【Trinity】AMD A・E2シリーズ総合 Part28【Llano】
1 :
Socket774:
2 :
Socket774:2012/06/06(水) 02:21:52.78 ID:L7PJnPYs
■ロードマップ
◆A-series APU(Llano / 32nm / SocketFM1) K=倍率フリー
A8-3870K 3.0GHz 1MB*4 / HD6550D 400SP 600MHz / 100W 2011/12/28
A8-3850 2.9GHz 1MB*4 / HD6550D 400SP 600MHz / 100W 2011/07/03
A8-3820 2.5GHz/2.8GHz 1MB*4 / HD6550D 400SP 600MHz / .65W 2012/03/09
A8-3800 2.4GHz/2.7GHz 1MB*4 / HD6550D 400SP 600MHz / .65W OEM
A6-3670K 2.7GHz 1MB*4 / HD6530D 320SP 443MHz / 100W 2011/12/28
A6-3650 2.6GHz 1MB*4 / HD6530D 320SP 443MHz / 100W 2011/07/03
A6-3620 2.2GHz/2.5GHz 1MB*4 / HD6530D 320SP 443MHz / .65W
A6-3600 2.1GHz/2.4GHz 1MB*4 / HD6530D 320SP 443MHz / .65W OEM
A6-3500 2.1GHz/2.4GHz 1MB*3 / HD6530D 320SP 443MHz / .65W 2011/09/09
A4-3420 2.8GHz. 512KB*2 / HD6410D 160SP 600MHz / .65W 2012/03
A4-3400 2.7GHz. 512KB*2 / HD6410D 160SP 600MHz / .65W 2011/10/02
A4-3300 2.5GHz. 512KB*2 / HD6410D 160SP 443MHz / .65W 2011/10/07
E2-3200 2.4GHz 512KB*2 / HD6370D 160SP 443MHz / .65W
◆Athlon II / Sempron(Llano / 32nm / SocketFM1) GPUなし
Athlon II X4 651 3.0GHz 1MB*4 100W /
Athlon II X4 641 2.8GHz 1MB*4 100W /
Athlon II X4 638 2.7GHz 1MB*4 .65W /
Athlon II X4 631 2.6GHz 1MB*4 100W / 2011/09/09
Athlon II X2 221 2.8GHz 512kB*2 .65W /
Sempron 198. 2.5GHz 512kB*2 .65W /
3 :
Socket774:2012/06/06(水) 02:22:21.32 ID:L7PJnPYs
【Dual Graphics名称】 ※Dual Graphics機能を利用するにはWindows 7が必要
HD6550D + HD6670 = HD6690D2
HD6550D + HD6570 = HD6630D2
HD6550D + HD6450 = HD6550D2
HD6530D + HD6670 = HD6690D2
HD6530D + HD6570 = HD6610D2
HD6530D + HD6450 = HD6550D2
HD6410D + HD6450 = HD6510D2
HD6410D + HD6350 = HD6430D2
■DVI+HDMI同時出力可マザーボード
ASRock A75 Extreme6 マニュアルにOKと記載あり
ASRock A75 Pro4 マニュアルにOKと記載あり
ASRock A75 Pro4-M マニュアルにOKと記載あり
GIGABYTE GA-A75-UD4H (rev. 1.0) マニュアルにOKと記載あり(但しDVI+DPは不可、HDMI+DPはOK)
GIGABYTE GA-A75M-UD2H(rev. 1.0) マニュアルにOKと記載あり
■同時出力不可 若しくは 不明
ASUS F1A75-V PRO マニュアルに不可と記載あり(但しDVI+DP、HDMI+DPはOK)
ASUS F1A75-V EVO マニュアルに不可と記載あり(但しDVI+DP、HDMI+DPはOK)
ASUS F1A75-M PRO 公式サイトに不可と記載あり
ASUS F1A75-I DELUXE DPとDVIが排他 DP+HDMIは可
GIGABYTE GA-A75-D3H (rev. 1.0) マニュアルに不可と記載あり
GIGABYTE GA-A75M-D2H (rev. 1.0) マニュアルに不可と記載あり
BIOSTAR TA75A+ Ver. 5.x マニュアルに不可と記載あり
ECS A75F-A (V1.0A) マニュアルに記載がなく不明
Sapphire PURE PLATINUM A75 HDMI+DVI or HDMI+DP (VGA出力は不可)
msi A75A-G35 DVI+HDMI同時出力不可 マニュアルに不可と記載あり(但しDVI+DP、HDMI+DPはOK)
4 :
Socket774:2012/06/06(水) 02:23:15.01 ID:L7PJnPYs
Trinity予定ラインナップ(2012年9月?登場予定)
◆A-series APU(Trinity / 32nm / SocketFM2) K=倍率フリー
コア/モジュール 定格/TC L2キャッシュ GPU SP/クロック 対応メモリ TDP
A10-5800K 4/2 3.8GHz/4.2GHz 2MB*2 HD7660D 384sp/800MHz 1866 100
A10-5700 4/2 3.4GHz/4.0GHz 2MB*2 HD7660D 384sp/800MHz 1866 .65
A8-5600K. 4/2 3.6GHz/3.9GHz 2MB*2 HD7560D 256sp/760MHz 1866 100
A8-5500. 4/2 3.2GHz/3.7GHz 2MB*2 HD7560D 256sp/760MHz 1866 .65
A6-5400K 2/1 **GHz/**GHz 1MB*1 HD7540D 192sp/***MHz 1866 .65
A4-5300 2/1 **GHz/**GHz 1MB*1 HD7480D 128sp/***MHz 1600 .65
5 :
Socket774:2012/06/06(水) 06:20:57.09 ID:LbPO+Ad5
乙
6 :
Socket774:2012/06/06(水) 09:21:49.61 ID:SwplL3mO
いちおつ
7 :
Socket774:2012/06/06(水) 09:28:49.27 ID:ATh+2I05
イチモツ
8 :
Socket774:2012/06/06(水) 09:40:02.18 ID:Ek4t4oJh
乙
9 :
Socket774:2012/06/06(水) 09:43:38.36 ID:xIn5/5Xa
llanoのTDPってあの電圧モリモリの初期設定での値だよな?
なんであんなに盛ってるんだろ
>>1 おつ
Llanoに限らずAMDのCPUの初期値はかなり盛ってるはず
phenomIIのときからかなり盛ってるよな
盛ってもいいことなんてないと思うんだがチェックがめんどくさいんだろうか
うーん、わからん。一応安全策(熱量計算的な意味で)のつもりなんだろうか
960Tは定格1.45Vだったけど1.175Vでも安定している
FX-4100とHD7750をワンチップにすればいいのに
>>1おつおつ
>>13 Kaveriはだいたいそんな感じになるんじゃなかったっけ
CPUコアはStreamroller(Bullの第三世代、Piledriver改良型)で
GPUはHD77xx〜79xxと同じGCNアーキテクチャ
まあメモリ周りのこともあるし、GPU性能がどうなるかはまだ分かんないけどね
FX-4100は8コアを4コア無効化してるだけだからダイサイズでかいでしょ
700番台のGPUはダイサイズが大きいんじゃなかったっけ?
ダイサイズ
57xxが166mm2
66xxが118mm2
77xxが123mm2
>>17 77xxって随分サイズが小さくなってるんだな
これなら乗っても良さそうなモノだが流石にミドルレンジVGAが共食い状態になるから無理か
三つのコアが ひとつになれば
一つの正義は 百万パワー
>>18 下駄の分だけリテンション側も嵩上げするんですね
FM1だけ見てると「電源管理機能強化する必要あるの?」って思うんだけど
「FXから〜」って事なら微妙に納得してしまうw
年末かよ…Windows8とのセット需要狙ってんの?
つか、未だに「“Socket FM1”と“Socket FM2”の間では互換性がない可能性がある」
とか思わせぶりに書いてあって吹いたw
年…末……?
嘘だと言ってよバーニィ
それが本当ならKaveriも2013年初頭→年末(下手すると年度末)とかになりそうだ
全く長い夏だぜ
visheraよりも後に発売されるのか
3月か4月頃に鳥量産してるんじゃなかったの?
またふどまりか
>>29 Trinityが前期Piledriver、Visheraは後期Piledriverのはずだから
Trinityが遅れればVisheraもその分遅れるんじゃないか…?
情報が錯綜し過ぎててもう公式発表以外何も信用できない状態だな
…公式もあんまり信用できないけど
33 :
ズレ修正:2012/06/06(水) 13:50:13.32 ID:rIpw1bgS
>>2 ■ロードマップ
◆A-series APU(Llano / 32nm / SocketFM1) K=倍率フリー
A8-3870K 3.0GHz 1MB*4 / HD6550D 400SP 600MHz / 100W 2011/12/28
A8-3850 2.9GHz 1MB*4 / HD6550D 400SP 600MHz / 100W 2011/07/03
A8-3820 2.5GHz/2.8GHz 1MB*4 / HD6550D 400SP 600MHz / .65W 2012/03/09
A8-3800 2.4GHz/2.7GHz 1MB*4 / HD6550D 400SP 600MHz / .65W OEM
A6-3670K 2.7GHz 1MB*4 / HD6530D 320SP 443MHz / 100W 2011/12/28
A6-3650 2.6GHz 1MB*4 / HD6530D 320SP 443MHz / 100W 2011/07/03
A6-3620 2.2GHz/2.5GHz 1MB*4 / HD6530D 320SP 443MHz / .65W
A6-3600 2.1GHz/2.4GHz 1MB*4 / HD6530D 320SP 443MHz / .65W OEM
A6-3500 2.1GHz/2.4GHz 1MB*3 / HD6530D 320SP 443MHz / .65W 2011/09/09
A4-3420 2.8GHz. 512KB*2 / HD6410D 160SP 600MHz / .65W 2012/03
A4-3400 2.7GHz. 512KB*2 / HD6410D 160SP 600MHz / .65W 2011/10/02
A4-3300 2.5GHz. 512KB*2 / HD6410D 160SP 443MHz / .65W 2011/10/07
E2-3200 2.4GHz. 512KB*2 / HD6370D 160SP 443MHz / .65W
◆Athlon II / Sempron(Llano / 32nm / SocketFM1) GPUなし
Athlon II X4 651 3.0GHz 1MB*4 100W /
Athlon II X4 641 2.8GHz 1MB*4 100W /
Athlon II X4 638 2.7GHz 1MB*4 .65W /
Athlon II X4 631 2.6GHz 1MB*4 100W / 2011/09/09
Athlon II X2 221 2.8GHz. .512kB*2 .65W /
Sempron 198. 2.5GHz. .512kB*2 .65W /
34 :
ズレ修正:2012/06/06(水) 13:52:22.31 ID:rIpw1bgS
>>4 Trinity予定ラインナップ(2012年9月?登場予定)
◆A-series APU(Trinity / 32nm / SocketFM2) K=倍率フリー
コア/モジュール 定格/TC L2キャッシュ GPU SP/クロック 対応メモリ TDP
A10-5800K 4/2 3.8GHz/4.2GHz 2MB*2 HD7660D 384sp/800MHz 1866 100
A10-5700 4/2 3.4GHz/4.0GHz 2MB*2 HD7660D 384sp/800MHz 1866 .65
A8-5600K. 4/2 3.6GHz/3.9GHz 2MB*2 HD7560D 256sp/760MHz 1866 100
A8-5500. 4/2 3.2GHz/3.7GHz 2MB*2 HD7560D 256sp/760MHz 1866 .65
A6-5400K. 2/1 *.*GHz/*.*GHz 1MB*1 HD7540D 192sp/***MHz 1866 .65
A4-5300. 2/1 *.*GHz/*.*GHz 1MB*1 HD7480D 128sp/***MHz 1600 .65
35 :
Socket774:2012/06/06(水) 13:55:56.44 ID:TdBvmFQ7
デスクトップの自作市場が更に冷たくなるな。こりゃまたパーツ店舗がいくつか消えるかもしれん
つまらん時代だ
日本の自作市場でのAMDの売り上げはもう1%位だって聞いたから
それで店舗がどうこうは無いにしても、暫く買うもんねーしつまらんな〜 は同意だな
Vishera、FM2説。
>>34 公式サイトだとA10-5700のGPUクロックは760MHzってことになってるね
5800KのGPUクロックがどこまで伸ばせるかによっては差が出てきそうではある
公式ではTrinity-DTが8月発売だったのに酷いな
つーか、AMDは流通に乗せる直前に公式アナウンスするべき
こんなことやってるから、メーカーの信頼得られないんだろうがよ
日本向けはどうせそんなに売れないし延期しまくっても問題ないとナメてるだけだろうな。
日本以外の米国市場と台湾市場と中国市場と中東の市場で売れればそれでいいんだから
さすがにもうTriでるころにはIntelいくわ。
日本向け言われるけど、日本も別に販売自体そんなには遅れ無いぜ
せいぜい一週間程度。自作=日本向け でもないだろうし
ちゃんとTDP65Wを出せるのかだけが気になる
Trinity出る数ヶ月後にHaswellが控えてるから時期悪過ぎ
あっちはあっちで相当GPU上げてくるんだろ?
それはそれ、これはこれ。
延期はAMDの常識
焦らず待ち続けるのが信者の心得だ
メーカーから信頼失うのは仕方ない
これまで散々やらかしてきたから今更失うものは何も無い
逆に信用したお前らがアホだと言い返してやれ
適当に待ってたら10月頃に発売するでしょ
メーカー向けの信頼どころか
もうノート売っとるやん
Trinityはノートに期待してる
A10を搭載したモデルまだかな
ASUSやHPやDELLのやつ買えば?
安物だが採用してくれてるぞ
65Wもでないだろうと思っておいたほうがいいな。
ここ数年は全てにおいて裏切られまくり。
小杉に住んでるんだけど、1000万円ハンターのチャンスが二回もあったのか
Q、鳥はFM1マザーに乗るよな…? A、残念!互換性はないよ
Q、6月には出るよな…? A、デスクトップ版はいつになるか分かんないよ! ←今ここ
鳥は見送って年明けのkaveri待とうと思ったけど、
年明けに、ようやくリテール向け鳥の65W版とか出てそうだなー
>>52 FX8120のの95W版が年明けに投入あると思います
>>54 65Wは魅力的だがFXに比べると動作周波数が控えめなんだなぁ
9シリーズはATXしかないしな
てかOpteron 3280ってただ動作周波数下げてTDP下げただけのブルだろ
ソケットも同じだし
>>57 うわあ、さすがにこの値段ならi5かi7買うわ・・・
>>54 予約したあなたにAMD特製高級風呂敷プレゼント…w
そんなプレゼントはいいからもっと風呂敷拡げてくれよ頼むからさー!
風呂敷ワロタ
他になんかなかったのか
iPadもそうだけど今後タブレットPC大画面化するから保持の仕方ってのが問題になるだろうなw
年末とか無理だろ
無理過ぎだわw
lanoの俺は構わんけど、鳥待ちの奴には無理過ぎだろ
lanoはまだステップあったけど、鳥はノートだもんな
と、思わせて唐突の夏発売とか・・・
ねーよ
Trinityはノートも買う予定なので個人的にはわりと余裕だったりする
>>62 ええのぅ
タブレットだとA8とかA10は載らないのかな?
なかなか出ないな。
もうインテルで買っとくかな。
このままだとceleronG530+GT430で乗り切ることになるんだが
72 :
Socket774:2012/06/06(水) 20:16:00.33 ID:FYKyotpT
デスクトップ向けTrinityは年末に延期(笑)
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/092/92040/ >発売時期を確認したところ、同じく発売は年末を予定している模様。
>なぜ既存のチップセットを採用しているにも関わらず、発売がそれほど遅くなるのかと、素朴な疑問をぶつけてみたところ、
>ブース担当者から「AMDが年末に発売する新CPUに対応した“Socket FM2”を採用しているから」との回答が得られた。
>つまるところ、このマザーボードは『Trinity』シリーズ対応のモデルで、同CPUの発売も年末には登場することが予想される。
産廃鳥煮も大幅遅延(笑)
( ゚д゚)つ┃
Llanoで満足してるからなー
鳥が遅れてもケース変えたりメモリを4GBx4から8GBx2にしたりするだけだわ
次作板で言う話じゃないが実はノート用の方が魅力的なラインナップなんだよな
やはり3820に行くべきか
いやマジでi5で組みそうなんだけど
ノート向け搭載したオンボードマザーとかでもいいから出してくれよ
年末となると流石にLlanoでの中継ぎを考えちゃうなあ・・・
>>76 そんなもん出せるほど順調に作れてるかっていう問題があるな
Trinityノートもあんまり出てきてないし
>>65 ノートPCにタブレット子機が標準装備される時代が来るかもな。
Core i3-3225とA8-3820は、ほぼ同等の性能だな
つーかマジでTrinity年末(12月)だったら来月Haswell出ちゃうよ
しかも溢れんばかり大量にw
Intelのことだからまた深夜販売とかCMバンバンやりまくってくるから
出ても出なくてもどーでもいいCPUになる、TrinityとかゆーCPU
毎年毎年ちょびっと違うだけの新型を出すメーカーって、
使う人の事をまったく考えていないよね。
困ったもんだ。
インテルがnVidia買ってAPUみたいなことやってたらかなり揺らいだと思うけど
とりあえず現状では自分の欲しい物はAMDしか作ってないんでしょうがない
>>84 そういう意味で選んでるならいいよな
使うも使わないも、自分で考えて行動する
みんなが使ってるインテルは使いたくない、とか
お前はWindows使わないのかよ?と言いたくなる
ただ理由もなく流されてるだけなのだ
そんな奴おらへんやろ〜
まぁ正直、よっぽどのAMD好きじゃなければ、今はインテルでもいったほうがいい。
Intel?ないわー
私待つわ
オレ松屋
92 :
Socket774:2012/06/06(水) 22:16:55.48 ID:hw1YOj8/
AMDの製造屋の歩留まり悪すぎて、ブチ切れて2モジュールにしたんか?
>>88 AMDを待つためにINTEL買うんだよ
いわば必要経費
>>90 よく判らんが何の我慢なんだ?
LlanoでもFXでも好きなの買えばいいだけじゃん
>>94 Llanoは既に1台鯖用に組む予定がある
デスクトップをAM2から移行するのにAM3だとmicroATXで欲しいママンが無い
LlanoだとデュアルグラフィックスでもGPUが不満
鳥がすぐ出るなら信者的に性能悪くても許せるが出ないのは話にならない
というわけでintelにしちゃいそう
A6-3500とMini-itxマザーセットで1万切ったら買うつもり
在庫処分はよ
ソケFM1のAthlonで組む
GPUは好きなビデオカードを刺す
完璧じゃん
>>95 素直な消費行動をすればいい。ひねくれた消費者は、ひねくれた市場を作る。
AMDが好きならAMDのためにも、ユーザーが自分の都合を優先していいと思う。
intelに行っちゃえ。
AMDが正しい行動をすれば、AMDが好きな消費者は、AMDに戻ってくるよ。
APU楽しみにしてるから早く発売してほしい。
101 :
Socket774:2012/06/06(水) 23:41:22.72 ID:hniXh2I5
あれ?
6月には発売だったんじゃ?
年末?なにそれ
俺たちの夏は2013年をまたぎそうだなw
3870K、今年の夏を乗り切れるかな…
それが心配orz
デスクトップ向けが6月発売にって最初に情報出たのっていつ頃だっけ
しかしトランスフォーマータイプのタブ+キーボードドックノートがやたら増えたなぁ
ジャンルとして定着するのか?
このスレ的にはこのジャンルでAPUが伸びてくれて後々のデスク版含めたAPU開発により力が入ってくれると良いんだが
>>102 俺たちはようやく登りはじめたばかりだからな
このはてしなく遠い鳥坂をよ
抜粋
AMD グローバル製品マーケティング部長 ジョン・テイラー氏は筆者の質問に対して「デスクトップPC版のTrinityはOEMメーカー向けに先行して出荷される。
すでに出荷は開始されており、OEMメーカーは本日から製品発表できる」と述べた。
また、ASUS、Acer、Dell、HPの4社から液晶一体型を含むTrinity搭載デスクトップPCが登場する予定であることを明らかにした。
どわいじょうぶ、むぁーかせて!
なお、テイラー氏によればチャネル市場や自作PC向けのボックス版に関しては、
「今年のどこかのタイミング(Later this year)で発表される」とだけ述べた。
つまりリテール版は存在するが、出荷時期は未定という状態だ。
俺らカイジかよw
____________
ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
V~~''-山┴''''""~ ヾニニ彡| 出す・・・・・・!
/ 二ー―''二 ヾニニ┤ 出すが・・・
<'-.,  ̄ ̄ _,,,..-‐、 〉ニニ| 今回 まだ その時と場所の
/"''-ニ,‐l l`__ニ-‐'''""` /ニ二| 指定まではしていない
| ===、! `=====、 l =lべ=|
. | `ー゚‐'/ `ー‐゚―' l.=lへ|~| そのことを
|`ー‐/ `ー―― H<,〉|=| どうか諸君らも
| / 、 l|__ノー| 思い出していただきたい
. | /`ー ~ ′ \ .|ヾ.ニ|ヽ
|l 下王l王l王l王lヲ| | ヾ_,| \ つまり・・・・
. | ≡ | `l \__ 我々がその気になれば
!、 _,,..-'′ /l | ~''' リテール版の発売は
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''" / | | 10年後 20年後ということも
-―| |\ / | | 可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
| | \ / | |
記事読んでまっさきにそのAAが思い浮かんだw
鳥の6月出荷は正しかった、ただAMDは何向けとは言っていなかったよな
115 :
Socket774:2012/06/07(木) 00:31:22.60 ID:AakjbvEG
AMDは歯がゆいね 淫虫の鼻をへし折る製品をださんかい
INTELは戦いの相手をnVIDIAに切り替えたようだぞ、ほんと仲悪いのね
>>101 俺ぐらいのアムダーになるとな、、初めから来年になると分かってるんだ。
年末?無理無理w
>>112 最近のAMDの商品は基本みんなこれに当てはまるなw
バルク販売に期待しとく
OEMのメーカーPCでも良いからとにかく出してくれ!
マザーとAPU以外の構成は安くても何でもいいよ
引っこ抜いて自前のケースに入れるから
HPのならM/BはMSI製だろうしそのまま使ってもいいかな
core2(9650)やphenom2(945)の頃から比べると今のcoreiは2倍くらい速くなってんのかな?
corei(2600)使い始めてからcore2やphenomの頃よりはヘビーな作業増えたから感覚が判んなくなってるけど。
trinity興味あってmobileの方で使ってみくていろいろ情報覗いてる
マルチスレッドでは2倍くらいになってるんじゃないかな。
シングルスレッドでは、1.5倍くらいになってそう
>>119 モバイル系のアスロンはバルクで出回っていたのになぁ
とりあえずTrinity乗っけたデスクトップPCの発表まで待つかな…
ほぼベアボーンに近い状態の安いモデルが出たりしないだろうか
出ないだろうな
…まあバルク販売してくれれば一番いいんだけども
>>114 一応言っとくが、最初は今年の初めのはずだったんだからなw
好い加減、予定通り間に合いましたみたいなのやめろよ
>>126 俺知ってるよ
年末とか言ってるけど来年の年末だってことw
FXでひでぇ目にあわされたからな、Trinity今年は出ないこれ豆な
>>126 それ言ったらIvyも最初は2010年に出すって言ってたぞ
予定とは、遅れるものだ
モバイル用とOEM用はこの時期に出せたんだから
AMDにしては上出来だと思うけどな、AMDにしては
131 :
Socket774:2012/06/07(木) 01:53:44.06 ID:djN+bMs1
予定とは遅れるためにあると誰かが言ってたしな。
そもそもAMDの予定を完全に信じ込んでいるAMD洗脳済信者に唖然
ぶっちゃけLlanoで全然困っていない。
つーかAMDは毎回遅れるのが問題なんだよ
Agenaは半年遅れで予定通り
Denebも半年遅れ
昨年だと
9シリーズはBullの後に遅延する為に8シリーズがBull対応となるがCPUが出ず
Bulldozerは散々遅れた挙句、期限まで公言するがそれすら守れず
Llanoは3800/3820だけが遅れたような錯覚だがリリース自体遅れてるし
HD 7000は「完成してるが他社のせいで作れない」と嘘を吐き2ヶ月遅延
今年はTrnityが年の初め、Brazos 2.0が2
月だったが、現実はどうだ?
Ivy Bridgeも遅れた?だから満足です!っか?
仮にOEM向けがバルクで流れても、
FM1マザーに乗らない以上、乗せるマザーが無いんだよな…>鳥
素直にLlanoで組んどいて良かった・・という変な安心感w
Trnity がめっちゃ性能良いっていうのは、
まだ分からないんですよね…?
モバイル版の評価とはいえ、Piledriverもまあだいたいどんなものかは判ってきたようなんで
性能面ではだいたい想像がつく範囲にはなってきてるけどね
(A10-5800KでCPUはFX-41xx±α、GPUはHD66xx±βという程度)
マザーもバルクに…いや流石にないか
OEM楽しみすなぁ
>>138 FX-4170じゃ、3870Kに適わないんじゃ?
>>140 クロックあたりの性能はともかく、流石に絶対性能比では
FX-4170でもだいたい3870Kを上回ってるみたいよ
(…クロックが1GHz以上違うから当たり前といえばそうだけども…)
まあTrinity(Piledriver)はBull改良型なんだし、もう少し上積みを期待したいところだけども
FX-4170を大きく引き離すようなものになってるとはちょっと考え辛いしなあ…
TrinityのCPU部は
BulldozerからIPC改善とL3削除なので一長一短じゃね?
>>135 Brazos 2.0もだがKomodoもキャンセル食らったよな
一般的なアプリケーションではL3の効果は限定的だから、
変な下がり方はしないと期待したい
もっとも改良自体が大幅なものではないから、微妙な所なのは間違いないけど
145 :
Socket774:2012/06/07(木) 05:44:10.55 ID:Kl+Ko/OL
HDDスレによると欧州でパーツ売れなくなってるそうだから
FM1マザボが想像以上に捌けてないのかな
AMDは光画部時間で動いているな
年末?
ダメだコリア
自作は諦めてメーカー品買うのも有りかなあ
それで鳥が手に入るなら
TriのTurboCore3でFXよりもスループットあがらないかな
省電力もだけど温度上げずに高クロック駆動するためTC3導入したと期待してる
熱さえどうにかなればクロック律速できる、んじゃないかなぁ…
まさかのトリニティー延期かいな。
8月に出すやら6月に出すやら、情報がぶれまくってると思ったらこれだよ。
完全に\(^o^)/
昔からLlanoの在庫が捌け次第出すつってるだろ
Trinity手に入れたいならメーカーPC買うしかないな
6月にリリースするのがOEM用なのかリテール品なのかまでは言及していなかったからぶれてはいない
どの記事もデスクトップ版としか書いてなかったし、8月だ9月だと言ってたのが公式発表だったわけでもない
年末かよwこりゃ駄目だわAMD
もう3ヶ月待って普通にHaswell導入する
HD4000搭載の3570Kみたいに2万でトリと同じ位のオンボ性能持ったの出るだろうし
そうすんなりいくかね、Ivyの熱密度問題はINTELも予想していなかった事だと思うし
同じトライゲート22nmのHaswellにも影響が出るから、まずそれを解決しとかないとね
更に密度の上がる14nmBroadwellも先に控えてるわけだし
トライゲート特有の問題であったならプロセスの見直しまで視野に入ってくるんじゃないか
熱密度問題はユーザーは割と楽観視してるけどエンジニアからみればかなりクリティカルな問題だと思うよ
Trinityは延期してねーし
Intel様が熱密度くらいわかっていないわけがない
リキプロでかなり放熱が改善するらしいし
IntelがDグリスバーガー再びなんてことをやらかさない限りHaswellは大丈夫なんじゃないだろうか?w
/:;:;:``丶、、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l
|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;``T;:;:ー――;:;:'';:";:´ ̄;:;|
/三'ー- 、:;:;:;:;:;|:;:;:;:;:___;:;ョ――彳
!三、 r=ぅ` ̄ ̄,二、 _Z三三ミ'、
,'ミ'^  ̄ ゙ー' -ニ,三三三;}
lミ,! '´ ̄`゙ヾr'_ 、_,-' " ゙゙ " ' 'ヾ三三ム、
{ミ! `、二ニ'` =キ ー‐--_;彡' }三シT'i|
ヾ! ,ィ: :.、` ̄´ ,}三/i Y/
l ! /(_ ,,..ノヽ }三リ レ/
。 { l, / `"U´ ヽ }三、_ノ
o'、 ' fエェェェz、、 ', 彡z‐ミ、 Trinityは延期してねーし!!
。 ヽ ゙トミ二二≧) ; i シ} ヽ、
。 。 o ヽ0 `'ー'-'-'‐'′ノ ,' / / /:.ヽ
o o ゝ.丶 ̄ ̄´ '" ノィ" / /:.:.:.:.ヽー 、
0 /イ`i 、 ___,. ィ゙´ヽ',/ /:.:.:.:.:.:.:.) ,}、
_,. -―ァ' /:.:.l 丶 :.:.:.:hj. / /:.:.:.:.:.:.:./ / 丶、
_,. - '´ { ヽ:.:.:ヽ ヽ、 } / /:.:.:.:.:._,.:-'゙ / \
>>157 会社が設計するんじゃなくて技術者が設計するんだよ
消費電力が下がるのに温度が上がるなんて非常識な事を予測できる技術者がいたとは思わないけどな
トライゲート22nmでCPU作ったのはINTELが初めてで前例が無いわけだしね
>>158 ヒートスプレッダのあるデスクトップならそれでごまかせる、じゃあモバイル用はどうしよう
モバイル用もIHSつける?それだとUltrabookを推してるのにCPUの厚みが増すという別な問題が発生する
8150の時みたいに信者向けのぼったくりセットで先行発売してくれよ。
それなら在庫Llanoの売り上げに影響ないだろ。
・・・8150は水冷セットも当初品薄だったので、結局BTOマシンごと買ってしまったけどw
intelは少なくとも22nm自体の製造には問題無いんじゃね?
何か勘違いしてるけど、sandy比ではむしろチップ自体の熱は下がってるんだが
あれあくまでグリスで手抜いてOC無理!って事だしw
で、AMDの場合は歩留まりという問題がどうしてもついてまわるんでGFがそろそろ本気出してくれないとな
>>161 それいいな
また水冷セットでもいいし、メモリセットとかでもいいぞ
CF用グラボセットとかは勘弁だけど
TrinityはOEMに出荷してるって発表あったじゃん。
ラインナップは公表しないらしいが。
ivyは殻割調査でコア自体がOCで熱出すって結論じゃなかったっけ
定格ではOKなんだけど発売前にも熱問題抱えてると聞いてたから
22nmとトライゲートでこれから先どこまで解決できるかわからん
そりゃOCすればどんなもんでも熱は出すだろ
Ivyの問題点は、熱の移動をグリスが妨げてる事
ブルがグリスだったらと思うと股間も熱くなる
お巡りさんここです
うーん、256SP
ivyが話題になったのは放熱問題だけでなくOCでコア自体も温度が上がりやすいことだけど
定格では問題ない、ってことだったと記憶してるけど違うのかな
intelの話題はスレチだし荒れるし、性能比較以外でするのは止めましょう
OSいらんから3万円台にしてくれないかな
なんでwin前提なんだろうか
ショップブランド物PCじゃあるまいし仕方がない
>>171 OSなしならなぁ・・・。
何でもかんでもWindowsつければいいと思ってるメーカーはちね
AMDはレア側だし。
一般人にこっそりマニアックCPUを掴ませるには、winを載せるのが無難でしょう。
もっと本数(多社)があるならともかく。
しかし、6月末でこうなら、ほかのメーカーも期待できそうだな。
引っぺがしてまで自作する人間ではないのでちょっと辛いが、
しっかり儲けていただいて、次に繋げてほしいと思う。
AMD Accelerated Video Converter 対応ソフトまだー?(´・ω・`)
>>181 オンボード革命ですか・・・今度こそEやCシリーズ以外のオンボマザー出すんだろうな?
っていうか、SocketG2のような規格で出してくれるだけで満足なんだが
>>181 ずっと7zipでしたがWinZIPに転職します
>>181 Dirt 3にはじまりよくこんなにソフトバンドルできるな
ダイチャーム付属の時、買い逃したからそっちのほうが嬉しかった
6月4日に、3870K購入した
3650からアップグレードさ
・・・あれ?もうちょっと待てば良かった?
粗品付けるにしてももっと購買欲をかき立てるものをお願いしたいものだ・・・
また抱き合わせ商法かw
でもDiRT Showdownはちょっとやってみたいんだよな、チキチキマシーン猛レースみたいなノリが気になる
BGMとかド派手で痛快だったら好みにはまるかもしれない、けど糞ゲーの予感もするから$50も払う気なれなかったんだ
鳥も延期になるみたいだし、3820が8K円切ったり3K台の2コアとか見かけたら、もひとつ逝こうかな
レースゲームとかいらんわww
だって一人でやってると悲しくなるんだもん
もうTrinityよりも3300か3400をR10-D2に入れる検討するべきか。
一人でレースゲームほど切ないゲームもない。
いや、一人でボードゲームの方が切ないかw
今月リテール鳥も出そうだな。
リテールSKU発表、APUバンドル品発表って、もうまもなくリテール出す
って事だよな。今月は鳥祭り
お、おう・・・
Real Racingにハマってるからちょっと興味あるけどPCのレーシングゲームってどうやってコントロールするんだそもそも。
キーボードがしゃがしゃうごかすのかな? それかゲームパッド必須?
>>197 DiRT2とGRIDは箱のコントローラー繋げてやってた
けんか腰の回答ではないので注意
ゲーム機と違って、ゲームパッドが標準装備ではないから、
キーボード操作ってのが基本だと思う。
ゲームパッドでやりたい人はゲームパッドを使う、って感じだと思う。
マニアックな人はレーシングホイールを買う。
Dirtシリーズは一応オンラインマルチプレイも出来るよ
見ず知らずのガイジンとかとShowdownしたらさぞかし険悪になるだろうけどw
レース好きなリア友なんかとスカイプ&ビール片手にやったら楽しそうな気も
自分は一人でやるのも林道ツーリングとか草レース思い出してけっこう好きだな
>>197 自分は主にXboxコントローラーで
もちろんキーボードでも可、凝る人はハンドルコントローラーなんてのも
なるほどサンクス。ハンドルコントローラー高っw
ともかくこのキャンペーンが今市場に出てるLlanoのためなのか、
新たに登場するTrinityのためなのかそこが問題だ。
マウスコンピュータあたりで仕入れて工房とかでバルク売らないかなあ?
>>203 DiRT Showdownの発売日は8月30日となっているからおそらくLlanoとTrinityの両方
>>203 クーポンがなくなり次第終了だから、Llano向けなんじゃなかろうか
Trinityの単体販売は当分先っぽいし
それとも、自作向けTrinityの販売が近いってことかね
最近の洋ゲーはパッド使えるなら、基本箱パッド設定されてるの多い
ただ、純正ドライバーに限る。フリーで配布されてるヤツだとパッドそのもの認識しないとかある
12月つったのは今あるマザボが売れて欲しい立場のメーカーさんだからあんまし額面どおりに受けるのもって気はする。
特にASROCKはほんの最近A75 Pro4/MVP出してるし。
6月出れば上出来だけど望み薄
8月までには出ると思うけどな
俺はとりあえず繋ぎにOpteronでも買っとくわ
>>209 たしかにそうなのかも。
まあ、3870買ったから様子見だけど、良い出来だといいなあ。
>>211 尊敬する。
お盆休みにトリで組もうと思ってたのに
勘弁してほしいわ
最緊急に喚くのが増えたねー
>>171 デスク版Trinityの生産順って
K付きA10A8、65W版A10A8、A6以下
という記事を見た覚えがあるから上位Kモデルのコアはどこに行ったんだろう?
Visheraと時期ほとんど変わらんならFXで組むわ
でもマザーFMx使いたいな
メーカー向けだと65W版の方が好まれそうだしね
俺は自作で65W版をずっと待ってたんだ
Llanoは2コアですら3GHzに乗ってこなかったからスルーした
ttp://blog-pcparts.coneco.net/one/coneco45574_18086.html > TrinityなAMD A10-5800K/A8-5600Kは2月頭にサンプル生産開始で、3月頭に量産開始、2012年Q2に出荷となるとのこと
> また、A10-5700・A8-5500は2月半ばサンプル生産開始、3月半ば量産開始、
> 2012年Q2出荷で、A55400K/A4-5300は4月頭にサンプル生産開始、4月に量産開始、2012年Q3に出荷開始となると見られます
>>218 一理あるけど、記事が載った4月はもうバンバン生産中してる最中で
もし歩留まり悪くて下位送りなら、実情と異なる情報をわざわざ出すのは不自然に思う
生産って選別後の話やろ
5700しか魅力が無いな
K付はOCしても消費電力が跳ね上がりそうで遅い熱いの代名詞になりそうだ
5800K5700と超円高なんだから9980円で売れよ
日本AMDは営業販売力が下手すぎて自滅してる
Kで低電圧化とダウンクロックすればいいやん。
営業力が下手すぎるも何も重要視してないだけでしょ。
日本も自作市場も。金にならんもの。
CPUはともかくGPUのほうには結構マージンありそうだからK付も捨てがたいという
他で売れるもんをわざわざ安く売るのが営業かよ
FM2対応マザーがどんどん発表されてるけど、今のところMiniITXはMSIとZOTACだけ?
GIGA、ASUS、ASROCKあたりも早く発表してくれ
発売までスペック比較しながら構成を妄想したいぜ
230 :
Socket774:2012/06/07(木) 22:03:12.96 ID:2QxGWAPB
デスクトップ向けTrinityは年末に延期(笑)
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/092/92040/ >発売時期を確認したところ、同じく発売は年末を予定している模様。
>なぜ既存のチップセットを採用しているにも関わらず、発売がそれほど遅くなるのかと、素朴な疑問をぶつけてみたところ、
>ブース担当者から「AMDが年末に発売する新CPUに対応した“Socket FM2”を採用しているから」との回答が得られた。
>つまるところ、このマザーボードは『Trinity』シリーズ対応のモデルで、同CPUの発売も年末には登場することが予想される。
産廃鳥煮も大幅遅延(笑)
( ゚д゚)つ┃
問題は自作市場にいつリテールが流れるかだな…
DELLとかHP優先で流して忘れたころに自作市場に来る気がする。
市場に出回る前に消滅したA8-3800の悲劇を俺は忘れない…
A10-5700をMini-itxでいきたいです
>>225 TDPと実際の消費電力は違うから
5500が消費電力面で頑張ってくれないかなーとちょっと期待してる
8月15日までには出てくれ、頼む・・・!
K付きは主にショップPCやリテール向けだから、
今月中には鳥のショップPCが出るよな
wktk
下駄に期待
自作民とAMDを切り離す……頼む、それだけはしないでくれ
デスクトップTrinityがOEMで先に出荷してるって事はLlanoの在庫捌け次第だろ
発売日は未定で年末なんか言ってない
>>171 5万か
実売4万になったら買っちゃおうかな
NECや富士通とかの日本メーカー、何でAMDの
統合CPU使わないんだろうか?
価格が抑えられるし、VGA内蔵だから余分な部品が
無くなって、コストやメンテナンスも大幅に削減できて、
大変重宝されると思うんだけどな…
なんかもったいないような希ガス
>>241 最大の障害はAMDと言う会社にある
発売遅延が当たり前、録に数提供できないような会社のものを使うはずがない
発売日があてになんないのはどこも変わらんと思うなぁ。
AMDが強いのは低価格帯だけど、国内メーカーはやたらめったら高いからな。
Eシリーズの一体型が十万とかなんでw
244 :
Socket774:2012/06/07(木) 23:11:52.21 ID:5m0e6QO4
中華産野菜は貧乏人すら買わない
中華産野菜=AMD
日本人はインテルのブランドが大好きだからな。
>>242 その理論はおかしい、もしそうならDell,HP,LenovoなどがAMDを採用するはずはない
それにEシリーズは国内メーカーでも採用されてるしな
まぁE搭載機を10万オーバーで売ってるあたり、Aシリーズを採用しても安くなりそうにはないがな
一般消費者の大多数はCPUメーカーなんて気にしてないよな
ところで鳥のラインナップでA6-3500にあたるのってどれだ
>>246 業務向けに大量に卸すその三社が入っている時点で、
「数がロクに…」が完全にダウトだわな
>>245 日本人の大半はメーラーとブラウザと、あとまあofficeが動けばいいので
OSならともかくCPUの違いなんてなんかよくわかってない気がする。
____________
ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
V~~''-山┴''''""~ ヾニニ彡| Trinityは出す・・・・・・!
/ 二ー―''二 ヾニニ┤ 出すが・・・
<'-.,  ̄ ̄ _,,,..-‐、 〉ニニ| 今回 まだ その時と場所の
/"''-ニ,‐l l`__ニ-‐'''""` /ニ二| 指定まではしていない
| ===、! `=====、 l =lべ=|
. | `ー゚‐'/ `ー‐゚―' l.=lへ|~| そのことを
|`ー‐/ `ー―― H<,〉|=| どうか諸君らも
| / 、 l|__ノー| 思い出していただきたい
. | /`ー ~ ′ \ .|ヾ.ニ|ヽ
|l 下王l王l王l王lヲ| | ヾ_,| \ つまり・・・・
. | ≡ | `l \__ 我々がその気になれば
!、 _,,..-'′ /l | ~''' Trinityの販売は
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''" / | | 10年後 20年後ということも
-―| |\ / | | 可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
| | \ / | |
OEMとはいえデスク版trinityも一応一般入手できるようになるか・・・しかしA8か・・・
早くどこかA10搭載PCを発表するんだ、上手くするとニッチながらしばらくは需要独占できるかもしれんぞメーカーさん
>>248 数出せないから、大手だけに回しているんだろ
数だせないから、鳥はリテール発売できませんって状態だろ
なんでリテール発売未定(年末かも)なんだ
無視できる規模なのにそこに回す程度のCPUがないつーのもねぇ。
リテールが遅くなるって話してるのはOEMの供給先やマザボメーカーなんで話半分でいいよ。
リテール時期未定にするのはOEM追加発注の様子見じゃないかな
メーカー品販売好調で追加あればそっちに回して、なければリテール
メーカー品はそんなに売れないと思うからすぐリテールに来ると思う
結局の所後でもいいやって思われてる程度の市場でしかないんだろう
>>249 分かんなくてもintelのシールが有るか無いかは気にするんだな
モノは良さそうだから評判はまずまずになるだろうが、確かに爆発的に売れるってのはないな。
>>251 A10-5800Kなら普通に遊べるし
5700でも3820のことがあるから飛びつく人多そうだよね
K月でiGPUGHzEdition(ドヤ とかできればなぁ
>>259 それにCPU4GHzくらいでTDP140Wまでなら欲しいかな
>>254 それLlanoでもあったな。
AMDはOEMの残り物をリテールに回すってすスタンスだからな。
AMDは結局リテール(残飯処理市場)はどうでも良いって感じなんだろ
いまはあまったLlano残飯をおまけ付けて処理って状態
CPUとGPUでTDPを喰い合うターボ3の仕様が悪い動きしないかが少々不安
OEM優先してリテールやバルクはAMDに限らずPCパーツはどこもそう
HDDなんかも4・5ランク分けされて自作用の内蔵は最下位ランク
OEM買ってマザーと石抜き取ればよくね?
あれ?前にもこんなことがあったような…
抜き取る必要無くない?電源とCPUクーラーだけ載せ変えてそのまま使えそうだけど
去年も抜き取りあったな
あの猛者は生きてるんだろうか
DELL民
DiRTとwinzip16.5のダウンロードクーポンもらえるとある
winzipてシェアなんだな、すげーいらんわー
270 :
Socket774:2012/06/08(金) 08:07:01.13 ID:VlOFDojW
風
呂
敷
笑
自虐\(^o^)/
もうラノさん買うから3820とママンで-3kキャンペンとかお願いしますよ('A`)
GWセールってなにげにすごかったな
TA75M+やA75A-G35みたいな4千円切りマザー
出てこないな
A55M-DS2
せやな……!
今mATXマザーのラインナップざっと見てみたけど電源のフェーズ数が一番多いのはASUSのPro(6)か
大体4か5だな ASUSのIデラも6フェーズ なんだかんだとOCするならASUSなのか
ATXだと意味ないしなぁ……
winzipはopencl使うからGPUのOCがうまく出来ればi7並にzip/unzipできるかも
まぁでもGPGPUといいVCEといい使えるソフトをAMDが限定せずに無料提供しないと
CPUも気にせず安物買いする人達にTriの良さをアピールできないだろうねぇ
TMPGEncは対応しないのかな。
最近めんどくさくなって、エンコするときはこのソフトしか使ってない。
対応してくれたら最新版を購入したる。
CUDA対応だからエンコ用のみのために載せれば?w
最近は実際に乗せても中途半端なdGPUではCPUに負けるんだよねw
あ、フィルター用であって、エンコ用に乗せる馬鹿はいないよ?w
そういやデュアルグラフィックスの間GPUメモリはどっちの使うの?
普通のCFXだとメイン側の方しか使わなかったはずだけど
テクスチャ演算は普通のCFXでも両方使う
画面表示用のVRAMとしてはメイン側のみ
>>256 「日本製」や「intel」のシール、現在の価値に換算して一枚3万円である。
AMDって張ってあったら半額
286 :
1/2:2012/06/08(金) 13:23:10.79 ID:PxliL2L4
TrinityのDual Graphics機能は有意な性能向上を見せる?
ノート板より転載
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1338822422/20-22 【ASUS】K55DR その1【国内初Trinity】
20 :[Fn]+[名無しさん] :2012/06/08(金) 09:28:55.98 ID:PTE2FQo9
FF11ベンチ H 4668
ゆめりあ XGA 最高 33117
モンハンベンチ大討伐 1280x720 3517
アイドル (液晶バックライト真ん中) 16w
ゆめりあベンチ中 43〜46w (最初の10数秒は5〜6w増)
消費電力はこんな感じです
21 :[Fn]+[名無しさん] :2012/06/08(金) 09:42:27.05 ID:jVRyBcnA
>>20 乙
ゆめりあベンチの結果からは
K53TA/TKのdGPU側出力のみと同等か少し上ぐらいの性能っぽいですね
22 :[Fn]+[名無しさん] :2012/06/08(金) 11:16:40.83 ID:8sXhg0NP
>>20 K53TKノーマル状態で(これはd-GPU7670Mも使ったハイパフォ設定にて)
・FF11ベンチ3 High=3730前後
・MHF大討伐 1280x720フルスク=3550前後
という当時の記録があるんで、
モンハンはほぼ同等、FF11はかなり上がってますね
間違いなくCPU、内蔵GPUともに性能向上してるようで、面目躍如ですな
先のFF14ベンチも吊るしの状態とフルスク化の差なんかもあるかも
287 :
2/2:2012/06/08(金) 13:23:53.40 ID:PxliL2L4
>>286 HD4000とほぼ同じだな
2コア版のCore i7やi5もHD4000を積んでくるから、
鳥さんヤバイんじゃね?
HD4000がオーパーツなら有り得るが
そのHD4000のノートが一体いくらで売られるのか
2万以上差があったら話にならないな
一口にHD4000といっても色々あってだな
4コアのと2コアのじゃ名前は同じでも性能は別物といっていいと思うぞ
HD4000なんてまともな表示すらできないし、ベンチ専用だろ。
ベンチでもたまにコケてグラフが無かったりするのがIntelGPU
そもそもi5はHD2500だしな
>>256 Intelには何の価値も無いが、日本製ってのには意義があると思う
>>278 フリーなので色々手を加えた物に比べたら画質は7〜8割位だろうけど
手間が半分位だしそっち使うの多くなったわ自分も。
ただ、うるにゃんとかプレスコットすら絶賛するintel好きだし、AMD向きに・・・は無いんだろうなぁとも思うw
AsusのTransformerみたいなやつは試作品?
すげー欲しい
bobじゃなくて鳥の方で
vaio yb持ってるけど
そこそこパワーがあるんすよね、Bobcatでも
bobcatでDeadspaceプレイできた時にはたまげたぜ
これをAtomと比べるのは失礼だな
ノート鳥の引き合いが多すぎてスクトップ鳥はあんまりでないらしいぞ
おかげでリテールは発売のめどすら立てられない情況らしい
AMDにとっては激しく良い情況だが、28nが出るまでこんな情況が続く
AMD好きは今年はノート、メーカーデスクPCを買え
>>301 マジっすか?
どこ情報?
東芝とか名を連ねていたし
Ultrathinsのが出るなら欲しい
とか言いつつ未だにASUSからしか出てないわけだが
win8用のタッチパネルorタブレットPCで使うために大量に押さえられてるのかなあ?
メーカーPCの場合だと結構投入時期は遅めになる事多いよね
DynabookにAMDのCPU積まれるのって稀だよね
>>252 なんでそんなに必死なんだ?
商売の汚い某社に家族でも掠われて
ひとりずつ太らされて贅沢に馴らされて我が侭にされて壊されてるのか?
Llanoの時も結局ASUSとレノボと、HPはA4-のみしか日本で販売されなかったし
Trinityではもうちょっと多く売られるといいんだけど、どうかねえ・・・
311 :
Socket774:2012/06/08(金) 19:50:29.00 ID:ET1+D3B8
>>308 そういえば、某AMDの元社員が
家族とローンを抱えたままリストラされ
そのおかげでユーザーに安く提供できる喜びをレスしたことあったよな
こりゃまたひどい自演だな
元の値段がそんなに高くならないから下位モデルにはそれほど惹かれるものがないな
スリムつっても奥行き40センチもあったらやっぱ邪魔だよなあ
やっぱ自分の好きなケースで組みたいわ
316 :
Socket774:2012/06/08(金) 20:55:56.80 ID:Zjfho5IB
またCPUとマザーボートのセット販売で2000円引きとかやらんかな。
XP使いだが、3870Kを使ってみたい。
>>314 拡張スロット2本…
ロープロがライザーじゃないと仮定すればマザーのサイズが気になるところ
>>316 それなりのマザーでも6kなんだし十分安くね?
秋葉なら今もセット1k引きはやってるんじゃないかな
319 :
Socket774:2012/06/08(金) 21:21:22.74 ID:aonVlyLv
俺的にはデュアルグラフィックスで使って、性能を引き出すのが賢い使い方だと思う。
>>289 >>292 モバイルA10、A8、A6ほどの落差はないだろうからねぇ
4コア
Core i7 3720QM HD4000 (1250MHz) 45W
Core i7 3610QM HD4000 (1100MHz) 45W
Core i7 3612QM HD4000 (1100MHz) 35W
2コア
Core i7 3520M HD4000 (1250MHz) 35W
Core i5 3320M HD4000 (1200MHz) 35W
Core i5 3210M HD4000 (1100MHz) 35W
※MHF大討伐 1280x720スコアはHD4000 1150MHzで3450
378 :Socket774 :2012/05/15(火) 23:51:31.03 ID:EjQ3N9rQ
4亀の比較対象の選出に違和感があるのでアスキーのベンチ抜粋
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/088/88693/ A10-4600M:2M4C 2.3GHz/3.2GHz HD7660G(384sp/497-686MHz)TDP35W
i7-3612QM.:4C8T 2.1GHz/3.1GHz HDG4000(16EU/650-1100MHz)TDP35W
*画質設定は標準、あるいは“中”設定
■3DMark 11(performance)
A10-4600M 1157
i7-3612QM. 658
■MHF大討伐
A10-4600M 4192
i7-3612QM. 2252
■PSO2
A10-4600M 1599
i7-3612QM. 625
■The Elder Scrolls V: Skyrim
A10-4600M 最低25fps・最高39fps
i7-3612QM. 最低8fps・最高17fps
■BF3
A10-4600M 最低22fps・最高32fps
i7-3612QM. 最低12fps・最高19fps
>>320 ※MHF大討伐 1280x720スコアはHD4000 1150MHzで3450
はCPU何でのスコア?
※MHF大討伐 1280x720スコアはHD4000 1150MHzで3450
これはなんなのか
>>320 >※MHF大討伐 1280x720スコアはHD4000 1150MHzで3450
これどれのスコアなの?
6種掲載してるが1150MHzのHD4000なんてリストに無いじゃないか
i7-3770 4C/8T 3.40/ 3.90GHz 650/1150MHz HD4000 8MB
これかw
3770Kの数値かよ、かっこわるw
だから同じHD4000でも色々だって言ったのに・・・
デスクトップのスコア出して比較とか奴の記事か
A8-4500M (1.9GHz/TC時2.8GHz)もたいしたもんだな
HD4000がオーパーツならこんなことには
TDP40Wくらい違うんじゃねーのw
A10、A8、A6はそれぞれ統合しているグラフィックスのネーム違うじゃんかあ
AMDは違う性能だとわかるように性能別に名前をつけてる(モバイル用にはMとかGとかついてる)
INTELはデスクトップもモバイルも同じ性能だと錯視するように名前をつけてる(特に分けてない)
AMDって何か他社の真似事が多い気がするんだが気のせいか?
i3/i5/i7→A4/A6/A8
Thunderbolt→Litningbolt
TurboBoost→TurboCORE
i7 920/940→PhenomII X4 920/940BE
まぁ、これ以外にも色々あるんだが
intelよりも優位性があった2004〜2006年前半までは
そんなことなかったと思うんだが、真似してくるあたり
余裕がなくなった?
社員でもないのでなんとも
他社つうか、インテルの後追いなんだから名前を似せないとわかりずらいからじゃない
ライトニングボルトとか完全に蛇足だと思うけど
昔Pratingで性能水増ししまくってインテルからクレーム入ったことあったっけ
>>337 確かに前々からあったことなんだが、
ここ数年はそれが酷いと思う
Athlon4ってのもあったな。
K-6-3じゃなくK-6-IIIなのはPentiumIIIを意識してたんだろうし。
>>339 そろは、もろに真似してるな
露骨過ぎるw
プロセスルールも真似してくれるといいんだが・・・
TurboCoreはIBMの連合軍が由来だろうけど、他は擁護できないな
そもそもガイジンにはそういう良心やプライドがあまり無いような
マーケティング上の都合だろうし、まあいいじゃないか。
変に凝った名前つけてもわかりにくいだけ
345 :
Socket774:2012/06/09(土) 00:01:17.10 ID:lf1NX/Na
嘘、大袈裟、紛らわしい、AMDの粗悪品にご注意ください
( ̄▽ ̄)
BEに対抗してロックフリーK付はじめたし
GPU統合もClarkdaleよりFusion構想発表のが先だったし
まあスレチですね
インテルもGPUでは似たようなことしてるんだし、その辺結構いい加減なんじゃね?
>>321 普通なら17WCPU載せるような11インチノートに
4コアCorei7(35W)とGeforce650M載せた爆熱変態ノートだからな
あまり参考にならん
同じCPU搭載だとこんなのがある
ゲームベンチ少なくて比べにくいが
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1205/22/news032_3.html MHF絆 3545
良いスコアかどうかは知らん
3DMark Vantage P GPU 3207
デスクトップCorei7-3770Kは約3200だったかな
まぁノートとデスクトップではHD4000の数字が5倍も10倍も違って参考にすらしてはいけないらしいので(笑)
もう少しIvyノートのレビューが揃ってから、煽りに遊びに来ようっと♪
>>346 技術的な部分は、例えばCPUは開発5年とかだから
互いに真似るのは難しい
ブランディングの話とは別でしょ
>>348 以下の定番ベンチマークテストのスコアについては、参考までに上位モデル「HP Pavilion dv4-5000(dv4-5010TX)」の結果も併記した。
Core i7-3612QM(2.1GHz/最大3.1GHz)、4Gバイトメモリ、500GバイトHDD(7200rpm)、NVIDIA GeForce GT 630M(2Gバイト)とIntel HD Graphics 4000によるハイブリッドグラフィックス構成、64ビット版Windows 7 Home Premium(SP1)といった内容だ。
インテルさんの統合グラフィックスHDシリーズの悪口はもうやめとこうぜ?な?
>>317 拡張スロット2本のマザーってもしかしてDTX規格を今頃採用してるのかな?
ケースで拡張スロット2本ならITXに乗っ取られる形で結果的に普及したけどさ
>>347 インテルHDなんてRADEONのモロパクリだよね
4桁モデルナンバーをパクりとか言ってたら
もう何が起源か分からなくなるぞw
何から取ってきたのかは明白なのは、例えばCPUのブランディングとかでしょ
i3/i5/i7とか名づけ始めたのはBMW由来、
対抗してA4/A6/A8はアウディからだと言われてる
自動車のブランド競合がいつのまにかCPU界隈でも……w
なんか勉強になった
INTELはi、AMDはAでわかりやすくなったから良かったよ
今時グラフィックが弱いCPUとか存在価値ないよな
ゲームしないなら1万円以下のCPUで十分
元々モデルナンバーってAMDが始めたんじゃ無かったか?
Pen3やPen4の時とか周波数で違いは有ったがモデルナンバー
は無かったぞ。
>>351 今時はモバイル用GPUでも2Gとか積んでるのか。
すげえな。
>>359 Athlon XPの頃のモデルナンバーは今とちょっと違う
当時のモデルナンバーは事実上、
Pen4換算のクロック数に近い指標だと認識されていた
一方で、現在のいわゆるモデルナンバーは
何らかの基準で番号を振ってるだけ。数字が大きいから性能が高いわけじゃない
モデルナンバーは競合製品の周波数相当って基準で付けたのが始まりだな
その内にコアが増えて処理能力の目安になってくると周波数とは関係なくなって
更に代替わりすると処理能力の目安ですらなくなった
後追いに後追いが続いての結果だし、今じゃどうでもいい話だろ
>>300 C50搭載タブレットのスレで、Skyrimがそこそこ遊べるって書いてあったなぁ
>>359 最初はサイリックスが始めた物で、>PRレーティング
AMDやIDTのプロセッサでも採用してた。
モデルナンバーはその仕切り直しで焼き直し。
サイリックスといえば黄金色のヒートスプレッダ
ウェーイ
>>366 ITmediaの画像リンクを張るなんて初心者講座のレベルのミスだぞ
昔よく使われていた「半年ROMってろ」って言葉が本当にふさわしい奴だなw
>>368 つFirefox+RefControl
しかしお前らよー
MSIのfm2ママンが6月に自作向けにも出るかも
しれないのに石が年末っておかしいよなぁ
>>363 C-50は2002年のゲームFF11がカクカク。
解像度は1024*768
2コアMacの仮想環境の半分のスコアしかでない
もちろん体感速度も。
スカイリムは動くだろうが考えたくないなw
Athlon XPはモデルナンバーをつけないとまともな価格で売れなくなってきたから、
この先生きのこるための苦肉の策だったよ
Turbo COREはインテルじゃなくてIBMからの
パクリ
今夜はTurbo CORE
376 :
Socket774:2012/06/09(土) 07:56:41.82 ID:T1Y3HJUk
嘘、大袈裟、紛らわしい、AMDの粗悪品にご注意ください
( ̄▽ ̄)
377 :
Socket774:2012/06/09(土) 08:11:03.42 ID:9gk8WqEU
せっかく淫照が去年のP67/H67に続いて今年のグリスバーガーという失態を演じてるのに、
そこに付け込んで売り込むタマが無いとはな。
すぐに売り出せれば一番人気になるだろうA10-5700が自作市場に出てくるのは、
やっぱり3820同様、長い夏が終わる来年春くらいかな?
>>355 今は亡きS3のGPUはポルシェの車種からナンバーを取ってたな。
他にもいろいろあるかもしれんね。
コピペであったな
ヨーロッパで開発し
アメリカで製品化
で、最後はチョンが起源を主張
まさにゴミンテルトンスラーwww
i3、i5、i7は初めはi7しかなくて「Win7のパクリかよw」って言われてたよね
Netburstは周波数だけはやたら伸びる詐欺的CPUだったからなぁ・・・
クロック周波数みたいにぱっと見で比較しやすい数字は訴求効果が大きいのだろうな
A-10最強
>>377 爆熱Ivyなんぞ、Llanoで十分だからだろ
>>381 A-10は「サンダーボルトII」
つまり、インテルがまたもやパクったんだな
i5の35w版3470Tが出てきたけど2C4Tで動作周波数も高くなくhd2500とか
こけおどしにもほどがあるというかネーミング詐欺が酷すぎるな、i3程度の性能しかないじゃないか
>>380 昔は周波数=性能だったからな、Intelが性能度外視してもクロックを
上げたのもその所為
今はベンチ=性能だから性能度外視して提灯ベンチやSSE4.2みたいな
チート回路作りまくってる
なんだその矛盾した解釈は
CPU7.3あったら十分だな
>>374 TurboCOREに関してはパクりというか、
IBMと仲がいいから話は通ってるんじゃね?
この話題を聞くと、大文字小文字にこだわる癖にスペースの位置が間違っている上に、
AMDはパチモノ扱いしておきながら自身は勝手にIBMの商標を名乗る、IBM Turbo Coreとかいうコテハンを思いだすw
TurboCoreについてググろうとして「Turbo Core」と入れちゃうと、奴の痛い発言ばかりヒットするんだよな。
(IBMに迷惑かけてるのはお前だっつーの)
いい反面教師になったけどな
>>380 >>384 正確には「効率落ちても速度がもっと上がれば性能向上」ってとこか。
効率半分でも速度3倍なら都合5割増し。
だが速度重視のせいで一般人はCeleronばっか買って、
日本市場はCeleronが席巻するというという事態に。
「PentiumRateはピノキオの鼻」とか言ってたが、そのIntel自身が
製品名にクロック表記やめてよくわからん番号付けるようになったのがなんとも。
P4の頃イスラエルチームが居なかったらどうなってたんだろうなあ
セロリンばっかになってしまったのは日本のメーカー側が高性能なCPUを搭載しようとしないせいじゃね?
CPUはCeleronにしてOffice抱き合わせて高額で売るのが当たり前だし
>>391 Celeronで必要十分だからだろ・・・コスパが違いすぎる
>>388 ググるならTurboCoreかTurbo CORE(AMD)じゃね?
どこのメーカーも低価格ノートPCが売り上げの中心なんだし当然だろうよ
>>387 登場時期でいうとAMDが1年も後なので、
AMDが許可を得ていると好意的にみるなら
パクりじゃなくて、名前貸しと言ったところか
>>392 >Celeronで必要十分だからだろ・・・コスパが違いすぎる
CP高いように見せかけておいて実は・・・って話のいい例がまさにCeleronなんだけどな
他も使った事のある人間なら、CeleronのCPが高いなんて冗談でも言わない
>>396 流れ的にユーザー視点じゃなく、メーカー視点のコスパだろ…
一方デュアル主義者の俺はP4系には手を出さなかった。
>>397 北森セレ2.6G使ってて、なんとなく組んだDuron1.4G機で「あれ?」と思った
それから2500+買って、Celeronは情弱を騙すCPUだとはっきりと分かった
どのceleronかによるな
G530ならコスパ高いよ
少なくともA4-3300よりは
テュアラティンの1.4GHzセレロンなら、かなり優秀な石だぞ?その上安いし。
セレロンがゴミなんじゃなくて、ネットバーストが(以下略)
今は北森や豚や林檎パンと言うと「日本語でおk」と返されるのか・・・
俺ももう回顧厨になるのかね
鱈セレは優秀だったのにねぇ
406 :
Socket774:2012/06/09(土) 12:10:41.61 ID:XCJ7seix
407 :
Socket774:2012/06/09(土) 12:11:52.48 ID:iSWowTdW
>>400 396でCeleronのブランドを示しているから、
Celeronシリーズ特有のことについていわないと。
Duron 1.4GHzなんてAthlon 1.4GHzより高価だった
時期的に安く手に入ったか、
あるいはPalominoベースのDuron 1.4GHzか知らないけど、
光り輝かなかった時代のDuronの1つには違いない
コスパ云々いうなら、celeron G5xx系使ってからいったほうがいい
>>404 そこじゃないんじゃね?
409 :
Socket774:2012/06/09(土) 12:13:34.18 ID:PeTaoCv4
ライバルのAthlonより高くて遅いDuron使いがコスパ語ってやがるw
まceleronもDuronもAthlon XPもスレチなんだけどね
同時期のアスロンとデュロンと性能差は小さい。
デュロンも意外に性能良いが、アスロンが十分に安いので積極的にデュロンを選ぶ理由は少ない。
セレロンブランドが全部ダメなわけじゃなく
そのアーキテクチャが何であるかが重要だな
ネトバはハズレだし砂橋はアタリ
というか一般人にとってはCPUパワーはもう飽和しちゃってるんだから
空き地にGPUを誘致するというAPUのコンセプトは正しいと思うね。
>>411 しかし、高価なDuronの方が1年以上も後に出る
スレ的な話をするなら、
A4-3300より遅いE2が今年の後半に8000円で発売されるようなものなのだ
G530とA4-3300ならA4の方が断然いいわ
ねーわ
別途VGA居るしLGA1155の安マザーはメモリ制限あるし
生産割当がノート用で精一杯じゃねぇの?
ID:tthRHmQc
お前の性癖を語るスレじゃねーから
>>417 FM2マザーどこいったんだよw
>>418 本気か?
別途VGAいらんだろ、てか目くそ鼻くそ
最終的にはG530のほうが速いんだから、A4がいくらメモリ速くても無駄
再生支援すらまともに付いてないのに別途VGAいらんてどういうことだ?
ネットも見ませんゲームもしません、そんなマシン作るつもり?
>>422 >ネットも見ませんゲームもしません、そんなマシン作るつもり?
それA4-3300のこと?w
再生支援が無くても動画は見れるだろう。
外付けVGAをつけるならCPUにももっと金をかけろとか、まあ色々あるわな。
虫はご自慢のG530でも買ってこのスレ来るなよ
スレチ指摘しといていつまでもG530言ってるお前はそろそろどっかいけ
なんでこんなにG530マンセーに必死なんだろう
intelスレでやってきたらどう?
普段罵り合ってるこいつらが、
Windows 8では仲良く並ぶんだからおもしろいよな
OSなんて家で待ってりゃ届くのに、
御本尊を拝みに行くのだ
俺たちはインテル信者、AMD信者である前にWindows教団在籍であることを思い出す
431 :
Socket774:2012/06/09(土) 12:40:15.77 ID:7aCGH80r
おまえら
いい加減G530厨=Celeronしか買えない貧乏人雑音に釣られんなよ
432 :
Socket774:2012/06/09(土) 12:40:52.65 ID:PeTaoCv4
>>429 最初はCeleronのコスパを泣きながら否定してたやつじゃね
>>427 G530の価格帯ではAMD負けてるってだけ
ほかのところで勝てばいいやん
AMD好きだしTrinityにも期待してる
でもやっぱA4-3300はG530にはコスパでは勝てないと思う
434 :
Socket774:2012/06/09(土) 12:42:06.38 ID:Y/fGCtGL
何で今日はこんなに湧いてるの
発 者 同 . 。_ ____ 争
生 同 .じ . /´ | (ゝ___) い
.し 士 .レ .__/'r-┴<ゝi,,ノ ro、 は、
.な で .ベ ∠ゝ (ゝ.//` ./`| }⌒j
.い し .ル } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
.! ! か の / ´..:.} >、、___, .r、 ソ、`\
/ ..:.:.} / |∨ ` ̄
/ ..:.:./ | 丶
/ _、 ..:.:.:.{ .{.:.:. \
{ ..:Y .ゝ、 {.:.:.:.:. ヽ
|、 ..:/ 丿 .:〉 >.- ⌒ . ヽ
/ {. ..:./ ソ ..:./ .( ..:.:.:` ..:}
./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./ .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
./..:.:/|.:/ {.:./ X.:.:}.} X X
/..:.:/ .}.:| }:/ .Y丶ヽ Y.:Y
. __/.:/ { } 《.〈、 _,,__>.:》丶 Y.:\
/.:.:.:.:.::/ !.:.:ゝ ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ \.: ̄>
帰れ
G530よりいいCPU/APU出せないAMDが悪い
独占某社に脳をやられると、
G530の性能が高く見えるんだなぁ
むごいことだ・・・
>>439 価格なりには性能良くね?
勝てないAPUたくさんあるし
>>440 Windows教AMD宗の人間はWindows教インテル宗を認めない排他的教義がある
>>441 逆だろ
だからこのスレに書きに来てるんだろw
G530厨はどこにでも湧くからなぁ
嘘、大袈裟、紛らわしい、AMDの粗悪品にご注意ください
( ̄▽ ̄)
インテル内臓グラはショボくて、いくらCPUの演算速くても、結果の表示までに時間かかるのよな。
実際安いからな
かくいう俺も録画マシンをE-350からリプレースしたけど
速くなって満足しているよ、再生支援が不安だったけれど、言われていたようなことはなく問題なくできているという
>>445 まーたインテルの話にもどそうとしてやがる
死ね
まあ、低価格帯でも、性能でAMDを選べるように早くなってほしいよほんとに
セレロン相手だったらBrazos2.0で余裕だろ
>>447 まてまてそういう意味じゃない。
通常のPC使用において演算能力よりグラフィック処理の方がボトルネックになりやすい。
コアほどほどで速いグラフィックコアを同一ダイに納めたほうがコスト、省スペース性的にお得。
レノボXシリーズかレッツノートがA4あたりを採用してくれれば買うのに
>>450 だからなんで100か0の話になるんだ?
思考停止野郎は死ね
453 :
Socket774:2012/06/09(土) 13:05:47.66 ID:PP8eoA8V
>>450 インテルの話題はだして欲しくないが
インテルのダメなとこと比較だけはする(キリッ
>>417 いつもGFが悪いイメージがあるけど本当はどうなんだろう
・AMDの要求量がそもそも少ない(GFは悪くない)
・Computexで強がって吹いたけどやっぱり歩留まり悪い(GFが悪い)
・GFが他ファブレス企業から引っ張りだこでAMD分のライン確保が不充分(人気過ぎるGFが悪い)
自演失敗か
信者ガー宗教ガーとか言い始める頭のおかしい奴は相手にするべきじゃなかったな
G530ゴリ押し厨じゃなくてただのキチガイだった
459 :
Socket774:2012/06/09(土) 13:21:58.02 ID:qOJgTrxN
ソケット423、ソケット754、LGA1156、ソケットFM1
切り捨て規格 orz
普段えらそうなこと言ってる淫虫ってG530信者だったのかよ
どうりでbullを叩いてsandyをほめるわけだ
ID:PeTaoCv4は自演用IDだな
Ivyスレでも、たまにG530厨のキチガイが暴れるからな
なんでCeleronの良さが分からないんだ!って感情なのかな?
それとも、Celeron買って損をした腹いせか?
>>463 俺は939まだ使ってるんだぜ
もう6年目だ
そろそろ限界なんで鳥で入れ替える予定なんだけど
>>462 なんか変な宗教でも妄信してそうな感じだよな
>>462 とうの本人はプレスコセレ。
プレスコセレとG530はセレロンというブランド名が同じ、
G530はサンディコアだから、i7と同じ演算能力あって安い。
すなわち
プレスコセレ=G530=サンディであり
高いかね払って他のCPU買うヤツはバカ。
という超越理論を遠いしたいだけ。
A8-3820をASUSのF1A75-Mで使ってる。
古いゲームするのに、グラフィックコアを600MHz固定させたいのだが、どうすりゃいいのか教えてください。
>>463 939は別に切り捨てにされた覚えないけどな。
G530厨久しぶりだな
安くてもちゃんと使えるものと安いだけの糞を比較しようなんておこがましい
ちゃんとつかえるAMD待ち
>>467 裏で負荷にならなそうな小さな動画でも再生させておけばいいんじゃ無い?
>>471 再生支援、ゲーム、仮想化がまともに出来るようになってから出なおしてくださいね
これらができないってことは、ネット(動画なし)、オフィス、エロゲ(2d)くらいしかまともに出来ないだろ
そんなマシン作って満足?
>>473 テレパソPCだから性能的には満足
発熱も少ないし
Llano程度のグラでゲーム?笑わせるなw
このバカは性能で絶対的にG530がA4-3300を上回ると思ってるのか
おめでたいな
>>474 Llano程度でゲーム出来るからIntelのシェアが暴落してるんじゃん
>>475 総合的なコスパではG530のほうが優れてると思ってる
>絶対的に
ってのはどっから出てきたの?君大丈夫?
G530って鯖用には良いかなってレベルだけどなあ・・・
>>477 ん?
機能的にボロ負けしてるのに絶対性能で勝つ以外何が勝ってるの?
G530が人気なのはH61がアホみたいな値段で投げ売られているのも要因の一つなんじゃね
トータルコストが安いって重要じゃん
>>476 そっかー
「ゲームができるから」インテルのシェアが落ちてるんだーよく知ってるねw
PCでゲームしてるってひとそんなに多いんだはじめて知ったわw
これでAMDがトップになるのももうすぐですねw
>>481 いまWindows8RPを使ってんだけど、X-BOXのソフトがそのまま動くっぽいぞ。
>>479 「絶対性能」ってなんだよ?
A4-3300はG530に各種ベンチでズタボロに負けてんじゃん
ちょっとくぐってみ
>>478 じゃ鯖にA4-3300でも使いなよって話ね
テレパソこそIntelのiGPUはありえないと思うけどなぁ。
実際に組むまでは自分も同様に考えていたけど、家鯖用に桟橋で組んで
試しに動画再生してみたら明らかにAMDより汚くて、正直がっかりした。
3D同様、「映れば良い」って感じだよね。
>>482 そりゃすごいw
じゃA4-3300で動かしてみようか
8出たらTrinityでも買うよ
それこそ安物買いの銭失い
皆暇なんだな
>>486 まあ3300円だから
4400円出してA4-3300買おうとは思わないでしょ
>>483 ほとんど意味があるベンチじゃねーだろ
ネット(動画なし)、オフィス、エロゲ(2d)しか出来ないんだから
これら用途しかまとも出来ないんだから、ベンチで勝ってようが性能的に誇れる部分はオフィスがちょっと速い程度だわな
それで「総合的なコスパ」とかいうのは上なんですね。お前の中では
しかもそんな主観指標でLlanoのスレに張り付い大量のレスをする神経がマジで理解不能
>>490 ネット(動画なし)、オフィス、エロゲ(2d)
これらの用途だけでよくて1000円でも安くしたいならそうなんだろうね
みんながそう思うかは別として
>>492 はいはい
で御前はそのご自慢の再生支援でどんな動画見てるの?やっぱエロ?ですよねーw
はっきりいって、A4-3300をあえて選ぶ魅力はないよ、商品価値がない
そんなら少し足してA6-3500のほうがずっと魅力がある
第一ベンチでズタボロとか見たことねーな
ほとんどどっこいか勝ってても最大3割くらいだろ
>>493 認定しか出来なくなっちゃったかw
はい臭いG530厨完全論破wwwwww
キチガイ過ぎてIntelスレ追い出された淫虫か
哀れすぎるな
>>491 このスレにいるのは、メーカーに関わらず、より魅力的な製品を見つけてるから
別にintelに肩入れするつもりはない
でもG530は「価格のわりには」いい製品だよ
AMDも、もう少し高くてもいいから、同じ満足度を得られるような製品を出してほしい
>>494 3割だよ?ズタボロでしょw
>>495 認定?てなに
魅力のないA4-3300なんて本当に買ってるの?
499 :
Socket774:2012/06/09(土) 15:01:39.75 ID:Y0nSRMIi
Celeron G530は安い割りに性能が良すぎるのが問題だよな。
発売された時に、intelが完全にAMDを殺しに来たなと思った。
だって発売された当時、ソケットAM3のデュアルコアラCPUでは処理能力でも価格性能比でも太刀打ち出来なかった。
今でもAMDのCPUでコスパで勝てる物が無い。
>>498 >ほとんどどっこいか勝ってても最大3割くらいだろ
日本語読めないの?
>>491の
>これら用途しかまとも出来ないんだから、ベンチで勝ってようが性能的に誇れる部分はオフィスがちょっと速い程度だわな
これについては?
普通はベンチでいくら勝ってようがそれが意味があるかどうか考えると思うけど
お前はG530買って満足なんだからそれでいいけど、穴だらけの理論で
このスレで本来取り上げるべき製品を貶して関係ない製品を持ち上げて楽しい?
楽しいんだろうね。まともな脳みそしてないみたいだし
>>500 え、A4-3300ってこのスレで取り上げるべき製品なんだwてっきり日陰者かと思ってたよw
どうぞどうぞ、3300円のCPUにおいてかれるAPU、取り上げればいいじゃないw
A6やA8よりもおすすめですってさw
G530よりはA4-3300の方が何倍もオススメだわ
都合の悪い部分は完全無視www
スレタイも読めないようだwww
お前はそうやっていつまでも基地外っぷりを晒していればいいよ
G530よりはA4-3300の方が何倍もスレタイの趣旨に合ってるな
なんですか?これ
電通ですか?
>>502 どのシチュですすめるの?
まだG530やA6-3500のほうがよくない?
A4-3300にはあえて選ぶ魅力がない
>>503 あんまり長いもんで言いたいことがよくわからないんだ、ご指摘の通り日本語読めないものでw
短く聞いてくれたら答えるよ?
あとそこまでいうなら俺の聞いたことにも答えてくれよw
御前は日本語がお得意なようなので、俺の言いたいことはわかってるよなw
どのシチュってほぼ全てのシチュでG530より良い仕事するわ
509 :
Socket774:2012/06/09(土) 15:18:17.77 ID:PeTaoCv4
まだやってんのかお前ら
都合が悪くなるとG530だけ擁護するのはやめて
A6-3500を仲間に引きこもうとするのか
マジでキモいな
>>504 問題なのはA4-3300なんて半端なものまで擁護しようとしてるところ
悪いものではないよ?でも相対的にダメなものなんだからダメだよ
A4-3300が半端ならG530なんてただのゴミじゃん
515 :
Socket774:2012/06/09(土) 15:23:24.26 ID:PeTaoCv4
今日のWindows教団仲間われスレ(笑)
逆に、G530がゴミなら、A4-3300が半端だって認められる?
>>425 こんなこと言っときながら俺のレスは無視だからな
言ってることがどんどん変わる
どのシーンで魅力なのかもこれだけ書いてるのにハッキリ言ってやらないとわからないらしい
動画を見る用途が加わっただけでG530は選択肢から外れるんだからハッキリ言わなくてもわかるだろう
(こいつはわからないらしい)
>>514 E-450じゃちょっと不足してる人には最適な選択肢じゃん
逆にG530を敢えて買う理由は何?高々3kちょいだけど金ドブじゃん
A6-3500は内蔵メモコンがA8と同じなのに安いから確かに買い得だよ
でも淫虫はA4を叩きたい一心でA6に馴れ馴れしくすり寄ってるからキモい
一人で好きなだけG530使ってろよ
>>516 いいねそれ
G530はゴミで、A4-3300は半端
もうこの結論でいいよね
G530厨うぜえ
なんだ今日の流れはw
自慰ゴミの話はもういいっすわ
524 :
Socket774:2012/06/09(土) 15:31:24.44 ID:T3Ac2sQz
嘘、大袈裟、紛らわしい、AMDの粗悪品にご注意ください
( ̄▽ ̄)
>>516 はいはいA4-3300は半端でいいよ
しかしそれでもA4-3300はスレの対象なのは厳然たる事実
G530は半端ですらなくスレ違い
526 :
Socket774:2012/06/09(土) 15:34:45.64 ID:dE3h2yts
動画再生にはA4-3300のほうが適していることはわかったよ
ただそのためにあえて買うか?G530との二択ならG530買わない?
いやまじで、ゲームもまともに動かないぜ?…A4買うのがスレ住人か…
>>519 「あえて買うか」って話
>>520 んなこといってもダメなものはダメだろ
あえてA4使うのか?
>>521,
>>525 もしそれで認めてくれるならそれでいい
スレ住人にとってG530の性能がゴミってことはわかった
とにかくA4-3300が半端だってことになるなら、言いたいことは伝わったな
まあ言ってることはわかるが、信者の神経逆なでするだけ
0か100しかねーんだよ
現実には No (実装なし) だらけ
機能省略=低性能CPU =G530
ttp://ark.intel.com/ja/products/53414 でもベンチは世界的に私物化されてるから、
性能とは無関係にベンチ数値だけは高い
世界をだます企業の悪性能の旗印=G530
なぜ必死で勧めるかが非常にわかりやすい
売れる売れない以前の問題
「存在自体が機能省略高数値」って製品だからね
動画再生やゲームってよりIntelHDはOpenGL使ってるソフトが絶望的に駄目
また自演用IDのPeTaoCv4使ってきたな
エアロのスコアもゲーム用グラのスコアも大差ついてるわけだが……。
>>531 いっておくが俺は自演じゃない
G530もLlanoももってないし
>>529 まあ安いし許してやってくれ
売ってもたいした利益出ないよ
>>530 それほど詳しくはないが、少なくともA4のほうがグラは高品質ってのはわかるよ
>>531 誓って俺じゃない
>>532 大差つけても実用にならない
ベンチばかり速いG530と同じ
すごい伸びてると思ったら変なのが沸いていた
ネットで動画見たりOfficeやるだけならE-450ですら十分なんだから喧嘩すんなよ
>>417 Llanoは後期になって順調になったせいで、
今頃になって在庫が余っちゃってるのかなぁ・・・
生産順調だというのに売り上げ1%程度の規模向けの数が用意できないってないだろうよぉー
APUの生産量/在庫じゃなくて自作市場のFM1マザボの在庫の問題では?
APU単体なら自作で売れなくてもOEM向けにまわすという選択肢もあるし在庫掃くのは難しくないと思う
ソケット互換があればグダグダにならずに済んだかもしれない
結果的にTrinityとLlanoが抱き合わせ販売ということになるのか
540 :
Socket774:2012/06/09(土) 16:20:34.62 ID:Y/fGCtGL
たとえばFM1にAM3+が載る下駄も、出る可能性ある?
>>541 可能性はゼロではない
が、限りなく0に近そう
わからんけど今さらFM1用って
>>542 今更感とか一代限りってだけでもうヨダレが出そうでして
下駄はロマンよね
>>543 AM3+にいいマザーがないから下駄か
どうしても載せたいと思わせるようなCPUが出れば希望はあるかも…現状のBullではなあ
あとは偉いひと次第
下駄は相性や固定、クーラーの取り付けが面倒そうだから個人的にはいらんが
G530を推すのは鼻毛鯖購入者と相場は決まっている
>>545 1万切るなんてすごいと思うよ
でもそんなつまらないものにカネ払いたくない
>>545 他のスレでG530使ってる鯖を鼻毛と呼んだら、それは鼻毛じゃねーよwのレスで真っ赤にされたなあ
何が違うのか理解しようとも思わんが(´・ω・`)
伸びすぎで引いた
書込回数が全てを物語っている
今日は時間があったもので
つまりAMDでおk
555 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/09(土) 19:03:07.98 ID:lyFW3bhd
ARMでおkになりそうな悪寒……
手持ちのゲームができなくなるぞ。
今でもCPUがボトルネックになるようなゲームってそんなに無いよ コンソールのベタ移植でフルHD以下の解像度しかないようなのばっかだから
558 :
Socket774:2012/06/09(土) 19:58:13.51 ID:Aq/BGU9T
リハビリ頑張ったから疲れてスヤスヤ寝てるかな
正直3Dゲーは進化するほどソフト制作側が死ぬ目にあう(=儲からない)から
現世代コンソールレベルから先は作る方も遊ぶ方も好事家しか残らんと思う。
エンジンの作成しだいだろうな
スカイリムのエンジンはかなり綺麗なわりに安く作れるそうな
>>557 昔ゲーが動かなくなるよw
わざわざ移植してくれんの?w
え なんで煽られるのかちょっと分からない
古いゲームなんて2DだしフルHDにすら対応してなくない?
windows8使うと7やXPが使えなくなるわけじゃないだろ
デスクトップは7、ノートやタブレットは8と両方使えばいいじゃん
コンソール…?
>>563 スペックでどうこうでは無く、たぶん互換性の問題を恐れている。
そういう話だったのかスマソ
ARMなら昔ゲーというより既存のx86のデスクトップアプリケーションが動かないだろjk・・・
PCとコンソールでGPUの規格の足並みがある程度揃うわけで、テッセとか
生かしてスケーラビリティの高い3Dエンジンが作れそうなもんだけど。
すごい伸びてるから鳥発売が決まったのかと思ったら…
爆発してるなw
伸びてるからすごい話題があるのとおもいきや
なんの話題もなかったでござる
アッポーの後に出すのかな
鳥発売延期が決まっただけでござるよ
あんまり遅れるとivyの次のやつが出ちゃうんじゃないの
自作市場が後回しなだけで
>>570 一応HPから鳥搭載デスクトップ発売の予定は出てる
A75+FM2マザーは結構多いみたいね
というかA85とA75の差がほとんどないのか
下駄は…下駄はもうでないのか……
リテールとは言わんがせめてbtoメーカーから出ないもんか
OS代ぶんくらいは浮かせたい……。
580 :
Socket774:2012/06/10(日) 00:33:02.25 ID:dGTcYsFj
>>578 486>Pentiumの移行期に下駄履かせてたけど、今は回路の
集積度も桁違いだから、電気的に難しいのかねぇ。
1万以下ならアリかと思ってるんだけど…
A75は結構な完成度だから、A85のそれなり感は仕方ないかと。
またdirtもらえるよ
スリムタイプのM-ATX用ケース+サイズの薄型幅広クーラー使ってるから、
下駄履かせるとガワにぶつかりそうだ。
下駄作るとしても、電源回路部分の配置は難しいんでね?
昔のN下駄ん頃だと、怒髪みたいな縦長ヒートシンクに高速回転6cmファン付けて、
下駄脇に電源回路のスペースを確保しながら冷却性能も確保してたけど、
今の場合はヒートシンクも併せて作らんといけないか、水冷ヘッド付けて外部冷却?
どっちにしろ、N下駄の頃ほど楽では無さそう。
作成の難易度が問題なのではない
うれねーからそんなん
Intelに依存しすぎると精神が可怪しくなるのが良く分るなw
所詮Intel如きは別途ラデかゲフォを買わないと使い物にならん2流品でしかない
現状IntelもAMDも2流品ばかり
高周波の設計は難しいからなぁ・・・
一流の証VIA
ソケットAthlonが出た頃、どっかのマザボメーカーが下駄試作したら、
売るとしたら1万円になるくらいコストかかったそうな。
メモリの速度が上がってどーたらこーたら。
ソースはDOS/Vmagazineあたりだった記憶。
特に根拠はないが多分今だと匙投げるだろ。
メモリとかチップセットの周辺デバイスとの接続が速くなったからな。
配線長の制限もあるし下駄は無理だろうね。
>>588 先週PC屋でワゴン売りしてた(\6980)メイドインチナのVIAのCPUアンドロイドタブレット
買ってみたけど、くっそ重すぎだわw
>>591 ドロタブか
VIAチップセットのもあるんだな
そんなに重いのか……
VIAのSOCっていうとWM8650だろうか?
あれなら正真正銘のunkだわ
594 :
Socket774:2012/06/10(日) 14:53:47.34 ID:730gvpR0
マザーに関しては
AMD「9シリーズがBullに間に合わないからメーカーの方で8
シリーズ対応よろw」
AMD「Bullが9シリーズに間に合わないけど新型マザーよろw」
AMD「Bullは予定通り10月に出せて嬉しいが、新しいマザーの発売がなくて遺憾である」
今日もお勤めご苦労様です
>>595 AMD CEOはベラベラしゃべりすぎだよな
開発の遅れを、Appleに濡れ衣きせた発言しちゃったのもCEOだったし
あれと同じことをインテルがやったら、非難すごかったろうな
TSMCに難癖つけてるのっていつもNVIDIAじゃ
>>598 何の話だ?
AMDが嘘ついて開発の遅れを他社になすりつけた発言をCEOがした話だよ
連投失礼
だから、AMDと同じことをインテルがやったら酷く叩かれたろうな、と言った
インテルは確か、最先端ファブを他社に開放するべきだって滅茶苦茶な難癖つけられていたような
ついに妄想でAMD叩きし始めたか
末期だな
>>601 開放も何も最先端ファブ維持しきれなくて下請けしてるじゃんIntel
1.人格否定禁止 批判はあくまで製品に対してのみ行う
2.ソースを出して喋る 逆に出されたソースを否定する場合も信頼できるソースを提示する
3.ルールを守らない、詭弁を弄する奴とは会話にならないから黙ってNG
4.スレタイ嫁
>>603 将来的な選択肢としてはあるのかもしれんが、
現時点で小規模なベンチャーからファウンドリを請け負っても
なんの利益の足しにもならんぞ……技術収集メインでしょ
高すぎて客が付いてないだけだろ
本当にヤバくなったらバーゲンセール始めるだろ
609 :
Socket774:2012/06/10(日) 18:16:04.68 ID:gESk7XHt
ところでソケットFM1とFM2の互換性はどうなったの
何か続報はあった?
互換性なしというのが最新情報
FM1はオワコン、これからはFM2でいいじゃん。
>>611 買ったばっかりなのに、そんな事言わないで…(;;)
OEMでもいいからA10早くきてくれー!
>>612 FM1は短命って散々情報出てたんだから仕方なす
今このスレ覗いてるとTrinity購入予定なくてもいつの間にかポチっちゃうハメになるから
Kaveriリテールの足音が聞こえそうな来年のGWくらいまでスレ見ない方が良いかも
さっさと5800出せやぁぁぁぁぁぁぁぁ
AMDは明日なんか発表するんだっけ
そこで情報出ればいいな
いやいやなんたらってイベントのgigaブースで5800のWEIスコア出てただろ・・・
622 :
Socket774:2012/06/10(日) 19:19:58.33 ID:0DALS87G
鳥はラノの処分セールで在庫はけるまでリテールには出てこないだろ
ラノ、鳥発表に合わせて豪華ソフトをつけて気合を入れて売るってのがな
今回のソフト、ラノ発売開始のときのおまけソフトより豪華じゃないのか
>>605-606 そんなことはどうでも良い
一つだけ"AMDをマンセーせよ"
これだけ守れば何でもあり
というかもう発表も発売もしていいというのにAcer一社しか発表してないって
ラノ?なにそれ?
626 :
Socket774:2012/06/10(日) 19:59:33.17 ID:ihEhTpgm
GIGA日本サイトに載ってるFM1マザボはほとんどrev1.0なんだな
一つだけrev1.1
で、気になったんでグローバルサイト見たら普通にrev2.0板があった
世界ではRev商法が成り立つくらい売れてるのか
628 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/10(日) 20:04:13.31 ID:MUGgDqX/
ASUSからFM2用の下駄出ないかなぁ
名前はCT-FM2とかで……
629 :
Socket774:2012/06/10(日) 20:11:11.74 ID:ihEhTpgm
変態ASRockならと書き込むおじいちゃん(そんなもん最近のASRockは出してないのに思い出から抜け出せないじじい)
↓
今じゃCPUにメモリコントローラー内臓でメモリがCPUと直結だからな。
下駄は厳しい気がするね。
それにPC133ならともかく、今じゃPC1866でしょう。信号のタイミング的にも無理そう。
数千円出せばマザー買える時代なのにねえ
>>631 AMDユーザーだからですよ。実現しそうもない夢を想い浮かべているだけ
Win8でFXが最適化されIvyより性能よくなるとかいう夢といっしょ
635 :
Socket774:2012/06/10(日) 20:21:43.51 ID:gs+O+33/
寝言は寝てから屁のむ( ̄▽ ̄)
気になったのは
具体的な名前(CT-FM2)まで指定していることなんだが
もう下駄が作れる周波数じゃないんっすよ、残念ながら。
FM2マザーはASROCKから入ってみようと思うんだ
>>623 >鳥はラノの処分セールで在庫はけるまでリテールには出てこないだろ
こういう事は絶対無いから
>>371見るとAsrockはATXしか今のところないのかな
組み込み向けの流用でもいいから25Wの奴出ないかな
15k以内なら買っちゃう
>>639 そうか。じゃ今月中には鳥リテールが店頭に並びそうだな
店はさっさとFM1マザー、CPU売らないといけないな
AMDの夏は長い。
日本の夏だとは限らないからな
なるほど、ハワイか
夏だ、明日5800出せ
AMD「アメリカがサマータイムのうちは夏です」
※主な地域のサマータイム実施時間(from ウィキペディア)
アメリカ合衆国(一部を除く)-3月第2日曜日午前2時〜11月第1日曜日午前2時
締め切りなげーなw
8月91日はマジだったか・・・
ブルドーザーなんて作るのやめてAPUにしぼれよ
実際すごい後回しになってるやん(´・ω・`)
>>648 Bullがあるから鳥がある
と考えておこうぜ…
モバイル極振りなのは、戦略としては間違っていないと思うが、
自作民としてはさびしい限り
いやまて、90日AMD時空は地球時間130日に相当する
いい動画だなこれw
鳥凄いな・・・あれ、何かからくりでもあんの?
確かにHD4000はもっさりしてる
3770ならCPUで処理した方がいいんじゃね?
と思えるw
決めた
私待つわ
いつまでも
DirtSDのクーポンがなくなる前に出して欲しいな。本当に切実に。
仮にマシだとしてもE350はいらね
決めた、次は鳥でいくわ
実ゲーム動かしてるのにカラクリもなんもないよなぁw
今更だけど、e350すげーよな
さすがにE-350はないわ
Athlon 64 1.5GHzに劣るからいくらGPUがGeForce 320Mの7割くらい出てもCPUがイライラした
なんだかんだで重要視されるのは結局CPUだからな
>>655 実アプリなので(このアプリに関しては)真に正しい
まーDiRTがRadeonに最適化されてるって可能性はあるが
それを言っちゃうと、一部のアプリがIntel CPUに最適化されてるのと
同じようなものなので、「そういう事もあります」ってだけ
さすがに、HD4000の載ったCPUよりE350のほうがCPU性能高いってやつはいないよな…
いや、なんかいそうでさ、このスレには
一体何と戦っているんだ
見えない敵と
ネットブック用みたいなCPUだぜ? それもバッテリーの持ちが信条の
それであんだけ3Dゲームが動くんだからビビるわ
>>667 さすがにそれはないだろう、E-350はGPUが本体でCPUがオマケみたいなもんだ
672 :
Socket774:2012/06/11(月) 00:35:16.48 ID:Sn9eFDHX
やっぱりintelはゴミだってって事が判明したな
22nmプロセスでHigh-kメタルゲートでさらにトライゲート使って置きながら
40nmプロセスのHigh-Kメタルゲート使ってないリーク電流駄々漏れの糞プロセスに負けるんだから
>>671 それはそうだよな
さすがに見くびりすぎてたわ
>>673 E-350ノートでデッドスペースプレイできるんだぜ?
>>672 Intelの22nはAMDの45nと同等だからそうなるよ
>>671 座布団一枚
ちなみにE2-1800も同じようなもんだ
>>677 それはそうだよな
(このスレの住人を)見くびりすぎてたわ
A3870買った
ペーパーマンの練習モード、古城、パーティーホール1F、中央部走行時、
A6-3500なら120fps位。E350なら54fps位(ただし戦闘時に15fps位まで落ちる)。
さすがにE350だと戦えない。
F1A75-V PROが7千円以下で売られて
もう懲りたんだよ
FM2はもうやる気が無いから、同じようにはいかない
miniのやる気なさが…
FM1で良かったわw
foxconnが赤黒カラーでかっこいい
全部の拡大写真用意しろよ使えねーな
そしてデザインは狐、BIOSTAR、ECSのがASUS、MSI、変態よりいいという現実・・・
ASUSやる気ねーしw
GIGAに期待。
GIGAのやる気って
Etronを2個から3個以上にして搭載することか?
問答無用の外部USB端子は全てEtron経由とか
BIOいいね
今はlanoでいいんじゃないかな
3820で不満と言えば、もう一段階速かったらいいなぐらいで
そうそう、みんなたくさん買ってくれ
AM3+をスルーした狐がまさかサンプル出してくるとはなw
でもやはり何か物足りない
BIOさんがかっこよくなられてしまった・・
鳥ノートは他に出てこないのか?
>>695 公式行くと海外で売ってるモデルは探せる
OEM解禁されたというのに搭載デスクトップの情報がさっぱりだなあ
AcerのA8-5500搭載のスリムしか出てないじゃないか…
A10-5800K/5700搭載マシンはまだか!
単純計算だと95000円くらいか
HD+か
地味に欲しいな
dGPU無し、フルHD、3kg程度、2コアでも可
そんな感じのが欲しい
py6って変わった単位だな
どこの通貨なんだろ?
知り合いに「グラボ無しで安く組んで」
と言われたら
考えるの面倒だから大体A6-3500ブチ込んでるが問題無いな
ゲームやりたい、って奴でも3670kか3870kでまず問題無いし
エンコしない&グラボ無しならAPU一択だと思うんだ
SSDも安いしね
自分用には鳥待ってるんだけどな・・・
x264速くなったからOC出来る3670kならエンコも十分だと思うが
やたら重いエンコとか毎日大量にやるとかじゃなければ
264倍速くなったのかと思った
651は倍率フリーだっけ?631はフリーじゃなかったけど
651だけK扱いになってるから
631、641がロックじゃないかな
651が倍率フリーで3.5GHzくらいまでいって安いならコスパ高いんじゃない?
631、641は定格クロックがそんな高くないし、LlanoコアだからベースクロックでのOCに
AHCI使うと制限があるけど
グラボ前提なら安い4コア、低発熱低消費電力という意味では631、641でもコスパ高いだろうね
コスパって言っても何を重視するかによって変わるだろう
AthlonII X4 620から3670Kに変えるとエンコ速くなる?
>>710 620からならどうせママン毎入れ替えだろうから素直に4170の方がいいんじゃね?
ママンそのままでいくなら9xxシリーズのBEの方がいいでしょ
価格見てきたら631やたら安いな
これなら631もコスパ高いって言えると思う
なんにせよ6670以上のグラボを付ける前提だが
>>710 定格同士の比較で純粋なクロックの伸びとクロックあたりの性能の伸びで計1割くらいは速くなると思う
OCするなら更に
そういやGPU殺してるとOCマージン上がるとかあるのかな
conecoのレビューみたら47倍とかすげぇクロック伸びるのなw
色々ありがとう
620がまだそこそこの値段で売れるから乗り換えもアリかなと考えたんだけど
GPU性能必要としないなら高クロックなAthlonかPhenomの中古でも探した方がよさそうかな
あ、ちなみに631のはただの倍率詐欺だけど
651は実際にK付だから同じぐらい伸ばせたら、って意味だから
勘違いしないでくれな
>>714 ごめん、確かに651と651Kは別物みたいだ
これは海外の俺が人柱になれってことか・・・
ちなみに$100ちょいで売ってる
651Kいいな
メモコン内蔵でメインメモリは速いし
UMAの干渉はないし
dGPU付けるから当然VRAMにGDDR5選べるし
レスポンスがK10最強だろうな
>>720 そこまでは言わないけど、試せるなら試して欲しい。
因みにそちらで$100ってお高いかんじ?
>>697 HDD2つとか、メモリ6GBとか、dGPU積んでるとか、なんか変態チックな仕様だな……
>>722 それはさすがにその人次第だろうけど
同じ価格帯だと
3650が$100
3850が$110
4100が$110
3670Kが$105
参考程度にはなるかな?
3870kが気になる
値段かな?
3870Kは$120だよ
プロモ中だから実質
3850が$100
3870Kが$105
3500が$70
3670Kが$95
んで651Kのファン無しCPUのみが一番安いとこで$104
1$差かよつ
いや人柱志望で買うってんだからいいんだが
バシラーを前にこう言うのも何だが
3870kと651kはビックリするくらい差がないんじゃないかと大胆予想
いやいや、別にバシラー”志望”ではないぞw
まぁ恐らくほとんど差は無いだろうね
あったとしてもiGPU無しでの消費電力軽減と
OCマージンぐらいだろうね
>>730 ありがとう。こっちは田舎だけど、現在の為替レートでA6-3500が買えるくらいかな?A8-3850とかだと1万越えるし。
>>730 耐性も変わらんか
予算は鳥にでもまわしなや
733 :
Socket774:2012/06/11(月) 20:51:40.70 ID:Pc00PRrG
今日ソフマップ行ったら、中古の631が3980円で出てたな。
APUで組みたいと思ってたけど新しいのでるんか…
待ちたいけど組みたい
2回組めばいいYONE!
南海組んでもOKウェルカム!
A8-3820買っちまった・・・・
デスクトップ用trinityマダー?
ソケットFM2はCPUよりもマザーボードの方が先に出揃うのかな。
早く発売して欲しい。
そのマザーボードの発売が7〜8月ってことなんじゃないの?と思ったが
使えるCPUないのに売っても意味なさそうだし、もしかしたら。
マザーボードの先行発売なんて良くあることです。
なかなかいいマザーだな。いくらくらいになるかねぇ。
>>743 そうなのか。新参者でしらんかった。スマン
K10statいじってて思ったのだが
BIOSでVCOREの電圧を決め撃ちするとソフト側で操作してもそれ以上の電圧にならん?
それとも単に12Vの供給不足?
APUは3820
MBはa75m-itx
電源はpicopsu-120
そもそもPicoPSUで安定性を求めるのは酷w
マザーによるかもだけど、biosはオフセットの方が良い
もうマザーも揃ってきてるし早く鳥ともに出せよなぁ
結構、注目されてると思うしLianoより売れると思うぞ
だからもう在庫セットにして投げ売りしちまえよ
>>745 でもAM3+と違って、FM2はママンが先行しても初期不良の確認すらできないしなぁ。
ただでさえマイナーなAMDの規格でそんな博打打つメーカーがいるだろうか・・・
CPUが出る頃にはRev2。。。
752 :
Socket774:2012/06/12(火) 15:56:06.35 ID:8TrZTquS
あれ?
新型macにAMD搭載じゃなかったの?
CPUどころかGPUからも名前無くなってるんだが?
今まで待ってたけど待てないから
インテルのCPU買っちまっまわ
Llanoも新しく買ったけど
8年ぶりのインテルだわ
755 :
Socket774:2012/06/12(火) 17:24:12.11 ID:h9NaSSsx
レポよろ
今更5770ってどうなの・・・?
林檎が廃物利用のジャンクなのは昔からだろw
リンゴ印なんて大体いつもこんなもんだろ
性能試験みたいなことをかなり徹底的にやる+独自カスタマイズするんだっけ
だからIntelもできるだけ早くAppleに実製品を提供する
760 :
Socket774:2012/06/12(火) 22:10:38.25 ID:iGqaSyY8
今更ながらID:DtSMwndjがキチガイすぎて笑ったww
ZOTACはバカ高いのがあかん
無線LANならASUSさんも出しとるじゃろ
ID:gSJm8HEfがキチガイでなくて?
自演か
A・E2スレで必死になっている時点で、
どちらが既知外かは自明の理だな
重大発表はTrinityOpteronという話だがさて
今日なんかあるの?
今回の流れを見るとAM3+は続行発表したけれどもフェードアウトの流れで、
主力はFM2って雰囲気だよね。
元々ブルもFM1に統合されるはずだったんだからパイルでFM2統合は自然な流れかもしれんな
ブルとAPUが統合するのは元々DDR4からって話だったけど?
で、trinity いつ発売なんだよ?はっきりしろよAMD
>>743 例えば?
対応CPUが出てないMBが2ヶ月前に発売されるなんて知らないけどよくあるの?
CPU発表の数日前に台湾でMBが出回っていたのは聞いたことあるけどね
鳥は夏発売
たぶん年末くらいにずれ込むと思うよ
>>774 いや、ブルがFM1で統合されるって話なんて一切無かったって事
A8あたりで DivX6 のエンコやってる人いますかね?
SD解像度のMPEG2ソースを各種最高設定でエンコすると
だいたいどれくらいのフレームレートで処理できるものなのか
参考までにチロッと教えていただきたい
週刊アスキーに11月発売とか出てたけどマジか?
エー ('A`) エスパーに依頼しなきゃいかんような質問かい?
Trinityはもう発売されているでしょ
俺が買えないと意味無い
>>773 最近では、専用じゃないけどFX御用達のAM3+マザーや、インテルの7シリーズチップセットマザーが
CPUに先駆けて販売されて足並み揃わないのをやきもきさせてくれたじゃん
FM2の場合は互換性もないようだから完全に商品棚で埃かぶる羽目になるだろうけどw
>複数のマザーボードメーカーに聞いた話ではデスクトップ向け“Trinity”は秋以降に遅れるという。
>デスクトップ向け“Trinity”の遅延の理由については分からない。
お前らはAMDの尺度の中でコロコロ転がってるんだよ
出すよ! でもまだ出さな〜い 年末に出すかも! でも出すか分からな〜い
>>750 周縁回路のチップ買うようなボードのメーカーには、プロセッサは一般発売前に量産前のサンプルを配
優先販売したりするだろうに、
>>790 Llanoで調教された俺に隙はなかった。
795 :
Socket774:2012/06/13(水) 04:50:23.12 ID:ruPeo1kS
Time has come
Execute order 66
11月ってなんだよ。夏ですらないぞ
あれ?
新型macにAMD搭載じゃなかったの?
CPUどころかGPUからも名前無くなってるんだが?
11月かぁ 待てねーな
>>779 キャンセルされたKomodoの話を中途半端に記憶してただけじゃないの
これは出荷画像の中身は鳥キーホルダーだったか…
デスクトップ鳥が夏じゃないかもとか聞いたので
飛んできますた…orz
もうね、早う出せと小一(ry
FM1で妥協しちゃおうかな…。
>>791 いやメーカーにサンプル配るレベルの話してるわけじゃないから。
OEM先が発売前に入手するの当たり前だから。
>>788 それは「対応CPUが出ていないのに」発売された例じゃないでしょ。
既存のCPUが使えるんだし。
FM2マザーも、FM1のCPUがささるなら先行発売してたかもね。
今年の夏も長くなるな
FM2Opteronはよ
互換さえあれば先にfm2ママン買っちゃうのにな
おまえらが買わないから、3820が200円下がったじゃないか
>>792 ソフトメーカがいないのがちょっと気になるな
今年の8月は何日までになるやら。
祖父通販のLlanoはキャンペーン対象外って書いてあるけど
正規代理店のじゃないってこと?
よく分からないけど
何か負けた気分になるので祖父のポイントの使い道は考え直すか
>>811 ネットで対象外て書いてあったが付いてきたよA6-3500
>>809 AFDSでは6月13日(本日)にMicrosoftの基調講演が予定されている
AFDSがAIDSに見えた
秋よ秋の日は短くて
セプテンバー そしてあなたは
セプテンバー 秋に変った
820 :
Socket774:2012/06/13(水) 17:30:16.35 ID:J/k2fZeE
あれ?
新型macにAMD搭載じゃなかったの?
CPUどころかGPUからも名前無くなってるんだが?
>>820 あちこちでコピペしてるけど、そんなこと誰が言ってたの?
あとMac proのスペック確認してる?
水遁
>>821 AppleがATI独占だった時代が長いのは確かだが、
GPUなんてコロコロ変わってるよ
>>823 現行のMac proのスペック 確 認 し て る ?
>>824 Mac歴20年の自作ユーザーですからもちろん初代から把握してます
質問あったらどうぞ
>>823 アラシの論点がずれてますよって話に、それ以上の補足なんていらんよ
今日涼しかったな
もう秋だ、明日5800出せ
>>826 言いたいことは823であって824は死ねという感じだから補足はないよ
おいまた話がかみ合ってないぞ
>>820 がAMDの名前がなくなってると煽ってるのに対して
>>821 はMacProはAMDじゃんと言ってるわけで
>>823 はアンカー間違ったんじゃないのか
830 :
823:2012/06/13(水) 19:07:49.99 ID:yPqllQC7
たぶんID変わってると思うが823はレス間違えてない
荒らしに対して、Mac ProはAMDだろ、とマジレスに対して
ATIが独占していた時代は長かったのは確かだが、今はマイナーチェンジのMac Pro以外は確かにnvidia
しかし、GPUメーカーなんてコロコロ変わってるよ、という話
言葉足らずか読解力がなかったか
>>830 なるほどそういう話か
アップルが仕入れ価格重視でコロコロ変えるのは知ってる事だから補足はいらなかったんじゃないのかという話だと思うんだけど
さすがに新製品にいまさら5770積んできたのには目を疑ったけどなw
しかし今回のWWDCは拍子抜けしたわ、ジュブズが居たなら無理にでもAirにRetina搭載して発表したろうに
832 :
Socket774:2012/06/13(水) 19:17:37.56 ID:ruPeo1kS
ジュブズはもういない
いてもしないでしょ。安いだけがとりえのやつなんて今のMacが使わないと思う
ジュブズはもともといない
wwwww
わからんぞ、ヒラで居るかもしれん
この機会にマカーにジョブチェンジしようぜー
ありゃ、予定延びたの?
Windows8優待でノートにでもしようかね
839 :
Socket774:2012/06/13(水) 20:58:55.25 ID:Qr0HcWmo
トリニティーの発売が本当に年末だったりして…
まさか…ね…
>>839 さすがにそれは…
まさか半年遅なんてもう新型と言えないしw
下手したらインテルから新型予告出されてアウトじゃねーかw
とりあえず、鳥のGPU潰れたやつでもAthlonとして出してくれないかな
年末に出るわけないよw
来年
一年遅れのCPUにどれだけの価値があるんだ?
>>831 >さすがに新製品にいまさら5770積んできたのには目を疑ったけどなw
>>831 >さすがに新製品にいまさら5770積んできたのには目を疑ったけどなw
>>831 >さすがに新製品にいまさら5770積んできたのには目を疑ったけどなw
新製品?
今回、タワー型のMacProは更新されてないぞ(笑)
>>820 新型macにAMD搭載とは一言も言ってないが、
mac版Photoshopでデモしてる動画見てwktkしてたのなら俺だわ。
すまんこ。
846 :
Socket774:2012/06/13(水) 21:27:29.29 ID:Ben+mhDP
Q4はFM2オプテロンの予定だよ
いい加減アポーの話するのやめれ
>>846 目を疑う酷さだわw
せめて7770載せろとw
850 :
Socket774:2012/06/13(水) 22:06:49.89 ID:ruPeo1kS
マイナーチェンジした自動車も新製品には変わりない
>>839-840 自作向けリテールが年末でも驚かない…がやめて欲しいぜ
そして半年したらAMDも次世代コアの情報が普通に出そうだ
853 :
Socket774:2012/06/13(水) 22:48:59.01 ID:9BkM3Bb/
あれ?
新型macにAMD搭載じゃなかったの?
CPUどころかGPUからも名前無くなってるんだが?
全てはシナリオ通りなんだろうな
2社でプロレスやってんだよあいつら
二十年くらい前に「ドラクエはサターンじやね?」とか言ってた頃から成長してなくてすまんこ。
だが反省はしていない
>>846 いまさら5xxxなのか、6xxxですらないのか
まぁ5770は6770みたいなもんですし
余剰在庫の5770を林檎が安く買い叩いた、
AMDとしてもとっとと在庫処分したかった・・・
とか
在庫品をかき集めて高い値段で売るのはいつも林檎印じゃん
861 :
Socket774:2012/06/14(木) 00:12:33.18 ID:d8xP+9eY
nVidiaと逆方向からARMを統合するってことけ?
何が何だかわからなくなってきたな
>>862 APUにARMを入れるとな?
意味不明すぎるぞ・・・
AMDから大量に安く買い叩けたのがHD5770だっただけ
他はAppleに回せるほど在庫がなかったんだろう
HP、DELL、ACERに配ったら、とてもじゃないけどAppleにまで回せるほど残らない
そんな事よりはよ鳥を店頭までもってこいや
AMDが想定してるのは多分
10w以上はBull系
5w以上はBobcat系
1w以下はARM系
で、APUを開発するということだろう
何年も前から、ARM作ってよと働きかけをしてた話しが出てたけど、
まさかAPUにARM入れるという結果になるとは、誰が想像しただろうか?w
まぁウルトラブック系に力を入れるようだし、セキュリティの為にARMが要るんだろうけど、
まさか、なんと言うか、その・・・
セキュリティの為であればARMごと取り込まずとも
世代変わる辺りでTrustZoneの技術だけ採用すればいいんじゃね?
でもこれARMとは言っているけど、汎用コアじゃなくて固定機能にカスタマイズしたやつじゃねえのか
AMD、ATI、ARMとなんか語呂が似ててわかりにくかったけど、まとめてAAAにしちゃえばスッキリするな
音楽番組に出てくるあれか
買収の為の布石だったら怖いな・・・
ARM側から見て、X86の技術って魅力あるかな?そうなったらIntelが黙ってないだろうけど。
ARMコアを内部に取り込んで
外側は余分なノイズとして取り除く
取り除いた部分をARMコアに処理させれば
最強のAPUの完成じゃん
組み込みがCPUが、MIPSやPowerPCからARMに移って、次は何かな?ってくらい移り変わりがある世界だからなぁ
ARMとPowerVRのImaginationなら低電力組み込み向けは決まったようなもんじゃないの
ARMにドライバ処理させるというのはそんなに悪くない
882 :
Socket774:2012/06/14(木) 08:01:06.25 ID:opY+I4cR
あれ?
新型macにAMD搭載じゃなかったの?
CPUどころかGPUからも名前無くなってるんだが?
>>882 これコピペ?
同じ文面を五回ぐらい見ているような
>>884 自閉症の人って反復行動とっちゃうんだよ
そっとしといてあげよう。
低性能なBOTだな
>>884 地方なんだから、そっとしておいてやれ。
888 :
Socket774:2012/06/14(木) 15:08:14.69 ID:4BiX1l9g
A8-3870Kを買おうか迷ってるんやけど、
このCPUは、ソケットFM2のマザーボードに載せる事は可能?
現段階では不可能
公式な発表はないはずだけど、できないという説が濃厚
FM2になってもどうせチップセットはA85以外使い回しだし、
APUがLlanoでいいんなら今のマザーボードで事足りる。
893 :
Socket774:2012/06/14(木) 15:15:23.74 ID:4BiX1l9g
なるほど。皆さんありがとう。
さて、どうしたもんかね。
別に問題ないんじゃね?FM1が出る時点ですでにFM2が出るって話になってたんだし。
TrinityAPU購入予定なら待ち、予定ないならLlanoで問題なし
FM2ソケもHSAが大きく動けばTrinity一世代で終わる可能性あるし
2014年にはDDR4普及開始でソケ変更は免れないだろうし
しばらく短命が続くんじゃないと個人的には予測
デモ出ればすぐにバーゲンやるよん
>>895 1年くらいでCPUもプラットフォームも出来ちゃうと思ってる?w
もう〜おまえらは鳥の憶測ばかりで
まず買ってない奴は現行安くなったし買ってこいよ
Aシリーズの現行がこの主体になってる訳だろ
全くAシリーズの現行の話しないわ、鳥の憶測の毎日
FM1とFM2は互換性無し
CPU時期も未定(憶測満載すぎ)
現行売る為とか、チラチラ決まってないような情報出して混乱させて
AMDは何がやりたいんだ?
売るなら売るとしてササッと売って、どこーんと出せよ
足踏み状態にさせて何やってんだよ
糞AMDが
オナニーはvsスレでお願いね
とはいえ現行Llanoの話も語りつくされた感じだしなあw
AMDは自作からどんどん遠ざかってるからな
自作の場合はそのうちインテルしか選択肢がなくなるんじゃないかな
DDR4の価格と対応費用がどんなもんなんだろう
こなれたDDR3でクアッド対応させた方が手っ取り早そうな気がする
FM2でFM1との互換性捨てるならそこまでやってくれても良いのに
自作自体がなくなるだろうな……
どうあがいてもメーカー製のほうが安い。
>>898 もう現行の話なんかすることないだろw
マザーごとのトラブルとかはこのスレの管轄じゃないし
自作は無くならない(キリ
向こうのレビューでもゆめりあやってくれんかな
APUはメモリ速度の影響は無視できない程大きいね
A6が性能低すぎて笑えないレベル
Bullモジュール一つだと、CPUは下手すりゃDualCoreなZacate以下
そう思えばがんばっているんじゃね
Bullってそんなしょっぱいのか・・・
正直期待はずれ
てかブルのL3のレイテンシひどすぎ、こりゃL3が足引っ張ってるってのわかるわ
おまえらが実際のレビューと希望的観測がグチャグチャで
それ発売日となったら、暴走してスレも荒れて、自殺者出たらどうしようって
俺はそれが心配なんだ
俺は買わないからその心配無いだけで
Lano時だって、自殺者出たじゃん
〜だったら死ぬ、とか、もう死んでやるとか
自殺者出てんだよ!
今年は出さないようにしないとなぁ(´・ω・`)
DualCoreのZacateはそもそもBullモジュール一つを小型化したものだが?
よってBullがZacate以下なわけがない
GPU以外は期待はずれでいい?
あー‥‥‥ちょっとこちらではわかりかねますです
Llanoで自殺者出たって虚構新聞か何かですか?
>>909 llano 使ってるけど、メモリは速いやつを買うべきだったんだね…
失敗した…orz
CPU性能は消費電力そのままでエンコが多少速くなってるしこんなもんで十分だと思うけどな
俺は1866の8GBx2のメモリをどれにするか今から迷うわ
悪くない、が凄くもないってところか
まあ所詮は過渡期の産物だからな
Kaveriでどこまでよくできるか
HD7750を内臓したKaveriを出したら、日本のデスクトップもAMDが復活するんじゃね?
対応メモリが1866までってことは、それより上だとマザーが独自に対応していてもシングルチャンネルになっちゃうのかな?
鳥でたらオンボの限界を突き詰めて遊んでみたいから、2000以上のOCメモリを買うか迷ってる
ASRockが2400に対応してる
>>925 設定上限が1866でそれ以上はベースクロックのOCと連動で上げる
そういやAHCIモードでのBCLK OC耐性が低かったのは鳥でどうなるかな
HD76x0以下がリネームなら、66x0,65x0,6450ともDualGraphicsできたらいいのになぁ。
>>930 bobcatだよな。
あれか、bobcatの「シリコン50%で性能90%」と
bullの「シリコン50%増で性能80%増」が
ごっちゃになってるのかね。
数字違うかもしれんが気にするな。
CPUの性能は横ばいならいいほうってくらいに思ってたからちゃんと向上してて良かった
USB3.0のスループット知りたい
A75の時から改善されてるのか、駄目なままなのか
コア電圧1.152vで4.5GHz回るのか
も、もうちょっと改良するべきだったのでは…
「とにににぃ」と声に出してみると気持ち悪いことがわかった
はよ出せ!
Llanoより性能下がってなさそうなだけで買う気満々なんだが、みんな厳しい目でみてるのね。
メインが3870k、サブが3670k、ゲーム用がAthlon640+HD6850なんで、
サブを5800kにするつもりだが、余るHD6850でDualGraphicsしたいができなさそうだな。
サブじゃないやゲーム用だ。
941 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/14(木) 21:20:39.01 ID:kUnvntcX
クロックはともかく、
ワッパがK10statみたいなソフト使わなくても上がってるといいな
つまり今 3870k に手を出しても問題ないってことか。
FX-8150よりA10-5800KのほうがCPU性能高いんだよね?
じゃ8150より高額になるの?それとも8150の価格が下がるの?
>>943 シングルスレッドで勝ってる
マルチじゃ勝てないでしょ
ありゃそうだった
とっとと出せよおおおおおおおおおお
夏に向けてグラボレスでそこそこ使えるPCが必要なんだよおおおおおおおおおおおお
今更ラノとか結構でござる
949 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/14(木) 22:05:58.06 ID:kUnvntcX
下駄が出たら買ってしまうレベル
まぁ、Llano買えってのは、Core2Quad買えというのと似たようなもんだしなあ
こっちは新製品が出てない状態で、競合他社は3世代あとのがすでに出てる
なんとかならんかね
AMDのイベント今日までじゃなかったっけ?
trinityの時期やkavariに関する発表なかったの?
大きな発表あるっていってた気がするのはヘテロ推進委員会発足とARM内蔵の事だったんかな・・・
どこでやってるか知らないけど、先方はまだ午前9時ぐらいじゃない
CPU部も割と速くなってるじゃんって思ったけど、ここ見ると割とみんな辛口なんだな。
ベンチだけでローンチがいつになるかわからんし
悪くないと思うよ
処理能力云々より同程度の能力で消費電力下がったのがなによりうれしい
いいから早く新製品使わせろ派もそれなりにいそう。
個人的には3820ちゃんで何の不満もないけど、ちょっと苦しかったPCSX2がどこまで動くか次第では神と崇めたいw
こう情報が出回り始めるとやっぱ七月くらいにゃ出るんじゃねーのという気がしてきた
誰もがそう思ってる
口に出さないだけだ
それはなぜか、10月になるってみんなわかってるから
出ないかなぁって頭の中で出る訳ない、ない!って思いながら
裏腹だけど、出るかなぁってチラチラしてるのさ
でも出ないから
うん、出ない
FM1ってこれで終わっちゃうのかな?
960 :
Socket774:2012/06/14(木) 23:14:47.24 ID:v4Cw/3fr
>>959 たぶん終わりそうじゃね。
3870KよりもパワーのあるCPUが出れば良かったけどなぁ。
961 :
Socket774:2012/06/14(木) 23:46:26.37 ID:Nuo0CySE
>>956 PS2エミュレータはL3キャッシュ搭載製品の方が良くないか?
鳥はL2の合計が4MBだけどeDRAMの代わりに使えるのか俺は知らないし。
PS2のeDRAMも4MBだと思うけど
intelを使うのが無難な気がするな。
>>961 当たり前だろ
これからデファクトスタンダードにならんきゃいけないチップが遅かったらめもあてらんねーわ
AMD desktop Trinity coming
うーん……
テレビの「このあとすぐ!」てのと同じだな
17WのTrinityはE-450と比べると性能upなんだろうか、それともdownなんだろうか
E-450はネットブック向けだし、比較対象にはならないだろ
>>962 >>956じゃないけど自分もPCSX2少しかじるのでTrintyには少し興味もってる
CPU能力でインテル優位なのは承知の上だけど、今までSSE2しか使えなかったのが
一足飛びに2期iシリーズ同様にAVXまで使えるようになるのが嬉しい
SandyでSSE2xAVX比較してみてもけっこう違ってくるもんだから
HWでとなるとGPUに寄るところも大きいから、双方共に向上するTrintyがグラボなしでどんだけ特徴を発揮するのか
はたまたしないのかwちょっと気になる
エミュするならインテルCPUでSW力押し、または高解像度でやりたきゃCPUGPU共に最上級でみたいな
これまでの常識が変わってきたり、安価にそこそこ出来るようになったら面白いんだが
PS2発売されてから10年以上経ってんのに
まだまともにエミュレートできてないみたいだよな
>>967 CPUもGPUも性能upだよ。
E-450の40nmに対してA6-4455Mは32nmプロセスだやっほーい
薄型じゃなくていいから11インチクラスにA6-4455Mが載ったやつほしいなぁ
973 :
Socket774:2012/06/15(金) 00:54:52.00 ID:JPQXvsPK
あれ?
新型macにAMD搭載じゃなかったの?
CPUどころかGPUからも名前無くなってるんだが?
>>967 17W版Trinityのほうが劣るなら、普通にE450売り続けるだろw
キャンセルされた4コア18WのKrishnaとなら、いい勝負したかもしれないけど。
頭悪すぎて笑えるな
17Wでも2GHzの4コアなのに
>>974 えっ、ソケットが違うんだからFT1は廃止して置き換えるかもしれないじゃん?
廃止する意味ねーだろ
E-450の後継はE2-1800でソケット形状は引き続きFT1だす
GPU部は上がってると思うけど、CPU部は下がってる気がするな
だけどCPU下がるんじゃちょっとねえ
願望が事実になるなら檀君も実在したのにな
見たよ、デスク版Trinityのベンチ
CPUの非力さに苛立つAMD信者の叫びが聞こえてきそうなスコアだね
こんなんじゃSandyもで十分すぎるどころかSandyに失礼なCPUだね
HaswellでトドメさされてTheEND
お仕事お疲れ様、HaswellでなくIvyって言えないところが辛いところだね
TomsのユーザーコメにどうしてIntelとの比較ベンチ出さないのって突っ込まれてて
メリケンも日本同様に何かの圧力あるんだなーって思いました
HaswellってあのTDP160WのCPUの事?
sandyで充分すぎるならIvyもいらないしHaswellもいらないんじゃない。二律背反ってやつ?
HD77xxとデュアル出来たら嬉かったなあ
CPUもLlanoより速くなっててよかったねーと思ったけど、このスレの評価だと厳しいね。
まあ得手不得手が大きい印象はあるな。
スレの評価というより漠然としたネガティブレスが不自然に続いただけなような
CPU微増GPU増の触れ込み通りのベンチでしょ
5800KのOC耐性が高そうで5700とどっちにしようか迷いはじめたわ
>>988乙
元がbullだからか、素直にOC伸びそうなのは嬉しいね
定格で使うなら省電力の5700、弄るなら5800Kと棲み分けできそうだ
dual graphicsはもう少し上のランクのものともできるようにしてほしいが…
まあ、CFXの派生だし、iGPUがLlanoより進化してる(が6670には及ばない)ことを考えれば
これでも妥当ではあるのかな
……ドライバ次第か……
test
>>988 乙
>>941 K10stat無しでも期待できると思うよ
ピーク時のワッパはK10stat関係なく電圧下げればいい
(それでどこまで消費電力が下がるかはまだわからんが)
ピーク時以外はLlanoをK10stat無しで使ってみればわかるが
K10-AM3系のCPUみたいにK10statの有無で大きな差はつかない
しかもアイドル時の消費電力は鳥の方が下がってる
「性能上がってる」て、5800Kが3850Kのよくて数%じゃん。下回ってるベンチもある
3870K相手だったらもっと差はないか、ものによっては逆転してるだろこれ
Ivyスレで毎日荒らしてた奴らの基準をあてはめたら「論外」レベルだろ
ステートごとにVcoreの電圧設定とかできるの?
GPU性能が上がってればCPU性能なんて横這いでも別にいいよ
ZotacでもGiadaでもいいから、A10-4600Mをオンボードで出してほしい・・・
実際にDirt動かすとi7よりヌルヌル動くんだからベンチとかどうでもいい
>>986 ワットあたりの性能は伸びてるけど、同クロックで比較すると微妙だしね
もうちょい頑張って欲しいぜ
ワッパが上がってれば、クロックはどうでもよくね?
クロックあたり性能が落ちてるのは「Bulldozer系はそういうもの」だから
それ自体は問題ではない
1001 :
1001: