大須・名古屋の自作ショップ Part202

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
大須・名駅メインに名古屋市内と県内も含んだ自作ショップについて語るスレです。
野球、サッカー、ヲタドル、アニメ他、スレの趣旨やPCに無関係のスレチお断り。
情報交換なんかもご自由に。簡易マップとかは >>2>>3参照。>>970を超えたら>>970さんが次スレを立てましょう。
sage進行でお願いします。(メール欄に半角で sage を入れてください)

(*゚ー^)「通販だけじゃなく、たまには大須で買ってね」

■前スレ
大須・名古屋の自作ショップ Part201
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1334606066/

関連スレ
【名古屋大須】自作板不要パーツ交換オフ 八 【中部圏】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1326585959/

Googleマイマップ:大須・名古屋の自作ショップ
ttp://maps.google.co.jp/maps/user?uid=206703116143224271323&hl=ja&gl=jp&ptab=2

大須デンキガイ(大須ブログ
ttp://blog.livedoor.jp/denkigai/
名古屋・大須電波ニュース
ttp://blog.livedoor.jp/osu_dnews/
大須OsuWatcher
ttp://www.tv-aichi.co.jp/osu/
大須マップ
ttp://www.ohsumap.ne.jp/
アット大須
ttp://www.osu.co.jp/
大須今昔
ttp://www.ohsu.co.jp/
2Socket774:2012/05/01(火) 01:23:54.29 ID:dX6O9wHJ
・大須簡易マップ(2012/01/25版)

 .   .. │ |   公園 ||            ||
        ┘ └────┘└──────┘|
        ┐ ┌────┐┌──────┐└─────┘  |
        │ │  仲庫市場 じゃんぱら  .│┌─────┐  |
        │ GW ■   ■ ││ ■ ■PC-NET . |○中公設  |  |
      .(3F)買取センター ┘└──────┘└─────┘  └
        ┐ ┌────┐┌──────┐┌─────┐  ┌
        │ │        ||    マウス ■││..バッファロー○|  |
        │ │        ||   DOSパラ ■││■インバース,99(モバイル館)
        ┘ └────┘└──────┘│■99(1-3F),パウ(2F)
        ┐ ┌────┐┌──────┐│■双頭    |  │
        │ │        ││    万松寺○||       .|  |
     ■ | │        ││            ||       .|  |
じゃんぱら|. .└────┘└──────┘└─────┘  └
          ┌────┐┌───────┐┌────┐  ┌
          │        ││         ○   ││      . . |  ..|○ダイコクドラッグ
          │        ││..スーパーサノヤ.││      . . |  ..|
          │        ││.         .  .││      . . |  ..|
          │        ││.         .  .││      . . | .. |
          └────┘└───────┘└────┘  └
          ┌────┐┌───────┐┌────┐  ┌
                      早川書店○││ ア プ ■ |  |
                                       ライド│  |

3Socket774:2012/05/01(火) 01:24:49.73 ID:dX6O9wHJ
・名古屋駅前簡易マップ(2011/11/25版)
      │  │  │            │        │  └─────────┘  └
■大亀│  │  │ .JR名古屋駅 │   .JR   │          桜通
      │  │  │            │   高   │  ┌─────────┐  ┌
───┘  │  └┨┠────┤   島   │  │                  │  │
───┐  │                │   屋   │名│                  │江│
      │  │  │┃┠──┨┠┤        │駅│                  │川│
───┘  │  │└┐        ├────┘通│                  │線│
───┐  │  │  ┷        │┌───┐  │                  │  │
      │  │  │  ┯        ││ 名鉄 │  │                  │  │
      │  │  │■│        ││      │  │                  │  │
      │  │  │祖│        ││ 近鉄 │  │                  │  │
      │  │  │父│        ││      │  │                  │  │
───┘  └─┴─┴────┘│      │  │                  │  │
───┐  ┌────────┐..| メンズ館 .|  ..└─────────┘  └
      │  │                ││      │         錦通.
      │  │                ││      │  ┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌
      │  │                ││LABI■ |  ..│  │  │  ├─┴■エイデン.4F/5F
      │  │                ││名古屋│  │  │  │  │      │ CompMart
───┘  └────────┘└───┘  └─┴─┴─┴───┘  └
  太閤通                                              広小路通
───┐  ┌─────────────┐  ┌─────────┐  ┌

4Socket774:2012/05/01(火) 01:25:40.03 ID:dX6O9wHJ
〜営業時間・定休日〜

DOS PARA 大須店
 営業時間:10:30〜19:30  定休日:年中無休(年末年始を除く)
 ttp://shop.dospara.co.jp/pc/osu/

Good Will エンターテイメントデジタルモール(EDM本店)
 営業時間:10:00〜20:00 定休日:年中無休
 ttp://goodwilledm.blog99.fc2.com/

PC-NET
 営業時間:11:00〜19:30  定休日:年中無休
 ttp://used.prins.co.jp/shop/nagoya/

TWO TOP
 営業時間:10:30〜19:30  定休日:年中無休
 ttp://shopinfo.twotop.co.jp/nagoya/

TSUKUMO 1号店
 営業時間:10:00〜20:00  定休日:年中無休
 ttp://blog.tsukumo.co.jp/nagoya/

アプライド
 営業時間:10:30〜19:30  定休日:無休(臨時休業及び営業時間を短縮する場合あり)
 ttp://www.comroad.co.jp/comroad/scripts/index.asp?prg=shop&qn=101

じゃんぱら 大須店 & 2号店
 営業時間:10:30〜19:30  定休日:年中無休(年末年始を除く)
 ttp://www.janpara.co.jp/shopinfo/shop?shopcd=65
 ttp://www.janpara.co.jp/shopinfo/shop?shopcd=61

パウ/エコデータ
 営業時間:10:00〜20:00  定休日:火曜日
 ttp://paw.stws.co.jp/
5Socket774:2012/05/01(火) 01:26:22.03 ID:dX6O9wHJ
仲庫市場
 営業時間:11:00〜20:00  定休日:毎週水曜、第1第3火曜日
 ttp://chuko-ichiba.com/

ショップ インバース名古屋店
 営業時間:平日 10:30〜20:00 休日 10:00〜20:00
 ttp://www.shop-inverse.com/ShopMap/nagoya.htm

エイデン・コンプマート名古屋本店
 営業時間:10:00〜20:00
 ttp://www1.edion.co.jp/CGI/store/result.cgi?store_cd=4100&brand_cd=03&category=d

ソフマップ名古屋駅ナカ店
 営業時間:11:00〜20:00
 ttp://tenpo.sofmap.com/tenpo/shop/nagoyaekinaka.htm

ビックカメラ名古屋駅西店
 営業時間:10:00〜21:00
 ttp://www.biccamera.co.jp/shopguide/event/store/nagoya.html

ヤマダ電機 LABI名古屋
 営業時間:10:00〜22:00
 ttp://www.yamada-denki.jp/store/contents/pref_19.html

マウスコンピュータ 名古屋ダイレクトショップ
 営業時間:11:00〜20:00  定休日:年末年始休み
 ttp://www2.mouse-jp.co.jp/ds/nagoya.asp
6Socket774:2012/05/01(火) 01:27:21.36 ID:dX6O9wHJ
〜各店のTwitter〜

ドスパラ名古屋大須店
ttp://twitter.com/dospara_osu

TOW TOP名古屋店
ttp://twitter.com/TWOTOP_NAGOYA

ツクモ名古屋1号店
ttp://twitter.com/TSUKUMO_NAGOYA

ヤマダ電機 LABI名古屋
ttp://twitter.com/labi_nagoya

アプライド上前津店
ttp://twitter.com/com_kamimaezu

ソフマップ名古屋店
ttp://twitter.com/sofmap_nagoya

ビックカメラ 名古屋駅西店
ttp://twitter.com/bic_nagoya

仲庫市場
ttp://twitter.com/chuko_online

パウ
ttp://twitter.com/pcpaw

マウスコンピューター名古屋DS
ttp://twitter.com/mouse_nagoya

インバース名古屋
ttp://twitter.com/inverse_nagoya

■駐車券 (自信なし)
※各店にてご購入前に改めてご確認ください。

99 (?) 9Kで20分、100Kで40分 買い取り10K以上で20分
GW 10Kで30分、30K?で60分
大亀 5Kで1時間、20Kで2時間
祖父 5Kで1時間、20Kで2時間
アプライド(寺orブラザーP) 5k以上で30分、10k以上で60分

■ATM設置場所
ttp://maps.google.co.jp/maps/ms?hl=ja&gl=jp&ie=UTF8&oe=UTF8&msa=0&msid=101548529996277201507.000465165b328e215c1f1&mid=1237048584
7Socket774:2012/05/01(火) 01:28:30.40 ID:dX6O9wHJ
テンプレ以上
8Socket774:2012/05/01(火) 01:29:35.12 ID:XXnL7AvV
いちおつ。
9Socket774:2012/05/01(火) 01:33:34.72 ID:ZJeaJSG4
(」・ω・)」 (/・ω・)/ 乙
10Socket774:2012/05/01(火) 02:16:35.46 ID:/w7ARa6c
大須!オラ悟空!よろしくな!
11Socket774:2012/05/01(火) 02:16:45.39 ID:42xZm68G
これは、なかなかの、いちもつ
12Socket774:2012/05/01(火) 02:25:51.27 ID:8/9fKYQL
この時間にコンセントが足りなくなった…
コンビニにテーブルタップって置いてあったっけ
13Socket774:2012/05/01(火) 02:26:29.31 ID:bgsSI0Md
ALLWAYSのDVDメデェアってどう?
14Socket774:2012/05/01(火) 02:43:44.12 ID:FBV+3lXz
>>12
あったりなかったり
15Socket774:2012/05/01(火) 03:25:38.93 ID:P3uT/Ij/
100円ローソンならその手のものがあると思うけど
あの店品揃えが謎なんだよな、SDカードリーダーとかUSBケーブルなんかも置いてあったりするし
16Socket774:2012/05/01(火) 03:38:33.15 ID:42xZm68G
あの100円MicroSD-USBはエライわw
よく商売になるな
17Socket774:2012/05/01(火) 03:50:03.44 ID:djrQMOQ5
LANケーブルはセリアがすごいcat5eながら3mが100円。
ダイソーは同じくcat5e 3mは300円だか400円だったか・・・。

LANケーブルは内線が7本有るので、本来の用途以外に
色んな工作するのに便利だ。俺は3台のPCの手元電源ON/リセット
ボタンを自作するときに距離離れているので3mは便利だった。
18Socket774:2012/05/01(火) 06:15:56.41 ID:Q+qfIWbi
>>1


連休半ばで仕事は辛い
19Socket774:2012/05/01(火) 06:22:51.81 ID:MLWdmpsM
>>1
. / /   .i ,'  .,'    ト  ゙、 '、.  ゙、  '、  ヽ、ヽ\ヽ  i/      /
.,' i   .i !   !   !  ハ  .i、 ,ル--,、、  ゙、 ゙、'、、 ゙、ヾ、゙v',ノ      , '
, .i    l l  _i、- -ト. i ',  !゙r'´ !゙, ',゙,`ヽ、i ゙,. ゙,ヽ ',. ゙,'、゙、     , '
i. l.    !,r'".i|   'l  ,' ! ' i ,j、L_l',i ',  i. i i. ゙、.i ゙,゙、',    , '
!. l    ', ', !', ,,,'_ト./  ! ,'  r',r''‐=-ヽ,',.  ! l l  ',l  ゙、',゙,   , '  駐車禁止エリアに車止めてキップ切られて
l  ',    ',ヾ,r''-=:-、、  '/  リ ト-イiii::バi. ,i ,i ハ  !   ',゙,i / ショボーンなおにいちゃんと、スペック厨・サノヤ厨・
',  ゙,    ',,i ト-イiii:::ハ '     !ゞ::!r''::リ,l. ,'.! ,'.j/ ゙,',     レ!゙  から揚げ厨・ミニスカうどん厨・特定ショップ信者&
  i.  ',     'l{. !ゞ::!!r''リ   、.  ヽ-==' ,'イ.,'/.メ; .i',',   !.! 工作員と、AA・コピペ・雑談・○○キター&○○マダー&
 ', ./ '、   ', `‐-‐ '  ,-‐ ''',      j,'/ i. ,' ',', .,    ○○イラネ達はばいばーい!
  ', ゙ 、ヽ 、. ',      {    }     ,. '"   .l.,' i !  .   ショップ叩き&自作自演厨のおにいちゃん連中と
  '、'、``、゙、  ゙、.     ゙、  ノ  ,、‐'"i     !', ' ',.! /.  粘着くんと自宅警備の傍らひたすらOCでmemtest三昧の
.   ' ,ヽ, ヽヽ ヽ`' ‐- 、、,`,,´、-ヤ  ', ゙,    , '  i.!,.'  おにいちゃんもばいばーい!
    ヽ、\ヽ\ ヽ,、ゝr'ヽ     ハ   ', ',   , '   j,' .  ”ネ申”ではなく”イム”だからね!
      ヽ. ヽ`,>ト、v .!      ノ ゙,  ゙、 ', ./    /   あと上がる上がるとか言ってる涙目店長&涙目テンバイヤーと
       / l i\iヽ、,   /,、‐'   ヽy'        私に(^^)ノ~~してるおじちゃんもばいばーい!!

連休とか言ってるヤツ爆発しろ!
20Socket774:2012/05/01(火) 06:56:54.71 ID:2Ojv1d2F
アフィテンプレにいれるな馬鹿が
21Socket774:2012/05/01(火) 07:05:51.29 ID:OPgLqcU9
ヘ(゚∀゚ヘ)アフィ

どこがだよ
22Socket774:2012/05/01(火) 07:23:01.85 ID:EmeADFRL
緑虫の話題が上がっていたが、奴等は自分の担当区域に
堂々と違法駐車して仕事をしている奴もいるらしいから特定して通報してやろうぜ!
23Socket774:2012/05/01(火) 07:25:13.34 ID:oXshpi7Q
行ってきますら!(´・ω・`)
24Socket774:2012/05/01(火) 08:35:48.80 ID:3+eeup0I
87clockers読んで面白かったから液体窒素OCってのを一度見てみたいな
25Socket774:2012/05/01(火) 09:24:09.66 ID:wSRV2I4D
大須ネタじゃなくて申し訳ないんだけど、
MSOffice2010の次バージョンって、発売予定でてる?
26Socket774:2012/05/01(火) 09:26:17.54 ID:CdrvyTRL
いちもつ
27Socket774:2012/05/01(火) 09:27:02.92 ID:2o4QdT79
まだなんの発表も無いはず
28Socket774:2012/05/01(火) 09:32:14.23 ID:3+eeup0I
もうこの時期になっちゃうとwin8→office2012(2013)っていう発売時期になるんじゃね?
29Socket774:2012/05/01(火) 09:37:50.64 ID:vNqSg09J
BWの数量限定のSSDって人気ないの?
まだ誰も並んでない…
専用スレ見ると悲惨だがノート用に使おうと思ってるんだけど。
30Socket774:2012/05/01(火) 09:44:09.84 ID:X2wKNP8H
自分で答え書いてるじゃん
31Socket774:2012/05/01(火) 09:59:29.14 ID:vNqSg09J
そうか…
昨日の祖父のSSD狙うべきだったか。
32Socket774:2012/05/01(火) 10:33:33.35 ID:3+eeup0I
安かろう悪かろう
OCZはラインナップいっぱいで選びにくい・・・
あとA-DATAお前は消えろ!
33Socket774:2012/05/01(火) 10:56:45.83 ID:i8NltZ9K
SSD買おうと思ってもHDD買っちゃう (´・ω・`)
録画ばっかりして全然見てないのに
34Socket774:2012/05/01(火) 11:22:33.92 ID:J2bZuvmM
a-datもベンチ求めなきゃ値段なりでしょ
35Socket774:2012/05/01(火) 11:37:14.45 ID:P3uT/Ij/
いくら4980とはいえ今更Indilinxはねぇ・・・
あれ買うなら9000〜から買えるSandForceの120G買ったほうがコスパ的にも性能的にもいいだろ。
36Socket774:2012/05/01(火) 11:54:05.24 ID:s6WcGQPV
>>32
ラインナップ少ないと文句言うやつも居ることを忘れるな
客はテメーだけじゃない。
37sage:2012/05/01(火) 12:24:38.28 ID:wY0q03OO
マウスコンピュータ、客少ないなぁ。
今年中に撤退したりして(笑)
38Socket774:2012/05/01(火) 12:28:20.40 ID:3+eeup0I
スタッフ募集してるくらいだ、撤退はないだろう
39Socket774:2012/05/01(火) 12:35:13.21 ID:XIm5PN7v
マウスコンは中身のあるTweetをすべき
40Socket774:2012/05/01(火) 12:42:04.57 ID:2o4QdT79
大須のマウスコンピュータの場違い感はただごとじゃない
41Socket774:2012/05/01(火) 12:42:36.02 ID:3tKtMglz
自作版で既製品PCを語ってる時点で(ry
42Socket774:2012/05/01(火) 13:07:11.28 ID:pw7I2qeF
大須にivy買いに行くけどどこか在庫あるかな?3770kね
43Socket774:2012/05/01(火) 13:08:08.89 ID:i2976c7u
>>1
おつんこ

なんだおまえらクマカフェの時とちがってずいぶん冷たいな('A`)
44Socket774:2012/05/01(火) 13:19:57.03 ID:42xZm68G
枯れ木も賑わいということで・・・
PC関連が肩身の狭い大須にあってPC専門店
なんだから、そう言うなよw
そうでなくても、PC関連店は減ってるんだし
45Socket774:2012/05/01(火) 13:47:48.71 ID:sr1N49ee
暇すぎ。やることがない…
定年後は常にこんな感じなんだろうか
46Socket774:2012/05/01(火) 13:48:34.29 ID:QuPEewcK
>>42
3770Kは余裕。
47Socket774:2012/05/01(火) 14:00:34.21 ID:3+eeup0I
ダブルグリスバーガー発売
. _____
(_____) ←CPUクーラー
._|___|_ ←グリス
.|_____| ←ヒートスプレッダ
  |___|  ←グリス
.__|___|_←コア
(_______)


     ┏━━━━━━━━┓
     ┃  /       \   ┃ アイヴィブリッジちゃんは
     ┃/. _____ \.┃ ダブルグリスバーガー症候群で
     ┃  (_____)  ┃ 発熱しやすい体質です
     ┃ . _|___|_   ┃ しかし治療に殻割り手術が必要で、
     ┃.  |_____|   ┃ 失敗したら即死する上にほぼ効果はありません
     ┃    |___|   ┃
     ┃  __|___|_.  ┃ アイヴィブリッジちゃんを救うために
     ┃ (_______). ┃ どうか協力をよろしくお願いします
     ┗━━━━━━━━┛
     アイヴィブリッジちゃん 0歳

3770Kの在庫は安心!
48Socket774:2012/05/01(火) 14:32:06.84 ID:f+IUaTXN
intel第三世代って大須には在庫残ってんの?
49Socket774:2012/05/01(火) 14:45:34.53 ID:OPgLqcU9
ノーマル3770が一番残ってる可能性高そう

Tは瞬殺、SやKも早くに無くなってそうな
50Socket774:2012/05/01(火) 14:54:05.41 ID:g/kfJtq1
Tはいくら低TDPでもクロック上限が微妙だから自分ならSが欲しいな。
51Socket774:2012/05/01(火) 15:25:08.08 ID:gEfVRlWR
【半導体】インテル(Intel)の新CPU「Ivy Bridge」が高熱になる「ダブルグリスバーガー症候群」状態[12/05/01]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1335845905/
52Socket774:2012/05/01(火) 16:04:10.61 ID:z/uIj55j
デルタ航空の燃料代って年間一兆円も掛かるのかよΣ(゚д゚lll)ガーン
53Socket774:2012/05/01(火) 16:24:04.70 ID:8/9fKYQL
昨日の段階ではT以外はあった
というかTは価格表にすら乗ってない店もちらほら
54Socket774:2012/05/01(火) 16:55:25.49 ID:R2VuM6vh
大須で自転車買えることに今更気付いてしまった
55Socket774:2012/05/01(火) 17:00:45.13 ID:g/kfJtq1
>>53
Tはバルクのみみたいだから
バルクを取り扱う99とドスパラ以外は価格設定そのものが無いと思う。
56Socket774:2012/05/01(火) 17:05:47.15 ID:f+IUaTXN
99って最近バルク品置いてなくね?
リテールしか陳列されている気配がない
57Socket774:2012/05/01(火) 17:10:22.76 ID:g/kfJtq1
>>55
ちょっと前までSandyとXeonのバルクがあったし今回もIvy置いてるよ。

99ブログから抜粋

・Core i7 3770T L3:8MB TDP:45W 4C/8T 2.5GHz(TB 3.7GHz)超低消費電力版
【↑Tray版 CPUクーラーなし パーツと同時購入のみの販売です↑】

・Core i5 3550S L3 6MB TDP:65W 4C/4T 3.0GHz(TB 3.7GHz)低消費電力版
【↑Tray版 CPUクーラーなし パーツと同時購入のみの販売です↑】
58Socket774:2012/05/01(火) 17:13:26.38 ID:g/kfJtq1
自分にアンカする間抜けっぷり・・・orz
>>57>>56へのアンカね

Sandyのときは2390Tを買ったけど、結局2400Sのが良かった。
今回もT付きは余程の小型PCを組むときくらいしか意味無さそうなんだよな。
59Socket774:2012/05/01(火) 17:39:29.75 ID:ONKQ5Nnv
>>31
120Gならさっきまだあったぞ
60Socket774:2012/05/01(火) 18:35:58.13 ID:sr1N49ee
Xeonには夢がある
E8400が品薄のとき、E3110を買ったもんだ
61Socket774:2012/05/01(火) 19:21:29.05 ID:mLt0AydZ
E8700ってのが見付からなくてX5270を探したのは良い思い出
XEONも結局見付からなかったけどね
62Socket774:2012/05/01(火) 20:04:17.18 ID:UxqCK/Ie
3770Kはどこでも在庫ある感じ。
九十九はショーケースに4個残ってた。
他の店は在庫量までは分からないが、ドスパラは残りわずかの文字が…
63Socket774:2012/05/01(火) 20:11:09.69 ID:yXQRnzy8
ドスパラは2階の商品がスカスカ感あったなぁ
売れた?

んな訳ねぇよな。


印旛にXEON 5160×2のワークステーションがあった、一台だけだが…
重くて持ち帰れんから買うの止めた。
64Socket774:2012/05/01(火) 20:55:25.02 ID:i2976c7u
きょうもケロチャン息してないな…
65Socket774:2012/05/01(火) 22:40:23.40 ID:mDhs+ch+
66Socket774:2012/05/01(火) 22:43:16.42 ID:3r863tVD
>>64
ちょっと出掛けててな。
今帰って来たわ。スマンスマン。

野村は絶好調で新人王まっしぐらだし連敗なんて大した事じゃないよ。
67Socket774:2012/05/01(火) 23:03:30.63 ID:JjZrHox9
3770Tの在庫ってまだある?
68Socket774:2012/05/01(火) 23:06:51.33 ID:0G3zUEvE
日本中探しても在庫あるのか?
69Socket774:2012/05/01(火) 23:13:21.43 ID:JjZrHox9
>>68
ええ?そんなに品薄なのか‥
70Socket774:2012/05/01(火) 23:21:49.12 ID:g/kfJtq1
T付きは一番人気だったんじゃないか?初日完売と思われる。
71Socket774:2012/05/01(火) 23:23:18.16 ID:3+eeup0I
もともとTはバルクしか出回ってなくて少ないとかなんとか
72Socket774:2012/05/02(水) 00:23:17.24 ID:2jE3FJAk
>>67
無いよ。
3770も無いよ。
73Socket774:2012/05/02(水) 00:44:56.06 ID:3DhPmWWH
Tのバルク品は後々なんか抱き合わせででてくるんじゃね?
74Socket774:2012/05/02(水) 03:57:34.33 ID:y6WK8kWu
名古屋特集の雑誌の売上ランキングが現在アマゾン、セブンイレブン、楽天ブックスで
それぞれ1位獲得中
全国レベルで品薄になってきてるようだが、ちょっと売れ過ぎ
ちなみにアマゾンでは発売日初日に既に完売した

今、名古屋が全国的にブームになりつつある
75Socket774:2012/05/02(水) 03:59:09.67 ID:pwJ0+BWM
ブームとか結構ですから。関係ない。
76Socket774:2012/05/02(水) 04:06:14.73 ID:y6WK8kWu
77Socket774:2012/05/02(水) 06:30:50.90 ID:ufzZzX2d
胴体を探すため、いなくなる侍
責任を感じたサンジ、そしてブルックとゾロの3人が侍を探しにゆく

子供たちが倒れてゆく
チョッパーによればNHC10という覚せい剤をキャンデーに混ぜて投与されている

シーザーが「雪山の殺し屋、イエティCOOL BROTHERS」の二人を送り込んだ
78Socket774:2012/05/02(水) 08:07:37.23 ID:mzmZsPe+
雨か。
洗車行く予定だったのに。

大須で美味くて豪華なランチ出す店あります?
あれば散策がてら行こうかな。

79Socket774:2012/05/02(水) 09:43:22.85 ID:MB+TpJ7o
若宮パークって今日平日料金?
hp見てもわからん。
80Socket774:2012/05/02(水) 09:59:33.78 ID:VU/lisQu
暦通りだろ、普通
81Socket774:2012/05/02(水) 10:01:25.13 ID:MB+TpJ7o
サンクス
82Socket774:2012/05/02(水) 11:28:39.73 ID:iZnhSjU0
流石にツクモのパイオニアドライブはこの時間じゃ無いな、帰るか
83Socket774:2012/05/02(水) 11:48:17.60 ID:mL7QnCMD
マザボの方はあった?
まああんまりお得じゃないけど
84Socket774:2012/05/02(水) 14:43:49.95 ID:VU/lisQu
はぁ
どっかに4万円落ちてないかなぁ
85Socket774:2012/05/02(水) 14:50:49.69 ID:ec0mBzEn
雨やんだな
カーチャン用に美容家電見てくるかな
86Socket774:2012/05/02(水) 15:27:32.00 ID:bpAG8DtE
ivyがどんなもんか大須に見に来たが、twotopの2700k買ってしまいそう。マザボとかじゃなくても、なんでも他に買えば2000円引きなのかしら…?
87Socket774:2012/05/02(水) 15:40:56.80 ID:lQRMOfpp
>>85
去年の母の日はこれを買ったな。
1年でずいぶん安くなっちゃったなw

ttp://kakaku.com/item/K0000134970/
88Socket774:2012/05/02(水) 15:45:29.12 ID:AD3LiUbN
SHARPのプラズマクラスター買った後すぐ空気清浄機と加湿器が一体になったのが発売されて
悲しい気持ちになったの思い出した・・・
89Socket774:2012/05/02(水) 15:52:35.08 ID:BOffUdqC
ツクモは並んでいたのにBWに並んでないから不思議に思っていたら
BWはGWのセールでもBWなんだな。
USBメモリー16GBが780円は安いと思っていたら別のものが980円で売ってたw
通常1480円くらいだと思っていた俺乙。
90Socket774:2012/05/02(水) 16:00:15.49 ID:hKCpaHOv
かーちゃんがいない
91Socket774:2012/05/02(水) 16:33:37.32 ID:/UCZMBmt
ネットで32GB1000円くらいで買ったわ (´・ω・`)
そろそろPT3の予約でもしようかなぁ、予約出来るならだけど
92Socket774:2012/05/02(水) 16:37:49.66 ID:O4dbm7zj
双頭で久々買い物したわ。
店頭価格が通販の値段と同じだったのはちょっと意外。

93Socket774:2012/05/02(水) 16:40:00.20 ID:IQit7mlU
>>87
J( 'ー`)し<ソッチじゃねぇヨメだ
94Socket774:2012/05/02(水) 17:00:18.74 ID:1msgGaVI
>>93
たかし!
空気嫁は肌スベスベでしょ!
95Socket774:2012/05/02(水) 17:15:10.46 ID:bpAG8DtE
結局680μFのコンデンサー一個買って帰ってきた。これぞっていうGWセールないのな。
96Socket774:2012/05/02(水) 17:46:04.11 ID:+CxqxHVG
Ivyは3770のk無しが結構売れているみたいだね。
発売前にOC耐性低いってのが広まっていたから
売れなかったんだろうな。
97Socket774:2012/05/02(水) 18:13:46.97 ID:2C3ImYF7
明日のツクモ

SSD 60GB 4.480円 (限定5台)
http://www.tsukumo.co.jp/shop/tirashi/120428_nagoya_01.jpg

何時に行けば買える??
98Socket774:2012/05/02(水) 18:15:48.95 ID:a69FanBF
今から移動して徹夜すれば固いでしょう
ぶっちゃけ何時なら大丈夫って誰も言えないような
99Socket774:2012/05/02(水) 18:20:10.49 ID:pwJ0+BWM
始発時間ならだいじょうV
100Socket774:2012/05/02(水) 18:23:01.92 ID:0btgwACr
>>97
自分もそれ良いなって思ったけど、今さら60GBじゃなぁ。32GB二台64GB一台80GB一台持ってるがセールでちまちま買うよりそろそろ180GB位が欲しいなぁ。
101Socket774:2012/05/02(水) 18:24:11.40 ID:AD3LiUbN
120Gはほしいなぁ
102Socket774:2012/05/02(水) 18:29:43.10 ID:y6WK8kWu
120GBだとすぐに容量足りなくなるよ
240GBにすれば良かったって後悔してる
103Socket774:2012/05/02(水) 18:30:51.88 ID:a69FanBF
次は256GBのSSDって決めてる
つまりOCZは無いってことだ
104Socket774:2012/05/02(水) 18:31:42.12 ID:phYoGaEy
なんでもかんでもSSDに放り込む奴多いんだな
105Socket774:2012/05/02(水) 18:32:19.64 ID:svk4caPN
踊りを踊っているよー
106Socket774:2012/05/02(水) 18:35:04.28 ID:a69FanBF
情報戦にもなってやしないw
107Socket774:2012/05/02(水) 18:38:31.91 ID:IQit7mlU
2時間前カナ
108Socket774:2012/05/02(水) 18:52:51.57 ID:2C3ImYF7
8時半に着けば大丈夫そうだね

システムドライブにしか使わないから、自分には64GBで十分だしね
109Socket774:2012/05/02(水) 18:56:58.58 ID:BuXgGJGb
安いだけの一般商品なんて並ぶ価値あるのかよ・・・
110Socket774:2012/05/02(水) 19:11:57.23 ID:y6WK8kWu
SSDを貧乏くさくしか使えない安月給じゃなくて良かった
111Socket774:2012/05/02(水) 19:12:11.01 ID:Qpnoys46
映像ファイル溜め込む趣味がなければ256GB SSDオンリーでいけるし
むしろもうHDDはフルバックアップ用で外付け1TBあれば十分
構成もシンプルで済むし
112Socket774:2012/05/02(水) 19:12:31.39 ID:mUmliAE5
お前もケチって後悔しとるやないか
113Socket774:2012/05/02(水) 19:50:29.22 ID:xJapahLt
システムドライブなんて埋めるソフトウエア無いな。
自作したはいいが、なんにも使えねぇ…
ノートパソコンに付いてたアプリケーションディスクのoffice personalだけだ

使えねぇ〜、なんにも出来ねぇ
114Socket774:2012/05/02(水) 19:57:49.24 ID:0d2CtLNl
AMDも萌えキャラあるのか
115Socket774:2012/05/02(水) 20:03:40.40 ID:j0sQNz2y
SSDはやっぱりプレクが委員会?
116Socket774:2012/05/02(水) 20:12:07.09 ID:g0/7xtZu
SSDは買い時じゃない、Win8登場あたりまで待て
117Socket774:2012/05/02(水) 20:18:34.73 ID:BuXgGJGb
システムドライブ側にインストールしているアプリは
オフィス2010、フォトショップ・エレ、ホームページビルダー、動画プレーヤー、エンコーダー、デフラグ、バックアップ、ライター
セットアップして40GBくらい埋まってるから、SSDは80GB以上を基本と考えているかな。
速さ優先で256GBくらいを買うんだけど、余りまくってる。
118Socket774:2012/05/02(水) 20:24:32.02 ID:y6WK8kWu
Office2010のProfessional plusとVisual Studio ProとMatlabとPhotoshopCS5とLightroomを入れるだけでも
かなり辛いよ
119Socket774:2012/05/02(水) 20:27:08.74 ID:BuXgGJGb
>>118
おー、それだけのソフトを買うと大変だな。
Photosopなんてホンモノには手が出ないのでエレメントだわw
120Socket774:2012/05/02(水) 20:33:10.40 ID:TRprGdNN
>>119
普通にOffice pro+とadobe CS5マスターコレクション入ってます。

あんまり使わないから意味ないけどw
121Socket774:2012/05/02(水) 20:43:51.70 ID:8QXFkMbg
割れ乙
122Socket774:2012/05/02(水) 20:56:19.19 ID:BuXgGJGb
>>120
CSマスターコレクションって・・・これだけでPCパーツ当分買えなくなるわw
メインがホームページとオク用の写真編集だから自分には必要ないといえば、そこまでなんだけど。
オフィスも2003から2010に飛んで今回は奮発してHome & Businessだわ。
基本的にMSのキャンペーンパッケージしか手が出ない。
123Socket774:2012/05/02(水) 21:10:50.50 ID:0d2CtLNl
そんなポンポン、バージョンあげなきゃいいと思うんだが。
124Socket774:2012/05/02(水) 21:20:15.65 ID:6/qB+Ssd
極希に不明な落ち方をするがEclipseとGIMP
金出して買ったソフトっていったらFLASHMX2004とVisualC++ぐらいしか覚えてない
あ、でも何か名駅ヤマダ開店の時に動画編集ソフトも買ったな
125Socket774:2012/05/02(水) 21:34:46.43 ID:O4dbm7zj
>>97
それ昨日BWで数量限定で出したのと同じっぽいな。
専用スレは悲惨だが俺も昨日手に入れたんで今からノートに入れるとこだわ。
126Socket774:2012/05/02(水) 21:38:11.08 ID:lY0qIin7
読み込み180 書き込み90ってひどいな
SATA2じゃね
127Socket774:2012/05/02(水) 21:38:23.47 ID:SXrZhF0O
箱に入って店頭で売ってるソフト買ったのってもう5年も前かな(遠い目)
OSはべつだけどね。
128Socket774:2012/05/02(水) 21:42:54.57 ID:fA0zfX4e
おれのM4 64GBよりひどいじゃん
129Socket774:2012/05/02(水) 22:19:06.33 ID:NuxKUbJ6
SATA 3G(bps)
130Socket774:2012/05/03(木) 00:02:52.46 ID:7uz2K7Zp
俺はC400の256GBをSATA2で使ってるぜ
しかも、Gen1なので転送速度は150で頭打ち・・・
131Socket774:2012/05/03(木) 00:21:28.76 ID:o2Kyeub2
そんな産廃買い替えろよw
132Socket774:2012/05/03(木) 01:32:44.21 ID:5tBHsJLv
今月は自動車税払わなきゃならんからIYHできない
133Socket774:2012/05/03(木) 01:33:20.26 ID:A6eXWmCj
忘れてた

まいんちゃんのBDを買った後だから辛い
134Socket774:2012/05/03(木) 01:45:54.67 ID:/UHu/vIh
バイクにしてから自動車税は怖くなくなったけど、ほとんど通勤にしか使わないし
移動手段は公共交通機関になったから、昔みたいに大須で何か買って
帰るということはしなくなったなぁ。
135Socket774:2012/05/03(木) 01:49:18.57 ID:o2Kyeub2
今日自動車税の払い込み用紙来たわ
一昨年が軽、去年初めに普通車の新車買ってエコカー減税、今年からは全額ガッツリ来て懐が痛い。
136Socket774:2012/05/03(木) 02:03:34.38 ID:/Hljday3
つかよ、たかがOCZで限定5台とか
どうせ在庫山積みのくせに、週末のたびに延々引っ張る気満々だな
137Socket774:2012/05/03(木) 02:04:58.46 ID:dIOtZGqc
今ITXのマザーで徹底的に省電力を求めるならAtomよりAMDのほうがいい?
パナのネットワークカメラつかって24時間監視録画してるんだけど
HDDとか入れて150wくらい消費してるんだよね
今外付けHDDが付いてるからこれを外してシステムをSSD録画を1TBの2.5インチで組めば
それなりに減るとは思うんだけど

Intelのマザー+省電力Xeonでもいいけどコスト的になぁ
上の構成の倍くらいの消費電力で電気代をその分払ってた方が安く済みそうだし
138Socket774:2012/05/03(木) 02:07:25.85 ID:M4D38UvX
電源で一杯使ってるんじゃないの?
139Socket774:2012/05/03(木) 02:16:54.87 ID:dWLZKMof
>>97
97のレポを心待ちにして寝るか…
140Socket774:2012/05/03(木) 02:34:08.69 ID:JODlk/EB
>>137
なんの録画だい?
141Socket774:2012/05/03(木) 03:25:20.48 ID:aZpwrHZA
先着順って止めるべきだよな
転売屋が並んで一般客はまず買えないし
そうした経験をすると店に行かなくなる
宣伝としては逆効果でしか無い
完全抽選ならありだが
142Socket774:2012/05/03(木) 07:00:05.23 ID:TMTLy3F/
その抽選会?とやらに誰がコスト払うんだろうか・・・
143Socket774:2012/05/03(木) 07:04:59.64 ID:yZ+l6eMY
769 :Socket774:2012/05/02(水) 14:16:24.59 ID:r8KnpyNr
【大阪】「西成に賭博場を作れ」服役中にさいころ賭博運営を指示、組長逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335918949/

          ,. -───-: 、
          /::::::::::::::::::::::::::::::::\
          / '':::::::::::::::::::::::::::::::''''' ヽ
         !::::::::::ィ::ハ:::;::::::::::::::::::::::::::!
       i::|:::i::/l/  i;::ト、:、:::i:::::::::::::::i
       |::i/レ'-i''  'ヽi-ヾ,ヽ!:::::::::::::l
       |::ハ -‐-   -─- i::::::::::::::l    あかん・・・また、大阪や・・・
       |::::::l|  |     |  | |::::::::::::::!
       |::::::ヽ | r---、! l,.!::::::::::::::l
       l::::::::::::`;'-'=,‐,='r''i~!:::::::::::::::|
         !:::::::l、::r'"´'. ' l ' i::::::::iヽ:::l
       i:l、:::|./、_____,l::::;l:/‐'ヽ!
        '!ヽ;i'>l____,.//-‐'''"ヽ
            !/ |.VVVVVVVV.lV\!. i
         |  |        |    l
144Socket774:2012/05/03(木) 07:05:41.00 ID:yZ+l6eMY


786 :Socket774:2012/05/03(木) 00:50:01.70 ID:yMsBJ4sn
770 :てってーてき名無しさん:2012/04/27(金) 18:14:24.87 ID:???
       ■■■■■■■■■■■■■
     ■■■■■■■■■■■■■■■
    ■■                  ■■
    iiiiiii                    iiiiiii
    iiii     __    鮮    __    iii    
    ii    /               \   ii
   |                        |  
   |                         |
   |      \          /      |     
  /   _ _                   _ _  \
  |                           |  
  |                           |  
  |            |  |           |    
  \                           /  
   |   __/   ●  ●   \__   |       
   |        ______        |   
   |        \       /        |  
   |         \    /         |    
    |            \/          |   
    \_______________/    


773 :てってーてき名無しさん:2012/04/28(土) 04:37:13.00 ID:cs6D/ADK
韓国顔は生理的に無理w

774 :てってーてき名無しさん:2012/04/28(土) 14:22:34.16 ID:???
>>770
大阪の人ってこんな顔ばっかだよね。出張でよく行くけど、道歩いてるのみんなこういう顔してて笑ってしまうw
エベンキの血が混じってるのかな・・・


145Socket774:2012/05/03(木) 07:05:57.48 ID:yZ+l6eMY


786 :Socket774:2012/05/03(木) 00:50:01.70 ID:yMsBJ4sn
770 :てってーてき名無しさん:2012/04/27(金) 18:14:24.87 ID:???
       ■■■■■■■■■■■■■
     ■■■■■■■■■■■■■■■
    ■■                  ■■
    iiiiiii                    iiiiiii
    iiii     __    鮮    __    iii    
    ii    /               \   ii
   |                        |  
   |                         |
   |      \          /      |     
  /   _ _                   _ _  \
  |                           |  
  |                           |  
  |            |  |           |    
  \                           /  
   |   __/   ●  ●   \__   |       
   |        ______        |   
   |        \       /        |  
   |         \    /         |    
    |            \/          |   
    \_______________/    


773 :てってーてき名無しさん:2012/04/28(土) 04:37:13.00 ID:cs6D/ADK
韓国顔は生理的に無理w

774 :てってーてき名無しさん:2012/04/28(土) 14:22:34.16 ID:???
>>770
大阪の人ってこんな顔ばっかだよね。出張でよく行くけど、道歩いてるのみんなこういう顔してて笑ってしまうw
エベンキの血が混じってるのかな・・・









146Socket774:2012/05/03(木) 07:06:15.36 ID:yZ+l6eMY


786 :Socket774:2012/05/03(木) 00:50:01.70 ID:yMsBJ4sn
770 :てってーてき名無しさん:2012/04/27(金) 18:14:24.87 ID:???
       ■■■■■■■■■■■■■
     ■■■■■■■■■■■■■■■
    ■■                  ■■
    iiiiiii                    iiiiiii
    iiii     __    鮮    __    iii    
    ii    /               \   ii
   |                        |  
   |                         |
   |      \          /      |     
  /   _ _                   _ _  \
  |                           |  
  |                           |  
  |            |  |           |    
  \                           /  
   |   __/   ●  ●   \__   |       
   |        ______        |   
   |        \       /        |  
   |         \    /         |    
    |            \/          |   
    \_______________/    


773 :てってーてき名無しさん:2012/04/28(土) 04:37:13.00 ID:cs6D/ADK
韓国顔は生理的に無理w

774 :てってーてき名無しさん:2012/04/28(土) 14:22:34.16 ID:???
>>770
大阪の人ってこんな顔ばっかだよね。出張でよく行くけど、道歩いてるのみんなこういう顔してて笑ってしまうw
エベンキの血が混じってるのかな・・・







147Socket774:2012/05/03(木) 07:08:03.71 ID:hxkhB22J
東京に来たけど、大雨でどこも行く気が失せる。
148Socket774:2012/05/03(木) 07:57:13.54 ID:HzXqXpwm
今度調達する新PCにOfiice2010入れたいんだけど、OEM版って販売条件が厳しくなってるらしいから
BTOにインストールさせるしかないのかね?
149Socket774:2012/05/03(木) 08:12:48.66 ID:rB/5swJT
>>137
Atomが一番低いはず。
次はG630TでE450かなぁ。
システムにSSDも消費電力のムダなので、パテ切って2.5インチHDDを1ドライブでいいだろう。
電源はACアダプタが良い。ぶちゃけIntel純正のDN2800MTがベストだろうな。
150Socket774:2012/05/03(木) 08:57:27.02 ID:dIOtZGqc
>>140
玄関と勝手口

かなり逝かれてる嫁の母親と兄がなんかやらかしたときの証拠用の録画

母親なんかかなりすごいぞ
救急と警察へたぶん200回以上電話したことがあるらしい(救急車に乗ってたレスキューの人の記憶だけで40回以上だからね)
問題起こして警察呼んで、身元引取りして欲しいということで警察から呼ばれるんだが
何回パトカーで嫁の実家に連行されたことか・・・挙句の果て離婚しろだからね
ここまでくると面白ネタ状態だし

>>149
HDD1台だと負荷がかかるから基本的にSSD+HDDで運用するつもりだから
ケースは都市伝説ケース使ってるのでそのあたりはクリアしてるけど
151Socket774:2012/05/03(木) 09:05:54.10 ID:4JCUhE2y
>>150
そうなのか。今AMDキャンペーンやってるから尼あたりがいいよ
録画と言うと微妙だけど・・・
152Socket774:2012/05/03(木) 09:12:46.68 ID:6lDeodb9
さて、洗車に行くかな。
153Socket774:2012/05/03(木) 09:21:49.08 ID:QHwnVNj3
明日でも3770K買えるよね?
154Socket774:2012/05/03(木) 09:41:02.20 ID:KJiYQxqb
2600で十分だろう
足ることを知れ
155Socket774:2012/05/03(木) 09:45:39.80 ID:DaC+twJ7
3770Kは余りまくってる。
余裕。

K付きなのにOCがしにくい仕様なので…。

軽めのOCなら薦めるけど、夏はきつそう…。
156Socket774:2012/05/03(木) 09:58:18.63 ID:NPZvA7YB
3770Tあたりなら買かね
157Socket774:2012/05/03(木) 10:00:52.38 ID:dWLZKMof
その後、97の姿を見たものはいなかった…
158Socket774:2012/05/03(木) 10:05:25.07 ID:/fEHNwjX
特価狙い君はお目当てを買えたかな?
3770Tのリテール品早う発売!
159Socket774:2012/05/03(木) 10:09:16.67 ID:ODNt3g76
>>147
雨の日特価に期待!
降り過ぎると早めに閉店の可能性もあるけど・・・
明日はいい天気らしいよ
160Socket774:2012/05/03(木) 10:11:08.48 ID:HtG9c0k1
名古屋は晴れてきたね
161153:2012/05/03(木) 10:12:55.85 ID:QHwnVNj3
ほとんどオーバークロックしないからおkです。
162Socket774:2012/05/03(木) 10:32:40.97 ID:nwOnY/95
晴れた方が嬉しいけど
最近の天気予報はホントあてにならんなぁ
163Socket774:2012/05/03(木) 10:35:39.33 ID:/9FRbvq3
理論予想で7割以下だとサイコロ
164Socket774:2012/05/03(木) 10:49:54.91 ID:9doeKTSL
Z68マザーとi7 2600kで組んでから新パーツでるたびに買い換えることが無くなったなあ

次は560ti-HAWKを何に変えよう
165Socket774:2012/05/03(木) 10:55:02.17 ID:4EIxEjrj
10日までの確率が一定以上になったから週間予報じゃなくてGW全体の
予報が出せるようになったってニュースで言ってたぞ
まぁ季節によって読みにくい時とかあるんだろうけど進化もしてるんだ
166Socket774:2012/05/03(木) 11:03:53.55 ID:DaC+twJ7
>>161
それなら無印でも良いんじゃない。
九十九では売れ切れてたけどね。

>>164
うちもP67+2600Kだから、買い換える気はおきないね。
167Socket774:2012/05/03(木) 11:09:44.90 ID:CGWPG+pD
OCZのSSDどんだけ安いんだ?と
通常価格から500円しか違わないじゃねーか・・・・・・
http://kakaku.com/item/K0000273822/
168Socket774:2012/05/03(木) 11:23:49.46 ID:TMTLy3F/
並ぶ事に意味がある野暮なツッコミはイカン
169Socket774:2012/05/03(木) 11:31:29.61 ID:K3cYwMAK
向こうの祖父は120GB6980で売ってたらしいけど
名古屋ではやってないの?
170Socket774:2012/05/03(木) 11:34:01.84 ID:nwOnY/95
>>165
出してる予報が全然あてにならんと言う話だが
ゲリラ豪雨がどうとかいうレベルじゃなく翌日晴れるか雨かのレベルで外してるだろ
171Socket774:2012/05/03(木) 11:34:02.26 ID:HtG9c0k1
kingstone120G6980円なら30日に行った時あった
172Socket774:2012/05/03(木) 11:50:38.19 ID:ODNt3g76
>>169
やってないですね

ttp://www.sofmap.com/tenpo/topics/tp50001/0021/120427_all.jpg

5/3 日替わり特価
・PENTAX OPTIO RS1500 \6,480- 5台限り
・DDR3-1333 SO-DIMM TEAM 4GB*2 \2,980- 30点限り
・スパロボ超合金 マジキング \2,980- 在庫限り
173Socket774:2012/05/03(木) 12:08:12.92 ID:6/aw8dhz
>>169
向こうってどこの?
174Socket774:2012/05/03(木) 12:35:05.92 ID:4EIxEjrj
>>170
そうか?よくわからんがあんたの住んでるところはハズレてんだろうw
175Socket774:2012/05/03(木) 12:48:34.51 ID:/9FRbvq3
フロリダはよくスコールがあるんだわ
176Socket774:2012/05/03(木) 12:56:38.59 ID:tirzc3V+
洗車予報の方が確率高いかもな
どれ、明日洗ってみるとするか
177Socket774:2012/05/03(木) 13:36:23.83 ID:nwOnY/95
地震関係もいーかげんだし気象庁関連に予算が付かないのも当たり前って感じ
178Socket774:2012/05/03(木) 13:47:34.95 ID:6lDeodb9
>>176
洗車終わりました。

雨降ったらゴメンなさいw
179Socket774:2012/05/03(木) 13:56:27.12 ID:rh7bKCrY
人間ごときがお天道様を知ろうなど
千年早いわ
180Socket774:2012/05/03(木) 13:58:03.57 ID:/9FRbvq3
予報を商売にしてる企業の方が必死でがんばるとおもふ。
ウェザーニュースとかね。
ウェザーマップは、システム部門の人いわく、労働環境酷いらしいからアテにすんな。
181Socket774:2012/05/03(木) 14:21:42.14 ID:NgW99enX
馬鹿にしてるけど、日本の気象予想は世界トップレベルっすよ
他の国なんて当たらなさ過ぎて暴動が起きるレベルw
182Socket774:2012/05/03(木) 14:57:03.37 ID:nRPGP7fi
>>171
キングストンじゃないだろ?
maxだったことない?
183Socket774:2012/05/03(木) 15:22:00.80 ID:6jPWXwcH
アメリカ・・・
184Socket774:2012/05/03(木) 15:24:09.74 ID:rO/H6+KH
暑い
185Socket774:2012/05/03(木) 15:47:31.06 ID:j7WkLG++
先着に並んだのは、今のところおととしの夏のPT2が最初で最後だ
また並びたくなるくらいの商品が出てきて欲しい
186Socket774:2012/05/03(木) 15:55:28.72 ID:PGOz9MXR
大通りの交差点にあった99の7号店?の時はよく並んだな
1万円以上で1000円引き券はよく使わせてもらった

だけど延長保証のポイント返還の時も1000円引かれた金額で計算されるんでちょっと悲しい
187Socket774:2012/05/03(木) 16:34:34.99 ID:sD1V3o5h
772 :Socket774:2012/05/02(水) 16:09:07.64 ID:JAaoZlwV
大阪は日本の恥だよ
地図上から抹殺してほしい
海外にあんな街が日本に存在することを知られたくないわ


188Socket774:2012/05/03(木) 16:46:55.47 ID:tvVz9g1c
今年はPT3で初参戦です!始発に乗って開店2時間前に着く予定です!
持ち物は折りたたみイス、帽子、携帯ゲーム、水筒、簡易トイレでよろしいですか?!
189Socket774:2012/05/03(木) 16:51:44.82 ID:/9FRbvq3
絶対裏切らないパートナーを1名
190Socket774:2012/05/03(木) 16:55:15.17 ID:/fEHNwjX
勝ったがね

>>188
あと若干の食糧(お菓子でも良い)や
それにタオル(色々使える)や雨具
191Socket774:2012/05/03(木) 17:05:13.16 ID:RLO8aag0
絶えずスレを確認できる端末を用意し情報戦。いきなりRPG的クエストが始まるコトもあるしな
購入した後はスレで自慢せよ。
一人で並ぶ時はおしっこが近くならない飲み物がいいよなー。こーしーとかお茶やべぇ
192Socket774:2012/05/03(木) 17:21:51.69 ID:dij0ROpp
五年振りにPCを一から新調したいので明日大須に行きます。twotopかツクモで買う積りでネットで値段を調べてますが、店頭価格と通販価格は同じなのでしょうか。

パーツ一品ごとはtwotopが安い気がするが、CPU,M/B,OSのセットだと最大4000円も割引になりツクモも捨て難いです。

何か買い物のアドバイスお願いします。

193Socket774:2012/05/03(木) 17:25:13.72 ID:4EIxEjrj
明日は仏滅だからやめとけ
194Socket774:2012/05/03(木) 17:27:07.11 ID:tvVz9g1c
>>192
twotopで買う奴は箱○買うようなやつだと思ってる
大人しくツクモで買っとけ
195Socket774:2012/05/03(木) 17:30:52.75 ID:tvVz9g1c
>>189
PT3欲しがるような友達がいない (´・ω・`)
>>190
タオル追加します!雨具はアーケードだからいいんじゃない?
>>191
発売日当日は「○○入荷数少ないらしいから急げ」「さっき○○で発売始まったぞ!」みたいな
お祭りで楽しそうや
196Socket774:2012/05/03(木) 17:58:01.90 ID:6/aw8dhz
>>192
両方で比べればヨシ。自分は大体twotopで買うことになるが。twotopに無いものは99だな。
197Socket774:2012/05/03(木) 18:06:07.14 ID:TMTLy3F/
きょうBW店員は寝てんのかぃ
198Socket774:2012/05/03(木) 18:11:53.44 ID:YdSQYDwj
双頭まだあるんだw
199Socket774:2012/05/03(木) 18:16:31.51 ID:31TFp1YB
SSDの64GBを2台でOSを用とアプリ用で使えばいいのか。
最近安いよなぁ
200Socket774:2012/05/03(木) 18:17:56.08 ID:obnFjDdN
俺ならRAID0組む
201Socket774:2012/05/03(木) 18:20:20.90 ID:vaWYLbtL
>>131
X61にSXGA+の液晶乗っけたら他のノートPCに買い換えを考えることができなくなったんだよ
202Socket774:2012/05/03(木) 18:26:29.92 ID:6/aw8dhz
x61,x61sは未だにコスパ最強だよなぁ。友達がノーパソ探してるんで友達用にもう一台組もうと思ったら一年前から値が下がってなかった…。
203Socket774:2012/05/03(木) 18:36:43.01 ID:GbXJVJjy
>>201
中古のX61に8GBメモリと160GBのSSD積んだら、
自宅でも旅先でも使えるノートPCになったわ。
204Socket774:2012/05/03(木) 18:40:45.36 ID:4EIxEjrj
x61欲しくなってしまうじゃないかw
いまだにlets noteR4つかってるわ
205Socket774:2012/05/03(木) 18:52:47.61 ID:GbXJVJjy
>>204
まあ俺はThinkPadヲタだからな。

昔は中々手が出なかったが、中古がお値打ちになってから535X→X22→X61と使い続けてるわ。いま会社ではX220使ってる。

赤いトラックポイントのないノートPCは使い心地がしっくり来ないのよね。

自作PCはテレビデオPCだぜ。
206Socket774:2012/05/03(木) 19:11:37.95 ID:DFpjgk++
丸栄で、鉄道模型展やってる。
http://www.maruei.ne.jp/yotei/5/02/tetsudo.html

なぜかマスプロ電工がコーナー設けてて、
抽選でマスプロのコンテナが当たるイベントやってた。
社長が鉄ちゃん??
207Socket774:2012/05/03(木) 19:12:23.05 ID:SGj/O+IJ
てぃんこpad のタッチパッドの使いにくさは異常。

HPのはとても使いやすい。

そんな漏れはX220Tと Tx2505使ってる。

トラックポイントは確かに便利とは思うが、ピンポイントが狙えない。

208Socket774:2012/05/03(木) 19:16:17.58 ID:1lQyXoIp
双頭に安い物なんてあるのか?
どマイナーなのは知らんけど
主要パーツ九十九とdosparaと双頭で比べて
双頭が安かったものなんてあった試しがない。
ていうか同等ですらない。大体割高。
あの店で買ってる人って何?マゾ?
209Socket774:2012/05/03(木) 19:22:57.99 ID:4EIxEjrj
マスプロ電工鉄道同好会
210Socket774:2012/05/03(木) 19:25:19.23 ID:ciZobgZl
>>208
だって階段やエスカレーターを使わずに店に入れるし
211Socket774:2012/05/03(木) 19:30:20.68 ID:OU/z7O71
>>208
ちょっと前に2600K買ったんだけど、その時はツクモが25000円台、ツートップが23000円切ってたからツートップで買ったよ
マザーはツクモで旧式の安売りのを買ったけど、それのセット割引が500円だった
212Socket774:2012/05/03(木) 19:30:28.94 ID:eS4gGhZr
tes
213Socket774:2012/05/03(木) 19:30:50.21 ID:V21UaNyB
ポートマルチプライヤ対応のeSATAカードが双頭にしか無かったから買った。
214Socket774:2012/05/03(木) 19:48:16.92 ID:J1dohcLS
CPUはTWOTOPが最安の事が結構ある印象
215Socket774:2012/05/03(木) 19:49:34.28 ID:x+5l+Aia
フィリピンパブにハマッてる同僚から中古のノートPC頼まれたがOSが英語版が必要で苦労してる…
DELLに手を出しそうだわ
216Socket774:2012/05/03(木) 19:50:09.38 ID:obnFjDdN
>>214
でも欲しいやつは大概売り切れてる印象
217Socket774:2012/05/03(木) 19:52:39.79 ID:TJ+Z5X9m
ツートップが安いのは秋葉原で数量限定だけ
以前話題になったSSDの30GBを2980円で売ったのは秋葉だけだったしな
俺も欲しかったよこれは
218Socket774:2012/05/03(木) 20:22:16.44 ID:9OZyOgjk
>>215
win7かvistaなら言語パック入ってるだろ。
英語どころかタガログ語もあるぞ。
219Socket774:2012/05/03(木) 20:24:03.51 ID:J1dohcLS
>>218
UltimateとEnterpriseだけかと。
220Socket774:2012/05/03(木) 21:06:33.00 ID:9OZyOgjk
>>219
あ、そうなの?
普通にULT使ってるから気が付かなかった
でもMicrosoftからダウソ出来るよね?

221Socket774:2012/05/03(木) 21:19:12.24 ID:pB5qdSRB
TWOTOPでキャプボがネット価格よりも安く売ってたことがあったな
あんときゃ助かった
たまに特価品漁るならいいところじゃないの
222192:2012/05/03(木) 21:53:45.09 ID:dij0ROpp
いろいろとアドバイスありがとう。dosparaも含めて三店はしごして買います。
223Socket774:2012/05/03(木) 21:55:11.12 ID:A6eXWmCj
ついでにメイドカフェもはしごすれば完璧です
224Socket774:2012/05/03(木) 22:44:02.36 ID:GbXJVJjy
>>220
だから言語パックに対応してるのはUltimateとEnterpriseだけなんだよ…
225Socket774:2012/05/03(木) 22:48:37.24 ID:KvPluaY7
よくわからないけど置いておきますね

          アルティメーット!
            __       _
          '"´   l ̄ ̄`r'└┐
.        //       |゙\  `L「|└i
     __/´/  /     |  \丶  ̄ヽ
   〃⌒Y/  │ i  │  /|∧ |  |
.   {{:: o::ノ'l   ┼/‐-/リ  ´ィチ斥∨ハ|    ___
   \__つ|    |斗=テr   弋うソ八 j|   __r_|     |
    | ヽム   代うソ      ⊂⊃ノ}八/ 人|.1乙 |
    |   (∧ ⊂⊃       /イ「 / └ー─┘
    |  | ーヘ.  ト..__∠)<「|  |.レ'|
    |  |   \_>く∨レ<>ヘ{「| _l/|
    |  |     rく\ _>|:::ツクモ::ヽV|/}|
    ,,⊥.-┴──\ ヾ l|::: ̄ ̄:::::l|´:: 〈|
    |  \_-−――`ー1.|l:::::::::::::::: jY ̄>|
    |   |  □□   |∧:::::::-=彡l|__>
    |   |  □□   l ∧::::::::::::::|l_,|│
    |   |         「¨7-|l:::::::::::リ::::::|/
    |   | Windows7 | /::: ト====i。:::::|
    |   | Ultimate. |,::::::/     |::::::|
    `ー- 、|___.. -‐/__::/     |:::_」
             └‐'     └‐'
226Socket774:2012/05/03(木) 22:49:18.53 ID:nwOnY/95
まぁ英語版はいらんワナ
227Socket774:2012/05/03(木) 23:07:05.85 ID:bQ0h1XK2
ヤフオクてULTチャイナ版買ったら海賊版だったでござる
まあそんなもんか
228Socket774:2012/05/03(木) 23:29:42.26 ID:ODNt3g76
>>188
銀シートお勧め

>>206
「ア」ンテナの間違いじゃ?と思ったら「コ」ンテナだったw
ちょっと行ってみたくなった

>>208
「地域再安店」だからw
中には安いものも無いではない
229Socket774:2012/05/03(木) 23:32:11.65 ID:SGj/O+IJ
>>227
同士w

偽造報告しときなされ、良いことがあるよ。
ttps://www.microsoft.com/ja-jp/howtotell/cfr/report.aspx
230Socket774:2012/05/03(木) 23:43:59.49 ID:2e6qzOxg
オクで贋チャイナ掴まされるなら、初めからslic2.1しときなよ。
231Socket774:2012/05/03(木) 23:44:44.43 ID:b34TCmBE
ヤフオクでノートンの激安キー買って使ってる
あれは中国の正規版のキーだから何ら問題ないんだよね?
232Socket774:2012/05/03(木) 23:45:40.33 ID:A6eXWmCj
他のソフトならいざ知らず、一番基本となるOSを正規で買わないような奴なんて
自作カーとして下に見るわ
233Socket774:2012/05/03(木) 23:47:23.53 ID:2e6qzOxg
>>203
俺もほぼおなじ仕様。一年近く前に4GBx2を一万くらいで買ったんだが、今は一万五千円以上出さないと買えなくて困ってるよ
234Socket774:2012/05/03(木) 23:48:08.37 ID:GbXJVJjy
>>232
つか金を払いたくないならフリーソフトウェアを使って自分の手を動かせと言いたい。
手も動かさない金も出さない奴は痛い目に遭ってしかるべきだろう。
235Socket774:2012/05/03(木) 23:50:04.69 ID:GbXJVJjy
>>233
流石にもうDDR2も高くなって来てるのか。
うちは既にDDR2-664が入手出来なかったのでDDR2-800で動かしてるけどな。
236215:2012/05/04(金) 00:08:40.55 ID:j1RlIHdF
ためしに自分のRX1のvista businessにVistalizator使ったらあっさり英語化できたんだけど
これって問題ないんかな?

しかしvistaがそれなりにでも使える仕様って
CPU  Core Duo以上
メモリ DDR2
HDD  S-ATA
くらいのスペックだと問題ない?
237Socket774:2012/05/04(金) 00:11:12.67 ID:Ra3lXYaY
C2Qは欲しいところ
Q6600だとVistaちょっと遅かったし
7なら十分だったけど・・・
238Socket774:2012/05/04(金) 00:11:49.96 ID:PPtMHAfr
>>236
個人的にはCore2Duoは欲しいかなあ。
あとvista使うより7にした方がサクサク動くよ?
239Socket774:2012/05/04(金) 00:34:48.93 ID:j1RlIHdF
>>238
いやヤフオクあたりでDtoD領域あるやつ探さないと予算的にキツいんだわ・・・。

つーかそんなに高いスペック要求するの?Vistaって?
自分のDynabookSS RX1はメモリ少ないわりに意外と動くなって思ったんだけどw
240Socket774:2012/05/04(金) 00:35:15.75 ID:ij9e8N4D
でも今更7買うのも時期が悪いからVistaがあるなら8出るまでVistaで粘れば?
十分なスペックがあればVistaでも十分快適よ?俺も8までVistaで粘る。
241Socket774:2012/05/04(金) 00:38:40.24 ID:7oUVPSOG
7買うのって微妙かな?
8のUIが微妙だったから、おれには7の方ができる子のような気もするけど…。
242Socket774:2012/05/04(金) 00:39:24.15 ID:7oUVPSOG
まあこないだのCP使っただけの印象だから、製品版までに8が化ける可能性も十分あるけどね。
243Socket774:2012/05/04(金) 00:59:08.05 ID:PN+jEjL6
未だにXP
244Socket774:2012/05/04(金) 06:20:26.37 ID:KT/yjILv
8のCPはログインが鬱陶しくてしょうが無かった
245Socket774:2012/05/04(金) 06:51:17.98 ID:4xL0eShv
今日はドライブ中止だなー
天気が変だ
246Socket774:2012/05/04(金) 06:54:53.85 ID:5e89JdBv
8の無償アップグレードが付くっていう時期がいつくるかだな。
今回はWin8が微妙という話もあるので、アップグレード付き7 DSPはオイシイのではないだろうか。
247Socket774:2012/05/04(金) 07:10:35.54 ID:wOIsDTAO
XPときて7ときて9

8買う奴は池沼
248Socket774:2012/05/04(金) 07:12:40.03 ID:wOIsDTAO
まあ9作るための資金援助のための役にはたつがな
249Socket774:2012/05/04(金) 07:17:46.87 ID:e/2GFqVw
>>243
恥じることはない
250Socket774:2012/05/04(金) 07:21:32.43 ID:Ra3lXYaY
うちの会社も未だにXPだしなあ
家のは気づいたらほとんど7になっちゃってたけど
251Socket774:2012/05/04(金) 07:24:35.24 ID:bZkx7GzC
XP未対応がジワジワと増えてきた
252Socket774:2012/05/04(金) 07:56:45.55 ID:KT/yjILv
XPも出始めは2k信者にボロ糞言われてたけどね
253Socket774:2012/05/04(金) 08:15:28.92 ID:OYVBXWCc
近所のBWにQ9650売りに行くかな〜、どうしようか。
いくらつくかな?5kくらい?
254Socket774:2012/05/04(金) 08:21:56.74 ID:Ra3lXYaY
単品でももう少し行きそう
http://www.janpara.co.jp/buy/search/detail/?ITMCODE=51654
255Socket774:2012/05/04(金) 08:40:25.51 ID:2asVIfPl
今日丸ごと一台新調しようと思うんだが、大須の駐車場混んでるよな?
コムロでキャリーカート買って電車で帰ったほうがいいかな・・・
256Socket774:2012/05/04(金) 08:45:05.40 ID:e/2GFqVw
午前中に行くんよ
257Socket774:2012/05/04(金) 08:50:49.57 ID:QVTTcTkI
>>255
駐車場自体は多いから遠くてもいいなら空いてるよ
近いとこがいいなら午前中に
でもあんまり中心部に入ってくと人だらけで出にくい
258Socket774:2012/05/04(金) 08:57:10.69 ID:FXI35NvL
午前に行けるなら駐車場は空いてる
あんま外れに停めて大物持って買えると泣きそうになる
259Socket774:2012/05/04(金) 09:01:41.14 ID:2asVIfPl
>>256-258
Thx
家族説得して車借り出してくる
260Socket774:2012/05/04(金) 09:05:26.17 ID:OYVBXWCc
>>254
ありがとう。
使ってないエルザGTX285と一緒に明日辺り売りに行きます。
261Socket774:2012/05/04(金) 09:37:18.78 ID:QVTTcTkI
さて、丸栄行ってから大須行くかな
262Socket774:2012/05/04(金) 09:43:31.67 ID:e/2GFqVw
スカイルだったっけ、万引き・ブックオフ売りを恐れて、
大型の本屋さんがあったのに逃げられちゃったの。
あの本屋、かなり大きかったから重宝してたのに。

隣のNOVAのHMVも、結局は地下に移動して存続したみたいだけど
同じく万引き・ブックオフ売りを恐れて閉めようとしたとか何とか。
263Socket774:2012/05/04(金) 09:44:30.67 ID:Af8mjHdc
ひっどい文章だな
264Socket774:2012/05/04(金) 09:48:01.25 ID:lEBfHCS3
ソウルを感じる・・・
265Socket774:2012/05/04(金) 09:49:19.98 ID:7oUVPSOG
>>261
丸裸なってから大須行くかな、に見えてしまった。
まあ、このスレ的には正常な思考だろうけどな。
266Socket774:2012/05/04(金) 09:52:23.31 ID:CCimSxSK
2月に3820と7970で1台組んだからほしいものは・・・
RealForceのテンキーレスUSキーボードとMX Revolutionだなぁ
267Socket774:2012/05/04(金) 09:56:40.30 ID:stzwM7qd
大須のぼったくりスナックで丸裸にされた、に見えてしまった。
まあ、このスレ的には正常な思考だろうけどな。
268Socket774:2012/05/04(金) 10:13:04.00 ID:Q+mv2anz
新しい携帯ショップってどっかにできた?
269Socket774:2012/05/04(金) 10:15:01.72 ID:V2+6Adf0
特に意味もなく丸裸になった、に見えてしまった。
まあ、このスレ的には正常な思考だろうけどな。
270Socket774:2012/05/04(金) 10:35:49.73 ID:WLp1HrVK
>>253
一万くらい付かないの?8000円くらいならワシ買うよ
271Socket774:2012/05/04(金) 10:38:33.84 ID:WLp1HrVK
>>628
信号の中に信号がある交差点のちょい南にアクセサリーショップは出来てたよ?
272Socket774:2012/05/04(金) 10:58:59.12 ID:PN+jEjL6
なんか天気微妙だな。洗車君の呪いか
273Socket774:2012/05/04(金) 11:10:59.84 ID:Af8mjHdc
雨雲見る限り、気の毒なのは北海道だけのようだがな。
274Socket774:2012/05/04(金) 11:21:14.51 ID:4xL0eShv
雨は降ってないけどつまらん天気
窓がガタガタうるせーし
275Socket774:2012/05/04(金) 11:51:10.62 ID:lEBfHCS3
風つえーなんだコレ
276Socket774:2012/05/04(金) 11:56:39.09 ID:Q+mv2anz
風が騒がしいな・・・
277Socket774:2012/05/04(金) 11:57:27.32 ID:Q+mv2anz
>>271
おっと・・・アクセサリーか、なんにせよありがとう。レス見逃すとこだった
278Socket774:2012/05/04(金) 12:02:51.37 ID:dCa+4H+v
万松寺パーキング下のゲーセン閉めるんだってな
跡地には何が入るやら
279Socket774:2012/05/04(金) 12:16:18.73 ID:JZxk8uC5
>>278
まじか
あそこの駐車券はお得だったのに
休日とかだと1000円使わないでも押してくれたからな
280Socket774:2012/05/04(金) 12:30:04.37 ID:KT/yjILv
そんなことやって実入りに繋がらなかったから撤退するんじゃね
281Socket774:2012/05/04(金) 12:52:38.03 ID:SuGbTGB8
あのゲーセン、流行ってただろ
なんで撤退なのかな
282Socket774:2012/05/04(金) 12:56:34.47 ID:DQrNzjLN
ゲーセンなだけに解せん
283Socket774:2012/05/04(金) 12:57:30.50 ID:odhTrulw
>>282
【審議中】 ( ・ω) ( ・ω・) (・ω・ ) (ω・ )
284Socket774:2012/05/04(金) 12:58:13.13 ID:lEBfHCS3
( ゚д゚ )
285Socket774:2012/05/04(金) 13:03:14.85 ID:FXI35NvL
【審議中】
 ババ        バババ  ババババ
    バババ ∧_,∧  ババ ∧_∧ バババ
  ∧_∧バ( ´・ω・∧_∧ (・ω・` ) ∧_∧
 (´・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(・ω・`)
 (っ ≡つ=つ  (っ  ⊂)  ⊂=⊂≡ ⊂)
 /   ) バ∧_∧| x |∧_∧ バ (   \
 ( / ̄∪バ (  ´・) ∪ ̄∪(・`  )ババ ∪ ̄\ )
  ババババ/    )  バババ (   \ ババババ
 バババ  `u-u'. バババ ババ `u-u'
286Socket774:2012/05/04(金) 13:13:20.34 ID:e/2GFqVw
oops
287Socket774:2012/05/04(金) 13:16:17.81 ID:MkJJtRXt
大雨で浸水してたドスパラ跡地の服屋が潰れてた。
服屋関係は博打に近いな、経営は。
288Socket774:2012/05/04(金) 13:33:38.66 ID:PN+jEjL6
服屋大杉だし
289Socket774:2012/05/04(金) 13:37:07.17 ID:4xL0eShv
DQN服ばっかだし
漢のポロシャツとかも置いてくれよ
290Socket774:2012/05/04(金) 13:45:50.28 ID:FXI35NvL
ポロシャツなんぞ去年の秋に安く買ったユニクロで十分
291Socket774:2012/05/04(金) 14:06:14.60 ID:WHKKNLFs
小汚い服屋ばっかりじゃん
292Socket774:2012/05/04(金) 14:06:43.88 ID:wHzPrL61
>>268
そういや唐揚げ屋とツクモの携帯売り場の間に
また携帯屋が出来てたけど、あれってこの前撤退したところとは違うのかな?
ぶっちゃけ今時の携帯はどこで買っても値段一緒だから
店の数が増えても買う側には意味がないというかなんというか。
293Socket774:2012/05/04(金) 14:10:13.13 ID:CiYEiMlM
コンビニ跡を利用した携帯屋の多さは異常
294Socket774:2012/05/04(金) 14:14:21.30 ID:4xL0eShv
風すゲー
295Socket774:2012/05/04(金) 14:16:43.96 ID:LqgBfigx
>>292
あーそれが話題に出てる
オープンした携帯屋なのね、やっと分かったわthx。
ちなみにGalaxyNoteその他が台数限定で一括0円だったそうですよん。
296Socket774:2012/05/04(金) 14:26:22.06 ID:lC27doD2
大須なう
今日も目ぼしいモノは無いなぁ
とりあえずマイクロSDだけ買って帰るか…

大須でダミーSIMカード売ってる店無いかなぁ?

そして公園の砂場は糞避け用のネットがしてあるんだな
297Socket774:2012/05/04(金) 14:28:53.42 ID:fvb8pTen
乞食スレで話題の店はそこなんか
ま、いかないけど
298Socket774:2012/05/04(金) 14:30:34.71 ID:FXI35NvL
ダミーSIM挿して動く端末ならプリペイド挿しときゃよくね?
299Socket774:2012/05/04(金) 14:30:36.17 ID:MoJaeut7
まぁ今から行ったって既に刈り尽くされてるからね。
300Socket774:2012/05/04(金) 14:32:40.10 ID:HNXkDZxn
ここも乞食ばかりなんだな
301Socket774:2012/05/04(金) 14:39:51.00 ID:2asVIfPl
帰宅


ケース糞重かった・・・・・・
302Socket774:2012/05/04(金) 14:41:03.49 ID:ij9e8N4D

今日は涼しいから今日買ってきて正解だよ
明日からクソ暑くなるみたいだし
303Socket774:2012/05/04(金) 14:47:54.09 ID:5ETShv8T
ツクモでセット買い。3770KやらHD7750やた
304Socket774:2012/05/04(金) 14:48:31.71 ID:FXI35NvL
おかえり
電車で行かなくて良かったなw
305Socket774:2012/05/04(金) 14:52:22.41 ID:e/2GFqVw
>>301
自転車で背負ってきたの?
306Socket774:2012/05/04(金) 15:33:39.81 ID:2asVIfPl
>>303
ツクモの店員さんもヤバいって言ってたw

>>305
いや、車。
11時に車入れて、12時20分ぐらいに会計(12.5万)して2時間分チケットくれた。
307Socket774:2012/05/04(金) 15:38:23.27 ID:bpHBu5m4
おー、大きな買い物だな・・・
10万超えると、たしかそれkらいの駐車券をくれるんだよな。
308192:2012/05/04(金) 15:41:38.19 ID:Uc28oQnO
いろいろ買って帰宅。twotopは何か品数がとても寂しく感じられパス。
ほとんどツクモで揃えて、階段を何往復かして少々つかれた。
dosparaは他店に置いなったサファイアの7750を手に入れられ満足。
ENERMAXの評判のクーラーETS T40 TBは何処も品切れで仕方なく悪意で買った。ほんとここだけ値段が別次元ですね。
それではまた五年後にこのスレでお世話になります。今から組み立てだ!
309Socket774:2012/05/04(金) 15:45:32.73 ID:sNpu2ED6
>>278
アーバン閉めるだと…
この辺でDDRのランカーが集まる店なんて他に無いぞ
310Socket774:2012/05/04(金) 15:46:39.88 ID:nrWNFrBJ
ケッタのメンテ完了
これで警官に止められることもなくなる…はず
311Socket774:2012/05/04(金) 15:57:02.01 ID:SuGbTGB8
大須、人大杉
さてみのりんのライブへ移動だ
312Socket774:2012/05/04(金) 15:59:23.30 ID:2asVIfPl
>>307
車の後席にケース置いてシートベルトさせたんだけど、ミラーに映っててうっとおしかった。
ttp://cyclotron.mine.nu/up/gazou/src/cyclotron_g2696.jpg

>>278
今日通ったけどかなり賑わってたのに
313Socket774:2012/05/04(金) 16:10:38.58 ID:ij9e8N4D
>>312
ええのう金持ちは、てか3770ってまだ普通に買えるのね
3770KはGW後半なのにダブついてるらしいが
314Socket774:2012/05/04(金) 16:14:35.41 ID:jErsVP3O
>281
本社が宮崎にあるけど、三重の店舗も閉店してどうやら東海圏から撤退するらしい

「株式会社アール・アール・ビーとしての営業を終了させて頂きます」って一文が気になるな。
ココって元々別会社が経営してたのを、2008年頃その会社が立ち行かなくなって
今の会社が引き取ったんだけど、その時同系列のジョイプラザ熱田は別で引き取られたから
何とか存続させて欲しいな。
315Socket774:2012/05/04(金) 16:20:07.59 ID:2asVIfPl
>>313
フォトショのアプデ買う予算ぶっ飛んだけどなorz
あとGbEのハブ買い忘れたし。
やっぱ大きい買い物するとあがるよ
316Socket774:2012/05/04(金) 16:29:01.21 ID:e/2GFqVw
宮崎というと肉おにぎりを思い浮かべてしまう。
317Socket774:2012/05/04(金) 16:32:36.42 ID:t411pHp7
バルクはもちろんバッファローの内蔵HDDすら置いてないくせにHDDケースは売ってる山田はアホか?
純粋にビジネスとしてアホか?
318Socket774:2012/05/04(金) 16:45:18.15 ID:fvb8pTen
2万くらいの買い物だったら
駐車場代どれくらい浮くんだ?
319Socket774:2012/05/04(金) 16:46:22.17 ID:stzwM7qd
>>312
ん?VGAはどしたの?
320Socket774:2012/05/04(金) 16:47:26.77 ID:dnAJ4oCG
ぐぐってたらこんなものが、新しい引き取り先?
ttp://www.bluehills.co.jp/index.php/stores/osu/
321Socket774:2012/05/04(金) 16:48:32.62 ID:fvb8pTen
5年前、10数万したなぁ
今のPC、コア2世代・・・
その前はペン3ノートが20万とか

安くなったのぉ
322Socket774:2012/05/04(金) 16:49:55.54 ID:nrWNFrBJ
浜スタすごい不思議な光景
晴れてるのに大雨
323Socket774:2012/05/04(金) 16:59:08.99 ID:lEnS9KQk
>>314
アーバンスクエアは本社宮崎だったのか。
道理で鹿児島にもあるわけだ。
324Socket774:2012/05/04(金) 17:10:55.48 ID:2asVIfPl
>>319
5770のストック(爆)があるからそれ使う
本当は78xxぐらい欲しかったが予算の都合上断念した。
セットで安くなるのは68xxとか77xxだったし
325Socket774:2012/05/04(金) 17:23:30.27 ID:LULX4hCE
>>311
みのりんって誰かと思ったぐぐったら
声優さんか、場所は金山か、
あの会館名前変わるんだよねぇ。
326261:2012/05/04(金) 17:28:52.18 ID:QVTTcTkI
帰宅。
丸栄でマスプロコンテナゲットしたぜ。
久しぶりの大須だったが、人通りは普段の土日程度。
まんだらけ向かいの駐車場(名鉄・タイムズじゃない方)つぶれたのね。
できたばっかなのに何がしたかったんだ。
327Socket774:2012/05/04(金) 17:30:37.56 ID:NYTQvWC9
>>310
空力的付加物でもたくさんつけていたのか
328Socket774:2012/05/04(金) 17:32:30.55 ID:4xL0eShv
329303:2012/05/04(金) 17:33:40.31 ID:a2KJvoRv
ツクモでCPU、マザボ、ビデオカード、SSD、HDD、OSを購入。それ以外は通販。
http://nullpoarchives.orz.hm/uploader/upload/File10237.jpg
ここまで組み立てて、あとは休みの日曜に組む。
330Socket774:2012/05/04(金) 17:38:16.51 ID:1yW0rKzw
忍者3の後ろの7750のパケ写も忍者っぽいのが笑える
331Socket774:2012/05/04(金) 17:40:38.73 ID:QVTTcTkI
>>311
大須からの帰り文化会館の前通ったら人いっぱいいたのはそういうことか。
332Socket774:2012/05/04(金) 17:44:53.07 ID:JZxk8uC5
ええのう
自分も買い換えたいけどPCI-Eのレーン数が少ないチップセットじゃ組めないんだよな
そうなると必然的にX79になっちゃうし
X79にかえるにしろSASRAIDカードを1枚は絶対買わないといけないし(PCI-X使ってるから)
そうなるとX79マザー、CPU、SASRAIDカードでかなりの出費なんだよな
後はメモリが8枚ざしがまともに動けばメモリ後2枚追加することも出来るけどまともに動くのが少ないらしいし
まあセンチュリーマイクロで安定しなかったら厳しいものがあるが

もうしばらくはこのままで我慢するかな
333Socket774:2012/05/04(金) 17:52:58.72 ID:GmTAnSuZ
>>331
そう言えばカーマで鳩避けグッズ買ってダイエーに行こうと
13時頃通りがかったら人がウジャウジャしとったわ。

>>325
中京大のネーミングライツ期限が切れるのか。
次はどこになるんだろう?
334Socket774:2012/05/04(金) 17:59:51.09 ID:11si+2VG
日本特殊陶業市民会館
335Socket774:2012/05/04(金) 18:02:03.96 ID:1yMzG1/7
>307
それでか
去年の初夏にOS、CPU、SSDとか5万ほど買ったが駐車券、紙袋、キャラグッズ、何一つ貰えなかったのは
336Socket774:2012/05/04(金) 18:11:55.22 ID:PN+jEjL6
あれ、駐車券って1万超えればくれなかったっけ?
337Socket774:2012/05/04(金) 18:20:30.18 ID:sNpu2ED6
>>>329
こんな新品の箱の山があったのは10年前に初めて組んだ時っきりだな
338Socket774:2012/05/04(金) 19:18:00.99 ID:pORyGfvz
>>337
初自作PCはジャンクメインで、次からも半分以上のパーツは中古使ってる。
毎度新品は電源とHDDぐらいかな・・・マザボもハイエンド系買うと中古でも長持ち。
339Socket774:2012/05/04(金) 19:58:32.35 ID:96AeXhY1
今、馬のメモリって安定しだしたの?
Sandyで組んだ頃はとんでもない地雷だといわれてたけど
340Socket774:2012/05/04(金) 20:26:13.04 ID:ij9e8N4D
BWで先週のIvy深夜販売のときに、馬の青い4GBx2が1980円で売ってたな
でもあれ価格comで1600動作が不安定だとか言われてたからスルーした。
DDR2の馬は持ってるけど、memtest丸二日掛けてもエラー吐かなかったし普通だけどねぇ。
341Socket774:2012/05/04(金) 20:28:21.45 ID:EefSOK1b
寒い、寒すぎるw
342Socket774:2012/05/04(金) 20:29:22.95 ID:nrWNFrBJ
DDR2、3と馬だが問題起きたことないな
DDR1の頃は知らん
343Socket774:2012/05/04(金) 20:34:02.44 ID:IliuCYO2
DDR3の馬は地雷扱いだろ
344Socket774:2012/05/04(金) 20:48:39.26 ID:kTfq5JCu
何か既知の不具合あるの?馬さん
正直、メモリなんて運じゃないかと思うんだが。
345Socket774:2012/05/04(金) 20:50:12.23 ID:CCimSxSK
大須でマウス見てたらIYHしたくなってきた
1000引きだしM950をIYHしようかな

ところで、20:30ごろ祖父の前を通ったら絶賛営業中だったが、GWの時期だけ営業時間延長?
346Socket774:2012/05/04(金) 20:55:44.59 ID:OYVBXWCc
>>344
何故かASUS系ママンはエラー吐く。
どっちにしても馬買うくらいなら青鳩でおk

何故かメモリの鳩は裏切らないから好き。鳩マウンテンは嫌い

347Socket774:2012/05/04(金) 21:02:06.68 ID:21ldj5QM
俺はCFD派
348Socket774:2012/05/04(金) 21:05:23.99 ID:L0n7nCjE
>>344 何故だか知らんがDDR3になってから良い評判は聞かないね
不具合というか寿命が短いとか、初期不良みたいなのが多いとか、相性やブルースクリーンの原因はこいつだったとかやたらと聞く。
DDR2のUMAXはジャンクだろうが中古だろうがたくさん持ってるけど優秀なメモリだと思うけどな
大須行った時にDDR3でUMAX指定してる人見ると、きっとDDR2時代の評判を引っ張ってるんだろうなぁと思ってしまう。
349Socket774:2012/05/04(金) 21:17:06.11 ID:96AeXhY1
DDR時代には秋刀魚も死んだしDDR3じゃ青鳩も死んだ経験があるから
どれがダメとは言わないけどDDR3ではなぜか馬を避けてしまう
この前買ったのも結局GeILだし
350Socket774:2012/05/04(金) 21:19:10.58 ID:2asVIfPl
DDR3の悪評のことなんかすっかり忘れてて適当にUMAX選んだつもりだけど、やっぱり無意識下で昔のUMAXブランド引きずってるのかね・・・
351Socket774:2012/05/04(金) 21:21:57.76 ID:FA8ZduiM
ASUSって買ったことないな。P5Qでやたらバカにされてたくらいしか印象にない。
>>346
それ全モデルで起きるのか
逆に凄いなw ASUSもUMAXも
352Socket774:2012/05/04(金) 21:27:25.61 ID:jTSUWacY
亜煤と馬だけど問題ないなぁ
353Socket774:2012/05/04(金) 21:31:45.64 ID:yCVWZFXE
ゴチャゴチャしてるから自分は使いたくないけど、
人に薦めるには無難なメーカーって感じか。
>あすーす
354Socket774:2012/05/04(金) 21:34:11.68 ID:CCimSxSK
>>349
俺は魚竿スレで黒龍が暗黒龍に変わったのを見てからGeILだけはねーな
結局悪通販で秋刀魚Micronの黒を買ったし
355Socket774:2012/05/04(金) 21:36:11.30 ID:odhTrulw
>>340
行けばよかったー
356Socket774:2012/05/04(金) 21:37:05.60 ID:7ec/7tzn
俺はG530+馬だが問題ないぞ

あとVIPの自作スレよりこんな情報が
87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/04(金) 19:56:36.62 ID:+sxTLmJt0 [1/2]
エルピたんの支援企業がマイクロンに決まったぞー
92 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/04(金) 20:00:29.49 ID:+sxTLmJt0 [2/2]
そいそーす
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120504/j64568310000.html
357Socket774:2012/05/04(金) 21:41:00.55 ID:bpHBu5m4
DDR3初期の馬はどこと組み合わせても問題だらけだったような。
ASUSはファンコン機能が使いやすいので好きだな。
あと中古に出すときに値下がりしにくい。

現在のメモリはコルセア祭中だなw
OCは全然できないけど安定感は抜群だと思う。
358Socket774:2012/05/04(金) 21:46:29.87 ID:96AeXhY1
>>354
うん、多少引っかかったけどマザーの対応表に一応乗ってたんで検証済みなら何とかなるかと
359Socket774:2012/05/04(金) 21:55:23.82 ID:EZlhQLXD
ASRock好きの変態紳士な同士はいないのですかね(・ω・)
360Socket774:2012/05/04(金) 21:56:57.87 ID:EZlhQLXD
っとよくみたらメモリの話でしたか
すまんこ
361Socket774:2012/05/04(金) 21:58:18.62 ID:HNXkDZxn
昔はADATAは避けたけど、今はもう別に平気になってしまった
362Socket774:2012/05/04(金) 22:04:03.93 ID:yCVWZFXE
>>359
あそこ最近無難なものばかりだし。

まぁ安定しているんで良いんだけど。
363Socket774:2012/05/04(金) 22:04:57.98 ID:2asVIfPl
>>359
今日買ったのASRockだよ
今までずっとASUSだったけど、PCI(PT2*2)の数や配置の都合でZ77Pro4に
364Socket774:2012/05/04(金) 22:11:21.92 ID:jGXhhryf
最近自作した2台とも ASRock だわ。
ちなみにメモリは コルセアのが1個壊れて、馬に変えた。(DDR3)
まぁ、OCとかしない通常使用だけだから参考にならないかもしれない。
365Socket774:2012/05/04(金) 22:12:17.60 ID:NYTQvWC9
変態!変態!
366Socket774:2012/05/04(金) 22:12:23.39 ID:SOP7rzs7
日テレが詐欺をやらかしました。

番組公式HPにも中島と同居占い師出演と書いて、
番組中にも、この後すぐとテロップが流れたにも関わらず出演がありませんでした
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/983862.jpg
http://www.ntv.co.jp/geinou/special.html
367Socket774:2012/05/04(金) 22:15:01.47 ID:eLpGRtHB
タカタ社長、案外苦労人なんだな
情弱老人騙して金巻き上げる悪人だと思ってたわ
368Socket774:2012/05/04(金) 22:29:57.11 ID:Io16ugKO
AM3マザーの
ASUS M5A87 ¥3280
gigabyte 880GM D2H v.4 ¥2980
でした@99
369Socket774:2012/05/04(金) 22:36:20.75 ID:hGmXc8+u
>>367
あの会社、コールセンター含めて全員正規雇用らしいな。
370Socket774:2012/05/04(金) 22:37:51.35 ID:bpHBu5m4
>>369
マジかよ・・・それは尊敬に値するな・・・
371Socket774:2012/05/04(金) 22:40:06.99 ID:GmTAnSuZ
>>356
おお!一番いいところが支援企業になってよかった!
372Socket774:2012/05/04(金) 22:40:36.67 ID:GmTAnSuZ
>>367
アホか。経費節減のために自前でスタジオ作って放送してんだぞ。
373Socket774:2012/05/04(金) 22:55:21.63 ID:TuWBVdLt
374Socket774:2012/05/04(金) 22:55:24.18 ID:f05h8uVp
>>369
すごいな
雇用を促進してるのは評価できるな
375Socket774:2012/05/04(金) 22:57:05.99 ID:lSkmaJZO
>>372
制作会社を通して番組作るとタイムラグが発生してしまい、
その間に量販店の方が安くなってしまう事が分かって、
それで会社の中にスタジオ作ったって仲居さんでやってた。

生放送はその後の会社の成長過程じゃね
376Socket774:2012/05/04(金) 23:00:47.57 ID:stzwM7qd
分割払いの客の金利手数料を
一括で払う客に実質的に転嫁しているのが気に入らないな。
377Socket774:2012/05/04(金) 23:01:43.97 ID:2idUoxq0
>>345
棚卸しでもない限り通常時でも平気で30〜40分
延長していることが多い。

先週土曜、ニコニコ超会議のあとにアキバに立ち寄ったら、
アキバでも同じように延長営業やってた。

どういう事情かはよくわからんが
378Socket774:2012/05/04(金) 23:03:26.11 ID:hGmXc8+u
>>375
視聴者からのオーダーの入り具合を見ながら商品紹介を延長したり打ち切ったりしてる。
379Socket774:2012/05/04(金) 23:48:29.36 ID:PN+jEjL6
でもあそこ、社長死んじゃったらやばそうだよな
380Socket774:2012/05/05(土) 00:18:22.64 ID:Vmo6r8vB
今日ドンキいったらAKBみたいな制服スカートの恰好したオッサンが
入ってきたわ 
本当におっさんなんだわ
病気だろうな なんかの・・・
381Socket774:2012/05/05(土) 00:31:11.61 ID:nPc4yIRH
真っ白なロングヘヤーのカツラした女がマスク自転車で
普通に町にいるほうがびっくりする

自転車止めたと思ったら帽子だしてかぶってた
平針のデニーズ
382Socket774:2012/05/05(土) 00:40:16.37 ID:BT5XEQhE
おまえらもリュックの中の人形出して、ベンチで一緒にお昼はやめてくれ
383Socket774:2012/05/05(土) 00:43:06.30 ID:ee2ndtW6
大須行ったときはメシに結構困るんだよな
いつも無難にスガキヤ入っちゃうけど、マクドナルドでもアーケード内にあればいいのになぁ
384Socket774:2012/05/05(土) 00:56:32.13 ID:vj9b0Y9p
>>345>>377
祖父のアキバ各店で言うと
公称の閉店時刻の10〜20分後 店内BGM停止
そこからさらに5〜10分後 閉店BGM開始
店内の様子を見ながら適当に閉店
それぐらいが日常なイメージ。2〜3倍の延長はときどき出逢う感じ。
385Socket774:2012/05/05(土) 01:06:09.89 ID:5Hzi+qON
タカタの社長は震災の時もいち早く
チャリティーで震災グッズ安く売って売り上げ全て募金とかしてたし
売ってるものは兎に角、人格とセンスはさすがだわ

100億出す出す詐欺のハゲとかとは出来が違う
386Socket774:2012/05/05(土) 01:36:12.19 ID:AFI2tUig
良い不良在庫処分になっただろうな
387Socket774:2012/05/05(土) 01:42:36.38 ID:/TFsDL7B
禿とワタミの社長は嫌いだな
388Socket774:2012/05/05(土) 02:02:29.81 ID:G+7TyLPd
ジャパネット高田は話聞く限りいろいろ規格外だな
通販番組なんか筋の通さない暴力だけのヤクザがやってるのが普通だろ
389Socket774:2012/05/05(土) 02:11:14.24 ID:vC9ADhv+
真相が分りにくい雲の上の話はつかみどころが無いな
390Socket774:2012/05/05(土) 02:25:29.37 ID:+LFtQw/b
>>371
エルピーダ倒産のきっかけになった会社がどこだったか思い出してみよう

>>384
俺がこないだ閉店間際に駆け込んだときはシャッターが半分しまってたが、今日はシャッターが降りていなかったよ
店員の気分によって延長したりしてるのか?
391Socket774:2012/05/05(土) 02:26:32.90 ID:G/N7pKNl
>>383
大須観音の近くにあるお好み焼きで安く手軽に済ませてるわ
ついでにお参りもするぞ!
392Socket774:2012/05/05(土) 02:30:05.10 ID:nPc4yIRH
いい年してマックで一人とか無理だわ
せめて松屋でも入っとけ
393Socket774:2012/05/05(土) 02:37:30.48 ID:MW43gqdj
マックに一人で入れないのは爺になった証拠
394Socket774:2012/05/05(土) 02:52:29.98 ID:evX9un0j
サブウェイで「なんでもええゆーとるやろ、いちいち聞くな」と店員に怒鳴ってるおっさんがいて飯が不味かった。
395Socket774:2012/05/05(土) 02:53:25.06 ID:UYM0hI0b
>>383
>マクドナルドでもアーケード内にあればいいのになぁ

名古屋スポーツセンターにあるがや
396Socket774:2012/05/05(土) 02:58:10.49 ID:nPc4yIRH
モスやサブフェイ、スタバはいける
だがいい年してマックで飯とかありえん
まず食べたいものがない
397Socket774:2012/05/05(土) 03:08:48.94 ID:G+7TyLPd
Sサイズとかいう中途半端なもんが出てきてセールとしての100円シェイクが無くなってからは
ただの高くて不味い店としか認識していない
398Socket774:2012/05/05(土) 04:06:18.93 ID:PEANHLiW
>>396
モス食うとマック食えない
ブタの餌すぎて食った後気持ち悪くなる
ビックマック200円ならブタになってやんよ (´・ω・`)
399Socket774:2012/05/05(土) 04:19:16.78 ID:sKlgyLy8
i7-3770kが普通に店頭で残ってるね
発売から数日売切れ続出で見かけたら買おう!とか思っていたけど
いざ買える状況になると踏みとどまってしまうもう一人の俺がいる…
Win8メトロまで待とうorz
400Socket774:2012/05/05(土) 04:22:30.25 ID:TgnyNrFF
マック不味いよな。でもたまにピクルスの入ったハンバーガーが食べたくなるんだ
401Socket774:2012/05/05(土) 05:08:01.37 ID:wP2Y8Cga
>>398
ブタの餌食った事あんのかよ?
402Socket774:2012/05/05(土) 05:46:23.67 ID:srkWBXGH
ガキの頃ドッグフードを試食したことならある
403Socket774:2012/05/05(土) 06:30:35.32 ID:lPUqttcm
生駒屋の冷やしたぬきは絶品。
後はチェザリとステーキ屋くらいだな、人にも薦められる店は。
404Socket774:2012/05/05(土) 06:51:09.18 ID:V6HTYLdE
昨日の午後は栄と名駅がものすごい混雑で、大津通とか名駅前の通行は行進行列状態だった
キャリー引いて名古屋本持ち歩くリア充カポー多すぎ
強風でレースのミニスカートが捲れるのを必死で押さえるギャル多すぎ
405Socket774:2012/05/05(土) 06:52:31.23 ID:V6HTYLdE
行列行進だった
406Socket774:2012/05/05(土) 07:07:56.11 ID:HUoO+a6h
パンツ! パンツ! パンツ!
407Socket774:2012/05/05(土) 07:48:41.86 ID:wYRw2Y/S
>>383
餃子の王将やサイゼリヤや味仙やオッソブラジルがあるじゃないか!

>>390
だが、他に残ってるのは、かの国の会社だけだからねー。
奴らと提携してエルピーダの技術を奪われるよりはマシじゃね?
408Socket774:2012/05/05(土) 08:00:00.98 ID:yLC18v5E
ハッキリいって自分の金で何食おうが余計なお世話
それと○○は糞ってのにイチイチ反応するのもみっともないからヤメとけよ
409Socket774:2012/05/05(土) 08:06:26.53 ID:XW1w19s7
【半導体】エルピーダ 米企業「マイクロンテクノロジー」支援で再建へ [12/05/04]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1336171513/
410Socket774:2012/05/05(土) 08:38:47.37 ID:htbb+erm
>>409
いまイクロンくるよ
411Socket774:2012/05/05(土) 08:41:48.35 ID:d0K74bVf
ステーキ屋って夜は会員制らしいけど一万円ぐらいの肉食ったことある奴いるの?
412Socket774:2012/05/05(土) 08:43:52.52 ID:RaZaoPAM
>>410
審議拒否
413Socket774:2012/05/05(土) 08:45:05.50 ID:tVqzBKF1
>>410
スベった今のお気持ちはいかがですか?
414Socket774:2012/05/05(土) 08:45:10.45 ID:HUoO+a6h
オレ文字通り草食だから分かんね
415Socket774:2012/05/05(土) 08:50:12.79 ID:FmiTKpwG
>>411
何処の店?
250g\10000なんて何処でもあるよ。美味いかどうかは別として。
ブロンコビリーで腹いっぱい食った方が幸せな気がする俺は平凡を感じるw

416Socket774:2012/05/05(土) 08:51:31.97 ID:htbb+erm
>>413
マイクロンだってPC通販事業で滑ってるもん。悔しくないもん。
417Socket774:2012/05/05(土) 09:04:17.96 ID:wYRw2Y/S
>>416
Windows3.0の頃はComputer ShopperにMicronのPCが載ってたなあ。
418Socket774:2012/05/05(土) 09:27:14.68 ID:Wen4nj85
>>411
ただで食わしてもらったことはある。自分の金じゃオージビーフがいいところ
419Socket774:2012/05/05(土) 09:48:02.68 ID:BTzmdTgq
>>411
松阪の和田金で母と妹夫婦にごちそうしたことならある
420Socket774:2012/05/05(土) 09:52:46.39 ID:XW1w19s7
ステーキ屋ね
あさくまでの食事が俺の精一杯だったよ
421Socket774:2012/05/05(土) 09:55:02.22 ID:Wen4nj85
和田金はネイチャージモン見てると行きたくなるねw
422Socket774:2012/05/05(土) 10:04:53.45 ID:Y5OK72mV
ここは自作PC板だぞ。
大須に行ったときに何処で食べる?から発展するならともかく、>>411なんてスレチもいいところだ。
423Socket774:2012/05/05(土) 10:07:37.76 ID:6zRRctv/
橋本の夜に行くなら、キッチンリボンの方がいい。
424Socket774:2012/05/05(土) 10:09:33.06 ID:XW1w19s7
大須帰りに食ったんだよ<素敵
お目当てのパーツが売って無くて大須に落とした額より高い昼飯になったさ
425Socket774:2012/05/05(土) 10:16:39.73 ID:d0K74bVf
ああ橋本の話だと思ってたよ
426Socket774:2012/05/05(土) 10:29:07.44 ID:V6HTYLdE
今テレビでやっていた大須特集のお店で、四日市のとんてき発祥のお店が
大須にできていたんだね
安くてめっちゃ旨そうだったから今日大須へ行く人は食べてみたら
427Socket774:2012/05/05(土) 10:31:15.80 ID:h2SMgfZV
>>423
キッチンリボンって石川橋あたりにあるやつ?
あそこうちの親の教え子の実家なんで、親連れて行きづらいんだよな
428Socket774:2012/05/05(土) 10:32:42.63 ID:6zRRctv/
>>427
その店だよ。
429Socket774:2012/05/05(土) 10:35:55.36 ID:eXfAZ9jd
マックで100円120円のだけ買うときは頼む前に商品名を十分調べておく必要がある。
そして「これしか買わない!!」と決意を固める必要がある
430Socket774:2012/05/05(土) 10:37:33.44 ID:d0K74bVf
腹膨らませるだけならマックは選択肢に入るな
431Socket774:2012/05/05(土) 10:37:59.94 ID:d0K74bVf
弁当買っても食べる場所に困るがマックだと手軽だし
432Socket774:2012/05/05(土) 10:38:22.02 ID:/BA0aKP4
この前九十九で店員が客にDiablo3なら結構スペック必要ですねえっていってた
あのゲームそこまでスペック必要ないと思うんだが
433Socket774:2012/05/05(土) 10:38:31.52 ID:6zRRctv/
そーいや最近、近所のマックでは店の前の路上でコーヒー配ってるな。
434Socket774:2012/05/05(土) 10:51:38.61 ID:HUoO+a6h
大須に日中行くと大抵昼は宮田楼
435Socket774:2012/05/05(土) 10:52:01.22 ID:/TFsDL7B
店員に相談するような人にとってはミドルレンジ以上は結構なスペックだぞw
まさか3年前のスペックでも動くんで適当に買ってって下さいって言うわけにもいかないしな
436Socket774:2012/05/05(土) 11:37:01.59 ID:iQRqrd67
またこの流れかよw
もう食い物の話とマック一人食いの話はもういいよ
何回もこういう流れ見たぞ
たまにはイオンの話もしろ
437Socket774:2012/05/05(土) 11:37:45.26 ID:SImJKkgo
英会話
438Socket774:2012/05/05(土) 11:44:03.98 ID:hXavyWtT
>>432
結構スペック必要→ミドルクラス
かなりのスペック必要→アッパーミドル
無茶苦茶スペック必要→ハイエンド
と勝手にイメージしてるが
439Socket774:2012/05/05(土) 12:08:03.71 ID:/hPQpe43
PT3販売始まったら録画鯖作ろうかな。
省電力求めるとM-ATXなivy辺り?
ちょっと悩んで楽しむか。
メインPCにGTX680 4GBリファレンス出たら買うかも。
何処なら買えるかな?BW?

440Socket774:2012/05/05(土) 12:11:51.10 ID:AFI2tUig
H61+G530であと5年は戦う
441Socket774:2012/05/05(土) 12:20:00.04 ID:h2SMgfZV
2120T+H67+PT2x2で録画してるけど最近は撮るものなくてなあ
特番時期になるとかぶりまくったりもするから安心はできないけど
442Socket774:2012/05/05(土) 12:28:02.46 ID:ZPysw/v8
>>433
マックの安くてコーヒーは美味しい
443Socket774:2012/05/05(土) 12:29:08.30 ID:SU43vHLp
PT3見越して先日G530+H67のmATXで録画鯖新調したわ
今PT2が1枚刺さってるけど、PT3は思い切って2枚刺しにする予定。そんなに撮るものねえけどw
PT2の1枚分の分配器で、PT3なら2枚刺せるようになるからね。
444Socket774:2012/05/05(土) 12:40:21.60 ID:ERq6U15C
大須観音駅前の宮本むなしはよく行く。
445Socket774:2012/05/05(土) 12:43:42.40 ID:AFI2tUig
マックのコーヒーおかわりできるらしいけど
恥ずかしくてやったことない
446Socket774:2012/05/05(土) 12:45:07.89 ID:cfmHiS6z
もう出来なくなったんじゃね
447Socket774:2012/05/05(土) 12:46:17.79 ID:k2UhToJQ
昨日i7 2600K BOXをツクモ で買ったのにPSO2キャンペーンの武器ダウンロードコードが貰えなかった 。店員が何も言及しなかったので、てっきり箱の中に紙切れでも入っていると思ってました。貰えた人、貰えなかった人、誰かいますか。
448Socket774:2012/05/05(土) 12:49:04.07 ID:cfmHiS6z
取り敢えず携帯は改行に気を付けてくれ
449Socket774:2012/05/05(土) 12:49:47.25 ID:ye4IP4VT
99て言わないとくれないだろ?
450Socket774:2012/05/05(土) 12:54:29.01 ID:HUoO+a6h
>>445
4/20 05:00で終了
451Socket774:2012/05/05(土) 12:56:23.41 ID:L5zXxGS/
>>447
99てそのキャンペーンをやってんの?
452Socket774:2012/05/05(土) 13:06:44.97 ID:iMuY2GGm
しまった。買い忘れた。
453Socket774:2012/05/05(土) 13:14:58.28 ID:ZQdrmAwN
つくつくつくなお客さま
だけどお財布ツクッツクッツクッー
そんなときは魔法の呪文
チチンプイプイ99(ツクモ)マジック
これでお悩み解決 何でもありあり

ケースグラボマザーにCPU
あらあらいっぱいかごの中
音源ドライブファンに電源
驚き桃の木山椒の木
つくつくつく笑顔がいっぱい とっても幸せ
454Socket774:2012/05/05(土) 13:58:26.25 ID:nLv23cXU
Firefox12の、リンクから新しく開いたタブのスクロールがおかしかったけど、
クリーンインストールしたら直ったわ。
気持ち悪かったから直ってよかったよかった。
455Socket774:2012/05/05(土) 14:13:04.31 ID:wYRw2Y/S
プリンセス大通りなう

13時ごろ赤門交差点とこの7-11の横で警察と、女の子から財布を奪おうとした20〜50代の男が揉めていたわ。

警察は連行しようとしてるのに、男がPCに乗るのを拒否しとった。

被害者の女の子に事情聴取してたわ。
456Socket774:2012/05/05(土) 14:16:05.39 ID:h2SMgfZV
>20〜50代の男
広すぎるわ
457Socket774:2012/05/05(土) 14:21:50.04 ID:Iagm+fU1
妄想スレ
458Socket774:2012/05/05(土) 14:26:18.07 ID:yLC18v5E
ミスタータミヤ乙
459Socket774:2012/05/05(土) 14:28:58.39 ID:Ih2kAvWs
>>455
>男がPCに乗るのを拒否しとった。

PCに乗るのは狭くてイヤだろ。
460Socket774:2012/05/05(土) 14:41:25.06 ID:BMVG30kT
HAF Xを改造してミニバイクにしてた外人を思い出した
461Socket774:2012/05/05(土) 15:36:47.00 ID:Ih2kAvWs
今日はスーパームーンだって
夕方 空を見よう。
462Socket774:2012/05/05(土) 15:45:02.94 ID:NlAK1RqY
>>459
E-ATXサイズなら割と広々
463Socket774:2012/05/05(土) 16:34:00.59 ID:PA/WHLmk
なんか最近大須まで行く気力がなくなってきた。
通販で頼んじゃって済ませちゃってる。

前は色々見ながら巡るのが楽しかったのになぁ
464Socket774:2012/05/05(土) 17:13:34.12 ID:BMVG30kT
中村区方面からいくと上前津は乗り換えがあってめんどい
原付安定
465Socket774:2012/05/05(土) 17:21:36.05 ID:nLv23cXU
パノラマカーならもっと広々
466Socket774:2012/05/05(土) 17:22:17.63 ID:AjkwHrTM
GWの自転車置き場にバイク置いてる連中が邪魔
467Socket774:2012/05/05(土) 17:26:45.00 ID:p1Kpvhd/
BWのって自転車専用?
まあたしかに原付くらいなら良いけど長いバイクは邪魔
468Socket774:2012/05/05(土) 17:38:27.72 ID:FY39r5Yi
今やバイクなんぞに乗ってるのは時代遅れのバカだけだからな・・・
469Socket774:2012/05/05(土) 17:42:16.85 ID:BMVG30kT
車のが幅とるし邪魔だがな
470Socket774:2012/05/05(土) 17:42:23.97 ID:iwrW4/Qe
ttp://sankei.jp.msn.com/sports/news/120505/bbl12050508290000-n1.htm
「岩瀬じゃダメだ、考えろ、バカ野郎」→「考えとるわ、バカ野郎!」
ファンも監督も実にバカだな
471Socket774:2012/05/05(土) 17:47:00.65 ID:Ih2kAvWs
時代は一輪車ですね
472Socket774:2012/05/05(土) 17:58:24.71 ID:YiBhXQ4T
時代遅れはPC自作もお互い様だろ
473Socket774:2012/05/05(土) 18:07:03.09 ID:/TFsDL7B
バイクなんぞ自転車のハンドルでタンクにえくぼ作ってやれ
474Socket774:2012/05/05(土) 18:13:27.34 ID:AtMB3sRv
ガム踏んじまって、靴底の溝に入り込んだやつ取るの苦労したぜ…
475Socket774:2012/05/05(土) 18:26:36.14 ID:6PwHBZvI
>>474
チョコかマーガリン塗るとよろし
それか冷却スプレーで凍らせて取る
476Socket774:2012/05/05(土) 18:32:50.50 ID:rHlMK3vr
そういや都市伝説を信じて
丸善の洋書コーナーで買ったPLAYBOYやPENTHOUSEにマーガリンを塗ってダメにしたなあ…
477Socket774:2012/05/05(土) 18:36:04.61 ID:Li5XVYeD
うんこ踏んだ時はどうしたらいい
478Socket774:2012/05/05(土) 18:57:23.45 ID:TgnyNrFF
ゆりゆららゆらゆるゆり
479Socket774:2012/05/05(土) 18:57:23.92 ID:yLC18v5E
こええええぇぇぇぇ
480Socket774:2012/05/05(土) 18:57:33.01 ID:aPBn5R/1
近いなこりゃ
481Socket774:2012/05/05(土) 18:57:33.35 ID:uGCn/k89
でかい長い
482Socket774:2012/05/05(土) 18:57:38.89 ID:C9jTDAqj
揺れすぎ
483Socket774:2012/05/05(土) 18:57:42.87 ID:IGFaHtNC
地震でかかった
484Socket774:2012/05/05(土) 18:57:43.34 ID:CBOKJjqw
めっちゃびびったwwwww
485Socket774:2012/05/05(土) 18:57:50.56 ID:I028udyU
地震滝ー
486Socket774:2012/05/05(土) 18:58:09.17 ID:XCdZM6Ld
たゆん
487Socket774:2012/05/05(土) 18:58:10.49 ID:yRXINaLA
おおデカいなw
488Socket774:2012/05/05(土) 18:58:18.45 ID:wYRw2Y/S
ドスンと来たな(´・ω・`)
489Socket774:2012/05/05(土) 18:58:24.49 ID:Ih2kAvWs
地震だ!
490Socket774:2012/05/05(土) 18:58:24.67 ID:wyxCCxJg
震源地が遠かったらかなりの地震か?
491Socket774:2012/05/05(土) 18:58:29.79 ID:I028udyU
でかかったが横揺れからだったから震源地は遠いな
縦揺れからデカかったら即外に脱出
492Socket774:2012/05/05(土) 18:58:34.39 ID:6PwHBZvI
うんこ踏んだが最後のレスにならなくて良かったなw
493Socket774:2012/05/05(土) 18:58:43.12 ID:e4JgbRJF
えらい短かったなw
494Socket774:2012/05/05(土) 18:59:13.94 ID:4rry6E2t
震度3だと。
495Socket774:2012/05/05(土) 18:59:17.07 ID:lgoO1/IF
びびったーーーーー
496Socket774:2012/05/05(土) 18:59:18.11 ID:AjkwHrTM
最大震度3だから大したことないだろ
497Socket774:2012/05/05(土) 18:59:54.10 ID:9NCVhaTS
猫がビビってテレビの上から落ちたw
498Socket774:2012/05/05(土) 18:59:56.65 ID:yLC18v5E
夜中〜朝にかけてまたくるわコリャ('A`)
499Socket774:2012/05/05(土) 19:00:02.56 ID:yIQUXG/F
びびったし
500Socket774:2012/05/05(土) 19:00:13.19 ID:1uA5z1rt
近いじゃん
501Socket774:2012/05/05(土) 19:00:23.22 ID:4rry6E2t
情報発表時刻    2012年5月5日 18時59分
発生時刻    2012年5月5日 18時57分 ごろ
震源地  愛知県西部
緯度    北緯35.2度
経度    東経137.2度
深さ    50km
規模    マグニチュード 4.4
502Socket774:2012/05/05(土) 19:00:32.93 ID:IGFaHtNC
真下からドスンッ!って揺れたし一瞬ビビったわ@中区
503Socket774:2012/05/05(土) 19:00:58.53 ID:DKg7iBKD
緊急地震メール来なかった
震度3程度じゃ来ないのかね
しかし震源が思い切り愛知内陸ってのが気になる
最近じゃ珍しいんじゃね
504Socket774:2012/05/05(土) 19:01:33.64 ID:6PwHBZvI
他は良かったけど、モニターだけが異常にビクンビクンして焦ったw
高いのは台座もちゃんとしてるんだろうか
505Socket774:2012/05/05(土) 19:01:35.93 ID:yLC18v5E
上下?というか気持ちの悪い揺れ方だった・・
506Socket774:2012/05/05(土) 19:02:35.67 ID:9NCVhaTS
家中の色んなトコから音が鳴る、嫌な揺れ方だったな〜
507Socket774:2012/05/05(土) 19:02:41.01 ID:aPBn5R/1
HDDが・・・とか思うんだけど、実際どうなのこの手の揺れって
508Socket774:2012/05/05(土) 19:03:51.86 ID:I028udyU
愛知か意外と近かったんだな・・・
三重だが
509Socket774:2012/05/05(土) 19:05:25.12 ID:FmiTKpwG
>>507
ごめんなさいSSDです。
倉庫HDDはアクセスしないと勝手に停止してますw
510Socket774:2012/05/05(土) 19:05:50.99 ID:/TFsDL7B
テレビとディスプレイ揺れまくりんぐwww
511Socket774:2012/05/05(土) 19:06:29.22 ID:XW1w19s7
ほぼ震源じゃねーかよ
512Socket774:2012/05/05(土) 19:06:59.42 ID:1uA5z1rt
震度4なら生き埋めになってた
ヤバイヤバイ
513Socket774:2012/05/05(土) 19:09:47.40 ID:ZPysw/v8
大須いたけど気づかなかった
514Socket774:2012/05/05(土) 19:10:45.77 ID:yLC18v5E
震源近いとこういう揺れ方なんだ…
515Socket774:2012/05/05(土) 19:12:49.01 ID:6EeNyMnk
>>507
直下のでかい縦揺れはマズいと思うけど横揺れなら結構耐えるハズ
516Socket774:2012/05/05(土) 19:13:10.48 ID:Li5XVYeD
>>503
震源地が直下だと反応が鈍い
揺れが収まってから遅れて来たわ
517Socket774:2012/05/05(土) 19:18:18.47 ID:n8Xde9m3
全然感じなかったぞ
瑞穂区
518Socket774:2012/05/05(土) 19:18:42.08 ID:aPBn5R/1
>>515
そうなんだ。実際でかい縦揺れ来たらPCシャットダウンどころか何も出来なさそう
519Socket774:2012/05/05(土) 19:18:47.08 ID:e4JgbRJF
>>501
>深さ 50km
深さ 10kmだと凄いんだろーな
>震源地 愛知県西部
今年に入ってから2回目くらいか?ついに来たってところかな?
520Socket774:2012/05/05(土) 19:26:32.85 ID:qWyxbaB2
>>470
しかし、そんなチームでも首位に立てるわけだ
セのレベルが低いんだろう
521Socket774:2012/05/05(土) 19:35:50.21 ID:9NCVhaTS
そして今日の大敗である
522Socket774:2012/05/05(土) 19:38:58.06 ID:DKg7iBKD
>>516
ドコモだけど結局来なかった
設定は間違ってないはずだがまぁいいや

明日はGW最後だが大須は混むかなぁ
2年使ったクラークデールとそろそろお別れしたいが
IvyにするかSandyにするかで迷うわ
523Socket774:2012/05/05(土) 19:49:34.76 ID:yLC18v5E
きょうばかりはケロちゃんガンバレ('A`)
524Socket774:2012/05/05(土) 20:05:18.76 ID:qWyxbaB2
NHKマイルの予想でもするか
525Socket774:2012/05/05(土) 20:21:57.87 ID:grXZUKJK
>>522
19時以降ならすいてるよ。
526Socket774:2012/05/05(土) 20:46:50.34 ID:BdjYhJip
>>523
うちがヤクルトに勝てると思うとるん?
527Socket774:2012/05/05(土) 20:49:39.62 ID:AtMB3sRv
マウントシャスタだろ明日は
528Socket774:2012/05/05(土) 20:52:15.71 ID:AtMB3sRv
>>475
おお、今戻ってログ読んで気づいた。
それは初耳だ。
フーリガンなら冷蔵庫にあるから、早速溝に残ってるやつ取るのに使ってみるよ。
>>475氏ありがとう!
529Socket774:2012/05/05(土) 21:36:01.46 ID:J8plYeih
>>526
スポーツは強い方が必ず勝つわけではないからなあ
今日だって、事前予想で最強と言われた巨人が負けてるじゃないか
明日は勝てるさ
530Socket774:2012/05/05(土) 21:46:01.77 ID:h2SMgfZV
地震のときはちょうどガソリンスタンドでオイル交換待ちだったけど一瞬揺れた程度だったな@天白
ブレーキフルード ATフルード ラジエータ不凍液 オイル&エレメント 切れてたランプ 交換でi7 3770くらい飛んでったけどな
531Socket774:2012/05/05(土) 21:46:57.58 ID:kTLNltTH
>>530
それくらい自分でやれよ
532Socket774:2012/05/05(土) 22:13:31.97 ID:IMPniAY5
3770普通に売ってて拍子抜けした
533Socket774:2012/05/05(土) 22:21:19.06 ID:7+vv6sXN
グリスブリッジが売り切れるとか誰に吹き込まれたんだ?
534Socket774:2012/05/05(土) 22:21:55.11 ID:h2SMgfZV
>>531
廃液処理する手間考えたら店に任せた方が楽だし
その手のDQN親戚とか知り合い居ないしな
535Socket774:2012/05/05(土) 22:22:56.94 ID:IMPniAY5
ちなみにK無しね
536Socket774:2012/05/05(土) 22:34:04.97 ID:P2S/WCyG
>>534 バイク?じゃなくて四輪だよね?四輪なら金あるなら店に行ってやってもらった方が
もし何かあったら他人巻き込んで殺してしまう場合だってあるしね。
バイクの場合は大体その手の不備は自分に降り掛かるからさマジでマジで
537Socket774:2012/05/05(土) 22:34:56.74 ID:ye4IP4VT
車整備出来る奴の事DQNて言うのか?
538Socket774:2012/05/05(土) 22:35:35.82 ID:RwgJIFZr
>>533
初日に無印は売り切れてたとこがあった。
Tは全滅だったな。
Sとkは中途半端で売れ残ってたのかな。
539Socket774:2012/05/05(土) 22:36:34.75 ID:RwgJIFZr
>>537
やると出来るは違うと思う。
540Socket774:2012/05/05(土) 22:38:16.24 ID:uGCn/k89
今日の地震でマンションのエレベーター止まったままワロタ
かなりの台数が止まってるらしくいつ復旧するかわからず
10Fなのにどうすんのこれ
541Socket774:2012/05/05(土) 22:38:44.56 ID:LMmX592Z
スレチな奴ほどくだらねぇレスに食いつく
542Socket774:2012/05/05(土) 22:40:10.42 ID:/TFsDL7B
切れたランプくらいは自分で交換してもいいけどオイルはめんどくせぇ
しかも4L缶余らせて高くつく
543Socket774:2012/05/05(土) 22:43:11.09 ID:06OpVrBV
あの程度の地震で止まるのか
東北みたいに、震度3程度が頻発したら大変だな
544Socket774:2012/05/05(土) 22:47:03.02 ID:XW1w19s7
3770のKは割と数があると思うよ
T在庫が豊富にあったら驚くわ
545Socket774:2012/05/05(土) 22:47:36.32 ID:PEANHLiW
10階まであると震度5並みに揺れるのかねえ
高層マンションは耐震きちっとやっとかないと死ねるな (´・ω・`)
546Socket774:2012/05/05(土) 22:48:24.80 ID:yXuImsaa
大阪じゃ震度3でビル壁が崩落したらしいし、エレベータが止まるくらい不思議ではないな
547Socket774:2012/05/05(土) 23:14:55.92 ID:AtMB3sRv
11階住みだけど、毎日階段で昇り降りしてるぜ。
朝なんかエレベータ待ってるより早いときがある。
548Socket774:2012/05/05(土) 23:20:22.29 ID:M0P+G8SA
AMD-はいないのか
インテルばっかだな
3870kの俺はインテルの話についていけないorz
549Socket774:2012/05/05(土) 23:23:29.72 ID:J4GvqyHV
Inteler的にもさっぱり盛り上がってないから気にしなくていいよ
550Socket774:2012/05/05(土) 23:45:52.51 ID:DKg7iBKD
現行のAMDは録画用のキューブPCを組むときに使うものって認識
VGA無しのグラフィック能力はまだAMDの方が上ってイメージだから
メインPCは今はやっぱりインテルを選んじゃうかな
またアスロン64のような良いCPUが出てきて欲しいよ
551Socket774:2012/05/05(土) 23:57:04.48 ID:AjkwHrTM
今のAMDは選択肢にあげる理由を探すのにも苦労するような状態だし
この先のロードマップも過去の所業からいって全く信用できないから
先行投資する気にもならない
まあインテルもイマイチ面白みに欠けるけど
552Socket774:2012/05/05(土) 23:59:46.54 ID:grXZUKJK
山岸 舞彩かわゆす

ベホイミのチラシ配ってたネーちゃん可愛かったわ。
じっと見てたら、蔑んだ目で見られてゾクゾクした。

以上今日の大須レポおわり。
553Socket774:2012/05/06(日) 00:00:12.05 ID:tJ5V1jhM
>>534
廃油処理は指定ゴミ袋三重に古新聞古雑誌詰めて吸わせて燃えるゴミの日にポイでOKだけどね
見てくれが気になるなら廃油処理箱も売ってるし

液のまま始末したいって拘りがあるなら別だが
554Socket774:2012/05/06(日) 00:02:59.51 ID:XYLOOcl2
AMDはK6-2以来使った事ないな。
555Socket774:2012/05/06(日) 00:05:29.84 ID:plR/gxDC
俺もAMD使ってるぜって期待してたけど・・・
もうやめろ
556Socket774:2012/05/06(日) 00:08:38.14 ID:SLidAq6K
>>553
偉そうな事言って、任せてるのがデラじゃなくスタンドなんだから
どういう輩or車なのか想像つくだろ、放っておきなよw
557Socket774:2012/05/06(日) 00:12:20.48 ID:6aE08Xes
大須でこれ置いてる店ってある?
http://www.fanlesstech.com/2012/05/foxconn-nano-pc.html
558Socket774:2012/05/06(日) 00:18:19.17 ID:WomtFmVk
>>557
未発売のは置いてないと思います
559Socket774:2012/05/06(日) 00:23:19.63 ID:pTWmpD3z
>>548
でも、普通に使う分には十分な性能があるだろ?
3870Kは2つ持ってるわw
560Socket774:2012/05/06(日) 00:23:56.46 ID:5YP3pvoJ
中条友莉ちゃん発見
釣りビジョンっつーのに出てんだ
561Socket774:2012/05/06(日) 00:27:04.03 ID:UdaP63jx
>>560
中々良いねー。

大須から話し少しそれるが、こんだけメイド喫茶大須でも増えたなら
色物系のあきば踏みっ娘学園みたいなのそろそろ来ないかな。
寮生ビンタとか喰らいたひ。
562Socket774:2012/05/06(日) 00:37:33.20 ID:5YP3pvoJ
>>561
ん、俺へのレス?良いの意味がよく分からんが、可愛いな。
元自衛隊のタレントも消えたと思ったらこんなchに出てるんだ
563Socket774:2012/05/06(日) 00:50:16.52 ID:0l30NAJb
たまーにテレビ局の取材受けてる人見るけど、後ろ通るときにお前らだけに分かるサイン送りたいんだが何がいいかな
564Socket774:2012/05/06(日) 00:58:17.78 ID:ALqiGpCt
ズボンを下ろしてペローン
565Socket774:2012/05/06(日) 01:02:55.13 ID:5YP3pvoJ
オワタ
友莉ちゃんと結婚するにはどうしたらいいだろう?
566Socket774:2012/05/06(日) 01:12:29.67 ID:UdaP63jx
>>563

@取材受けてる人の後ろで一台組む
Aフロッピーを食べる
B事前につくもたん人形を作っておいて話しかける
567Socket774:2012/05/06(日) 01:35:47.43 ID:N7nErUvu
>>563
その時のIDを紙に書いて
おでこに貼っておくといいよね
オレはやらんけど
568Socket774:2012/05/06(日) 02:04:17.28 ID:UdaP63jx
熱田のはっかいとか云う店の
あんかけチャーハンうまい?
569Socket774:2012/05/06(日) 02:24:24.40 ID:a0v6j7uv
アーッ
570Socket774:2012/05/06(日) 07:02:43.11 ID:2aZzr17Z
小さいキーボードだめだな
右手が腱鞘炎になっちゃた
デスクのスペースを占領しても
でかいのつかうべきだな
571Socket774:2012/05/06(日) 08:14:48.50 ID:eGKzxXp/
この春に東京から名古屋に引っ越してきたのだが、
大須は捗るな。

・秋葉原でも品揃えと価格のバランスが最良だったツクモとツートップがある。
・ショップの数が無駄に多くなく、集中している。
・自分には全く不要な同人やエロゲのショップが少なく、端っこで控えめにしている。
572Socket774:2012/05/06(日) 08:24:42.98 ID:cMTSyKh7
>>571
そりゃ規模小さいし。
歩く距離は少なくて済むのは同意。サノヤあるし。
573Socket774:2012/05/06(日) 08:33:18.51 ID:Isyo5VEb
ツートップ店舗使い方が分からん。
品揃えと価格ならツクモとGWとドスパラ回ればまあ十分じゃね?
574Socket774:2012/05/06(日) 08:34:12.01 ID:WomtFmVk
秋葉原と浅草や巣鴨とかいろいろ足して割った感じだな
半日もあれば用事がだいたい済むからいいよね
575Socket774:2012/05/06(日) 08:35:35.92 ID:Isyo5VEb
秋葉にも浅草にも巣鴨にも、あんなに服屋は無いよ。
576Socket774:2012/05/06(日) 08:38:09.10 ID:WomtFmVk
>>575
じゃあ原宿も足しといてくださいw
577Socket774:2012/05/06(日) 08:40:06.63 ID:Isyo5VEb
東京から帰名するたびに大須に服屋が増えてるから、毎年イライラしてたけど
最近そういう感情も無くなった。
578Socket774:2012/05/06(日) 08:45:51.46 ID:imTh1pOC
高いしセンスも似たり寄ったりだし無意味に数が多いだけ
いらねーよな
579Socket774:2012/05/06(日) 08:46:03.94 ID:h7c6pylD
大須は死んだよもう
580Socket774:2012/05/06(日) 09:05:27.41 ID:MaMuED6V
でもBWが実権持ってる性で凍狂や多酒よりも高いょ。マニアックなものは手に入らないし。
581Socket774:2012/05/06(日) 09:12:52.57 ID:LhRwsKQ8
しっかし、サノヤ好きだな?
あんなゴミゴミしてすっごい混んでる(いい意味で)とこにパーツもって入ってくの?
家近い人達?
582Socket774:2012/05/06(日) 09:26:08.49 ID:daHNFyQm
そんなんごちゃごちゃ持ち歩かんわ

そこそこの金額のパーツとかだと大須散策するから預かってって言えば預かってくれるし
無料で使えるコインロッカーもあるし頭使えよ
583Socket774:2012/05/06(日) 09:26:08.88 ID:ZcZuDIxV
もう降ってきた(´・ω・`)
584Socket774:2012/05/06(日) 09:26:18.21 ID:MaMuED6V
>>573
経験上、品揃えは少ないけど、あるものは一番安いよ。数十メートル何だから全部見れば良いやん?
そしてこのスレには定期的にtwotopを叩く香具師が現れる。
twotopは回るなと。まぁ、誰が何のために言ってるか考えればわかるよな
585Socket774:2012/05/06(日) 09:34:37.20 ID:LhRwsKQ8
>>582
なんでいきなり怒ってるんだ。カルシウム大丈夫か
586Socket774:2012/05/06(日) 09:38:10.82 ID:cMTSyKh7
>>585
人が情緒不安定になると地震があると言われてる。
普段穏やかな人が怒りを出したら地震来る。
備えよ!
587Socket774:2012/05/06(日) 09:43:10.04 ID:z1gVqAJR
>>584
あるものって何?
主要パーツ軒並み明らかに割高だけど
社員?
588Socket774:2012/05/06(日) 09:53:07.46 ID:Ean1ZzR8
>>574
大須行ったら王将で飯を食うから仁王門通りと万松寺通りを使って
大須観音まで往復するのがルーティーンになったわ。

逆に新天地通りや赤門通りはあまり歩かなくなったなあ。
28日くらいか。
589Socket774:2012/05/06(日) 10:26:27.11 ID:ZcZuDIxV
>>587
大須で現物見て通販で買う。
590Socket774:2012/05/06(日) 10:34:35.46 ID:onwe/Uvt
現在、店同士の熾烈な争いが行なわれております
591Socket774:2012/05/06(日) 10:44:08.61 ID:ErIvYmWG
>>582
無料コインロッカーってどこにあるの?

俺はTwotopは安いものが多かったので結構利用してたが、ここ3年くらいは見るだけで何も買ってないなぁ
BWがユニットコム入りしちゃったから撤退あるかもな
逆にBWは安いものが多くなってきてるな
ちょこちょこ買うようになったよ
592Socket774:2012/05/06(日) 10:45:09.53 ID:onwe/Uvt
はい
593Socket774:2012/05/06(日) 10:45:16.56 ID:8pZpaujq
>>585 違うぜ、男のイライラにカルシウム不足は関係ないと思う。
一番関係あるのは性欲、性欲が溜まりにたまって捌け口がない奴はいつもイライラしてる。
そして限界を超えると本人は気づかないだろうが常時顔付きがこの世の終わりだ〜と言わんばかりの絶望顔になる。

でも、>>582は文面的に怒ってる様には見えないが
594Socket774:2012/05/06(日) 11:03:38.88 ID:Ul02Ofc3
TTかっこいい
595Socket774:2012/05/06(日) 11:16:25.05 ID:REvrFnCk
>>591
パチ屋
596Socket774:2012/05/06(日) 11:22:05.77 ID:h7c6pylD
雲行きがあやしくなってきたな('A`)
597Socket774:2012/05/06(日) 11:53:45.60 ID:xgtaHea1
自作業界の
598Socket774:2012/05/06(日) 12:00:06.45 ID:tNHnuRTB
降ってきたか。。。
599Socket774:2012/05/06(日) 12:00:24.30 ID:9sENalYm
普段はPCやヲタショップ回ったらさっさと撤収するが、昨日、何年ぶりかに
大須観音方面や東仁王門通り界隈を歩いたら、余りの変貌ぶりに驚いた
露店のやきそば屋とか、よさげな食い物やいっぱい出来てるのだな。
40過ぎのヘタレおっさん一人には敷居が高そうだが。

TV塔も高一の時に親父と行って以来、約30年ぶりに登ってみたが、
ミッドランドスクエアみたいに妙にオサレにリューアルしてたんだな。
昔懐かしい小汚い展望台を期待したのだが、土産物屋も小綺麗な
のが出口にあるだけでつまらんかった。
600Socket774:2012/05/06(日) 12:03:56.31 ID:antaKhs7
lvyのご祝儀価格はいつごろ落ち着くかなぁ?
601Socket774:2012/05/06(日) 12:10:38.67 ID:WomtFmVk
デザイン博の時上った以来行ってないな
ちょっと前にリニューアルしたんじゃなかったか
602Socket774:2012/05/06(日) 12:13:06.79 ID:UdaP63jx
>>601
オッサン乙w
デザイン博ってなんだよ。
つくば万博しかしらんわ。
603Socket774:2012/05/06(日) 12:14:54.81 ID:daHNFyQm
>>591
パチンコ屋
最初に500円入れて出すときに返却される。
19インチのモニタくらいの大きさだと奥行きが若干足らないから入らないけど。

ちなみに別に怒ってないぞ。

BWなんか預り伝票あってちゃんと預ってくれるし他店でも同じサービスやってるだろ?
双頭は俺もほとんどスルーするけど一応見ないとたまに大須最安見かけるし巡回ルート
に入れてある。
604Socket774:2012/05/06(日) 12:20:15.66 ID:6aE08Xes
なんか、ごろごろいいだした
605Socket774:2012/05/06(日) 12:21:11.50 ID:ZcZuDIxV
お腹の急降下
606Socket774:2012/05/06(日) 12:22:35.14 ID:WomtFmVk
>>602
てめぇwww
デザイン博は子供心に楽しかったんだが興行的には失敗だったんだな
つくば万博ってなんだよ、おっさん乙
607Socket774:2012/05/06(日) 12:23:28.65 ID:jAg8GsgT
大須にiPhoneの純正USBアダプターのパチモン売ってるところあるかな?
608Socket774:2012/05/06(日) 12:27:22.40 ID:NH1+T1sV
純正のパチモンって
609Socket774:2012/05/06(日) 12:29:04.70 ID:z70zGOXI
>>607
ACだよな
急ぎじゃなけりゃDX使う方が安いとは思うが・・・
610Socket774:2012/05/06(日) 12:38:42.45 ID:UdaP63jx
>>601
デザイン博の会場は
名古屋嬢、白鳥、名古屋港だろ。TV塔と関係ないだろ。
若者ぶってんじゃねーよオッサン。

おまい昔の遊びとかメンコだろw
611Socket774:2012/05/06(日) 12:38:50.62 ID:WomtFmVk
大雨でCS見えねぇ・・・
612Socket774:2012/05/06(日) 12:40:59.64 ID:WomtFmVk
>>610
はいw
駄菓子屋でドラゴンボールのメンコ買ってましたw
自転車のホイールにタワシみたいなのも付けてたしゴムボールも挟んでてごめんなさい
613Socket774:2012/05/06(日) 12:41:15.57 ID:+PBWIUut
白鳥のデザイン博会場で風船飛ばした思い出
614Socket774:2012/05/06(日) 12:45:30.15 ID:52RKC172
今使ってるメインPCのケースがtwotopのFWDだなぁ
最近のtwotopは寄っても品揃えが少なくて欲しいのを置いてない
615Socket774:2012/05/06(日) 12:47:33.10 ID:UdaP63jx
>>610
本当にオッサンだったかwすまん。
メンコに蝋とかたらして重くした事とか懐かしいな。
616Socket774:2012/05/06(日) 12:47:40.62 ID:h7c6pylD
「わしら勘違いしとった」 (鉄崎幹人)
617Socket774:2012/05/06(日) 12:50:32.80 ID:REvrFnCk
大阪万博経験者が真のオッサン
618Socket774:2012/05/06(日) 12:55:19.15 ID:NH1+T1sV
>>617
三回逝きました
619Socket774:2012/05/06(日) 13:00:31.15 ID:hNy+V8Ny
>>609
この前アキバで300円ぐらいで買ったんだよね
で、もうひとつ欲しくなったから大須でもないかなーと
大須もアキバみたいのような雑然とした店が増えて欲しいなあ
620Socket774:2012/05/06(日) 14:04:09.83 ID:ATMyV+zt
>>617
アメリカ館で月の石を見ました
メンコじゃなくショーヤって言ってました
621Socket774:2012/05/06(日) 14:19:08.41 ID:3Mzz8Of3
大須なう。晴れてきたよ。
622Socket774:2012/05/06(日) 14:58:10.34 ID:dGTOAIsj
しかしドスパラのTwitterうざいわ、毎日毎日同じ内容を大量にツイートしやがる。
623 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/06(日) 15:12:24.52 ID:9dwYTt14
>>622
他の地域の店舗も一緒。
ドスパラはアホだからしょうがない。
624Socket774:2012/05/06(日) 15:18:56.15 ID:UH1gWpe0
>>607
アメ横ビル奥のレンタルボックスにあるよ
625Socket774:2012/05/06(日) 15:26:08.22 ID:hNy+V8Ny
>>624
おーサンクス
626Socket774:2012/05/06(日) 15:30:17.74 ID:bYM6/qqm
>>620
寺田恵子ですか?
ささやかなこの人生ですか?
627Socket774:2012/05/06(日) 15:31:55.38 ID:V43bXl8u
>>617
大阪博覧会って、デザイン博覧会の後じゃなかった?
花ずきんちゃんのぬいぐるみ有るよ。
628Socket774:2012/05/06(日) 15:39:18.96 ID:nM5DI0yO
>>627

花ずきんちゃんは、「おおさかさかそ」の花と緑の博覧会(通称大阪花博)で、

>>617の言っている大阪万博は、EXPO'70 (日本国万国博覧会)のこと。
629Socket774:2012/05/06(日) 15:54:21.01 ID:WomtFmVk
そういや未来博かどっかで実物大スペースシャトルの模型見た覚えがあるな
ソユーズだっけか?
630Socket774:2012/05/06(日) 16:24:23.62 ID:uBONKjQK
筑波の博覧会も忘れないで・・・・
631Socket774:2012/05/06(日) 16:26:40.33 ID:bcO8IHH7
>>629
乙みたいなマスコットのやつか
632600:2012/05/06(日) 16:42:05.61 ID:9sENalYm
>>601
出口付近にチラシがおいてあったが4/27にニューアルしたらしい。
そのせいかは知らんが、行けばすぐ登れると思ってたのに、外に行列出来てて
15分くらい待たされたしな。

デザイン博はチケット貰ってたのに都合着かずに結局行かなかったな。
大阪万博は、初めての新幹線で2度連れて行って貰ったが、覚えているのは
犬山成田山の石段すら一人で降りられず泣いてしまう、高所恐怖症のオレが
号泣して嫌がったせいで太陽の塔に入れずじまいだった事だけだわ。
633Socket774:2012/05/06(日) 16:58:42.48 ID:C/BysDQH
この連休中何もしないで終わってしまった。
外出もほとんどしてないし、家の中に居すぎて疲れただけの虚しい連休だった。
634Socket774:2012/05/06(日) 16:59:48.70 ID:tNHnuRTB
筑波すごいことになってんな
最近あっちは天災続きじゃのう
大変だなぁ
635Socket774:2012/05/06(日) 17:11:06.79 ID:WomtFmVk
>>631
おうw名前と日付彫れる「乙」のマークのメダル持ってるぜw
最近行楽地行ってもあのメダルの機械無くて寂しいな
636Socket774:2012/05/06(日) 17:22:27.63 ID:WpKK84gZ
637Socket774:2012/05/06(日) 17:30:38.08 ID:YY2mzric
大須でドコモminiUIMカード用のアダプタ販売してるお店ありませんか?
638Socket774:2012/05/06(日) 17:44:11.10 ID:InmgiZ+5
聞いてる暇があったらAmazonで58円送料込みで買った方が早い
639Socket774:2012/05/06(日) 18:27:57.04 ID:inFgC5Dq
>>633
親が先月から骨折で入院してるンで一時外泊の用意やら何やらで忙しかった…
おかげで中盤に体調崩したし
でもまあ、それなりに体の方はリフレッシュしたかもしれない
640Socket774:2012/05/06(日) 18:33:41.21 ID:innb49Te
>>633
会社は9連休だけど5日間は自主出勤でそれ以外はずっと家にいた。
会議やら問合せが無いので普段より仕事に集中できたせいか余計疲れた。
外出しなかった分、散財しないで済んだと思えば腹も立つまい。
連休中の出費は\1,500。昼食はインバで買ったヌードルメーカーで
インスタントラーメンを作って食べていた。(会社誰も居ないので好き放題)
但し、火力調節ができないので調理時間のころ合いが微妙なのと、器に移さないと
そのままでは食べ辛い。

今日あたりは修理依頼品があるので大須に行く予定だったが9時半を回ってしまい
出遅れたので断念。(ADATAのSSDが認識しなくなった。)


>>630
大阪万博も筑波科学博も行ったけど愛知万博は家から10kmちょいの距離であったが
ネットで世界の果てまで見えるこの時代に敢えて行く必要も無かろうとパスした。
641Socket774:2012/05/06(日) 18:46:19.02 ID:Ean1ZzR8
>>640
ネットで世界の果てまで見えるこの時代だからこそ
リアルに触れるってのが贅沢なのだよ。
642Socket774:2012/05/06(日) 19:11:38.54 ID:qQsWgJ6D
エイデン安城店のOCイベントどうだった?
643Socket774:2012/05/06(日) 19:54:39.16 ID:Isyo5VEb
ねえ、大須か名駅周辺で、
パナソニックの国産BD-Rの50枚スピンドルが
そこそこの値段で買える店ってある?
大須では唯一、アメ横の1階のツクモの隣の店で見たけど、6000円くらいした。
もう少し安いといいなぁと思うんだけど。
644Socket774:2012/05/06(日) 19:55:25.98 ID:yXkLVP+p
可哀想なくらい狭く、人が居なかった
645Socket774:2012/05/06(日) 20:12:10.79 ID:wvA5YxZK
おいもうちょっと速度減速してくれや
今日丸一日模試で潰された身なんだぞ
昨日2時頃からの100レス超ROMってられるか
646Socket774:2012/05/06(日) 20:14:30.32 ID:Ean1ZzR8
>>645
別にROMらなくてもいいのよ?
647Socket774:2012/05/06(日) 20:18:12.53 ID:wYR2I+Z1
>>644
ホントかわいそうになったわ
あんな狭い通路しか用意できないなんて叡電には幻滅
648Socket774:2012/05/06(日) 20:23:00.29 ID:VCz1xHQn
エイデン本店でやればいいのに何で安城なんかね
安城店はパーツが豊富なのかな
本店も駅から離れてるからわからんけどw
649Socket774:2012/05/06(日) 20:23:25.38 ID:nbGfWzN2
>>647
で、内容はどうだったの?
650Socket774:2012/05/06(日) 20:24:14.19 ID:REvrFnCk
都地下街からエイデン本店までの錦通り沿い、昼キャバの呼び込みがうざくてかなわん
だれが真昼間からそんなとこ逝くんだよ
651Socket774:2012/05/06(日) 20:47:36.12 ID:yXkLVP+p
液体窒素だろうが水冷だろうが見た事のありそうなモノばかり、
残念だけどショップの特価くらいだろ自作で人が集まるのは、
652Socket774:2012/05/06(日) 20:50:55.96 ID:wYR2I+Z1
今回は水冷のみ、人が集まりにくい狭い通路スペース

>>649
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0627964-1336304865.jpg
653Socket774:2012/05/06(日) 20:53:26.93 ID:4QKL4y8W
自分は三河住みで一番近い自作関連ショップがエイデン安城かGW刈谷だからたまにのぞくよ
基本的に何も買わないけどw
654Socket774:2012/05/06(日) 20:54:46.17 ID:z70zGOXI
>>645
100レス程度大したことねーよ


スカイリムスレとか一時期本当にひどかった
655Socket774:2012/05/06(日) 20:58:10.22 ID:WomtFmVk
頭かかえてんじゃんw
656Socket774:2012/05/06(日) 21:08:52.03 ID:jBxMssTW
87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/05/06(日) 19:58:29.04 ID:osWc40L40
大学生くらいのギャルっぽいSKEファンの女が劇場?に来てないか?
その子、ちやほやされて金貰ってるらしく、自分にファンがいるかもww
とか言っておきながら
オタのこと見下してキモイwwとか言ってたぞ
気を付けた方がいい

その子はお前らと同じファンだし、余計なこととわかってはいても、言わずにはいられなかった


94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/05/06(日) 20:00:11.19 ID:iS7cp+QVO
>>87
梶井

O☆SUメンバーの素がひどすぎる
657Socket774:2012/05/06(日) 21:24:02.36 ID:Kj1mEC3o
無敗の館山を打ち崩しての大勝利キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
658 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2012/05/06(日) 21:30:37.52 ID:i8AyhxfD
大須の店って、インテル発行のIvyの無料冊子おいてるところないの?
とりあえず、思いつくところ全部なかった…
659Socket774:2012/05/06(日) 21:52:15.53 ID:EfBmRT0a
あおい博、岐阜中部未来博は忘れられてるの?
660Socket774:2012/05/06(日) 21:55:50.48 ID:V43bXl8u
花と緑の博覧会ってのもあったな
661Socket774:2012/05/06(日) 21:58:02.10 ID:Kj1mEC3o
ここまで宇宙博についての言及なし、か。
662Socket774:2012/05/06(日) 22:06:14.35 ID:oN0cvBF4
>>648
エイデン安城は発売前からPT2の予約を受け付けてた老舗だぞ
663Socket774:2012/05/06(日) 22:07:47.86 ID:dlCBmW8+
あおい博の跡地にうちの会社建ってるわ。
あとまつり博三重な。
664Socket774:2012/05/06(日) 22:09:02.77 ID:a0v6j7uv
名古屋津島バイパスまだー
665Socket774:2012/05/06(日) 22:27:55.85 ID:nbGfWzN2
津島に金がないんであま市止まりです
666Socket774:2012/05/06(日) 23:41:23.41 ID:C/BysDQH
このあまああ
なんちって
667Socket774:2012/05/07(月) 00:01:17.86 ID:dLSEMwK6
完全武装!あーまーどバルキリー登場!
668Socket774:2012/05/07(月) 00:06:14.26 ID:qQsWgJ6D
エイデン安城って大きいの?
PCパーツたくさんあるのかな??
669Socket774:2012/05/07(月) 00:07:06.86 ID:JlSTmlT0
>>663
ミポラのぬいぐるみもってる。
670Socket774:2012/05/07(月) 00:17:07.53 ID:7Xi56HsW
【週刊東洋経済臨時増刊 進化する名古屋】2012年5月7日(月)発売 東洋経済新報社

『進化する名古屋』の編集長の山田俊浩です、はじめまして!!
「ビジネス誌の表紙になぜSKE48の松井珠理奈、松井玲奈が・・・・・?」とお思いかもしれません。
理由は簡単。SKE48は間違いなく「進化する名古屋」そのものだからです。

今、AKBグループの経営を支えているのは名古屋企業。それはなぜなのか。その起点になったSKE48
の誕生、躍進、そして未来を徹底分析します。

SKEメンバーの多くが育った愛知・名古屋とはどういう場所なのか。名古屋はなぜ東京からも大阪から
も「あっち側」と思われ、その正体が見えにくいのか。いったいこの土地にはどのような経営者がいるの
か。

南海トラフ大地震への備えは大丈夫なのか・・・・・、転勤で名古屋に赴任したばかりの「名古屋初心
者」であっても、この1冊を読むだけで、すっきり理解することができます。もちろん名古屋にお住まいの方
にとっても、「目からウロコ」の記事がたくさんあるはずです。

http://www.amazon.co.jp/dp/B007RKRVB2
671Socket774:2012/05/07(月) 00:20:36.59 ID:UbrirG3W
愛知万博の頃から飽きもせずに出してるよね、東洋経済の名古屋特集って。
672Socket774:2012/05/07(月) 00:25:05.95 ID:fjnOyuk0
エイデン安城はそこらへんにある電気屋としてはPCパーツの扱いも割りと幅広い。
本格的に組むならヨソに行った方がいいけど、消耗品買う程度なら十分。
673Socket774:2012/05/07(月) 00:25:14.77 ID:Vb2sFeMF
>>668
結構大きめの店舗だと思う
自作パーツはそこそこある
674Socket774:2012/05/07(月) 00:52:11.23 ID:ZKCzEDgk
ドルオタしね
675Socket774:2012/05/07(月) 00:58:45.86 ID:4RBpAi1a
なんか今日大須の帰りに
矢場町あたりで生餃子の店を見つけたんだがうまいの?

王将よりうまいなら、漢同士で一杯やりながら生餃子つまみたいな。
その後は、色々な部分をお互いにつまみあって大須散策も良いな。

サノヤの2個隣のDQNな店なんなんだ。
676Socket774:2012/05/07(月) 01:10:01.85 ID:WSu1s8y1
>>670
珠理奈と玲奈が表紙かい
推しじゃないが、買うか
677Socket774:2012/05/07(月) 01:19:48.98 ID:4RBpAi1a
男は黙って江口愛美
678Socket774:2012/05/07(月) 01:54:26.97 ID:RuzK4MXY
北原だかうなぎいぬの地元だからって理由でGWに一宮訪ねるぐらいドルヲタはきもい
679Socket774:2012/05/07(月) 04:28:30.32 ID:INzhmNG2
PT3の話題もボチボチ出てきてるし、
次はリビングにPC録画再生鯖&46TVとの2画面出来る環境つくりたい。
その場合だと、CPUとグラボ的には、
どの程度の性能なら、無理なく録画やTV側へ再生しながら
PCモニタ側でも問題なく並行作業できる?

それとも1PC+TVの2画面派は少数派かな
680Socket774:2012/05/07(月) 06:00:43.33 ID:oj9/VqSe
そんなんi3でも楽勝じゃね?
Athlon×2 3800+ に6600GTで普通にこなしてる。
681Socket774:2012/05/07(月) 06:39:13.78 ID:qgj8FBob
リビングに録画PCね…
あんまり性能上げすぎてもクーリング音がうるさいだけ。
i3、i5の安いやつで充分事足りる。
cpu内臓グラフィックで2画面出せる端子のあるマザで良い。
682Socket774:2012/05/07(月) 07:58:32.51 ID:DYQj6oLB
今日からやっと連休になったんで早朝からXP+HDDからあらかじめ買っておいたwin7+SSDに移行作業してるんだけど
慣れてないんで7がなんか使いづらい・・・てか思った以上にSSDって早いわ
683Socket774:2012/05/07(月) 08:20:38.23 ID:Xr2ylICc
i3 2125で録画PC組んでるけど2125では役不足
内蔵もHD2000で十分だと思う
684Socket774:2012/05/07(月) 08:21:39.61 ID:jXwE3osp
セレG530でもぶっちぎりの余裕。G530≒C2D 3GHz 程度だし。
特価なら3000円程度で買える。
685Socket774:2012/05/07(月) 08:23:06.08 ID:jXwE3osp
まーた役不足を力不足の代わりに使う。
誤用厨のつもりじゃ無いけど、気になるのも事実。
686Socket774:2012/05/07(月) 08:31:17.83 ID:5FiIxVVq
683は本来の役不足の使い方じゃまいか
687Socket774:2012/05/07(月) 08:36:16.49 ID:Xr2ylICc
>>685
出てくると思ったけど誤用じゃないよ
読解力ないのか日本語解らないアホなの?
688Socket774:2012/05/07(月) 08:48:51.59 ID:jXwE3osp
役不足誤用が多すぎて固定概念で読んだのは事実だったよ。

で謝ろうと思って先に更新してみたら、援軍レスが来た直後に
煽りレスを入れて来たので特に謝らない事にした。
689Socket774:2012/05/07(月) 08:56:58.88 ID:5FiIxVVq
実にどうでも良い流れ

連休でHPを使い切ったからしばらくパーツ購入はお預けだ
今月は自動車税もあるし節約しなきゃな
690Socket774:2012/05/07(月) 08:58:11.15 ID:PsZp8ZEQ
本来の意味はi7をエロゲ専用に使うようなことじゃないの?
スペックに対する仕事が小さいってことで
役者が不足じゃなくて役者に対する役が不足してる時に使う言葉

確信犯とか誤用が広まった系の言葉だね
691Socket774:2012/05/07(月) 08:58:23.65 ID:k4JEHc8m
固定観念は関係なくないか
この場合は俺は力不足の方が伝わり易かったとは思うけどさ
692Socket774:2012/05/07(月) 09:05:46.92 ID:oj9/VqSe
>>682
ちょい古めのノートに入れると感動するレベルだよSSDはw
うちに放置してたプチフリSSDを試しにDynabookSS M35に入れたけど起動だけは格段に早い。
その後はプチフリの嵐だけど…
693Socket774:2012/05/07(月) 09:39:23.89 ID:t5mpf65I
>>688
言い訳は醜いよ
694Socket774:2012/05/07(月) 09:46:18.00 ID:WQfXcVXL
力不足の反対って覚えて、力不足に入れ替えられるなら反射的に指摘するアホだったってことじゃなかろうか
695Socket774:2012/05/07(月) 09:55:09.53 ID:PsZp8ZEQ
つーか分かりにくい文章だからしゃーないだろ
全部のCPUの仕様覚えてるわけじゃないし

i3 2125で録画PC組んでるけど2125では役不足、”2120、2110で十分”
内蔵もHD2000で十分だと思う

これならみんな平和に月曜日を過ごせた
べつに>>683ディスってるわけじゃないからね
696Socket774:2012/05/07(月) 10:23:53.59 ID:fjnOyuk0
ゲームしなきゃセロリン内蔵でも別に十分だしな
逆に少しでもゲームするんであればIntelじゃHD4000でも足りない
最低ラインがAMD A8あたりか。あれはCPUがいまいちだがグラフィックはオンボの枠を越えた良いものだ。
697Socket774:2012/05/07(月) 11:07:06.54 ID:PJfWcplq
A8のCPUのどこがいまいちなんだ
十分だろあんだけあれば
BF3だって動くわ(VGA足せば)
698Socket774:2012/05/07(月) 11:52:04.99 ID:z2pbjvVK
>>584
HDDが安かった頃は全店回ってtwotopが一番安かったから毎回Twotopで買ってた。GWは2700K買おうと大須回ったけど他の店より1000から2000円安かったよ?
699Socket774:2012/05/07(月) 11:57:10.65 ID:fjnOyuk0
>>697
CPU部分はPhenomIIから殆ど変わってないし
さらに言えば、PhenomII自体5年前のC2Qとどっこいどっこいだし時代遅れもいいとこだろ
それでもブルよりはなんぼかマシってのが今のAMDの悲しいところだけどな。
700Socket774:2012/05/07(月) 12:23:09.65 ID:8G3i4erY
>>697
VGA足すならAMDのCPUは選択肢に入らない
701Socket774:2012/05/07(月) 12:40:27.28 ID:mlBDF1ic
だなぁ AMDのCPU買うとかマゾすぎる
702Socket774:2012/05/07(月) 12:46:37.99 ID:EJbSn2BO
でもAシリーズは売れてるよ
一般の人はAMDの方が何かと恩恵受け易い
インテルの画質は汚い

703Socket774:2012/05/07(月) 13:35:29.98 ID:8UbazbFq
CPUのエントリークラスはインテル。グラボのエントリークラスはAMD
最高の組み合わせじゃないか?仲良くしよう
704Socket774:2012/05/07(月) 13:49:46.52 ID:i3d/5zkC
IntelのCPUが本当に性能が良かったらよかったんだがね、
アレはベンチやエンコの様な一つのデータを変換する処理
しか速くないからな。

ベンチの構造すら知らない、素人にはベンチの結果が全て
だからしょうがないかもしれないが。

IntelCPUの特徴とベンチの処理の流れを理解していれば
とてもじゃないがIntelCPUの性能が高いとかいえない。

ttp://pcnomori.blog.fc2.com/blog-entry-6.html
ttp://pcnomori.blog.fc2.com/blog-entry-51.html
705Socket774:2012/05/07(月) 14:17:58.37 ID:+xCONw6E
ツクモでIvyのマザボセット割やってるけど、これって糞CPUってことを認めたってこと?
706Socket774:2012/05/07(月) 14:18:52.52 ID:2flgAmIi
いつもやってるだろそれくらい
707Socket774:2012/05/07(月) 14:23:12.94 ID:mlBDF1ic
Ivy実際に糞やしー Sandyのがええ
708Socket774:2012/05/07(月) 14:23:26.18 ID:tlNlTScn
GW中の売れ行きが芳しくなかったからじゃね?
Ivyはコスト削減をユーザに押し付けたのがバレちゃって、
ネットで炎上しちゃったからねぇ
709Socket774:2012/05/07(月) 16:06:19.27 ID:cIeulOFi
それ載っけたのをAppleが出さないことからもアレなのかも。
まぁAppleだったら専用品発注もできるだろうけど。
710Socket774:2012/05/07(月) 17:08:25.24 ID:PsZp8ZEQ
MacにIvy乗せると燃えそうだなw
なんかイメージで
711Socket774:2012/05/07(月) 17:23:20.41 ID:rg+kwtAN
京都の塩大福うざいな
560円だせんわ

大須ってあんなん増えたな
712Socket774:2012/05/07(月) 17:42:04.13 ID:PsZp8ZEQ
そんな高い大福食えんわ、電波っぽい奴が売ってるやつだろ?
コンビニの苺大福で十分
713Socket774:2012/05/07(月) 17:46:47.14 ID:WHNGWa9+
560円はやりすぎボッタだと思うが、
コンビニは流石にヤダな。何日も持つ大福とか有り得ない。
専門店のとは違いすぎる。
714Socket774:2012/05/07(月) 17:48:33.52 ID:lFYqvMsA
これから暑くなるのにリアカー大福なんか怖くて食えんわ
しかし560円って、何個で560円なんだ?
4個で560円だったら標準的な値段かと。それでも食いたくないがw
715Socket774:2012/05/07(月) 17:53:00.24 ID:IowGgNtp
何でもかんでもコンビニでOKは無いな。最近のコンビニは向上してるとはいえ。

手間暇を惜しまない有名店のと、それとなく似せたコンビニ品を同時に食ってみたら、
雲泥の差があるぞ? なにも高級品じゃなくても。
例えばだが、デパ地下とか大須から10分で行けるから買ってみれば?
716Socket774:2012/05/07(月) 17:55:25.63 ID:PsZp8ZEQ
調べたら3個560円か
なら買ってもいい値段だけど3個もいらんw
717Socket774:2012/05/07(月) 17:56:29.58 ID:IowGgNtp
親にあげると喜ぶぞ?
718Socket774:2012/05/07(月) 17:59:23.68 ID:WSu1s8y1
>>678
聖地巡礼を批判してはいかんよ
お前にとっては特に思い入れの無い場所かもしれんが、りえこオタにとっては一宮はエルサレム並みの聖地なのだ
719Socket774:2012/05/07(月) 18:00:10.31 ID:lFYqvMsA
>>715
最近、売ってるローソンの大福食ってみ
下手な和菓子屋の大福より美味いからw

あとデパ地下で売ってるような大福は大抵のは大手メーカーで和菓子工場を持ってるような会社だから
製造工程としてはコンビニのと、そんなに変わらないと思うぞ
個人的には山田餅 田代本通店の豆大福はマジオヌヌメ
720Socket774:2012/05/07(月) 18:01:45.85 ID:M/gl1Xhw
たかし!たまには親孝行しろよ
721Socket774:2012/05/07(月) 18:02:58.84 ID:WHNGWa9+
母の日プレゼントはもう発注済みだ。
みんな大丈夫か〜?

>>719
まあ、個人商店系の、”本日中にお召し上がりください”だな
722Socket774:2012/05/07(月) 18:05:25.70 ID:IowGgNtp
>>719
平日のチョットした自分専用のときはコンビニ品を買ってるって、たまにだが。
あと和菓子屋も大手チェーン店傘下だとコンビニと変わらないロボット作業品。

親や嫁とか皆で食べるときは、チョコットだけ良いもん買うと美味しさ倍増。
723Socket774:2012/05/07(月) 18:08:47.95 ID:YL8YQJCc
雨降ってきやがった。
724Socket774:2012/05/07(月) 18:11:06.28 ID:YL8YQJCc
黄色いジャンパーの塩大福。
不味くはなさそうだが、必死に声かけしてるな。

フルーツの押し売り兄ちゃんにも気をつけろ!
725Socket774:2012/05/07(月) 18:19:04.96 ID:nymJ2jcv
塩大福は大須というより大津通に出没している気がする
18:30頃にラシックのジップFMの生放送にきゃりーぱみゅぱみゅが来るようだ
726Socket774:2012/05/07(月) 18:19:52.59 ID:IowGgNtp
個人的に好きなのが尾頭橋の不朽園。ここの最中と豆大福。
山田餅はデパ地下でも買える。高島屋とかで週3日だっけか扱ってる。
松坂屋とかでも見かけた。
727Socket774:2012/05/07(月) 18:28:30.54 ID:7Xi56HsW
>>715
サークルKサンクスのシェリエドルチェとかいうシリーズは
下手な専門店のよりも遙かに美味しくて安い
728Socket774:2012/05/07(月) 18:29:18.81 ID:IowGgNtp
>>727
 つ >>722
729Socket774:2012/05/07(月) 18:30:50.82 ID:7J8N5bIa
>>726
不朽園は鬼まんじゅうもうまいんだよな
人気があるから午前中で売り切れちゃうことも
730Socket774:2012/05/07(月) 18:31:28.53 ID:PsZp8ZEQ
おまえら和菓子大好きだなw
昨日の万博話でも思ったがかなりの確率でおっさんが生息しとる
731Socket774:2012/05/07(月) 18:32:17.68 ID:lFYqvMsA
>>726
デパ地下で売ってる山田餅は島田店の物だね。
一応、山田餅はチェーン店では無く、本店から暖簾分けをして自店で作って売ってるから各店により味が異なるよ
http://www.yamadamochi-shimada.com/staff.html#1

不朽園は名鉄デパートで売ってたから今度食ってみる
732Socket774:2012/05/07(月) 18:32:38.30 ID:2flgAmIi
そろそろ冷たくて美味しいわらびもちが食べたい
733Socket774:2012/05/07(月) 18:32:45.85 ID:YhOP8XyK
鬼作堂の鬼まん好きだが、まだお店あるかね
734Socket774:2012/05/07(月) 18:35:04.13 ID:0Ag5qLAD
稲沢の女子中学生が裸で聖火リレー
735Socket774:2012/05/07(月) 18:40:22.75 ID:srVLA5Dp
>>734
暗いニュースが続く中、久しぶりに明るい話題だな。
736Socket774:2012/05/07(月) 18:43:05.42 ID:PsZp8ZEQ
愛知県警の警察官が無免許でパトカー運転
737Socket774:2012/05/07(月) 18:49:39.50 ID:WSu1s8y1
そもそも免許無くて警官なれるの?
738Socket774:2012/05/07(月) 18:50:54.91 ID:2flgAmIi
どうせ更新し忘れとかだろ
739Socket774:2012/05/07(月) 18:51:05.94 ID:Tyvzq9mO
スピード違反か何かで免停中じゃなくてか?
そら凄いw
740Socket774:2012/05/07(月) 18:54:17.30 ID:8veFenxw
>>736
芸能人は名前出たのに、警官は出さないんだなw
741Socket774:2012/05/07(月) 18:54:50.93 ID:PsZp8ZEQ
更新し忘れみたいだな

朝礼で免許確認とかしろよなー、民間にはやらせるくせに
アルコール検査したら絶対引っかかる奴出るぞw
742Socket774:2012/05/07(月) 18:57:49.08 ID:2flgAmIi
警察官がスピード違反で免停食らったら戒告くらいは受けるだろ
流石にそれで運転とかはしないわなw
743Socket774:2012/05/07(月) 18:59:15.11 ID:+fMdwCl5
べつに擁護する気もないがこれ上司が気の毒だわ
そりゃ管理責任が問われりゃその通りなんだが…
744Socket774:2012/05/07(月) 19:00:41.38 ID:IowGgNtp
暴力団幹部に警察は無敵の暴力団と皮肉られる位
腐敗してるしな
745Socket774:2012/05/07(月) 19:03:22.54 ID:lzG6AOtx
>>734
聖水リレーじゃないのか
746Socket774:2012/05/07(月) 19:03:59.46 ID:7Xi56HsW
>>728
何が言いたいの?
747Socket774:2012/05/07(月) 19:08:48.52 ID:FUe3r4E0
印旛のタイムセールでポータブルHDDが安くなってた。
ジャンクノートパソコンはカスばかり…
748Socket774:2012/05/07(月) 19:19:38.48 ID:PJfWcplq
>>699
普通に8150の性能は高いぞ
A8も、少なくともceleronなんぞ引き合いに出すレベルの石ではないし
C2Qとどっこいとか言い出したらintelですら首を絞めかねん
クロックを上げてベンチで拡張命令を使って大差をつけているように見せているだけだ
749Socket774:2012/05/07(月) 19:24:44.08 ID:z+xYlIKk
intel信者=淫厨
AMD信者=アムラー
750Socket774:2012/05/07(月) 19:26:11.61 ID:L6uk9ZDH
sandyのi3 2120と同等かそれ以下のFX8150(笑)ってCPUのことですか^^
751Socket774:2012/05/07(月) 19:28:26.08 ID:+fMdwCl5
>>749
インテル挿入ってるってか?
てウルサイわ('A`)
752Socket774:2012/05/07(月) 19:32:27.88 ID:PsZp8ZEQ
AMDはGPUの設計生かしてマルチコア路線でいけばいいのに
もう体力ないんかな・・・
753Socket774:2012/05/07(月) 19:33:32.72 ID:z+xYlIKk
>>751
どっちかといえば、アムラーの方を突っ込んでほしかったんだ・・・
754Socket774:2012/05/07(月) 19:36:14.34 ID:zqMxXyFs
念のためここまでMS
755Socket774:2012/05/07(月) 19:37:18.26 ID:PJfWcplq
>>752
マルチコア走ったってi3とシングルスレッドで比較するような馬鹿が出てくるからねぇ
と言うかFXの時点で十分走ってるけどね
ゲームしながら録画とかi5よりパフォーマンス出せてて困った
これならi7以上でないと乗り換えた意味がないじゃないか
756Socket774:2012/05/07(月) 19:40:38.85 ID:K0gDeGw1
AMDは自前でコンパイラやパフォーマンス測定ツールなどの開発環境持ってないのがなー
757Socket774:2012/05/07(月) 20:03:40.92 ID:tbpxVFOm
メインマシンがAthlon X2+オンボだが何も不自由してないなぁ
ゲームも動画もネットも快適だ
まぁ録画とエンコはサブの4コア機でやってるけど
758Socket774:2012/05/07(月) 20:07:35.91 ID:L6uk9ZDH
相変わらずあむどはきもいのう
759Socket774:2012/05/07(月) 20:19:24.79 ID:cIeulOFi
>>726
不朽園は数年前まで大須にも店舗出してたみたいよ。
名駅とかには今もあるかも。サイトには本店以外載ってないけど。
ちなみに若夫婦が本店の少し西(裏はつながってるっぽい)で290という洋菓子店やってる。
760Socket774:2012/05/07(月) 20:22:31.04 ID:i3d/5zkC
>>748
確かにベンチでしか使われない拡張命令もスコアがあがる原因に
成っているが、大本は↓だよ。
ttp://pcnomori.blog.fc2.com/blog-entry-6.html

Pen4とPenDで失敗してC2Dからこの仕様になった。確かに演算系
の処理は早くなったが、一般用途だと安定性が損なわれて劣化
してるのがね。

多コア化すればするほど多重起動で作業しようとする人間が増える
から、ミドルクラスのSocket製品が何故4コア止まりなのか理由が
判る。増やさないんじゃなくて増やせないんだよ、仕様が一般人にも
ばれるから。
761Socket774:2012/05/07(月) 20:30:41.09 ID:PsZp8ZEQ
AMDerは落ち着けw
ベンチなんて気にせず好きなCPU,APU使えよ
762Socket774:2012/05/07(月) 20:38:30.77 ID:PJfWcplq
ゲームそのものはFXからSandyに変わって快適になっただけに
キャプチャでこうなったのはショックという他ない
FXでも60FPSを維持できるシーンだと、そこを録画しても60FPS以下に落ち込むことなんてほとんどなかったのに、Sandyだと60FPSになる方が珍しいという…
HTのあるi7や物理コアの多いSandy-Eにすりゃ良かったかなあと後悔しきりだ
とにかく使い方は色々で特性も色々だな
763Socket774:2012/05/07(月) 20:46:11.79 ID:WHNGWa9+
和菓子も洋菓子も美味いもの美味いんだからしょうがないw

で皆、ivy見送りしちゃったの?
来るべきPT3を何で組むかはセンスが問われるなw
764Socket774:2012/05/07(月) 20:48:18.90 ID:Ht4Mln7P
       ____
     /     \
   /::::::::::::::::    \ _
  /::::::::::::::::       || |    もしもし、けいおんフェアのぬいぐるみについてお伺いしたいのですが
  |::::::::::::::::::::::::     ∩! ,ヽ _ …ないですか。そうですか
  \::::::::::::::::       | ー ノ
   | :::::::::::::::    | i j  ̄ ̄ ̄|
   |  :::::::::::::    ゝ__/____i
   |  ::::::::::     /      /
  (__(__   ヽ⌒⌒⌒ヽ
  /  ,_/  ___ノ    /
  `ー'  `ー'       /
765Socket774:2012/05/07(月) 20:49:23.61 ID:Ht4Mln7P
うわ誤爆
766Socket774:2012/05/07(月) 20:49:33.59 ID:fV5ZIlPn
>>679
Intel Core i7 980X 2600K i5 2400S 2390T Pentium G620 G620T セロリン867 C2D AtomN270
AMD FX-8150 A8-3870K*2 A6-3500 E350
を現在使用しているが、提起された質問に対しては、G620でもA6-3500でも全然余裕。
外付けのGPUなんて不要。Atom、E350では荷が重いな。2画面というのが厳しい。
767Socket774:2012/05/07(月) 20:51:33.84 ID:+fMdwCl5
768Socket774:2012/05/07(月) 20:55:14.02 ID:7J8N5bIa
>>759
若夫婦というか次男のほうだな
客入ってるとこ見たことないが
769Socket774:2012/05/07(月) 21:08:34.27 ID:8veFenxw
>>764
けいあんもツクモたんみたいに、マスコットを創ったのかと思った。
770Socket774:2012/05/07(月) 21:13:09.07 ID:Ht4Mln7P
       ____
     /     \
   /::::::::::::::::    \ _
  /::::::::::::::::       || |    もしもし、けいおんフェアのスタート時間についてお伺いしたいのですが
  |::::::::::::::::::::::::     ∩! ,ヽ _ …午前7次厳守ですか。そうですか。すみません
  \::::::::::::::::       | ー ノ
   | :::::::::::::::    | i j  ̄ ̄ ̄|
   |  :::::::::::::    ゝ__/____i
   |  ::::::::::     /      /
  (__(__   ヽ⌒⌒⌒ヽ
  /  ,_/  ___ノ    /
  `ー'  `ー'       /
771Socket774:2012/05/07(月) 21:15:06.55 ID:Ht4Mln7P
また誤爆った
772Socket774:2012/05/07(月) 21:19:57.30 ID:7Xi56HsW
東海ラジオのNoGoD笑える
完全にSKEヲタ
773Socket774:2012/05/07(月) 21:30:23.11 ID:NDTGG8o0
サノヤの隣になんか萌え洋服屋が出来たみたいだけど、客が
いかにもカメラオタクっぽい男二人だったのがワラタ。
774Socket774:2012/05/07(月) 21:31:06.16 ID:SqV5yhCS
多コア化してもゲームやる分には意味ないでしょ?
775Socket774:2012/05/07(月) 21:38:54.45 ID:xAS26WbK
最近DualよりQuadの方が数段快適なゲームは増えてきたね
776Socket774:2012/05/07(月) 21:53:44.30 ID:PJfWcplq
大体のゲームで2スレッドは使うようになった
BF3は物理4コアないと微妙で、4コアあったらA8だろうがPhenomIIだろうがちゃんとプレイできる
FF14は2スレッドに読み込みで1スレッド使うかもしれない
1080pでプレイしつつ録画しようとしたら4コアでは足りないようだ
777Socket774:2012/05/07(月) 22:02:47.19 ID:8+lbUSjp
>>684

>E8400とG620(PenG)でやっと互角、G530(セレG)は格下
>http://www.anandtech.com/bench/Product/56?vs=406
>しかもE8400は更に簡単にオーバークロックして性能アップ可能
>セレGはインテルCPUなのに、オーバークロック不可、CPU部分はターボブーストが未実装、HTテクノロジーも未実装

■↓虚言癖のG530宣伝厨の発狂ぶりの一部例
http://hissi.org/read.php/gamef/20120329/Qno0OTJMYVE.html
http://hissi.org/read.php/jisaku/20120329/QXIvL1YrOTE.html
http://hissi.org/read.php/jisaku/20120330/NDNQTVdwRHo.html
http://hissi.org/read.php/jisaku/20120330/YkoweHhad1k.html
http://hissi.org/read.php/gamef/20120330/S2psald4QjI.html
http://hissi.org/read.php/jisaku/20120331/SERWNzFMSkg.html
778Socket774:2012/05/07(月) 22:06:52.57 ID:kkzi9nIX
CPU製造も寡占化の極地
AMDがまだ存在しているだけマシだろう
779Socket774:2012/05/07(月) 22:09:16.18 ID:Oayi4ilV
花にも興味がなく、糖尿で食事制限を受ける俺の母親には何をあげたら喜んでくれると思う?わからんのだよ
780Socket774:2012/05/07(月) 22:11:20.64 ID:xAS26WbK
温泉にでも連れて行く
781Socket774:2012/05/07(月) 22:13:52.61 ID:NxZi9h9+
939 X2 4200+をまだまだ使い続けるつもりの自分には関係ない話だ

プロバイダーが規制中で携帯のWi-Fi切ってからじゃないと書き込みできんから不便だ
782Socket774:2012/05/07(月) 22:14:48.86 ID:PJfWcplq
ドラマのDVDボックスでも渡せば
783Socket774:2012/05/07(月) 22:17:33.23 ID:zqMxXyFs
肩叩き券とか。
784Socket774:2012/05/07(月) 22:31:54.97 ID:PsZp8ZEQ
HDDレコーダー買ってあげたら喜んでたな
TV好き限定だが
あとは値段張るがマッサージチェアーも喜んでた
785Socket774:2012/05/07(月) 22:46:20.85 ID:7J8N5bIa
>>779
786Socket774:2012/05/07(月) 22:55:34.51 ID:K0gDeGw1
>>785
禿か。
787Socket774:2012/05/07(月) 23:07:15.20 ID:1vnHfBTS
>>779
日常で頻繁に食べるには高価な宅配とかの糖尿病食
いろいろあるから選ばせてあげたら?
それ(1食だけ)を安いと思うなら、ある程度の期間取って(契約して)あげれば良い
788Socket774:2012/05/07(月) 23:21:57.80 ID:mlotYmxM
サークルkのバイトが終わった、けいおんフェアだから日付が変わったらローソンに逝こう
789Socket774:2012/05/07(月) 23:23:45.71 ID:+xCONw6E
>>706
やってねーだろ
sandyならちょっと前からやってたがIvy出たばっかだぞ
790Socket774:2012/05/07(月) 23:31:28.72 ID:UcmEEIf2
>>789
いや、GW中もやってたぞ
791Socket774:2012/05/07(月) 23:34:37.66 ID:tbpxVFOm
>>779
俺の親は毎年何もいらんと言うのでたいてい旅行連れて行くな
今年は大阪までツタンカーメン展に連れて行く予定
20代のころは母親と一緒だと恥ずかしく感じたが歳とったらそんな感情無くなったわ
792Socket774:2012/05/07(月) 23:35:48.02 ID:+xCONw6E
>>789
おっとけいおん明日からだったか、販売はたしか7時じゃないの?
そろそろ下火だから戦争も穏やかになってるかな?
793Socket774:2012/05/07(月) 23:36:06.09 ID:+xCONw6E
>>790
そうだったか知ったかすまんこ (´・ω・`)
794Socket774:2012/05/07(月) 23:37:10.34 ID:+xCONw6E
やだ・・・自分にレスしてる ///
>>788
日付変わったらすぐに行かないとダメなの?
795Socket774:2012/05/07(月) 23:41:16.92 ID:SqV5yhCS
けいおんってなにかあるのか?
796Socket774:2012/05/07(月) 23:42:11.92 ID:mlotYmxM
>>794
そんなことはないだろう
暇だから十分前に行ってくる
そういや外出先じゃ規制で書き込めないな
797Socket774:2012/05/07(月) 23:50:52.68 ID:1UTZxPb5
798Socket774:2012/05/07(月) 23:54:50.62 ID:tVg04yPm
USBの力量

わろたw
799Socket774:2012/05/08(火) 00:22:20.68 ID:meU+drAd
>>779
プレゼントってわけではないが普段から時々いろいろ送ってるから、
特別に何かしたりはしないなぁ。
イベントを楽しむ家庭ではないので、形式張らない方が合ってる。
800Socket774:2012/05/08(火) 00:41:28.33 ID:PwtbCwlx
>>799
手書きの手紙。普段口に出せない想いを書き綴ってくれ。
801Socket774:2012/05/08(火) 00:44:01.99 ID:C3oIHfWE
和菓子乗り遅れた
仙太郎うまいよ。ちょっと高いけど
802Socket774:2012/05/08(火) 00:48:25.46 ID:yRDdhi7v
>>779
一緒にいて「あげる」
これ孝行
803Socket774:2012/05/08(火) 01:03:54.38 ID:jcJRBT1b
自作ショップ関係ないネタ多いな
今日大須回って値段比較して来たよ

Twotop
2700K25280
2600K22580
P8Z68 Deluxe20780
P8P67-M5980
P8Z68Mpro10480
Z77B-ITX14990
ST2000DL003-9420
804Socket774:2012/05/08(火) 01:04:23.85 ID:jcJRBT1b
99
2700K 26980
2600K 23980
3770K 29980
3570K 20800
maximus 4 ex-Z 19980
Z77E-ITX 15980
P8Z68Mpro11980

P8Z68 Deluxe中古 16800
P8X79 Deluxe中古 24800
2600K中古 21800
805Socket774:2012/05/08(火) 01:04:59.24 ID:jcJRBT1b
悪意
2700K 無
2600K 24480
3770K 29980
3570K 20800
P8Z68 Deluxe25480
Z77E-ITX 15480
P8Z68Mpro11480→9480特価
GA-z68x-ud3h-b3 12480特価
P8Z68-V pro GEN3 15980特価
Z68A-GD80 展示品12980
Z68M-ITX 開封品 12980

中古DDR1333 2GBx4 8980
GA-Z68xp-ud5 11980
806Socket774:2012/05/08(火) 01:06:23.19 ID:jcJRBT1b
ドスパラ
2700K 26960
2600K 23980
3770K 29980
3570K 20800
maximus 4 ex-Z 19980
Z77E-ITX 15480
P8Z68Mpro
P8Z68-V GEN3 12480特価
GA-z68xp-ud3r 9980特価
Ga-z68a-d3h-b3 8480特価


中古
2700K 23900
2600K 20900
Fatal1ty z68 pro gen3 17990
maximus 4 gene-z 12990 24.4x24.4
807Socket774:2012/05/08(火) 01:10:36.35 ID:jcJRBT1b
自分の興味あったもんのメモなんで片寄っててすまんが。
やっぱ置いてあるものは大体twotopが最安値。品揃え悪過ぎだけどな。
99とドスパラはどっこいどっこい。悪意は高過ぎアホかって感じだが、広告の品や値下げ品は最安値になることもあるかも。
なんでこのスレではtwotopが叩かれてんだ?実際の価格出して話してくれよ。(自分は最新のものには興味深いないから最新のものは高いのか?)
808Socket774:2012/05/08(火) 01:20:14.71 ID:6vxfqXe8
ここ数年については何故だか自分もtwotopは高いイメージがある。
時々妙に安値なモノがあるのも確かなんだが・・・

つまりはこういう事かな?

「双頭も相当ご冗談がお好きなようで…(ワハハッ!」
809Socket774:2012/05/08(火) 01:23:41.21 ID:FyBwGxL0
品揃え悪すぎてやる気ないのと、店員が小汚いからだろ。買う気失せるもんな。
ほんのちょっとの価格ケチるような奴は通販で買ってるだろ。
810Socket774:2012/05/08(火) 01:25:36.15 ID:OzOhW/Bu
価格乙
811Socket774:2012/05/08(火) 01:30:54.76 ID:hDFbe7u+
値段が高いイメージなのは99だな。あそこが最安なんて見たことねえ
812Socket774:2012/05/08(火) 01:32:30.74 ID:B+0x8M5y
>>807
つーかCPUの比較にしかなってねぇじゃんほとんど。
CPUとか限られた一部が安いだけでほとんどのものは割高だろ。
最近はIvyに興味ないからパーツ自体見てないけど
SandyとZ68で組む時に比較したけど双頭の一人負けって感じだったぞ。
自分が見た時はCPUですら負けてたし。
マザボやGPUに至っては比べるのもアホらしいぐらい一人割高。
もうこの店見る意味ねーなとか思ったわ。
813Socket774:2012/05/08(火) 01:33:56.18 ID:U9WifO8T
TT安いじゃん
今度からTTいこう
814Socket774:2012/05/08(火) 01:34:00.15 ID:zS+3DNNW
99の通販はそこそこ安いんだけどねえ
大須の99は、ヤマダ傘下に入る前の閉店セールでQ9550が18000円位で買えたから感謝はしてる。
815Socket774:2012/05/08(火) 01:34:47.94 ID:U9WifO8T
費用対効果の高いいい品ばかりだし役に立つ比較だな
816Socket774:2012/05/08(火) 01:37:06.06 ID:FyBwGxL0
小汚いというのは言いすぎだったな。安っぽいというか、ただの私服だよな。
ツートップの良い印象無いのは、接客の差かな。

質問したとき丁寧に応じてくれる人が多いのはツクモ。
たまに商品知識ない人がいるけど大体は丁寧なグッドウィル。
丁寧に教えてくれる人も居るドスパラ。(1階は大体丁寧)
聞いてもイマイチな対応をするツートップ。

ツートップのイメージ悪くなったのは、えらそうな中年のおっさんと小太りのバイトっぽいの。
数年前の話で今も居るかは分からない。
817Socket774:2012/05/08(火) 01:45:56.48 ID:p7Tm43c8
お、おう・・・
818Socket774:2012/05/08(火) 02:04:54.06 ID:yRGQaDGo
ツクモの店員が上着来てtwotopに価格調べに来てたの見たことあるな
まぁ他店調べるの面倒くさいから大体99で買っとけばいいだろって考えになってると思う
819Socket774:2012/05/08(火) 02:09:19.13 ID:WmupWjK8
おれも双頭で見たことある。
商売だから、どこの店もよく似たようなこと互いにやってるんだろうけどね。
自分は単なる客だし、別に嫌悪感とか悪い感情は持たない。
番外では、上州屋の店員がフィッシング遊に価格調査しにきてたのも見たことあるw
820Socket774:2012/05/08(火) 02:33:18.84 ID:jcJRBT1b
暇人乙と叩かれるかと思ったら意外と好評価ありがd
肝心なtwotopの3770Kと3570Kメモってなかった。スマン。しばらく大須に行けんので誰かよろしくです。
twotop高い高いと叩かれて高くないとわかると安いのが良い人は通販で買ってるとか言い始める人…
821Socket774:2012/05/08(火) 02:39:39.74 ID:fSA+v6XC
ここまでAMDの話が無くて泣いた
822Socket774:2012/05/08(火) 02:43:50.46 ID:yRGQaDGo
>>820
CPUなんてめったに買わないからなぁ
周辺機器見たけどグラボキャプボモニタ電源ケースってどれも実際高いし、品揃え悪いから
CPUのみ安くても他で帳消しどころか合計高くなるから高いって言われてんじゃね
823Socket774:2012/05/08(火) 02:44:14.49 ID:jcJRBT1b
まぁ、twotopも99も他店より高かったら相談してくれとか書いてあるから言えばまけてくれるんかな?
あと、セット割とかポイントとか保障とかあるだろうから実際はどこがどうとか言えないだろうけど。
ivyが酷いようだからsandyで組もうと調べたけど、DDR3のOC用の8GBメモリが見つからず諦めた。Q9550でもう少し我慢すっかな。
824Socket774:2012/05/08(火) 02:47:01.10 ID:jcJRBT1b
3DゲームしないからCPUとマザボしか見てなくてスマン。グラボとAMDはどなたか有志がよろしくです。
825Socket774:2012/05/08(火) 02:52:13.87 ID:yRGQaDGo
4コア持ってる人は乗り換えで何に期待してんの
こちとらPen4から乗り換えで脱糞レベルだわ
826Socket774:2012/05/08(火) 02:59:00.19 ID:iIPl4KgM
サブマシンをお下がりでリプレース
827Socket774:2012/05/08(火) 02:59:55.87 ID:Cksx9+g3
>>818
昔、双頭に買いにいったけど在庫がなく困ってたら店員が
「99さんに在庫あると思いますよ。うちより少し安いみたいですし」
的なコト教えてくれて感謝した覚えがあるw
828Socket774:2012/05/08(火) 03:05:47.88 ID:U9WifO8T
TTの好感度上がりまくりだな
829Socket774:2012/05/08(火) 03:07:56.89 ID:jcJRBT1b
>>825
エンコに関して言えば上手くすれば三倍くらい早くなりそうなのよ。自分のQ9550があまりOC出来ないのがあかんのだけどさ。エンコが録画に追い付かなくなってきたので…。たとかなんとか言って一番の理由は弄りたいだけだが。HDD買い多しが吉かな。
830Socket774:2012/05/08(火) 03:09:15.07 ID:U9WifO8T
エンコーはいい
831Socket774:2012/05/08(火) 03:14:45.88 ID:jcJRBT1b
>>828
この時間はさすがに店員さんも書き込んで来ないだろうからね。明日になったら叩かれるのかしら。

そういや、上前津出て一番近い店、スマホの車載アイテムとか置いてる店、見もしなかったわ。あそこは何が安いん?
832Socket774:2012/05/08(火) 03:26:08.01 ID:fSA+v6XC
双頭は悪いイメージないな
むしろ99の小さい親父が嫌で嫌で・・・
レジにいる事が多くてさ・・・
それ以外はOK
BWはつり銭忘れがあったぐらい
コムはどこも最悪
833Socket774:2012/05/08(火) 03:31:22.97 ID:N93Wue4t
逆に俺は893公園前にあったときから双頭には悪いイメージしかないな
店員の質の悪さは大須一だわ
834Socket774:2012/05/08(火) 03:55:03.96 ID:wCl+R09v
TwoTopは有ると思っていたグリスやネジ等の小物を
慌てて買いに行くとき、直ぐに入れて便利だ。
家から歩いて10分だからコンビニみたいに利用している。
835Socket774:2012/05/08(火) 03:55:41.39 ID:UCtGCbxr
良い悪い、好き嫌いとかの二極論じゃなくて、できるだけどの店も賢く楽しく使っていこう。
これじゃダメかな?
836Socket774:2012/05/08(火) 04:11:20.55 ID:N93Wue4t
いやダメも何も、そんなん人それぞれだから他人からどうこう言われても困るよ
837Socket774:2012/05/08(火) 04:15:09.74 ID:iIPl4KgM
そそ、言うだけ無駄
世の中キチガイと紙一重な客は少なくない、パーツ屋に限らずね
838Socket774:2012/05/08(火) 07:32:59.31 ID:/PFC1zGp
そーいゃ、昨日安城のゲーセンの改装工事をやりにいったが
プリクラ機ってヤバイな
店員らしき兄ちゃんが過去画像見てた
ああやって流出するんだな
839Socket774:2012/05/08(火) 07:49:28.09 ID:XvZkDOIt
>>838
それはキケンだ!!プライバシーもヘッタクレもないな!
でも、オレは大丈夫・・・



一緒に撮る相手がいないからな!
840Socket774:2012/05/08(火) 09:41:55.12 ID:CT4vxbij
大須に頻繁には行けないから、
行った時は可能な限り全部の店を回るようにしてるな。
TwoTopは品揃えが悪すぎなんだわ
まぁ店が小さいからしょうがないんだけど
記憶が正しければ小物以外買った事がない。
841Socket774:2012/05/08(火) 10:04:20.45 ID:lio19N59
>>805
「悪意」ってどこのコト?
842Socket774:2012/05/08(火) 10:06:57.00 ID:+a3I/uai
BWだろ
843Socket774:2012/05/08(火) 10:18:33.78 ID:pstXqMgE
>>838 なんかちょっと前に小中学生だったかプリクラで自分の裸の写真とかを撮って
そいつをロリコンに売り付ける事件がなかったけ?そういう犯罪的な事を防ぐためのチェックじゃない?
仕事でやってりゃ楽しいわきゃないと思うがなー
844Socket774:2012/05/08(火) 10:53:20.96 ID:sanZJBPn
ツートップはヤクの売人みたいな年長のオッサンが最悪
あいつ表に出すな
845Socket774:2012/05/08(火) 11:04:20.46 ID:lio19N59
>>842
BWはバッドウィルで理解してるが、悪意はなんて読むんだ?
846Socket774:2012/05/08(火) 11:15:10.19 ID:+a3I/uai
>>845
あ・く・い
847Socket774:2012/05/08(火) 11:24:55.34 ID:Tbvu5vdg
>>808
大須に下品な男は不要だ(ポチッ)
848Socket774:2012/05/08(火) 12:39:54.77 ID:X02Nm8kb
餌意は高過ぎアホかって感じだな
849Socket774:2012/05/08(火) 12:48:31.07 ID:CUP0xkxy
まぁ双頭はフロア狭いからなぁ
入り口のBTOとモニタ止めてパーツオンリーにすれば化けると思うが
オールマイティにやろうとして中途半端な感じにはなってる感じはある
何かに特化しとかないと先は厳しいだろうね
850Socket774:2012/05/08(火) 12:52:30.77 ID:yRGQaDGo
>>843
今時プリクラって内部にデータ残しとかないでしょ?
コンビニのコピー機でさえその場で消えてるんだしなー
851Socket774:2012/05/08(火) 12:53:16.04 ID:lio19N59
>>846
そのままなんですね。
いろいろ教えてくれてありがとうございました。
852Socket774:2012/05/08(火) 12:56:30.19 ID:yRGQaDGo
叩かれるっていうか事実言ってるだけだしなぁ
towtopと99で比較すれば9割方のパーツはツクモの方が安いわ
853Socket774:2012/05/08(火) 13:45:51.90 ID:SLwC1ZR8
チェザリ改装したのな
このほうがいいと思うわ
今日は平日だから休日に来たらどうかわからんけど
腹も膨れたしパーツ巡りでもするかなー
854Socket774:2012/05/08(火) 14:38:32.28 ID:wCymqTez
>>853
たくさん入るようになったん?並ばなくて良くなるなら良いなぁ
855Socket774:2012/05/08(火) 15:53:25.02 ID:hDFbe7u+
これはひどいw そーかそーか。店員いい加減にしろw

852 :Socket774 [↓] :2012/05/08(火) 12:56:30.19 ID:yRGQaDGo
叩かれるっていうか事実言ってるだけだしなぁ
towtopと99で比較すれば9割方のパーツはツクモの方が安いわ
856Socket774:2012/05/08(火) 15:58:41.45 ID:WQsBb84R
twotopと99で比べるなら俺はドスパラを選ぶなあ
4階まであるし
857Socket774:2012/05/08(火) 16:01:51.51 ID:iIPl4KgM
じゃ、俺はGWかな
トイレあるし
858Socket774:2012/05/08(火) 16:09:25.99 ID:w+JUrIYW
ドスの中古は信号機角にあったころの方がよかった
てかパッと見4階にあるの気づかんだろw
859Socket774:2012/05/08(火) 16:35:52.67 ID:vmZHG6VE
名駅ヤマダに行ったついでに名鉄館内を
散策していたら迷ってしまった。
どこにいるのか分からなくなったわ。
マジでダンジョンだよあそこは。
860Socket774:2012/05/08(火) 16:36:50.06 ID:SLwC1ZR8
>>854
向かって左側の喫茶店みたいなところが
ソロピッツァの飲食スペースになってた
椅子が増えたがら混まなくなるんじゃないのかな
861Socket774:2012/05/08(火) 16:52:00.62 ID:/PFC1zGp
>>850
消えてないよ。
コンビニのコピー機はしらんけど

現に某所のプリクラ機は残ってたみたいだったが
店員も仕事だしってレスあったが、どうみても面白がって見ている様子だったような

こっちも一日で電気工事を終わらせなきゃならないんで、ジックリは見てないけどな

862Socket774:2012/05/08(火) 17:05:05.20 ID:+a3I/uai
OSはwindowsだしクラウドみたいに携帯からデータ取り出せるんだから一定期間残っててもおかしく無い
昔はああいう機械でよくエラー吐いてwin見えちゃったりしてたねw
863Socket774:2012/05/08(火) 17:18:30.92 ID:a0wn8XyU
週刊東洋経済「東京電力偽りの延命」 → 編集長を痴漢で逮捕 → 表紙がSKE48で週刊東洋経の済臨時増刊「進化する名古屋」でAKB特集

1 : 名無し募集中。。。 : 2012/05/08(火) 13:35:08.26 0
12年2月13日 週刊東洋経済「東京電力偽りの延命」発売

12年2月17日 週刊東洋経済の編集長が痴漢で逮捕 「酔って覚えていない」と否認

12年5月07日 週刊東洋経の済臨時増刊「進化する名古屋」でAKB特集




週刊東洋経済「東京電力偽りの延命」→編集長を痴漢で逮捕→収監
http://storage.kanshin.com/free/img_57/574337/k862766486.jpg
http://www.zassi.net/mag/T_Keizai/20120218/n01/thumb4.jpg
http://kabum
atome.doorblog.jp/archives/65649518.html

週刊東洋経済の編集長を痴漢で逮捕 「酔って覚えていない」と否認 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.ms
n.com/affairs/news/120219/crm12021901170001-n1.htm

「週刊東洋経済臨時増刊 進化する名古屋」(発売: 2012年5月7日)
http://ttonmake.ddo.jp/up/src/up1533.jpg
http://akb.48lover.com/img/Topic/1222/image.jpg
864Socket774:2012/05/08(火) 17:21:08.80 ID:a0wn8XyU
AKB48一派はパチンコ屋が牛耳っていることが発覚!

(略)ところが、事実はまったく逆で、名古屋が東京を呑んだのだ。
AKSの取締役には昨年7月に京楽の榎本善紀社長と細井孝宏取締役が就任、全取締役4人中2人が京楽で占められるようになった。AKSへの出資も行った。
「ピタゴラスからの移籍は単純に京楽グループの事業効率を考えた再編にすぎません。AKBグループ全体の経営が京楽の資本力のおかげで安定するでしょう」と事情に詳しい関係者は解説する。
結局、この「再編」によって何が起こったのか。
「AKBグループ」と呼ばれるAKB、SKE、そして昨年新たに結成したHKT(博多)はAKSが運営している。
そして、大阪を拠点とするNMB(難波)は、京楽と吉本興業が出資比率8対2でつくったKYORAKU吉本ホールディングスが運営している
つまり、すべてが京楽の後ろ盾により運営される構図なのである。
865Socket774:2012/05/08(火) 17:24:06.97 ID:a0wn8XyU

http://www.pachinko-abolition.net/
パチンコ廃止を求める会
866Socket774:2012/05/08(火) 17:43:38.70 ID:C/FEtnUc
北斗の拳
EVA
うる星
アクエリオン
地獄少女
・・・・

アニヲタもパチンコが好きになりました
これが現実です
867Socket774:2012/05/08(火) 17:46:47.62 ID:+62g75Bf
なんでドルオタって嫌われてるのわかっててシツコイの?
馬鹿なの?
868Socket774:2012/05/08(火) 17:53:20.50 ID:ap3cl4IY
遠隔に貢ぐだけの家畜だという自覚は無いのかねw
869Socket774:2012/05/08(火) 17:55:15.42 ID:b33rwYYA
ビジネス関連に強い人は知ってるけど、京楽は業態的にもうただのパチンコ屋じゃ
なくなってる
SKEを筆頭としたAKBグループはもちろん、吉本興業や映画産業をも牛耳る
一大エンターテイメント企業にまでなってきたからな


と、そんなことより、吹上の倒産市で買ってきた600円のテスターが意外と使える
マザーボードの故障箇所見るのに早速使ってるわ
870Socket774:2012/05/08(火) 17:58:43.59 ID:ap3cl4IY
キモヲタ豚がブヒブヒ〜
871Socket774:2012/05/08(火) 18:00:22.82 ID:b33rwYYA
・週刊東洋経済編集部 @w_toyokeizai
本日発売の週刊東洋経済臨時増刊『進化する名古屋』・・・・久しぶりに
「ビジネス一般・経済の雑誌」ジャンルで1位に返り咲きました!
ありがとうございます! http://t.co/aNB8Y747
2012年5月7日 - 15:44

・週刊東洋経済編集部 @w_toyokeizai
5月7日(昨日) 発売の臨時増刊『進化する名古屋』。昨日が新聞休刊日だった
ため本日の朝刊に広告を掲載しております。どうぞご覧ください。http://t.co/ERcO9L2W
2012年5月8日 - 8:46

万年3位の東洋経済が普段より高い臨時増刊で1位とれて喜んでるw
872Socket774:2012/05/08(火) 18:17:20.68 ID:vRRqGqtE
お前等はランの館行ったことあったりするの?
873Socket774:2012/05/08(火) 18:18:20.61 ID:6fyO+FmF
>>871
当然だ。
俺も買ったからな。
874Socket774:2012/05/08(火) 18:21:06.40 ID:b33rwYYA
マザーボード、目視は不可だがテスターでハンダ割れ箇所発見
再ハンダで無事修理完了

>>873
名古屋特集は毎年やっててその度に売れてたけど、発売初日から
いきなり1位獲るのは、確か初めてのはず
名古屋パワー、というかSKEパワー恐るべしだなw
875Socket774:2012/05/08(火) 18:32:03.42 ID:6fyO+FmF
まあ、中はさらさらっと読んだだけなんだがね
表紙のために買ったようなw
876Socket774:2012/05/08(火) 18:53:14.62 ID:ZSHEfPx3
>>858
4階で始めた頃はまだ良かったんだけど
最近は酷いねぇ
ほんとろくなもんがないから見る意味一切ないよ
買取もほとんど持ち込まれなくなってきてんだろうな
877Socket774:2012/05/08(火) 18:54:15.96 ID:Kev384H0
>>872
ランの館は行った事ないなー
なばなの里は行った事あるけど。
878Socket774:2012/05/08(火) 18:56:54.76 ID:JIRqNfoz
>>869
俺なんて高校の授業で作ったテスターを未だに使ってるぜw
879Socket774:2012/05/08(火) 18:57:03.16 ID:YpfoCnOJ
俺が定期的に持ち込んでるぜ
880Socket774:2012/05/08(火) 19:32:45.09 ID:CT4vxbij
>>872
高い金出して植物見に行くほど歳はとってない
881Socket774:2012/05/08(火) 19:34:31.71 ID:Kev384H0
>>880
なばなの里はスペアリブ食いながら地ビールのむところだぜw
882Socket774:2012/05/08(火) 20:00:55.92 ID:fSZbNBhg
>>872
彼女といって閉園直前に客いないからチュッチュしてたことならある
883Socket774:2012/05/08(火) 20:08:27.11 ID:Cksx9+g3
>>872
昔のカトー無線がある頃からすげー気になってはいたけど
名前からしてなんかセレブ達の集まる所って感じがして近づいてもなかったなw
884Socket774:2012/05/08(火) 20:08:45.19 ID:q5e+mx/z
秘宝館ならよく行った
885Socket774:2012/05/08(火) 20:12:16.67 ID:FyBwGxL0
大須よってきた。
ツートップは、CPUやHDDがピンポイントで安いことがある程度だろ?
ケーブルやファンや光学ドライブやその他パーツ、小物、アクセサリーはほとんど割高だった。
グッドウィルとツクモが同じくらいでドスパラが10円安いくらいか。
アプライドは品揃えそこそこなのにほとんど割り高かった。
886Socket774:2012/05/08(火) 20:12:17.12 ID:R7erku3I
ランの館は結局廃止だっけか
どっか民間で引き受けるところがあればいいんだろうけどね
あと金山のダイエーも老朽化のため秋で一旦閉店だってさ
改築して2014年だかに再オープンするんだとか
安い衣料品買うのに便利だったんだがしばらく不便になるな
887Socket774:2012/05/08(火) 20:14:22.40 ID:WQsBb84R
金山のダイエーは仕方ないところだな
888Socket774:2012/05/08(火) 20:15:27.34 ID:FyBwGxL0
seagateの1Tプラッタの3TのHDDを買ってきたが、GWとツクモが同額で最安値だった。
ポイントマシーン思い出してツクモで買ってきた。
889Socket774:2012/05/08(火) 20:17:31.21 ID:FyBwGxL0
金山ダイエーは熱田イオンより使い易かったのに。
屋上駐車場のエレベーターなくなるのかな。
890Socket774:2012/05/08(火) 20:17:47.15 ID:/LxGd5d1
ランの館は庭までは自由に立ち入りできるようにするか、せめて塀で囲わなけりゃ良かったのにな
891Socket774:2012/05/08(火) 20:19:43.34 ID:FhzXH/sb
中途半端に屋上駐車場廃止で、近隣パーキングと提携でOK
その分店内を広く見やすくしてくれれば良い。
892Socket774:2012/05/08(火) 20:20:46.50 ID:FyBwGxL0
ランの館は市民事業仕分けに上がってたっけ?
敬老パスとか消防ヘリとか20個くらいあって
素人がコストカッター気取りで適当な思い付きを大喜びで言うのに振り回されて
馬鹿馬鹿しい状態だったとか。
893Socket774:2012/05/08(火) 20:21:30.62 ID:FyBwGxL0
>>891
とっくの昔にあすなる駐車場と提携してるよ
894Socket774:2012/05/08(火) 20:23:02.27 ID:6eq289tV
ランの館の庭で地べたに座ってPC組み立てるイベントとか
895Socket774:2012/05/08(火) 20:23:41.59 ID:WQsBb84R
金山ダイエーは天井低かったよな
初めて入ったとき圧迫感でウッてなったわw
896Socket774:2012/05/08(火) 20:27:11.02 ID:Kev384H0
>>886
9月30日で閉店だな。
帰りに買いだし行くところがなくなって困る。

熱田のジャスコは遠いし松原のヤマナカは行き過ぎるしでなあ。
897Socket774:2012/05/08(火) 20:40:12.66 ID:b33rwYYA
あすなるの成城石井があるじゃまいか
898Socket774:2012/05/08(火) 20:42:16.67 ID:Kev384H0
>>897
高すぎて酒しか買えんわ。
899Socket774:2012/05/08(火) 20:50:55.96 ID:R7erku3I
ダイエーはまぁ再オープンに期待するとして
大須はゲーセンも閉まるし入り口のとこにあったおもちゃ屋も消えた
その分王将が出来たりピザ屋の新しいの?が出来たりもしてるが
なんかこう景気のいい話はないもんかねぇ
900Socket774:2012/05/08(火) 21:00:04.26 ID:iIPl4KgM
弘道会の本部事務所に家宅捜索入ったのか
ピリピリしてそうだから気をつけよう・・・
901Socket774:2012/05/08(火) 21:03:16.48 ID:AeV5DoYv
>>900
リアル近所だからやめてw
車出すのにも歩いて確認してから出すくらいなのに

絶対別なとこに家建てて引越してやる
902Socket774:2012/05/08(火) 21:19:05.31 ID:wwW62Pqh
>>876
PT3出るとまたドスパラクエストが始まるから
903Socket774:2012/05/08(火) 21:31:32.21 ID:R7erku3I
近所ならむしろ堂々としてればいいんじゃないの
近隣住民と好んで揉め事起こすような事務所はないでしょ
んなことして事が大きくなって追放運動でも起こされた日にゃもっと面倒だもん
九州はともかくとしてw
904Socket774:2012/05/08(火) 21:34:26.25 ID:ivuGiOWB
>>888
今はいくらでしたか?>3TB
905Socket774:2012/05/08(火) 22:01:48.61 ID:FyBwGxL0
>>904
13980だったかな。WDの3Tも同じ値段。GWも同じ。
SATA3ケーブルはツクモのオウルテックが一番安かった。
906Socket774:2012/05/08(火) 22:06:32.58 ID:wCl+R09v
>>903
追放運動なんて無理だって。弘道会だぞw
あの人たち、なかむら警察署の前のゴールド劇場んところを平気で信号無視して行くぞ。
横断歩道の通行人をクラクション鳴らさずに、アクセルワークで威圧して退かしてる。
目付きがマジで半端無く怖い。
907Socket774:2012/05/08(火) 22:19:28.28 ID:5pzobiT+
>>906
目つきが悪いのは下っ端
一般人は何も恐れる必要ない
908Socket774:2012/05/08(火) 22:22:14.19 ID:ZnhpyIT2
屑は屑、糞は糞。
909Socket774:2012/05/08(火) 22:39:44.78 ID:EocJDQwj
>>899
今日行ってアーバンスクエアが閉店ってみてビビった
910Socket774:2012/05/08(火) 22:40:21.10 ID:eKhTFNF6


44 :Socket774:2012/05/08(火) 01:18:32.69 ID:kUGos7Yn
【週刊東洋経済臨時増刊 進化する名古屋】2012年5月7日(月)発売 東洋経済新報社

『進化する名古屋』の編集長の山田俊浩です、はじめまして!!
「ビジネス誌の表紙になぜSKE48の松井珠理奈、松井玲奈が・・・・・?」とお思いかもしれません。
理由は簡単。SKE48は間違いなく「進化する名古屋」そのものだからです。

今、AKBグループの経営を支えているのは名古屋企業。それはなぜなのか。その起点になったSKE48
の誕生、躍進、そして未来を徹底分析します。

http://www.amazon.co.jp/dp/B007RKRVB2


名古屋は丸々本一冊、特集されるのに
没落都市大阪はコラムの一つもないね^ ^


45 :Socket774:2012/05/08(火) 01:32:24.76 ID:yJrRp6sE
味噌は雑誌に特集されたくらいで有頂天になっちゃってw
地方都市は辛いねw



911Socket774:2012/05/08(火) 22:41:25.14 ID:eKhTFNF6








44 :Socket774:2012/05/08(火) 01:18:32.69 ID:kUGos7Yn
【週刊東洋経済臨時増刊 進化する名古屋】2012年5月7日(月)発売 東洋経済新報社

『進化する名古屋』の編集長の山田俊浩です、はじめまして!!
「ビジネス誌の表紙になぜSKE48の松井珠理奈、松井玲奈が・・・・・?」とお思いかもしれません。
理由は簡単。SKE48は間違いなく「進化する名古屋」そのものだからです。

今、AKBグループの経営を支えているのは名古屋企業。それはなぜなのか。その起点になったSKE48
の誕生、躍進、そして未来を徹底分析します。

http://www.amazon.co.jp/dp/B007RKRVB2


名古屋は丸々本一冊、特集されるのに
没落都市大阪はコラムの一つもないね^ ^


45 :Socket774:2012/05/08(火) 01:32:24.76 ID:yJrRp6sE
味噌は雑誌に特集されたくらいで有頂天になっちゃってw
地方都市は辛いねw

912Socket774:2012/05/08(火) 22:42:09.45 ID:4ocxa23V
久しぶりにオクで不要になったPCパーツいくつか出品してみたけど
まずまずの値段で落札はされたけど、テンプレメッセージ無視して
色々注文をつけてくる落札者ばかりで、対応にげんなり。

もう少々安くてもツクモやドスパラあたりに持って行った方が
いい気がしてきた。

913Socket774:2012/05/08(火) 22:47:21.85 ID:YpfoCnOJ
モノによるわな
最近だともっぱら店だなーCPUを一つ二つとかならオクでもいいが
PCほぼ一台分を持って行くなら店だわ
914Socket774:2012/05/08(火) 22:54:52.33 ID:b33rwYYA
>>912
そのテンプレメッセージとやらと、落札者からの注文とやらがどんなものかによるな
あんまり自分にばかり都合の良い事書いておいてたら、落札者も困るだろうしな
915Socket774:2012/05/08(火) 23:17:06.36 ID:FyBwGxL0
売ったことないな。使わないまま予備機として寝かしておいて、
いい加減捨てるかと思い立ったら、CPUとメモリだけ抜いて捨ててるわ。
CPUとメモリだけ思い出箱というゴミ箱の中へ。
916Socket774:2012/05/08(火) 23:18:31.11 ID:4ocxa23V
レスありがとう

昨年夏に新調した時に余ったPC1台分、少しずつだすつもりだったけど
今回の件でオクに出すのが怖くなったのから
残りは店にしてみるよ。
因みに残りはケースと電源とビデオカード、CPUクーラー、DVDドライブね。
917Socket774:2012/05/08(火) 23:22:35.87 ID:yRGQaDGo
この前オクで落札したら出品者の連絡先とか名前すら教えない奴いたな
たまーに注文つけるやつもいるけどできるだけ対処してやってるわ
918Socket774:2012/05/09(水) 00:27:08.55 ID:8a2iAv4u
オクは落札オンリーだな。今んとこ。色々出したいがめんどくさい。
919Socket774:2012/05/09(水) 00:38:55.31 ID:g93Z9khH
送料まで使って中古品とか要らん。
保証付き新品に限る。
920Socket774:2012/05/09(水) 00:44:51.98 ID:mAcEAFx5
□■落札者に文句を言いたい! Part.180■□
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1334582886/
□■出品者に文句を言いたい! Part129■□
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1333329935/

落札側の方がキチガイ多いのか・・・?
921Socket774:2012/05/09(水) 00:53:29.50 ID:8a2iAv4u
OC前提だとCPU、マザボは新品だな。自分はグラボは中古十分。
あとジャンクのノート買って直すのは面白い。
922Socket774:2012/05/09(水) 01:03:40.08 ID:o81mIvRL
多いぞ、落札してから値切る馬鹿や送料、宅配便会社に文句つけてエクスパック強要してきたり
一番酷かったのは局留め指定も何も無いから自宅送ったら嫁に送り返されて
家庭のトラブルの原因になっただのメールで長々と送られてきたことだな
923Socket774:2012/05/09(水) 01:08:26.42 ID:g4Tbd+cI
エクスパックなんて、サークルKサンクスでもローソンでも売ってるのに、
面倒臭がらずに対応してやれよ。
そういう適当な出品者だからあとで揉めるんだよ。
法人じゃあるまいし、臨機応変に対応せんかいや。
924Socket774:2012/05/09(水) 01:17:08.35 ID:kCpF4dat
パーツの処分は数が多いとショップに行く。
オクは写真撮って説明文書いて手数料取られての手間が惜しくなる。
最近は趣味仲間でお下がりパーツを欲しがる人がいるので、ソフ買取価格くらいで譲っているかな。

オクは「エクスパック、定形外郵便は事故があった場合に一切の責任を持たない」と書いておくと選択している人はまずいないな。
925Socket774:2012/05/09(水) 01:23:19.26 ID:/mpHU2EH
マンモスフリーマーケットに出すのはどうだろう

一回行ってみたが自作パーツ出してる店は皆無だった
926Socket774:2012/05/09(水) 01:39:49.44 ID:oqoszAu7
エクスパックは保証がないから、壊れる可能性のあるもには使わない
927Socket774:2012/05/09(水) 01:45:26.24 ID:g93Z9khH
>>925 んなことせんでも>>1

関連スレ
【名古屋大須】自作板不要パーツ交換オフ 八 【中部圏】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1326585959/

これが有るだろう? 現金に変わるかどうか知らんがw
928Socket774:2012/05/09(水) 02:07:15.62 ID:3dQ3nPht
マンモスフリーマーケットは出店に5000円かかるし、手元に電源がないから
動作確認は共通の電源ブースまで延々と歩いて持っていかなきゃならんから大変だよ
929Socket774:2012/05/09(水) 03:23:03.06 ID:DeZ1EcQr
だしたことあるのか?
930Socket774:2012/05/09(水) 04:46:04.43 ID:UfLeW9aJ
俺オクで精密機械を落としたときは注文つけるけどな。
佐川だけは絶対にやめてくれって、毎回お願いしている。
931Socket774:2012/05/09(水) 06:01:24.41 ID:U88p64Tu
>>927
そこはもう常連の馴れ合いの場所でしかなくて話にならんわ…
あまりにキモくて1回で行くのをやめた
932Socket774:2012/05/09(水) 06:38:05.60 ID:H48Kfkvy
>>925
過去に数回行ってるが、自作PCは見たことある。
ただ、それだけを売ってる訳じゃなかった。
客層からして売れなさそう

子供服や女性用アクセサリー、玩具や携帯カバーが売れてるって聞いた
933Socket774:2012/05/09(水) 07:50:20.18 ID:UotpydyS
>>923
今はレターパック350と500
アピタやピアゴのサービスカウンターでも置いてあるね
934Socket774:2012/05/09(水) 07:54:46.64 ID:mTPROjVg
コンビニって取り扱いはやめたんじゃないの?
販売は続けてるって事か?
935Socket774:2012/05/09(水) 08:10:44.36 ID:+s8IHt6L
>>934
ローソンあるよ
936Socket774:2012/05/09(水) 09:16:38.22 ID:5BIgIw+z
今朝のめざましTV、大須率高かったね
李さん本人が出てきたし、大須商店街ロケで可愛いメイドさんが踊ったりと
全国ネットでいいPRが出来てたね

個人的には地元の豊田出身の長野がコスプレしている姿が萌えた
937Socket774:2012/05/09(水) 09:24:34.53 ID:mTPROjVg
>>935
ローソンは受付終了に伴い、販売も終了したと思ってたわ
938Socket774:2012/05/09(水) 09:47:01.30 ID:m59wy/JO
最近のソフトの箱は小さいからエクスパックで行けるよ

この前大須のサノヤにテレビ局が来てたな
消費税増税に賛成ですか反対ですかのアンケートをやってた
939Socket774:2012/05/09(水) 10:42:43.21 ID:g93Z9khH
>>937
通りの「唐揚げ悪臭公害問題」も取り上げてくれたのかね?
940Socket774:2012/05/09(水) 10:48:40.55 ID:8a2iAv4u
>>930
確かに、佐川はねぇな。送料詐欺してる出品者は皆佐川だしな。
941Socket774:2012/05/09(水) 11:19:01.27 ID:6OYp1hQe
個人間だと大抵ヤマトか郵便だけどな
942Socket774:2012/05/09(水) 12:18:20.71 ID:m0M4KB/K
中京テレビって最近なんかヤラかしたんか?
943Socket774:2012/05/09(水) 12:27:39.89 ID:uT7yR0zu
もうずっとやらかしてるじゃん
なんの特色も無い地方番組ばかり
944Socket774:2012/05/09(水) 12:51:02.06 ID:5BIgIw+z
きくち教児ごり押しにはうんざりだが
優木まおみ激似の市野瀬アナを中途採用したのは良いな

土曜深夜の番組でのオードリー若林とのからみは面白い
真面目そうな女子アナなのに際どい話してて、本家よりエロ賢そう
945Socket774:2012/05/09(水) 13:41:11.97 ID:t0JXSgfZ
30超えたBBAがエロとかいってもなあ
946Socket774:2012/05/09(水) 13:54:47.35 ID:y0sfcdFN
アイシンってなんかあったの?
警察いっぱい…
947Socket774:2012/05/09(水) 13:56:52.99 ID:o81mIvRL
このスレには5インチFD世代がごろごろおるで
948Socket774:2012/05/09(水) 13:59:17.84 ID:OKufzWhD
>>946
つ 溶鉱炉
949Socket774:2012/05/09(水) 14:00:18.54 ID:nuNn44wp
>>946
T2
950Socket774:2012/05/09(水) 14:01:23.18 ID:0ND5KAnc
5インチって大きいな そんなフロッピーあったのか
951Socket774:2012/05/09(水) 14:01:52.17 ID:g93Z9khH
触れてはイケない話題ってもんがあるんだよ。
952Socket774:2012/05/09(水) 14:03:23.92 ID:m59wy/JO
8インチもあったでよ
なんちゅーおっさんスレだぎゃ
953Socket774:2012/05/09(水) 14:03:37.24 ID:o81mIvRL
人間の骨ってすごいんだなーって思った
熱いとか痛いなんて暇も無かったと思いたい
亡くなった方にはご冥福をお祈りします
954Socket774:2012/05/09(水) 14:04:43.39 ID:knbSJaqc
5インチHDDなら使ったことある
Bigfootってやつ
955Socket774:2012/05/09(水) 14:08:29.93 ID:0ND5KAnc
>>952
8インチww そんな時代もあったんだ
956Socket774:2012/05/09(水) 14:14:25.06 ID:o81mIvRL
フロッピーディスクは管理悪いとカビ生えるんだぜw
957Socket774:2012/05/09(水) 14:27:14.42 ID:y0sfcdFN
>>948
へー、検索してみた。
本社も大変だなこりゃ
下請けの高丘工場か、アルミ部品やばいな
958Socket774:2012/05/09(水) 15:14:48.66 ID:FfoIwDmv
セメント樽の中の手紙
魂がこもった部品になりそうだな
959Socket774:2012/05/09(水) 15:40:04.23 ID:FfoIwDmv
960Socket774:2012/05/09(水) 16:27:07.46 ID:LnxgQ4k7
ファミコンのコントローラーのボタンは■だったんだぜ
ゴムだから劣化して戻ってこなくなるんだぜ
961Socket774:2012/05/09(水) 17:46:37.98 ID:J79h9ejl
俺は銀河鉄道に乗って機械の体をタダでくれる星に行ってやったんだぜ!
でもネジにされそうになったんだぜ!
962Socket774:2012/05/09(水) 18:19:03.69 ID:U88p64Tu
ワイルドだろぉ〜?
963Socket774:2012/05/09(水) 18:21:24.51 ID:OV4c3XP6
春日井市からケーブルインターネット繋がらないが
またサーバーダウンか

おとなしくうぶんつのisoでも焼いてよう…
964Socket774:2012/05/09(水) 18:31:55.47 ID:WeYChCfC
パソコン立ち上げたら、メッチャ遅いしなんか窓がイッパイ開くし…
ウィルスだ〜と思ったら、キーボードのボタンが引っ込んだままだった(○´ω`○)ノ
965Socket774:2012/05/09(水) 19:12:40.29 ID:Q0ivv99X
>>955
会社にはまだ8インチ普通にあるからな
>>960
実家に残ってるファミコンはまだ四角だな

さすがに劣化してもうだめだが
966Socket774:2012/05/09(水) 19:14:45.33 ID:lVTx0oxj
5インチ砲なら常時装備中
967Socket774:2012/05/09(水) 19:44:21.79 ID:m2CsHsnp
俺が始めた頃の記録装置はカセットテープだったな
ピ〜ガ〜
968Socket774:2012/05/09(水) 19:56:25.50 ID:cYnUnp2p
以下、毎回つまんねーから懐古厨w オッサンw とか煽りレス禁止

俺がオッサンだから。


最初の職場は磁気テープ(直径30cm位)、ソースも紙テープ時代に
作成された物だったので、空白1文字でも容量がもったいないので
それすらケチっていて、文字詰めが凄くて非常に見ずらかったな。
969Socket774:2012/05/09(水) 19:57:25.74 ID:o81mIvRL
カセットテープはラジカセで再生して機械語かBASICか判別できたわ^q^
970Socket774:2012/05/09(水) 20:13:37.13 ID:TzfBQVf9
IE9ってものすごいメモリー食うのな
開いてたタブを閉じてもなかなかメモリーを解放しないバグもあるようで
タブを開いたり閉じたりを繰り返すだけでどんどんメモリー消費量が増えてく

最終的にはタブが一つしか開いてない状態でも、終了させると3GBくらいの
メモリーを一気に解放するから、本当驚く程の出来損ない
メモリーがいくらあっても、全然足りやしない
971Socket774:2012/05/09(水) 20:26:34.83 ID:Fec1hqpU
それはプラグインやアドオンじゃなくて?
972Socket774:2012/05/09(水) 20:27:16.32 ID:emPye+74
firefoxもメモリめっさ食うな IE8も 狐よりは食わないけど
973Socket774:2012/05/09(水) 20:34:04.95 ID:B0G+hKZp
32bit版Win7使ってるが確かにメモリは足らなくなる
IEが直接の原因かどうかは知らんけど
「メモリが足らんのでIEを閉じろ」ってメッセージが出たことは何度もある
今の時代にそんなもん見ることになるとは思わなかった
昔使ってたメモリクリーナーを再びインストした方がいいのかね
あるいは64bitの方に移行すれば解決するのか
974Socket774:2012/05/09(水) 20:41:37.15 ID:emPye+74
うちはメモリ16G内RAMディスク4Gだけどまだまだ余裕だよ
ただ馬鹿食いするのは確か
975Socket774:2012/05/09(水) 20:42:04.23 ID:emPye+74
↑Windows7 64bitの話
976Socket774:2012/05/09(水) 21:15:46.98 ID:dq5g9s9P
狐でメモリ馬鹿食いは十中八九アドンだろ
977Socket774:2012/05/09(水) 21:58:24.87 ID:W2S2p+2B
アドン温泉
978Socket774:2012/05/09(水) 22:19:49.74 ID:dq9yNgjo
Win8についてるIE10はセロリンでも意外に軽いぞ
979Socket774:2012/05/09(水) 22:26:16.59 ID:m59wy/JO
>>970
( ゚∀゚)o彡゜次スレ!次スレ!
980Socket774:2012/05/09(水) 22:34:00.19 ID:U+dnq7b1
>>957
鉄みたいです。ブレーキのキャリパかな。
今週末のアイシンG家族向けイベントは中止になりました。
981Socket774:2012/05/09(水) 23:27:51.72 ID:I91CNmK2
TAOCに風評被害が出たりして
982Socket774:2012/05/09(水) 23:35:51.87 ID:wTriLzuZ
>>981
んまい。
アンテナ3本獲得、メジャー1段昇格。
983Socket774:2012/05/09(水) 23:39:18.91 ID:I91CNmK2
大須・名古屋の自作ショップ Part203
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1336574170/
984Socket774:2012/05/10(木) 00:19:11.92 ID:kjED63ku
MZ-700に不可能は無い
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9584653
985Socket774:2012/05/10(木) 07:31:57.26 ID:Z0r5yDOB
>>984
MZ700ってなんぞや?
CB500より速そう
986Socket774:2012/05/10(木) 07:39:39.82 ID:bW5Smu0w
>>982
NHKは良質なバラエティ番組多いよな。
987Socket774:2012/05/10(木) 08:08:37.14 ID:xkS3F+MN
MZ-700はぱねぇなw
988Socket774:2012/05/10(木) 09:12:26.29 ID:+eeu3CoO
>>983
おつ梅坪だぎゃー
989sage:2012/05/10(木) 12:28:36.56 ID:tPj7tO2p
・自分の車の中で女子中学生の体を触るなどしたとして、松山市の中学校の教諭が
 強制わいせつの疑いで警察に逮捕されました。
 逮捕されたのは松山市勝岡町の中学校教諭岡本直樹容疑者(52)です。松山西警察署の
 調べによりますと岡本容疑者は、去年12月20日と今年1月8日の2回にわたり、松山市内で
 当時中学3年生の15歳の女子生徒に対して、自分の車の中で下半身を触るなどのわいせつな
 行為をした疑いが持たれています。
 警察の調べに対して岡本容疑者は「足を触ったりしたがわいせつな気持ちはなかった。
 女子生徒に動揺があったのでなぐさめるつもりだった」などと容疑の一部を否認していると
 いうことです。

 岡本容疑者は中学校の学年主任を務めていて、犯行当日は女子生徒から進路などの
 相談を受けていたということです。今年2月、「わいせつな行為をされた」と女子生徒から
 警察に相談があり捜査を進めていたもので、警察では今後、他にも被害に遭った生徒が
 いないか調べを進める方針です。
 http://news24.jp/nnn/news8781992.html
990Socket774:2012/05/10(木) 12:28:53.31 ID:+eeu3CoO
次スレが立ってからのここの書き込み数よりも
次スレの書き込み数の方が多いんだ罠
991Socket774:2012/05/10(木) 12:30:04.20 ID:9kxqh8Tf
中津川から突撃するけど、ビックリする位安っい物無いかなぁ〜 梅
992Socket774:2012/05/10(木) 12:41:39.37 ID:kCrfDNWg
ume
993Socket774:2012/05/10(木) 12:51:02.91 ID:9yPPzE9o
にわかに風が強くなってきた
994Socket774:2012/05/10(木) 12:52:03.30 ID:SD1F5Jbj
パンチラ日和だな
995Socket774:2012/05/10(木) 12:55:38.89 ID:L2C17Slg
ヤツがパンチラしたようだな・・・
996Socket774:2012/05/10(木) 13:05:50.48 ID:xkS3F+MN
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        |奴がパンチラしたようだな…      │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   |フフフ…奴は四天王の中でも最弱…     │
┌──└────────v──┬───────┘
| にわか風ごときに捲られるとは│
| パンツの面汚しよ…       │
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡     
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\
997Socket774:2012/05/10(木) 13:13:23.68 ID:hxATB8Pu
うま
998Socket774:2012/05/10(木) 13:13:52.85 ID:MWc2KcF9
999Socket774:2012/05/10(木) 13:15:58.71 ID:+ilIoC9T
梅森坂
1000Socket774:2012/05/10(木) 13:19:19.11 ID:9kxqh8Tf
1000なら中津川に大須が移転
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://anago.2ch.net/jisaku/