ARM vs. AMD 【CPU/GPU/APU/SOI】
1 :
AMDer:
もうintelと張り合うのは疲れた
2 :
Socket774:2011/10/11(火) 20:27:18.82 ID:p1PY5UcI
終了
3 :
Socket774:2011/10/11(火) 22:53:32.48 ID:PPUqVilr
ARM&AMD(+Apple iOS/Google Android)の連合軍で、Wintel独裁帝国に立ち向かえ!
4 :
Socket774:2011/10/12(水) 10:36:04.29 ID:tXYrEt8E
なんだSandy-E噴死か
5 :
Socket774:2011/10/12(水) 12:05:37.57 ID:qrc7KYyO
良スレになる予感、と
6 :
Socket774:2011/10/12(水) 12:42:57.74 ID:KqrHTxpO
Tegra2とc-50の処理能力を比較すると何割ぐらい?
7 :
Socket774:2011/10/12(水) 17:00:49.17 ID:7/AJSrPS
>>6 現行ARMの性能は1コアAtomにも届かないのに
それを比べる意味があるのか?
8 :
Socket774:2011/10/12(水) 19:08:03.03 ID:tXYrEt8E
つまりSandy-E噴死か
9 :
Socket774:2011/10/13(木) 16:03:54.71 ID:hBpoALiY
消費電力/性能
ダイサイズ/性能ならARM最強なんかな?
10 :
Socket774:2011/10/13(木) 21:05:36.90 ID:dcJQzkWL
>>3 ARM(APPLE, GOOGLE) vs Wintel
ならまだわかる
てかAMDが入る余地なんて残ってないだろ
AMDは今すぐARMプロセッサーの開発を始めるべき
前から疑問だったんだけど、憤死ってどんな死に様?
鼻血が弧を描くイメージなんだけど
憤怒しながら死んじゃうイメージ
呼吸困難でありつつ鼻息は荒らそうだな
つまりSandy-E噴死か
Am29k...
スマフォで頑張ってください、AMD惨
8150は要らんから、水冷キットだけ売ってくれww
24 :
Socket774:2011/10/22(土) 18:36:57.59 ID:bhQeV3/8
i3-2100 2コア3.1Ghzと壮絶なバトルを繰り広げる8コア3.9Ghz/4.2Ghz
x2時代に、Core2が出るまでの約2年弱値下げしなかった事実を一生忘れん。
Intelは天下を取ってる時でも半年ごとの新製品投入と価格改定を怠らなかった。
価格改定によって、過去のハイエンドがミドルレンジまで下がり、
俺みたいな貧乏人でも半年待てば満足いくCPUが買えた。
AMD天下の時は、新製品が出ても値段レンジが上がるだけだった。
たとえAMDが良いCPUを出そうが、俺は今後一生AMD製品は買わない。
もっとも今の惨状じゃ、買ってくれと土下座されても買わねーけどwww
それAMDに限らず、独占市場の弊害。
やっぱライバルが居ないとね。
たかがi486"DX"が33万円した時代とか、PenProの殿様商売を忘れない。
その当時の互換CPUはそんな安かったっけ?
当時は相当する「互換」CPUが無かった。ライバル不在。
だから殿様商売。
CPUが安いからドンドン買い換えてたけども、値段が上がれば買わなくても(買えなくなる。)良くなる。
当分は現状のCPUパワーで十分でしょ。
>>30 >当分は現状のCPUパワーで十分でしょ。
貧乏人の、買えない言い訳、乙
>>29 AM486(ただしIntelに遅れること4年後に発売)がi486の20%安く売られていたとWikipediaでは書かれているから、AMDのCPUも高かったんじゃないかな。
ただx86系のCPUはi486DX4から使い始めた身で、メーカーPCだったからCPU単体の価格自体は知らんが。
むしろBulldozerの登場でIntel AMDのコスパ競争が逆転してる今のほうが最悪w
4年間もライバル不在の間の値段付けがどうだったか知ってるのか!?
しかもAm486は、名前は486だが実際にはi386相当だ。i486SXならともかく、
i486DXのライバルではない。
#当時もi486SXは他社より少し高いぐらいで済んでた。
wikipediaの言う、i486って、SX(後のセレロン)の話だろ。
35 :
Socket774:2011/10/27(木) 17:48:13.81 ID:34gDmEyq
KalElでontarioにどこまで近づけるか
36 :
Socket774:2011/10/27(木) 22:46:38.58 ID:GOqskdpl
>>17 オーバークロックじゃん馬鹿馬鹿しい
それじゃあi7 920なんか高々4.0G(オーバークロック)で500w越えのスーパー爆熱だぞw
32nmなのに45nmと920と張り合う時点で
39 :
Socket774:2011/10/30(日) 07:22:08.14 ID:srHONQ9T
4.0ギガのi7と演算能力比較なんかしたら更に悲惨なブル土下座\(^o^)/
i7どころか4GHZのK10と比較しても・・・
最後のSOIは何よ
42 :
1:2011/10/30(日) 18:40:26.76 ID:8fbnthiL
Silicon on insulator
SOC と間違えた
43 :
1:2011/10/30(日) 18:45:03.13 ID:8fbnthiL
ところでヘテロジニアスって
ARMとbulldozerとradeon を1チップにするみたいなこと
予期してんの?
44 :
Socket774:2011/10/31(月) 02:39:07.09 ID:WDpqluzl
三種類混成ってのは聞いたことがないな
x86とARM組み合わせてどうすんの?
低負荷時の消費電力と高付加時のパフォーマンスならBobcatとK10、
AtomとCoreMAあたりの組み合わせならまだわかるが
なんだSandy-E噴死か
。
性能も電力効率もこれからはARM。
x86は日本みたいにオワコンだよ
48 :
Socket774:2011/11/01(火) 00:42:06.55 ID:pKsWk606
チョン乙
ARMの性能?
>>17 オーバークロックじゃん馬鹿馬鹿しい
それじゃあi7 920なんか高々4.0G(オーバークロック)で500w越えのスーパー爆熱だぞw
と同じレスをもう一度w
>>26 pentium 120 30万円時代も覚えていてあげてw
>>36 そらintelのgpuは全て只だからな
金が取れるシロモノではないが只より安いものは存在しないから
54 :
Socket774:2011/11/03(木) 00:13:38.11 ID:2BBcmnZa
>>54 オーバークロックじゃん馬鹿馬鹿しい
それじゃあi7 920なんか高々4.0G(オーバークロック)で500w越えのスーパー核熱だぞw
56 :
Socket774:2011/11/05(土) 05:10:17.09 ID:nrftMk43
4.0ギガのi7と演算能力比較なんかしたら更に悲惨なブル土下座\(^o^)/
57 :
Socket774:2011/11/05(土) 08:25:49.20 ID:6c3ZTCoL
i7じゃねえi5だ・・・
60 :
Socket774:2011/11/05(土) 18:56:14.77 ID:n9oR9Hx6
61 :
Socket774:2011/11/07(月) 00:11:22.05 ID:OG4mTsIs
>>57 満足度ランキング 1位
MSI WindPad 110W 110W-017JP [メタル] CPU:AMD Z01
27位
ONKYO TW117A4 cpu: ゴミ
39位
ONKYO TW217A5 cpu:ゴミ
>>868 MSI WindPad 110W 110W-017JP [メタル]
「満足度」評価 (採点者:3人)
>採点者:3人
>採点者:3人
>採点者:3人
www
66 :
Socket774:2011/11/10(木) 23:55:00.27 ID:+m1jGyvn
KalElはOntarioぐらいの性能は出るのか
67 :
Socket774:2011/11/11(金) 12:32:26.11 ID:vdX6WvIm
ARM vs intel
linux vs windows
nvはintelに裏切られ、ARMに必死にしがみついているが
果たしていつまでもつか
AMDは・・・会社を大幅縮小させてCS機用のGPUを作るしか道がない
69 :
Socket774:2011/11/12(土) 01:30:58.74 ID:LpmJyQFE
AMDはサムチョンかMarvellあたりに身売りするという選択肢もある
458 名前:アムドラディエ♪ ◆JFd9Iq9FWc [sage] 投稿日:2011/10/31(月) 15:29:56.36 ID:GMcTLnd4 (2回)
>>456 はぁ?廃すぺっくぅ???コンシューマー向けで軽に手に入れれる程度の構成ですが??
快適に動く自作PCを考えるスレですw早い話、快適望むなら買い換えろボケが!って話だよ
5,6万あれば主要パーツぐらいは変えれるだろ?カス。昔と比べはるかに安いぞ?
そもそもゲーム用途なら最低限これくらいは当たり前なの。AMDやQ9XXXやEXXXは買い換え推奨
たぶん「一般」コンシューマ(一般消費者)って言いたかったんだろうかそれともコンシューマー機のことなんだろうか
在日雑音豚は日本語わかってない上に加えてやたらカタカナ語使いたがるから読むたびに笑いが止まらん
71 :
Socket774:2011/11/12(土) 13:38:02.09 ID:Gg1dO2lt
458 名前:アムドラディエ♪ ◆JFd9Iq9FWc [sage] 投稿日:2011/10/31(月) 15:29:56.36 ID:GMcTLnd4 (2回)
>>456 はぁ?廃すぺっくぅ???コンシューマー向けで軽に手に入れれる程度の構成ですが??
快適に動く自作PCを考えるスレですw早い話、快適望むなら買い換えろボケが!って話だよ
5,6万あれば主要パーツぐらいは変えれるだろ?カス。昔と比べはるかに安いぞ?
そもそもゲーム用途なら最低限これくらいは当たり前なの。AMDやQ9XXXやEXXXは買い換え推奨
たぶん「一般」コンシューマ(一般消費者)って言いたかったんだろうかそれともコンシューマー機のことなんだろうか
在日雑音豚は日本語わかってない上に加えてやたらカタカナ語使いたがるから読むたびに笑いが止まらん
73 :
Socket774:2011/12/06(火) 22:56:14.42 ID:CdV4UMGO
(1) BulldozerはAM3+マザーで終了。(来年新しいのが出る)
(2) AM3マザーにBulldozerが乗るかどうかはマザーベンダ次第
(3) 新命令FMAに対応すればそこそこ速い(実際みたものはいない
(4) 旧アプリでは性能向上は見込めない
(5) GPUは載っていない
(6) 製品版ベンチはi3以下、i5/i7と比較するのは失礼なレベル
(7) 最上位が245ドルと大安売り
だけど日本では抱き合わせで高負荷時爆音水冷クーラー同梱500個限定で約35,000円
(8) 年単位で遅れに遅れて性能も遅れていた
(9) 8コアの優位性を前面に売り出したのに4・6コアが先に販売となる
デモ会場では見学者からブーイングも
(10) 4.5GHzまでOCしても2500Kのデフォルトクロックにすら並べない
そして8GHzを目指すと良く燃える
(11) スコアは恐ろしく低い空回りOC
そのくせ消費電力は過去最凶
(12) AMDの支援を受けて開発された TotalWar:Shogun2 が BSOD が発生して動作しない
もはや体を張ったギャグ
(13) 8コア繋ぎで発売したFX-8120/FX-6100/FX-4100は Phenom II/Athlon II/Aシリーズがライバル
(14) キャンペーンの景品はお菓子の空き袋 (すっぱい葡萄の香り
(15) デフォでリミッター搭載、定格でも負荷がかかると発動
マザーによっては解除可能だが、今度はC'n'Qの効かない常時全力運転になる
(16) 驚異的な販売不振により発売から一ヶ月も経たずに価格改定、無様な値下げを余儀なくされる
(17) 性能が低いのは実際の性能を計測できるベンチがまだ無い為(専用品が必要だが出来る予定も無い
(18) なんと実際のトランジスタ数は公称値の20億ではなくたった12億に過ぎない事が判明。
面積当たりのトランジスタ密度は32nmで最悪。
GLOBALFOUNDERIESは凄い詐称をしていた、最低だぜ!
わけがわからないよ\(^o^)/
74 :
Socket774:2011/12/18(日) 06:27:28.67 ID:981KjAO1
4亀でブル土下座の新記事あった。
http://www.4gamer.net/games/100/G010000/20111209066/ >メディアの評価は全世界規模で低く・・・ 以上をまとめると,以下のような感じになる。
・FXプロセッサが持つCPUコアあたりの性能はPhenom II X6に及ばない
・FXプロセッサの整数演算性能はさほど低くなく,メモリ周りの拡張が“効く”こともある
・FXプロセッサは浮動小数点演算が得意ではない
・BulldozerモジュールはHTTより確実に高い効率で動作するが,リソースの競合が発生した場合,最大50%弱の性能低下が生じ得る
ゴミ
75 :
Socket774:2011/12/18(日) 11:17:40.95 ID:6K3q73oQ
AMDは本物でも粗悪品です
AMD利益低すぎワロタ
利益率が高いってことは、我々顧客からボッタクリなわけだが。
その通り。利益率が低すぎてぶっ潰れても我々は関係ない
80 :
Socket774@組み続けて12年:2011/12/25(日) 10:47:38.58 ID:LHa1TuyI
言っとくが、intelと比較して小さいというだけで
AMDも会社としてはかなり大きい会社だぞ?
intelがでかすぎるから相対的に小さく見えるだけ。
81 :
Socket774:2012/01/07(土) 22:06:04.14 ID:hJmRR7c8
>>80 AMDはでかい会社だ。
でかいからこそ利益率をそれなりに高く取らないと潰れる。
83 :
Socket774:2012/01/07(土) 22:21:50.40 ID:jOd2ckIc
Atomタブは性能不足
85 :
Socket774:2012/01/10(火) 17:17:16.27 ID:Wt6wqKgA
r ‐、
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 良い子の諸君!
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l
|ヽ ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしい無職やエンジニア気取りのバカが
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ ⌒~~ / 「AMDが誰もやらなかった事に挑戦するっ」とほざくが
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' | 大抵それは「intelが思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
│ /───| | |/ | l ト、 | 王道が何故成功するか理解できない人間に良い製品は
| irー-、 ー ,} | / i 作れないぞ!
| / `X´ ヽ / 入 |
後でintelが似たようなの出したりするだろ
目に余るネガキャン
これぞ王道
88 :
Socket774:2012/01/11(水) 13:42:04.21 ID:Od2YK2nP
HTT(笑)
ネトバ(笑)
ア痛タニウム(笑)
ネトバですらブル土下座には降参してるだろう
>>85 あえてやらないのも王道だからこそだな
主流は色んな足かせのせいで改革しにくいし
ブル土下座は改革急ぎすぎて墓穴掘って自爆したしw
エネルギー効率重視(笑)のはずが何の取り柄もないうんこが出来ちゃったと
Microsoft,Bulldozerアーキテクチャのスケジューラ最適化パッチを再公開
「Windows 7とWindows Server 2008 R2がBulldozerアーキテクチャの『Bulldozer Module』
に対して適切にスケジューリングを行えないため,
高度にマルチスレッド化されたワークロードで性能が出ないことがある」
MSも大変だな、AMDは迷惑だからとっとと完全撤退しろ
92 :
Socket774:2012/01/13(金) 12:24:02.89 ID:ZmOg3Tsv
>このアップデートにより2コア分の1モジュールがWindowsからはシングルマルチスレッドコアと見られるそうで
>ペンティアム4のプレスコHTとかみたいに1コア2スレッドCPUとみなされるそうです
"Real men use real cores," go tell that to AMD.
hahaha( ̄▽ ̄)
93 :
Socket774:2012/01/21(土) 13:54:40.33 ID:xweIctUp
atomの新型って、今年後半にならないと出ないのか
どのAtomの新型かわからない
32nmのネットブックやMini-ITX向けはもう出始めているし、
32nmのAndroidのスマホ、タブレット用は今年前半だし
32nmのWinタブレット用は今年後半だし
22nm新アーキは一部に今年後半という噂もあるけど多分来年
お遊びの時間は終わった( ̄ー ̄)
96 :
Socket774:2012/02/02(木) 22:04:18.64 ID:g/dQfXU+
97 :
Socket774:2012/02/02(木) 22:55:43.12 ID:k3oxa3Lf
やっぱネトバの頃はAMD最強だったんだな
整数強化が一番好まれやすいのは明日論で分かってたはずなのに
ネトバ系のCPUを作るとは・・・
しかもネトバ以下の代物作ってしまうとは池沼かよ
ネトバでも浮動は勝ててたぞ
99 :
Socket774:2012/02/05(日) 03:14:32.01 ID:th6DsM2r
Tagra3って、Zacateぐらいの性能はあるのか
100 :
Socket774:2012/02/12(日) 12:04:14.22 ID:EYDVxwu7
AMDに今後、スマートフォンに対応するようなCPU作る計画あるの?
28nm以降なら可能?
102 :
Socket774:2012/02/16(木) 17:18:05.36 ID:Zy96gIwu
長期間部品を変更したくはない用途の組み込みで敬遠されるという話であって、モデルチェンジが早い用途には大きな影響ないだろ
むしろ供給量やスケジュールが問題になってくる分野
>>103 >むしろ供給量やスケジュールが問題になってくる分野
アムドはどっちもダメだね\(^o^)/
どちらも酷いのは事実だが、見当違いな話題を貼るのは控えるようにしてくれ
より適確な話題があるのに外しているのを見ると萎えるんだ
モトローラ…
AMDの組み込みってさ…
Elanとか〜Geodeとか〜Alchemyとか〜
まぁ、なんというか…ねぇ。
そこでVIAですよ
Geodeは良かった。性能も今のatomより有ったし。
消費電力は、完全ファンレスってだけで今と較べると大したこと無いが、当時
車載を考えてた機器にはもってこいだった。
Elanは普通に糞だろ。Alchemyは、そもそも会社を買って、売っただけだからなぁ。
AlchemyをGPUと組合せていれば面白かったのに。
110 :
Socket774:2012/02/25(土) 10:03:16.47 ID:if5VuFcw
スマホ用のCPUまだ〜?
112 :
Socket774:2012/02/26(日) 20:02:33.25 ID:+SOLWyk8
113 :
Socket774:2012/03/04(日) 13:04:00.10 ID:zptPkcgj
114 :
Socket774:2012/03/06(火) 23:39:28.19 ID:PnZy4kzy
AMDもPCではおしまいですね。
NVIDIAみたいにARM/スマホ/タブレットにシフトするしかないな。
ここならIntelもシェアが低い。
インテルこないだ出したじゃん
AMDはもう無理
APUとVGAでやるしかない
117 :
Socket774:2012/03/25(日) 15:07:18.52 ID:raaQg2Z2
しかしCシリーズやEシリーズもうまくいってない
118 :
Socket774:2012/04/05(木) 20:30:15.50 ID:p4sutUd9
まあAMD厨でも組み込みやって成功するとは思っておるまい。
ルネサスみたいな組み込み強い所がパートナーとして付けば別だと思うが。
29 名前:Socket774[sage] 投稿日:2012/04/07(土) 17:31:04.80 ID:9oosOFS+
680から7970に乗り換えた感想
680で動画閲覧してると時々応答停止が起こり何故かブラウザのキャッシュがクリアされる
クッキーが全部消えてお気に入りに登録されてる全てのサイトのログイン作業を再び行うことを余儀なくされる
この現象がスリープ復帰後も同様に行われる
後はベンチマークソフトでFF14とHeavenで数字こそ伸びる物の謎のカクツキが発生
消費電力や実ゲームでの性能は概ね知られてる通り
680も言うほど悪くないが7970使ってしまうと戻れない
>>121 ほんとAMD信者って卑劣だなあ
29 名前:Socket774[sage] 投稿日:2012/04/07(土) 17:31:04.80 ID:9oosOFS+
7970から680に乗り換えた感想
7970で動画閲覧してると時々応答停止が起こり何故かブラウザのキャッシュがクリアされる
クッキーが全部消えてお気に入りに登録されてる全てのサイトのログイン作業を再び行うことを余儀なくされる
この現象がスリープ復帰後も同様に行われる
後はベンチマークソフトでFF14とHeavenで数字こそ伸びる物の謎のカクツキが発生
消費電力や実ゲームでの性能は概ね知られてる通り
7970も言うほど悪くないが680使ってしまうと戻れない
29 名前:Socket774[sage] 投稿日:2012/04/07(土) 17:31:04.80 ID:9oosOFS+
680から7970に乗り換えた感想
680で動画閲覧してると時々応答停止が起こり何故かブラウザのキャッシュがクリアされる
クッキーが全部消えてお気に入りに登録されてる全てのサイトのログイン作業を再び行うことを余儀なくされる
この現象がスリープ復帰後も同様に行われる
後はベンチマークソフトでFF14とHeavenで数字こそ伸びる物の謎のカクツキが発生
消費電力や実ゲームでの性能は概ね知られてる通り
680も言うほど悪くないが7970使ってしまうと戻れない
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1333779316/29 29 名前:Socket774[sage] 投稿日:2012/04/07(土) 17:31:04.80 ID:9oosOFS+
7970から680に乗り換えた感想
7970で動画閲覧してると時々応答停止が起こり何故かブラウザのキャッシュがクリアされる
クッキーが全部消えてお気に入りに登録されてる全てのサイトのログイン作業を再び行うことを余儀なくされる
この現象がスリープ復帰後も同様に行われる
後はベンチマークソフトでFF14とHeavenで数字こそ伸びる物の謎のカクツキが発生
消費電力や実ゲームでの性能は概ね知られてる通り
7970も言うほど悪くないが680使ってしまうと戻れない
125 :
Socket774:2012/04/15(日) 12:26:30.70 ID:ntHtrIl2
■AMD製品の欠陥内蔵温度計問題まとめ
・計測が不正確で狂っており実態からかけ離れた25度以上低い値となる為熱暴走になりやすい。
・温度計がたったのひとつしか無い為コア毎の温度がまったく判らず信頼性が皆無。
・AMD製CPU(x2/x3/x4/x6)の全てに問題が有る。
・がっかりブル土下座、室温28度でコア温度13.4度w 室温以下の低温を実現! ←new
AMDイカレテル
ここもひどいなぁ
127 :
Socket774:2012/04/26(木) 01:37:19.72 ID:l1VYolyF
アム猿の唯一の逃げ道だったGPUすらアドバンテージ無くなって言い訳不能にしたのがivy
CPU比較は元より話になってないしな
GPU性能で並ばれ消費電力で圧勝されなんて終わりすぎだろ
殿様商売加速すんぞ
追いついたどころかIntelがグラフィックのスコアでAMDに対して圧勝していた時期もあったのを知らない?
130 :
Socket774:2012/04/26(木) 08:13:44.75 ID:xmzgI7DS
>>129 俺は内蔵GPUに興味ないからな(゚听)シラネ
アム猿の屁理屈潰してるだけwww
CPUじゃ勝てないからって内蔵GPUに逃げ込む腰抜けチキン野郎共wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
134 :
Socket774:2012/05/22(火) 17:26:54.28 ID:HU5YXIG3
135 :
Socket774:2012/05/25(金) 13:57:23.39 ID:lZfXAlbw
armもAMDも、Intelに追いつくのに最低数年はかかりそうだな
136 :
Socket774:2012/05/25(金) 21:55:56.16 ID:cahgCGrB
core2系が上に来ているのが笑えるwww
クソモッサリwww
138 :
Socket774:2012/05/26(土) 10:34:21.58 ID:3La67hlz
139 :
Socket774:2012/05/29(火) 16:43:13.42 ID:uXWImNmG
windows8成功させないと未来ないだろ
貧乏人向けandroidだけじゃ
140 :
Socket774:2012/05/29(火) 17:39:30.08 ID:NFXm+QEc
AMD
性能はともかく省電力って得意なの?CPUGPUともに何か爆熱のイメージしかないよ
GPUとか触れるほど低い温度目指して設計するんじゃなくて
あっちっちでも平気で動くように設計する感じ
Pen4/D世代までは、intelがその路線だったワケだが。
142 :
Socket774:2012/05/30(水) 00:42:17.09 ID:aEcnnPeq
E450のCPU部を2600Kより高性能で低消費電力にするだけでインテルなんぞぶっちできるのになんでしないんだろう
無能揃いなんだろうか
俺たちのkyroが長きにわたる雌伏の時を経て復活
145 :
Socket774:2012/06/02(土) 23:09:06.35 ID:h7vehej3
Tegra3時代の次は、そのCPUが有望株なのか
146 :
Socket774:2012/06/04(月) 00:21:07.36 ID:14SUdfuD
Intelもトライゲートで壁に突き当たったから
これから数年でarmが追いついてくるのは避けられないな
147 :
Socket774:2012/06/14(木) 11:27:34.45 ID:eSNyw7WA
APUにARMコア内蔵するらしいなw
149 :
Socket774:2012/06/23(土) 20:28:02.84 ID:caGv1LYh