Socket370/Slot1 総合スレ Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
Socket370/Slot1はもちろん、Socket8やSlot2も含めて
P6アーキテクチャのCPUユーザーなら誰でも歓迎。

ただし、Pentium M以降は一応別ってコトでお願いします。

前スレ
Socket370/Slot1 総合スレ Part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1290077560/
2Socket774:2012/01/05(木) 20:14:28.45 ID:5baJPEwl
関連スレ

【名機】カッパーマイン(Coppermine) 24匹め【河童】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1283096862/

【鱈セレ】Tualatin Celeron その44
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1248300124/

PentiumIII-Sクラブ Part30
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1300142829/

440BX Part35
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1318162753/

(※ハードウェア板)
まだまだ使うぞPentiumPro(Socket8)マシン
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1165923436/
3Socket774:2012/01/05(木) 20:29:02.55 ID:Bj/y7pQy
P6アイドル かっぱぁ☆まぃん!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1322930033/
4 【34.4m】 【東電 81.3 %】 :2012/01/05(木) 22:00:36.65 ID:Gbwz7Vw0 BE:1261024092-2BP(108)
5Socket774:2012/01/05(木) 22:14:01.45 ID:WWpx0FE+
>>2 修正

PentiumIII-Sクラブ Part30
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1300142829/

440BX Part35
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1318162753/

(※ハードウェア板)
まだまだ使うぞPentiumPro(Socket8)マシン
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1165923436/


--------------------------------------------------------

河童スレ、鱈スレ、終了の為 (ここのスレッドと合流済)
6Socket774:2012/01/05(木) 22:32:20.52 ID:5baJPEwl
>>5
過去スレに飛べるように河童と鱈のリンクを残したんだよ
7Socket774:2012/01/05(木) 23:52:29.69 ID:LX6j6Hh3
       (⌒Y⌒Y⌒)
     /\__/|
     / /ー  ー\
 (⌒ / /  ⌒ つ⌒ \
(  (6           |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( | \____ノ | < てすと
    ̄\  \__ノ /    \_________
       \____/
   /        \
   | |        | |
   | |        | |
 |⌒\|         |/⌒|
 |   |    |     |   |
 | \ (         )./ |
 |  |\___人___/|  |
 |  |    λ   .  |  |
        ( ヽ
        (   )
       (____)
8Socket774:2012/01/06(金) 17:41:27.26 ID:yarB30oJ
10年選手i815から>>1
9錠っ子な1000取り:2012/01/07(土) 19:17:52.25 ID:KSAyMopk
しんすれおつ
10Socket774:2012/01/07(土) 20:26:24.29 ID:vcKu1rSy
AX3S Max 最強伝説
11Socket774:2012/01/08(日) 11:12:29.61 ID:Euyi7gfM
新品未開封のセレロン800MHzがあるんだけどどうすればいい?
12Socket774:2012/01/08(日) 11:42:37.12 ID:wWv++pmY
タイムカプセルに入れて土の中に埋めとけ
13Socket774:2012/01/08(日) 11:52:56.24 ID:hZEs/nvg
>>11
何時の時期にいくらで買った?
14Socket774:2012/01/08(日) 12:04:01.14 ID:OSwQoqJ6
うちにも新品まぃんセレ900MHzがあるが使い道が浮かばないw
15Socket774:2012/01/08(日) 12:06:06.67 ID:nLh/6919
370本もあるから、増量サービス版のBCGができるね
16Socket774:2012/01/08(日) 14:52:27.00 ID:1FMd+Zmr
未開封鱈が3つある俺はどうしたらいいんだ・・Orz
17Socket774:2012/01/08(日) 21:25:12.01 ID:Il+TsQes
>>16
使ってやれよw
18Socket774:2012/01/09(月) 00:20:59.80 ID:ABWZSzTD
鱈といってもセレから鯖まであるけど?
19Socket774:2012/01/09(月) 02:28:27.96 ID:FmKqptck
>>13
2〜3年前にハードオフのジャンクコーナーかどっかで100円で買ったような気がする
20Socket774:2012/01/09(月) 05:49:04.29 ID:dKGTU7wS
じゃインテリアとして使えばいいさ。
21Socket774:2012/01/09(月) 21:35:15.62 ID:MBKslAsr
>>18
知ってるよ。
鱈鯖1.4GHz@i815EでDVD-Video三枚同時に回転させてる。

これからSDVIA-100に河童1BGHz*2を載せて組もうと思ってる。
メモリがRegistered ECCメモリが使えるので、その点は嬉しい。
これなら安心して1.5GB積める。
ビデオカードはAGP Proが使えるので、死蔵しているhp社のfx10でも挿してみるのも面白そうだけど、この場合使えるOSが事実上XPのみになってしまう。
犬なら凡庸なビデオカードを挿すしかない。せいぜいMatrox Gシリーズとか。


昔はPDVIAをWin2Kで使って満足していたんだが自分は今もあの頃と変わってないのか。
22Socket774:2012/01/09(月) 23:35:00.67 ID:lMiJdGrl
なぜこのスレたてたし
23Socket774:2012/01/11(水) 13:51:31.82 ID:gUf7HWT9
ベンチマークの検証に使えば?

PenIIの後半以降はESやQS以外は倍率固定なので、
CPUを買いなおすしか倍率を変える手段が無い。

ベンチマークがCPUクロック依存なのかFSB依存かを比較検証したいとき、
これらのCPUコレクションが威力を発揮する。
・・・コア欠けに気を付ける必要はあるけど。
24Socket774:2012/01/13(金) 22:49:05.57 ID:87HUJowO
質問なんだがP3C-Dの基盤が緑色のやつってひょっとしてOEM版?
25Socket774:2012/01/14(土) 14:01:41.01 ID:KNt4g2RX
検索したらHPのOEMって出たぞ
ttp://bbs.yjfy.com/dispbbs.asp?boardid=51&Id=11922
26Socket774:2012/01/15(日) 14:05:40.46 ID:8REfLTsQ
まだ頑張ってるなw
27Socket774:2012/01/15(日) 23:24:57.34 ID:3MqCxkxY
>>25
実装されてるジャンパピンが違うからhpのではなさそうだ
EPSONのかもしれん
28Socket774:2012/01/17(火) 17:16:46.64 ID:KEpHxL0z
パーツ強化で体感できるこの頃のマシンがやっぱ味気があるよなあ
29Socket774:2012/01/19(木) 19:38:48.72 ID:lXc7c5zi
あとオーバークロックなども
30Socket774:2012/01/22(日) 16:42:57.90 ID:OKYjKz+K
オンボードビデオよりも、増設したビデオカード挿すだけで
体感も変わっていたな
31Socket774:2012/01/22(日) 19:53:58.96 ID:izYnbyva
VRAMにメモリ帯域食われないからな。
32Socket774:2012/01/25(水) 23:23:01.87 ID:ZW+0PWAY
帯域食われ、ナツカシス
33Socket774:2012/01/25(水) 23:35:36.74 ID:gUy/yRfV
UMA構成にこそRIMMとか高速メモリが必要とされたんだがなぁ
34Socket774:2012/01/26(木) 22:34:50.03 ID:hEQcdJp/

 ┏───,,;⊂⊃;,、明朗会計!!──────,,;⊂⊃;,、. ─┓
 │ 》\ ( ,,・∀・)  カ ッ パ ッ パ ー 寿 司  ∩・∀・)  │
 │ 巛 ⊂(# ⊂)】  - オ持チ帰リデキマス -  (# ⊂ )】   │
 ┗─── ヽ(_/─────────── `J`J──┛
 ||ー━━━Π━━━━━━━━━━━━━Π━━━ー||
 ||ノ ̄ ̄ ̄.ノ ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| .||
 ノ  カ   ノ  ッ  ノ  パ | ッ   ノ  パ   |. ー  .| .||
 -─-─-' '-─-─'└ー-─└-─--'└-─--' --──┘..||
 ||:   /        |   /        :|| |三三三三| ||
 ||:  //       | //        :|| ____ . ||
 ||:             |             :||((ミl.3.9\8ロ)) ||
 ||________|________||.└───┘ ||
 ||: カッパッパー寿司 [] | [] カッパッパー寿司 :||. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||(8゙8)(ロロ)(ミlミl)||
 ||:             |             :||(@)(\゙\)(ミミ)||
 ||:       /    |        /   :||(.33)(.∬)([][])||
 ||:      //   |       //  :||. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ||
 ||:             |             :||===========||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

35Socket774:2012/01/26(木) 23:03:35.52 ID:5Qp4KF7t
ゴミが集まって河童DualCPU, VIAAplloPro, PC133 256Mx4なサーバーがつい最近爆誕した。
手持ちのIDEHDDが全部死ぬまで働かせるつもり、FSBが100なのにメモリだけ133で動かせれる所にVIAのIntelとの違いを感じさせる。
フレームバッファとしかつかわんがグラボはG550,NICは蟹x4でボンディングしてる
36Socket774:2012/01/27(金) 14:45:20.11 ID:uKy6Z4IW
ゴミも集まれば使い物になる・・・と言うことか
37Socket774:2012/01/27(金) 18:31:57.56 ID:uKy6Z4IW
P3C-D持ってる人がいたら教えてもらいたいんだけど、AUXって接続する必要あり?
38Socket774:2012/01/28(土) 02:35:33.58 ID:bJSjD4mp
コンデンサがドライアップしてるとPOSTしなかったりするもんだろうか?
39Socket774:2012/01/28(土) 14:22:04.98 ID:sE9bIhyg
そのドライアップしてるコンデンサの場所によるんじゃね?
40Socket774:2012/01/29(日) 12:03:42.80 ID:I5kSS6DV
370世代なら時期的にドライアップしててもおかしくないな
4138:2012/01/29(日) 13:53:13.75 ID:kwjWk8HC
やっぱりドライアップしてんのかなぁ・・・
とりあえずビープ音すらしないからマザボ死んでるのは確定
42Socket774:2012/01/30(月) 22:19:24.52 ID:RAmHs6Lx
>>41
別のマザーなら起きるの?
4338:2012/01/31(火) 00:47:19.67 ID:v3+1xmFB
上の>>37も俺でマザボはP3C-D
パーツはメモリ以外を他のマザボに装着すれば問題なく動く
メモリも前に付けてたPCでは問題無かったので異常はないはず
POSTしないしビープ音すらしないのでドライアップかBIOSとんでんじゃないかと・・・
44Socket774:2012/02/05(日) 00:07:26.05 ID:tYlHSz4f
鱈鯖現役です。
VIA apollo pro133tと思しきマザーなんですが、nvidia geforce 7600gsを刺すとビープ音すら鳴りません。どなたかアドバイスを。

【環境】
CPU:pentium3S 1.4GHz
母板:DFI CA64-TN(694X/694Z)
MEM:SDR-SDRAM 512GBx3, @100MHz
絵板:Gigabyte N7600/silent/256MB/AGP

45Socket774:2012/02/05(日) 00:09:35.06 ID:tYlHSz4f
続きです。

【症状】
絵板を刺すと電源投入しても画面真っ暗、ビープ音せず。
補助電源(4ピン)を付けても付けなくても同じ。
BIOSで"load fail-safe default"をやっても変わらず。
予備のPCIの絵板(geforce 5200FX)を刺すと問題なく立ち上がる。

46Socket774:2012/02/05(日) 01:46:32.26 ID:oY1A42b8
電源容量は充分なものでしょうか・・・?
47Socket774:2012/02/05(日) 02:02:40.57 ID:xZNb5Rrw
相性かもしれんな

他の370/slotマザーを持っていたら試してみてはどうか?
48Socket774:2012/02/05(日) 05:31:15.29 ID:DC3/m8aV
相性か電源関係(電源装置かM/Bの電力供給の足回り(AGPスロットへの))な気が。
49Socket774:2012/02/05(日) 06:24:18.30 ID:f1X4HHsK
50Socket774:2012/02/05(日) 09:11:33.21 ID:JkbWOc0W
44です。レス頂いて感激です。
>>46さま、48さま
電源は300wでした。浦島もいいとこ?
51Socket774:2012/02/05(日) 09:13:42.27 ID:JkbWOc0W
>>47さま
そうしたい処ですが今時AGPが刺さるPCが稼動してり友人を探すのが大変でして。
>>49さま
ありがとうございます。勉強します。
52Socket774:2012/02/05(日) 11:24:42.51 ID:oY1A42b8
俺はP3マザーでGF2〜5動かすのに最初から400W使っていたからよく知らんけど、
300Wは微妙な気がするなあ・・・
もしかしたら丁度GF5が動いてGF7が動かないくらいの容量じゃあるまいか??
53Socket774:2012/02/05(日) 21:49:14.52 ID:WLq2xx5b
370のCeleronとFX5200の俺に隙は無かった
54Socket774:2012/02/05(日) 22:20:08.81 ID:u87bABNw
X1300PCI256MBを用意してあるけどFX5700LEで間に合ってる
55Socket774:2012/02/05(日) 22:44:01.93 ID:f/5W4Cqq
HD 3650 AGPが刺さってる俺は異端なのか。
56Socket774:2012/02/05(日) 23:09:46.22 ID:DC3/m8aV
んーと。
電源装置の総W数云々じゃなくて、12Vの出力なんじゃないっけ?
57Socket774:2012/02/07(火) 23:23:17.18 ID:pGmC8xsh
みんないいビデオカード使ってるな
オンボードだぜ、しかもVIA

もう一台はGF3Ti
58Socket774:2012/02/08(水) 00:11:34.81 ID:R7MgtQqN
440MX PCIとか転がってるな
使ってないけど
59Socket774:2012/02/08(水) 02:08:10.45 ID:tO42cTiF
i810/i815系チップセットだとやはり性能を完全には引き出せない?
60Socket774:2012/02/08(水) 02:21:05.23 ID:beEhhPIr
>>59
何の性能の話かによると思う。
61Socket774:2012/02/08(水) 09:50:43.74 ID:IXFNVMT/
>>59
815のAGPに突っ込む分にはいいんじゃない?
無論突っ込むビデオカードにもよるけど。
62Socket774:2012/02/08(水) 10:32:46.78 ID:dbVVGkib
>>57
俺もTi500使ってるぜ
63Socket774:2012/02/10(金) 00:52:51.27 ID:oE+/HfQW
鱈セレ1.2Gを2つ買ってきた、サブマシンのアップグレードに使うとするか……
64Socket774:2012/02/10(金) 00:55:00.02 ID:X1tqM7qc
10年前のレスかと思ったぜ・・
65Socket774:2012/02/10(金) 07:31:44.24 ID:7ZzySD+v
>>64
未だに鱈鯖マシンのアップグレードを考えてる俺が通りますよ、と。
ただ、Vistaを今よりも快適に動かす環境となると、現状のCLE266
から、AP266マザーにして、128〜256MBのメモリ積んでるAGPの
グラボと、もう512MB、DDRメモリを積むくらいしか無いんだよね・・・。
前にオークションで見かけたCUV266を落札しとくべきだったと、
今更後悔している。
66Socket774:2012/02/10(金) 21:34:43.11 ID:vvqGRlaL
初代スレ以来、鱈鯖はスレチ
67Socket774:2012/02/12(日) 01:53:09.16 ID:Ay7L46Z6
禁句っぽいが、普通にatomママンにでも変えた方が省電力&高性能になる。
もっとも今ならatomも微妙だからH61+G530で比較にもならない高性能にw(ry
68Socket774:2012/02/12(日) 02:11:26.04 ID:6eM2Or5W
研究室の鯖(440BX)をPowerPC405EXの鯖で置き換えた
フルロードで消費電力6Wとか('A`)
69Socket774:2012/02/12(日) 08:50:41.25 ID:Rn/dV+NG
>>67
禁句というか皆わかってる事を今更言われても……
70Socket774:2012/02/12(日) 09:28:14.00 ID:sEdbu1eO
どうせならCore i3 2100かCore i5 2400あたりとH67/Z68ママンにするよ
H61はSATAが…

と良く考えたらココCore 2スレじゃなかったw
ココが比較対象なら、たしかに>>67の2行目の通りなんだがな
71Socket774:2012/02/12(日) 13:36:50.63 ID:UBW38TSE
俺んちの近隣の中古やジャンクショップはもう370/Slot1関係のパーツは殆ど無い状態だな
478ばかりににっちまった、あとはたまにソケットAあたりか
72Socket774:2012/02/12(日) 13:50:11.33 ID:YbvHvCBh
でも、6502あたりはいっぱいあるよ
30年前だよ、AppleII
73Socket774:2012/02/12(日) 16:14:57.74 ID:6LYICfn0
部分互換のFamiconなら解るが
AppleIIは売ってないだろ、秋葉でもほぼ見ないし
流石にBXはだいぶ減ったな
74Socket774:2012/02/12(日) 17:25:30.41 ID:sEdbu1eO
6502の互換チップなんて最近みた記憶が無い
Z80なら見たような
75Socket774:2012/02/13(月) 23:09:12.37 ID:ZhFM9+ET
炊飯器の中バラしたらZ80インサイドって話本当?
76Socket774:2012/02/14(火) 00:58:01.17 ID:49jQ7hJq
無いと断言する根拠はないけど
全ての炊飯器にZ80が入っていると証明するのは困難と分かる
77Socket774:2012/02/14(火) 01:11:58.26 ID:Lq+vzD+k
気に入ってたTUSL2-Mとpen3-800ももはや押入れの肥やしだ。どうしよう
78Socket774:2012/02/14(火) 01:14:50.62 ID:BiIj2HO3
ノーマルなTUSL-2だったら欲しかった。
79Socket774:2012/02/14(火) 01:21:17.54 ID:Lq+vzD+k
>78 初めて自作した板だった
80Socket774:2012/02/14(火) 01:27:09.15 ID:7Pasbdzc
では俺はアブノーマルなTUSL-2で
81Socket774:2012/02/14(火) 10:25:31.53 ID:5zRJSk6T
Pen3-800というと、FSBいくつのやつだ?
100MHz×8倍なら、66MHzのPCのアップグレードとして人気あったし
133MHz×6倍なら、66MHzで動かせば400MHzまで下がるからファンレス狙えるかも?
82Socket774:2012/02/14(火) 10:35:01.89 ID:OsAe/P+b
FSB100のは5個くらい持ってるな
83Socket774:2012/02/14(火) 10:46:56.04 ID:h34q4mB3
そんなにゴミあつめてどうすんの?
84Socket774:2012/02/14(火) 10:57:18.72 ID:49jQ7hJq
オモチャにしてあそぶ
85Socket774:2012/02/14(火) 15:58:35.33 ID:wsc1vk7v
P3V4Xのジャンクが動かない…
電源は入るけど、BIOS表示されない
CPUは別板で確認済みだしジャンパもセットしてあるけど
なにか忘れていることあったかな?
せっかく2GB積んでHD4350挿そうと思ったのに…
86Socket774:2012/02/14(火) 17:53:06.35 ID:Lq+vzD+k
>>81
133だよ。800EB
87Socket774:2012/02/14(火) 18:11:14.88 ID:Lq+vzD+k
>>86だけど
なんかいっぱい出てきた
http://uproda11.2ch-library.com/335624UZC/11335624.jpg

黒いのはまさかのPentium MMXだわ
478はPen4-Mとかでてきた
88Socket774:2012/02/14(火) 18:50:52.38 ID:OJDyVbXJ
P6系は普通にファンレスで10年使ってるわ
電圧は弄ってるけどね、800M、1Gもファンレス
ファンレスできなかったら使い続けてないだろうな
89Socket774:2012/02/14(火) 18:53:07.70 ID:9ygzD1w6
>>87
いいカメラ使ってるな
90Socket774:2012/02/14(火) 19:58:59.11 ID:Lq+vzD+k
>>89
ありがとう。S95だよ。
91Socket774:2012/02/15(水) 00:27:49.27 ID:vrq16JC+
>>85
ジャンクだからじゃ?

2GB搭載って事は初期・中期revかな。 >メモリースロットが4本/後期のは3本
92Socket774:2012/02/15(水) 02:56:36.01 ID:CYBze8Hs
まさかBIOS-ROMがソケットから抜かれてるってことはないよな?
あとはコンデンサが吹いていないかどうか・・・
9385:2012/02/15(水) 21:14:42.66 ID:TjrtNqpN
>>91
もちろんジャンクだから期待はしていないけど、同じ様な状態の
P2B-FとP3B-Fはしばらくしたら動いたから何とかなりそうな気がするんだけどね…

>>92
もちろん目視で異常は確認したけど特に見つからないな
ただ、買ったときリテンションと電池が無かったのがちょっと気になる
94Socket774:2012/02/15(水) 21:28:23.76 ID:xXKfzAQg
P3V4Xか、11年前のだよな
コンデンサのドライアップじゃないの?
それだと見た目じゃわからないよ
95Socket774:2012/02/15(水) 22:47:29.33 ID:CYBze8Hs
>買ったときリテンションと電池が無かったのがちょっと気になる
じゃあ重要なジャンパピンが抜かれてるかもしれないとか
でもジャンパピンならさすがに説明書見れば気付くよね・・・
96Socket774:2012/02/16(木) 01:56:49.16 ID:elw4gcR1
>>94
ドライアップでBIOS立ち上がらないってことあるかね?
CPU周りだったりするとだめだったりするんだろうか
97Socket774:2012/02/16(木) 20:33:35.04 ID:/uLDzYlM
親に暑中見舞い・年賀状専用マシンを作れと頼まれたので
CPU周りのコンデンサがぷっくり膨らんでるEP-3WTMを500円で購入
鱈セレ1.2Gを載せたら無事起動した
さて、コンデンサの交換をするかね(´・ω・`)y-~
98Socket774:2012/02/16(木) 21:13:54.80 ID:kRRhVcSE
どっかでRukyconやRudoyconが売ってたぞ
Lelonはギャレットにあったけど今はもう無いはず
99Socket774:2012/02/16(木) 21:29:16.85 ID:0DYTuCUr
全部地雷コンじゃないですか(´;ω;`)ヤダー
流石に夏場とかはやばそうだからコンデンサはそこそこいいのにするよ
100Socket774:2012/02/16(木) 21:35:58.40 ID:auEZ6Y1D
日本製でいこうず
101Socket774:2012/02/16(木) 21:49:32.50 ID:NPqAvGsf
>>97
言ってくれればLGA775マザーとCPUとメモリをタダであげたのに。
102Socket774:2012/02/16(木) 21:54:00.66 ID:0DYTuCUr
>>100
(´・ω・`)とりあえず6本交換だからそこそこ良いのにするよ

>>101
どうせPCの用途は年賀状と暑中見舞いと囲碁ゲームとエロサイト閲覧しかないと思うので
鱈セレでも使わせようかと
103Socket774:2012/02/17(金) 09:08:35.03 ID:iTAXbtXC
>>97
順番が逆だろ。ジャンクマザーにCPU差すとCPUが逝く危険大。
俺なら、せめて、明らかに異常なコンデンサはCPUさす前に替えとく。
どのみちマザーよりコンデンサのほうが高く付きそうだけど・・・。
104Socket774:2012/02/17(金) 17:25:36.60 ID:ToeO46ET
SEPCやPSCって耐圧と容量とサイズ以外何も考えないで使っていいの?
HZでも十分だとは思うけど
105Socket774:2012/02/18(土) 05:51:55.42 ID:VmQl4Gou
>>103
(´・ω・`)気をつけますね、忠告ありがとうございます
とりあえず来週の休日に10V2200uF105℃品のコンデンサ買ってきます
106Socket774:2012/02/21(火) 09:12:24.93 ID:JLUI5klv
DFI CB61 コンデンサ吹きまくり
DFI産業用しかやってないの?
BIOSを探しているんだが・・。
107Socket774:2012/02/23(木) 22:14:26.62 ID:H5hXsZFD
意外と中華のサイトにポツンとあったりもする
そのマザーは知らんけど
108Socket774:2012/02/24(金) 18:46:42.65 ID:7mRa3hEy
大学のゴミ捨て場のPC、メモリが133MHzとあった。
もしやと思ってCPU見たらソケット370、1GHzオーバーだった。
拾って秋葉売りに行けば小遣い稼ぎにはなったかな・・?

OptiplexGX150だと。いやーいいもん見た
109Socket774:2012/02/24(金) 19:01:08.92 ID:7mRa3hEy
↑しかしコアが河童か鱈か分からない

今晩雨が降る前に回収してやろうかと思うんだが、教えてエロい人
110Socket774:2012/02/24(金) 19:11:13.21 ID:jg1xlWuW
>>109
1.13AのL2 256KBだからTualatin-256Kかと
111Socket774:2012/02/24(金) 19:13:11.11 ID:Gx7TQ2sP
Coppermineだな
112Socket774:2012/02/24(金) 19:21:26.55 ID:jg1xlWuW
Coppermineで256KBはモバイル用しかなかったような気がする
113Socket774:2012/02/24(金) 19:38:49.07 ID:Gx7TQ2sP
>>112
何を言ってるんだ?
114>>108:2012/02/24(金) 19:53:22.30 ID:7mRa3hEy
もうとにかく、今晩以内に回収はしてしまいますわ。正解と感想はそのあとで


wikipdiaの記事も、ソケ478とPentium4はやたら充実してるけどPentium!!!は微妙だしなー。
wikipediaが普及した時期でもありNetburstの北森圧子がAMDにヤラれそうになった時期だから当然かもだけど。

115Socket774:2012/02/24(金) 20:04:42.15 ID:jg1xlWuW
>>113
ごめんなさい
116Socket774:2012/02/24(金) 21:13:28.69 ID:4fhQipQY
>拾って秋葉売りに行けば小遣い稼ぎにはなったかな・・?

去年末の秋葉で、河童1GHzは買い取り不可、鱈鯖1.4GHzは買取100円だったが。
117Socket774:2012/02/24(金) 21:53:08.97 ID:TCw9fajx
最近、手持の370マシンのCPU交換の為に鱈セレをジャンク屋で買ったけど480円だったな
確かに370CPUはジャンク屋でも取り扱ってるところは少ないけど
現段階では骨董価値もないし、どうしても欲しいって人以外の需要もないから
殆どの店で買取拒否レベルじゃないかなw
118Socket774:2012/02/25(土) 00:43:39.81 ID:WOUg94Hf
>>114
IIIはまだましなほうじゃないか?
IIなんかときたら・・・orz
119Socket774:2012/02/25(土) 01:37:41.75 ID:JYQrbsCD
>>118なにやらPentium2を現役で使ってそうなレスだなw
120Socket774:2012/02/25(土) 18:26:03.95 ID:NPlojVsm
カセット式の奴か
121Socket774:2012/02/25(土) 18:30:26.25 ID:gjoq/uXg
ナツカシス
122Socket774:2012/02/25(土) 18:37:40.56 ID:cbo5B+cd
100円で売ってると買いそうになる
123Socket774:2012/02/25(土) 19:11:39.29 ID:ID9Sq8eJ
倍率可変ロットのDeschutesならまだ4つ手元にあるわ。
後ES版も2つ。
なんとなく捨てらんなくてねえ。
124Socket774:2012/02/25(土) 20:23:56.37 ID:BED94N6o
>>116
何年か前に鱈鯖1.4GHzに換装すると別世界だからって、しつこく買い煽って奴いたけど
当時はまだ4000円程度の価格がついていたので中古屋かオクの出品者だったのだろうね。

でもまぁ今2〜300円程度ならその別世界とやらを体験しようかな、って気になる。
125Socket774:2012/02/25(土) 22:14:22.89 ID:QklwysSV
鱈鯖1.4GHzと比べてG31-M4+Pentium 4 3Eってどうなんだろうね
126Socket774:2012/02/25(土) 22:17:07.79 ID:ID9Sq8eJ
PIII-Sスレじゃあるまいし。
真面目に考えたら比較にならんよ。
127Socket774:2012/02/25(土) 23:09:55.99 ID:ud85QFjf
>>123
倍率可変はSL2S7だよね?
結局66MHzの6倍じゃ動作しなかったな
128Socket774:2012/02/25(土) 23:21:01.32 ID:ID9Sq8eJ
>>127
SL2S5とSL2S6も倍率可変ロットありだよん。
6倍があるってのはガセで、実際には5.5倍までしかない。
手元にある奴は全部空冷で500MHzまでいけたからまあいいけどね。
OC廃人てわけでもなかったし。
129Socket774:2012/02/26(日) 01:06:40.44 ID:H/5crGeq
そういや漫画『パソトラ』でるかぽんが最初に組んだ自作PCが350MHzのPenIIだったけど
オーバークロック回を見る限り倍率固定ロットだったらしいな

・・・333MHz版以下であれば全部倍率可変だったような?
130Socket774:2012/02/26(日) 02:19:13.36 ID:Vw6zGd56
CPUIDが652なら333MHz以下でも固定かと思う
131Socket774:2012/02/26(日) 14:29:31.01 ID:nDUr0b+Q
昔のXBOXのCPUがペン3ってマジ?
132Socket774:2012/02/26(日) 14:52:52.65 ID:xIfd4rFi
>>131
cache半分のPentium3 700MHzだったはず。
133Socket774:2012/02/26(日) 16:14:26.83 ID:nDUr0b+Q
半分てマジかwゲーム機って案外いい加減なんだな
キャッシュ削る程度で省電力もないだろうし。

アーキテクチャがコロコロ変わって互換性がマチマチだったり、飽くまでコンセプトモデル、実験機のか。
業務用の真逆だから当然ちゃ当然なんだろうけど
134Socket774:2012/02/26(日) 16:30:11.15 ID:hhcO4+2Y
キャッシュ半分にしたのは値段下げる為だろ
135Socket774:2012/02/26(日) 17:00:12.98 ID:ELkNWlD3
キャッシュ半分ならPenIIIじゃなくてCeleronじゃねえか!
と、当時の私は思いましたよ、ええ。
136Socket774:2012/02/26(日) 17:43:26.39 ID:+F2Gv+v+
>>135
キャッシュ半分でもレイテンシがそのままとかでは?
実際のところは判らんので推測だけど。
137Socket774:2012/02/26(日) 19:10:44.53 ID:Ub6WrHyV
Mobile Coppermine-128kをベースにFSB133駆動させて733MHzの特注品と言う話を聞いた事がある。
が、真偽の程は知らん。
138Socket774:2012/02/26(日) 19:23:54.35 ID:iH9fjFjJ
初代XBOXのCPUはCoppermineコアのMobile Celeron 733MHz(BGAパッケージ/FSB133MHz/倍率5.5/動作電圧不詳/SL5SN)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20011116/xbox.htm
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20011116/xbox_21.jpg
http://www.cpu-world.com/sspec/SL/SL5SN.html

※PC用に使われていたBGAパッケージのMobile Celeron 733MHz(FSB133MHz/倍率5.5/動作電圧1.7V)はS-SpecがSL5SSまたはSL5SP
http://download.intel.com/support/processors/mobile/celeron/sb/24542154.pdf
http://www.cpu-world.com/sspec/SL/SL5SS.html
http://www.cpu-world.com/sspec/SL/SL5SP.html

L2サイズは128KBだけど他の仕様はPen3と同じ256bitバスでレイテンシも小さいATC(Advanced Transfer Cache)
ftp://download.intel.com/support/processors/mobile/celeron/sb/29851401.pdf
※370版Coppermine CeleronはL2バスがMendocinoと同じ64bitのままでレイテンシも大きい非ATC仕様

BGAパッケージのCPUを別のCPUに付け替える改造もあった模様
http://wiki.livedoor.jp/xboxkai/d/CPU%A5%A2%A5%C3%A5%D7%A5%B0%A5%EC%A1%BC%A5%C9(733MHz%3D%3E1GHz)
139Socket774:2012/02/26(日) 19:46:14.92 ID:QRcdNlK4
L2サイズは128KB、といってもゲーム専属なので
別にこの頃はこれで良かったんじゃないかな?

PS2に比べれば高性能っしょ
140Socket774:2012/02/27(月) 16:55:31.65 ID:PuL+apwM
俺的にはファミコン時代のイメージが強いので
x86系CPUはマルチメディアに弱いとか(Pen3はSSE2使えないし・・・)
ゲーム機なら実スペックより専用チップのほうが高性能という先入観があったなあ
141Socket774:2012/02/27(月) 17:05:04.47 ID:KqSCETg0
ファミコンはi8051ベースの専用カスタムチップの筈だが?
x86じゃないだろ。
142Socket774:2012/02/27(月) 17:29:49.37 ID:PuL+apwM
>>141
だからこそファミコンが高性能というイメージがあって
ゲーム機にx86は向かないという先入観が当時あったという意味なんだけどな

もっともファミコン時代の頃という意味では
比較対象はx86系というより同系統のZ80ということになる

少なくとも当時のマイコンシステムベースのゲーム機は
ファミコンより性能が低いイメージだった
143Socket774:2012/02/27(月) 18:25:34.70 ID:uKdF0S/x
XBOXに限っては、GPUに注力すればCPUは廉価版で構わない、その程度の話じゃないのか?

CPUはOSが載ってIOを制御できればセレロンで十分で、
当時競われたポリゴンの三次元なりヤコビなりの行列演算は、特化したGPUに任せればよい、と。
そういうことじゃないのか

ちょっと前にGPU繋げてスパコン作った話を思い出した。九州だがの大学の准教授だか
近頃本屋に行けば「GPUコンピューティング」って本が並んでるが、あれは同じことなんだろうか?
144Socket774:2012/02/27(月) 22:13:28.18 ID:TwxjwR2R
つまりPenIIIでもPCI変換かましてGTX580ぶちこめば…燃えるか
145Socket774:2012/02/27(月) 23:26:08.84 ID:HKttYzIf
萌えるな
146Socket774:2012/02/28(火) 01:21:47.03 ID:l1y5/Lwf
PCIスロットをPCIeスロットに変換する(=PCIeボードをPCIボードに変換する)
アダプタを使用した場合には(ソケット形状にかかわらず)実質PCIeのx1相当になるので
12V電源ラインの給電量かなんだかの関係で
x16のPCIeボード差すとマザー焼損の可能性があるとか聞いた気がする

古いPCでPCIeグラボ動かす報告がいくつか挙がっていたと思うけど
長期運用には適さないってことかな?
147Socket774:2012/02/28(火) 04:21:10.89 ID:3FUkSSYK
PCIe使うなら478以降にしろってことだろ…
148Socket774:2012/02/28(火) 11:00:26.97 ID:l1y5/Lwf
手持ちの河童機で今朝フラッシュのアップデートを促すウィンドウが出たんで
アップデートしたら「〜は有効なWin32アプリケーションではありません」とエラーが出た
宣伝文句に64ビットブラウザネイティブ対応ってあったのはそういうことか??
32ビット環境には苦しい時代になったのかなあ?それともうちだけ?

>>147
478というとPen4か・・・
だとすれば最近のドライバって強制的にSSE2以降の命令使ってたりするのかな?

そもそもPCIe搭載マザーってほとんどがSSE2の使えるプラットフォームだと思うんで
もともとPCIやAGPもラインナップに持つグラボのドライバならともかく
PCIeしかラインナップのないグラボではドライバがSSE2使わないほうがおかしいと思う
だから個人的にPCIeグラボは高い金出して試す気がしないんだけど実際はどうなんだろうか?
149Socket774:2012/02/28(火) 11:31:08.50 ID:sAfCMUYf
>>148
OSによるんじゃね?
なにで運用してんの?
XPならうちの河童機でも問題なく入ったぞ。
2000なら対応切られたらしい。

http://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/1628031.html
http://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/1557059.html
あたり。
150Socket774:2012/02/28(火) 11:53:09.12 ID:l1y5/Lwf
>>149
おっしゃる通り2000(ネット接続時はAVG使用)でした
勉強してきます・・・
151Socket774:2012/02/28(火) 12:43:03.12 ID:hwR5RLsK
>>146
それは変換ボードに12V補助電源改造を施せばOKだった筈
ttp://dualsocketworld.blog134.fc2.com/blog-entry-222.html
ttp://triss.blog93.fc2.com/blog-entry-66.html

152Socket774:2012/02/28(火) 17:11:39.62 ID:km1h1TNY
少なくとも>>151の上段の記事読む限りじゃ、クロシコの奴は補助電源いらないっぽいけどね。
ケースに収めて運用すると必然的にロープロじゃないといけないわけで、クロシコの奴は規格満たしてるようだ。
ブログ主は実験用途とは言えまな板運用もしてるようだから、必然的に改造が必要だったんだろう。
153Socket774:2012/02/28(火) 17:55:27.81 ID:3FUkSSYK
>>148
> 最近のドライバって強制的にSSE2以降の命令使ってたりするのかな?

ATI(AMD)のVGAドライバだと一部使ってなかったかなあ
あんまり良く覚えてない
154Socket774:2012/02/28(火) 18:41:45.37 ID:sAfCMUYf
使ってないと思うよ?
今でもちゃんとインストールできるもの。
AGP hotfixは基本的にデバイスID追加しただけで通常版のカタリストと中身に差はないし。
155Socket774:2012/02/28(火) 23:02:18.40 ID:BcbwjlY0
昔ソケAスレに書いてあったのは非SSEのカタだったか?
156Socket774:2012/02/29(水) 00:15:21.23 ID:Ai83N1Tu
河童が今でも高く評価されているとわかったのはいいが,
Atom買えよ貧乏人とか煽られるんだよな,毎度
157Socket774:2012/02/29(水) 12:06:57.96 ID:9ZeQu39l
しかしAtomはもっさり感が半端ない。
同クロックのPen4並の性能はあるって言われてるけど、何であそこまで体感遅いかねえ。
945GCLF2だっけかな、Win2000動かしてあまりのヘッポコぶりに愕然としたわ。
シングルの河童1BGHzの方が遥かに快適だった。
158Socket774:2012/02/29(水) 13:06:22.05 ID:6u9X78MW
同クロックのPen4って・・・2/3クロックの河童くらい?
それとも下位プロセッサならレイテンシの高いCeleronと比べるべきか?
159Socket774:2012/02/29(水) 14:44:26.66 ID:fPRzWuz1
D945GCLF2なら、Atom 330だからDualコアだな。
クロックも1.6GHzだから、2/3で換算しても1GHz河童シングルと比べて完全に能力は上の計算。
メモリもDDR2-533だし、普通に考えたら負ける要素なんて見当たらんハズなんだけど。
160Socket774:2012/02/29(水) 15:11:44.44 ID:GjrxvNyT
D945GCLF2使ってるけど、P3-1Gシングルよりは快適だぞ?
ただ、P3-1Gはメモリ1GBでIDEのHDD、atom330はメモリ2GBでSATAのHDDなんで
純粋な比較じゃないかも知れんが。(同条件で比較する事に意味は無いと思う
んで、この構成で快適に動くD945GCLF2のほうがいい)
ちなみにOSはXP
161Socket774:2012/02/29(水) 16:13:31.71 ID:ifZfKVIX
普通にatomの方がかなり快適だね
オンボGPU同士じゃ動画処理も比較にならんし、230でさえもシングル河童より快適
330だと差がありすぎ、デュアル構成河童でも追いつかないだろ
162Socket774:2012/02/29(水) 19:41:36.12 ID:ihe+VAlV
サブ機のPenD3.4G GF210 をATOMD525に買えたときは
あまりの性能向上にびっくりしたけどな。
PenDはYoutubeの480p全画面表示でカクついたりしたけどAtomD525は
720pまでいけたもの。全画面表示でなければ1080pもいけた。
Adobeの再生支援がついてからは1080p全画面表示もいけた。
さらにそれをCeleronG530に変えたときはもっとびっくりした。
8割の場面でメイン機の4.3GまでOCした2500kと体感変わらないよ
E8???に近い性能があると言われているだけわあるわ
163Socket774:2012/02/29(水) 19:53:46.07 ID:HArxchz7

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1329320820/


>553 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2012/02/28(火) 20:03:46.64 ID:s2xkynOC
> 330+ion(自作用の玄人)以外に、775や1155、478のPen4や古いCeleron持ってるんだが
> これらちょっと古いCPUのスレッドも巡回ルートで徘徊してると
> やたらAtomススメてくる輩が居るんだけど、正直、同じAtomオーナー同志として恥ずかしいから止めてもらいたい

> 俺はちゃんと、そのスレッドではそのデバイスに関連している談義しかしないし、Atom持ってるけど
> そこではAtomの話は持ち出さない様にしているんだが… (つかPen4スレでも持ってる1155の話も自重したり)
> 一応スレッドマナー的大人の対応を考慮してもらいたい


> もしここのスレッドの住人の方であれば、なんだが、違ったらすまん


164Socket774:2012/02/29(水) 23:09:40.59 ID:Q+67wQTF
>>162
うちのPen4-3.8はPenD3.4より明らかに性能低いはずだが、Nvidia PureVideo HD 1080p TestをIE9で1080pフルスクリーン15-20fps、
720pならほとんどコマ落ちしない(時々1コマ落ちる)
要はオマエのPenDのその体たらくは、オマエのメンテが非常識なほど劣悪だったって話
Pen4系は確かにもっさりの極みだが、動画についてはかなり強い
そもそもうち奴のWEIのCPUサブスコア4.5だ、CPUメインのフラッシュで、WEIサブスコア3.5のAtomD525の下だとでも言うんかいなw
ちなみにPentiumDは2.8で4.5らしいぞ、3.4なら5.0位じゃね?Atom?なにそれおいしいの?
http://www.dosv.jp/other/0907/17.htm

で、スレ的に話題ふると鱈鯖デュアル[email protected]のWEIは4Wayインタリーブにレジスタチューン(古)までやってCPU3.4、Atom並
でもHTML5プレーヤーに切り替えると上記動画の720pでも毎秒2フレーム位落ちるレベルで使える
165Socket774:2012/02/29(水) 23:20:39.53 ID:vENC81cE
Pen4-3.8とPenD-3.4との周囲の環境の違いじゃね?

例えばチップセットが片方はVIAで片方はintelや
ビデオカードあったりオンボードであったり、再生支援あったり、無かったり
メディアプレイヤーがWMPだったりMPC-HCだったり
OSが2000だったりXPだったりVistaだったり7だったりLinuxだったり
ドライバが双方ver違いだったり


一番ベストなのは、Pen4-3.8とPenD-3.4が換装出来る環境でないと
比べ様が無いな
166Socket774:2012/02/29(水) 23:57:54.63 ID:6u9X78MW
重くなる原因っていろいろあるからなあ
バックグラウンドでセキュリティソフトがスキャン中だったりとか

以前どこかのブログで見たけど
ゲーム機のコントローラをUSBに変換するアダプタをUSBに差しておいて
肝心のコントローラを繋いでいない状態だと、やたらベンチマーク成績が悪くなるらしい

俺も似たような経験があって
PCカードスロットにDsub15ピンのゲームパッドを繋ぐアダプタ差して
ゲームパッド繋がない状態だとベンチマークやら動画再生やらエミュレータの
パフォーマンスがやたら悪くなった
河童機のようなマシンパワーの限られるPC使ってるとその違いがよく分かる
167Socket774:2012/03/01(木) 03:27:56.92 ID:9vZk/nzX
A: 河童に比べるとatomはもっさりだな

B: 両方使ってるけどそんなことねーよ

C: atomの話題はスレチ(キリッ >B


ちなみにatom、河童を適切な他のCPUに変えても大体成り立ちます。
168Socket774:2012/03/01(木) 18:40:45.65 ID:uoj2QQOm
見えない何かと戦おうとするんじゃねえ
169Socket774:2012/03/01(木) 18:51:19.27 ID:CeTz16sK
Youtubeで使われているadobeflashPlayerの重さ知らないの?
特に、昔は再生支援がなかったからね
当時PenD機、最終はGF210使っていたから今なら1080p全画面表示できたかもしれない。
170Socket774:2012/03/01(木) 19:16:39.85 ID:X0/Nec7v
Youtubeは動画そのものより周りのボタンとか広告が重い
171Socket774:2012/03/01(木) 23:02:34.75 ID:MX5i2fmz
そもそも俺は河童機で動画サイトなんかまず見ない
Yahooニュースのフラッシュ広告でさえCPU占有率が90%超えてしばらく固まるくらいだから

とにかく何でFlashってあんなに重いの?
再生するかどうかユーザーが選べるようにしてほしい
172Socket774:2012/03/01(木) 23:07:44.82 ID:SR3xdSFd
Adobeからアンインストーラ落としてきて抜いちゃえばいいじゃない。
再生支援付のビデオカード挿してるんならともかく、そうじゃないならP6系じゃもう無理だもの。
173Socket774:2012/03/01(木) 23:08:29.44 ID:MX5i2fmz
言ってて思い出したけど、かつて486からクラペンくらいの時代にも
goo.ne.jpと間違えてgoo.co.jpにアクセスすると
フラッシュがたくさん出てPCが一時的に操作不能になる
という嫌がらせ(?)があったよねえ

ああいうPCが操作不能になる状態を防ぐ仕組みが
その後のflash playerにいまだに実装されていないってのが
ひどい話だと思う
174Socket774:2012/03/02(金) 08:38:38.02 ID:fw4cX/3I
いつまでも旧式のハードで新ソフトが対応できたら買い替え進まないし。
175Socket774:2012/03/02(金) 08:49:07.92 ID:rLG9yGOM
だから旧式ユーザーへ嫌がらせでフラッシュ仕込んでるんだろ?
176Socket774:2012/03/02(金) 08:52:14.85 ID:rLG9yGOM
今日も河童1.13BGHzと鱈鯖1.40GHz-S快調動作中
177Socket774:2012/03/02(金) 15:55:25.70 ID:fw4cX/3I
>>175
自分もパソコンはユーザの立場だけど、そうなんじゃないかなと。
アプリでもデータ構造変える必要性感じられないのに買い替えのために変更してる疑いは拭い去れないし。

とは言ってもソケ7からソケ370に移行した時のコストはM/B、CPUの2万円で最近はそれにメモリ加えても2万円。
たまには買い替えもしないとエルピーダのように倒産しても気の毒だし寡占化でボッタ価格になっても閉口するし。
178Socket774:2012/03/03(土) 06:26:21.46 ID:XGZ3xGs8
なぁ、くだらねーとは思うんだが、Slot1の動画ってないかな?

デュアルで動いてるやつ。クーラーがギュンギュン回ってる様を観たいんだが
179Socket774:2012/03/03(土) 09:50:01.82 ID:x6wSyqEw
うちSlot1のDualに河童1Gが刺さってるけど、別にクーラーがギュニギュニ回ってる
訳じゃないしなぁ。CPUにはファン無しのヒートシンクだけが付いていて、それ
を大きめのFANで上からまとめて冷やす感じ。
180Socket774:2012/03/03(土) 11:07:00.24 ID:BYfRbgBA
そういや昔パソトラに出てきたデュアルPen3-500MHz(Katmai)機も
CPU自体はでかいヒートシンクが付いているだけでファンは付いていなかったなあ
181Socket774:2012/03/03(土) 13:47:16.14 ID:x6wSyqEw
>>180
スロ1デュアルだとどうしてもCPU同士の隙間が狭いからね。
まあ、今時ならヒートパイプで一旦広い空間に熱を移動させる方法あるけど、
当時はCPUクーラにヒートパイプって一般的じゃなかったし。
182Socket774:2012/03/03(土) 19:50:05.23 ID:Za38tnHC
今ならヒートパイプに改造しても面白いかも試練なw
183Socket774:2012/03/04(日) 03:04:47.68 ID:uvUXxcz8
もはや今時のVGAのヒートシンクよりもコンパクトだな、370クーラー
先日、ジャンクで50円で買ったけど
ttp://takayamacity.jyoukamachi.com/_hardwere/nec/vl300R.files/image027.jpg
こんなやつ
184Socket774:2012/03/04(日) 03:40:39.87 ID:iL+jHM2n
もっと背の低いシンク見たことあるよ
それの半分くらいだった。あんなので冷えるんだな。セロリンに付いてた
185Socket774:2012/03/04(日) 09:13:59.50 ID:ABQEAd9s
370のシンクはだいたい5/7/Aと共通だよね
恐らくクラペン用だろうけど、まるでプラ板細工かアルミホイルのような
えらくチャチなシンクを見たことがある

それにしても最近は秋葉原でも370用のクーラーはあまり見なくなったなあ
いざというとき困りそうだ
186Socket774:2012/03/04(日) 10:31:03.58 ID:CZH2D446
鱈鯖用のは少々ゴツかった覚えが…
まぁ今のよりはましだと思うけど。
187Socket774:2012/03/04(日) 11:02:46.31 ID:gqdZNHhc
鱈セレ1.4と鱈鯖1.4同士だと前者が小ぶりの純正クーラー。
鱈1.4ボックスがもしあったら、多分鱈セレと共通かな。
188Socket774:2012/03/04(日) 11:28:09.34 ID:+3JW/I1G
鱈鯖って1.26まではBOXあるけど、1.4だけはBOX販売無かったような。
純正クーラー付きで売られたことなんかあんの?

ちなみにTDPは 鱈セロ1.4>鱈鯖1.4
電圧同じ、キャッシュ半分の癖に電気食いすぎ>鱈セロ
189Socket774:2012/03/04(日) 11:46:30.81 ID:/9XQq1sF
鱈はリーク電流が多く云々・・が理由の定番だよね

鱈鯖1.40BOXはあった
淀のガラスケースで見かけた最後の頃でも3万近くしてたような
190Socket774:2012/03/04(日) 12:33:51.03 ID:ABQEAd9s
えっ1GHzそこそこでもうリーク電流が無視できなかったんだ?

本来クロックと発熱は理屈の上では比例するから
リークで発熱が出れば発熱と効率の面では2コア×半クロックにしたほうがマシになる
だったらこのまま多コア化の流れが進めばクロックは1GHzを下回るべきだな
数年前の超低電圧Pen-M/Cele-M以来1GHz未満のCPUが無いのはおかしいと思う

もしかしていまだに市場ではGHzがブランド化しているのか??
191Socket774:2012/03/04(日) 12:59:56.49 ID:+3JW/I1G
プロセス微細化とかリーク電流対策とか技術の進歩は一切無視かよ
192Socket774:2012/03/04(日) 13:09:21.47 ID:CZH2D446
鱈も後のモバイル鱈ではリーク電流対策されてかなり省電力化されたんでは無かったか?

…PowerLeapのPL-MPIIIを何故買っておかなかった?>あの頃の自分
一度だけ見かけて高いからと買い逃したら、その後全然見掛けなくなったorz
193Socket774:2012/03/04(日) 13:24:03.26 ID:G7eN+bJM
俺は鱈鯖にアルファーのヒートシンク使ってる
ファンはオウルテックの6cmの3000rpmにしてみたがゲタ使っててCPU温度測れないから冷えてるか分からん
ヒートシンク触ってもそんなに熱くないから大丈夫だと思うけど

194Socket774:2012/03/04(日) 13:45:28.42 ID:ABQEAd9s
>>191
まあ確かにリーク対策も進んでるだろうなぁ・・・

微細化については集積が進んでかえってリーク増えるんじゃないか?・・・と思ったけど
よく考えたら集積間隔を維持したまま微細化すれば
確かにパターン間の距離を広げるのにも役立ちそうだ
195Socket774:2012/03/04(日) 14:13:09.67 ID:A8n/5W7C
>>194
いくらコア増やしたところで1スレッドの処理速度は単コアのIPCに依存するわけだし
196Socket774:2012/03/04(日) 21:26:01.48 ID:nlnMs8PS
リーク対策技術がこの頃より遥かに進歩してること勉強してね
197Socket774:2012/03/04(日) 21:47:24.22 ID:VBzCsVmR
犠牲になったと思えばいい

リーク対策今後の実験台として
(´;ω;`)ブワッ
198Socket774:2012/03/06(火) 14:23:35.92 ID:FUAQZAPh
低誘電絶縁とかSOIとか新しいゲートなんとかとか色々出てきた頃だよね確か
199Socket774:2012/03/06(火) 15:12:34.21 ID:Hp6I1/ek
リーク電流対策の実験台はネトバだろ。

鱈鯖1.4のTDP32Wは河童1GHzのTDP26w/29wと比較すれば順当。リーク電流はあま
り関係ない。ていうか、この時期のintelはネトバで4GHzとか狙ってた訳で、ま
だリーク電流に頭を悩ましてなかった時代。

>188が言いたいのは、同じクロックなのになんで鱈鯖より鱈セレの方が電気食
うの?ってことじゃないの?
200Socket774:2012/03/06(火) 15:45:53.61 ID:JZwGarZC
鱈はリーク電流などの問題でコア電圧をあまり下げることが出来なかった
その為に次世代プロセスルールにも関わらず鱈の消費電力はさほど下がってない
って話は当時有名だったんだが
Pen4はインテルが消費電力そっちのけでクロック戦争やってたからね
201Socket774:2012/03/06(火) 16:52:11.33 ID:4vRMwD3+
リーク電流対策が進んだのはP4に入ってからですね。Willametteの間に色々研
究した結果がNorthwoodに反映されています。

第一世代のP4は180nmプロセスルールですが、そこで色々と技術が開発された
お陰で第二世代のP4は130nmプロセスルールとなっています。

130nmだとリーク電流は大体10%〜20%程度だと言われています。この位であれ
ばクロック2GHz程度までであればプロセス微細化による低電圧と相まって大き
な問題となりません。(実際、鱈鯖でcore電圧は15%程度下がっているので)

90nmプロセスのPrescottになると低電圧化と相まってどうにかなる、なんてい
う状態では無くなるわけですが。
202Socket774:2012/03/06(火) 17:06:39.62 ID:4vRMwD3+
>>199
鱈鯖と鱈セレは同じ1.4GHzでもコア電圧が違います。(鱈セレの方が高い)
よってその分鱈セレの方が消費電力が高くなっています。

これは推測ですが、ちょっとでも価格を下げる為に歩留まりを改善すべく、やや
高めの電圧に設定しているものと思われます。
203Socket774:2012/03/08(木) 06:18:43.64 ID:LT5B0djO
リーク電流対策は特にcore世代になってから65nm・45nm・32nmプロセスルールに
シュリンクされる度に同時にいろいろな技術が投入されてるよ

プロセスルールのシュリンク=のリーク電流対策みたいな話に一部なってるけど
全く違っていて、ある程度までプロセスルールのシュリンクが進むと、既存の技術
のままでは、シュリンクを進めてもそれに比例してのリーク電流が減らなくなる、
鱈がそれに直面してた頃だよね

不思議な話ではあるが、鱈対応815ママソで同じ1GHz動作の河童ペン3と鱈セレを全く同環境
で動かして見ると、アイドル時は河童ペン3の方が消費電力が低かったりすることがあった。
負荷をかければまあ当然と言うか、河童ペン3の消費電力が跳ね上がって鱈より高い
んだが、つまり鱈はアイドル時の消費電力があまり下がらないんだよね
この辺が今時のリーク電流対策されたCPUとは全く違う
204Socket774:2012/03/08(木) 06:41:36.51 ID:LT5B0djO
電圧の話でもう1つ
河童の1.5〜1.75Vに対して、鱈は1.425〜1.5V、順当なのか?思ったほど電圧
は下がってないよね
これは既出の歩留まり対策的な意味合いが強いと思われ

実際、上記の河童ペン3は1.55Vまでしか低電圧化できなかったが、鱈セレは
1.1Vまで低電圧化できたから。これはスッテッピングや個体差もあると思うが
うちにある1AGHz鱈セレは全部1.1V動作可能だった(1GHz動作)
@1.33GHz動作も1.325Vで動作できる石もあるし、電圧には結構余裕があると
思われ、当然低電圧化すれば比例するようにアイドル・負荷時共に消費電力
は減ります。ただアイドル時に消費電力が高めという傾向はそのままだけどね
205Socket774:2012/03/08(木) 10:29:25.25 ID:ka26xwGx
マザーの設計はどうなんだろう?
河童/鱈 両対応マザーだと電圧の低い鱈CPUを使うとそのぶん
VRMが電熱器になって(アイドルに関係なく)一定の電力を消費するってことは無いかなあ?
206Socket774:2012/03/08(木) 14:06:32.40 ID:IWR5hk9q
10年前に語り尽くされたようなネタで盛り上がってんね
207Socket774:2012/03/08(木) 14:08:41.78 ID:50bUjUUr
俺がまだ夢をたくさん持っていた、あの時だな
208Socket774:2012/03/08(木) 18:39:56.24 ID:ka26xwGx
エンジェリックレイヤーの主題歌が浮かんだ
209Socket774:2012/03/09(金) 08:27:32.63 ID:qRyqPy27
それ見てなかったから歌ってくれ
210Socket774:2012/03/09(金) 11:35:10.66 ID:YT4hrqf5
何だかどこか私に似てる
211Socket774:2012/03/10(土) 02:23:32.50 ID:h7olVNaT
行こう あの世界へ そう 誰も踏み込んだ事の無い領域まで
212Socket774:2012/03/10(土) 14:49:36.19 ID:8tHOeRTx
ソケット370の世界かw

ところで、最近はジャンク370マザー
もう殆ど見なくなったなぁ
213Socket774:2012/03/10(土) 15:24:55.76 ID:0BeSWVcm
>>212
775がジャンク箱に紛れるような時代だからな。
214Socket774:2012/03/10(土) 21:26:31.43 ID:92Pb31cn
Socket370/Slot1マザーでWin8CP 32bit動かせた人いますか?

Win7までと違ってBIOSのACPIが古いと動かないようで
BXは全滅みたいです(実際に手元のBXでは動きませんでした)が
手元のSocket370/Slot1マザーはBXだけなので他のチップセットでの状況が分かりません

このスレは現役志向で無茶なことはしない人が多いとは思いますが
もし他のPCのインストール用とかでWin8CP 32bitをダウンロードした人がいたら
インストールDVDで起動してセットアップ画面まで行けるかどうか試してみてください
セットアップ画面が出ずに HAL_INITIALIZATION_FAILED みたいなエラーが出て止まるようなら
BIOSが非対応でWin8CPは動かないということになります

ちなみにメモリは400MB+α程度あればインストールできるようなので
81xとかでメモリ512MBでオンボビデオにメモリを食われている状態でも
BIOSさえ問題なければインストールできると思います
ただしCPUがSSEに対応している必要はあります
まあこのスレの人はほぼ河童以降のユーザーと思うので問題ないとは思いますが

お暇な人は試してみてください

Windows 8 Consumer Preview ISO イメージ
ttp://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-8/iso

日本語
32 ビット (x86) ダウンロード (2.3 GB) Sha 1 ハッシュ - C8A322ED86058086207CAAECD46B4DDACF9E247A
ttp://iso.esd.microsoft.com/WCPDL/BD1B8A49393E30CC9C4E5C88457D73E964F1F3B18/Windows8-ConsumerPreview-32bit-Japanese.iso

プロダクト キー: DNJXJ-7XBW8-2378T-X22TX-BKG7J
215Socket774:2012/03/10(土) 21:42:43.91 ID:xl3X11E4
俺は多分玉砕だろうな

i815だから満タンでも512メモリ縛りでキツイだろうなw
216Socket774:2012/03/10(土) 21:48:29.38 ID:92Pb31cn
スレチになりますが
一応Socket Aだと古いKT133Aマザー+SSE対応Duron@500MHzでインストールできて
インストール後ならメモリ256MBでも起動くらいはできました
ttp://jisaku.155cm.com/src/1331308023_e86c4fbfd833b80d3ca7edcec2f4e6c5a1071f59.png

※i740とか押入れから引っ張り出してきて動かしたネタ構成です
217Socket774:2012/03/10(土) 21:54:25.11 ID:xl3X11E4
('A`)
218Socket774:2012/03/10(土) 23:54:56.55 ID:HXeh/nrb
>>214
試したマザーってどんなものかな?
Windows8DPをP3B-Fで試してダメだったから望みは薄いけど今回のでも一応試してみよう
219218:2012/03/11(日) 01:15:37.00 ID:tQVAlSw0
P3B-Fでやったけど今回も駄目だったわ・・・
HAL_INITIALIZATION_FAILEDでて撃沈
220Socket774:2012/03/11(日) 02:02:31.40 ID:x3+r3vJy

なにがホントか 分からなくなりそう
221Socket774:2012/03/11(日) 04:11:14.63 ID:27nFQ9Qc
まあ了解の上だろうが、Win8が入ったとして実用になるのか?
222Socket774:2012/03/11(日) 05:31:10.90 ID:78kiPNk2
Win8が実用に耐えるのは478以降が最低限度だろう
それもDDR2マザーでないとメモリ的に厳しいだろうしVGAも厳しい

その上での実験だろ
気にするのが野暮
223Socket774:2012/03/11(日) 09:23:55.10 ID:d5r0IYDj
P3V4Xようやく動いたから実験しようと思ったけど
また起動しなくなった…
さらに、P3B-Fまで…
slot1はあきらめてC3M266-LかSY-7VBA133Uで挑戦しようかな
224Socket774:2012/03/11(日) 11:25:31.89 ID:wB/WFhhG
DDRメモリ2GBのPenMでも十分実用的だよ。
この辺が最低ラインだと思う。

鱈鯖1.4デュアル+メモリ8GBでも何とか実用になる気がするんだけど、残念な
がらそもそも8winがインストール出来なかった
225Socket774:2012/03/11(日) 11:45:35.96 ID:e7wRJFfG
Win8は起動時にドライバの署名の無効選べばインストールできる
226Socket774:2012/03/11(日) 16:22:31.03 ID:78kiPNk2
ほぼスレチな内容なので読み飛ばしていただいても結構です

>>224
> DDRメモリ2GBのPenM

ココ自作板だけど…普通PenMはノートじゃないかと…(自作向けの製品が無いとまでは言わないが高かったようだし)
PenMだと標準256MBとかで出荷されてたんじゃないかと…。
最大2GBとかいうモデルも後半では出荷されてたみたいだけど…。
ex) http://www.fmworld.net/biz/fmv/product/hard/blb0504/comparison.html

kakaku.comあたりを見ると、S.O.DIMMのDDR 1GBはそれなりに安くなってるけど
そういう風にして延命する価値がどれだけあるか謎

aeroが動くビデオチップ積んでなかったら相当悲惨な筈
ビデオチップがマシなら、メモリ増強してSSD化とかすれば環境としてそれなりなんだろうけどさ


んで調べてみたら、ウチにあるBIOSTAR U8668-Dも一応最大2GBで、辛うじてWin8は動くかもって感じだが
AGP 8Xだからビデオチップに限度があるんじゃないかなあって印象
これ以上はスレチの極みなので以下省略
227Socket774:2012/03/11(日) 19:18:20.21 ID:eZAuDkzV
Warp10の実装が更に進んだらしくて、i740でもAero動いたって報告あったぞ。
ビデオカードはどうにでもなるんじゃね。
228Socket774:2012/03/11(日) 22:18:54.33 ID:nsMQB8za
>>226
Pen-M(Socket479)は、一応自作向けにもリリースされているよ。
GIGA-BYTEとかでm-ATX板をリリースしていた。チップセットは915とか。
229Socket774:2012/03/11(日) 22:29:59.85 ID:jcPP55Ws
自作板的にPenMっていったら
ASUSの478マザー+下駄かAOPENの479専用マザーが多いんじゃないかな
230Socket774:2012/03/11(日) 22:40:42.46 ID:Uz62xBpY
>>228
AOPENの奴を持ってる。チップセットが855GMEだかのせいでAGPx4が最大の奴なんで最近動かしてないけど。

Win8か…案外DDRで2GB迄積んでPCIスロットにHD4350挿した鱈セレ+CLE266辺りの方がサクサク動いたりして?
231Socket774:2012/03/12(月) 00:33:55.71 ID:TV8zKFUH
i975Xa-YDGはPenM使えないのか…
232Socket774:2012/03/12(月) 10:40:13.87 ID:f1Zev6G6
PenM懐かしいなあ。
昔、河童機が調子悪くなって一時期本気で移行考えたよ。
でも結局Athlon64にしちゃったよ。テヘ
233Socket774:2012/03/12(月) 12:56:59.42 ID:RltrwZ0+
>>232
俺と似てるなあ
俺の場合は河童機でSSE2が使えないのに困ったから
間に合わせにSSE2用途の専用機を調達することにしたっけな

せめてクロックだけでも370機に優位を保たせてあげたいと思って
「SSE2が使えるのに1GHz未満」を実現できる超低電圧版Pen-M/セレ-Mの中古を探したことがあった
でも見付からなくて結局Athlon64の1GHz版で妥協した(^^;)
234Socket774:2012/03/12(月) 13:28:33.17 ID:uT42jSGu
>>232
俺もAthlon64買ったな
PenMはπ焼きくらいしか良いところなかったし
235Socket774:2012/03/12(月) 15:34:18.99 ID:K7/oQsjb
PenMはサブの動画エンコ機として使ってる
そういう用途ならPenIIIあたりでも十分かもしれんが
236Socket774:2012/03/12(月) 15:45:15.00 ID:RltrwZ0+
動画ならSSE2使えたほうが良いだろ
237Socket774:2012/03/12(月) 19:16:25.41 ID:4R+ggVTu
同一クロックのPenMとPenIIIだと圧倒的にPenMの方が速いね。
ただ、PenMがPenIIIに比べて優位なのはCPU自体のパフォーマンスもさることな
がら、DDRメモリで2GBまで対応出来たり(855/852)、915に至ってはDDR2で安価に
2GB積めるわ、x16のPCIeも使えるわで、チプセトまで含めた環境一式が全然違う。

まあ、P3はCPUパフォーマンスの劣勢はDualで対抗出来るけど。

238Socket774:2012/03/12(月) 22:04:46.25 ID:2SccaL6Z
そら、キャッシュの量が倍でんがな。
あと、FSBもちゃうし、メモリもDDRでっしゃろ?
PenMのが速いの当たり前
239Socket774:2012/03/12(月) 22:24:01.61 ID:lP+aw+Hr
せやな
240235:2012/03/12(月) 22:26:09.81 ID:K7/oQsjb
>>236
すまん、放置エンコならって意味なんだ
でもワッパ的にもPenMがいいか
241Socket774:2012/03/12(月) 23:34:48.06 ID:gVeN7Plk
PenMは現役で2.6GHzで1Mπが30秒と爆速なんだが、所詮シングルのみ。
マルチスレッドでの落ち込みがハンパ無い。
242Socket774:2012/03/13(火) 16:12:55.20 ID:AhR/RLPJ
マルチコアが普通になってるからプログラムの作りがマルチスレッド当り前。
お情けでシングルコアでも動くように作ってるだけの状況で、まだ行ける、はないな。
と言いながらSATAカード装着してソケt370は残してはいる。けどやっぱり最近使ってない。

ところでAthlon64に流れた人がいるのはムリもないけどコアはシングルだったのか?
64bitってだけでシングルでも高そうなのでコスパ悪いのではと思い、聞きました。
243Socket774:2012/03/14(水) 01:01:57.47 ID:04tQNFy3
> お情けでシングルコアでも動くように作ってるだけ

えっ?マルチスレッド専用のプログラムってあるんだ?
シングルCPUでも遅くなるだけかと思っていたんだが
将来はシングルCPUを想定していないプログラムは実行できなくなるってこと??

CPU数は将来も増えつづけると思うから
CPU数を決め打ちするようなプログラムは理にかなっていないと思うんだが・・・
244Socket774:2012/03/14(水) 01:57:56.61 ID:d9fWdXcA
>>243
なんか勘違いしてるんでしょ。マルチスレッド専用なんて無い。
245Socket774:2012/03/14(水) 22:05:08.96 ID:91i7wM1A
1コアをタイムスライスで使うからシングルでも動くんじゃないの?
246Socket774:2012/03/14(水) 22:11:24.56 ID:8sIabv0w
HT搭載の370はまだか
247235:2012/03/14(水) 22:21:09.20 ID:IMO/ah52
>>242
そもそもスレッドモデル自体が実コア数に依存してない
ベクタープロセッサと混同してないかい?
248Socket774:2012/03/14(水) 22:50:17.42 ID:51PNArZJ
CUSL2が逝ってしまった
さよなら
249Socket774:2012/03/15(木) 20:32:20.18 ID:7VBOs1xW
TUSLがあるじゃないか
250Socket774:2012/03/15(木) 20:47:43.67 ID:ggcRDbb5
CUV4X
251Socket774:2012/03/18(日) 07:29:52.56 ID:SR87Foss
ソケ370用ヒートシンクをLGA1155用に流用できるリテンションってある?
252Socket774:2012/03/18(日) 13:47:22.92 ID:YdQJojF0
>>251
有るなら俺も欲しい
253Socket774:2012/03/18(日) 13:58:58.24 ID:RISAxtWF
>>251
加工必須だろうなw
254Socket774:2012/03/18(日) 14:43:39.07 ID:zd6iBmre
1155用ヒートシンクを370で使用できるリテンションは欲しい
でもコンデンサに干渉しまくりで装着不能ってオチが見える('A`)
255Socket774:2012/03/18(日) 15:20:09.16 ID:zB1X4sLz
主流が角型か丸型かって違いで若干のムリがあるかな
でも370→1155は4点から2点どめにうまく橋渡しっぽくやれば
物理的にはできそうな感じではあるな
1155→370は純正型はムリぽいし、巨大なタイプをソケットの2点どめ
にうまくできれば・・
256Socket774:2012/03/18(日) 15:49:54.83 ID:LQDOZwal
あんな巨大シンクを使って河童の剥き出しコアが欠けたりしないのかな?
257Socket774:2012/03/18(日) 19:03:11.59 ID:zB1X4sLz
そういう貴兄のために銅製のスペーサーとかあったじゃんw
258Socket774:2012/03/19(月) 00:29:32.05 ID:Xk/gmHVc
ALPHAのPEP66とPAL6035がどっちも2個ずつ眠ってるけどもう使い道がねえ。
特にPEP66はサイドフロー型だからM/Bを選びすぎる。
259Socket774:2012/03/20(火) 00:36:48.04 ID:oHZ7OR45
>>214

M6VLQ(CLE266)+鱈セレ 1.4GHz+MEM 1G
で動かせた。
インストールDVDからは駄目で、XPで起動してから
setup.exeでインストール。

動きはしたけれど、オンボVGAがDirextX9対応じゃないので
重くて使えたものじゃなかった…
260Socket774:2012/03/20(火) 05:24:03.51 ID:Yo03VEo5
せめてFX5200くらい付けてやったら?
261Socket774:2012/03/20(火) 12:23:07.74 ID:LvpxcoIf
>>260
FXシリーズはVista用のベータ版とかの段階で対応諦めてなかったっけ?
…ATIもなあ…RADEON9600辺りが7で動けばまだまだ使えるノートがあるのにorz
262259:2012/03/20(火) 13:59:55.82 ID:jq69WUH/
>>260

AGPの6600GTとかならあるんだけどマザーにAGPがないんだ…
さすがにPCIのDirectX9対応カードは持ってなかった…
263Socket774:2012/03/20(火) 14:24:47.17 ID:tV9ODK1B
>>260
GeForce FX5シリーズってWin7/8に対応してるの?

Vistaですらベータ版ドライバしか開発されなかったって聞いたけど
http://ja.wikipedia.org/wiki/NVIDIA_GeForce#GeForce_FX
264Socket774:2012/03/21(水) 08:41:21.27 ID:gbYhLe/n
P3V4Xに下駄かましてCeleron1.4Gのマシン
Radeon7500挿してMPC-HCで
PDVD9のコーデック使って地デジTS再生
CPU50%ぐらい

7600GSに差し替えて今度はH.264のDXVAに挑戦しようとしたが
DXVA有効だと動画窓に何も映らない
やっぱりSSE2無いと無理なのかな
265Socket774:2012/03/21(水) 21:17:38.71 ID:re8c2NfS
>>264
VP1じゃ動き保障とデ・ブロッキングだけでしょ
266Socket774:2012/03/21(水) 22:49:11.85 ID:i33rB75U
>>264
メディアプレイヤーを別のものに変えてみたら?
VLCとかMplayerとかMPC-HCとか
267Socket774:2012/03/21(水) 23:02:36.86 ID:6kp2UtJi
>>264
AGPビデオカードでH.264のDXVA再生させるんならRadeon HD使えよ。
GeForceじゃ無理だ。
PCIでもいいってんならGeForceも使えるモデルがあるが。
268Socket774:2012/03/21(水) 23:10:43.80 ID:gbYhLe/n
>>266
すまんちゃんと書いてなかった
MPC-HC使用で
>>267
Pen4 1.6A+7600GSだと720pでCPU30%で再生できるんだけどねぇ
DXVAのチェックはずすと100%張り付きでコマ落ち
269Socket774:2012/03/23(金) 15:50:18.18 ID:kZ46lsIG
>>268
ハードウェア再生支援にSSE2なんていらないよ。
BX+河童850MHzにPCI版8400GSでフルHD再生できたし。(OSはXP SP3)
まあ8400GSはVP3だけど。

OS何使って試したのか知らんが、ドライバ入れなおしたら?
270Socket774:2012/03/23(金) 19:04:22.98 ID:lk1ELJw3
最近BXの板って中古でもボッタクリ業者以外ではなかなか見かけないね。
ましてやBXのDualなんて全然見かけない。
どうなってるんだか。。。

BXのDual板が欲しい。
誰か売ってくれ。
271PentiumY:2012/03/23(金) 19:21:51.61 ID:IB7V0V4v
BP6の事か?
272Socket774:2012/03/23(金) 20:57:58.54 ID:IbSSIbjT
BXとi815のM/Bはこの前の燃えないごみで全部処分しちまったからなぁ。

>>271
P2B-DでCel300A@450のDual構成から、その後BP6っていう黄金パターンw
最後には鯖瀬戸3の[email protected]デュアルでフィニッシュ(こっちはまだ残してる)

シングルだとGA-BX2000+とかも持ってたけど、やはり同様に処分。
ていうかBXだとFSB100がネックだわ。
273Socket774:2012/03/23(金) 21:05:26.78 ID:pEU6Cqb2
人それぞれだな

俺はATA33が微妙にネック

逆に81X系に比べてメモリ搭載量は有難かったが
274Socket774:2012/03/24(土) 08:46:53.08 ID:VTknBkTO
>>271
いや、OCやらない自分の理想はTiger100。
あれは造りシッカリしてるしね。
メモリはちゃんとRegistered ECC 1GB分今も持ってるんだよ。
だからこそBX Dualを使いたいんだな。

だが最近はslot1はもう手に入らないからなぁ。
socket370で組めれば御の字なんだろうな。


hpの鯖瀬戸WSを手放したのも惜しかったな。。。
だから>>272「鯖瀬戸3の[email protected]デュアル」←おいらに売ってくれ。
275Socket774:2012/03/24(土) 09:00:41.86 ID:F7iNq7Lx
>hpの鯖瀬戸WSを手放したのも惜しかったな。。。

VISUALIZE?
276Socket774:2012/03/24(土) 09:08:00.23 ID:n948F3lz
Tiger100はVRM周り糞じゃねぇか
277Socket774:2012/03/24(土) 20:07:42.37 ID:VpBxUfmM
だがそれがいい
278Socket774:2012/03/24(土) 20:08:04.18 ID:VTknBkTO
>>275
そう。VISUALIZE X CLASS 866*2だった。
あれはAGP Proのカードが挿せるからね。

Win2Kが一番快適なわけだけど、
linuxを突っ込んで使ってたら当時のKDE3.5系がよくクラッシュしてね、
それで頭に来て手放してしまった。
GNOMEで試してみようという考えが浮かばなかった。

PenIII機なのにメモリ3GB以上積めたんだから今考えてみると大したものだ。


>>276
そりゃVISUALIZEと比べればしょうがないだね。
Tiger100って基盤の層も厚いでそ。その辺は感心だったんだが。


VRM7.4くらいだったかな?(正確な数字は覚えてない)今も手元にあるけど、
誰か欲しいなら見つけ次第流すよ。
279Socket774:2012/03/25(日) 00:48:48.51 ID:qkuh33XH
上の方で誰かがソケ370のHTT付きが欲しいと書いているけど、
本当はデスクトップ用途にはPen4ではなくPentium-Mを出してほしかったってこと
かな。
これなら中古市場でも今も相当な需要があると思う。
ま、もうすぐCore系がで当たり前の時代に入るから、もう少しの辛抱だろうけど。
280Socket774:2012/03/25(日) 01:13:48.89 ID:jZCkMvDd
Pentium-Mの足回りをFSB100/133にして
Socket370マザーに取り付けるようにできたらいいな、ってこと?
もしそんなものがあれば確かに欲しいなあ・・・
281Socket774:2012/03/25(日) 01:53:30.29 ID:qkuh33XH
>>280
マジレス感謝。
しかしそうではなくて、インテルはNetburstなんて出さないで
鱈PenIIIの後には、Baniasコア系の石を「Pentium4」として売り出す
べきだったとという意味ね。

AthlonXP

282Socket774:2012/03/25(日) 01:56:38.26 ID:6nA+GnjH
Intelがクロックに狂ってた時期だもんなぁ
283Socket774:2012/03/25(日) 01:57:17.58 ID:qkuh33XH
(途中送信スマソ)
当時はAthlonXPがライバルだからBaniasコア系でどう勝負できたのか分からないけど。

それにモデルナンバーの導入も早くなったかもね。

あとRDRAM/RIMMなんてやめて初めからDDR路線にすれば良かったのに、なぜ
ラムバス社に義理立てしたのかねえ?
284Socket774:2012/03/25(日) 02:01:43.85 ID:KSlO8wpR
ID:qkuh33XH はもうちょっと歴史を勉強したほうがいい。
少なくとも

>あとRDRAM/RIMMなんてやめて初めからDDR路線にすれば良かったのに、なぜ
>ラムバス社に義理立てしたのかねえ?

この発言は恥ずかしい。
285235:2012/03/25(日) 02:04:02.96 ID:m82Cj5AD
当時はなんでもかんでもシリアルバスアーキテクチャ移行にこだわってたからそのせいじゃない?
Intelって妙なところで理想主義的だったし
286Socket774:2012/03/25(日) 02:06:54.14 ID:qkuh33XH
>>284-285
ああ、そういえばインテルの技術者はオールシリアル化したがってたっけね。
エンジニアの目から見ればある意味"美しい"んだろうな。
数学者や物理学者が数式を見て美しいと感じるように。
287Socket774:2012/03/25(日) 02:16:28.86 ID:KSlO8wpR
バスのシリアル化は必然でしょ。
SCSIもIDEもPCIも全部シリアル化して、SASやSATAやPCIeになってるわけで。

しかしintelはメモリバスのシリアル化だけはうまく行ってない印象。
RDRAMの次がFB-DIMMだからなw
DDR3の次はDDR4が控えてるし、メモリバスのシリアル化はもうちょっと先かな。
288Socket774:2012/03/25(日) 08:04:46.53 ID:QxsmUUD9
メル欄のほうが恥ずかしいな
289Socket774:2012/03/25(日) 11:53:39.16 ID:jZCkMvDd
いったんsageをクリックすればmailto:sageのリンクがしばらく紫色になるから
sage以外のメアドが記入されているとすぐに分かるよね
sageたつもりでsageられない時は
全角だったりとかasgeみたいなミスタイプってときが結構あったりする

ちなみにWindows2000の場合はアプリケーションの追加と削除で
WindowsコンポーネントからOutlookをアンインストールしていても
IEでメアドのリンクをクリックすると勝手にOutlookが立ち上がるという
致命的なセキュリティ欠陥があるから注意
290Socket774:2012/03/25(日) 14:15:51.30 ID:2i5DIzb0
>>289
いまだに2000使ってんのかよw
つかOE削除する人なら既に標準のメールソフトを変更してると思うが
291Socket774:2012/03/25(日) 14:35:56.12 ID:RxjLDWEW
2000使っているが、2000ではメールはやってないな俺

別のマシンの別のOSでやってるわ
292Socket774:2012/03/25(日) 14:54:03.52 ID:jZCkMvDd
>>290
もちろんプログラムのアクセスと規定で
規定のメールソフトは「現在のメールソフト」になっていてOutlookのチェックは外れてるよ
それでも勝手に立ち上がる
2000では正規の方法でOutlookをアンインストールしても
ショートカットが消えるだけで実はアンインストールできていない

つまり>>290のような人が一番危険
間違ってメアド欄をクリックすると勝手にOutlookが立ち上がる状態になっている

手動で物理的にOutlookのファイルを削除するしか手がないらしい
ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/c/oetips.html#987

>>291
メールくらいならDOSでもできるしな
293Socket774:2012/03/25(日) 14:56:12.29 ID:jZCkMvDd
>つまり>>290のような人が一番危険
ごめん>>291のまちがいだった
294Socket774:2012/03/25(日) 15:07:11.60 ID:LteA02D+
>>292
2000でOE 削除、標準メーラーをEdmaxにしてるけどちゃんとEdmax が立ち上がるぞ?
リンク先見ても単にファイルがシステム保護で削除しきれないというだけの話のようだが
295Socket774:2012/03/25(日) 15:30:34.18 ID:LteA02D+
訂正
今見たら、OE 削除されてなかった
296Socket774:2012/03/25(日) 15:34:40.97 ID:jZCkMvDd
使ってるメールソフトが選択肢に表示されない
もしくはメール自体使っていないときの話だよ

ちなみにインターネットオプションのプログラムのメーラー欄も空欄にしている

>ファイルがシステム保護で削除しきれない
それは正規の手続を踏まずに手動で削除する場合の話では
結局2000では標準のOutlookを削除できない(ショートカットが無くなるだけ)
ってのが仕様ってことじゃないかと
297Socket774:2012/03/25(日) 15:35:25.74 ID:jZCkMvDd
あ、かぶった
298Socket774:2012/03/25(日) 23:25:44.53 ID:qZ5n4HRR
メールからウィルス感染する経緯が怖いよな
特にサポ切れだと

なので2Kだとちょっと不安な面はある罠

俺は7のPCでメールは送受信してるけど
299Socket774:2012/03/26(月) 00:37:12.48 ID:QSDbp2Wr
つか何かメーラー入れとくか、mailtoプロトコルの関連付けにメモ帳でも指定しとけば済む話のような
300Socket774:2012/03/26(月) 14:46:01.71 ID:QSDbp2Wr
それよりもサポ切れOSはネットにつながないでほしい。
迷惑だから、法律で規制するべきだとおもう。
301Socket774:2012/03/26(月) 15:07:13.33 ID:WeOytDfe
はいはい
302Socket774:2012/03/26(月) 16:06:12.68 ID:zao8Vb/c
流石に3.1ならウイルスも動くまい
303Socket774:2012/03/26(月) 17:30:49.30 ID:2APiO+4q
64bit OSってどれもこれも動かせないんだが。
どうすれば動く?
304Socket774:2012/03/26(月) 18:03:12.43 ID:xSQ3YxqC
>>303
なぜAthlon64が出たとき64と付いたと思う?
305Socket774:2012/03/26(月) 18:08:17.12 ID:YdeGZkl2
>>302
ブラウザでフラッシュやJavaスクリプトが有効になっていれば
それを利用するウィルスはOSを選ばないんじゃないか?
まあサポ切れOSではその辺の脆弱機能は切りまくるのが常識だろうけど
306Socket774:2012/03/26(月) 19:37:42.47 ID:0LrRhGcB
Nintendo64ェ・・・
307Socket774:2012/03/26(月) 19:40:55.22 ID:wTHFkeLy
最新OSだからって安心してアンチウイルスの更新すらしない馬鹿よりよっぽど細心の注意はらっとるわ。
レガシOS迷惑厨はろくな知識もないくせにぎゃあぎゃあ煩くて困る。
308Socket774:2012/03/26(月) 19:49:53.98 ID:BHQSqbEa
>>307
128bit級の馬鹿発見
309Socket774:2012/03/26(月) 21:28:58.29 ID:0nJNzli3
パパ!ホームラン級だね!!
310Socket774:2012/03/26(月) 21:31:01.26 ID:vvHtF6mj
俺は32bit級が2つで64bit級だわ
スケルトン仕様もあった
311Socket774:2012/03/27(火) 00:48:23.49 ID:B6wJUUBh
>>307
俺も激しくそう思ってはいるんだが・・・

そんな想いとはうらはらに
被害に遭う可能性が極めて高いってIPA(独立行政法人情報処理推進機構)が警告してるんだよね
http://www.ipa.go.jp/security/txt/2007/05outline.html
↑どこまで鵜呑みというか信用したらいいんだろうか?XPもあと2年だしなあ
312Socket774:2012/03/27(火) 01:16:50.72 ID:pefVxfUa
MSが新機能を追加して使いやすくしてくれてんのに
なんでサポ切れゴミを後生大事に持つんだか
313Socket774:2012/03/27(火) 04:16:22.33 ID:B6wJUUBh
ただで手に入るなら別だが
あいにく違法コピーする気は無いんで
314Socket774:2012/03/27(火) 04:36:45.75 ID:AgMENpVp
冗談はともかくSATA端子ぐらいマザーに付けてもいいと思うんだけど,一向にリリースされないな。
315Socket774:2012/03/27(火) 18:44:18.64 ID:zAcMDU/r
SSD入れたいけど中々UltraATA見かけない
316Socket774:2012/03/27(火) 19:12:26.83 ID:pa8wemhS
IDEのSSDか

ちょっと割高感はあるな
317Socket774:2012/03/27(火) 19:32:43.53 ID:uJ+Cm+8C
SATA-IDE変換すりゃいいよ。マザーのIDEポートに変換基板さして
直接SATAを接続できる。
318Socket774:2012/03/27(火) 19:35:08.43 ID:hgGiBZUh
SATA-SSD買って変換アダプタ噛ます方が安上がりだよ。
ノートならまだしも、自作PCで収容に困る事はあるまいて。
319Socket774:2012/03/27(火) 20:51:36.43 ID:tdDvcRe7
いくら何でもそんな悲しいことせずに、SATAのインターフェースボード買えよw
最高120MB/s位まで行くよ
320Socket774:2012/03/27(火) 20:57:53.23 ID:vcvLsIGY
>>319
…CPUがPentiumIIIでも、か?
321Socket774:2012/03/27(火) 21:21:58.39 ID:hgGiBZUh
PCIバスの帯域はチップセット依存だからCPUはあんま関係ないだろ。
AP133AとかだとSATAカード使っても60MB/sくらいしか出ないけどねー。
322Socket774:2012/03/27(火) 21:26:07.24 ID:2KRTvqoh
FastTrak TX2300があるから試してみよう…と思ったがBX機はBIOS飛んでて動かないんだった('A`)
素人がBIOSにパッチ当てようなんてするからこうなる…
323Socket774:2012/03/27(火) 21:41:29.70 ID:B6wJUUBh
少なくともSATA接続のRAMディスク装置では
PCIのSATA2インターフェースに繋いで110〜120MB/sくらい出ていたような記憶がある
324Socket774:2012/03/27(火) 21:51:57.05 ID:ZJk6zydp
>>321
チップセット依存ってノース・サウス間がPCIバス接続かHub接続かの違い?
325Socket774:2012/03/27(火) 23:59:02.11 ID:2KRTvqoh
鯖瀬戸なら66MHz動作できるからまだ速度出るか?
326319:2012/03/28(水) 00:32:50.57 ID:f70w1XHk
327Socket774:2012/03/28(水) 01:21:09.54 ID:AGa4XeHP
この世代のマザーでSATA搭載してるモノってあるんかいな?
328Socket774:2012/03/28(水) 11:54:38.88 ID:N9IHfWbQ
>>326
こういうのでいいの?ポチりたいのだけれども
http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts.php?bg=1&br=101&sbr=394&ic=88004&lf=0
329Socket774:2012/03/28(水) 12:19:21.73 ID:saIFMQGc
>>327
世代的に無いんじゃね?
330Socket774:2012/03/28(水) 12:20:29.96 ID:NVL/SNVp
Slot1だとUSBもないだろ
331Socket774:2012/03/28(水) 12:30:00.04 ID:MBN25umf
>>330
ソケ7のGA-586TXにヘッダピンがあったから、USB1.x位は付いてたとしてもおかしくないと思う。
332Socket774:2012/03/28(水) 12:33:11.53 ID:Rq+NuNMa
2.0が、って事じゃないの
釣りくさいけど
333Socket774:2012/03/28(水) 12:33:51.96 ID:voISeQLF
ATならともかく、ATXでUSB付いてないのはないぞ。
シングルデッカー世代のマザーだとヘッダピンしか付いてないけど。
334Socket774:2012/03/28(水) 13:04:51.45 ID:jjUWl6r5
つーか使えないって意味じゃないかなあ
初期はSiSとかのNEC・VIA以外のチップが使われていることがあって
今と微妙に仕様が合わないんじゃなかったっけ?
俺もUSBキーボードをDOSで使うときくらいしか使い物にならなかった記憶がある

ついでに言えばPC-9821のATX電源相当機は一部のSocket7機でUSBが搭載されたけど
Slot1機にはUSBが搭載されなかったので、>>330はそれを言ってるのかも?
335Socket774:2012/03/28(水) 13:14:04.24 ID:PQuw2O01
430HXだかTXくらいの頃からチップセット内蔵でしたがな
なんか噛み合ってないぞ
336Socket774:2012/03/28(水) 13:17:19.77 ID:jjUWl6r5
>>325
66MHz×32bit=266MB/Sの帯域があるってこと?
SSDの製品にもよるけど書き込み速度に関してはまだ150MB/S以下のSSDが少なくないらしい
それでも2台をRAID0で使えば帯域近くまでスピード出ると思う・・・
337Socket774:2012/03/28(水) 14:10:13.92 ID:jjUWl6r5
訂正:SiSはNEC互換だった気がする
手持ちのSocket7のATマザーにはSMCだか?のUSBチップが付いていたので
それを言ったつもりだった
338Socket774:2012/03/28(水) 14:33:41.56 ID:saIFMQGc
p3v4xにはUSB1.1ついてて使っているよ
339Socket774:2012/03/28(水) 16:03:27.38 ID:a6ITSql1
socket7でUSBが実装され始めた頃(intelのサウスでいえばPIIX3)はまだ95OSR2以外にOSのサポートがなく、無駄にポートがあるだけだった
本格サポートが始まったのがWin98からで、slot1向けはPIIX4が搭載されてたころ。ほとんどのマザーがUSBポートを実装済み
ドライバがこなれて安定してきたのが98SE以降
このあたりのソフト側の対応遅れで使えなかった経緯と混同してるんじゃないか
340Socket774:2012/03/28(水) 16:28:42.12 ID:jjUWl6r5
>>339
確かに俺の場合は98無印で使っていたなあ
オンボードUSBはすぐブルースクリーンになって使えなかった
それでもPCIに増設したNEC/VIAのUSB1.1/2.0は安定していたんだが
341Socket774:2012/03/28(水) 16:37:34.05 ID:nTsjBC1f
そりゃオンボのが初期不良だったんじゃねーの
少なくともBXはUSBの動作に不具合あったなんて話なかったけど
342Socket774:2012/03/28(水) 17:28:06.53 ID:6QHpfksg
BXのP2B-D2と鯖瀬戸LEのM25CのUSBはWin2000とXPで普通に使えた。1.1だから遅かったが。
343Socket774:2012/03/28(水) 20:31:56.02 ID:Xq261c7Y
ゲームのコントローラー程度なら、まだUSB1.1でも大丈夫だぜ!
344Socket774:2012/03/28(水) 20:51:43.80 ID:p7nbXAxU
スキャナ、プリンタ、MIDIインターフェース
無線LAN子機、カードリーダー、マウスとキーボード
この程度ならBXで常用してる
さすがにHDDや光学ドライブは実用に耐えんだろうが
345Socket774:2012/03/28(水) 21:50:39.21 ID:1vbl18fy
>>327
P4がメインストリームになったころだからないんじゃないかな
つかSATAサポートした370向けチップセットがないから、増設と変わらないような
346Socket774:2012/03/29(木) 00:54:39.69 ID:tqZJVsYg
>>326
当時のマザーはインターフェースボードの相性かなり禿しい
一番出にくいのは、実はSAPARAID-PCIだったりする
http://www.kuroutoshikou.com/products/serialata/saparaid-pcifset.html
ちなみに、リンクのSA【T】ARAID-PCは極めて相性が出やすい方
347Socket774:2012/03/29(木) 08:00:52.17 ID:I9fF+Nc1
>>345
i865の世代(ICH5)かららしいね>SATAサポート
…あの頃はHDDの方の性能もIDEとどっこいだったからメリット無かったような。

VIAだとVT8237辺りからなんだろうけど…例え載ってても使わなかっただろうなぁ。
348Socket774:2012/03/29(木) 13:05:44.42 ID:gvqGh4km
>>346
そのリンクにSSDつなげて使ってるんだけどブルスクでたわ・・・
HDDだと問題なかったのに
349Socket774:2012/03/29(木) 16:04:01.40 ID:7If99Eaj
む?
バラック組みしたGA6OXT-AにSAPARAID-PCIつないでストレージの引越し用に使ってるけど、問題起こした事なんてないよ?
SSDでもHDDでも好き嫌いなく扱ってくれるんで重宝してるんだけど。
350Socket774:2012/03/29(木) 17:01:57.20 ID:4zpxma61
IRQだのドライバだので不安定になるのはよくあること
351Socket774:2012/03/30(金) 21:41:18.81 ID:TDMlJNdM
>>346
俺は370だろーがソケ7だろうが一回も相性出たこと無いぞSAPARAID-PCI
マザーの種類は、合計で10枚は超えてるよ
352Socket774:2012/03/30(金) 21:59:41.47 ID:sLBIJ5nc
で?
353Socket774:2012/03/31(土) 01:44:06.18 ID:A7sq6Qm9
>>349
>>351
これは多分SSDとの相性っぽいな
SATA1接続だと不安定
354Socket774:2012/03/31(土) 20:13:43.59 ID:QvFmh4iB
352みたいな奴って、どんな場所にも湧いて出るよなw
355Socket774:2012/03/31(土) 21:19:49.88 ID:9FYIk8ZS
>351=>354
ステマ乙
356Socket774:2012/04/05(木) 00:43:34.46 ID:BacH52e7
>>302
今時3.1時代のブラウザで使用に耐えるものってあるもんかねぇ?
Opera3.6は英語版ですぐ文字化けるし広告出るし
ネスケ4.0はとっくに実用的じゃないしIE5も使用に耐えなくなってきたし

2chは割と古いシステムみたいだから大丈夫かもしれんが・・・
357Socket774:2012/04/06(金) 20:52:13.65 ID:Hvk0GHkL
それは引くわ…
358Socket774:2012/04/07(土) 14:42:58.94 ID:Qp72sZVc
どうでもいいですww
359Socket774:2012/04/07(土) 15:17:13.82 ID:4DJ04iIL
だがそれがいい
360Socket774:2012/04/08(日) 18:50:02.29 ID:riUEF1ii

   ,ィ'^i^ト、
  《y'´⌒ヾ'⌒
  i[》《]i、ノ,))〉  ヒャッホー
  |!|( ゚ ヮ゚ノO
   と{SiS}ノ  
   ん|i__i|_〉
   `(~/け~
361Socket774:2012/04/09(月) 21:05:02.95 ID:ix0xZ9s9
お嬢様あ!
おひさしぶりでござんす。
あっしゃあ、まってたんですよお!!!
362Socket774:2012/04/10(火) 21:48:44.26 ID:oWOJ+kSp
  ,ィ' ^i^ ト,、.
 /y'´ ⌒  ヽ  
 i[》《]iノノノ)))〉 なんか呼ばれた気が…あぁお茶が美味しい
  |!|(! ´ヮ` ノ!   
  {(l つ旦 O  
  とん ソ_i|)
363Socket774:2012/04/10(火) 22:49:18.85 ID:r9nO/7XS
ダイエットしろよw
364Socket774:2012/04/18(水) 20:16:16.19 ID:l7SwkJZ9
メモリ512で今日も元気
365Socket774:2012/04/22(日) 09:53:49.80 ID:StIFW96s
それがどうした
366Socket774:2012/04/22(日) 11:27:14.84 ID:8f+gBNai
お嬢さんは今日も元気じゃのぉ
367柚子ちぉ゚(へ。へ)゚φ ◆cfscW/3DZ. :2012/04/23(月) 21:06:08.88 ID:B6SbT2lK
せやな
368Socket774:2012/04/28(土) 02:49:51.28 ID:/CXJ9Gc9
Socket370/Slot1 保守
369Socket774:2012/04/28(土) 08:52:08.88 ID:6NLbqca7
両方挿せるマザーってことか
370Socket774:2012/04/28(土) 09:09:37.56 ID:qOhsm0kD
371Socket774:2012/04/28(土) 17:00:59.03 ID:Fm+ZkjWm
おぼろげな記憶によるとこれdual運用出来なかった気がするけど
実際の所どうだったんだろ
372Socket774:2012/04/29(日) 00:23:47.66 ID:bhrccNji
歯痛仕様
373Socket774:2012/04/29(日) 00:58:37.98 ID:uKfjVs2P
そういやP6BAT-A+も保存してるんだった
こいつでもslot1下駄でCel 1.4G動かせるけど
P3V4X押しのけて使う理由が全く無い
374Socket774:2012/04/29(日) 01:15:52.89 ID:2lGfRp/n
趣味の域だ罠
375Socket774:2012/04/29(日) 12:47:06.87 ID:126Wd3Fl
だがそれがいい
376Socket774:2012/05/01(火) 22:19:37.75 ID:rPbJRpg/
鱈が
377Socket774:2012/05/02(水) 08:10:27.94 ID:6PshfLCr
ちー鱈
378Socket774:2012/05/02(水) 10:38:16.56 ID:7odM+HHd
喝破
379Socket774:2012/05/05(土) 02:30:18.36 ID:rgfADB2t
i810で今日も優雅に
380Socket774:2012/05/06(日) 01:32:06.22 ID:1de1UEL7
p3系の最速と比べても今のatomの方が快適なのかな?
メモリの高速化とかsataでSSDが使えるとか周りの進化もあるだろうけど。
381Socket774:2012/05/06(日) 01:43:57.36 ID:KZqUc9j7
Atomも今更感がある

どうせならCore i シリーズの低消費電力版の方がワッパは圧倒
382Socket774:2012/05/06(日) 11:52:31.00 ID:/ydDZgBd
現在AtomZ520をWindows7で使ってて、鱈鯖1.4定格DualをWindows7で使っていた(今XP)
定性的(使用感)でも、定量的(WEI)で、でも鱈鯖Dualの圧勝
WEIは、AtomZ520のCPUサブスコア1.9で、鱈鯖Dualのは3.4

ちなみに1.6GHz未満のAtomなら、WEIはたいがい3.4より下
CPIは鱈鯖の方が、当然だがけっこう上っぽい
なおAtomのベンチなんて滅多にないからWEIで文句言わないようにw
383Socket774:2012/05/06(日) 12:07:00.01 ID:Rij9by2v
鱈鯖のメモリの積載量は、いかほどですか?
384Socket774:2012/05/06(日) 12:18:32.34 ID:3CuqQ+Tx
そりゃシングルとデュアルプロセッサで比べたらなぁ
385Socket774:2012/05/06(日) 12:34:34.22 ID:/ydDZgBd
>>383
今はXPなんで512MBx4CL2ですが、上記は1024x4CL3の時の数字でした
どっちもECC

>>384
だから、別にちゃんと色々調べて
>ちなみに1.6GHz未満のAtomなら、WEIはたいがい3.4より下
って載せてるんじゃんかw

俺がさっきちょっと調べた中では、WEIが3.4を上回ってたのが、
D2700 2.13 GHz 2C/4T 3.8
D525 1.80 GHz 2C/4T 3.5
N570 1.66 GHz 2C/4T 3.3〜3.5
330 1.60 GHz 2C/4T 3.4〜3.5
位、あとは(見つけた奴は)全部かなり下で、たいがい2台
386Socket774:2012/05/06(日) 13:32:41.94 ID:qAWI93dW
なるほど。
今の最速atomでやっとイーブンってところか。
こりゃうちのテュアラティンにもうちょっと頑張ってもらうか。
387Socket774:2012/05/06(日) 17:01:15.12 ID:pmGpnZR9
消費電力がatomの圧勝でしょ、グラボもいるし
ま、もっとも普通ならG530+H61にするだろうが
388Socket774:2012/05/06(日) 18:46:09.21 ID:3CuqQ+Tx
そういえば鱈ちんにhalt効かせる方法ってあるの?
389Socket774:2012/05/06(日) 18:55:29.21 ID:bvGM+8V1
効くけど効果がほとんど無いって聞いたな。
390Socket774:2012/05/06(日) 19:13:27.74 ID:NN2n5khr
>>389
効果があるのはモバイル版だけだっけ?
391Socket774:2012/05/06(日) 19:30:17.05 ID:3CuqQ+Tx
モバイル版なんて存在したのか
ジャンクノートから採取できるのかな
392Socket774:2012/05/06(日) 20:51:03.50 ID:hnNzDQGr
パワリプにモバ鱈を370に変換する奴があったな
393Socket774:2012/05/06(日) 20:57:13.31 ID:2KUKV2CQ
採取してどーすんの。
PL下駄がない今、自作PC的には無意味だぞ。

ノート弄りも趣味なんで、最高クロックの1.33GHzに換装したFMV LifeBook持ってるけどw
394Socket774:2012/05/08(火) 00:28:42.32 ID:idfwixMf
保守
395Socket774:2012/05/09(水) 23:58:50.33 ID:Pj7KeOBV
                    / ト\     //⌒  \
               |  |__\ 、_//__ \ \
                 ´|  | -‐ >'⌒´    ` \ \
              /     |  |              \ \
.              /  |  i/ `| │      \        \
.         /   /    |  |  │ |         _∧ /
             ,′   |  |  │ │:   |        ∨ヽ
          i            ∨  |: :人:   |: : :   |
          |          |\_〉 /{ : : : \ : |`ト|\:│ : :    │
          |  |      L厶イ八: :\|: : |ル=ミ∨: |: : : : : :|│
          |/ :|      |/.,斗=ミ \八: :〃 rしハ 犲|: : : :∨|/
           :|   : : : :|〃んしハ   ∨ 弋_ソ/イ:|: : /: |
.         |   :|∧\: : :从 乂,,_ソ    ,   ー   : |/|i :|
.         |  : : :(\:\ :\  ー        :::::::|/  八:|
.         |  : : : :\|\:_: :_>:::::::    ⌒!    人/
          \八: : : :丶: : : :ト .     {  丿  . : : : :}\
            \|\_乂,__\ ≧=-  _ イ: : : : : :' い
            _/   \      { ∨: : : : :/  ノ }
           / ⌒\     \.     |\\厶∠.ノ
              /\         /Y^l^!   |/⌒: ゙f'Y゙i`ト\
          /   \   二ニ/゙)|.│|\__入\: :|│|│|  、
                マー=ニ7 /│」 |/ )]_ノ(ヽ !   ノ│ │
         |       ∨ ∨ ′  ,゙ /∨ /ハ.      lヽ人
         |         _|      | 人V{_ {.   ヽ  | } \
           /|        _,}/八   /   | (二X_入 __/ 丿   〉
.        {      / 〈/  \__/∨ / : : {\_     │
           ∨  / /  \      /\∨ . : :リ\         丿
396Socket774:2012/05/10(木) 19:16:53.72 ID:redgcIWW
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!

(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
397Socket774:2012/05/11(金) 02:45:30.93 ID:/CQPAr93
ヤフオクでsocket 8ペンUODP祭りやってるぞ
398Socket774:2012/05/12(土) 02:39:14.90 ID:EsdPFHrG
どんな祭りよw
399Socket774:2012/05/12(土) 13:32:41.90 ID:NM3Pl2Do
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
400Socket774:2012/05/15(火) 21:23:15.87 ID:/YPzmD2Q
ニャル子さん人気だな



>>397
高いのか?
401Socket774:2012/05/16(水) 20:21:07.69 ID:ZXGmB1J9
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
402Socket774:2012/05/17(木) 13:41:52.77 ID:OjCBbGyu
Atomスレってなくなったのかな?
403Socket774:2012/05/17(木) 17:35:24.15 ID:WM16rzxL
>>402
次スレは2月頃に作られた組み込みスレを再利用しています

【Atom】組み込みボードで自作するスレ【Geode】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1329830247/
404もんもん ◆GvRHK3941I :2012/05/19(土) 13:29:42.73 ID:ySpyjaJG
ATOM自体は省電力なんだが
問題はチップセットだな
405Socket774:2012/05/19(土) 19:33:23.14 ID:ffg2q4RL
で、みんなどんな用途で使っているんだよ。

おれはATAHDD4つフルにつなげてバックアップ機だが。
406Socket774:2012/05/19(土) 19:42:14.90 ID:Kosh/tGr
>>405

CUSL2
Pentium3 750MHz
256MB x2
GF-FX5200
HDD 80GB
ATX 300W
DVD-multi

スーパーファミコン専用
407Socket774:2012/05/19(土) 22:24:40.11 ID:HNyNy2r+
PentiumV1.0BG   用途は2ch

俺もi815(SOTECのロゴが出るM/B)なので、ちょっと辛い
408Socket774:2012/05/19(土) 23:19:54.76 ID:hZRGDzFC
370で戦うなら、鱈鯖1.4GHzにしたほうがいいよ。

マジで他の石とは全く違う。
409Socket774:2012/05/20(日) 05:25:16.28 ID:e2oJpgCr
鱈セレ1.2@1.6に抜かれますがね
410Socket774:2012/05/20(日) 13:45:19.73 ID:llx/7WE6
>>405
PenIII 1.13BGHz + CUSL2-M/LAN + 512MB + 海門 320GB x2
GF6200A 256MB AGP + SB Live Value! + CD-RW
USB 2.0 PCI + MPEG2アナログキャプチャPCI + USB地デジ

2CHネット、レトロゲーム、TvTest録画再生、アナログキャプチャ用
メモリがあと512MB載せられたらな。2GB載るVIAマザー持っているけど。
411Socket774:2012/05/20(日) 13:53:49.56 ID:XseCapJH
    ,,..-‐: ̄.::.::.::.:: ̄:::‐-..,_    | |  .|   .l {     .l
  /.::.::.::.::.::i.::.::l\.::.::i、.::.::.::.::ヽ、 | |.  ゝ.__/ .',     .',
. /.::.::.::.::l.::.:/.l::.::lu ヽ,:r‐t-i、.::.::.ヽ| !        .',      l
,'.::.::.::.::,ィi",' ̄l::.l  ´ヽ| uヽ|、::.::.:ム|.l          l、     l
::.:.:.:.:.:':;'.|/_ |/    rニ‐-、 ヽ::.::.:.l.|        lノー-''  }
-i.::.::.:,' / ,ィヌ ,ヽ     lミCx ', l::.::.l
-'_::.:/ ,' l洲Nミi    l洲ミl | l::,::/ヽ
/,.|::lu |  l洲州!    V洲j ' !l }.::.::l
l ! |:| ヽ ヾzツ     `¨ xX lレ:;.::.:|
ヽ. l:|XXXx      ,、     Vヘン゙
 `'l:i U       / ',   u  }
  ヾ.、      /  .〉  ,.. ´
     >:..,,__ ヽ./.. <
   /t. ヽ_..二二l  lミi.|゙i
  ,.'ヽ.ヾミ、ヽ‐‐''''''''/ ./ア/l |
 ,.'   \ヾミz>rZtx'ア゙/ Y |
./       ` ーニ/;ヾソ、ヾ__,,.i: |
         l:;:;:;:;j:;:;:;:;|-‐| |
412Socket774:2012/05/21(月) 22:09:19.28 ID:IiOpc4Hd
ハードオフで偶然GPA(815専用ディスプレイキャッシュメモリ)ってのを見つけて買ってきたからちょっと使ってみたいけど、今Sandyで組んでるからその後になりそう
正直、Sandyよりこっちの方がワクワクしていたりするw
効果のほどはググって確認しているから過度な期待は全くしていないんだけどね
413Socket774:2012/05/22(火) 22:15:52.96 ID:sVrPK56K
あるあるw

古いパーツの方がときめくの
414Socket774:2012/05/22(火) 22:47:43.83 ID:d0VvM6qk
>>412
4MBのやつだな、それつけるとi810と同等になるw
3Dで20〜30%のうp、2Dには全く影響しないw
415Socket774:2012/05/23(水) 03:34:01.99 ID:hIxQgDXQ
>>414
i810ではなくて、外部キャッシュメモリの使えるi810-DC100な。
416Socket774:2012/05/23(水) 04:57:42.36 ID:Cn33clE9
>>415
そこまで細かく言うんならi810Eでもいい事になるな
比較元の815もやたらバリエーションがあったが
417Socket774:2012/05/23(水) 07:37:40.72 ID:hA/RGkDJ
ぎゅっく?
418Socket774:2012/05/23(水) 23:26:49.02 ID:8itJQsk6

  ,,;⊂⊃;,、
  (,,,・∀・)
  【( つ# )つ
   `J`J
'''""""''''""""''''"""

        ____________        ___________
       /|,;⊂⊃;,;⊂⊃;,,;⊂⊃;,,∧_∧ /|      /                 / |
       / (・∀・)(・∀・)(・∀・)( ・д・)/ .|      /.                ./ |
      / /⌒ヽ,;⊂⊃;,;⊂⊃;;⊂⊃;;, / ./     /       自作板銘菓    / / 
      / (・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)/ /     /                  / /
     / /;⊂⊃;,;⊂⊃;,;⊂⊃;;⊂⊃;;, / /    ./      河童羊羹      / /
     / (・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・) / /    /                 / /
    / /;⊂⊃;,;⊂⊃;,;⊂⊃;;⊂⊃;;, / /    /                 / /
    / (・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・) / /    /                 / /
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| /    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ./
   |____________| /     |____________|/

419Socket774:2012/05/27(日) 17:07:22.55 ID:WmloWRfl
詰め合わせか
420Socket774:2012/05/28(月) 23:20:07.48 ID:oYNNUHTc
>>413
女もそうだろ?
421Socket774:2012/05/29(火) 01:22:22.60 ID:Zb/3eb91
>>420
女は新品の方がときめきます
422生姜ちぉ゚(へ。へ)゚φ ◆ohAj/X9cxA :2012/05/31(木) 21:05:39.91 ID:aJi+QEnh
新品つぅか、幼






おや、誰か来たようだ
423Socket774:2012/06/01(金) 20:15:10.91 ID:kknhBJ6k
キザクラアタック
424Socket774:2012/06/02(土) 16:02:37.58 ID:fIiycGYV
普段使いだなぁ。
壊れねーし。
425Socket774:2012/06/02(土) 23:54:22.75 ID:L7Jyam5Z
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 最近のチラシは両面印刷で裏が白くないんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ   だからここに書かせろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ    
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /

426Socket774:2012/06/04(月) 12:51:20.52 ID:mNBMaj0p
チラシの縁(ふち)が白いのあるでしょ
あそこはまだ書けるよね
427Socket774:2012/06/04(月) 19:52:25.26 ID:Zesar8iR
難しいだろうな
428Socket774:2012/06/05(火) 06:32:49.37 ID:2S9ZvzEj
縁と文字の書かれてない余白があるじゃないw
429Socket774:2012/06/05(火) 11:44:36.08 ID:T5Mb52aM
815の512MB断崖絶壁にはばまれてついにPentium4(北森)Mem2GBにトンずらしてしまいました
さようならSocket370
ありがとう鱈セレ
430Socket774:2012/06/05(火) 12:06:17.91 ID:XYk7qsBF
今更乗り換え先が478とか無いだろー。
せめて775後期にすりゃ良かったのに。
431Socket774:2012/06/05(火) 12:32:24.76 ID:PlxVFoxa
Pentium Dualcore2140とマザボとメモリ1GBx2全部中古で
しめて5000円程度だぞ
432Socket774:2012/06/05(火) 12:47:42.68 ID:2S9ZvzEj
Pen4はWin8の動作対象外になったらしいしな
とはいえ、7をサポート期限まで使うなら別に問題ないけど
433Socket774:2012/06/05(火) 20:09:03.32 ID:08lTybVw
>>432
(´;ω;`)ブワッ
434Socket774:2012/06/07(木) 19:59:32.68 ID:LQmZZ6Gr

ttp://img.2ch.net/img/jisaku_a.png

          ↑
自作PC板の看板は、未だにCoppermineみたいだなww

435Socket774:2012/06/07(木) 21:32:34.74 ID:/OBgaS7X
>>434
そこはむしろ胸を張るべきだろ。
436Socket774:2012/06/09(土) 10:52:54.38 ID:OJFwDutu
そうだな(´・ω・`)
437Socket774:2012/06/10(日) 02:24:33.36 ID:LZ1TT3gb
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
438Socket774:2012/06/11(月) 18:56:32.86 ID:LxyXQtk7
370保守
439Socket774:2012/06/13(水) 20:17:57.27 ID:QH8cvjYM
ゲンジョードッケン
440Socket774:2012/06/20(水) 21:33:51.25 ID:0ZBpdBDT
ケンドーコバヤシに見えた
441Socket774:2012/06/26(火) 23:30:01.03 ID:VOZbdgh0
午後ボーイ!
442Socket774:2012/06/27(水) 00:08:21.32 ID:/TBip2cf
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
443Socket774:2012/06/27(水) 00:09:24.67 ID:GZ1qpLG2
マザーが死んでって (TUSL-2、MX36LE-UN、AX3S Pro、P6S5AT)
CPUが4個、SDRAMが6本、電源が4個、ケースが2個、AGPカードが3本、HDDが2個
余るようになってしまったんだが、どうしたもんか
マザーだけ買えば組めるんだが、今となっては使い道がないw
現在のメイン機はA8N SLI(nFoece4 Athlon4400+)で、
そろそろ最新のIvy Bridegでも組みたいと思ってたところなのになあ
古いパーツは売っても大した金にならんし、捨てるのは勿体ないし
非常に悩ましい
444Socket774:2012/06/27(水) 00:11:35.03 ID:wxQ/v7kq
まぁ、自作erなら格安のマザー探してきて組一択なんだろうけど
Linuxくらいかな
445Socket774:2012/06/27(水) 00:31:34.15 ID:GZ1qpLG2
>>444
マザーだけなら中古で1000円以下で手に入るんだが、
中古ってどれだけの時間使われてたのか分からないのがね・・
俺のマザーの壊れ方で目視で分かるのは
コンデンサが寿命を過ぎて破損ってのが殆どだからなあ
だから中古を買ってもどれくらい持つかってのが悩ましいところなんだよね
自作は好きなんでけど、古いプラットフォームは止め時を考えないと
使い道がないまま、組む事だけが目的のエンドレスループになってしまう
446Socket774:2012/06/27(水) 07:32:53.37 ID:hJM4+5n5
今って低性能機の使い道が無いしな

マルチコア&仮想環境でたいていのことはメイン機で足りるし
NASとかも専用ケースや機能付きルータが安く手に入るようになってるし
常時起動のネット閲覧もスマフォやタブレットがある。

組むのは楽しいけど、その後に何とも言えない虚しさが残る。
447Socket774:2012/06/28(木) 01:24:51.07 ID:Vt4pDv5L
815マザーがまだ使えてるけどコンデンサが液漏れしてる。
捨てるべきなのか、コンデンサ換装すべきなのか。
電解コンデンサって数あるし結構高くつく。
448Socket774:2012/06/28(木) 01:32:01.59 ID:lKu2cHJ+
交換だな
自作erなら
449Socket774:2012/06/28(木) 12:48:48.40 ID:KVoKpKcY
・古いOSでしか使えない周辺機器やソフト用
・「安いNASでは速度が出ない」「ルーターのNAS機能では用途に合わない」と言う人
・処理速度は必要ないけど画面は大きくないと困る用途
・観賞用
・現行PCとの比較用
・懐古用

などなど
450Socket774:2012/06/28(木) 14:53:20.40 ID:+Lkt9u3B
・自作ソフトの動作チェック用
・撮り貯めてた動画垂れ流し用
451Socket774:2012/06/28(木) 20:17:51.03 ID:yQNVN255
アリエスタン!
452Socket774:2012/06/28(木) 22:19:41.64 ID:GVR87VPE
815マザーってまだ億で売れるかな
453Socket774:2012/06/29(金) 04:47:29.55 ID:noi4PADa
良くて数千だろ。
454Socket774:2012/06/29(金) 18:01:23.14 ID:X68bYAB4
まだ売れるだけいいかも
455Socket774:2012/06/29(金) 22:32:34.15 ID:+YNd/x5U
1円スタート
456Socket774:2012/06/30(土) 00:27:01.37 ID:2bsBmdb3
売れねえよ
誰が買うんだよw
478やAですらオワコン決定なのに
457Socket774:2012/06/30(土) 01:02:50.95 ID:Af7zBu92
オワコン大好きな変態が買っていきます
458Socket774:2012/06/30(土) 01:54:48.07 ID:o5UjnHwR
アクアストーリー
459Socket774:2012/06/30(土) 13:24:40.94 ID:xbaDYmqU
下駄はたまに3-5000円で落札されてるな
460Socket774:2012/07/01(日) 21:54:32.10 ID:YckOMBd5
結構な値段するんだな
461Socket774:2012/07/02(月) 19:34:16.40 ID:tJyC53Mc
462Socket774:2012/07/02(月) 21:16:37.37 ID:y+WAy2g1
新手のトランプか
463Socket774:2012/07/03(火) 07:28:13.54 ID:hKviwpCk
ちょっとほしい・・・
464Socket774:2012/07/06(金) 07:26:19.41 ID:GnafcnlF
メモリ512で今日も元気
465Socket774:2012/07/08(日) 10:46:31.45 ID:BlcrCunV
トランプよりプラモデル出して欲しい…8ビット時代のPCの。
パピコンとかMZ-700とかJR-200とか。
あとブームになったようなのノートーPC(ダイナブックとかTP-220とか)のミニチュアとかも。
まあ普通に考えたら「売れない」と思うけどw

466Socket774:2012/07/08(日) 17:30:42.79 ID:zF3fqkic
pdvd8のcl264dec.axってSSE2がないと使えないのか
Celeron1.4GでGF7600GSのH.264再生支援が動かない
Pen4 1.6Gのマシンでは使えるのに

他にはOSX86なんかもSSE2がないとだめやった
467Socket774:2012/07/08(日) 21:35:05.81 ID:MWw8t0sQ
厳しいのぉ
468Socket774:2012/07/10(火) 01:55:14.06 ID:QML2psf+
Pen3以前ではWin8もだめになったらしね
SSE2とNXbitが必須だとか

Win7は動いたのになぁ
469Socket774:2012/07/10(火) 02:32:46.45 ID:BGyb7Ph/
別に最新型のOSを使わなくてもいいだろ
470Socket774:2012/07/10(火) 03:02:28.65 ID:KnHrUEdx
火狐も4以降はいちおうSSE2が必要条件には入ってるね、なくても動きはするけど
471Socket774:2012/07/10(火) 03:18:09.30 ID:QML2psf+
win8はSSE2無いとブルスクだってさ
472Socket774:2012/07/10(火) 03:19:05.30 ID:QML2psf+
つーかNXbitも必須なんで478のPen4も全滅
473Socket774:2012/07/10(火) 03:27:46.83 ID:QML2psf+
連投すまん
入ることは入るんだな
Metroがまともに使えないだけで
474Socket774:2012/07/10(火) 07:24:41.98 ID:B/HVoldX
ギャラボーイ!
475Socket774:2012/07/11(水) 22:32:19.81 ID:/Ta8axY5
Apollo PRO A のマザーが
CPUのファンは回転する。
マザーから取っている、ケースファンとLEDは死んでいる。

壊れた判定をするには惜しいと言うか、NASならこれで十分なので復活させたいんだけど、いったいナニが起きたんでしょう?
でも、いまさら512MBSDRAMのまともなのは500円で買えないし、まあいいか。
476Socket774:2012/07/11(水) 22:52:55.67 ID:6kB5pv31
>マザーから取っている、ケースファンとLEDは死んでいる。


それ以外で、ちゃんと動作するなら問題無いんじゃない?
いずれも電源から直で電気取れるものばかりだし
477Socket774:2012/07/12(木) 08:28:54.57 ID:+rBNDkHl
>>475
秋葉原のPCNETに525円で売ってた
478Socket774:2012/07/12(木) 19:57:23.53 ID:gGCaSmSM
うほっ
479475:2012/07/12(木) 22:17:33.85 ID:WrNd39KG
CPUファンもケースファンもLEDも電源から直にとっているのに、いったいナニが?
型式はGIGABITEの6VXD7です。

>>477
そんなマザーが壊れそうなRAMはいやです。
480Socket774:2012/07/13(金) 05:56:08.17 ID:4HynxfNA
メモリ上限512MBがキツイと思い出した今日この頃…。
皆さん、どうやってしのいでるのかしら?
481Socket774:2012/07/13(金) 07:34:20.94 ID:F+GnsTYc
チャンダイ
482475:2012/07/13(金) 21:29:13.20 ID:uRw6eWMG
i815は最初から無視。
IntelのGPUは、もちは餅屋とIntelが言ってますた。
483Socket774:2012/07/13(金) 21:48:21.88 ID:k5KXibZy
Applo133だから上限はもっと上
640MBしか積んでないけどね
484Socket774:2012/07/13(金) 22:15:02.27 ID:Ozn0abDO
VIAはメモリの相性がきつすぎる
485Socket774:2012/07/14(土) 01:41:41.46 ID:jjxreZ4O
BRDビトッチ
486Socket774:2012/07/15(日) 08:51:09.66 ID:bSGlgl/o
河童セレロン機(1.1G、CUBX、GeForce-FX5200)で動画再生実験しました。
mpeg2のSD画質はCPU負荷は60%程度に留まり、何とかなりました。
ひかし、HD画質(mpeg2、H264、1440×1080)の再生は流石に無理でした。
CPU負荷100%に張り付き、コマ送りのスローモーション・・・・・
止む無くAMDのFM1をポチリました。チラ裏でスマソ
487Socket774:2012/07/15(日) 10:15:37.98 ID:lWVuQ8Ul
>>486
FX5200にMpeg2再生支援ついてるのに・・・・
PDVD8のデモ版残ってるところをネットの海から探し出して
CLVsd.axを抜き出してMPC-HCに登録して使う
Tualatinセレロン1.4GでもCPU50%程度でそのts再生できるよ
488Socket774:2012/07/15(日) 11:06:53.80 ID:bSGlgl/o
>>487
ありがとございます。ttp://http://d.hatena.ne.jp/balmywind/20091211/1260527897
読んで、MPC-HCで試しましたところ、TSは多少ましになりました。鱈と河童の差でしょうか?
PDVD8じゃないと絶対駄目とか? それとAVCで録画したH264.のHD動画、m2tsの方はまるで駄目ww
489Socket774:2012/07/15(日) 11:45:39.20 ID:lWVuQ8Ul
>>488
PDVD9でもOKだったはず
MPCの再生→出力でDirectshowビデオの設定も
VMR7とか9を使うといいかも

H.264の再生支援はGeforce6世代からでFX5200にはないし
Geforce7600GSをセレロン1.4Gのマシンに載せて試してるけど
どうもSSE2が無いと機能しないみたいなのでPen3じゃ無理
GF8以降なら可能という話も聞いたが
490Socket774:2012/07/15(日) 11:51:52.89 ID:lWVuQ8Ul
あーFX5200でts再生CPU50%は記憶違いだったかも
CLVsd.axもSSE2が無いと効果薄かったかも
50%はRadeon7500だわ
こっちはSSE2無くてもちゃんと動く
こんな古いカードでHD画質の再生支援があるなんて驚き
491Socket774:2012/07/15(日) 12:30:27.22 ID:bSGlgl/o
どっちにしてもAVCで録ったHD動画を河童CUBX機で見るのは到底無理なので、
普段はデジ像(PAV-MP1)で観てます。ww
MPC機はAMDのFM1(A8-3820)に入れ替えるので、河童CUBX機の余生はどこで
活かそうかな? 
492Socket774:2012/07/15(日) 14:00:54.57 ID:lWVuQ8Ul
http://jisaku.155cm.com/src/1342328384_7efdb49e7654e18e308248d108e4edd50159c86b.jpg
2分ほど録画したtsを再生してみる
Celeron1.4GHz メモリ640MB Radeon7500
493Socket774:2012/07/15(日) 14:02:16.74 ID:lWVuQ8Ul
動画部分はオーバーレイなので真っ黒
こーデックはPDVD8のCLVsd.axを使用
494Socket774:2012/07/15(日) 20:03:43.42 ID:vnAu4/PH
440BXスレから誘導されて来ました。
PC133RegECC2rank512MBinfineon純正
4枚余っているのでほしい方いますか?
23:59:59までに応募がなければ週明けごみに出します。
495Socket774:2012/07/15(日) 20:06:53.91 ID:2RRQ54OM
捨てなくてもいいだろ
496494:2012/07/15(日) 20:57:25.60 ID:vnAu4/PH
>>495
定形外局留め発送でいかがですか?
497Socket774:2012/07/16(月) 07:34:24.26 ID:XucbPLEw
おまいらの河童・鱈機の消費電力ってどんくらいなの?
498491:2012/07/16(月) 08:18:26.20 ID:/Xis5xQp
MPC機をAMDのFM1(A8-3820)に入れ替えました。UVD再生支援を切るとAVCのHD動画(1440×1080)
CPU負荷20%前後、UVD再生支援を効かせるとCPU負荷3%前後・・・・
内蔵フィルタだけでいけました。いや〜技術の進歩に感激。
もう河童CUBX機には戻れそうもありませんww
499Socket774:2012/07/16(月) 09:13:52.35 ID:hycK64Ob
>>494
まだ捨ててないようだったら、欲しいです。
500494:2012/07/16(月) 21:01:02.59 ID:xUGP2qBk
>>499
まだ捨ててない。火曜の予定なので。
そちらの捨てアドにメールしたがエラーになってしまうので、
当方の捨てアドに連絡求む。
23:59:59までに連絡がなければ廃棄します。
501494:2012/07/16(月) 23:48:42.60 ID:xUGP2qBk
>>499
23:43にメール送信。一読下さい。
502499:2012/07/17(火) 01:34:35.86 ID:hzJmxrSO
>>501
先ほど帰宅して、お返事しました。
遅れてすいません。
503Socket774:2012/07/20(金) 03:21:56.02 ID:XiOV9R75
Registered ECCとはまたレアな…ふつーのマザーには刺さらんな
2年前に大往生したサーバー用に探し回った記憶はあるが
504Socket774:2012/07/20(金) 09:37:25.99 ID:DnkQQbYY
レアかどうかはとも書く、ふつーのマザーだって対応珍しくねーよ。
VIAチップセットならみんな対応してるし。
オンチップグラフィクスの奴だって普通に起動しちゃうんだぜ?
そんかし内蔵グラフィクスが使い物にならなくなるけどw
505Socket774:2012/07/20(金) 10:32:30.89 ID:4YvY2J45
VT82C693〜VT82C694シリーズまではチップセット自体が標準対応だからな。
つか、VP2〜MVP3までのソケ7系でも対応してた記憶が。
M/Bベンダが対応リストに挙げてなくても、実は対応ってのは多かった。
現にうちじゃRegECC対応とはどこにも書いてないVP6に、RegECC 512*4の2GBで運用してる。

ただでさえメモリアクセス遅めなVIAチップセットに、レイテンシ上がるRegECC使うのもどうかと言う意見もないではないが。
中古メモリ暴落時に、使い道が少ないと思われていたRegECCの方が安いと言う逆転現象が起きたんでねえ。
つい、ね…
506Socket774:2012/07/20(金) 11:15:54.90 ID:kp6LJ4it
Registered ECCなPC-133 1GBメモリならマジで掃いて捨てるほど残ってる…
下手すりゃ1枚1000円とかで買えたからなぁ

初期ものはDRAM2枚がスタックされてたりするけど
507Socket774:2012/07/20(金) 12:19:51.31 ID:DnkQQbYY
1GBいいなあ〜。
掃いて捨てるほどあるならとりあえず4枚ばかり譲ってよ。
508Socket774:2012/07/20(金) 20:01:54.11 ID:aoElAJpE
言い方が気にくわないから嫌だ
509Socket774:2012/07/20(金) 20:31:32.00 ID:ytpxXq+O

510Socket774:2012/07/20(金) 20:33:57.47 ID:lC6RmGuM
ゴミ屋敷
511Socket774:2012/07/20(金) 21:30:38.53 ID:DnkQQbYY
うう、蹴られた…
512Socket774:2012/07/21(土) 18:12:44.31 ID:UYvxMJdW
大丈夫だ、問題無い
513Socket774:2012/07/24(火) 20:03:46.09 ID:V12jz7MK
PC700の256MBが1枚と128MBが2枚余ってるけどほしい人いる?
514513:2012/07/24(火) 21:45:53.61 ID:V12jz7MK
>>513のメモリはECCです。
23:59:59までに応募がなければごみに出します。
515Socket774:2012/07/24(火) 22:19:17.18 ID:sgoTKtJY
PC700って何?
516Socket774:2012/07/24(火) 22:31:22.94 ID:o/kqn3u7
RIMMだべ。
517Socket774:2012/07/24(火) 22:55:12.94 ID:tz6R61PJ
>>515
実際は355MHzのDDRだから710MHzなんだぜ
518Socket774:2012/07/24(火) 23:10:02.48 ID:sgoTKtJY
んじゃチップセットは820か。
820ユーザーなんて残ってるのか?
519Socket774:2012/07/24(火) 23:14:48.43 ID:o/kqn3u7
P3C-Dを現役でつこうとるよ。
こいつにゃPC800で目一杯の容量おごっとるからなかなか手放せん。
520Socket774:2012/07/24(火) 23:50:24.29 ID:sgoTKtJY
いるもんだね〜 それもDual機とは。
俺も440BXのDual機を残してる。SoyoのSY-D6IBAだが手放せない…
521Socket774:2012/07/25(水) 20:55:10.34 ID:LFKvHNGX
p2b-d p2b-ds ga-6bxd cuv4x-d nexcom nex6320A
5台もdual環境がある。
522Socket774:2012/07/29(日) 20:41:54.12 ID:2QI6F/77
保守
523びりけん ◆UjMrl0chZE :2012/08/02(木) 19:18:36.38 ID:n6NX7LI9
づある、いいな
524Socket774:2012/08/03(金) 19:45:55.98 ID:gq0WhSoY
370のDualかい?
525Socket774:2012/08/03(金) 20:57:07.42 ID:QZBQwz0O
まだ使ってる人いるんだな?
コンデンサーとか妊娠しないの?
526Socket774:2012/08/03(金) 21:38:31.87 ID:cbeLVbMp
P3V4Xがまだ元気でびびる
そのうちPCIのGF8400GSでも奢ってやろうかな
(AGPのRadeonHDはSSE2が必須らしいので使えそうも無い)
527Socket774:2012/08/03(金) 21:40:06.51 ID:XlrIvHGR
うちの会社でもPen3の鯖機が健在だな

OSがNT4だから、どうかするとSlot1じゃないかと思う
528Socket774:2012/08/03(金) 22:21:09.44 ID:y/sSHMRx
>>526
UVDと言うハードウェアデコードエンジン使うだけならSSE2は関係ない。
AMD APP SDK(旧ATI Stream)と言うGPGPU技術を使うのにSSE2が必要なだけ。
529Socket774:2012/08/03(金) 22:42:09.58 ID:cbeLVbMp
>>528
そうだったのか
HD3450の中古2000円であったの買っておけばよかったなぁ・・・
Geforce7600GSのPurevideo1はSSE2が無いとだめだった
530Socket774:2012/08/04(土) 11:54:40.91 ID:oF1iaaaU
VP1(PureVideo Gen1)は実はCPU側にかなりの処理を振ってるからな。
Radeonで言うならHD 2900 XTのUVAと一緒。
VP2以降は処理がエンジン内で完結するようになってる。
しかし、中期8400GS(G98)に積まれたVP3は秀逸だぞ。
どうかするとVP4より支援性能は高い。
ちなみに今普通に出回ってる後期8400GSは、
GeForce 210のGT218から更にCUDAコアを半分に削った(でも型番コードははGT218のまま)奴なんで注意な。
531Socket774:2012/08/04(土) 19:41:42.61 ID:Sb3RaGKp
>>497
PentiumIII 533MHz
Windows XP アイドル16W
負荷時 23W
AX3S ProU 1.45V駆動
ACアダプタ
2.5インチHDD
100BaseTX
532Socket774:2012/08/04(土) 19:50:45.04 ID:G6GPahwj
ACアダプタ、やっぱ低いな

俺は自作の普通のATXなんで、66Wだったぜ
Pentium3 1.0BG  FX5200 他
533Socket774:2012/08/04(土) 21:17:10.01 ID:Sb3RaGKp
1.0B+FX5200懐かしい組み合わせだな
念願かなってCelerom566+オンボからその組み合わせに変更したら
電源FANの回転数は上がるし排気温度(手かざし体感)は上がるし驚いた
534Socket774:2012/08/05(日) 08:44:21.10 ID:MvbOW9Bo
81xに512MB制限がなければまだ使ってたかもしれないな
820がこけそうで急場しのぎに出現したチップセットだからしょうがないか
535Socket774:2012/08/05(日) 12:13:35.81 ID:LOjdE1+x
>>534
i815まだ使ってる。
ストレージ引越し専用だから現役バリバリとは言い難いけど。
536Socket774:2012/08/09(木) 16:37:50.92 ID:2Izb5PAH
370でSSE2が使える石はないものか
C3とかで
537Socket774:2012/08/09(木) 18:30:06.77 ID:66QTBEnv
石を新しく買うなら消費電力高い370使わなくても。
マザボ+セレ+メモリで1万切るぞ。
538Socket774:2012/08/09(木) 18:52:49.43 ID:2Izb5PAH
なんとなく370の板を生かしたくて言ってるだけ
メインはPenDC機があるしエンコはC2Q機でやってるし
539Socket774:2012/08/09(木) 20:05:23.58 ID:FArRxx5K
2ちゃんねるで活躍だぜ!370!
540Socket774:2012/08/16(木) 21:01:59.45 ID:VjLwTNLM
ほっしゅ
って言うかソケ7より過疎とは…
541Socket774:2012/08/16(木) 21:22:05.37 ID:YNEWZD0n
しかたないね!
542Socket774:2012/08/16(木) 22:18:16.81 ID:S/43nFst
自分的には
痒いとこまであとちょっとなのに〜、惜しい!
それがソケ370

ソケAなら余裕
543Socket774:2012/08/16(木) 23:09:18.59 ID:uQ4pkD3M
ソケAもSSE2ないんで俺的には賞味期限切れ
544Socket774:2012/08/18(土) 11:18:55.00 ID:oP+aMteT
でもソケ7スレは結構伸びてるんだよねw
545Socket774:2012/08/18(土) 14:32:15.02 ID:8Yvl+T9/
人気があるなw
546Socket774:2012/08/18(土) 14:45:33.95 ID:NVmr6tsp
ソケ7はもう純粋に趣味って割り切れちゃうからな。
あまりにも低性能過ぎて。
その中でどう使ってくかってのが楽しみにもなるんだけど。

PenIII世代はそこが下手すると苦行になっちゃうからねえ。
ソケ7レベルに割り切れるのは後3〜4年くらいかかるんじゃない?
547Socket774:2012/08/18(土) 18:06:01.10 ID:gOPxCQ97
宇宙船に使われるPCは信頼性の面で枯れた技術って言ってたから、
宇宙ではまだまだ現役でしょw
548Socket774:2012/08/18(土) 19:08:50.55 ID:NVmr6tsp
現役どころか未来技術だよ?
0.25〜0.18μmプロセスのCPUなんて宇宙線曝露による誤動作が怖くて使えない。

コントロールセンターの制御コンピュータは話が別だけど。
549Socket774:2012/08/18(土) 19:18:12.58 ID:eK81iY9n
いや日本で主力になりだしたHR5000は0.18μmだし
NASAが数年前から火星探査機に使ってるRAD750は0.25μmだけど
550Socket774:2012/08/18(土) 19:55:56.47 ID:NVmr6tsp
おっと、こりゃちょっと知識が古かったか。
HR5000と、ふむふむ。
JAXA主体で開発したCPUなのね。
http://www.hirec.co.jp/business/design.html
http://www.hirec.co.jp/eng/business/pdf/320MIPS64bitMPU.pdf

64bit/クロック200MHz…それでも宇宙用としては革新的なクロックか。

RAD750はIBMのPPC750ベースなのね。こっちも200MHzと。
ここ10年くらいで結構進歩してたんだなあ。
551Socket774:2012/08/18(土) 20:03:48.99 ID:d7nflvuN
OSもあるみたいだな


「Windows XPを使い続けるNASA」、その台所事情
ttp://wired.jp/2012/08/08/mars-curiosity-windows-xp/
552Socket774:2012/08/18(土) 20:09:30.89 ID:NVmr6tsp
って、一瞬スゲー感心しちゃったけど、よく考えたらPenIIIが使われてるって話じゃないじゃん。
まあ確かにプロセスルールの話持ち出したのは俺だけどさ。
553Socket774:2012/08/18(土) 20:28:13.84 ID:eK81iY9n
まぁIntelのCPUに関して言うとHigh-K採用するまで放射線耐性は落ちる一方だから
さすがにそのままっていうのはね
554Socket774:2012/08/18(土) 21:18:45.88 ID:ICIzCel2
ゾラックの出番だな
555Socket774:2012/08/19(日) 17:33:42.76 ID:F8naLTSK
鱈セレ1.4GHzならフラッシュ動画の再生どうにかできたけどPen3-850MHzは
XPでサービスと常駐アプリ停止しまくっても音の同期ができないな
1.0G〜1.1Gぐらいに境界がありそうだけどどうなのかな?
556Socket774:2012/08/19(日) 17:57:00.55 ID:zDFERQ+t
どうって動画のサイズによるとしか…
ストリーム再生かローカル再生かでも全然違うし。
557Socket774:2012/08/20(月) 21:29:20.46 ID:5wXJqIsk
ビデオカード次第もあるか
558Socket774:2012/08/21(火) 23:51:06.51 ID:kvxc+MGw
オクにエスプレッソが出てる、悩む〜
559Socket774:2012/08/22(水) 17:45:43.71 ID:wntHqW2a
>>551
OSにWinXP? な訳ないよなと思ってたら… VxWorksだよね。
560Socket774:2012/08/22(水) 20:48:50.18 ID:dMDxIWdZ
XPのSP3は、512上限の370には辛い
561Socket774:2012/08/23(木) 01:04:48.55 ID:2braxGcr
せやな
562Socket774:2012/08/31(金) 15:18:20.10 ID:JV13ECcM
>>560
815の制限だろ
563Socket774:2012/09/01(土) 02:27:53.35 ID:LkEiRCad
81xだね
564Socket774:2012/09/01(土) 13:31:50.03 ID:CsvuV9Yb
保守
565Socket774:2012/09/02(日) 11:25:57.23 ID:eMDd/EN1
566Socket774:2012/09/04(火) 20:09:01.83 ID:C9wf+8yh
お、おう
567Socket774:2012/09/06(木) 19:56:35.85 ID:hce9vPJJ
>>530
GF8400GS(G98,65nm)のPCIグラボ買ったよ。
CPUが5%前後で、1080p 30FPSなAVC動画が再生可能になった。
P3 1BGHz + CUSL2-M(i815E) + USB2.0(NEC) + SB Live!の構成。

M6VLQ-G(CLE266)だとドライバ入れると動かない。相性なのかな。
568Socket774:2012/09/06(木) 20:20:22.37 ID:0sOBAjl4
すばらしい
SSE2無くても再生支援効くんだね
569Socket774:2012/09/06(木) 20:39:55.07 ID:SoAR8sV4
SSE1があれば再生支援が効くはず
570Socket774:2012/09/06(木) 21:43:23.71 ID:XiDOC4Nk
>>567
おめ。
でも、M6VLQ-Gで動かないってのはなんなんだろうねえ?
変換ブリッジとの相性かな?

>>568
実はその件についてはBXスレでもう遥か以前に検証されてるのだよ。
ちょうどEVGAの8400GS PCI(G98)が安く出回ってた時期でな。

571Socket774:2012/09/06(木) 22:51:44.53 ID:yNDEB2Tg
>>567
OSと再生ソフトは何かな?
PenV-S1.4GhzとGT520でwin7のWMPだと60〜80%いく
WMPって重いな・・・
572Socket774:2012/09/06(木) 23:02:45.45 ID:eFcXknRf
同じ8400GSでもGT218のほうはどうよ?
573Socket774:2012/09/06(木) 23:14:57.28 ID:eFcXknRf
530に書いてあった
VP4優秀ってVP3と比べてどんだけ優秀なんだよ?
574Socket774:2012/09/06(木) 23:48:33.14 ID:Xp67vzs6
370の希望の朝がきたようだ
575Socket774:2012/09/06(木) 23:50:26.18 ID:zc7YQeOC
夏休みのラジオ体操は学校サイドが子供に夜更かしさせないための処方
だったのかねぇ
576Socket774:2012/09/07(金) 00:33:26.71 ID:nUnbPCtm
>>573
優秀というかVP4はバグがあるな
でも今はGT520もあるしVP5のほうがいいんでない
577567:2012/09/07(金) 01:21:27.02 ID:B2JbAstT
>>571
OS: Windows XP Pro SP3
メモリ: 512MB (PC133-CL2)
ドライバ: 257.21 (WHQL)
プレーヤー MPC-HC 1.6.2.4902 (MSVC2010 SP1)
578Socket774:2012/09/07(金) 01:27:21.42 ID:wHWh64Sb
うほっ
579567:2012/09/07(金) 01:54:08.20 ID:tvOrsflR
>>570
M6VLQ-Gは、BIOSでオンボを切ろうとしてメモリシェアが切れないし、
Quadro NVS280(NV34GL)は、正常にセカンダリ表示出来たので
ブリッジの相性かなと。

あのEVGA 8400GS PCIは安かったですね。確か4,480円でしたね。
580Socket774:2012/09/10(月) 07:02:15.94 ID:GBSpgyW3
ビヨンドザビヨンド
581Socket774:2012/09/10(月) 14:38:46.86 ID:7UApM1se
pen3で1020pの動画再生が可能なPC組んで
実際にそのPCで動画を見るのかね?
組んで満足して
実際にはそんなの使うの怠いから
別PCで見てるんじゃないのかね?
582Socket774:2012/09/10(月) 19:17:15.77 ID:0PCBcCCV
自己満の世界じゃね?
583Socket774:2012/09/10(月) 21:05:23.00 ID:BTsRzE02
それで満足しちゃうよね
困ったもんだ
584Socket774:2012/09/12(水) 21:00:37.75 ID:kjsISBFF
だがそれがいい
585Socket774:2012/09/12(水) 21:03:25.50 ID:wPJBmvLU
まあ実際にソケエ370最強を狙うなら鱈鯖1。4デユアルしかないが
586Socket774:2012/09/13(木) 21:04:40.57 ID:RkCiLg+J
保守
587Socket774:2012/09/15(土) 18:43:01.00 ID:XpZt8/EO
保守
588Socket774:2012/09/16(日) 20:32:38.49 ID:Wvq0lt3B
河童ちゃん!
589Socket774:2012/09/17(月) 13:23:32.03 ID:ntAlLmAY
  ,,;⊂⊃;,、
 (´・ω・)
 【#   )
  し─J
590Socket774:2012/09/18(火) 01:06:21.49 ID:dCQnda6K
かわいいな
591柚子ちぉ゚(へ。へ)゚φ ◆eTedRCt59M :2012/09/23(日) 20:06:15.96 ID:XHMdyHCE
アイドルやで
ttp://img.2ch.net/img/jisaku_a.png

ここの板の看板に使われてるからな、河童は
592Socket774:2012/09/25(火) 21:39:20.01 ID:2akmz9ec
かっぱちゃん
593Socket774:2012/09/25(火) 21:57:22.55 ID:BTjn3Z32
EP-3WTMのコンデンサ交換完了
これでまだまだ使える
594Socket774:2012/09/26(水) 21:47:51.28 ID:jgSebSsC
よし!OKだぜ!
595Socket774:2012/09/28(金) 12:53:54.91 ID:WEGadDf4
EP-3WTMでクロシコのPCIEX1-PCIを使おうとしたけど動かない……
調べるとPCIEX1-PCIは要3.3Vという記述が
もしやと思いPCIバスのピンアサインを調べていったら3.3Vに電気が通っていないw
鱈対応マザーでも非3.3VのPCIバスがあるんすね

どうしたものかと延々と検索していたら
【GbE】Gigabit Ethernet 6【1000BASE-T】
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/hard/1083076794/
の42に画像付きでやり方がかかれてあったので材料買って3.3V給電改造する予定
(画像はInternet Archiveで入手)
596Socket774:2012/09/28(金) 20:34:54.35 ID:0tabpQV4
熱いぜ!
597Socket774:2012/09/30(日) 03:18:51.71 ID:Yh2x5xSG
世界で2割前後のシェアって ?
598595:2012/10/01(月) 09:41:58.10 ID:yKu12NSX
PCIバスのピンアサインを参考に3.3Vピン12箇所を全部ハンダ付けしてみますた
ハンダこて歴2週間の腕ですが何とかハンダ付け完了
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3473609.jpg
汚い配線ですorz

だけど、PCIEX1-PCIが無事動作してくれましたわ〜
…正直、動作しないと思ったけどw
後はホットボンドで固める作業だけですわ
599Socket774:2012/10/01(月) 13:46:00.47 ID:sRmAuE4E
>>598
配線が汚いというよりも、
写真が汚いかもw。

でも頑張ってますね。
600Socket774:2012/10/01(月) 15:12:13.11 ID:rMlchHpN
>>599
流石に配線が長すぎてケースに収まりにくかったので
もう一回やり直しましたorz
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3474112.jpg
配線を短くして
動作確認後に接点をホットボンドで絶縁処理
(今回かかった費用、ホームセンターで買ったリード線120円のみ
その他の道具は手持ちのを使っております)

これで当面はH.264動画視聴用として
EP-3WTMはまだまだ長生き出来る予定
これにPCIEX1-PCI+PT3で録画用機能を追加して
録画鯖にする計画も考えております
ぶっちゃけコスパ考えりゃ損だけど、もう趣味の世界っすねw
601Socket774:2012/10/01(月) 19:59:27.10 ID:WzjQYfDy
>>600
なんか凄いなw
602Socket774:2012/10/01(月) 20:38:37.69 ID:l6fgZ5xs
ポリウレタン銅線を使うときれいにできるよ
603Socket774:2012/10/01(月) 20:53:09.90 ID:sRmAuE4E
>>600
汚いとか書いてすみません。

自分もジャンク品なんか好きなので、よくわかります。
楽しそうな雰囲気は伝わってきますよw。半田もやり始めると
楽しいですし
604Socket774:2012/10/02(火) 08:39:35.90 ID:2mleUor7
>>601-603
ハンダ付けは楽しいですけど難しいっすね、ポリウレタン銅線も考えてみる事にします
もう1スロット改造する予定ですので
ttp://web.archive.org/web/20051229223236/http://www56.tok2.com/home/kb110/cgi-bin/img-box/img20040501160003.jpg
↑みたいな配線が個人的には理想ですね

写真に関しては実際に汚いのでお気になさらずw
605Socket774:2012/10/04(木) 19:52:13.03 ID:BFvuytgQ
保守
606Socket774:2012/10/05(金) 20:21:26.08 ID:tAcpf9pp
保守
607Socket774:2012/10/06(土) 01:53:40.07 ID:j8Vj1GY/
保守
608Socket774:2012/10/07(日) 17:58:47.05 ID:+FTcYjum
河童と鱈を2台ほど死蔵してるなあ。
BXだったら良かったが、残念ながら815チップ。
609Socket774:2012/10/08(月) 11:51:38.37 ID:NDShNAD+
810から保守
610Socket774:2012/10/08(月) 14:21:42.58 ID:QtPUL5aU
    γ~三ヽ
    (三彡Oミ)
    (´・ω・`)  i815Eから、どんな願いも
     ( ∽ )  聞き流してやろう
     (  (~
      ~) )
   Ω ((~~
  _γ⌒ヽ、)
 (_| ̄ ̄_フ
   > <
611Socket774:2012/10/08(月) 16:09:51.91 ID:ir5MDGqD
>>608
早く捨てたほうが良いよ、そんなゴミ。煽りとかじゃなくてマジ忠告
612Socket774:2012/10/08(月) 22:08:46.16 ID:/GuDooWM
P6スレでそれ言うかw
613Socket774:2012/10/08(月) 22:23:26.65 ID:r7ItBYP+
>>611
自作板中の現行デバイス以外の、レガシースレッド全てに
それ書き込んできたら、捨ててやってもいいぞ
614Socket774:2012/10/08(月) 22:37:19.25 ID:ir5MDGqD
別にs1/s370をゴミというつもりは無い。いや、実際にはゴミなんだけど。
ただ、>608 みたいに死蔵させてるのは間違いなくゴミ。
今使ってないならこの先も使われる事は絶対無いんだから、さっさと捨てる
べき。
615Socket774:2012/10/09(火) 22:06:53.85 ID:a1zjEaYl
今日はここでお仕事ですか。
616Socket774:2012/10/09(火) 22:14:03.94 ID:e41wjsIH
河童自作PCならファイル鯖として現役だな
Pentium3の600MHzなんだが、しぶとく壊れない
617Socket774:2012/10/10(水) 00:02:25.29 ID:SjxsOnKJ
>>616
次機としてATOM用意してるんだけど、ホントに壊れないから困る。
PenIII-Sの1.13GHzのCPUファン取っ払ってから3年くらい問題なく動いてるw
618Socket774:2012/10/11(木) 19:33:24.36 ID:qgxa8qjX
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | クマ──!!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
619Socket774:2012/10/12(金) 09:35:25.78 ID:Dz6twnwv
SL5QV 2個げっと〜
620Socket774:2012/10/12(金) 20:18:50.02 ID:nF3NiFL1
おめ!
621Socket774:2012/10/13(土) 20:39:45.11 ID:a33Fq3cc
(´;ω;`)ウッ
622Socket774:2012/10/13(土) 21:46:26.66 ID:so5yppW5
        ,,;⊂⊃;,、                  
        (´・ω・)  
        O┬O )     キコキコ
        ◎┴し'-◎ ≡ 
623Socket774:2012/10/13(土) 21:52:15.77 ID:AVFz/4J8
i810・i815系のメモリ量制限ってやっぱりマザーごと変える以外に回避できない?
624Socket774:2012/10/13(土) 22:20:25.97 ID:VkNkUNl9
出来ない。
625Socket774:2012/10/14(日) 17:47:14.60 ID:2ubzbjCw
slot1のリテンション(未使用*2)とS370のリテールファンが
(FC-PGA*1、FC-PGA2*2(だと思われる):CPU抜き取り品)
片付けていたら出てきました。
626Socket774:2012/10/14(日) 18:10:00.08 ID:1KtjBPkh
回避になるかわからんが、i-RAM等RAMストレージにswap……
627Socket774:2012/10/14(日) 18:58:11.32 ID:KFNa84Nn
斬新だぜ
628Socket774:2012/10/15(月) 19:44:31.75 ID:fDh+HLyA
AM3+は低TDP品が割高でBIOS対応度の低いOpteronしかないのが痛い
629Socket774:2012/10/19(金) 00:08:11.87 ID:C+DBhshx

  ∧,,∧  これはワクチンだよ・・・
 ( ´;ω;)        ,,;⊂⊃;,、  カパ
 /   o├==l--    (・∀・ )
 しー-J          (# ∪)】
               ..し'し'



         ごめんね
           ∧,,∧  プシュ
          ( ´;ω;),,;⊂⊃;,、
          /   つ=(-∀- )
          しー-J  (# ∪)】
                ..し'し'




       /フフ        ム`ヽ
      / ノ)  ,,;⊂⊃;,、   ) ヽ
     ゙/ |  ( ・∀・)ノ⌒(ゝ._,ノ
     / ノ⌒7⌒ヽーく  \ /  FINAL FANTASY XIV OFFICIAL BENCHMARK
     丶_ ノ 。   ノ、  。|/
       `ヽ `ー-'´_人`ー'ノ      ▼スコア
         丶  ̄ _人'彡ノ       【HI】320000000000000000000000
         ノ  r'十ヽ/
       /`ヽ_/ 十∨
630Socket774:2012/10/19(金) 05:43:55.28 ID:EP0BufmG
>>629
このワクチンください
631Socket774:2012/10/19(金) 10:11:57.78 ID:uUHPWfK1
失敗するとキャプテン・アメリカになりますよ
632Socket774:2012/10/24(水) 01:44:34.04 ID:Up0EjKV0
Tualatin対応のデュアルソケットマザーでPCI-X搭載のやつある?
AGPは要らない
633Socket774:2012/10/26(金) 02:14:34.79 ID:gD87AA1O
Pentium3-S + M6VLQ-Gで、GT520(GF119,40ns)PCIが動いたよ。
MPC-HCで再生支援(DxVA)も効いてる。

MP4(AVC)なFHD-30FPSが、5〜10%
MPEG2-TS(地デジ)で、10〜15%

でも、ゆめりあベンチやFFXIベンチをするとバグってクラッシュ。
250W電源だけどマザー側に田コネクタ入力(ATX12V)が無いから、12Vが
足りないのかも。P4P800-VM+3GHzテストの場合は、同じ電源でも問題ない。
634Socket774:2012/10/27(土) 13:44:39.69 ID:Bxaf1wni
370でHD再生、いいなww
面白そう
635Socket774:2012/10/27(土) 14:56:29.36 ID:Ihym+Nnj
無茶させると、00〜02年頃のコンデンサがすぐに弾ける。
636Socket774:2012/10/27(土) 20:38:42.17 ID:Lxu2BWNe
大丈夫だ、問題無い
637Socket774:2012/10/27(土) 23:25:54.58 ID:cRVjDloN
んまあ!男らしいお方!!
638Socket774:2012/10/28(日) 02:37:27.17 ID:jDMKdY/T
    __     .__      __     __    __
  /__\   /__\  . /__\   /__\  /__\
  ||´・ω・`| |  / |´・ω・`||  / |´・ω・`||  / |´・ω・`|| / |´・ω・`| | みんな〜
  /  ̄ ̄  、ヽ//  ̄ ̄ 、ヽ//  ̄ ̄ 、ヽ//  ̄ ̄ 、ヽ//  ̄⊂二ヽ
 └二⊃   |∪ |   ,、  |∪ |   ,、  |∪ |   ,、 | ∪ |      |
  ヽ⊃ー/ノ   ヽノ ヽ〆  .ヽノ ヽ〆  .ヽノ ヽ〆   ヽ⊃ー/ノ
    ̄`´ ̄    ̄   ̄     ̄   ̄     ̄`´ ̄     ̄`´ ̄
639Socket774:2012/10/28(日) 06:49:49.78 ID:uXhNFoc7
漢ならコンデンサ全交換w
640Socket774:2012/11/02(金) 23:54:41.91 ID:1Mymverc
ジャンク漁っててSocket370マザー見つけることあるけど、ネットで調べないとPPGAかFC-PGAかFC-PGA2か分からないのが難点だよなぁ
641Socket774:2012/11/03(土) 01:03:49.79 ID:oUhGHl8Z
チップセットで判断すればおk
642Socket774:2012/11/03(土) 18:18:51.69 ID:5HAfkDcO
オレは見ただけで判る
難点でもなんでもない
643Socket774:2012/11/03(土) 20:32:34.37 ID:DVAAsP6e
凄いぜ!
644Socket774:2012/11/04(日) 16:23:39.73 ID:1rzcIF7r
んまあ!なんて男らしいお方!!
645Socket774:2012/11/04(日) 16:32:05.47 ID:M4C78rUP
け、結婚してください・・・ ////
646Socket774:2012/11/04(日) 21:47:08.89 ID:cYWaVrXz
  ,,;⊂⊃;,、
 (´・ω・)
 【#   )
  し─J

647Socket774:2012/11/05(月) 03:45:22.15 ID:yNNY6x2e
Win7インスコしようとしたら、なぜかブートできなかった。
CDに入ったUbuntuはできたけど、CDに入ったVistaベースのWindowsPEは起動できなかった。
もしかしてこの世代のマシンだと、Vista以降のやつはブートできないのか?
648Socket774:2012/11/05(月) 04:51:30.35 ID:3J8Y9SKB
Celeron1.4GのマシンでWin7動いたよ
板はP3V4XでPowerleapの下駄使用
メモリは640MBでビデオカードはGeforce7600GS
649Socket774:2012/11/05(月) 05:34:38.40 ID:Fc/WSZY5
だいぶ前のだけどSS残ってるみたいなんで

BP6 + Win7 SP1 32bit(Enterprise評価版) + 15GB HDD + 3TB HDD のネタ構成
ttp://jisaku.155cm.com/src/1319282967_1d25bb021a98d4fe44e7e146ae2d9fe1569be753.png

ABIT BP6 (BIOS RV)
Celeron 300A@450*2
256MB SDRAM*3
Radeon 9700Pro AGP 128MB
YMF724
i82558B
SATA (SiI3112A)
USB2.0 (uPD720101)
IBM DTLA307015 (PATA 15GB)
WD30EZRX (SATA 3TB)
その他 FDD DVD PS/2キーボード USBマウス 300W電源 WUXGAモニタ(Radeon 9700ProとDVI-D接続)

Windowsエクスペリエンスインデックス

450MHz*2 (FSB100)
プロセッサ:1.1 メモリ(RAM):1.4 グラフィックス:2.9 ゲーム用グラフィックス:4.1 プライマリハードディスク:4.1
取得完了までの時間 約13分

BIOS画面終了後Win7デスクトップが表示されて操作可能になるまでの時間 約2分20秒
Win7終了にかかる時間 約30秒
650Socket774:2012/11/05(月) 17:13:19.43 ID:uRhXQt8F
漢だ。モッサリ度はどう?実用に耐える?
651Socket774:2012/11/05(月) 19:55:07.80 ID:hM9HkD2j
>>647
光学ディスク用のブートコードがXPより倍になってるからだと思うけど
自分がやった対処法は
Plop Boot ManagerをFDやCDから起動してUSB-HDDでインストールとか
インストール先のHDDにインストールDVDの中身を全部コピーしてbootsect.exeでブートコード書き込んで
インストールDVDを光学ドライブに入れてからHDDからインストーラーを起動してHDDをフォーマットとか
前の方法でインストールDVDを入れずにHDDからインストール(インストーラーとデュアルブートになりますw)
652Socket774:2012/11/05(月) 23:59:27.60 ID:Fc/WSZY5
>>650
さすがにシステムが15GB HDDのままだと
これ一台しかPCがなくてもちょっと遠慮したくなるレベル
システムをSSDとかにすると体感は結構上がるけど
SSEにも対応してない低クロックCPUなんで
デュアルでもあんまり役に立たない

>>647 >>651
>>649はダウンロードしたWin7評価版ISOをDVD-Rに焼いて
BXサウスのIDE33セカンダリマスターに付けたPATA DVDドライブ(Panasonic LF-M721)から起動してインストールした
SP適用はネット経由(たしか2時間以上かかった)

他にWinPEベースのEaseUS Todo Backupの起動ディスクでも起動できてる
653Socket774:2012/11/07(水) 00:41:02.79 ID:JV4thyx8
>>651
DVDドライブの相性か何かだったみたい。
RAIDカード使ってSATA接続のDVDドライブ使ったらすんなり起動した。今セットアップ中。
失敗したIDE接続のドライブは中古品だけど他のPCでXPインストールした事あったんだけどなぁ
654Socket774:2012/11/07(水) 02:39:47.83 ID:kjHgOOg8
>>653
Windows7のインストールディスクが
マザーのBIOSじゃ起動しなかったけど
RAIDカードのBIOSなら起動できただと思うけど
655Socket774:2012/11/07(水) 20:19:30.04 ID:oy3S/KAW
Socket370/Slot1 なら、XPくらいが限界じゃね?

快適に操作するなら
656Socket774:2012/11/07(水) 21:16:24.94 ID:60UjxcRG
鱈鯖1.4デュアルでメモリ十分積めば、Win7くらいは余裕だけどな

重い重いとか言ってるのは815とかいう安物産廃を買ったような情弱だけだろ
657Socket774:2012/11/07(水) 23:19:43.21 ID:RsmfkYeS
メモリの問題なら増設で解決だが、その他ならどうすンだよ
658Socket774:2012/11/08(木) 13:08:27.86 ID:TVQaA9Ef
今は何とかなるよ
CPUとメモリが何とかなれば
659Socket774:2012/11/08(木) 18:08:30.80 ID:ovXauLbI
実用し続けるならSSDが欲しい。
特に、メモリ量が少ない81xなら見違えるはず。
660Socket774:2012/11/08(木) 19:24:57.97 ID:iO+WFYtR
81xを使うという時点で間違いだな
661Socket774:2012/11/08(木) 19:38:35.20 ID:Uw0EQtn1
i810がスーパーファミコン専用機になってるわ
i810だけど、一人前に自作用マザーボードなんだぜ、俺



6年くらい前に自作板に書き込んだら、メーカーはお帰り下さい、って言われた
i810でも一応自作用のマザーがベンダーからちゃんとリリースされてる事を知らなかった
情弱の人からのレスだったが・・・
662Socket774:2012/11/08(木) 19:42:38.31 ID:ovXauLbI
そんなにインテルを責めるなって
気の迷いくらい誰にも有るさ
663Socket774:2012/11/08(木) 20:43:59.96 ID:Jk+w086j
【Windows8】NXビット被害者の会【アップグレード】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1352193168/

NX(XD)ビット対応Pen IIIを探す旅に出るか
664Socket774:2012/11/08(木) 21:59:59.65 ID:Rgw1wfbh
どこかの凄腕の外人さんがNX不要化パッチとか作ってくれないのかな
665Socket774:2012/11/08(木) 22:05:35.52 ID:/z2dhdta
ACPI2.0対応マザーを見つけてきてNXbitの制限がないCPなりDPなりを入れてみる方が先じゃないの
666Socket774:2012/11/08(木) 22:07:05.13 ID:R0+APJWm
MSIのi810マザーボード持ってるぜ。しかもNLX。
もう型番も忘れちゃったけど。
C3 1GHz乗っけてWin98SE専用機になってるw
主に古い同人ゲーで遊んでる。
667Socket774:2012/11/08(木) 23:04:14.43 ID:XPF7vxFC
8はPentiumXEで使う分にはサクサク動いたがPenIIIで使う程のモンでも…
とりあえずSSDは必須
668Socket774:2012/11/09(金) 22:39:12.20 ID:Fh144N0B
今時の河童やら鱈を使える用途って何?
669Socket774:2012/11/09(金) 22:43:50.81 ID:qAjLJ3Jd
レトロゲームとかじゃね?>>661みたいな
670Socket774:2012/11/09(金) 23:09:24.77 ID:TOxG3vTJ
久しぶりに鱈1.4 起動してyoutube見ようとしたらガクガクでまともに再生できなかった。
使い道がないよ。
671Socket774:2012/11/10(土) 03:39:55.00 ID:XrljyFrz
>>670
AGPのHD3450さえあれば・・・
672Socket774:2012/11/10(土) 07:59:13.14 ID:1I9C0jQX
鱈鯖DualにSCSI HDDでまだまだ現役だぜ

当時それなりに高価な出費だったが、こんだけ戦えれば十分モトは取れてるわ
673Socket774:2012/11/10(土) 10:28:19.94 ID:pj77xDcK
自作系のは全部引退しちゃったな。
ちっちゃい筐体のIBMやCompaqがFTP鯖とかで現役@仕事場
予備パーツは300Aから鱈1.4まで潤沢にあるがなかなか壊れない。
674Socket774:2012/11/10(土) 17:02:39.91 ID:XrljyFrz
PowerLeapの下駄があるからSlot1なマザボでも鱈1.4が乗せられる
だからslot1な14年前のマザボも捨てられない
slot1のマザボがあるせいでslot1な他のCPUも捨てられない
300Aもまだとってる
675Socket774:2012/11/10(土) 17:11:59.12 ID:nFbnPAeX
ごみ収集乙w
676Socket774:2012/11/10(土) 19:48:19.86 ID:2Vcd9GYF
300A人気だなw
677Socket774:2012/11/10(土) 20:30:19.14 ID:JXhPRD8J
>>674
そのPowerLeapの下駄もコンデンサが良くないから
見た目は膨張液漏れしていなくても
だんだん調子が悪くなって起動しなくなるぞ

コンデンサ交換したら復活したw
678Socket774:2012/11/10(土) 22:11:30.36 ID:+s9q/D1D
423→478下駄が調子悪かったのはそのせいだったのか…
679Socket774:2012/11/11(日) 01:30:52.49 ID:WmaCfqaD
正面から見て右上のコンデンサーに一番リップル負荷が掛かる。
交換品は低ESR型の奴を使ってね。
低ESR型は無名メーカーだろうと高級品だろうと、原理的に寿命が短いので
定期的に交換をしましょう。
680Socket774:2012/11/11(日) 13:39:35.88 ID:ZIHKGzHJ
>>677
既に一回交換したよ
マザボは全く無事なのにね
数年常時起動運用したP3V4Xは全く無事
他に数枚買ったアポロなんかのマザボはみんなコンデンサ吹いた
681Socket774:2012/11/12(月) 00:14:00.88 ID:8TmsTAUj
俺もAOpenのアポロ、噴いたなぁ
682Socket774:2012/11/12(月) 03:31:27.71 ID:xVtcbnZm
俺もP3V4Xは無事だなぁ。revisionは1.02で、メモリースロットが4つの奴。
後期revisionは3つ減っていて、「予備を」の気持ちを打ち消してしまった。
丸4年か5年は使っていたけど、特に妊娠とかもなく。
683Socket774:2012/11/12(月) 20:19:03.88 ID:LZ36XsSC
省電力でG530にも負けてる上に処理能力など比べ物にならないからなあ
あえてWIN2Kでも動かしたいとかでなければ使い道がないわ
だれかうちの河童・鱈&ママン高く買いませんか?
684Socket774:2012/11/12(月) 20:27:24.89 ID:enJ65k2F
つヤフオク
685Socket774:2012/11/12(月) 22:15:28.30 ID:HnM8XeIw
売れないよ、回転寿司になるだけ
686Socket774:2012/11/12(月) 23:44:27.14 ID:MX7TA5pi
ディスプレイ・OSもセットの即可動状態にして5000円以下で近所のフリマにでも出せば?
小中学生が買っていくんじゃね?
687Socket774:2012/11/13(火) 20:17:53.60 ID:3K6OCHBt
小学生もまたぐレベル
688Socket774:2012/11/13(火) 20:24:03.81 ID:AFH5E7Xc
マジかよ! ちょっと白箱売ってくる!
689Socket774:2012/11/13(火) 23:54:52.26 ID:q3X+0S7I
>>687
たしかに8年前とはパソコンの価値も変わってるもんなー

昔は個人PCって憧れだったけど、今はタブレットか?
690Socket774:2012/11/16(金) 16:34:44.27 ID:ddJybKN9
画面を手で触って動かないとそれだけで見向きもされなくなるからなあ。
691Socket774:2012/11/16(金) 19:40:07.20 ID:BRNxeJFL
マジかよ!
692Socket774:2012/11/16(金) 21:50:16.41 ID:rQP0R6k2
小学生の頃は、タッチパネルのCRTモニタ搭載の案内用PCとか置いてあると、おお!ってかんじだったけどなぁ・・・
DSが出てから急速にタッチパネルが普及して全然珍しく無くなってしまった。
693Socket774:2012/11/17(土) 11:40:38.71 ID:DsVOvfWN
オレは画面触るの嫌なんだよね

指紋ベタベタ画面を見ると不快
694Socket774:2012/11/17(土) 14:50:52.46 ID:mfFnaMzv
スマフォなどは指紋、キズなどが付きにくい素材になってるらしいが・・・
695Socket774:2012/11/17(土) 22:17:01.71 ID:kZl2La5p
お、おう
696Socket774:2012/11/17(土) 22:23:26.25 ID:IZuSPG5U
今IS01使ってるけど、矢印キーとかエンターって結構使うんだよね
十字キーとかだけでいいからハードキー搭載のスマフォが欲しい
697Socket774:2012/11/18(日) 03:55:56.44 ID:MkzNL6ti
十字キーなら任天堂(ry
698,,・´∀`・,,)っ-○○○:2012/11/18(日) 04:38:43.94 ID:ltoLbOqO
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%81%E5%AD%97%E3%82%AD%E3%83%BC
十字キーの特許権はデマ
実用新案の権利なら前世紀に消滅してる
699Socket774:2012/11/18(日) 11:34:42.97 ID:vLID+jdM
十字キーってゲームボーイについてるようなやつの事を言ってるんじゃなくて、
方向・決定キャンセル、メニューその他、ガラケーのテンキー上部についてたようなキー郡が欲しいって事
700Socket774:2012/11/19(月) 00:56:36.66 ID:i3P55wec
上上下下左右左右BA
701,,・´∀`・,,)っ-○○○:2012/11/19(月) 00:57:24.45 ID:6ml5ec7c
↑X↓BLYRA
カカカカカカカカカカロットー
702Socket774:2012/11/25(日) 19:14:53.08 ID:OZleaE9N
お、おう
703Socket774:2012/11/26(月) 20:29:09.70 ID:i/9jtmOI
2ちゃんねるで活躍だぜ!370!
704Socket774:2012/11/27(火) 22:58:51.99 ID:7UfwKV1d
    __     .__      __     __    __
  /__\   /__\  . /__\   /__\  /__\
  ||´・ω・`| |  / |´・ω・`||  / |´・ω・`||  / |´・ω・`|| / |´・ω・`| | みんな〜
  /  ̄ ̄  、ヽ//  ̄ ̄ 、ヽ//  ̄ ̄ 、ヽ//  ̄ ̄ 、ヽ//  ̄⊂二ヽ
 └二⊃   |∪ |   ,、  |∪ |   ,、  |∪ |   ,、 | ∪ |      |
  ヽ⊃ー/ノ   ヽノ ヽ〆  .ヽノ ヽ〆  .ヽノ ヽ〆   ヽ⊃ー/ノ
    ̄`´ ̄    ̄   ̄     ̄   ̄     ̄`´ ̄     ̄`´ ̄
705Socket774:2012/12/02(日) 17:57:58.51 ID:pmW2MNZ6
あーい!とぅいまてぇーん
706Socket774:2012/12/03(月) 01:22:58.64 ID:KjPP6Uzq
  ,,;⊂⊃;,、
 (´・ω・)
 【#   )
  し─J
707Socket774:2012/12/04(火) 20:43:13.33 ID:xhUWnsL4
ぅぅぅぅぅううううううっぅぅぅぅぅぅぅぅうううううううう、ぉぉぉおおおおお、12月だよぉぉぉぉおおおお。
708Socket774:2012/12/06(木) 00:17:28.48 ID:1wIzODcg
メモリ 8GBって今時少なすぎるのとちゃうか?
709Socket774:2012/12/06(木) 01:02:07.96 ID:y7yHFrD0
>>708
今のメイン機8GBだけどタブ開きまくったらすぐスワップ起こすよ
HDDだからめちゃ重い

デュアルPenIII-S機は4GBしか積めないからRAMドライブにスワップ置こうと思うんだけど
最近そういうの無いよね
ヤフオクで探すしか無いかな
710Socket774:2012/12/06(木) 04:57:23.92 ID:8Mv/ntsT
どんな糞アプリ使ってんだよ。
711Socket774:2012/12/06(木) 20:51:26.88 ID:BDQ8SLwu
  ,,;⊂⊃;,、
 (´・ω・)
 【#   )
  し─J
712Socket774:2012/12/07(金) 13:55:08.54 ID:LPQq0AdE
       ,,;⊂⊃;,、                  
        (´・ω・)  
        O┬O )     キコキコ
        ◎┴し'-◎ ≡ 
713Socket774:2012/12/07(金) 18:26:44.13 ID:5+2HsDkU
ズラ、ズレてるぞww
714Socket774:2012/12/12(水) 21:05:13.43 ID:mBWfTwAZ
  ,,;⊂⊃;,、
 (´・ω・)
 【#   )
  し─J
715Socket774:2012/12/12(水) 21:09:24.90 ID:jOTAgWok
流石に今から新品の部品を集めて370機を組む人はいないかな?
716Socket774:2012/12/12(水) 21:19:12.40 ID:7uaDKWQm
                               
        (´・ω・)  
        O┬O )     キコキコ
        ◎┴し'-◎ ≡          ,,;⊂⊃;,、
717Socket774:2012/12/13(木) 00:27:24.37 ID:CBdMfMjY
>>715
 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
 __           わ た し で す           --
     二          / ̄\           = 二
   ̄.            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \
718Socket774:2012/12/13(木) 00:28:35.18 ID:CBdMfMjY
>>715
グラボとか一部パーツ以外殆ど中古かジャンクだけどね
てか新品なんてもう無いでしょ
719Socket774:2012/12/13(木) 01:38:20.00 ID:BIhHeQ0I
新品ってもんはないでしょ、予備パーツのネンキ入った在庫なら微かにあるかもしれんが
まあ今あえてこの時代のパーツじゃなきゃいけない理由ってなんだろうな
WIN9Xのアプリをどうしても使いたいとかかな??
720Socket774:2012/12/13(木) 03:54:54.48 ID:CBdMfMjY
>>719
た だ の 趣 味

なんとなく現役で使えるPenIII機を作りたくなった
721Socket774:2012/12/13(木) 14:41:18.33 ID:fezrgrt3
未開封ではないけど未通電のi815マザーならあるけど
いまさら中古屋にもっていったところでなあって感じなので
このまま寝かせつづける事になると思う
722Socket774:2012/12/13(木) 15:06:58.69 ID:7m1T85eb
電解コンデンサは未使用でも劣化が進む。
723Socket774:2012/12/13(木) 19:12:35.68 ID:Il0rBegn
酷い時代はあったよな、コンデンサ
724Socket774:2012/12/13(木) 19:41:26.56 ID:ofjnHiB3
>>722
適切に使ってない方が持たない
時々印加させた方が安定するよな

さてそれは置いといて

パワーリープの下駄が壊れたPL-370Tだったか??
これで98SE機3台あるうちの1台が使えなくなった
725Socket774:2012/12/13(木) 20:10:19.09 ID:uvBCBmnX
2年足らずの使用で370マザー2枚がコンデンサ多数破裂、両方ともビデオカードが巻き添えになった。
2枚ともAOPENマザー。
726Socket774:2012/12/14(金) 01:51:59.62 ID:jjsIzrIc
>>725
パーツも巻き込まれるのか・・・怖いな
定期的にコンデンサの健康診断しようかな
727Socket774:2012/12/14(金) 03:03:23.40 ID:VnvhVD3w
370から478にかけての時期の製品は要注意だな。
728Socket774:2012/12/14(金) 18:33:19.49 ID:AWqoIIVl
要注意ブランド一覧、コンデンサスレッドにテンプレ化してた記憶
729Socket774:2012/12/14(金) 18:44:25.15 ID:7KpHeijN
逆にslot1世代は異常なくらい頑丈

Pen3 & Pen4 マシンはことごとく噴いたが
Pen2 + 440BX だきゃー今だ現役だっつー・・
730Socket774:2012/12/14(金) 18:45:43.80 ID:AWqoIIVl
それもまた凄い
タフガイだぜ!
731Socket774:2012/12/14(金) 20:00:06.55 ID:Qbcn7bw/
>>726
その方がいいよ、あの時代の815&370マザーは要注意。

生き残ったCPUとメモリを生かすために6千円ほどで買ったバイオスターのVIAチップ370マザーは2年以上使っても異常なし。
LANなし、AGPスロットなし、PCI2本、USB1.1が2個とかなり性能も廉価な物でしたけど。
732Socket774:2012/12/15(土) 01:01:54.24 ID:lTf/yf2N
さすがにSuperMicroは粗悪品使ってない…よな?

富士通とかどうなんだろ?
Socket7機とSocket370機があるんだが、どちらも思い入れがあるので動態保存しておきたい
733Socket774:2012/12/15(土) 01:45:04.46 ID:rC27zE5P
>>732
そういわずに動かそうぜ、是非とも
うちではまだ鯖で現役なんだぜ
734Socket774:2012/12/15(土) 02:25:29.00 ID:lTf/yf2N
>>733
鯖は前にメインで使ってたAtomネットブックにやらせてるな
24時間稼働となると省エネ性能は捨てがたい・・・

うちは1台しか現役家族共用マシン無いから、蘇生した370機を弟や妹が稀に使ってる
735Socket774:2012/12/15(土) 03:42:50.60 ID:LpMjiUFi
>>732
P6DGE / P3DME の NRSY が……
736Socket774:2012/12/15(土) 18:53:37.44 ID:MjDIjBra
お、おう
737Socket774:2012/12/16(日) 02:54:08.09 ID:KpRw+/aK
以前i810-815スレで話題になったMintPCから入手したCUSL2-Mはいまだ現役。
ネット巡回と軽動画の再生に役立っている。でも最大512MBはキツイし、
海門HDDが47000時間を越えてそろそろ限界。

そこでAGP無しで放置していたM6VLQ-G用にAVC再生支援が有るPCIグラボを
入手したのでついにCUSL2-Mは退役予定。ありがとうCUSL2-M。
2006年5月から6年も使えて十分元を取ったよ。壊れない事には価値が有る。
738Socket774:2012/12/16(日) 10:46:24.18 ID:hYLhbHSb
メモリが必要要件ギリギリ満たす程度しか積めないマシンでも、
RAMディスクをSATA等広いバス幅で接続してスワップそこに置いたらそこそこ使えるか?
SSDだと寿命あっという間に縮みそうだし
739Socket774:2012/12/16(日) 11:59:56.91 ID:xL5WjFpt
370の後半は完全にコンデンサ大量死と時期が重なるんで
どこのメーカーを選んでも厳しいわな
740Socket774:2012/12/16(日) 12:27:24.61 ID:MM884iei
370は後半じゃなくて全部ヤバいよw
741Socket774:2012/12/16(日) 12:31:14.08 ID:nLlaed/n
そこでslot1ですよ
742Socket774:2012/12/16(日) 12:49:54.95 ID:xL5WjFpt
あの大量死は河童から鱈へ移る途中の出来事だったはず
だからそれ以前のはアノ大量死には関係無い
ただ、
それ以前のも
いい加減寿命だわなw

これからも使うならどれもコンデンサ総取り換えした方が良いかと
743Socket774:2012/12/16(日) 13:04:06.40 ID:RrTwrMdR
>>738
どうせPCI経由だから無駄

RAMを512MBしか積めない815自体がすでにゴミ

まあ発売当初からゴミだったけど
744Socket774:2012/12/16(日) 14:20:04.67 ID:Ti2GciA+
>>743
お前さん815の話題出ると毎回ドヤ顔で叩いてるだろ
745Socket774:2012/12/16(日) 17:45:31.70 ID:hYLhbHSb
>>743
ATA66接続のHDDでカリカリやってるよりは速いだろ

AGPか複数のPCIバスがあるならいいけど、
そうでなきゃビデオカードに帯域もってかれちゃいそうだな・・・
746Socket774:2012/12/16(日) 18:06:04.45 ID:zYKNMWTv
Cache 2MのDual-Core Celeronが込みのマザボが8000円程度で売られてる
このご時勢にP3とか無意味過ぎるわw

USB2.0、PCIe、SATA 6Gb/s、サウンド、GbE、全部てんこ盛りの上にメモ
リもMAXで16GB積めて、CPUのTDPは実に17W。
P3が勝ってる部分がマジで何一つ無えなwwwww

SingleCoreで25W食うとかなんのギャグ?wwねえ、それなんのギャグ?ww
747Socket774:2012/12/16(日) 18:09:57.74 ID:7ww53NUx
気持ちは分からんでもないが、勢い平均0.9のスレッドに書き込むよりも
もう少し人が沢山居るスレッドの方が伝達効果はあるとは思うが・・・

ここだと、ほんの2〜3人程度だぞ>>746
748Socket774:2012/12/16(日) 18:20:38.84 ID:ZCi1ofOg
おなじことをsocket7スレで言っておいで
749746:2012/12/16(日) 18:27:22.84 ID:0jq9gmUf
そうだな
特価品スレくらいにしておくかぁ
750Socket774:2012/12/17(月) 01:17:22.48 ID:kjclE1YX
370はものによってはまだ戦えるが、7ソケになるとどうチューンしたところで現役は厳しいよなぁ

ソケ7も370も趣味だよ
メインはさすがにi7とかi5使ってるだろうよ
これは一種の縛りプレイ
高性能を求めてたら金をつぎ込むだけパワーアップして際限無いからな
751Socket774:2012/12/17(月) 01:24:54.26 ID:SvXjTo7a
>>746
8000円じゃ全然安くないじゃんw
752Socket774:2012/12/17(月) 21:59:17.56 ID:cvjzcsEH
久しぶりに覗いたら一人を除き平和になってるけど6年前は早く370で統合したいと言っていた。

クソと言われたi815を6年使い続け最後はSATAでバックアップ機にしたけどここ2年使ってない。
ソケ7からソケ370に移行した時はM/B、CPUとも1万円が背中を押した、あれから10年光陰矢のごとし。
6年前にまだ使い続けるぞと意気込み買ったMX3S-T、2台。やがて都市鉱山の石となるのだろう。

今メインがソケAM3だけどこのままAMDのFM2か、それともインテルで4コアかにするか思案中。

>>751
3万円超えたら高いと感じるけど3万円以内で4コア、1式組めたら高いとは感じないけど、どうだろう。
753Socket774:2012/12/17(月) 23:24:35.29 ID:XS8B2Rhw
昔は一式30万以上したというのに。
754Socket774:2012/12/17(月) 23:27:56.67 ID:SvXjTo7a
要らない物は1000円だって高い
755Socket774:2012/12/17(月) 23:41:09.66 ID:XS8B2Rhw
おまえのレスはプライスレス。
756Socket774:2012/12/18(火) 00:54:35.45 ID:we6Bhqcz
昔から使ってるSlot1機に往年のソフト&環境が入ってるんで
ウチではこのポンコツが結構重要なポジションにある

むしろ新し目のマシンほど拘らずにメーカーの中古を使い捨て
ネットと動画以外ほとんど用は無いんでそろそろパッドでいいかも
757Socket774:2012/12/18(火) 00:56:37.26 ID:NJvfmHkt
>>752
FM2!
FM2!

ウチはG530とA4-3400がいる
FM2は様子見かな
Ivyと鳥はスルーする予定
758Socket774:2012/12/18(火) 16:14:27.81 ID:od9BKsJ1
>>753
それを言い出したらキリがないし、C言語の開発環境、その他を10万円で買ったことあるし。

>>757
人柱推奨、ってことですか?

一応↓で検討してます。あとはOSをlinuxにしようかwin8にしようか。
AD5500OKHJBOX(Socket FM2/3.2GHz/L2:4MB/TDP:65W/Radeon Brand HD 7560D/4コア)
マザーボード(M-ATX)/Socket FM2/AMD A75/DDR3/PCI-Ex16/PCI-Ex1/PCI/SATA 6Gb/s/GbLAN/USB3.0/DVI/D-Sub/HDMI
759Socket774:2012/12/18(火) 20:53:10.75 ID:SVFrbzrs
灰スペッコだなw
760Socket774:2012/12/19(水) 00:00:34.02 ID:od9BKsJ1
貶されてるのか持ち上げられてるのか意図不明なレスだね。
761Socket774:2012/12/19(水) 00:28:42.48 ID:Jz2Oqu4q
ポジティブに解釈するも、ネガティブに解釈するも

君次第

その解釈は、今の自分を表している
762Socket774:2012/12/19(水) 02:05:13.66 ID:w7msrU+H
>>758
その2者ならLinuxだな
Win7でokならWin7も悪くない


8は色々面倒
今は評価版使ってみてるけど、まあ色々手間だ

弄り倒してないし、データとシステムでドライブを物理的に区別してるから
さっくり消して別のOSに行けるけどね
設定は記録してないから、環境を戻すとき面倒かも知れんけどな
いちおうMicrosoftアカウントでユーザー設定しているから、Win8同士ならアカウントの設定次第でオンラインで同期できるんだったっけ
1台でしか試してないからワカンネ
763Socket774:2012/12/19(水) 20:50:11.31 ID:IFsxNHo5
370マザーもなかなか出てこなくなったな
764Socket774:2012/12/19(水) 21:07:09.82 ID:iXHvJJ5c
もうジャンクですらディスコンっぽいな > 370
765Socket774:2012/12/20(木) 00:14:18.66 ID:ox4uandE
このスレみたら自作欲がふつふつと復活してきた。
帰省したら370の小型PCの生存確認するわw
766Socket774:2012/12/20(木) 06:02:23.49 ID:XjC2REem
自作じゃないけど、互換ACアダプタを調達してmobile pentium IIIなノートPCの動作確認でもするか…
ジャンク品を2台もってるからな…HDDはIDE 2.5inchの120GB(上限)を突っ込んであるし
767Socket774:2012/12/20(木) 12:24:46.98 ID:eJ28esk6
いまだにW2Kだとそれなりに使えるから困る、いや助かる
動画系はたしかに重いがアプリを吟味すれば文字系のネットサーフィンw
はわりと快適だったりする、セキュリティうんぬんはここではなしでね
768Socket774:2012/12/20(木) 19:45:20.72 ID:2GLxlPqf
>文字系のネットサーフィン


2ちゃんねるかw
769Socket774:2012/12/21(金) 20:47:21.22 ID:0Rm6AApy
770Socket774:2012/12/22(土) 20:35:34.83 ID:W0Er/iFT
  ,,;⊂⊃;,、
 (´・ω・)
 【#   )
  し─J
771Socket774:2012/12/23(日) 00:27:19.90 ID:x4bsXFmH
カッパのAAって年々劣化していってない?
772Socket774:2012/12/24(月) 23:55:14.87 ID:41mEwhsL
大丈夫だ、問題無い
773Socket774:2012/12/25(火) 18:42:23.42 ID:JFDkJp6a
うちでは河童2匹・鱈1匹が現役で年を越しそうです。
774Socket774:2012/12/25(火) 20:28:32.18 ID:Rqw94mso
すげぇw
775Socket774:2012/12/25(火) 22:58:52.50 ID:ztWlG02v
>>773
何に使ってるの?
776Socket774:2012/12/25(火) 23:19:25.18 ID:PnQwrI6i
ウチでも河童二匹が仲良く1つのおうちで働いてるが。
ファイル鯖だけど。
777Socket774:2012/12/25(火) 23:37:07.79 ID:k45Ig+PV
>>776
おー、同じだ。今ここに繋がってるのがそれ。しかもウチではまだメイン。

それと前にも書いたけどPen2も現役で年越し。
ネットやメディアとは無縁の「本来のコンピューター」っぽい扱い。
778Socket774:2012/12/25(火) 23:45:52.40 ID:ztWlG02v
消費電力とかどんなもんなん?
779Socket774:2012/12/26(水) 03:15:53.58 ID:IxV6A8Au
SATAもないのにファイルサーバで現役だと?
780Socket774:2012/12/26(水) 07:58:35.27 ID:lqH7Fmfe
HDDはSATAカード付ければ解決するけどメモリ、速度、マルチタスク機能・・・。

fedoraの新規インスコの時はバックアップ機として使おうと残してるけど最近新規インスコしてないし。
781Socket774:2012/12/26(水) 08:39:29.01 ID:lqH7Fmfe
マルチタスク機能はOSに用意されてるからマルチタスク(スレッド)性能と言うべきか。
782Socket774:2012/12/26(水) 18:26:49.60 ID:Kt3RiNfP
それでもデュアルならまだ…!
783Socket774:2012/12/26(水) 20:01:18.42 ID:39MaLlme
シングル人生一直線!
784Socket774:2012/12/26(水) 22:05:59.48 ID:3w3tpNwg
i810にC3積んで98SEの動態保存機にしてるが、こういう組み合わせの奴はあんまりいないだろうな…
785Socket774:2012/12/26(水) 22:40:39.49 ID:5mIQl47y
C3イイネ

俺の自作魂が一番アツかったのは、あの頃だわ
786Socket774:2012/12/26(水) 23:36:49.54 ID:EGauAKGf
Pen3-SデュアルにPC133を3GB積んでみたけど、やっぱアクセス速度がネックになるな
4way-interleaveだと違うんだろうけど
787Socket774:2012/12/27(木) 01:56:09.09 ID:zSDPIE91
C3は直付けの奴しか持ってねえな
剥がしてピン付けるか?
w
788Socket774:2012/12/27(木) 01:57:46.11 ID:GB54Ejbc
昔缶入りのを買ったな。使った記憶は無いしどこで処分したかももう忘れたが。
789Socket774:2012/12/27(木) 10:59:15.43 ID:Fgw/0g9m
友達からヅアルマシンをもらえそうなので、遊んでみたい気がしてきた
ベンチ的には、1GヅアルでPen4クラスだからギリ現役で使えそうだけど

ここらへんのマシンにSATAカード挿してSSDにしても、PCIのボトルネックで恩恵はあんまりないのかな?
2TのHDDとあんまり変わらない感じですか?
790Socket774:2012/12/27(木) 15:53:49.52 ID:Ifmvlf5y
>>789
Pen4ではなくてPen3の間違いだろ。

で、ヅアルでメモリほどほどに積めてSATAカード挿せばファイルサーバーでは役に立つと思う。

用途を明確に提示して相談があれば詳しい人からのアドバイスが有るかもしれない。
791Socket774:2012/12/27(木) 16:22:29.53 ID:E90IGTi9
>>790
Pen3 Dual≒P4って意味だと思うが?

しかし、上記式が成り立つのは北森以前のP4だけだろ。
P3ヅアルも北森P4も使ってたが、どう考えても北森P4のほうが快適だった。
792Socket774:2012/12/27(木) 20:10:07.83 ID:A2jRgldb
消費電力はどうなんだろうな
793Socket774:2012/12/28(金) 02:48:10.67 ID:PJqyQsSo
チョー電気バカ食いファイルサーバ?
794Socket774:2012/12/28(金) 03:59:02.72 ID:HpptypPA
北森を含む以前の環境って手持ちの化石をなんとか利用したい人だけだよなあ
どうみても中古も含めてsandyあたり飼った方が性能的にも経済的にも幸せだよなあ
あたりまえか
795Socket774:2012/12/28(金) 20:57:35.81 ID:y526c2PF
    __     .__      __     __    __
  /__\   /__\  . /__\   /__\  /__\
  ||´・ω・`| |  / |´・ω・`||  / |´・ω・`||  / |´・ω・`|| / |´・ω・`| | みんな〜
  /  ̄ ̄  、ヽ//  ̄ ̄ 、ヽ//  ̄ ̄ 、ヽ//  ̄ ̄ 、ヽ//  ̄⊂二ヽ
 └二⊃   |∪ |   ,、  |∪ |   ,、  |∪ |   ,、 | ∪ |      |
  ヽ⊃ー/ノ   ヽノ ヽ〆  .ヽノ ヽ〆  .ヽノ ヽ〆   ヽ⊃ー/ノ
    ̄`´ ̄    ̄   ̄     ̄   ̄     ̄`´ ̄     ̄`´ ̄
796Socket774:2012/12/29(土) 00:16:07.46 ID:brer3Tth
現役→動画、web閲覧程度なら出来ない事はないがキツい
ファイル鯖→電気食い。atomで組んだ方がいい。中古ならかなりお手軽価格で入手可能

今370機使ってる人は完全に趣味だよね
797Socket774:2012/12/29(土) 04:48:06.30 ID:d21v87+L
よくファイルサーバーにって話を聞くけど、具体的な使い方ってみんなどんなの
データを保管したいだけなら外付けHDDケースの方がいいし
メイン機に接続してるのは2Tとかの大容量HDDだろうけど、それと別にファイル鯖が
必要な状況ってのが想像できないんだけど
798Socket774:2012/12/29(土) 06:04:10.50 ID:mSUCiK8k
タブレットやノートに2TBなんかつけてないだろ。
同期とるのも面倒だし。
799Socket774:2012/12/29(土) 06:08:56.60 ID:SwtlbgEs
趣味が主だけどね

使い方は人それぞれだけど、出先でスマフォから鯖に繋いで音楽聞いたりしてるよ
他には家族で写真や音楽や動画の共有等など、職場で宅鯖の作業ファイルを編集したり…
ネットが使えて鯖にアクセス出来る環境であればどこでもファイルを取り出せる便利な物置って感じ

うちで鯖が必要なのは家族でデータ共有するからだと思う
PCが複数あってデータを共有する状況であればファイル鯖は便利かもね
特にPC同士が離れている状況とか
800Socket774:2012/12/29(土) 15:34:10.95 ID:jPxTvzEj
うちは自宅とは別の場所にファイルサーバを建てて、自宅との間はVPNで繋い
でる。自宅のマシンにはSSDとかHDDの類は一切付けてない。

ファイルサーバ別建てのメリット
・冗長化出来る
・大容量に出来る(現在、4TBx12でRAID-6なんで40TB)
・全域を暗号化出来る
801Socket774:2012/12/29(土) 19:50:37.54 ID:9pbFnkGi
>>800
隔離の所為で、爆音だった場合は静音化もあるな


まあ俺がそれだが
802Socket774:2012/12/29(土) 23:29:03.25 ID:mxbS09qD
>>800
関係ないけど
>うちは自宅とは別の場所にファイルサーバを建てて、自宅との間はVPN
なんでこんな面倒な事やってんの?災害対策?
803800:2012/12/30(日) 00:54:23.62 ID:I/UDsPLR
>>802
K察に踏み込まれた時のため。
804Socket774:2012/12/30(日) 11:27:10.11 ID:381CcDP/
??803
出会い系なの
805Socket774:2012/12/30(日) 12:56:48.57 ID:UE9MK1+3
児ポ無臭か!
806Socket774:2012/12/31(月) 00:30:19.64 ID:3G9aPJ61
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
807Socket774:2012/12/31(月) 13:23:36.57 ID:rXpQMX/P
やはり、エロは何時の時代も大きな原動力だな
808803:2012/12/31(月) 18:40:21.37 ID:RpRRjMCx
>>805
YES.
援交で自分の顔写ってる奴とかあるし。消防の両手両足を紐で縛って生ハメ
とか、合意だって説明しても絶対聞き入れてもらえないだろjk
809Socket774:2012/12/31(月) 20:04:11.61 ID:0F9rSia6
>>808
少しは法律知っておけ。

13未満なら合意があっても、そんなの関係なく強姦罪。13以上でも18未満なら各種の条例あるし。
東○○が問題になったのも18未満だったからだけど相手が18以上と言ってたらしいので不問になったとか.

まぁ時効もあるだろうけど怖すぎ。ところで消防でも濡れてコトが可能なのかとだけは興味がある。
810 【吉】 【1445円】 :2013/01/01(火) 00:12:44.34 ID:5Lg10Eva
あけおめ。

因みに強姦罪は親告罪。
万が一の時は出た金額の100倍程度の示談金で解決するか嫁にするか。
811Socket774:2013/01/01(火) 00:14:28.15 ID:5Lg10Eva
100倍は安すぎ、最低で1000倍。
812Socket774:2013/01/01(火) 00:47:55.48 ID:ejGnanPa
>>809
16から結婚できるけど、16もだめなの?
813Socket774:2013/01/01(火) 13:06:48.78 ID:5Lg10Eva
まぁ自分も法律の専門家でないから整合性は解らないけど
周知のように条件を満たせば女の16での結婚は合法なので結婚してる場合は違法でない。

それ以外の18未満との性交は法に触れる。するなら親の承諾を得て結婚する以外は法に触れる。
814Socket774:2013/01/01(火) 13:17:16.98 ID:5Lg10Eva
多少訂正
『真摯な交際関係』の上での性行であっても18未満との性交は法に触れる可能性濃厚。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B7%AB%E8%A1%8C%E6%9D%A1%E4%BE%8B

詳しく知りたい奴はあとは自分で調べろ。犯罪者になりたくなければ。
815808:2013/01/02(水) 02:14:55.71 ID:+YHy6y74
なんか変な流れになってるけど

>>809
別に合意の上ならOKとか思ってねーよ。
パクられた時の心証がちょっと変わるだろjk位の話。
つー訳で俺の[email protected] Dualマシンは露や東亜で買った幼女との生ハメ中出しと
か、国内の援交での消防ハメとか9歳のリアル娘とのセックルの動画を保管するとい
う重要かつ高尚な目的の為に24h稼働中。

俺が自分で録ったんじゃねーけど、リアルkidnap物はさすがに暗号化してテー
プに落としてるが。テープのH/W暗号化とかどの程度の強度なんかなぁ
816Socket774:2013/01/02(水) 02:30:41.05 ID:TH6tIw3M
>つー訳で俺の[email protected] Dualマシンは露や東亜で買った幼女との生ハメ中出しと
>か、国内の援交での消防ハメとか9歳のリアル娘とのセックルの動画を保管するとい
>う重要かつ高尚な目的の為に24h稼働中。



凄すぎるwwwwwww
817Socket774:2013/01/02(水) 10:58:05.30 ID:/q2AyR5l
レスする度に変な方向に行く状況だよ。

>パクられた時の心証がちょっと変わるだろjk位の話。
犯罪を推奨する訳ではないけど証拠残してることは軽率だろ。>>808のレスでは「YES.」だけの方がイイ。

>露や東亜で買った幼女との生ハメ中出し
売春させてる幼女の親も人でなしだけどお前も真っ当でない。日本から出て恥を晒さないで欲しい。
いわゆるロリコンで見るだけでも非難を浴びる状況なのに度を越してる。買いは大人だけにしておけと。

で、リアル娘って実の娘のことか。そうなら信じられない。
愛情を注ぎ可愛いいと感じるのでチュー程度は許容だと思うけど度を越すのにも程がある。
とりわけ家族に愛情や思いやりを抱くのは当然だけど、配偶者以外は恋愛の対象ではないだろ。
最終的には個人の倫理観の問題だけど娘が大人になった時に実父への思いとかはどうなるのかな。
憎むのか、それとも病的なファザコンの存在は幼少時の実父との関係が成長しても続いてる状況なのか。
818Socket774:2013/01/02(水) 15:45:01.09 ID:7DV5hxIV
>>815
[email protected] Dualマシンの構成ってどんなの?
HDDはRAID?
819Socket774:2013/01/02(水) 16:43:59.56 ID:y4bhuMky
流石にネタ/釣りだと信じたい。
以後この件に触れるのは禁止すべきと提案する。
820808:2013/01/02(水) 17:42:50.46 ID:+YHy6y74
じゃあ純粋にH/W構成のみ

>>818
intel(NEC?)のSDS2に[email protected]、メモリは6GB
RAIDカードは64bitPCIに3ware 9550sx
他にはLSIのSASコントローラと、GbE-NIC用にDualPortのPRO/1000MT。
データはRAID-array上においてるけど、システムはSASコントローラに繋がって
るSSDに置いてる。

ファイルサーバなのでグラボは刺してない。
821Socket774:2013/01/02(水) 18:04:43.18 ID:o0lVRK23
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/168213437
SDS2といえば1円で落札されてたな
822808:2013/01/02(水) 21:31:00.09 ID:+YHy6y74
ま、今買うんだったら100円でもタケーわ。
あとちょっと大きい(EATX程ではないけどATXより大きい)ので通常のケースだ
と収まらない。LANx2も100baseだし。

どうせmem6GBとかそんなに恩恵無いし、もし入手可能ならD1306の方がマシ。
こっちなら通常のATXケースにギリ収まる。オンボのSCSIは無いけど。
823Socket774:2013/01/03(木) 00:00:09.48 ID:LXSZFfCD
マザーボードが結構デカいんじゃないかな?
ケースを選びそうだな
824Socket774:2013/01/03(木) 10:55:18.01 ID:UV+Yz5nA
>>821
1円3枚落札で3円。ゴミ処分市だ。
スレ的には一枚でもまともに動けば良い買い物だと思うけど。

北海道から関東への佐川は高い。100サイズで1,680円
825Socket774:2013/01/03(木) 13:00:23.34 ID:Bz6rkZOd
業者だと仕方ないけど
個人なら、はこBOON駄目なんかいな
826Socket774:2013/01/04(金) 15:06:34.48 ID:FEK5B86L
       /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
      |    /      ブーン
      ( ヽノ
      ノ>ノ
  三  レレ
827Socket774:2013/01/05(土) 01:43:34.32 ID:AvNSsUdz
  
  ,,;⊂⊃;,、
 (´・ω・)
 【#   )
  し─J
828Socket774:2013/01/07(月) 00:20:03.33 ID:5k/P452v
哀愁が漂うぜ
829Socket774:2013/01/07(月) 01:09:28.14 ID:wZ4jvPRG
青ペンのAX63PROを久しぶりに掘り出して、初めてPuppyを試してみた
メモリの相性にうるさいのかね
PenIII550/128MB1枚にしてようやく起動成功
暫くこれで遊べそう
830Socket774:2013/01/07(月) 02:30:07.73 ID:aCatMUgz
俺の親父んところでは、アクオスにDVI接続した富士通のi815、P3-866、512メガ、40ギガが現役だぜ
xpは軽量化済みだし、firefoxでオークションと買い物にしか使ってないから
いまのところ問題なく使えてる
遅いとか言い出したらpenMにグレードアップさせてやるつもりw
831Socket774:2013/01/07(月) 12:55:22.52 ID:/ZsNWpK2
どうやったらCPUをPentiumIIIからPentiumMに交換できるのかい?
単にPCとっかえるって話か?
832Socket774:2013/01/07(月) 13:08:15.27 ID:8ryO3Nmu
>>830
PenMってバニアスとかドタンのやつ?
一応pen3もpenMもP6だと思うが…
もしもモバ鱈に下駄使って370変換とかなら希少価値ありまくりだな
それか鱈と間違えたのか?
833Socket774:2013/01/07(月) 18:07:05.81 ID:aCatMUgz
>>830
わかりにくくてすまん
単にPCをとっかえるって話
それまではまだまだソケ370も現役ってことよ
834Socket774:2013/01/07(月) 19:31:05.73 ID:T51UfnWw
頑張るなぁ
835Socket774:2013/01/07(月) 21:48:46.68 ID:SvlJnUN+
いや、本当にかしこいPCの買い換え方だと思う。
自分が今何をしたいのかを完全に把握して機種選定するあたり、さすがです。
836Socket774:2013/01/09(水) 01:40:07.27 ID:2H5hS/CK
最近じゃアクセラレータや下駄なんて全然出てないけど、
超低電圧版CPUが乗っかったアクセラレータとか出せば需要ありそう
あればファイル鯖に使いたいわ

電気的に互換性無いのかな?
837Socket774:2013/01/09(水) 02:25:19.32 ID:xKMiL9x+
と、ミサカはミサカは…
838Socket774:2013/01/09(水) 10:23:51.71 ID:iTAhXX6z
>>836
atomとか載ったマザー単体のほうが安そうだからムリでしょ
839Socket774:2013/01/09(水) 19:38:38.47 ID:SYQJLn7h
せやな
840Socket774:2013/01/09(水) 21:44:16.55 ID:E0XBv+NN
もしあっても、チップセットなんかの消費電力で今時のPCに大負けすると思うよorz
俺もいろいろ試行錯誤したけど旧式PCのが消費電力費低いというのは大間違い
消費電力がどういう言う場合はノートPCを使ったらいい
こないだヤフオクでの中古ノート相場を見たら驚いた
841Socket774:2013/01/09(水) 22:58:33.25 ID:2H5hS/CK
省エネ鯖組みたいけど、Atomじゃ性能不足、
ノートは拡張性が低いので無理って人に売れそうだけどな
842Socket774:2013/01/09(水) 23:43:24.07 ID:fdrY1ZQx
省エネを考えるならP6機なんて今すぐにでも窓から投げ捨てるべきだと思うよ
843Socket774:2013/01/10(木) 02:15:58.55 ID:bltmgtgg
河童ならともかく鱈コアならAtomに勝てるのでは?
844Socket774:2013/01/10(木) 02:38:13.44 ID:dHHBaDwB
45nm世代相手なら健闘するけど32nm世代相手だとキツイ
845Socket774:2013/01/10(木) 02:42:51.66 ID:Nt9DxaWU
鱈コアDualで対ATOMの45nm世代下位ならWEI圧勝するよ

うちのATOMZ520ノートのWEICPUサブスコアが1.9、鱈Dualは下記
ttp://jisaku.155cm.com/src/1357785377_aa47b0e4a1d020bb04df87ea8fe48028d8b6050f.jpg

ちなみに河童1GHzも現役なんだ、というか全マシン中2番目によく使ってる
846Socket774:2013/01/10(木) 03:18:48.55 ID:asnqW+Fq
ということは鱈コアのシングルではAtomの下位に負けるって事か
847Socket774:2013/01/10(木) 23:58:06.14 ID:bltmgtgg
この世代のマシンで省電力を究めようとすると必然的にi810統合チップセットしか選択肢がないんだよな。
848Socket774:2013/01/11(金) 00:12:25.14 ID:NButkwk3
流石にここのスレッドで、810が現役の住人は居ないだろうな
849Socket774:2013/01/11(金) 01:37:06.82 ID:WtL6YJO6
>>845
エクスペリエンスインデックスってドライバがきちんと入ってないと使えないんだっけ?
SCSIコントローラーやオンボードグラフィックが正常に認識されない状態で走らせたらエラー出た
850Socket774:2013/01/11(金) 02:56:06.45 ID:Gyp/vNU9
>>848
生まれて初めてのPCがi810E,WinMEのNECマシンなんだが、今も書斎・DK・寝室で
各部屋複数台稼働している。本当だ。
特にKODAKのPhotoCDを再生するにはWin9x系は必須。
WinMEでもただPhotoCDを連続再生するだけなら、数日〜数週間連続稼働は可能。
851Socket774:2013/01/11(金) 03:01:09.35 ID:Gyp/vNU9
>>786
羨ましいな。PentiumII400MHzでDual機を運用していたこともあるので、
PenIIIでのDual板も久しぶりに欲しい。
手元のBX,Dual,slot1板とsocket370Dual板が不調。
いまどきは本当にPenIIIのDual板が手に入らん。

1.0BGHz*2その他ソケ370Dual動作確認済みチップの死蔵品が悲しい。
PC133RegECCメモリだって数GB分もあるのに...

>>764
本当にそれはアキバでも実感する。
852Socket774:2013/01/11(金) 04:22:14.04 ID:JK4eZq0d
i810eはチョンデンサによる汚染が始まる前の古い設計のボードなら壊れる気配ひとつないよねw
853Socket774:2013/01/11(金) 05:12:08.41 ID:Gyp/vNU9
>>852
本当にi810Eモノは壊れないね。
今でもWinME/2K/XP三種類使って活躍していただいてる。

オンボードビデオだからチップセットのドライバーも激しく枯れててド安定だし。
854Socket774:2013/01/11(金) 09:31:15.58 ID:W+6xVVaL
うちも810が2台稼動してるよ、1台は810E2というレア物だし
ほんとコンデンサが吹く気配もない、このままじゃいつまで使うことになるのか・・
ドライバは枯れるどころか更新もない化石状態だな

しかし省電力目的には向かん、[email protected]の鱈を815ママンでオンボだけでも
atomD510に全く省電力で及ばない上に能力でも軽く負けてる、デュアルにするとか
もう全く意味ないわ、オンボでもatomはWIN7をエアロで動かせるが、815じゃグラボ
必須だから更に電力で不利に・・
まあこれ使うならWIN2KかWIN9X系が妥当だし、用途限定ならまだまだ使えて困る
855Socket774:2013/01/11(金) 16:06:34.19 ID:B326tQ8T
i815 マザーはコンデンサ妊娠しまくりで一個派手に吹いてるけど,最大512MBのブツを蘇らせる気には全然ならないなあ。
856Socket774:2013/01/11(金) 16:13:36.07 ID:LHg1AE8f
うちのTUSL2-Cはスタンバイにならないのが悩みだな
いちいち電源オフめんどくさい
857Socket774:2013/01/11(金) 16:22:09.95 ID:Avjo2WPJ
i81xも2006年当時までは活気がまだあったけどC2Dが出て以降は
あぐらをかいてたAMDの尻にも火がつきマルチコアCPUの価格が激下りで現状は周知の通り。

今はたまたま手元にあるから何とかi81xを使ってやろうかと言う程度。
メインのOS(トリ)がfedoraなので、そのバックアップと家族にバレないエロ画像保存用。

エロ画像については平均的と思ってるけど発展してヤバイ方もいるのでこの辺で。
858Socket774:2013/01/11(金) 16:22:33.60 ID:OeDUK1eD
コンデンサ膨れまくりだけど普通に動いてる815。
859Socket774:2013/01/11(金) 17:54:18.15 ID:bMgrotNl
815EBとsocket423の850とsocket462のKT600はコンデンサ噴きまくってるな
Apollo pro133のslot1はコンデンサは問題ないがどうやらCPUの挙動がおかしい
860Socket774:2013/01/11(金) 19:43:32.87 ID:wKIHsFqs
>>857
低消費電力に魅了されていた連中が、根気強く使ってたよな
ネトバとは逆行具合でその辺を重視するオーナーには人気だったけど、
DDR2世代以降で低消費電力路線になったとたんに朽ち果てた印象がある、俺的には
861Socket774:2013/01/11(金) 20:13:33.59 ID:OeDUK1eD
鱈セレ1.4+815で消費電力90W近くある。
862Socket774:2013/01/11(金) 20:43:13.76 ID:Avjo2WPJ
>>860
>低消費電力に魅了されていた連中が、根気強く使ってたよな
確かに電気バカ食いするネトバに関しては抵抗があってそんな感じでした。

>DDR2世代以降で低消費電力路線になったとたんに朽ち果てた印象がある
自分も含めて大半の方がそうでしょう。脱北ならね卒ソケ370って感じで。
マルチコアCPUもDDR2も普及価格になったのでメモリ容量で我慢していた層が一気にでした。

>>861
90Wでも一日8時間の使用なら一ヶ月の電気代は500〜600円ですので、どの観点で考えるかですね。
863Socket774:2013/01/11(金) 23:40:11.99 ID:JK4eZq0d
なんかPen3PenMC2Dという人が多そうw
それにしてもワールドカップサッカージャパンを境に以前と以後で
電気製品の寿命に差がありすぎるのだがw
864Socket774:2013/01/12(土) 00:42:51.98 ID:shISJ35d
>>851
SuperMicroのP3TDE6-Gが欲しいけどなかなか手に入らないだろうなぁ〜
今使ってるのは同じくSuperMicroのP3TDLR
64bitPCIが2つあるのはいいんだけど、32bitPCIが2つの計4つしかPCIスロットが無いので
グラボ、SATAカード、NIC、USBカードが占拠しててサウンドカード挿す場所が無い・・・


ServerSetIII HE搭載したE-ATXのマザボってある?
865Socket774:2013/01/12(土) 03:28:28.37 ID:EAGaiCiK
消費電力に関しては鱈コアは問題外。
河童でも600MHz以下に限定されるな。
電圧落とせるなら別だけど。
866Socket774:2013/01/12(土) 04:10:26.36 ID:CO98VCE5
>>864
64bitPCIに挿すSATAカードがあるからそれにしたら?
こないだまでヤフオクにたくさん出てたけどSATA2対応みたいだから
ssdの恩恵を受けられると思うけどね
867Socket774:2013/01/12(土) 04:12:00.83 ID:CO98VCE5
ごめん、P3TDLR見てみたらpci-xのSATAカードは既に挿してるんだね
サウンドカードはUSBサウンドにしたらいいんでないかい
868Socket774:2013/01/12(土) 12:35:00.06 ID:cmr4Mrqz
P6(河童・鱈)の省電力は、あくまでネトバ(藁・北森〜)世代に対してだけだよな
その後ペンMとかでねばった奴もいるだろうが、今じゃ一律sandyセレでも飼っとけ
で終わりや、ある意味楽すぎてつまらんが
869Socket774:2013/01/12(土) 13:00:05.99 ID:69yZ0mIl
色々とOC不能(一部除く)で遊び心が無くなったのも痛いな、現在は
870Socket774:2013/01/13(日) 11:24:21.81 ID:z03hf3u1
変態でatomは嫌っていうならCeleronのオンボもある
ファンレス出来るか知らんけど
871Socket774:2013/01/13(日) 12:53:05.71 ID:rSBM20FW
せやな
872Socket774:2013/01/13(日) 17:11:07.74 ID:jqZeYdUY
>>869
IvyBridgeは発熱下がったからOCしにくいようにヒートスプレッダとの接続をグリスにする始末だしね
873Socket774:2013/01/14(月) 00:09:29.81 ID:Hc/rCmYM
>>872
馬鹿?真性?
874Socket774:2013/01/14(月) 00:11:37.22 ID:RXLTjjBW
ATOMはすっかり微妙な子になっちまったな・・・
875Socket774:2013/01/14(月) 00:14:39.83 ID:UNW7kixK
まさかIntelのような大企業がVGAドライバの開発を放棄するとは。
876Socket774:2013/01/14(月) 08:19:33.88 ID:tQTH7Svr
成功してる企業は、選択と集中が上手いんだよ

日本企業みたいに撤退できずにダラダラ続けて
ダメージ蓄積するとか愚の骨頂
877Socket774:2013/01/14(月) 10:38:30.16 ID:/2NN/+eq
Atomは確かに微妙だけど,絶対性能そのものはこの世代のCPUのほとんどを上回ってるしな。
878Socket774:2013/01/14(月) 10:46:25.21 ID:/2NN/+eq
PC更新費を一月100円づつ積み立てて早11年。
まだまだ先は長い
879Socket774:2013/01/14(月) 18:20:37.30 ID:FwtAgijQ
クアッドコアって4つのうち一つが輪番で休みながら使うものに進化したらしい。
へ〜それなら使う意義あるね、って思うようになった。
880Socket774:2013/01/15(火) 01:46:12.64 ID:XXWKMPNH
君が何を言っているのか分からない
881Socket774:2013/01/15(火) 15:25:47.22 ID:4L6HbjDP
>>880
マクドナルドの60秒サービスは止めて欲しい

と翻訳してみたが、どうだ?
882Socket774:2013/01/15(火) 19:50:54.20 ID:5xo+edXN
お、おう
883392:2013/01/16(水) 05:08:33.68 ID:9xSB3+fZ
>>881
反対する理由がないな
884Socket774:2013/01/16(水) 21:40:13.10 ID:R1rhvWXp
なんで?
勝手に企画して勝手に勝ちましたからバーガー券はあげないけどコーヒー券
ならあげるよって言われて腹立つだろ
885Socket774:2013/01/16(水) 22:05:20.71 ID:MVdAf9U0
これだからマカーは。
886Socket774:2013/01/16(水) 22:09:58.18 ID:gF8YG4OB
>>864
構成詳しくおしえて下さい
887Socket774:2013/01/17(木) 20:11:58.03 ID:9ESlt4y/
そう、60秒チャレンジはかなりの確率で客が負ける。
つまり、潜在意識に負け犬のレッテルを強制的に貼られてその見返りが
コーヒー券って割りに合わないと思う。
888Socket774:2013/01/18(金) 08:22:20.70 ID:XPgyLlox
あれって無料券発行した店員はペナルティとかあるの?
ただのバイトなんだし無料券どんどん発行しろよ
889Socket774:2013/01/18(金) 18:36:54.76 ID:znohogx2
たまにマックのハンバーガーたべたくなる
890Socket774:2013/01/18(金) 20:16:29.36 ID:Aja5yTZe
ヤヴァイぞ


【画像】 979日間放置されたマックのハンバーガーとポテトを御覧ください
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1744111.html
891Socket774:2013/01/18(金) 21:54:57.49 ID:3pA7L7o0
もうCeleron1.4GHzでも
YOUTUBEの動画再生がままならなくなってしまった
そろそろ引退かな サブ機でも動画も満足に見られんようではな
892Socket774:2013/01/18(金) 22:37:25.25 ID:qSzwaMq3
動画再生支援機能のあるビデオカードを買ってみれば?

ちなみに再生支援無しだと、Athlon64 3200+(2GHz/1MB)でも
TS再生がCPU負荷90%超でギリギリ再生できてる感じだ。
893Socket774:2013/01/18(金) 22:53:59.35 ID:ifvehi8d
わざわざビデオカード買ってまで延命図る位だったら、Cel847オンボのマザー
を\7500程度で買ってきたほうがよっぽどマシだろjk

1.1GHz Dualだけど1080pでも余裕で再生出来る。
894Socket774:2013/01/18(金) 23:16:48.64 ID:XPgyLlox
>>891
つべの広告、再生中に更新するのやめて欲しいよね
旧型機やシングルコアAtom機にとっちゃかなりの負担

PentiumIII-S 1.4Ghz デュアルでつべを再生すると360p程度なら大丈夫だった
420pになるとカクつく
Radeon HD 6450積んでるので、MPCで再生すれば1080pでも再生できる
895Socket774:2013/01/18(金) 23:52:29.66 ID:MCgM0vY7
消費電力を考えるとビデオボード・ビデオカードの増設はあり得ない選択だ。
896Socket774:2013/01/19(土) 00:10:57.95 ID:BtVsyWBY
鱈鯖デュアルに節電という文字は無い!
897Socket774:2013/01/19(土) 00:46:23.65 ID:Fojqpx30
>>894
RADEON HD 6450でPCIのビデオカードあったっけ?
5450ならあるが
898Socket774:2013/01/19(土) 00:52:15.11 ID:Fojqpx30
この人か…

629 :Socket774 :2012/11/12(月) 22:25:44.44 (p)ID:MX7TA5pi(2) クロシコのPCIEX1-PCI、不良品かと思ったけどマザボ変えたら使えた。
古すぎると使えないんだな。
ちなみに使おうとしたのは、富士通のC2/46L、mendocinoコアCeleron 466Mhzのやつ。

試したグラボはRadeon HD 6450 GDDR3 1GB
でデュアルPenIII-S機で動かしてみた
動画再生支援機能はつべとかニコニコ以外は問題なくスムーズに再生できる。
ゲームしようと思うとPCIe x1じゃすぐに帯域一杯になってガタガタ
899Socket774:2013/01/20(日) 04:11:23.99 ID:cdXzFB2N
           ∧∧
          (´・ω・`)
       __.∬(っ/ ̄ ̄ ̄/__
      /\旦\/___/   \
     /+ \________ヽ
  ∧,,∧ \ + + +    + + `、  
 (´・ω・)\ \__ノ⌒(⌒─⌒)ヽ_____ヽ 
.c(,_uuノ  ` 、___ノ((´^ω^`))___) 
               o旦o
900Socket774:2013/01/20(日) 09:08:36.28 ID:baKO/uQf
動態保存、保管してあるこの世代のマザーやカードを水洗いしてみたいけど勇気がない
901Socket774:2013/01/20(日) 09:36:49.41 ID:VewiGXXQ
ホコリを取り除いてIPAで洗浄
IPAを歯ブラシに付けてこすり洗いすると綺麗になるよ

水洗いは夏場じゃないとなかなか乾きにくいんじゃね?
902Socket774:2013/01/20(日) 12:40:46.79 ID:21doCiPr
この季節に水洗とか
よくやるな
903Socket774:2013/01/20(日) 13:02:31.25 ID:AGpVn8nZ
お前馬鹿か?
お湯で洗えばいいだけだろw
904Socket774:2013/01/20(日) 16:02:27.34 ID:3SnJkqHR
洗濯機使えばいいんじゃね?
905Socket774:2013/01/20(日) 16:38:16.34 ID:mlCd/cN2
RIOWORKS SDVIA-LS (VIA Apollo Pro133) / PenIII-1.0 GHz x2 / メモリ 2GB に
Windows7 を試しに入れてみたけど
かろうじて動くことは動くな・・・XP も試しに入れたが、Win2k が一番軽くてサクサク

ストレージ用のドライバをあてきるまでハングアップしまくりだったが
XP/2000/2008 用のドライバで意外と入る。
ドライバ検索で、「サブフォルダまで含める」の機能が楽だなアレ。
Adaptec AIC-7892B (オンボード)

AGP : ATI RADEON 9700 PRO
PCI 1 : LSI Logic LSI53C1010-33
PCI 2 : Adaptec AHA-2940U2W
PCI 3 : AVLAB 1394b+USB 2.0 Combo PCI(1016-0016-000A)
PCI 4 :
PCI 5 : Adaptec RAID ASR 2100S
PCI 6 : Creative Sound Blaster Live! Basic

残る!ドライバは。クリエイティブのサウンドブラスター
・・・・サイトがダウン中?
906Socket774:2013/01/21(月) 01:41:00.75 ID:0afqr+s6
>>837語尾にそれつけると無意味な妄言臭がすごくなるなw

またアニメやらねーかな
907Socket774:2013/01/21(月) 12:29:11.61 ID:bfxvVLJj
>>903
洗うこと自体がバカだろ
低能ブタwww
908Socket774:2013/01/21(月) 13:50:39.02 ID:lxQmwdq8
マザーボードやカード基盤なんかは埃にまみれてるぐらいなら水流で飛ばして完全に乾かしたほうがいいんだぜ
909Socket774:2013/01/21(月) 17:59:55.37 ID:nvIQA+gf
× 基盤
○ 基板
910Socket774:2013/01/21(月) 20:06:53.25 ID:+iwhQcvz
ちょっと受けたw
風俗好きなのはわかった・・・
911Socket774:2013/01/22(火) 23:09:03.95 ID:1U34io4m
>>905
win7は新しいグラボ積んでたら快適

そりゃ2k程サクサクじゃないけど
912Socket774:2013/01/24(木) 10:55:08.17 ID:1N7QunK0
        ,,;⊂⊃;,、                  
        (´・ω・)  
        O┬O )     キコキコ
        ◎┴し'-◎ ≡ 
913Socket774:2013/01/24(木) 19:30:57.18 ID:qSSPoeDn
          ,,;⊂⊃;,、                  
          (´・ω・`)
       __.∬(っ/ ̄ ̄ ̄/__
      /\旦\/___/   \
     /+ \________ヽ
  ∧,,∧ \ + + +    + + `、  
 (´・ω・)\ \__ノ⌒(⌒─⌒)ヽ_____ヽ 
.c(,_uuノ  ` 、___ノ((´^ω^`))___) 
               o旦o
914Socket774:2013/01/24(木) 23:41:42.38 ID:D5lq0UWz
>>912
おっさんおっさんどこ行くの
915Socket774:2013/01/25(金) 00:43:14.81 ID:WWy6YLy1
>>914
リーブ21
916Socket774:2013/01/26(土) 21:21:16.04 ID:6Jsvsxup
最近SDVIC手に入れて気が付けばHD4650とかDDR1GB4枚とか買ってるけど
何に使うつもりなんだろ・・・俺
パーツ色々物色して入手してるけど仕様用途決まってないのよね。
917Socket774:2013/01/27(日) 00:12:14.85 ID:1kbfRF2B
鱈コアの爆熱ぶりに恐れをなして未だに河童のままですわ
918Socket774:2013/01/27(日) 01:32:49.75 ID:ZCEDLUz+
RMC入れりゃ解決
919Socket774:2013/01/27(日) 01:35:30.52 ID:IzTJYvua
  
  ,,;⊂⊃;,、
 (´・ω・)
 【#   )
  し─J
920Socket774:2013/01/27(日) 01:41:44.01 ID:+BLkhHso
i810
921Socket774:2013/01/27(日) 02:42:08.23 ID:qAtMnC9/
ビンテージにこだわりたい。Slot1のデュアルで実用(に近いもの)したい。

という縛りで、最高のスペックはどうなるだろうか?

まぁマザー自体手に入れてないんだが。。
オクでも手に入らないよなぁ・・
922Socket774:2013/01/27(日) 03:50:51.03 ID:BvTwzzJF
>>915
923Socket774:2013/01/27(日) 08:14:47.66 ID:X+XXVjB3
このスレの縛りで実用狙うなら、鱈鯖デュアル一択だろうなあ
924Socket774:2013/01/27(日) 09:40:44.79 ID:8hnvPnH+
鱈鯖dualと定格Celeron Dual Core E1200だと前者の方が快適なん?
925Socket774:2013/01/27(日) 11:23:58.04 ID:c6KiYWL6
そんなわけねえだろ
926Socket774:2013/01/27(日) 18:48:44.10 ID:irq1QWL+
デュアルソケットマザーは殆どXeon用で
・Tualatin対応Socket370
・メモリ4GB以上対応
・64bitPCI搭載
となると全然見つかんない

>>921
少し前にSlot1のデュアルマザーヤフオクで見た気がする
927Socket774:2013/01/27(日) 19:33:00.49 ID:gTIm/36C
>>921

PentiumIII 1GHz x2
mem 8GB
nVidia Quadoro4 900XGL AGP
LSI SAS-RAID の先に2TBのSATA-HDD 2つ(データ用)と32GB SSD(OS用)
適当なUSB2.0 PCI拡張カード
適当なGbE-NIC

この環境にWindowsServer2003突っ込んでるけど、つべで1080pとか再生させた
ら紙芝居以下。

BCM70015を miniPCIe⇒PCIex1⇒PCIと変換させれば再生支援できないかなーと
か思うが、もうそんな気力なし
928Socket774:2013/01/27(日) 20:45:41.61 ID:SraySxZr
そこはAGP使わずにPCIのGeForce 610とか使うべき局面だと思うけど?
929Socket774:2013/01/27(日) 22:30:44.90 ID:SgtQp/8H
GT520でも8400GSのPCIでも、つべ1080p 30FPSなAVC動画を、
MPC-HCでローカル再生するとヌルヌルだった。CPUは、5〜10%程度。

i810EでもOK。ただしVIA系はドライバとか構成で相性が出るから、
注意と根気を要するけど。

>>928
クロシコGT610 PCI安いよね。GT520持っている人は要らないと思うけど、
PCIマニアはコレクションとして押さえておいたら良いと思う。
930Socket774:2013/01/27(日) 23:18:06.24 ID:1kbfRF2B
ビデオカード増設したら低消費電力という利点を捨てることにならないか。
931Socket774:2013/01/28(月) 00:12:43.53 ID:6A9Mis+y
>927の構成は消費電力無視だろjk
932Socket774:2013/01/28(月) 01:32:38.39 ID:xfjcl/Lh
ビンテージに拘りたい
で、
Geforce610のどこがビンテージだよw
933Socket774:2013/01/28(月) 16:37:24.00 ID:DbJHfN60
デュアルCPUだとチップセットの性能も大きく影響しそうだな
PenIIIだとServerSetIII HE-SLが最強?
934Socket774:2013/01/28(月) 19:44:21.24 ID:EhShzexk
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
935Socket774:2013/01/28(月) 20:51:33.06 ID:TMvvmvyf
>>927の構成自体が全然ビンテージじゃないだろ。
どこに目をつけとんだ。
936Socket774:2013/01/28(月) 21:14:43.84 ID:xfjcl/Lh
>>933
何が最強かによる
ServerSetIII HE-SLはグラフィックはクソだよ
937Socket774:2013/01/28(月) 21:15:30.48 ID:9YbyBNpB
せやな
938Socket774:2013/01/28(月) 21:55:25.94 ID:6A9Mis+y
>>936
ちょっと何イってンのか分かんないんだけど。
i815やBXにPCI版GT610挿すのと、鯖瀬戸HESLにGT610挿すのでパフォーマンス
違うの?
939Socket774:2013/01/28(月) 22:20:25.62 ID:TMvvmvyf
PCIなら変わらないってかPCIコントローラ複数積んでた筈だから帯域の取り合い減る分かえって性能出るんじゃね?
でもServerSet系だとビデオカードのPCIe-PCIブリッジと相性出そうな気もする。

とりあえずServerSet系でクソなのはAGPでしょ。
あれPCIブリッジ配下にぶら下がってる似非だし。
940Socket774:2013/01/28(月) 22:54:19.88 ID:5/ZCN4qQ
|⊂⊃;,、
|・ω・) 誰もいないな・・カッパカッパ
|⊂ノ  するならいまのうち・・・
|`J


       ♪  ,,;⊂⊃;,、
     ♪    (・∀・∩)   カッパッパ♪
          【( ⊃ #)   ルンパッパ♪
           し'し'


     ♪    ,,;⊂⊃;,、
       ♪  (∩・∀・) カッパキザクラ♪
           (# ⊂ )】 カッパッパ♪
           `J`J

       ♪  ,,;⊂⊃;,、
     ♪    (・∀・,,,)  ポンピリピン♪
        ((⊂#((⊂)】 ノンジャッタ ♪
           し'し'


           カパァー...
     ♪    ,,;⊂⊃;,、
       ♪  (,,,-∀-)   チョートッ♪
        ((と__つつ))  イーキモチ♪
941Socket774:2013/01/28(月) 23:09:55.33 ID:DbJHfN60
>>936
全体的な性能。帯域幅とかレイテンシーとか
オンボやAGPグラボは使わないから、
32bitPCIとは独立して広帯域の64bitPCIがある方がいいな
PCI-PCIe変換使うなら他のチップセットに劣るとは思わないけど
てか66Mhz/32bitPCIでもそこそこ使える

AGP 4X          1066
PCI(64bit/66MHz)   533
AGP 2X           533
PCI(64bit/33MHz)   266
PCI(32bit/66MHz)   266
AGP 1X           266
PCI(32bit/33MHz)   133

ServerSetIII HE-SL
http://www.septor.net/specs/serverworks/img/HESLBlockL.jpg

やっぱServerSetIIIを超える性能のチップセットは無いか・・・?
DDR使えるやつあったけどデュアルチャネル使えないしPCIの帯域幅は鯖瀬戸に劣るし
942Socket774:2013/01/29(火) 18:26:42.71 ID:/CY4wYt6
MicronのCopperheadがPCI-X使えるよ
製品は組み込み用しか出なかったみたいだけど
http://www.pcinpact.com/news/Carte_Gigabyte_et_chipset_Micron.htm
943Socket774:2013/01/29(火) 19:21:57.71 ID:+CaHBpOV
 米マイクロンがPentium III向けDDR SDRAMチップセット「Copperhead」を発表
 2001/02/27

 米Micron Technologyが米国時間2月26日に、DDR SDRAM対応のチップセット「Copperhead(MT8LLN21PADF-A)」のプロトタイプを発表した。Pentium IIIプロセサと組み合わせて使う。主にエントリ・レベルのサーバーに向ける。
 同日開幕した米Intelの開発者会議「Intel Develper Forum」でデモンストレーションを行う。
 「Copperhead」は、最大8Gバイトの200MHz/266MHz動作のDDR SDRAM、64ビットのPCI 2.2とPCI-Xに対応する。2001年前半にサンプル出荷を始め、後半に量産開始を予定している。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/USNEWS/20010227/8/

これか・・・
PCI-X使えたら高いけどPCIe - PCI-X変換でグラフィックも大幅強化できるな
SATAIIIも使えるし

でも結局製品は出てないのか・・・残念
944Socket774:2013/01/29(火) 21:11:45.66 ID:dvShzE0K
河童ヘッドw
945Socket774:2013/01/29(火) 21:21:54.38 ID:6PUdfbvO
>>933
i840がTualatin対応すれば言うこと無しだったのだが。
FSBは133MHz、AGP4Xと64bit66MHzPCIの両方が使える。
i860と同様にMRH-Rを2つ使えば512MB×8=4GBまでメモリ積めるはずだし。
946Socket774:2013/01/29(火) 23:51:52.89 ID:/CY4wYt6
せめてLincolnが発売されればよかったんだが
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20001118/etc_samuraiddr.html
理論上AGP*2とか浪漫があってよかったのになぁ…
947Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 11:14:57.92 ID:ym26AjiX
友達の家に鱈対応370でSDRAMとDDR両方対応のマザボあったけど
確かAliチップので
948,,・´∀`・,,)っ-○○○v:2013/01/30(水) 19:30:58.17 ID:Svba6mjd
珍品じゃね?
949Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 19:39:25.89 ID:dAhBGgoT
950Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 19:46:00.57 ID:dAhBGgoT
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20020525/ni_i_m3.html

最後まで使ったSocket370のマザボはこれだったよ
64bitPCIはないけど変な癖もなかった
951Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 20:12:38.92 ID:6HChC6D2
鱈ヅアルでSCSIオンボモデルありとか変態だな
952Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 21:59:33.48 ID:bF6Ai0Ng
>>947
その手のヤツはSiSチップ使ったのもあったわ
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20010720/etc_sis635t.html
953Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 22:16:17.61 ID:OMoGE7p/
TUA266は持ってるけどDDRソケットが死んで死蔵中。
多分コンデンサが逝っちゃってるんだとは思うが。
BIOSアップデートもなかったし、思えば不遇なマザボだったな。
954Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 22:47:38.56 ID:dAhBGgoT
955Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 06:58:26.82 ID:SwDbSHrU
>>952
i815で512MBまでしかメモリ増設出来ないことに不満を抱いてたので、リアルタイムで知ってたら買ってたんだけどな。
956Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 18:20:50.90 ID:IhxsBuvl
P6S5ATか。
リアルタイムで知ってたら俺も買ったかもな。
957Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 19:46:11.73 ID:Q9YHCYJ4
俺はそれを10年以上使ったよ
958Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 19:54:56.32 ID:WJB61/8u
P6BAT-A+なら
959Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 22:30:15.82 ID:VzCWVKnG
                   ♪ ∧,_∧      _,,-''"
                      ( ´・ω・) )) ♪-''";  ;,
                    (( ( つ ヽ_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                  ♪   〉 とノ'", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'    
960Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 23:22:27.00 ID:EEztESWg
今年で10年目を迎えるGA-6VTXDだが
コンデンサもメモリも10年目なのにまだ壊れないぜ
予備で買っておいたサンヨーコンやメモリがまだ押入れの中に眠ってるわ

普段からゲーム用に使ってるから酷使してるけど
スペックを余すことなく使い切るのは結構気分がいいな
961Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 14:44:11.19 ID:jnme25ag
つくもたんメディアをせっかくだから使おうとπの内蔵型BD-Rドライブ買ったはいいものの
SATAポートがないじゃん
使えない
うかりしてた
962Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 18:45:09.27 ID:NRI98NIo
>>960
同じマザー使ってるわ。メモリ何ぼ載せてる?
チップセット的にはRegisteredメモリならPC133で1GBのメモリを4枚挿して
4GBまで行けるはずなんだが俺の環境だと3GB以上載せると挙動がおかしくなるわ

Registeredメモリ1GB3枚なら問題なし
メモリスロット4本目に1GB追加して合計4GBになるとBIOSのPOSTすらしなくなる
1GB3枚に512MB追加するとWin起動まで行くけどしばらく使ってると固まる
963Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 12:48:20.92 ID:v9Qwp4jf
>>962
メモリはPC133 RegECC 512MB4枚 2GBにしてるよ
不安定原因は初期DDRみたく4枚挿すと電圧上げないといけないとか?
バンク制限でもなさそうだし
つか、上限2GBまでじゃなかったのか…
1.5GBほどRAMディスク使ってるから増やせるのはありがたいぜ

それにしてもこのM/Bは色々と謎が多いな
AGPもx2に制限されるし
964Socket774@苦節13年:2013/02/05(火) 19:37:23.95 ID:s7rJBzRH
440BXスレッドが落ちてしまったが、ここと統合で良いような希ガス
965Socket774@苦節13年:2013/02/05(火) 22:36:45.59 ID:57+BiMzJ
それが総意なら仕方ないが、BXスレはBXスレである事自体に意義があったんだがなあ。
俺この板じゃスレ立てられないんだよな…
966Socket774@苦節13年:2013/02/05(火) 23:20:01.18 ID:owuA20SN
|⊂⊃;,、
|・ω・) 誰もいないな・・カッパカッパ
|⊂ノ  するならいまのうち・・・
|`J


       ♪  ,,;⊂⊃;,、
     ♪    (・∀・∩)   カッパッパ♪
          【( ⊃ #)   ルンパッパ♪
           し'し'


     ♪    ,,;⊂⊃;,、
       ♪  (∩・∀・) カッパキザクラ♪
           (# ⊂ )】 カッパッパ♪
           `J`J

       ♪  ,,;⊂⊃;,、
     ♪    (・∀・,,,)  ポンピリピン♪
        ((⊂#((⊂)】 ノンジャッタ ♪
           し'し'


           カパァー...
     ♪    ,,;⊂⊃;,、
       ♪  (,,,-∀-)   チョートッ♪
        ((と__つつ))  イーキモチ♪
967Socket774@苦節13年:2013/02/06(水) 01:00:45.64 ID:0Sj3Mtvc
チップセットの仕様と、M/Bでの実装上の仕様は別物なんじゃないかなー。
968Socket774@苦節13年:2013/02/06(水) 09:51:16.82 ID:qBmwMwRw
440BX、i810、i815統合スレでいいんじゃね?
BXだけじゃネタがもたんよ
誰か立ててちょんまげ
969Socket774@苦節13年:2013/02/06(水) 10:10:43.57 ID:Y6QlLRy+
>>968
i820は仲間はずれですか、そうですか。
970Socket774@苦節13年:2013/02/06(水) 11:10:21.06 ID:WXdR0801
i8xx系混ぜるくらいならここでいい。
BXスレは独立不羈なのだよ。
隔離スレとも言うがな。
971Socket774@苦節13年:2013/02/06(水) 19:26:39.58 ID:TQ0LMsfZ
未だに勃ってない様子だと、ここと合併でいいんじゃね?
何処も過疎ってるし
972Socket774@苦節13年:2013/02/06(水) 19:51:23.72 ID:Uz8lI+Y1
i840と鯖瀬戸、Samurai64は最初からここでいいんですよね…?
973Socket774@苦節13年:2013/02/06(水) 19:51:53.65 ID:EC3YrIlQ
立てても話題無いしね
974Socket774@苦節13年:2013/02/07(木) 14:14:48.62 ID:LnxFzFg3
新製品が出るなら新スレを立てる価値はある
975Socket774@苦節13年:2013/02/07(木) 19:37:22.12 ID:jId3pnAf
衰退デバイスなら、親心という訳では無いが、今後新しく産声あげる新たなデバイススレッドの為に
レガシーは統合していって、新たなるモノにスレッドのリソースを与えてやるのがいいと思うのだが・・・
976Socket774@苦節13年:2013/02/07(木) 22:42:56.83 ID:EHH9ka1W
老兵は死なず、席を空けて譲り渡すのみ、って感じかな。
977Socket774@苦節13年:2013/02/07(木) 23:01:49.03 ID:v/JeE3Kj
BXスレはともかく、そろそろこのスレの次を立てないと。
978Socket774@苦節13年:2013/02/07(木) 23:37:01.64 ID:Z4IOizaN
もうP6総合でまとめて良い気がするけどな
979Socket774@苦節13年:2013/02/07(木) 23:49:45.66 ID:1qCrjCSe
980Socket774@苦節13年:2013/02/08(金) 00:14:21.63 ID:4S9ROwes
ソケ7スレがあってP6MAスレが無いというのは、変な気がする。
981Socket774@苦節13年:2013/02/08(金) 21:56:22.12 ID:F/ErIz+w
そのスレはない。
少なくともP6系で独立したスレ立ててくれ。
982Socket774@苦節13年
もうとっくに化石化してるのに、妙な対立構造があるからなあ