大須・名古屋の自作ショップ Part205

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
大須・名駅メインに名古屋市内と県内も含んだ自作ショップその他もろもろについて語るスレです。
情報交換なんかもご自由に。簡易マップとかは >>2>>3参照。>>970を超えたら>>970さんが次スレを立てましょう。
sage進行でお願いします。(メール欄に半角で sage を入れてください)

(*゚ー^)「通販だけじゃなく、たまには大須で買ってね」

■前スレ
大須・名古屋の自作ショップ Part204
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1337474674/

関連スレ
【名古屋大須】自作板不要パーツ交換オフ 八 【中部圏】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1326585959/

Googleマイマップ:大須・名古屋の自作ショップ
ttp://maps.google.co.jp/maps/user?uid=206703116143224271323&hl=ja&gl=jp&ptab=2

大須デンキガイ(大須ブログ
ttp://blog.livedoor.jp/denkigai/
名古屋・大須電波ニュース
ttp://blog.livedoor.jp/osu_dnews/
大須OsuWatcher
ttp://www.tv-aichi.co.jp/osu/
大須マップ
ttp://www.ohsumap.ne.jp/
アット大須
ttp://www.osu.co.jp/
大須今昔
ttp://www.ohsu.co.jp/
2sage:2012/05/27(日) 20:39:35.61 ID:Yib+IcpK
・大須簡易マップ(2012/01/25版)

 .   .. │ |   公園 ||            ||
        ┘ └────┘└──────┘|
        ┐ ┌────┐┌──────┐└─────┘  |
        │ │  仲庫市場 じゃんぱら  .│┌─────┐  |
        │ GW ■   ■ ││ ■ ■PC-NET . |○中公設  |  |
      .(3F)買取センター ┘└──────┘└─────┘  └
        ┐ ┌────┐┌──────┐┌─────┐  ┌
        │ │        ||    マウス ■││..バッファロー○|  |
        │ │        ||   DOSパラ ■││■インバース,99(モバイル館)
        ┘ └────┘└──────┘│■99(1-3F),パウ(2F)
        ┐ ┌────┐┌──────┐│■双頭    |  │
        │ │        ││    万松寺○||       .|  |
     ■ | │        ││            ||       .|  |
じゃんぱら|. .└────┘└──────┘└─────┘  └
          ┌────┐┌───────┐┌────┐  ┌
          │        ││         ○   ││      . . |  ..|○ダイコクドラッグ
          │        ││..スーパーサノヤ.││      . . |  ..|
          │        ││.         .  .││      . . |  ..|
          │        ││.         .  .││      . . | .. |
          └────┘└───────┘└────┘  └
          ┌────┐┌───────┐┌────┐  ┌
                      早川書店○││ ア プ ■ |  |
                                       ライド│  |
3sage:2012/05/27(日) 20:40:05.96 ID:Yib+IcpK
・名古屋駅前簡易マップ(2011/11/25版)
      │  │  │            │        │  └─────────┘  └
■大亀│  │  │ .JR名古屋駅 │   .JR   │          桜通
      │  │  │            │   高   │  ┌─────────┐  ┌
───┘  │  └┨┠────┤   島   │  │                  │  │
───┐  │                │   屋   │名│                  │江│
      │  │  │┃┠──┨┠┤        │駅│                  │川│
───┘  │  │└┐        ├────┘通│                  │線│
───┐  │  │  ┷        │┌───┐  │                  │  │
      │  │  │  ┯        ││ 名鉄 │  │                  │  │
      │  │  │■│        ││      │  │                  │  │
      │  │  │祖│        ││ 近鉄 │  │                  │  │
      │  │  │父│        ││      │  │                  │  │
───┘  └─┴─┴────┘│      │  │                  │  │
───┐  ┌────────┐..| メンズ館 .|  ..└─────────┘  └
      │  │                ││      │         錦通.
      │  │                ││      │  ┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌
      │  │                ││LABI■ |  ..│  │  │  ├─┴■エイデン.4F/5F
      │  │                ││名古屋│  │  │  │  │      │ CompMart
───┘  └────────┘└───┘  └─┴─┴─┴───┘  └
  太閤通                                              広小路通
───┐  ┌─────────────┐  ┌─────────┐  ┌
4sage:2012/05/27(日) 20:40:37.44 ID:Yib+IcpK
〜営業時間・定休日〜

DOS PARA 大須店
 営業時間:10:30〜19:30  定休日:年中無休(年末年始を除く)
 ttp://shop.dospara.co.jp/pc/osu/

Good Will エンターテイメントデジタルモール(EDM本店)
 営業時間:10:00〜20:00 定休日:年中無休
 ttp://goodwilledm.blog99.fc2.com/

PC-NET
 営業時間:11:00〜19:30  定休日:年中無休
 ttp://used.prins.co.jp/shop/nagoya/

TWO TOP
 営業時間:10:30〜19:30  定休日:年中無休
 ttp://shopinfo.twotop.co.jp/nagoya/

TSUKUMO 1号店
 営業時間:10:00〜20:00  定休日:年中無休
 ttp://blog.tsukumo.co.jp/nagoya/

アプライド
 営業時間:10:30〜19:30  定休日:無休(臨時休業及び営業時間を短縮する場合あり)
 ttp://www.comroad.co.jp/comroad/scripts/index.asp?prg=shop&qn=101

じゃんぱら 大須店 & 2号店
 営業時間:10:30〜19:30  定休日:年中無休(年末年始を除く)
 ttp://www.janpara.co.jp/shopinfo/shop?shopcd=65
 ttp://www.janpara.co.jp/shopinfo/shop?shopcd=61

パウ/エコデータ
 営業時間:10:00〜20:00  定休日:火曜日
 ttp://paw.stws.co.jp/
5sage:2012/05/27(日) 20:41:03.42 ID:Yib+IcpK
仲庫市場
 営業時間:11:00〜20:00  定休日:毎週水曜、第1第3火曜日
 ttp://chuko-ichiba.com/

ショップ インバース名古屋店
 営業時間:平日 10:30〜20:00 休日 10:00〜20:00
 ttp://www.shop-inverse.com/ShopMap/nagoya.htm

エイデン・コンプマート名古屋本店
 営業時間:10:00〜20:00
 ttp://www1.edion.co.jp/CGI/store/result.cgi?store_cd=4100&brand_cd=03&category=d

ソフマップ名古屋駅ナカ店
 営業時間:11:00〜20:00
 ttp://tenpo.sofmap.com/tenpo/shop/nagoyaekinaka.htm

ビックカメラ名古屋駅西店
 営業時間:10:00〜21:00
 ttp://www.biccamera.co.jp/shopguide/event/store/nagoya.html

ヤマダ電機 LABI名古屋
 営業時間:10:00〜22:00
 ttp://www.yamada-denki.jp/store/contents/pref_19.html

マウスコンピュータ 名古屋ダイレクトショップ
 営業時間:11:00〜20:00  定休日:年末年始休み
 ttp://www2.mouse-jp.co.jp/ds/nagoya.asp
6Socket774:2012/05/27(日) 20:42:10.74 ID:Yib+IcpK
〜各店のTwitter〜

ドスパラ名古屋大須店
ttp://twitter.com/dospara_osu

TOW TOP名古屋店
ttp://twitter.com/TWOTOP_NAGOYA

ツクモ名古屋1号店
ttp://twitter.com/TSUKUMO_NAGOYA

ヤマダ電機 LABI名古屋
ttp://twitter.com/labi_nagoya

アプライド上前津店
ttp://twitter.com/com_kamimaezu

ソフマップ名古屋店
ttp://twitter.com/sofmap_nagoya

ビックカメラ 名古屋駅西店
ttp://twitter.com/bic_nagoya

仲庫市場
ttp://twitter.com/chuko_online

パウ
ttp://twitter.com/pcpaw

マウスコンピューター名古屋DS
ttp://twitter.com/mouse_nagoya

インバース名古屋
ttp://twitter.com/inverse_nagoya

■駐車券 (自信なし)
※各店にてご購入前に改めてご確認ください。

99 (?) 9Kで20分、100Kで40分 買い取り10K以上で20分
GW 10Kで30分、30K?で60分
大亀 5Kで1時間、20Kで2時間
祖父 5Kで1時間、20Kで2時間
アプライド(寺orブラザーP) 5k以上で30分、10k以上で60分

■ATM設置場所
ttp://maps.google.co.jp/maps/ms?hl=ja&gl=jp&ie=UTF8&oe=UTF8&msa=0&msid=101548529996277201507.000465165b328e215c1f1&mid=1237048584
7Socket774:2012/05/27(日) 20:57:56.44 ID:XCORAFEs
ここ?
8Socket774:2012/05/27(日) 21:27:41.48 ID:lrl6GUcB
>>1
乙。
変なスレに誘導されたわw
9Socket774:2012/05/27(日) 21:29:00.41 ID:9hC/Boh0
PT3、無事に大須で予約完了
10Socket774:2012/05/27(日) 21:45:09.49 ID:Nh/5XnWZ
スレたておつ

ドスパラってauのMNPキャッシュバックいくらぐらいかわかる人いたら教えてくれないかな?
11Socket774:2012/05/27(日) 22:12:42.76 ID:T24HbwuV
>>9
大須のどこでできた?
今日いってきたけど見つけれなかったわ。
12Socket774:2012/05/27(日) 22:34:41.46 ID:WGdHdRSn
現行スレ
大須・名古屋の自作ショップ Part205
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1338118729/

次スレ
大須・名古屋の自作ショップ Part205 (実質206)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1338113395/
13Socket774:2012/05/27(日) 22:47:31.37 ID:uOdwvzcK
現行スレ
大須・名古屋の自作ショップ Part205
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1338113395/

次スレ
大須・名古屋の自作ショップ Part205 (実質206)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1338118729/
14Socket774:2012/05/27(日) 22:55:00.29 ID:niyas0Hz
そういや、前スレでcrucial m4が一万切ったら起こしてくれってヤツいたよな。一万切ったぞ。俺も一万切ったら買おうと思ってたけど、m4って書き込み遅いじゃんね。だったらIntelにするかなとか思って結局買わずに帰ってきてしまった。
Intelが一万切ったら起こしてくれ。
15Socket774:2012/05/27(日) 22:55:26.52 ID:OWCMA1JG
今年はウェバー調子よくて面白い
16Socket774:2012/05/27(日) 22:58:06.72 ID:uOdwvzcK
モツ煮込みキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
17Socket774:2012/05/27(日) 22:58:13.54 ID:WGdHdRSn
現行スレ
大須・名古屋の自作ショップ Part205
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1338118729/

次スレ
大須・名古屋の自作ショップ Part205 (実質206)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1338113395/
18Socket774:2012/05/27(日) 22:58:43.02 ID:DRPS22Nz
モナコは何年経ってもモナコだな、ったく。
19Socket774:2012/05/27(日) 23:01:30.83 ID:uOdwvzcK
現行スレ
大須・名古屋の自作ショップ Part205
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1338113395/
20Socket774:2012/05/27(日) 23:31:33.86 ID:kgnpYNv8
スレ違い厨が糞スレたてんな >>1クズが


大須・名駅メインに名古屋市内と県内も含んだ自作ショップについて語るスレです。
野球、サッカー、ヲタドル、アニメ他、スレの趣旨やPCに無関係のスレチお断り。
情報交換なんかもご自由に。簡易マップとかは>>2>>3参照。>>970を超えたら>>970さんが次スレを立てましょう。
sage進行でお願いします。(メール欄に半角で sage を入れてください)

(*゚ー^)「通販だけじゃなく、たまには大須で買ってね」
21Socket774:2012/05/28(月) 00:05:24.01 ID:uOdwvzcK
次スレはここか
22Socket774:2012/05/28(月) 00:06:42.36 ID:Zxbf55pW
くこか
23Socket774:2012/05/28(月) 00:08:19.05 ID:dTekNVpy
セレG厨は、中国で自作している庶民より貧乏だったのね(´・ω・`) ゞ

695 :Socket774:2012/05/26(土) 10:25:24.60
中国人でさえセレロンを貧乏石と嫌がっているのに、
セレロンで浮かれる一部の日本人って…。

http://ascii.jp/elem/000/000/690/690596/index-2.html
>多くの中国人にとってPCを長く使おうという観点から、CeleronやPentiumといったローエンドCPUは嫌がられている
>とはいえ、振り返ると現実には人気のCPUは1000元前後(1万円弱〜1万5000円程度)のものである。


697 :Socket774:2012/05/26(土) 10:41:37.49
>>695
中国の一般庶民は、主に1万円弱〜1万5000円ぐらいのCPUを買うんだな。
日本のCeleron信者より金持ち、、、

699 :Socket774:2012/05/26(土) 11:02:57.08
>>697
セレロンGで大喜びして、宣伝に励んでいるセレロン厨の経済力が、
中国で自作している一般庶民以下だったという現実は衝撃的ですな…。

700 :Socket774:2012/05/26(土) 11:15:43.45
中国の自作erよりも貧乏だったとは哀れすぎ、、、 > セレG厨

268 :Socket774:2012/05/26(土) 11:28:19.93
中国人以下なんだから、ネットで一番醜い工作をするのは無理ないのかな
24Socket774:2012/05/28(月) 00:09:01.01 ID:J/LeH3Xz
これは>>1乙じゃなくて
桜通線なんだから
変な勘違いしないでよね!

         久
     名  屋
     古  大
     _屋__通___
   /:○: : : ○ : : : :ヽ
    ̄ 今池フ ○ : /
       /: : : :/
 御器所/: :○: :/
     /: : : : : /
    ,': : : : : :/   鳴  相  神  徳
新瑞橋: ○ : { 野 子  生
    {: : : : : :丶並__北_山_沢_重
     '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
     \: : : : :○: :□: : :□: : □: : :□ )
       \ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :イ
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
25Socket774:2012/05/28(月) 00:50:39.75 ID:lYCIqMcn
>>1
おつんこ

こっちだな
26Socket774:2012/05/28(月) 01:29:09.24 ID:Zxbf55pW
ツクモのGA-880GM-D2Hの特価ってもうないかな?
27Socket774:2012/05/28(月) 01:34:32.67 ID:RHs0yALJ
自演乙


以後このスレ放置でおk
28Socket774:2012/05/28(月) 01:51:21.74 ID:9OfGgBdC
大須の某店は夜行ったらもう予約締めきったって言われた
早い者勝ちにも程がある
29Socket774:2012/05/28(月) 03:50:02.60 ID:wTJ/5aCF
肛門ってすごいな
健康な状態ならうんこが溜まっているのか屁が溜まってるのかわかるんだぜ?
敏感かつ繊細な肛門様を崇め讃えたいと思う
しかもうんこが来てるのに選別して屁だけを放出するスゴ技さえ身につけていやがる!

今日なんかは酒の飲みすぎ&エアコン入った部屋で裸で寝てたからお腹がかなりやばかったんだけど
肛門はいい働きしたね。まずは屁がやたら出るからおかしいなぁと思ってたんだ。
するとだな俺の肛門がビンビン反応するわけよ、車乗ってたから速攻で最寄のコンビニまでの経路を割り出したね。
しかしコンビニまでそこそこ時間かかるから俺は肛門が閉まりぎみになるようポジションを変え、平常心を保つよう努力した。
でもね悪魔はすぐそこまで来てたんだ。。。
信号待ちに引っかかり緊張の糸が切れかけたとき肛門が脈打つように収縮しだしたわけさ
もうコンビニまで間に合わないと思った俺は車を路肩に停めて
30Socket774:2012/05/28(月) 08:01:39.95 ID:Tx7Nm0/c
たくまーーーーーーーーーーーーー
31Socket774:2012/05/28(月) 09:06:33.27 ID:3Sz38j6h
次スレはここだな
偽誘導に騙されそうになったよ
32Socket774:2012/05/28(月) 12:04:36.55 ID:JsGrAywZ
違う。こっち。
大須・名古屋の自作ショップ Part205
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1338113395/
33Socket774:2012/05/28(月) 12:08:09.18 ID:+UCM4N6U
このスレは保持せずDat落ちで処理
34Socket774:2012/05/28(月) 12:21:41.65 ID:726C9JDl
32の偽誘導に騙されそうになった
あっちはテンプレ間違ってるじゃん
こっちが本物だよ
35Socket774:2012/05/28(月) 17:10:52.16 ID:g3rU05/V
激しい夕立であった
36Socket774:2012/05/28(月) 18:11:04.59 ID:xHzjaYz8
激しい朝立ち
37Socket774:2012/05/28(月) 18:12:42.31 ID:3Sz38j6h
鶴舞線を名古屋駅でも止まるように通るようにしてくれ
38Socket774:2012/05/28(月) 18:22:10.61 ID:wTJ/5aCF
想像を絶する潮吹き
39Socket774:2012/05/28(月) 20:21:42.24 ID:9OfGgBdC
8GBのメモリーが結構安くなってた
32GBにしようかと真剣に悩む
40Socket774:2012/05/28(月) 20:35:27.50 ID:VFynoA1+
>>39
悩むな!
とりあえず買え

戦争起きて値上げとかありうるぞ
41Socket774:2012/05/28(月) 20:52:07.13 ID:OuGOga0v
メモリ変えようとするとOSを64にしないといけなくて、それやるとCPUも変えたくなって、
それやるとマザボも変えたくなる。

(´・ω・`)だから我慢なのだ
42Socket774:2012/05/28(月) 21:10:40.76 ID:9OfGgBdC
問題は家のP55マザーで8GBモジュールがちゃんと使えるかどうかってところ
メーカーは特に対応を謳ってないから、そこが心配
43Socket774:2012/05/28(月) 21:31:04.49 ID:LZc5pknU
メモコンがCPUに載ってるからな・・・
ずいぶん古い980Xでも48GBイケたから大丈夫だと思われるが。
44Socket774:2012/05/28(月) 21:32:41.54 ID:9OfGgBdC
>>43
i7 870だから大丈夫かな
使えないと相性保証以前の問題になっちゃうから
45Socket774:2012/05/28(月) 21:51:58.48 ID:N+qOd6cw
VMwareいっぱい常駐させてるとメモリ全然足りない
46Socket774:2012/05/28(月) 21:53:57.28 ID:9OfGgBdC
IEとクロームだけで6GBくらい使われるから、全然足りない
47Socket774:2012/05/28(月) 22:48:28.47 ID:3Sz38j6h
16GB乗せてるけど全然使い切れない
48Socket774:2012/05/28(月) 22:50:55.41 ID:9OfGgBdC
使い切ると悲惨だよ
動作がいきなり亀みたいに遅くなって、ほとんどまともに操作出来なくなるから
使い切れないくらいが丁度良いんだよ
49Socket774:2012/05/28(月) 22:57:50.25 ID:3Sz38j6h
だいたいメモリ利用12GBで止まっちゃうんだよね
それ以上メモリを使うような使い方だとCPUかGPUが先にネを上げるんだ
50Socket774:2012/05/29(火) 00:02:30.83 ID:of5U8J3n
AMDなら問題なしなのに
51Socket774:2012/05/29(火) 00:21:43.07 ID:tv1DV9gL
1333と1600のメモリーが同じくらいの値段だけど
1600のが無事に使えるかどうかわからないから
イマイチ踏み切れない
52Socket774:2012/05/29(火) 00:24:40.91 ID:sXO7tlgr
AMS
53Socket774:2012/05/29(火) 00:32:23.59 ID:1Gca54zb
ここが次スレでいいのか?いちもつ
54Socket774:2012/05/29(火) 01:58:38.70 ID:tv1DV9gL
FAX買った、最新式はやっぱ良いね
親機がコードレスだから、電話出てそのまま家中どこへでも持ってける

窓センサーも何気にお気に入り
泥棒対策もこれで完璧、なんかいきなり家がハイテク化した気分が味わえる
55Socket774:2012/05/29(火) 02:11:41.83 ID:PlVV7S5q
うちで感動したのはウォシュレットと24時間入れる風呂だな
56Socket774:2012/05/29(火) 02:47:36.55 ID:xIX1Z3sH
ここ数年でキッチン変えてガスが勝手に弱火になる、上の棚が電動式で上下
トイレがセンサーで勝手に開く勝手に流す
先週冷蔵庫壊れたから買い換えた急速冷凍勝手に氷冷凍室広い

少し前に勝手に床掃除するのねだられてメンテに毎年1万だよってあきらめさしたが
なんでも勝手にやってくれて主婦楽そうだな
57Socket774:2012/05/29(火) 02:52:32.73 ID:9uzsx4d+
何か今、東海TVでアニメを放送してるけど深夜アニメとしては異様…
「小沢元代表vs特捜部」小沢法廷
58Socket774:2012/05/29(火) 05:31:27.61 ID:RsL5Y8Nk
なにそれ見たい
59Socket774:2012/05/29(火) 07:29:51.74 ID:/Af/esfL
>>56
賃貸に住んでるが、去年改装があって浄水器が付いたが
勝手に付けんなよ!
フィルター交換が面倒だし、余計な出費だ。

60Socket774:2012/05/29(火) 07:41:05.63 ID:U5LXlTkr
交通事故で足の骨折って入院していたんだが、
いつの間にか愛知のSo-netのアク禁解除されてるのな。
ソフトバンクからしか書き込めなかったからサクサクだわ。

しかし次に大須にいけるのはいつになることやら…
61Socket774:2012/05/29(火) 07:43:02.83 ID:U5LXlTkr
>>54
うちはいまだに黒電話だよ!
親が使いこなせないからこれでいいの。
62Socket774:2012/05/29(火) 08:14:38.90 ID:wMwK7blE
安メモリは避けた方が良いな
通常動作だと動くけど変に負荷を掛けるとあっさり青画面になったりする

相変わらず安いし良いメモリを選ぶべでだぎゃー
63Socket774:2012/05/29(火) 10:08:23.49 ID:R7GN3vql
>>56
ウチは
オーブンの焼き調理と冷凍、冷蔵の暖めが全て同時に出来るオーブンレンジ
野菜が1週間経ってもまだ余裕で使える冷蔵庫
朝炊いたご飯が次の日の夜まで保温してても黄色くならない炊飯器
に感動した
64Socket774:2012/05/29(火) 10:34:30.32 ID:tv1DV9gL
>>63
ご飯が黄色くならない炊飯器kwsk
65Socket774:2012/05/29(火) 10:36:53.65 ID:PlVV7S5q
黄色くならない奴とは違うけど三菱の高い炊飯器あったじゃん
あれはマジで米がうまかった
あの米に牛皿のっけたら500円は取れそうだと思った記憶がある
66Socket774:2012/05/29(火) 11:19:06.44 ID:e3g5Enex
スレ2つあるんだけど、どっちが正しいんだよ
67Socket774:2012/05/29(火) 11:45:52.71 ID:WPy9nYmR
>>5
浄水器のメーカーが大家にただ同然あるいは逆に金を払って売り込む
     ↓
住人が使うためフィルターが売れる
     ↓
大家に謝礼が支払われる

プロパンガスと同じ構図かもな
68Socket774:2012/05/29(火) 11:54:55.59 ID:JBbxAztC
>>66
正確には、あと2つだな。
今は全部で3スレあるw
69Socket774:2012/05/29(火) 11:55:30.92 ID:WPy9nYmR
>>59
だった
70Socket774:2012/05/29(火) 12:58:08.48 ID:xIX1Z3sH
つうか浄水せずに普通の水でいいならフィルター交換せずほっときゃいい
うちの場合出口が違うからフィルター交換サインでてから触ってもいない
71Socket774:2012/05/29(火) 13:02:06.64 ID:GlTNMupa
>>70
そうだよな、蛇口の所に切り換えあるよ。
でも、定期購入にしちゃったので…(;´д`)乙
72Socket774:2012/05/29(火) 13:05:59.60 ID:tv1DV9gL
フィルター交換しないと雑菌溜まってきて、むしろ逆効果だよ
73Socket774:2012/05/29(火) 13:08:38.85 ID:GlTNMupa
まぁ、いいや。

つうか、今仕事でTSUTAYAにエアコン点検きてるんだが
店員と世間話してたら糞な話し聞いた
AKBのCDを予約して取りに来ないヤツが要るらしく、50枚ほど取り置きしてあるんだそうだ

これもセールスに記録されてると思うとやっぱ糞だ。

74Socket774:2012/05/29(火) 13:10:17.36 ID:tv1DV9gL
>>73
どこのツタヤ?
数量限定版なら全部買うわ

ちなみにセールス記録には、それノーカウント
レジで売られたものだけが、記録になる
75Socket774:2012/05/29(火) 13:28:51.26 ID:GlTNMupa
>>74
中村区だよ。
店舗名晒していいんかな??

取り置き期限一週間明けの31日に
初回限定盤再入荷ってポップつくって店頭に並べるって言ってた。
76Socket774:2012/05/29(火) 13:34:26.39 ID:tv1DV9gL
>>75
ありがとう
っていうか中川区じゃ無い?
中村区にCDの新譜扱ってるツタヤは無かったと思ったけど
77Socket774:2012/05/29(火) 13:40:56.00 ID:R7GN3vql
>>64
東芝の真空圧力釜のRC-18VGE
いつも1升炊いて保温だね
朝炊いて丸々2日分(朝、弁当、夜x2)余裕でいける

炊き上がり直後は極め羽釜やその日の夜までは本炭窯に負けるが、
その次の日の夜まで余裕でいける利便性は明らかに上
1升炊きが出来るのも良い

極め羽釜は炊き上がり直後が一番美味い
本炭窯は蒸気レスタイプから保温が24時間に伸びてるはず

毎朝炊くなら蒸気レス本炭窯だな
炊き上がり〜夜まで保温しても総じて美味い
圧力式じゃないからシャッキリ炊きが特に美味い
78Socket774:2012/05/29(火) 13:50:40.48 ID:GlTNMupa
>>76
お、中川区かもしれん

てっきりアンチなレスがつくと思ったが、意外だな
予約厨が取りに来ない事を祈ってクサイ
79Socket774:2012/05/29(火) 13:51:58.38 ID:fhlne70g
>>73
K国スターの写真集がその予約して取りに来ないパターンが多いんだと
本でもその写真集は返本がきかない買い取りなんでこれが原因で倒産した書店もあるとか
80Socket774:2012/05/29(火) 13:55:19.09 ID:KDJxX/fs
突然言われても・・・
81Socket774:2012/05/29(火) 14:08:18.84 ID:GlTNMupa
地図確認!
中川区でした
82Socket774:2012/05/29(火) 14:10:06.33 ID:tv1DV9gL
>>77
なんか美味しそうだね
今度家電屋行った時に見てくるよ
ご飯で保温って、やっぱ大事だよね

>>78
ヤマナカフランテが隣にあるところなら、多分こちらが思ってる店のはず
予約してる人はもう来ないんじゃないかな
多分オクで先に入金してもらうの期待して、それで買うつもりだった中高生と見た
83Socket774:2012/05/29(火) 14:10:53.08 ID:tv1DV9gL
>>81
重ね重ねありがとう
当日なんとか時間を作って行ってみるよ
84Socket774:2012/05/29(火) 15:05:12.58 ID:0KAQtk+M
>>66
一回スレタイを声に出して読んでみろ
85Socket774:2012/05/29(火) 15:27:57.32 ID:0KAQtk+M
>>68
( ゚д゚ )
86Socket774:2012/05/29(火) 15:34:26.03 ID:UCqu2Nne
ここと同じ名のつくスレが2つもあってワロタ
改ざんの無いここでFA?
87Socket774:2012/05/29(火) 15:37:39.82 ID:ubtmVxIh
大須・名古屋の自作ショップ Part205
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1338113395/
大須・名古屋の自作ショップ Part205
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1338118729/

どっちにするんだ??
88Socket774:2012/05/29(火) 15:45:17.22 ID:o85XCGS0
>>68
池沼が立てたのを除けば2つ
あっちを次スレにするかこっちを次スレにするか
89Socket774:2012/05/29(火) 16:20:37.06 ID:U5LXlTkr
スレの進行具合も似たりよったりだしな…
とりあえずこちらが本スレと向こう側に告知してくるよ
90Socket774:2012/05/29(火) 16:23:15.08 ID:U5LXlTkr
告知してきたよ
91Socket774:2012/05/29(火) 16:23:16.52 ID:wMwK7blE
テンプレが若干違えど同じような進行だもんね。
向こうスレでも自作以外の話題が多いし。
92Socket774:2012/05/29(火) 16:24:13.94 ID:wiPob2JH
>>90
ありがとう。
93Socket774:2012/05/29(火) 16:42:55.29 ID:fhlne70g
ちょっとこれ上から言い過ぎてないか?


89 名前:Socket774 本日のレス 投稿日:2012/05/29(火) 16:22:24.94 ID:U5LXlTkr
スレが重複しているので、
こちらをPart206として再利用します。
下のスレに移ってください。

大須・名古屋の自作ショップ Part205
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1338118729/
94Socket774:2012/05/29(火) 16:50:11.20 ID:0KAQtk+M
カミナリこえええぇぇえ
95Socket774:2012/05/29(火) 16:50:27.67 ID:PlVV7S5q
スレが重複しているので、
こちらをPart206として再利用したいなぁ。
じゅんを。

大須・名古屋の自作ショップ Part205
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1338113395/
96Socket774:2012/05/29(火) 16:57:30.21 ID:3nK9eIVX
雷落ちた
97Socket774:2012/05/29(火) 19:04:28.30 ID:tv1DV9gL
ここ数ヶ月UPSの出番が無かったが、そろそろシーズンかな
98Socket774:2012/05/29(火) 19:42:01.15 ID:CGKfCwAf
UPSは一昨年の雷直撃で壊れたw
でもこれ付けてなかったらPC全滅するとこだった
PT2付いてたPCはアンテナ線からノイズ拾ってフリーズしたが無事だった。

新しいUPS買うかな。
99Socket774:2012/05/29(火) 19:49:13.95 ID:eQ3ipqce
たけやぶやけた
100Socket774:2012/05/29(火) 19:52:15.68 ID:tv1DV9gL
>>98
ある意味UPSとしての役割を全うしたとも言えるね
アースがどうだったのかは気になるところだけど

家のUPSもだいぶバッテリーがへたってきたから
バッテリー新しくするか、本体ごと買い換えるか検討中
大須にも秋月みたいにバッテリーを取り扱ってる店が
あればなぁ
101Socket774:2012/05/29(火) 20:03:41.88 ID:/bBML26W
UPSとか使ってるのか
102Socket774:2012/05/29(火) 20:07:15.87 ID:qhXCvnHw
普通はFedexだよな
103Socket774:2012/05/29(火) 20:08:56.71 ID:tv1DV9gL
>>101
自作だと結構必須品に近い気がする
メーカー製PCでUPS使ってる人って、自分の周りだといないし

自分のPCに対してどこまで気を遣うのかの違いが大きいからかな
104Socket774:2012/05/29(火) 20:15:38.76 ID:/bBML26W
いや、そもそも必要性を感じた事ない
PC自体には愛着あるけど、そこまでない
UPSが必須とは現状言えない人の方が多いよ
まず、メモリやマザー自体ショートさせてりした事さえ無いし
105Socket774:2012/05/29(火) 20:16:52.32 ID:/bBML26W
>>102
Fedexは一番使いたくない、ロゴは好き
106Socket774:2012/05/29(火) 20:17:14.63 ID:lgxtzuov
>>102
時々でいいから、思い出してください。DHLもあるってことを。
107Socket774:2012/05/29(火) 20:24:09.39 ID:tv1DV9gL
>>104
ショートは全く別問題だね、単なるミスだから
UPSは普通に有り得る様々な電源トラブルから、自分のPCを守るための道具

前に電源トラブルで工作機械壊れた工場があったけど、自作をやる目線で見れば
あれはちゃんと対策してなかったことによる自己責任
電源環境に対しての甘えがもたらした、起こるべくして起きた事故
108Socket774:2012/05/29(火) 20:34:41.02 ID:PlVV7S5q
雷対策だけなら高いUPSじゃなくてもテーブルタップでよくねーかぁ?w
109Socket774:2012/05/29(火) 20:36:42.74 ID:/bBML26W
>>107
使う用途、頻度によってはUPSも考えるかも
24時間つけっぱ、エンコ頻繁、常時録画とかなら
ライトユーザーだから今は目がいかないのはあるね
110Socket774:2012/05/29(火) 20:36:48.98 ID:dDH1DFIK
どうしても守りたい?ってほどではないんだけど、サーバーだけはUPS入れてるな。
普段使いのPCは死んだら、新しいパーツが買えるかな!ってくらいに思ってる。
111Socket774:2012/05/29(火) 20:42:22.06 ID:/bBML26W
PT3はおまえらもう予約したのか?
俺はと言えば、PT2を奥で調達するも、結局触らず売り払い
PT3待ち、予約してない、リーダーも無い
もうでかいPC作りたく無い、手持ちのは全部売り払ったよ
112Socket774:2012/05/29(火) 20:48:19.95 ID:wMwK7blE
停電と雷は両方対策した方が良いな
最悪の場合マザーや電源までタヒぬからね
113Socket774:2012/05/29(火) 20:49:37.20 ID:o5Furq/T
>>111
予約済み。
因みにエイデンは昨日で予約締め切り。
予定枚数を大幅に超えたことが原因らしい。

発売後に大須で並ぶ事をオススメする
114Socket774:2012/05/29(火) 20:53:22.65 ID:/bBML26W
>>113
近くのエイデンに出るまで待つよ
録画機さえまだ作ってないし
115Socket774:2012/05/29(火) 20:56:16.80 ID:M8bJ8uGG
録画機の起動終了が遅いのでSSDが欲しいなあ。
116Socket774:2012/05/29(火) 21:19:29.65 ID:5BXmWqOV
そういやエディオンカードって今でもEdyチャージでエイデンのポイント付く?
まあ微々たる物だけどEdyチャージでポイント付くカードってかなり減っちゃったからな
エディオンカードでチャージしてエイデンポイントつけてそのEdy使って購入すればそのときにさらにポイント付いたと思ったんだが
117Socket774:2012/05/29(火) 22:17:46.47 ID:Y5TikYAN
>>105
TVコマーシャルは好きだったよ。
スカイダイビングの人がパラシュート忘れて飛び降りるやつ。
118Socket774:2012/05/29(火) 22:20:17.97 ID:0VtDlDeA
973 :Socket774:2012/05/29(火) 10:29:49.55 ID:LRfjbHkY
504 名前:LIVEの名無しさん[] 投稿日:2012/05/29(火) 10:17:00.64 ID:1pWngpyj
>>486
大阪にいる(いた)やつってモラルどころか法令遵守さえ出来ないクズばっかり
それがよく現れた事件やわ

557 名前:LIVEの名無しさん[] 投稿日:2012/05/29(火) 10:23:25.87 ID:1pWngpyj
生活保護不正受給で
大阪人が日本国社会のクズだと関東中心に
知れ渡って良かったわ

575 名前:LIVEの名無しさん[] 投稿日:2012/05/29(火) 10:25:36.43 ID:1pWngpyj
>>564
あんなのをありがたがってきた大阪人が馬鹿ってこと


119Socket774:2012/05/29(火) 22:20:48.82 ID:0VtDlDeA
974 :Socket774:2012/05/29(火) 10:35:20.03 ID:LRfjbHkY
625 名前:LIVEの名無しさん[] 投稿日:2012/05/29(火) 10:31:36.98 ID:1pWngpyj
>>612
抜け道を悪用するのは大阪人
大阪吉本が芸人に教え込んでるんやろうな

636 名前:LIVEの名無しさん[] 投稿日:2012/05/29(火) 10:32:58.09 ID:1pWngpyj
>>628
吉本っていうか大阪人がBとKの巣窟やん

644 名前:LIVEの名無しさん[] 投稿日:2012/05/29(火) 10:33:54.91 ID:1pWngpyj
>>634
そんなこというたら、大阪人に半殺しにされるで

120Socket774:2012/05/29(火) 22:21:13.59 ID:0VtDlDeA
974 :Socket774:2012/05/29(火) 10:35:20.03 ID:LRfjbHkY
625 名前:LIVEの名無しさん[] 投稿日:2012/05/29(火) 10:31:36.98 ID:1pWngpyj
>>612
抜け道を悪用するのは大阪人
大阪吉本が芸人に教え込んでるんやろうな

636 名前:LIVEの名無しさん[] 投稿日:2012/05/29(火) 10:32:58.09 ID:1pWngpyj
>>628
吉本っていうか大阪人がBとKの巣窟やん

644 名前:LIVEの名無しさん[] 投稿日:2012/05/29(火) 10:33:54.91 ID:1pWngpyj
>>634
そんなこというたら、大阪人に半殺しにされるで

121Socket774:2012/05/29(火) 22:29:14.12 ID:AqlH2cUv
(゚Д゚≡゚Д゚)?
122Socket774:2012/05/29(火) 22:51:46.72 ID:ondWlQAn
近所のエイデンは今日も予約受け付けてたYo!
123Socket774:2012/05/29(火) 23:25:35.36 ID:o5Furq/T
>>122
マジで?
一宮西?一宮?小牧?可児?
124Socket774:2012/05/30(水) 02:24:39.15 ID:oTgZVgQv
よーやく予約できたよ。
なんちて。
125Socket774:2012/05/30(水) 05:17:18.74 ID:YsLmFGFE
>>100
UPSのバッテリー交換悩むよな〜。うちも3台UPSあってどれもバッテリー寿命
一気にバッテリー交換すると10万コースだから考え中……
こうなったら安い車用のバッテリー使うしか(;´Д`)ハァハァ
126Socket774:2012/05/30(水) 06:27:05.89 ID:r03ywi7n
スレの進行具合が重複スレとほぼ同じで笑える。
早く骨折治して大須に行きたいぜ
127Socket774:2012/05/30(水) 07:12:54.32 ID:vJ5q2mR0
>>125
ttp://tensho-dengen.com/
ここは安いよ。物もいいし。
128Socket774:2012/05/30(水) 07:52:28.04 ID:BARaUrHh
UPSは古いバッテリーをどう処分するか悩む
一台分なら普通ゴミに混ぜればいいが、三台はキツイと思う
129Socket774:2012/05/30(水) 07:54:23.36 ID:7rquFU6o
>>125
うちにもあったわ!
ばあちゃんの部屋に小型冷蔵庫くらいあるやつ
医療用電源装置…

そこからコッソリ俺の部屋のPCに繋いどこ

130Socket774:2012/05/30(水) 09:03:42.00 ID:Qmgi6HBZ
ばあちゃんは犠牲になったのだ・・・
131Socket774:2012/05/30(水) 09:22:56.35 ID:rFK+6HS6
ばあちゃん再起動
132Socket774:2012/05/30(水) 10:06:45.94 ID:EyRnOEQX
>>131
今はあんまり使って無いみたい。
ポータブル流入機になったから、それつかってる。

心臓のバイパス以外は健康みたいなんで、旅行ばかり行ってる…(;´д`)
133Socket774:2012/05/30(水) 10:27:32.31 ID:mHym44xR
電卓って燃えるゴミだったんだな
134Socket774:2012/05/30(水) 10:49:37.11 ID:3OC5efOm
さようならクレバリー
135Socket774:2012/05/30(水) 10:54:13.66 ID:CPSOH6/d
136Socket774:2012/05/30(水) 11:01:22.50 ID:JS6xVrJA
不幸箱買ったなぁ
137Socket774:2012/05/30(水) 11:02:07.98 ID:mHym44xR
ここんところ毎日メール来てたけど
売り上げ立てようと必死だったんだな・・・
138Socket774:2012/05/30(水) 11:03:45.78 ID:upSpUcme
139Socket774:2012/05/30(水) 11:15:23.50 ID:OgHw3Bj/
差し押さえられてんのか
140Socket774:2012/05/30(水) 11:23:55.70 ID:oTgZVgQv
>>126
早く骨折して病院行きたいぜ
141Socket774:2012/05/30(水) 11:30:59.69 ID:5TSb1s89
>>138
PT3の予約大量にとるだけとって破産とかしたら面白かったのになw
142Socket774:2012/05/30(水) 11:51:13.44 ID:y0jY0UZX
>>134
クレバリーってなによ?
住宅会社?
143Socket774:2012/05/30(水) 11:54:16.80 ID:12+Sz3mP
遅い上に見当外れのボケとか残念すぎるわ。
144Socket774:2012/05/30(水) 11:54:18.43 ID:mHym44xR
キーボードに拘りがあるならクレバリーに世話になったヤツも少なくないだろう
145Socket774:2012/05/30(水) 12:12:29.73 ID:oTgZVgQv
中の人はどうにかしてクレバリー状態だろうな。
なんちて。
146Socket774:2012/05/30(水) 12:21:03.24 ID:KwJUoa7q
テンキーレス、メカニカルのキーボードが普通においてあったのは暮張くらいだったからなぁ
USキーボードならなおさら
FILCOのキーボードが頑丈で10年くらい前に買ったのにまだ使える
つか、あそこの建物に入ったPC屋って確実につぶれてるなw
147Socket774:2012/05/30(水) 13:08:35.47 ID:76PLHil3
>>140
足骨折してるから松葉杖だよ?
すごく不便…
148Socket774:2012/05/30(水) 13:10:54.95 ID:AL5GVrsF
PT3って当日行けば買えるのか?
凡ドラでるかわからんから様子見してるが
149Socket774:2012/05/30(水) 15:06:01.97 ID:DjtQpUvT
>147
女子中学生に介助してもらえないの?
かわいそう・・・
150Socket774:2012/05/30(水) 16:06:55.15 ID:LJocVxiX
>>148
予約してるのは自分でドライバ作れる人達だよ
151Socket774:2012/05/30(水) 17:59:10.42 ID:Er7hCBwv
任天堂マジコンで愛知県警と協力して逮捕とかあったけど、
大須関連じゃないよな?
152Socket774:2012/05/30(水) 18:17:28.07 ID:OgHw3Bj/
153Socket774:2012/05/30(水) 19:22:26.31 ID:8U0RiFjn
クレバリーて裏通りのところかあ
154Socket774:2012/05/30(水) 19:57:47.39 ID:hzdpC6Ij
杉内ワロタ
155Socket774:2012/05/30(水) 19:58:24.55 ID:hzdpC6Ij
ごめん誤爆
156Socket774:2012/05/30(水) 20:02:08.32 ID:3OC5efOm
ショップが減るのは寂しいな
販だけじゃなく、たまには大須で買ってね だし
杉内は残念でした
157Socket774:2012/05/30(水) 20:02:37.31 ID:SKBMqmqC
>>148
もし買えたら晒してね。
158Socket774:2012/05/30(水) 20:05:23.03 ID:P4pN+YUu
Intel SSDの120GBがついに1万円割れか・・・一つ買っておいても良いなぁ・・・
159Socket774:2012/05/30(水) 20:41:19.29 ID:GtqIAv2o
PT3で詐欺まがい販売行為が横行してるようなので注意
160Socket774:2012/05/30(水) 21:21:42.70 ID:det3oV/d
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1205/30/news027.html
「Xbox」がMicrosoftの総合エンターテインメントブランドに Windows 8にも搭載

まったく買う気なかったが俄然興味が出てきた
161Socket774:2012/05/30(水) 21:23:56.25 ID:i0h23C97
今日、スカパ解約した。
162Socket774:2012/05/30(水) 21:47:00.32 ID:s8UeUsl8
GB辺り1000円割るまでまだまだ手は出せないな
163Socket774:2012/05/30(水) 22:09:43.69 ID:P4pN+YUu
>>162
ごめん。もう1回書いてくれ。
164Socket774:2012/05/30(水) 22:18:27.31 ID:66wDmdg+
なんで俺がSSD買った直後にこんな安くなるんだよ。
m4の64Gに7500円くらい出したのに。
165Socket774:2012/05/30(水) 22:40:23.31 ID:LJocVxiX
>>161
あ、忘れてたサンクス
月末だったな俺も解約せねば
166Socket774:2012/05/30(水) 23:00:35.20 ID:NOF4T1Lj
大須のゲーセン閉店してた
駐車券押してもらえる場所がなくなっちゃった
167Socket774:2012/05/30(水) 23:12:44.35 ID:GtqIAv2o
漢は黙ってツクモで9000円以上の買い物
168Socket774:2012/05/30(水) 23:21:45.24 ID:66wDmdg+
坂上って誰だっけ?
169Socket774:2012/05/30(水) 23:58:11.37 ID:pkjlAqa/
2ヶ月視聴して解約を繰り返すと半額で視聴できるからな。
170Socket774:2012/05/31(木) 00:07:45.13 ID:K8/neRL8
グランパスファン今ここにいるかな?
メ〜テレで新・3大ストイコビッチ放送中だよ

ピクツーの華麗なプレーを解説中
171Socket774:2012/05/31(木) 00:38:34.36 ID:AvwmOGDZ
>>170
最初の2つはリアルでスタジアムで観てたわ
デビュー戦の退場のも、広島のしょぼいスタジアムで観てた
172Socket774:2012/05/31(木) 02:00:17.31 ID:wPsoAL0t
3スレのうち流れから判断しここを本スレと認定します
副賞としてナカバヤシアルバム10年分差し上げます
173Socket774:2012/05/31(木) 02:13:48.93 ID:a6cJk3Kf
>>158
PLEXTORも一万円切ったよ。今、ポチった。すまん、大須…。
174Socket774:2012/05/31(木) 02:20:56.57 ID:jGk2CXEU
一桁間違ったか
ダイヤ高ェェよ
175Socket774:2012/05/31(木) 02:56:45.26 ID:W2UGDVQA
BCASのおまじない実施後も映らない奴が一部あるから解約できない
176Socket774:2012/05/31(木) 02:58:42.67 ID:CCEitWMT
>>175
原理的にそんな中途半端な状態になるはずないけど
具体的にどこのが映らない?
177Socket774:2012/05/31(木) 06:33:23.19 ID:2ITyaMgq
解約だよな。
また契約しなおしゃいいだけ

結局はテレビ見てる時間が取れないんで、録画予約もしなくなった
再契約は無いかも
178Socket774:2012/05/31(木) 07:04:33.61 ID:wI7jF482
大須のPCショップで売っている筐体が透明の格安マウスが20時間くらいで壊れた。
じゃんぱらでもBWでも580円で同じ価格だったけど、安いのはダメだな。
179Socket774:2012/05/31(木) 07:55:31.37 ID:TE2vfMnL
ぬぉぉぉ、一番に出校してきて初めてのラッキーが!!

女子のポーチが落ちてた
中からスパッツと吸収パットが!!

スパッツだけ取り出して元にもどしといた。


誰が拾うか楽しみだわ
180Socket774:2012/05/31(木) 07:58:56.88 ID:uEeF2iZz
窃盗自白で通報しますた
181Socket774:2012/05/31(木) 08:02:10.75 ID:1BxrqBzR
>>178
マイクロソフトかロジクールにしとけってばっちゃがいってた
182Socket774:2012/05/31(木) 08:08:01.48 ID:TE2vfMnL
誰も拾わない…

通報乙です。

183Socket774:2012/05/31(木) 08:10:20.29 ID:uEeF2iZz
昔空港のベンチに500円落ちてたときも
ドッキリじゃないかと思って拾わなかった俺からしたら

どこで盗撮されているかもわからないのに
欲望のまま行動できるおまえが羨ましいよ
184Socket774:2012/05/31(木) 08:14:14.67 ID:ELN42pAb
ADATEのSSDってどうなの?やっぱここの人はインテル一択?
185Socket774:2012/05/31(木) 08:18:07.90 ID:6zdDSRbc
ツインテール
186Socket774:2012/05/31(木) 08:24:36.71 ID:TE2vfMnL
そろそろHRなんで落ちます
誰のか解ったが、スペック普通なので…
おかずにはなります。
187Socket774:2012/05/31(木) 10:03:43.43 ID:xgyGXdeK
>>184
ADATEのSSD

そんなパチモンのSSDは窓から捨てるw
188Socket774:2012/05/31(木) 10:15:13.40 ID:s1oOLfwx
もしかして : ADATA
189Socket774:2012/05/31(木) 10:20:21.63 ID:TN3jkxTC
べつにintelじゃなくてもいいとおもうけど
なんとなくintel純正のSSDツールが調子良さげ、ほっといても勝手にメンテしてるし

ただA-DATAは無いな。よく突然死の話聞くから
190Socket774:2012/05/31(木) 10:36:25.98 ID:W2UGDVQA
>>176
少し語弊があった。スマナイ。
親がKBSWorld(スカ光)見てて、おまじないじゃそれが映らないしそもそも視聴範囲外だからスカ光を解約できない。

みれる範囲のものはすべてみれてる。
191Socket774:2012/05/31(木) 11:26:42.44 ID:o68R5PTr
>>184
最近のIntelはSandForceコントローラになったからやめた方が良いらしいよ。やっぱPLEXTORが少し抜きん出てるようだ。
192Socket774:2012/05/31(木) 12:19:02.69 ID:CCEitWMT
>>190
了解

>>191
SSDのPLEXTORって実は日本のドライブメーカーのPLEXTORとは何の関係も無いってところが笑いどころw
193Socket774:2012/05/31(木) 12:28:44.05 ID:nry3MIOI
>>192
全然面白くないし、何も関係ないことないんだが?
194Socket774:2012/05/31(木) 12:30:16.78 ID:CCEitWMT
>>193
単なる名義貸しだってこと知らない人、案外多いんだよ
で、そういう人に限って、さすがは日本メーカー製、とかしたり顔で言ってるから笑えるw
195Socket774:2012/05/31(木) 12:31:57.13 ID:7GnzjRcT
OEMとか知らんのか・・・
196Socket774:2012/05/31(木) 12:33:32.88 ID:CCEitWMT
>>195
これはOEMですら無いんだよ
やっぱ勘違いしてる人まだいるんだな
197Socket774:2012/05/31(木) 12:36:54.97 ID:htdWPEjc
どこからそんな突飛な話が。ソースは?脳内か?
198Socket774:2012/05/31(木) 12:38:31.24 ID:CCEitWMT
>>197
普通にどこ見てもわかる話
例えばこことか見ても、話の概略くらいはわかるだろう
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120224_514375.html
199Socket774:2012/05/31(木) 12:40:10.11 ID:81aT7Mfa
なんでPLDSはPLEXTORのブランドを使う権利を持ってるの?
200Socket774:2012/05/31(木) 12:43:16.50 ID:CCEitWMT
>>199
シナノケンシから名前だけ使用できる権利を買ってるから
201Socket774:2012/05/31(木) 12:44:37.52 ID:81aT7Mfa
なるほど
もうその辺りの商売する気無いんだね・・・
202Socket774:2012/05/31(木) 12:45:32.12 ID:CCEitWMT
ショップ店員でもたまに勘違いしてるバイト君とかいるから、
このスレでも知らない人ばっかなのは、仕方無いのかな
仕入れわかってる人間なら、実は海外メーカー製ってことくらいは
誰でも知ってる
203Socket774:2012/05/31(木) 13:43:43.65 ID:7gkYyKhy
こんな感じか
::::::::        ┌───────────────── ┐
::::::::        | クレバリーがやられたようだな…     │
:::::   ┌───└───────────v─────┬┘
:::::   |ククク…奴は我らパーツショップの中でも最弱… .│
┌──└────────v──┬─────────┘
|赤字ごときに負けるとは      │
|業界の面汚しよ…         │
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /)
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\
  ツートップ      ツクモ      ソフマップ
204Socket774:2012/05/31(木) 14:57:10.80 ID:JZukmetH
どこも一度つぶれたところじゃないか?
205Socket774:2012/05/31(木) 15:09:33.06 ID:phIcj+Wy
身売りしたところとも言える
206Socket774:2012/05/31(木) 17:54:38.25 ID:0h9ZafV1
>>204
そうやって復活すれば仲間入りってことだろうw
207Socket774:2012/05/31(木) 18:01:49.79 ID:IvFjcDM9
>>184
Crucialがコスパ最高
208Socket774:2012/05/31(木) 18:40:30.55 ID:LYWL5K7B
>>83
CD全部買っといたぞ。
12枚しかないけどな
209Socket774:2012/05/31(木) 19:28:05.38 ID:dfThviLQ
おまいらHDDを燃えないごみで捨てる時どうしてる?
基盤割ってる?
210Socket774:2012/05/31(木) 19:30:55.47 ID:5eVj2gVn
何度か地面に投げたり金づちでたたいたりしてる
211Socket774:2012/05/31(木) 19:34:04.95 ID:LdEKMcy/
会社だと、電動ドリルで穴開けてた。
ノートパソコンの上からバリバリって貫通させてたな…
212Socket774:2012/05/31(木) 19:39:48.68 ID:1jrSZDJr
萌えないゴミから拾ってきて
リカバーするような暇人っているの?
213Socket774:2012/05/31(木) 19:58:26.64 ID:xbfhxe+I
HDDは捨てられなくて困ってるわ。
使い終わったPCは、メモリとCPUだけ思い出のつもりで箱に取っておいて、
パーツやケースは捨ててるんだけど、それでもHDDの処分は困ってる。
古いものだと100MBの緑電子のHDDとかまで納屋に入れてある。
214Socket774:2012/05/31(木) 20:00:54.41 ID:XIy19NK5
>>211
会社だとHDDクラッシャーだな。
強力電磁石の奴。
215Socket774:2012/05/31(木) 20:01:16.85 ID:oNvy7Mjy
このHDD高のご時世、廃棄せず売ればいいのに
216Socket774:2012/05/31(木) 20:09:28.61 ID:5eVj2gVn
外付けで使ってて壊れて認識しなくなった後だからさすがに売れないだろう
死ぬ前カタカタいってたし
217Socket774:2012/05/31(木) 20:18:32.64 ID:JlwEohyb
会社だと情報漏洩の規程があってだなぁ
リースであっても、取り出して破棄すると書いてある。
レノボのノートパソコンがHDDを取り出しやすくしてるのはその為らしいぞ

218Socket774:2012/05/31(木) 20:19:40.83 ID:XIy19NK5
>>217
お陰で換装が楽でいいですわ。
トラックポイントと言いThinkPad最高。
219Socket774:2012/05/31(木) 20:22:57.06 ID:TN3jkxTC
昔個人情報やらなんやら厳しくなったときにみんなでグラインダーで真っ二つにして観察したなぁ
今は書類溶かす会社が持っていく
220Socket774:2012/05/31(木) 20:24:44.48 ID:HgwXKjey
塩水に一晩つけて外からハンマーで叩いて捨てた
引越しで高まってやったけど気にしてたらあかんわー
携帯も4台くらい昔のがあったから一緒に漬けて
へし折ってバラバラにして燃えないゴミで捨てた
221Socket774:2012/05/31(木) 20:41:26.19 ID:CCEitWMT
>>208
中島のとこ?
何時に行った?
222Socket774:2012/05/31(木) 20:54:12.83 ID:qBSu+ohu
HDDはドリルや五寸釘で上からプラッタめがけて穴開けて(割って)やればおk
電動ドリルも今や安もんはほんとに安いから手軽
基盤だけ破壊だと基盤交換で読めちゃったりするからプラッタ破壊が基本

若い女の捨てたPCからHDDを抜き取って中身を見る、なんて変態はいそうだな
223Socket774:2012/05/31(木) 21:16:54.34 ID:TN3jkxTC
友達がくれた携帯に使ってたSDカード復元したったことならあるな
224Socket774:2012/05/31(木) 23:03:57.51 ID:TYP0iLyU
HDDの中の磁石はコバルト含有率かなり高いんだぜw
レアメタル集めて家建てれるかも?

225Socket774:2012/05/31(木) 23:20:10.05 ID:9hXKtS9U
家?
226Socket774:2012/05/31(木) 23:34:13.71 ID:CCEitWMT
なんとなく>>208は通常版買ってやらかしたような気がする
227Socket774:2012/05/31(木) 23:39:39.92 ID:XIy19NK5
>>158
一方、180GBは値上がりしてるんだな。
訳分からん。
228Socket774:2012/05/31(木) 23:43:49.87 ID:JlwEohyb
http://www.rupan.net/uploader/download/1338475347.jpg
初回だと…
昼前に行ってるよ。
レジの横にあった
229Socket774:2012/05/31(木) 23:51:45.53 ID:oLkgRCvX
Intel SSDの120GB、99特価で4,980円になったら買う
230Socket774:2012/05/31(木) 23:53:28.96 ID:pvHvbaN5
CDかー・・・
最近買ったのはプラチナジャズぐらいだな。
あとは中古だしLPだし
231Socket774:2012/05/31(木) 23:54:54.32 ID:qbzMYJmd
WinPCにクレバリーの店員の話が載ってた
このときはつぶれるとは思ってなかったんだろうな
232Socket774:2012/06/01(金) 00:46:44.47 ID:yr3wGUxZ
雨降ってんなぁ
233Socket774:2012/06/01(金) 00:50:27.41 ID:wbG3phD+
234Socket774:2012/06/01(金) 00:50:59.72 ID:/HXmiuey
ドコいな
235Socket774:2012/06/01(金) 02:10:53.23 ID:Fwslj/HN
M4,330,M3どれ買っていいかわからなくなってきた。
8000円台まで我慢。
236Socket774:2012/06/01(金) 06:24:12.28 ID:i6iqzYLY
店舗の新陳代謝が活発だなあ秋葉は
237Socket774:2012/06/01(金) 06:35:07.69 ID:dfUfWDHz
秋葉の店なんてどうでもいい。
原宿の洋服店のが入れ替わり激しいし、東京かぶれウザイ
238Socket774:2012/06/01(金) 09:23:35.74 ID:vdHM+eW1
一年ぶりに大須にいくけど、潰れた店、できた店ってある?
239Socket774:2012/06/01(金) 10:28:13.02 ID:vTNbrUP/
サーティワンアイスクリーム+サブウェイの店が出来たよ!
240Socket774:2012/06/01(金) 10:35:01.90 ID:BL011ZXB
>>235
SSD板で聞いたところ、IntelはSANDFORCEコントローラだからm4かm3が今のところ良いって。同じ値段ならm3、安ければm4
241Socket774:2012/06/01(金) 12:25:56.16 ID:/HXmiuey
倒壊テレビまたやらかしたんか
メディアリテラシーの雄とか自負してたクセにどうしようもないな
242Socket774:2012/06/01(金) 12:34:08.57 ID:GfkmpxnN
>>241
そんな奴だったらセシウムさん事件起こさねーだろうがww
243Socket774:2012/06/01(金) 12:34:50.78 ID:A9acTJG5
ポカってこれか
また尻尾切りで終わらせるんだろうな

【社会】東海テレビ放送、火災で死亡した女児の顔写真を別人と間違え放送…謝罪
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1338500798/
244Socket774:2012/06/01(金) 14:27:16.68 ID:k6bwGWkD
他人の間違いには厳しいな
245Socket774:2012/06/01(金) 16:18:29.03 ID:6YhKUUxW
できれば近隣に家電量販店とPCショップを誘致して

【愛知】名鉄名古屋駅、近鉄と一本化を検討 両社前向き「2027年ごろまでには」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338534805/
246Socket774:2012/06/01(金) 16:20:16.89 ID:aG+lsqrU
>>245
おまえ新聞読んでないんだな
247Socket774:2012/06/01(金) 16:35:51.65 ID:+tQlOphg
>>246
新聞にPCパーツショップ誘致とでも書いてあったの?
248Socket774:2012/06/01(金) 17:51:54.91 ID:QNg8kLZF
ゆれた?@中村区
249Socket774:2012/06/01(金) 17:55:23.32 ID:2SLyeTZY
明日の金山駅のさわやかウォーキングのコースに大須はいってるな
明日はサノヤの弁当が売れて、賑やかになりそうだな
こういう時に俺は用事で行けないのが悔しい
250Socket774:2012/06/01(金) 18:49:03.89 ID:bNtWPFqE
>>249
栄のあたりもコースに入ってんだね
明日とあさっては中日劇場で戦国BASARA2が上演
ttp://www.chunichi-theatre.com/presents/2012/6/6gatsu1.html

中日ビル近辺は腐っている可能性が
251Socket774:2012/06/01(金) 19:45:37.76 ID:mhXirbTq
宮の渡し、堀川祭りだそうな…
もう祭りの季節か
252Socket774:2012/06/01(金) 20:28:05.62 ID:nKygtDW0
ボーナス入ったらIntel 330の180GB買うわ。
IntelはSSD Toolboxが便利だからなあ。
253Socket774:2012/06/01(金) 20:44:45.88 ID:44XQe5TQ
大須・名古屋の自作ショップPart205
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1338113078/
254Socket774:2012/06/01(金) 20:51:03.60 ID:e6KsRUIB
明日の特売Xeonがあるんだ
誰か買う人いるのかな
255Socket774:2012/06/01(金) 20:57:37.61 ID:nKygtDW0
330をチラシに載せなかった九十九は正解だな。載せてたら恥海田で。
256Socket774:2012/06/01(金) 21:27:45.42 ID:yZCYVlU8
明日は引っ越しの手伝いあるから大須行けないよ
まあ、親友の頼みだから断れなかったが。
日当は2万円。まあまあかな

257Socket774:2012/06/01(金) 21:30:05.97 ID:e6KsRUIB
2万円あれば人を2人雇うことだって出来る
そこまで出してくれた親友の気持ちをもっと考えてやれ
258Socket774:2012/06/01(金) 21:34:13.94 ID:vdHM+eW1
親友なら飯代くらいでやってやれよw
259Socket774:2012/06/01(金) 21:44:17.20 ID:yZCYVlU8
>>257>>258
大丈夫。
ちゃんと親友の子供にたくさんプレゼント買ってあげてるから。
そういう事を律儀に返そうとするいいヤツなんだ。
ウチは子供いないしたまにメシ奢ってくれるが、全然足りないと思ってるんだろうな。

無償でやるって言ったが聞かないとこはガンコな親友。


260Socket774:2012/06/01(金) 22:27:57.84 ID:rC5Ks++P
エイデンでPT3予約できた
やたらと甲高い声のフロア担当者さんどうもありがとう
商品到着の電話待ってます
261Socket774:2012/06/01(金) 22:28:59.33 ID:+ddkthh/
>>259
リア充めプニュ( ´∀`)σ)Д`)
262Socket774:2012/06/01(金) 22:29:00.14 ID:oQ64mgzb
甲高い声のフロア担当者さんの自演でした
263Socket774:2012/06/01(金) 22:49:57.44 ID:6PIZxMLv
日曜に大須のピザ世界一の店いこうと思ってるんだけど時間どのくらい待たなきゃいけない?
昼過ぎ(2時ごろ)いくつもり
264Socket774:2012/06/01(金) 22:52:13.71 ID:+ddkthh/
>>263
悪い事は言わん。14時頃じゃ待つのが嫌になるぞ。
平日の夜とかガラガーラなのでお薦めなんだが。
265Socket774:2012/06/01(金) 23:06:39.65 ID:6PIZxMLv
そうか、一時間程度なら待とうと思ってたが嫌になるほどかぁ
あきらめるか
266Socket774:2012/06/01(金) 23:11:07.75 ID:rA6vcvPe
やばいな、夜でも風がぬるい
もうそんな季節か?早すぎるだろ
267Socket774:2012/06/01(金) 23:11:50.63 ID:+ddkthh/
>>265
ああわりい。何分待つかは知らん。
だがようけ並んでる時点で並ぶ気が失せるのは確か。

並ばずに入れるのを知ってると余計にね。
268Socket774:2012/06/01(金) 23:50:52.08 ID:sWz94x1R
土日でも1時間は並ばなかったような気がする。
5月の話。
269Socket774:2012/06/02(土) 00:08:03.98 ID:oqIAdJty
>>252
夏のボーナスってだいたい何日ぐらいなの?
270Socket774:2012/06/02(土) 01:04:16.45 ID:OLPE8Z1W
>>269
毎年来月末だな。
271Socket774:2012/06/02(土) 01:04:50.59 ID:OLPE8Z1W
おっともう今月末だったがね(ノ∀`)
272Socket774:2012/06/02(土) 01:05:41.16 ID:m9ZnK/ON
うちは7月10日だな
273Socket774:2012/06/02(土) 02:13:12.97 ID:fCeJ2GUR
鯖用マザーがどこにもない
やはる通(ry
274Socket774:2012/06/02(土) 02:20:28.63 ID:x6GQEXrP
うちはないなorz
275Socket774:2012/06/02(土) 04:26:00.99 ID:q0BR42Q3
さのやあげ、明日はメイドさんに踏まれてくるかな。
ついでにサノヤ近くのかつカレー屋にも行こう
276Socket774:2012/06/02(土) 06:55:23.60 ID:E8k3Ekwo
大阪梅田も大規模再開発してるし
どんどん置いてかれるわ
リニア完成といてもまだまだ先出し
完成したときには、すっかり40過ぎのおっさんだし
夢も希望もありゃあせんわ
277Socket774:2012/06/02(土) 07:14:20.12 ID:K1r5tfhn
実際に大阪駅に降り立ってみたら名古屋駅の敗北感を直に感じたな
あの規模の大きさだったら松坂屋跡地のビル1棟建った位ではとても勝てやしない
 
278Socket774:2012/06/02(土) 07:18:57.40 ID:9oqKqJ0/
でんでんタウンの冥土が凄いね
100人ぐらい立ってそう
279Socket774:2012/06/02(土) 07:32:11.32 ID:Nkuf6+ZD
大阪って、ツクモが撤退したあの大阪?
まあ名古屋からもツクモが消えそうだけど
280Socket774:2012/06/02(土) 08:51:25.42 ID:aQsR3wFP
大阪は新大阪以外用事ないからビルがあろうがなかろうがどうでもいいんじゃね?
新大阪乗り換えに便利だよね
281Socket774:2012/06/02(土) 08:51:57.49 ID:bKLg4I0Y
大阪は衰退の一途だから無問題
経済的にもう愛知と同レベルだし
そんなことよりリニアができたら秋葉に1時間で行けるようになるんだぜ
282Socket774:2012/06/02(土) 09:17:56.50 ID:6riFQJRv
大阪は高層ビルの数こそ多いが、高層ビルならヨハネスブルクにもあるしな。
ヨハネスも写真だけ見れば超都会。大阪と同じで治安最悪&財政破綻してるけどw
283Socket774:2012/06/02(土) 09:30:12.47 ID:Nkuf6+ZD
リニアが開通する前に秋葉原からPC系ショップは死滅しそう
284Socket774:2012/06/02(土) 09:36:07.28 ID:0Qyd8spp
通販だけでほぼ足りちゃうからなー
285Socket774:2012/06/02(土) 09:53:12.60 ID:cP2hKIZ5
ホテル忘れ木
286Socket774:2012/06/02(土) 10:02:58.62 ID:Uz3UTxZQ
家電・催しの話はまだいいとしてもさすがに特ア・南アの話題はスレチ
287Socket774:2012/06/02(土) 10:46:37.84 ID:S9PfVY6r
慣れてないぶん秋葉原のほうがパーツ探しにくい。珍しいものが別にあるわけでもないので大須で十分
288Socket774:2012/06/02(土) 11:17:31.35 ID:ZS24faNA
通販でいいや
289Socket774:2012/06/02(土) 11:33:13.33 ID:q0BR42Q3
丸型蛍光灯安いとこある?
サイズは28ぐらいでOKです。
290Socket774:2012/06/02(土) 11:34:42.41 ID:Or/d1WeJ
適当にパッと買うより聞いたり調べたりして探すコストの方がかかりそうやね、なんとなく。
291Socket774:2012/06/02(土) 11:39:12.19 ID:q0BR42Q3
2個入りぐらいがお得感がありそうなんですがねー。
無難にドンキかヴァリューブランドの安いのにしとくかな。

HDDだいぶ安くなってきたね、通常より-1000円ぐらいのチラシ商品並んだ
人いるのかな?ひとまず大須にデルかな。
292Socket774:2012/06/02(土) 11:59:56.74 ID:Si71rU1A
なんか曇ってきたな、雨大丈夫かな?
293Socket774:2012/06/02(土) 12:01:26.78 ID:9oqKqJ0/
花火上がってる
西枇杷島かな
294Socket774:2012/06/02(土) 12:08:27.47 ID:0Qyd8spp
店まで足を運ぶのは特価品狙いの時だね
もしくは現物(キーボード、モニタ、ケース、新製品)を確かめたい時とか
295Socket774:2012/06/02(土) 12:42:30.42 ID:OadACUxu
>>276
42歳の俺に謝れっ?
296Socket774:2012/06/02(土) 13:03:02.84 ID:OeWYRgZU
後厄お疲れ様
297Socket774:2012/06/02(土) 13:10:56.48 ID:9DBbLzFG
ゲーセンは潰れたんだな
あそこたまに利用してたのに
298Socket774:2012/06/02(土) 13:37:51.09 ID:PevKoCrq
>>291
先週の99の3TB買ったょ
299Socket774:2012/06/02(土) 13:38:27.52 ID:+pU4M3il
だから潰れてねえダロ
めんどくせえヤツ…
300Socket774:2012/06/02(土) 13:46:25.03 ID:Nkuf6+ZD
今日、明日の降水確率がコロコロ変わってるなぁ
301Socket774:2012/06/02(土) 13:46:56.10 ID:8hbO73Vd
中部大学という底辺校
302Socket774:2012/06/02(土) 13:47:21.47 ID:WWJufJLR
>>300
一週間前は今日雨の予報だったな。
外れてよかった。
303Socket774:2012/06/02(土) 13:50:46.04 ID:hNilpxuZ
うふぎ
304Socket774:2012/06/02(土) 13:52:46.17 ID:Dl/MPbmG
名古屋学院で金猿を思い出した
305Socket774:2012/06/02(土) 13:59:11.74 ID:WWJufJLR
>>291
ついでにIntel 330の価格報告よろしこ。
306Socket774:2012/06/02(土) 15:19:54.32 ID:19N3iJ6N
中部大学って良いんじゃないの?
307Socket774:2012/06/02(土) 15:21:09.58 ID:1oUHd85z
東海高校は高校生クイズの強豪だが東海大学はFランなのだ
308Socket774:2012/06/02(土) 15:58:41.48 ID:us4kxOxs
それは極論
309つくもたんの店:2012/06/02(土) 16:07:01.43 ID:q0BR42Q3
>>305
なんかヨロシコがむかついた。報告しない。

60GB 5980
120GB 9800
180GB 15750
310Socket774:2012/06/02(土) 16:13:43.03 ID:yU9Cy9vx
>>309
まだまだ下がるから買わないほうがよさげ
311Socket774:2012/06/02(土) 16:21:35.17 ID:9sFgDG3g
うーんもっと価格差つけてくんないと520欲しくなっちゃう><
312Socket774:2012/06/02(土) 16:21:42.20 ID:9+JVYDPA
>>309
ナイスジョブ!
313Socket774:2012/06/02(土) 16:24:14.03 ID:0Qyd8spp
SSDのM4 256GBが17,800円か。
この値段なら買える。ちょっくら行ってくるべ。
314Socket774:2012/06/02(土) 16:27:24.62 ID:DsFTicEh
去年5万弱だしてM4(Crucial)の256GB買ったんだけどなぁ・・・
値段下がりすぎだろ・・・orz
315Socket774:2012/06/02(土) 16:30:17.35 ID:9+JVYDPA
>>313
クルーシャルのSSDってユーティリティとかあるん?
316Socket774:2012/06/02(土) 16:32:37.79 ID:yU9Cy9vx
SSD買ったとしてもOS以外にプログラム入れるん?
常駐ソフトばっかだから恩恵なさそう
317Socket774:2012/06/02(土) 16:35:17.64 ID:9+JVYDPA
>>316
ノートPCだとOffice2010とVS2010をフルインスコするわ。
318Socket774:2012/06/02(土) 16:44:51.40 ID:YSAyfNy7
>>306
まあ武田教授を雇ってるくらいだからな
普通でないのは間違いない
319Socket774:2012/06/02(土) 16:49:54.86 ID:YfqUt2Aj
システム用なら128GBもあれば十分だしな
次は1Tが5k切ったら起こしてくれ
320Socket774:2012/06/02(土) 16:52:40.99 ID:9+JVYDPA
>>319
Office200とVS2010フルインスコすると128GBじゃヤバイっす。
160GBでも仮想環境構築するとかなりヤバイし。

それはさて置き、どうせなら2Tが5K切るまで寝てろよ。
321Socket774:2012/06/02(土) 16:52:54.85 ID:q0BR42Q3
石原さとみのゼスプリCMが可愛すぎる件について・・・

どうしても大須のメイドカフェ系に行くとしたら、どこがオヌヌメですか?

ツクモたんカフェとかできれば流行りそうだけどな。
322Socket774:2012/06/02(土) 17:15:04.73 ID:fCeJ2GUR
SSDの場合ケースの隙間という隙間に押し込めるからな。
容量で困るのは物量作戦の取れない貧乏人だけ。
323Socket774:2012/06/02(土) 17:24:15.21 ID:Nkuf6+ZD
HDDと同じでSSDも容量の大きい製品の値段が下がってるとともに売れ筋も大容量に移行するだろ
困るのは価格動向を読み損なって小容量の在庫を抱え込む間抜けなショップぐらいのこと
324Socket774:2012/06/02(土) 17:34:03.71 ID:syswJOiY
>>319
128GBではきついな…。256GBが安くなるまでまつぜ。(´・ω・`)
325Socket774:2012/06/02(土) 17:39:26.24 ID:uvZGlGVj
インテルは256GBの330出せばいいのに。
326Socket774:2012/06/02(土) 17:45:17.03 ID:5baH8mt9
カープ三連勝キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
327Socket774:2012/06/02(土) 18:03:57.05 ID:1oUHd85z
40GBからずーっと飛ばして512GB待ち

これだけあればストレージとしても十分いける
328Socket774:2012/06/02(土) 18:10:19.62 ID:CpE2PL4b
Windows 8 Release Preview ISO 配布開始
ttp://windows.microsoft.com/ja-JP/windows-8/iso
329Socket774:2012/06/02(土) 18:16:39.79 ID:+pU4M3il
メイドカフェとか斜陽だろ
330Socket774:2012/06/02(土) 18:19:22.45 ID:3XhJlhWV
>>328
おせーよw
331Socket774:2012/06/02(土) 18:22:06.32 ID:s41z0F4M
>>329
おせーよw
332Socket774:2012/06/02(土) 18:37:25.98 ID:gmjN12J0
>>328
入れるタッチパネルがない
333Socket774:2012/06/02(土) 19:00:43.61 ID:2Iu5HRWZ
大須ってあれだけの規模で自転車屋が一軒も無い珍しい商店街だと思ってたけど
実は家具屋さんで自転車が買えたんだね、知らんかった
334Socket774:2012/06/02(土) 19:04:24.40 ID:2VJ+SrSz
>>333
早川屋書店の方に自転車屋あるぞ
335Socket774:2012/06/02(土) 19:04:55.35 ID:9sFgDG3g
石原さとみはコッコアポのCMが至高だろ
336Socket774:2012/06/02(土) 19:56:19.28 ID:2Iu5HRWZ
余裕で買える買えると言いつつ、秋葉は1000人以上もの人間が行列を作る大狂想曲
内心ではみんなやっぱ焦りまくりなんだな
337Socket774:2012/06/02(土) 19:58:06.64 ID:4MDtTYxw
誰か教えて下さい。

大須で、ASUS GTX670 オリファン OC版、在庫状況知りたいんですが?

 
338Socket774:2012/06/02(土) 20:07:20.20 ID:2Iu5HRWZ
339Socket774:2012/06/02(土) 20:22:35.69 ID:3XhJlhWV
大須なう
今井総本家隣の玩具屋跡地にはウィルコムが入ったのか。

ウィルコムも悪足掻きが過ぎるねえ。素直に看板下げて土管屋の下でアイポン()売るだけのお仕事してればいいだろ。
340Socket774:2012/06/02(土) 20:27:21.62 ID:1OZ2zlJH
>>339
朝、名駅のウィルコム行ったら
10時半まで待っても開店しなかった
ので帰ってきた
341Socket774:2012/06/02(土) 20:52:02.54 ID:mUXUxqMu
それにしても一時期極限までキャリアショップを減らしていたウィルコムが
ここ1〜2年で急速にショップを増やしてきたのは禿の影響はあるにしても
なんでだろうね…。
342Socket774:2012/06/02(土) 22:11:02.76 ID:Si71rU1A
そら光通信だからな。
昔スーパーでヤホーのモデム配ってた連中だからなんでもやるさ。
343Socket774:2012/06/02(土) 22:13:45.77 ID:OeWYRgZU
光通信てまだあるんだな
344Socket774:2012/06/02(土) 22:19:03.78 ID:N6KETLBD
名古屋めたりっく
345Socket774:2012/06/02(土) 22:25:06.24 ID:7XiMfcwP
2002年頃に急に定額のADSLが普及したお陰で多額の通信費と寝不足から解消された人は
多いはず
346Socket774:2012/06/02(土) 22:32:13.26 ID:mUXUxqMu
>>342
なるほど、代理店の仕業か…
347Socket774:2012/06/02(土) 22:58:51.92 ID:Nkuf6+ZD
そういえばADSL黎明期には日本のネットはISDNに汚染されているとか何とか言われていたけど
現在のIPv6問題はNGN汚染とでも言われてるのかな
348Socket774:2012/06/02(土) 23:09:09.53 ID:fCeJ2GUR
見本になるようなキレイな配線ってどこで見られますか?
349Socket774:2012/06/02(土) 23:14:47.67 ID:8hbO73Vd
SSDを買うと損した気分になる
俺だけ?
350Socket774:2012/06/02(土) 23:27:21.93 ID:165kRW+K
>>982
なぜヨハネスブルグと比較するんだ?
351Socket774:2012/06/02(土) 23:48:04.37 ID:7XiMfcwP
ごくり・・・
352Socket774:2012/06/02(土) 23:55:06.96 ID:jW4EQG/W
>>348
アプかな
353Socket774:2012/06/03(日) 00:29:39.05 ID:Vp547OmE
>>334
あるね、スタK〜アバチュ〜アミカの通りだね。

JINSってメガネ屋評判どう?JINPCの度入りが出たようなので
検討してまふ。

単品のDVD-RW安いとこって100金かな?
出来れば倍速早いのが欲しいから、+RWが欲しいな。
やっぱ祖父か。
一時期はリコーの+RWの4倍速に良くお世話になったが、取扱店減ったな。
354Socket774:2012/06/03(日) 00:31:17.83 ID:nO20MfY6
>>353
眼鏡買うなら金山のZoffでよくね?
安くて上質だし。
355Socket774:2012/06/03(日) 00:42:35.87 ID:Vp547OmE
>>354
情報サンクスコ。中々良いね。
JINSPCらしきものもあるし。

そういえば金山のセガワールドは長寿だな。
356Socket774:2012/06/03(日) 00:46:32.37 ID:nO20MfY6
>>355
あそこは色々ロケテやってる位だから消えないだろう。
ついこないだもプリクラの新機種をロケテしてたぜ。
357Socket774:2012/06/03(日) 00:56:44.09 ID:nvt4hqGN
明日大須でIntel330買ってくることにした
初SSDなんでひとまず60GBでSRTしてみるつもりなんだが
SRTの話を巡回スレでほとんど見かけないのが不安だ……
358Socket774:2012/06/03(日) 00:58:18.35 ID:nO20MfY6
>>357
SRTするなんて勿体ない!
180GBをシステムドライブにすればええがな。
359Socket774:2012/06/03(日) 01:08:50.51 ID:FmKRkFiH
そもそも60GBで十分システム用に使える
360Socket774:2012/06/03(日) 01:17:06.83 ID:nvt4hqGN
>>358
返信thx
だが180GBに手を出すほどの余裕はない……
OS起動に遅さを感じたことはないから
ゲーム用として単体動作させてみるよ
361Socket774:2012/06/03(日) 01:18:51.53 ID:nO20MfY6
>>359
60GBごときじゃソフトも別ドライブにインスコしなきゃならなくなるから鬱陶しくね?
データは別ドライブでもいいけど、ソフトは既定の場所にインスコしたいなあ。
362Socket774:2012/06/03(日) 01:20:23.87 ID:nO20MfY6
>>360
一万五千円くらいですぜ。
ちょっと倹約すればなんとかならんかね。
363Socket774:2012/06/03(日) 01:26:36.92 ID:nvt4hqGN
>>362
いかんせんまだ学生の身だものでして
値下がりを待つのが賢明だろうけども
欲求は抑えられずw
364Socket774:2012/06/03(日) 01:29:50.57 ID:FmKRkFiH
>>361
まあ使い方次第だろ
俺の場合は仮想OS使うからってことでまだ高かった128GBを頑張って買ってみたものの
現状仮想OS一つ使ってても40GBも使ってないから64GBにしとけば良かったと思ってるくらいだし

OSインスコした直後にプリフェッチやらバックアップやら復元やらと要らなさそうなのを軒並み無効化したら
いきなり10GB単位で容量減ったから、最初にそれやるかどうかでもかなり違ってくるんじゃないかと思うわ
365Socket774:2012/06/03(日) 01:30:22.31 ID:Vp547OmE
オレはいつでも
イカくせい・・・
366Socket774:2012/06/03(日) 01:32:40.80 ID:ExyeQa7j
>>357
SRTは、この間トラブルに見舞われて使うのを止めた。
データドライブに適当に使用していたときはクラッシュして、データが飛んだ。
システムドライブ3TBにして適用したときは、録画PCが1週間経たずにブルスクだった。

とだけ行っておく
367Socket774:2012/06/03(日) 01:34:27.30 ID:nO20MfY6
>>364
160GBで開発環境フルインスコしたらカツカツになったわー
仮想環境は別HDDで運用する羽目に…
368Socket774:2012/06/03(日) 01:38:15.71 ID:nvt4hqGN
うーむ……
ゲームのロード時間短縮さえ実感できれば満足なんだが
steamはゲームを別フォルダにインストールできないのが厄介だ
369Socket774:2012/06/03(日) 01:40:26.15 ID:nO20MfY6
>>368
1万円切った120GBで頑張れ!
370Socket774:2012/06/03(日) 01:46:27.77 ID:nvt4hqGN
>>369
やっぱり120GBですよね
月初めにこれは厳しいが……
祝日のない6月を粛々と過ごせば
重ね重ね返信thx
371Socket774:2012/06/03(日) 01:54:28.04 ID:nO20MfY6
120GBならOSにちょっとしたゲームならインスコしてもなんとかなるやろ。
372Socket774:2012/06/03(日) 01:57:59.14 ID:nO20MfY6
ここまでの話を聞いてると、60GB買ってSRTするよりも、
120GB買って再インスコした方が幸せになれそうな気がするなあ。

どうしてもSRTやってみたいんだ!って言うのなら止めはしないけど。
373366:2012/06/03(日) 02:01:19.21 ID:ExyeQa7j
SRT専用SSD(SLC)のついたマザーでこの有様だったからなぁ。オヌヌメできない。
374Socket774:2012/06/03(日) 02:03:56.89 ID:nvt4hqGN
ググッたらsteamゲームでも別ドライブにインスコする方法あったわ
120GBにOS+ゲームで行きます
皆さんご意見サンクスでした
375Socket774:2012/06/03(日) 03:10:08.72 ID:7KUTnYbL
SSDを大量に載せたいが如何せんマザーのSATAポートが少な過ぎる。
376Socket774:2012/06/03(日) 04:01:05.24 ID:A0beQViJ
プレクの使ってるが、エクスペリエンスのディスク転送のスコアだけが7.9だ。
377Socket774:2012/06/03(日) 05:52:59.51 ID:NmBalf+k
>>353
>>354
JINS最強だよ。
エアフレーム5000〜6000円で薄型レンズでも同じ値段。
同じ商品が眼鏡市場だと15000円。
なおZoffは特殊レンズだと値段アップした気がする。
378Socket774:2012/06/03(日) 07:11:01.86 ID:RZTEdsQW
田舎だから眼鏡市場でばかり
赤札は買わない、店員が適当過ぎた
眼鏡市場も適当だけどさ
379Socket774:2012/06/03(日) 07:13:04.33 ID:yLud5Sjy
JINSメガネは安いだけで糞だ。
視界ゆがむし、すぐにレンズ変色する。
380Socket774:2012/06/03(日) 07:24:33.28 ID:FBuT241V
価格からしたら服と同じで飽きたりしたら買い替えレベル
381Socket774:2012/06/03(日) 07:40:19.29 ID:jdclP8NM
>>379
視界がゆがむってどんなん?もうちょっと詳しく教えて
薄型だとレンズの質が悪く均一に見えないってこと?
JINSで買おうと思ってたから気になる
382Socket774:2012/06/03(日) 07:44:52.87 ID:bnOSoLOe
メガネかけて負担が減りゃ誰も苦労しないんだって
383Socket774:2012/06/03(日) 08:45:51.60 ID:BzetyUjW
どこで買うとかそういう事よりも、まず眼鏡を掛けない様に健康面での改善をする努力を・・・・
先天的に目が悪いのでなければ多少どうにかなるのでは?
30代後半〜とかならわかるが、10代で眼鏡化したのってどう考えても健康管理に問題があるんじゃないかと思ってしまう。
俺も目だけは悪くならないように生活面と食事面で努力してるが
なんでも目の移植だけは100年後でも無理とか医者が言ってたと以前その手の掲示板で書いてる人がいたからちょっと信じてる。
384Socket774:2012/06/03(日) 09:14:14.16 ID:NmBalf+k
これだけ携帯やPCが普及したら目が悪くなるのはしょうがない。
目の移植はともかくレーシック受けなくて本当によかったとは思う。
385Socket774:2012/06/03(日) 09:31:28.15 ID:QML+qZVx
目は最近何故か良くなった
前は免許のギリギリだったのに、今は1.5か1.2ある
386Socket774:2012/06/03(日) 09:33:19.17 ID:WLjqUDBy
老眼で笑点が合わない
387Socket774:2012/06/03(日) 09:52:15.89 ID:iyKjNZ9X
俺は自堕落な生活を長年してきて体はガタガタだけど
遠近両用も違和感ないし相性問題ない体に生んでくれた親に感謝してる・・・ 

ただ女の相性だけはどうにもならんw
388Socket774:2012/06/03(日) 10:26:43.76 ID:zqmZ8x0v
JINS行くならモール店のが品数豊富だと思う
俺はそっちで8kぐらいの買った
赤札は予備めがね扱いにやっすいの

日本人に近視が多いのはわかりきってること
生活環境考えるなら低身長のやつのが萎える
389Socket774:2012/06/03(日) 10:56:16.11 ID:bkUBmw8i
去年0.4と0.8だった視力が、
視力検査で奇跡の当てずっぽ正解率で
なぜか両目とも1.2になった。
テルミナクリニックとかいう健康診断専門の病院だけど、
つまらない事で奇跡を起こしてしまって
俺の一生涯分の運を使い切った感じ。
390Socket774:2012/06/03(日) 10:59:56.20 ID:FBuT241V
それは自業自得だろw
391Socket774:2012/06/03(日) 11:33:55.42 ID:9m2pLsan
>>383
視力って遺伝だよ
ハゲと一緒、本人が努力しても関係ない
392Socket774:2012/06/03(日) 12:15:17.66 ID:SKnGysPZ
6年前に買ったAQUOSがバックライト死んだ。
やっと買い換えれるな
30インチくらいのモニタって売ってないかな?
調べたらdellしかみつからんが…
393Socket774:2012/06/03(日) 12:35:08.56 ID:wN+z/NF+
いや視力低下は先天的なのをのぞけば生活習慣も関係あるだろ
そこはちゃんと分けてかいておいてくれよ

それにしてもメガネくん率高けぇ〜
394Socket774:2012/06/03(日) 12:35:17.72 ID:c2gTXzc8
BW行ったらZ68V PROが1万切ってた。
買おうかと思ったけど対応CPU全然無かった
からやめた。

395Socket774:2012/06/03(日) 12:44:13.69 ID:9m2pLsan
>>393
関係ないらしいよ
暗いところで本を読むと目が悪くなるとか言ってたけど
要するにアレはタダの疲れ目、一時的に目が霞むだけで
それで不可逆的な変化が起こるわけではない

結局成長期に入って眼球が少し縦長になって近視になるところが大きい
396Socket774:2012/06/03(日) 12:47:05.79 ID:xeafYcso
>>383
アホか
397Socket774:2012/06/03(日) 13:12:21.91 ID:sdB3uBxi
今日はNG多いな・・・
398Socket774:2012/06/03(日) 13:18:55.66 ID:JEWGaIni
ほぼ毎日、12時間近くディスプレイ見てるけど、なぜか目は悪くならんな。
数年前、一時的にちょっと左目の視力落ちたけど、なぜか今は右目より良くなってる。
夜目も利くから結構便利。
体だけは縦によく伸びたけど、頭の方は成長期が無かったのかもしれん。
399Socket774:2012/06/03(日) 13:40:52.03 ID:I9kl7Ooi
PT2持ってるけどTVRockの設定がどこか間違えて番組表取得しない。
やっぱめんどくさいな。録画もしないからアイオーにでも切り替えて売り払おうかな。
400Socket774:2012/06/03(日) 13:48:54.52 ID:OH04IIZd
TVRockの設定たしかにまわる間では面倒だが、
最初からインストールし直せばできるはず。
視聴だけならTVTestの動作、軽いじゃん。
401Socket774:2012/06/03(日) 13:50:07.17 ID:OH04IIZd
× TVRockの設定たしかにまわる間では面倒だが、
○ TVRockの設定たしかにわかる間では面倒だが、
402Socket774:2012/06/03(日) 14:12:44.00 ID:3XyO9LXw
構成さえ作ってしまえば再インストールしてもコピーするだけだしな
BSのチャンネル変更の時はどんなふうに構成したか忘れてしまって苦労したけど
403Socket774:2012/06/03(日) 14:29:52.03 ID:nO20MfY6
>>402
EDCBで構成してもコピーするだけだな。
PT2のドライバとSDKはインスコする必要あるけど。
404Socket774:2012/06/03(日) 14:42:08.04 ID:yz1OAm/V
>>399
pttimerがオススメ
【簡単】pttimerをかたる #4【色々便利に】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1337419698/
405Socket774:2012/06/03(日) 15:02:36.80 ID:4oQTu3uv
>>401
間ではも間違ってるだろ
406Socket774:2012/06/03(日) 15:06:28.64 ID:iyKjNZ9X
俺もSSD入れてからPT1使おうと設定してたけどなぜかうまいこと起動しないんだよな・・・
407Socket774:2012/06/03(日) 15:08:50.81 ID:hwgSNBbY
今日サッカーあるな。
つまみと酒の用意しとかなきゃな・・・。
408Socket774:2012/06/03(日) 15:13:18.98 ID:nO20MfY6
>>407
デーゲーム終わったらスポーツバー行くわ。
409Socket774:2012/06/03(日) 15:23:04.79 ID:I9kl7Ooi
>>404
後で入れてみる
410Socket774:2012/06/03(日) 16:41:21.60 ID:I9kl7Ooi
>>404
TVTestのバグだったみたいだわ。最新にしたら動いた。ありがとう
411407:2012/06/03(日) 18:16:28.48 ID:hwgSNBbY
ただ今帰宅。
近所のユニーに買出し行ったら妙に人多くて時間かかっちゃった。
おまけに帰りに素でなに事もなかったように信号無視して横断歩道渡ってきた、
イスラム人夫婦を轢きそうになるしw
いや文化とか民度の違いはにはマジびびるわ〜。
412Socket774:2012/06/03(日) 18:26:09.38 ID:xLE/zZ4O
雨ふてきたー
413Socket774:2012/06/03(日) 18:28:45.97 ID:7pyvQHNL
台風も来るのか
414Socket774:2012/06/03(日) 18:38:35.05 ID:zGXy159/
Windows8から2ちゃんブラウザで書いているんだけど
たったこれだけのことで不具合が出ている・・・
発売までに目に見える不具合はつぶれるんだろうかと心配になる。
415Socket774:2012/06/03(日) 18:42:59.46 ID:nO20MfY6
>>414
本当に直して貰いたいならマイクロソフトに報告したれよw
こんなところで愚痴っても直らんで。
416Socket774:2012/06/03(日) 18:56:46.49 ID:g39X9AFu
>>414
2ちゃんプラウザの開発者に要望出せよw
417Socket774:2012/06/03(日) 19:04:58.52 ID:c+9ulfx/
2ちゃんプラウザ(笑)なんてローカルなものなどMSは気にしないぞww
418Socket774:2012/06/03(日) 19:07:12.90 ID:FBuT241V
最近2ちゃんの専ブラて更新されてるか?
419Socket774:2012/06/03(日) 19:35:10.72 ID:7zYHRUPe
>>411
ユニーなぞもうどこにもない!

こうですか?
420Socket774:2012/06/03(日) 19:36:16.58 ID:AeNofGUh
だいたいいつもは東海はROMが多いからどうのこうのとか愚痴っといて
人の話には詳細書かないからガセだガセだだからな。
つーかほんといつまで悔しがってんだ?
どうでもいいならガセだの盛るだのいちいち突っ込む必要ないと思うんだが
毎回飽きもせず突っ込んでくるの見てるとほんと気に入らなくてしょうがないんだろうな。
お前がありつけない好条件に他人がありつくことぐらい良くあるんだから諦めろw
421Socket774:2012/06/03(日) 19:38:37.20 ID:BVlzglZf
以前、長期規制食らってから専ブラ使うの止めたからどうでもイイ
422Socket774:2012/06/03(日) 19:42:18.79 ID:vMfDTC1R
rep2を使ってるけど、Win8のIE10でも今のところ問題なし。
423Socket774:2012/06/03(日) 22:17:25.79 ID:nO20MfY6
今帰宅
快勝だったな。ビールが旨かったわ。
424Socket774:2012/06/03(日) 22:24:02.63 ID:E/b3SdTk
425Socket774:2012/06/03(日) 22:25:26.80 ID:vlLPBVlM
菊地桃子が捕まったらしいけど、なんかやったの??
426Socket774:2012/06/03(日) 22:30:16.04 ID:nO20MfY6
>>425
ああ、楽しんで人を殺したからな。
427Socket774:2012/06/03(日) 22:34:06.80 ID:QSKFYcVo
菊池桃子に憧れてこの桃の世界に入りました、クロベエこと石黒です。
428Socket774:2012/06/03(日) 22:36:22.91 ID:WLjqUDBy
もう逢えないかもしれない
429407:2012/06/03(日) 22:38:31.73 ID:hwgSNBbY
>>423
お疲れさん。
いい試合だったな〜。
今夜は快眠だわ。
430Socket774:2012/06/03(日) 22:40:32.41 ID:g39X9AFu
>>424
そのうち聴く人の聴覚を始めとしたあらゆる感覚を最適にするサプリかなんか出そうだな。
ってもうLSDがあるかw
431Socket774:2012/06/03(日) 22:50:43.37 ID:nO20MfY6
>>429
本田のゴールは完璧だったなあ。長友のクロスも美しかったわ。
前田、岡崎もよく堪えてねじ込んだ。最高だ。

店内は君が代斉唱からもう興奮度マックスよ。
432Socket774:2012/06/03(日) 22:51:42.74 ID:nO20MfY6
つかオマーンはシュート0でどうやって勝つつもりだったんだ?
433Socket774:2012/06/03(日) 22:58:32.31 ID:zGXy159/
PT3買えたらPT2との2枚差しにするために
G530で組みなおそうと考えてるんだけど
PCIのある安いマザボっていまのうちに確保しておいたほうがいいんだろうか
434Socket774:2012/06/03(日) 23:02:39.32 ID:a/TmG19s
>>432
国際空港がある
435Socket774:2012/06/03(日) 23:05:57.96 ID:nO20MfY6
>>433
NanoITX辺りでもう一台組めばよくね?
436Socket774:2012/06/03(日) 23:13:21.81 ID:vlLPBVlM
>>434
ツボイノリオで「何とかオマーンの唄」ってあったよな。
どんなんだっけ?
437Socket774:2012/06/03(日) 23:18:31.07 ID:zGXy159/
>>433
そろそろPCIは捨てられてしまうかもね
と言われて久しいが、一向になくならないな。
急いで買わなくても大丈夫じゃない?
438Socket774:2012/06/03(日) 23:22:02.12 ID:QgPT8eQ6
>>437
普及しまくりだからFDDは絶対無くならない、って言われて
あっと言う間に消えたな・・・
439Socket774:2012/06/03(日) 23:22:10.88 ID:nO20MfY6
>>437
ISAも消えるまで随分掛かったからな。
440Socket774:2012/06/03(日) 23:40:51.16 ID:7KUTnYbL
自作erというだけで人としてもう終ってるんだなあと感じる今日この頃。
441Socket774:2012/06/03(日) 23:46:48.41 ID:7KUTnYbL
PT1・PT2のせいでPCIスロットをなくせないと嘆いてた台湾マザーメーカーの人もこれで救われるな
442Socket774:2012/06/03(日) 23:48:41.84 ID:QgPT8eQ6
>>441
チップセットの流れ的には既にPCI排除の方向だからね
余計なコスト掛けてそのためだけにチップ積む必要無くなるから
そりゃ大歓迎だろう
443Socket774:2012/06/03(日) 23:51:46.95 ID:E/b3SdTk
PATAポートも知らんうちに消えたな
444Socket774:2012/06/03(日) 23:52:49.75 ID:nO20MfY6
>>443
光学ドライブが粘ってるけどな。
445Socket774:2012/06/04(月) 00:08:27.58 ID:6Ym09hUx
>>436
お万の方だ
446Socket774:2012/06/04(月) 00:26:48.16 ID:6Ym09hUx
今windows7のパソコン買うと、安くでwindows8にうpグレード出来るんだっけ?
447Socket774:2012/06/04(月) 00:31:06.90 ID:8M7ql77T
>>440
自作PCをやめる理由付けなら素直に金がないからっつーことで自己完結してたら
448Socket774:2012/06/04(月) 00:49:28.64 ID:dhow+SoU
>>375
そこはSASRAID買うべきでしょ
ARECAなら24ポートとかあるし
HIGHPOINTでも安めなのでポート多いのなかったっけ?

自分はSASRAID2枚刺してSSD20台載ってはいるけど
正直あんまり意味ないんだよね
449Socket774:2012/06/04(月) 02:12:23.19 ID:17eIL3DD
ホント無意味だな、金をどぶに捨ててるようなもんだ
450Socket774:2012/06/04(月) 04:21:50.14 ID:17eIL3DD
猫に小判、豚に真珠と言う奴だな
451Socket774:2012/06/04(月) 04:31:56.85 ID:x6X9KcgL
自分の金なんだから自分が満足できる使い方であればおk
452Socket774:2012/06/04(月) 05:05:32.13 ID:D8ToFol5
キクチモモコ学生デス
453Socket774:2012/06/04(月) 05:17:24.21 ID:Fq3oSuSQ
青春のいじわる
454Socket774:2012/06/04(月) 06:38:35.07 ID:duSea/kZ
スレチばっかり
455Socket774:2012/06/04(月) 06:58:26.11 ID:pXdAC+Z3
>>445
極め付け
456Socket774:2012/06/04(月) 07:01:48.68 ID:R8A27gUj
お万、こけるなよ
457Socket774:2012/06/04(月) 07:04:59.45 ID:/Kqg9ynd
お万、小判ばんする
458Socket774:2012/06/04(月) 08:47:32.77 ID:yEZEjy65
怪傑くろずきんの方が好きだな
459Socket774:2012/06/04(月) 08:49:27.08 ID:s9rGVuab
pttimer導入簡単すぎワロタ。こりゃPT3買った人も安心だわ
460Socket774:2012/06/04(月) 12:19:02.16 ID:5/RWWsxD
吉田松陰審査するは?
461Socket774:2012/06/04(月) 12:24:22.74 ID:4V8j0IQ2
糞JCB
100円キャシュバックなんぞいらんわ
462Socket774:2012/06/04(月) 15:06:03.29 ID:cP3FW66/
G530にPT2運用は良いな。 コスパ高すぎだろう。
モニタ、TVのデュアル出力もグラボ無しでそこそこ快適。
予算余ったから、電源もACアダプタに変えて静音化も出来たわ。
150Wで余裕とか。

俺のcore2&HD5850&600W電源とは一体何だったのか?
463Socket774:2012/06/04(月) 15:56:21.27 ID:g4DDnwzj
>>462
お布施
464Socket774:2012/06/04(月) 16:03:08.00 ID:t9qp9UMI
>>462
>予算余ったから、電源もACアダプタに変えて
どこで買ったの? 結構高いよね。
465Socket774:2012/06/04(月) 16:15:29.35 ID:DEOWLgrK
ワットモニターで測ったら2600K+HDD9台+PT1+PT2+6870マシンが起動時200W、アイドル130Wだった。
2chとCS録画視聴ぐらいしかしないから850W電源は全く意味ないね。
466Socket774:2012/06/04(月) 16:36:18.07 ID:i8CMSte5
うちのサンディちゃんアイドル状態で40℃超えるんだけど(´・ω・`)
室温高いと50近くまでいくわ。テレ屋さんなのかな
467Socket774:2012/06/04(月) 16:58:32.41 ID:Q8Xnh0Si
468Socket774:2012/06/04(月) 18:04:11.82 ID:L5hO/SPO
NHKほっとイブニング、来るな
この後18時10分からだから、もうすぐだ
469Socket774:2012/06/04(月) 18:45:03.52 ID:XMfokSzK
名古屋ってBSアンテナは30センチクラスでも大丈夫なん?
470Socket774:2012/06/04(月) 18:57:50.81 ID:JG1eghX7
10cmクラスの俺でもパパになれたからきっと大丈夫だ。
471Socket774:2012/06/04(月) 19:03:35.09 ID:Q8Xnh0Si
17センチの俺がバツ一になってるから一概には言えん
472Socket774:2012/06/04(月) 20:00:24.98 ID:iU+Xb1u8
>>466
ウチのSandyちゃん(セロリン)はアイドルで54℃くらいあるお。エアコンかけてるお・・・
オイラのNANOたんは小さくて恥ずかしがり屋さんかも。
473Socket774:2012/06/04(月) 20:34:15.14 ID:L5hO/SPO
録画とかブラウジングとかしてるウチのi875Kは43℃だった
474Socket774:2012/06/04(月) 21:26:07.93 ID:L5hO/SPO
名古屋でも月食が見られて良かった
475Socket774:2012/06/04(月) 21:29:12.41 ID:K9+beSAu
うちのphenomII x4、ブラウジングで26度安定。
あと三年はこれでいく。
476Socket774:2012/06/04(月) 21:41:21.01 ID:K9+beSAu
そう言えば、GWでPT3予約できるか聞いたら、
入荷するかどうかまだ分からないって言ってた。
一昨年PT2を早朝並んで買ったからまた仕入れあると思うんだけど。
477Socket774:2012/06/04(月) 22:15:32.18 ID:L0blRoew
テレビ、ライン抜けしたから
さっきエイデン高辻に買いに行ったんだが
PT3のPOP見て、テレビ売場に行かず予約だけして帰った
478Socket774:2012/06/04(月) 23:00:37.21 ID:i8CMSte5
>>472
前の娘がG530ちゃんだったけどすごく落ち着いてたよ
30付近だったな。にしても50超えるってグリス塗り直したほうがよくない?
479Socket774:2012/06/04(月) 23:01:13.04 ID:I84CgCOw
俺のG530はちょうど50度なんだが
480Socket774:2012/06/05(火) 02:02:43.59 ID:oRMTkzuH
今日は熱田まつりで屋台や花火があるけどみんなは行くかい?
481Socket774:2012/06/05(火) 02:05:06.36 ID:dOkiombW
PT3は早朝販売より発売日午前0時の深夜販売でお願いします
482Socket774:2012/06/05(火) 02:08:04.41 ID:vNqnawjo
>>480
小中学生の女の子の浴衣が見たいので行きます
483Socket774:2012/06/05(火) 02:18:08.66 ID:lYcLmSSO
あんまり遅くに大須行きたくないわぁ
外人多くてちょっと怖い
484Socket774:2012/06/05(火) 02:19:01.79 ID:lYcLmSSO
>>482
平日に学生くるか?
親と一緒じゃないとあんまいなさそうだが
485Socket774:2012/06/05(火) 02:21:05.00 ID:v1Z/zazn
>>480
熱田まつりはヤンキーの巣窟だからなあ。
ヲタっぽいのが行くと、狩られるぞ。
486Socket774:2012/06/05(火) 02:24:30.94 ID:vNqnawjo
>>484
友達同士でみんな遊びに来るよ
毎年カワイイ子たちが来るから好き
487Socket774:2012/06/05(火) 03:10:59.08 ID:r+6RxQ/M
488Socket774:2012/06/05(火) 06:29:03.94 ID:gJBn/AuK
>>485
まつりなんてどこもそんなもんでしょ
先週の東区天王祭だって・・・・。
489Socket774:2012/06/05(火) 06:46:15.14 ID:iPxfAy08
みなと祭が一番
490Socket774:2012/06/05(火) 06:52:53.29 ID:/oF5IIkB
筒井の天王祭は地元だから子供の頃よく行ったなぁ。
491Socket774:2012/06/05(火) 07:02:59.83 ID:pIht9Xqj
平日に祭りもなにもないな
仕事が終われば祭りも終わってる

20時強制停電だろ?昔のが良かったよ
492Socket774:2012/06/05(火) 08:56:07.27 ID:7quEre8G
小売価格はどうなるか

【記録メディア】東芝、世界初・19nmプロセスNAND採用SSD 読み書き2倍以上高速化[12/06/04]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1338854093/
493Socket774:2012/06/05(火) 12:41:19.16 ID:AFsZjBkZ
双頭6/10で閉店だって
494Socket774:2012/06/05(火) 12:42:06.57 ID:OsTcbBQ8
>>493
まじで?
495Socket774:2012/06/05(火) 12:42:56.59 ID:dOkiombW
いつも腋臭まき散らしてるあいつのせいだな
496Socket774:2012/06/05(火) 12:43:27.64 ID:Bko9cKGi
ドコが大須が?
497Socket774:2012/06/05(火) 12:43:31.04 ID:AFsZjBkZ
うん、店先に貼ってあったよ
498Socket774:2012/06/05(火) 12:48:58.28 ID:EONxp+LK
HPにも出てるね
移転じゃなく閉店かー
499Socket774:2012/06/05(火) 12:53:08.72 ID:6sRA7mq9
やっぱり閉店フラグだったんだな
500Socket774:2012/06/05(火) 12:58:13.50 ID:B1NBSmsx
店舗移ってからは逆に存在感薄くなってたし、仕方ないね
501Socket774:2012/06/05(火) 13:00:17.59 ID:Pd8k/AXD
PT2が予約できたからそれ以降贔屓にしてたのに双頭・・・
502Socket774:2012/06/05(火) 13:03:56.62 ID:7quEre8G
グッドウィルに一本化するってか
ttp://shopinfo.twotop.co.jp/nagoya/
503Socket774:2012/06/05(火) 13:06:48.96 ID:pq0s26FE
ここ数年twotopで買ったこと無いけど閉店されると困るな
競争原理が弱くなりパーツが安くならない可能性もある

まあBW買収しちゃったから企業としてはいらないよな
504Socket774:2012/06/05(火) 13:16:36.08 ID:jPeyCSIn
悪役面の店長どうなるんだろう。
505Socket774:2012/06/05(火) 13:20:03.84 ID:Bko9cKGi
マジカ経営統合・効率化っつうワケか
しかしそれっぽい店が無くなっていくのは寂しいもんだな
全く利用しなくなった俺がいうのもナンなんだが
506Socket774:2012/06/05(火) 13:27:22.77 ID:NEO2DJ9X
前スレでP8Z68寺をくそ安く双頭で買ったもんだ。本当に閉店フラグだったとは…。
大須も全体的に更に値段上がることになるのか…。
507Socket774:2012/06/05(火) 13:30:14.28 ID:rks3nifE
自分は正直双頭はどうでもいいな

欲しいものがまったく売ってなかったし
まだGWの方が買いたいものが置いてあるから
508Socket774:2012/06/05(火) 13:32:47.09 ID:SXPQwvxL
最初に公園前にできた時は、とっても魅力的だったが・・・
509Socket774:2012/06/05(火) 13:39:48.76 ID:pq0s26FE
公園前の頃から店員には定評があったな
510Socket774:2012/06/05(火) 13:42:12.49 ID:UhW+PHDi
あそこで買ったBTOのパーツをアップグレードしようとしてこの板に来るようになった
仕方ない事とはいえ寂しいもんだ
511Socket774:2012/06/05(火) 13:49:09.73 ID:SXPQwvxL
店舗の飽きはどうなるんだろ。
あっこはもともとGWの創業の場所?
512Socket774:2012/06/05(火) 13:59:13.67 ID:TfXQs3Z+
http://www.4gamer.net/games/047/G004755/20120605025/

うおおおおおおおおおおおおおおおお
よく分からんけどかっこいいですねぇえええええええ
513Socket774:2012/06/05(火) 14:09:50.89 ID:pIht9Xqj
おっ、閉店カキコしようと思たがもう既出か
昨日は無かったからなぁ
514Socket774:2012/06/05(火) 14:10:30.47 ID:XEtIuhM9
>>507
店員か頭悪い人か…
例えばサムチョンのSSDなんて誰も買わないが、今のSSD値下げ祭だってサムチョンチップの安値ばら蒔きによる。
そこで買い物するかなんて関係ない。ライバル店が少なくなる事は値上げにつながる。元々東京や大阪に比べて高いのに…。
515Socket774:2012/06/05(火) 14:24:44.58 ID:bkjxM4Uf
随分急だな
516Socket774:2012/06/05(火) 14:36:51.17 ID:v1Z/zazn
今日は流石にTシャツ+短パンはサブイな、
517Socket774:2012/06/05(火) 14:53:20.95 ID:RLnCjmFp
なつかしい
秀逸なデザインだった

TWOTOPのミニタワーPCの筐体
http://freeway.twotop.co.jp/product/pc/vip/image/vip_indexphoto.jpg
518Socket774:2012/06/05(火) 15:02:58.70 ID:Tm4ApTzM
>>508
その頃はいろいろ買ってた記憶があるなぁ
閉店の予想はついてたけどいざなくなると思うと寂しいわ
なんでもいいからPCショップ入ってくれんかね
519Socket774:2012/06/05(火) 15:04:17.97 ID:B1NBSmsx
ワンズ来ないかなー
520Socket774:2012/06/05(火) 15:07:56.99 ID:2CthocIK
日中に双頭が安いってこと書き込むと粘着反対が沸いてたのはそういうことか…。BW統合した時から無くなる運命だったのね。
521Socket774:2012/06/05(火) 15:16:04.81 ID:iIWOSQ5D
ユニットコム系の店舗が共存している秋葉原と、
ユニットコム系はGWだけになる大須の違いって…。

そういえばユニットコムとGWが業務提携した時にも
工房が東海エリアからなくなったもんね。
522Socket774:2012/06/05(火) 15:20:30.60 ID:ybXlY+yA
双頭閉店かぁ・・・・・・
これで大須には「99 BW ドスパラ 小室」の4店舗だけになった訳だ。
次に、もし脱落するとしたら小室だろうなぁ
分かりきってたことだけど、ホント自作業界って斜陽産業だね。
523Socket774:2012/06/05(火) 15:20:35.08 ID:mUfk3502
双頭て店舗規模からして売上も大したことなかったんじゃないの?
BWと比べたら月とスッポンだし
524Socket774:2012/06/05(火) 15:23:43.39 ID:rY3luc3/
バルクのHDD11台を全て双頭で買った俺が通りますよ
525Socket774:2012/06/05(火) 15:24:33.37 ID:B1NBSmsx
次逝くならマウスじゃね?
小室はしぶとい気がする
526Socket774:2012/06/05(火) 15:25:35.87 ID:2CthocIK
>>524
タイの洪水前はHDD双頭が一番安かったよなぁ
527Socket774:2012/06/05(火) 15:26:17.19 ID:2CthocIK
>>525
マウスは自作ショップじゃないので
528Socket774:2012/06/05(火) 15:34:15.40 ID:VqsgJzHy
680やSSDの値段見に大須いったけど
ツクモはビルのメンテナンスで休みで・・
ツートップは6月10日で閉店で・・
結局GWとアプライドしか見てこれなかった。無駄な時間を過ごしてしまったぞ
なんで、ツクモが今日休みだって教えてくれなかったんだよーぷんすか
それとアーバンは閉店じゃなくてリニューアルしてるだけっぽいな
529Socket774:2012/06/05(火) 15:36:59.93 ID:ZloAbHC2
伸び代の無くなった自作屋を存続させろとは言わないが
跡地に服屋に増えるだけっていうワンパターンさはもっとイヤなんだよなあ
530Socket774:2012/06/05(火) 15:46:27.21 ID:RFMm2k6H
もうツートップの店員に罵倒されることもないかと思うと

本当にありがとうございます
531Socket774:2012/06/05(火) 15:48:55.05 ID:iIWOSQ5D
名駅にツクモとドスパラが再出店してくれたら、大須はもうどうにでもなーれ、
と言い切れるのだが、場所もそうだが経営体力的に厳しくてなかなかそうはいかんよな。

山田よ、LABIの6階を物置にするならツクモを入れろよと…
532Socket774:2012/06/05(火) 15:51:38.93 ID:ybXlY+yA
普通に考えて、双頭店員(バイト以外は)はBWに異動だろうな
ますますBWの質が悪くなるかと思うと胸熱w
533Socket774:2012/06/05(火) 15:59:36.14 ID:rY3luc3/
合従連衡、淘汰はまだまだ終らない
次はどこだろう?
534Socket774:2012/06/05(火) 16:03:55.20 ID:wqSNvu4v
アキバにある店、来ないかなあ
535Socket774:2012/06/05(火) 16:09:08.72 ID:RLnCjmFp
秋葉原ではクレバリーやT-ZONEも逝ったし、実店舗はどんどん無くなっていくな
大須はTWOTOPが逝った

通販安くて便利だしな

来てほしい店
・あきばお〜 ちょうどいいんじゃないか?あの大きさの店だと、賃料安そうだし
536Socket774:2012/06/05(火) 16:14:50.91 ID:iIWOSQ5D
ああ、大須にはあきばおーや三月兎見たいな電脳雑貨店が足りないな。
この前のニコニコ超会議の帰りにちょこっと秋葉原を散策して思った。
537Socket774:2012/06/05(火) 16:18:53.38 ID:B1NBSmsx
そういう店は欲しいけど
名古屋で商売になるとは思えないよね…
538Socket774:2012/06/05(火) 16:24:06.31 ID:TfXQs3Z+
ならねーなw
塩大福売ったほうが儲かるレベル
539Socket774:2012/06/05(火) 16:32:26.20 ID:PsIJ9MWg
そーいゃ、マウスの横あたりにあった小さな免税店
閉店したのは知ってるが…

いま、棚やら入れてる

何の店になるんやろうな?
540Socket774:2012/06/05(火) 16:43:19.38 ID:und8dy3x
どうせ古着かアクセ屋のたぐいだろ
541Socket774:2012/06/05(火) 16:44:02.19 ID:2CthocIK
自作ショップじゃないけど、中華タブレットとか怪しいパーツ屋とか入ってくれないかな
542Socket774:2012/06/05(火) 16:46:31.72 ID:2CthocIK
>>535
実際は知らんけどこんなスレあるくらいだからなぁ
【金は返さぬ】ばおー詐欺被害者の会【物は送らぬ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1273517620/
543Socket774:2012/06/05(火) 16:49:17.31 ID:rY3luc3/
実店舗で怪しいものを売るのは難しいだろう
任天堂や警察がすぐ駆けつける
544Socket774:2012/06/05(火) 16:49:50.73 ID:pq0s26FE
>>541
アプライド
545Socket774:2012/06/05(火) 16:49:52.03 ID:2CthocIK
>>540
古着屋やアクセ屋も儲かってそうにないんだが、なぜあんな多いんだろ?
アキバレンジャーに出てくるような戦隊モノカフェとか入らないかな、狭いか…。
546Socket774:2012/06/05(火) 16:50:53.17 ID:2CthocIK
>>544
アプって、中華タブレットとか売ってるん?台湾タブレットくらいかと思ってた。
547Socket774:2012/06/05(火) 16:55:08.68 ID:P3skDU8X
サンコーレアモノショップの実店舗でも入ったら面白いのに
548Socket774:2012/06/05(火) 17:13:48.22 ID:wqSNvu4v
>>535
T-ゾネ懐かしいなあ…
549Socket774:2012/06/05(火) 17:14:27.75 ID:PsIJ9MWg
>>541
怪しいパーツ屋www

中華タブやら、社外ノートパソコンバッテリやらHIDバルブやら車載用1DINパソ
550Socket774:2012/06/05(火) 17:20:49.75 ID:/p6pKzno
>>540 たぶん、金のからあげ2号店でも、できるんだろ。
どうせ。目の前に肉巻きおにぎりとかあるし。まあ 、李さんのからあげに対抗できるでしょ。あれだけ 人気あると。しかも全国区だし。
ただ、靴屋。お前 だけは、ダメだ。
551Socket774:2012/06/05(火) 17:22:33.98 ID:B1NBSmsx
う、だるま飯店潰れたのか
250円ラーメンにはたまに世話になってたんだがなー
552Socket774:2012/06/05(火) 17:39:40.83 ID:jgoWQpEQ
跡地に秋月電子できねーかな
553Socket774:2012/06/05(火) 17:41:49.05 ID:5COzSrhP
ツートップ閉店か
2階でキーボード買ったのが最後とは
554Socket774:2012/06/05(火) 17:46:08.02 ID:hlpk2gp8
TWOTOPの最盛期は地震でHDDの雪崩を心配していたころ
555Socket774:2012/06/05(火) 17:46:44.70 ID:AFsZjBkZ
raptor 36Gを4本買ったのは双頭ですた
556Socket774:2012/06/05(火) 17:47:57.27 ID:hCbAVRAF
>>552
アメ2内にはキット中心に秋月の商品を置いてる店はあるけど、上乗せ価格がちょっと目立つから
そうなるといいな。
でも実際のところ大須規模では商売としては厳しいのかなぁ?
大須の電子部品屋も随分と減ったし。
557Socket774:2012/06/05(火) 17:48:22.39 ID:8yc1Bqwt
またこれか
まいんちゃん再放送多すぎ
558Socket774:2012/06/05(火) 17:50:59.57 ID:B1NBSmsx
マルカ電子で買い物すれば、小袋の印刷でちょっとだけ秋葉原気分を味わえる
559Socket774:2012/06/05(火) 17:52:31.86 ID:Y5MQW6NO
双頭閉店セールあるのかな・・・
今週末は土曜も開いてるし、SSD安くするなら買いに行きたい
560Socket774:2012/06/05(火) 17:57:15.12 ID:hlpk2gp8
あそこって元はBWだったよな?
場所いいからBWが戻ってくるのかな
561Socket774:2012/06/05(火) 18:07:57.90 ID:xa4kf1Ps
隣にツクモがあるからPCショップも難しそうだし電子パーツ屋はまずなさそう
やっぱ雑貨屋か食いもん屋あたりだろうね。
562Socket774:2012/06/05(火) 18:19:28.77 ID:GB2ylPjk
これが双頭あぼーんにつながる発端だったのかな?
ttp://www.unitcom.co.jp/info/pdf/20120426_01.pdf

> 22 :Socket774 :sage :2012/06/05(火) 17:55:40.12 ID:UhvMS52z
> 名古屋では、グッドウィルがユニットコムの子会社になったから、
> ツートップのほうは整理されることになったのかな?
> ttp://shopinfo.twotop.co.jp/nagoya/
563Socket774:2012/06/05(火) 18:49:11.42 ID:d8oUyCvZ
>>547
レッツコーポレーションが出店すればよくね?
564Socket774:2012/06/05(火) 18:57:00.01 ID:rks3nifE
>>535
TZONEは潰れたでいいんか
一応当時の従業員たちで店構えてるし
とはいえFreeTはグッドウィルが金出してたみたいだけど
もともとそういう方向だったかも知れんな
565Socket774:2012/06/05(火) 19:12:00.01 ID:Zf77JNl4
双頭行く価値無いって書き込みがあると、
ヒステリックに反論する奴が湧いてたけど、
潰れる寸前で必死な双頭店員の書き込みだったのかと
今は思うわ。
双頭乙。
566Socket774:2012/06/05(火) 19:18:10.83 ID:ZZjBrZu0
>>564
つぶれたっちゅうとまぁそうなんだろうけど
首が回らなくなる前に不採算部門として切り捨てられた感じ
567Socket774:2012/06/05(火) 19:39:01.65 ID:vNqnawjo
>>557
日曜にまいんちゃんに会ってポスター手渡しでもらってきた
生まいんちゃんはカワイイぞー
568Socket774:2012/06/05(火) 20:28:50.97 ID:D2AsjKk2
正月に大須のTWOTOPで電源買った
いまこれ書いてるPCで使ってるけど、静かで安定してる

なので、GoodWillでサポートのお世話になることはなさそうだな
569Socket774:2012/06/05(火) 20:35:13.19 ID:/pmaCOvl
>>535
来てほしい店

テルルモバイル

大須に安売り携帯ショップが乱立して
さらう海外のスマフォやら、シムフリーモデルやら
タブレットやら、なんでも揃うモバイル地区ができたらいいのに
570Socket774:2012/06/05(火) 20:38:10.41 ID:vNqnawjo
来て欲しい店は秋月電子かな、やっぱ

あとはおいも屋さん
571Socket774:2012/06/05(火) 20:48:04.95 ID:eTSJB+w/
富士宮やきそばとかより大黒が欲しい
立ち飲み焼き鳥して帰りたい
572Socket774:2012/06/05(火) 20:49:19.52 ID:fz3rz0zl
>>517
それ、筐体だけは長いことつかってたなぁ
573Socket774:2012/06/05(火) 20:56:18.38 ID:/pmaCOvl
windows8 RP入れたけど相変わらず糞でワロタw
Vista超えは確実だな・・・
574Socket774:2012/06/05(火) 21:08:15.59 ID:tXELMVEl
日本一ソフトウェアとメ〜テレが組んでVitaで特殊報道部ってのを出すんだね
超常現象報道アドベンチャーってどうなの
575Socket774:2012/06/05(火) 21:14:52.26 ID:d8oUyCvZ
>>574
盛大なステマするんか?
576Socket774:2012/06/05(火) 21:25:59.66 ID:MHfZ6ZRB
公開している時点で巣手間ではないような・・・
577Socket774:2012/06/05(火) 21:28:17.97 ID:va6LJ4RF
>>551
マジじゃねーか 一度行こうと思ってたのに (´;ω;`)
http://tabelog.com/imgview/original?id=r7975513085511
578Socket774:2012/06/05(火) 21:40:50.63 ID:qy5+MrTA
ツートップ閉店まじかよ
閉店セールあるならやてほしい
579Socket774:2012/06/05(火) 21:42:31.16 ID:qy5+MrTA
あそこGW系列だったんだな
580Socket774:2012/06/05(火) 21:43:02.85 ID:B1NBSmsx
その表現は間違ってるなw
581Socket774:2012/06/05(火) 21:44:26.41 ID:VqsgJzHy
双頭はエアコン効いてないのがな〜
582Socket774:2012/06/05(火) 21:45:58.95 ID:qy5+MrTA
昔あそこでプラネックスの無線買って
社会勉強させてもらったわ
583Socket774:2012/06/05(火) 21:53:35.98 ID:Mb9lcM2c
携帯落としたんで、熱田神宮をした見て歩いてたら違う携帯拾った…(;´д`)
乙だわ
584Socket774:2012/06/05(火) 21:59:07.44 ID:2Hb9o0xE
カープ大勝利キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
585Socket774:2012/06/05(火) 21:59:45.85 ID:2CthocIK
秋月が来て欲しい。本当はラジオデパート的なもんが欲しいが
586Socket774:2012/06/05(火) 22:01:31.14 ID:2CthocIK
>>549
そうそう、そんなんが欲しい。
587Socket774:2012/06/05(火) 22:09:10.49 ID:7quEre8G
ノートPC専門店みたいのが有ると嬉しいな。
本体はもちろんパーツや周辺機器、グッズ、メンテ、買い取り、処分までやってくれる店。
588Socket774:2012/06/05(火) 22:20:33.46 ID:S5jyhEQh
win98se・win2000・winxpと使ってきたんだけど、次のOSは7と8どっちがいいでしょうか?
589Socket774:2012/06/05(火) 22:33:27.63 ID:82gqUnDw
>>588
OSXにすれば?
590Socket774:2012/06/05(火) 22:34:26.14 ID:MHfZ6ZRB
8はサポート期間がはっきりしてない
延長が決まった7の方が安全
591Socket774:2012/06/05(火) 22:35:31.12 ID:blQjIMAL
だるま飯店がまだ営業してたってことも驚きだ
学生の時、大須出陣前によくラーメンと餃子を食ったもんだよ
592Socket774:2012/06/05(火) 22:39:45.24 ID:MHfZ6ZRB
Windows Vista は2017年4月11日まで
Windows 7 は2020年1月14日までだったはず
8の一般向けのサポート期間が5年か10年かはMSの御心次第
593Socket774:2012/06/05(火) 22:42:03.06 ID:dOkiombW
8はサポート云々以前に発売前から漂ってるハズレ感が半端ない
7の評価版が出た頃の期待感とは大違い
594Socket774:2012/06/05(火) 22:44:29.76 ID:her1s5m0
>>549 そういう店はまんだらけの横にある今はカード屋?になってる奥に入っていく所に出してほしいな
怪しい所は怪しい場所にあってこそ怪しいので
595Socket774:2012/06/05(火) 22:57:49.04 ID:3Ci8jeTO
>>593
人によるとは思うが、むっちゃ叩かれてるほど悪いもんじゃない
596Socket774:2012/06/05(火) 23:03:34.14 ID:TfXQs3Z+
レジストリいじったりせずに今までのスタートメニュー&デスクトップ環境使えるようにしとけば叩かれなかったと思うの
597Socket774:2012/06/05(火) 23:03:34.93 ID:Zf77JNl4
シャンピア内のエイデンでPT3予約できた。
必ず渡せるけど時期は7月と言われた。
598Socket774:2012/06/05(火) 23:09:33.67 ID:vNqnawjo
その釣りネタ秋田
599Socket774:2012/06/05(火) 23:15:50.79 ID:qUYzXy/V
ツートップ゚閉店するのか。ショップが減るのは残念。
600Socket774:2012/06/05(火) 23:31:06.83 ID:Zf77JNl4
カードリーダーって大須でさえ未だに品薄状態なの?
601Socket774:2012/06/05(火) 23:32:15.14 ID:82gqUnDw
タブレットPCが流行るならWindows8はこれまで以上の速度で普及するだろ
俺は興味ないけど
602Socket774:2012/06/05(火) 23:38:10.02 ID:ciypArLS
>>572
うちのPCはそのケースを12年間使ってるぞ
キーボードもマウスも壊れないのでそのままだ
603Socket774:2012/06/06(水) 00:06:53.14 ID:nwI3RtfC
俺も>>572とは違うけどFWDのケースを使ってるよ
あのビルに入ってるときはよく利用してたんだけどな
604Socket774:2012/06/06(水) 00:17:03.66 ID:MXBr0OKQ
>>601
でもAndroidでええやんってなるんじゃね?値段上がることに次第だが
605Socket774:2012/06/06(水) 00:24:17.18 ID:LMYznIsq
タブレットは流行らんと思うわ
iPad実物見てても欲しくならんし
606Socket774:2012/06/06(水) 00:30:39.02 ID:+qSc7Ut4
想像力が無い奴には使えねー。
607Socket774:2012/06/06(水) 00:34:43.12 ID:aifyklFq
おれはKindleFire待ってる
608Socket774:2012/06/06(水) 01:19:30.60 ID:TNlGwZ0R
そういえばPT3の連絡来ないなー
まだまだ先だっけ?
609Socket774:2012/06/06(水) 01:27:50.44 ID:N5bra/Wq
仕事で私物のipadに商品カタログをすべてPDF化して入れているんだけど
商品のオプション品の売り上げがほぼ0から月ウン十万になってワラタ。
実はやっちゃダメなんだろうけど、客先のパソコンにPDF化したカタログファイルを
分けて一般客へのPRに使ってもらってる。
ある得意先は俺のを見てipadを購入してすぐに元以上が取れて感謝されたし、
やっぱタブレットはいいよ。
資料を見るだけならタブレット最強。
610Socket774:2012/06/06(水) 01:33:03.80 ID:221+ihd+
通販しました!
611Socket774:2012/06/06(水) 01:41:58.43 ID:qWY05VrQ
カタログにもユーリオンが入る時代が来るのか
612Socket774:2012/06/06(水) 02:17:32.01 ID:TiEsvxIp
熱田まつり、SKEメンバーが大量に遊びに来ててワロタw
613Socket774:2012/06/06(水) 02:37:11.18 ID:BVarMnLy
そういえば今日は総選挙の結果発表だな
614Socket774:2012/06/06(水) 02:58:09.98 ID:5Nc8zqlr
SKEなんてW松井の片割れしか知らんからすれ違っても気づかんな
615Socket774:2012/06/06(水) 03:10:49.03 ID:ve08dHq9
SKEとか秋元の肉便器だろ
どうでもいい
616Socket774:2012/06/06(水) 05:49:32.25 ID:TiEsvxIp
>>613
今日丸一日フジテレビ系列は関連番組を流すみたい
NHKを含むその他の放送局や新聞各紙も武道館に一斉集結してる模様
617Socket774:2012/06/06(水) 06:04:47.64 ID:0KRF5RRP
勘弁してくれよ…
興味のないやつからしてみれば苦痛だわ。
ただでさえGoogleのCMがウザいのに
618Socket774:2012/06/06(水) 06:14:18.25 ID:TiEsvxIp
それで数字が取れるってことなんだろうから、しゃーないわな
俺も野球とかサッカーとかオリンピックとか全然興味無いけど
いつも無理矢理見せられる方だから、気持ちはわかるけど
619Socket774:2012/06/06(水) 06:26:59.45 ID:UJiC8Wa9
つうか、アイドルネタはOKなんだな
620Socket774:2012/06/06(水) 06:40:52.52 ID:rug5cPdz
BWが同じグループになったから集約するんだろうな
621Socket774:2012/06/06(水) 06:47:26.74 ID:xyuTOUIT
AKBは間違いなくステマでギネス申請する気だ
アホらしくて付き合えん
622Socket774:2012/06/06(水) 06:56:00.65 ID:VEOyQdGT
電通さんに恩は売っておかなくちゃな
623Socket774:2012/06/06(水) 07:20:34.71 ID:TiEsvxIp
太陽が全く見えん
これはいかん
624Socket774:2012/06/06(水) 07:28:40.11 ID:xMMNdNRy
>>609
何業界?
625Socket774:2012/06/06(水) 07:31:10.83 ID:q5sNRH/i
最近有線で流れてる「恋でシャンプー」とかいうセリフのってどうせこの系列だろう
頼むからアレやめてくれ、聞く度に吹きそうになる。
恋でシャンプー=ソープランドだろう。
アレが流れるとソープランド ソープランドって口ずさんでしまうじゃないか
歌詞書いてる奴も極悪だな、遠回しに子供にあんな歌詞を歌わせるとか
626Socket774:2012/06/06(水) 07:38:57.78 ID:TiEsvxIp
曲のタイトルがなかなか覚えられないおじさんって昔もいたよね
子どもにバカにされるタイプ
627Socket774:2012/06/06(水) 07:44:03.27 ID:LN0Rthw8
>>626
アイドルネタは禁止だよ 
628Socket774:2012/06/06(水) 07:45:44.69 ID:LN0Rthw8
というかいつものバカか連投してるだけか
629Socket774:2012/06/06(水) 07:47:42.60 ID:LN0Rthw8
大須・名古屋の自作ショップPart205 マンコクチュクチュ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1338113078/

そんなキモのために隔離スレだよ〜>>626
630Socket774:2012/06/06(水) 07:47:59.11 ID:TiEsvxIp
またオスとかいうののヲタが来たか
わかりやすいな
631Socket774:2012/06/06(水) 07:50:08.50 ID:LN0Rthw8
OSU含めていっさいのヲタでもないから
妄想がひどいなきみは
632Socket774:2012/06/06(水) 07:50:36.49 ID:TiEsvxIp
3連投もしている必死なキモヲタは無視して
そろそろ仕事に行ってくる
633Socket774:2012/06/06(水) 08:08:03.69 ID:f4Boo7Op
>>627
それはオマエの立てた隔離スレの方なw
634Socket774:2012/06/06(水) 08:12:25.67 ID:f4Boo7Op
>>632
いつもの粘着荒らしだから気になさんな
行ってら〜
635Socket774:2012/06/06(水) 10:06:45.29 ID:DAtS3QWC
金星見えた!
ちっせーな。
636Socket774:2012/06/06(水) 10:07:21.38 ID:+/D0srPb
ああ、金星忘れてた
637Socket774:2012/06/06(水) 10:09:49.43 ID:pdo4qmKZ
天候次第だが昼過ぎまで見えるはず
638Socket774:2012/06/06(水) 10:47:41.60 ID:q93JYLJD
まさに「オッス!オラ太陽!」な感じだな。
639Socket774:2012/06/06(水) 11:20:05.12 ID:+/D0srPb
ごめんよくわからない
640Socket774:2012/06/06(水) 12:12:45.27 ID:4cWpORGQ
アルミ蒸着袋だとあまり良く見えん
NASAの中継でいいや
641Socket774:2012/06/06(水) 12:14:04.60 ID:DAtS3QWC
>>639
今だと太陽の右上の辺りにちっこいけし粒みたいなのが見える。
10時の方が観測しやすかったな。今は日射し強すぎて金星見失いそうになる。
642Socket774:2012/06/06(水) 12:21:02.82 ID:dpEljFiD
この前使った日食グラスで見ているが、まったくわからん。

若い人や子供はは目がいいのか。
643Socket774:2012/06/06(水) 12:28:25.25 ID:EfcxozVX
なんか心底どうでもいいおわってるな俺
644Socket774:2012/06/06(水) 12:33:20.56 ID:mkfciJjc
>>642
俺も黒い点が見えない。レンズが無いとダメなのかね。金星小さすぎ
645Socket774:2012/06/06(水) 12:45:59.34 ID:BrYivtpM
オペラグラスや望遠鏡で見なはれ
646Socket774:2012/06/06(水) 13:32:48.70 ID:K7QmnLB7
眼がー眼がー
647Socket774:2012/06/06(水) 13:33:47.47 ID:RRbukoRy
黒点があるって分かってて見ないと認識出来ないぐらいだった
648Socket774:2012/06/06(水) 13:41:07.08 ID:vItA/dJj
科学館の中継がスゲーよ
649Socket774:2012/06/06(水) 13:41:10.57 ID:dpEljFiD
禁止とあったけど双眼鏡に日食グラスかぶせた。
最後みえた。朝もやればよかった。
650Socket774:2012/06/06(水) 14:34:17.66 ID:wGcEg6er
隔離スレが機能してねえw
651Socket774:2012/06/06(水) 15:00:00.00 ID:MH10PNCD
わーい、三時だ。
大須ういろの時間だぁ♪

いっちばんっはっじめっはいっちのっみや〜
652Socket774:2012/06/06(水) 15:08:10.65 ID:kzEL6r5a
>>651
CBCラジオかよw
ってか時刻がすげー!
653Socket774:2012/06/06(水) 15:15:28.47 ID:+/D0srPb
>>651
やるじゃん
654Socket774:2012/06/06(水) 15:23:46.05 ID:9LoszWbP
>>651
ツール使ったにしてもすごいね
00.00秒単位なんて途中経路や鯖の状態で左右されるし
655Socket774:2012/06/06(水) 15:48:30.19 ID:BrYivtpM
>>649
禁止事項だったのか。
俺もそうやって見たけど、安易にオペラグラスとか望遠鏡とか言ってごめんな。
656Socket774:2012/06/06(水) 16:49:03.52 ID:Fyq15ZAL
>>651
どんなからくりだよ教えろよw
657Socket774:2012/06/06(水) 18:01:38.55 ID:kzEL6r5a
セールだセールだ

TWOTOP名古屋 @TWOTOP_NAGOYA

PCケース担当より:というわけで、twotop名古屋店は閉店します。入社してから短い間でしたがお世話になりました。。
と、いうわけで!お世話になった皆様に感謝をこめてPCケース展示大処分特価でやります!赤字です!展示かぎりなので各1点のみ!ぜひおたちよりください!

詳細 開く 閉じる 返信 リツイートの取り消しリツイート 削除 お気に入りお気に入りに登録 25月 TWOTOP名古屋 ?@TWOTOP_NAGOYA
twotop名古屋店にてご購入いただきました製品のサポートにつきましては、引き続きグッドウィルEDM大須本店にてご対応させていただきます。ご不憫をおかけし申し訳御座いません。よろしくお願いします。

詳細 開く 閉じる 返信 リツイートの取り消しリツイート 削除 お気に入りお気に入りに登録 27月 TWOTOP名古屋 @TWOTOP_NAGOYA
[閉店のお知らせ]twotop名古屋店は2012年6/10を持ちまして閉店する運びとなりました。オープンからのご愛顧に厚く御礼申し上げます。
658Socket774:2012/06/06(水) 18:03:15.63 ID:aifyklFq
うーん手垢付きケースはいらんなぁ
659Socket774:2012/06/06(水) 18:18:07.67 ID:mkfciJjc
ケースは店も処分に困るからな。
660Socket774:2012/06/06(水) 18:18:51.54 ID:bZ2iyQbj
ソニプラに折りたたみ傘貰いに行くついでに寄ってみるか
661Socket774:2012/06/06(水) 18:21:42.78 ID:LXFAiW22
いつも奥のPCケースコーナーまで行ってないわ
途中の段差を超えない程度でUターンしてる
662Socket774:2012/06/06(水) 18:31:04.86 ID:56pMIlt5
大須行ってきたのに双頭行くの忘れてたwwwwwwwwwwww
まじでしくじったわorz


ICカードリダー探しに行ったんだが
出所のよく分からないマルチカードリーダーが
ドスパラにもGWにも置いてあったよ@\1980
663Socket774:2012/06/06(水) 18:34:28.03 ID:ySPHql9M
>>661
それわかるわー
664Socket774:2012/06/06(水) 18:36:12.63 ID:OH6Mpq4r
双頭って2階売り場あったか?
いくらなんでも品揃え少なすぎたんだよあそこ
665Socket774:2012/06/06(水) 18:37:13.22 ID:EfcxozVX
>>664
旧店舗ダヨ
666Socket774:2012/06/06(水) 18:49:40.66 ID:56pMIlt5
GWが戻るのかな?
双頭店舗どうするんだろ
667Socket774:2012/06/06(水) 19:05:21.36 ID:IcKrGsNg
>>666
戻りはしなでしょ
668Socket774:2012/06/06(水) 19:07:31.56 ID:OH6Mpq4r
あんな広いGWが糞狭い双頭跡地などに来るはずがない

GWはPC以外にも最上階でPCゲームたくさん扱ってるけど
全年齢対象のギャルゲでさえ18歳未満禁止エリアにおいてあってすげぇ躊躇する
669Socket774:2012/06/06(水) 19:10:05.30 ID:+/D0srPb
双頭跡地はわらびもち屋にでもなればいいね
わらびもち食べたい
670Socket774:2012/06/06(水) 19:16:04.68 ID:zx6nlFYI
双頭のところはBWの携帯・スマホ部門でも来るんじゃないかな?
本店は99やドスパラ等から離れていて、携帯目当てのお客さんが回って来ないっぽい。
671Socket774:2012/06/06(水) 19:17:54.34 ID:r5/M4a4B
なんかネットが滅茶苦茶重い…
なにがあったかな…
672Socket774:2012/06/06(水) 19:20:47.58 ID:tx8j9xn4
ツートプの今の場所はなんか知らんが一般人がよく入ってくんだよな
すぐ出てくるけど
場所的にはかなりいいところなんじゃないのか
673Socket774:2012/06/06(水) 19:31:46.17 ID:5Nc8zqlr
地下鉄で来てアメ横と勘違いして入る人も多いと思う
674Socket774:2012/06/06(水) 19:33:29.09 ID:fBkCShx3
2トプのぞいた後に斜向いの包子屋でえらい目に遭ったわ
生煮え肉食わせやがった上に残り見せてもこういう肉だなんてシラきりやがって
やはりカタコトがやってる店は危ないわ
675Socket774:2012/06/06(水) 19:37:27.99 ID:pbSbIym0
ろくなケース無いな。
明日以降のセール狙うわ

一応聞くだけ聞いたら、今ある商品は売り切りたいっていってました。
676Socket774:2012/06/06(水) 19:39:08.61 ID:56pMIlt5
足元見て値切りまくろうかな
677Socket774:2012/06/06(水) 20:00:14.56 ID:nwI3RtfC
>>671
フレッツ光だったらIPv6運用の影響じゃね
678Socket774:2012/06/06(水) 20:08:51.11 ID:r5/M4a4B
>>677
多分それだと思ったんだが、
フェイルオーバー嫌ってこちらのOS側でIPv6切ってるんだよね…
679Socket774:2012/06/06(水) 20:28:57.52 ID:cMJIhFX1
ツートップ消えるのか、偶にしか行かんから店が少なくなるのは残念だ。

ソフやArkとか別の店が来てくれたら良いんだがなぁ。
680Socket774:2012/06/06(水) 20:35:04.08 ID:TiEsvxIp
googleサーバー限界稼働させてるな
世界中のネットに負荷が掛かってる
48パワー恐るべし
681Socket774:2012/06/06(水) 20:43:03.06 ID:r5/M4a4B
>>680
他でも遅くなってる?
幾らフレッツ光と言えどこれは酷いorz

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.2001
測定日時: 2012/06/06 20:42:02
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 64.77Kbps (7.99KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 174.02Kbps (21.6KB/sec)
推定転送速度: 174.02Kbps (21.6KB/sec)
682Socket774:2012/06/06(水) 20:46:45.59 ID:TiEsvxIp
こういう場合、賠償請求ってAKSにすれば良いのかな
683Socket774:2012/06/06(水) 20:53:56.73 ID:bDYAb+ey
IPv6がどうのこうのでしょ
684Socket774:2012/06/06(水) 21:01:51.48 ID:Y65jv/7J
ベストエフォートのサービスだからなぁ。転送速度が一時的に遅くなる程度では
賠償金とか無理じゃないか。
1ヶ月続いたら、1か月分のコストくらいは請求できるかもしれないが。
685Socket774:2012/06/06(水) 21:02:24.71 ID:PwN9Pbdg
>>681
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.2001
測定日時: 2012/06/06 20:58:22
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 73.23Mbps (9.15MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 75.89Mbps (9.49MB/sec)
推定転送速度: 75.89Mbps (9.49MB/sec)

大丈夫だぞ。あまり気になるようならIPv6を切ればいいんじゃないか?
686Socket774:2012/06/06(水) 21:02:50.60 ID:nwI3RtfC
>>678
ちゃんと切れてるかコンフィグを確認してみた?
687Socket774:2012/06/06(水) 21:15:22.85 ID:BsHMLFAk
>>686
ipconfigで調べたけど、切ってるんだよねえ。

接続固有の DNS サフィックス . . . :
説明. . . . . . . . . . . . . . . : Intel(R) Wireless WiFi Link 4965AGN
物理アドレス. . . . . . . . . . . : 00-1F-3B-xx-xx-xx
DHCP 有効 . . . . . . . . . . . . : はい
自動構成有効. . . . . . . . . . . : はい
IPv4 アドレス . . . . . . . . . . : xxx.xxx.xxx.xxx(優先)
サブネット マスク . . . . . . . . : 255.255.255.0
リース取得. . . . . . . . . . . . : 2012年6月6日 21:02:25
リースの有効期限. . . . . . . . . : 2012年6月6日 22:02:24
デフォルト ゲートウェイ . . . . . : xxx.xxxx.xxx.xxx
DHCP サーバー . . . . . . . . . . : xxx.xxx.xxx.xxx
DNS サーバー. . . . . . . . . . . : xxx.xxx.xxx.xxx
688Socket774:2012/06/06(水) 21:17:06.75 ID:TiEsvxIp
愛知県知事ワロタ!w
http://twitter.com/#!/ohmura_hideaki
689Socket774:2012/06/06(水) 21:18:21.15 ID:BsHMLFAk
>>685
ちょw単位が1桁ちがうorz

向こうでなんかやらかしてるかも知れんから明日電凸するわ。
17時までってのがネックなんだよな…
690Socket774:2012/06/06(水) 21:21:05.15 ID:56pMIlt5
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.2001
測定日時: 2012/06/06 21:18:55
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 80.65Mbps (10.08MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 64.25Mbps (8.02MB/sec)
推定転送速度: 80.65Mbps (10.08MB/sec)
691Socket774:2012/06/06(水) 21:21:30.65 ID:nHFBtg2b
>>688
w
大村は誰推しなんだ?
692Socket774:2012/06/06(水) 21:22:27.69 ID:nwI3RtfC
>>687
設定が間違ってないなら、近所に帯域を食いつぶしてるユーザーが
いるぐらいしか思いつかないな
693Socket774:2012/06/06(水) 21:25:52.76 ID:OH6Mpq4r
>>671
Googleが重かったのか?
Googleなら総選挙のせいで結構重くなってるっぽい
694Socket774:2012/06/06(水) 21:29:23.51 ID:F+LTgyGC
パーツ売るならどこが高値買取りしてくれるかね?
695Socket774:2012/06/06(水) 21:31:18.00 ID:JpfQL3OX
名古屋は壊滅だから秋葉に引っ越すわ
696Socket774:2012/06/06(水) 21:32:27.24 ID:OH6Mpq4r
双頭跡地にオリオとか入ってきてくれると面白いのになあ
697Socket774:2012/06/06(水) 21:40:18.40 ID:56pMIlt5
どうせ小汚いアパレル系ショップが入るんだろうな
698Socket774:2012/06/06(水) 21:49:28.85 ID:PwN9Pbdg
>>687
そのチップルータによっては相性が出るとかでないとか。アセロスチップのルータだとあれかもしれん。
http://www.station-drivers.com/page/intel%20lan-wan.htm

とりあえずここにあるドライバーを充ててみると。
699Socket774:2012/06/06(水) 22:11:51.28 ID:nHFBtg2b
とりあえずきたりえが13位選抜キープで安心した
寝る
700Socket774:2012/06/06(水) 22:15:12.44 ID:ySPHql9M
>>688
自分の地元出身なんだよな…
世代は違うが小中高一緒だわ
なんか恥ずかしい…
701Socket774:2012/06/06(水) 22:16:20.87 ID:dkAzp4wg
pcパーツなんてネットで買うからショップなんていらねえよ
702Socket774:2012/06/06(水) 22:24:03.48 ID:xyuTOUIT
AKBはあちこちにステマで食い込んでんだから
票稼ぎ=広告が生命線の政治家が噛もうとすることもあるだろうよ
703Socket774:2012/06/06(水) 22:30:29.44 ID:aGusItEp
お前らひがみ過ぎだろうさすがに
若いからみんなの視線が集まるのは仕方ない
704Socket774:2012/06/06(水) 22:42:53.41 ID:LXFAiW22
>>701
店で現物あれこれ見るのが楽しいのに
まぁ買うなら俺もネット派だが
大須まで行ってパーツ持ち帰るのめんどくさいもん
705Socket774:2012/06/06(水) 22:57:28.07 ID:bDYAb+ey
TWOTOP跡地はGWのエロゲフロアが移ってくるんだとよ
http://www.goodwill.jp/imgs/event/amp_iten.jpg
706Socket774:2012/06/06(水) 22:59:10.99 ID:LXFAiW22
>>705
ゲーム全般じゃなくてエロゲオンリーなの?
707Socket774:2012/06/06(水) 23:01:17.47 ID:OH6Mpq4r
>>705
移転で開いた現在の最上階はどうなるのやら
708Socket774:2012/06/06(水) 23:02:59.00 ID:56pMIlt5
GWってそう言えば上のフロアで寄席とかやってるんだっけ?
いつも三階までしか行かんから上がどうなっているのか分からないや。
709Socket774:2012/06/06(水) 23:04:13.74 ID:gXLjwLBB
>>705
来週は険しい顔でエロゲを陳列する元店長の姿が・・!?
710Socket774:2012/06/06(水) 23:07:42.89 ID:O3ZN818K
そうそうあの好立地は手放せんわなぁ
711Socket774:2012/06/06(水) 23:08:01.70 ID:cOuj1iXg
エロゲコーナ移転かw
アレのせいで上の階への客足が鈍くなったからなぁ

昔みたいにMacコーナ復活とかかな?
712Socket774:2012/06/06(水) 23:08:04.34 ID:56pMIlt5
まあ双頭跡地なら18禁は段差上がった奥に隠せるわな
713Socket774:2012/06/06(水) 23:10:48.87 ID:yEUBVBLV
ただ今帰宅
朝の生番組で出演していたメンバーに名古屋の栄の娘がいて(名前失念)
中間ではベスト3に入っていてトップ当選かも、と話していたんだけど
結果は何位だったのかな?
1位の娘は別人だったけどベスト3にいないみたい
朝見ていたのはめざましTVです
714Socket774:2012/06/06(水) 23:11:05.92 ID:OH6Mpq4r
今のエロゲフロアはギャルゲコーナーに入るだけでも18禁の暖簾くぐる勇気いるからなw
今度こそはギャルゲが18歳以下でも見れるよう配慮すべき

まあ、どうせまんだらけか通販で買うんだけどさ
715Socket774:2012/06/06(水) 23:14:21.91 ID:tx8j9xn4
>>705
もったいない使い方だな
716Socket774:2012/06/06(水) 23:17:59.45 ID:zx6nlFYI
>>712
おいおい、PCゲームはレンタルビデオと違って圧倒的にエロの方が多いんだぜ。
717Socket774:2012/06/06(水) 23:18:25.81 ID:jfhl/TaQ
ツートップの方がだいぶ狭い気がするが、縮小なのかな
718Socket774:2012/06/06(水) 23:39:03.15 ID:hevj2qU1
>>705
ヨシ!(`・ω・´)b
719Socket774:2012/06/06(水) 23:40:53.95 ID:TiEsvxIp
熱田の縁日って明日もある?
720Socket774:2012/06/06(水) 23:44:01.17 ID:g2r1Gsuv
双頭跡地にエロゲコーナーかぁ・・・
まぁ深夜販売とかエロゲの方がイベント的に盛り上がる日が多いから良いんだろうね。
月末近くの祖父のエロゲコーナーのレジ前の行列は半端ないし、アレで名駅祖父が保っているって噂もあるぐらいだしさ
これで棲み分けが出来てきたのかな?
祖父=エロゲ ドス=BTO BW=BTO少々にエロゲ 99=パーツとBTO少々って感じか?

そういえば今日BW駐輪場に小屋が出来ていた。
中を見たら鉄板やらシンクやらがあって、どうやら、あそこでお好み焼き屋でもやるのかな?
ホントに色んな事に手を出すねw
721Socket774:2012/06/06(水) 23:47:13.35 ID:kzEL6r5a
大須にゃエロゲ(だらけ)の店が他にもあるからなあ
正直大変だと思うわ
722Socket774:2012/06/06(水) 23:48:06.46 ID:LXFAiW22
エロゲのみの店出来ても入りづらそうだなぁ
723Socket774:2012/06/06(水) 23:56:17.43 ID:ZKqiVxVU
うお、ェ仁逝ったのか
池沼だったが面白かったのに・・・
724Socket774:2012/06/07(木) 00:00:43.26 ID:aGusItEp
アル中だったかなたしか
725Socket774:2012/06/07(木) 00:09:37.30 ID:nqCYjLiF
今日の急上昇ワード
2012/06/07 - 日付を変更
3 minutes ago更新

1. 三笠宮寛仁
2. AKB
3. akb総選挙
4. 逝去
5. 桂宮
6. 万里の長城
7. 梅田彩佳
8. ピクミン3
9. 宮脇咲良
10. google+ akb
11. 謹話
12. エキノコックス
13. 渡辺麻友
14. 指原莉乃
15. 青山祐子
16. 松村香織
17. 常陸宮
18. 小森美果
19. googleプラス
20. 彬子
726Socket774:2012/06/07(木) 00:12:31.13 ID:3qqHiKtv
さのやの五袋約140円賞味期限間近のスポド粉末が糞まずいから
かわんほうがいいぞ 夏場に備えて5箱も買っちゃた
727Socket774:2012/06/07(木) 00:13:30.01 ID:NhGSv0cJ
>>725
AKBが日本の「象徴」にならずに済んだなw

皇室家の逝去はやっぱ気になるもんだよな
ご冥福をお祈りします・・・
728Socket774:2012/06/07(木) 00:15:07.72 ID:nqCYjLiF
>>727
20個もあるキーワードで10個と半数も占領してるのもどうかと思うけどな
729Socket774:2012/06/07(木) 00:15:28.42 ID:T0EH4p+M
賞味期限間近をまとめ買い・・・
730Socket774:2012/06/07(木) 00:16:52.08 ID:nqCYjLiF
森永の贅沢倶楽部超美味しい
特にイチゴミルク
731Socket774:2012/06/07(木) 00:51:44.72 ID:veVmtZ+1
Towtopの跡地とかって話でてるけど潰れたの?
732Socket774:2012/06/07(木) 00:55:23.52 ID:/Mt5Ovts
>>726
そういうのは、最小ロット買って、味見してから大人買いするんだよ。
733Socket774:2012/06/07(木) 01:09:36.15 ID:B3CKgRKZ
>>731
トウトップ
734Socket774:2012/06/07(木) 01:35:55.10 ID:319aZ2WM
560Tiあたりのグラボがが安く売ってる場所あります?
735Socket774:2012/06/07(木) 01:44:53.85 ID:XhQGCmfz
>>734
ないよ
処分や日替わり特価で出るのを待つしかない
736Socket774:2012/06/07(木) 01:49:25.53 ID:nqCYjLiF
フライトシム欲しいけど、安物だと操作感悪そうだしすぐに壊れそう
でもどの位のを買えば良いのかは、全然見当がつかない
737Socket774:2012/06/07(木) 02:12:16.10 ID:pF6NlSkD
>>727
こうきょ、「薨去」が正しいのな
ちゃんと知ってる人はこれを使わない報道に激怒してる
738Socket774:2012/06/07(木) 02:22:32.46 ID:NpHyn/tK
>>705
すげーな・・・路面でアーケード街の、地下でもビルの2階以上でもないとこに
エロゲ店・・・
リア充に行列撮影されてtwitterやらで晒される危険性
歩行者の交通量と場所考えると、名駅ソフマップの比じゃないな
739Socket774:2012/06/07(木) 03:36:59.64 ID:IOFIdY8P
>>651
お主なかなかやるのぉ
740Socket774:2012/06/07(木) 05:47:41.41 ID:gL9leyRk
>>738
外からエロゲのポスターとかバンバン見えると思うんだが、
大須商店街的には大丈夫なんかな。よくわからんけど。

正直新たにPCショップが入るとは思えなかったから、
少しでもPCに関連するものが入ってホッとしてるわ。
741Socket774:2012/06/07(木) 07:05:40.65 ID:jbtulmTa
昔ならともかく、今のあのポジションにエロゲ屋が入っても苦情とかで
すぐ閉店に追い込まれる気がするな。
エロゲ屋は路地裏とかビルの最上階でひっそり営業するべきだろw
742Socket774:2012/06/07(木) 07:25:29.32 ID:ecRmulUB
多分、1階に洋ゲーとか一般ゲームで2階がエロゲーとかでない?2階がどれだけの広さかしらんけど
どいうか実際あそこって何階まであるんだろう
743Socket774:2012/06/07(木) 07:25:45.88 ID:3MhXZuJ2
>>737
やたらと難しい言葉を使うのは止める傾向でしょ。
用語による権威づけは時代に合わない。
744Socket774:2012/06/07(木) 07:35:29.18 ID:1ch10rOA
店の前をこまめに清掃しろ!
って店長にいわれるらしいぜ

まんだらけの場所でやってた時は酷かったみたい。
745Socket774:2012/06/07(木) 08:12:01.13 ID:+medVovn
双頭の場所にエロゲ屋とか入口は今みたいに開放型じゃなくて自動ドア形式に
すれば何とかいけると思うけど、そこまで金かけるわけないだろうしな。
746Socket774:2012/06/07(木) 08:16:18.96 ID:K607mJ3n
さすがにあそこでエロゲオンリーだと入店できんわ
うえで誰か書いてたけど携帯屋のがいいんじゃね
747Socket774:2012/06/07(木) 08:19:34.12 ID:wylwOrDi
同業他社が必死に通報やらPTAに連絡入れるだろうなー
あそこメチャクチャ立地いいから上手くすりゃ客を総取り出来るだろ
748Socket774:2012/06/07(木) 08:20:03.14 ID:UZwWskvB
イ○シスみたいなショップが入るとおもしろいんだけどなあああ
749Socket774:2012/06/07(木) 08:47:21.75 ID:gfNsTrSm
>>748
俺はあきばお〜がいい。
750Socket774:2012/06/07(木) 09:01:24.56 ID:L30DbvXv
かんだ食堂かあだちかポミエかまる栄がいい
751Socket774:2012/06/07(木) 09:14:04.29 ID:KbaN4et/
そういえばあそこって店内にアメ横とつながる通路なかったっけ?
BW時代にあったようななかったような
752Socket774:2012/06/07(木) 11:42:09.13 ID:WPziyQ0o
>>736
大須じゃないが以前フライトシム屋がどっかにあったぞ
いまもあるのか知らないけどな
753Socket774:2012/06/07(木) 12:02:15.08 ID:5oJSeRTO
おいおい、BWの駐輪場を半分潰してなんか小屋作ってたぞ
754Socket774:2012/06/07(木) 12:11:32.00 ID:KC3kduK3
TWOTOPの跡地、PC関係がはいりそうな気はしないな。

OAシステムプラザ-第一アメ横-グッドウィル本店の動線は
大須電脳街の心臓部分だったはず。
第二アメ横やコムロードといった外延から、ついに心臓もボロボロになっていくんかね。

755Socket774:2012/06/07(木) 12:36:31.53 ID:FYzDNUnt
>>752
第一アメ横じゃない?
756Socket774:2012/06/07(木) 12:44:53.61 ID:TnN7SG6U
>>753
げ、駐輪場狭くなるのか
ただでさえバイクおける場所ないっていうのに…
757Socket774:2012/06/07(木) 14:02:48.83 ID:pmh4M4qZ
twotopのケース処分って何があるかhpやツイ見てもわからんから行くの辞めた。
どうせ転売屋が持ってったんだろうなw
758Socket774:2012/06/07(木) 14:38:46.30 ID:6yixhMZ3
>>757
午前中に見たけど、投売り価格だったよ
silverstoneが1980円とか
自分は必要ないからスルーしたけど
759Socket774:2012/06/07(木) 14:42:11.95 ID:Rb9v76Gl
やっすw
確か銀石のRAVEN置いてあったなぁ、買いに行きたかった
760Socket774:2012/06/07(木) 14:44:00.50 ID:FYzDNUnt
マジかぁ。必要ないけどちょっと欲しくなるな
761Socket774:2012/06/07(木) 15:02:43.04 ID:1ch10rOA
売り切りますって感じだったから今日は違うものが安いかもしれん
762Socket774:2012/06/07(木) 15:51:52.00 ID:1ch10rOA
9日 在庫マザボセール
10日 液晶モニタセール
763Socket774:2012/06/07(木) 15:58:10.42 ID:U6S3sgVT
>>762
10日行きたいな…
764Socket774:2012/06/07(木) 16:00:32.96 ID:8AU3G/we
>>762
俺も10日に行ってみるかな…
そろそろワイドなディスプレイが欲しい
765Socket774:2012/06/07(木) 16:12:48.17 ID:MzMl6TSW
TNパネルが激安と聞いて
766Socket774:2012/06/07(木) 16:17:23.17 ID:8AU3G/we
おっ
トレンドマイクロは何様のつもりだろうね
ttp://security.slashdot.jp/story/12/06/07/0443218/
767Socket774:2012/06/07(木) 17:07:51.56 ID:WPziyQ0o
お前らあんだけ叩いてコロッと態度変えるのか
768Socket774:2012/06/07(木) 17:21:50.95 ID:SiMuaXNb
双頭の跡地はBWのゲームフロアが移転するってWEBにのってたけど
769Socket774:2012/06/07(木) 17:23:16.63 ID:SiMuaXNb
失礼
エロゲだけなん?
770Socket774:2012/06/07(木) 17:25:11.89 ID:pv2uCOxm
ツートップ、PCケースしか安売りしてないの?
771Socket774:2012/06/07(木) 17:25:38.78 ID:8AU3G/we
あの場所にエロゲ屋出してきたら二度とBWなんて呼ばないわw
772Socket774:2012/06/07(木) 19:02:30.49 ID:enavvp3B
双頭が店舗をたたむとか世知辛い世の中だな。(´・ω・`)

そういえば最近になって家の近隣で2.4GHzのアクセスポイント増えすぎてワロタ。
自分は親/子機ともに5GHz対応だからいいけど2.4GHzだけの人は涙目だろうな…。
773Socket774:2012/06/07(木) 19:04:10.17 ID:iaJs8gXY
>>771
God Will、略してGWか!
774Socket774:2012/06/07(木) 19:06:31.66 ID:uHF45Aqe
>>771
なんて呼ぶんだ?w
775Socket774:2012/06/07(木) 19:18:58.89 ID:qXNOXejm
TowTop覗いてきた
モニタも展示品処分やってたわ
RDT272WLMが25kで欲しかったが給料日前なので断念
BenQの27が2kってのもあった
776Socket774:2012/06/07(木) 19:20:06.97 ID:qXNOXejm
20kね!
777Socket774:2012/06/07(木) 19:23:45.84 ID:8AU3G/we
>>773
  V /  / _,, ァ=ニニ:}       _
   .V  /,.ィ"f= <r'ニ三{        |_    ┐   _l_ l
    'vf^<''"  弋z.ミ'テtフ       |_ Х □_ 匚 L | У
    〉!ト _ i{ ´ ̄r' =|'
   ./ェ゙‐ェi.    、__`_ヤ     ( その通りでございます )
   ./iュ.Hヽ.、   ゙,ニ/
  -^ ー'-.、,i._`ヽ,.仁リ
  ー - .、     /、
778Socket774:2012/06/07(木) 19:32:01.51 ID:8WTo0Epz
>>773
ゴッド ウィル

ネ申じゃないな

もう双頭は値下げに踏み切ったんか
10日にモニター見に行こうって俺は負け組だな
779Socket774:2012/06/07(木) 19:40:20.66 ID:iaJs8gXY
>>777
ホント加代w
780Socket774:2012/06/07(木) 19:56:26.45 ID:NhGSv0cJ
>>775
まじか、展示品でいいからでかいモニタ欲しいなあ・・・
明日行けないのがものすごく悔しい

誰か買ってきて・・・
781Socket774:2012/06/07(木) 19:57:30.46 ID:xzNl4ylG
でも展示品のモニタだぞ?
欲しいか?
782Socket774:2012/06/07(木) 20:01:47.01 ID:NhGSv0cJ
>>781
大きな傷なくて動くんなら中古とか俺は歓迎だけどな
15インチってアニメ壁紙探すには縦横比がありがたいんだが専ブラで2chがすごい手狭に感じるよね
783Socket774:2012/06/07(木) 20:10:08.12 ID:gL9leyRk
中古や展示モニタは電源入れてた時間が気になるわな ノートPCも。
といっても価格によりけりだが。中古もちょくちょく買う。
784Socket774:2012/06/07(木) 21:03:40.93 ID:u+8SmOKg
>>771
昔、BWのエロゲ屋がいまのドスパラのとこにあったからねぇ。
やっても不思議はなかったり。
785Socket774:2012/06/07(木) 21:09:39.20 ID:6yVtCn0S
>>784
1階が一般ゲームでエロは2階だったけどな
786Socket774:2012/06/07(木) 21:11:46.24 ID:wmEkRXVi
双頭奥の電源付きLEDは、安売りするんかのう?
見に行ってみるか・・・
787Socket774:2012/06/07(木) 21:18:30.29 ID:9uWDLiiI
>>785
中学生のとき知らずに2階に上がったら人がいっぱいいてびっくりした。
俺なんかが居てはいけない雰囲気があったので、
つい「すいません」って言って慌てて階段を下りたw
1階は客は俺以外いなかったのに。
そしてこの世の中にエロゲーという物があることを知った。
788Socket774:2012/06/07(木) 21:25:37.67 ID:UlfDBbSs
>>784
それって今のまんだらけ?のところに移る以前?
789Socket774:2012/06/07(木) 21:37:20.04 ID:iaJs8gXY
>>787
大人の階段を登ったのか…
790Socket774:2012/06/07(木) 21:40:47.40 ID:KlaXCpBu
>>782
http://kakaku.com/item/K0000295089/
BenQのやつはこれだった、最安値と大差なかった

モニターも安くなったもんだ
791Socket774:2012/06/07(木) 21:43:22.68 ID:NhGSv0cJ
>>790
なんだよ2万かよ
2kって言うから2000円かと思ったじゃないか
792Socket774:2012/06/07(木) 21:51:09.32 ID:HHcL7fyD
>>785
あそこは最初、1階がエロゲだったんだけどね
793Socket774:2012/06/07(木) 22:01:48.83 ID:nqCYjLiF
名古屋は視聴率がやけに高いんだな

AKB総選挙視聴率 関東18.7%、名古屋21.5%
http://www.asahi.com/showbiz/tv_radio/TKY201206070136.html
6日夜にフジテレビ系で生放送されたアイドルグループ・AKB48の「選抜総選挙」の開票特番の視聴率が、
関東地区で18.7%だったとビデオリサーチが7日発表した。
4位の票を得た指原莉乃(さしはら・りの)さんがコメントを述べていた午後8時48分の28.0%だった。
1位の大島優子さんが壇上に上がってコメントを述べようとした午後9時4分は、27.5%だった。


札幌地区   17.1%
関東地区   18.7%
名古屋地区  21.5%
関西地区   17.9%
北部九州地区 19.1%
794Socket774:2012/06/07(木) 22:05:19.99 ID:FYzDNUnt
今回はSKEのXBOX360の娘が出てたからじゃない?とかよく知らんのに言ってみるテスト
795Socket774:2012/06/07(木) 22:05:46.37 ID:W9Pwgzx2
>>793
名古屋って中高年のテレビ離れが顕著に進んでいない地域だって何かの記事で見た。
唖然とするわ。
796Socket774:2012/06/07(木) 22:12:51.54 ID:+medVovn
視聴率が信じられなくなった俺はもうダメだと思う。
本当にこんなに見る人がいるのか?160万枚も売れている曲なのに
俺の回りは誰も知らないぞ?電通は視聴率さえ操作するのか?なんて思っている。
そして視聴率が本当ならごり押しアイドルの選挙なんてくだらないものを見るような層って
これだけいるのかと愕然とするよ。そりゃマスゴミは視聴者を馬鹿にするよな。
797Socket774:2012/06/07(木) 22:13:25.46 ID:zMK9iUPO
娯楽の飽和、道を歩けば面白いものが転がってる時代に
未だにテレビにかじりついてる奴って奴隷志望なの?
脳味噌あるの?
代わりに頭にうどんでも詰まってるの?
798Socket774:2012/06/07(木) 22:23:35.36 ID:duIfKPNP
大須もどんどん廃れるな
自作PCなんてマニアすぎるし
しゃーないか
799Socket774:2012/06/07(木) 22:31:42.70 ID:CrTAkelS
55インチのテレビでAKBよりかわいいAV見て
オナれるいい時代じゃないか
800Socket774:2012/06/07(木) 22:38:39.59 ID:Iw6yuo40
安心するんだ、ラブドーラーはもっとマニア過ぎるぞ!
そう、デンツーは恐れているのだ、ラブドーラーが爆発的に増えてアイドルというアイドルなど全く売れなくなることに!
だから今の内に情報操作しようがなんだろうが売れる内に売りまくってるのさ
俺みたいのが増えたらそりゃ自分の女以外は眼中になくなるからなぁ
とうとうロリコン向けの小学生ドールまで出てきてるし
最近アイドルヲタ君達がこのスレで活発じゃないのは
俺のステマ効果もあって何割かを仲間に引き入れたからだろう、そうに違いない!

てことで、TWOTOPの跡地はオリエントのショールームに1票。
801Socket774:2012/06/07(木) 22:38:39.72 ID:S+Rv1M0r
3D対応モニタが1枚欲しいのだけどお勧めってどれ?
802Socket774:2012/06/07(木) 22:49:34.89 ID:gL9leyRk
>>800
そのステマのせいで2着買ったわw
803Socket774:2012/06/07(木) 22:54:46.16 ID:u+8SmOKg
>>788
その前だね。
ドル山なんかが元気だったころ。
804Socket774:2012/06/07(木) 23:35:19.20 ID:nqCYjLiF
おいも屋さん、来ないかな、来て欲しいな
805Socket774:2012/06/07(木) 23:37:29.49 ID:8vAHuBIb
どうせ携帯屋だろ
806Socket774:2012/06/07(木) 23:38:49.81 ID:SD0dy6KK
昔は一日中大須探検できたけど今は一時間も時間つぶせない
807Socket774:2012/06/07(木) 23:39:54.46 ID:nqCYjLiF
スガキヤだけで30分は余裕です
808Socket774:2012/06/07(木) 23:40:44.61 ID:J1vIjyvp
>>793
そりゃあ選抜入れたのは本店の他はSKEメンだけだからな
名古屋の視聴率が高いのもうなずける
809Socket774:2012/06/07(木) 23:56:40.46 ID:nqCYjLiF
>>808
セクションによってはSKEで過半数占めちゃったところもあったみたいだね
今や東京が名古屋に追い越される時代なのか
810Socket774:2012/06/07(木) 23:57:36.73 ID:UlfDBbSs
>>803
そうかー
そのころらはエロゲに興味なかったなあ
811Socket774:2012/06/08(金) 00:00:26.89 ID:zRSMilVR
ドルフィン山本、懐かしいな
レシート出せって言っても、断固として出さなかった
そのくせ商品の返品交換はレシート持ってこいという、今じゃありえない店だったな
812Socket774:2012/06/08(金) 00:03:06.60 ID:vQaGmrc2
>>651
クヤシイ>_<
813Socket774:2012/06/08(金) 00:16:05.62 ID:rU5IRVFm
>>705
並べねえじゃん
\(^o^)/オワタ
814Socket774:2012/06/08(金) 02:08:28.30 ID:xwMwM/kH
815Socket774:2012/06/08(金) 02:18:26.15 ID:zRSMilVR
一人にそれだけ買わせるだけの力があること自体がスゴイな
特に今のようなネット全盛の時代に
氷川きよしとかの強力な演歌歌手でもそこまで一人に買わせる力は無い
日本経済を支えているって、大袈裟な話でもなさそう
816Socket774:2012/06/08(金) 02:33:26.07 ID:6YyySfCK
虚業に大金つぎ込むなよ
817Socket774:2012/06/08(金) 02:43:20.45 ID:v67wLE0h
そんなこと言ったらアニメやゲームだって・・・
818Socket774:2012/06/08(金) 02:52:02.37 ID:deD3ubuq
何に金をつぎ込もうが本人が本人の金でやる分ならいいんじゃない
自作だって他の人から見れば金の無駄だと思われているのかもしれないのだから
819Socket774:2012/06/08(金) 02:54:54.67 ID:W361ylmv
プラモだって興味ない人から見ればただのプラスチックのゴミだしな。
820Socket774:2012/06/08(金) 03:15:42.53 ID:zRSMilVR
ガンプラでもそうだけど、金をどれだけ落とさせるかってことは
やはりビジネスでは重要なんだよね

そういう意味で時代を超えてもなお人を惹きつける作品を産み出した
冨野はやはり偉大だしエライと思うわ
821Socket774:2012/06/08(金) 03:28:18.10 ID:7LSGYejn
ロボットと娯楽の融和って半端な才能と情熱じゃできんのよ
それを弁えてないとAGEの日野のザマになる
822Socket774:2012/06/08(金) 07:32:33.41 ID:h6IwVpMI
つぎ込んでいるやつって電通のサクラじゃないの?
釣られている残念な大人も多いと思うが
823Socket774:2012/06/08(金) 08:11:19.25 ID:v87ObxZ4
アイドルに金つぎ込むのは昔からだろ
824Socket774:2012/06/08(金) 08:34:27.59 ID:8T8MyHxN
頭に昨日行ったけど、これといって
在庫一掃閉店セールやってるような
雰囲気でもないし、ぐだぐだと
店しめてしまうのかな
825Socket774:2012/06/08(金) 08:50:14.34 ID:rnPBF66v
あまった現役の在庫はGWひきあげりゃいいからじゃね?
826Socket774:2012/06/08(金) 09:15:36.37 ID:Ow4hp1XI
大きくてかさばるものだけセールして
小物はGWへ移動だろうね
827Socket774:2012/06/08(金) 09:18:11.67 ID:St/I+W46
大須観音の地下鉄入り口で事故だって
ttp://twitpic.com/9tvf9g
828Socket774:2012/06/08(金) 09:35:55.13 ID:5nGyjwZY
上前津駅が使えれば不自由はしないなあ
829Socket774:2012/06/08(金) 09:55:46.55 ID:trdotPIr
TWOTOP自体がなくなったわけじゃないから、売れ残りは普通に本部?に送り返すだろ
830Socket774:2012/06/08(金) 09:59:17.65 ID:L2VQyzm3
>>827
あらら、何があったんかね
831Socket774:2012/06/08(金) 10:03:55.44 ID:vq8V/mTl
>>829
在庫としてある物は売り切りしたいんじゃない。
同一系列の店でも、大量に在庫を移せば課税対象になる。
832Socket774:2012/06/08(金) 10:17:50.20 ID:trdotPIr
東京かどっかから来た通函がたくさん店内においてあったぞ
833Socket774:2012/06/08(金) 10:41:14.98 ID:rnPBF66v
多店舗経営なら売れるとこに割り振りするのは普通だね
どっか送っちゃうのかな?
834Socket774:2012/06/08(金) 10:48:35.64 ID:RH9+Vnzy
従業員1000人が暴動=シャープと提携の鴻海中国工場(フォックスコンの成都工場)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_date2&k=2012060700859

foxconnやべぇ〜w
835Socket774:2012/06/08(金) 10:58:30.88 ID:R7aA0IFp
>>827
うぁ、朝からやっちゃたなぁ
物損はいくらぐらいだろうか
836Socket774:2012/06/08(金) 11:00:51.80 ID:6wosMz/X
フォックスコンのヤバさは今に始まったことじゃないじゃん
837Socket774:2012/06/08(金) 11:03:02.63 ID:u3C/U3Hs
今ツートップいってもめぼしいもの無いよね
往復1000円かかるから悩む
838Socket774:2012/06/08(金) 11:34:21.70 ID:KwMBbI5O
フォックス様 ヒャッハー!
839Socket774:2012/06/08(金) 12:16:04.07 ID:vq8V/mTl
>>832
確かに、フロアに折り畳みの青いプラケース置いてあったな
どうあれ、売りたいのは売りたいんでねぇのかな
店員曰く、モニターと電源はセールするってさ
840Socket774:2012/06/08(金) 12:22:21.88 ID:1idx3h/a
>>827
これ、土日の午後に起きた事故だったら…
841Socket774:2012/06/08(金) 12:25:42.02 ID:W88I6tXx
モニターこないだ2台買ったばっかりだしなあ
準ファンレス電源があるなら欲しいな
マザボ類は特価してないだろうな、そもそも展示が無いし
842Socket774:2012/06/08(金) 12:26:51.33 ID:ck3NQlw0
>>837
ケッタで行けばタダb
843Socket774:2012/06/08(金) 12:27:36.18 ID:QcMy0gcz
ケッタはエコで最高に気持ちいい乗り物だ
844Socket774:2012/06/08(金) 12:27:39.25 ID:2i52KIaR
もうあと1、2時間くらいで雨が振り出す頃かな
撤収するか
845Socket774:2012/06/08(金) 12:34:02.36 ID:BmMBkHub
週末ケッタで行く予定だったけど天気悪いから止めた
積み本の自炊でもするか・・・
846Socket774:2012/06/08(金) 12:43:08.38 ID:AK4X7QNT
モニタも>>775見るかぎりネットで買うのとほとんどかわらないんでしょ?
847Socket774:2012/06/08(金) 12:52:06.07 ID:8T8MyHxN
屋根の柱にぶつかった程度かとおもったら
結構な破壊だった
848Socket774:2012/06/08(金) 12:52:20.27 ID:FwKMp/ik
そりゃ抜け目無いBWはんのやる事だから当然デショ
849Socket774:2012/06/08(金) 12:55:42.19 ID:4YaL+76d
だいたい展示品処分大特価!とかいって
オクの新品相場より高いとか名古屋のお約束だからなw
展示品な上に処分とかぬかすんならオク相場の半額以下で売れよカス!って感じですわ。
850Socket774:2012/06/08(金) 12:56:39.49 ID:5nGyjwZY
転ば嫌ーって事じゃまいか?
851Socket774:2012/06/08(金) 13:11:52.19 ID:rnPBF66v
はよ雨降って、あつい・・・
852Socket774:2012/06/08(金) 13:14:07.44 ID:W88I6tXx
暑いからシャワー浴びてくる
853Socket774:2012/06/08(金) 13:14:35.61 ID:FwKMp/ik
>>851
エアコン無いの?
854Socket774:2012/06/08(金) 13:17:23.23 ID:rnPBF66v
まだエアコン不許可令が社長からでてんだよ・・・
855Socket774:2012/06/08(金) 13:20:59.72 ID:W88I6tXx
社長!2chやってる奴がここにいます、しゃちょー!
856Socket774:2012/06/08(金) 13:22:39.16 ID:ZIUugNxI
おいばかやめろ
857Socket774:2012/06/08(金) 13:22:58.03 ID:FwKMp/ik
働けよw
じつはウチエアコン無いんだそろそろ扇風機出そうかと…
858Socket774:2012/06/08(金) 13:23:32.11 ID:kcI9ylPM
社長は今ニコ動で忙しい
859Socket774:2012/06/08(金) 13:24:32.68 ID:W88I6tXx
せっかく静音pc作ったのに
扇風機やクーラーの騒音のせいで無意味になるこの悲しさ
860Socket774:2012/06/08(金) 13:25:55.66 ID:q3zLVlvP
というか静音志向自体無意味である事に気付いてとっくに卒業済みである
861Socket774:2012/06/08(金) 13:27:57.89 ID:QcMy0gcz
生まれたときから30年近くエアコン無生活だから、PCの音は気にしたことがない。
幹線道路の騒音が24時間BGMで入ってくる環境だから余計に。
862Socket774:2012/06/08(金) 13:31:17.41 ID:q3zLVlvP
耳の性能も年とともに落ちるしな
オーヲタ兼ねてた頃はPCのみならずファン付きの手持ち機器は全て分解して
静音化・無音化施すぐらい少々偏執的に静音スパイラルってたけど
オー熱冷めてからはどうでもよくなってしまった
しかしオーヲタの頃より音楽聴く時間は断然増えたという・・・
863Socket774:2012/06/08(金) 13:36:41.30 ID:Ny1GCVsC
>862
以前マカーだった頃使ってたG4Cubeがディスクアクセス以外殆ど無音だったが
蛍光灯やコタツの音が気になりだして、このままでは頭おかしくなると思ったわ。
864Socket774:2012/06/08(金) 13:42:29.02 ID:nIwzoqdP
>>862
その方が自然だよね
拘るのもいいけど、音楽聴く時間削ってまでは
手段と目的が逆転してる
865Socket774:2012/06/08(金) 13:46:34.82 ID:YxJQt6jD
BWでP8Z68-V PRO/GEN3が9980円、Maximus IV Extreme-Zが15980円(たしか)と通販より安くなってるな
866Socket774:2012/06/08(金) 13:55:14.80 ID:rnPBF66v
でもいじるの楽しいんでしょ?
青色LEDがはやったときは青がまぶしくて片っ端からLED交換してたわ
867Socket774:2012/06/08(金) 13:56:12.86 ID:SoRlcQrh
twotopの展示処分ケース安くない
土日に値下げやるかどうか…。
868Socket774:2012/06/08(金) 13:57:49.28 ID:St/I+W46
>>859
作るまで楽しかっただろw
869Socket774:2012/06/08(金) 14:07:25.42 ID:SiGnN8MS
明日の九十九のSSDに突撃するか
870Socket774:2012/06/08(金) 14:21:46.86 ID:WmFxi6+f
今のSSDって寿命どれくらいなの?
871Socket774:2012/06/08(金) 14:30:08.09 ID:2GLRrXkB
>>870
よほど運が悪くなければ数年は問題無く使える。
寿命はHDDと同等と見れるレベル。
872Socket774:2012/06/08(金) 14:36:54.59 ID:O5vVWxt7
2TB7480!(^o^)ノ
873Socket774:2012/06/08(金) 14:40:33.80 ID:WeEaRGal
>>867
1時間かけて行かんでよかった
874Socket774:2012/06/08(金) 15:03:20.91 ID:HgulLcwG
>>870
ワザとデフラグをガンガン書けて遊んだり、P2Pで毎日エロをDLしまくりする
キャッシュドライブ専用指定したりしなければ10年でも普通は問題ない。

今使ってるメインがインテルX25M-80GBでおおよそ3年だけど、
CDI 読みで総書き込み3.4TB。このドライブの単純な寿命は800TBで
実際は400-600TB辺りと類推しても、オレが先に死ぬレベル。

自動デフラグOFF、ハイバネ無効、インデックス無効、テンポラリフォルダを
HDDへの移動指定等々は、おまじない的に行ってる。
875Socket774:2012/06/08(金) 15:27:05.38 ID:t26KhSsR
2008年に発売したいくつかのSSDノートスレ見てると
軒並み3年前後で突然死するようだな

今のSSDは寿命伸びてるといいが

ここの板の住人は先にPC買い替えのが早そうだが
876Socket774:2012/06/08(金) 15:29:29.85 ID:YhJqwluU
暑いお
早く雨雲来て(´;ω;`)
877Socket774:2012/06/08(金) 15:54:43.39 ID:w7+W8cxW
雨が降ると湿度が上がってますます蒸し暑い
878Socket774:2012/06/08(金) 16:01:06.87 ID:WmFxi6+f
ようやくポツポツ降ってきたか。
879Socket774:2012/06/08(金) 16:37:52.14 ID:OD49KT39
土日は、西区則武のトヨタ産業技術記念館が無料だぎゃ。

◆開館記念特別イベント「ノリノリウィークエンド」開催
http://www.tcmit.org/index.html

初代クラウン、セリカのクラシックカー試乗
http://www.tcmit.org/information/2012/05/post-74.html

パートナーロボット・トランペット演奏さよならコンサートも。
http://www.tcmit.org/information/2012/06/post-75.html
7年でもう寿命。ロボットの生涯ははかない。
880Socket774:2012/06/08(金) 17:10:25.85 ID:Z/8XjM67
東海地方もつゆいりだぎゃー
最近乾いとるでまとめて降ってくりゃーせ
881Socket774:2012/06/08(金) 18:14:36.82 ID:cPZ4Yuka
金曜だけど双頭の更新こねえな
もう更新する気無いのか・・・

ツクモはめぼしい物はない感じ
882Socket774:2012/06/08(金) 18:37:01.52 ID:LZ68n/dj
女子児童の更衣用教室にビデオ、教諭が仕掛ける

盗撮目的で勤務先の学校に侵入したとして愛知県警一宮署は7日、同県一宮市浅井町大日比野、小学校教諭・
山本亨容疑者(38)を建造物侵入の疑いで逮捕した。

発表によると、山本容疑者は5日午後7時頃、自身が勤務する市立大和東小学校の第2学習室に盗撮目的で
侵入し、ビデオカメラを仕掛けた疑い。

第2学習室は、内科検診のために7日午後から、女子児童の更衣室として使う予定だったが、その直前に
掃除をしていた児童が、段ボールに隠されたビデオカメラを見つけたという。
ttp://livedoor.blogimg.jp/newsfact/imgs/1/e/1eb1592d.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/newsfact/imgs/c/8/c897f8a8.jpg
883Socket774:2012/06/08(金) 18:43:18.79 ID:kKwlrjv2
>>882
馬鹿としか言いようが無い
884Socket774:2012/06/08(金) 19:01:09.65 ID:ck3NQlw0
>>875
フラッシュメモリは年々寿命は短くなっていってるだろ
885Socket774:2012/06/08(金) 19:34:11.79 ID:mSZf565Q
案の定、キモヲタドルの巣窟と化してきたかw
886Socket774:2012/06/08(金) 20:20:49.35 ID:5y6DWF0i
>>882
わが母校
887Socket774:2012/06/08(金) 20:21:30.88 ID:pyggZ0s8
crzのSSD、1ヶ月で突然死
買ったばかりと、バックアップ構築してなかったcrz
忘れとった、そろそろ1年なんで99行ってこよ
888Socket774:2012/06/08(金) 20:23:20.26 ID:2dMmH4os
>>887
そしてまたひと月で突然死に・・・
889Socket774:2012/06/08(金) 20:48:45.23 ID:8T8MyHxN
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1338384592/

迷走してておもろすぎる
890Socket774:2012/06/08(金) 21:24:51.74 ID:N4xUMndj
名鉄名古屋駅構内での人身事故で名古屋〜豊橋間不通
帰れない・・・
891Socket774:2012/06/08(金) 21:26:19.87 ID:zRSMilVR
>>882
盗撮なのに逮捕理由がそこ?って感じ
盗撮未遂では逮捕できないってことなのね
仮に仕掛けたのが勤務時間中だったら、警察はどうするつもりだったんだろ
892Socket774:2012/06/08(金) 21:30:57.63 ID:HQ4dOsQq
明日の99特売、MSI 7970って写真と型番が違うな....紛らわしい
893Socket774:2012/06/08(金) 21:33:38.71 ID:bCAx4i6B
>>890
JRへレッツゴー
894Socket774:2012/06/08(金) 21:37:43.29 ID:FwKMp/ik
これ見つけたのはたぶん女子小学生
に扮して身を隠したFBI捜査官マジで

>>890
いまから迎えに行こうかw
895Socket774:2012/06/08(金) 21:38:36.26 ID:O5vVWxt7
          ハ_ハ
  ハ_ハ    (^( ゚∀゚)^)
('(゚∀゚∩    )  /    どようびどようび〜
 ヽ  〈   (_ノ_ノ
  ヽヽ_)
896Socket774:2012/06/08(金) 21:55:02.97 ID:N4xUMndj
豊橋駅に着いたら名鉄復旧とかw
897Socket774:2012/06/08(金) 22:22:10.66 ID:FwKMp/ik
こんなのもあったんダネ
ttp://www.e-tajimi.net/live5/live1753.jpg
898Socket774:2012/06/08(金) 22:25:04.33 ID:bCAx4i6B
>>897
これは、どこが面白いの?
899Socket774:2012/06/08(金) 22:30:20.21 ID:FwKMp/ik
面白くないww
ジコだよ高架にクレーン車が引っ掛かったの
900Socket774:2012/06/08(金) 22:43:44.25 ID:rU5IRVFm
ベンチマークのためだけにハイエンドパーツでPCを組むのも
狂気の沙汰だよな
901Socket774:2012/06/08(金) 22:48:18.19 ID:zRSMilVR
RAID0のことを、狂気のSATAとも言う
902Socket774:2012/06/08(金) 23:09:45.98 ID:r0kj2Gq9
さてこの週末はツートップの最期を看取りに行くか・・・
903Socket774:2012/06/08(金) 23:11:28.26 ID:UxC5ec8F
梅雨入りしたからPT3の発売日くらいから行く気にならん
904Socket774:2012/06/08(金) 23:13:01.82 ID:3HA5AtIn
>>901
審議拒否どころか審議無視らしいぞおい
905Socket774:2012/06/08(金) 23:17:29.62 ID:11r5hqhD
突然どうしたんだ・・・
906Socket774:2012/06/08(金) 23:22:57.05 ID:718255Hp
ヤフオク見たら、PCケースってなかなか売れないのね。
状態のいいものなら、展示品狙うよりいいと思うけど。
907Socket774:2012/06/08(金) 23:27:34.74 ID:YhJqwluU
>>891
盗撮では自供が取れなかったんじゃね
908Socket774:2012/06/08(金) 23:30:15.54 ID:zRSMilVR
>>907
逮捕は自供前
順番が逆
909Socket774:2012/06/08(金) 23:46:13.63 ID:rnPBF66v
世界記録出すために体いじめ抜いてるアスリートも俺にとっては狂気の沙汰だ
910Socket774:2012/06/08(金) 23:47:25.94 ID:IN0zw8BM
双頭マザー安売りあった?
911Socket774:2012/06/09(土) 00:04:34.95 ID:elrpiPMt
>>909
室伏兄貴はどうだった?
912Socket774:2012/06/09(土) 00:29:37.75 ID:xQuU1qD7
ということは例の跡地は
エロゲ屋じゃなくて、バイク預り所にしたらええがや
913Socket774:2012/06/09(土) 00:53:11.39 ID:gYwwhINP
おいも屋大須支店の方が良い
914Socket774:2012/06/09(土) 01:32:04.25 ID:Nijwb1JX
明日は双頭の最期看取りに行こうかと思ったけど雨かぁ…
915Socket774:2012/06/09(土) 01:41:36.21 ID:QtRQkl47
汝らと双頭に幸あれ、アーメン・・・
916Socket774:2012/06/09(土) 01:42:27.12 ID:eORhxDf4
Twotop安売りするかな?
917Socket774:2012/06/09(土) 01:43:11.90 ID:KAjWd1RH
双頭も相当ご冗談がお好きなようで・・・
918Socket774:2012/06/09(土) 01:47:38.67 ID:huquEqaj
>>917
閉店以外にに何かあったの?
919Socket774:2012/06/09(土) 02:13:30.47 ID:Nijwb1JX
>>918
ただの親父ギャグに突っ込んでやるなや
920Socket774:2012/06/09(土) 03:39:17.21 ID:83GrHWws
何も映ってないのなら置き忘れただけと言い張ればOK???
921Socket774:2012/06/09(土) 03:46:38.82 ID:mkMgpdyK
>>912
それ賛成だわ
停められる場所がなくて正直困ってる
922Socket774:2012/06/09(土) 03:53:21.72 ID:mkMgpdyK
一応高速下が、自転車OKのグレーゾーン何だけどな。
923Socket774:2012/06/09(土) 05:10:15.18 ID:3HcrESse
出かけるか…雨は小降りだな
924Socket774:2012/06/09(土) 06:58:07.18 ID:3UU6Js60
商店街の中に駐輪場作っても、大須近辺で働いてる兄ちゃんのバカデカイバイク置き場になるだけだと思う
925Socket774:2012/06/09(土) 07:39:51.09 ID:mkMgpdyK
>>924
まあそうだわな
有料どこかに作って欲しいよ
前、あったやつはなくなったんだよね?
926Socket774:2012/06/09(土) 07:57:38.50 ID:EajP5cFt
雨か・・・双頭お見送りはキャンセルで・・・
927Socket774:2012/06/09(土) 08:48:25.17 ID:1BuxiWwn
>>887
自分もSSD 突然死して買い換えて即死した時
原因は電源だったよ
928Socket774:2012/06/09(土) 09:15:43.46 ID:eygH9oec
バイク置き場が有料になるなら車で行っても変わらんな。
929Socket774:2012/06/09(土) 09:17:13.75 ID:eygH9oec
昨日いったけど、双頭は普段どおりだったぞ。
モニタとケースの展示品が1000円〜2000円くらい普段より安かっただけで
やる気のなさを感じたわ。
930Socket774:2012/06/09(土) 09:21:17.21 ID:YOKowBWZ
よくHDDが何ヶ月かで壊れたとかいう人いるけど
電源は一体どんなの使ってるの?
マザー暗黒時代を乗り越えて自作板にいる人はそれなりの電源を安心を金で買うと思って使ってるかと思うけど
ケース付属電源でマザー一発昇天した事あるからなぁ
俺は電源にそれなりに金出す様にしてからHDDの寿命が飛躍的に伸びたよ、もちろん冷却もしてるがね。
931Socket774:2012/06/09(土) 09:24:38.93 ID:SIe49H+5
>>930
昔は俺もそう思ってたけど、さすがに最近のは壊れすぎ
932Socket774:2012/06/09(土) 09:40:00.97 ID:YOKowBWZ
>>931 そんなに壊れる?ってことは電源が問題ではない?だとすると冷却が不十分なのかな?
俺は買ったHDDは必ず底の部分に取り付けるHDDクーラーか
前面ファンの風がモロに当たる様に工夫して取り付けてる
それ以前は2年サイクルだったけど、今は一番長いやつだと毎日使って5年は持ってるよ
古くてプラッタ枚数が多いせいなのかこいつだけは冷却しても30度ちょいをウロウロしてるな
933Socket774:2012/06/09(土) 09:41:32.41 ID:NSLzIpHH
電源は九十九の倒産セールで買った。
Antecの電源付きケースだけど3年以上何の問題ない。
934Socket774:2012/06/09(土) 10:10:32.60 ID:GHpG+/dK
世の中、バックアップに気をつけている人が極少数派であることを考えれば
HDD等の記録メディアがぶっ壊れることも稀ってことだろ
トラブルを経験した人の方が積極的に事例を書き込むから悪目立ちするだけ
935Socket774:2012/06/09(土) 10:23:01.27 ID:SIe49H+5
>>932
いや、冷却も固定も気を遣ってるが最近のは壊れやすいよ
936Socket774:2012/06/09(土) 10:29:13.18 ID:iePAfVli
最近のって何だよw
937Socket774:2012/06/09(土) 10:29:40.09 ID:7FlzJCft
電源ってそんな大事だったのか
Pen4から自作してる新参だけどマザボやグラボのコンデンサに泣かされた
コンデンサ膨張は電源より冷却かな
938Socket774:2012/06/09(土) 10:35:55.06 ID:NHQdKc3G
電源故障の怖さは体験した者にしか判らない

<(゚ロ゚;)>
939Socket774:2012/06/09(土) 10:41:50.72 ID:VRr2ZjBg
双頭って今日はセールどうなんかね・・・?
940Socket774:2012/06/09(土) 10:43:19.55 ID:Ni5oYxFp
電源逝くと全部巻き込んで壮絶に死亡するからな……
941Socket774:2012/06/09(土) 11:00:16.38 ID:uM4TwsRq
大須のショップはPT3予約出来たの?
エイデンで予約出来たけど。
942Socket774:2012/06/09(土) 11:03:08.95 ID:2Omd4+jG
友人に頼まれて作ったマシンの電源が壊れたことがあるけど、
特に巻き込んで死んだことは無いな。

自分のは電源が死んだのは無いね。
定期的にアップグレードをしてるからかね。
943Socket774:2012/06/09(土) 11:07:52.62 ID:3tTSqrw5
老衰していくように電源の出力足りなくなって起動しなくなったことは何度かあるけど
巻き込んで死んだことは無いなぁ

いい死に方ですw
944Socket774:2012/06/09(土) 11:13:31.80 ID:rSf3Vb8M
やっとネットの速度が回復したわー
945Socket774:2012/06/09(土) 11:14:57.68 ID:rSf3Vb8M
>>943
うちの電源はいつもポックリ逝くぞw
他を巻き込むなんてこたあこれまでないなあ。
946Socket774:2012/06/09(土) 11:25:34.38 ID:rSf3Vb8M
そう言えばPT3はどうなった?
947Socket774:2012/06/09(土) 11:26:08.15 ID:mkMgpdyK
>>928
そうかな?
って自分はバイクしか持ってないのだけどね。
東京、大阪に比べて名古屋はバイクの駐輪場が無さ過ぎ
948Socket774:2012/06/09(土) 11:36:09.20 ID:3tTSqrw5
田舎だから車中心になってるよね
トヨタのお膝元だし

保有台数みたらわかるけど愛知は完全に車社会だよ・・・
バイク乗りはマイナーなのを自覚しようぜw
949Socket774:2012/06/09(土) 11:59:45.93 ID:lMpC73lq
>>947
つうか、名古屋はバイク不毛の地
東京なんかウザイほど原付やらが走ってるが、名古屋はそんなことないやろ?
950Socket774:2012/06/09(土) 12:08:37.25 ID:mkMgpdyK
>>948
まあそれはわかってはいるんだけどね
やっぱりバイクが好きなんですよ
それに自分が車を買ってしまうとうちに車が三台
敷地の関係で縦に並べるしかないから入れ替えが苦行すぎる
951Socket774:2012/06/09(土) 12:12:52.02 ID:DEZPvOU6
3980円の安い電源でもう5年使ってる
いままで特に問題なし
952Socket774:2012/06/09(土) 12:18:19.44 ID:jvcNqYI2
あー、うんこいっぱい出て気持ちよかった。
腸高速ブロードバンド回線だから、毎日食った分がちゃんと出る。
953Socket774:2012/06/09(土) 12:18:49.46 ID:RggFmv0u
CPUクーラー取り付けて強引にファンレスにできる電源とか欲しい
954Socket774:2012/06/09(土) 12:27:40.71 ID:eJLG+Zj7
>>917
亀レスだが、ガミラスに下品な男は不要だ
ttp://www.youtube.com/watch?v=PMj6S1VQEj4
955Socket774:2012/06/09(土) 12:41:43.61 ID:7FlzJCft
電源て突然死ぬ?
起動させるとき電源から変な音してるんだけどこれって死ぬ兆候?
956Socket774:2012/06/09(土) 12:42:13.16 ID:dodfDzsB
PT3予約できるところない?
957Socket774:2012/06/09(土) 12:44:40.72 ID:Lav0h9zH
双頭の従業員はどうなるんだ?
958Socket774:2012/06/09(土) 12:46:39.88 ID:Lav0h9zH
スギちゃんのネタってラジゴメ2の反抗期と重なってることに気づいた。
959Socket774:2012/06/09(土) 12:47:33.65 ID:RRGUai2Z
つまりGWとツートップが手を組んで九十九と全面戦争に乗り出したってわけか
960Socket774:2012/06/09(土) 12:50:33.72 ID:mkMgpdyK
>>956
エイデンは昨日断られたよん
961Socket774:2012/06/09(土) 12:51:38.86 ID:+CQ14ub3
GWと九十九の敵はお互いではなくネットだと知るべき。共闘でもしない限り滅びるよ
962Socket774:2012/06/09(土) 12:52:58.99 ID:nKt3mdqL
本日のイベント巡回ルート

双頭の閉店セール→丸栄の鉄道忘れ物市に目ぼしい物が残ってないかのぞく
→SKE劇場のヲタを横目に美人コンパニオンに無料でシャンプーしてもらう
→冷えないようにサノヤには寄らずに帰宅

双頭よりも来週のヤマダのイベントの方が気になる
以前は二年位前の型落ち展示ノートが保障付きで1〜3万円前後で売られていたが
中華転売集団の躍進でがらりと様相が変わってしまった
  
963Socket774:2012/06/09(土) 12:55:24.16 ID:O+pK3E9k
次スレは↓でえぇの? それとも立てるの?

大須・名古屋の自作ショップ Part205
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1338113395/
964Socket774:2012/06/09(土) 13:00:29.97 ID:mkMgpdyK
>>963
そっちに移行でいいっしょ
965Socket774:2012/06/09(土) 13:00:57.17 ID:SIe49H+5
>>962
忘れ物市は高いゴミばかり
966Socket774:2012/06/09(土) 13:01:27.47 ID:mkMgpdyK
>>962
美人コンパニオンに無料シャンプーとかどこでやってるの?
967Socket774:2012/06/09(土) 13:07:21.81 ID:sgJEAj3U
>>956
当日行けばあると思うよ
968Socket774:2012/06/09(土) 13:09:46.38 ID:eygH9oec
>>963
そりゃ板にゴミスレ残すわけにはいかんから
そのスレで雑談続けるのが一番正しいだろう
969Socket774:2012/06/09(土) 13:12:15.37 ID:eygH9oec
昨日、エイデン名駅で予約できたよ。
入ったら連絡するけど、買えることを確約するものではないと言われた。
少々入手が遅れても、探し回ったり並んだりしたくないので予約をお願いする訳だが
確実に買えるかどうか分からないという慎重な対応だった。
970Socket774:2012/06/09(土) 13:13:10.65 ID:Z7Jt/Gvn
振りそうで振らない嫌な天気だ
近くのイオンでミニスカJCJKでも視姦してくるかな

>>966
妄想だろ
971Socket774:2012/06/09(土) 13:27:52.82 ID:nUGl4jFc
>>956
エイデン一宮、PT3予約拒否されるね。
先々週予約して追加しに行ったら拒否られたw

2枚予約しとくべきだった。
972Socket774:2012/06/09(土) 13:29:41.62 ID:nKt3mdqL
>>966>>970
本日限定のサンスタートニックシャンプーの販促イベント
サンシャインビルB1広場にて無料でコンパニオンさんがシャンプーしてくれるんだとさ

普段大須を回っていて髪の毛が臭う奴を見かけるとか言われてるし、SKEに金払っても5秒位しか話せないのを考えたら
タダでコンパニオンに会話できてもし仲良くなればアドレス聞けるかもしれないから役得
皆もこの機会に行っとけば?たしか18時までだったかな

行った者の成果が聞けたら良いな
973Socket774:2012/06/09(土) 13:36:13.58 ID:ZhcTi3z3


324 :Socket774:2012/06/08(金) 19:40:05.58 ID:OPCF849Q
【大阪】「けがはさせたが警察官とは思わなかった」 客引きグループが警官取り囲んで首を絞めるなどの暴行 伊藤容疑者と少年を逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339039520/


「大阪人は金儲けばかりに走り、公共心をなくした。言葉は悪いが、たんつぼだ。」 ‐ 森 喜朗(日本国第85・86代総理大臣)


1988年4月23日 自民党主催、政経文化懇談会にて。

大阪の腐敗堕落、財政破綻の傾向を見事に見抜いており、森の先見性の高さを証明した発言である。
974Socket774:2012/06/09(土) 13:40:17.63 ID:Z7Jt/Gvn
>>972
サンシャインビルの広場ってあの上から丸見えの恥ずかしいとこだろ
大須のタバコ販促のお姉ちゃんとこで吸えもしないタバコ1本もらうほうがまだましだわ
975Socket774:2012/06/09(土) 13:43:05.86 ID:O+pK3E9k
じゃあ

次スレ
大須・名古屋の自作ショップ Part205 (実質Part206)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1338113395/
976Socket774:2012/06/09(土) 13:44:29.73 ID:6xRVBeS0
富士インフォックス・ネット株式会社【Part.3】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/venture/1328618906/

どんどん書き込もう!
977Socket774:2012/06/09(土) 13:53:05.54 ID:mkMgpdyK
>>972
ほーそんなんあるのか
だが、足を骨折中の身ではいけぬ…
978Socket774:2012/06/09(土) 14:27:08.81 ID:rZfhUJJb
>>977
まさか、大須観音駅でオフセット衝突した奴ってw
979Socket774:2012/06/09(土) 14:31:22.96 ID:GfQSep53
>>978
ワラタw
980Socket774:2012/06/09(土) 14:56:19.51 ID:VRr2ZjBg
双頭の特売について何も書き込みないな
めぼしい物はなかったってことか
981Socket774:2012/06/09(土) 15:07:02.47 ID:Y3B/18nz
>>980
ない。がっかり
982Socket774:2012/06/09(土) 15:13:59.30 ID:OwrZH6mg
ある意味人員が特売状態なのかも
983Socket774:2012/06/09(土) 15:18:56.03 ID:9cFpfSpB
午後から双頭いこうかと思ったが、
気が変わって新城の山奥の日帰り温泉に来てる。
984Socket774:2012/06/09(土) 15:19:10.28 ID:83GrHWws
閉店セールが期待倒れw
でも関係なかったり
というかまだ金が入るのが明日なんだよな( ^ω^)・・・
985Socket774:2012/06/09(土) 15:20:16.85 ID:GfQSep53
天気微妙だったんで名駅周辺だけポタって帰ってきちゃったんだけど
双頭期待外れなら行くまでもなかったかな。
986Socket774:2012/06/09(土) 15:23:56.20 ID:OKmXtRgU
>>930
自分も電源しっかりしたものと
冷却しっかりしてからはほとんど壊れたことないわ
Microserver みたいに狭いや冷却が不十分のはすでに2台壊れた
987Socket774:2012/06/09(土) 15:34:02.76 ID:VRr2ZjBg
双頭期待はずれだったか
今日大須行こうとしてやめといてよかった
寝不足と金欠で行きたい気分じゃなかったしな
988Socket774:2012/06/09(土) 15:38:18.97 ID:6E3nfErB
>>978
俺じゃないからw
事故ったのもう三週間前だよ
989Socket774:2012/06/09(土) 15:51:56.64 ID:up4feiF9
990Socket774:2012/06/09(土) 15:59:09.95 ID:rSf3Vb8M
>>988
事故ったのかよw
991Socket774:2012/06/09(土) 16:23:22.66 ID:83GrHWws
件数は少ないものの発火事故の事例もあるんだよな>PC電源
992Socket774:2012/06/09(土) 16:25:19.45 ID:6E3nfErB
>>990
完全にもらい事故だよ
こちらがバイクで直進中にナビ見ながら右折してきたバカ女にハネられた。
993Socket774:2012/06/09(土) 16:26:08.26 ID:6E3nfErB
もう女なんかには免許持たせなくていいよ
994Socket774:2012/06/09(土) 16:38:59.11 ID:rSf3Vb8M
>>992
いや、>>977-978から>>988のやりとりがなw
結局事故が原因じゃねえかって思うとw
995Socket774:2012/06/09(土) 16:41:56.05 ID:83GrHWws
結局双頭の万引き犯って捕まったのだろうか
996Socket774:2012/06/09(土) 17:12:16.69 ID:6E3nfErB
>>994
そういうことねw

次スレ誘導しておきますよ

大須・名古屋の自作ショップ Part205
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1338113395/
997Socket774:2012/06/09(土) 17:18:39.79 ID:83GrHWws
大須・名古屋の自作ショップPart205 マンコクチュクチュ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1338113078/

こっちは大阪隔離スレってことで
998Socket774:2012/06/09(土) 17:20:27.60 ID:3HcrESse
やっと1つ消化したか('A`)
999Socket774:2012/06/09(土) 17:21:18.27 ID:83GrHWws
やはり最後の買い物に行ってくる
1000Socket774:2012/06/09(土) 17:21:47.94 ID:83GrHWws
切りいいんで1000梅
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://anago.2ch.net/jisaku/