【変態】ASRock Part52【仮面】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
他社とは一歩違った構成のマザーを製造するASRockを語るスレです。
混乱のもとですので、型番はチップ名を略さずに呼んであげてください。

ASRock ホーム
http://www.asrock.com/

ASRock -Wiki-
http://wiki.nothing.sh/page/ASRock

日本における販売パートナー企業
  http://www.asrock.com/general/buy.asp?cat=Asia#Japan
  ★ユニスター (保証期間1年?2年?正確な情報は不明)
  http://www.unistar.jp/
  ★ドスパラ (保証期間2年)
  http://www.dospara.co.jp/top/
  ★マスタードシード (保証期間2年)
  http://www.mustardseed.co.jp/

〜ドスパラ取扱い品(ドスパラ代理店品)の注意点〜

 ●正規代理店であることをドスパラサポ自体が否定
  →販売店サポートレベルのサポしか受けられません
  →よってASRock製品に精通した技術者によるサポートも当然ありません
  →BTO PCなどのサポの片手間で素人サポがASRockも対応
 ●疑問点、不具合が出た時に他代理店のような実機による検証は一切不可
  →他代理店のような検証用の実機もなし、テスト環境もなし
 ●実機検証、テスト等はしてくれないが故障かどうかは顧客自身が自己判断で、
   サポセンに送るか否かを決定し、故障でなかった場合は送料や診断費等は全て自己負担
 ●他の正規代理店の一般ダイヤルと比べ約3倍以上割高な有料ナビダイヤル
 ●ASRock本社と直結した早急な不具合対策は期待できません
 ●一応2年保証のある並行輸入品程度の認識が適当

前スレ 【変態】ASRock Part51【保証延長】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1336140607/
2Socket774:2012/05/22(火) 20:30:33.57 ID:tFS9YUsg
過去スレ1
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1067747976/ Part1 【安かろう】・ASRock ・【悪かろう】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1087136269/ 【安くても】・ASRock ・2【悪くない】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1094865987/ 【鉄板】・ASRock ・3【変態】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1106735432/ 【漏コン】・ASRock ・4【でも安定】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1123634664/ 【Upgrade】・ASRock・5【Dual】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1129002264/ 【百合】?ASRock? (Part6)
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1149745732/ 【変態】・ASRock ・7【だがそれがいい】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1154951982/ 【乱交クラブ】・ASRock ・8【ノーマルはお断り】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1155658188/ 【変態乱交】ASRock 9【アブノーマル】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1157992183/ 【ふたなり変態】ASRock 10【穴拡張】
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1164271502/ Asrockスレ Part11
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1173336083/ 【変態】ASRock Part12【復活】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1181905715/ 【変態業物】ASRock Part13【技術の証】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1188573752/ 【変態CPU付】ASRock Part14【2.66GMHz】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1196411136/ 【元祖変態】ASRock Part15【GMHz存亡の危機】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1210777514/ 【元祖変態】ASRock Part16【安価】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1233134980/ 【元祖変態】ASRock Part17【ノーブランドA○Rock】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1252737924/ 【元祖変態】ASRock Part18【大復活】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1260585347/ 【安価】ASRock Part19【でも安定】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1268801869/ 【変態なので】ASRock Part20【初心者お断り】
3Socket774:2012/05/22(火) 20:30:58.80 ID:tFS9YUsg
過去スレ2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1273831424/ 【変態だ】ASRock Part21【大変だ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1276181082/ 【変態】ASRock Part22【は尊称】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1279670492/ 【変態】ASRock Part23【でも安心】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1284162886/ 【クイック】ASRock Part24【スイッヱ】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1287981649/ 【ヱっ、チ?】ASRock Part25【変態?】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1292506903/ 【P67で】ASRock Part26【1156】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1294956448/ 【変態】ASRock Part27
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1295727248/ 【変態紳士】ASRock Part28【Fatal1ty】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1296634994/ 【変態を】ASRock Part29【回収します】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1297140709/ 【変態】ASRock Part30【正気のSATAか】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1298701126/ 【変態】ASRock Part31【修正済】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1299381722/ 【変態】ASRock Part32【一番乗り】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1300106713/ 【変態】ASRock Part33【ペナルティなんか関係ない】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1301305163/ 【変態?って言うと】ASRock Part34【ポポポーン】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1302831106/ 【変態】ASRock Part35【アンティウィルス】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1304505663/ 【変態紳士は】ASRock Part36【普通じゃない】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1306144804/ 変態ですか? ASRock Part37 いいヱwド変態です
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1307757667/ 【変態紳士は】ASRock Part38【ヱンコ好き】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1309424370/ ASRock Part39
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1311331366/ ASRock Part40
4Socket774:2012/05/22(火) 20:31:45.70 ID:tFS9YUsg
過去スレ3
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1313729718/ ASRock Part41
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1315872572/ ASRock Part42
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1318206945/ ASRock Part43
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1320577716/ 【どこが変態?】ASRock Part44【もはや一流】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1322993613/ 【大変な】ASRock Part45【変態だ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1324993687/【変態】ASRock Part46【返上なのか?】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1326888332/【変態】ASRock Part47【今や鉄板?】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1329492750/【変態】ASRock Part48【躍進シェア3位】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1331809021/【変態】ASRock Part49【躍進シェア3位】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1331808568/ 【変態】ASRock Part48【普通?】(実質Part50)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1336140607/ 【変態】ASRock Part51【保証延長】

★注
おそらくユニスターも2年保証になったと思うけど明確な記載がなかったので
知っている方は次スレで情報修正・確定をお願いします。
5Socket774:2012/05/22(火) 21:29:48.27 ID:tFS9YUsg
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >       ウ ェ ル カ ム         <
     >      W E L C O M E !      <
     >       ( よ う こ そ )        <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
    r、
    rヽヽヽ
    ', ̄ヽ}         , ---- 、
    ゝ、ソヽ       .イ .|\ ∧
      ',  \     /::', l =} {=}',          /ノ/う
      ,   ヽ   __ {ヽヽ`  ´ }         人  ヾ7
      ヽ    `丶 `丶、 `_ーイ_     ,  ''"  >- ´
       \     }         `ヽー ´    /
         ヽ、::::: y:.          /    ヾ,,/
           ヽ::::::::::::::        ヾ__ , ''"
            \:::/       ヽ::{
             .Y           ヽ
             {_          }
            {三三二ニ=-__-  _ノ
             \人 ヾ \ `ヾ\ヾ、
            /  /\_入_入_}、_ヾ}
           ノ  < / /\/\ ∧ |
           ,'  /./ `>< /∧  /< / |
           , / .>´ヽ <  / / > / ノ |
           {三ニヽ/  > ヽ > > ∧ |
           l { < / ∨ヾ ∨  .∨、 |
           l l  `   < / < ヾ < / .|
          ノ {三三二==-  ___ |
          / BBBBー==三三三三
         ,  BBBBBBBBBBB
         {  BBBBBBBBBBB
         ',    /       ヽ.    |
          }   /         ヽ   |
         ノ   }          }   \
        r´rrrヽ ノ         {     ヽっ
6Socket774:2012/05/22(火) 21:46:27.37 ID:1fYZuM9B
上だと認識したのに下だと認識しないPT2
下のスロット壊れてんのかな?(´;ω;`)
7Socket774:2012/05/22(火) 21:47:38.16 ID:nxDWwSDP
ここで聞くことじゃないかも知れませんが、エクスペリエンスが更新できなくて
ビデオ再生のパフォーマンスが測定できませんでしたと出てしまうようなのですがどういうことが考えられますかね?
cmdでwinsat formal -restartを実行してみたところ
ERROR: Could not find a codec to decode this file.
mpg mp4 wmvのファイルがデコード出来ないためのエラーが出ているようです。
普段ffdshow+Haali media spliterを使っているため念のためアンインスコしてみましたがもちろん変わりませんでした。
8Socket774:2012/05/22(火) 21:54:17.49 ID:tFS9YUsg
>>6
PCIがネイティブサポートされてないZ77でPCI×2とか面白い事を思いつくもんだね
9Socket774:2012/05/22(火) 21:56:46.18 ID:1fYZuM9B
>>8
PT2 1枚だけですよ
アンテナ線さすから上より下のほうがいいかなと移動させたんだ
したらまた認識しなくなった
10Socket774:2012/05/22(火) 21:58:51.82 ID:yzlL/OFU
>>5みたいなノリ、好きだわw

>>9
ブリッジチップの仕事ぶりがいまいちか
ひょっとしたらケースの立て付けが悪くて
スロット微妙に浮いてたりしないかい?
11Socket774:2012/05/22(火) 22:14:17.79 ID:KXLIoz8e
変態でウェルカムと言ったら、仮面の方を連想するが・・・
12Socket774:2012/05/22(火) 22:25:26.67 ID:tFS9YUsg
スレタイ含めていろいろスマンカッタ
ttp://xepid.com/src/up-xepid25026.jpg
13Socket774:2012/05/23(水) 00:27:57.71 ID:uggeWZ/2
灰皿ウンコしてみたいぜ
14Socket774:2012/05/23(水) 08:07:13.39 ID:aVNNU4V5
>>12
正直不快です(´・ω・`)ガッカリ
15Socket774:2012/05/23(水) 10:04:54.18 ID:dW5YoWyi
最低のスレタイ
16Socket774:2012/05/23(水) 11:34:50.51 ID:3VHZX1mH
Z68EX4使ってるんだけど、この板でMBR フォーマットしたSSDにWin7pro入れる方法ってない?

MBRには入れられないってエラーになるんだが。

UEFIって完全に切って、BIOSにできないんだっけ?
17Socket774:2012/05/23(水) 12:03:22.28 ID:AuLQ++W9
UEFIじゃなくてSATAデバイスからブートしたらいい
18Socket774:2012/05/23(水) 13:07:38.34 ID:3VHZX1mH
>>17
ごめんkwsk
今はママンのSATA端子に繋いだDVDからインストールしようとしてる。
インストール先はママンのSATA端子に繋いだSSD。
これでインスコできないってエラーメッセージが出る。
SATA増設ボード、Asrock SATA3も使ってるけど、ここに繋いだDVDからは起動不可。
19Socket774:2012/05/23(水) 13:08:49.66 ID:+9JNvifJ
>>16
Z68EX4gen3にCrucialM4でWin7proをMBRで入れてるけど、
うちはMBRで使えてるなぁ。
特別な操作をした記憶はない…。
20Socket774:2012/05/23(水) 13:49:05.92 ID:vpK0IS7A
むしろGPTで入れたかったんだが
適当にインスコしたらSSDはMBRになってた
21Socket774:2012/05/23(水) 15:01:10.27 ID:sd5czrWH
P67 Transformerを売ってる変態な店をご存知の方教えろ下さい
22Socket774:2012/05/23(水) 15:17:17.67 ID:+EQHmTej
LGA1156か・・
23Socket774:2012/05/23(水) 15:20:25.86 ID:2j85K4Ny
>>21
前使ってたけどちょっと懐かしいな

ググっても取り扱いがあるショップって無いね
あとは中古を探すくらいしか
24Socket774:2012/05/23(水) 15:53:31.73 ID:sd5czrWH
ググってもさっぱりなんだよねぇ
中古もひっかからないし、やっぱもともと売れてなかったんだろうなぁ
25Socket774:2012/05/23(水) 16:54:08.93 ID:0a856rID
ASRockのマザボ良いね。
なんたってFDDコネクタがいまだについてるのASRockぐらいじゃない?
さすがにZ77世代だと上位機種にしか付いてないけど。
26Socket774:2012/05/23(水) 16:59:39.42 ID:Y86UtS8d
仕事でFDD使う人には有りがたいのだろうな
FDDモードで起動するUSBメモリを作っておけば
普通の人には最早無縁のデバイス&メディアだけど
27Socket774:2012/05/23(水) 17:10:53.80 ID:kDUBBjNy
ASrockのリモコン起動超べんり
28Socket774:2012/05/23(水) 17:25:07.59 ID:t7CQBT/5
>>21
http://www.amazon.cn/dp/B004JQOKDY/
国内はもう無理だと思う
29Socket774:2012/05/23(水) 17:29:52.91 ID:2j85K4Ny
>>24
もう実店舗を巡るしか無いな
てか1156使いまわすよりsandyかivyでも買ったほうがいいんじゃね?
30Socket774:2012/05/23(水) 17:30:01.57 ID:rPaZhIvl
Z68extreme 4 gen3でメインSSD、データ用HDDをSRTで運用しています
起動時にasrockロゴ→
http://i.imgur.com/NunSA.jpg
→asrockロゴ→起動
となり、無駄に時間がかかっているように感じます。
画像の部分の表示をスキップさせることはできないのでしょうか?
ビープ音は二度目のasrockロゴの時に鳴ります
31Socket774:2012/05/23(水) 17:35:30.75 ID:mWJCBEGF
IRSTて使わないといけないのか?
32Socket774:2012/05/23(水) 18:11:09.39 ID:AuLQ++W9
>>16

一回RAIDか何かで使ってない?
RAID BIOSでアレイ解放しないと再インスコ出来ない場合もあるよ
33Socket774:2012/05/23(水) 18:18:42.22 ID:3VHZX1mH
>>32
RAIDは使ってないはずなんだけど、BIOS?UEFI?画面では、RAID CDROMとかRAID HDDって表示される。
34Socket774:2012/05/23(水) 18:22:47.49 ID:0a856rID
>>26
一回、仕事場(クライアント側)でウイルス騒ぎがあってそれからUSBメモリは使用禁止。
だから、FDとMOのアナログメディアがまだ現役活躍中なんだよ。
家でもFDとカードリーダーセットになってるの使ってるからASRock製はありがたいよ
35Socket774:2012/05/23(水) 18:33:45.43 ID:K11g8+00
アンチウイルスソフトを入れることを義務付けない会社が悪いとしか言いようが無い事例だなあ
人んちのこと言えないぜ・・・
36Socket774:2012/05/23(水) 18:35:47.57 ID:eBHQ03Jq
>USBメモリは使用禁止
ウィルス対策ソフトでリムーバブルメディアへの対応設定すれば済む事なのに今時まぬけな会社もあるもんだな
もっとも、設定されてないのならFDだろうがMOだろうが同じ事なのに無知蒙昧この上ない
37Socket774:2012/05/23(水) 18:59:34.92 ID:+qzMywyg
>>10
9ですが微妙にスロットがういてたぽいです
買った店でチェックしてもらって異常なし
で家でやっても認識しました
言われた後押し込んでみても認識しなかったから持って行ったのに
なんか疲れたw
なんせ往復120kmなもんで
38Socket774:2012/05/23(水) 19:20:05.03 ID:r9mHh7Ty
>>36
FDやMOって挿入したらメディアを自動認識してオートランがかかるんだったっけ?
39Socket774:2012/05/23(水) 20:10:01.14 ID:sd5czrWH
>>28
comは一応見てたんだけどcnか・・・
>>29
i3とi7の2台PCあって両方P55なんだけど1台マザー死にかけなのね
どうせP55買うなら変態があればなぁと
sandyやivyにするのがいいんだろうけど、コストの割りに性能上がらない気が
40Socket774:2012/05/23(水) 20:22:04.43 ID:4CkfruEV
z68ex4g3でbios210なんだが、先程スリープから復帰したらマザー付属のUSBが全部死んでた
再起動したら直ったけど、再起動するまではキーボードにマウスとEtron USB3まで全く認識せず
PCIeに挿してるルネサスのUSB3だけマウス挿して認識できた

bios210すぐ入れてこれまでスリープ多用してても問題無く他に報告も無い
何度かスリープ入れても再現しないし今回たまたま超低確率の不具合を引き当てたとかありそう
41Socket774:2012/05/23(水) 20:46:18.84 ID:7h9LUta9
>>6
それ、接触不良だと思います
私もLeadtekのとあるボードで随分と悩みました

後ろ(正面側)に傾けるように指すと認識するかもしれません
認識したら速攻でねじ止めです
ねじ式じゃない場合は、利用不可かもしれません
グラボの上で焼きPT2をお楽しみ下さい
42Socket774:2012/05/23(水) 21:11:26.20 ID:+qzMywyg
>グラボの上で焼きPT2をお楽しみ下さい
なんかバカにしようとしたんだろうけど
オンボでHDMIとDVI出力してる

定位置に移動させて色々セットアップしようとしたら
予約録画が始まらない
えーーと思ったらサッカーやってたw
43Socket774:2012/05/23(水) 21:13:05.46 ID:mqFYU83I
>>19-20
64bit版だとGPTにしか入れられないみたい。

>5. If you install WindowsR 7 64-bit OS, OS will be formatted by GPT (GUID Partition
>Table). Please install the hotfi x fi le from MicrosoftR:
ftp://174.142.97.10/manual/Z68%20Pro3-M.pdf
44Socket774:2012/05/23(水) 21:39:21.34 ID:+9JNvifJ
>>43
え、うちのWin7Proは64bitだよ?

全ディスクドライブのプロパティからSSDを選んで、ボリュームを表示させたら
パーティションのスタイル:マスターブートレコード(MBR)
の表示になってる。
45Socket774:2012/05/23(水) 21:51:44.09 ID:2j85K4Ny
BIOSモードでインストール→MBR
UEFIモードでインストール→GPT
だよね?
46Socket774:2012/05/23(水) 23:51:03.28 ID:A5RW6YxO
>>7
ASRock XFast RAMのサイズを512MBから2Gに増やしたら、
エクスペリエンスが通るぞ。
47Socket774:2012/05/24(木) 00:16:48.34 ID:ZVfnvRmz
これ>>30
なんとかならんでしょうか・・・
48Socket774:2012/05/24(木) 00:19:47.91 ID:0togqoDz
ISRTなんて愉快なものを使わずに素直にSSDにOS入れれば済む話
49Socket774:2012/05/24(木) 00:53:30.25 ID:ZVfnvRmz
>>48
OSはちゃんとSSDに入れてます
データ用・大きいソフトウェアのインストール用のHDDと余ったSSDでSRT運用しています
50Socket774:2012/05/24(木) 01:29:15.28 ID:XJ3m42ma
じゃあIRST使う意味ないだろ・・・
51Socket774:2012/05/24(木) 01:34:51.11 ID:G+QvLZNy
MBRとGPTで運用するのに、
少容量のSSDで大きな違いってあるのかいな・・・。
52Socket774:2012/05/24(木) 01:39:35.01 ID:pcO/OyPM
>>47
それで正常だと思うが ウチはSSDx2にOS、HDDx2+SSD@ISRTにデータ/ゲーム等
入れてるけど同じ OptionROM有効になってる時に多少時間かかるのは仕方ない

>>50
? ソフト入れてりゃそれなりに意味あるけどな
53Socket774:2012/05/24(木) 02:18:16.61 ID:s7r3m6sm
起動する度にGameとかいうアイコンがタスクバーに現れる
54Socket774:2012/05/24(木) 04:15:29.12 ID:/F8NJwfp
extreme6買ったんだがグラボがどれひとつとしてbiosで認識しなくて泣いた
miniPcieすら

biosが1.10だったから1.50にしたら認識した
mPcieだけはダメだけど
55Socket774:2012/05/24(木) 07:46:26.50 ID:hckpOkF9
PCIeがプライマリの設定になっていなかっただけじゃないかな
56Socket774:2012/05/24(木) 09:12:15.84 ID:pJYyobLv
>>39
たまにパソコン工房で3000円で新品のP55が売られているよ、BIOSTARだけど
57Socket774:2012/05/24(木) 09:31:35.50 ID:FN1PKbGj
Z68 Pro3 Gen3に3770K載せてるんだけど、Z77ってUSB3.0とVirtuMVP以外で利点あるの?
除湿機はいらないよ
58Socket774:2012/05/24(木) 09:35:32.81 ID:ywJBbmGL
SATAのパフォーマンスアップ
59Socket774:2012/05/24(木) 11:18:04.58 ID:SU7k0inW
XFast RAMはNTFSに出来ないのかな?
60Socket774:2012/05/24(木) 11:25:00.23 ID:wvKYOP8A
>>57
数千円で新機能が高いか安いかの個人の考えだからな
普通に考えればZ77ならivy対応の板を選ぶよな?
Z68にivyは・・
例えればスーツに下駄を履くみたいな?
個人が満足ならそれで良いのだよ
わかるかな?わっかんね〜だろーなー
61Socket774:2012/05/24(木) 11:27:17.28 ID:9pBgmKZa
意味わからん
Z77でibyに対応してない板なんてあんの?
62Socket774:2012/05/24(木) 11:27:36.81 ID:9pBgmKZa
ivyねw
63Socket774:2012/05/24(木) 12:07:26.87 ID:jotlXeps
>>1
前スレでも報告したけどユニスターも2年保証だよ
HPにも発表きてる
64Socket774:2012/05/24(木) 12:16:48.01 ID:KiMm2Afs
>>61
無いと思ふ
65Socket774:2012/05/24(木) 12:50:35.36 ID:ZY7bbQbT
H67M-ITX使ってるんだけどIVYに載せ替えたい
対応BIOSに対応したAXTU、ドライバが必要ってasrockサイトに記載あるんだけど
BIOSとAXTU以外に何か必要なの?

BIOSアップデートしたいんだが更新手順わかんね
UEFIとか気にする必要無いの?
66Socket774:2012/05/24(木) 13:03:11.93 ID:j/Q0scL0
>>65
・UEFI更新時にIntelManagementEngineが更新されるので対応するドライバ(Ver8以降?)が必要
・CPU差し替えるなら当然iGPUも別物に置き換わるのでグラフィックドライバの新しいものが必要

AXTUとIntelManageEngineとHDGraphicsのドライバをアンインストール

UEFI更新

CPU差し替え

HDGraphics、IntelME、AXTUの新しいものをインストール

・・・だろうか。

#ASRockはUEFI仕様のマザーであってもBIOSと呼んでいるがそこを気にしてはいけない。
67Socket774:2012/05/24(木) 13:10:54.67 ID:FN1PKbGj
>>58
ありがとう
使ってるSSDの性能じゃスペックアップは望めないからやめときますわ
68Socket774:2012/05/24(木) 14:28:07.34 ID:/F8NJwfp
>>55
プライマリにしてるんだけどダメだわ
wifi/BTカードが余ってるから刺してみたんだけど

20pinマスクとか必要なのかな
69Socket774:2012/05/24(木) 15:34:09.53 ID:ZY7bbQbT
>>66ありがと
先にアンインストールしないとダメなのか
危なく上書きで済ませるとこだったわ
70Socket774:2012/05/25(金) 12:40:30.85 ID:THndF/Le
ASUSから初ASROCK買ったよ。起動早いねー。
A1とA0にSSD知らないで繋いでメッチャ起動遅くて原因わかるまでハマったorz
@z77ex4
71Socket774:2012/05/25(金) 12:43:38.98 ID:IfTpFY0e
組む前に説明書くらい読もうぜ
72Socket774:2012/05/25(金) 12:44:53.57 ID:v8mO9gmr
BIOS2.10はIvy対応だけ?
P67だしスルーしてOKかな
73Socket774:2012/05/25(金) 12:55:51.57 ID:L2DEtoxO
>>72
俺のはZ68だけど
Intel Rapid Start Technology
Intel Smart Connect
がサポートされた
まあどちらも要らない機能だけど
それにBIOSアップデートしたらWindows update が出来なくなってしまった
仕方なくOSインストールし直した
74Socket774:2012/05/25(金) 15:59:19.79 ID:D79u9SE9
>>73
さすがにそれはビオスUPと関係ないと思うが・・・
75Socket774:2012/05/25(金) 16:22:43.45 ID:usYYhxp9
>>73
BIOSアップデートじゃなくて、もしかして付属ソフトかな?
windows updateで自分もこけたことがある。
windows7 pro環境下でXFast USBをインストールしていると
windows バックアップを起動した状態になると作業が進行しなくなる。
windows updateでwindows バックアップがバックグラウンドで起動したりするときもこける。
xfast usbがvssに対応できてないかららしいが気づかないうちはすごく困ってた。
「xfast usb バックアップ windows7 pro」でググると何件かでてくる。
この問題の場合はxfast usbアンインストールすれば問題ない

「コンピューターの電源を切らないでください。更新プログラムをインストール中です。」
で進行しないまま数十分以上またされたときは、さすがに電源切りたくなったw
76Socket774:2012/05/25(金) 16:23:03.15 ID:OQA8RaY4
ビオス・・・ああ、バイオスのことか。
77Socket774:2012/05/25(金) 16:34:34.50 ID:RlMkX9iw
流石変態先生スレ
ビオス
78Socket774:2012/05/25(金) 16:39:31.25 ID:t9bn0UR/
ヨーグルトに入ってる菌みたいだな(´・ω・`)
79Socket774:2012/05/25(金) 18:28:56.45 ID:F15mq6r1
ビフィズス...
80Socket774:2012/05/25(金) 19:37:24.07 ID:iZzG3XcN

Z68 Pro3を使ってるんだが、結構頻繁にブルースクリーンにもならず
リセットして再起動してしまう。
ウィンドウズのログ見ても変なログは無いし。。。

だれか同じような症状の人いない?
81Socket774:2012/05/25(金) 19:38:18.98 ID:/fh2YDtM
>>75
もちろんBIOSアップデートの話
82Socket774:2012/05/25(金) 19:48:52.94 ID:y0uo8zvw
>>80
Z80 Pro3をUEFI公式最新版で使っているけど、OCの設定がダメ(Vcoreが低い等)だった時とかそんな感じ
定格運用でずっとそんな感じなら、M/Bを含むPC内のパーツの何れかが壊れかけているのかもね
83Socket774:2012/05/25(金) 19:50:14.77 ID:BF0Ed0xS
>>80
UMAX使っているなら相性だと思うから、別のメモリーを使ってみってはどうだろ
84Socket774:2012/05/25(金) 20:13:39.80 ID:iZzG3XcN

>>82
BIOS 2.10 でLoad Defaultして使ってるから
やっぱりどっか変なのかなぁ。

>>83
Patriot Memoryの12800を4G×4で使ってる。
1Gのメモリが余ってるはずなんで変えて試してみるよ。
85Socket774:2012/05/25(金) 20:25:13.34 ID:y0uo8zvw
>>84
一覧の中に載ってる?俺は一応表に載ってるメモリ4GB×4を使ってる
ttp://www.asrock.com/mb/memory.jp.asp?Model=Z68%20Pro3
あと、メモリの電圧がオート設定だと若干高い目に設定されてたりするので、1〜2段階下げて試してみるとか
86Socket774:2012/05/25(金) 20:26:06.84 ID:A6Yj2bl/
電源じゃね
87Socket774:2012/05/25(金) 20:45:43.65 ID:MiduQevx
大穴でスリープモードをS3からS1にしてみるとか
88Socket774:2012/05/25(金) 21:19:43.61 ID:iZzG3XcN

>>85
PSD38G1600KHが載ってない。。。 orz
下げてみる。

>>86
ちょっと疑ってはいるんだけど、一番信じたくないなぁ。
でも2年くらい使ってるからそろそろ寿命かも。。

>>87
BIOSでやればいいのかな。
やってみる。

みなさんサンクス。
89Socket774:2012/05/25(金) 21:27:53.04 ID:jVA5R7q9
H67MのBIOS2.10で3770K動かした人いる?
どう安定してる?
90Socket774:2012/05/25(金) 21:31:21.27 ID:y0uo8zvw
>>88
INTEL Speed Stepと相性が悪いと低負荷時にPCが固まる事もあったりするので、
INTEL Speed Step無効もダメ元で試してみるか、>>86の言うとおり電源買い換えるのも手だね
91Socket774:2012/05/25(金) 21:39:20.42 ID:iZzG3XcN

>>90

やってみる。

ありがとん。
92Socket774:2012/05/26(土) 05:50:00.82 ID:mRbIZyxR
>>88 そのメモリ持っていてマザーを物色中だから、報告たのむ。
93Socket774:2012/05/26(土) 06:28:08.09 ID:mRbIZyxR
>>88
関係あるか分からんけど、
つい、このあいだ、サーバー用に新品のASRockのH61DE/S3買ったら、兎に角挙動不安定だった。
マザーのボタン電池のパワーがほとんど残っていなかったみたいで、電池を新品に取り替えて問題なくなった。
94Socket774:2012/05/26(土) 07:08:23.61 ID:/AUI+Fjm
>>89
不安定ではなありますががなんとか起動はします
95Socket774:2012/05/26(土) 08:23:38.77 ID:QAVdOOg9
>>82

Z80ってX1とか?w
96Socket774:2012/05/26(土) 08:34:58.61 ID:/AUI+Fjm
>>95
マニアタイプ今でも所持してます
97Socket774:2012/05/26(土) 10:35:19.48 ID:YkrwqoHi
H77 Pro4/MVPでファンコネクタ4つとフロントパネルピンとpled1のピン全部使ってる人いる?
98Socket774:2012/05/26(土) 12:36:11.69 ID:nM6Agg5/
http://www.rupan.net/uploader/download/1338003214.jpg
不明なデバイスってなんですか Z68 Pro3
99Socket774:2012/05/26(土) 12:39:29.31 ID:ab56eSoP
UEFIで使いもしないスマートコネクトだのラピッドスタートだのを有効にしてるだけっしょ
100Socket774:2012/05/26(土) 12:59:57.14 ID:OLkb9vGq
>>98
Intel Management Engine driver
101Socket774:2012/05/26(土) 13:17:36.22 ID:QAVdOOg9
>>98
多分これだと思うけど?
http://downloadcenter.intel.com/Detail_Desc.aspx?agr=Y&DwnldID=20078&ProdId=3381&lang=jpn&OSVersion=Windows%207%20(32-bit)*&DownloadType=%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%90

102Socket774:2012/05/26(土) 13:56:01.40 ID:KNJ8iCbt
>>98
>>100>>101のは違うよ。>>99が言ってるIntelSmartConnectってのがBIOSで有効になってるせい。
普通使わないからBIOSで無効にすりゃ消える。
103Socket774:2012/05/26(土) 14:19:40.24 ID:QAVdOOg9
>>102

1C44だから

Intel MEだと思ったんだよね

>>98
http://downloadcenter.intel.com/Detail_Desc.aspx?lang=jpn&changeLang=true&DwnldID=20866

これダウンロードして消えないか確認してみて
104Socket774:2012/05/26(土) 14:34:11.08 ID:6kMr18Ql
使いもしない機能・使い道もない機能の為にドライバ入れてどうしろというのか
105Socket774:2012/05/26(土) 14:40:47.37 ID:NcDfGzfm
z68ex4g3+2600k+WIN7(32)で立ち上げたら 
ディスプレイアダプター
このデバイスが使用できる空きリソースが不足しています。 (コード 12)
って MB+2600K+SSDしかついていねぇだろうが... 
( ・∀・) 腐ってやがる 開けるのが おそすぎたんだ
106Socket774:2012/05/26(土) 14:57:04.10 ID:COzfdSh7
>>105
さっき届いたせろりん530と交換してあげるよ
107Socket774:2012/05/26(土) 16:21:39.83 ID:CzWFmgQw
>>105
32ビットだとVRAMが確保できないんじゃないか?
108Socket774:2012/05/26(土) 16:46:26.07 ID:kLmb6U9J

>>92

電圧下げてみたりしたけどだめだった。
でもメモリじゃなくてなんとなく電源くさい。

症状としてはPCを立ち上げたままにしておくと突然リセット→再起動。
windowsではスリープにもスクリーンセーバーにもならないように設定しているのに
朝起きてみたらログイン画面になってるとか。
ブルースクリーンにならない。

ボタン電池は死角かも。
今度予備を買っておくよ。

10988:2012/05/26(土) 16:49:07.00 ID:kLmb6U9J
>>92

ごめん。
>>108はID代わってるけど>>88です
110Socket774:2012/05/26(土) 16:54:26.60 ID:4KUk647z
Z77Pro4Mだけど、iフォンをUSBつなぎっぱだと、PCの電源切ってからiフォンのバッテリーがどんどん減ってくのなw
990FX Ex4だとそんなことなかったのにーーー

電源切ったらUSBから抜いておくしか手はないですか?
111Socket774:2012/05/26(土) 17:05:10.62 ID:+5X4rII7
P67 Pro3 を使ってます。
WinXP、Win7 をデュアルブートにしていますが
調子が悪かったので、BIOSを初期化してから、起動時のブートセレクトの
時にキーボードが反応しなくなりました。

キーボードは、無線でLogicoolのK750 です。
有線のUSBキーボードだとブートセレクトの時に有効で、切り替え可能です。
Windowsの起動後は、無線キーボードで問題無く動作します。

BIOSのどこを変更すれば、無線のキーボードでも
ブートセレクト時に有効になるのでしょうか?
112Socket774:2012/05/26(土) 17:22:44.53 ID:LrwJo5GP
馬鹿なこと聞いてたらすまん。
>>16なんだけど、MBRに入れようとしてるんだけど、どうしてもUEFI切れない。
どっから切れる?
UEFIのメニューの中とか探したんだけど無い。
113Socket774:2012/05/26(土) 18:06:49.48 ID:/j2jSlLK
>>108
戯画のママンでよくわからんブルスクやリセットが出たときにやったのは
BIOSでEISTやらの可変クロック系のを全部オフ。スリープS1
win7 64の電源管理は常にMAX
グラボの可変クロックもオフ

にして決定打がどれだったかわからんけど落ち着いた
その後BIOS初期化したりしても症状出ないからwinの電源管理かなぁとも思う
114Socket774:2012/05/26(土) 18:10:32.61 ID:k3Gh8pAy
定格使用でのBSODやリセットて電源とママンの相性、メモリとママンの相性とか複雑なんで
特定が難しい
安物電源使わないのが原因不明の不具合回避の第一歩
115Socket774:2012/05/26(土) 18:56:20.87 ID:bG9XOPeI

アイドル時に電圧がときおり不安定になって再起動する症状になったことがある
高い電源だったけど2年で死んだ
116Socket774:2012/05/26(土) 19:22:19.05 ID:2e8V5aak
AMDのASRock 880G extreme3から
intelのASRock Z77 extreme4に乗り換えたんだ

S-ATAは速度大差ないんだけど、USB3.0がめっちゃ遅いな
intelとASMediaだからかな?
117Socket774:2012/05/26(土) 19:24:49.01 ID:CzWFmgQw
Etronじゃないだけまだマシかもしれんぞw
118Socket774:2012/05/26(土) 19:25:16.91 ID:hO+zO69y
ユーティリティ入れた?
119Socket774:2012/05/26(土) 19:26:08.74 ID:uAMieCaB
そのためのXFastUSBですyp
120Socket774:2012/05/26(土) 19:30:07.28 ID:2e8V5aak
>>118-119
あ、USBメモリじゃなくてXFastUSBってUSB3.0経由の3.5インチHDDとかSSDでも大丈夫だったのか
アカンと起動をキャンセルして使ってた
XFastUSB使えばいいのね
今度やってみるよ、ありがとう
121Socket774:2012/05/26(土) 19:30:53.55 ID:2e8V5aak
>>117
Etronは認識しなかったりするからな…(´・ω・)
XFastUSB+intelポートでやってみる
122Socket774:2012/05/26(土) 19:42:34.79 ID:CzWFmgQw
XFastUSBって要はキャッシュで速くしてるだけみたいなものだから、過度の期待はしない方がいいかもね
USB3の使用頻度が高いのなら、ルネサス(旧NEC)のボードを挿した方がいいかもしれない
123Socket774:2012/05/26(土) 19:53:50.90 ID:ViU2PXWv
>>112
UEFIを切る方法はないと思うが…
うちはUEFIのままMBRのSSDにインスコできてるので謎だ
124Socket774:2012/05/26(土) 20:00:49.28 ID:K+5DrTc+
光学ドライブがUEFI bootになってんじゃね?
光学の優先順位をUEFI:ドライブ名よりSATA:ドライブ名を上位にすれば良いとエスパーしてみる
125Socket774:2012/05/26(土) 20:13:36.15 ID:Vcmkw3hI
x79 championのF-stream tuningなのですが
Auto apply when program start にチェックを入れると固まってしまいます
この原因はなぜでしょうか?
126Socket774:2012/05/26(土) 20:48:21.29 ID:qZOITgd7
z68 pro3がIVY正式対応してるのに
z68 Extreme4はなぜ対応しないのだ
127Socket774:2012/05/26(土) 20:51:06.19 ID:dCT1chL8
>>104

ドライバも入れないでその他のデバイスで使うのが真のASRockユーザーw
128Socket774:2012/05/26(土) 21:47:36.30 ID:/+E5oPsC
H67M-GE/HTだけど、Chasis Fan1とChasis Fan2とを全く同じ設定で
回転数下げようとしても、なぜか、Chasis Fan2の回転数が変わらない。

H67, P67, Z68系のAsrockマザーで 似たような症状の人います?

129Socket774:2012/05/26(土) 21:49:49.99 ID:TebnLVU+
Osメディアからの起動はefiのDVD driveじゃない方で起動するのだ
130Socket774:2012/05/26(土) 22:13:51.26 ID:PXF8GpWn
オッシャーX79 Professional買ったたぞ。
メモリ4スロだからみんな興味ないだろうけど。
131Socket774:2012/05/26(土) 22:19:10.84 ID:hO+zO69y
ここは買った報告する場ではなくて、いかに苦労しつつも騙し騙し使ったり、克服したのを自慢する場だ。
132Socket774:2012/05/26(土) 22:24:38.31 ID:l97PeLYY
>>123
そのままやってWin7インスコディスクでssdフォーマットかけたらGPTフォーマットになってしまう。

>>124
Win7入れるには光学ドライブを先にせんといかんよね?
で、DVDドライブを先にしてるんだけど表示名はUEFIにしかならんよ。

もう丸二週間週末潰して格闘してるけどさっぱり分からん。
133Socket774:2012/05/26(土) 22:30:40.73 ID:ViU2PXWv
>>132
ちなみに俺のWin7はDSP版のSP1だけど、そっちはどう?
134Socket774:2012/05/26(土) 22:31:08.17 ID:7zc/E3fO
>>132
起動時にF11押して選択してみたら
135Socket774:2012/05/26(土) 22:31:09.20 ID:COzfdSh7
>>132
GPTでインスコしたら何か問題があるん?XPとかだと使えないとかそういう感じ?
136Socket774:2012/05/26(土) 22:44:52.14 ID:PXF8GpWn
>>131
えっそんなに苦労するものなの?
X58 Extreme6の時は何の苦労もなかったよ。
あえて言うならメモリが回らなかったくらい。
諦めちゃったけど。

じゃぁ今度はUSBか
主電源落としてからだと
認識できない場合があるんでしょ。
これなら騙せるぜ!
137Socket774:2012/05/26(土) 22:58:39.39 ID:hO+zO69y
機能を全部試して行くとわかる、動かない機能が2〜3あるんだよね。
138Socket774:2012/05/26(土) 23:05:02.48 ID:mRloSg9Z
>>122
あれ?AsrockはルネサスよりEthronの方が速度速かったから採用したんじゃなかった?
139Socket774:2012/05/26(土) 23:13:15.82 ID:W4EOZX9+
>>132
とりあえずGPTでインスコしてからdiskpartでMBRに変えるのじゃダメなん?
140Socket774:2012/05/26(土) 23:17:54.14 ID:l97PeLYY
>>133
同じ

>>134
Windowsbootmanager選ばないと固まる

>>135
MBR限定のソフトを使いたい

>>139
knoppix gdiskで変えてみたけど無限ループ
141Socket774:2012/05/26(土) 23:24:24.32 ID:7zc/E3fO
>>140
>Windowsbootmanager選ばないと固まる
それはすでにGPTでパーティション出来てるからだろ
MBRでパーティション切ってからCDブート
このときUEFIになってしまうならF11でドライブ選択できないのかと言うこと
まあもう試してることかもしれないが
142Socket774:2012/05/26(土) 23:34:05.50 ID:7zc/E3fO
俺もGPTでインストールしようとしてパーティション作ってから
MBRでインストールし直した
そのときはすでに作られてるパーティションを削除して
MBRでパーティションを切り直した
ただし削除するときにディスクの管理ではシステム管理領域が削除できなかったので
diskpartで削除した
143Socket774:2012/05/27(日) 00:12:46.23 ID:ZtxaCuh1
>>141-142
SSDの中身を空にしてセットアップディスク入れてセットアップ中にssdをフォーマットするとGPTフォーマットしかできない。
別マシンでMBRフォーマットしたSSD入れてやろうとすると、このドライブにはインスコできないってエラーになる。
144Socket774:2012/05/27(日) 00:35:28.87 ID:4EJdB9ZJ
それならやっぱりブートDVDがUEFIで起動してるのが原因だろ
失礼が永あんまり詳しくない人なのかな?
145Socket774:2012/05/27(日) 00:39:36.57 ID:4EJdB9ZJ
UEFIじゃないとインストールできないインストールディスクがあるのかな
146Socket774:2012/05/27(日) 00:51:45.53 ID:VzHNo7Wa
>>111 をよろしくお願いいたします m(_ _)m
147Socket774:2012/05/27(日) 00:55:41.42 ID:sPL24gd4
>>145
今んとこ無いんじゃね
>>144が正解だと思う
148Socket774:2012/05/27(日) 00:56:31.61 ID:RhOYTnWx
>>146
UEFIの不具合だろうから対応されるまでどうにもならんでしょう
149Socket774:2012/05/27(日) 01:01:03.78 ID:ZhKv7kJl
>>146
ネイティブUSBじゃない
150Socket774:2012/05/27(日) 01:01:40.85 ID:kIrriwfm
ASRockって、Del or F2のタイミングで、マウス左クリック連打でもUEFI入れるのね、最近知った
151Socket774:2012/05/27(日) 02:32:04.81 ID:pYxPSx+L
>>146
Z68 ex3 gen3だけど、ロジクールの無線アダプタとは相性が出る場合があるみたい。
俺の場合はマウスだったけど、あの無線アダプタって、マウスとキーボードとして認識されるから、UEFIがそのあたりうまく認識しない時があるみたい。
ブートセレクタ表示されてる時に抜き差ししてみるとか、ブート時に抜き差ししてみるとか。
Grubではこれでうまくいったよ。

152Socket774:2012/05/27(日) 04:25:07.38 ID:VzHNo7Wa
>>111 です。
>>148-149 >>151 ありがとうございます m(_ _)m
UEFIからキーボードを認識するか設定するんじゃないのですか?
UEFIをデフォルト設定にする前は、無線キーボードで起動途中の
OSブートセレクトを選択できていましたので。
15392-93:2012/05/27(日) 05:25:23.35 ID:fEaba8vh
>>152
USB3.0にキーボードつなげていると、チップ標準で認識できないからWinが起動してからでないと認識しないとか?
あとは、USB Configuration の Legacy USB Support あたりが怪しいけど。

>>108
それは電源かボタン電池っぽいね。
あと、うちそのメモリじゃなかった8GBx2枚の方だった。すまん。
だが、そのメモリは、パトリオットの方でZ68 Pro3にはPSD38G1600KHを推奨しているぞ。
ttp://www.patriotmemory.com/configurator/morepartsp.jsp?catid=6569&mfrid=6148&modelid=1084499&tab=r
しかしながら、検証したという記述は見つけられない。


>>132
UEFIは初めてで仕組みを理解していないので、実際に起こった事実だけを書くけど、
うちは、USBメモリに入れたmemtestを起動させようとして、ブートデバイス選択でUEFI(USBメモリ名)しかなくて、
仕方なくそいつを選ぶと、BSODにしかならなかったけど、ボタン電池代えたら、UEFI(USBメモリ名)と(USBメモリ名)の
2択になって、BSODからも開放されたよ。

--
ところで、UEFIなんちゃら付きと、そうでない選択肢があるのは、どうしてなの?
154Socket774:2012/05/27(日) 05:43:25.99 ID:pYxPSx+L
>>152
その辺りは、普通、デフォでONになってる。
そうでないと、どうしようもなくなるからな。
USB3.0(青いやつ)につないでないか??
155Socket774:2012/05/27(日) 16:31:43.71 ID:yTkg6kmh
>>146
ひつこいよ。しばらく待って。今やってるから。
156Socket774:2012/05/27(日) 16:32:33.58 ID:yTkg6kmh
>>126
売れなかったから後回しなのでは。
157Socket774:2012/05/27(日) 17:05:07.69 ID:9IHcllaq
Z77が売れなくなるからだろうな

158Socket774:2012/05/28(月) 15:41:10.10 ID:eOMjqO4Z
雨降ってきた・・・
家のPCの除湿機能してくれてるかなあ
159Socket774:2012/05/28(月) 15:44:24.70 ID:Z1rgQEBO
除湿機能ってファンが回るだけなんだろ?
160Socket774:2012/05/28(月) 15:51:05.23 ID:IbDzJpfP
ハイバネか電源オフのとき動くんだっけ
161Socket774:2012/05/28(月) 16:14:51.46 ID:7q/Xn3BI
部屋がシケってたらファン回しても除湿にならなくね?
162Socket774:2012/05/28(月) 16:22:33.13 ID:I/nOV8rv
>この除湿装置を有効にすると、S4/S5状態に入ったとき、
>コンピュータの電源が自動的にオンになり

って書いてあるから、単にファンが回るだけじゃなさそう
163Socket774:2012/05/28(月) 16:27:16.78 ID:Z1rgQEBO
自動的にオンになってファンが回るだけだろ
164Socket774:2012/05/28(月) 16:42:34.87 ID:5JU5rBbG
ぶっちゃけ大した効果はないだろう
165Socket774:2012/05/28(月) 16:43:45.78 ID:HULI6FqA
ネタ機能だろうけど
除湿するとその水分はどこに行く想定なんだ
もしもケース内を除湿できてもケース外の湿度が上がりまた吸い込むし
166Socket774:2012/05/28(月) 17:53:00.24 ID:SWGnsEUE
水冷してる人用じゃないの?
167Socket774:2012/05/28(月) 18:00:36.14 ID:hk7K3+0K
ギガのマザーが全部湿気対策の基板を使ってるから対抗として電源がきれてる時に勝手に起動してはファンを回して除湿する機能をつけて、うちも湿気対策済みだと言いたいのではないかな? もしPCが除湿機になるとしたら変態だな。
168Socket774:2012/05/28(月) 19:05:01.65 ID:Q5cBoKgZ
ペルチェで結露とかしない限り
使う必要なさそうだ
169Socket774:2012/05/28(月) 19:21:14.36 ID:ygTwfVd5
Z77 Extreem4 win7 64bitにNew iPad繋げてiTune立ち上げると不明なエラー出て認識されない。4Sは正常に認識される。
念の為X-fast usbなんちゃら切ってもだめ
同じケーブルでGIGAのP45マザーだと正常。
同じような方いますか?
170Socket774:2012/05/28(月) 20:19:09.39 ID:kIHslZOv
990FX Extreme4購入して、ちょっと大きめのATXタワーケースに
組み込んだ。

さすが変態先生…色んなコネクタの位置が変態すぎてシャーシファン
とかフロントUSBとかケースのケーブルが超ギリギリだよ

機能的には超満足してるから、Vishella出てもこれで行くか。
171Socket774:2012/05/28(月) 23:00:39.03 ID:9MESIhNE
Z77Pro4で組み立ててみた
OSはwindows7 64

凄く安定してるが1つだけ解決できない問題が

ハイブリッドスリープだと問題なくスリープに入り電源が切れるのだが
ハイブリッドスリープをOFFにしたらスリープに入っても電源が切れなくなる
1回目は問題なく切れるときもあるが、何度かやってると必ずこの症状が出る
ハイブリッドスリープだと問題なし

ただ、SSDなのでハイブリッドスリープは使いたくない

他にこういう症状が出てる人いますか?

BIOSにS3とかの設定がないんだよね〜
172Socket774:2012/05/29(火) 00:11:15.95 ID:vnTceZcw
990FX Extreme4に乗り換えたのだけれど、SSDがSATA2に誤認識されるー
付属のSATAケーブルがいかんのか、SSDの相性か、マザーの初期不良か・・
173Socket774:2012/05/29(火) 00:22:51.26 ID:Jrf1tHxe
SSDの型番くらい書こうぜ
174Socket774:2012/05/29(火) 00:26:42.50 ID:vnTceZcw
ごめん、AGT3-25SAT3-120Gです
175Socket774:2012/05/29(火) 00:53:54.52 ID:24ljONKk
それSSD疑った方がいいのでは。SATA3の一番若いポートに接続しても同じだと別のSSDを用意した方がいいかと。出た当時相当認識しないとか話題になったSSDだし。
176Socket774:2012/05/29(火) 01:19:25.65 ID:vnTceZcw
差し替えたりしたけど相変わらず・・
他には全く不具合なくSATA2としては正しく動作するので、来月別のSSD買ってウンコAGILITYは古いサブにでもまわすことにするよ、THX
177Socket774:2012/05/29(火) 04:04:54.03 ID:E06w1F7T
>>171
ttp://support.microsoft.com/kb/920730/ja
このやり方でS3のみにできるけどどうじゃろ?

Vista以降ならよほどのクソデバイス、クソドライバでもないかぎりS3のみでまず大丈夫だよな
178Socket774:2012/05/29(火) 04:48:57.25 ID:mZUGRk8H
>>171
常駐しているソフトが原因って言うこともある
常駐ソフトがあればすべてが起動していない状態で確認
179Socket774:2012/05/29(火) 07:55:01.55 ID:b5Ff+PM1
>>162
それってただIntel Smart Connectでオンオフしてるだけなんじゃ?
180Socket774:2012/05/29(火) 09:01:55.36 ID:24ljONKk
勝手に電源が入ってファンを回さないといけない理由って何?
181Socket774:2012/05/29(火) 09:39:08.84 ID:hoqUkEv8
>>177
ダメでした orz

>>178
常駐してるソフトを全部終了させても同じでした

お二方、ご指南ありがとうございます

起動直後、PCでなにもソフトを動かさなかったら
何度でも普通のスリープで電源が切れますが
IEを起動したりすると電源が切れなくなりますね〜
ハイブリッドスリープだとまったく問題なし

今一番怪しいと思ってるのがAMDのHD7850のドライバーかなと^^;
試しにAMDのドライバーを削除して確かめようとしたら・・・・・
HD7850のドライバーをインストールしないとスリープがグレーアウトしてスリープできない・・・
182Socket774:2012/05/29(火) 09:58:53.69 ID:eDnOll3I
>>181
ハイブリッドなんて無駄にシステム容量喰うだけなんで使わないならコマンドで削除
183Socket774:2012/05/29(火) 10:42:30.32 ID:+lPq+DGC
990FX Extreme4に乗り換えたのだけれど、チップセットクーラーファン使ってる人います?
自分は使ってるけど、結構高温になるんだけど、以外と高周波がうるさいような…
CPUはFX1820定格で、CPUfanは江成のETS-40 VD使ってます

チップセットの990FX Extreme4のロゴカバーは外してありますが、かなりの熱持つので心配で…
184Socket774:2012/05/29(火) 10:57:43.60 ID:rMr/ztVD
>>182
コマンドで削除してもダメだったんだよ〜
ま、SSDなのであっという間にPC起動するから
出来るだけ電源を切るようにしよう〜
寝落ちしたときだけ勝手にハイブリッドスリープでスリープにしてもらうことにしようw
185Socket774:2012/05/29(火) 11:00:36.97 ID:mQ4PPJ89
FANつけてないけど、そんなに熱いって印象無いんだが・・・
ちょっと出先だから記憶が曖昧だが、AXTU読みで40℃前後で
推移してた気がする
186185:2012/05/29(火) 11:30:56.13 ID:mQ4PPJ89
>>183宛な
構成が違うからかもしれんが

とここまで書いて気がついたのだが、熱いってのはSB950のほうか?
187Socket774:2012/05/29(火) 12:26:34.41 ID:elU6PvzT
>>183
ノースのちっこいファンは使ってないな。ロゴカバーも外してない。
OCしてるから熱いけど気にしてない。ケースファンとCPUクーラーの風あたってるし

サウスも熱いけどとくに何もしてないよ。ケースファンの風あたってるから
188Socket774:2012/05/29(火) 17:08:44.90 ID:JjnNQXC4
初めて変態なママンのB75使ったんだけど、LANケーブル外してOSインスコしたら、
あとでLANドライバをインスコしないとネットに接続できなかった。

今までASUSのママンはOSインスコ時にLAN挿してたら、更新プログラムも勝手にやってくれてたけど
このB75だとOSインスコ時にLAN接続しててもネット接続できないから、更新プログラムも勝手にインスコしてくれないの?

手順としては
OS→チップセット→LAN→セキュリティソフト→更新プログラム→DirectX→GPUドライバ・・・
こんな感じ?
189Socket774:2012/05/29(火) 17:23:42.34 ID:JSyI8d4W
えっ

普通、OSインスコしてから手動でLANのドライバ入れるモンじゃないの・・・
実はこの前ASRockのZ68からASUSのZ77に換装したんだけど、全部手動でやったよ
190Socket774:2012/05/29(火) 17:24:56.50 ID:gpV/bv4W
OSがドライバ持ってるか持ってないかの違いじゃねーの?
191Socket774:2012/05/29(火) 17:26:28.05 ID:jknb7Fum
単純にその「今までASUSのママン」ってのに搭載されてたLANチップの対応ドライバが
偶然そのOSのインストールディスクに入ってる奴だったってだけじゃねーの。
その「今までのASUSのママン」に乗ってたLANチップ名(最悪でも板名)と
「OS」の種類とバージョンを書くべきだろう
192Socket774:2012/05/29(火) 17:26:51.72 ID:os2R4qnk
あすすのつもりで付き合うとダメよ
ヱンコ好きなんだから
193Socket774:2012/05/29(火) 17:35:58.94 ID:JjnNQXC4
OSはDSP

>>189
最近のはOSインスコの途中で更新プログラムのアップデートがあったと思う。

>>190-191
ありがと。なんとなくわかった!
194Socket774:2012/05/29(火) 17:55:04.71 ID:v2amYJxR
DSPならしょうがない
195Socket774:2012/05/29(火) 17:58:54.00 ID:JSyI8d4W
ああ、DSP版以外買ったことなかったや…パケ版はそんな便利機能あるのね
196Socket774:2012/05/29(火) 18:07:02.50 ID:XUEWWiB6
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / D  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  D ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  S  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  S |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  P   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  P  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           / 
197Socket774:2012/05/29(火) 19:20:12.15 ID:P9Yz10so
XPのAHCIドライバーってどれですか?
http://www.asrock.com/MB/download.jp.asp?Model=H67M-GE&o=XP
198Socket774:2012/05/29(火) 19:52:21.24 ID:OpbTFwPd
へぇーAHCIってドライバ類だったんか へー
199Socket774:2012/05/29(火) 20:06:24.66 ID:JjnNQXC4
>>195
いや、DSP版でOSインスコ時に更新プログラムアップデートあったと思うんだけど・・・
200Socket774:2012/05/29(火) 20:13:12.45 ID:iS8b5Lk7
>>198
えっ
201Socket774:2012/05/29(火) 20:15:46.79 ID:chiv2UI9
>>197
SATA RAID Driverに同梱されてる
202Socket774:2012/05/29(火) 20:26:21.00 ID:JjnNQXC4
B75のファン制御したいんだけど、CPUファン、ケースファン共に制御できない。
CPUファンには3ピン挿してるからだと思うんだけど、ケースファンもレベル1にしてもフル回転で回る。

SpeedFan使っても両方共フル回転で制御できない。
SpeedFan使おうと思ったら回転読み取りを無効のN/Aにすればいいと思うんだけど
BIOSでそういう設定ってできない?
203Socket774:2012/05/29(火) 20:34:52.33 ID:QNw/omPZ
レベルを1にしてもオートの場合、設定温度を超えればフル回転になる
PWMファンの場合徐々に変化する、3ピンでもそれなりに

Z68 Pro3だとそんな感じ
204Socket774:2012/05/29(火) 20:39:56.50 ID:+VW+bWYu
>>181
デバイスマネージャのネットワークアダプタの電源管理は?

Z68 Pro3だけどここでOFFしないとスリープできなかったw
205Socket774:2012/05/29(火) 20:47:06.69 ID:rMr/ztVD
>>204
残念ながらそれもダメでした^^;
206Socket774:2012/05/29(火) 21:00:03.04 ID:JjnNQXC4
>>203
現在温度30度
設定温度65度
これでもフル回転なんだが・・・
207Socket774:2012/05/29(火) 21:02:47.80 ID:gpV/bv4W
B75使ってるけど、4ピン以外のファンは制御無理ぽ
Speedfanとか付属のソフトで制御出来るのは、CPUとフロントの4ピン端子に4ピンファン使った時だけだった
今改めて試したから、間違いないと思われ
208Socket774:2012/05/29(火) 21:15:31.44 ID:QNw/omPZ
>>206
うん、初期不良だね
209Socket774:2012/05/29(火) 21:26:35.05 ID:JjnNQXC4
>>207
ありがと。

SpeedFanは4ピンで制御できるのはわかったけど、
BIOSのファンコンも4ピンのみ?
210Socket774:2012/05/29(火) 21:52:02.01 ID:gpV/bv4W
>>209
フロントは今やってみたけど、BIOSでも、付属ソフトのAXTUでも、4ピンのファンだけ制御可能だった

とりあえず4ピンのファンなら、CPUとフロントの2か所は制御は可能って事で
211Socket774:2012/05/29(火) 22:16:17.89 ID:JjnNQXC4
>>210
ありがと!
212Socket774:2012/05/29(火) 23:12:39.36 ID:RdjEb3e1
asrockにかえてからASUSのファンコンがすごくいいものだと思い知りました。
213Socket774:2012/05/29(火) 23:22:04.74 ID:WLWpsXeI
asrockはファンコンの出来が悪いよね
214Socket774:2012/05/29(火) 23:28:55.34 ID:RdjEb3e1
なんかレスポンスが悪い。
ジワ〜っと回転上がってく感じ。下がるときも。
215Socket774:2012/05/30(水) 00:06:49.25 ID:mknIMVRq
電源投入時(スリープ復帰時)に全開で、
それから徐々にコントロールしてるな

なんでこんなバカな仕様にしたんだ今回
216Socket774:2012/05/30(水) 00:15:19.28 ID:cMAhsGI4
Ivyの超発熱仕様を鑑みて、全開状態から様子を見ないと危なかったのだろう
217Socket774:2012/05/30(水) 00:28:46.60 ID:y/Gpl5/j
>>215-216
古いマザーであれだけど4CoreDual-SATA2も同じように全開→指定回転数なんだが
もしかしてこれもペン4やペンDへの対策で一旦全開になるようにしてたんだろうか
218Socket774:2012/05/30(水) 00:32:30.81 ID:Ngxg7wsR
全開から絞っていくのは、昔は出だしの出力が弱くて回らないファンがあったりするからだよ
ファンコンとか、逆にそれが売りの奴とかあったくらい
219Socket774:2012/05/30(水) 00:38:53.64 ID:JW1Sdicd
Z68E3G3だとこんな感じだった

電源ON → 無音 → ゆっくり回転数が上がる
スイッチを押し損ねたかと思って毎回LEDを確認する
220Socket774:2012/05/30(水) 01:00:17.96 ID:jolV8oBR
Z68 Pro3&2600Kで最新UEFIにしても、スリープからの復帰時は設定している速度で再開だな
UEFI更新時に設定がリセットされてた時全てのファンが全速で回転していて驚いたが
スリープ復帰毎にファン全速とは寝起きのいいPCだなw
221Socket774:2012/05/30(水) 01:30:58.23 ID:LWZyMr75
Core i5 3570K
Z77 ex4
mem sanmax 1333 4+4G
222Socket774:2012/05/30(水) 01:36:51.82 ID:LWZyMr75
途中送信すまん
CPU i5 3570K
マザボ Z77 ex4
メモリ sanmax 1333 4+4G
電源 SST-ST75F-P
光学ドライブ LGのやっすいの
HDD 適当な中古品
OS win7

で一ヶ月使ってみたが問題はとくになく快適だなー
起動もHDDなのにXP比だからか結構早く感じるし
223Socket774:2012/05/30(水) 03:18:35.07 ID:eglSiSmt
流れをぶった切って何を言いたいのか分からない
224Socket774:2012/05/30(水) 04:26:18.62 ID:ZHjJiLKK
快適で嬉しかったんだろw
225Socket774:2012/05/30(水) 04:58:01.48 ID:2yjZ/0kp
自分はH77Mだけど3ピンファンをBIOSでちゃんと回転数抑えれてる
個人的に3ピンケースファンでもbiosでコントロールできるのは気に入ってるけど

そういやP67 Pro3も価格コムで4ピンファンの相性報告があった気がするな
226Socket774:2012/05/30(水) 08:57:18.05 ID:dRwFx/UK
>>222
おいおい
せめてCドライブくらいSSDにしようや
227Socket774:2012/05/30(水) 08:58:13.86 ID:dRwFx/UK
>>222
あ!XPか!
OSもwindows7 64へ変更しろよw
228Socket774:2012/05/30(水) 09:54:52.61 ID:qLHRlrrN
>>226->>227
おちつけ
229Socket774:2012/05/30(水) 09:57:48.35 ID:8Wn1TJp/
OS Win7って書いてるやん
230Socket774:2012/05/30(水) 10:09:58.33 ID:Qp2ETNoT
>>226-227
見下すつもりが見下されるというw
231Socket774:2012/05/30(水) 10:17:45.38 ID:rXgDjAky
>>227
ももももちつけええええ!!(゚Д゚)
232Socket774:2012/05/30(水) 10:23:19.20 ID:PydcN2IK
ID:dRwFx/UK :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・    ドンマイ!
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
233Socket774:2012/05/30(水) 10:51:47.49 ID:rhloqW49
やっぱりここはテンパリ系の変態さんが集いやすいのかね
234Socket774:2012/05/30(水) 10:55:11.01 ID:qHiz4vRW
今日も変態スレは平和だなー( ´∀`)
235Socket774:2012/05/30(水) 13:00:30.36 ID:afbYw2hh
ねた投下
クレバリー倒産
236Socket774:2012/05/30(水) 13:16:54.88 ID:DrU66aUK
>>227
( ^ω^)
237Socket774:2012/05/30(水) 13:47:06.89 ID:kaa8Zidk
>>235
もうそのネタはいいお(^ω^)
238Socket774:2012/05/30(水) 15:45:03.58 ID:jPQNgqf1
B75MのOSインスコ後に入れるドライバってサイトにあるドライバ全部入れればいいの?
それとも、必要な物だけ?どれがいるのかわかんない場合は全部入れれば大丈夫かな?
239Socket774:2012/05/30(水) 15:48:14.40 ID:fxJPaGn9
Z77Extreme4でUEFI1.60にしたらBCLKいじってないのに勝手に0.50位盛られちまった。なおらねぇ
害はなさそうだけど、busの数値がキリ悪くて気持ち悪い。変態メェ
240Socket774:2012/05/30(水) 16:04:12.71 ID:I0YCpiUG
>>238
分からなきゃ全部入れとけ
241Socket774:2012/05/30(水) 16:42:02.36 ID:jPQNgqf1
>>240
ありがと。
242Socket774:2012/05/30(水) 17:40:32.94 ID:2yjZ/0kp
AppChargerってホントに早くなるの?
ちなみにApple製品以外の効果はいかほど?
243Socket774:2012/05/30(水) 18:42:59.27 ID:ih1XaObU
>>239
同じくZ77Ext4でBIOS1.60に更新したら、CPU-Z読みでBCLKが100.5MHzになったわー
244Socket774:2012/05/30(水) 19:43:41.10 ID:8469V45j
>>239
俺もz77ex4でなった。
BIOS上では100.0MHz表示なのに。
AXTUで自動で100.0MHzになるように今はしてる。
245Socket774:2012/05/30(水) 20:01:37.21 ID:WttK/uFV
AMDの話が欲しい。
246Socket774:2012/05/30(水) 20:02:25.77 ID:rXgDjAky
>>245
今は耐えるんだ...
247Socket774:2012/05/30(水) 21:47:52.28 ID:a58I0Wgs
今AMDで熱いのはHD77**くらいか…。
248Socket774:2012/05/30(水) 22:36:38.44 ID:YAC3E41a
今更ながらH67M GEHT買った、良いマザーだね
249Socket774:2012/05/31(木) 11:25:20.23 ID:BUFCq5Lk
H77 Pro4/MVP使ってるんだが
UEFIモードでWin7をインストールした場合にBIOSで何も保存しないで抜けると
"BlIinitializeLibrary failed"っていうエラーが出てくる

BIOSモードでインストールした場合はならないんだけど分かる人いる?
250Socket774:2012/05/31(木) 11:43:08.74 ID:pLpD1sNd
>>249
基板上のジャンパーを使ってCMOSクリアーしてみろ
それでも出るようなら気にスンナw
251Socket774:2012/05/31(木) 11:45:47.57 ID:6SxEUW5e
CMOSクリアスイッチ付いてないん?
252Socket774:2012/05/31(木) 11:53:07.48 ID:KeOsKa/N
Z77Extreme4のUEFIでCPUFANのTargetSpeedを1、TargetTemperatureを50Cにしてて
CPUの温度が30度前後なのに起動するとTargetSpeedが5になってる

うるさいから毎回AXTUでTargetSpeed1まで下げてるんだけれど
手動でやらなくても良いようにできないのかな?
253Socket774:2012/05/31(木) 11:58:11.28 ID:KCEGyQXd
>>252
FAN速度を手動にすればいいんじゃね?
Extreme4じゃないけど、俺の場合は

TargetTemperature 53度
FAN速度はマニュアル設定で90(FANによって設定値が異なるのでFANにあわす)

新しいBIOSへ更新するとメニュある設定が出来るようになったぞ
254Socket774:2012/05/31(木) 12:01:02.29 ID:KCEGyQXd
>>252
AXTUではマニュアル設定は出来ないのであしからず
BIOS上で設定しましょう

あと、ひょっとしたらOCしてたら自動でFAN速度が上がってしまうとかって
落ちじゃないのか?
俺は定格派なのでOC時の挙動はわかんね〜
255Socket774:2012/05/31(木) 12:04:09.53 ID:BUFCq5Lk
>>250
レスthx
結果は変化なしでした
設定を保存してBIOSを抜ければ出ないので気にしない事にします

ちなみにH77 Pro4/MVP持っている人がいれば>>249の挙動を教えてくれると助かります
256Socket774:2012/05/31(木) 12:04:48.84 ID:93FVzPXt
CPUファンが3ピンというオチ?
257Socket774:2012/05/31(木) 12:05:56.16 ID:KeOsKa/N
ありがとう
>>239で書かれてる勝手にBCLKが盛られる状況ではあるけどOCはしてないよ
マニュアル設定だと温度高くなったときにファンスピードあげてくれないのかなと思ってオートにしてました
asrockのマニュアル薄くて仕様がよくわからんorz
258Socket774:2012/05/31(木) 12:06:44.99 ID:KeOsKa/N
4ピンですよー
259Socket774:2012/05/31(木) 12:06:47.37 ID:iTZOt5tK
>>255
H77Mだが俺もなるorz
因みにBIOSver1.20

最初の頃はならなかったから
ver1.20, windows boot manager, USB機器あたりが怪しいんだよな

しょうがないから空セーブで抜けてるけど
260Socket774:2012/05/31(木) 12:10:15.04 ID:BUFCq5Lk
>>259
こちらは初期BIOSは未確認、1.20と1.30で症状確認してます
デバイスは同環境でもBIOSモードでインストールすると起こらないので
やはりwindows boot managerが怪しいですね
261Socket774:2012/05/31(木) 12:33:12.14 ID:KeOsKa/N
>>253
FAN速度を90にしても30にしても変わらないみたいですorz
262Socket774:2012/05/31(木) 13:46:07.79 ID:xwQ5TkMk
>>261
CPUクーラーを交換したら良くないかい?
おれはZALMANのこれを使ってる
http://kakaku.com/item/K0000091428/
安くてよく冷えて抵抗が付属してるので回転数も落とせて静か
900rpmくらいで動かせばほぼ無音
263Socket774:2012/05/31(木) 15:58:59.92 ID:F9Uz0xcT
amazonが売ってるasrockのZ77はITXだけなんだな。
amazonポイント使ってZ77Extreme4が買いたかったのに残念だよ。
264Socket774:2012/05/31(木) 18:42:02.11 ID:Ai4TB/pQ
3ピンファンコネクタに3ピンファン挿してBIOS、SpeedFanなどで回転数制御できる?
265Socket774:2012/05/31(木) 19:16:11.77 ID:9S52KPHg
>>264
Z68 Pro3はUEFIでもSpeedfanでも可
最近のだとUEFIの不具合で使えないM/Bも有るようだぞ
266Socket774:2012/05/31(木) 19:41:06.88 ID:Ai4TB/pQ
>>265
ありがとうございます。
>最近のだとUEFIの不具合で使えないM/Bも有るようだぞ
SpeedFanなら不具合関係なく制御できますか?

ママンはH77 Pro4-Mあたり買おうと思っています。
267Socket774:2012/05/31(木) 19:42:10.69 ID:Q1cjk7aO
買ってから聞けよ
268Socket774:2012/05/31(木) 20:12:14.76 ID:uYsC8RPo
買ったら聞くまでも無いだろw
269Socket774:2012/05/31(木) 20:16:08.73 ID:Ai4TB/pQ
で、どっちなの(´・ω・`)?
270Socket774:2012/05/31(木) 20:50:38.77 ID:gmwAv30F
知りまへんがな
271Socket774:2012/05/31(木) 21:13:31.31 ID:DWrT++bK
CPUのTarget Temperatureって何度ぐらいがおすすめ?
今は初期設定の50度にしてる
272Socket774:2012/05/31(木) 21:17:29.33 ID:rMqO8XA3
エロい人教えてください
B75M + i7 2600K + SSD  GPU 無し で
最低限で動く電源容量ってどれくらい必要なの?

mATXケースについてた 300W電源で定格運用しても
エンコ中にやたらと電源落ちるんで
273Socket774:2012/05/31(木) 21:28:37.27 ID:cSkqc7xG
うちは55度だなー
4.4GにOCしてる
クーラーはMUGEN3でひえひえ
274Socket774:2012/05/31(木) 21:30:52.95 ID:qCJ9TzL0
とりあえず2600KのTDPは消費電力の事ではないから誤解しちゃいけないぜ
275Socket774:2012/05/31(木) 21:31:44.17 ID:7Mlf7em/
自作erなら少しは自分で調べようぜ
276Socket774:2012/05/31(木) 22:01:11.09 ID:XmbDYz8z
P67 Pro3のベータbiosはなんなんだろう?
for sandybridgeって書いてあるし
バージョンダウン?
277Socket774:2012/05/31(木) 22:18:21.83 ID:EPEdjXd5
>>900rpmくらいで動かせばほぼ無音
>>900rpmくらいで動かせばほぼ無音
>>900rpmくらいで動かせばほぼ無音
>>900rpmくらいで動かせばほぼ無音
>>900rpmくらいで動かせばほぼ無音
278Socket774:2012/05/31(木) 22:22:48.58 ID:7n18opVo
Z77 Extreme9のスペックに引かれてるが、唯一電源フェーズが気になって
Fatal1ty Professionalに行ってしまいそうだ。

電源周りは精神安定への寄与度大きいから、悩むわー。
特にEx9やASUSのWSとかのアホスペック見てると尚更。
279Socket774:2012/05/31(木) 22:29:25.13 ID:bsMYlw5m
>>272
その構成なら300Wはいかないはずだけど
電源は最大容量だけ見れば良いわけじゃないからなあ
今の電源は12Vが足りてるかどうかだけ気をつければ良いよ
効率気にしない&拡張しないならST46Fあたりで十分
280Socket774:2012/05/31(木) 22:31:33.70 ID:/ODfRJIo
>>279
効率の問題
12Vラインの問題

両方クリアしないと起動しなかったり、補助電源ピンが必要なグラボの性能が1/3とか1/2になったりするね
281Socket774:2012/05/31(木) 22:45:20.87 ID:cSkqc7xG
ケース付属電源は安全のためにも即投げ捨てるべき!!
282Socket774:2012/06/01(金) 08:57:44.00 ID:aUPiKzMO
変態のZ77電源周りに何を期待しているのやら。Z68-X79-Z77とスペックダウンしているのにな。
283Socket774:2012/06/01(金) 09:25:13.01 ID:yxhNLj33
ついにねんがんのOCメモリをてにいれたぞ!
ということでZ77Ex6にぶっ刺したのだけども
スリープから復帰できなくなったぜ…

DeBugランプの表示に20と出るしDDR3-2133から1866に下げたら
失敗しなくなったからメモリ周りがまずいんだろうけど
クロック下げちゃあお高いメモリの意味がなくなるしどうしたものかw
284Socket774:2012/06/01(金) 09:56:26.22 ID:qyw2OdbR
M/Bのメモリ対応リストを見ずに買ったのなら、ただのマヌケさん
285Socket774:2012/06/01(金) 10:07:41.72 ID:fPRWbm4c
>>283
男らしく盛るんだ
雄々しく散ってこい
286Socket774:2012/06/01(金) 15:12:33.08 ID:jXCBBW0S
z77ex4で週末組む予定なんだけどUEFIやらAXTUやらの設定が全然わかってないのよね。

win7 64bitで組む時の設定やらってみんな説明書基準?
解説してるブログとかあったら教えてくれませんか?
287Socket774:2012/06/01(金) 15:15:53.04 ID:cMt6Q4HZ
組んで設定する段階で悩めよ、物もないのにアホか!!
288Socket774:2012/06/01(金) 15:20:39.08 ID:YuENGNQf
>>286
説明書ペラペラで参考にならない
289Socket774:2012/06/01(金) 15:24:23.07 ID:RHz4WPZq
>>286
UEFIの説明付きの取説PDFをダウンロードして和訳汁
290Socket774:2012/06/01(金) 15:33:06.50 ID:YuENGNQf
英語なら書いてある、そう思っていた時期が私にもありました…
291Socket774:2012/06/01(金) 15:37:43.02 ID:rCYe9Upn
説明書なんて読まなくても十分だろ
292Socket774:2012/06/01(金) 15:42:00.36 ID:RHz4WPZq
>>290
ペラペラのセットアップマニュアルの方見てんじゃね?
293Socket774:2012/06/01(金) 16:51:28.86 ID:NoqGV/NY
H77M買った時にUEFI説明部分を翻訳サイトで翻訳してから
所々手直しして自分用の和訳マニュアル作ったのはいい思い出
294Socket774:2012/06/01(金) 18:51:36.78 ID:jXCBBW0S
ご意見ありがと。
みんなトライ&エラーで試行してるっぽいね。
デフォで組んでベンチ叩いて物足りない部分の機能いじってみる感じかな。
頑張るわ。
295Socket774:2012/06/01(金) 18:59:54.76 ID:0MI1CVaj
UEFIは見ればわかるとしか言いようがないかもw
AXTUはUEFIの内容が分かればわかる
296Socket774:2012/06/01(金) 20:00:31.80 ID:M9CGCb2P
>>276
Ivy使わない人用の新しいbiosじゃね?
297Socket774:2012/06/01(金) 20:41:52.42 ID:HJmNfkV7
Z68 Extream4のBIOS、ベータ版のままで放置しないでくれよ
298Socket774:2012/06/01(金) 23:57:37.54 ID:BZsG5/dD
俺も何回も言ってるが一向に正式版が出ない
299Socket774:2012/06/02(土) 01:35:02.78 ID:Ws62IwdK
Z77を購入しろ!!って無言の圧力だろw
300Socket774:2012/06/02(土) 01:42:47.51 ID:sA2XCl83
>>299 ワイルドだろぅ?
301283:2012/06/02(土) 02:49:52.03 ID:WKKxaWwe
>>284
メモリ対応リストはチェクした上で乗っている品をチョイスしたよww

285
すでに1.65V盛っているというのにお前鬼ですね。
302Socket774:2012/06/02(土) 03:11:49.51 ID:sMLt1D6D
1.5くらいまでsageたほうがうまくいくこともある
303Socket774:2012/06/02(土) 03:15:22.57 ID:1m98tsfP
盛りすぎて動作してないだけじゃないか?
304Socket774:2012/06/02(土) 06:56:46.91 ID:OMRwFXbY
最近妙に、ワイルドだろう?って見るけど何なんだ
どっかで流行ってんのか
305Socket774:2012/06/02(土) 06:58:36.77 ID:qpYp9jrk
流行ってない
既にオワコン
306Socket774:2012/06/02(土) 09:35:17.19 ID:qStzWs5r
>>304
お前のうちにはテレビもないのか
ワイルドだな
分かってつられちゃう俺、ワイルドだろーー
307Socket774:2012/06/02(土) 09:36:53.08 ID:jxUTCJDz
ところで、B75+3770KとかでOC出来るん?
308Socket774:2012/06/02(土) 11:08:19.16 ID:OMRwFXbY
>>306
ググってみたけど芸人かよ
テレビなんぞ置いてないしマジで見ないから知らなかったわ
最後にテレビで見た芸人なんて誰も知らない時代のダンディ坂野だわ
309Socket774:2012/06/02(土) 11:19:09.01 ID:jxUTCJDz
仙人みたいな生活だな。
310Socket774:2012/06/02(土) 11:52:33.25 ID:+TiXnLgt
>>298
ここで言ってるのなら何度言っても無意味では?
311Socket774:2012/06/02(土) 12:31:52.63 ID:KWYQFnM/
TV見てない自慢するヤツ久しぶりにみたわー
312Socket774:2012/06/02(土) 12:51:11.05 ID:Y4U2mIMl
>>311はカントン包茎
313Socket774:2012/06/02(土) 12:56:22.10 ID:k3B8Z0c5
お?じゃあ近いうちにSandy用なL2.11がくんのかな。Z68のもはよ。
古いバージョンに戻すなというから戻してないんだ。
314Socket774:2012/06/02(土) 13:38:15.27 ID:OMRwFXbY
>>311
訳分からん…自慢に見えるの?
TVを見ないが故の無知さ加減を反省しただけですが
315Socket774:2012/06/02(土) 13:44:06.92 ID:S6fTtIXn
ライフスタイルは人それぞれなので割とどうでもいい
316Socket774:2012/06/02(土) 13:50:49.07 ID:YAT1RMgo
俺も4年くらいテレビを見ないときがあった
久しぶりに見たときはテレビに出てくる人がみんな歳をとっていて驚いた
317Socket774:2012/06/02(土) 14:00:16.43 ID:QdR8edkD
毎朝みのさんみてるわ
家帰ってきてから見なくなる日は増えたな
318Socket774:2012/06/02(土) 14:37:12.73 ID:KAIBiIxK
公表されてる視聴率っておかしいよな
絶対もっと低いはず
319Socket774:2012/06/02(土) 15:46:18.96 ID:Y4U2mIMl
俺に行動力があれば主要都市の駅で1万人位のアンケートとって
AKBとK-POPの本当の人気を調べる。
320Socket774:2012/06/02(土) 16:22:20.82 ID:BiC7xmjt
>>314 ワイルドに見える
321Socket774:2012/06/02(土) 17:04:00.56 ID:WKx5oOMG
質問なんだけど
ファンコン設定のレベルって、最低にすると何%の回転数になるの?
また、レベルを上げていくと比例して回転数の下限が上がっていくのかな?
322Socket774:2012/06/02(土) 17:51:18.62 ID:S6fTtIXn
半分位かな
UEFIが更新されてCPUファンだけは0〜最大まで細かく設定できるようになってたかもしれん
323Socket774:2012/06/02(土) 18:30:53.88 ID:tkojuG7M
初期設定で常にファン全開だったからビビった
何でこんな設定にしてあるんだ
324Socket774:2012/06/02(土) 18:32:58.15 ID:Ts8HA9Qr
H67M-GE/HTだが、Level 1 にすると、Level 10 比で35%程度になる。

Chassis Fan2が制御できないのが残念(2ヶ月かかって修理して戻って来たものなので、又出す気にはならず、仕方なくこれについてはZalman FanMateを使ってる)。

325Socket774:2012/06/02(土) 18:58:08.41 ID:FrE8YMnl
asrock Z77 Fatal1ty Mに替えてmegaraidが使えるようになったのは良いんだけど、ファンコンも買う羽目になった。

cpuとvgaの温度拾ってくれるファンコンでお勧めあったら教えてください><
326Socket774:2012/06/02(土) 20:14:57.95 ID:/2j/iM53
>>325
サイズの温度センサー付きでいいんじゃね?
327Socket774:2012/06/02(土) 20:31:01.90 ID:5veeazL1
Z77 Pro4 でハイブリッドスリープを使わないと電源が切れないっていってたものですが
原因が分かりました

IntelのSSD 520 120GBをCドライブにしてたからみたいです
DドライブにしてたSamsung 830 128GBをCドライブにしたら非ハイブリッドスリープでも電源が確実に切れるようになった

Intelのほうが信用できるだろうとCドライブにしてたんだけど罠だった orz

あと、Samsung830の方がパスワード画面が出た瞬間にパスワードが入力できる
Intel520だとなぜかワンクッションあけないとキーボードを受け付けない

Intelのバカヤロ〜w

Intel520はDドライブさんになっていただきました^^;
328Socket774:2012/06/02(土) 20:33:11.09 ID:5veeazL1
とか書き込んだ後にスリープしたら電源が切れませんでした ^^;
もう意味がわからん・・・・
おとなしくハイブリッドスリープ使います・・・・
上の投稿は無視してください
すみません
329Socket774:2012/06/02(土) 21:19:54.32 ID:WKx5oOMG
>>322 >>324
d

ファンコンについては、あまりアテにしない方がいいのかな?
万全を期すならアススの方が良いのかなぁ
でもちょっと高いわ……
330Socket774:2012/06/02(土) 22:29:08.26 ID:Ts8HA9Qr
>>329

同じH67で、AsusのP8H67M-EVOも使ってるが、
これのファンコン機能(Fan Xpert)は申し分ない。
三段階のユーザー指定温度に応じて、対応する
ファンの回転数を細かく決められる(1%刻み)。

331Socket774:2012/06/02(土) 22:50:20.12 ID:tN7FZ2ZF
>>329
ASUSのM-EVOからASROCKに乗り換えていかに良いファンコンだったかがわかりましたよ。
332Socket774:2012/06/02(土) 23:26:23.35 ID:WKx5oOMG
1%か!! そりゃたまげるね
ASRockの起動時間も引かれるし……Win8でもその辺の影響は変わらないんだよね?
333Socket774:2012/06/02(土) 23:29:37.33 ID:favbADgM
ASRockママンの4ピンファンコネクタ、3ピンファンコネクタそれぞれでSpeedFanって使えないの?
334Socket774:2012/06/02(土) 23:31:19.93 ID:b9XO4KST
カキコテスト

鰊でまくり・・・
335Socket774:2012/06/03(日) 00:03:39.78 ID:xB4FiiiB
本文長すぎエラーと、鰊で、弾かれまくるだけど、どうしたらいいのかしら?
336Socket774:2012/06/03(日) 00:12:01.45 ID:xz9G+e/f
そうか?
337Socket774:2012/06/03(日) 00:17:09.31 ID:gUzcjo2y
とりあえず、連投になると思うけど、短くしてみる。

Fatal1ty P67 Pro なんだけど、昨日BIOSってかUEFIの更新したら、
見てくれとかのグラフィック面とか操作面ではよくなったんだけども。
EISTはDisableにできるんだけど、Turbo Boostが無効にできないせいで、CPU-Z等から見ると、クロックが安定しない。
5100MHzと1600MHzを負荷によって行ったり来たり・・・
338Socket774:2012/06/03(日) 00:19:45.18 ID:gUzcjo2y
月曜になったらユニスターサポートに問い合わせかな・・・
やはりBIOSは安定してるヤツ使うべきだな、鬱打・・・

希望としては、Ratio51x固定

カキコイケたかな?
339Socket774:2012/06/03(日) 00:20:39.15 ID:Djg4Nkwm
C1Eが有効になってるってオチじゃないよね?
340Socket774:2012/06/03(日) 00:26:12.36 ID:6rl1S7xm
>>337
EIST,C1E,C3,C6全部切れ。
でも、アイドルでせっかく1600MHZになって、TB5100MHzにもなって安定した
環境なのに、なぜに切りたい?
1.6G〜5.1Gの変化時に電圧上げないでBSODにならない様にするのが難しいのに。
341Socket774:2012/06/03(日) 00:30:32.48 ID:Y0P+LAwk
常時最高速じゃないとヤダヤダ
って人なのかも
342Socket774:2012/06/03(日) 00:31:48.94 ID:Djg4Nkwm
何がしたいのか理解に苦しむ
343Socket774:2012/06/03(日) 00:36:11.09 ID:gUzcjo2y
>>339さん 
ありがとう C1E,C3,C6切ってみたら、Ratio52xで固定できました。
>>340さん
ありがとう 電圧はFix mode Vcore 1.475で5200MHz辺りで、安定してます
344Socket774:2012/06/03(日) 00:36:20.68 ID:M5cKI/69
いやいやファタリティみたいな調子こいたマザー使ってる奴が
そんなBIOSの設定知らんはずがなかろう
345Socket774:2012/06/03(日) 00:38:30.45 ID:gUzcjo2y
>>341さん ゲーム専用機なんで、クロック可変で落ちると、目に見えてFPSが下がるので。
言われるとおり、常に最高速じゃないとヤダヤダなんです。
346Socket774:2012/06/03(日) 00:48:29.68 ID:gUzcjo2y
新BIOS入れたら、XP32bitでもシステムのプロパティの項目から視えるメモリの値が、3.47GB RAMになった。
おかげで、牛のRAMDiskがクリアされて少しデータ飛んだや。
そういった奇特な環境構築されてる方は、RAMDisk内のバックアップ忘れずに。
347Socket774:2012/06/03(日) 00:49:10.34 ID:Djg4Nkwm
UEFIの設定内容の意味もわからず言われた通りにしてみたとか目出度いな
348Socket774:2012/06/03(日) 01:08:08.33 ID:jdclP8NM
Ramdiskにバックアップが必要なデータなんて入れる方がアホだろ
349Socket774:2012/06/03(日) 01:25:02.01 ID:5BGUrSc1
RAMDISKに必要なデータいれるなんて情弱だけだろ
350Socket774:2012/06/03(日) 01:33:07.78 ID:dBhf4xgu
本日の馬鹿ID:gUzcjo2y
351Socket774:2012/06/03(日) 01:33:33.90 ID:d58MwarK
ブラウザでも置いてたのか?
352Socket774:2012/06/03(日) 02:02:53.53 ID:rDVJoLLU
ivybridge に換装したので報告

CPU - i5 2405s → i7 3770s
M/B - z68 extreme4(L2.05)

グラフィックドライバを入れ直したら普通に動いてる

Prime95を動かすと、CPU温度が危険な感じ
i5 2405s : 35℃/47℃
i7 3770s : 30℃/64℃
(Idle, Load)

アイドルの消費電力も 1,2W多いかもしれない
BIOS設定ほとんどしていないから、なんともいえないけど
353Socket774:2012/06/03(日) 02:58:22.87 ID:+BGUQD7Z
>Prime95を動かすと、CPU温度が危険な感じ

それってCPUに連続で負荷をかけすぎると火事が起こってもおかしくないってこと?
354Socket774:2012/06/03(日) 05:27:56.59 ID:mTcA5FxA
解釈の仕方がry
355Socket774:2012/06/03(日) 07:54:24.67 ID:ZhBK3QWD
>>352
3770sだと処理速度の面では全然違う?いま同じく2405s使ってる
356Socket774:2012/06/03(日) 08:17:17.65 ID:OFhQtzEl
やっぱりロード時の温度が高すぎるな
357Socket774:2012/06/03(日) 09:08:22.92 ID:DajNIuF1
3770sはTjMax103度だよ
60度台なんてぬるくもないからだいじょうぶ
と言ってもSandyまでを基準に考えると心配になっちゃうだろうけど
358Socket774:2012/06/03(日) 09:34:05.31 ID:idT4lBqt
その程度の温度で寿命が縮んだり、ぶっ壊れたらintel倒産するぞ。

でも、確かに高いね。気分はよくない。
359Socket774:2012/06/03(日) 09:35:09.37 ID:Xq9wOfs/
やはりivyなら殻割して液体金属で密着させたいな
360Socket774:2012/06/03(日) 09:39:00.02 ID:4MWHGjyX
PRIME95でLoad100%で64℃ってそんなに熱くないんじゃない?Ivyなら
361Socket774:2012/06/03(日) 09:53:42.23 ID:G3dpIBn0
>>360
ってか単に冷却能力の問題だろ。3770Kでprime95を動かしても50℃いかないぞ、俺の環境では。

>>352 CPUクーラーは何使ってるんだ?
362Socket774:2012/06/03(日) 10:14:09.91 ID:d58MwarK
>>361殻割りしてる?しないでそれならすごいな
363Socket774:2012/06/03(日) 10:15:53.86 ID:4MWHGjyX
>>361
Load100%でSandyよりも熱くならないIvyって凄いね
364Socket774:2012/06/03(日) 10:20:20.98 ID:DL1M+qGj
>>361
>3770Kでprime95を動かしても50℃いかないぞ

それは殻割り水冷でもしないと無理だろ
365Socket774:2012/06/03(日) 10:26:03.87 ID:tGCMPzcx
定格なんじゃね?
366Socket774:2012/06/03(日) 10:35:23.65 ID:4MWHGjyX
OC無しでも負荷100%で50℃以下ってアラスカにでも住んでるの?ってレベル
367Socket774:2012/06/03(日) 10:44:04.59 ID:6rl1S7xm
prime95でも27.7じゃ無くて、26.6使ってるんだろ。
368Socket774:2012/06/03(日) 11:13:12.27 ID:OnRODcFg
prime95で50度というと
「あ、設定間違えたか」
「温度センサーの故障か?」
「あれ?コア毎のクロックアップは切ってるのに、、、」
ってとりあえず、すぐにStopさせて原因追求する。
369Socket774:2012/06/03(日) 11:29:11.77 ID:Bea8+OGK
この手の奴は通常時の温度が多分室温以下だろう
370Socket774:2012/06/03(日) 13:11:51.87 ID:5ttd11jE
H67Mでivy使ってる方います?
安定してます?
371Socket774:2012/06/03(日) 13:32:02.69 ID:N+BzQLwi
分岐ケーブル使ってファン5機の電源とをマザボから取っても大丈夫ですかね?
マザボはASRockZ68Pro3です
372Socket774:2012/06/03(日) 13:39:09.99 ID:fnIvWjXS
>>371
だめ。同じようなことやってマザー逝った。
373Socket774:2012/06/03(日) 13:40:28.63 ID:kIA0eAGa
>>371
ピン一つ当たり0.7Aまでらしい。

374Socket774:2012/06/03(日) 14:20:36.06 ID:65pHUkhc
4Pinだったら、こっちなら大丈夫じゃね?
ttp://www.ainex.jp/products/wa-864ps.htm

ていうか、Z77 Extreme4で使ってる人いるかい?
375Socket774:2012/06/03(日) 14:30:33.91 ID:N+BzQLwi
>>372
thx
使うピンを3つに分けても駄目かなぁ
使ってるファンが何Aかもわからないし無理しないほうがいいかな
マザーのファンコンを使いたかったんだけどねw


>> 374
それ説明を良く読まずに買ってしまったw
俺のファンは3ピンだから当然ファンコンは使えなかったorz
376Socket774:2012/06/03(日) 14:59:26.17 ID:TO+S6CRO
990FX Extreme4なんだけど、ACPIのS1とかS3の切り替えって
BIOSのどこにあるの?どうしても見つけられないんだけど。

サスペンドできないんだよね。
377Socket774:2012/06/03(日) 15:04:00.78 ID:kIA0eAGa
>>374
最近組みましたよー。
378Socket774:2012/06/03(日) 15:20:26.17 ID:HOX4+EPO
>>376
サスペンドしたいのならBIOSのACPIの項目のSuspend to ramを有効にしてOSで設定すればサスペンドになるんじゃ?
Suspend to Ramで「STR」
379Socket774:2012/06/03(日) 15:21:58.22 ID:65pHUkhc
>>377
ケースFanの方? まあCPUの方だったにせよ一応使えるんだね
なんかマザボよっては使えない事もあるらしいんで

助かったよ
これで低負荷時に静音に出来るんだったらおれも Extreme4 行くかな
380Socket774:2012/06/03(日) 15:50:07.92 ID:HOX4+EPO
>>378
もっと言うとS1とS3って選択項目はないよ
STRが有効ならS3状態にできる、他社BOISでもS3(STR)って表記されてるはず
あとOSがVistaか7なら電源オプションのマルチメディア設定が問題とよくいわれる
とりあえずSuspend to ramを有効にしてもできないならOSか周辺機器の問題
381Socket774:2012/06/03(日) 15:51:14.02 ID:HOX4+EPO
レス番間違えた
はずかちぃ
382Socket774:2012/06/03(日) 16:15:36.82 ID:N+BzQLwi
>>375の3ピン版があればいいんだけどな
探したんだけどありそうでない
383Socket774:2012/06/03(日) 16:26:04.23 ID:Ow2apzXq
>>382
3pinが刺さるやつもあるけど、3pinだと当然回転制御はできない
http://www.oliospec.com/item_detail/itemCode,GEILD-PWM-WY-CABLE/
384Socket774:2012/06/03(日) 16:27:50.09 ID:65pHUkhc
マザボでファンコンに拘るならASUSしかない
おれもそれで変態かアススで悩んでいる訳だけど

まあ静音はケースファン以外にトータルで考えないと行かんしなぁ
結局、低負荷だけは静音と割り切ってZ77 Extreme4に傾いてるおれであった
385Socket774:2012/06/03(日) 16:30:04.57 ID:Ow2apzXq
ああごめん >>374のやつも3pinは刺さるのね
386Socket774:2012/06/03(日) 16:35:02.59 ID:BPKMRXJt
来週Z77 Extream6購入予定です。
CPUはi7 3770(無印)でHDDにwindows7 64bit ultimateを
インストールするつもりなんですが、不具合の情報が
あったら教えて欲しいです。(何スレ目あたりとか分かると嬉しいです)
387Socket774:2012/06/03(日) 16:41:10.76 ID:pP2rEoIt
XPと7で使ってる。特にない
388Socket774:2012/06/03(日) 16:41:48.19 ID:N+BzQLwi
>>384>>385
やっぱり手っ取り早くするには、分岐ケーブル使って1つのピンに複数のファンを差して、それをマザーでコントロールするしかないんですかね
でもマザーが逝ったって話を聞くと怖いしw
1つのピンに2台くらいなら大丈夫な気がしないでもないけど・・・
やっぱ怖いなw
389Socket774:2012/06/03(日) 16:53:15.25 ID:MLWbShIj
分岐してアンペア足りるような低回転のファンならM/Bではなく電源から直接取ればいいじゃん
390Socket774:2012/06/03(日) 16:59:30.35 ID:BPKMRXJt
>>387
了解です、ありがとうございます。
391Socket774:2012/06/03(日) 17:07:19.84 ID:eko6Gir3
>>386
せめてCドライブくらいはSSDにしとけ
392Socket774:2012/06/03(日) 17:09:49.70 ID:nj8Wsbna
Z77 Extreme6特に不具合はないけどPOST時の無駄なA2 (IDE Detect)を切る方法が分からない。
CPUソケットがPCIeスロットともう少し離れてくれてればさらに良いのに。
393Socket774:2012/06/03(日) 17:40:51.37 ID:idT4lBqt
まともなファンなら、アンペア書いてあるだろ。
変なファンなら最初から使ったらあかんよ。
394Socket774:2012/06/03(日) 17:48:10.29 ID:BPKMRXJt
>>391
( ゚Д゚)ゞ リョーカイ!!
SSD童貞なんですけど、何から始めればいいですか?
395Socket774:2012/06/03(日) 17:49:34.57 ID:fYTo54mm
>>394
m4をポチる
396Socket774:2012/06/03(日) 17:52:07.67 ID:7KvqmBsU
>>394
今はSSDが安い。m4128GBが9000円で変える。
ちょっとこだわりたければm2pあたりか。
397Socket774:2012/06/03(日) 17:55:42.00 ID:HjW+NkS4
ttp://shop.tsukumo.co.jp/goods/4718390729222/201514000000000
これが消えるまでわざわざm4を選ぶ理由はないわな
398Socket774:2012/06/03(日) 17:59:09.32 ID:y42QOYuE
64GBモデルもあるしな
俺はPつき買ったけど
399Socket774:2012/06/03(日) 18:01:34.33 ID:5BGUrSc1
Asrock SSD 1T read 1000 write1000 なーんて変態な商品でないかなーとか妄想してみる
400Socket774:2012/06/03(日) 18:05:41.60 ID:eko6Gir3
>>394
お金をケチりたいなら64GB
120Gクラスならインテル520か330、サムスン830、crucial m4を買っとけば間違いなし
401Socket774:2012/06/03(日) 18:09:21.85 ID:BPKMRXJt
>>395-400
皆さんありがとうございます。
オススメ頂いた子達で卒業したいと思います!
402Socket774:2012/06/03(日) 18:12:40.55 ID:eko6Gir3
>>401
SSDだとwindowsが「あ!!」というまに起動するから
スリープなんて必要なくなるよw
403Socket774:2012/06/03(日) 18:15:53.59 ID:VzOOTpnW
SSDの法則

最初はシステムドライブだけSSDにしてみようかと導入すると
1ヶ月以内にもう1台購入してDドライブもSSDになっているw
間違いなしw
404Socket774:2012/06/03(日) 18:31:57.52 ID:5BGUrSc1
(何もススメてないのに・・・)
405Socket774:2012/06/03(日) 18:44:35.68 ID:uGApXBim
え?
406Socket774:2012/06/03(日) 19:12:57.39 ID:74kpxQrU
容量はでかければでかいほど長寿命
そしてメモリを16GB以上積んでると結構、ハイブリッドスリープで予めCドライブに確保される容量がでかい
スリープ多用する人は容量大きめのドライブ買うといいよ。
407Socket774:2012/06/03(日) 19:16:04.36 ID:8Y05YsV8
>>386
おれのはmini PCI-eが何も認識しない
408Socket774:2012/06/03(日) 19:17:18.88 ID:2Zfkhwze
>>401
>crucial m4

こいつに関してはファームウェアを確認して古い場合は早めに更新すること・・・
409Socket774:2012/06/03(日) 19:23:21.81 ID:5LxosKud
HDD/SSDの容量を食うハイブリッドスリープなんて使わずに、スリープだけで良いんじゃないかなぁ
410Socket774:2012/06/03(日) 19:28:11.55 ID:ySXOgSze
ハイバネはインスト直後に切る
411Socket774:2012/06/03(日) 19:37:22.38 ID:5LxosKud
だよなぁ
412Socket774:2012/06/03(日) 19:59:40.68 ID:d58MwarK
ノートじゃないしな・・
413Socket774:2012/06/03(日) 20:01:22.05 ID:74kpxQrU
まぁな、でもデフォルトで確保されちゃってるからな、切るだけでいいんだけど
デスクトップ用設定したら勝手に消えりゃいいのに
414Socket774:2012/06/03(日) 20:20:45.68 ID:MWut5XpC
俺はいつも休止状態だな
415Socket774:2012/06/03(日) 20:33:45.02 ID:TO+S6CRO
>>380
とんくすでござる。
やっぱ切り替えは出来ないのね。その辺の設定はしてるから、
ふと思ってどうも初期不良っぽいHDD外したら、サスペンドできるように
なった。

参考になりました。
416Socket774:2012/06/03(日) 21:09:54.48 ID:M+srJD1a
SSD使わずに普通のスリープでいいんじゃないかなぁ
417Socket774:2012/06/03(日) 21:23:56.90 ID:0RaN8GR+
そんなの好きにしろよ
418Socket774:2012/06/04(月) 02:24:58.87 ID:DcuwpvEe
スリープや休止常態から復旧すると
キーボードやらマウスやらを認識しなくなるのは何故だ

win7@Fatal1ty X79 Pro
419Socket774:2012/06/04(月) 02:29:27.84 ID:/3wYb7Eb
UEFIの不具合か設定ミスだろ
ttp://support.microsoft.com/kb/930312/ja
420Socket774:2012/06/04(月) 03:50:37.20 ID:i8QY9513
>>386
無印でそのマザーを使うメリットがないと思うのだが。
421Socket774:2012/06/04(月) 03:57:33.45 ID:K6wQNOCO
俺は無印3770だからH77 Pro4/MVPで組む予定
422Socket774:2012/06/04(月) 07:58:32.13 ID:dsftQG/r
どうしてもマザーにIEEE1394が欲しいとか
423Socket774:2012/06/04(月) 08:09:06.20 ID:FiT3E83R
>>421 あの幅の狭いシリーズはペラくて安っぽくて電力系が不安。
424Socket774:2012/06/04(月) 12:23:36.95 ID:Dq6R4uiY
Z77 Extream4使ってるんだけど電源付ける度にBIOSが初期化されてLANから起動しにいく…
425Socket774:2012/06/04(月) 12:47:32.27 ID:4aa0utnY
俺も使ってるけどそんなことはないよー。
電池かね?
426Socket774:2012/06/04(月) 12:59:51.34 ID:Dq6R4uiY
買った初日からこれだからなぁ
買い物ついでに電池も買ってこよう
427Socket774:2012/06/04(月) 13:02:50.84 ID:b+AERld9
電池のソケット部分が片方の半田外れてて接地してないケースもあるけどな
428Socket774:2012/06/04(月) 14:02:33.65 ID:B5Vod1I1
990FX Extreme4に乗り換えたら再起動でたまにC5吐いてコケるように・・・
スタンバイ復帰後の再起動ではほぼ100%発現
録画機でこれは痛いなあ
429Socket774:2012/06/04(月) 18:31:41.94 ID:eNbVOmJa
初期不良だな!
430Socket774:2012/06/04(月) 21:36:27.06 ID:Ls0eX2RT
ボーナス出たら、Fatal1ty Z77 Professional-M買ってXP-120取り付けるんだ・・・
431Socket774:2012/06/04(月) 21:45:20.58 ID:v1nGAw5M
XP-120は無理だろ
432Socket774:2012/06/04(月) 22:23:06.75 ID:fVv/sO7u
>>418
X79 Professional
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
うちではスリープからの復帰でも大丈夫だけどなぁ。
PS端子の隣のUSBポート使ってます。

それより起動時のFANの音がうるさい。
だんだん静かになるけど。
433Socket774:2012/06/04(月) 23:32:33.31 ID:7NmUeZTK
990FX EXTREAM4でUEFIアップデート失敗した orz
電源入れてもモニターに何も映らない…
BIOSはUSBで復旧したことあるけどUEFIって復旧できるのかね…
434Socket774:2012/06/04(月) 23:40:01.55 ID:I0zXnaPv
どういう状況だと失敗するんだろうな
435Socket774:2012/06/04(月) 23:50:54.64 ID:7NmUeZTK
>>434
DOSからやってたら途中から全く動かなくなった
んで2時間ほど放置してたがそのまま変化なしだったんで泣く泣く電源OFF
436Socket774:2012/06/05(火) 02:35:26.98 ID:dL6+OrKj
6月か・・・・そろそろ梅雨の時期に入り、
いよいよ除湿機能が牙を剥く季節だぜ!
437Socket774:2012/06/05(火) 03:47:24.73 ID:D4kh1t91
あの除湿機能とやらは冷却機構との温度差による結露防止なんだよな・・・・?
438Socket774:2012/06/05(火) 11:06:02.45 ID:Ir6lCjfF
電源オフ時にもたまにファンを回して空気を入れ替えるだけだよ
439Socket774:2012/06/05(火) 15:38:55.85 ID:q7dgOk3j
>>435
怖いな・・・
440Socket774:2012/06/05(火) 15:46:03.63 ID:q7dgOk3j
そうだ、聞きたかったこと思い出した。
990fx extreme4って、HDDアクセスLEDの輝度低くない?
前使ってたマザー(GA-MA790X-DS4)の3割くらいしか明るくならないんだが
そんなもん?
441Socket774:2012/06/05(火) 16:09:17.80 ID:bAmFdvPC
Good lack LEDってやつじゃないの?
442Socket774:2012/06/05(火) 16:26:26.36 ID:pJd22gKB
LEDの明るさはマザーの種類毎に結構違うよ
同じLEDでも猛烈に明るかったり、>>440が言うように暗かったりする
443Socket774:2012/06/05(火) 17:15:46.18 ID:XW4YE6Tb
Z77 Extreme4 BIOS 1.30から1.60にアップデートしたら
スリープの復帰が毎回失敗するようになった
BIOS 1.30に戻した
444Socket774:2012/06/05(火) 17:55:59.96 ID:vq5I4+Qy
XfastLANを表示したり消したりするのってどうやればいいんだ・・・

というか消えてしまって設定すらできない
445Socket774:2012/06/05(火) 18:08:43.34 ID:3dtfzN/W
勝手に立ち上がる小窓を消したいときは
タスクバーのXFastLANのアイコン -> 表示設定 -> [タスクバーのアイコン]だけ残してあとすべて無効。

小窓のメニューをまた立ち上げたいときは
”インストールフォルダ\ASRock\XFast LAN\cfosspeed.exe" -context_menu”
446Socket774:2012/06/05(火) 18:21:43.03 ID:vq5I4+Qy
超サンクス!
出てきた!
447Socket774:2012/06/05(火) 18:24:33.98 ID:q7dgOk3j
>>442
あまりにも違いすぎて不安だったw
結構違うのか、納得しとくわ
448Socket774:2012/06/05(火) 19:45:03.40 ID:5i9w8T9w
パチュロック
449Socket774:2012/06/05(火) 21:12:30.07 ID:vjjGai1g
だったら黒くなれ。黒いマザーをめざせ。
450Socket774:2012/06/05(火) 21:47:28.85 ID:Jex3gw/v
LEDの明るさはLEDによって違うのかと思ってたよ。
Power と HDD のLED が明るすぎて、ヨドバシの黒のビニール袋(?)の取っ手の2重になってるところをテープで貼って明るさ軽減してるわ。
451Socket774:2012/06/05(火) 22:06:42.71 ID:YjGskD7J
一つだけ言える真理がある。
「男は黒に染まれ」
452Socket774:2012/06/05(火) 22:11:59.11 ID:M3ZNaLQQ
>>450
大雑把に言えばそのへんはファンと一緒と思っていいかと
453Socket774:2012/06/05(火) 22:18:46.19 ID:39wAEyds
>>451
肌の色を除いて人生真っ黒ですが何か?
454Socket774:2012/06/05(火) 22:38:04.08 ID:sUbegSTn
この板で黒って単語見かけると
しげるを連想するのは俺だけじゃないはず
455Socket774:2012/06/05(火) 22:42:16.08 ID:Hpgtp/qC
美しい人生よー
456Socket774:2012/06/05(火) 22:53:38.17 ID:3dtfzN/W
リーブ21
457Socket774:2012/06/05(火) 23:13:00.14 ID:uMhbgokx
♪豊かな暮らしは高橋開発
458Socket774:2012/06/06(水) 02:26:13.98 ID:dBi6P5ix
>>455
限りない変態よ〜♪
459Socket774:2012/06/06(水) 08:49:22.32 ID:kI4E60oq
この胸のときめきをあなたに〜
460Socket774:2012/06/06(水) 16:52:38.23 ID:dMBtZIvi
424だけどBIOSを1.30にしたら治りました
LANから起動しに行くわけじゃなくて初回起動ではドライブを見失ってたみたい
461Socket774:2012/06/06(水) 18:03:46.77 ID:JTbLHaPE
>>454
自作板でしげるっていわれると某CPUクーラーを連想する俺みたいのもいる
462Socket774:2012/06/06(水) 18:07:04.81 ID:IQVf/rJO
しげると言えば世紀末のモヒカン雑魚の声に欠かせない人、あと世紀末な次回予告
463Socket774:2012/06/06(水) 19:16:47.98 ID:SU+QlQrt
ttp://www.4gamer.net/games/132/G013252/20120605105/SS/002.jpg
ASRockだと思った?残念ASUSちゃんでした
464Socket774:2012/06/06(水) 19:41:46.50 ID:KqNPnkPh
ひゃっは〜
465Socket774:2012/06/06(水) 19:44:13.12 ID:kR7byShV
>>463
ASRockは、そんな変態マザー作りません(^・ェ・^)
466Socket774:2012/06/06(水) 19:46:41.92 ID:/svnKJD4
AXTUを使ってOCしてみたんだけど、この場合EISTは効かなくなるの?
cpu-zでみてるとアイドルの1.6Gか、OCの上限値かの動作になってる気がする。
467Socket774:2012/06/06(水) 19:56:34.12 ID:PqS3zL5j
むしろアスロックはヒートシンクのデザイン大人しいだろ
468Socket774:2012/06/06(水) 20:05:48.43 ID:Vd9/jB2Q
遊園地ってどこ行ったんだろ
469Socket774:2012/06/06(水) 20:06:32.06 ID:Q84KRNgd
もう少し放熱できそうなデザインにしてほしい
サウスのV8ヒートシンクェ…
470Socket774:2012/06/06(水) 20:22:06.15 ID:wwOW8tO8
最後のV8だぜ
471Socket774:2012/06/06(水) 20:33:06.37 ID:M+7jCXTK
>>463
ヒートシンクが気持ち悪い
472Socket774:2012/06/06(水) 20:51:18.77 ID:2si/9ZcD
>>465
ASRockに今期待される変態マザーとは、
ぶっちゃけ「A85 Transformer」だろう。

#P67 Transformerの実績から考えて。
473Socket774:2012/06/06(水) 22:12:16.83 ID:rsQlNzvd
Z77 Ext4のBIOS 1.70が出た
そして何故か1.50〜1.60がリストから消滅
474Socket774:2012/06/07(木) 00:25:46.43 ID:0pBpVgqh
メモリー満タンにしてる変態さんはどこのメモリー使ってるんです?
475Socket774:2012/06/07(木) 00:32:34.36 ID:ZZkhBRTi
>>474
今時、メモリ4本挿してない奴が変態w
476Socket774:2012/06/07(木) 00:40:55.13 ID:EUXBjKsl
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、A-DATAちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)   
477Socket774:2012/06/07(木) 00:41:10.59 ID:uv1kh9Nd
U-MAXx4
おすすめはできない
俺は変態だからな
478Socket774:2012/06/07(木) 00:43:53.14 ID:XxDRf2nX
479Socket774:2012/06/07(木) 00:53:02.90 ID:SDV2rUdQ
BIOSのUpdateが大量に出たな。
Win8対応の物とかも含めてかなり多いようだ。
990FXEx4_1.70とつってくる
480Socket774:2012/06/07(木) 01:03:08.91 ID:ZZkhBRTi
>>479
update USB moduleってのが結構あるな、怪しいぜぇ?
481Socket774:2012/06/07(木) 01:09:24.66 ID:wUa9k8yi
しかしwindows上からのファイルしかないな。
リンクをROMに書き換えても出てこないし
482Socket774:2012/06/07(木) 01:40:43.42 ID:Xp8D6EMN
X79 Extreme6 の BIOSうpデートキタ!

スリープ復帰でUSB見失うの直ったかな?ワクワク
483Socket774:2012/06/07(木) 02:18:40.82 ID:Xp8D6EMN
>>482 自己レス… orz ガックシ
484Socket774:2012/06/07(木) 03:39:32.82 ID:F1KtnDWi
>>473
以下の2点が修正されてるようだ

休止状態からの再起動で画面がブラックアウトする件
スリープから復帰できない件

その他も特に問題がないみたいだ
やればできる子
485Socket774:2012/06/07(木) 03:48:25.13 ID:F1KtnDWi
>>283
それ、USB機器側の問題かも

WIndows7なら、USBセレクティブサスペンドを無効にすると治る?
コンパネ→電源オプションプラン設定の変更→詳細な電源設定の変更→USB設定→USBセレクティブサスペンド
486Socket774:2012/06/07(木) 03:54:50.32 ID:LSPBgbZe
487474:2012/06/07(木) 06:19:08.40 ID:sqF7wwQi
>>476,477,478,486
変態の皆ありがとう!
これで俺の変態強度も向上するよ!
488Socket774:2012/06/07(木) 06:50:34.57 ID:2CshIZv9
CPUファンの回転数が設定を最低にしても公称値より500RPMほど高くなるのは仕様ですか?
489Socket774:2012/06/07(木) 09:13:41.43 ID:bobMZ8VY
ご教示下さい

P67 Pro3を使っているのですがOSをXPから7にしました
そこでXPにはなかったスリープを使ったのですが、
USBキーボードをどこか触れただけでもスリープから復帰してしまいます
関係ありそうなDeep SXを弄ったりlegacy usb supportをUEFI オンリーなどにしてみたのですが
やはりキーボードのどこか(全てのキー)に触れると復帰してしまいます

これは仕方ないことなのでしょうか?
490Socket774:2012/06/07(木) 09:22:04.75 ID:9PepLLyh
>>489
デバイスマネージャー
キーボードのプロパティ
「このデバイスでコンピューターのスタンバイ状態を解除できるようにする」のチェックを外す
491Socket774:2012/06/07(木) 09:40:13.03 ID:bobMZ8VY
>>490
ありがとうございます
そんな項目があったのですね
XPの自作機でも確認しましたがXPだとそんな項目ありませんね
XP厨だったので知らない事ばかりで先が思いやられます

「スリープ 勝手に復帰 キーボード Win7 ASROCK」

などでググっていたのですが出てきませんでしたorz
492Socket774:2012/06/07(木) 09:53:47.64 ID:J5rhmrj9
XP
コンパネ-管理ツール-コンピュータの管理-デバイスマネージャー キーボードorマウスのプロパティ 電源管理のタブ
493Socket774:2012/06/07(木) 10:08:40.92 ID:bobMZ8VY
>>492
調べて見ましたがXPではその項目は見当たりませんけどね…
ASRockママンではありませんが
7(VISTA)から追加されたのでは?
間違ってたらすみません
494Socket774:2012/06/07(木) 10:17:15.03 ID:qF/W6vLN
LANならあるんだけどねぇ
495Socket774:2012/06/07(木) 10:17:50.28 ID:1vGFCBGd
Z77pro4-Mとextreme4-Mは機能的にはSLIのサポートがあるかないかだけだよな
496Socket774:2012/06/07(木) 10:34:00.72 ID:bobMZ8VY
すみません、もう一つだけ教えて頂きたいのですが
Deep Sxとは実際、どんな機能なのでしょうか?
スリープとは関係ないとは思うのですが有効にしていると
S4休止やS5シャットダウンの時に省電力になるってことでしょうか?
今までデフォのS4/S5有効で使ってきましたがイマイチ機能が分かりません
497Socket774:2012/06/07(木) 10:35:36.52 ID:bobMZ8VY
というかASRock独自の機能なんだからマニュアルにちゃんと記載して欲しいですよね
有効、無効とかは書いてありますがDeep Sxの機能自体はほぼ記述なし…
498Socket774:2012/06/07(木) 10:53:37.99 ID:I8+Vn8A6
499Socket774:2012/06/07(木) 10:57:39.04 ID:qTTN8Rxg
ASRock独自の機能じゃないから
500Socket774:2012/06/07(木) 11:17:27.04 ID:oPweHqJl
>>491
そりゃ調べる場所が間違ってる
絶対にあるから、その項目
XPにもVistaにもWin7にもあるぞw
501Socket774:2012/06/07(木) 11:19:57.09 ID:bobMZ8VY
>>498
ありがとうございます
そこはググって読んでたのだけど省電力機能だけしか書いてませんよね
どういう風に省電力機能が働くのかとか分からないんですよね
それにS4は休止ですよね
S4をスリープ(XPだとスタンバイ?)と間違って解釈してません?

>>499
INTELのマザーでもあるみたいですね
502Socket774:2012/06/07(木) 11:23:13.67 ID:9PepLLyh
荒れる予感
503Socket774:2012/06/07(木) 11:26:08.84 ID:oPweHqJl
初心者バカを装った構って荒しだなこりゃw
504Socket774:2012/06/07(木) 11:32:50.41 ID:bobMZ8VY
馬鹿だと荒らし扱いですかorz
本当にXP機でも調べましたがありませんでしたよ

それにDeep SXはどこにも詳細は書いていませんよね
505Socket774:2012/06/07(木) 11:36:31.90 ID:I8+Vn8A6
これで分かるだろ
ttp://communities.intel.com/message/156390

Deeper sleep reduces the standby current drawn.
When enabled the USB ports are powered off and unresponsive,
this saves some power however it means you can't bring you computer out of sleep by
hitting a key combination on the keyboard, as the keyboard is off and unpowered.

手っ取り早く言えば、S4/S5設定時にUSBの待機電源も切って更に電力消費を抑えるモード
この設定によって、S4/S5設定時にUSBのキーボードなどからの起動が出来ない
みたいなかんじー?
506Socket774:2012/06/07(木) 11:38:07.61 ID:xJorJRXu
取り敢えずもう黙っときな、荒らしや構って君じゃないんなら
507Socket774:2012/06/07(木) 11:54:49.28 ID:bobMZ8VY
>>505
お答えありがとうございます
自分もそう思ってS4/S5を有効にしたのですが
それでもXPの時は休止状態でUSBから起動してきました
結局、S5だけ有効にしたら休止から起動しなくなりました
なのでむしろ逆(有効にしていると電力が流れていて起動する)なんじゃないでしょうか?

今は7なので休止はやめてスリープを使う予定ですが…
508Socket774:2012/06/07(木) 12:04:13.28 ID:o222z8UG
Z77 Ext4 BIOS 1.70 1.60の時なぜかCPUファン回転数コントロールできず、1.30に戻したんだけど
うまいこといきますか?
509Socket774:2012/06/07(木) 13:32:21.21 ID:bobMZ8VY
>>500さんの言うことが気になって調べてみたのだけど
うちのXP入れてる自作機には確かに
「このデバイスでコンピューターのスタンバイ状態を解除できるようにする」
の設定項目がマウス、キーボードともにない・・・

だけど調べてみるとXPでもあるような記述もあるのですよね
その反面、

http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=013371
>この時、「電源の管理」タブが表示されない機種は対象外です。

ともあり…マウス、キーボードの種類やBIOSの設定によって変わるのだろうか?
どうもこのNECの説明だと設定項目があるケースとないケースがあるような

よく分かりませんね

Deep sxもいまひとつ機能がよく分からないし…
510Socket774:2012/06/07(木) 15:51:30.80 ID:zaSHJ0kS
>>509
>このデバイスでコンピューターのスタンバイ状態を解除できるようにする
http://iup.2ch-library.com/i/i0656105-1339051547.gif
これでどうやろか
511Socket774:2012/06/07(木) 17:13:00.64 ID:J5rhmrj9
>>509
もしかして割れとか?
512Socket774:2012/06/07(木) 17:35:18.81 ID:xYvCBXp2
家のXP-mode(ただしVirtualBox上)にも無いな
513Socket774:2012/06/07(木) 17:44:27.97 ID:bobMZ8VY
>>510
XPがもう一台(こっちも自作)あるので試しましたがそちらは
キーボードもマウスも電源の管理タブが表示されました
表示されないPCは延長ケーブルタイプのUSBハブで
両方繋いでいるPCだからそのせいかも

>>510
正規シリアルですよ
514Socket774:2012/06/07(木) 17:59:54.99 ID:thbRVUf1
Win8のシャットダウン関連のBIOSうpだて大量に着てるけど
CP版では特に問題なかった気がするんだが何が問題だったんだろう
515Socket774:2012/06/07(木) 20:07:00.80 ID:pOarrCLc
f2を押してもbiosに入らず固まっちゃうんですがなんとかならないでしょうか?マウスカーソルだけが表示されます。
biosには入れませんが何故か普通には使えてます。機種はドスパラbtoに入ってたh47gehteです。
516Socket774:2012/06/07(木) 20:10:33.02 ID:XLw8I/2U
ドスパラに問い合わせれば色んな意味で即解決
517Socket774:2012/06/07(木) 20:33:09.06 ID:CT+YT1tk
BTOは板違い
518Socket774:2012/06/07(木) 20:52:14.21 ID:Y4qrsi/n
まあ中に入ってる板の型番が分かってるなら別にいいと思うんだけど
h47gehteとか知らないからドスパラに聞いてくださいとしか
519Socket774:2012/06/07(木) 21:49:15.40 ID:wHnx2OLr
Z77EX4
1.70に更新したらBCLKが起動時少し上がってる不具合なおった!
520Socket774:2012/06/07(木) 21:55:30.35 ID:wHnx2OLr
あと、間違いなくファンコンのレスポンスよくなってる。
521Socket774:2012/06/07(木) 23:15:54.32 ID:WvROSpGD
>>513
なんだよ、正規シリアルってw
522Socket774:2012/06/07(木) 23:24:49.60 ID:/jWTgCu4
シリアルだけは正規なんだよ
言わせんな恥ずかしい

スリープ復帰がらみだとうちはEFIでWoL切ってても勝手に復帰した
原因はNICの設定のWake UP Frameだった

いつも蟹の安物使ってたけどこんなんあったっけって感じ
523Socket774:2012/06/07(木) 23:26:22.34 ID:kyDKLIW7
正規シリアル
コピーディスクですね
524Socket774:2012/06/07(木) 23:32:47.19 ID:45lUNRZL
素直にOEMといえばいいのに
525Socket774:2012/06/08(金) 00:01:37.73 ID:44hMq9nf
484だけど

「休止状態からの再起動で画面がブラックアウトする件」

治ってなかった
頻度は減ったけど、発生した
やってもできない子だった
526Socket774:2012/06/08(金) 00:12:37.87 ID:+JPKchQV
H67M-ITX UEFI P2.20 Win7上でアップデートして無事生還
P2.10と比べて特に変化ない模様
527Socket774:2012/06/08(金) 00:17:57.01 ID:oqZlbgwS
Z68 Extreme4全然けーへんやんけー
ほんまうんこやなー
528Socket774:2012/06/08(金) 00:33:41.96 ID:DaHin3UK
しかしこれでbiosをwin用しか配らなくなったら
Instant flashとか意味ねーな
529Socket774:2012/06/08(金) 00:40:42.72 ID:dbCIpvDl
>>528
InternetFlashがBIOSに組み込まれてるから
ネットに繋がってさえいればBIOSからネットにアクセスして更新できるじゃん

InternetFlash
http://www.youtube.com/watch?v=EkNi7oiQYDc
530Socket774:2012/06/08(金) 02:14:23.62 ID:TWwrbPoM
6シリーズには付いてなかったような>Internetflash
531Socket774:2012/06/08(金) 02:24:13.16 ID:/7QIkOch
変態の皆、↓が明日いっぺんに届くよ!

Xseries SS-760KM
Windows 7 Ultimate(J)アップグレード版
Z77 Extreme4
Core i7 3770 Box
CMZ32GX3M4X1600C10
330 Series SSDSC2CT120A3K5
BDR-206BK/WS 国内正規版 (ブラック ソフト付き)
Silencio 550 (RC-550-KKN1)
刀4 KATANA4 SCKTN-4000
532Socket774:2012/06/08(金) 02:49:53.85 ID:RNEWJqJK
>>531
おめ
組み立て時に焦りは禁物だぜ
533Socket774:2012/06/08(金) 02:53:16.22 ID:+bb5FUBb
グラボは?
534Socket774:2012/06/08(金) 09:36:32.34 ID:TWwrbPoM
所詮飾りです
535Socket774:2012/06/08(金) 11:21:04.54 ID:+jgEGx5/
ドスパラ御用達のH67DEのBIOSって1.20以外に
持ってる人はおらんかのぉ・・・
536Socket774:2012/06/08(金) 11:26:38.92 ID:yBfccWxW
537Socket774:2012/06/08(金) 11:28:41.86 ID:+jgEGx5/
>>536
H67DE3とDEは違いますよね・・・?
けど、探してくれてありがとう
538Socket774:2012/06/08(金) 12:10:45.30 ID:plezpBmM
>>531
変態仲間が増えるよ!やったね!
539Socket774:2012/06/08(金) 12:25:57.97 ID:GBmvK0d2
>>531
おるかー
540Socket774:2012/06/08(金) 12:35:16.74 ID:tH2oQSI5
ここやで トントン
541Socket774:2012/06/08(金) 13:26:15.25 ID:+HV2qzaY
おらんな 荷物玄関おいとくで
542Socket774:2012/06/08(金) 13:32:23.97 ID:/7QIkOch
>>532
おk

>>538
おいやめろ

>>539
おるで^^

佐川のステータスが配達中になってるんで部屋を動けぬぇ
543Socket774:2012/06/08(金) 13:35:36.14 ID:vuvynouP
あいつら問答無用で不在票置いて帰る鬼畜だからな…
部屋にいても関係ねえ
544Socket774:2012/06/08(金) 13:37:10.48 ID:V4jTf0xp
19時頃の配達に1票
545Socket774:2012/06/08(金) 13:38:07.86 ID:89cVQ0rP
佐川は待ってたら損する電話してさっさと来いいって言わないと全く来ないぜ?
546Socket774:2012/06/08(金) 13:41:45.46 ID:xUtvIkeg
玄関開けて待つといい
いるとわかるし、風通しよくなる

知らない間に昼寝タイム→不在票
547Socket774:2012/06/08(金) 13:42:05.13 ID:/7QIkOch
むぅ、部屋の掃除と洗濯でもするか・・・
548Socket774:2012/06/08(金) 14:05:33.22 ID:GBmvK0d2
オチは初期不良でお願いね(´∀`*)
549Socket774:2012/06/08(金) 14:54:26.67 ID:BJM/kYoh
MEMTEST地獄希望^^
550Socket774:2012/06/08(金) 16:41:26.45 ID:/7QIkOch
551Socket774:2012/06/08(金) 16:42:48.06 ID:+dAtXiDu
>>550
これ・・・メモリーがFANに当たるんじゃね?
552Socket774:2012/06/08(金) 16:52:22.73 ID:aWSBTC6M
Win8を購入する権利だけくれ
553Socket774:2012/06/08(金) 17:20:29.03 ID:/7QIkOch
>>551
大正解、めっちゃ干渉してる(´・ω・`)・・・

とりあえずCPU付属のファンなら大丈夫だったから
今日は放っておくことにするぜ・・・

深夜のテンションでパーツ選んだ結果がこれだよ、
静音重視なのにCPUファン取り付けられないとかw
554Socket774:2012/06/08(金) 17:21:08.17 ID:NRvbh4wd
>>550
wkwk!
555Socket774:2012/06/08(金) 17:26:32.59 ID:drymp5p/
どうせテンプレなど大袈裟だろうと思ってドスパラで購入

使っているうちによく分からないおかしな現象が発生したので
ドスパラにそのことについて尋ねたら長らく待たされた後に
「よく分かりません、そういう事はメーカー代理店に聞いて下さい」
と言われたw
「ドスパラ販売のASRockはドスパラさんが代理店ですよ?」
「ユニスターやマスタードに聞けということですか?」
店員
「・・・・・・」
ドスパラってマジで頭がおかしいのか?
テンプレ以下だぞ
556Socket774:2012/06/08(金) 17:32:02.64 ID:msA8Dh1k
自分以外の者がどこで買おうが気にするなよ
557Socket774:2012/06/08(金) 17:39:28.26 ID:io4N97jB
>>555
>よく分からないおかしな現象

それをハッキリ書けないようじゃお前も同レベル
558Socket774:2012/06/08(金) 17:45:16.24 ID:aWSBTC6M
ついさっきまでA1とA2にメモリ刺さってたよ\(^o^)/
559Socket774:2012/06/08(金) 17:53:40.82 ID:vmrAMX2C
>>555
なんの為のテンプレだと思っているんだ?
だがさすがはドスパラさん、期待を裏切らないなw
>>557
そういう問題じゃないだろ
560Socket774:2012/06/08(金) 17:58:45.91 ID:NQGNKuKt
ドスパラ語りたいなら、該当スレへ行ってくれないか?
561Socket774:2012/06/08(金) 18:03:55.46 ID:xUtvIkeg
おもしろいから他で続けろ
562Socket774:2012/06/08(金) 18:19:00.41 ID:sjoL+G9t
>>555
ドスパラで買ったお前の自業自得
ドスパラ取扱品のサポートは2ちゃんとOKWaveだぞ
563Socket774:2012/06/08(金) 18:26:45.07 ID:drymp5p/
>>557
ドスパラには当然、詳細を話した
ここで報告する義務なんてないだろ
テンプレ以下だったと報告したまで

>>559>>562
ま、自業自得だったとは思っている

>>560
分かった、もう消える
564Socket774:2012/06/08(金) 18:30:22.78 ID:y/pi8603
今Z68 Pro3-M(Bios Ver2.10)を使っているんですが、このMBに限らず、皆さんの
Z68/P67/H67系のMBでは、UEFI設定のストレージ設定の画面で
「Ultra DMA」の値ってどうなっていますか?

なぜか旧規格のHE160HJが「7」で、より速い規格のSSDや
ST3000DM001が「6」になっているんです
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_14914.jpg

購入したST3000DM001の速度測定結果が余り良くなくて、UEFI設定を
確認したらこうなっていました

SATA3(SATA 6Gb/s) Port0
CFD_CSSD-S&TM128NMPQ(Plextor PX-128M2PのOEM)
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_14915.jpg

SATA3(SATA 6Gb/s) Port1
Saegate ST3000DM001
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_14916.jpg

SATA2(SATA 3Gb/s) Port2
Samsung HE160HJ
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_14917.jpg

ケーブル交換してもポートを変えても値は変わりませんでした
565Socket774:2012/06/08(金) 18:32:28.75 ID:hE2l0zWI
>>562
>ドスパラ取扱品のサポートは2ちゃんとOKWaveだぞ

ワロタw
実際そんな感じだがw
566564:2012/06/08(金) 18:34:53.65 ID:y/pi8603
測定結果はこれです

Seagate製HDD友の会 Part75
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1336978076/440

>>440 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2012/06/07(木) 00:30:20.77 ID:c784WYX2
>>ST3000DM001(FW:CC4H)の測定結果なんだけど、Seqと512kが少し遅い気がするんですが...
>>http://a-draw.com/src/a-draw_13409.jpg
>>http://a-draw.com/src/a-draw_13410.jpg
567Socket774:2012/06/08(金) 18:37:57.04 ID:io4N97jB
>>559
そりゃまあドスパラの対応としてはおかしな部分はあるが
「よくわからないおかしな現象が発生しました」
これじゃ対応しようもないぞ
>>555がどういう聞き方したのか知らんが
まあドスパラはユーザーも情弱多いと思うよ
568Socket774:2012/06/08(金) 18:44:45.08 ID:TdSJPUls
ドスパラで聞くより、台湾にメールしたほうが早そうだな。
569Socket774:2012/06/08(金) 18:47:50.64 ID:hE2l0zWI
>>567
>ドスパラの対応としてはおかしな部分はあるが

おかしいどころじゃないだろw
販売店兼代理店として異常だろw
570Socket774:2012/06/08(金) 18:48:03.31 ID:VGLv7v3m
うちの方じゃマップがビックに取り込まれてから自作壊滅でドスパラしか残ってないんだよな
571Socket774:2012/06/08(金) 19:01:04.84 ID:sjoL+G9t
>>567
やたらとドスパラ寄りの思考だな
ドスパラの糞ショップぶりを矮小化したくて必死なようでw

>>570
ドスパラが生き残っている方が珍しい
うちの近所のドスパラはとっくに閉店
572Socket774:2012/06/08(金) 19:07:13.42 ID:di9jrERy
何でもかんでもドスパラが悪いって方が2ch脳だろ。
この程度では、質問内容もよくわからんし、電話で要領の良い問いかけができたかも不明。
573Socket774:2012/06/08(金) 19:14:31.71 ID:VGLv7v3m
>>571
横浜なんだけど、いつだったか移転リニューアルして随分と立派な佇まいになったし苦しそうには見えないけどなあ
574Socket774:2012/06/08(金) 19:20:01.16 ID:hE2l0zWI
ポイント

ASRock代理店であるドスパラがドスパラ取り扱いのASRockなのに
責任放棄して他のASRock代理店に聞けと言ったこと

>>555の質問内容なんてぶっちゃけどうでもいい
おっと、屁理屈ドスパラ火消し工作員が早速登場かw
575Socket774:2012/06/08(金) 19:27:46.18 ID:oHLl8nHZ
また新たなドスパラ伝説がw

>>573
大幅な減資した上にここ数年で15店舗くらい閉店している
ちなみに減資は一般的には経営状態が非常に不味い状況を指す
576Socket774:2012/06/08(金) 19:29:53.32 ID:hAb9w9sG
>>573
横浜のドスパラも中古の方は店じまいしたし、それなりに厳しいんだろう。
(もっとも運営母体が一緒のじゃんぱらが存在している面も大きいと思う)
横浜は2階の男の店員が総じて感じ悪い。
577Socket774:2012/06/08(金) 19:36:04.62 ID:hE2l0zWI
>>575
え?減資ってマジ?
それって相当やばいじゃん
578Socket774:2012/06/08(金) 19:37:29.10 ID:MvjCv3Fd
じゃんぱらは完全に分離した筈だと思うが違ったか?
579Socket774:2012/06/08(金) 19:41:32.01 ID:oHLl8nHZ
>>577
ホント
4000万→1000万に減資している
アンチスレで倒産フラグだとか騒ぎになってたw

倒産するかどうかは別にして減資までするってことは、
経営状態が非常に不味い状況にあることは間違いないだろうな
580Socket774:2012/06/08(金) 19:42:14.22 ID:n0RV0QCS
じゃんぱらは喧嘩別れと聞いたが
だからドスパラで中古始めたとか
581Socket774:2012/06/08(金) 19:54:09.60 ID:hE2l0zWI
>>579
さんくす
それ相当やばいぞ・・・
582Socket774:2012/06/08(金) 19:56:51.02 ID:io4N97jB
>>571
俺は店も糞ならユーザーも糞っていいだいだけ
大体そういう経営してるだろ
>>555みたいな店員使ってるところといい
宣伝にはやたら力入れて情弱釣ってるところといい
まあ書きたくないなら書かなくてもいいが>>555だけじゃ
勘違いじゃないかどうかもわからん
それとは別として店の対応はおかしい
だから最初は>>555だけじゃ同レベルって言ったんだが
583Socket774:2012/06/08(金) 20:22:10.68 ID:yBfccWxW
またドスパラネタかよ
堂々巡りw
584Socket774:2012/06/08(金) 20:28:10.28 ID:yCmmfqfQ
ドスコイパラダイスはだめだな
585Socket774:2012/06/08(金) 20:40:51.46 ID:+bb5FUBb
オンゲーやってるとドスパラBTOで頼んだって奴よく聞く
広告多いしそっちで儲けてそう
586550:2012/06/08(金) 20:42:16.34 ID:/7QIkOch
取り敢えず組み立て終わって、
今ドライバのインストール中。
CPUファン取り替えなくてもめっちゃ静かだった(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
587Socket774:2012/06/08(金) 20:43:41.79 ID:V4jTf0xp
>>586
ようこそ
変態の園へ
588Socket774:2012/06/08(金) 20:59:50.74 ID:UYQNIIrn
>>586
おめ!
CPUクーラーはPushに拘らずにPullにすりゃ干渉しないんじゃない?
冷却性能は若干落ちるだろうけどね
589550:2012/06/08(金) 22:51:24.94 ID:/7QIkOch
>>587
お邪魔しますw
変態ばかりだと逆に皆紳士的になってしまう不具合があるようですw

>>588
了解ー、ってか付けられないなんてひどい大ポカしてしまうなんて・・・
pullでもいいもの探してみますよ。
590Socket774:2012/06/08(金) 23:37:37.49 ID:jt13pqZF
Z77のextreme9の購入報告が全く無い件
スレに一人「発売に買った」っていう人がいたが
それ以外は皆無だし
ツイッターとかで検索かけても外人のツイートしか出てこない

まだ日本では出回ってないってことなのか?
それともこんなん買う方がアホってことなのか?
591Socket774:2012/06/08(金) 23:41:21.54 ID:G80Fldfa
>>590
うちの近くのショップには結構あるみたいだよ
俺はFatal1tyだけど
592Socket774:2012/06/08(金) 23:45:22.12 ID:AH88hVza
売れ残っているんだな。高いし。
最近の変態って高いイメージ。ぼられてる。
593Socket774:2012/06/08(金) 23:58:10.58 ID:TBoYXOuN
他と比べるとかなり高いよな。変態らしくない。
EX6で十分な感じではある。
俺はEX4だが。それでも十分。
594Socket774:2012/06/08(金) 23:59:29.91 ID:nXuRzY0o
出たばかりとはいえ37Kは高いね。
Fatal1ty Z77 Proが現在25Kだから余計割高に感じる。
595Socket774:2012/06/09(土) 00:01:49.26 ID:jt13pqZF
たしかに高いが俺には
個人的な好みの問題でもうあれしか選択肢がないんだわw
596564:2012/06/09(土) 00:17:06.57 ID:20J2yHsD
すいません
誰か>>564について...
597Socket774:2012/06/09(土) 00:19:29.95 ID:eqkXeZp2
6Gと3G、挿してるポートを逆にしてるのだろう
598564:2012/06/09(土) 00:53:17.08 ID:20J2yHsD
いいえ
このとおりなんですが...
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_14914.jpg
599Socket774:2012/06/09(土) 00:53:44.57 ID:zlh8MF8B
>>596
ドライブが対応してるかしてないかの違い
SATAで使ってるなら別に気にしなくていいんじゃないの
600Socket774:2012/06/09(土) 01:42:49.97 ID:Vpezq+Ij
>>566
Z68系ではなくZ77EX6だけど、つないでいるSSD、HDD、計6台とも
DMA6だった。そのうち1台がST3000DM001で50%以上使っている
状態で、CrysalDiskMarkをやってみたけど同程度の速度。

google Imageで「ST3000DM001 crystaldiskmark」でググっても
同じような値だばかりだが、その値はそんなに悪いの?あと、SSDもベンチ
とったけど、DMA6だが普通に速度出ている。
601Socket774:2012/06/09(土) 01:53:02.62 ID:aHYnnsCM
Win7 64bitで使ってるP67 Extreme6のUEFIを1.80から2.10に上げてから約10日経ったが
謎のハードエラーによるフリーズ(頻度は1週間に約2回)が完全になくなった
パーツやドライバ、UEFIの設定等々、色々変えたりしててもうマザー位しか…と思ってたらやっぱりマザーだったらしい
1年ほど悩んでたから嬉しい

新版UEFIは項目に繋いでるデバイスがSSDかHDDか選択出来るようになってたり結構変わってるね
602564=566:2012/06/09(土) 02:42:54.11 ID:20J2yHsD
>>600
ありがとうございます

価格comやconecoでのレビューで、Seqの値が170MB/s〜180MB/s台の
ものが目についていたもので、もう少し速いのが正常なのではないか
と考えたのです

期待し過ぎなんでしょうか

http://review.kakaku.com/review/K0000313507/
http://www.coneco.net/ReviewList/1111112131/

DMAの件はマスタードシードに尋ねてみることにします
603Socket774:2012/06/09(土) 07:52:57.77 ID:MHF1uw4c
604Socket774:2012/06/09(土) 11:41:45.40 ID:xfpuf5yC
ドスパラは代理店ではないよ
605Socket774:2012/06/09(土) 19:21:23.50 ID:ET6oggQU
ビタっと止まったな、ヨシヨシ・・・
606Socket774:2012/06/09(土) 23:36:34.23 ID:ds9CNv+o
>>531
「ブラック ソフト付き」ってどんなソフトだ?と思いググってみたら、ドライブが黒色でソフトが付いてるってだけかよ。
検索時間返せよ、ゴラ
607Socket774:2012/06/09(土) 23:40:28.13 ID:lA7MZ0XQ
そんなの検索するようなことか?w
608Socket774:2012/06/09(土) 23:43:23.32 ID:4hgESERy
バカだと時間を無駄にして大変だなw
609Socket774:2012/06/09(土) 23:58:52.74 ID:tIJ0teJj
俺天才だけど同じこと思ったわ
さすがにすぐ気づいたけど
610Socket774:2012/06/10(日) 00:49:52.56 ID:Dz5QfD/B
775D→35UD3R→Z77ex4と四年ぶりの変態。
UD3Rから2THDD以外は全部新品で組んで二週間。
シゲトの3THDDがヘッド退避して通常に戻るまで体感で2−3秒かかるのでシゲトHDDの
症状かと思ってたら日立2Tもそれくらいかかるように。
スリープとか一切使ってないのでこれが通常なのか、何か原因があるのか不明。

エロイ人教えてくだされい。
611Socket774:2012/06/10(日) 00:59:33.72 ID:1juJOIGx
>>610
ないとは思うけどHDDの電源切られてるとか
ないよな


こっちは0x0000001E 残りのアドレス全部0x00のBSODが1日に1回くらい出てる
多分なんかのドライバなんだろうけど全部0x00でどれなのか見当つかね
612Socket774:2012/06/10(日) 02:24:55.19 ID:ZBHTPR0D
>>610
情報少な過ぎ

俺的にエスパーするとOSも一緒に変えてないか?
613Socket774:2012/06/10(日) 03:22:28.58 ID:Dz5QfD/B
ああ、XPの設定も四年前だったからド忘れしてた。
ハイパネとスリープ切っただけで安心しててHDDの電源スポーンと抜けてた。

ありがとう、エロイ人。
614Socket774:2012/06/10(日) 10:19:04.96 ID:SwU1sDgF
>>606
うっせ、このBDドライブ、windowsupdateかけたら認識しなくなるゴミハードだったんだぜ!?
手動でレジストリいじらねーと直せないとか有り得ないだろーが。
俺の右往左往時間と検索時間返せよパイオニア、テメー
615Socket774:2012/06/10(日) 10:31:38.25 ID:NWfYhvPH
MSはBDに冷たいんだよ
616Socket774:2012/06/10(日) 10:47:03.86 ID:Npl3bJdn
Z77Extreme4にVista64ビット入れているんですが、シャットダウンで電源が切れません
(シャットダウンが終わった後でも、電源がOFFにならずファン類が回ったまま)。
スリープや休止も同様で、ファン類が回ったまま、リセットか電源長押し以外では復帰できなくなります。

BIOSを1.3>1.7に変えても変化ありませんでした。
同じ不具合が出ている人いませんか?
617Socket774:2012/06/10(日) 11:19:23.22 ID:38pd1QAu
>>616
メモリテストしてみろ
618Socket774:2012/06/10(日) 11:51:55.48 ID:vAnKFYJ7
>>616
俺も同じようなことになったことがある
同じかどうかわからないけど電源を交換したら直ったよ俺は
電源って変なところで相性とかあるみたい

俺が買った電源は ENERMAX REVOLUTION87+650
これに変えたら直った
ただし、同じかどうかわからないので友達に余った電源を持ってる人がいるなら
借りてから確認してみましょう〜
619Socket774:2012/06/10(日) 12:13:59.46 ID:9vkUvOJs
>>602の人はハードディスクのファーム更新は済ませてあるのかな?

>>616
アンチウイルスを無効にしても電源切れないか試して欲しい
620Socket774:2012/06/10(日) 14:35:03.12 ID:bD3W49jY
>>616
仕様
621Socket774:2012/06/10(日) 15:01:21.09 ID:YeQTz2qf
M/Bの初期不良って事にして買った店に交換してもらえ
622Socket774:2012/06/10(日) 16:24:01.02 ID:WGKrZM1q
Z68 Ex3、 BIOS上げたら FDDのEnable項目が出てきたけど
FDDコネクタなんて無いよなこのマザー
何のための機能だ?

前のBIOSだと、無駄にデバマネに出てきてたのは知ってるけど・・・
623Socket774:2012/06/10(日) 16:42:25.25 ID:DTf9gxrj
Z68 Pro3 Gen3内蔵のEtronのUSB3.0、ドライバは最新のv0.104なんですが
USB3.0の外付けHDDを接続すると、認識もするしデータ転送もできる…ように見えて
異常に長時間掛かったり、フォーマットは失敗したりとまともにアクセスできません。
しかし、ASUSのP8Z77-Vではきちんと認識できます(内蔵とAsmediaチップ両方)

OSは64bitの7です。やはり所詮はEtronだと思ってルネサスあたりのボードを追加購入したほうがいいですかね…
624Socket774:2012/06/10(日) 16:47:49.41 ID:sClyvaJk
>>623
Etronの最新は1.0.0.112だよ
ttp://www.etron.com/EJ168.php
625Socket774:2012/06/10(日) 16:55:57.58 ID:38pd1QAu
>>623
最新が104と言っている時点で(ry
626Socket774:2012/06/10(日) 17:00:53.88 ID:ka1JRH+d
原作はその後の話も出ているけども、パパデリカの立場が弱くなってるだけで、
何の罰も受けてないのが残念だったな。
627Socket774:2012/06/10(日) 17:06:31.26 ID:Udo/ynBr
せやな
628Socket774:2012/06/10(日) 17:06:44.28 ID:BwxV4Xhg
せやろか?
629Socket774:2012/06/10(日) 17:12:28.70 ID:YBeE8KGF
せや
630Socket774:2012/06/10(日) 19:23:16.21 ID:RYgvhEGa
どやろ
631Socket774:2012/06/10(日) 20:04:36.02 ID:nCDuDP0h
何の話かわからんぞおい626よ
632Socket774:2012/06/10(日) 20:23:02.04 ID:WEjcUcbw
>>623
Z77 EX4だけど、最新BIOS(V1.70)にしてから
NECチップにつながる、外付けHDDの挙動が怪しくなった
(異常に遅かったり、いつの間にか消えてたり)

どうやら、最新BIOSでデグレート起こしてるみたいだ
BIOSを一つ古いバージョンにしてみたら?
633Socket774:2012/06/10(日) 20:50:24.88 ID:NWfYhvPH
どやさ
634Socket774:2012/06/10(日) 20:55:22.50 ID:4LHwjlRT
はーいやっ
635Socket774:2012/06/10(日) 21:05:22.32 ID:PiV+K9NE
::::::::::i :・ |            ;ヘ,  ::::::::::::::,!
:::::::::::i ・: |           /./  :::::::::::::::::;!
:::::::::::i :・ !、.         / /  ::::::::::::::::,!         ,-、
:::::::::::::、 ・: :、        /./   :::::::::::::/   _____     (<ヽ!
::::::::::::::゙:、 :・ ヽ、     i^ヾ'i    :::::::::/   ;'、;:;:;;;;:;;゙i .  ゙iヽ\  ソイヤ!ソイヤ!
:::::::::::::::::ヽ、 ・: \     ゙、_ ゙:、   :::;ノ   i'゙i;====ヨ    ,! \\
::::::::::::::::::::::::\ :・ ゙''ー--、____゙i `ヽ、-‐'"    ! ''゙i;:;:;:;:;;! ,r‐'゙゙'' ,! ヽ、>
:::::::::::::::::::::::::::::::\ :・:・:・:・:・:、  ゙'ー‐-、,,;---、ゞ ゙''''''i'/   /
::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;>ー‐---‐''"ヾ、        ゙     ゙`   ,ノ
   ̄ ̄ ̄ ̄            ゙''ー-、,,___       ,;. 、 ,ソ
                          ゙i`    ,:;'' i; ヾi′
                           |    '"  ;:  ゙|
.                           |      ;:   !
                            |       ;;! ,!
                          i'^ゝ    _゙__,,!、
                            F、;ニニニニ、゙;‐''ヾ'
                       ,;-‐'′     ゙i i  i
                         /        ,!,!  ,!、
                     /        _,,ノノ   ; ヽ、
                      ,/       ,;-‐''′`ヽ、    ゙;、
                    i'  /_,,;-‐''′     ゙:、    ゙i
                    i   `i           ゙:、   ;゙ヽ、
636Socket774:2012/06/10(日) 21:16:11.07 ID:z3SwXWju
>>624

etronにfriio挿して動きまうすか?
637623:2012/06/10(日) 21:17:31.79 ID:DTf9gxrj
ASRockのサイトに置いてある正式版が0.104だったのでそれを最新と呼称しました

>>624で紹介してもらった.112は試したところ、ドライバをうまく認識できないようで使えませんでした
結局ASRockのサイトのベータ版領域にある0.109を適用したらとりあえずまともそうには動作しました

これまでは動作すると必ず落ちていたCrystalDiscMark/infoが動作したので
変に負荷を掛けなければ大丈夫かなと思います、アドバイスありがとうございました

638Socket774:2012/06/10(日) 21:19:18.36 ID:wA82oT/E
            ,,,-‐''"~     ~゙ヽ、,,----、.,,,,_
         .,,r''~             ゙ヽ、   `ヽ、
        /                 ゙i,     `ヽ、
       /                   i,       ゙i,
~~'''''‐-= /                     i        ゙、
      i'             ;ヘ,     .:.::::i':::..       ゙,
      i                /./     .:.::::/.:.:.:..       i
       ノ                / /     .:::::::/:::.:.:.:.:.       i
    /            /./  .:.:.:.:.:.:/,;.:.:.:.:._____     (<ヽ!}
    /             i^ヾ'i:.:.:.:.:.::::::; '  .:.:.:;'、;:;:;;;;:;;゙i .  ゙iヽ\  ソイヤ!セイヤ!
  /              ..:....:.:゙、_ ゙:、:::::/  ,,,,,....-i'゙i;====ヨ    ,! \\  ソイヤ!セイヤ!
  /;;;;i            .:.:.:.:゙i `ヽ、  :.:..:.:.:.:.:.:! ''゙i;:;:;:;:;;! ,r‐'゙゙'' ,! ヽ、>
 メ;;;;;;;i,           .:.:.:.:.:.:.:、  ゙'ー‐-、,,;---、ゞ ゙''''''i'/   /
/:::i;;;;;;;ヽ、         .:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ、        ゙     ゙`   ,ノ
::::::ヽ;;;;;;;;;\       .:.:.:.:.:.:.:.:.:,イ.:.:.゙''ー-、,,___       ,;. 、 ,ソ
:::::::::::\;;;;;;;;;`ヽ、,_   .:.:.:.:.:.:.:.:.ノ 〉,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:゙i`    ,:;'' i; ヾi′
:::::::::::::::ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;゙''‐─--‐‐/ ,{;;;;ヽ、.:.:.:.:.:.:.:.:.:|    '"  ;:  ゙|
::::::::::::::::::::::`ヽ-、;;;;;__,,,,,/  /\;;;;;;;;;`'''─----|      ;:   !
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ   i:::::::::゙ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;|       ;;! ,!
639Socket774:2012/06/10(日) 21:22:10.37 ID:wA82oT/E
>>637
まあ変態に限らず、ドライバ探すときはチップベンダもあたるのが吉
ただし、なんでもかんでも最新にすればいいってわけじゃない

何か問題をかかえていて、かつリリースノート目を通して
その問題に関係するfixが行われているようであれば試すって姿勢が基本
640616:2012/06/10(日) 21:58:47.91 ID:Npl3bJdn
皆さんレスどうもです。状況は以下の通り・・・

・電源入れ替えたけど状況変わらず
 SS-600HMと剛力プラグイン550Wの二つ
・メモリテストは完走
・アンチウィルスの有無は関係なし。ちなみにMSE

今のところ、メモリ一枚、HDD一台のセーフモードでもシャットダウン出来ません。
何に引っかかってるのだろう・・・
641Socket774:2012/06/10(日) 21:59:09.37 ID:vdD8gv0/
>>637
俺はZ68 pro 3無印使ってるが正直こいつのUSB3の不安定さは尋常じゃないと思う。
642Socket774:2012/06/10(日) 22:12:04.16 ID:BsF+bO0e
H77M-ITX買ってきて
いつものようにマニュアルの日本語ページをチェックしていたんだ
最近はデュアルチャネルとちゃんと書くようになっていたが・・・

LAN経由起動のオプションの項目に

「[毎日]、[曜日]または[終日と終末]から選択して」

ノオオオッッ・・・
終末・・・お終いですか・・・
643Socket774:2012/06/10(日) 22:18:20.33 ID:7Bgh8aUh
>>640
買ったばかりなら初期不良疑った方がいい
644Socket774:2012/06/10(日) 22:44:26.44 ID:wA82oT/E
>>642
中二心くすぐられるな
645Socket774:2012/06/11(月) 00:41:29.17 ID:oEL16boM
>>640
そこまでやってもダメなら一般人にはどうしようもないかと
とっととオークションでマザーを売り払って違うのを買ったほうがいいと思うよ
646Socket774:2012/06/11(月) 02:26:24.98 ID:LCgCHTbA
>>623
うちはP67 Pro3だったけど新しいドライバがインストールは出来るんだけど
何故かデバイスマネージャーでまともに認識されなくて結局v0.96じゃないとダメだった
647616:2012/06/11(月) 04:56:17.50 ID:07gp8s0k
自己解決。色々と試した結果、以上のような感じでした。

1.AHCIモードでOSをインストールしたHDDは、SATA2の口に繋げるとシャットダウン出来ない。
  同じHDDをSATA3の口に繋ぎ替えるとシャットダウン、スリープなどが可能になる。
2.IDEモードでOSをインストールしたHDDなら、SATA2の口に繋げてもシャットダウン出来る。

2は途中で気がついたのですが、1の方はなかなか気が付きませんでした。
どうもASRockはAHCIの取り扱いが微妙な気がしますね。
まあ結果的には、ケーブル差し替えるだけで済んで良かったです。
どうもでした。
648Socket774:2012/06/11(月) 05:39:44.61 ID:RyjsEeiz
( ´゚д゚`)エー
649Socket774:2012/06/11(月) 06:32:43.79 ID:A+qqPI8V
初期不良じゃねw
650Socket774:2012/06/11(月) 06:35:28.69 ID:8dJP08mu
FM2はまだか!
651Socket774:2012/06/11(月) 08:06:25.87 ID:SLHfYwTt
>>647
初期不良だな
652Socket774:2012/06/11(月) 08:39:29.52 ID:tt51/5qr
>>647
そんな仕様ねーよwwww
653Socket774:2012/06/11(月) 09:21:50.93 ID:b6FdoXpI
>>647
それサウスチップのコントローラー逝ってると思うけど
654Socket774:2012/06/11(月) 09:57:39.00 ID:roPYeYx0
asrockってIDEモードディフォルトなんだよな。
インストールしてから気がついてアチャーってなった。


655Socket774:2012/06/11(月) 10:21:49.18 ID:6xaqkGr/
俺のはAHCIがデフォルトだった
MBの型番はBIOSのverで変わるんでね?
656Socket774:2012/06/11(月) 10:23:15.35 ID:6xaqkGr/
> MBの型番はBIOSのverで変わるんでね?

MBの型番「や」BIOSのverで変わるんでね?の間違いでした(ノ∀`)
657Socket774:2012/06/11(月) 10:45:37.25 ID:bjxcIlFY
BIOSのバージョン違いまではわからんけど、
Z68EX4はIDEがデフォだったが、
Z77EX6はAHCIがデフォだった。
658Socket774:2012/06/11(月) 10:51:19.82 ID:Y/mkgR92
Z68E4G3はAHCIがデフォだったけど
659Socket774:2012/06/11(月) 10:56:45.30 ID:LyZV9VyW
H67M-ITX/HTもAHCIがデフォだった
660Socket774:2012/06/11(月) 11:04:31.86 ID:+YL+1mrn
俺用メモ
AMIUCP.exeでBIOS抽出できる
661Socket774:2012/06/11(月) 11:10:38.00 ID:obuoqj7i
最近のBIOSにうぷだてしたらIDEから、AHCIデフォに変わってた
662Socket774:2012/06/11(月) 11:57:03.19 ID:Ds0MHrOY
fatal1ty proの質問何ですが
CPUのファン回転数固定って出来ますか?
biosから弄るとAUTOとFULLしかなくて
AUTOだと65°を超えたらFULLになる
asusみたく段々スピードが上がるタイプは無いか
663Socket774:2012/06/11(月) 12:04:02.54 ID:WCxHsr67
>>623
ウチはZ68 EX3 GEN3 だけど、同様にUSB3.0が不安定だわ。 まあ認識やらデータ転送は
ふつーに出来るけど、ときたま突然、接続が切れて再度外付けHDDを再接続したりする・・・・・・
まあ、USBコントローラーはAsmediaの方なんだけどな。
664Socket774:2012/06/11(月) 12:26:47.66 ID:zg0wlyE8
あれ・・・Z77 Extrem4 なんだけど、時々起動直後にマウス認識しなくなるのはUSB3のポートにつないでいるからなのか?
665Socket774:2012/06/11(月) 12:52:20.51 ID:UnhR/QKT
試せば良いだろ
USB3.0ポートにマウスなんてつなぐ利点なんて全くないが
666Socket774:2012/06/11(月) 12:54:36.66 ID:tt51/5qr
usb3.0のドライバーはインテルのサイトから最新版落とそうぜ
http://downloadcenter.intel.com/Detail_Desc.aspx?agr=Y&DwnldID=21375
667Socket774:2012/06/11(月) 17:46:10.69 ID:moCEu3Em
>>647
初期不良かもわからんが
そこまで追求した君はえらい!
668Socket774:2012/06/11(月) 19:58:01.49 ID:PzDqFfy4
>>647
おれも今日シャットダウンして出かけたはずのPCが帰ってきたら起動していた・・・
669Socket774:2012/06/11(月) 19:59:23.28 ID:RyjsEeiz
俺が起動させといたんだよ
670Socket774:2012/06/11(月) 19:59:43.28 ID:lsgRO6vz
P67の初期頃(何度かうpした)のBIOSのままで安定しているので
このまま使いたいのだけど2TB超の3TBのHDDにもUEFIなら
最初から対応済みだったよね

BIOS(UEFI)変更すると微妙にOCの挙動が変わって、
下手するとまたOCの設定を一から再設定、負荷テストなど
やらないとダメになることがあるので可能ならそれは避けたい
671Socket774:2012/06/11(月) 20:05:36.00 ID:yJqDisIa
Q77M vProが欲しいお
672Socket774:2012/06/11(月) 20:11:35.71 ID:qtcvrjF9
>>669 もっと捻りを。寒いぞ
673Socket774:2012/06/11(月) 20:20:12.93 ID:frc1PXV+
噂の除湿機能が誤爆wってとこか
674Socket774:2012/06/11(月) 20:38:22.41 ID:JS4ZNLQW
B75M買った。
ファンを65度Level3に設定しても、エンコして50度超えると
最大の3000回転まで上がってしまう。
それでもCPU温度は54度までしか上がらない。

CPU温度が65度ぐらいまで上がってもいいから、
2000回転ぐらいまでに抑えたいんだけど、どうすればいいの?
675Socket774:2012/06/11(月) 20:39:57.88 ID:+YL+1mrn
最大回転2000以下のファンに変えれば解決☆(ゝω・)vキャピ
ネタじゃなくてマジレスだぞ
>>674
676Socket774:2012/06/11(月) 20:42:11.20 ID:frc1PXV+
>>674
設定温度を超えたらPWMファンでも下がるまでフル回転なので
・常に2000回転なレベルに設定し、65℃以上でフル回転の設定にする
・ファンを交換する
・ファンコンを導入する
・ASUSに買い換える
といったところでしょうか
677Socket774:2012/06/11(月) 20:51:58.78 ID:JS4ZNLQW
>>675,676
ありがと。やっぱり交換しかないのね。
クーラーの型番はE41759-002でFoxconn製だった。
678Socket774:2012/06/11(月) 20:57:17.13 ID:p4SIbVCV
概出かもしれないけど画像URLのmをlにするとでかい画像見れるんだな
679Socket774:2012/06/11(月) 21:27:39.82 ID:eM2sONiH
>>660
それを言うなら
AMIBCP.exe
だとおもうが。
680Socket774:2012/06/11(月) 21:58:38.42 ID:lJriNGy+
>>654
オレもH67のマザーでOSインストール後にIDEだって気づいてあちゃーってなったけど
Win7ならインストール後にOS上でAHCIに変更しても特に問題ないよね?
やっぱクリーンインストールすべきなのかなぁ・
681Socket774:2012/06/11(月) 22:06:10.72 ID:dSCU64wS
IDE→AHCIは問題ないけど、AHCI→IDEはブルスク出るね
682Socket774:2012/06/11(月) 22:07:08.36 ID:+hcmkPdT
>Win7ならインストール後にOS上でAHCIに変更しても特に問題ないよね?

レジストリをいじる必要があるよ。ググれば出てくるよ
683Socket774:2012/06/11(月) 22:08:12.80 ID:roPYeYx0
>>680
確かにP67 Pro3の場合IDE→AHCIは問題なかった。
ASUSの時はダメだったのに謎だ。
684Socket774:2012/06/11(月) 22:18:06.27 ID:uhb5mpT0
ググったら変更するツールがひっかかるよ
685Socket774:2012/06/11(月) 22:29:10.51 ID:lJriNGy+
>>682
あーうんもちろん 
MSのサイトに変更方法あったからそれでやったことはやったんだけど
途中から変更だと最初からAHCIに比べて、何かスペックダウンするのかなって・・
一応変更前(IDE)の時のSSDのリードが470MでAHCI変更後は510Mまで上がったから大丈夫だとは思うんだけどね
686Socket774:2012/06/11(月) 22:33:07.81 ID:lsgRO6vz
>>670を誰か分かる方いない?

BIOS うpする時、デフォルトに戻して再設定するのが嫌なんだよね…
素直に2TB買っておいた方が安全なのは分かっているけど
(BIOSうpしたくない場合)

でも最初からUEFIは2TB超に対応済みだよね?
その為のUEFIだとどっかで見た気もする
687Socket774:2012/06/11(月) 22:49:44.59 ID:frc1PXV+
好みの問題で嫌なら壊れるまで今のUEFIを使い続ければ良い
688Socket774:2012/06/11(月) 22:56:02.44 ID:lsgRO6vz
>>687
俺のレスの質問をちゃんと読んでくれ
そういうことを言ってるわけじゃないよ
689Socket774:2012/06/11(月) 23:00:35.39 ID:frc1PXV+
OCの耐久テスト程度が嫌だというのなら壊れるまで今のUEFIを使い続ければ良い
690Socket774:2012/06/11(月) 23:09:59.14 ID:ahTmSb+/
>>686
保証はできないがUEFIなら初期verから対応しているはず
2TBオーバーの対応もUEFI導入理由の一つだった

>>689
あんた友達いないだろw
偏屈過ぎる
691Socket774:2012/06/11(月) 23:13:44.00 ID:lsgRO6vz
>>690
dです
なら、大丈夫かな…

実際に最初の頃のP67のUEFIで2TB超のHDDを
お使いの方がいたらレス頂けると嬉しい
692Socket774:2012/06/11(月) 23:15:20.34 ID:F0FmARbF
>>508
亀だけどうちはBIOSの設定が反映されないから起動のたびにAXTUから設定してる
693Socket774:2012/06/11(月) 23:42:24.87 ID:eM2sONiH
>>691
調子に乗るな
694Socket774:2012/06/11(月) 23:50:43.11 ID:KxfiVYia
偏屈な奴が多いなw
2ちゃんらしいと言えばそれまでだが

つか、こんなとこで煽られながら尋ねるより
代理店で聞けばすぐに教えてくれるのに・・・
695Socket774:2012/06/12(火) 00:56:12.67 ID:ylm8MoFN
>>694
> つか、こんなとこで煽られながら尋ねるより
> 代理店で聞けばすぐに教えてくれるのに・・・

ドスパラ取扱品のサポートは2ちゃんとOKWave
696Socket774:2012/06/12(火) 01:01:17.45 ID:UochbQ2W
現状そう言わざるを得ないが、
あいつらそれをいいことにサポートサボってるだけだろ
二度とこんなこと言わずに、あいつらに徹底的に解決させる必要があるのではないか?
697Socket774:2012/06/12(火) 02:20:43.52 ID:1pp2FNrf
変態スレの住人が優秀過ぎて店に聞く方がかったるい・・・。
698Socket774:2012/06/12(火) 03:13:35.98 ID:oL0wk/ZT
>>697
サポートを放棄しているドスパラには都合の良いレスだな
699Socket774:2012/06/12(火) 07:21:24.17 ID:hlU4m4ab
>>698
(って言っておかないと面倒だしな)
700Socket774:2012/06/12(火) 08:52:29.15 ID:Ky+wMfbo
変態は安いけど安定させるのが難しいよな
手間を考えると割に合わない
701Socket774:2012/06/12(火) 09:09:55.74 ID:E8RCzhdi
Z77 Transformer出さなきゃ変態じゃないやい!
…でも1156CPU自体が世の中にあんまり出回ってないんだよな
702Socket774:2012/06/12(火) 10:18:25.33 ID:LwTCIsOZ
今のASRockは安くない。
寧ろ調子に乗った勘違い野郎になりつつあるw
703Socket774:2012/06/12(火) 10:33:08.28 ID:ch/DqXjI
>>695
公式にOKWaveをドスパラサポートとしているからなw

故障かな?とおもったら
http://www.dospara.co.jp/support/share.php?contents=prime_parts
>パソコンに関して質問したり、回答したりできるコミュニティを提供しています。お気軽にご利用ください。
>質問するなら日本最大級のQ&Aサイト OKWave


本当にドスパラは終わってる
704Socket774:2012/06/12(火) 10:48:44.01 ID:Y1ohYNJE
アスースが倒産してアスロックが今のアスースのポジションに
以前のアスロックのポジションにはギガバイトが
705Socket774:2012/06/12(火) 10:58:10.78 ID:DhrS5uWN
ASRockはもともとASUSの変態開発メンバーが独立して作った会社だからw
706Socket774:2012/06/12(火) 11:06:21.07 ID:Mh99b+tW
近いうちに出す鯖系母板で、変態板がでればなぁ
707Socket774:2012/06/12(火) 12:25:56.27 ID:CQIAczqx
>>702 それだけ既存メーカがダメダメだってことだな。哀しいかな消去法だ。
708Socket774:2012/06/12(火) 12:59:18.75 ID:bYZTsJhF
値段と性能とかのバランスが割と一番マシと思われてるのが今のASRockなんじゃね?
今は高くてもダメ、安くて品質がダメならダメって時代だからな
709Socket774:2012/06/12(火) 15:17:54.48 ID:ECMXpCWL
Z68pro3-Mのbios2.1にした。
2.01にしたとき起動しなくなって1.7に前は戻したけど今回は戻せなくて
グラボ無しで正常起動なのを思い出してグラボのbios戻したら正常になった。
以上、どうでもいいチラ裏報告。
1.7の時はERAM入れてて正常だったのが2.1にするとブルースクリーン出るようになった。
渋々ガヴォッテに変えたらいけた。
710Socket774:2012/06/12(火) 15:26:24.00 ID:HcfClacB
メモ

BSODのトラブルシューティング

1.Minidumpを出力する設定に変更
2.BSOD発生時にMinidumpが出力されているかどうかを確認
3.出力されていればDebuggerで解析して、原因となったモジュール(ドライバ含む)を特定

3'.出力されていなければイベントログより、情報収集
 ハードクラッシュであればMinidumpの出力もままならなかったことがありえる
 ex) メモリの電圧不足によって起こる「カーネル イベント ID 41」など
711Socket774:2012/06/12(火) 16:46:33.71 ID:DUDP/Mzh
990FX_Ex4 UEFI1.70入れてみた。
目立った所では、メモリのデフォルトプロファイルが、若干設定が緩くなった印象。
OCモードをマニュアル設定にした際の、シングルチャンネル強制は未修正。
712Socket774:2012/06/12(火) 18:04:16.32 ID:+YmzKxhQ
>>675
674ではないが、ファン買いましたw
てか回転数絞りたきゃファン変えろって事に早く気づけなかったのは邪道だと感じたからと言い訳したい
仕事帰りにainesの1300回転ファンを買ったが負荷時でもCPU温度70℃台で問題なく、かつ五月蝿く無くなったので良かったわ
ファンレスが凄い汚れてたわ
713Socket774:2012/06/12(火) 18:10:00.38 ID:7MHFbV3o
この前の土日に秋葉原でパーツ揃えて8年ぶりの自作をしたんだけど
前回のと同じメーカーにするか迷って変態の仲間入りをすることにしたよ
ブランクありすぎてATX12Vを繋げずに「動かねーぞおい」とかやったけど今は快調に動いてる
714Socket774:2012/06/12(火) 18:22:29.35 ID:hlU4m4ab
>>713
ブランクがなくてもよくやるw
マザーボードに電源つながってんじゃんって思い込むからな〜。
715Socket774:2012/06/12(火) 18:30:21.31 ID:3TwwzpkD
H77 Pro4/MVPに続いてH77 Pro4-Mも買ってしまった

やっぱりUEFIモードでWin7をインストール、BIOSで何も保存しないで抜けると
"BlIinitializeLibrary failed"が出るねぇ
716Socket774:2012/06/12(火) 18:31:03.91 ID:2iGaty8q
あの12Vは裏配線するときに延長が必要だったりと厄介だよなw
717Socket774:2012/06/12(火) 19:50:37.93 ID:O8sl8WZt
http://www.asrock.com/microsite/oc/z77/index.asp

なんかあすろっくで頭の悪そうなイベントやってるw
718Socket774:2012/06/12(火) 20:06:32.84 ID:aonl1gag
オーバークロックイベントならASRockに限らずいろんなとこがやってるじゃん
719Socket774:2012/06/12(火) 20:10:56.00 ID:o8SK8jDm
そういえばZ77OC FormulaとかいうR.O.Gのバッタモンみたいなマザー出るらしいね
720Socket774:2012/06/12(火) 20:13:34.70 ID:JmFaKpW6
H67M-GE/HTで組んだけどeSATAが認識しなくて泣きそう
BIOSでなんか設定必要なの?
721Socket774:2012/06/12(火) 20:36:35.47 ID:QRbipx3w
>>720
SATAのポート毎にeSATAの設定無かったかな?
722Socket774:2012/06/12(火) 20:46:34.08 ID:TrrMsUGF
723Socket774:2012/06/12(火) 21:16:45.11 ID:2PoxbT/4
ROGのバッタもんってむしろフェイタリティさんじゃ…
724Socket774:2012/06/12(火) 22:12:38.95 ID:hlU4m4ab
>>720
何も見ないでテキトーに言うけどesataのポートと内部のポートが
排他使用になってるのに両方つないでる。
725Socket774:2012/06/12(火) 22:19:43.22 ID:iuc+HVVR
↓ドーラが
726Socket774:2012/06/12(火) 22:43:30.46 ID:N15J+zS1
>>723
登場時期から言って、R.O.G.がFatal1tyのバッタもんだろう。

#ただし、「ABIT」時代を含む。
727Socket774:2012/06/13(水) 01:12:56.74 ID:l5oP4vJ5
Z77fatal1ty professionalと
Z77extreme9はどっちがいいんだろ
本命はextreme9なんだがやっぱ高ぇんだわ・・・
大差ないなら妥協しようかなと
728Socket774:2012/06/13(水) 01:48:05.99 ID:5MvF+w08
>>727
何の違いで値段に差があるのか調べればいいだろ、めんどくせーなら本命買え
729Socket774:2012/06/13(水) 01:50:17.25 ID:rhF8pSkv
>>727
よう俺。値段はいいんだけど、extreme9の電源フェーズ数が気になってるぜ。
自分で比較のために作った差異をまとめたのだとこんな感じだぜ。

Fatal1ty Z77 Professional
・安い
・電源フェーズが多い(16+8)
・PCIスロット有、mini-PCI Express無
・PCIeはx8/x8動作まで
・バックパネルのUSBポート総数が多い(USB2×6、USB3×6)
・メモリのOC対応が低い(DDR3 2800まで)
・DP有
・無線LAN無
・IDE有

Z77 Extreme9
・高い
・電源フェーズが少ない(8+4)
・PCIスロット無、mini-PCI Express有
・PCIeはx16/0/x16/0又はx8/x8/x8/x8動作可
・バックパネルのUSBポート総数は少ないが、USB3は多い(USB2×2、USB3×8)
・メモリのOC対応が高い(DDR3 3000まで)
・DP無
・無線LAN有
・IDE無

ソフトとかは見てない。
730Socket774:2012/06/13(水) 02:05:20.06 ID:krE3ZoOs
>>729
二つとも見た事ないが比較を見る限り、fatalは何も弄らない人向けで
もう一つはOCする人向けで尚且つPCIなんて使わないって人向け
しかしfatalの×8までってネックだな
731Socket774:2012/06/13(水) 02:19:32.31 ID:5Q5j0WBA
どっちも要らない機能満載で困るな、できれば他のマザーにしたレベル
732Socket774:2012/06/13(水) 02:34:49.33 ID:jWpd8IhU
>>722
そんな馬鹿なwwwww
733Socket774:2012/06/13(水) 07:35:31.55 ID:6aYKGbbC
>>729
fatal1tyのPCIEって公式で見たら3.0×16×2ってなってたよ
×8動作はサンディ対応CPUの時の動作かな?
あとメモリクロックが低いと書かれてるが低くは無いよ、比べると低いが僅差

どっちが良いか聞かれれば当然求めるものにより関係ない人には関係ないが、二つのボードの値段差が15kだから高い方を勧める
勧める理由はヒートシンクの見た目がカッコいいからと人柱候補的な感じだ
734Socket774:2012/06/13(水) 08:56:40.49 ID:UbMsvh5s
asusからx79エクストリーム9にかえたけどマザーボード内のパワースイッチってオンの状態じゃないと光らないんだな。
電源はいらんと思ってめちゃめちゃ焦ったよ
735Socket774:2012/06/13(水) 09:52:36.48 ID:R1KxSpGC
俺「最近はね、PCパーツの進歩も目覚ましくてBIOSっていう
  重要なプログラムの更新だってWindows上からできるんだ」

友人「すごいんだなあ」

俺「ほら、今更新っていうか書き換えてるの見えるでしょ?」

友人「あれ、でも止まってない?」

・・・・\(^O^)/


おかわり注文してきました。
良い子はちゃんと最小構成でPureDOSにしとけよ!
736Socket774:2012/06/13(水) 10:02:16.77 ID:EHn+/7gF
止まってるように見えるから焦るけど、
ほっとけばちゃんと更新するんじゃね
737Socket774:2012/06/13(水) 10:07:24.76 ID:R1KxSpGC
POST立ち上がらずマザーのデバッガ0xD6で死亡確認した
入力なんも受け付けなかったから多分書き換えプログラムがアベンドしてたと思う
738Socket774:2012/06/13(水) 10:11:57.36 ID:GSGbeDmO
H61M/U3S3
BIOS
2.00 6/6/2012 Instant Flash 2.86MB Modify for Windows8 shut down behavior.
739Socket774:2012/06/13(水) 10:17:03.38 ID:feiYp1iY
阿部ん怒
740Socket774:2012/06/13(水) 10:24:45.36 ID:JATT1GUm
>>735
いまのASRockはマザーがLANでネットに繋がってさえいれば
BIOS上で直接ネット経由でBIOSをダウンロードして更新してくれるよ
OSなんていらない

ASRock Internet Flash
http://www.youtube.com/watch?v=EkNi7oiQYDc

便利な世の中になりました
741Socket774:2012/06/13(水) 11:38:48.27 ID:GKk/80G7
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、知ったかの阿部ん怒ちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
742Socket774:2012/06/13(水) 11:40:01.17 ID:GqxQa+Ka
Z77 ex4を1.30にする時自分も1回フリーズしたなぁ
743Socket774:2012/06/13(水) 11:46:26.49 ID:eT6HASEy
UEFI上からのうpが最も安全パイなのだろうが、つまらないな
744Socket774:2012/06/13(水) 12:04:09.40 ID:woqoOUqv
8MBのUEFIもDOSから更新できるの?
745Socket774:2012/06/13(水) 12:05:16.54 ID:0hWOhGqh
なぜできないと思うの?
746Socket774:2012/06/13(水) 12:22:18.83 ID:woqoOUqv
DOSはGUIじゃないから^^
747Socket774:2012/06/13(水) 12:23:48.82 ID:eSvvaDyU
   / ̄ ̄ ̄ ̄ \  =ャ=ャ =ャ=ャ
   |  (゚)   (。) |    =ャ=ャ
   |┌  ⊂⊃ ┐|   DOSはGUIじゃないから^^
   |  \___/ |  =ャ=ャ =ャ =ャ
   \  \|/ / ∧_∧
    /       \ (    ) そうきたかwww 
.__| |      .| |/      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ ワロス      \|  (    )  お前が言うと
  |     ヽ           \/     ヽ.  説得力あるなぁwww
748Socket774:2012/06/13(水) 12:25:24.11 ID:JATT1GUm
windows上でexeファイルでBIOSの更新をするときは
一時的にアンチウイルスソフトのリアルタイム検索を無効にしないといけない
749Socket774:2012/06/13(水) 12:30:10.90 ID:GKk/80G7
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、GUIのDOSちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
750Socket774:2012/06/13(水) 12:32:25.68 ID:lvxpQPmt
>>729,733
>・PCIeはx8/x8動作まで
グラボのデュアル動作で8/8
シングルグラボとグラボ以外で16/8
751Socket774:2012/06/13(水) 12:35:32.86 ID:qbSS7CHs
ってか型番によってはWindowsのBIOSしか用意してないってどういうことだよ
抽出すりゃあいいけどさあ
Linuxしか使ってないよな奴どうすんだよ
752Socket774:2012/06/13(水) 12:43:45.75 ID:GKk/80G7
>>751
    / ̄ ̄ヽ  ┏┓
   / (●) ..(● ┏┛
   |   'ー=‐' i  ・
    >     く
 _/ ,/⌒)、,ヽ_
   ヽ、_/~ヽ、__)  \
753Socket774:2012/06/13(水) 13:00:28.84 ID:1wZvOABJ
>>752
型番によっては.exeになったbiosしか用意されてないってことじゃね?
754Socket774:2012/06/13(水) 13:09:08.79 ID:QvIXSgfz
そんな板あるのか?
755Socket774:2012/06/13(水) 13:09:51.94 ID:Cz5ac2Wc
>>751
InternetFlashやInstantFlashでいいじゃない
756Socket774:2012/06/13(水) 13:14:02.74 ID:1wZvOABJ
>>754
一枚しかもってないから知らない
757Socket774:2012/06/13(水) 13:30:59.10 ID:qbSS7CHs
758Socket774:2012/06/13(水) 13:33:49.64 ID:1wZvOABJ
>>757
binは同梱されてんだから、あとはオープンソーサーども自力でなんとかすりゃいいだろ
759Socket774:2012/06/13(水) 13:39:33.52 ID:PvAnm391
自力で何とかしろってのもどうかと。
InstantFlashだけってならまだしもなぁ。
760Socket774:2012/06/13(水) 13:50:39.53 ID:1wZvOABJ
>>759
商用OSの話だったらそれでいいけど、
思想OSのLinuxがメーカーに頼るのは邪道
情報公開されてるならディストリビューター側でなんとかするのが筋
761Socket774:2012/06/13(水) 14:00:33.02 ID:qbSS7CHs
http://www.asrock.com/mb/download.jp.asp?Model=Z68%20Extreme7%20Gen3&o=BIOS
コレみたいにInstantFlashだけなら俺も文句はないんだけどねえ
Windows用だけってのが嫌だったんだYO ゴメンネ
762Socket774:2012/06/13(水) 15:30:34.45 ID:Cz5ac2Wc
別に解凍して何もせずそのままUSBに移してInstarntFlashでいいんじゃないの?
763Socket774:2012/06/13(水) 15:49:11.06 ID:kRJw7E4T
そもそも個人が趣味で使うlinuxに
何故に板屋や対応しなければならないのか
でれば儲けものぐらいに思わなきゃ
windows用しか、などとお門違い
764Socket774:2012/06/13(水) 15:56:23.13 ID:1wZvOABJ
>>763
業務用鯖はLinuxが多いので個人が趣味ってのは無茶な物言いだが、
自作PCを鯖につかうようなチキンランナーはいないだろうから作らんだろうよ。
765Socket774:2012/06/13(水) 15:57:48.44 ID:7biVY1J1
ttp://download.asrock.com/bios/1155/H67DE3(2.10)ROM.zip
直リンで落とせるの知らない人多いんだな
766Socket774:2012/06/13(水) 16:29:33.27 ID:PjahH+zB
落ちない板もあるよ
767Socket774:2012/06/13(水) 16:31:15.26 ID:PjahH+zB
H67M-ITX/HTとか
768Socket774:2012/06/13(水) 16:36:22.68 ID:7biVY1J1
>>767
ttp://download.asrock.com/bios/1155/H67M-ITXHT(2.10)ROM.zip

〜WIN..zipをromに変えれば落ちるよ
769Socket774:2012/06/13(水) 16:41:50.72 ID:QvIXSgfz
>>763
Linuxうんぬんじゃなくて、何故危険な「Windows上でのBIOSアップ」を
強いられるのかが問題なんだけど。
770Socket774:2012/06/13(水) 16:43:20.01 ID:1wZvOABJ
Asrockだから
771Socket774:2012/06/13(水) 16:46:29.67 ID:R1KxSpGC
完全にシステム巻き込んでハングしてくれたからなwww
技術力ないなら素直にバイナリ配布だけしてろと思った
772Socket774:2012/06/13(水) 17:04:18.90 ID:JATT1GUm
windows上からでもアンチウイルスソフトのリアルタイム保護を有効にしてると
BIOS更新中にウイルスがBIOSを改ざんしてると勘違いをして書き込みを強制停止してしまいます
必ずリアルタイム保護を無効にしてから書き換えましょう
773Socket774:2012/06/13(水) 17:06:53.57 ID:JATT1GUm
訂正
windows上での更新だとアンチウイルスソフトのリアルタイム保護が有効になっていると
BIOS更新中にウイルスがBIOSを改ざんしてると勘違いをして書き込みを強制停止してしまいます
必ずリアルタイム保護を無効にしてから書き換えましょう

Internet Flashに対応してるマザーならInternet Flashを使うのが一番ですね

ASRock Internet Flash
http://www.youtube.com/watch?v=EkNi7oiQYDc

InstantFlashじゃなくてInternet Flashのほうですよ〜
動画を参照
774Socket774:2012/06/13(水) 17:17:38.77 ID:R9IGAALl
>>768
大将、これも頼むわ。3.20のほう

http://www.asrock.com/mb/download.jp.asp?Model=P67 Pro3&o=BIOS
775Socket774:2012/06/13(水) 17:20:07.12 ID:v5rF+jqD
ASRockでlinux業務用鯖、BIOS更新ってなんだかなー
776Socket774:2012/06/13(水) 17:48:25.56 ID:PjahH+zB
>>768
2.20は無理っぽいです><
777Socket774:2012/06/13(水) 17:59:41.81 ID:nn50CFQA
>>750
x16_2に何か付けたら強制的にx16_2はx8動作になるんじゃないのか?
俺はそう理解してたんだけど
778777:2012/06/13(水) 18:03:15.78 ID:nn50CFQA

>>x16_2はx8動作になるんじゃないのか?
x16_1はx8動作になるの間違い
779Socket774:2012/06/13(水) 18:37:19.05 ID:7biVY1J1
>>774 >>776
新しいのは無かったのね、気まぐれでそのうちアップされるかも?だってASRockだし
780Socket774:2012/06/13(水) 18:58:31.87 ID:OP8XN2VZ
フェーズ数削減したり、付属品ケチったり
同グレードでどんどん仕様が劣化してきてるな…
頼むからシェア3位になる前の初心に戻ってくれ
781Socket774:2012/06/13(水) 20:40:15.80 ID:1IfO6e6p
エムエサァイ
782Socket774:2012/06/13(水) 20:44:59.33 ID:FIqbDYn/
ムサァイ
783Socket774:2012/06/13(水) 20:47:26.04 ID:5MvF+w08
サァイ
784Socket774:2012/06/13(水) 21:47:22.30 ID:spWfMMzj
ァイ
785Socket774:2012/06/13(水) 21:50:57.30 ID:9owLhV3M
なんの呪文だよΣ(´Д`;)
786Socket774:2012/06/13(水) 22:42:29.54 ID:kHu16Ihg
よくわからんがお前ら大好きだw
そんなおまいらにこれを進呈

http://p.tl/SCbb

wktkしてまとうぜ
787Socket774:2012/06/13(水) 23:35:48.87 ID:KEOYskTy
短縮は踏みたくないでござる
788Socket774:2012/06/13(水) 23:52:06.15 ID:4axdP/8L
>>786ttp://p.t/l経由の
ttp://www.asrock.com/mb/cpu.asp?Model=X79%20Extreme11
わざわざ短縮する必要性が感じられないな
789Socket774:2012/06/14(木) 00:51:48.65 ID:Rammeod9
Z68にも除湿機能が付き始めたな
790Socket774:2012/06/14(木) 00:57:15.60 ID:TLIy+cvR
流石我々の変態
791Socket774:2012/06/14(木) 01:28:29.86 ID:T7zS+lok
最近得意げに短縮使いたがるヤツ多いな
792Socket774:2012/06/14(木) 01:33:28.05 ID:GT1N4Vqk
>>788
末尾に型番がはいってるからでは?
793Socket774:2012/06/14(木) 01:50:04.12 ID:uXJ+EOKD
http://europe.asrock.com/support/download.asp?cat=BIOS
G31とかも更新するのは素晴らしい
8のシャットダウンの問題?って何だろう
794Socket774:2012/06/14(木) 07:59:01.84 ID:eB3JCKKF
EXEに埋め込まれたバイナリを取り出すツールがあるぞ

795Socket774:2012/06/14(木) 08:02:54.97 ID:cTUgf/hL
UEFIで更新すりゃいいだろ・・・2段階で更新されてマジびびった逃げるか
796Socket774:2012/06/14(木) 08:16:43.81 ID:eB3JCKKF
>>795
instant flash用のROMイメージが、公式には配布されてないんだが
797Socket774:2012/06/14(木) 11:45:34.78 ID:+aDvLvCi
>>794
kwsk
798Socket774:2012/06/14(木) 13:44:00.31 ID:Sy2S1K8S
BIOS飛ばしてオカワリしたけど、ホットリプレースで1枚まっさらなマザー余った
売るか生やすか迷うな
799Socket774:2012/06/14(木) 14:54:32.43 ID:zjnu6v8i
>>797
amiupc か amiucp だったはず。
あとはググってね
800Socket774:2012/06/14(木) 15:37:07.71 ID:cY5g4yln
>>798
BIOSアップデート失敗しても、USBメモリにBIOSぶっこんで起動したら
アップデート再開する機能無かったっけ?
801Socket774:2012/06/14(木) 15:51:25.16 ID:w55XQsRd
>>777
公式の仕様欄
- 2 x PCI Express 3.0 x16 スロット (PCIE2/PCIE4: シングルカードx16 (PCIE2) / x8 (PCIE4) あるいはデュアルカードx8/x8モード)

他のメーカー(ASUS、ギガ、etc)は16/0か8/8なんだよね
802Socket774:2012/06/14(木) 15:56:06.20 ID:sEC6ZHgK
ASRockのCPU寄りのスロットは16レーン信号があるけどもう片方は8レーン分しか信号線がないんだぜ
803Socket774:2012/06/14(木) 16:03:01.49 ID:phCNqh3q
pciーe3.0対応のスイッチングチップ載せてないとそういうの無理だろ。
レーン数はCPUの仕様で限られてるんだから。

その記述は、その二つのスロットに一つだけ指した場合、どういう動作かをかいてるだけ。

二つ目のスロット凝視したら判るが、物理的な信号線が8分しかない。
つまり、二つ目だけに挿しても8までしか使えないということ。

信号線がある場合、二つ目に一枚だけ挿しても16になる。
804Socket774:2012/06/14(木) 16:05:34.85 ID:tqnFZXBm
>>800
awardばっかり使ってたから知らんかった
せっかく2枚あるし家帰ったら飛ばして試してみるわ
805Socket774:2012/06/14(木) 16:05:47.86 ID:phCNqh3q
もちろん一つ目にビデオカード挿して、二つ目にビデオカード以外を挿したら8/8動作。
806Socket774:2012/06/14(木) 16:39:22.51 ID:cY5g4yln
>>804
ttp://www.mustardseed.co.jp/products/asrock/motherboard/z77_pro3.html

クラッシュレスBIOSってところ
BIOS更新動作中外で飛ばしても機能するかは知らんぞ
807Socket774:2012/06/14(木) 17:01:26.67 ID:F5RnLIvq
USB3.0にlinuxインストールして起動する方法ってどっか載ってない?
808Socket774:2012/06/14(木) 17:03:04.66 ID:GT1N4Vqk
>>807
USB3.0用USBメモリーってこと?
BIOSで起動ドライブとして認識できるなら、マニュアル通りに入れれば入らないか?
809Socket774:2012/06/14(木) 17:16:35.47 ID:F5RnLIvq
>>808
そうそう。USB2.0ポートで使ってる時だけbiosで認識できるけど3.0ポート使うと認識できない。まあ詰みだな。
おとなしく2.0使って起動するわ。
810Socket774:2012/06/14(木) 18:12:45.73 ID:uv9tIw+V
Z77Extreme4にGTX590挿して起動させると画面映らねぇ
何故だ...
811Socket774:2012/06/14(木) 18:14:08.41 ID:GT1N4Vqk
>>809
詳しそうなので余計なことかもしれないけど、
起動ドライブとして使えない仕様のUSBメモリーもあるから、
そういうはずれ品をつかまされた可能性はない?
812Socket774:2012/06/14(木) 18:25:19.79 ID:AtMgjpXH
>>810
節子、グラボに電源繋いでないで
813Socket774:2012/06/14(木) 18:29:20.43 ID:0zhnu0xj
7シリーズならUSB3.0で起動できる
出来ないのは直結されていないから
814Socket774:2012/06/14(木) 18:54:04.92 ID:i6iIX0Uf
7シリーズのは実際はXPでも使えるよ
USB2.0相当のMAX40MB/sしか出ないけど
815Socket774:2012/06/14(木) 20:32:54.51 ID:uv9tIw+V
>>812
電源は刺さってる
...が映らない
816Socket774:2012/06/14(木) 20:36:22.32 ID:Z7SArBoz
>>815
biosでigfxが常に有効になってるとか
817Socket774:2012/06/14(木) 20:56:56.99 ID:bJOOyOjv
Z77使った事ないのかお前、常時オンで使えなかったら問題だろ
818Socket774:2012/06/14(木) 20:59:47.39 ID:Z7SArBoz
>>817
じゃあプライマリーか
819Socket774:2012/06/14(木) 21:46:23.61 ID:uv9tIw+V
そもそもBIOSが映らないからプライマリにも出来ない
820Socket774:2012/06/14(木) 22:05:45.69 ID:qHfzLPzM
>>819
エムエサァイ
821Socket774:2012/06/14(木) 22:08:03.12 ID:rndxT+tN
990FX Extreme4で質問。
CPUはFX-8150、クーラーは刀3で運用しています。
負荷が掛かってクーラーの回転数が上がって、その後アイドルに
なっても数分くらいクーラーのファンが高回転のままという事態に
困っています。

BIOS(UEFI?)では設定済み。

というかそもそも前のマザーではMAXで負荷が掛かってもファンが
MAXまで回るということはなく、概ねk10temp読み通りのCPU温度に
応じて柔軟に回ってくれてました。

990FX Extreme4の場合は、ちょっと負荷が掛かるとファンがMAXまで
回ってしまう、という状況です。

こんなものなのでしょうか?

822Socket774:2012/06/14(木) 22:09:16.95 ID:wUbf6bEc
ムサァイ
823Socket774:2012/06/14(木) 22:17:28.17 ID:Z7SArBoz
>>819
グラボ外してオンボに接続して確認する
それでダメならわからん
824Socket774:2012/06/14(木) 22:22:29.54 ID:h7lT5tS4
ママン交換しようと思ってるんだけど、Fatal1ty Z68 Pro Gen3ってOC的にどうなのかな?

あと、今Z68Pro3なんだけどOCして負荷テスト掛けるとクロックが1.6GhzとOC後のクロックに交互に変わるんだけどなんでかな?(TBの上限電力?みたいなのはあげているから問題ないはず)
CPUは2600K
825Socket774:2012/06/14(木) 22:24:30.63 ID:mBTDjjl9
>>819
オンボードの出力を別の入力に繋いでみれば?
似たような事になった時DVIにビデオカード、D-subにオンボードの出力繋いで設定したことがある

6ピンじゃダメみたいだけどちゃんと8ピンの補助電源2つ繋いでる?
あとTDP365Wとからしいけど電源は何使ってる?
826Socket774:2012/06/14(木) 22:31:02.64 ID:Xy/wrfM+
>>824
UEFIの設定の意味も分かってない君がマザボ変えても無駄な気がする・・・
827Socket774:2012/06/14(木) 22:34:14.76 ID:QUgrPX07
>>824
よう、頭悪そうだな!!元気か?
828Socket774:2012/06/14(木) 22:36:03.06 ID:R4NLx7is
そいや、ここのってGPUの項目にAUTOが無いよな
無いというか他社のAUTOがデフォでイラつく
829Socket774:2012/06/14(木) 22:37:25.17 ID:N3Xmn5HN
>>824
よう阿呆
830Socket774:2012/06/14(木) 23:21:35.23 ID:uv9tIw+V
>>823
確認してくる

>>825
ちょっとD-sub探してみる
8ピンの補助電源は確認済み
電源は750WでCPUは3770Kだから問題無いと思ってたんだがな
831Socket774:2012/06/14(木) 23:30:14.25 ID:u+cpecK0
一系統あたりの電流が足りないとかか?
832821:2012/06/14(木) 23:40:12.42 ID:rndxT+tN
すみませぬ、恐らく初期不良っぽい。
当方Linuxなんだけど、特定のアプリのビルドでフルロード掛けると
すとんと落ちたりと変な感触はあったんだけど、VMwareでWin7
インスコしてるという特に負荷が高くない状況で落ちるという
状況に。

問題は購入店がドスパラ…。購入ってか前に買った某社の
マザーが初期不良で、代替えの品が無いから差額払って
これにしたんだけど最悪のパターンだな。

とりあえずここ3ヶ月で初期不良3つ掴まされた横ドス呪って
終わりとさせて頂きます。
833Socket774:2012/06/14(木) 23:56:40.71 ID:Xy/wrfM+
自業自得
834Socket774:2012/06/15(金) 00:02:18.88 ID:V+Xmcgec
またドスパラかよ、いい加減にしろ情弱
835832:2012/06/15(金) 00:12:55.65 ID:vslQlmcm
基本通販派で祖父メインなんで、変態さんのサポートがこんなんだって
知らなかったのは情弱だった。すまぬ。

今回はたまたま不良品掴まされた店がドスだったから、やらかした。
地元は祖父はもう落ち目で、ドスくらいしか即現品掴める店が
無いんだよ…。

今祖父通販でまた同じのポチった。予備のママンはあるけど、
良品と不良品の判別とこちらでできなきゃ意味無いからな。

ってことで、邪魔してスマンカッタ。
836Socket774:2012/06/15(金) 01:48:12.27 ID:lHsVCP72
>>821
前に使ってたマザーはASRock以外?
ASRockのCPUファンPWM制御は特殊だからそんなもんだよ(指定温度越えたらフル回転の2段階制御)
たまに温度が上がってもアイドル回転数固定になってたり、逆にフル固定になったりと不具合が多い
過去ログ検索するとちらほら報告がみつかるよ
837Socket774:2012/06/15(金) 03:07:33.49 ID:ZwO31orp
>>831
2700kの時の電源とGTX590をそのまま流用してるから無いと思う
グラボ抜けば動くからそんなに焦ってもないんだがな
838Socket774:2012/06/15(金) 03:27:47.92 ID:d0RVAXb0
゚(∀) ゚ エッ?
839Socket774:2012/06/15(金) 03:29:56.03 ID:B1VbjUCy
>>837
ポカーン
840Socket774:2012/06/15(金) 03:32:14.97 ID:61jioTch
>>837
それは確実に電源だろ!
841Socket774:2012/06/15(金) 05:29:27.24 ID:sLIicwJ0
>>836
そんな風にならないけどどの板の事?
842Socket774:2012/06/15(金) 07:34:37.09 ID:hNlHbJ2/
うちはグラボ刺さないとNIC認識しない
刺すからいいんだけど

多分なんかマニュアル読み落としてんだろな
843Socket774:2012/06/15(金) 11:15:50.63 ID:vslQlmcm
>>841
990FX Extreme4です。今ほどドスパラに確認したところ
初期不良の可能性ありとのこと。
日曜日には持ち込んで検証してもらってくる。
844Socket774:2012/06/15(金) 14:07:56.35 ID:gYVm7uku
>>836
ホントASROCKのPWM制御意味ねーんじゃねって思うわ。
845Socket774:2012/06/15(金) 14:15:12.04 ID:uQVVoQkO
これからBIOSで改善してくれないのかな
すぐに100%全開にするのはやめてほしい
846Socket774:2012/06/15(金) 14:24:36.05 ID:nd2n+FTj
Z68Ex4G3だけど、
設定温度を超えたら少しずつ増速していって、
設定温度を下回れば徐々に減速していく挙動をするぞ
847Socket774:2012/06/15(金) 14:27:15.17 ID:gYVm7uku
>>845
とりあえず設定温度超えたらすぐ回転上がるようにして欲しいところ。つーか全然上がらない時もあるのがヤバイ。
上がったら上がったで下がらない&下がってもすごくゆっくりなのがね。
ASROCKが特別うんこファンコンなのか?
ほかASUSしか使ったことないからわからんけど。
848Socket774:2012/06/15(金) 14:29:47.92 ID:EN+xmWoo
俺のはそんな問題ないな
マザボによるのか
849Socket774:2012/06/15(金) 15:17:12.40 ID:vslQlmcm
>>847
前はmsiの890Gの板だったけど、同じ石、同じクーラーなのに
全然静かだったよ。ホントCPU温度に合った回転数で回ってて
くれた。負荷全開でも、クーラー7、8割くらいの回転数で80度
くらい保ってくれたから。

色んなメーカーの色んな板使ったけど、今回のは一番酷い。
850Socket774:2012/06/15(金) 15:35:20.17 ID:lHsVCP72
他のメーカーは温度ごとに何%の回転って動作なのに、ASRockは閾値越えたらフル回転ってのが気に入らないね
フルになるのが嫌だから温度を高めにすると、今度はその温度までアイドル回転数維持しちゃって冷えないし
851Socket774:2012/06/15(金) 15:36:33.91 ID:LYkps3yc
折角だから、糞ファンコンの板使ってる人は晒していってリスト化すればいいんでないの
852Socket774:2012/06/15(金) 15:38:12.09 ID:v06nrHvj
PWMならSpeedFanで制御した方が楽じゃね?
853Socket774:2012/06/15(金) 15:39:57.47 ID:WDFtshgy
もう諦めたよ…
誰か五インチの良ファンコンを…
854Socket774:2012/06/15(金) 15:50:24.51 ID:v9tQd5pu
サイズのKAZE Master Proでも使え。
温度センサー検知とアラーム機能と、回転数制御が使える。

855Socket774:2012/06/15(金) 15:51:33.20 ID:gYVm7uku
>>851
俺Z77EX4だよ。
856Socket774:2012/06/15(金) 16:11:07.92 ID:WDFtshgy
>>854
探してみる。
そして、俺もZ77EXTREME4
857Socket774:2012/06/15(金) 16:12:26.01 ID:nBG0664R
俺もZ77Ex4だけど笊のファンコン使ってる
858Socket774:2012/06/15(金) 16:29:01.34 ID:wLZfqq8/
ファンはいつも全力で回してる俺からしたら
ファンコンで絞りたいやつの気がしれないぜ。
859Socket774:2012/06/15(金) 16:45:20.38 ID:LYkps3yc
ドライヤーみたいな音がしてたら、ヘッドホンしてるときはいいけど電源入れたまま眠れないよ
必要なときに必要なだけ冷やすのがスマート
860Socket774:2012/06/15(金) 16:49:13.35 ID:9uaH/JYp
k10statみたいな直接OS上からハードウェア制御できるやつで
ファンコントロールできるソフトってあったような希ガス
861Socket774:2012/06/15(金) 17:48:52.50 ID:vslQlmcm
990FX Extreme4だけど今回は初期不良確定のようだ。
ついにファン常時全開に。\(^o^)/
出かけてる間に何かあったのかな?とUEFIの設定も確認したけど
問題なし。

明日祖父通販で買ったのが届くから、交換したらまた報告するよ。
862Socket774:2012/06/15(金) 17:50:14.65 ID:YMyPxwue
ファンが壊れてる落ちなら笑えるねw
863Socket774:2012/06/15(金) 18:04:08.53 ID:2cVvAvSa
H67DEでIDE→AHCIをやりたいんだけどXPの環境って必須ですか?
864Socket774:2012/06/15(金) 18:29:23.97 ID:feXyDuCn
>>861
CPUファンコネクタをぶっさす場所を、間違えてたら笑えないぞw
後、Ex4のファンコンの回転数設定って、最大回転数から9等分した段階に応じての
結構アバウトなファンコントロールじゃなかったっけ?
865Socket774:2012/06/15(金) 18:39:59.68 ID:vslQlmcm
>>862
はっ!!その可能性も…?!
…いや、アリっちゃありだけど、USBからブートできなくなっちゃたし、
まずマザー不良で間違いないと思う。

>>864
コネクタは問題ない。元々はそれなりにちゃんと制御できてたんだし。

確かにアバウトな制御の設定だけど、今までのマザーはほとんどが
簡単な設定で上手く動いてくれたよ?
866Socket774:2012/06/15(金) 18:54:53.39 ID:ZwO31orp
>>839
>>840
電源は計算したんだが150W余りが出るから無問題のはずなんだがなぁ
言い忘れてたんだけどモニタの方はDVI出力を感知してるっぽい。画面はBIOSも何も映らず真っ黒なんだけどね
867Socket774:2012/06/15(金) 19:05:04.93 ID:Oco8exFI
BIOS P1.60以降だとLv1〜9の他にCustom Fan Speed(1〜255)までで回転数を指定できる機能が追加されてる
868Socket774:2012/06/15(金) 19:18:26.08 ID:CxTHPLrT
>>866
電源の詳細を
あとグラボ壊れてる可能性は?
あとスレ違いな気が

>>867
まじか
869Socket774:2012/06/15(金) 19:29:07.89 ID:Coq7tebe
UEFIアップデートしたいんだけど公式からアプリ落として使ってみると
rom file idとバイオスidが一致しないとかいうエラーが出るんだけどなんでだろ
H67DE3で
今のバージョンが1.3P
870Socket774:2012/06/15(金) 21:22:07.04 ID:JySW7D1O
990FX Ext4検討してたけど何か不安になってきたぞ
871Socket774:2012/06/15(金) 21:23:18.21 ID:A79liVRm
>>870 なぜに今時990?
872Socket774:2012/06/15(金) 21:36:08.22 ID:Oco8exFI
変態的なコネクタの位置と馬鹿なファンコン、でか過ぎるVRMヒートシンクが問題ないならいいけど
全体的な使い勝手はやっぱりASUS(SABERTOOTH、M5A99FX PRO 2.0)の方が上だと思う
873Socket774:2012/06/15(金) 21:43:05.05 ID:wDKmCjqX
z77 extreme9はほんとにレビューがないな…
日本人で買ったやつ未だ1人もいないんじゃないのか

動作具合はどうなのかとか不具合はないのかとかめっちゃ気になるのだが
「じゃあお前が買って検証しろ」といわれればたしかにその通りなんだが
ここまで購入報告がないとマジで不安になるわ
874Socket774:2012/06/15(金) 21:45:24.99 ID:A79liVRm
>>873 日本人初の称号を手に入れるんだ!
875Socket774:2012/06/15(金) 21:52:48.30 ID:wDKmCjqX
>>874
まだボーナスまで1か月あるよ

とりあえず買うと決めてるんだが
40000出して買ってショボーンな仕様だったらちょっとショックかなと
876Socket774:2012/06/15(金) 22:09:56.36 ID:vslQlmcm
>>870
おれが言うのもなんだが、ドスで買わなきゃ大丈夫じゃね?
877Socket774:2012/06/15(金) 23:28:34.81 ID:JySW7D1O
USB3.0とSATA3が欲しいだけなんだ
ivyも魅力的だけど総出費がちょっと
レビューとかの評判も悪くないしかなり傾いてたとこ
878Socket774:2012/06/16(土) 00:12:40.38 ID:+QHpeOpC
お世話になります
P67 EXTREME4

この度、HDDを増設しようとしたのですが、BIOSで認識しない?と思ったら
現状でシステムドライブ他が認識されていません
OS上では使えているのですが・・・
自分の知識不足だと思うのですが、なぜBIOSでNOT Detectedになっているのでしょうか・・

よろしくお願いします

http://imgur.com/VZkVT
http://imgur.com/yksAm
http://imgur.com/SDje2
879Socket774:2012/06/16(土) 00:15:16.07 ID:a5FXt+7H
OSでは認識できるのに・・・っての結構多いよな
うちはどうやってもオンボLANだめだわ
OSからは普通にLink活きてんだけど
880Socket774:2012/06/16(土) 00:39:07.87 ID:IbCXF9Rt
AHCIモードだからじゃね
881Socket774:2012/06/16(土) 00:46:47.58 ID:PIZ/2zXS
マザー買い替えがいいのでは
882Socket774:2012/06/16(土) 01:02:59.08 ID:Oefi3SxY
リモコン1発でメイン(z77)サブ(z68)マシン両方起動。かっちょエエ。
883Socket774:2012/06/16(土) 01:04:19.84 ID:IKCQNrqd
うちじゃ平気だけどなー
884Socket774:2012/06/16(土) 01:17:33.05 ID:HJUtVrAn
USBメモリにスクリーンショット撮れないのかよ!・・・と思った
885Socket774:2012/06/16(土) 03:58:49.66 ID:KiZmnwX+
>>878
まさかとは思うが、Marvellのポートの方にさしてないだろうな?
886Socket774:2012/06/16(土) 05:36:30.26 ID:sEzcJYE7
>>885
すみません、ご指摘のとおりでした。
解決しました。ありがとうございます。
887Socket774:2012/06/16(土) 08:03:10.27 ID:QVD0qvcJ
今更恥ずかしくて聞けないんだけど、
電圧固定と電圧offsetってどう違うの?

電圧offsetで-0.1Vに設定するのって電圧固定してるよね?
じゃあ、電圧固定ってなに?Autoが電圧固定ってこと?
888Socket774:2012/06/16(土) 08:14:04.32 ID:zQlFKjr1
X79 Extreme9買ったんだけど、アイドル状態でチップセットの温度が50度超えてチップセットファン頻繁に全開になってうるさいんだがこんなもん?
アイドル状態は静かってどこかでみたから買ったんだけど。一応エアフローは大丈夫だとおもうけど。
889Socket774:2012/06/16(土) 08:17:52.84 ID:oLKttQ+Y
>>887
電圧固定はクロックに関わらずその値に固定ってことでしょ?
使ったことないけど
890Socket774:2012/06/16(土) 09:21:04.71 ID:QVD0qvcJ
>>889
ありがと!

今、低電圧化しようと試行錯誤中なんだけど、過去スレPart43に

C6はoffsetより強いぞ。
例えば、「電圧offset・C6off」より「電圧固定・C6on」の方がアイドル時は省電力
 ただし軽負荷時は逆転してoffsetの方が有利
当然「offset+C6on」が最強なわけだが、環境・個体差によって不具合を起こしやすい。
放置が多いならC6、PC起動時間≒作業時間ならoffsetを選ぶべし

ってあったから、「電圧offset・C6off」にしたほうが電圧下げれるってこと?
さっきは3770Tでoffset -0.13V、C6onでOCCT20分で落ちたから
offset -0.1V、C6onで負荷テスト中。c6切ったほうがもう少し下げれるよね?

あと、どっかのサイトにoffset -0.165VでOCCT通って安定動作してるっていう記事あったんだけど、
これもC6切ってるのかな?C6切るとこんなに差が出るの?

891Socket774:2012/06/16(土) 09:25:37.03 ID:QY8d61pc
>>890
Offsetで0.1vも下げてアイドル問題ないの?そのうち落ちる気がするけど
892Socket774:2012/06/16(土) 09:39:05.65 ID:QVD0qvcJ
>>891
offsetで-0.1V、C6onで1時間OCCT完走しました。
次はC6切って-0.165Vまで下げれるか試してみます。
消費電力の下がり方やばいw
893Socket774:2012/06/16(土) 09:41:56.29 ID:QVD0qvcJ
今BIOS見たら
CPU C3 State Support
CPU C6 State Support
Pakage C State Support
って3つあるんだいけど、全部切ればいいのかな?
894Socket774:2012/06/16(土) 09:48:22.40 ID:QY8d61pc
>>892
負荷時の話しじゃなくて無負荷時気にしないとダメだろ?
常時高負荷掛かってるわけじゃないんだし
895878:2012/06/16(土) 09:50:14.46 ID:zl3gGxl0
参ったな・・・
新しく買ってきたHDDが初期不良なのか判断できない。

MBにつなぐと起動が異常に遅くなり、OS上で認識していない
USB変換で繋ぐとOSで認識されるけど初期化するとi/oデバイスエラーで初期化不能

これでお店に持ち込むのは失礼でしょうか??
896Socket774:2012/06/16(土) 09:58:18.35 ID:hGeknr7K
初期不良交換が無くなる前に、レシートもって特攻しなさい
897Socket774:2012/06/16(土) 09:58:18.95 ID:QVD0qvcJ
>>894
無負荷時・・・全く気にしてなかったorz
アプリ立ち上げずにアイドルで1時間くらい放置でいいかな?
それとも、いつもつけっぱのアプリつけたまま放置のほうがいい?

それと、C3,C6,Pakage C 3つともDisabledでいいんだよね?
898Socket774:2012/06/16(土) 11:27:19.00 ID:Y7BZ7xld
>C3,C6,Pakage C 3つともDisabledでいいんだよね?
俺は全部有効・EIST有効でOCしていても、過負荷時も無負荷時も問題ない(Z68 Pro3 2600K-4.8GHz)
899Socket774:2012/06/16(土) 11:42:01.09 ID:sjZwWb7B
USBメモリに.ROMファイルぶち込んでUEFIから簡単にBIOS更新できるから
Asrockにしたのに、なんでBIOS更新にいちいちWindows入れなきゃいけない
んだよ
900Socket774:2012/06/16(土) 11:45:19.90 ID:QVD0qvcJ
>>898
ありがと!

っていうか、
http://zigsow.jp/portal/own_item_detail/199893/
↑にoffsetで-0.165VでOCCT通ったって書いてあるけど、0.130Vでも落ちるんだが。今0.120VでOCCT回してる。
なにか設定が悪いのか、ハズレ石なのか

もしかして、over temperature protectiion これが原因かな?
ファン回転数かなり絞ってて、OCCT回すと設定温度まで上がるからそれでOCCTが落ちてるのかも。
901Socket774:2012/06/16(土) 11:45:50.23 ID:Y7BZ7xld
>>899
UEFIから更新できないとかどんなマザー使ってんだ?
902Socket774:2012/06/16(土) 11:48:38.59 ID:KlPJQGwW
>>899
AMIUCP.exe
てかWINだけっての嫌がらせだよなwwww
903Socket774:2012/06/16(土) 11:51:34.36 ID:KlPJQGwW
>>901
機種によってWINのexeしか用意されてない時あるんよ
IFだけってのもあるけどね
904Socket774:2012/06/16(土) 11:55:38.00 ID:sjZwWb7B
>>901
P67 Pro3ですが何か?
最新のBIOSを調べてみろ
905Socket774:2012/06/16(土) 12:00:04.13 ID:Y7BZ7xld
Windowsだけでしか更新できないとか嫌なとこだけ変態だな!
906Socket774:2012/06/16(土) 12:06:05.27 ID:sjZwWb7B
>>902
サンクス
それでいけた
これでいちいちWindowsが入っているHDDを持ってこなくてすむ
907900:2012/06/16(土) 15:20:52.61 ID:QVD0qvcJ
CPU Thermal Throttlingは設定温度まで上がったらクロックを下げる
Over Temperature Protectionはなに?
マニュアルみても過熱保護としか書かれてないし、ぐぐっても出てこない。
908Socket774:2012/06/16(土) 15:25:55.71 ID:kk03bFS/
>Over Temperature Protectionはなに?
>マニュアルみても過熱保護

                      ____    、ミ川川川彡
                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ  そ  三
            ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
         !             | /          三   っ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  て   っ  三
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三  る  と  三
       | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
.        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
          ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
        ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
          厂|  厂‐'''~      〇
        | ̄\| /
909Socket774:2012/06/16(土) 15:53:32.05 ID:QVD0qvcJ
>>908
ちがうか!!!!?
910Socket774:2012/06/16(土) 16:06:50.84 ID:rcjItc7U
あー、えー、そのままじゃないの?
911Socket774:2012/06/16(土) 16:08:23.74 ID:QVD0qvcJ
>>910
そゆことか///

で、過熱保護って何する機能?
912Socket774:2012/06/16(土) 16:08:27.48 ID:hGeknr7K
少し落ち着こうか
913Socket774:2012/06/16(土) 16:25:40.99 ID:4FUJyeCO
過熱でCPU壊れんように保護してくれるってことだろ・・・
914Socket774:2012/06/16(土) 16:32:56.61 ID:QVD0qvcJ
>>912
・・・ふぅ

>>913
ありがとな。
CPU Thermal Throttlingは設定温度まで上がったらクロックを下げる
これはあってるよな?( ´ー`)y-~~
915Socket774:2012/06/16(土) 16:56:10.36 ID:v0v2gw4f
例えるならヒューズ・ブレーカーだ
916Socket774:2012/06/16(土) 17:02:26.76 ID:QVD0qvcJ
>>915
わ、わかりやす〜い。
あっ、あれだよな。ひゅーずぶれーかーな。あ〜なるほど〜
917Socket774:2012/06/16(土) 18:33:25.30 ID:SycX66Ee
Z77 ext4使ってるんだがBIOS1.70にしたらUSB3.0が不安定になったんだが、他にも似たような人いないかな?
3.0に接続した時だけ外付けHDDを見失うんだよね…
やはり安定してた1.40のままで行けば良かったのかorz
918Socket774:2012/06/16(土) 18:42:23.06 ID:9JwIVi4V
Intel USB 3.0 Driver 1.0.5.235 2012/06/04
http://downloadcenter.intel.com/Detail_Desc.aspx?agr=Y&DwnldID=21375
919Socket774:2012/06/16(土) 18:49:07.99 ID:9JwIVi4V
ASMedia ASM1042 USB 3.0 driver 1.14.8.0
http://www.station-drivers.com/page/asmedia.htm
920Socket774:2012/06/16(土) 19:54:43.16 ID:KX2UYXKn
>>918
あーそっちの更新忘れてた
サンクス!外出先から戻ったら試して見ます
921Socket774:2012/06/16(土) 20:40:42.22 ID:bnEmmqxk
今回変態ちゃんは不安定なのかい?
922861:2012/06/16(土) 21:30:44.48 ID:FloCzC4X
新しいEx4が届くのが午後4時過ぎと佐川がのたまったから、とりあえず
ドスパラ行って見てもらった。「ファンと、USBが…」と言ったら、使った
ことが無いから知らなかったリアのUSB3.0ポートが死んでて一発アウト。

でドスで新品交換になった2枚目。これまたアウト。ファン全開なのと、
USBがやっぱりおかしい。ブータブルUSBメモリ全く起動できず。
極めつけは電源あぼんで亡くなったマザーのように極度に不安定な
動作で、HDDの領域破損やらかしてくれた。こっちの環境の問題かとも
思われるが、ショップのサポートじゃ何も期待できないから交渉して
アキバのサポート本部みたいなところで検証してもらうことに。

そして祖父から送られてきた3枚目。まず驚いたのが、フロントUSB3.0って
ブートも対応してる、ってこと。今までのはダメだったからそういう仕様だと
思ってた。しかしやっぱりUSBメモリからのブートは一切ダメ。
ファンコンも、やや不安定な気はするが、全開になっても一定時間で
戻る。
923Socket774:2012/06/16(土) 21:31:02.83 ID:FloCzC4X
で、同じく990FX Extreme4持ってる方に聞きたいんだけど、これって
USBメモリからのブートって条件厳しかったりするの?マスタードシードの
サポートに聞いた限りでは、曖昧な返事で要領を得なかった。
光学ドライブなら問題ないんだけど。

CPU、VGA、HDD、メモリは問題ないはず。電源は買ったばかりのものなのだが
相性だろうか?というか何かしらの手段でチェックする必要ありそうだな。
そのような手段があるのかは分からんけど…

長くなってすまん。GE-N500A-C2がCPUとマザー巻き込んで死んだのを
きっかけに、メモリやらVGAやら初期不良掴まされまくりでげんなり
なんだわ…。orz
924Socket774:2012/06/16(土) 21:50:45.62 ID:bVWBHXf0
まずドスパラで購入するのが間違い
下手したら修理上がりを新品で売ってる

USBブートはUSB2のポートで試してみたの?
925Socket774:2012/06/16(土) 21:52:50.07 ID:hGeknr7K
壊れた時に使ってたパーツは流用してるの?
あれこれ不安定だと、USBメモリから何から何までちょっと疑いたくなるね
結果的に1台組めるほどパーツ買い換えたみたいにならないように、買い替えは計画的に
一気に全部買い替えの方が、時間の節約とお金も安上がりだったって事も・・・
926Socket774:2012/06/16(土) 22:02:00.46 ID:FloCzC4X
>>924
うん、もう消耗品以外はドスは通販含めて使わないと心に誓った。
USBブートはもちろん2のポートで試してる。何なんだろうねぇ…

>>925
HDD以外は全部新品。なのに安定してるのはDebianさんだけなんて…

録画用のA75M-HVSマシンはたまにしか起動しないんだけど
Win7入れてクソド安定なんだけどね…

あ、メンテナンスとか外出用の新型U270もクソ安定してるなー
発売日に記念に買ったK55DRは初期不良の疑いで入院中だけど
927Socket774:2012/06/16(土) 22:06:00.61 ID:hGeknr7K
>>926
USBブートって、PC起動するときにF11キーか何かでデバイス選択しても無理なの?
928Socket774:2012/06/16(土) 23:16:13.10 ID:FloCzC4X
ミリ。Linux系はおろか、FreeDOS使うようなHDD診断ツールとかも
まるっきりダメ。
前のマザーで作ったり、Winのノートで作ったりしたのが全滅だから
今ので新たに作っても超全滅。

これっておかしいの?
929Socket774:2012/06/16(土) 23:43:23.63 ID:TYpZ5RV4
>>923
オツとしか言いようがないな
自作暦10年近いけど、未だ初期不良どころか経年故障すら発生したことない自分は運がいいのかな・
930Socket774:2012/06/17(日) 02:39:07.46 ID:tTWBk8QP
>>929
故障すらないってのはないだろ、さすがに。
ディスク関係さえ壊れたことがないというなら、相当な幸運の持ち主。
931Socket774:2012/06/17(日) 03:04:26.51 ID:D56SFSrt
俺も、K6時代から自作してるけど、初期不良も保証期間内の故障も記憶上では一度も無いな
932Socket774:2012/06/17(日) 07:07:53.65 ID:8CsDj4Dc
AopenとSymantecには随分色々と勉強させて貰ったよ…
933Socket774:2012/06/17(日) 07:40:42.35 ID:GzIlhKcY
KP41病が 仲間になりたそうに こちらを見つめている!
934Socket774:2012/06/17(日) 08:58:53.20 ID:wF5aE/3a
個人的にはスリープとスタンバイが一番の問題児だわ。
935Socket774:2012/06/17(日) 09:13:00.06 ID:nDWy9ywK
XfastRAMってのを入れてみたんだけど
少し早くなったような気はするけどあんま変わらんような気もする
936Socket774:2012/06/17(日) 09:27:00.66 ID:ocr6+EnP
>>930
壊れる前に買い換えている可能性も
937Socket774:2012/06/17(日) 10:55:59.28 ID:auj58PTZ
今回の変態先生の作品はつまらないというより駄作との噂が多いのに、どんだけMなのかと。ファンコンの挙動とUSB周りの不良報告が多いように思う。評判の良かったP67の時に比べて明らかに質が落ちた感があるし。
938Socket774:2012/06/17(日) 12:13:52.84 ID:fBvp2nH0
>>935
入れるだけで効果あるん・・・?
RAMディスクドライブ作成のみだと思っていたのだわ・・・
939Socket774:2012/06/17(日) 12:45:38.67 ID:hv0MpeSN
>>935
スパシーバだろ
940Socket774:2012/06/17(日) 12:47:46.37 ID:KaC+F5gu
>>939
それを言うならプラシーボ
941Socket774:2012/06/17(日) 12:53:32.95 ID:lmowJMSI
>>935
RAMDiskにtempとpagefileを置くだけで結構変わると思うよ
XFastRAMで簡単に設定できたよね
942Socket774:2012/06/17(日) 12:54:54.82 ID:lmowJMSI
IDがMSIとか…俺は変態一筋なのに
943Socket774:2012/06/17(日) 12:56:47.84 ID:jBQU60oB
両方買えばいい
944Socket774:2012/06/17(日) 13:46:33.46 ID:1vyFJiJ+
>>937
P67もUSBはダメだったろ、他もそんなにいいとは思わなかったが
945Socket774:2012/06/17(日) 14:28:18.83 ID:B1/IQrLm
>>671
INTEL NICなんだな。おいらもちょっとほしい
946Socket774:2012/06/17(日) 14:42:35.71 ID:fBvp2nH0
Q77M vProか・・・発売日がもう少し早ければそっち買ってたかも
Intel NICうらやましい
947Socket774:2012/06/17(日) 14:45:57.63 ID:K0gx/LYL
あれHDMI付いてないのが残念
DVIからは音出てないんだろうか
948Socket774:2012/06/17(日) 15:00:16.42 ID:K0gx/LYL
おっと、B75MのDVIをHDMIに変換したら音出た^^;
Ivy i3出たら買うわ
949Socket774:2012/06/17(日) 15:12:53.04 ID:tW3Gup4e
ようやくAsrockもintel nicか。
どうせ変態さんんならAMDマザーのnicもintelにしてくれよ
950Socket774:2012/06/17(日) 15:22:09.19 ID:oZHfL8Q9
>>928
うちの990FX E4はmemtest86+しか試してないけどUSBブート問題ないけどなー
ただ、いちいちBIOS立ち上げて優先順位設定しないといけないし
何度か再起動しないとUSBメモリが選択肢に出ないときがある
951Socket774:2012/06/17(日) 15:24:03.24 ID:oZHfL8Q9
問題無いとか言いつつ二つも問題点挙げてたわ…
まあ変態だからこのくらい無問題の範囲内です
952Socket774:2012/06/17(日) 15:30:04.43 ID:DzdxawmL
vProの要件がインテルまみれだからNICもインテルにしてあげたんだからね!ってところだろうな
953Socket774:2012/06/17(日) 16:44:24.74 ID:dZ8+UQTe
P67 Extreme4をivy対応BIOSにupdateしたいんだけど、
win上からしか出来ないの???
BIOSファイルどっかにない?
954Socket774:2012/06/17(日) 16:46:08.74 ID:nDWy9ywK
>>938
入れただけっちゅうか、設定するとこあるんよ
941氏の言ってるテンプフォルダとかを割り当てられるっぽい

スパシーバかねえ
http://imgur.com/7hEnl
955Socket774:2012/06/17(日) 17:06:20.79 ID:KaC+F5gu
>>954
SSD使いならなんの恩恵も得られんよ
あとページファイルなんて今時めったに使わんはず
メモリ2Gしか搭載してないとかなら別だが・・・
そしてReadyBoostなんてもっといらんと思う

あとスパシーバじゃないって・・・w
956Socket774:2012/06/17(日) 17:23:53.98 ID:lqvRWbNI
957928:2012/06/17(日) 17:34:01.01 ID:Rlslqa7I
>>950
トン。うちもWindowsから作成するmemtest起動USBだけなら
動いた。

ただ、Unetbootinで作成する起動USBは、どんなものでもカーネルの
読み込みでコケる。もしよければ試してみて頂けないだろうか?
958Socket774:2012/06/17(日) 18:05:47.77 ID:MBUjDbJi
やっぱNICはインテルのがいいんかね
broadcamってのはダメなん?
蟹のがダメだってのは知ってるけど
959Socket774:2012/06/17(日) 18:11:47.35 ID:jpbtfFhk
今時はどこでも大丈夫だよ
960Socket774:2012/06/17(日) 18:20:43.54 ID:lmowJMSI
Broadcomとか場合によってはIntelより良いじゃん
961Socket774:2012/06/17(日) 18:21:45.07 ID:4X326GnS
男は黙って蟹
962Socket774:2012/06/17(日) 18:25:25.17 ID:B1/IQrLm
ISAバス時代は、3COM PCI-XとかPCIはINTELでやってきたんで刷り込みかな
963Socket774:2012/06/17(日) 18:31:07.65 ID:nfSjQNHL
>>958
前にカーネルが対応してないのでLinuxはインストールが厄介だと聞いたことがあるけど、
今はどうなんだろうな。
964Socket774:2012/06/17(日) 18:31:09.29 ID:V2VJRAh9
939Dual-SATA2の頃は蟹LANで固まってたりしたからインテルのLANカード増設してたけど
今は蟹でもブロードでも問題なく使えてる
965Socket774:2012/06/17(日) 18:43:38.28 ID:kUrjRiv5
昔のカニのイメージがあるからアレだが、最近のGbit蟹だと転送速度
100MB/秒超えててびっくりした。

まあ、負荷かけていくとどうなるかわからんが、、、
966Socket774:2012/06/17(日) 18:44:48.03 ID:Rlslqa7I
>>963
今は標準でカーネルにドライバ組み込まれてるよ。

去年BroadcomがLinux Foundationに加入してオプソ化してるからね。
967Socket774:2012/06/17(日) 18:46:06.95 ID:CAF6EH1D
MBって何よ? Bit or Byte
968Socket774:2012/06/17(日) 18:49:54.05 ID:FHfwz2IE
>>958
回線速度とかシビアなスペック必要なオンラインゲームでもしない限り
ぶっちゃけ蟹でも問題ないよ
コアなゲーマーだとIntelかBroadcomの二択になるけどね
LANチップまで気にする連中に言わすとBroadcom>>Intelらしい
969Socket774:2012/06/17(日) 18:51:49.91 ID:nfSjQNHL
>>966
それなら心配ないな
これでメジャー系のLinuxで微妙なのハードはRadeonぐらいになったかな。
970Socket774:2012/06/17(日) 18:54:23.77 ID:381FTBHy
>>958
とりあえず、Atherosは回避かなあ・・・

#ただしGbEに限る。
971Socket774:2012/06/17(日) 18:57:30.52 ID:K0gx/LYL
SATAもLANもマーブルに限る
972Socket774:2012/06/17(日) 19:13:12.81 ID:U49hfHC1
スイッチングハブのスレとか見てると
わざわざBroadcomチップ使ってるか調べて
良し悪し判断してたりして、有名メーカーらしい。
973Socket774:2012/06/17(日) 19:20:26.27 ID:B1/IQrLm
ふむむBroadComのがLANチップ気にする人に人気なのか。勉強になった。
Linuxも普通にいけると。昔はNE-2000互換とか気にしてたけど時代が違うな。

BroadCom DELLのビジネスマシンに採用されてるね。

さて、3770Sを買った知人から2405Sを譲り受けた(って買ったんだけど・・・
載せるM/Bを探してる。ITXでコンパクトにまとめたい。

H77M-ITXとかどうだろうか?Sandy載せてうごいた実績があるとうれしい。
974Socket774:2012/06/17(日) 19:26:13.19 ID:jhy+OZkU
こういう湿度の高い日には
例の除湿機能が働いてそうだねw
975Socket774:2012/06/17(日) 19:32:16.15 ID:MCDzoVkG
976Socket774:2012/06/17(日) 20:04:07.41 ID:hGfPynh4
ルネサスも業績悪化でてこ入れされたみたいだけど
さっさとAMDあたりが買い取っちゃえば良いのにな
USB3.0はやっぱルネサスが安心するわ
977Socket774:2012/06/17(日) 20:04:53.66 ID:QOEJgsdD
>>967
本来、Bが大文字ならByte、小文字ならBitということになってる。
978Socket774:2012/06/17(日) 20:12:28.30 ID:kUrjRiv5
>>967
だいたい、800Mbit/秒=100MB/秒ってこと。
システムモニタ見てたら帯域の80〜90%ぐらいで安定してた。
979Socket774:2012/06/17(日) 21:10:57.33 ID:auj58PTZ
Broadcomはたまにネットに繋がらなくなった事があって嫌、intelより良いといっているやつの気がしれない。自分の中ではQualcomm傘下のAtherosも、Broadcomも五十歩百歩だと思う。
そして>>966のは半分本当で半分嘘だからな、ビルド時は外部ファームウェア必要だから、やっぱりintel安心って事になる。
980Socket774:2012/06/17(日) 21:14:17.56 ID:EB+YS3mv
次スレェ!
981Socket774:2012/06/17(日) 21:14:23.90 ID:bSpKmvJp
でっていう。
982Socket774:2012/06/17(日) 22:03:32.13 ID:cDNvayvR
>>963
Linuxでも蟹大丈夫になってきたぞ。
VMWareのESXiでもサポートされたし。
983Socket774:2012/06/17(日) 22:22:37.64 ID:Rlslqa7I
>>979
半分嘘ってな…
インスコしてからのカーネルやらモジュールやらのビルドの話は
誰もしてないから。
984Socket774:2012/06/17(日) 22:26:28.27 ID:nDWy9ywK
【変態】ASRock Part53【梅雨も安心】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1339939240/

立ててしもうた
985Socket774:2012/06/17(日) 22:52:28.85 ID:fBvp2nH0
>>954=984
スパシーバ!&スレ立て乙、この・・・変態めっ!
986Socket774:2012/06/17(日) 23:29:50.07 ID:p3CSw/Hv
>>979
まぁ、通信先のチップとの相性があったり、稀に爆熱チップをリリースしちゃうけど
Broadcomでの環境構築で、一度決ると通信機器の存在を忘れるってなことはある。
後、DELLやHPの低価格サーバー向けに搭載されているカードは
最低限の通信品質を保証するっていう程度の、物だと認識すればいいよ。
987Socket774:2012/06/18(月) 01:28:27.93 ID:4aApMUJO
「多い日も安心」がいいと思ったおいらは変態
988Socket774:2012/06/18(月) 03:27:39.00 ID:FhYNVcuX
989Socket774:2012/06/18(月) 06:29:35.91 ID:jdDCP2X2
うめうめ
990Socket774:2012/06/18(月) 08:12:49.28 ID:FhYNVcuX
ここ以降、各自PC関係の一発ギャグ大会
991Socket774:2012/06/18(月) 09:20:04.71 ID:OWMXH5MG
俺はどっちでもいけるんだぜ
BIOS(バイ・オス)

なんつって!
992Socket774:2012/06/18(月) 09:22:15.42 ID:9mtTEbnK
【審議中】
       ∧,,∧  ∧,,∧         ∧,,∧  ∧,,∧
    ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧  ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
   ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   | U (  ´・) (・`  ) と ノ | U (  ´・) (・`  ) と ノ
    u-u (l     ∧,,∧  ∧,,∧ u-u (l    ) (∧,,∧  ∧,,∧
        `u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧`u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
         ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
         | U (  ´・) (・`  ) と ノ| U (  ´・) (・`  ) と ノ
          u-u (l    ) (   ノu-u  u-u (l    ) (   ノu-u
              `u-u'. `u-u'         `u-u'. `u-u'
993Socket774:2012/06/18(月) 11:06:32.30 ID:XIPfkbrJ
994Socket774:2012/06/18(月) 11:11:38.36 ID:Rw5LbzXw
ちゃん
995888:2012/06/18(月) 11:27:37.19 ID:9RuHk77s
僕の質問答えてよう
996Socket774:2012/06/18(月) 11:35:59.85 ID:ra4eoU+T
50度になるのにエアフローが大丈夫と判断できる理由がよくわからん

うまく冷却できてないからファンが過剰に回るんじゃない?
997Socket774:2012/06/18(月) 11:39:29.88 ID:xPavUYmN
998Socket774:2012/06/18(月) 11:42:37.02 ID:obVkYLnR
>>991
さすが変態。
999Socket774:2012/06/18(月) 11:54:35.15 ID:7JC6C1sY
999ならつけ損なったねじになって
おまいらのマザボの裏にもぐりこんで
しびれたい
1000Socket774:2012/06/18(月) 11:58:48.86 ID:M4pDF52J
1000ならAsrock倒産。
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://anago.2ch.net/jisaku/