Z68・P67・H67・H61のLGA1155マザーボード総合 34
1 :
Socket774:
2 :
Socket774:2012/02/21(火) 05:21:52.80 ID:3d9EBpLX
3 :
Socket774:2012/02/21(火) 05:23:00.46 ID:3d9EBpLX
4 :
Socket774:2012/02/21(火) 06:46:45.02 ID:ZCXz2Ifp
,. -' ̄ ̄7___
,. -' ,,.-'´ ̄| |::::::::::::::::::\ ,_
r ,./-''1::__:::| |::::::::::::::::::::::::`i /(υ)
. i |:::::::| ´ |::| |:::::::::::::::::::::::::::! ./ ̄`ヽ/ 〆゚∞∝∽∝o
| |::ィ´ 「´::::| |::::::::::::::::::::::::::|. ___/ / / 8
| |└´| 」::::::::|__L;;;;___:::::::l. / // ヽ( /! c
. | |::::_;;;=-弋ヌ ,≧ミ| .`v=、\|/ iハ ゝ-'_ノ 。O __ ∧
} |/ l`ト、 ヽ〃!ナハ ヘ)リ ,.ヘ ヽ __ ) o ヽノ ⌒ヽフ
`! !fテミ\ゝ弋ツ', >< .ゝ、 ノ φ <{ ○ )>
ノ人 .{弋リ __//ハ ヽ >ー" 8 〆∠ゝ、_,ノゝ
| N. // f´ .)/\ ><´ \ ゚∝∞∽∞∞∽゚ ∨
| |_,.>==-`r イ .\ ` 、 `ー 、
,.ィ'ィ´ ,.ィ´::!\ ヽ _ `ヽ こ、これは乙じゃなくてモーニングスターの鎖なんだから
i::{ .{ , ./::ノ丿 ヽヘ.__> ` ̄ ヽ} 変な勘違いしないでよね!
,.へヽヽ / /,.イ\ ヽ、
〈:::::::ヽゝゝ- ' ´ ,.彳::{ ` 、_二ニ=ー, ィ-ー=ニニヽ
ヽ:::::::ヽ::〔 / 〈:::::\___,. -ー'//:::::::::: | |
ゝーヘヽ _〈. \:::::::::::::::::::::_/ /:::::::::::::::::::::::| |
ヘヽ ,.-'´ ,>、 ` ー--''´ , -'':::::::::::::::::::::::::
`!ゝ' ,.-''´ `ー--ー< ::::::::::::::::::::::::::::::::
ヽヽィ'ノ ヽ::::::::::::::::::::::::::
/:::/ }\:::::::::::::::::
/ ノ ヽ
5 :
Socket774:2012/02/21(火) 07:54:24.75 ID:jUCZdH5D
俺は戯画信者でも騎士団でもねぇ。
自分の気に入ったスペックならどこでもいいんだ。
それがオレ流。
6 :
Socket774:2012/02/21(火) 10:25:28.57 ID:rt24g0Qr
ウェブカメラ映すとほかにUSBでつないでるオーディオインターフェイスとか音がブチブチするんだけど
これは仕様?ASUS Z68
7 :
Socket774:2012/02/21(火) 11:45:34.74 ID:yYQvgZzK
せっかく情報集まりやすいASUS買ったんだからASUSのスレで聞けば良いんじゃね?
8 :
Socket774:2012/02/21(火) 14:00:29.42 ID:JIJmJZhd
ASUSとzotacはONKYOのUSBサウンドがノイズだらけ
9 :
Socket774:2012/02/21(火) 14:28:09.15 ID:WNkmVAhk
zotacのゲフォースと蛙のゲフォースなら蛙のほうが良いよな。
え
USB弱いの知ってて使ってんだから文句言うなし
USB弱いの知ってて使ってんだから文句言うなし
USB弱いの知ってて使ってんだから文句言うなし
背面ポートのレガシーっぷりがすげえ
最近のASUSはQコネ使えるのと使えないのがあって
どっちかに統一しろよといいたい
ここの住人は輝けるものなど何も持ち合わせてはいないのいだよ
ハゲ以外にはな!
>>14 背面I/OはレガシーなのにPCIが無いとか、訳わからん仕様。
FAX鯖以外の用途が思いつかん。。。。
>>18 PCIはブリッジチップ必須だから低コストの板には載せたくないんじゃないの
シリアルパラレルPS/2はスーパーI/Oが標準搭載してるから線引き出すだけで利用可能だし
もうノーマルPC筐体に自作すんのも飽きたんで
地デジテレビ常設をキューブで組もうかとオモタが
ブルレイライクな筐体ってなかなかないのな。
楽天レンタル10円なんで2度目プリズンブレイクに挑戦中だが
連作もんはディスクの入れ替えめんどくせーわ
ISOマウント即起動なんてステキなマシンないか?
当分入替え地獄から脱出できそうにねぇわ
ノーマルな自作は秋田んならディスクチェンジャーつけたれ
廃人への道
メーカーPC→BTO弄り→PC自作→メーカーPC魔改造→PCケース自作→?
パーツ自作
素材採掘
>>22 そういや昔、チェンジャ付きのPC用内臓ドライブがあったような記憶が…
今はもうそういうラインナップがないな
nakamichi(´・ω・`)
nakamichiが出してたけど終わったら次のdiscなんてできたかな?
プレクが専用PCを出してたような・・・
1999年だか2000年ごろ、
KENWOODだかが、7本マルチビームとか言って読み込みが超早いという
ふれこみのCD-ROMドライブ出していた気がする。
チェンジャーよりもこっちのほうがあこがれる
DRM-624Xで一番上のスロットしか読めなかった思い出
必殺技みたいな名前だな
北斗百烈ドライブ
>>29 あれ凄かったね
内周から速度出るから速くて静かだった
普通の最外周で最高速度に達するドライブってぶっちゃけ詐欺だよね
しかも10000rpm以上でブン回すから書き込み時にしか最高速度出なくて、
読み取り時はディスク保護のためかかなり速度遅くなるし
34 :
Socket774:2012/02/23(木) 17:28:13.32 ID:5McvDvXS
H61MHにGeForceカードを追加したBTOマシンを購入したのですが、
H61MHのオンボードVGAってGeForceと同時に使えないのでしょうか?
オンボードVGAがまったく認識されません。。
GeForceのほうだけ認識されて使えています。
オンボードのHDMIとGeforce210のHDMIを同時に使いたい。。
どなたか詳しい人教えてください!
使えます、設定を見直しなさい
BTOでも自作のふりしとけ
でないと優しくないお兄さんは教えてくれないぞ
は?
ひ?
ぶぺらっ!
本当に(G3)なし非対応とかなったらMSI買う奴いなくなるだろうな
おはよう諸君!
俺は朝からチップとにらめっこだ。
ルネサスUSB3.0とVLIチップだと相性悪いんだな…トホホ orz
43 :
Socket774:2012/02/24(金) 10:36:35.12 ID:Uvhw7z2D
マルチうぜーな
予備もいっぱい持ってるし産廃増やしても困ります
ITXの安いのないの?
ZOTAC製430オンボードITXママンが\9,000位で投げ売りされてたらネタで買ってたかもわからん
甘える はげ 貧乏人
やすすぎ(笑)
おまいら!ファームウェアの強制ダウングレードのやり方教えて下さい。オナガイシマス
あきらめろん
現行Z68microマザーで、CPUソケットと直近PCIEx16の間隔が広いのってどれですかね?
クーラーの関係で、少しでもクリアランスを稼ぎたいので
店頭で確認してんだけどイマイチ判断できない
Z68 Pro3-M 狭いっぽい
P8Z68-M PRO 普通かな
Z68MA-G45(G3) 広い気がする
GA-Z68M-D2H 広いように見える
Maximus IV GENE-Z/GEN3
但しVRMシンクがゴツい
クーラーは何積むの
>>54 ありがとうございます、ハイエンドはやっぱその辺考えられてるんですね
クーラーは峰2で幅が143あります
10K前後の廉価でいいのないのかな…
ASrockが距離短いのはガチだと思う
慎重を期すなら各候補を実物大になるよう上手いこと印刷して定規あてたらどうだ
俺ならMSIのにする
おはよう!お前ら。
今日も朝からパーツいじってるかぁ〜?
_ _
〃:V::⌒⌒○Y:ヽ 朝からどこのパーツいじってんのよ!
j:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l|.:. l
|:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:|
|ハ:!.:.:.:i.:.:.:.:.:.:.:.レj/ ビシッ
ヾ|i:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.iV
x|i:.:.:.V:.:.:.:.:.:八「ヽ ^ー'て
∧!:.:.:.:.'、:.:.:.:.:i:.:.l| ∧ ,xっ (
/ ヘ:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:リ ヽ<ヽ三)
rァ、_/ 〉:.:.:.:.:ハ:.:ノ人 ` 」」
V// ハ{\ノ jイ=' {ゝ-'´
弋>、__/ {/ l ヽ
/ l ',
/ l |
/T7 r┬┬ ┼1T|
〈_/ |│ | | │」」」
/  ̄¨77¨ ̄/
/ /./ /
こ・・・ことみちゃん!?
そのAAだけでもう泣けてしまう体になってしまった
今のマザボってivyで使えないの?
普通の1155マザボなら使える
ひらがなみっつでことみちゃん
でさ、おまいら新しいチップがでるまでのあいだ、なにしてヒマつぶしてるよ?
尼でオススメの商品見てても、イマイチ触手が伸びん…
ASRockはBIOSのバックアップ取れないから糞
asus BIOS更新できないドンくさいワテ
俺は前世紀のメーカーPCの魔改造に向けて加工案の検討と工具の調達を進めてる
加工案自体はほぼ固まって、あとはその実現に必要な加工方法と道具の調査調達、
未だ決めかねているのは無理して水冷にするか無難に空冷にするかといったところ
最大77WのIvyなら、大工事して薄型ケースに水冷入れる必要性も薄いしな…
電源もSFXだから、水冷必須なレベルのOCやれば放熱限界より先に電源飛ぶだろうし
暇で何か買いたくてしょうがないなら、ファン・ファンコン・ケーブル・螺子みたいな小物類買うといいよ
ああいうのは価格が殆ど変動しないから
次点でケースや電源
CPUクーラーも値動きは小さいけど、新プラットフォーム発売と同時に新製品が湧いてくる事があるので
買い置きはあんまりお薦めできない
そうだな、そろそろ電源が425Wって中途ハンパなやつだったから
80PLUSの600Wぐらいに替えておこう
オヌヌメは?
予算は?
うーん、8000円ぐらいまでかなぁ
まぁでもそれより耐久性や静音性でオススメだよ、ってのがあったら
あんまり値段にはこだわらないかな。
GORI-MAX2でいいよ
慶安なら安心だな
M/B : h67-H2A3
CPU : i72600K
メモリ : CMP16GX3M4A1333C9
HDD : WD10EALX
VGA : quadro600
1年前に動画編集用にPC組んだんだけど、SSDを導入してOSをインストールし直すついでにM/BをP8Z68-V PRO/GEN3にするか、
U3S6を挿してSATA6Gb/sとUSB3.0を増やすか悩んでます
どっちがおすすめか助言ください
>>78 俺ならマザー変えるな
グラボつぶれた時とかサブに廻した時にオンボで使えるし
今金かけたく無かったりマザーに愛着あるならカード挿すのもありだと思う
>>81 スライドショーに出てくるケースなんだろう
GD05より薄そうだからいいなと思ったけど、どれだか分からなかった
銀石のそれ外部USB3.0ないからなんかもったいないんだよな〜
もう少し待てばルネサスの4ポートチップを使った
内部2、外部2のカードが出てくるかも
そういやμPD720201搭載した外部4ポートのはあるけど、
外部2内部2は見つからないね
適当なスリットで外部から持っていけば内部いらなくね
ほ
初めて自作するんだけどh61とh67のどっちにするかでかなり悩んでます
CPU:Corei5 2500K
Memory:4GB
HDD:1TB
ファン:SY1225SL12SL
電源:玄人志向KRPW-SS600W/85+
ケース:Z9plus
用途としてはネット、ゲーム(低スペでもできる軽いもの)、動画鑑賞。
予算は4万程度なので価格はなるべく抑えたいんですが、正直どっちの方がいいですか?
H61は67の廉価版でしかないんだから
61の機能で十分ならそれでいい
やっぱh61にするかなぁ
あとh61はSATA3.Oに非対応みたいなんですが、対応してるのと比べて体感的な変化ってあります?
この点でかなり迷ってたので
速度300MB/s以上のSSDでも繋がない限り変わらない
SSD使わないなら差はない
ssdは使わないので問題なさそうですね
とりあえずこれで積んでみます。ありがとうございました!
うーん、ただこの状態で数年使うのか?
増設したいとおもうのならz68なり、h67なりにしておいた方がいいよ。
k付き買うんだったら、ちょっとOCしてもいいだろうし、
数千円の差でそれなりのがあるし、この辺りはおかね使っていいと思うよ。
マザボの安物は特に後悔するし
投売り品は買わないほうがいいとは思う
簡単に変えられないパーツだと思うし
>>95 そのうちふと速いSDDを買いたくなっちゃうんだ。これが。
メモリスロット4本になるしH67でいいんじゃない。
H67持ってても、使ってるとZ68とか欲しくなるしね
今は買い土器だろクソ安いじゃねえか
お江戸はええど
確かに今どきdual channelママンなんて土器みたいなもんだな
九十九行きたい(´・ω・`)
ASRock人気ねえ
Asusならバカ売れだったのに
明日になったら6980円になってるかもな
ASRockだけにぃ〜
Pro3クソい
Pro3もPの頃はコスパ良かったのにな
Zになってからコストダウンやり過ぎてただの安物板になってしまったな
fatal1ty z68 ってこのスレ的にどう?
もっと安けりゃ選択肢に入るけどあの値段ならASUS買うわって程度
biostar不具合でテル?あれでじゅうぶんだよ
マザボを新しくするにあたってどうせなら良いのを買おうと思ってるんだけど、今後の拡張性を考えたらP8Z68 DELUXE/GEN3
とfatal1tyではどっちがオススメ?
オワコンの1155に何期待してんだか
>>112 ハイエンド好きなら maximus iv でよくね?
非源さんのz68寺使ってるけど
cpu回りはvとかわらないし、
追加ヒートシンクは飾りだし
端子いらないならvで充分だと思う。
>>109 >fatal1ty z68 ってこのスレ的にどう?
p67のfatal1tyならツートプで9980円だた
119 :
Socket774:2012/02/29(水) 23:26:21.53 ID:hA5uPGWV
conecoのレビューってASRockばっかだな。
騎士団工作員がすごいベタ褒めだよ。
イメージ上げようと必死みたいだが、あそこまで
ベタだと引くわw
ユニスター以外の代理店がクソ過ぎて変態のイマージ悪いからカラシの差し金でイメージアップ運動中です
121 :
Socket774:2012/02/29(水) 23:42:40.26 ID:hA5uPGWV
ASRockスレだと安物板は不具合報告が多いし、ぼろ糞に言われてるようだ。
>>120 そーか、マスタードシードが工作しているのか。
あそこのサポートもあまり良い噂は聞かないけどなw
そうなんだよね
いい加減イラっときたから今日某社のマザボに買い換えたわ
なんで某社と伏せる必要があるんだ?
124 :
Socket774:2012/03/01(木) 00:37:26.76 ID:VruihH+H
騎士団が湧いててきて叩かれるから。
別に叩かれてもどうも思わんけど二度とasrockの製品は買う事は無いわ
AMDの板もintelの板もASROCK使ってるけどASUS買えよ
昔から評価一定で一番人気だし、ASROCKは初期不良が多い。
BIOSリカバリ付き始めたし、ASRockはそろそろ買ってもいいだろう
ASRockは特に不具合は無いんだけど、USBの電流が弱いのか、
ポータブルHDDが動かないママンが多かったな。
129 :
Socket774:2012/03/01(木) 01:21:39.90 ID:VruihH+H
ASRockはファンコンが糞と聞きましたが、何か?
GIGAのX79発火騒ぎでユーザーがAsrockに乗り換え
↓
シェアが二位になるも、製造が間に合わないのか初期不良多発
穴場ラーメン店がテレビ取材の後に大人気で行列ができ
味が落ちるような感じでよろしくない。
gigaのdualbiosが地雷だった。
bios更新で失敗する→失敗したbiosがバックアップされる→bios修復すると破損biosが上書きされる
アスロックのは大丈夫なんか?
>>128 XFastUSBやipod急速充電でむしろ印加されすぎてるんだろ。
余計なソフト的機構は大して効果もないのにデメリットが目につく。
USBメモリにBIOS入れておけば復活出来るかも?くらいだよ
なるほど
トンクス
Z68がそれでなくてもただでさえ神経質な子だから
ASUSで過保護にしてやるべき。
ASUSはASUSでMemOKボタンが笑える。
他社は普通に再起動がかかってフェイルセーフ設定で立ち上がるだろ
memokはタイミング緩めてるだけだからbiosでタイミング指定できる板ならいらない。
タイミング緩めなきゃ起動しない
他のメモリ持ってない
この条件だとmemOK使うしかない
138 :
Socket774:2012/03/01(木) 08:44:04.36 ID:F9eAEl2s
OKじゃない状況で使うのがmemok
ASRockは品質悪いね
たまにリファービッシュかよって感じの新品にぶちあたる
廉価版の初期不良はかなり多いらしい
所詮変態だから仕方ない
>>139 だからサポートで定評のある○○では買わないほうが良い
中〜上級品は変態選択肢になるけどな
廉価モデルのZ68Pro-3Mは設計ミスしてんじゃないかと疑うくらい腐ってる
asrock叩きは戯画の工作。
ネガキャンやってる暇あるならまともな回路作れよ。
ASRock叩きに執念を感じるな。
Extreme4 Gen3ぐらいだったらいいってことか?
ASUS買っとけって気分になるわ
ASUSを私はエイサスと呼びます
店員に笑われようがポリシーですので曲げません
どんなポリシーだw
それで通じるならそれでもいいだろ
店員もああ訛ってるなと認識できるんだしね
ASUSは下〜中級品が使えないメーカーって認識
つか、そもそもASRockって質は悪いけどチャレンジャーってメーカーだったろ。
元々叩かれる事は多かった。
ところがここ最近、2ちゃんではやたらと持ち上げる不自然な書き込みが急増。
そっちの方が不自然だっつーの。
安くてBTOなんかにも使われることが多いから使用者が多いんだろうな
ちょうどさっきz68 extreme4 gen3を買った俺が不安になるからこの流れやめてもらえますかね
ママンなんて火吹かなけりゃそれでOKだろ
不具合は大なり小なりどこでもあるさ
154 :
Socket774:2012/03/01(木) 14:00:59.26 ID:5jZ0xJ+Q
ショップPCで
Core i5 2400/H61 Express/HD graphics 2000なPCを買おうと思うんだけど、
店員が無知なのか「QSVは使えません」といわれた。
H61でもマザーボードによっては使えないんでしょうか?
virtuはマザーにライセンスないと使えんってことはあるが、
QSVならintelのグラフィック出力さえ使えれば問題ないはず。
とりあえず買おうとしてるマザーはなによ?
> ショップPCで
157 :
Socket774:2012/03/01(木) 15:21:29.82 ID:5jZ0xJ+Q
>>155 鼠のBTOだから不明。鼠はショップPCとは違うかw
virtuは内蔵GPUと拡張GPUを切り替えるソフト?
ディスプレイはオンボードのDVIとD-SUBでデュアルする予定です。3Dゲームするとかじゃないので。
ダメならマザーだけ入れ換えようかと。
1万以下であるみたいだし、それ考えてもBTOにしたほうが安いんですわ。
C2Dからの移行なんだけど、すごく進んでてよく分かんないっすorz
わろたw
自作スレでいけしゃーしゃーとBTO話て
あちゃー、スレタイのH61だけ見て書き込んだw
すんません出直します。
>>146 今朝だか昨日だかのZIP!で、女子アナが「アスース」って言ってたけど
オフィシャルってアスースだっけ?
アスースと言い張る奴とだけは友達になりたくないな
>>162 何年か前にアスースで統一された気がする
しかし、エイサスの方がカッコよくないかね?
まぁこんな社名使う場面ってエイサスでもアサスでも通じちゃうよな
>>157 俺もC2Dから移行するつもりだったんだけど、
引越しやらもろもろで金が50万円ほど必要になった
したがって真・サンダードラゴン号の改造は冬以降になった
まぁ、いまのまま改造してもネット環境がwimaxなんでストレスたまりまくりだから、
引っ越してからいじくる
アルファベット表記でエーエスユーエスと書く会社、と言っておけば間違いない
それは、不良品の錆びたチョークコイル搭載マザーボードを
回収どころか隠して売り抜けた糞メーカーのことですよねー
がー リンクの頭取り忘れた
すまぬ、マジすまぬ・・・
ペガサスが語源ならアサスでいいじゃん。
ペガサス語源で英語読みならアススな
ペガサス←ラテン読み ペガスス←英語読み だったはず
アサス買っておけば間違いねえってしにかけのじっちゃがいってたお
あすすが死にかけのように揶揄されてるようで嘘臭い
アヌスで統一すべきだと思います
えー昔会長さんと食事したとき、日本人の呼びやすい名前でいいよっていってくれたのに
アススも偉くなったもんだぜ
初めて買ったマザボはasustekのT2P4とかって名前だったかな。
自信なかったから、その当時の鉄板と言われてるやつ選んだ記憶がある。
今、z68のM-ATXだとおススメはどれなの?
ない。mATXはどれも手抜き。
ありがと。どれも似たり寄ったりって理解した。安いやつを探すよw
アススって読んでた(´・ω・`)
エーサスって呼んでる人もいたなー。10年ほど前で自作の知識は止まってるけど・・・
まぁ大抵最初はどう読むか悩むから、そういうのが通じない人には、アスースと言っても一緒だろうね。
>>182 英語のルールでよむとエイサスだけど日本法人がアスースだったような
バイトの先輩で、「asustek」と書くと「アサステック」だが、「asus」と書くと「エーサス」だって言ってた。
お客さんが「アサス」と言う人が多くて、自分の中では自然と「アサス」に落ち着いてたかな。
そういや、Tyan、DFIあたりのメーカーはまだ生きてるんだろうか・・・
クロックアップ専用メーカーのABITとかも。
DFIはX58で最後の力を使い切った。
意外とアサス多いんだな
俺もアサスって読んでるわ
同じ台湾メーカーのAcerだって「アサー」とは呼ばなくて「エイサー」と呼ぶだろ?
結論:好きなように読め! 俺はエイサーだけどな
>>188 待ちがえた(汗
俺はエイサスだけどな! おまけにエイサステックだ!
>>170-171 http:// の h をとるってこと?
今更そんなことしなくていいんじゃないの?
企業ホームページに追い込みをかけるときに、リンクを張るときに
2chからのりふぁらをばれないようにするために h ぬきするならともかく、
twitter のリンクを張るときに、いちいち抜く必要もないでしょ
日本法人がアスースというならアスースだろ
NECをネックとか言っいるようなもんだ
おまえがそう思うならそうなんだろ おまえの中ではな(AA略
その言い回ししてる奴って大抵的外れ
>>191 同業他社にいたが、飲み屋なんかで名前出すときは「ネック」って言ってたな。
Q67 B65もスレタイに入れてあげてください
>>190 ブラウザ使ってる人には、1クッションしないと見れないって点で多少意味はある。
Q65「・・・」
本人は本当に知らないで言ってるんだろう
だから恥かいてる自覚すらなさそうw
Z68だとVirtu MVP使えないんだね
もう15年以上アサスって読んでるからアスースとか有り得ねぇよ
空気嫁よ日本法人w
・・・
>Z68だとVirtu MVP使えないんだね
こういう制限は殿様がやるものだというのに…
新興がやっても反発くらって痛い目を見るだけ
204 :
Socket774:2012/03/03(土) 14:19:21.30 ID:4S+/8XJa
店でアサスのこのマザーボード欲しいのですがと言ったら
店員が「アサス?wあっアスースですね(プッ」
って反応だった
>>204 そういうときはaから始まる読み方がよくわからないメーカーのマザーボードが欲しいんだけどって言って店員を困惑させるのだ
206 :
Socket774:2012/03/03(土) 14:48:11.56 ID:KjhTox5d
ASUS
ASROCK
ABIT
A Open
確かに困惑するな
そして倉庫からALBATRONを持ってくる店員
もうマザー出してないメーカーばっかりじゃないかw
>>204 アサスも知らん無知はさすがにチェンジだろ
まあそういうの大抵作り話だからな
そんな失礼な店員いねーよw
マイルドセブンをマイセンっつって通じない店員はいたけどな。
>>212 小売業界的にはマイセンは世界的に有名な高級磁器メーカーの名であって
店からは、そんな高級品扱ってるわけないだろ馬鹿、って扱いになるんだが
普通マイセだろ
なんだV6のことか
>211
PCI6本とか熱いなコレw
FAの機器だと未だにISAバスが現役だったりするからPCI需要はあるんだろう。
217 :
Socket774:2012/03/03(土) 17:39:19.64 ID:PBSPUpVw
>>204 そういう店員には、「1990年代だったらアサスっていうのが普通だったんだけど?」って
老害っぷりを発揮してやれ
>218
マガズィンとかティタティウムとか必ずそういう言葉を使う人がどこの業界にもいるw
>>218 90年代に「エイサスあります?」と聞いて
本当に「?」て顔をされた俺が来ました
ネタだろ
・2500Tか2390T
・H67マザーでMicroATX
・Intel NICがいい
で、そこそこ安価にファイルサーバ(Ubuntu)を作ろうと思っています。
何かいいマザーはないでしょうか?
intel NIC を搭載しているマザーだと DH67BLB3、DH67GDというのをみつけました。
前者と後者の違いはDisplayPortの有り無しのようなので、自分はいらないので
DH67BLB3 にしようと思いましたが、kakaku.com で\8790 ということで、
そこそこいい値段しますね・・・・
値段よりintelNICを優先しますが、他メーカーでintelNICを積んでいる
H67 MicroATXマザーはありますか?
intelNIC?1500円くらいでしょ
蟹で十分、330M出てるし
なんか余計にアスースって呼んでるやつが嫌いになってきた
>>222 鯖用途にデスクトップ用チップセットを使うなら、無理してでもQ67一択だと思うがね。
AMTでリモート管理は超便利。
VNCでBIOSの操作までできるし。
>>225 だからエイサスにしろって
呼びやすいしさ
100歩譲ってエイススだな
アススもアスースも俺の中では異端
「あ、あす、えいさ、あすー?・・・・ギガバイトのほうください。」
っていう人もいそうだw
既出だったらごめん
今日iPhone買って来たんだけどiPhoneがitunesで認識してくれない
ぐぐってシステム的なことは全部っていうぐらい試したんだけどダメ
いろいろ調べたらP67と相性が悪いとか、どうとか書いてあったんだけど
みなさんは使えてますかね?
G840とECS H67H2-Iと組んだけどCPU-ZでCore電圧が2.220Vで固定で表示されたまに落ちる
BIOS等から見ると正常なんだがバグかなこれ?
最初電源が逝きかけてるかと思ったがほかにつないだらしっかりしてんだよね
CPU、マザー、メモリ、SSDのみでなにが悪いかわからん
それともマザーの対応リストにないからそれが原因かなぁ
>>229 USB2.0と30のどっちもだめなん?3.0なら普通通る、そうでなければ初期不良か
231 :
222:2012/03/03(土) 23:34:34.19 ID:c6gP1ZGz
>>226 Q67マザーも少し調べてたんだけど、
Q67とH67でできることの違い→AMT、
んじゃあAMTで何ができるかがよくわからない。
たしかにBIOSの画面はVNCで見れるそうですが、
他に違いはあるのですか?
あと、Linuxで AMT 経由で、CPU温度とかの各種センサー情報を
読み取れるってのをどこかで読んだ。
>>231 そのVNCでスマフォからリモート起動/操作が出来るんじゃなかった?
