【ヤマダ】ツクモ、TSUKUMO専用 26店舗目【電機】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1touden
ヤマダ化したツクモですが語りましょう

公式
ttp://www.tsukumo.co.jp/

□前スレ
【ヤマダ】ツクモ、TSUKUMO専用 25店舗目【電機】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1284716162/
2 【関電 81.5 %】 :2011/09/21(水) 16:41:20.71 ID:F+eIguB0
関連
【99】つくもたん&らびたんスレ Part38【eX.】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1316337389/

【TSUKUMO】ツクモってどう? 14【九十九】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pc/1229576935/

【TSUKUMO】ツクモeX.computerシリーズ Part 50
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pc/1315716200/
3Socket774:2011/09/22(木) 12:21:05.22 ID:+QA99uwJ
>>1
前スレ986だけどあれ大須のexで購入した
ちゃんとマザー-3000円 CPU -2000円してくれたよ
4Socket774:2011/09/22(木) 17:39:38.93 ID:XYAzAUBI
前スレ>>999に癒されたい
癒してくれたのか?
5Socket774:2011/09/22(木) 20:23:12.96 ID:42VJOskH
994 Socket774 2011/09/22(木) 07:01:33.25 ID:mqeZ6vD1(5)
>>988
やってないじゃんwポイントだけじゃんw

こいつなんなの?
6Socket774:2011/09/22(木) 22:31:09.19 ID:DqnHj9Cr
        /      `ヽ
       /         ヽ
      /           i
      /   // //ノノヾヽ i
       iヽ / -ー /| ー- i j
       ヾ_i|   、__, . i/
        リi   、____,  /
        リヽ      /
         i ヽ--- ' |
ミスチルの桜井が>>6getしました。2getじゃなくて6getそこんところ踏まえて……
不倫は文化!文化 IS 不倫!不倫は文化!文化 IS 不倫!不倫は文化!文化 IS 不倫!

田原健>>1    お前いつも氏にそうな顔してるな(プ
松岡あ>>2し   糞つまらない曲しか作れないのか(プ
>>3わ厚治   お前ら2人揃ってきもいな(プ
小林武>>4    お前の時代はとっくに終わったんだよ(プ
>>7か川敬輔   お荷物だからさっさとやめろ(プ
鈴木英>>8    トーク番組とかで自分のきもさをアピールすんな(プ
>>9わ田佳祐   パクリ野郎は音楽業界から失せやがれ(プ
藤原も>>10央  DQNバンドのボーカルなんてやってて楽しいか(プ
>>11-    駄目なスレを盛り上げるために簡単に命を投げ出してろ(プゲラハ
7Socket774:2011/09/23(金) 00:30:21.23 ID:o7jIVfPl
ここの通販って今すぐ注文すれば土曜日中に届きますか?
大阪、クレカ使用、即納品CPU。
8Socket774:2011/09/23(金) 00:35:39.14 ID:RyrwUkIt
今注文したら金曜日の15時ぐらいに発送されるで
9Socket774:2011/09/23(金) 00:50:38.76 ID:X4nT2SCI
その発想は無かった
10Socket774:2011/09/23(金) 01:27:36.04 ID:o7jIVfPl
発送は東京?群馬ってところだとネットで調べた限り最寄りの市街地まで運ぶのも苦労しそうで。
11Socket774:2011/09/23(金) 21:56:55.89 ID:xw/70G5M
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316782324/
【自作PC】 ツクモで「漢祭(おとこまつり)」開幕! 苦労と試行製品を買って「黒いブリーフ」をGet!
12Socket774:2011/09/24(土) 00:54:12.80 ID:4LL9wH1l
>>11
どうせならあのグラサン配ってくれたらいいのに
13Socket774:2011/09/24(土) 15:21:49.23 ID:p/8hABxz
14Socket774:2011/09/27(火) 11:41:47.14 ID:skPvGeQI

ブックオフ、TSUTAYA、ダイソー、伊藤園、ヤマダ電機が創価学会系の企業であるとい...heretic666jpさん
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1418545409

ブックオフ、TSUTAYA、ダイソー、伊藤園、ヤマダ電機が創価学会系の企業であるという証拠は何なんですか?


ベストアンサーに選ばれた回答jqhno310dshiさん

池田戦略の、日本の至る分野で支配して主導権を握る構想の中において、
経営に携わる学会員が居て、アドバイスを受けて影響する企業の一つとしての見方ではないでしょうか?
創価学会の組織には、経営に携わる人から花街界に至るまで、それぞれの分野で機関があります。
これは、学会内部の話で、誰がどの企業で、どの位置にあって活躍しているという、
お自慢的な噂話による情報以外に、知る由も無い事だと思います。
(余談な話ですが、聖教案内の求人による企業は、どれもケチで労働条件が悪い話は、
多くの学会員の人から聞きました。これを公言すると批判する事になり、指導されるのだそうですね)

数十年前に国立競技場で行われた創価学会の文化祭に、
多くの企業の代表が招待され、参加しました。
これを足がかりに繋がり、企業の中で聖教新聞が購読されるようにもなりました。
中には東急系や西武系の流通部門のように、
中国との親交を深める創価学会の斡旋により、企業が中国製品の開拓に目を向ける切っ掛けにもなりました。
(でも、これらの企業グループの衰退振りは、何かを因しているようで気になるのですが・・・)
国内生産品を主とした表題に記載された企業は別にして、
創価学会と関わりを持った企業の中国製品の取り扱いは、早くから多かったですね。
国内製造の崩壊の切っ掛けは、創価学会の誘導によるものと言って良いのかも知れません。
でも、創価学会や公明党の機関紙って、経済論評もあるのですが、
IT産業の育成やら、金融支援(後に金融立国論)、産業の空洞化などを論じて、
自ら橋渡し役になったり、意図なのか読み違いか解りませんが、失敗策が多いですね。
そして、いつもこの影響を受けて困窮するのは国民の他にありません。

15Socket774:2011/09/27(火) 11:48:28.38 ID:FhJdYwtS
これがベストアンサーとかすげぇなY!知恵袋

山田の場合、社長の経歴見ると一発でわかr
16Socket774:2011/09/28(水) 22:07:48.80 ID:PXnftG3Q
おいおい、週末より安くなるとかやりすぎだろw

http://blog.tsukumo.co.jp/ex/
17Socket774:2011/09/29(木) 01:53:49.36 ID:B8bAk++u
世紀末特価に期待
18Socket774:2011/09/29(木) 07:58:22.25 ID:pSIn4vaa
じゃ俺は終末特価に期待しとくわ
19Socket774:2011/09/29(木) 17:41:14.33 ID:1TxCCo/x
既に値上が始まっているわけだが
20Socket774:2011/09/29(木) 17:45:41.01 ID:6+06tcrm
世紀末ってあと90年位先なわけだが
21Socket774:2011/09/29(木) 18:38:43.42 ID:r9Rssvcp
ニュートリノで時間旅行ですね分かります
22Socket774:2011/09/29(木) 18:50:20.91 ID:FxDjX92q
>>21
光より早い乗り物に乗っているとして
光で物を捕らえているから
自分の挙げた腕が見えていない事になるのよね
23Socket774:2011/09/29(木) 20:09:41.21 ID:qCgqrEW3
>>19
おれが買おうとしてたやつも今日値上してた
しゃーないから他店でポチったわ
24Socket774:2011/09/29(木) 22:59:52.29 ID:OfICA6Fu
倒産セールがまた起こるのを待ってます。
25Socket774:2011/09/29(木) 23:02:38.48 ID:SxXbkvea
ヤマダの傘下に入ったから倒産はないだろう
26Socket774:2011/09/30(金) 00:00:55.88 ID:QeOzLnej
10/1からの1万円以上の携帯クーポン、500円引きからアルミボトルプレゼントに変更されてる。
決算終わって、値引き厳しくなるのかなぁ。。。
27Socket774:2011/09/30(金) 00:47:35.06 ID:OWMZD+8J
>>25
母さんに向かって倒産はないだろう
28Socket774:2011/09/30(金) 09:14:36.23 ID:4OSmbYnS
>>26
決済、ボーナス商戦の終了だから年末だろ次は。
29Socket774:2011/10/01(土) 12:33:26.19 ID:0lKTOgmr
通販の2600K売り切れとるやんけ・・セット品買おうと思ってたらコレだ
30Socket774:2011/10/01(土) 17:17:17.45 ID:2N46k/ba
2700K出るん茶羽化
31Socket774:2011/10/01(土) 17:32:06.63 ID:OmEM2h52
地味に値上がりしてるし・・・
32Socket774:2011/10/02(日) 23:10:25.00 ID:pkh9nWr6
TSUKUMOって今JCBギフト券使える?
33Socket774:2011/10/03(月) 22:36:41.77 ID:KBM4u14O
そういう事はTSUKUMOの方が詳しいと思うよ
34Socket774:2011/10/04(火) 10:19:18.14 ID:e3WcPGUq
発送メールこねーし注文の進捗わからねーしほんと糞だなココ
35Socket774:2011/10/04(火) 10:42:08.70 ID:iiEbPfTB
>>33
Twitterで聞いても反応ないし電話するのも面倒だから
ヨドバシでかっちった

10万もギフト券貰っても使い道ねーよな
36Socket774:2011/10/04(火) 11:38:07.99 ID:KKSEoWsG
>>34
ご注文完了メール=発送メールじゃないか
37Socket774:2011/10/04(火) 13:15:17.46 ID:rJnUqrV9
今担当者か確認しましたとか今梱包しましたとか逐次伝えられても困るわ
38Socket774:2011/10/04(火) 14:11:22.27 ID:dpQ1IwOV
>>37
Twitterで実況とか?w
39Socket774:2011/10/04(火) 17:47:25.95 ID:e3WcPGUq
>>36
受付メールしか来てなかった
注文から28時間半
遅れてるのが商品がないのか、実店舗からの融通待ってるのか、別の理由か、さっぱりわからない
ツクモの後に注文した他パーツはさっき届いた
糞すぎる

>>37
せめて会員ページの注文履歴から、個々の注文のステータス見られるようにすべきだろ
何から何まで前時代的
ドスパラでさえ、もうちょっとまともだぞ
40Socket774:2011/10/04(火) 18:14:36.24 ID:dpQ1IwOV
注文から28時間半だからどうしたの?ちゃんと在庫ありのだけで頼んだ?
在庫なしとか少ないの頼んだりしてない?
そんなに早く欲しかったならなんで買いにいかなかったの?
41Socket774:2011/10/04(火) 18:34:10.01 ID:7hkHgQXa
パラ同様の当日〆切だし、おかしいなら文句言っていいだろ

そもそも店舗発送じゃねーからw
42Socket774:2011/10/04(火) 19:23:04.62 ID:cTlSRPwM
>>40
>そんなに早く欲しかったならなんで買いにいかなかったの?

            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
43Socket774:2011/10/04(火) 19:50:36.03 ID:Qt2CyLfN
>>42
で、なんで買いにいかなかったの?
44Socket774:2011/10/04(火) 20:42:46.79 ID:7uxSXPjy
>>42
で、なんで買いにいかなかったの?
45Socket774:2011/10/04(火) 21:41:43.42 ID:+5iD/5mK
交通費が往復6万かかるから。
46Socket774:2011/10/05(水) 00:01:45.44 ID:ENk3Mhhy
>>35
いやいやJCBギフトカードだろ?
その辺のスーパーとかでも普通に使えるよ
10万つったら3ヶ月は食えるじゃん
いらないなら俺にクレ
47Socket774:2011/10/05(水) 00:38:56.49 ID:qs48zR5J
コンビニでもサークルKサンクスでは使えたと思う。
48Socket774:2011/10/05(水) 15:13:08.41 ID:pojHHFpd
こっちだったのか、一般の方のスレに買いちまったよ
あー営業所止めで受け取りに行ってこっそり運びこむの面倒くせえ
配達日指定させてくれよ
49Socket774:2011/10/05(水) 15:55:35.27 ID:CiVF3K7y
佐川の場合配送中になったら速攻で再配達指定するとその日に持って来る

まぁ配達中にならずに輸送中のまま来ることがあるから困りもの
50Socket774:2011/10/05(水) 17:10:34.27 ID:pojHHFpd
>>49
そんなサービスあったのか、知らんかった・・・
後で手続きしときます
ありがとう
51Socket774:2011/10/05(水) 17:28:38.26 ID:CiVF3K7y
>>50
Webの登録しとくと便利よ
52Socket774:2011/10/07(金) 22:32:19.40 ID:J3E/aiu5
アキバのex館へ行ったらマザボがCPUとセットで1000円〜5000円引き、一部のCPUに限り
CPU自体からも1000円引きというのをやっていたが、表示が非常に解りにくくて難儀したな

ちなみに値引き対象のCPUは2600K、2500K、970なんだが、SandyのKタイプはいいとして、
なんで今更970なんだろう?
今時これをマザーとセットで買おうって人間は荒行を求める修行僧か何かなのか?
これが990Xなら店名に引っ掛けたネタだろうと言えるんだが…
53Socket774:2011/10/07(金) 22:35:54.15 ID:X50Eifie
X58の在庫処分だろ?
砂橋Eに切り替わるんだから>>intelハイエンド
54Socket774:2011/10/07(金) 22:36:32.29 ID:zyl4runL
売れてないか、Intelからバックマージンが入るCPUリストの中にたまたま970が含まれているかじゃねーの
考えるほど複雑な理由があるとは思えん
55Socket774:2011/10/07(金) 22:45:53.17 ID:J3E/aiu5
う〜ん、やはりそういう事なのかねぇ
CPU単体で値引きするならともかく、マザーとセットのキャンペーンだから
まさに1366心中セットってやつだな
56Socket774:2011/10/07(金) 23:41:23.36 ID:cde2169j
今月の方がやる気出してるな
今週もぽちったわ・・
57Socket774:2011/10/08(土) 21:20:03.55 ID:blKkFUD8
HDD修理に出して1週間
まだ時間かかるのかなぁ
58Socket774:2011/10/09(日) 04:44:25.01 ID:FIzGVeN5
修理期間なんてメーカーしかわからんだろう
59Socket774:2011/10/09(日) 19:33:56.47 ID:vB/4SNyX
ex館行ったらめっちゃ対応悪かった
六階の偉そうなデブ

個人でも会社でも あと10年は注文しないわ
60Socket774:2011/10/09(日) 23:12:43.43 ID:1QKHs6gM
61Socket774:2011/10/10(月) 01:35:42.36 ID:WysvK+KB
流石に自作パーツはLABI新宿や池袋よりツクモの方が安いのでしょうか。
またネットよりツクモも秋葉原の方が安いのでしょうか。
62Socket774:2011/10/10(月) 02:04:16.21 ID:4Dy0XCgX
その傾向はあるが、厳密にはモノやタイミングによるとしか胃炎
63Socket774:2011/10/10(月) 05:06:00.30 ID:cXyF7C6o
弁当みたいに夕方半額になればいいのに
64Socket774:2011/10/11(火) 22:58:18.22 ID:XWTJX3sd
腐るもんやないし
でもタイムセールにたまたまぶち当たるとラッキー
65Socket774:2011/10/12(水) 03:33:19.57 ID:GsPkrPs6
スレチだったらゴメン
ツクモで保証受けたことないから質問なんだけど
電話とか特に無しでそのまま持ち込み修理依頼してもOKかな
一回サポートに電話→持ち込みって流れがベター?
66Socket774:2011/10/12(水) 09:05:41.16 ID:Thgu5apr
電話かけた方がいいよ
67Socket774:2011/10/12(水) 14:00:42.76 ID:GsPkrPs6
ありがとう、とりあえず電話してみる
68Socket774:2011/10/12(水) 21:11:05.22 ID:J90fX6R6
ポイント統合しようとしたら、何度やってもカード情報が違うとか言われるんだけどなにこれ
69Socket774:2011/10/12(水) 22:22:47.58 ID:pnFSFvzY
違うんじゃねえ?
70Socket774:2011/10/12(水) 22:30:34.41 ID:WTPios41
>>68
店頭で書いたのが間違ってたりするとだめだから
店行けば恐ろしいことにカード渡すとそのまま個人情報出てきて確認してくれるよ!

・・・いや、店員が見る必要って無いデータだよな
71Socket774:2011/10/13(木) 00:57:34.12 ID:dSd+0aYC
かわいくて綺麗なおにゃのこならまだしも男の個人情報とかどうでもいいだろ・・・・
しかも数分見るだけで覚えるとかどんだけ記憶力いいんだよ
72Socket774:2011/10/13(木) 04:06:07.26 ID:jyru/nBu
最近この店やすいな
73Socket774:2011/10/13(木) 07:58:37.31 ID:nJpPpnlx
exの駄目な所は他の店舗に比べて変に自信満々な店員の割合が多い所だなぁ
74Socket774:2011/10/13(木) 08:52:21.92 ID:i/4cfi/p
>>71
電話番号、氏名、住所ぐらいならフォーマット決まってるから
3秒で覚えられるよ
75Socket774:2011/10/13(木) 11:54:54.38 ID:F4DG2Xwd
旗艦店はエリート様の巣窟だからな
76Socket774:2011/10/13(木) 12:46:14.93 ID:BzMFBSlN
exの店員はなんであんな上から目線なんだろうな
多少なら気にしないが商品の有無聞いただけで軽くキレ気味で返してくるのは理不尽だと思った
こっちが敬語、店員がタメ口ってどうなのかね

たまに安くてツクモたんいるから行くけどね!
77Socket774:2011/10/13(木) 13:51:56.97 ID:RB2eXk3v
exは最近CPUとグラボのフロアしか行ってないけど、店員の対応はかなり良かったぞ
階によってそれほどの差があるのかねぇ?
78Socket774:2011/10/13(木) 13:54:40.55 ID:lRgMLc86
>>77
ドスパラ工作員じゃね
79Socket774:2011/10/13(木) 14:32:24.62 ID:BzMFBSlN
>>77
2Fだか3Fは普通だね、むしろ親切なイメージ
ファンとかケーブルのある階はなんか暗くて不親切なイメージ
80Socket774:2011/10/13(木) 15:48:29.54 ID:ITMz0IRZ
>>76
あ?って言うと敬語になるよ
何階か忘れたけど、マザー買うときにいたデブが酷かった
タメ口とかありえねーから
店舗には二度と行かない
81Socket774:2011/10/13(木) 17:07:34.90 ID:7aeRhhhU
ツクモもソフもいい店員は今まで見たことないレベルでいい人だったりするがどうしようもない店員は救いようがない
82Socket774:2011/10/13(木) 19:36:28.97 ID:esRc88ze
eX.3階の若いニーチャンは、古パーツの質問しても検索せず即レスしてくれるから嬉しい
一度もウソ教えられたこともないし
83Socket774:2011/10/13(木) 22:11:21.55 ID:FzxwtW0E
検索してくれるだけ親切だわ。
84Socket774:2011/10/14(金) 00:27:41.26 ID:10T94xNn
まぁ店全体がクズじゃなくて他がいいからクズが目立つんだよな
店としたら一回雇ったら切りにくいだろうから仕方ないけど
85Socket774:2011/10/14(金) 09:07:22.33 ID:tcOxkHSx
叩いてる奴はどことなくドスパラ社員っぽいし
マンセーしてるのはどことなくツクモ社員っぽい
それがこのスレ
86Socket774:2011/10/14(金) 09:13:52.88 ID:eHwrjXo3
ネットで調べてくれるのは良いんだけど、画面を覗いたら2chのPC自作板だった時にはおもわず吹いてしまったw
でも、ちゃんと正解を見つけ出してくれたので感謝してます。

ただし1Fの小太り、お前はダメだ。
87Socket774:2011/10/14(金) 13:03:28.91 ID:CZYKnv5K
ドスパラもツクモも大手で儲かってるんだろうから工作する必要なんてないでしょ
少数経営の店ならわかるけど
88Socket774:2011/10/14(金) 19:09:35.87 ID:3dBaKTa4
質問の前に、挨拶として店員なら当然知ってると思うこと質問すると、知らなくて検索始める店員がいたるするから困るw
このインテルマザー(Q67)ってPCIネイティブサポートしてるんだっけ?、とか
89Socket774:2011/10/14(金) 22:08:13.40 ID:xZkoplZq
俺も軽くTurbo Boost時のコア数別GPUクロックを聞いてみたりするな
90Socket774:2011/10/15(土) 00:16:32.21 ID:bqC3ix3R
この記事見た時はさすがにびびった
ttp://www.newslogplus.com/2011/10/excpu.html
91Socket774:2011/10/15(土) 00:24:31.46 ID:YNpyIDRW
バイトくんだろうけど、フイタw
92Socket774:2011/10/15(土) 01:33:48.01 ID:AA1jR3QP
>>90
これで保護シールが変質していないというのは、結構性能のいいクーラーなんだな
写真から機種名判った人いる?
93Socket774:2011/10/15(土) 01:35:01.50 ID:zG1R0VWP
インテルのストック(リテール)クーラーじゃん。
94Socket774:2011/10/15(土) 01:37:02.27 ID:zG1R0VWP
95Socket774:2011/10/15(土) 14:29:21.01 ID:/BMaGJsJ
ゴミマザーP55-SD50WB復活しとるw
96Socket774:2011/10/16(日) 13:41:20.22 ID:QEpFargq
この秋の感謝SALEっていつまでやってるかわかる?
日にち限定じゃなくて在庫限り?
http://shop.tsukumo.co.jp/special/090319a/?cid=SPCL090319a
97Socket774:2011/10/16(日) 14:55:37.00 ID:Cw1c6R4I
たしか在庫限り

店舗に電話汁!
98Socket774:2011/10/18(火) 22:00:05.74 ID:f9isbOJI
昨日、翌日発送マークだけで注文したのに、まだ発送されねえ。

発送出来ないなら、翌日発送とか書くなよ。
99Socket774:2011/10/19(水) 01:07:37.46 ID:8gqZuCO/
意外とされてる
100Socket774:2011/10/19(水) 01:29:50.03 ID:vzeyfiyc
注文完了メールが発送完了通知だと認識していないに一票
101Socket774:2011/10/19(水) 01:58:08.27 ID:A5OS85oA
>>100
残念ながら完了メールは来てない
102Socket774:2011/10/19(水) 09:13:38.84 ID:LCP02FHu
HDDが1000近く値上がってる
103Socket774:2011/10/19(水) 11:40:50.76 ID:CYYGVvVX
タイの大雨でWDの工場が被災してから大手小売りはどこも値上げした。
104Socket774:2011/10/19(水) 14:36:42.22 ID:fpU/uquC
今月初めに注文しといて正解だったな
105Socket774:2011/10/19(水) 16:16:18.13 ID:vhttM1gv
おれもHDDはストックが十分あるから問題なし
今の値段じゃ買う気になれんよ
まあ安くなったら買ってやってもいいよ
企業努力もせんと800円以上も急に値上するとこは信用せん
だいたい大雨の影響って、今ある在庫分を値上するなんて東電の体質とかわらん
数ヵ月後の入荷分とかならまだわからんでもないが
106Socket774:2011/10/19(水) 17:29:11.14 ID:2CDHKnKC
なにいってんだ?小売のシステム上売った金で仕入れるんだから当たり前だろ?
仕入れ値上昇のリスクがあって吸収出来そうになければ価格に転嫁されるのは当たり前だ

お前は何様なんだ
107Socket774:2011/10/19(水) 18:48:52.79 ID:7pABD0lp
そんな考えだから倒産してヤマダに喰われちゃうんだよ
ばーか
108Socket774:2011/10/19(水) 18:51:25.12 ID:2CDHKnKC
>>107
どっちにいってんの?
小売なんてどこもそんなもんだよ
109Socket774:2011/10/19(水) 19:44:25.81 ID:FvQswMJo
顔真っ赤だな
110Socket774:2011/10/19(水) 20:47:39.07 ID:41uZ4yJR
どっちがw
てか800円でも済まなくなるぽいな
111Socket774:2011/10/20(木) 09:10:28.43 ID:l53n8oET
てか金で済まなくなるっぽいぞ
112Socket774:2011/10/20(木) 09:32:14.28 ID:Wu7KeYM8
おまいら買い占めるなよw
113Socket774:2011/10/20(木) 11:04:53.96 ID:3qdkusM8
ちうごくならトラック乗り付けて買い占めてるところだな
114Socket774:2011/10/21(金) 20:06:08.36 ID:ZmZUyOIa
351 名無しさん@涙目です。(東京都) sage 2011/10/21(金) 15:58:09.08 ID:e3vm8yHX0
名古屋 ツクモ 1号店 - マル得速報! 2011年10月21日
今週のチラシ
http://www.tsukumo.co.jp/shop/tirashi/111022_nagoya_02.jpg
 ↓
〜お客様各位〜 お詫び
http://blog.tsukumo.co.jp/nagoya/2011/10/post_930.html


流石は味噌の国、腐ってやがるwwwwwwwwwwwwww



このチラシ商品なんて安い時に仕入れたやつだろ
WEBもそうだけど99って醜いな
ヤマダに利用されて捨てられろw
115Socket774:2011/10/22(土) 02:18:06.79 ID:zO8hZHPu
PC買ったらポイントが余りました。
メモリ+マウスパッド+DVD−R+延長保証で5000円超えたら、
前半三つの送料はタダになりますか?
それともDVD-Rまでに5000円超えなきゃだめ?
116Socket774:2011/10/22(土) 04:31:41.33 ID:w0TYXXxh
延長保証は商品じゃなくてサービスだから送料タダになんないんじゃね
てかツクモに聞け
117Socket774:2011/10/22(土) 18:48:23.80 ID:lNEzoVlE
シール剥がし忘れはまれにあるだろ。
温度が20℃くらい高くなるだけで、オーバークロックでもしてないと
Sandyならなおさら気づきにくいかもな。
リテールにはもともとついてないから、素人なら可能性はもっと高くなるが。
118Socket774:2011/10/25(火) 05:56:44.27 ID:mfQZiJ0m
佐川ふざけんな配達店に持ち帰りましたって不在連絡票も無いじゃねーか
ツクモも佐川なんか使うなよ
119Socket774:2011/10/25(火) 06:17:19.58 ID:eRFxhObP
ドスパラならヤマトだよ
120Socket774:2011/10/25(火) 07:38:50.37 ID:P0Rfps2R
Web登録しときゃいいのに
121Socket774:2011/10/25(火) 12:07:51.26 ID:7uBKdiLw
>>118
佐川はよくありますね。
Web登録は当然として
荷物追跡で配達店の電話番号が分かるので
夕方6時半過ぎても荷物が着かない時は配達店に電話で状況確認。
折り返しで着時間を連絡してもらえば確実。

122Socket774:2011/10/25(火) 18:23:42.56 ID:Xkk3adzA
どっかのスレにも書いたけど配達店に来た時点で再配達依頼できるから
入れりゃその時間持ってくるよ
123Socket774:2011/10/25(火) 18:37:30.40 ID:XI8BYEuA
ここ最近何度か佐川で配送を受けたけど、HPの貨物追跡サービスの反映が遅くて
実質役立たずだったな
ステータスがずっと受付店で止まってると思ったら、いきなりピンポーンだし
124Socket774:2011/10/27(木) 09:00:48.78 ID:Ykmpn5Qs
自作一式をここで作ろうと思うのですが、ネットで買ってしまうより秋葉原で一式買うから
まけてくれと言ったら安くできますか?
8−10万円の自作でいくら値切れます?
125Socket774:2011/10/27(木) 09:05:52.49 ID:eZ6Vf7fX
自作パーツの最安価格って利益数百円のレベルだから値切るのは無理だろ
126Socket774:2011/10/27(木) 09:49:33.33 ID:mIG/f0X2
そういや、パーツ値切ってる人は見たことが無いな
家電屋でPC本体値切ってる人はよく見るんだがなあ
127Socket774:2011/10/27(木) 10:12:40.58 ID:R3zo817s
厨房の頃にMSX2+を値切って買った懐かしい思い出・・
128Socket774:2011/10/27(木) 10:27:16.94 ID:EKoyWcZp
値切ってる奴見たことあるが、一年に一回行くかいかないかってやつ。毎週行く俺にとっては覚えられてるから
むりだわ。カネないガキならいいかもね。
129Socket774:2011/10/27(木) 11:01:54.56 ID:Ykmpn5Qs
一式購入なら交渉にも応じるって電話で確認とりました。
メーカー実施のもの以外に店舗特有のセットのセールもあるみたいです。

パーツひとつでは無理な感じはしますね。
130Socket774:2011/10/27(木) 13:48:51.39 ID:5zUMLLbg
CPUとママン購入したら、AMDでもIntelでもだいたい割引がある(1000から6000円)はず
あと一式購入なら、CPUとママン以外は、特価品以外が6パーセント値引きとかになった気がする
特価品が対象外なのが少し痛いが…
131Socket774:2011/10/27(木) 14:43:46.28 ID:Ykmpn5Qs
一式ってどこからなんでしょ。
ケースや電源やHDDや何かしら抜けそうなんだけど。

ふと思ったけど、こういう値段設定になるのはお客さんが自作好きで複数台つくるからなんだろうな。
一題どうしても欲しいお客さんならそこまで値引きしないでも買ってくれる。

2台3台4台のある意味無意味な買い物してもらうためには一式の値引きも必要か。
132Socket774:2011/10/27(木) 16:26:58.52 ID:DmjuRrGj
AndroidのツクモモバイルってイオンSIMだと使えない?
自宅のWifi環境でバーコード表示できたんでひと安心してたら、
まさかモバイル環境だとダメとは
野良無線探して表示させるしかないかな
133Socket774:2011/10/27(木) 19:31:08.45 ID:3+8e6hol
500GのHDDが5980円とかいくらなんでもぼったくりすぎだろ
134Socket774:2011/10/27(木) 19:51:27.93 ID:6dam4o8i
昔はもっと高かったからなんとも思わん
値段はさがるだけと思う貧乏根性やめれ
135Socket774:2011/10/27(木) 20:12:02.80 ID:+y6fI0A2
そろそろ国内生産回帰だな。
136Socket774:2011/10/27(木) 21:40:17.27 ID:3+8e6hol
>>134
昔は昔だけどさ
1週間前まで3000円だったものが倍だからな
さすがにこれはぼりすぎ
137Socket774:2011/10/27(木) 21:50:19.51 ID:pmppuPdh
最終問題さらに倍
138Socket774:2011/10/28(金) 12:01:13.65 ID:Ag+rEWXX
ぼってんじゃなくって当たり前
これからの正義の話をしよう曰くそれは悪か正義かで面白かったな
139132:2011/10/28(金) 14:42:28.13 ID:UJa5SYPW
ツクモモバイルのサポに聞いてみたら、b-mobileは対応する予定なしだと
短期契約で切れるからっていってるけど、Wifiで使える時点でなんのSIMだろうが問題ないような
140Socket774:2011/10/28(金) 15:39:39.89 ID:9HxgMvfO
インテリ外人の本なんてどーだっていいんじゃ。

いきなり値上げした 詫びの言葉を 店頭に 出しとけ
141Socket774:2011/10/28(金) 19:20:10.81 ID:EL4+aLca
ツクモのタイムセールって、始まる時間決まってるの?
142Socket774:2011/10/28(金) 20:31:52.19 ID:hdFbZpvP
2Tが10000以上って
ボルのもたいがいにせーよ
今売ってる奴は安いときに仕入れたやつじゃろうが
143Socket774:2011/10/28(金) 20:34:49.79 ID:z6m2cJES
大手通販でそれをやらなかったのはyodobashiくらいだな。
WDのHDDを今週頼んだら5月製造7月袋詰めの奴が来たよ。
144Socket774:2011/10/28(金) 22:44:37.80 ID:hMgIVV6H
>>142
値段が下がるときは逆の話なんだがなぁ
145Socket774:2011/10/29(土) 00:14:53.13 ID:qHUYN7C4
箱モノはともかくバルク品なんて1ヶ月分も在庫持たないだろ。
せいぜい2週間分じゃね? 為替変動で大損する可能性だってあるんだし。

需要と供給、市場経済ってのはこんなもんだと思うぜ。
146Socket774:2011/10/29(土) 04:26:44.16 ID:TKufHdIa
ニートばっかりだなこのスレ
147Socket774:2011/10/29(土) 14:18:05.31 ID:fWLGUUH0
↓はドスパラだが、そのうちツクモもこのぐらいの価格になるんかな
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20111029/image/kvpahd3.jpg
148Socket774:2011/10/29(土) 14:29:49.79 ID:tG/s8rRA
3T2万かよwww
149Socket774:2011/10/29(土) 14:33:05.38 ID:WJbS4lmj
年末も近いこの需要期にこんな落とし穴が待っているとはww
150Socket774:2011/10/29(土) 18:40:34.12 ID:1Cinck5D
ワロス。
ついこの前自宅NASに放り込んだ3T HDD*4、1台8kだったぞ(HGST)。
1週間強でコレかよ。
151Socket774:2011/10/29(土) 20:36:47.56 ID:L4B56Ddq
HDDの中身を整理するのにいい機会
今日生理してたら見もしないゴミ番組ばっかだったw
数テラ空きが出来そう
152Socket774:2011/10/29(土) 22:34:11.83 ID:f7z8ZNlH
HDDタカすぎだろムカツイて壁殴っちまったよ…(´・ω・`)
153Socket774:2011/10/29(土) 23:04:19.12 ID:7brs9a6Y
半年くらい待てよ
154Socket774:2011/10/29(土) 23:07:32.37 ID:ZtCdYLwG
HDDはあきらめた。
PCパーツの目玉がほしいな。
セカンドPCを組み立てたい。
155Socket774:2011/10/29(土) 23:11:27.50 ID:WJbS4lmj
SSD安いな
156Socket774:2011/10/29(土) 23:29:51.88 ID:yT0hLgHj
別に普通
157Socket774:2011/10/30(日) 01:24:25.97 ID:O8+HBRXk
HDDはもう入荷そのものが不可能?で店頭在庫のみでほとんど終了状態らしいからなぁ
下手したら1,2週間後には今の数倍の値になってるなんてのもありえるんじゃね
158Socket774:2011/10/31(月) 00:36:08.80 ID:e0aHEujU
ツクモの通販、代金を銀行振込で振り込むと、お届けは首都圏だと何日かかりますか?
日付指定が出来ないので気がかりです。
だいたいで良いので、振込で支払ったことのある方、ぜひ教えて下さいm(__)m
(商品を注文したのは2日前です)
159Socket774:2011/10/31(月) 00:56:10.22 ID:dbwpu+l1
2日前ならまだ何も振込は行われていないだろう
つまり営業日数的にはまだ0日経過だ
160Socket774:2011/10/31(月) 02:19:20.91 ID:g0d86vhC
過去のHDD整理してたら俺今までなにやってたんだろって冷静になってわかっちゃうのが店的に一番まずい
161Socket774:2011/10/31(月) 03:26:54.39 ID:zWSRUhTC
>>158
朝方に振り込めば夕方くらいまでに振込み確認してその日のうちに発送
午後なら確認以降の作業はは翌日になるかもね
で発送からだいたい2日で届く
PCパーツ単品で千葉県北西部だと平均こんな感じ

たぶんどういう商品かとか微妙な条件に左右されると思うけど
在庫が問題なくあるならだいたい振り込んでから3日くらいじゃないかな
あと土日は銀行仕事しないから>>159だよ
162Socket774:2011/10/31(月) 10:46:57.19 ID:unsm8vN7
普段から自作してるヤツは間に合わせのパーツがあるから問題ないだろうが、
新規とかメーカーにとっては痛いだろうなあ
163Socket774:2011/10/31(月) 16:48:42.85 ID:AcPXCvV3
>>161
教えていただいて、ありがとうございます!
だいたい3日程度なんですね。感謝です!
164Socket774:2011/10/31(月) 17:40:16.01 ID:pJb3vrKT
ツクモネットの価格とツクモ秋葉店頭の価格って違う?たとえばネットの方が安い場合言えば引いてくれるかな?
165Socket774:2011/10/31(月) 18:14:10.87 ID:RhvhqLJ8
ムリ
166Socket774:2011/10/31(月) 18:33:22.61 ID:83z2+nhz
>>164
別店舗だから無理って言われるけど見積もりだせばいいぉ
他店価格対抗してるからw
167Socket774:2011/10/31(月) 18:53:19.98 ID:pJb3vrKT
>>166
なるほど・・・w まあせっかくだしいくか。
168Socket774:2011/10/31(月) 21:08:40.27 ID:50N5s46Z
これから100円USBメモリでubuntuに挑戦します
つくも様、ありがとうございます m(_ _)m
169Socket774:2011/11/01(火) 00:33:10.76 ID:rGTRLvU6
経営主体変更後、はじめてツクモの通販を利用したら
サガワでびっくり

昔どーだったか忘れたけどHDDあたりは怖くて買えないんじゃ?
170Socket774:2011/11/01(火) 00:54:33.31 ID:afj0j86r
エアクッション多めで囲んであるから大丈夫じゃないかね?
他の通販よりだいぶまともな印象
171Socket774:2011/11/01(火) 10:53:31.60 ID:ePRsPLGW
会社でサーバ用にHDD4台買ったけど梱包剤多すぎて潰すのが大変だったw
172Socket774:2011/11/01(火) 10:55:52.75 ID:HqGC73aQ
穴開ければつぶれるだけマシな緩衝材だな。
173Socket774:2011/11/01(火) 10:55:54.47 ID:h1vDCLdY
そのまま捨てれば
174【マジ吉】:2011/11/01(火) 15:49:25.86 ID:tgoZvZIz
梱包材送り返したらなんかくれるとかやらないかな?
結構いいコストかかってるだろ
175Socket774:2011/11/01(火) 18:47:21.28 ID:JNH9ztP+
送料+粗品の方が梱包材より高いだろあほか
176Socket774:2011/11/01(火) 19:53:42.26 ID:5EsjiOXv
>>172
Arkだかドスパラだかの発泡緩衝材はほんと嵩張るからな
その点ツクモのはまだマシ
177Socket774:2011/11/01(火) 21:50:54.26 ID:toioyESV
ex11周年は9月のツクモ月間みたいな微妙なセールじゃなく気合入れてくれるのかなぁ?
なんか不良在庫特価で捌いて終わりって感じがなくもないが・・・

178Socket774:2011/11/01(火) 21:56:46.97 ID:Z8Lnzur2
>>177
予想ではいつ頃から?
HDDの予算をまわしてPCケースとか新調しようかなと思ってる。
179Socket774:2011/11/01(火) 22:06:06.84 ID:toioyESV
>>178
http://blog.tsukumo.co.jp/ex/
http://twitter.com/Tsukumo_eX/status/131335917569978368

この辺見る限り3日か週末にはやるんじゃない?
記念日は3日だけど先週末のチラシじゃ何も触れてないから3日にやるかはわからんけど
180Socket774:2011/11/01(火) 22:52:30.11 ID:Z8Lnzur2
>>179
ありがとう。楽しみにして待ってみる。
181Socket774:2011/11/02(水) 16:25:10.07 ID:jiNivVxY
11周年記念第一報来たね
今のとこだと、サファ6970、MSI5870、銀石TJ08B-E辺りが目玉?
182Socket774:2011/11/02(水) 18:32:16.86 ID:bZMgHt8M
>>181
店舗のみだよ。通販組はどうすればいいんだろう。
183Socket774:2011/11/02(水) 19:04:04.13 ID:ir9xQ5UI
通販は通販でありえないくらい安い特価品が既にあるだろ。それ以外は普通だけど。
184Socket774:2011/11/02(水) 19:31:09.81 ID:EWX3SJro
5870は2G版か、6面出力はいらんが安いな
185Socket774:2011/11/03(木) 16:44:11.83 ID:4IpYJjv7
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4995047039327/101510000000000

これってドット欠け保証効くの?
186Socket774:2011/11/03(木) 17:49:14.92 ID:lb1KdI0Q
そういうのは直接店に聞くこった
187Socket774:2011/11/03(木) 17:59:40.70 ID:4IpYJjv7
わかった 聞いてみる
188Socket774:2011/11/03(木) 19:43:48.75 ID:Pxg/B93D
ex.11周年セールで値段につられてアヌスHD5570IYH
2980円はお買い得感あるよなぁ
あとはHD5670が4280、HD6750が5980とかだった気がする
189Socket774:2011/11/04(金) 00:09:20.30 ID:PLoCV8Uj
通販でもつくもたんの特典つけろよな。そしたらぜんぶツクモで買うのに。
190Socket774:2011/11/04(金) 15:21:53.09 ID:k/86gcCm
>>189
俺からもお願いしたいわ
アキバまで行くのめんどくさい
191Socket774:2011/11/09(水) 11:42:51.40 ID:+Hxv23iT
ex4階の愛想悪い店員生存確認
さっさとクビにしろよ
アイツのせいで売り上げ下がってるだろ絶対
192Socket774:2011/11/09(水) 19:41:04.89 ID:LLX8cfpN
マザボとCPUのセットのやつ保証つけられないんだなー
193Socket774:2011/11/10(木) 00:07:03.89 ID:e1Gy2Gq6
ARKでセット買いしたら自動的に相性保証が付いてきたぞ
194Socket774:2011/11/10(木) 12:11:31.87 ID:stQFzFU+
ブル土下座8150は何時から売るんだ?
地方民なんでネットショップ頼りだけど。
195Socket774:2011/11/10(木) 17:25:51.97 ID:YQW31T5S
ネットで売るほど数がまわってこねーになるかも
196Socket774:2011/11/11(金) 07:10:07.21 ID:Td210lys
橋下知事「こんな猥雑な街はない」と大阪の風俗、無料案内所を散々撤去したが、2003年頃から嫁がいるにも関わらず風俗で毎月決まって3Pハーレムプレイ《上下同時責め》通い、先週アサヒ芸能 矛盾していませんか?
197Socket774:2011/11/11(金) 14:36:13.31 ID:9+2VRM3+
ブルはいかに安くとも手出しずらいけどな・・・
その金で2700kかった方がまだいい
198Socket774:2011/11/11(金) 14:53:24.88 ID:ggBXyvAi
俺はAm486DXからAMD一筋なんでブル土下座買う
199Socket774:2011/11/11(金) 23:09:18.63 ID:y7nuMYln
X79でも買えよ(´・з・`)
200Socket774:2011/11/13(日) 20:55:27.81 ID:hG45+SBm
から揚げ
201Socket774:2011/11/14(月) 10:41:50.08 ID:UNpWOv+T
レモン
202Socket774:2011/11/14(月) 19:39:08.16 ID:mMd6UCWG
ツクモの店員ってなんで上から目線の人多いの?
日本じゃお客様は神様、アメリカじゃ客と店員は対等だなんて言われてるのに偉そう
203Socket774:2011/11/14(月) 19:44:17.68 ID:/ysG4JqW
本店のケース・モニタフロアはめちゃくちゃ良接客
とにもかくにもexの3F4Fがダメ
exでツイッター担当してるのはどの人?
204Socket774:2011/11/14(月) 19:45:03.02 ID:TgXh4I7t
店員でむかついたのは買い取りとサポートぐらいだな
どっちも50前後ぐらいのおっさんだったけど
205Socket774:2011/11/14(月) 19:59:41.32 ID:iYhGNho1
4Fはうざそうに接客する人しか知らんな
サポートは1回しか世話になってないけど丁寧な人に当たったから良い印象
206Socket774:2011/11/14(月) 20:18:18.69 ID:AaX4cBEx
俺は買取とサポートは良い人にあたったのか好印象だった
あまり話題にならないが12号店で接客態度の悪い店員と遭遇した
207Socket774:2011/11/14(月) 20:22:40.01 ID:KMnc00OL
>>206
たしかに12は微妙なの多い気がする
あの閉塞空間にずっといたらそうなるのも当然か
208Socket774:2011/11/15(火) 00:35:31.59 ID:+a3IXN27
>>203
6Fの割と偉い人。
209Socket774:2011/11/15(火) 01:00:05.27 ID:GxbTMVUv
実は隠しですげー良い店員が10階にいる
210 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/15(火) 01:12:02.62 ID:+bzisuKS
Wizみたいだな
211Socket774:2011/11/15(火) 01:22:34.53 ID:DstdisLe
ダンジョンは地下も10階まであるぞ
212Socket774:2011/11/15(火) 01:59:22.68 ID:RxuIY/kf
秋葉原ツクモダンジョン
213Socket774:2011/11/15(火) 02:12:15.87 ID:5gt/PrvS
ラスボスはそうか
214Socket774:2011/11/16(水) 02:46:06.88 ID:zpkYk5Ej
最近ツクモで表示価格で買ったことがないけど!
話ししながら値引きして貰ってる。
だいたい5~10%位だけどな。
215Socket774:2011/11/16(水) 03:24:39.87 ID:exxxQVNY
>>169
店頭のやつも佐川等の配送業者が運んできたやつでしょ
別に通販で買っても店頭で買っても同じ
216Socket774:2011/11/16(水) 06:47:25.83 ID:AGEhhHET
まぁでも店舗輸送なら小脇に小箱をそのまま五個ぐらい抱えて走ったりなしないだろwwwwww
217Socket774:2011/11/16(水) 11:00:08.79 ID:ujVlwus1
これでもかってくらい梱包材詰めてくるから大丈夫じゃないかね
218Socket774:2011/11/16(水) 11:37:32.08 ID:0Ubq4YYP
今のツクモの梱包なら、HDDの場合でも5mぐらい落下させて追い打ちにニードロップでもかまさないと
そうそう壊せるもんじゃないな
219Socket774:2011/11/16(水) 12:37:34.24 ID:zQ7XVODY
HDDを自転車から落としたりしたけど壊れないよ
220Socket774:2011/11/16(水) 12:38:16.74 ID:QuKX2+Bn
土日の特売買うのに中国人に勝つ方法を教えてください
PC五台限定だときっちり5人並ぶ奴らが憎い
221Socket774:2011/11/16(水) 14:56:12.77 ID:d3X4nTMo
月曜から並んでれば流石に勝てるんじゃない?
222Socket774:2011/11/16(水) 18:22:09.16 ID:ZVZR6Q6u
あいつら生活かかってるからな、そんなに必死になるなら本国戻れと言いたいが
223Socket774:2011/11/16(水) 18:40:26.97 ID:OsSKZL9m
あっちでの負け組が日本に来てんじゃね
日本人は周りの目を気にするから
図太い中国人には勝てん
224Socket774:2011/11/16(水) 18:45:46.91 ID:GyA+N6pW
留学生がバイトでやってるよ
報酬は店舗のポイント+α
225Socket774:2011/11/17(木) 03:15:08.13 ID:7AFjINKp
ネット通販でクレジットで買おうと思ったんだが
SoftBankペイメントってSafariからだとダメだったりする?
使えるカードなのに弾かれる…
226Socket774:2011/11/17(木) 04:45:05.86 ID:tgJguKY2
>>224
ツクモも全然コマーシャル、人寄せになってないことに気付けよ
抽選にすればよい話だろ
227Socket774:2011/11/17(木) 08:26:10.34 ID:7IIzv1jy
量販店の特売とかも
クレカ登録制の抽選にすれば良いのにね

どうせ暇な貧乏人か外国人しか買えないんだから
最初から普通の値段の店に行くことになるしさぁ
228Socket774:2011/11/17(木) 08:30:54.81 ID:Cb2a7gWp
抽選にしてるとこはすでにあるよ
今でもそうなのかまでは知らんが
229Socket774:2011/11/17(木) 12:57:18.74 ID:iGUhu37q
中国人がむっちゃ並んでるところに入国管理局連絡したら一網打尽にしてくれるかな?
230Socket774:2011/11/17(木) 12:58:37.07 ID:khJq2lj8
やってみれば?
231Socket774:2011/11/17(木) 14:49:06.24 ID:yyfGNonf
>>225
今日クレカで通販しようとして同じ事が起きた。
アマゾンではカード使えたから、クレカ会社の方に連絡して調べて貰ったら
クレカ会社の方がミスでツクモをロックして使えなくしてたらしい。
連絡から1時間くらいで使えるようにしてもらえた。
多分同じ事象じゃないかと思うから詳しくは自分でクレカ会社の方に聞いてみてくれ。
232Socket774:2011/11/17(木) 14:54:50.82 ID:pNA/+/WU
店員乙乙
233Socket774:2011/11/17(木) 16:00:41.47 ID:8NjDqZfn
クレカ会社からロック掛けられるツクモ
どんだけ信用なんいんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
234231:2011/11/17(木) 16:06:55.94 ID:yyfGNonf
そんな店員っぽかったかな?
まあ、証明なんてできないしツクモを擁護する気も無いが。物さえ届けば良いしな。
むしろ、クレカ会社がミスでロックなんてあるのか?
セキュリティのためにどーたらって説明されたけど、
ツクモ(もしくはソフトバンク・ペイメント?)が何かやらかしたから
ロックせざるを得なかったとかじゃないのか?と疑ってるくらいだ。
235Socket774:2011/11/18(金) 02:31:54.07 ID:zgtf60Ac
ツクモネットショップ、カード使えんのか。
カード会社の本人認証画面も済ませて最後の画面「次へ」のボタンを押しても無反応。
しゃあない、他の店で買うか。
236Socket774:2011/11/18(金) 11:07:26.09 ID:z5elBYoT
交換保証で戻ってきたパーツは最出荷してるの?
CPUクーラーを注文した時にファンから異音が発生してて初期不良で交換
してもらったんだけど、その品は冷却フィンも少し曲がってたんだよねー

交換してくれた品はフィンも正常だったから開封品だったのかと‥
もっとも不良時の交換もスムーズだから、それほど気にしないけれど‥。
237Socket774:2011/11/18(金) 11:16:35.97 ID:IBKCKb0b
>>236
中古行き
238Socket774:2011/11/18(金) 12:47:58.05 ID:cv7/R9D1
ロックされるって、カード情報流出の嫌疑でもかけられたのかよ
買い物したばかりだから不安になるじゃねーか
239Socket774:2011/11/18(金) 14:14:45.93 ID:UcA9fKIN
ちょっと前にロックかけられた時は、オンラインで高額の買い物する時連絡くれって言われたなぁ
年間の高額利用者でも一緒だとか
ロックかけられてもシステムによって使えるらしい(尼とか)
240Socket774:2011/11/18(金) 14:35:41.16 ID:zgtf60Ac
>>235だけど、
正午過ぎにもう一度クレカでトライしたが、今度はカード情報を入力してから次の画面移行が出来なかった。
ロックと言うより、ソフトバンクペイメントのトラブルかも。もしかしてハッキングされてるとか。
仕方ないので先ほどソフマップドットコムでクレカで買い物。すんなり通った。
241Socket774:2011/11/19(土) 21:07:16.89 ID:s/9VKY/h
>>237
大赤字になるじゃないか!
242Socket774:2011/11/20(日) 02:09:46.64 ID:6/nuJoMJ
>>241
交換保障も保障会社が負担してるんじゃないの
243Socket774:2011/11/20(日) 03:35:59.17 ID:iowp1OrZ
クレカの件、ググったら情報あったよ
高額だったり時間帯が真夜中とか
一つでも懸念があるとロックで買えないらしい
電話で登録解除してもらうことは可能みたいだ

フェイスの件もあるしPCパーツ屋はとりあえずロックなのかも?
早く欲しかったから俺は代引きにしちまったよ
244Socket774:2011/11/20(日) 23:32:23.68 ID:YsJTN7Q3
マザーとCPUとCPUクーラー買ったんだけど、
「このマザーにこのCPUクーラー付きますかね?」って聞いたら
「自己責任です。」「どの製品でもリスクはあります」って冷たく言われた。
そんな回答がほしいなら対面で買わないよ・・・
もうちょっと言い方がありそうだが・・・

で、相性保障(?)をすすめられ、むかついたから断ったら
「リスクをご自分でとるということでよろしいですね」といわれたよ。

すごい嫌な気分になったよ。
俺が悪いのかな。
他店で相談しながらパーツ決めてたのが懐かしい・・・
245Socket774:2011/11/20(日) 23:33:42.40 ID:nWVhdXUc
どの店のなんていう店員か書いちゃおうぜ?
246Socket774:2011/11/20(日) 23:54:37.31 ID:eJCsXcDF
2chのレスみたいな対応だな
247Socket774:2011/11/20(日) 23:57:25.68 ID:KFfbeYnO
>244
 ツクモex の4Fのおっさん店員じゃないか?
 俺はLAN周辺機器やAMD系はツクモでかわなくなったな。
248Socket774:2011/11/20(日) 23:59:12.33 ID:YsJTN7Q3
そう。exの4F。

おっさんといえばおっさんだな。
にーさんではない。

名札は見そびれた。
レシートには名前載ってるけど、レジ打つときちゃんと切り替えてるかわかんないからなぁ
249Socket774:2011/11/21(月) 00:00:37.25 ID:sEJMgbWf
もうちょっと見た目の特徴ないの?
背の高い痩せ型のおっさんとか、小太りのおっさんとか、禿げてるとか
250Socket774:2011/11/21(月) 00:05:32.40 ID:YsJTN7Q3
たぶん おっさん。40代かなぁ。

結構、ショックでかくて、あんま覚えてないんだよね。
リアルであんな対応されることって、そうそうないからさ。

背は高くなかったと思う。太ったりやせたりもしてない。特徴も覚えてないなんて・・・
251Socket774:2011/11/21(月) 00:10:43.10 ID:U5m/vk+E
うわあ、うざーずっぽい
252Socket774:2011/11/21(月) 00:20:51.06 ID:o6Tqrg2M
店員によって店のイメージがつくのに
しかもこういう類の店はコンビニと違って
対応が悪いとすぐ2ちゃんとかに書き込まれるし
舐めてるとしか言いようがないわ

でも、運良く良い店員にあたっても
よかったよーとは言わないけどなw
253Socket774:2011/11/21(月) 00:27:45.54 ID:ctGb9qN/
3F(だっけ)マザーとCPU買ったときに、CPUクーラーその他も欲しいから見繕ってくれって頼んだら
「違う階には行けない」って違う店員には断られたんだよね。
一応、他の店員がいたり、ほかの客が買ってないときに言ったんだけどさ。

この時点で、他の店で買えばよかったんだな。
254Socket774:2011/11/21(月) 00:35:40.59 ID:sEJMgbWf
マジレスするとexはちょっと対応雑なとこあるからね。
本店とDOS/V店はその場で色々調べてくれるよ
255Socket774:2011/11/21(月) 00:48:38.08 ID:ctGb9qN/
そうなんだ。
ありがとう。
exにその傾向あるなら、巡回コースから外せていいや。
256Socket774:2011/11/21(月) 00:51:29.19 ID:oifDrUsn
exは階が上がるにつれて殺伐な雰囲気になる気がするw
257Socket774:2011/11/21(月) 01:14:46.61 ID:NrgJkKmo
確かにDOS/Vや本店のほうが愛想いい店員の割合は多いと思う
んだが6%還元につられてついeX.を使っちゃうんだよな
258Socket774:2011/11/21(月) 01:58:40.77 ID:gNUqQr83
おれもDOS/V店がいいかな
古めの中古品とか、WIN7でドライバあるかとか、その場でネットで調べてくれた
そういうのが気安く頼みやすいのがいいんだよな
259Socket774:2011/11/21(月) 07:12:44.47 ID:6QrnUli6
DOS/Vは研修中のバイトの新人さえも親切だったな
上がちゃんとしてるから下っ端もちゃんとしてるんだろうな
exは最上階だけは普通の対応をしてもらえる気がする
260Socket774:2011/11/21(月) 08:36:09.15 ID:Ta7RVUoE
exは最上階の見積もりで相談した後店員に候補持ってこさせる店だろ?
261Socket774:2011/11/21(月) 09:17:11.53 ID:lNNmwoLv
叩かれるのはいつもex店員だな。しかも4F
あのビルにはクズしかいないのか?
262Socket774:2011/11/21(月) 10:43:29.18 ID:CdNcDQ8+
6Fによく居る制服組の小太りのおっさん(イベントのオークションで司会する人)も
俺が3Fでマザーボードを選んでいた時に他の客を小ばかにするようなことを言っていた。
土日価格を見て来店した客をあしらったとか。

土日価格を断った事自体は当然のことだと思うけど、ほかの客が居るところで明るく笑いながら他の店員と話すことじゃないわ。
263Socket774:2011/11/21(月) 11:53:38.78 ID:vBjeN39D
一式買ったり色々相談するときは本店

特価品やスポット買い、決め打ち買いはeX

適当にぶらついて思いつき買い12号

中古品どs/V
264Socket774:2011/11/21(月) 14:45:31.96 ID:/2674KGx
Dos/Vは立地が悪いから全然寄らなくなったな、東映側からfaithに抜けちゃって
オタクビルが開くまではたまに寄ってたけどいまはあの通り人大須る
265Socket774:2011/11/22(火) 11:40:23.31 ID:Rx6dcSbu
ツクモexの糞店員について、もっと情報求む
266Socket774:2011/11/23(水) 01:47:37.31 ID:wkZZe5Jw
ここって商品名に並行輸入って書いてない奴は全部正規代理店から仕入れたもの?
アークみたいに親切に書いてくれたらうれしいんだけど・・・
267Socket774:2011/11/23(水) 01:58:29.55 ID:dcgerHCJ
店員に言ってみればいいじゃんw
きっと面白い事になるだろ
268Socket774:2011/11/23(水) 05:43:51.14 ID:LCF10X5S
全部自己責任です
269Socket774:2011/11/24(木) 15:37:10.08 ID:e6K6h1kA
ASUSのZ68-Vを買おうとしたら売り切れてやがる…こいつってそんな品薄だっけ…。
270Socket774:2011/11/24(木) 17:53:58.56 ID:oiGbMO7n
Z68はこれからは廉価版主流な流れだからじゃね?
271Socket774:2011/11/24(木) 21:05:43.97 ID:9lk0Re3K
九十九は基本並行輸入は扱わないだろ?
272Socket774:2011/11/24(木) 21:36:57.01 ID:TqInMDgE
メジャーなところで並行輸入品を扱っていてさらに明言していたのは今は無きT-ZONEがそうだった。
273Socket774:2011/11/24(木) 23:53:34.99 ID:/gVqUEJL
>>269
日曜にexで買ったよ。
値引きした。
274Socket774:2011/11/25(金) 14:41:54.52 ID:f6d3Gap1
T-ZONEがそうだったなら、その霊が残ってるかも知れないexでもやるべきだな
275Socket774:2011/11/26(土) 17:49:44.74 ID:cR0fS4QI
芝SSD64G、ツクモネット6480、フェイス5970
フェイスに負けてるツクモって
276Socket774:2011/11/26(土) 19:39:39.59 ID:P2LjHYnI
つ送料
277Socket774:2011/11/26(土) 20:53:59.34 ID:ZmW5HhIU
クレカ番号漏らしたくせに「保存されていたこと自体びっくりです!」とか言い出す基地外会社の運営する
フェイスで買い物すること自体がありえねぇ
278Socket774:2011/11/26(土) 21:42:48.66 ID:uea2QEJQ
MCJ-ユニットコム系列で通販は無いわ
279Socket774:2011/11/26(土) 22:17:16.41 ID:Gu24YVam
なんか中の人が湧いてるな
悔しかったらフェイス価格で売ってみろよw
280Socket774:2011/11/27(日) 00:38:53.91 ID:pkfKoBy9
>>279
MCJ-ユニットコム系列の店員乙www
あんな糞会社で働いてて恥ずかしくないんすかwww
281Socket774:2011/11/27(日) 08:51:03.03 ID:ci86Rmgw
ツクモはもう並行品ほとんど売っていない
売っていないではなくて、民事再生した時にルートをほとんど失った
282Socket774:2011/11/27(日) 12:26:45.51 ID:E4j3Phhb
パーツを探しに行ったけど店員がなんにも知らない人で参った
専門店に知識のない店員配置しないでほしいお
283Socket774:2011/11/27(日) 12:28:42.18 ID:viksgczj
昔秋葉のPCショップで働いていたときに
コンデンサーを知らなかったなあ…
3ヶ月くらいで辞めたが
284Socket774:2011/11/27(日) 17:13:25.34 ID:mpwBWmMn
>282
ツクモのヤマダ化かぁ
ヤマダで使えない奴が飛ばされてきたんじゃねえ?
って言ってもその数は尋常じゃないと思うんだが
285Socket774:2011/11/27(日) 17:30:06.67 ID:mwqsN2t2
>>275
faithなんかで買うわけないだろ 
いくら安くたって売っぱなし商売してるとこのなんか絶対買わんわ
俺の通販常用3本立てはツクモ・祖父・ARK それ以外は地雷と思ってるから
286Socket774:2011/11/27(日) 18:50:18.86 ID:yYJNgv1v
そんな顔もドスなんたらよりマシだろう
287Socket774:2011/11/27(日) 18:55:33.28 ID:1cmjjDId
発売直後にどうしてもほしかったエロデータの芝SSD買うために唯一在庫あった顔通販で購入
→カード情報流失 最悪だわ
288Socket774:2011/11/27(日) 22:37:09.84 ID:9svfIehn
faith。。。信用。。。
289Socket774:2011/11/27(日) 23:51:29.52 ID:M5INAPbi
faithとTWOTOPは顧客情報流出店のツートップw
290Socket774:2011/11/28(月) 00:15:59.72 ID:kUxAnJNC
>>282
店員だって初心者から初めんだよアホ
経験者しか雇わない社会じゃすぐ崩壊するっつーの
大体てめえの知識のなさを店員になすりつけんなアホ
てめえはVAIOでもいじっとけ
291Socket774:2011/11/28(月) 00:49:43.05 ID:HkAzqlsF
店員初心者でも別にいいけどPCパーツ初心者じゃ困るだろ
292Socket774:2011/11/28(月) 01:13:14.05 ID:kUxAnJNC
困らねえし
大体パーツってのは買うもん決めていくんだよ
店員にこれがいいあれがいいって決めてもらいたいバカは
そもそもメーカーPCでいいだろアホ
293Socket774:2011/11/28(月) 01:16:00.96 ID:p6y/eHWV
でもよう、それしてくんねえと、俺たちしごとがなくなるだよおう。
294Socket774:2011/11/28(月) 01:17:45.93 ID:p6y/eHWV
あれだな、レゴPCシヨップだな。これからは。
295Socket774:2011/11/28(月) 06:12:19.31 ID:37Vv0Fjx
まぁあれだね
数か月後に行って全く勉強してないようなら屑ってことで
296Socket774:2011/11/28(月) 09:12:56.99 ID:JViiwTxY
使える店員は既に転職済みだろうな
297Socket774:2011/11/28(月) 09:22:06.07 ID:DrOWsLMc
つーかツクモのバイトって交通費でないんだよなw笑ったわw
Arkとかはでるのにw
298Socket774:2011/11/28(月) 09:50:46.37 ID:sTaRQE5X
昔からそうだよ
299Socket774:2011/11/28(月) 21:50:36.30 ID:cp6OfJVU
ツクモって完売商品多いよな
在庫切らしたらとっとと補充しろよ
いつまで完売さしとくんだよ
300Socket774:2011/11/28(月) 22:46:07.48 ID:kUxAnJNC
完売って出しとけば品薄の人気商品感が出て
次の入荷で売れやすくなるから、わざとしばらく出してんだよ
俺はそんなのに騙されないがな
301Socket774:2011/11/28(月) 23:34:04.03 ID:6sR8ITW6
人気かどうかなんてネットで調べればある程度わかるのにな
302Socket774:2011/11/29(火) 09:27:28.56 ID:ofVzjw4s
人気かどうか関係ないんだよ
在庫なしなんだからとっとと補充しろってこと
なん日も完売表示にしておくな
再入荷しないならその旨記載しろ、他で買うんだから
303Socket774:2011/11/29(火) 13:13:07.24 ID:VPEJTzwV
俺なら在庫無しの時点ですぐ他で買う
304Socket774:2011/11/29(火) 15:17:24.76 ID:xJpPXwKW
>>302はツクモで買いたいから待ってるんだろ
こーゆう客を失望させるなよ
また潰れるぞ
305Socket774:2011/11/29(火) 15:26:52.86 ID:f0ZQNWux
いや、完売ってのはもう補充しないってことじゃないの
http://www.tsukumo.co.jp/service/zaiko.html
306Socket774:2011/11/29(火) 15:49:43.66 ID:jviW+BKB
アクセス稼ぎ目的と他の商品買って欲しいだけだと思います
307Socket774:2011/11/29(火) 17:30:46.59 ID:VPEJTzwV
>>304
ツクモじゃなきゃいけないもんってあるのか?それはすまんかった
308Socket774:2011/11/29(火) 17:49:26.52 ID:DSJN9Mp7
どうせポイント目当てなだけだろww
309Socket774:2011/11/29(火) 18:56:50.67 ID:d+LwBGsp
偶然なのかもしれんが、夜9時残り3ヶ→数分後完売→翌日朝残り59個とかw
そういうパターンを数回見てしまってから どうも疑心暗鬼な目で見てしまう
310Socket774:2011/12/01(木) 10:14:01.28 ID:rVLP6DaO
12月になっても高いですね
311Socket774:2011/12/01(木) 17:10:11.39 ID:yWnW9VIH
少なくともWEBの特売品はまめに補充されてるっぽいな。
物にもよるだろうけど、必ずしも在庫限りではない。
312Socket774:2011/12/01(木) 17:11:23.42 ID:zmAW+BS1
MSIに無理矢理交わされたパーツとか何度でも復活している。
313Socket774:2011/12/01(木) 20:13:02.84 ID:Z6jWQ4e2
>312
あれは特価でも何でもなく普段からその価格の事が多いよ
314Socket774:2011/12/01(木) 23:41:47.69 ID:okRuoKra
ここんとこ週末特価品もろくなのないな
年末セールまで待機だな
315Socket774:2011/12/02(金) 00:38:30.14 ID:zh2dPyjX
祖父とかFreeTに特価では負けてるよね
品揃えではダントツだけど
316Socket774:2011/12/02(金) 00:47:45.24 ID:AiRqXNu+
>>315
FreeTは店員と客がくっちゃべっててレジで10分待たされたりしたからちょっと。。。
317Socket774:2011/12/02(金) 01:53:11.87 ID:zh2dPyjX
>>316
たしかにアレはちょっとどうかと思ったわ
ツクモはeXにたまにいる店員以外はいいしな
祖父は丁寧すぎてビビる
318Socket774:2011/12/03(土) 22:54:56.60 ID:55g3oMej
319Socket774:2011/12/03(土) 23:20:22.65 ID:U63un+52
ツクモはサポートの人いい人だったよ

まぁたまたまだとは思うけどもね
320Socket774:2011/12/04(日) 02:37:46.52 ID:+tNGkAcw
>>316
10分なんてよく待つな
俺なら他の店員に声かけるか買うの止めるわ
321Socket774:2011/12/04(日) 10:05:38.98 ID:xkeb7amg
>>320
レジ二箇所しかないし、両方ともなんかくっちゃべってるし10分待って帰ったけどな
最初は保証なんかの説明してたから仕方ないよなーと思って待ってたらだんだん
脱線し始めて延々とくっちゃべってたわ

TSUKUMOなんかは待たせてる間に帰られたら困るからなのか
並んでて数が少ないとお決まりですかー?って声かけられて持ってた商品もってくよねw
322Socket774:2011/12/04(日) 11:08:37.44 ID:3ukUGekR
ドスパラも何並んでいようが持ってる商品を預かられてレジまで決められるよな
323Socket774:2011/12/04(日) 12:41:14.93 ID:fBeNIw8t
今、TSUKUMOで買い物しようとしてるんだが、非常に重い。
これって今だけ? それとも定常的に重たいの?
324Socket774:2011/12/04(日) 12:58:40.57 ID:SME5LwtX
何が?重力がか
325Socket774:2011/12/04(日) 14:05:08.89 ID:ECnHsXkM
>>324
同じことおもたw
326Socket774:2011/12/04(日) 19:22:14.36 ID:+bObZZLl
コロニー育ちか…
地球の重力はさぞかし重かろう
327Socket774:2011/12/05(月) 02:11:00.70 ID:WUJEoJEB
.exで流れてる店内BGMが何なのか知りたい
http://bandai-hobby.net/site/lbx_report0.html
↑でも使われてるフリー音源らしいけど
328Socket774:2011/12/05(月) 22:36:24.40 ID:tXSAHIfG
tsukumoで自作パーツ一式買いたいんだけどPCケースとか一緒の段ボールに入れてくるよな?
329Socket774:2011/12/05(月) 23:09:37.35 ID:6Fg6Xf2S
ケースとパーツは別梱包だったよ。
俺の場合化粧箱がデカいマサボとビデオカードはさらに別梱包だった。

ケースが入った棺桶みたいな巨大段ボールとマザボ&ビデオカードが1箱、その他パーツが入ったヤツが1箱の計3箱来た。
330Socket774:2011/12/05(月) 23:54:22.98 ID:zeVMnxYh
今はどうか知らないけど、ヤマダに買われる前はケースは送り状を貼ったダンボールを巻きつけてバンドで留めてパーツとは別梱包で送って来たよ
331Socket774:2011/12/06(火) 19:26:00.76 ID:HVr/5OM1
俺がこないだ買ったケースは、ケースの外箱そのまんまにただ送り状が
貼ってあっただけだった
一応、角に透明の梱包テープが申し訳程度に貼ってあったけどw
PPバンドも簀巻きダンボールも一切なし 1万円程度だとそんなもんだよ
ARKだとちゃんと簀巻きにしてくるんだけど、ここより千円+α高いから
どうしてもこっちでポチってしまう
332Socket774:2011/12/06(火) 21:45:54.56 ID:2kXiru6T
梱包も劣化か
333Socket774:2011/12/07(水) 02:16:12.63 ID:LtMV+fFT
ケースは店頭で買えばビニールに包んでくれるぞ

っていうか、箱は商品なのかどうかが判断ポイントなわけで。
334Socket774:2011/12/07(水) 15:03:48.59 ID:z1P49e4b
ツクモのネット注文のBTOって、違うケースにしたいとか、リスト外のパーツ載せたいとかの要望聞いてくれないの?
335Socket774:2011/12/07(水) 15:06:16.63 ID:ZmpVJE/s
出来ない、そのかわり出荷が速い
336Socket774:2011/12/07(水) 15:21:34.68 ID:BUsLE3UZ
店頭でパーツ選べば組んでくれるけどな
337Socket774:2011/12/07(水) 15:24:01.16 ID:ZmpVJE/s
店頭とネットじゃ状況が違うだろ
338Socket774:2011/12/10(土) 16:42:44.50 ID:/9XivVQa
なぜにコンビニ決済を導入しないんだろう?
せめて振込み先にゆうちょ口座作ってくれればいいのになぁと思う。
339Socket774:2011/12/10(土) 16:49:56.39 ID:4aaV1JYJ
とっととカード作れよ
340Socket774:2011/12/10(土) 16:54:55.54 ID:/9XivVQa
>>339
当然持ってるが
2010年に>>235みたいに決済しようにも
進まなかったことが2回ほどあったので以降クレカでは買ってない。
341Socket774:2011/12/10(土) 17:00:53.31 ID:jdfeQSiU
そういう人はお客さんとして対象外なんだろう
342Socket774:2011/12/10(土) 17:01:00.73 ID:ngRgnEv6
よくわからんが法人の場合決済数が多いと振り込み手数料0にならねーぞ?
343Socket774:2011/12/10(土) 22:31:14.72 ID:OGN0VzKg
>338
コンビニ決済は手数料が高いからだろ
344Socket774:2011/12/11(日) 00:44:00.03 ID:DYKU30c7
ゆうちょはまだ全銀システムに接続してなかったのかよしょうがねぇな死ねよ
と思ってググったら2年前に接続しているそうだが振込みはいまだにできねぇの?
345Socket774:2011/12/12(月) 08:15:52.96 ID:KSsqaLg0
>>344
違うでしょ、ゆうちょなら手数料かからないからとか考えてるんでしょ
346Socket774:2011/12/12(月) 10:03:39.66 ID:cECBK5cz
>>290
顔真っ赤糞ワロタw
347Socket774:2011/12/12(月) 10:46:38.89 ID:IIg5lsR3
>>346
今頃そんな過去の書き込みにレスするあんたはどんだけ顔真っ赤なんだよっていう
348Socket774:2011/12/13(火) 01:27:31.52 ID:fB4HRKAg
電話で聞けば済むことだけど時間的に無理なのでこちらでお願いします。

99って実質ヤマダだけど99で買ったPCなりパーツなり買ってもし故障した場合って
ヤマダでも受け付けしてくれるんでしょうか?

当方大阪で99は全滅してしまったので通販になるんだけど
それこそヤマダはいくらでもあるから修理受け付け可能ならかなり楽なので。
349Socket774:2011/12/13(火) 01:57:09.92 ID:bxiavPM/
>348
ヤマダ電機の店員はツクモが子会社だというのも知らなさそうだし、無理なのでは
350Socket774:2011/12/13(火) 08:32:31.05 ID:7xtGEkQq
>>348
難波の99を閉めたときに、サポート先は大須になりますって貼り紙してたわ
351Socket774:2011/12/13(火) 21:16:41.61 ID:HbVUqb34
下らん質問だけど、ツクモで初めて通販使ったのですが
確認メールってすぐ来ないんかね?
352Socket774:2011/12/14(水) 20:31:57.79 ID:6tmoMNX8
敬語なのかタメ語なのかはっきりしろ
話しはそれからです
353Socket774:2011/12/14(水) 21:53:58.05 ID:jD/jfN2j
確認メールはすぐ来る
発送メールは集荷されたら来る
354Socket774:2011/12/15(木) 03:25:32.69 ID:DjYytYdJ
tsukumoで7万でいい感じのノートPCあったら貼って
355Socket774:2011/12/15(木) 16:59:24.31 ID:QXgb2Dp9
自分で探せカス
356Socket774:2011/12/15(木) 17:16:29.97 ID:5GzcldLR
最近特価品があきらかに手抜きだな
年末セールに向けて在庫貯めてるのかな
357 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/12/16(金) 22:45:17.75 ID:OlQXMUfa
年末とくに必要なものがないからいいや
358Socket774:2011/12/16(金) 23:23:59.84 ID:mBEhcSOA
HDD2T、5000円でこいや
359384:2011/12/18(日) 04:21:31.83 ID:UOdnaMPP
かなり遅い書き込みになってしまった。

>>349-350
電話で聞いてみましたがYAMADA傘下ではあるもののあくまで別会社なので
YAMADAでの手続きは無理とのこのでした。

まあこればかりは仕方ないか…
360Socket774:2011/12/18(日) 21:02:33.23 ID:lYKGRdcs
PC組むためのパーツ一式と液晶モニターを注文しようと思うんだけど
業者が佐川だと聞いてなんか不安だな・・・
田舎だからPCデポしかなくて直接買いに行くと高いんだよなぁ
361Socket774:2011/12/18(日) 22:50:16.11 ID:Wym2TDFG
べつにええで
362Socket774:2011/12/18(日) 23:54:19.34 ID:rfEvYrz8
>>360
送料着払いでいいから自分の希望する業者で
送って貰えないか頼んでみれば?
ツクモはどうか知らないけど、対応してくれるショップは対応してくれるよ。
363Socket774:2011/12/19(月) 15:16:08.40 ID:oU/VCQQ4
ツクモは前は日通とヤマトどっちかだったけど、ヤマダになってからは、佐川しかない

店で聞いてみたら、佐川以外で送れないから諦めろ 店渡しで自分でヤマトに持ち込めばいいといわれた
364Socket774:2011/12/19(月) 18:01:49.80 ID:jA3C2Fwk
どんな回答だ
365Socket774:2011/12/19(月) 20:22:25.91 ID:oU/VCQQ4
本気に言われたんだって
嘘だと思うなら店でヤマトで送ってくれと聞いてみろ
366Socket774:2011/12/20(火) 10:30:29.00 ID:po6POefk
でもモノによってはヤマトに持ってった方が安くなることもあるな
店の送料なんて言い値だから
367Socket774@組み続けて12年:2011/12/21(水) 16:41:10.40 ID:5MqMShNK
今の時期はどこの運送業者も超忙しいので
佐川に限らず、荷物の扱いは雑になりがちだから気にしなくていいんじゃない
気にするのなら、この時期は通販自体を避けるべきだね
368Socket774@組み続けて12年:2011/12/21(水) 23:29:46.07 ID:0zBmuRVl
ツクモexカードの登録内容ってお店いけば確認してくれる?

初ネットショップ利用しようと思い、んじゃポイント共通化しようと
ネット会員登録後にポイント共通化手続きをしているんだけど
なんだか↓のメッセージでポイント共通化出来ないんです。

13桁の番号も4桁の番号も何回も確かめています。
考えられるのは電話番号なんですが、もちろん偽番号なんかカード申込時に書いたりしていませんが
書かなかった気がしないでもないんです。

電話番号エラーでも↓のメッセージなんでしょうか?

名前と住所が免許証で本人確認出来れば店舗に行けば修正出来る?
それともカード(含むポイント)破棄で再登録?

**************************************************************************
入力情報が正しくありません。
下記メッセージのエラー部分をご確認のうえ、再度お手続きくださいますようお願いいたします。
?カード情報の入力に誤りがあります。入力情報をお確かめください

369Socket774@組み続けて12年:2011/12/22(木) 00:36:05.88 ID:7Q3DVJgD
>>368
テンポで出来なかったので電話番号確認したいって言えばしてくれる
370Socket774@組み続けて12年:2011/12/22(木) 01:21:55.98 ID:jkCb3Mcn
>369
ありがとう
店舗購入してカードの確認もおねがいしてきます。
371Socket774@組み続けて12年:2011/12/24(土) 01:37:52.46 ID:ythmmMeF
>>370
俺も共通化が出来なかったので店舗でなくwebで問い合わせたら、
ささーっと手続きを済ませてくれたよ。

ttp://www.tsukumo.co.jp/ex/otoiawase.html
372Socket774@組み続けて12年:2011/12/25(日) 11:02:31.65 ID:nYL3FWje
ツクモ独自の工場発送便て会社どこだっけ?
373 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/12/25(日) 11:07:47.09 ID:nYL3FWje
ログ見て解決、佐川オンリーか
374Socket774@組み続けて12年:2011/12/25(日) 11:37:40.80 ID:rNvhYbGU
つくもっつーかヤマダと共通だよ
ツクモの店舗でケースの箱見ると伝票はったまんまなのあるけど
見るとヤマダの倉庫からきてる
375Socket774@組み続けて12年:2011/12/26(月) 20:26:22.36 ID:yLAzix1Y
DOS/V館の石川ってチョンか?
顔もそうだけど性格も在日ぽい。
上から目線で小馬鹿にする態度はやめろ。
376Socket774@組み続けて12年:2011/12/26(月) 20:29:55.54 ID:SIfZu/dh
>>375
そういう差別思想っぽいのがちょんと同じ
377Socket774@組み続けて12年:2011/12/26(月) 21:12:22.25 ID:h5Oz5ssz
ツクモ秋葉原のサポセン

延長保証3回以上修理不可でポイント下取りに出した時
言えばHDDは返してくれるのがいいな

40GBの2.5インチ持ってるけど

今やSDカードの容量がこの位だもんな

にしても入り口のメイド喫茶の呼び込みがウザいな
378Socket774@組み続けて12年:2011/12/28(水) 22:19:15.85 ID:xf2074xr
カード忘れた家族が、自分の携帯電話にポイントプールして買い物から帰ってきた。
んでその携帯を使えなくなるかもしれんので、もらったポイントを家族のポイントカードに移動させたいんだけど
そういう手続きはやってもらえるのだろうか?
379Socket774@組み続けて12年:2011/12/28(水) 22:22:07.32 ID:xf2074xr
失礼、前言撤回で。ここはツクモのスレでしたな (´・ω・`)
380Socket774@組み続けて12年:2011/12/29(木) 13:45:50.17 ID:YHl7M5hg
昨夜銀行振りで確定した筈なのにメール来ないな^^;
どこかで間違ってたのかな
もし代引きで確定しちまったかもしれないと思うとまた注文するのが怖い
381Socket774@組み続けて12年:2011/12/29(木) 17:50:31.87 ID:0LMH8Sk1
^^;
382Socket774@組み続けて12年:2011/12/29(木) 18:41:23.72 ID:y28KtzKz
>378
できない
383Socket774@組み続けて12年:2011/12/30(金) 00:12:38.53 ID:Cp1jKW5C
4年ぶりにツクモの通販で買物しようと思っています。(実店舗での購入は今まで無し)

以前は購入証明の書類&保証書へ貼り付ける用に、購入日のスタンプが押された
ツクモのシールが同封されていましたが、現在はどういう形になっていますか?
384Socket774@組み続けて12年:2011/12/30(金) 00:32:47.42 ID:wGtoMtQu
プリントアウトされた納品書が一枚だけ。
385Socket774@組み続けて12年:2011/12/30(金) 16:12:29.00 ID:Qy6lBJFl
購入したのに一切メールが来ない・・・
386Socket774@組み続けて12年:2011/12/30(金) 16:42:19.03 ID:1jJV7hXl
>>385
自分も今朝購入して銀行振込案内メール来るまで3時間以上掛かった。
先程注文完了メール来たので年内に届きそう。
387Socket774@組み続けて12年:2011/12/30(金) 17:31:38.18 ID:xniTnemF
今年もあと一日なのに全然安くならんな
388Socket774@組み続けて12年:2011/12/31(土) 05:41:59.66 ID:Qn3duCoH
>>387
逆に今年もあと一日なのに今さら値引き増やしたり特売商品入れ替えたりしないんじゃない?
389Socket774@組み続けて12年:2012/01/01(日) 00:58:49.05 ID:+ACvnNQ5
webの初売はいつからなんだ
390Socket774@組み続けて12年:2012/01/01(日) 15:56:32.70 ID:oYPugcjs
値引きどころか値上げしてるな
391Socket774@組み続けて12年:2012/01/01(日) 22:53:29.68 ID:HRc+tcHd
すいません。福袋のつくもたんグッズがほしいんだけど
一万で何かを購入しなければならないの?
392Socket774@組み続けて12年:2012/01/01(日) 23:00:05.39 ID:SKWfLvKc
無料でくれるわきゃねえだろうがよ
393Socket774@組み続けて12年:2012/01/02(月) 00:35:50.71 ID:ZEQ9VvNG
>>391
パーツだけ3000円で引き取るでw
394Socket774@組み続けて12年:2012/01/02(月) 19:15:34.72 ID:l3Xe/wkR
TSUKUMOの福袋って何が入ってるの?
明日、発売みたいだが。
395Socket774@組み続けて12年:2012/01/02(月) 19:46:05.18 ID:s+JW83+L
PentiumDとかPC133 SDRAMとかSCSI接続CD-Rドライブとか
396Socket774@組み続けて12年:2012/01/02(月) 21:22:18.59 ID:3Ybt8/5C
タイムカプセルかよ
397Socket774@組み続けて12年:2012/01/02(月) 21:29:55.27 ID:8j3Sx8Ev
398Socket774@組み続けて12年:2012/01/02(月) 22:05:52.54 ID:tC+0q2Wj
つくもたん福袋もらってきた
片側はイラスト無しの普通の図柄で良かった
399Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 11:03:33.33 ID:K62LCdoL
ツクモの福袋販売開始時間だからアクセスしたら
サーバー落ちとるがな・・・www
400Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 11:03:39.52 ID:81lEVnBH
TSUKUMOのサイトつながんない「
401Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 11:03:44.59 ID:+/gFnkul
福袋ゴミすぎワロタ
402Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 11:05:29.11 ID:7duMVY7B
期待してたが、たいした事ないな。
403Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 11:07:51.40 ID:n+F0vI35
ゴミすぎワロタ
無理してつなげる価値ねえぞまじでw
404Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 11:09:29.17 ID:WpjyI2iT
昨日の店頭販売分のごみ寄せ集めばっかやな
405Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 11:14:37.42 ID:oRKdU3qL
期待してたのに
406Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 11:15:09.00 ID:DwHv1Ufs
繋がったけどこれは・・・
407Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 11:17:07.36 ID:Ygym6pNf
ゴミすぎるw
俺の20分を返してくれ
408Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 11:19:57.58 ID:81lEVnBH
ゴミだ.........
409Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 11:19:58.61 ID:RbLC8d5Z
何を考えてあんなゴミを出してきたんだろうな
410Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 11:20:49.98 ID:NbX07e4s
スクショ貼って
411Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 11:22:12.55 ID:VKrE8T1J
とりあえずキーボードだけ貰ったで
412Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 11:25:38.21 ID:Nl9rtk5Q
つながったけど、トップページにそれらしき物が見当たらない・・・
どこにあるの?
413Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 11:25:55.61 ID:K62LCdoL
福袋・・・糞www

普通に商品買うにも買えないし(#゚Д゚)ゴルァ!!
重すぎだぞ
414Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 11:26:17.77 ID:DwHv1Ufs
415Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 11:30:18.34 ID:kXdHzuuu
福袋に期待してはいけないって常識なのに
パソオタには常識が通用しないのか?
416Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 11:31:29.23 ID:1p5J2H+y
>>410
剛力3プラグイン 500W
CPUクーラー 「峰2」
PCケース T33-B
オマケ(サプライ品)

\ 10,000 0 pt

-------------------------

PCケース 400R
CMPSU-850HXJP
水冷クーラー CWCH60
CSSD-F120GB3-BK

\ 40,000 0 pt

-------------------------

USB3.0フラッシュ 8GB
MicroSDHC 16GB
SDカード 2GB


\ 2,012 0 pt

--------------------------

iPhone4用カバー×2
iPhone4/4S用カバー×2
スタイラスペン
ドッキング型スピーカー
ドックステーション
車載用吸着スタンド
\ 10,000 0 pt

--------------------------

iPhone4用カバー
スタイラスペン
ブロック型拡張スピーカー
ドックステーション
ソーラーケータイ充電器
\ 5,000 0 pt

--------------------------

iPhone4用カバー
iPhone4/4S用カバー
スタイラスペン
ブロック型拡張スピーカー

\ 3,000 0 pt
417Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 11:33:36.30 ID:9F3eK4Dn
やっと繋がった。なんだこの産廃は。福ではなく悪意だろこれ
418Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 11:34:08.61 ID:n+F0vI35
キーボーだけ買ったわw
419Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 11:36:53.46 ID:VTlueW4o
全く繋がらん
420Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 11:47:28.54 ID:VTlueW4o
K340ほしいいいいい
かえねえwwww
つながらねえ
421Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 11:47:33.72 ID:Nl9rtk5Q
>>414
ありがとう
コルセア福袋に少し惹かれたけど、まぁいいかという感じ。
一式そろえたい人には、少しだけお得か。
422Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 11:49:24.30 ID:VTlueW4o
売り切れてた
423Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 11:58:51.75 ID:dMgOY1fG
ようやく繋がって、バスケットに入ったと思ったら
購入確定前に売り切れで自動キャンセル
なんだこの糞システム
424Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 12:08:40.46 ID:vqF7Grd4
おお、アポストと同じじゃないか
425Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 12:09:45.68 ID:lFB1PSJW
>>295
売り切れになる

今日K340で実証済w
426Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 12:10:00.88 ID:lFB1PSJW
427Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 12:38:15.46 ID:y3C1nIB2
ゴミでもつくもたん欲しさで買う信者がいるから当分糞袋は続くだろうな
428Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 16:51:32.70 ID:ODVxWAc2
WHR-G301N が飛ぶように売れているらしいぞ
誰か買いにいってやれ
429Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 19:54:25.72 ID:oRKdU3qL
捏造のハンコ
430Socket774:2012/01/10(火) 22:48:57.95 ID:0CCsyVl5
最近exの4F店員の構成変わったな
431Socket774:2012/01/18(水) 23:16:10.72 ID:F5dkj6g+
ツクモに2500kがない
432Socket774:2012/01/18(水) 23:25:29.12 ID:rwJ0qcla
exは4階よりもhdd売り場の方が態度の悪さ気になるな
433Socket774:2012/01/19(木) 05:41:23.33 ID:VEjElyn8
1Fが一番どうしようもない。
ていうかあり得ないw
434Socket774:2012/01/19(木) 14:11:51.98 ID:6FOpaVIE
先週ハイエンドモデルを買ったんだが
マザボの説明書見る限り、余ったSATAケーブルが2つあるんだが入ってない
こういうものなの?
435Socket774:2012/01/19(木) 14:14:41.39 ID:6FOpaVIE
ごめんスレ違いだったな他で聞くわ
436Socket774:2012/01/19(木) 14:15:18.78 ID:XMAbX705
>>434
(optional)って書いてないか?
代理店の注文により入るか入らないかが決まるパーツもある
てか型番くらい晒せよ
437Socket774:2012/01/19(木) 14:16:44.48 ID:PCQd1+AH
スレ違いって言うかさ
直接店に聞けよハゲ
438Socket774:2012/01/19(木) 16:46:28.02 ID:/r/ESSVE
2500kが品薄なのは、2550Kが出るからじゃね?
439Socket774:2012/01/19(木) 21:18:11.24 ID:/vZ+YzJ0
いつ?
440Socket774:2012/01/19(木) 22:38:49.72 ID:wpMfn0fW
来週
441Socket774:2012/01/19(木) 23:51:06.99 ID:/vZ+YzJ0
うわどうしよう一式IYHしようとしたらこれだよ
で2500kとはどうちがうんだい
442Socket774:2012/01/20(金) 04:44:29.06 ID:+N3c+TOt
2月第1週にロンチ
443Socket774:2012/01/20(金) 08:58:09.15 ID:2fA2nqJK
クロックが2600Kと同じになる
444Socket774:2012/01/22(日) 15:29:44.78 ID:MdiGHZIq
age
445Socket774:2012/01/31(火) 12:54:59.59 ID:IErroPFC
名古屋大須で、先日夕方からタイムセールやってたんだけど。

タイムセールどのくらいの頻度でやってるものなんでしょ?
毎日やってる?
446Socket774:2012/02/01(水) 10:48:35.04 ID:0TTbJ6NL
Webでは毎日告知してるね
大して安くないけれど・・・
しかたないね
447Socket774:2012/02/04(土) 12:39:18.95 ID:xqfLi2h9
今週のチラシにある
スマホ1円
ソフトバンクのやつフォトビジョン抱き合わせかな?
448Socket774:2012/02/04(土) 21:00:29.89 ID:/3+aNYRf
年に一度の大決算セールが全然セールじゃない
449:2012/02/04(土) 23:23:32.20 ID:jrHAQZT5
禿同
450Socket774:2012/02/05(日) 03:13:44.61 ID:x3x0DjLe
「年に一度」っていう言葉の安売り
451Socket774:2012/02/05(日) 05:33:38.86 ID:OT82hYnM
もう開き直って年に一度の2月5日セールとか年に一度の2月6日セールとでも広告打てばいいと思うわ
452Socket774:2012/02/08(水) 03:06:05.09 ID:ZTbfH4fS
ツクモってなんで笊推しなの?
単純にサイズとかの方がコスパも高いし性能いいし

ヤマダの社長が創価だから?
それとも笊の高いクーラー売った方が利益率高いから?
453Socket774:2012/02/08(水) 08:53:16.10 ID:h08G31ru
リベートで成り立っているからリベートを多く出しているところのものを売っているからだろ
古い体質の家電業界にありがち
454Socket774:2012/02/08(水) 11:12:04.55 ID:wNJyP2vE
特推だから
455Socket774:2012/02/08(水) 11:33:49.47 ID:8zzlJaE8
今度PC新しく組むんだけど、お前ら敵には、ソフマップはどうなの?
大阪からツクモが消えたので、実店舗ではソフマップ、PCワンズ、PC工房、どす黒くらいしか店が無い
やっぱツクモネットのほうがいいかな?
456Socket774:2012/02/08(水) 11:40:31.83 ID:Cugd10Ou
>>455
ワンズにしとけ
457Socket774:2012/02/08(水) 12:12:22.45 ID:8zzlJaE8
>>456
ありがとう
458Socket774:2012/02/25(土) 12:30:52.90 ID:EWLB7Dkb
液晶の2420の値段が店頭なんだけど、幾らかわかる方居ますか?
田舎なので、交通費馬鹿にならないので教えて下さい。
459Socket774:2012/02/25(土) 12:48:18.79 ID:4l8Dqna1
電 話 で 聞 け
460Socket774:2012/02/27(月) 06:36:54.05 ID:WsoQTNTg
ツクモで買ったHDD、
「国内正規流通 メーカー保証品」と化粧箱に書かれてるのに、
RMAの確認をしてみると、北米向け出荷品で日本国内メーカー保証無いんだが・・・・
461Socket774:2012/02/27(月) 10:59:51.03 ID:jp/VCudf
ツクモのゲームのデモ機ちょっと触っただけなのに店員が
「長時間プレイはご遠慮ください」とか言ってきやがった
死ね
462Socket774:2012/02/29(水) 17:52:56.93 ID:mzywkRAS
BTO注文して昨日降り込んだのにもう出荷手配が完了したメール北
何これはやいこれ怖いこれ
463Socket774:2012/02/29(水) 23:36:06.41 ID:qL6WKmEU
売れてない時期は出荷が早いよどこも
464Socket774:2012/03/01(木) 11:24:39.34 ID:VaCb3NUk
商売は二八(2月8月)は上がったりって言うからな
465Socket774:2012/03/05(月) 16:18:17.11 ID:wlh0d09V
そろそろサイトの商品画像、大きくしたほうがいいと思う
写真がでかいほうが物欲が沸くのは明白
ちょっと時代遅れだよ
466Socket774:2012/03/06(火) 00:53:47.83 ID:futrusET
CPUマザボセットがやっとセットの方が安くなった
単品で買った方が安い詐欺セットだったのに
467Socket774:2012/03/06(火) 14:39:33.84 ID:a/hHaruM
CPUマザボセットを通販で買う場合に
延長・交換保証を付けられないのがな・・・
468Socket774:2012/03/07(水) 21:48:35.80 ID:8mc+iTTL
>>461
DOS/V館のI氏に言われたの?
469Socket774:2012/03/08(木) 06:16:15.35 ID:/dR5shsn
>>467
俺は初期不良以外では保証受けたことないな・・・
CPUマザボなら普通に使うだけなら1年も3年も変わらんし5年経ったらPCとしては寿命だろ
470Socket774:2012/03/10(土) 13:40:55.97 ID:Oq1xYz0z
ツクモでBIOSバージョンアップしてもらいにいこうとおもうんだか
持っていくもんマザボだけでok?
471Socket774:2012/03/10(土) 17:00:32.04 ID:sfeQB98x
ツクモカードとお金かな
472Socket774:2012/03/10(土) 21:11:38.18 ID:Oq1xYz0z
>>471 ネット会員はどうしたらいい?
473Socket774:2012/03/10(土) 21:20:41.28 ID:vFDpICm9
474Socket774:2012/03/10(土) 21:32:34.47 ID:Oq1xYz0z
BIOSバージョンアップって普通に本店いけばいいけい?
475Socket774:2012/03/10(土) 21:50:34.54 ID:jvM6AJrC
行く前に電話して聞いてみな
476Socket774:2012/03/12(月) 23:33:51.11 ID:5GjPTd/N
ツクモってネットじゃなく店で買えば配達日指定出来ますかね?
477Socket774:2012/03/13(火) 05:15:00.90 ID:rCGlxXpz
ネット特価とか書かれてるのに、店行った方が安かったりするから困る
実店舗・不動産はヤマダ資産でタダ貸しにでもなってるんかね
478Socket774:2012/03/14(水) 12:49:59.19 ID:CTX670T5
ネット特価よりも高いのも安いのもあるし
479Socket774:2012/03/17(土) 09:26:08.59 ID:EZaHuUCH
ツクモほど特価という言葉が信じられないところはない気がする。
480Socket774:2012/03/17(土) 09:30:02.23 ID:JyWcguXa
ツクモにとって特価なわけで客にとって特価なわけじゃない
福袋と同じ
481Socket774:2012/03/25(日) 18:37:07.25 ID:qTRE07ZY
ツクモポイントが500P程残ってるが
なんか買うものない?
482Socket774:2012/03/27(火) 14:45:30.97 ID:baOYb215
>>481
ケーブルやネジ
483Socket774:2012/03/27(火) 18:36:58.59 ID:SBovbXWR
>>482
あるよ
送料掛かるしな〜
484Socket774:2012/03/27(火) 23:26:34.50 ID:baOYb215
なら次の買い物の足しにするしかあるまい

しかし新プラットフォーム直前で資金も溜まってる状態というのは非常にかったるいな
電源やケースやドライブ、クーラーは
値下がりやモデルチェンジがあるから迂闊に手は出せんし、
HDDも今年一杯ずるずる下がり続けるだろうし
ファンやケーブル、ベイアクセサリー位しか買える物が無い
ゴミ溜めになっている画像フォルダの大掃除でもするか…
485Socket774:2012/03/31(土) 23:56:37.21 ID:tGPQHyft
支払い方法をすべてポイントで払うと、ネット価格で購入してもポイントくれないの?
486Socket774:2012/04/01(日) 04:21:06.23 ID:FBMRqw31
ポイントがつくのは現金かカード支払い分だけ
487Socket774:2012/04/01(日) 12:37:00.64 ID:blmfkOan
>>485
そういう仕組みなのは楽天くらい
488Socket774:2012/04/01(日) 18:58:27.12 ID:sTheho9f
>>487
ツクモ延長保障はどうよ?1050円だけど1年以上2年未満で壊れてくれれば買値の半額ポイントくれるの何気においしいんだけど
今訳あって貧困状態のパラサイトニートなんで1050円も惜しいんだけどさ

ツクモで4年前にノートPC5万で買って延長保障入ってたんだけど、1年以上2年未満で壊れて2万4千円ポイント来た
それでRECBOX2TBとルーター8千円の買おうと思ってるんだけど、貧乏すぎてポイントで買ったRECBOXを即転売してキャッシュに買えないとヤヴぁイぐらい行き詰ってる
でも、RECBOXも使いたいんだよなー。だからもし転売せず使う場合は延長保証入ってたほうが安心なんだけど。
こういう場合、君だったら転売しちゃうかもしれないRECBOXに1050円の保証つける?保障つけてもすぐオークションとかで転売しちゃったら保障は意味なくなるしなー


489Socket774:2012/04/01(日) 19:55:25.71 ID:GmYe5vDa
心底どうでもいい
490Socket774:2012/04/01(日) 20:22:05.61 ID:sTheho9f
そう言わずにたのむよ
491Socket774:2012/04/01(日) 22:01:37.99 ID:XAIHjdQp
大阪で実店舗がないから通販で買っているんだが、わりかしココは信頼できる。
crucialのm4 256GBのSSDが2万5000円で買えたし(ファームウェアも最初から0309のやつ)
残念なのが、ポイントがたまりにくいことぐらいかな
それに比べ、faithといったらもう酷いのなんの…
正直、ツクモかワンズぐらいしかつかえない
492Socket774:2012/04/01(日) 22:43:18.52 ID:Ec2RR1Zj
そうかそうか
493Socket774:2012/04/02(月) 10:34:42.35 ID:FA1AgEyZ
有効期限ギリギリのポイントで購入し、即キャンセルしたら帰ってくるポイントはまたそのキャンセル日から1年間有効なポイント?それとも使う前の有効期限のもの?
494Socket774:2012/04/02(月) 14:00:07.10 ID:dPS9M9IK
ここの通販でSeagateのST3000DM001を買ってみたら、ファームウェアがちと古いCC47だったな
WD全盛であんまし売れてないのかねぇ
495Socket774:2012/04/03(火) 00:27:01.83 ID:OnfDLFN9
注文確認メールが来た後にキャンセルしても遅い?
496Socket774:2012/04/03(火) 09:44:10.12 ID:YCc8lJEf
>>495
ここで聞くより問合せ先にメールか電話一本入れた方が早い。
497Socket774:2012/04/06(金) 02:35:28.36 ID:7UOADN8u
exの店員ってどうしてあんなに愛想悪くて、気が利かないの?
品揃えとかいいけど接客業としては酷い。
498Socket774:2012/04/06(金) 14:21:31.80 ID:u0TgzxUU
そうだな とくにtkdは最悪だ
499Socket774:2012/04/08(日) 00:17:01.22 ID:oLDnuwUi
tkdってなんだ
500Socket774:2012/04/08(日) 00:26:58.85 ID:ulVkq3hd
タケダさんに決まってんだろ
501Socket774:2012/04/08(日) 03:34:13.17 ID:R8J4ey1Z
タカダかもしれん
502Socket774:2012/04/08(日) 12:17:37.15 ID:uQ7fl2Vg
或いはツクダ君かも
503Socket774:2012/04/09(月) 18:45:09.17 ID:lB+1uXzx
99の店舗に電話で問い合わせて
通販に無い物が在庫である時は代引きで
送ってもらえる事出来るのか教えてください
504Socket774:2012/04/09(月) 18:51:15.83 ID:bmKSd4g/
そのまんま電話で問い合わせればいいんじゃないか
505Socket774:2012/04/09(月) 19:11:14.54 ID:lB+1uXzx
モノにやるみたいだが在庫あれば代引きで
送ってもらえるみたいだったよ
506Socket774:2012/04/09(月) 19:35:11.90 ID:lB+1uXzx
通販やってる所何件か問い合わせたけど
どこも送料と手数料負担すれば送ってくれるみたいだわ
モノは無かったけどね
507Socket774:2012/04/20(金) 23:28:53.24 ID:GmvDFKb9
今度プリンタ買う予定で、延長保証入ろうと思って調べてたんだが意味がよくわからない
修理費用ってのは壊れた商品を見せた段階でくれるの?
それともメーカーに修理ださないともらえないの?
508Socket774:2012/04/21(土) 00:26:01.67 ID:ggXozlw5
いや、まず店持ち込むか送る
保証がきく故障なら無償修理してくれる
対象外なら有償で修理するかどうか確認の電話入る
どちらにしろ出すときは払わなくていいし金をくれるわけない
509Socket774:2012/04/21(土) 00:31:49.91 ID:DpSyfYX8
いや、故障が認められたら経過年数に応じた額がツクモポイントで戻ってくる
510Socket774:2012/04/21(土) 07:32:17.86 ID:zbvf3XJj
>>508
有償で修理というのは99が修理するということですか?
例えばブラザーのプリンタの場合、メーカーの有償修理は1万くらいなんですが
99ではいくらなんでしょうね
1万5千円のプリンタで99の修理費用が2万とかするならかえって損ですね
511Socket774:2012/04/21(土) 07:55:48.34 ID:Ps3WyldQ
液晶とハードディスクが美味しい以外は使い道がないと思う
512Socket774:2012/04/21(土) 17:58:20.64 ID:Q/DRXo8f
プリンタ安いからなあ、モノクロレーザープリンタなんかトナー切れた段階で
買い換えたほうが経済的だったりする。
513Socket774:2012/04/22(日) 02:05:58.14 ID:dyWTonc6
DVDドライブが一番おいしかったんだがな
今はそうそうディスク使わんから壊れない
514Socket774:2012/04/22(日) 11:05:10.61 ID:F7DRZol8
ツクモぽんとがあるがなんか買うもんない?
300円なんだけどね...
515Socket774:2012/04/23(月) 00:01:45.27 ID:X94ZAkA8
通販の時間指定ができたら、何も言わない
516Socket774:2012/04/23(月) 21:41:28.02 ID:imWh80tn
延長保証って購入後1ヶ月以内なら加入できるらしいけど、支払い方法はクレカか銀行振り込みのみ?ポイントと振込み両方使うことできる?
例えば700ポイント余っててそれで支払い、残りは銀行振り込み。可能?

あとポイントって使う度に有効期限って延びるもんなの?
残り期限5ヶ月のポイントが28000p残ってて、最近2万円のものをポイントで購入したら残りの8000pの有効期限が何故か今から1年後に延びてたぞ?
517Socket774:2012/04/23(月) 22:12:17.80 ID:72IbvVXf
期限はポイント使用から1年だからな
定期的に使ってればいい
518Socket774:2012/04/23(月) 22:15:04.19 ID:imWh80tn
>>517
28000ポイントあっても有効期限切れ1日前に100ポイント使ったら、また27900ポイントは1年間有効になるってこと?
519Socket774:2012/04/23(月) 22:25:18.49 ID:72IbvVXf
しょうゆうこと
520Socket774:2012/04/23(月) 22:30:44.64 ID:imWh80tn
マジかよ。無理して購入するより、永久にそれやってポイント延命させてたほうがよかったわ・・・
ツクモの品薄商法にまんまとハメられた
521Socket774:2012/04/23(月) 23:19:46.39 ID:VYhyWgs6
まあ、ポイントって使わなければ何の意味もなさないから
とっとくくらいなら使ってしまったほうがいいのでは?
522Socket774:2012/04/24(火) 22:50:07.65 ID:hvSZro67
使わず延命して、うっかり失効したり
本人が死亡したりするほうが、よっぽどツクモの思うつぼ。
523Socket774:2012/04/25(水) 11:47:58.34 ID:K+VAdjtn
ポイントはいつも使いきるのが一番いいよ
524Socket774:2012/04/25(水) 14:21:38.30 ID:gwocihfj
そうだけど欲しいもんなかったんだもんなーPSVITAが出たら使おうと思ったけど>2万3800P
結局販売せず家庭用ゲーム機撤退だもんな、VITA出なかったから有効期限ギリギリまで待ってPS3をポイントで買おうと思ったらそれすら撤退だもんな

仕方ないからRECBOXに変えちまったよ
525Socket774:2012/04/26(木) 17:02:42.42 ID:Y3zwxwWZ
1.8インチのSSDで、
SUPER TALENTのFZM32GW18PかFZM64GW18Pが欲しいのですが、
価格コム見た感じTSUKUMO通販では取り扱いしているようですが、
GWに秋葉原行くので店舗買いしたいです。
ツクモのどの店舗で1.8インチSSDは置いてあるのでしょうか?
526Socket774:2012/04/26(木) 17:17:38.58 ID:cljC6Tg3
店に電話して聞けばいいだろ
527Socket774:2012/04/26(木) 17:19:32.14 ID:Y3zwxwWZ
電話で人と話すなんで出来ません
528Socket774:2012/04/26(木) 17:25:31.32 ID:cljC6Tg3
店にメールして聞けばいいだろ
529Socket774:2012/04/26(木) 19:38:14.87 ID:Y3zwxwWZ
知らない人にメール出すなんてムリ
530Socket774:2012/04/26(木) 20:55:56.66 ID:vQoiGEQV
店舗全部まわれ
531Socket774:2012/04/27(金) 00:47:42.73 ID:xmbzrJcz
お前らネタに良く付き合えるな
532Socket774:2012/04/27(金) 11:28:20.60 ID:Tre3NpyQ
最近の外付けHDDって結構高いんだな。8000円ぐらいでUSB3の2TBタイプ買えると思ってたのにアマゾンでも1万5千円ぐらいしちゃうのか
これ買うならRECBOX買っておいて正解だったわ(録画物ラクにムーブできるしどのテレビやPCでも再生できる)
533Socket774:2012/04/27(金) 17:42:45.01 ID:usWE7jR6
タイ洪水で大幅に引き上げた定価の戻りがバルクより遅い
534Socket774:2012/05/12(土) 22:28:18.36 ID:c/lNkwzf
ツクモポイント 何ポイントから使用できるとかあるの?
(500P以上から使えるとか...)

たった300Pなんだけど今あるもんで使おうかと思って
535Socket774:2012/05/12(土) 23:36:34.66 ID:qJ2XxkTM
そんな制限ありません
楽天やJustMyShopじゃあるまいし
536Socket774:2012/05/15(火) 09:25:51.64 ID:Ea9WCs56
修理って箱も必要なんですよね

マザボか電源かが調子悪いので、秋葉原のツクモさんに診てもらおうかと考えています。、
予約とか無しで直接レジに持っていって良いのでしょうか?
診てもらうのに幾らくらいかかるのでしょうか?
537Socket774:2012/05/15(火) 09:27:56.97 ID:Ea9WCs56
同じ質問がありますね・・・
すみません
538Socket774:2012/05/18(金) 20:12:46.56 ID:AtSylH3N
WEBチラシ恥ずかしいな
デカデカと安値徹底追及って…
安値は追求するもんでしょ
539Socket774:2012/05/18(金) 22:09:06.93 ID:IlJ9CqXm
ポイント6500あるんだけど、何買うのがいい?

いつかIpadとかスマフォの白ロムが発売されるのを待って出たら足して買うべき?てか6500あったら何買う?
540Socket774:2012/05/20(日) 19:18:10.20 ID:rClkDQiF
サンボ
541Socket774:2012/05/22(火) 08:45:04.17 ID:oGjWLPJb
安値かどうかを追及するんですね
542Socket774:2012/05/27(日) 18:12:52.87 ID:OSp7S1W2
ケースとか大きくて持って帰れないのを買う時はネットで買う方が送料分多少お得なのね。
543Socket774:2012/05/28(月) 21:38:53.43 ID:muVklqLf
ポイントは2万4千Pあって、消費しようと思って使ったけど
結局買ったもんはろくでもないもんばっかで、買った後に後悔・・・

2万4千円分に使った商品はというと・・・

・RECBOX HVL-AV2.0 \16,254+延長保証に1050円
・AtermWR8600N PA-WR8600N-HP 5,019円
・MASPRO 屋内用2分配器 LED付 CSP2D-P \2,152

我ながら下らないものばかり、大して必要のないものばかり買って判断力の無さに落ち込むよ。
買って届いたその日に後悔→開封できずにそのまま買値の7割値ぐらいでオク逝きで損する。このパターンばっか・・・

本当だったら2万4千円分のポイントでPSVITAを買いたかったんだ(ゲーム機なら後悔しないし)。
それなのにいつまで経っても販売されず、ポイント有効期限ギリギリまで待っても入荷されないならPS3160GBにしようと思ってたら
家庭用ゲーム機まで撤退しやがった。それで↑のどうでもいいもんばっか買っちゃったわけ。

で、今思えばLaCie rikiki USB3.0 LCH-RK1TU3Sを2本買ったほうが汎用性も利用価値もあったかもと激しく後悔・・・
544Socket774:2012/05/28(月) 22:50:53.35 ID:sv3wvfYi
俺ならポイントはつくもたんグッズに全ツッパだな
週末前のツイッターで突発的にボソっと告知多いからコアなファンはストックしてる
545Socket774:2012/05/29(火) 22:39:28.22 ID:h2nTk/9T
特価品しか買わないからポイントが溜まらない。。。
546Socket774:2012/05/30(水) 02:54:25.14 ID:3lNqwth5
9の日にツクモにパーツ売りに行くと、必ず検品で引っ掛かって買い取りして貰えない…
持って帰ってきてチェックしても問題無いし、別の店に持って行くと無問題で買い取りしてくれる
記憶にあるだけで6回ある…ツクモに嫌われてんのか俺
547Socket774:2012/05/30(水) 03:19:40.27 ID:eglSiSmt
9の日だと買取増額だから?
548Socket774:2012/06/01(金) 11:02:49.58 ID:Ski62x1F
他店調査済みの値札が貼られているが、自分の所のネット価格も調査しとけよと思う
549Socket774:2012/06/02(土) 21:43:10.05 ID:gmCoCc/j
BIOSぶっ壊しちゃって修理センターに送ったけど早くて2週間で帰ってくる?
550Socket774:2012/06/02(土) 22:01:15.91 ID:qpYp9jrk
店がなおすわけではないから2週間は無理だろうね
メーカーが国内で修理をしていたら2週間くらいだろうけど、国内に支社がないメーカーだともっとかかるのではないかと
そもそも今時BIOS壊れるとかあるのか
551Socket774:2012/06/02(土) 23:21:32.07 ID:gmCoCc/j
えっ栃木にある修理センターからまたどっか送られてるの?
ちなみにHDD経由でromファイル読み込ませたらハングアップしたんで再起動ボタン押したら逝った
552Socket774:2012/06/02(土) 23:33:53.86 ID:oJLXjk/G
>>551
マザーの代理店経由だろ? 
二週間もあれば帰ってくる。
553Socket774:2012/06/03(日) 10:29:17.90 ID:ax88LVCq
店の修理センターは受付のみ、そこから代理店のサポートに送られて、代理店がなおせなければメーカー修理になる
メーカーだと大抵が海外に修理センターを持っているから2週間でもどってくるわけがない
554Socket774:2012/06/04(月) 03:35:41.35 ID:y3kkHhD9
俺は修理なんて出さないから実際の所はしらんけどマザーの修理出したら海外行きだと酷いと半年かかるとか昔聞いたなぁ
555Socket774:2012/06/04(月) 04:46:30.74 ID:+mKtTwrV
俺のasrockのマザーはドスパラ経由で2ヶ月だったな
556Socket774:2012/06/04(月) 09:35:46.53 ID:+YWtnDba
壊したマザボはP8H67なんだけどAsusって日本に修理センター置いてるっぽいからそれなりに早く戻ってくるかな?
557Socket774:2012/06/05(火) 09:55:59.61 ID:p6huaBmC
代理店でなおせなければASUSは中国送りのはず
558Socket774:2012/06/05(火) 10:55:14.64 ID:+hCBzmnQ
つーか代理店のユニティとかMVK?
559Socket774:2012/06/05(火) 15:58:44.67 ID:n9MJTivO
ユニティのサポートは糞
欠陥品売っておいてあのサポートはないわ
560Socket774:2012/06/06(水) 18:30:08.00 ID:dH7VXcxs
ふつーにマザボ交換だけで一週間で帰ってきたわ
561Socket774:2012/06/06(水) 22:23:09.78 ID:z5hemS8G
現行品なら在庫あるだろうから早いだろうなぁ
型落ちするとどうなるか
562Socket774:2012/06/10(日) 02:00:05.06 ID:gOYmsIcf
大須1号店にマウス買いにいったんだけど、店員が客と棚の前で雑談してて邪魔でうざくてしょうがなかった
文句言うのもなんだから、ドスパラで買ったわ
他に売り物見てる客がいるんだから、ちょっとは気つかって雑談するにしても場所開ける位しろよ
563Socket774:2012/06/11(月) 20:04:44.26 ID:RyjsEeiz
殺気を込めて どけ と一言言えばよかったのに
564Socket774:2012/06/12(火) 01:23:37.09 ID:d40AnBnK
そんなことしたら刺されるじゃないですかー
565Socket774:2012/06/12(火) 21:40:26.76 ID:j9481Jms
むしろ刺せば退くだろ
頭使え
566Socket774:2012/06/13(水) 17:54:55.83 ID:Y6YWfExd
夜間限定特価って何時から何時までなの?
567Socket774:2012/06/15(金) 10:29:34.98 ID:WCXWbfUN
ここのHP落ちてる?
568Socket774:2012/06/15(金) 10:30:20.86 ID:WCXWbfUN
アドレスかわったのか
569Socket774:2012/07/02(月) 03:43:31.51 ID:914DWdpZ
店頭の商品でPPバンドしてあるのが嫌
酷いのだと、箱がすんごい潰れてるし
570Socket774:2012/07/02(月) 20:19:55.28 ID:3JbbsLrc
ツクモバンザイ!
三流のサードウェーブwww
571Socket774:2012/07/04(水) 09:18:40.74 ID:6ubblbWn
>三流のサードウェーブwww

wwwwwwwwwwwww
572Socket774:2012/07/06(金) 08:03:07.09 ID:bj0NGI0D
三流というか第三波た。
573Socket774:2012/07/06(金) 11:38:50.07 ID:QJ68aekR
ツクモもB-CAS騒動の時酷かったからメインから外したわ
クズの癖してお高く止まったTwitterの時点で三流以下だ
574Socket774:2012/07/07(土) 21:57:39.65 ID:WibMBQEY
HDD
575Socket774:2012/07/08(日) 15:04:51.77 ID:S93EmzD7
TOPページ見れないぞ、どうなってんだ。
576Socket774:2012/07/08(日) 15:11:37.94 ID:PbzngFcS
アノニマス
577Socket774:2012/07/08(日) 15:18:37.50 ID:lIr9h7OG
暮に続いたか
578Socket774:2012/07/08(日) 15:23:07.45 ID:hFSp9J4/
579Socket774:2012/07/08(日) 15:34:16.91 ID:V+9L6DQw
あら、注文しようと思ったのにw
580Socket774:2012/07/08(日) 15:43:40.88 ID:/7Vd+xfD
オークション関連で落ちてるのか?
581Socket774:2012/07/08(日) 17:20:43.11 ID:27tFwDUo
「復旧限定セール」を期待したい
582Socket774:2012/07/08(日) 17:22:28.48 ID:lIr9h7OG
中は普通に見られるんだな
トップだけか
583Socket774:2012/07/08(日) 17:25:46.48 ID:f99Ezgh/
復旧セールとかでCPUとマザーを含めて買ったら、総額から1割引とか一発かませー
584Socket774:2012/07/09(月) 14:27:31.23 ID:XrkPLLqL
正直、ヤマダポイントとツクモのポイントを合併してほしい
ヤマダで買うものが無い
585Socket774:2012/07/09(月) 15:28:01.30 ID:zN47SDhM
586Socket774:2012/07/09(月) 16:11:29.29 ID:1t/zgekH
>>584
最初の一月位はやってたぞ ヤマダでテレビとかのポイント高還元商品買ってそれでツクモでポイント還元ほとんどない特価パーツとかをポイント交換したりできてかなりお得だった
まぁもはやテレビの価格破壊がすごくてそれがお得だとは言い切れなくなってきたけどw
587Socket774:2012/07/09(月) 18:08:14.54 ID:HwGTvukW
あれ便利だったのにな。

使い道のないヤマダのポイント、全部ツクモで使った。
588Socket774:2012/07/09(月) 18:43:46.37 ID:iwaI3m/K
ずっと共通可能な方がヤマダにとってもメリットあると思うけどなぁ。
ヤマダで大きな買い物したのあの時だけ。
しかも旅行先で小物買った店舗から、しつこいくらいDM来る頓珍漢ぶりだし。
589Socket774:2012/07/09(月) 20:20:20.21 ID:i0qB0+3S
ヤマダで買い物、溜まったポイントをツクモで使用
値引きだからツクモが赤字になって再び清算になるだけだから、やめただけではないかと
特にツクモは連結対象外とヤマダ電機のIRでも毎月書かれているし
590Socket774:2012/07/10(火) 18:44:32.24 ID:oJ7vVwdA
ツクモで買取した奴に質問
ツクモの買取価格って祖父とかと差あるの?
591Socket774:2012/07/10(火) 19:35:43.66 ID:rttGA/WG
>>590
あるものもある
問い合わせてみるのが一番
592Socket774:2012/07/10(火) 20:00:34.49 ID:oJ7vVwdA
>>591
やっぱり、問い合わせか
WEBで買取価格表示してないから、困るわ
593Socket774:2012/07/10(火) 20:41:06.73 ID:rttGA/WG
>>592
でもツクモを使うならweb見積りを持って行くとスムーズに買取してもらえるよ
594Socket774:2012/07/11(水) 06:48:07.78 ID:zWtCYYAw
他の地域はしらないが、秋葉原は事前にwebで見積もりして持って行った方がいい。
でないと査定金額出すのにえらい時間がかかる。
595Socket774:2012/07/14(土) 18:41:54.38 ID:CDM7cBcr
ポイントマシーンって3000円以上でまわせるんだっけ?
それもと1000円?
596Socket774:2012/07/14(土) 23:57:29.51 ID:JPhuE6fi
いちおう3000円以上らしいけどポイント還元率いい商品買うとそれ以下でも回せたりするんだよなぁ
597Socket774:2012/07/15(日) 00:02:23.16 ID:V+nKDTPy
そういえばヤマダ電機傘下になって支払いにJ-DEBIT使えるようになった?
598Socket774:2012/07/15(日) 00:04:59.10 ID:xs8w20qA
>>596
リスキーだな。
それなら1000円以上で回せるヤマダ電機買った方が良さそう。
599Socket774:2012/07/15(日) 11:15:05.76 ID:HropKxBT
【炎上中】東芝SSDスレ住人 vs ツクモ・ヤマダ工作員
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1341651936/l50

ツクモ(ヤマダ)はリファービッシュ品であることを隠蔽し、
通常の新品と同様に販売し、その後で売り切れWeb広告を改ざんした
詐欺問題をスレチ・擁護を連呼するのは、ツクモの工作員ってことだな!
600Socket774:2012/07/15(日) 13:00:15.12 ID:qHbHToRJ
たいして信用はしてなかったがモアイSSDの件でドスパラ並みになった
PCパーツショップはどこもあかんな、淘汰されるのも当然だ
601Socket774:2012/07/15(日) 13:49:13.56 ID:yKOkeff1
そのドスパラですら、同様のケースの時にHPで告知対応したから
ツクモがだんまり決め込んだらそれ以下ってことに…
602Socket774:2012/07/15(日) 14:02:06.51 ID:Fnv+aaAJ
>>599
「工作員」の入った2行のせいでものすごく頭悪そうに見える。
少し頭冷やせ。
603Socket774:2012/07/15(日) 17:28:28.85 ID:0+lgkZ2d
>>599
学会員って書いた方がわかりやすいで
604Socket774:2012/07/15(日) 18:02:30.33 ID:QN4/OCYf
>>599
売ってしまった跡に調べて分かったのは仕方ないとして、
そっからの対応がまずいよな
完売した商品のページを書き換えてリファービッシュだったことにして、値段も下げて安く売ったことにしよう、だもんな
さすがにどうかと思う
605Socket774:2012/07/15(日) 20:30:41.97 ID:zGRC4Ms9
ツクモでクレジット使って買おうと思ったら
ソフトバンク・ペイメント・サービス株式会社というあやしい会社を通すように出てきた

韓国系企業に大切なクレジット情報出せるわけないでしょ
住基ネット移設のように偽造パスポートを作られるのか
ファーストサーバのようにデータを消失させられるのか

とりあえず買うのやめました
606Socket774:2012/07/15(日) 21:09:15.60 ID:Yay7oXIb
>ソフトバンク・ペイメント・サービス株式会社というあやしい会社を通すように出てきた
この時点であかんだろ
607Socket774:2012/07/16(月) 12:30:31.30 ID:OigLciDO
売ってない値段で売った事にするのって普通に法に触れる行為なんだが、ここ大丈夫なのか?
608Socket774:2012/07/16(月) 13:04:56.23 ID:YIFoxKJp
なんでもありだな、ツクモは
609Socket774:2012/07/16(月) 13:32:41.37 ID:S4VmGtXO
SSDNow V+ 100 SVP100S2/96G
について現在メールにて問い合わせをしていますが
完売後の値段変更は市場に揃えただけとの返答のみ。
現在流通量も無く市場は無いようなもので、
算定するとしても現在の他店の価格(1万前後)からすれば変更するような額ではないし
そもそも完売後に市場に揃えるなんて常識的な行動ではない。


610Socket774:2012/07/16(月) 13:46:44.57 ID:qQkKTu6F
非常識なんだよ、ここは
611Socket774:2012/07/16(月) 15:54:48.00 ID:S4VmGtXO
現時点では姑息なごまかしをさらに姑息なごまかしで隠してるようにしか見えない。
前まで実店舗によく通ってたから好きだっただけに残念です。
最近顧問弁護士付け始めたから、場合によってはちょっと相談してみるかもしれません。
普通に公表して返品受け付けます、ってやってくれたらそれで良かった話なのにな。
612Socket774:2012/07/16(月) 16:00:47.92 ID:S4VmGtXO
>>609の内容を送って返信が
>価格は、常に変動致します。
>ご注文後の売価下降に対し、お支払い頂く金額の変更や差額のご返金は致しかねます。
駄目だ、話が通じてない。。。
注文後の売値下落に対し金返せなんて一言も言ってないのですが。
わざと的外れな返答繰り返して諦めさせようとしてるか。
613Socket774:2012/07/16(月) 16:11:03.41 ID:AzZ5LIlE
>>611
現在も公表していなくて、電話で自分のSSDの使用時間について
おかしいことをきちんと伝えないといかんからな。
だいぶ態度が強硬になりつつあるので、かかってきたときのあしらい方もマニュアル化はじめ店のかね

「もともとリファービッシュ」「価格は後のものが適用」
これは言い続けるんじゃないかな?現金変換ではなくポイントとかに
なるみたいだしね。
614Socket774:2012/07/16(月) 16:25:58.81 ID:18lLaddj
販売を終えた商品をその価格で売っていたかの様に表示するのは二重価格表示だぞ
完売後だからその価格で売っていた実体が無くてこの店は安いと思わせるための二重価格ってことだからな
きちんと証拠を持って訴え出れば多少の処分はあり得る
615Socket774:2012/07/16(月) 18:20:31.44 ID:x5TpD+G+
俺も行動取りたいんだが、店頭買いでChinaの0時間のやつなんだ
やらかしてんのが通販のほうで、店頭は値段変わらずアウトレットの追記があるだけだから
例のメールのごとく「それは新品です」って言われたら終わるんだよな・・・

結局通販利用でリファービッシュ確定の奴がアクションしない限り何も変わらんと思う
でもリファ確定のほうが数自体少なそうだから個別対応でおわって公開しないんだろうな、釈然としないけど
616Socket774:2012/07/16(月) 21:33:43.04 ID:18lLaddj
なるほどな
そういえば前にツクモに問い合わせメール送ったときも
なかなか頓珍漢な返答だったから中の人日本人じゃないかもなw
もしそうなら余計に話にならないだろうな
617Socket774:2012/07/16(月) 21:43:12.25 ID:ah+yCY8r
ツクモのサイトで二年前にパーツ買った
んだが、購入履歴のページが
探しても見つからん

ちなみにネット会員で、ポイント確認
したらゼロだった

調べる方法知ってる人教えて下さい
618Socket774:2012/07/16(月) 21:51:50.65 ID:/LEhei8+
>>617
ポイントは最後に買い物してから1年でリセットされるんじゃなかったっけ
619Socket774:2012/07/17(火) 00:18:08.50 ID:INQkJ7Xa
>>605
うわマジか、昔はつくもたん好きだったのに・・・
NSK2580B2台あるしもうここで買うものもないな
620Socket774:2012/07/17(火) 18:34:36.21 ID:If++soA6
ツクモって社員割引どのくらいなんだろうか
バイトしたいんだが
621Socket774:2012/07/17(火) 18:55:49.09 ID:JjVFvXgN
バイト≠社員
622Socket774:2012/07/17(火) 21:11:10.29 ID:azaocDG7
バイトでも社員割の適用あるで
623Socket774:2012/07/17(火) 23:23:43.79 ID:w/r9Bpu1
確かみかかもSBなんたらになった希ガス
624Socket774:2012/07/27(金) 09:21:40.54 ID:jfIQctXN
ズバリ価格が無いってのはまだ下がるって事だよね?8月決算セールだし…ポチれん…
625Socket774:2012/07/30(月) 06:11:11.14 ID:MMJy+9LQ
ツクモとかヤマダで買い物するやつって全員創価でしょ?
キモチワルイ・・・
626Socket774:2012/08/02(木) 23:27:48.09 ID:qJQcVEBi
初めてツクモで頼んだんだけど
翌日マークがついてない商品は翌日発送される可能性ゼロ?
627Socket774:2012/08/02(木) 23:51:23.06 ID:EmGoJijD
在庫有るなら概ね大丈夫じゃねーの
628626:2012/08/03(金) 01:43:06.03 ID:5uyxqHb8
>>627
サンクス
629Socket774:2012/08/07(火) 16:41:42.98 ID:7vEvXPqi
ツクモでG-GEARを買おうと思ってるんだが、電源はどれくらいのつけたらいいんだろう。
デフォの定格500wだとやっぱり厳しい?
630Socket774:2012/08/07(火) 16:46:43.91 ID:zFcHJceR
ビデオカード次第としか言いようが無い
631Socket774:2012/08/07(火) 16:48:39.10 ID:7vEvXPqi
>>630
GeForce GTX 570を選ぶ予定なんだけど、どうだろう?
632Socket774:2012/08/07(火) 17:24:04.22 ID:zFcHJceR
ラデ厨なんでちょっと調べたが、550W推奨みたい
システム全体の消費電力が400W以下みたいだから、色々増設しないならなんとかなるかも
でも俺なら650W以上にする
633Socket774:2012/08/08(水) 13:55:23.60 ID:pKvZMI2k
なぜ今570なんだという突っ込みは置いといて
500だと不安だね
少し上げたほうがいいと思う
634Socket774:2012/08/10(金) 17:23:46.53 ID:IwTH1fjA
日替わりのHD7750ほしい
635Socket774:2012/08/10(金) 17:24:31.32 ID:IwTH1fjA
HD7770だった
5980円て値段間違いじゃないよな
636Socket774:2012/08/11(土) 12:24:26.26 ID:M++zjO82
ツクモexで買ったマザボが初期不良っぽいんだけど、これってパソコン本店5階にもっていけばいいの?
637Socket774:2012/08/12(日) 02:21:15.43 ID:cahjDwY6
マザーの初期不良で間違いないならexにもってけ
複数買ってどれだか分からないならサポートもってけ
638Socket774:2012/08/12(日) 22:37:15.14 ID:COhlt3UW
BTOで頼む場合リファビッシュ品が混ざってることは覚悟した方がいいの?
639Socket774:2012/08/12(日) 22:38:11.07 ID:COhlt3UW
すまんスレ間違えた
640Socket774:2012/08/13(月) 00:25:12.84 ID:vZd02yVO
ツクモでリファービッシュPC2回買ってるけど、全く問題起きてないぞ
ド○パ○とは違うよ
641Socket774:2012/08/15(水) 20:51:43.81 ID:ysyMSxcq
ツクモたん
お湯を入れたら膨らむんだったら速攻買うハァハァ
642Socket774:2012/08/16(木) 00:10:19.15 ID:wfBnkKmS
ツクモたんめん?
こんな時間に腹減ってきた…
643Socket774:2012/08/16(木) 14:26:02.56 ID:duRqC4al
WD20EARXが安くなってるみたいだけど、これRMAついてた?
644Socket774:2012/08/17(金) 00:13:57.15 ID:p4mPmbXC
2.5インチHDDを買おうとしたら、3.5インチHDDを渡された。

電話の問い合わせが他にもあったらしく、ほかにも品番間違えがあったらしい、もうツクモじゃ買わねぇ。
645Socket774:2012/08/17(金) 18:24:24.12 ID:t82zOzAv
群馬-沖縄
8/16 4:00 注文
8/16 10:00 発送
8/17 18:00 到着
結構と早かったな。
いつもこれくらい早いと助かるんだけど
646Socket774:2012/08/17(金) 19:58:46.00 ID:BBYXR4x+
店行ったら羅刹っていうCPUクーラーが山積みになってて
他の店と比べても安かったから思わず買って帰って
家に着いてよく考えたら羅刹すでに1つ使ってない新品持ってたよ
647Socket774:2012/08/18(土) 04:52:20.98 ID:KU9KvAg6
         ,, -―-、       
                  /     ヽ   
            / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    オエーー!!!!
           /  (゜)/   / /          
          /     ト、.,../ ,ー-、       
         =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o   
         /          \\゚。、。、o
        /         /⌒ ヽ ヽU  o
        /         │   `ヽU ∴l
       │         │    . ( ^ω^)
                        U|  |U  
                         UU

648Socket774:2012/08/18(土) 22:49:27.50 ID:tJYorcRN
決済、ボーナス商戦の終了だから年末だろ次は。
649Socket774:2012/08/19(日) 10:33:53.22 ID:f0ueyUOC
このご時世、倒産しなかっただけいいんだろうか。
650Socket774:2012/08/19(日) 20:04:17.30 ID:eAKr5mTR
いいだろ、ツクモがなくなったらアキバが今以上に寂しくなるよ(´;ω;`)
もうメイドとラーメン屋はお腹いっぱいだ
651Socket774:2012/08/20(月) 02:48:28.86 ID:7MmPNkfd
おまいら全員創価か
652Socket774:2012/08/20(月) 14:00:17.97 ID:mBEEGBRx
ヤマダはデカすぎて使ってしまう
653Socket774:2012/08/24(金) 09:05:53.17 ID:xg0rTyTD
UDXに近くてそこそこ安いから重宝してるんだが・・・
中央通り渡るのダルすぎる
654Socket774:2012/08/27(月) 09:19:22.30 ID:F4FA9wsy
通販サイト巡ってて思ったが、一部の品が妙に安いのは何故なんだろうな
まさかの購入だ
ツクモが持つ流通のパイプラインをヤマダにも引いて、そっちで数字出してるのかね?
655Socket774:2012/08/27(月) 09:33:08.56 ID:2iTIrrax
通販より店頭のが高いの多いよね
ネットで価格をみて店頭買いしにいったらガックリすることもしばしば
656Socket774:2012/08/27(月) 12:07:44.29 ID:Py17tKSM
それ自体は人件費が絡んでるんだが、そういう意味じゃない
実際に購入決めたKUHLER-H2O-920-EとW3U1600HQ-8Gを調べてもらうといいのかな
たまたまこういうのに遭遇しただけかね……
657Socket774:2012/08/27(月) 12:28:28.72 ID:PpYoj/mx
ヤマダ買収から通販は群馬発送になったんで、県内在住の俺にとってはクソ速くて便利になった。
高崎のヤマダ本社にもPCパーツコーナーができたが、ぜひともツクモの店舗を県内に作ってほしいところ。
658Socket774:2012/08/27(月) 16:36:09.95 ID:tuy70f6v
決算セールとか言ってる割に全然安くない件
659Socket774:2012/08/27(月) 23:48:58.15 ID:nwrWv5mg
いつものこと
660Socket774:2012/08/28(火) 10:40:10.27 ID:kIn86Nfq
セール自体いつもやってるじゃん
661Socket774:2012/08/29(水) 03:12:07.82 ID:v1yUR0pm
ここってまさか会員ページに購入履歴ない?
いや、俺が見つけられないだけだと思いたいんだが
662Socket774:2012/08/29(水) 04:02:47.39 ID:+3AY753m
なんで有る事が前提みたいな口ぶりなんだ?
663Socket774:2012/08/29(水) 21:42:44.47 ID:v1yUR0pm
有る事が前提だと思ってたからだよ
ないのかよ…
664Socket774:2012/08/30(木) 07:32:13.08 ID:Tlkbwkv5
ポイントの残額と有効期限は確認できたと思うけど
購入履歴はないなぁそういえば
665Socket774:2012/08/30(木) 07:38:45.50 ID:Paj77URW
購入履歴はないけど注文番号がわかれば
店員はいくらでも購入履歴分かるよ
さらに注文番号でポイントカード使われてれば
ソノポイントカード番号から何月何日に何を買ったかまで分かる
666Socket774:2012/08/30(木) 21:07:34.66 ID:5U/dA41X
666 get !
667Socket774:2012/08/30(木) 22:24:45.22 ID:WmBUI/RA
それは獣の数字と言ってな、自分から取りに行った場合、動物電源と縁が切れなくなる呪いなんだ
668Socket774:2012/08/31(金) 00:06:17.41 ID:FIDxmck1
一般企業の上半期決算って、普通9月だよね?
669Socket774:2012/08/31(金) 10:09:03.74 ID:TJMm1tY5
上期と下期に分けた場合に都合がいいのでそうしている企業が多いだけで、
それ以外にやってる企業もかなりの数ある。
670Socket774:2012/08/31(金) 21:00:28.75 ID:BRPntNKa
つまり、半期に一度のセールとか、何ヶ月に一度の特価やらが
毎月実施されている訳か
671Socket774:2012/09/01(土) 09:30:05.04 ID:wOP90gIR
ツクモのセールの質は
年始>8月決算>>>>>>2月決算>GW>年末

って感じ
672Socket774:2012/09/01(土) 21:51:25.65 ID:kpjIGlVt
カートにいれて彼是やってる内に、ツクモの日祭!の札付けてマザーの値段上げやがった・・・・
たかが数百円だが一気にさめたわ
673Socket774:2012/09/02(日) 15:00:09.74 ID:93SK1u8f
9/19にセールやる?
674Socket774:2012/09/02(日) 16:31:43.60 ID:ntY/q4PA
例年何もしない
675Socket774:2012/09/02(日) 16:44:12.34 ID:93SK1u8f
そうなんだ・・・
名前が九十九なのに気が利かない店だねぇ
676Socket774:2012/09/02(日) 17:18:29.66 ID:pnEhdKih
例年つくもたん祭りあるよ
677Socket774:2012/09/02(日) 17:25:00.19 ID:7wGVk/DF
9月9日は日曜日だし来週土日でなんかやるかもね
678Socket774:2012/09/02(日) 17:37:22.38 ID:93SK1u8f
新PC用のパーツを物色中なんだけ来週まで待ってみるかな
ツクモの投げ売りが一番インパクトある
他の店はケチくさいとこばっか
679Socket774:2012/09/02(日) 17:38:32.86 ID:oODZLkUO
夏だとお盆頃が一番安いからそれほどのインパクトはないんじゃね
680Socket774:2012/09/02(日) 18:26:50.61 ID:mL5OifhC
買い物予定があるんで最近ずっと通販価格調べてたけど、Sofmapがツクモに引きずられて下げる事がある
681Socket774:2012/09/04(火) 17:10:53.60 ID:ZLghb6WF
交換保証って怪しかったけど、即対応してくれた(液晶ドット抜け1個)。
完売品だったけど交換依頼時に確保した模様、結構いい感じだけどネット上の評判はよくないね。
682Socket774:2012/09/04(火) 18:49:48.38 ID:LNeyxs45
中古を新品として売った挙句最初からアウトレットとして安く販売した事にしたのは流石になぁ
683Socket774:2012/09/04(火) 18:53:20.35 ID:zulmKZEq
この事件ですね

ツクモ販売のKingstonSSDが実はリファービッシュ?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1342331968/
684Socket774:2012/09/04(火) 19:02:41.94 ID:zplSzvWS
これ芝スレ住人は見抜いてただろうね
kingstonのリファービッシュは結構出回ってたから
まぁおみくじだとしても安かったとは思うが
 
騙されたと騒いでる奴らもアホだけど
ツクモも対応誤っちゃったのが痛いよね
685Socket774:2012/09/05(水) 22:03:52.88 ID:f5tKDcbE
*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |    
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /     
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f       
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
686Socket774:2012/09/05(水) 23:56:04.17 ID:cGdVUsmR
99円セールって今年はやらないの?
東軍と西軍に分けて99円で買いたい商品に応募させて、
応募総数の多い陣営を勝ちにしてその陣営の中から抽選で99円で買える人を決めるやつ。
毎年やってた気がするんだけど。
687Socket774:2012/09/06(木) 01:40:37.29 ID:ZIyzUGsw
そんなのどうせ企画した奴らや店員、もしくはその身内の為のものでしょw
688Socket774:2012/09/06(木) 05:37:10.35 ID:RfY+uiUJ
オエーー!!!!  __
    ___/  \
   /  / //⌒
  / (゚)/ / /
  /  ( /。⌒ヽ。
 |   \\゚。∴。o
`/   /⌒\\゚。:o
/   |  \U∴)
    |   ゙U|
      
689Socket774:2012/09/06(木) 07:55:11.49 ID:qQ0Zesy0
だいぶ痩せたな
690Socket774:2012/09/06(木) 22:21:31.12 ID:zw+XWNcD
('A` )
お、おう
691Socket774:2012/09/07(金) 05:19:32.99 ID:Wb3++MJ/
9月はツクモが安い

ツクモを火祭りに!
692Socket774:2012/09/07(金) 18:05:07.97 ID:faTHBzGY
土日セールも全然安くないやん・・・
693Socket774:2012/09/07(金) 18:08:44.89 ID:dodcf/6e
毎年毎年なに期待してるんだよw
去年だってなにもなかっただろうが
694Socket774:2012/09/07(金) 19:18:01.11 ID:abb9icyo
ツクモでパーツ買おうと思ってるんだけど、ネットだと配送梱包ってどう?
695Socket774:2012/09/07(金) 19:32:30.18 ID:SKTxSpeK
メモリと簡易水冷を買ったが、大型のエアパッキンを六方向全てに配置
梱包対象と梱包材の環境が良かったのか、メモリが中で滑る事も無かった
以前のツクモは此処までやったっけ?と思った
696Socket774:2012/09/07(金) 19:54:02.43 ID:SKTxSpeK
ただ、メモリを簡易水冷の箱の上に直置きだったのはいただけない
まぁアレは梱包する人のセンスも関わってくるレベルだったな
他に情報としては、壊れ物注意のシールが使われてたが、佐川なんだよな……
697Socket774:2012/09/08(土) 00:14:18.91 ID:J/pai8nF
(´・ω・`)
ぬるぽ
698Socket774:2012/09/08(土) 00:29:09.78 ID:WcQEKrWz
>>697
ガッ
699Socket774:2012/09/08(土) 02:23:23.19 ID:9eN5TqKh
商号を冠したセールなのに、さっぱり安くない件について
700Socket774:2012/09/08(土) 19:52:54.48 ID:U+Bc6dRM
700 get !
701Socket774:2012/09/08(土) 19:55:30.89 ID:dX+txOyW
ASUS製品を買ってゲットしよう!ASUSサウンドカードお試しキャンペーン!
「ASUS製マザーボード(\15,000以上)+CPUのセット」
もしくは
「ASUS製指定GPU搭載ビデオカード
(RADEON HD7770/HD7850/HD7950搭載カード)」
上記どちらかご購入の方に
ASUS製サウンドカード(PCI-Express版 XONAR DG)を
プレゼント!

というわけでHD7770を買ってきた。
HD7770-DC-1GD5 10980円→クーポン使用で10480円
DGXがおまけで付いてクリアファイル貰ってくじが一回引けた(末等・・・)

exのみHD7770-DC-1GD5があったので助かった。
(本店DOSV12号はHD7770-DC-1GD5-v2 13980円しかなかったので)
702Socket774:2012/09/08(土) 20:54:18.12 ID:/KkqfMR2
9月はツクモノの月です。
ツクモのセールで楽しみましょう。
703Socket774:2012/09/08(土) 21:56:53.84 ID:PBAXqbSs
       /つ_∧
  /つ_,∧ 〈( ゚д゚)  
  |( ゚д゚) ヽ ⊂ニ)  
  ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
   ̄\/___/ ̄ ̄

704Socket774:2012/09/08(土) 22:58:43.22 ID:O+kYKb7s
E3-1275V2が店頭で23980か
+1Kでネット販売してくれたらな
盆に暇無くて買い逃したのが痛い

705Socket774:2012/09/08(土) 23:35:43.05 ID:0Ljj8ho5
業者とアスペししかいないスレに、その常識がわかるわけがない
(・∀・)ニヤニヤだなwww
706Socket774:2012/09/09(日) 11:08:20.90 ID:MUtGgYES
     /\___/ヽ
    /    ::::::::::::::::\
    |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|
    |  .゙  ̄"  |゙ ̄ " ::::|  なんだかよくわからないけど
    |     ` '    ::|   ここにティッシュ置いときますね。
    \  ヽニニ='  ::/
    /`'ー‐---‐一'´\
   /         ::::i  ヽ
  |   |       :::;;l  |
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  .\\`_',..-i
   .\|_,..-┘

707Socket774:2012/09/09(日) 23:06:04.15 ID:yXn2oT1D
          (~)
        _  γ´⌒`ヽ _    
      <⌒\\ {i:i:i:i:i:i:i:i:}\\   
     />、 \(´・ω・`) \\   このようふく
    ./ ̄ー \ 旧 ̄ ̄ ̄\、旧>    つくもで買ったんだ。
    (▼_,)__/ ノ /  ー  ーノ_/
    /^´ / /ン Y     ▼\\____ ノ2  ,、
    /  / /\彡人  、_人_.ノ ./|  /Yンチ彡j
   iキ  /=/   \__|泪__乍 \||| ̄ |(⌒Y,zぅ´
   l/ ̄| ̄|    .|_||_{三|三}.|_、   ̄ ̄^~ ̄
   |  |_|  / ̄|^^ ー ^ ー)>、
   |__|_|. く//三ト、  ▼ |キ」
    / ,くユ、 |∠./   |\__人/`|
    l=トタフリ \_|   | |::||:::| /
    `〜一´    |   | |\/_/
           .|__  | | //
           _匡ン ̄|キノ`7
           || \ノ_|__/v/
           ||  | .|、_/
           |\ノ| _|/
          / |  |___|
          |ヽ|__/\|、
          ^\ト\_ い
708Socket774:2012/09/09(日) 23:41:17.36 ID:1ERAYYT9
日立HDDもう入荷しない?
709Socket774:2012/09/10(月) 00:50:10.32 ID:3m2/a4WS
特売セールにたいした価値は無い。
平常営業を充実させよう!
710Socket774:2012/09/10(月) 23:41:02.68 ID:tI8MdTQd

  _n
 ( l    _、_
  \ \ ( <_,` )
   ヽ___ ̄ ̄  )   グッジョブ!!
     /    /

711Socket774:2012/09/11(火) 22:11:00.47 ID:CyQpyoWP
ヌルヌルぬるぽ
712Socket774:2012/09/12(水) 22:47:45.03 ID:zawKiY4C
                             |
                             |
       {    !      _,, -ェェュ、   |
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミliliミ|
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ|
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレは
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| 鬼女に
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     | 監視されて
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   | います
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|

713Socket774:2012/09/13(木) 13:04:26.88 ID:8sANDxrO
スロットマシンの回数ってどういう基準で復活するん?
1000円未満のサプライとか、フラッシュメモリ買っても4回復活したんだが
これだと、毎回200円引きと変わらないが大丈夫か
714Socket774:2012/09/13(木) 13:11:08.67 ID:P2NZ8/Mt
>>713
3000円以上買うと4回分できるようになる
しかし上限は4回分までだったと思う
715Socket774:2012/09/13(木) 14:45:45.51 ID:lPqXt78m
6年ほど前はハズレ賞が100ポイントだったが
毎回400円引きにするマメな人が予想より多かったんだろう。
暫くして
「来店時ハズレ賞10ポイント、買い物した日だけ2回目ができてハズレ賞90ポイント」
に引き締め。
その後調整して最終的に今の形になった。
716Socket774:2012/09/13(木) 16:39:27.96 ID:Z0342Mb1
ヤマダは店員が糞だから行かないしツクモは近くに無いからよく分からんけど
現状店舗ってもうオワコンだと思うの…

店舗は現物見るだけでしょ?みんな
717Socket774:2012/09/13(木) 16:57:19.45 ID:nROvJfzH
スロットマシーンって何?
718Socket774:2012/09/13(木) 17:35:33.51 ID:KznswHDG
送金装置
719Socket774:2012/09/13(木) 18:25:26.59 ID:Z0342Mb1
朝鮮玉入れ関係のそれじゃねーだろ常識的に考えちゃったいやんばかん
720Socket774:2012/09/13(木) 22:39:30.31 ID:V43DbmdU
セールマダー?
721Socket774:2012/09/13(木) 22:40:08.21 ID:YMEJH7Qc
組むには土日セールを待たなければいけないのかな?
組みたくなったの火曜なのにかなり面倒くさいぞ

そういう客を狙ってなのかソフマップは「週末」セール始めるの早すぎw
エブリデーロープライスでいいと思うんだがなぁ
722Socket774:2012/09/14(金) 00:12:16.62 ID:s1t7zR/a
物によっては通販よりも安かったりセット購入値引きがあったりするのよね
SS-850KMあたりは今セールやってて安かったよ
723Socket774:2012/09/15(土) 08:32:46.90 ID:eqT//a66
今日のセールはなんざんしょ?
724Socket774:2012/09/16(日) 00:48:44.22 ID:FmuDVdug
725Socket774:2012/09/21(金) 13:04:33.88 ID:OaHuUTL1
ツクモモバイル落ちてる?
携帯でもwifiでも繋がらないんだが、ちょうど環境変えたタイミングなんでうちだけなのかよく分からん
726Socket774:2012/09/21(金) 13:34:30.43 ID:OaHuUTL1
すまん、環境見直してアプリ入れ直したら治った
お騒がせ
727Socket774:2012/09/22(土) 10:38:59.76 ID:vidtNaca
PCパーツお得チケットで何円引きになるの?
728Socket774:2012/09/23(日) 18:51:55.33 ID:G5fgTBbR
バスケットに入れて買うまでの間に価格が上がってるとすごい萎えるわ…
土日セールって言うならその間価格あげるのは無しにしてくれー
729Socket774:2012/09/23(日) 20:17:18.56 ID:/IHvYElu
ネットショップ限定の夜間限定セールっていつから始まるんだろ
週末に夜間セールやる意味は薄いから、早ければ月曜からかな
まぁ、どうせ期待はずれの内容だろうけど
730Socket774:2012/09/23(日) 22:40:36.97 ID:/KqqIDyw
9月決算セールはどうなるかな?
来週の土曜日がピーク?
731Socket774:2012/09/24(月) 01:01:08.35 ID:VJzlw16N
来週も週末特価セールやるよな?
732Socket774:2012/09/24(月) 01:54:25.05 ID:ZiS1rWcw
つくもたんゲーム化来ましたな、ついに
733Socket774:2012/09/24(月) 02:02:24.48 ID:8pDWriz3
ここの延長保証の事で聞きたいことあるんだけど
通販で買って壊れたPCとかの修理費用が保証金額より大きいからポイントバックしてもらう場合
現物って返してもらえるのかな?
ポイントバック選択したらツクモに送ったPCとかは廃棄されちゃうの?
734Socket774:2012/09/24(月) 03:18:31.95 ID:HFoLSvrC
保証で修理する場合、修理補償の限度額を超えたからといって
修理をしないで補償額をポイントで貰うという選択肢はそもそも用意されて無いんじゃないの?
あくまで修理不可能という診断された場合に限り、限度額までポイントバックされるだけで。
735Socket774:2012/09/24(月) 07:00:57.20 ID:8mtPHoiX
>>732
kwsk
736Socket774:2012/09/24(月) 08:32:00.71 ID:ZWHR97W7
ポイント返還なら現物は帰ってこないよ
向こうでどうするかは知らん

HDDは修理になることはなく、必ずポイントで返還っぽいね
737Socket774:2012/09/24(月) 09:04:33.79 ID:E5hWugpf
補償額は商品の残存価格を考慮して決められてるから、
保証内で修理不可=実質的に修理不能って事でポイントバックいける。
HDDは修理すると高額になるから一発で修理不能判断になるだけ。
738Socket774:2012/09/25(火) 23:20:10.63 ID:hg9C6s/K
739Socket774:2012/09/26(水) 23:19:04.74 ID:PtgH2zwn
この前平日タイムセール見てたけど
実際セール品買ってるお客って多くても数十単位だよね
これ効果あるの?
740Socket774:2012/09/27(木) 04:54:26.27 ID:AzPmyOqv
夜間セールやってるな…
ノートPCか…
741Socket774:2012/09/27(木) 15:04:01.37 ID:rD4qNPRm
昨日の昼にクレカで注文したのがまだ発送されねー
入金確認は注文してから15分ぐらいで来たけど
742Socket774:2012/09/28(金) 21:06:27.23 ID:dDJe4Scy
交換保証に入ろうと思ったけど
送料かかるのか
安いものだから諦めるか
743Socket774:2012/09/29(土) 12:20:22.87 ID:57c1uNPx
5000ポイント貰える商品Aと5000円の商品B購入する時って、
同時購入してもポイント消費できないであってる?
商品A決済

商品B決済
という流れで、5000ポイント消費だから送料不要?
744Socket774:2012/09/29(土) 16:22:59.59 ID:+CXEJyq6
送料をポイントで払うのは可能?
745Socket774:2012/09/29(土) 19:08:13.65 ID:BhPSmJ+K
>>743
ポイントがつくまでには確か数日かかったから同時購入じゃまず無理
送料に関してはポイント含んで5000円以上になる支払いなら送料無料
(例えば5000ポイント持ってて5010円の買い物したとして実際の支払いが10円でも)

>>744
5000円以下の買い物時にポイントを送料分にあてたと思えばポイントで払ったのと同じことでは?
明細では普通にポイントは商品に充当され、送料は送料として表示されると思うけど
746Socket774:2012/09/30(日) 19:19:10.31 ID:mmrguZ65
電源の特価教えろ
747Socket774:2012/10/01(月) 18:48:01.59 ID:5VzfEmlA
液晶売り場で踊っていたツクモたんはどこで買えば良いんだ
748Socket774:2012/10/01(月) 19:53:54.44 ID:8c33Z9Zt
スクリーンセーバーほしい
749Socket774:2012/10/03(水) 17:02:27.33 ID:0Mn6qLwI
ツクモでネットと店舗合わせて6万円ぐらい買い物してるのに、
ポイントがわずか23だった。
一応、統合してるのに。
何かの間違いであってほしい。
750Socket774:2012/10/03(水) 17:12:56.38 ID:WQ0yuXi8
特価品ばっかかってるとポイントつかないよ
751Socket774:2012/10/03(水) 18:05:23.97 ID:59Vv0Gng
ネットで買う度に使ってるだけなんじゃないの。
デフォルトで使うようにラジオボタンが設定されてたような気がする。
752749:2012/10/03(水) 18:16:58.64 ID:0Mn6qLwI
特価品にポイントつかないことを初めて知ったわ。
ありがとう。
753Socket774:2012/10/05(金) 09:51:03.08 ID:ydkLoPto
>>243
1年も前の書き込みにレスもなんだけど
自分も最近遭遇したので。

イオンクレジットでも
ツクモで高額のものは購入不可。
(といっても9万ぐらいだったけど)

昨晩PCパーツ一式ポチろうとすると
カード利用不可と出たので、(クレヒスも限度額も問題ない)
不思議に思い今しがたカード会社に問い合わせてみたが
ご利用しようとしたお店は不正利用が大変多いため
高額の利用があった場合は、
全てのお客様に一律でセキュリティロックをかけています。
今後もこのセキュリティは外す予定はありません。
ツクモで高額の商品を購入したければ、
事前にこちらに電話をかけて頂いければ対応を考えます。
との事。

高額というのは具体的にいくらなのか何回聞いても教えてくれなかったが
自分の場合で見れば10万以下ですらダメみたいね。

まぁステータス底辺の安物クレジットカードだから仕方ないかのかなw
でもイオンの言い分によればツクモでの不正利用が多いせいで
お客様の保護の観点から仕方なくしているという感じ。
確かにANAでの20万程度の航空券の購入や
尼で8万ぐらいの掃除機買ったこともあるけど
なんら問題なく購入できたしなぁ。

やっぱツクモのセキュリティが相当ヤバイのかね?
754Socket774:2012/10/05(金) 10:01:48.27 ID:M9JmxK3V
セキュリティがやばいって何いってんだ
決済システムSBのつかってんだろ
九十九で別にAMEXでも金融系VISAでも問題なく買い物出来るが・・・

お前が問題ないと思ってるだけでクレヒスに問題あんじゃねぇの
755Socket774:2012/10/05(金) 10:05:28.43 ID:ydkLoPto
追記

今しがたクレジット会社から折り返し電話があったw
別の担当者から先ほどは誤解を招く表現があったかもしれませんと。

内容としてはツクモネットさん側のセキュリティに何らもんだいはありません。
同一店舗での年間の利用回数や、時間帯の傾向、購入額などなど
細かくセキュリティシステムが監視していて
その細かい条件に今回ひっかかってしまっただけで、
ツクモネットさんやお客様のご利用方法になんら問題はございません。
この度はご不便をおかけして大変申し訳ございません。
だって。

確かにさっきの電話だと、まるでツクモのセキュリティがヤバイみたいな
表現に感じる内容だったからなぁ。
最初のオペレータの人は何故か若干ケンカ腰だったし。
オペレーターの質にバラツキがあるのかな。
まぁイオンクレジットだし。
756Socket774:2012/10/05(金) 10:14:59.03 ID:ydkLoPto
>>754
書いてる間にレスもらったみたいですみません。

いや、マジで最初のオペレータの対応だと
こっちとしては仕方なくやってるって表現だった。
ツクモで高額利用したきゃ事前に電話して来いって言うし、
逆にそこまで言われてこっちもツクモで買うのが若干不安になったから
もう一回電話して、ツクモで高額利用が制限されてるのは
ツクモのせいなの?自分のせいなの?何が原因と電話したら
今一度詳しく調べるからと>>755の折り返し電話
757Socket774:2012/10/05(金) 11:48:41.86 ID:ccsn8FOt
ツクモあたりは高額ダメだねぇ
頭にアルファベット付くバッタくさい所もダメだよ

尼とかでかい所は行ける
758Socket774:2012/10/05(金) 11:50:05.42 ID:ccsn8FOt
ちなみにロックかかるとそのダメ系の店全部ダメになる
759Socket774:2012/10/05(金) 14:06:17.65 ID:OfugwaNA
俺12万のPCパーツ一式普通に通ったわ
カード会社によって違うのかな。
760Socket774:2012/10/05(金) 15:38:25.98 ID:M9JmxK3V
>>759
普通に代理店コードで弾かれることはないよ
カード決済のシステム上、その人のカード情報が信用出来ない場合を除いて
システムは代理店関わりなく信用確認して通す

だけど、そんなこと馬鹿正直に言うとなんでや!とか言い出す人がいるから
基本的には店の信用が〜・・・っていうしかないだけだよ
761Socket774:2012/10/06(土) 16:28:46.50 ID:rf6j3Esu
使う側の履歴とかだろうね
カードの種類とかは関係ないだろ
762Socket774:2012/10/06(土) 22:20:12.79 ID:VVcRoXu9
初期不良で交換して貰ったHDDがさらに不良だったんだけど
交換品の初期不良期間はそれが届いた日からじゃなくて
最初のを買った日から数えるから今度は交換無理だって言われたんだがこれって普通?
763Socket774:2012/10/06(土) 22:48:52.28 ID:+rQBINKd
どこのメーカーでも普通だよ
んなことしたら5年保証製品とかほぼ10年保証になるでねーか
764Socket774:2012/10/06(土) 22:50:46.09 ID:mcpotBN+
いや、店舗のでしょ
当然発送期間中まで含めるのはおかしいっていうべき
765Socket774:2012/10/06(土) 23:14:20.41 ID:U3Jwnuzf
佐川だしなぁ
766Socket774:2012/10/06(土) 23:35:44.25 ID:+rQBINKd
ああ店舗か、失礼

連続で不良品よこして交換無理はないわなあ
767Socket774:2012/10/07(日) 15:23:00.85 ID:DSUx+/4R
普通は交換品の到着日から考えて1週間じゃないの?
そうじゃなきゃ パーツ屋は永遠に不良品を送り続ければいいことになる
768Socket774:2012/10/07(日) 18:54:36.41 ID:pn6klnm4
限定品ほしいんだけど、なくなる前に買っといて、後から小物も追加したい

可能?
769Socket774:2012/10/07(日) 19:41:16.34 ID:DQiadTCw
ツクモの特価って三連休の場合も土日だけだっけ?
770Socket774:2012/10/07(日) 21:19:44.68 ID:AUjwCcHP
延長保証ってメーカー保証期間内でのポイント化は無理?
771Socket774:2012/10/07(日) 22:51:32.85 ID:MqaL5nfI
>>770
>※メーカー保証期間中は、メーカーの保証に準じて修理いたします。
772Socket774:2012/10/08(月) 18:01:12.88 ID:EI/WXOS4 BE:24477825-2BP(3)
下っ端ならず責任ある肩書の者 , 技術主旨誤解の果てに耳を疑う○○
恨みとせず対価とする ( 貸しとする )
773Socket774:2012/10/09(火) 15:31:42.45 ID:lilgABlM
ツクモでメモリ特価教えろ
774Socket774:2012/10/09(火) 20:18:19.20 ID:FtRwZZzs
嫌です
775Socket774:2012/10/14(日) 15:22:14.13 ID:Z7AXnZGw
2700kのバルグセットで18980で買えるらしいですが詳細知ってる方いますか?どのパーツとセットなの?
776Socket774:2012/10/14(日) 19:45:24.48 ID:uUck/jCl
バルグってなんですか?
777Socket774:2012/10/14(日) 20:35:39.21 ID:o5rzIiBa
きっと超人だろ
778Socket774:2012/10/14(日) 20:38:59.84 ID:oEg/owug
てゆーか、詳細は店に聞けよw
779Socket774:2012/10/14(日) 20:39:09.19 ID:1mhYAszH
元テニス選手じゃね?
780Socket774:2012/10/14(日) 20:45:43.03 ID:saJ9OGPy
ヒョー
781Socket774:2012/10/14(日) 21:02:54.77 ID:0EE9hC8S
>>776
多分、東北の人じゃないかな
782Socket774:2012/10/14(日) 22:11:04.91 ID:QHjQC7gb
>>780
何であんなワケわからん雄たけびあげるんだろうな。
783Socket774:2012/10/15(月) 00:15:41.18 ID:hLc0+//G
よくそれだけ馬鹿な台詞を思いつくな
784Socket774:2012/10/15(月) 06:07:17.54 ID:dUeh+af8
G-tuneとかパソコン工房と一緒に見てるけどツクモ安いぬぁー。
785Socket774:2012/10/20(土) 19:23:03.49 ID:QTxZelUO
TSUKUMOって年末と年始どっちが安い?数量限定の買えないのは抜かして
786Socket774:2012/10/20(土) 19:32:35.63 ID:rYH1tK84
乞食乙
787Socket774:2012/10/22(月) 00:04:27.91 ID:0ey5QUUk
>>785
ここ数年は年末の方が面白いかな。
年始は中身がわかってる福袋なのでイマイチ。
788Socket774:2012/10/23(火) 14:02:32.54 ID:sfCLoa+m
ツクモで結構前にDSPのwin7pro買って放置してたんだけど
そのときSSDとビデオカードを同時購入したんだが
OSと2つパーツ同時購入なら どっちか1つをインストールPCにつければライセンス的に大丈夫なの?
買ったときのメールの明細みても どっちのバンドルとは書いてないんだけど。
789Socket774:2012/10/23(火) 14:41:11.77 ID:e+wkiepC
>>788
それな
ぶっちゃけMSもDSP版のOSがどのパーツと紐付きで関連してるかまではみてないから
万が一電話認証受けるときでも、一緒に購入したパーツ以外で申告しても何の問題もないぞ
MSが知りたいのはどのパーツにバンドルされてるかじゃなくて
そのOSを搭載したPCが世界にそれ1台しかない状態で使ってるかどうかなん
790Socket774:2012/10/23(火) 14:48:58.89 ID:sfCLoa+m
>>789
レスあり。中古メモリつけてDSP売ってるところもあったくらいだから たいした話じゃないんだろうけど
一応ライセンスは守れる範囲だけ守りたいなと。
791Socket774:2012/10/23(火) 16:05:56.67 ID:vF7yG5lo
CPUクーラーでもいい位だからな
792Socket774:2012/10/23(火) 16:44:17.88 ID:PwG0C9KZ
>>791
それ電話で言うとライセンス取り消されないか?ww
でも最近はバンドルパーツ聞かれないね
ここ半年で3回ほど電話認証したけど一度も聞かれなかった
もちろんライセンス違反はしてない
793Socket774:2012/10/23(火) 16:53:13.78 ID:YXMuJl94
半年で3回も電話認証が必要って凄い使い方だな
794Socket774:2012/10/23(火) 17:19:17.08 ID:e+wkiepC
789だけど、XP時代は
・CPU
・マザーボード
・HDD/SSD
・DVD等のドライブ類(今は亡き?フロッピー含む)
・ビデオカード等の増設カード類
のどれかじゃなければだめだった記憶がある
CPUクーラーだけじゃなくて電源とのバンドルも無理だったんじゃないかなー
795Socket774:2012/10/23(火) 17:33:13.56 ID:PwG0C9KZ
>>793
一台組んで、余ったパーツを玉突きでサブと予備に回していったんだわw
796Socket774:2012/10/25(木) 20:17:56.80 ID:Qk/KSh3e
>>794
デバイスマネージャーに出てるパーツじゃないとダメだよ。
でないとMSで確認できないから。
797Socket774:2012/10/25(木) 21:17:22.69 ID:CDoRB/t/
内蔵ドライブと一緒にDSP買って、USB変換で外付けにしたらどうなんだ
とか疑問は尽きないな
win8DSPはパーツと一緒じゃなくていいみたいだけどチェック厳しいのかね?
798Socket774:2012/10/26(金) 03:04:54.66 ID:e231CFTU
使用する形はどうあれ、ちゃんと金払って一本につき一台だけに使用してればこっそり許されるのではないかとは思う
このご時世あんまゴチャゴチャ制限付けると逆に反発買いそうだし、メーカーも程々に自由にさせてくれそう

まあ俺はヘタレだから危ない橋は渡らんけど
799Socket774:2012/10/26(金) 10:34:44.79 ID:O5Oiq3cG
おれの場合BTOプリインストールのOEM版OSだが
マザー・電源・グラボが壊れたのでCPUごとシステム一新して組み直したが、オンライン認証だけで通った
ケース・HDD・光学ドライブはそのまま使ってるけど、これケース変えたらアウトなんだろうなw
800Socket774:2012/10/26(金) 12:53:08.19 ID:hPUPMLwq
確か、一定期間を過ぎれば登録してある情報がリセットされたような
801Socket774:2012/10/27(土) 22:40:15.73 ID:QeBXqXF4
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/0735858246996/
これ買おうと思ったんだけど個数は表示されてるのに
翌日発送って出ないってことは数だけ確保して発送はもっと後ってことでいいのかな?
決算画面でも翌日発送じゃないのが混じってるから別にしろって言われたのだけどどういう扱いなんだろうか?
802Socket774:2012/11/02(金) 22:26:29.07 ID:CfamZHQc
おいおい、明日はex行かないのか?
ttp://blog.tsukumo.co.jp/ex/2012/11/12th_aniv.html
803Socket774:2012/11/03(土) 04:00:07.96 ID:C74beLp4
Vプリカ使えるか知ってる人いますか?
クレカもあるんですが、6000円チャージ分があるので不足分足して使いきりたいなと。ちょうど3TBのHDDほしいので・・・。
すみません、変な質問で。
804Socket774:2012/11/04(日) 11:14:23.48 ID:i0PAWrMH
12周年セール大抽選会!
メールで豪華プレゼントが当たる!キャンペーン!

これのメール宛先はどこだ?
805Socket774:2012/11/04(日) 14:05:44.70 ID:lQN3ifOc
もらった紙に書いてあるが
806Socket774:2012/11/04(日) 17:20:35.83 ID:88SGxu8n
>>805
紙なんかくれた?
土曜に電源買ったがつくもたんクリアファイルと
店の出口で粗品入り紙袋しか貰わんかったぞ。
807Socket774:2012/11/04(日) 17:22:45.16 ID:lQN3ifOc
買った時に貰った気がするけど紙袋に入ってるんじゃねえの。
808Socket774:2012/11/04(日) 17:25:13.20 ID:lQN3ifOc
そういやAMDイベント開催のチラシと一緒にもらったな。
809Socket774:2012/11/04(日) 21:59:52.33 ID:lQN3ifOc
抽選会応募要項
応募先 [email protected]

必要記入事項
1.レシート番号【領収書の「1154」から始まる1554-3桁-6桁の番号】
2.ex.CARD ID 13桁またはケイタイdeポイント会員番号
3.お客様のお名前(フリガナ)
4.お客様のニックネーム【当選発表用】
5.お客様のツクモexへのご来店頻度
 @毎日 A毎週 B月に一回 C三ヶ月に一回 D年に一回 E数年ぶり F初めて
810Socket774:2012/11/05(月) 18:16:11.91 ID:nMd88kHz
>>809感謝!
帰ってきて早速送ったわ
811Socket774:2012/11/05(月) 19:00:03.75 ID:dDeqPiOs
ブログの方も更新されて応募要項が載っていますので
間違っていないかそちらも確認してね。
812Socket774:2012/11/05(月) 19:11:59.91 ID:nMd88kHz
>>811
>>809の内容でOKみたいね
Thanks
813Socket774:2012/11/06(火) 20:23:33.64 ID:1BzGIHxV
>>809
>>811
ここんところ規制掛かってて携帯から
当選メールキター!WD500Gだけどw
アンタ等のおかげやアンガトー!
814Socket774:2012/11/07(水) 11:41:40.31 ID:nx6+/Xxe
メール来なかった・・・。

815Socket774:2012/11/10(土) 15:59:37.92 ID:Up0Y8cPq
ツイート流れてなかったようだけど
タイムセールやってたんだな。

残念ながら欲しいの無かったが。
816Socket774:2012/11/10(土) 22:19:35.93 ID:sLHb9N7v
今日初めて99に行ったが想像以上に狭くてビビったw
817Socket774:2012/11/10(土) 22:47:21.46 ID:EM/bH3YZ
12号店か?
818Socket774:2012/11/11(日) 06:59:40.25 ID:YS9IC/SD
exです
819Socket774:2012/11/11(日) 07:54:50.25 ID:n2hcQWXQ
地方の郊外店や、秋ヨドとかと比べたら狭いかもね
でも、秋葉のPCパーツ店としては標準的な幅だと思う
820Socket774:2012/11/11(日) 11:11:12.14 ID:vMj1axFk
exはまぁ普通だな。
狭いと感じるのはFreeT・ZOA・12号店あたり。
821Socket774:2012/11/11(日) 13:23:38.68 ID:hW2C09GU
exのあの薄暗さはなんか落ち着く
822Socket774:2012/11/12(月) 19:56:21.31 ID:Zr2YQYiE
今月末改装あるからそれに期待しろ
823Socket774:2012/11/13(火) 18:43:32.75 ID:VnA2u1NT
祖父は週末セールやってるの知ってるけど、ツクモって土日はセールで安くなるんだっけ?
梱包はツクモのが良かったからツクモで買おうと思ってるんだけど安くなるなら土日まで待つ
824Socket774:2012/11/13(火) 18:49:55.60 ID:m9JZC2Io
土日は大体セールやってるよ。
あとSSD200円引きクーポンとかパーツ1万円以上で500円引きクーポンとか
配布している。
825Socket774:2012/11/13(火) 21:19:22.73 ID:am9wkoUD
>>824
>>823は通販の話じゃないの?
店舗で安くなったり、クーポン配布は同意だが
826Socket774:2012/11/13(火) 21:47:18.50 ID:it49Te7M
通販でも土日セールとか夜間セールとかあるにはあるけど
取扱商品全品何%オフみたいなのじゃないから
どんな品物が安くなるか、どのくらい安くなるかは、その時になってみないとなんとも
827Socket774:2012/11/14(水) 07:12:43.72 ID:YXWPp1dP
通販でもつくもたんグッズください…
828Socket774:2012/11/14(水) 08:11:27.75 ID:Yx1H0rJH
>>824-826
通販です、どうもありがとう
RMAに送るんでHDD買おうかなと
可能性あるなら土日まで待ってみます
829Socket774:2012/11/15(木) 10:58:16.30 ID:f0yPDgct
12号店にも3.5インチ5インチ変換ベイ(FDD用ベゼル付き)を置いてほしい
そうすれば、つくもたんグッズが貰える購入金額になるのになぁ
830Socket774:2012/11/15(木) 19:03:35.68 ID:kqstRQ9R
そこはまあグリスとか消耗品で調整するとか
831Socket774:2012/11/17(土) 00:57:14.59 ID:mEuyKyuN
グリスは要らないし、これといった消耗品もないんだよなぁ
SATA系ケーブルは、以前にtsukumo-exの詰め放題で一生分確保したし
ネジも十分だし

まあ、現地で悩んでいると特価品が売り切れちゃうからグッズは諦めるか…
832Socket774:2012/11/18(日) 07:55:49.87 ID:TOyLDCrz
ギガバイトの週末限定セールって毎週やってる?
833Socket774:2012/11/18(日) 21:27:14.40 ID:SF/24vhN
前は980円10%還元のダスターとかでもポイントマシン回せてたけど条件渋くなったんだな
似たような値段の買い物したけどポイントマシン回せなかったわ
834Socket774:2012/11/23(金) 11:16:06.33 ID:3+xsis7C
ポイント乞食はイラネってことじゃない?
835Socket774:2012/11/23(金) 11:21:27.08 ID:nPgRv4Fz
1000円以上でもう一回だろ
836Socket774:2012/11/25(日) 16:45:08.02 ID:DX8KoTW2
ネットショップではクリスマスセールとかやらんのかいな
通販でもつくもたんグッズが欲しい地方民
837Socket774:2012/11/25(日) 16:47:53.47 ID:0Ok8g3iw
>>836
つくもたんをお嫁に出来るのは店舗に行ける人だけだよ
それぐらいの根性みせろってことだよ
838Socket774:2012/11/26(月) 00:17:53.05 ID:7qWsG3qk
完全に新規で1台PC組みたいときはどこにいけばいいんでしょ?
不良在庫とか押しつけられず、そういうときはこっちのパーツのほうがいいとか
勧めてくれる店員に当たればうれしいが・・・
839Socket774:2012/11/26(月) 00:33:36.37 ID:ufnvwVjI
>>838
exじゃね。
ただ自作っていうのは自分でパーツの情報集めて構成を決めるってのが
肝というか・・・他人が決めた構成ならBTOとかの方が安上がりでいいんじゃね。
840Socket774:2012/11/26(月) 00:45:08.10 ID:FUaUztpH
まあこのスレで聞くならexだよな
この間、初めて自作したけど、きちんとしたより安いパーツ勧めてくれたり、買い物途中にタイムセール始まっててもクーポン付けてくれたりしてくれて助かったよ
もちろん自分で一通り調べた上の話だけど
841Socket774:2012/11/26(月) 00:57:43.70 ID:Z/efOfKC
>>838
店によって得手不得手があるから
部品ごとに別々の店で買って自分で組み立てるといいよ。
842Socket774:2012/11/26(月) 11:33:00.27 ID:j5PloHbr
PCって、いつ買うと安いの?
12月?年明け?
平日?週末?

先週末は、asus祭りで8%だとか6%だとかの値引があった。
総額14万くらいで見積ったモノが、時期違いで1割2割違うとなるとためらってしまう。
843Socket774:2012/11/26(月) 11:38:13.83 ID:7AvrPYX3
Asus祭りもそうだけど、メーカー協賛の祭りは割引になるのが限定されてるよ
俺の欲しかったM/Bは対象外だった

数量限定特価を狙わないなら、いつ買っても一緒
むしろ、為替が円安にふれてるから、値上げ確実だよ
844Socket774:2012/11/26(月) 12:24:43.99 ID:Obalre5k
円高でもたいした値下げはなし
しかし円安になるとすぐ大幅な値上げをする
845Socket774:2012/11/26(月) 16:08:28.01 ID:SKSNnoSa
HDDとか買っても、ポイント付かないんだね。もう余所で買おう。
846Socket774:2012/11/26(月) 16:16:58.58 ID:7AvrPYX3
つくもたんグッズと、
847Socket774:2012/11/26(月) 16:22:55.83 ID:7m9Ql9bG
言うほど値段差ないか一番安かったりするんだけどな。
あ、ドスパラ工作員の方ですか。
あんなサポートがゴミなとこで買わん。
848Socket774:2012/11/26(月) 18:43:52.00 ID:9+McMuW2
暮れが死んでから九十九と祖父でしか買わなくなった
やべぇ、創価のカモだわ
849Socket774:2012/11/26(月) 18:51:33.74 ID:jhM5hIvJ
確実に安くなるのは年度末
850Socket774:2012/11/26(月) 20:51:24.51 ID:1jfjpQ8x
なんでネットで買うとつくもたんグッズもらえないの?
田舎民だから買いにいけない。
つくもたんグッズつくならいつでもIYHする用意はできてる。
851Socket774:2012/11/26(月) 21:03:41.69 ID:nbsAIT1E
ツクモたんってなに?
店舗で買うと貰えるの?
852Socket774:2012/11/26(月) 21:08:38.13 ID:SKSNnoSa
PT3買ったとき、ポイント付かなかったな。
1万円以上したし、グッズも貰えなかった。
853Socket774:2012/11/26(月) 21:09:53.24 ID:KUogZyUP
>>851
ご存知、ないのですか!?
854Socket774:2012/11/26(月) 21:16:06.27 ID:nbsAIT1E
>>853
田舎っぺだからしらないお(´;ω;`)ブワッ
855Socket774:2012/11/26(月) 21:25:38.66 ID:1jfjpQ8x
>>852
1万以上買った時に店員に言わないとくれないみたいよ
>>851
つくもたんで画像検索するとよろし
856Socket774:2012/11/26(月) 22:09:39.53 ID:lP9H37mr
見た目がキモいからか、
クリアファイルたくさんくれるけどな。
857Socket774:2012/11/26(月) 23:04:18.40 ID:SKSNnoSa
PT2をツクモで買ったときは、極小だけどポイント付いていたな。
ポイントが付かないモノ、割引券が使えないモノは、慎重に避けることにしよう。
858Socket774:2012/11/27(火) 05:35:51.40 ID:gunqoTsU
ポイント付かないのは、ツクモだけでは無く、ソフマップなんかの買い物も、付かなくなっているな。
(ソフマップはクレジットカード会員なら、ポイントが付いたりもするが)

エディオンも、有料会員で無いと、付かなくなった。
(家族に有料会員が居るので、そっちに付けて貰っている。
ただエディオンは、ポイントの有効期限が特殊で、古いポイントは取引が継続していても、
消していくから、注意が必要)
ドスパラは最近使ってないが、同様かも知れない(有効範囲が狭い。辛いって意味で)。

元々ポイント制度は好きでは無いが(最初から値引きしろ派)、
あった物が無くなるとか、値引きカードで客引きしておいて、
「いや、これは例外で使えません!」とか言われると、腹立つんだよな、ツクモ。

(この数日ですっかりアンチツクモになってきたぞ!)
859771:2012/11/27(火) 21:35:55.69 ID:pO5Q2exo
店舗の数量限定特価は非常にうれしいぞ。
特価品をコツコツ集めて1台分+αで2台のマシンのほとんどのパーツがツクモ
特価マシンになった。
中にはせっかく激安で買ったのに初期不良(バルク品)で交換できず、返品に
なってしまった例もあったが・・・・
860Socket774:2012/11/28(水) 20:06:03.72 ID:q5lwoLMz
ご要望の多かった時間配達指定の受付を、
【11月29日(木)夕方のご注文受付分】より開始いたします!

>> 詳しくは、11月29日(木)夕方以降に下記のページをご確認ください
● 送料・配送について
→ http://www.tsukumo.co.jp/service/souryo.html

※ お届け日、曜日指定はお受けしておりません
※ 時間帯指定については、個人宅のお客様宛のみの対応とさせていただきます
※ お届け先住所、商品の大きさ重量によっては、時間帯のご希望が
  承れない場合がございます

やっとか
861Socket774:2012/12/01(土) 03:01:54.24 ID:iEYeEMoN
キリスト、ブッダ、大天使メタトロン、メシア降臨 http://live2.ch/jlab-maru/s/maru1354271063962.jpg
グ・ウィン・ド・リンの元ネタ  Gu win Do Rin
862Socket774:2012/12/01(土) 03:05:56.91 ID:iEYeEMoN
キリスト、ブッダ、大天使メタトロン、メシア降臨 http://live2.ch/jlab-maru/s/maru1354271063962.jpg
グ・ウィン・ド・リンの元ネタ  Gu win Do Rin
863Socket774:2012/12/03(月) 00:09:58.42 ID:YUgH0Sxq
ここのbtoってグラボどこの?
864Socket774:2012/12/03(月) 22:34:09.29 ID:DgC3XYLH
こないだのE3-Xeonの安売りまたやって欲しい
865Socket774:2012/12/03(月) 22:40:40.76 ID:diipWmgZ
携帯購入で商品券プレゼントってあるけど、商品券はどこのなの?
もらったことある人や知ってる人教えて!
866Socket774:2012/12/04(火) 09:07:34.36 ID:buppCb7k
店に聞けよ
867Socket774:2012/12/04(火) 23:05:36.52 ID:RaKeZeKx
てか、お前に聞いてないし。
868Socket774:2012/12/05(水) 10:45:29.15 ID:JRmC0vxe
★教えて君五大要素★

1 読まない             (文盲)
2 調べない             (能なし)
3 試さない              (発想力欠如のアホ)
4 理解力が足りない        (馬鹿)
5 人を利用することしか頭にない (死ね)



           YES → 【見つかった?】 ─ YES → じゃあ聞くな死ね
         /                  \
【探した?】                        NO → なら、ねぇよ
         \
            NO → 死ね
869Socket774:2012/12/05(水) 12:32:25.01 ID:1mu7Vi5a
ツクモの時間指定可能になるまえも佐川だったの?
870Socket774:2012/12/06(木) 19:07:34.41 ID:Bqv/cqUx
以前EVOを購入して、今度のPCもツクモで!と思っていたらExはなんかピンとこない・・・

他のBTOのHP見つつも、ツクモの組み立て代行というのにも気になって仕方がない
代行で約2万取られても、きっちり保証面が出来ていれば気にしないのだがそこら辺ってどうなんだろう?
871Socket774:2012/12/06(木) 20:24:27.77 ID:Tl+4mmxB
自作しようぜ自作
872Socket774:2012/12/07(金) 10:12:11.35 ID:mZnUlJ8S
>>870
代行頼むぐらいならBTO買えよw
サイコムとかならかなり細かくパーツ選べるぜ

それはそうと秋葉本店の2700K+ASUSのミドル主力マザーの特売安っすいな
特に必要でもないけどもう一台生やしたくなる
873Socket774:2012/12/07(金) 11:11:28.58 ID:0W1+WreW
>>870
代行しようかなーと思ったけど店頭のみでの受付だったから行くのが面倒で通販でそろえて自分で組み立てたわ
細かいこと考えなければ数時間で終わるから、自分でやってみては
874Socket774:2012/12/08(土) 01:54:22.97 ID:BTIWot4w
サイトに買う予定の構成を入れっぱなしにしてたら値段が下がってた
もうちょっと待ってみるか
875Socket774:2012/12/08(土) 03:23:48.02 ID:QkxkejZc
ツクモで初めて買った俺のG-GEAR君が調子悪いからアキバの修理窓口に持って行こうと思うのだが
梱包とかせずに素のままで持っていっても大丈夫?教えてくれ天才達
876Socket774:2012/12/08(土) 03:28:03.95 ID:QkxkejZc
スマン下げ忘れた
877Socket774:2012/12/08(土) 10:02:03.69 ID:NsUsPP4z
おれは素のまま持ってったよ 札幌店だけど
878Socket774:2012/12/08(土) 17:27:22.01 ID:rE3bDgTP
ネット通販の在庫限りが月末までなくならないか不安な俺ガイル。。。
879Socket774:2012/12/12(水) 20:05:52.70 ID:wrGVW3RY
tsukumoのHDD、いつも在庫潤沢にあるのに1人様2点限りってもうやめればいいのに
月曜に2つ買って、火曜に2つ買ってもおkなんだし、月曜に4つで済むほうが向こうも送料助かるのでは?
880Socket774:2012/12/13(木) 02:40:41.91 ID:4E3K2DOE
商いってのがわかってないなー
同じ四個なら毎日二個売れた方が良い
881Socket774:2012/12/13(木) 07:20:01.17 ID:Np1eg0J7
送料コストや梱包コスト、人件費のコストを考えればゴミみたいな話だけどな
882Socket774:2012/12/13(木) 07:36:09.02 ID:a0ElBPD8
来年の正月のセールはどんなの来るかな?
883Socket774:2012/12/14(金) 17:48:22.49 ID:w9boZ1D2
ツクモのオリジナルノート欲しいけど、あれってどこのOEMなんだろ
884Socket774:2012/12/15(土) 15:16:06.79 ID:7NJfnkEO
通販サイト、2週続けてタイムセールなしかよ・・・
885Socket774:2012/12/15(土) 15:20:33.64 ID:4rdOlAHe
俺がチェックしてると必ずタイムセール無し
886Socket774:2012/12/18(火) 21:17:13.75 ID:Vao38e6Z
なんかCPUとかSSDとか値段が微妙に上がってる…
887Socket774:2012/12/18(火) 22:04:45.22 ID:9xk2qfZ3
時期的に上がる時期だからさ
888Socket774:2012/12/22(土) 22:31:36.38 ID:TtmHsG77
時期もあるけど自民党が勝つ期待と実際に買って$1当たり3円近く上がったのだから当然
889Socket774:2012/12/23(日) 10:37:32.81 ID:NxRzGkki
安部下痢死なねえかな
890Socket774:2012/12/23(日) 19:03:26.72 ID:34G4R7RM
あまり値上げすると年末年始セールのインパクトなくなるよな
891Socket774:2012/12/25(火) 01:23:13.91 ID:zZZ8xtr/
安い時にさっさと買わないから損するんだよ
世代交代直前の在庫処分までもう高いままだから諦めて次を待て
892Socket774:2012/12/25(火) 02:03:14.16 ID:c1i2Qd5I
週末アキバ特価リポート:「今週末が限界かも」――メモリやSSDがまもなく値上がり (1/2) - ITmedia PC USER
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1212/22/news011.html
 
 
893Socket774:2012/12/25(火) 08:36:15.86 ID:hOJOOp/x
初売り期待してるで
894Socket774:2012/12/25(火) 19:55:27.02 ID:5eh7ZfVi
TSUKUMOはネットは高く、店舗は安いという変わったショップだから
近くに店舗のないユーザとしてはちょっと寂しい
物によっては値段を頑張ってることがあるからたまに利用するけど
895Socket774:2012/12/30(日) 23:07:11.88 ID:fJPBtzUT
今日秋葉に行ってツクモexでケースを買ったんだけど、
その際カードを貰ってポイントが付いた
で今Webでツクモのサイトを見たらexポイントカードのポイントとネットポイントを共通化出来ると知った

ただexポイントカードのページを見ると共通化には「店頭でのeX.カード会員登録が必要です。」と書いてあるんだけど
これってただカードを貰っただけじゃダメってこと?
買い物したときに特に「会員登録しますか?」とか聞かれなかったけど
自分で備え付けの書類か何かを書いて提出しないとダメだったの?
896Socket774:2012/12/30(日) 23:14:55.67 ID:1hMIeMCP
>>895
レジで
あ・・・あの・・・ポイントの・・・共通化ってのを・・・や(かぶせ気味に店員がポイントの共通化ですね少々お待ちください)
以下店員の説明
897Socket774:2012/12/31(月) 03:02:09.77 ID:x4Dx7o7t
>>895 ツクモの問い合わせにメール送ればおk

自分はメール送って共通化してもらった
898Socket774:2012/12/31(月) 07:25:17.69 ID:w+OqhuP9
>>897
それってカードのバーコードの下の番号とかを氏名・住所とともに伝えるみたいな?
まぁ260ポイントくらいで260円か?で一年間だから使うか使わないかは分からないけど・・・
899Socket774:2012/12/31(月) 17:48:11.48 ID:SBbHSehf
正月のセール告知来たが、品揃えがいまいちな感じ。

http://blog.tsukumo.co.jp/honten/2012/12/12_1.html

去年みたいにSSDにグッズつけたセットとか期待してたんだがなあ。
ASUSのSabertoothと3770Kと660のセットで五万のはお買い得なんだけど、いまさら要らんしなあ。

売れなかった高級品を詰め合わせて在庫整理してWin-Winってのが福袋の法則なのに。
グラボ中心のセットをもっと売り出してもいいと思うんだが。
900Socket774:2012/12/31(月) 18:49:13.21 ID:RWETSNZQ
バスケットに、入れていた2400対応高速メモリーが売り切れていた
901Socket774:2012/12/31(月) 23:42:46.65 ID:xVlTCQJS
こっちが本命だろ

初売り限定!『2013年 新春福袋』はどれもつくもたんグッズが入った『つくもたん新作グッズ詰め合わせ福袋』付きです!

http://blog.tsukumo.co.jp/ex/
902Socket774:2013/01/02(水) 11:18:51.38 ID:x/etFGgf
実店舗が糞すぎるので報告
初売り目当てに開店30分前に行ったら台数限りとしか書いていない商品は在庫が十分あるから整理券を配らないと言われた
仕方ないから開店と同時に入ったら目当ての商品の場所がわからず辿り着いたら売り切れてた
まず広告の品なのにわかりやすい場所に置いてないのが糞だし、
商品が置いてあった場所を見る限りせいぜい20個程度しか在庫はなかったはずなのに適当なこという店員も糞
903Socket774:2013/01/02(水) 11:33:16.01 ID:r/8E3uNc
なにを今頃
904Socket774:2013/01/02(水) 12:34:58.11 ID:j+dXaG7l
あきらかにつくもたん福袋つきセットしか買ってない人が、一万円福袋引き換えてた。俺の前の人だったから、それ以外買ってないのは間違いない。周知されてないなー。
905Socket774:2013/01/02(水) 13:00:43.44 ID:mfrSG7AD
福袋を舐めてたわ
年末の限定品のときは開店30分前で余裕だったんだけどなー
1時間以上前に並んだのに余裕で狙ってた品買えなかったわ
906Socket774:2013/01/02(水) 14:57:42.35 ID:Cydgu9IH
初売りはつくもたん福袋効果で別物なってるなぁ
お得感という点では初売りより本店改装のほうが旨味あったとおもうんだよね
907Socket774:2013/01/02(水) 17:10:58.84 ID:gbsSBmme
福袋と日替わり特価以外はチラシ以外のセールっぽいものなし?
908Socket774:2013/01/02(水) 18:03:56.63 ID:7wWhdFYT
>>907
まったくいつもどおりの値段だったよ。

今年はつくもたんグッズもしょぼそうだったから結局何も買わずに帰ってきた。
909Socket774:2013/01/02(水) 18:16:09.50 ID:kvT1Ewy4
何も買わずに見るだけしてきたけど、つくもたん福袋ぺらぺらだな
910Socket774:2013/01/02(水) 18:22:31.37 ID:dJh87Bun
つくもたん福袋とは言うけどタペストリー入ってなければ、かさばる物は無かったからな
クリアファイルに卓上カレンダー、マウスパッドと小さい絵馬くらいだし

中見確認するまで袋だけ渡されたのかと思ったわw
911Socket774:2013/01/02(水) 19:01:48.94 ID:oTgBYWQh
corei7asusマザボgtx660の福袋ってもう売ってないですかお?
912Socket774:2013/01/02(水) 19:55:59.48 ID:gbsSBmme
>>908
マジか〜
なんか今年はどこも初売りっていう感じしないなぁ

こんなんならクリスマス前のほうがよっぽど安かった…
買い時見誤ったかなぁ ○rz
913Socket774:2013/01/02(水) 21:04:14.79 ID:HfT2dTfU
年々福袋しょぼくなってくなあ
店としてはPC部品売るより携帯売ってる方がいいんだろうけど
914Socket774:2013/01/02(水) 21:25:28.69 ID:viKU9+yx
福袋or初売りに期待してSSD購入を待ってたら、逆に高い買い物になったでござる
915Socket774:2013/01/02(水) 21:55:32.87 ID:oTgBYWQh
corei7asusマザボgtx660の福袋ってもう売ってないですかお?
916Socket774:2013/01/02(水) 22:07:58.01 ID:gbsSBmme
>>915
2回も同じレスする暇あったらツクモのHP見てくればいいのに・・・
917Socket774:2013/01/02(水) 23:32:38.80 ID:we62ms9X
corei7asusマザボgtx660の福袋ってもう売ってないですかお?
918Socket774:2013/01/02(水) 23:33:13.34 ID:olncRwij
corei7asusマザボgtx660の福袋ってもう売ってないですかお?
919Socket774:2013/01/03(木) 01:33:17.57 ID:te41fZKr
>>911>>915>>917-918
高田の馬場店行って来い
始発なら余裕
920Socket774:2013/01/03(木) 07:43:08.23 ID:qGkIBEOb
最初からそう答えりゃいいんだお
使えねえやつだお
921Socket774:2013/01/03(木) 09:58:25.10 ID:ljZfBpEO
馬場????馬鹿????
922Socket774:2013/01/03(木) 11:06:20.80 ID:SG9TkShj
初売りウンコきたー
923Socket774:2013/01/03(木) 11:08:05.95 ID:0VT3Xxa1
ネットショップ…
なんだこの初売りのしょぼさ…
924Socket774:2013/01/03(木) 12:38:15.39 ID:SG9TkShj
この内容ならやらないほうがマシってレベル
925Socket774:2013/01/03(木) 13:37:46.81 ID:reDJXuRR
福袋ビックリ過ぎてふいたww
目玉商品も通常価格だしマジやんないほうがいいレベルだなw
926Socket774:2013/01/03(木) 20:33:42.07 ID:FWKiWQEW
いい加減ポイントカードとモバイルポイント統合しろよ
2つが別々とかアホすぎだろ
927Socket774:2013/01/05(土) 09:28:37.50 ID:BxvHCSA3
ネットのTUKUMOでパーツ全部注文したんだがZ77 Extreme4と間違えてZ77 Extreme4-Mにしちまって届いてから気づいた。。
交換とかできないものかなぁ?
928Socket774:2013/01/05(土) 09:55:24.28 ID:BxvHCSA3
うーこっちの都合でのキャンセル返品は無理って書いてあるしダメかなぁ
仕方ないからオークションで売るか流用考えるか
929Socket774:2013/01/05(土) 10:23:31.96 ID:PxYlXgaB
PC新調するので幾つかツクモでネット通販してきた。
他に安い店があるのが心残りだが、纏めて注文したいのでツクモにしちった。
注文完了してから発送までが長いのが不満だわ・・・早く欲しいw
930Socket774:2013/01/05(土) 15:17:10.43 ID:kEUxsDxP
インテルCPU+マザーセット買いたいけど
通販だと延長保証つけられないから躊躇してるわ。
(保証が必要なのはマザーだけだが)

店頭行けるのは来週の連休じゃないと無理だが
それまで待ってると爆上げしそうだしな・・・なんとかしてくれ>通販担当

あと、今日もタイムセールなさそうだな、残念。
931Socket774:2013/01/05(土) 17:53:20.94 ID:GKypMHFM
通販でもokポイような気もするけど
ttp://www.tsukumo.co.jp/hosyo/entyo/index.html
932Socket774:2013/01/05(土) 18:59:38.52 ID:i7YUFZcd
>>930
セットだと両方つけなきゃならんかどうかはわからないが
延長保証は通販でも後からつけられる(購入後1ヶ月以内)
気になるなら先に、マザボ単独で延長保証つけられるか問い合わせてみれば?
土日はレスポンスないかもしれんのがアレだが、平日はメールの返事早いよ

余談だが延長保証料の支払いにはポイントも充当できるよ
933Socket774:2013/01/05(土) 19:08:32.14 ID:i7YUFZcd
>>930
あー、今バスケットに入れて確かめたらセット商品は保証の欄が空欄だなw
でもこれ多分後から保証つけられる気がする
問い合わせてから買った方が確実だけどね
934Socket774:2013/01/06(日) 01:30:02.32 ID:mk43kDDZ
発送メールが来ないのでてっきり来週になるのかと思ったら、今日いきなり届いて驚いたw
935Socket774:2013/01/06(日) 05:57:02.83 ID:BqT+y+Zw
迷惑メール扱いされて、削除されたんじゃね?w
936Socket774:2013/01/06(日) 12:07:29.71 ID:QSAUB6z+
特売の紫蘇760開店直後に売り切れたみたいだ。行かなくて良かった。

まあ他の店でなら買えたかもしれんが。
937Socket774:2013/01/07(月) 14:47:09.04 ID:xSwL/I1N
AMDクイックスタートマニュアルが付かなくなってる…
938Socket774:2013/01/08(火) 07:01:50.57 ID:6U5qnZGy
ツクモで売ってるi7 2700K+z68のasusuのマザーボードのセットが3万円で売られているのですがこれはお買い得なのでしょうか?
店頭の性能表を見ると2700Kは一世代前のcpuでマザーボードは最新規格ものとの組み合わせということで何かデメリットはありますかお?
939Socket774:2013/01/08(火) 07:26:39.00 ID:b7DLbBfv
z68は一世代前のチプセトで、USB3.0とSATA3.0が母板にないような。
CPUについては、仮想化支援とかエンコ支援とかが、あったりなかったりする鴨。
940Socket774:2013/01/08(火) 07:58:46.82 ID:6U5qnZGy
>>939
すみません間違えました
マザボはz77だったでしたお
941Socket774:2013/01/08(火) 08:22:30.32 ID:jaFn30LH
68000と対で良く使われるチップだっけか。
942Socket774:2013/01/08(火) 10:06:00.06 ID:b7DLbBfv
たぶん販売店が、BIOSが古くて起動しないことはないと検証して販売してると思うので、
あとは仮想化支援とかの違いを見ればいいように、初心者ですが思います。
SANDY BRIDGEは放熱性能がIVYより高いみたいですし・・・
詳しい人あとは頼む
943Socket774:2013/01/08(火) 10:30:20.90 ID:uTKX6uNF
Gen3の対応ぐらい?
944Socket774:2013/01/08(火) 12:48:41.24 ID:kNlyZKKU
http://ark.intel.com/ja/compare/61275,65523
2700と3770Kの比較

大きく違うのはDDR3-1600メモリのサポート、PCI-E Gen3.0対応、PCI-Eのレーン分割
内蔵GPU、内蔵GPUの対応ディスプレイ数、TDP

順番適当だけどジサカーが気にするのはこのあたりか?
あとTCaseが2700K:72.6℃、3770K:67.4℃と言う辺りも見逃せないかも知れん
945Socket774:2013/01/08(火) 19:25:39.69 ID:PI29qhwp
>>939
何言っとるん Z68にはusb3.0もSATAIIIもあるだ
板によって採用していないものももしかしたらあるかもしれないけどそんなの見たことないわ
というけ憶測でよくそこまで言えるな
946Socket774:2013/01/08(火) 20:09:11.09 ID:haJf+rS3
Z68のUSB3.0は別チップ外付けだろ。
947Socket774:2013/01/08(火) 20:24:33.72 ID:77SpFqVy
ツクモは2700k好きだな
前もバルク大量に入れてたとか記事見たけど
948Socket774:2013/01/09(水) 06:11:19.55 ID:ZnfI59Px
>>945
usb3.0はチップセットには無い
949Socket774:2013/01/09(水) 08:28:06.63 ID:pSjNx99+
IDが99だったからという理由だけでカキコ
950Socket774:2013/01/09(水) 20:45:02.56 ID:S8V0Q1eF
3770Kが29800円までいったか
ヨドバシは30400円で10%還元だ。ツクモ負けちゃったな
951Socket774:2013/01/09(水) 20:48:45.24 ID:misfL3qx
淀は一度に大量に仕入れてそうだから今の在庫が掃けたらやっぱり値上げするんじゃね
欲しい人は今のうちに淀でポチルべき 多分な
952Socket774:2013/01/11(金) 14:22:20.18 ID:2hDB3XlU
明日の特価の3TBHDDほしいんだけど何時くらいに行けばかえると思う?
953Socket774:2013/01/11(金) 22:28:14.70 ID:1ayKt4NK
3店舗あるし30分前に行けば余裕じゃね
954Socket774:2013/01/12(土) 03:17:38.52 ID:V5edn1E7
まじか

徹夜組がいるもんだと思ってたわ
955Socket774:2013/01/12(土) 06:58:36.00 ID:BwA7Zu4J
この店の特売は割と買える。開店10時だけど、午前中に行けばほとんどのものが買えると思う。
特に、HDDみたいに普段からある程度安いものなんて午後まで売れ残ってることはざら。
ただしこの前の紫蘇の電源みたいに型落ち品の在庫セールなんかだと開店直後に売り切れるみたい。
956Socket774:2013/01/12(土) 22:47:59.38 ID:GIf2VbYQ
FRNX520(展示処分品) 24,800円(1/12土 99本店10台限定、1人1台現金特価)
これ買えた人いる?
957Socket774:2013/01/13(日) 10:14:24.29 ID:q/N2lqO2
>>950
昔からヨドはCPU新品単体だとポイント含めると最安も珍しくなかったり。
けどマザボと同時購入の連動割り引きまで考えると大差がなくなる。
958Socket774:2013/01/13(日) 10:43:28.57 ID:DXjAS61x
ツクモのネット通販で在庫限りと表示されているものは
売り切れたらもう販売しないんですかね?
959Socket774:2013/01/13(日) 11:07:35.52 ID:qglmnIA1
んなことないよ
在庫限りの価格ってこと
960Socket774:2013/01/13(日) 12:15:09.24 ID:mB28jEOI
カスタムPCのベースとしてRM5J-B43付近のスペックのPCをツクモで買おうと検討中です
このスペックじゃないとダメっていうこだわりはないけどちょっとでも安くていいスペックのものがほしかったら
リアル店舗で完成品モデル注文したほうがBTOで同等品オーダーするより安上がりって認識でいいんでしょうか?
961960:2013/01/13(日) 12:19:14.85 ID:mB28jEOI
あっパソコン一般の板のほうがいい話題ですね、スレ汚しすいません
962Socket774:2013/01/13(日) 14:58:46.32 ID:8RU3CIN4
結局この3連休で配布されるお得クーポンとやらはなんだったのさ
963Socket774:2013/01/13(日) 15:08:49.66 ID:NA8OoQSm
いつもと同じやつ
964Socket774:2013/01/13(日) 15:58:32.38 ID:8RU3CIN4
>>963
200円引き?
Thermalrightのmacho2k引きってひとは一体どんなクーポンを・・
965Socket774:2013/01/13(日) 19:18:11.72 ID:8RU3CIN4
当社指定型番HDDはどこ製?
966Socket774:2013/01/13(日) 19:19:34.08 ID:p8Lcy6ke
>>950
ツクモのマザボとCPUのセット販売ならまだ負けてないのがある
あのセット品だけ昨年末から値上がってなくてお得なのがある
単品だと完全に負けてるなー
967Socket774:2013/01/13(日) 19:52:09.53 ID:TW5VK6FT
CPUとかMBとかHDDが安いのはいいんだが、ほかで利益を取ろうとしているのか、
ほかのものの特売が減ってる気がする。
968Socket774:2013/01/13(日) 21:11:47.82 ID:FkWNLDAs
>>957
と思ってたら、ヨド3770Kが33000円値上げキタ━(゚∀゚)━!
ガラスケースの在庫捌けちゃったみたいだな。もう買えない
969Socket774:2013/01/15(火) 12:33:04.19 ID:dhFG/vc0
一昨日ポチったHDDが届かん!
ふざけんな!
970Socket774:2013/01/15(火) 12:34:01.31 ID:mDryhFbQ
首都圏の交通機関が乱れてるからだろう。
971Socket774:2013/01/15(火) 12:38:19.10 ID:dhFG/vc0
これだからトンキン地方は・・・
972Socket774:2013/01/15(火) 12:40:07.36 ID:KjnW7Z0G
グンマー発送だろ?
973Socket774:2013/01/15(火) 23:31:55.37 ID:in7hhgh4
つくもたんグッズってどれくらいのスパンで出してくるん?
974Socket774:2013/01/16(水) 00:18:24.24 ID:O1BaqMb9
ポイントでグッズと交換する企画があって以来、ポイントためてたんだけど、
このまえ店員に聞いたら次もあるかどうか何とも言えないって言われたのでポイント全部使ってきた。
975Socket774:2013/01/16(水) 22:17:16.04 ID:pXsPPJsa
ここのサポート窓口ってここ以外で購入した部品の動作確認を有料でしてもらえる?
976Socket774:2013/01/16(水) 23:16:54.49 ID:O1BaqMb9
>>975
そういえば有料で色々やるサービスの料金表をどこかで見た覚えがあるけど、
ここ以外で購入した部品はどうなんだろうね。ここで購入した部品との組み合わせなら…?

ググッたけど特になんも書いてないな。

http://www.tsukumo.co.jp/original/ryoukin.html
977Socket774:2013/01/17(木) 03:56:02.94 ID:Yu6DZipR
動作確認したいだけなら中古買い取りで査定させれば良いんじゃね。
978Socket774:2013/01/24(木) 23:24:03.65 ID:NMpLk/g5
ネットショップで11:30以降の注文は翌日出荷って書いてあったから
土曜受け取り狙って12時過ぎに注文完了させたら当日出荷された。


かみさんにバレちまうだろうが・・・
979Socket774:2013/01/25(金) 00:19:27.43 ID:Uf+h0ozb
ツクモ <「早く出荷されて怒られても^^;」
980Socket774:2013/01/25(金) 09:06:08.43 ID:UAtzjYGL
メンテナンスいつまでやってるんだよ
6時→9時→11時って
馬鹿にしてるのかよ
土曜日に来ないじゃないか
981Socket774:2013/01/25(金) 13:20:15.42 ID:jIfdcAHz
>AM10:00〜AM14:00 ツクモネットショップ サイトメンテナンスのお知らせ
>午前 14時00分まで

午前じゃねーだろ
982Socket774:2013/01/25(金) 13:53:10.09 ID:cSpzSBEP
>>981
おれも今同じとこ突っ込みにきたw
今朝見れたからメンテ終わったと思ってたのにな
何か問題でもあったのか
983Socket774:2013/01/25(金) 14:08:59.98 ID:zTKRhtnp
ネットショップのメンテ終わったみたいだな
11時30分までに注文出来なかったから当日配送は。。。
984Socket774:2013/01/25(金) 14:15:33.20 ID:6XpCfq/J
なんかめちゃ重いな
985Socket774:2013/01/25(金) 14:16:11.67 ID:zTKRhtnp
只今、大変込み合っております。
お客様には大変ご迷惑をおかけしますが、今しばらくお待ち下さい。
今後ともツクモネットショップをよろしくお願いいたします。


こんな表示が出たりする。もっさりして繋がりにくい。
986Socket774:2013/01/25(金) 15:43:02.99 ID:mKXLxzaj
つながんねー
987Socket774:2013/01/25(金) 15:49:51.29 ID:r5cM4i0U
最初は朝に終わっている予定だったのに
一瞬復活してまたメンテになったり
988Socket774:2013/01/25(金) 15:59:15.47 ID:CQoyKq+7
またサイトメンテナンスのお知らせで繋がらないなー
繋がったり繋がらなかったりを交互に繰り返してるようだと怖くて注文できないぞ
メンテは日曜日や月曜日の深夜にでもやってくれよ

お詫びに社員は次スレ建てろw
989Socket774:2013/01/25(金) 16:06:58.18 ID:cSpzSBEP
社員じゃないけど次立てようと思って>>2を見てたら
【TSUKUMO】ツクモってどう? 14【九十九】
の次ってないのかな?
とりあえず立てる準備だけしとく。立てられなかったらごめんね
990Socket774:2013/01/25(金) 16:11:24.70 ID:cSpzSBEP
立てた

【ヤマダ】ツクモ、TSUKUMO専用 27店舗目【電機】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1359097779/
991Socket774:2013/01/25(金) 16:16:11.86 ID:cSpzSBEP
関連スレはツクモたんらびたんスレの新しいのと
eX.computerスレの新しいのだけ載せといた

【TSUKUMO】ツクモってどう? 14【九十九】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pc/1229576935/
これの次は知らんので、わかる人よろしく
992Socket774:2013/01/25(金) 16:30:36.48 ID:zTKRhtnp
>>991
986でdat落ちしてるらしい。ttp://unkar.org/r/pc/1229576935
ツクモでスレタイ検索したけど次スレはないみたい。ttp://www2.ttsearch.net/
それとテンプレに割り込んですまなかったorz
993Socket774:2013/01/25(金) 16:48:20.31 ID:cSpzSBEP
>>992
ありがとう。やはり次は無さそうだね
長いテンプレじゃないしキニスンナw
994Socket774:2013/01/25(金) 17:48:44.50 ID:D/4+RPv8
だが断る!
995Socket774:2013/01/25(金) 19:20:08.64 ID:jIfdcAHz
まだかいな
996Socket774:2013/01/25(金) 21:54:19.00 ID:fpf1Hiw/
ツクモまだメンテ中www
笑いしねwww
997Socket774
復帰したか…?