【RADEON】 HD79xx Part17 【Tahiti】
1 :
Socket774 :
2012/08/20(月) 01:09:37.32 ID:jMJwjcGl
2 :
Socket774 :2012/08/20(月) 01:10:29.96 ID:jMJwjcGl
3 :
Socket774 :2012/08/20(月) 01:14:28.76 ID:jMJwjcGl
4 :
Socket774 :2012/08/20(月) 01:15:21.00 ID:jMJwjcGl
5 :
Socket774 :2012/08/20(月) 11:44:52.03 ID:yVexclyq
>1 スレ建て乙乙
6 :
Socket774 :2012/08/20(月) 17:57:42.82 ID:Hcwzk7DC
テンプレの解説を、660tiが発売された今読み返すと 悲しい気持ちになるのは何故だろう
7 :
Socket774 :2012/08/20(月) 18:07:18.68 ID:Bybijprh
8 :
Socket774 :2012/08/20(月) 18:09:04.35 ID:q6Zjt2Q2
>>1 乙
660ti買うぐらいなら670買うだろ、普通
9 :
Socket774 :2012/08/20(月) 18:47:42.88 ID:OjNAXLxz
10 :
Socket774 :2012/08/20(月) 19:31:36.04 ID:ysSUYWLP
中古も視野に入れてるから、迷うな 670 7950 7970で
ドライバの完成度からすればあとから出たケプラーのほうが伸びそうな気がするがな・・・
どうだろうな? KeplerはFermiの延長線上だから、最初からドライバはそれなりの完成度なんじゃないかって気がするが。 RadeonはGCNに切り替えした分ドライバでの伸び代はあるんじゃないかとも思う。 要はドライバの完成度が低いってことでもあるけどさ。
keplerはfermiの発展型だからドライバレベルじゃ同類ともいえる 対してVLIWとGCNはまったくの別物なんで安定まで時間がかかったといえる fermiが最初のころDX9で性能あがらずver260のころから1割以上の性能アップ果たしたのと同じ おそらくはGCNは12.8でほぼ性能向上は頭打ちになると思う あとは各種安定性をみつつ熟成させる方向になるだろう
HD7950のリファクーラーをアセロラに変えた。 アイドル49℃が35℃になってワロタ。 リファうんこ杉。冷やす気ねーだろ。 参考にFF14ベンチでも 環境:HD7950、2500K定格、室温30℃ boostBIOS → HI:5450、63℃(ベンチ中何度も850MHzに落ちる) 標準BIOS(925/1250) → HI:5750、57℃ boostBIOSはboostらしい動きはしてるが俺にとっては要らない子だったな・・・
12.8、なかなかいいね CFXでSkyrimは相変わらずだけど 普段使いにはいい感じ
マジだバグってるwww これCFXだけなん?
>>16 本バグって、捲ったページから文字の上から縞々が被さる奴?
>>18 なるほど
とりあえず他にも不具合があるか試してみます
>>19 そんな感じですね
それ以外は今のところ問題でてなさそうなので
にんともかんとも…
>>17 軽くしか調べてないが、
HD7970使用時、前のコンパスの時と同じでSkyrimOptionsのShadowDetailを
Ultraにすると発生し、Highだと発生しなくなった。それ以外の設定では(今のところ)発生せず。
また、HD6550Dの環境では発生しなかったので色々条件があるのかも。
guru3Dのフォーラムにも本バグの話が出てるな あとAFR強制オンにしたら3way動くみたいなのも載ってた
HD7950の旧BIOS品とか925MHz以下品が新BIOSに書き換えられて 新製品として売り出されるのは何時なんでしょ?
ワッパはともかく、ここにきての多少のクロック底上げとドライバ最適化で あらためてnvidiaとベンチ比較したら あんまり差なくなってるとかある?? だとしたらマルチディスプレイ管理機能が充実していたRADEONからgefoに乗り換えたのは 早計だったなぁ。
7950はディスコンかな
GEが出てからだと思います
GTX680から7970に戻ってきたお。 DirectX11.1が使えるのはRadeonだけ(キリッ
32 :
Socket774 :2012/08/22(水) 19:25:26.11 ID:BM9MHDtn
オレもEyeinfintyが使えるのはradeonだけの7970に戻りたい はよ値段下がれ
7970は値下げなしかー6950をそろそろ処分したい
写真からじゃあんまり変わらんように見えるね サファの7950 OC持ってるが、これも結構伸びしろ有るしなぁ・・・ 物足りなきゃ自分でOCすりゃ良いし、手動でOCするのが面倒な人向けって感じかな?
TOXIC買った奴は居ないのかな
プロペラの形がシミターからカミソリに変わっとる あとはファン自体がちょっと排気口寄りに
39 :
Socket774 :2012/08/24(金) 07:37:13.13 ID:ZQecXux1
なんか北森見ると、8970は性能かなり上がりそうだが 爆熱になりそうだな
速くなってドライバがちゃんとしててCFXもしっかり効くなら熱くらいどうとでもするわ〜
ゲフォとの関係で荒れない? 散々熱の事を馬鹿にしたりしてたし
どうせそんなのは一部のキチガイだけでしょ 何言われてもほっとけばいいよ
対応してくれるBIOS Editorがもうなさそうだし、UVDの電圧設定なくしてほしいな。
>>39 CFXが効かないゲームもあるし450Wくらい行って良いわ
とりあえず7990だしてからだ まだ出んのかね?
7990期待している人いるのか? 結局、690に追い越されてしまったて今更感ぱない。 もう完成間近だろうけど、7990よりかは8xxxに力入れて欲しかった。
>>47 力入れてないからなかなか出ないんじゃ。
ところで、
GPGPUが多くの分野で有効に使えてれば680に対して7970も優位に立てるところも出てくるんだろうけど、
8xxxでは倍精度捨ててゲーム用途に特化したエディションとかに分化出来ないのかな。
フラッグシップは7900みたいな方向でいいけど今の7800を一回りデカくしたようなのは欲しいなぁ
89xxがそれなりに性能いいから7990は没ったんじゃない? もうファーストシリコンはAMDにわたって現状は改善改良の段階にはいってるだろうし プロセスがかわらんから8xxxの2GPUカードはTDPの関係でAMDはまずつくらんだろうから 最上位を8870にするためにやめたのかもしれない おそらく性能としてはGK110のほうが上になるだろうけど 安定供給やすばやいラインナップの点でAMDは十分いけると見てると思う
AMDはマジで79xxドライバ何とかしてくれ・・・ 俺のやってるゲーム自体は問題なく動くんだが、Flash使ったビデオが ニコニコもYoutubeも他のもバッファ切れみたいなブチブチになる。 (バッファ自体はできている) 後時々WEB見てる時にFirefoxが固まって、画面暗転した後タスクバーに 「ドライバが応答不能状態から復帰しました」。
>>54 ?コア800のメモリ5000ってリファと一緒じゃね?
ツクモの7950@24,980円か7970@31,800円 どっちか迷ってる間に売り切れてしまいそうだわ
7970は排気口がMSIになって熱溜まりそうなMSIのV2か リファの半崩しで優良パーツ仕様とか、絶対にコストカットしてそうでなぁ
58 :
Socket774 :2012/08/24(金) 21:18:33.61 ID:ZQecXux1
>>48 8870かなあ
7970スルーして待って見ようかと考え始めている
このまま大きな値崩れがなければ
>>57 てっきりリファレンスかと思ったが冷静なって調べてみたら、
『MSIオリジナルPCB&クーラーデザイン』ってのが手抜き臭プンプンだね
しかもスレの上見たら価格改定入ったばかりだったんかー
様子見することにしたわ
>>51 さっさとブラウザとFLASHのGPU支援をオフに
今更パワカラの7990出るらしいが誰が買うんだよww
リファレンス大勝利?
7950は省電力なのも魅力だから無くてもそこまで悔しくはないかなあ
つまり31800円の7970リファを買えば大勝利という事だな
>>53 655 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2012/03/21(水) 21:58:29.93 ID:EZXvGV7r
7990はリファレンスをアヌースみたいに三段腹にしたら良いのに。
ツクモの7950は瞬殺か。 悩んでいるうちに売り切れてもうた(´・ω・`)
73 :
Socket774 :2012/08/25(土) 23:38:46.01 ID:Ynv9ZI5i
デュアルGPUって、水冷前提だからシングルファンなのかね
>>73 熱が真ん中から綺麗に左右に抜けて行ってくれないと困るからシングルなんだと思う。
ツクモ高くなってるな なんとなくの衝動買いが功を奏すとはおもわなんだ
このクラスが2万5千円だと衝動買いしちゃうな 78xxよりメモリも大きいし
>>69 26800で売ってたのかよ間に合ってれば
値下がりした7950買うのが一番コスパいい気がしてきた
30k切るか切らないかのところにしがみついてるな。価格改定に合わせて25kにしろよぅ
>73 2コア/2スロだとシンクの配置の影響でファンスペースの制約が 大きくて、二つのコアの真ん中にしか設置出来ないから、冷却が 不十分で、フルスペックで回せない欠点があったんじゃないかな?
7970だけど12.8にしたからかブルスクが発生しまくる もしかしたらグラボがお亡くなりになってるのかもしれないけど詳しく分からない
BIOSスイッチを2しときゃ良いじゃん。 黒シコのDFに無理やり突っ込んだらSW1が使えなくなってしもたよ。 GPU-Zで元BIOSのバックアップ取れるの知らなかった…
あ、GHzBIOSの話かと勘違いした。スマヌ
ツクモは今月末が決算だからなぁ 来月以降は、極端な特価品は、少なくなると思う
DX9系ベンチじゃ580も680も7970も大差ないんだろ。 12.8入れて見たけどFF14の引っ掛かりが消えた以外は変化ないな。 FF14と同じDX9の3DMark6では12.6でも問題ないし。 コア電圧も温度もスコアも変化ないわ。 俺のもちょっと挙動不審が見えるから12.6に戻して見るかな
87 :
Socket774 :2012/08/26(日) 19:53:25.97 ID:1pi63+6H
パワカラやクロシコのオリファンて 電圧上げ下げのソフト付いてる?
>87 実質リファ、あっさりしたもん。DFだしDVIx2なもんでBIOSは リファと違うらしい。 電源コネクタ二本下げてカード端が5ミリくらい垂れ下がってるんで、 販売終了の忍者ワイヤーを焦ってゲットしたわ
90 :
Socket774 :2012/08/26(日) 21:30:43.72 ID:1pi63+6H
After BurnerとかってMSI以外のGPUでも使える? Bios共通のリファにするべきですかね 普段は電圧下げて省電力運用したいんだけど
>>90 ラデだろうとゲフォだろうと垣根隔たりなく使えるよ
93 :
Socket774 :2012/08/26(日) 22:09:21.46 ID:1pi63+6H
>>91 7970版はずいぶん前に公開されてたよ
俺はそれでGHz版にうpでとした
>>77 ちょこちょこ復活するみたいだからまたくんじゃね?
俺は前回凸した。
HD7970-DC2-3GD5とHD7970-DC2T-3GD5の違いって何? 価格が3000円くらいしか変わらないんだけど
デフォルトのコアクロックとメモリクロックの違いくらい
100 :
>>103 :2012/08/27(月) 15:09:15.98 ID:Ai3zVM1m
>>94 今店側から在庫管理ミスがあったんでキャンセルしてくださいとのメールが\(^o^)/
>>100 俺の素直な気持ち、聞いてくれ
m9(^Д^)プギャー
>>99 そういうことか、サンクス。
どっち買うべきか・・・。
バルクリファに26800円だすなら今祖父の中古にある戯画三連ファン29800円 買った方がいいんでない。 送料無料だし。
中古にそんな価値はない。
>>100 さすがpc-ideawwwプギャーwww
PC idea(笑)だし、買えなかった方がよかったんじゃないか?
>>103 29800円の中古産廃とかいらねーよw
amd_catalyst_12.7_cap3.exe 噂通り、バグ持ちだな。ウィンドウのフォーカスずれたり、 マルチモニターの操作でフリーズする。12.8が原因でなかった。
・・・ああ、畜生。ソフト側のエアロオフがらみのバグだった。 また早とちりで恥じかいたわ。
向きに考えようってなんだよ 前向きだよくそが
7970用のクーラーなら中古でも欲しいわ どうも7000円出す気になれなくてw
>>112 メーカーのリファブリッシュ品なんだけど良くなかったのか?
まぁいいやとりあえず返金の手続きしてくる・・・
もう二度とここでは買わねえ
ぶっちゃけ正規品()とかいいつつ並行輸入品よこすところだから運が良かったな
並行輸入物には国内正規代理店の表記がなくて、確認するとちゃんと並行品だって言ってくれる気がするけどなぁ。
ていうかIDEAは特記ない限り基本的に全て並行品だって告知してたような気がするんだが。 価格的に並行品のメリット無いので俺はあそこで買った事は無いが。
うわ、7970をCFXにしたらCPUがボトルネックになってフレームレートが 低下しちまった。何、この猛烈な宝の持ち腐れ感? すごいベンチマシンになった。 CCCで見てもGPUの使用率が50%そこそこ。
アプリによってはボトルネックじゃなくて単純に最適化不足の可能性が
セインツ3はCFXするとフレーム下がる神仕様 gaming evolved(笑)
メーター見てると軽い場所ほど使用率上がるだろ。 最適化可能なソフトは黙ってても有効なんじゃないか?
CPUの使用率横取りして仮想化で無理やり動かすとか出来ないのかね。
BF3はアプリ側でFXの8コアすら活用するのにCFXもすげぇ効くし Skyrimは4コアを実質2.5コアくらい浅く使うだけなのに3960XでもCFXで使用率がガタ落ち AMDが弄るドライバの段階で難しいゲームがあるぽい
124 :
Socket774 :2012/08/29(水) 23:19:11.73 ID:tSAqYRdX
ここのスレ住人は、さすがに大人の対応ね。
HD7970、FLASH11.4で4k2k動画を再生すると使用率と温度が99まで上がってデバイス停止しちゃうんだけど 同じ現象にあった人他にいないかな?温度が99に急上昇したからビビってしまったw
GPU管理をまともにできない能無しです、と自己紹介してるようにしかみえん・・・
FLASHで4k2k動画ってどんなんだろ 見てみたい
羨ましいな。 レグザでも100万だっけ?4Kディスプレイなんて買えないよ・・・
84インチとか俺のシマじゃノーカンだから
>>130 52型以下ならなんとか部屋に置けるしマジで欲しいから早く出せ
4k2kも現時点だとコンテンツがないからなぁ。 BDの限界もあるしな。BDXLでGBだっけ?3Dだとさらに厳しそうだな。 パワーさえあれば、現時点で有力なコンテンツはゲームか。 84インチ4k2kでゲームしてーみたい。
TVとかはどうでもいいが、今(WQXGA)より広いデスクトップが欲しい。 かといってマルチディスプレイは枠が邪魔だし。 シャープで32インチの4Kがどうとかあったが・・・
>>127 GPU管理って何?まさかファンの制御の事言ってんの?・・・・・・・まさかねw
ドライバは12.8でメディアプレイヤー側から4k2kの動画を再生する分には全く問題ない
flashに関してもGPU支援切れば解決するみたい。俺だけかもしれないけど一応報告だけ
ファン以外にも色々試せると思うのだが?・・・何が異常かを判断する力すらないのかなーって奴。
色々やった上で簡単に他PCで再現出来る事なのか気になったから説明を簡素化して書いたつもりなんだけど煽る程の事か?
煽る程の事だと思うぞ。過去ログみりゃわかると思うが自分でチェックもせずに ドライバーのせいだハードのせいだと騒ぐ低レベルを装った荒らしが多いんでね。
スレは発売当初から追ってるしもう既に話がズレてる
今週末6GBの7970が来るらしい 日本には7本入荷 freetは一つ入るってさ。 余り代理店として評判の良くない ask扱いのサファが先陣らしい
Googleearth開くだけで1.2GBくらいビデオメモリ消費するよね。 2GBって結構少ないのかな。
ツクモでmsiの7970が31800円だけど買い?
売りだよ
RADEON好きなら買い
今日、アキバの祖父でHISのセールやってて HD7970が29kで、HD7950が26kだったと思う 各1個ずつ棚にあった
147 :
Socket774 :2012/09/01(土) 10:15:50.11 ID:cj3Ak/RZ
>>143 使う環境にもよるけど7970を32Kで買うんだったら
もう3K足してGTX670買った方が満足できると思うよ。
シングルモニタでWUXGA程度までの解像度であれば。
でもラデが好きなんだ!っていうんならぜひ買ってほしい
ドライバさえ良くなればGTX670とか余裕で蹴散らせる……かも?
もう少しコアパワーが上がれば670とかにも普通に勝てそうなんだけど・・・ ドライバだけじゃきついかねぇ?
ラデが人気無いのは、認知度の差か? 秋葉原やらでゲフォのカードは深夜販売とかよくやるけど ラデの深夜販売って聞いた記憶が無いけど有ったけ?
無いな。 でも俺が買いに行けないから、しなくておk
発売解禁が14時だからする必要がないだけだ ミドルレンジカードの発売程度で深夜販売するのもバカらしい
そもそも何でゲフォが22時に売りつけるのかがわからん 帰りの電車無いじゃん 客の立場を全く考えて無いんだろね
選挙が近くなると、政治家の本当の姿が現れるwwww 原口ゴミwww 維新に近づいた政治家もゴミクズww
>>146 今日もあった、それぞれ複数あったような
購入は躊躇してしまったけど
>>154 なんかヤマダ電機でフレッツとTVで5万キャッシュバックとかやってたぞ
そういやRADEONの今の迷走ってやっぱりGPGPUに手を出したから? 確か以前にゲフォがアレに手を出して、爆熱な上に性能も・・・だったから GPUにとっての鬼門みたいなもの? 余計なことに手を出さなければドライバの安定も早かったのかなぁ・・・
ドライバの件は別としてTahiti自体はいい物だと思うんだがなぁ アッチの必死すぎる作りよりよほど好感が持てる 何だあのネトバによく似た臭いわw
どうやら息をしていないようだ。 そろそろ引っ越すかな・・・・radeonばいばい
AMDオーバーライドに電力調整スライダあるんだな。
164 :
Socket774 :2012/09/02(日) 11:19:48.08 ID:c0lC+7AF
>>161 正統派の全部入りモデルのRadeonと
メモリの性能を限定することで、特定解像度以下でダントツのコストパフォーマンスを出せるようにしたGeForce
設計思想が全然違うし、ネトバみたいなゴミクズとは違うだろ
ネトバは池沼でも分かるように命令を分解して池沼に計算させてるようなものだろ
7870の値段ばっかり気にしていたから7950の安売りに気づかなかったよ ツクモさん、もう一回セールやってくれよ
168 :
Socket774 :2012/09/02(日) 14:26:38.61 ID:v3nlu+v6
価格コムで検索するともう少し安くて有名メーカーのあるけど…
>>169 GHzエディションの1050MHzだとこれが一番安いと思いますが
GHzエディションの中でか スマソ
三面挿しするとアイドルでGPUクロックと温度はやや上がって、 メモリクロックは上限張り付きになってしまうな。 やっぱりちょっと不安定化するから電力調整スライダがいるわけだ。
>>168 間違ってたら申し訳ないけど
少し前くらいから日本に入ってくるようになったメーカーらしくて
あちらのお国では一応実績のあるメーカーらしいですよ
ただ、日本じゃあまだ使ってる人が少ないみたいだから他のメーカー品みたくリポート等が少ないので
評判とかはいまいち分かってない感じですよ
人柱覚悟で買って使ってみるのも…貴方しだいかなってとこ
>>173 なるほど・・
安いし保証もあるし買ってみようかな
いつの間にか、GPU-ZでもHD7970のVRM温度見れるようになったんだな
>>175 GPU-ZはSS撮る時とaq見るとき位しか使わなくなった
HWiNFOのほうが詳細表示出来るしAfuterburnerと組み合わせでOSD表示出来る
>>135 GPU支援、UVDが対応してるのは現行BD規格までだから
4k2kなんてどのGPU支援(PureVideoHDやIntel HD系)でも対応してない規格
止まるのは当然じゃね?
それ分かって書いてるんだよね?
178 :
Socket774 :2012/09/03(月) 12:24:21.00 ID:Vvs4hI8b
4K(解像度4096×2160)でのグラフィック性能比較
◇4Kでの動画再生
GeForce GTX 680もRadeon HD 7970も4K動画ファイルの再生は良好だった。
ただし、GeForce GTX 680のドライバがEIZO FDH3601モニタの設定を完全サポートしていないため、VLCウィンドウを最小にした後に、スクリーン全体に合うよう動画を広げる必要があった。
とにかくも動画の再生に関しては両者とも互角であった。
◇Photoshop CS6とデスクトップ操作
2番目はPhotoshop CS6である。性能という面では両者とも目立った差は無かった。
ただ、GeForce GTX 680がPhotoshop CS6でフルスクリーンを完全にはサポートしていなかったため、
モニタを2つのディスプレイとして認識してしまい、ディスプレイの半分の領域しか使うことが出来なかった。
この現象はデスクトップ画面でも起き、Windowsのタスクバーがディスプレイの半分までしか出現しないと言うことになった。
Radeon HD 7970の場合はEyefinityを有効とすることで、システムがEIZOの4Kディスプレイを1つの大きなディスプレイと認識した。
そのため、WindowsデスクトップとPhotoshopについては、Radeon HD 7970の方が自然な操作ができ、こちらの方が勝るという結果となった。
ここから先はゲームを動作させてテストした結果となります。以下にスコアを掲載します。
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-6021.html
>>177 ちょっと言ってる事がよくわかんないです
>>178 そのモニタがせめてあと240万安けりゃ買えるのに・・・
>>179 4k2kはGPUによる動画再生支援のサポート外
>>181 それはで?っていう話でしかない
は?でもいいかもしれないけど
>>178 4K2Kでゲームする奴なんている?
まあ少なくとも俺はしないが。
PC用4k2kモニタなんて数えるほどしかないね。 やるとしたらフルHDのマルチディスプレイだろうけど、ゲーム用途じゃありえないレイアウト(真ん中にベゼルの)しかない。 実際のところは4画面以上なんて業務用やデイトレが使い道だな。 まあ、マルチディスプレイはラデに一日の長があるってことで。 27インチまでのサイズで4k2k出てくれたらAAとか要らなさそうだ。 そんな解像度だったらAAどころの負荷では無いと思うけど・・・
俺はするつもりだが?>4K2Kでゲームする奴 今はフルHDx6だけどやっぱベゼル邪魔だから、もうちょっと値段がこなれてきたら4k2k買うよ
偏光式4Kなら3Dゲームもすぐ快適に動きそうでわくわくする
むしろ普段の動画が縞々になって3D専用になる悪寒
189 :
Socket774 :2012/09/04(火) 10:37:44.39 ID:MBWScekV
4K2Kなら一台で済む 現在WUGXA×2で、4K2Kが遅れそうならとりあえずWQXGA×2へ進んで 最終的には4K2K×1が理想
小さいのよりでかいの 1枚より2枚 おんなじことや
191 :
Socket774 :2012/09/04(火) 11:24:33.54 ID:MBWScekV
いや、さすがに4K2Kを2枚以上使おうとは思わない
4Kが普及する頃は、8Kが欲しくなる・・・
4k2kで25-27が欲しい カメラの画素数考えたらもっと欲しいけど
194 :
Socket774 :2012/09/04(火) 13:09:11.05 ID:MBWScekV
4K2Kだと最低32型、できれば36型ぐらいがちょうどいい
195 :
Socket774 :2012/09/04(火) 14:44:14.86 ID:2lJZkLwy
あっっれっっっえっっ・・・ 価格でHD7950のレビュー無いか調べてみたら だーれもレビュー書いてないんだけど?w まwwwさwwwかwwww誰も買ってないなんてことはないよね?w やっぱみんなGTX660待ちかな。それかGTX660tiに流れた・・・か・・・
7970に隠れて出てこないだけだよ 俺は7950ユーザーだけど・・・
サファのdualx7950ユーザーです 5850からの乗り換えなんで満足すぎます ファン回転数自動設定でもよく冷えててびっくらこいたです
24kくらいで戯画の7950買ったけどかなり満足しているよ 俺は5770からの買い替えだったら余計に
俺も5770から25kくらいの7950に乗り換えたんだがーw
俺なんか20Kだもんねー。同じく5770から。
オレモオレモ
マルチサンプリングよりスーパーサンプリングの方が 格段に重くなるからには、まだグラボ側の性能向上の 余地はあるんだろうな。
ラデはね。 ゲフォはSSAAにしてもラデほど落ち込まない。
HD7970って基本性能はGTX680より上なのに、ゲームだと何でGTX680の方が上なの? ゲフォはチート使ってるの?
>>207 やっぱ、基本はGeforceに最適化されてるからだろ。
AMDのRadeonなんて異端グラボが標準視されるわけがない。
宗教臭いやつらしか持ってないし
>HD7970って基本性能はGTX680より上 はぁ?
HD7970 GTX660ti以下wwwwワロタwww
難しいよな・・・「基本性能」ってどこみるかで視点が
OpenGL?CUDA?
>>208 くっせええ!ゲロくせえ信者の匂いがするぜええええ!!
てな煽りは置いといて、わざわざスレに乗り込んでくる時点でどっちが宗教臭いのかは一目瞭然だよね。
ゲーム用途だとある程度割り切った方が良い結果でるからな。 5870&6870はゲーム重視で効率がよかった。 480&580はGPGPUも重視でゲームだけ見ると効率悪い。 で7970と680じゃ逆になった。 680はゲーム重視&シェアの大きいと思われる1920*1080までをターゲットにメモリバス256bit 7970はGPGPUにも力入れて、マルチディスプレイなどの高解像度をもターゲットに384bit プロセスルールが同じで魔法が使えるわけじゃないし、多少の効率の差はあってもどちらも大差ないでしょ。 今は発売日に買った7970だけど、次は久しぶりにゲフォ使いたいから780に期待だな。
誰が見ても、ラデはゴミ以下ww 世代遅れの産業廃棄物www
こっちが本物のゲースかw しかしゲフォ厨ってキチガイ多いな
>>217 今のFermiがまさにそれだなww
GTX580が毎回ベンチに登場して笑いを取ってるwwww
どうせ1.5GBしかないし消費電力バカ高いし記事載せるのやめてくれって感じだな
>>207 数字の大きさとゲーム上の実効性能は違うってこった
グラフィック処理以外の部分に力を入れると仕様上の数字が大きくてもゲームは遅い
HD7970はGTX480とかGTX580の親戚
ゲーム用途だと爆熱大食い複数枚で高負荷マルチモニタ向け
今ラデを買うのは、キチガイと変人だけwww 普通買わないよなwww
>>221 今GTX580買うのは、キチガイと変人だけww
普通買わないよなww
何でベンチ記事に載せるの?
>>222 えwww何言ってるのwww
GTX580のライバルはHD6970だろ。www
どうみても、HD6970買うのは、キチガイと変人だけだろwww性能違いすぎwww
さすがキチガイと変人しかいない糞スレwww過疎すぎるwww みんなゲフォに変わったねwwワロタwww
GTX295とか産廃使ってるキチガイって誰だっけ?w
227 :
Socket774 :2012/09/04(火) 22:15:25.62 ID:MBWScekV
>>195 ローエンドしか買えないような負け組には
レビュー書ける程度の知力のあるヤツも少ないだろう
228 :
Socket774 :2012/09/04(火) 23:17:17.77 ID:qvQ6gG3w
さすがに今更HD7970を買うのは考えるが、発売日にIYHして買っちまったからねぇ・・・ GTX680も完全勝利という訳でもないので、HD8xxxかGTX780出るまで我慢するわ。
今あるGPUで4KならAMD圧勝だな
ゲームに関しては内部処理の最適化で性能差簡単にひっくりかえるよ 現在はnvidiaのほうが各メーカーに協力的で ゲーム内部処理がnvidia有利に最適化されてるから 処理によってはクロックが高いほうが有利な場合もある 性能が上のはずの7950より7870がベンチで上回るって状況もあるし 今からなら7950の値崩れを狙って8xxxスルーして 20nmプロセス品がでる再来年をまつってのがよさげ
232 :
Socket774 :2012/09/04(火) 23:53:52.05 ID:MBWScekV
5000の時の値崩れはオイシかったが 6000の時は早々に手仕舞いしてたからなあ 今年はどこまで下がるかな 7900の値崩れと8870狙うのとどっちがいいか
adobe CS6だとGTX670と7970どっちが良いのかねぇ
7870が7950をベンチによって上回るのはジオメトリ性能が大きく上回ってるからでしょ。 これはクロックに比例するから同クロックであればSP数とメモリバンドで上回るから 当然全てにおいて7950が負けることはない。 ただし基本的に7950は電圧が低いのでそのままでは1GHzオーバーは厳しい。
235 :
Socket774 :2012/09/05(水) 00:34:36.53 ID:6GURpSAu
>>200-201 2月に同じく5770から45k出してパワカラ7950買った俺に謝れw
そして今は、860から3770kに買い換え
ネットしかしてないので、7950を止めて内蔵のhd4000で大変満足です。
4890から性能とコスパが素晴らしいGTX670と愛着あるラデの7970どっちにしようか考えてる俺はどうしたらw
239 :
Socket774 :2012/09/05(水) 01:22:19.39 ID:LSkuQZIg
XFX7870は安いけどイマイチ不安だな 7870か7950のDC2かFLEXがもうちょっと下がればな
>>214 SP DP TF PF RR GT MB C2 消費
797G 4423G1105.9G 138.2G(*69.1G) 34.5G 2160M 2160M 264.0GB 69.6FPS 180W 0.386FPS/W
*680 3250G 135.4G 135.4G(135.4G) 33.8G 4232M 8464M 192.2GB 65.9FPS 166W 0.396FPS/W
7970 3788G 947.2G 118.4G(*59.2G) 29.6G 1850M 1850M 264.0GB 62.2FPS 163W 0.381FPS/W
*670 2634G 109.7G 109.7G(109.7G) 31.3G 3920M 7840M 192.2GB 61.4FPS 144W 0.426FPS/W
660T 2916G 121.5G 121.5G(121.5G) 26.0G 4340M 8680M 144.2GB 55.4FPS 135W 0.410FPS/W
7950 2867G 716.8G *89.6G(*44.8G) 25.6G 1600M 1600M 240.0GB 53.3FPS 126W 0.423FPS/W
※HD7970GHz=Gigabyte Super OC、GTX660Ti=Palit JetStream
SP:単精度
DP:倍精度
TF:テクスチャフィルレート(FP16)
PF:ピクセルフィルレート
RR:ラスタライズレート
GT:ジオメトリスループット
MB:メモリ帯域幅
C2:Crysis 2 DX11 WUXGA
消費:平均消費電力(Crysis 2 DX11 WUXGA)
だから?
グロい殺戮ゲーが好きな奴は高負荷切り捨て高回転のカードで 満足するわけだな。画質とか気にしないから。
秋だねぇ・・・
GF使ってる?
ここまで面白くないすっとぼけは久々に見た気がする
軽いけど、SSAAの足元にも及ばないか。 殺戮系クソゲーだと画質はそこそこで良いからな。
250 :
Socket774 :2012/09/06(木) 02:20:13.93 ID:7qwdr9tV
>>237 7900後継のVenusと7800後継のOlandの間にSunが用意されるという噂がある
これが7900からGPGPU機能を削除したようなものだとすると
ゲフォ並みのワトパが期待できるんじゃなかろうか
7900からGPGPU削るって要は7800をでかくするんでしょ? ワトパは超えるんじゃないか
7870X2とかじゃなくて新コア作るの?
HD8000シリーズでてもGTX6XXに追いつくのが 精いっぱいで、またGeforceに引き離されるだろうな 今のHD7970でさえ660TiOC程度しかないしな・・・・
GPGPUを有効活用したゲームとか出てくれば7970無双なんだろうけどなぁ。
256 :
Socket774 :2012/09/06(木) 04:29:03.27 ID:7qwdr9tV
まあ、ゲームエンジンでGPGPUの重用を前提とした プログラミングというのは、一般的にはまだ躊躇するだろうなあ
それでもSim5ならやってくれる グラはソフト処理なのに演算でグラボが落ちるレベルの奴を
>>256 あとは、数を捌きたいパブリッシャーとしてはそんなゲームに金を出せないってのもあるんじゃ?
視覚効果以外での本格的なGPGPUをゲームに使おうと思うと、
現状では7970>X580以外を切り捨てることになりそうだからね。
(GPGPUの使用規模にもよるだろうけど)
ハード売りたけりゃソフトに開発投資しなきゃ駄目だな。
ハードで突き詰める手もあるけどな。 中途半端な商品だとどの道人が付いて来ない。
今こそキャプチャーボードとサウンドカードを兼ねたAll In Wonderな奴を出す時
二面挿しだとゼロコアテクノロジー、ぶち壊しじゃん。 不良品ですって送り返すぞ?
闘うプログラマーによると、ソフトの開発はハードの開発の10倍の費用がかかる。 IBMがハードの規格を定めたのも、OSでハードを抽象化しようとしたのもすべてはそのせい。
あ、すまん。ゼロコアとかいうのはディスプレイオフの時にしか 有効にならないのか。 マルチモニタの温度上がりは、ほったらかしってのは治らない のかね。素人目にはたかがデスクトップが二枚三枚に増えた だけって思うんだけど。
リファだとマルチ環境とシングルではアイドル時の温度が15℃は違うからな。 原因はマルチだとメモリクロックが下げれないから。 (クロックを変動させると変化時にサブにノイズが走る) ディスプレイは追加できるが、ユーザビリティはいまいちってのはまあどうかと思う。
7970にマルチモニターで使ってるんだけど、 試しに5450を追加して、モニター出力を振り分けてみた アイドル時、クロック下がるわ、消費電力下がるわで 高負荷常用しない環境なら、適当な安いグラボを 追加で挿した方が使いやすいな
ati streamって新カードに対応するのすげぇ遅いな・・・・ 対応ソフトは未だに7970すらサポートされずに6000シリーズを追加しました^^とかだから頭がハゲそう
そうか、ATI stream の技術者は少ない、と、めもめも。
少ないのはATI streamだけじゃないだろ。ドライバのデキを見てると。
・・・AMD APPって知ってる?
AMD(笑)
AMD(有)
AMD(怒)
AMD(ぉぃ
APP通信
くだらねえ
RADEON終わってるなぁwwwwゴミ杉
ヨドバシのGTX660が消されたw ゲフォ厨マジで終わっちゃったw
500W電源で普通に使えるじゃん
281 :
Socket774 :2012/09/09(日) 01:34:15.51 ID:3vYIxutK
葬儀スレもなくなったしラデはもう笑いものだよw
>>182 馬鹿だろ、GPU再生支援つかうとGPUに内蔵されてる固定ハードのUVDによってデコードされてるんだが
4k2kなんて規格外の映像くわせりゃ固定ハードの処理を逸脱してるのでセーフティがかかるのは当然だが
それを知っててやってるまたは分からないなら単なる馬鹿でしかないって事だよ
>>283 繰り返すけどそれはで?っていう話でしかない
また繰り返させるつもりなのか?
20FPSくらいまで落ちると、上限ギリギリまでOCした時の たかが+3フレームが妙に愛おしくなる。 こういう用途はやっぱり上の伸びの良い板が良いらしいな。
マルチモニターの時にoverrideで強制的にメモリクロック ダウンさせても、負荷が掛かると強制的に定格上限に 上がるんだな。動画見るくらいならこの設定でも問題ない。 不具合出るか知らないけど。
今更なのは承知!今日tsukumoでMSIの7970(リファ)が 1台だけこっちみてたのでIYHしてきました。 28000円でした。
>>287 オメ
安いね、新品?
あ、今日99の日か
289 :
287 :2012/09/10(月) 00:53:59.22 ID:T/IQ8MRL
>>288 一番外側のパッケージに少しダメージが有る程度で、箱潰れではなかったです。
箱つぶれ品でも訳ありという表記もなく、中身は未開封でした。
決算セール後で軒並み3万以上だったのでびっくりしました。(29980円から5%OFF+500円クーポン)
しかし、買ったは良いけど、CPUがA6-3670Kで電源が5年前のINFINITY650W・・・。
これぞIYHといったところでしょうか。使えていますがCPUが完全に足
7970のCFXでセインツ3を遊んでると
ちょくちょくBSoD食らう
電源が怪しい気がするんだけど
1000wの80plus(プラチナ)じゃ不足ですかね?
CPUは
[email protected] 、メモリ16GB
SSDx1、HDDx2、Win7pro(x64)で
CCC12.8、プロファイル12.8cap2
292 :
Socket774 :2012/09/10(月) 06:13:46.67 ID:0QEM/F9C
OCの設定が悪いに決まってるだろ
ブルスクなら画面に原因書いてあるじゃん エスパーするなら電源ではない(12V+83Aシングルでしょ) CPUのオーバークロック設定が問題はないか? 次にCFX解除で安定するか? 次のグラボドライバーを少し前にしてみる
>>292-293 レスThxっす
確かに、AfterBurnerで80℃超えるので
クロック落として様子見てみる
>>294 PCが再起動まで行って、再起動後に原因がBSoDだった所までしか見てなかった
手順踏んで調べてみます
>>296 環境依存だと思うけどうちの環境だと12.7以降のCAP入れるとBSODになるからCAPアンインスコ
してる事思い出した
12.8CAP2は試してない
その後は安定してた
先週マザー換えてOSクリーンインスコした時CAP入れなかったけどBSODならないんでやっぱCAP
が怪しいと判断
結局よくわかってないんだけど、Catalyst 12.8でもCap 12.8は別途入れるべきもんなの? 7970 CFXなんだが。
Cata設定でアプリケーション設定ってのが最初からあるじゃん CAP0だかCAP1が最初から入っててそれの更新じゃないの
だとすると後から出たCatalyst 12.8にはCap 12.8がマージされてても良さそうだが
マルチモニタでクロックの強制落としするとブル好く出やすく
なるかな。それで直せないとか。
>>297 overrideの電力コントロール設定いじって見た?
>>284 搭載されてる機器の機能をよく理解してから書き込もうな、って事だ
>>302 お前まだいってんのかよw
また繰り返そうか?
4k2kキチガイうぜえ
こいつが恥ずかしい突っ込みをドヤ顔で書かなかったら俺も煽らない訳だしそろそろお引取り願いたい
やたら4k2kを持ち出してくる人は、知った言葉を使いたいだけの低脳の可能性が高いので放置推奨
元々大した話じゃないんだしそれでいい
TOXIC買ってきた。もう無いと思った。
>>308 勇者ktkr
スゲー、いくら位だったん?
>>309 74980円。ドスパラパーツ館で問い合わせたら1個あるって言われ取り置きしてもらった。6個の内の1つなんだろうか?
へっ変態だー
>>310 日本に6人しか居ない変態さん、オメです!
羨ましい、金に余裕があったら俺も欲しかった。カッコイイし。
レビューよろ、と言ってもこのカードは普通にレビューしても面白くないよな、やっぱVRAM usage ○%までいけたぜ!とかだろうか。
50%以上いかなかったら勇者涙目だな てゆうか他にもまだ6GB+六画面出力のflexとか…なかったっけ…?
所有する満足度高いっしょ、このカードは。 少なくとも民生用のSingle GPUでVRAM 6GBとか、将来にわたってもそうそう出てこない気がする。
Radeon HD 8970のリファのメモリ容量が6Gだったりしてな
モニタの更なる高解像度化だね。
冫─' ~  ̄´^-、 / 丶 / ノ、 / /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ | 丿 ミ | 彡 ____ ____ ミ/ ゝ_//| |⌒| |ヽゞ |tゝ \__/_ \__/ | | __________ ヽノ /\_/\ |ノ / ゝ /ヽ───‐ヽ / / 将来的にもビデオカードのメモリは6GBもあれば十分だろう /|ヽ ヽ──' / < / | \  ̄ / \ / ヽ ‐-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
俺の予想だとHD9990は20nmでコアx2でメモリバス幅512MBでGDDR6が12GBで250Wで 4k2kでskyrimが100fpsで\99800でドライバは糞
だいたいSkyrimのパフォーマンスMODのおかげだろうな
そんでもって、それでも性能が不足する高負荷なゲームが登場っと・・・
どんなにプロセス微細化がすすもうがメモリバスはふえんよ チップとの接合部分は微細化できんからね つまり512bitを実現したけりゃ500mm2クラスのビックダイがひつよう 一辺の長さが長くないとならんからね そして400mm2付近だと384bitが限度 いまの79xxがそうだな つまりAMDはそこまでビックダイにしないから384bitが限界ってこと TDP無視してひたすらトランジスタ詰め込んでビックダイを目指すnvidiaなら別だけど
そんな制限があったとは… そういう意味でも660が1080pをターゲット解像度に据えてるのは バランスの良い選択肢だってことなんだろうか
660がフルHDでの性能を強調してるのは苦肉の策 帯域が足りてるならコアクロックが高けりゃ性能あげれるんで SPを積んで高クロックにして張り合えてるようにしてる訳で AMDが78xx以下でメモリクロックおさえて帯域抑えてあるのに対して 660は192bitという狭さを隠すためにミドルであるはずなのに6Gという高速メモリが必要になった だからAMDとくらべてnvidiaは対抗に勝つこと優先でハイエンド側に詰まったラインナップになってる まあGK106をつかってる660無印はバランスいいカードだと思うけどね
Dead Spaceで、ソフト側の垂直同期を切って、ドライバから常にオンにしても fpsが同期されないのですが、何か妙案はないでしょうか 他のソフトではちゃんと同期されます Hd 7950 CCC 12.8、CAP 12.8 CAP 2
アフターバーナーのOSDサーバーに.exeを登録してレンチアイコンから目標FPS入力
>>325 レスありがとうございます
ギガバイトのGV-R795WF3-3GDなので
アフターバーナーは使えないかもしれません
>>325 、
>>327 特に工夫も必要なくインストールできました
無事に設定できたので、これで快適にプレイできます
今回は良い勉強をさせて頂きました。ありがとうございます
おー流石ASUSさんの6画面対応は有り難い
DP4つ付きって魅力的やん
その魅力をぶち壊す3スロ仕様www MSIの在庫ニングさんみたいな仕様のやつをASUSから適正価格で出してくれればそれで良いのに。。。 あとはmini-DPきれいに6個並べた2スロ外排気仕様とか。(2スロ目が全部排気口のあの仕様が一番冷えると思う)
箱つぶれ特価の笊7950ってどうなの? 一応coneco7950最安だが…
>>333 > MSIの在庫ニングさんみたいな仕様
そんなのダメダメじゃねーかjk
3スロは確かにちょっと残念だけどどうせドライバが仕上がらなくてCFXまともに出来ないゲフンゲフン
> mini-DPきれいに6個並べた
今は何故かDVI混じりしか無くなってしまったなあ
RadeonにもEVGAみたいな外排気厨が出てこないかなぁ
三面モニターに使うスクエアはDP付きがないからな。 ほとんど2:1のフルHDでワイド三面って無駄に横長すぎ。
>>337 だよねぇ>横長すぎ
俺的には20-30-20のPLP 4960x1600が使い勝手的にもサラウンド感でもベストなんだけど、未だにEyefinityもNV SURROUNDも異解像度混在をサポートしてくれなくて悲しい。
Eyefinityは結局使わなかったな。SoftTHでもフレーム数同じくらい だし、Eyefinityはイマイチ取り回しが悪くて。 アプリ起動で自動で合成モニターに切り替わるSoftTHの仕様が一番。
>>335 在庫ニングさん、値段さえまともなら物自体はいい感じよ。
mini-DP4つとDVIが2つで6画面可能。
内排気だけど大口径ツインファンで2スロに収めてる。
>>340 俺もSoftTH使ってるんだが、CFXが効かないのがキツい。
この解像度だとシングルではやっぱ辛くて。
そもそもCFX効くゲーム少ないって話もありますが。
在庫ニングさんはアイドル時まで大食いなのはなんとかならんねかねぇ
>>343 それは知らんかった>アイドル時まで大食い
つか何Wだかに収めないと7970の機能を満たしてない事になるんじゃwww
>>342 CFX使わないから二枚目の7970がサブモニタ用になってる。何、この贅沢?
マルチGPUいらないならア○ースの三段腹は良いね。どうせ一枚なら、
豪華な気になる。
サブモニタ用には7750を買おうかなと思ってるが俺のマザボだとグラボ二枚刺さるとPCI-E x8動作になっちゃうのが気になるところ そうなるとivy買ってPCI-E3.0でのx8動作になってもらうというのも手かなと考えてモンモンする毎日
中身は凄いんだろうけど・・今回のはガワの手抜き感が凄いな。 被せてみましたってだけのデザインというか。DC2はあんなに格好いいのに! 7970のDC2はほかのチップのDC2ともデザインが違って、あれが好きなんだよ個人的に。
>>345 モニタ挿さなきゃ二枚目は殆ど電力消費しないからそっちのがよくない?
あでもモニタシングルだとアイドル時にメモリクロック落ちて低消費って話もあんのか。
どっちが上なんだ?
もし後者の方がトータルでより低消費ってんだったら一応二枚目の意味があるという事になるが、それはないよな。
>>346 x8でも大して変わらないし気にする必要ないと思うよ。
数%も許せないというなら別だけど。
>>349 モニタのリフレッシュレートが60Hzだから60fpsでてれば問題ないし数%なら全く無問題だな
ありがとう
むしろやっと適正よりやや安いくらいなきがす
それずっと売れ残ってるよな 転売屋が買わないのはなにか理由があるはずやと思うとる
全部品韓国製なら買う奴いねーだろ
>>346 Z77ってモニタ用コネクタがM/Bになかったっけ?
カードに三面挿ししてIntelのHDに挿すと、Z68のマイ環境では
ブル好くが出やすいようだけど。
CPUがボトルネックになってるようなゲームだと、 x16とx8の5%くらいの処理速度の違いはフレーム 数には反映されないようだな。
>>351-353 スロットを3個分占領する上に排熱を全てケース内に撒き散らす糞デザイン…
誰がこんなのほしがるんだ。
3スロットは静音性とOC耐性があるだろ。
>>359 そりゃそうだけどさ… でも2枚差しできないじゃん。
それにしてもGPUの排熱が全てケース内というのは考えただけでも恐ろしい。
なんか気になったから買ったわ 今なら2スロのサファイアが出てるな こっちのほうがええやろ 買え
ケース内に撒き散らすのが悪いことのように言うが外排気なんて 爆音シロッコぐらいしかまともにできないだろ。 普通のファンだと冷却効率下げるだけだし。 ぶっちゃけケースファンごてごてしてる奴にとっては望むところ。 窒息ケースでハイエンド使うような基地外でもなけりゃ問題なし。 だが個人的にハイエンドでもないHD7950程度で3スロは産廃。
まともなグラボならシロッコに爆音のイメージないけどなぁ。 回転数上げすぎなんじゃね? 外排気ならゆるゆる回してても十分排熱できるよ。
>>360 出来ないってことはないが?
じゃなかったら何のためにcfxコネクタ付いてんだ
msiのライトニングって評判悪いんか?
MSIやらライトニング云々よりHD7970の評判が悪い。
>>341 在庫ニングさんは実質3スロだよ、しかもFAN部分は2スロで煩いし
あのでっぱりが0.5スロ使ってるから隣接スロに2枚挿しは無理
さらに言えばクーラーとの密着が不十分で爆熱な固体が多すぎる産廃
たった今ライトニング買ってやったぜ
>>367 あの裏の出っ張りは確かに邪魔やな。
クーラーは優秀だと思うがな。
ハードに欠陥はないはずなのになんで7990がいまだに出ないんだろう?
690越えられないから出すの諦めたんだろ
どっかにあったがintelの影の圧力でPCIの300W超は機構側がつっぱねたらしい Phiがおいつけるようにね だからAMDは300Wを超えるカードをあきらめたんだろう nvidiaは出したけどね
先日スレにあったBoost BIOS、ウチのHIS HIS 7950 IceQ 3GB に入れようとすると プログレスバーが何度も0→100になって終いにはエラーが出て失敗するようなんだけど 何か原因わかる方いますか? 再起動したら映らなくなって焦った・・・
>>372 何いってんの?
6990の公称最大消費電力は375Wだよ。
PCI-SIGのオプション仕様は確かに300Wまでだが、
冷却能力と外部電源次第でその枠は超えられる。
だいたい、Phiは当面、既存GPUとは目指す方向が違う。
>>372 690も設計定格は300Wという事になってる。
電力制限(と温度)に応じた自動クロックアップ機能を実装し、パワーターゲットを弄れるようにしてユーザーの操作によりそれを越えられるようにしてる。
>>374 俺もソースは同じかもしれんが違うところで読んだんだけど、さもありなんな話だと思うよ。
Intelは既存GPUなんて関係無いので気にしてない、HPC分野でTeslaを叩き潰すのが目的って事しょ。
少なくともAMDとNVIDIAによる300W超規格化要求とその棄却があったのは事実で、そこにIntelの意思が絡んでるのも間違いない。
既存モデルでは確かに300W超があったが、そういう流れがあってPCI SIGが態度を硬化させてるんで今はやり辛くなってんじゃないかな。
公称300Wで作って電力設定を+200%まで行けるな まぁ作る側も、買う側もデュアル動作が不安定なデュアルカードは見たくないから出ないよね
>>377 俺は嫌いじゃないが、イロモノなのは確かだから正式モデルとしてラインナップする必要は俺もないと思うな。
パワカラが既に出してる訳で、これで十分だと思う。
俺は今使ってるAX6870X2で来年まで戦うぜ
>>376 Intelの圧力のソースは知らないけど、AMDとNVIDIAの要求があったのは事実みたいだね。
PCI-SIGも元はIntelのPCIから発足した物だから、確かにIntelの影響力はかなり大きいだろうね
で、これが元の記事にあるPCI-SIGの主張。もっともな話だと思うのだが。
> ではそもそもなぜPCI-SIGは300Wを超える仕様を拒否したか、であるがNeshati氏に
> よれば「300Wを超えるようなカードは、シャーシのメカニカル的な強度に無理が
> 生じてくる。あるいはこうしたハイパワーのカードの場合、リテンションの強度や
> カードそのものの重量、排熱がシステムに与えるストレスなどを考慮しなければ
> ならない。冷却やエアフローが、システム内部への排熱がシステムボードのほかの
> コンポーネントに影響を与えない様にする必要がある。例えばCPUとかなら、Intelに
> してもAMDにしても内部にThermal Sensorを搭載し、温度が上がったら発熱を
> 下げるような工夫がされている。ところがGPUカードはこうした具合になっていない。
> これはシステム全体のパフォーマンスをむしろ下げる方向に作用する。これは
> ユーザーにとって良いことではない。GPUベンダーは、もう少しThermal Budgetや
> Cooling Budgetを考えるべきだろう。勿論NVIDIAの様なGPUベンダーの視点から
> すれば、こうした問題は解決可能なのだろう。しかしPCI-SIGの視点からすると、
> メンバー企業がスペックを超えた仕様を独自の努力で可能にするのは自由だが、
> それを仕様化するのは好ましいとは言えない」という返事であった。
http://news.mynavi.jp/articles/2011/09/20/idf01/index.html
>>382 GTX480とかHD7970GHzとか無茶してんなぁ・・・少し頭冷やそうかって事かね
Intelの声というより一般ユーザーの声だな
GTX680もなw
>>373 リファレンスカードじゃないからでは?
dualbiosならsw2起動してsw1に切り替え、winfhlashで強制書き戻しすれば
多分、元に戻る。
在庫ニングさん買ってしまった・・・ 噂通り、負荷かかると即100℃になるのね 接触不良な挙動じゃなく見えたからいろいろ試した結果、 裏面のGPU REACTORとかいう小基板が本体側に激しくピンズレして挿さっていて それを挿しなおしたら普通っぽい挙動になったよ。 つまり出回っているのは、ほぼ全数アノ状態って事なのだろうか
しかもPhiはXEONソケットにさすタイプにもできるらしいってことで 表示はCPU内蔵つかってGPGPUはPhiつかってっていう構成で 外部PCIバスなしでも一揃いの性能を用意できるようになる つまりブレードタイプで高集積させるにも都合が良いということになる 外部PCIバス経由に制限かければteslaがおのずと性能頭打ちになるしAMDのtahitiも同じ問題を抱える AMDはAPUにtahitiのっけるって荒業も可能性としてはのこるが現状では無理というほうが正解だろう 時間かかっても外堀をひとつひとつ埋めていって背後にぴったりついて機会をうかがうって姿勢か
389 :
134 :2012/09/16(日) 01:47:06.36 ID:Tsk1vEGh
ツクモでギガ7950oc3Gポチッた。 おまえらよろしくな! 4600シリーズからの移行だから楽しみすぎるっ
テスト
一年も経ってないのに半値くらいになったんだなwww 出始めはこんなゴミグラボに6万くらい出してるバカいたのにwww さすが投げ売り常套のRADEONwwwAMD(笑)
TSMCのイールドが改善されて量産効果が出てるのと 不良品率が低いから出来ることだな イールドが改善されても不良品率が高いから 不良品ロースペックで出して稼がないといけないメーカーもあるわけでな
7990を期待しているのだが、無理みたいだね
>>394 PowerColor発売撤回でもしたん?
>>396 これってメモリ構成は GDDR5 4Gbチップ × 12個 なの?
2Gbチップが最大だと思ってたので
リファ以外は見かけたら即買わないと次はないよね
>>396 これも両手で数えるぐらいしか、日本に出回らないのかな
6GBなんて今ならスカイリムでMODをアホみたいに入れるぐらいしか
使い道ない
だが、後で欲しいと思っても、そうそう手に入りそうに無いから誰か買えw
>>398 アクセス方法で容量増やしてるんだよNVと一緒
出荷量が多いって事言ってるんじゃない? うーむ、欲しい気がしてるのが怖い。
>>383 つか、あんたら(NVIDIAとかAMD)は解決できるかもしれんけど、他のメーカも解決できるのかわからんものを仕様として一般化することはできない
って言ってんじゃね?
>>407 っちゅーか、カード自体の電力消費を何故PCI SIGで規定すんだ?
スロットから引く電流値を規定するのは当然必要だが、外部給電で補う分にはどーでもよくね?
>>404 その勇者がどうなったのか……
詳しくレビューしてくれる新の勇者求む!
再来年にはハイエンド6GBが標準になってるよ
Accelero Hybrid7970って日本でネット販売してる店ないんか
>>408 >っちゅーか、カード自体の電力消費を何故PCI SIGで規定すんだ?
>>382 のとおり。
PCI-SIGはPCIだけじゃ無くてシステム全体としての運用を考慮しているってことでしょ。
> IntelにしてもAMDにしても内部にThermal Sensorを搭載し、温度が上がったら > 発熱を下げるような工夫がされている。 > ところがGPUカードはこうした具合になっていない。 とか > 「でもIntel MICも今は150Wに収まっているけど次はどうだろう?」 > と水を向けると「それはImprementation Choiceだ」と、判りやすい > 返事が返ってきた。 辺りにやっぱり意図を感じるなぁ。
>>413 確かに意図は感じるよね。
IntelからしたらTeslaが邪魔なのは明らかだし。
しかし、データセンター以外の、一般家庭や企業としてはそんなにPCに電力割けないのも事実。
>>414 IntelもIvy-EP以降TDP上げて性能稼ぐ方向に舵をとりつつ、
その方向で先行してるGPU陣営を抑えとく、って感じね。
> 一般家庭や企業としてはそんなにPCに電力割けないのも事実。
だね。
廃熱の面でも少なくとも今の構造というか配置だともうムリ。
歯止めかけとく必要性は実際あると思うな 今からでも野放しにしたら8pin*4の4ストッロ専有品なんかはすぐにでも出てきそうだ
別に出てもいいじゃん、普通の人は買わないだろうケド欲しい人は居るだろうて。
4CFXとかやる人は居るわけで そういった人用にあらかじめあってもいいよね
別に今でも出てるじゃんって見方も出来る TOXICとかDevil13が欲しい人、そういった人用にあるわけで 際限なく太る昔のF1みたいな製品更新の為の仕様にしたらVoodoo化してデスクトップごと死ぬ マザボの裏にバックプレートが付き、カードは突っ支い棒が標準装備、リファクーラーは熱暴走が前提 HD4870:667g HD4890:823g HD5870:923g HD6970:998g HD7970:1020g 最新世代なんか消費電力据え置きでバックプレート無くなっても重くなってる 今のままだと300W基準のまま続いたって不味い
もう、CPU以外の全部をAMDとNVIDIAが作ったらいいんじゃね? 3000W電源、M/B独自仕様(ママンに8pin挿しまくり)でPCIEスロットから150W供給、 ビデオカードに8pin*4に突っ支い棒、ケースは全面メッシュで両横に30cmファン とか。 この世の終わりみたいなPCだな。面白そうだけど。
3000wとかコンセントが3つくらい伸びそうだなw
3000Wになると専用コンセントに専用電源ケーブルでないと規格軽くオーバーするよ 30Aだと3.5mm2か 電源ケーブルがいまの倍近くふとくなるな プラグやコンセントもごっついやつが必要で専用に配線しないとならんか そもそもコンビニの強力電子レンジ2台分なんて規格を日本の一般家庭用としてOKするかどうかわからんが
>>422 よし、200V15Aで手を打とう。
コンセントまでは同じ線で行ける。
>>423 200V工事必須か・・・・
財布が薄くなるな・・・・
>>423 日本の規格上コンセントの付け替えは必要だな
100V用のコンセントと200V用のコンセントはちがうからね
当然のことながら機器がわのプラグも200V用ね
それなら3000Wは理屈上可能になる
>>421 おまえの家の大元のブレーカが何アンペアか見てみろよ
427 :
Socket774 :2012/09/17(月) 12:06:56.99 ID:QOZV4j9I
29800の安売りまたないのかなー GTX680にいっちゃおうかなー
逝けばイイと思うよ?
そしてラデに出戻り・・・
430 :
Socket774 :2012/09/18(火) 11:04:29.94 ID:hNn9Vc2a
するやつは流石におらんやろ?
8Kシリーズの出来次第なんじゃね? 年末には出るんでしょ
このスレでも既に何人か買ってて、特に問題出てないからいんでない?
付属品なしは地味に取り回しが悪い
コネクタとかいっぱいついてくるモデルなんだな
リファービッシュってのはメーカー戻りの修理品ってことだよ 中古品ではあるがメーカーチェック通ってる分安心できるってこと
>>435 だけど結局必要なのってminiDP→DPとかminiDP→DVI位のもんでね?
付属してくる奴の相当品だとどっちも1k位。
>>438 Mini DisplayPort to SL-DVIアクティブアダプタ
↑のアクティブ式のやつは3k円位すると思う。
1k・1k・3kで地味にコネクタで5k円分損する(マルチモニタ等で全部使う場合)
その前に保証1ヶ月って時点で微妙だと思うが。
>>441 リテールのサファリファってアクティブの変換が付属してんの?
確かアクティブ別売りで付属はパッシブだった気がするのだが。
あホントだ、アクティブって書いてあるね。 別の商品と勘違いしてたのかも。
>>441 俺は保証なんて初期不良交換だけちゃんとしてくれればいい派なんで、ちょっと前に同じ条件・値段で出てた時に2枚買ったったわ。
本当にブチプチに包んだ本体のみが来るんだが、カウルとかも綺麗で物自体は特に問題なかった。
ツクモでギガの7950OC3G買った。 46xxからの交換だから楽しみすぎてヤヴァイwww おまえらよろしくね
>>445 悪いなのび太、このスレは7970用なんだ
なんでやねん
>>446 悪いなジャイアン、このスレにバカは用無しなんだ
>>445 ,
>>389 ナニコレ…コピペ?ショップ工作員?
俺もギガ7950の価格を眺めて悩んでた一人だけど
新BIOSもHD8xxxも気になるのでますます買えなくなってるのに…
安い旧品のリファレンスモデルを買って 自分で新BIOSにアプデト
そんでAcceleroも買えと?めんどくさいっす
Biosを書き換えて約10%性能を上げたいほどのゲームがなかった
>>449 俺は水冷にしたいので水枕の都合上ギガにした
7970?予算オーバーなんだ
ツクモなのはつくもたんグッズが欲しいからに決まってんじゃねーか
言わせんな恥ずかしい///
Radeonを買うとゲームはどうでもよくなる法則
それはやるゲームに依る
俺はskyrimで景観modてんこ盛りにするために7970を今年初めに買ったわけだが
すかいりむw
459 :
Socket774 :2012/09/19(水) 18:49:25.18 ID:OnH8Tvdu
新生FF14(^^)
景観mod入れまくったskyrimがどんだけ綺麗になるか見せてくれ
ツクモの7950酒に酔った勢いでポチってもた。 覚めたら激しく後悔感が・・・。
酔っ払って受け取れば問題無し
>>463 酔った勢いでPCIに無理矢理差し込みそうで怖いです><
>>462 1枚しか買わなかったことを後悔か
もう一枚買ってもええんやで
70より値崩れが激しいわ 安うなったなあ
7950買ったけど後悔してないぜ 5870 2Gからの乗り換えだからかGPUクーラーがとてつもなく静かでしかも温度が10度以上低くなった 電圧を0.975まで下げて1000MHzで回してるけど3DMark11も8000超えるし そんなことより1番大きかったのは動画再生支援をonにしていてもクロックを維持できることかな
7950は値段、発熱、競合を含めた立ち位置と、今じゃ7970より遥かに美味しいポジションだよな 7970は上にも下にも「もっと良い選択肢」としてGTX670の4G版と2G版がいるから居場所がない
>>152 お前自分の発言読み返せる?
何ひとつ論じてすらいないけど。
ばかのひとつ覚えの言葉を吠えてるだけ。
そうじゃないなら、自職場で同じことを大声で叫んてみなよ。
すぐ貴方の望む世界がやつてくるからさ
ゴバ━━━━(゚∀゚)━━━━ク!!!!りました すいませぬ
3スロット仕様のカードをお持ちの方に質問です。PCI-e端子は真ん中のスロットについているのでしようか?
望む世界とやらを詳しく
>>471 お前自分の発言読み返せる?
何ひとつ論じてすらいないけど。
ばかのひとつ覚えの言葉を吠えてるだけ。
そうじゃないなら、自職場で同じことを大声で叫んてみなよ。
すぐ貴方の望む世界がやつてくるからさ
これ何のコピペ?
>>470 テクスチャが明らかにのっぺりしててうんぬんかんぬん
7950ムチャ安くなったな。 7850よりちょっと高いくらい。 電源容量がある程度あれば7950やな。
いやケース要注意だ
サファイア7950OCは静かでしょうか? ユーザーさんいたら教えて( ゚д゚)クレ(ヽ゚д)クレ
>>480 950Mhz ocバージョンを使ってるけどとても静かで冷え冷えだよ
オリファンはasusとmsiが有名だけどもDUAL-Xももっと評価されてもいいと思う
つくも7950買い逃した(´;ω;`)ブワッ
北森情報によると9xxxの世代には”GPUにCPUがついてくる”ってことになるようだね となるとソケットどうなるんだろ PCI-Eでなくてintel のPhi方式で9970のような最上位でもCPUソケットタイプになるのか?
スカイリムでメモリ食いそうな背景やエロMOD入れたが2Gしか食ってない。4G以上食うパターンあるかな?Toxicなのにもったいないような(´・ω・`)
>>484 影描写を上げると3Gでも足りないなるな
立体視おすすめ
5970から変えるならどれ? 消費電力は正直気にしてないから性能うp狙いで。
Devil13かtoxicだな
>>460 skyrimのSS晒しスレで何度も上げたから今更上げる気が
ま、エロ混在だけど探してくれ
493 :
484 :2012/09/21(金) 14:11:55.40 ID:OQxS7tv0
>>493 これはすごい。Skyrim欲しくなってきた。
Devil13発表されたはいいがいつ発売なの flexも未だに出ないしradeon陣営の動き遅過ぎ
影をiniから弄るとVRAMから溢れて落ちる 1秒ごとに更新させると影のエッジ効かせると木漏れ日のちらつきがウザクなる
>>493 この調子で、どんどんMOD入れて6GBスゲーと思わせてくれ
499 :
484 :2012/09/21(金) 18:57:59.52 ID:OQxS7tv0
>>499 スゲー、まだまだメモリ余裕だな
出来れば、CPUとかの情報も教えて欲しい
それと、ブーストボタンどんな感じかも知りたいな
>>493 ぱっと見綺麗に見えない
縮小サイズだからテクスチャが綺麗なのかもさっぱりわからん
AB使うなりしてVRAMを画面に表示してよ
頑張って6GB使い尽くすスレになってるw 勇者様に感謝。
ベンダが一粒一粒丹精込めて作ったメモリを使い残すだなんて失礼です
504 :
484 :2012/09/21(金) 21:31:27.99 ID:OQxS7tv0
505 :
Socket774 :2012/09/21(金) 22:19:43.76 ID:orGHE0Cu
HD7970でCFXしていますが、GPU-ZやアフターバーナーでセカンダリGPUの温度が取得できません。 故障でしょうか?他に使用しておられる方がいらしたら、温度が取得できているか教えてください。
アイドル時点は見れないのが当たり前 負荷時であればツールの異常
>>506 レスありがとうございます。
負荷をかけてみたら、GPU-Zはセカンダリの温度も取得できましたが、アフターバーナーは無理でした。
例のアレがナニで大失敗したぜぇ 何も聞かずに ASUS HD7950-DC2-3GD5 のオリジナルBIOSを誰かUPして下され。 お願いします。
死ね
>>504 フルHDってちっちぇーな
30インチモニタとかもって無いの?
バックアップ取らずにflashしちゃったのか アホじゃ
>>510 持ってる奴の方が圧倒的に少ないだろ
それに、120Hz対応の30インチは無いから
スカイリム以外も遊ぶゲーマーなら買わんだろ
514 :
Socket774 :2012/09/22(土) 08:04:30.46 ID:nuyHGnlQ
>504 2kテクスチャー使ってない? とりあえずENBと一緒にいれて味噌
確かにENB入れてenbseries.in弄れば良さそう それにENBオンでSS撮れば壁紙並みに綺麗な背景画像が作れるな
>>510 ゲームやる上で今時60Hzはねーだろ。
>>517 一部の高スキルFPSPER以外は60もしくは75で十分
skyrimはあればあるだけ使う仕様なだけ。 2GBでも溢れたという報告はない。 6GBなんて単なる自己満足で映像の品質は上がらない
120hzでプレイしたい人って3Dしたいだけでしょw 2Dなら60HZで十分。
120Hz液晶所有してるけど60と120は体感出来るよ ただFPSや格ゲー上位ランカーでフレーム数気になる廃人以外は自己満足 Skyrim等のアクションゲームは60で十分 後は専用板でスレチすまそ
60Hz教と120hz教があるようやな 狂信者どもが
変なの沸きすぎ
最初からVRAM4GB超えたSS貼ればいいのに使えない奴だな
小出しするから荒れるんだよ
SKYRIMは設定ファイル葬って垂直同期切ると進行バグがあるから
ベンチやSSで表示するとき垂直同期が切れないゲームっす
だから120Hzモニタ付けるより高解像度モニターにするほうが自己満度は高い
>>519 設定次第だが余裕でVRAM2GB超えるし溢れてCTDするよ
設定次第だがENB無しロード直後でもVRAM2GB超える
このスレそういうスレだしそういう流れでしょ
テクスチャの品質上がってるのに映像の品質があがらない? え?
>>508 SW2でGPU-Z使って吸い上げろチンカス
ツクモのASUS HD7950-DC2-3GD5届いた。 箱でかすぎワロタ。 HD7950弁当箱みたいでワロタ 欲しかったDIRT4が付いてたのでラッキーだった
箱の大きさは盗難対策みたいですよ
>>529 同じだね
静かでよく冷えるでしょ
asusのも欲しかったけど3スロはちょっときつい
>>530 (゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
アスースのDCは欲しいけど、3スロはサウンドカードに干渉するのでアウトだつた。
>>528 嫁に隠れて箱を隠すのが面倒でした。
>>529 実を言うとそっちのほうが好みだったんだよね。カコイイし。
弁当箱はケース内に組み込むときにかなり難儀した。
立体視するなら倍のレートが要るのよ
120Hzの話が出ると恐ろしい勢いで60Hz信者が噛み付いてくるんだよな モニタ2枚使い分ければ良いだけの話なのに
置いてかれた気分になるんだろう さびしがり屋なのさ
フラシムで7画面使ってるからそう気軽に使い分けとか出来ないお
>>535 スカリム位しか使い道無いかとw
常時3.5GB前後は使用してる。
でもスカリムなら30インチもありじゃね? FPSやらないなら。 VRAMも更に食うでしょw
>>539 そう思うと670の4GBのでも問題ないんだよな
>>540 モニターが大きくなると、VRAMの消費が高くなると思ってる?
PC用で30インチならWQXGAしかないだろ なに言ってんだコイツ
大きなモニターに全画面で適正な解像度ならVRAM消費は上がるぞ? ピクセル数分はメモリ必要なんだから。 おかしな事を言う奴だ。 まあModもりもりの話とは次元が違うけどな。
あーフルHDの30インチテレビの話だと思ったのかw
>>542
6GBいる人って3画面でmodてんこもりの人じゃないの
つーかRADEONはアホしかつかわんし。 表書きだけのスペックは立派でも実がないAMD(笑)
Fermiこそスペックだけだったろが
>>550 なんか例の2chソースと殆どスペック同じだな
と思ったらリンクが
>>548 FermiはGPGPU用には最高だからいいんだよ。
>>549 2画面かぁ。横3840?
30インチ1台買うより安いもんな。
>>552 AdobeやAutodeskはCUDAサポートしてないけど?どこらへんが成功したの?
>>554 「成功した」なんてひとことも書いてないけど、文盲なの?
>>555 ゲイフォース使うホモ野郎は言うことが違うね
…一体何と戦っているのやら。
558 :
484 :2012/09/23(日) 09:13:25.16 ID:AzERYlgZ
それ前のマップのデータを丸々キャッシュしてるだけなんで
560 :
484 :2012/09/23(日) 09:31:55.84 ID:AzERYlgZ
>>559 だから変動が大きいのかな? 3GB前後に落ちたりもするね。
>>553 5760x1080
3GB越えるとビデオメモリ開放して、その瞬間カクつく
vram的にリファで3画面はキツイ
DELLの19インチスクエアの最新モデルはDP付きだな。 最近のDELLモニタは安価な分、品質は微妙だけど。
メーカーのドライバーと、AMD公式ドライバ・・・。 どっち入れた方がいいんだろうか。
どちらも同じです
ラデオン(笑)
↑AMD=ゴミ(笑)
7970iceQはもっと評価されて良いはず
Skyrimを快適にしようとGTX560からHD7950に変えてみたけど、体感ではあまり変わらない。 それどころか数秒間4-5fpsまで落ち込む場面が出てきて困る(Catalyst12.8)。 Driver Fusionも効かない…OS再インストールからはやりたくないなあ。
PC4Uでサファの7950OCを26800円ポイント付きでポチった。 箱つぶれ7970ライトニング35280円と迷ったけど3.5インチベイ外さないと入らない長さと悪評ぶりにビビってやめたわ。 誰か勇者突撃してくれ。
SAPPHIREの7970の6Gのやつ 何店か出てるけど売れてないな高杉るのか
いまさら7970に高い金出すくらいなら8970待とうって考えなんじゃないの
8970に6GBタイプ出るのかね 7970もサファしか出してないし、出るとしても遅いだろうな
574 :
Socket774 :2012/09/26(水) 21:32:07.81 ID:V2Mx9dIr
リファ仕様で4GB VRAM増量モデルで8GBとかだったら面白いのにな
>>574 それってつまり256bitって事ですか?
いや512bit
12.9bがでたのに誰も報告してないエアユーザースレ
煽ればいいと思ってる
>>577 のために情報出すのは嫌だわ
出す情報もないのに一人前にキレてみせるエアユーザー
ブーメランじゃね
>>579 マジレスすると、何時も突撃してくれる人が居てな
その人のブログ見れば済むんだ
言わなきゃ駄目だろw Please note that the Catalyst Control Center component of the AMD Catalyst 12.9 Beta requires .NET 4.0 support.
80℃近くなるとGPU使用率低下するだろうか。
>>585 90度以上になるとアイドルクロックまで落として温度を下げようとする
80度はまだ大丈夫
12.8でもスカイリムでCFX効いてないか?
ラデヨンプロで左側のニョニョニョーって動くやつとか使用率見ると両方80%くらいまで行ってるぞ。
>>582 Gothic 3みたいなグラフィックだな
>>587 ENBとワークショップにあるEnhanced系のものでこうなった
geforce 680 x2のasus mars3もキャンセルになったらしいし、なんなんだろこの流れ? 単に自作市場縮小で数が売れなさそうだからとかいう話ではないような。 この手のは初めから数出る前提だじゃなかろーし、asusのはそもそも1000枚限定とかの予定だった訳だし。
RADEONがゴミだからにきまってんじゃん! GeforceはGK104なんてミドルコアは本命じゃないのに MARS出すまでもないとの判断でしょう。 そもそも今年は新しい話題作もないし不作の年。 今新しく組んでる奴はアホ。
ゲフォは690があるがRADEONは今まで出していた伝統のデュアルを出してさえいないからなぁ・・・ 何かハード的な欠陥があるんでないかと勘ぐってしまう
>>593 確かにAMDって時点で頭悪いよなwww
>>594 良かったね、僕ちゃん
相手してくれる人が居て
だけど、早く寝ないと幼稚園に遅刻しちゃうぞ
ママのオッパイ飲んで早く寝んねしな
AMD(笑)
ラデ最強はtoxicか。買って良かった。
確かにゲームの制作はゲフォが使われる事が多いから安心感あるのも事実。
ゲースちゃん スカイリムのCFX対応に敏感に反応(笑)
解消された不具合 ・本バグ 追加された不具合 ・テクスチャフリッカー ・影ultraでオブジェクトの影が消滅 本気でダメだわHD79xxは
CFXはいろいろ書いてあったような。
>>586 リファの仕様がだろ。
ENBは画面をかなり作り替えるから北国なskyrimじゃなくて 温帯なskyrimになってしまうのが気に入らない まあ、白黒な灰色世界が嫌だってのも分かるんだけど 次世代コンシュマー気は全てAMDだからPCゲーもradeonの方がfitし始めるかもね
AMD(爆笑)
んまあ CF対応してないってskyrimでの有利点がなくなっちったから skyrimやるならAMDというのが鉄板だな
>>600 テクスチャフリッカーのバグって何?
あとうちの7970だと影ウルトラでも影バグ出てないんだけどENBとか入れてる?
skyrim日本語化したら本の文字がチラついてまともに読めなかったけど12.9bに変えたら直った
skyrimは本の和訳は本当に頑張っているのに なんで会話はあーもあほな訳するんだろう
誰がどういう状況で喋ってるかとかいう情報が与えられなかったんだと思う
>>607 会話を翻訳をしていたら膝に矢を受けてしまってな・・・
プラチナの方が希少度が高いからじゃないか?
SS-1000XPじゃダメなのか てかそもそも7990が出るのか
>>613 もいらは帝力1200w買った。まだ箱開けてないけど
AX1200じゃいかんのか
>>613 そうなんか。
値段は変動するから重さにしたらいいのに。
マトリックスHD7970プルトニウムとか。
電源2つ連動させる方法ならググれば出てくる。
ケースに2つ載せたいというのならP190とかPC-D8000を使うとか
>>617 >マトリックスHD7970プルトニウム
むしろ7990にこそふさわしい名前だ最凶だ
P193 か、ニーズはあるんだな。キーワードありがとうございます。
>>610 メモリクロックすげー。
だが見た目が初代DC2からコスト下がりすぎじゃないのか。冷却性能は知らんが。
結局、DC2Tとあんまり変わらないような?
>>610
箱でけえなあ、中身すっからかんなんだろうな
>>622 クーラーが新設計?
DC2Tよりカッコイィ
さすがasus オサレだわー
やだなにこれイケメン///
緩衝材が横に増えてもあんま意味なくね? 外箱にどの方向で詰めて出荷してるかわからんけどな
斜めにしないといけないような長さってことか
匣の中には綺麗なビデオカードがぴつたりと入つてゐた。 何だか酷く羨ましくなつてしまつた。
HD7970でGRIDの画面解像度1280以上選べないのはバグ?
それはグラボというにはあまりにも大きすぎた。大きく、ぶ厚く、重く、そして大雑把すぎた。それはまさに鉄塊だった
>>630 うちでは普通に選べるよ?win7(64)、HD7970で2560x1600。
R7970LIGHTNINGでドライバは12.8なんだが選べない・・・
完全にアンインストールしても駄目だった
>>633 マイドキュのGRIDフォルダ内にある、hardware_settings_config.xmlを開いて書き換えてみたら?
MSIのグラボが幾つか\2000くらい下がってるのか 他のメーカーも続くのかな
AMDのゴミRADEONだから、値下げしなきゃバカでもかわんでしょ。
>>637 それやったがだめなんだわ
何がいけないのかホントわからん
他のは、大丈夫なんだが
>>624 hand-picって選別品のこと? GPUのOCクロックはどれくらいまで
上げられるの?
>>642 一度アンインストールしてCCleanerでレジストリ問題全解決(窓7x64)
これでCCCインストールできなくなった問題を解決したことがある
DirectX10の表示もおかしい FSXでDirectX9は表示できるんだが 10になると画面が異常に小さくなる
>>642 以前オイラも1280以上選べなくなった時は、確かこの方法でいけたと思ったが・・・
お役に立てなくてゴメン。
>>646 やっぱりドライバがいけないのかね
謝ることはないよ
AMDはドライバの成熟に力入れてほしいな
スペックではNvidiaに勝ってるのに・・・
>>647 最後の行だけ訂正しな
また奴らが沸いてくる
>>648 安心しろ奴らは、どんな時でも沸いてくるから
そんな心配は無用だw
そういえばAccelero Hybrid 7970って 発売されてるの? 日本の代理店が仕入れないだけ?
>>650 俺もそれ待ちなんだけど、どうなることやら。
一応、海外からの個人輸入で手に入れることは可能っぽいけど、 現時点のレートで送料入れると16000円強かぁ。A3連ファンのやつで妥協してしまいそうだ。
まさしく俺w サファDual-xから換装してファンも静かになったし15度ぐらい下がった 今2wayで1.2v 1125/1500で常用してるけど負荷時最高70度もいかん セカンダリなんか50度ぐらい
655 :
652 :2012/10/03(水) 23:40:55.82 ID:pM8YRoET
気になってしょうがなかったのでzawardにメールしてみました。 元々取り扱う予定はなかったようですが、今回の問い合わせをきっかけに 少量販売してみようと思って頂いたようで、各販売店に打診ているそうです。 販売決定になったら連絡くれるようなので楽しみです。 今回の件をきっかけに俺はzawardが好きになったw そんなに売れないかもしれないけれど、頑張って欲しい。
>>655 GJ!
2つ買う予定なので
Zawardさん、よろしくお願いします
>>589 「幻になった」が幻になってるからやっぱり出すことにしたのか
どっちやねん
PowerCooler -Unleash the Cooling Power-
powercolorがHD7990を出すなら、 われ等がsapphire先生が黙っているはずが無い toxic 7990とか出ちゃったりして! いや、無いなw
パワカラ7990キャンセルされただろ?
サファさん6画面出力のflexはどこ逝ったよ…
>>662 赤いのは525Wで925〜1000MHzで吹かしすぎたか
黒いのは900〜925MHzだしHD6990みたいなもんだな
しかしパワカラはエイスース(正)より男前なメーカーになっちゃったな
結構前はパワカラって言っただけで馬鹿にされたりしたのにw
今は、RADEONで馬鹿にされるけどな
不安定なまんまでHD8970が発売されて最適化から置いてかれるのはほぼ確定だよな 買った奴にだけ分かる黒歴史だった
HD89xxはGPGPU性能を捨ててきたりしてな
まじでminiDP??6のカードはどうなったのか
675 :
Socket774 :2012/10/05(金) 22:35:50.91 ID:HF+JjCbu
>>130 そうやってすぐに「GPUだけの勝負」に持ち込んで勝ち誇るしかなくなったのか。
なんでCPUなのにCPUvsCPUで評価しないんだ?
100%負けてしまうからだろ?
アム猿はブーメランになることしか言えない池沼
「「「「「「「「CPU性能はもう十分とかチンケな言い訳で即逃亡」」」」」」」」」」」」
3770や2600買うような奴らが単体GPU持ってないとでも思ってんの?w
貧乏人だから2600すら買えませんって正直に言えばいいのにwwwwwwwwwwwwwww
ブル土下座なかったコトにしてんじゃねーよ生ゴミ野郎wwwwwwwwww
まぁ土下座以下のクソゴミニティで十分と思える脳内もっさり底辺カスにはお似合いだしお布施してあげればいいよAMD株価瀕死だしwwwwwwwww
ソケットガーソケットガーソケットガーソケットガーソケットガー
マザーも買えないほど貧乏のくせにPCをたくwきっしょw
どっからどう見てもpowercolorのOEMだろうがぁあぁあぁあ
やっぱり赤でないと色気がねえな・・・ メインディスプレイを7970、サブをZ68の内蔵HD3000に繋ぐと、 スクリーンセーバーがサブで有効にならないのは仕様か? 5770では大丈夫だった。
HD3000に配置してあるアイコンからデバイス(TrackIR)を起動すると フリーズするとか、変な不具合があるな。 Intelとの相性悪そう。
マザー側の問題の可能性もあるか。内蔵グラのコネクタは マルチモニターだと割と有用なんだがな。
リテールクーラーからAccelero Xtreme 7970に変更。 今日は涼しいのが影響しているのか、 Furmark回してもファン50%で49〜50度ウロウロだった。 リテールクーラーの時は70度超えたのに。コリャタマゲタ
12.7辺りからドライバも良くなってきた? GHz Edition辺りまでクロック上げればGTX680より上になるゲーム多いんだな。 高負荷で逆転するケースも多い。 ワットパフォーマンスは負けるけどね
12.6は黒歴史 いまでも二画面でなんか再生やるといきなりモードがシアターに変わったり 12.8でもなんかわけわからない余計なサービスしやがって邪魔。 いつものラデオンにやっともどってきたな
FF14ベンチで7970 1枚で8000越えした。 12.9Betaいいね
7970にGHzEditionのファームウェアを入れて SLIでゲームすると80℃越えで落ちるので 仕方なく925MHzに落としてる 早くアセロラハイブリッド7970売ってくれ〜
せやで ファンはしばけばしばくほどええ仕事するで
RadeonでSLI・・・今は亡きBig Bang-Fuzionを思い出させますね
ぐは、SLIってなんやね…CFXですorz ファンの回転速度を弄ってみますわ
結局、7950のGHzは自分で作らないと駄目なんかな?。 製品、出てないよね?
普通に7970を買えと
>>689 今は亡きってwうちはまだまだ現役やで!(単に高品質な1156マザーとして・・・)
ASUS Matrix HD 7970 PlatinumのBIOSって何処かにうpされてないかな DC2TにBIOS上書き出来るか試してみたい
695 :
Socket774 :2012/10/09(火) 22:12:37.62 ID:VFF5j3h9
>>686 GHzで80度とかどんな環境で使ってるんだw
7990買いたいけど水冷できないのかな
697 :
Socket774 :2012/10/09(火) 22:54:42.19 ID:NrmoF+Ka
しらん間に7950のVBIOS来てたのか これってアフターバーナーとかCCCでコアクロックOCするより安定するもんなの?
電圧モリモリやろ これで安定せなただのゴミや
699 :
Socket774 :2012/10/09(火) 23:20:25.17 ID:NrmoF+Ka
あぁてかOC版買ってたの忘れてた 25MHz上げるために電圧0.1Vちょい上げるとか意味ナスだな・・・ 買った当時は1GHz設定煮詰めるために頑張ってたのに半年もしたら買った物すら忘れてるとはw
俺なんか、構成がアレなもんでゲームやってもCPUが足枷になって7970の性能50%しか発揮できないぜ・・・。
尼でサファイアオリファンの初期型が売りぬけに入った 34kくらい そろそろ新型発表が来るな
7950OC Guildwars2でi7 860で30fps 3770Kで120fpsだったよ マザーとCPU以外同じ構成 Dia3もPSO2も860で120出てたから驚き
XFXの7950ってレビューがないんだけどどうなんだろうか メモリクロックも高いけど30000切ってるからよさそうだと思ってるんだけど
>>703 特定機種のレビューは無いだろう?
7950であれば、クーラーを除いて、クロックが決まれば全て同等。
705 :
Socket774 :2012/10/10(水) 21:56:12.76 ID:ANyRcANQ
>>704 海外レビューなら普通にある
XFXはしらんが
7970なんだけどyoutube見ててコメント読もうと思って下にスクロールする。で動画に戻ろうと思って上にスクロールすると 動画が真っ黒になってることが時々あるんだけどなんなのこれ。また上下にスクロールすると戻ったりする。
>>707 ブラウザやFlashplayerのバージョン変えても再現すんの?
>>707 flasplayerこわれてんじゃね?
>>711 リファなら書き換え可能
オリファンやメーカー独自基板のものはぶっ壊れるだけ
リファの7970 7prox64 Z68ex4なんだけど 12.9β入れると、数分でGPUがフルロードになり またCCCを開くとウィンドウが開いた次の瞬間、周りが真っ黒に潰れてしまう 12.8まではβも含めて起きなかったんだけどね nortonISがtempフォルダのccc.exeを起動するたびに対処したと出てくる autoprotectをoffにしても12.9βの挙動は直らない 何がいけないんだろう? .net4もVBも入っているんだけどね
>>714 レジストリクリーナー使ってみれば?
以前のドライバのレジストリが残ってると環境によっては未だにそういう不具合発生する
>>715 Radeonスレ読んでいて、最初に.net版入れたせいかもしれないと思った
CCCのインストローラーでアンインストして
.net4を修復して、.netじゃない12.9β入れたけど駄目だったので
とりあえず12.8に戻した
後でレジストリ掃除して入れ直してみる
.NET4の修復は怪しいからNET4.5入れればいいよ それでダメならOSが腐ってるから再インストールが早い
なんで3スロ占有させるん…
>>718 ベース900MHz boost925MHzって普通に7970GHz二枚買えばいいんじゃ・・・・
わちDataramで4g確保でけへんねん 試してみようかな
>>715 ,717
駄目だわ 時間あるときにクリーンインストするしかないか
.net 4.5フルインスト
12.8アンインスト 再起動 CCleanerで掃除
12.9βインスト→症状再発
12.9βアンインスト 再起動
.net 4.5修復(必要ないとは思ったけど)
DriverSweeperでAMD Display掃除 再起動
(GPU MonitorがGPU not Foundになった)
12.9βインスト
CCCは正常に開けるが、GPU monitorみるとフルロード…
M/BのBIOS更新とか
>>722 このレベルの物になってくるともはや性能だけでは語れない・・・!
>>725 関係無いっぽい
1.70から2.20に上げたけど、再起動して暫くするとGPUがフルロードに陥る
アンインスト、インストだとGPU変に負荷上がらないけど
その後に再起動して数分経つとフルロードの悪夢
諦めて再インストするよ
ゲーム用だからほとんどアプリも入れて無くて不具合なんて起きてなかったんだけど
.net 4.0サポート版入れたら死んだわw
12.8に戻したらどうなの? どうして環境依存の不具合がよく出るβ版にそこまで固執するのか分からん
・.NET4.5をアンインストール ・セーフモードでベンチマーク3Dの所にある.NET削除ツールで.NETを全部削除 ・12.9bをアンインストール ・セーフモードでドライバースイーパーで掃除 ・通常起動で.NE4.5をインストール ・再起動後に 9.001 September 4をインストール .NET4.0版を入れた後から発症したCCCウィンドウの真っ黒病がやっと治った
やっぱ発症したorz OSクリーンインストールしてくる…
>>728 12.8に戻しても再起動すると数分でGPUフルロード地獄
12.7βとかでも同じ
>>729 .netアンインストしてから再インストすればいいのか
とりあえず後一度はやってみよう
OSインストより面倒ではないし
それと、CCCの真っ黒病は直ってはいる
ぶっ壊したOS状態で報告されても糞の役に立たねーよ さっさとOS再インストールしてこい 最初からドライバーは悪くない( ー`дー´)キリッ クソ環境が諸悪の根源 ゲフォ厨のステマは(・∀・)カエレ!!
>>724 ノートン先生が反応してるときは、俺は使うのをあきらめたな。
正式版がでれば、それには反応しなくなるはず。
SSAAを早くするためにもう一つ余計にGPU乗せるくらいしてくれ。
GPUフルロード地獄直ってないけど、回避策だけは発見
ボダラン2遊んでいてもパフォーマンスに不満でないから
この状態では正常なんだろうな
>>736 いつ出んの?
7970に比べて30%位上がるか、消費電力が180W位まで落ちるかなら
買い換えたいけど、15%だと微妙なところだなあ
ま、まぁ性能向上が微妙でもドライバがまともであれば問題ないし…(震え声)
そうだよ!(便乗)
なんか完全にBulldozerとPiledriverの関係をなぞってんな。 あんまうれしくねえ。
ペーパーの段階で15%って実効パフォーマンスだと5870→6970みたいなもんかねぇ
>>707 遅レスだが以前youtubeとか見てるとハングしたり暗転することがあって
結局flashplayerが原因でスレ見て安定版にしたら直ったよ
>>742 そんなくらいでも差があればいい方なんじゃね?
745 :
Socket774 :2012/10/14(日) 18:59:57.81 ID:XVIEShxU
GTX480→GTX580で各種ベンチ平均11〜13%アップ位だったし そんなもんじゃね。
746 :
Socket774 :2012/10/14(日) 20:26:49.37 ID:+fDEpRzX
自動設計ツールがクソすぎたんだな;;
747 :
Socket774 :2012/10/14(日) 20:36:58.42 ID:5ptxNMi+
アホウと言うか情弱のオレに教えて 今日ドライバアップデしたんだがタブの色が変化するの仕様? ピンクとか黄色、緑とかに
748 :
Socket774 :2012/10/14(日) 20:38:41.56 ID:5ptxNMi+
リンクするタブは同じ色で 新たに開くと違う色で表示されるIE
749 :
Socket774 :2012/10/14(日) 21:00:44.89 ID:5ptxNMi+
http://img.2ch.net/ico/ikunai.gif 米AMDが第3四半期売上高予想引き下げ、時間外で株価急落
2012年 10月 12日 07:42 JST
[サンフランシスコ 11日 ロイター]
米半導体大手アドバンスト・マイクロ・デバイス(AMD)
(AMD.N: 株価, 企業情報, レポート)は11日、第3・四半期売上高が前の期から10%減少するとの見方を示した。
当初は前期比1%程度の落ち込みを想定していたが、見通しを下方修正した。
世界経済減速による影響に加え、タブレット機器の攻勢を受けたパソコン(PC)需要の低迷が圧迫要因としている。
粗利益率についても、従来予想の44%から約31%に引き下げた。
価格下落に加え、一部製品の需要が想定を下回ったため1億ドルの評価損を計上したことが背景と説明している。
シンク・エクイティのアナリスト、スジ・デ・シルバ氏は、インテル(INTC.O: 株価, 企業情報, レポート)の
「ウルトラブック」が期待通りの押し上げ効果を上げていないなど、すでにPC業界は予想以上に低迷している
との感触があると指摘。「『ウィンドウズ8』発売を前にした買い控えやタブレット攻勢を受けた
PCの先行き不透明感など、あらゆる要因が重しとなっている」と述べた。
AMD株価は、通常取引を1.59%高の3.20ドルで終えた後、時間外取引で7.8%安の2.95ドルをつけた。
? Thomson Reuters 2012 All rights reserved.
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTYE89A07A20121011 ウン子RADEONのAMD(笑)wwww
雑音きめぇな死ねよ
底辺で生きてる奴は、何かしら自分より下に見たり貶めたりしないと 自我崩壊して生きていられないんだろう、惨めで哀れな存在だな
倒産して利益出してるグラ部門だけ どっかに買われる…ってのも現実味が出てきたな。 買うとしたらインテルかな?
756 :
Socket774 :2012/10/15(月) 21:07:38.03 ID:Ftxdm1n5
┌───────────────────
│あ、どうもスイマセン、ゲフォ厨がお騒がせしました・・・
└───v───────────────
/⌒\ っ /\
/'⌒'ヽ \ っ/\ |
(●.●) )/ |: | これだからゲフォ厨は痛いと言われるんだよ・・・
>冊/ ./ |: /
/⌒ ミミ \ 〆
/ / |::|λ| |
|√7ミ |::| ト、 |
|:/ V_ハ |
/| i | ∧|∧
и .i N /⌒ ヽ)
>>750 λヘ、| i .NV | | |
V\W ( 、 ∪
>>755 中東の財布Mubadalaが金出してくれるんじゃないの?
どこまで面倒見てくれるか分からないけど
仮に倒産するとしてもMubadalaとしては良質なグラフィックス部門は手放したくないだろうから、
CPU、GPU部門を分離→CPU部門だけ精算するとか
ただ、Intel分社化の防波堤であるAMDの消滅はIntelが許さないだろうな・・・
758 :
655 :2012/10/16(火) 00:31:38.69 ID:kpVKSnKY
おまたせしました。 Accelero Hybrid 7970の取り扱いについて Zawardさんから返答が来たので報告します。 なんと!メーカー在庫がなく、かなりの少量(1桁)ですが取り扱うとのことです。 入荷予定は11月初旬のようです。在庫が少ないので どういった販売にするかはまだ未定ですが、確実に国内で販売されるようです。 今後も取り扱ってもらえるようプッシュして行こうとおもいます。 言ってみる物だなー。正直に嬉しい。
フルロード地獄に陥っていた原因が分かった インストールしたときにtempフォルダにccc.exeが残っていて programx86フォルダのccc.exeとバッティングしていたせいだ 馬鹿だった、さっさと実行中のプロセスとサービスみるべきだった
>>758 $180みたいだけど、日本では幾らくらいになりそう?
>>758 マジGJだけど、メーカー在庫なしか〜
買えるといいなぁ
762 :
758 :2012/10/16(火) 01:54:29.08 ID:kpVKSnKY
>>760 価格は問い合わせ中です。
>>761 みんなでプッシュしてもらえれば!流通量も増えてくれると期待したいです。
GHzエディションベースのLightning出たみたいが今更な気がしてならない しかも\55000て大概だろASK
いつもの売れ残りに喝入れOC施して名前ちょっと変える奴の流れだな Hawkの後にHawkPlusとか
次のラデってGHzエディションで出るんでしょ?
次のラデは、無いんじゃね?
767 :
758 :2012/10/17(水) 00:00:16.47 ID:OQMycwFY
価格について連絡来たのでおつたえします。 予想売価は税込15000円を切るようです。(本家の180$と変わらない?) これなら気兼ねなく買える価格だと思います。ヤッホー!
>>767 乙です
これ買えたら、ケースも新調したいなぁ
Accelero Hybrid無印が\14280だから 似たような価格になるのかな
か、カッコイイナー
すべての7970を過去にしたな
3スロ占有はちょっと…
弁当箱が潰れただけじゃん…
画像間違えただけだろ?
まーだ直してねーし
一体何様のつもりなんだよこの基地害はwww
780 :
Socket774 :2012/10/18(木) 21:06:09.82 ID:PDNhXdcp
781 :
Socket774 :2012/10/18(木) 21:07:16.54 ID:PDNhXdcp
782 :
Socket774 :2012/10/18(木) 21:38:45.48 ID:1K3acunL
4.3Bであの消費電力なんだから7.1Bでフルパワー出したらとても300Wおさまらんて だからintelの陰謀でPCI-Eの300W上限を固辞したんだよ 300Wという枠でならPaiでもピーク性能で近い値をだせるから
SapphireのHD7950 11196-02-40Gと11196-10-40Gって何が違うの?
>>783 物は同じだが、製造ロットが違うように見える。
あまりきにスルほどでも無さそうね。
買うならできれば後者のロットのほうが良いのかな?程度かしら。
>>780 OpenCL準拠のアプリ増えてるからね。
おれもそれ見て先月買ったCADレビュー用PCにはV7900を入れたよ。
値段、ゲーム、OpenCLのトータルで考えると7970って680よりいいね。 しかし、ゲーム面だけで見るとスコアと消費電力の面で負けることが多いから、 680に完敗しているってイメージになっちゃうんだろうな・・・
まあトータルで考えることに意味が無いからな だからKeplerはああいう路線になったわけだし
俺は画面表示とopenCLだけの用途なのでこれ一択。
アフィ貼るな
amazon.jp/dp/B0081D0A3A/gefotyuuowatta でもいいのよ
一日待てばよかった。ヤケ酒飲んでくる
>>788 OpenCLって何で使ってるん?
俺も折角の7970 GHz x2を有効活用したひ、、、
そういや、今期はデュアルGPU登場しなかったな skyrimなどの不具合が多かったせいか・・
skyrim 12.9BetaでCFXが効くのはいいが、影の描写等で問題が出ているってのは本当?
デュアルがでなかったのはPCI-E規格ではっきりと300W超にNOって言われたからだよ GK110がいまだに現品の姿がみえないのも同様の理由とおもわれる 最近のリークで新teslaが想定された2/3程度の性能になってたし
>>796 影の問題が出るのはシングルカード限定という謎現象
12.9betaはatiumd64.dllがエクスプローラ巻き込んで落ちる現象が起きたな 最初のうちは何も問題起きなかったから俺だけの環境なんだろうけど。
なんてこった
WGCだと79xx無双だよな GTX580の3倍、GTX680の4倍速い
エンコのフィルタも早いよ
>>800 VAPOR-X HD7950 卵だと319jか
日本で発売になると価格破壊になるからビビってるのかな?
俺も待ってるんだけどね
あれ、ゴミラデの新製品まだなのwww毎年この時期に出してたのにwwww HD8***はwwww音沙汰なしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
無理に出す必要も無いしww
>>807 普通出すよなwww
出せないんだろwww性能がゴミすぎてww
まぁ、HD7970はゴミ屑だな。 いくら板のスペック高くてもゲームで発揮できなきゃ意味なし。 Gtx660Ti以下だし、2万以下くらいが妥当な性能だろう。
>>808 ゲフォ程ゴミではございませんw
よかったねぇ俺みたいな暇人が付き合ってくれてwww
XCOM、UFO基地に潜入するミッションでビデオメモリエラーで落ちるなぁ
GTX5xxの頃は逆にゴミ屑って言われまくってたんだろうなあ、と新参の俺が言ってみる
813 :
Socket774 :2012/10/20(土) 19:20:21.82 ID:EUo0VjM3
俺のHD7970GHz CFXの性能を生かせるゲームってある?
>>805 ん〜なんだろうねぇ。並行輸入品すら全く見かけないってゆーね
>>803 製薬会社のカネ儲けに無料奉仕してるみたいなのは承知の上で
PC性能試したくてやって見たけど、性格の悪い奴らがやってる
みたいたから止めてしまった。
しかも電気代の浪費。時代を考えろ。 GPUコンピューティングは最悪だ。
ようは電気代を寄付してんのさ。
冷房を入れないといけない夏に浪費はだめだな せめてセラミックヒーターの代わりになる冬場に動かしたほうがいい
>>803 distributed.net でも radeon は nvidia の数倍
なぜ cuda がはやっているのかわからない
Tahitiはグラフィックスと、GPGPU性能が中途半端で 器用貧乏な感じは否めない 一方でAPUは何でもそこそこできる能力が求められるから APUに乗せるためのプロトタイプとして狙って出したんなら まあ、納得がいく
>>820 流行ってるのか?
フォトショもイラレもCUDA未サポートと記憶しているが
nvidiaはサポートに異様に力入れているから 業務用でこそシェアが堅いんだよな AMDが引けを取らないぐらいの事をやれば… 今の状態じゃ無理だけどなw
824 :
Socket774 :2012/10/20(土) 23:34:05.68 ID:IyzQLdJq
crysis3が来たら7970cfxも力発揮するだろう
医療用はRADEONと棲み分けられてるんだよな
826 :
Socket774 :2012/10/21(日) 01:10:33.36 ID:6oesM86L
3DソフトのMAYA2013&Softimage2013はNvidiaPhysicsからBullet Physicsに 変更されたし、ブレンダーのCyclesもopenCL使えるようになった。 個人で使える範囲のソフトではCUDAのシェアって減る一方なんだが。
実際売れている過半数のPCはintelのCPUのみを搭載したマシンなわけで Intel HDGraphics上でOpenCLがサポートされるってのが大きいんでしょ
HD7970-DC2-3GD5買ったわお前らよろしこ MOD入れまくりんぐスカイリムするからメモリ周りがショボいのにボッタ価格のミドルエンド(笑)ゲフォは選択肢に入らない ゲームPCに省電力なんて求めない(キリッ
>>827 そうね、お前みたいなのはHD79xx買えないから、くやしくて書き込みにくるもんね。
ちょっと何言ってるかわかりませんね
12.3→12.9b まだ不具合はない。 ひさしぶりにドライバ新しいのを使えてちょっと気持ちがいい
ソフ通販で中古極上品パワカラ7970が22800円になってた デュアルファンも同じ値段だった(今は上がったが) いくら中古でも極上品でそこまで下がってて驚いた Ghz版が出たからかな?
>>828 弁当箱ナカーマ。電圧ちょっと盛れば1000Mhz簡単に行くヨ。
DC2とDC2Tって電圧ちがうの? っていうかリファでも普通に1100/1500程度は行くのかと思ってた。 1125/1575はさすがに当たり外れありそうだが。
ミドルエンドうーうー
6870から7950に変えようと思っています。 どの製品にしようか迷っているので、よければ皆さん何を買ったか教えてもらえると参考になります。
ミドルエンド /\ / \ / \ / \ / \ / \ / \ ローエンド ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ハイエンド ミドルレンジ
Toxic6GB使いだけど週末にWQHDモニタに替える。スカイリムでどの位メモリ食うか。
7950って今年の頭は5万くらいしたんだろ グラボの値下がりは凄いな
特殊モデル以外は値下がり激しいよ。7970だって3万ちょいか。安い時は。
7970一枚でとりあえず満足しているけど、今の性能で消費電力が150W位にはなって欲しいわw
>>840 >Toxic6GB使いだけど週末にWQHDモニタに替える。
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
もいらはデルの2713注文したお
>>844 アナタもtoxic?
アスク取り扱い品だと国内6枚だからね。
オレは新しく出たASUSのモニタが欲しいんだが売り切れくさい。
>>845 言葉が足りなかったです。ヾ(゚д゚;) スッ、スマソ
うちは7950OCのCFXです。
これはwktkせざるをえないな。 ようやくドライバが覚醒するのか。
ギガの7950ポチった
2枚差しで、3+3=6Gだと思ってる馬鹿発見!
>>852 ??
仲間なのはWQHDのモニタを発注済みというとこだけど。何か?
3+3は6じゃないぞ、俺たちは3+3で600だ。10倍だぞ10倍
天山乙
RADEON「時は来た!それだけだ!!」
>>856 まあ、どこも同じようなことやってますし。
NVIDIAもIntelも。
>>853 Toxic6GB使い
ここを指摘してるんだが?
もしかして、真性の池沼?だったらゴメン
池沼はお前だ。 文盲は黙って死んでろ。
844はToxic6GBを使ってるなんて一言も言ってない件
日本語は最後までちゃんと読みましょう 脊髄反射は恥かくだけだよID:u73IeK5uちゃんw
アスぺってやつだろ
Test
>>849 チートドライバー確実wwww今更ワロタ
パフォーマンスアップはバグを徹底的に潰してからやるもんだろう・・・
>>868 Win8の発売に対応した。ということなんだろね。おそらくは。
>>866 そこのページの7870の上のグラフは7970のじゃねーの?
DC2T無印かDC2T V2どちらを買えばいいんだ。 見た感じコネクタ以外違いなさそうだけど。
>>870 中段にそれっぽい事が書いてある
書いてなかったけど12.9bから79xx限定で発症してるSkyrimウルトラ影無しバグの話
>>846 ASUSのWQHDと似たようなスペックで
寒村のS27A850DをDisplayportで2枚使ってるが捗るよ
余計な入力端子が無い(HDMI、D-Sub)
USB3ポートつきで個人的にはS27A850Dのほうが好み
なんなんだその黒んぼ痴女は
>>876 まあまあキャラは措いといてw あくまで影の表示をだな・・・
>>874 テクスチャが明らかにのっぺりしてるし
ちょっと光の表現が弱い気がする
木とか見てるとちょっとつらいかも
全体的によくまとまってる感じには見えるけど
物理エンジン次第かな?
>>878 >>879 一応ハイレゾMODは入れてるんだがね・・・
その影響かVRAMも4G近く行く。
>>874 解像度低すぎる
左上のものがくっきりはっきり見えないとだめだと思うな
>>880 VRAM4Gってのは6GB版?それともCFX?
7950@1000MHzだけど12.11にしたら3DMark11のPが8200から8800にアップ
DLできなくなってるな AMDから怒られたか?
AMD Catalyst 12.10もリリース
>885 どんなファン使ってる?
891 :
Socket774 :2012/10/23(火) 07:38:26.02 ID:hbcyfawo
>>889 SAPPHIRE HD 7950 OC 3GB GDDR5 950 MHz Editionのをそのまま使って電圧を0.975まで下げて常用してるよ
リリース版β12.11を入れてみたけど3DMark11が9000を超えた
ありがとう biosアップしてるのか
オレも12.11b入れて3Dmarkまわしたら10558出た。Toxic6GB。
今回もHDMI Audioのドライバ更新なしかよ いつになったら音飛び直るんだ
HDMIで音飛ばしてる人いたのか
>>895 うちでも音飛びしてるな
三菱モニタとの相性が悪いのかな
一応、対処法があるからいいけど・・・
相性とかじゃなくてGPUに負荷がかかってない低クロック状態だと HDMIの音が飛ぶ、12.4ぐらいからずっと直ってない
影の問題は解消してないが設定を4096以外にすれば良いようだ。
>>878 さっさとDX11のショットをアップして恥をかいてくれ。
AMDはDP派だからHDMIにはあんまり期待しない方が良いかも。
俺の環境では相変わらず影が表示されない・・・ 何やってんだAMD・・・
クロックって勝手には500までしか下がらないよね?
アイドルなら300hzまで落ちるだろ
7950だけどコア300メモリ150まで下がってるけど
907 :
Socket774 :2012/10/23(火) 20:14:19.17 ID:VC8ky6Il
マルチモニタの状態でのクロック上がりの対処法として 一番簡単なのは、指定のソフトの起動してないアイドル時は RadeonProでAfterBurnerのプロファイル指定して460/685MHz に強制的にダウンさせとくことだな。 AMDは直すつもりはないらしい。
グラボ買ったのにやりたいゲームが無い事に気付いた
910 :
Socket774 :2012/10/23(火) 20:37:42.56 ID:7IQfo0zM
>>907 きたわーーーーーーーーー!!!
HD7970最速!!
\ _n グッジョブ /
\ ( l _、_ /
\ \ \ ( <_,` ) /
\ ヽ___ ̄ ̄ ) /
_、_ グッジョブ \ / / / _、_ グッジョブ
( ,_ノ` ) n \∧∧∧∧/ ( <_,` ) n
 ̄ \ ( E) < の 神 >  ̄ \ ( E)
フ /ヽ ヽ_// < ド > フ /ヽ ヽ_//
─────────────< 予 ラ >───────────────
∩ < イ >
( ⌒) ∩ グッジョブ < 感 バ > |┃三 話は聞かせて
/,. ノ l 'uu /∨∨∨∨\ |┃ ガラッ もらった
/ / / /" / \ |┃ ≡ _、_ グッジョブ
/ / _、_ / ノ / グッジョブ \ |ミ\__( <_,` )
/ / ,_ノ` )/ / /| _、_ _、_ \ =___ \
( / /\ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/\≡ ) 人 \
ヽ | / \(uu / uu)/ \
やっと365mm^2の石に対して妥当な性能が出るようになったな。 いくら単精度特化型のGTX680だって300mm^2未満の石しかも256bitに負けるなんておかしいと思ってたんだ。
ドライバーの完成を待っていたのが、やっと報われるのかな。@7970OCモデル使い あとはバグ系が無ければ文句なしで安心して使えるかな。 リリース版でより完璧になるといいなぁ。まあ、β版がほぼ正式版になるだろうけどね。
早期購入者は全員負け組か 値段的にも性能的にも全く見合わない
などと意味不明な供述を繰り返しており
動機は未だ不明
>>913 の様な人間が現在のドライバの成熟へ導いたってことさ。
踏み台乙とか言っちゃいかん。
高過ぎる時に買って、バグに悩まされ、振るわないベンチに一喜一憂した皆さん 乙であります
>>917 ベンチでは、HD7970をGTX680のターボ時と同じクロックにして回すと総じて勝ってたのを知らないのかな
今となっては懐かしい思い出だけど
DX9が切られたのは秘密。
>>918 その上、OCモデル同士だと消費電力も大差が無いという
ゲームやりたくて買うんじゃないの? 安くなったから買おう、ドライバまともになったから買おうって ベンチマーカーはほんと気持ち悪いな
リブートで切り替えられるようにしてくれると良いんだがな。 パッケージ一つで済むし、DX9での最適化も出来る。
923 :
Socket774 :2012/10/23(火) 23:08:13.59 ID:hbcyfawo
>>AOvXly9c 結局は一世代前のハイエンドを安く買うのが賢いと言う感じだな。 どうでも良いが、GF使いの方でしょ? いちいちこっちきて荒らすなよ。 俺はどっちも好きなのにこんなやつがいると思うと気分悪いわ。
DX9で使う場合はupdateするなってこと?
>>913 えー
俺なんか1月に5万くらいで2枚買って、1GHz BIOSに入れ替えて、このドライバ更新で楽しんでるけどな
初物価格で買えない底辺の戯れ言ですから
ドライバ1つでここまでパフォーマンスアップするなんて正直おどろきダネ
おれは早くCPUを変えなければ・・・ 定格のパフォーマンスすら発揮できてないんだぜ。 IYHオソロシス。
>>924 12.11βでゆめりあやMHFベンチのスコアは上がるぞ
安くなったら買おう→ドライバが12.3/4以降酷いと聞いて→よくなったのなら買おう という流れは別におかしなものではないと思うな
>>930 普通に買ってる人からしたらおかしく感じるけどね。
買うなら買う、買わないなら買わないで黙っておけばいいかと。
ドライバがーとかいいだしたら、ドライバ必要なパーツ買えないしw
Catalyst 12.11βは(12.6で直ってた)クローン表示のティアリング問題再発してるな… 12.10では問題ないから、まあその辺はβということか。
もう一つ買ってCFしても良いですか!
安定しないから見限ってGTX680メインで使ってるお!
安定性重視ならIntel+ゲフォになるのは仕方ない。
安定性でいえば、Intel+RADEONの方が高いと思うけどなぁ。 Geforceのカードは知り合い含めてよく壊れるし。
Intel+RADEONだろ、 Intel+ゲフォにしたらCPUをintelにして節約した分全部GPUでもっていかれる。
で、12.11の実際はどうなのさ? イケてる?
>>936 Intel+ラデじゃ、まとも過ぎて面白くないんだよw
3960xと6GB7970が最強か。
Intel+ラデとか何の嫌がらせだ?
普通に買っていても右往左往してる奴に黙っとけとか煽ってる心境は全く共感出来ないがな
とりあえずCPUだけはIntelってことで AMDは応援したいけどFX以降はさすがに擁護できねぇぜ・・・
7970が680を超えたのは良いけど、性能が680の約2倍くらいある780… HD8000シリーズは20%増くらいらしいし大丈夫かな…
GPUもCPUチームと人材交流を深め同じ自動ツール()使って設計やった(ドヤァ! ってAMDのお偉いさんが語ってたからこうなるのはある程度予想がついてた
947 :
Socket774 :2012/10/24(水) 10:31:07.79 ID:dkv2pLhK
nVIDIAが出揃った後に本気を出したって事だろ ドラゴンボールで例えるなら服に重りをつけて 脱ぎ捨ててスピードが増したのと同じ
>>944 スペック上では倍くらいあるけど
イールドのもんだいからフルスペックはまずとれずに
ましな状態はteslaにまわさざるを得ないうえに300Wの足枷もあるので
geforceはダイサイズのわりにはショボイ性能におちつく
TDPおさえてSPふやした8970をどれだけしのげるか?って争いになるだろう
>>946 >>948 あぁ、ごめん。勘違いしてたわ。
今回の12.11ドライバで680よりスコアが一部良かっただけみたいだ…
しかし、780の登場で680がミドルクラスに落ちるとか言われてたけど
実際は、そこまで優秀なわけじゃないのか。
>>949 CCC12.11でGTX680は越えたけど
ドライバー更新でFPSちょっと上回ったら喜ぶバカAMD 性能発揮もろくにできないゴミRADEON押し付けられてるのには 何のかわりもないわ GeforceGTX680なんてHD7970があまりにしょぼかったので ミドルコアで妥協した格下のGK104コアだよ 真打のGK110が出たら手も足もでないな。
952 :
Socket774 :2012/10/24(水) 15:37:58.67 ID:cWBTJRuh
1920x1080も宜しく 2560とかふつうの人は使いません
そもそももうGTX780が目前に迫ってますしね・・・
>>953 最近、普通になりつつあるね。
4万円切る価格で2560x1440のディスプレイが
続々と発売されてるしな。
GTX680みたいな256bit幅のミドルコアの
ハイエンドモドキじゃ
1920x1080までしか無理でしょうな
512bit幅と噂の真打のGTX780が王者なのは発売前から確定済み
Ghz EDなかなかいいね ただ、OC版だから音と熱と電力が残念なのが悔やまれる それと一部のベンチで勝ってもいみないし、同じ比率でOCした680と比べたら完敗だから、ここは素直にHD8XXXを待つのが正解
トキシク欲しくなってきた
steamの調査ではWUXGAより大きいモニタはほんのわずかだぞ そんなに浸透してない
今ならFullHDからWQHDに移行している段階じゃね
ライトニングさんでも4万で買えるんだよね ライバルはASUSの670OCモデルが4万くらい 両方ともGHzまでOCしてるけど、670の方が優れているんだろうか?
>>960 このスレで言うことじゃないけど
100W台のGPUでヌルヌルになってくれないとなー
16:9はありえない 当分WQXGAから乗り換える気がしない・・・
>>963 WQHDよりそりゃWQXGAのほうがいいよ買い換える必要もない
ただWQXGAはまだ普及するような価格帯じゃないし
今だとWQHD二枚分の値段
せめて50k台にならないと
WUXGAよか縦大きくなるからWQHDでもいいやと思って自分は使ってる
デュアルディスプレイにしたいからWQXGAだと予算オーバーだったし
WQXGAなんて30インチ前後しかないよな…? 極普通のPC用途にゃでかすぎるわ 24インチくらいのWQXGAが出てきてから話題にしてくれ
WQXGAの人はそのままが吉でしょ。電力とか高いが。オレはフルHDからWQHDに替える。
ゲーム用途で高解像度の小さい画面ってどうなんだろう
チャットの文字が小さくなりすぎて解像度を落とした
まあそうだよね
970 :
Socket774 :2012/10/24(水) 18:50:33.87 ID:bl3Qg0nW
HD7970サイコー!
>>967 こたつトップPCには24型くらいが丁度良い。
972 :
Socket774 :2012/10/24(水) 18:58:01.57 ID:bl3Qg0nW
Nのβドライバ、マイナータイトルでしか上がってないなw ↓ GeForce GTX 680: Up to 18% in Batman: Arkham City Up to 15% in Dragon Age II Up to 10% in S.T.A.L.K.E.R.: Call of Pripyat Up to 60% in Total War: Shogun 2 (fixes performance issue with latest game patch) おいおいおいしっかりしてくれよnvidiaさんよ〜、こりゃHD7970最速のままだわwww
365mm^2の石が294mm^2の石に負けてたら洒落にならないからなw
780に怯える7970ユーザーの皆さん大変ですな
>>972 お前バカだよな。www
AMDのチートドライバーで、ゲームが最大15%性能が上がる検証を実際に誰か行ったのかwww
AMDが上がる上がると言ってるだけだろwww言うだけならアホでも言えるww
必死だなゲースw
いまさら買うぐらいなら780待ちでしょ 8000でさえ15%程度しか向上しない
布教は大変そうだな
上がる上がる詐欺wwwワロタwww 実際に、前のドライバーと比べてどの程度上がってるか検証しないのかwww
たらればの話してもしょうがないけど、初期にこれと同等くらいのスコア出していれば 7970をこんなに安売りしなくても済んだのにな・・・
ユーザー的には安くなっていいじゃまいか
ゲフォ特化のBF3で逆転していい気味だな おまけにfps落ち込む場面じゃ帯域ネックの680(笑 だし
12.11でもHDMIの不具合治らんな。 ドライバ側なのか、アンプ側なのかはわからんけど、今回もまた12.3に戻した。
>>984 ここで呻いていたって問題と認識されていなきゃ修正されるわけ無いでしょ
メール送るなり何なり行動しなさいな
>>982 確かにそうなんだけどさぁ・・・
これからの事を考えると心配じゃん?
ただでさえCPU分野なんて惨敗でハイエンド(笑)が2万円切っている状況じゃ、
この先AMDという会社がどれだけ存続できるものか
7970は倍精度のために余分にダイサイズつかってるから グラフィック性能に関するトランジスタだけならGK104と同じくらいになるよ 対抗してnvidiaも新ドライバでスコアあがるってアナウンスしてるから そのうちに4亀あたりが比較してくれるでしょう
しゃあねぇ、ここは俺が比較してやるよ! と思ったが手持ちの690と7850では流石に勝負にならなかったでござる
7970をGhzEditionにしようと思ってexeで配布されてる方のBIOSのインストール中にしばらくすると 「Flash Rom Programming failed」て出て上手くいかないんだけど同じ状態の人っていますか? それからBIOSの修復方法を調べていたときに、DOS実行中にBIOSのスイッチを2から1にすればよい、というものを見つけたのだけど 本当に起動中にBIOS切り替えで直っちゃうの? 俺の読み間違いだよね?
>>989 俺だと2カ所から落としたけど、何か片方はダメだったわ。
大丈夫だった方はGHz Editionになって、問題なく動いてる。
(カードはMSIのリファレンス7970)
探せばzip版やら7zip版やらあるから、試してみれば?
>>989 書換不可のBIOS2で起動(正常な状態はず)→スイッチ切り替え
→破損したBIOS1へ正常なBIOSデータを強制書き込み
・・・で復旧させるという話だと。
7950をお持ちの方々、オーバークロックしていたら参考までにどれくらいで動かしているか教えていただけますか?
7950電圧1.2まで盛ってコア1200で常用できてる メモリも定格電圧で1500で安定 電圧さえ盛ればこれ以上もいけるだろうけど これ以上は壊すの怖いからやってない
よく聞くけど、ラデってそんなにドライバーだめだめなんですか? 安くなったから7970買おうと思ったけど680のが無難なのかな
58xxの時は結構ドライバの出来もよかった 79xxは初期の出来が酷かったけど今はかなり改善している。 酷いと言ってもゲームが動かないとかそういうことはほぼないと思うけど、 パフォーマンスに問題があった。(ハードの性能を出し切れていない) 今は少し上の方にベンチの結果が出ているように680と同等の性能が出ている。 安心を買いたいならゲフォ買っておけばいい。
>>995 ありがとうございます!
参考にして、もう少し検討してみます
>>994 ここまで待ったならGTX680もHD7970も買わずに次の世代買えよwww
年明けにはでるのに失敗作のHD7970なんてゴミに手を出すとかアホだぞwww
ゲフォ厨がなんかいってるけどどうせ初動5万はするであろう新型より ドライバ安定してきて2万ちょっとの7970がいいというのは7970でたときの6xxxシリーズもそうだったから 関係ねーよ
だな。確かにHD7970を5万とか出して買ってた奴はほんと間抜けだな ドライバーの安定しない不良品掴まされて半年以上も何の役にもたたん 糞みたいなAMDのゴミグラボwwww
4万7800円で買って6万で売りさばいたラディエちゃん大勝利www 1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread