大須・名古屋の自作ショップ Part207

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
大須・名駅メインに名古屋市内と県内も含んだ自作ショップについて語るスレです。
野球、サッカー、ヲタドル、アニメ他、スレの趣旨やPCに無関係のスレチお断り。
情報交換なんかもご自由に。簡易マップとかは >>2>>3参照。>>970を超えたら>>970さんが次スレを立てましょう。
sage進行でお願いします。(メール欄に半角で sage を入れてください)

(*゚ー^)「通販だけじゃなく、たまには大須で買ってね」

■前スレ
大須・名古屋の自作ショップ Part205
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1338113395/


関連スレ
【名古屋大須】自作板不要パーツ交換オフ 八 【中部圏】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1326585959/

Googleマイマップ:大須・名古屋の自作ショップ
ttp://maps.google.co.jp/maps/user?uid=206703116143224271323&hl=ja&gl=jp&ptab=2

大須デンキガイ(大須ブログ
ttp://blog.livedoor.jp/denkigai/
名古屋・大須電波ニュース
ttp://blog.livedoor.jp/osu_dnews/
大須OsuWatcher
ttp://www.tv-aichi.co.jp/osu/
大須マップ
ttp://www.ohsumap.ne.jp/
アット大須
ttp://www.osu.co.jp/
大須今昔
ttp://www.ohsu.co.jp/

2Socket774:2012/06/15(金) 02:56:18.39 ID:hubyxIma
・大須簡易マップ(2012/01/25版)

 .   .. │ |   公園 ||            ||
        ┘ └────┘└──────┘|
        ┐ ┌────┐┌──────┐└─────┘  |
        │ │  仲庫市場 じゃんぱら  .│┌─────┐  |
        │ GW ■   ■ ││ ■ ■PC-NET . |○中公設  |  |
      .(3F)買取センター ┘└──────┘└─────┘  └
        ┐ ┌────┐┌──────┐┌─────┐  ┌
        │ │        ||    マウス ■││..バッファロー○|  |
        │ │        ||   DOSパラ ■││■インバース,99(モバイル館)
        ┘ └────┘└──────┘│■99(1-3F),パウ(2F)
        ┐ ┌────┐┌──────┐│■双頭    |  │
        │ │        ││    万松寺○||       .|  |
     ■ | │        ││            ||       .|  |
じゃんぱら|. .└────┘└──────┘└─────┘  └
          ┌────┐┌───────┐┌────┐  ┌
          │        ││         ○   ││      . . |  ..|○ダイコクドラッグ
          │        ││..スーパーサノヤ.││      . . |  ..|
          │        ││.         .  .││      . . |  ..|
          │        ││.         .  .││      . . | .. |
          └────┘└───────┘└────┘  └
          ┌────┐┌───────┐┌────┐  ┌
                      早川書店○││ ア プ ■ |  |
                                       ライド│  |
3Socket774:2012/06/15(金) 02:56:51.87 ID:hubyxIma
・名古屋駅前簡易マップ(2011/11/25版)
      │  │  │            │        │  └─────────┘  └
■大亀│  │  │ .JR名古屋駅 │   .JR   │          桜通
      │  │  │            │   高   │  ┌─────────┐  ┌
───┘  │  └┨┠────┤   島   │  │                  │  │
───┐  │                │   屋   │名│                  │江│
      │  │  │┃┠──┨┠┤        │駅│                  │川│
───┘  │  │└┐        ├────┘通│                  │線│
───┐  │  │  ┷        │┌───┐  │                  │  │
      │  │  │  ┯        ││ 名鉄 │  │                  │  │
      │  │  │■│        ││      │  │                  │  │
      │  │  │祖│        ││ 近鉄 │  │                  │  │
      │  │  │父│        ││      │  │                  │  │
───┘  └─┴─┴────┘│      │  │                  │  │
───┐  ┌────────┐..| メンズ館 .|  ..└─────────┘  └
      │  │                ││      │         錦通.
      │  │                ││      │  ┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌
      │  │                ││LABI■ |  ..│  │  │  ├─┴■エイデン.4F/5F
      │  │                ││名古屋│  │  │  │  │      │ CompMart
───┘  └────────┘└───┘  └─┴─┴─┴───┘  └
  太閤通                                              広小路通
───┐  ┌─────────────┐  ┌─────────┐  ┌

4Socket774:2012/06/15(金) 02:57:10.71 ID:hubyxIma
〜営業時間・定休日〜

DOS PARA 大須店
 営業時間:10:30〜19:30  定休日:年中無休(年末年始を除く)
 ttp://shop.dospara.co.jp/pc/osu/

Good Will エンターテイメントデジタルモール(EDM本店)
 営業時間:10:00〜20:00 定休日:年中無休
 ttp://goodwilledm.blog99.fc2.com/

PC-NET
 営業時間:11:00〜19:30  定休日:年中無休
 ttp://used.prins.co.jp/shop/nagoya/

TWO TOP
 営業時間:10:30〜19:30  定休日:年中無休
 ttp://shopinfo.twotop.co.jp/nagoya/

TSUKUMO 1号店
 営業時間:10:00〜20:00  定休日:年中無休
 ttp://blog.tsukumo.co.jp/nagoya/

アプライド
 営業時間:10:30〜19:30  定休日:無休(臨時休業及び営業時間を短縮する場合あり)
 ttp://www.comroad.co.jp/comroad/scripts/index.asp?prg=shop&qn=101

じゃんぱら 大須店 & 2号店
 営業時間:10:30〜19:30  定休日:年中無休(年末年始を除く)
 ttp://www.janpara.co.jp/shopinfo/shop?shopcd=65
 ttp://www.janpara.co.jp/shopinfo/shop?shopcd=61

パウ/エコデータ
 営業時間:10:00〜20:00  定休日:火曜日
 ttp://paw.stws.co.jp/

5Socket774:2012/06/15(金) 02:57:28.47 ID:hubyxIma
仲庫市場
 営業時間:11:00〜20:00  定休日:毎週水曜、第1第3火曜日
 ttp://chuko-ichiba.com/

ショップ インバース名古屋店
 営業時間:平日 10:30〜20:00 休日 10:00〜20:00
 ttp://www.shop-inverse.com/ShopMap/nagoya.htm

エイデン・コンプマート名古屋本店
 営業時間:10:00〜20:00
 ttp://www1.edion.co.jp/CGI/store/result.cgi?store_cd=4100&brand_cd=03&category=d

ソフマップ名古屋駅ナカ店
 営業時間:11:00〜20:00
 ttp://tenpo.sofmap.com/tenpo/shop/nagoyaekinaka.htm

ビックカメラ名古屋駅西店
 営業時間:10:00〜21:00
 ttp://www.biccamera.co.jp/shopguide/event/store/nagoya.html

ヤマダ電機 LABI名古屋
 営業時間:10:00〜22:00
 ttp://www.yamada-denki.jp/store/contents/pref_19.html

マウスコンピュータ 名古屋ダイレクトショップ
 営業時間:11:00〜20:00  定休日:年末年始休み
 ttp://www2.mouse-jp.co.jp/ds/nagoya.asp
6Socket774:2012/06/15(金) 02:58:39.05 ID:hubyxIma
〜各店のTwitter〜

ドスパラ名古屋大須店
ttp://twitter.com/dospara_osu

TOW TOP名古屋店
ttp://twitter.com/TWOTOP_NAGOYA

ツクモ名古屋1号店
ttp://twitter.com/TSUKUMO_NAGOYA

ヤマダ電機 LABI名古屋
ttp://twitter.com/labi_nagoya

アプライド上前津店
ttp://twitter.com/com_kamimaezu

ソフマップ名古屋店
ttp://twitter.com/sofmap_nagoya

ビックカメラ 名古屋駅西店
ttp://twitter.com/bic_nagoya

仲庫市場
ttp://twitter.com/chuko_online

パウ
ttp://twitter.com/pcpaw

マウスコンピューター名古屋DS
ttp://twitter.com/mouse_nagoya

インバース名古屋
ttp://twitter.com/inverse_nagoya

■駐車券 (自信なし)
※各店にてご購入前に改めてご確認ください。

99 (?) 9Kで30分、100Kで60分 買い取り10K以上で30分
GW 10Kで30分、30K?で60分
大亀 5Kで1時間、20Kで2時間
祖父 5Kで1時間、20Kで2時間
アプライド(寺orブラザーP) 5k以上で30分、10k以上で60分

■ATM設置場所
ttp://maps.google.co.jp/maps/ms?hl=ja&gl=jp&ie=UTF8&oe=UTF8&msa=0&msid=101548529996277201507.000465165b328e215c1f1&mid=1237048584
7Socket774:2012/06/15(金) 03:09:46.58 ID:54hHgrRd
いちもつ
双頭はお亡くなりに…
8Socket774:2012/06/15(金) 05:56:34.27 ID:g8Q8MUYH
>>1
次スレでテンプレを戻してね

大須・名駅メインに名古屋市内と県内も含んだ自作ショップその他もろもろについて語るスレです。
情報交換なんかもご自由に。簡易マップとかは >>2>>3参照。>>970を超えたら>>970さんが次スレを立てましょう。
sage進行でお願いします。(メール欄に半角で sage を入れてください)

9Socket774:2012/06/15(金) 07:03:55.87 ID:VemwuyYI
位置乙
10Socket774:2012/06/15(金) 07:25:06.59 ID:Acd44+Ps
http://blog.tsukumo.co.jp/nagoya/2099/09/
99のブログがおかしい…
11Socket774:2012/06/15(金) 07:29:10.09 ID:m/QjpYVi
常に一番上に表示するための奴だろ?
12Socket774:2012/06/15(金) 07:31:24.68 ID:VemwuyYI
未来日記
13Socket774:2012/06/15(金) 07:55:33.80 ID:ntcOjWnw
PT3発売日ですよ!

さあ、エイデンよ。電話ください。

14Socket774:2012/06/15(金) 09:00:44.77 ID:ao9pl9VV
セレG厨は、中国で自作している庶民より貧乏だったのね(´・ω・`) ゞ

695 :Socket774:2012/05/26(土) 10:25:24.60
中国人でさえセレロンを貧乏石と嫌がっているのに、
セレロンで浮かれる一部の日本人って…。

http://ascii.jp/elem/000/000/690/690596/index-2.html
>多くの中国人にとってPCを長く使おうという観点から、CeleronやPentiumといったローエンドCPUは嫌がられている
>とはいえ、振り返ると現実には人気のCPUは1000元前後(1万円弱〜1万5000円程度)のものである。


697 :Socket774:2012/05/26(土) 10:41:37.49
>>695
中国の一般庶民は、主に1万円弱〜1万5000円ぐらいのCPUを買うんだな。
日本のCeleron信者より金持ち、、、

699 :Socket774:2012/05/26(土) 11:02:57.08
>>697
セレロンGで大喜びして、宣伝に励んでいるセレロン厨の経済力が、
中国で自作している一般庶民以下だったという現実は衝撃的ですな…。

700 :Socket774:2012/05/26(土) 11:15:43.45
中国の自作erよりも貧乏だったとは哀れすぎ、、、 > セレG厨

268 :Socket774:2012/05/26(土) 11:28:19.93
中国人以下なんだから、ネットで一番醜い工作をするのは無理ないのかな
15Socket774:2012/06/15(金) 09:43:00.20 ID:vAxehmuS
いちょつ
各店のTwitter TOW TOPになってるの今更気づいた
↓これ以降ずっと (´;ω;`)

510 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/04/14(水) 16:49:17 ID:QJiw8sbB
ツイッター各店のつぶやき

ツクモ名古屋店
ttp://twitter.com/TSUKUMO_NAGOYA

TOWTOP名古屋店
ttp://twitter.com/TWOTOP_NAGOYA

コムロード上前津店
ttp://twitter.com/com_kamimaezu

ソフマップ名古屋店
ttp://twitter.com/sofmap_nagoya
16Socket774:2012/06/15(金) 10:07:31.05 ID:CC3MPRr+
昨日の昼のドスパラ通販のPT3来たわ
デバドラもSDKのないから撫でて愛でるわ
17Socket774:2012/06/15(金) 10:22:22.85 ID:5SV1WJse
双頭BWエロゲ館になってて吹いた
PT3余裕
18Socket774:2012/06/15(金) 10:37:41.02 ID:KTkiW/D8
あそこちょっと目立ち過ぎるからなぁ
入りにくい
19Socket774:2012/06/15(金) 10:52:03.74 ID:PisXwzRK
あれは入れないよな
入らないが
20Socket774:2012/06/15(金) 11:35:35.80 ID:hdwgF477
>>17
店員は旧ニ頂点の人たち?
開店記念セールはやってるのかな?
21Socket774:2012/06/15(金) 11:40:06.87 ID:ThtlLnNM
セールはやってないな。
もう一枚PT3はちと無理かな
22Socket774:2012/06/15(金) 11:46:13.84 ID:QHSKLR0S
PT3余裕だね
23Socket774:2012/06/15(金) 11:46:52.81 ID:hubyxIma
店による
24Socket774:2012/06/15(金) 11:50:17.46 ID:5SV1WJse
>>20
エロゲフロアの人がそのまま移動っぽい
跡地は改装中だったからそっちかな
25Socket774:2012/06/15(金) 11:53:19.93 ID:AXsDR833
PT3ゲト。
ん〜

静電気起きない程度に、なでなでするだけ。

26Socket774:2012/06/15(金) 11:55:14.85 ID:PisXwzRK
PT3、2枚目行くか悩む…
27Socket774:2012/06/15(金) 11:56:47.40 ID:Jxt0zYsQ
秋葉や日本橋ではPT3探し回って右往左往してるのに
大須は平和だな
28Socket774:2012/06/15(金) 12:01:10.56 ID:zeCDXYLs
>>1
おつんこ

ようやく通常運行か…('A`)
29Socket774:2012/06/15(金) 12:01:44.74 ID:r9bl77p3
エイデン入荷しねーかなあ
30Socket774:2012/06/15(金) 12:04:20.85 ID:hubyxIma
>>27
入荷量が他所よりも桁違いに多いからね、愛知県のショップは
地元メーカー+地元代理店のタッグは凄まじく強力
31Socket774:2012/06/15(金) 12:04:42.89 ID:AXsDR833
PT3午後以降は無くなるんじゃない?
さすがにねぇ
あからさまにPT3有りますか?って聞いてる厨が数人居たが…

とりあえずBWに急げ!
32Socket774:2012/06/15(金) 12:05:47.64 ID:hubyxIma
>>31
出し渋ってる店があるから、大須から無くなりはしない
あの様子だと土日にかなりの数を回す気満々
33Socket774:2012/06/15(金) 12:06:30.21 ID:Ul+/40uG
袋に入ったままの2枚の予備のPT2
PT3の前にまずこれをどうにかしないと…
34Socket774:2012/06/15(金) 12:08:22.87 ID:ThtlLnNM
PT3は明日にするか。
PT2の時は土曜の朝一なら毎回楽勝だった。
35Socket774:2012/06/15(金) 12:11:31.22 ID:AXsDR833
>>32
渋ってるのかなぁ??
今日は平日だし、今のところ出足は少ないね。
金があればもう一枚買いたいところだがな

とりあえず初期ロット確保なだけ。
まだマシンを組む予定なし。

PT2マシンが安定動作してるからシステム入れ換え面倒だ
36Socket774:2012/06/15(金) 12:17:42.72 ID:hubyxIma
>>35
入荷してるのバレバレなのにウソついてまで販売しようとしないんだから
そりゃ渋ってるとしか言い様が無いね
37Socket774:2012/06/15(金) 12:28:53.86 ID:e6iobS+8
PT2があるから要らんな正直
Ivyが糞だったせいでシステム刷新も先延ばしとなったことだし
38Socket774:2012/06/15(金) 12:29:01.57 ID:AXsDR833
>>36
確かにな
派手なポップは明日以降だな

今日買うなら店員に聞く勇気が必要
39Socket774:2012/06/15(金) 12:37:51.71 ID:AXsDR833
40Socket774:2012/06/15(金) 12:38:33.81 ID:hubyxIma
>>39
それ、日本橋のドスパラね
ここだとスレ違いよ
41Socket774:2012/06/15(金) 12:38:40.20 ID:mE1OTUMF
そんな勇気ない
42Socket774:2012/06/15(金) 12:41:45.52 ID:AXsDR833
>>40
参考画像拾っただけっす。
43Socket774:2012/06/15(金) 12:49:18.03 ID:WewKVtaR
しかし、ツクモのブログいつまで未来に行ってんだ?
44Socket774:2012/06/15(金) 12:53:17.10 ID:6hqmYrqB
メローイエローの出来損ないみたいな味だわ
45Socket774:2012/06/15(金) 12:53:36.57 ID:6hqmYrqB
46Socket774:2012/06/15(金) 13:02:04.56 ID:PisXwzRK
ドスパラがPT3売ってくれない…
47Socket774:2012/06/15(金) 13:04:49.00 ID:zeCDXYLs
一元サンはお断りどす(´・ω・`)
48Socket774:2012/06/15(金) 13:05:27.45 ID:4ubwFlZL
>>46
店員に聞いても売ってくれないの?
49Socket774:2012/06/15(金) 13:12:45.49 ID:5SV1WJse
>>46
無駄時間過ごす間に他の店行けよw
50Socket774:2012/06/15(金) 13:16:36.40 ID:nhoZJ73A
>>48
聞いても売ってもらえなかった
51Socket774:2012/06/15(金) 13:22:13.15 ID:nhoZJ73A
でも確保できた
52Socket774:2012/06/15(金) 13:28:04.70 ID:4ubwFlZL
どっちなんだよw
53Socket774:2012/06/15(金) 13:30:08.98 ID:zeCDXYLs
他所でってことかね
54Socket774:2012/06/15(金) 13:33:47.91 ID:nhoZJ73A
>>52
他で買えたということです
55Socket774:2012/06/15(金) 13:51:24.84 ID:+mYdNRtb
PT3買えた。
ペラ一枚に入荷したとか書いてあるだけで、
店員に聞こうか聞くまいか悩んでたときに気づいた。
そういうもん?
56Socket774:2012/06/15(金) 14:14:06.34 ID:Ul+/40uG
黙ってても売れるんだからPOPもいらんわね
57Socket774:2012/06/15(金) 14:20:02.19 ID:me00J6Gz
テレビ大好きっ娘w
58Socket774:2012/06/15(金) 14:27:36.23 ID:aqlOqM0k
エイデンからまだ電話こない
59Socket774:2012/06/15(金) 14:33:24.65 ID:ZXiDiWVo
BWでPT3余裕で買えた
そういやPT2の時も発売日に買えたな
エイデンのPT3予約受付中の大量の張り紙にわろた
60Socket774:2012/06/15(金) 14:35:05.66 ID:6hqmYrqB
色んな所の話を聞いた限りでは
明日朝から大須に行ったら余裕で買えるレベルという印象
61Socket774:2012/06/15(金) 14:39:01.59 ID:BtwL/ehF
現状不明なデバイスということで様子見してる人も多いのでは
62Socket774:2012/06/15(金) 14:42:27.81 ID:Ul+/40uG
BeOS専用デバイスです
63Socket774:2012/06/15(金) 14:53:32.13 ID:Jxt0zYsQ
ドライバ来んことにはなんともならんしな
中の人がボンドラのうp準備万端だから
来るのは間違いないだろうが
64Socket774:2012/06/15(金) 14:59:51.43 ID:DJVxeJJu
エイデン頼むから電話ください。
65Socket774:2012/06/15(金) 15:00:53.73 ID:81dtjQ4y
ちわーエイデンです
66Socket774:2012/06/15(金) 15:06:00.72 ID:AXsDR833
電話は売ってるから、買わないと!
67Socket774:2012/06/15(金) 15:06:17.90 ID:AXsDR833
電話は売ってから、買わないと!
68Socket774:2012/06/15(金) 15:13:36.29 ID:g0+UU9rC
69Socket774:2012/06/15(金) 16:20:22.86 ID:ffnoNMCt
70Socket774:2012/06/15(金) 16:27:17.36 ID:P/F+Q+hQ
(-人-) ナムナム

【PC】『WiNDy』PCケースの星野アイエヌジー、廃業を表明 [06/15]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1339743920/
71Socket774:2012/06/15(金) 16:50:28.90 ID:6OSGZ0VL
BWの前のベビーカステラ屋が気になる。
28日の縁日の屋台に比べてうまいのかなー?
72Socket774:2012/06/15(金) 17:04:07.25 ID:ykkqAO5e
PT3の在庫をあからさまに聞くとなんでマズイの?
73Socket774:2012/06/15(金) 17:06:52.23 ID:P/F+Q+hQ
知らねぇ。店も商品名を出したがらないみたいだし察してくれってか。

ドスパラ名古屋大須店 @dospara_osu
【2Fパーツ】お待たせしました!!! 話題のアレ入荷しました、¥13,860-にて販売開始!! お一人様1台限定
74Socket774:2012/06/15(金) 17:11:19.19 ID:PisXwzRK
もう大須離れちゃったよ('A`)
とりあえず1枚買えたからいいや
75Socket774:2012/06/15(金) 17:14:13.51 ID:6hqmYrqB
今頃入荷とかドスパラの物流ヘボすぎだろ
76Socket774:2012/06/15(金) 17:18:25.84 ID:oYG0y9Pl
物流元なんてどこも一緒だろ

>>8
戻す必要なし
77Socket774:2012/06/15(金) 17:18:33.69 ID:+mYdNRtb
ツイッターの時刻を見るに、最初から17時ぴったりにしようって決めてたような…
78Socket774:2012/06/15(金) 17:18:33.50 ID:R4LP3x9V
>>73
馬鹿野郎、ついさっき「無い」って言ったじゃねえか。
客舐めてんのか糞パラ
79Socket774:2012/06/15(金) 17:20:51.28 ID:q69LCyZL
PT2の時もドスパラは変な時間に販売してたことあったな
おかげで普通に買えた
80Socket774:2012/06/15(金) 17:21:39.30 ID:WkAzMJkq
>>8
実態に合ってないから戻さなきゃならん。
81Socket774:2012/06/15(金) 17:27:06.04 ID:Jxt0zYsQ
いつも夕方から販売するな>ドスパラ
PT2のときもそうだった
82Socket774:2012/06/15(金) 17:29:10.00 ID:eLppC2vz
大須なうだけどドライバ来る気配無いから躊躇する
83Socket774:2012/06/15(金) 17:29:23.88 ID:RKRmo1/C
>>70
星野ってあのアルミの四角い箱か?懐かしいな
84Socket774:2012/06/15(金) 17:33:32.58 ID:3ciPsP+Q
このスレの住人んだと、電話はやっぱり1.9GHz帯のDECT?
それとも無線LANの方が5GHz帯?
といっても2.4GHz帯しか対応してないwifi機器もあるし、やっぱり電話をDECTにするべきかな?
85Socket774:2012/06/15(金) 17:35:16.95 ID:AXsDR833
ツクモ完売な。
86Socket774:2012/06/15(金) 17:41:52.64 ID:gh1O9V5w
>>70
もうケースにだけに2万とかなかなか出さないしな
87Socket774:2012/06/15(金) 17:45:43.20 ID:Dl9z2UJq
金があったら予約して買ってただろうな>PT3
発売があと一年遅かったら…テレビのない俺の部屋でもアニメ見れんのに(´・ω・`)
88Socket774:2012/06/15(金) 17:50:32.94 ID:SeSBwHa2
今日の違法ダウンロード関係が、PT3に何らかの影響を与えるのか気になるな
89Socket774:2012/06/15(金) 17:55:30.22 ID:sLIicwJ0
ルネサス1000億の金融支援で経営再建
ルネサスもきっとエルビーダと同じ末路だな
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE85E03Q20120615
90Socket774:2012/06/15(金) 17:56:51.64 ID:IBviTQxC
なんか今回の著作権法改正を勝手に
自己解釈して自粛してる気がするな
91Socket774:2012/06/15(金) 18:12:03.22 ID:AXsDR833
ドスパラも本日分完売
92Socket774:2012/06/15(金) 18:17:19.09 ID:PpR+R29w
>>85
ツクモ何階で売ってた?
93Socket774:2012/06/15(金) 18:24:38.85 ID:l039OFGZ
3階で買ってきたよ
2階でSSD他買ってきたんだけどクリアファイル付いてないのはなんで?
94Socket774:2012/06/15(金) 18:26:19.44 ID:hubyxIma
>>84
ウチはDECT
もちろん無線LANと干渉させないため
ドアセンサーも連動させてる
95Socket774:2012/06/15(金) 18:33:20.24 ID:c3YRUXEt
エイデン名駅、一宮、一宮西とBW回ってきたけどどこも店頭になかった
やっぱり店員に確認しなきゃいかんのか
96Socket774:2012/06/15(金) 18:41:58.24 ID:AXsDR833
>>92
さんかい。
97Socket774:2012/06/15(金) 18:42:38.32 ID:AXsDR833
98Socket774:2012/06/15(金) 18:44:34.82 ID:AXsDR833
ああ、BWは午前中は紙切れ貼ってあったが
今は無かったな

完売だな。
99Socket774:2012/06/15(金) 18:46:02.57 ID:JypMTcza
GWのエロゲ跡地はどうなったの?
100Socket774:2012/06/15(金) 18:46:35.60 ID:sMO8ZzHD
萌え化進行中か
101Socket774:2012/06/15(金) 18:49:08.61 ID:AXsDR833
>>99
立ち入り禁止。
今日、手押し車で何回も段ボール運んでた。

エロDVD専門フロアにすんじゃないの
102Socket774:2012/06/15(金) 18:49:33.08 ID:5SV1WJse
>>99
書籍売り場共に改装中だた
103Socket774:2012/06/15(金) 18:52:00.33 ID:q69LCyZL
エロDVDは委託でノーリスクで売り場できるしなー
104Socket774:2012/06/15(金) 18:56:09.39 ID:AXsDR833
>>103
ノーリスクって…(;´д`)

丸一日大須に居たが、そろそろ帰ろうかな。
嫁には会社に行った事になってるんで…
105Socket774:2012/06/15(金) 18:57:56.07 ID:PpR+R29w
>>93,96
thx、PT2のときと同じだね
自分が行ったときは気づかなかったなあ
106Socket774:2012/06/15(金) 18:59:00.52 ID:PpR+R29w
>>93
今日2階でHDD買ってきたけどクリアファイルくださいって言ったらくれたよ
言わないとだめみたい
107Socket774:2012/06/15(金) 18:59:33.70 ID:JypMTcza
>>101-102
d
エロを二分化するのか
108Socket774:2012/06/15(金) 19:02:38.74 ID:AXsDR833
おお!
二次元と三次元を隔離とな
ありかもしれんな。

オナホはどちらにおくんだろ?
109Socket774:2012/06/15(金) 19:10:53.78 ID:eLppC2vz
>>93
俺も貰ったよ、雨傘つくもたん

言わないとくれないのは昔からの仕様でお約束
110Socket774:2012/06/15(金) 19:12:28.27 ID:pMrafh5t
>>95
エイデン一宮とかは予約でいっぱい。
少なくとも来月以降に店舗販売

111Socket774:2012/06/15(金) 19:14:35.80 ID:eLppC2vz
しかし元双頭手前でアニメBD売ってるのは良いけど
奥に18禁の暖簾や敷居もないのはどうなんだw
しかもそこそこ人入ってるし
112Socket774:2012/06/15(金) 19:18:19.12 ID:4M/XJidh
>>109
何も言わずにくれるんだが...
属性違うんだが...
113Socket774:2012/06/15(金) 19:24:41.37 ID:s3Us3i01
ゴールドカードだと何も言わなくてもくれるんだっけ。
114Socket774:2012/06/15(金) 19:25:35.33 ID:pMrafh5t
>>112
見るからに○タ系なんですね。わかります。
115Socket774:2012/06/15(金) 19:28:17.64 ID:U3+2IMsD
こどもの頃,部屋ん中ででボール蹴ってよく蛍光灯割ったなあ
116Socket774:2012/06/15(金) 19:30:41.20 ID:l039OFGZ
>>106,109
マジかよ…四日市在住だからもう一回行くのもめんどいしなぁ泣き寝入りかなぁ
つくもたん画集2買い忘れたんだけどまだあるの?
117Socket774:2012/06/15(金) 19:31:27.79 ID:U3+2IMsD
またハイエナのように遠征組が押し寄せることになるのか
118Socket774:2012/06/15(金) 19:33:52.52 ID:U3+2IMsD
ドライバないと初期不良かどうかもわからないんじゃね?
119Socket774:2012/06/15(金) 19:39:55.35 ID:hubyxIma
そういやツクモタンゴールドカードって持ってたわ
こういう時に使うもんなのね
120Socket774:2012/06/15(金) 19:40:20.75 ID:AXsDR833
121Socket774:2012/06/15(金) 19:42:14.66 ID:nwXffdBG
今回のpt3って
ttp://earthsoft.jp/order/index.html
の生産台数100の方だよね?
ドライバ出るの待ってからでいいかな…?
122Socket774:2012/06/15(金) 19:42:29.54 ID:Ul+/40uG
メイドビアホール大盛況だな
123Socket774:2012/06/15(金) 19:43:41.94 ID:Ul+/40uG
>>121
お前は文盲か
6月13日72箱出荷と書いてあるだろう
124Socket774:2012/06/15(金) 19:50:25.92 ID:xEEC2BCS
pt3は今日販売分が売り切れということで、明日になれば明日の分も販売されるのかな?
125Socket774:2012/06/15(金) 20:04:06.17 ID:hubyxIma
ドライバもSDKも無事に来たね
今回はプログラミング例まで丁寧に付けてある
126Socket774:2012/06/15(金) 20:05:13.97 ID:/QXOwJSR
>>70
うわぁ、マジかぁ
127Socket774:2012/06/15(金) 20:05:55.08 ID:AXsDR833
>>124
ドスパラは本日分完売って言われた。
明日はあるんじゃないかな
たぶんだよ
128Socket774:2012/06/15(金) 20:09:34.03 ID:Ul+/40uG
>>125
いきなりFPGA回路更新ツールが来てるな
遅れてるのはこのせいか
129Socket774:2012/06/15(金) 20:09:45.12 ID:AXsDR833
まとめとくわ

ツクモは完売 次回入荷未定
BW完売 次回入荷未定
ドスパラは曖昧な感じ
アプラは完売


130Socket774:2012/06/15(金) 20:09:46.99 ID:MN69vd+h
さぁ凡ドラを書く竜馬はあらわれるのか!
131Socket774:2012/06/15(金) 20:12:39.92 ID:P/F+Q+hQ
ドスパラはどうなんだろうな

ドスパラ名古屋大須店 @dospara_osu
【2Fパーツ】噂のアレ完売しました、、が明日も入荷の予定はあります、決まり次第WEB、又はツイートいたします。
132Socket774:2012/06/15(金) 20:18:58.06 ID:AXsDR833
>>131
そうそうそれそれ
店員が何故か濁すんだよな

明日の客寄せなんだろうが、ハッキリしてほしいな。

133Socket774:2012/06/15(金) 20:21:26.18 ID:NChcs+4r
調子こいてエイデン予約取り過ぎじゃないのかよ!

入手情報あるの?w
134Socket774:2012/06/15(金) 20:22:58.69 ID:NChcs+4r
>>132
自分で客寄せって解ってるじゃん
週末用に何枚か残してあるんでしょ、朝並べよw
135Socket774:2012/06/15(金) 20:28:18.56 ID:AXsDR833
>>134
俺にレスるなよ
今日は朝から大須にいたんだから…(;´д`)

PT3は鞄の中にあるよ。

一日暇だったのでレポしてみただけだよ。
店員にガツガツ聞ける勇気が必要。
136Socket774:2012/06/15(金) 20:31:24.52 ID:hubyxIma
いろいろな店の店員に聞くと、そこの店の質がわかる
ツクモの店員対応が今日は最悪だった
137Socket774:2012/06/15(金) 20:32:06.57 ID:IaYHQK9x
エイデン予約してあるけどさっぱりだな
まぁ土日あたりにドライバ揃ってきそうだからまだいいけど
138Socket774:2012/06/15(金) 20:32:32.22 ID:t6o0X8Tt
あぁPT3今日だったんだな忘れてた

マザーぶっ壊れてそれどころじゃ無かった…
139Socket774:2012/06/15(金) 20:34:33.60 ID:DyFskmAb
>>97
双頭の後に出来たGWのショップって外からエロゲが見えちゃうのか?
デモ動画とかも流してるんかね
140Socket774:2012/06/15(金) 20:36:08.41 ID:AXsDR833
>>136
99は当たり外れあるな。
俺的には2階のメモリー売ってるとこの女性が良いけどな。
まぁ、女好きなだけかもしれん。

141Socket774:2012/06/15(金) 20:38:02.00 ID:AXsDR833
>>139
まだ完全体ではないので、展示も無かったな。
ディスプレイは明日に期待しよう。
142Socket774:2012/06/15(金) 20:42:57.16 ID:+vJdhGr7
>>94
うちもそうだな
電話とドア本連動させて子機も全部連動
ドアセンサーつけてドア本で留守のときは電話転送
コミュファとauだから固定電話から携帯に転送されても通話料取られないので
ただドアホンのネット経由での監視は優良なので
アイファイのSD使ってサーバーに転送してみてる
あとはネットワークカメラも使ってる
143Socket774:2012/06/15(金) 20:49:53.59 ID:/QXOwJSR
>>134
朝イチで売り切れない為に朝から売らないだろうな
144Socket774:2012/06/15(金) 20:51:01.24 ID:R4LP3x9V
ttp://shop.dospara.co.jp/pc/osu/entry/114712

朝イチで限定20だってよ
145Socket774:2012/06/15(金) 20:57:07.50 ID:PpR+R29w
>>136
2Fの太った人?
自分も聞いたが印象悪かった
146Socket774:2012/06/15(金) 21:09:32.57 ID:Kvvo11V4
明日大須行くやついるのかよ
アニソン三昧だってのに
147Socket774:2012/06/15(金) 21:12:14.25 ID:/QXOwJSR
>>146
なにそれ?詳しく
148Socket774:2012/06/15(金) 21:12:51.74 ID:NChcs+4r
>>143 どんまいw
149Socket774:2012/06/15(金) 21:15:31.43 ID:/QXOwJSR
32bitだけだけど、ドライバー来たねぇ
150Socket774:2012/06/15(金) 21:17:02.60 ID:Iqu+vc9I
秋葉原と日本橋で視聴可能な地上波テレビ局初のアニメ専門チャンネルが開局へ
http://gigazine.net/news/20120615-ginga-tv/
http://gigazine.jp/img/2012/06/15/ginga-tv/snap-38.png
http://gigazine.jp/img/2012/06/15/ginga-tv/tokyo.png
http://gigazine.jp/img/2012/06/15/ginga-tv/osaka.png

地上波で初めてのアニメ専門チャンネル「GINGA TV」が2012年10月の開局を目指して準備を進めています。
このテレビ局ではまずは放送エリアとしていずれもアニメ文化の中心地として知られている東京・秋葉原と大阪・日本橋を予定しており、
地域にマッチした番組編成が行われる予定です。

銀河放送株式会社は、2012年10月に開局予定の地上波テレビ放送局「GINGA TV」を地上波初のアニメ専門チャンネルとすることを発表しました。
地上波テレビ放送局というとNHKを始めとして日本全国、あるいは県単位レベルで見られる放送局をイメージするところですが、
この放送局はエリアを秋葉原と日本橋に限定して放送します。

世界的にも秋葉原はアニメの中心地として知られており、また、日本橋もそれには劣るものの大阪を代表するアニメ関連ショップの集積地となっていて、
いずれもアニメ専門チャンネルとは密接にリンクする土地柄ということで、GINGA TVではエリアにマッチした番組編成をして地域に根ざした放送局としてやっていく予定。

また、放送については日本から世界に向けてのコンテンツ配信も視野に入れて、ネット上に配信・課金プラットフォームを構築し、
年内には日本語版だけではなく英語版と中国語版も稼働させる予定。
このプラットフォームを利用することで、一般人であっても自分が制作した番組や自分が出演する番組を配信・販売できるようになるそうです。
このGINGA TVの視聴は、エリア内であればワンセグや自宅のテレビ、地上波デジタル放送が受信できる環境であれば視聴できるとのこと。

GINGA TV「みんなでつくるテレビ局」|銀河放送株式会社
http://www.gingatv.com/
151Socket774:2012/06/15(金) 21:25:58.36 ID:MNwzbd5m
今日はどこもレジ周りにアンテナ周辺機器が
やたら置いて
あったのはそういうことか
152Socket774:2012/06/15(金) 21:28:10.72 ID:rRfrd4Ah
昼の休憩中にツクモに寄って、PT3があったから、衝動買いしちゃった。
会員割引500円引きで13380円。

とりあえず、32bit版のドライバはアップされたから、後は作者様に期待かな。
使う予定のはVistaだし。
153Socket774:2012/06/15(金) 21:29:21.12 ID:/QXOwJSR
>>150
情報サンクス。うちでは見れそうにないな。衛星アンテナ立てときゃ割キャスと難視聴で観れたのか?てかそうやって観る人なら録画するから昼間は大須に行っても良いんじゃね?
154Socket774:2012/06/15(金) 21:33:25.23 ID:sSl3+boV
>>147
こっちのことだろ
http://www9.nhk.or.jp/zanmai/
155Socket774:2012/06/15(金) 21:37:20.96 ID:hubyxIma
ツクモは11時すぎくらいに店員に聞いた時

ハ?なんすかそれ?

とかふざけたこと言ってたからね
既に店に入荷してるのバレバレなのに、さらにこの最悪の態度

それから1時間もしない内に販売開始
156Socket774:2012/06/15(金) 21:47:42.52 ID:IBviTQxC
>>155
実質ヤマダに期待するのもあれだろう

しかししばらく行かない間に双頭無くなってたんだな
157Socket774:2012/06/15(金) 21:50:25.99 ID:R4LP3x9V
>>155
それどんな店員?
158Socket774:2012/06/15(金) 21:55:14.40 ID:6hqmYrqB
ID:hubyxIma
アスペ臭せえなこいつ
159Socket774:2012/06/15(金) 21:58:39.90 ID:hubyxIma
>>157
3階のメガネ掛けてないおっさん店員
こっちは丁寧に聞いてるのに、異様に人を見下した態度取ってた
ツクモであそこまで態度の悪い店員は初めてだよ
160Socket774:2012/06/15(金) 21:59:42.08 ID:IBviTQxC
>>159
あんたもたいがいな客だけどなw
161Socket774:2012/06/15(金) 22:00:49.51 ID:hubyxIma
>>160
なにが?
162Socket774:2012/06/15(金) 22:04:13.58 ID:6hqmYrqB
ドスパラはPT3を隠している!
ツクモはPT3を隠している!
ツクモの店員は俺を見下している!
163Socket774:2012/06/15(金) 22:04:55.03 ID:PpR+R29w
店に商品の販売の有無を尋ねるくらい客として当然の権利だと思うが
164Socket774:2012/06/15(金) 22:05:00.98 ID:QBMw4Bl2
>>159
名前確認してクレーム入れてやりなよ
165Socket774:2012/06/15(金) 22:07:42.46 ID:D94IVUmd
>>153
記事読む限りミニFMみたいなもんじゃね?半径数百mのエリアだけで聴ける街ラジオとかあるじゃん。あんな感じ。
しかしこんなもの経営成り立つのかねえ・・・すぐ潰れそうな臭いがプンプンする
ま、アニオタ以外にゃどうでもいいな。
166Socket774:2012/06/15(金) 22:09:36.14 ID:hubyxIma
>>163
店頭に商品無ければ普通聞くよね
聞けない人がもしかしてファビョってる?

>>164
それで治るようなまともな人じゃ無いと思うよ
あそこまで接客のレベルが低い人はそうはいない
167Socket774:2012/06/15(金) 22:12:46.96 ID:Ul+/40uG
まあこういう客をあしらうのも店員の仕事のうちだけど
かわいそうだなあと思うことはよくある
168Socket774:2012/06/15(金) 22:13:50.88 ID:hubyxIma
これが噂のツクモの工作員って奴ですか
169Socket774:2012/06/15(金) 22:15:29.04 ID:U3+2IMsD
双頭跡地は完全に漢試しの場と化してるわw



まあ入ったけどな( ゚Д゚)
170Socket774:2012/06/15(金) 22:16:34.34 ID:y7PaMQau
>>167
接客業だけはやりたくねぇなと思うわ
ニートだけど
171Socket774:2012/06/15(金) 22:18:02.45 ID:Dl9z2UJq
>>169
ガチでエロゲしか売ってねーの?
172Socket774:2012/06/15(金) 22:18:17.42 ID:SeSBwHa2
明日99やドスパラに並ぶ奴らは、人様の迷惑にならないように並べよw
173Socket774:2012/06/15(金) 22:21:23.87 ID:pMrafh5t
俺なら店員に「○○○はあるか?探してるんだけど」と聞くな。
ま、悪く見える見てくれだから大抵は真面目に答えてくれる優しい店員ばかり。

決して脅してる訳じゃないからw
ゴメンね。店員さんw
174Socket774:2012/06/15(金) 22:23:53.26 ID:hubyxIma
>>173
ドスパラとかグッドウィルの店員さんは、どっちもすごく丁寧だったよ
特にグッドウィルの店員さんは、なんか大歓迎してくれたし
ああいうフレンドリーな店員さんは、こっちも気分良くなるね
175Socket774:2012/06/15(金) 22:30:44.06 ID:PpR+R29w
アプライドの店員さんも親切に教えてくれたな
176Socket774:2012/06/15(金) 22:32:05.49 ID:hubyxIma
一応動作確認おk
今回公開が遅れたのは、回路上の理由だってようやくわかった
リビジョンアップ無しで、最初の5万枚はこれで押し通すつもりかな
177Socket774:2012/06/15(金) 22:35:02.78 ID:mzaGX0xY
ボンドラって誰が作ってたの?
178Socket774:2012/06/15(金) 22:41:04.71 ID:EUl1tQSY
平成の龍馬
179Socket774:2012/06/15(金) 22:41:59.38 ID:R4LP3x9V
>>173
脅してると思ってるのは君だけかもしれんよ。
180Socket774:2012/06/15(金) 23:33:11.89 ID:CqhEGe2E
>>173は不良少年の矜持を何時までも忘れずにいる稀有な存在。
181Socket774:2012/06/15(金) 23:38:09.72 ID:CxZiSU7e
>173
「何か妙に粋がったつもりのヲタが来たwww」とか休憩時に笑いものにされているというのに・・・
182Socket774:2012/06/15(金) 23:55:59.21 ID:ECr7xpkJ
今日明日と仕事の俺にはPT3争奪戦はネタでしかないなぁ
一応仕事終わってから大須にも行って各店舗の店員に聞いたが当日分ははけてたし
長久手のGWにいたっては入荷するかも時期も全く不明だと言われたがw
183Socket774:2012/06/15(金) 23:56:59.47 ID:JRgvtvuJ
>>181
こういう店員が99らしいわ。
いまどき、こんな昔風の上から目線な店員がいるのは99ぐらい。
184Socket774:2012/06/16(土) 00:06:02.36 ID:B1VbjUCy
99のしずちゃんはツンツンしてるけど、他にもいたとは
185Socket774:2012/06/16(土) 00:10:41.70 ID:TBzjV1B+
春日井のアプロは話題に上らんけど、あそこも入荷未定かね・・・
186Socket774:2012/06/16(土) 01:33:59.66 ID:Gl+hQ753
パソコンショップにはろくな店員がいないんだな
やっぱネットで買うわ
187Socket774:2012/06/16(土) 01:35:44.09 ID:HIowyORD
大須スレで言うのも何だが・・・

ええーい、大須はいい!エイデンの戦いぶりを写せ!
188Socket774:2012/06/16(土) 01:36:55.28 ID:WbcsHycb
エイデンこそどうでもいいわ
189Socket774:2012/06/16(土) 01:53:27.65 ID:jRsLPzKt
今日もPT3ありそうだけど
ヤマダのほう行くから大須はパスだな
まあ行っても別に買うものないし保証改悪したから激がつくくらい安くないとメリットないんだよね
190Socket774:2012/06/16(土) 02:13:21.27 ID:GEq2zh8/
ツクモたんクリアファイル詳しく
191Socket774:2012/06/16(土) 02:26:03.02 ID:sCYEar+m
虹エロだけが移転したんだな
さすがに惨事はそのままかw
192Socket774:2012/06/16(土) 02:27:56.86 ID:sCYEar+m
【99】つくもたん&らびたんスレ Part43【eX.】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1335315530/
で訊くのが一番
193Socket774:2012/06/16(土) 05:21:55.77 ID:qgQe6gK+
雨うぜぇ〜。99の広告の品並ぼうかなとか思ったが、ネット最安より500円安いくらいなのね。大須諦め。
194Socket774:2012/06/16(土) 05:39:00.48 ID:bLOIQWyf
今週の広告見えないんだが、俺だけか
195Socket774:2012/06/16(土) 06:12:18.86 ID:01X+RL/K
すっかり梅雨だのう
196Socket774:2012/06/16(土) 06:14:19.41 ID:UAVnuGAh
今年は涼しい気がする
197Socket774:2012/06/16(土) 06:14:56.55 ID:pcB83FkY
面倒そうな客に対して何も知らないふりをしろというマニュアルもある。
そうすりゃ別の店行くから時間もとられなくて済む。
その客があそこの店員は態度が悪いとか商品知識が無いと言いふらしても
そういうことをする客なんだし関わらない方が正解。
販売業だとそういうマニュアルを採用している店も多いはず。
専門的なものを売る店が採用していることが多いかな。
198Socket774:2012/06/16(土) 06:22:04.09 ID:loQbBtWR
店員さんは商品の在庫の有無と入荷日さえ把握してくれれば良いのよ
199Socket774:2012/06/16(土) 06:37:48.84 ID:l1WVOz5a
200Socket774:2012/06/16(土) 07:23:18.77 ID:n1xTtShf
前スレでパワカラの7750欲しいといってた人よ
その情報を聞いて調べたら欲しくなったよ
ただ今使ってるのがパワカラの5750だが手に入れたのが今は亡きTWOTOP。
もし望みがあるとしたらソフマップが考えられる、あそこにはGIGABYTEのとかパワカラのも入荷してたから。
以前からファンレスとかはBWやツクモは入荷する気なしって感じだったな
201Socket774:2012/06/16(土) 07:35:04.36 ID:/uIBlqdX
>>200
今日探しに行こうかと思ったら仕事だお。
Opteron3280も買ってみたかったのに。
202Socket774:2012/06/16(土) 07:35:47.61 ID:BYOV4QAo
>>197
ツクモ店員乙としか言い様が無いw
書かれてる内容がよっぽど図星だったんだなw
203Socket774:2012/06/16(土) 07:55:14.73 ID:fJdHK4lB
ゴミの市逝きたいけど雨が凄い
庄内川氾濫の予感
204Socket774:2012/06/16(土) 08:07:55.96 ID:tuCvArSX
やまだきょうじゃんんんn
205Socket774:2012/06/16(土) 08:10:38.40 ID:PEyjgO/X
メインの八代亜紀は明日だ
206Socket774:2012/06/16(土) 08:10:56.19 ID:01X+RL/K
移動手段が原付しかないからつらい
207Socket774:2012/06/16(土) 08:22:35.71 ID:zorbBydJ
208Socket774:2012/06/16(土) 08:42:07.98 ID:QY8d61pc
店員もここに書かれた事に言い訳する暇あんなら自分の態度改めろよ
209Socket774:2012/06/16(土) 08:42:29.64 ID:hx0eUI1U
おはようございますおまえら。
雨だな。
引っ越し終わってマンションなんだが、CS e2!が一部映らないから、BS/CSアンテナ取り付ける作業に入らねば。
予約したPT3が全部来たら録画鯖も新調するから大須でIYHするし。
まさかアンテナからPC生えてくるなんて想像してなかった。

雨にも負けない丈夫な(ry
210Socket774:2012/06/16(土) 08:46:40.16 ID:iagxr0Rf
>>206
自分の足無いのか?
211Socket774:2012/06/16(土) 09:24:45.63 ID:iagxr0Rf
雨なので
アニソン三昧聞くわ
212Socket774:2012/06/16(土) 09:33:19.67 ID:US1xCnvk
>210
電車やバスの乗り方も知らないらしい
213Socket774:2012/06/16(土) 10:49:07.06 ID:rR9ZClOV
大須現地はPT3売ってるの?どうなの?
早く行けば買えるの?
エイデンから電話無いし
214Socket774:2012/06/16(土) 10:51:06.22 ID:kgRq/vT3
足なんて飾りですよ
215Socket774:2012/06/16(土) 10:52:36.68 ID:T58cXHAc
早いな

ドスパラ名古屋大須店 @dospara_osu
ウワサのアレ、本日分完売致しました。
216Socket774:2012/06/16(土) 10:56:11.33 ID:loQbBtWR
ウワサのアレって言い回し怖いな
昔ウォッチマン開店前で、たまごっち販売の行列だと思って並んでたらG-SHOCKの行列だった事を思い出した
217Socket774:2012/06/16(土) 11:02:40.85 ID:dsc1pHpn
>>215
10:00過ぎても整理券余ってたな
今回も大須は通常運転で安心したよw
218Socket774:2012/06/16(土) 11:04:09.25 ID:qgQe6gK+
>>216
吹いたwww
219Socket774:2012/06/16(土) 11:10:53.82 ID:y0VlOKjz
九十九HDD買った奴何時からいった?
220Socket774:2012/06/16(土) 11:17:12.45 ID:S4xqs4Tf
>>216
ウォッチマンでたまごっちって懐かしすぎる。
PT3、大須では深く静かに販売中・・・。秋葉原は激アツだな。
221Socket774:2012/06/16(土) 11:23:43.84 ID:jC8kMju5
しかしPT3は明日も小出しするのかねぇ?
メーカーさんが今回は生産頑張ってるみたいだし。
PX−W3U3使ってるけどPT3の使い心地は試してみたい
222Socket774:2012/06/16(土) 11:23:50.14 ID:teS6P/HS
ivyがこけなかったら買い替えで伸びただろうに・・・
223Socket774:2012/06/16(土) 11:31:13.25 ID:e0elolKp
>>220
ある意味たまごっちは今が旬だけど

たまもりシールとか意外に高いんだよね
子供が好きだから買うが
で仮面ライダーとかも好きだし


てか嫁が仮面ライダーフォーぜのあのフォルムがエロい言うけどよくわからん
224Socket774:2012/06/16(土) 11:37:24.71 ID:teS6P/HS
頭のとんがり具合だろ
手や足に大人のおもちゃっぽいもの装着してるし

モンハンのフルフルの淫猥具合と同じじゃね
225Socket774:2012/06/16(土) 11:52:19.59 ID:rR9ZClOV
>>222
録画鯖にivyは必要無いでしょ。
sandy 2600Kで充分です
226Socket774:2012/06/16(土) 11:55:29.87 ID:QjHfvjRY
>>225
セレロンでも十分だと思うよ。ちょっと上げてもSandy i3のどれかでもいいし。
227Socket774:2012/06/16(土) 12:22:21.83 ID:vi/hcwUf
ヤマダの報告はマダか
228Socket774:2012/06/16(土) 12:28:00.89 ID:rR9ZClOV
>>226
録画中に別ファイル再生だとブロックノイズ出るから敢えて2600Kでw

PCI-eに刺さる3枚のPT3で12TS同時録画に挑戦だw
229Socket774:2012/06/16(土) 12:29:19.55 ID:QjHfvjRY
>>228
それ内蔵VGAの問題と思う。
230Socket774:2012/06/16(土) 12:42:24.57 ID:IShAjTAZ
本気で誰か教えて欲しいんだけどPT3じゃなくてPX-W3PEではダメな理由ってあるの?
PX-W3PEってカードリーダーもついてるしこっちのほうが良くない?って思うんだけど
みんなPT3ばっかり話題にするよね

PT2使ってていい製品だと思うけど先行するPX-W3PEが大して話題にならないのがさっぱりわからん
231Socket774:2012/06/16(土) 12:52:09.67 ID:WbcsHycb
高い
232Socket774:2012/06/16(土) 12:54:08.13 ID:TBzjV1B+
>>230
単に知名度の問題じゃね?

俺はPT2もW3PEも使ってるが、どっちも細かい不満があるから買う。
233Socket774:2012/06/16(土) 13:08:59.23 ID:vi/hcwUf
単純に値段の問題だろうね。
カードリーダーは不要になったようだし。
234Socket774:2012/06/16(土) 13:26:30.96 ID:SrJknf45
GWで11:00過ぎに無事ゲット  大須は平和だね
235Socket774:2012/06/16(土) 13:50:34.57 ID:7a8SkePw
>>223
フォーゼは仮面ライダーに見えんのだわ。
236Socket774:2012/06/16(土) 13:51:08.84 ID:7a8SkePw
>>232
愛知県の地場産業に貢献しなきゃだわ
237Socket774:2012/06/16(土) 13:58:38.76 ID:e0elolKp
ヤマダのイベント来たけど
やっぱり安くないな

新品値下げ交渉した方が安いね
PC 周辺機器はすごかったが

争奪戦になってるし
VAIO 持ってきたときは警備員呼んでたし
転売できるのはすぐなくなるだろうけど
ものが汚いのが多いから高くならないんじゃないか
238Socket774:2012/06/16(土) 14:04:23.08 ID:bLOIQWyf
>>199
     ヘ⌒ヽフ
    ( ・ω・) dd
    / ~つと)
239Socket774:2012/06/16(土) 14:20:44.16 ID:e0elolKp
ダイキンの空気清浄機欲しかったが
ヤマダはダイキン扱ってないから買うものなかった

ダイキンに取引拒否されてるってのもスゴイヨナ
240Socket774:2012/06/16(土) 14:21:05.01 ID:iRBqAtH0
今おきた|ω・`)

さすがに今からPT3 は無理だろうけど大須回るかなあ
241Socket774:2012/06/16(土) 14:26:38.67 ID:yavNYIjg
>>240
99でスーパーフラワーの10%割引まだやってたらおせえて
242Socket774:2012/06/16(土) 14:28:56.61 ID:UfI9yPjx
rev2が欲しいんだけどな
243Socket774:2012/06/16(土) 14:43:16.28 ID:pcB83FkY
いくら売り上げ日本一だろうが、安くしてくれと売る方の都合ばかり押し付けてはね。
それに販売台数が多くなっても修理じゃなくて返品とかいろいろとあるらしいし
リサイクル料を取っておいて引き取ったのに横流しや不法投棄したのもヤマダ電機だったよね?
ダイキンはかっこいいよ。
244Socket774:2012/06/16(土) 14:45:07.61 ID:NgASo/Bw
>>239>>243
ダイキン売ってないのはそういう事情があるのか。
ダイキンのエアコンは高いけどガチ冷える
245Socket774:2012/06/16(土) 14:50:06.18 ID:rR9ZClOV
エアコンなら富士通ゼネラルも良く効きます。
100V15Aで2.8kwタイプは素晴らしい冷え方。
246Socket774:2012/06/16(土) 14:58:59.18 ID:teS6P/HS
ダイキンは空調専門みたいなもんだけど
その他総合電機各社からのメリット取るかダイキンのメリット取るかだね
247Socket774:2012/06/16(土) 15:05:05.57 ID:8wRzO5T6
> リサイクル料を取っておいて引き取ったのに横流しや不法投棄したの
エイデン
248Socket774:2012/06/16(土) 15:09:48.92 ID:UqT9eeBr
ホームレスに依頼してたかな確か
最後は公園に棄てられていたはず

横流しならコジマもやっていたような・・・
249Socket774:2012/06/16(土) 15:13:44.30 ID:EQj8Ih+E
プラクスのUSBのBS・CSトングルを使い続けてるが、不満無いかな。
大量に同時録画しないからな

PT2や3は名前で売れてるんだろ

このスレでは叩かれないが、アニヲタの御用達みたいで…

250Socket774:2012/06/16(土) 15:16:18.90 ID:/8KDz/JJ
ダイキンのエアコンは煩いから嫌い
やっぱり富士通だな
251Socket774:2012/06/16(土) 15:17:02.45 ID:8wRzO5T6
エアコンはパナじゃね
252Socket774:2012/06/16(土) 15:17:55.19 ID:SmL4PLsm
>>249
アニオタは円盤買うからPCで録画なんてショボイことしませんw
253Socket774:2012/06/16(土) 15:19:39.32 ID:s5Faeh3a
>>252
アホか
録画してないとBDで修正されたところのチェックができないだろ
254Socket774:2012/06/16(土) 15:24:23.99 ID:fNdYeSoM
>>253
一般的にBD版の方が全てにおいて上回るんだが、極稀に放送版の方に価値あるケースがあるよね
例えば銀魂みたいに行き過ぎたパロディー(主にBGM)がセル、CS放送版では差し替えられるみたいな
255Socket774:2012/06/16(土) 15:26:53.49 ID:Gl+hQ753
そろそろブルーレイドライブが欲しいんだが、どこのも同んなじ様なもの?
値段で選んじゃうよ?
256Socket774:2012/06/16(土) 15:27:01.92 ID:NgASo/Bw
コジマの場合は処分業者が適当にやっちゃったんだっけ。
どこも無傷じゃないよな。量販店って
257Socket774:2012/06/16(土) 15:27:07.67 ID:bLOIQWyf
アニオタで円盤買ってる奴なんておっさんぐらいでしょ
今は録画ですませて本当に気に入ったやつだけ買ってる感じ
258Socket774:2012/06/16(土) 15:28:14.47 ID:bLOIQWyf
>>255
パナバルクを7000円くらいで買ったけどそれでいいと思うよ
259Socket774:2012/06/16(土) 15:28:43.18 ID:SmL4PLsm
ちまちま変更部分のチェックやってるのはアニオタじゃなくてネタブロガーだろ
260Socket774:2012/06/16(土) 15:30:16.51 ID:s5Faeh3a
アニオタの事知らんなら話すんな
261Socket774:2012/06/16(土) 15:30:20.44 ID:YQwUVB4V
深夜にやってるアイドル番組の録画とかなをだよな?
262Socket774:2012/06/16(土) 15:34:09.53 ID:xhhqG22A
>>253
修正されるのか、知らんかった
アニメ、無修正でググってみるわ
263Socket774:2012/06/16(土) 15:37:33.00 ID:loQbBtWR
そして北米版18禁アニメに目覚める>>.262であった!
264Socket774:2012/06/16(土) 15:44:52.76 ID:bLOIQWyf
エイデンからPT3連絡こねえけど
着てる奴いなさそうだし何してんだ
265Socket774:2012/06/16(土) 16:00:23.32 ID:DcWUyt9u
他が売り切れた頃にこそっと出てくんだよ
検品してるかしんねえけどいつも遅れてくるよな
266Socket774:2012/06/16(土) 16:09:02.99 ID:NgASo/Bw
量販店の検品は急かさない限り夕方
267Socket774:2012/06/16(土) 16:10:48.64 ID:s5Faeh3a
ツイッターでアプライドにPT3が3つだけ入荷だと
取り置き不可だって
268Socket774:2012/06/16(土) 16:11:23.00 ID:YuDI8uDc
俺もエイデン予約だけど連絡は無い
初回出荷5000台にはあぶれたのかね
6/20にまた5000台出荷だけど来週には連絡来るといいな
269Socket774:2012/06/16(土) 16:17:43.05 ID:e0elolKp
>>250
富士通って生産自社なの?
三菱は自社日本でダイキンもだが

パナやシャープは委託の海外だからぼろいんだよな

ダイキン最近24時間サポート始めたのと
がわはトヨタで作ってる&モーター?もトヨタが開発にかかわってるんだって
270Socket774:2012/06/16(土) 16:19:07.33 ID:i/OjEqZY
>>269
ダイキンは野洲に工場あるな
271Socket774:2012/06/16(土) 16:19:50.04 ID:i/OjEqZY
うちの霧ヶ峰は10年以上使ってるけど今でもよう冷えるわ
272Socket774:2012/06/16(土) 16:26:08.47 ID:CevnBujX
>>269
usoだらけw
273Socket774:2012/06/16(土) 16:27:33.03 ID:KArK6TL+
>>271
馬鹿だなw
10年前のエアコンなんて最新型の3倍以上電気代かかるのにw
274Socket774:2012/06/16(土) 16:30:14.83 ID:i/OjEqZY
>>273
では買い換え費用を頂こうか
275Socket774:2012/06/16(土) 16:33:48.82 ID:breBhgan
>>255
俺はπを推すかな
276Socket774:2012/06/16(土) 16:37:55.08 ID:e0elolKp
>>271
よく昔の方が冷える言うけど
それって温度に対して制御がそこまでしっかりしてなくて冷えすぎるだけのような気がするが

>>272
そなのか
内部部品とか作ってるって意味なら三菱は自社だと思うけど
カタログには日本製になってる
パナやシャープは違うと思うが

製造は会社に来るダイキンの人が言ってたけど違うのか
ダイキンの作業着着てたから下請けではないはずだが
トヨタって言うと自動車のイメージあるけど
グループ含めれば事業の種類は多いと思うが
277Socket774:2012/06/16(土) 16:38:59.67 ID:NgASo/Bw
3倍以上かかっても夏だけなら別にいいんじゃないかな。
夏以外はただの箱なわけだし。
278Socket774:2012/06/16(土) 16:39:34.99 ID:loQbBtWR
今のエアコンの省エネ具合パネェよね
279Socket774:2012/06/16(土) 16:40:14.08 ID:H74W1u53
ちょうど2週間前、22年前のエアコン(1990年製)が壊れた
2.8kwのやつ
買い替えを検討中だったから、このスレの情報はありがたいw
やっぱり相当省電力になる?
280Socket774:2012/06/16(土) 16:40:28.56 ID:e0elolKp
>>273
下がったのってヒートポンプ技術がとか言うけど

あれって暖房だけの話じゃないんだ
281Socket774:2012/06/16(土) 16:40:56.61 ID:i/OjEqZY
>>276
ここ数年の熱波でもよく冷えてるからこまけーこたあいいんだよ
282Socket774:2012/06/16(土) 16:43:24.71 ID:teS6P/HS
ダイキンはえらい人がたしか元トヨタの人だな
そのせいでカンバン方式やってるはず

金型やらプレス、プラ成型なんかのトヨタ下請けに仕事出してるかもしれんね
283Socket774:2012/06/16(土) 16:45:19.18 ID:iWV4BbXc
ダイキンはユーロで売れてるのと
新築で納品してたりするからヤマダで売らなくて大丈夫なんだよな
ヤマダは設置費用がボッタみたいだけど

ダイキン高いけど、物はいいよな

ヒートポンプはエアコン全般の技術
284Socket774:2012/06/16(土) 16:48:24.20 ID:UfI9yPjx
利かないって言ってるエアコンの設定を見ると、
換気機能がオンになっている事が多い。
十年位前にエアコンに付加価値付ける為に換気機能が付加されて
今やどのメーカーもその手の機能を入れているが、
換気しながらでは全然冷えない。それをオフにするだけで見違えるほど利く。
エアコンの換気なんて全力で回ってもトイレの小さい換気扇より弱い。
窓を0.1秒ほど空けたほうがよほど強力な換気。
285Socket774:2012/06/16(土) 16:50:08.55 ID:e0elolKp
>>283
ヤマダで売らなくてもというか
もめたからとは聞いたけど

まあどうせ安くしすぎたんだろうが

空気清浄機が欲しかったのは
すでに季節は過ぎたけど花粉対策に結構効果があるらしいから
会社の人で花粉症の人何人かかったけど
良かったっていってたので
ナノイーやプラズマクラスタってどうなんだ
286Socket774:2012/06/16(土) 16:53:08.21 ID:e0elolKp
しかしヤマダのイベント処分するような価格じゃなかった
まPC 周辺機器そんなに安かったのか
287Socket774:2012/06/16(土) 16:55:32.83 ID:Zh7WerPt
com_kamimaezu: 16:06:58
PT3が入荷しました!!3本だけですが。。。お取り置き不可と
させていただきますので。お早めにどうぞ〜!!
com_kamimaezu: 16:52:59
PT3即完売しましたー。。。次回入荷はまだ未定となります。
ゴメンナサイーー;;

雨でアニメ三昧の日とは言え3本で時間かかったな
288Socket774:2012/06/16(土) 16:58:06.26 ID:8weZG5Qq
>>279
全然違うよ。
うちは賃貸だから、4-5年前に故障して大家さんに交換してもらったけど、
電気代ははっきり違う。
もともと、30-60分つけて消す、という利用の仕方だから、
電気使用量全体からするとエアコンの占める割合は飛び抜けてはいないけど。
289Socket774:2012/06/16(土) 17:00:43.54 ID:bLOIQWyf
>>268
エイデン予約で先頭から20番代だけど連絡きてない
エイデンでゲットした奴いないからきっと遅いんだろうな
週明けまでに連絡ほしいわ
290Socket774:2012/06/16(土) 17:02:00.90 ID:Zh7WerPt
>>288
温度を下げるところに電力使うんだから、
エアコンつけて設定温度にまで下がったら消す、温度が上がってきたらまたつける、
ってのは電気食う使い方じゃないの?
一日のうち30-60分つけるだけって意味?
291Socket774:2012/06/16(土) 17:16:01.65 ID:rR9ZClOV
>>289
何処のエイデンよ?
一宮店予約順3番目の俺は電話無し。
全く入って無いみたいだ。
292Socket774:2012/06/16(土) 17:19:35.32 ID:qIOq5s+O
エイデンw
293Socket774:2012/06/16(土) 17:21:15.02 ID:bLOIQWyf
>>291
安城だよ
フライング予約してたとこ
294Socket774:2012/06/16(土) 17:23:01.18 ID:kG4iXPzC
ヤマダイベント、corei5ノート箱・付属品付き二万以下だったから
印幡とかBWとかで中古買うよりは全然お買い得だったよ

ここで買った物でも確か保障も付いているんだよね?
295Socket774:2012/06/16(土) 17:24:38.26 ID:8weZG5Qq
>>290
頻繁に点けたり消したりはしないよ。
元々設定温度は29-30度くらいだけど、一度つけて消したらしばらくはつけない。
1日に1回だけのときもあるし、3-4回のときもある。
ずっとつけっぱなしよりはいいと思うんだけど。

汗をかかない快適状態をずっと保つ、というスタンスではないから、ちょっと邪道かな?
296Socket774:2012/06/16(土) 17:29:18.60 ID:gGCCwUMe
やらかしちゃったか・・・・
これでエイデン評価ガタ落ちだな、もともと大して評価されてなかったけどw
慣れないことをするから、こうなるという見本
297Socket774:2012/06/16(土) 17:56:38.81 ID:aJ8ZjhdW
TOYOTAの親会社の豊田自動織機は
エアコン用のコンプレッサで有名だった気がする
298Socket774:2012/06/16(土) 18:02:16.20 ID:5UHKQiFd
GWは3次エロから撤退なのか?
張り紙にはそんなこと書いてあったような。。場所が変わるだけ?
299Socket774:2012/06/16(土) 18:07:36.37 ID:8yMjnvQ/
大須で買ってまった。
エイデンの予約はキャンセルだな
300Socket774:2012/06/16(土) 18:17:05.84 ID:SpRww3gf
>>297
大府の自動織機の爆発事故ってエアコン関係だった気がする
301Socket774:2012/06/16(土) 18:33:45.90 ID:OxbuYyfD
ナゴヤドームのヤマダセール、パソコン関係はダメだね。

ハードディスク20台ぐらい山積みの台車があったが、
すでに中華さんがぜんぶ独り占め済のものだった。
値段もわからんかった。

デジタルカメラはリーズナブルなのかワゴンに群がる人多し。
302Socket774:2012/06/16(土) 18:43:36.11 ID:YzaDedzZ
暇つぶしにとある栄電に行って来た
PT3が入荷せず予約分も捌けないと言っていた
303Socket774:2012/06/16(土) 18:44:35.03 ID:5+gXNxV/
>>200
仕事帰りに祖父地図でゲット。
なんでも夕方の便で1本だけ入荷したとか。
Opteronは散々悩んで買わずに帰ってきた。

2600K+Z68ママン+HD6870あたりいい値段で売れないかなぁ。
現在、絶賛箱入り放置中だわ。
304Socket774:2012/06/16(土) 18:53:22.63 ID:6m4bMDUR
>>303
2600kはいいけど他は値崩れ放題だから売っても二束三文
305Socket774:2012/06/16(土) 18:59:38.11 ID:ZnGb7yVN
ゴミのイチ苦労のわりに儲からんてのが例年の感想
商材的に旨味のあるのはシナとハガキ持った上お得意様に全部もってかれるし
キズ物率が年々高くなって、こんなの売れねーよってスリキズだらけの物が増えた。
306Socket774:2012/06/16(土) 19:01:49.36 ID:Q8RunvSa
凡ドラきたから入れてみた
PT2とPT3は共存できるのね
まあ何の感動もないけど
307Socket774:2012/06/16(土) 19:03:10.14 ID:mLX/v7rM
エイデンはbonドラが出てから販売するんじゃない。
308Socket774:2012/06/16(土) 19:03:42.67 ID:6m4bMDUR
アンテナ線減らせるぐらいだからな
309Socket774:2012/06/16(土) 19:07:08.89 ID:i/OjEqZY
>>308
ガバガバのPCIじゃなくて
小さいPCIeの処女穴を蹂躙できるって特典もあるで。
310Socket774:2012/06/16(土) 19:16:01.06 ID:fJdHK4lB
ゴミの市行ってきた
PC周辺機器が追加された時の奪い合いは凄まじいな
なんでもいいから4〜5箱分捕って、安くないものは関係ないコーナーに放置してあったw
311Socket774:2012/06/16(土) 19:33:17.86 ID:IShAjTAZ
なるほど
PX-W3PEは知名度と値段で機能や性能で劣ってるってわけではないのか
答えてくれた人達ありがとう

これでPT3争奪戦がどーでも良くなったw
312Socket774:2012/06/16(土) 19:38:26.37 ID:i/OjEqZY
>>311
愛知県産か否か、ってところはどうなのよ?
313Socket774:2012/06/16(土) 19:46:23.16 ID:Pf49faPu
さっき別の用件で安城のエイデンに行ったら、
「PT3 6/15入荷分 予約分で完売」と書いてあった。

自分が10番台だから、たぶん10枚ぐらいしか入らなかったのかな。
314Socket774:2012/06/16(土) 19:51:41.67 ID:rrKEhUYp
ヤマダの蚤の市行ってその後大須覗いてきた
招待状に載ってたケンウッドのMP3プレーヤーが欲しかったけど無かったから
やり投げで3千円のフジのコンデジかってやった(去年も3千円のフジのコンデジ買って失敗してるのに懲りてねえよ俺)

双頭跡地のBWエロゲショップ、モニタ追加されとったな
大須に行ったのが6時で雨天でゲーセンも閉まってたせいか万松寺通りは非常に薄暗く感じたし、人通りもまばら
PT3が悔しいから自作ショップには行かずにゲマズとだらけだけ行って帰ってきた・・・
315Socket774:2012/06/16(土) 19:51:54.23 ID:IShAjTAZ
>>312
いあいあw
それもあってPT2は買ったんだよ
ただ、現状PT3は必要ないけど確保しとかないといけないものなのかと思ってたんだよ
でもPX-W3PEとの違いが殆ど無いなら焦って確保に走らなくてもいいなと

争奪戦がなくなってから確保するよ
316Socket774:2012/06/16(土) 19:55:59.75 ID:e0elolKp
初回はセルサスよりショップ直がおおいんじゃない

しかしロープロ対応だから都市伝説ケースライザーつかわないでとうさいできるから
HDD4台のせられるな


てかゴミ市転売してもたかが知れてるのばっかだな
ソニーの8ミリ生産終了発表のときの暴騰でかなり美味しい思いしたから
数千円のもうけだとバカらしくなってくる
まあ1台売って6万も儲け出るのは滅多にないだろうけど
317Socket774:2012/06/16(土) 20:00:24.91 ID:ioY7TP71
>>314
その時間ならメイドビアホールいけよ
318Socket774:2012/06/16(土) 20:00:49.97 ID:n1xTtShf
>>303 お、やはりソフマップにありましたか。
てことはまたいつか入荷する可能性があるって事だね。
今のHD5750でもゲームやらないから別格不満はないが
性能比較の記事を見ると補助電源なしでありながら更に消費電力減ってるみたいなので
夏場でも40度超えない様に冷却するのが俺の理想なので省電力新商品出たら何故か欲しくなる
5750以前は9500GTファンレスだったけど夏場でも30度台だったからなぁ
7750アホ程風当ててやれば30度台キープできるだろうか
319Socket774:2012/06/16(土) 20:01:36.23 ID:ioY7TP71
ゴミの市だけにゴミのような客ばかりか
320Socket774:2012/06/16(土) 20:09:37.88 ID:pcB83FkY
>>319
それはここでコッソリ書き捨てるんじゃなくて連中に直接言わんと、カッコつかんぞ。
321Socket774:2012/06/16(土) 20:15:34.07 ID:rrKEhUYp
>>317
待て待て俺は未成年だw
322Socket774:2012/06/16(土) 20:26:44.97 ID:loQbBtWR
ソフトドリンクコースもあるよ!
323Socket774:2012/06/16(土) 20:41:39.17 ID:gBQxKbC5
ヤマダの蚤の市、明日は八代亜紀ショーがあるのか
ガキの頃長島温泉の宴会場で見て以来だなwww
324Socket774:2012/06/16(土) 20:43:09.93 ID:breBhgan
>>318
俺は8800でまだ頑張ってます。
HDMI端子は欲しくなってきたな。
325Socket774:2012/06/16(土) 20:57:57.50 ID:xUIcAJQY
アプライドのPT3って定価じゃないんじゃなかったっけ
326Socket774:2012/06/16(土) 21:06:09.27 ID:0ZBEK5Im
明日は八代に乃木坂にスマイレージにプリキュアにと
イベント目的の客でごった返しそう

特にヲタはシナよりも朝早くから毎年並んでるよ

毎年いる転売集団の中に、おぎやはぎの矢作にそっくりの人がいるが
今回見かけなかったけど来てたのかな
見かけた人はその仲間も転売集団だから要注意
商品を取り負けないように頑張ってくれ
327Socket774:2012/06/16(土) 21:10:57.86 ID:y0VlOKjz
328Socket774:2012/06/16(土) 21:13:37.64 ID:n+zDdcUD
>>313
何番目てどこからの情報?
そんな番号もらってないし(4月予約安城)
329Socket774:2012/06/16(土) 21:16:47.21 ID:brp3QJtt
今日ツートップ行ったら閉店だったわ。
この情報は結構驚くやついるだろうなw
330Socket774:2012/06/16(土) 21:20:42.40 ID:WbcsHycb
どういう反応を期待してるの?
331Socket774:2012/06/16(土) 21:22:28.07 ID:wNJAuUyQ
( ´_ゝ`) まじっツートップ閉店してたの
( ´_ゝ`) 本当にびっくりだよ
332Socket774:2012/06/16(土) 21:26:28.80 ID:IShAjTAZ
マジか!
大須もどんどん寂しくなるなっ!

これでいいのかな?
333Socket774:2012/06/16(土) 21:26:34.81 ID:y0VlOKjz
GWの経営陣はエロゲ通販で買う時に商品名をラベルに貼ってはいけない的な常識すら分かってはいないな
334Socket774:2012/06/16(土) 21:28:03.70 ID:brp3QJtt
どうやらエロげーの店になったみたいなんだぜ。
ワイルドだろー。
335Socket774:2012/06/16(土) 21:34:52.43 ID:YesGxiUk
地場産業とエアコンの話だと
ビーバーエアコンって枇杷島で作ってなかったか
組立だけだっけ
336Socket774:2012/06/16(土) 21:38:59.92 ID:BrAESMfp
つくもで買い物したら何も言わなくてもつくもたんファイルを入れられてた!
俺オタッキー!
337Socket774:2012/06/16(土) 21:46:09.92 ID:fNdYeSoM
>>336
特製紙袋配布時に何も言わずに「紙袋in紙袋」までやってくれて一人前だぜ
そういや最近つくもたん紙袋見ないな
338Socket774:2012/06/16(土) 22:00:12.45 ID:UfI9yPjx
俺欲しくもないのにクリアファイル入れられた。
欲しがってるように見えたんだろうか・・・
339Socket774:2012/06/16(土) 22:08:20.66 ID:NUSErm1S
嫁のいぬ間にノートpcとテレビをHDMIケーブルでつないで
エロ動画見ようとおもうんだが何mぐらいがいい?
コネクタはどっちも背面
340Socket774:2012/06/16(土) 22:14:47.04 ID:V3sMKR9y


644 :Socket774:2012/06/16(土) 21:27:43.87 ID:EuYajIKT
▼梅原猛(愛知県出身・京都在住の哲学者)
『近畿人は日本人全体からかけ離れて朝鮮人に近い。東大の埴原和郎先生は大阪人は日本人じゃないと言うんだ』

▼中上健次(和歌山県出身・作家)
『大阪はね、ほとんど韓国と一緒の土地だと思うんです。着るものとか街並みだとか、ものすごく韓国に似てますね』

▼国民百科事典(平凡社)
『近畿地方を中心とする関西地方の人々が、朝鮮人的要素を有することは注目に値する』

▼池田次郎(京都大学名誉教授・自然人類学)
『畿内古代人は韓国朝鮮現代人に類似する畿内現代人と同じグループに属し、縄文人から最も離れている』

▼埴原和郎(東京大学名誉教授・自然人類学)
『近畿地方の集団は日本人としては非常に変わっており、日本人全体の平均からは外れている』

▼欠田早苗(兵庫医科大学名誉教授・解剖学)
『大阪を中心とする近畿地方の人たちは、百済地方の人たちと匹敵するほど頭の形が丸い』

▼松村博文(札幌医科大学准教授・解剖学)
『畿内人は一番胴長短足の人たちなのです。朝鮮半島の人々も畿内人と同じように腕や脚が比較的短いことがわかりました』

▼橋下徹(大阪民国総統)
『大阪の人たちは韓国人と非常によく似ている』



341Socket774:2012/06/16(土) 22:15:23.13 ID:V3sMKR9y


645 :Socket774:2012/06/16(土) 21:28:45.64 ID:EuYajIKT
★手掌紋D線3型出現率から求めた朝鮮人との遺伝的距離
(山口敏『日本人の顔と身体』より)
0.000…朝鮮半島
0.003…大阪民国
0.007…近畿地方
0.012…中部地方
0.035…中国地方
0.035…九州地方
0.038…四国地方
0.048…関東地方
0.068…東北地方
0.092…南西諸島
0.118…アイヌ人

★各地の古墳時代男性頭骨の弥生・縄文判別関数値
(池田次郎・京都大学名誉教授による)
+2.12…畿内
+1.47…南近畿
+1.08…四国
+0.76…東中国・西近畿
+0.70…西中国・北東北・九州
+0.51…関東・南東北東北南部
+0.40…北陸
-0.87…西九州・南九州

※数値が高いほど朝鮮に近い


342Socket774:2012/06/16(土) 22:15:58.86 ID:V3sMKR9y
646 :Socket774:2012/06/16(土) 21:29:18.82 ID:EuYajIKT
【大阪人の特徴】           【朝鮮人の特徴】
・あつかましい             ・あつかましい
・顔がでかい               ・顔がでかい
・感情の起伏が激しい           ・感情の起伏が激しい
・金に汚い                  ・金に汚い
・暴力的                      ・暴力的
・声が大きい               ・声が大きい
・地元に異常な誇りを持っている. .・自国に異常な誇りを持っている
・東京をライバル視している     ・日本をライバル視している
・東京の情の薄さを軽蔑する.    ・日本の情の薄さを軽蔑する
・歩く速度が速い            ・歩く速度が速い
・派手好き、化粧が厚い.         ・派手好き、化粧が厚い
・生まれつきヤクザ的性質.       ・生まれつきヤクザ的性質


<朝鮮本国人>
【朝鮮起源説】世界の主な文化の発祥は朝鮮だと主張
【韓国ブランド化】自称「韓国は東洋のパリ、歴史的価値のある都で魅力的な大都会」
【日本叩き】他国民を名乗り日本を叩き、韓国の勝ち日本の負けが前提で捏造した歴史や統計で比較やランキングを作成

<朝鮮渡来人>
【大阪起源説】日本の主な文化の発祥は大阪だと主張
【大阪ブランド化】自称「大阪は日本のパリ、歴史的価値のある都で魅力的な大都会」
【地方叩き】他県民を名乗り地方を叩き、大阪の勝ち日本の負けが前提で捏造した歴史や統計で比較やランキングを作成



343Socket774:2012/06/16(土) 22:16:41.02 ID:V3sMKR9y


648 :Socket774:2012/06/16(土) 21:32:25.77 ID:EuYajIKT
木津川計氏「衰退続く大阪 都市の格と力を」

大阪の今日、その困難は、文化を基軸にした都市格の低下と
経済をベースにした都市力の衰退、この両面を抱えていることだ。

すでに大阪の都市力は、人口で昨年、神奈川に抜かれて三位に、
工業製品出荷額は愛知、神奈川、静岡に次いで四位、
一人当たりの県民所得は七位、それは四位の滋賀県民にも引けをとるのである。

大阪の見通しは暗く、「最終的に残るのは、関電と大阪ガスと電鉄ぐらいだろう」と噂される。

http://www.kyoto-np.co.jp/info/sofia/20070902.html



344Socket774:2012/06/16(土) 22:19:27.51 ID:UfI9yPjx
大阪が悪いんじゃない。大阪にいる在日韓国人が悪いんだよ。
345Socket774:2012/06/16(土) 22:21:08.26 ID:UfI9yPjx
>>339
1.8でもかなり至近距離になるぞ。3mは欲しい。
HDMIの基本規格の5m超えるケーブルは品質気にしないといけない。
346Socket774:2012/06/16(土) 22:31:49.60 ID:n42JLLZU
>>344
それって大阪人が悪いと言ってるのと同じことだよなw
347Socket774:2012/06/16(土) 22:37:54.68 ID:62kqgypA
>>339
すまんが、マウスのケーブルが長いか
ワイヤレスならHDMIの長さなんか関係ないんじゃ・・・
348Socket774:2012/06/16(土) 22:50:39.22 ID:brp3QJtt
今日はサノヤのチキン安かった。
サノヤのチラシって新聞取らないとやっぱ
貰えないかな。もらえる範囲も気になる。
349Socket774:2012/06/16(土) 22:50:57.11 ID:breBhgan
>>344
昔からいる気違いなんだから相手にするなよ。こっちのスレに気付いてしまったんだな。
350Socket774:2012/06/16(土) 23:15:37.46 ID:ZnGb7yVN
関西弁の独特なイントネーションはハングルが由来するのかもな
351Socket774:2012/06/16(土) 23:36:59.57 ID:S9kfr8p2
雨は自転車が使いにくい
352Socket774:2012/06/16(土) 23:41:45.55 ID:QlkZoo9J
>>335
ダイキンだったか、どっかが大高に工場があったような・・・
353Socket774:2012/06/16(土) 23:42:42.09 ID:QlkZoo9J
アプライドってPT3を16000円で売ってるってマジ?
354Socket774:2012/06/16(土) 23:55:53.41 ID:l0lmqYfR
とりあえず、PT3はTVTESTで使えることは確認した。

何時も使ってる ptTimerが対応してくれれば良いな。
355Socket774:2012/06/17(日) 00:01:02.79 ID:01X+RL/K
もうPT3の凡ドラでたんかな?さすがシャッチヨさんの製品
356Socket774:2012/06/17(日) 00:06:25.20 ID:0B8nE+rV
板違いにもほどがある
357Socket774:2012/06/17(日) 00:13:57.98 ID:WF9Gx4iL
>>355
出たよ。他の板でリンクが貼ってあったので落とした。

>>356
自作ネタだから、そこまで板違いじゃない。
メーカーも愛知のメーカーだしね。
358Socket774:2012/06/17(日) 00:14:20.98 ID:CdaIxaLn
今日はドスパラではPT3売ってたそうだけど、99やBWはどうだったの?
359Socket774:2012/06/17(日) 00:19:49.27 ID:YpjzcqNw
何でお前はスレに来るなりログも読まずにいきなり質問するのか
360Socket774:2012/06/17(日) 00:24:57.79 ID:AsacmYT/
>>359がアホだからじゃない?
361Socket774:2012/06/17(日) 00:31:30.50 ID:SZiu9WJd
PT3でれすすりゃ自作er気分かよw
362Socket774:2012/06/17(日) 00:56:34.24 ID:mDZ1WHYG
>>361がアホだからじゃない?
363Socket774:2012/06/17(日) 01:01:10.62 ID:T0C8RDAP
>>362
くやしいのぉw
364Socket774:2012/06/17(日) 01:06:46.67 ID:/kRZNUuK
>>357
出てたんだな
365Socket774:2012/06/17(日) 01:28:53.44 ID:WK9qYFcl
CPU+マザーセットを99で買おうと思ってるんだけど店頭はネット価格と同じくらいの値段で買えますか?
366Socket774:2012/06/17(日) 01:30:10.29 ID:SZiu9WJd
該当スレ見てりゃ間抜けなレスで鯖汚すこともなかろうに
367Socket774:2012/06/17(日) 01:38:33.75 ID:qtVNzE5c
PT3来るなら2038化してみようかな
ヤフオク覗いたらライター暴落してるし、落ち着いてきてるけど未だに対策されてないんだな
368Socket774:2012/06/17(日) 02:25:00.91 ID:u0iiCftk
雨すごいな…。
369Socket774:2012/06/17(日) 02:28:17.24 ID:NrR5OTBn
窓のシャッター閉めてヘッドホンつけて音楽聞いているのに
雨の音が聞こえる
370Socket774:2012/06/17(日) 03:13:12.19 ID:Eq9GBtGL
松屋のカルビ別にかたくねーよ!
371Socket774:2012/06/17(日) 04:00:20.05 ID:DapJoXps
バカレスww
372Socket774:2012/06/17(日) 07:22:57.89 ID:/wHh3cHU
今日は何処でPT3販売しますか?
ドスパラに行く予定なのですが。
373Socket774:2012/06/17(日) 07:38:44.89 ID:Pty0kwHu
374Socket774:2012/06/17(日) 07:41:17.90 ID:5OfwOigy
>>373

サンクス!今から高速乗って行って来る!
375Socket774:2012/06/17(日) 08:01:31.49 ID:GiaRyR4E
376Socket774:2012/06/17(日) 08:13:02.45 ID:ak3GZ9G4
>>365
物によって幾ら値引きされるか変わるが
俺が買ったセットだと価格comより2~3k安かった
377Socket774:2012/06/17(日) 08:21:46.68 ID:/wHh3cHU
>>373
競争率高そうw
迷うw
378Socket774:2012/06/17(日) 08:23:35.10 ID:QN/KiFFu
アプリプラザ尼券減るのはやすぎw
379Socket774:2012/06/17(日) 08:34:52.91 ID:WK9qYFcl
>>376
Thx 晴れたし通販やめて色々回ってみるよ
380Socket774:2012/06/17(日) 08:51:22.97 ID:+c0IQTJQ
>>365 BWなら今でもやってるかわからんけど、CPU+マザーで3000円割引とかしてたよ
この割引率ならネット価格同等になる場合もあるかもしれん
ただ、あそこは商品の種類を絞って安くしてる感じだからね
ツクモは2000円割引だったような気がするけど、このスレは店員もいるみたいだから
しつこく聞いてみるといいのでは
381Socket774:2012/06/17(日) 10:08:44.42 ID:4fQi4ivt
今日は週末前の雨予想が覆って雨上がりましたねぇ。
382Socket774:2012/06/17(日) 10:11:39.92 ID:+WCJTjWg
ドスパラ大須 整理券 終了。
383Socket774:2012/06/17(日) 10:17:15.91 ID:vnqqjYRD
BWの在庫終了
384Socket774:2012/06/17(日) 10:18:58.18 ID:0T771jAu
おれの人生終了。
385Socket774:2012/06/17(日) 10:25:52.83 ID:AsacmYT/
大須終了
386Socket774:2012/06/17(日) 10:34:18.61 ID:pa98EeCa
愛知終了
387Socket774:2012/06/17(日) 10:42:20.35 ID:i+ZRxrcP
偉大な首領
388Socket774:2012/06/17(日) 10:45:06.09 ID:AsacmYT/
菅直人
389Socket774:2012/06/17(日) 10:50:33.81 ID:911zPRpe
BWPT3買えなかったw
目の前で売り切れとかどんなんw

390Socket774:2012/06/17(日) 10:51:03.39 ID:MfeggnzA
だからどうしたよ
391Socket774:2012/06/17(日) 10:52:56.94 ID:sOmvBUMD
大須にはBーCASカード中古で売っている店ありますか?
安ければ、チューナーとの抱き合わせでも良いです
392Socket774:2012/06/17(日) 10:54:51.78 ID:FFQBZB8h
中古じゃなくて新品で売ってるぞ
393Socket774:2012/06/17(日) 10:55:47.36 ID:DOlLaiGP
何処で?
当たりカード欲しい
394Socket774:2012/06/17(日) 11:15:29.20 ID:+V2tH5W2
PT3買えなかったから、山田フェア行って
八代亜紀でも見てくるか(´・ω・`)
395Socket774:2012/06/17(日) 11:16:51.55 ID:i+ZRxrcP
LIVE&トークショーで30分は短いな
10曲ぐらい歌って欲しいぞ
396Socket774:2012/06/17(日) 11:19:28.05 ID:fVddlIDt
雨の慕情でも歌うんだろうか
この時期なら
397Socket774:2012/06/17(日) 11:21:30.58 ID:5wHQbMFZ
PT3ならB-CASいらないんだけどな。
398Socket774:2012/06/17(日) 11:25:24.72 ID:Q7WVMutv
399Socket774:2012/06/17(日) 11:27:49.12 ID:MfeggnzA
> ttp://hp31.0zero.jp/data/591/mr28football/pub/176.jpg
この人マイコンっていうの?w
400Socket774:2012/06/17(日) 11:29:44.07 ID:AsacmYT/
わかった!中京マイコンだね!
401Socket774:2012/06/17(日) 11:32:44.13 ID:fj8wIyxQ
中京マイコンって何処?
第一アメ横?
402Socket774:2012/06/17(日) 11:33:34.03 ID:sOmvBUMD
一度出かけてみる
403Socket774:2012/06/17(日) 11:40:48.40 ID:8TO4LCOY
>>399
そうだよ
しかもインテルにインサイドだ
404Socket774:2012/06/17(日) 11:41:37.93 ID:ak3GZ9G4
>>380
99は安いママンだと1k引き、i5i7等対象CPUとセットで買うと更に1k引き
高いママンだとセット6k引きとかやってるよ

店員じゃないけど
405Socket774:2012/06/17(日) 11:52:02.96 ID:HHr1GHbf
社交事例で書いときます

ステマ乙
406Socket774:2012/06/17(日) 12:08:49.29 ID:vnqqjYRD
>>389
さっきレジ前で現品出た後の人かな?
さっき俺もフロアにいたがお互い残念だったねぇ。
どうも今日はいろいろと間が悪いらしい(‐‐;
407Socket774:2012/06/17(日) 12:20:58.58 ID:jQzNJNnh
中古地デジボードとかなら千円チョイで
Bカス付いてくんで
408Socket774:2012/06/17(日) 13:04:18.91 ID:e5wHFzfq
PT3なんてrev2から本気出せばいいよ。
どうせドライバとかまだまだ揃ってないんだから。
409Socket774:2012/06/17(日) 13:08:52.82 ID:zLm21hfK
>>408
一応全部で揃っているみたい。TVTESTでの動作報告がチラホラ出てきているね。
410Socket774:2012/06/17(日) 13:11:16.85 ID:LE8KY2UP
出荷直前に不具合発覚、回路変更でドライバが間に合ってないからな
411Socket774:2012/06/17(日) 13:12:43.97 ID:5wHQbMFZ
PT2の方が感度いいらしいしな。
412Socket774:2012/06/17(日) 13:13:24.12 ID:0qnWaLbY
>>409
既にPT2との比較検討の段階に入ってるだろ。
画質やら音質やら感度やら。
413Socket774:2012/06/17(日) 13:16:09.79 ID:a+J1QBfi
>>412
またまたご冗談を
414Socket774:2012/06/17(日) 13:17:57.48 ID:e5wHFzfq
まだなんとか再生にこぎつけた程度でしょ?
今PT2で使えてる機能が丸ごと使えるわけではないから代わりにならんし。
415Socket774:2012/06/17(日) 13:18:13.01 ID:uybGFWpT
人柱さんたちが自腹で必死に不具合出しまくった後の、rev.Bを買う予定
そのとき、PT2とリプレイス

それまでは本体,ソフトとも安定しているPT2使う俺様
416Socket774:2012/06/17(日) 13:19:21.38 ID:e5wHFzfq
むしろPT2がもう一枚安値で欲しい。
PCIが余ってるから挿入したくてしたくて。
中古PT2値崩れして出て来ないかな。
417Socket774:2012/06/17(日) 13:24:22.50 ID:a+J1QBfi
>>415
1万枚の取り合いに参加ですか
418Socket774:2012/06/17(日) 13:25:01.85 ID:xZsZHqi9
スバルの車はD型で落ち着くw
419Socket774:2012/06/17(日) 13:40:55.05 ID:7a+6/vIM
俺のはE型だ
今年は修理だらけでPCに金を回せない
420Socket774:2012/06/17(日) 13:52:18.14 ID:5OfwOigy
ドスパラで販売あるの教えてくれたエロい人ありがとう。
真ん中あたりで買えましたw
整理券貰って速攻BW突撃でも買えましたw
さて、来週は新しい録画鯖用ケース、電源、ママン、CPUをIYHします。
421Socket774:2012/06/17(日) 14:39:36.12 ID:CdaIxaLn
予約リストは機構から請求されたら開示するのかなぁ?
422Socket774:2012/06/17(日) 14:48:17.84 ID:uybGFWpT
みんな、献血してる?

いつか自分もお世話になる
大須行ったついでに、休憩がてら献血しよう
423Socket774:2012/06/17(日) 14:52:02.88 ID:YYzpPFcg
>>422
この前挑戦したら血管が細くてNGだったよ…
424Socket774:2012/06/17(日) 14:54:47.63 ID:0qnWaLbY
>>422
毎日ポンプ打ってるから無理
425Socket774:2012/06/17(日) 15:15:01.45 ID:CdaIxaLn
献血はデブ過ぎて断られたぜ
426Socket774:2012/06/17(日) 15:19:44.01 ID:i+ZRxrcP
ハゲだから断られた
427Socket774:2012/06/17(日) 15:23:37.45 ID:pzAaYHvW
高橋周平ついにHR!!勝ち越しです
428Socket774:2012/06/17(日) 15:24:36.88 ID:pzAaYHvW
和田もHR!現在2点リードです!
429Socket774:2012/06/17(日) 15:26:30.74 ID:qtVNzE5c
PT3でsoftcasしてる人いる?最初の頃はビルドとかさっぱりだったから手出してなかったけど
今久々に見たらライター使わずにsoftが主流なのこれ
430Socket774:2012/06/17(日) 15:37:59.58 ID:/kRZNUuK
やっぱエアグルーヴの血は強いな
431Socket774:2012/06/17(日) 15:52:48.61 ID:wcSoWLpE
近所のコンビニのネーちゃんがオレに色目を使ってきやがる。
オレが店行くとニコッって笑うんだ。
レジ行った時もニコッって笑う。
これはオレに気があるのかもしれん。
432Socket774:2012/06/17(日) 15:57:15.21 ID:7a+6/vIM
またあのハゲきたよ(苦笑い)
こいつ臭いんだよねー(苦笑い)
433Socket774:2012/06/17(日) 16:25:50.80 ID:wcSoWLpE
はげてネーよ。
確かに失笑されてるような気がしないでもないが・・・。
たぶんオレに気があるんだよ。
そう思ったほうが幸せだな。
434Socket774:2012/06/17(日) 16:27:06.17 ID:VMG69e2p
ま、そうでも思わないとやっとれんわな。
435Socket774:2012/06/17(日) 16:27:51.88 ID:MfeggnzA
そんなんお釣両手で包んでギュ〜ってされても思わんケドな
436Socket774:2012/06/17(日) 16:34:20.06 ID:SLIM39pe
俺達半端ねえな…
437Socket774:2012/06/17(日) 16:45:40.49 ID:XofX27uA
ゲイだから献血断られたw
438Socket774:2012/06/17(日) 16:47:15.80 ID:5XhSAayk
東京は大騒ぎだなぁ
439Socket774:2012/06/17(日) 16:58:25.64 ID:HlTQqAcp
>>1
440Socket774:2012/06/17(日) 17:10:42.67 ID:LMsjEvNn
カープ大勝利キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
441Socket774:2012/06/17(日) 17:10:49.38 ID:7a+6/vIM
同じコンビニで毎日Edyで買い物してるから何も言わなくてよくなったことぐらいか
電子マネー払いだとお釣りギュ〜って絶対無いな…
442Socket774:2012/06/17(日) 17:42:08.88 ID:OPjFAaD8
>>419
修理とな?
自宅の融合炉心を修理かな
443Socket774:2012/06/17(日) 17:50:13.81 ID:3dZzAdgz
>>406
俺もドスとBWに居たが、あれやこれや書くと特定されるからなぁw
ってか君とはすれ違ってるよ、今日
ドス見てスルーして最初からBW行った人は無事にPT3買えてるしw
444Socket774:2012/06/17(日) 18:07:51.82 ID:QYT94vUE
アーバンスクエア、今日店員数人で清掃してたけど
ようやく開店許可が下りたのかな?
445Socket774:2012/06/17(日) 18:08:43.17 ID:BvLX/ijq
エイデンでPT3予約して買えた人いるのか?
446Socket774:2012/06/17(日) 18:11:40.44 ID:4jnddYCW
伝説の予約エディオン
447Socket774:2012/06/17(日) 18:28:36.33 ID:ImIHCsuf
>>445
エイデンから電話ないよ!!
448Socket774:2012/06/17(日) 18:28:44.26 ID:pa98EeCa
449Socket774:2012/06/17(日) 18:43:52.34 ID:BvLX/ijq
安城だけ入荷ってどういう事?
優先順位が名古屋本店とかより高いのかよ
450Socket774:2012/06/17(日) 18:50:17.59 ID:BGQM+e6m
今日、近所のドーム行ってきたけど、
日本語の不自由なシナか東南アジアの転売ヤーが凄かったな
特価品が運び込まれる度に商品の掴み合い店員か警備員との壮絶なバトル
もう死んでくれと言いたい
451Socket774:2012/06/17(日) 19:03:08.34 ID:3dZzAdgz
>>445
エイデン一宮、一宮西、小牧予約してるが全然電話ない
今月中にこなかったら全部キャンセル予定
今日大須で2枚ゲトしたし、4枚だけ欲しいから。
452Socket774:2012/06/17(日) 19:15:04.85 ID:LE8KY2UP
予約しといて平気でキャンセル出来る神経がわからない
453Socket774:2012/06/17(日) 19:16:53.94 ID:gtWENk+9
ほこたてにけいおんの…
454Socket774:2012/06/17(日) 19:30:48.28 ID:nWfeKAMc
>>451
事前説明くらい落ち着いて聞けよ
今回エイデンのキャンセルは全面的に不可
今更説明聞いて無いとかは言い訳にもならんよ
455Socket774:2012/06/17(日) 19:35:19.25 ID:5OfwOigy
キャンセル出来るって聞いたが。
遅いんだから当たり前でしょ。販売の基本が出来てない店にんな事言う権利ない
456Socket774:2012/06/17(日) 19:37:36.46 ID:nWfeKAMc
>>455
じゃ、とっとと電話して確認しろよ基地外
457Socket774:2012/06/17(日) 19:38:35.31 ID:5OfwOigy
>>456
いや、俺は予約してないw
458Socket774:2012/06/17(日) 19:39:54.84 ID:nWfeKAMc
>>457
本当に基地外なんだなw

>キャンセル出来るって聞いたが

>いや、俺は予約してないw

予約してないのにキャンセル出来るって聞いたとか
脳内お花畑なんだろうな
459Socket774:2012/06/17(日) 19:43:09.95 ID:5OfwOigy
>>458
ちゃんとエイデンで確認したぞ?
なんなんだよおまえ
460Socket774:2012/06/17(日) 19:44:29.78 ID:e5wHFzfq
キャンセルできるよ
もし先に買えたらキャンセルするって言ったったったったわ
461Socket774:2012/06/17(日) 19:45:29.67 ID:nWfeKAMc
>>459
一宮も小牧も今回予約する人には説明書きを見せながら
厳重な事前説明を行なっている

予約してないのにエイデンで確認したとか、気持ち悪い基地外だな
462Socket774:2012/06/17(日) 19:48:15.65 ID:e5wHFzfq
キャンセル不可って予約以上仕入れない店舗なのか。
商品知識ないか、もしくは担当者か自作売り場自体に力が無くて
仕入れ自由に出来んのだろうな。
463Socket774:2012/06/17(日) 19:51:43.29 ID:ZOOPe+oy
予約しなくても聞くくらいいいだろって思うのは、変なのか?
それくらいの会話させてよw
464Socket774:2012/06/17(日) 19:53:05.61 ID:VzKyGXDh
予約して最終的には大須で並んで買うぐらいなら最初から予約すんなよ
465Socket774:2012/06/17(日) 19:56:34.29 ID:nWfeKAMc
>>464
追求されると途端に俺は予約してないとか言い出すアスペだから
多分何が悪いのか理解出来る頭無いよ、そいつ
466Socket774:2012/06/17(日) 19:58:11.04 ID:/wHh3cHU
予約どうこうとかどうでもよくね?
買えたらそれでいいんだし
467Socket774:2012/06/17(日) 19:59:31.48 ID:VzKyGXDh
予約して後で予約せずに買って過剰になるんなら
かねなくて買えねえ俺らにも供給せい!
468Socket774:2012/06/17(日) 19:59:56.11 ID:hhRytvLE
PT3のバカヤロー!!
こいつのせいでお爺ちゃんもお父ちゃんもおにいちゃんも町のおじさんたちも
みんなおかしくなっちゃった。
こんなモノ、なくなっちゃえば良いんだ!!
469Socket774:2012/06/17(日) 20:01:15.97 ID:3dZzAdgz
>>461
おまえさん、機嫌悪いの?
確かに予約してるのは俺だが、>>459とは別人なのに
470Socket774:2012/06/17(日) 20:02:53.06 ID:VzKyGXDh
ID:nWfeKAMcは脳内お花畑かよ・・・
471Socket774:2012/06/17(日) 20:02:58.21 ID:nWfeKAMc
これは痛いな
472Socket774:2012/06/17(日) 20:08:00.18 ID:LE8KY2UP
BWの自転車置き場なんとかしろ
歩道まではみ出しすぎだろ
473Socket774:2012/06/17(日) 20:08:21.65 ID:5XhSAayk
こんなとこで燻ぶってねーでこっちこいよ
力スー力 怪石・研究 21枚目『宝探しゲーム』
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1339912209/l50#tag365
474Socket774:2012/06/17(日) 20:10:17.35 ID:vLE9QFMI
スレ伸びてると思ったら、ID複数使って自演してるバカがいるのかよ
転売屋は死ね
475Socket774:2012/06/17(日) 20:14:30.30 ID:nWfeKAMc
ID複数使いの自演は基地外

法則通りのわかりやすい人ですから
476ナンバー6:2012/06/17(日) 20:37:33.49 ID:wcSoWLpE
金のからあげ美味かった。
477Socket774:2012/06/17(日) 20:45:30.27 ID:aOtLNWyN
名古屋ドーム行ってきた
中国人嫌いじゃないけど中国人入場規制してくれ!
478Socket774:2012/06/17(日) 20:53:37.97 ID:4jnddYCW
>>477
でも去年よりゃマシだったぞ
あんまり激安はなかったけどさw
479Socket774:2012/06/17(日) 20:56:42.52 ID:rRDgIQzU
各店みんなCPUとM/B同時購入で割引ってやってるが割り引いてもネットのほうが安くて藁

>>477
お前みたいなちんけな買い物しかしない貧乏人と違ってごっそり買ってくれる中国人のほうが大切
このスレ的にはお前らみたいな板違いバカ規制してほしいわ
480Socket774:2012/06/17(日) 20:57:36.03 ID:z7xaKIm7
>>477>>478
デジカメが昨日の激安価格より更に値下げされてて
ウマだった
481Socket774:2012/06/17(日) 21:01:35.32 ID:HlTQqAcp
バカだけに
482Socket774:2012/06/17(日) 21:07:49.36 ID:aOtLNWyN
>>479
板違いって程じゃないし、俺初めて書き込むんだが
それにお前よりは金持ってると思う
483Socket774:2012/06/17(日) 21:12:00.44 ID:uybGFWpT
>>482
スルーしとけ
484Socket774:2012/06/17(日) 21:12:44.88 ID:4jnddYCW
>>480
そんなお買い得品あったっけ?おれ掘り出し物見つけられなかった(´・ω・`)
485Socket774:2012/06/17(日) 21:16:46.33 ID:rRDgIQzU
>>482
初めて書き込んだのがヤマダとかw
486Socket774:2012/06/17(日) 21:20:03.22 ID:uhYybgzI
山田をもっとかわいがってください!
487Socket774:2012/06/17(日) 21:43:39.23 ID:z7xaKIm7
>>484
FUJIとNIKONのコンデジが新品3,980円〜あった
ネットで見たら9,000円以上だから半額以下だったみたい

あと一眼もパナのGFシリーズが展示品?なのか1点だけ1,9800のがあった
488Socket774:2012/06/17(日) 21:45:51.31 ID:VzKyGXDh
>>487
フジなら土曜日に2980円〜あったのだが
489Socket774:2012/06/17(日) 21:53:06.44 ID:0BxDmjN2
ヤマダのことが嫌いでも、99のことは嫌いにならないでください
490Socket774:2012/06/17(日) 22:03:56.88 ID:M/RUO9VO
はい
491Socket774:2012/06/17(日) 22:04:30.52 ID:ozAb23Ku
安いデジカメ見てみたら今時単3電池で苗苗
492Socket774:2012/06/17(日) 22:09:30.80 ID:qtVNzE5c
月曜朝から大須行こうかな
ニートにしか成せない技だな
493Socket774:2012/06/17(日) 22:09:38.05 ID:4jnddYCW
>>491
電池式は一定の需要あるんだよ
494Socket774:2012/06/17(日) 22:18:14.72 ID:M/RUO9VO
専用のリチウム電池は高い
安いデジカメだと電池自体が本体の半分くらいの値段
エネルギー密度が高いから使い勝手はいいが
495Socket774:2012/06/17(日) 22:19:27.11 ID:Aq3F8CUd
>>491
専用充電池式よりもバッテリーの入手が容易だから
乾電池式は需要多いんだぜ?
496Socket774:2012/06/17(日) 22:20:28.30 ID:AAkcrgJl
いざという時に乾電池だと便利でしょ
専用電池じゃカラになったら手も足も出ないし
497Socket774:2012/06/17(日) 22:28:16.15 ID:LE8KY2UP
オレが昔持ってたデジカメは乾電池で10枚撮るとバッテリー切れという
498Socket774:2012/06/17(日) 22:29:20.46 ID:pLXArrQc
山田くそすぎたわ
不審で不穏なシナ人がそこかしこにいて
商品も糞 もういかね
499Socket774:2012/06/17(日) 22:32:36.53 ID:VzKyGXDh
リチウムイオンよりもエネループのほうが簡単だし安いしな
万が一の時にもコンビニで乾電池が買える点も魅力
500Socket774:2012/06/17(日) 22:38:57.48 ID:nWfeKAMc
設計する側的には乾電池では電圧的に厳しい
特にエネループなんかの充電池を使われても良いようにするには
501Socket774:2012/06/17(日) 22:40:20.81 ID:z7xaKIm7
乾電池式のものをあえて買ってる人もいる位だよ
今はエネループとかを使うと専用バッテリー同等の枚数が撮れるから
外観の厚さとかを気にしないのならいいんじゃない

2,980円のは見なかったが3,980円のは昨日より値下げされたものだった
502Socket774:2012/06/17(日) 22:41:19.11 ID:LE8KY2UP
スマホあればデジカメなんていらないけど
503Socket774:2012/06/17(日) 22:45:12.12 ID:VzKyGXDh
残念なのは乾電池式にハイスペックな機種がないという点だな
こちらもご参照あれ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1334493623/

>>502
iPhoneやXperiaならまだしも、他のスマホなんかでまともな写真取れねーよ
バッテリー持ちがひどいし
504Socket774:2012/06/17(日) 22:50:34.41 ID:pK5Fg2lg
リチウムイオンはメモリ効果がないんだからきっちり充電しておけば良いだけのこと
505Socket774:2012/06/17(日) 22:54:20.33 ID:7e7ZTIpD
バッテリー1本じゃ足りない時もあるから中華の安い互換バッテリーを予備で持っていってる
いつ爆発するか怖いんだけどなw
506Socket774:2012/06/17(日) 22:55:35.98 ID:nWfeKAMc
>>504
リチウムイオンを毎回満充電すると寿命を縮める
寿命を長くするには、毎回7〜8割程度に充電を留めるべし
507Socket774:2012/06/17(日) 22:56:07.52 ID:QFSg6/+m
乾電池式でそこそこ評判よかったフジのAV100が2980円だったな
もう持ってたから買わなかったけど代わりにF200買っといた
508Socket774:2012/06/17(日) 23:10:18.92 ID:COkcql8I
>>503
>乾電池式にハイスペックな機種がない
型落ちのK-xで十分じゃなイカ
509Socket774:2012/06/17(日) 23:14:43.34 ID:pK5Fg2lg
>>506
リチウムイオンの寿命が支障を来すほど縮まるまで何枚撮影すれば良いの?
510Socket774:2012/06/17(日) 23:22:25.99 ID:4jnddYCW
>>508
k-mが19800円で売ってたから欲しかったんだけどなぁ。
一眼の知識ないから止めたけどさ。
511Socket774:2012/06/17(日) 23:26:03.21 ID:VzKyGXDh
>>508
俺が言いたかったのは「コンデジの中で」と言いたかったんだけど、
ただ、一眼もアダプタ無しで入れれるのはk-xだけってのももの寂しい

E-410まだまだ動くけど、メモリカードの問題もあるし、そろそろ一眼も交代させたい
512Socket774:2012/06/17(日) 23:30:26.50 ID:SrWpdNXa
mp3プレーヤーは俺も単4×1で動くのを使ってる。デジカメはリチウムイオンだが。
513Socket774:2012/06/17(日) 23:38:25.18 ID:M/RUO9VO
鉛蓄電池は満充電にしないと急速に劣化するから誤解して他の電池でも満充電にする人が多い
多くの蓄電池は充電しすぎても過放電でもよくないのとか
514Socket774:2012/06/17(日) 23:39:40.37 ID:QdoBNh67
エイデン組完全にやられたな
とうとう連絡なく週末過ぎたか
余裕こいてた愛知県、にちゃんで恥さらされたわな
515Socket774:2012/06/17(日) 23:49:06.76 ID:7Fky/5+h
別に確実に手に入るんだからいいと思うけど
すぐ欲しかった人は知らん
516Socket774:2012/06/18(月) 00:21:28.77 ID:Iah3zMyH
ヤマダのイベントに買いに来た中国人って警察が職務質問しないのかな?
結構な数の違法残留やら怪しい奴捕まえられそうなのにな。
517Socket774:2012/06/18(月) 00:22:35.50 ID:T+6osEMW
デバイス揃うのがもうちょっと遅くなると踏んでたが外れたな
来週末までに来ればいいや
518Socket774:2012/06/18(月) 00:22:49.47 ID:jwqq8KVo
発想古杉
519Socket774:2012/06/18(月) 00:24:39.81 ID:OkfcsuPH
予約する奴らは発売日に欲しいから予約するんだろ
エイデンは予約した連中の期待を大きく裏切った訳だな
520Socket774:2012/06/18(月) 00:29:24.27 ID:jf+72xKt
>>519
予約の時の説明聞いた人はわかってるけど
もともといつ入荷するかわからないのを条件に
みんな予約してるよ
初回入荷なんて元より期待してない
8月くらいまでに手に入ればラッキーって感じ
521Socket774:2012/06/18(月) 00:31:11.40 ID:3jDgLwLg
>>517
デバイスは揃ってるだろ。
待ってたのはドライバじゃないのか?
522Socket774:2012/06/18(月) 00:37:14.45 ID:D+dd7K5U
普通の商品と違うから対応が難しいね
523Socket774:2012/06/18(月) 00:41:31.11 ID:/m3yJQ6s
予約されたら仕入れないかん
仕入れたらさばかないかん
一般に売れるものじゃないから勝手にキャンセルされたら迷惑だわね
524Socket774:2012/06/18(月) 00:44:38.45 ID:OkfcsuPH
エイデンは予約を受け付ける時に前受金取ってないのか
アホな企業だな
525Socket774:2012/06/18(月) 00:50:19.24 ID:jf+72xKt
エイデンくらいの規模になると前金は取らないよ
税金の処理が面倒になってくるから
526Socket774:2012/06/18(月) 00:55:00.42 ID:DwjfTXOl
>>510
k-mて何世代前よ
527Socket774:2012/06/18(月) 00:55:00.26 ID:T+6osEMW
>>521
ドライバでした
にしても発売日に凡ドラまで来るとは思いもしなかったよ
528Socket774:2012/06/18(月) 00:57:14.99 ID:uWW5HU+I
>>445
買えたよ
529Socket774:2012/06/18(月) 00:59:00.98 ID:D+dd7K5U
ドライバの心配をしなければいけないPT3って・・・
530Socket774:2012/06/18(月) 01:12:10.60 ID:1qCYf0YQ
>>529
いわゆる「大手」が売ってるパーツでもドライバなりファームの
不具合ってのは結構あるぞw

社長1人で設計、試作、調整、プログラム、マネジメントしてる
中小企業がこういうの出すだけでもすげーことだ
531Socket774:2012/06/18(月) 01:14:27.62 ID:4Rd846Tp
>>517
俺もこんなに早くドライバーが出るとは思わんかった
まあたくさん出荷されるみたいだし、来週なら手に入れられそうだ
532Socket774:2012/06/18(月) 01:21:12.32 ID:1x9H1SLa
>>526k-mで古かったら俺のメイン機のFinePix S3Proなんて骨董品だわ(T_T)
まあ写りは一級品だから良いけど
533Socket774:2012/06/18(月) 01:29:10.03 ID:ZvKVNp9a
k-mって2008年発売か
俺のE410のほうが古いやん
534Socket774:2012/06/18(月) 02:35:31.94 ID:scbgu1fi
http://www.youtube.com/watch?v=CEFt9p7-Dxo
味噌土人直撃wwwww
535Socket774:2012/06/18(月) 02:55:41.37 ID:HKXz3Ah3
                   i::.. .  .    .  .    ..::i
                    ;:.   .   .    .    .:;
                     :. .    .       .      .:       
                      .          .           .       

                     <●>  <●>

                      .          .           .
                     :. .    .       .      .:
                    ;:.   .   .    .    .:;
                   i::.. .  .    .  .    ..::i
                  l::::.... .   .       . .....:::l
                       |;;;;;:::::.... .   . .   . ....::::;;;;;|
536Socket774:2012/06/18(月) 03:47:48.86 ID:T+6osEMW
うーん明日あたりPT3でエイデンに電話してみるか
さすがに放置されるのも嫌だし一応どうなってるかだけ聞いてみよう
537Socket774:2012/06/18(月) 06:34:59.99 ID:uWW5HU+I
>>536
ついでに俺の分キャンセルしといて
538Socket774:2012/06/18(月) 06:39:29.57 ID:pxpijmXe
エイデン一宮以外に予約取れた店ってどんだけあるのかな?
職場に近い熱田東海通店は予約は出来なかったし

店舗によって対応まちまちだし、なんともだな。
結局、俺も大須でゲットしてしまい予約分はどうしようかと…
もう、マザに挿す場所無いしな

539Socket774:2012/06/18(月) 06:49:34.23 ID:uWW5HU+I
>>538
小牧 高辻も受けてくれたと誰か言っていたような
あと安城ってのを見たことがあるが
何処の県の都市かは知らない
540Socket774:2012/06/18(月) 06:55:03.45 ID:N8I4bi4L
>>539
愛知県内の店舗だな。
541Socket774:2012/06/18(月) 07:26:10.19 ID:T+6osEMW
>>537
キャンセル手数料として15000円頂きます
>>539
安城予約組だけどちょっと前に値段と発売日が正式に決まったから本予約でいいか?って
確認の電話きたんだけどなぁ
ついでにキャンセルはいつでも出来るとも言ってたが、商品が入らなきゃキャンセルもクソもないけどね
542Socket774:2012/06/18(月) 07:34:51.64 ID:IS0goi0o
エイデン…(;´д`)
今回は株を下げたな

543Socket774:2012/06/18(月) 07:37:51.49 ID:IS0goi0o
なんだろ、今日はIDが変わるなぁ
一宮から名古屋の港区まで一回も変わらない時もあれば、今日みたいに毎回変わる時もある
うっとおしいな
544Socket774:2012/06/18(月) 07:45:26.06 ID:UQCiK5bK
エイデン一宮店はPT3キャンセル出来るって言ってたよ。○瀬○春って店員さん。
一応1枚だけ予約したけど、結局ドスやBWのが買えたってオチ。
キャンセルするのイヤだから誰か買ってよ。\13860手渡しで。
545Socket774:2012/06/18(月) 07:49:19.40 ID:IGofOGEw
キャンセルしても売り切るから問題ないだろ。
546Socket774:2012/06/18(月) 07:53:22.93 ID:IS0goi0o
>>544
キャンセルするわ。
547Socket774:2012/06/18(月) 07:55:03.96 ID:IGofOGEw
さっさとキャンセルしろ
なんで躊躇してるんだ?
キャンセルすればお前らの後に予約した人に早く回るだろ
548Socket774:2012/06/18(月) 08:19:34.43 ID:P19M4YXo
エイデンから「予約発売日に入荷できませんでした。さーせん」
電話くれたらキャンセルしてやってもいいよ
549Socket774:2012/06/18(月) 08:42:49.90 ID:cunxWprY
おはよう、諸君。
今日も仕事終わったら元気に大須行ってくるか。
550Socket774:2012/06/18(月) 08:49:35.92 ID:Bxh+GqUb
オクでは転売屋が頑張ってるねえ…
551Socket774:2012/06/18(月) 09:27:31.43 ID:IkxbjW/q
台風直撃するのかな
552Socket774:2012/06/18(月) 09:33:31.82 ID:sEQxiccE
>>551
それは困る…
553Socket774:2012/06/18(月) 10:42:54.76 ID:Iah3zMyH
はやくPT3とか終わって欲しいぜ。今の時代テレビ見るとかね。
予約で買った奴は乙。リストは確実に流れる。だから予約したがらなかったしな。
スケープゴート乙。何人捕まるかな。
554Socket774:2012/06/18(月) 10:45:38.09 ID:Lvjptm/w
はい
555Socket774:2012/06/18(月) 12:19:46.27 ID:zJ8dfe0B
コロッケ買っておくか(´・ω・`)
556Socket774:2012/06/18(月) 12:22:03.18 ID:iCQ8TukS
キャンセルします。
大須で簡単に3枚も買えてしまったしw
まあ、昨日ドスに並んだんですけど。

557Socket774:2012/06/18(月) 12:26:24.59 ID:bTxdMTrF
ドスもさぁ、ひとりに3枚売らなくてもいいのにw
558Socket774:2012/06/18(月) 12:27:54.65 ID:IS0goi0o
金曜なら何回もレジに行けば買い放題だったぜ
俺は何枚もいらんけどな
559Socket774:2012/06/18(月) 12:37:53.64 ID:7EC2+IEq
何枚もかって無駄すぎ
560Socket774:2012/06/18(月) 14:07:24.14 ID:i8tVnije
■「万楽系」について

トンチン@守山をアレンジして万楽が出来ました。万楽系、一号店は、20年前に、千楽@中村(1〜2年で閉店)その後、醤が店舗に入る。その後天白へ移転。(閉店)

鉄人@西春(閉店)2回営業 17〜20年前位
万月@上小田井駅前(閉店) 15年前位
テキサス@一宮 
満楽@可児市
万福@名東区  
イオン熱田 
金山駅
万月@西区南川 
天中軒@清州
平成家@東区
前田家@師勝町

これが「万楽系」と言われるラーメンの系譜のすべてです。
561Socket774:2012/06/18(月) 14:12:34.82 ID:Xs9LIwZV
ニ頂点跡地、AMPになってた・・・。
みごとにエロゲーばっかりで蛍光灯が肌色に反射して目が痛かった。

ダメじゃん小出、セ三味ストリートのイベントに行ってきたけど、
BWの旧エロゲー売り場はシャッターが降りてて改装中だった。
 
562Socket774:2012/06/18(月) 14:32:06.53 ID:GKqPDPAR
>>555
>>559
コロッケ買いすぎだろ。
563Socket774:2012/06/18(月) 15:17:10.91 ID:DwjfTXOl
>>560
どれもよく行くけど、ラーメンなら前田家、坦々なら万楽だな、自分は
564Socket774:2012/06/18(月) 15:49:13.05 ID:UE2sZetu
PT3は0Mbps病とか出てるし、まだ安定状態には程遠いから様子見だな
565Socket774:2012/06/18(月) 15:55:04.54 ID:vCwiJxCJ
PT2からだいぶ作りが変わってるから不具合も出やすいんかねぇ
566Socket774:2012/06/18(月) 16:58:16.03 ID:qYD0aZf9
PT3スレに割って入ってスマヌ
名古屋を卑下に扱われた感じなのでカキコ

港区に今度建設されるレゴランド、当初は日本では此処だけとか言っといて
ちゃっかりお台場に先に新設されてたなんて魅力激減

せっかくの客寄せが、これではイタリア村の二の舞
567Socket774:2012/06/18(月) 17:01:03.08 ID:tIlHAhMM
イタリア村復活しないかな
568Socket774:2012/06/18(月) 17:06:06.67 ID:Ix9v8NKk
イタリア村好きだったのになぁ
どこで買ってもいっしょだろうけどあそこで食材や酒買うと気分が盛り上がったw
花火もあってデートには楽だったわ
569Socket774:2012/06/18(月) 17:09:55.05 ID:lTk23i3b
PT3を巡る高度な駆け引きがここでも行われているようだw
570Socket774:2012/06/18(月) 17:10:35.89 ID:m6T0hMAv
台風のピークは明後日水曜日くらい?
パーツの買い物は土日に済ませておいたし家で静かにしていよう(´・ω・`)
571Socket774:2012/06/18(月) 17:31:06.07 ID:Ga27aNbr
あすあさっての予報が暴風雨
なんかテンション上がる
572Socket774:2012/06/18(月) 18:13:19.49 ID:CQRD2Ylw
名兎でBRXL-PCW6U2-BKが5980だったけどまあまあ安い
573Socket774:2012/06/18(月) 18:14:49.27 ID:UE2sZetu
>>566
東京のレゴランドは規模の小さい室内施設だから比べ物にならないけどね
名古屋のはホテルも併設される屋外テーマパーク
イタリア村とは集客力が桁違いだろうね
574Socket774:2012/06/18(月) 18:16:06.16 ID:WPSkJ7RT
イタリア村は高いだけだったけど、なにも知らない女とか連れて行くとウケが良かったなぁ。
575Socket774:2012/06/18(月) 18:25:05.10 ID:cunxWprY
レ、レ、レゴランド!
576Socket774:2012/06/18(月) 18:40:23.05 ID:E79+rGLh
基本無料なのか
577Socket774:2012/06/18(月) 19:15:39.21 ID:XoKXtvrL
レゴランドなんて行きたいと思わない
河村税金返せ
578Socket774:2012/06/18(月) 19:22:17.40 ID:e2nE2+ju
大して払ってないだろwww
579Socket774:2012/06/18(月) 19:23:32.17 ID:9mtTEbnK
レゴランドて名古屋市の公共工事なの?
580Socket774:2012/06/18(月) 19:26:52.51 ID:2wIMS3gL
民間が頑張ってくれるんなら応援はしたい。
でないとあそこはもう使い道がない
581Socket774:2012/06/18(月) 19:29:53.68 ID:T+6osEMW
イタリア村そんなに人気だったか
たしかしょぼい言われてあんまり話題にならなかったような
582Socket774:2012/06/18(月) 19:31:25.11 ID:8BKhIse5
知らん間に作られて知らん間に無くなってた
583Socket774:2012/06/18(月) 20:00:39.86 ID:GqmVc4bn
自分にとってはイタリヤ村は最悪だったな。今の妻とデートに行ったことがあったが、ビュッフェレストラン、まぁまぁの値段のくせに味も見た目も酷かった…
隣でデートだろうカップルが知らずに大量にスパゲティ取ってきて(くそ不味いのに)って思ってたら一口食べてあと残してた。
あそこのコック(イタリア人?)は舌が腐ってたのか、日本人を馬鹿にしてたのかどちらかだろうな…。
584Socket774:2012/06/18(月) 20:13:38.92 ID:IGofOGEw
> イオン熱田 
> 金山駅
大須から行けるな。どこらへんにあるん?
585Socket774:2012/06/18(月) 20:36:00.06 ID:T+nPQdra
南、以上。
586Socket774:2012/06/18(月) 21:36:01.86 ID:pr/sp4vj
インバースで無線LANのマウスが700円だった
コレ→http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20111128_494017.html
おもわず買いそうになってしまったがスルー
587Socket774:2012/06/18(月) 21:43:38.06 ID:pr/sp4vj
あとMicroUSBの充電池が100円だった
http://news.livedoor.com/article/detail/5561086/
思わず買いそうになったがスルー
588Socket774:2012/06/18(月) 21:44:52.33 ID:pr/sp4vj
あとPC-NETでジャンク500円購入で20%OFFやってた
HDDは対象外みたい
589Socket774:2012/06/18(月) 21:45:19.73 ID:DwjfTXOl
>>586
うほっ、木曜に行って残ってたら買おっと。情報サンクス。印旛は安いものは本当に安いよな。すぐ売り切れるけど。
590Socket774:2012/06/18(月) 21:46:56.59 ID:DwjfTXOl
>>588
PCネットは一応のぞくけど買ったことないな。なんか割高なイメージ。
591Socket774:2012/06/18(月) 21:50:37.88 ID:/m3yJQ6s
PCネットの中古はバカ高く、ジャンクはゴミのイメージ
592Socket774:2012/06/18(月) 22:02:10.70 ID:JDMMJE1D
>>566
決定なのか?
検討ってのは聞いてたけど

まあここのスレの住人にとってはどうでもいい話だろうけど
子持ちにとっては結構重要だと思うぞ
593Socket774:2012/06/18(月) 22:03:15.67 ID:JDMMJE1D
>>544
俺は急いでほしいわけじゃないからエイデンでいいわ
1200円引きで買えるし
594Socket774:2012/06/18(月) 22:25:42.08 ID:lTk23i3b
コロッケの準備だけはした。
ただPT3買うと一月分の稼ぎが全部吹っ飛ぶのがなあ。
595Socket774:2012/06/18(月) 22:31:52.67 ID:DEOdF7dV
PC-NETは移転前はSCSIケーブル買う場所だった
596Socket774:2012/06/18(月) 22:36:05.86 ID:DwjfTXOl
おい、誰か>>594の稼ぎに突っ込んでやれょ
597Socket774:2012/06/18(月) 22:36:18.19 ID:Qb2IVkQk
>>594
小遣いじゃなくて稼ぎが!?
598Socket774:2012/06/18(月) 22:38:08.31 ID:ZvKVNp9a
もうPT3の話は極力控えてくれ
欲しいけど買えねえこっちが(#^ω^)ってくる
599Socket774:2012/06/18(月) 22:41:38.34 ID:r+k5ws0a
今回のは雨台風なのかな
600Socket774:2012/06/18(月) 23:16:23.18 ID:egeYcczC
エイデンからPT3入荷の電話があったのを今朝気づいた…
マナーモードを解除していなかった俺が悪いんだが、
今週末まで仕事で取りにいけない。。。
601Socket774:2012/06/18(月) 23:20:05.21 ID:DGfkDwc7
趣味のオーディオルームは雨戸を閉めて今週過ごすw
PC部屋(寝室)は雨戸を閉めようとしたらムシが大量で閉められない・・・orz
602Socket774:2012/06/18(月) 23:24:58.52 ID:O7QAoHUp
>>600
代わりに俺が(ry

やっぱいらないw
603Socket774:2012/06/18(月) 23:33:04.33 ID:qYD0aZf9
>>567-583
イタリア政府かローマ市政の公式認定のテーマパークだったよね、あそこ

ジェダイのマスター同等、日本人もいるレゴマスターに感心してたんだがなあ
604Socket774:2012/06/18(月) 23:41:34.62 ID:1sjH9rez
名古屋は60Hz地域だから高音の伸びは良いが低音は響きにくい
605Socket774:2012/06/18(月) 23:43:03.31 ID:ZvKVNp9a
↓例のコピペ(電力会社と音質のやつ)
606Socket774:2012/06/18(月) 23:46:49.52 ID:f9wQ5NNq
60Hz仕様は連チャンする
607Socket774:2012/06/18(月) 23:53:28.63 ID:jf+72xKt
スピーカーはリボン型ユニットの音質が最強
608Socket774:2012/06/19(火) 00:05:32.90 ID:z5Szyyhh
金のリボンでRockして
609Socket774:2012/06/19(火) 01:12:35.94 ID:RIu8dQTg
リボン型ユニットの2WAYスピーカーは至高の品
610Socket774:2012/06/19(火) 01:32:36.67 ID:MqCK0LQ6
http://www6.shizuokanet.ne.jp/hima_2/apogeediva1.jpg
リボン型ユニットってこれか、なんか凄まじいな
611Socket774:2012/06/19(火) 01:33:45.97 ID:Mc8F2mJv
オーオタのコレクション自慢
612Socket774:2012/06/19(火) 01:53:41.22 ID:DaTtgHX8
>>611
矢印引っ張ってまでいるのにレスが途切れるってどんな気分?
613Socket774:2012/06/19(火) 02:02:07.49 ID:Mc8F2mJv
ウザいオーヲタ語りになる前に目論見どおり止めることが出来て満足しています
614Socket774:2012/06/19(火) 02:10:42.09 ID:RIu8dQTg
ちなみに愛好者の多いスタックのエレクトロスタティック型のヘッドホン(イヤースピーカー)も
リボン型と原理が近いので、とても良い音を出してくれる
ただし専用のドライバーユニットに接続する必要があってその分コスト高になるのが難点
615Socket774:2012/06/19(火) 02:25:29.92 ID:0Ai0KT5i
ドフのジャンクコーナーで800円でしたが?
616Socket774:2012/06/19(火) 03:29:53.61 ID:V86pRtIF
ところで俺のLANターミネーターを見てくれ!こいつをどう思う?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B008644XVY/visca0200c-22/ref=nosim/
617Socket774:2012/06/19(火) 04:32:37.39 ID:8Zs1TW21
分解したら300円ぐらいのパーツで作られてそうだよな。
そんなものよりイオン発生器。音の違いはわからんが風邪はひかなくなったw
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1001/07/news042.html

オーディオどうこうよりヲタ系ショップは夏場に空気清浄機フル稼働で頼む。
618Socket774:2012/06/19(火) 05:27:59.04 ID:M43WDcyq
>>608
眼を離しちゃダメ〜アブないから〜♪('A`)
麻生圭子天才だと思うわ
619Socket774:2012/06/19(火) 06:01:14.67 ID:Iluzz4PR
あ、そう
620Socket774:2012/06/19(火) 06:11:25.63 ID:t22op0SM
今度の台風は真夜中だから仕事の早終いも無さそうだな。
621Socket774:2012/06/19(火) 06:26:19.35 ID:+N0lqwsy
真夜中に仕事の人もいるんだが
622Socket774:2012/06/19(火) 07:15:12.90 ID:9m4E8Ryz
雨風は直前より早く始まると思うのだが。
午後休みで抜けるかもしれない、というか休みたいw
623Socket774:2012/06/19(火) 07:16:20.14 ID:4vXZmEmV
2連発で連続襲来の可能性もあるな
俺は夜勤組だから厳しいぜ・・・昨日だったら良かったのに

ちょっと洗車してくる
624Socket774:2012/06/19(火) 07:22:18.19 ID:O3DEKorI
深夜アニメ直撃か
625Socket774:2012/06/19(火) 07:28:46.37 ID:v2O3ZE3P

宮崎行きどころ

http://shogo33333.ninja-web.net/








626Socket774:2012/06/19(火) 07:32:55.06 ID:Ig3vlfbD
B-CAS書き換えで逮捕者
おまいら気をつけろよ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY8JvVBgw.jpg
627Socket774:2012/06/19(火) 07:50:07.22 ID:bH89S63b
またIP記録でもやってるの?
バカバカしくて踏む気になれないわ
628Socket774:2012/06/19(火) 07:50:48.58 ID:bc5p3bBp
>>626
どこで足がついたんだろうな。見せしめだろうな
629Socket774:2012/06/19(火) 07:51:46.22 ID:8e0Ku1eq
>>628
販売したって書いてあるw
630Socket774:2012/06/19(火) 07:54:37.08 ID:OyQLolCu
書き換えいたのを販売したから足が付いたんだろ?
自分で書き換えて使っただけで逮捕はまだ無理
631Socket774:2012/06/19(火) 08:16:50.67 ID:bc5p3bBp
販売したバカが居るのか。捕まって当然だな
632Socket774:2012/06/19(火) 08:39:34.54 ID:6tQO/gbs
こういうのって必ず販売した事をサラっと書くよね
そっちが本件なのにw
まぁ見せしめ&ミスリードっていう典型的な手法ですが
633Socket774:2012/06/19(火) 09:03:05.11 ID:AhrqnrQU
SKYラブ カードタイプは販売してもいいのか。
間違ってるだろw

エイデンから電話ねーな。売る気ないの?
じゃあ、ドスで買うか
634Socket774:2012/06/19(火) 09:48:05.14 ID:rK9Jfms1
>>626
逮捕する予定なのは黒キャス売っている連中じゃないか?
値段が5万だし。
635Socket774:2012/06/19(火) 10:06:00.37 ID:SkhRUfdX
なんか黒キャス売ってた奴捕まえてついでに書き換えの見せしめに見えるようにミスリード狙ったような感じだな
636Socket774:2012/06/19(火) 11:56:46.48 ID:RWUwmXzT
捕まる前提の事やってたらここまで騒動にならなかっただろうね
今は予告しただけでアウトな時代なんだから
637Socket774:2012/06/19(火) 12:30:07.89 ID:O1dHkzEl
今日は風が強いからパンチラ日和かな?
638Socket774:2012/06/19(火) 13:01:48.67 ID:PwMmsG38
雨が酷いから外出控えるだろ。
学生は見放題だな、多分。
639Socket774:2012/06/19(火) 13:08:15.04 ID:HEGucQck
未成年のパンツ見てなにが面白いんだか
640Socket774:2012/06/19(火) 13:10:55.62 ID:PwMmsG38
イベントみたいなもんで、特に嬉しくはないなぁ。
何故かHDドラレコに映ってたりするけどさ
641Socket774:2012/06/19(火) 13:11:35.64 ID:GH+rnHjg
ちょっと使用済みドラレコ買ってくる。
642Socket774:2012/06/19(火) 13:15:12.71 ID:RIu8dQTg
会社帰宅命令出て家着いた

高校生くらいだとなぜか履いてない子がごくたまにいるよね
風でスカートめくれた時、一瞬自分が見たものを理解出来なかった
あれは罰ゲームかなんかなんだろうか
643Socket774:2012/06/19(火) 13:25:16.62 ID:ZCYSRWNb
RX-7乗ってるツレに迎えに来てもらおう。
でも今日は俺が運転させられそうだなw
644Socket774:2012/06/19(火) 13:36:10.69 ID:yrDQN7I5
>>639
だな。JKとかwww
未就学女児を見てこそ良いのになw
645Socket774:2012/06/19(火) 13:37:49.40 ID:lE+Dyog5
>>644
ID:yrDQN7I5
さすがDQNだな。
646Socket774:2012/06/19(火) 13:41:01.78 ID:Vwz+nzoW
>>626
それ、ヤフオクでBLACK-CASの話だから
647Socket774:2012/06/19(火) 14:02:52.05 ID:O1dHkzEl
そんなに雨風強いかなあ。
今のところ大したこと無いのだが。
長島温泉行こうと思ってるのだけど、辞めたほうがいいかなあ。
648Socket774:2012/06/19(火) 14:04:40.03 ID:SkhRUfdX
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/06/19/kiji/K20120619003499940.html

スポニチだけど
B-CASに不正競争防止法が適用とか失笑物なんだがw
せめて著作権法だろうよ・・・
649Socket774:2012/06/19(火) 14:05:38.48 ID:RWUwmXzT
長島ってモロ海のちかくだよね、風強そうだ
650Socket774:2012/06/19(火) 14:07:09.35 ID:RWUwmXzT
>>648
独禁法の関係じゃない?
にしてもエイデン組だがいまだに連絡ないんだが今週末までに来なかったら土日大須行くかねえ
651Socket774:2012/06/19(火) 14:07:13.08 ID:pDeTc26G
利権を守るための対応だけは早いのが日本のお役所
652Socket774:2012/06/19(火) 14:10:55.92 ID:gn9jLa3E
エイデンのポイントが大量にあるからエイデンでPT3買いたいけど
まさか二次出荷まで待たされるとは・・・
PT3用に組んだPCとPT2で今使ってる録画機と2台もあると邪魔でしょうがないから
早くPT3欲しい///
653Socket774:2012/06/19(火) 14:13:01.18 ID:RWUwmXzT
>>652
PT2専用機はバラしちゃうの?
654Socket774:2012/06/19(火) 14:14:33.20 ID:pDeTc26G
つか1台に2枚組み込めよ
録画鯖なんか2台もいらんだろ
電気代も倍かかるし
655Socket774:2012/06/19(火) 14:14:52.63 ID:Ig3vlfbD
ブラカスをオクで転売した奴逮捕で落札した奴名古屋のおっさんらしいがココの住人か?
http://www.asahi.com/national/update/0619/OSK201206190031.html
656Socket774:2012/06/19(火) 14:19:40.42 ID:O1dHkzEl
>>649
だよなあ、雨強くなってきた・・・ヤメか。

>>655
65歳だから違うと思う。
このスレ見てる奴がヤフオクで買うかねえ。
657Socket774:2012/06/19(火) 14:24:39.59 ID:RWUwmXzT
>>656
65歳と会話してたなんて驚きだわ
658Socket774:2012/06/19(火) 14:33:26.75 ID:O1dHkzEl
66歳だった。
マジで此処の住人なん?
自分で書き換え諦めて買ったのだろうか・・・
659Socket774:2012/06/19(火) 14:35:23.46 ID:Ig3vlfbD
ブラカス買ったおっちゃん家、台風の中ガサ入れ中なんじゃないの?
660Socket774:2012/06/19(火) 14:35:38.36 ID:g10Da1Or
>>656
五万とか出すなら自分でやるわな、自作スレだし。今となっては2000円でも買うかどうかってとこだわな。
661Socket774:2012/06/19(火) 14:36:44.53 ID:RWUwmXzT
60過ぎのおっさんが犯罪犯してまで見たかった番組なんだろう・・・
662Socket774:2012/06/19(火) 15:04:08.55 ID:HEGucQck
ランジェリー・フットボールだろうな
663Socket774:2012/06/19(火) 15:15:32.66 ID:RWUwmXzT
60過ぎたらおっさんじゃなくておじいちゃんだな・・・
664Socket774:2012/06/19(火) 15:18:59.77 ID:AhrqnrQU
>>662
「温泉に行こう」じゃないのかw
665Socket774:2012/06/19(火) 15:20:32.62 ID:SkhRUfdX
おじいちゃん好みなら映画とか時代劇チャンネルが確かあったろ
666Socket774:2012/06/19(火) 15:22:40.24 ID:Cv2BKarh
由美かおる入浴シーンかw
667Socket774:2012/06/19(火) 15:27:04.49 ID:fp0WkfGs
諦めて金で解決しようと思うなら最初から正式に契約すればよかったのに・・・
668Socket774:2012/06/19(火) 15:33:28.22 ID:ay9TrodH
作っただけじゃ捕まらない法則かw
669Socket774:2012/06/19(火) 15:34:03.81 ID:06//0LWz
今から大須に逝ったら


楽になるかな……
670Socket774:2012/06/19(火) 15:35:04.04 ID:RWUwmXzT
5万なら見たい番組のチャンネル数年分は払えただろうに
671Socket774:2012/06/19(火) 15:35:35.74 ID:RWUwmXzT
>>669
用水路の様子でもみてこいよ
672Socket774:2012/06/19(火) 15:39:49.73 ID:WAb/49Kv
>>640
なるほど、そういう使い方もあったのか…
何で今まで気付かなかったんだろ俺のバカ!
673Socket774:2012/06/19(火) 15:40:06.21 ID:eY4QI6Tt
時代劇専門チャンネルは、
CSの中では一番人気のあるchだしw

最近は独自番組まで作ってる
674Socket774:2012/06/19(火) 15:44:14.97 ID:MhaxFriV
5万も払ってって馬鹿だよなw
普通に契約しても変わらんやん
675Socket774:2012/06/19(火) 15:52:53.25 ID:HEGucQck
ただSKYLABとかのスカパーただ見チューナーは野放しってのが…
利権があるかどうかの違いだけど
676Socket774:2012/06/19(火) 15:55:28.08 ID:AhrqnrQU
リケンはワカメだけで充分
さて、夜勤行って来ます!
677Socket774:2012/06/19(火) 16:06:11.98 ID:rN6MD0T7
60過ぎと言っても、70以上とそれ以下では文化も何もかも違うだろ。
つい5-6年前まで現役世代の50台だし、DOS/V初期は40台。

所謂典型的なジジィ文化(時代劇、演歌、ゲートボールetc・・・)にどっぷり
てのはこの世代は既に少数派だろう。

一括りにしたい安易な気持ちは判らんでも無いけどw
678Socket774:2012/06/19(火) 16:12:27.36 ID:RWUwmXzT
>>677
60過ぎのじじいの趣味なんて正直どうでもいいです
679Socket774:2012/06/19(火) 16:15:49.70 ID:hxXRlAIM
どうでもいいなら黙ってればいいじゃないか
680Socket774:2012/06/19(火) 16:21:23.90 ID:Vwz+nzoW
> TSUKUMO_NAGOYAツクモ名古屋1号店 16:14
> 【ご連絡】大変恐縮ですが【台風4号】の影響のため、アメ横ビル(パソコン関連)とモバイル館(携帯・テレビ関連)共に【18時閉店】とさせていただきます。明日は通常どおり10:00〜20:00までの営業となる予定です。
681Socket774:2012/06/19(火) 16:26:31.76 ID:qYubJDtv
>>678
興味津々じゃねーか
お前もう黙ってろw

661 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2012/06/19(火) 14:36:44.53 ID:RWUwmXzT [6/10]
60過ぎのおっさんが犯罪犯してまで見たかった番組なんだろう・・・

670 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2012/06/19(火) 15:35:04.04 ID:RWUwmXzT [8/10]
5万なら見たい番組のチャンネル数年分は払えただろうに

682Socket774:2012/06/19(火) 16:28:19.39 ID:RWUwmXzT
急に単発湧いてきた(´・ω・`)
683Socket774:2012/06/19(火) 16:30:19.84 ID:qYubJDtv
>>682
で言い訳はそれだけ?
684Socket774:2012/06/19(火) 16:32:30.36 ID:RWUwmXzT
>>683
もうやめよう俺が悪かった(´・ω・`)
実は興味津々でした、これからはホントのこと言います
685Socket774:2012/06/19(火) 16:33:53.90 ID:eY4QI6Tt
>>677
時代劇好きがジジイだけだと思ってるのが、思考停止脳だなあ
686Socket774:2012/06/19(火) 16:34:53.50 ID:zBrsGKkK
自分の過ちを素直に認めるのは大人への第一歩、いいことです
687Socket774:2012/06/19(火) 16:43:26.39 ID:NK4kcGeq
せっかく会社が早く帰れるのに大須は6時閉店なん?
688Socket774:2012/06/19(火) 16:48:28.04 ID:Ig3vlfbD
大須が6時で終了じゃなく99が6時閉店なんだろ?
689Socket774:2012/06/19(火) 16:56:28.03 ID:+E4QrPcF
15時で終わってもうた。暇だ。
690Socket774:2012/06/19(火) 17:16:14.47 ID:7v2PFbCM
>>688
大須イコールツクモ
691Socket774:2012/06/19(火) 17:24:56.54 ID:Ig3vlfbD
>>690
強引すぎだろそれw


中京TVでマジコン摘発の瞬間やるらしい
ブラカスに続く改造B-CAS逮捕の前触れ?
692Socket774:2012/06/19(火) 17:28:12.37 ID:+E4QrPcF
>>691
中京マイコンでB-CAS摘発の瞬間に空目した。俺を殺れ。
693Socket774:2012/06/19(火) 17:36:29.19 ID:129/y4pa
ちょw
台風が豊田直撃かよ!
コロッケ買って来る!
694Socket774:2012/06/19(火) 17:38:04.92 ID:/yeNfkvv
大須着いたわ。
695Socket774:2012/06/19(火) 17:39:06.87 ID:+E4QrPcF
>>693
もう食ってる。
696Socket774:2012/06/19(火) 17:40:34.23 ID:VVmJ+q5n
台風は南にそれたので大丈夫っぽいなー
697Socket774:2012/06/19(火) 17:42:13.79 ID:SkhRUfdX
俺、今からコロッケ買いに行くんだ・・・
帰りには用水路の様子見て、帰ったら彼女にプロポーズしようと思ってる
698Socket774:2012/06/19(火) 17:44:21.58 ID:0HYFwUpK
PC網も休業だた
699Socket774:2012/06/19(火) 17:46:11.55 ID:hZXEoTDd
中京地区の中堅スーパー バーロー

コロッケ なんと、常時18円!?

しかも、回転が早いためいつも揚げたて状態でホックホク!!

持ち帰りに便利な、コロッケ5個パックが、たった90円!!!!!
700Socket774:2012/06/19(火) 17:49:25.41 ID:SkhRUfdX
. / .// / ./i : ./| /_ l A   :    i i  、 ´`ー、   I\ \
.i //   // | : /い ̄`十\   :  |-| .|´\ \\、  /| い i i
|/    /  | :|――――-\   :  i-|| ̄,---\-=\ |\|i l  i
     |   // i / ̄\  i∧    ||./     \ i | |--i  i
     i =||、ii .| o    | =|===|,、_ i o      ノ   i/\  -
       ||<\| ___,  .ノ   i    ___      /   \,
       i .|\|   ,       .|             ノ
       \| / / / \\     \    / /  /./      /
        |-|     `´       ` ー-_―.´       //
        | |                           3
        \i  </ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〉         //
           |    \____-ー´          /
           i                      ノ-ー´
            `                     ´´` 
    コ  ロ  ッ  ケ  1 8 円  で  お  ま  ん  が  な
701Socket774:2012/06/19(火) 17:49:35.46 ID:UBgoI7tr
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) ちょっと旧ドスパラ二号店の様子見てくる
               / ~~ :~~~〈   /
       /    / ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /
702Socket774:2012/06/19(火) 17:49:58.66 ID:GgfHpwfB
703Socket774:2012/06/19(火) 17:50:45.10 ID:GgfHpwfB
>>699
熱田区のエクボも18円だよ。
704Socket774:2012/06/19(火) 17:51:10.81 ID:pQGcKUw+
バローのコロッケ安いよな
705Socket774:2012/06/19(火) 17:52:27.89 ID:eY4QI6Tt
>>690
店員さん、定期ステマ乙であります
706Socket774:2012/06/19(火) 17:59:18.48 ID:Iluzz4PR
ミックスベジタブルが入ってるコロッケは氏ねばいいのに
707Socket774:2012/06/19(火) 18:00:35.05 ID:ZCYSRWNb
いつでも安いコロッケは台風コロッケじゃないだろ?
708Socket774:2012/06/19(火) 18:01:29.91 ID:EVCaJ5jU
今日の予想
〜12時 三重、愛知の一部県民の天気実況
12時〜引き続き愛知県民の天気実況
明け方には1000到達
709Socket774:2012/06/19(火) 18:06:21.16 ID:HqBZmgLe
庄内川氾濫の予感
710Socket774:2012/06/19(火) 18:08:23.91 ID:AfnVovlP
>>698
PC-NETね
711Socket774:2012/06/19(火) 18:17:39.09 ID:6O8fyUnG
現在、雨の中を鈴鹿へ南下中
712Socket774:2012/06/19(火) 18:18:55.87 ID:UKZbvtlQ
ビショビショに濡れた東海テレビ浦口さん、ええなぁ
713Socket774:2012/06/19(火) 18:20:05.39 ID:xUUDseFD
ビチョビチョかぁ
714Socket774:2012/06/19(火) 18:20:50.37 ID:I+8/ar/L
台風で道混みすぎ…。
715Socket774:2012/06/19(火) 18:22:53.59 ID:B9cEuB1P
今日雨の日特価とかやってなかった?
716Socket774:2012/06/19(火) 18:26:04.06 ID:HEGucQck
NHKがB-CASで中京テレビがマジコンか
717Socket774:2012/06/19(火) 18:32:00.97 ID:82nBiO/z
>>715
雨の日なので早く閉店はいっぱいw
718Socket774:2012/06/19(火) 18:39:34.53 ID:+E4QrPcF
アスナルガラガラやな。
さっきまではもっと人おったのに。
719Socket774:2012/06/19(火) 18:43:04.81 ID:pK/zpeKN
>>716
マジコンの摘発見てたけどゲームも対策してるって報道が一切無くてワロタ。
720Socket774:2012/06/19(火) 18:43:39.04 ID:36Oi7QuG
通販で頼んだ物が届く予定だが、佐川のことだからステータスが勝手に不在持ち帰りになりそうな予感しかしない
721Socket774:2012/06/19(火) 18:48:45.77 ID:AfnVovlP
佐川が品物を保護してくれてると考えるんだ
722Socket774:2012/06/19(火) 18:50:24.73 ID:eY4QI6Tt
>>716
NHKで中京マ●コンがCASカードで摘発された報道かと、一瞬オモタw
723Socket774:2012/06/19(火) 19:05:14.65 ID:mtLn43n7
雨の日とかは宅配来ないように計算してポチってるなぁ。
ずぶぬれの荷物とか渡されるとテンション下がる。

TVがL字全開だなぁ。
724Socket774:2012/06/19(火) 19:07:49.81 ID:mmysFoQt
あと小一時間の辛抱やな
725Socket774:2012/06/19(火) 19:11:40.71 ID:TWcU6ER6
そういえば、もうドスパラ水没とか騒げないのか(´・ω・`)
726Socket774:2012/06/19(火) 19:19:17.49 ID:q4A63Z/x
>>725
ドスの人には悪いがあれは楽しかった。ここで騒いでる分にはなw
727Socket774:2012/06/19(火) 19:19:22.65 ID:HEGucQck
水没ドスパラはまた新しい店になってたような気がする
728Socket774:2012/06/19(火) 19:23:06.03 ID:mmysFoQt
水没の危険が無くなった事で、家賃上げてたりしてな
729Socket774:2012/06/19(火) 19:27:21.60 ID:3R9y9w8V
>>639 未成年というか女子高生なんてパンツ見せるぐらいしか取り柄がないからねぇ
制服着てたら目に付くが、私服で歩いてても全く何とも思わない。
つまり女子高生位の年齢が好きなのではなくて制服が好きなんだよ大半の男は
私服でもエロいのは人妻熟女30代後半がピーク
俺達が妄想してる様な理想の体型の女子高生は一部のグラビアアイドルぐらいでしかない
730Socket774:2012/06/19(火) 19:27:49.38 ID:YNAI/03q
731Socket774:2012/06/19(火) 19:48:00.27 ID:4jYhRWmm
生物的に12歳くらいの女性に欲情できないのはおかしい。
ロリコンなんて近年無理やり作られた犯罪だからな。
それを建前で我慢するのが男ってもんよ。
732Socket774:2012/06/19(火) 19:50:48.49 ID:qOTVCrGZ
2次元にしか興味ないから3次元の女をエロいとか思ったことがない

アニメやエロゲみたいにもっといろんな髪色の人がいて、もっとおっぱいがおお(ry
733Socket774:2012/06/19(火) 19:52:13.44 ID:MlhJkze9
お巡りさん!こっちです!
734Socket774:2012/06/19(火) 20:10:05.92 ID:wv5hsJrX
>699
豆腐も18円
735Socket774:2012/06/19(火) 20:14:10.36 ID:mPN/CU4r
>>732
おまえ、生臭い性器の臭いとか、精液と愛液の混ざった独特の匂いとか・・w
736Socket774:2012/06/19(火) 20:17:51.30 ID:yAeZacBi
豆腐はカネスエのが安い
737Socket774:2012/06/19(火) 20:18:54.75 ID:mmysFoQt
お、外が静かになった
ようやく過ぎて行ったか
738Socket774:2012/06/19(火) 20:19:27.39 ID:hZXEoTDd
739Socket774:2012/06/19(火) 20:28:22.62 ID:CaP6fsdh
名古屋市はもうピークは超えた
もうすぐ雨も落ち着くよ多分
東の方はこれからもう暫く大変だろう
次は今南の方にある別の台風だか低気圧だかが
いつごろ本州に来るのかだな
740Socket774:2012/06/19(火) 20:39:25.09 ID:LCEfR97G
お天気お姉さんがゲリラ豪雨で下着が透け透け
http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/adult/1rct411/1rct411ps.jpg
741Socket774:2012/06/19(火) 20:48:57.89 ID:+N0lqwsy
東区 静かだ 台風何処?
742Socket774:2012/06/19(火) 20:53:45.97 ID:LCEfR97G
竜巻注意報キターーーーーー!
743Socket774:2012/06/19(火) 20:54:20.02 ID:3c6X+sgt
ん、今、NHKで竜巻情報注意だと!?
744Socket774:2012/06/19(火) 20:54:21.99 ID:CaP6fsdh
名古屋はもう雨は大丈夫
と思ってたら今竜巻注意報が出た
風にはまだ注意だな
745Socket774:2012/06/19(火) 20:54:36.13 ID:IE+C6mnM
>>691
>>716
おれも中京マイ○ンでB-CAS摘発、に空目してしまった。
746Socket774:2012/06/19(火) 21:00:54.50 ID:+E4QrPcF
玉突き注意報と聞いて
747Socket774:2012/06/19(火) 21:13:42.59 ID:NBc3hDGz
>>699
小汚い奴がトング使わず手で掴んで持っていったのを
見てから買えなくなりました…
748Socket774:2012/06/19(火) 21:44:53.56 ID:mJX4+NsI
豊橋に台風いるのに名古屋雨も降ってないし、風も少ししか吹いてないなw
749Socket774:2012/06/19(火) 21:46:48.65 ID:xUUDseFD
>>708
外れたな
750Socket774:2012/06/19(火) 21:49:29.28 ID:Kw+gPXvq
>>702
配置変わった?
99だよな?

最近行ってないな
751Socket774:2012/06/19(火) 21:53:15.20 ID:y+CaPEIC
直撃コースだったのに大したことなかったな
752Socket774:2012/06/19(火) 21:58:40.59 ID:/wj6Rdlg
せっかくコロッケ買ってきたのに
753Socket774:2012/06/19(火) 21:59:36.60 ID:OvLPO1ob
>>750
黄金週間に行ったらメモリケースの場所が変わっていた記憶
754Socket774:2012/06/19(火) 22:01:48.52 ID:ZCYSRWNb
>>752
明日の朝飯の味噌汁に入れて喰ったらいいがね
755Socket774:2012/06/19(火) 22:02:36.17 ID:CaP6fsdh
つくもはだいぶ配置変わってるよ
レジ近辺のメモリ・HDD・CPU等は
割と短期間のうちに2回変わってる
BWも最近変わったけど
756Socket774:2012/06/19(火) 22:03:00.17 ID:+N0lqwsy
すぐ後ろを五号迫ってますが。
757Socket774:2012/06/19(火) 22:15:38.62 ID:qOTVCrGZ
大雨洪水警報解除きた@NHK
758Socket774:2012/06/19(火) 22:19:15.48 ID:08XhJYHc
759Socket774:2012/06/19(火) 22:21:06.87 ID:p23POc+v
760Socket774:2012/06/19(火) 22:24:26.22 ID:AfnVovlP
龍馬ついに逮捕か…
761Socket774:2012/06/19(火) 22:24:34.90 ID:y+CaPEIC
平成の龍馬って何かと思ったら
ポッポ兄といい、龍馬の名を騙るやつってしょうもないのばっかだな
762Socket774:2012/06/19(火) 22:26:21.43 ID:06//0LWz

かこうはんえん【可航半円】とは。
移動する熱帯低気圧の進行方向に対し、
北半球では左側、南半球では右側の半円。
風が比較的弱く、航行中の船を熱帯低気圧
の後方に運ぶように吹くので、脱出しやすい。
追い風半円。

こりゃコロッケを大量に用意する必要はなかったなwんw
763Socket774:2012/06/19(火) 22:30:22.48 ID:AfnVovlP
つか、2sen死んでる?
764Socket774:2012/06/19(火) 22:36:46.15 ID:SkhRUfdX
Bカスに巻き込まれて凡ドラも消滅かいな


エイデンはひどいことしたね・・・
765Socket774:2012/06/19(火) 22:39:27.96 ID:129/y4pa
生きてるってw
TOPだけ死んだみたい。
766Socket774:2012/06/19(火) 22:41:45.19 ID:JtjtAMBz
>>758
多田容疑者が無料とな
767Socket774:2012/06/19(火) 22:48:27.05 ID:CaP6fsdh
2senは生きてるね
ウソかホントか知らんが
「嫁さんがザーバの電源にひっかかったため」とか何とか
龍馬さん逮捕は本当っぽいね
あの人だた情報纏めてただけで解析者でもなんでもないんでしょ
利権屋って怖いねぇ
768Socket774:2012/06/19(火) 23:15:38.24 ID:ksjNarL7
騒ぎが大きくなりすぎた。
B-CAS破られなければ良かったのに。
769Socket774:2012/06/19(火) 23:17:27.88 ID:RWUwmXzT
PT3まだー(´・ω・`)?
770Socket774:2012/06/19(火) 23:34:03.94 ID:+E4QrPcF
>>767
そらスカパーやWOWOWなどの有料放送を無料で観たらアカンわなー
771Socket774:2012/06/19(火) 23:35:06.33 ID:RIu8dQTg
>>768
地デジ側は、今回の件は不問、というか無視することで方針が決まったらしい
あとはWOWOWやスカパーがどこまで対応するかだな
772Socket774:2012/06/19(火) 23:40:02.54 ID:sIbIv6ZC
スッゲーどうでもいバカレス
773Socket774:2012/06/19(火) 23:40:08.26 ID:F/ERyqRb
>>770
NHK-R1のニュースにてセンセーショナルに放送。
774Socket774:2012/06/19(火) 23:45:42.12 ID:RIu8dQTg
ちなみに地デジ側は、B-CAS改竄は無視するが、無反応機に対しては何らかの対応策を行う方向で検討中とのこと
775Socket774:2012/06/19(火) 23:47:34.23 ID:qOTVCrGZ
地デジチューナー中古でいくらで売ってる?
776Socket774:2012/06/19(火) 23:48:57.41 ID:y+CaPEIC
>>771
地デジ側って随分簡単にいってるね−
コンテンツホルダーに対する保護してます体裁を整える言い訳だったものが
穴だらけとばれてしまってるのに不問で済むわけないだろ
777Socket774:2012/06/19(火) 23:53:30.77 ID:sIbIv6ZC
で?っていうバカレスw
778Socket774:2012/06/19(火) 23:55:17.56 ID:F/ERyqRb
>>776
かの池田信夫は「合衆国なら暴動が起きるレベル」とか言ってたな。
コイツ自体は好きじゃないが。
779Socket774:2012/06/19(火) 23:55:59.32 ID:Vwz+nzoW
>>774
でたらめもいい加減に…
780Socket774:2012/06/19(火) 23:56:36.67 ID:y+CaPEIC
まぁ多田さんがパクられるんだからリーダー買ってB-CASカードに細工した皆さん全員
同じ容疑でパクられる可能性があるってことだし
これ以上のアクションはないワナ
781Socket774:2012/06/19(火) 23:56:40.85 ID:RIu8dQTg
>>776
もともとB-CAS自体、地デジでは本来不要なシステムだったからね
利権絡みで採用しただけだから
782Socket774:2012/06/19(火) 23:57:06.96 ID:+E4QrPcF
アッサリと雨上がったんだな。
783Socket774:2012/06/20(水) 00:02:26.56 ID:xhbwJrrK
マガジンがいつもの時間に買えるかが問題!
784Socket774:2012/06/20(水) 00:06:32.98 ID:KHfWtZwd
詳細はデジタル・コンテンツの流通の促進等に関する検討委員会第65回会合議事録(後日公開)参照のこと
785Socket774:2012/06/20(水) 00:10:10.73 ID:Y/qZGEi+
>>1
786Socket774:2012/06/20(水) 00:12:54.25 ID:OGy7JQEQ
>合衆国なら
Anonymouseなら抗議できるんだろうけど、俺には無理だ。
今から勉強するよ。って何から勉強すれば良いかを調べないとな。
787Socket774:2012/06/20(水) 00:23:34.71 ID:FV+8dG3/
しかし、PT2、PT3持ってるやつを家宅捜索しようと思えば簡単に許可下りるんだな
難儀な世の中だな
788Socket774:2012/06/20(水) 00:27:17.82 ID:xB8eC/Hp
というか、ダウンロード違法容疑でネットにつながってりゃ誰でも家宅捜索できるよ
そういう時代にもうなっている
789Socket774:2012/06/20(水) 00:28:38.13 ID:FV+8dG3/
えー、流石になんらかのログは必要でしょう
790Socket774:2012/06/20(水) 00:40:24.86 ID:uVsVZbSb
たとえば政権与党の政治家の悪口を
2ch書き込んだやつがいた
そいつのアクセスを徹底的に調べたら
どうやらつべを見た形跡があった

あとは分かるな
791Socket774:2012/06/20(水) 00:44:19.27 ID:1i1fH+oN
>>789
NATのIPで令状出るんだぜ
CATVとか3G回線なんか被りまくりですし
http://d.hatena.ne.jp/seraphy/20120519#p1
792Socket774:2012/06/20(水) 01:07:52.97 ID:/OoPnzDc
それ本当かあやしいと言われているけどね
793Socket774:2012/06/20(水) 01:07:55.67 ID:hwF35b8Q
pT3買ってる連中ってカードかきかえてるんでしょ
このスレからタイーホ者いつでるかワクテカだな
794Socket774:2012/06/20(水) 01:09:55.77 ID:/OoPnzDc
TVは去年の7月から砂漠の砂嵐状態になっているよ
795Socket774:2012/06/20(水) 01:10:07.25 ID:6JExQiH5
馬鹿じゃねえのかあんた
796Socket774:2012/06/20(水) 01:17:49.26 ID:tMArKpTJ
俺の携帯も7月に不通になるわ
797Socket774:2012/06/20(水) 01:33:40.84 ID:kOmzlX3L
龍馬さんは元々反原発、反天下り宣言してて。今回はまとめただけで逮捕。完全に見せしめ。
平成の池だ屋事件ktkr
798Socket774:2012/06/20(水) 02:15:46.53 ID:LESJD0Gr
イタチ氏ね
799Socket774:2012/06/20(水) 02:35:06.93 ID:u00Kx9EG
幕末かここはw
800Socket774:2012/06/20(水) 02:56:25.16 ID:Nfwq6JuQ
第二次世界大戦時、日本軍の被害にあった人々の怨念が実体化したものが
801Socket774:2012/06/20(水) 03:30:01.95 ID:OGy7JQEQ
2sen消えちゃったな。
PT3どうなるんだろ?
エイデン下手したら販売自粛しやしないか?
802Socket774:2012/06/20(水) 03:36:12.29 ID:7uKHkGLc
ちょっとお聞きしたいんだけど、これって大須や名駅辺りで
売ってる?

ADC-430(単4が単3になる電池アダプター)
http://www.smile-asahi.co.jp/adc-430.html

マルツは扱ってるようなので、上小田井にはありそうだけど、
少々遠くて…。
以前、第一アメ横ビルを回った時は見付けられませんでした。
803Socket774:2012/06/20(水) 03:38:51.90 ID:kOmzlX3L
>>802
どうだろうね?でも上小田井マルツってめちゃくちゃ高くない?
804Socket774:2012/06/20(水) 03:46:44.10 ID:Xthxau6l
>>797
龍馬さん配布もしてくれてたぞw
805Socket774:2012/06/20(水) 03:48:17.30 ID:7uKHkGLc
>>803
高いかなぁ。一度も行ったことないんです。
ネットショップの価格は安いけど。
806Socket774:2012/06/20(水) 03:50:29.46 ID:7uKHkGLc
近くの100均は全然アダプタを置いてないし、通販で買うかな…
807Socket774:2012/06/20(水) 04:09:24.85 ID:1i1fH+oN
>>802
前名駅エイデンで買ったよ
808Socket774:2012/06/20(水) 04:09:41.85 ID:bi9yjyzH
しかし何であんな辺鄙なというか微妙な場所にあるんだ、マルツ
809Socket774:2012/06/20(水) 04:28:24.65 ID:84sQCsAj
  ∧_∧
⊂(#・ω・)  いらねんだよこんなもん!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       ____
       \B-CAS\
          ̄ ̄ ̄ ̄
810Socket774:2012/06/20(水) 04:39:05.68 ID:7uKHkGLc
>>807
情報ありがとう!今度寄ってみます。
811Socket774:2012/06/20(水) 06:20:51.54 ID:TgXYeEND
上小田井までは地下鉄なのでドニチエコきっぷで行ける
鶴舞線なので上前津から十数分
マルツは通販のページに店頭在庫が表示されるのが便利だけど
物は大須で探せば有ると思うし安い
812Socket774:2012/06/20(水) 06:25:08.36 ID:7As3az1b
>>797
龍馬と池田屋と何の関係が?
寺田屋事件を言いたいのか?
恥かくだけだからアホは黙ってろ
813Socket774:2012/06/20(水) 06:40:44.52 ID:LESJD0Gr
イタチ氏ね
814Socket774:2012/06/20(水) 07:30:17.01 ID:iIZ71EVQ
池田といえば、大先生
815Socket774:2012/06/20(水) 07:39:56.79 ID:hwF35b8Q
同じ型のHDDなのに使用感がまったく違うのがあるな
一方は静穏、即立ち上がりなのに一方は立ち上がり遅くてキュイイイイイン
816Socket774:2012/06/20(水) 07:59:52.77 ID:aMbghf1+
WDだけは二度と買わない。
2台買って2台共1年持たなかったし

817Socket774:2012/06/20(水) 08:01:43.37 ID:djcReS5+
そーいえばビーカスで逮捕者でてたね
818Socket774:2012/06/20(水) 08:10:45.29 ID:9IgX1bRP
統計見るとwDが一番不良率低いんだけどねぇ
でも寿命でみると日立が一番ぽいが

HDDて返品しにくいんじゃないかな
中に入ってるデータを人目にさらしたくない場合
819Socket774:2012/06/20(水) 08:18:32.86 ID:bFiZsVK0
WD緑以外は最近使わないけど、緑はセクタ不良出ると弱いね。
一つでも出ると挙動がおかしくなって、フォーマットしても消えなくなる。
その後はどんどん増えていって、ボロボロ状態に、ってパターンかな。
日立は保留状態からちゃんと代替して、変わらず安定して使えることが多いけど。
820Socket774:2012/06/20(水) 09:00:09.90 ID:9j4N+AFx
>>802
これ使っているよ、ワイヤレスマウスを軽くするために
http://www.donya.jp/item/19563.html
821Socket774:2012/06/20(水) 09:55:13.78 ID:kSSWeO9H
それ使えば、液漏れしても安心、かも。
822Socket774:2012/06/20(水) 09:56:43.67 ID:ukQdzyyA
>>820
地味にいいなコレ
823Socket774:2012/06/20(水) 10:18:43.29 ID:ehNO5T9b
ホームセンターでも売ってるな
コーナンやカインズとかロイヤルとか
100均にもある所にはある
824Socket774:2012/06/20(水) 10:28:21.31 ID:NLYeENjt
>>823
100均は単三を単二・単一にするのはよく見るけど、
単四が単三になるのってあったけ?
825Socket774:2012/06/20(水) 10:33:10.25 ID:3Ggupizh
その辺にあったナットとか圧着端子とか
単4にかましてテープ張って使ってるわ
そんなもん商品化されてたんかw
826Socket774:2012/06/20(水) 11:01:32.62 ID:9j4N+AFx
>>824
探した時、無かったんだよね
前はあったようなこと書かれていたけど

>>802のも考えたけど、接合部がいつか切れそうだし高かった
827Socket774:2012/06/20(水) 11:25:15.19 ID:042RtwvN
>>802
これ5色もあったんだ 第一アメ横あぼ照明で買ったわ
828Socket774:2012/06/20(水) 12:30:48.24 ID:Gg+18k3H
>>808
俺的には絶妙な位置なんだよなあそこw
まぁ中華デバイス系の微妙なサイズの
電源プラグ買う時に利用するぐらいで行く頻度は低いんだけど、
わざわざ大須に行くまでもないよなって用事の時には助かる。
829Socket774:2012/06/20(水) 12:46:04.73 ID:96sN673I
>>811
上小田井から歩くには遠くないかあそこ?駐車場があるんで車では便利だが。
830Socket774:2012/06/20(水) 12:51:48.56 ID:p5hzonrZ
「歩いてすぐ」とか言い出すのは田舎者の特徴
831Socket774:2012/06/20(水) 13:01:25.86 ID:L011W3Cs
ツートップ店はもうちょっと店舗工夫しようよ
そとから内部見えないようにとかさぁ
道から店の奥の奥まで丸見えじゃん・・・
832Socket774:2012/06/20(水) 13:10:18.71 ID:CuwlqTa7
>>826
自分はホムセンのコーナンの電池売り場で買ったよ、水色の2本入りの奴
833Socket774:2012/06/20(水) 13:47:14.85 ID:wfSAFydk
印旛の700円の無線5ボタンマウスいいね。
横スクロールも付いているし、そこそこ小さいし買おうか悩みながらほかを見ていたら
マンツーマン&ゾーンディフェンスされたから買うのやめた。
いかにも万引きしそうに見えたんだろうなwww
834Socket774:2012/06/20(水) 13:50:51.93 ID:p5hzonrZ
エッ?それって店員に…カワイソス(´;ω;`)
835Socket774:2012/06/20(水) 14:25:04.51 ID:96sN673I
>>833
(笑)悲しいな。今日か明日に買いに行く予定だから俺の分残しておいてくれ
836Socket774:2012/06/20(水) 14:28:37.35 ID:KHfWtZwd
ベテランの万引対策警備員は、その人の着けてる時計と履いてる靴で
万引きしそうかどうかを判断するという
837Socket774:2012/06/20(水) 14:32:19.50 ID:L011W3Cs
安物かどうかってこといいたいの?
そういうところに無頓着な金持ち結構いるよ
838Socket774:2012/06/20(水) 14:35:02.07 ID:KHfWtZwd
万引きは金持っててもやる奴はやる
後はわかるな
839Socket774:2012/06/20(水) 14:44:23.03 ID:L011W3Cs
で、君は判断の基準はなんだと思ってるの?
840Socket774:2012/06/20(水) 14:48:54.98 ID:NLYeENjt
  *      *
  *  カオでーす   +
     ∩ ∩
     n | |_| | n
 + (ヨ(*・ 。.・)E)
      Y     Y    *
841Socket774:2012/06/20(水) 15:05:23.54 ID:iIZ71EVQ
あんな店で盗るもんなんてない。
842Socket774:2012/06/20(水) 15:08:05.12 ID:j6g5Id9s
見るからに挙動不審なんだろ
843Socket774:2012/06/20(水) 15:27:45.18 ID:Nfwq6JuQ
HDDもSSDもサムスン選んでおけば間違いない( ー`дー´)
844Socket774:2012/06/20(水) 15:38:20.15 ID:AwW8WKvP
量販店のパソコンコーナーでも、販売員すら寄ってこない完全空気な俺の勝利。
845Socket774:2012/06/20(水) 16:28:30.01 ID:z2oAwThc
空気な奴は盗撮し方題だな
裏山
846Socket774:2012/06/20(水) 16:29:25.06 ID:j6g5Id9s
空気じゃなくて腫れ物の間違いだろ
847Socket774:2012/06/20(水) 16:36:57.49 ID:wfSAFydk
ずっと店内にいるのに店員が近づいてきて、「いらっしゃいませー」と声かけするのは
ちゃんと見ているぞ。とか、さっさと帰れ。の意味が大半です。
「なにかお探しですか?」は様子伺い。
「いらっしゃいませー」と違う点は、会話しても大丈夫な人間だと思われた点。
なんで販売業やったことないのに俺はこんなこと知っているんだろうなwww
848Socket774:2012/06/20(水) 16:39:20.16 ID:6JExQiH5
>>847
そりゃ、君が妄想をこじらせてるだけだしな・・・悪いけど
849Socket774:2012/06/20(水) 16:40:04.90 ID:f1mVe+1Z
「万引きするなよ見てるからな」
「見るだけじゃなくて買ってけよ」

ってことだね
850Socket774:2012/06/20(水) 16:43:10.96 ID:7vGmjrTY
ぶっちゃけ声かけるのは上司が見てるから&マージンなどなど
毎日見てれば冷やかしor検討中なのかはわかる
あと声かけて欲しいオーラ出してる奴はほぼ地雷なので放流な
851Socket774:2012/06/20(水) 16:45:19.63 ID:et11z6HV
寒損だけは二度と買わない
故障率100%とかあり得ない実績あるし(HDD2個中2個俺調べ)
852Socket774:2012/06/20(水) 16:49:24.00 ID:f1mVe+1Z
寒損を勧めるのって要するに
買い換えペースが早まって店の利益になるからでしょう
853Socket774:2012/06/20(水) 16:51:34.90 ID:j6g5Id9s
そもそもほとんど店頭で見かけない
854Socket774:2012/06/20(水) 16:54:27.02 ID:vHEfeXDJ
サタンクロスからのプレゼンツゆえ
855Socket774:2012/06/20(水) 17:23:16.15 ID:czZjIuiq
大須ナウ
パクり自転車乗ってたらしく警察に呼び止められてキョドってる香具師ハケーン
856Socket774:2012/06/20(水) 18:43:38.15 ID:aSuTM40Q
最近はイヤホンつけて自転車乗ってると止められるんだよな
857Socket774:2012/06/20(水) 18:49:39.02 ID:98NEMu9g
>>856
それか
858Socket774:2012/06/20(水) 18:51:03.89 ID:j6g5Id9s
なんで止められるんだ
ヘッドセットで電話してるのと区別がつかんからか?
859Socket774:2012/06/20(水) 18:52:13.28 ID:NLYeENjt
条例じゃね?
860Socket774:2012/06/20(水) 18:53:21.77 ID:s2tZjMSX
道路交通法違反だったはず

サイレン等が聞こえなくなり危険だから
861Socket774:2012/06/20(水) 18:58:45.18 ID:ukQdzyyA
条例じゃなくて道路交通法施行細則の改正によるものらしい
悪質だと罰金ってのが痛いが、実際危ないから仕方が無い
862Socket774:2012/06/20(水) 18:59:08.98 ID:j6g5Id9s
本音では小沢を旗印に選挙したい奴なんか誰一人としていないんだけどな
863Socket774:2012/06/20(水) 18:59:40.74 ID:j6g5Id9s
864Socket774:2012/06/20(水) 19:01:05.00 ID:RUhGNjCb
やべ、俺ヘッドホンだ。

アーバンスクエア再開だね
865Socket774:2012/06/20(水) 19:06:50.56 ID:OrxGAmo7
この地方は傘さし自転車運転は違反?
866Socket774:2012/06/20(水) 19:20:15.06 ID:XQ/aiEW7
自転車も車両の一種だと自覚してもらわないと困る
無灯火で逆走とかマジ勘弁
867Socket774:2012/06/20(水) 19:23:27.20 ID:f1mVe+1Z
法の上だと自転車は歩行者よりも大型トラックに近いな
免許不要ってのが不思議なくらいだぜ

俺は徒歩と電車で大須までゆるゆる移動してるさ
868Socket774:2012/06/20(水) 19:26:33.35 ID:j6g5Id9s
坂道でチンタラ車道走ってる自転車とかウザいことこの上ないわ
歩道でいいだろ自転車は
869Socket774:2012/06/20(水) 19:26:38.33 ID:F3Pm3oAF
自転車は歩行と違って慣性を利用できるのが大きい
変速機があれば歩行時の大きすぎる力を速度の増加に利用できる
あと荷物の重量を車輪に負担させられるから楽
雨の時は使いたくないが
870Socket774:2012/06/20(水) 19:27:11.19 ID:tQURZ1+V
スレチ氏ね
871Socket774:2012/06/20(水) 19:29:46.87 ID:F3Pm3oAF
はい
872Socket774:2012/06/20(水) 19:30:52.85 ID:NLYeENjt
>>870
まずネタを投入して下さい。じゃなきゃ荒らしレスと同じ効果しか出ません。

車道走るのは仕方ないとしても逆走はマジ怖い。奴ら逆走してる自覚無い。
単に車道も歩道も自転車OKくらいしか考えてない。
873Socket774:2012/06/20(水) 19:31:12.59 ID:WX296c5l
平日朝から行けばPT3買えるかね
エイデンが遅すぎて待てなくなってきた
874Socket774:2012/06/20(水) 19:32:03.07 ID:WX296c5l
このスレ単発湧いてきて荒れるだけだよね
どっかから出張してるのが分かる
875Socket774:2012/06/20(水) 19:34:44.49 ID:8ognX0LG
>>872
スレ違いの雑談を散々やっておいて
話題を提供してやってるぜみたいな恥知らずは消えてくれ
876Socket774:2012/06/20(水) 19:36:34.80 ID:yTOWbIuX
大須しばらく行ってないんだけど最近の3TBHDDの価格っていくらぐらいですか
877Socket774:2012/06/20(水) 19:36:42.51 ID:Gg+18k3H
>>872
仕方ないじゃなくてそもそも車道を走るもんなのだ。
もちろん逆走は問題外だが。
つーかあの頭の悪い自転車専用帯とか誰が予算付けてるんだ?アホかと。
あれのせいで余計逆走が助長されかねんわ。
878Socket774:2012/06/20(水) 19:38:32.96 ID:7Af0AK9R
まだBWって自転車の販売やってるん?
879Socket774:2012/06/20(水) 19:44:12.13 ID:F3Pm3oAF
狭い道の幅1mの歩道と
片側2車線以上ある広い道の幅3m歩道では事情が違いすぎる
880Socket774:2012/06/20(水) 19:44:39.63 ID:OrxGAmo7
>>873
先にBWとツクモ回ってドスへ
ドスで「ないです」ってニヤッとされながら言われたら
旧TwoTopで暇をつぶしながらドスのtwをチェック
881Socket774:2012/06/20(水) 19:48:18.89 ID:ZGhmEys8
ドスパラクエストはまだかっ
882Socket774:2012/06/20(水) 19:48:23.10 ID:NLYeENjt
>>875
逆・逆。みんなネタ切れなんだよ。投下すればワサワサ乗っかるでしょ
スレチと単発で騒ぐだけでは、流れは止まらないし
荒れるのを助長するだけじゃね?

HDDは来年まで高騰は続くけど、特価除いて3TBは1.3前後じゃね??
883Socket774:2012/06/20(水) 19:50:24.17 ID:aMbghf1+
>>873
ドス、BWの順に行って2枚入手出来るからな。
平日だとドスは何回もレジに並べば買えるし。
俺は3枚買ってお腹いっぱい。次は鎌の小型横置きケース買うかな。HDDは2TBが2台余ってる事だし

PT3から新しい録画鯖が生え始めるとは誤算だったわw


884Socket774:2012/06/20(水) 19:50:46.50 ID:W1roYWW6
B-CAS騒動でPT3の需要は増えた気もするし減った気もする
ドライバの問題もあるし名古屋じゃ余るんじゃないか
885Socket774:2012/06/20(水) 19:51:56.01 ID:f1mVe+1Z
ってかテレビ観ない
PCでネットラジオを聴くだけで十分だわ
886Socket774:2012/06/20(水) 19:53:17.89 ID:NLYeENjt
>>884
あの騒動のおかげで2sen消えたし、凡ドラもどうなる事やら・・
887Socket774:2012/06/20(水) 19:53:54.48 ID:j6g5Id9s
最近はITXでもHDD数台詰めるケースとかあるからな
PT3がロープロ化してるから録画鯖構成の選択肢が増えるのと同時に
物欲が首をもたげてきて困る
888Socket774:2012/06/20(水) 19:53:59.31 ID:sOU0StUb
>>844
ちゃんと風呂入れよ
889Socket774:2012/06/20(水) 20:09:44.29 ID:7vGmjrTY
昨日までうpろだ生きてたのに止めたみたいだな
まぁソフキャス以外はまったく問題ないからどっか出てくるだろう
890Socket774:2012/06/20(水) 20:09:46.91 ID:8L19JJEN
空気は水よりも軽い
つまり>>844は・・・
891Socket774:2012/06/20(水) 20:15:06.36 ID:QZjRkGYq
金は命より重い
〜カイジより
892Socket774:2012/06/20(水) 20:18:54.30 ID:hI/Vf/Sd
報道ステーション(メ?テレ 2012/06/20 21:54 〜 2012/06/20 23:10)
▽大阪・生活保護の街で受給者増え続けるワケ、抜け出す努力する人も


大阪人の給料支給日の光景が見れるのか・・・
893Socket774:2012/06/20(水) 20:20:12.44 ID:hI/Vf/Sd
あ、メ〜テレです
894Socket774:2012/06/20(水) 20:21:03.56 ID:s2tZjMSX
ここでバ関西の話しすんなスレチ
ポンバシの話題じゃあるまいに
895Socket774:2012/06/20(水) 20:24:10.64 ID:7vGmjrTY
ちょっと前にもやってたやん
支給したその場で金貸しに金返してるやつ

180円の弁当を朝5時に買いに行くやつもいりゃ昼からビール飲んでる奴もいてカオスだったな
道に生えてるよもぎちぎって食ってたりw
896Socket774:2012/06/20(水) 20:26:13.83 ID:p5hzonrZ
スゲーよIDがMSXだ…
897Socket774:2012/06/20(水) 20:27:52.57 ID:ukQdzyyA
>>894
懐かしいIDしやがって…
30周年らしいな
898Socket774:2012/06/20(水) 20:31:52.20 ID:84sQCsAj
大阪は「歩きタバコ」、「自転車乗りながらのタバコ」がひどい・・・
人間の民度が低い
899Socket774:2012/06/20(水) 20:37:40.37 ID:I1Wg29hE
MSX
FDDが数万くらいした時代
900Socket774:2012/06/20(水) 20:43:13.72 ID:dPEVGa8+
レノボ、秋葉原/名古屋に直販店舗「レノボ・カスタムショップ」をオープン
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1206/20/news055.html

大亀の中にできるのか。
901Socket774:2012/06/20(水) 20:50:11.06 ID:wfSAFydk
IBMのクオリティだったら嬉しいけど今のレノボはなぁ。
902Socket774:2012/06/20(水) 20:51:13.83 ID:qDLb2yWP
>>900
これは久々に嬉しいニュース
リファーブリッシュ品も置いてくれると尚嬉しい
903Socket774:2012/06/20(水) 20:53:04.87 ID:WX296c5l
>>880
ありがとうドスは要チェックだね
>>883
ドスなら朝一で余裕かな?とりあえず台風来る前に行きたいな・・・
904Socket774:2012/06/20(水) 20:53:28.79 ID:7vGmjrTY
MSX2持ってたけどMSXTurbo持ちには嫉妬したもんだぜ
905Socket774:2012/06/20(水) 20:55:37.27 ID:ukQdzyyA
turboRでべーしっ君使った時の速さには感動したなー
ぷよぷよとかコラムス作って動かしてたわ
906Socket774:2012/06/20(水) 21:06:29.62 ID:KHfWtZwd
MSX出るって話で規格見た時は笑ったな
当時の一般的なPCからしたらオモチャみたいな規格だったから
で、案の定おこちゃま向けのゲームマシンになって果てたな
907Socket774:2012/06/20(水) 21:13:17.29 ID:I1Wg29hE
でも数が多かったからソフトは多かった
マイナーな8bit機の惨状に比べると
908Socket774:2012/06/20(水) 21:36:40.32 ID:KHfWtZwd
ビルゲイツ大惨敗の黒歴史
本人は2度と思い出したくないんだろうな
909Socket774:2012/06/20(水) 21:37:54.60 ID:sOU0StUb
>>895
この前夕方に繊維の町のスーパーいったら
ベンチで弁当とのど越し生ロングカンのおっさんいて
ああなったらおしまいだなとつくづく感じた
910Socket774:2012/06/20(水) 21:42:07.98 ID:7vGmjrTY
MSXFANとかベーマガ小遣いはたいて買ってたわ
古きよき時代
911Socket774:2012/06/20(水) 21:50:30.30 ID:A1AsCXlL
>>895
大阪人はその辺に生えてる草食うのかよwもはや人間じゃねえw
912Socket774:2012/06/20(水) 21:52:46.48 ID:7vGmjrTY
>>911
おう、道端の草引っこ抜いてたぞ
下のほうは犬のしょんべんかかってるから上だけ食うらしいw

うちも田舎だから春は山菜のてんぷら食うけどな!
913Socket774:2012/06/20(水) 21:57:39.77 ID:6AN9aNFJ
>>900
やべえ。X230フルカスタムで買っちまいそうだ。
914Socket774:2012/06/20(水) 22:01:12.85 ID:KHfWtZwd
>>913
DELLの直営店もそうだけど、結局ネットで注文するのとほとんど変わらないんだよね
せいぜいビックカメラのポイントが付く程度で、そこにメリットを見出せるかって話
915Socket774:2012/06/20(水) 22:04:39.23 ID:kSSWeO9H
MacBook Air/ProのUSキーボード版って、ビックカメラで買えるんだっけ?
916Socket774:2012/06/20(水) 22:06:00.09 ID:6AN9aNFJ
>>912
わらび、つくし、ぜんまい、よもぎ、ふきのとう、たけのこ辺りはよく採って食ったな。
917Socket774:2012/06/20(水) 22:10:29.92 ID:7Af0AK9R
名古屋も外堀でつくし採って食べたなー
相当昔だけど
918Socket774:2012/06/20(水) 22:11:40.79 ID:6AN9aNFJ
>>917
秋になれば市役所の近くの歩道で銀杏拾ってる人をよく見かけるな。
919Socket774:2012/06/20(水) 22:14:53.73 ID:6JExQiH5
>>911
単にお前さんが野草のこと知らんだけじゃね
920Socket774:2012/06/20(水) 22:15:59.40 ID:W1roYWW6
銀杏は拾ってくれる人がいないとメッチャ臭いし道は汚れるし
921Socket774:2012/06/20(水) 22:22:02.98 ID:A1AsCXlL
>>919
野草?その辺に生えてる草=雑草だろ?あんなもの食わんだろ
922Socket774:2012/06/20(水) 22:27:07.65 ID:kSSWeO9H
イチョウは雌雄異株なので、街路樹には雄株を植えればいいのにねぇ。
923Socket774:2012/06/20(水) 22:28:46.59 ID:AeAqCn2W
>880
俺もニヤッとされたよ
924Socket774:2012/06/20(水) 22:31:53.34 ID:6JExQiH5
>>921
きみ、セリも知らんの。
925Socket774:2012/06/20(水) 22:32:53.85 ID:6AN9aNFJ
セリもいいけどクレソンも旨いなあ。
926Socket774:2012/06/20(水) 22:40:32.59 ID:A1AsCXlL
>>924
大阪人はその辺の草食ってたんだろ?それは雑草じゃないのと言ってんだが
927Socket774:2012/06/20(水) 22:46:22.54 ID:TXdzo9R2
>>860
確か違反になったね

てかいい加減自転車も免許制にしてほしい
一時停止の標識が自転車も対象ってわかってない高校生が多すぎる
一時停止しないで飛び出してぶつかっても100%はもちろん自転車のほうが割合で悪くなるってのがあんまりないんだよね
928Socket774:2012/06/20(水) 22:57:26.47 ID:Gg+18k3H
双方の過失具合によらず車の責任割合が高くなりすぎるのは確かに問題なんだが、
車道内では基本的には向こうが弱者って考える必要はある。
自動車を運転するってのはそういう事。

もちろん標識等守らない自転車は論外であって
自動車同様にバンバン摘発すべき。
ほんとめっちゃくちゃに走ってる奴多すぎだからなぁ・・・。
929Socket774:2012/06/20(水) 23:09:12.88 ID:6AN9aNFJ
>>860
まあ歩行者も禁止にしなきゃ辻褄が合わないんだけどな。
歩行中のヘッドホン携帯電話は禁止にしないと。

全く周囲に注意を払ってない歩行者も大杉。
そら引ったくりのカモにされるわ。
930Socket774:2012/06/20(水) 23:14:29.09 ID:1Er+Wa6h
レノボいいな。
名古屋にできたのは評価できるな。

毎日X200持ち歩いてるんで・・・

そろそろノートも買い換えたい
931Socket774:2012/06/20(水) 23:20:37.76 ID:W1roYWW6
だが自動車だって名古屋走りなんて言われた20年前に比べても、格段に運転マナーが悪くなってる
マナーというか法律違反さえ普通のことになってるんだから
932Socket774:2012/06/20(水) 23:26:12.91 ID:Gg+18k3H
昔より悪くなってるって良く言うけど
大体そうでもないよな。
全国的に言えば交通違反取り締まり件数も交通事故死者数もガンガン減っていってる。
933Socket774:2012/06/20(水) 23:27:20.46 ID:NLYeENjt
○○がじゃなく、車・自転車・歩行者の全て、名古屋が全般にマナーも法律も無いんでしょ。
こう言い出すと脊髄反射で、大阪がとかすぐドングリの背比べ競争を始めるが、
全国トップクラスに規則守れていない自覚は持った方が良いな。
934Socket774:2012/06/20(水) 23:28:12.53 ID:Gg+18k3H
自動車自体減ってるってのも間違いなくあるけど
ドライバーのマナー・モラルも確実に向上してると思うけどね。
飲酒運転とか昔とは比べ物にならないほど厳しくなったというのもあるけど。
名古屋が全般的に悪いというのも明確な根拠があるのかという話だな。
935Socket774:2012/06/20(水) 23:29:06.16 ID:jmQOkUCy
なんだかんだで世間への影響が大きいメディアのモラルはどんどん低下してるし
936Socket774:2012/06/20(水) 23:31:49.07 ID:7vGmjrTY
とりあえず三河ナンバーはまっすぐ駐車しようぜw
937Socket774:2012/06/20(水) 23:47:29.24 ID:Uiwotl95
そういえばこのまえ大須に行ったとき
信号待ちの車の列の間をスクーターが通り抜けていた
白いイヤホンを耳にしながら運転する兄ちゃんの
938Socket774:2012/06/20(水) 23:48:17.28 ID:NLYeENjt
>>934
肌感覚で数値化さえてなくてアレだけど、ここ10年で黄色から赤になって
矢印に切り替わっても1-2台は直進してくる車がかなり多くなったよ。
最近はなんだか当たり前に、直進が来るだろうなと感じてきている。
939Socket774:2012/06/20(水) 23:51:14.54 ID:t9eA3KIq
>>934
そこは笑うとこか?w
相変わらずウインカーを出さないで曲がるヤツは多いし、監視員の居なくなる夕方以降なんて路駐が多くなるし
飲酒運転は取り締まりや社会的な風潮が厳しくなっただけで根本的に民度が上がってる訳じゃない
940Socket774:2012/06/20(水) 23:57:17.15 ID:W1roYWW6
昔はすいている道路は制限速度+10キロで流れてたのが、今は+20キロで流れるようになってる
一時停止で止まる車が減ってる
信号待ちで停止線を超えて停止、赤信号中に少しずつ前に出ていく
941Socket774:2012/06/20(水) 23:59:50.41 ID:VMMIz/OP
それ昔から
942Socket774:2012/06/21(木) 00:03:53.47 ID:Kp/FUsFC
レス乞食乙
943Socket774:2012/06/21(木) 00:09:28.70 ID:RY6Jw6t7
まあ、交通マナー最悪は大阪確定としても、愛知も決して良い訳ではないから改善しないとな。

【47都道府県】信号無視件数ランキング
ttp://www.b-ucar.com/rak_47_singoumusi.htm

ダントツ1位はやっぱり"大阪"。愛知は3位。

せっかち大阪人の日常風景(横断歩道の見切り発車)
ttp://youtu.be/Y2DQF4lvA5A?hd=1&t=1m6s

大阪の信号無視、全国の倍 「ルールしっかり守って」
ttp://www.47news.jp/CN/201106/CN2011060401000041.html
944Socket774:2012/06/21(木) 00:13:33.19 ID:bEOttqlQ
掲示板のルール守れ無いバカが交通マナーとか笑わすなよwww
945Socket774:2012/06/21(木) 00:15:42.90 ID:58tEBnis
>>940
> 赤信号中に少しずつ前に出ていく
AT車が増えたからなあ。
946Socket774:2012/06/21(木) 00:24:29.74 ID:GMCoy5Ou
AT車にはブレーキが付いてないとでも?
947Socket774:2012/06/21(木) 00:26:08.30 ID:XX8+005P
そのぶん坂道で下がる車が減ったからええやんw
948Socket774:2012/06/21(木) 00:29:14.75 ID:kbgtKhDL
愛知県民の悲劇は自県民が交通マナーが悪く
死亡事故日本一と思い込んでいること。。。
今の統計方法は問題ありあり

http://torack7.blog.fc2.com/blog-entry-311.html
http://carlifefan.com/archives/5488
香川県民の運転の荒さはマジキチだし
自分たちが真のワーストと自覚してたw
949Socket774:2012/06/21(木) 00:33:53.25 ID:wVavQdQM
>他地方からもとやかく言われる大阪人のマナーについて検証するとともに、元大阪人である私から見た大阪の実情を交えて解説する。
>当然、大阪人のマナーは良いか悪いか、と言われたら「悪い」と答えるしかあるまい。
http://www.osaka-minkoku.info/nichijyo/manor.htm


名古屋はここまで酷くはないな
色んな面で
950Socket774:2012/06/21(木) 00:34:02.17 ID:bEOttqlQ
バカ必死ww
951Socket774:2012/06/21(木) 00:37:31.55 ID:58tEBnis
>>946
MT車は信号待ちしてるときニュートラルに入れてじっとしてる。
952Socket774:2012/06/21(木) 00:38:20.45 ID:nNEamR9W
平成23年度における愛知県内での事故件数
名古屋、豊橋、一宮、豊田、岡崎、春日井と続いている
http://www.pref.aichi.jp/police/koutsu/news/pdf/jikojyokyo_H23.pdf
953Socket774:2012/06/21(木) 01:07:56.06 ID:SjBCp2je
隔離スレ拳次スレ
大須・名古屋の自作ショップPart205 マンコクチュクチュ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1338113078/
954Socket774:2012/06/21(木) 01:11:04.87 ID:yoYnETKx
名古屋はマシと言ってる方々は、先ず足下を見ましょう。
全国トップクラスに悪い事を無い事には出来ません。

ここは名古屋スレですので、大半は名古屋人です。
外部に恥をさらすわけでも、”負け”など無いから
自覚をする事から始めましょう。
955Socket774:2012/06/21(木) 01:14:31.32 ID:M7NtCbWg
956Socket774:2012/06/21(木) 01:15:24.95 ID:M7NtCbWg
五バック
957Socket774:2012/06/21(木) 01:18:28.48 ID:SjBCp2je
こっちを先に隔離すべきだったなw
958Socket774:2012/06/21(木) 01:19:47.24 ID:eQFgDHHP
>>955
こんなブサイクドヤ顔はるならRのパンチラでもはってろ
959Socket774:2012/06/21(木) 01:25:52.82 ID:6tSpUqaO
交通事故死、全国で最悪…大阪

府警交通総務課は26日、府内で今年上半期(1〜6月)、交通事故による死者が全国最悪の111人(前年同期比25人増)に上ったと発表した。

府警によると、今年上半期は死亡事故の急増に歯止めが掛からず、「死亡事故多発警報」を3回も発令するなど異例の事態。
特徴として、前年はゼロだった複数の死者が出る事故が多く、6件で計13人が死亡。ほかに信号のある交差点の事故で45人(同14人増)、
30キロ以上の速度超過による事故で14人(同8人増)がそれぞれ死亡している。

http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=44549


やっぱり最悪は大s
960Socket774:2012/06/21(木) 01:26:06.24 ID:0iSCFzb8
>>946
AT厨か?クリープ現象を知らないの?
961Socket774:2012/06/21(木) 01:27:38.34 ID:M7NtCbWg
コーヒーにクリープ現象
962Socket774:2012/06/21(木) 01:29:08.07 ID:niyehxNm
違いのわかるゴールドセイント
963Socket774:2012/06/21(木) 01:38:16.20 ID:sb90hRdf
燃え上がれ!俺のコスモ石油
964Socket774:2012/06/21(木) 01:40:40.80 ID:M0V+WoX2
中京人なら
スジャータだろ
965Socket774:2012/06/21(木) 02:04:33.78 ID:6HP24zV3
名古屋人なら名古屋牛乳のコーヒーフレッシュ
966Socket774:2012/06/21(木) 02:08:39.79 ID:e4XvYokn
東豊製菓のポテトフライ
967Socket774:2012/06/21(木) 02:42:47.92 ID:GkLrh3Du
みどり牛乳で勘弁してください
968Socket774:2012/06/21(木) 05:43:17.27 ID:X6EcELe2
>>900
Oh!昨日OPだたのか!
祖父言ったのに逝けばヨカッタ!
969Socket774:2012/06/21(木) 06:13:09.53 ID:KuPXs9wq

宮崎行きどころ

http://shogo33333.ninja-web.net/




970Socket774:2012/06/21(木) 06:50:07.02 ID:M7NtCbWg
>>774がB-CAS改竄を地デジ各局は問題視してないって
書いてくれてたことはこれのことだったのね


茂木 和洋 ?@kzmogi
佐藤委員:B-CAS カードの改竄に関して、在京キー局で協議して、
現状の B-CAS カードはコンテンツ保護のエンフォースメント手段としては機能しており、大きな問題はないと結論している。
ただし、無反応機の対策については、より深刻となっており、対策が必要と認識している。
971Socket774:2012/06/21(木) 07:14:04.37 ID:bBSFSYIV
他でヤレカス
972Socket774:2012/06/21(木) 07:19:55.84 ID:gx7Rgx70
>>955 これが可愛いとか結論から言うと相当溜まってるぞ!
マジでどっかで一度意識がなくなりそうなぐらい抜いてもらってくるといい
あまり性欲を溜めると、相当酷くない限りどんな女も可愛く見えてくるからな
男ってのは常に性欲との闘いなんだよ、要領の良い奴は安く上手く解消してる
でもあまりに溜まり過ぎると思考回路を性欲に持っていかれて正常な判断ができなくなるんだぜ!
973Socket774:2012/06/21(木) 07:23:08.43 ID:BApTQfea
いくら美人でもガミガミわめき散らしてるのはイラネ
多少不細工でもニコニコしてれば可愛くみえるもんだ
974Socket774:2012/06/21(木) 07:41:39.65 ID:M7NtCbWg
大須の自作各ショップも今日明日から発売再開だな
975Socket774:2012/06/21(木) 07:53:06.55 ID:IaT+/itI
anago.2ch.net は忙しい って何だよ

次だぎゃ
大須・名古屋の自作ショップ Part208
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1340232552/
976Socket774:2012/06/21(木) 08:06:25.86 ID:9gHEzZ9d
>>975


PC起動しないから仕方なくバラしたらスッポンしてピン曲がってまったわ
普段ならCPUに負荷かけて温めてから外すんだけたど起動しない場合どうすりゃ良いんだ?
977Socket774:2012/06/21(木) 08:07:55.52 ID:iZKJJ0Nq
>>975


スッポンは↓スレに画像を貼ると喜ばれるよw

CPUクーラー外したらCPUも(・∀・)スッポン! 31匹目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1332595096/
978Socket774:2012/06/21(木) 09:00:39.26 ID:TnxQm6af
それは、アメリカが戦時中に船の見た目の大きさからクラス分けした表しかた。
昔は何tとは言わなかったので、過去の名声を得た船の大きさを基準として、ソドム級とかタイタニック級とか言っていた。
いまでも、SF映画などでは宇宙船をそのようないいかたする
979Socket774:2012/06/21(木) 09:01:17.10 ID:TnxQm6af
あ、すまん!誤
980Socket774:2012/06/21(木) 10:53:56.54 ID:M151tzvc
知るカスさんの琴線に触れるのは難しい
981Socket774:2012/06/21(木) 10:55:44.31 ID:9gHEzZ9d
>>977
なんか良い対策でも載ってるかとザッと読んでみたか
本当に画像みてニヨニヨしてるだけだったわ
982Socket774:2012/06/21(木) 12:01:42.21 ID:iZKJJ0Nq
>>1-6テンプレ乙
983Socket774:2012/06/21(木) 12:46:16.29 ID:zL5AV7yX
ロッテのエビ食いに行くつもりだったのにポスター見て絶品チーズバーガーにしちゃったんだけどさ

まあ旨い事は旨いよ
でも値段がねぇ・・・
984Socket774:2012/06/21(木) 12:46:47.57 ID:zL5AV7yX
360はないわ
200円ならあり
985Socket774:2012/06/21(木) 12:49:46.02 ID:M151tzvc
久々にウハウハブランチくんも登場か…
986Socket774:2012/06/21(木) 12:51:31.03 ID:mQSsuR+D
マク度は100円と120円以外は割高
買うときは何を買うのかあらかじめ心に固く決めておく必要がある
987Socket774:2012/06/21(木) 13:18:12.12 ID:s3gfCDS2
未だにハンバーガー屋なんかに入る奴は知能を持っている価値も無い
全員死ぬべき
988Socket774:2012/06/21(木) 13:20:07.12 ID:0xQgs23D
ミッ○ーの話したら地震が…
989Socket774:2012/06/21(木) 13:20:59.60 ID:0enI1Hmw
俺はローソンのハンバーガーで十分っす
990Socket774:2012/06/21(木) 13:21:00.89 ID:0xQgs23D
おっと誤爆
991Socket774:2012/06/21(木) 13:29:22.80 ID:6HP24zV3
マックのハンバーガーは三大栄養素をバランス良く取ることが出来る
それ以外のメニューは脂質が多すぎるものが多いけど
992Socket774:2012/06/21(木) 13:36:57.79 ID:kOknjR4E
俺も数年モス以外行ってないなぁ。モスも年に一回行くかどうか。ま、バーガーキングオープンしたら一回は行ってみるが。飯じゃねぇよな、エンターテイメントのひとつだ。
993Socket774:2012/06/21(木) 13:39:00.61 ID:GkLrh3Du
俺はコメダのハンバーガーでいいわ
994Socket774:2012/06/21(木) 13:40:31.42 ID:6HP24zV3
美味いハンバーガーほど脂質が多い
995Socket774:2012/06/21(木) 14:09:52.11 ID:R5FfdJg7
ハンバーガーはおやつ
996Socket774:2012/06/21(木) 14:24:01.36 ID:ypBf3I53
近所のモスバーガーが閉店して悲しい。
ちょっと遠いけど、頑張って行くよ。
マックより美味しいから。
997Socket774:2012/06/21(木) 15:10:53.10 ID:bQF078J8
おにぎり食え
998Socket774:2012/06/21(木) 15:11:25.88 ID:cQcBxeoi
埋め
999Socket774:2012/06/21(木) 15:12:29.37 ID:cQcBxeoi
1000Socket774:2012/06/21(木) 15:13:09.43 ID:cQcBxeoi
大須・名古屋の自作ショップ Part208
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1340232552/
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://anago.2ch.net/jisaku/