【LGA1155】IvyBridge Part 30【22nm】
1 :
Socket774 :
2012/05/02(水) 16:54:37.93 ID:ARRSRbn3 ■IvyBridge
・SandyBridgeのシュリンク版+トライゲートトランジスタ採用でリーク電流を1/50に削減
・製造プロセス:22nm
・ソケット:LGA1155、対応チップセット:Z77/Z75/H75/Q77/Q75/B75 (Z68/P67/H67/H61)
・USB 3.0に対応
・PCIE 3.0に対応 (i3を除く)
・内蔵GPUはDirectX11サポート
・Execution Unitが16
・4コアのTDPは77W、2コアは55W
・ダイとIHS間はグリス接合
■前スレ
【LGA1155】IvyBridge Part 29【22nm】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1335863589/
2 :
Socket774 :2012/05/02(水) 16:55:06.97 ID:ARRSRbn3
3 :
Socket774 :2012/05/02(水) 16:55:38.11 ID:ARRSRbn3
■通常版 MN コア/スレッド CPU定格/TB GPU定格/TB GPU名 L3. TDP 値段 発売日 i7-3770 4C/8T 3.40/ 3.90GHz 650/1150MHz HD4000 8MB 77W $278 2012/4/29 i5-3570 4C/4T 3.40/ 3.80GHz 650/1150MHz HD2500 6MB 77W $225 2012/6/03 i5-3550 4C/4T 3.30/ 3.70GHz 650/1150MHz HD2500 6MB 77W $194 2012/4/29 i5-3470 4C/4T 3.20/ 3.60GHz 650/1100MHz HD2500 6MB 77W $184?...2012/6/03 i5-3450 4C/4T 3.10/ 3.50GHz 650/1100MHz HD2500 6MB 77W $174 2012/4/29 i5-3330 4C/4T 3.00/ 3.20GHz 650/1050MHz HD2500 6MB 77W $177?...2012/6/03 i3-3240 2C/4T 3.40/ ---.GHz 650/1050MHz HD2500 3MB 55W $? ? i3-3225 2C/4T 3.30/ ---.GHz 650/1050MHz HD4000 3MB 55W $? ? i3-3220 2C/4T 3.30/ ---.GHz 650/1050MHz HD2500 3MB 55W $? ? ■倍率ロックフリー版 MN コア/スレッド CPU定格/TB GPU定格/TB GPU名 L3. TDP 値段 発売日 i7-3770K 4C/8T 3.50/ 3.90GHz 650/1150MHz HD4000 8MB 77W $313 2012/4/29 i5-3570K 4C/4T 3.40/ 3.80GHz 650/1150MHz HD4000 6MB 77W $212 2012/4/29
4 :
Socket774 :2012/05/02(水) 16:55:55.28 ID:ARRSRbn3
■省電力版 MN コア/スレッド CPU定格/TB GPU定格/TB GPU名 L3. TDP 値段 発売日 i7-3770S 4C/8T 3.10/ 3.90GHz 650/1150MHz HD4000 8MB 65W $278 2012/4/29 i5-3570S 4C/4T 3.10/ 3.80GHz 650/1150MHz HD2500 6MB 65W $205?...2012/6/03 i5-3550S 4C/4T 3.00/ 3.70GHz 650/1150MHz HD2500 6MB 65W $194 2012/4/29 i5-3475S 4C/4T 2.90/ 3.60GHz 650/1100MHz HD4000 6MB 65W $201?...2012/6/03 i5-3470S 4C/4T 2.90/ 3.60GHz 650/1100MHz HD2500 6MB 65W $184?...2012/6/03 i5-3450S 4C/4T 2.80/ 3.50GHz 650/1100MHz HD2500 6MB 65W $174 2012/4/29 i5-3330S 4C/4T 2.70/ 3.20GHz 650/1050MHz HD2500 6MB 65W $177?...2012/6/03 ■超省電力版 MN コア/スレッド CPU定格/TB GPU定格/TB GPU名 L3. TDP 値段 発売日 i7-3770T 4C/8T 2.50/ 3.70GHz 650/1150MHz HD4000 8MB 45W $278 2012/4/29 i5-3570T 4C/4T 2.30/ 3.30GHz 650/1150MHz HD2500 6MB 45W $205?...2012/4/29 i5-3470T 2C/4T 2.90/ 3.60GHz 650/1050MHz HD2500 3MB 35W $184?...2012/6/03 i3-3240T 2C/4T 3.00/ ---.GHz 650/1050MHz HD2500 3MB 35W $? ? i3-3220T 2C/4T 2.80/ ---.GHz 650/1050MHz HD2500 3MB 35W $? ?
5 :
Socket774 :2012/05/02(水) 16:56:18.73 ID:ARRSRbn3
■一般 ・KモデルのOCは+α程度(TBいじった無印と大差なし) ・HD4000/QSV2.0対応は3770全モデルと3570K ・省電力と低発熱が売り、ただしコア温度高め ・定格運用なら優良な選択肢 ■3770Kを2700Kと比べてみた ・消費電力/発熱量(定格) アイドル時 同等 負荷時 15-20% ↓ ・コア温度 負荷時にIvyが全般的に高め(10度前後) ・IGP 30-50%↑ ・IPC 〜5%程度 ↑ ・エンコ速め ・QSV2.0爆速(画質を問わない場合) ■コンシューマー向けSandyとIvy、おすすめはどっち? ・コストパフォーマンス -> Sandy ・空/水冷OC -> Sandy-K ・ゲームパフォーマンス命 -> Sandy-K ・エンコ命 -> 定格運用ならIvy、OC運用ならSandy-K ・定格運用、省電力志向 -> Ivy ・極冷OC -> Ivy-K ■その他 ・OCはコア温度的にかなり大変 ・IHS殻むきはほぼ効果なし ・シバキ中でもヒートシンクに触れる新感覚 ・Sandy比で価格はやや高めに推移(2012年4月末時点) ・すでにSandy持ってる人があえて乗り換えるほどではない
6 :
Socket774 :2012/05/02(水) 16:56:39.22 ID:ARRSRbn3
7 :
Socket774 :2012/05/02(水) 16:57:54.23 ID:PCY2h3uH
■ダブルグリスバーガー、ニュースサイトに掲載!!
Intelの新CPU「Ivy Bridge」が高熱になる「ダブルグリスバーガー症候群」状態
http://gigazine.net/news/20120501-ivybridge-double-grease-burger/ ダブルグリスバーガー発売
. _____
(_____) ←CPUクーラー
._|___|_ ←グリス
.|_____| ←ヒートスプレッダ
|___| ←グリス
.__|___|_←コア
(_______)
┏━━━━━━━━┓
┃ / \ ┃ アイヴィブリッジちゃんは
┃/. _____ \.┃ ダブルグリスバーガー症候群で
┃ (_____) ┃ 発熱しやすい体質です
┃ . _|___|_ ┃ しかし治療に殻割り手術が必要で、
┃. |_____| ┃ 失敗したら即死します
┃ |___| ┃
┃ __|___|_. ┃ アイヴィブリッジちゃんを救うために
┃ (_______). ┃ どうか協力をよろしくお願いします
┗━━━━━━━━┛
アイヴィブリッジちゃん 0歳
8 :
Socket774 :2012/05/02(水) 16:58:11.16 ID:PCY2h3uH
■ヒートスプレッダの接合について
http://techreport.com/discussions.x/22859 >Curious, we asked Intel about the interface between the Ivy Bridge die
>and the heat spreader. Intel has confirmed to TR that Ivy uses a
>"different package thermal technology" than Sandy Bridge. The firm stopped
>short of answering our questions about why the change was made and how
>the thermal transfer properties of the two materials compare. However,
>Intel claims the combination of the new interface material and Ivy's higher
>thermal density is responsible for the higher temperatures users are observing
>with overclocked CPUs.
>興味深いことに、我々はIvy Bridgeとヒートスプレッダの接合について
>Intelに尋ねてみたところ、IntelはIvyがSandyとは「異なるパッケージ熱技術」
>を使ってることを認めた。しかし、何故変更が行われたのか、また2つの材料の
>熱伝導特性を比較するとどうなるかという質問への回答は得られなかった。
>とはいえ、Intelは新しい接合材料とIvyで増加した熱密度の両方が
>オーバークロック時にユーザが直面している高温の原因であると主張している。
9 :
Socket774 :2012/05/02(水) 16:58:28.24 ID:PCY2h3uH
■2600K/3770消費電力比較
ttp://club.coneco.net/user/14516/review/94240/ @ 3770K定格クロック 電圧オート HT有効
A 3770K定格クロック 電圧オート HT無効
B 2600K定格クロック 電圧オート HT有効
C 2600K定格クロック 電圧オート HT無効
@ A B C
アイドル : 27.6W / 27.5W / 27.4W / 27.5W
UEFI画面 : 41.8W / 39.0W / 44.6W / 44.2W
OCCT CPU. : .110W / .102W / .129W / .118W
OCCT PSl : .136W / .122W / .151W / .138W
■2600K/3770K温度比較
ttp://club.coneco.net/user/14516/review/94240/ @. 3770K定格クロック 電圧オート HT有効
A. 3770K定格クロック 電圧オート HT無効
B. 2600K定格クロック 電圧オート HT有効
C. 2600K定格クロック 電圧オート HT無効
@ A B C
アイドル :. 35|21|22|26℃ / 35|22|23|26℃ / 22|25|26|27℃ / 22|25|27|26℃
OCCT CPU. : .59|60|59|58℃ / 54|56|53|54℃ / 48|54|53|51℃ / 46|51|51|49℃
OCCT PSl : .61|62|61|61℃ / 56|58|58|58℃ / 50|56|55|54℃ / 47|54|53|52℃
■オーバークロックの壁 4500Mの断崖絶壁 登山家は、その壁をアイビー北壁と呼び畏敬したのであった。 ____ ゙" "''" "゙" ゙"/::ヽ__ _ ヾ" ゙" ゙" " ゙"'' ゙" |ヽ/:: ヾ''" ゙" ゙'" "゙" ゙" .|:: |::標高4500M :| ゙ " ゙" ゙ ゙" ゙"'' |:: l: 8合目 | ゙" ゙" "゙" ゙"|: :|:. | ''゙" ゙" ゙" ゙""'"Wv,_|:: l Ivy back |、wW"゙" ゙" ゙"''" ".wWWlヽ::'ヽ|:::::_::__. ___:.|::\W/ ゙"゙''" "'' ゙"''"゙" V/Wヽ`―――――――――lV/W "' ゙""' ゙"''" "゙"WW''―――――――wwww' アイビー北壁の最大の難所は4500mから始まる そこで登山家は爆熱に心を焼かれて次々に滑落していくのであった…
********** テンプレ以上 ***********
i5 3570k売ってi5 2500kに戻しました
∧_∧
(´・ω・)
>>1 おつ
:. ハ,,、 ( つ旦O ビシッ!! ; .:
.:: : 、从"、;ヽ と_)__) ,,人/! ,
ハヽ/::::ヽ.ヘ===ァ {::{/≧===≦V:/ >:´:::::::::::::::::::::::::`ヽ、 γ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ _//::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ モッピー知ってるよ . | ll ! :::::::l::::::/|ハ::::::::∧::::i :::::::i IvyはOCに向いてないってこと 、ヾ|:::::::::|:::/`ト-:::::/ _,X:j:::/:::l ヾ:::::::::|≧z !V z≦ /::::/ ∧::::ト “ “ ノ:::/! /::::(\ ー' / ̄) | | ``ー――‐''| ヽ、.| ゝ ノ ヽ ノ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
15000円台かな買い取り額書いてあるのは 帰る途中のコンビニで捨てちゃったから正確にはわからん
一般人でもお気軽OCで2600Kなら空冷4.5GHz常用出来たのに 3770Kは空冷4.2GHz常用も難しいのか??? 一般人だとIvyは空冷4GHz常用が限界なのか???
一般人はocしないだろ。
>>20 4.4Gまでは大丈夫
4.5Gにすると牙を剥く
ヒートスプレッダの大きさ変わってないのにダイ小さくする利点ってなんなの? 熱密度あがるだけじゃないの?
円盤1つから50個取ってたのを100個取るようにして、少し値上げして売る グリスでコストダウンもする
次買うパソコンが最後だと思ってはいたけど もうお仕舞いだなあ
>>23 ダイが小さくなれば同じウェハーから切り出せる数が多くなる
プロセスルールを縮小する理由の1つ
OC耐性には目をつぶるとして、 Ivyちゃんの利点って何でしょう。
>>27 定格で使うのならばSandyBridgeと比較して
デメリットは無いよ
一枚のウェハーから切り出せる枚数増えても 一世代小さくするとそれ以上にフォトリソの装置のコストが激増するからね それに歩留まりも悪くなる
>>22 パンピーレベルで本当に4.4Gで安定して使用できる?
1.28Vで4.5GHzって2600K初期ロットと大して変わらないような
>>32 ごめん間違った。
1.24v〜1.25です。4.6Gだと90度の1.30v
>>30 童貞の俺でも出来るんだからそれより優れた一般人なら楽勝だろう
>>31 Kの必要性が無い使い方だし、無印やTSで良かったね
クーラーは安物でも高額のでもIvyじゃ有用に使えないってのが最悪
他の人も言ってるけど割高CPU使ってこれじゃぁ慰めにしても厳しい
新ステッピングってどのくらいの間隔ででるの? 半年後くらいかな
>>35 確かにそうかな。TやSは設定でTB上限張り付きで
4Core動作させること出来るの?
ESの段階で問題になってなければそれだけ遅くなるよな・・・
省電力と言ってもCPU自体の価格差をHaswell登場までに電気代で埋めるのはまず無理だからなあ
まあ、とりあえず「ダブルグリスバーガー」とかホザいてる奴は食べ物板に帰ろう、な?
>純粋に高い性能を、という話であればSandy Bridgeをむりやりブン回すという方法も現実的な選択肢として存在する。
http://news.mynavi.jp/special/2012/ivybridge/047.html &
OCするだけのサンディではない
コスパ坊も、しっかりと選択候補に入れてる訳だから ・・・・
&
"最大消費電力"が18W減って、月数十円減ったとして、その程度の節電に意味があるのか?
しかも、CPU100%使い続ける作業なんて、どの程度あるのか?
実際には、節電効果は期待できる程には発揮はされない。
実際に一番問題になるべきアイドル値は、差が無いんだよw (対Ivy比)
.
■一般 ・KモデルのOCは+α程度(TBいじった無印と大差なし?) ・HD4000/QSV2.0対応は3770全モデルと3570K ・定格運用での省電力と低発熱が売り、ただしコア温度高め ・定格運用なら優良な選択肢 ■3770Kを2700Kと比べてみた ・消費電力/発熱量(定格) アイドル時 同等 負荷時 15-20% ↓ ・コア温度 負荷時にIvyが全般的に高め(10度前後) ・IGP 30-50%↑ ・IPC 5%程度 ↑ ・エンコ速め ・QSV2.0爆速 ■コンシューマー向けSandyとIvy、おすすめはどっち? ・空/水冷OC -> Sandy-K ・ゲームパフォーマンス命 -> Sandy-K ・エンコ命 -> 定格運用ならIvy、OC運用ならSandy-K ・定格運用、省電力志向 -> Ivy ・極冷OC -> Ivy-K ・コストパフォーマンス -> Sandy ■その他 ・OCはコア温度的にかなり大変 ・殻むきは効果なしでほぼ確定 ・シバキ中でもヒートシンクに触れる新感覚 ・Sandy比で価格は高めに推移(2012年4月末時点) ・すでにSandy持ってる人があえて乗り換えるほどでもないかも
>>41 それQSVのスコアだぞ
QSV自体はIGPをOCしても速度変わらないはず
TurboBoostを弄れるのがK付モデルの価値なので CPU温度に縛られてしまうのはかなり痛い
最近のwebサイトはCPU使用率どこも高い傾向があるから ネットを閲覧しまくる人にとっては一番低いアイドル値の低さなんて 実はあまり意味がない 定格運用に限定するかTかSを買う人が一番賢明かな
アイドル電力が気になるほど放置してるならシャットダウンすればいいと思うの
>>47 ネット閲覧程度じゃCPU使用率上がらないんだが
まぁ使わんでもOCは趣味と自己満足の世界だからなw
フラッシュバナーやエロCM動画ばかりのエロサイト見てるやつはそうだろうけど
firefox糞重い
OCしやすいCPUなんて作っても企業や株主にとって何のメリットもないからなぁ
これOCはTBのクロックをあげればいいんだよな AMDのTCは使えない子だったからすげー違和感あるわ
>>49 あと1、2年後実感するかも
どちらにしろ計測上ではあまりあがってなくみえても
妙につっかかりがあって重いとか部屋の温度が妙に
上がるとかファンがブン回るとかね
・硅脂蒙冤?Core i7-3770K?盖前后温度?比 - INPAI
コアとヒートスプレッダの接合に使われる素材が話題のIvy Bridgeですが、
中国サイトのECEVAでは、3770Kの殻割り前と後の温度比較が行われています。
テストは
[email protected] で、殻割り前と後の各コアの平均温度は下記の通り。
・アイドル時(殻割り前) - 33/32/43/34
・アイドル時(殻割り後) - 34/33/43/34
・負荷時(殻割り前) - 67.1/71.5/76.6/68.0
・負荷時(殻割り後) - 67.0/71.4/76.3/68.0
↑殻割意味ないのかー
みんなに訊きたいんだけど、結局グリス関係なしに Ivyそのものが爆熱だってオチだったんでしょ? 嫌儲のニュースで見たんだだが、本当?
58 :
Socket774 :2012/05/02(水) 22:52:28.69 ID:HTxGNyIQ
満足いくOCが出来なかった連中の慰めあいの場所かよw ネット閲覧w・・・あとソリティア出来ればいいって感じか?
OCってダサいよね 組むだけならまだしも、自作を趣味にしちゃったらヤバいでしょ 完走ですか 勝つとか負けたとか 世間の誰もそんな自己満なんて気にかけちゃいませんね そういうのが趣味の人っていつも一人でいるよね イケメンいないよね パーツ屋で万札出してくるサイプやカバンがお父さんか予備校生みたいなやつだねw なんか臭そう カップルで自作PCパーツ買いにいくって絶対絵にならない世界だな OCerなんて彼女いないもんねえ OCしてエロ動画がより鮮明になった気分はどうかね OCが趣味ってマジ笑う おまえらがカワイソ
OCやってる奴って気持ち悪い
, ' /:::::::/!::::::l:::l l:::::::::ハ::::::::::i!:::::`ヽ、 , ' /::::::::::/ |:::::l|::l l::::::/ !:::::::| !:::::ハ:::::\ ' , /イ:/|::::/ !i::l l| |:::/ l::::::! l::::i l:::::::⊥ / '::::/ |::/ |l:| l| 、|/_,. -!:::| !/ l:::(__ )、' , , ' /::::/、」ムノ !| ! 手咋≧=、| ノ ( l::(_ )::\ ' , ; i:ハl 7》示气 }l込_タ冫 ⌒ |:::フ´ヽ::::::\ ; _」| リ 戈ワュ′r 、 ゙≠宀⌒ヽ\ レ' /⌒ヽ:::::::::ヽ /:::::| し´ ̄ ハ _ -‐ へ、//U // ! !ヘ:::::::::::ヽ /:::Y´! ///// 「 ̄ ̄ | |___ -‐ ´ ヽ ハ l l ハ::::::::ヘヽ ,::::::ハ l U l ̄ ̄ | | ゙、 し ヽ- ' ノ }:::::/ヽノ( l::::::| ヽヘ ! J i ィー冖ー一^″ -イ l::::::| `゙、U l } U、┴’ { ヽ:::| ' , ト 、 l __ノ イiハ ) あ ぶ } ヽ! U ` ‐- 二  ̄ ̄ ̄ ∪ / \ ( あ あ | ' ' ' _ -7¨´ / _」 ) あ ぁ 、 仄´ / r ニ \ ( あ あ 〉 | ヽ / __ // ヽ / } !! あ あ ( | ヽ`¬┌''´ノ \ / 亅 冫
62 :
Socket774 :2012/05/02(水) 22:58:06.38 ID:HTxGNyIQ
10〜5年前位はCPUの性能が低かったからOCしてたけど 最近じゃ安い上に高性能すぎてあまり必要性が感じられんからなぁ
GPU支援が効かない4K2K動画再生すると熱くなるだろうなぁ。 それ以下の解像度でIGPの支援効かせたとしても 熱的が逃げにくいとそこそこファン回るから 落ち着いて動画も見れない?。 そこんとこどーなんだろ?
通販でマザボとのセット販売してるのワンズと祖父くらい?
3770K定格アイドル30℃からCINEBench93℃はないわwww 2600Kではいっても70℃前後だったのになー
>>63 そんな奴はAtomやG530でいいじゃん
よっぽど用途に合ってるんじゃね?w
>>62 ごめん英語読めない
結局、グリスが原因ってこと?
ivy厨はOC否定するのに必死だな〜おいw
>>66 お前の2600Kはゴミかwww シネなんて60℃もいかねーよw
>>68 ちがうよ、逆
君が
>>57 で言ってる事が正しいって事
ダブルグリスバーガーは
どうせ駄目だからグリスでいいやって感じの処置と思われる
シュリンクの恩恵と、より歩留まり向上でIntelはボロ儲けのターン
>>71 なるほど!ありがとう
おとなしく2600K買いまつ
脅威の保温性能IvyBridge
>>71 爆熱なんじゃなくて、放熱できないだけじゃねぇの
75 :
Socket774 :2012/05/02(水) 23:17:27.82 ID:pVTV1tyT
>どうせ駄目 かもなーw
名前が悪いな
和訳するとツタウルシ橋
渡りたくないな
ちなみにツタウルシはアメリカでガラガラヘビより恐れられた危険生物で
樹液に触れなくても近づいただけでウルシオール、ラッコールなどの気化成分にやられてかぶれる
かぶれればゾンビのような顔になり陰部まで激痒のラッシュが1ヶ月は続く
ステロイド剤も効かないのでラッシュがおさまるまで痒みに耐えるしかない
山火事で燃えたツタウルシの煙を吸った消防士の肺がかぶれて死んだ報告もある
参考サイト
ttp://www.poison-ivy.org/ 患部はグロいので苦手な人は見ないほうがいい
78 :
Socket774 :2012/05/02(水) 23:19:47.24 ID:hyeHZeod
でもサンディが値下がりするわけでもなし アイビー買っとけアイビー 漢なら熱く燃えろよ灼熱によー
いらないなら買わなければすむのに、なぜ気になってるの コレハものすごい嫉妬だな
コア密度が高くなって熱密度も高くなったせいで温度が高いだけ 密度が高いから温度の上昇が早くて熱が冷めにくい傾向が出てる 熱量自体は減ってるから定格だと問題なく使えて性能もちょっとは向上して消費電力も減った でも現状だとCPUクーラーの効果が薄いから室温自体下げるしか有効な手がなさそうだよな・・・
発売前はあれだけOCする気だった癖に、いざSandyほど気楽に回せないと判った途端に手のひらを返すように、 ボクは最初から定格で使う予定でした だの K付きを買ったのはK無しより性能が良いからです なんて急に言い訳しだす。 見苦しいわ!このグリ坊!
>>74 そういう事が グリスのせいじゃなくコア自体の問題 って話
爆熱の定義が「定格限定」か「OC時を含める」のかって話じゃないよ
クーラーをどうしようが極冷手段でなければ効果が無い件は同意
>>12 日本のツタウルシは高山域に生えてうっかりこしかけた登山家のお尻がかぶれるという
アメリカのポイズンアイビーは空き地とか道路の道端とかどこでも生えてる
散歩させてる犬にポイズンアイビーの樹液が付き飼い主が知らずに触ったかぶれた報告もある
付属のクーラーはアルミでいいじゃんってはならなかったのかな かなり無駄だよね
車だったら「ラジエーターの接続が悪くてエンジンルームに熱が篭りますが、 なぁに法定速度で走ってる限り問題ないですよww」って感じだな
Ivyも買ったけど2600kのほうが爆熱だったからショック Ivy爆熱流布に踊らされてる人って韓流ステマに騙される連中に近いかも
>>86 例えうまいね。
山田くん座布団一枚モゾウ(雑音でも可)から引っこ抜いて
彼にあげて。
軽部さんは殻割り前の検証を全くやってないのに「殻割りは効果ある」って言い続けてるけど結局どうなの?
91 :
Socket774 :2012/05/02(水) 23:34:27.54 ID:Y9PLsL6q
同じような爆熱ネガティブレスが連なると流石に胡散臭いな 自分が自分に同意してどうするんだwwwwwww
夏場にファンベルトが切れてオーバーヒートしたことあるよ ロボコンのオーバーヒートみたいにボンネットから白煙吐いてびびったが ブローはしなかった
このスレって何の為にあるんだ? 定格スレもあればOCスレもある サンディーとインテルに対する憂さ晴らしスレ? それともオーバークボックスレ? どれ?
葬式スレもある
基本、総合だけどOCメインじゃね? まあ一番勢いがある分、キチガイも増える
>>93 無駄なもの買わせようと真っ赤になってる奴等と、そのやり方が許せない奴等が真っ赤になってるスレです。
私は後者だがな。
860→2600K→3770Kと変えてきたけど 3770K@4.6GHzはクーラーに、たいして熱が伝わらんから CPUファンを2600Kの時よりもかなり絞ってるわ マザーもP67を流用して安上がりなんで良かった
IvyのKは要らない子だが、高性能なGPUが付いているのがKに集中しているのがいやらしい。 本来なら3450無印+H61 or B75+グラボ無しというのがコストパフォーマンス・ワットパフォーマンスで優れているのに。
こっちが本スレ 他のスレはモゾウが勝手に立てた
Sandyオワッタ
3AUのカローラだった 拓海は初期86でブローさせちゃったけどね A型エンジンは頑丈なのだよ
爆熱って表現も変だよな いいとこ+10℃ってとこだろ? +30℃↑だったら判るが OC時は知らん
今みたいな微妙な時期って見極めが難しいだろ 超絶OCするならともかく普通に使う場合はなぁ・・ 迷いに迷って決断して選んだけど買わなかったほうが気になって仕方がないという いわば自分を安心させるために張り付いているやつもいるかもしれん
___ , ´ ` 、 ,. ' \ 〃 ヽ ,′ ', i :≧ミ〉 ミ=≦__ i | 乂モツ} { モツ }! .| :、 ゙ ´ / .ヽ. ゝ‐^ー-' イ `::...___ z≦彡 ミリ } o.T 二 ≠ ヘ、 / ヾミリ―‐ ´ _.ヽ ./. .i }○ 〈//∧ i | | ,: ∨/∧ | | | { ヾ≠イ
良品をKに回してるから変なラインナップはしゃーなしだな
>>96 俺も後者だな
あと、基本的にAMDが低迷してる今Intelしか期待できないのに
この後に続く物もこの調子じゃ困るので「駄目なものは駄目」と出来なけりゃ
お布施するだけの盲目な信者になってしまう
ついにインテルこけた アムドさんに大チャンス到来
ってかこれってさあOCしなくても夏場はやばいんじゃね? 爆熱ってだけなら冷やせばいいが、熱が内にこもるんじゃ冷やしようがない… とりあえず秋まで待ちだな、問題なさそうであれば考えよ
冷房しない部屋だと夏場は未知数なのが怖い
>>108 おおっと、あmdさんまだ起き上がれないでいる!
Ivy実際熱くないじゃん いきなり灼熱の世界みたいなネタだったはずだが 一般のCPUの上昇幅もこんなものだしSandyの上昇幅とも大差なし 極端な表現に最初ビビったけど全然違う 物量戦で同じことばかり連投してるだけにすぎないよ 百回言えば真実になるのを信じてるバカだろうけど 異常者が増えたからここも見る価値なくなった
113 :
Socket774 :2012/05/02(水) 23:54:00.62 ID:PXScSjHK
駄目なものは駄目っつーか単にパッケージングの問題だろ。 結局Tri-Gateと22nm自体には問題ないわけで。 TSMCも28nmを安定させるまでには半年近くかけてるわけだし 20nmは1種類しか用意できないってことだろう。 intelが13年に16nmで後追いのハーフノードのTSMCで20nm 実際28nmの様子見てると来年すんなり20nmの立ち上げが行われれるか 微妙だよな。 下手すると製造プロセスでintelに対して二世代分のビハインドを背負うわけで そうなったらかなり厳しいね。GFなんて28nmより先は全く未定じゃん。 GFも32nmのSOIはイールド下がりまくりだったし、立ち上げに一年 安定に一年かかるよ下手したら。
>>89 殻割りしてもシンクとコア繋ぐのがグリスじゃ意味ないダロ
はんだでつながったヒートスプレッダの役割はコアの熱を広げて面積あたりの熱を延ばすことなんだから
シンクとグリスで繋いでもシンクにはグリスの熱伝導率でコアの面積の壁が出来る。
ここまで書いてから価格読んだが液体金属ってどうなんJARO
面白い物持ってるからこそ比較して欲しかったな
リテールクーラーって、夏場は3.9GHzまでちゃんと冷やせるのかな
>>107 高速版の意味が耐性UPじゃなくて
定格クロックを1倍率上げただけっぽいな
117 :
Socket774 :2012/05/02(水) 23:58:02.26 ID:PXScSjHK
TSMCは2015年にTri-Gateの14nmを立ち上げるって話だけど そりゃintelが11nmを立ち上げるって話出してるから無理矢理なんじゃないの? って気がする。 intelの来年16nmって本当にやったらマジでやばいよな 他のメーカー。
>>111 Sandyの持ち上げられ方が凄かったからシェア9割超えてんのかと思ったら
なんかシェアを少しずつ取られちゃってる淫手l
そしてグリスバーガーである
これで馬鹿みたいに高価なクーラーを買う必要なくなったな。 クーラーメーカー涙目w
工作員に大型クーラーに買い換えろと煽られる
>>112-113 妄想はいいから
Ivyをガッツリ回して空冷クーラーで温度を抑え込んでるソース出せよw
逆は発売前からテンプレ通りに出てるし
発売後のレビューも皆同じ状況だろ
AMDの3Dトランジスタ化は20nmからだが既に地雷と確定してしまった
>>89 >軽部さんは殻割り前の検証を全くやってないのに「殻割りは効果ある」って言い続けてるけど結局どうなの?
他人のCPUと比較しても、無効だろって事だw。
>>119 またひとつintelのプラットフォーム戦略が始まったな
今度はCPUクーラーをオンダイ!!!!!!!!!
何を載せても冷えないならintel純正クーラーをCPUにオンダイ!!!
剥がせません!!!!!!!!
Ivyもちあげてる奴って、ソース無い奴ばかりなんだよなw だから、2ちゃんを信用しすぎたら駄目って事。
127 :
Socket774 :2012/05/03(木) 00:17:21.57 ID:5kXLV+f9
>>65 ドスパラでバルグのセット販売やってる
バルグってどうなの?
>>122 ソース無しの妄想レスやるの好きだねえ
とりあえず、空冷OCでもIvyは冷える・前スレや関連スレでさんざん出てたG530はIvyより省電力のソース出してからほざけよw
軽部wあわれw 最強クーラーなんて言っちゃってるバカだろ? どこの中学生だよ
>>108 AMDへの期待が高まってるからこれでこけると洒落にならんことになりそうだ
Ivyが成功してればいつものAMDってことで笑い話で終わらせられるんだが・・・
アマの値下げ幅のショボいこと 売る気あんのかよ
>>128 空冷OCでもIvyは冷える?なんだその新説w
どういう話か知らんがそれは無い
脳に感染したのか?
>>113 GFがエルピーダの広島工場欲しがったのは、
えるぴのHKMGとFinFET技術を欲しがったからなんだっけ。
随分苦労してるみたいだね
ちょ・・・・ IntelのIvyがあんまり酷かった原因がAMDの低迷だとしても 無理にAMDを持ち上げてIntelへプレッシャーを与えるのは難しいだろw まぁ俺も少しは考えたけどね、でも現実的じゃないからw
>>89 クーラント入れ忘れちゃった車のボンネット開けて走るような程度の効果しかなさそう
表面に多少風当てても、根本的にラジエターを機能させないことには焼け石に水ってことさ
2chの影響力なんて落書き程度ですものw
アッチアチグリスバーガーのくっさいくっさい廃棄場はこちら(笑) Haswellも同様になる可能性大というのがもう・・・w
btoで3770kに頼んじゃったんだけど、マジでw 代えてもらったほうがいいか? だよなorz
AMDはUSBやSATA周りの性能を改善させないことには 昔のような復活は厳しいと思う
>>106 土井たか子乙
>>107 だからIvy所有者はレビューを書き込まないんですね、わかります。
まあでも値下げが来たら嬉しいね
>>138 別にいいだろw
Virtu MVP試して見たいよ。
特にビデオカード性能で困ってないけど
5GHz以上のOC報告まだ?
>>126 定格運用、倉簿なしなら確実な進化だぜ。
サムスンのようなバッタ商売じゃないわけで、ちゃんとしてる。
本当に定格運用なら大丈夫なのか?それすら疑わしいんだが…特に夏場は
>>143 液窒ならSandyよりOC耐性上だとか
ぶっちゃけラインナップ的には 3770T 3450S だけで充分だよねぇ、あくまでtickなんだし
AMDは素直にK10コアで32nm製品作ってみろよと思うは。 65nmで3GHz出せたんだから、32nmで4GHz出来るだろ?あのIPCなら一部のベンチではIvyに勝てるだろ?
>>145 定格というより4.4GHz程度で動かすなら、Sanちゃんと比べても劇的に低い温度で安定。
4.6以上になると上でも誰か書いてたけど、爆発的な発熱になるね。
低電圧耐性とか期待しているひといるけどこの手のCPUは 低電圧にしたところで発熱も消費電力もほとんど下がらない なんというか根本的に遊べないCPUであること BTO特売とかメーカー製とかにしておくのが無難だし CPU単体でも価格がもっと下がればここまでボロクソには叩かれないんだろうけどね
AMDガーAMDガーww これやるから落ち着けよ . _____ (_____) ←CPUクーラー ._|___|_ ←グリス .|_____| ←ヒートスプレッダ |___| ←グリス .__|___|_←コア (_______)
定格で夏場落ちるとか 何度を想定してんだよw
荒らしを好きなだけ閉じ込めとけばいいと思う どうせいつもの同じ内容で埋め尽くされるだけ 何度も言い直して 他に言うことはなにもないもんね しかも自分で検証もしてない上、買ったフリもしたりも自演ですものね 書くのはカンタンだよな 必死乙
秋になったら暖房のために買おう
AMDに頑張ってもらわんとこっちも困る
この手のAMDコンプ丸出しの奴って未だにネトバ使ってる印象
>>155 次のAMDのCPUってどうなんだろうね!?
結構、改善されるのか、それとも相変わらずなのか・・・・
いい加減、アラブも金を引き上げ兼ねないと思うんだが。
このスレが荒れてる時はC2DスレのG530君が沸かないから助かる
>>149 それはクロックというより
電圧を盛らないといけない石だと爆熱なんよ
>>143 >>149 2500K(CHCW80) 5GHz@69℃
3570Kの5GHzは何度? ねぇ何度?w
あーそうか、Ivyは爆熱ダブルグリスバーガーで4.6GHzが限界なんだっけw
それにしても一人も5GHz行ってないのかよ、Ivyって何かね?
>>154 放熱性能が糞なだけで発熱はSandyより下がってるぞ
何でサムスン馬鹿にするん? いい仕事してるじゃん
>>161 下がってねぇから
そもそもグリスが原因じゃねぇんだから
>>159 3D化して周波数体制が劇落ちだからなぁ。
AMDもいまだにグリスじゃないの? 品質面で正直これからのintelもAMDも期待できない 実はこれから期待できそうなのは意外と抜け穴のnVIDIA
サムスンの製品でハズレ引いたから買わない。 チップまでは調べないけど、気づいたら避ける。
HKMGにTri-Gate、22nmと見栄えの良い言葉が並んでるが 実際は非HKMGで大きいプロセスルールのシングルコア並のアッチッチ
発熱量が下がってないとかまだ理解してないやつがいるのか
>>163 IPC向上して消費電力下がってるのに発熱量は下がってないって物理法則完全に無視してるなおい
それにグリスが関係ないのは分かってるっての
刷り込みって恐ろしいな
ねぇ、文系?文系なの?
ムーアの法則すらわかってない低脳OCerがこの先騒ぎつづけるんでしょうねえwwww
今日も相変わらず平均精神年齢15歳のスレですね
>>166 IT系で韓国製部品や韓国製と付くモノを避けるのは、自作erの当然の知恵w
ムーアの法則ぐらいしか知らない人かな
デブ設計路線の限界 それがIvyである
パーツ単位ならともかく部品単位で韓国排除は難しいだろ
ムーアの法則なんて知らなくても、何も困らないんだけどwwwwwwwww
俺もCPUクーラーはZALMAN使ってるわ
お、開き直った。
>>178 うん、そうだよ。
でも解ってたら買わない。
>>180 笊は、PCケースとファンコンでひどい目にあったから、二度と買わない。
メモリじゃ、糞なサムスンで定格で焼き焼き2回。
ママン道連れ、予は情けない・・・・で、怒鳴り込んで日本サムスンに弁償させた。
>>181 まぁ、そんな強がり言ってられるのもここ数年までだよ
10年後には身の回りの電化製品は、韓国製でありふれているから
解ってても買うしかないねw
>>183 目にすることはあったとしても、さすがにそれはないと思うよw
永遠の十年とかもう・・・ねえ
韓国製のマザボとメモリとHDDとSSDと電源とケースでIvyの構成固めるとかどんな拷問だよ
>>178 台湾も判ってて、韓国製のGDDR5とかもエルピーダに乗り換えてたのに。
エルの支援に東芝がSKハイニクス(優先株による実質国営企業。国からの借金返せない屑)と入札って
聞いて、腹抱えてた。
LGとハイニクスは、倒産企業なのにね・・・・
そんなこんなでPCから、自作向けメモリからも韓国製部品ってのはどんどん落ちてる。
>>185 楽観的なのはお前だろ
このままじゃ追いつかれてるよ
>>189 >このままじゃ追いつかれてるよ
文系でもないのか、残念!
まぁ、10年後を見てみればいいさ
>>183 ないないw
日本だけじゃなく、アジア全体が気づいちゃってるし、それが世界に広がるのも時間の問題。
だからサムスンは必死なんだろうけど、そのために日本人エンジニアを引き抜くって吹くぜ、普通w
>>184-186 wwww ほんとうにw
>>187 拷問というか、起動すらしないぜ。
各国のAmazonでの世界9位(自称)のサムスンのPCの売れ行きとコメントみると、酷いモノですからw
本日のおもちゃですねわかります
K付きの実物持ちの報告が全く無い件 殻割りで壊したりOCで発火させてそれどころじゃないってか?
>>192 韓国製のPC部品を含むIT機器の出荷金額、スマートフォン・タブレットを除くと劇的な落ち方。
テレビもスマフォ・タブレットも、すでに韓国ではほとんど作ってない。
中国で作ってて、売ってるんだよ。
で、Ivyに戻ると、発熱量が下がってるからこそ、電力消費量も落ちてる。
ただし、GPU側でその下がった分を食ってるわけだ。
物理法則って知ってるか!?
本日のキチガイ ID:u4h3A72w
つーかOCする奴ってグラボ挿して内蔵GPU無効にしてやってんだろ? なんでGPU側が原因で熱くなるんだよ
>>195 おいおい、マジで5Ghz越えた奴いねーのかよ?w
3770Kでもいいから5GHz越えた度胸のある奴、仲間になれそうな気がする
Ivy買った奴はビビリで4.2GHzだの4.5GHzだので諦めたチキンばかりだったってことだろ
200 :
Socket774 :2012/05/03(木) 01:19:19.66 ID:9p9/j7nH
n-protect GameGuardエラーでまくりで、採用してるネトゲ全部起動後 OSまきこんでフリーズするわ 内蔵GPU使ってるからか? 誰か試してみてくれ
>>198 無効にしても発熱してるとかどっかで見た。
>>199 ここは傍観スレらしいから、無理っぽい。
OCスレに行ってみたら?
MBメーカーが7Ghz行ってたけど、あれどうやってるの?
intel ivy-QSVとかいうエンコソフト誰かうpしといてね
>>203 LN2冷却
素人がでが出せる世界では無い
>>199 オレの3770Kだと4.8GHzで100℃超えるから
5.0GHzは無理だなぁ
>>205 thx
これが噂の液体窒素冷却だったのか
>>201 無効にしても発熱、ねえ・・・
リーク電流か電力制御のエラッタかよくわかんねえなこれ
>>209 非動作時のGPU部はパワーゲーティングで切ってるはずだから、
普通に考えればありえない話
コンセントを抜いた家電が待機電力を食ってるようなもの
>>200 2500K+Radeon7870で
GameGuard採用してるリネ2やってるけど何も問題ない
214 :
Socket774 :2012/05/03(木) 01:37:10.23 ID:+HRmfDE9
ちょっとまえに売られてた油没ケースで使ってるヤツっていねーかな?
intelGPUドライバはAMD以上にいろいろ鬼門だから いろいろと試してみろ マザボに付属してるのが基本的に無難だと思うが
パーフルオロカーボンで冷却しろ
3770kをCPUファン無しで夏を乗り切ってみせる 限りなく無音で24時間付けっぱなし、隣りで寝れるマシンわ目指す! これが廃人
Ivy-Eなら……Ivy-Eならきっと爆熱を何とかしてくれる……といいなぁorz 消費電力低下はバッテリで動作するノートPC用で発揮されるだろうけど 冷却能力貧弱なノートで大丈夫なんだろうか……
そのうち100℃なんかたいしたことないといわれる時代がくるさ 所有者は最先端をいってると思えばいい
まだやってるの
頭のオカシイ人の共通点は無駄な改行
韓国製品特需来るで
>>223 韓国にx86/x64CPUの製造工場は無いから
とっくの昔にもっと人件費の安いとこに逃げてるね
そういやサムチョンがAMDの技術者をひっこぬいてるというのをどっかで見た
>>213 普通に液体窒素・ドライアイス用のCPUクーラー売ってるしな
特別な製作技術なんかなくても、昨日今日の素人向けに市販されてる
229 :
Socket774 :2012/05/03(木) 02:41:06.54 ID:9p9/j7nH
>>212 じゃあやっぱり内蔵GPUが原因か
HD2000と3000はできてるらしいんだよな
Ivy特有なのかな
グリスのほうが発熱上がって劣化が速いから使ってるうちにマザーや電源等など巻き込んで発熱は下がる(劣化で各種電圧が下がって来るから) 劣化して壊れてしまったらもともこもないがギリギリ最低動作するまでの劣化までなら悪くない Northwoodをいまだに使ってる人が多くいて今でも評価が高いのはグリスのおかげもなくもないと思う
またマザボのCPUソケット周りで大爆発か 固体使ってないマザーなんかもう無いか
結局、熱密度が原因なのか シンクはぬるいわけだし
ivyはoc前提だと魅力はないが、定格やDC前提だと魅力的だな。 ぶっちゃけエンコ多用する人はともかく、そうでないなら定格で十分だしな CPUもこれからの時代に合わせた折り返し地点が来たってことなのかねー
Ivyも買ったけど2600kのほうが爆熱だったからショック Ivy爆熱流布に踊らされてる人って韓流ステマに騙される連中に近いかも
これまでもエンコはSandyでブン回して、普段使いはi3って人も結構多いしな 興味本位でLlanoで組んでみたら使い勝手がよくて せっかく組んだハイエンドゲームマシンは埃かぶって わざわざ設定落としてLlanoでゲームって人とかw
極OCの情報も欲しいけど 本当にバカでもチョンでもハズレ石でも リテールクーラーで4.4G安定なのか知りたい
>>238 4.4GHzって死死で縁起悪いんだよね・・
4.5GHzがキリが良い
定格で無印買うつもりだが正直、グリスの経年劣化とやらがどのくらいで数年したら 壊れるとかないか心配だから困る
てか、何でこれフルに負荷掛けてもCPUクーラーのフィン熱くならないの? クーラーのFAN回転数上げても温度が気持ち程度しか下がらん、こんなの今までじゃ考えられん CPUコアの熱伝達設計、完全に失敗してる悪寒
以前使ってた俺のC2D機は5年程CPUのグリス交換をしなかったが ヒートシンクの掃除さえしてれば温度変化は誤差範囲だった OCした上で毎日使ってそれだったからIvyも大丈夫だとは思うぞ ただ流石に盛り過ぎてるのが気になるけどな
243 :
Socket774 :2012/05/03(木) 03:57:03.75 ID:rUuzNBZ5
最近は殻割りしてハンダで付け直すことすらできないゴミが自作スレにいるのなw
core2は65nmから45nmになってクロックそれなりにあがったのに ivyはsandyとまったく変わっていない。つまり、そういうことだね・・・
>>244 にしても、過去のCPUだってシュリンクされ密度上がってきたじゃん
今までそれでも問題無かったし、22μになっていきなりクーラーへの熱伝達うまく逝かなくなったとか、やっぱIvyの設計ミスだろ
最初、クーラーのオパイポに穴でも空いてるんじゃないかと疑っちまったぜ
>>246 22μとかw 単位間違ってるわ、スマン
>>243 最近どころか昔でもこんな所にいるわけないだろ
聞いたこともねーよwww
>246 色んな半導体分野で20nm級で色んな問題が出ているところを 見るとそろそろ細かすぎて電子の挙動などが直接影響を与える 量子力学的な壁があるんだとおもわれ トライゲートなんかも電子の漏れをなんとかする技術だろうし そんなことで手一杯で効率的な熱設計までの余裕が無いんだろ
>>250 電子の挙動はすぐには同意しかねるけど、面白い意見だね。
殻割が効果ないのに、いまだに半田だグリスだ言ってるやつは どんだけ頭が悪いんだ・・・ ダイ直結より半田とスプレッダ挟んだほうが熱抵抗下がるとでも 思ってるのかこの馬鹿は
じゃあもう救いようないな
まあ物には限度ってもんがあるよね 小さくするにも限度って物があるだろうな・・・
動作クロックを上げるにはトランジスタのサイズが小さいほど有利だけど 熱密度が上昇して抵抗値が上がってしまうのでその分電圧を上げてやらなくちゃならない 熱移動の方法だと瞬間発熱量がその問題に直面した場合には解決策にはならないでしょ パッケージごと冷却するしかないんじゃね
CPUクーラーよりもエアフローの良いケース買えってことか
スプレッダもクーラーの熱受けも銅。 要は、もう金属じゃ熱伝導速度が足りないんだよ。 銅の10倍の熱伝導速度を持つダイヤやナノチューブで スプレッダ作れば万事解決。
>>255 電圧上げないで済まそうとする技術がトライゲートだったはずなんだけどな
殻とかグリス以前に、なんとなく、コアの中心部分から、コアの外側へ熱が伝わりにくくなってるとかそんなイメージなんだよな
INTELは、そっちの材質までをも何か小細工して変えてしまったのかね
M/Bの裏から、ドライヤー送風にして風当てて見たけど、変わらんかったわw
これ以上どないせぇっちゅうねん!
なのちゅーぶってなんなの?
>>252 コア→ハンダ→スプレッダ→グリス→クーラー
と
コア→グリス→クーラー
のどっちが効率がいいかは微妙じゃないか?
コアよりスプレッダの方が面積が大きいわけで、
熱伝導率が悪いグリス経由の面積はできるだけ大きい方がいい。
>>258 コアを熱伝導率がいいもので作ればいいんじゃないか?
ところでコアって何でできてんの?シリコンそのまま?
__ / _, ,_ヽ ┏┓ / (●) ..(● ┏┛ | ,-=‐ i. ・ > く _/ ,/⌒)、,ヽ_ ヽ、_/~ヽ、__) \
お、おう
>>263 どこがおかしい?
(コア→ハンダ→スプレッダ)をひとまとまりと考え、
仮にこの内部の熱移動は一体と考えてもいいほど十分効率がいいとすれば、あとは
スプレッダ→グリス→ヒートシンク
の熱移動だけを考えればいい。
スプレッダ(面積大)→グリス→ヒートシンク
コア(面積小)→グリス→ヒートシンク
の比較なら、面積大の方が有利だろう。
これより上を目指すなら超電導にして発熱減らすか 電圧を上げてパッケージの熱耐性を上げるかしか無いと思われ
這いよる混沌、ゴールデンウィーク
>>261 樹脂だと思ったけど、、よくわからん
チップ乗せて、結線した後に樹脂で固めて、上っ面を研磨して完成だったかな
チップ→封止剤→グリス(ハンダ)→殻→グリス→クーラー
ここの封止剤自体を小細工しちゃったんじゃないかなって思ってる
>>265 コア面積自体を大きくしないとだな・・・
今わかったんだけど Z68とか古いマザーとZ77と両方試したら 同じ電圧設定にしても新しいマザーだと47GとかあっさりいくのにZ68だと起動すらしなかった Z68だと45Gなら動いたけどそっから先はピタっとダメになった しかも、Z77の同クロックよりも盛らないといけなかったよ Z68のほうはUEFIを無理やり対応させて定格は大丈夫そうだけど,どうも熟してない感じだな 急にだめになるから45倍以上に制限かかってるような感じだった 別のGIGAのMicroATXのZ68なんてIVy対応BIOSにしたらKつきなのに倍率に45倍や50倍などの設定がなくなってたし 45倍あたりまで使えって感じになってた 今後OCする場合クロック上がりにくい人はマザーのUEFIの出来にも注意したほうがよさそう
>>265 あんなあ、まともなクーラーの受熱部はスプレッダよりでかくて分厚い銅ブロックなんだよ・・・
>>271 だから?重要なのはクーラー側の面積ではなくて、
クーラーが接している相手方(コアやスプレッダ)の面積。
またつまらぬものをあぼーんリストに入れてしまった・・・
275 :
Socket774 :2012/05/03(木) 06:14:24.53 ID:dOZMSgMa
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
本命はアイヴィだと思って待ち続けたがこんな騒動になってたんだな。 なんでこんなバカなことをしたのか。
ようは熱伝導率が ハンダ >> グリス なら、なるべくハンダ部分で熱を拡散(面積を増やす)した方が有利ってことだよ。 たとえ1回余計に(スプレッダを)経由してもね。
ID:YSo6wJbH 朝から釣れてますね
イブリーとか奴は期待はずれってこったな その次の世代がサンデーの純後継ってわけか
ポチろうとしたけどIVY売り切れなんだな。次の入荷を待つか一世代前の2700Kを買うか悩むな。
IVYをIYHした
>>270 おれもZ68の対応BIOSでIvy動かすのにOCで変な感じなのに薄々気づいてた
新しいの買いかえたからもういいけど
ファンレスでIvy運用してるけど、OCで50度以下だよ
2600kから3770kに載せ換えたけど何でこんなに騒いでるの? 明らかによくなったし(色んなベンチマーク的にも) あっ定格使いです。OC組みが騒いでるのかな?
284 :Socket774:2012/05/03(木) 06:31:17.41 ID:u4h3A72w ファンレスでIvy運用してるけど、OCで50度以下だよ
純粋な妬み僻みを動力源に、全力であら捜しして叩いてます 「 そこにリア充がいるから叩くんやぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!!!」
>>285 負荷かけてCPU100%を暫く続けてから温度の画像はよ
いや、まじだからね?w ちなみに液体窒素で冷やしてるから
なんか同じやつが、腐るほど自演でダメだしばっか飽きるじゃないか このチョンが
>>289 今100%って使うこと滅多にないし今度見てみるわ
サンクス
ここで画像うpはあほらしいぞ どうせケチつける事しか趣味のない異常者が常駐してるから マジで24時間いつでも敏速に反応してくるよ どんな堕落した生活してるのやら想像つくわ
買いたくても買えない生活ギリギリの低所得者、 お母様に強請っても買って貰えなかったニート辺りが騒ぎ立てているだけだな
>>293 だから騒いでるって事?
Ivy持ちのユーザーで情報の交換や新しい発見とか期待して見に来たんだけど
こんなんじゃ、駄目だねw
暫く落ち着くまで離れます。
>>293 ありがとう
293は24時間書き込んでいるのか
>>296 ↑
出た犯人!
カンタンだな
気になったんだね
なんの犯人なん?
つべこべ言わず ファンレスSSよろ
ちょっと待ってろSS撮ってくるから でも、液体窒素だしあてにならなだろうけど まじであげちゃっていいのか?w
スレタイ入れてください
おねがいします 愛してます 結婚してください
液体窒素使うなら、世界記録目指せよ・・・・それ以外興味ねえ
てか定格やエンコ利用ならIvyでゲーム用や回すならsandyって結論でてるだろ。 未だに煽る奴は一体何のCPU使ってるんだ?
煽ってるだけで自分の環境ぜんぜん晒さないしな 何でも書けるけど怨念を感じる 虐められっこだったんだろ
306 :
Socket774 :2012/05/03(木) 07:17:35.57 ID:DJLBxWD/
>>305 AMD939ですがなにか
もうこのままskylakeまで待つは
>>304 お前はたった今、K付きIvyを買ってしまった全てのユーザーを敵に回した
ただファンレス50度のスクショが見たいだけなんで早くしてくれませんか? ちなみにいじめられた経験は皆無です
ここの荒らしさん頭おかしいわ 最初は誰も買ってないと思って定格でもすぐ90度逝くと吹いておきながらそうでも無いことが分かったら 42G止まりが限度と言い始める 44Gで安定の人が出てきたら、今度は勝手にIvyは44G止まりと申す また今度は48Gの人が登場したら5Gにハードルあげてくるw 言ってることを自分の都合でコロコロ変えるんだな 自信がないから様子見しながらテキトーな憶測でハードルシフトしていくから もういい加減な奴バレバレじゃないか 確信して論じたいなら石とZ77買って検証しろ レビューなんかどうでもいいの
>>309 わかりましたから早くスクショみせてください。
参考にしますので
311 :
Socket774 :2012/05/03(木) 07:20:05.77 ID:7RKLxd4N
もう、コアの再設計しか手段がないかな。 再設計できちんと性能出ればいいけれど・・・。 僕らの手には負えない。 定格での有効活用を考えるしかないかな。 長所を伸ばす(ユーザーサイド)CPUではなく、 短所をつぶしていく(メーカーサイド)CPUだな。 インテルは、発熱解決に関して技術的な目処は立っているのかい?
> もうこのままskylakeまで待つは この朝鮮人、ずっと張り付いてるなw 助詞がまともに使えないからすごくわかりやすい
>>312 まってるので早くスクショお願いします。
>>310 何のスクショ?
相手間違ってるんじゃないか?
2600kならもってるけど
>>312 そうですかでは2600Kのスクショお願いします。
いいけど 別の部屋に行って立ち上げないとな Ivyスレで2600k見たいってよくわからんが どうしてもなら面倒だけどやるけど
3570K買って定格運用でゲームしますよ私は
このスレもうどうにもならんな・・・
結局OCIvyのSS上げてる奴なんて皆無じゃん sandy最強だったわけね まじで騙されたわ、ステマ死ね
>>320 今ベッドだしまんどくせ
おまえがこのスレバックにスクショうpしたら考えてやってもいいぞ
つまり持ってもいない人が自演しながらデマを流し続けているってことでしょ? 今更このスレがどうとか頭おかしいんですかw
そうそう、うちはおまえが戦ってるファンレスIvyじゃなくて2500Kだけどな
>>323 逃げるしかないですよね。持っていないから。
また一人でスレ埋めちゃう人か
>>328 そうやって自演しながら逃げるしかできないですよね。
完全に頭いかれていますね。
IvyのSSがあげられないってことは、誰も買ってないんだろ?w それか爆熱で恥ずかしすぎて、上げられないのかどっちかだねw
伸びてるなと思ったらいつもこんな感じ
精神年齢がアレな人が集うスレだからね
持っていない頭のおかしい人がデマを流し続けるスレでもありますけどね
>>333 わかった、じゃあこうしよう
10分以内におまえがこのスレバックにCPU-zかなんかのスクショうpしたら俺もあげてやる
おまえがうpれなかったらお約束の透明あぼーんだ
>>335 あなたが上げるといったから待っているんですよ
わけのわからない因縁つけて逃げないで早くしてください
どうしてみんな俺のこと無視するん?(´・ω・`)
conecoっていう便利なサイトがあるから2chにレビュー上げる奴なんて居ないよ
このスレにレポあげてもアンチにああだこうだ難癖つけられるだけでめんどくさいしな
別idで頭悪い言い訳して逃げちゃいましたとさ
まず怪しいと先入観が
エアSandy vs エアIvy
343 :
314 :2012/05/03(木) 08:00:28.36 ID:FI2TZABd
4.75Ghz カコイイ
キチガイ荒らしの相手なんてしなくてもいいのに・・・おつ
そもそも俺は精神異常者みたいなIVYアンチの奴に対して文句言ってたんだぞ ログちゃんと確認してくれ 俺のは4.7GHzどまりだが、OCCTで80度近い爆熱なんだ それを精神異常者は5G楽勝が当り前みたいに刷り込むから そりゃ当り石ならわかるけど、そういう一般化しようとするの汚いなぁと だんだん、当りじゃないこっちも焦ってくるわけよ こういうのは逆にサンディーユーザーにも迷惑なんだ そしたらスクショって絡まれて、 いったい何がしたいのか理解できないんだな
CPUの温度ってアイドル時は30度くらいに抑えてればいいの?
>>347 わかりました2500Kはすみません。
ではIvy50度のスクショお願いします。
みなさん、本当にお疲れ様でした。
NG
変なマザー買わずにFatal1ty買っとけば良かった
4.5 4.6 4.7 4.8 4.9 5.0
∧ ∧ ∧∧ ∧ ∧ ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
(・∀・) ∩∀・) (・∀・)∩ ┃::: ∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ ⊃⊃ ヽ ⊃ノ /⊃ / ....┃:::('д` )::::::::::::∧ ∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
〜( ( ヽ )つ 〜( ヽノ ......┃:::と ヽ::::::::: ('д` )::::::( )⌒ヽ;::::::::::
(/(/' (/ し^ J ......┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと )〜:::::
"""""""""""""""""""""""""""""""".↑"""""""""""""""""""""""""""""""""
グリスでは超えられない爆熱の壁 4.8GHz
http://blog.livedoor.jp/amd646464/archives/52271333.html
こんな低脳久しぶりに見たわ
>>353 Fatal1tyってどんな特徴があるの?
IvyのK付きと無印って、倍率設定以外はまったく同じなの? Pen2のころまでは倍率自由設定があたりまえだったのに、それだけで値段が違うのは納得いかん。 SandyはGPUが違ったからまだしも。
室温より低いブルを見習えよwwww
361 :
Socket774 :2012/05/03(木) 08:48:03.47 ID:UugEKPXw
新ステッピングで負荷時の爆熱とかどうにかなるんお?
>>98 フロンティアのPCが最初から激安価格だったわ。H61+3450
わかった、nprotectが問題なんじゃないわ Spriteの連続表示とかが馬鹿みたいに弱いんだわIvyのiGPU それで、nprotect採用してるのはそういう古い2D使ってるゲームが多いから 軒並み処理落ちでフリーズしてるんだわ カックンカックンしまくった挙句にフリーズ HD2000と3000ではこんな問題なかったから、HD2500と4000特有の問題だろうこれ ドライバで改善できないと、ノートPCで2Dネトゲができなくなるなww
>>357 問題は、倍率上げたところで、熱問題でキツいからK付の意味ナイ
365 :
Socket774 :2012/05/03(木) 08:51:57.58 ID:OatajIgv
>>357 3.5と3.4って数字も読めないの?
死んだ方がいいよ。オマエ生きてるの納得できないんだけど?
,, ―- 、_
/ '' - ,,
/ '' - ,,
/ ヽ
i / /ヽ !
,i ./ / ''―、 !
i ,、 n て'' ノノ ヾ !
i ノノノ ノ ノ ''´ ! /
U j ' ´ ノ ( ヽ |
>-,, / ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ
!・ ヽ | ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii= i )
\(てi iヽ ^' ~ -' /}
>>361 `i_ 、 \ i_ l_j 無理です…
`┐ i /(,,, ,n 〉 /\\
 ̄ ̄へ ! ' T'' l | \
| ! i ン=ェェi) i ソ )
| i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
| | \\,, `―''´// |
| つ !、_''''''''''''' / 7
nprotectは悪意の塊だろ 採用してるゲームが悪い
>>367 だからnproのせいじゃないって
俺も最初npro疑ったけどさw
Spriteとかの2Dが笑えるくらいくっそ弱くなってる
ROとLineageとかその辺全部だめだろうな
マジならちょっとシャレならん問題だな
蓮コラ待ち
>>365 あー、すまんすまん。機嫌が悪いところに馬鹿な質問をしちゃったね。
死ぬ前に3570と3570Kの違いを教えてくれ。
>>368 またもやintelの得意技、ドライバがクソです!が発動してるだけなら良いんだけどなw
これでも一時期よりは、エクストリーマー商法からは脱却してるんだぜ… AMDのおかげだが、あちらは縛りかなり捨ててるけどそれ関係なしにOC耐性ないという致命的問題が
>>372 それならいいんだけどなー
そうであって欲しいわ
いまCrystalMark2004R3やったら、OGLは8500くらいでHD3000よりかなり上がってるけど
D2Dのスコア2800でGDIも8000とかだった
間違いなく2D糞化してる
つーかオンボード使う人いたんだ。
まあ買ってない奴の批判は8割がた妬みだから安心しろw そこまで悪くはないと思うよ実際 Sandy以前のCPUからなら全然買ってもいいと思う
>>374 ivyは2Dゲー糞化してんのかw
なら買う価値ねーじゃんw
3770kで重めのゲーム走らせてみた(Crysis、BF3) MAXでも60〜63℃で定格で使うぶんには問題なさそうだな。それでもやっぱSandyよりは8℃ほど熱いけどw 元から定格厨なんでOCはやらない
定格定格といいつつほとんどがk付き買うのな
>>380 定格ってインプレッサSTiに乗って、制限速度以下で走る俺みたいだな
384 :
Socket774 :2012/05/03(木) 09:42:06.23 ID:QY+AXmJ2
Ivy厨は相変わらず妄想と馬鹿な理屈ばっかりだな Sandy以前のCPUからなら他に選択肢が無いと言える、ではなく Sandy以前のCPUからなら全然買ってもいいと思う、ってのがミソ 一応性能はあがるよ!熱もね!Sandy買ったほうが幸せになれるけどw
386 :
Socket774 :2012/05/03(木) 09:45:08.13 ID:5zAB82nE
>>386 そりゃ定格ならな、ってたくさん報告出てて何の参考にもならない
暇だし3770k買ってみるか
定格でもK付きのが性能いいからな 価格差も3000円くらいだし
775環境でどうせ全取替えならIvyまで待とうと思ってたのに
ロックフリー=エクストリーム商法の頃は定格の性能差はほぼないのに価格差が5万以上だしな それに比べたら随分しおらしくなった
ちょっと質問なんだけどIvyとSandy比較してるやつは比較対象に初期ロット(もしくは初期コスタリカ)を使ってるの? Ivyだけ初期ロットでSandyは後期の糞石だったりしないよね?
ところでグラフィック性能のHD3000とHD2500はやはりHD3000の方が性能↑って認識でおkですよね?
どこの個人レビュー見ても 「Sandyと比べて処理能力は確実に上がってる!但し定格では」ばっかり。 OCするならSandyの方が上ってはっきり書いてくれないから俺みたいな奴が迷うんだよ
397 :
Socket774 :2012/05/03(木) 10:29:12.17 ID:5zAB82nE
上面だけに接する方式じゃなくて ダイ底面除く全ての面に 立体的なヒートスプレッダで 密着させれば少しは伝導しやすくならないのか
金かかりすぎわろた
>人気の「Core i7-3770K」ですが、当店ではまだまだ“在庫アリ”です。 糞パラですからね ハハッ
ここみてると、 熱問題はIvyというよりもトライゲート自体の問題。 トライゲートで省電力(発熱量は下がった)けど、CPUコア内部の排熱(?)に問題があるから、 コア内部の熱が下がらない。 だから、ダブルグリスバーガー問題はあまり関係ない。 したがって、殻割りや、高性能なCPUクーラ等、コアの外からいくら冷やそうがあまり効果がない。 でOK? んで、コア内部の熱が下がらないってことはTurboBoostも発動しにくいって事なのかな。 ステッピンで解決出来るような問題には思えない。
殻割りしてもダメなら上面をヤスリ(サンドペーパー等)で削ってみたら どうだろうとチャレンジする奴が世界に20人はいると見た。で、 ・思いのほかシリコンが硬くて諦めた奴:10人 ・(どれだけ削ったかわからないが)ちょっとだけ削ってみたが温度殆ど 変わらず発表を断念or変わんねーよと投稿する奴:5人 ・漢な奴が限界まで削ってくれてて発表待ち:5人 ← 世界が注目中
トライゲートじゃなくて22nmの問題だろ トライゲートなんてゲート部分が微妙に違うだけじゃねーか
405 :
Socket774 :2012/05/03(木) 10:43:28.99 ID:wCC0liUf
Haswellは低電圧動作にフォーカスしている しかしそれは同クロックを、より低電圧で動かせるわけではなく 従来よりも低電圧で、より低クロックで動くようになるというだけ 省電力動作には寄与するが、ピークパフォーマンスには効用がない パフォーマンス向上は、単純にTDPを95Wに増やす力技 やることはOCとなんら変わらない
>>401 問題といっても過剰にOCする場合で
4.5Gで回るんだから優秀といってもいいくらいだと思うが
それなりに耐性はある(4.6GHzあたりまでなら) Sandyより熱くても電力消費はピーク時中心にかなり減ってる。アイドル時は横ばいかやや増えてる
>>406 4.6GHzまでは確実にSandyの上だね。
異常なまでのOCに拘る人か、アンチや朝鮮人の妬み荒らし以外は、Ivyはそれなりの
進化をしたCPUといえると思う。
ITXは875Kからの変更なんだが、まぁ、涼しいw
875Kでの4.2GHzと比べるのがいけないのかもだがw
発熱と放熱がごちゃ混ぜだ。
410 :
Socket774 :2012/05/03(木) 10:47:52.65 ID:QY+AXmJ2
今sandyの名機、2500Kを使ってるんだけどivy買うなら またsandyで組んだほうがいいかな?
このスレも勢いなくなってきたね
篭った熱は一体何所へ・・・
ー
ID:hcS1Ktwvはなんでまったく関係ない韓国の話に持ち込もうとするんだろう こういうアホはアホ同士でどこかに隔離できんものか
>>413 どこにもいってないから篭ってるんじゃないの
>>396 「電圧下げてOCしたSandyのが速くて省電力」とは口が裂けてもいえないだろ
>>415 チョンが工作してるからさ。
書き込みステマとか、朝鮮人がうざいったらありゃしねぇ。
いろいろ有難う。勉強になります。 Intelも定格では問題ないのだから、 ステッピンで改良する必要ないか。
>>408 Pen4の3GよりもIvyの1Gのが優秀だしね
Pen4 3.4Gの時はアイドル時でもケース触れば熱かったけど
3770Kは負荷かけても温かくすらならない
インテルすごいわ
「SandyにかなりOC耐性のいいのがあった」ってだけだろうに、なんでそんな感情論でレビューしにゃならんの
>>400 ドスパラ通販だと完売だけど店には在庫があるのか?
あるよ
425 :
Socket774 :2012/05/03(木) 11:03:24.30 ID:wCC0liUf
OCしてクロック上げることにエクスタシーを感じるんでしょう 趣味嗜好のベクトルが違うんだから、相互理解は難しいよ
>>415 彼はどのスレでもこんな感じだよ
話が出来ない人
428 :
Socket774 :2012/05/03(木) 11:08:58.65 ID:zTKItBU3
なんかさー、 「これまでできてたんだから、OCはウリの当然の権利ニダ!」 とか勘違いしてんじゃねーの? 不正に得た既得権益に群がる政治屋や、 既成事実でっち上げて領有権主張するシナチョンみてーな連中だww
>>428 逆にしか見えないし例えがヘタクソ
しかも負け惜しみw
Ivy厨がバカに見えるから自重しろよ
>>427 グラフ化して強調しないあたりが「隠してる」のさ
これがAMDの新製品だったらメインタイトルが
「今度の新CPUは性能伸びないのに爆熱」になるところだぜw
良いクーラー使っても冷やせない欠陥商品は要りませんよ
グリスはコストダウン&システム全体の経年劣化の速度を速めるためだろ 劣化してもっさりしたり速度低下したり故障したりしてどうしようもなくなった人は御愁傷様 いつまでも問題なく安定している人は運がよかった人
>>430 Bulldozerには手加減しろといいたいのか?
OC云々ではなくて、定格のピーク時の消費電力が多いが、それを見過ごせと言いたいのか?
尚且つ知識は一人前だが自分で作業出来ない奴が多い
>>438 未来製品まで葬りさってしまいましたが、何か?
>>438 未来製品まで葬りさってしまいましたが、何か?
>>437 感情論で不都合をオミットしたらそれこそがダメだという話だな
とくに「定格運用時にダメ」ならそれは特筆すべきなんだよ。感情ではなくて使用状況として当然だ
Sandyでは当たり外れの報告が結構出てたけど、Ivyに当たりは無いのか? 電圧盛ると熱くなるなら、低電圧で回る当たりがあってもよさそうなんだが。 3770Kの上位モデルがハード的に変更無く、歩留まり改善の、選別品の 可能性もある訳だし。
Sandyで5.0〜5.2Gだしてた人がIvyでは4.5〜4.6Gが限界だと言う 常用帯は今のところSandyは4.6〜4.8Gが多くIvyは4.2Gを良く見かける 第2のプレスコ確定だな。あれも進化と思ったら逆に爆熱退化だったし
444 :
Socket774 :2012/05/03(木) 11:56:56.29 ID:Abmd1rtG
>>429 は? ぴったりだろ?
政治屋、大阪の公務員、OC厨房
「これまでできてんだから、これからもやらせろ」
チョンシナ
「ここは俺たちのほうが何度もたくさんきてるんだから、領有権は俺たちにある」
OC厨房
「KモデルはOCerが買ってるんだから、これまで以上にOCできるよう作る義務がある」
行動原理、まったくおんなじじゃん
プレス子のすごいところは定格の負荷が弱い場面でも熱かったからじゃないかね ivyも定格でそんな酷いの?
やっぱり従来製品をまとめて葬り去るぐらいの評価じゃないと 買う気起こんないよね
死角があると駄目なんだよね
さすがに
>>445 みたいな思考の持ち主はお前だけだと思いたい
ivy擁護派でもこいつだけはマジ排除したいくらいあり得ない・・・
プレスコよりはマシだと想うが状況は酷似だな
そんなプレス子すらも提灯記事で売りまくるのがイソテルの凄いところ あの時代でも販売数は大幅に増えたんじゃなかったか
Ivyって昔のイタリア車みたいなもんで、夏場は覚悟しといた方がいいだろうなw 問題は発熱じゃなく放熱で、冷やしたくても冷やせないってのは致命的だろ
Ivyの評価は定まっているぞ排熱できない欠陥品で確定 擁護する奴はインテルから幾ら貰ってんだよ
なんかゲハみたい
定格でも熱くて冷えないとか夏場はどんなクーラーでもダメかもしれん Sandyとほぼ同等の性能じゃあメモリ周りと内蔵GPU性能アップとか言われても購入理由にならんね
>>443 水冷で3770Kを4.5GHzで常用してる。4.6GHzだと微妙に設定切り詰めないときついな。
何より今までずっと新CPUが出る度にOC連呼してたのに
今回だけ定格推進厨が急にこれだけ湧くこと自体おかしい。つうか気持ち悪い
>>457 水冷ならSandyだって5.0G以上が普通だよ。
INTELとしては、KのようなOCを想定するなら成功とは言えないけど、 自作市場はかなり小さいからね。 どのみちメーカー製はIvyに置き換わっていくでしょ。歩留まりが改善 すればシュリンクによる、製造の効率化が図れるので、利益確保の 為にIvy移行せざるを得ないわな。
>>458 出来上がったものが、これだからね〜。定格推進するしか無いんだよね。
自作でOC期待してた層にとって残念仕様なのは、諦めるしかないわな。
放熱が問題なのか… 定格運用で問題発現するの? 新しいプロセスなんだし、不具合くらいあるよ。 Intelだって神じゃないんだし。 まぁ、Sandyを初期から使ってて、特に当たり石引いた人はおめでとう。 元からSandy使ってる人には恩恵無いって言われてたし、 それだけの事だろうにアホみたいな言い合いすんなよ。 そして、このタイミングでシステム更新しなきゃならん俺を慰めてくれ。 Ivy-Eまで待つつもりだったのにorz
半導体、最大手 世界のトップクラスに位置する企業がこの体たらくじゃあね・・・・
>OC厨
テンプレで”OC耐性低くてコア熱い”ってとっくに結論でてんだろ
Ivy厨だかなんだか知らんが、いまだにそれ否定するバカでもいるのか?
俺は 「OCできない、じゃあ他の情報はどうだべか?」ってスタンス
OC厨 「OCできない、欠陥品、できそこない、Sandyのほうが上」
わかる?
情報交換もとめてる人とOCOC繰り返す傷入りCDみたいな
連中がかみ合わないわけ
もう一度例えてやろう、OC厨は既得権益を取り上げられた利権団体、
残飯から引き剥がされた蛆虫のようなもの。
>>5 を100回読んで出直せボケ
>>461 放熱と言うより熱伝道率、熱伝道方式そのものがおかしいってことでしょ?
>>464 相変わらず、意味の無い改行好きですねw
いちいち感情的な罵倒を交えないと会話できない奴が混じってるな 罵倒の言葉だけは豊富な国があったような気がするが・・・
>>465 いや、知らんw
上で言ってる事を読んでの発言だし。
でも、どんな熱伝導率だろうと、放熱がきちんと行えるなら問題にならないよね?
で、定格運用でも問題発現するの?
ならんだろ
バカは3行以上続けて読めないからな、大サービスだ つーかちゃんとキーワード織り込んであぼーんさせろよ、 そうすりゃ俺も画面の前で顔真っ赤にしてぶちきれたりしねーし
あと、俺が叩くのはIvyでもSandyでも定格でもOCでもなく > 「OCできない、欠陥品、できそこない、Sandyのほうが上」 こういう↑不毛な粘着続けるバカだけだ んじゃ、書きたいこと書いたのでROM落ち
こうゆう人種ってニュー速からきてるの?ゲハ?
>>456 表面まで熱が伝わってないんだからクーラーはあんまり関係ないんじゃない?
すぐ真っ赤になっちゃう奴がこれから必死でROMに徹しようと耐えるのか あと12時間、罵倒できないとか拷問だよね
IvyはHaswellのパブリックベータ版 使っている奴はモルモット ということですか?
>>443 3月以降に出た新バージョンのPrime95を使うようになって、
以前5G出してた人たちが、同じSandyで4.5G前後でヒイヒイ言ってるけどな
もうクロック辺りの性能の高さでA6しか選択肢がない
>>477 サー!イエス!サー!
それが正しい人柱erというものであります!
定格なら最大でも+15℃程度、発熱じゃなくて放熱の問題だからケース内温度にはほとんど影響しない(逆に下がるかも?) ただOC関係無視するとしても価格差だけはどうしようもないのよね ・5%程度の性能向上 ・3D性能は向上、2D性能は落ちたIGP ・DP2系統以上必須でまだ対応マザー無しのトリプルモニタ ・P67/Z68なら定格外だけど実質標準対応だったDDR3-1600 ・相変わらず携帯機器専用と言ってもいいQSV2.0 これだけのために3〜7k上乗せする価値があるかどうか
>>462 見事なコストカットじゃないかw
自作ユーザが離れるのと、ハンダ→グリスで浮く金の計算くらいはしてるんじゃないかなあ。
>>472 その出来損ないをごり押しでも売りさばかないとな。
お値段高くて旧製品と殆ど変わらない性能。
おまけに作りは廉価版。
カップヌードルの価格でスープヌードル売りつけて、
「謎肉入ってるからこっちの方が価値がある、買わんか貴様ら!」
と、言ってるのと同族。
484 :
Socket774 :2012/05/03(木) 12:57:08.82 ID:LNAjeG4d
>>477 それでも毎世代購入せずにはいられないのではな・・・
新しもの好きの血が呼び覚ますIYH欲=∞ kなしsandyはそろそろ退場っぽいな
>481 性能的には差額分の価値はないけど、インテルの事情としてはまずはSandyを先に売り切らないといけないから Ivyはまだしばらく割高じゃないといけないんだよな ユーザーとしてコスパで考えるなら断然Sandyだろう 新し物好きとか精神的なものまで含めれば差額分の価値も出てくるだろうが
定格で使うぶんには問題なし OCしたいならSandy、ってのが実際使ってみての結論かな〜
OCも出来ないゴミを作り出した事自体がインテルの罪 グリス劣化による発火の危険性もある有害ゴミ
490 :
Socket774 :2012/05/03(木) 13:20:58.50 ID:rtYQ9asp
3770Tまで待とうと思ったけど値下げした2700K買った方が良さそうだね
え?2600kでしょ?
これは完全に失敗作 コアを増やすべきだった だがAMDがあまりにもふがいないのでインテルは別に潰れない
スレの流れを見てるとそのうち「Ivy買うやつはネトウヨ」 とか言う奴が出てきそうだなw
494 :
Socket774 :2012/05/03(木) 13:28:15.84 ID:3O8ELJDC
3770Kの常用限界はやっぱり4.5〜4.6かな(自分の環境ではだけど) 4.7GHz、1.275VでPrime走るんだけどある程度時間が経つと97度に到達。焦って止めたよ。 ちなみにクーラーはCWCH80。4.5Ghzでは76度。
>>494 そのへんだな
別に100℃超えても問題はないんだが
Tjに引っかかるとクロック数が落ちるからな・・・
>>493 みたいなのが出てくるとIvyいよいよ地雷確定の様相になってきたな
ハヽ/::::ヽ.ヘ===ァ {::{/≧===≦V:/ >:´:::::::::::::::::::::::::`ヽ、 γ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ _//::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ モッピー知ってるよ . | ll ! :::::::l::::::/|ハ::::::::∧::::i :::::::i 本当はみんなAMDに期待してるってこと 、ヾ|:::::::::|:::/`ト-:::::/ _,X:j:::/:::l ヾ:::::::::|≧z !V z≦ /::::/ ∧::::ト “ “ ノ:::/! /::::(\ ー' / ̄) | | ``ー――‐''| ヽ、.| ゝ ノ ヽ ノ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Sandy買い替えなくて良いけど、新規ならIVYでもべつにいいんじゃないとか いうと怒られそうなスレの流れだなocネタ以外なんかないの?
Ivy=XBOX360 Sandy=PS3
>>492 この熱密度だとコア数増やすのはかなり難しいと思うけど
叩けるものが見つかればもうただひたすら数を頼んで叩き続ける まさに日本人の典型
>>496 普通はそれじゃ済まんよ。ズドンってBSODも出ずに全部落ちる。
>>499 結局Pen4の北森のあとにプレス子が出た時と同じで
定格の時もかなり熱でるのが問題なのよね
505 :
Socket774 :2012/05/03(木) 13:54:13.37 ID:3O8ELJDC
>>496 やっぱり。
でも本格水冷とか使えばもっと冷やせるんだろうか?
誰かやってる人いないかな?
これから韓国企業の躍進が始まるよ
>>504 発熱量自体はSandyと大差ない程度なわけだから
温度が問題になるとは考えにくいが
>502 いや、執拗に叩いてるのは外部サイトの工作員がほとんどだろ 数が多く見えるだけ
まだ結論でてないの?結局何買えばいいんだ?Core2Duoからの 買い替えで定格使用4年は使う派だけど。
熱量そのものは減ってるからプレスコとは事情が違うんだろうけど 積層回路が熱を抱え込んで高温になるってのは どう対策したらいいんだろうね Haswellも基本的には同じ(予定)だし
>>507 5周遅れのゆとり君はテンプレや他のレビュー位読んで発言してくれ…
513 :
Socket774 :2012/05/03(木) 14:03:38.17 ID:3O8ELJDC
>>509 定格であればIvy。
他のCPUでもグリス使ってた実績もあるってことだし、4年程度であればグリスの劣化とか気にしなくてもいいのでは。
>>509 今から買うとなるとどっち買っても負け
爆熱Ivyで苦しむか、最近のOC耐性低いSandyで苦しむか好きにしろ
去年Sandy買った奴が勝ち、俺の2500K 5GHz@69℃も去年の夏辺りに買ったもの
最近の2500Kは耐性落ちて5GHzも苦しいみたいだぞ
ケース内温度はプレス子みたいに上がらないとして、問題は定格でどの程度冷やさないといけないか気になる 定格でも純正ファンで負荷時sandyより15度高い、とかだと夏場放置エンコがちょっと怖い
>>509 どういう目的で買うの?
低消費電力(ファンレスで無音)でオンボでネットゲームしたいなら
Brazos2.0でいいよ
時々勝ち負け気にする奴出てくるねw
518 :
Socket774 :2012/05/03(木) 14:08:57.70 ID:3O8ELJDC
まあ、ほしいものを買い叩いときに買うのが一番幸せ。
放熱に難があって空冷水冷共に性能を生かせないのなら強制的に冷却できるペルチェならどうなんだろ
>>499 コスパ無視できるのならな
消費電力差で埋めようにも24時間フルロードで1年半〜2年は必要だぞ
>>511 Pen4時代のCPUにはSpeedStepすらなかったw
負荷時の高温が問題になるとすればCPUの寿命を縮める事だが、
何万個も買うならともかく個人使用で問題になるとは思えない
グリスや爆熱で悩める子羊にてっておきのアドバイス つ メーカー製PCかっとけ
>>504 定格でsandyの+15だと
静音に期待してた俺涙目
勝ち負けって、全て買ってるやつは勝者なの?敗者なの?
524 :
Socket774 :2012/05/03(木) 14:11:28.15 ID:3gBtAJd3
まあ、たかだか数万のCPUで勝ち負けを言ってる時点で負け組みだよな…
なにがどう熱掃けに影響しているのかは、専門家じゃないからわからん
526 :
Socket774 :2012/05/03(木) 14:12:33.10 ID:3O8ELJDC
>>519 どっかで見たけど強制冷却はやっぱり結露がネックになるのではという話があった。
>>519 IGPの分だとおもってivyのが幸せだよ
消費電力もさがるし
内蔵使うとアイドル上がるから逆効果
ここからしばらく発熱量とコア温度を切り分けれない人のループが続きます
>>526 そもそもペルチェ素子とかはそれ自体が電力を使うから
システム全体の消費電力はSandyで組むより悪化してしまう
LN2ではかなりOCできてるそうだから、
消費電力無視でもそれに近づけるなら
ハイパフォーマンス志向のユーザには嬉しいのかもしれんけど
>>514 定格で使うって言ってるのになんでOCの話になんの?
533 :
Socket774 :2012/05/03(木) 14:16:57.55 ID:3O8ELJDC
PCが手段なのか目的なのかで別れるよね。 おれは後者。
発熱と温度のテンプレも作るべき
>>529 頭の中で切り分けできても実際にはファンレスなんて夢のまた夢なんだからショウガイナイだろw
BOINC用に1台組もうと思ってるんだけども 2700KをOCした方が高率&神経的にいいのかな?
537 :
Socket774 :2012/05/03(木) 14:22:33.21 ID:DePRF53f
538 :
Socket774 :2012/05/03(木) 14:23:46.76 ID:3O8ELJDC
>>536 冷却系にお金がかけられるならそっちでいいんじゃない。
Sandyは冷やせばちゃんと冷えてくれるみたいだし。
>>538 トンクス
取りあえず簡易水冷で組んで様子見するわ
切り分けもなにも発熱量減ってようがうまく逃がせないんじゃ意味ないわ
今からsandy買っても大丈夫ですか?
IPC上がって消費電力や発熱量は下がってるので、24稼動のBOINCなら ピーク性能は若干下がるけど3770Kの4.3GHzあたり選ぶかなあ 月に20kWh節電できると皮算用
1つ気になるんだけど、グリスが劣化することで冷却性能が落ちてくるとかあるんだろうか?
550 :
Socket774 :2012/05/03(木) 14:42:42.29 ID:DePRF53f
高級グリスは安物と違って劣化しない
>>514 おまえ、Prime95 27.6とOCCT 4.6.0/CPU:LINPACK AVX選択でもう一回テストしてみろ。
今2600Kを買っても確実な選別落ち掴まされるだけだぞ 2700Kでもコスタリカ産を選ぶ必要があるが とりあえずKなしSandyとKありIvyの役目は終わった
コスタリカ産って 3570Kしか無くね? 店の在庫全部見せてもらったが 2600Kも2700Kも全部マレーシアだった。 逆に3570Kは3つあったが全部コスタリカ。 3770Kは全部マレーシア
2D性能落ちてるんだな。てかグラボ挿しても2D性能落ちてるから 古いゲームアプリが最新ハードで動くようにプログラム見直して貰うしかないだろ
556 :
Socket774 :2012/05/03(木) 14:50:15.35 ID:vnzvENFp
5月中旬に超大型ネトゲ出るから今のうちにPC買っとけ高騰するぞ
3450の場合は外部GPUつけた方が温度上がってる。
>>554 つまり、3570Kにちらほらあたり報告が見られるのはコスタリカだからという可能性もあるわけだなw
室温より低いAMDのCPUにしなさい(キリッ
もう殻割りして水銀冷却するしかないなこりゃ
店の在庫全部見せてもらったが 結局何も買わないで帰ってきたわw
慌てる必要ないだろ ステッピング変わるかもしれんし xeonのGPUなしってOCできないんだっけ?
> CNT > 構造によってバンド構造が変化し電気伝導率やバンドギャップなどが変わるため、 > シリコン以後の半導体の素材としても期待されている。 > 銅の1,000倍以上の高電流密度耐性、銅の10倍の高熱伝導特性、高機械強度、 > 細長い、などの特性がCNTの電子材料としての特長であり[5]、集積回路などへの > 応用が期待されている[6]。 CNTダイのCPU出たら起こして
>>562 3770Kのマレーもあるらしいが。xs見てみ。
自分もこれから2個目買いに行く。
OCが不可能でも、アイドル時も含めて定格での消費電力が大幅減とかなら買う価値あったんだろうけど、 実際にはアイドル時不変、100%負荷時に20W減となると厳しいな。 まあせめてノート用に期待するくらいしか。
>>566 シュリンクによる大幅な消費電力減は限界に来てるって前々から言われてるじゃん。
568 :
Socket774 :2012/05/03(木) 15:11:10.84 ID:0w+R36Ab
アイビーは消費電力ちょっと低くて、発熱大きい アンデーは消費電力高くて、発熱ちょっと小さい でいい?
>>555 fermiのメインストリーム以上はそこまで落ちてないらしい
ケプラーさんはデータ少ないから分からん
2D改善ドライバはよ
>>568 ivyは消費電力ちょっと低くて、発熱もちょっと少ない
sandyは消費電力がちょっと高くて、発熱もちょっと大きいけどダイがでかいので温度面で有利
>>552 産地とかプラシーボだろw
コスタリカ産でも普通に外れ混じってるし。
>>554 海外からリテール3570K購入してマレーシア産のグリスだった奴いたが
やっぱ国内流通の3570Kの多くはコスタリカ=ハンダ説正解っぽいな
フラッグシップを製造してるんだし当然か
3770Kのコスタリカが出だしたら本番だな
とりあえずステ変に期待するか? 俺は、買い替える理由がないな 2600kで、もーイイよ
574 :
Socket774 :2012/05/03(木) 15:23:52.09 ID:DePRF53f
>>572 真面目に書いてるところが、逆に笑えるw
結局今だと何買うのが良いんだろ? 今更Sandy買うのも何のために待ったのか分からんし、Ivyのi3が出たら買って2年くらいで買い替えもありなんかなあ?
【コスタリカ】 それは面堂志乃によって爆発的拡大を遂げた自作界の聖地… まー結局オカルトだったけどな
>>575 キリッ
と書き込んでるからね
SandyもIvyもマレーシアのゴミ買っちゃった人はご愁傷様です
メンドシノ懐かしい
580 :
Socket774 :2012/05/03(木) 15:34:12.06 ID:RFtuMOpe
結論:コスタリカ産を待て
>>576 3930Kとかどうよ
>>578 Sandyでコスタリカ産出回り始めたのって結構後だったような
少なくとも初期ロットは全部マレーシアだよ
ロット番号も気にせず狩りまくるとは、、、 いまどきの石コレクターは豪気だな
人柱以外のivy買う奴って
コスタリカがハンダ品って何言ってんだ? 妄想全開する前にソースを出せ
>>576 価格抑えた上でガッツリOCしたいならsandy
微OC&定格のまま使うならIvy
とりあえず一番いいものをならsandy-E
価格もこなれてるから今からsandy買っても元取れるでそ
587 :
Socket774 :2012/05/03(木) 15:48:04.75 ID:RFtuMOpe
>>585 コスタリカ産3770kがハンダというソースは残念ながら存在しませんが、
マレ産がゴミというソースなら世界中に
>>587 じゃあ初期ロットで5G回るマレー産買った奴は、ゴミ買ったのかw
3570kとz77extreme4買ってきたi5 750からの乗り換えだから楽しみだ
>>589 このスレだと初期ロットで当然だろう
2600Kも3770Kも初期ロット以外ありえんわ
593 :
Socket774 :2012/05/03(木) 15:53:18.07 ID:RFtuMOpe
ほら人間でもいるだろ 掌が熱くて体温が高い奴 ……心は冷たいんだぜ
>>592 歩留まりが良くなる=良品が増える
を考えると、後期ロットの方が良くなると思うけどね。
あれだな ショップ店員にCPUの産地表示しろってクレーム入れるんだなw そのうち産地偽装とかで問題になるかもしれんがなw
と思ったが、一定基準で選別してるなら変わらんか。
歩留まりが良くなろうが、初期も後期も不良品は除いて販売するんだから 結局同じじゃねぇか、歩留まりで判断してる人間こそオカルト脳だよ
ですよね〜w
>>599 初期ロットだけは事情が違う
弾数多くするために本来はXeonになるような製品も混じってるから良石が多い
GOD(グリスオブデス) ──購入者は死ぬ
>>601 おおっ、ということはIvyにも神石が混じってる可能性がー!!
2600Kは初期マレーに一番回る良品があったのは事実 以後低迷が続きコスタリカが出回った時期にまたそこそこの良品報告が出だした その期間が長かったのでコスタリカ信奉が根付いた ちなみに2700Kの初期マレーはゴミばっかだった。Ivyはどうだろ
Ivyはコアの耐性以前の問題が多すぎるだろw
信奉というかコスタリカに一縷の望みを託す感じ
>>604 随時統計でもとってるの?w
情報源が2chのOCスレというのだけはやめてね。
>>603 大いにあるけどIvyの弱点は構造的な欠陥だから多少の低電圧耐性ぐらいじゃどうにも・・・
1000ならIntelが反省して リコール(回収)、半田でちゃんと冷えて6Ghz常温7Ghz極冷の ちゃんとしたivyに無料交換、店の在庫も全て交換 皆が幸せになる おっと、1000取れなかったごめんね(棒
>>576 現時点なら
2700K/2600K + Z77 (Ivy改良に期待待ち)
もしくは
3930K/3820 + Z79 (Ivyはもう見捨てる)
じゃない?
正直、今のIvyBridgeは買うに値しない
612 :
Socket774 :2012/05/03(木) 16:33:39.54 ID:EGU99wE5
intelは反省とか交換とかしなくていいから、今の在庫捌けたら何事も無かったかのようにコスタリカ産に移行して欲しい
冷却厳しいなら3770で良いと思う。
自分で試したところ、エンコだと
[email protected] ≒3700K@定格3.7HTT OFF
温度58度前後で速度は同じ位。
HTT ONだと、両者より12%位速いけど2度前後高くなった。
こりゃ確かに貧弱な冷却環境だと、4.5GB常用は厳しいね。
何かの参考までに。
cpuの電力消費下がってもファンで電力消費あがったらプラマイゼロじゃないか 温度差10度とかあったら省スペースで静音システム組めないよ
実際のところ、Ivyのコスタリカは現状入ってきて無いだろ 3570Kコスタリカ買ったとか言う奴はうpしてみろよ
616 :
Socket774 :2012/05/03(木) 16:40:35.49 ID:3O8ELJDC
>>614 CPU内に熱が篭る感じだからケース内の雰囲気温度はそんなに上がらない。むしろSandyより下がるはず。
だからそんなにファンを増設してケース内を冷却しても意味は無いような気がする。
>>611 恥ずかしいだろ?今後はそうやって人の揚げ足を取るのは止めなさい
ivyは22nmでできた少ないマージンをGPUの強化にふっちゃったからなぁ それでも3Dゲームが満足に動くには程遠いわけで
>>616 pwmだとブン回り続けたりしないの?
冷えない以上は回りつづけるしかないと思うんだけど
621 :
Socket774 :2012/05/03(木) 16:47:19.40 ID:3O8ELJDC
>>620 CPUクーラーのファンのことなんだね。すまん勘違いしてた。
でも高負荷時の温度は確かにSandyより高めだけどむしろアイドル時は低いよ。
だからそんなに常時ファンがブン回ってるなんてことにはならんと思うよ。
>>620 そこら辺は手動で設定すればいいんじゃないかな
ケース内とクーラー自体の温度は低いらしいし、高回転数にする必要もないかと
623 :
Socket774 :2012/05/03(木) 16:51:33.84 ID:EGU99wE5
624 :
Socket774 :2012/05/03(木) 16:53:09.28 ID:3O8ELJDC
重ね重ね失礼
内蔵GPUなんかに傾倒するより純粋にCPU性能追求して欲しいね 現時点だとIvyとSandy性能差ほとんどないから
626 :
Socket774 :2012/05/03(木) 16:58:40.06 ID:ialwyWtY
>>625 残念ながらdGPU使う連中が世の中の圧倒的多数派だから難しいだろうな。
自作市場というニッチ市場のためにわざわざそこまでするとも思えんし
3770KをSilver arrow SB-E付けて4.5Gで廻してるがOCCT linpack AVXで60℃以下じゃん(室温25℃ 同じ周波数の2500kと変わらん
628 :
Socket774 :2012/05/03(木) 16:59:41.92 ID:3O8ELJDC
純粋なCPU性能求めるんであればSandy-E買えってことなのかもね。
あたりおめでとう
当たり石の報告もあるから希望持ちたいんだけどね。 そのためのsandy購入だったし、QSVの速度ボトルネックを考慮してOCメモリだし。 エンコばっかでおまけにゲームもしないからIGP邪魔という事もないし。 それでもなんかなぁ・・・。
>>625 TOCKではアーキテクチャを大きくいじれないので
クロックを伸ばせない以上は大幅な変化はないだろう
CPU性能のみを追求したCPUとGPU統合させたCPUの二つでいけばいいと思う まぁAMDがすでにやってると思うが やる内容がないようなので基本的にグラボを映像出力の為だけに使っている個人的な意見として
3770Kやめて3820買うか
>>626 ラップトップでディスクリート載せるなんてできんだろ
言っちゃ悪いが現時点のIvybridgeは失敗作 擁護したところでCPU温度がさがる訳もない 改善を願いたいが、Haswellを前にIntelがどう動くかね
639 :
Socket774 :2012/05/03(木) 17:20:14.35 ID:ialwyWtY
>>639 俺もディスクリート載せてるの持ってはいるけど、買ってきて挿したりはできんだろと
素朴な疑問だが コアからの廃熱が上手くいかなくて、CPUファンをどうしようがあまり変わらないと言うのであれば いっそのことファンレス稼動はどうなんだ? たしかヒートシンク触ったがぬるかったって報告なかったか?
sandy厨のボロがだんだん出始めたからな5G常用とかいってるけど実際は1.4〜5vに近い電圧かけて とても常用できるような温度と電圧じゃないから4.5G前後で使ってる人だらけ もしくは大当たり石と出始めたばかりのivyを比べてる低脳 比較しても定格から常用範囲でOCなら高負荷で40W以上省電力 発熱の総量自体は減ってるのにいちいち騒ぎたててる奴がいる
>>643 5GHzのSandyに勝つには、Ivyは4.8GHz以上にしなきゃいけないけど
どうなの?4.8GHz以上で回りますか?
Sandyの4.4GHzなんか定格みたいなもんだけど
現実見ようね www.coneco.net/ReviewList/1120428207/order/NEW/#select
両方とも同じ簡易水冷で同じ種類のファンを使ってる(4000回転の方はクーラのポンプ回転数)んだが、 確実にアイドルで8度以上、3770Kの方が低い。 高負荷だと同じ程度の温度になるっぽいけどな。 4.6GHzだと3770Kが72度、2600Kが64度と逆転するが・・・w
>>645 そうかもしれん
だが電圧下げて大型ヒートシンクを付けた場合は無理かな?
>>646 2600Kで5GHzなんて馬鹿なことをしないからなぁ・・・
2600KはVM専用機なんで、Web系の高負荷テスト(アプリの高負荷)はやるけど、
その際でも4.6GHz〜4.7GHzにしか上げない(上げられないというのが事実)。
prime95の新バージョン以降、4.6GHzが2600Kの事実上の限界だしね。
4.5 4.6 4.7 4.8 4.9 5.0
∧ ∧ ∧∧ ∧ ∧ ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
(・∀・) ∩∀・) (・∀・)∩ ┃::: ∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ ⊃⊃ ヽ ⊃ノ /⊃ / ....┃:::('д` )::::::::::::∧ ∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
〜( ( ヽ )つ 〜( ヽノ ......┃:::と ヽ::::::::: ('д` )::::::( )⌒ヽ;::::::::::
(/(/' (/ し^ J ......┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと )〜:::::
"""""""""""""""""""""""""""""""".↑"""""""""""""""""""""""""""""""""
グリスでは超えられない爆熱の壁 4.8GHz
http://blog.livedoor.jp/amd646464/archives/52271333.html
win8もこけるだろうし、今年のPC業界は寒そうだなー
>>644 俺の2500Kは1.51vの5GHzだけど、CHCW80でアイドル32℃負荷かけても70℃越えない
当たりハズレ以前に、Sandy持ってるならどんなものか分かるはず
4.5GHzで使ってる奴は常用できない温度じゃなく、単に電圧上げずに1.25vくらいで動くから
4.5GHz以降は電圧がどんどん上がるけど温度はそんなに上がらない
今日、amazonでポチりました。 ASRock B75M \5,980 i5 3450 ¥17,123 大きな買い物はいつもドキドキする。 みんなはi7なの? 3450を買うのは少数派?
本当にIvyの3570Kで5GHzオーバーいけましたよ
しかし前向きなSSをうpすると必ず足を引っ張る人が出てくる法則なのでウ罪
雑音には興味ないのでやめようと思ったけどこれっきりで・・・簡潔に
3570K 5GHzOC
http://i.imgur.com/btbjo.png 3570K 5.1GHzOC(電圧大盛りで常用する気なしですが)
http://i.imgur.com/b0ntf.png 諦める必要はないです。重要そうなポイントだけ書いとくね
■Ivyの熱の心配を一挙解消
1.4V以上盛ると空冷ではけっこう熱くなっていきます
薄々気づいてる人もいると思いますが
殻割りや熱との戦いにあれこれ時間をかけるよりクーラーはスパっとCWCH60等に交換すれば話が早い
IvyでSandyよりも余分な熱だと感じてる人なら、その悩み以上分の熱を簡単に下げられるはず
締め付け式なのでCPUのあたりもしっかりするから更に安定する
空冷クーラーとの当たりが悪くて廻るはずの設定が廻らない事も多い(それ俺)
CWCH60がメインテナンスフリーだから扱いやすいんで空冷からでも気軽に乗り換えられる筈、
しかも6000円台で買えるから、たいした出費にならない
お金のある人はもっと良いのを使えばいいです
■マザーとの相性
マザーやUEFIの出来によっては本来廻るはずのものがぜんぜん廻らない事もありそう
自分の場合、前から使ってたZ68 Pro3にIvy対応BIOSにアップデートして乗せかえたものの
4.5GHzあたりから不安定で壁にぶち当たりIvyはこんなモノかといったん断念した
その後、前スレで比較的良い報告をしてる人がZ77 Pro3だったので、
もしかして?と思って交換してみると、4.5GHz以上でガンガン廻るようになった事に驚いた
ようするに最初からそれでやっていれば落胆することがなかったわけです
Sandy時代のマザーにIvyを乗せかようとする人は注意したほうが良いかもしれない
Ivyマザーも個別にOCに優劣があるかもしれないので情報をあつめてください
でわでわ
ベース性能の差は歴然としてるから、カリカリのOCチューン派でなければ、3770/3770Kは 妥当な買い物だと思うよ。 2600Kで4.6GHz運用してる人が3770Kの4.6GHz運用したいって場合、それなりに差が出るわ けだし、損ではないと思う。 まぁ、人それぞれの価値観ではあると思うけど、腐す理由にはならない程度の進歩はある。
>>649 えとね
接触している物質は温度差が大きい程熱い方から冷たい方に移動する熱量は多いの
だからファンを外した時点で確実にヒートシンク側のバッファの温度が上がって
CPU-ヒートシンク間の熱移動量が減ってますます以下略な事になるの
さあアンチども必死になって
>>655 にケチつける時間がきましたよ
Sandyに水冷付けたらもっと回るって事だろ?
ステッピン変わった時点で改善しねーのかな・・・
ASRockやるな
いいこと思いついたので聞いてくれ〜 1) ヒートスプレッダを取り外す。 2) グリスを完全に取り除く。 3) ヒートスプレッダに1ミリくらいの穴を開ける。貫通させること。 ※間違っても中央に穴を開けないように。三角マークの内側推奨。 4) ヒートスプレッダを再び装着する。隙間が生じないように。 5) お注射を用い水銀を注入する。満杯でなくても良い。 ※毛細管現象で隙間に入り込むと思われる。 6) 穴をハンダで塞ぐ。銅線を用いても良い。 7) ウマ〜 水銀小売してくれのかな〜
>>655 やべぇだんだん3570K欲しくなってきた
ただ、エンコ厨なのでHTは外せないが…
>>640 釣られたかorz
さて購入欲満たされたし、新ステッピングが出るとしたなら、そこまで待つか。
>655 おめ! 3570Kはぼちぼち良い報告があるんだよなぁ そんなに変わるもんかなぁ
>>655 またKABUTOネタかよ。そんなに冷やせる訳ないだろうに。
>>666 サンクス」
クーラー変えただけであっけなかった
>>666 SMT付き(intelでいうHT)は、元々、どのCPU(SPARC系、Poer系)でも周波数耐性は良くないから。
結構な縛りになってると思われ。
>>663 常温での水銀の熱伝導率って8〜9W/m-kで
グリスとほとんど変らんけど
ぶっちゃけsandyと変わらないレベルのがたまにあるって感じだろ
※このスレでは肯定的な報告は粘着アンチにすぐによってたかってケチつけられますので注意
>>657 いや、別にファンレスで高クロックぶん回そうと言ってんじゃなくって
確か低電圧時の発熱にはそれなりにいい評価だったし、そこそこのクロックでよければファンレス稼動いけないかと
熱に対する耐性も高そうだし、統合した機能も多いからいいんじゃないかと
675 :
Socket774 :2012/05/03(木) 17:52:01.91 ID:eamccAiN
>>643 で使用してる右にあるガジェットって何?
知ってる人教えてくれ
Ivyでも普通にOC出来んじゃんw アンチちゃん息してる〜?
>>675 OpenHardwareMonitor知らないとはモグリだな
>>672 H50とH60使ってるけど、そこまで冷えるか−・・・w
Sandy側がH60、Ivy側はH50なんだよねw
>>673 ここはIvyスレだよな・・・
何でこんなにもアンチが多いのか
>>680 僕の持ってるSandyが圧倒的に一番じゃないと絶対に許せない!!
って精神年齢15歳くらいの人が多いのです
>>677 息してるぜーw
とりあえずアークで3570Kポチった
5GHzで動くって報告あったからとりあえず届いたら1.5vで5.2GHz設定で起動させるわ
これで動かなかったら一生Ivyのネガキャンしてやる
ケチのつけかたが下品すぎるな しょーもない
684 :
Socket774 :2012/05/03(木) 17:58:06.82 ID:eamccAiN
3570KはHD2500か GPUが熱の邪魔なんじゃねと思ってたから他のHD2500物の話も聞きたいわ
686 :
Socket774 :2012/05/03(木) 17:58:45.12 ID:XcB5lSeq
>>654 GPUが2500だとアイビーちゃんの魅力が半滅するんじゃ
すぐ3450キャンセルして3570K注文し直す作業に戻るんだ
687 :
Socket774 :2012/05/03(木) 17:59:42.99 ID:3O8ELJDC
やっぱHT有無の差かなぁ。 俺もエンコメインだからHTオフは無理だけど。 ネタとしては一度やってみても面白いかも。
俺はi5-3450の定格で充分満足なのに。 こんな事を書いたら、自作板に来るなって言われるのか
>>682 おまえさんはハズレ石引いたほうが皆がシアワセになるよw
>>655 Z68 Pro3とZ77 Pro3でそこまでOC耐性変わるのか
>>670 そうだったか。残念。
ナノカーボンチューブの液体があればいいね。
3475Sが目玉かもしれないが6月・・・。 省電力、省スペース派にはかなりよさげっぽいからなあ
ガジェット使うとか情弱www 情強はrainemeterで自分でカスタマイズするからwww
>>690 Ivy対応BIOSがベータみたいなもんだからな
696 :
Socket774 :2012/05/03(木) 18:03:35.07 ID:XcB5lSeq
>>685 3570KだけHD4000なんだなこれが
HD4000のままでオーバークロックの機能はずした3575出ないかな
18000円ぐらいなら即買いレベル
今はただi3ちゃんのHD4000搭載石を待つだけ
Tも待ちきれん
698 :
Socket774 :2012/05/03(木) 18:04:36.29 ID:XcB5lSeq
>>688 いやいやHD4000はいるで
i3まで待つんだ
人間忍耐が一番
今は買うな磁気が悪い
>>692 ネタじゃなくてマジだったのか…
なら水銀のとこをリキプロにすれば、一応熱伝導率は解決だ
なんかまだまだ新たな情報が出てくるな もうちょっと様子を見るか
Z77 Pro3って結構安いのな やるじゃんASHole
>>694 お馬鹿だねぇ。
OpenHardwareMonitorの良いところは、モニタ機能がちゃんと公開されてソースで確認でき、
ガジェットってお遊びで見せられるところ。
つまり、ガジェットは本体ではなく、モニタの付加機能でしかないわけだ。
そして、モニタ機能については、ソースレベルでいろいろと検証もできるし、改造もできる。
つまりLinuxなどと同じ対応で進化が早い。
お馬鹿なおチョンさんには理解できないかもしれないがw
705 :
Socket774 :2012/05/03(木) 18:13:33.31 ID:5R9cQVu4
オーバークロッカーはチョンの同類みたいなもの 大人PCは、悩まず定格が良い 自己責任にならない 必要な時だけ上げればいい
706 :
Socket774 :2012/05/03(木) 18:14:24.65 ID:u4h3A72w
>>703 まじで理解できません、チョンにもわかるように説明してください
>モニタ機能がちゃんと公開されてソースで確認でき
ここをもうちょっと噛み砕いて説明して欲しいです
3570kのマザボセットでお買い得なおすすめあったら教えて
>>706 オープンソースであり、GoogleCodeでソースコードの修正、IRCチャットで問題点のリアルタイムな
指摘や解消ができるってこと。
ガジェットなんて付加機能であり、モニタ機能についてのドキュメントに素でアクセスできるメリットも
判らないの?
>>707 メモリは何枚?
グラボはどうするの?
それに依らないか
>>708 元記事読めよ
>今回,i7-3770Kのリファレンスクーラーは入手できなかったため,
>i7-3770Kとi7-2700Kの冷却にはi7-2700Kの製品ボックスに付属のクーラーを用いた。
>また,i7-3820の冷却にはIntel純正の空冷CPUクーラー「RTS2011AC」を組み合わせた次第である。
>RTS2011ACの冷却能力が高いため,i7-3820だけかなり低いスコアになっているが,
>全体的に見て,i7-3770Kの温度はi7-2700Kより低い。
省電力も結構だけど、高温になったのではエコロジー面で意味が無いような。。。 しかも故障率高くなるし。
ASRockのZ77は消費電力も低かったし この世代のASRockは当たりかもな
変体マザーのアスロックちゃん
アスロックはもう変態じゃない><
>>715 初期バージョンのUSB-DVDを使うと、読み込み時、誤動作しまくる欠点があった。
USBの実装で、BIOSレベルでしくったらしい。
Updateで治ったけどw
OCCTは LINPACK AVX on と何度も言われてるだろ
>>653 SandyBridgeでK付がブレイクしたのは
間違いなくその扱いやすさに尽きるよね
やっぱ3570だったか
723 :
Socket774 :2012/05/03(木) 18:34:19.16 ID:K4uQl1rx
>>721 でも1.51Vで5GHzって最小構成でも200W近く食いそうなんだけど
実際何Wなの?
ASRockには変態でいて欲しかった
>>726 ASUSの部門だったから変態だけで喰っていけたんであって
独立しちゃって変態ばっかりやってたら死ぬだろ
淫はたまに画期的なスーパーマシンを出すがその直後から 訳のわからない理由で後継機が不振になるのがパターンだと思ってる まぁ微増→微増→微増で気がついたら性能100倍より 不振不振→超性能→不振で性能30倍のほうが買い替えにメリハリついて商売的に上手だろうな Sandyの省電力と性能アップはヤバイと思ったからIVYの不振は約束されてたのか
定格で今からCPU新規購入としたらIvyでいいのだろうか
はい
>>729 H77+3770でいいんじゃないだろうか?!
>>729 低格ならおk
どうせ数ヶ月で何とかなる話じゃないし
>>733 自分が本来出せなかったはずの潜在的な才能をせめてCPUには発揮してもらいらい
そんな想いから来ているのです
>>735 出せてんじゃん、すごいじゃん潜在的な才能
マエダンゴレベルのOcerはいないのか?
定格でも十分なんだけどな ここはIvyのスレなんだ OCerがメインじゃないわ
>>729 俺もH77と無印だよ
CPUクーラー先を考えてサイドフローのいい奴入れるけどww
ところでsandyで常用5Gとか言ってるやつってそんな寿命縮めて何に使うんだ?
1発芸5Gとかならもはや自己満足だしな
本来OCって低スペックで足りない能力を無理やり上げるものなんだが、
こんな高スペックでOCとかアホなんじゃないかと思う
740 :
Socket774 :2012/05/03(木) 19:40:23.86 ID:fPyj3Y8x
>>739 Sandyってこんなもんらしいよ
まぁ、ハズレ石って一蹴されるんだろうけどさw
>p8z68 DELUXE/gen3+2700kで運用しているけど
>OC4.8GHzまで引っ張っていますが、冷却で苦戦してます・・・
>5.1GHzでも起動はするのですがアイドルで60℃近くです
>おっかないのでさすがにやめたが・・・
>
>冷却はケースも含め大がかりに行かないと駄目ですかね?
>価格辺りで5GHz常用なんて俺からすると神技にしか見えない
>
>まあOCしなければいい話なんだけどね
Sandy5GHzは寿命を縮めるだの常用無理だのなんだの理由を付けて、気が晴れるならそれでいいんじゃないか ここはIvyのスレだしな
743 :
Socket774 :2012/05/03(木) 19:44:50.06 ID:3O8ELJDC
>>739 まあ、公道でマックススピードで走らせることができないのに車をチューニングするのと一緒だよ。
PCが手段なのか目的なのかの思いの違いだよ。
新しいもの好きならIvy 実用なら安くなるSandy そんな感じか
>>739 クーラーはやっぱり良いのいれてるか。
定格なら大丈夫そうだけど、念には念をいれとくわ、サンクス
>>741 俺の2600Kは無限みたいなゴミクーラーでも軽く4.8G常用できるけどな
>>741 それOffsetじゃなくFixで電圧設定してるんじゃね?
何GHzにOCしょうがアイドル1.6GHzなんだから60℃は異常
>>739 >本来OCって低スペックで足りない能力を無理やり上げるものなんだが、
当たりの石を引くまで買い続けるしか無い ネトゲのガチャみたいなものだと思えば良い 一回三万円だがな!
>>739 はアホすぎて話にならんな、なぜメーカーがK付を最上位に持ってきてるかわかってねーのかよw
IVYに関してCPUクーラーのファンはサイドフロー2枚よりも上から12cm1枚の方が温度下がったけどな なぜだろう 取り付け具合でもかなり違ってくるし どうも他のCPUと勝手が違うように思う 横から扇風機ガンガン当てても大差ないしw 直で冷やしてやらないとダメなんじゃないかな
>>743 確かに純粋な速度勝負ではチューニング車に分があるけど、
ハイチューン車ならではのナーバスさゆえ走行中のトラブル率も上がって、
平均速度は逆に遅くなる、という本末転倒も起きたりするしね。
>>741 1.400前後でFixed電圧にしてるからだろ。
LLCをLevel2以上にしてoffsetとturbo電圧を調整すればいいだろ。
初心者の間違ったOCをコピペしてくんなよ。
741自身もOCなんてやったこと無いだろ。
>>728 SandyBridgeの時とは大違いだな(笑)
>>743 同意するわ
90%のユーザーがG530(カローラ)で用を足せるのに”いきり”たいから金をふんだんにかけた3770K(インプレッサWRX STI)に手を出す感じ
ハヽ/::::ヽ.ヘ===ァ {::{/≧===≦V:/ >:´:::::::::::::::::::::::::`ヽ、 γ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ _//::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ モッピー知ってるよ . | ll ! :::::::l::::::/|ハ::::::::∧::::i :::::::i IvyはOCに向いてないってこと 、ヾ|:::::::::|:::/`ト-:::::/ _,X:j:::/:::l ヾ:::::::::|≧z !V z≦ /::::/ ∧::::ト “ “ ノ:::/! /::::(\ ー' / ̄) | | ``ー――‐''| ヽ、.| ゝ ノ ヽ ノ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>753 (CPU高温でOCできないから)
>オーバークロックの話題はこっちでやれよ。
だろ?
触れられたくないから(笑)
759 :
Socket774 :2012/05/03(木) 20:15:01.85 ID:AhIf7rY8
そもそもOCに特化したことばかりを理由に煽りが始まったから、 Ivyスレとしてはまったく不本意 OCは別の人種が別次元でやればいいし、まったくどうでもいい OCなら隔離スレもあるんだし
>>756 でも今回は解除不能の爆熱グリスリミッターが付いちゃったんだよね…
sandyのスレでもOCの話は禁句なの?
SandyにはなくIvyにはある定格スレ こんな変なスレが出来るのもIvyの特徴だなw
>>756 いきりたいからじゃない、余裕がほしいから、カローラじゃ坂道必死w
CPUも一緒、G530じゃいろんなことをするのに余裕がない。
キミの自慢のサンディーを語るならOC専用スレでやればいいだけ ですよ
じゃivyのOC話ならいいんだ
>>753 そのスレは報告スレ、OCの雑談場所じゃない。
省電力やターボブースト使わないでずっと3.0Ghz駆動のとき、発熱低いのはどっちのCore i5でつか?
そもそも[定格厨]とか言う奴が何で自作板に居るのか意味不明 ばらつきのある石でクロックや電圧を上げようが下げようが 石の性能を自分用に調整するのは当然の話 設定も触れないアホは黙って素直にDELLのPCも買ってROMってろと
電圧下げならivyちゃんの圧勝だよ
>>761 >>762 その時点で自ら失敗作だと認めてるに
等しいことに気付かないのだろうね
見たくない現実から目を逸らしてるだけ
定格は普通のこと OCはただのPC不良のなりたがり 人と違う事してえらくなったと勘違い 努力するところを間違えた
>>772 おまえが異常
BIOSやUEFIの内容も分からないゆとりだろ?
なに得意気になってんだよ
775 :
Socket774 :2012/05/03(木) 20:35:57.08 ID:Smxf37oX
教えて欲しいのですが、このCPUにのっかっているHD4000で 地デジチューナーを使って地デジはみれますか?
スレ違いどころか板違いな人がたまに紛れ込んでるね パソコン一般板行ったほうがいいよ
>>769 OCや調整が目的で自作するやつなんか希少種過ぎるだろ
自作の楽しみを根本から考えが間違えてる
CPU弄るのは楽しみの一つに過ぎないからOCなんかやらん奴等が大半
779 :
Socket774 :2012/05/03(木) 20:37:47.75 ID:3O8ELJDC
>>775 使う地デジチューナーに依る。
メーカーHPで対応VGAを確認しましょう。
定格こそ正義(ドヤッ
OCする奴だけがBIOSやUEFIに関係してるわけでもないのに混同しすぎw
OCerは自作界のヤンキーって事かw
>>778 Ivyの売れ線は圧倒的に3770K
マニュアル車も乗れない情弱が高望みしても笑われるだけだ
遊ぶのは最初だけで結局ぷちOCで満足派です
自作派がOC厨ばっかりだったら、新i7で真っ先に3770Tが売り切れた理由が説明できないじゃん。
>>783 定格馬鹿はゆとり教育の被害者だからな()
>>771 OCに関しては特に何もいわれなかったSandy
微妙なOC性能が判明してからの過度なOCバッシング&定格主義になったIvy
まぁ、ネタに困らんよね
ヒント 数
葵くんキターーーーー
ベンチマーカー(一度の使用でぶっ壊れることも厭わない) 神 OCer(個体差も含め限界ラインの追及) 漢 OCer(個体差も含め経済ラインの追及) カッコイイ OCer(どうでもいいからクロック上がればいい) うざい OCer(ちょっと弄って、すぐ定格) ノーマル 定格・省電力 ノーマル 最小電力 やるじゃん
誤爆った・・・
>>769 まじでそいつらDELLのPCなんじゃねーのか?
自作でMB設定の知識もねいとかありえんし
>>751 直接周りを冷やして熱を冷ましてるんでしょ
サイドフローは駄目っぽいか
>>778 君達は定格スレでまったりやっててよ。興味ないし。
>>787 掌返しが露骨すぎて笑えるよなぁ
Sandyの時と大違いだよ
Ivyを買った自分の選択は間違ってないと
そう思い込みたい心理が働いてるのかもね
裏を返せば、弱みに触れるような
行為は慎めと、スレで他人に強制とw
マイクロアーキテクチャが変更されたのにCPUの基本性能は微増に終わった事が煽られる本質的な原因だよね。 OCしなくてもSandy持ちは購入理由が見当たらない。 ARM勢に期待してムーアの法則が加速する事を切望する。
全てはモゾウが悪いんだよ 根拠も無しにIvyは爆熱じゃないなんて言い出したからな
>>795 一方で発熱量と温度の違いが分からないとか、
OCできないからIvyは失敗作だ!!という主張まで飛び出すわけで
なんかもう落ち着くまでどうにもならんっていう感じが
何かを強制されないのが自作であって、
OCまたは定格は取り扱わないという態度は理解できない
>>778 素人未満のあんたらにここで発言されても得られる情報は何もないしな
定格隔離スレで価格情報でも議論してればどうよ?
E8400の初期ステッピングは温度表示が誤った数値を出してたけど 今回のivyもそういうもんじゃないの?
>>796 アーキテクチャに変更はないよ
ムーアの法則は当分続くが、
IntelはメインストリームのCPU設計チームを2つしか持ってない
CPUの設計には4+1年、2チームをずらすことで
見かけ2年ごとに新アーキを投入するのがチックタックだから、
毎年のように大幅な変化を求めるのは無理だろう
>>800 正確に105℃でブラックアウトするから温度表示は正常
修造ブリッジITHしてきた! さて、、、組むの面倒くせーorz
スレタイIvyだからIvyなんだ サンディーは過去に話すことも出尽くしたんだから飽きたし 今はIvyの話 世代はどんどん変わるし来年は来年 古いのは取り残されていく
このスレはOCヲタクに任せて、定格派は定格スレに行ったほうがいいよ。あっち平和だし おれはそうする
ここでsandysand連呼してるやつはsandyスレでも立ててそこでやれよw
殻割りしたのを半田でくっつけ直すのは、無理なんだろうか? 普通の共晶半田(Su:Pd/63:37%_活性化ロジン_183~184℃) をセラミックごて20~130Wでやってみようと思ってるけどCPUに使うのは やっぱり特殊なの使ってるのかな?
他社より数年先をいく最先端22nmプロセス! 業界初トライゲートトランジスタ採用でリーク電流大幅削減! と期待させといてほとんど変わらないから不満が出るわけで
ダブルグリスバーガー(笑) もう売れてないIvyの次スレはいらないな。
811 :
Socket774 :2012/05/03(木) 21:18:24.50 ID:7mbiLZyk
ダブルグリスバーガー連呼厨登場!!! ID見なくてもわかるよな
>>782 それだとすると、定格厨はパシリってとこだなw
ヤキソバパン買ってこい
>>803 マザボが105℃を検知してブラックアウトさせてるんじゃないの?
その105℃が正確なのかどうかは検証されてる?
室温とアイドル時の温度、上昇や下降を見てると妥当だと思う たまに室温より低いアイドル温度を見かけるくらいか
だめなものを認めず擁護ばかりするのは あむ厨となにも変わらないな
>>812 「ピカチュー 壁紙」で画像でググってみたら
似たようなのがあった
>>809 なぜトランジスタの話がそのままCPUに通じると思い込んだのか
テンプレも悪いのかもしれんけどね
>>811 誰がダブルグリスバーガーなんか買って来いっつった???
買いなおして来いグズ、つかえねーパシリだなこいつ
小学生のころ、憧れてた 500m ぐらい離れていても通話できたのでスゲーと思った!
Ivyは売れてないって言われてる割りに売り切れ店が多い不思議 自分の用途に合ったCPU選べばいいだけだろうに、なんで他人を叩きたがるのかが謎
>>801 わざわざマイクロアーキテクチャって書いてあるだろ。
間違った事が書いてあるようにミスリードしてんじゃねぇよ
トップフローでもKABUTOは良くてグラ鎌はダメなのか
>>820 OC厨は犯罪者ってレッテルのほうがよかったかな?
>>822 土下座だって最初は売り切れ続出だったんだよw
入荷数が違うとはいえ売り切れないとかAMD以下って事だぞwww
>>822 ネットだと全国から注文があるから売り切れも早いが店頭はまた別の話
>>825 ハンザイシャ?ハンバーガーなんだろオメーはw
ダブルグリスもう買ってくんなボケバシリ
プレスコのときは対AMDで叩かれて、それもまあ仕方ない状況だった 今回はAMD無関係でintelのCPUが叩かれまくりって結構珍しいよな
K付でお手軽にOC出来るのにやらない方がもったいない。 4.2〜4.4GHzなら楽勝だからね。
>>831 ここにいるヤンキーの皆さんは珍走団にも属しているので
道交法を守ったOCには意味がないんです、仏恥義理でないとだめなんです
もはやネタスレ以外の何物でもないな・・・
たまに制限速度ピッタリで走ってるジジーって居るよな Ivyで定格!定格!って言ってる奴はそんな感じかw 後ろつまってるんだよっ枯葉マークのおじいちゃん
>>835 例えが悪い
制限速度を守ってる人に遅いって文句はおかしいだろ
837 :
Socket774 :2012/05/03(木) 22:01:01.89 ID:NAtZPPsS
T売ってねー
ぐずぐず言ってねーでさっさとヤキソバパン買ってこいよデブ つかえねーパシリだなコイツw また鼻エンピツの刑だぞ?
>>836 珍走PCは実在の珍走団と違って、善良な市民を巻き込んだ死亡事故を起こさないだけマシだな
で、
>>835 のPCは、ロケットカウルがついて起動音がパラリラパラリラなんだろ?
他に、やること、無いの?
Kは利益率高いのかどこの店でも多めに仕入れてるよね
>>839 そんなのがカッコイイと思ってるのかよ?発想がバカを通り越して病気w
本日のお薬飲んで安静にしとけよボウズw
セットでもっと利益率の高いマザーが売れるからな
FX8150で4.2GHz常用できたら相当いい石だが、 できても全くたいしたことないうえに熱いからな
>>842 毎日見てて思ったんだけど
なんで毎回改行いれるの?
3770Tはさすがに2600Kには勝てないよね? 3770Sなら2600Kを上回るのか?
>>836 てめーは仮免許の路上教習車かよバカw さっさとヤキソバパン買って来い
Ivy厨はやっぱつかえねーなカスw
何と闘ってるのw
自分じゃね?
マッポとかライバルのチームでしょ
K以外を買って満足できる人が買うべきであって 現状でK買うやつはバカだろ
>>845 おしえてやらねーよバカ じゃなくてダブルグリスバカ
じゃなかった ダブルグリスバーーーガーーーーw
テメーも無駄な改行つけて何いってやがるIvy厨って本物のバカ
じゃなくて ダブルグリスバーーーガーーーーだったなw
ソケ939のX2 4200から乗り換えた自分にとってsandyより熱かろうが文句なしです
Ivyの性能が少々期待より低かったというだけでこれだけ荒れちゃうんだな AMD信者のなんと懐の大きい事よ
857 :
Socket774 :2012/05/03(木) 22:18:50.42 ID:1fnkFR41
Ivyがクソ過ぎて 『Sandyで良いわ』 ではなく 『Sandyが良いわ』
>>855 Sの方はってこと?
あと、裏付けってありますか?
>>845 2ちゃんで改行2回入れるのは年寄りらしいぜ
老眼だと改行1回は見づらいんだとよ
この人は知らんけど
ダブルグリスバーガー 3万円!在庫ありマス 購入者には、大勢からスマイル無料wwww プwププププw プギャーーーw
862 :
Socket774 :2012/05/03(木) 22:22:14.45 ID:wCC0liUf
新しいアーキテクチャ出る度に 新しいプロセスルールになる度に 新しいステッピングがちょっと評判になる度に 買うのが俺ルール 使って駄目と思ったら戻せばいいだけだよ
ダ ブ ル グ リ ス バ ー ガ ー 臭 い よ
864 :
Socket774 :2012/05/03(木) 22:26:25.46 ID:9D0yztvm
うわああああああああああああああああああああ 糞ゴミだ
>>861 なるほど、ベンチマークとったということですか。
どのくらい差がありました?
>>841 まぁ、最悪余ってしまっても、そのうち絶対はけるし、リスクは少ないんだろ。
ダブルグリスバーガーください♪って言えば ちゃんと3770Kが出てきそうだなw
>>839 その仕様の珍走PC発売したら意外とうけるかもなw
香ばしいスレだわ本当に
お前等5GHzも必要ないんでしょ 5GHzじゃにとダメっていうのは4.9GHzより映えるから到達したいだけで大差ないところだもんな 数字に拘るより軽いOCで無印でいいよな
ドスパラ中古やヤフオクに3770Kが流出かよwww まー普通は即Sandyに戻すなり買い換えるわなぁ〜w
>>830 別に珍しくもないんじゃね
最近はAMDよりもIntel同士の世代間対立の方が目立つ気がするし
お前らみたいなアホにはAtomで必要十分だよ
3770K売ってコスタリカ3570Kに買い替えも悪くない
とりあえずivy買うなら3570Kが無難っぽいな
>>870 青色ダイオードが出たてで流行ったときに
どっかショップBTOでそういうのがあったなあw
3770Kだと上位だから交換保証付けられないのか
ID:du0TRBth 今日の池沼さんw
ここでSandyを賞賛してるやつらは、ほぼSandyを持ってないか、 OCer達の試行錯誤や金銭投入量を理解していない奴ら つまり、エア5GHzのSandy使い
使用時間5時間、中古で放出w 性能求めてたら普通はこうなるよな〜 でも手持ちを処分するまで 値段が下がっても困るからマンセーしないとだねぇ 処分済みの奴が増える程にIvy擁護は減る一方だろうなーw
え? オマエまだIvy処分してなかったの? ダセェ〜w って流れになるぞ
886 :
Socket774 :2012/05/03(木) 22:49:25.22 ID:dc1vf0YO
人多い=初心者多い ↓ 幼稚な煽りでもバンバン釣れてくれる ↓ 大漁うほwwwww
ID:du0TRBth なんか必死だな、もういいだろww つ お薬飲んどけ
ユーザーA 売り払うまでは、値下がりしないようIvyマンセーしなくっちゃ ユーザーB 売り払うまでは、値下がりしないようIvyマンセーしなくっちゃ ユーザーC 売り払うまでは、値下がりしないようIvyマンセーしなくっちゃ
じゃんぱら日本橋、3770中古多すぎじゃね レビュー用かなんかに配られたやつか? 見かけなかった2600Sも入荷してるな 3770SかTに乗り換えたか
数日後・・・・ ユーザーA (処分済)やっぱSandyのほうがいいよ! ユーザーB (処分済)やっぱSandyのほうがいいよ! ユーザーC アウアウ・・・
このたびは、ダブルグリスバーガーをお求め頂きまして誠にありがとう御座います 定格で動く以上は、返品ならびに交換は「お断わり」させて頂きます事をご了承下さい おっことわりデスヨ♪w
くだらね
894 :
Socket774 :2012/05/03(木) 23:01:52.30 ID:HrIgkx7C
大量の新古品はカード詐欺とか現金化目的のチャリンカーだよ
おっことわりデスヨ♪w
買わないで 様子見して良かった。
たかが3千円で4.3GHz前後で安定OC出来るのに買わない奴もったいない
ID:du0TRBthはivyに親でも殺されたのか? 何をそこまでさせるんだ? まあ、見てて面白いけどな
>>894 と言いつつ、自分がIvy売り払ったら
プギャーする側になりたいんだろw このユーザーBめっ!
>>899 お前、車でひいてやるから居場所教えろや
>>900 10回お願いしてみろよ、グズグズすんなよw
さっさとZ77・H77・B75次スレ立てろや
粘着して荒らしてるのはAMD信者だよ ゲフォ使いの俺には良くわかる
906 :
Socket774 :2012/05/03(木) 23:13:04.24 ID:dvtLE4Sw
結局Ivy批判してるのは「自作=OC」な思考のOCerの人みたいだね 定格で使ってる人で文句言ってるレビューは見当たらない
>>901 何か勢いがなくなってきたな。泣いてるか低脳
俺ゲフォ使いだけど全然わからん グラボは適当にゲーム動けば、コンパネ使い慣れてるゲフォでいいってかんじw
ぶっちゃけWindows8まで待って組んだらいいんじゃね? その頃には、もっといろいろわかってるだろ。
Ivyに親が熱で焼かれたのか 気の毒に でもここは貴様があたるところではない
>>907 あれ?おまえ
>>900 は口だけか? 口だけ番長現る!
住所しりたいんじゃなかったのかよ、さっさとヤキソバパン買って来いグズw
CPUに親が殺されるとか焼かれたとか言ってる奴はなんて病気? 他所でそんな事いうと救急車どころかパトカー呼ばれるぞw
すっかりネタスレになってしまわれた
>>908 ああ、似たような理由でRadeon使ってるわ
Eyefinityないとマルチモニタ設定が面倒に感じる
>>905 KeplerスレとIvyBridgeスレ両方に粘着してるAMD信者がスレ間違えたみたいw
>>912 犬にエサやりたいからお前の臓器提供してくれないか
2500K持ちが通りますよ・・と 自分としてはまだ十分戦えてるつもりだけど・・ さんざん待ったIvyだからそろそろ変えたい 何を買えばいいのかな えっなにコスタリカ待ちとか、それいつ出んだよ!!
状況によっては早いうちにステッピングが変わるかも知れん
ゲフォ使い続けていてもFermiなんてやり出したときは叩いてたな 未だにCUDAの恩恵なんかねーしPhysXなんかもどーでもいい グラボはスレ違いだから終わり!
アボーン推奨 ホロン部 ID:du0TRBt
>>912 こういうバカって本人以前に親がバカなんだよね
>>890 新品より2000円以上安いな
すぐ売れそうだ
>>916 提供してほしいなら10回お願いしてみな、グズグズすんなよw
数日後・・・・
ユーザーA (処分済)やっぱSandyのほうがいいよ!Ivyプギャー
ユーザーB (処分済)やっぱSandyのほうがいいよ!Ivyプギャー
ユーザーC ひき殺してやる・・・
ID:2T43rtu6 煽るのやめねーか?
>>917 正直、Ivy待ちで2500Kにした自分を呪ってる
あの時2600K選んどけば・・
927 :
Socket774 :2012/05/03(木) 23:35:20.55 ID:2T43rtu6
>>924 おせーよグズ、デブ、チビ、ハゲ、今はプリンだぞ早くしろ
遅れたらまたパンツ一丁でダッシュさせんぞ
どうSandy持ち上げようが、Ivy腐そうが、両方持ってる人間からすると大した違いはない。 4.6GHzで常用でき、性能がそれなりに上がって、レスポンスがZ77の機能で上がってるわけで、 OCがーOCがぁああって騒ぐほどのことじゃない。 ある意味、Intelとしては総合性能重視に振った安定志向のCPUなんだし。 次の世代でどこまで変わるかが楽しみではあるが。
半田で出直せ糞インテル
>>926 わかる
大事なのは同じ過ちを繰り返さないことだ
そう、だから、まずはコスタリカとやらが鍵らしい
だれも2500Kについて触れてくれないのね
>>927 本当にグズだな10回まだかよ?ボケ
びびってんのか?
>>930 妄想オツ、成長しねーなー
信じてほしけりゃOC報告スレでもいって常用SSうpしてこいよw
775でPenDCの俺は何を買えば幸せになれるの?
>>937 壷とか変なサイフとかなんとかストーン、好きなの選べw
>>931 あれ・・これK付いてねーな
いらねーなw
943 :
Socket774 :2012/05/03(木) 23:47:07.47 ID:8rEut2tl
Pentium4の北森2Gから買い替えたいのだが、これも熱いのか?
>>940 バカはオメーだ
負荷掛けてる様子と一緒にSS撮らなきゃ意味ねーじゃん
まずは証明に値する報告の仕方から教わってこいw
>>943 俺より化石キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
Ivyはそんな悪くない。sandyが良すぎただけ。
そろそろ次スレの準備した方がよくないか?
変なグリス使わないで今までと同じ様にしてればと思わずにはいられない・・・
>>943 プロセス微細化して発熱量自体は少ないんだけど
積層構造のせいでコアに熱がこもって高い温度になりやすいみたい
クーラー強化しても殻割って直に冷やしてもなかなか冷えないんで
なんか工夫が要りそう
お馬鹿なID:du0TRBth はどこまでもお馬鹿なのでスルーっとw
>>951 3770買ったけど満足できず3日持たなかったってことだろ?
1週間もたたずにこんなに中古溢れるか?Sandyの時には考えられない光景だわ
次スレ立てようと思ったが、無理だった誰か頼む
サンディ&ザ・サンセッツ
でも3770K買った奴がOC耐性に幻滅してSandy買い直したってのは分かるが OC出来ない定格用3770の何がダメで、何に乗り換えて3770を手放したのかが気になるな 定格で使う分にはSandyより確実に良くなっているものなんだしさ
>>952 すべて同じ日本橋3だから、すべて売ったのが同一人物である可能性が高いだろ
>>950 ID:hcS1Ktwv
都合悪いからってそんな返答してるからモゾウ扱いされるんだろw
OC常用のSSで負荷掛けてるソフトを並べてなけりゃ
細かく見る価値もねーよ、昔っから専用スレがあるんだからよー
あれのテンプレ全部埋めないまでも
脳味噌あるならSSの撮り方ぐらい考えろよド阿呆w
>>956 即、出せってのがおかしい。
データとってるから、それからだろうに・・・君も馬鹿の仲間か?
まるで朝鮮人の様に愚かだねぇw
>>957 家に持って帰ったらかーちゃんに見つかって怒られたんじゃない?
で、開封はしちゃったから返品できなかったとか
>>958 他でも中古売ってるし、いちいち面倒な報告してねーだけだろ
ヤフオクにもあるんだから自分で見てこいよw
どんだけ都合よく解釈してるんだよ・・・
OC常用SSの撮り方もしらねー初心者とかIvy厨ってこんなのばっかりかよ?
店で3770Kを全部レジに出させてマレーシア産を床にポイポイ放ってコスタリカ産を買おうとしてるDQNがいたよ
OCしない、内蔵GPUを使用することを前提とすれば、Sandyから 3770Tに乗り換える意味は十分あるってことか? グラフィック性能向上、QSV向上、省電力向上と…。
定格で使うノート用なら大丈夫だよな? アイドル時の電力もデスクトップ用より良くなるよな?
>>962 Ivy厨と俺らSandy厨はなんか違うよな
なんなんだろうな、この仲間になれそうにない違和感はww
3770無印を手放す意味が分からん。評価用ならKだろうし。盗品かよと思ってしまう。
全部付属品「一部付」になってるのもよく分からんな
エンコする→3770T エンコしない→3570K 3770K(笑) って感じ?
別にOCしないんだがQSVが載ってるi5となると3670Kしかないのよな?
間違った3570Kね
初自作で買ったはいいけどソケット間違えて売却。 pin折れしまくったあげく、ソケット違いのcpuとマザボを売り出しちゃうウッカリさんと同じ系統かもしれん。 ちょっと萌える
>>960 オメーは日本語読めないのかよw
>>950 は>940で既にSSを挙げてあるって主張したんだぞ?
全然 即、出せじゃねーじゃん
朝鮮人といえば正当化出来る訳じゃねーんだから
よく考えろよw
3770SとASROCK Z77Pro4-M 買ってきたぜ! って事でどんだけ暑くなるか軽くテストしてみた 室温20度 Prime95 で全コア負荷を掛けて タスクでCPU使用 率100% リテールFAN 2200-2300RPM Autoで可変 電圧 Auto 2.0Ghz HT ON 57℃ 電圧0.906V 2.1Ghz HT ON 57℃ 電圧0.909V 2.2Ghz HT ON 58℃ 電圧0.909V 2.3Ghz HT ON 59℃ 電圧0.910V 2.4Ghz HT ON 59℃ 電圧0.910V 2.5Ghz HT ON 60℃ 電圧0.909V 2.6Ghz HT ON 60℃ 電圧0.909V 2.7Ghz HT ON 61℃ 電圧0.911V 2.8Ghz HT ON 62℃ 電圧0.911V 2.9Ghz HT ON 63℃ 電圧0.922V 3.0Ghz HT ON 64℃ 電圧0.937V 3.1Ghz HT ON 67℃ 電圧0.952V 3.2Ghz HT ON 68℃ 電圧0.973V 3.3Ghz HT ON 71℃ 電圧0.993V 3.4Ghz HT ON 72℃ 電圧1.019V 3.5Ghz HT ON 76℃ 電圧1.046V 3.6Ghz HT ON 80℃ 電圧1.073V 3.7Ghz HT ON 86℃ 電圧1.108V 3.8Ghz HT ON 91℃ 電圧1.146V 3.9Ghz HT ON 97℃ 電圧1.184V
上で内臓グラボの2Dの性能低下がどうのって言ってるけど 2D性能も下がってないぞ 俺もなったけど、CrystalMarkでGDIのスコアが8000以下になってるのは何かが原因でドライバが腐ってるから conecoでも3770で、同じような8000前後のGDIベンチスコア出してる人何人もいるけど 実際にはGDI2万くらい出る 俺も何が原因でそうなったのか分からない 全く同じ手順踏んだのに、再インストールでスコア20000になった ドライバインストール周りが腐ってるのはまず間違いなる
>>977 腐ってる言い過ぎw
腐ってるのは内”臓”じゃねw?
>>976 リテールじゃ丸で使い物になんないじゃん・・・orz
>>967 Sandyは問答無用の性能でアンチを圧倒したもんだが
Ivyは熱密度とか実際の温度は低いとか言い訳がましい擁護しかないからなw
Ivy厨も今回のCPUは失敗作とわかっていながら 売り払うまでは持ち上げたくて必死だから「言い訳」がましくなるんだろうw
>>976 ほぼ爆死してるじゃねえか・・・
高性能クーラーでも4〜4.2GHzが壁のレベルの予感
>>957 自作が趣味なんでしょ
最新アーキに触れたいんじゃないの?
趣味が理解できない人ってかわいそう
>>976 低負荷からそんな高温になって、定格動作で90度越えって、
ケースとか何かおかしいんじゃないか?
>>983 吟味したり特性を調べて批評するのも趣味ですが?
オマエは何も調べずに買うのだけが趣味なのかw
情弱って知ってる?
>>976 これヤヴァイだろ...
夏になったらIvy持ちの悲鳴が聞こえてきそうだな
>>986 これもうリコールもんじゃね?
やったなオーナーたちw
ひどい捏造だな 俺も買ったけどさすがにそれはねーわ
K買うようなやつでリテールつかってるやついるのか?w 埃掃除しなくていいから便利っていうやつも時々いるけど Kでリテール…
>>985 説明が足りなかったかもな
「とりあえず出たばかりの最新アーキに触れたい」ってだけで組むのを趣味の1つにしてる人もいるよって話
そういう人はすぐ手放す
お前ら、OCerの癖に水冷に手出してないんだろ?w その時点でOcer失格だってことに気づけよw sandyだろうと、Ivyだろうと、水冷で常用してない奴は やる気のない落ちこぼれだってこの板では言われてるから
熱密度ガー
>>976 省電力版のS、定格でこれかよ
Excelに落としてグラフ描いて見たら2次曲線状に温度上がってて笑ろたw
残念ながら高価な空冷クーラー使っても意味薄いのよ コアに篭った熱がそこまで熱が行かないのがIvy Bridge
>>996 それで冷やせるのなら、問題になってないって。
1000なら、みんな幸せ
俺は3770Sだから、買ってきた基本の状態で どうなるかをテストしただけだ 別にOCやりまくりには興味ない 後 ここの情報が正確なのか 自分で確かめたかっただけだw
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread