1 :
Socket774:
2 :
Socket774:2011/10/21(金) 13:31:04.13 ID:89ansoH6
3 :
Socket774:2011/10/21(金) 13:31:46.50 ID:89ansoH6
4 :
Socket774:2011/10/21(金) 20:44:00.24 ID:MnsQGHJy
5 :
Socket774:2011/10/21(金) 20:51:57.49 ID:zXI9YLYN
スレ立て乙
6 :
Socket774:2011/10/21(金) 20:57:33.75 ID:IXQH3NdJ
>■東芝SSDとは
>いまいちな速度だがリードオンリーモードを備える
>最近は投売りが多く、安くそれなりのSSDが良いならお勧め
なんだネガキャンスレか
7 :
Socket774:2011/10/21(金) 20:59:18.87 ID:QvgxozBB
立て直しだなこりゃ
8 :
Socket774:2011/10/21(金) 21:01:26.42 ID:4eRIWhrv
よく見たら前スレにも
>>6の文章くっついてるんだがw
9 :
Socket774:2011/10/21(金) 21:06:13.56 ID:XFsuL86P
テンプレ変わってないじゃん
てか本当のことじゃん
あの一文はネガキャンではない。
むしろ早く新型出せという開発陣への叱咤激励。
ネガキャンテンプレの正当化か。
こうやって乗っ取られていくんだな。
SSD本スレでもやってたよな
寒の工作員かVIP自作PCWiki工作員か
はてさて
安定性を求めるか速度を求めるか何て人それぞれなのにな。
それぞれのいいとこ認めないでネガキャンなんて馬鹿らしいとなぜ気がつかんのだろう。
信者にとって不都合な真実=ネガキャン認定
インテルがいいか東芝がいいか
ほぼ現状二択か。
m4もいれたげてよ
>>12 そもそもあのWiki管理してるのかね。
@Wikiの仕様ではURLと管理人のIDは同じになるのでvippc2というアカウントのはずだが、
編集履歴見てもそんなアカウントないし、
そもそもSSD関係のページの更新は地震前後から止まってて誤字修正程度しかされてない。
VIPWiki管理人が一人で色々やってるという事自体が狂言臭いし、
管理人も編集人も不在の間を狙った犯行に見える。
東芝SSDに移行したら、同じ環境なのに明らかに音が変わった・・・
なんぞこれ・・
プラシーボですね。
>>15 インテルのどこを東芝と比べるのか
高くて不具合だしたばっかのインテルw
現状m4と東芝の二択
HDDの音の違いを検証してた画像あったな
>>18 1.あなたの脳は、今、思い込んでいます。
2.SSDに変えたことで、PCの世界が変わると、思い込んでいます。
3.では、どうして思い込んでしまうのでしょう?
4.それは、SSDに対して無知であることが原因なのです。
5.無知な人は、SSDを使っている人の評価に目を通し、SSDな自分のPCに夢見ます。
6.夢を見る程度は人によりますが、無知で騙されやすい人ほど夢度が高いようです。
7.でも悲観しないでください。夢は人に思いがけない力を与えます。
8.きっと、今の
>>18のPCは空を翔る速さになり、
>>18とともに駆け巡っているでしょう。
9.音が良くなったように聞こえる状態の
>>18さんは今すごく音楽を楽しめているはずです。
10.ただ、夢は醒めるものです。夢からさめた時
>>18さんはほんとのSSDに近づけます
11.が ん ば つ て く だ さ い (棒)
>>17 ここやVIPに入り浸ってるような人が、自作自演や成りすましなんて当たり前にやってるとおもうが
むしろ管理人ではなくほかのWiki使用者が改変してる「ことにしておきたい」わけだから。
>>22 そうなんだ。
他スレでたまたまSSDの話が出た時、インテルをやたらプッシュされ、ついでみたいに東芝だったから。
今使ってるのがキングストンの96GBだから、次は128GBか256GBが欲しくて情報収集してたんだ。
僕はplextorの新しいSSDを買ってみようと思ってるけど
まだ高いよ。僕も夢見て空飛びます。
他にはどんなSSDが有るのかとSSD総合行ったら、色々とわかんない事になってた
あれでは有益な情報が拾えなさげ
今総合スレはネタスレ
各メーカースレ除いた方がいいよ
除いちゃダメだな
覗いてねw
上蓋だけ透明なSSDつくったら売れるんじゃない?
モアイ96GB買い増してきた。
システムドライブ削り中。
33 :
Socket774:2011/10/22(土) 23:24:15.94 ID:aAKztzS9
32じゃないけど、今月twotopで9990円で買ったやつは
assembled in japanだよ。
結局サムチョンの新型は爆熱だったか
予想の斜め上だわ
36 :
32:2011/10/23(日) 04:13:30.85 ID:zBDkPT9V
>>33 assembled in japan。
裏面はロシア語表記。
くこけ
正直、日本工場産じゃないと買う気がしない
細かい部品はどこの国で作られても、目を瞑ります
SSDN-64H
win7 home
UEFI ide→ahci(ドライバはMS標準)
光りが集まる前に起動するようになった。
ベンチ上ではたいした違いないのにね。
42 :
Socket774:2011/10/23(日) 17:16:28.47 ID:buH4fKWL
ランダムアクセスの数字をHDDと比べてみろよ
HDDが極端に低すぎると言ったほうがいいんだろうけど
最近オクでApple純正(東芝製)256GBをよく見かけるんだが
ありゃなんだ?なんだってのも変だけど
やたら数が出てるしパチもんとかリビルト品だったりするの?キャッシュが無いとか欠点が有ったり
前スレでひとり買ってたみたいだけど
>>43 macって、バラして売る方がいい値段になったりする。
純正というのは、動作するといわれてるサードパーティ製パーツよりありがたがられたりする。(モアイやI/Oよりも価値がある)
って言う風潮が未だにあるのかもしれないね。
このスレで言いたくないが、Macユーザーの間では
東芝製は遅いから別のSSDに改装するのが流行ってる。
で余ってるんだろう
>>44 純正にこだわる人とかからしたら魅力的に見えちゃうんだろうか
やだな何か妙に高くなりそうで
macはありがたいことに新モデルが出れば
必ず一番いいスペックで変えてくれる人がかなりいるからね
そして中古のmacはぜんぜん売れない
中古に流れればバラして売るのが基本
だって、中古のmacって、たいして安くないんだ物w
それと、新モデルも、それと比べると、意外と割安な値段だったりするしな。
>>45 そうだね、そう言う人も多いよね。
自作erより、もっと色々といじくり倒す人もいるものな。
>>43 512GB買ったぜー。特に問題なく動いてる。
りんごマークついてるのはともかく、BIOSの表示とかでメーカが
Appleになるのが若干残念といえば残念。
iMacの27インチディスプレイのみ欲しい
購入をさんざん考えたんだが、結構一体型なので熱くなる
まぁアルミ筐体だから放熱していると考えればいいのだが
Thunderbolt Displayは無理っぽいし
>>45 PS3のHDDをSSDに換えるくらい意味がなさそうな気がしないでもない
マカーってお金持ちなんだね
ジョブズのスノッブ振りがよく似合っている
俺は金がなくてマカーやめたw
つうか、古macにBSD、linuxいれて遊ぶようになって、
自作にハマって今に至る…。
エクセルの質問するなよな>>取引先の皆さん
俺はワードもエクセルも全然分からんのです…。
>>54 昔のMacはあれだけど最近のMacはいうほど悪くないじゃん
CPUがintelじゃなければ・・・
結局のところIntelのCPUが最高じゃないの?
>>56 国産CPUが最高って言ってるんだと思うb
SuperHか
マカーって自作erみたいなベンチ数値に拘る人はいなそうなイメージだったけど、
わざわざ換装する人までいるのか。体感なんてどうせ変わらないだろうに
60 :
Socket774:2011/10/24(月) 22:22:21.49 ID:SULkCHzD
今のSuperHなんて中身はARMじゃん
仕様みてるとアップルさん買ってねってって感じw
>>58 あれを国産とは言わんだろ
せめてアーキテクチャはフルスクラッチで。
SuperHって基のアーキテクチャはどこ製なの?
>>62 日立。元々SHは主開発者の名前(河崎俊平)から取った(俊平→SH。SuperHitachiは後付けで考えた)話が有名。
有名な割にSHunpeiが後付け臭く見えるな
>>52 READ速くなるから、結構意味はあるよ。4GBくらいインスコされるのが普通だからね。
費用対効果としてどうか、という感じはするんですすめないけど。
費用対効果は、
設置状況によるんじゃないかな。
パソコンと違って、結構劣悪な状況に設置されてる場合に限るだろうけど。
熱だけじゃなくて、
リビングのテレビに接続とかの、いわゆるオカン地帯はHDDは危険だよ。
オカンが電子レンジ使ってブレーカー飛ぶ。
オカンが掃除機かけようとしてコンセント引っこ抜く。
ラックに激突。
ハードディスクよりも物理クラッシュの可能性ははるかに少ないわけだしね。
値段下げ止まったねぇ
正月待ちでしょ。
>>45 東芝が遅いのは自作板の総意
本スレではJMicron以下の扱いですしw
旧JMicron未満はないからまだいい。
IOの30GBのヤツはAHCIだと相性悪いのかね?
鼻毛はもちろんお古のマザボでも調子悪いきがする
モバイルノートのディスクを入れ替えたいが、手先が器用な人が羨ましい
組み立てされてる以上は分解するのもそれほど難しくないでしょ
それに同じ機種持ってる人ですでに分解してる人もいるだろうから
情報探してみるといいよ
メーカーにもよる気がする。レッツとかだと死ねるな
ThinkPadを使い続けるのは、その辺が楽なのと再インストールが楽なのが大きい。
>>75 回路設計で何をやっているのか知らないが変な相性問題も出やすいし、バラすのにはちょっと機械いじりの経験がいるし。
よく言えば日本らしい繊細なパソコン。
レッツもファンレス諦めてからの筐体は弄り易くなったぞ。
CF-W7持ってるが、ネジ穴の一つが意外な位置にあるだけで、
それさえ判れば1分とかからずHDDにアクセスできる構造になっている。
RAMに至ってはネジ一つだ。
ThinkpadX100eは換装簡単だったな
アイオーの東芝入れてる
libU100をSSDに換装したときは全バラに近くて発狂するかと思った
>>80 メインがThinkpadってわけじゃないのでゆるして
ノート板にも芝SSDスレがあっただろ?
そっちを使えってことじゃねーの?
自作板にまでノートの話を持ち込まれてもウゼエし
過剰反応はもっとウザい
自作板にBTOやノートonlyの奴が増えすぎたから
>>80もわからんではないよ
3点
としばとりすぎ
>>75 まさにそれ
とりあえず開けたけど諦めました
しかも小型のT4なので、、、
T5からはHDD換装用の裏ぶた外せばHDDがこんにちはだけどな
自分のデスクトップ用に東芝の96GBと人のノート用にインテルの160GBポチった
その心は?
整いませんでした
>>93 無念
とりあえず、96G11000円より安いのが見当たらないな
某所の256GB2万5千円かな。
96GBや128GBの中古騒動で味噌がついたが
中古騒動何てあったのか。どこの店?
自己責任の自作魂のない人が最近多いのであまり教えられず
とはいえ、6〜9月ごろの東芝スレやSSDスレ見ればわかるとおりかと
みどりの?
古いよ
2種類あったけど どっちも東芝やないやん
使用時間が以下略ってやつか。
通販ではSNVP325-S2/128GBが9,999円だな
>>106 俺がばお〜かったSNVP325S2-256Gは普通に起動1回、
使用時間100時間未満の新品だった
ただ数が出てる96GBや128GBのは返品流れが多そうなので、
その悪評をモロに食らって売れ残っちゃったようだな
すまん電源投入回数11回、起動時間0時間だった
>>107 ばお〜のページにはその値段ではなかったけど売り切れか違う店だったのかな?
東芝のメリットは相性のない安定性と、デスク・ノート等使用機種を選ばない癖の無さ、
そして日本メーカーのカンバンに違わない信頼性だな
まあそれに関しては認める。俺も自作はMicronだがノートは東芝だし
大量の返品があるからアウトレットと称する中古品が出回ってるんじゃないか
114 :
Socket774:2011/10/29(土) 17:12:47.08 ID:NAtS/oia
まだSSD市場はSSDスレを覗く人間が思ってるほど
広くはないよ
メーカー内蔵向けに確保してたモデルが型落ち
金余りの企業のリース終了、大した量の放流じゃないのに
多く見えてるだけ
Kingstonのメーカー採用、SSDだけのリース、そんなもの聞いたこと無いな
ばおーの128注文してみたけど
状態が楽しみだな
パチモンが来ても驚くなよ、それがばおークオリティw
ばおーもかなり状態の悪い箱潰れ品あたりまでなら経験済みだが
パチモンまで来ると未知数だなw
たとえ中古品でも3年保証の有無の違いはかなり大きいとおもうがね
>>114 どうもばお〜や東映、クレバリーに流れたKingstonは、
世界中の型落ち在庫を集めて、SSDが一番売れる日本で処分した、というところみたいだね
outletとsecondhandは全く別物
明らかな中古だったら返品すればいいだけ
考えてみりゃそうだな、線引きは難しいが使用時間が数千時間てのは
ただ、数が出る安いSSDはセコハン物が混入してる可能性が高いが
256GBや512GBみたいな高価なものは新品らしい、ってところか
それで、SNVP325-S2/256G買った奴ってどれくらいいる?
128G売り切れになったね
このスレで散々128Gは使用済があるかもっていわれてたのに・・・
まあいいや
128G9800円になったら起こして
おい 起きろ もうそうなってるぞ HDDが
>>126 9800円になった時に起こしてくれって言われても・・・
その時ここにレスしてもお前さんは寝てるんだから気がつかないし・・・
寝てるお前さんをどのようにして起こせばいいんだ?
モールス信号で起こしてやるから安心して寝てろ
>>128 お前さんいい奴だな。オレは126ではないが、お前さんのような奴なら信用できる。
9800円になったらオレも起こしてくれ。頼んだぞ!
「ずっと寝てろカス」と素直に罵倒するのがいい奴
カスを増長させてどうする
ずっと寝てろカス
∧_∧
<丶`∀´> 東芝ナダ
__________(____)___
96を10980で買ってきた翌日に、えらく安くなるとは
136 :
116:2011/10/31(月) 14:25:16.42 ID:oTxRVQsH
ばおーの128届いた
電源投入回数5回で使用時間0時間
手元にある個体に限って言えば中古ではなさそう
未使用の不良在庫が流れてきた奴とみた
ばおーの秋葉原店頭でSNVP325-S2/256GBを買ってきた。
本体に塵が付いていた。
端子に刺し傷の跡もあった。
電源投入回数3411回。
使用時間1482時間。
これはただの中古だろw
スタッフのお古じゃね?
電源投入回数ありえんだろw
廃品回収乙
信憑性を上げるために出来たらupしてくださいな。
しかし、こんだけ使い込まれた中古品をアウトレットといっていいのかね。
もちろん広義には当てはまる、だが一般には新品の叩き売りじゃないの。
よくわからんがほとんど30分も経たずに入/切繰り返してるからSMARTがバグってるだけのような気がしなくもない
広義にも当てはまらねえよ
古着屋とアウトレットショップは別物だろうが
146 :
Socket774:2011/10/31(月) 20:13:17.94 ID:z0AzGZ+j
あきばおーのアウトレット定義はループし過ぎ
でも放置しとくのも問題だよな
ばおー、クレバリーのアウトレットはそういうもんだと思ってる。
本来の秋葉原のアウトレットなんてそんなもんだとおもうんだが
過保護のゆとりが増えすぎたか…?
現実にはメーカーか代理店が中古品を混ぜて再出荷してるから、その程度の経営モラルなんだよ
>>148 劣化してるよ
メーカーでSMARTがリセットされた中古だな
>>152 A9やAAはSSDNの新品でもこんな感じだったように思うが
154 :
137:2011/10/31(月) 22:13:14.74 ID:4F5SIP6+
まぁあれだ。実際問題として、もうそれを使うしか道は無い。
だから中古を掴んだと悩むよりも、それを活かす道を模索した方が身の為じゃまいか
ジャンク屋にも二種類あるからな
(1)最低限電源は入り、一応動くものだが細かい動作チェックまでする手間をかけられないもの
(2)完全に動かないゴミ。完全に部品鳥用
店でジャンクとか無保証、とか書いてあっても、
店自体のジャンクの定義で、買ったものの質が変わってきてしまう
アウトレットも似たようなもんだろ
店のそのアウトレットという言葉に対するスタンスの違い
中古をアウトレットと表記して売られたらキレてしまうな。
ユーズド表記なら納得するけど、悪意しか感じられない。
ジャンク表記ならなんでもOKだと思うけどね。
日本でのアウトレットって、訳あり品の意味合いだから、中古か新品か、
はたまたジャンクかは全て売り手の意思に委ねられてる。
新品同様じゃねぇとかケチ付けても、ただのクレーマーでしかないよ。
オクでジャンク買って「うごかねーから返金しろ」って言うのとそう変わらない
>>158 こいつ店のまわしもんかよ
アホなの?本気で言ってんの?
それとこれとは違うってわかんないの?
>>159 じゃぁ何がどう違うのか言ってみろ。
口先だけなの?ニートなの?
あははっ
バカ共もっとやり合え
ぁとかゎたしとかぉぃしぃとか変に小さい字使う人って頭悪そう
中古品をアウトレットと称したのは許可無しで売るための口実だよ
詐欺まがいの悪質業者だけだな
>>158 「売り手の意思に委ねられている」だって?
誤解を招く表記をした上で売ってるんだから、買い手の誤解が発生したらそのリスクを売り手が負担するなら分かるんだけどね。
中古=ユーズド、再生品=リファ(ー)ビッシュ、動作未保証・ゴミ等=ジャンク、型落ち・B級品・サンプル等=アウトレット
明確に区別できるのだからこれくらいの表記しないと納得できないな。
>>158 馬鹿かお前
ジャンクをアウトレットと表記して売るのはありえない
結局ここで
「俺の言ってることが正しい」
という言い合いに終始するから、いつまで経ってもアホなんだと思う
>>164 表現が下手なんで面目ないが、俺としては安さのリスクを理解した上でアウトレット買えと注意喚起したかったんだ。
特にSSDのアウトレットに関しては暮とかの前例があったしさ。掴まされたなら、その用途については前向きに検討
した方が良いだろうって、ただそれだけなんだ。
そこに
>>159とくりゃ、流石に腹が立とうってもんさ
じかんがもったいねーw
>>158 何言ってるんだ?
アウトレットでも普通はちゃんと理由を書いてるよ。箱破損品、展示品、廃番品とかね。
一度他の客に売った物や使用済みの商品は中古品。アウトレットじゃない。
そうやってショップを甘やかすから平気で詐欺行為をやるショップが減らない。
更新されてたんか
今年中に新製品情報を発表してほしいな
売る気もないのに一般向けの動画を作るってどういうことよ?
東芝にはまだまだ無駄が多いな。
今後のためのプロモなんじゃない?
シーケンシャルはsandforceあたりに任せて、東芝には安定路線で頼みたいな。
IntelはおろかSAMSUNGまで6Gbps SSDだしてるんだから、遅かれ早かれ6Gbps対応新型は出すだろう
>>170 NANDって、納戸っていう意味だったのか初めて知った
SandForceはLSIが買収、安定路線になると思われ
>>170 なかなか面白かった。
こんな動画作るのならリテールで売ればいいのに。
SGGKとは?
179 :
Socket774:2011/11/01(火) 10:58:41.07 ID:diIF7W2T
スーパーグレートゲートキーパー
ワカバヤシ!
181 :
Socket774:2011/11/01(火) 11:28:25.45 ID:PN2F28NW
東芝は大事なOEM市場にもMicronが侵食している
事実を重く受け止めるべき。
>>133 割と良さそうに見えるが
記事自体が提灯過ぎるw
とりあえず人柱になってみるか
先代M2Sはアライメント調整不要だったし、悪くないと思うよ
ジャンクってのは、引き取ってきたそのままで売るようなもので、良心的なところは
そうしてきた。でも、悪質なところは動作確認して、本当にダメダメなのをそういって
売っている。
なにその大漁エレクトロ
【結論】がでた
『あきばおー』では買わないこと
そうすれば何も問題は起きない
イートレンドでHG2 128Gが14kだってさ
だからばお〜は自己責任だとなんどいったらry
>>180 幼いころ、ガッツが有り余ってた友人は
真剣にワカシマヅ!を研究していた。
今はニート。
191 :
Socket774:2011/11/01(火) 22:49:53.85 ID:KDkGXzxX
またバカが宣伝に来た
もうわかったよ
ばおー店頭で31日夜購入。
Model : KINGSTON SVP100S2128G CHINA
Firmware : CJRA0202
Power On Hours : 11 時間
Power On Count : 14 回
Model : KINGSTON SVP100S2256G PHILIPPINES
Firmware : CJRA0202
Power On Hours : 1743 時間
Power On Count : 22 回
以前購入したSVP180S2/256Gは電源投入回数3、使用1時間。
SVP100S2256Gが地雷踏んだ風味だけど、まぁ3年保証付の中古と思えば・・・。
>>194 ThinkPad使いとして、1.8インチのSVP180S2いいなあ…
>>194 詐欺店舗 ばおー の情報は今後もういらねえぞ
無視するだけだから・・・
定期的にさらしとかないと
詐欺の収益が上がっちゃうだろ
ばおー来店者
ノッツォにやられてしまえ
SSDで転送速度が倍程度違うと、体感ではどんくらい違うんだろう。
データ量が膨大なアプリを動かす時に差が出る?
今起きた
128G9800まだみたいね・・・ ムニャムニャ
動作が不安定でたまに速度が出るSSDと、
安定して動作するSSDでは後者の方が体感はいいね。
あと、最高速は高いけど最低速度は凄く低いSSDよりも、
平均速度が高いSSDの方が体感がいい。
>>200 俺の場合、膨大なデータはまだHDDに入ってるからw
その他の体感では俺のショボいPCはCPUが100%に張り付いてるから次のPCからでいいや
>>202 東芝のSSDはあらゆる意味でダメってことですね。
>>201 てめー勝手に起きてくんじゃねぇよ。俺が起こしてやるっていったろ
96GB 尼で10980
工房で9980円プライス付いてる96GBが、やっと残り1個に
HDD危機で、一気にSSDの普及が進めばいいね。
大容量のSSDがもっと廉価になれば
一気にSSDは普及するのだが・・・
NAND大手の東芝かサムが単価下げないとSSDの値段は下がらないぜ
まだ旨みがある業界なのかもしれんがね
久しぶりに見たらキチガイみたいなネガキャンテンプレにされてるな。
今でもコントローラはJmicronじゃないの?
>>214 それはKingston製品
SSDN-SVシリーズが台湾製だった事を考えると、水面下で切替をたのかもしれんね
JMicronの6Gコントローラも東芝とKingstonに出荷されている事を考えると
今後はSGラインがPHISONやINNODISK、HGラインがJMicronになるのかな
尼で1000円安くなってるじゃねえか。
なんで話題にならんのよ
自社製とか言ってもPhison設計のチップを東芝のFabで生産してただけじゃん
だからPhisonブランドのチップまでJapanの刻印だったわけで
※ソースは脳内
コントローラーが東芝製じゃなくなったら、
正直Marvel + 東芝NANDの他社製でいいや。
次の製品が出ないだけじゃなく、予定のアナウンスもないから
正直もうプレクスターでいいじゃんと思い始めている。
え、コントローラ使ってる製品は
>>2で言うところのどれなの?
マジレスしとくと
>>2の内容って義務教育受けてれば充分読解できる
レベルには纏まってると思うけど何で読んで理解できないの?
結構マジで言ってみる。
同じkingstonの中に他社コントローラー、他社製品が混じってるのが理解できないんじゃない?
>>222 マジレスしとくと義務教育を修了したからといって一定の学力が保証されているわけではない。
小・中学校に「行ってただけ」の奴に
>>2を理解できないのがいてもおかしくないよ。
一流大学卒でもテンプレが理解できない奴は多いよ。
一流大学卒だからといって一定の学力が保証されているわけではない。
他社製品にTOSHIBAの刻印をして産地偽装する東芝が悪い
もし228が224の言うようなバカ、失礼、学力が届かない者だとしたら、
ややこしいことを考えずに使える東芝を選んだのは良い選択。俺もだ
俺も俺も
231 :
221:2011/11/04(金) 13:20:13.02 ID:FlfvMbPz
東芝製SSDで東芝製コントローラが載ってないものはない、
との理解で良いのでしょうか?
>>231 東芝ブランドでSSD売っているの?
それはどこで買えるの?
このスレでの対象SSDは、
東芝製NANDメモリー+東芝製コントローラ・チップが載ったSSDのみである
東芝製NANDメモリー+東芝製コントローラ・チップが載ったSSDは
KingstonとかI/Oデータで彼らのブランドで発売しているよ
東芝の名前は表にはでてきていないよ
すなわちOEMとして売っているだけ
>>231 東芝製NANDメモリー+非東芝製コントローラ・チップが載ったSSDは色々あるよ
Kinstonにはいっぱいあるぞ
要注意だな
てか
>>2に詳しく書いてあるぞ
よく読んでくれ
>>232 ありがとうございました。
東芝のOEM製品で他社コントローラのものが混じってるものと勘違いしてました。
Kingstonの安いやつにも東芝印のコントローラが載ってるから大丈夫
>東芝のOEM製品・・・
あなたの言いたいことは、正しくは
『メモーリーは東芝製だけど、コントローラは他社製という組み合わせのSSDがある』
ということが理解できた、ということですね。
SSDというのは、『メモリー+コントローラー』で初めてSSDと呼べるんだけど・・・
>>235 Kinstonの全てのSSDに東芝製コントローラ・チップが載っている
と誤解されるような発言だな
型番まで抑えておかないと・・・
IOデータの別型番は何処製なの
TOSHIBAのシルクがあれば東芝製だろ
何か問題なのか?
>>238 >IOデータの別型番は何処製なの
型番を具体的に書かないと分からないんじゃ・・・
>>238 >>2に書いてあるように
■IO-DATA
SSDN-STB シリーズ
64/128/256/512GB版は東芝HG2、30GB版は東芝SG2
新製品の
SSDN-SVシリーズ
SSDN-SV64、SSDN-SV128
こっちのほうは、I/DデータがSSDメーカーを記載していないからメーカーは不明だな
>>236 いいえ、
東芝のOEM製品には
東芝製NANDと東芝製コントローラがちゃんと載っていることがわかったのです。
そんなの当たり前のことだけれども、
東芝製コントローラが載ってない可能性があると勘違いしていたので…。
ありがとうございました。
ただし
今後は、東芝製SSDのOEM製品であっても
他社製コントローラ・チップが載るものが出てくるとの情報が
以前あったような気がする
我慢できず96買っちゃいそうだけで我慢
>>241 うーん。まだ情報出てないのか。
東芝なら明記するだろうから、違うんだろうな
総合スレだったかでPhisonだって話を聞いたけど
ソースは一切無い
>>195 HP2540p(640LM)標準搭載のintel SSD160GBを換装して使用中。
1.8inchなSSD 256GBは高い上に選択肢も少ないのが・・・。
これはいい買い物でした。
今回購入した128GBは自作のサブマシンへ。
256GBは2540pのDVDドライブを外し、東映無線で売られている
HDDマウンタ SlimBay9.5SA-HDD.SAを利用して暫く使用予定。
Kingston SSDはcrucial C300に比べ、金属ガワが重いのね。
>>195 もう買うことはないので・・・。
まぁ、今でも使用時間の長いモノをアウトレットと称して売っている
実例ということで。
最近EトレのIODATAバルク128Gが値上がりしとるけど、HDD高騰便乗かなw
あきばお特価キタと思ったらJMの方かよイラネ
尼で96Gで買った。初SSDなんで楽しみ。
trimの対応がイマイチよくわからんlinuxで使うつもりなんで、
適当に使っても安心らしい東芝コントローラはありがたい。
LinuxってTrim効くの?
ファイルシステムが一般的なext4ならtrim使えるよ。
俺はtmpfsにしたのとnoatime,discardを気休めに付けてみた、効果はわからんが快適だ。
96GBのモアイ買ったんだけどデフラグってすべきなの?
ちなみにシステムとして使ってます
>>255 SSDは基本的にデフラグはしないように
またその必要もない
>>255 最近発売されているデフラグソフトは、SSD対応モードもあります。
標準のデフラグソフトは、HDD中心の考え方なので、やらない方が良いとされています。
実際には、ごくたまにやった方が Trimに近い効果を発揮するので、月一回程度か、数ヶ月に一回で充分です。
>>258 >ごくたまにやった方が Trimに近い効果を発揮するので、
意味が分からない。SSDのデフラグにそんな効果があるのか?
Trimは?だけど断片化されてたデータはランダム→シーケンシャル
になるわけだから効果なしってわけではない
寿命を削ってまでする意味はないんじゃねってことでしょ
SSDって断片化してるのが普通の状態なんじゃないの?
俺なんか8GBメモリ積んで、ハイバネガンガンしてるし、
deffraglerで月1でデフラグして1年以上経つけど、
CDIで見ても代替領域使われた形跡無いし。
まあ3年保てばいいから寿命なんて全然気にしてない。
つかってるのはHG2の128GBね。
>>261 >だけど断片化されてたデータはランダム→シーケンシャル
>になるわけだから
デフラグソフトはそう解釈するかも知れないが、内部的にはそうは
ならないだろう。SSDとはそういうものだろう?
>>264 そういうもんなのか?そうならcrystaldiskmarkのseqや4kの値が意味なくね?
SSDの内部コントローラが勝手にウェアレベリング処理したりするし、
NANDフラッシュメモリのブロックサイズとデフラグソフトが想定しているセクタサイズやトラックの相違があったりで、
なかなか厄介な状況になってるんだろうね。
空き領域のデフラグが、多少意味があることがある。
頻繁にやる必要は全く無い。
寿命ガーって言う人は多いけど、デフラグかけたところで大して寿命減らない。
せいぜい総書き換え回数が1回増えるか増えないか程度。
毎日やったらヤバくね? と思うかもしれないが、頻繁にやるとそもそも表面的には断片化が減るし、書き換えがほとんど生じなくなる。
悪名高きJMF602のSSDで鬼のようにデフラグかけて、状況をモニタリングしてみたことがあるが、2度3度かけても全く書き換え回数が伸びなくなった。
あと、言われてるように、断片化状態だろうがシーケンシャル状態だろうが、
実際に内部セル配置的にデフラグされているかどうかは全く不明。ユーザーが知る手段は無い。
というわけで、たまにやる程度で寿命に悪影響はまず無いし、効果がほぼ無くても、やる人が気分良くなるならそれもいいんじゃね? って感じ。
268 :
Socket774:2011/11/05(土) 19:52:13.38 ID:MzEAVa+l
なるほどー適当に保留にして使ってみる
>>267 空き領域のデフラグするのと、MFT領域も含む空きスペースの掃除、
どっちが効果的なんだろ。
XPで安心して使えるSSDスレだと、空きスペースの掃除やればいいぽいみたいだし。
7 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2011/10/23(日) 00:18:18.89 ID:Q6sVJu+X
>>3 >・空き領域のデフラグ
>・空き領域の消去
これってCCleanerの空きスペースの掃除で消去すると、
MFTとデータ領域消去してくれるから、
空き領域のデフラグしなくても良くね?
そう思って空きスペースの掃除の後に、
空き領域のデフラグしたら3秒で終了した。
>>265 SSDの場合にはコントローラーの性能が表れる数値だろう、それは。
>>269 寿命が来るよりスペックが陳腐化する方が早いってどっかで見たな
ジサカーなら尚更
でもSSDの進化って思ったより遅いよね
速度はともかく、信頼性も容量も全然成長してない
その信頼性は何をもって評価してるのか。
ぶっちゃけ信頼性というか故障率は現状程度で無問題だと思うわ。
容量の成長?というのも、容量単価が下がってくれれば同じ事かなと。
そういやSSDの「書き込み寿命」という概念が出てから、
何となくHDDが高信頼ストレージに格上げされている感があるのが面白い。
取り敢えず中古手に入れたらローレベルフォーマットしてインストールしたらいいんだろ?せきゅあなんちゃらするのは別のメーカーのけ?
空き領域掃除したら去年の7月にとったベンチと比べて1割以上読み書き速くなってた
CrystalDiskMarkとかいう糞ベンチだと、
SSD自体は速度低下してなくてもファイルシステムが断片化してたり空き領域が少ないとスコア下がるよ
「ファイルシステムが断片化」とは?
尼のキングストン96GB買いました。
なんで96だけこんなに安いんでしょうか?
一番売りたいボリュームゾーンなのだろうね。
次は128がそろそろと安くなってくると信じたい。
ウエイトを置いているということか
それだけにケースも重いと・・・
>>280 性能的には問題ないけど、容量的には微妙なゾーンでちまちまと
値下がりしてた。そこへ「容量こんくらいでいいや」組が集中して爆発的な
売れ筋になったおかげで、上下のモデルより値下がりが大きくなった。
と
何の根拠もない勝手な推測をしてみました
インテルの40GB+XP→東芝の96GB+7に変えたらもっさりしてる・・・
SSDの性能は確実に上がってるから7か・・・
使いやすさは慣れてないからなにも言わんけど、おっそいでぇ・・・
286 :
Socket774:2011/11/06(日) 20:54:44.04 ID:xHESM/6G
ばおーはともかくARKは?
キングストン的には64Gのオマケで100G実際は96G
って戦略なんだとさ
値段もこの場合128Gよりもぐっと安めに売っていい約束で卸してるみたい
確かに、多すぎず少なすぎず、絶妙な容量だけどね。
実際128GBが大幅に安くなる前は96GBが売れ線だったからな
Windowsの起動ディスクとして考えると64GBは心もとない、
80GB、できれば96GBとなるわけで
OSだけなら64GBで十分
アプリを入れだすと64GBじゃ心許ないので96GBや128GBに行っただけ
将来的にもパソコンのメモリは640KBもあれば充分だ
ビル・ゲイツ
>>285 効果切ってみて
まあそれでももっさりだけどね
WIN2Kのキビキビが懐かしいわい
あと、どうしても、3Dなデスクトップはキビキビじゃなくて、ヌルヌルを目指してるから、
俺たちが速いなあという体感のOSはもう出ないと思うよ。
なれちゃう方がいい。
どうせ、ここ15年くらいしか使ってないOSなんだから。
>>294 E8500と4GB
2日も使うと結構慣れた
単にWin7の感覚に違和感覚えただけなのかもな。
Vista経験してると7が神に感じる。
糞スペックでVista様を使おうとするからだ
XPのつもりで使ってたらそう思うかも知れないが、
VistaだってちゃんとしたPCで使えば快適。
SP2ならVistaもまともだと言われるな。
それでも同程度のスペックで動かすVistaと7を比べると、動作の端々でVistaはなんか違う感がある。
ほぼ同じでも内部処理の優先度があれこれ弄ってあるから、その効果らしいが。
Vistaを初めて使った時は初代Core2DuoのE6600だった。
メモリも8Gにしてたし、7が出る直前にはE8500になってた。
HDDはARECAでRAID5組んでたし、それで糞言われても。
SSD公式にサポしてるwin7以外使う気がしない
RAID 5って……
vistaユーザーはホントに悲惨というか、
MSもtrimくらいつけてやればいいのにひどすぎる
まあ
>>302に同意なんだが
見事なまでにMeだもんな。
Vistaバカにするのは東芝(笑)って言ってる連中と同じだと気づけよ
大抵の場合使ったことないくせに、受け売りだけで知ったかぶってバカかよ
Vistaは登場時の標準スペックでは性能がうまく発揮出来なかったのと、SP1・SP2としっかり改善されて、
今では、そりゃ7には劣るもののおおむね良OSというのが現在の常識
当初はボロクソ言われてたし実際その通りだったけど、評価はその頃のから変わってる
鉄板のXP()ですら登場時点ではそりゃ惨いモンだったからなw
SPが出る前は2kが鉄板だった
2kはサポート切れまでスペックや用途によっては選択肢になりえたが、
今Vistaを7の代わりに積極的に選ぶポイントが思い浮かばないな。
で、お前らは実際に7よりもVistaを優先して現役で使ってんの?東芝SSDで?
はい
ここではVistaが主流
さすがにそれはない。
XPに対する2Kって信頼性とか軽さとか古いなりの良さがあったもんな
7に対するVistaはそれが無い
手元に両方のライセンスが余っている状態であえて2Kを入れることはあったがVistaはいまさら何って感じ
2Kって異様に軽い割りになかなかハングしなかった
いいOSだったよ
HDDで起動30秒切ってたし
2kはB5mmxノートに入れて最近までつかってた
エロ動画用だけど
なにもVistaが7より上って言ってるわけじゃないだろう
Win2kの軽さとWinXPの新機能を併せ持ったWin2k3が最強
画像ビューアはVista仕様の方が良かったなぁ
それとライブラリが気に食わないし、MediaCenterも不要
しかし最上位エディションが使いたい
そんなわけでVista Enterpriseしか選択肢がない
14k程度でSAを結べるし、ネタにいかが?
びす太のくせになまいきだぞ
うぃん2kXPってのが出ればいいのにな
64bit版じゃないなら今更だぞ。
誰も何も責めないから、好きなOS使いなね
じゃあMeたん
Meたんや98のデフラグを、SSDにかけて楽しみたいな…。
NT系のデフラグは、もののあはれを感じない。
キビキビ動くMeたんなんてMeたんじゃない
それはもうMeさんだ
>>317 それほんとなのか?ちょっと詳しく教えてちょ。
ポンコツ用の軽いウインドウズを強く求めているんだが。
>>326 WindowsXP(NT5.1)のサーバー版がWindowsServer2003(NT5.2)。
バージョンが違う事からわかるようにただ単にXPにサーバー機能付け足したんじゃなくて
カーネル自体XPより改良されてる。XPの微妙な不安定さが全く無くド安定で、
XPで出来る事は2003でも大抵出来るし、GPTパーティション認識できるから2TiB超えも問題ない。
でもライセンス上サーバーOSで動かせないような制限掛かってるアプリは動かない。ウイルス対策ソフトとかね。
起動時のメモリ使用量はXPより微妙に少ない160MBくらい?2000よりは重いけどXPよりは軽いって感じ
今ではWindowsServer2008とかR2の時代だから売ってるかわからんし、学生でもなければ馬鹿高いけどね。
鯖2003もサポート終わってたような……まああえて使いたいって人には関係ないか。
au one ショッピングモール
【送料無料】キングストン社製96GB SSDNow V+100ドライブ Kingston社製<SVP100S2/96G>
http://m.aumall.jp/bep/m/kitem1?id=154527631 価格:11,000円 (税込 /送料込)
ポイント:2200P ( 20.0%)
ポイント:220P ( 2.0%)
ポイント分引いたら、8580円になる・・・・のかなぁ?
けど・・・・ポイントの使い道がないなぁ
このポイントって庭の機種変に使えないの?
>>330 auポイントに交換できるから使えるんじゃない?
>>330 >>331 あ、ごめん一部しかだめだ。2%の方はできるけど、20%の分は特別ポイントとやらでauポイントに交換できないみたい。
そのポイント使ってもう一個買えばいいだろ。
SSDがどんどん増えるな
やったね☆(ゝω・)vキャピ
俺も立て続けに3個買ってしまった
さて残り2個の使い方を考えよう
あと2台PC組めばいいじゃん
RAIDしちゃえ
Kingston新製品のV200って東芝の新製品か?JMicronで、速度が速くないところがそれっぽいんだけど。
東芝の新品のSSDってテストしてから出荷してるの?
買って調べたら電源投入500回の使用時間200だったんだが
中古なんじゃね?
前も安いとこで買ったやつが騒いでたような
SSDNow V200ってなんぞー・・・今月買ったばっかなのに('A`)
テンプレにないから言ってるんじゃないか
V100の欄を読め
347 :
Socket774:2011/11/10(木) 17:06:35.97 ID:+nytXSgx
+付いてないからJmicronかな
256が最初から3万切ってくれればデータ用に買いたい気がする
JMicronでSATA3.0ってこれが初めてなんだっけ?
そろそろまともなものになってきたんかな
まあ東芝だからこのスレ的にはまったく関係ないけどな
しらんがな...
ほっときゃいいじゃない
アメリカ人の場合、愛国心旺盛だし自国製品を喜んで使うからな。
仮に東芝がアメリカに工場作ってアメリカ人雇ってSSD製造したら、
アメリカ人はSFを放り投げて東芝を使うだろう。
96GBは「Assembled in Japan」なんだな!
日本のためにコレいっぱい買う!
SSD本スレすごいな、露骨すぎてフツー疑うだろアレ・・・
>>329 これって頻繁にやってる?お得な感じがするが。
358 :
Socket774:2011/11/11(金) 22:34:02.53 ID:91qr9aNs
>>357 うおお6ヶ月保証だが純正HG3がこの価格か。
デバイスマネージャーにTOSHIBAと表示させたい人、
モアイの激重ケースにうんざりしてる人は買うしか無い。
>>357 >Read 最大250MB/Sec Write 最大145MB/Sec
>Read 最大220MB/Sec Write 最大180MB/Sec
361 :
Socket774:2011/11/11(金) 22:42:44.20 ID:91qr9aNs
うちのこAPPLEって書いてある
64GBってだけでスルーしてたが、そんなにいいものなのか
容量が大きいと壊れにくくなるからねぇ
HG3の64Gが処分価格に入ったのか?
128GBか256GBがきたら買うか
つかえる64GBにしては安いな
m4だと8000円付近だがそれより1000円安い
その辺は値段とのトレードオフだわな
>>372 m4 64GBと比べて1000円程度安くて半年っていうのがなw
容量と価格と保証しか見てないならm4買っておけばいいやん
東映で64GB買ってきた。パッケージ込みで55g(モアイ170g)くらい。
モアイ重すぎワロタ。
現地で残ってたらとりあえず捕獲しようか
というレベルの値段だな
アークの通販で単品買いする気にはなれんが
128GBならねえ・・・
>>378 どうもです
残ってるなら明日でいいかな
東映と悪の値段差は510円
悪は送料込みで荻窪からの往復電車代を考えると通販の方が安いな
385 :
Socket774:2011/11/12(土) 16:39:41.58 ID:GNTUG3DF
PS3の中身用に買うかな
それいいな
なにが?
アライメント合わせられん
モアイ96と悩んでたんだが買ってみるかな
55gは持ち歩きに便利そうだし、そこまで容量いらん俺には最適かも
モアイと中身トレードすれば軽量化できるんじゃないか
64GBがその値段ならXPを入れてる30GBと入れ換えてみようかしら。
半年保証でも問題ないですよね?
初期不良さえなければちょっとやそっとじゃ壊れないぞ
イマドキのSSDは酷使しても20年や30年持つ
NANDが壊れる前にコントローラーやキャッシュが壊れるかもな
ガチだな
395 :
Socket774:2011/11/12(土) 19:15:28.72 ID:gBo+iAYG
>>392 NANDもコントローラーもキャッシュも同じ半導体製品だから、
NAND特有の壊れ方をする確率が無視できるほどとしても、
やっぱりNANDが壊れる確率の法が高いんじゃない?
実装されてるチップ数的に。
これってリードオンリーになるよね?
東芝だし
尼あたりにこれ来ないかな
>>395 俺もそうだと思う。
IC(半導体)は過電圧や静電気など不可抗力な要因による破壊は起きるだろうけど、
そうでなければ基本的には製品寿命からみれば半永久的と言えると思う。
個人的には今までのSSDの故障について、多くはICの劣化による故障ではなく、基板上のハンダ剥離などIC(部品)外で起きているものじゃないかと想像している。
>>397 禿同。
SSDの故障の最多は、SATAコネクタ部分の破損。
399 :
Socket774:2011/11/12(土) 20:01:28.60 ID:GF6c6tNp
PATAの時も癖があったけどSATAも癖あるよね
しかも電源と通信の両方w
この間古いHDDだけど電源コネクタがゆるかったのもあってチップがこげたよw
そう考えるとBGA実装の東芝SSDの基板的な信頼性は高い
96G一万切りこないかなー
>>357 ページが消えてるってどうしたんだろうね
arkって売り切れてもしばらく残してるのに
30GBモアイ購入を検討していたが
もう少し様子を見るかな
404 :
Socket774:2011/11/12(土) 20:55:55.77 ID:GF6c6tNp
さすがに30GBはやめたほうがいいな
激安ならいいかもしれないけど
60GBが出ればいいんだよモバイル用途でSG2最強だし
俺が二つ買ったから在庫切れたかΣ(゚д゚lll)
あーあ
手が勝手に動いて購入してました
え、もう在庫切れたのかw
>>380 俺もメモリと一緒に買った。
>ただいま「SSDバンドルキャッシュバックキャンペーン」を実施しておりますので
>御見積りに適用させて頂きました。
>
>注文: TOSHIBA THNSNC064GBSJ 2.5SSD ¥6,480 - 個数: 1コ
>注文: SMD-8G68NVLP-13H-D DDR3-1333 4GBx2 elpid ¥3,330 - 個数: 1コ
>注文: SSDバンドルキャッシュバック ¥-500 - 個数: 1コ
高いけどワンズにも在庫あるぞ。
99eXで5980円だったけどスルーした
413 :
Socket774:2011/11/12(土) 23:46:36.29 ID:gBo+iAYG
それ中古じゃないの?
たぶんリビルト品だと思うんだがどうだろう
でも欲しいな
THNSNC064GBSJ さっそくconecoで比較サイトできてるな
登録無いけどw
東芝純正でバルクだと東芝のノートかMACノートのキャンセルか
時期的にタイの洪水でPC自体のキャンセルで流れて来たのかもね
それなら128、256も来ていいはずか
大口だとカスタムファームウェアで納入してるから、
今回のもファームウェアリビジョンでわかることもあるけど、小口OEMが流れて放出ってところじゃない?
いずれにしても55gで東芝であることの恩恵はでかい
モアイが重すぎた
ズボラな俺にはm4はめんどくさくて嫌だしな
隊長、本日秋葉原ツートップ店頭にて
Kingston SVP100S2/96GBを\9,480で確保しました。
但し、(1)PCパーツと同時購入適用価格 - オイラは2.5-3.5変換コネクタ買った
→ これでSSDは\9,980になる
(2)駐車券見せ → さらに\500割引適用
であります。
以上、報告終わり。
重すぎるというのは、ネタだったはずがw
まーいいけどw
ノートに入れる場合は多少気になるよw
多少と言うが、1kg以下のノートの場合、あのケースの重さは致命的。
最近のメーカーノートだと東芝純正ケースの重ささえ嫌って
モジュールタイプの採用が増えているし。
性能や運用とか中身に関してノートを叩き台にした話も出るのはしょうがないと思うけど、
換装手順とか重さの重要性とか、ノートにおけるハード面の話をここでされても困る。
15.4インチ2.97kgのノートを使ってる俺は(拡張ベイに追加バッテリで3.5kg)
僅か50gの重量なんて気にする必要は無かった
まぁ拡張ベイにウェイトセーバー(空のHDDカートリッジ)差し込んで
SSDと併せれば100g程度は軽量化できるよなぁ
>>419 てっきりWindowsのDSPと同じ感覚で、CPUやHDDと同時購入じゃないと適用されないかと思ってた。
>>420 ノートで使うにはモアイのガワは重過ぎるのは事実
>>412 ヤフオクに流れてたのと同じかな?
MacBookProのカスタムでSSD選んだときに入ってるやつらしいな。
東芝のSSDがスピード出ないんで他メーカに交換して余ったやつ、
ってことみたい
ヤフオクで買ったのは使ってるけど、メーカ・型番表示が
Apple TS512C
になるのと、保証が微妙なの以外は特に問題ないと思われ
HDDとSSDなら速度差体感できるたろうけど、SSD同士でそんなに差があるもんかね
128GB11980円で出てくれないかな
64GBを2台でraid0とかやりたくないし
THNSNC064GBSJが届いた。
SSDがプチプチに包まれただけ。
確かに、本体は軽い。
>>430 通販頼んだら
名古屋の九十九に大量入荷してたorz
まあポイント付かないからいいんだが
てか2台買ったが
なにに使えばいいんだw
秋葉原で火曜か水曜辺りまで残ってると良いなあ
SSD64GB
秋葉店頭だと
99本店とex
クレバリー
東映
アーク
で販売、他店でもあるかも
在庫はわからんが結構あるっぽい
大体6k
434 :
Socket774:2011/11/13(日) 17:03:18.31 ID:BBTf6jh1
>>433 おお、ありがたいw
今から、すっ飛んで行くべきかちょっと迷ってただけに
安心して仕事できるわ
そのうちeeePCに突っ込むかなこれ。
バッテリの持ちはHDDより悪化しそうだが。
なんで急に出回ったんだろ
そりゃどっかつぶれたか
次が出るから処分じゃない
SAMSUNGもIntelも新型SATA 6Gbps SSDをだすから、東芝もいい加減そろそろだろう
>>435 頭悪そうだなお前
サイトに登録してないサイトはのせねえだろ
金とってんだよ
仕事終わってから99本店行って来た
まだありますかと聞くと棚から出してくれた
まだ10個以上はあった様に見えた
入口にSSD300円割引券があったのでそれ使って5680円
日曜に行く事あんま無いんだが夜8時過ぎだと人少なくて楽
むしろ東芝純正としては新商品扱いなのねw
96GBが一番コスパよかったからそこまで容量必要ないのに買ったのに・・・(´;ω;`)ウッ…
純正96GBモジュールが出ることは無いだろうから安心しろ
>>443 よう分からんのやけど、どこかですでに発売されてたってこと?
447 :
412:2011/11/13(日) 23:51:29.48 ID:7uL4epjm
>>427 なるほど、ありがとう
2年前にHG2の128G買った時の値段に1万ちょい足すだけでHG3の512Gを買えるとは
どんどんSSDが普及してきてるようで嬉しいな
買っときゃよかった公文式にならないように
東芝はバグ取りの検証期間が異常に長いし、
最初にPCメーカーに卸して、数ヵ月後にようやっとリテールで出回るから遅いのはいつもの事。
HG2もHG3もリテールで手に入るまで相当時間掛かっただろ
IOを通しての販売はやらないのかな?
糞高く変なアプリ満載で買う気は無いけど
勢いで5個買ったけど、使う予定も無いから押入れに仕舞っておくか…
64GBを大量に買ったところでRAIDしないと微妙だな
eSATAでOSをカートリッジ式のように切り替えて遊べるようにするくらいか
455 :
Socket774:2011/11/14(月) 14:02:27.13 ID:ykGZikw/
2ヶ月くらい前に30GB買った自分が多分一番負け組じゃないかと
64GBと96GBは値段が大して変わらなかったからな
売れ残って当然だろうな
通販ではよ!6000円切りきて・・・都心うらやましす 地方は泣ける
その前になくなる
459 :
Socket774:2011/11/14(月) 17:58:45.12 ID:rMvPC/26
99の12号店にもあったぞ。20台限定とか書いてあったけど、どうだろ?
個人的には書き込み回数の方が気になる
64GBが新製品として出てるけど、128GB出るのはいつなんだ・・?
SATA2だし128GBが今の96おっさんの値段くらいにならないかなと期待・・。。
64がどっから回ってきたか知らないけど
128はノート用に需要あるだろうから出ないんじゃないの?
128出ないのか。。
128もどっかから回ってこないもんかね・・・
>>516はこれも必要だな
>以降のLBA8G(QD3)のRWテストでは5MB/sec弱程度と判明してる
>これで20分RW負荷掛けても6G程度しか埋まらないし
THNSNC064GBSJ欲しいなぁ。
モバイルノートに入れてる96GBのモアイと入れ替えたい。
容量減るけど100gも変わる…。
でもなぁノート使ってないし年末は出費がかさみそうだしなぁ…。
悩んでるうちに売り切れて欲しい。
64G買ってガワ交換すれば・・・
>>462 馬鹿すぎて晒されてんのかと思ったら単なる誤爆だった
キングストンのガワ変えるのに買ってきた。
余った具は使い道がないwww
Kingstonのガワ替え用としては確かに価値はありそうだな
>>470の入れ替えレポがみたいなーと
具は俺がおいしくいただきますね
更に薄くできればいいんだけどな
デフラグしたら逆に遅くなったお
SSDってダメなのか?
475 :
Socket774:2011/11/15(火) 00:05:08.41 ID:nY8JA3U7
Trimコマンド受け付けるならやればいいんじゃね?
ファームレベルで管理してくれてるのにHDD向けのデフラグなんてやったら
おかしくなっても不思議ではない
デフラグの意味を理解しないでSSDでやっちゃうんだろう・・・
東芝はファイルシステムの断片化で遅くなるからデフラグ必須
477 :
Socket774:2011/11/15(火) 00:12:19.61 ID:AlBRSMOj
ヘッドの移動がないのにw
ファイルシステムの断片化で遅くなるのはどのSSDも一緒
つかSSD関係ないし、HDDでもファイルシステムの断片化で遅くなる
体感できないだろうけどRAMDISKだろうがテープドライブだろうがMOだろうがフロッピーだろうが
ファイルシステムが断片化したら遅くなる
>>478 ストレージはどれも位置決めして読み書きするのが基本だけど
物理的に読み書きするためのヘッドを動かす必要がる物と
記憶媒体のアドレスを指定すればほぼすぐに読み書きできる物が一緒なわけねえw
>>479 R/Wコマンド出すときに、ブロック番号が0/1/2/3だったら0-3の一回で済むけど、0/4/6/2だったら4回出さなきゃいけないじゃなくて?
>>479 SSDは大抵複数のNANDチップを積んでいて、
それぞれのチップでストライピング(ストライプサイズはページサイズ、つまり4〜8KB程度と考えられる)している。
だからシーケンシャルアクセスだと同時アクセスが出来るので高速だし、
ランダムアクセスだと同時アクセスが使用できないので遅い。
ファイルシステムが断片化しているとシーケンシャルアクセスよりもランダムアクセスの割合が増えるので遅くなる。
以上
>>481 そういうのをまじめにやってるからプリフリが起きたんだし
今の製品はファーム側でまじめにそういうやり方はしてないでしょ
だからこそTrimコマンドとか必要なんだし
その辺の解消はNCQじゃないの?東芝にはないけど
>>482 この基本構造は変わってないはずだよ。
ランダムライト4KBこそそれぞれのSSDのバッファアルゴリズムによって様々だけど、
ランダムリード4KBはどの機種も20〜30MB/sの範囲内だし、
シーケンシャル性能>ランダム性能になっている。
SandForceとかインテルのSSD320はそれぞれRAID5、RAID4相当の冗長化をしている事が
公になっているけど、要はNANDチップを複数使ってストライピングしている事を認めている。
>>482 trimが必要って意見については否定しないんだけど
断片化したデータに対するランダムアクセスはSSDだろうが遅くなるよって話でしょ。
遅くなるというかreadがガタガタになるのがなぁ
使い込んでるとだんだんもっさりもっさりしてくる
データの断片化で、原理的に遅くなるということは理解できるが、
その速度低下で、どれだけの影響があるのかは別の話かと
SSDの主な速度低下の原因はデータの断片化によるとは思えない
>>441 同じく5680で買ってきた。CJTAだから東芝PC部門向け。
東芝のビジネスノートか海外向けノート用だったのが流れたんだろうね。
通販では安くはならないの?
intelの40GB買いに行ったら、64GBで5980円で売ってた。
>>442だろう。
東芝SSDはtrimしなくても大して速度に影響なかったよね?
XPで使うつもりだからアライメントの調整もtrimもできないんだが、
東芝にしちゃって大丈夫だろうか。
むしろ東芝以外買えない
断片化による速度低下はあるよ
trimはともかくアライメント調整ならXPでもできるだろ
お値段的にもintel40Gよりか安いはずだし特に買わない理由もないんじゃね
intelはtrimできるという安心感がある。
東芝はxpマシンにも採用実績がある。
後はお好みで。
東映から東芝64GB届いた
めっちゃ軽いなこれ
SSD買う金でOS買うわけにはいかないのかね。
XPから離れなれない深いわけがあるようです
6000円じゃ変えません!
498 :
490:2011/11/15(火) 14:44:41.40 ID:qMMHxn9E
ふむ、おまえらありがとう。
購入予定外の製品だったからとりあえず買わずに帰ってきたが、明日行ってみる。
アライメントの調整は……速度が気になったらやってみる。たぶん気にならないだろう。
軽くて逆に不安なう
128GB以上の流出品はないのかな。
今どきXPなんてありえないし容量もう少し欲しいな。
pagefile/hibernation切ってupdateファイル削除すれば、
システムは15GB程度で収まる@Win7Pro 64bit SP1
57GBもうまく使えばそこそこ使い出がある
XPならシステム5Gで足りるからなぁ
俺のはOSと録画環境入れて12.1Gだな
505 :
Socket774:2011/11/15(火) 18:37:04.56 ID:3kFdi1lP
>>493 インテルはツールは認めるけどtrimはどうかな
trim有効にして半年くらい使って速度測ってみると十分速度落ちてるよ
64GBって中の基板は2.5インチフルサイズ?
小さなおじさんと同じハーフサイズだったら
ノートの延命できるんだがなぁ・・・。
>>507 そういう話じゃなくてw
他所で半年の保証ってなってたからこっちはどうなんだろうと思ってさ
>>504 俺も1つポチった
Kingstonの30GBのと交換しようと思う
>>510 自分が見たのは3ヶ月保障とかだったような
>>512 それが抜けてるのは商売上どうなんだろうw
OSじゃなくてゲームのインストール専用ドライブに64GBってどうなの?
インストール → アンインストールで容量0Gを繰り返して遅くなるとかあるのかな
>>514 なんでそういう心配するのかよくわからんw
上でモバイルノート用に買うか迷ってた者ですがついぽちってしまいました。
96GBのモアイからPC生えてきそうで怖いです。
6000円なんだから気にするなよ。禿げるぞ。
これで、HG4の64GBは5980位から始まるのかな。
それともラインナップは128GBスタート?
>>504 thx もう一個買おうっと
実際60GB(59.5GBだった)ぐらいあれば結構足りるしな
オンゲー2つとFPS入れてもまだ余裕だった
ずいぶん前に芝30Gを5980で買ったのを思うとなんだか複雑な気持ち^p^
THNSNC064GBSJにHDDからWin7を引っ越して空きが20Gとなった
さらにhiberfil.sysとpagefile.sysを削除すると14G空くから64Gでも十分だね
>>504 初SSD買ってみる
安物買いの銭失い感があるけど
保証はワンズが三ヶ月、アークは六ヶ月、東映は一年。
ツクモは一ヶ月か、ハードディスク扱いしてくれるなら一年だと思う。
>>526 延長保証を付けられるからバルクハードディスクと同じ保証と思われ
そういえば店頭で購入した時に延長保証のこと言われたな
2個ぽちった 30G→64Gに移住したらどれぐらい早くなるんだろうな
>>532 そんなにかわらないだろw
HDD->SSDだとランダムアクセス周りがかなり改善するし
アクセスが重なってもHDDほど落ち込まないだろうしね
いや、HDD→30Gで確かに早くはなったけどノートに突っ込んだX25-M-80Gと比べたら
明らかにレスポンスがもたついてたんでじゃあ30G→64Gではどうなるの、って思ったのさ
>>534 それ容量の問題というよりモデルの問題じゃあ・・・
低容量って差別化の関係で速度低めだしなあ
>>535 そう、だからモデルの違いでどれほど性能が違うのかというのを調べてみようっていう話
X25Mとの違いがわかるならわかるんじゃねーかな
延長保証か・・・SSDは突然死がたまにあるから入ったほうがいいのかな
アークで秋刀魚メモリとセットでポチった(^ω^)
>>538 m4 64GBが8000円近いから5年保証込みで6500円でも悪くはないかもね
電車賃かけて秋葉まで買いに行った俺涙目
arkで買えず仕方なくワンズでポチったけど悔しいからツクモでもポチった。
迷う
これって迷ってるうちに無くなるの?
544 :
Socket774:2011/11/15(火) 21:51:32.26 ID:RJ/mVEdQ
>>543 不明
Mac用の物が流れてきてるのかもしれないけど
どのくらいあるか未知数
Mac用って容量少ないんじゃないっけ?
arkで買った後、追加で買おうと思ったら無くなった。
ワンズで見っけて高いけど購入。
arkとツクモに入荷かよ! 両方で追加購入。
一体何やってんだ…
お店で聞いたら代理店1年保証って言ってた。
>>543 東映では数量限定ってなってたけど、今の値段での限定なのか
売り切りなのか良くわからないな
>>548 バルク袋入りな時点で先がどうなるか分からないわな。
東芝がスポットで放出なら売り切りだろうね。
売り切りの気配がするけど……どうなんだろ
半年後に4980固定とかなってたら笑う
552 :
Socket774:2011/11/15(火) 22:13:42.76 ID:13vKH+01
早うベンチうp!うp!
553 :
Socket774:2011/11/15(火) 22:14:41.05 ID:m7hiimXn
通販にも流れると、在庫は潤沢そうだな
特価モアイくらいは持つだろ
CrystalDiskInfoの画面お願いします。
「HDDが品薄だと?よっしゃSSDを増産だ!」
半年後
「作りすぎちゃった、てへっ」
128GBが4980円に、という展開を希望
東芝はSmartで残り寿命見せてくれさえすれば買うのに。
リードオンリーは突然に
じゃなくて、
なおこのSSDは1週間後に停止する
にしてくれよ。
>>553 99店頭で買ったけど、一台でいいんですか?だったから在庫は結構あると思うよw
>>554 検索すれば出てくるよ。
後でlinuxで好きなだけデータ取り出せるからいいじゃん。。
壊れて読み込みすらできないSSDよりマシ
SSDの寿命自体はSSDlife Freeで見られるけど、あれってどうなんだろな
THNSNC064GBSJの寿命、2020年4月25日とか出たんだがw
SSDLifeによれば、
168 A8 SATA PHY Error Count
169 A9 Total Bad Block Count
170 AA Max Bad Block Count
173 AD Erase Count
175 AF Bad Cluster Table Count
>>506 それもファイルシステムの影響だろ
CDMのスコアなんてSSDそのものを計測してるわけじゃないからな
561 :
Socket774:2011/11/15(火) 22:46:41.66 ID:m7hiimXn
>>557 同じく99店頭だけど、何も言われなかったわw
Raidとか使わないなら、そんなに個数も必要ないしな
一台でいいんですか?
モアイ30GB2台と96GB1台持ってるけど
ツクモで64GB1台ぽちった。
もう1台確保しておこうか迷ってる。
この辺の価格になってくると普及するんだよね・・・
欲しい・・・どうしようw
THNSNC064GBSJをブログ検索したら早速レビュー発見。RAID0運用もいいねこれ
128Gは出し惜しみですか?w
64GBのSSDだと半分の30GB程度を未使用で空けとくと
SSDが長持ちするんですよね?
どこかに寿命計算機ないでしょうか。50GB程度は使ってしまいます
>>569 それやったところで、2030年に壊れる予定が2040年になる程度じゃね?
それより前に、NAND以外の部分が壊れるかもしれないし、気にせず使え。
571 :
Socket774:2011/11/15(火) 23:28:15.73 ID:RJ/mVEdQ
>>570 HDDのような生産基地がトラブル起こさない限り心配無用だろうなw
>>570 じゃあ買おうかな。なんか明日には売りきれてそうだけど
SATA3はださないのかよ
>>573 ベンチマークの速度からするといらない。
ポチった
>>564 手頃な価格だから買いやすいよね
東芝使ったこと無かったから、土曜に早速買ってしまった
すごい悩むんだけど気軽にポチっちゃっていいの?ベンチもなにも上がってないのにいいの?
って一日中悩んじゃってるわ
KingstonのHG3となんら変わらんだろ
>>577 > ベンチもなにも上がってないのにいいの?
探せよ
まあ東芝ならベンチ見ずにブランド買いして大丈夫だろうな
SSDでは唯一、それが許されるメーカーだ
sata2のノートだしちょうどよかった
m4めんどくさそうだしOCZ、CFDの載せるよりも良いからつい買ってしまった
ベンチは公称値ぐらいは出るな
>>528 サンクス
変換アダプタでIDEに使えればと思ったけど残念。
583 :
Socket774:2011/11/16(水) 00:26:03.64 ID:PmixhEMz
なかなかいいベンチだな
∧∧ !!
( ・ω・) 128G9800円ぐらいが!?
_| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<⌒/ヽ-、___ なんだ夢か・・・
/<_/____/
ムニャムニャ・・・
おらが起こすまで寝てるだ
これHG3?
いえすいえす
結局64GB2台買ったけど使い道がw
ケース変える予定で今よりドライブ搭載数が増えるから
ArecaのRAIDカードの空きポート埋めるのに後3台買ってRAID0にするとして
東芝はRAIDに向いてるんかな
まあPCI-Xのカードだから速度でないけどw
お前らがこうやってどんどん買うことで容量でかいやつも徐々に普及価格になっていけばいいな
96GB特価来いよ
今日買う予定なのに、なんでこんなに盛り上がってんだよ。
俺の分がなくなりませんように(-人-)
νにも立ってかなり売れてるはずなのに、まだ在庫ありとは
寝起きでポチッちゃった
599 :
Socket774:2011/11/16(水) 06:32:50.60 ID:7v1Stb/y
安いね。秋葉行って買ってくるか。
intelの40GBが余ってるけど、完全なゴミになってしまったな…
うーむ、容量が微妙だから使い道は微妙なんだがポチってしまった・・・
鯖にでもつけるかな
この値段なら重いアプリのインストール用に使ってもいいかも。
603 :
Socket774:2011/11/16(水) 07:37:59.15 ID:FThXtruU
いまいち使い道がなくて引き出しの奥にしまってる間に、
もっと安くて大容量で高速な製品が投売りされる時代になってるんだよな・・・
早く2.5インチ1TB10k以下の時代来いよ
「そのSSD、本当に必要ですか?」
A C JAPAN
ルリ「ひつよー」
>欲しい時が買い時
>欲しい時が買い時
大事なのでうんたら
サブマシン用に2個ポチった
この値段なら買わざる得ない
サブマシンが2台あるのか
自作板住民は平均2台のいまどきスペックPCと
平均5台の過去の遺物PCを養っているというアンケート結果が昔あった
core2でもcpu買い換えるよかssdにお金回してる貧乏学生
プロセスわかる人おせーて
615 :
Socket774:2011/11/16(水) 12:28:26.78 ID:o2xr4Ii6
>>614 あーじゃあそろそろバックの流通にも弾がないんだろうな
買うならさっさと買わないとショップ在庫で終わるかも
>>499 軽いというか
取って付けたようなケースだし
元はむき出し品かも
>>615 その逆じゃね?
入荷する見込みもないのに商品ページを復活させることはないだろう。
九十九で10:30頃にポチったのがもう発送メールキター
俺なんか昨日のうちにぽちって絶賛ストン中
メインPCがお逝きになったのに、HDD高騰でどうしたらいいものか1週間悩み、
SSD入れようかと思案しているうちに、64G新型が安価で出てくれました。
悩んでて吉、早く届けー。
なれますん
>>625 どっちの意味だか分かんねーよwwwwwwwww
96GBのがいいですよ
>>624 なれるとは思う。だが人それぞれだしあんま期待しすぎないようにね。
>>624 ページファイルとハイバネーションを無効にすればと思ったけど
ノートだとハイバネーションは無効にしない方がいいんだったけか
それで、64GBと96GBの外装を取り替える話はどうなったの?
>>620 発送って言うか、手配が住んで今日発送するってメールでしょ。
昨日購入した私は8:30位に届いたけど、営業時間はどうなってるんだ。
延命策ですることって他に有ったっけ?
こんなとこ?
復元無効、HDDへバックアップ
SSD書き込みキャッシュ切り
S3前提スリープでハイバネ切り
最大メモリ使用量見ながらページファイル切り
superfetch切り
prefetch切り
デフラグ切り
インデックス作成切り
ブラウザキャッシュ RAMへ移行
環境変数云々 RAMへ移行
そんなケチ臭いことすんなや
数年前にエロサム9800円で買って
今回64GBで変わらず5680円
64GB2台余らせて不良在庫だったのがまた増やしてしまった。
もはやRAIDしかありませんね。
いや、なんでそれでまた買う?
ちょっと板違いになるけど、
リムーバブルケース使ってる人います?
初SSDでLinuxで使う予定なんだがTOSHIBA 64GB 5,980円を買っても後悔しないよな???
今でも1.5TBのHDDを15GBしか使ってない(よく考えると無駄の極みだな...)ので容量は問題ない
Athlorn X2 5000+でEclipseとコンパイルが早くなってくれるとうれしい。
>>638 買ったけど使ってないな
実家に帰れたら使ってみるよ
むちゃしやがって(´;ω;`)
>>632 普通に使ってりゃ10年以上もつらしいから
俺は何もしてないぞw
646 :
Socket774:2011/11/16(水) 16:41:48.53 ID:aHP/L/Fv
>>632 8時間使ったら1時間の休憩時間を与える。
8時間以上は15%割り増し。
タイムカード切ってからが本番です
648 :
Socket774:2011/11/16(水) 17:08:09.76 ID:GI3EFtbo
>>624 4Kと4KD QD32の数字をSSDと比べてみろよ
小数点以下切り上げしても一桁台のスコアだぜ
どれだけ遅いか・・・
>>629 SSDにすれば問題ないでしょ
どういう運用してるかにもよるけど
まあ何せ起動も早くなるからなあ・・・
買ったぜ。無名メーカーならともかく東芝で64GBが5,980円は安いと思う
初SSDだからトラブルに会いたくないしこれ買っておくのが間違えないはず
>>614 今見たら在庫ありになってるな
99、祖父と送料無料で5980だから微妙だけど
楽天の祖父に来てくれたら期限付きポイント注ぎ込むのに…。
マウンタ使うかマジックテープ使うかみたいな…
固定が不安定だと糞ケーブル使ったときと同じようにCRCエラー出たり
勝手に転送レート落とされたりするから、ちゃんと固定しとき
656 :
Socket774:2011/11/16(水) 17:41:31.98 ID:GI3EFtbo
>>654 PCIスロットにドライブを固定するやつも売ってるぜ
2台搭載可能なのもある
マウンタはAmazonで氷室MINI 2.5インチ用 SCHM-1000が1,345円で売っている
658 :
Socket774:2011/11/16(水) 17:44:55.76 ID:GI3EFtbo
その値段だすとなるとCFDが扱ってるm4 64GB買えてしまうなw
マウンタごときに500円以上は払いたくないな
俺は5インチベイ型のリムーバブルHDDケースを使っているので
金具型のちゃちいマウンタは使えないんだ
どうしても氷室MINIみたいに全面包みこんで3.5インチHDDと同じ形で運用しないと。
冷却効果も付いて(?)1,345円なら十分お買い得だと思う
こんなこともあろうかとマウンタ付きSSDが埃をかぶってるんですよええ
拘りがなければアマゾンで今170円のSSDマウンタで十分。
90円の時に買ったけどネジの位置がおかしいとかもなかった。
モアイのバンドル版に入ってるSSDマウンタを単品売りしてるだけだしね。
>>660 私も氷室MINIを持ってるんですが
出し入れ楽太郎で使えますかね?
XPのPC用ににポチってしまった…
ちょうどHDDに回復不可能セクタが増え始めたところだったんだ。
でもHDDの値段がこんなことにならなきゃ無難なHDD買ったかもなあ
>>662 リムーバブルになぜ拘るかというと、
HDDの容量詰めに使うんですよ
HDDが安ければ、リムーバブルケースなんていらないんですが
ここにきて99に続いて祖父も通販でも売りだしとなると数は相当あるな
放出は多分数千台
ひょっとすると一万台くらいか?
SSDをリムーバブルで使うくらいならフラッシュメモリを買うだろ
>>666 噂どおりのアップル向けが流れてるのなら世界に向けた在庫だろうから
相当数あるかも
なにげにconeco見たら3位になってるのね
670 :
Socket774:2011/11/16(水) 18:19:45.78 ID:GI3EFtbo
>>669 在庫がまだ続くならトップに踊りでるかもね
逆です、SSDあってこそ、データディスクをリムーバブルにするんです
そのついでに買ったリムーバブケースをマウンタにしてしまおうという話です
容量単価がトップクラスに安くて新製品だけど枯れてるという変なポジション
>>668 それだとベンダーネームApple表記じゃないと。
まったく的外れ。
>>656 俺それ使ってる
でHDD5台SSD12台で3.5インチが1個開いてる
ケース買えるしあと14台買ってRAID0で行くか
675 :
Socket774:2011/11/16(水) 18:23:01.69 ID:GI3EFtbo
>>672 一般流通は初お目見えだけど実は業務用で出回ってましたってだけだけどな
つーかHDDやCPUのバルクだって本来そういう物じゃん
CPUのトレイ売りとかほとんど見なくなったけど
676 :
Socket774:2011/11/16(水) 18:24:04.57 ID:GI3EFtbo
>>673 そういう表記がいるってことはじゃあ東芝がアップル向けに量産してたけど
出荷前にキャンセル食らって東芝名義として出荷?・・・・
アップルは128GB以上しか採用してない
>>677 現行モデルはそうかもしれないがモデルチェンジ前の前のモデルはどうなんだろ
でもまあいいや
SSDの値段のてこ入れになってくれればw
ゲームメーカーの糞ゲーがワゴンになるよりは良心的な被りだろうしw
1sで購入し、99来て平均単価下げてやると注文し、
祖父ポイント余らせてる俺涙目
>>678 なんか根拠あって、そんなにアップルにこだわるのか?
だいたい昔のモデルでHG3はないだろ。
>>680 ある程度こういう割高なデバイスが売れるようなメーカーを想像すると
アップルくらいしかなくて
Acerとかあの辺は安さ最高!みたいなのがユーザーだからSSDモデルは
それほど売れないとw
それにアップルっていう噂もなかったっけ?
あれ聞いてなるほどと思った
祖父のポイント余ってるのに99で買ってしまった
滞留在庫の処分品ばかり売れると、リテール方面の規模が縮小するだけだが
Kingston 96GB見れば今回のはそれほどお得でもないから
別に持て余して赤字大処分ってわけでもないだろ。
やっぱり4Kランダム(≒体感)遅いなぁ・・・
なんとかならんのか、ここ
PS3に載せちゃおうかな、チラッチラッ
芝SSD使ってて遅いと感じれるとは、今までどんな化け物SSD使ってたんだ…
そりゃあC300をRAID0でしょう!
九十九店頭で5680円で二台目購入。
代理店一年保証だそうだ。代理店はアーキサイト。
帰ってきたらスレ伸びすぎでびびったわ
東映が数限定してたから弾はそうないと思ってたら有りまくりなわけねw
693 :
Socket774:2011/11/16(水) 20:18:09.18 ID:df5Kfp2B
1年前に30Gを5500円で買ったから1年後は128Gがそのゾーンになるのか
てことで64Gポチッ
>>662ってどれのことだ?
探したけどそんな安いのない
東芝SSDが正式に代理店経由で買えることになったのかね?
>>695 そうなればモアイの存在価値が薄れて安く…ならないかな
ツクモ12号店まだ在庫あるんだな
今日寄って店頭に書いてあるのは確認してきた
>>698 本店にもあるよ。20時台に300円引きで買ってきた。
701 :
Socket774:2011/11/16(水) 21:50:48.70 ID:cXGE4tn5
300円引けるって・・・
相当安く入ってるんだな
704 :
Socket774:2011/11/16(水) 21:53:06.85 ID:cXGE4tn5
送料無料で5980円か
ちょっと指が勝手に動きそうだ
>>704 スマン
ゾンビの群れに飛び込んでくるよ
HG2とHG3どっちが強いの?
256GBが5000円になったら本気出す
みんなツクモさんで買うときクレカ?代引き?
翌月一括支払い前提ならあれこれ手数料がかからないカードだな
>>708 ドル円が20円くらいになってるんですね、分かります。
>>708 どうせ
> 512GBが5000円になったら本気出す
だろ
はっはっは、その前に俺が5万円で買い占めてやろうww
714 :
Socket774:2011/11/16(水) 22:04:08.81 ID:cXGE4tn5
いつまでも言わせておけばいいよw
SSDの快適さを味わえないまま過ごすんだから
>>632 >環境変数云々 RAMへ移行
tempをRAMへ移行したらエクスペリエンスインデックス評価の再実行が出来なくなったので戻したわ
裏綺麗
kingstonの方がずっと上だろ
重さとか
いかんHG2あるのにHG3欲しくなってきた
99で2個ポチってきた。まだ在庫あったよ
ν即煮立ってたスレ、完走してたw
今、HDDが沸騰しているから注目されたんだろうなあ
XPの休止状態を多用するんだけど、こんどの新製品はだいじょぶなの?
規約の補償限度額を見れば分かるが、99の延長保証は糞だよ
たかが2000ぐらい安くなっただけだろ?
なんでこんなに必死なの
>>723 これ限定で言うと、6台が延長保証に入ってその内1台が1年目以降に故障しても全然損しないからなw
3000九十九ポイント返して終わり。
96GBポチッってなけりゃ確実に64GBを2個ポチッってたな・・・
>>724 モアイのおっさんが重すぎたから
洪水でHDが高すぎたから
古いノートがSATA2だから(´・ω・`)
99は1年保証だよ
祖父は1ヶ月
通販の値段同じなのに差が大きい
東芝64G:ライト速い、NCQ無し
その他64-80G:ライト東芝の半分、NCQ有り
どっちにしようかなあ
普通に使う分にはそんなにキューイング効かないから東芝の方が快適そうだけど
NCQってSSDに意味あるん?
>>729 俺はベンチの数字には踊らされない(キリッ
って言いながら東芝64G買っとけw
NCQを有効利用するサーバー向けアプリケーションやベンチマークソフトを動かすときだけは
かなり効果があるね。
実用性能を考えるとほとんど意味ないが
さすがにシーケンシャルライトよりはNCQの方が有効かと
キューがたまる前に処理できたらNCQは必要ない。
735 :
Socket774:2011/11/16(水) 23:40:09.19 ID:81J7CcNY
NCQって円盤向けの仕組みじゃんw
じゃあなぜSSDでNCQスコアが伸びるのか、だな
>>736 まあ考えられることは円盤はないけどフラッシュメモリというまじめにアクセスすると
もっさりする記憶媒体を扱う上でアクセス速度改善のために持ってるキャッシュDRAMの
有効活用が考えられるね
コマンドが1〜4で送られてきて1と4が近い場所の読み書きだったのに2と3でキャッシュDRAMの
中身を解放する動作がはいるとかさ
NCQで高速化するのはシーケンシャルと同じで複数のNANDチップに同時アクセスが掛かるから。
ただしシーケンシャルではなく"ランダム"アクセスだからアクセスするLBAによっては必ずしも同時アクセスとはならず、
同じNANDチップに複数回アクセスする場合もあるからシーケンシャル程は伸びないけどな。
そもそも、NCQを有効利用するような一般向けアプリケーションはほとんどないし、
非同期I/Oを多用するようなサーバー用アプリケーションを多用する環境ならば
SASのMK*001GRZBシリーズを買えばいい。TCQでQD=64まで対応している。
PCI-EのioDriveならさらにパフォーマンスは高いしそっちでもいい。
パフォーマンスは糞だよ、そこは安さで割り切れ
740 :
Socket774:2011/11/16(水) 23:57:15.68 ID:81J7CcNY
>>738 まあ細かいアクセス速度に拘るのはサーバを構築する人くらいでいいよな
個人のサーバーでそこまでいらんw
>>739 だな
HDD比でランダムアクセスの改善が可能なんだし現在の中では
安いモデルなんだし多くを求めるがどうかしてる
日本人はその辺の割り切りが下手糞だよね
むしろ東芝がこんなモデルを送り出せるとは思わなかった
つい先日、モアイの96GBをノートに換装するつもりで買ったら覚悟していた以上に重くって
魂消えかけてたところだったw
皮着せ替え用に芝64GBポチってみた。
軽くなる96GB→ノートに 重くなる64GB→遊んでる鼻毛に。
>>739 パフォーマンスは
>>1のベンチ参照
>>740 新型じゃないよ。ただのHG3で一年以上前の機種。
Win7で64GBじゃ容量が不足気味だしKingstonが96GBを安く売ってるから
64GB品は本当に邪魔でさっさと捨て値で処分してるだけだろ。
冷静に考えると、あと2000円出してm4を3年保証で買うほうがいい気がしてきたw
シーケンシャルアクセスしかしなくてランダムライトがほとんど発生しないような特殊な用途なら
間違いなくm4の方がいいだろうね。
ツクモ通販の300円割引待ち
>>744 ランダムもシーケンシャルもm4の半分じゃん>HG3
今のレベルで言っちゃうと、やっぱり速度性能は糞だよ
安定性、Win7/SATA3乗り遅れ組との親和性が今回のブームの原因
>>746 録画中は東芝の方が上だな
シーケンシャルライト比較
HG3の64GB 180MB/s
m4の64GB 95MB/s
>>743 それならさらに+2000円で96G買うだろ
ベンチを気にするならm4買えばよろし
気にならない人は東芝でもいいんでね
m4はNon-4k Aligned Accessの性能どうにかしろ
アラインメント合わせてもSMARTでどんどんカウントされていく
物理セクタ4KiB通知しないと半端なアクセスは無くならない
実用性能を反映していないCristalDiskMarkが大好きならm4、
実用性能
>>1を考慮するなら東芝って事で住み分けすりゃいいよ。
>>748 何録画すんの?w
・地デジストリーム 約2MB/S
・フルハイビジョン 約3MB/S
つーかWin7/64/SATA3の環境で買う人いないだろ?
俺はXPノートの延命用にポチした
755 :
Socket774:2011/11/17(木) 00:16:31.05 ID:FNe1BLzj
>>753 USB2.0の帯域でも問題ないのにな>地デジ
>>751 SSDの場合、4KiB未満のアクセスでも末尾に0付け足して4KiB単位のアクセスにされるから、
書き込み量が増えちゃうから多分やれないんだと思う。
512byte単位のアクセスならM2S、M2Pの方がずっと高速なんだが、
やっぱ安いからってだけでみんなm4に飛びついちゃうんだろうね。
このスレも捨て値大安売りが始まってから伸びてるし。
大衆はシーケンシャル性能(リードだけ。ライトは遅くても許される)と値段しか見てないって事だろう。
>>753 Win7/64/SATA3の環境で買ってしまってごめんなさい
>>743 冷静に考えると、64GBのSSDに3年保証は入らないです。
760 :
Socket774:2011/11/17(木) 00:29:51.73 ID:FNe1BLzj
>>759 そうそう
ツクモで買えば1年保証付いてるんだし5年保証付けて
2年目になって3000円戻してもらって新しいSSDを買ってもいいし
SSDって中古で売っても二束三文でしょ?
>>760 > 2年目になって3000円戻してもらって新しいSSDを買ってもいいし
64GBのSSDにわざわざ525円払って、故障したら3000円だけ戻してもらうとかのほうがありえないです。
>>760 X25-M80GB、2年前に2.4万円で買って8000円で売れた
2年で1/3の価格だな
ハゲキター
>>762 まあツクモで保証付きで64GBモデル買ったとして50%変換期限のぎりぎりで
壊れたとすればかなりお得だと思うんだよね
よほどのはずれを引かない限り壊れなさそうだけどw
>>759-760 そうか?
OSなんて3年で買い換えるものでもなし、updatesやServicePackのゴミを
きれいさっぱり消してくれるツールもあるし、俺は5年は使い倒すつもりで買う
…SSD同士でベンチに大差があっても、HDD<->SSD間ほどの劇的ビフォーアフターは
ありえないという前提に基づいているんだがw
ちなみにうちのWin7-64/SP1のシステムドライブは、Officeや軽めのオンラインゲーム
含めて消費14GB程度、120入れてるけど、60GBでも十分すぐる
ーーーーーーーーーーーーーー
システムドライブに使うなら
・細かいファイルのランダムリードが速いことが望ましい(OS/アプリ使用)
・細かいファイルのランダムライトが速いことが望ましい(テンポラリ吐き出し)
・大きなサイズの書き込み/読み込みは(仮想メモリやハイバネを切っていれば)ほとんどない
・使用するアプリしだいの面もあるが、一例としてイソテルX25での推定書き込み寿命はほぼ一生もの
あたりを踏まえてIntel最強に一票
今回のは、可もなく不可もなしの東芝ブランドが激安価格で流出したことに意義がある
まぁ値段とCrystalDiskMarkのベンチしか見てないような人はm4買った方がいいと思うよ。
ブラシーボ効果も相まって、その方が満足度も高いだろうし。
767 :
Socket774:2011/11/17(木) 00:52:27.02 ID:GpgIKCiV
SATA3Gの人は東芝買うだろう
500円払って交換保障で買えばいいのよ
不満なら何にでも変えればOK
>>753 システムのバックアップ用に買った 今日早速役に立ったよ
+2000円出してってレスで我に返って、キャンセルしたw
自分はとりあえず、待ち。
NCQが意味あるとしたら、
ランダム4KB、QD=32の速度とシーケンシャルがほとんど同じな場合すらあるSandForceは
m4やSSD320のと比べて倍以上、東芝と比べれば10倍以上速い筈だが、
実際には体感差はないからな
マウンタ使ってない人ってどうやって固定してるの?
固定してないんだろ。
>>773 QD=3〜4くらいまでは意味あるけど、それ以上は鯖でもない限り無駄。
あとQD=32の時の速度はSF-2281系SSDよりm4の方が速いよ。
ちっこいオッサン売り払って買うわ どうせXPだしな…。
>>775 ぶらんぶらん状態なのか・・・
一個ぽちったよ
前のPCのXP用に使う予定
さてどれほど変わるか・・・
>>779 ついったで昨日のうちに気がついたが、さすがに型落ち過ぎる。
HDDより遅いからねー
ニュー速って知ったかが多いな
ああ、しかも偉そうにいい加減なことばかり言ってるよあそこは
ニートが多いからな
ここもおんなじじゃんw
単に「容量単価が100円/GBを切ってる、最低限の性能が保証されたSSD」でいいのに
なんで精神的に+αな満足度がないとヤダーみたいな論調になってるのかがわからん
そろそろ届くぞ……!
昨日買ったはいいが、入れ替えるのめんどくさいな。
「そこそこ定評のあるHG3がぶっちぎりで安いから買った」
これでいいじゃん、なんでm4とかライバル視してるの?
バカなの?
スゲー安くHG3出ててワロタ
SSD童貞の人はお試しで買ってもいい金額だね
実際はこの程度の性能で十分なのに、直前に9000円とか10000円とか出しちゃったやつが
悔しくて絡んでるんだよ、ほっとけw
東芝でIO-DATA64GBは1万↑とかしてたもんなぁ…
そう思うと今回のは感慨深い
洪水でHD高いし、SATA2のノートで交換するならこれで鉄板だろうよ
IO-DATA64GBを丁度一年前15000円で買った俺は
負けぐみと言いたいんだな?
6000円とか安すぎだろ
必要ないのに買いそうになるw
>>793 先端デバイスはいつもそんなもの
それよりむしろ、負け組は危機感煽りのバカ高状況でHDD買ry
GB単価100円切ってるとか新しい時代を感じて胸熱
HG1は56nmだからひっきりなしに書き込み続けても一生壊れないんじゃないのか
寿命が怖いとか言ってる奴は買ってやれよ
早く買わないと売り切れるぞー
しかし丸一日経っても売り切れないってどれだけ数あるんだ
799 :
Socket774:2011/11/17(木) 10:17:54.55 ID:nZCnNrCU
>>687 俺はPS3に載せちゃいましたよ
もう1個、XP搭載マシンに載せるか思案中・・・
いっちゃえ!!
こんだけあるなら今後もっと安くなるんじゃ
>>799 PS3体感でなんか変わる?
俺はこれ二つ買うなら128G買うわー
>>801 ストンするほどの出費じゃないんだよな
あと8枚ほどどう?
ストンできるぞ
>>802 こればっかりはソフトによるとしかいえないかも
>>753 俺普通に128GBのSSDを録画用で使ってるよ
小型静音録画マシン組むならSSDの効果大きいし
>>803 普通に2台のPCそれぞれに突っ込みますYO
>>805 小型録画マシンだと最近miniPCIeスロット付き(mSATA対応)なマザーも
存在するのでmSATA安くなって欲しいよね
そうすればmSATAでOS起動して録画はHDDと・・・
808 :
Socket774:2011/11/17(木) 10:31:00.93 ID:nZCnNrCU
>>802 やっぱり劇速って感じにはなんないね
GT5とか効果あるみたいだけど、やってないので
torneとか起動早くなった感じがするが、計ってないので微妙
あとは、PS3が熱くないのとやや静かになったような気が・・・
というかなんか活気付いてきたな
冗談抜きに後14台・・・は厳しいから4台行っておこうかな
Seq
512k
4k
4kQD32
OSの起動に一番関係してるのってどれですか?
考えるな、まずはポチれ
>>797-798 ツクモなんて限定無し1回に50台まで買えるし
相当在庫あるんじゃないか?
友人の誕生日プレゼントに買おうか検討中
12月までこの値段で在庫があればポチる
>>798 丸一日どころか初出から数日経ってるのに在庫無しってならない
arkが一回なったけど復活してるし
てゆーかおまいら
安SSD熱狂的にほしがるジサカー人口、課題に見積もりすぎじゃね
とりあえずフォーマットしたけどOS移すのが面倒になってる俺がいる
九十九店頭のSSD300円引き券が夜でも余裕だったし
>>816 コピーツールでちょちょいのちょいだろ
数クリックすれば後は放置だよ
>>818 HDDからの移行なら、クリーンインスコ以外おすすめできない
win7だから通常のデータ移行ソフト(というかwin7標準バックアップツール)使ってもSSDで起動したって段階で
デフラグとか自動でカットされるらしいけどなー
とりあえず1個は普通にそれでやってみて不具合が出るならもう片方にクリーンインスコしてみる構え
128GBもこれぐらいの数量で放出して欲しいw
>>807 というか芝のmSATASSDがバルク販売来てほしい
あとFM1のITXマザーでmSATAついてるやつも出て欲しい 現状sandy板だけだし
>>662 >アマゾンで今170円のSSDマウンタ
url貼り付けてください
どなたでもいいのでよろしくお願いします
>>822 mSATAって一部の薄いノート(MBAなど)用かHDDとセットでハイブリッドストレージにするための
キャッシュ扱いだもんね・・・
んー2台必要だなーゲーム入れると満杯になるだろうし
早く128GBがこれぐらいの値段ならないかお
SATAケーブルが普通の店だと糞高いな 100円ショップで売ってくれ
827 :
Socket774:2011/11/17(木) 11:40:52.54 ID:aXYcjNtc
>>826 中古のマザーで付属品付きあさった方が安かったりして
なやむなー128GBで9000円ぐらいならポチりたいのに
>>827 この前買った980円新品MBに四本入ってました。これだけで元取れたw
やっぱメモリを8GBにして128GBが来てから買おう
sataケーブル1本の方がいいし
831 :
Socket774:2011/11/17(木) 11:45:24.46 ID:aXYcjNtc
>>829 そうなんだよな
主要パーツがここまで値下がってくると細かい周辺グッズが割高に見える
上にもでてるマウンタとかさw
上海問屋でSATAケーブル見てたら45cmが全部売り切れ
1mとかばっかり余ってる。30cm安くくれ
>>779 HG1事態がレアなので、コレクターにはお勧め
マウンタはたまに50円とかで売るから余計500円とかのが買いにくい
佐川のステータスが持ち出しになったぞ
早く来い来い
代引き手数料が惜しくてポチる寸前であとワンクリックが出来なかった俺がきましたよ〜
土曜日にアキバ行くからそこでゲットできなければ今回は縁がなかったということで
とりあえず3つ買ってきた
>>838 そこまで変態な話がしたかったわけじゃないんだがw
もう一つケーブルスレあるけど、全然書き込みないしMB付属で十分なんだろうな。
あまりコストかけずXPノートを活性化させるため、増設メモリとDSP版Win7とこれ買った
楽しみだ〜wkwk
昼前に届いたんだけど、無茶苦茶軽いな
これなら、ケーブルにぶら下げる形で放置しても問題無い気が
>>843 雑に扱うとデバイス側の端子部分が折れるぞ
東芝SSDスレとしては久々の伸び
例の人の実験でリードオンリーが発動した時以来のような気がする
軽いけど金属だから質感は割と良いな
まぁ、PCに入れたら関係ないですがw
同世代より2000円、現行世代より3000円安いってのは、
めちゃくちゃインパクト大きい
性能そこそこながら信頼性大の東芝製ってのもポイント
両面テープで貼り付けるのもありではないだろうか HDDと違って問題にならないだろうし
Cドライブの使用容量が50GBあるけど、大丈夫ならポチりたい
>>844 ノシ
宙づりで使っててそれやった経験者がここにいます
>>844 マジ!? 気を付けるよ
>>845 ケースにSSD用の設置個所はあるんだけど、
手持ちのSATAケーブルと電源ケーブルじゃ届かなかったんだよ
土日にでもケーブル買ってこようかな
>>849 100円ショップでマジックテープ。
固定もできるし外すのも楽々。
SATAのコネクタって脆そうだから、あんまり乱暴な扱い方はしないほうがいい
確か、抜き差しも50回ぐらいしか保証されてなかったろ
>>854 それはケーブルの話で、本体側はもっと耐久性あるんじゃなかったかな
俺は接合部をガムテでペタッと、隙間に消しゴムで万全の体制
>>855 本体側だよ。
だから、リムーバブルケースとかは特別なコネクタ付けたりして寿命をなるべく伸ばすようにしてる。
>>855 本体側がない
ケーブルとか壊れようがどうでもいいしw
ぶら下げた状態でDVDドライブ交換するのにゴネゴネしてたら
SSDが落下して「あれ?」と思って確認してたポッキリ折れてた
860 :
Socket774:2011/11/17(木) 14:03:51.87 ID:YJj7XzjG
HDDスレではこの時期にSATAコネクタ折れ報告がちらほらあってな。
?
寒くなるとプラスチックが硬く脆くなるよね
プラスチックが折れたけど金メッキの信号端子は生きてるから
うまくテンション掛けてそのまま使ってる。
インスコ終わったwww
けど言うほど早くなった感じはしないな まぁこんなもんか
HDDに戻したときに体感できる
なんていったらいいのかな、細かいレスポンスがぬるぬるにはなったんだけど
最高速度がギュンギュンな感じじゃあないな、みたいな。
まぁカタログスペック通りの性能が出てるってことなんだろうけど。
あとクリーンインスコのつもりがなぜか「システムの予約領域」が作成されなかった
そのせいもあるのかな
ああ、なぜかというかあらかじめパーティション作ってると作成されないのか 把握した。
SSDの利点はランダムアクセスの速さだからね
大きなサイズの少ないファイルを扱うだけならHDDと大差ないが
細かい処理を繰り返す時は圧倒的に速い
あとウィルス対策ソフトとかがHDDをゴリゴリ鳴らす音が完全カットできるのも大きい
ちっこいオッサン(30GB)が売れたw うはっこれで書き込み速度と容量が倍になるw
>>872 昨日ポチっといて良かった
しかし発送が群馬からか・・・九州まで三日はかかりそうだ
祖父は同時購入は1コまでだが、まだ5980円
>>872 今店頭で2個買ってきたけど5,980円のままだったよ。
300円割引券も使えた。
週末値上げするのかもね。
この状況で値上げとかあざといな
>>872 ツクモひでぇ…w おれがぽちった後に値上げw 相撲見てる場合じゃねぇウケルwww
たった500えん値上がりしただけで旨みが全く感じなくなる不思議w 値上げマジックwww
879 :
Socket774:2011/11/17(木) 16:16:43.67 ID:YJj7XzjG
>>872 処分品のつもりが売れるようなので小売りか流通が欲をだしたな
>868
SSDのすごさが簡単にわかるのはウインドウズアップデート
だったり馬鹿でかいサイズのソフトのインストールだったりする
ツクモェ・・・・
ていうか最近のHDDはシーケンシャルがかなり早くなったんじゃないの
俺のシステム用のHDDはリードと書き込みが137ある。
値上げかよ 128GBの激安品が来たら買うけど 来ませんかねぇ
祖父は祖父で代引きとクレカしか認めなくなってる
いつもならコンビニ払いおけなくせに
明日からの週末セールで「緊急値下げ!今なら5980円!」とかやるんでしょ。
昨日5680円で確保しといてよかったw
888 :
Socket774:2011/11/17(木) 16:43:50.08 ID:EQa3P12q
最新のPCなら早いSSDの方がいいけど、古いノートとかだとその性能をフルに活かせないからHG3でいい
てか5980円ってモアイと同額だし、まあそんなもんかと
モアイ30GBを5980円で買った俺は64GBの5980円を見逃すはずが無かった
次は90GBOverが5980円になったら買うよ
もう2台確保したし、2〜3年はこれでいいや
次、128GBが5980円になったら起こしてくれ
取り替える
いんすこ直後なのにえくすぺりえんすいんでっくすが6.9しか出してくれない悲しさよ
おれは7.1あるけど
まだあったよ。99
895 :
Socket774:2011/11/17(木) 17:35:50.91 ID:ZDOe6cvr
実は、最近のHDDは速い。SSDと大きな差はない。
ただ、最近のHDDは高い。SSDと大きな差はない。容量は別として。
SSDはHDDよりも小さく軽くて耐衝撃性が高い。
ジサカーにはあまり関係のない話だが
897 :
Socket774:2011/11/17(木) 17:38:37.12 ID:TDb0SBsO
>>895 条件がいい場合は早いって書いとけ
プラッタ容量が増えてるので条件がよければ早いのは認めるが
根本的な仕組みが変わってないので条件が変わればガクッと遅くなる
大佐無いのはシーケンシャルだけじゃない?
価格もGB単価なら全然違うだろ
シーケンシャル137.8だったな 海門の500GBだけど
クレバリーにもきてるぞ 大量に余ってるみたいだな
120GB以上はまだ?
901 :
Socket774:2011/11/17(木) 17:54:17.91 ID:ZDOe6cvr
HDDは、ランダムReadも速くなったという意味。
余ってるって表現だと128GBは無さそうだよな
東芝に直接聞いても意味ないよね?
128GBが全然出てこないところを見ると64GBだけ大きなキャンセルがあったんだろうな
例えあっても順番じゃね?
価格差を相当付けないと64GBが売れないの分かってるし
在庫はけた所に颯爽と登場
待てば待つほど容量単価下がるだろうから待てばいいか
だったらいいなぁw
颯爽と9980で出てきたら余裕でぽちるわ……
.. .: ∬ ::::: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
∧_∧ . |||.: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
||| / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
エクスペリエンス インデックスだけど、チップセットの性能にもよるよ。
うちのはHG2 64GBだけど、AMD780G/SB700だと6.9、AMD880G/SB850だと7.1だった。
後に128を買い直すはめになるのか
意味ねえ
新しいパソコンなのにH61なせいでSATA2対応モデルで良い状況
安物買ったから仕方ないお
更にメモリ増設しようとしたら2スロなので最初についてたのが無駄に
来月128GBが9千円で出回ったりしてw
>>872 ツクモたん、ひでぇ
昨日買っておいてよかった
そろそろ在庫がなくなるのかね?
あとは利益を確保しつつゆっくり売っていけばいいやみたいな
つくもたんが やり手ババァに見えてきた…。
しかたないね
土曜午前中ならアキバで確保できそうだな
ついでにメモリとDSPのOSも買っておくか
918 :
Socket774:2011/11/17(木) 18:26:18.27 ID:EQa3P12q
128Gで12k以下はないだろw
バルクで保証が弱いんだからあってしかるべきでは
ツクモは以前のツクモとは違うぞ
今はヤマダ傘下だからな
えげつないことも平気でするヤマダ電気
128GBはメーカに回してるだろうから当面無いだろ
>>808 やっぱり劇的には変わらないか。
どうもPS3用に買うにはまだ決めきれないな。
128GB品なら裏ルートで処分しなくてもいくらでも引き取り手があるだろうし
このレベルのお買い得品はこれ逃したら1年後にあるかどうか
二年前にIOの1年保証HG2を2.2万で買ったときに比べたら
THNSNC064GBSJ 新製品で5980円とか、東芝何があったんだ
>>926 新製品というから誤解されているようだが
これは以前からOEMで生産して供給されていた物だ
しかも今回のSSDはバルク品だ
OEM向けとして生産したものが、キャンセルされたとか何かで
余ったものが放出されたんじゃないの
さっき本店で1個\5,980で計4個買った
1個はSSD割引券も使えた
店頭売りならまだいけんじゃね
Ivy出るころまで売ってたら買うかなー、この前OCZ製買ったばっかだわ、
>>811 考える前に買っちまったわw
というか今使ってるSSD全部買ってから使い道考えてるな
結局m4 6台はOSで使ってるけどそれ以外はメールデータ専用とか圧縮ファイル解凍専用とか・・・
>>824 最近ノートには採用が多くなったからな
変換もあるし
ただ値段がそんなに安くないからメリットは少ないね
自分はEeePC901でmSATA使ってるけど
変換基盤自作するのが結構面倒だったわ
>>860 それ使ってるよ
>>861 2台付けられるのってほとんどないから
アルミの1台のがあるけどあれブラケット部分だけで支えるから傾いてくるんだよね
そういう点では結構頑丈だけど
これでPCIから電源取れたらよかったんだが(容量的には無理だろうけど)
ツクモは土日にまた下がる
グラディウス3面かと思った
30cm位かな?
>>940 うわーもうちょっと早く教えて欲しかった。
>>927 キャンセルっていうけど、SSDの64GBってどの変に需要が有ったの?
>>868 X25-Mやm4は速いときには速いが遅いときにはもっさりしたり引っかかりが出る。そういうメリハリがあるんだが、
東芝は常に一定の速度で安定して反応するからつまらない感じはする。
高付加掛けても速度が落ちないんで実際のところ東芝の方が作業時間が短縮されるんだが・・・
>>940 それ、検索で引っかからん。どこで引っ掛けた?
>>941 いま長さ図ったら50cmあった
俺の買ったのは全部同じっぽいけど
一応ジャンク品扱いだから他のはわからんけど
わざわざ計ってもらいありがとう
ついでがあった時に買ってみる
950 :
Socket774:2011/11/17(木) 20:44:47.97 ID:EQa3P12q
>>944 SSD自体10台くらいしか持ってないけど、芝とIntelはそこそこ安定して速度出るイメージ
てか、そこまで違いがわかるとかすごいなw コントローラは運用してるだけで当てられそうだ
>>937 それってめちゃくちゃ地雷臭がするRAIDできるやつじゃなかったっけ?
自分のケースじゃもともと入らないってのもあったけどどっかのSSDスレで買った人がいてあまり速度でないって言ってたような
ツクモ本店で買ったけど保証書の類はなかった
青いぷちぷちにくるまれてるだけ
ちなみに東映は売り切れだった
SSDも年末に上がりそうなんで1つぽちったわ。
ノートにぶち込むことにする。
うわーマジで悩む
この値段で出した理由がマジで分からん
処分か?価格破壊か?
>>955 確実に東芝HG3です。
本当にありがとうございました。
そういや4台載るカードってPCI-E接続でそこから電源供給だけど
SSDって5V電源だったと思うんだが
PCI-Eの電源って3.3Vと12Vだから変換してるってことだよな
ハーフスリムのをEeePC901で使うとき3.3Vから電源とってて動いてたから3.3でも動くんだろうけど
さすがにこういうカードで電源供給が3.3vてことはないよな
>>952 "ジャンク"で検索すると5件引っかかるけど、リストにはソフト二個しか出てこない。
ヤマダのシステムが糞なんだなw
962 :
Socket774:2011/11/17(木) 21:19:33.69 ID:EQa3P12q
>>957 64Gって5kくらいだぞ。東芝ブランドで+1kこんなもんだ
ゴミみたいな64Gなら5kで買えない事も無かったけど
まともに使える64Gだと8〜9kくらいしてたからやっぱインパクトあるよ
XP環境だとこれ除けば高いインテルしか無いしな
>>955 OCZのSSDでもノートPCのバッテリーが切れると破損してBIOSから認識されなくなった
保証期間内で新品に交換してもらったけど全く同じ状況で破損
そこの記事にも書いてあるがSSDは電気的な変化にすこぶる弱いのかな
デスクトップで使ってる分には問題ないがノートで使う時は
スリープに入るバッテリー割合を長めに取っておいた方がよさそう
星野っぽい臭いがした(`ω´)
>>964 ストレージってファイル本体以外にそれを管理してる情報も置いてあるんだが
たぶんその辺もSSD内蔵のDRAMに上がってるんじゃないかな?
細かい読み書きに相当するし
そのファイル管理情報などの書き戻しが無いまま予期せぬ電源ダウンされると
DRAMの中身が飛んでストレージとして整合性の無い状態になると
インテルの8MB問題も似たような感じだと思う
>>963 trim使えないvistaもね
俺はvistaとxpデュアルブートしてるサブマシン用にポチッた
現状でvista40GB、xp5GB使用していてもう増える事もないので64GBあれば2014年のxpサポート切れまで戦える
東芝も味しめて
今回みたいなバルクのほうにも力入れてくれると嬉しいなぁ
味しめてって、今回の値段だと原価割れてるぞ・・・
今回買ってるのは旧マシンのうpぐれとか
底辺ジサカーだから味をしめるとか無いだろ
俺が使うのもQ6600マッスィーンだ
モアイ30GBはネトブクで活躍中
いつかは100GB超の東芝SSD使ってみたい
>>953 Sil3124はソフトRAIDだから速くはないけど、地雷でもないよ。
Sil3512あたりの安いeSATAカード+PMPとの2枚差しでも問題ない。
格安SSDにはお似合いじゃないかな?
原価割れてまで売るでしょうか
>>966 ああ、確かに認識出来ないのに読み込みランプがずっと光ってたからそんな感じかもしれん
突然壊れられたら困るしこれも保証期間内に一度電源切れ試しとこう
アライメント調整で早くなった人いる?
基本的に調整してもしなくても大差ないという認識なのだが
>>974 現行のSSDはファームまでNANDに格納するから、
ECCで修復不能なデータ障害がファーム起動不能に直結する。
で、IntelならBAD_CTX、IndilinxはYATAPDONG、他は認識不可。
遅いのは覚悟してたが、クリーンインスコ直後のWin7x64で
エクスペリエンス7いかないのは笑撃だなw
まあAom/SATA2のネットブック延命用に買ったから、
十分っちゃ十分なんだが
エクスペリエンスインデックスって・・・
5.9のHDDと6ちょいのSSDじゃ実際には天地の違いがあるけど、
6ちょいのSSDと7.9のSSDにはたいした差がないというのに、
なんの指標になるんだろう。
984 :
Socket774:2011/11/17(木) 22:46:02.84 ID:V7yAyxpR
値上げしたとたん興味が無くなったわ
985 :
Socket774:2011/11/17(木) 22:59:46.27 ID:EQa3P12q
そうだな、モアイも芝コンが6kだったし焦って買う必要ないな
まあ俺は買ったけどさ
TSUKUMOの値上げとパフォーマンス晒しで一気に火が消えたなwww
スレも終わりだし、ちょうどいい塩梅だw
>>981 いや
もしかするとその白い放熱用のシートの下は・・・
TOSIBAとかになってるんじゃないか
>>979 今の値段は当然仕入れ値に利益を乗せてるはずだから
この価格が安くなったとしても赤かぶるのは店なんじゃないの
数からしてもわざわざ代理店が仕入れるときに赤になるようなリスクをしょって仕入れてるとは思えないんだが
PS3に入れた
GT5快適すぎw
いつ発売のものだと思ってるんだ
モデルチェンジ前の在庫処分だろ・・・
俺は
>>937 のオッサン3個売り払って64GB買ったから超ワクテカしてるよ。
待ち遠しくて仕方がない。
220MB/sのスピードでume
RAIDして450MB/sのスピードでume
994 :
Socket774:2011/11/17(木) 23:52:08.01 ID:SJBfuKEF
安くてuma
クリーンインスコめんどくせぇ
996 :
Socket774:2011/11/17(木) 23:55:30.65 ID:sTrhxnZX
次スレ立つ前に埋める奴はアホなの?
次スレは
>>950が立てるようにテンプレに書いておけ。
プチブームに乗っただけの連中にとっては、すでにお役ごめんだなw
/::::::::シ': : : : : : : : : : : : : : :'、::::::::ヽ
/:::::::::::::,' : : : : : : : : : : : : : ',::::::::::ヽ
/::::::::::::::::l : : : : : : : i::::::::::::゙,
,':::::::::::::::::::j ノ:::::::::::::l
,':::::::::::::::r'´ _,..,_ ,、`ヾ::::::::::l
l:::::::::::::::l ィ==ミ三ヽ, f_三三彡' l::::::::::l
,. --z==、______l_::::::::::l ヘ't苙ミ,`': :'´ft苙=ミ, l::::::::::l
'´;:;:;l´ f´: : : : : : : : : : : :`l:::::::::l `"""´ ; ; `"""´ l::::::::,:'
-―l ,--!_:_:_:_:_:__ト、:::::l ,..i i.、 l::ィ´
lL_ノ:::::::: ハ,,ハ :::::::::::l―'、:l ,:'、r;__;ュ.〉、 l' l このお断りが目に入らぬか!
、 `´、!::::: ( ゚ω゚ ) : :::::::| ,ノ:'、 / : : ヽ ,l!ノ
:;\〈 ̄ソ:: / \:::::::| /l、^、 '、_, =ニ=ニ= 、_ ,' .: ,'´
(⌒丶((⊂ ) ノ\つ)).!/ リ、丶 ヽ `` ー‐一 '´ /
`丶、,r‐ト:::: (_⌒ヽ :::: :::| /:.:ヽ ヽ '、 ':、 ,:' /,イ
、 `~|:::::: ヽ ヘ } ::::_,」 /:.:.:.:.:.:\\丶、___,ノ/ ト、
` .ε≡Ξ ノノ `J ::: :::lト、:.:.:.:.:.:.:.:\\`' 、__, '" ハl l
ノ | |::: ::: :::::: :::::: :: :: :::::l lミヽ、:.:.:.:.:.:.:.\\ /::::l ト- 、、
うめ
1001 :
1001: