等に明るさも相当下がってるよねw
がっつり生活する部屋は、蛍光灯のがいいぞ 目の健康的に
>>749 だよな。LEDはもう時代遅れ。暗すぎて行政指導されまくりだもんな。
LED=眩しいけど暗いは既に定着してしまったけど、
これからはすぐ壊れる、色が変、省エネではないもすぐ定着するだろう。
嘘は必ずバレる。
2年前のうんこLEDつかんだんだな、かわいそうに 電球はそれなり、懐中電灯やLEDシーリングなんてとんでもない効率向上だ まあおまえら先短そうだから、一生ケーコートーでいんじゃね
754 :
Socket774 :2012/10/14(日) 00:05:07.68 ID:aLMsakbO
LEDは暗いイメージがあるみたいだけど 実際に買って取り付けてみたら、照度的にはそんなに変わらないお( ^ω^) 技術も進歩したのか、拡散度合いも数年前に比べたら広くなってるお これで1/10程度の省電力になるから結構美味しいお( ^ω^)
マジで5w前後で60w相当の明るさまかなえるLED使ってるんですか? 6wで100wクラスの明るさになるんだったら 俺も買いたい何買ったのか教えてください!
あるわけないじゃん。
今年発売のパナのシーリングLED買ったけど、明るくて良いよ。
だってそんなに変わらないって・・・
パナだとたぶんパナのシーリング蛍光灯のほうが明るくて省エネ。lmもlm/wも。
照明器具の表示には落とし穴があって、ほとんどの人はそれを知らない 蛍光灯照明器具のlm表示=蛍光ランプの全光束 LED照明器具のlm表示=器具全体の光束 LED式に光束表示すると、蛍光灯のlmは約1/2になり、 最新型ではLED照明のほうが20%ほど省電力になっている
www.jlassn.or.jp/04siryo/pdf/information/JLA2005.pdf page.cextension.jp/c3478/pageview/pdf/0012.pdf 参考に
>>760 なのになぜかLEDが暗すぎるという苦情殺到で、行政機関が消費者はlmで判断しろとお達しがされた。
しかも最初はシーリングLEDは蛍光灯より40%省エネってテレビで散々言ってたのに、
なぜか最新型は20%に下がったのねw
嘘は必ずバレるということ。
763 :
Socket774 :2012/10/14(日) 01:09:35.94 ID:W40aqXXt
まったくだ 板違いもはなはだしい
765 :
Socket774 :2012/10/14(日) 01:14:15.49 ID:NUbB5ldu
スレチに何をいっても無駄
766 :
Socket774 :2012/10/14(日) 01:15:50.84 ID:BZQLN3lP
>>762 バカはなんでも自分の妄想に都合よくごっちゃにするなw
そりゃ電球型の話だ、「○○W相当」 が中華中心にインチキだらけ
だったから、「電球相当をルーメンで表記しろ」 ってお達しが出た
>>767 中華抜きで自作PCは成り立たない。
LEDは電球もシーリングも誇大広告の嘘だらけだが、自作PCではそんなことはない。
おまえネトウヨだな?
高すぎるから普及する前に粗悪LED照明だらけw
白熱球からなら交換推奨で、蛍光灯からなら用量用法を検討の上交換てことでおk?
LEDは年々すごい勢いで効率が向上してるんで、電球型も 照明器具も買い時が難しい とはいえ国産メーカーが完全に蛍光灯やる気なし夫状態なので、 数年のうちに中華製しか手に入らなくなるだろう 放熱が楽なシーリングはLEDが完全にいろいろ追い越してるので、 予算があれば今でもLEDを 放熱が厳しい電球型はいまいちLEDの良さを生かしきれてないので、 蛍光灯で1,2年様子見が吉 ちなみに民政懐中電灯用の白色バルブは、2008年から2012年にかけて 80-90i,/W→160lm/W以上と、爆発的な進化を遂げている
>>769 こういうのは値段が下がらないと絶対に普及しないからな
まず安いのが条件だ
それから品質が上がっていく。後数年待てばだいぶ変わるよ
懐中電灯は演色性ゼロだから明るくできるだけ。放熱も楽だしな。 赤色なしLEDは照明には向かない。飯が不味くなる。 ケースに入ってない自作PCみたいなもの。
それならとシーリングに変えようと思ったら、天井が特殊過ぎてペンダントでないとダメとかorz
>>773 絶対値こそ白色にはかなわないが、高演色バルブや低色温度バルブも
この3,4年で同様に効率上がってるよ、CREEのリリースなんぞをまとめて
読んでみるといい
趣味物の懐中電灯と違い家電品では最先端の素子を使えるわけじゃないが、
今の製品に採用されてるLEDが2年前の1.4倍くらいの効率を持ってる…って
いうのは同じ
明るさと効率が十分以上になったんで、調色とかのお遊び機能を取り入れる
余裕ができてきたってことだね
LEDは 目に悪い 高い 本体寿命は長くない 買う価値ない
そういえばもう東芝は白熱電球の生産ラインを止めたんだっけ。
779 :
Socket774 :2012/10/14(日) 04:41:21.81 ID:tZnVG6c6
LED vs 白熱球 スレッド! ラウンドワンッ!レディ! ファイツ!!
ネットサーフィンや動画閲覧する分には消費電力は 3770と3770tで違いはないって認識でOKかな? クロック下限が1.6GHzのようなので軽作業では3770tのメリットはほとんどないのかな?
↑スレチ
>>780 どの程度の軽作業かに拠るが、デフォで電圧絞ってある分そこそこcぷパワー使う動画だと違いが出ると思われ
もっとも、3770+電圧マイナスOffSetでうっぼー
3770Tとか母板にTDP制約あるけど8すっどれ使いたいときとかしか(ry
LED青色光 目への影響調査(2012/10/10)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121010/k10015627211000.html 急速に普及しているLED照明に多く含まれる青色の光について、眼科の医師などで作る研究会は、
眠る前にこうした光を浴びると、睡眠のリズムが乱れるなどの影響が出るおそれがあるとして、詳しく調べることになりました。
眼科や精神科の医師などで作る研究会は、パソコンやスマートフォンの液晶画面などから出る、
青色の光の目や体への影響を検証しています。
研究会では、青色の光が目に見える光の中で波長が最も短く、エネルギーが強いため、
ほかの光より目に対する負担が大きく、長時間見ると網膜に
炎症が起きるなどのおそれがあるとしています。
この青色の光は、従来の照明より消費電力が少ないLED照明にも多く含まれているということで、
研究会は、眠る前にこうした光を浴びると、睡眠のリズムが乱れるなどの
影響が出るおそれがあるとして、詳しく調べることになりました。
「ブルーライト研究会」の会長で、慶應義塾大学医学部の坪田一男教授は、
「LED照明は急速に普及しているので、光にどのような影響があるか、光が直接目に入らない場合も
体に負担があるのかなどを調べることが重要だ」と話しています。
>>754 1/10程度って白熱電球からの交換か、演色性が落ちて、Ra100からRa80程度に
悪化してるよ
>>760 そうだけど、LEDのlmはよく見るけど、蛍光灯器具のlm表記は知ってる人あんまいないから
単純に比較なんてされないから大丈夫
LEDのほうが省電力だが、電球色に調色するといっきに効率おちて、蛍光灯とトントン
蛍光灯のほうが効率がいいが、LEDの指向性でLEDが勝つ程度
LEDはメリットデメリットたくさんあって、まだまだ買い換える気になれないシロモノ
ニコチン中毒がいるだけで100mSV/年をオーバーする被害なのだからニコチン中毒 を排除すればLEDランプの影響などと心配するより健康的。 ヤニまみれPCの故障の多いことニコチン中毒パソコン店は使えないね。@大須 100mSV/年=癌死「100mSvで0.5%」、癌発症「100mSvで1%」相当 1.O1倍のリスク 受動喫煙により死亡率が1.3倍程度高くなる 受動喫煙による肺がんの死亡率1.16倍 男で総死亡が1.6倍、がんによる死亡が1.6倍、循環器系疾患の危険性が1.4倍 女、それぞれ1.9倍、1.8倍、2.7倍
3770:77W 3770K:77W 3770S:65W 3770T:45W
787 :
Socket774 :2012/10/14(日) 15:29:33.21 ID:nWEwJPy6
ここはアイドルマニアとフルパワー厨のデータしかないんで、 ぜひ君が実使用域の消費電力を実測して報告してくれたまえ
788 :
Socket774 :2012/10/14(日) 15:36:41.02 ID:Ha7d+0NR
> ヤニまみれPCの故障 HDD時代はひどかったな SSDで低電力CPUでクーラーに頼らなくても壊れやすいの? 電力喰いのグラボ搭載ゲーム依存PCなんかアブナイよな
791 :
Socket774 :2012/10/14(日) 19:22:20.94 ID:3rypHC04
>>790 400WのPlatinumには魅力を感じるのだが
ファンレスというところにいまいち買う気が萎える・・・
400W程度でプラチナの効率なら自然空冷で余裕っしょ ケース内の正圧を保ってないケースで強制空冷電源使うより よっぽどスマート
昔、300W台のファンレス電源使ってたが、全然余裕なんて事は無かったぞ。 常にケースごと熱くて、最後は壊れた。
うむ、容量負荷80%でおよそ半田ごて1個分の発熱だからファンレスで十分だねw
LEDに青色の光が多く含まれたら白色光にならなくね?
大昔のキワモノの話されましても… ピュアオーディオじゃ損失100W超級の自然空冷なんてあたりまえだよん 純A級100W+100Wなんてry
そういやここの人のケース空調は最底辺の臭いがするw
まあその辺は求める性能との兼ね合いだろう GPUが比較にならんからな
HD4000ガーとか言ってた奴はLEDガーでもあったわけか
アイドル状態でワッモニ睨んで悦に入るのがこのスレのPCの正しい使い方だからな
AMDスレだと15Wとか嘘くせえ報告してる奴いるぞw
このスレよりましだろwwwwwww>嘘くせ率
MSIのA55ねぇ げふぉ7000番台で20Wはいけたのでないことはないと思うが 他の人の報告見てみないとなんとも言えんよ
絢風で15Wは無理
デザインが気に入ったのでジャンクだけどあえて買ったケースの中を開けたら ヤニでドロドロだったことがあったな。
そう言えば華山もいつの間にかいなくなったな
>>800 MOS-FETの動作限界温度は大体150度ぐらいだし・・・
M-800Aクラスだと30W程度のMOS-FETを片チャンネル8個並列に噛ましてて
約5kgの大型シンクを熱バッファとして設計してあるから成り立ってる訳だし
PCにそんな物量ぶっ込むのは無謀というかなんというか。
スレチだが勘違いしてる人が多いので穿り返して書いてみる。 LEDは当初cd表示が多かった。これは光度といって単位立体角当たりの光束の値で示す。 これが消費電力に対して異常に高かった。この為、LEDすげぇ!となり低消費で明るい!となった。 販売されるLEDランプも何W相等と表示もされるようになり(これは白熱電灯にたいして) LED=低消費で明るいとなった。 しかし、部屋全体の平均照度を求めるのに必要な全光束の値は低い。平均照度となると著しく落ちる。 もっと突っ込んで説明したいが長くなるので・・・まとめると 一部分を照らすのには向いているが、広範囲(部屋全体等)を明るくするには現在の新型蛍光灯(Hf型等) よりもW効率は落ちる。 最近にようやく各大手メーカの新型LED照明が蛍光灯Hf型に追いつきつつある。 あと2-3年で追いつくかもね。 一般的な照明器具の全光束書いておくので部屋の電球をLEDに変える人は参考にどぞ。 計算上は全光束が変わらなければ同じ明るさになる。 (ただし保守率、照明率等があり完全に同じにはならない。また、指向性が強く一部が明るく一部が暗くなる場合もある) 蛍光灯HF灯 PHタイプ 32W 1灯 → 4,950 lm (負荷容量50VA) ←一般的には45Wとかの表示かな? PHタイプ 16W 1灯 → 2,100 lm (負荷容量28VA) PNタイプ 32W 1灯 → 3,520 lm (負荷容量37VA) ちなみにシャープのLED電球で 7.5W で 640 lmなので 蛍光灯Hf灯PHタイプ 32W 1灯と同じ明るさにしようとすると 7-8個必要になって 52.5W〜60Wとなる。結局は蛍光灯の方が効率がいい。 蛍光灯はでーは公共の物だから値低めで記載してるからLEDのもっと効率悪い事になる。
NANAO EV2336W eco標準 ブライトネス0 7W ブライトネス19 10W ブライトネス100 23W
ワットモニター買ってぼくちんの Q6600 KABUTO mem4枚(8GB) 9800GT クロシコ インテルのSSD 510とかいうやつの120GBのやつ1個 1.5TB HDD一個 うぇすたんでじたる 3年ぐらい前に買った500Wぐらいのやすい電源 型番まだ見てないブランドも忘れた このPCの、いまほとんど負荷かけてない状態で114Wattって表示されてる・・・・・・ こりゃあ新しい省電力PC組むときがきたってことなの!?!!!!!!!!
その時代のはアイドル下がらんしな 自分ならとりあえず電源だけ変えるかも、高効率のものに
チップセットがやたらと発熱する世代だよな もうあきらめてi3にすれば? 1日12時間使うなら年間7000円電気代が浮くよ
まざーかくの忘れてた今のはGA-EP45-UD3R (rev. 1.1)ってやつ 省エネと効率がすごいいまのパーツあつめて組めば 電気代だいぶ助かるようですねえ CPU マザー メモリ 電源 とっかえ 決めた 組む
>>820 わかってると思うが
新規で母板買うなら電圧マイナスOffSettがあるやつな
あいわかりました 電圧マイナスOffSettのやつですね メモしておさいふにいれときます
感謝感謝の極みとはこのこと!!!!!!おかげさまで準備万端
ASRockのH77やB75なら、Z77じゃなくてもVCoreの電圧下げられる
ASRockは起動の速さもイイらしいですねえ お手頃な値段のわりに評判もいいとききますし H77やB75搭載のASRockマザーも重点的にチェックしときますね Z77じゃなくてもいいとなると、予算てきにもうれしい かたじけないですのう
>>811 8パラじゃなく4パラプッシュプルx2だ
純A級はバイアスを深くかけるので、アイドリング時がもっとも大電力を消費
最大出力時に3-40%程度発熱量が下がる
一般家庭では400Wのヒーター状態がほとんどだから、あんな大げさな
ヒートシンクが必要になる
で、なんだ? 電源最大の発熱源がMOSFETじゃないとでもいいたいのか?
>>812 >>760-761 ばかはしつこいな、本当に。
827 :
Socket774 :2012/10/15(月) 15:52:00.70 ID:mzh5vPfC
何このスレ・・・・・・・? /ヽ /ヽ / ヽ / ヽ ______ /U ヽ___/ ヽ | ____ / U :::::::::::U:\ | | // ___ \ ::::::::::::::| | | | | | U :::::::::::::| | | .|U | | ::::::U::::| | | | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/ | |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::< └___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::| |\ | :::::::::::::::::::::::| \ \ \___ ::::::
裸状態の直管蛍光灯を部屋に垂直に吊るせば 蛍光灯ランプ光束=蛍光灯器具光束
Core2以前のはスペックよりもアイドルの高さがたえられなかった ワッチモニ買って消費電力が見えるようになってからすぐにSandyに買い換えたw それも含めて古いPCの延命は無駄が多すぎるんだよな…
絢風とabeeのAC130、どっちが優秀なんだい?
スタンバイ使用するのなら絢風 スタンバイ使用しないのならAC130
常時起動用だからabeeだね、ありがとうおにいちゃん!
消費電力見えるとOCとかでも「・・・・・・」ってなるからな 特に電圧上げると凄い勢いでワットパフォーマンス下がるし
面発光デバイスで部屋を覆えばSFチックでいいと思うと。
abeeのAC130ってスタンバイとか休止で4Wとか食うみたいだけど シャットダウンしてても4W食うの?
>>833 >特に電圧上げると凄い勢いでワットパフォーマンス下がるし
これって、電圧上げのみの場合?クロックも上げたらワッパ上がるって思ってたんだけど違うのかな?
クロックの高いCPUで処理を早く終わらすほうが省電力って聞いたから、
定格(または定格電圧下げ)より最適な値までOCしたほうが省電力じゃないの?
メモリもCPUもおおよそクロックには比例して、電圧は2乗に比例するから 処理にもよるけどクロックは上げて電圧は下げた方が得かと
5Wもあるんだ。5WのLEDとか放熱板ついてても触れないくらい熱くなるよ。 abeeの84W版なら130W、150W版と比べて結構待機電力低めなんだよね。 買うなら割り切って84W版でもいいかな。ベンチでも60W台超えないし。
>>837 負荷時に電圧を安定限界くらいまで下げて使うとすると
OCした場合は電圧の安定限界が高くなる
CPU買ったらまずは電圧下げするって使い方するやつらにとっては クロック上げ≒電圧上げだからな
150W版が一番効率高かったはずだが
それぞれ100%負荷時のPerformance to Power Ratioは E5-2650L(TDP70W) 6249 E5-2660(TDP95W) 5439 E5-2670(TDP115W) 4993 となっている 一応CPU以外は同一のシステムのように見えるから多少参考にはなるのでは
って何か思いっきり誤解してた気配が…… すまん、150W版ってのだけ見て何故かE5-2687Wを連想してしまっていた 上のは忘れてくれ
ナナオの2332モニタかった時に設定でECO有りにしてたら勝手に減光してくれた。 測ってみると20W前後をウロウロしてた。前はDELLの2407つかってたからかなりのECOになった。 しかし、音が悪い。PS3接続して遊ぶも音が悪い。でクリエイティブの2.1chスピーカかった。 測ったら2〜3Wだった。通電しただけでも2〜3Wだった。 なんかスピーカ買ったけど使うか使わないかで悩んだ。結局買っちゃたから使ってるけど。
PCの省電力化にはあれこれやっているけど そこからつながってるDACとヘッドホンアンプとパワーアンプの消費電力には目を瞑っているな・・・
うちのPCに繋いでるケンウッドのデジタルアンプ兼ヘットポンアンプのKAF-A55は 大音量でも小音量でもほぼ消費電力3W 定格出力10W+10Wだけどボリューム最大で音楽鳴らしても 一瞬5W超えるくらいでだいたい3W台しか消費してねぇ フルデジタルアンプの効率は凄いな ちなみに骨董品級のLuxmanの純A級アンプは電源入れただけでも150W消費しやがる
アンプなんて何に使うんだ? そんな音楽マニアなの?w
オーディオは宗教だからノーカンでいいじゃん
中華デジアンだと消費電力1W程度らしいぞ DACなんてそれ以下
自分のTOPPING製TP21は1W未満だけど音が悪すぎる・・・
>>838 、
>>841 、
>>842 ありがとうございます。
3770Tでエンコするより3770でエンコ処理を早く終わらしたほうが省電力なのはあってるよね?
じゃあ、3770電圧下げと3770OCではどっちのが省電力なの?
↑の理論からすると、OCして処理を早く終わらすほうが省電力って思ってたけど違うの?
電圧の上げ下げは、石によって特性がバラバラ どちらが省電力ってのはナンセンス
>>854 合ってないよ3770Tでエンコした方が省電力だよ。上の説明読んでなんで3770でエンコの方が省電力なんて思ったんだ?w
>>856 どっかの記事で、クロックの高いCPUで処理を早く終わらすほうが省電力って書いてあったんだけど。
例えば、3770Tなら20Wで2時間エンコ。3770なら30Wで1時間エンコ。(単位は適当)
こんな感じで検証結果出てたたし、このスレやほかのスレでもT付きより無印でエンコしたほうが省電力って言われてたはず。
なんだけど、結局どっちなの?
電源容量で足かせのない構成ならば 3770でエンコしたほうが省エネに決まっているジャン
>>857 >3770Tなら20Wで2時間エンコ。3770なら30Wで1時間エンコ。(単位は適当)
なら3770の方が省電力な結果ですけどそれって3770を省電力で運用する前提の話ですよね?
結局使い方次第ですよ。
その結果だって、一年中休まずエンコードし続けるって条件なら3770Tの方が省電力ですよ。
てかさ、TBききゃクロック差そんなにないと思うが、TBなしでの話なのか?
3770 TB4コア同時 3.7GHz 3770S TB4コア同時 3.5GHz 3770T TB4コア同時 3.1GHz あとは消費電力から計算すりゃ、 どれが効率良いか出てくるだろ・・・ っていうか、石の中身はみんな一緒だけどなw
電圧下げろ
ID:++iL87HSは「あとは消費電力から計算すりゃ、」の計算部分を知りたいんだろうけど、 ここ自分で測って報告するとこだからな。
>>859 3770Tで一年中休まずエンコードしなきゃいけない作業でも
3770で早く終わらせてアイドルなりスリープで休めたほうが省電力じゃ?
それを実測で証明するのが、このスレの筋やないのか兄弟 おれは知りたいとは思わないのでやらないけどw
皆さん有難う御座います。 ちょっと質問の仕方が悪かったかも。省電力ってよりワッパの良い方はどっち? だったら、T付きより無印のほうがワッパが良いって結果だったはず。 あと、無印って今まで言ってたけど、K付きに変えてくだしぁw その上でK付き電圧下げと、K付きOCならどっちのほうがワッパいいかな?
低消費電力 自作PC Part76【実測報告】 ~~~~~~~~~~^ ↑ 報告するスレなんで質問はスレチなんですよっと ID:++iL87HSは自分で試して報告してくれ
>>864 だから年中休まず電源つけっぱなしでエンコードし続けるような場合って話。
>>866 もう面倒くさいから俺の経験で書くけど、電圧下げで省電力的に効率いいのならTB切って3770無印3.4Ghzだよ
>>867 いつもお疲れ様です。そろそろ消えてね♪
1:Socket774[sage]:2012/09/04(火) 08:29:00.28 ID:ymQDMsd/ [1/7]
計測した電力を基にして省電力化に役立つ情報交換をするスレです。
>>868 3770でもエンコードし続けるとして3770Tは性能低い分、処理が遅れていくというのは無視するのか?
ID:e02OpHOI 煽り付きのアホなレスするくらいならID:++iL87HSの相手するか俺をスルーしとけ
sDj1E9JIが質問してる奴をスルーすればいい スレチはスルー推奨
3770t 定格 2.5 最大 3.7 クロック下限1.6 TDP45 3770 定格 3.4 最大 3.9 クロック下限1.6 TDP77 つまり、3770と3770tではアイドル時はほとんど差が無し クロック下限1.6以下での使用ではほとんど差が無し その1.6以下の作業ってのがどの程度になるか・・・ 動画を見たりする程度は1.6以下だよね?1.6以下の軽作業がメインで たまにエンコや3Dゲームする場合は3770の方がお得なのでは? 1.6以下のパソコン操作と 2.5以下、3.4以下のパソコン操作って具体的にどんなものなのか分かる?
ネットやテレビ視聴ぐらいなら常に1.6GHzだな 4コアフルロードは無印とT/Sでかなりパフォーマンス違うんで、 実際にエンコとかして積算電力測って比較しないと何とも言えない 個人的には無印が一番ワッパいいと思う、電圧sageできれば盤石
電源・ケース・用途など、人それぞれ思うところが違うから・・・ 価値観の違いが商品の多様性を生んでる
よく考えてみたらどのCPUを選ぶかは
>>875 さんの言うとおりだから、特に難しく考えて迷うことないし、
K付き以外なら、定格か電圧下げしか選択肢はないからここにいるほとんどのひとは電圧下げ選ぶと思う。
ただ、K付きならどういう使い方するかで変わってくると思う。
K付きの電圧下げと、K付きで適正値までOCして同じ動画をエンコするならどっちがワッパいいんだろ?
ID:++iL87HS いいかげんうぜぇ 自分で測って報告しろ、できないんならいますぐしね
>>866 どちらがワットパフォーマンスで優れているかって、
そりゃあCPU単体で見ればT付の方が優れてる。
ただし、CPU以外のシステムの消費電力がT付だろうと無印/Kだろうと、
ほぼ変わらず上乗せされることもあって、
システム全体で見れば無印/Kの方が優れてる。
当然、消費電力×処理時間で考える積算電力も無印/Kの方が優秀。
T付が謳う低消費電力のメリットは、
・狭小ケースなどでの負荷運用時の排熱処理
・最大負荷時も考慮したときの電源の許容量
・(絶対性能を無視した)負荷時の電力消費ベンチマーク
これだけ。
というか、これらのためにこそ、
Long Duran Power Limitも低めに、MAXVIDも低めにセットされてるのがT付ですがな。
これらの要素を考慮に入れる必要が無く「どっちがつおい?」ってんなら、
無印/Kを買うのがベストでしょうよ。
(四六時中エンコードで積算電力を気にするなら3930Kにしておけとも思うが…)
ベースラインで有無を言わさず20W前後食って、そこから計算用電力上積みだからな。 x264だと無印とTで20-30%速度差あるから、無印でちゃちゃっとやったほうがたぶん省電力。
>>876 人が親切に3770無印で3.4がベストだって言ってやってんのに無視かよ
お前マジで市ね
どうせ価格.comから流れてきたド新規だろ?
>>878 2100Tがダントツ過ぎて除外された夏の祭典とかあったしな。
>>879 計算終わったら落とすのならそうだろうが、
どうせここの住民とかはずっとアイドルで起動しっぱなしじゃねーの?
>>880 3コア殺した2600にぼろ負け>2100T
>>881 アイドルはSも無印も変わらない
省エネで力仕事させたいなら無印、狭いケースに押し込むならS
マザーボードの消費電力ってどれくらい? 特に機能が多いもので30W程度?
3770TのMAXVIDが低いって、そりゃクロック低いんだから当たり前ですがな。 3770Tは10個買って低電圧耐性見たが、3770Kとの比較では3770Tの電圧Sage にクロック400MHz盛り設定が俺はベストだった。 んなこと自分で調べりゃいいのに、質問しまくってるアホは何なんだ
前々スレより
3770Tのx264エンコ速度はエンコベンチスレによると3770無印の85%程度です
546 名前:Socket774 投稿日:2012/07/14(土) 06:51:39.25 ID:Ll/jPD5n
■報告フォーマット
【CPU】 Core i7 3770T 殻割
【M/B】 ASRock Z77E-ITX
【RAM】 ADATA 8GB x 2 (1333)
【SSD】 ADATA ASX900S3-256GM-C
【SSD】MEMORIGHT MRMAD4B120GC9M2C00
【SSD】Intel X25-M 80GB, 3Gb/s, 34nm, MLC
【クーラー】 ASKTECH NT-ZT100/AL
【電源】 PicoPSU 160XT
【OS】 Windows 7
【電圧】 -0.1v
【クロック】 定格 3.1GHz 全スレッド 100%
【Turbo Boost】あり
【Hyper-Threading】あり
【ワットチェッカー読み】
(idle) 19w / (Full) 47w
【温度】
(idle) 約 35℃ / (Full) 約 60 ℃
【x264】r2183
http://x264.nl/ 【NO.1 x32 x64】17.05 fps 19.21 fps
【NO.2 x32 x64】17.00 fps 19.34 fps
【NO.3 x32 x64】16.93 fps 19.48 fps
【NO.4 x32 x64】16.68 fps 21.57 fps
【NO.5 x32 x64】16.85 fps 21.38 fps
【NO.6 x32 x64】16.20 fps 21.46 fps
85%程度じゃなくて80%程度だった ちなみに電圧下げされた3770無印の計測データ 環境違うから参考程度にしかならないが 572 名前:Socket774 投稿日:2012/05/01(火) 20:09:24.93 ID:84pY/HeA 【CPU】i7 3770定格 4コアTB時3.7GHz 0.95V 【MEM】DDR3-1600 8GBx4(CMZ16GX3M2A1600C10) 【M/B】P8H77-V 【HDD/SSD】PX-256M3P 【OS】Win7 Pro 64bit SP1 【x264】r2197 【NO.1 x32 x64】 20.03 fps 23.64 fps 【NO.2 x32 x64】 20.05 fps 23.71 fps 【NO.3 x32 x64】 20.07 fps 23.59 fps 【NO.4 x32 x64】 21.26 fps 26.54 fps 【NO.5 x32 x64】 21.19 fps 26.61 fps 【NO.6 x32 x64】 21.27 fps 26.41 fps アイドル30W、x264ベンチ時max75W、Prime95は87W
メモリメモリ 1333と1600だと結果違うぜ。 てかうちと全く同じ構成だなぁ。 既視感があるぜ
アイドル→下限(共通)→定格→最大 それぞれのパソコン使用用途によってCPU(3770)の使用電力が変わってくるて事だよね? これは自分で機器かって測って適切な電圧、定格、最大に変更するしかないね それぞれスペックも電源も違うわけだから
>>886 同じCPUだけど同じような温度だ
3770Tは殻割しても意味が無いっぽいな
>>891 初自作で殻割ってたツワモノでしたっけ?
TやSでスプレッダはがすとか、どんだけ無知なんだって話
効果はあるんだからいいじゃないか
>>893 >同じCPUだけど同じような温度だ
意味ない比較だよ。室温が書いてない。
OCCTで剥がす前と後で10℃下がってる
平常時/アイドル時は効果あるかわからん
効果があったとは言わないけど満足はした
どころか、下記が同じじゃないと比較になんないよ。 ・CPUクーラー ・FAN ・ケースの容量 ・室温
>>885 >3770Kとの比較では3770Tの電圧Sageにクロック400MHz盛り設定が俺はベストだった。
これ詳しく。Kの定格との比較ではTの電圧下げと、400MHz盛りが同じ消費電力ってことですか?
あと、3770Kの電圧下げと、3770Kの最適クロックまでのOCでエンコする場合、どっちのほうがワッパ良いですか?
いい加減自分で調べたら? 「質問しまくってるアホ」って言われてるのにまだ質問しますかw
901 :
Socket774 :2012/10/17(水) 10:53:11.24 ID:XjT2Z1cM
まだやってたのかw
なんだ荒らしか
i3の低消費電力PCでPT録画してる人って 再生も同じPCでしてる? なんかもっさりだったり シークバーいじっても絵が止まって音だけだったりしない?
PTは使ってないけど、Pentium G630Tで動画見てる 今までもっさり感は感じた事ないわ シークが遅いのは、HDDがプチフリ起してるか、 ハードウェアデコードが効いてないんじゃね?
>>904 シークはもたつくけど、再生そのものは問題ないな
シークがもたつくのはデコーダー、HDD、メモリなどが原因
プレーヤーが一番問題だろうよ
PCのモニタで見てる人多いのかなぁ? どうもPCでじっくり映像を見る体勢が思いつかない PMS経由で家電TVで見てる人少ないの?
LGA2011の報告ってある? どれだけ下げられるか知りたい
LGA2011 Rampage IV Formula + i7 3820 4コア8スレット 1.2Ghz EPU表示 CPU 9.16W CPU 24.7℃ M/B 32.0℃ PCH 36.8℃ 室温 21℃
アホが出たwww
サンディコアのPC アイドル39Wだった(´・ω・`)
(´・_・`)
(´Д⊂
920 :
Socket774 :2012/10/18(木) 19:54:53.75 ID:PAD5Lgu0
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::: :::::::::: _____ ∧_∧ | |....____|_ ( ´・ω・) | |.:::| |:::::::::::::| ┌/::::::: l |__|._.|_|___.l | |:: |:::: | ∠二二l┌━━┷┐
921 :
Socket774 :2012/10/18(木) 21:29:01.03 ID:GKoZq88g
まだCRTなのか
そうか、みんな普通に再生できているのか…… ちなみにブラウザーも凄くもっさりなんだよな 起動も遅いし 再起動するとしばらくいいんだけど 翌日には遅くなってる う〜ん
>>921 ダンボールを被せて視野を狭くすると画面に集中できるぜ
>>922 明らかに何かのソフトがメモリリークしてる(メモリリークと言っても必ずしも使用量が増えるわけじゃないので注意)
一旦もともとOSに入ってない常駐ソフトをきってテストしてみ
メモリリークっつーか、2〜4本中1本だけ、しかも中途半端に メモリ死んでたりした場合も、極端にレスポンス悪くなるよね
俺は3770S使ってるけど 普段CPU-Zで見てると負荷時最も動作してるのが3.5-3.6Gなんだよね 起動後3.1で動く数字をれたことがない。3.1はどこいったんだろうか。
CRTって消費電力どれくらいなんだろう…
人間って不思議…
>>930 それ17インチだろ
今は皆さん、液晶の22インチ以上つかっているんじゃ?
32のテレビは300wくらいだった気がする 待機電力が30w越えてた方に驚いた
今のテレビなら省電力モード入れば待機1W未満だろ うち定格280wの37型だけど普通に使ってて100w超えたことない
自宅の液晶は、RDT1712S テキストモードだと消費電力が12Wしかない 結構優秀だろ? ぐぐったら、2005年11月11日発売 もう7年も動いてるのか、御苦労さんだわ・・・
6インチくらいです。
4.75吋です
940 :
Socket774 :2012/10/19(金) 13:45:48.75 ID:Pd7g2yff
おいらの DELL U2412Mは11W
うちのS27A850Dは20W未満だった気がする 帰ったら測ってみよう
>>932 それHDで省電力設定無しだろ?
SDなら100w以下におさまってたぞ
話し変わるけど、おまえらは麻里子さまとこじはるどっちがいい?オナペットとして
私女だけど、パソコンのモニタが22インチ以下の男の人って...
945 :
Socket774 :2012/10/19(金) 16:39:50.81 ID:uUHPWfK1
変な流れにしかならないスレなのか
こじはる
よし、ではこたつについて教えてくれ 最近のフラットヒーターのこたつは低消費電力だそうだが どこのメーカーの買えばいい?
自作しろよ
パチンコってただスロットル全開までまわしてるだけでいいんか? 強弱つけたり必要なん?
自作しろってもうプレスコ捨てちゃったよ・・・
>>942 ごめん、ブラウン管ね。
>>947 参考までに普通のコタツの弱で550wくらい、常時ONではないけど。
コーヒーメーカーと同じくらいかね
本題忘れた abeeの150wのACアダプターの待機電力が6wもあった マザーがギガバイトのUSB電源供給する奴だからかな?
プレスコ時代のPCなら性能がDAMEなうえ排気温度40℃。なので余熱を活かせないと稼動できない。 炬燵に仕込めば100W省エネjust無駄powerunit 液晶画面も32インチTVを天板に埋め込めば200W省エネ。猫には天国の様です。
>>944 FHD22インチ以上はdpi的にさがるやん
その上となったらWQHD27インチだしそこまでいらん
フルHD以上なら15インチでも構わん
そういうのが出て欲しい
どこかが5インチのやつ出してたじゃん
省電力がはかどるから、小さくてフルHDで安価なのもっと普及してほしいっす!
ノートなら15インチフルHDあるから不可能じゃないんだよな
iPS細胞埋め込み眼球内電超高詳細ディスプレイ使えばいいよ 脳内に全視野3D-4Kディスプレイが展開できるよ 省電力だしトランスミッターもワイヤレス5GHzで、モバイルできるしね
瞬きだけで充電できるシステムだとなおよし
肉の芽なんか体内に入れたら精神を支配されるやろー
ゴーストがどうとか言い出したりしないだろうな
俺の目を盗みやがったな!って言い出す
俺の腕でファックするな!
かく言う私も(ry
968 :
Socket774 :2012/10/24(水) 07:46:45.30 ID:RXs4M0iw
あたらしいmacmini グラボなくなったのはいたいが消費電力相当低そうだな アイドル10W切るんじゃね?
グラフィックスは何?
中身はノートPCと同じなんだから低いのあたりまえじゃん・・・
アイドル11wとか言ってなかった?
そんなに低くねーじゃん 俺のGT640乗っけても16wだぞ?
Mac向けなので
モバイル版って遅いけどな
チューナーをUSBのにしとくんだったな PCIのじゃなかったらMacminiを常時起動の多目的端末にして 今使ってるi5デスクトップにグラボ入れてゲームマシンにしてた
うちのantec neopower 430 ワットチェッカー読みで スリープ時1W 他のACアダプターとかはスリープ時4Wとかあるみたいで えっ?そんなに大きいのとおもた
ACの特性だかんね
うちのノーパソ(120W級、60W級他)やUSB3.0外付け用 ACアダプタは全部無負荷時1W未満 そういやACアダプタをACって略す人ry
AbeeのACアダプタが待機電力5Wぐらいあるって報告したら それマザーのせいじゃね?とか言われた覚えがある。 Lian LiのPC-Q09に付属のACアダプタ110Wのやつは最近測ったら電源OFF時で0W表示だった。
マザーのせいの場合もある 最近は電源切ってもUSBに電源供給してるやつ多いし
ACアダプタの先の電圧変換基盤で電気食ってんじゃないの? ノーパソや携帯のACアダプタだけ集めたタップをワットチェッカー繋いでも1W未満だよ
H77M-ITX+G540+AC130-AP02AAで電源OFF時4.1W H77M-ITX+E3-1230V2+670FTW+SST-ST45SFで電源OFF時1.1W やっぱAbeeのACアダプタは待機電力食うっぽいな
俺のアダプタも、アダプタの先に何もつなげないではんぺんだけ電源につないで わっちが4Wとかいいやがります
abeeのACアダプタ欲しかったけど スリープ時4Wとかってレビュー見たのであきらめた
最後に投げ売りしたPS3似ケースの奴も4Wだったな
ワットモニタの使用書だけど 測定項目 測定範囲 測定制度 有効電力 0.0〜1650Watt 最大2%±1W だから十分まともに計れると思うよ 0〜1Wを4〜5Wと間違うなんて流石に無い
>>991 サンワのページだと±5Wなんだよな・・・
マニュアルは±1Wだけど。
24時間つけっぱなしの俺には関係ない話のようだな
AC130-AP02AA買ったんだが スリープ時4w 休止時5w PT3及びTBS6981のアンテナ線以外全部とっても変わらなかった アイドル時9wから10w下がったけど実働が少ないと逆に電気食うことになる なんかなぁ
ちょっと良いACはまだ高いから、 常時起動の人はabeeで、未使用時落としてる人は絢風、 くらいが安く収まってよさそうね
ちょっとよいACってなんだ、三相交流のことか?
アーマードコア
Air Conditioner
Assassin's Creed
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread