【Crucial】 Real SSD C300/C400 Part27 【Micron】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 【52.6m】
※次スレは>>970が立てること 立てられない場合はレス番を指定

前スレ
【Crucial】 Real SSD C300/C400 Part26 【Micron】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1329367271/
2Socket774:2012/03/20(火) 13:17:41.73 ID:iPtrTm9C
RealSSD C300 (Marvell製88SS9174-BJP2、IMFT製34nm NAND、256MBキャシュ)
64GB: R 355MB/s、W 75MB/s、約12,000円
128GB: R 355MB/s、W 140MB/s、約23,000円
256GB: R 355MB/s、W 215MB/s、約48,000円

RealSSD C400 (Marvell 88SS9174-BKK2、IMFT製25nm NAND、256MBキャシュ*)
64GB: R 415MB/s、W 95MB/s、100米ドル強
128GB: R 415MB/s、W 175MB/s、210米ドル
256GB: R 415MB/s、W 260MB/s、425米ドル
512GB: R 415MB/s、W 260MB/s、825米ドル
* 64GB版は128MB、512GB版は512MBキャシュ
3Socket774:2012/03/20(火) 13:17:52.18 ID:iPtrTm9C
■ファームウェア
C300
http://www.crucial.com/support/firmware.aspx
0002→0006→0007 の順に更新する
いきなり0007には更新できない
更新は自己責任で

★LPM問題について
C300とm4のファーム001にはLPMの使用でガチフリする不具合があります
m4はファーム更新すればおk
C300についてはレジストリでLPMを切るか、BIOSで当該ポートのHot Plugを有効化してください

★5184時間問題について
m4ファーム0009以前のバージョンには、使用時間が5184時間以上経過すると無応答になるバグがあります
修正ファーム0309がリリースされているので、更新を推奨
(0309は0001〜0009のどのバージョンからも直接アップデート可能です)

●ファーム0309UP詳細手順(普通の人用)
ステップ1:公式で落とす→解凍する→ディスクに焼く(ISOの焼き方は各自調べてね。くれぐれもISOそのものをデータ焼きしないように)
ステップ2:サイドパネル空ける→SATAケーブル何処についてるか見る
      SATA6Gとかに繋がってたらSATA3Gに指し直す(3Gの一番早い番号のところ推薦)
ステップ3:BIOS画面出す→光学5インチ起動にする→SATAの設定をIDEにする、BIOSsaveする(ココでいったん再起動推薦) 
ステップ4:ファームを焼いたディスクを入れる→再起動する→黒い画面が出てきて20秒くらい経つとyesかnoと聞いてくる
      yesとキーボードで打ち込む→ENTERキーを押す→また黒画面に文字が出る→数分待つ
      →一番下の段にA:>>みたいのが出てきたら迷わず電源を切る←はじめてやるとき勇気がいるかもしれないが、迷わず電源切る
ステップ6:ケーブルを6Gに戻す→PCを起動してBIOS開く→SSD起動に戻す→SATAモードをAHCIに戻す、BIOSsave

●CD/DVD焼くのが('A`)ノ マンドクセ
UNetbootinがオヌヌメ
使い方は簡単なので調べて下さい
4Socket774:2012/03/20(火) 23:17:36.17 ID:WrHsgQs4
【Crucial】 Real SSD C300/C400 Part7 【Micron】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1294235505/

951 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/01/26(水) 13:36:57 ID:aJORYvdd [1/2]
起動ロゴはモーションが動作と一致してるから集まる前に起動ってのはないよ

10秒で起動ならゆっくりしたモーションで集まるし(ただ一定以上の場合は集まりきってから待機)
2秒なら5倍速のモーションで集まる

適当に嘘いっちゃいかんぜよ

953 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/01/26(水) 14:15:57 ID:aJORYvdd [2/2]
動画見せようかとか言ってないでさっさと挙げろよw
ちゃんと挙がってたら土下座でもなんでもしてやるんだからさ

971 Socket774 [2011/01/26(水) 15:46:29 ID:s9ZpCZIY]
これでアカウント無しで見れる
http://d.hatena.ne.jp/video/niconico/sm13411972
5Socket774:2012/03/20(火) 23:45:13.03 ID:292TEPvw
起動したの認識できないほど早いな。
画面が映ったと思ったら既に動画再生されてるくらい早い
6Socket774:2012/03/21(水) 00:04:34.67 ID:rdo9Dyiv
CT256M4SSD2をUSB3.0接続で使おうと、外付けケースに入れたんだが認識しない。
ケースというか変換基板は正常。他のHDDやSSD入れて確認した。
もちろんCT256M4SSD2は正常。SATAで接続すればちゃんと使える。
ケースは、SA25-TR1-U3BK
http://www.ratocsystems.com/products/subpage/sa25tr1u3.html

相性だろうけど、USB3.0接続で使えてる人居ます?
7Socket774:2012/03/21(水) 00:09:54.92 ID:6nVZwbtL
動画が起動ロゴのことならBIOSが関係してるのでSSDは関係ない
どっちかってと起動ロゴが表示されてからデスクトップが表示されるまでの時間がSSDの恩恵を受けられる
8Socket774:2012/03/21(水) 00:13:14.75 ID:8K7w4yOi
確かにようこそ画面は瞬殺だな
9Socket774:2012/03/21(水) 00:21:17.67 ID:5yczvAQf
>>6
残念ながらブリッジチップなんてその程度の物ですよ
お陰で昔、異なるブリッジを搭載したPATA-USB2変換ケーブルを4種類買うはめになった。
10Socket774:2012/03/21(水) 00:35:00.08 ID:YifmW+36
>>6
別のだけど、繋いでからPCを起動しないと認識しなかったことあったよ。(起動してから繋いでも認識しない)
俺の場合、後日にマザボかえて接続したら認識したので、相性かもね。同じ症状かはわからんけど
11Socket774:2012/03/21(水) 01:04:09.67 ID:DlnncoaD
C500はいったいいつ出るんだ
12Socket774:2012/03/21(水) 01:13:52.26 ID:6nVZwbtL
俺の場合HDD二つつないでいるからなのか起動ロゴが集まりきっちゃうけどな
サブPCに入れてたときは集まりきる前に起動してたからやっぱりつないでるデバイスが多いと起動も遅くなるんだろうな
実際にアクセスランプは数秒しか点灯しないし
13Socket774:2012/03/21(水) 08:36:57.28 ID:m/GEJZ+T
14Socket774:2012/03/21(水) 13:32:28.71 ID:Zs6taElq
よう
15Socket774:2012/03/21(水) 15:26:03.03 ID:DMyUTwxQ
ようこそが瞬殺て、自動ログオンなのか。
勝手に使われたら嫌だからやめちゃったな。
16Socket774:2012/03/21(水) 15:34:18.67 ID:YGwhaufQ
認証ロックがかかってる部屋に設置して
ネットにも繋げてないマシンなんじゃない?

俺はそんなの面倒だからパスかけて済ませてるけど
17Socket774:2012/03/21(水) 20:14:38.03 ID:RcAEtKGo
18Socket774:2012/03/22(木) 12:11:24.31 ID:naBJ14sK
SSDって空き容量いくつくらい残せばいいんでしょうか。パンパンに入れても問題ない?
128Gつかってるんだけど残り20Gになってしまった。もういれないほうがいいのかな
19Socket774:2012/03/22(木) 12:49:06.57 ID:wf+3cgC1
精神衛生上良くないね
20Socket774:2012/03/22(木) 13:21:08.78 ID:/YMzkjoO
今だいたい50/120が空きってとこだな
これが20〜30/120まで減ったらHDDに移動するなり考えるわ
21Socket774:2012/03/22(木) 14:10:33.49 ID:PShyb93i
SP032GBSSDE20S25
AS396S-30GM-C
どっちがいいのかわからない・・・
誰か背中を押せて下さい
22Socket774:2012/03/22(木) 14:13:46.20 ID:/YMzkjoO
>>21
よし俺に任せろ

『スレタイの物を買いなさい』
23Socket774:2012/03/22(木) 14:16:19.78 ID:2P9/Z7MX
S396はSF-2141、E20はJMF616だからS396の方がマシだね。
24Socket774:2012/03/22(木) 14:36:49.29 ID:UYcrjNmL
>>21
サブPCにE20@32G使ってて何の不満もないが
今買うならS396だろな
25Socket774:2012/03/22(木) 15:24:08.50 ID:wf+3cgC1
てかこのスレまったく関係ないやんwなんでここで聞いたw
26Socket774:2012/03/22(木) 18:31:52.40 ID:PShyb93i
>>23
>>24
ありがとう!
m4の64GBは自分のOS用に使ってるけど
親のPCのHDDが逝ったので!
ここなら必ず答えてくれる方が居るだろうと思って
27Socket774:2012/03/22(木) 19:34:03.36 ID:b964UI0T
4年前のボロPCに入れたら生き返ったみたいだ
これであと2年は戦えそうな気がしてきた
最初はたけーなあと思ってなかなか踏ん切りがつかなかったら
つけてみたら納得のコスパ
28Socket774:2012/03/22(木) 19:34:53.10 ID:nd8ajenx
このスレで背中押されてM52Nにm4 64GB導入
先程ようやく作業終わったー
ファーム更新手順、とても助かりました!
29Socket774:2012/03/22(木) 20:04:47.71 ID:PShyb93i
m4 64GB
十分速いよね
SATA2の環境だけど不満は感じない
30Socket774:2012/03/22(木) 20:08:18.66 ID:vuv644U/
自作は自己満足
31Socket774:2012/03/22(木) 20:23:20.97 ID:JwoXuHM0
ツクモネットで買って今日届いたCT064M4SSD2はファーム0309だった
ただし開封済みだった
32Socket774:2012/03/22(木) 21:14:23.05 ID:2r7QelHd
>>30
メーカー品も自己満足
33Socket774:2012/03/22(木) 21:15:03.69 ID:vuv644U/
やっぱり
どこのどいつがやったファームアップなんていらねーよ
34Socket774:2012/03/22(木) 21:26:45.51 ID:kGeUw8zg
>>33
お前がやるのと九十九店員がやるのと仕上がりが違うの?w
35Socket774:2012/03/22(木) 21:30:07.36 ID:jRZYwE0x
当然だろ
36Socket774:2012/03/22(木) 22:03:15.26 ID:+/T30e5+
これなんだけど
起動爆速杉ような
動画加工とかしてないのかなぁ?

http://www.youtube.com/watch?v=mqN3QJgZnDU
37Socket774:2012/03/22(木) 22:12:04.16 ID:B3ueMe2y
>>36
ドライブはSSD一台だけでHDDも使ってないだし
そんな疑うほど速いかな?
38Socket774:2012/03/22(木) 22:12:58.54 ID:B3ueMe2y
使ってないようだし
39Socket774:2012/03/22(木) 22:12:59.26 ID:k1zTmmFP
>>36
余計なものは何も接続しないでOSの起動時に
自動で立ち上がるアプリケーションを遅らせるだけで
そういうことは出来るんじゃね。

単純に起動を速くするだけが目的ならね。
40Socket774:2012/03/22(木) 23:47:44.20 ID:+/T30e5+
>37
>39

まぁたしかに余計なもんは接続してないし
41Socket774:2012/03/23(金) 02:32:22.05 ID:q5Exo7sU
俺もデータ用のHDDなくしてSSDだけにした時こんなもんだったなー
まぁHDDつけても+3〜5秒ぐらいかな
42Socket774:2012/03/23(金) 04:43:27.21 ID:Vl7ZFIic
>>36
これくらいの速さは普通だぞ?
単にお前の環境が腐ってるだけじゃないのか?
43Socket774:2012/03/23(金) 07:10:07.26 ID:c6n0Z7h3
普通すぎwww
44Socket774:2012/03/23(金) 07:59:13.45 ID:iYAIZ6YW
だよな
動画みて損した
45Socket774:2012/03/23(金) 08:33:52.22 ID:CxwNmrlt
クリーンインスコした直後ってこんな感じ
そしてだんだん重くなる
46Socket774:2012/03/23(金) 08:52:03.73 ID:I4rOhYYA
おれのはようこそ画面が長い。
計ったら45秒で使える感じ。
アンチウイルスソフトかな遅い原因?
エスパー答えて。
47Socket774:2012/03/23(金) 09:16:52.86 ID:rgg/eE8f

>42

全然腐ってないw

CPU = i5 2500k
MB = Maximus IV GENE-Z/GEN3
SSD = m4 (128GB)
HDD = WD10EADS-00L5B1

ようこそは出ないが
その動画より3、4秒長い
48Socket774:2012/03/23(金) 09:21:56.85 ID:I4rOhYYA
動画みて計ったら30秒ぐらいだから俺のが特別遅いわけじゃないね。
安心した。
49Socket774:2012/03/23(金) 09:26:25.74 ID:rgg/eE8f

>46

アンチウイルスソフトはこれ使ったら?



http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows/products/security-essentials

全く影響ない
50Socket774:2012/03/23(金) 09:29:08.76 ID:aiVu5om6
起動時間は機器構成もだけど、ソフトウェア構成にかなり依存するよ
仮想光学ドライブいれてるとかなり遅くなるし
51Socket774:2012/03/23(金) 10:19:07.96 ID:Gdetbwnt
asusはマザーの値段が高くなるほど起動が遅くなるってどっかで見たよ
52Socket774:2012/03/23(金) 13:23:35.98 ID:q5Exo7sU
>>47
HDDとってSSD単体で起動してみ
たぶん動画と同じような感じになると思う
53Socket774:2012/03/23(金) 13:30:10.58 ID:WKskqZS1
>>51
そりゃ余計なチップが増えるからな
54Socket774:2012/03/23(金) 16:29:08.96 ID:qXMPHDED
使わない機能はBIOS側でOFFにすりゃ少しは早くなる
55Socket774:2012/03/23(金) 17:27:01.23 ID:RWVzRR9b
起動早くてもそれだけ低機能じゃしょうがないだろ・・・

つかコールドブート(笑)
56Socket774:2012/03/23(金) 17:43:15.05 ID:5eFQhCGK
必死チェッカーもどき 自作PC > 2012年03月23日 > RWVzRR9b
http://hissi.org/read.php/jisaku/20120323/UldWelJSOWI.html

57Socket774:2012/03/23(金) 17:45:13.59 ID:lWa/ySPT
めでてえなあ
58Socket774:2012/03/23(金) 18:10:52.30 ID:OlYJpEba
全く持ってめでたい人でした
59Socket774:2012/03/23(金) 22:20:22.36 ID:BnVGl4Q0
わーすごいすごいーおめでたい(棒読み)
60Socket774:2012/03/23(金) 22:53:55.46 ID:UJ4fVScO
>>49
ごめんそれ使ってる
61Socket774:2012/03/23(金) 23:47:53.88 ID:noS/EZW8
最強の使い方を伝授しよう

まず同じ物を2つ買う
次に一つめは箱を傷付けないよう厳重に保管する

もう一つのほうを開封し
ひたすら眺める

パソコンに装着しないのがポイント

眺めたら箱にしまい保存しておく

これだけで数百年は持つ
62Socket774:2012/03/23(金) 23:52:35.19 ID:Gdetbwnt
見る・使う・保存用の3つがヲタの購入作法だろw
63Socket774:2012/03/24(土) 04:14:01.77 ID:sIXO2dbW
布教用をお忘れですよご主人様
64Socket774:2012/03/24(土) 10:35:30.26 ID:AUijHqom
俺SSDめっちゃ布教してるわ
親父にも祖父にもm4買わせたったwww
65Socket774:2012/03/24(土) 10:44:47.55 ID:si2Mq9Ww
>祖父にもm4買わせ

ショップにSSD買わせるってどういうことだ? って本気で思っちまった。
2ch に頭が侵されてるな。
66Socket774:2012/03/24(土) 11:35:46.71 ID:KdBAwxhP
m4 128GBを使っているのですが、空き容量が急に減った
Free Disk Analyzerを使ってファイル容量を確認すると44.2GBの使用
ところがWindowsは空き容量を33.8GBと表示してくる
何を言っているのかさっぱりわからないけど、ググってもこんな現象
見当たらない
67Socket774:2012/03/24(土) 11:39:40.28 ID:4B7aqDem
>>66
素直に修理に出せよ
68Socket774:2012/03/24(土) 11:48:12.49 ID:KdBAwxhP
ふと気が付いたときには空き容量が激減していたので動転している
修理を依頼します たしかソフマップで買ったような
69Socket774:2012/03/24(土) 11:50:21.57 ID:g31AvzGn
>>66
ドライバー下げて見ろ。
70Socket774:2012/03/24(土) 12:57:36.46 ID:KdBAwxhP
別ツールで確認したらWindowsの予約って出たけど不明
AcronisでバックアップとってからFormatして空きサイズを
確認して修理に出します(Acronis 2009だな。古い)
71Socket774:2012/03/24(土) 13:10:31.86 ID:4B7aqDem
>>70
フォーマットしちゃうと確認とれんやん。現状の証拠を画面のスクショとるなり
証拠として添付忘れるなよ
72Socket774:2012/03/24(土) 13:25:29.12 ID:j+ECJ4XU
SSDの不具合とは思えん
73Socket774:2012/03/24(土) 13:27:41.61 ID:4B7aqDem
クリーンインスコすればさっくり解決したりして。なんせアクロニス使うてるからな
74Socket774:2012/03/24(土) 13:46:09.19 ID:KdBAwxhP
スレ確認してヨカタ バックアップする前でした
確証ないと意味ないですね
データバックアップだけして修理依頼すればいいのか
自分もSSDの問題ではない気がするのですが見当がつかないですね
75Socket774:2012/03/24(土) 13:58:22.43 ID:4B7aqDem
相手を納得させる資料を添付することが重要だから、まあ資料づくりガンガレ
76Socket774:2012/03/24(土) 14:28:55.44 ID:KdBAwxhP
ライブ行くので風呂入って冷静に考えて再度ググってみました
結論はLenovoのバックアップツールでした。Updateのタイミングで勝手にON
になってたようです。バックアップデータが不可視の領域にあるのが・・・
というわけで、スレ汚してすみませんでした。ご協力ありがとうございました
安心してライブでサイリウムを振ることができます
77Socket774:2012/03/24(土) 14:46:54.40 ID:4B7aqDem
おれはssa明日や。いってらっしゃいノシ
78Socket774:2012/03/24(土) 14:54:53.68 ID:ovgsc72B
こないだCT256M4SSD1を買ったばかりなのに祖父でCFDのが 22800だったから、又買ってもうた
orz

79Socket774:2012/03/24(土) 15:48:34.89 ID:juG3zkqP
>>70って頭悪そう
「フォーマットして空き容量が少ない=総容量が少ない」じゃん
80Socket774:2012/03/24(土) 18:53:48.86 ID:UhcCst1o
キャッシュや一時ファイル、仮想メモリで食ってるように見えるだけでしょ
ソフトが機械的に判断しただけだし
容量でかいファイルをキャッシュしてたんじゃないの?
違法ダウンロードとかで
81Socket774:2012/03/24(土) 21:41:37.21 ID:LlOjUWwo
.rar
82Socket774:2012/03/24(土) 21:43:43.12 ID:QYd/6NeI
.yz1
83Socket774:2012/03/24(土) 21:45:56.46 ID:mv3cN/ic
.scr
84Socket774:2012/03/24(土) 22:46:05.71 ID:+mfIC8QH
775マザーのSATA2だけど二台ともm4入れてやった
Ivy組んだ時に真の力が発揮されると思うとwktk
85Socket774:2012/03/24(土) 22:48:49.31 ID:AUijHqom
体感はそんなに変わらんよ?
起動ロゴが途中で止まるか表示しきるかの違いくらい
86Socket774:2012/03/24(土) 22:58:52.85 ID:+mfIC8QH
数字ではすごい差に見えるけどそんなもんかw
起動早くなったし満足だけどね
87Socket774:2012/03/24(土) 23:59:50.17 ID:EKzyElDf
m4 128GB買って見たけど 容量がすぐいっぱいになってしまう
写真や画像をDドライブ移したりしたけど
みんなどう?
88Socket774:2012/03/25(日) 00:03:05.20 ID:hW9RSj0K
移せばいいとしかいえないな、普通はOSしか入れないよな
89Socket774:2012/03/25(日) 00:03:16.07 ID:YtAaOn9W
SSDにはOSしか入れてません
90Socket774:2012/03/25(日) 00:05:09.51 ID:NDe6gam+
いらないものは削除するようになりました
91Socket774:2012/03/25(日) 00:05:21.76 ID:1tQhIb4r
休止がONなってるとか情報弱者に何を言っても無駄
92Socket774:2012/03/25(日) 00:06:06.92 ID:Fbu60FCG
マイドキュメントとかを移動すればいいんじゃね?
93Socket774:2012/03/25(日) 00:10:26.99 ID:xocp1Dgz
>>87
OSとアプリ専用で、データはHDDに入れてるよ
94Socket774:2012/03/25(日) 00:29:54.55 ID:BKp47uQf
システムドライブに入れないと動作しない一部のアプリと
SSDじゃないと極端に遅い一部のアプリ以外はSSDに入れる
メリットがあんまりない。
困るのはシステムドライブじゃないとインストール出来ない
一部のゲーム。
95Socket774:2012/03/25(日) 00:34:00.98 ID:/2nTvOdF
>システムドライブに入れないと動作しない
くそすぎ
具体的なタイトルは?
96Socket774:2012/03/25(日) 00:34:34.11 ID:5jCGY0g9
>>91
日本語で頼む
97Socket774:2012/03/25(日) 03:01:52.01 ID:1tQhIb4r
ワタシニホンゴワッカリマセーン
98Socket774:2012/03/25(日) 04:41:30.26 ID:qdWwFi2o
ハイバネのことだろ
99Socket774:2012/03/25(日) 06:39:34.45 ID:QsJHObrc
ネトゲとかならあえてSSDに入れるな、快適さに繋がるし
エロゲはぜんぶHDDだが
100Socket774:2012/03/25(日) 11:53:30.96 ID:LHkH8fcO
101Socket774:2012/03/25(日) 11:55:45.59 ID:koW4wTL4
102Socket774:2012/03/25(日) 13:59:23.53 ID:qyVIxE2m
103Socket774:2012/03/25(日) 15:46:47.07 ID:qdWwFi2o
104Socket774:2012/03/25(日) 15:48:38.25 ID:CA2UONOW
105Socket774:2012/03/25(日) 16:36:33.13 ID:qf+5juMr
106Socket774:2012/03/25(日) 16:52:01.10 ID:4GJXWj73
痛そう
107Socket774:2012/03/25(日) 23:09:24.20 ID:egdZp3Y1
該当者少なそう
108Socket774:2012/03/26(月) 11:46:11.05 ID:IanoWoRe
>>87
128Gあれば十分な容量だと思うが
データだけ別のSSDに写したらどうだろう
もしくは265Gに買い換えるとか
109Socket774:2012/03/26(月) 12:38:40.80 ID:BbfDO6JN
265ってのもまた
110Socket774:2012/03/26(月) 15:56:47.08 ID:/QYX7ohe
移したっていってんのに移したらどうだろうてのもまた
111Socket774:2012/03/27(火) 16:15:51.21 ID:LQvRFyt9
SSDにはOSと速度のいる重要な常駐アプリしか入れてないな。
ほかは全部HDD。
112Socket774:2012/03/28(水) 00:33:15.08 ID:AG+19YiV
256GBを使っています。
OS入れてから二日後(購入してから4日後)に。「SATA R_ERR(CRC)エラー回数」の生の値が1(10進)になったのですが、
大丈夫でしょうか? 「ウェアレべリング回数」も生の値が1(10進)になっています。
電源投入回数99回、使用時間は64時間ですが、それ以前に上記の状態になっていました。
113Socket774:2012/03/28(水) 00:35:20.34 ID:AG+19YiV
M4-CT256M4SSD2です。
114Socket774:2012/03/28(水) 00:59:30.17 ID:qtFbnDpM
>>112
IDEになってないかバイオズ確認してこい
115Socket774:2012/03/28(水) 01:06:06.82 ID:MktiKyUm
>>112
前者はケーブルが糞な可能性あり
後者はそんなもんじゃねーの?
116Socket774:2012/03/28(水) 02:43:49.33 ID:Vctb7kq7
http://www.lexarmedia.co.jp/newsroom/crucial120202.html

この「一部特殊環境(BIOSのカスタマイズ等)」に該当してる奴いる?
問い合わせろ、と書いてあるのでメールしたが、未だに未対応のままで2ヶ月放置されてる。
117Socket774:2012/03/28(水) 07:53:16.65 ID:BM6AobWw
別環境で更新すりゃあいいだけジャン
118Socket774:2012/03/28(水) 09:13:29.45 ID:SzWR26lv
>>116
具体的にどう問い合わせしたの?
参考までにどういう特殊環境なんだか教えて
119Socket774:2012/03/28(水) 09:17:29.93 ID:nxOA9POe
放置されたのでこっちも放置?
なんだそりゃ
120Socket774:2012/03/28(水) 10:56:40.39 ID:Vctb7kq7
>>117
そんなものはない。
>>118
更新CDが途中で止まるんだがどうしたらいいですか?
と聞いたら、その報告は上がっているので、また改善したらHP上に告知するっていわれて
ずっと改善なし。PCはDELL。
>>119
送るからファーム更新して返せって言えばやってくれるかな?
そのくらいしてくれてもいいよな、欠陥商品なんだし。
121Socket774:2012/03/28(水) 10:58:35.69 ID:gYAXpv5q
結局スレ荒らしがしたいだけなのね
122Socket774:2012/03/28(水) 11:02:32.20 ID:Vctb7kq7
>>121
マジで言ってんの?
だとしたら悲しすぎる。
現にうちのPCでは更新CDが動かないのに。
123Socket774:2012/03/28(水) 11:03:40.81 ID:jOeYZBqW
>>122
イタチ
124Socket774:2012/03/28(水) 11:08:54.41 ID:Vctb7kq7
ここの会社のは辞めておいたほうがいいと思うわ。
125Socket774:2012/03/28(水) 11:21:45.99 ID:f2yJ36gs
ここの会社のをやめといた方がいいのはお前ぐらいだよw
変に自分で手を入れたりしないで、自慢のDELLPC買ったまんまで使っとけよ 情弱
126Socket774:2012/03/28(水) 11:37:12.79 ID:K/YBHCKs
キッチリしたSSDが欲しければCrucialは除外。
キッチリしたSSDが欲しいのにCrucial買ったやつの頭が悪い。
127Socket774:2012/03/28(水) 11:38:46.65 ID:S7fs6i0i
と言いつつOCZ使うんですね!
128Socket774:2012/03/28(水) 13:01:33.26 ID:MktiKyUm
SAS expanderの問題、認識されてるんだな
129Socket774:2012/03/28(水) 13:03:39.66 ID:DPUChTAs
>PCはDELL(キリッ

自作板で馬鹿じゃねえかw
死ねよw
130Socket774:2012/03/28(水) 13:23:44.98 ID:AG+19YiV
>114 
BIOSはAHCIモードで、デフォルトです。
ファームは最新のRev 0309です。
131Socket774:2012/03/28(水) 14:07:56.64 ID:TZXg9snk
またDELL厨がこの板に紛れ込んで来たのかw
あいつらチョンと同じで自分の事しか考えてないから困る
132Socket774:2012/03/28(水) 14:47:33.24 ID:AG+19YiV
112です。自分のはVAIOです。120とは別人です。
CRCエラーって基本、ケーブルとかマザーとか言われていますが、見た目ではケーブルは問題なしです。
マザーは素人にはわかりませんが。SSDあるいはHDD側の問題でCRCエラーが出ることはあるのでしょうか?
133Socket774:2012/03/28(水) 14:50:23.43 ID:0R0kjrFS
VAIOとかDELLとかどっちも自作PCじゃないだろ
134Socket774:2012/03/28(水) 14:54:29.60 ID:AG+19YiV
え?でも、ここってRealSSD C300/400スレでは?
135Socket774:2012/03/28(水) 14:56:40.58 ID:K+xAHfLK
自作板にある以上そういうことだろ
136Socket774:2012/03/28(水) 14:59:03.56 ID:AG+19YiV
だから、M4のSSDについて尋ねてます。

SSDあるいはHDD側の問題でCRCエラーが出ることはあるのでしょうか?

これです。
137Socket774:2012/03/28(水) 15:11:38.83 ID:wai7wA6g
>>136
コントローラが死にかけだったり、コネクターが破損してたりすれば出るだろ
138Socket774:2012/03/28(水) 15:16:36.12 ID:eVDqV0Tv
>>136
あるんじゃないすか?
139Socket774:2012/03/28(水) 15:27:46.23 ID:DPUChTAs
>自分のはVAIOです。120とは別人です

頭おかしすぎる
140Socket774:2012/03/28(水) 15:29:36.99 ID:K+xAHfLK
>>136
ないとは言い切れない
141Socket774:2012/03/28(水) 15:51:25.90 ID:AG+19YiV
139以外の方
 どうもありがとうございます。
R_ERRエラー項目なので、データの受け取りエラーが起こっているようで、
受信によって通信が停止した現象が起こったようです。
ただ、ネットで、M4のCrystalDiskInfoを探してみると、何件か同じようにR_ERR(CRC)エラーが起こってるのがあったので、
SSDの可能性(品質のバラツキ?)もあるのかな?と思っていました。

142Socket774:2012/03/28(水) 15:52:53.47 ID:SzWR26lv
>>120
俺は具体的にって言ってるんだけど
DELLのどのPCなのさ

具体的にどこの部分で止まるの?
143Socket774:2012/03/28(水) 15:53:28.04 ID:AG+19YiV
とりあえず、HDDに載せ替えてみて、同じようにCRCエラーが出たらHDDやSSD以外に原因があるということでしょうかね。
ちょっと調べてみます。ありがとうございました。
144Socket774:2012/03/28(水) 15:55:22.16 ID:SzWR26lv
>>141
ちょっとスクリーンショットか
VAIOにSSD積んだ写メ撮って上げて見てくれるかな
145Socket774:2012/03/28(水) 15:55:58.76 ID:SzWR26lv
>>143
あ、解決しましたか。
良かったですね。
146Socket774:2012/03/28(水) 16:02:30.76 ID:iEb1K0eD
個人的には自作じゃなくてもm4使ってたらここでいいんじゃないかと思うんだけどさ
結局そういう人たち(メーカー製)って質問やいってることがトンチンカンだから煙たがられるんだよね
147Socket774:2012/03/28(水) 16:15:29.82 ID:HDIjSnr2
メーカーをわざわざ言う必要がある問題なんてほぼ起きないし、起きてるなら機種スレで報告されていてもおかしくない。
それ(機種の問題)をここ含め各社スレとか総合スレで書き出すから面倒なんだよな。
148Socket774:2012/03/28(水) 16:30:17.40 ID:DPUChTAs
>ID:SzWR26lv
いつまで板違いのガイキチ相手に餌やってんだよ
結局はメーカー&BTO厨なんて連中は自分らのそういった言動によって嫌われる原因を作ってる
149Socket774:2012/03/28(水) 23:01:16.79 ID:Zntk4Yf6
128GBが1マンエン切ったら起こしてください。
150Socket774:2012/03/28(水) 23:15:15.62 ID:2OK46wHh
俺はまだm4買ったばかりだから一桁だけど
このスレでウェアレベリング回数最高値は幾つだろ?
C300とかだと千単位かな?
猛者のCrystalDiskInfoが見てみたい
151Socket774:2012/03/29(木) 00:11:33.51 ID:A3ptTHgi
この前BOINC入れたんだが、1日1ペースでウェアレベリングカウントが増えていったから慌ててHDDに移した
増やしたいならどうぞ
152Socket774:2012/03/29(木) 01:00:37.41 ID:Q3tTwVlK
レキサー、“HDDキャッシュ”向けのSSD「Crucial Adrenaline」
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120329_522122.html
153Socket774:2012/03/29(木) 10:46:07.42 ID:GRvy12M1
>152
これはどんな時限爆弾が入っているんd?
154Socket774:2012/03/29(木) 11:22:46.87 ID:78273U27
この値段で128GBだったなら
155Socket774:2012/03/29(木) 11:55:01.80 ID:qnJhdVD9
HDDキャッシュに128GBもいらんだろ
156Socket774:2012/03/29(木) 12:02:13.62 ID:78273U27
普通のSSDとして使うにきまってるじゃないか
157Socket774:2012/03/29(木) 12:13:33.89 ID:XIQFFf46
普通に2.5"m4の128GBを1万円で売って欲しいわっ
158Socket774:2012/03/29(木) 19:29:58.09 ID:yn7cSx4q
>>152
これは既存のRAIDアレイと組み合わせて利用できるのだろうか?
159Socket774:2012/03/30(金) 11:34:09.15 ID:1ZEoWEcb
ストライプボリュームのキャッシュに使用し爆速化
ミラーボリュームのキャッシュに使用し速度低下を緩和
できるのかな
160Socket774:2012/03/30(金) 12:00:47.02 ID:flBXf41K
>>3
>SATA6Gとかに繋がってたらSATA3Gに指し直す(3Gの一番早い番号のところ推薦)

わざわざSATAUでやらないとダメなの?
それともINTELでなく外部コントローラーのSATAVではやるなってこと?
161Socket774:2012/03/30(金) 13:09:07.80 ID:Nk/4uA85
駄目な時もあるし、駄目じゃない時もある
162Socket774:2012/03/30(金) 13:31:06.97 ID:flBXf41K
>>161
ありがとう
163Socket774:2012/03/30(金) 17:16:16.30 ID:fy9pFgSF
128GBも安くなってると思うが
164Socket774:2012/03/31(土) 07:23:59.05 ID:+TLEylQ+
>>152
やっぱりSSDの低価格で大容量化より
こっちのが現実的なのかね。
128GBのM4使ってるけど、容量的に厳しいもんな。
速度もベンチとかでない限り、そんなに大きな差は
出ないみたいだし。
165Socket774:2012/03/31(土) 10:37:20.22 ID:YqGnjZ9h
jisaku:自作PC[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1315749276/125-
166Socket774:2012/03/31(土) 13:58:07.01 ID:/tqlXvEN
128GBで不自由しないけどなー
容量食うビデオ関連はSSDの恩恵ほとんどないしHDDで十分だから
167Socket774:2012/03/31(土) 15:59:12.08 ID:Iyw6edl5
ゲーマー的には256くらいは欲しい
168Socket774:2012/03/31(土) 16:25:12.35 ID:ZbqJKT2h
128でまだ半分近くあいてるが、心許ないなあ。
169Socket774:2012/03/31(土) 18:41:37.24 ID:vt+zHUkK
jisaku:自作PC[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1034700397/433-
170Socket774:2012/03/31(土) 18:43:21.33 ID:vt+zHUkK
jisaku:自作PC[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1034700397/433-
171Socket774:2012/03/31(土) 19:05:30.59 ID:766EfMoF
ゲーム目的でSSD購入したけど、思った程恩恵が無かったから
結局OSしか入れてないな…256GBで12GBしか使ってないや
172Socket774:2012/03/31(土) 19:11:12.84 ID:WbhNX6Px
433 名前:法務部[@yahoo.co.jp] 投稿日:2012/03/31(土) 18:21:35.00 HOST:h219-110-178-084.catv02.itscom.jp[219.110.178.84]
対象区分:[個人・一群]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1332217049/148+
削除理由・詳細・その他:
個人攻撃に近い非難。
173Socket774:2012/03/31(土) 20:12:50.28 ID:bX6zX3Ig
433 名前:法務部[[email protected]] 投稿日:2012/03/31(土) 18:21:35.00 HOST:h219-110-178-084.catv02.itscom.jp[219.110.178.84]
対象区分:[個人・一群]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1332217049/148+
削除理由・詳細・その他:
個人攻撃に近い非難。

434 名前:不動 ◆HpcRk2ELiM @削除明王 ★[] 投稿日:2012/03/31(土) 18:44:53.69 0
>>433
無視。理由不備のため受理せず。
174Socket774:2012/03/31(土) 21:57:08.58 ID:hJPl45q9
>>167
自分もそう思うね
128GBで7、Office、ゲーム3作品(うち1作品は外部MOD適用可能)等が入っているが、
既に空きが40GBを切る有様
なんというか、精神衛生上よろしくないw
175Socket774:2012/03/31(土) 23:28:51.27 ID:bfihMuRp
>>174
steam用に256GB買ってフォルダごと突っ込んだけど快適だぞ
我慢しないで買っちまったほうがいいんでね

ただ、システム用の128GBが空きまくってるんだよなあ
かと言ってあんまりゴチャゴチャ入れたくないし
176Socket774:2012/04/01(日) 00:16:30.18 ID:jB7HxRiI
512GBにしろよw
そんな高くないだろ。
177Socket774:2012/04/01(日) 00:48:30.14 ID:uun9SjCq
はいはい、512GBでraid0が最低ラインですよね
178Socket774:2012/04/01(日) 06:23:24.54 ID:BE+T77Af
>>174
ハイブリットスリープOFFでにすれば
メモリ16GBとかなら16GB空くよ

powercfg.exe /hibernate off
179174:2012/04/01(日) 07:58:22.25 ID:KeP5tM9c
>>175
うん、そう遠くないうちに買いなおす予定

>>178
ああ、忘れてたw
メモリ8GBだから、だいたいそんぐらい空いた
どうもありがと(゚∀゚)
180Socket774:2012/04/01(日) 10:10:14.27 ID:hCELride
C300-MTFDDAC064MAG×2 RAID0

OS : Windows 7 SP1 [6.1 Build 7601] (x64)

Sequential Read : 805.937 MB/s
Sequential Write : 144.255 MB/s
Random Read 512KB : 629.529 MB/s
Random Write 512KB : 162.583 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 29.725 MB/s [ 7257.0 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 140.186 MB/s [ 34225.2 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 212.264 MB/s [ 51822.2 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 156.143 MB/s [ 38120.7 IOPS]

Test : 100 MB [C: 27.7% (33.0/119.1 GB)] (x5)
Date : 2012/03/14 12:05:37

Sequential Read : 697.771 MB/s
Sequential Write : 145.823 MB/s
Random Read 512KB : 544.896 MB/s
Random Write 512KB : 140.919 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 28.447 MB/s [ 6945.0 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 54.717 MB/s [ 13358.7 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 333.700 MB/s [ 81469.8 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 142.640 MB/s [ 34824.1 IOPS]

Test : 4000 MB [C: 28.0% (33.3/119.1 GB)] (x5)
Date : 2012/03/31 17:11:13

2011年1月より使用。
181Socket774:2012/04/01(日) 10:38:00.80 ID:15vpbv3q
スコアが全然落ちないよな
trim気にして今までの貴重な時間無駄にした奴、乙
182Socket774:2012/04/01(日) 10:45:30.81 ID:VXr058Uz
64GBの2個使うなら最初から128GB1個にした方がよくね?
183Socket774:2012/04/01(日) 10:48:25.76 ID:15vpbv3q

こいつ低能
184Socket774:2012/04/01(日) 10:57:15.39 ID:WFp9pgNy
内蔵のRAIDコントローラーなら128GB1個の方がいい
ハードウェアRAIDカードなら価値あるかも(きっちり速度が出る)
185Socket774:2012/04/01(日) 11:05:00.76 ID:2bfNq/Ar
速度落ちしてないのは定期的にメンテナンスしているか、使用頻度が少ないからだろ
186Socket774:2012/04/01(日) 11:06:40.65 ID:hCELride
>>182
安定性考えれば(というかRAID0のリスクを考えれば)そうなんだけど
何となく、SSDでRAID0を組んだらどうなるかな?と、好奇心で。

>>184
そこまで頑張るほどじゃなくて。

Sequential Read : 721.266 MB/s
Sequential Write : 148.671 MB/s
Random Read 512KB : 543.809 MB/s
Random Write 512KB : 146.107 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 28.717 MB/s [ 7011.0 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 141.629 MB/s [ 34577.4 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 330.170 MB/s [ 80607.8 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 124.672 MB/s [ 30437.6 IOPS]

Test : 1000 MB [C: 28.0% (33.3/119.1 GB)] (x5)
Date : 2012/03/31 17:03:16

まだ、14ヶ月だから、なんとも言えないけど、これで36ヶ月以上経っても
性能低下が10%以内ならいいかな?と。

頻度は少ない。でも、4ヶ月くらいMMOにはまって酷使した。
今立ち上げているのはエコPCで、そのベンチのPCじゃない。
187Socket774:2012/04/01(日) 11:10:10.76 ID:hCELride
デフラグソフトに

Diskeeper 2010 日本語 Professional with HyperFast

を使ってる。だからある程度のメンテは自動でやってくれる。
188Socket774:2012/04/01(日) 12:31:52.39 ID:N25YPE9v
一ヶ月ぶりになんとなくベンチ計ったら4KQD32がものすごく落ち込んでました
原因は何が考えられるでしょうか
ttp://uproda.2ch-library.com/509222ZmH/lib509222.jpg

m4 128GB
windows7 64bit home
2600K
P8Z68-V/GEN3

何もいじってないので変わるはずもないですが一応BIOSのAHCIモードとOSのオフセット値がずれてないのは確認しました
189Socket774:2012/04/01(日) 12:33:22.67 ID:N25YPE9v
すいません、書き忘れました
左が一ヶ月前のもので右が現在のものです
190Socket774:2012/04/01(日) 12:43:22.42 ID:hCELride
>>188
Random Read 4KB (QD=32) : 212.264 MB/s [ 51822.2 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 156.143 MB/s [ 38120.7 IOPS]

Test : 100 MB [C: 27.7% (33.0/119.1 GB)] (x5)
Date : 2012/03/14 12:05:37

Random Read 4KB (QD=32) : 333.700 MB/s [ 81469.8 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 142.640 MB/s [ 34824.1 IOPS]

Test : 4000 MB [C: 28.0% (33.3/119.1 GB)] (x5)
Date : 2012/03/31 17:11:13

Random Read 4KB (QD=32) : 330.170 MB/s [ 80607.8 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 124.672 MB/s [ 30437.6 IOPS]

Test : 1000 MB [C: 28.0% (33.3/119.1 GB)] (x5)
Date : 2012/03/31 17:03:16

4KB (QD=32)は、俺のも結構変動激しいから問題ないのでは?
気になるなら、メンテしてからまたやってみたら。
191Socket774:2012/04/01(日) 12:46:23.68 ID:WFp9pgNy
自動でドライバアップデートしたとか
192Socket774:2012/04/01(日) 12:46:54.29 ID:a5pJ019K
>>189
ウェアレベリングで物理アドレスがバラけたからじゃね
193Socket774:2012/04/01(日) 12:47:53.40 ID:15vpbv3q
>>184

内蔵のRAIDコントローラーでもキッチリ2倍だよ
無知乙
194Socket774:2012/04/01(日) 12:56:09.73 ID:WFp9pgNy
>>193
2台までなら差は出にくいけど、台数増やしてみればわかるよ
試してから言ってね
195Socket774:2012/04/01(日) 13:02:16.60 ID:N25YPE9v
>>190
書き忘れてましたがDefragglerで空き容量のデフラグもしました
その後なんどか4KQD32だけやっても変わらないんですよね
>>191
私へのレスでしょうか
ドライバとは何のドライバですか?
>>192
たしかにウェアレベリングは一ヶ月で4回ほど増えてました
物理アドレスのばらけとやらにはどう対処したらいいんでしょう
196Socket774:2012/04/01(日) 13:04:44.40 ID:a5pJ019K
>>195
SSDの仕組み上、対処しようがない。
全フォーマットでTRIM効けば、ファームウェアの作りによっては直るかもしれないけど。
といか実用上困るような速度低下じゃないから気にするな!
197Socket774:2012/04/01(日) 13:06:32.40 ID:5peqZPqy
>>194
元々の流れは2台をRAIDじゃないの
198Socket774:2012/04/01(日) 13:11:26.25 ID:LIYU3OPE
C300でDiskeeper2010withHF使ってたが
HDTuneで監視したら1日30G以上書き込みしてたんで切ったわ
あれメモコンと競合してファイル移動キャッチボールしてね?
199Socket774:2012/04/01(日) 13:12:57.50 ID:N25YPE9v
>>196
最悪フォーマットしてOS入れ直せば元に戻るのかもしれませんね
確かに体感では全くわからないので気にしないことにします。ありがとうございました
200Socket774:2012/04/01(日) 13:17:52.41 ID:691PzTxY
>>188を見てベンチを計ったらQD32のスコアが伸びてなくて
作業の時にIDEモードにしてたの思い出したんでAHCIに戻した
マジ感謝っつか普通に使ってると気づかないもんだなw
201Socket774:2012/04/01(日) 13:39:02.30 ID:N25YPE9v
今ダメ元でもう一度ベンチとったら元に戻ってました
ttp://uproda.2ch-library.com/509240Mev/lib509240.jpg
>>190さんのいう通り変動なんですかね…

>>200
私も元に戻ったし、よかったですw
202Socket774:2012/04/01(日) 13:47:02.97 ID:15vpbv3q
>>194
2台以上のストライピングじゃチップセットとCPUの間の帯域越えちゃうし
つか速度出ないのはオンボードRAIDのせいじゃなくて帯域の問題だし
無知乙w
203Socket774:2012/04/01(日) 13:48:25.82 ID:XxdsjH3Z
RAID0でも4K R/Wはなかなか思うように向上しないね
204Socket774:2012/04/01(日) 13:48:26.60 ID:15vpbv3q
>194
帯域が足りてるHDD4台のストライピングならそれなりの結果になるしw
オンボードRAIDのせいじゃないしw
全然わかってないしw
無知乙ww
205Socket774:2012/04/01(日) 13:49:05.60 ID:15vpbv3q
>>203

RAIDでランダムが上がると思ってる無知発見
206Socket774:2012/04/01(日) 14:09:49.77 ID:tevpOIBx
RAID0って違う製品でも問題ない?
C300とC400でとか
207Socket774:2012/04/01(日) 14:35:14.54 ID:hCELride
>>206
容量が完全に同じなら、理論上は可能なはずだけど
止めた方がいいんじゃないかな?
俺はHDDでやる時も、同じ型番のもの2台でしかやっ
たことないし。
208Socket774:2012/04/01(日) 14:54:33.07 ID:SqqGXh62
別に容量が異なっててもアレイは組めるよ
209Socket774:2012/04/01(日) 15:53:19.23 ID:/+ppEoCN
CT064M4SSD2とCT064M4SSD1って厚さが違うみたいですけど、
どっち買った方がいいんでしょうか? デスクトップで使う予定です。
210Socket774:2012/04/01(日) 16:08:41.68 ID:b8D0w3jx
>>209
将来ノートで使うなら SSD1 ですかね?
ずっとデスクトップなら安い方でいいんじゃないでしょうか。
211Socket774:2012/04/01(日) 16:21:39.78 ID:hCELride
>>208
あ、本当だ、俺の勘違いだ。
異なるドライブでも組めて、その代わり小さい方のドライブの容量?2
になるだけだね。でも、一般的には同じ型番の同じ容量のを使うよね?
212Socket774:2012/04/01(日) 16:30:39.70 ID:hCELride
良い機会だと思って、RAID0,1以外のも調べてみたが俺の頭では
RAID01,10くらいまでが限界だと今知った。
213Socket774:2012/04/01(日) 16:39:44.71 ID:W7mPYhRt
クルーシャルのSSDはノートには向かないよ。
http://i.imgur.com/zl2TM.png
214Socket774:2012/04/01(日) 16:42:22.17 ID:SqqGXh62
向いてるのどれよ
215Socket774:2012/04/01(日) 18:42:16.22 ID:HwCWIte6
ノートスレに池禿
SSD・ゼロスピ化・ストライピング 8台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1298051595/
216Socket774:2012/04/01(日) 22:32:09.58 ID:Mlbxzl8m
自作板連中は器が狭い。
Crucial関連なら受け入れてやろうぜ。
ところで213の出典どこよ?
217Socket774:2012/04/01(日) 22:53:31.79 ID:WACuIFBN
>>216
書いてあるのに、お前は視野が狭いのか?
218Socket774:2012/04/01(日) 22:55:36.63 ID:cApwohDJ
自作erが何で嫌うか分かってないようだな
メーカーPC・DELL・BTO使いは情報の小出しはするし、内容があまりにも馬鹿すぎるからだよ
気に入らないならハード板辺りにCrucialスレでも立てろや
219Socket774:2012/04/01(日) 23:01:46.61 ID:CMfIfZgV
>>213
どう読み解くとノートに向かないってなるの?
220Socket774:2012/04/01(日) 23:04:24.74 ID:sFtUAGhj
消費電力
221Socket774:2012/04/01(日) 23:32:59.26 ID:jB7HxRiI
データ量あたりの消費電力量にしないと意味なくね?
少なくともHDDより断然少ないし、Idleは他社とそれほど変わらん。
222Socket774:2012/04/01(日) 23:36:35.47 ID:hCELride
あの表でデータ量は揃えてあると言うことが理解できないならここに来るなよ。
そうじゃなきゃ、あの表がそもそも無意味になるだろ。
223Socket774:2012/04/01(日) 23:45:08.21 ID:XlUpXoa9
>>222
単位が電力量じゃないから、同じデータ量のはずがない
理科レベルのことも理解できないならここに来るなよ
224Socket774:2012/04/01(日) 23:47:01.49 ID:CpQjNZpk
テスト環境とか比較対象の容量とか色んなの見て判断しないとな
http://www.tomshardware.com/reviews/ssd-520-sandforce-review-benchmark,3124-8.html
個人的には微々たる消費電力はどうでもいいけど
225Socket774:2012/04/01(日) 23:54:24.19 ID:L5NVgf3n
情弱はスルーで
226Socket774:2012/04/01(日) 23:59:21.95 ID:XxdsjH3Z
容量でかい方が消費電力高いと思ったけど変わらんのだな
227Socket774:2012/04/02(月) 00:02:19.26 ID:L5NVgf3n
容量と消費電力はSDDだと完全に無関係だろ。
HDDの場合プラッタ数の違いがあるから厳密には違う可能性があるけど
それも微々たるものだろうな。
228Socket774:2012/04/02(月) 00:04:32.40 ID:p8P0kvIC
NANDチップの実装数でも変わるだろうがそれこそ微々たるものだろうな
229Socket774:2012/04/02(月) 00:05:42.50 ID:I1XY2fKI
ノートや窒息ケースだとまず熱伝導シートで金属製ケースにちゃんと放熱してある奴じゃないと
230Socket774:2012/04/02(月) 01:35:22.68 ID:WPeB4DiN
SSDは消費電力が少ないのだから、発熱量も少ないという
当たり前のこともわからない情弱がものを語るな。
スレタイ嫁よ。
231Socket774:2012/04/02(月) 01:40:04.37 ID:WPeB4DiN
ID:Mlbxzl8m ID:cApwohDJ ID:CMfIfZgV ID:XlUpXoa9 ID:I1XY2fKI
単発の情弱は同一と思われ。
232Socket774:2012/04/02(月) 01:42:54.27 ID:rAVX4xON
妄想乙
233Socket774:2012/04/02(月) 01:50:15.31 ID:WPeB4DiN
単発IDを同一と見抜かれて、日付変ってまた単発で書けば
白状したも同然だとわからなのはさすが情弱。
234Socket774:2012/04/02(月) 01:51:37.58 ID:ucxNXV4O
>>233
その思い込みの激しさはどこからくるの?病気?
235Socket774:2012/04/02(月) 01:52:53.35 ID:WPeB4DiN
>>232>>234
Q.E.D.
236Socket774:2012/04/02(月) 01:53:06.35 ID:KiB0UMY8
>>228
むしろ実装数で電力変わってね?
たとえば510は120GB/250GBで2倍近く変わってるよね。

んで、そういった背景を無視して「ノートに不向き」と結論づけた>>213の真意を知りたい。

俺もデスク/ノート双方にm4を積んでるので、煽りではなく素直に知りたいと思う。
237Socket774:2012/04/02(月) 01:54:09.40 ID:4SJiyLX+
>>230
HDDの発熱源は基板のコントローラー・モーター・ヘッドと分散されているし
モーターの熱は質量のあるケースに常時放熱されているが
SSDの発熱源はコントローラーとNANDのダイだけでかなりしゅうちゅうしているし、
NANDチップは小容量ダイを積層しているので放熱問題は深刻だよ。
某社のコントローラーは熱で破壊される問題を抱えてたし
NANDは温度が高いと信頼性が下がる。
238Socket774:2012/04/02(月) 01:55:06.66 ID:4SJiyLX+
焼酎飲んでたら集中をしょうちゅうって書いちゃった
239Socket774:2012/04/02(月) 01:58:27.48 ID:4SJiyLX+
>>236
消費電力も決して低い方ではなくてHDD並にあるうえ、
ケースはプラスチック製で熱伝導シートも入ってないので放熱を考えると不利だよね。
向き不向きで言ったら間違いなく向いてない方でしょ。
240Socket774:2012/04/02(月) 01:58:34.23 ID:WPeB4DiN
>>236-238
もういいから失せろよ情弱。
相手した俺も悪いか。
241Socket774:2012/04/02(月) 02:07:09.37 ID:ucxNXV4O
>>240
ピーク時は、HDD超えるのものあるよ!知らないの?
242Socket774:2012/04/02(月) 02:09:48.85 ID:rAVX4xON
>>240
おまい絶対に頭狂ってるから病院に逝ってこい
243Socket774:2012/04/02(月) 02:57:39.70 ID:Sswl7yMq
てかSSDで省電力なんて思ってる馬鹿いないだろ
速いから使ってるだけで

いないよな?
244Socket774:2012/04/02(月) 03:04:29.36 ID:1r2Daq+S
>>243
また既存のHDDに比べ消費電力が低く、発熱が少なく耐衝撃性に優れ、小型で、
動作音も発生しないので、モバイル用途に向いており、デスクトップパソコンに先
んじてノートパソコンでの採用例が多い。

つSSD
このWikiを書いた奴はそのバカのようだ。
245Socket774:2012/04/02(月) 03:05:43.05 ID:1r2Daq+S
俺もSSDは省電力だと思っているバカだけどな。
246Socket774:2012/04/02(月) 03:10:39.49 ID:WoxdRsgD
消費電力なんて電源買う時に計算するくらい全然気にしとらんわ

>>244
>発熱が少なく
チップの熱測ってみな
247Socket774:2012/04/02(月) 03:12:00.92 ID:WoxdRsgD
スマソwikiの話だったのね
248Socket774:2012/04/02(月) 03:35:43.98 ID:VRgAjQHg
バカを晒しまくってWikipediaに書いてあると言われたら黙るってどんだけ情弱だよw
Wikipediaに書いてあることが間違っていることもあるからw
SSDの消費電力が少なくて発熱も少ないのは間違ってないけどなww
249Socket774:2012/04/02(月) 03:54:08.29 ID:WfczY/5d
C300スレだから仕方ない
ウサギとカメの話も理解出来ないのだろう
250Socket774:2012/04/02(月) 04:00:54.43 ID:2gmp1wLR
>>248
チップの熱測ったこと無いだろ?
あれば発熱が少ないとは言えないモンな
251Socket774:2012/04/02(月) 04:21:40.95 ID:WZ2DFidP
>>248
ウィキペは間違いがあるコレはあってる
だがしかしお前はログの内容すら理解出来ないって事は良く分かった
絶対に頭狂ってるから病院に逝ってこい

しかしアレだな全半角君は全くブレないな
流石全半角君だぜ
252Socket774:2012/04/02(月) 08:40:53.96 ID:qtetydMI
情弱ってか基地外だな
253Socket774:2012/04/02(月) 08:51:50.03 ID:8My2sEXF
生活保護スレで有名な統合失調症の50歳のじじいだよ
廃墟ってコテで常に妄想に憑りつかれて2ちゃんで叩かれると告訴するらしいよ
254Socket774:2012/04/02(月) 08:59:46.45 ID:8My2sEXF
〜廃墟の簡単なプロフィール〜

埼玉県熊谷市在住、現在50歳(じきに51歳)
心臓疾患により現在生活保護受給中。

本名 森屋道雄
HN 廃墟、童遊、深夜ほか

熊谷市の天理教会に生まれる。
次期教会長という立場から、勘違いしながら育ったため自分を神だと本気で思い込んでいる。

ネット上では誰これ構わず一方的に絡み喧嘩を売るが、子供っぽい性格が災いしいつも勝手に一人で熱くなる。
その度に告訴だ警察だと連呼、もちろん警察など動くわけもなく一人で踊り続くている生保スレでは有名な嫌われ者。

スレ上で喧嘩になった相手に直接争う事を持ち掛け、当日のうちに熊谷市から横浜まで駆け付けるも相手を見るなり勝ち目が無いと思ったのか突然警察に連絡。
警官が現れると「おまわりさーん、この人たちはシャブ中でえええー」などと喚き散らし不審者と判断された廃墟は職務質問を受けることとなった。
この時、廃墟は小さなリュックサックを背負っており中からは凶器として用意したマイナスドライバーが発見されている。
職質時、「Skypeが」「2ちゃんねるが」「天理教が」と意味不明なワードを連呼、警官は呆れ果てとにかく帰りなさいと一蹴。
なお、この時の様子はボイスレコーダーにより録音され写メも撮られており音声、画像ともに記録が残っている。
(※黄金町事変)

以前生保スレで知り合った女性と交際するも、天理教入信を断られた事から逆上、恐喝を繰り返す。
その女性が恐喝に屈せず支払いを拒否すると女性と関わりのあった別の人物に「彼女が離れたのはお前のせいだ」と慰謝料を要求。
結果20万円を振り込ませた。

以後も元交際相手の女性を含め自分の気に入らない人間に2ちゃんねる及びSkype、電話などでの恫喝や脅迫などの嫌がらせを続けている。

元交際相手の現在の彼氏に異常な嫉妬心を剥き出しにしており、突然携帯番号を晒したり彼の現れるスレにはストーカーの如く粘着して荒らし、無関係な人をも巻き込む人間のクズ。
個人情報晒しについてはこの一件にとどまらず、複数の被害者が出ている。
255Socket774:2012/04/02(月) 09:00:34.18 ID:8My2sEXF
現在生保スレでは廃墟の言うことをまともに受け取る者はほぼ居ない。
いわゆる「フカシ」の王様。
対策としては、「とにかく関わらない事」この一つに尽きると言えるだろう。

備考:
ファッションセンスが最悪。
割りとブサイク。
ED。
総入れ歯。
上腕部にある女性とお揃いの小さな刺青を入れており、腕まくりをして刺青を見せながら睨みつけることで威嚇する。
(実際はかなり痛い感じ)
妄想が酷い。
アマルフィにはまっている。


上記のようなちょっとアレした人がたまーに出没しますので、心臓の弱い方はお気をつけください
256Socket774:2012/04/02(月) 09:17:50.54 ID:tppIvd4c
どうでもいい奴の詳細なんて知りたくないです
257Socket774:2012/04/02(月) 09:21:19.02 ID:qtetydMI
この前KDDI回線の規制の原因作ったナマポがこんなところまで来たのかよ
お前らの巣に帰れよ
258Socket774:2012/04/02(月) 09:40:16.98 ID:TI8/rc1T
コメント
1. 色々ともん問題があると思います。
個人情報の漏洩、名誉毀損、ゆえない侮辱など、色々問題があるブログだと思います。

http://doyu2426.exblog.jp/14700907 「旅路

http://www.pref.saitama.lg.jp/site/shukyo/shukyo-kumagayasi.html

認証番号 包括団体名 法人名   代表役員名  所在地        設立登記

00074 天理教 天理教埼陽分教会  森屋 シノ  熊谷市肥塚70―6  3270904」
通りすがり 2012-03-27 15:38:21 >>このコメントに返信

2. 非公開の上データ保全をお願いします
大変問題のある内容のブログなので、まず非公開にした上で全てのデータの保存を宜しくお願いします。
童遊 2012-03-27 15:47:33 >>このコメントに返信
259廃墟 ◆T5kkTDTtL2ar :2012/04/02(月) 09:43:20.67 ID:W1k8URlh BE:1689240678-2BP(1000)
あぁ、またストーカーだよ、参るよな(苦笑)
こんな所まで追いかけてくるなよ┐(´-`)┌
260Socket774:2012/04/02(月) 09:55:12.90 ID:FW9xdrzK
廃墟のアレをまとめるブログ
http://ameblo.jp/doyu246/
261Socket774:2012/04/02(月) 09:56:51.56 ID:a+cTiO7R
ここは情報交換スレなんで余計な揉め事はお断り
262Socket774:2012/04/02(月) 10:28:39.76 ID:1+6p9Wks
何と比べるかだね。
3.5インチHDDと比べると低発熱だが
2.5インチHDDと比べると低発熱とは言えない。
263Socket774:2012/04/02(月) 12:04:59.89 ID:83Lrrb9E
CFDのCSSD-S6M128NM4Qが、最安値でまだ売っているけど
SSDファームウェアのアプデはやったことがないから迷ってる。
264Socket774:2012/04/02(月) 13:14:18.48 ID:aOX7RHi3
うpのやり方読んで簡単だと思ったら買い
ん゙〜と思ったら止めておけ
265Socket774:2012/04/02(月) 13:14:22.14 ID:wvDxLF9C
処理速度と比べて考えられんのか
例えばOS起動にかかる消費電力で比べてSSDとHDDで後者が勝ると本気で思える?
仕事済んだらアイドル分しか食わなくなるのに
266Socket774:2012/04/02(月) 13:32:57.73 ID:83Lrrb9E
>>264
そうな、最安値と言っても1000円違いだからな。
1000円でアプデ失敗で泣くのは馬鹿らしいな。
BIOSのアプデで一度泣いたことあるし。
267Socket774:2012/04/02(月) 13:35:40.66 ID:83Lrrb9E
なるほど、アイドルになると仕事しなくなるシステムドライブもあるんだこの世には
うちのPCは、立ち上げている間中システムドライブは仕事してるけどな
268Socket774:2012/04/02(月) 13:44:29.43 ID:ZSDGACJH
そりゃアイドル状態だもんな
OSの設定によってはアクセスしない状態が続くとHDDの電源落ちるよ
アイドル状態でも常に動くって妙なプロセス走らせてるんじゃない?
それかインデックス作成か
低消費電力のためなのか回転数変動型もあるよね
あとフルでヘッダが動くわけじゃないし常に最大の消費電力食ってはないよ
269Socket774:2012/04/02(月) 13:45:17.09 ID:p8P0kvIC
なるほど君のPCは起動中ドライブは100%Load状態なのか
大変だね
270Socket774:2012/04/02(月) 13:47:13.63 ID:83Lrrb9E
システムドライブとデータドライブの違いもわかってないらしい。
設定でスリープやスタンバイにはなるけどな、私のPCも。
271Socket774:2012/04/02(月) 13:53:41.64 ID:ZSDGACJH
>>270
10分で切れるようにしておいてしばらくたってから触るとスピンアップ音が聞こえるよ
システムドライブだからって終始アクセスされてるわけじゃない
272Socket774:2012/04/02(月) 13:56:19.23 ID:83Lrrb9E
>>271
そーなんだー、すごいせってーだねー、おどろいたよー(棒読み
273Socket774:2012/04/02(月) 13:57:08.32 ID:6VkM1SRR
情弱がいると聞いてやってきました
274Socket774:2012/04/02(月) 14:26:27.24 ID:83Lrrb9E
うちのPCはSDDマシンもHDDマシンもHDDアクセスランプが1分間に
数十回点灯しているけど、あれは何をしているのだろう?
ランプのオンオフは2進法だから、あれはやっぱりなにかの信号を出
しているのだろうか?モールス信号?
275Socket774:2012/04/02(月) 14:32:48.81 ID:p8P0kvIC
春だねぇ
276Socket774:2012/04/02(月) 14:35:26.41 ID:zaFWVTK1
自動デフラグ
277Socket774:2012/04/02(月) 14:41:55.42 ID:6VkM1SRR
春になるといろんな蟲がわいてくるねぇ
パソコンにも蟲がわくんだろうか
278Socket774:2012/04/02(月) 14:43:12.70 ID:xljAKsXA
自動デフラグはなし
10分経つと電源が落ちる
凄いシステムドライブだな
ちなみにOSはなに?
279Socket774:2012/04/02(月) 14:45:43.81 ID:83Lrrb9E
たぶん「ドラえもんのなんでもOS」とか?
280Socket774:2012/04/02(月) 14:49:23.14 ID:p8P0kvIC
次から次に面白い奴が出てくるなw
281Socket774:2012/04/02(月) 14:50:40.71 ID:6VkM1SRR
IPとかIDとかを切り替えて自演する輩もいるらしい
2ちゃんに人生を賭けてるんだってさ
282Socket774:2012/04/02(月) 14:51:07.02 ID:83Lrrb9E
そろそろ桜も咲きますからねえ
283Socket774:2012/04/02(月) 14:53:31.02 ID:p8P0kvIC
ID:83Lrrb9Eの自覚のなさも余計に楽しませてくれる
284Socket774:2012/04/02(月) 14:54:28.91 ID:83Lrrb9E
そうだ、一つだけ初歩的な質問だけどしておきたいんだけど
ファームウェアのアップデートって、もし失敗しても、やり直しは出来ますか?
285Socket774:2012/04/02(月) 14:58:43.32 ID:83Lrrb9E
>>283
》なるほど君のPCは起動中ドライブは100%Load状態なのか
》大変だね

え?これって起動中のシステムドライブがLoadしかしないのか?という意味じゃ
なかったの?Rightもするだろって発想じゃないわけ?(笑)
それはビックリだw
286Socket774:2012/04/02(月) 15:00:37.75 ID:6VkM1SRR
後出しジャンケンをドヤ顔でされてもねぇ
287Socket774:2012/04/02(月) 15:01:33.05 ID:p8P0kvIC
いい加減笑かすのやめてくれwww
Loadの意味もわからん上Rightてwww
288Socket774:2012/04/02(月) 15:01:33.83 ID:cB4lEvkt
83Lrrb9E
こいつ他スレでもわけわからんこと言ってるキチガイだからな
289Socket774:2012/04/02(月) 15:03:57.41 ID:83Lrrb9E
いや、好意的にRead、Writeのミスだと思ってあげたんだけど(笑)
ごめんごめん、違ったのね(笑)
290Socket774:2012/04/02(月) 15:06:01.52 ID:6VkM1SRR
言い訳が姑息で必死さを感じる今日この頃
291Socket774:2012/04/02(月) 15:06:49.01 ID:83Lrrb9E
わかったわかった、ともかく私のPCのシステムドライブは、起動中は
常にRead、Writeを繰り返して、決して電源が落ちる事ないから(笑)

でも、電源が落ちる、システムドライブも世の中にはあるわけね?(笑)
292Socket774:2012/04/02(月) 15:08:13.61 ID:83Lrrb9E
春だなあ(シミジミ
293Socket774:2012/04/02(月) 15:09:15.77 ID:6VkM1SRR
もう此処にも居場所が無くなったんだねカワイソス
294Socket774:2012/04/02(月) 15:10:13.15 ID:p8P0kvIC
一定時間ディスクアクセスがない場合ストレージの電源落とす設定がWindowsの電源設定にあるんだよ
いい加減俺の腹筋壊す気か情弱め
295Socket774:2012/04/02(月) 15:10:53.26 ID:ucxNXV4O
ファームウエアアップガイド 日本語で出てますよ

http://www.lexarmedia.co.jp/newsroom/120201_JA_ProductFlyer-letter_m4-firmware0309.pdf
296Socket774:2012/04/02(月) 15:17:08.96 ID:83Lrrb9E
>>295
ありノシ これなら何とかいけるか?買ってすぐにやるわけだから
データのBKの必要も無いし、データ破損のリスクも無いわけで。
BIOSのアプデよりは安全かな?
297Socket774:2012/04/02(月) 15:20:07.99 ID:83Lrrb9E
あ、情弱のレスをNGにしたら、>>264,276しか残らない(笑)
って、今レスした相手も情弱だったしw
298Socket774:2012/04/02(月) 15:22:22.14 ID:cB4lEvkt
このバカからNGにしてくれたおかげでようやくまともにスレが進むな
299Socket774:2012/04/02(月) 15:29:11.69 ID:ucxNXV4O
>>297
俺のこと?

自分で>>295探せない情弱には言われたくないわw
300Socket774:2012/04/02(月) 16:01:37.00 ID:mp336N0V
また、この前のべろべろばーが沸いてるのか
かわいそうな奴だ
301Socket774:2012/04/02(月) 16:47:33.86 ID:tppIvd4c
スレの一日はNGから始まる
302Socket774:2012/04/02(月) 17:29:16.21 ID:wHac64hy
よく分からんけど赤いやつをNGにした
303Socket774:2012/04/02(月) 17:46:17.46 ID:RQSqCwZ0
>>296
君には難易度が高いと思う
304Socket774:2012/04/02(月) 22:23:19.59 ID:CmiLZO4s
384 名前:今日のところは名無しで[] 投稿日:2012/04/02(月) 15:44:25.45
299 :Socket774:2012/04/02(月) 15:29:11.69 ID:ucxNXV4O
>>297
俺のこと?

自分で>>295探せない情弱には言われたくないわw


ごめん、そのファイルとうの昔に見つけてた(笑)
でも、「知らなかった」とは、言ってないだろ?(笑)
私は滅多に事実と異なることは言わないんだよ(笑)
ただ、全ての事実を語るとは限らないだけ(笑)




ID:83Lrrb9Eが別のスレに誤爆していたのでここに貼っておきます
305Socket774:2012/04/02(月) 22:40:27.52 ID:CmiLZO4s
ちなみに誤爆した場所は、生活保護スレです
306Socket774:2012/04/02(月) 22:50:19.42 ID:AE4GL6Xn
ナマポがSSD買ってんじゃねーだよ
307Socket774:2012/04/02(月) 23:01:21.70 ID:CmiLZO4s
今時語尾に(笑)つけてる人
308Socket774:2012/04/03(火) 07:58:26.06 ID:/mgTKJLp
ここにも自演バカが湧いてんのかよ
バカは自作板に来んなよ
309Socket774:2012/04/03(火) 15:34:11.83 ID:XKy2a2tu
すげぇ、まさかloadの意味知らずに書き込んでたとは思わなかった…
310Socket774:2012/04/03(火) 15:35:57.78 ID:JDLEOrsy
シーケンシャルロードが大切
311Socket774:2012/04/03(火) 15:42:41.88 ID:5asvq76k
》シーケンシャルロード

ワロタw
312Socket774:2012/04/03(火) 15:46:26.07 ID:5asvq76k
たぶんLoadの人は、常にCDorDVDから起動しているのだろうw
SSD要らないしw
313Socket774:2012/04/03(火) 15:48:06.12 ID:NzhZzMv8
最近はシーケンシャルセーブを重視するよな
314Socket774:2012/04/03(火) 15:49:03.69 ID:bY32IIs9
ロードランナー面白かったなー (スペルは Lode…だけど)
315Socket774:2012/04/03(火) 16:14:38.49 ID:5asvq76k
もう、何か洒落スレになってないか?w
316Socket774:2012/04/04(水) 01:10:38.08 ID:GjD9DVrm
ちょっと教えて欲しい。
これってファームウェアアップの必要ありますか?
寿命が短くなってる。
CFD製C300です。使用もうじき1年。
http://uproda11.2ch-library.com/343658Wdr/11343658.jpg
317Socket774:2012/04/04(水) 01:12:24.39 ID:xitEf2/a
ウェアレベリング回数すげーな
どんな使い方してるんだ
318Socket774:2012/04/04(水) 01:17:12.86 ID:GjD9DVrm
>>317
やっぱり。
70って数字はやはり、ヤバイ?
使用はPT2録画がメインのPCです。
特に変わった使い方してないんだけど、無知なんで・・・
319Socket774:2012/04/04(水) 01:22:18.96 ID:5/YMWrkA
録画用にSSDってある意味すげーな
320Socket774:2012/04/04(水) 01:24:43.43 ID:IvG3wdQr
0006なんてウェアレベ爆増の地雷だぞ
さっさと0007入れなさい
321Socket774:2012/04/04(水) 01:41:19.16 ID:GjD9DVrm
>>319
マザー(P7P55D-E EVO)買った時、Marvell l6G接続があったんで
何も考えずにSSD買ってみました。
>>320
取り敢えず0007更新します。
ありがとうございます。
322Socket774:2012/04/04(水) 03:00:48.19 ID:neLHp7Ei
録画からエンコまではSSD上でやらせてるけど今んとこ問題無いな、その後NASに投げてるからだけど
エンコミスとかでゴミたまり出したらすぐ詰まりそうなのが難点だけど
323Socket774:2012/04/04(水) 03:14:54.08 ID:yhiIRwS3
生の値が16進数だからわかりづらいけどネットで計算したら1519回?
324Socket774:2012/04/04(水) 04:04:21.55 ID:GjD9DVrm
何とかファームウェア0007出来たみたい。
寿命短そうだけど、あと1年使えたら御の字です。

http://uproda11.2ch-library.com/343668MHx/11343668.jpg
325Socket774:2012/04/04(水) 05:32:10.46 ID:K8aY54dj
寿命は余裕でもつだろ
それより先に故障で事故死するか
古くなりすぎて製品としての寿命が尽きる
326Socket774:2012/04/04(水) 08:24:53.67 ID:g4Cr2xx+
2010初等に買ったX-25Vが全然壊れる様子がないw 
toolboxで寿命見ても90%後半w
SSDの寿命なんて考えても禿げるだけだぜ
どんどん使い倒していいんだよ
327Socket774:2012/04/04(水) 08:46:05.15 ID:oVSIuhG7
半年間書き込み続けても壊れないのがX-25V
328Socket774:2012/04/04(水) 08:46:43.99 ID:I9P8N3/d
おれもWindows 7 SP1再インストールしたときに、TEMPだのスワップだのブラウザの
キャッシュだのHDDに移すのやめたわ
329Socket774:2012/04/04(水) 09:02:36.21 ID:3Cftm0GK
SSD黎明期のプチフリJMicronの頃は実書き込み量の何十倍もフラッシュメモリの書き換えが発生していたから書き込み量が多いファイルはSSDに置かないという考え方があったけど。
今時のSSDならそんなことはないから気にしなくていいよ。
330Socket774:2012/04/04(水) 11:13:08.59 ID:PW8i3nPU
CristalDiskInfoで半年ほど使用しているM4のウェアレべリングってみると、閾値10ってなってて
現在生の値5になってる。よく生の値と閾値を比較するなって書込み見るけど
生の値が5(16進数)なら10進数で表記しても5なわけで、寿命は半分尽きた?と思って良いの?
詳しいしとおせーてー
331Socket774:2012/04/04(水) 11:19:01.28 ID:eViQQNFN
332Socket774:2012/04/04(水) 12:01:51.60 ID:Lw+yyU9K
>>330
生の値が5って生後5週間の赤ちゃんに「これって老化が酷いですか?もう寿命ですか?」って心配してるようなものだ
例えは出鱈目かもしれないが、ほんとそんな感じの気にしないでいい数値
333Socket774:2012/04/04(水) 12:03:00.17 ID:6zIBsuWu
334Socket774:2012/04/04(水) 12:13:59.76 ID:1xDlR3hK
百分率とか単位が分からなくて数字の大小だけ見る人って
これもゆとりの犠牲者だろうな
335Socket774:2012/04/04(水) 12:26:33.43 ID:PW8i3nPU
>>332
有難う御座います。
だた既出なので、おそらく問題ないだろう事は何となくわかっていました。
>>333
ごめんなさい、今まだ見ている途中ですが、
リンク先でウェアレべリングについて見つけれていません。
できましたら、日本語で説明して頂ければ幸いです。
>>334
上の人方のように詳しい人にお願いして訳で、あなたの様の知ったかさんはお呼びではありあせん。
336Socket774:2012/04/04(水) 13:35:30.63 ID:PW8i3nPU
ご教授頂いた資料によると大まかに
SMARTのWear Leveling Countというのは、
Current Value (現在値)は、8 bitsのデータ長あって100%に設定されている。16進数
Worst Value (最悪値)も同様、8 bitsのデータ長あって100%に設定されている。16進数
Raw Data (生の値)は、32bitsのデータ長で、goot blockを消した回数の平均値(Average erase count of all good blocks.)
Reserved(予備)として、24bitデータ長があって8bit(1byte)0、8bit(1byte)0、8bit(1byte)0がセットされている
Threshold(閾値)は8bitsのデータ長あって、この属性の値は0にセットされていて、これはSMARTのトリップ(引きがね)としてという意味ではない。
と書いてますね。

CristalDiskInfoだと、
現在値、最悪値は16進数を10進数に変換して%で表示してくれているので、そのままの解釈で良くて
生の値ってのは、16進数ままなんで10進数に変換して「goot blockを消した回数の平均値」を表してて
閾値は、仕様書だと本来0のはずが、10にセットされてますね。ただ仕様書通りだとSMARTのトリップ
(引きがね)としてという意味ではない、ようですね。

なんだ、生の値に対する閾値と言う意味ではないという事ですね。
百分率とか単位とか全然かんけーねージャン
どっちがゆとりだかwww
337Socket774:2012/04/04(水) 13:54:27.57 ID:oVSIuhG7
いい勉強になったじゃないか。
338Socket774:2012/04/04(水) 14:01:20.02 ID:PW8i3nPU
仕様書?には、Threshold(閾値)は0がセットされているってなってるけど
実際の値は10がセットされてるよね。
何故にあえて10をセットしているんかわからん
339Socket774:2012/04/04(水) 14:15:21.22 ID:PW8i3nPU
HDDだと劣化を見る場合、あくまでだけど一つの指標として
代替処理済みセクター数の生の値を10進数変換して、閾値を超えた超えてないってのがあったけど、
SSDには何かないのかな?
詳しいしと、おせーてー
(ご教授願っておき恐縮なのですが、>>334のような知ったかさんはご遠慮ください。)
340Socket774:2012/04/04(水) 14:45:21.43 ID:6zIBsuWu
C300が0%、C400が10%に閾値が設定されてる
現在値がこれを下回ると各SMARTツールが警告を出す、または使用停止
ID:ADの現在値、最悪値、閾値が百分率で、RAW Dataは回数が単位の絶対値

ID:PW8i3nPUのカキコが余りに見苦しいのでこれだけは書いておく
341Socket774:2012/04/04(水) 18:07:42.19 ID:f8u7LKUj
crystaldiskinfo の生の値は、10進数表示にできますよ
342Socket774:2012/04/04(水) 18:54:05.82 ID:P04JJRmg
現在値が右に出てるだろ
生の値で大騒ぎしてたら普通に矛盾だらけだろうが
343Socket774:2012/04/04(水) 18:58:55.13 ID:xlF4gRKp
SSDの講釈たれたいならハードスレでも逝けよ
このスレじゃ、速いか遅いか劣化、耐久性がどうかだけわかりゃいいんだよ
344Socket774:2012/04/04(水) 19:14:27.82 ID:mLiGsW16
その劣化、耐久性のお話をしています
理解不能ならROMでお願いします
345Socket774:2012/04/04(水) 19:15:58.87 ID:MtIpQXiU
スレ違い
346Socket774:2012/04/04(水) 19:20:53.40 ID:xlF4gRKp
>>344-345
ID単発なわけだが携帯厨か?
347Socket774:2012/04/04(水) 19:30:49.42 ID:xlF4gRKp
春休みなんざさっさと終わって欲しいぜ
自作板中で携帯厨おおはしゃぎだな
348Socket774:2012/04/04(水) 19:59:55.88 ID:f8u7LKUj
単発が同じ奴だと思うのか? まず、病院行け!
349Socket774:2012/04/04(水) 20:08:07.46 ID:aa7hLeWz
たぶんなんだが携帯厨ではなくてloadの人もしくはドラえもんなんでもOSの人と思われw
350Socket774:2012/04/04(水) 20:49:01.71 ID:qHzlwouv
統合失調症のメンヘラが徘徊してるんだろう
ほっとこうぜ
351Socket774:2012/04/04(水) 22:56:58.81 ID:CjHS6ybC
352Socket774:2012/04/04(水) 23:01:31.69 ID:MtIpQXiU
HDDひとつだけ温度高いのがおかしいな
353Socket774:2012/04/04(水) 23:27:15.29 ID:ziMKTzKz
>>343-350
ここレベル低いね。
どっちもどっちで、まるで子供みたい。
354Socket774:2012/04/04(水) 23:28:07.06 ID:MtIpQXiU
>>353
大勝利おめでとう
355Socket774:2012/04/04(水) 23:32:04.67 ID:f8u7LKUj
>>351
俺の CT256M4SSD2 、4000時間超えたけど健康そう。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2830038.png

[ALT]+[PrintScreen] で、アクティブなウインドウだけ切り取れるよ。
356Socket774:2012/04/04(水) 23:32:49.76 ID:f8u7LKUj
>>355自己レス
生の値は 10進数で表示してる
357Socket774:2012/04/04(水) 23:36:56.71 ID:aa7hLeWz
お( ̄○ ̄)め( ̄◇ ̄)で( ̄△ ̄)と( ̄0 ̄)う( ̄ー ̄)
358Socket774:2012/04/04(水) 23:40:04.37 ID:aa7hLeWz
>>356
>>351もお前なわけだw
大勝利お( ̄○ ̄)め( ̄◇ ̄)で( ̄△ ̄)と( ̄0 ̄)う( ̄ー ̄)w
359Socket774:2012/04/04(水) 23:40:47.51 ID:CjHS6ybC
>>352
http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20120404233813.png
そろそろ引退かねwwwww
>>355
ALT+プリやったんだがどこに保存されんの?

主にWin7だとSnipping Tool結構つこうてます・・・
360Socket774:2012/04/04(水) 23:56:49.51 ID:f8u7LKUj
>>358
えっ(・∀・) 俺が何した?

>>359
>ALT+プリやったんだがどこに保存されんの?
クリップボードなので画像処理ソフトで開いてください(・∀・)
ペイントでもおk
361Socket774:2012/04/05(木) 00:00:00.06 ID:7YNMP4k5
>>359
こ、これは…
( ゚∀゚)<ラプップー
362Socket774:2012/04/05(木) 00:12:50.13 ID:RsEGyikZ
>>360
でけた感謝!
363Socket774:2012/04/05(木) 00:43:36.57 ID:RsEGyikZ
考えたことすらなかったけどHDDって寿命あるんだっけ?w
364Socket774:2012/04/05(木) 00:48:45.59 ID:GGjdQk/P
春とはいえ酷いもんだな
365Socket774:2012/04/05(木) 00:50:50.79 ID:GGjdQk/P
ないわけないだろ、馬鹿なのか?馬鹿なんだろうな。
366Socket774:2012/04/05(木) 00:52:37.46 ID:GGjdQk/P
HDDもSDDもぶっちゃけ消耗品だから。
常識だから、そんなことは。
367Socket774:2012/04/05(木) 00:53:28.33 ID:DkdHotRx
ら、(笑)
368Socket774:2012/04/05(木) 10:52:59.56 ID:w6LfqDku
>>336
生の値は何らかの単位を持った値(この場合消去回数)で、
現在値、最悪値、閾値は無次元数である百分率になってる。

これはこのSSDのウェアレベリング回数の値に限らず、
全SMART対応機器の全部の値共通の仕様だから覚えときな。

>>339
現在値が閾値を下回ったら警告。このとき生の値は関係ない。
生の値はそれが物理的な数でどの程度かを示しているに過ぎない。
その不良セクタの見方はおかしい。

で、このSSDの場合はウェアレベリング回数で書き換え寿命がわかるわけだ。
生の値で見るなら、十進で5000回(3000回だったかもしれん)が寿命に設定されてる。
現在値で見るなら、残り寿命が%で表示されてる。
閾値が10ってことは寿命が残り10%切ったら警告ということ。
あなたの勝手な解釈の「10回書き換えたら寿命」は間違い。

あとHDDの不良セクタは既に損傷して使えなくなっているものを示しているのに対して、
ウェアレベリング回数が寿命に達しても統計的なビット誤り率がある閾値を超えるだけなので
性質がまったく違う。
369Socket774:2012/04/05(木) 11:09:02.14 ID:0LHpuhvF
>現在値、最悪値、閾値は無次元数である百分率になってる。
>これはこのSSDのウェアレベリング回数の値に限らず、
>全SMART対応機器の全部の値共通の仕様だから覚えときな。

一見もっともそうなカキコだけど、嘘はいけないな
SMART Attribuesにより異なる、以上
370Socket774:2012/04/05(木) 12:09:36.15 ID:DZGMTLXp
フラッシュにカキコは、水風船に注射針で水を出し入れするのに似てるんだ。
書くたびにプスッと針を刺して膜が痛むごとく。
短期間では正常に見えるが、1ヶ月でファイルが消えたり・・・(水漏れしたようなもの)
カキコに成功したからといって、来年も正しくデータが記録されている保証は無い。

長く使いたいなら工夫した方がイイ。毎年PC(SSDだけでも)を更新するなら酷使しる
ちなみに漏れは、TEMPとブラウザのキャッシュだけRAMDISKに逃した。
2000時間でウェアレベリングが1
371Socket774:2012/04/05(木) 12:16:11.52 ID:YzhQ99Yo
そんなSSDあったら怖くてつかえんわ
372Socket774:2012/04/05(木) 12:29:41.11 ID:Il4ZGUUE
合ってるよ
ただし一生かけて針を刺し続けて
自分が死ぬのが早いか割れるのが早いかって程度に
丈夫な水風船
373Socket774:2012/04/05(木) 12:31:22.37 ID:teaJdOmn
2000時間でウェアレベリング1って22年持つ計算になるぞ?

SSDは2年使えればいいわな
374Socket774:2012/04/05(木) 12:35:34.58 ID:KehQCNUY
>>373
計算合わないよ
375Socket774:2012/04/05(木) 12:51:38.42 ID:DEvghHZD
>>373
ん?
どんな計算だ?
376Socket774:2012/04/05(木) 15:32:10.45 ID:PYTTGx7Z
俺5ヶ月でウェアレベリング5だなぁ
これって5000が寿命なの?
だとすると5000ヶ月持つとして416年?

余裕で死んでるなw
377Socket774:2012/04/05(木) 15:40:51.13 ID:uR7BUYUO
m4 128GB我慢できなくて買ってしまった・・・・
届くまでに情報集めておきたいんだけどやることって何かあるかな?
ファームのアップデートとか
378Socket774:2012/04/05(木) 16:10:33.30 ID:fZhl8JgD
>>377
何もない、届いたらファームのバージョン確認するぐらいだな
今なら309だろうけど
379Socket774:2012/04/05(木) 16:22:08.29 ID:YzhQ99Yo
>>377
バックアップや移行の環境はあるの?
380Socket774:2012/04/05(木) 16:24:51.68 ID:7YNMP4k5
>>377
クリーンインストールをお勧めします!
メールデータなどのバックアップとリストア方法の研究を。
381Socket774:2012/04/05(木) 16:25:27.87 ID:uR7BUYUO
>>378
なる

>>379
一応いろいろ遊んでみて満足したら今使ってるPCのメインドライブを
HDD->m4 128GBへ引越ししてみようかと思ってます

でもUUIDでしたっけ?その辺の問題があるからすんなり行くのかな?
382Socket774:2012/04/05(木) 16:29:20.03 ID:vDshFWwH
空き容量をデフラグしようと思ってたのに普通のデフラグしちまったでござる
383Socket774:2012/04/05(木) 16:34:43.55 ID:caAZSJYT
>>381
EASEUS todo Backup
384Socket774:2012/04/05(木) 16:37:20.57 ID:uR7BUYUO
>>383
ありがとうございます
385Socket774:2012/04/05(木) 21:41:14.59 ID:M1PII0+J
ストレージ変えるときはOSごとイメージ化でバックアップしといて、新しいストレージにはOSクリーンインストールだな
後でバックアップから必要なものを戻す
386Socket774:2012/04/05(木) 21:56:23.26 ID:6PbrSINt
確かにそれなら開始オフセットの修正もしてくれるな
387Socket774:2012/04/05(木) 22:31:41.10 ID:uR7BUYUO
お試しで古いマシンに入れてみてどうなるか見てみようと思ったけど
windowsXPだとオフセットの問題があるのかな?
388Socket774:2012/04/05(木) 22:43:34.04 ID:6PbrSINt
>>387
俺はXPから7にすると同時にSSDにしたからわからんよ
389Socket774:2012/04/05(木) 22:50:38.34 ID:NcsQ2s/3
>>387
修正したとしてもtrimできないぞ
390Socket774:2012/04/05(木) 22:51:16.68 ID:uR7BUYUO
>>388
まあやってみるよ
古いマシンのメモリを増やさないでSSDだけでどれだけ体感が変わるか

SATAが付いてるDDR世代のマシンがあるんだがメモリが512MBしか
ないのでどうなるかと思ってさ
391Socket774:2012/04/05(木) 22:51:51.30 ID:uR7BUYUO
>>389
お試しだからいいよw
後でwin7マシンのメインドライブにするしw
392Socket774:2012/04/05(木) 22:56:13.10 ID:f9p4OkqJ
>>387
その類の話は検索すれば回避法がいくらでもヒットするよ
。。。そう言えばMarvellのコントローラの場合、オフセットの問題を受けやすいハズだけどIntelの510.って大丈夫なの?
393Socket774:2012/04/05(木) 23:26:58.30 ID:LIBjPKL/
オフセットの影響を受けやすいのはMarvellコンではなくMicronファームウェア
394Socket774:2012/04/06(金) 00:42:47.73 ID:yPh0hmlH
4KQD32ってどの辺から体感で変わってくる?
サブマシンにもう一個m4買うかADATAやOCZに行くかで迷ってる
リードの値が100と250じゃだいぶ変わってくるんかな
395Socket774:2012/04/06(金) 00:44:18.69 ID:EaZ7glCM
QD=32はオラクルでも使ってない限り君には全く関係ない数値だから。
396Socket774:2012/04/06(金) 01:02:21.24 ID:5UqVtMI7
サブなら何積んでもいいでしょ
あえて糞なベンチスコアのE20入れたのにサブPC利用レベルじゃ普通に快適なもんで拍子抜け
メモコンJMicronのくせにw
底辺SSDで快適だったんでスコア良くても無駄に高いSSDは買う気無くした
サブなんだし一辺底辺触れとくのもいいと思うし
それでなくてもオクタンやS396とか安物でもベンチ見なけりゃ普通に満足いくレベルだと思うぞ
397Socket774:2012/04/06(金) 01:06:04.24 ID:XDSOALtx
>>396
まあそりゃそうでしょ
栗ベンチでHDDのランダム4Kの値を見てみればわかることだし
よくて一桁あるかどうかじゃないの?
悪いと小数点になってたはず

SSDはシーケンシャルより低いとは言え、HDD比で桁が違ってるからなあ
398Socket774:2012/04/06(金) 01:09:57.56 ID:XDSOALtx
crystal disk mark
でぐぐってでてくる画像を見ても一目瞭然だもんなあ
HDDだとランダム4Kが1超えてないのがほとんどだし
よくて1を超えた程度

SSDは安物でも30とかでてるので10倍どころの話じゃない
399Socket774:2012/04/06(金) 01:16:22.58 ID:5UqVtMI7
>>397-398
そそ
だからメインPCに入れるならまだしも、サブに入れるなら安物でも全然満足できるぞと
E20なんてAMD環境じゃランダム4k10M以下だったりするがHDDに比べりゃ爆速だしね

なんて書きながらカカク見てたら鯵3の60Gとか6k切ってんのな
無駄に欲しくなるw
400Socket774:2012/04/06(金) 02:05:54.45 ID:GmrER8Fw
SSDでも602のプチフリ発生時は1以下になっただろ
401Socket774:2012/04/06(金) 02:37:37.45 ID:vPplsxbq
M4だけど、ウェアレベリングの生の値が2になった。使用時間たった180時間でw
大きなファイルなんぞ書き込みしてないし、RAMDISKにキャッシュ、TEMP、Pagefile等逃がすようにしてるのだが。
ま、生の値で3000から5000くらいまでなら問題なしとのことなんで、様子見てみっか。
どれくらいウェアレベリング行われると、現在値は変化し始めるのかね?実験でもしてみるか。
402Socket774:2012/04/06(金) 02:52:15.55 ID:VPN3PYlN
ウェアレベリング気にし過ぎなヤツ多すぎね
もうHDD使ってた方がいいんじゃないのか…精神的に
403Socket774:2012/04/06(金) 03:03:42.07 ID:vPplsxbq
まあ、短時間で出てくると多少は気になるわな。
だが90時間で1回として機械的に計算しても3000回出すのに、90x3000=270000時間かかるから、
気にすることもないだろうが。仮に実験しても気が遠くなりそうだ。
SATA_R_ERRも生の値が増えたんで、それも関係してそうだが。
誰か、25nmのSSD耐久テストやってるやついないかね?
404Socket774:2012/04/06(金) 03:39:10.69 ID:5UqVtMI7
>>401
ちなみにハイバネ切ってるか?
405Socket774:2012/04/06(金) 03:52:42.44 ID:yPh0hmlH
ウェアレベリング回数なんてクリーンインスコや空き容量のデフラグしただけで増えるしなー
開き直ってお!増えてる!って思うようにしてるわw
406Socket774:2012/04/06(金) 09:25:36.47 ID:Bf+2SVJ8
消耗品だと割り切れば楽になるよ
407Socket774:2012/04/06(金) 09:31:50.04 ID:GmrER8Fw
ウェアレベリングを気にするぐらいなら
1秒経つたびにお前の寿命が1秒減ってる事実を気にした方がいい
408Socket774:2012/04/06(金) 09:34:37.95 ID:+VbJHgrl
180時間で2って騒ぐところか?
1900時間で25(10進で37?)になってるぞ
409Socket774:2012/04/06(金) 10:20:38.96 ID:osIlV4h2
ウェアレベリング回数を寿命の目安とするならば
CDI上ではウェアレベリング回数が50につき1%寿命が減る
つまり5000回が目安となる
これは毎日1増えても
5000/365=約13.7年持つ計算
3000回としても約8.2年

みんな何十年も使いたいのかな?
生涯現役を目指すか?
410Socket774:2012/04/06(金) 11:22:04.55 ID:Z0+2yYog
>>408
10進なら25だな
411Socket774:2012/04/06(金) 11:41:39.27 ID:oCYbOFcV
どこ探しても出てないけどさ、
「ウェアレベリング回数が生の値で見るなら、十進で5000回(3000回)が寿命に設定されてる」
のソースが欲しい、それとも単なる嘘つき野郎のほら話?
412Socket774:2012/04/06(金) 12:05:22.55 ID:96SqIsFk
>>411
このスレで見つけられないのは君だけだから心配しなくてもいいよ
413Socket774:2012/04/06(金) 12:07:24.64 ID:+VbJHgrl
>>410
8進なら…ゴクリ
414Socket774:2012/04/06(金) 12:07:26.31 ID:lPehzvYW
数値なんて気にしたことないぞ
415Socket774:2012/04/06(金) 13:37:45.08 ID:1xjdSvIP
>>411
情弱はとりあえず半年ROMってようか
416Socket774:2012/04/06(金) 13:58:30.01 ID:vPplsxbq
とはいえ、34nmと25nmでは寿命は一ケタ違うだろうけどね。実用上問題ないかどうか、25nmでの耐久テストないので知らん。
大丈夫だというのも、すべて机上の論理での話だし。20nmはいらんなあ。
ま、これまでのSSDが故障したという報告を見てると、チップが原因というより、むしろコントローラやファームが原因ぽいけどね。
うちのM4も購入直後からSATA_R_ERRがあるというのは気分的に悪い。

どうも6Gbps対応してから、M4に限らず、問題が多く見える。8MB病も5000時間の時限爆弾も。
6Gbps対応が始まってもう一年たつわけだし、そろそろ各社もファーム安定させてほしい頃。
その意味で、今年こそSSD当たり年にはなってほしいけどね。
417Socket774:2012/04/06(金) 14:42:22.43 ID:+VbJHgrl
壊れるときは壊れる
これ事実
HDDもSSDも関係ない
418Socket774:2012/04/06(金) 14:45:27.52 ID:/i5YaCtE
>>417
だよな
HDDだって今まで無かった仕組みを入れるときはファームなどでやらかすし

実際windowsXPだとダメな管理方法?の時は散々問題やらかしたじゃん

あとHDDその物がウントもすんともいわなくなるバグだして
逃げ回ったところもあったよなw

もう何年も前は富士通がやらかしたし

わりとそんなもんよ

問題は日本の場合消費者がなめられてるから何かあったときに戦いにくいのがなあw
419Socket774:2012/04/06(金) 15:00:06.45 ID:vPplsxbq
>>問題は日本の場合消費者がなめられてるから何かあったときに戦いにくいのがなあw

御意。
昔、IBMのDeskstarのDTLAシリーズで問題があったとき、アメリカでは訴訟になったけど、
日本ではネット上で騒ぐだけだった。日本のPL法はメーカーより。
壊れるものは壊れると言い切るから日本人なめられる。
420Socket774:2012/04/06(金) 15:19:05.33 ID:/1DVZRcW
ある程度企業を守っていかないとアメリカみたいに負のスパイラルが起きてしまうのが現状でして・・・
421Socket774:2012/04/06(金) 15:24:13.66 ID:/i5YaCtE
ある程度www
守りすぎて権力だけは持ってるけど糞な企業ばっかりじゃないかw
422Socket774:2012/04/06(金) 15:32:42.19 ID:vPplsxbq
つか、政府がメーカーよりなのは、経産官僚の利権がらみだろ。
製造業へ派遣を解放したのもアメリカの年次要望書と日本メーカーの強い圧力。
で、やっぱり原則禁止にするといってた民主も、結局メーカーに勝てず、禁止できなくなった。
423Socket774:2012/04/06(金) 15:37:33.19 ID:pLdMLqYj
>>416
SATA6G接続でERRが出るなら要交換品だね
問い合わせてみたらいかが?
424Socket774:2012/04/06(金) 15:52:16.74 ID:vPplsxbq
>>423
レスありがとう。
初期不良の疑いもあるので尋ねたけど、セクターに不良が無い限り初期不良と認めないといわれました。
秋葉原の石丸電気本店。
425Socket774:2012/04/06(金) 16:02:40.23 ID:WiEx3jvL
>>424
ケーブルが腐ってるってオチはないのか?
マザー付属のケーブル使ってて似たような経験あるので老婆心までに忠告しとく
426Socket774:2012/04/06(金) 16:04:48.76 ID:vPplsxbq
ありがとう。もちろん真っ先に疑ったのがケーブルとコネクタ。
でも、しっかりはまってた。
427Socket774:2012/04/06(金) 16:37:17.51 ID:CBbjU8iw
NANDは一定の確率で不良セルが発生するから予備領域が用意される
その時の受信エラーがCRC ERRORに記録されることもある
あと、疑うのはケーブルやコネクタの品質であって、接触不良なんかは論外
428Socket774:2012/04/06(金) 16:41:28.34 ID:oCYbOFcV
>>412
だからこのスレでわけわからん輩が勝手に言ってるだけだろってーのw
>>415
お前が情弱だろw
ソース出してみろ、じゃないなら一人で脳内でやっててくれwww

ちなみに、以下にはまったくそんなこと書いてないので
ヨロシコwww
ttp://www.micron.com/~/media/Documents/Products/Technical%20Note/Solid%20State%20Storage/5611tnfd03.ashx
429Socket774:2012/04/06(金) 16:52:46.50 ID:xOZtMwbk
しっかり書いてあるじゃんw
英語読めないなら無理するなよ
430Socket774:2012/04/06(金) 16:55:06.96 ID:oCYbOFcV
おっとびっくり、君の脳内言われても・・・
5000個なんて、書いてませんwww
431Socket774:2012/04/06(金) 17:04:35.93 ID:oCYbOFcV
もう英語読めないやつのグダグダいいからよぉ、
「どのページのどの文読んで5000個解釈してんだぁ?」あげてみろってーの!
書いてないんだからあげれんわなぁ、無理スンナってw、ドンマイwww
432Socket774:2012/04/06(金) 17:07:51.95 ID:xovEQiDG
>>431
で、なんて書いてあるんですか?
433Socket774:2012/04/06(金) 17:16:54.96 ID:+VbJHgrl
火に油いれちゃだめよ
434Socket774:2012/04/06(金) 17:18:53.45 ID:yPh0hmlH
素直に聞いとけばこんなことにならなかっただろうに
自分の知らないことはホラ吹きってことにして攻撃するからこんな流れになったんだぞ
435Socket774:2012/04/06(金) 17:22:18.20 ID:sbkJIIJ2
あれはC300の仕様書だから5000回になってるな。決して5000個ではない。
C400は30回が1%だってのも検証済みだし、今更だな。
436Socket774:2012/04/06(金) 17:33:59.58 ID:vPplsxbq
>>427
どうもありがとう。ケーブルはラッチ付でシールドも太いのです。
今まで問題ないので、ケーブルやコネクタの可能性は低いかと。
はじめからなので初期不良の可能性高いんでしょうねえ。
秋葉原石丸本店…
437Socket774:2012/04/06(金) 17:49:21.42 ID:6GGtNhJu
だから初期不良じゃねえっての
438Socket774:2012/04/06(金) 17:53:24.71 ID:vPplsxbq
423ありがとう。
439Socket774:2012/04/06(金) 20:37:10.28 ID:7IFfezbB
>>424
店舗に問い合わせても駄目さ
ちゃんと製造元へどうぞ
440Socket774:2012/04/06(金) 22:44:32.21 ID:I23DWl5+
C300で2年使ってるけど10進で40くらいだな。今220GB。
441Socket774:2012/04/07(土) 00:12:46.80 ID:Fw+Dn88a
石丸になんか怨みでもあるのか?
どこの店行っても対応同じだと思うけど…
442Socket774:2012/04/07(土) 00:56:05.51 ID:BaLpoDi8
天然クレーマーだろ、よくいるよ
取り付けは間違ってないとか言いつつ扱いがものすごく乱暴で、
自分が不器用なことに気付いてないとかね
大概、ネジ山潰してたりするし
443Socket774:2012/04/07(土) 01:10:54.18 ID:en6QyByC
C400買ったよ
AMDでXPだけどがんばってAHCIにしたけど
diskinfo使えなくなるの地味につらいね
体感変わらないしIDEに戻した方がいいんだろうか・・・
444Socket774:2012/04/07(土) 06:24:36.11 ID:XgfP0yEg
>>442
やたら詳しいな。それおまえだろw
445Socket774:2012/04/07(土) 09:41:06.88 ID:ayXwNwrn
いつもだと宅配は午後一なのに今日に限って朝一で来たw
今定例のベンチ中ww

m4 128GBだけどファームは0309って記載されてる
446Socket774:2012/04/07(土) 11:13:03.53 ID:l0Z4DNAk
>443
CrystalDiskInfoじゃだめか?
447Socket774:2012/04/07(土) 11:18:43.02 ID:ayXwNwrn
SN95Gにm4 128GB搭載してzm-ve200でwindowsXPを入れてみたけど
最初のDOSぽいインストールプロセスは問題ないんだが一度リブートした後で
loadできねーよって怒られてだめだった・・・

先にHDDにインストールしてたwindowsXPを>>383のツールでクローンして
起動したら一応動いた

でもBIOSが終わってwindowsXPのロゴがでるまでに時間がかかるようになった
ロゴが出ちゃえば下のプログレスバーがほとんど動かないうちに先に進んじゃうんだけどw


結論としてはm4は古いマシンのてこ入れには使えないかなあ
こういう用途だと東芝コンのSSDがいいのかもね

OSが起動しちゃえばいい感じなんだがなあw

遊んだ環境
SN95G
Athlon64 3200+
512MBx1
GeForce4 128MB
448Socket774:2012/04/07(土) 11:19:14.28 ID:en6QyByC
>>446
CrystalDiskInfoが使えなくなるんです
449Socket774:2012/04/07(土) 11:20:23.48 ID:ayXwNwrn
Athlon64 3200+じゃなくて3000+だったw
450Socket774:2012/04/07(土) 15:40:54.12 ID:MROSUR6s
m4が4000時間になったので0309にupしたんだが
usbメモリでやったら本当にあっけなく終わるのな
フロッピーの時はいちいちフォーマットしたりコマンド打ったり面倒だったのに
何よりドライブとディスク探さなくていいのがありがたかった
451Socket774:2012/04/07(土) 18:53:33.03 ID:jb+fBHtB
>>448
AMDのXP用AHCIドライバでSMART見れなくなるのは仕様。
Vista/7は見れるんだが。
452Socket774:2012/04/07(土) 18:58:02.17 ID:3dqhvvGn
MaxBlast5で今まで使ってたHDDを丸ごとM4 128GBにコピーしたんだが起動したりしなかったり
一旦起動したら電源落とすまで何とも無いのに立ち上がらないときは何してもダメ
やぱり手抜きせずクリーンインスコすべきだったか
453Socket774:2012/04/07(土) 22:53:06.31 ID:f88H4FzL
読み込みでウェアレベリング回数が増えることってある?
windows7標準のバックアップをHDDにとったら2回も増えてたw
書き込みで増えることがあると思ってた俺は情弱か
454Socket774:2012/04/07(土) 23:12:49.46 ID:6J005h4S
WindowsってReadOnlyでマウントできるの?
455Socket774:2012/04/07(土) 23:20:43.06 ID:TC//6uR8
FAT系なら
456Socket774:2012/04/07(土) 23:23:38.34 ID:PZF2w0q/
答える必要ないと思うのこんな情報弱者に
457Socket774:2012/04/07(土) 23:28:59.64 ID:J02TuTKT
>>453
内部のトンネル電子が劣化した可能性があるね
でも他の電子が完全な状態なら寿命は気にしなくていい
全く問題ないよ

定期的に酷使された電子をフレッシュな電子に入れ替える技術は
まだまだ難しいみたいだけど日本ならできると思ってるしこれが出来たら
SSD導入する予定
458Socket774:2012/04/07(土) 23:31:43.96 ID:f88H4FzL
バックアップ元から読み込んでバックアップ先に書き込むだけかと思ってたわ
459Socket774:2012/04/07(土) 23:38:20.82 ID:EFcBQz2F
460Socket774:2012/04/07(土) 23:39:00.28 ID:iNRQrV7T
ウェアレベリングは間接的に書き込み量には関係してるけどバックグラウンドの作業だから
たまたまそのタイミングでコントローラーさんがやる気出したんじゃないかな
461Socket774:2012/04/07(土) 23:57:41.98 ID:6+mZy6Ym
ウェアレベリング か ウェルベアリング か覚えられない。
幼児未満の知能だ...
462Socket774:2012/04/08(日) 00:05:34.27 ID:4QD8t6yU
フレッシュな電子を打ちこむのが難しいんだよな
463Socket774:2012/04/08(日) 01:00:25.56 ID:s9MK6wX7
>>458
また一つ勉強したな
人生ずっと勉強ですよね
464Socket774:2012/04/08(日) 06:25:51.58 ID:nFYacqf5
このスレも、457のような話で盛り上がると面白くなるんだけどな。
465Socket774:2012/04/08(日) 07:18:12.34 ID:tVSDlyCG
ネタスレをご所望か
466Socket774:2012/04/08(日) 21:30:55.61 ID:nFYacqf5
お願いでござる。
467Socket774:2012/04/09(月) 00:26:06.05 ID:tZRD7avC
C400 128GB 送料込み \11K 割ったら買う。
数100円でケチケチしてるなんて我ながら貧乏人。
468Socket774:2012/04/09(月) 01:09:32.63 ID:+MtPu5tb
>>467
ほんとにー?
しばらくしたら、10k切ったら買う とか言ってるんでは?
469Socket774:2012/04/09(月) 01:16:05.34 ID:8rJJp+uw
まあニートとかナマポ生活者には数百円の違いは深刻な問題だよな
470Socket774:2012/04/09(月) 02:01:56.82 ID:+4YnzAuO
ニートですが、メインM3P 256GB、サブM4 256GBです^^
471Socket774:2012/04/09(月) 04:50:36.26 ID:56V30l1t
俺のM4の断片率が30パー超えてた
デフラグしたくてムズムズする
472Socket774:2012/04/09(月) 05:04:03.84 ID:pZp4Kgt3
30%ってすごいなw
定期的に空き容量のデフラグしてるせいか12、3%ぐらいまでしかいったことないわ
まぁでもそのせいか1250時間でウェアレベリング24回と多目だけど
473Socket774:2012/04/09(月) 05:06:53.66 ID:754CBJ1S
イケッ!
効果多少はあるらしいぞ。
474Socket774:2012/04/09(月) 06:25:07.81 ID:56V30l1t
え、なんだやっていいのか。
まぁそれで1年以上寿命縮むとは思わないけど
Defragglerでやってみるわ。
475Socket774:2012/04/09(月) 07:12:34.81 ID:QM7A7SbA
卵に10円ケチるのと同じで
なぜかケチってしまう(ーー;)
476Socket774:2012/04/09(月) 07:46:26.24 ID:OijlkCyQ
C500まだ?
477Socket774:2012/04/09(月) 12:28:06.40 ID:bGp32gwq
デフラグしてきた
Defragglerで解析したら断片化割合が77%で、デフラグして46%になった
なんかよくわからないけど他のソフトで調べたら断片化無しって出たからいいや
速度は書き込みが少し上がったくらい
でも空き容量が5G増えたからやってよかったかな。
その後空き領域をデフラグしようとしたけど2時間たっても50%から一向に進まなかった途中でやめた
これはなぜだろう(´・ω・`)

しかしデフラグ中リソースモニタ見たら1秒間に1G書き込みしてて具合悪くなって吐き気がした・・・
モニターの電源を切って即寝た
478Socket774:2012/04/09(月) 13:20:21.00 ID:fR5RTTxE
>>477
>1秒間に1G書き込みしてて

SATA3.0の限界超えすげー

SFの0fillよりはえー
479Socket774:2012/04/09(月) 13:29:59.91 ID:QZSrBFVy
>>477
SSDって空き領域をデフラグすると効果高いみたい
ググれば記事が見つかると思う
空き領域のデフラグだと1分もかからん

SSDをたまにデフラグするくらいじゃ、寿命変わらん
それよりもXPとかで自動デフラグする設定を切らずに
使い続けてる人とかやばいだろうね
480Socket774:2012/04/09(月) 16:24:50.07 ID:XDhzWy14
デフラグやるやらないは趣味レベル
481Socket774:2012/04/09(月) 19:26:24.36 ID:SB6UcqV7
デフラグが嫌いな男子はいないらしいぞ
正直、俺も嫌いじゃない
482Socket774:2012/04/09(月) 19:34:21.28 ID:0rAL97N2
Windows98のデフラグは嫌いだぞ
ちょっとしたことで最初からやり直して一生終わらん
483Socket774:2012/04/09(月) 19:48:37.83 ID:Qy6ozVkG
m4 128GBをP5Q-Eママンに接続してXPをインストールしようとしたところ、
これ以外のHDD/SSDはつないでおらず、またパーティションもNTFSのprimaryをまるごと1つだけなのに、
ディスク一覧の画面で
<不明なディスク>
のような表示が複数出ており、その他に8GBの空き領域があったり、
同じIDEポート番号のMBRが2つ表示されてたりします
不明なディスクの領域は、選択削除することもできません

うまく書けないんですが、普通にディスク丸ごと領域解放→1パーティション、みたいなことさえできないです
これって、別のPCで専用フォーマッターとかを使えば解決するんでしょうか?
なおファームは0309にうp済みです
484Socket774:2012/04/09(月) 19:55:20.27 ID:+MtPu5tb
>>483
画面をデジカメで撮ってみて〜
485Socket774:2012/04/09(月) 20:09:02.06 ID:0rAL97N2
Parted Magicもっとけ
486Socket774:2012/04/09(月) 23:04:24.44 ID:WHsv153A
>>478
なんか見間違いって言うか勘違いしてたw

>>497
Defragglerで空き領域デフラグしてるけど50%から一向に終わらんのよ(´・ω・`)

487Socket774:2012/04/09(月) 23:13:36.54 ID:AXH6nDGr
まずチェックディスクやってみ
不良セクタとかあるから
直してからDefraggler
488Socket774:2012/04/09(月) 23:17:06.76 ID:sQ84BRJ5
それからフォーマット
489Socket774:2012/04/10(火) 00:13:35.12 ID:2Nm7XqIC
それからオークションで売り飛ばす。
490Socket774:2012/04/10(火) 00:38:46.90 ID:k7oeLyAq
売れた金で焼肉
491Socket774:2012/04/10(火) 00:48:02.60 ID:mb7/lQ1E
食った後排便
492Socket774:2012/04/10(火) 01:04:31.47 ID:ezEZbMkm
そしてフレッシュ電子なSSDを買う
493Socket774:2012/04/10(火) 01:49:08.73 ID:om8uOjZz
デフラグの%が止まるなんてよくあること
キャンセルなんて恐ろしいことはできるのになぜ待てない
494Socket774:2012/04/10(火) 08:50:58.05 ID:T3N7A76g
おれのm4はずっとデフラグしないで使うことにしたぜ
速度がちょっと下がってもよくわかんねーぜ
495Socket774:2012/04/10(火) 09:08:05.67 ID:/Lr1rk8u
>>478
1Gbitかもしれないじゃないか
496Socket774:2012/04/10(火) 14:01:42.11 ID:+tK4c1hG
丁度1年経過して残り寿命83%って出てるけど
こんなもんなのかな……
497Socket774:2012/04/10(火) 14:04:22.89 ID:mwVT7K6Y
つ おまえらのSSDの損耗指数教えろよ(´・ω・`)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1320801885/
498Socket774:2012/04/10(火) 14:10:39.58 ID:+tK4c1hG
そんなスレあったのか、見てみるわありがとう
499Socket774:2012/04/10(火) 14:11:47.81 ID:5Hb6edM1
フレッシュな電子がどうのとか一番最初に言った人今頃どうしてるのかな。
たまにこのスレ覗いてみたら、まだあの時のフレッシュ電子をネタにされていて
恥ずかしさがフラッシュバックしてきてお部屋でクネクネしてあー!とか壁叩いてそうだよねw
500Socket774:2012/04/10(火) 14:53:31.77 ID:fOd45IKd
m4のピーク消費電力は2.5inchのHDDより高いよ実測
ワットケイソクってサイトが比較テストしてたが
501Socket774:2012/04/10(火) 16:15:18.84 ID:Qfl1r38w
>>499
それ端からAV板か学問板のネタやで
502Socket774:2012/04/10(火) 17:28:13.62 ID:PaBb9amp
マジレスだと思ってたやつの頭がおかしい
503Socket774:2012/04/10(火) 18:30:01.78 ID:eH139rnx
は?ネタって本気で言ってんの?
504Socket774:2012/04/10(火) 18:34:57.20 ID:HqoxypEA
つまんね
505Socket774:2012/04/10(火) 18:48:51.68 ID:Tp6W3QdO
人生に飽きたの?
506Socket774:2012/04/10(火) 18:55:52.72 ID:3ZDvJmcA
まだまだ生きるよ!
507Socket774:2012/04/10(火) 21:26:02.85 ID:y9FVst3l
>>499
フレッシュな電子って初登場以来毎part書かれてる気がする。
508Socket774:2012/04/10(火) 21:54:24.66 ID:LiYIo/ZZ
>>499
カイジが遠藤にはめられてウネウネしてる風景が思い浮かんだw
509Socket774:2012/04/11(水) 00:21:41.76 ID:qcBV63eM
いやフレッシュ電子が初めて使われた時は
どこかのレビュー記事でセルの中の電子がリフレッシュされて劣化したどったらこったらが悪影響でとか
真面目な記事ソースを話題に進行してたら、興奮したパソコンの大先生が、
知った様な気になってフレッシュな電子が〜とか得意になって言ってたら、
何のスキルもエンブレム無いど素人の大先生が、何言ってんのwとか突っ込まれて

それ以来フレッシュ電子!フレッシュ電子!とかフレッシュ生搾り!とか
みんな馬鹿にしだして止まらなくなったんだよ

本人はあれはネタだと火消しに躍起なんだろうけどさw
510Socket774:2012/04/11(水) 00:31:31.04 ID:fguJAS6F
【Crucial】 Real SSD C300/C400 Part27 【Micron】
499 :Socket774[sage]:2012/04/10(火) 14:11:47.81 ID:5Hb6edM1
フレッシュな電子がどうのとか一番最初に言った人今頃どうしてるのかな。
たまにこのスレ覗いてみたら、まだあの時のフレッシュ電子をネタにされていて
恥ずかしさがフラッシュバックしてきてお部屋でクネクネしてあー!とか壁叩いてそうだよねw

【LGA1155】IvyBridge Part 10【22nm】
606 :Socket774[sage]:2012/04/10(火) 15:04:21.96 ID:5Hb6edM1
モゾウモゾウっていくら言っても爆熱かどうかお前らが気に入らないから
教えてやんねーから
つか今期お勧めのアニメは何がいいんだよ

【LGA1155】IvyBridge Part 10【22nm】
727 :Socket774[sage]:2012/04/10(火) 21:36:15.40 ID:5Hb6edM1
俺が寝てる間にモゾウ探して違う奴をモゾウ!モゾウ連呼してるし
E8400使ってるんでしょwwwとかあてずっぽうな煽りしてみたり・・・

お前らって一体wwww

さてノリ巻きでも作って食ってくるかな。
511Socket774:2012/04/11(水) 00:39:20.45 ID:khVNEXW3
”フレッシュな電子”はこのスレが発祥
登場当時にググったらこのスレだけがヒットした(一番上)

きっと本人は自信満々で理論を考えてたんだろなwww
512Socket774:2012/04/11(水) 00:49:38.05 ID:DdLwGWMQ
【LGA1155】IvyBridge Part 10【22nm】
11 :Socket774[sage]:2012/04/07(土) 12:02:34.39 ID:J02TuTKT
>>9
刺客→死角
日本語弱い人のたまり場なのか ここわ

【Crucial】 Real SSD C300/C400 Part27 【Micron】
457 :Socket774[sage]:2012/04/07(土) 23:28:59.64 ID:J02TuTKT
>>453
内部のトンネル電子が劣化した可能性があるね
でも他の電子が完全な状態なら寿命は気にしなくていい
全く問題ないよ

定期的に酷使された電子をフレッシュな電子に入れ替える技術は
まだまだ難しいみたいだけど日本ならできると思ってるしこれが出来たら
SSD導入する予定


ヘイお待ちこれですね
513Socket774:2012/04/11(水) 01:14:25.92 ID:tyTWOzUL
>>512
>トンネル電子が劣化

よく見たら、それも突っ込むところじゃないかw
トンネル電子ってww
トンネル効果だからw
514Socket774:2012/04/11(水) 01:41:17.36 ID:9qRgwcs9
>>512
ここわって何?
515Socket774:2012/04/11(水) 01:56:05.39 ID:gHvvKfvs
>>499
こんな所でもやってたのかモゾウw
自分の恥を他人のせいにするなよモゾウw
516Socket774:2012/04/11(水) 07:24:22.26 ID:abNYId+K
SAS Exp対応ファームはいつでるんでしょうか?
517Socket774:2012/04/11(水) 15:43:46.42 ID:bSAS41nD
M4 128G のファームのアップデートで何回やっても「Finding drives...」の
所で止まります。
IDEモードにして光学とSSD以外は全て外してもダメ。ポート差し替えてもダメ。
何が原因なんだ…。orz
518Socket774:2012/04/11(水) 16:01:44.10 ID:NtSBJP6a
Micron、Ultrabook向けのmSATA版「RealSSD C400」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120411_525496.html
519Socket774:2012/04/11(水) 16:38:51.81 ID:KywRHXhB
>>517
お前の情報小出しが原因
520517:2012/04/11(水) 16:55:13.02 ID:bSAS41nD
増設SATAカード外したらいけました。
何もかも外さないとダメなんだね…。
521Socket774:2012/04/11(水) 17:15:47.45 ID:79ZY09YN
うまくいかないときはシンプルな構成にするのは鉄則だけどw
522Socket774:2012/04/11(水) 18:12:52.02 ID:TGvNXoo+
>>520
カード外さなくても、HDDに繋げてるケーブルを抜くだけで行けるような気がする
523Socket774:2012/04/11(水) 18:33:31.74 ID:/GaR474c
亀ですいません
>>483ですが、P5Q-Eに載ってるSilicon ImageのSATA/IDEの別チップが問題だったみたいです
これのDriveXpertって機能をBIOSで殺したら正常になりました
最初のインストール時にはこの機能を殺していて、それ以後再インスコしたことなかったんで
気づきませんでした
ありがとうございました

…ってか、そんな地雷なチップだとは思わなかった orz
他にも悪評が高いみたいなので、もう使うのやめます

524Socket774:2012/04/11(水) 18:40:11.53 ID:ma47kcUr
>>523
それはチップの問題ではなく、P5Q-EのBIOSの完成度の問題だと思う
525Socket774:2012/04/11(水) 18:50:36.63 ID:s1whHgwZ
P5Qはトラブル板だからなw
最初に名前見たときにキターと思ったよw
526Socket774:2012/04/11(水) 19:17:26.53 ID:gIddXVFl
Firmware Update UtilityってWindows7専用なのか
0309アップデートはこっちでもいいんだよね?
527Socket774:2012/04/11(水) 19:34:05.07 ID:/GaR474c
>>524
うん、まぁ、いろいろ検索したら、BIOSも古い安定版に戻したほうがいいかなとか思ってる
それにしても、チップも殺しておくに越したことはないよね
528Socket774:2012/04/11(水) 19:37:05.59 ID:qcBV63eM
だからと言ってフレッシュ電子が皆の記憶から消えさることない

定期的に酷使された電子をフレッシュな電子に入れ替える技術まだぁ?
529Socket774:2012/04/11(水) 19:50:52.94 ID:eR+7DE2P
0309にしてもプチフリ直らないんだけど他に原因っってあるの?
530Socket774:2012/04/11(水) 19:57:10.43 ID:k3UVNRlL
環境書けよ
531Socket774:2012/04/11(水) 20:43:57.09 ID:eR+7DE2P
m4 CT128M4SSD2
Win7のシステムドライブとして使用
CDからファームVer.UP、CrystalDiskInfoでファーム0309を確認
デスクトップだしLPM切っちゃったほうがいいのかな
532Socket774:2012/04/11(水) 20:46:47.81 ID:AR7UqdL8
>>531
それ環境書いたことになってない
533Socket774:2012/04/11(水) 20:52:48.32 ID:0gXfihQR
マザーの型番は
SATA3か
AHCIか
アライメントはどうか
充分な空き領域があるか
SMARTは正常値なのか
姉や妹は居るか
これくらいは情報出さないと
534Socket774:2012/04/11(水) 20:56:57.82 ID:PlLHmwkq
妹ならスペックも必要だろ
535Socket774:2012/04/11(水) 21:04:42.57 ID:+DI6NHk2
LSIの9260-8iに64GのM4を7枚ぶら下げてRAID6で使ってる。
で、「FW0009に時限爆弾あり」の噂を聞きつけて、よく確かめもせずに
FWを0309にUpしてもうた・・・・。
以来、コールドブートのたびにVDがDegradeするようになったよ。
誰か、似たような状況の奴いる?どうしてる?
オイラはPCを極力連続稼働させるようにしてるけど、カミサンには
渋い顔されてるよ。(曰く、「なんで使ってない時も動かしてるの?」)
「止めると壊れるんだよ」って説明しても納得してくれないし・・・。


Crucial、はよマトモなFWをリリースしてくれ(涙
536Socket774:2012/04/11(水) 21:15:28.40 ID:PlLHmwkq
よくそんな構成をカミさん許してくれたな
537Socket774:2012/04/11(水) 21:24:08.06 ID:snY+o4w3
大して使ってもないだろうにな…SSDふくすうでRAID6なんて何が目的なのやら
538Socket774:2012/04/11(水) 21:30:19.51 ID:qcBV63eM
ただの神経症患者だろ。
トラブルが起きた時に復旧にミスして消失するのがオチ
539Socket774:2012/04/11(水) 21:44:08.28 ID:T/KrmIII
CSSD-S6M128NM4Q(中身C400)が11.7kだったから買った
m4も持ってるけど、こっちのほうが安いし、3.5インチマウンタ付いてきてお得
540Socket774:2012/04/11(水) 21:51:27.21 ID:+DI6NHk2
>536
仕事で使うんで、計算機を準備する段階では文句は言われませんでした。


>537
VMwareをいくつか上げて構築中の分散システムの動きを見るのが当初の
目論見だったんです。客先の検証環境ではDisk I/Oがボトルネックになって
いたので、「じゃ、RAIDはカード、玉はSSDにしとこか。」となりました。
今は、「多少遅くてもHDDで組むべきだったのかも」と思ってます。

コールドブートするたびに、環境が壊れるんじゃないかとハラハラしてます。
(バックアップはあるんですが、それでも心配ですね)

541Socket774:2012/04/11(水) 22:00:33.23 ID:0l9FizCn
馬鹿じゃないの
542Socket774:2012/04/11(水) 22:03:33.16 ID:qcBV63eM
仕事場でやってる作業を、そのまま受け売りで話して得意になってんだろ
言われたことだけやってて何も知らんストレスが爆発して2chにレスしてるニワカ技術者は多いよ

543Socket774:2012/04/11(水) 22:29:08.72 ID:xIlCij21
raid6とかしてる奴いたんだ。
で、もうその目的とやらは達成したの?まだ見てんの?
544Socket774:2012/04/11(水) 23:42:28.61 ID:snY+o4w3
分散システムねぇ……仮想OSで分割するのにストレージが1つってどういう構成なんだろう(笑)
そもそもDISKのI/Oが詰まるってことはシーケンシャルアクセスの問題?だとしたらRAID6は相当的外れというか……10だよねその場合

>RAIDはカード
ここ、笑いどころですよね?
545Socket774:2012/04/12(木) 00:23:01.58 ID:d9Rinxgq
どこら辺が癇に障ったのかよく分からんが、お前らイライラし過ぎだろ…
546Socket774:2012/04/12(木) 00:54:13.29 ID:H1746kvX
だよね。
ここ、中高生、専門学校生、大学生のたまり場だから、勤労者は覗いてはいけないと思うよ。
547Socket774:2012/04/12(木) 01:01:43.33 ID:47KkU4K/
いや、皆モゾウ君だって気づいてからかってるだけだから^^
548Socket774:2012/04/12(木) 03:57:22.45 ID:1mPips9o
Version: 000F
Release Date: 04/11/2012

今見て来たら、こんなのが上がってたのでカキコ
549Socket774:2012/04/12(木) 04:45:08.78 ID:iIutOYId
明日とどくんだが、OS入れる前にやろうか、OS入れた後でやろうか悩む
550Socket774:2012/04/12(木) 04:56:51.62 ID:XJIb2uZA
000F 0309からの変更点
Improved compatibility with certain SAS expanders and peripheral RAID cards.
Improved throughput stability under extremely heavy workloads.
Improved data protection in the event of unexpected, asynchronous power loss.
551Socket774:2012/04/12(木) 05:00:54.27 ID:4F2mJy1d
>>550
日本語で><
552Socket774:2012/04/12(木) 05:07:16.09 ID:ch+94jpv
以前からSAS環境で不具合あるとか騒いでヤツいたけど、それが改善されたんじゃないか?
上で叩かれまくってた人もこれで改善するかもじゃないか。良かったなw
553Socket774:2012/04/12(木) 05:38:03.10 ID:XJIb2uZA
>>551
SAS Expanderと外付けRaidカードの互換性の改善
高負荷時の処理安定性の改善
予期せぬ電源ダウン時のデータ保護の改善

SAS Expander以外にも改良点はあるみたいだけど、とりあえずは人柱待ち><
554Socket774:2012/04/12(木) 06:07:23.96 ID:4F2mJy1d
>>553
ありがとうございます><
555Socket774:2012/04/12(木) 06:16:15.11 ID:f4H6jFqH
こんどからWindowsからUpdateできるのか?
556Socket774:2012/04/12(木) 06:21:56.69 ID:tT2loEyE
Windowsからアップデートするユーティリティーあるな
バックアップすんだらWindowsからポチっとやってみよう
557Socket774:2012/04/12(木) 06:43:25.79 ID:4F2mJy1d
>>555
Win7上で OK 押すと、再起動してファームアップデートプログラムが動くようです。
558Socket774:2012/04/12(木) 06:50:52.32 ID:klCYFL6h
000Fにしてみたが、なんかCDMの1000Mで4kのwriteが56しかでなくなったぞ...
まあいいや。それ以外は基本的に変わらんかった
559Socket774:2012/04/12(木) 08:05:06.11 ID:expeZO67
>>550
普通のディスクイメージは配布されてないのかね
何か知らんが、実行して再起動後、ファイルが読み取れません。とエラーが出てアップデート出来ない…
560Socket774:2012/04/12(木) 08:06:50.35 ID:expeZO67
あ、申し訳ない…配布されてるね
561Socket774:2012/04/12(木) 08:16:50.57 ID:KJ1bEJym
Windowsの実行してみたけど再起動後立ち上がらなかった
面倒だからしばらく0309でいいや
562Socket774:2012/04/12(木) 08:54:53.48 ID:ixTv7KSc
000F入れてみた
ttp://img821.imageshack.us/img821/152/000fal.jpg
OS用ドライブだしIntelのドライバも適当だしCDIも更新してないしでスコアは参考程度にしといて
563Socket774:2012/04/12(木) 09:58:47.06 ID:/35vcJSN
これベンチ落ちてね?
まだ入れるのやめとくか
564Socket774:2012/04/12(木) 10:11:46.85 ID:x4nylEEs
発売日:2012年4月11日
m4のSSDのファームウェアはバージョン0309から000Fに更新されています。 m4は、シングルステップ
でのバージョン0001、0002、0009、または0309から始まるこの新しいファームウェアに更新可能です。
初期のバージョンから直接000Fにアップデートする場合は、すべての暫定的な改善も(バージョン0002、
0009および詳細については、0309のリリースノートを参照してください)??も含まれます。

バージョン0309と000Fの間の変更は、次のような変更が含まれています。
特定のSASエクスパンダと周辺のRAIDカードとの互換性の向上。
非常に重い負荷の下でのスループットの安定性を改善しました。
予期しない、非同期の電力損失が発生した場合に改良されたデータ保護を提供します。

エンドユーザーがこれらの症状のいずれかが発生している場合は、このファームウェアアップデートは
現在のフィールド内のすべてのドライブをお勧めします。
565Socket774:2012/04/12(木) 10:25:19.31 ID:lZ2Wfcpw
RAIDとかで組んでる人向けっぽいな
今回はスルーしよう
566Socket774:2012/04/12(木) 10:30:26.90 ID:1mPips9o
友人所有のノートPCのHDDが壊れたのでC400/128GBに換装したのですが
不定期に、プチフリどころか数分間の停止を起こすらしいのです。
この様な症状を見聞きされた事はありますか?

ノートPCの構成は
・945GC/ICH7M(但しモバイルなのでSATA150の可能性大)
・C400/128GB(Firm:0009)
・DDR2 PC5300 1GB×2枚
・VISTA/HOME(SP2〜最新版まで随時適用済み)

症状的にはオーバーヒートっぽいのですが、換装時点では冷却ファンは回っていました。
重い処理をさせると高回転になり、排熱もちゃんとしていたのは確認しています。
(渡した後に壊れた可能性も0ではありませんが…)

作業上、何か見落としたりパッチのあて忘れ等ありますでしょうか。
あるいは何か考えられる原因等ありましたらご指摘を戴きたく。

よろしくお願い致します。
567Socket774:2012/04/12(木) 10:35:04.46 ID:expeZO67
入れてみたけど、ブラウザで新しいタブ開きまくると一瞬引っ掛かるというか
動作を受け付けなくなる事が多々あったんだが、それが解消した気がする・・・ってか確実に解消した
これってプチフリってヤツだったんかね?

>非常に重い負荷の下でのスループットの安定性を改善しました。
これに該当するのかな
568566:2012/04/12(木) 10:35:32.50 ID:1mPips9o
追記

近々に預かって、ウインドウズ再インストールとファームアップデートを行う予定でいます。
569Socket774:2012/04/12(木) 10:40:50.81 ID:WBOLSg7T
>>568
・なんでTrim非対応OSでm4使うの?
・SATA1.5Gbps環境でm4を選ぶ必然性はあったの?
・なんでノートの事例を自作板で相談するの?
570Socket774:2012/04/12(木) 10:44:40.10 ID:XYw5HB9R
不適切な場所で不適切な質問する人は、
おそらく、適切な場所でお断りされた人

問題を解決したいんじゃなくて、自分に都合の良い答を探しているだけ
571Socket774:2012/04/12(木) 11:04:54.60 ID:4F2mJy1d
>>566
検索するとこのスレが出てくると思いますが、ここは自作板です。
ノート板が別にありますのでそちらで訊いてください。
572Socket774:2012/04/12(木) 11:41:34.29 ID:xtaLCfgP
C400の寿命が99パーセントになったんで
新しいのぽちった
573Socket774:2012/04/12(木) 12:41:22.52 ID:u8+0V1z5
1%減っただけで新しいの買うとかすごいなw

ソフマップで10倍つきのセールやってるからC400 128Gポチッた
C300 64G使ってるけど、window7 Proだとカツカツすぎる
574Socket774:2012/04/12(木) 12:46:31.10 ID:8WjyAq6q
そう?
64Gでも半分以上あまってる
575Socket774:2012/04/12(木) 13:40:25.98 ID:kKWW+QkA
ウインドウズ
576Socket774:2012/04/12(木) 13:50:19.17 ID:9dLN1OBj
>>573
俺も昨日楽天ソフマップでポチった
キャンペーンエントリーで17倍らしいからちょうど良かった
577Socket774:2012/04/12(木) 14:01:42.83 ID:jtiQqIe6
ネトゲとかもいれると足りないからな
578Socket774:2012/04/12(木) 15:07:51.96 ID:j22UxQyX
ネトゲ用SSD買い足した方が快適そうだ
579Socket774:2012/04/12(木) 15:10:50.51 ID:DSWE/BGR
m4 128GB買ったあとに使わなくなったC300 64GBに主にやるゲームだけ入れて遊んでるよ
580Socket774:2012/04/12(木) 16:02:24.94 ID:XqDp5uOt
ゲームって容量食うんやね
581Socket774:2012/04/12(木) 16:31:05.29 ID:j22UxQyX
MMOは普通に10GB単位で食う
アップデートで増え続けるし
582Socket774:2012/04/12(木) 17:29:45.96 ID:N6EwtzdI
たった10Gでしょ
583Socket774:2012/04/12(木) 17:52:36.65 ID:ZBYnL77K
されど10G
584Socket774:2012/04/12(木) 19:05:46.32 ID:Jz0W2wSj
ま、メモリ16G積んで仮想メモリとハイバネ有効で無駄に容量食ってるだけだと思うがね
585Socket774:2012/04/12(木) 19:48:31.92 ID:CJgFV6NQ
10GB単位と10GBは違うような
586Socket774:2012/04/12(木) 22:24:22.61 ID:jtiQqIe6
FF14は20GB以上使った気がする
それに複数掛け持ちとかもいるし、SS撮影しまくると数GBになることもある
それもSSDじゃないとラグ発生で死んだりするしな
587Socket774:2012/04/12(木) 23:06:02.71 ID:kKWW+QkA
このスレでいち早くフレッシュ電子に着目してフレッシュ電子フレッシュ電子!と言いまくってたのは
何を隠そうこの私モゾウだと知ったらみんな飛び上がって驚くだろうなwww
588Socket774:2012/04/12(木) 23:09:44.82 ID:jtiQqIe6
ふーん
589Socket774:2012/04/12(木) 23:55:08.87 ID:H1746kvX
んなことばかりやってるから、他のSSDスレでCrucialは叩かれまくるw
安定したSSDを探すスレ、でCrucialめちゃくちゃ叩かれてたぞw
590Socket774:2012/04/12(木) 23:57:49.11 ID:YrG8ahtz
叩かれまくる→売れなくなる→特価品→(゚д゚)ウマー
591Socket774:2012/04/12(木) 23:57:59.46 ID:Awg9APNg
フレッシュな電子がフレッシュな精子に見えた・・・・
592Socket774:2012/04/12(木) 23:59:28.30 ID:kKWW+QkA
いやあの中途半端なファームの対応の仕方じゃ叩かれても仕方が無い。
コンシューマー向けのお遊びレベルの製品だもの。

とてもじゃないけど業用で使えないしSOHOレベルでも敬遠されるレベル。
つかお客を舐めすぎ
593Socket774:2012/04/13(金) 00:00:23.91 ID:IKtHS8pn
キター!!
594Socket774:2012/04/13(金) 00:09:22.19 ID:szJg1vjt
>>593
なになに?
595Socket774:2012/04/13(金) 00:13:13.52 ID:z+bVkH/Z
来たみたいだな
Intelに行こうとオモタがやっぱ踏みとどまる
フレッシュ電子の件もあるし
596Socket774:2012/04/13(金) 00:14:34.38 ID:szJg1vjt
マジで!?
597Socket774:2012/04/13(金) 00:18:06.66 ID:vYyRQ6lw
4年くらい前のSATA2.0のマシンにクリーンインスコしないまま
m4 128GB繋いで使ってるんだけどクリーンインストールしたら何か変わるかな?
SATA3.0にするとどれくらい変わるだろ

起動時にどこでひっかかってるかわからんがロゴのマークが集まらないうちに・・・
が起きないんだよな

終了は早い
598Socket774:2012/04/13(金) 00:25:08.85 ID:Lh7FKcHg
早くはなるはずだが体感では変わったと感じないレベル
ただ、ゴミファイルが多かったりして遅くなってる場合はクリーンインストールで早くなるかも

ロゴのマークが集まらないうちに、を実現したいならできるだけパーツや周辺機器を接続しないこと
正直、自己満足の世界になるのでこだわる必要はない。ある程度妥協は必要

しかし000Fすげーな、起動したらしばらくフリーズしてたOutlookがフリーズしなくなった
599Socket774:2012/04/13(金) 00:28:11.41 ID:fjmds87d
会社で200台ぐらいのPC管理してるけど、当時全く同じスペックだったPCでも、
使い方によって動作とかぜんぜん違う
糞重くて話にならなかった、ってマシンも再インストールでそこそこまともに戻ったりするし

ま、起動早くしたいなら余計なデバイスは付けないほうがいいね
後仮想光学ドライブ系のソフトもかなり影響する
600Socket774:2012/04/13(金) 00:32:26.10 ID:szJg1vjt
Windows からアップデートプログラム使うと yes って入力しなくていいんだネ
601Socket774:2012/04/13(金) 00:34:27.29 ID:CLO8RA86
俺SSD以外にBDドライブとHDD2台繋げてて、前はロゴ集まりきってたけどいつからか集まり切らないうちに起動するようになった
しかもドライブにディスク入れっぱなしにすると起動ロゴ後画面真っ暗なままで起動しない謎現象が起きるようになった
正直起動ロゴが途中で消えるのは気味が悪くて嫌だ
602Socket774:2012/04/13(金) 00:36:18.56 ID:vYyRQ6lw
>>601
まああのロゴってスプラッシュウインドウと一緒で非同期で勝手に動いてるだろうからねえ
603Socket774:2012/04/13(金) 00:52:18.10 ID:9jl4TYJs
俺もWindows版はうpできなかった@Win7 64bit
iODD+isoの頼もしさは異常
604Socket774:2012/04/13(金) 00:53:33.50 ID:Ph+URFPA
kakakuも面白いな
致命的なバグを出すCruisialに対して
”ソフトウェアの技術力のあるインテル”だそうでw
605Socket774:2012/04/13(金) 01:00:59.71 ID:szJg1vjt
m4 000F/256GB/50%使用システムドライブ さらしておきます〜

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2857634.png
606Socket774:2012/04/13(金) 01:05:54.29 ID:USy9tT34
0309→000Fにするかどうか迷うな
607Socket774:2012/04/13(金) 01:09:46.35 ID:USy9tT34
windows上からうpするやつって今の環境そのままでいけるの?
ちょっと怖いけどIDEモードにしたりm4以外を外す手間がないならそっちでやりたい
608Socket774:2012/04/13(金) 01:12:21.89 ID:szJg1vjt
>>607
Windows上からおすすめ。
609Socket774:2012/04/13(金) 01:20:36.46 ID:WDRwLacf
>>606
現状困ってないから忘れた頃で良いと思ってる
バグあってもやだし
610Socket774:2012/04/13(金) 01:22:42.78 ID:uHeJRmcJ
5000hもうすぐだなーってファームアップしようとしたら
新しいのが来てた、タイミング悪いわ
611Socket774:2012/04/13(金) 01:27:13.16 ID:CLO8RA86
>>605
あと3回起動で1000回じゃないですか
612Socket774:2012/04/13(金) 01:36:38.32 ID:VpOuWAu4
000Fにした。
USBブートしなくていいから楽っちゃ楽だ。

流れはこんな感じ
Windows上からAHCIのまま該当ドライブから起動。
勝手に再起動、ファーム書き換え(約十秒)、再起動、再起動

http://i.imgur.com/PdNdr.png
613Socket774:2012/04/13(金) 01:40:11.14 ID:CLO8RA86
>>612
アップデート前の速度と変わらん?
614Socket774:2012/04/13(金) 01:46:25.52 ID:VpOuWAu4
>>613

0309でとったのが確かこれ
1回実行だからブレがあるけど、変わってない気が。

Sequential Read : 502.995 MB/s
Sequential Write : 183.703 MB/s
Random Read 512KB : 393.282 MB/s
Random Write 512KB : 161.930 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 27.725 MB/s [ 6768.8 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 92.642 MB/s [ 22617.7 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 273.979 MB/s [ 66889.4 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 165.872 MB/s [ 40496.0 IOPS]
615Socket774:2012/04/13(金) 01:49:49.97 ID:USy9tT34
>>608
HDDいっぱい繋いでるみたいだけどそれらも繋いだままでBIOSもいじる必要なし?
>>609
そうなんだよなw
ただ>>598みたいな書き込みもあるしちょっとやりたいw
616Socket774:2012/04/13(金) 01:54:48.34 ID:A8Y3F5Dn
grldr.mbrがどうのってアプデに失敗するんだけど、UEFIだとダメ?
怖すぎるからVE300でやったわ
617Socket774:2012/04/13(金) 01:57:08.70 ID:64MHvLws
パーティション切ってC、Dドライブ作ってて最初ドライブにダウンロードしたところからだと
再起動ごアップデートのユーティリティ起動しなかったが
Cのルートに実行ファイル置いたらいけたわ
618605:2012/04/13(金) 02:11:03.48 ID:szJg1vjt
>>615
はい。AHCIモードで 3TB繋げたままです。

>>612
いいなぁ。早い。特に4K QD32が orz
619Socket774:2012/04/13(金) 02:11:57.61 ID:szJg1vjt
>>611
まだまだ頑張ってもらいます!
620Socket774:2012/04/13(金) 02:19:00.13 ID:USy9tT34
>>618
サンクス
やる時はwindows上からのやつ試してみるよ
621Socket774:2012/04/13(金) 02:50:03.52 ID:64MHvLws
Win版のアップデーターは実行するとgrubローダーとアップデートisoをルートに展開して
grubからisoを再起動してるみたいだな
grldr、realssd.iso、menu.list、grldr.mbrってファイルがルートにできてた
622Socket774:2012/04/13(金) 04:54:05.25 ID:CNa6T9po
m4 64GB 0309->000F

http://up3.viploader.net/pc/src/vlpc011071.png

まぁ誤差の範囲かな・・・
623Socket774:2012/04/13(金) 05:53:13.70 ID:HDmh4H3j
C300のファームは0007で打ち止めかね
624Socket774:2012/04/13(金) 06:51:02.66 ID:TssUztJU
64GBでもm4の方がよかったということだな。
625Socket774:2012/04/13(金) 08:00:17.53 ID:Pe8cCcuh
夏の停電前には000Fを導入したいな
626Socket774:2012/04/13(金) 08:34:19.54 ID:JsJQVgJK
AMD環境では
Win版のアップデーターからUP出来ず
627Socket774:2012/04/13(金) 08:35:06.56 ID:7GPo7fBM
C400 128GB システムドライブ
http://jisaku.155cm.com/src/1334273407_395c093d598a56b6a2922ebe0b8e9f3a93c2fe39.jpg
Windows版アップデーターは楽ちんで良いな
628Socket774:2012/04/13(金) 09:15:07.25 ID:aTE30+BB
ほんとだ、Windows版はとっても楽だね。すばらしい!!
629Socket774:2012/04/13(金) 09:27:52.47 ID:PdQJTH3Q
>>626
んなこたーない
630Socket774:2012/04/13(金) 10:28:45.12 ID:L91NxoVA
インスト−ルメディア作ってUPしたが、
アドオンのSATAチップが有効(AHCI)だと
対象見つけに行ったきりになっちゃうんだな。
631Socket774:2012/04/13(金) 10:34:00.09 ID:pvF195hy
>>598
outlook使ってんのか、いいな。
おれんとこ禁止されてる。
632Socket774:2012/04/13(金) 10:39:37.21 ID:d/Ws2Y6K
>>598
今までのが何かバグを内包してたのかね
0309は応急処置版だったわけだし、これで特に問題なければ、最終ファームに近い感じになるかな?

>>631
なぜに禁止?脆弱性とかそんなの?
633Socket774:2012/04/13(金) 10:54:40.73 ID:pvF195hy
それもあるけど、過去になんどかデータ飛んだのが決め手だと。
容量オーバーでアウトになって上がぶち切れたそうだ。
634Socket774:2012/04/13(金) 11:15:05.23 ID:vYgHVGI0
新ファーム
4Kリードライトともに遅くなってそうなのが気になるな
635Socket774:2012/04/13(金) 11:53:26.57 ID:rps5PL1f
AMD環境だけどWin版から簡単にアップできたよ
4クリック→再起動で勝手に終わって楽チンだわー
636Socket774:2012/04/13(金) 12:44:05.61 ID:JlD4Hwbg
m4が複数付いてると
findingでとまる
仕方ないからusbでシコシコひとつずつファームupした
637Socket774:2012/04/13(金) 12:59:11.07 ID:7sxgv4n1
IntelのRAIDだとさすがに切り替えないと無理?
638Socket774:2012/04/13(金) 13:03:05.20 ID:JyQbjB0p
Win上からファームうpデートできるのは、Win7だけなんですよね?
XPだから、ヒマなときに地道に上げよう
今や1枚10円程度とはいえ、CD-Rがちょっともったいないけど
639Socket774:2012/04/13(金) 13:04:06.90 ID:USy9tT34
USBでやったら?
640Socket774:2012/04/13(金) 13:18:49.45 ID:BsL/Ujep
CD-RW
641Socket774:2012/04/13(金) 13:34:00.93 ID:JyQbjB0p
>>639
USBでもできるんだけっけ?マザボ次第?ちょっと調べてみますね

>>640
もう手元にない…まぁ、それこそ2、3枚持ってたっていいかな
642Socket774:2012/04/13(金) 14:03:33.90 ID:xY8Fl7YE
000F ファ ファナル なのか
新製品いつだ
643Socket774:2012/04/13(金) 14:07:36.11 ID:5xIq/twK
俺も0309にした際はCD-R使ったな
結局再利用出来ないからCD-RWを2枚買ったよ
644Socket774:2012/04/13(金) 14:10:24.27 ID:GnWH9XUG
windows上からアップできるやつで0009→000Fにしてみた
ttp://uproda.2ch-library.com/513131Cy8/lib513131.jpg
気になるのは4KQD32ががっつり落ちてるのと予期せぬ電源断が1回ついたことぐらいか
予期せぬ電源断に関してはおそらくwindows上からアップしたせいだと思われるので気になる人はBIOSからやったほうがいいかもね
645Socket774:2012/04/13(金) 14:13:39.02 ID:5xIq/twK
そもそもWindows上からやろうとは思わないな
646Socket774:2012/04/13(金) 14:14:08.67 ID:nrghZ4ZQ
WIN7だけどウイン上から出来なかったんでDVDに焼いてUP完了
647Socket774:2012/04/13(金) 14:15:21.67 ID:NY9FOsyc
やるやらないは自由
思う思わないも自由
ここは君たちの日記帳だ
648Socket774:2012/04/13(金) 14:30:08.09 ID:pRAKC/+k
俺はUNetbootinつこうてUSBメモリからうpしたな。
4K落ちた以外特に変化無し…。
649Socket774:2012/04/13(金) 14:33:31.61 ID:GnWH9XUG
>>644だけど、気になってもう一度4KQD32だけベンチとってみたらほぼ誤差の範囲内だった
ttp://uproda.2ch-library.com/513136hj0/lib513136.jpg
一応報告
650Socket774:2012/04/13(金) 15:02:57.94 ID:4eHMKoA/
アップデーター用のシステムがブートローダーから立ち上がるだけで、
実際はWindows上で更新されるわけじゃ無いけどな
651Socket774:2012/04/13(金) 15:06:47.12 ID:YX+o99zh
俺もWIN上から更新出来ず
何かが足りないらしい

DVD+RWに焼いて更新したよ
652Socket774:2012/04/13(金) 15:20:40.37 ID:21u8TL+1
Windowsから出来ない奴は、ダイアログの進め方が分かってない悪寒
んなわけねーかw流石に…
653Socket774:2012/04/13(金) 15:26:41.20 ID:cb1xehzw
再起動かかってるだろうからそれはないな
失敗しても関連ファイル消えるみたいだから、起動出来なくなったは起きなそうだが
654Socket774:2012/04/13(金) 15:33:50.65 ID:vYgHVGI0
>>646
メディアからのうpなら予期せぬ電源断回数がカウントされなかった?
655Socket774:2012/04/13(金) 15:39:52.30 ID:Q7afyhif
>>654
Winからダメだったので普通にUSBメモリからアップしたらカウントされたよw
656Socket774:2012/04/13(金) 15:42:18.28 ID:RahpVZnp
DVDから更新してもカウントされました
657Socket774:2012/04/13(金) 15:49:06.30 ID:vYgHVGI0
>>655-656
ありがとう
やっぱりカウントされちゃうのか
658Socket774:2012/04/13(金) 15:50:49.75 ID:4eHMKoA/
MBRとか書き換えるから、アンチウィルスソフトに引っかかってるとか
659Socket774:2012/04/13(金) 15:55:33.09 ID:GnWH9XUG
0009→0309にした時は予期せぬ電源断増えなかったけどな
ちなみにその時はCD-Rでアップした
660Socket774:2012/04/13(金) 15:56:35.81 ID:vYgHVGI0
そうなんだよね
今回に限ってなぜかカウントされるみたいだ
661Socket774:2012/04/13(金) 15:59:51.56 ID:GnWH9XUG
あ、じゃあもしかして000Fにアップするなら絶対に増える仕様なのかね
662Socket774:2012/04/13(金) 16:13:58.42 ID:GnWH9XUG
そういえばCrystalDiskInfo4.5.0にMicron RealSSD P300/P400 対応って書いてるんだけど
これ新製品か何か?ググってもそれらしきのがヒットしないんだけど
663Socket774:2012/04/13(金) 16:20:50.67 ID:b/jMSGxv
>>662
エンタープライズ向け
ttp://www.storagereview.com/micron_realssd_p400e_enterprise_ssd_review

'RealSSD P300'で検索すれば普通に出てくるよ
664Socket774:2012/04/13(金) 16:24:15.77 ID:xY8Fl7YE
前回の教訓でnoob救済FWUPDだな
できない君多かったし
665Socket774:2012/04/13(金) 16:37:00.26 ID:GnWH9XUG
>>663
サンクス
m4の後継機かと思ってちょっと期待しちゃった
666Socket774:2012/04/13(金) 16:46:30.03 ID:CLO8RA86
予期せぬ電源断回数が1うp
4KQD32の値が落ちる
他は特に変化なし(outlookの動作が安定?)か
まだうpしなくてよさそうだな
667Socket774:2012/04/13(金) 16:59:54.05 ID:UmwAtbzZ
現状なんにも不満ないし、様子見しようと思ふ
668Socket774:2012/04/13(金) 17:06:54.78 ID:Roh44lQD
ジサカーなら四の五の言わずアップデートしろよ
669Socket774:2012/04/13(金) 17:25:06.22 ID:ZiiWugTO
自作引退しちゃったからなー
最近のノートSSDつければ比較的高性能だし
PS3に入ってるm4どうしよう
670Socket774:2012/04/13(金) 17:33:11.71 ID:AdyPJUl4
C500マダー?

てかC400ってtoggle NANDじゃないよね?
モデル変更無しで24mn toggle NANDを使ったの出ないの?
671Socket774:2012/04/13(金) 17:48:50.00 ID:ZiiWugTO
コントローラも対応品に変わるし性能も上がるから
当然型番m5とかに変わるわな
672Socket774:2012/04/13(金) 17:49:16.37 ID:ULfu0M08
Windows上でファームアップって怖いな
みんなの人柱を確認してからやろうっと
673Socket774:2012/04/13(金) 17:55:16.98 ID:MOg0FPqi
Windows上でって言っても勝手にMBRにGRUB入れてそこから再起動するんだろ
674Socket774:2012/04/13(金) 18:32:22.26 ID:SVtmhj0Y
なにそれこわい
675Socket774:2012/04/13(金) 18:49:17.51 ID:OojWjwMy
じゃあ俺もこわい
676Socket774:2012/04/13(金) 18:52:00.87 ID:PdQJTH3Q
俺も俺も
677Socket774:2012/04/13(金) 18:55:15.25 ID:Ph+URFPA
拙者も
678Socket774:2012/04/13(金) 18:57:10.22 ID:pRAKC/+k
ならば儂も
679Socket774:2012/04/13(金) 19:01:16.74 ID:vYgHVGI0
わ・・・我輩も
680Socket774:2012/04/13(金) 19:03:08.20 ID:bVySynzL
>>670
MicronがToggle使うとか有り得ないから
681Socket774:2012/04/13(金) 20:42:53.97 ID:bPwsfXmO
WINからでけた マヂ楽チン オヌヌメ
682Socket774:2012/04/13(金) 20:43:32.40 ID:QXoGTXhf
>617
更新したいSSD上に置かないとうまくいかないんだね
おかげで無事更新したぜ

ただ起動が2分くらいかかってしまうのは直らず
SB700チップセットとかの古いS-ATAに繋いでるせいだろうか
683Socket774:2012/04/13(金) 20:45:19.87 ID:S1j9wqr2
>>682
SB600だが起動中変なひっかかりありだわ
終了はすげー早くなったのに
684Socket774:2012/04/13(金) 20:52:55.02 ID:QXoGTXhf
>683
引っかるくらいならいいんだけど固まったかと思うくらい遅い
立ち上がってからは快適なんだけどな
AHCIでもネイティブIDEでも変わらない
最新S-ATAカードに繋げば直るかなぁ
685Socket774:2012/04/13(金) 23:27:57.12 ID:aNFX/2+U
今日128gb届いた
クローン作ってモアイと入れ替えファームあげようと思ったけど
予期せぬ電源断回数が1になるなら上げるのよそうっと
686Socket774:2012/04/13(金) 23:43:49.91 ID:bRXbh+gd
常識的に考えてPOSTしてる時点で見失ってるデバイスを探してんだろ
2分ってのは探してるのがタイムアウトするまでPOSTから先に進めないってことだろ
USBとかフロッピーとか一回全部はずしてみ

つか最小構成で一度試せよ
それでも自作erなのかよ
687Socket774:2012/04/14(土) 00:05:36.21 ID:OHSresd0
win7から000Fに上げて
初回起動時にあまりにも遅かったから強制電源OFFした・・・

問題なかったけど
688Socket774:2012/04/14(土) 00:07:20.92 ID:szJg1vjt
>>687
初回は、ファームが変わることによってデバイスの
再認識しないといけないので時間かかりますよ。
689Socket774:2012/04/14(土) 00:16:46.36 ID:nodviJYM
>>688
真っ黒の画面が長かったからねー
まぁ無事問題ないみたいだから結果オーライ
690Socket774:2012/04/14(土) 00:33:37.42 ID:NxXVEcMR
Crucial ファームアップしてくれんかね?
プレクと同じコントローラーなら、ファーム改善すれば、あれくらいは出そうなものだが。
まあ、それでいて10,000時間になるとOSが起動しなくなるとかになったら嫌だけど。
691Socket774:2012/04/14(土) 00:33:40.38 ID:7GOFODMZ
000Fに更新したらoperaのプチフリが無くなったぜ
692Socket774:2012/04/14(土) 00:39:30.25 ID:NWEuIZEB
俺も、firefoxでディスクキャッシュはOFFでプロファイルのみm4上に置いてる環境だけど、
プチフリしてたの解消した気がする。m4のせいだったのか。
693Socket774:2012/04/14(土) 02:27:29.33 ID:xkkQ5190
再起動したからだろ
Windowsは起動してると遅くなるの知らないのかよ
694Socket774:2012/04/14(土) 02:53:16.18 ID:SqctEA7t
上のほうであがってた予期せぬ電源断についてだけど、もしかしたら000Fから正常にカウントされてるってことはないかな
今までは電源ブチろうが増えたことなかったけどうpしてからはちゃんと増えてる
695Socket774:2012/04/14(土) 02:54:29.29 ID:NWEuIZEB
はい…?あんたは24時間付けっぱなしなのか知らんが
俺はスリープも使わないし、毎日コールドスタートなんで
696Socket774:2012/04/14(土) 02:59:44.18 ID:p4NeEGnv
スパシーバ効果
697Socket774:2012/04/14(土) 04:23:45.81 ID:SqctEA7t
一瞬、なんで俺噛みつかれてんだ…?って思ったw
もう寝よう
698Socket774:2012/04/14(土) 04:46:59.05 ID:V/hxdA5m
買った直後に000FでCDブートしたけど、カウントされてた
699Socket774:2012/04/14(土) 05:05:20.65 ID:QA3pDLxP
電源断のカウント1増えてなんか困ることあんのか
700Socket774:2012/04/14(土) 05:09:39.52 ID:9TrT2iQo
>>694
なるほど、そういうことか
701Socket774:2012/04/14(土) 07:43:01.68 ID:7fCtuKRL
>>694
今までもカウントされてますよ?
702Socket774:2012/04/14(土) 07:47:20.17 ID:VlB5CJPC
予期せぬ電源断回数が1カウントされたら負けやと思ってる
703Socket774:2012/04/14(土) 09:42:15.55 ID:Votmwspz
俺のC300は停電や勘違いで電源ブッチ20回くらいしてるけど、
予期せぬ電源断回数は0のまま
704Socket774:2012/04/14(土) 09:57:40.62 ID:MLgdYEHf
お前の考えなどお見通しだ!
705Socket774:2012/04/14(土) 11:15:22.95 ID:QSco21Om
ノーカウントでたのむ
706Socket774:2012/04/14(土) 11:28:00.51 ID:xkkQ5190
C300にすら予期されるお前らときたら
707Socket774:2012/04/14(土) 12:17:55.87 ID:SqctEA7t
>>700
少なくとも俺の環境ではそうなんだよね
>>701
m4?C300?
俺は0309まではなにしようとずっと0だった

まぁ増えたからなんだという話ではあるんだけどw
708Socket774:2012/04/14(土) 13:03:06.43 ID:9TrT2iQo
>>707
ふむふむ、そういうことか
709Socket774:2012/04/14(土) 13:16:49.01 ID:9KnzikdJ
※699
少し前の、某超大手半導体メーカーさんの地雷品の影響かねw
強制電源断とか不用意なことやるとおかしくなって、データが吹っ飛ぶアレ
710Socket774:2012/04/14(土) 13:42:33.67 ID:YbL2Z8RP
>>707
M4だよ
711Socket774:2012/04/14(土) 19:23:46.54 ID:s6CbZ1ua
CrucialはプチフリSSDってレッテル貼られてるんだな
今日色んなところで書き込みされてるわ
712Socket774:2012/04/14(土) 19:27:23.53 ID:FOjOuMq2
ワロタ
そいつ何使ってるのか聞いてみたい
713Socket774:2012/04/14(土) 19:27:24.39 ID:KaENjywp
東芝がSFになったおかげで仲間割れが更に酷くなって困るな
714Socket774:2012/04/14(土) 19:27:33.74 ID:8yumimil
そりゃあアンチが鬼の首とったようにあちこち張りまくってるもんw
715Socket774:2012/04/14(土) 19:33:54.58 ID:rLkO2E9f
JMF602を使ったこともない奴が騒いでるんだろうな
716Socket774:2012/04/14(土) 19:35:19.07 ID:VlB5CJPC
プチフリなんてかけらもないから気にもしてないわ
717Socket774:2012/04/14(土) 19:35:45.01 ID:KaENjywp
C500がSFになったら俺らもC300/C400はプチフリだらけだったってコピペしまくるようになるんだよ
718Socket774:2012/04/14(土) 19:52:38.93 ID:A9adoErc
そういやそろそろC500出てもいい頃だよなぁ
719Socket774:2012/04/14(土) 20:01:47.74 ID:AtVRcbUb
最新ファームに変えた。
すごくいい体感できる
720Socket774:2012/04/14(土) 20:17:23.90 ID:bfayt6NY
HDDからSSDに替えた
白熱電球からLED電球に替えた
8万円でDMMソーラーの太陽光発電も導入する

もっとシリコンを満喫したいんだけど、何かある?
721Socket774:2012/04/14(土) 20:18:25.26 ID:wgOkKbPw
>>720
脂肪をシリコンに変えて増量
722Socket774:2012/04/14(土) 20:43:22.30 ID:mI/40jiv
胸につめればいい

何、男?知るか
723Socket774:2012/04/14(土) 21:01:13.45 ID:AtVRcbUb
プチフリなんて全くないんだけどw
3台PCに入れてます。
724Socket774:2012/04/14(土) 21:42:23.60 ID:A9adoErc
>>722
ペニスリングやシリコンボールなんてのもある
725Socket774:2012/04/14(土) 21:44:01.25 ID:T8O/R8sp
他の可能性も否定できないのにプリフリ=m4が原因ってのはどうかとw
726Socket774:2012/04/14(土) 21:50:56.59 ID:pXx9bTXv
プチフリなんて今時言ってるのは
AHCIにしてなければ、ラピッドも入れていない
馬鹿野郎だろ
727Socket774:2012/04/14(土) 21:56:02.28 ID:bxX7txlf
>ラピッドも入れていない
これは馬鹿レス過ぎるが
728Socket774:2012/04/14(土) 22:07:34.61 ID:B1MPPSSj
m4の64MなんだけどEaseUSTodoBuckup3.5でリカバリしてもちろんSSD使うにチェック入れたけど
4kQD32のリードだけが25MB台となぜか遅い、もう一回リカバリ試したほうがいいのかい?
他は平均より少し遅い程度。ちなみにベンチソフトはCrystalDiskMark3.0.1
729Socket774:2012/04/14(土) 22:12:09.03 ID:wgOkKbPw
4kQD32ってあんまり気にする必要ないんじゃなかったっけ?
その上の項目が1以上ならHDDより早いのでいいと思うんだがw

細かいばらつきで一喜一憂してたら何にも使えないぞ

m4 64GBを使ってるのはわかるがその他MB(やチップセット)は
それぞれ違うので場合によっては速度に多少差がでるだろうし
730Socket774:2012/04/14(土) 22:51:15.84 ID:T8O/R8sp
>>728
その方法でやって開始オフセット確認してみたの?
731Socket774:2012/04/14(土) 23:51:27.71 ID:B1MPPSSj
>>730
やったよー、開始オフセット値は524288Byteで正常らしい
通常だと4KQD32は100MB/s↑出るのが平均らしいので計測値25MB/sは
低すぎなんでちょっと心配になったんだよね
732Socket774:2012/04/15(日) 00:05:22.15 ID:oZaNBkTI
>>731
どうせAHCIになってないだけでしょ
733Socket774:2012/04/15(日) 01:24:01.60 ID:7DVZhgIr
734Socket774:2012/04/15(日) 01:27:34.80 ID:rrN+HXNI
当然無言で貼られる画像…
735Socket774:2012/04/15(日) 01:35:05.14 ID:rrN+HXNI
今気づいたけど当然てなんだw突然って書いたつもりだった
736Socket774:2012/04/15(日) 01:38:22.74 ID:doCfwtFt
>>733
酷い数値だね
環境を見直そう

と言って欲しいんだろ?
737Socket774:2012/04/15(日) 03:35:55.47 ID:MZlucPlT
持ち主相応
738Socket774:2012/04/15(日) 05:07:47.87 ID:IqwGbYpb
書き込みキャッシュポリシー なんたらかんたら の話し?
739Socket774:2012/04/15(日) 08:00:31.98 ID:jGEkTsjt
予期せぬ電源断回数がカウントされなくなったらおせーて
740Socket774:2012/04/15(日) 09:28:41.89 ID:bVCjmoAb
winからupするのは、m4_SSD_Firmware_Update_Utility_000F.exeをデスクトップに置かないとダメなんだな
再起動して止まるから焦った、マニアル読んだらデスクトップに置けって書いてあるしw
741Socket774:2012/04/15(日) 09:58:19.35 ID:oQZ7KMOd
win7なら自動デフラグにならないって、
聞いていたの、クソNorton
勝手に自動デフラグしとるやけ!
半年もM4使ってた(/ _ ; )
742Socket774:2012/04/15(日) 10:34:03.71 ID:BQZGok0L
おっさん使う方がバカ
743Socket774:2012/04/15(日) 11:14:38.98 ID:xRVE71nA
firmware出しすぎうざい
744Socket774:2012/04/15(日) 15:41:58.59 ID:YESHKyeE
745Socket774:2012/04/15(日) 16:57:14.20 ID:bVCjmoAb
746Socket774:2012/04/15(日) 17:01:18.13 ID:jGEkTsjt
予期せぬ電源断回数が1カウントされてるんやろ
いややわw
747Socket774:2012/04/15(日) 17:02:45.01 ID:CQG1ww+Y
まぁ嫌ならやらないでいいんじゃない
0309で不具合もないし、今のところやってない
748Socket774:2012/04/15(日) 17:12:20.00 ID:IqwGbYpb
>>745
4KQD32 がめちゃ早い… 自分は 120MB/s ぐらいだった orz
749Socket774:2012/04/15(日) 17:15:58.41 ID:jGEkTsjt
4KQD32が出てない時はアライメントチェックやで

>>745は全体的に速いな
4Kがこれだけ出てたら相当キビキビしとるやろ
750748:2012/04/15(日) 17:24:55.60 ID:IqwGbYpb
256GB, 000F@X79, 3930K
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2867268.png

>>749さんコメントアリガトン
>>744さんと同じぐらいだから 4KQD32 は 128GBのほうが早いみたいですね…
751Socket774:2012/04/15(日) 17:27:08.32 ID:IqwGbYpb
>>750自己レス
使用率が50%だから遅くなって当然ですので深く考えないことにします。
752Socket774:2012/04/15(日) 17:39:18.99 ID:yZmIXMSv
http://nullpo.vip2ch.com/ga11285.jpg
バージョンアップしてないけど一応
1ヶ月前よりスコアがそれぞれ1〜2MB/sくらい落ちてる・・・
753Socket774:2012/04/15(日) 17:57:30.28 ID:UeSHC5O2
俺もアップデートしてみた

0309
http://uproda.2ch-library.com/514018PKH/lib514018.jpg

000F
http://uproda.2ch-library.com/5140197M8/lib514019.jpg

何も変わらんね
754Socket774:2012/04/15(日) 19:22:58.13 ID:CVauzbPQ
速度あまり変わらないけど
なにが良くなってるんだろ???????
755Socket774:2012/04/15(日) 19:26:37.31 ID:kSJ13BAO
>>754
このスレも検索できない子は帰ったほうがいいよ^^
756Socket774:2012/04/15(日) 19:31:46.52 ID:jEjB+pr5
>>754
良くなるってのはどうかと
不具合対策でしょ
757Socket774:2012/04/15(日) 19:33:29.55 ID:tTMnjr43
0009の時のような感覚なんでしょきっと
758Socket774:2012/04/15(日) 20:00:36.18 ID:qiIJQ+i0
久々に寄ってみたら
ファームアップがあったのか
759Socket774:2012/04/15(日) 20:29:33.57 ID:Sl6oZxLv
ファームアップしてみた。びみょーに数字変わったけど誤差かも

m4 0309
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.1 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]

Sequential Read : 514.092 MB/s
Sequential Write : 199.862 MB/s
Random Read 512KB : 394.411 MB/s
Random Write 512KB : 185.156 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 29.081 MB/s [ 7099.9 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 86.787 MB/s [ 21188.2 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 310.712 MB/s [ 75857.5 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 151.397 MB/s [ 36962.1 IOPS]

Test : 1000 MB [C: 61.2% (72.9/119.0 GB)] (x3)
Date : 2012/04/15 19:49:02
OS : Windows 7 Ultimate Edition SP1 [6.1 Build 7601] (x64)


m4 000f
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.1 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]

Sequential Read : 508.606 MB/s
Sequential Write : 202.038 MB/s
Random Read 512KB : 390.362 MB/s
Random Write 512KB : 201.783 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 28.797 MB/s [ 7030.6 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 86.473 MB/s [ 21111.5 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 308.563 MB/s [ 75332.8 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 166.714 MB/s [ 40701.6 IOPS]

Test : 1000 MB [C: 61.2% (72.9/119.0 GB)] (x3)
Date : 2012/04/15 20:09:48
OS : Windows 7 Ultimate Edition SP1 [6.1 Build 7601] (x64)
760Socket774:2012/04/15(日) 20:31:48.78 ID:2P36i2F5
ブルスク水も体験出来たし
簡単だけど不具合出たらうpしてみるかな
761Socket774:2012/04/15(日) 21:11:29.90 ID:xm2FGwgE
新製品マダー?
762Socket774:2012/04/15(日) 22:40:46.72 ID:0PiPpDtc
なんか一台HDDを外しただけで見違えるくらい起動も起動後も早くなった
何故かは分からないがいろいろやってみるもんだな
763Socket774:2012/04/15(日) 23:30:35.13 ID:YESHKyeE
Windows7で1台やってみたけど簡単だな
優秀なプログラマーがいたもんだw
764Socket774:2012/04/15(日) 23:38:06.26 ID:HaZzapyd
俺はisoからboot2880.img取り出して
手持ちのisolinuxブートUSBメモリに
kernel memdisk
append initrd=/Crucialm4_000f/boot2880.img floppy raw
って感じで追加した

6台あるからいちいちWindowsからツール起動して再起動すんの面倒くさい
ただでさえファームアップ後にデバイスドライバ再読み込みで再起動1回確定なのに2回も3回もやってられない
765Socket774:2012/04/16(月) 00:39:07.54 ID:J1R7POIe
>>764
え?再起OSでも一回だし楽だよ?ディスクトップに置くだけ
766Socket774:2012/04/16(月) 00:41:30.68 ID:bDDGCdMw
ディスクトップきました
767Socket774:2012/04/16(月) 00:41:56.10 ID:5Php96bW
次はインストロール
768Socket774:2012/04/16(月) 00:44:51.35 ID:WXIqxv7X
お前らはすぐ人の揚げ出し取るよな
769Socket774:2012/04/16(月) 00:50:32.78 ID:w3X+YDDT
インターネットエクスプレス
770Socket774:2012/04/16(月) 01:18:09.50 ID:J1R7POIe
>>765
え?再起OSでも一回だし楽だよ?ディスクトップに置いて再起するだけ。
771Socket774:2012/04/16(月) 01:22:06.17 ID:8/N1QgG+
ディスクトップてw
772Socket774:2012/04/16(月) 01:22:21.27 ID:ihcszoum
お前のメモリたった16GBかよ
俺なんて2TBだし
773Socket774:2012/04/16(月) 01:24:16.26 ID:w3X+YDDT
774Socket774:2012/04/16(月) 01:27:42.13 ID:v6AcKFt/
>>773
日付改ざんした人の名前も書いておかないと
775Socket774:2012/04/16(月) 01:28:35.03 ID:pg6DaMTZ
>>773
もういいよこの流れ
ディスクトップのアイコンをなんとかしてみたいがなかなか捗らない
どうすればいいのか
でも日本の技術なら出来ると思うし、これが出来たらSSD買う予定
776Socket774:2012/04/16(月) 01:37:12.05 ID:5Php96bW
今1筐体で2TBのメモリ積めるフォームファクタってあるんかな・・・と思ったらProLiant DL980 G7が最大4TBだった
PowerEdge R910は最大2TBだけど4Uだし、4Uあれば2TBも積める時代なんだなぁ
777Socket774:2012/04/16(月) 07:11:05.43 ID:pFesAlB/
ディスクトップからうpすれば予期せぬ電源断回数はカウントされませんか
778Socket774:2012/04/16(月) 07:15:39.49 ID:2Xs2/Vso
つまらんネタいつまでもやってっけど自演か?
779Socket774:2012/04/16(月) 07:28:51.87 ID:pFesAlB/
そんな怒るなよディスクトップ君
780Socket774:2012/04/16(月) 07:31:10.41 ID:KfEnUILG
で・・・disktop
781Socket774:2012/04/16(月) 07:35:36.28 ID:ykW0wqYb
ディスクトップなんて20年前からある勘違いだろ
小学生には新しいネタだと思うのかも知れんけど
782Socket774:2012/04/16(月) 07:46:11.87 ID:dLuiRimU
ディスクトップwwwww
とっても恥ずかしいwww
783Socket774:2012/04/16(月) 07:59:19.22 ID:DnbRMe34
間違えること自体は恥ずかしくない

自分の間違いを認めることができずに、
話をそらしたり反駁することこそが恥ずかしい
784Socket774:2012/04/16(月) 08:26:55.14 ID:QxEAU6Ve
>>776
そういうマシンでWindowsいくつか動かしてゲームとかブラウジングとかしたい…
785Socket774:2012/04/16(月) 08:27:10.64 ID:tS5IqMhq
ディスクトップか・・・まだまだ俺は未熟だな、全然知らなかったよ。
自作は奥が深いな(シミジミ                    www
786Socket774:2012/04/16(月) 08:30:19.72 ID:tS5IqMhq
しかし、いくら恥ずかしいからと言ってディスクトップを誤魔化すために
SSDスレで400万以上の鯖の話題を振るというのは・・・
恥ずかしすぎだろ!!www
787Socket774:2012/04/16(月) 08:46:54.37 ID:vJO6srRX
ディスケット
788Socket774:2012/04/16(月) 10:20:29.27 ID:I+pcj5Dw
マクセル派です
789Socket774:2012/04/16(月) 10:33:29.86 ID:MmqtWXuG
8インチ使ってます
790Socket774:2012/04/16(月) 10:52:48.13 ID:VoYj2OdB
記憶媒体は粘土板が最強
791Socket774:2012/04/16(月) 10:53:38.28 ID:pFesAlB/
幻のDUAD
792770:2012/04/16(月) 10:58:23.78 ID:KSDaarna
荒れる原因になってすまん、ガチ間違って覚えてたわww
指摘snx
793770:2012/04/16(月) 11:09:06.21 ID:OQaWyPPN
俺は絶対間違ったりしない
お前達が間違っているのは決定事項だ
794770:2012/04/16(月) 11:11:12.94 ID:fHnLvLc+
当たり前だ、俺が間違うはずないだろ
俺は神だ
795Socket774:2012/04/16(月) 11:12:22.39 ID:PZODH6un
記憶媒体は「岩に掘る」が最強だと思います
796Socket774:2012/04/16(月) 11:18:13.90 ID:PZODH6un
792 俺だ:770[sage] 投稿日:2012/04/16(月) 10:58:23.78 ID:KSDaarna
荒れる原因になってすまん、ガチ間違って覚えてたわww
指摘snx

793 誰だ:770[sage] 投稿日:2012/04/16(月) 11:09:06.21 ID:OQaWyPPN
俺は絶対間違ったりしない
お前達が間違っているのは決定事項だ

794 君だ:770[sage] 投稿日:2012/04/16(月) 11:11:12.94 ID:fHnLvLc+
当たり前だ、俺が間違うはずないだろ
俺は神だ


PCと携帯使い分けたり、IPころころ変えたりして自演とかしているから
こういうことになる、自業自得とも言う。
797Socket774:2012/04/16(月) 11:21:22.91 ID:PZODH6un
あ、それから「snx」じゃなくて「Thanks」な
798770:2012/04/16(月) 11:28:07.74 ID:6FWE9jMh
お前ら他人を騙るのはやめろ、まじで腹立つわこいつら
799Socket774:2012/04/16(月) 11:30:26.12 ID:Zunb1f7l
>>791
おお、DUAD!!
未開封のがまだ2本(2個?2カセット?)あるぞ。懐かしいな。
800Socket774:2012/04/16(月) 12:08:53.81 ID:F7WOmiWa
>>784
AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第133世代
467 :Socket774[sage]:2012/04/16(月) 00:56:00.06 ID:QxEAU6Ve
>>457みたいな完全にスレ違いな話題をしれっと持ち込む奴が一番気持ち悪い
自分でこのスレが荒れる原因を作ってることに気付かないのだろうか

【Crucial】 Real SSD C300/C400 Part27 【Micron】
784 :Socket774[sage]:2012/04/16(月) 08:26:55.14 ID:QxEAU6Ve
>>776
そういうマシンでWindowsいくつか動かしてゲームとかブラウジングとかしたい…


お前のすれ違いの方がスゴいと思うぞ、モゾウ君w
で「ディスクトップ」って何?w
801Socket774:2012/04/16(月) 12:17:50.58 ID:8sEn5qlm
snx
802P061204002025.ppp.prin.ne.jp:2012/04/16(月) 12:28:13.88 ID:eSdlUQYY
>>800
あ、そいつウィルコム経由のSo-netだわ
俺784だけどこの回線はIP共有らしくて接続ごと変わるのよ
803P061204002025.ppp.prin.ne.jp:2012/04/16(月) 12:29:07.80 ID:eSdlUQYY
So-netじゃねーや、ウィルコムのCLUB AIR-EDGEだ
まつがえた
804Socket774:2012/04/16(月) 12:35:38.90 ID:+2NdLcuE
どうでもいい話題が続いてるとこみると新ファームは特に問題ないようだな
805Socket774:2012/04/16(月) 12:52:37.41 ID:G94v4Eqw
新ファーム入れてみた
0009からの更新だったけどWinからの更新で最初何故か
There are no SSDs on your system that need to be uptate
と出たけど無視して続行、自動再起、一瞬で更新終わって自動再起
0009に更新したときは結構時間かかったのに今回はほんと一瞬でびびった
上にもあるけどうちも予期せぬ電源断が0→1になった

Win上からの更新の流れは
.exeをデスクトップにおく
念のため先にバックアップ&他のプログラムをすべて終了
ライセンスに同意して続行すると自動再起動
上手くいけばそのまま更新して再び再起動で終了
めちゃ簡単だったな
806Socket774:2012/04/16(月) 14:36:33.77 ID:pFesAlB/
そこは
.exeをディスクトップにおく

だろ
807Socket774:2012/04/16(月) 16:09:35.68 ID:0PcNL49D
m4の128Gなんだけど、PCの調子が悪くなりマザーp9x79寺を交換、ついでに3930Kから3960X、メモリを秋刀魚からGskillに交換、
その後m4のベンチ計ったら速度ガタ落ち(ファーム000F)、原因わかりますか?

http://up3.viploader.net/pc/src/vlpc011097.png
808Socket774:2012/04/16(月) 16:11:31.00 ID:LeiPSkav
元の数値もわからんし速度がでてた時はファームはなんだったんだよ
809Socket774:2012/04/16(月) 16:38:15.87 ID:9q5EAR8d
>>807
マザーは同じ物を入れ替えただけ?PCの調子悪くなった原因は突き止めた?もしくはOS再インスコした?
810Socket774:2012/04/16(月) 16:41:51.24 ID:F7WOmiWa
わからないことがあったら「ディスクトップ君」に聞くといいよ。
彼ならなんでも知っている、ディスクトップとかフレッシュな電子とか
トンネル電子とかSSDは省電じゃないとかシーケンシャルロードとか・・・
もう、それはこの世の全てを当然彼は知っている。
811Socket774:2012/04/16(月) 16:46:35.85 ID:2Xs2/Vso
つまんねえ糞がいつまで自演してんだよ
お前、この間のべろべろばーだろ?
さっさと死ね
812Socket774:2012/04/16(月) 17:00:39.70 ID:G7eyytgc
>>807
だまされたと思って
デフラグしてみ
813Socket774:2012/04/16(月) 17:10:07.04 ID:8/N1QgG+
>>807
ガタ落ちっていうほど落ちてるか?
814Socket774:2012/04/16(月) 17:11:52.99 ID:pFesAlB/
4Kが遅いな
体感に出るからベンチ以上に遅くなった感じするんだろ
815Socket774:2012/04/16(月) 17:15:20.04 ID:OsOHq6XP
>>807
省電力切った?

おいらもX79なんだけど、ベンチ中もCPU速度 1.2GHz だったんで少し遅くなってた。
816竹島は日本領土:2012/04/16(月) 17:39:08.01 ID:7hUCS7Zt
SATA 6G 16機種(120&128GB) 性能比較
- Corsair Force 3:Force GT:Perf Pro
- Crucial C300:M4
- Intel 510:520
- Kingston V200
- OCZ Octane:Petrol:Vertex 3 MI:Vertex 4
- Plextor M3:M3P
- Samsung 830
- Sandisk Extreme
http://www.hardware.fr/articles/860-1/comparatif-ssd-2012-16-ssd-sata-6g-120-128-go.html
817Socket774:2012/04/16(月) 18:30:27.29 ID:sYPkwB3s
電子をフレッシュ化しないとな
半年に一回くらいやらないと劣化してどうにもならなくなるよ
818Socket774:2012/04/16(月) 19:23:15.49 ID:cNABC/a7
それくらいじゃ、まだびびらんぞ。
819Socket774:2012/04/16(月) 19:47:12.59 ID:bv9H+eKk
インストゥール
820Socket774:2012/04/16(月) 19:56:31.18 ID:ztJZcVHT
あちらも速そうだけど
「砂上の楼閣」ベンチだからなあ
821竹島は日本領土:2012/04/16(月) 19:59:01.61 ID:7hUCS7Zt
ごめん,誤爆だった
822807:2012/04/16(月) 20:26:05.54 ID:0PcNL49D
マザーは同じものを交換、
不具合はいまだ解消せず、日に数回固まる、
空きデフラグはやってこの結果、
ファームは速度改善のファームでこの速度でした、
省電力は切ってます。

http://up3.viploader.net/pc/src/vlpc011103.png
823Socket774:2012/04/16(月) 20:30:41.27 ID:pFesAlB/
>>822
SMARTどうなってる?
貼ってみ
824Socket774:2012/04/16(月) 20:32:09.59 ID:MGHukbrv
ケーブル変えた?
825Socket774:2012/04/16(月) 20:34:51.10 ID:pFesAlB/
ああSATAケーブルの劣化の可能性もあるな
826Socket774:2012/04/16(月) 20:37:50.31 ID:LZz96oGK
>>822
SSD1個だけ?
他にも繋いでるんじゃないのかな
827Socket774:2012/04/16(月) 21:23:13.94 ID:sYPkwB3s
ウインドウズ
828Socket774:2012/04/16(月) 22:16:09.58 ID:cY8hsLrX
0309→000Fに更新した
CrystalDiskMarkの結果だけで言えば4K付近のスコアが下がってるね
ほとんど0009の値に戻ったって言った方が正しいのか
829Socket774:2012/04/17(火) 00:37:15.44 ID:EgaBKIsp
findingdrivesで進まないから放置してあった478マザーでアップデートした。
まだ出番があったとは。良い活躍だった。
830Socket774:2012/04/17(火) 02:51:02.24 ID:ktMRwkB3
( ;∀;)イイハナシダナー
831Socket774:2012/04/17(火) 06:32:40.62 ID:pV4wq9Wo
( ;∀;)イイハナシカナー
832Socket774:2012/04/17(火) 07:26:39.45 ID:AQiR5wvC
( ;∀;)イイハナシダヨー
833Socket774:2012/04/17(火) 07:30:31.41 ID:QQ1Pjerz
( ;∀;)イイハナシカモー
834Socket774:2012/04/17(火) 07:44:28.92 ID:DG/D8S0s
( `;ω;´)オチンチンキモチイイオ
835Socket774:2012/04/17(火) 13:31:09.52 ID:bi5i5JOl
>>834
(・∀・)おまわりさんこの人です。
836Socket774:2012/04/17(火) 13:53:35.45 ID:r0OhU1dZ
(*´ェ`*)おさわりまんこの人です
837Socket774:2012/04/17(火) 16:42:30.15 ID:1a04thAQ
シネ
838Socket774:2012/04/17(火) 17:06:07.70 ID:bi5i5JOl
ックス
839Socket774:2012/04/17(火) 18:42:13.96 ID:d3tDabP2
ンギモッヂイイ
840Socket774:2012/04/17(火) 21:58:42.30 ID:ZJW8d3KV
M4使いって、貧しい中高生ばかりなのか?
841Socket774:2012/04/17(火) 22:01:11.33 ID:bi5i5JOl
>>840
たくさん売れればいろいろなユーザーがいるだろうなぁ
842Socket774:2012/04/17(火) 22:01:27.14 ID:DcDCKmrY
>>840
貧しいとSSD買おうなんて思わないと思うぞ

貧乏だとコスパコスパ五月蝿いだろうし
843Socket774:2012/04/18(水) 00:57:43.96 ID:LT00PK8C
>>840
イソテル厨ハケン
844Socket774:2012/04/18(水) 02:15:58.64 ID:c6Igsi4s
劣化した電子を取り除くのってどうしたらいいの?
845Socket774:2012/04/18(水) 02:19:00.82 ID:vaU1vwBi
まずネジを取り外します
846Socket774:2012/04/18(水) 02:35:07.52 ID:IRr8a4bn
次にそのネジをナイフとフォークを使って食べます
847Socket774:2012/04/18(水) 02:41:30.18 ID:B7sXsxUO
m4 128MBでtouch4G5.1にバージョンアップさせてるんだけど
SSD糞速いな
復元が見る見る残り時間が減っていく
終わったら脱獄しよーっと
848Socket774:2012/04/18(水) 02:49:32.42 ID:Ch9DsiVO
1月にC400を買ったんだけど
代理店CFDでも3年保証なのかな?箱にも中にも何も書いてないんだよねぇ
849Socket774:2012/04/18(水) 07:57:16.32 ID:8NufRLi8
>>844
レンジでチン
850Socket774:2012/04/18(水) 10:24:15.40 ID:h1KF2Mym
街で一番高いところに括り付け、落雷を待つ
851Socket774:2012/04/18(水) 11:22:12.26 ID:Ch9DsiVO
ショップに聞いたらCFDの小さいシールが貼ってあるんだけど
これあって保証1年だそうだ・・
crucialと直接やり取りすれば3年はあるって言われたわ
ただし、crucialは日本法人なしw
もうCFD製品絶対買わないわ
852Socket774:2012/04/18(水) 11:33:45.41 ID:7nUK6gqf
例えば、sofmapでm4は「メーカー保証付(代理店CFD)/代理店保証3年(パッケージ・弊社お買い上げ票必須)」って書いてる
853Socket774:2012/04/18(水) 11:39:51.31 ID:Ch9DsiVO
なるほどーショップが駄目だったのかな
買うまでわからないし、保証のこと何も言われなかったし、書いてなかったな こういうのは困るわ
ツクモか祖父で買っとけばよかった・・
854Socket774:2012/04/18(水) 12:38:43.83 ID:db1jPSnL
>>853
http://www.cfd.co.jp/ssd/ctm4.html
http://www.cfd.co.jp/ssd/s6m4q.html
3年保証って書いてあるよ
CFDに問い合わせしてみたら?
855Socket774:2012/04/18(水) 13:09:34.33 ID:Ch9DsiVO
>>854
>>852の通り
ショップの人も3年保証のシールがあるっていってたし
なければ1年らしい
856Socket774:2012/04/18(水) 14:13:27.80 ID:jhq1VYIj
どっちにしろ
SSDやHDDが保証期間内に壊れたって交換してもわないやろ
個人情報を渡すようなもんやん
857Socket774:2012/04/18(水) 14:25:29.71 ID:88aqNllB
そこは完全に消去してからだろ
そのままにしておく奴の方が少ないだろ
858Socket774:2012/04/18(水) 14:36:41.53 ID:jhq1VYIj
完全に消去するには物理的に壊さないといけないやん
保証対象外になるで
859Socket774:2012/04/18(水) 14:43:48.22 ID:lUyt5vuP
SSDに大事なデータなんか入れてんのかよ
クリティカルなデータは暗号かけてUSBメモリとHDDで2重化しとけ
860Socket774:2012/04/18(水) 15:10:50.26 ID:88aqNllB
>>859
そこまで神経質になる事はないだろ?○ディソン・○ャン事件じゃあるまいし
サポートに頼らず壊れないのが一番だが、万が一壊れたら時間はかかるが
専用ソフトを使ってなるべく復元できないように消去するべきでしょ
861Socket774:2012/04/18(水) 16:18:30.67 ID:UYfx1d0H
m3pは速度落ちないらしいけど高いな、なんてm4にしたけど
m4は更に糞早いし、毎日使ってても初期スピードのまま落ちる気配もない
みんなそう?
862Socket774:2012/04/18(水) 17:06:53.23 ID:ZYsRJWuO
sata2であむどやねん…(´・ω・`)
明らかCPUがボトルネックやけど、十分早いよ。特にスピードも落ちてないし。
唯一、9mmSSDにしたことを後悔してる
863Socket774:2012/04/18(水) 17:18:29.07 ID:UYfx1d0H
そっか、やっぱり落ちないよね
m4だけかは知らないがAMD製AHCIドライバはいい
MS製だとCrystalDiskMarkの数値バラつき大きく速度も全体的にやや落ちる
ただし、併用HDDの連読が半分近くまで落ちる
864Socket774:2012/04/18(水) 17:20:46.69 ID:DdNf7UOx
>>862
なかーま
概ね良好なのでいうことなしだな
あとは値段がもう一声くらい安いといいな
865Socket774:2012/04/18(水) 18:28:08.17 ID:g0En5R6c
>>863
ランダム4Kが思いっきり落ちた人もいるけどねw
866Socket774:2012/04/18(水) 19:00:20.58 ID:FLTQnsAO
>>865
他人の数値ではなく自分の数値で語りましょうよ

私は順調に予期しない再起動の回数が増えてます
現在4
867Socket774:2012/04/18(水) 19:35:35.55 ID:0LQNoUM2
新しいファーム調子悪くない?
2日連続でCドライブ内ファイル破損が発生したんだけど。
868Socket774:2012/04/18(水) 19:55:19.63 ID:jLY0+kQ/
こちらでも出てるよ
直ぐ修正出そうだね
869Socket774:2012/04/18(水) 20:24:30.16 ID:mpBhxEA7
000F?
出てからすぐ入れたけど俺は今のとこ問題ないな
870Socket774:2012/04/18(水) 20:33:03.68 ID:88aqNllB
破損ファイルが発生したってどうやって知ったんだ?
871Socket774:2012/04/18(水) 20:33:30.83 ID:g0En5R6c
>>866
俺のだよ、ばーかw
872Socket774:2012/04/18(水) 20:37:26.95 ID:zPHWL/JX
>>870
起動時にchkdsk走ったとかかな
873Socket774:2012/04/18(水) 23:25:44.56 ID:OX2iYQxS
CDI4.6.0で使用時間が全然増えないんだけど000Fだから?
874Socket774:2012/04/18(水) 23:36:59.03 ID:fjo9CG64
>>873
コントローラがアクティブだった時間とPCの通電時間は別の話
SMARTの使用時間から何ヶ月使ったとか計算する馬鹿な奴はよくいるけど
875Socket774:2012/04/19(木) 01:11:51.24 ID:PYDgAC8E
要するに、データなんぞ何も気にせず、壊れたら消耗品だなーと思いながら新しいのまた買えばいいんだろ
876Socket774:2012/04/19(木) 01:24:23.39 ID:eNGVXiZE
000Fにした後も普通に使用時間増えてるけどな
877Socket774:2012/04/19(木) 03:06:25.27 ID:mkUqqDGR
Random Read 4KB (QD=32) ってのが、ここみるとみんな300前後みたいですが
自分のが180くらいなんですが、要因なにかわかります?

878Socket774:2012/04/19(木) 03:11:08.81 ID:o8z4O+Gk
日頃の行い
879Socket774:2012/04/19(木) 03:12:07.20 ID:8Ozzyysp
日頃の行いを悔い改めましょう
880Socket774:2012/04/19(木) 03:14:11.10 ID:iZdQ+mDq
日頃の行いを悔い改めたあとに新しいの買ってきたらいんじゃね
881Socket774:2012/04/19(木) 03:21:42.30 ID:eNGVXiZE
環境差という言葉で片付けてしまおうや
882Socket774:2012/04/19(木) 03:25:36.34 ID:kqq2eVvp
>>881
事実そうだし

>>877だけじゃあわからん

SSDのスコアがSSDだけで決まると思ってるようだしw
883Socket774:2012/04/19(木) 03:46:01.71 ID:q3cVSJ+Y
Win標準ドライバとIRSTの差
884Socket774:2012/04/19(木) 04:03:36.26 ID:mkUqqDGR
(´・ω・`)判明しました

m4の512Gだったのを、キャッシュ用の128Gに買えたら300近くになりました
512Gだと遅くなる!
885Socket774:2012/04/19(木) 04:05:52.74 ID:eNGVXiZE
環境差どころか仕様かよ、さすがにそれはないわ…
同じ容量のベンチ見らずにどうする
886Socket774:2012/04/19(木) 04:08:32.80 ID:mkUqqDGR
【CPU】 Intel Core i7 2600K
【クーラー】 Antec KUHLER-H2O-920
【M/B】 ギガバイト Z77X-UD3H
【Mem】 CFD W3U1600HQ-4G×2
【SSD】 Crucial M4 512G
【SSD】 Crucial M4 128G
【SSD】 Intel 520 120G
【HDD】 WD WD1001FALS 
【VGA】 MSI GTX560Ti HAWK
【ケース】 ZALMAN Z11Plus
【電源】 超力2プラグイン 1000w

構成張り忘れました
887Socket774:2012/04/19(木) 04:12:10.58 ID:N9bD3JV8
それぞれのファームのバージョンは?
888Socket774:2012/04/19(木) 04:14:57.67 ID:eNGVXiZE
512GBと128GBで仕様が違うのはわかってるよね?
なぜ今更構成が…
889Socket774:2012/04/19(木) 04:23:17.06 ID:mkUqqDGR
>>887
000Fです

>>888
Z68-UD3でも512G使ってるんですが、こっちは250だったので
Z77のが180だったので何か要因があるのかなと思ってしまいました
890Socket774:2012/04/19(木) 04:24:36.27 ID:eNGVXiZE
>>889
じゃあやっぱり環境差か
しかしSSD何個持ってんだよ、金あっていいなw
891Socket774:2012/04/19(木) 04:26:19.91 ID:336Hgqdy
128GB+000Fは128GB+0309より一部スコア低下の報告あるだろ
892Socket774:2012/04/19(木) 04:42:13.15 ID:uMclFuFM
IRSTとIDE、AHCIを検証。
893Socket774:2012/04/19(木) 05:20:20.65 ID:ZcYE78xe
SATAケーブルに銅テープでシールドしろ
894Socket774:2012/04/19(木) 10:09:47.13 ID:d5fyprVl
>>891
他人の数値ではなく自分の数値で語りましょうよ
895Socket774:2012/04/19(木) 10:18:47.41 ID:ZfGljY/L
上の方にも書かれてたけど、昨日一つ分かった事は
0309ファームだと不意の電源断が本当にあってもカウントされないね

グラボのドライバ不具合でフリーズしたので強制オフしたけどカウントされなかった
896Socket774:2012/04/19(木) 10:28:57.58 ID:tfkWcIfL
ファームアップはもう少し待つか
致命的な不具合が無ければ1つ遅れでもいいな
897Socket774:2012/04/19(木) 15:58:36.18 ID:5prFOvqS
毎日いつでもSeq Read 530Km/h
そもそも劣化とかいう概念が最初から無いような気がする
898Socket774:2012/04/19(木) 16:10:50.92 ID:o8z4O+Gk
君のSSDはすげぇな
ハイウェイスターの称号を与えよう
899Socket774:2012/04/19(木) 16:20:15.52 ID:tfkWcIfL
大丈夫 抱いてやる
俺ら 高速道路の星
900Socket774:2012/04/19(木) 16:31:30.18 ID:QfN+ER23
スゲー速えーよ
Ta152H-1の巡航速度だぜ
901Socket774:2012/04/19(木) 16:34:33.86 ID:HpBFtX4h
RAIDしたらソニックブームに気をつけないとな
902Socket774:2012/04/19(木) 16:52:51.35 ID:dUo2GMd3
>>897
よくわからないけど すげー!!lll!ii!!
903Socket774:2012/04/19(木) 16:54:04.58 ID:xVKch4KS
うん、オラもまったくわかんねーけど、なんかすげー!!!
904Socket774:2012/04/19(木) 20:54:59.03 ID:nnoC7iA5
俺も俺も
905Socket774:2012/04/19(木) 22:06:31.29 ID:4R32+FK8
リニアモーターかよ
906Socket774:2012/04/19(木) 22:12:29.06 ID:n/K4l2av
000Fは問題なさそうだな
週末に入れてみよう
907Socket774:2012/04/20(金) 04:36:17.75 ID:qoG5tR9D
単純な釣りだが意表を突かれた
見事といえよう
908Socket774:2012/04/20(金) 09:21:29.10 ID:LAnyQEhh
そこですぐTa152とかが出てくる住民もすごいな
確か大戦末期のプロトタイプ戦闘機だろ
909Socket774:2012/04/20(金) 09:27:24.94 ID:g2Fw2RVC
気持ち悪いだけやがな
910Socket774:2012/04/20(金) 10:51:19.67 ID:Kheh4KBl
5万切ってるしm4 CT512Mに突撃しようと思うんだが、ssd童貞の俺が注意すべき
ことってある?
システムは載せ替えじゃなくて新規インスコ(RAIDなし単体利用)なんだ
911Socket774:2012/04/20(金) 11:00:20.45 ID:1MVbQqk+
>>910
OSをXPにしてはいけない
解決策もあるが、めんどい
912Socket774:2012/04/20(金) 11:40:31.31 ID:UQMj5Afw
とりあえず、定期バックアップしよう
913Socket774:2012/04/20(金) 11:59:47.60 ID:rCgHyd7M
フレッシュ
914Socket774:2012/04/20(金) 13:00:16.32 ID:YAhWFk6h
915Socket774:2012/04/20(金) 13:33:23.93 ID:QK6VTilJ
アクアフレッシュ
916Socket774:2012/04/20(金) 14:05:49.95 ID:zVeViLTd
512GB買ったんだけど、買ったあとで値段を見たらいけないね。
5万円をあっさり切ってるよ。。orz
さすが苦しゃる。。
917Socket774:2012/04/20(金) 14:52:08.83 ID:obcV99Ug
>>916
まあ、俺が買ったときも6万5千円だったし。
その差額で、遅い処理から受けるストレスが減ったと考えるとか
月額いくらでメチャクチャ遅いHDD環境から開放してもらえたとか

そういう風に考えられないなら納得いくまで待つしかないが買えなくなるぞw
いい方に考えないと寿命も縮みそうだしな
918Socket774:2012/04/20(金) 15:54:34.00 ID:1QLFdbGY
そういうふうにガックリくるやつは、自作に向いていないw
919Socket774:2012/04/20(金) 16:27:17.42 ID:j8FR2+pr
1日仕事すれば稼げる程度の金をけちって
遅いのを我慢するのはかえって損じゃね?
そんな程度の額でうだうだ考えてるのも
920Socket774:2012/04/20(金) 16:30:55.64 ID:Fwi7Lzp1
よーくかんがえよー
おかねはだいじだよー
921Socket774:2012/04/20(金) 16:38:57.65 ID:ik4FYm/e
よーく考えてるといつのまにかお金無くなってるから
早くIYHするべき
値下がりは満足感でカバーするしかねー
922Socket774:2012/04/20(金) 17:27:32.16 ID:j8FR2+pr
複垢作れば預けておけるよ
ただし4999垢までにしておいた方がいい
923Socket774:2012/04/20(金) 17:28:14.95 ID:j8FR2+pr
924Socket774:2012/04/20(金) 17:39:11.17 ID:yNINuL50
どんだけ垢作る気だよw
925Socket774:2012/04/20(金) 18:52:05.86 ID:ZPAs2xC9
そんなに垢作るってネトゲなのかねやっぱ
926Socket774:2012/04/20(金) 19:00:17.91 ID:xmJectbm
000Fにしたらスリープするだけで予期せぬ電源断回数が増えるんだけどうちだけかな?
(ファームアップの時1回増えたのを確認して、今日見たら18回になってたw)
927Socket774:2012/04/20(金) 19:04:43.30 ID:QrDpp54S
0309でカウントされない不具合を修正したんだろうね
そこは不具合のままでいいのにw
928Socket774:2012/04/20(金) 19:05:49.64 ID:eRIxtHwO
今見たらスリープ切ってるのに増えてた
929Socket774:2012/04/20(金) 19:07:11.17 ID:QrDpp54S
マジかよw
930Socket774:2012/04/20(金) 19:13:10.09 ID:zVeViLTd
ファームうp意外と頑張ってるね。
売れるんだろうな。
1GBあたり100円の無難なところがcrucialだし、
これからSSDの人にも買い足す人にも良い選択可かも。
問題はファームうp方法だけだな。
931Socket774:2012/04/20(金) 19:51:59.99 ID:G4UKHkYr
うちのも5回になってるわ
932Socket774:2012/04/20(金) 20:17:59.43 ID:6fzNBxHp
今までの値を見てなかったけど、見てみたら19回になってた
電源断なんてスリープしかしていないし、スリープで増えてるのは間違いないっぽい
933Socket774:2012/04/20(金) 20:23:01.07 ID:D92B+/be
スリープ使うてるけど電源断1のままやで
934Socket774:2012/04/20(金) 20:25:01.57 ID:9rnG585S
わいもスリープ使うてるけど電源断1のままやで
935Socket774:2012/04/20(金) 20:40:36.41 ID:cyoFCUZH
あっそ
936Socket774:2012/04/20(金) 20:44:40.84 ID:kwA3fQfG
俺も俺も
937Socket774:2012/04/20(金) 21:06:17.51 ID:QK0rqRYJ
<検索用>

フレッシュ電子
フレッシュな電子
トンネル電子
938Socket774:2012/04/20(金) 21:10:06.43 ID:pgjrKMPs
CPUクロックだけでもけっこう違いでるね
ベンチ1つだけ見ても環境によってアテにならないのがわかった
ttp://jisaku.155cm.com/src/1334923191_6100afa630786d3f339f272a8fff0c86d65a3b0f.jpg
939Socket774:2012/04/20(金) 21:27:55.52 ID:kwA3fQfG
いや、クロック低すぎだろ・・・
せめて違うCPUの定格クロックで比べてくれ
940Socket774:2012/04/20(金) 21:29:18.51 ID:2unUAkxw
>938
倍率だけ上げてOCしても効果は低い
ベースクロックが最も影響すると思う
941Socket774:2012/04/20(金) 21:39:17.63 ID:1MVbQqk+
だが昔と違ってベースクロックなんてあんまり上がらないだろ
942Socket774:2012/04/20(金) 21:47:19.08 ID:pgjrKMPs
ベース上げれば面白そうだが単に反則技になるだけなので・・
それにウチの場合上げると古めのディスプレイがなぜか映らなくなる
943Socket774:2012/04/20(金) 22:05:53.74 ID:2unUAkxw
>941,>942
反則ワザとかマージンとかは別の話
基本的に、SSDのOCはベースクロックを上げるしか無い
944Socket774:2012/04/20(金) 22:22:11.66 ID:ZPAs2xC9
意味がわからない
945Socket774:2012/04/20(金) 22:26:15.45 ID:wYLe9cic
わけがわからないよ
946Socket774:2012/04/20(金) 22:34:08.92 ID:6fzNBxHp
どういうこっちゃ…最近のはベースクロック弄ったってバスクロックは変わらないんじゃね
OCZのSSDだったら改造ファームでIndilinxコントローラのオーバークロックってのはあったけど
947Socket774:2012/04/20(金) 23:24:13.94 ID:wLId2ULX
「SandForceは嫌だ…SandForceは嫌だ…」
948Socket774:2012/04/20(金) 23:54:24.24 ID:yNINuL50
ジェイマイクロォォォォォォン
949Socket774:2012/04/21(土) 00:32:43.91 ID:h7Mz2gDV
もっとヤだ
950Socket774:2012/04/21(土) 03:27:23.27 ID:gpiH58ND
エラーチェック見ると000Fにしてから再起動するたびにカウント増えてる
951Socket774:2012/04/21(土) 04:24:05.10 ID:EZqAasrW
C400 128GB ファーム000FでIntel H77チップセットのSATA6Gポートに接続だけど
再起動・スリープ繰り返しても予期せぬ電源断回数は、カウント1回のままで増えないよ
952Socket774:2012/04/21(土) 07:43:57.31 ID:4YXiddPB
64GBじゃ足りなくなってきたのでC400 128GBを買った
つうか、G31+E6300の部分をそろそろ替えないとな・・・
953Socket774:2012/04/21(土) 08:07:45.71 ID:aSlNJ+Lj
>>952
64から128にして体感できるものある?
writeとか倍ぐらい数値違うけど
安くなってきたから買おうか考えてるんだ
954Socket774:2012/04/21(土) 08:23:00.80 ID:4YXiddPB
>>953
昨日来たので明日付ける予定
いっそのことi3 2100あたりで組んでみようかなとか思ったり
955Socket774:2012/04/21(土) 08:33:01.03 ID:VYQSMyZf
>>953
ないない
956Socket774:2012/04/21(土) 09:07:29.50 ID:aSlNJ+Lj
>>954
ivy前でマザー処分価格とかあるからいいかもね
>>955
書いてから思いついたんだけど、リカバリがちょっと早くなるんじゃないかなと
体感できるもんがないなら、新製品まで期待してみようかな
957Socket774:2012/04/21(土) 09:14:17.43 ID:rQvKYxEk
容量が倍になった感じがする
958Socket774:2012/04/21(土) 09:39:08.93 ID:0k7ITYlB
>>950
ファームウェアってダウンする事はできないのか?
000F→0309のように
959Socket774:2012/04/21(土) 09:44:16.93 ID:FuBaqsOW
無理みたいよ。
960Socket774:2012/04/21(土) 09:45:24.75 ID:IgkrPoia
CrucialのSSDに、ファームダウンという言葉は無い・・・
探せば何か回避法があるかも知らんが、保証対象外行為だろうね
961Socket774:2012/04/21(土) 10:56:18.91 ID:0k7ITYlB
もし本当に000Fにした事によって何らかのデータが消えたのなら
それって問題だよね?
消えたらの話だからね
962Socket774:2012/04/21(土) 10:58:09.77 ID:/BYQY3qP
ファームアップの前にバックアップしとけと言われてるだろ
963Socket774:2012/04/21(土) 10:59:28.13 ID:9s3IxftR
ファームがFFFFまでいったらどうしよう
964Socket774:2012/04/21(土) 10:59:57.91 ID:lU5yHpn4
>>961
何が問題なのか聞きたい
965Socket774:2012/04/21(土) 11:54:56.56 ID:hObWaJjS
予期せぬ電源断順調に増えてる
今11になった
966Socket774:2012/04/21(土) 12:02:26.61 ID:7Suh2BQ/
こちらのSSDを利用していてIRST入れてる人いませんかね?
IRST開いて利用中のOS入りSSDの詳細情報を見るとシステムディスク=いいえ
に、なってる
これでいいんですかね?
967Socket774:2012/04/21(土) 12:03:34.79 ID:KOhRcPCj
0000Fにうpした人たち
残念乙
968Socket774:2012/04/21(土) 12:07:39.83 ID:RsNwwBMx
0000F?桁一つ多いけど欠陥ファームかなんかなのかそれ
969Socket774:2012/04/21(土) 12:30:24.72 ID:a3oHSad9
>>967
おまいが残念乙だったな。
970Socket774:2012/04/21(土) 12:36:52.77 ID:3jpNfr5g
何?地雷だったの?
971Socket774:2012/04/21(土) 12:37:14.39 ID:KOhRcPCj
なんで? 
残念なのは電源断が増え続ける人たちでしょw
頭大丈夫?
972Socket774:2012/04/21(土) 12:39:54.06 ID:9s3IxftR
>>966
うちもそう(Z68環境)
特に問題は出てない
973Socket774:2012/04/21(土) 12:47:12.56 ID:EZqAasrW
>>966
うちは「システムディスク=はい」になってる
Windows7 64bit IRST Ver11.0.0.1032
974Socket774:2012/04/21(土) 13:27:01.23 ID:E+O/vMPU
m4_SSD_Firmware_Update_Utility_000F.exeをシステムドライブ以外において実行したら
再起動して止まり「予期せぬ電源断が1」になったが、その後システムドライブで実行したら
何の問題もなくすんなり000Fにアップデート完了

以降6日経つが、予期せぬ電源断は1から変わらず増える事はない。
またCrystalDiskMarkしてみた限り、0309→000Fの性能に関してダウンした様子もない
ちなみにASUS P8Z68-V Pro/Gen3 +2600K環境

予期せぬ電源断が増えづつけてる人って、暖かくなってきたので電源劣化かなんかで問題あって
単純にOSのシャットダウンが正常にいってねーだけじゃね
以上
975Socket774:2012/04/21(土) 13:42:36.30 ID:icTY2OUY
予期せぬ電源断が31になってんぞ!
976Socket774:2012/04/21(土) 13:44:48.69 ID:hy7g8deE
>963
「すべてがFになる」

そこまで面倒見てくれるならとても良いメーカだ。
977Socket774:2012/04/21(土) 13:56:29.83 ID:CC0g+db0
>>974
それって、しきい値でなくて生の値(10DEC)の数値だよね?
うちの場合だと、シャットダウンだけでなくてスリープでも増えていくのよね・・・(何故か再起動だと増えないw)
978Socket774:2012/04/21(土) 14:03:59.38 ID:gpiH58ND
>>966
IntelRapidStartTechonologyにそんな項目ないと思ったら

IntelRapidStorageTechnologyか、はいになってるよーZ77
979Socket774:2012/04/21(土) 14:11:10.93 ID:E+O/vMPU
>>977
予期せぬ電源断の生の値も1だし、しきい値も1だぞ
それにシャットダウン、スリープいずれの場合でも増えたりしないな

単純にシャットダウンやスリープ周りに問題かかえてるだけじゃねーのか
980Socket774:2012/04/21(土) 14:17:54.72 ID:SDBkFy9M
>>979
スレを消費しようとするなよ
通報するぞ
981Socket774:2012/04/21(土) 14:26:51.33 ID:wa6XWED3
>>980
えっ
982Socket774:2012/04/21(土) 14:27:58.77 ID:E+O/vMPU
事実を書いただけだぞ
あと消費者が一番えらいんだぞ、お前そんなこともわかんねーのか?
大間原発のMOX燃料使用済み燃料棒抱えてから出直せ
通報するぞw
983Socket774:2012/04/21(土) 14:56:45.09 ID:CkuXZ+/r
自分のも再起動、スリープしても増えないな。他に問題あるんじゃないの。
984Socket774:2012/04/21(土) 15:08:33.53 ID:7Suh2BQ/
>>973.>>978
はい」でしたか
ん・・・なんでだろ
しかも11.0って最先端すぐる
985Socket774
BSoDだとあがるかな?cpuの電圧下げようと何度か青画面だしたけどカウント7