まあ便利そうだけど、
LAN設定がめんどくさいとか使えるCPUが初期のSandyi5/i7無印(ivy不可)のみとか、
制限が半端ないのがな。
>>230 2.0は使ってないからわからない
全部3.0で全箇所試したけどダメだった・・
ただサブ機のvistaUSB2.0は認識してくれた
(^o^ )
/ ヽ 現実は いつも私に選択を迫る
| | | | 私には それがたまらなく嫌なのだ
| | | | ならば逃げよう その先に何があろうとも
|| || その現実からも 逃げてみせよう
し| i |J 私には この生き方しかできない
.| ||
| ノ ノ
.| .| (
/ |\.\
し'  ̄
235 :
Socket774:2012/03/04(日) 17:06:09.49 ID:397Vhz3r
それくらいの値段なら他でも結構やってるよ
Q57,Q67のAMTコマンド送受信は 10Baseで、
一緒に1000Base使うと、ハブやルーターによってはフリーズする。
せめて、LANコネクタ別にしてくれよん。
Jetwayのような二流品を・・・。
これまた酔狂な。
しかもasrockより高いし。
p67(gen2)にHD7xxx刺しても、性能発揮できない?
比較した人いる?
P67の新品で398はなかなかないべ
243 :
Socket774:2012/03/05(月) 00:14:52.48 ID:AsBYfxW3
Jetweyとか産廃未満だろ
AMTのVNCは、ハード側で処理される故にOSに依存しないってのは大きな魅力だと思うけどな。
不正終了とかでアクセス出来なくなることもないし。
>>237 10BASEが同居した程度でフリーズするのはクソなスイッチの証
ブチ捨てろw
>>245 高いスイッチほど面倒になりそうだけどね。状態をキャッシュするから
コンフリクトでも起こすのだろう。DellだったかIBMだったか、昔は
同居だったけど今は別々に別けたのはたぶん同じ理由だと思う。
決算期につき5kも出せば戯画やASUSのP67が買えるのになんでわざわざJW買わないといけない?w
JWは悪いマザーじゃないけど選択肢がほかにあるなら選ぶ必要はないよね。
HI08のほう12フェーズ電源+LANがINTELだったり実はいいものかも
Oh, Jetway, uh-huh uh-huh,
I like it, uh-huh, uh-huh.
Jetway, uh-huh uh-huh,
I like it, uh-huh, uh-huh.
インテルnic搭載で3980円(>_<)
p8h67-v買うつもりだったけどコイル鳴きしそうだからやめるかな
H67の鉄板おしえてよ。
鉄板はない
フェーズ数なんて飾りですよ
効いてるかどうかもわからないフェーズ数より、Z68のvirtuによるQSVや
IRSTの方が重要だと思うの。
P67なんて産廃だとおもうの。
>>249 今時BIOSだから安いのかな
14フェーズはデジタルPWMなんだろうか?
アナログPWMだと14フェーズもあると逆にアイドル時の消費電力高くて地雷になりそうだな
virtu有効利用できる人って存在するんだ
CPUダイ面積の2割もしめてるIGP、その最大の恩恵であるQSV
使う気が無いイケメンもいるんだ。
>>258 QSVだとビデオに映った自分が実際以上のブサメンになるから使えないわけですね、わかります
映像ソフトのエフェクトや3D作業はビデオカードにやってもらって
その書き出しをQSVにしてもらうみたいな使い分けできんの?
今更ながら、先週P67を買った
当初、Z68+2500Kで行こうと思ったけど、Z77やIvyが出ると聞いて待っていたんだが
我慢しきれず、P67で妥協したよ 次に乗り換えるときはソケットごと変更するつもり
結局、SABERTOOTH P67+2600Kなったんだけど
どうも、ニチコンのコンデンサー見たいで、ちょっぴり嬉しかった
2600kの未開封2万ぎり見つけちまった…そろそろ投売り本格化か…
ivyでても値段落ち着くまで時間かかりそうだしZ68ごととか考えてしまうわ
virtuは何もかも中途半端、使い勝手も悪いから
まだ時期尚早だったんじゃないかと思う
Z77のVirtuは期待できそう
らでのアイドルがここまで下がったからVirtuに期待する物はなくなった。個人的に。
そういえば、Virtuの垂直同期OFFでもティアリング無しってヤツはどうなったんだ
凄く期待していたんだが…ググっても何も発表当時の記事しか引っ掛からん
z68に手を出してみるか…
268 :
Socket774:2012/03/06(火) 00:06:57.36 ID:FGl1DJHp
Z68は色々と相性の問題があると聞いたのでとても悩む
haswelまで待て。今は買うな時期が悪い
安いっていうのは2500円くらいのことを言うんだべさ
>>273 ほとんどCPU直結で余計な物が付いてないからでは?
>273
ウチはH67だけど、知らん間にGen3だったってことなのか!?
そうだよ!源さんだったんだよ!
Gen3規格のマザボなんていらなかったんや!
Z68の投売りまだー?
ゲンツーやメモリ2枚やマイクロやPやHなんて100円でもいらん
いや、100円ならいるかw
チップセットの種類以前にOnDieグラフィックに使うシリコンが不要
281 :
Socket774:2012/03/06(火) 23:56:37.57 ID:kqkIioaB
>>281 うーん、見れば見るほどZ68でいいじゃんと思えてしまう。
チップセット自体が6→7でマイナーチェンジだからしょうがない
よくわからんが
P35→P45のときのようなイメージでいいのかな?
z68の値段が下がるんならいいことだ
287 :
Socket774:2012/03/07(水) 08:34:33.91 ID:ynoEiOwV
>>282 うーんって何? キモいんですけど オカマですか?
wwwwwwwwwwwwwww
もう、IVYをZ68に載せるから良いんだもんっ!!><
2500Kでこの先3年使うつもりだから今のところIvyはスルー
>>291 よう俺。Ivy出ても初めは高めだろうからZ68とか在庫処分品かき集めて2500kで組んだわ。
↑ん?マザボスレだろ。お前が死ねよ
>>293 死ねとは思わんが、スレタイを良く見た方が良い
つまりz68で組んでる人にとっても関連スレだから気にするなということだ
死ねよとは言われてないのにお前がって
触んなよ
Z77スレやivyスレと並行して見ていたんですね
自作から離れる宣言したら大人しくROMれよ
ってことだろ
買った後も新たに買う人への助言をしてあげたりするわけだから
去る必要はないわな? 293が明らかにおかしい
293は真性なんだろ…
言わせんなよ。
アホすぎワロタ
「去れ」ってなんかカッコいいじゃん
低音のきいた声で言ってそう
(キリッがよく似合うけどな
宮崎アニメでそういうシーンあったなあ
気持ち悪い
z68の在庫処分特価まだー?
309 :
Socket774:2012/03/09(金) 10:29:22.32 ID:nwyThk/g
310 :
Socket774:2012/03/09(金) 11:43:22.04 ID:t1lnYJtG
通販じゃないのか
イラネ
つか、8000円引きの条件があまりにも限定的すぎるだろw
おいおい、8k引きにならないセールなのに8k引き謳うとか
モロに不当景品類及び不当表示防止法違反だぞ
やすすぎわろた
314 :
Socket774:2012/03/09(金) 12:30:00.29 ID:PW4bk9Q5
最大8000円だから問題ない
そのセールではGEN3以外を買う理由がない
>>314 POP写真拡大してみたらセール内容違ってるし
インプレスの紹介文のままセールやると違反、に訂正
なに?Win7も購入で、って見出しに入ってないから×って言いたいの?
Win7も購入でさらに1000円引きじゃないの?
同時購入したWin7の方を1000円値引きすると取ることもできる
最近覚えた単語使いたいだけだろ察してやれ
ちょっと前の6k引きのほうがお得感があるな
そこで売ってるwin7高いんだもんw
騙されたらアカンよw
ASRockの6シリースばUEFI更新でIntel Rapid Start Technologyが追加されてるんでわからんよ
Smart connectもRapid Startも微妙だから、仮に使えないとしてもどうでもいいな
ノートなら便利そうだけどCPUだけ変える人なんてあまりいないだろうし
Ivy+6シリーズ、Sandy+7シリーズ
こいつらで使える機能使えない機能の総まとめ表が欲しいな
サブPCが限界になって久しぶりに見に来たけどSandyBridge出始めのころASrockがマンセーされてたと思ったけど
なんだか評判悪くなってるみたいだな。
UEFIで起動最速はAsrock?
UEFIなんて無くてもいいわ、と思ってGIGAのH61使ってたけど
Z68 Pro3-Mを買って起動の速さ体感したら遅い起動に耐えられなくなってきた。
>>327 P67Pro3のクオリティのままHやZ作ってくれてたら最強だったんだろうけどね
変態ならきっと何とかしてくれるわ
あぁインテル純正が最速か。
>>323 何か読み方を間違えてるな。
制限じゃなくて、もともと6シリーズに盛り込んでない機能は使えないっていう
当たり前のことが書いてあるだけだ。
7シリーズ出たら6シリーズはフェードアウトしてくよね?
いつ頃からZ68の安売り始まるんだろ。
Windowsで例えるなら、MeとかVistaとか、そんな感じの位置付け。
336 :
Socket774:2012/03/10(土) 02:52:49.43 ID:NWeRtuLv
>>328 >UEFIで起動最速はAsrock?
1155のアサス、アスロック、インテル純正使ったが、
インテル純正UEFIがブッチギリで速かった
見た目は昔風で地味だけど(´・_・`)
Intel純正、めちゃくちゃ速いよな
笑えるぐらい速い
ASRockもそこそこ速いが、Intelほどじゃないね
ASUSは圧倒的に遅いね
>>333 > また、Sandy Bridge世代のCPUの組み合わせで可能だったマルチGPU環境の構築や
> Intel Identity Protectionも使えなくなる。
これは新たな制限事項ではないの?
マルチGPU不可は痛いな
340 :
Socket774:2012/03/10(土) 03:04:25.49 ID:NWeRtuLv
制限が致命的ならivyはスキップで良いじゃない
Sandyと比べて買い替え必須なほど性能上がってないし、Haswellも期待できそうだし
俺も安くなったZ68買って今あるi5 2500kと心中する。
virtu使えるのってz68だけなの?
ASRock Z68 Pro3、安かったから正月に買って今のところ安定しているが、
PCI Express x1の配置をもう少し離れていた感じならな。
x16の直下のはビデオカード(1スロットでも)を追加したら使えないから、実質2つしか使えない。
PCI ExpressとPCIを交互に配置した感じならば、無駄にするスペースがなかったんだけどな…
>>345 「Good-bye P67」が切ないなww
リビジョン商法、リコール、詐欺、0Mbps病、CFD扱いとひどいとこだらけのGIGAには気をつけろ
どんな設計してんだか
デキもクソだし保証もクソ
うんこメーカーNO.1に躍り出たギガバイト
そろそろテラバイトに名前変えて、ギガバイトとは別会社ですよ えへへへってやったほうがいいんじゃね
近々z68で組む予定なんだけど今までずっとASUSだったからちょっと冒険心出して他のメーカーにもチャレンジしてみようかな
なんて思ったんですがコスパのいいおすすめの板教えてもらえませんか?
主な使用はゲームや動画です。
確定パーツ(手持ち)
OS Windows 7 Home Premium Edition 64bit
プロセッサー i5-2500K
グラフィックス ATI Radeon HD 5850
SSD C300
モニタ 3面マルチモニタで使用
人は皆アサスに還る
351 :
Socket774:2012/03/10(土) 13:40:49.30 ID:ViY/yXKf
まあCFD扱いじゃなくなったらまたギガ買うかもしれん
いまギガはない
>>351>>353 レスサンクスです。
ですがコスパがいいと言うのはただ安いって意味ではなく品質の割に安いという意味で書きました。
じゃあ、いちばん高価なやつ買え( ̄▽ ̄)
>>354はASUS買っておけばいいとおもうぞ
そんな考えならどれ買っても不満は出る
Gigaなんて買ったら文句たらたらだろうなw
アサスロックでいいよ
CFD、ASK、カラシ、ドスパラ…もうユニティかMVK辺りしかM/B買えないじゃないか
361 :
Socket774:2012/03/10(土) 19:11:01.30 ID:uor5MYYr
ASROCKは評判悪いよ。
買わない。
現在ASUSのZ68V-PROを使っています。
外付けビデオカードでRadeonHD6870を使っており、DVIとHDMIを使ってマルチモニタ環境になっています。
17インチの液晶モニタをもらったので、3番目のモニタとして利用しようと、オンボードのDVI端子に接続しましたが、画面が出力されずWindowsでも認識されていません。
BIOSの設定で、プライマリグラフィックのPCIE/PCIに、iGPUマルチモニタの項目は有効にしています。
ほかに何か設定する箇所があるのでしょうか?
OSはWindows7 64bitです。
グラボ抜いたら、マザボ側は映るの?
>>362 あーそれなんかの設定必要だったはず。半年以上前になんかやった気がするんだが覚えてないな…
もう少し探してみるんだ
Z68 PRO3ってどう思う?
>363
グラボを抜くことはしていませんが、BIOSの設定でオンボのほうを最優先にすると
オンボ側のモニタ(17インチ)のみ映ります。グラボ側の2つのモニタはWindowsで認識すらされません。
それ、グラボ側とマザボ側の出力が排他の設定になってるだろ
項目みなおせ
i5 2400から2500Kにするとしたら
Z68 PRO3からZ68 Extreme3 Gen3にできるならする?
369 :
Socket774:2012/03/10(土) 20:35:36.02 ID:uor5MYYr
でっかい釣り針だなw
371 :
Socket774:2012/03/10(土) 23:56:32.73 ID:f+554xJu
P8Z68-V PRO/GEN3のオンボードでCiv5って快適に動くの?
P8Z68-V GEN3とP8Z68-V PRO/GEN3の違いは何なんです?
>>373 それを聞くレベルならP8Z68-V/GEN3を買っとけばよい
>>374 お願いしますよ
どちらでも新型ビデオカード積めますよね
はっきりしたいんですが
不必要なら前者にしますが
PRO無しで問題ない
違いなんてぐぐって価格のページでもみれば一発でわかるじゃねえか…
おまえ等は簡単にググれって言うけどさ、そんな簡単なことすら
出来ない無能ってけっこういるんだぜ?
親切にそういったサイトまで紹介してやってもどこに何か書いてあるか
まで教えてやらんとダメなやつとかさw
そういう人は自作に向かないってことで
素人か玄人かの違いだよ
なるほど
んじゃ
>>375よ。
PRO付き買わないと、新型ビデオカード使えないぞ!
自作は試行錯誤も楽しい訳で。失敗もそのひとつ。
ここのような情報も必要だけど、とりあえず自分だけでやってみれ。
自称初心者とは、初心者とは異なります。
自称初心者は、初心者であることに威張り、他の利用者よりも大きな利益を得ようとする人のことです。
例えば、「初心者だからたくさん教えて欲しい」とか「初心者だからこのこと(=超基礎的事項)がわからないから教えて欲しい」とか「初心者だからこういう機能を加えて欲しい」ということをいう人です。
当スレでは、上のような自称初心者は歓迎しません。従いまして、自称初心者の方のご質問には一切お答えできませんので、予めご了承ください。
自称初心者であるが故の質問は、Yahoo知恵袋か、パソコンメーカーのサポートセンターか、または、お友達に聞いてください。
自称初心者であるが故の質問を、当スレに寄せないよう、お願いします。
P8Z68-V BIOS 3203でシリコンパワー 4GB USBメモリが
EFIで認識されずOSがインストールできません。
Win7が起動できないため、OSの修復インストールを試したいのです。
BIOS 3203固有の不具合でしょうか?
購入時のバージョンではこのUSBでWin7をインストールしました。
>>381 なんの根拠に使えないと?
同じ製品だと思ってたけど
>>384 女性の方ですか?
俺もPRO要らないと思ってたけど使えないって言ってるおじさんいるんだが使えるの?
LEで十分です
SATA3が2個多いっつってもMarvelだから使わん人も多いだろ
Marvell使わないのにPROつき買ったら流石にヤヴァイっしょ
391 :
Socket774:2012/03/12(月) 00:10:35.38 ID:P5RolLTj
ASRock H61M-U3S3
だけど
XPpro 32bitで
VGAは1024MBもあるのに
256MBのG31のより
ベンチが低い??
ドライバもちゃんと入ってるんだけど。
結局P8Z68-V GEN3はラデの新型に使えるんでしょ?
RAID0を組んだままBIOSの更新をしたら一部のゲームデータが
壊れたというか、ファイル内のものがぶちまけられてゲームの起動不能になった
ことがあるのですが、RAIDを組んでなければ問題ないんでしょうか?
397 :
391:2012/03/12(月) 01:45:52.83 ID:P5RolLTj
>>394 HDBENCHなんだけど
G31よりモニタの表示が悪いような気がする
G31はモニタの種類がプラグアンドプレイモニタになってるけど
H61は既定のモニタになってて
20インチの1680X1050のモニタ使ってるんだけど
H61も1680X1050で使ってるけど
なんか
「最適解像度は800X600です」と通知される。
焼き餅妬きの女ばっかに見えるんだけど
初心者にマザーボードを教えると損した気分になって不愉快だから教えないのか
単なる嫉妬だろ
男だったらヤヴァイんじゃね
別に興味ないなら来なきゃいいのにな
敢えて必死に別の話題にすり替えようとしてキモいんだけど
やること同じでも女ってセコいんだな
どうせ毎日鋭くギラつきながらロムって情報収集してるんだろ
女の執念深さキモすぎ
こんなスレなんか必要以外来ねぇよ
製品は動かせないようにするのかね?
心象悪くするだけだと思うが…
チョコミント味とか発想がまじキモい
こういう馬鹿はID変えて嫌み言ってんだろうな
お前はいつも人の回答を自分の物にしてお前より知らないやつを馬鹿にして楽しんでるんだろ
チョンみたいでキモいなお前
人の猿真似してるくせに自分より知らない困ってるやつを邪魔してんだろ
みんなお前みたいなロム専の猿真似するキモい性能してないんだよ
わからないんだろ
そんなんだから男出来ないんだろw
過去レスから研究したんだか知らんがw
さすがキモい女の執念深さは凄まじいな
402 :
Nx586:2012/03/12(月) 03:10:57.67 ID:tq//fMoL
GDIは GMA3100(G31,G33)>HD2000 で正しい
オンボード絶対いやな人だったけど
G33で我慢せずに使えている
てかGDIならDirectX10向けのビデオカードより速かったりするよ
そして俺みたいに煽るやつがいると親身に答えようとするw
そこがキモいんだよ
傷の舐め合いは女の性か
それとなんで雌がPC関係に繁殖してる訳?
PCって男の趣味だろ
女を見てるとつくづく馬鹿に見える
ちょっとした仕草でもすぐに反応するからウザイんだよ
特にブスはたちが悪い
404 :
Nx586:2012/03/12(月) 03:20:26.33 ID:tq//fMoL
MINIX H61M-USB3 を検討している
Mini ITXに特にこだわっている訳ではないのだけど
安くてまっとうなNIC(できればintel)を2つ積んだマザーって
他にない?
tq//fMoL←のブス構ってほしいんだとよww
俺はまあ正直初心者だけどこのスレ意味ねぇだろ
何が総合なんだよ
単なる猿真似のロム専の馬鹿スレじゃねぇか
場の空気変えてんの明らかに雌だろ
畳んじまえば?
馬鹿雌の嫉妬や傷の舐め合いや馴れ合い見てても楽しくないだろ
だったらこんな意味のねぇスレで粘着してないで他所行けやブサ男クンw
何か辛い事でもあったのかな。
空気も読めず必死になって喚いている様にしかみえないよ。
BTOパソコンを店員の言うがままに買わされる方が君にとって
幸せなんだろうと思うよ。自作するのやめたら?
こういうのが秋葉原で通り魔する派遣なんだろうなぁ…
店で聞けば良いことなのにねw
>>399のレスにVirtuMVPがZ68で動くらしいとあったからZ68+2500K+HD5770のPCに入れ
てみたらダメだった
起動はするけどCatalystが5770を認識しなくなる
7xxxシリーズなら違うかも知れないけどメイン機で試す気になれなかったんでやめた
やっぱ女ばかりかよ
勿体振ってんじゃねぇよ馬鹿女
主観で判断しちゃうし反論できないとすぐ犯罪者に仕立てようとするから馬鹿だな
まあお前ら糞便器どもが覚えたのは兄貴や猿真似だろどうせ
ほんと目障りなゴミだな
セックス要員なだけのくせによ
私女だけど>>ID:bUm4tGa8コイツなに火病ってんの?
実は忘れてたけど俺も女だったかもしれない。
>>412 私男だけど知ってるなら教えて挙げればいいのにとは思うわよ。ただ、思うんだけど他の質問スレ行けばいいんでないの?
何か辛いことあったとかすぐ違う方向に差し向けて自分は悪くないって被害妄想してるんだろ
俺は言ってるのは馬鹿雌の被害妄想や嫉妬や傷の舐め合いや馴れ合いが糞うざいんだよ
すぐ何かあると被害者ぶりやがって
>>413 こんな馬鹿がよくPCなんか買ってられるな
猿真似の馬鹿だからか
>>417 あんたただの糖質だな。被害妄想がひどい。病院行け。
とりあえずNGにしといた
糖質とか自分で妄想しちゃって悔しかったの?ww
女で妄想オタってある意味終わってんだろ
しかも主観外れすぎでキモいだけなのに
S3t/pnoV態々ID変えて言わなくていいよ
単発コミュ障のお前には発言権ないからID変えるしかないんだろうけど
女がPC買うようになったのって男に2ちゃんで叩かれたからだろww
PCは女の趣味じゃないもんな
猿真似のくせにw
猿真似の馬鹿だから反論出来ないんだろ
過去レスに煽りまくってたくせにwww
反論できないとNGだとかまじキモいんだよw
女いらねぇよw
セックスしたい時以外はしんでいいよ?w
安いの買ったら不満はそんなに出ないよ
安いから仕方ないかーで諦められる
>>424 キモいんだよ馬鹿
セックス要員が悔しいのか?
セックス要員すらなれないから悔しいのか
答えてほしいなら誠意見せろ
ID:uIjPXnPl = ID:bUm4tGa8
自作する金があったら病院言ってこい
大体お前みたいな単発コミュ障がアスペルガー症候群だろ
一緒にすんじゃねぇよバーカ
リアル世界で虐げられてるヤツは荒んじゃうよな。
人生エンジョイしてればこんなにならないもんね。
アスペではなさそうな気がするけどADHDとかなんらかの発達障害ぽくはあるな
そんなんじゃ生きていくの辛いだろうに。さっさと楽になったら?w
>>426 俺が何故ここにいるかって?下等ブスの有り様を答えてるだけだけど?
さすがストーカーやらせれば右の出るものいないキモ女だな
気に入らないとストーカーみたいな思考回路になってんだろ哀れだな
それより反論できないって女として終わってんだろww
悔しいからってID晒しとかコミュ障の武器?w
女の武器である発言すらできないとかさすが下等の中の下等だなww
なんのために生きてるの?w
>>427 自己紹介ですか
お前がコミュ障治したり妄想治した方がいいと思うよ
>>427 「私」っていう漢字一文字だけで、相手が女だと妄想し、ここまで粘着できるって、ある意味すごいなw
すさまじいな。
よっぽどストレスたまってるんだね。
ここまで全て自演
お前らいい加減にしなさい
私=女の発想がすごいなw
うち とかだったらまだ分かるけど
私って男でも使うだろw
4年ぶりに新たに自作PCを組む気になりました。
ケースが手元にあるのでmicroATX規格のマザーを希望しています。
用途は仮想サーバーのホストなので、メモリは8GBx4本が必須です。
HDDは2本内蔵出来れば御の字、CPUは65Wクラスの省電力タイプを考えております。
グラフィックもCPU内蔵が前提、クロックアップなんてめっそうもないです。
こんな用途でメモリの安定性がいいマザボありませんかね?
>>432 そういうお前が妄想言ってること気付いてないってさすが馬鹿女の性質である思い込みの激しさだな
馬鹿にされて反論できないから悔しいの?ww女って馬鹿じゃんww
力もない発言権すらない時代を動かした有能誰一人いない
下等だろ?w
>>435 お前馬鹿だろ
それは9cHcNXtZこの痛い女が言ってるだけ
俺は女を貶してるだけなんだがwww
それに馬鹿女が釣られたんだよ
やべえ、俺、女役やらないといけないの?
うんこ、ちんこ、まんこ!!!!
ID:bUm4tGa8のマンカス野郎!!
膣の中にひっこんでろ!!!
これで女役は違うやつに移るだろw
エンガチョみたいだが
ていうかスレ違いだからどっかいけよw
>>439 おい糞アスペ女
お前は女とバレたくないから下品な言葉使えば女とバレないと思って言ってんだろ?
そういうこと言うのが浅はか女なんだよ
スレチとか都合のいい解釈してるが俺はお前みたいなゴミを減らすために言ってるだけで質問者だ糞が
変なURL貼り付けて言ってんのテメェだろww
とことんあほだなこの女w
ID:bUm4tGa8
無職メンヘラをNG登録したらスッキリ
↑ID変えても同類にしかみえないけど女を貶されたことがそんなに悔しいのか?w
話がおかしいけど俺がいつ女と言ったんだよ?
同性を貶す馬鹿いねぇだろ
大体メンヘラって言うのは狂った女が弱いから自虐する行為だろ
自虐するくらいなら殴り倒すわ
なにこの流れ
要するにどうして
>>393にはだれも答えてくれないんだよ、エーンってこと?
>>444 答える前に話題を変える馬鹿雌がいるから答える空気にならない
お前みたいに初歩的な質問者は目障りなんだとよ
ここにはロム専の猿真似の馬鹿雌がいるだけで馬鹿雌の質問だけを答えさせる空気にさせたいんだろ
自作板、gigaのスレ立ち杉じゃね?
それだけ困ってるのが多いってこったろ
確かにいわれてみれば、AMDも信者スレが大量に立ってるし悪い物ほどスレが多いなこの板は。
ASUSが一番多いやんけ
P5Qのせいだろ
>>411 俺も試してみた(ASRock Z68 Ex3 + 2600K + HD5770)
Catalystはスタートアップから外してあるから確認してなかった
前にVirtu使ってて、その設定が残ってるとインストールに失敗するっぽい(起動に失敗する)
クリーンアップしてからだと問題なかった
起動はするものの、ライセンスがないのでTrial状態
動作はFF14ベンチでしか確認できなかったが、確かにティアリングはない気がするけどガックガク
FF14ベンチ : スコア2600→2200
3DMark11 : どう頑張っても起動せず
3DMark Vantage : 同上
Z77だと違うんだろうかねえ……
ライセンスのないマザーでも別途ライセンス買えば動くようにするとかいうのをどこかで読んだ気はするが
Z68ってPT2の2枚挿しで不具合あるんだっけ。
Sandy安くなったらASUSのP8Z68-M PROをPT2専用機用に考えているんだけど。
>>452 不都合はチップセットじゃなくてPCIブリッジの問題
ASMediaは2枚以上でも問題無い
ITEだと1枚はOK、2枚はNGの報告がある
7シリーズの方がなぜかネイティブPCI持ったマザー多く出るな
ASRockはGen3とH61以外はIvy対応しないかもしれんな〜
H61が対応したのは7シリーズ発売後も廉価版として販売続行されるからみたいだし
しゃぶれよ
こっちこいよ
intelの独占で、新しい技術は小出し状態になるだろうな
P67→Z68をさらに細分化してくるだろう
そうやって買い替え需要を喚起させられなくなる方が
intel的には怖い気がするんだが…
アムドのFM2次第だわな
>>457 今まで通り、対応するんじゃない
どんだけローエンドのマザーボードでも
BIOSアップデートしてくれたし
その辺は抜かりないさ
え??
またお前か
kakakuを引用してるとこからでお願いします
型番書けば良かった?
Pen4 630使ってた時代から、BTOとかだと安物のASRockとかECSとか使われてたお(´・ω・`)?
Gigabyteは昔から厨二くさい名前が気に入らなかった
そろそろテラバイトに社名変更した方がいい
今のギガじゃキロバイトがお似合いだな
GIGABYTE製品は二度と買わないからどうでもいいです
ギガって自作暦長いやつがあえて選択するメーカーじゃないよな、っつーかあえて選ばないよね。
がんばって宣伝しているが、Gigaなんてクセがあるのを「わかってるやつ」が「あえて」「リスク承知で」買う板なのに、
最近代理店変わって宣伝しすぎでID:o37QXVCYみたいな
高いスキルを持っていると勘違いしている自称上級者のPC暦だけは長いあほな初心者がいっぱいひっかかったのかね。
だいたいさー、リビジョン商法もひどかったからな、昔は。
とくに自作の世界ではASusとGigabyteが二台巨頭みたいに言われているが、俺らが
思っているほどGigaって大きい会社じゃなくて、自作という狭い世界じゃなくてもっと広い範囲で見ると、も
うGigabyteはダントツで最下位っていうか、実際は板メーカーの中ではGigabyteはECSよりFOXCONNよりMSIより小さい会社だよね。
ノリノリで自作の世界で宣伝して売っても全体の出荷台数が少ないから色々なフィードバックが少なくてこなれていない板になるんだよ。
ぶっちゃけ戯画ってECSやbiostar以下の地雷じゃね?
銅色着色ニッケルメッキアルミヒートシンク、hybridEFI、gen3、発火
謝罪も何もなしにrev商法で誤魔化し続けて不誠実なメーカーだな。
異常に盛ってるメモリの電圧しかも安定しない。そんな板が他メーカーにあるだろうか。
部品取り専門の板しか出してないなら、もういっそ部品専門商社にでもなったらどうだ。
>>474 >ASusとGigabyteが二台巨頭
一般論的にそういう風潮(になってることになってる)だけど
初心者が気軽に選んでるのならブランド信仰脳。工作員に洗脳され杉。
問題や不具合の本質を追求せず対処療法で誤魔化すメーカーだどっちも。
俺昔M4A785DM-proチョーク錆びた状態で使ってたけど最終的にコンデンサ破裂して
bios起動できなくなったな。てかmemOKって何。他社の板でbiosからタイミング緩めるのと何が違うの?電圧盛るのと何が違うの?
そんなことしなくても相性出にくい安定した板を作るのがお前らの仕事だろうがよっ☆糞メモリメーカーもだぞ。
AMIbiosでECCメモリ対応でmemoryholeremappingがある点は純粋に評価できる。これは強みであり神機能。
これが無かったら俺はアサスを選んでなかった。逆に言うとこれが必要だったから渋々選ばざるを得ない状況だった。
縦読みにマジレス・・・
ASUS P8Z68-V/GEN3と
ASRock Z68 Extreme4 Gen3
どっちがいいの?
ASRock Z68M-ITX/HTにしとけ
>>480 正直、そんなに変わらないから
好みで選べばいいんでないかい
個人的にはブート速度で後者だけど
もうすぐZ7系も出るし今は難しいね
>>481 待つ価値あるかな?
俺夏くらいから待ってるわ…
>>482 今度はHaswellまで待つべし、ってなりそう
欲しい時が買い時かもしれん
むしろ今は最高の買い時じゃないの
驚く程の技術革新があるわけでもないZ7が見えてきて、Z68投げ売り始まりそうだし
その先はかなり遠そうだし
usb3でブートできるって、すごい革新だと思う
俺は安くなったZ68と2500Kを買う。
USB3.0だって普通に使えるし、ネイティブにこだわる必要もない。
もうちょっと経てば一気に値段が下がるだろう。
もうあと少しの辛抱だ。
USBメモリにOS入れて起動できればSSDいらなくなるな
それいいな。
USBメモリに液晶をつけてタブレットPCも手軽に作れるようになるな。
2500Kを12,800円で入手してそのマシンからカキコ
2400も9,870円で確保
バカにCPUとは良く言ったものだ
ギガマザーは凄いんだぞ!
フルロード時でもVRMのヒートシンクを平然と触れるくらい冷えるんだぞ!
とFreeTのツイッターが言ってた
MSIのまちがいじゃねえの?
一瞬なんかの間違えてるかと思ったぞ、その売り文句
2600k25000円で買った俺は負け組。
25000は高いな
時期によるけどな
最近買ったのなら情弱杉
FreeTだと2600Kのくせに26980円だぜ
H61は戯画買う人多いね
ライバル社が軽視してるから・・
499 :
Socket774:2012/03/14(水) 15:57:05.32 ID:viJJEQD/
P8Z68-V PRO/GEN3と2700Kを4万でまだ
さすがに買えたりしないかな・・・
4万だなんて、お金持ちの方なんですね。
core i3 2105とGA-H67A-D3H-B3を買った。
Ivyまで待ちたかったけどPCがいろいろ限界orz
乗せ買えたら快適になったお
windows8が出たらCPUはivyに載せ替えようと思っている。
ここはお前のチラシの裏だから、思った事を思いのまま書き綴っておk。
きょうちんげが生えました
504 :
725:2012/03/14(水) 21:24:43.11 ID:MTCyo5mO
>>503 ほう、どれどれこっちに来てお兄さんに見せてごらん
包皮は剥けたのかな?
まだならお口でぱよぱよしてあげる
お前らの守備範囲は異常w
509 :
Socket774:2012/03/15(木) 08:13:34.23 ID:qDHsZsJw
もしかしてインテル純正のマザボのIvy対応、まだ公表されてない?
まさかな、、、
>>470 俺はあの中二臭い名前が大好きだ
今は変態asrockファンだ
次は何だろう
セットでお得な特価暮れ
virtuのみ使いたかったらH67でもいいの?
513 :
Socket774:2012/03/15(木) 18:23:11.79 ID:OQgqlJAJ
P8Z68-V PRO/GEN3と2700Kセット特価どっかねーかな
2700kなら22800円で買った
高いwwwwwwwwwwww
>>513 君はエロゲーしかしないんだから2500Kで我慢しとけ
馬鹿と言えば2500K
i5=アイゴー
つまり韓国
今は時期悪?
519 :
Socket774:2012/03/15(木) 23:31:42.13 ID:tdM23ebq
ギガから出てるH61でSATA3対応してるヤツって普通の場合とどのくらい速度違うんだろうか
>>519 ASRockのH61M/U3S3のSATA3は、PCIe x1接続だったから380MB/s前後で
頭打ちだったので、x1接続だったら同じくらいじゃない?
SSDの性能生かすなら乗り換えるしかないのか
AMDの720BE+790GXで十分戦えるのだが
522 :
Socket774:2012/03/16(金) 01:36:53.54 ID:CFn5Qz2c
マザーボード ASRock
X79 Extreme9
21,800円
LGA2011/X79/17日から販売/アウトレット扱いにつき10日保証
(拡大画像)
マザーボード ASRock
Z68 Extreme7 Gen3
15,800円
LGA1155/Z68/17日から販売/アウトレット扱いにつき10日保証
マザーボード ASRock
Z68 Extreme4 Gen3
7,980円
LGA1155/Z68/17日から販売/アウトレット扱いにつき10日保証
マザーボード ASRock
Z68 Pro3
5,280円
LGA1155/Z68/17日から販売/アウトレット扱いにつき10日保証
マザーボード ASRock
H61M-HVS
2,980円
LGA1155/H61/17日から販売/アウトレット扱いにつき10日保証
これどこの特価情報?
>>521 このスレ的には邪道だけど
720BE + SB850搭載マザー + DDR3メモリ
なんて方法もあるよ
ただ720BEでやる事じゃないか…
ソフト・OSの起動やなんかは4Kの速度で95%決まる。
現状4kはどれも100MB/sもいかないからSATA2でも十分
ベンチマークでは差があるように見えるが、実際体感できる差は無い
95%(笑)
>>527 え、これ何気に凄くね?
SandForceとm4これしか変わらないのか・・・
もう安いので十分だな
OSとゲームの起動時間だけ比べてどうすんの?
まぁそれだけ比べるなら大差はないだろうが
でも大体の人がSSDに期待してるのはその二つじゃないか?
だな。キャッシュとかテンプはramdiskがあるしOS起動の速さしかSSDに求めるものが無い。
容量がHDD並に大きければ全部SSDでもいいけど。
マザボから映像出力ってbiosどこいじるんですか
自分の乳首でもいじっとけガキ
ASRock FATAL1TY P67 8980円 @99ex
Fatal1ty P67 Performanceのほうか。
ちと微妙なお値段。
素朴な疑問なんだが、同じメーカーでチップセット(Z68)で、機種が違うマザーボードを交換する際なんだが、
OSの再インストールは必要かな?
拡張性が低いマザーボードを今まで使っていたんだけど、欲が出てきて、拡張性があるマザーボードに交換してみたいんだが。
>>537 要らないしアクチも必要ない場合がある
ただ、LANやUSBチップが違うとドライバの残骸が残るかも
NICのMACが変わるから再アクチ発動
電話の口頭でヘマしなけりゃ認証は通る
再インスコは要らない予定
まぁ普通に要らないんだろうけど
再インストールしたくなる、何かこう残尿感に近いものがある
>>540 カタリストの残骸がのこってるぞ
も一回再インスコしなさい
>>541 あ、ほんとだw
再インスコする前にラデスレで自慢してくる
なんというか、こういう機会でもないとクリーンインストールなんか面倒くさくてしないよね
LGA775から3年ぶりにLGA1155に新しくしてソフトの設定しなすのに5,6日費やしてクソ面倒だった
みんなクリーンインストールしたときどういう風に設定しなおすのか聞きたい
自分はとにかくソフトの設定画面をスクショ取りまくってそれみながら再設定したけどもうやりたくない・・・・・
>>545 ショートカットを別ドライブに置く(残しておく)
インストールするフリーソフト等はUSBメモリに整理して入れておく
これだけでもかなり楽になると思う。
ガジェットやフリーソフトいちいちDLしてたら時間や手間ばっかり喰ってたまらん。
追加チップかMarvellあたりのカード刺して、IDE環境に戻す
載せ替え
AHCIに戻す
>>545 インストールする時に解凍するだけで使えるものと、レジストリにまで食い込むものとを
分けておくだけでもだいぶ違うかと
>>545 インストールするソフトなんてアドビリーダーとライティングソフトぐらいだ
だからクリーンインストールは2ヶ月ごとにやってる
>>545 Roamingフォルダはコピーしておく
XPの時は修復インストールしてドライバ入れてWindowsUpdateするだけだった
しかし、IDEのWinMEなんて糞機種の修理なんて依頼された日にゃあ
クリーンインスコだけで半日ぐらい覚悟しなきゃならんという罠…
何の罰ゲームかと思うぜ
俺なら買い換えを勧める
>>545 自分も775から1155に変えたけど、
再インスコせずに全く問題無く動いてるな
もはやクリーンインスコは気分的な問題かな
俺も5年前の激安PCケースから某日本製の高級アルミケースに変えたけど、単純に中身を入れ替えただけで
OSの再インストールは不要だったな。
USB3.0も快調。
それで再インスコ必須になったら笑うわw
うちはG33(故障)→H61(初期不良)→H61→H67(特売されてたので)って再インスコせずに変えた
そのうちしようと思ってたんだが普通に動いてるからそのまま
さすがabeeなんて買うバカは違う
アルミは★野もあるからなー
どっちにしろアレだがw
ケースに2万も3万も出す奴の頭はどうかしてるからなー。
星野なんてM-ATXケースなのに奥行き470mmとか完全に需要を見誤ってるし。
結局どれが鉄板なの?
M-ATXならMaximus IV GENE-Z/GEN3でしょ。そんなに高くないし。
でもこれはZ77のほうが良いけどな。
Z68はHDMIしかないけどZ77はDPもついてる。
DPって何?
PCIついてないだろそれ。
PCI、PS/2、D-subはもう消えていいって
Maximus IV GENE-Z/GEN3ってPCIexpが付いてないから使えないと思うけど
確かにその3個はもう終わりだな。あとフロッピーも。
でも俺様は無いと困る。
ビデオカードに付いてるから意味なくない?
それだけのメリットなら要らないね
PCIとD-subがいらないってのは賛同できるけどPS/2はキーボードだけはまだほしいな
使い慣れたキーボード変えるのはまだ抵抗があるし、USB変換を買おうとはまだ思えないんだよなぁ
PCIはPT2厨が鬱陶しいからさっさとなくなってほしいわ
もう変換できるものは必要ないよ。
バックパネルなんて、
Thunderbolt x2
USB3.0 x6
LAN x1
S/PDIF ライン出力(光)
S/PDIF ライン出力(RCA)
だけあればいい。
どうしてもインテルのマザーz68dbが使いたかったので、昨日2700kと一緒に注文しちまった。
もう少し経ってからの方が安くなるのはわかってんだけど、纏まった休みが取れる時期を待ってたらこんな微妙な時期になっちまった。
チラ裏ごめん
Thunderboltなんて独自規格な上にコスト的に対応機器普及するかどうか怪しい物はまだ要らん
とりあえずThunderboltはDPの上位互換だから、このまま普及しなくてもディスプレイ用としては使える。
デイジーチェーンっていうのも、1個ポートを用意すれば大抵は困らないからマザボメーカーの負担も小さい。
とりあえず1個用意しておくってのがしばらくは流れになると思う。
IEEE1394のように廃れる可能性も高いけど、マルチディスプレイする人にとってはポート1個でケーブルも
取り回しが楽でありがたい規格だ。
変なのが沸いてるな
PT2PT2PT2って何をそんなに録画してるのか毎度PT2って単語を見るたびに凄い不思議に思う
PT2は何がPT2厨をそこまで駆り立てるんだろう
MSIの外付けビデオカードって気になるんだが
PT2で録画するだけなんて時代遅れの古いPCでもスペック十分だから、そういうPCを録画機専用に作れば良い。
1156 i3なんて省電力だしCPU+M/B+Memoryセットが激安で売られているよ。
サンダーボルトよりHDbaseTのがよくね?
PT3が!PT3さえ出れば、PCI厨はいなくなるはず!
>>578 お前みたいな奴が煽らなければ
こんなところで駆り立てられもしないし荒れはしないんじゃないか?
坊主憎けりゃってのを地でいってるねえ
もう何が坊主かわからんけど
AMDスレから来ると、タイムマシンで10年後の未来に
やってきたみたいだよ。
Asrock Z68E4G3で一応Virtu MVP動いたので報告
3DMark06のスコアは27000→32000ぐらいに(2600K@GTX560ti)
……が、実際の映像は無効時に比べ明らかにカクカクしてるし
Virtual Vsyncも上手く効いてない様でティアリング出まくり
正式対応謳ってないしこんなもんだわな 修正も期待出来んかね
>>586 乙乙
ivy+Z68で美味しい展開を期待してたが駄目そうか
588 :
586:2012/03/17(土) 19:41:34.04 ID:ZoqIDvrN
>>587 や、もしかしたらIvy搭載のHD4000に最適化されてるのかも知れないし
まだ分からんよ
Z68で曲りなりにも動いたって事はマザボ側に特殊なチップはいらんのかな?
どっかでFusionチップ載ってないとアカンみたいな記述見た気が…?
589 :
586:2012/03/17(土) 19:44:45.09 ID:ZoqIDvrN
違った、Hydraチップね
元々Virtu MVPはライセンス積んでないマザーでも有料アクティベーションで動くようにするという話だったと思う
Z68で動かすと30日トライアル
>>582 PX-W3PEがあるから、PCIの「PT2」はもういらないよ
せめてdsubは残してほしい
サブディスプレイにちょうどいいし
PCIもD-SubもPS/2もまだまだ必要っす
完全に新規で組んでしまうと、PCIはもういらないかなと思えてしまう。
PS/2は使い慣れたキーボードがあるので、無くなって欲しくはないが、
最近はUSBで変換コネクター使えば良いしね。
596 :
586:2012/03/17(土) 23:33:40.43 ID:ZoqIDvrN
597 :
586:2012/03/17(土) 23:36:10.39 ID:ZoqIDvrN
>>591 d-mode・i-modeでさほど変わらなかった 無効時より確かに表示上のFPSは
上がるけど実際はカクカクしてて残念な感じ
Z68でSSDをキャッシュに使うのと、メモリを大量に積んで
キャッシュに使うのと大きな違いってあるんでしょうか?
PS/2はUSB変換と等価ではなく利便性に劣るから無くなって欲しくないな
VGAはDVI-I(の中)として生き残ればいい
PCIはPT2需要なら動作確認済みのライザーがある。一つ持ってればマザボ選びで悩むことは無くなる
>>598を見て今いいこと思いついた。
ISRTはSSDとHDDでraid0を組む。ってことはramdiskとHDDでもできる。速い!
>>600 ISRTはSSDでないとディスクアレイが組めない。無理!
ISRTってバックアップリカバリーの面からはどうなんだろ。
システムドライブは必ずイメージ取りながら運用してるけど、
このあたりがやっかいになるなら、あまりよさげにみえないんだが。
ソフトウェアのraidはあんまりよくないと思うよ!
>>603 まぁそうだよな。2000だったかでOSレベルでRaidする奴も散々騒がれたけどうんこレベルだったし。
性能向上は見られるけどそれによるシステムの複雑化でトラブルし。
こういったのはやはりハードレベルでやってくれないと。
SSDx2でRAID組んでシステムドライブに、ISRTはデータドライブ(HDDx2 こちらもRAID)
に適用してるがすこぶる快適 てかこれが安全な使い方の様な気が システムにISRTは
流石に怖くて使えん
>ISRTってバックアップリカバリーの面からはどうなんだろ。
少なくともTrueImageのレスキューメディアとかからは認識出来ないドライブに
なっちゃうみたい OS上のTIでは問題無くバックアップがとれる
データドライブってのも色々とあるが
>>605の馬鹿さ加減からすると
通常のデータドライブじゃないのか
こいつキチガイ確定一歩前
SapphireのPure Platinum Z68が15000円以下で売ってる。
DriverMOSFETの6+2+2フェーズVRMに3フェーズメモリの組み合わせ。
NEC Tokinのプロードライザー着きでLANはMarvell 88E8057だがレポないなw
元々高くないだろそのマザー
>>608 それ2月ぐらいにツクモの通販でも9480円で売ってたぞ。
今見たら15980円に戻ってたけど、たぶんまた値下げするだろう。
一見豪華そうだけどどこのOMEかわからんし、
BIOSとかのサポートも期待できないだろうから余裕でスルーしたわ
OME
おめ!
613 :
545:2012/03/19(月) 09:50:26.16 ID:hPJKriyy
むぎちゃん MOE〜♪
>NEC Tokinのプロードライザー
銀河のゲフォでも宣伝されてたけど
これってそんな良い物なの?
ヒント:ミリタリークラス 12フェーズ コイル鳴きなしの 6オンス
こうなってくるとZ77はベンダーやる気無しで出してくるだろうな
P8Z68-V PRO GEN3とZ68 Extreme7 Gen3で悩んでる
悩むならAsusにしとけば
621 :
Socket774:2012/03/20(火) 00:39:13.09 ID:XmfG1Doz
ASUSの鉄板 P8Z68-V PROに一票。
>>616にもあったが、IVYも使えるし♪
Z68 Extreme7 Gen3はnF200チップを積んでいるのがポイント
CFXやSLIに拘りが無いなら必要ないがw
623 :
Socket774:2012/03/20(火) 01:47:14.95 ID:XmfG1Doz
自作自演につきあうのも飽きた〜。
いつもASUSとASROCKだもんなーーー。
マス○ードも工作あきないのかなー。
GIGAは見た目が悪い
昔ながらの中華そば的な感じ
クセがあるからなGIGAは
だな
SLIC化も難しいしな
GIGA買うくらいならMSIやevgaらへん買う
FoxconnとGIGAでようやく悩むレベル
よっぽどのASUSとAsrockアンチでもなければGIGA選ぶ理由無いだろ。
るーるーるー
632 :
Socket774:2012/03/20(火) 04:03:17.28 ID:rWEfwspS
必死だな
現実はシェアはASUS>>GIGA>ASROCK>>その他だからな
>>632 自作の世界という狭い枠を取り去るとまたそのランキングぜんぜん違うことになるよね。
実際、出荷数が多い方が、フィードバックも多く、こなれたものが作れると思うんだ。
もちろん、OC云々の自作er向けのニッチな機能の良し悪しじゃなくてね。
>>632 だれもしてないシェアの話をし始めてだからな、っていわれもな
だからなんなんだろう・・・・・・・・・・・
マザボが調子悪いんで買い換えたいんだが近所のショップで
asusのP8Z68-V PROが12800円、P8Z68-V/Gen3が14800円だった
どっち買えば良いかな?
後者買っときゃ間違いない
前者買っときゃ間違いない
>>640 もうP8Z68-V PRO GEN3買ったw
H61のアスロックかギガで5千円以内のHDMI付でオススメある????
ちなみにi3かセレロンG530乗せるよてい!
3台目あたりの需要か・・
俺もそろそろ手頃なマシン組むか
H61M-HVSかH61M-DS2あたりでいいんじゃないの
あれ、そうだったか
んじゃ前者のみ挙げとく
DS2Hは?
HVSも、せめてGbE欲しいな
GA-H61M-USB3-B3 rev. 2.0を外すのはナゼ?
AR8151が糞
どの辺が?
linuxで認識されないこと?
>>652 SATA3とUSB3.0に対応してるから良さげに見えるね
DVIとHDMIのデジタル2画面出力もできるよ!
UEFIじゃなくてbiosだけど!
サクサク!
蟹889のHDMI出しの音質はよかった
スペックシート上のS/N比は887と20dBぐらいちがうようだけど
v(・ω・)v))))))カニカニカニカニ
ソフマップ
P8H61-M LX PLUS REV 3.0
\3,480 ポイント:383
高えなと思ったら、2980円で叩き売りしてたツクモの在庫がとうとう払底したのか
>>651 NASにしようとインテルLANのASUS選んで見事にドライバがなかったわ
Win7でも安定性イマイチだったしインテルといえど初物はギャンブルだね
>>657 おぉ。。。売り切れとるがな。。。orz
ASUS P8Z68-Vの無印GEN3/ProGen3/LEの3つ使ってるけど(仕事用途)、
ガリガリOCするとかじゃないなら正直LEで十分やね。小幅なOCならLEでもOKだし。
LE基準だと、
無印:基盤もしっかりしており、ヒートシンクでかくて安心。Bluetooth付き。PS/2ポート無し。
Pro:同上+6GB/sのSSDが4ついける。PS/2ポート無し。
少し良いものをってなら無印/Gen3だけど、正直Proの方は価格差なりの価値を見いだせない。
SSDてんこもりのSSDのデータドライブ仕様にするならありなんだろうが。
>>662 ASUSって高いほど起動も遅いしOCも悪い
その辺りの中堅が一番いいよ
>>662 同意。
実際海外ではLEがかなり人気らしいね。
>>659 どのディストリビューションでドライバがなかったの?
intel NIC だったら困ることはないと思うんだが、
最近はそうでもないんだろうか。(ee1000 だったかで認識しないのかな?)
>>662 大手PCメーカー製だと、LEのLANをIntelかBroadcomに変えただけ的な板を使ってるからな。
OCしなければ実売1万円の板で十分だよ。
価格差でOSをパッケージ版で買った方がマシ。
ハードウェアの縛りが無くなるし、以降アップグレード版でOK.
>>665 発売から何ヶ月かは全滅に近かったんじゃないか?
Winサーバとかも他のインテル用を書き換えてやってたし
まぁ、CPUとM/Bは大手のものに限るよな。
669 :
665:2012/03/23(金) 10:25:56.03 ID:0OMry4Zk
そうなんだ。
デスクトップ向けだったら、PRO 1000 GT とか PRO 1000 PT を
買ってきて挿せば、一発で認識するが、
Z68世代のマザー搭載のintel NIC は、同じintelでも
チップが新しくて、既存のディストリビューションに含まれている
intel NIC のドライバでは認識しないということか。
ASRockのH61M/U3S3がよさそうなんだけど、PCIがついてるのがなあ…。うーん。
PCiってもうなくなっちゃうんだよね?今から買うのはなあ…。
別に使わんしいいんじゃない、どうせカード何も挿さないでしょ
PCIなしっていうとMSIのZ77かハイエンドマザーしか無いだろ
ローエンドもだよ
安い順に並べるとないの多い…
この世代からPCIが標準でサポートされてないらしい
PT2録画鯖用に探してたら選択肢が…
PCIとPS/2とIDEとPCIe3.0が付いてるのがイイ
PCIとIEEE1394がなくなってくると俺は困る。
昔のスキャナ使うから。
すっきゃなー
Z68の底値まだですか
>>678 もうきてるぜ。価格.comに載らない小さい店や家電店のマザボコーナは最安値より
3千円くらい安いわ。
さっきz68で3980円だった@あき
@アキバ
竹城
683 :
Socket774:2012/03/24(土) 14:04:21.50 ID:o+tIThBQ
どうせ戯画だろ?
Z68のM-ATXで、PWMケースファンのピン2個付いてるんある?
いろいろ調べてるけど、見当たらなくて。
Z77待ったら出るん?
H61ならあるけどねー
Z68ないんだ…
Maximus IV GENE-Z/GEN3じゃダメなのかね?
>>684 ない。だからケースの吸気と排気は低速の回転速度固定ファンにして、大4ピンから電源取った
よ、おれは。pwmしたいなら、ファンコン付ければ?
俺はG530でH61なんだが
ショップで激安のH67やZ68を見かけると思わず買いそうになる。
OCもできないし、USB3.0やSATA6Gbpsも使う予定ないし、
チップ変えたところで劇的に処理速度が変わる訳でもない事実を忘れて買いそうになってしまう。
あぶないあぶない…
福田和子乙
…でももうその人、この世には居ないんだよ(´・ω・`)
上げ足取りか
しかしCPUに機能を振りすぎてるおかげでマザボを変えて得られる魅力が少なくなった
>>693 PCIe3.0は対応マザーにIvy載せれば使えるみたい
使えると言っても意味がないに近いけどな
今のPCIe3.0は飾り
おまえのちんこといっしょだな!
飾りにはなるのなwwww
飾ってどうする
CPU自体の性能ではなかなか買い替え需要喚起できないから
チップセットと合わせないと新機能使えませんよ?、みたいな商法になるんだろうなぁ
普通の飾りは電力を消費しないが
マザボの使わないデバイスは電力消費するからな
童貞のボッキみたいなもんだな
脚なんか飾りです!
P5K(CPU:Q6600)からP8Z68-V GEN3(CPU:2700Kへ
マザボ交換したらOS再インストール必要になるかな?
XPと7のデュアル環境なんだけど、
どちらもDSP版だから、特にXPがイタイ・・・
XPはドライバだけアンインストールしてから修復インストールすればアプリ環境は残せるで
>>706 サンクス。
ということは、新しいボードに組み替えたら
そのままHDDを認識させて各OS起動。
7はドライバをインストールして、
XPはドライバを削除してから修復インストールで
OKということでしょうか?
マザボ交換はブルースクリーン連発、と聞いていたので。
XPで修復インストールするときは
前のマザーでドライバ削除
マザー交換
新マザーのドライバインスコの順
7もマザー変える前にドライバは消しとけ
訂正
XPで修復インストールするときは
前のマザーでドライバ削除
マザー交換
修復インストール
新マザーのドライバインスコの順
>>705 7はVGAドライバとかアンインスコできるのだけすれば再インスコ不要だけど、
OSが入ってるドライブのモード(IDE・AHCI等)を合わせないと青画面になる
手数かかるから、グリーンインストールしたほうが楽だと思うけどな
グリーンダヨ!
もうすぐみどりの日だしな
XPはドライバのインスコ順でパフォーマンスが変わるって問題もあったよね
Vista以降はドライバ関連変わって無くなったみたいだけど
個人的にXPはクリーンインスコ、7はそのままがお勧めな気がする
予測変換ってやつは・・・
>>714 XPの修復インストールはアプリ関係は前環境のを引き継げてOSやドライバ類はクリーンと同じでまっさらに出来る
ああああ?
愚問だろうがあああああ
何枚かハイエンドで新機能やOC試して気に入ったやつ以外はオク流しじゃあああああ
枯れた連中は指くわえてみてろよおおおおお
今回、IntelはH61にあたるH71は予定にないのかね
>>719 無いんじゃね?
差別化したい部分、メモリスロット数、SATA6G、USB3.0これら除けばH61と同等になる
Gen3はCPU由来だし、H61も対応してるはず
>>721 なるほど。
その程度の変更なら、H61で満足している人にはH7x系は関係なさそうだね
1つ質問があるんですがZ68 Pro3 Gen3についてる付属ケーブルって6G対応ですか?
>>723 とりあえず付属の白い方は対応で間違いないだろ
725 :
Socket774:2012/03/26(月) 17:58:41.89 ID:msB8XQub
た
すみませんが、Q67も混ぜていただけないでしょうか
インテルのDQ67SWB3でミラーリングをしていたのですが
Statusの項目に黄色い文字でInitializeと出ているのです
これはどう対応すればよいのでしょうか
まさか、アレイを組みなおせということでしょうか
直訳すると初期化、で良いともうが…
言葉の意味はそうなのですが
そのようなメニューは見当たらないし
強いて該当しそうなのはrebuildかと思うのですが
rebuildではデータを失うのでミラーリングの意味が無いし
>>728 > rebuildではデータを失うのでミラーリングの意味が無いし
ん?
ミラーリング(Raid1)してて、片肺(1台)だけで運用しているとき、
2台目をつけたらミラーリングが始まるけど、
こういうのも「アレイのリビルド」っていうと思うけど。
OSを稼働中にリビルドさせることもできる。(当然負荷はかかるが)
商用のハードウェアRAIDと、LinuxのソフトウェアRAID(mdadm)しか
使ったことがないので、オンボRaidはよく知らん。
RAID1組んでるとたまにそんな表示出る。
ほっとけば直るんじゃない?えらい時間かかったきがするが。
Windows起動してインテルマトリックスなんとかを見ればわかるかもしれん。
Z68ならどれ選んだらいいんですか・・・
Z68M-ITX/HT 一択
横から失礼
microATXでの鉄板も頼みます
Z68M-ITX/HT だめぽ かってこうかいしてる
H67M-ITXなら鯖に使ってた
>>739 何のドライバーが欲しいんだ?
チップセットか?VGAか?
>>740 すまん、焦ってた。
ネットワーク(RTL8111EL)のだけ見つかればなんとかなりそうだ。
Realtek公式のRTL8168D Ver5.794でいけるだろうか?
現地に端末がコイツ搭載のしかなくて、最低限のドライバ焼いて持って行くんだ。
>>732 何故、OC抑制機能つきM/Bを薦めるんだw
739だが、自己解決した。
Virtu MVP
期待していいの?
OCしないから。リモコンの方が大事
>>745 同じ考えでH67M-GE/HT買った
でもこのリモコンって他のASRock製M/Bでも動くんだよね
リモコンとレシーバーだけ欲しかった…
本体はさっさと親PCに譲り、Extreme4にレシーバ刺して快適リモコン生活中
リモコンってなんぞ?
おしえて暇な人!
リモートコントローラーの略称だよ
ググってきた
マザボにリモコンついとるとは
おれはPS3のコントローラでやってるけど今のままでいいや
いまH67使ってるんですけど、CrossFireXには対応してないんですか?
各社LGA1155/6シリーズマザーボードでのIvy対応
ASUS 6シリーズの全マザーボードで対応
GIGA 6シリーズの全マザーボードで対応
ASRock Gen3モデルとH61のみ対応
MSI Gen3(G3)モデルのみ対応
754 :
Socket774:2012/03/31(土) 01:55:26.13 ID:Ni7Krbof
ASROCKってアフターが悪いな。
早くIvy対応しろよー。
買って後悔した。
6シリーズってのはチップセットのことな
>>754 ASUS買ってホント良かった、誰が買っても満足安心ASUS
俺のP8P67はIvy対応PCI-E3.0対応w i7-3770Kだけ買ってGTX670待ちますw
ASUSだけでやめとけばよかったのに
P8P67とか馬鹿丸出し
1年使って買い換えなくて済むのになぜ馬鹿丸出し?
760 :
Socket774:2012/03/31(土) 09:17:13.73 ID:WqvWJBHp
根拠のない上から目線で下を作って見下してないと自分を保てない無価値なカラッポ雑魚人間多すぎw
そんな暇あったら哀れな自分を見つめなおせよ
Asrockとか買っちゃって涙目の奴なんだろうw
戯画と朝巣はこういう場を長く見てると昔から不良チョークとか偽装ヒートシンクとかのやばい報告見てたから避けてたけど
アスロックも単に買ってるユーザーの全体数が少ないから報告がたまたまなかっただけだったように思えてきて
MSIのゲフォ買っちゃったけど火吹かないし、もう何も信じられなくなった!!!!!
H61のママン 1000円台の特売無いかな?
ないあるよ
G530とH61Mあたりのセットで3000円位の特売きぼん
ゆとりはおとなしくASUS買っとけってw
すぐゆとりとか言っちゃう人ってなんかコンプレックスあるの?
同世代に惨敗してるから他の世代には勝ってると思いたいんだろ
>>767 G530だけなら¥2,980だけどな。
>>760 EVO狩ってきた。
まだ、各10枚位残ってたYO
あくまでも俺的イメージなんだけど、ASUSってOCとかガンガンやれる人用で
俺みたいな一般人は、GigabyteやMSIでいいかな?とか思っていたりする。
>>773 >俺みたいな一般人は、GigabyteやMSIでいいかな?とか思っていたりする。
ギガバイトだけはやめとけ
インテル純正のがマシ
775 :
Socket774:2012/03/31(土) 22:36:08.56 ID:VVX8YRAt
1155に関してはギガのBIOSは酷いよ
定格ですら不安定だから一般人はASUSかasrockが無難
>>774 やっぱそう?2枚駄目にしたんだよな、Gigabyte。だから今はMSIにしてる。
>>776 以前のGigabyteはDualBIOSで、それなり安定してたと思ってたけど
最近駄目だよな
次に組むのがいつになるかだけど、今度はASUSにしてみるか
>>776 sandyに乗り換える前はAM2+とAM3使ってたことあるが定格でも危なかった。
初期状態でメモリの電圧盛りまくりだしPCIEのクロックをマニュアルで100Mhz固定すると
メモリのクロックが落ちたりといろいろやばかった。
内蔵グラフィック切ってもノースブリッジのヒートシンクがめちゃ熱いし尋常じゃないな。
え?
DH67CFB3をWindows7で組みました
HDMIとテレビを接続すると、サウンドにテレビの項目が生まれました。
サウンドにはあるのに、テレビからは映像は出ますが、音声は出ません
パソコンのHDMIには音声は乗らないことがほとんどと聞いたことはありますが、
サウンドにテレビの項目が生まれても、音は出ないのが普通なのでしょうか?
>>781 そのテレビの項目を右クリでメニュー開けばテストの項目があるだろ
それクリックしてレベルメーターが動けばPC側は音が出てるということ
>>782 レベルメーターは動いています。
しかしテレビから音が出ません。
テレビはREGZA Z9500
しかたないのでミニジャックでつなぎました
784 :
Socket774:2012/04/01(日) 15:44:19.62 ID:+Z/MLAYv
こまけえこたあいいんだよw
>>776 ASUSはギガより起動が遅いからASRock一択だな
そして不安定で不具合だらけなのがわかって涙目になるんだな
>>648 いまどきGbEじゃない訳ないじゃん、って思ってたら・・・
助かった。うっかり買っちまうとこだった39
ASRock駄目なの?
Z68M/USB3狙ってたんだが
俺もASUSが高いからASRockにしようかと思ってたんだが
マザボで不安定とか言ってるのは初期不良で涙目の情弱ぐらいだろうな
また情弱が沸いてきた
ASRockスレ見てるだけでASRockだけは買う気失せるわ
ASRockのクセは意図的なものだからいいよ、ちょっと変わったのが欲しい人はいい
Gigabyteはそういうのとは種類が違うクセがある
>>792 あれはカスパラ信者VSアンチ隔離スレだから。
インテルブルースクリーン大杉
ASRockスレも1155出る前はAMDネタ中心のかなりまったりとしたスレだったんだけどな
やたらと「変態」にこだわる奴も増えたし、不具合報告も荒らしに流されて解決しないまま残るから、それを理由にまたアンチが暴れる
1155出るまでは、コスパでアムドを選ぶ奴もそれなりにいたんだよ世の中には。
でもsandy出たらアムド選ぶ理由が無くなっちゃってて、その頃にはアスロックは変態じゃない堅実路線になってたからな。
今まで金が無くて渋々アムドだった奴も中にはいて、そうゆう層はアスロックを選んだし
そうじゃない層も、競合他社製マザーが必要ない蛇足機能があるのに必要最低ラインな機能が無いとかで
必要最低ラインを押さえてて蛇足が無いアスロックを選んだんだな。他社のは堅実路線っぽく見えても微妙にズレた仕様だった。
で、コスパ良いとは言えアムドプラットフォームは遅いってことをアムド信者は知ってしまった。1155で。
今まで普通だと思ってたアムドに対する不信感が高まってウップンが溜まって爆発しちゃってアンチアムドと化してアムド叩く印厨の巣靴となった野田。
C2Dの時からだからアムドの鬱憤関係ないでそ。
intelはASUS、AMDはASRockが鉄板だと思ってたけど違うの?
あとP8P67EVO売り切れててショックすぎる・・・
AMDでも普通にASUSが1番人気だろ
AMDはASRockが鉄板だなんて初めて知ったわw
790FXの鉄板はMSIだったな。790GXと785Gはアスロックだ。一番無難な仕上がりだから保守派の人間には好まれてる。
ASUSはチョーク錆びる事件あったがECCメモリが唯一使える板ってことで選ばれてた。
戯画は今も昔も産廃USBオーディオでノイズが出たりメモリ電圧が定格より盛りすぎでしかも下げれないとか困った報告しか聞かなかった。
あの頃はまだ多段フェーズ+電圧盛りが神だと言われてた時代だったな。
アムドはギガがてついた
PhenomU時代は他社より数段電圧高めでしか安定しないASUS使ってると可哀想な奴扱いだったな
939や754は実用変態出してたから、そのあたり使ってる人間(=俺)にとってはAsrock一択だった。
変態939にSSD載せれば十分だと思ってたんだ。興味本位でG530さわるまでは。
もうz68とか投げ売りは一通り終わった感じなのかな
通販だとZ68のGen3モデルを安く売ってた店はのきなみ売り切れて、
もう高めの価格設定した店しか残ってないな。まあH61なら安値でも残ってるようだが。
pci3.0なんてのが普及する頃にはまたその時安くて早いマザー買うくせに馬鹿じゃないのか
i5 2500K載せて軽くOCとかも楽しもうと思うんだけど
こん中でどのマザーがいいと思う?
MSI
Z68A-GD65(G3)
ASRock
Z68 Extreme3 Gen3
ASUS
P8Z68-M PRO
GIGABYTE
GA-Z68X-UD3H-B3/G3 [Rev.1.3]
GA-Z68MX-UD2H-B3/G3 [Rev.1.3]
悩んでるならasusで。
ユーザ多いから助けてもらえるかも?
ギガは糞ってのがこのスレのコンセンサスのようだな
MSIとASUSばっか使ってきたからたまにはと戯画もリストアップしてみたが残念
エイサスホイサスなら
P8Z68-M PRO と P8Z68-V/GEN3
どっちにしよう・・・
813 :
Socket774:2012/04/05(木) 17:58:14.46 ID:vtrKNj2J
煽り抜きでギガはやめとけ
詐欺ガといわれるくらい酷い
唯一UEFIでないからつまらんし
GIGAからBiostar H67XE に代えました。
2009 GIGABYTE(34.4%)
2010 GIGABYTE(33.1%)
2011 GIGABYTE(27.4%)
2012 GIGABYTE(25.2%)
GIGABYTEのマザボのシェアここ数年減少しっぱなし・・・・・・
完全に死んでるMSIよりはギガの方がマシ
世界的に見てASUSとGIGAだと圧倒的にシェアが違うので
webで見つかるいろいろな情報の数も違いすぎるよね
それにGIGAちょっと変わったところあるし
インテル純正とかどうよw
メチャクチャ起動が早いよ
びっくりするよあれは
OCしないならECSとかBIOSTERとかFOXCONNとか
ECSのマザーはどんなに廉価の買っても壊れたことが一度もないよ俺
純正は高いからいやや
なんかGIGAに恨みでもあるかのごとくネガしてるアホは哀れだな
>>809 軽いOCならどれ選んでも可。4.4ぐらいまでならどれでも回るし、
ぶっちゃけ値段の一番安いので良いよ。
あとは出力がDVIとかHDMIがついてるとかのこだわりがあればそれで。
ASUSは定番だけど高いだけって感じなので俺はパスかな。
GIGAはOC時にAUTOで盛ってくれる電圧の制御が結構いい感じで俺は好きだけど。
壊れない程度に盛ってくれる分安定もしやすいし初心者向き。
逆に、定格とかで電圧下げて使いたい人には薦めない。
>>817 >インテル純正とかどうよw
>メチャクチャ起動が早いよ
>びっくりするよあれは
たしかにインテル純正マザボは起動が圧倒的に速いな
DZ68DBでUEFI初体験して驚愕したわ
UEFIならみんな速いのかと思ったが、
アサスのマザボだとBios時代とあんまり変わらなかった(´・_・`)
起動ならasrockも速いよ
インテル純正ってasrock製じゃないの?
マザボは鴻海精密工業製ぢゃね?
UEFIはintelカスタムで
Foxconnの間違いだった
インテルのマザーってレビューあんま付いてないけど買う奴少ないの?
インテル純正はコンデンサけちりまくってるから買う気にならんわ
空きすぎでしょ
よくもわるくも普通だからな
100円の角食パンのレビュしてもつまらんだろ
豪華な菓子パンならやり甲斐もあるが
2台目に買ったDELLのマザボがIntel純正のOEMだった以外は使ったことないな
OC向きではないしな
インテルぼったくってる
SSDも割高
>>826 Intelつったって中身はFOXCONNだし液コンだらけだし
他部品もケチってるし何一ついいとこないから
いつの話だ
今のintel純正はpegatronかmsiだ
経験から言うとIntelは純正のくせにえらい不安定
BIOSも未完成で出荷してるのか?ってレベルだったし
二度とIntel純正は使わないって思ったな
Intel純正は、癖が強いと思うオレがいる
いんてるじゅんぺい
Z68ならどれにしたらいいんだお!
机ドン!
IntelマザーってIntelのNICじゃなきゃヤダヤダって人が買うもんかと
俺は蟹で困ったこと無いけどIntelってそんなにいいもんなの?
IntelNICは別にIntelマザーだけじゃないけどな
カニとかと比べると安定度等は上
ASUS
Intel純正マザーはPegatron、ASUS、MSI、Foxconn、TYANいずれかのOEM
●並みの品質から、3流の品質まで豊富なラインナップでござる。
mini-itxでsata3が条件だとz68かh67しかないけど7シリーズ待ったほうがいいの?
はい
初めての自作の時はintel純正がいいに決まってんだろと勝手に思ってintel買ったな
440LXの時代だけど
エイサスホイサスホイサッサのASUS P8Z68-M PROにすることにめでたく決定いたしました!!
ありがとう!ありがとうございます!
やめとけ!
Intelマザーは糞でメリットは少ないが起動が速い
起動が亀のASUSと比べると差が顕著
>>847 俺もP8Z68-M PRO考えてるんですけど何かダメなとこあるんですか?
インテルはMicroATXで設計してスロットだけ足しました的なATXの見た目が素敵
過去にAOpenも似たような事やってた
Z68でPCI無しのATXって存在するの?
それダイサイズ増えた分回路の長さも増して消費電力増えるだけの糞設計じゃん
Z68MA-G45(G3)とZ68M/USB3ならどっちがいいかなあ
ツクモで6980円だから買ってまおうとおもうんだが
msiのが部品が高級ぢゃね?
USBとかNicの
NICは両方RTL8111Eだぜ
今は時期が悪い
>>855 お買い得感で言えばZ68MA-G45(G3)かな。
ASRockは元々安いからありがたみが無い。
z77でも最安値は9千円台だから、z68は5000円くらいでないと
>>855 Ivyに対応してるか、PCIいるかで選べば?
起動の速度っていつも思うんだが、
コールドブートなんてそんなにするか?
一度OCとか設定決まれば何かのアップデート時くらいしかしないと思うんだが
基本スリープだし
ふつーに仕事いくときとか出かけるときに電源落とすけど。
これは少数派なのか?
ふつーにいらね
普通じゃなく仕事にいくときもあるの?
自分は家出るときもスリープだな
旅行に行くときはシャットダウンするけど
>>863 マシンの用途次第だがそれが普通
>>862は単なるお子様
HTPCでも休止メインで使ってるよ
遅くてもそんなに困らないけど早いとうれしい
寝るときに携帯の電源切る人も居るし自分の好きにすればいいよ
870 :
Socket774:2012/04/07(土) 00:13:21.49 ID:WnUWxlfE
FaithのP67 EVO復活やね
全国300枚ってことはパソコン工房でも売るってことか
箱マシンは普通切ってでかけるよ。ノートは知らん。あと、音楽やってると、オーディオインターフェイスがスリープ復帰後に大抵不調になる。USBや1394のスリープとかと上手く連動してないのかも。
XPの時はスリープ時に停電したらアウトだったので出かけるときは電源切ってたが、
Win7になってからはハイブリッドスリープなので出かけるときもスリープだな
あと電源周りの安定性が良くなったのもある
アップデートやパーツ交換で一時的に切る時はあるけど
ほぼスリープしか使わないよな
電源しょっちゅう切ってたらパーツへも悪影響だし電気代なんてほとんど変わらないし
起動のたびに各パーツの寿命削るし
何か目的があるならいざしらす
通常起動が10秒代に入った今は
スリープなんてSSD買えない貧乏人モードじゃないのか
スタンバイは、メモリのみ通電、HDD等は電源off
スリープは、メモリのデータをHDDに退避、HDD等は電源off、復帰時にHDDからメモリへデータを展開
こうじゃなかった?
>>873 スリープ使ってる時点で意味ねえよばかw
>>876 訂正
スリープは、全てのハードウェアoff
>>873 スリープもメモリ以外電源切れるのでそういう意味での負担は変わらない
>>874 Win7にしてからは が正しい言葉だった
>>875 10秒台(通常起動)と1秒台(スリープ)じゃ10倍変わるから全然感覚違うし、
スリープなら作業中断してすぐに続きから再開できるからねえ
>>876 上はスリープ/スタンバイ、下はハイバネーション
ハイブリッドスリープはスタンバイ+ハイバネーション
昼間はスリープでOFF/ONは1秒、寝る前にシャットダウン、これ最強
バッテリーのノートじゃあるまいし、休止は鼻から要らない子
メモリーを目一杯に積んでてシステムドライブは高価なSSD
これでハイバネ使ってる奴は最強のアホ
毎回メモリー分何GBも無駄にSSDに書き込まれてすぐ寿命
昼間に家にいるって
つまりニートはスリープ
ニートなら尚更常時起動だろ
目覚ましもパソコンのスピーカー使ってるし
起きがけにパソコン触るのなんて
モニタの電源ボタン押すだけ、0.1秒未満で起動だ
スリープ厨は一生眠ってろバカw
ニート乙
数ヶ月単位で、余裕で電源オフとかしねえからな
アプデの時にリブートする程度
電源まともに切るのなんて3日以上家空ける出張の時だけだわ
数Wの電気ケチらな生きていけない様な底辺のゴミは
そもそもLGA1155なんて身分不相応なんだよバカがww
>>876 >スタンバイは、メモリのみ通電、HDD等は電源off
>スリープは、メモリのデータをHDDに退避、HDD等は電源off、復帰時にHDDからメモリへデータを展開
( ´,_ゝ`)プッ
煽りあってばっかだね
それでこそ程度の低い連中の巣窟2ちゃんだ
常時完全闇の世界と接続して
世界のデータをゲトしてるからな俺様は
おまえら底辺のゴミとは違うんだよ、バカどもがw
書き込み残量を一々気にしてたら、胃に穴が開いてSSDなんて使ってられんよ
889 :
Socket774:2012/04/07(土) 05:36:28.77 ID:qmjZUgmx
ASUSTeK P8P67 LE <REV 3.0> \4,980
ASUSTeK P8P67 <REV 3.0> \5,980
ASUSTeK P8P67-M <REV 3.0> \5,980
ASUSTeK P8P67 EVO <REV 3.0> \6,980
なんか通常起動だとHDDの寿命が減るとか言われてなかったっけ
ASUSのz68投売りまだー?
先月までで終わりました
お前だったのか
>>850 数日前にP8Z68-M PRO買ったんだが、コイル鳴きのキーンという音がひどい。
BIOSでCステートを切れば鳴き止むという情報があったんでそうしたんだが
それでも鳴ってるな。
マウスをスクロールさせたときもジージー鳴ってる。
神経質な人は別のマザーにしたほうが無難かも。
>>895 個体によって差はあるでしょうが、Cステートを切っても解決しない事も
あるんですね、、、とてもためになる情報ありがとうございます。
それはもうホットボンドで固めたほうが早いな
P8Z68-M PROポチろうとしてる矢先にそんな話聞かせるなよ・・・
どのマザボにすりゃーいいんだ
P8Z68-V/GEN3にすっか・・・
高すぎる・・・
いやP8Z68-V/GEN3選ぶくらいなら
ASRock辺りの最上位品でもいいわな・・・
どーっすかいよ・・・
もしくはMSI
んで、今更新品買うのも馬鹿らしいから中古で済まそうとか考え出してぐるぐるぐるぐる
ivyって4月ごろにでまわるんじゃなかったのか
6月にずれこんだんだっけ?
MSI
Z68A-GD80(G3)
もよさげだよね・・・
906 :
Socket774:2012/04/07(土) 16:58:19.58 ID:YL8+ww/4
MSIは止めとけ
ギガより遙かにシェア低いのには理由がある
Z77待てよ
>>906 いま絶賛MSI使っておりますがな・・・
MSIは良い子だよ
M/Bを中古で買うキチガイとかいるのか?
>>909 物理的に動作してるHWじゃなきゃ中古でもいいんじゃねーの
P8Z68-V/GEN3にすることにしたわ
メモリはテステッドの安い4GB x2でいいや
ぜひ8GB x2にしたかったが・・・
アホか
一見動作してるように見えるのが一番性質が悪いんだよ
しかも前ユーザーがアニヲタだったら気持ち悪いだろ
>>905 無視して勝手に買えばいいだろ。
人のせいにすんなドアホが。
MSIはワゴンの中の天使
My Sweet Idol MSI
アニオタがアホな事がまたもや証明された
ワルプルギスの夜に潰されて死ね
>>919 もう涙目か!?人には毎日意味も無く毒吐いてるくせにww
チンカス野郎はもう来るなよ。
何このスレ
頭のおかしな人しかいないのか?
チョンか
死ねよゴミ屑
やっぱりステマギ厨は頭おかしいヤツしかいないな
IDいちいち変えてんなよ自演厨
他所でやれやカスども
この前から変な流れだな・・・
今更気付いたのかよ
まとめるとニートに憧れる高卒派遣社員が電気代けちって電源落としてるのがばれて必死に言い訳してる
ってことでいいかね
それで77との価格差7000円くらいあるわけだが、
いまいち77の利点が分からないぜ。
テンプレに載ってるだけと思っていいの?
初物価格と投げ売り価格比べるのがそもそもおかしいとはいうものの、実際のところ価格差程の利点は無い
SATA3は相変わらず2ポートだし、
オンボの3画面出力をサポートしたマザーは今のところ存在しないし、
IRSTは所謂イロモノの系譜でまたすぐ消えていくだろうし、
USB3.0ならZ68系でも外部チップ使って搭載されてる
投げ売りZ68を買ってHaswellを待つのがコスパが良いとは思うが、まあ個人の考え方次第だよ
熟成版のTickを取るか、大きくジャンプアップするがリスクも抱えるTockを取るか
P67のリコールはリスクが露呈した好例だな
もう各所でレビュー出てるがSandyでもZ77にするだけで性能上がるみたいだからな
そこに価値を感じるなら十分アリだろう
Z68P67等のSATA問題は結局電流カットしただけの応急処置だったけど
Z77では設計段階から修正されてそうだから気になる
77とIvy買ってハスの次まで待つわ
Z77でたらZ68は売れなくなるから半値くらいにたたき売られるんじゃないの?
と思うだろ?
でも稀にショップ単位で投げ売りがあるくらいでほとんどはただ店頭から消えるだけなんだぜ?
作りすぎた野菜はブルドーザーで潰すんだ
>>936 Ivy対応BIOSが出てる板は急いで処分する必要ないだろJK
今すぐ安定した状況が欲しいならZ68だよね
Z77はまだこの先何があるか分からないからね、H67・P67の時みたく
まるで自分に言い聞かせてるようだな
SandyBridgeに死角・・・
>>942 今KP41病にやられちゃってさ、もうマザボ交換しちゃおうという所まできててさ・・・
安定が欲しいんだよOCなんてしないから
Z68みたいにバグ放置されると困るな
一応確認させてください。
H61,H67のM/Bは、ivy bridgeに対応してもメモリクロックは1333MHz
止まりなんですよね?
これまでのアップデートで、ivy対応と同時に対応のメモリクロックも
1600MHzに引き上げられた例なんてありませんよね?
さっさと買い換えろ
Ivyが出たら退役した製品ってヤフオクで増えるかね?
Z77のUSB3.0ってXP用ドライバがないって話は本当なの?
XPは切り捨てられました
内蔵GPUもXPだとBD再生できないとか再生支援が効かないとか制限有るしな
まあそろそろサポート終了だしもうXPはいいだろ
現行最強の肩書きまでZ68はゲットしてるのか
一時期は必死にPの方がいい!とかPで十分!とか言われてたのにw
ツートップの深夜販売の特価品が全部Pな所みるとまだまだPの不良在庫が
ハケてないんだな。
ショップの店員が「Pの方がOCするなら向いてるよ!」とか必死にやってたんだろうなぁ
Z68のUSB3腐ってるからいらね
>>952 VistaはUSB3.0も内蔵GPUもドライバはないな。かわいそうなOS。
ソースはintelのダウンロード・センター
USB3.0(笑
こんな感じだよね
まず使われてないという。 外付けHDDなんて普通使わないし。 NASかファイル鯖だろ
ジサカーなら
ノーパソ用のCPUとチップセットって感じだなぁ
ネイティブサポートがASUS以外Win8からってのが怪しかったよな
ASUSのZ68はバグ多いから海外でも問題になってる
XPはともかくVistaが切られたのがつらい
まだ一応メインストリームサポートのOSなのに・・・
7買ったからこれで2020年までいける!
>>959 自作してまでVista入れる馬鹿は居ないだろ
XPと7が動けば充分
>>961 Vista、巷で言われるほど悪い子じゃないのになぁ
Vista買って普通に使ってて、8も控えてるのに今更7買うのもアホらしいしさ
さすがにXPのジサカーは殆ど7に乗り換えてるだろうが。
VISTAじゃ悉くベンチもフレームレートも低下するんだから仕方ねえべ
>>962 Vistaもベンチとかでは7と変わらないし枯れてるし全然悪くないよね。
祝サポート延長なのにハードウェアから切られるのはかわいそうだよ。
vistaのほうが7よりスリープが安定している
このスレも完全に旧型に落ちたな
お前と一緒で化石みたいなもんだからな
Vista 32Bitで何の不自由も感じないから、7に乗り換える気が起きない。
むしろ、64Bitの7のほうが互換性云々で大変。
むしろこれからいつどんな要素で切り捨てられるか覚悟しとかないと
だからみんな嫌がって避けるんだよ
最初のイメージが最悪だったから仕方ない
実際の所7のドライバでVistaも動くけどサポートはしないよってないつものパターンでしょ