1 :
Socket774 :
2012/08/29(水) 21:33:22.74 ID:Sn6wiTGr このスレは「自作PCのトラブル対処」が目的のスレで、
「おすすめパーツ相談」や「構成相談」、「BTO・メーカー製PC」および
「他作PC」等の問題はエスパーの許容範囲から逸脱して爆発します。あしからず。
ココでレスをする人たちはエスパーです。
自分が使っているパーツもろくに把握していないあなたが、
余計な説明をしても混乱するだけですので、
脊髄だけで思いつくままに質問してみてください。
「質問です」「初心者です」などという言葉も不要です。
あなたの直面している状況を簡潔に伝えてください。
◆前スレ
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 178台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1342970327/
2 :
Socket774 :2012/08/29(水) 21:37:18.25 ID:Sn6wiTGr
3 :
Socket774 :2012/08/29(水) 21:37:54.80 ID:Sn6wiTGr
明るく、楽しく、朗らかに。エスパーするためのエスパースレ三大原則 一.エスパー以外は回答レスをしない 二.自作PC系のトラブル質問以外は華麗なスルーで魅せる 三.間違えても気にしない。だってエスパーだもの! ○ ⊂⊃ ⊂⊃ /~~\ ⊂⊃ 林林............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘.........林.林... このプレッシャーは…エス…パースレ………ムニャムニャ _,,..,,,,_ 、, ,,, 、,, ./ ,' 3/⌒ヽ-、_ 、 ,, @ 、, /l. /____/ ヽ|ノ,, @ ,,, 、,,  ̄,, ̄ ̄ ̄ ̄,, ̄ ,,, 、,, ヽ|ノ 、、, ,, 、,, , " ,, 、、, ,, BTO 他作PCはスレチ、爆発します。 (⌒⌒) ドッカーソ ii!i!i ドッカーソ /~~~\ ⊂⊃ / `Д´ \ ⊂⊃ .................,,,,傘傘傘:::::::::傘傘傘...............
4 :
Socket774 :2012/08/29(水) 21:39:21.46 ID:7n5uI8Or
4
5 :
Socket774 :2012/08/29(水) 23:12:04.56 ID:wiXBTvUX
マザーボードのシリアルナンバーの知り方を教えて下さい。 箱にSNがあるのを知らず捨ててしまい付属のCDのみある状態です。 購入して3年以上たっているパソコンでケースに組み立ててある状態で できればマザーボードをケースから取り外すことは避けたいと思っています。 マザーボードのモデルは ギガバイト GA-EP45-DQ6 ですがSNの知り方を教えて下さい。
6 :
Socket774 :2012/08/29(水) 23:14:34.31 ID:Sn6wiTGr
マザーのどこかにシール貼ってるだろ
7 :
Socket774 :2012/08/29(水) 23:53:23.29 ID:wiXBTvUX
USBポートが複数存在し、そこにシールがそれぞれ貼っていてバーコード の下にそれらしい番号があります。 しかし番号はそれぞれ違いどれが本当の番号か分かりません。 それとも別な場所にSNがあるのでしょうか?
8 :
Socket774 :2012/08/29(水) 23:57:57.22 ID:1VvOGBHF
9 :
Socket774 :2012/08/30(木) 00:17:58.21 ID:i0D+bP7k
中古マザーボードのASUS P5AD2-E Deluxeのドライバーを探しいます それらしいHPにたどりついてもLANとかサウンドとか色々種類があって どれを入れればいいかわかりません。 分かり易くドライバーを入手できるところはないでしょうか。よろしくお願いします。
intelのサイトで925Xのチップセットドライバinfダウンロードして オーディオとLANはasusからダウンロードして入れれ
11 :
Socket774 :2012/08/30(木) 00:37:23.07 ID:yu+oNGSC
>>9 エスパー使って予想すると、Win7を入れようとしてるんだろうけど、
そのマザーボードはWin7に対応してないから、そもそも初心者には使えない。
開いていたプログラムが応答しなくなり 他のプログラムを開くこともできません タスクマネージャを開くことはできますが タスクマネージャーでプログラムを終了することができません 4日前から1日1回の頻度でこの現象が起きています メモリは全て交換済みです グラッフィクボードのドライバも更新しました スペック os Win7 HP 32bit cpu i7 950 グラボ GTX460 1GB メモリ 2GB x2
HDDを新調してOS再インストールをおすすめする
まずはOS再インストールじゃね?
asusuのP8Z77-V PROでPC仮組みしたんですけど、 これの付属についてきたリセットボタンとかまとめる奴の通りにパワースイッチを配線すると起動しなくて それを逆向きに配線すると起動するんですけど、このまま組んでしまっていいんでしょうか? あと、フロントi/oコネクターって結構不良品が多かったりするのでしょうか? 大手のASUSなので自分で不良品だと決めつけていいのかどうか迷ってます
>>15 なんか勘違いしてないか?
PWRSWのピンはマザーの下側に来るのが普通だぞ
>>17 もともと逆に挿してただけだろ。
色がついている配線がプラス極性で、
白、または黒の配線がマイナス極性なのが一般的だよ。
POWER SWは極性関係無いから表裏どちらでも起動するような気がするけど スイッチ部分にダイオードでも入ってるのかw
昔使ってたタッチスイッチ式の変体ケースのパワースイッチには極性があったな…
マザボのPOWERショートでONは道理 わざわざHDDLEDが眩しいから逆接とかはあるけど
すいません、エスパーの方に質問です。前スレ
>>985 以下でカキコして、連投規制食らって書き込めなかったものです。
電源:750W
MB:Asus P8P67 v3.1
CPU:core I7 2600k
グラボ:AMD Radeon HD 6870 (Barts)
HDD:Hitachi HDS723020BLA642 (2000 GB, 7200 RPM, SATA-III)
>>22 の続きです。
光学ドライブ:CD/DVDドライブ PIONEER BD-RW BDR-206 ファームウェアリビジョン1.06
OS:WINXPSP3 Pro
の構成でPCを組んで、電源が入り、BIOS画面も出力され、OSのインストールもできたのですが、その後さあ起動ということでスイッチをいれると、
>>23 の続きです。
ローディング画面が出たあとブルーバック画面が出てPCがフリーズしてしまいます。
WIN7Ultimate 64ビットをインストールしたら、普通に起動できました。何故でしょうか?対策はあるのでしょうか?
メモリが逝ってるんじゃね? っていうか何で分割カキコするの? エスパーの俺にも分からないぞ
修行不足なので長文かきこが出来ません。見づらくなったことをお詫びします。
27 :
Socket774 :2012/08/30(木) 09:04:17.52 ID:TlTvTYM3
>>23 BIOSでHDDの動作モードがSATAになってね? XPはSATAをネイティブでサポートしてないので
OSのプリインスートール終わって、構成構築のために再起動する時にこける
28 :
Socket774 :2012/08/30(木) 09:05:19.97 ID:TlTvTYM3
対策として、BIOSでHDDの動作モードをIDE互換で動かせばいい(XPの場合)
>>27 そのような場合、インストール時に認識しないと思うけど
30 :
Socket774 :2012/08/30(木) 09:17:00.00 ID:TlTvTYM3
>>29 うーーんん 俺も断言は出来ないけど、確かこんな症状だったよ
まだSATAが出始めの頃は、SATA専用のチップが別にあって、それ専用のドライバが
のってないとHDD認識の時でこけたけどね
>>27 >>28-
>>30 の方へ、ありがとうございます。BIOS設定をやりなおしてみます。
>>30 無印であれSPでだれIDEモードじゃないとインストール画面に出てこないよ
いい加減なレスすぎる
33 :
Socket774 :2012/08/30(木) 11:37:29.14 ID:TlTvTYM3
>>32 うーんん プリインストールって、最初の最小構成つくる為に最低限のドライバ入れるところね テストでSATAにしてXPいれたら
1回目の起動のところで0x0000007Bでこけたよ
C2D用のP45のマザーにXP入れる場合だが、BIOSでAHCIにしてて F6フロッピー入れるの忘れると、インストール先を選ぶ直前のところで 使えるストレージがないということでインストーラー終了コースになる
kp41病に悩まされており、原因を探る過程でHWMonitorを使用し各電圧を確認しました。 すると、マザーボードの-12Vの数値が-10.69〜-6.53ほどの幅で大きく上下していました。 これが不調の原因かと思いましたが現在では-12Vはほとんど使用されていないとのことで、 直接の原因なのか確信が持てない状態です。 この現象は電源の異常を示していて、kp41に繋がっていると考えるべきでしょうか? ちなみにマザーボードはGIGABYTEのGA-MA790XT-UD4P、電源がCorsairのCMPSU-520HXです。 双方とも使用期間は3年半ほどになります。 エスパーの方々の意見をお願いします。
kp41病とは?
マザーボードのボタン電池を交換したいのですが その辺で売ってる300円ぐらいの外国産のでもいいんですか?なんか不安です
>35 最近のママソで、-12Vを使ってるママソは、まず無い。 ISA仕様のカードがあった時代の名残だから、(゚ε゚)キニシナイ!! 方向で。
>>38 やっぱりそうですか…
他の数値は全く問題ないので別の原因があるようですね。
まあ今は比較的安定しているので気長に原因を探ることにします。
40 :
Socket774 :2012/08/30(木) 21:03:10.38 ID:l9taMY5s
初めてつくったpcでんげんんつかなんにいいいいいいいいいいきいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
アスロック 990FX EXTREME4なのですが昨日までは普通に使えたのに 今日ケースと電源を取り替えたらデバッグLEDに54とでて立ち上がらなくなりました 調べてみたらメモリーうんちゃらって書いてたのでメモリーを一枚にしてすべてのスロットにかわるがわる変えて指して立ち上げてみましたが54がでます 解決法ご存知の方いますかね?
>>37 パナソニック製でも200円くらいだっと思うけど
>>37 100円ショップでもFDK(富士通の子会社)のものが105円で売ってると思うが
44 :
Socket774 :2012/08/31(金) 00:06:28.20 ID:YvJYCE/W
電子工作ヲタの人が、100円ショップと国内メーカーの単三アルカリ電池の性能比較してたけど、 「変わらない」っていう結論だったな。 そもそも、100円ショップで売ってるのも国内メーカーのOEMだったりするし。 通販だと100円ショップよりさらに下のグレードもあるらしいが。
元々乾電池等は、メーカ専門店(ナショナルのお店等)が健在だった頃は 販売促進で販売店にロハで配られてた物だからな
100円ショップと家電メーカー製の違いは品質のばらつきの違い
東京乾電池
そういや昔ナショナルが乾電池の自販機出してたな。
virtu MVP がインストールできません。 Integrated Graphics Device was not found. virtu MVP setup will now exit. と表示されて強制的に戻されてしまいます。どうすればインストールできるのでしょうか? また、当方 マザボはASUS P8Z77-V PRO(オンボードグラフィックなし)でグラボはGTX570 なのですが マザーボードからの画面出力ができません(グラボから繋げば出来ます) この構成ではマザーボードからの映像出力は無理なのでしょうか?
50 :
Socket774 :2012/08/31(金) 02:46:23.49 ID:ylT66sMz
>>49 > マザボはASUS P8Z77-V PRO(オンボードグラフィックなし)
> マザーボードからの画面出力ができません
>>50 マザボの出力端子は飾りだけになってしまうのでしょうか?
どうにか活用できませんか?
>>51 自分はきみのことが良くわからんだが
> マザボはASUS P8Z77-V PRO(オンボードグラフィックなし)
> マザーボードからの画面出力ができません
は君自身が言ったことだよ
そのマザーボードについてはわからんが
一般的には BIOS ( または UEFI ) の設定で
・ iGPU のみ
・ dGPU のみ
・ iGPU と dGPU を同時使用
などのようなことを選択できると思うよ
>>52 おまえが変に揚げ足取るからややこしく伝わったんだろ
z77はivyかsandyなので当然CPU内蔵グラフィックが確実に使えるわけで
CPU内蔵グラフィックを有効にするにはどうしたら良いか、という話
>>53 いきなり 「おまえ」 等と何をとち狂ったような事をいっているんだい
>z77はivyかsandyなので当然CPU内蔵グラフィックが確実に使えるわけで
Xeon E3-1220L ( Sandy-Bridge )
低級エスパーが紛れ込んだようだな
>>54 うわー初心者がXeon買う可能性をかんがえてなかったあー(棒)
ID:ylT66sMz様は名人級エスパーや
ガクガクブルブルおしっこビジャー
なんか自分の質問の仕方が悪かったみたいですいません お陰で無事解決できました、エスパーの皆様ありがとうございました
最小構成で起動チェックしているのですが、BIOSが立ち上がりません。 P8Z77-V Proでi7-3770を乗っけてナナオのFS2333にD-SUBで繋げております。 CPUファンは動いておりますが、ディスプレイに何も表示されていません。 M/Bかメモリの初期不良でしょうか?
59 :
Socket774 :2012/08/31(金) 07:10:39.06 ID:lt44uX5g
>>58 とりあえずCMOSクリアとメモリの抜き差し あとCPUの補助電源は全部刺さってるよね?
田田コネクタ ←
>>59 CMOSクリアをしてみましたが変わらず・・・メモリも何度か抜き差ししてハマってるか確認しました。
補助電源は何度も確認させていただきました。
やはりBIOS画面みれず・・・
起動後デリート連打ですよね?モニタが5秒ついたあと(青ランプ)一瞬オレンジランプになってまた青に戻るのは関係ないですよね?
>>61 cになりますがビープ音を鳴らす機器って別に必要らしくて買ってないです・・・
ふと今気が付いたんですが電源いれたら電源のファンって回りますよね?回ってない・・・
>>62 周囲の温度によってファン回転を停止する電源もあるから
64 :
Socket774 :2012/08/31(金) 08:23:12.37 ID:lt44uX5g
>>60 電源の前に、CPUファン回ってるか???? 電源ファンすら回らないなら
CPUファンも回ってないだろ
どっかでショートしてる可能性あるんで、マザーをケースから引っ張り出して
起動させてみろ
>>63 なんと・・・!?初自作で数時間困惑しております・・・。勉強になります。
>>64 5時の段階でケースからだしてマザボの箱の上で起動させてます。
CPUファンとグラボのQUADRO綺麗に回ってます。電源は電源落とす時と点ける時に一瞬反応しますね。
ソケットにCPUを乗せるときに緊張してpinを曲げちゃったとか
>>66 先ほど確認してみましたがピン折れは無かったです。
これまた今気づいたのですが、Boot Dvice LED が赤点等してるんで調べたところ
>BOOT DEVICE LEDの点灯原因はなんでしょうか?
FDD SSD HDD CD_ROM 等の不良や接続ケーブルの不具合などで,起動デバイスとして
認識できなかった,ということでしょう。
もっとも M/B の初期不良や相性?ということも考えられますが...
一旦,これらのデバイスを取り外し,一つ一つ取り付けながら検証する必要があります。
とありますが最小構成の時のケーブルだと4pinと24pin以外だとどこなんでしょうか
ぐぐれば直ぐに分かること ぐぐる習慣をつけましょう
BEEP音の情報欲しいな ケースにもスピーカ無いのか? 同梱されてないなら今後のために1つ買ったらいいんでない 安いし
>>68 すみませんなるべくググってからお聞きしたいと思います。
最小構成だと4pinと24pinCPUファンで関係なさそうですね。
>>69 Z9+を買ったんですが、付いてないみたいなのであとで買ってきますね!
71 :
Socket774 :2012/08/31(金) 09:48:45.84 ID:lt44uX5g
>>65 電源ユニットのファンは回ってないのね? なんか電源ポイなぁ・・・・
400W級の別電源でいいんで、最小構成+オンボードVGA(内蔵GPU)で
起動テストやってみたいなぁ
グラボの方にディスプレイコネクタ挿しても何も表示されないの?
>>71 電源をつけたとき消したとき以外は動いてないですね。
クーラー消して部屋を熱くしてみたんですが変わらず
>>72 hdmi端子とD-sub端子を持っていないのでこれもあとで買ってきます
用事があるもので出かけてきますね。夜にまた再チャレンジしようと思います。
アドバイスを頂いた方々ありがとうございました。
>>68 きみはこのスレにむいてないんじゃないか?
電源ユニットを新しくほしいと思うんだけど、 SST-ST75F-P SILVERSTONE CMPSU-850TXV2JP Corsair どっちがいいかな?
エスパーのみなさんのお世話になるしかないかなと思いましてここに書いてみます サウンドカードの事なのですが電源入れてWindowsが立ち上がってドライバ読み込むまでの間 ブチッとかノイズの様な音がするのですがこれはカードの故障でしょうか ただ、ドライバ読み込んでしまうと音はしなくなります マザーボード取り替えてみたり、メモリテストもしてみましたが特に変わりなくてお手上げです
77 :
Socket774 :2012/08/31(金) 20:21:45.52 ID:nIR37wnY
すいません。 マルチになってしまうのですが、別のスレでは華麗に流されてしまったので、今一度書き込ませてもらいます。 Bios変更するとファンすら回らないかんじで起動しません 最小構成で起動する、→BIOS変更電源切る→電源入れるもファンすら回らない→しばらく電源抜いて放置&CMOSクリア→最初へ これ3回くらいやってるんですが... これは故障でしょうか? マザーボードが原因ですかね? ちなみに変更したのはブート順序と日付のみです
すまん
>>76 アンプでも電源入れた時は、ブチって音が鳴るでしょ
それと同じ
>>80 レスありがとうございます
Windowsが立ち上がるまでずっと適当な間隔で鳴り続けてるんですけど、大丈夫なんでしょうか
UEFI画面とかだとずっとそんな感じなのですが…
>>77 BIOS変更後電源を切らなければOSは立ち上がる?
>82 BIOS変更してosインストールしてアップデートして再起動のために電源offになって起動しなくなります なのでいま最小構成でBIOS変更して起動しない状態→cmosクリアをくりかえしてす。何が原因かわかりません...
電池換えたか?
電池は変えなければいけないのですか? 購入したほうが良いでしょうか?
>>83 どう見てもママソ不良 or ママソの仕様。
以前持ってたMSIのP35ママソで、BIOSでサウンドを無効にするとPOSTを失敗する、ってママソが有ったよ。
初め原因が分からなくて、BIOSから一つずつ機能を無効にして切り分けた記憶が有る。
ASROCKのA75Mなんですが買った店に持って行ったほうが良さげですか? 仕様についてはまだ詳しくわかりませんので...
>>87 自身で切り分けられる程、パーツ余って無いんだよね?
だとすると初期不良の可能性が有るから、購入した店舗に相談すると吉。
初めての自作だったのでパーツ余ってないです... 明日買った店に持って行こうと思います。 ありがとうございましたm(_ _)m
90 :
Socket774 :2012/09/01(土) 01:45:25.66 ID:D/0HB8IB
古いBTOのPCに入ってるOSのxpを初自作機で使いたいと考えています おそらくOEMと呼ばれるのOSだと思うのですが、他のPCでは使えないと聞きました。 そこでBTOの部品でマザーボード、CPU、メモリー以外は使用するつもり いるのですが、やはり別のパソコンという扱いになるのでしょうか その時点で一台だけのインストールでも使えませんか?
92 :
Socket774 :2012/09/01(土) 18:43:11.46 ID:UBby8FMK
グラボが認識されません… 中古で買ったmsiのgtx560tiなんですが、グラボ自体は電源が入っていてファンが回っています。しかしモニタに繋いでも画面が真っ暗な状態です。マザボに繋ぐと画面が映るので恐らくグラボが認識されていない状態だと思います。 biosでPCI expressを優先にする設定にしたのですがだめでした。 やはりグラボかマザボ自体に何か問題があるのでしょうか?
>中古で買った 動作保証あったの? 買ったところに動かないって言えばいいと思うよ
94 :
Socket774 :2012/09/01(土) 18:49:57.96 ID:GwC4/jFl
>>92 補助電源全部ささってる??? 何ワットの電源つかってるの?
95 :
Socket774 :2012/09/01(土) 18:55:38.22 ID:UBby8FMK
>>93 電話はしましたが、電話ではわからないので直接店舗まで商品を持ってきてくれとのことでした。
ただ、行けるのがちょっと先の日になってしまうので、それまで自分で出来る所までやってみようかなと…
>>94 ささってます。
電源は650Wあります。足りてます…よね?
96 :
Socket774 :2012/09/01(土) 18:57:31.11 ID:kUFagwtr
Win7 とWin8の サポート期限っていつまでですか?
97 :
Socket774 :2012/09/01(土) 18:59:49.00 ID:GwC4/jFl
>>94 電源は足りてるぽいね とりあえずCMOSクリアとVGAカードの抜き差し
あとモニタの入力も間違っていないか確認
98 :
Socket774 :2012/09/01(土) 19:09:25.34 ID:UBby8FMK
>>97 cmosクリア初耳の単語だったのでググりました。実行するのなんか怖いですね…
抜き差し、モニタの入力も確認しました
やはりダメでした…
cmosクリアやってみようと思います
>>95 ママソに560Tiが完全に挿さってないとエスパー。
100 :
Socket774 :2012/09/01(土) 21:38:23.26 ID:UBby8FMK
>>99 大正解でした…
ケースを横にしてきちんと差し込んだら認識してくれました。
色々アドバイスして下さった方ありがとうございました。
アフターエフェクト等の映像製作ソフトではQuadroなどのOpenGL対応のグラボは 必須ですか?
Adobeのとこに書いてあるじゃん
不具合内容 数時間たつとモニターが信号受信しなくなるのと、音声が出なくなる 電源は入っており、CPU・グラボ・マザボは通電されている 構成 XP 8600GT メモリ4G この場合はグラボが怪しいのですか?
全部怪しい
コンセントが怪しい
>>107 AQTISの糞電源な気がしますので、電源買ってみます。
ありがとうございます。
AQTISのお陰で良質電源の良さを教えてもらったわ
>>105 グラボはホコリたまってない?
熱でおわってるんじゃない?
[マザー]Z77MA-G45 [メモリ]8GB*2 適当 [SSD]64GB 適当 [HDD]2T 適当 [DVD/BD]適当 [CPU]Core i5 3570K BOX [電源]750W 適当 [OS]WIn7 Pro [グラボ]Quadro 適当 これでエンコ、3Dモデリング、ゲーム安定だわ
今SSD64GBとか・・・・・・・
>>112 OSとアプリブートのみの利用なんだから64で足りるんだよ
全部入れても10GBいかないからな
SSDに18.6GBのスペースがないからじゃないの? SSDが寿命なのか、フォーマットが失敗してるのかまでは知らない
まあプチフリとかのじゃなければ64GBでも困らんしな X25-M(80GB)とm4(128GB)持ってたけど80GBで特に困らないのとm4の方が何かもっさりしてた気がして m4処分して未だにX25-M使ってる俺みたいのもいる…ってスレ違いか
550DのケースにEA-550-PLATINUMの電源とP8Z77-Vのグラボです 一通りシステムを組んでATX電源をONにするとマザボのスタンバイLEDランプが点灯します しかしケース正面のスイッチを押しても無反応です。スイッチがカチッといいませんし 全てのファンなども動く様子がありません 何が原因でしょうか?
>>117 とりあえずケースのスイッチの故障を疑って
マザーのピンの短絡で起動してみたら?
>>117 仮組して起動テストくらいしろよ
バラして最小構成で起動テスト
動くならケースとマザーのショート疑え
>>112 ブートドライブのHDDイメージのバックアップを定期的に作成するなら小容量の方が都合がいいぞ。
解決しました。グラボの電源をマザボに刺してました、、失礼しました 因みにWin7 64bitのOSを120GBのSSDに入れるとしたら パーティションは切った方が宜しいでしょうか? 今、SSDの寿命は大容量の方がいいとのことで、パーティションを 切らずにインスコしてますが、今後のために聞いておきたいです その際、二つ目のパーティションは4096の倍数にする必要はありますか?
どなたか
>>114 の解決方法分かりませんか?
以前は出来ていたのですが、OS再インストール後、改めて設定しようとしたらこうなりました
>>115 50GB程のファイルを書き込んで見ましたが、問題はありませんでした。
その後フォーマットしても変わらずです
>>123 警告の通りだと思うが
一度警告通りにやってみな
SSD糞速くてワラタw OSインストール10分くらいでしたw 10年前だと考えられませんなぁ 初期インストールで「IME使用せず」で「日本語」を選択したら 半角/全角キー押しても日本語に切り替わらなかったので再インスコ中です この日本語って何なんでしょうね?
127 :
105 :2012/09/03(月) 03:52:42.66 ID:ogX8Z4Y/
>>110 最近掃除したのでと思って見るの忘れてましたが、大丈夫でした。
ちなみに電源のファンが回ってないせいでした。
これは、電源についているファンだけの交換ってできるものでしょうか?
電源自体は交換の経験はあるのですが・・・
>>127 交換できるけど、コネクタが特殊だったり基板に直付けだったりする
>>128 なるほど〜
素直に予備の電源と差し替えます。
ありがとうございます。
SSDって読み込みは早いけど書き込みはたいして早くないと思うが
急にどうした? HDDと比較したら速いし他に一般ユーザーが手に入れられる選択肢なんかないだろ
質問です。 先日、オンラインゲームのAVAをプレイ中に警告でCPUの温度が72度だよ、みたいな警告が出たんですが自分が使ってるファンコンだと40度前後なんですがどちらが正しいですかね?ゲームしてるだけでそんなに温度って上がるものですか? スペックは CPU i5-2500k マザ asus P8Z68-V クーラー ENERMAX ETS-T40 ケース テンペスト エスパーな方お願いします。
>>132 ファンコンってことは貼りつけたセンサーだろ?
測定位置が違うからってだけじゃね?
特にOCとかしてないなら72度は高いとは思うよ
でもそこで止まってるならほっといても問題ないレベルだとは思うけど
>>133 そうです、センサーを貼り付けただけです。
そうですか、ほっといても問題ないレベルなんですね。でもやっぱりちょっと高いのが気になるんですが、考えられる原因とかわかりますか?お願いします。
>>150 あんまりSSDのことをけなすと叩かれるぞ
>>135 いや、
>>150 が言うように所詮SSDはHDDみたいに漬物石には使えないからな
磁石も入ってないからサロンパス代わりにもできないし
実用途以外じゃてんでダメだよ
>>134 グリスの塗りに失敗した
グリスが劣化した
ケースの排熱がうまくいってない
ファンを絞りすぎてる
あたりじゃないか
どうにかしたいなら、側板開けて扇風機当てるとかファンを全開にするとかしたら
どっち方面か当たりがつくんじゃないかな
手間が苦痛じゃないならとりあえず塗りなおしてもいいかもしれないけど
>>126 OSのロケールが日本語版になるってことだろ。
「English」でインストールしたら見た目が英語版のWindowsと全く一緒になるはず。
139 :
Socket774 :2012/09/03(月) 15:02:14.82 ID:Zqk1viB2
温度とファン回転数なんだけど、HDエンコード時 corei 7 3770Kでリテールクーラー CPU70℃ FanSpeed 2872RPM Enarmaxクーラー CPU62℃ FanSpeed 1800RPM このクーラー回転数って壊れてる? なんで1800しか出てないんだ?
>>139 CPUクーラーから外して12V直でまわして見なさいな
別方向からの回答 ファンの経が大きいから
OSの物理メモリが1.92GBしか認識されません システムのプロパティを覗いたところ、実装メモリ(RAM) 4.00GB(1.92GB 使用可能)と表示されています。cpuzの数値は1964MBです 現在は4GBのメモリ単体を取り付けています。スロット変更は試してみましたが変わりません(スロット1と4では起動さえしません) 予備のメモリも取り付けてみても変わりません 初期不良によるメモリ交換前は3.5GB程認識していたのですが、どうすれば改善できますか? OS:Window7 32bit マザーボード:Z68 Pro3 Gen3 メモリ:SP004GBLTU160V02(DDR3-1600 4GB) W3U1333Q-2G(DDR3-1333 2GB 2枚組、予備) グラボ:RH3850-E512HW(Radeon HD3850)
>>143 マニュアルの接続指示の通りに取り付けましょう
>>141 すいません 1800
その通りでした orz
>>143 >スロット1と4では起動さえしません
マザボの不良の可能性があるから保証期間内なら買った見せに持っていくべし
でもまあ一度ケースから外して直置きでしっかりメモリ差してみることをオススメ
ケースに装着したまんまだとメモリスロットあたりはベースから浮いてて反りやすいから
普通スロット1と4なんかに挿さないだろ 2枚挿しはスロット指定するマザーもあるのに 初心者スレで玄人ぶって適当なレスすんなよ
>>144 メモリをですか?マニュアルを読みなおしてみましたが手順は変わらないようです
>>146 こちらの勘違いでした。正しくは「メモリの取り付ける順番で起動しないことがあった」です。
単に固定が甘かっただけかもしれないので次からは気を付けます。
状況的に違うような気がするけど 一応BIOS上のMemory Remap設定を確認してみたら?
>>148 片面実装のメモリしかNGとエスパー。
マザーボードのCPU用の電源のコネクタ?8ピン分あって電源の方からのコネクタの形と微妙に違うんだけど挿して大丈夫? 四角いのと四角の角が取れたので □△△□ △□□△ みたいに並んでる 電源からのコネクタは □△△△ △□△△ の用な形で取り敢えず挿せば入った
>>149 設定項目がなかったので、念のため新しいFWにアップデートしてみたら解決しました
システムのプロパティで3.15GB認識されるようになり、以前と同じ数値かと思います
組み立てた時に最新のものにしたのですが、こうも更新されるようなものだとは知りませんでした
>>143 は〆ます。質問に答えて下さった方々、ありがとうございました
>>152 PCI Express用にも8pinの物があってだな…
>>147 よく読めよ
メモリ単体を各スロットに差して1と4では起動せずってことだろ
因みに 電源はコルセアのAX850 マザボはアスースのP9X79DELUXE
別に問題なかった 気にせず差し込んでください 回答が錯綜したのは ピンの形だけ言われても丸暗記していないためだと思ってください
>>152 ググってみたが,4+4ピンのケーブルの場合,そのような仕様のケーブルもあるみたいだ。
出来れば大丈夫な理由かググったページのリンク貰えませんか?
>>157 メモスロ1に単発で挿して起動しない時点で問題な訳だが、とりあえず起動したらしいので、良しとするかw
>>160 それはまづいとエスパーw
何故殺したのAAを準備s(ry
>>163 4+4って時点て確定じゃない?それじゃ判断基準に不備あったかな?
ついでに形は同じじゃないけど普通に刺さる穴とピンの組み合わせだったし
三日前頃に勉強を始めた超初心者です 調べるにつれ必要なパーツはわかってきたのですが、M/BやCPUはどれがいいのかピンと来ません 目的はスカイプ併用のBF3中〜高設定でのプレイで、価格を安く抑えたい 質問は ・M/BはMATX、ATXどちらでもいいので下記の条件に合うおすすめ(中古5千弱) ・CPUはクアッドコアで低価格のもの(中古1万強) ・電源は例えで計算し550Wが80%超えない数値だとして600W等高い物を積んでも大丈夫なのか ・中古・ヤフオク品のデメリット等 が気になっているところです 条件 GTX570等のグラボ (PCIEx16) キャプチャボード(PCIEx1) TVチューナー(PCI) SATAV・メモリのMHzや枚数は何が主流かわからないのでお任せします
>>164 ビデオカード用と、CPU用で、4+4が有るからねぇ・・・。
刺されば桶とは、一概には言えないかと。
その辺は、AT電源の仕様を思い出すよw
>166
ドッカーン(AAry
>>166 まずBF高設定狙ってるのに値段を安く抑えたいとか矛盾もいいとこだろ。
あと1万強じゃクアッドコアが買えるかどうか怪しい。
もっと勉強しろ
166です
いろいろダメでしたね
申し訳ありません
>>152 とはID被りのようです
混乱防ぐためにレス控えます
128Gじゃちょっと少ないな。 200〜300Gは最低ほしい。
>>167 分離の仕方を示す意味での+表記なんだけど
4pinに別れるPCI-E用とか無くね
>>171 じゃあ端子にPCI-EとかCPUとかEPSとか書いてない?
それを挙げたらそれは刺しちゃだめだとか、それが正解とか誰か太鼓判押してくれるさ
つか大丈夫なんだけどなあ
>>175 PCI-E用のケーブルには書いてあるがCPU用と思われるケーブルには何も
室温28度でBIOS読みCPU55度って高すぎますよね…
最初、リテールではないクーラー付けてて少々温度高いなぁと思い、
もしかしたら自分の取り付けミス(グリスの塗り方が下手くそ)じゃないかと思って
あらかじめグリスが塗ってあるリテールのクーラーをつけてみたんですが、この温度です。
エアフローが悪いんですかね…?、下手ですが図書いてみたんでアドバイスお願いします。
ttp://i.imgur.com/DZGgG.jpg
吸気不足ぽいけど、そもそもCPUクーラーのファンの回転数が問題じゃないかな
スプレッダとヒートシンクは綺麗にして塗り直したのか? グリス塗りすぎとかプッシュピンなら浮いてるとか なんにしてもCPUが何かぐらい書けよ
182 :
178 :2012/09/03(月) 21:42:47.05 ID:R41uhAGd
すいません、電源の矢印向き逆でした…。
>>179 なるほど、調べてみます!
>>180 はい、一応綺麗にして塗り直したんですが変わらずだったのでもとからグリス塗ってあるリテールつけてみました。
CPUはAMDのA8-3850です、すみません…。
>>181 まだ何か疑問あるか?
端子にPCI-Eって書いてあるなら、
残りのどう考えても刺さらないの除けば残ってるの1種類しかないし
製品ページでそれで正しいと分かると思うんだが
それとも
差込口とピンの形状が違ってても本当に大丈夫かって点にソースが欲しいのか?
>>183 なぜそんな変な変換を提案する
186 :
Socket774 :2012/09/03(月) 22:53:14.50 ID:shrx6AKO
M/B GIGABYTE GA-H61M-DS2 MEM G.SKILL RipjawsX F3-12800CL10D-16GBXL(DDR3 PC3-12800 8GB 2枚組) CPU Intel Core i5 3450 BOX GPU GF-GTX550TI-E1GHD ドライブ LITEON IHAS324-27 ケース ZALMAN Z9 PLUS 電源 SilverStone SST-ST60F-ES 金をちょくちょくためて組もうと思うんだけど この見積もりでだめなとこ・こっちのパーツのほうがいいとかあれば教えてください。 HDDは現自作機のを使いまわします。
>>186 >>1 このスレは「自作PCのトラブル対処」が目的のスレで、
「おすすめパーツ相談」や「構成相談」、「BTO・メーカー製PC」および
「他作PC」等の問題はエスパーの許容範囲から逸脱して爆発します。あしからず。
(⌒⌒)
ドッカーソ ii!i!i ドッカーソ
/~~~\
⊂⊃ / `Д´ \ ⊂⊃
.................,,,,傘傘傘:::::::::傘傘傘...............
用途もわからんのに良いも悪いもあるかよ 見積もりスレでやれ
>>185 そんなに絶対的な確証がほしいならメーカーに電話して聞けよ。
こんな便所の落書きでいくら聞いたところで「本当に大丈夫」なわけないだろ。
というか、そこまで失敗が怖いのなら
おとなしく組立サービス付けとけっていう。
光ケーブルで回線速度は変わらないのに、WEBサイトなどのページの開くスピードが遅くなりました。 原因はなんだと思われますか?
>>192 今は家じゃないので詳しいスペックは書けないが、一応3年位前に
ゲーム用として買ったPCで
インテルR Core? i7
GeForce GTX 285
他は覚えてないけど、だったような
たとえばPCのどの辺りに問題がありそうですか?
このスレは「自作PCのトラブル対処」が目的のスレで、 「おすすめパーツ相談」や「構成相談」、「BTO・メーカー製PC」および 「他作PC」等の問題はエスパーの許容範囲から逸脱して爆発します。あしからず。 (⌒⌒) ドッカーソ ii!i!i ドッカーソ /~~~\ ⊂⊃ / `Д´ \ ⊂⊃ .................,,,,傘傘傘:::::::::傘傘傘...............
>>194 たびたびすいません。
うちはセキュリティーソフトはNTTの光回線についてくる奴しか使ってないんだけど、
先月位から更新しようとすると、インターネットに接続できません。となり更新できない状態ですが、
何か関係あるのでしょうか?
ちなみにOSなりソフトなりが悪さをしている場合の判別法とか対処法とかありませんか?
>>197 他のネットを使ってる機械(PS3とか)が、正しくネットにアクセスできるか確認する。
ルータやONUが暑さで逝ってしまってるかもしれん。
まぁどうでも良いけど自作PC絡みでも何でもない質問だよね。
>>198 体感だけど他の機器に異常はありません。
ルータが暑さで逝った事をどうやって確認すればいいんでしょうか?
このスレは「自作PCのトラブル対処」が目的のスレで、 「おすすめパーツ相談」や「構成相談」、「BTO・メーカー製PC」および 「他作PC」等の問題はエスパーの許容範囲から逸脱して爆発します。あしからず。 (⌒⌒) ドッカーソ ii!i!i ドッカーソ /~~~\ ⊂⊃ / `Д´ \ ⊂⊃ .................,,,,傘傘傘:::::::::傘傘傘...............
>>197 HDDをまっさらにしてクリーンインストールすれ
もし3年間一度も再インストしてないなら重くなって当然
ビープ音って起動時に必ず鳴るものですか?
設定してれば、立ち上げ時にピッとなる。 ピーッ、ピピッとかは異常。
ここって一応自作板なんだよな? マザボスピカ無しでエラーがわかるのか?もうね、質問者も回答者も気持ち悪すぎ。
すみません、スピーカー付いてないマザボだったんで買って付けたんですが、 鳴ってる気配がないんで起動時に鳴らないマザボもあるのかなぁと思いまして... でも、よく聞くと微かに鳴ってるような気も...
バイオスのビープは基本なんじゃないかな OSなんか知らないけど(ウブでおk) メモリやハードの切り分けになるし 若い子は要らないのかもね・・・
オールドタイプだからついていけない…
>>1 嫁
(⌒⌒)
ドッカーソ ii!i!i ドッカーソ
/~~~\
⊂⊃ / `Д´ \ ⊂⊃
.................,,,,傘傘傘:::::::::傘傘傘...............
>>210 爆発申し訳ないです
他スレで聞いてきます
初心者がわざわざビープスピーカーとかつけるわけない
そこまで断定するほどでもない
BIOSでセルフチェックをオンにしておけば良いんじゃないの? 素人が偉そうに言ってゴメン。
MSIのスピーカ付きZ68てIvyBiosにするとスピーカー機能しなくなるんだよな
216 :
Socket774 :2012/09/05(水) 15:29:31.97 ID:auATQ4yU
ニコ動のニコニコベンチで重い動画を再生させようとするとwebページに問題あります と出て見れず別のノートPCではカックカクながら再生されるのですが何が原因ですか?
>>216 再生できないPCのハードソフト環境を述べよ
218 :
Socket774 :2012/09/05(水) 15:39:19.87 ID:auATQ4yU
>>217 CPU:i5-3570k
M/B:Z77V-PRO
GPU:GTX670 2GB
メモリ:8GBです。
>>218 君は文字も読めないのかね
出直してきなさい
220 :
Socket774 :2012/09/05(水) 15:56:22.92 ID:auATQ4yU
>>217 ,219
【CPU】i5-3570K
【CPUクーラー】H100
【メモリ】8GB
【M/B】Z77V-PRO
【VGA】GTX670 2GB
【LAN】OnBoad
【Sound】OnBoad
【SSD】256GB
【HDD】1TB
【OS】win7Pro 64bit
【電源】750w
すいません、こういうことですか?
221 :
Socket774 :2012/09/05(水) 16:02:38.35 ID:qlI33hyh
>>220 マジレすすると、その構成でニコ生如きでカクつくとか 99.99999%ありえない
どうみてもソフト側の問題です
本当にありがとう(ry
>>220 こういうことだ
そうですか。
(⌒⌒)
ドッカーソ ii!i!i ドッカーソ
/~~~\
⊂⊃ / ^ω^ \ ⊂⊃
.................,,,,傘傘傘:::::::::傘傘傘...............
ブラウザかフラッシュの問題だろ つまりは爆発しろ
マザー GA-Z68X-UD3H-B3 GPU Gigabyte GV-N560SO-1GI-950 ドライバー 301.42 電源 SST-ST75F-P CPU 2600k グラボの後ろのDVI端子の部分が1箇所反応がなくなったんですが、グラボの故障ですか? そこの場所へ接続してもモニターの反応無しのままでして、別の場所に接続したら普通に表示されます。
私なら680に買い換えますね
PCの起動からxpの立ち上がるまで異常はなく、 ネットも接続できるしブラウザも使える、ituneで音楽も聴ける。 しかしyoutubeの動画を再生した途端にフリーズ。 再起動も通常通り。。。が、適当に動画を再生した途端にやっぱりフリーズ。 という状況なのですが、これはグラボに異常が発生したのでしょうか? グラボはGeForce 9800GT、もう4年くらい使ってます。 マザボ、CPU、メモリ、電源は去年換装したものでグラボだけは古いのをそのまま使ってます。
デスクトップのAMDのVistaです。
以前まで普通に使えてた(三年ぐらいのPC)のですが、関係あるのか分かりませんが、最近パソコンを移動する為に外部に繋いでいた、ケーブル類を抜いて移動させてからUSBの調子が悪いです。
USBからUSBマウス接続しても、USBマウスは、光りもせず使えない状態です。IPODとかも充電出来ない状態です。
外部オーディオインターフェイスもUSBで繋いでも全然光りもしてない状態です。
http://www.princeton.co.jp/product/multimedia/ptpsp1.html これは繋がって使えます。
USBハブに関しては電源なしで繋いでも電源が行き届いているランプ光りますが、ハブ経由でUSBマウスなど、接続してもマウス自体は光らないです。(usbハブの
AC電源をつないでマウス繋いでも認識せず。)
Ipodなど充電出来なく、USBハブなど、繋いだらランプは点灯するので、電源が足りてないのかなと思いましたがAc電源付きのUSBハブ経由で繋いでも認識しなかったので、困っています。
考える原因は何でしょうか?
放電何回しても解決しなかったので放電とは別問題だと思います。内部の電源も抜けてる様子はなかったです。
>>226 ブラウザ何使ってるか知らないけどflashplayerが原因じゃないの?
(⌒⌒) ドッカーソ ii!i!i ドッカーソ . /~~~\ . / ^ω^ \ (⌒⌒) ,,,傘傘傘:::::::::傘傘傘...... (⌒⌒) ドッカーソ ii!i!i ドッカーソ ドッカーソ ii!i!i ドッカーソ /~~~\ /~~~\ ⊂⊃ / ^ω^ \ ⊂⊃ ⊂⊃ / ^ω^ \ ⊂⊃ .................,,,,傘傘傘:::::::::傘傘傘................................,,,,傘傘傘:::::::::傘傘傘...............
>>226 動画は見れるの? 基本的にグラボ故障してたらPC起動しないもんだが
とりあえず出来ることはFlash Playerの更新、グラフィックドライバの再インストールぐらいかな
あとはブラウザによってどう変わるかとか(Chromeとかは自動アップデートされるので、知らないうちに不具合が出てしまうこともある)
去年換装したもの、ということは半年ほど使ってyoutubeも見れていたということだろうから、
経年劣化による故障の線もあるけど、Flash Playerの更新による影響もあるかもしないね
その場合はFlash Playerのversionを下げてみたり
グラボが壊れてるかどうかの判断はOSを再インストールしてみればわかるだろうが、面倒だろ?
PC起動できてるんだから壊れてる可能性は低いし
まぁ、この際新しいグラボに換装してみるのも悪くはないと思うが
ブラウザはクロームです。 レスをいただきFlashかなーと思いつつ関連記事とかを探してネットしてたらなんの前触れなくフリーズしてしまいました。(動画再生なし) 電源を落として再起動してもBIOSにもたどり着けず黒い画面のまま。 今までは不調状態でなんとか動いてたのが、完全にイカレたということかもしれません。 この際だからグラボ換装してみます。復活できたらまた報告します。レスありがとうございました。
すみません、ブルスクと再起動で困ってるんですが電源買い替えてもだめでメモリ1枚ざしでも駄目でグラボ、サウンドカード外しても駄目で、 MEMテストパス、HDD診断パス、再インストールでも無理でした。 もうHDDが物理的に壊れてるしか考えられないんですが診断パスしてもHDDが壊れてることってあるでしょうか? 誰かおながいします・・・
もう一か八かでHDD注文してみましたw お騒がせしました。
スレ違どころか、板違かもしれないけど、今急ぎのデータが必要で バックアップのデータまで遡る余裕がないのでここに さっきまで動いてた内臓HDDが突然マイコンピューターから消えて、おかしいなと思って再起動しても認識しなくて、 BIOSに入ったら製品名は出るんですが、容量が0GBになってます。 HDDからはシークが移動する、いつもより大きな音がしてます。 これは物理故障なんでしょうか 論理故障なんでしょうか 論理故障なら直せますか? HDD WD15EARX-00PASB0 Western Digital1.5TB SATA3.0 64MB Cache OS Windows 7 CPU i5 2500k RAM 12GB(4GBx3) M/B ASUS P8Z68-V/GEN3 RAID組んでません
とりあえず
>>232 は結局CPUとマザボも買い換えることになるだろう,とエスパー。
>>232 情報すくなすぎるが、とりあえずCMOSクリア?
>>234 天に召されました、運良く何回か読んだりする可能性もまだある。
バックアップ用HDD買って全裸待機だ。
>>235 そうそうマザボは壊れないが、そうなる可能性も高いな
そしてCPUも壊れてないのに買い直す、そういうことだな
そして気が付けばまた1台PCが生えてくるわけだな
>>227 フロントパネルのUSBコネクター不調とエスパー。
リアパネル側のUSBに接続するとどうかね?
>>231 9800GTのコソデソサーがタヒんでるとエスパー。
>>234 糸 冬 了 とエスパー。
(-人-)ナムナム
>>235 禿同w
ノイズ系はママンと電源の劣化じゃないかね
240 :
227 :2012/09/06(木) 09:26:09.14 ID:cWrTAm/t
>>238 ありがとうこざいます。ケースはp183使ってるんですが、マザボに直接繋ぐリアもフロントもUSBおかしいんですよね…
ハブを経由しなければ、USBキーボードも使えます。あとLANもUSB経由で刺していますが使えています。
とりあえず消費電圧が高いものが上手く使えてない気がするんですよね。
ちなみにPS/2キーボードも普通に使えます。PS/2マウスは見当たらないので、注文してるところです。
昨日修復セットアップしても問題は直らなかったです。
外部的な問題があるとすれば、マザボを交換すれば治る可能ありますかね?
電源は大丈夫そうでしょうか?
>>240 オンボUSBコントローラーが死亡とエスパー。
windows7のシリアルをもらったのですが、DVDがありません DVDを作成したいのですが、どこに行けばデータは落ちていますか? よろしくお願いします
氏ね
ここまで開けっ広げにレスされると、 自分の方がおかしいのかと思えてくるwww
ネタにしてもあまりのキチガイっぷりに呆れて鼻水出たwww
GT640(デスクトップ)、GF8800GT、GF9600GT、GT650M(GDDR5 2GB) この中で一番性能が良い順を教えてください ノートとGT640を買う予定で、今はGF8800GTを使っています 今より性能が高くなるならGT640を買うつもりでいます
(⌒⌒) ドッカーソ ii!i!i ドッカーソ /~~~\ ⊂⊃ / `Д´ \ ⊂⊃ .................,,,,傘傘傘:::::::::傘傘傘...............
テンプレ嫁
失礼
スレタイに「初心者」が入ってるから勘違いが寄ってくるんだろうなぁ
その話題はループしまくっているからもう秋田
気分によっては検索する手間かけてスレチにも答える 知っててもスルーする事も有る そんなゆるいかんじでいこーや
良いこと言った
でもidがggrだったので今日は帰る
>>226 です。原因はやはりグラボでした。ゲフォ640GTに換装したら元に戻りました。
いろいろ考えさせられましたが、あっさり片付いてよかったです。レスありがとうございました。
256 :
Socket774 :2012/09/07(金) 10:55:27.59 ID:TsivXrY0
Cドライブwin7proOSのみをSSD64GBに入れてて容量が減っていくんだけど もちろんデータは別HDDです 見てみるとユーザー内Appデータってのが4GBもあって、これが増えてるのかな? で削除してもいいのかどうか教えて下さい
temp内のみにとどめるべき
ユーザー以下まるごとHDDにしたほうが・・・
それだとSSDの恩恵だいぶ減るよね
キャッシュ専用SSDを・・・
SSD+HDD+ramdisk
SSD+キャッシュ専用SSD+ramdisk
264 :
Socket774 :2012/09/07(金) 13:48:49.86 ID:jikyuBFJ
今朝、唐突にPCがフリーズして 再起動したら、やけに時間をかけた後に起動して、更に3台繋げてるHDDの内の一つ(データ用です)が 「I/O デバイスエラーが発生したため、要求を実行できませんでした。」となってアクセスできなくなりました その後、もう一度再起動をして見た所、今度はCドライブまで巻き込んで?認識できなくなり、PC自体が起動できなくなりました。 「I/Oデバイスエラー」を発生したHDDを外すと、問題なく起動するようになり エラーを起こしていたHDD自体も、外付けHDDとしてUSBで接続すると、問題なくアクセスできます SATAケーブル自体も変えてみましたが、該当のHDDだけがSATA経由だとCドライブも巻き込んで認識できなくなる状態で 他のHDDはCドライブ共に問題なく読み込めます これはエラーを起こすHDD側にもんだいがあるのでしょうか、それともSATAケーブルもしくは マザーボードの接続端子部分等に問題があるのでしょうか? マザーボードのケーブル接続場所を変更したりもしてみたのですが、改善されず 1年以上3台のHDDで問題なく仕様できていたので、相性という事もないと思うのですが……
聞かなくても自分で切り分けできるでしょ
OS再インスコ CMOSクリア ボタン電池交換
みんなほんとマザーボード自体を疑わないんだなぁ。
>>264 その問題のHDDをSATAで繋げたままでBIOSでブートから外して起動出来ない?
自分はシステム以外は全部ブートから外してる。
269 :
Socket774 :2012/09/07(金) 15:27:16.88 ID:1bUhyOAT
ちょっと構成考えてみたんですが↓ CPU :Intel Corei3-2100T \14030 ケース :ANTEC ISK 300-150 \7480 マザーボード:Intel DH77DF \11728 メモリ :CFD W3U1333Q 8GB \3058 ハードディスク:日立 0S03337 750GB \6376 モニター :三菱 RDT222WLM-A[21.5インチ] \14360 OS :Microsoft Windows7 Home 64bit DSP \9800 合計66832円!です。どんなでしょうか?DTM、ニコ生などで 使用したいと思ってます。スペック過不足あったらアドバイス お願いします。
○ ⊂⊃ ⊂⊃ /~~\ ⊂⊃ 林林............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘.........林.林...
>>267 普通真っ先に疑うだろ
でも問題の切り分けでいえばマザーは最後だ
>>269 ここトラブルスレだから見積もりスレ逝け
オクをまめに見てたらi7がのってる本体のみ4万ぐらいで落ちてたよ、モニターを2万で買えば6万程でいけるけど。
【CPU】i3 2100 【CPUクーラー】純正? 【メモリ】2GB ? 表示では4gb(2921mb) 【M/B】H61h2-m5 【VGA】GTX570 zotac 【LAN】OnBoad 【Sound】OnBoad 【HDD】1TB 【OS】win7 32bit 【電源】玄人志向krpw-ps700w /88+ ネットしかしないと思ってbtopcをパソ工房から買ったんですけどオンゲーしたくなってpcケース入れ替え、グラボ増設したんですがグラボ刺すとゲーム中に再起動します 落ちたときの温度をcpuidで調べたらcpu56°グラボ48°程でした。 先ほど試しにオンボードでやってみるとカクカクだけど再起動しませんでした。 ググりまくりましたがさっぱりです…エスパーしてくださいお願いします…
ごめんなさいgeforce初心者スレの方がいいですねこれ…
>>274 6pin補助電源を二つとも挿してそんな状態?
新しく新調したいと思って情報を集めながら期を伺ってるんですが CPUもグラボも混沌としてて決定版と言うかエース級の商品がない気がします。 windows8とかもリリースされて落ち着いた頃まで待った方がいいですか? それともやっぱ欲しい時が買い時ですか?
>>275 回答ありがとうございます
刺してますがなります。
赤いコネクタと電源から直で出ているコネクタがあるんですが、両方試して見てもだめでした。
>>277 Core i7-3770KとGTX690では不満か?
osは前のまま使用しています。 やけくそ気味に何回かドライバを入れたり消したりしていたら急に落ちなくなりました 何故…? 取り敢えず様子みてみます。回答してくださった方ありがとうございました!
>>264 コールドブートで起動しないならCtrlAltDelでウォームブート試してみろ
それで動くならHDD多すぎなPCで電源へたって立ち上がれないという
よくある話だから
283 :
Socket774 :2012/09/08(土) 18:44:03.07 ID:xuLrcSQJ
【CPU】i7-3930K 【CPUクーラー】CORSAIR CWCH60 【メモリ】AVEXIR 8GB 8枚 【M/B】ASROCK X79 CHAMPION 【VGA】HD6950 【LAN】OnBoad 【Sound】OnBoad 【SSD】PLEXTOR 256G 【OS】win7 64bit 【電源】Enermax 525W この構成にHDDを追加しようとしたところ、BIOS(UEFI)の時点で認識されません エスパーさん求む
>>283 intelのSATAポートに挿してる?
違うならUEFIで外部チップのSATA有効にしてドライバインスコ
BIOSの設定してないとか?
525Wでは かなり電源不足。
287 :
283 :2012/09/08(土) 23:12:06.40 ID:rkw0nZ41
すまない 12Vケーブルの電源側が抜けかけてただけだった 接触が悪くて、SSDは動くけどHDDは動かない微妙な感じだったぽい SSDが動いたから、電源に以上なしと勘違いしてた でも、他のケーブルも使ったけどHDD反応なかったのはなんで…
289 :
Socket774 :2012/09/09(日) 02:23:52.14 ID:ePOQs1yt
M/B ASROCK X79 extreme11 電源 FSP AU-850PRO M/B側ATX12が8ピン×2に対し電源側ATX12が4+4ピン1つなのですがM/B説明書には 4ピンでも大丈夫と書いてありM/B側NO1,8ピンに対し4+4を挿した方が良いのか、 4ピンずつ分けた方が良いのかそれともこの電源では無理なのか教えていただけませんか?
HDDの4kセクター品て512品をフォーマットし直したりメーカー専用ツールで何かしたりしたものって認識は間違ってる? 物理的に違うもの? 4kセクター品の方が微妙に高くてどちらを買おうか迷っています。
何も考えずに買ったからそうなったんだろ? アホの極み OCしないなら好きなように挿せ、OCするなEPS8ピンが2系統ある電源を買い直せ
292 :
Socket774 :2012/09/09(日) 03:06:07.32 ID:ePOQs1yt
>>291 すみません、もう1系統付属であるの忘れてました;
気づかせてくれてありがとうございます!
OCはしないほうがいいよ 5年でマザーがイカレたのでもう懲りた
5年・・・
5年・・・
OCで10年持たせられないヤツは素人(キリン
298 :
274 :2012/09/09(日) 15:03:56.42 ID:KPam1hf/
274ですが、15型のモニタでは比較的大丈夫だったんですが23型にすると落ちまくったので結局ショップにもっていきました。原因がわかったので一応報告を… どうやら電源が原因だったそうです。3Dゲームなどの高負荷がかかると不安定になるとかなんとか 色々と回答して頂いてありがとうございます 電源ケチったつもりはなかったんですが、痛い勉強料になりました
こんなに引っ張ってまでアンチ活動ご苦労さん
せやなw
ハラ痛いww
PCケースのBLACKHAWKにグランド鎌クロスは入りますか?
OS:Windows7 HomePremium CPU:AMD PhenomIIX4 970BE MEM:CFD DDR3-1600 4GB*2 VGA:GeForce GTX480 M/B:ASRock 890GX HDD:Seagate 320GBと2TB 電源:Huntkey BalanceKing 700W なんですが、今年4月頃からどうもブルスクになりやすいんです。 月1〜3回程度の頻度なんですが、どこが原因と思われますか? メモリが怪しいと思ったのですが、差し替えても変わりませんでした。 使用期間は、CPUは2年、電源も2年、グラボは3年HDDは320GBが3年ほどです。
1.電源 2.グラボ 3.CPUファン
>>303 BSOD出ているならdumpファイルが出来ているんだから、先ずはそれを
見ればいいがな。
>>305 書き忘れました。グラボ抜いてみたこともありましたが変わらなかったです。
とりあえずBlueScreenViewっていうソフトで見てみました。
そうしたら「ntoskrnl.exe」「PxHlpa64.sys」ってのがピンク表示されてまして、
早速ググってみたところ、エラーレポ自体があまり参考にならないらしいので、
とりあえず評判の良くないHuntkey電源から変えてみる事にします。
とりあえず80+Silver以上・700W以上を目安に買うことにします。
ありがとうございましたm(_ _)m
グラボのケースなどを開けてファンなどを掃除したのですが、 CPU(GPU?)にあたってる冷却板?に銀の固まりが□の形で出来てるのですが、 これは取り除いて掃除したほうがいいのでしょうか? マザーボードの方の普通のCPUも同じ症状でしたが、こちらは上辺にあるっていう 程度だったので、そのまま普通にティッシュで掃除したのですが、グラボの方は もう固まりに近い状態なので何なのかなと・・・ お願いします
>>307 自作じゃないような気もするけど・・・まぁいっか
グリスが固まったやつじゃね?おれは、キムワイプにエタノール付けてふき取ってる
ティッシュでもいいかも知れんが、ちゃんとグリス塗り直すんだぞ
CPUのほうも忘れずに塗っとけ
>>308 グリスなんてあったんですね・・・検索して勉強してみます
因みに今後はどこのスレで聞けばいいのでしょうか?
thxです
グリス云々をPC一般へ誘導してるアホが居ると聞いてやってきました。
既存PCのMB,CPU,メモリーを交換したところwindows ピロピロが始まってすぐブルーのエラー画面になってしまいます。 どこを疑えばいいのでしょうか? MB ASRock B75M CPU Celeron G550 メモリー A-DATA(PC3-12800-4GBx2) SSD Kingston SSDNow V Series SNV125-S2/30GB(既存流用) OS XP(既存流用) BIOS ではCPUもメモリーも表示されています。 念のため最小構成にし、メモリーも一枚一枚抜き差しためしましたが同じ、DVDからwindows インストールしても同じ。 今は元の構成に戻して書き込みしています。
自分で解決できてるじゃないか。
315 :
313 :2012/09/10(月) 08:43:23.51 ID:Br0f8YHq
そう言わずにお願いします
318 :
313 :2012/09/10(月) 09:05:47.38 ID:Br0f8YHq
アドバイスありがとうございます。 OSインストールしようとしてDVDを読み込ませたんですが、しばらくディスクを読み込んだあとに同じブルー画面になります。インストールの画面までもいきませんでした。
>>318 光学ドライブの異常か、メディアそのものがおかしくなっているか。
他はメモリくらい。
大穴でM/Bがおかしいってのもあるけど。
>318 0x7Bとエスパーw
>>318 メモリ1枚でOSインスコ
BIOSでIDEになってるか確認。AHCIドライバ入れてるなら問題ないけどそんな知識なさげ
だし
322 :
313 :2012/09/10(月) 09:42:43.89 ID:Br0f8YHq
光学ドライブとメディアは今、少し起動しいくつかのファイルを開いてみましたが問題なさそう。 インストール起動のときもしばらく読み込んで、多分次にいく段階?でブルー画面なのでメディアは問題なさそうです。 当方5年前くらいから新しい知識がないのですが、OSやハード同士の組み合わせに一般的問題はありませんか? 無ければ今のところ、メモリ>>>M/B が怪しいといったところでしょうか?しばらくいじれないので他に考えられるところあれば教えてください。
更にOSがXP sp2と追加エスパーwww
>>320 エラーコードはメモりませんでした。0x7Bだと?
XP sp3です
>>321 メモリ一枚で両方試しましたがダメ。BIOSは確認してみます。ACHIドライバ入れてません。XPなので要らないものかと思っていたので調べてみます。
とするとメモリ不良の可能性も薄そうですが同じロットなら充分あり得るもんですか?
>>324 M/BかM/Bのメモリスロットの異常、電源の不調とかか?
もう、1つずつ潰していくしか無い気がする。
326 :
313 :2012/09/10(月) 13:25:34.84 ID:Br0f8YHq
いつもwindows の同じタイミングで落ちるので電源など微妙な調子ではなさそう みんなありがとう。また今度の週末にいぢることにします。
ファンコネクタに関する質問です マザボが4pin(PMW対応ってやつかな)のところに3pinのファンを挿した場合 BIOSでファンのコントロール設定しようが関係無く、その3pinファンの固定回転数でずっと回り続ける この認識であってますでしょうか
すみませんエスパースレの主旨を勘違いしてました、
>>327 はスルーしてください・・・ごめんなさい
>>330 お前が氏ねよカス 4ピン3ピンの話だろ
ファンコンも使ったこと無いゴミがふざけたとか吐かすなよ
>>331 てめーが死ね
今のマザボなら普通3pinなら電圧制御してくれんだよ
ていうかマザーによるのに何言ってんだこいつらw
>>1 嫁
(⌒⌒)
ドッカーソ ii!i!i ドッカーソ
/~~~\
⊂⊃ / `Д´ \ ⊂⊃
.................,,,,傘傘傘:::::::::傘傘傘...............
>>330 死ね、まで言われる程の事かね?
>>331 PWMとrotationの数値での制御が別物、って事を知らないんだろうね。
>>333 そう言う機能を持ってるママソだけだから、普通では無いねw
>>334 そう言う事。
お前何様のつのり?お前がまったくわかってない
つのり????
>>313 SATAのモードは古いのに合わせてる?
IDE or AHCI
OS:Windows7 ult 64bit CPU:Xeon e5 2650 MEM:kingston DDR3-1600 4GB*4 VGA:radeon 7850 M/B:intel dx79si HDD:intel ssd 256gb 電源:silver stone 750W ブラウザでyoutubeなどの動画を見るなどでフリーズします。 他のゲームなどの作業ではフリーズすることはないのですが、IEなどでネットをしているときのみ発生します。 フリーズの状態ですが、マウス等まったく反応なしです。画面も固まったままです。 一応OS等の再インストールや各種ドライバの更新はしたのですが、まったく原因不明で対処しようがないのですが 何か対策はありませんか。
342 :
Socket774 :2012/09/11(火) 00:37:09.30 ID:7YCy1uZt
ここで聞くべきことではないかもしれないんですが 新しくSSDを買ってそれにOSを乗せたいと思ってます。 SSDにOSをインストールした時なんですが、 今使っているHDDに入ってるOSの領域を削除したほうがいいと思うのですが パーティション分割してないためシステム領域を削除するためには HDDをすべてフォーマットするしかないのでしょうか? そうなってくるとバックアップ用に外付けなどのHDDを別途用意しなければならず、 予算が余計にかかってしまい、気が引けているといったところです。 どうしたらいいでしょうか・・・
>>341 お使いのPCの初期電源投入日はいつですか?
問題発生日時はいつですか?
ブラウザによって不具合の有無が変わりますか?
動画サイトによって不具合の有無が変わりますか?
問題発生以後に変更したドライバはどのハードウェアのものですか?
ドライバの変更は正しく行われましたか?
Flash Playerなどの更新は行いましたか?
お使いの周辺機器をお答えください。
できるだけハードウェアを取り外して起動してみましたか?(グラフィックス、メモリ等を含む)
今の気持ちをお聞かせください。
ご回答ありがとうございました。返答は平日、土日、祝祭日の0:00〜25:30分を予定しております。
予算12万円前後で、ゲーム用のPCを組み立てます。 無難に価格.comの上位から評判の良いものを選ぼうかなと思っています。 オーバークロックしないなら3770Kまでは要らないとか、HDD1台、ミドルクラスのグラボ1枚なら、玄人志向600wはオーバースペックだとか、細かいアドバイスをお願いします。 12万円前後だとすると、おそらくはミドル〜アッパーミドルの全体構成になるかと考えています。
348 :
313 :2012/09/11(火) 09:37:52.17 ID:b+rovVp2
>>321 >>340 解決しそうです
BIOSのマニュアルで確認したところSATAのデフォルトはAHCIでした
みんなありがとう
349 :
Socket774 :2012/09/11(火) 15:20:58.55 ID:VVkCcphA
Cドライブが物理的にお亡くなりになったから今日WD500Gのやつ買ってきて OSインストール始めたらいきなりチェックディスクが走り出して file record segment is unreadableを連発してるんですがこれって HDDの初期不良ですか? それともほかパーツからのの外的要因もあるんですか? パソコンは4年前に自作したものです
WD5000AAKXはSATA1.5に対応してない というかマザーが認識出来ない事が多い ちょっとアレなやつ
>>341 おそらく効果は無いが試しておいたほうがよさそうなこととして
ハードウェアアクセラレーションを切ってみたらどうか
353 :
Socket774 :2012/09/11(火) 21:56:20.19 ID:QVeotfXe
マザーがP5Bデラックス、電源が剛力500Aですが背面のスイッチで起動してしまいます。 そのとき電源ランプのみ点灯してHDDアクセスランプは点灯しません。 予備電源TOP400に交換も電源ランプのみ点灯してHDDアクセスランプは点灯しません。 その時にクーラー横の8PINに挿すと全然動かず、2PINのみ挿した場合に電源ランプのみ点灯してHDDアクセスランプは点灯しません。 画面も出ません。
354 :
Socket774 :2012/09/11(火) 21:57:07.94 ID:QVeotfXe
続きです。 グラフィックカードは別の2台のパソコンで使用できるものでためしました。 COMSクリアなども試したのですが駄目でした。 後可能性が高いのはMBでしょうか?ほかの2台はECSです。 アドバイスお願いします。
何処で購入したPCですか?
自作のPCでは無さそうな気がするけど・・・?
なんか不自然な文なんだけど外国の方ですか?
358 :
Socket774 :2012/09/11(火) 22:15:57.30 ID:QVeotfXe
知り合いのパソコンでケースにMATORIXと書いてあります。。 パーツの寄せ集めで1台自作して使っているのですがASUSは初めてで BIOSも見にくいしお手上げです。 何とか直してあげたいので相談させてもらいました。
>>353 >クーラー横の8PINに挿すと全然動かず、2PINのみ挿した場合に電源ランプのみ点灯してHDDアクセスランプは点灯しません。
6ピンと2ピンに分かれるコネクタはグラフィックカードに挿すPCI-EXPRESS。
クーラー横の8PINにはATX12VかEPS12Vを挿す。
それぞれの形状、挿すべき場所は電源の取説、M/Bの取説をよく見て確認すべし。
360 :
Socket774 :2012/09/11(火) 22:54:04.58 ID:QVeotfXe
>>359 さん有難うございます。
ピーピッピッピのエラー音がでましたがHDDアクセスランプが点灯しました。1歩前進しました。モニターの付け替えがあるので
明日の休日再挑戦です。
また相談させてください。有難うございました。
362 :
Socket774 :2012/09/12(水) 09:33:41.93 ID:8+ugTv6u
>>353 電源ユニットの主電源入れた瞬間起動するなら、マザーがいってる可能性が高い
んでCPU予備電源いれると起動しないんでしょ?
マザーがいってる可能性大だよ(ほぼマザー)
マザーのコンデンサ膨らんでるか、どっかが断線&ショートしてね?
i5 3570kにZ77pro3の組み合わせで組む予定なんですが、今まで使っていたnVIDIA GeForce 8600GTを差す必要性があるか聞きたいです 性能はCPU内蔵のHD4000の方が上らしいので、8600GTを差した場合画面が汚くなったり動作速度が落ちる等の可能性はありますか? マザボのほうから出力する場合は問題ないでしょうか? また、近いうちにデュアルディスプレイ環境にする予定なんですがZ77pro3にはHDMI端子が一つしかありません その場合はマザボの余ってるD-subを使うよりも、8600GTのDVIを使った方がいいですか?
いや試せばええやん 新しい出費は必要ないし爆発したりしないよ?
365 :
Socket774 :2012/09/12(水) 12:20:45.18 ID:f+eGSOAk
>>363 >1を読め
(⌒⌒)
ドッカーソ ii!i!i ドッカーソ
/~~~\
⊂⊃ / `Д´ \ ⊂⊃
.................,,,,傘傘傘:::::::::傘傘傘...............
SATA3GでもSSD×1よりSSD×2でRAID0にすれば体感出来るほど速くなりますか?
367 :
Socket774 :2012/09/12(水) 12:46:32.32 ID:w+3rAEDh
>>360 .362さんアドバイスありがとうございます。
8PIN挿して起動しました。が、グラフィクボードかスロット
368 :
Socket774 :2012/09/12(水) 12:56:16.22 ID:w+3rAEDh
>>360 .362さんアドバイスありがとうございます。
8PIN挿して起動しました。が、グラフィクボードかスロット接触が悪いのか
壊れ前なのかなかなか認識できませんでした。
369 :
Socket774 :2012/09/12(水) 12:58:33.32 ID:w+3rAEDh
続きです。 今はキーボードとマウスが認識されません。起動後にポインタが中央に あります。マザーボードでUSBを認識させる方法あるでしょうか? コンデンサの異常は目視ですがないようです。
何処のメーカーPCでそんな状況になってるの?
371 :
Socket774 :2012/09/12(水) 13:16:06.43 ID:w+3rAEDh
メーカーPCではないとおもいます。 書き忘れていましたがXP Home SP2です。 OSは手持ちのMAXTOR 30Gにいれました。
近くのショップで診断&設定依頼しろよ。
ではないとおもいますって時点でアウトだろ
>>371 自分で組み立てたのかのすら忘れたのかよ
GPU内蔵のCPU(i5-3470等)とグラボを併用した場合、CPU側のGPUには、なんらかの描画性能向上効果はあるのでしょうか。 それとも排他利用になって活用できず、無駄に電気を食うだけになるのでしょうか。
確かに荒れそうな話しではある
USBを認識させる前にまずここが何処だか認識するべきだ
380 :
376 :2012/09/12(水) 15:07:52.44 ID:PlYJbZLz
>>377-378 荒れる話題という認識はありませんでした。
そういった意図や予兆を読み取ったのであれば申し訳ありません。
お騒がせしました。
描画性能は発色を言うのか3Dを言うのか、見た目だイヤ数字だ、みたいな荒れ方するのかな……。
いや、Virtu Universal MVPというものがあるんだが、 まともに動くソフトが無くてさw ベンチマーク番長機能に近いw
それって誰の所有物かも分からないってことじゃないのか?
>>380 >>1 このスレは「自作PCのトラブル対処」が目的のスレで、
「おすすめパーツ相談」や「構成相談」、「BTO・メーカー製PC」および
「他作PC」等の問題はエスパーの許容範囲から逸脱して爆発します。あしからず。
トラブルが起きてから来い。
文字数の制限で書き込めませんでしたが、BF3などの3Dゲームを起動すると、クロックがさらに半分になります。 やはりcpuか電源の故障でしょうか?
省電力機能切るか負荷かけてみろよ
>>384 BIOS設定でC1E、C3C6Stateが有効になってて省電力モードになってるだけ
OCCTかPrime回してみな
384 ですが なんかCPUの温度が何もしていなくても、98℃あるのですが、これが原因でしょうか?
>388 CPUクーラーが浮いてるとエスパー。
>>388 回答読めよ馬鹿
それはそれとして98度ってクーラーの取り付けに失敗してるんじゃね?
ヒートシンク触って熱いか確認してみたら?
>>388 BIOS読みだとしても温度が高すぎる、摂氏(℃)ならアウトだな。
その場合はちゃんとCPUクーラーがCPUと接着されていないとか、冷却不足に
なっているとか、窒息ケースになってるとかかな。
多分、CPUクーラーとの接着が甘そうだからグリス塗りなおして接着してみな。
フィルム剥がしてないとかも聞くなあ リテールだとファンまわってないだけですごい上がった気もするな さすがにそれで98度はちょっと無い気もするが
>>391 横からですがBIOSの温度表示って意外と正確じゃないものなんですかね..?
いろいろありがとうございます 温度に関してはファンが密着してしていないのが原因でした ご迷惑おかけしました 温度の問題クリアして、負荷をかけて見たらちゃんと定格までいってくれました ありがとうございました
>>394 >室温より低いとかざらよ
よく読んでみろよ、最悪のMSIでもBIOS読みで室温以下は無かったぞ?
>>394 ,396
ありがとうございます。
室温26℃でBIOS読み55℃、ASUS Probe II読み35℃だったんでどっちを信用すべきか...
ちなみにcore tempだと0-10℃ほどなんです。
M/B:ASUS F1A75-V pro
CPU:A8-3850 クーラー,リテール
>>396 誤解させたようなので謝るけど
室温以下は別にそのwikiの内容の話じゃないよ
質問への回答としてwikiのこのページを提案して
それとは別に室温以下が検知される例もあるぐらいだしなあって話をしただけで
>>397 参照してる温度が違うのかもね
Open hardware monitor とか HWMonitorとか入れて眺めたら
なんか納得がいくかもしれん
ありがとうございます。 色々入れてみてなんとなくわかった気がします.. しかし、BIOSの55℃とProbe等の30℃どっちを信じれば良いのでしょう..
マザボ P5K-E メイン radeon 7750 x16動作 サブ radeon 6570 x4動作 マルチモニタ(4枚)のため、GPUを2枚さしています。クロスファイアはしていません。 昨日PT3を購入し、PCIe1xのスロットに挿して動かしていました。 特に不調もなく動作していたのですが、今日になって起動時にブルースクリーンを吐くようになり起動しません。 ブルースクリーンのエラーは BAD_POOL_CALLER です。 いろいろ後付けしていったので、OSを再インストールしましたが、GPUのドライバをインストールすると同じブルースクリーンが発生します。 PCIeのレーンが足りないと思ったのですが、昨日は普通に動いていたので違うと思っています。 どなたか指導お願いします。 他に試したことは ・PEG Port Force x1 (サブx16レーンをx1動作にする) ・サブGPUを外してPT3を装着→普通に起動 ・サブGPUを装着してPT3を外す→普通に起動 です
>>401 まず、クロスファイアはしてませんじゃなく出来ません
CAP入れてるならCAPはアンインストール
世代違いの複数挿しは不具合の原因になりうるんで出来れば同世代のカードで
ウィルス対策ソフト切ってみ
>>401 電源がヘタったんじゃない?もしくは補助電源無しのビデオカードを何枚も指してるので
マザーがヘタったんだろ古いからな
>>400 AMDのCPUはまともな温度を拾わないやつが多いからどちらかと言うとBIOS側を信用したほうがいいよ
またどうしてもソフト側で温度を見るならCPU側の温度でなくマザー側のセンサーのCPU温度を参考にすべき
>>407 そうなんですか?!
回転数あげてもBIOS時55℃とかなんで、ヤバいですよね...もうどうすればいいのか..。
ソフトで見る際、CPU側だと0-10℃でマザボのCPUだと35-40℃なんですよね。
>>408 温度計がついてる訳じゃないから
来月同じソフトで計って
温度上がってたら気にしたらいいんじゃね
410 :
Socket774 :2012/09/13(木) 20:45:21.86 ID:KxTchPIx
これからXPを組むのって変かな?
>>408 そんなに気になるなら後付けの温度計売ってるからそれ付けて色々測定してみたら?
質問です BIOSの項目にあるVdimmってメモリ電圧の事ですよね? これを少し上げた所windowsが立ち上がらなくなったのですが何故でしょうか BIOSを立ちあげて終了させるとwindowsは立ち上がります。kernelpowerというのを発症してしばらくメモリ電圧 を上げたまま様子を見たいのですが、windowsが自然に立ち上がらない状態を使用し続けるのは問題でしょうか? それと部屋自体の電圧低下も疑っていますが電圧が下がっている場合その部屋のコンセントは すべて下がっていると考えるのが自然なのでしょうか? 質問ばかりですみませんがお願いします
>>412 BIOS設定戻しても駄目ならメモリ死んだとか
メモリーがオーバークロックに対応出来ないとか。
>>408 自分も初心者なので偉い事言えないですが
ソフトじゃなくケースの中に温度計セットするのが確実かと思います
ノークーラーで今年乗り切った代償に5年使ってきたマザボがとうとうご臨終しました
室温は35度前後、PCケース内温度は平均48度前後でした
>>411 ,415
なるほど、今まで外付け?のだとあまり意味ないんじゃないかと敬遠してました..
温度計付けてみようと思います、CPUのなるべく近くとかが良いんですかね?
自分の場合はケース内の全体的な温度を計っていたので特定パーツ付近ではなく排気ファン付近に取り付けてました CPU自体の温度が知りたい場合はCPUクーラーがどんなものか分かりませんが CPUクーラーに温度計の針をくっつければ大体の温度が測れるのではないでしょうか?
PCのお手入れについて質問です ビデオカードやCPUに埃がたまりやすいのですが これらはどうやって除去するのが安全ですか? ブラシでごしごし拭き取っちゃうのか、 ダイソンで吸い取るのか、素手で拭き取るのか どれがいいでしょう?
スレ違い くだ質で
自作板ってスレ違いに厳しいよなw っで当確スレ行ったらマルチとか言われる。 下手すると誘導されたスレでスレ違い扱いされてたりする。
マルチと言われるのは、取り下げますとちゃんと書いてから移動しないからだ
エスパーできないゴミはいらない 糞レス付ける暇があったら、回答の一つでもすりゃいいだけの話なのにね どうして出来ないの? 無知だからわかんないんだろ。無知なくせに気取ってる奴はきしょいから消えてナ
糞レスはいいけどたまにウソを言うやつがいるからな
>>419 掃除の度に全部新しいPC組み直せば綺麗なままだよ☆
長くなるので分割して書き込みます。 PCが正しくシャットダウンされない ・「○シャットダウンしています」←丸の部分が回ってる ・「○シャットダウンしています」←丸の部分フリーズ ・上記の状態からブルースクリーン この3パターンのうちのどれかが発生し、正しくシャットダウンが出来て居ません 上2つの場合、HDDのアクセスランプが点滅していないことを確認してリセットボタンを押すと、正しく起動が出来ます。 ブルースクリーンが発生した場合、「Windowsは予期せぬシャットダウンから〜」が起動時に表示されます。 発生のタイミングはサウンドカードを交換した後からだったと思います。 続きます
構成はは以下の通りです。 【CPU】 i7 2600k 定格 【メモリ】 CMX8GX3M2A1333C9×2 (4GB×4) 【M/B】 Z68 Extreme4 gen3 【VGA】Leadtek Winfast GTX 680 【Sound】 Creative SB-XF-XG → SB-XFT-FCS 【SSD】 Crucial M4 128GB 【HDD】 Seagate 1TB(m4 64GBをキャッシュとしてSRT運用)、W20EARS 【OS】Windows 7 home premium 64bit 【ケース】 P280 OSのクリーンインストールをした後も、ドライバ類を入れていくと やはり同様の症状が発生します。 再びクリーンインストールし、サウンドカードをそれまで使っていたXGに 戻しても発生してしまいました。
SoundBlasterシリーズには公式のドライバ以外に有志が作成した PAXドライバーというものがあるのですが、そちらを両方のサウンドカードで試しましたが やはりだめでした。 サウンドカードが原因というのが私の勘違いの可能性もあるような気がします なんとかこの症状を改善したいので、知恵をお貸しください よろしくお願いします
>>430 キチガイはスルーしないと居ついちゃうよ
>>429 クリエイティブといえば十中八九ドライバでしょうね
SoundBlasterを使っている方なら知っていると思いますが、ある手順でドライバを当てないと不具合が出るようです
こちらにわかりやすく書かれていたので転載します
http://risimohyaha.blog91.fc2.com/blog-entry-659.html また、ASRockマザーのドライバ、ユーリティー等にもインストール時の作法があった気がします
確か付属CDから入れる際に、ALLを選択して一気にドライバ入れるのはダメ
一つ入れたら再起動、という手間を取らないと不具合が起きることがありました
OSクリーンインストールは面倒ですが、手間を省くと良くないようです
433 :
Socket774 :2012/09/14(金) 17:19:56.56 ID:wEHEYiNa
>>432 レスありがとうございます。
ドライバのインストール自体は恐らく出来て居ます。
音も普通に出るし、シャットダウンダウン時以外は全く問題が無いくらいです。
一応セーフモードでもドライバの再インストールをしましたが、セーフモードからもシャットダウンが出来ないという
マザー系のドライバは、全てAsrockのHPからDLし、要求される度に再起動をしてインストールしました
それと、マルチポストをした覚えはありません
>>434 シャットダウンの不具合てメモリの要因もあるからメモリ替えるか1枚か2枚で試したら?
Memtestは目安程度にしかならないからエラー出なくても信用出来ない
>>435 1枚ずつ、かつスロットもランダムに試して見ましたがダメでした
駄目もとでもう一度OSをクリーンインストールしようと思います
今使ってる自作のCPUマザー電源のみを変えて 特に何もせずに使用することってできますか?
運がよければできる
>CPUマザー電源のみを変えて 試して駄目だった時、電話認証覚悟でやるならどうぞ。 ってトラブルじゃないし・・・
442 :
Socket774 :2012/09/14(金) 22:33:00.59 ID:OI0mTaVd
グラフィックボードの質問なんですが 今玄人志向のGF8400GS-LE256H2というのを載せてます。 これをVTX3DのVX6450 1GBK3-HVに載せ換えようと思ってるんですけど 性能はどれぐらい違うものでしょうか?
OSを7に変えたところ USB接続の外付けHDDにアクセスするとPC本体が落ちるようになったのですがどういったところが原因とかんがえられるでしょうか
>>442 トラブルじゃねーし自分で検索しろ
>>443 OS関係なくてUSB端子がショートしてるんでね
グラフィックボードのクーラーを換装しようと考えているのですが、 現時点で何を買うのがいいのでしょうか。ある程度の騒音なら 気にしませんが、冷えないクーラーはダメです。 一応MSIのTwin Frozr IIを買おうかなと思っているのですがどうでしょうか?
Arcticのが優秀
P8Z77-V PRO に W3U1600HQ-4G を4枚挿しているのですが BIOS(バージョン 1504)上で8GBまでしか認識されません。 メモリ1枚だけを各スロットに挿入した場合は4GBで認識されます。 4枚のメモリはそれぞれ1枚だけ挿した状態で正常に認識されることを確認しました。 各チャンネルで2枚挿した場合は8GBで認識されます。 3枚、4枚の場合は8GBしか認識されません。 症状の改善方法をご存知の方ご教授ください。 お願いします。
クーラーのみを交換するなら該当スレ池
>>447 なるほど。とりあえず該当スレに行く事とします。ありがとうございました。
>>442 ローエンドグラボの性能は一昔前のと比較してもそんなかわらん
映ればいい人向けだしな、特にそのHD6450チップは動画再生向けだし
載せ換えても消費電力がちょこっと下がるくらいじゃねーの
>>452 助言ありがとうございます。
電圧を上下させて試しましたが、結果は変わりませんでした。
メモリスロットの有効無効を変えてもダメでした。
相性保証で対応メモリと交換。
組んだ当初は16GB認識してたはずなんですが、 数日前の雷でPCが正常に起動しなくなったことが あり、CMOSクリアをして起動できるように なったんですけど、今日8GBしか認識していない ことに気付いた次第で。。。 雷が原因なんでしょうかね。。。
情報後出しすんなや どう考えてもそれだろうがww
マザーボードを新しく買い換えたら 今の環境のOSはクリーンインストールしないと 使えませんか? OSのインストールやソフトのインストールは面倒なので 出来ればそのまま使いたいのですが 難しいでしょうか?
買い換えるのはマザーボードだけ? 前と同じチップセットならいけるかも とりあえずそのまま使ってみて、不具合でるようならクリーンインストールでいいんじゃない?
>>458 ありがとうです。
買い換えるのはマザーだけです。
今のOSが入ってるHDDはそのまま流用しようと思ってます。
マザーを入れ換えたら
ドライバーのCDをインストールする感じでよろしいでしょうか?
環境変えるならクリーンインスコが基本なんだけどね
>>459 同じメーカーの上位バージョンに買い替えた場合
まれにそのまま使えたりするが、普通は入れ直した方が確実
>>457 その使い方で不具合の出ない保証をする人はいない
動かないことは技術的にありえるし、たとえ動いたとしても本当に
クリーンインストールしたのとまったく同じ動きをしている保証もない
チップセットが同じなら絶対に大丈夫と保証できるわけでもない
それでもやりたいなら自己責任でどうぞ
この板の熟練者は「新しく組んだPCが動きません。何とかして
ください!」と言われたら「こいつ前のPCのディスクそのまま
持ってきて動かそうとしてるんじゃないのか?」と普通に疑うよ
うるせーんだよカス そういう無能な答えはいらないから^^ 黙って質問に答える、たったこれだけの事ができねーならレスすんなゴミ
464 :
Socket774 :2012/09/16(日) 23:57:41.11 ID:wmvCMACU
中央演算処理装置の機能異常です、交換しても無駄だと思うので廃棄してください。
>>463 もう新学期始まってるぞ?
連休明けたら今度こそ学校行こうな!
MBにランプ(MB上電源、リセットボタン等)は 灯っているので通電?は出来ているのと思うんですが 電源ボタンを押しても電源自体や、ファンなどが動く様子もないです。 SSDやグラフィックボードを抜いて 再度試してみましたがやはりそもそも動く気配が無い感じです。
ケースがZ9+とエスパー
ケースの電源スイッチをピンヘッダに繋げてないってオチとか・・・
>>467 のパーツ構成は
【CPU】 Core i7 3770K BOX
【メモリ】 PSD316G1600KH 8GB 2枚
【M/B】p8z77-v deluxe
【VGA】Zotac GTX650
【SSD】 intel ssd 330 240GB
【電源】剛力短2 700W
【ケース】 Tattoo Green
です。
よろしくお願いします
>>468 8Pin電源プラグですよね?挿してます先程全部バラして再度繋げてやってみたんですが
SSD,DVDのSATA以外全て繋げるまでは電源が入ってました。
SSDとDVDのSATAケーブル繋げたら電源が入らなくなりました。
その後SATAケーブル抜いて一個前の状態を再現しようとして戻すため、つかなくなりました。 たまに電源ボタン押したときにファンが一瞬動きます。
>>473 どこかショートしてるかも、ケースから出して起動確認してみれば?
>>475 とりあえず 一回ばらして 再度電源ケーブルをマザーボードに繋いで、
ケース外で起動させた分には
CPU,VGA,メモリ、ピンヘッダを繋いだ段階までは起動しました。
やはり最後にSATA挿した時に つかなくなりました。
となるとそこがショートしてたりするんですかね。
>>476 ちゃんとINTEL6GにSSDをさしてるかい?
確認だけどDVDドライブ書いてないけどつなげてないんだよね
SSDとDVDを別々に試し、駄目なら他のケーブルで試して原因を切り分けるしか無い。 >そこがショートしてたりするんですかね。 デモが暴動→略奪放火になる民族が作った製品ですから。
・・・今度はCPUとメモリだけの状態にしてマザーボード上の電源ボタンを押してみましたが
ファンが一瞬だけ回るか、一切つかない感じですね。
>>477 6Gのほうに挿してました。
あ DVDドライブも挿してました。
DVDとSSDを挿すまでは他の全て繋げた状態で起動画面までは一度はいけました。
・・・ショートした時にどこかがご臨終してる予感が・・・・・・ 可能なら別の電源用意してそっちで試してみるとか
481 :
Socket774 :2012/09/17(月) 11:55:01.99 ID:HJSmdsG2
まったく同じパソコン5台を一つのマウスキーボードで動かす方法は、ありますか? 何をしたいかというと、FXの一回の発注量が限られているため一度に複数の注文を行いたいのです。 どなたか詳しい方お教えください。
自作関係ないけど有るよ
PS2マウスなら単純に分岐すれば出来ましたよ
ケース『外』でケースに付いていた配線以外を SSD,DVDドライブを含めた全てを挿してみたところ普通に起動してます・・・。 ケースが妨害してる形・・・? しかし 一度はケース内でSSD、DVDドライブを挿すまでは起動していましたし・・・。 わけがわからなくなってきました。
どこかでショートしてるような気がするな。
>>485 マザーを外した後のケース内の画像まだー
スペーサー付けてないじゃんか
>>485 今時ケースでショートなんてあるんだな。
自分はシールタイプのワッシャーをマザー裏に貼って、ネジも紙ワッシャー噛ますんで
ショートとは無縁。やりすぎだろうけど備えあれば憂いなし
>>489 そこの絶縁はもともと気にする意味ないんじゃ
とりあえず 全てまたバラして 言われたアドバイス全てぬかり無いよう、 スペーサーやワッシャー等も注意してきっちりつけてもう一度ケース内で組み立ててみました。 無事いけました! OS インストール中でケースのランプやケースのUSBも認識するみたいで不具合らしいものはなさそうです! 長々と付き合っていただいてレスをくれた皆様、本当にありがとうございました。
>>492 おめ。スペーサーの大切さが分かってよかったじゃん。
すみませんが、質問させてください。 下記構成のPCが、サスペンドからの復帰が不安定になってきたこともありまし たので、基本構成は変えず、余っていたSSDを起動ドライブにして、XPを再イ ンストールしてみました。 ところが関連ファイルコピー完了→初回の再起動直後に、リセットが掛かって しまい、インストールを完了することが出来ません。 (AHCIは面倒くさいのでIDEモードでインストールしています) 状況から見て、SSDへの書き込みが失敗しているのかとも思うのですが、それ ならばなぜファイルコピーが上手くいっているのか分かりません。 上記に関しまして、アドバイスいただけると助かります。 【CPU】i7-850 【メモリ】4GB(ノーブランド2G*2) 【M/B】P7P55D-E 【VGA】GTS260 【SSD】128GB ←今回追加。(以前は500GのHDDにOSインストールして運用) 【HDD】2TB 【OS】WinXP PRO SSD:Intel SSDSA2M120G
>>495 余りパーツで組んだもので、OSがXPしかないんです。
何かお気づきの点があれば、ぜひアドバイスください。
>>496 NTT-XでDSPでも買えばいいんじゃない?
XPのサービスパックは何?
スレチで申し訳ないんだけど E-ATXってExtended-ATXのことでいいの?
>>500 (⌒⌒)
ドッカーソ ii!i!i ドッカーソ
/~~~\
⊂⊃ / `Д´ \ ⊂⊃
.................,,,,傘傘傘:::::::::傘傘傘...............
Exactly.
PS/2キーボードを使用していて9/14にWin7 Proのアップデートをしてシャットダウン。 今日3日ぶりにPCを立ち上げたらキーボードが認識されなくなっていました。 デバイスマネージャーで確認すると『HIDキーボード』として認識されている模様。 デバイスのドライバー変更で日本語PS/2のドライバーを選んでもエラー(エラー10)が 出てインストールに失敗しましたのメッセージが出てインストールできずです。 キーボードはTopre製PS/2のRealforce106です。 キーボードを使えるようにするにはどうしたらよいでしょうか?
SSD買ってHDD→SSDにデータ移し替えたんですけど元のHDDと併用するにはやはり一度HDDをフォーマットする必要ありますか?
>>505 いらないけどBIOSでHDDから起動しないように設定した方がいい
画面が2色の縦縞線で表示され電源を切らないと動かない状態になることが多々あります 例えるとファミコンを作動中に蹴ってフリーズした時のような画面です なる状況は不明で、負荷をかけてる時や全く何もしない時、ウェブのタブ切り替えをした時、起動してすぐや数時間後にいきなり、等です OS再インストール、ドライバ再インストールはしました。 スペックです Win7 C2D E8400 GIGABYTE GA-EP45-UD3R Rev.1.0 メモリ CFD 8G ENEMAX 620W 80+ 電源 HD5770 玄人志向 原因がわからないのでエスパーお願いします
新品のSSDを購入したのでwin7の新規インストールしようとしたら インストールするドライブを選ぶ場面でフォーマットできないのですが仕様ですか? フォーマットできないのでそのままインストールしたのですがいいのか悪いのか
>>506 ありがとうございました
>>508 前にグラボをオーバークロックし過ぎてたぶん同じ様な感じになった気がする
とりあえずグラボ外してオンボで繋いだら?
オンボのが無いならその辺で安いの買ってきて繋いでみるといいかも
おれなら絶対選ばないようなパーツが盛り込まれたPCのようだ OCも何もしていないなら部品毎に交換して原因を探す 江成の80+電源(NAXAN?みたいなの)って買った奴ほぼ全員が初期不良のような症状が出てた超地雷電源じゃなかったか・・・
>>508 ファンが回ってなくてVGA死亡に一票
一度PC内を清掃することを勧める
まあ、本当にこれが原因なら新しいVGA買うしか無いけどな
グラボのメモリが死にかけとエスパー
テストパターンみたいな縦ボーダーは俺もグラボが原因だったな。
515 :
>>508 :2012/09/18(火) 16:52:04.71 ID:6i4vIyl9
皆さんありがとうございます 今思えばクロックアップや、ファンに紙が巻き込まれて止まった時と同じ時期にこの症状が起きた気がします。 原因は電源とグラボで悩んでいたのですが、グラボを先に変えてみます。
ASUSのスレでも聞いたのですが人が少ないようなので、 ここでも質問いたします。 マザボをASUS製 P7H57D-V EVO に交換しました。 DVDドライブを接続しない場合は正常に起動するのですが、 DVDドライブを接続すると Marvell 88E61xx Adapter - BIOS Version 1.1.0.L73 Adapter 1 Disk Information: Port Disk Name Size Speed という画面で止まってしまいます。 対応方法をお願い致します。
>>517 あっちのスレの質問は締め切りしておいたか?
マルチならもう来んなよ
520 :
517 :2012/09/18(火) 20:52:14.47 ID:NmXDVTzF
>>518 さん
アドバイスをありがとうございます。
こちらに回答して頂くようにしてきました。
522 :
517 :2012/09/18(火) 22:16:21.21 ID:NmXDVTzF
>>520 さん
DVDドライブはIDEコネクタに挿しました。
>>522 DVDドライブのジャンパーピンのマスター/スレーブは合ってるか?
>>522 BIOS設定でOnboard IDEのBoot ROMを無効にしてみて
525 :
517 :2012/09/19(水) 07:22:03.65 ID:h9fEgZIX
すみません。寝てしまってました。
>>523 さん
マスターにしてます。
>>524 さん
すみませんが、Boot ROMがよくわかりません。
とりあえず、Boot Device の ATAPI CD-ROM を選択しないように
しましたが、同じ症状でした。
>>525 逆向きにケーブルさしているってことはないよね
あとLinuxとかWinのインストールディスクで起動するか確認
>>517 MarvellのコントローラとDVDドライブの相性か、ドライブが壊れてるんじゃね?
悩むぐらいならSATAのドライブ買え。そんなに高いものじゃないし。
ゲームしかしないんだけど どのCPUが一番性能いいの? 金はあるから値段はどうでもいいの
>>528 性能だけなら8コアxeonとかじゃね?
intelの一番高いやつ買っとけ、あとスレチ
京でも買っとけ
>>525 そっちじゃなくてIDEを有効無効にする設定のとこにあるはずだけど
オンボードIDEをBIOSで無効にしててもOSがMarvellのドライバ読み込めば
Windowsで問題なく使えたりすることもあるからそれも試してみれ
533 :
517 :2012/09/19(水) 22:56:22.43 ID:h9fEgZIX
>>532 さん
IDEの有効無効はどこで選択できるのでしょうか?
無知ですみません。
BIOSって書いてくれてるじゃん
p8z68-vを使っています 時々ネットが途切れるので質問させていただきました 他のパソコンでは問題ないためルータには問題ないと思われます 熱で時々切れることがある、と聞いたのでヒートシンクでもつけようと思うのですが Lanポートにつければいいのでしょうか? よろしくお願いします
>>535 LANポートなんてただのコネクタだから冷やしたってあんま関係ないべ
エアフロー悪くてチップセットとか熱くなってたりしね?
>>538 だな
俺も散々調べて治らなくてふとケーブル見たら根本が首の皮一枚って状態だったことがある
>>538 ,539
特にケーブルには問題ないと思います
すみません少し訂正します
>他のパソコンでは問題ないためルータには問題ないと思われます
他のパソコンでは長時間使っていないので正直ルータは問題ないかわかりません
それとネットが切れ(ネットワークエラー)た後、ルータを再起動するとまた問題なく繋がります
ケーブルの異常は外見じゃ判らんかったりするらしいからなぁ うちみたいにネズミに食いちぎられてたとかならあれだけど
ネットワーク周りは原因が多彩すぎる……物理原因からルーター、OSの設定、ソフトウェアの競合、ウィルスetc…… いっそOSクリーンインストールしてみるのがはやそう 真のエスパー降臨に期待
何故かシャットダウンが機能せず、毎回電源を落とす時は強制的にPCのボタンで落としてるんですが 何故しょうか?
>>543 MSIの板使っててメモリ壊れた時にシャットダウン不能になった
メモリとは断定できないけど一度Memtesut86+あたりでテストしてみたら?
SATAケーブルの年数劣化や破損でもなることあるからひとつひとつ地道に探すしか
ないかもね
>>540 答え自分で書いてるじゃなイカw
>>541 LAN線にはネズミが囓らない様に薬品が塗ってある筈なんだけど・・・w
>>543 ママソ不良とエスパー。
氏ねカス何が地道に探せだ 答えだせてねーじゃねーか それにどこがおかしいとかそんなんどうでもいいわ どうすればなおるのか? それだけだろ つっかえねえゴミだsな
と、ゴミ以下の者が申しております
>>547 確かにそうだね。
じゃあ君が見本として的確に原因を当ててみてよ。
参考にするから。
>>546 すべてのLANケーブルに薬品が塗ってあるわけじゃない
そういう製品もあるというだけ
>>546 うちのネズミなめんなよ!
この前は安物のネズミ忌避剤の小袋を食い散らかしてたわ!
>>543 この症状は珍しいとおもう。
もしをでがなったら 電源ユニットをラマンしつつ原因を探っていくな。
>>552 そりゃスゲーw
>>553 割と良くある症状だけどね。
シャットダウンしたらリブートするとか、リブートすると電源が落ちるとか。
>>543 とりあえずクリーンインスコでソフトから疑う
>>553 おれも前なった
いろいろいじくったせいで何が原因だったのかさえ分からないまま直ったが・・・
すいません。PCの買い替えを考えている者ですが、 corei5、CPU4GB〜8GB、HDD500GB 他は特にこだわりなし 程度のスペックだと自作でもドスパ●などで販売されているものでも値段は変わらないのでしょうか ちなみにドスパ●では5万円程度のようです。
560 :
Socket774 :2012/09/21(金) 20:22:22.04 ID:r0gSS36o
>>559 削ろうと思えばドスパラよか安く出来ると思うよ
板チ、あとカスパラなんかやめとけ
限界まで安いパーツを見つけられるなら自作の方が安くあがるけど 通常はBTOの方が安いんじゃね? BTOスレに行くともっといいアドバイス貰えるかと
CPUが4GB〜8GBか なかなか面白いことを言うな
>>563 CPUが4GBか8GBというべきだったか
566 :
Socket774 :2012/09/21(金) 20:31:18.87 ID:r0gSS36o
メモリか
569 :
Socket774 :2012/09/21(金) 21:00:52.53 ID:8eaEoDS7
AMD社のAシリーズを乗っける場合はオンボードグラフィック無しでいいんですよね?
テンプレ嫁、くだ質逝け
すいませんでした
お願い致します。 CPU :Corei3-2100T マザー:ASUS P8H61-I SSD :Intel 330 Series 60GB(SSDSC2CT060A3K5) 電源 :120W ACアダプタ ケース :IW-BQ660 OS :Windows 7 64 bit 使用中によく20-60秒程度のフリーズが発生します。 フリーズ中はHDDアクセスランプが点灯しっ放しで、アクセスランプが 消灯すると同時にフリーズが解消されます。 フリーズするタイミングは、OS起動中含めていろんなタイミングで発生します。 一応ASUSのサイトからIntel Rapid Storage Technology driver をインストールしましたが、 状況は変わりませんでした。 自分にはさっぱりです…どうかお願い致します。
574 :
Socket774 :2012/09/21(金) 21:48:50.17 ID:hJ/AeqHl
M/B、Dvdドライブについて質問です。 ASRock Extreme4 を購入したのですが、 DVDドライブを接続するためのIDEチャネルが無いことに 気づきました。 Dvdドライブは電源のみ接続でも使用できるのでしょうか?
>>574 出来ない。
給電されていても、肝心のデータのやり取りにはSATAケーブルが必要。
IDE=SATAの変換アダプタという物はあるけれど、そんな不安定な代物を
使うくらいならSATA接続のDVDドライブ買えよ。
今時、バルクのDVDスーパーマルチドライブなんて3,000円くらいで買えるだろ。
>>574 追記
認識されなくても、くっつけるだけなら出来る事は出来るが、
その状態のドライブでDVDメディアに書き込みしたり、読み込んだりは
出来ないな。
IEDドライブだと 今時のOSがインストール出来ないから使いたくも無い
>>573 すみません書き忘れました
CFD ELIXIRの4GB×2毎の計8GBです
>>572 IntelSSDは避けてるから詳しく知らんけどSandForceコントローラで良く聞くプチフリって奴じゃないの?
SATAのLPM無効化で直るとかいう話を聞いた気がする
>>572 省電力設定にしてるのが原因だとエスパー
そのまま前面から吸気して背面に流すようにすればいいんじゃない?
>>582 すると右上の形にすればいいんでしょうか!?
PCを組みたてました。BIOS画面が表示されません。助けてください。 システムは、 CPU Core i7 3770S MB Intel DQ77MK メモリ Corsair CMZ32GX3M4X1600C9 電源 EarthWatts EA-550-PLATINUM です。 HDDやCDROM、キーボードなど、BIOS起動に不要なデバイスは取り外しました。 症状は、 ・電源を入れるとCPUファンが回るがディスプレイには何も表示されない。 ・メモリをすべて抜いてから、電源を入れると。ビービービーと音がなり、 メモリエラーを示す音がなる。 です。 メモリエラーを検出できているのでCPUや電源は大丈夫そうです。 一番あやしいのはメモリなのですがどうなのでしょうか? 1) Intel DQ77MKとCMZ32GX3M4X1600C9の組み合わせで動いている人はいませんか? 2) メモリのCas LatencyやクロックをBIOS設定で落とせばうごくと思いますか? ↑安いメモリを購入してとりあえずBIOS設定画面を出さないと、それができないので躊躇してます。 3) そのほか、なにか試してみるとよいことがありましたら教えてください。
>>583 前面から吸って、背面から出すのが基本なら、風の流れ考えたら解るだろ
風の流れに逆らって設置してどうする?
馬鹿なの?
>>584 DDR3-1600はサポートされているぞ
単純にママンが故障していると思うよ
早めに購入店に相談してみな
>>584 基本のCMOSクリア
ケースから取り出してまな板でチェック
画面出力は全系統で確認
>>584 ググったらなんかオンボグラフィックがDVIコネクタ2個みたいだけど
差し込み口変えてみるとか
グラボは挿してあるのにオンボのほうにディスプレイ繋いでる・・・はないか
どうでもいいがキーボードはBIOS起動に必要なデバイスじゃ・・・
最近はそんなことはないのか・・・
>>580 基本は右上になるかな
ただ吸排気のバランスだとか空気の流れの筋をたてるとか自分で考えるのも自作の楽しみだよ
色々やってみるといいかも
>>586 DDR3-1600はサポートされているけれど、Cas Latencyが"9”というのはちょっと違ったような
気がします。
通販でかったので購入店での確認はほぼ無理。ざんねんですが・・・。
何台もPCをもっていれば、MBやメモリを取り替えて試してみることができるのですが、
あいにく自宅には5年以上前のPCしかなくて試すことができないのです。
>>587 CMOSクリアを忘れていました。
MBを購入してから一度もBIOSが起動していないのでクリアする必要がないと思い込んでいましたが、
いろいろ違いはあるようですね。
メモリ設定のXMPがDisableになったりして,CL=11くらいでいってくれればとおもいました。
これから試してみます。
まな板も試してみます。MBをケースからはずすのが面倒なんでなかなかヤル気がおきないのですが、
動かないとなるとやるしかないわけで。
画面出力はDisplay Portを除く全系統で確認済です。
>>588 BIOSのロゴも表示されないし、そもそのディスプレイにはNo Signalの状態なんで、
設定画面をだすにはキーボードは必要かもしれないですが、ロゴだすだけだったり、
Signalがでるまでくらいはキーボードもいらないかなと思いました。
>>591 最後にダメだったらCPUソケットのピンが曲が(凹む)ってないか確認
ピンがっていると修理不可の場合もある
実はそれを疑っている
電源のグラボに付けるPCI E用の電源ケーブルを全て紛失してしまいました BTOショップにいったらもううちの保証期間切れてるからしらんがな、と言われ、 メーカーケーブルだけ売ってくれと言ったらお断りします、と言われました 僕はどうすればいいでしょうか?
>>593 (⌒⌒)
ドッカーソ ii!i!i ドッカーソ
/~~~\
⊂⊃ / `Д´ \ ⊂⊃
.................,,,,傘傘傘:::::::::傘傘傘...............
電源買い直し。
…「BTO・メーカー製PC」…等の問題はエスパーの許容範囲から逸脱して爆発します。あしからず。
BTOというのは嘘です。 自分で自作したPCです。ですから教えてください 買いなおせはなしでおねがいします
>>596 (⌒⌒)
ドッカーソ ii!i!i ドッカーソ
/~~~\
⊂⊃ / `Д´ \ ⊂⊃
.................,,,,傘傘傘:::::::::傘傘傘...............
同じ電源のジャンクでも探すとか
>>596 pci-eに変換するケーブルくらい普通にうっとるがナ
PX-001Aなど
繋げ方【】 電源ユニット→ペリフェラる4ピン→PX-001A→ビデオカード
602 :
584 :2012/09/22(土) 13:46:15.20 ID:fOJooUSz
>>586 >>587 >>588 >>591 結論からいうとダメでした。
試したことは、
・CMOSクリアして確認
・ケースからMBを取り外して、まな板で確認。絶縁されていることも念入りに確認。
・電源を古い550Wの電源(2004〜5年頃購入、KAMARIKI-IIと書いてありました)に変えてみて確認。
・メモリを2枚に減らしたり、位置を変えたりして確認。
・CPUを取り外し、グリスを塗りなおして、ピンの状態も確認。
です。もうお手上げ状態です。
症状は変わらずCPUファンは回るがディスプレイへの信号がでていないようにみえる。
なにか他にためしてみるといいことはありますか?
MBやメモリを取り替えて確認すれば問題パーツの特定ができそうなのですが、
あいにく手元にはないし、パーツは通販で購入したので販売店に調査を依頼する
のも大変だし、通販で購入するとき交換保障料金けちってしまったし。
>>602 モニターの入力切替してなくて、チャンネル換えたら映ってましたとエスパー
605 :
Socket774 :2012/09/22(土) 15:21:00.83 ID:TkohmNrb
EVER GREEN パワグリ500W EG-500PG ASRock H61M-HVS Celeron G540 BOX 330 Series SSDSC2CT120A3K5 iiHAS324-27 wndows 7 Home Premium SP1 PS/2キーボード 上記構成で組み立ててインストールしようとしたんですが OSインストール途中(ほとんど最初)で再起動無限ループ状態でした。 いろいろ試しましたが同じ症状でしたが PS/2キーボードをやめてUSBキーボードにしたところ すんなりインストールできました。 これは相性ですか?それともPS/2キーボード壊れてる? ちなみにほかのPCならそのPS/2キーボードも普通に使えます。
通販かー
>>591 昔キーボードつなぎ忘れたら
エラー吐いて起動しなかったことがあるんよ
>>579 ありがとうございます。
プチフリは自分も一度疑ったのですが、Intel製は対象外のようで…
>>581 ありがとうございます。
設定を見るとHDDの電源が20分アイドルでOFFになっていたので
設定を解除しました。
今の所フリーズは起こっていませんが、もう少し様子を見て報告させて頂きます。
>>608 ありがとうございます。
Microsoft Security Essentialsの事でしょうか?
MSEは使用していません。
H77チップセットとCore i7 3770の組み合わせでオンボードVGA使うつもりなんだけど、 手持ちでGeforceのGS7900が余ってる。 これって,刺したら何かの足しになる?
スピーカーにノイズが入ります どうもモニタが原因みたいです 動画を見てるときだったり、モニターの画面が変化するときにスピーカーからガガガと音が出ます 音をミュートにしてもノイズが出ます ノイズをなくす何かいい方法はありませんか?
SATA2とSATA3のHDDって転送速度 実測として変わるんですか? SSDなどのベンチを見てると速いのもあるなあと思うのですが、HDDってどうなんでしょう SATA3のHDDをSATA2ポートにつないでも変わらないですか?
>>612 スピーカーはUSB電源の外付けタイプです
スピーカーを金属製のもので囲めばいいのかな
おれはMSE使ってるけど何の問題無いな
おっとロリ忘れてたわ
>>613 スレチだが
HDDじゃほとんど意味が無い
SSDなら体感できるかも
>>617 スレチ申し訳ありませんでした。 にも関わらずお答え有難うございます。
最近はSATA3HDDが多くて、資産を有効に生かせないならマザーを変えないと… とか悩んでたので
これで安心してLGA775を続投させられます ありがとうございました
>>612 ,619
どうもです.
GS7900 刺しても良いことないけど、かといって所詮はオンボ
まともなVGA用意しろ ってことですかね。
HD4000はそれなり(gf9600GTぐらい)には使えるようだが…
GS7900はほんとに
>>612
HD4000もintelのドライバがウンコなので・・・
>>620 処理性能自体は明らかにオンボードの方が上 ただドライバが糞でゲームだとたまにUIが消えたり色々
あと重いゲームなんてまともに動かないからそういう意味で期待しない方が良いってのもある
あとグラボみたいに細かい設定項目はないね 多くの人間にはこんなもんで十分だろうけど
性能云々より内蔵使うよりは5450でも刺したほうが良いと思ってるんだが?
IntelのLANはオンボードよりもカードのほうが性能が良い
>>614 多分モニターじゃなくPC内のノイズや電圧変化の問題
コンセントから充電用とかで売られてる直接USB電源とれるやつ使え
もし持ってなく買わなきゃいけないなら、スピーカーごと買い替えた方が早いかもわからん
ビデオカード壊れたので修理を依頼したら、代理店にうちのじゃないから対応できないって言われたんですが、 私の製品は間違いなく問い合わせた所が日本代理店になっていまます。 これは製品が偽者ということでしょうか? 購入してまだ1年いないなので、海外の本社に直接送れば対応してもらえますか?
>>627 製品によっては代理店複数ある物もあるから購入店で聞く。
正規物は箱に代理店のシールが貼ってある物が多いけど貼ってないか?
どうせ購入者サポートの窓口に行ったんだろ おまえにゃ売ってないから知らん、ってなるのは当たり前 代理店窓口に行って有償修理を投げて、それでも拒否されたら・・・訴訟 というか代理店の拒否は本社が拒否したのと同じだから 本社の法務部が顔真っ赤にして出るとこ出るレベル
直ぐに事を荒立てようとする 君は日本人じゃないな
グラフィックカード異常により画面がおかしくなってしまい
交換をしたいと思っていますが460Wと心細くどれを選んで
いいか分からず質問させて下さい。
構成としては
HP Pavilion Desktop PC m9580jp/CT
OS;Windows Vista Home Premium
CPU;Core2 Quad Q9550(PCI Express ×16で使用)
メモリ;4GB
HDD;1TB
ドライブ;DVDスーパーマルチドライブ
グラフィックカード;NVIDIA GeForce 9800GT
電源;純正(マックスパワー460W) DELTA DPS-460DB A
ttp://h50146.www5.hp.com/products/desktops/old/personal/m9580/m9580jp_ct_intel_quad_model.html 電源は換えたくないと思っていますが、上記構成の場合の場合
どのグラフィックカードが適していますか?
新品希望で予算は1万以下、グラフィックカードの性能は現状の
性能が有れば十分と思っています。
パソコンスキルは初心者ですが自作PCは組み立てたことがあり
グラフィックカード交換自体は特に問題無くできます。
スレ違いごめんなさいorz 適正板へ移動します。
某大手BTOのPCに付いてたHDD(win7HP入り未使用)を自作PCに繋いで起動させる事は可能でしょうか? 起動することをアテにしてOS代とHDD代は見積りに入れてないんですけど よろしくおねがいします
>>635 起動しなきゃ再インストールすりゃいいだけじゃん
こういうのが割れ厨死ねとか言うに10カノッサ
>>1 も読まない馬鹿だから仕方ないか
成功する時もあるし、失敗する時もある そもそもライセンス的にヤバそうだが
>>636 リカバリメディアってやつを作っとかなきゃダメってことですか?
>>638 プリインストールされてたHDDを使ってもアウツですか?
とりあえず組んでみてダメだったらその時考えようかな・・・
そこまでして金払いたくないならubuntuでも使うよろし ネットとメールならlinux初めてでも使えるはず
>>635 とりあえずBTO買ったショップに
「お前んところのBTOのOSのライセンスってどのパーツにバンドルされてるの?(意訳)」
って質問すれば良いんじゃね?
HDDについてます→ライセンス的には多分おk
それ以外(全体についてます等)→ライセンス的に無理(確定)
>>640 ネトゲ用途なのでゲームがしたいです・・・
でもそのうちLinuxにも挑戦してみたいです
>>641 分かりました。 聞いてみます
643 :
584 :2012/09/23(日) 19:54:38.77 ID:LKLUXwCn
>>603 >>604 モニターの入力切り替えはもちろんチェック済だったので、
結局、地元のパソコンショップにいってマザーボードを購入
してしまいました。
買ったのは、ASUS P8Z77V-PROです。
そうしたら、何も苦労せずにすんなり起動しました。
いままでのはなんだったのだろう。
おそらく、原因はInten DQ77MKとCorsair CMZ32GX3M4X1600C9の相性の問題と思われます。
5年以上前の話ですがIntel性マザーボードはメモリとの相性問題が起きやすいときいたのを思い出したので・・・。
結局、システム構成はこのようになりました。Windows 8 評価版がサクサクと動いております。
MB: ASUS P8Z77V-PRO
CPU: Core i7 3770S
メモリ: Corsair CMZ32GX3M4X1600C9
電源: EarthWatts EA-550-PLATINUM
CPUFAN: KABUTO SCKBT-1000
HDD: WD30EZRX [3TB SATA600]
SSD: PLEXTOR PX-512M5P 2台
644 :
572 :2012/09/24(月) 18:44:09.19 ID:xi9RmTlY
>>581 さんの言うとおり省電力設定でプチフリを起こしていたようです。
設定を変えて(HDD常にONへ変更)3日間ぐらい使用していますが、全くプチフリは起きていません。
自分はてっきりドライバ・ファーム周りだと思っていたので省電力とは思いもよらなかったです。
>>581 さん始めエスパー下さった皆さんありがとうございました。
>>1 嫁
(⌒⌒)
ドッカーソ ii!i!i ドッカーソ
/~~~\
⊂⊃ / `Д´ \ ⊂⊃
.................,,,,傘傘傘:::::::::傘傘傘...............
>>645 >>1 このスレは「自作PCのトラブル対処」が目的のスレで、
「おすすめパーツ相談」や「構成相談」、「BTO・メーカー製PC」および
「他作PC」等の問題はエスパーの許容範囲から逸脱して爆発します。あしからず。
トラブルが起きてから来い。
申し訳ない電源スレで聞いたら誘導されたもので… スレ汚し失礼しました
649 :
Socket774 :2012/09/24(月) 22:46:28.47 ID:qTb0XFfR
急にフリーズ、再起動、BIOSで止まる、動いていてもファンが不安定 電源は3年前買った鎌力?、マザボとCPUは2年前買いました。アスースM4A785TD/V EVO、PhenomII x4 910e グラボはなしでオンボ。CPUファンはCPU付属のもの。BIOSは最新。 BIOSをこの前上書きしたらファンが不安定以外は今のところ止まってる。
起動するとマザボがDRAM,CPU,VGA,BOOT_DEVICEの順にエラー探してくれるんだけど、 最後のBOOT_DEVICEエラー灯が消えなくて一度もBIOS画面に移れてない(OS未導入) そこで以下の構成で起動するも消えず… CPUがi7-3770K M/BがSABERTOOTH Z77 メモリがAD3U1600W8G11-2(8GB×2)を一枚刺し CPUクーラーがCNPS9900MAXB 電源がKRPW-PT850W/92+ これらにZ9U3の電源スイッチケーブルのみ繋いで起動(ケースからM/Bを取り出した状態です) パーツは全て新品で購入しました。 CPUクーラー、電源FAN、M/BのFANは動いてます。 BOOT_DEVICEエラーはどうしたら解消されますかね? エスパーの方々よろしくお願いします。
>>650 >(OS未導入)
それエラーじゃなくて何か起動デバイスを選べと書いてないか?
BIOS画面は何もしなければ出ないよ。
BOOT_DEVICEエラーってなんか最近よく聞くなぁ
>>651 モニターを繋ぐ時はM/BからHDMIで出力し、モニター側はHDMI-DVI変換アダプタを刺して入力させているのですが、モニターは起動しても真っ暗。
USBキーボード刺してdelete押してもモニターが真っ暗なのでどうしたらいいのか分からないです。
オンボグラフィックじゃなしに、適当なグラボつないでそこからモニタにつなげてみるとか?
>>654 今日HDMI対応のモニターが届く予定なので、それでも映らなかったら秋葉原でジャンクのグラボ買ってみます
既に有るなら兎も角態々買うんなら3k円位の買ったほうが固いと思う
どうせ秋葉原行くなら買った店にマザボと保証書、レシートを持ってチェックしてもらうとか。
グラボ買う前に店でチェックしてもらったら良いと思う。
ところで
>>649 なんですが、排熱がうまくいってなかったみたいです。
筐体内に熱がこもっていて・・・リアのファンを買い換えて様子見るか
3年前の鎌力4(450w)では排熱能力が落ちてるのかな。
ファンの回転も安定しました。
お騒がせしました。m(_ _)m
変換アダプタが怪しい。 オンボチップの故障はあまり聞いたことないんだけど MB背面の差し込みまでの間で不良も考えられるね。
>>656 いずれはそれなりのを買いたいのですが何せ今は手持ちが少ないので…
でも3kくらいなら視野にいれてみます
>>657 数日前にソフで買って、それも今と同様の症状が出て初期不良かと思って今日正規代理の技術サポートに電話した上でソフで新品に交換してもらったばっかなんですよね…
自分で色々と試してダメだったら、週末にソフのクリニックにでも持って行こうと思っています。
>>658 今日届くHDMI対応モニターに期待してるのですが、それでもダメだったらと思うと原因が分からず参ってしまいます(泣
PC立ち上げて5秒〜30秒くらい起動したら 電源が落ちます。 調べた所CPUファンか少し電源ケーブル抜いてから 立ち上げると少し長い時間起動します。でも結局落ちる。 分解してCPUファン除いてみたんだけど、プッシュピンが折れている3本 これピン新しいの買って取り付ければ治ると思いますか? 教えてください(´つω・`)
本文抜けてましたsry 調べた所CPUファンもしくはパソコン本体に不必要な電気が帯電していると、正常に起動しない場合があります。 この場合、放電(帯電している電気を放出する)必要があります。 みたいな事が出てきて 少し電源ケーブル抜いてから 立ち上げると少し長い時間起動します。でも結局落ちる。
原因が熱暴走でcpuにダメージ行ってなければな
>>662 ありがとうございます。
要するに熱暴走だけの問題だったら何とかなるということですね?
他に考えられる症状って何がありますか?
664 :
Socket774 :2012/09/25(火) 18:47:12.74 ID:ddieT2ct
>>660 どう見ても熱暴走です 本当にありがとう(ry
新しいCPUクーラー買え!!!
あえて言うなら電源が腐ってるとかどこかにショートしてるってところじゃないかと
みなさんありがとー愛しています
関係無いけど、この子何人だろうって思ってしまった
668 :
Socket774 :2012/09/25(火) 19:10:58.66 ID:IuRs+ot8
ちなみにグリスは塗ってるのかい?
レス見返したけど、自作の前に日本語学んだ方がいいと思うんだ
>>671 日本人なのに日本語苦手ということです。
引きこもりにはつらい
日本語初心者か
674 :
Socket774 :2012/09/26(水) 00:07:38.01 ID:M6G+UVnh
今日CPUクーラーを替えました。 そしたらCore Tempで今まで高くても60度前後だったのが動画再生しただけで90度後半いくようになりました。 思い当たるのは以下なんですが当てはまるものはどれか、あとどれが最大の要因かとかありますかね? @純正からX Dream i117にした A4ピンの内2ピンがぐいぐい押してもカチッといわなくて放置した BグリスをCPUカバー側のをふき取って新しく塗ったけど、クーラーに元々ついてたのをそのままにして設置した Cマザボ側はクーラー接続が4ピンあるけど3ピンしか使ってない
>>674 問題なのはABCでしょうか
AでちゃんとCPUとクーラーが密着しておらず熱が伝わってない可能性があります
BでA同様密着せず熱が(ry
Cで3ピンは一定量しか回らないので放熱がうまく出来てない可能性がある
>>675 ありがとうございます
やっぱりAだけでなくBも問題なのですね
とりあえずAとBを直してもう一度設置してみて、
だめだったらCを考慮して変換アダプタ?を買ってみます
昨日のモニタが映らない人は解決したのだろうか。
PCは机の下に置くとメンテナンスが恐ろしくめんどくさくなるからダメだな
>>677 心配してくださってありがとうございます。
HDMI対応のモニターが届いて、それにHDMI出力で接続したらあっさりBIOS確認出来てしまい拍子抜けしてしまいました。
今は快適な自作PCライフを送っています。助言を下さったエスパーの方々、ありがとうございました。
>>678 ありがとうございます
バレてますねw正にマザボ取り出すのめんどくさがって上からそのままつけてました
ちゃんと全部外してやってみます
URLも参考になります 多分ピンとかちょっと曲がっちゃってると思うのでこちらも考えてみます
パーツ選びについて質問です、3Dブルーレイを見る目的で組む場合、何に気をつけて選べば良いでしょうか?
>>682 >>1 (⌒⌒)
ドッカーソ ii!i!i ドッカーソ
/~~~\
⊂⊃ / `Д´ \ ⊂⊃
.................,,,,傘傘傘:::::::::傘傘傘...............
パソコンはガンプラとは違うからね、面倒くさがって雑にやると結果にあらわれるよ。
パソコンなんてただ組み立てるだけでしょう 誰がやっても同じあまり調子に乗らないでくださいね
>>686 そうだよ、でもその簡単な事が出来無い奴が多い多すぎる。
このスレ見ても、よくわかる。
組み立ては誰にでも出来るが それ以降はなかなか経験が必要
>>686 ハズレ石やメモリ等の相性とかあるんだから
誰がやっても同じスコアは出ん
組立の前のパーツ揃えるところも難しい・・・
大体あんな単純作業に対して、自作()なんて言葉を用いる事自体気に食わない あんたらがやってるのは幼児がやってるお人形の着せ替えと同レベルの作業なわけよ。 人形に買ってきた洋服を着せてるだけ。そんなんで自作erとか笑えるわ 自作er名乗りたいならアマチュア無線を一から自分で作るくらいしてからにしろよ
真面目か
>>691 アマチュア無線の組立はやったことないや
学生の頃はマイコン使ってロボットの制御とかやってたけどもう粗方忘れたなぁ・・・
PCを組み立ててるHPやDELLも零細町工場と変わらないのかー、へー
”あんな単純作業”って、お前それここでいう事じゃねえだろ… スレタイ200回位読み直してこい
>>691 お前病んでるな ハムも少し噛んでるけど(機器は自作じゃない)
お人形にどれだけの物を着せてあげて 一番映えるのを見つけるのはわかるだろ?
自作PCはもっと奥深かったりするのさ PCIとAGPのグチャグチャ間とか
キモイすぎるヲタの君にだけのカキコなんだ 多分わかってくれないな
アマチュア無線機なんか組み立てしてたらどん引きされるわ。 パソコンのパーツは入る所にしか入らないし。 でもセットアップは素人には出来ないよ。
な お ん ら なんだ、ただのモテモテ王国のファーザーか。
>>697 お前がおこちゃまなのは分かったから書き込むなよ
ちょい前までアキバでも日本橋でもあったのに
>>697 それが違うんだよなぁ・・・w
基本的に入る所にしか入らない様に規格が変更されたのは、AT -> ATXの時だからね。
だけど、どうやってネジ込んだのか分からないけど入ってる、って状況は結構見て来たから、初心者のする事は常に斜め上だと思ってた方が良いよ。
701 :
Socket774 :2012/09/26(水) 21:11:52.83 ID:4YyKviQp
自作PC初心者です。 core i7 3770 GTX650で組む予定なのですが、電源容量って500W以上もあればおkなんですかね?
>>701 (⌒⌒)
ドッカーソ ii!i!i ドッカーソ
/~~~\
⊂⊃ / `Д´ \ ⊂⊃
.................,,,,傘傘傘:::::::::傘傘傘...............
微妙。
>>701 増設する予定なし、OC予定なしなら足りるんじゃない?
負荷をかけると不安定に・・・ ( ^ω^)・・・
じゃなくて、SSD,HDDの増設はあるかもしれませんが いちおー、グラボの換装とかは予定ないです
質問してる側なのに随分偉そうでおじゃるな
>>688 最近5年前のXPマシンが即死したのでW7-64bitマシンに乗り換えたけど
現在の規格や仕様のトレンドを調査したり、買ったパーツの初期不良にあたったり
新OSで動くが不具合のでるソフトが続出したりなぜかネットやアプリが糞重い原因を
探したりとかその他の謎のトラブルetcetc・・・PCを安定させるまでほんと苦労した・・・
現在、120GBのSSDを使っています(ADATA AS510S3-120GM-C) 付属品のSSD引越しツールでIntelの240GBのものに乗り換えた場合、大きな不具合は考えられますか? 目立った問題がないようでしたら購入を検討してみようと思うのですが
マザーにより色々です 低温からピクリとも動作しない物方100度超えて安定する物までさまざまです 要するにそう言う事です
俺のH77-ITX+3770Tは、どんな負荷をかけても、CPUTINがずっと57℃のままw DQ77KB+3225は、空冷なのにコア温度が気温以下になるw
エスパーお願いします! CPUクーラー(Thermaltight)SilverArrowSB-E Extreme は ケース(SILVERSTONE)SST-RV03B-Wに入りますか? P180で側面パネル閉じる事ができませんでした、、、
そんなケース邪魔なだけやがな
スレ違いだし
Win7Home-x64でPCを組んでからはや4年。そろそろ重くなって来ました。 クリーンインストールしようと思っているのですが、ソフトを再インストール するのは途方も無い作業です。そこで、バックアップソフトにバックアップを 取って、再インストール後に復元すればデータを残すことが出来るんじゃないか と思ったのですが、どうなのでしょうか。意味のないことなのかどうなのか、お教え下さい。
OSインストール後にバックアップ取った糞重い現在の状態に書き換えられるので意味ないだろ。 それなら一度手間かけてシステム構築してシステムイメージを作っておいて不具合出たらシ ステムイメージから書き換えればシステム構築直後のクリーンな状態にいつでも戻せる。
>>719 クリーンインストールするなら余計なことセずちゃんとやらないと意味が無い
バックアップソフトつかうなら、クリーンインストールして、必要なソフトインストールしたあとの最低限綺麗な状態が一番いい
下2行は意味が無い
>>720-721 ありがとうございます。やはり頑張るしかありませんか・・・・・頑張ります。
【CPU】core2quad q6600 【CPUクーラー】q6600付属品 【メモリ】4g 【M/B】不明 【VGA】GTS450→PalitGTX660ti 【LAN】OnBoad 【Sound】OnBoad 【SSD】TS128GSSD320 【OS】win7 64bit 【電源】KRPW-SS600W/85+ この構成でBF3をプレイしているのですが、GTS450の時は設定最低で平均FPS40近くでした。 そして、GTX660tiに変えたのですがこちらも設定は同じで平均FPS40と、ほぼ変わってないように感じます。 変わった点はカクつきが少なくなったくらいです。やはりCPUパワーが全然足りないのでしょうか?
うん
PCが頻繁にブルースクリーンになるのですが、原因がわかりません。 マザボかグラボかどちらかだと思うのですが、アドバイスお願いします。 症状としてはゲームをしていたりブラウジングをしていると画面が2〜3回点滅し、 「グラフィックスドライバーが応答を停止しました」と出ます。 この後画面がぐにゃぐにゃになりブルースクリーンになります。 ブルスク→CMOSクリアや電源入れたりきったりしてウィンドウズリペア→起動→数日後にまたブルスク という流れを繰り返しています。グラボが原因ならグラボ、マザボが原因ならマザボを買うつもりですが、どちらが原因かわかる人はいますか? 役に立つかはわかりませんが、メモリはmemtest86+で6週ほどしました。 電源も足りています。 パーツ構成 【OS】WIndows7 32bit 【CPU】AMD PhenomII X6 1055T(125W) 【クーラー】夜叉クーラー SCYS-1000 【M/B】ASRock 890FX Deluxe3 【Mem】 DDR3 4GB(2GB x 2枚組) W3U1600HQ-2G 【HDD】WESTERN DIGITAL WD20EARS (2TB SATA300) 【VGA】MSI N240GT MD512 /D5 【ケース】SilverStone RAVEN 2 SST-RV02B-W 【電源】AP-1250GLX80+BL
test
729 :
Socket774 :2012/09/27(木) 23:13:15.52 ID:9OeJum9E
>>728 メモリは2g 解像度は1024×768です
>>725 ビデオメモリがどうたらする不具合だろう
win7でたまにおこるバグと言う人もいるし、デバイスドライバの不具合だという人もいてイマイチ原因がはっきりしない
ただ、ハードウェアの故障というわけでは無さそう
ドライバ変えたりOSクリーンインストールしたりすると解消されることが多い
俺もこの不具合に一年間付き合ってきたが、ひと月前にOSクリーンインストールしてからは起こらなくなった
予算8000円以内、600〜650Wで電源を探しています。 ・EarthWatts EA-650 Green ・KRPW-SS600W/85+ この二つだとどちらが良いでしょうか? また、ほかにオススメがあればお願いいたします。 3770、GTX670、SSD Inter、HDD WD、DVD Pioneerという 普通のゲーム用PCです
>>731 >>1 このスレは「自作PCのトラブル対処」が目的のスレで、
「おすすめパーツ相談」や「構成相談」、「BTO・メーカー製PC」および
「他作PC」等の問題はエスパーの許容範囲から逸脱して爆発します。あしからず。
すいません 間違えまいた
CPU i7 2600 GPU GTX580 1.5GB M/B msi P67A-GD55 RAM 8GB 電源 CORSAIR AX750 上記の構成でのトラブル・・。 電源ボタンを何回も押しても全くウンともスンとも言わない。 でも、電源ボタンを何回も押したりコンセントを抜き差ししているとそのうち電源が入る。 電源が入ったあとは全くの正常。 でも一回電源を切るとまたウンともスンとも言わなくなる。 ひどい時には5分以上電源ボタンを連打してやっと付くことがある。 このようなトラブルに見舞われているんだけど原因は何なんだろう? 個人的には電源が壊れているかマザーボードがおかしいかのどっちかだと思うんだが・・。 みんなの意見を聞いてみたい。
ケース外の最小構成試せ
電源ファン回ってないんじゃね?
738 :
735 :2012/09/28(金) 11:20:16.77 ID:5YMntC9m
最小構成でも同じです・・。 また、電源ファンも元気に回ってます。
マザーの電池交換。
コンデンサが完全放電するまで、まともな値が出てこないから、電源が入らない ボタン電池だな
スイッチが逝きかけてるとか。
マザーの電池かな? これは友達のPCなんだけども、こいつは電気代の節約とかなんとか言って俺が止めるのも聞かずいつも使ってないときはすべての家電のコンセントを抜いてる人なんだよね。 それが原因でマザーの電池が切れたのかも?もしくはコンデンサが死んじゃったとか。
あ、あと。 マザーのオンボード電源スイッチでも同症状だから電源スイッチの故障はない(俺も最初はこれを疑った)
人のPCトラブルを2ちゃんの初心者スレで質問・・・ バカじゃねぇの?
>>744 CR2032を、100エソショップで買ってテスト。
そいつ、知識がほとんどない上に自分で調べられないし知る努力もしようとしないんだよね。 同じ工業大学生なのに・・。 で、いつも俺が直してやってるわけ。 でも、お礼は弾んでくれるから悪い気はしない。 とりあえず、電池を試してみる。
748 :
Socket774 :2012/09/28(金) 13:49:25.86 ID:/XN899kV
【CPU】i5 3570 【CPUクーラー】付属品 【メモリ】8G(4G×2) 【M/B】P8Z77-V 【電源】KRPW-P630W/85+ 最小構成、メモリ1枚で電源がついたり消えたりで困っています。 VGA、cpu、DRAMの3つのLEDが順に点灯して、5秒ほどを周期として電源がついたり消えたりを繰り返しています。 試しにメモリを外した所、電源は安定してついたままですが、CPUとDRAMの2つのLEDがついたままです。 何が悪いのかさっぱりでBIOS画面まで辿りつけません… 何か思い当たることや原因がわかる方よろしくお願いします。 上記ともにCPUファンは回っています。
750 :
Socket774 :2012/09/28(金) 13:55:41.05 ID:/XN899kV
>>749 ちょうどいまクリアを試している所です。
後ほど結果報告させていただきます!
751 :
Socket774 :2012/09/28(金) 14:08:28.55 ID:/XN899kV
結果はやはり上記の症状とかわりませんでした。
752 :
Socket774 :2012/09/28(金) 14:13:00.38 ID:F7AhhjTe
俺も配線チェックした後Bios画面にいかずに電源がついたり消えたり繰り返したな 一度ケーブル外して付け直したら直ったけど
1.ディスプレイの線が外れかかってる 2.または強く曲げた事で中で断線してる 3.電源の電圧がふらついてる 4.USBの機器を全て外す
ありがとうございます!だが全部ダメだー。 マザボの初期不良疑った方がいいんでしょうかね? メモリの相性が悪いのか…
>> 748 メモリの抜き差しで治ったことがある。
756 :
Socket774 :2012/09/28(金) 14:23:05.00 ID:/XN899kV
>>755 4つのスロットで2枚を全パターン試したがダメだ
757 :
Socket774 :2012/09/28(金) 14:36:30.71 ID:F7AhhjTe
COMSクリア プラグインの場合しらないうちにコネクタが外れてることもある USB機器全て外す メモリ一枚で試す コンセント抜いてしばらく放置して電流を全部外に流す これで直らんかな
758 :
Socket774 :2012/09/28(金) 15:00:02.51 ID:/XN899kV
>>757 どれもダメでしたがアドバイスありがとうございました。
諦めて購入したTSUKUMOに持って行こうと思うのですが、事前連絡は必要ありますかね?
あとCPUなども外して全て購入時状態に戻してから持っていた方がいいのでしょうか。
759 :
Socket774 :2012/09/28(金) 15:03:27.72 ID:QAzDcOBB
>>748 i5 3570 のサポートBIOS 1015からなんだけど
BIOS最新にしてる???
760 :
Socket774 :2012/09/28(金) 15:09:27.66 ID:/XN899kV
>>759 今の状況でBIOS最新にできるのでしょうか?
>>760 USB BIOS Flashbackならなんとかなるかも
762 :
Socket774 :2012/09/28(金) 15:15:04.04 ID:/XN899kV
763 :
Socket774 :2012/09/28(金) 15:25:06.88 ID:/XN899kV
今手元にUSBがなかった死にたい… ショップいってきます。 後ほど報告させていただきます。 CPUなどは外した方がいいでしょうか?
USB BIOS Flashbackは、CPUやメモリ等を搭載していない状態でも 電源さえあればBIOS更新が行えるという機能。
>>763 ジャンパピン
ショップに聞けばよかろう
OS XPpro sp3 英語板 マザーボード GIGABYTE GA965P-DS3 グラボ GIGABYTE GEFORCE 210 CPU Core2Quad Q6600 SLACR 2.4GHz/8M/1066 メモリ DDR2-800MHz 2GB ドライブ LITEON iHBS312 ブルーレイ12倍速 HDD 1TB シリアル接続 この環境でHDDにあるBDisoは再生できるんですが、ドライブからのBD再生及び記録ができません DVDでの再生記録は問題ないのですが、どこが悪いんでしょうか? よろしくお願いします
モニターが対応してなさそうな予感・・
>>766 そうですか。
(⌒⌒)
ドッカーソ ii!i!i ドッカーソ
/~~~\
⊂⊃ / ^ω^ \ ⊂⊃
.................,,,,傘傘傘:::::::::傘傘傘...............
とりあえず
>>1 読んでもらおうか
>>767 モニターのせいで再生できないのは理解できるんですけど焼くのもできないことってあるんですか?
GoodWillがいよいよ亡くなるらしいのですが 閉店セールとかあるんでしょうか?
>>769 BDのみ書き込みが出来ないドライブなんじゃ・・
書き込みも12倍速なんだけど、OSが英語版なのがまずかったのかなー 入れ直してみるか
>>772 OSがDVDDとして認識してる、とエスパーw
ここでOSの話はどうなんだろうかと思うが いくら投げ売りのXPでもわかってて買うならいいが・・・
>>774 >>772 は、UDF2.5のドライバーを当ててないんでしょw
BDが標準でサポされてるのはVistaからだからね。
当然、XPでは何もしないとCDD or DVDDとして認識される訳だから、BDのメディアは読めないよ、っとw
BD読み書きのソフトはインストールされてる?
735だけど・・ 電池変えても症状は変わらない・・
>>730 遅くなったけどありがとう
クリーンインスコも実は2回してるんだ
もう一回やってみる
>>712 ありがとうございます。お礼が遅れて申し訳ありません。
781 :
Socket774 :2012/09/29(土) 08:41:17.38 ID:cOyQE9sK
748です。結局ショップに行く前にもう一つ同じ種類のマザボの都合がついたのでマザボだけ替えて再構成。 結果は相変わらず上記と変わりなく、電源がついたり消えたりの繰り返しでした。 CPU、メモリ、電源に問題ないことは確認できており、ですが昨日の夜に大元の元凶を発見できました。 q-connector(2 in 1)を抜くとBIOSの画面が出力され、指すと消えてしまいます。 ケースに原因があるということはあまり聞かないのですが、そういったこともあるのでしょうか?
基本、そういった動作不良はほぼ組み立てミスが原因。 補助電源コネクタ挿してないとか、挿すところ間違ってたり、 差し込みが甘かったり、そんなのばっかり。 思いこみ排除して、最小構成しながら、各部確認してみ? 当然ケースの外で組むんだよ。
>>781 直接指したら動くの?
コネクタ指す時、一緒にゴミ挟んでショートしてんじゃね?
前のPCのHDDをそのまま繋いで新しいPCを組んだんですが デスクトップ画面まで行ったのはいいもののマウスもキーボードも動きません BIOS(というよりUEFI?)では動くんですが、どうにかしてOS起動後?に動かす方法はないでしょうか
>>784 データ吸い上げた後、クリーンインストールする
回答ありがとうございます、しかし、ほかに方法は・・・ ああ神様仏様閻魔様念力とかで動かしてください・・・
787 :
Socket774 :2012/09/29(土) 14:38:44.21 ID:wtKwwrau
>>748 です。
原因が判明しました。
ケースのRESET SWを挿せば起動せず、抜けばBIOS起動しました。
まさかこんな所に原因があるたは予測もつきませんでしたが、回答下さった皆さんのおかげで色々と勉強になりました。
本当にありがとうございます。
>>786 HDDをOSごと流用してうまく動作するのはレアケース
クリーンインストールした方が確実&手っ取り早い
リセットスイッチがショートしてたのかな
>>784 OS起動後に一回引っこ抜いてもう一回刺すと動くようになるかも知れん
791 :
Socket774 :2012/09/29(土) 15:48:21.05 ID:wtKwwrau
>>789 思いもよらず解決にかなりの時間がかかってしまいましたが、無事OSもインストール完了しました。
わざわざリセットスイッチのためにショップに行くのはめんどくさいです笑
リセットは必要ないから配線してないな
エスパーおながいします ママン p8z68−v rev1 多分PCI2.0だと思います グラボをGTX670にしようと思います ただGTX670の場合インターフェースがPCI3.0になってるんですが この場合グラボ変えても無駄ですか? 現在は550tiを差してます
>>793 「今不具合が起きていて困っている」のでなければスレチ
>>793 そのままいけ
もし不都合が無いのに不具合があるなら壊れてるかおまえの頭が壊れてるだけだ安心しろ
CPUとマザボとOSを一気に交換して、OSは新しく買ったSSDにインストールしようと思っているんですが 今まで使ってたHDDってOSのインストール終わったあとにつなぐだけで元のデータ残したまま使えるのでしょうか? どこかにバックアップを取ってから復元をしたほうがいいんでしょうか?
普通に使えると思うが、トラブル以前の話はくだ質にでも逝ってくれ
SSDにOSインストールしたら、HDDのデータをSSDにコピー。 HDDをフォーマットしてきれいにしてからSSDからコピーし戻すのがおすすめ。
i7 3770K+Asrock Z77 extreme 6をこの前秋葉原の某ショップで買ったんだけど BIOS入ってBootプライオリティやベースクロックを1あげるだけでF10後に 画面真っ暗オンオフ無限Loopするんだが原因は何? 下に続く
強制終了後に、BIOSからデフォルトロードしてF10すると今度は画面真っくらなままフリーズ。 この後、CMOSクリアするとふつうにOS起動するんだが何かアプリを起動させると ブルースクリーン(BCcode:a)で強制終了。 下に続く。
ちなみにメモリーはDDR3-1600 UMAX製でtestに異常なし。 これを昨日からずっと繰り返してる。 無理なOCでLoopしてるなら分かるんだけど、デフォルトに戻して更に症状が悪化する 理由がわからない。少し安定してつかえてる時間もあるんだが。 しかもOS入れ替えたり最小構成でこれでお手上げ。原因はなんだ?
テストが大丈夫だったからメモリが問題ないという解釈そのものが間違い テストなんて所詮稼働目安のひとつ そもそもそんなスキルと糞環境でOCしてるのが間違い OCしたきゃそれなりのパーツ使え
804 :
Socket774 :2012/09/30(日) 09:21:13.56 ID:33piTqsd
5年ほど前に作った自作PCが不調です。 i7 860 HD6870なので、スペック云々では無いと思います。 今まで(2週間ほど前まで)は普通でしたので。 【症状】Youtubeやニコ動、ひまわり動画などが見れない時がある。具体的には、途中まで見れていたりしているものが、動画部分が緑色になり、ノイズが走るようになる。 シークバーが凄い速さで勝手にどんどん進んでいくため、音声が早送りされていると予想。 再読み込みしてもやはり同じ部分から緑色になって見れなくなる。 (履歴・キャッシュを自動削除に設定しておくと見れることもあるが、別のところから見れなくなることも多々ある) 【症状がでる前に行ったこと】特に無し(更新などもかけていないはず) 【対処として行ってみたもの】 ・キャッシュや履歴、クッキー削除 ・アドビやDivXのアンインスコ>再インスコ(アドビはFireFoxとの間で不具合があったようなのでダウングレードも) ・Windows7初期ツールのメモリ診断 ・システム復元で、症状でる前に戻す ↑全て改善には繋がらず ・ブラウザを変える⇒IEでは見れなかったものがFireFoxでは見れた。ただし最近はFireFoxでも見れなくなることが多くなり、Chromeに変えたら見れるようになった。 またChromeも見れなくなる可能性あり。
>>804 おそらくディスプレイドライバ
現状維持で抑えたいならflashplayerのハードウェア支援きってみな
手間を掛ける気があるなら、OSクリーンインストール。 BIOS、ドライバ、IEを最新にする。 Microsoft Update。 セキュリティもアドビも入れない状態でようつべ。 これでおかしかったら原因から外部ソフト関係は除外できそう。
OS再インスコ、別のドライバ使ってみる 温度調べる
808 :
Socket774 :2012/09/30(日) 09:41:10.68 ID:33piTqsd
>>805 ハードウェアアクセラレーションを有効化のチェックは以前外してみましたがダメでした。
>>806 ドライバとIEは最新にしてあります。
システム的な不具合なのか、パーツ的なものなのかがまず分からないので
原因を探るのに、別のアカウント作ってそこで動画を見てみる・・・という方法でも試せますか?
おそらくシステムがまっさらな状態で見ることができれば何かソフトやシステムの不具合、新アカでも見れなければ
パーツの不具合・・・と言った感じで。
809 :
Socket774 :2012/09/30(日) 09:42:56.89 ID:33piTqsd
>>807 グラボ温度は70度ちょいでした。
3DMMOをしていて、そっちには全く不具合が出てないのでたぶんグラボじゃないと思うんですが・・・
OS再インスコは最終手段にするつもりです
>OS再インスコは最終手段にするつもりです トラブル人の特徴
まずOSのクリーンインストールだろ。
812 :
Socket774 :2012/09/30(日) 11:03:35.97 ID:33piTqsd
クリーンインストールは結構時間かかりますし、丸1日空くような日でないと難しいのです。 不具合も動画が見れないというピンポイントなもので、それ以外にこれといって支障は無いので最後に回すということです。 もちろん5年6年と使っているもので1度もクリーンインストールしてないので色々あるんだろうとは思います。 なのでどこか機を見て行うつもりではあります。 一応PCデポットにも相談しましたが、メモリが部分的にダメになっているのではないか?と言われました。 コルセアのメモリが高品質でイイですよと勧められましたがバリバリ営業っぽかったのでとりあえず見送りましたが。
>結構時間かかりますし >最後に回すということです >行うつもり トラブル人の特徴
時間は作るもの
簡単に解決は出来ると思うのは素人考え。 パソコンはそんなに甘くない。
来年発売予定のシムシティのプレイを視野に入れて初自作をしようと思っています あのようなゲームの場合、CPU、メモリ、グラボのどこに重点をおくべきでしょうか?
817 :
Socket774 :2012/09/30(日) 12:30:14.24 ID:33piTqsd
時間は作るもの、いい言葉ですね。 休みの日を1日潰すくらいの気持ちでいればできるので試してみようと思います。 ただ納得がいかないのはまず最初にOSクリーンインストールを勧めるのはどうなのかな?と。 原因がソフトに起因するのかはたまたハードなのか。 クリーンインストールで初期値に戻す、という意味ではハードで考えれば 「調子悪くなったらパーツ全部取り替えればいいんじゃない?」 というのと同レベルの処置だと思います。 もちろんハードと違い金銭的な面ではせいぜいバックアップ用のDVDなり外付けHDDなり準備する程度で済みますし手軽ではありますが。 原因を探って直せるなら直す、それでダメならリセット、というのが本来の流れなのだと思います。 まぁ、ここに書き込む前に色々試してはいるのでそれしか方法が無いのも分かるのですが。 喧嘩を売っているわけではないですが、以降ROMります。 アドバイスを下さった方々、ありがとうございました。
自分の考え方を崩したくないのならば 他人に聞かず 自分の考え方でやれば良いかと
>>816 >>1 嫁
(⌒⌒)
ドッカーソ ii!i!i ドッカーソ
/~~~\
⊂⊃ / `Д´ \ ⊂⊃
.................,,,,傘傘傘:::::::::傘傘傘...............
>>817 トラブル解決にあたって「何を優先するか」が違ったわけだな。
コストを掛けたくないなら、ソフトを疑ってOS再インストールなわけだ。
アドバイスした人は、あなたにコストがかからない、原因の切り分けの王道的な手段を提示したんだよ。
5〜6年も使ってるなら、ハード・ソフトとも十二分に原因が考えられるので
ちゃんと原因究明しないと、一時的に直っても不定期に不具合が出たりしますよ。
>>817 あなたがUNIXやLinuaxをつかってるならまさにおっしゃるとおりです。
でもWindowsで五年も再インストールなしならまず最初は再インストールでしょ。
Linuaxってなんだ…
人に聞くのは本当に行き詰まった時、安易に済まそうとすればそれなりの障害はある。
>>812 メモリが部分的にダメになっているのではないか?
コルセアのメモリが高品質でイイですよ
どや
いつも一言多いこと書く人ほど、安易な原因を上げたがる。 クリーンインストールしてしまえばソフトウェアの問題の多くはまず片がつく というのにそれをしない。 やらずに後悔をするより、やって後悔した方がいいという先人の教えも 知らないのかな。 解決策がわからないのではない。問題がわかっていないのだ。 ギルバート・ケイス・チェスタートン
とういか5年も使ってるなら電源はもう交換した方がいい、電源はフルに使えるのは3年程度だ あとメモリも交換前に接点を磨いた方がいい、5年も使えば汚れや酸化皮膜でエラーや不具合出たりする まずはPCを開けて内部の埃の掃除とコネクタ類の挿し直しはパーツ交換前にやった方がいい
おれは13kで買った電源が3年で調子がおかしくなった まあ江成だがw
CPUクーラー設置の瞬間に設置面のフィルムがはし忘れてるの気付いて持ち上げたら グリスに当たってたらしく、ニョーンとグリスが伸びてマザボ基盤まで線が出来てしまって CPUとソケットの微妙な隙間もまたいでしまったのですが 通電しなほうがいいですか?グリスはMX-4です
綺麗に拭け
>>829 拭いてクーラー付け直して無事にbios画面出ましたーありがとうございます
まだ多少ついてるかもしれませんがMX-4絶縁らしいので大丈夫っぽいですね
シリコンなら大抵は大丈夫 シルバーとかダイヤとか金属やら炭素系配合とかのはNG
Youtubeの1080pがヌルヌル見れません。原因はなんでしょうか? Core i3 2100 H61MA-D3V 動画再生支援のグラフィックボードを挿せば解決されますか?
テンプレ嫁
i7 860 も HD6870 も5年前には販売されてないんだから釣りなんだろ。
>>784 ですがアホみたいに何度も起動しなおしてたらマウスだけ動くようになりました
なんとか前のドライバ消していってドライバ入れなおしたところ今のところ無事稼動してます
神様いるんだね!ありがとう 回答してくれた方ありがとう
気が向いた方でよろしいのでアドバイスをください
よろしくお願いします
先日windows7 Home(64bit)をインストールしました
規制のため
>>838 へ続かせてもらいます
OSインストール終了後グラフィックボードを挿し起動しようとすると ACPIのエラーを吐いて止まってしまいます(ブルースクリーン) 念のためBIOSを最新版のひとつ前にして(最新版は不具合あり)
>>838 の続き 試しましたがうまくいきません
マザーボードはA-openのAX33G-ULでBIOSの更新は7発売前後にとまっています
CPU:core2duo E6850 メモリ:5G グラボ:GeForce gt240 1GB DDR3 128bit (galaxy)
すでに古いPCなので買い換えろよ思われるかもしれませんが 金銭的問題でできれば後1年はこいつで戦いたいです どうかよろしくお願いします
取りあえずCMOSクリア
オンボロシステム復活させるために死ぬほど悩むより 買い換えたほうが早いよマジで。
BIOS更新する ダメならOSを元に戻す
>>844 すみません...バージョン3つほどしかないのですべてためし済みです・・・
もう少し試してみてだめそうだったらオンボで使います
スレ汚しすみませんでした
ここじゃなくてちゃんと該当スレ行って詳細曝したほうがいいだろじょうしきてきにかんがえt
パソコンでニコニコ動画再生して終了後放置しとくと 1画面が真っ暗に 2画面そのまま の2通りになることがありますが何故? また消えると復帰するのに A電源ボタンを切る主電源スイッチを押す するとloading operation systemと出て windowsを再開しますとまるで電源をつけた時の ような感じで少し時間がたって復帰します BマウスクリックするだけでOKですぐに復帰します 1と2やAとBの違いはどこからくるのでしょうか 常駐ソフトや他に開いているウィンドウも同じ条件です またAとBどちらにせよ復帰すると再生できてた動画をクリック しても3秒くらい音なしで進んでその後、動かなくなります。 ウィンドウを閉じるとまた一から読み込んで再生できるようになる のですが復帰後も一から読み込まずに再生する方法はありますか?
>>838 グラボ挿してエラーならグラボが原因じゃないの?
補助電源が必要で配線忘れてるとか。
>>845 マザーを買い換えたくないのならば
古いVGAに買い換えましょう
それで解決できます
>>845 保証期間内なら諦める前にショップに持ち込んでみ
初めて自作PC組み立てようとしてるんですがいきなり躓きました グリスというのはCPUを新品購入し、市販のCPUクーラー(新品ではなく使い回し)で組む場合、グリスは塗ったほうがいいのでしょうか? ネットで見ても情報がばらばらでいまいち分かりません おしえてください 19歳♀
>>851 エスパーするとそのCPUクーラーは型が違ってて取り付け不可
はーずれ 鎌アングルrevBだから ivy bridgeにつけれるもんね。 …つけれるよね?
グリス塗らないでトラブル起きてからこい (⌒⌒) ドッカーソ ii!i!i ドッカーソ /~~~\ ⊂⊃ / `Д´ \ ⊂⊃ .................,,,,傘傘傘:::::::::傘傘傘...............
>>853 グリス塗ってCPUクーラー取り付けしる
話はそれからだ
ケースの蓋が閉まらないとかは知らん
前のグリスはきれいに拭き取って新しいグリスを塗りましょう。
Operating System: Windows 7 Ultimate 64-bit
System Model: GA-990FXA-UD5
BIOS: Award Modular BIOS v6.00PG
Processor: AMD FX(tm)-8150 Eight-Core Processor
Memory: 16384MB RAM
Model(C drive): ADATA SX910 ATA Device
これのほかにHDDを2台(と)を接続したのですが、BIOSでは認識している?(下画像参照)ものの、OS上で認識されず、ディスク管理で未初期化状態である表示もされません。
解決方法をご教示くだされば幸いです。
http://uproda.2ch-library.com/584241Px9/lib584241.jpg
ひらがな全角入力してるときに、数字を入力すると全角になるんですが これって普通ですか? 文章で半角数字使ってる人は、いちいち切り替えてるんですか?
最近自作とかけ離れてる質問がいきなり増えた気がするけど 夏休みもう終わってるよね?秋休みとか?
単純に誤爆しましたw しつれいしました
>>863 彼は全部のスレでおんなじ事してるから
そのうちアク禁になるかと
相手せずスルー推薦
取り敢えず スレチ、イタチを指摘された相手に回答するエスパー気取りの馬鹿は死んだ方がいい
>>860 BIOSでSATAのコンフィグが
・IDE
・RAID
・AHCI
とかあると思うけど、設定あってる?
スレチかもしれませんが内蔵の地デジチューナーを買ったんですが認識しません 付属のCDもインスコしてちゃんとPCI Expressにつけたのですが 使ってるものはGV-MVP/XS2です
>>868 認識しないのにドライバインスコておかしいだろ?
それだろうね。 7に乗り換えたばかりのとき困惑したよ。
873 :
860 :2012/10/02(火) 23:12:08.65 ID:gENOatda
>>867 RAIDの状態でした。Native IDEに変更したところきちんと認識されるようになりました。
ありがとうございました!
>>871 もご回答ありがとうございました
いつの間にか返信がいっぱい…
ありがとうございます!
>>848 自分が使ってるのは別電源を必要としないタイプなので・・・
電源装置は500wです
XPのときはわからなかった隠れ故障かもしれないですね
>>849 VGAですかw懐かしい呼び方ですねw
目的としては「今手元にあるパーツを7上でまともに動作させる」ですので
もうしわけありませんが買い替えは・・・
>>850 すでに自作してから2年が経過してるので・・・
>OSインストール終了後グラフィックボードを挿し起動しようとすると てかさ、刺さないでどうやってOSインストールしてるのよ? って思ってMB調べたらVGAポートあるね。 CMOSクリアしてグラボ刺してからOSインストールすればいいんじゃない。 それか2k位の安い新品のLGA775マザー買えばよ。 2k位出せるでしょ。
Windows7でバックアップの進行中ですって、7パーセントからすすみません、何が悪いかわかる方居ますか?
たぶん、0%>満7%に達するまで時間がかかるだけ。
>>877 昨日からずっと7パーセント完了のままです。
フリーズはしてない? 一度中止して再起動して、ドライブのチェックディスクも推奨。 バックアップ領域がギリギリか、断片化が多すぎるか、メモリが足りないとか。 セキュリティソフトや常駐を停止して、ページファイルやネット一時ファイルは関係ないドライブへ。
>>879 フリーズはしてないと思います。バックアップ以外は快適に使えてますから。
>>875 そうですね
マザー買い替えが一番早い気がするのでそうします
アドバイス
ありがとうございました!
>>874 買い替えが嫌であればVGAを使わなければ良い
883 :
Socket774 :2012/10/04(木) 16:45:28.68 ID:XKcJo7Qu
助けてエスパー! 前日までエラーも吐かずにがんばっていた自作機(5年もの)が逝きました。 取り合えず電源が逝っていたので。別機の同W(350)電源を取り付けたが、1秒でダウン。 CPUファンは回ってましたが、ビーブ音はならず。 HDDは別機に取り付けエラーチェックをし、メモリーもmemtestをしましたがエラーは出ず。
私なら作り直しますね 5年は飽きてしまって使いたくも無い
マザボのコンデンサを1個1個確認してみ? 液漏れしてるんじゃね?
おれなら新しく1台作って、その後で復活させる M/B逝ってね?
887 :
883 :2012/10/04(木) 17:07:25.50 ID:XKcJo7Qu
つづき ケースからMBを取り出し最小構成すると無事生還しましたが、 LANケーブルを差し込むと再びダウン。 何回か試すとLANを差し込んでもダウンせず(1日通常稼動しました)。しかしながら最小構成+LANや最小構成+Mem2枚で立ち上げると、上記同様の1秒ダウンです。 MBをよく見ると一つコンデンサが妊娠しておりました。これが原因でしょうか?
888 :
883 :2012/10/04(木) 17:12:08.21 ID:XKcJo7Qu
最小構成 【M/B】ASUS M2A-VM HDMI 【CPU】AMD Athlon64 X2 5600+ 【CPUクーラー】リテール 【メモリ】Transcend DDR2 PC2 6400 1GB 【OS】XP SP3 【電源】MIRAGE DR-B350ATX 【HDD】IBM IC35L040AVVA07-0 【VGA】OnBoad 【LAN】OnBoad 【Sound】OnBoad 読みづらくてすみません 規制かけられたので 以上です
>>887 間違いなくそれ
多分、他のコンデンサも予備軍
っていうか、既にコンデンサに蓄電能力が無くなって、
電圧が不安定になってると思われ
買い替えしかないよ
890 :
883 :2012/10/04(木) 17:32:24.06 ID:XKcJo7Qu
皆さんの早速の返信ありがとうございます。 やはりコンデンサですかね。 サブ機であり、高スペックも必要としないので、自分で交換してみようと思います。
コンデンサ交換かw 終わったらレポよろ
>>890 うまくいくといいね♪
でも、成功しちゃうとマザーが長持ちするから、PCを刷新する機会を失い、
周りではどんどんOSが変わってってるのにいつまでも2000とか使ってる
440BXファンみたくなるとみた。
>>890 雑にしちゃだめだよ。俺はコンデンサーを替えた時は火花が散ったよ。
壊れたコンデンサを交換しても、第2第3の妊娠コンデンサが・・・
俺なら新しいM/Bを買うよ。
工作して遊びながらスキル磨くのにはいいんじゃない? ミスったら他巻き込んで逝くかもしれんけど必要の無くなったPCの最後を看取ることができるかもだしw
897 :
883 :2012/10/05(金) 10:37:13.84 ID:bXx1cvA+
>>891 これからコンデンサの手配なので少しお時間かかります
>>892 ありがとうございます
1つのソフトが動けば良いだけなので、できればまだ頑張ってもらいたいのです
898 :
883 :2012/10/05(金) 10:42:12.32 ID:bXx1cvA+
>>893 火花はちょっと怖いですね、帯電してるってことですかね?
>>894 ,895,896
自分の中でMBはもう逝ってるので、スキルアップの為にやってみます。
>>898 成功すれば職人になったような嬉しさがこみ上げてくるよ。
まあもうダメなマザーで遊ぶのは良いんじゃない。 ハンダのテクニックとかも身につくし。 それに昔のマザーなら普通のコンデンサーが流用出来るし 今のマザーじゃコンデンサーを取り換えるとか通用しないし。 静電気だけ気を付ければおk。 まあでも面倒だよなぁw
ネタ的には固体コンを張って欲しいところだけどさすがにそれはもったいないかw
単品で買うと高いぞ・・・
冷蔵庫のコンデンサつかお^^
そういえば物置に車のクーラーのコンデンサが・・・
コンデンサかわいいよコンデンサ
使い終わったMBはレアメタルが含まれますので、リサイクルに回して下さい。 ファンにも磁石にネオジムとか言うレアメタルがあるらしい。
すいません解決しました。
910 :
Socket774 :2012/10/06(土) 03:10:14.64 ID:X46CH4gT
とりあえずアップデート問題はおいといて OSって廉価版と本家どっちが安上がり?
Win板逝け
913 :
Socket774 :2012/10/06(土) 04:15:36.70 ID:X46CH4gT
BIOS呼び出しというよりメーカーのロゴさえも出ないならマザーが問題 CMOSクリアできてもダメなら買い替え
914 :
Socket774 :2012/10/06(土) 05:23:17.82 ID:dRQzts+w
HDDを普通に2つ積むのとraidにする違いってなんですか? メリットデメリットあるんすか?
ググレカス
電源ボタン押しても起動しなくなっちまった でもフロントUSBは通電してんだけど 何から疑うべきかな
ケース外最小構成
>>921 よく判らんがハンダ付けで適当に直らね?
>>922 電源ボタンのライトと思われる配線が手で持ってる部品と接続してたんだよ
ハンダ付けの工具持ってないからなー
ちょっと持ってそうな人に聞いてみる
>>923 じゃあ端子諦めてぶった切ってリード線の被膜剥いて手で捩って直結してビニテ巻いて固定?
最近は熱収縮チューブもホムセンに売ってるか
電源ボタンを買えばいいじゃん
928 :
918 :2012/10/07(日) 16:26:14.51 ID:6InRc1QJ
ママンの電源短絡させてもダメだったから
予備電源と交換→起動→電源ボタン○
現状に戻してもう一度起動させたら蘇ったwww
ママンのコネクターが抜けかかってたのかな?
>>919-920 さん背中押してくれてありがとう!
マザー asurock z77 Pro3 電源 SST-ST750F-P なんですがHWiNFOなどで温度を測るとAuxiliaryがアイドル時64度で負担時39度と表示されます Auxiliaryを調べて見たら電源温度かもとのことですが これは大丈夫なのでしょうか?
931 :
Socket774 :2012/10/08(月) 05:36:42.46 ID:HCGObUnR
Beep音が長短短だったからグラボ周り挿し直してみたりいじってみたけど無理 モニターとグラボ繋いでるやつも別の場所に挿したり何度も挿し直してみたけど無理 前まではここまでの工程繰り返せば割と治ってくれたんだ Beep音鳴ってる時グラボのファンは回ってるから認識はしてそう マザボは5年くらい前のM2NーSLIってやつでグラボが最近安く買ったGF210ってやつ なにがまずそうですか? グラボとPC繋いでるコードくらいなら買ってこれるけどモニターとかマザボはちょっと辛いです
突然PCがフリーズしたので強制終了してリセットボタンやCMOSクリア・ボタンを押してしまったら 以後ポストコードが『FF』表示でPCが全く起動してくれない ↑見てると自分のPCもマザー交換なのだろうか・・・ どうしたらいいものか・・・
パソコンに詳しくないのなら、近くのショップで診断してもらうのが安上がりだよ。 原因が分かればここにきてパーツなり直す方法を聞けばいい。
最小構成で試したいのですがリンクスで買ったコルセア電源用ケーブルがグラボから外れ ない外れない。水枕を付けてるので元に戻さなきゃなのです 『FF』bootって何? どうすればいいのでしょうか?
>>932 FFは正常に起動してる事を示しています
フロントパネルのマザーにつけるオーディオコネクタ。 マザーにつける側の端子付近の被膜がはがれかけてるんだけど、 ビニテで巻いたら使えますか? 火花がとって危ないとか、漏電して危険とかならば買い替えます。
オーディオコネクタの電圧程度で危険とか無いから大丈夫
壁に埋まってるコンセントの被覆だってビニテで殺したりする。 ただし他の部品に露出部分が接触するような下手な処理だと部品が壊れる可能性もある。
>>937 >>938 3〜4本?くらいあるケーブルのうち1本の被膜がとれかけて、
金属線が少し見えている状態ですが、ビニテで大丈夫そうですね。
フロントでイヤホン切り替えできず、不便だったので
教えていただけて助かりました。
ありがとうございました。
コンセント被覆殺人事件 〜4ピン大コネクタは見た!〜
Dxtoryというソフトを使い、連続して大きなファイルを録画し、再生しようとしたらPCが落ちて勝手に再起動しました。 それ以降、この落ちて再起動する現象が多発しています。 まれに再起動中にも落ちることがあります。 知識が乏しく、対処法がわからないのでエスパーお願いします。
今、 @PCの電源を入れるとビープ音がなる前に落ちてしまいます。 その後数秒して自動で電源がつき正常に起動します。 Aスリープから復帰しようとすると電源だけが起動してモニタには何も映りません。 そして電源ボタンを長押しして電源を切り、再度起動させるとスリープ時の画面に戻ります。 上の2つの出来事がほぼ同時期に起きるようになったのですが関連はあるのか?またその原因をお願いします
スリープの設定が正しくされてないだけ
設定し直しなさい
前持ってたcpu壊してしまったのでi5 3570kとH77-D3H-MVP買ったのですがグラボのドライバー入れると立ち上がりません、正確には再起動かかります。 オンボでも外付けのGTX460でも同じような挙動です。 電源は750wあるのでオンボの電力が足りないって事は無いと思うのですが、ここで分からなけれは店に相談してみようかと思ってます
急に起こる事があるのですが起動から約1-2時間、温度が低い(41℃前後)にもかかわらず ファンの回転音が異常にでかくなる(手動で回転率をいじった際の80%-90%位の音になる) 試した事は AMD VISION Engine Control Center のGraphics OverDriveで手動ファン制御を20%にする SpeedFanのGPUファン速度を20%にする クリーンインストールをする の3点です 構成 CPU PhenomUX4 965 マザーボード ASUS M4785TD-V EVO メモリ CFD DDR3 PC3-12800 8G*2枚 ビデオカード RADEON HD5850 起動SSD INTEL 330 SSDSC2CT240A3K5 電源 Corsair CMPSU-750HX OS Windows7 64bit AMD VISION Engine Control Center バージョン 2012.0626.1157.19430 うるさいと集中できないのでどうにか静かにしたいです
どなたか対処法をお願いします。 ゲームをすると数分で電源がおちる。 CPU,GPU温度を計測するソフトで見ていると、CPU温度が75度前後まで上がって電源が落ちてるみたいです。 動かしたのはBF3(低設定)です。 FFのベンチソフトもやってみたらスコアが4000を越えたあたりでおちました。 ヒートシンクのグリス、クーラーの取り付けを何度か確認&やり直しましたが、変化なし。 クーラー全て回っていますが、CPUのクーラーが高温になっても回転数が上がってない(音を聞く感じ)気がします。これが原因? 以下スペックです。グラボとケース以外は全て新しく買ったものです。 CPU i7 3770k RAM 20GB MB ASUSU P8 77V GPU GIGABYTE GTX670 電源 玄人志向 700W ケース Z9 PLUS よろしくお願いします。
949 :
948 :2012/10/09(火) 07:51:17.35 ID:zNhIOQe1
スペック追記 SSD INTEL SSD 330シリーズ240GB HDD SEAGATE 2TB
XPだと起動すらしないんじゃなかったっけ>BF3
>RAM 20GB
ASUSU P8 77V わざわざZかHを省く理由が分からない・・・
>>948 ちゃんとクーラーつけてるのに熱暴走で落ちるという前提なら初期不良でいいだろ
買った店に相談して交換してもらえ
それが一番スマートだ
>>948 おっと聞き忘れた
もちろん定格動作だよな?
>>947 なんのファンがうるさいの?
CPU? ケース? グラボ?
>>957 そのクラスのファンが煩いのは仕方のない事
ミドル以下のファンレスを買うか外付け水冷にしてファンを遠ざけるか
ご自分で対処しましょう
なおファンを絞ったとしても今度は熱でVGAが壊れるのでお勧めしません
>>958 襖を隔てて隣の部屋に置いているので通常にファンが回る分(AMD VISION Engine Control CenterのGraphicsOverDriveに表示されてるファンスピードで21%〜29%)には問題ない位の音なのですが
起動から約2時間の間、手動でファンスピードを80%とか90%にしたくらいの音で回ります
表示されるファンスピードは通常と同じ21%〜29%位のもので手動で絞っても絞られた様子はないです(手動設定を受け付けない?)
その間のビデオカードの温度は約41℃〜49℃なので温度が上がったからそれに合わせて回転数を上げてるといった感じではないようです
>>959 製品名 SAPPHIRE HD 5850 1G GDDR5 PCIE DUAL DVI-I/HDMI/DP
型番 21162-00-50R (VD3588)
です
>>960 >>947 に書いている41度前後ってのはCPUの温度のことなのか?
このボードは温度高めらしいから、GPU温度見てみたらおそらく60〜70度近くになっていると思う
高負荷以外の時はGPU制御ツールでクロック数を落とせば温度も落ちるから、ひとまずはそれで対処してみたら?
>>963 求めてる答えが違うと思うんだが
問題はここだろ?
>起動から約2時間の間、手動でファンスピードを80%とか90%にしたくらいの音で回ります
修理か買い替えで解決
>>962 なるべく買い換えたくは無かったですが仕方なさそうなので検討してみます
>>963 言葉足らずで申し訳ありません
GPU温度が大体41℃前後です
>>964 修理するよりは買い替えだと思うので
買い替え検討してみます
組んですぐ海外に転勤で2年半放置しっぱなしにしたのが悪かったのでしょうか
1年位も使ってなかった機体ですけど仕様がないですね
新しく組んでみることを検討します
どうもありがとうございました
クーラー余らしてる自分はその症状だけなら欲しいくらいだw コア温度は40度でも、どっか電源部かメモリのヒートシンクが浮いたりして温度高かったりするんだろうね
互換性あるから使える
解決しましたスレ汚し申し訳ありませんでした。 マザボの箱に書いてある電話番号に問い合わせした所、アップデートは問い合せ前にしてあったのですがBIOSがデフォルトではi5 3570kに対応してないと言う事と最小構成でCMOSをクリアする事を教えていただき解決しました。 グラフィックはオンボでもPCIExpressでも問題なくインストール出来ました 随分久しぶりなのでCMOSクリアする事を忘れてました\(^o^)/
968さん教えてくれてありがとうございます。 これで心置きなく購入したいと思います。 失礼しました。
971 :
948 :2012/10/09(火) 23:40:27.89 ID:zNhIOQe1
>>955 定格です。
販売店問い合わせたところ、店舗で状態を確認してCPUの初期不良が認められたら交換とのことでした。そうであってくれることを願います。
972 :
883 :2012/10/10(水) 10:59:24.50 ID:NRN/kwk0
コンデンサの交換は無事に成功しました。何事もなかったかのように無事起動してくれてます。アドバイスしていただいた皆さんありがとうございます。 ただ調子に乗って、再起動連発して妊娠しまくっていたVAIOも、10ヵ所コンデンサーを交換しましたが、フリーズ連発ですw
乙wwww
随分頑張ったな 多層基盤だからか2個交換するだけでめちゃくちゃ大変だったぞアレ とりあえずおめでとう
976 :
883 :2012/10/10(水) 12:42:59.45 ID:NRN/kwk0
実は友人に回路設計マンがおり、相談したところやってくれました。 コテも私が持ってるようなやつじゃなく、 IDカードみたいなのを差し込んで温度設定できるものでした。 なので私はアシスタントとして、 「押し込むスピードが速い、基盤壊れるぞ」と怒られながらコンデンサを押し込んでました。w
ただ調子に乗って、・・・ のくだりは大好きだな
>>976 ママソのコンデンサ交換時の、あの独特の感触は普通では味わえないからね。
ハンダが融けて、微妙にグニッてなるあの感触。
明日の午後にでも、また作業しようかなw
そのお友達本気の人だねw
多層基盤のハンダ付けは結構難しいな、初回は失敗したよ。
メモリで、DDR3 1333MHz 2GBx2個 と DDR3 1600MHz 4GBx2個 を同時に使うのと DDR3 1600MHz 4GBx2個 のみを使うのでは、どちらが速いですか?
>>982 (⌒⌒)
ドッカーソ ii!i!i ドッカーソ
/~~~\
⊂⊃ / `Д´ \ ⊂⊃
.................,,,,傘傘傘:::::::::傘傘傘...............
レイテンシー速度の違いを体感出来たらネ申www
スレ違い
サブモニタようにLGの安いの買おうと思ってる メインが23だからサブは20インチとかのでもいいかな それなら更に安くなるか
このスレは「自作PCのトラブル対処」が目的のスレで、 「おすすめパーツ相談」や「構成相談」、「BTO・メーカー製PC」および 「他作PC」等の問題はエスパーの許容範囲から逸脱して爆発します。あしからず。 (⌒⌒) ドッカーソ ii!i!i ドッカーソ /~~~\ ⊂⊃ / `Д´ \ ⊂⊃ .................,,,,傘傘傘:::::::::傘傘傘...............
メモリ最大容量16Gのマザーに8Gx2で16Gのメモリ挿したんだけど 今まで使ってた2Gx2のメモリ使わないのもったいないんだよね 挿してみてもいいかな?
どんぞ
無理だった
放置してたマシンからsata hddと ide dvdドライブを取って ide hddを刺すと 起動できなっくなった verfing dmiなんとかが表示されてる どうすればいいんですか
困ったときのCMOSクリアとか
>>993 自分でではないだけど自作です
新しく組んで流用できるパーツをとったらこうなった
流用先の新しい方はなんの問題もないのに
他作かぁ
>>994 IDE HDDにはOSがインストールされてないんだよ。
>>995 新しい方が初自作
以前のは友人に組んでもらった
>>996 はい、まだOSはいれてない
ていうか入れないです
ほかのデバイスから起動してもそのエラーになる
BIOSに入って起動ドライブ変更も出来ず CMOSクリアでも駄目ということか?
誰か次スレ立てて・・・ホスト規制で無理だった。
>>997 それは君の知識の問題じゃないのか?
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread