1 :
Socket774:
【前スレ】
ギコネコ先生の自作PC相談室その36
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1322062779/ 【お約束】
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
ギコネコ先生がPC自作の相談にのってくれるスレです。
発言の際にはAAを使おう。(まじめな質問スレとの違いはここ!)
回答者のAAは好きなものをどうぞ。ただし、あんまり大きいのは自粛をお願いします。
※sage進行推奨。質問時に上げてもかまいませんが、sageでもだいたい回答はつきます。
∧∧
(,,゚Д゚)
(つ つ
___∧__________
なんでもオレに聞け!
【質問】
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
【回答】
∧∧
(,,゚Д゚)
(つ つ
___∧__________
【AA作成支援ツール 】
Ascii Art Editor
ttp://aaesp.at.infoseek.co.jp/ ※右のAAのズレない環境が標準です。 | .|\|/ | | .|
| ∧∧.|/⌒ヽ、| ∧_∧ .| ∧∧ |
|(,,゚Д゚)||,,゚ Θ゚)|(; ´Д`)|(=゚ω゚)|
AAの基本
・Windows+IE、フォント「MS Pゴシック 中(12ポイント)」(IE標準)
の状態で、最適表示になる(ズレのないAAが見られる)。
・半角スペースを2つ以上続けると2つ目以降は無視されて自動的に詰められる
・行頭の半角スペースは無視される
・全角スペースと半角スペースを交互に置くことで上記の制限を避けられる
・やむをえない場合は . を織り交ぜてズレを修整可
◆◆AAサロン QA【質問】スレッド Part 25◆◆
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1311676839/
2 :
Socket774:2012/02/28(火) 11:20:54.00 ID:EcG+whm7
>>1 ∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
スレ立て 乙であります。
3 :
Socket774:2012/02/28(火) 17:30:55.94 ID:FZshT6va
【質問】
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
金が少し余っているのでサブPCを少し改良したいのでご教授お願いします
CPU:CeleronDualCore E3200(2.40GHz)
MEM:DDR2-800 2GBx2
HDD:750GBx2、1TBx1
SSD:OCZ 60GB(OS)
グラフィック:RADEON HD3870x2
光学:DVDスーパマルチ
OS:Windows7 Home premium 64bit
電源;メーカ不明520W
TV/DVDのバックアップ+鑑賞やビデオコンバート、2chが主な用途です
4 :
Socket774:2012/02/28(火) 18:17:24.19 ID:DO0UrpdS
(^_^)
>>3 割とバランスが良いので、弱っていそうなパーツの交換だけにすればどう?
それか、新規で組むか。
いま、PenDC E6x00とか買ってもコストに見合わないかもしれない。
5 :
Socket774:2012/02/28(火) 18:24:11.91 ID:I3V7OvAF
∧∧
(,,゚Д゚)
(つ つ
___∧____
>>3 ビデオコンバートとはエンコのことかな?
中古でCPU交換とか
6 :
Socket774:2012/02/28(火) 18:36:10.62 ID:zTve4wZD
>>3 |ω゜)
エンコすることが多くてマザーが対応してるならC2Qに変える
もしくは、基本その構成であと3年は戦うなら80+bronzeあたりの電源
7 :
Socket774:2012/02/28(火) 20:14:23.95 ID:CG0M9mWK
【質問】
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
内蔵タイプのカードリーダーでいいのないでしょうか?
自分で調べたところ新製品でPF-013CRというのが良さそうに思えたのですが
どうなのでしょうか?
自分自身カードリーダーに関してどのように製品を選べばいいのかの知識がないのと
この製品が新製品ということもありレビューが少ないのもあり不安です
8 :
Socket774:2012/02/29(水) 08:31:14.45 ID:KCHEpsbc
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ カードリーダーをどう使いたいかにもよるね
ただ読めればいいのなら、安いので十分なんだよ
9 :
3:2012/02/29(水) 10:12:10.02 ID:GEPpndcM
【質問】
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
>>3です。すみません、再度質問なんですが消費電力の関係でRADEONHD3870x2→HD5670あたりに変えたいと思うのですが
ビデオカードの性能としてはやはり3870x2の方が上なんでしょうか?
3870はDirextX10.1までしか対応しないみたいですがX11は何か利点があるでしょうか?
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ消費電力が問題なら、新世代のGPUを考慮に入れるべきだね
HD7000系のワットパフォーマンスはすばらしいものだ。nVidiaの新製品はさらに上回るという噂なんだよ
>>11に補足。もしHD7970を買うなら、やめたほうがいいです。HD7950がおすすめです。
1GにOCするだけでHD7970とほぼ同等になるので、こちらがおすすめ。OCしなくても、やはり性能は高いので、おすすめ。
HD7970よりも安いのでおすすめしますよ!
( ゚Д゚)< AAもつけない奴がいっても説得力はない
(,,゚Д゚)
補足というか蛇足というか・・・
ここの先生方はそんな勧め方しないね
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ 考えがあってのことならいいんだ
でも、OCは誰にでも薦めていいものではないからね
|ω゜)
>>3の使い方ならHD5670で問題ないけど
予算内ならHD7750も候補に入れてみては?
>>11先生の言う通りだよ
17 :
Socket774:2012/03/02(金) 21:49:41.08 ID:vQD76b11
【相談、質問】
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
手持ちのパーツを寄せ集めて足りない部分は購入して組もうと思っています。
A:win7pro、980X、P6T寺V2、HD6850、SS650KM、コルセア1600、NH-D14
このパソコンAのマザボとメモリを新規購入しようかと思ってます。
外したまま転がっているintelブルマ950にAのマザボ、押し入れで寝ている釜天使、メモリ(新規購入)、
押し入れのN95GT、osXP-proでパソコンBを組もうと思っています。
パソコンBはBOINC(WCG)目的です。ネットサーフィンやOCとかしません。
1、パソコンBのおすすめ電源を教えてください。
2、パソコンAのおすすめママンをASUSの中で教えてください。
3、パソコンAとBのおすすめメモリをG.Skillの中で教えてください。
4、文章が変ですが気にせず教えてください。
(^_^)
>>17 常時接続を予定しているパソコンで、
サポート期間の過ぎたOSを使うことはお勧めしません。
BOINC(WCG)はLinuxで参加できると思います。
パソコンAの使用目的はなんだろう、教えてください。
パソコンBのメモリはいまパソコンAで使っているメモリで良いのでは?
容量が足りないなら別。
19 :
Socket774:2012/03/02(金) 22:32:37.72 ID:vQD76b11
´・ω・`
>>18 xp-proってあと2年くらいサポート期間あるハズ
実はパソコンAのメモリがごく稀にエラーをはくことがあるので新しく購入しようかと。
エラーがメモリと断定されてないけど直感でメモリくさいと思いました。
だってメモリテストやりかたよくわかんないんだもん´・ω・`
パソコンAはboincのwcgまわしてるけど、wordExcel、ネットサーフィン、動画徘徊、2ちゃんねる、音楽編集、
オンデマンドみながら作業とか、国会中継見ながら作業とか、ゲーム以外いろいろ。
あと、
コルセアのメモリは2G×3枚を使っています。
>>17 ∧∧
(,,゚Д゚)
(つ つ
___∧____
1 動物電源とかくろu(ryとかけい(ryを候補から外してまともな所の奴を買う
2 2つのMBを同じにそろえた方がいいと思う
3 MBのマニュアルに推奨メモリがあるのでそれにしる
規制で文字数が…
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ XPは32bitなんだろう? Linuxだと64bitにすればCPUの性能すべてを使えるんだよ
どうしてXPにこだわるんだい? わけがわからないよ
>>19 (´・ω・`)うちはいつも健康パーツばかりで
>>17には答えられないんだが。
win7にはメモリ診断ツールが付いてるので、Bを組んじゃって仮にwin7入れてテストだけすることもできるよ。
たまにのエラーならOS入れなおしで消えちゃうかもだけど。
23 :
Socket774:2012/03/03(土) 10:34:07.21 ID:4wIVlqm6
(●) ..(●)みんなたちありがと
>>20 1:転がってる電源はevergreenの550w、デルタエレクトロニクス400wですが
ブルマ950を常時100%で動かすのに再利用おkですか?無理ポねぇ?
2:んー、P6T寺V2をもう1枚、、んー´・ω・`
3:はぁい
>>21 Linux使ったことないぉ
xpはDSP持ってるからです
>>22 メモリ診断ツールでは問題なかったです
memtestはなぜかUSBメモリにインスコできないので、メモリ交換すりゃいいかって感じです
(^_^)
>>25 電源はやや容量少なめかな。
X58最終形態最強?のマザボIntel DX58SO2はどうだろう。
メモリソケットも6つでネットワークまわりも安心できる。
Linuxといってもコマンド中心で使うのでなければ、
Windowsとさほど変わらないよ。Debianなどをおすすめする。
メモリ診断ソフトは少し長めに走らせてみたほうがいいかも。
25 :
Socket774:2012/03/03(土) 12:10:11.56 ID:4wIVlqm6
/)`ω´)
>>24 Aのママンはそのままにして、ぶるま950は定格で使うから安価なママンでもいっかな、とか思いはじめた
メモリ死んだんソフトってmemtest+ですか?win7付属のですか?
とりま今からDebianぐぐってきます
(^_^)
メモリテストソフトを何周も走らせるといままででなかったエラーが
でることがあるという理由です。
memtest+でもwin7付属でもどちらでもいいです。
ところで、P6TDX v2のコンデンサなどは大丈夫でしょうか。
/)`ω´)
>>26 先ほどついでに付属のメモリ診断ソフトは異常なしですた/)`ω´)
>コンデンサ
今のところ大丈夫だと思います。まな板環境なのでじーっと見てみました。
以前、グラボのコンデンサが破裂する機会に立ち合いましたが
パーンって。あぁ、コンデンサ破裂したなってすぐわかりました。
intelぶるま950が退役して転がってるのでサブ機を組もうかと思ってたんだけど
>DX58SO2
PS/2キーボードぐはっ
asrockのx58ex3にしようかな。ブルマ用に安いママン買うか、ガルフ用にちょっと
頑張るか、また悩んで迷ってきました、、アカン('A`)
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
先生、XPの上、マザーがSATA2なのですが、SSDの恩恵は受けられますか?
最近不安定なので再インストールしようと思うのですが、導入を考えています
なんでも、XPでもkingstonのSSDならば安心して使えるとか
いかがでしょう?
ヽ / / / ( )`ヽ
ヽ / / / /`='ヽ .l
ヽ / / l ゝ== ' l
/ .l ヽ ノ
/ ,l _ ` ー― '
/ | ,r'´ ,´`ヽヽ
/ | / rヽ--{ i
/ | l l ゝ __ノ l
/ | ヽ ゙、 / /
_____ / | ` ―― ´ /
ー―、ヽ' 、 ノ <
/ 、 r― --- ' `ヽ
/ 、 、 ノ
/ ヽ  ̄
/ ヽ ,.
|\ ,.イ
ヽ / `ヽ、 ,. - ' /
、 ヽ ./ ` ー 、 _____ , - ' /
..ヽ ヽ ,〈 /
ヽ ヽ ∧ヽ /
kingstonの中身はいろんな所のOEMだね、多分中身東芝の事だと思うけど。。
一般論としては、XPでも十分な効果が見込めるよ。
まともなSSDでさえあれば、SSDの中で速いものを追求しなくても十分に快適だと思うよ
地雷を踏まないことが重要
..::::::,、_,、::: ::::: ::: :
/ヨミ゙ヽ)-、. :: ::::
─(ノ─ヽ.ソ┴
環境にもよるとは思うけどXPのロードが1秒で終わるってのもあるみたいですね…
SATA2を使っているとしてもその時代のHDDがSATA2を使いきれてるとは思えないので
変える意味はあると思いますよ
>>28 ∧∧
(,,゚Д゚)
(つ つ
___∧____
SSDの世界にようこそ、もうHDには戻れません
東芝もいいけどインテルもtoolがあるのでおすすめ
∧∧
(,,゚Д゚)
(つ つ
___∧__________
東芝のSSDをXPで使っているけれど半年で体感速度低下するね
XPでなくとも低下していくけれども、XPなら半年ごとにクリーンインストール
【質問】
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
エスパースレで解答が得られなかったのでこちらに書きこませて頂きます。
先生、この度新しくPCを組んだのですがSRT設定が上手くいきません。
画像のような状態になって、高速のタブが出てこないのです。
ttp://uploda.in/img/data/img12093.png 今までやった手順としてはP8Z68 DELUXE/GEN3のBIOSでRAIDに設定、
特にRAID設定はせずにOSインストール開始。
2TのHDD(WD20EARX)の内500GBをCドライブとしてパーテーション設定してインストール
チップセットドライバ等一通りASUSのサイトからDLしてUSBメモリからインストール
もちろんIRSTドライバもインストールした。
ここまでは全てHDDのみマザーボードに接続した状態で行いました。
その後SSD(INTEL320シリーズ120GB)を接続して起動、IRSTはSSDを認識はしているものの
高速化のアイコンは出ず。
HDD・SSD共にSATA3の6Gポートに刺していてダメだったのでSSDをSATA2のポートに変更したものの改善せず。
意味ないとは思ったもののSSDを通常フォーマット。改善せず。
最後になりましたがBIOSは最新のver3202、IRSTドライバはインテルのサイトからDLした
10.8とASUSのサイトの10.6共に試したものの効果無し。
なにか手順等間違っているんでしょうか?
|ω゜)
Marvellにさしてないよね?Intelにさしてるよね?
..::::::,、_,、::: ::::: ::: :
/ヨミ゙ヽ)-、. :: ::::
─(ノ─ヽ.ソ┴
非対応のOSやCPUって落ちは…
ないか、さすがに
あと接続するポート、グレーのポートがインテルみたいだけど大丈夫かな
>>35-36 ∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
すいません、情報が抜けてました
マザーは上記の通り P8Z68DELUXE/GEN3
CPU:CeleronG530
OSはWindows7のProfessional64bit SP1
SATAポートは最上段のブルーがMarvelらしいので
一回目はグレーの0番ポートにHDD、1番ポートにSSD、ネイビーの2番ポートにBDドライブでやりました。
差し替え後は0番HDD2番SSD3番BDという状態です。
どれもインテルのポートのはずなので理由がさっぱり判らないんですよね…
SSDが古いとか遅すぎって事もなさそうですし。
>>37 ..::::::,、_,、::: ::::: ::: :
/ヨミ゙ヽ)-、. :: ::::
─(ノ─ヽ.ソ┴
CPUが非対応だね
webで見れる日本語版トリセツだと4-23ページに書いてあるけど
corei7/corei5/corei3プロセッサーじゃなきゃできないよ
('A`)
先日グラボをSAPPHIRE HD6670に買い換えたのですが
ケースのPCIプラケットとグラボの横幅が合わず
支えが無い状態で運用せざるを得ない状態となってしまいました。
早急にPCケースを買い換えたいのですが、予算5000円以内でATXケースを買うなら
どの製品を購入すればよいのでしょうか。
また、グラボのネジ穴がPCIプラケットと合わないなんて事は良くある話なのでしょうか?
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ
君がPCケースに願うのは値段だけなのかい?
それに、常に安いケースは品質が今ひとつのことが多いんだよ
高いケースの処分品を狙うべきだ
さいわい、今はUSB3非対応の高級ケースが処分価格な場合も少なくないからね
店頭や通販サイトをまめに見て回るといい
ねじ穴があわないのは、ぼくの場合一度あったんだよ
明らかに不良品だから、位置がおかしいほうを交換してもらうといい
>>39 (´・ω・`)
/ , ヽ <スッ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
|\`、: i'、
\ \`_',..-i
\.!_,..-┘
(´・ω・`)Zalman Z9Plusいいですよ
>>39 ∧∧
(,,゚Д゚)
(つ つ
___∧___
写真がないから胴付かないのか不明だが
もう一回キッチリ刺しなおしてみてくれ
∧∧
(,,゚Д゚)
(つ つ
___∧__________
それ単に先端のツメが入っていないだけだよ
もっと力込めて押せ
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ カードとMBの間にケーブル類が噛みこんだりしていることもあるんだよ
スロット以外の部分に気をつけて!
・<ケースとママンの間に噛ませるスペーサーの高さを調整するのがジャスティス
(^_^)
>>44 >>45の両先生につけくわえるべきことはあまりないが、
自分が思っている以上に強い力でまっすぐ差してみないと、
だめだったことがあるよ。
110Geにサウンドカードつけたときなので自作じゃないけど。
>>38 (´・ω・`)ショボーン
まさか非対応CPUがあるとは…
対応CPUはLGA1155全部だと思ってました。雑誌にもCPUの事は載ってなかったしなあ
49 :
43:2012/03/10(土) 20:06:34.44 ID:EEF5UX2m
く('A`く)
>>44-47先生、回答ありがとうございました。
先ほど再度挑戦してみたところ、すんなりとグラボを差し込むことが出来ました。
ケーブル噛みなどのトラブルも無く、元気に稼動してくれています。
こういうのは怖がってはいかんのですね…
>>49 (´・ω・`)
/ , ヽ <スッ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
|\`、: i'、
\ \`_',..-i
\.!_,..-┘
(´・ω・`)初めての自作にはよくあることですよね
>>38 (´・ω・`)
お礼が抜けておりました
本当に助かりました。ありがとうございます。
>>50 ..::::::,、_,、::: ::::: ::: :
/ヨミ゙ヽ)-、. :: ::::
─(ノ─ヽ.ソ┴
わたしも差し込みが甘くて故障と勘違いしたことがあります…
53 :
Socket774:2012/03/10(土) 22:49:49.83 ID:+sMeuXe+
<。⌒/ヽ-、___
/<。3/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
___∧__________
ケース裏の電源ONにしたままグラボ抜いて壊したことあるけど
10年自作やっててそれ以外は大きな失敗はしたことない
運がいいんだろうか
来週からデュアルディスプレイIYH楽しみだなぁ・・・Zzz
【質問】
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧________
物理的にセキュリティを強くすることってどんなんありますか?
PCケースをチェーンロックでぐるんぐるん巻くとか?
ストレージが盗られなきゃいいんです
指紋認証のやつって実際DO?
>>54 ∧∧
(,,゚Д゚)
(つ つ
___∧_____
久しぶりにきたら、うーん専門外だな
USBメモリをキー代わりにする奴があるけどね
ストレージはHDでいいのかな?l
リムーバルにして持ち歩くとか
>>54 ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ
本体やHDDを持っていかれなくする、という意味でいいのかな
それならば本体の方は付近にある机等の重量物にワイヤーやネジで物理的に固定する
HDDはイジリ防止のネジを使うか取り付け後にネジの頭をつぶしておくなんて方法があるね
ただどれも最初から盗む気で道具を用意してあると効果が無いから過信しないように
>>54 |ω゜)
ガチャポンで使わないときはHDD外しちゃえば?
そんでHDDは金庫以外の鍵かかる大型家具の引き出しへ
当然接点の磨耗がHDD自体の寿命より早く来ることにはなると思うけど…
>>54 ..::::::,、_,、::: ::::: ::: :
/ヨミ゙ヽ)-、. :: ::::
─(ノ─ヽ.ソ┴
カートリッジタイプのHDDケースまたはスロットを使い、使用しないときは外してしまっておく
カートリッジタイプでなく直接出し入れする奴だと
>>57先生も言っているが
SATAの端子が摩耗してしまう
確かHDD側の端子は規格上では50回だか30回くらいしか耐久性がないから
あまりよくないと思う…
あとは鍵がついたPCケースがあったと思うからそれを使うとか
59 :
Socket774:2012/03/11(日) 23:15:50.34 ID:ShdwKK0R
<。⌒/ヽ-、___
/<。3/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
便乗して・・・・ガチャポンパッって便利ですか?
中途半端なHDDケース買っちゃって使いづらいです
皆さんのオススメ教えてください
-──- ..
///////////\
.' /,ィト __ _ ゚.
i///-V/////7777ハ >54
|// ⌒∨/////////l| 記憶媒体、サーバ本体やバックアップストレージ
|/! l---∨////////リ の類は、全部施錠できる別室に押し込んでしまい、
Y ゝ゚ノi ヽ./厶斗-イ 一般ユーザは、シンクライアント端末でネットワーク
i^! ゙| {l ` ` .' ノ を介してサーバ本体のデータやアプリケーションに
| | 、 __ _ /´ アクセスするのが簡単ですよ。
| |_ \ .仆 、
x仁ヽ )┐ ..ィ 77ヽ- ´x彡//\ シンクライアント端末は、ディスプレイとキーボード、
i -し''-イ //////≧=≦///////\ サーバにアクセスするための機能は持っていても
| ノ.イ////////l|0///////////\ 記憶媒体は持っていない端末です。
| f ////////// l|////////////// ヽ
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1003/25/news038.html |ー‐彡///////////l|0////////////// ! 当然、サーバアクセスにはパスワードやIDでの
八匕/| ///////////l|///////////|l////| 認証を経ます。
|//// | ///////////l|0///////// |l////| 端末を盗まれても情報は抜かれません。
|//// | ///////////l|///////////|l////| 物理的な情報漏洩対策としては、これが一番でしょう。
ついでに、端末はゼロスピンドル、モーターがありませんから省エネ効果も有りますよ。
>>59 ..::::::,、_,、::: ::::: ::: :
/ヨミ゙ヽ)-、. :: ::::
─(ノ─ヽ.ソ┴
どう使うかにもよると思うんだよね
わたしの場合はファン付きで普段はtorneに使い、eSATA使いたいときにだけ
HDD入れ替える予定だったからガチャポンパSMARTを買ったよ
ただ自作関係ないし専用スレあるからこれ以上の疑問点はそっちに書いた方がいいかも
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ
>>54 プロじゃない気軽な相手なら、メーカー系のパソコンなら鍵のかかるものがあるんだよ
ケースのみで売ってるのは見たことがない。でもメーカー製PCのジャンクを買って
中身を入れ替えれば同じことだろう?
「情報の」盗難に備えるなら、USB端子をふさいだり、光学ドライブを書き込めないタイプにするのも大切だよ
USB端子をふさぐ蓋は市販されているから、それを使うといい
>>59 |∧∧
|*゚ー゚) それしかない時代にはお世話になったけど
|⊂/
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
問題は接点なんだ。差し替えた後でよく不良が起きる。
だから毎回必ず稼動状態を確認しないといけなかった。
頻繁に行うと、これが存外な負担になる。
今はファン付きがあるけど、昔はよく熱死したしね。
USBもコネクタの寿命が1,500回程度しかない。
抜き差しを伴う物理移動は極力避けるのが吉だよ。
その伝で言えばLANが最有力になるかな。
64 :
54:2012/03/12(月) 07:44:16.48 ID:gYAPCRkV
【質問】
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧________
みなさんどうも
総評するとシンクライアント等のネットワークを使用しろん
個人宅でサーバ本体を置ける物理的に強固な空間が必要・・・
PC直盗難されない方法はあるんすね!でも個人だとまだまだ難しいか
∧_∧∩
( ;´Д`)/
___∧________
先生!初めてグリスを使ってリテールじゃないクーラーを付けて
クーラー取り付け完了後に気付いたのですが
グリスの量が多すぎたみたいで、グリスが大量にはみ出てました!
クーラーとマザーボードの隙間からふき取りはしたのですが
ふき取るときにCPUのヒートスプレッダが付いてる基盤の部分にまで
グリスが付いてしまいました・・・
一応ふき取れるだけふき取って、起動後のCPU温度に異常は見られず
マザーボードの基盤の方にはみ出てなければOKなんじゃないかと思いますが
もし間違ってたら御教授お願いします!
( ;´д`) 書き忘れましたが、グリスはクーラーに付いてた、たぶんシリコン系のものです
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ
>>67 電気を通さないタイプのグリスなら、外見以外の問題はないんだよ
へんにふき取ろうとして、小さな部品を壊してしまうこともあるから無理は禁物だ
電気接点に着いてしまったら誤動作の原因になるからね
グリスの量は、米粒大くらいでいいんだよ。
∧∧
(,,゚Д゚)
(つ つ
___∧_____
ヘラ派や米の字派もいるけど、自分もう○こ盛り派
そもそもグリスの用途はCPUとクーラーの金属同士のわずかな隙間を埋める事で
熱伝導率を向上させるもの
ふき取ろうとするとピンきっと曲げるから動くならそのまま使う
シリコングリスは乾くのも早いから不安なら日当たりいいところで
干すといいよカラカラになる
ブボボ(`;ω;´)モワッ
____∧________
>>68,69
ありがとうございます。
クーラーのおまけだから1回分とちょっとくらいかなーと思ったら
予想以上に付属グリスに量があって・・・
とりあえず安心しました!
;;*。+ _、_゚ + ・
・.(<_,` )_゚ ・
/,'≡ヽ.::>
 ̄ ゙̄-' ̄`-´ ̄ ̄
お待ちしてますよ?
>>71 (;´Д`)ノ 尸=3 ゴォォォォォォ
グリスが多いとスッポンしやすいと聞きましたが
温めてひねるようにえぐり取れば大丈夫のはず・・・
【質問】
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧________
先生 お願いします。(マルチディスペイについてです。)
今、LGのW2600と言うディヅプレイを使っています。
VGAはラデの6870*2を使っています。
VGAの接続口がたくさんあるので、過去(4〜5年前)のディスプレイを
接続してみました。
お古のディスプレイはヒュンダイのM17というスクウェアで
アナログ接続です。
お古の方は電源ランプは点灯します。
「ノーシグナル」も出ません。
長年放置して壊れてしまったのでしょうか。
ほか検証方法、改善方法のご教授をお願いします。
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧________
誤字がひどくてすいません・・・
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ 別のパソコンをつないでみるといい。それが一番早い検査法だ
壊れてるかどうかは、ぼくにはわからない。
だけど壊れてなかったとしても、DVI端子の中にはアナログを出力しないものもあるから
そういう端子につないでいたら表示することはできないんだ
もしアダプタかなにかでVGA端子に変換しているなら、別の端子につなぎかえてみるといい
>>74 |∧∧
|*゚ー゚) 生きているモニタに繋いで出力を確認したあと接続。
|⊂/
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
大抵のモニタは、信号が認識されるとインジケータの発光色が変わる。
複数のポートがあるなら、全てチェックしてみよう。
>>74 ..::::::,、_,、::: ::::: ::: :
/ヨミ゙ヽ)-、. :: ::::
─(ノ─ヽ.ソ┴
とりあえずGPUのドライバで認識されてるかどうか確認したらどうかな…
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧________
>>76 >>77 >>78 各先生方、レスありがとうございました。
>>77先生
デバマネの確認をしていないとか、素人丸出しでした(汗
→結果 該当もモニタありませんでした。
>>78先生
この時間だとちょっと大事になっちゃうので、後日試してみます。
>>76先生
古いノートPCにアナログ端子があって接続するとちゃんと表示できました
モニタが壊れていないと言うことが分かっただけで大収穫です。
後はメインPCで2画面ができれば・・・
きっちり調べます。どうしてもってときは、またよろしくお願いします。
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
今サブに使ってるWD15EARSがData Lifeguard Diagnostic for Windowsの
QUICK TEST通らなくなったので修理に出そうと思うのですが、
データの抹消をするならゼロ書き込みで十分なのでしょうか?
それともちゃんとしたソフト(フリー含めて)でランダムに上書きした方がいいのでしょうか?
超機密文章が入っているわけではないので最低限の抹消ができればと思っています。
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ
ゼロ書き込みで十分すぎるくらいだよ。
一般の人のHDDをわざわざ読む行為は、かかるコストに比べて得るものが少なすぎるんだ
君が有名人とか、何か機密を持ってると知られてる人なら別だよ?
もしそれでも業者が信用できないなら、HDDの修理をあきらめて破棄したほうがいい
>>80 ( ^ω^)
>>81先生の言うみたいに、ゼロフィル1回やっておけばおk
売れているHDDの数や街にあふれている中古PC・中古HDDの量を見れば想像できると思うけど
自分のHDDのエロ動画やエロ画像でさえ管理しきれないのに
他人のHDDの莫大な量のエロ動画なんていちいちチェックしてられないんだお
( ^ω^)
もしビジネス用やらストーカー対策やらで秘匿したいものがあるなら
時間がないわけじゃないだろうから
ゼロフィル2〜3回かけておけば安心だお
でも今時なら企業データは持ち出し厳禁だろうし
一般の個人のデータを見たいって暇人はそ〜んなには多くないんだお
∧_∧
( ´∀`)つ
___∧__________
>>81-83 そこまで神経質にならなくても大丈夫なんですね
覚えている限りで流出して困るのは残念な成績表くらいですが
まあ精神衛生上フォーマットだけでは不安なので
時間かかりますが一回だけ零ファイルしておきます!
ありがとうございました!
∧∧
(,,゚Д゚)
(つ つ
___∧__________
>>84 友達はDESTROYで2〜3回ゼロフィルフォーマットするって言ってた
自分は店が消去するという言葉を信じて通常フォーマットで売りに出した。中身が音楽や画像、ゲームだけのときは面倒だからフォーマットすらしないで出したこともある
今考えればオンラインゲームの場合そのフォルダにIDやキャラデータが入ってると思うと怖くなったがな。
HDDの場合ゼロフィルフォーマットで大丈夫だけどSSDの場合はNANDを潰すだけで、データはどうしても残るって聞いたことがある
>>85 _, ,_
( ´д` )
/ ヽ/つ
⊂ノ(⌒⊃ωノ
そういえば、SSDって廃棄や譲渡する時には
ゼロフィルとかするのかすぃら・・・?
寿命の問題もあるしぃ・・・
>>86 (-_-)
(∩∩)
自己レスですが処理が遅くなったら全消去すると速さが回復するみたいで
HDDと同じように各社提供の消去ツールがあるのれすね
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧________
先生!質問です!
今度初めてmicrosoft officeとWindows7のDSP版を購入しようと考えているのですが
DSPでない製品との違いはなんでしょう?
あと気をつけるべきこともあれば教えてください!
PCパーツとのバンドルということは知っています
製品版に比べてDSPはとっても安い。
しかしHDD,光学ドライブ,USBポートなどのハードと抱き合わせ(バンドル)で買うことになる。
そのバンドル先はある程度選べるようにはなってるが・・・USBあたりが最も無難。
ちなみにそこに関しては通販より店頭販売のほうが圧倒的に選択肢が多い。
中身は製品版と全く変わらない。
気をつけるところは、一緒に買ったハードと共に使用しないといけないところ。
まあ、いけないとは言ってもハードの認証があるわけでもなし、口約束に過ぎんのだが・・・
ってかそんな律儀な奴はいないだr(ry
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ _________ ピンポーン>
∧_∧ (´<_` ) /
( ´_ゝ`) / ⌒i < 兄者、こんな時間にピザが届いたぞ。
/ \ | | \
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| Microsoft |
|______|
ノノノノ||
∧_∧ (゚∈゚ )|
∧_∧ ( ´_>`) (⌒\|ミ)
( ´_ゝ`) / ⌒i /\_⌒ミ
/ \ | | / ノ‖
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ | ( ヽ/
__(__ニつ/ FMV / .| .|____ (\ \
\/____/ (u ⊃
\ヽ ノノノノ
\\ヽ( ゚∋゚)
\ヽ(m\\ヽ ⌒\・,‘
\ヽ ノ\\ヽ\m/ /・,‘
(\ヽ m∧ \m・,‘ ・,‘
ミヘ丿\∩ ∴.' д∴.' ∴) ・,‘
.(ヽ_ノゝ\ヽノ_・,‘__∴
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ それは契約のちがいだよ
DSP版は、何かのハードを動かすためのものなんだ
だから、そのハードとセットで動かさないといけないし、また、主役はハードのほうだから
マイクロソフトはサポートをしてくれないんだ。
もちろん、ネット上でのアップデータの提供などは行われるから、サポートがいらないなら
製品版と同じと考えていい
注意することは一つだ。 プロダクトキーが書かれてあるシールを捨てないこと。
マイクロソフトにとってOSのディスクは、ただの入れ物にすぎないんだ
プロダクトキーが手元にあるかぎり、破損しても紛失しても、何度でも有償で再発行してくれる
でも、プロダクトキーを紛失したら買いなおす以外にないんだよ
包装にぺたっと貼ってあるだけだから、開封のときに捨ててしまわないように気をつけるんだ!
>>89 ∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧________
www
店頭のほうが選択肢が多いのですか
勉強になりました
ありがとうございます
>>90 サポートが無いとは知りませんでした
ありがとうございます
先生方わかりやすい説明ありがとうございました
これで安心してポチれます
>>89 >>90 ∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧________
DSP版で買ってバルクで玄人志向のUSB3.0N4-PCIeセットだったんですが
それがハズレで転送速度が2.0しか出ない状態のレビューと同じだったんです
94 :
Socket774:2012/03/23(金) 05:36:03.58 ID:3tk8Jao1
(^_^)
>>94 トップページ > ダウンロードセンター > コンピュ-タ周辺機器向けIC
とたどれば落とせる。
具体的には、どのチップなんでしょうか。
大体は、2011年12月に出ているようですが、何か不都合があるのでしょうか。
基本的にはマザーボードメーカーからのドライバを使えば良いと思いますが。
>>94 ∧∧
(,,゚Д゚)
(つ つ
___∧__________
おれも、蟹サイトからのダウンロードはおすすめしないぞ。
CDだとVerの問題もあるから、M/Bのメーカーサイトで対応ドライバの最新版を探す方が
安心、安全だし安定する。
∧_∧∩
( ; ´∀`)/
___∧__________
SSD(128GB)とHDD(2TB)を内蔵ストレージにして新しく作ったんですが
win7のインストールだけで既にSSDが残り84GBに・・・。
起動ドライブはSSDのままにしておきたいんですが
どうにかProgramfilesあたりをHDDの方に移動させる方法は無いですかね
HDD(今は全部Dドライブ)の一部をCドライブとして認識させたりって出来ます?
なるべくSSDには重いアプリとかのために容量を割いてあげたいので・・・。
今の状況はwin7インストール後、アップデートも何もしていない状態です。
ネット接続もしてません。他のハードウェアのドライバ等も一切入ってません。
( ・´ω・`)
その状態でProgramfilesに入ってるブツは移動できないYO
Win7の内臓摘出して捨てるようなもんだYO
これから入れる予定のソフトをHDD側に置きたいって事かNA?
∧_∧
( ; ´∀`)=3
___∧__________
やっぱり無理ですかね・・・。
|ω゜)ヽ
OS+ページファイル+ハイバネーションファイルで30GBぐらい使うのは普通だよ。
僕のPCだと。。ページファイルとハイバネーションファイルで15GBだね。
むしろ残り84GBでどうしてそんなに慌てるのかわからないよ。
|゚ω゚)
_∧______________
デフォルトのインストールパスなら書き換えられる
でも84GBも余ってるなら別にいいんじゃないかな…
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ 最近の大容量HDDに慣れていたら、残りがそれだけだと不安に思うのも無理はない
でも、君なら新規ソフトのインストール先を変えられる
そのためのダイアログが、たいていのインストーラには備わっているんだから
|∧∧
|*゚ー゚) 今どきのOSは徐々に肥大化するんだよねえ。
|⊂/
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
容量を節約したいなら、システムの復元を切る方法もあるよ。
昼行灯というか、あんまり成功率が芳しくない機能だし。
%ProgramFiles%を移動すると、レジストリを全部書き換えなきゃならない。
そういうツールがあった気がするけど、アプリケーション個別の情報が
ファイルに書かれていたりすると不具合出たり手作業で直したり。
決しておすすめできる方法じゃないね。
∧_∧
( ´∀`)
___∧__________
>>100-104氏、返レスthxです。
ライブラリ関連の物を移動させてシステムの復元を切って使うくらいしか無いですね。
まあ、仮に一杯になって危なくなったとしてもその頃にはもう少し大容量のSSDが手頃な値段になってるかもしれませんし
また津波で工場が沈んだりしなければ・・・。
とりあえず下手なことに手を出すのはやめとくです。。。
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
新PCに移行する際、OutlookExpressのデータをCドライブに残したまま
古い方のPCを解体してしまいますた・・・・
この場合、IDE-USB変換ケーブルでデータを取り出すことってできますか?
そのためだけに組み直すのも骨が折れるというか・・・
(,,゚Д゚)
暗号化してなけりゃいけるはず
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
レスthx。デフォルトのままなので多分されてないと思いまつ。
調べたらサンワのUSB-CVIDE2が良さげなのでポチってきますた。
109 :
鳥 ◆0Tz4cwq1Y2 :2012/03/26(月) 10:12:32.81 ID:EL9si5Yr
|
|) ○ おは用地買収!
|>(ェ)<) 今初自作してるんすけど、2700kの
|⊂/ リテールクーラー付けようとしたら
|-J グリスが付いてないのよ!
box買ったんだけど別途グリス買わなきゃいけないの?
教えてー!
110 :
鳥 ◆0Tz4cwq1Y2 :2012/03/26(月) 10:22:24.65 ID:EL9si5Yr
|
|) ○
|>(ェ)<) クーラーのCPUとの接合部をよく見たらグレーの
|⊂/ なんかが付いてる!
|-J なにこれ?グリスなの?!
111 :
鳥 ◆0Tz4cwq1Y2 :2012/03/26(月) 10:40:04.51 ID:EL9si5Yr
>>109 >>110 |
|) ○
|>(ェ)<) 解決した!
|⊂/ リテールには灰色のグリスが付いて
|-J たんだね!イメージしてたのと全然違って
分かんなかったよ!
(,,゚Д゚)
いくらなんでも少しはググれ
113 :
鳥 ◆0Tz4cwq1Y2 :2012/03/26(月) 12:09:03.99 ID:EL9si5Yr
>>112 |
|) ○
|・(ェ)・ ) けち
|⊂/
|-J
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
GTX560ti(ZOTAC)を使用しているのですが、かつて9800GTX+で話題になったエラー(画面がおかしくなって動作停止)
と同じようなエラーが時折発生します。
ドライバ(296.10)が怪しいと思うのですが、それ以外の要因はありますでしょうか?
今のところドライバアップデートを待つ以外何もできない状況です。
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ 古いドライバを試してみるといい
ドライバが原因なら、それで解決する場合もあるんだよ
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
>>115 アドバイスありがとうございます。
しかし今のような時代でも初期以外のドライバでエラーを起こすことは存在するんですね……
..::::::,、_,、::: ::::: ::: :
/ヨミ゙ヽ)-、. :: ::::
─(ノ─ヽ.ソ┴
逆に最近のハードウェアが複雑になりすぎて
ドライバの相性問題が起きてる気がするな…
あくまでも私の考えですが
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ
こんな日にPT3の発表があるなんて わけがわからないよ
..::::::,、_,、::: ::::: ::: :
/ヨミ゙ヽ)-、. :: ::::
─(ノ─ヽ.ソ┴
スロットの都合上PCIがほしいんだよな…
まあ地デジしか映らないからケ何とかのUSBのやつでもいいんだけど
PCIeスロット余ってるけどグラフィックボードの吸気ファン塞いじゃうんだよ…
ところでエイプリルフールって嘘ついていいの午前中だけらしいですが誰も守ってないですよね
(,,゚Д゚)
ついにPT3か
胸が熱くなるな・・・
壁|ェ ̄)
__∧__________
PT3に関しては随分手の込んだ嘘だと想ってたが
まさか本当だったとは・・・
【質問】
J( 'ー`)し
___∧________
CPU:Intel Core i5 2500k BOX
Cooler:KABUTO SCKBT-1000
メモリ:CFD W3U1600HQ-4G
M/B:P8Z68-V/GEN3
VGA:玄人志向 GF-GTX560TI-E1GHW
SSD:Crucial m4 128GB
Drive:BDR-207JBK (バルク)
ケース:ZALMAN Z9 Plus
電源:ANTEC EarthWatts EA-650 GREEN
OS:Windows7 Home 64bit SP1
で、母さんはじめての自作してみようと思ってるんだけど
何か注意するところやアドバイス貰えないかい?
BF3やりたいんだよ
..::::::,、_,、::: ::::: ::: :
/ヨミ゙ヽ)-、. :: ::::
─(ノ─ヽ.ソ┴
>>123 DOS/Vマガジンなど自作パソコンの組み方が載ってる本が最低一冊あると便利
>>123 _n
( l _、_
\ \ ( <_,` )
ヽ___ ̄ ̄ ) 初めてなら多少値段が上がっても一式同じ店で
/ / ただし店の評判はここか価格コムで見てから
>>123 ∧∧
(,,゚Д゚)
(つ つ
___∧____
予算はまだあるのかな?
メモリは最低8G以上
玄人志向・・・・まあいいか
電源は700以上
HDは追加しないの?
はじめてならBTOの方がいいと思う
まずはパーツ交換から学んでいけば?
【質問】
J( 'ー`)し
___∧________
>>124 ありがとうamazonにパーツと一緒に注文するよ
>>125 amazonとツクモとabideで注文するよ
>>126 記入ミス
CFD W3U1600HQ-4G×2
HDD WD20EARX [2TB SATA600]
だよ
電源は価格コムで一番評価が高かったから選んだんだけど
やっぱり700程度は欲しいかな?
今のP8Z68-V/GEN3にグラボをGF-GTX560TI-E1GHWと
マザーをP8H67-Vに変えて、グラボをSAPPHIRE HD7850 2G GDDR5
で迷ってるんだけどゲームや動画用ならどっちがいいかねぇ・・・
ゲームはPhysX機能とか使いたいんだよ
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽもう少し待てばCPUも新型が出るんだよ
この時期に組むなんてわけがわからないよ
今月7日にはLGA1155の新チップマザーが出るというのに今買うのか?
, '´  ̄ ̄ ` 、
i r-ー-┬-‐、i
| |,,_ _,{|
N| "゚'` {"゚`lリ
ト.i ,__''_ !
/i/ l\ ー .イ|、
,.、-  ̄/ | l  ̄ / | |` ┬-、
/ ヽ. / ト-` 、ノ- | l l ヽ.
/ ∨ l |! | `> | i
/ |`二^> l. | | <__,| |
_| |.|-< \ i / ,イ____!/ \
.| {.| ` - 、 ,.---ァ^! | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{ ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
}/ -= ヽ__ - 'ヽ -‐ ,r'゙ l |
__f゙// ̄ ̄ _ -' |_____ ,. -  ̄ \____|
| | -  ̄ / | _ | ̄ ̄ ̄ ̄ / \  ̄|
___`\ __ / _l - ̄ l___ / , / ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄ | _ 二 =〒  ̄ } ̄ / l | ! ̄ ̄|
_______l -ヾ ̄ l/ l| |___|
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
先生、ウイルス感染にともないデータ避難させた外付けHDDがあるのですが、
IDEモードでクリーンインストールしたWindows7でも問題なく認識するでしょうか?
AHCIモードでインストールしたWindows7で使っていたので心配で質問しました
(,,゚Д゚)
>>128-129 自作初心者にその言い方はきついかと・・・
>>130 問題ないけどそのHDDもちゃんとウィルスチェックね
..::::::,、_,、::: ::::: ::: :
/ヨミ゙ヽ)-、. :: ::::
─(ノ─ヽ.ソ┴
トラブルを自分で解決するスキルがあればいいけど
あまり変わらないとはいえググっても何も出ない新しいものは怖いよ…
|ω゜)
初自作ならググって情報のある現行のシステムで組むのもいいと思うんだ
>>132先生も言ってるが新チップセット特有の問題があったらお手上げだよ
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
先日HDDとグラボをIYH!したのですが幾つか質問があります
1、
HDDを組み込んでドライブレターを割り振り、ファイルの読み書きも出来たのですが
何故か起動するたびにドライブレターが割り振られていない状態になります。
もう一回レターを割り振れば中のデータには普通にアクセス出来るのですが、
何か原因があるのでしょうか。
2、
マザーがASUSのP8H67-Vなのですが、CPU側に近い方のスロットにグラボを刺すと
グラボのクーラーのせいで真下のPCIEスロットが刺せなくなってしまいます。
なのでCPUから遠い方のx16スロットに移そうと思うのですが、何か問題点はありますか。
※マザーボードのURLです
ttp://www.asus.co.jp/Motherboards/Intel_Socket_1155/P8H67V/
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧_______________________________
スリムタイプの光学ドライブについて質問です。
どれもこれも、メディアをはめ込むタイプしかないのですが、
通常タイプみたいに、メディアを置いて読み込ませるタイプの物は存在しないのですか?
スリムタイプしか利用できないケースで使用する場合、いちいちトレイが折れない様に押さえるのが面倒ッス。
(,,゚Д゚)
スロットインとかは?
>>135 |∧∧
|*゚ー゚)
|⊂/
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
A1. メディアが死に体だと時々起きるね。
今回新品HDDだとしたら、ケーブル起因かもしれない。
まず接続を確認してみることかな。
A2. 特に問題なさそう。
マザーによっては青スロット優先でないといけない機種もある。
万が一何か起こったら、メーカーの検証不足かどうかスロットを戻せばいい。
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ
>>136 スリムタイプのドライブは、本来ノート用なんだ。だから傾けた状態でも装着できる、はめ込むタイプになるんだよ
>>137先生の言うようにスロットインなら選択肢はあるはずだ。でもどうしてもトレーに置くタイプがいいなら
ケースを買い換えるか、外付けドライブにするといい
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
>>138、
>>139 御解答ありがとうございます、遅くなり失礼しました
あの後HDDがうんともすんとも言わなくなりました
どうやらハズレを引いていたようです
購入店に話したら初期不良ということで交換してもらえました
グラボの件ですが、動くけどx4動作になるということなんですね
x16動作よりはパフォーマンス落ちても
PCIEスロットが使える方を取ろうと思います
重ねて、御解答ありがとうございました
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
新しいチップセットが出ましたがZ77とH77の違いがいまいち分かりません。
クロック調整の可否、ターボブースター以上に出来るかについては
わかりやすいことなのですがPCIのレーン構成のちがいというのがよく分かりません。
これはx16一つを2つ以上の拡張ボードで共有できるかということでしょうか?
ATXマザーボードだと七本ぐらいスロットがありますがたとえばP8H77-Vで
3.0の16が一つ、
2.0の16を四分割したものが4つ、
2.0の1が2つ。で計七スロット
P8Z77-V DELUXEで
3.0の16が2つ(これは二スロット全部使うと二分割されてしまう。3.0の8が2つ扱い)、
2.0の16を四分割したものが1つ、
2.0の1が4つ。で計七スロット 3.0の16を16のままで使おうとするなら六スロットになる
つまりレーン自体はどちらの物も3つあってそのうち一つをユーザの意思で分割できるかの可否なのでしょうか?
こうなら利点はなんなのでしょうか?また、他にも違いはありますか?
>>144 ∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
返事が遅れて済みません。
ということはグラボを乗せなかったりCFXやSLI、オーバークロックに興味が無ければ
チップセットとしてのZ77とH77に違いは無いに等しいということなのですね。
答えて頂きありがとうございました。
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
マザー、グラボ、SSD、CPUの中で5年保障付けるならどれにつけたらいいですか?
>>146 ∧∧
(,,゚Д゚)
(つ つ
___∧__________
CPUは無茶しなければとても丈夫で壊れにくい
SSDは5年後にはもっと大きくて安いSSDが普及してる・・・はず
グラボは最上位買っても5年使えない(きつくなって買い換えてる)
消去法でいくとマザー、どうせ修理効かなくて金券とか差額対応になるから
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ 五年保障の契約内容をよく見るんだ
販売店によっては、金額の一部だけとかの、あまり意味のない内容になってることも多いんだよ
ちゃんと契約書を熟読してから契約を!
どのパーツも2、3年したら換えたくなるよ?
5年保障なんて無駄なだけ
∧,,∧
( ´・ω・)
c(,_U_U
(,,゚Д゚)
メーカー物でまるごと5年なら使えるんだがねー
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | ないない
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
('A`)
使えるかどうかはその人次第じゃないかな…
(,,゚Д゚)
え、そう?
ゲーム用とかじゃなく家族用のPCなら使うソフト一定だから多少古くても十分だと思うが
まあ、自作erとしての5年は長いけど
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ 五年前だと、もうCore2世代だからね
よほどのローエンド機でないかぎり、HDDなど消耗品を入れ替えて
メモリを4GBまで追加すれば、困ることはほとんどない
グラフィック重視のゲーム、動画エンコード、3DCGに手を出していないなら
性能よりもむしろ故障のほうが買い替えの理由になるだろうね
..::::::,、_,、::: ::::: ::: :
/ヨミ゙ヽ)-、. :: ::::
─(ノ─ヽ.ソ┴
5年後でも修理は無理だろうから代替品提供か全額分の何かと交換ならいいんですけどね
かくいう私は3年保証+差額アップデートサービスのあるお店選んで買いましたが
はたして使うときが来るのだろうか…
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
Q-Shield についてるスポンジ見たいなやつは取っちゃってもOK?
P8Z68なんだけど。
>159
∧,,∧
( ´・ω・)
c(,_U_U
すんません、メーカーもマザボもLANアダプタも違うっぽいんですけど
そこに書いてある方法ならいけるって事でいいんですか?
..::::::,、_,、::: ::
/ヨミ゙ヽ)-、. :: ::::
─(ノ─ヽ.ソ┴
>>160 ごめんまちがえてた
>>158 |∧∧
|*゚ー゚) 公式サイトやマニュアルでは触れていない。
|⊂/
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
他の情報源は完全に二分している。確実には店頭で訊くほかないよ。
マザーのマニュアルを読ませてくれるお店もある。
在りし日のOverTopがそうだった。今はどうなんだろう。
あくまで臆断でしかないけれど、メーカー製PCですら付随する
機能だから、対応している可能性は高いね。
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽなぜ、明確に対応と表記されている他のMBにしないんだい
わけがわからないよ
>>162 n ∧_∧
(ヨ(´∀` ) グッジョブ!
Y つ
そうなんですよ、公式もマニュアルもなぜか抜けているんですよ
近くの自作ショップで聞いてみるか、思い切って買ってみるか考えます。
ありがとうございました。
>>163 小出し情報となって申し訳ないのですが、
価格.comで条件検索すると(Mini ITX、LGA1155、メモリ8G〜、PCI-Expressx1、HDMI)
2台しかでなくて・・・あとの1台も公式には明記なしでした。
もし上記条件+WOL対応ボード知ってたら教えてくだ(ガッ!!)
|д゚)
おい やめろ おい
QBせんせいが 「どうしてAAを付けないんだい?訳がわからないよ」と
きょだいAAで せまってくるぞ!
スレ違いだけど先生方、なにかいいおすすめのゲーミングマウスはないですかの。
G-9無印にちょっと飽きがキているような気がして。
>>165 |\ /|
|\\ //|
: ,> `´ ̄`´ <
. V V
. i{ ● ● }i
八 、_,_, 八 _
// 个 . _ _ . 个 ', /\
/ ./ il ,' '. li / /
/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(__.ノ ̄|\/|
| AA貼ってください | /
|__________|/
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
先生、もうやっちゃってる後でこんなこと聞くのもアレですが
プライマリH6870OC(コア970MHz・RAM1150MHz)と
セカンダリのHD6870(コア900MHz・RAM1050MHz)でCFしてるんですが
通常性能差があるCFだと性能の低い方に合わせて、VGAが動作すると思うんですが
同じ6870でCFした場合、OCしてる分もクロック下がって動作するんでしょうか
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
先生、相談なんですが
今A4-3300とCeleronG530で迷っているのですがどちらにすればいいでしょうか
使用目的はネットぐらいです。
お願いします。
| ヽ'ω`)
将来増強する可能性があるならA4-3300
メイン機があるorM/Bごと換える目処が立ってるならセロリン
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ GPUを増設しないならA4-3300だよ
AMDはグラフィックの強化を重視してAPUを作ったからね。グラフィックの力は人一倍だ
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
先生、BTOでパソコンを買いたいんだけどパーツ選び手伝ってください。
BTO購入相談スレ行ったら、
ヽ(´〜`; ォィォィ 光学がスリムだったり無茶苦茶だな
って言われちゃいました。
スリムってかっこいいなと思ったけどノート用なんですね。 (; ̄□ ̄A アセアセ
ここは自作板
BTOの相談はパソコン一般板でどうぞ
丿 ,;⌒⌒i.
ノノノノ⌒ヽ ( ;;;;;) ______
(゚∈゚ ) ミ) ,,:;;;) | WARNING |
/⌒\/( ) ヽ| |/ |;,ノ | エリア51 |
( ミ ∨∨ | / .,i |______|
ノ / | | ,,i; ,, . ,;⌒‖
( \/ヽ ,,,丶, | |,,,;. ;i, ‖ヽ
\ ) ) .. ,, ´ヽ (,, ‖丿.,,,
/// ,, ,, .. ´ヽ ‖,,, ..,
`ヾ ヽミ ,, .、 ヽ .. ヽ丶,.ヽ ‖、,,
..::::::,、_,、::: ::::: ::: :
/ヨミ゙ヽ)-、. :: ::::
─(ノ─ヽ.ソ┴
>>172 BTO購入相談スレで聞くのが確実だと思うんだ
確か向こうにもここみたいな気楽に聞けるスレがあったはず
あと、ほしい回答がなかったからってマルチはあまりよくないと思う…
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ 熱を持ちやすく故障しやすい光学ドライブをスリムにするのは自殺行為だ
それならむしろ外付けにして、普段は外しておいたほうがいい
>>172 |∧∧
|*゚ー゚) ここの住人は鷹揚だから、
|⊂/
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
隠して訊く分には黙って許すんだけどねえw
今どきのドライブは自力で熱対策しないと危ないんだ。
チップの排熱設計が悪くて、往々にしてヒートシンクが必要になる。
スリムドライブは最たる例だよ。
LGは加工必須、オプティアークとかがましな部類かな。
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
グラフィックカードのOC版について質問です。
XFXのRadeonHD6870を今使っているのですがファンにガタが来ているので次世代の
HD7850に買い換えようと思っています。商品を調べてみると通常版とOC版なるものが
あるようで価格が3〜4千円程違います。これは具体的にどれくらい差があるものなのでしょうか?
OCはメモリをちょこっとOCしたことがある程度で基本的に無知でございます。
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ OC版の価格にもう少し足せば上のランクのボードが買えることも珍しくないからね
>>180-181 ( ´∀`)<回答ありがとうございました。あくまで同規格で少しでも性能上げたい人向けといった感じでしょうか。
6870がゲーム中に常時70度であったこともあり消費電力が下がる7850にすれば少しはマシかなというのも
理由の一つではあったのですが、デカイファンを付けるという手もありですね。
>>182 (´・ω・`)熱暴走でゲームになんないとか深刻な問題なら買い替えでいいけど
せっかく高性能な6870持ってるんだし買い替えは6870の倍の性能の物が
ミドルレンジの価格帯に降りてきてからでいいと思う
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
初心者以前なんですが
オンボードでのグラ性能HD2000やHD3000、今度出るHD4000
ってグラボに換算するとどのレベルぐらいなんですか?
GT 240クラスには勝てないですよね……
(,,゚Д゚)
HD3000でGT220に届いてない程度
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ IVYを購入して人柱になってよ!
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
最近メインマシンの新調を考えてまっす。
ネックになってるのが、モニタが4枚あること(全部DVIとHDMIのみ)なんですが、
一応グラボ2枚で組もうと思ってるものの、Sandy-EにするかIvyにするかで悩んでます。
ゲームプレイとしてはCiv5とかくらいしかやってないんですが、
来年出るらしいシムシティなんかも買ってしまいそうです。
GPU2枚フルレーンで組めるSandy-Eと、そうでないIvy、
どっちにしたらいいでしょうか?
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ 急ぎなら初期トラブルが出尽くしているSandy-Eを、急がないならIvyにするといい
グラフィックを酷使しないなら、レーン数はそれほど問題にならないはずだよ
Ivyにするなら、一ヶ月は様子をみるんだ!
>>190 ∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
照準にしてるグラボがHD7870か7850or対抗のゲフォあたりなんで、
もう暫くは様子見するつもりだったりしますw
ちなみにIvyの方がいい理由はコスパですかね?
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ 新しいからさ
新しいということは、それだけ改良が加えられてきたということなんだ
互換性以外の理由で古いパーツに手を出しても、いいことは何もない
(`・ω・´)バグや相性が怖いけど1ヶ月もすれば人柱…じゃなくてマニアな皆さんが世界各地で検証してくれるしね
なるべく安定してないと困るとか、初めての自作の場合は情報の揃ってる
古いのが良いかも知れないけどね
(,,゚Д゚)
Sandyのチプセ不良も発売後ちょっとしてから発覚したしねー
|д゚)
しかもSandy側に責任があったわけではないというオチまで
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
先生、XP→7の変更で気をつけることはありますか?
BF3付きの6850を格安で購入したのですが、XPじゃ動かない・・・
もういい時期なので、7に移ろうかと考えています
dsp版のhome32bitあたりを考えているのですが、アップグレード版のほうが安いですかね?
_、_
( ,_ノ` )y━・~~~
何故32bit?
推奨は64bit
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ
迷わずDSP版にするべきだ。
アップグレード版は、前のバージョンと同時使用が権利上できないんだよ
DSP版なら、余ったパーツで組んでみたPCに、空いている古いOSを投入することもできる
でも、アップグレード版でやったらライセンス違反になってしまう
それに、インストールだけ考えても、アップグレード版だと旧OSが必要になってしまうんだ
>>196 ( ・´ω・`)
アップグレード版にするならProだね
当面まだXPモード必要だね
>>196 ∧∧
(,,゚Д゚)
(つ つ
___∧__
注意点ならハードからソフトまでいろいろあるし…
最初としてはシステムの容量は余裕を持ってインストかな
(OSがバックアップのためどんどん容量を確保していくから)
ハードが不明だが長期で行くなら64bitの方がいいと思う
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
先生質問です!
IvyBridgeとかの内蔵GPUは、グラボ付けるといらない子になっちゃいますか?
それとも何かいい活用方法があったりするんでしょうか。
(´・ω・`)はい、排他利用なのでいらんのです。
(´・ω・`)最近のパーツあんまりしらないけどね。
>>201 [゚д゚]
基本はいらない子になっちゃうけど、
sandyあたりから両方を活用する方法も出てきたよ
sandyやivyの内臓GPUを使えばQSVが利用出来るからね
名前何だっけ、virtuかそんなやつ
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ最近の内蔵GPUはOpenCLにも対応してるから、使えれば便利なんだけど
外付けをつけてしまえば、表示にしても計算にしても、そちらのほうが強力だからね
AMDのCPUだと、それなりに活用できたような気がするよ
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
ケースについて質問なのですが、今回フルタワーのnzxt phantomを
購入しようと考えていました。しかしよく見ると拡張スロットが7つと自分が今使っている
ミドルタワーのCM690と同じスロット数でした。
となると縦のスペースはあまり変わらないのでしょうか?
グラボ3枚挿し+サウンドボードを考えていたのに・・・
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
すみません、縦ではなくケースでいう高さのスペース(拡張スロット部分)でした。
縦だと奥行きになってしましまいますね。
|ω゜)ヽ
素直に拡張スロット8つ以上のケース選べばいいじゃん
208 :
Socket774:2012/04/29(日) 16:51:10.94 ID:pgNVAgg5
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
録画用マシンの作り方について質問です。
メインのPCを新調しようと思ってるのですが、
今使っているマシンを録画&エンコ用マシンに新調したいです。
ですが、今まで録画機を作ったことがないので、
そっち方面のパーツや留意点なんかに疎くて困ってます。
ちなみに現行機のスペックです。
OS:Windows7 Pro 64bit
CPU:PhenomII X4 945
ママン:ASUS M4A785TD-V EVO
メモリ:UMAXの2GB×4枚
GPU:H467QS1GP(HD4670、DDR3の1GB)
HDD:黒キャビア1TB、青キャビア500GB、緑キャビア1.5TB
電源:Corsair CMPSU-850HX
ケース:ANTEC P183
最終的なファイル保存はNASあたりにしたいので、
用途としては録画&エンコードとサブマシンとして考えています。
録画・エンコード機にするにあたり、追加や換装すべきパーツ、
HDDなんかの構成など、詳しく聞きたいです。
お願いします。
>>208 ∧∧
(,,゚Д゚) <録画は何を使う予定?
(つ つ
>>209 ∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
PT2かPT3まで待とうかと考えてますが……他に何かお勧めとかあります?
>>210 ( ´∀`)/ 規制が…PT2でいくならWin7は不具合報告が多いのでxpの方が安全かも
詳しくはPT2スレで(7で行くならカードリーダー選択に注意)
録画系のみならオンボグラがあるみたいなのでグラボを外してもいいかな
>>210 ( ´∀`)/かけない…あとエンコの部分が不明だけど30分で3.5〜4G食うので録画は大容量HD
エンコ後小さくしたら青キャビアという予定なのかな?新型のPCI-EのPT3を待つ手もあるよ
213 :
208:2012/04/30(月) 00:39:26.48 ID:D0iwHgAy
>>211-222 ∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
そうですね、やっぱPT3待った方がいいですよね。
カードリーダー含め、そこまで待った方がいいのかなあ。
ちなみに運用方法としては、録画機はエンコまでの一時保管場所として、
エンコ終わったらNASへ移動させて共有という形を考えています。
なのでHDDは現有のもので済めばベストですかねえ。
>>205 |∧∧
|*゚ー゚) いま一般にはサーバタワー、
|⊂/
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
7スロット以上対応のケースはほとんどないはず。
最近は3枚差しできるマザーも少ない。
トリプルカードの性能をいかんなく発揮するアプリや用途もレアだしね。
機能を優先するなら趣味嗜好でなく、パーツから逆算するほかないよ。
>>205 |∧∧
|*゚ー゚) 一般にサーバタワー、
|⊂/
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
7スロット以上対応のケースはほとんどないはず。
最近は3枚差しできるマザーも少ない。
トリプルカードの性能をいかんなく発揮するアプリや用途もレアだしね。
機能を優先するなら趣味嗜好でなく、パーツから逆算するほかないよ。
>>213 (,,゚Д゚)
録画・エンコのみならCPUを中古とかでX6に換装、グラボをはずすかな
サブなんだからなにも手を加えないってのもアリ
【質問】
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
先生、超ド素人質問ですみません。
イラストを描きたいので大きいモニタを考えています。
それで、BTOのPC本体、キーボード、モニタを
それぞれ別店舗で購入したら、到着後の流れはどうなりますか?
質問1
本体に認識させる順は、モニタとキーボードのどちらからですか?
単に線に繋ぐだけで使えるものですか?
ドライバソフトを自分で入れたりするのかな。
質問2
本体もモニタも「スピーカーなし」のものを選んだら、
外付けスピーカーが必要ということなのでしょうか?
ノートPCしか所有したことないので全く分かりません。
知人のデスクトップ(普通のセット品)は
スピーカーは別途無いから、内臓されているみたい?です。
用途は、ネットとwebストリーム鑑賞、絵描き、音楽整理の予定。
ゲームはしません。
初心者質問に適したスレを探しましたが見つけられなかったので、
先生、お願いします。
>>217 ∧∧
(,,゚Д゚)
(つ つ
___∧__________
まったくの素人さんみたいだなゴルァ
質問1
キーボードもマウスもモニタも起動前に全部つないでおけゴルァ
間違っても起動後にモニタつなげるとかするなよゴルァ
ドライバが必要なものなら各自入れればいいぞゴルァ
心配なら1個入れるごとに再起動しておけゴルァ
質問2
スピーカーがないと当然音はでないぞゴルァ
音が出ればいいレベルなら980円くらいのを買ってきてつなげればいいぞゴルァ
間違えてマイク入力につないで「音がでない助けて><」とか気をつけろゴルァ
ちなみに購入後に不具合等があった場合は各種BTO質問スレだゴルァ
自作PC板には無いから気をつけろよゴルァ
>>217 [゚д゚]
質問1
よほど変なものでない限りケーブルを差し込むだけで
自動でwindowsが認識してくれるよ
ただモニタは解像度なんかがあるからそこは設定しないとね
質問2
その通り
(+o+)。
最近のビデオカードの事情を教えて欲しいです
昔はゲームしたいならgeforceだと言われてましたが
今はどんなもんでしょう
あと1万円くらいでオススメのカードも教えて下さい
【お礼】
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
>>218 >>219 親切な先生たち、ありがとうございます!
>>223 ∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
新しい製品なんですね。いろいろ比較検討しないと・・・
情報どうもです!
>>217 ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ 質問内容にはないことだけど、絵に使うなら液晶はIPS液晶かVA液晶を選ぶといい
やや高価だけれど、斜めから見ても色が変わらないから、画面の端のほうでも色が変わって見えることがないんだ
>>222 |д゚)
HD6870が送料込みで14k位だから
予算オーバーしてもいい範囲ならHD6870を推したい
>>223 |д゚)
FOSTEXは安いそこそこ音がいいと初めての階段に向きますよね。
>>225 |д゚)
目にやさしい?(疲れにくい?)モニタスレも見ておくとよさそうですね
絵師さんなら目を酷使することになるでしょうし
;;*。+ _、_゚ + ・
・.(<_,` )_゚ ・
/,'≡ヽ.::>
 ̄ ゙̄-' ̄`-´ ̄ ̄
お絵かきするのにフルHDなんて小さい画面ではやりづらいでしょうに
DELLやHPのWQHDなんていかがでしょうか
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
>>225 >>226 >>227 >>228 わぁ。モニタの心配までして頂けるとは。ここの先生たちは親切ですね!!
関連のスレは幾つか読んでるんですよ。ノングレアが良いとか。
疲れやすいので、モニタには少々奮発するつもりではいます。
アドヴァイスどうもありがとうございます。
>>228 そちらで挙げられているスピーカーも、後日チェックしてみようかと思います。
デスクトップ一式揃えようとしたら、選ぶこと多くて大変なんですね・・・
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
それで、調子に乗って質問です。
「HDDを二つ積んで、HDD2の方はデータ保存用にする」
とはどういう意味なんでしょう?
HDD1で通常の色んな作業をして、
描いた絵のデータは、HDD2に入れて保存がお勧めってこと?
それとも、1と2に同じデータを入れておいて、
万一の為のバックアップ用なのでしょうか?
絵描き向けのスレも以前からロムってるんですけど、理解不足でして・・・
(SSDにはしないつもりでいます。)
..::::::,、_,、::: ::::: ::: :
/ヨミ゙ヽ)-、. :: ::::
─(ノ─ヽ.ソ┴
>>230 HDD1はOSやソフト、HDD2にはファイルを入れるということだよ…
万が一OSの不具合が発生して立ち上がらなくなったときでも大切なデータは
消さずに済むんだ
まあOSが壊れたらHDD1のデータがすべて消えるって意味ではないから誤解しないでね
>>231 ∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
先生、ありがとうございました。
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
テレビが見たいのでおすすめの地デジチューナーを教えて下さい
それとテレビを見るのにはi5 2500k程度の内蔵グラフィックでスペックが足りるのでしょうか
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽあと2ヶ月待てるなら、そして腕に自信があるなら、PT3にするといい
設定はすごく難しい、B-CASカードもついていない。でも、あきらめたらそれまでだ
避けようのない制限も、重さも、全て君が覆せばいい
そのための力が、PT3には備わっているんだから
PT3を購入契約して録画PCを組もうよ!
>>233 ∧∧
(,,゚Д゚)
(つ つ
___∧_____
>2500k程度の内蔵グラフィックでスペックが足りるのでしょうか
ok
おすすめについては内蔵とUSBの選択それと予算
TS抜きしたいかではなしがかわるけど…
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
>>234-237先生方、ご指導ありがとうございました
とりあえずテレビが見たいだけなので
>>234の内蔵を買います
∧_∧∩
( ´Д`)/
___∧__________
先生!
マザーメーカーから配布されている、Windows上からBIOSを更新するツールを使って
対応CPUを増やすためにBIOSうpしてみたら
BIOS更新は出来たものの、Windowsが起動しなくなりました!
結局OSを再インストールしましたが
このツールに、何か意味があるのでしょうか・・・?
もしBIOS画面上でBIOS更新ファイルを読み込んで更新していたら
Windowsは起動できていた、何てことはあるのでしょうか・・・?
(^_^)
BIOS更新失敗しなくて良かったね。
Windows上からBIOS/UEFIを更新するツールは
多くのメーカーが一応出しているけれど、
そのメーカー自身が推奨しないようなツールなんだ。
なお、
きちんとBIOS?UEFI更新ができたにもかかわらず、
OSが起動できない時は起動デバイスの設定まわりのことが
多いのではないかなあ。
|ω゜)
最近は知らないけど数年前はそういうツールは不安定だったよ
メーカーによっても出来の良し悪しがあると思う
レスだけじゃどう起動しないのか判らないし
(例えば
>>240先生の指摘ならエラーメッセージでると思う)
ツールのせいなのかBIOS自体が悪いのか、設定クリアされたせいとか判断しかねる
再インストールしたみたいだけど気になるなら
使ってるマザボのスレでマザボの種類やBIOSのver.
症状を詳しく書いて聞いてみればいいと思う
>>240-241 ∧_∧∩
( ´Д`)/
___∧__________
最新のUEFI?ではなくBIOSのマザーなのですが
メーカーが支給してるのに不安定な時があるのですかぁ
「時流だからとりあえず作ったよ」ってメーカーや対応マザーもあるんでしょうかねえ・・・
BIOS画面は出るけれど
Windows起動しようとすると画面は真っ黒、という状況でしたが
OSインストールCDからのリカバリーを試みるも失敗して
「ぎゃー!」と焦ってWindows再インストールしてしまいまして・・・
次があったらきちんと普通に?
インストールディスクやらBIOSやUEFI?上やらからの更新作業をすることにします
ありがとうございました!
(´・ω・`)<BIOSって今もフロッピーから更新するものなの?
( ´∀`)DVDに焼いたりUSBメモリから読み込んだり、
USBメモリから起動して更新出来るものもあるみたいですよ
(*´∀`)
僕はGIGAマザーだけどソフトでやってるよ
(´・ω・`)<やっぱりFDDはもうないよね・・・
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ 古いフロッピー資産を持っているなら、ドライブが残っている今のうちに回収しておくことだ
千枚あっても1GB、容量の心配はしなくていい
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
質問です、
BF3が目的で新しいPCを購入しようと思うんですが、
CPUはAMDとインテルのどっちの物にしたらいいですかね?
(*´∀`)
好みだけど性能を求めるならintelだと思うよ
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ もちろん、どんな予算で買い物するのかにもよるけど
【質問】
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
Diablo3用に自作予定なのですが、
わからないことがたくさんあってマザーボードの選択で迷っています。
1.SATA3.0GとSATA6.0Gでは、SSDの速度に影響がありますか?
2.SSDのみでHDDを使わない予定なのですが、ISRTのありなしは速度に影響しますか?
3.USB3.0対応だと、マウス操作やキーボード操作に対する反応が速くなりますか?
4.LANで100Mまでしか対応していないものがあるけど、光回線の場合そこがボトルネックになる可能性がありますか?
よろしくお願いします
..::::::,、_,、::: ::::: ::: :
/ヨミ゙ヽ)-、. :: ::::
─(ノ─ヽ.ソ┴
>>252 1.まだSATA3.0を使いきれてないSSDがあるけどできればSATA6.0Gで繋いだ方が速いと思う
2.ISRTを使うとHDDをSSDの速度で使えるようになるって話だからSSD単体と
比べたら早くなるってことはない
3.マウスやキーボードはそこまで速度を必要としていないのであまり関係ない
4.最近は1Gbpsまで出せるプランがあって、それは100Mbps以上出ることもあるみたいだから
そのプランの場合はあり得る。
新調するなら個人的には今後を見越してギガビットイーサ対応にした方がいいと思う。
ただ私はあまり自作に慣れていないので他の先生の意見も参考にしてね
254 :
252:2012/05/06(日) 18:03:34.92 ID:uvkDsM1c
>>253 * + 巛 ヽ
〒 ! + 。 + 。 * 。
+ 。 | |
* + / / ありがとうございました! 疑問がすっきり解消できました!
∧_∧ / /
(´∀` / / + 。 + 。 * 。
,- f
/ ュヘ | * + 。 + 。 +
〈_} ) |
/ ! + 。 + + *
./ ,ヘ |
ガタン ||| j / | | |||
――――――――――――
255 :
Socket774:2012/05/08(火) 23:11:17.00 ID:mWiswdza
∧_∧∩
( ´Д`)/
___∧__________
新マシン組むにあたってのストレージ構成で煮詰まりました。ボスケテ。
現在の構成
メイン:黒キャビア1TB(OS、アプリ、作業ファイル)
キャッシュ:青キャビア500GB(DLフォルダやら雑多な一時フォルダ)
倉庫:緑キャビア1.5TB×2(1台は動画専用、もう1台は自炊したzipとかその他のファイル)
これをまるっと新しいマシンに移し替えたいのですが、
512GBのSSDにメインを受け持たせるところから先、構成が決まりませぬ。
ちなみに現状の利用率はメインが300GB、キャッシュが400GB、倉庫が各1.2TBほどです。
現状考えている案としては2パターンで、いずれも内蔵です。
1.緑キャビアor海門3TBを動画専用、黒キャビア2TBにそれ以外
2.緑キャビアor海門3TB2台をRAIDで1つの論理ドライブとして使用
2の方がHDDの使い分けを気にしないでおkな反面、初のRAIDなのもあってちょっと尻込みする部分もあり。
1の方は今後使っていく容量のバランスが崩れると、使い分けがごちゃごちゃするなあという不安もあり。
色々調べながら考えてたらなんか頭がこんがらがってきたんで、
こっちの方がいいとか、他のいいアイディアがあればお聞かせ下さい。
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ きみはRAIDに何を願うんだい?
>>256 ∧_∧∩
( ´Д`)/
___∧__________
大容量のドライブ一発として認識されて、
容量バランスから保存場所の使い分けとか気にせずにいいこと……かなあ。
..::::::,、_,、::: ::::: ::: :
/ヨミ゙ヽ)-、. :: ::::
─(ノ─ヽ.ソ┴
個人的な考えだけど予算的な意味も含めて手軽に大容量ドライブを買える今なら
RAIDで容量を大きくする利点が少ないと思うよ
逆に壊れると困るところが増えるからデータ消失のリスク上がるかも…
RAIDのカードかHDDのどちらか一方が壊れたらと思うと…
>>258 ∧_∧
( ´Д`)
___∧__________
やっぱりそうですよねえ。
自分も片方のHDD壊れるかRAID部分が逝ったら
全部あぼーん、ってのが怖いので……。
大人しく必要な容量分、HDDの台数揃えて使い分ける方がいいですよね。
260 :
Socket774:2012/05/09(水) 00:07:04.74 ID:rJxXf2JV
|゚ω゚)
_∧______________
そもそも512GBのSSDなんて何詰め込む気だYO!
128GBあたりにシステムと主要アプリ突っ込んでもう1個128GB SSDをHDDのキャッシュに割り当てるくらいで十分じゃねーかNE
>>260 ∧_∧
(;´∀`)
___∧__________
結構な数の画像ファイルや音楽ファイルを
編集したりパッケージングする作業を頻繁にしてるので、
計算してみると256GBでも作業フォルダ入れると若干はみ出る感じで……w
あとシステムとアプリとゲームで計算したら、128GBギリでしたw
そうなると、256GBのSSD+SSDキャッシュ付HDDでメイン構成した方が確かに実用的なのかなあ。
>>261 Λ_Λ
(´∀` )-、
,(mソ)ヽ i
/ / ヽ ヽ l
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ ̄ ヽ、_ノ ̄
IYHスレへ来てはいかがでしょうか?
【質問】
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
CPU:Core i5-2500 BOX 17,480円
CPUクーラー:リテール
MEM:W3U1333Q-4G(2枚組)3,381円
M/B:P8H67-M EVO 4,480円
VGA:GV-R785OC-2GD 26,734円
SSD:CT128M4SSD2 10,970円
HDD:なし
光学:AD-7280S-0B 1,980円
OS:7 HomePremium64bit 10,250円
ケース: Z9 Plus 4,550円
電源:EA-650-GREEN 5,827円
購入予定店:ソフマップ、ワンズ、クレバリー、アーク、つくも
合計: 85,652円
その他購入予定:自作用のムック本、ドライバー、ヘラ
Diablo3がやりたくなったので、Diablo3専用(Diablo3以外の時は手持ちのノートを使う予定)に新規にPCを組んでみようと思ったのですが、
安物ばかり選んだ気がするので、これはやめておけなどのアドバイスを貰えないでしょうか?
>>261 ∧∧
(,,゚Д゚)
(つ つ
___∧____
データの管理はTSで溜め込むのかな?
それともどんどんエンコしていくの?
それによってHDの配分とRAID可否になると思う
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ
>>263 どの店でもいいから、一つに絞るんだ!
まとめて買っておけば、通販ならまとめて送ってもらえるし、店頭でなら強力な値引き交渉が出来る
それに、相性や初期不良などの問題にも対応してもらいやすいんだよ
(^_^)
>>263 まず、自作用のムック本を買うことをおすすめします。
もう一度構成を考えるのも一興。
>>263 ∧∧
(,,゚Д゚)
(つ つ
___∧____
Diablo3専用とあるので記録系はノーコメントとして
MBがMだからマイクロマザーかな
ケースは安くて小さいのでもいいと思うけど
OSは将来を考えてProでもいいのでは
ヘラはグリス用かな?CPUのグリスなら新品なら付いているけどね
万一のトラブルのためMB・CPU・メモリはまとめて一つの店で買ったほうがいい
不安なら相性保証もつけて
>>263 |ω゜)
内排気型のVGAにリテールクーラーじゃファンたくさん付ける場所あるZ9+でも
エアフロー悪そうだからケース内温度上がって冷えなさそうな気がする
(,,゚Д゚)
店はなるべく纏める
3000円前後の12cmファンのCPUクーラー
1万円以内の良質電源スレをROMる
値段あまり変わらないからIvyにしてみたら?
キーボードとマウスは?
こんな感じ
270 :
261:2012/05/09(水) 19:53:57.98 ID:1hHalVmM
>>262 ∧_∧
(;´∀`)
___∧__________
>>262 IYHスレですか……マルチにならないよう、こちらが落ち着いたら検討しますw
>>264 エンコもしてるんですが、TSファイルも何だかんだで削除できません・・・
なので、当然ながら容量の膨れ方が半端ないですw
今のところ、SSD256GB+SSDキャッシュ付HDD+高コスパ倉庫HDDで、
倉庫HDDに動画関係を入れていく方向で考えが固まりつつあります。
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
SSDの購入を考えていますが
Intelの330 Series SSDSC2CT120A3K5と
Crucialのm4 CT128M4SSD2であればどちらが良いのでしょうか?
目的はシステムドライブのHDDからの置き換えです。
273 :
263:2012/05/10(木) 19:33:26.31 ID:CLZagCEJ
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
サイドフロータイプのCPUクーラーを取り付ける向きについて質問なのですが、
取り付ける向きを90度回転させても問題ないのでしょうか?
ケース前方から後方に空気が流れるようにつけたら、
PCI-Eのスロットにつけたグラボの裏面に、CPUクーラーのファンブラケット?(ファンをCPUクーラーに固定する留め金)
がわずかに接する状態になってしまってショートが怖いので、
上に空気が流れるような向きにCPUクーラーをつけなおしたいのです
【質問】
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧_________
CPU:Core i5 3550 BOX OSとセット
CPUクーラー:リテール
MEM:CMZ16GX3M2A1600C10 9780円
M/B:P8H77-V LE 10980円
VGA:HD7850-DC2-2GD5 25480円
SSD:PX-128M3P 16780円
HDD:WD20EARX 8880円
光学:BDR-207DBK/WS バルク 8180円
OS:Win 7 Pro 29960円
ケース:CC-9011015-WW 16000円
電源:EarthWatts EA-650-PLATINUM 12080円
用途:フォトショ イラレ Diablo3
予算:15万前後
ツクモで購入予定です。信頼性重視で選択しました。全般的に何か問題がありましたらご指摘願います。
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ 向きを変えてつける、それが何を意味するかわかるかい?
単体でのCPUの冷却だけを考えれば、ほかのパーツに干渉しない限り何の問題もない
でも、最近のCPUクーラーは巨大化しているからね
場合によっては、他の向きだと自らの重さを支えきれず落ちてしまうことがあるんだよ
そうなったら、GPUも無事ではすまない
固定器具がしっかりとねじ止めされていたり、別の向きでの取り付けを保証しているものなら大丈夫だ
>>276 ∧∧
(,,゚Д゚)
(つ つ
___∧_____
書くことがないな…
フォトとイラレはメモリがあるほどいいので
余裕があるならメモリ追加くらいか
これは個人的意見だが、ケースとMBをケチってでも
i7クラスを狙ったほうがいいと思う
(無理押しをしたくないので気にしないでください)
279 :
275:2012/05/12(土) 23:09:26.09 ID:50TEHuW0
>>277 CPUクーラーをねじ止めする土台の固定具が90度回転できたので大丈夫そうでした
ありがとうございました
【質問】
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧_________
連続で質問で恐縮なのですが、
PCケース(Z9 plus)についているtempperature sensorって、なんでしょうか?(直訳すると、温度センサー???)
どこかに繋ぐとかした方がいいのでしょうか?
ケースの裏側(マザーボードの下とサイドパネルの間の隙間)にしまっておいても、大丈夫でしょうか?
(*´∀`)
好きなところにつけるといいよ
つけたところの温度がフロントの温度計に表示されるよ
よくあるのはケースの上とか?
281 :
279:2012/05/13(日) 10:01:12.84 ID:Uex/zZC3
>>280 ∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
ありがとうございました
このスレで質問に答えてくれた多くの先生方のおかげで無事にOSのインストールが完了しました
本当にありがとうございました!
282 :
276:2012/05/13(日) 10:34:51.32 ID:znfh9yjl
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧_________
>>278先生
メモリ増設の件検討してみます。
ありがとうございました。
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
ぶっちゃけIvyってどうっすか?
TDP77Wに惹かれてAMDから浮気しようと思ったんですけど、
いざ蓋を開けてみると終わった感がしてならないッス。
77ママン+Sandyの方が良いんでしょうか?
(・(ェ)・)Sandyで余裕でおkですよ たいして違わないです
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ パソコンパーツは、待てるなら待ちが原則なんだよ
ほしいと思えるパーツが出てくるまで待つといい
|д゚)
QB先生も仰るとおり待ち安定
AthlonXPからC2Dに乗り換えた自分も欲しくてたまらない状態まで待ったものです
|ω゜)ヽ
ぶっちゃけC2D以降なら、今使っていて不満が無ければ買い替える必要を感じないかな
iyhしたいならSSDが良いよ
*。+_、_゚ + ・
・.(<_,` )-、゚ ・ 確かに通常使いならC2D以降ならどれでも十分ですからね
,(mソ)ヽ i 目に見えて体感が変わるSSDIYHをお勧め致します
/ / ヽ ヽ l
ttp://kakaku.com/pc/ssd/  ̄ ̄ ̄ (_,ノ ̄ ヽ、_ノ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
l:::::::::. |
|:::::::::: (●) (●) |
|::::::::::::::::: \___/ |
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
__________∧__________
実用的な自作するなら、5年くらいは普通にもつしねえ。
IYHerとか自作が趣味な人はまた別だけど。
かく言う自分は一年おきにデスクトップとノートの更新をするようになってきたので、
逆に待ちとか関係無くその時の最新のもので遠慮なく組めたりするけどw
290 :
Socket774:2012/05/14(月) 11:11:07.54 ID:MgEh2Cd+
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
逆に今年AMDを考えている者ですが
主観で委員で狙うとしたらいつ頃どれですかね
(;・∀・)ageちゃった
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ それはきみの願い事によるね
軽い使いかたしかしないのなら、Trinityを
重い使い方をするならPiledriverを待つといい
もちろん、今すぐ必要なら今すぐだ
( ・ω・)
Piledriverかあ
PhenomIIみたいに化けてくれるといいんだけど
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
ブルの後継はもう今年に出る予定なんですね、ブルっちゃった
インテルの半年後か、それでその半年後にまたインテルが
またその半年後にAMDが、またまた・・・
ハイエンドがどうしても必要になるくらいとっとと自分のスキルを上げときます
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
自作PCを長持ちさせる秘訣ってありますか?
こまめにケース内部を掃除するとかファンをたくさんぶん回すとか?
|ω゜)ヽ
自作PCは壊れたパーツを取り替えれば何度でも蘇るんだ
強いて言うなら、情熱が尽きた時が魔法s・・自作PCの最期だ
('A`)
自作にかかわらずPC内の掃除とかは寿命をのばす簡単な方法だよ
自作メーカー製関係なく基本的なパーツは変わらないし
後QB先生の言葉好き
>>295 |ω・`)
自作に限る訳じゃないが電源を落さないとか再起動を控える
..::::::,、_,、::: ::::: ::: :
/ヨミ゙ヽ)-、. :: ::::
─(ノ─ヽ.ソ┴
>>295 内部の掃除はもちろん定期的なメンテナンスかなぁ…
クリーンインストールは負荷が大きいらしいから注意
>>295 |∧∧
|*゚ー゚) 運用とメンテナンスの両面ある。
|⊂/
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
a) 高い負荷をかけない
b) 温度を上げない(各チップ温度50℃以下を目安)
c) まめに掃除(熱をため込ませない)
保証を失うのでお勧めはできないけれど、
d) 無溶剤のシリコンスプレーでコート
これがとても防塵効果が高く、パーツ自体も劣化しにくい。
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
シリコンスプレーまじっすか
調べたら用途 / 電気製品や精密度機械・農機具等の潤滑・防錆・離型に
静電気防止効果に優れサラッと均等に塗れます。
なんかスゲー
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
先生!自作久しぶりにしたら電源を落としても落としても勝手に電源が入ってしまいます!
マザーか電源変えるべきですか。それとも配線ミスとかでこんな事起き得ますか。
構成はこんなんです
CPU Core i7 2600k
M/B P67A-GD80(B3) UEFI A5
MEM DDR3 4GBx2(Crusial)
SSD HG3 96GB*2
HDD WD1001FALS*2
VGA XFX RADEON6950
PSU SST-OP650-P
(*´∀`)スイッチが壊れてるとか?
何かでショートされてるとか
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
スイッチも怪しいですね!
電源投入時にスイッチ長押ししても何度もついてしまうので。
OSからシャットダウンしてもブラックアウトしたままだんまりになるのも謎ですが。
ちょっと家に戻ったらドライバでショートさせて電源いれてみます!
..::::::,、_,、::: ::::: ::: :
/ヨミ゙ヽ)-、. :: ::::
─(ノ─ヽ.ソ┴
まずはスイッチなのかM/Bなのかの原因究明が大切だよね…
あと電源オフなら関係ないとは思うんだけど設定ミスってWOLがONになってるとかは?
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
帰宅してドライバでショートで電源を入れてみてもやっぱり駄目でした!
電源切る→フィーン!→切る→フィーン!→ループ
WOLの設定もOS任せになっていて特に関係なさそうです
この際安くなってきたZ68あたりのマザーボードと交換考えてもいいかもしれませんね
308 :
Socket774:2012/05/18(金) 15:29:55.69 ID:vV6wTvLH
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
マザボからケース前面のオーディオ端子に繋げて
そこからヘッドフォン繋げると音が酷すぎますが
背面の端子にヘッドフォン繋げると格段に音良くなりますよね
あれはケース側、マザボの前面に繋げる端子、どちらが原因で酷くなってるのでしょうか?
前面でも背面並の音になるマザボあったりしますか?
|ω゜)
フロントオーディオがac'97ってことは・・・ないか
(´・ω・`)そもそもアンプ通してるの?
>>308 ∧∧
(,,゚Д゚)
(つ つ
___∧____
ケース側と思う
背面でも安いUSBスピーカーを刺すとやっぱり雑音を拾う
背面からケーブルを前面に引っ張ってくる方法では?
>>305 (*´∀`)そういえば初自作した時にずっと起動しなくてその時に何回も再起動してたな
>>307と同じ状態だった。
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
ここ最近3年目のHDDのファイルを削除しようとするとその処理がすごく遅くなりました
1MB程度のtxtでもです
くりくりでぃすくいんふぉみたいなのでは正常と出ますが兆候ですかね?HDDから異音はしないんですが
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
さすがに3年以上使ってきたのでPIO病では無い!はず!そうであって!
そういやC:\をSSDにしてたんで長期間デフラグしてなかったっす
fragmentationということにしましょう!精神衛生上!
..::::::,、_,、::: ::::: ::: :
/ヨミ゙ヽ)-、. :: ::::
─(ノ─ヽ.ソ┴
PIO病っていきなり起きるから確認したほうがいいと思うよ
簡単に確認できるしね…
デフラグは時間かかるってのもあるんだけどさ
先生!質問です!
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧________
PCIEx16のスロットにPCIEx4のカードをさしても認識しますか?
M/BはAsrock H77 Pro4/MVPでx16が2スロットあります。
サイトの規格を見てもよくわからなかったの教えて下さい。
(+o+)
最近のSSD事情はどうなってるのでしょうか
【質問】
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
マルチモニタ前提で3もしくは4系統の出力ができる
ビデオカードを探してます
何を買えば幸せになれますか?
ミドルクラスの奴でお願いします
【質問】
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧_________
CPU:Core i5 2500k
CPUクーラー:ETS-T40-TB
MEM:W3U1333Q-4G 4枚
M/B:P8Z68-V PRO/GEN3
VGA:RADEON HD6850
光学:BDR-207DBK バルク
OS:Win 7
ケース:P183 V3
電源:SST-ST75F-P
用途:動画、ネット、ある程度のゲーム
323 :
322:2012/05/20(日) 19:01:36.73 ID:zbc9n2v1
途中で送信してしまいました
いま使用しているデスクトップのマザボが嫌な壊れ方したので
それに変わるPCを組もうと思っています
cpu、hdd、グラボ、メモリはそのときからのお下がりです
初心者なので構成上の問題や、それならこれの方がいいなど
なにか改善点があればお願いします。
∧ ∧
( ´・ω・)
/ ⌒ヽ
(人___つ_つ
>>320 どうって言われても・・・
SSDスレやWebでの特集や、最近は雑誌でも頻繁にSSD特集組んでるから見ておけば〜
>>321 ミドルクラス以上のものなら
ほぼ全てで3画面出力は可能だと思うけど
4画面になると凄く限られるはず。
「マルチモニタを使って何をやるのか」の使い方に合ったビデオカードを買えばいいんでないの
>>322 特に問題もないんじゃないの〜
他の先生を待つか構成と見積もりを厳しく評価するスレでテンプレを読んでから意見を求めると
より安心できると思う
>>319 ..::::::,、_,、::: ::::: ::: :
/ヨミ゙ヽ)-、. :: ::::
─(ノ─ヽ.ソ┴
じゃぁうちの手持ちのx4カードは壊れてるのか…
返答ありがとうございました。
>>325 │
│ ヘ ∧_∧ レアケースも十分あり得るよ。
│ ⊂´⌒⊃゚ー゚)⊃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
PCIe 4xのカードはほぼサーバ用途なので、サーバ規格に合わ
せたクロック供給なり電源供給が必要なこともある。
Xeonが前提だと思えば、不思議じゃないよねっ。
あるいはBIOSレベルでオッケーでも、ドライバがアウトとか。
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ
>>321 ビデオボードを2枚つけるのも手だ
ゲームをしないなら安価なカードがある、ゲームをするなら速さが保てる
一枚で気に入ったカードがみつからない場合には、思い出すといい
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧_________
質問です。グラボをHD5870CFからGTX690に換装してから、シャットダウンしてもPC本体の電源が落ちなくなりました(再起動は可)。
OSのクリーンインストールをしてドライバーを入れ直しても改善されません。
またエクスペリエンスインデックスが不自然に低く、プロセッサ4.9 グラフィックス4.3となってしまっています。
原因、改善策などのご教授頂けたら幸いです。
CPU:Core i7 2600k
CPUクーラー:ETS-T40-TA
MEM:DDR3 2GB 4枚
M/B:Fatl1ty Z68 Professional Gen3
VGA:ZOTAC Geforce GTX 690
SSD:PX-128M2P
OS:Win 7 Pro 64bit
電源:CMPSU-850AX
エクスペリエンスインデックスのプロセッサは6.9でした。失礼しました
>>329 ∧∧
(,,゚Д゚)
(つ つ
___∧_____
グラボを換装してからとあるので
さしなおし
ドライバのver変更(最新が絶対いいわけではない)
これくらいか?
セーフモードではシャットダウンは正常に落ちるのかな?
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ 接続の確認だろうね
グラフィックが低いというなら、補助電源がうまくつながってないのかもしれないよ
他の接続も総点検だ
もちろん初期不良の可能性もあるんだよ
>>331 ドライバーの変更は試してませんが、グラボを抜き差しでは、シャットダウンしても電源は入りっぱなしでした(ファン回転+各種LED点灯)。
セーフモードを試しましたところ、ちゃんと電源が落ちました(ファン回転停止+各種LED消灯)。
>>332 今から会社なので帰ってきたら接続の総点検をしたいと思います。
また、グラボのドライバーはnvidiaからDLしてましたが、付属discから入れ直してみます。
ヽ / / / ( )`ヽ
ヽ / / / /`='ヽ .l
ヽ / / l ゝ== ' l
/ .l ヽ ノ
/ ,l _ ` ー― '
/ | ,r'´ ,´`ヽヽ
/ | / rヽ--{ i
/ | l l ゝ __ノ l
/ | ヽ ゙、 / / …
_____ / | ` ―― ´ /
ー―、ヽ' 、 ノ <
/ 、 r― --- ' `ヽ
/ 、 、 ノ
/ ヽ  ̄
/ ヽ ,.
|\ ,.イ
ヽ / `ヽ、 ,. - ' /
、 ヽ ./ ` ー 、 _____ , - ' /
..ヽ ヽ ,〈 /
ヽ ヽ ∧ヽ /
|д゚)
先制落ち着いて
何かしらのエントロピーがどうこうしちゃって世界があぼーんするから
>>336 ∧∧
(,,゚Д゚)
(つ つ
___∧____
どうなっているの?
誤爆?
..::::::,、_,、::: ::::: ::: :
/ヨミ゙ヽ)-、. :: ::::
─(ノ─ヽ.ソ┴
私はあまり詳しくないのですが
>>335ことではないでしょうか
AAなしの文字レスが続いたから
QB先生がぶち切れ加減、ということでしょう
<____>
(゚д゚)
||
(  ̄ ̄)〜
| ̄|| ̄|
|∧∧
|*゚ー゚)
>>166の件だねっw
|⊂/
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
それはともかく、マザーボードのチップセットドライバかな。
順に古いバージョンを試すといいかもね。
だめなら逆にビデオカードの方を同じように遡る。
341 :
329:2012/05/22(火) 00:30:27.14 ID:MOnwwUc6
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧________
出社前で急いでたんです。QB先生何卒お慈悲を……
それはそうと帰宅してから付属ディスク
のドライバーに入れ直してみたら、あっさり問題解決しました
皆さん助言を頂き本当にありがとうございました
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
CPUのL2やL3キャッシュはなぜL2、L3と分かれているんでしょうか
一つにまとめたらと素人考えが浮上してしまいます
あとこれらの容量はどの程度気にしたほうがよいのでしょうか?動画再生とかに影響大?
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ
>>342 ほんとうは、ものすごく速いメモリがあれば、キャッシュなんていらないんだよ
でも、ものすごく速いメモリは、当然ものすごく高価でたくさん積むことは出来ないんだ
だからものすごく速いものを、メインメモリとは別に少し積む、これがキャッシュメモリなんだよ
もちろんキャッシュメモリにも、速いけど大量に積めないもの、速くないけど大容量なものがある
そこを使い分けてるのが、L1やL2、L3なんだ
L2とL3をまとめてしまう、その考え方は間違ってはいない
でも速いほうで作ればコストが跳ね上がり、遅いほうで作れば性能が落ちてしまうんだよ
容量は多ければ多いほうがいい、でも、どのくらい必要かはそれぞれのソフトでまるで違うんだ
だから使いたいソフトが決まっているなら、ネットや雑誌で、そのソフトを使った場合のベンチマークなどを調べるといい
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
3TBのHDDを増設しようと思ってるのですが、
最近のモデルでオススメなのはどこでしょうか?
WDの緑と海門が値段的にもどっこいなんですが、
どの程度違いがあるものなんですかね?
(*´∀`)好きな方でいいんじゃない
WestenDigital CaviarGreen(WD30EZRX) 回転数:可変? キャッシュ:64M SATA:6
Seagate Barracuda7200.14 回転数:7200Rpm キャッシュ:64M SATA:6
このHDDで合ってるかわからないけど
【質問】
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
P8H77-Vにi7-3770を載せる予定なんですが、リテールよりも冷えて煩くないCPUクーラーでオススメを教えてください
ケースの問題で高さは140mm未満で、予算は3000円前後程度でお願いします!
>>345 ∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
それれす。
好きな方、ってことはどっち買っても似たようなもんってことでしょうか。
>>347 (*´∀`)回転数ならSeagate、俺ならSeagateかも。
>>348 ∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
海門の方が回転数の分早くて、その分WD緑の方が
省電力・低発熱って感じで見ておけばいいってことですかね。
で、どっち買うかは好き好きと。
>>349 (*´∀`)そうだね
あんまり役に立てなくてゴメンネ
>>350 ∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
いえいえ、心置きなく海門を買うことができます。
ありがとうございました!
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ
>>346 リテールも、回転数の制御をしてやれば案外静かなんだよ
発熱の下がったIVYならなおさらだ
一度使ってみて、それから考えるといい
_ト、
⌒>○―──―、
⌒○ \|\|\ ヽ
/ ┃ ┃ヽ| 兄(C)たちの
| '''' )〜 ''' | )) お奨め内臓HDDを教えて下さい
| /
| ┌─┐|
| ⊃.茶 ○
\_  ̄ \
と_____ノ_ノ
..::::::,、_,、::: ::::: ::: :
/ヨミ゙ヽ)-、. :: ::::
─(ノ─ヽ.ソ┴
>>353 サブに使うならWD20EARX
>>352 ∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
一度取り付けたらCPUクーラー変える作業が面倒に感じてそのままにしそうなので、最初から変えたいのです
(,,゚Д゚)
140mmだと12cmファンのものはキツそうだな
..::::::,、_,、::: ::::: ::: :
/ヨミ゙ヽ)-、. :: ::::
─(ノ─ヽ.ソ┴
150mmまでは干渉しないかもしれないですが、念のため140mmに設定させてもらってます・・・
ちなみにサイドに大きなファンがついていて、それがケース内側に配置されてるのが高さ制限の原因です
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
ヒートシンク付きDDR3メモリと
ヒートシンクなしDDR3メモリで
安定性?にどの程度の違いがありますか?
定格使用の予定ですので誤差レベルですかね?
>>359 |∧∧
|*゚ー゚) 定格で使うなら
|⊂/
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヒートシンクよりもメーカーの信頼性が大きいと思うな。
設計や品質の具合から熱伝導がうまくいかず、却って熱が
こもって不良を起こす事例もあるようだよ。
>>360 ∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
メモリを増設するためにいろいろ見てたのですが
SanMaxが良いらしいとのことでSMD-8G68HP-16K-D-BKが候補です。
ただ現在ヒートシンクがついてるUMAX Cetus DCDDR3-8GB-1333を使用しているので
何となく気になったのです。
ちなみに現在のMBはZ68X-UD3H-B3です
>>359 |д゚)
伝聞だから「ふーん」程度におもってほしいのだけど
ヒートシンク風のものが最初からついているのはチップの不出来を隠すためにカバーするらしいの
だから【ヒートシンクなしのメモリ+後付ヒートシンク】の組み合わせがいいみたい
|д;)
でも僕はメモリ買った後に知ったので、ヒートシンク付きで
今のところメモリに問題はないけどちょっとがっかりさ
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ
>>355 ケースに大きいファンがついているなら、忍者はどうだろう
エアフローさえ確保されていればファンレスでも使えるんだよ
もちろんファンレスだと、冷やす力はそう高くないから気をつけて!
>>359 「どっちでもいい」のは、他の先生の言うとおりだ
注意点はひとつ、ヒートシンクは上にでっぱるんだよ
つまりCPUクーラーとぶつかりやすいんだ
リテールのを使うなら問題はないよ。
でも社外品の、高性能なCPUクーラーを使いたい場合、選択肢が限られてしまうんだ
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
皆様回答ありがとうございます。
候補だったSMD-8G68HP-16K-D-BKを購入することにしました。
ところでSanMaxのメモリは3種類のメモリモジュールが選べる?ようですが
各々に特色ってのはあるのでしょうか?
/,イ | | / ,.|/ ヽ |`ゝ-|-ヽゝ | ヽ| .|
/ / ,i ヽ /l,./'´ l' ヽ! ヽ! ヽ|ヽ | | |
/ /| 、 | /l/ , ---、 | |ヽ| |ヽ|
>>343すごくわかり易かったよ!なでなで
| / | ヽ ,r |/ ,.-‐- | | | |
|/ | { Y、 、、、 , 、、、 | | ハ |
| | ハ /r,{ ヽ __ , ,/l | ,.| V
| / ,|/ v| |`゙ - 、__ _ ,.イ_ v V
|/ V r-、,r<|__ニ__====|-r--'´ ̄ヽ
lヽ、/ / `ヽ、] > '/|- '´ | ヽ
| ,> `ー――' ト| / |
/,} / ヽ ヽ /| / |
/ // O O .l Y |/ |
__ ,{ /.{ ∧ V__ ヽ
/ヽ=-y /ヽ、 ー-' / r´=_=='´ ___ )
ヽ ,y`-A /`ー―i' __  ̄ヘ ゙、  ̄ /
370 :
Socket774:2012/05/24(木) 23:17:43.46 ID:Jrf62ZDl
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
自作歴長いのにOC童貞なのですが、
初心者でも網羅的に分かるOC関係のサイトか本ってありますか?
IvyBridgeで新規に組もうと思ってて、初めてのOCにも挑戦したいのですが、
OCメモリ? 電圧盛る? 訳分からん(´・ω・`)って状態です。
ちなみにOCとは言っても、ゆるゆると常用できる範囲でやってみようと思ってる程度ですが……。
(´・ω・`)定格が一番ですよ 多少上げたくらいじゃたいしてかわらないし
失敗したら最悪だよ
>>370 |д゚)
僕の知人にも言ったけどキミにも言うね
「グーグル検索もしないなら最初からするな。ぶっ壊すから。」
|ω゜)
電圧盛って(電気代かけて)ゆるくOCするなら
トータルのコストで最初からワンランク上のCPUで定格運用とさほど変わらないでしょ
リスクない分ワンランク上のCPUで定格運用のほうがいいよ
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ
>>370 君はOCというものを甘く考えすぎだよ
壊れやすくなる、信頼性の低下、それに電気代……でもそれだけじゃない
一見きちんと動いているように見えても、計算結果が違っているということも珍しくないんだ
もちろん全てをうけいれた上でOCをする人もいる
でも、そういう人はよく冷えるCPUクーラー、高級な電源、通風のいいケースを買っているんだよ
その資金で、一段上のCPUを買えばすむ話なのに。わけがわからないよ
>>370 ∧∧
(,,゚Д゚)
(つ つ
___∧_____
サイトは検索すればいくらでもヒットするやん
ハードはOC利用前途の部品があるから店の人に聞いてみてくれ
CPUはK付き、メモリは1600の奴
熱への耐性が必要なのでクーラーも冷える奴に交換が必要
ただしこれだけやって買った部品にOCの耐性があるかは運しだい
まずCPU Clock Ratio→メモリのクメロックと進んでいくけど悪いこといわないからやめとけ
いらないボロパソコンで練習してからやってね
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ
漫画は架空の世界だからね。だれもがのだめのようにピアノが弾けるわけでもないし
まどかのように魔法が使えるわけでもないんだ
>>370 川◎ω◎川
IvyBridgeでのOCは今の状況を鑑みるにsandyちゃんでのOCの方が幸せになれるんじゃないのかな
川◎ω◎川
ごめんね、ゆるゆる常用だったね。
∧_∧∩
( ;´∀`)/
___∧__________
雑誌(WinPCとかDOS/Vなど)を読み始めたのですが、新製品の特集のあたりがよく分かりません…
ベンチマークのスコアを比較されても、それがイマイチピンと来ず、毎号のようにこの部分は理解できません
特に、このベンチはマルチコア非対応とか、ベンチマークごとの特色や目的が頭に入らないですorz
先生たちはどんな勉強をされたのでしょうか?
(´・ω・`)ベンチなんて自己満以外の何物でもないよ
(´・ω・`)自作初心者本を1冊買って読んでみるといいよ。
>>380 |ω・`) 自前のマシンで何でも動かして其れを雑誌と比較すればいいさ
383 :
370:2012/05/26(土) 02:16:13.45 ID:yxNnRC3b
∧_∧
( ;´∀`)
___∧__________
自分の言い方がちょっといい加減過ぎたみたいです、すみません。
正確にいうと、CPUのOC、メモリのOCなどの個別の事項や、
メモリタイミング、シバキのような単語などは調べれば分かるのです。
ただ、最近のOC事情も含め、全体を体系立てて
勉強できるところがあればなあ、と思ったので質問させていただきました。
あと、自分が実際にやりたいのは、
電圧は上げずにできるだけ性能を詰める方です。
書き方が拙くてすみませんでした。
とりあえず今はDOS/Vの過去記事調べて勉強してます……。
384 :
380:2012/05/26(土) 10:38:16.45 ID:J9Ungblw
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
>>380>>381 押入れに10年ほど前のPCが眠っているのを思い出しました
それと今使ってるPCを同じベンチマークで比較すれば、スコアと性能の関係を実感できる気がします
ありがとうとございました
(´・ω・`)
昔サンダーバードっていうCPUがあってね
OCすると発火するから焼鳥って言われてた
昔スミスフィールド?っていうCPUがあってね
熱を持つと自分で速度を落とすんだけど
もともと熱を持ちやすいからずっとおそいままで
炭って言われてた
388 :
370:2012/05/26(土) 13:07:45.34 ID:yxNnRC3b
∧_∧
( ;´∀`)
___∧__________
>>385 おー、ここもなかなかいいですね。
>>387 初めての自作が雷鳥でした……
|д゚)(ゆるゆる常用と定格の限界)…QB先生あたりが巨大AAで迫って来ませんように
>>384 |д゚)
ベンチマーカーではないけどパーツを換装する前後にベンチマーク走らせて
スコアアップして「NEWパーツはいいなぁ」と悦に浸るのが正解と思う
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
クラウドサービスに特化した自作はどんなかんじになりますですか?
そろそろサブPCなどはしょぼいストレージ一個でもいける気が気だけがするんですが
(´・ω・`)特化するならパケットの読み込みを早くするために最新最強CPUに大容量SSD、光回線がいいと思うよ。
(´・ω・`)てか使うだけなら型遅れ中古PCでも、何でもいいと思うけど。
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
Ivy用にメモリが欲しいんですが、
DDR3-1600の8GBメモリでオススメって現状どれでしょう?
現状自分の中での候補は
・SanMax SMD-16G28NP-16K-D-BK
・Corsair CMZ16GX3M2A1600C10
なのですが、理由が秋刀魚はエルピーダだから、
コルセアは1600の売れ筋っぽいから、くらいのものです。
今まであまりメモリについて吟味して買った事がないので、
先生方ご教授いただけると嬉しいです。
>>394 │ 「軒先を貸して母屋を取られる」のがGoogle Drive。
│ ヘ ∧_∧
│ ⊂´⌒⊃゚ー゚)⊃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> ユーザーが「公開」の設定にしているものでなければ、
> Googleはユーザーのコンテンツを一般にさらすようなことはしません。
との答弁は、法的にあくまでもGoogleの「厚意」でしかない。
> Googleドライブを使うことでファイルのライセンスをGoogleに付与する
> というのは事実です。
ファイルを一度アップロードしたが最後、Googleのもの。
ユーザーは逆に「使わせてもらっている」立場になってしまう。
大金に変わるアイディアや写真を黙って使っても文句は言えないんだ。
> お客様は、お客様の素材に対する完全な所有権を保持します。
> お客様の素材に対する所有権を一切主張しません。
ttps://www.dropbox.com/terms#terms というDropboxの姿勢とは対局にある。
> 自分で管理するのが一番
なのは、そのとおりだね。
397 :
390:2012/05/28(月) 15:27:51.07 ID:2jM6EIwD
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
みなさまどもです
キーボードの有無とかオンラインサービスのやばい違いとか参考になりました
398 :
Socket774:2012/05/29(火) 01:49:01.02 ID:PSAat3jU
こんな相談は良いのかな?
俺は自作初心者でこれから自作しようと思っているのだけど
ギガのG41-Comboで組立しようか考えているのですが
某パソコンショップの中古パソコンで
2007年製造のHPのAJ411AV
2007年製造のデルの755
が24000円で売っていたのだけど
自作するより、中古を買った方が良いのかと思っているのだけど
新たに組立をした方が良いのでしょうか?
(´・ω・`)中古よりは新規に組んだほうがいいんじゃないかなー 耐久性信頼性安定度考えれば
>>398 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ クワッ
l:::::::::. (●) (●) |
|::::::::::: \____/ |
|:::::::::::::::::: \VWV/ |
ヽ::::::::::::::::::::. \/ ノ
>>398 ∧∧
(,,゚Д゚)
(つ つ
___∧____
中古は止めておいたほうがいい
数年間たまにネットとメールしかしないならいいが
電源とモーター類(CDとかHD)は確実に痛んでいる
2万なかばまで出す気ならもう少し出して1155の安いのを勧めるけどね
,.. -y=====┐.、
/:::::::/ ヽ:\
/:::::::::ノ  ̄ ̄ ̄ \::ヽ
/__/ ∞ \',
[___________]
|:::::::::l::::::::/-/_|///,' |::/|:::i;:::::::| いけない、巨大化する前に早く何とかしないと
|::::,/|:::::::::l:/,__!_-`/ レ-rA::::|::|
l:::i、 |::::::r' {,J/` z-r.l:::|::!
/::::::::i:::::::| ,,,`´ じ' /::lレ'
/:::::::::::l:::::|ト、 __ ' ,,, ノ:::/
/:::r -、_|l:::||ヽ、ヽ、 __ ,.. イ::::/
. /::/ 、:|ゝ、` ̄7:::L、/:::/
/::/ r'´ヾ{ ̄ヽ--t->イ:::/
/::/ ヽ ヽ ヲ, {` /:::,イ
゚Д゚)ノ お嬢さん、おぢさんの巨大化したキュウべぇで卵を孵さないかい?
( ・´ω・`)
─┼─ / / _ ..-
┼┐─┼─ /| \ | / _________----- ̄ ̄ /、):.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
││ │ | イ 。←
>>403 ─‐ /.:.::/::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..i
/ | \  ̄ ̄──___ /.:.:.::ト;::::::::.:.::.:.:.:.;':.:.:.:.:}>
/ / | \ l:;:i:.:.l、ノ;;:::.::::::.::::::::.::.:./::.:ヽ
/ / │ \ 川:.::|ゝ-'';;::;''"';:;::_:ノ ´!::.:.:l
/ / | __ .. - ─ ナ!:lヽ  ̄ `ヽ l::.:.:!
/ / │ __ --‐‐ ´ _リ ノ,,.:' } !::.:!
/ ./ / _ -'ー-'/:: '、 l:i.:l
/ ノ._ノ´ヽ _ -‐ ´ / .. : : : : . ヽ 〃ノ
_ -"´ }. / / _..=_.ニ,~_ヽ、 ヽ
__ -‐ ´ / / ///::.::.::.::.::`:..、ヽ、 ヽ
__.. -‐ ´ ̄ ヽ / ..∠ノ /, '/::.::.::.::.::.; -‐  ̄` 、_ヽ、l
__ -‐ ´ ヽ /ー "´ { /::.::.::.::.:/ ヽヽ}
l. / ヽ|::.:::::::::/ | /
l/ {::::::::::/ l´
/ |、:_::/ /
/ l / /
/ V /、
/ / / ヽ
>>398 ヽ / / / ( )`ヽ
ヽ / / / /`='ヽ .l
ヽ / / l ゝ== ' l
/ .l ヽ ノ
/ ,l _ ` ー― '
/ | ,r'´ ,´`ヽヽ
/ | / rヽ--{ i
/ | l l ゝ __ノ l
/ | ヽ ゙、 / /
_____ / | ` ―― ´ /
ー―、ヽ' 、 ノ <
/ 、 r― --- ' `ヽ
/ 、 、 ノ
/ ヽ  ̄
/ ヽ ,.
どうして
>>1も読まずにAAを貼らないんだい?わけがわからないよ
>>406 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
l:::::::::. (●) (●) | ボリボリ・・・
|::::::::::: \____/ |
|:::::::::::::::::: |
>>406/ |
ヽ::::::::::::::::::::. | /| | ノ
// | | ))
U .U
..::::::,、_,、::: ::::: ::: :
/ヨミ゙ヽ)-、. :: ::::
─(ノ─ヽ.ソ┴
お、恐ろしい…
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
予算1万前後でハード・ソフト総合的におすすめな内蔵地デジチューナは何がありますか?
PCスペック
UPU:i7 2600k
MB :Z68X-UD3H-B3
メモリ:16GB
HDD:WD10EZRX x2
グラフィック:オンボ
OS:Win7Pro64bit
バッファローの地デジチェックではOS以外問題なしでした
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ
きみはチューナーに何を願うんだい?
売られているチューナーは、それぞれの願いに沿って作られたものなんだよ
だから、君の願いがわからないと、だれも答えてあげることはできないんだ
..::::::,、_,、::: ::::: ::: :
/ヨミ゙ヽ)-、. :: ::::
─(ノ─ヽ.ソ┴
>>409 最近の一般的なチューナにありがちな機能
BS,CS対応
W録画(一度に2つの番組を録画する機能)
ハードエンコ(録画しながら圧縮、HDD使用量の節約に)
リモコン(2.4GHzのワイヤレスから赤外線使ったものまでいろいろ)
メディアサーバー(対応の外部端末からPCに録画した番組を見る)
windows標準のWMC対応のもの
DVD、BD書きこみ、AVCRECでの出力
PSP、SDカード、ウォークマンなどに出力
など
価格によってさまざまな機能があるんだ
今どきの地デジチューナはタビング10に対応しているから「普通の」使い方では困らない
この中でめぼしい機能はどれだけあるのかい?
(´;ω;`)
気がついたら、ファンが全て止まってしまいました!!!
PCをつけっぱ(ブラウザ4つとVMware、iTunes起動中)で風呂入って戻ってきたら、
部屋が焦げ臭く、PCを見たら全てのファンが停止(ブルーのLEDは点灯している)していました。
急いで電源切って配線抜いて冷やしてますが、何が原因なんでしょうか!
雷のせいかと思いましたが、停電があったわけでもないようです・・・
川◎ω◎川
僕の地域でもアニメがやっていればチューナー付けたいんだけどね
なにせアニメやってない県ベスト1になったことがあるんだ
おっと独り言だったね
414 :
Socket774:2012/05/29(火) 22:43:27.84 ID:Gm0dTgX/
(´;ω;`)
スペックは以下になります。
CPU:Phenom II X4 955 定格
CPUクーラー:KABUTO
RAM:CFD 4*4GB
SSD:Crucial C300 128GB
HDD:WD Caviar Green 2T*2+500*1
VGA:Radeon HD57770
ちなみに今、電源だけ繋いで起動させてみたところ、CPUファン以外は全て回り出しました。
>>414 |д゚)
おお こわい こわい
電源取得先(の差込口)を変えてみてもCPUファンは回らない?
いい機会なのでOROCHIなどを積んでみるのも……っとこういう提案はIYH先生の領分ですな。失敬。
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
>>410>>411 BS,CS対応
ハードエンコ(録画しながら圧縮、HDD使用量の節約に)
DVD、BD書きこみ、AVCRECでの出力
の3てんですかね?最低限録画した物をDVD等にだせる・視聴ソフトが安定してる、であれば良いです。
※windows標準のWMC対応のものだったら
付属ソフトが不安定で困るといったことはなくて済むんですかね?
>>415 (´;ω;`)
CPUファンのコネクタの事で良いでしょうか?
1つしかないので、一度抜いて再度接続してみましたが、結果は同じでした・・・
>>414 |ω゜)ヽ
まず考えるべきなのは、FANの停止と異常加熱のどちらが原因でどちらが結果なのかだね
電源やマザーが短絡などで焼けて、その結果としてFANに電力が供給されなくなっているという可能性も高いよ
電力供給以外の原因で(FAN側の原因で)一斉に止まるというのはあまり考え難いけど、
老朽化したFANが一つ一つ停止して行って、最後の一つがさっき停止したのかもしれないね
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
パソコンが火元による火事ってあるんですか?
|∧∧
|*゚ー゚)
|⊂/
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>417 PSUが書いてないんだけど、劣化で電力が足りないのかもね。
半死半生だと、ある一定出力を超えると突然落ちることがある。
>>413 今やBSとネットで十分じゃないかなあ。
視聴者の7割以上がオバ…更年期層にのっとられた地上波は、殆ど
女性週刊誌。もう普通の人が見るものじゃないよ。
この層の偏見は恐ろしく根強くて、「蛇にピアス」みたいな世俗
を反映した表現はアニメで一切できなくなってしまった。
ルパン三世も今では生まれ得ないよ。
(´;ω;`)
>>418 >>420 すんません。電源は江成のELT500AWTです。
短絡か・・・その場合、交換になるんですかねぇ・・・orz
回らないKABUTOだけが原因なら、リテールファンに換装して場をしのげるけど…
422 :
Socket774:2012/05/30(水) 00:36:55.01 ID:VzTeULet
>>398です
(´・ω・`)
>>399>>401 感謝いたします
新品で組んだ方が良いのですか?
メールとインターネットとPCゲーム程度ですけど
中古は良くないのでしょうか?
あと、
他のスレで質問してきます。
∧∧
(,,゚Д゚)
(つ つ
___∧___
>>422 中古は運、車と同じで前の持ち主がどう使ったかなんて
分解して各部品の磨耗度を見ないとわからないよ
逆に言えば知っている人から(あまり使っていないのを)買うとかならok
どこかの部品が壊れた時買い換えたほうが早いみたいな話になることも多い
>>421 焦げ臭く…という時点で全交換決定なのだが
ファンをリテールに戻して最小構成で(ケースファンもDVDもHDも外して)BIOSの起動するか確認
次にssd、次にHDと電源を食うものを追加して起動するか試してみるくらいかな
つーか起動はするんか?
>>416 BS,CS対応で1万て苦しいような…逆にあったらそれに決定くらいの選択肢のような気が…
一万越えは覚悟するならUSBor内蔵、TS抜きするかである程度決まってくると思う
>>424 (´;ω;`)
全交換…orz
取り敢えず、リテールに戻したら無事起動しました。
温度も52〜54度とまあおそらく問題ないだろうと思えるものでした。
しかし、相変わらずリテールはうるさい…
( ´_ゝ`)少なくともストレージ内のデータはすぐバックアップ
あと火災保険もチェックだ
( ´_ゝ`)つかストレージ抜いて別PCに中身移した方がいいな
別PCがあればだけど
あと火災保険。大事なことなので2度いいましたよ
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ
>>425 原因が特定できないかぎり、すべてをとりかえるしかないんだよ
君は原因を特定することができていないんだろう?
新たにパーツを買っても、原因となった何かと組み合わせている限り同じことは起こる
どのパーツが原因かわかるまで、永遠にパーツを買い換えることになってしまうんだ
∧∧
(,,゚Д゚)
(つ つ
___∧__________
テーブルタップがまともなやつなのかとか上限とか見てみ
タコ足配線やっちゃっちゃ
>>416 (´・ω・`)
その機能ならIOデータでシングルチューナーのが1万であるみたいだね
ただググった限りだとソフトの評判がよろしくないからな…
あとTS関連はあえて触れなかったよ
あれは導入大変だからあまり勧めたくなかった
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ クレバリーが円環の理に導かれてしまったようだ……
ぼくもよく利用していたんだよ
|ω・`)
IO使ってる身だがお金貯めてTS抜ける方が断然いい
制限きつくて本当ヽ('A`)ノウンコー だから
見て即消し以外何もする気が無くなる
∧∧
(,,゚Д゚)
(つ つ
___∧__________
TS抜けないとOS入れ替えただけでOUTじゃん
クリーンインストール不可とかおそろしや〜
クレのこと初めて知った
ウチの近くのドスパラが閉まってから2年ほど経つよ
趣味の店は田舎から閉まっていくものかな
>>419 (´゚'ω゚`)
あるあるあるある(実体験)
(´・ω・`)
>>433 そうなの?
俺が使ってる奴は丸々移行出来たけどこういうのは希少なのかな
まあ確かに制限は不便だからカードリーダーの値段が落ち着けば乗り換えるつもりではいるけどね
|д゚)
はじめてのじさくパーツは全てクレバリーさんで用立てさせてもらっただけに寂しいなぁ
(´;ω;`)
>>427 別PC無いッス。
バックアップ用のHDDもメインマシンに繋いであるので、意味無いかも…
以前使っていた500GBのHDDをUSBで接続しても認識してくれないし…(M/BにSATAケーブルで繋ぐと認識する)
>>428 最小構成から順に起動させてみたけど、無事に起動しています。
KABUTOだけがうんともすんとも言わないので、原因はこいつなんじゃねえかと思ってます。
>>429 テーブルタップは1500Wまでです。タコ足配線は勿論していません。
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
長い間PhenomU X955で戦ってきたんですが
FXシリーズがどうも気になりまして、現構成からのアップグレードを考えているんです。(これでもメインなんです・・・)
メイン用途はゲームです。
この構成でもskyrimとかだとなんとなく頼りない感じでCPUが足引っ張ってるのかなぁなんて思ったりしたんです。
設定が高いと重い場面でFPSが20程度しかでません。
是非High Resolution Texture Pack(高画質版DLC)なども使いたいんですが手が出ません。
メモリをあと4GBほどIYHしたいのは内心確定してるんですが、CPU選びは難しいでs。
(具体的な名前を出してすいません。)
M/B:870Extreme3
CPU:PhenomUX955定格 クーラー:鎌アングルB
メモリ:4GB(2GB*2)
VGA:HD6950
OS:Win7 Ultimate 64bit
電源:KRPW-P630W
>>438 (*´∀`)あえてFXにするよりとりあえずメモリを4G X4の16Gにしてみたら?
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
短時間に何度もすいません
メモリ増設の時は今のものと同じものや同じ規格の4GB・8GBを買うより、新しいもので4GB*4枚にしたほうがいいですか?
現状2GB*2でスロット4で、空き2です。
確かに2GBのとこに8GBとかを新しく指すのは気が引けるんですが、どうも勿体無くて・・・。
売ってHP回復してからの新メモリIYHですかね。
>>440 同じ方がリスクは最小。
ただし、違っても体感的には何もないと思うよ。
>>440 (´・ω・`)
タスクマネージャーやらアフターバーナーやらで、どこがボトルネックになってるか調べてからFXをIYHしたほうがいい
メモリは8GBx2 DDR3 1600のみでいいと思うけど
443 :
Socket774:2012/05/31(木) 01:07:33.75 ID:599Qv+Nm
>>423-424 中古は運次第ですか?
自分から近いパソコン屋はヤマダ電機とPCデポだけど
蓋開けて点検して動作確認とかをしているのかな?
ヤマダ電機の中古はどうなのかな?
秋葉原で信頼できるお勧めの中古パソコンショップはあるのかな?
(´・ω・`)
>>423-424 中古は運次第ですか?
自分から近いパソコン屋はヤマダ電機とPCデポだけど
蓋開けて点検して動作確認とかをしているのかな?
ヤマダ電機の中古はどうなのかな?
秋葉原で信頼できるお勧めの中古パソコンショップはあるのかな?
|д゚)
もうやめて!
>>1の既読率はゼロよ!!
AAスレまで殺伐としちゃうこんな世の中じゃ ぽいぞな
-閑話休題-
先生方、PCケースって大事だと思います?
当方は合計予算を抑える時に真っ先に切り捨てているのですが
良さを教えて下さい……できたら組み上がってるママンを移植したくなるような話を
>>447 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
l:::::::::. |
|:::::::::: (●) (●) |
|::::::::::::::::: \___/ |
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
__________∧__________
自分なんかはP183を使ってるけど、
それなりに静かだし何より掃除が楽になって買って正解だったと思ってるよ。
工夫一つで爆熱マシンや爆音マシンを御せるのがケースの楽しささ!
とはいっても、お金をかけずに安く上げるというのも、
それもまた自作における立派なケースの選び方なんじゃないかな!
なんか良さを教えるのとは違った内容になっちゃってゴメンw
∧∧
(,,゚Д゚)
(つ つ
___∧_____
>>444 普通は起動させて一通りチェックするだけ
どうしても中古にしたいなら中を見せてくれるところにしてみてくれ
コンデンサーが膨らんでいないか起動させた時のモーター類の異音とかetc…
(それだけやっても見えない部分がある)
.
>>447 >予算を抑える時に真っ先に切り捨てているのですが
そりゃそうだろうなw、ただの箱だし
個人な意見では前面全部5インチベイのケース(今も似たようなケースはあると思う)と前面ファン と網が見える奴かな
前面全部5インチベイのケースはレイアウトが自由なのでスイッチは押しやすい位置に配置して
USB関係ベイはを2個のHDのベイの間に配置して熱が逃げやすく組むとかできる
後者の物は網の前にフィルターをテープでつけてしまう、見苦しいがフィルターがホコリを遮断してくれるので
久しぶりにあけて中をのぞいても清潔なので泣かなくてすむことかな
|ω゜)
デザインや質感のよさ(これがデカイ気もするが)は別にして
裏配線のスペースに余裕がある
厚い板を使ってあったり、工作精度が高い
フィルターやインシュレーターの出来がいい
ボタンやフロントI/O端子がしっかりしてる・・・
主に音・振動やほこり対策でメリットが多いかな
ミドルクラスになると上記のような点が増えてきて
高いやつは加えてケース個々のギミック的な特徴・機能があるってかんじ
新製品だと、新しい規格やハードへの対応がはやいってのもあるね
∧_∧∩
( ゚ ∀゚ )/
___∧__________
今980円で買ったケース使ってます。
使えればなんでもいいんです。
ただ、フロントコネクタがUSB3.0標準になって
さらにそれらが安売りケースで1000円台で
出回るようになったら買い替えようと思うのですが、
何 年 後 の 話 で し ょ う か ?
∧∧
(,,゚Д゚)
(つ つ
___∧__________
USB4.0の話が出回る頃なんじゃ・・早くて3年後
>>437 KABUTOが原因でもすべてのファンが止まるというのは解せん
すべてのファンはマザーを経由していたのならマザーだろうけれどそんなことしてないでしょ?
KABUTO以外もPWM等の温度変化で回転数が制御されるようになってた?
もしそうならその温度変化を見ていたファンコンか何かが・・でも使ってないでしょ?
PCの電源か家の電気か・・謎い
【質問】
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
初自作でグラボを載せる予定がなく3770無印内蔵GPUで逝こうと思っています。
グラボをゲーム以外に載せるメリットなどありますでしょうか。
普段の使い方でGPUをつかう場面というとBD鑑賞くらいしかありません。
エンコードというものにも興味はありますがこれはグラボは必要でしょうか。
∧∧
(,,゚Д゚)
(つ つ
___∧_____
>>451 1000円台だとよっぽど型遅れにならないと無理っす
今の1000円台だって必死に探さないとない
USB3.0が型遅れになるくらいはいつごろだろうか
使えればなんでもいいなら
塗装がはげた
小部品の付属無し
側面板無し
みたいな訳あり品なら秋葉を巡ると出くわすから地味に巡回する?
>>453 >グラボをゲーム以外に載せるメリット
もともと演算補助装置なので動画以外にも
建築の強度計算とかWPAの解sek(ry
まあ一般的にはゲームとか2画面以上出力とか考えなければ必要ないかと
>エンコードというものにも興味はありますがこれはグラボは必要でしょうか
エンコソフトによるので対応しているものを買う買わないの選択になるよ
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ GPUはゲーム以外でもいろいろ使えるようになってきてはいるんだ
でも、対応したソフトでないと力を使うことはできないんだよ
それに、動画エンコードならCPUにも専用回路が積まれるようになってきているからね
ゲームや3DCG、3DCADといった、グラフィックに負担がかかる場合以外は
まだ今はGPUが必須というわけではないんだ
【質問】
∧_∧∩
( ´∀`)/ 答えてくれてありがとー!
___∧__________
インテルHD4000が載ってる3770無印、P8H77-Vとで
内蔵GPUでデュアルディスプレイをしたいと考えてます
使い方としては片方でBDや動画を映しながら
もう片方でネットサーフィンという使い方になると思います。
HD4000ちゃんはこれに耐えられるでしょうか。
457 :
451:2012/05/31(木) 19:16:22.99 ID:vkXor3ym
>>452,454
∧_∧∩
( ゚ ∀゚ )/ < 真面目な回答ありです
___∧__________
3年後・・・でも、厳しいんじゃないかな〜 と・・・(;´Д`)
秋葉はいけませんが、地方都市なので、こまめにショップを
巡回します。
自分の格安ケースゲ゙ッツの方法は、
正月初売りとか、3月末9月末の期末棚卸ワゴンなどで、
投げ売りしてるのを探すことです。
中古の店は案外高く、っていうか、PCケース売ってない(ノ∀`)アチャー
むしろ新品ワゴンのほうが当たりやすい。
特に掘り出しポイントとしては、店舗新装・改装や引っ越しとか
そういう動きがあるときは、非常にぁゃιぃ。
今までの会心の買い物は、某店PC売り場撤去とかのときに、1万円くらいの
値札が付いたケースを、1,000円で、 (σ゚Д゚)σゲッツ したことでつ。
6〜7年くらい経ちますが、今なおセカンドPCで使ってます(`・ω・´)キリッ
ちなみにメインの980円のケースは、値札は3,980円だったかなぁ(;´Д`)
でも、使えてるから(・∀・)イイ!!ケースですお( ^ω^)おっおっおっ
とりあえず、USB3.0の投げ売りケース探し当てるのが当面の目標であります。
∧∧
(,,゚Д゚)
(つ つ
___∧__________
びっくりする値段の特価品は実店舗でないと無い
実店舗の強み
でも店にしたら弱みw
|∧∧
|*゚ー゚) 安いの探すのも楽しいけど、良品見定めるのもいいよ。
|⊂/
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
質の高いケースは見るだけ、触るだけで得も言われぬ満足感がある。
Apple製品がいい例だね。メッキの見栄えや加工のレベルから全然違う。
それも価格よりメーカーの善し悪しが大きいからおもしろい。
端をきっちり折り返し処理してあると、内部施工やふたをつかむのも楽。
手回しねじ付きで、ケースをおいたまま片手であけられるものもある。
気軽に掃除できると、埃が蓄積しにくい。
レバー式ドライブベイのワンタッチ固定になれると、ねじ式がいささか
煩わしく思えちゃう。
|ω゜)ヽ
僕が今使ってるのはP182が2台だよ
静かでとても快適(FANは入れ替え済み)
3Dゲームをやらない身だと優先順位はこんな感じかなあ
モニタ、KB、マウスなどのHID>ある程度のメモリ量>SSDがあるかないかの壁>静かなケース(とFAN)>その他中身
>>456 マルチモニタはとてもいいね!
僕は縦置きにしたものを横に二つ並べているよ
(´・ω・`)
システム用にSSD買おうと思っています
120GB程度でm4とIntel330だと好きなほう買えば良いじゃないって感じですかね?
ママンがP55なのでSATA2までです
ほかにもオススメとかありますか?
|д゚)
そうだ、ママンごと変えよう と言われるかもしれない。
Z68系ママンがあるとSSDはもっと輝くしね
>>461 ∧∧
(,,゚Д゚)
(つ つ
___∧____
自作板的には東芝かIntel支持が多い
最近は水準が上がってきたから細かく気にしなくてもいいけど
m4買うなら出荷時期とverに気をつけてね
∧∧
(,,゚Д゚)
(つ つ
___∧__________
OCZSSD2-1VTXPL60GやSP064GBSS2T10S25
なんて4000円台で買えるものも出たよ!
RAIDも考慮に入れられるね!
(´・ω・`)
>>462 システムの大幅更新はHaswellまで待ちの予定です
とりあえずの一手ということで
>>463 東芝とは盲点でした
m4のファームウェア更新は特に問題視してませんでした
>>464 RAID怖いですw
|д゚)
>>447 今使ってるのが安物のメッシュいっぱいケースなのですが
通常使ってるヘッドフォン外したら爆音だったよw
>>449 埃だらけになってしまってもう何も怖くない
>>450 裏配線ができるケースを見たこと無いので実在してるのか訝しんでおります
防音防振防塵か……
>>457 (`・ω・)特価品いいよね!
ジャンクや中古でもいけるならDSP版OSとバンドルで売られてる
USB3.0増設カードが出回るんじゃないかな。
後付けだし、スロットの形状などにもよってケース備え付けよりは性能が劣るだろうけど。
>>461 (`・ω・)SATA2だし、120GくらいのSSDは
安くなってるしあまり高いのでなければお好みでいいと思う。
P55ならOSはXPかVISTAの32bitじゃないかな?
容量食ってないなら64Gにするのも面白いかもしれないwww
もしくは使用年数によっては、HDDを買い替えるか。
OS入れ替えやいらないデータの整理、HDDの性能向上で多少の効果はあるかも。
|ω゜)ヽ
SSDは地雷さえ踏まなければどれでも快適だと思うよ
お勧めというと東芝かIntelになるかな
469 :
461:2012/06/03(日) 21:10:47.44 ID:FOuy50/X
(´・ω・`)
>>467 OSは7の64bit使ってて、HDDは緑キャビアの1TBです
容量はいらないのでSSDにしようかと思ってます
>>468 やっぱり東芝インテルオススメですかー
(`・ω・´)
今週末ポチります!
(´・ω・`)
出始めのivyはかなり酷い有様だったようですけど、今はどうですか
>>470 |ω・`)
ショップ独自に殻割りした物も売り始めてるようです
(´・ω・`)
米AmazonでOffice proが$250だったので買おうかなと思うのですが
win7日本語版にoffice英語版インストールしても大丈夫でしょうか?
>>472 インスコは出来るよ
ただOfficeは英語版だけど大丈夫?
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ それは君の願い事によるね
ソフトそのもののインストールや動作には、恐らくなんの問題もないはずだ
だけど、君には他の選択肢もあるんだよ
今はフリーのofficeソフトだって存在するんだ
英語版Officeは、君にとって$250をなげうつに値するものかい?
>>472 ( 'A` )
英語版で使っていて日本語にしたいとなると言語パックを購入しなくてはならない
そしたら日本で買っても変わらない料金になると思う
英語版を使い続けるならいいんじゃないか?
インストールは問題なくできる
Λ_Λ
(´∀` )-、
,(mソ)ヽ i
/ / ヽ ヽ l
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ ̄ ヽ、_ノ ̄
そこまでするなら日本語版IYHする方がいいかと
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
先生!
すみません、cleanerじゃなくてsweaperでした・・・
Phyxionで2.9は落とせそうですが、XPで特に問題はないでしょうか
(`・ω・´)
グラボの型番書いた方が分かりやすいのではないでしょうか?
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
グラボはHD5670→HD7750です
>>477 |ω・`)
今は使わない方が良いという話がチラホラ
482 :
472:2012/06/11(月) 00:30:15.36 ID:iMFAQh/T
(´・ω・`)
皆様ありがとうございます。
マクロとか新しく組むのがめんどうなだけなので
Libreあたりを導入してみます
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ WWDCの夜が来てしまった
484 :
Socket774:2012/06/11(月) 22:45:57.99 ID:Z8Xi0AX0
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
先生!
3年半程前に買ったLG電子のW2442PAなのですが電源ボタンが点灯しなくなりました。
ケーブルの断線も考えデュアルで使っていた片方(正常)のケーブルを抜き差ししても駄目でした。
しばらく放置して電源ケーブルを差し込むと5秒くらい点灯してまた消えてしまいます。
(その後は直ぐ挿しても反応せず)
昨日はその繰り返しを行なって10回目くらいに復活したのですがPCを終了させたらまた同じように
電源ボタンが反応=電源が入らなくなってしまいました。今日は何度やっても駄目です。
補償期間も過ぎているので修理が高くつきそうなら買い換えようと考えているのですが
この液晶モニタを復活させる良い方法などはないでしょうか?
【質問】
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
現在、Phenom X9950でXPを運用中のマシンがありまして
ちょっと不安定なのと、動画のエンコード速度を上げたいのと
ついでにWindows 7乗換えと共に、intel CPUを組もうかと思ってます。
一応候補としてはCore i5 3570K(新品19800円)かCore i7 2600K(中古19800円)かで
迷ってます。定格で運用予定なのでOCは特に考えていません。
どちらかに背中を押して頂けると有難いです。
|д゚)
IYH先生が適任だろうけど、ここはIvyを推したい。
OCしないならなおさらね
487 :
Socket774:2012/06/11(月) 23:00:14.38 ID:Z8Xi0AX0
∧_∧
( ´∀`)
___∧__________
おっと自作板だった失礼しました。
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ
>>484 きみには中の回路の修理ができるかい?
できるならいいんだ。 でも、無理なんだろう?
メーカーかショップに言って、修理の見積もりをとるといい
その値段に納得がいけば修理、そうでなければ買い替えだ
>>488 ∧_∧
( ´∀`)
___∧__________
ご丁寧にありがとうございます。
もしやと板検索して思い当たる板をめぐってみたらLGスレを見つけられました。
結果、LG電子の持病というかLGタイマー的なコンデンサ膨張の欠陥があることが分かりました。
ハンダでおもちゃ程度の工作はできるのですが、コンデンサ等は感電が怖いので
ジャンクショップに売っぱらって新しいものを買い直します。ありがとうございました。
|ω゜)ヽ
液晶は知らないけれど、CRTでは死亡事故もあるからね。。
モニタは消費電力が高いものだし、自信があるのでなければ避けた方が賢明だと思うよ
>>484 |∧∧
|*゚ー゚) おすすめはできないけれど
|⊂/
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
コンデンサを張り替える方法があるよ。
今の無鉛ハンダは非常に融点が高い。60Wくらいのコテがないと厳しい。
昔のCRTと違って3万ボルトの危険はないけど、感電には十分注意。
大きなコンデンサは、放置しておいても往々にして電気が残っているもの。
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
せんせー
円高新記録だそうですが、PCパーツ店で還元セールってありますか?
ついでにHDD安くなったりしませんかね…
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
XFX HD6970使ってる人いますか?
アイドリング時の温度、高負荷時の温度はどれくらいですか?
自分はアイドリング時43℃前後、高負荷時90℃↑です。
アフターバーナーでガンガンFAN回してやるとアイドリング時40℃
高負荷時85℃〜90℃前後までおさえられます。けどうるさい・・・
ケースはDF-85で冷却に優れてるんだけどなぁ・・・何故こんなに温度高い・・・
GPUってこんなもんなんでしょうか?
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
先生質問です。
ママンの電源フェーズ数って、どう判断すればいいんでしょうか?
ASRockのZ77 Extreme9とFatal1ty Z77 Professional、ASUSのP8Z77 WSを見比べてて、
Extreme9が個人的にはいいなあって思ってるんですが、
電源フェーズがFatal1tyだと16+8、P8Z77 WSが16+4+2あるのに、
Extreme9だけ8+4なのが引っかかって悩みが堂々巡りです。
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ
>>494 フェーズ数は、気にしなくてもいいんだよ
昔は、コストダウンでフェーズ数が2とか3のMBが出て、あまりいいことがなかったんだ
多いほうがいいというのは、そのころの反動による錯覚にすぎないんだよ
実際は4もあれば足りるし6もあれば十分なんだ
世界記録を狙うようなオーバークロックに挑むなら、それもありかもしれない
でも、普通に使うなら、もっと大切なことに目をむけたほうがいい
|ω゜)
フェーズは電源のパルス周期をずらして平滑化(安定化)してるものだから
多いほうが安定してると言えるね
でも最近のは状況に応じてその都度フェーズ数変えてるから多フェーズ積んでても
低負荷時は全部使ってるわけじゃない
>>495先生の言うとおり普通に使うなら特に気にしなくていいね
>>490-491 ∧_∧
( ´∀`)
___∧__________
若干スレ違いだったにも関わらず助言ありがとうございました。
ジャンク屋で500円とか言われたのでそれなら壊す前提で修理してみようとコンデンサ専門店に行ってみたら
素人にやらせるのは…と職人気質な店員さんが道具買取約束で徹底指導して下さいました。
道具代に3,000円くらい掛かりましたが良い経験になりました。もちろんモニタも完全復活しました。
これを機に壊れたと倉庫に放り込んでいたマザボや電源も修理してみようと思います。
ご親切にありがとうございました。
498 :
494:2012/06/12(火) 22:20:14.71 ID:BlidgUtt
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
>>495,496
先生方ありがとうございます。
これで心置きなくExtreme9をIYHできそうです。
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
ケースの選択で悩んでます。
今までGPUはミドルレンジのもので、CPUも定格運用だったため、
P183みたいな静音性重視のケースを使ってました。
今回GTX 680とi7 3770kで考えているのですが、
このような場合はやはりメッシュ部が多くてサイドパネルにも
ファンを付けるような、冷却性重視のケースでないと厳しいのでしょうか?
それとも、OCしなければP280や550Dのようなケースでも大丈夫でしょうか?
>>499 |ω゜)
その他のパーツ構成や使い方がわからないから断言はできないけど
シャドウベイにHDDたくさんつけないなら大丈夫じゃないかな
でも長時間負荷かけるならファン追加だろうね
>>500 ∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
他の熱を持ちそうなパーツはHDDが2台くらいでしょうか。
エンコしたりあまりヘビーなゲームを延々するとかはありません。
とりあえず動かしてみて、温度が気になるようならファン追加、って感じですかね?
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
ATX4pin,EPS8pinは分かるんですがATX8pinってなんですか・・・
マザー新調したのに電源まで変えないと行けないんですかね。と言っても
ATX8in搭載電源などどこにもない・・・
|ω゜)
ATX4pin,EPS8pin等と同じくCPU電源用
電源の方には8(4+4)ピンATX12V / EPS12V とかの表記のはず
例EA-450 Platinum
田田か田どちらにでも使えるように線が分かれてる
だったかな
(´・ω・`)
皆さんハードウェアの温度はどうやって計ってますか
僕の電源の温度が知りたいんですけど
電源の温度センサにアクセスできないです
排気の温度を測るのにちょうどいい温度計って
なにかありますかね
(=゚ω゚)ノ
ivyってなんですか?CPU?
SSDはアライメントの調整すらしないでこれどーだいでまんまデュプリケイトしてつかってるけど
XPの起動が1.8ピロとか、コールドブートで電源投入からデスクトップ読み込み終了まで30秒とかですげー快適だよ
ちなみにADATAのS510ね
ヘ( `Д)ノ
ドライバスイーパーはつかっちゃだめだ!
いまはもうトラブルしかないよ!
ラデオンだと特に!
という話もあります
>>505 |ω゜)
まんま温度計ってのは置いといて
・ESA規格に対応したシステムに組み直す
・温度センサー付きのファンコン付けてセンサケーブルを適当な場所に
これくらいしか思いつかない
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ
>>505 温度を知りたいなら、温度計しかないんだよ
PCのパーツには、温度センサがついているものは多いんだ
でも、「温度を測るために」作られたパーツは存在しない
どういうことかわかるかい?
パーツにつけられたセンサは、温度に反応して数値を返すんだよ
でも、その返ってきた数値が、実際の温度の何度に相当するかは
誰も確かめていないんだ。おおざっぱな推測でしかないんだよ
だから、温度を確かめたいんなら、温度計を使うしかない
でも、あまり安い温度計だと、PCパーツと同じで正確じゃないから気をつけて!
ヽ(`Д´)ノ
AMDからIntelに転向するんだが、Sandy+Z68とIvy+Z77どっちが良いのよ!!!?
消費電力考えるとIvyだけど発熱量が多いし、OCも余り上がらないんでCPよろしくない。
かと言ってSandyだと流通量が減ってきているし、USB3.0やPCIe3.0へ対応していないM/Bがある、
何より、今更前モデルで組む意味あるのかなと思う日々!
電気代とか寿命とか考えるとOCはコスパ微妙、単なる趣味
OCやらないならIvyの省電力の分がSandyのイニシャルコストの安さとつりあう?
やっぱ新しいのを買いたいよね
Sandy-Eでもいいんだよ!
>>510 ∧∧
(,,゚Д゚)
(つ つ
___∧_____
Ivy+Z77にきまっとるやん
OC考えるくらいなら冷却関係の金をCPUに投入すべし
IYHスレなら両方買えという回答になります
ヽ(`Д´)ノ
>>510 性能と発熱量と消費電力ッス。
西日が差し込む部屋なんで、これからの季節、特に発熱量は何とかしたい。
基本的に外出中はスリープ状態にしてんだが、
希にデータのバックアップ(2TB)や、アンチウイルスのフルスキャンで稼働させて外出する事もあるんで、
熱でお亡くなりになるのは避けたい。(勿論、夏日中の稼働は避けてるが、可能性はゼロじゃないんで)
>>512 Sandy-EやXeonも考えたけど高いYO!
何あの価格w頭沸いてんじゃねとオモタw
>>514 (*´∀`)Xeon E3なら1万円台からなかった?
|∧∧
|*゚ー゚)
|⊂/
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>514 Ivyで熱くなるのはCPUの内部だけで、他は熱くなるわけじゃないから、OCしない限り多分故障率は変わらんよ
消費電力が小さいんだから全体では当然涼しくなる
(´・ω・`)
VGAの2Gとか4Gのメモリでの性能の差はどこで出るのでしょうか?
(´・ω・`)高解像度のゲームのカクつき具合で差がでます
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ
>>514 迷うなら新しいほうを買っておくといい
古いほうを選ぶときは、迷わず買えるだけの理由がないと、後で後悔するよ
ヽ(`Д´)ノ
>>514 ありました。けど、参考になるようなレビューが見当たらないので、
良く分からないまま買うのはどうかなと思いまして…
>>516 消費電力や発熱が跳ね上がらない程度にOCしたいんで、Ivy選んで大丈夫かなって思うんです。
レビュー見ると、Sandyのがマシってのが多いので、余計に踏みとどまっちゃうんですよね。
>>519 確かにそうかもしれない…
確固たる理由がないな…
|ω゜)
どのあたりのCPU買うつもりかわからないけど
消費電力や発熱気にしてゆるくOCするなら少しうえのCPUを定格運用とか
電圧下げて使うとかのほうがいいような・・・
('A`)
OCして体感上で大きな差が出るとはあんまり思えないんだよなぁ
勿論ガンガンかければ少しぐらい良くなるのかもしれないけど費用対効果が悪すぎる気も
やるのは個人の自由だけど、やることによるメリット・デメリットをよく考慮しないと損が大きい。
まぁ壊れたらイヤッッホォォォオオォオウ!するチャンスと思うIYHerなら怖いものなしか
|∧∧
|*゚ー゚) OCと省電力は二律背反だよ。
|⊂/
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
性能と省電力なら、i5-3570T(Ivy,45W)が一頭地を抜く。
OC重視だとクロックフリーしかないね。
そうなるとAMDが有利。
ただ経験上OC常用はおすすめできない。不安定要因ばかりだよ。
|ω゜)ヽ
OCを管理するコストを考えると、ランクが上のCPUを定格運用した方がいいよね
好きなように遊ぶのも自作の楽しみだから止めはしないけど、
サブマシンが用意できないならやめておいた方がいい
..::::::,、_,、::: ::::: ::: :
/ヨミ゙ヽ)-、. :: ::::
─(ノ─ヽ.ソ┴
自作自体そうだって言われそうだけど
OCは自己満足の世界だよね…
(´・ω・`)べんちの数字上がるのをみて喜ぶだけだねー
【質問】
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
今まで使ってたBTOのPCにグラボだけ交換したら不具合出まくりでケース含めて新調しようと思います。
CPU:Core i5 3450
CPUクーラー : APSALUS 90
マザーボード: P8H77 V LE
MEM:DDR3 1600 8G (2GBx4)
HDD:500GB (流用)
SSD:
グラフィック:RADEON HD6850
光学:DVDスーパマルチ
OS:Windows7 Pro 64bit
電源 : Antec GREEN 650W
ケース : Z9 Plus
用途は今の所PSO2プレイくらいです。
自作は初なのでこれでいいのか不安です
SSDもOSインストール先に購入予定なのでオススメあればよろしくお願いします。
('A`)
メモリが2GB×4なのは理由があるのかな?
後HDD流用は前のPCを何年使ったか次第では新しくしたほうがいいかも
|ω゜)ヽ
流用はHDDだけかな?
それと、メモリの枚数は少ない方がいいと思うよ(4GBx2>2GBx4)
SSDはIntelが安定かな
( ;´Д`)
>>528、529
メモリは2GBx2枚ってのを友人から貰ったので
これに追加で8GBにしようと思ってました
安く済ましたいってのが一番です、すいません
HDDはほぼ新品というか不具合に巻き込まれて
250GBのが死んだので
グラボ交換後購入してOS入れたものの、その後不安でPC起動してないので大丈夫だと思います
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ安くすませたいなら、4GBだけでやってみればいい
4GBあれば普通の用途ならまだ困らないからね。
困るようなら、そのときに一枚4GB以上の大容量メモリを追加すればいい
(^_^)
>>527 ところで、BTOパソコンのグラボ交換は何から何に交換したのかな。
消費電力の関係かもしれないけど、ドライバの衝突なんかだと、
ドライバをきちんと入れ替えると具合が良くなるかもしれないよ。
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
現在、P8P67寺を使ってますが、時々挙動不審になるため
Z77に乗りかえようと考えてます。
候補として、P8Z77 WSか、P8Z77-V PROのどっちかを考えてます
条件は次の通りです。
・OCはしません。とにかく安定性を最優先
・キーボードの関係で、PS/2ポート必須
・ASUS製品であること(使い慣れてるため)
・CPUは現在使用している2500Kを流用
P8Z77 WSを候補に入れるのは、ASUSが安定性を宣伝していること(自分も、オフィスワークですが、結構長時間稼働させています)
また、現在の寺から移っても、作りの良さを満足できるだろうこと
PROだと、寺と比べると機能的に見劣りしてしまうのが難点
でも、安定性というだけなら、PROでも十分なのかな、というので迷ってます。
また、PROにするなら、浮いた予算で、同時にグラボも換装できるというのも迷いどころです(現在、ELSAのGTS250。候補は同じくELSAの560Ti)。なお、ゲームは一切せず、動画鑑賞のみですが、デュアルで見ているためか、時々力不足を感じてます。
こんなおいらですが、先生ならどっちを選びますか?
(´・ω・`)多機能マザーって安定性においては不安なのよね
電力不足で動かなかったりしたりするので、その2つのうちシンプルな方をすすめます
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ不具合の原因はMBだと確認したのかい?
メモリの不具合、電源容量の不足、OSも壊れてるかもしれないよ?
もちろん、考えがあってのことならいいんだ
でも原因がMB以外にあったとしたら、MBの交換は全くのムダになってしまうよ
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
数値計算で使用する目的で、安くて出来るだけ高性能なマシンを自作したいです。
おすすめの構成教えてください。
あとgpuは計算には使わないです。
>>533 ∧∧
(,,゚Д゚)
(つ つ
___∧______
P8Z77-V PROかな
動画鑑賞程度ならそんなにマシンパワーはいらないよ
再生ソフト・ドライブ・HDの部分の内容が知りたいな
P8Z77 WSの特徴が生かされる使い方になるかという疑問もある
正直PROなしでもいいんじゃないかな
>>536 ,;r''"~ ̄^'ヽ,
./ ;ヽ
l _,,,,,,,,_,;;;;i
l l''|~___;;、_y__ lミ;l
゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |
,r''i ヽ, '~rーj`c=/
,/ ヽ ヽ`ー"/:: `ヽ
/ ゙ヽ  ̄、::::: ゙l,
|;/"⌒ヽ, \ ヽ: _l_ 彡
l l ヽr ヽ | _⊂////;`) ナデナデ
゙l゙l, l,| 彡 l,,l,,l,|,iノ∧
| ヽ ヽ _ _ ( ・∀・) <
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1335752097/ "ヽ 'j ヽヽ, ̄ ,,,,,U/"U,,
ヽ ー──''''''""(;;) ゙j
ヽ、_ __,,,,,r-'''''ーー'''''
( ;´Д`)
>>534、
>>535、
>>537 の各先生ありがとう
寺は、いわゆるKP41病で悩まされて、メモリをCFDのDDR3-1333の4G×2に交換し、省電力設定の変更などの対策をとってようやくまともに使えるようになったけど、それでもいまだに、一時的にフリーズすることがあって、イライラしてます(しばらく待機すると復帰する)。
なお、他のスペックは次の通りです。
電源 Corsair AX750
SSD Intel 510 120GB ×1
HDD Deskstar 7K1000.C ×4
とりあえず、OS再インストールを試してみて、それでも改善がなければ
PROに逝ってみます
|ω゜)
KP41病はUSB機器が原因だったりもするよ
ASUSの板ならその辺りも疑ってみたほうがいい
541 :
Socket774:2012/06/19(火) 16:39:29.24 ID:Sgg8Uumo
【質問】
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
スリムタワーでデスクトップを新調します。
一番の心配のたねはスリムなので排熱が気になっていて、3770Tかi5にすべきかどうか。
後、メモリは今ドスパラ新宿で\7,770なのでとっとと買ってしまおうかと思っているけども
A-DATAのメモリの品質が少し気になっています。
M/BはASRockとASUSどちらが良いか、
SSDもCrucialかPlextorで迷っています。
予算的にはどちらを購入しても問題ないので、おすすめを教えて頂ければ。
--------------------------------------
ケース : InWin IW-BL672(購入済み)
電源 : ケース付属
CPU:Intel Core i7-3770
CPUクーラー : リテール
M/B: ASRock H77 Pro4-M or ASUS P8H77-M PRO
MEM:ADATA AD3U1333W8G9-2 8x2G
HDD:2TB (日立 SATA 7200rpm 流用)
SSD:Crucial m4 CT128M4SSD2 or plextor PX-128M3P
グラフィック:オンボード
光学:LG DVDスーパマルチ(型番は忘れました)
OS:Windows7 Ultimate 64bit
用途:
動画エンコード(頻度はそれ程高くはない)
VMWare Playerは動作させる予定(多くて2台)
動画鑑賞
インターネット、ブラウジング
>>541 ∧∧
(,,゚Д゚)
(つ つ
___∧_____
うーん、迷うね
MBはほぼ同レベルなので無難に人口の多いAsus
SSDはm5発売前の価格下落を信じてm4かな・・・
ファームウェアとかは十分煮詰まっていると思うし
メモリは買う予定のMBの推奨をつけたほうがいいと思う
A-DATA買うなら推奨になっているほうかな
今回は自信ないので他の先生の意見を優先してください
【質問】
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
おとん用PC組み換えなんですが・・・
CPU:A4-3400
クーラー:リテール
ママン:MSIのA75MA-P35かG55
メモリ:CFDのW3U1600HQ-4G
ケース:サイズのGUNTER−BK
HDD:SEAGATEかWESTERNDIGITALの500G7200回転的なヤツ
電源:ケース付属
どーでしょう?
544 :
543:2012/06/20(水) 05:47:56.38 ID:8konkLnj
文字規制で長いの書けなかったんで連投っす
OSやらモニタやらは使い回しまくってやろうと思っとります
多分、事務処理と簡単な画像編集くらいにしか使ってないと思うので
APUで組んでみようかと。。。
エロ動画もコッソリ見てるかもしれませんが、多分エロ動画なら問題ないっすよね?
先生方、ご教授おながいしまっす
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ
君たちはいつもそうだ。一人ですべてを済ませようとする
そのパソコンを使うのは君じゃないんだろう? だったら、使う人に話を聞くべきだ
速さがほしい人もいれば静かさが大事な人もいる、現状でもう満足だったら
君の新PCは部屋の隅でほこりをかぶるだけになる……そういう未来だってあるんだよ
話を聞いて、元のPCからどこを改善すればいいか確認してからもう一度来るといい
もちろん元のPCの構成も忘れずに確認しておくことだ
546 :
543:2012/06/20(水) 07:03:22.51 ID:8konkLnj
さーせん
元の構成は20年前くらいのPCなんでサクサク動けばイイと思いまうす。
たぶんヅロン1.1Gとかの化石CPUだったハズなんで。
で、Aシリーズ具合良さそうなら自分のPCをA8で組み直そうかとか考えておりまうすw
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
番組を録画したいのでMonsterTV U3S SK-MTVU3Sを注文しましたが
このスレの上のほうで内蔵のMonsterTV U3Sが勧められていました。
内蔵と外付けでは大きな違いがあるのでしょうか?
548 :
541:2012/06/20(水) 13:12:19.47 ID:x+dww4pa
>>542先生
ありがとうございます。ASUSのM/Bでm4にしておきます。
m4 CT128M4SSD2の半年保証版なら新宿ドスパラで\10,000きってましたし。
CPUは3770で逝くかな。大丈夫だろう。多分。
ヽ / / / ( )`ヽ
ヽ / / / /`='ヽ .l
ヽ / / l ゝ== ' l
/ .l ヽ ノ
/ ,l _ ` ー― '
/ | ,r'´ ,´`ヽヽ
/ | / rヽ--{ i
/ | l l ゝ __ノ l
AAを1レスだけで済ますなんて感心しないなあ
|д;)おおおおちついてくだせぇ
|д゚)ところで、ノートPCの自作って行われているのものなのですかね?
|д゚)まずケースの入手から難しいので、実際のところ難航するとは思いますが
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ
>>547 ぼくは以前Monster系の内蔵チューナーを使っていたんだよ
でもそれは、内部にUSBの回路を持っていて、それ経由でチューナーがつながっているというものだったんだ
……つまり電気的にはどちらにしてもUSB接続になるんだ。わけがわからないよ
MB上のUSBを素直に使うぶん、Monsterに限れば外付けのほうがトラブルの原因は少ないはずだよ
拡張スロットもふさがないし
>>550 何回か出回ったことはある。でも薄くて軽いメーカー製には対抗できなかったんだ
(*´∀`)昔はノートPCのベアボーンがあったような・・・
( ´∀`)
>>551 回答ありがとうございます。
届くのを楽しみに待ちたいと思います。
>>546 |∧∧
|*゚ー゚) お父さんのことを心から思えば
|⊂/
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
保証のある完パケが無難な選択だよ。
Lenovo G570 4334BZJ (Core i5 2450M)
ttp://kakaku.com/item/K0000363157/ 37,245円送料無料
OS付き新品LCD付き、コスト面でも圧倒的。
十年選手のLCDではバックライトの寿命も近い。
Excel,Wordがもし必要なら、後付が高くつくことも考えよう。
趣味は趣味。君のマシンは別個につくろう。
そんなことよりAAが、天のお怒りが…w
>>555 |д゚)85kだすんならメーカー製でいいと思ったの。
|д゚).。。。(
>>551先生につながるわけだ)
|д゚)そりゃ自作板だし、非携帯・据え置きPCなら確実に自作しますけど
>>552 |д゚)キューブPCもベアボーンありましたねぇ…今も?
|д゚)(ノートPCがほしいのは)出先でwifiに乗っかりたいだけなので素直に
>>554先生見たく安いPCにwifiルータでもかませたほうがいいのかなー
(´・ω・`)
昔は自作最強だったけど最近はメーカーノートが安くて実用的なスペックになってきたからね…
そういえば一体型のケースってまだ新しいの出てるのだろうか
【質問】
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
自作初心者です!電源の購入で悩んでいます。
構成はIntel core i5-2500K、As Rock Z68 Extream4 Gen3、SAPPHIRE HD7850 2G GDDR5
ST1000DM003[1TB SATA600 7200]、W3U1333Q-4G[DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組]
なんですがこの構成なら大体どれくらいの電源を購入すればいいでしょうか?
>>558 ( ^ω^)無理をしなければ500w、余裕を見て600wくらい。80PLUSが付けばなお安心
>>559 (*‘ω‘ *)ありがとうございます!
EarthWatts EA-650 Greenというのを購入しようと思います!
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
先生、4670を使っていたのですが、skyrimがしたくて6850に変えました
しっかし、うるさいし、性能最大限に使いきっている気がしません
そこまでがっつししてるわけではありませんので
そこで最近出たデキる子らしい7750or7770に変えようと思うのですがいかがでしょう?
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ 長いUSBケーブルとディスプレイケーブルを買ってくるんだ!
人間は、性能が上がるほうには鈍感だけど下がるほうには敏感なんだ
一度高性能パーツを使い始めたら、もう戻すことはできないんだよ
避けようのない騒音も、暑さも、隣の部屋に追い出せばいい
それができる長いケーブルが、ショップには売られているんだから
キーボードとマウスだけなら無線のものを使うこともできるよ。でも
USBを引いてきていれば、手元で外付けの光学ドライブが使えるんだよ
長いケーブルを買ってきて、本体を隣の部屋に追い出してよ!
>>561 |ω・`) 性能はほぼ一緒で消費電力が下がるだけだがそれで良いならドゾー
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
先生、1万3000円位のCPUを買うとしたらどれがいいと思いますか?
久々に中身を更新しようと思ったら、なんだか全然変わっていて…
用途はAdobe系のアプリを走らせるのと軽い3Dゲー位です
>>561 |ω・`) どうせなら、お財布と電源容量が許すならHD7850がいいと思うの
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
QB先生、ワンルームの時はどうすればいいんでしょうか?
( ´,?ゝ`)我慢すればいいと思うよ
>>567 (^p^)
諦める×
隣の部屋も借りる◎
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ
前例ならあるよ。ベランダを使えばいい
轟音PCといっても、エアコンの室外機にくらべたら静かなものだよ。
風雨や盗難に耐える必要があるから、百葉箱のような覆いが必要にはなるけどね
|ω゜)ヽ
ベランダは結露が怖くない?
('A`)
日本みたいな精密機器の天敵湿気が多い所で外に置くのは怖いなぁ
一戸建てだったら隣の部屋にまるごと置くこともできるけど…
∧∧
(,,゚Д゚)
(つ つ
___∧____
>>561 >うるさいし
100円ショップで耳栓を購入
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
先生、真面目に回答していただいてありがとうございました
>>561じゃないんですが合わせてペコリ
【質問】
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧____
現在、新PCの作成を検討中なのですが、先生方からアドバイスが欲しいです。
使用用途はデュアルモニタでモニタAにゲストOSのデスクトップ、モニタBにホストOSのデスクトップといった感じ
で使用したいのですがどの程度のスペックが必要になるかわかりません。
仮想環境でサーバ立てたりして勉強することが目的で、重い作業はする予定はありません(動画編集など)
>>577 |ω・`) CPUはお高めグラボお安めメモリ買えるだけ沢山
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽまず今のPCでやってみることだ。もしかしたら今ので十分かもしれない
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧____
7750CFと6850だと、消費電力はどちらが低いでしょうか?
1日かなりつけっぱなしですが、ゲームは長くて1時間くらい
ただ結構重いゲームしますので迷っています
(´・ω・`)7750じゃない?
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ
CFやSLIは、ハイエンドのGPUでやるものだよ
たしかに二枚組み合わせれば全体的な性能は上がるよ? でも一枚分の性能しか出ない場合も多いんだ
だからロー〜ミドルのボード二枚を買うくらいなら、一つ上のものを買ったほうがいいんだよ
でも、6850はだめだ
HD7000系列は、消費電力削減を掲げて作られたGPUだ。だから消費電力の低さは人一倍だ
http://news.mynavi.jp/articles/2012/03/19/radeon/012.html もう買ってしまったのなら手元にあるものを使うしかないよ
でも、性能と消費電力を考えたら、7750CFや6850では、7850や70と戦っても勝ち目はないと思っていい
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧____
i7とi5はどっちがいいですか?
エンコはしますが、余り重たいゲームは考えておらず、予算考えるとi5 3570(K)かなと考えています。
が、「i7買っとけよ!」って意見がありましたら、ご教授願いたいです。
それと、CPUクーラーのお勧めを教えて下さい。
KABUTOを使っていましたが、先日突然死しました。ちっとも回りません。
仕方ないので、うるさいことで有名なAMDのリテールファンを使ってますが、うるさすぎです。頭痛くなります。
ケースはNZXT ALPHAを使用していますが、近く、天井にファンの付いたケースへ切り替える事を考えています。
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ KABUTOがあるなら、PWM制御なファンだけ買ってきて取り替えればいい
リテールのクーラーが使えるということは、MB側の端子は生きているんだろう?
ぜんぶ取り替える必要なんかないじゃないか わけがわからないよ
数千円のクーラーを買わずにすんで余った予算で、i7を買ってよ!
>>583 ∧∧
(,,゚Д゚)
(つ つ
___∧____
使用状況と買い替え頻度によるかな
エンコをたくさんするならi7
ゲームが重いので買い替えとなった時、1ランク上なら寿命がのびる
すぐに新型に移行するつもりならi5でいいと思う
587 :
577:2012/06/27(水) 08:28:06.59 ID:vCGFTsYd
ヽ(`Д´)ノ
>>578 >>579 ありがとうございます。
現PCでも動かなくはないですがそろそろwin7に移りたい、いろいろ問題がでてるので替えどきかなと
i7,16Gくらいで作ってみます
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
甥っこのパソコン突然死でお金ないけど何とかしてって泣きつかれましたー
マザボのコンデンサが妊娠多数ですのでこれみたいです。
電源とマザボ交換します。
CPU:CeleronDualCore E6600(2.40GHz)
MEM:DDR2-800 2GB+1GB
HDD:1TBx1
グラフィック:Geforse8600GT
光学:DVDスーパマルチ
OS:Windows7 Pro 64bit
マザボ:G31M-S
電源:KT-450PS
マザボと電源しか変えないので1万円以下で行きたいなと思うけどこれアリですかー
>>589 ∧∧
(,,゚Д゚)
(つ つ
___∧____
775マザボは選べるほど選択肢がもうない
KT-450PSはけいあん!!…長期戦で考えないならいいかも
(安物電源は寿命が怪しいので)
他の部品も次は総取替えだろうし
つーか突然死だと他の部品にもダメージがきていると思うけど
起動確認取れているのかな?
|´_ゝ`)ノ
G31もありなら
だめもとでイラクレスレでLGA775のマザーくれって募集してみたら?
(^_^) もう、新品の安サーバに走ってしまうとか。2万円ほどだ。
>>590 パーツ自体は問題なしでした。
あとどうせこの世代のマザボって個体使ってないので電源とどっちが先?だと思うんです。
CPUから考えても1年位したらちゃんと全部買い換えの頃ではないかなと。
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ
ところで、その甥の両親の許可は取ったのかい?
一万の予算からすると子供か学生なんだろう? だったら親の了解が先決だ
新品PCをかうわけじゃないから、100%動作する保証がないことは伝えたかい?
ゲームやネットばかりで勉強してないとかで、パソコンの修復を望んでないかもしれないよ?
二人とも社会人ならいいんだ
でも、周囲をしっかりおさえておかないと、あとでやっかいなことになるよ
>>594 (´・ω・`)親の方は私の余ってるPCはない?っていってるくらい
丁度手持ちは姉の家にやってしまったので修理と。
パーツ単位の動作確認は検証用の方で検証済みです。
そんで1万鯖だと予算が・・・
むしろ新しいPCを買うことに抵抗があるらしく(見た目が綺麗なので)
最近のPCって見た目が綺麗すぎて買い換えれない人がちらほら。
特に光沢液晶ノートや一体型。
─┼─ __ ─┼─ __
┼┐─┼─ / ┼┐─┼─ /
││ │ / ││ │ /
─┼─ / / _ ..-( ・ )
┼┐─┼─ /| \ | / _________----- ̄ ̄ /、):.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
││ │ | イ ∵←
>>590,595,597─‐ /.:.::/::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..i
/ | \  ̄ ̄──___ /.:.:.::ト;::::::::.:.::.:.:.:.;':.:.:.:.:}>
/ / | \ l:;:i:.:.l、ノ;;:::.::::::.::::::::.::.:./::.:ヽ
/ / │ \ 川:.::|ゝ-'';;::;''"';:;::_:ノ ´!::.:.:l
/ / | __ .. - ─ ナ!:lヽ  ̄ `ヽ l::.:.:!
/ / │ __ --‐‐ ´ _リ ノ,,.:' } !::.:!
/ ./ / _ -'ー-'/:: '、 l:i.:l
/ ノ._ノ´ヽ _ -‐ ´ / .. : : : : . ヽ 〃ノ
_ -"´ }. / / _..=_.ニ,~_ヽ、 ヽ
__ -‐ ´ / / ///::.::.::.::.::`:..、ヽ、 ヽ
__.. -‐ ´ ̄ ヽ / ..∠ノ /, '/::.::.::.::.::.; -‐  ̄` 、_ヽ、l
__ -‐ ´ ヽ /ー "´ { /::.::.::.::.:/ ヽヽ}
l. / ヽ|::.:::::::::/ | /
l/ {::::::::::/ l´
/ |、:_::/ /
|д゚) ぼくがおもうに
>>590先生は とばっちり
..::::::,、_,、::: ::::: ::: :
/ヨミ゙ヽ)-、. :: ::::
─(ノ─ヽ.ソ┴
なぜ巻き込まれた…
>>590先生の無事を祈る
─┼─ / / _ ..-( ・ )
┼┐─┼─ /| \ | / _________----- ̄ ̄ /、):.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
││ │ | イ 。←
>>593 ─‐ /.:.::/::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..i
/ | \  ̄ ̄──___ /.:.:.::ト;::::::::.:.::.:.:.:.;':.:.:.:.:}>
/ / | \ l:;:i:.:.l、ノ;;:::.::::::.::::::::.::.:./::.:ヽ
/ / │ \ 川:.::|ゝ-'';;::;''"';:;::_:ノ ´!::.:.:l
/ / | __ .. - ─ ナ!:lヽ  ̄ `ヽ l::.:.:!
/ / │ __ --‐‐ ´ _リ ノ,,.:' } !::.:!
/ ./ / _ -'ー-'/:: '、 l:i.:l
/ ノ._ノ´ヽ _ -‐ ´ / .. : : : : . ヽ 〃ノ
_ -"´ }. / / _..=_.ニ,~_ヽ、 ヽ
__ -‐ ´ / / ///::.::.::.::.::`:..、ヽ、 ヽ
__.. -‐ ´ ̄ ヽ / ..∠ノ /, '/::.::.::.::.::.; -‐  ̄` 、_ヽ、l
__ -‐ ´ ヽ /ー "´ { /::.::.::.::.:/ ヽヽ}
l. / ヽ|::.:::::::::/ | /
l/ {::::::::::/ l´
/ |、:_::/ /
/ l / /
/ V /、
/ / / ヽ
>>590 J(゚∀゚)ノシ アハハハ!! ゴメーン
603 :
Socket774:2012/06/29(金) 16:25:51.46 ID:1dl/Q0tA
メモリのブランド知りたいのですが、
見た目クロームメタルっぽいやつ何て言うのですか?
>>603クロームメタルメモリ!
 ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_____
/::::::::::::::::::::::::::\ _
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /  ̄  ̄ \
|:::::::::::::::::|_|_|_|_| /、 ヽ はぁ?黙ってろデブ
|;;;;;;;;;;ノ \,, ,,/ ヽ |・ |―-、 |
|::( 6 ー─◎─◎ ) q -´ 二 ヽ |
|ノ (∵∴ ( o o)∴) ノ_ ー | |
/| < ∵ 3 ∵> \. ̄` | /
::::::\ ヽ ノ\ O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\ / |
∧∧
(,,゚Д゚)
(つ つ
___∧______
>>602 590だけど気にしてないよ、打たれたのは買い替え推奨だからかな?
無理に部品交換より買い替えや髭鯖の選択肢もありだと思う
>>603 どっちかというとエスパースレの領分だな
クロームメタルというかメモリ用ヒートシンクが付いているやつのこと?
ブランドはメモリの裏に型番とか社名とか書いてあると思う
もう少しヒントくださいw
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ いや、その前にAAを!
ヽ / / / ( )`ヽ
ヽ / / / /`='ヽ .l
ヽ / / l ゝ== ' l
/ .l ヽ ノ
/ ,l _ ` ー― '
/ | ,r'´ ,´`ヽヽ
/ | / rヽ--{ i
/ | l l ゝ __ノ l
/ | ヽ ゙、 / / まったくだよ
_____ / | ` ―― ´ /
ー―、ヽ' 、 ノ <
/ 、 r― --- ' `ヽ
/ 、 、 ノ
/ ヽ  ̄
/ ヽ ,.
|\ ,.イ
ヽ / `ヽ、 ,. - ' /
、 ヽ ./ ` ー 、 _____ , - ' /
..ヽ ヽ ,〈 /
ヽ ヽ ∧ヽ /
>>607.608
(*´∀`)スイマセン忘れました。投稿後に気づいたので
クロームメタルってヒートシンクのことか
UMAXとか?
>>606 すいません
動画紹介で見たんだけど、シルバーっぽいというか
アルミミラーのような反射してたというか、厚みもあった気がします
ペラペラじゃないですね
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ
>>610 ここでは、AAのない質問は誤爆、あるいは荒らしということになっているんだよ
君が答えがほしくないならいいんだ。でも、もし答えがほしいなら
次からはAAを入れて書き込むといい
|д゚)<ホムーラン先生が来るぞー!
大体の相談スレッドで
>>1が読めない人間に
帰ってくる返事はないと思うよ
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
すいません
動画紹介で見たんだけど、シルバーっぽいというか
アルミミラーのような反射してたというか、厚みもあった気がします
─┼─ / / _ ..-( ・ )
┼┐─┼─ /| \ | / _________----- ̄ ̄ /、):.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
││ │ | イ 。←
>>610 ─‐ /.:.::/::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..i
/ | \  ̄ ̄──___ /.:.:.::ト;::::::::.:.::.:.:.:.;':.:.:.:.:}>
/ / | \ l:;:i:.:.l、ノ;;:::.::::::.::::::::.::.:./::.:ヽ
/ / │ \ 川:.::|ゝ-'';;::;''"';:;::_:ノ ´!::.:.:l
/ / | __ .. - ─ ナ!:lヽ  ̄ `ヽ l::.:.:!
/ / │ __ --‐‐ ´ _リ ノ,,.:' } !::.:!
/ ./ / _ -'ー-'/:: '、 l:i.:l
/ ノ._ノ´ヽ _ -‐ ´ / .. : : : : . ヽ 〃ノ
_ -"´ }. / / _..=_.ニ,~_ヽ、 ヽ
__ -‐ ´ / / ///::.::.::.::.::`:..、ヽ、 ヽ
__.. -‐ ´ ̄ ヽ / ..∠ノ /, '/::.::.::.::.::.; -‐  ̄` 、_ヽ、l
__ -‐ ´ ヽ /ー "´ { /::.::.::.::.:/ ヽヽ}
l. / ヽ|::.:::::::::/ | /
l/ {::::::::::/ l´
/ |、:_::/ /
/ l / /
/ V /、
/ / / ヽ
..::::::,、_,、::: ::::: ::: :
/ヨミ゙ヽ)-、. :: ::::
─(ノ─ヽ.ソ┴
>>613 その動画紹介ってのを張る気がないならエスパースレで
聞いた方がいいと思うよ…
ここにいるのは貴方の見たものが分かる超能力者ではないから
>>614 なんで打たれるんだ?教えてくれるスレじゃないのかよ
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
初めて自作に挑戦しようと思うのですが、
各パーツは、例えばASRockのマザボには
ADATAのメモリ、というように関連したメーカー
のものを選ぶと何かいいことがあるんでしょうか?
>>615 動画いちいちbookmarkしてないって
はいはいあぼーんあぼーん
>>617 |д゚)
最近は丸くなったそうだけど初っ端にASRockはおすすめできないなぁ
相性はあるというから良いことより、悪いことを着にするといいんじゃないかな
620 :
Socket774:2012/06/29(金) 23:04:09.90 ID:4WyDrwBy
(^_^)
>>617 まあ、マザーボードメーカーが検証していると公表しているのは、安心して使えるね。
それ以外でも、高い品質と定評のあるメーカーのなら大抵はきちんと動作するよ。
関連メーカーとかは関係ないよ。
メモリモジュールも規格品だけど、規格の幅だけばらつきがある、
その規格のはばのずれが不具合を起こすそれを相性と呼んだりする。
(^q^)
>>618 後ね家で見たなら履歴漁れカス
って言われるからなるべく調べたほうがいいと思うよ
じゃあさよなら
|д゚)
初っぱなFoxconnとASRockで組んだら怒られたなぁ
>>619>>621 ∧_∧∩
( ´д`)/
___∧__________
ありがとうございます。やっぱりASRockは
クセがあるんでしょうかね。
ちなみにこのスレは構成の評価やアドバイスの
依頼は受け付けてくれますか?
|д゚)
構成は別スレじゃのお。
アドバイスは内容によるんじゃないかな。
('A`)
アドバイスも出来るとは思うけど、それを「依頼」というのはどうなんじゃろ
まぁ何にしろ書き込んでみてはどうかしら
時々このスレは何をするところだっけと考えたりするが
AA使うことが条件のゆるい相談スレって感じで落ち着かせてる自分
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ
>>617 メモリの場合、ちゃんとしたメーカーのものを買えばどこのものでも大丈夫なんだよ
相性とかが心配なら、むしろ買い方を気にするといい。一つの店でMBとメモリを同時に買うんだ
相談にも検証にも便利だからね。もちろん返品する場合もだ
構成の評価を聞きたいなら、きみがパソコンに何を願うかを決めておくといい
ぼくたちは願い事を聞かないと、アドバイスができないんだよ
629 :
Socket774:2012/06/30(土) 13:40:41.30 ID:lvdJfJq3
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
マルチディスプレイ(3画面同時)をやりたいんですが
2画面使えるグラボ+オンボード
の3出力ってできるんですかね?
..::::::,、_,、::: ::::: ::: :
/ヨミ゙ヽ)-、. :: ::::
─(ノ─ヽ.ソ┴
>>629 今どきのはほとんどできるのかもだけど種類によるみたい
貴方の持っているもので出来るかは型番書いてもらえれば
他の先生が答えやすいと思うんだ
ただ単にできるかどうかだけを知りたいだけだったらごめんね…
631 :
Socket774:2012/06/30(土) 19:59:17.82 ID:lvdJfJq3
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
回答、ありがとうございます
夏のボーナスでPC新調しようと思ってまして
どういう組み合わせなら可能なのかな〜と思って質問でした。
>>今どきのはほとんどできる
逆に、どういうものだとできないんでしょう?
>>631 |∧∧
|*゚ー゚) LGA775(AM2/2+)時代のは殆ど無理だと思うよっ。
|⊂/
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
チップセット機能とは別に、マザーボードの設計で左右される
話だから、絶対必要なら確証があるものを個別に選ぶべきだね。
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ
>>631 RADEON HD5000番台の情報だけどその時代ですでにグラボ1枚で3画面はできたよ
その時の条件だとグラボ側が3画面分の出力ポートがあること
ディスプレイ側が1台以上ディスプレイポートを使用して接続することだったと記憶してる
どういう用途で使うかが分からないからグラボ1枚で出力した方が良いかは断言できないけど
【質問】
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
Cドライブに入っているwindows 7が不安定になってきているので、
SSDを買ってきてそれをCドライブにしてwindows 7を新規インストール、
現在のCドライブをDドライブとして、DドライブをEドライブとして……というのを考えています。
設定等で注意するべき点があったら教えてください!
635 :
631:2012/06/30(土) 22:08:57.20 ID:lvdJfJq3
>>633 回答ありがとうございます
5000シリーズ以降のグラボでDP出力があるものなら大丈夫みたいですね。
ただ、ディスプレイが D-sub入力のみが一台、DVIorHDMI入力が二台なのでどうしたものか…
グラボ1枚で出力したほうが良い用途、そうでない用途って具体的にどんなものですか?
636 :
631:2012/06/30(土) 22:12:50.57 ID:lvdJfJq3
>>631 ∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
マザボの設計で左右されるってどういう意味なんでしょうか?
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ ゲームのような速度が必要な用途なら、高性能なボードを複数挿して対応するべきなんだよ
たくさん画面を出せば出すほど負担は大きくなるからね
ということは、表示が遅くてもいい何かの取引や、WEB閲覧程度でよければ一枚でやってもかまわないんだ
表示しきれなければUSBで表示回路を増設できるしね。もちろんUSBのはゲームには使えないほど遅いよ
でも、ノートや拡張スロットの埋まったPCでも使えるから、おぼえておくといい
>>636 |∧∧
|*゚ー゚) 同じチップセットでも
|⊂/
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
マザーによってスロットの数が異なるように、
必要ないと判断された機能は削られちゃうんだ。
理由はコストダウンであったり用途であったり、
多種多様。
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
ギコ先生、自分のPCが実際になんw使ってるのか気になって、ワットチェッカー買いました
そしたらですね
CPU 910e
VGA 6850
SSD 2機
HDD 6機
こんな構成なのですが、アイドル130w、CPU、VGA負荷時200w
これおかしくないですか?どう考えても低すぎるような気が・・・
このスレって、もともとネタスレだったよな?
∧_∧ 从从
( ´Д`) ビシッ
_/ ⌒ヽ (⌒)
⊂二 / へ ノ ~.レ-r┐
/ / ヽノ__ | .| ト、
_ _レ /〈 ̄ `-Lλ_レ
/ __ノ  ̄`ー‐---‐′
ヽ < | |
\ \ | ⌒―⌒)
ノ )  ̄ ̄ ヽ (
(_/ ⊂ノ
>>634 とくにないんじゃないかね
あえていうならシステム、データ、tempと分けることぐらい?
まあこのスレの住人なら言うまでもないだろうけど
|д゚) 男は黙って完全消去
|д;)何度かバックアップ消して泣きたくなったのはいい思い出
(,,゚Д゚)
>>639 負荷なにでかけたかでも結構差が出るよ
>>642 ∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
なにでかければ良かですか?
おしえてください
∧∧
(,,゚Д゚)
(つ つ
___∧____
>>639 と、言われても全ての部品がフル稼働しているわけじゃなし
>>639 /^ヾ
,―-y'"'~"゙´ヽ 電源容量 ☆ 皮算用 ☆ 計算機(
ttp://www.cost-simulator.com/eco/index.html )
ヽ ´ ∀ `/)/)
ミ ミ、 ここで計算したけど、そんなものじゃないかな?
゙, ハ,_,ハ ´''ミ' ここによると910eのピークが65W、HD6850は127Wみたいだね
ミ ,:' ´∀`'; ;:
'; :: っ ,っ彡 HDDが6台もあるけど、HDDは回転が始まる電源投入時が消費のピークだし
(/ι''"゙''u~" HD6850搭載のシステムだと、全体の消費電力が結構web上にあるけど
ピークがだいたい200W前後で収まってるみたい
アイドルはちょい高めかもね
>>641 /^l'"'"~/^i''''''ツ'ッ.,
ヾ ヾ
ミ ´ ∀ ` 彡 oh...
ッ _ ミ
(´彡,. (,,_,ノ" _,,.ヽ
"'"'゙''""''''゙""´´
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
先生、じゃぁVGAとかの推奨電源容量ってなんなんですか?
6850変えるときに700w電源に買えたんですけど・・・
あと、これVGAを新しい7770と7850に変えると更に下がりますね
>>646 /^l'"'"~/^i''''''ツ'ッ., 推奨電源容量はよくわかんないけど
ヾ ヾ グラボのメーカの数値かな?
ミ ´ ∀ `; 彡
ッ _ ミ 何にしてもその構成だと700Wは過剰じゃないかな
(´彡,. (,,_,ノ" _,,.ヽ
"'"'゙''""''''゙""´´
649 :
583:2012/07/01(日) 03:22:10.80 ID:Yt3EW8CN
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧____
報告します!昨日、同じスペックのファンをアキバソフマップで購入・取り付けをしたところ、
見事にKABUTOが甦りました!新しいCPUクーラーを買わずに済んで良かったです!
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ 実は同じスペックでなくてもよかったんだよ
冷却が必要ならより強力な、静かなのがよければより低回転のファンを組み合わせてもいいんだ
もちろん、大きさは同じでないと取り付けに苦労するけどね
>>646 |д゚) グラボがハイエンドならCPUやMBもハイエンドだろうとシステム構成を予想して
想定されるシステム全体が全力稼働した場合の消費に多少の余裕を見た値
か変換効率の悪い電源でも全体で必要な出力を出せる容量値
と自分は思っている
..::::::,、_,、::: ::::: ::: :
/ヨミ゙ヽ)-、. :: ::::
─(ノ─ヽ.ソ┴
推奨電源なのにうごかねーぞごらあ!
ってのを防ぐ意味もありそうだよね
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ 電力は、あり余ってる状態ではじめて「足りている」と言えるんだよ
('A`)
みんなお給料が不安定且つカツカツで時間にも余裕が無い会社と
お給料が安定して時間に追われない会社どっちで働きたい?
余裕が無い所で働いてたら壊れちゃうよ
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
構成・見積り評価スレを見てると”しっかりした電源”とか”ダメな電源”とか見るんですが、
電源の良し悪しって何から判断すればいいんですか?
|д゚) まずは価格。やすい電源は寿命も短いと言われるね
|д゚) あとは80 plus かしら。性能いいよ!っていう証明みたいなもの
|д゚) ダメ電源の剛力550Wがサブ機で現役なのがかえって怖いYO
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ まったくなにもわからないなら、「重いほう」がいい電源だよ
重くてもかまわないものなら、スピーカーでもPCケースでも、だいたいほとんどの製品がそうなんだ
わけがわからないよ
調べる気があるのなら、コンデンサとヒートシンクに気をつけるんだ
電源の中の部品は熱に弱いんだよ。だから、高熱に耐えるものを使っていたほうがいいんだ
カタログで見るなら日本製の高温に耐えるコンデンサが使われているかがポイントだ
実物が見られるなら、電源の中の放熱板がしっかりしているかをよく見るといい
もちろん、ネットなどでそれぞれの電源について調べれば、もっと確かなことがわかるよ
電圧が安定していれば、それだけパソコンの動作は安定するし、高クロックにも耐えられる
温度が上がらなければ、それだけ寿命は長いはずだ
騒音が少なければ、それだけ快適なパソコンが組めるんだよ
E-650緑でOKって言われてくんだあとにアレはダメって意見を見た悔しい
(*^_^*) たかが1レスで自分の選択を揺るがされるなんて情弱の極みですわ
パーツを真剣に吟味すれば後出しで何を言われようが気にならないはず
(,,゚Д゚)
他のパーツへたってるだろうから新しいのを組め
あとゲーム名書け
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ
今ですとBF3やPSO、ちょっと前だとTERAなんかもきびしかったです。
大抵設定を最低にしてやってたので綺麗が世界観が残念なことになってました。
回答ありがとうございます、となるとやっぱりマザボからCPUまで全体的に組み直すしかないんでしょうか。
そうなると結構な値段かかりますよね(´・ω・`)
∴l∴ .−>*<−
∴\∨/∴ . ∵/∧\∵
−>*<−. . ・ ∵│∵
γ⌒ヽ .. │ ..!
._..,-‐==”"フ .. i .│
(´・ω・`) コレを買いなされ
http://kakaku.com/item/K0000343199/ ( )っ 最高設定じゃなきゃ余裕でできます。
.し─J | ..i..
.*"i`*.
..* *.. ..i..
>>660 ('A`)
そういった新しい目のゲームするにはグラボだけじゃなくて
CPUやらそれこそ一式変えたほうがいいんじゃないかしら。
>>663先生のようなグラボにしても小手先の改善にしかならないだろうし
お金がないというならまずCPUだけしっかりしたもので組んでそこからお金ができたらグラボを考えたほうが
最終的な満足度は随分と違ってくるかと
;;*。+ _、_゚ + ・
・.(<_,` )_゚ ・ そしてIYHされましたらIYHスレにご一報ください
/,'≡ヽ.::>
 ̄ ゙̄-' ̄`-´ ̄ ̄
>>664 |д゚)...(なるほど、総取替を臭わせないことでIYHする癖を付けさせるのか!ちらっ、おぼえた!)
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ
>>663 いいグラボですね発熱も良さそうですし電力も小さいらしいですね、購入を検討してみようかと思います。
ありがとうございます。
>>664 なるほど、やはりCPUも変えたほうがいいんですね。
現在使っているのはCore 2 Duo E6600 BOXをOCして3.1GHzぐらいにしています。
ただOCした結果発熱が大分厳しく音も少し大きくなった感じがします。
Celeron Dual-Core E3400 BOXの評価がよさそうなんですが4GHz辺りまでOCできるそうなのですが
今自分が使ってるのとあまり大差ないのでしょうか?
>>666 |∧∧
|*゚ー゚) 微妙かな。
|⊂/
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
3000円ちょっとでパワーアップと思えば得かもしれないけど
当たり外れがあるし剣呑すぎる。常用はなおお薦めできないね。
> E6600 @ 2.40GHz 1502
> E3400 @ 2.60GHz 1683
> E5700 @ 3.00GHz 2007
> E6800 @ 3.33GHz 2388
ttp://www.cpubenchmark.net/cpu_list.php E6600 @ 3.1GHz 1940
E3400 @ 4.0GHz 2589
五割増しで回すと熱も半端じゃない。付属のクーラーでは辛いと思うよ。
E6800が定格で相当熱くなるもの。
>>666 ('A`)
OCはやったことないから他の先生に任せるとして
OCしてゲームってそうとう負荷がかかってるし、ゲームすると明確ならそれに合わせたほうがいいんじゃないかと一般論
「貧すれば鈍する」という言葉がなんであるかだね。無理無茶をすると思わぬことになるし
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ もう新しい世代のパーツが主流になってるんだよ、旧世代でパワーアップなんてわけがわからないよ!
もちろん強化はできるよ、でもそれは、払った額に見合わない、小幅なものにすぎないんだ
最初はパワーアップを体感できても、それはすぐに絶望へと変わるだろう
半年とか一年後に全交換ができる見込みがあって、それまでのつなぎならいいんだ
でも、長く使うつもりなら、資金を増やしてから丸ごと買い換えてよ!
>>667 確かにすごい発熱ですね、色々と考えさせられることがあって難しいやら面白いやら。
i7にするならDDR3対応のマザボにしないと力を発揮できないようですし(-_-)ウーム
>>668 そうですよね、重いアプリとかはそれだけ負荷がかかってますしそこに更にってことですものね。
特に夏場になりますし、廃熱に気を使わないと故障の原因にもなりますよね。
ヾ(°ω°)
>>670 i5 2500位なら15k程度で買えるしいいんじゃない?
LGA1155マザーなら2500に限界を感じた時には現在上位の物も安くなるだろうし
ローな物でちょっとアップするよりミドルなものを一定期間でアップさせた方が体感的にもいいと思うよ
>>671 なるほど、そうなると大体二万前後ぐらいですか。
グラボは手持ちが潤った時に買う方向でいけばいいと考えて。
いまのグラボをそれまで流用できるんでしょうか?
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ
そんなことよりAAを!
Λ_Λ
/,'≡ヽ::)、 使い忘れてた、すいません…。
 ̄ ̄ ̄ ゙̄-' ̄`--´ ̄ ̄
【質問】
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
10年前にxeonとかsupermicroで自作して依頼まだ使ってる。
久しぶりに自作したいが、最近のCPUやソケット、スロット、メモリの規格が全く分からない。
1. とにかくド安定志向
2. 1.の範囲でサーバー&ワークステーションとしてそこそこハイパフォーマンス
3. 予算は20-30万。
4. 体感のスムーズさを重視。
5. RAIDとか入れるけどサスペンドかハイバネーションには対応必須。
6. うるさいのいや。
先生よろしくう。
つ[Mac Pro]
677 :
675:2012/07/05(木) 15:50:09.37 ID:5bCcJcKh
ええMAC?と思って調べてみたが、何かよさげな気もした。
CPUとかintelみたいだけど、ハード的にはAT互換機でOSがMACなだけなのかな?
それとも昔通りハードも独自仕様?
(^_^)
intel macは基本的にPCと互換(互換機ではないけど)、
EFIの関係はあるけど。
それはそうと、サーバなのかワークステーションなのかどっちなの?
安定性や信頼性はどれくらい必要なの?
例えばメモリは、エラー修正必要?
【質問】
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
GPUエンコ(CUDA)目的でGeForceのグラフィックボードを購入しようと思っています
CUDAにも製品によって差が出るのでしょうか?
550 tiあたりを買おうかと思っています
(,,゚Д゚)
GPUエンコは速いけど画質がアレらしい
/(^o^)\
気になるくらい落ちますか…画質
core i3程度を買って普通にエンコします。ありがとうございました。
683 :
675:2012/07/05(木) 21:16:24.82 ID:5bCcJcKh
>>678 一台でワークステーションもサーバーもやらせたい。
一台増やすと電気代が月5000〜10000円ぐらい増えるし、場所も取る。管理の手間も増える。
信頼性は、データ冗長性はRAID6相当。可用性はそんなに追求しないけど、平均ダウンタイムは24時間以下になるように。
ECCはいらないかな。流通部品数が極端に少なくなって、相対的に不具合率が上がるから、却って信頼性が下がると感じている。
(,,゚Д゚)
>>682 i3より確実にi5のがいい
仮想4コアと物理4コアじゃかなり違うぞ
>>683 AA
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ
全くわからない状態なら、メーカー製のパソコンを買うといい
もう使いまわせる部品もないんだろう? だったら、費用も似たようなものだ
30万出せるならXeonデュアルなワークステーションも手の届く範囲だ
33万でよければ6コア*2CPUに12GBメモリのMacProだって買えるんだよ
……もし、今すぐでなくてもいいなら、じっくり勉強しなおすというのはどうだい?
Xeonで組んでいたほどの君なら、他人の情報任せで組んでも面白くないはずだよ
ちょうど、インテルもAMDもこの春の新作はあまり評判がよくないんだ
学びなおす時間は十二分にある。
勉強しなおして、おもいきりハイエンドなパソコンを組んでよ!
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
先生、夏を前に、省エネに気を使ったpcを考えています
CPUとVGAになに乗せるかで決まってくると思うんですが、なにがいいでしょう?
エンコとかしません、ゲームはskyrimを少々です
つ[CECH-4000]
(,,゚Д゚)
>>686 A8-3820とHD 6670でDual Graphics
ただしOSが7以外だったりゲームがDX9だと使えない
|∧∧
|*゚ー゚) どこまで省電力を優先するかだね。
|⊂/
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
i5-3570T (45W)+HD 7750 (55W)
が電力パフォーマンス最強クラス。
VRAM1GBじゃMODに足りないならもっと上になる。
【質問】
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
発熱と電力をできるだけ低めにしたゲームPCを組みたいのですが
ビデオカードにHD7750を使うとしたら、CPUは何が良いですかね?
(・・) 実売9000円のHD7750に釣り合う価格だとTDP35wのCore i3 2120Tかな
【質問】
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
二枚目のモニタ(縦に回せるやつ)買おうとしているのですが、
U2312HM 15000円
MultiSync LCD-P232W-BK 45000円
けっこう値段に差があるのですが、どういった違いがあるのですか?
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
回答、ありがとうございます
安い方ポチリたいと思います。
>>359 ∧∧
(,,゚Д゚)
(つ つ
___∧__________
定格で使うのであれば性能の差は全くない。
性能の差は「規格」で決まるからな。
「DDR3」も規格
後ろに付く数字も「規格」だ
数字が高い方が高速。
そもそもメモリにヒートスプレッだなぞ必要ない。
発熱した上で正常に使える様に設計されている。
あれはモジュールや、チップメーカーをユーザーに知られたくないからつけた様なもんだ。
結構重要になると思うのは「ヒートスプレッダが原因でCPUクーラーの選択肢が狭まる可能性がある」ということ。
大型のトップフロークーラーだと、スプレッダが邪魔で装着できない可能性が出てくる。
もちろんそんな理由で返金なんぞ受け付けてくれない。
もちろん、俺はそんなミスした事ないぞ!!
ああ、したコト無いとも!!
(´・ω・`)2か月前のレスにレスしちゃう男の人って
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ 裏を読むんだ!
回答に見せかけているけど、これは失敗の報告だよ
(´・ω・`)
先生が自分を犠牲にして教えてくれたんだ
感謝しなきゃ
|ω゜)ヽ
そういうときのための交換保障さ!
ショップによって条件が異なるから、良く考えてから契約するんだ
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
先生しつもんです
ゲームをし終わってHWMonitorの画面を見たらCPUコアの最高温度が
摂氏227度、華氏441度を記録していました。現在地は55度くらいでした。
かりに何かのバグで摂氏と華氏が入れ替わったのだとしても108度Cと227度Fですが
これ、ありえますか?
アスロン64x2
[email protected]のM2A-VMのTR2-R1のX1650pro謎グラボファンつきのSS-300SFDの
ケースファンは排気6cmが一個で、新しく6cmの吸気をつけました(つける前は最高62度とかだったのに)
ケースはこれです
http://www.owltech.co.jp/products/pc_case/PCBM01/pcbm01300.html あと常日頃気になってるのがこのケースの電源ファンと背面排気ファンの位置関係で(上の写真の通り)
これだと排気ファンが元気良すぎると電源の吸気がなくなっちゃいそうですけどどうでしょう?
なんか漠然と不安になって前面吸気ファンをつけたら、サイドの穴から体感で前ほど空気が入らなくなったような気がして
そして227度でしたorz
227度・・・行く前に保護回路とかでシャットダウンしてくれないのかな・・・
|д゚)さすがに 108℃は パーツがもげてるんじゃ
|д゚)5インチベイで吸気も厳しいね。
|д゚)6センチファン*2じゃ力不足を感じてしまうから個人的にはケース取替を推奨したい。
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ
たとえば、本当に200度を超えていた場合、PCがどのくらいのダメージを受けるかというとね
半田が溶け落ちるんだよ。融点の高い鉛フリーのハンダでもね
それが本来の200度だよ。パソコンは動けやしないだろう?
動作していたなら、何らかのバグか、温度センサの故障だろうね
もし再起動や再インストールを試してもその数値なら、ハード的な故障と見ていいんじゃないかな
(´・ω・`)HDじゃなくてHWだったね
(´・ω・`)
あああ皆さんありがとうございます
200度ってそんな有り得ない数値なんですね。とりあえず今は出先ですけどPCは燃えたり焦げたりしてませんし書き込んでる間も大丈夫でしたので、なにかの間違いだったということですね。
ケースはZ9プラスですねわかります。
参照先のURLは帰宅してからしっかり確認させていただきます。
安心しました。本当にありがとうございます。
m(`・ω・´)m
SSとっておけばよかったですw
>>706 × 出荷
○ 出火
|彡
|彡 サッ
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
先生こんにちわ
現在使用しているマザーがIvyに対応していない為
危険を承知の上でBIOS書き換えに挑戦してみたく思います
BIOSがAMIという事で、自分なりに調べ、 AMIBCP v4.53 というツールを見つけました。
現在、元マザーのBIOS、ivyに対応したBIOSのROMを入手し
お互いのCPUのマイクロコード一覧を眺める事までは出来たのですが
どうもAMIBCP ではマイクロコードの置き換えまでは出来ないみたいで
ここからどう吸出し、書き換えを行なえば良いのか判らず詰まってしまいました。
そこで何か参考になりそうなサイトや使えそうなツールがあれば教えていただければ幸いです
. ☆ `、ー-、 + *
_,ニ三≡=-, ψ
'‐( ゚ω゚ )´ / ゜ マイクロコードの書き換えはバイナリエディタをつこうて下さい
、_ <´<ハ>,フつ
. ミ≡=_、_(,ノ(,, _,-、ゝ____ -、
. 彡≡=-'´ ̄ ̄`~し'ヽ) ̄  ̄ ゙̄"′
´
☆
|д゚)IYH先生の出番だ。
(^_^)
>>708 本当にメーカー製のBIOSがないか調べ直してみた?
713 :
708:2012/07/14(土) 21:07:22.23 ID:C37HxEft
どうもありがとうございます
とりあえずバイナリエディタで.romを開いてみましたが
ちょっと何語で書かれてるのかよく判らない感じで…
http://n-yagi.0r2.net/PCmaniax/p3dre/drep3s/drep3s_j.htm この辺りを参考にしてみたんですが
同じ方法ではマイクロコードの位置を見つける事が出来ませんでした
BIOSは海外forum含め可能な範囲で探しましたが
どうも、新しいリビジョンのものだけivy対応という嫌がらせのようです
そしてMMToolですが、最初に3.19で読み込めずにスルーしていたのですが
改めて探してみるとv4.50が見つかり、一応読み込む事が出来ました
ただ、見つかったmicrocodeの数がAMIBCPより少なく、そのままでは
ダメそうなので、とりあえず見つかった分のmicrocodeを出力してから
romファイル内で同じ並びのバイナリ位置を特定して、AMIBCPの結果と比べながら
地道に解析して行こうと思います
あと、失敗したらマザーは捨てる覚悟で…、最善を尽くしたく思います
どうもありがとうございました
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
ハァハァ (´Д`; )
(=====)
(⌒(⌒ )@
/\ ̄し' ̄ ̄
>>703 なにそれっ!Σ( ゚Д゚)
こんな動画があったんですね。
インテルの生存度の高さって・・・ヒートシンクなしでアプリは停止してるとは言え温度が40度以下・・・
それに引き換えAMDの電気式焼き鳥は良く火が通りますね・・・さすがサンダーバード
・・・64x2の3800+EEがいっこ死蔵してあるんですけど試しに燃やしてみますかね
・・・嘘です怖くてできませんorz
>>706 これは有意義な情報サイトをありがとうございます。
とりあえず70度になったら異常が出始めて致命的、と記憶しておきます
それと、200度って結構大変な温度ですね。考えが甘かったです。
皆さんどうもありがとうございました。(`・ω・´)
715 :
Socket774:2012/07/15(日) 00:19:31.92 ID:RbUWXIBa
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
先生しつもんです
無音、起動爆速PCを組みたいと考えてます
用途はネット観覧とyoutube等の動画程度です
ただ、タブを20,30一気に開いて利用したりします
今考えている構成は、ivyのi5、SATA3でSSD、まな板か壁掛け、
クーラーは手持ちの忍者参ファンレス、グラボはオンボード
後は適当にと考えています
ivyは使ってみたいが爆熱との噂、まな板壁掛けで夏を乗りきれるか悩んでいます
おすすめ構成、改善案あればお願いします
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ IVYは省電力を狙って作られたからね、発熱の低さでは人一倍だ
でも、低発熱だから中の伝熱材もグリスで十分と判断されてしまったんだよ
OCするならそこで熱がこもってしまうのは事実だ。でも定格なら何の問題もない
タブをたくさん使うなら、メモリは多めにするといい。もちろんOSは64bitだ
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
先生、ご教示願います
最近我が家のメインマシンが夭逝され新たなマシンを組もうと情報収集を始めました
以前のマシンから使えるパーツは極力使いまわすつもりなのですが
C2Q以来の自作なので浦島太郎状態で
電源を新たなモノに乗り換えるかそのまま使いまわせるのか判断に困っております
現状SS-550HTという550W電源を使っているのですが
システム全体の容量がまかなえればそのまま使いまわしは可能でしょうか?
それとも 20ピン→24ピン の時のような新たな仕様が確立されているのでしょうか?
この電源が使えるようであれば、その出力容量を踏まえて全体の構成を決めたいと思っております
全体の構成が分からなければ電源の使用の可否など判断が出来ないことは承知しておりますが
出力容量>必要容量の前提で判断いただければと思います
よろしくお願いします
719 :
715:2012/07/15(日) 18:28:24.13 ID:RbUWXIBa
>>716,717
先生方、ありがとうございます
両意見の間を取って、発売予定のi3 3240Tにしようかと考え中です
いつ発売になるのか…
後はファンレス電源やMBをじっくり選定したいと思います
ありがとうございました
720 :
715:2012/07/15(日) 18:29:56.83 ID:RbUWXIBa
大事なものを忘れてしまった
( ´∀`)せんせいありがとう!
('A`)
電源は新しくしたほうがいいかも
SS-550HTは悪い電源ではないけど、少なからずへたっているだろうし
>>718 (`・ω・) 電源や電源からのケーブルは変わってないので、仕様上は使いまわしは可能。
ペリフェラル4ピンが使えるパーツは消えかけてる。
上にもあるけど、古い電源の出力は怪しいw
新品パーツと混ぜるのはちょっといやかも。
723 :
718:2012/07/16(月) 00:07:14.46 ID:hFjgg9fM
>>721 >>722 ∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
先生、ありがとうございます
仕様自体に変化は無いとのことなので
電源ユニットの経年劣化も考慮に入れて検討したいと思います
ご回答ありがとうございました
('A`)作ったのに火入れする気力が沸かない
そんなときはどうしますか?
(・ω・)ノこんにちは
DCファンをUSB給電に改造したいんですけど
注意することとか実はすでに市販されてるとかありますか?
USBマウスのコードぶった切って寄り合わせればいけると思うんですけど
甘いですかね
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ 前例はあるよ
USBに挿す扇風機は見ただろう?
USBは、あまり給電能力は高くないから、高性能ファンを使うなら
普通に電源につなげたほうがいいんだ
そこそこの性能なら、+−を間違えないようにつなぐと普通に回るよ
ぼくはおすすめしないけど
|┃
|┃ / ̄\
|┃ | .P5Q |
http://www.ainex.jp/products/ca-010.htmみたいな変換ケーブルが売られてたり |┃三 \_/ 元からAC電源/USB給電両対応の扇風機とか
|┃ | どう見てもケースファンだろこれ、っていう小型扇風機もある
|┃ /  ̄  ̄ \
ガラッ.|┃三 / ::\:::/:: \ しかしUSBは所詮USBだ
|┃ / .<●>::::::<●> \
>>728先生も言うように給電能力が高いとは言えない
|┃ | (__人__) | 市販品でもUSB給電のものは小型のファンしか売ってないのがその証拠だ!
|┃ \ ` ⌒´ /
|┃三 /,,― -ー 、 , -‐ 、 USBのバスパワー給電に頼りすぎると死ぬぞ
|┃ ( , -‐ '" ) せめて環境に優しいセルフパワーのUSB機器を使うがよい
|┃ `;ー" ` ー-ー -ー' 褒美としてP5Qシリーズを買う権利をやる
>>728 >>729 先生ありがとうございます
とりあえず配線に成功して繋いでみたらちゃんと動きました
12Vファンを5Vで動かす事になるので静かなこと静かなこと
これで暫く様子を見て見ますけど、間座簿に負担が掛かって壊れたりして
>>726 ( ´∀`)やさしいね
でもごめん、一応OS入れてデータも入れたんだ
でもなんかこう使う気が 色々細かい設定が・・・('A`)ウヘァ
732 :
730:2012/07/18(水) 22:47:42.86 ID:xnL7L6DP
フォォォォォォーーーー!!( ゚Д゚)!!
先生ごめんなさい!すっかり忘れてました!!
∧∧l||l
/⌒ヽ)
〜(__)
"" """"" "
ごめんなさい・・・
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
先生方!質問です
友人からもらったHDDが全く認識してくれません
ブツはST3000DM001なんですが
PCに接続して電源を入れても
起動音がしたあとにプープープーと鳴って電源が落ちてしまいます。
デスクトップにSATAで繋いでもノートにUSB3.0変換キットを通しても繋いでも
ディスクの管理画面にすら出ない状況です。
幸いRMAを確認したところバッチリOKだったのでここの先生方の
お答えを伺い処分を決めようかと思ってます。
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ使えなかったんだろう? だったら答えは一つだ。もうそのHDDは使っちゃいけない
ケーブルその他の問題なら話は別だよ。でも、USBキットも試したのなら、問題は本体にあると考えて間違いない
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
先生!内蔵型3.5inch HDD(500GB~1TB)の選択で迷ってます!
安サーバ機のHDD増強をしたいのですが、
BIOS機なので起動用として使える非AFTのものを探しています。
いま、WD Blue WD10EALXを考えていますが、
不都合やもっとおすすめがあったりしたら教えてください。
ノートパソコンが壊れてそのデータの暫定的な移行先としても使いたい。
最後に、予算は最大8000円くらいなので。
∧_∧∩
( ´∀`)/ 追伸です、
安サーバ機はNEC 110Geでデスクトップ的に使ってます。
..::::::,、_,、::: ::::: ::: :
/ヨミ゙ヽ)-、. :: ::::
─(ノ─ヽ.ソ┴
ここは自作板だから少し違う気がするけど…
非AFTだとそこらへんが定番なのかな…
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
>>738 先生、ありがとうございます。
また自作するんだということで板違いはご容赦を。
..::::::,、_,、::: ::::: ::: :
/ヨミ゙ヽ)-、. :: ::::
─(ノ─ヽ.ソ┴
ああ、ごめん
専門板のほうがいいんじゃないかってつもりだったんだ
書き忘れてた…
【相談】
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
先生、相談があります。そろそろWindows7に移行しようと思って
メインPCのパーツを一部流用して新PCを作ろうかと考えています
CPU:Core i5 2500K
メモリ:DDR3 PC3-12800 4GBx2
マザー:P8H77-V
HDD:500GB 1TB 2TB(すべて流用)
SSD:intel 330 Series SSDSC2CT120A3K5 120GB(OS用)
グラフィック:GeForce 9500GT(流用)
光学:BDR-206(流用)
OS:Windows7 Professional SP1 64bit
電源;メーカ不明500W(流用)
CPUはIvyにしようと思ったのですが発熱が酷いと聞いて諦めました
これにHDMIキャプボ(DC-HC1)を加えてPS3もキャプできるようにする予定ですが
グラボはオンボードのHD3000と古いGeForce9500GTので大丈夫か不安です
3Dゲームはやる予定はありません
ディスプレイはオンボードから2つGeForce9500GTから1つ出力しようかと思っています
何か問題がありそうでしたらご教授お願いします(特に電源とグラボ)
|д゚)流用電源はヘタってる可能性があるからおすすめできないって先生方が言ってた
|д゚)あと、(予算次第だが)グラボも乗っけたほうがいいと思うなぁ。キャプチャ+なにかなんてやったら動作に支障が出そう。
(´・ω・)ivyはOCしなきゃ問題ないでしょ
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
>>742-743 先生、ありがとうございます。
予算は可能なら安く抑えたい程度なんで電源と適当なグラボの新調を検討します
OCする予定は無いから大丈夫そうならCore i5 3570Kにしようかな・・・
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
今、C300を使っているんですけど、CPUとマザボ入れ替えるので、
どうせならm4に切り替えようと考えています。
が、正直なところ「そこまでする価値あるのかな?」とも思っています。
ググると「体感速度は変化無し」という意見が多いですが、実際どうでしょう?
【質問】
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧_________
CPU:Core i5 3550 BOX OSとセット
CPUクーラー:リテール
MEM:W3U1600HW-4G x2(8G) 3381円
M/B:P8Z77-V PRO 17981円
VGA:RADEON HD7850D (SAHD785-2GD5R001 SHAPPHIRE) 21980円
SSD:OCZ SSD Agility3 240G (AGT3-25SAT3-240G) 14950円
HDD:DT01ACA100 6580円
光学:DVSM-724S/V-BK 2480円
OS:Win 7 Pro 27960円
ケース:P280 12800円
電源:超力2プラグイン 750W 8898円
用途:Skyrim、VisualStudio、VMWare上Linuxの快適動作
計117010円
初自作です。購入はメモリ以外ツクモです。メモリのみAmazonですが、
過去ログでまとめた方が良いとのことなので探し直しを検討中です。
ファンはケースに標準で付いているようですが入れ替えたほうが良いでしょうか?
また、全般的に穴や動作に問題がありそうでしたらご指摘よろしくお願いします。
∧∧
(,,゚Д゚)
(つ つ
___∧__________
ファンはケース標準のを使ってみてから判断しても遅くはないぞゴルァ
HDDは1TBでいいの?足らなくない?あと3千円出せば2TBよ?
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
先生質問です!
GTX670を購入しようと考えています。
今まではメーカー製のクーラーを使っていたのですが、
今回はAccelero Xtreme IIIというクーラーを自分で着けようと考えています。
初めてなので勝手が分かりません。
クーラー載せ替えの流れ、何か注意すべき点や解説してくれているサイト等がありましたら、
ぜひ教えてください。
検索の仕方が下手なのか、いまいちほしい情報が出てこないです(--;)
∧_∧∩
( ´∀`)/ せんせー おしえてー
___∧__________
今使ってるメインのPCの電源が、鎌力参450W でもう使って6年目くらいに
なるのですが、調子は悪くはないです。
ただ、そろそろ安全のために、保守交換しておきたいところかなーと思ったのですが。
あまりにも長い間無事に使えすぎたので?
保守用に用意しておいた電源も、未使用のまま古くなってしまって・・・(;´Д`) ハァハァ
一応、保守の保守としてもうひとつ電源を用意してあるのですが・・・
保守用電源その1
岡谷エレクトロニクス 音無しぃR3 550W 2008年末在庫処分で入手
ttp://ascii.jp/elem/000/000/348/348199/ なんと、2005年のモデルなのね(ノ∀`)
手に持つと重さがズシッとくる。
ちなみに、SATAコネクタが足りないとかそういうのは、変換コネクタ使うのでだいじょぶ。
VGA補助電源も使わないのでだいじょぶ( ゚ー゚)b
保守用電源その2
玄人志向 KRPW-SS500W/85+ 今年の初売りで (σ゚Д゚)σゲッツ
80+の規格がなかった時代の電源と今の電源なので、単純に比較はできないんでしょうが、
いったい、古い方から使うべきか、新しい方から使うべきか・・・
はたしてどっちがいいのでしょうか?・・・・・・ヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ ハァハァ
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧_________
>>747先生、ありがとうございます
現在使っている7年選手のPCが大体256GBの使用量になっているので
間に合うかと思いました。ただこの先なにか始めるかもしれないので
財布と相談してみます。
また、見なおしてみてマザーと電源が自分にはオーバーかもしれないので
P8Z77-V Pro -> P8V77-V
超力2プラグイン -> EarthWatts Green 650W
としようかと思っています。マザボスレ、電源で調べてみるとケチると
酷い目に遭うとのことでちと怖いですが(特に電源)
これらで浮いた分でHDD容量UPか節約するか考えてみます
(ところで書き込んでから見つけたのですが
【初心者OK】構成と見積りを厳しく評価するスレ125
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1340730603/ スレ的にこっちに行ったほうが良かったでしょうか)
752 :
749:2012/07/22(日) 19:34:52.76 ID:y9YL3aaw
>>750 ∧_∧∩
( ´∀`)/ せんせー ありがとー
___∧__________
80+規格ができる前と後では電源効率が違うから
新しい方使えとかいわれるの予想してましたが・・・
よし、古い方から使います。
決心がつきました。ありがとうございましたー。
>>750 ∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧_________
大変参考になりました!
ありがとうございます
∧∧
(,,゚Д゚)
(つ つ
___∧__________
>>751そうね向こうのスレが適任者達が常駐してるから
その電源でいいけどケチる時は実際に使っているレポを見つけてね
金額が高い印象を受けてたけど自分で気づけたのなら安心
買ったら終わりだから!たぶんとか楽観で買わないでね!
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧_________
>>754先生、ありがとうございます
再構成して、少し時間を置いてあちらのスレに
相談してみます。
また、各パーツひと通りぐぐってみます
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧_________
何度も質問すみません。
クーラーの換装はリファレンスのカードのみ対応なのでしょうか?
オリファンをacceleroに換装できるのでしょうか?
757 :
734:2012/07/22(日) 23:03:40.33 ID:rW6TpdjQ
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
>>735先生レスごっちゃんです。
先ほど郵便局にぶん投げてきました。
>>756 |∧∧
|*゚ー゚) VGAクーラーの取付は
|⊂/
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
障害が多いんだよ。そもそも規格がない。
ネジ穴が合わないかもしれないし、コンデンサが干渉するかもしれない。
それを一括保証するすべはないんだ。逐一確かめるほかない。
ただ基板がリファレンスなら適合する可能性は高いね。
|д゚)リテールクーラー外した時点で保証が効かないって聞いたことすら有るね
>>758 >>759 ∧_∧
( ´∀`)
___∧_________
意外と難しいものなんですね。
慎重に選びます。
ありがとうございました!
(`・ω・´)
サファイアのらでおんHD5770中古で7000円、IYHしたった
ゲームも快適だし音も静かだし消費電力も減ったし最高だー
(´・ω・`)
けど今度は温度が心配に
負荷状態で75度ってダメなの?死ぬの?
100℃超えなきゃ大丈夫(`・ω・´)
(`・ω・´)先生ありがとうございます
安心しました
よし!今からメリーランド州ポイントルックアウトに観光に行ってくる!
|∧∧
|・ω・`)
|⊂/
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
スキャナで読み取った文書を編集したいのですが、
何か方法はありますでしょうか?
スレチな質問ですみません。
該当スレがあるなら誘導お願いします。
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ OCRソフトを探すといい
ぼくは使っていないから、今OCRソフトがどれほどの能力をもっているのか、見当もつかない
けれど、文字の読み取り程度なら、十分使い物になるはずだよ
>>766 >>767 ( ´∀`)
先生方返信ありがとうございます!
読み取った文章の文字を書き換えたりすることができないのかと思いまして
資料の元のデータが無く、内容を一部変更したくて探してます。
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
じっさいにーこわーれてーしまーうのーは
夏でのことのが多いですか?
|д゚)なぜか「さいごのガラスをぶちやぶれ〜」を思い出したよ
|д゚)僕は夏でのパーツ損壊経験がないけど、多くの自作愛好家が涙したのは事実
|д゚)そして冷却と通気換気の重要性を知るの
>>769 ∧∧
(,,゚Д゚)
(つ つ
___∧___
どこがこーわーれーてーしまうのかの質問が不明ですが
壊れやすいコンデンサの例だと
液コンは夏の稼動中に液が蒸発しやすい
冬は寒さで電圧が上がりにくくなるが一度稼動すると寒さが味方をしてくれる
(ただし液が規定以下で稼動しているので少しずつダメージになる)
そして夏…の繰り返しで徐々にコンデンサの寿命が減っていきます
だいたい夏か冬に泣くことが多いです
というわけでお盆か年末に組み古いのは売…おやこんな時間に誰だろう?
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ
CPUが壊れても、電源が飛んでも、そのPCは買い置きパーツで修理すればすぐまた動くようになる
手元にパーツがある限り、君たちは無敵だよ
PCショップにいって、もう一台分の予備パーツを買ってよ!
∧_∧∩
( ´∀`)/ せんせー おしえてー
___∧__________
バックアップ用に2TのHDDを使ってましたが、月2回くらいの割合で1年半くらいになります。
で、最近バックアップソフトが途中でよく止まるようになって、
見てみると、不良セクタがあるため停止しました、とかの表示で止まってます。
でも無視して何回もやり直しとかしてたら、今度はブルスクに落ちるようになって(ノ∀`)
このHDDのSMARTの情報では、代替処理済セクタ数と代替処理保留のセクタ数が
最近になって急激に増加してて、『注意』 になってます。
CrystalDiskInfoのグラフで見ると、本当に極端にグラフが上がってます><
バックアップは確保しなければならないので、とりあえず慌てて代わりのHDD買ってきて
交換して、事なきを得ました。が、
こちらの外した方のHDDは、まだメーカー保証期間内になってました。
そこで質問ですが、HDDが明らかに「壊れた」状態 −通電しないとか、データ
読まないとか − ではないのに、SMARTデータが『注意』なだけで、
送り返していいもんでしょうか?
もっとガンガン酷使しまくって、完全に動かなくなってからのほうが
いいのでしょうか?ヽ(゚∀゚)ノアヒャ
それとも、まだHDDをだましだまし使い続ける方法とか探すべきでしょうか?
ちなみに、チェックディスクは途中で止まります(´;ω;`)ブワッ
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ
チェックディスクが通らないなら、それは故障というべきだね
不安なら問い合わせのメールか電話をしてみるといいよ。それが一番確実だ
775 :
773:2012/07/26(木) 21:32:05.19 ID:OpVHxZKi
>>774 ∧_∧∩
( ´∀`)/ せんせー ありがとー
___∧__________
回答ありがとうございます。
そうですね。ちょっと確認してみます。
>>744 |д゚) とりあえず流用して、不満が出たら乗り換え
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
>>770-772 あーざしーた
てもーとにーよびーパーツーがなーいこわーい
>>778 Λ_Λ
.(´∀` )-、 そんな事言ってるとこんな人が来ますよ?
___ ,(mソ)ヽ i ___
\ I ./ / ヽ ヽ l r /
\/(_,ノ ̄ ヽ、_ノ \/
/\i|i|i|i|i|iii|ii|i|i|ii|i|i|/\
/ Y \____/ e :\
 ̄ ̄ ̄ ̄\. H ./ ̄ ̄ ̄ ̄
\/
Λ_Λ
(´∀` )-、
,(mソ)ヽ i
/ / ヽ ヽ l
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ ̄ ヽ、_ノ ̄
お呼びですか
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
やめーて背中ーをおーさなーいーで
来年まーで来年まーで待ってーよ
── =≡∧_∧ =遠慮無くいくぜっ!!!
── =≡( ・∀・) ≡ ガッ ∧_∧
─ =≡○_ ⊂)_=_ \ 从/-=≡ r( )
── =≡ > __ ノ ))< > -= 〉
>>781つ
─ =≡ ( / ≡ /VV\-=≡⊂ 、 ノ
── .=≡( ノ =≡ -= し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|
|
| 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
| IYHの沼
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
なんでーこーのスレーでIYーHさせらーれ
安ー心をー買ーっーたんーだ
たったー今ードスパーラWeーbでー注ー文完ー了しーましーた
イャッホオオオオオオオオオオエウウウウウウウ!!!!!!!!!
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
なんとなーく作ったあとに残る不安感はどうやったら払拭できるですー?
. .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ +
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
>>784 いざという時の為に予備機を
(´・ω・`)
いちおーおおえすも無事入ったので行けるはず・・・はず・・・なんで不安?状態ですぉー
(唯一の×はモデムがドライバがなかった)
. .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::: * 。+ ゚ + ・
.∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・
(゜∀゜ ;;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
/ 彡ミ゛ヽ .::::iー-、 .i ゚ +
/ :::/;;: ヽ ヽ.:::| ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ E_ )__ノ ̄
ささっ、兄弟たちよ
あんまりお邪魔してもあれです。
もうそろそろ我らがいるべき場所に帰りましょうぞ!
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
もうーくんーじゃねーえ
ほんとうにありがとうございました
>>786 ('A`)
問題なく入ったなら基本的な心配はしなくてもいいと思うよ
心配が残るなら短期的にチェックかけて安心させるしか無い。
「不安」というものはなかなか取り除きにくいからね、そのたびに確認して安心を得ることで消えていくよ(昔の講義曰く
∧∧
(,,゚Д゚)
(つ つ
___∧____
>>784 全機能を一通り使って納得してもらうしかありませんがな
モデムのドライバは解決したんですかね?
>>790 モデムはもうメーカーもないので古いパソコンのHDの中から探すしかなさそうです。
一応バッファローのを予備に持ってるのでそっちにするかもしれませんが
>>789 ('A`)はやく不安を潰したいものですー
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
スレチかもしれませんが質問です。
最近、初自作をしたのですが皆さん残った空箱等はどうしてます?捨てようにもこの手の箱って捨てづらくて…
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ とっておけるならとっておくといい。
関連のマニュアルや保証書を入れておくのにもいいし
中古で売る場合にも評価が高くなることが多いんだよ
..::::::,、_,、::: ::::: ::: :
/ヨミ゙ヽ)-、. :: ::::
─(ノ─ヽ.ソ┴
>>792 私の買ったお店では保障受けるのに必要らしいので全部取ってあります
つぶすのめんどいのでそのまま…
まあつぶすと戻せなくなるっていう点もあるんですが
>>792 捨てちゃいかん、故障の時は箱も必要なところがあるし
中古で売るにも箱なしは価格を叩かれる
軽いからそのまま、一式まとめてゴミ袋に入れてタンスの上とか
簡単な棚を作っておいとくとか
>>795 |д゚)先生、モナーとかの皮かぶるだけでいいんでお願いします
>>792 |д゚)僕は「空箱=パーツ購入の証明」ということで、満足感に浸るため取ってあります
|д゚)潰すのが面倒言うのもあるのですが。
797 :
795:2012/07/29(日) 19:05:37.03 ID:ecTtBLw9
..::::::,、_,、::: ::::: ::: :
/ヨミ゙ヽ)-、. :: ::::
─(ノ─ヽ.ソ┴
忘れてた…
(^_^)
>>792 既成のパソコンなら本体の箱に付属品の箱を、
自作パソコンならケースの箱に各パーツの箱を、
入れて整理すると便利ですよ。
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
>>793-
>>798 回答ありがとうございます。やはり保証うんぬんで残して置いた方がよいのですね…
マトリョーシカ方式で出来るだけ省スペースでしまいたいとおもいます。
固体コンデンサのマザーの寿命や壊れる前触れを知りたい
検索するともともと不良固体コンデンサなら破裂等もありえるがまともなのは起きないと出た
昔のは膨らんだコンデンサで分かったが今のは・・・
ひょっとして今のはコンデンサ以外のがマザーの寿命を決める?
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
ivyで組もうと思いますが、i7とi5のどちらが良いでしょうか?
多少のエンコはするんで、HTのあるi7が有利かなと考えたんですけど、
HTを有効にすると、フリーズしたり様子がおかしくなるソフトがあるとの情報を見て悩んでいます。
HTとキャッシュ2MBの差にはどれくらい価値がありますか?
802 :
Socket774:2012/08/02(木) 07:04:33.73 ID:WP3ETHw1
|∧∧
|*゚ー゚)
|⊂/
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>800 オール固体コンデンサは少ないはず。
未だコンデンサは故障の大きな起因だよ。
熱設計不良、過熱損傷が増えているのは確かだけどね。
チップやヒートシンクをチェックしてみると分かる。
触れないほど熱かったら、冷却強化を考えるといいよ。
>>801 エンコードはCPUパワーが最も出やすい。ただアプリケーション対応が鍵。
デュアルコア対応だったりすると、単純にクロックに影響されるよ。
今のHTは単に「擬似コア」と思ってもいいね。
>>802 ドアノブや窓枠へ当てて静電気を逃してから使えば問題ないと思うよ。
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ
>>800 壊れる前には、だんだんPCの動作が不安定になったりすることが多いんだ
もちろん即死する場合もあるんだよ
>>801 HTも大きなキャッシュも優れた機能だよ
すごいなんていうのは控えめな表現だ
HTで不具合が出るなら無効にしておけばいい
問題はCPUの機能じゃない、君の価値観なんだ
その機能は君にとって、約八千円の差額を差し出すに足るものかい?
>>802 悪くないね。でも組み上げたあとのような手の届きにくい場合は
エアダスターのほうが便利な場合もあるかもしれないよ
>>804 (´・ω・`)
う〜ん。その辺悩んでるんですよね。
以前知り合いに
「i7を選ぶ奴はスペック馬鹿か、ベンチ見てニヤニヤしてるオタだけ」
「HTなんて有効活用できるアプリケーション少ないんだから、搭載されるだけ無駄」
って言われまして、それだったらi5でも十分なのかなぁと思った次第です。
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ
動画エンコード、3DCG、BOINCのどれか一つにでも手を出すなら、答は一つしかないはずだよ
予算が足りない以外の理由でi7を避けるなんて、わけがわからないよ
>>807 |д゚)1,2月ごろのことですがi7の前評判が悪すぎて
|д゚)安全確実、即手に入るi5を選択した自分が居ます
|д゚)Q9650->i52700kで動画エンコードの処理時間2/3になったので満足してます
i5?2700k?どっちやねん(゚Д゚≡゚Д゚)?
|д;)2500kじゃないですかーやだー!
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧___________________
SSDは余り空き容量が少なくなると速度が低下すると聞いたので、
今後の事(アップデートやゲームの追加など)を考えて、256GBにするべきか迷っています。
今使用しているSSDの空き容量は、26.5GB / 119GBなんですけど、余裕ですか?
因みに今の所、容量を多く消費しているアプリは、
・Adobe CS5 Web Premium
・Office 2010
・Visual Studio 2010
・Eclipse
・ATOK 2012
です。
∧∧
(,,゚Д゚)
(つ つ
___∧__________
速度低下は特定のSSDのことであって普通のSSDには関係無いよ
でも未だにコントローラー由来の不具合みたいなのがあるから一つ一つ調べてから買ってね
今使ってるSSDを調べて問題がないならそのままでいいよ
>>811 (;`・ω・) そのソフトの量で空きが26.5GBなら、仮想メモリとかシャドウコピーの設定でかなり空きを増やせそうだが?
最近のオンゲするなら10Gくらい容量使うのがあるからきついかも。
ぼくは入れ替えは面倒なことと今入ってるソフトと系統がちがうってことが気になるから
ゲームはHDDに入れるか、適当に安物SSDを追加してそっちに入れちゃう。
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧___________________
>>812 そうなんですか?ベンチかけてみたら以前より数値が下がってたので、やっぱ空きが少ないせいかな?
とは思ったんですけど…因みに使ってるのはC300 128GB、FWは最新です。
>>813 仮想メモリもシャドウコピーも無効にしてあります…・゚・(ノД`)・゚・。
HDDに入れるか適当なSSD追加する方が良いのかな…
アプリの追加が無いとしても、OSのアップデートでどれほど容量が食われるか((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
..::::::,、_,、::: ::::: ::: :
/ヨミ゙ヽ)-、. :: ::::
─(ノ─ヽ.ソ┴
OSというか環境丸ごと移動って面倒だからなぁ…
SSDほどの速度がいらないソフトはHDDに移してもいい気がする
ゲームやIMEは頻繁に読み込むけど開発系はそこまで激しくないからなぁ
ただし開発系は特定のフォルダじゃないと不都合なのもあるし難しいね…
まあSSD追加でそこに入れるってのは確かに手かもしれない
【質問】
∧∧
(,,゚Д゚)オーマイヌルポ
(つ つ
___∧__________
24インチの1920×1200が今しがたぶっ壊れたので
27インチの1920×1080を買おうと思ってるんだがRDT272WXを
使用感の違いがどんな感じになっちゃうか教えて下さい
27インチの2560x1440が正統なグレードアップだよね?
暑いせいだうわわわああああああああああああんんんんんんんんん
>>815 >ただし開発系は特定のフォルダじゃないと不都合なのもあるし難しいね…
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧___________________
確かにそれがネックなんですよね…
EclipseやVSは分からないけど、Adobe、Office共にCドライブじゃないと
不具合を起こすという情報をどっかで見た気がしますし…
∧_∧
( ・∀・) | |
>>816 ガッ でも肝心の質問がわからん
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >_∧∩
_/し' //. V`Д´)/
(_フ彡 /
|∧∧
|*゚ー゚) あえておすすめはしないけれど
|⊂/
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>497のような報告例もあるよ。
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ ノートのHDDの劣化が予想以上に早い 異音が出るだけでなくHDD自身がエラーを生み始めた
厄介なことにならないうちにHDD買ってくるよ……
. .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::: * 。+ ゚ + ・
.∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・
買m(゜ω゜)ヽ(m,_)‐-(<_,` )-、 * この際SSDに換装しませんか?
/ 彡ミ゛ヽ .::::iー-、 .i ゚ +
/ :::/;;: ヽ ヽ.:::| ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ E_ )__ノ ̄
(;・∀・)QB先生にまでIYH勧めるのかよすげーなw
∧_∧∩
( ´∀`)/ QB先生!相談じゃないけど。
___∧__________
このたびは、HDDが魔女になりそうなことで
大変エネルギーをお使いになられると察します。
ですが、瘴気立ちこめるのはノート全体かもしれません。
つい先日うちでも10年選手のノートの基板がこげました。
(;`・ω・) うちのデスクトップも焦げそうよ?
(;・∀・)うちは液晶モニターが焦げた・・はぁ・・・
>>825 |д゚)さぁ!おにゅーのモニターを買いましょう!
(;・∀・)物凄く迷ってるんだよ。新PC組み上げる時は1ヶ月前から情報集められるけど
壊れるのは急だから情報がゼロからのでも3日以内には決断しなくちゃって感じで
相談するにもIYHで背中押してもらうにもまず候補を絞り込むのが大変
27インチも各社各モデル各仕様で一括で見られるサイトは必要だー
2ちゃんコピペブログじゃなくこういうサイトのが今は需要あるよ(チラッ
( ゚д゚)ノ○ チンセイザイ ドゾー
゚ *. (_ヽ + 。
' * ∧__∧| | + 通販でOpteron3280 & MSI 880GMS-41(FX) イヤッッホォォォオオォオウ!
. (´∀` / / 。 ついでにLogicool M570もイヤッッホォォォオオォオウ!
+ y'_ イ * Athlonx2 4600+からのアップグレードなので、今から楽しみです
〈_,)l | * 。
ガタン lll./ /l | lll +
Λ_Λ IYHスレの誤爆です
/,'≡ヽ::)、 すみませぬ…
 ̄ ̄ ̄ ゙̄-' ̄`--´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>828 今はさすがに地上波がアナログな頃の工作員の書き込みにベストアンサーくれてやるやつ居ないだろ・・・。
>>831 Λ_Λ
(´∀` )-、
,(mソ)ヽ i
/ / ヽ ヽ l
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ ̄ ヽ、_ノ ̄
誤爆してしまったものはシカタガナイトオモイマスヨ
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ
>>821 君たちはいつもそうだ……ところがあいにく、ぼくは大金というものを持ち合わせていなかった
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ 大容量が必要なのさ。SSD256GBの値段があれば1TBのHDDにバックアップ用3.5in2TBをつけられるんだよ
OSの自動バックアップも試してみたかったし、余った容量にTV録画データも入れられる。すごいなんていうのは控えめな表現だ
これが二万円近くの出費とひきかえにぼくが望んだものだ。
でも、ノート向け小型HDDはSSDにとってかわられる時期も近い気はするね 熱や振動に強いし、なにより容量が近づいてきた
>>837 (´・ω・`)
アクティベートできなくても泣かない
不正なOSとなっても泣かない
ROMが明らかに不正コピー
と言うリスクがあるね
おすすめはしない
高くてもちゃんとした店で買うべき
またはMS公式の評価版使うとかかな
それはちょっと怖いですね・・・(´・ω・`;)
ちゃんとした正規品を購入することにします(´・ω・`)
ご指導いただきまことにありがとうございました(´-ω-`)
∧∧
(,,゚Д゚)
(つ つ
___∧__________
安いな…
まさか残念OSの自覚があるのか?
('A`)
8はWindowsタブレットとしてはある程度期待はしてるのだがなぁ
だけど普通のパソコンではコケそう…
∧∧
(,,゚Д゚)
(つ つ
___∧__________
確かにAndroidやIOSに対抗するのにはいいかも
(  ̄ェ ̄)
___∧__________
まあほっとけば今のVISTAちゃんみたいにSPで改良されるだろ
きっと、おそらく・・・
|д゚)改良されても古いOSが愛用され続けたわけであります。OSシェアってXPを追い抜きましたっけ?
|∧∧
|*゚ー゚) XPもVistaも
|⊂/
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
途中でサポートが切れるからね…
はたして今Windows 7へ乗り換えておくべきなのかどうか。
「マイクロソフト ウィンドウズ 8で全てのPCは監視される
−恐ろしき情報管理社会の到来」
ttp://www.news-us.jp/article/254928460.html 歴史的に経済が疲弊すると必ずファシズムが台頭する。
新しいOSも不安要素しか見当たらないよ。
さらにダウンロード刑罰化にACTA…
人権を蹂躙する法律が老害の金儲けで次々と作られてしまう。
言いたくないけど、日本はもうダメかもしれないね。
. .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ +
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
まあアメリカさんがこの情報化社会を監視できるようにするのは予想通りですが…
インターネットは終わりそうですね
|д゚)いんたーねっつは元々軍事目的の回線ですしのぉ
|д゚)アングラさんは等に地下に潜って安穏としてらっしゃると思いますはい
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
今時、core i5でPC組もうなんて考えてるんですが、
2500Kと3570Kで3000円ほどの差があるようですね。
一応はゲーミングPCなのでHD6950あたりを流用して刺すつもりですが、
その時は2500Kと3570Kの違いはほぼナシと見て間違いないでしょうか?
ググったりして比較を見るとスコアに違いがあるのは内蔵GPUを使用した時くらいという感じに見受けられましたが・・・。
ちなみにAMDのX4 955からの移行で初Intelです
haswellだかなんだかを待つのが自作界の空気だったりするんですかね?
FX8150はもう見捨てました。
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
先生、VT-dってなんでしょうか。
PCIのI/Oを使う時に有利なんですか?
グラフィックボードがVMwareで使えて画面が綺麗に見えたりとかするんでしょうか。
でもゲスト側でグラフィックボード使っちゃったらホスト側はどーなるんだろ…
(,,゚Д゚)
>>849 「今」ほしいならhaswellまで待たなくてもいいかと
OCするならIvy熱くなるし、2500Kでいいんじゃないかな
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
HDDならS.M.A.R.T.、メモリならmemtestなどの指標がありますが、電源の劣化はどう判断すればいいのでしょうか?
今使ってる電源がそろそろ5年になるので、ちょっと心配なのです
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
AMDのGPUを買ってきました!
現在HD6450で、HD7750を買ってきたんですが
入れ換える際にドライバとかを
一度アンインストールした方がいいんでしょうか?
同じ会社だからそのままぶっこみでOKだったりします?
|∧∧
|*゚ー゚) 試してみれば?
|⊂/
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
アンイストール推奨派は多いと思うけれど、動けばいいんだから。
Windows 7だと勝手にダウンロードしてくるかもしれない。
(*´∀`)おれはちゃんとアンインスコしてからやってるなぁ
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
なにかあるとコワイので
アンインストールしてからやることにします
どうもでした
|
| ^q^) 俺なんかはOSクリーンインストールまでするがな・・・。
| その際は一回パーツ取っ払って掃除とかする。
| 一回組んじゃうとなかなかいじる機会がないんだよな。て、もういないか あうあう
∧∧
(,,゚Д゚)
(つ つ
___∧____
>>852 年数より駆動時間が問題
中が見やすい電源ならコンデンサーが膨らんでないか見てみるとか
>>857 ( ´∀`)すいませんまだ居ます
こないだ再インストールしたばっかりなんで
まだいいかなーって
|
| ^q^)
>>859 なるほど。導入頑張ってね
| _∧____
パーツの劣化の話が出てるけど、
パーツが逝くまで大丈夫だと信じこんで使っちゃうのは危険なんですかね?
それこそ、電源とか年数決めて交換してる人とかいるの?
..::::::,、_,、::: ::::: ::: :
/ヨミ゙ヽ)-、. :: ::::
─(ノ─ヽ.ソ┴
私は非常用のノートあるしデータのバックアップも一応とってるから
死ぬまで使おうかなって思ってる
というかついうっかりパーツ屋の3年保証に入ってしまったので
死ぬまで使わないともったいない気がする
∧∧
(,,゚Д゚)
(つ つ
___∧__
>>860 物によりますがな
安物の電源は保護回路がないので死ぬと周りを巻き込んで死にます
そーいえば昔CPUがとんだことに気がつかず
気がつくまで一式買ってしまったことがあったなー
>>858 ∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
BOINCを動かしてる関係で、ほぼ一日つけっ放しです;
google先生と睨めっこしつつ分解を試してみます
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
LCD-MF241XBRが逝ったっぽい
ゲームやってたら灰色一色になって、その後電源ボタンも反応しない
嗚呼、大学時代に10万もつぎ込んだモニターが・・・
Λ_Λ
(´∀` )-、
,(mソ)ヽ i
/ / ヽ ヽ l
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ ̄ ヽ、_ノ ̄
しかし、このタイミングで逝くというのはU2713HMでも買いなさいってことですかね
|д゚)神は言っている。二台買う定めだと。
・w・ デルっちゃいな
もしも11月だったらFlexScan EV2736W-FSだった
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ DELLと契約してU2713HMを買ってよ!
ハ,,ハ DELL?
( ゚ω゚ ) お断りします
/ \
((⊂ ) ノ\つ))
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
ε≡Ξ ノノ `J
/l、
(゚、 。 7 BIOSでCPUやチップセットの温度を表示できますが、値が正確でないとされる理由は何でしょうか?
l、~ ヽ 熱電対を使っているとすると、片方を氷水等で補正してないから温度が低めに出るのかなと思ったりしますが…
ししと )ノ
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ 話は簡単だよ。君が買ったものはPCの部品であって温度計じゃないんだ
センサはついているよ? でもそのセンサの出す数値が正しい温度を示しているかは
ほとんどの場合、個別の製品については確認も補正もされていないんだよ
正確な温度を示せても製品の値打ちにあまり上乗せできないからね
Λ_Λ
(´∀` )-、
,(mソ)ヽ i
/ / ヽ ヽ l
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ ̄ ヽ、_ノ ̄
そもそも通常使う上でそこまで温度期にしなくてもよいということがあるのかも
知れませんね
…なんでこのスマホ、定格が変換できないのだ?
/l、
(゚、 。 7
>>870-871先生 ありがとうございました
l、~ ヽ メーカーとしては正確な温度を計測する必要性が薄いということですね
ししと )ノ
|∧∧
|*゚ー゚) むつかしい質問だね。
|⊂/
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
一言で言うと、温度を測っていないんじゃないかな。
おそらく熱抵抗値で推定しているのだと思うよ。
抵抗を実測すると判るけれど、正確な値を示す物は殆ど無いんだ。
通常の工業製品にそこまで厳格な精度は必要ないからね。
特定回路内の抵抗値から割り出すなら、関連するコンデンサやチッ
プ等の精度がみな高くなければ正確な値が得られないことになる。
高精度サーミスタのような温度計測用部品も規格品として存在する
けれど、決して広く流通しているわけじゃない。
組み込むとコストに跳ね返るし、生産可能な量も少なくなる。
|д゚)
あすすは+10℃
ギガバイトは-10℃
あの数値は自己満足かギャグだと思ってるYO
875 :
864:2012/08/14(火) 23:36:40.94 ID:IWVd1nSC
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
U2713HMとか言いながら、
PCデスクに乗らないことに気づいてRDT234WXになってしまった・・・
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ そっか……うん、考えがあっての事ならいいんだ
・w・ モニタアーム・・なんでもない
Λ_Λ
(´∀` )-、
,(mソ)ヽ i
/ / ヽ ヽ l
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ ̄ ヽ、_ノ ̄
変え時では?
. .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ +
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
U2713HMとモニタアームでウッドボールですな
RDT234WXのことは忘れなさい
・w・ IPSがこれからの主流になるね年末が楽しみだ
∧_∧∩
(; ´д`)/
___∧__________
今まで12000円くらいの23型HDモニタくらいしか買ったこと無いんで
27型で40000円なら23~24型のデュアルでいいじゃんとかって思うんですけど
IPSとかなんとか、
>>880の登場は革新的なんですか?
モニタの技術革新ってどういうことなの・・・?
グレアか・・・
映像が綺麗で嫌いじゃないんだけどテキスト主体時はきついんだよなぁ
せめてハーフグレアで出るまで待ちたい
Σ(゚д゚lll)うあ! ごめんなさい
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ
>>882 技術革新をいうなら、この先のRetina化のほうが大きいだろうね
MacBookやiPadではすでに実用されている、ピクセルの密度が倍以上に上がったものだ
今あるディスプレイは数年以内に一掃されるよ。
安いディスプレイがほしいなら、そのころに現規格のものを買うといい。大画面でも高級品でも捨て値で買えるはずだ
>>880のディスプレイ革新は、単に安くなっただけだ。
他のメーカーも、そう遠くない時期に似た価格、さらに下の価格で売り始めるだろうね
いらないと思うなら買わなければいい。それで何の損もしないはずだよ
(,,゚Д゚)
>>882 TNとIPSの差は実物を見て知っておいたほうがいいね
真横から覗くと一発で分かるよ
しょぼいTNはマジで目が疲れる・・・
( ゚Д゚)ウッドボールって決まりって意味だったのか・・・
('A`)
確かにiPadで絵や写真見るとすごいからねぇ
これが一般ディスプレイに実装されたらそら革新ものだ
(,,゚Д゚)
しかしWebとかでサムネ写真とかアイコンとか残念なんだよなぁ
文字は綺麗で読みやすいけど
文章見るの楽だよ、フォントが綺麗で
新iPadは絵より文字表示で差が出る
VAたんもわすれないであげて
マイお気に入りディスプレイはS170
(,,゚Д゚)うあ、ごめんなさい!!
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
古い同人ゲー用にXPで組もうと思ってます。
Intel HD Graphics 2000とRadeon Brand 6410Dだったら
ラデのほうがいいでしょうか?
グラボは積む予定はありません。
(`・ω・´)
>>894 早速拝見させていただきました!ありがとうございます。
APUで組もうと思います。
(,,゚Д゚)
グラボ積まないならMini-ITXで組みたいね!
インテルのやつで組んだけどケースがでかく感じたよ(笑)
普通のタワーケースだったけど。
CPU焦げたからマザボごと交換した。すごく早くなってて驚いた。あんなに小さいのに。
ヽ / / / ( )`ヽ
ヽ / / / /`='ヽ .l
ヽ / / l ゝ== ' l
―――――――――――――――――――――――――――――――――
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ きみはマルチCPUなPCに何を望むんだい?
たいていの用途には高性能な1CPUシステムのほうが便利だよ?
StarterやHome系でなければ、今のWindows7は2CPU構成で運用することは出来るよ
VistaやXPも大差ないはずだ。MSのサイトを確認するといい
アプリケーションも、マルチコアとマルチCPUはソフト側から見れば同じようなものだから
今のほとんどの処理が重いソフトはマルチCPUに対応しているよ
でも、価格差に見合うほど高速化するかというと、そういうソフトはかなり限られるのが現実だ
チップセットを介してデータのやり取りをしていたPentiumDがAthlon64に惨敗するのは見ただろう?
マルチCPUは、マルチコアにくらべて性能を引き出しにくいんだ
今は1CPUでも6コア、8コアといったPCを組むことが出来るんだよ
でも、どうしてもデュアルプロセッサのパソコンを組みたいなら組むといい。本当にそれを望むならね
IYHしようと思ったらキーボード壊れてIYHできなくなった。
赤軸買ってそっちの意味でIYHしないといかん・・・('A`)
>>901 Λ_Λ
(´∀` )-、
,(mソ)ヽ i
/ / ヽ ヽ l
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ ̄ ヽ、_ノ ̄
ごはくすか?
>>902 ('A`)キーボードがクソ高いから自作用貯金からもってかれちまった・・・
∧_∧
( ´∀`)v
___∧__________
>>900>>903 分かりやすかったです。ありがとう
キーボードは妥協しちゃいけねえっす
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧______________________________________________
かなり前(まだAGPとPCI-Eが競合してたころ)に購入したパソコン工房のショップブランドパソコンがあるのですが
さすがにもうスペックやらなんやらで限界を感じてしまうので
愛着を持ってしまったケースをそのまま流用して中身だけとっかえて自作マシンに変えようかと思っています
保証書を紛失してしまいケースの名前も分らないのですが、この頃の規格のケースを流用して新規でPCをくむ事は可能でしょうか?
マザーはMS-6702なのでATXは入るようです
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ ATXなMBが入ってるケースならATXケースだろうね。超大手でもない限り
わざわざ別規格のケースを作ったりはしない。市販のATXを買ってきてるだけだ
もちろん、問題はある。 巨大化したCPUクーラーやグラフィックボードが入りきらないこともありえるし
USB3のような新たに作られた端子類は前に引き出して使うことはできないんだ
でも、巨大なCPUクーラーやグラフィックボードも大きいケースなら入るし
端子類も後ろの、MBに直接ついてるものは使える、しかも前面のベイを犠牲にすれば
そこに端子をひっぱってくることさえできる……つまり、使おうと思えば使えるんだよ
でもね、ケースが一つではPCは一台しか組めないんだ
今のPCを温存して、新たなケースを買ってもう一台組んだほうが、何かトラブルがあったときにも
対応がしやすいはずだよ
……新しいケースを買って、もう一台パソコンを組んでよ!
>>907 ∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
アドバイスありがとうございます
ケースを新たに置くスペースの確保から始めようと思います
∩ ∧ ∧
⊂⌒( _, ,_)
`ヽ_つ ⊂ノ グスッ・・・
新商品のタブレットのことごとくが1024x768とか1280x800だよぅ
1600x1200でCPUもGPUもipad3以上のものが欲しいよぅ
(,,゚Д゚)つASUS Pad TF700T
【質問】
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
自作PC初心者です。パーツなどについて一応調べてはみましたが、理解し切れなかったので質問させてください。
目的は、FEZやPSO2、出来ることならBF3といったゲームとネット配信、ネットサーフィン(特にYouTubeなどの動画を見る)です。
将来的にはデュアルモニタもやってみたいと思っています。
CPU:Core i7 2600K
マザーボード:MAXIMUS IV GENE-Z/GEN3
グラフィックボード:GeForce GTX560
電源:CORSAIR TX750
ケース:Zalman Z9 Plus(又はZalman GS1000 or GS1200)
予算:100,000円程度
一応、ここまで選んでみたのですがオーバースペック&予算不足でしょうか?
あと、HDDやメモリなど足りないパーツでオススメなものがあれば、教えてください。
予算10万程度と書きましたが、出来る限り安く作りたいと思います。
宜しくお願いします。
>>911 (´・ω・`)こんなもんでいかが?
【CPU】 インテル/Intel Core i5-2500K BOX (3.3GHz LGA1155 ) \19,038
【MEM】 キングストン/Kingston KVR1333D3E9SK2/8G ( DDR3-1333 ECC) \6,566
【M/B】 ASRock/アスロック H77M (Intel H77 LGA1155 MicroATX) \7,674
【VGA】 SAPPHIRE/サファイア VAPOR-X HD 7770 GHZ EDITION 1GB BOX ( ) \16,567
【HDD】 HGST/日立グローバルストレージテクノロジーズ Deskstar 5K3000 2TB (0S03224) (SATA 6Gb/s 2TB 可変) \9,621
【光学ドライブ】 ソニーオプティアーク AD-7280S-0B (DVDスーパーマルチ (DVD±R DL) S-ATA) \2,414
【OS】 マイクロソフト/Microsoft Windows7 Home Premium 64bit SP1 (DSP/OEM) \11,608
【ケース】 ZALMAN Z9 Plus (Z9PLUS/Z9+) (ATX タワー) \5,386
【電源】 ANTEC/アンテック EarthWatts EA-650 GREEN (EPS12V) \7,067
【合計】 \85,941
この構成の平均値URL
http://pen2.com/pc/?icxh1g,,i1omr6,ij28cz,ij4ib7,,id20eu,idkx3j,,id460w,i7mz0i,iczoak, この構成の最安値URL
http://pen2.com/pc/?icxh1g..i1omr6.ij28cz.ij4ib7..id20eu.idkx3j..id460w.i7mz0i.iczoak.
_,,..,,,,_
./ ,' 3/⌒ヽ-、_
/l. /____/
>>911 価格を絞りたいならCPUは2500(OCしないならk無しもあり)
MBはAsusでそれなりの機能でもっと安いものがある(なんでMAX?)、電源は700でも可
(´・ω・`)
BF3も視野に入るなら、グラボはケチれない気がする
がんばってGefo670くらいはいけないだろうか
あとPSO2の場合、現状だとゲフォならごにょごにょすればグラボ側のAAをかけられる
相当の性能を要求されるけどね
>>911,
>>912 |д゚)やっと規制解除で御座る。やれやれだぜ
|д゚)i5 2500k+HD6850でFEZのプレイ動画をうpしていた拙者から言わせてもらえば性能余りまくってるくらいで御座る。
|д゚)BF3がネックくらいでどうとでもなるで御座るよ。
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
>>912 ありがとうございます。
この構成+他の方の意見も参考に検討して見ます。
>>913 ありがとうございます。
OCは後々にやってみたいと思ってはいますので、K付きの方がいいかもしれません。
マザーは製品説明に最上位のゲーミングマザーという事が書いてあったので…素人丸出しですいません。
>>914 670ですか…検討してみます。
>>915 HD 6850調べてみます。
>>916 ありがとうございます。
>>912の方の意見と合わせて参考にさせて頂きます。
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
先生しつも〜ん!
近々SSDを買おうと思ってるんだけど、
Intel 330はSandForceコントローラだから良くないって言われちゃったんだよね
(ちょっと意味がよくわからないので簡単な解説もしていただければ幸い)
15k未満でオススメのSSDってあるかな?
【スペック】
マザー Asrock z68 Extreme4
CPU i7 2600k
win7 64bit
|ω゜)
SandForceは確か全領域を一度一通り使い切ると速度が落ちるらしいのと
公表値の速度はデータの圧縮記録が有効に機能する場合で
いわゆるベンチ番長の傾向があるとか
15k以下だとおすすめはPLEXTORのPX-128M5Pかな
一つ前のM3Pは結構鉄板的な扱いだったように思うし
価格の売れ筋ランキングじゃ256版が4位だったし
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ
SSDは、ただメモリチップが並んでいるわけじゃない、HDDと同じ扱いで読み書きできるように
コントローラチップが制御しているんだ。
すべての動作は、このコントローラを通して行われるんだよ。だからコントローラの評価が
SSDの評価を大きく左右するというわけさ
>>918 _,,..,,,,_
./ ,' 3/⌒ヽ-、_
/l. /____/
他の先生が書いてくれて書くことがない
SandForceは容量が減ってくるとかなり速度低下がおこる
オススメは最近のものなら大丈夫だけど
自作板的にはインテル・東芝系コントローラ使用のもの・プレクスターの支持が高い
|д゚)それでも・・・それでも荒牧先生ならきっと何とかしてくれない・・・!
923 :
918:2012/08/29(水) 21:31:39.53 ID:usyVHjdh
>>919-921 わかりやすい説明ありがとう。
なるほど、制御装置の問題か……
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
PX-128M5Pを調べてみたら九十九で安売りやってたのねー!
もう終わってたよー
どこもかしこも在庫無い状態
もうちょっと早く聞けばよかったかなぁ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
∧∧ )
⊂(,,゚Д゚⊂⌒`つ;
ともあれ、ありがとうございました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
ポ ∧∧ ポ
ン . (,,゚Д゚) . ン
(´;) U,U )〜 (;;).
(´)〜(⌒;;UU (´ )...〜⌒(`)
∧_∧ ∩
( ´∀`)/
___∧__________
近年オンボードサウンドが進化しているようですが
それでもサウンドボードを使用した方が音質は上なのでしょうか?
∧∧
(,,゚Д゚)
(つ つ
___∧__________
値段相応だね
パソコンのオーディオに何を求めるかによるけど
流石にオーディオカードがオンボードに完全に劣ると言うことはないみたい
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
有難うございます
音楽と映画鑑賞、ゲームがメインなので
サウンドボードを購入することにします
テレビチューナーカードとで悩んでいたのですが
決心がつきました
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
先生! 今まで使っていたCPUクーラーが大破したので、
コストパフォーマンス重視でCooler Master製 Hyper 212 EVOの購入を考えています。
最近のCPUはTDPが低く、あまり熱くならないそうですが
このクーラーでもQ6600を冷やすことは可能でしょうか?
CPU Q6600
M/B P5K
CASE Z11Plus
(´・ω・`)
パソコン一式を買った後は椅子にもこだわりたいものです
さあ、ボクの椅子探しの旅に付き合ってもらうか
今のとこ気になってるのはコクヨレグノとイトーキバーテブラ
中古でお安い
レグノは背もたれが真っ直ぐで体を後ろに反らせない
バーテブラは背もたれ最高だけど座面が硬い
なかなか完璧なものが無い感
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ とりあえず対応はしているね。定格で使うなら何の問題もないはずだ
でも、今まで使っていたCPUクーラーはどうなったんだい?
ファンが壊れただけなら市販のファンをつければ復活できるよ?
>>929 /)`ω´)
xigmatekのサイドフローを使っていましたが、マザーへの固定ピンが経年劣化でへし折れました
電圧は定格ですが、クロックは3Ghzまであげる予定です。
>>928 |д゚)高い椅子マジいいよ、いいっすよ
|д゚)完璧なもの?PCと同じく投資金額を増やせばでてくるよ
>>931 (´・ω・`)ンー
10万以上の椅子も座ったけど微妙だったがー
>>933 (´・ω・`)
リンクが赤くなってて既に踏んでた
お試し座りせずに買うのは躊躇う価格ね
大塚家具でも無かった気がする
マイナーかな
>>934 |д゚)むしろ大塚家具で扱ってるものなのかと驚いた
|д゚)家具のアウトレットの店なんかをあさると試しずわりし放題、っていうか店員が暇なので談笑できるくらい
>>935 (´・ω・`)ホゥ
アウトレット店とかで探すんだ
ちょっと探してみる
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
l:::::::::. |
|:::::::::: (●) (●) |
|::::::::::::::::: \___/ |
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
__________∧__________
自分も今使ってるイトーキのスピーナ、新宿の大塚家具で買ったよ!
椅子みたいに体に直接触れるものは、価格も一応指標になるけど、
最終的には自分のフィットするか次第だからねえ。
10万以上も座ったって書いてるけど、バロンとかアーロンとか、
有名どころはひととおり試座したのかな。
>>937 (´・ω・`)
バロンは中古で座りました
アーロンは、我が家の4代目でした(ドヤッ)
あとはリープとかコンテッサとか試したんですけど
展示品はガタつきが酷くて参考になりませんでした
色々座ってみて、ローバックが自分に合うと分かったので
バーテブラがなんだか気になります
【質問】
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
先生質問です!
構成を電源皮算用で計算したら、450W電源の12Vが67.86%で
GPU+i5で組むのに450Wで足りそうで拍子抜けしました。(12V1系統)
ピーク電力は310.7W、アイドルは70.4Wだけど本当に問題ないですか?
自作でよく使われてるのって600Wとか700Wが多いから、
もしかして都合よく考えてるだけで実は足りないんじゃないかと心配なんです。
∧∧
(,,゚Д゚)
(つ つ
___∧__________
>>939 全体的な構成にもよるけど、450Wでも十分足りる
場合も多いかと
容量大きめの電源使ってる人が多いのは、
余裕を持たせてるとか、HDDをたくさん積むとか、OCするとか
GPUが電力食うとか、なんか容量多い方がかっこいいとかそんな理由だ多分
>>940 ∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
問題なさそうなんで良かったです。
カッコよさを求めるというのも素敵ですが、
このまま450Wで組むことにします。
ありがとうございました。
942 :
Socket774:2012/08/31(金) 12:06:52.68 ID:H8tLIXxn
【質問】
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
初挑戦の自作か、既製品かで迷っています。どちら良いでしょうか。
【用途等】
実家の機械に疎い両親が使うためのものです。
ディスプレイはノングレアで21以上を希望
Word, Excel, Adobe製品にて簡単な画像・動画編集
自営業のため、文書作成等の事務仕事をストレス無く行いたいと思っています
私は一人暮らしなので父母のPCの面倒を見ることができません
【持っているのでできれば使いたいもの】
・シー・エフ・デーElixir デスクトップ用メモリ DDR3 W3U1333Q-4G DDR3 PC3-10600 CL9 4GB x 2枚セット
・キーボード
/ ̄ ̄'' -、
( / ) ヽ
i r-,,,, /,,,, )
( >| ● ●// / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`‐| U /ノ <
>>942 家電店でノートか一体型PCを買え!通販と自作はおすすめしない
. \ ━ ,/ \______________
(((O⊃>
\ 'oヽ
|,,,,,,∧|
/ ∧ \
/ / ヽ ヽ
ト-< |_/''┐
ヽ='' `=='
( ゚∀゚)仕事で使うならBTO+保守じゃない?
何にせよ面倒が見られないなら自作はあり得ない
..::::::,、_,、::: ::::: ::: :
/ヨミ゙ヽ)-、. :: ::::
─(ノ─ヽ.ソ┴
>>942 自営業で使うということ
貴方がメンテナンスできないということを踏まえると
家電量販店で買うか出張保守付きのメーカーBTOをお勧めします
万が一トラブルが発生した場合、仕事に支障が出てしまうのと
ソフトの相性などめんどくさい点が多いです
趣味で使うもののように暇なときに直せば済むものだったら問題ないのですが…
946 :
Socket774:2012/08/31(金) 14:26:07.16 ID:x5+yobcW BE:2734032948-2BP(0)
CPU Intel Core i5 2320 3.0Ghz 15,480円
M/B GIGABYTE GA-B75-D3V 6,480円
Memory A-DATA AX3U1600GC4G9-2G (DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組)の2セット 6,960円
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
【用途等】 ゲーム・生放送
GPU 玄人志向 GF-GTX550TI-E1GHD 8,880円
電源 KEIAN GORI-MAX2 KT-S650-12A 3,780円
ケース ZALMAN Z9 PLUS 4,980円
CPUクーラー KABUTO(兜)クーラー (SCKBT-1000) 2,670円
合計:49,230円
この構造で何年戦えますか?
947 :
Socket774:2012/08/31(金) 14:27:06.20 ID:x5+yobcW BE:1196140027-2BP(0)
↑コピペミス
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
【用途等】 ゲーム・生放送
GPU 玄人志向 GF-GTX550TI-E1GHD 8,880円
電源 KEIAN GORI-MAX2 KT-S650-12A 3,780円
ケース ZALMAN Z9 PLUS 4,980円
CPUクーラー KABUTO(兜)クーラー (SCKBT-1000) 2,670円
合計:49,230円
この構造で何年戦えますか?
948 :
Socket774:2012/08/31(金) 14:27:55.09 ID:x5+yobcW BE:3844732695-2BP(0)
あれ コピペできねぇ・・・
無駄レスすまん
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
CPU Intel Core i5 2320 3.0Ghz 15,480円
M/B GIGABYTE GA-B75-D3V 6,480円
Memory A-DATA AX3U1600GC4G9-2G (DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組)の2セット 6,960円
GPU 玄人志向 GF-GTX550TI-E1GHD 8,880円
電源 KEIAN GORI-MAX2 KT-S650-12A 3,780円
ケース ZALMAN Z9 PLUS 4,980円
CPUクーラー KABUTO(兜)クーラー (SCKBT-1000) 2,670円
合計:49,230円
950 :
942:2012/08/31(金) 15:17:29.87 ID:H8tLIXxn
>>943 >>944 >>945 みなさん、的確なアドバイスありがとう!
使うのは私ではないし、BTOにしてみようかな…。
相談してよかった。ありがとう!
|д゚)なんの生放送かしらぬが、PCショップに行って実況用PC欲しいといったほうが早いって
|д゚)高田社長がお越しになって教えてくれたじゃないか
|д゚)……個人的には、キャプチャーボードに触れてない時点で無いなぁと思う
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ
>>946 何年たっても、パソコンの性能は落ちたりしないんだよ
だから、君の用途と気持ちが変わらない限り、何年でも戦えるんだ
>>949 初挑戦は誰にでも重荷なんだよ。
>>948 (´・ω・`)人それぞれだけど、大雑把に5年くらいじゃない?
(´・ω・`)壊れるまで使う人もいるし、新しいパーツでたらすぐ入れ替える人もいるので
>>949 (´・ω・`)ベアボーンキット買ってみたら?
_,,..,,,,_
./ ,' 3/⌒ヽ-、_
/l. /____/
>>948 なんのゲームをしたいのか書いてくれないと
とりあえず長期使用ならけいあん!!は止めといたほうが…
>>949 別に重荷とかないよ、予定しているやつは厄介な部分も無いしね
ただ値段なりの性能なんだけどいいのかな
【質問です】
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
電源購入で、「TX550M CP-9020001-JP」「GBronze S12II SS-520GB」
「MODU82+II EMD525AWT-II」のどれにしようか迷っています。
品質や信頼や静音で選ぶのでしたらどれがいいでしょうか。
959 :
Socket774:2012/08/31(金) 21:33:04.00 ID:zhbr6Amk
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧_________________
スレ違いかもしれませんが質問させてください。
フレッツ光TVを契約していますが、PCで見る方法知っている先生いらっしゃいましたらご教授願いたいです。
1階のTVはルータとLANケーブルで接続していますが、2階自室のPC(有線)でも見る事が出来たらと思っています。
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
先生ーCPUi5でM/BはH61ってだめ?
OCしないしグラボしかつけないんだけど
77系とかじゃないとパワーが使い切れないとかあるの?
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
先生、HD5750とHD6450の二枚差しをしたいのですが
CROSSFIREで接続しない場合、ビデオカードのUVDやリソースはどのように使われるのでしょうか?
∧_∧∩
(;´∀`)/
___∧__________
質問です、コイル鳴きと思われる現象が発症したのですが
この場合なんとかパーツを確認して交換が一番無難な対処法でしょうか?
966 :
958:2012/09/01(土) 20:43:11.17 ID:NwvT45Ex
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
以前質問した
>>852です
保証期間も過ぎていたので電源を分解してみたところ、埃でスゴいことになってました
ネジ穴を塞ぐ形で"このシール剥がしたら保証受けられません"的なシールが貼ってありましたが、
メーカーとしては埃まみれの状態で使用することを想定しているのでしょうか?
>>965 ∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
有り難うございます、ヘタに手を出すのも怖いので
このまま使い続けることにします
..::::::,、_,、::: ::::: ::: :
/ヨミ゙ヽ)-、. :: ::::
─(ノ─ヽ.ソ┴
>>967 恐らくほこりが少ないことが前提だと思うよ
まあ種類によるだろうけどね
ほこりが多い環境(たとえば布団がある、そこで洗濯物を扱う)
で使うパソコンなら何らかのフィルターを付けるといいかも
当たり前だけどそのフィルターをちゃんとメンテナンスしないと熱で死ぬから気を付けてね
>>963 ∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
教えてくれてありがとう、しぃ先生。
サイトも分かりやすくて助かったよー。
BIOSが問題なら、しっかりサポートしてくれる
メーカーから選ぶことにするね!
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
布団も洗濯物もあり、ほこりはかなり多いと思います
ケースの吸気口にフィルターを取り付ける線で行ってみます
>>969先生、ありがとうございました
tく
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
先生、4670を使用してましたが、最近映りがおかしく、特価の6850に買い換えました
ところがこの6850が熱い、うるさいともう・・・
売っぱらって別のものを買おうと考えています
候補は7770or7850です
steamでたまに買ってゲームする程度です。さほど思い物はしません
skyrimくらいでしょうか?
この場合、7770のほうがいいですか?
∧_∧∩
(;´∀`)/
___∧__________
この季節、6850でファンレスやったら下手したら魔女化しませんかねQB先生
>>976 Λ_Λ
(´∀` )-、 6850はパワカラにファンレスモデルがありましたよ
,(mソ)ヽ i なに、失敗したらその時はその時
/ / ヽ ヽ l 7850を買う理由ができたと思えばいいのですよ
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ ̄ ヽ、_ノ ̄
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ簡単なことだよ 熱かったらファンをつければいい
ファンレスのCPUクーラーは、ファンがなくても冷えるように作られているからね
その冷却能力は人一倍だ
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
Phenom2 1090Tに890FX Deluxe3で使っていたのだけども、
ママンが死にかけっぽいです。
・AM3+マザー買って交換
・FX-8150とAM3+マザーに交換
・i5 2500Kかi5 3570KとZ77マザーに交換
予算は30000以下でなるべく安い方がいいんだけども、
どれがお勧めでしょうか?
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ きみはパソコンに何を願うんだい?
願い事を言ってくれないとぼくたちは答えてあげることができないんだよ
..::::::,、_,、::: ::::: ::: :
/ヨミ゙ヽ)-、. :: ::::
─(ノ─ヽ.ソ┴
ゲームやりたい!とか
2ch位しかやらないとか
超安定機が作りたい!
とかいろいろあるからね…
ソフト名も上げたほうがいいかもね
(´・ω・`)
エスパーするなら
ママン購入→Vishera待ち
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
ミスった
弟が受験終わったらパソコン買うんだ!とか言っているんだけど、推薦とかいうので決まりそうで早くに終わりそう。
買うとか作るのはまだ先なんだけど、弟は理系の癖に機械にまったく興味ないヤツで、FF14とかPSO2とかやりたいって言ってた。
BTOとかメーカー製のゲームおすすめのを買わせたほうがいいのかね?
それともオレがこだわって自作してやったほうがいいのかね?
オレ自身は自作に関する最低限の知識は持っているけど、壊れたとか言っても対処はできないっす。
サポートあったほうが安心かなー・・・
..::::::,、_,、::: ::::: ::: :
/ヨミ゙ヽ)-、. :: ::::
─(ノ─ヽ.ソ┴
>>984 弟さんまたは貴方にわからないことを自分で調べる能力があるなら自作
自信がなければすべてのパーツを指定して手数料出して組み立ててもらうタイプのBTOでいいと思う
組み立ててもらうタイプなら一式で保障もつくしね
自作がいいのは特に重たいゲームはただハイスペックなだけでなくそれに向いた構成の
ほうがいいってことがあるから、メーカー(BTO含む)だと柔軟に対処できないかも
他にも個人的な観点だけどショップBTOはどんなパーツ使ってるかわからないから怖いね…
メーカー製品は最近触れてないから何とも言えないや
他の先生の意見も参考にしてね
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
BTOって電源とかマザボとか大事なパーツわからないっていうのがめちゃ不安なんすよねw
だから自分も自作でちゃんと調べて作る質なもんで
|∧∧
|*゚ー゚)
|⊂/
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> 壊れたとか言っても対処はできない
なら、BTOやメーカー製が一番だね。
ゲーミングPCと銘打った製品が数多く出まわっているよ。
また必要は発明の母。
hpのように、ほぼ自作機のようなM-ATX準拠のメーカーもある。
必要に応じて部品を取っ替え引っ替えしていくと、基本的な
知識や概念が身についてくるものだよ。
∧∧
(,,゚Д゚)
(つ つ
___∧__________
>>986 BTOでもマザーや電源まで詳細に選択できるところもあるけどね
例えばテイクワンとかレインとかサイコムとか
どこで質問しようか迷ったけどここに(´・ω・`)
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
知人に、デュアルコアCPUでPCを組むと、Win7にしないといけないと言われて
ソース不明でものすごい勢いでモニョってます。
SempronX2でPC組んでも、OSはXPのままでしばらくいきたいのですが…。
可能ですよね?
|ω゜)ヽ
動作するかどうかというレベルでは問題ない(確認)
XP Home SP2以前ではマルチコアCPUのパフォーマンスを発揮できない問題があった(確認)
XP Pro以上ではこの問題は発生しない(未確認)
XP Home SP3以降ではこの問題は発生しない(未確認)
..::::::,、_,、::: ::::: ::: :
/ヨミ゙ヽ)-、. :: ::::
─(ノ─ヽ.ソ┴
ケースを購入したいのだけど、下記の条件に合う製品ないかなあ?
色んなメーカーのサイト見てもいいのが見つからない。
・Mini-ITX用
・ATX電源もしくはSFX電源を搭載可能。電源付属なら尚良い。
・5インチ、3.5インチ、2.5インチベイをそれぞれ1つずつ持つ。
・ケースファン搭載可能。付属なら尚良い。
・拡張スロット有
・奥行き300mm以下
・abee製品は勘弁
994 :
979:2012/09/04(火) 19:24:20.86 ID:FmTKJ4ZW
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
>>980-982 肝心なことを書き忘れて申し訳ない
主にBF3等の3Dゲームがメインです
VGAは5870のCFXで使ってました
よろしくお願いします
∧_∧∩
( ;∀;)/
___∧__________
先月組み替えたPCが起動後数時間でフリーズしてしまいます
現在の構成は以下のとおりで、CPUとメモリとママンが新しく購入したものです
【CPU】 AMD Opteron3280 ←NEW
【CPUクーラー】 リテール ←NEW
【メモリ】 Patriot PSD36G1333KH *2枚 ←NEW
【M/B】 MSI 880GMS-E41(FX) ←NEW
【VGA】 オンボード
【HDD】 WesternDigital WD6400AAKS
【ドライブ】 LITEON iHAS324-27(C)U
【OS】 WindowsXP(SP3)
【ケース】 Antec MiniP180
【電源】 ENERMAX EMD425AWT
自分で試したことは以下のとおりです
・グリスをシルバーグリスに交換して塗り直し → BIOS読みで50℃→47℃に下がるも改善せず
・memtest → 5周回してErrorゼロ
・HDDのエラーチェック → "0KB in bad sectors"だとオッケーなんでしょうか…
やっぱりサポートリストに載っていないCPUを選んだのがまずかったでしょうか?
とりあえず自分の知識では限界なので、先生たちにアドバイスをお願い致しますです
∧∧
(,,゚Д゚)
(つ つ
___∧__________
マザボ買えたみたいだけどクリーンインストールはしたよね?
【埋立中】
∧_∧ はいはい うめて
( ・ω・)
>>992乙 lヽ,,lヽ
(っ―-つ|__,>;* ザッザッ ( )
/ ) ・;*;'∴ と.、 i
( / ̄∪ ・;'∴ しーJ
~~~~´゙`゙゙´´ ~~゙`゙`゙´|ω゜)ヽ/`゙゙´´ ~~゙゙
⌒⌒⌒
>>995 BIOSの設定は見直した?
今までIDEモードだったのが、AHCIモードになってたとかない?
ひょっとして、BIOS画面のままでもフリーズしたり・・・はしないよね?(゚∀゚)アヒャ
∧_∧∩
( ;∀;)/
___∧__________
>>996先生
クリーンインストールしました
>>997先生
Fail Safe DefaultsとOptimized Defaultsを試してみましたが、相変わらずフリーズします
どちらの設定でもRAIDモードはIDEになっていました
∧∧
(,,゚Д゚)
(つ つ
___∧__________
数時間動くってのが気になるなぁ
ログには不審なソフトの動きは記録されてないの?
1001 :
1001: