AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第105世代

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
____
\._  | 荒らし・煽り・厨房は放置が一番。
/|_| | 釣られずにスルーしましょう。
|_/\! sage進行でマターリいきますお

自作板AMD系スレッド過去ログ保存サイト様
http://amd.jisakuita.net/

Intelの次世代CPUについて語ろう 47
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1315933260/
CPUアーキテクチャについて語れ 19
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1305200489/

前スレ
AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第104世代
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1316023174/
2Socket774:2011/09/18(日) 22:54:15.11 ID:C6bT6faP
           .  ´     `  、
         /                `ヽ
.        / / i   ∧ :   、     ヽ
        '  '   !  /  ',: .   ヽ       !
.         |  i  | / へ. {\  iヘ ,   |   ウェルカム基地外さん
.        l  |  |'/ ´ ̄`ヽ ヽ 「∨   |  
          l ハ|  i′ - 、    ノ ', /  |   
       八 |  |ィニヽ    ,ニ 、∨  '
.      /   |  |´ :::::   ,  ⌒ヾ 八/ ,′
.       /  人  |    __  :::: /  /
.     / ,..:':::::::::} |、   ( ノ   /  /
   /r.::::::::::::::::八 ヽ: 、     .イ/   ∧
  / /:::, '⌒ヽ__::ハ  V\ フ´!:::::|'  /   、
. / /::ノ     `ヽ}   V 介、|::::::!/ , /..、 ハ
/ /Y   ノ_     }   }/ ハ. |:::〈{  /::::::l/ ノ
 「::::ゝイ `ヽ   |  /〃jj l|:::/ノ  !::::::/
_ノ/.:::::{ 、    |' /{ { ハV::/::{  |::::ノ
:::{:::::::::八  l l l ,ハ/::::Vハノイ::::|  V`ヽ
::::::::::::::::ハ. l l l }/:::\l {:::}l::::::::|   } ハ}
ヽ::::::::::::::::、ノ l し'.:::::::::::l.」::j」:::::::j   l,′ノ
/ \:::::::::::::ヽノ、ノ.::::::::::::o:::::::::::::::/  / イ
3Socket774:2011/09/18(日) 22:57:03.40 ID:rxoGMikE
>>2
歓迎ありがとう
4Socket774:2011/09/18(日) 22:57:31.81 ID:7+Y01k2H
.゜o 。 *. 。 .. ☆  .゜o 。 *. 。 .. ☆  。. o  *
, .。 . ゜。           。 .   +  ゜  。   。゜ .
 ゜ ,   ,  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ 。 .      ゜     *  。
。 .  .。    o .   /。 ゜  ゜ , 。. o 。* 。 . 
        。   . /  。  . .゜o 。 *. 。 .. ☆ .゜
 。 .  . .   . /  .  。 ゜             。
゜゜+゜`, o。。.゜* / 。.゜                     
 。, .゜。 +.  /。,゜. o。 +   ─≡ 田-[;`・ω・]-田   
☆゜ 。 +。 (______ノ                
. .゜o 。 *.         
..* ..゜o ☆  + ゜ 。     これは>>1乙じゃなくてスイングバイ
 .  .。. .゜o 。 *. 。.    による宇宙探査機の軌道変更と
。 *. 。..゜o ☆  。 。.*   加速の軌跡やで〜 
..゜o ☆  。 。.* ..゜o  .         .        _ ,.... -‐‐
 。.* ..゜o ☆                    ,...- ' ゙゙
. .゜o 。 *   .゜o 。 *           , '´ヽ ヽ    _/
☆゜ 。 +。 .゜o 。 *          /   j´  `'ー、_ j
  ..゜o ☆                 /  /`´      !ノ
o 。 * .゜              /  '!.j
                    ,!'   ` '
5Socket774:2011/09/18(日) 23:01:54.80 ID:PlnCU8Uy

760 :Socket774:2011/09/18(日) 02:58:09.55 ID:RAfW9kec
http://www.spec.org/cpu2006/results/res2011q3/cpu2006-20110509-16245.html
http://www.spec.org/cpu2006/results/res2011q3/cpu2006-20110726-17767.html
ほぼ同条件でh264のスコア見ると2600Kって955BEの半分以下の性能だな


761 :,,・´∀`・,,)っ-○○○:2011/09/18(日) 03:01:13.10 ID:OY5bHFAA
>>760
SPECは総合点評価だから1つだけ勝てるなんてのは何の意味も無いよ


762 :,,・´∀`・,,)っ-○○○:2011/09/18(日) 03:06:00.57 ID:OY5bHFAA
って、どこが「同じ条件」なんだよwww
シングルスレッドとマルチスレッド(rate)のスコア比較するバカがどこにいるんだよ

2600の「rate」はこっちだろ。Phenom II勝てるのなにもねーじゃんwww
http://www.spec.org/cpu2006/results/res2011q3/cpu2006-20110718-17522.html





















バロス
6Socket774:2011/09/18(日) 23:13:19.42 ID:C6bT6faP
ID:PlnCU8Uy
最初の基地さんです。おめでとう
7Socket774:2011/09/19(月) 00:00:41.24 ID:MHVtGRm1
5レス目にしていきなりアフォ>>5が湧いてるわ
8Socket774:2011/09/19(月) 00:01:27.02 ID:Mn70kDet
htt!htt!htt!htt!htt1
9Socket774:2011/09/19(月) 00:07:27.82 ID:Mn70kDet
HTT!HTT!HTT! HTT!HTT!HTT! HTT!HTT!HTT!
10Socket774:2011/09/19(月) 00:14:20.08 ID:fzE6jsvo
まだおまいらあーだこーだやってんの?
新しいCPUが出たら買う。買ったらベンチ回す。回したら売る。ただそれだけだろ?
常用機?そんなもんはA8 3850で十分ですよ。
11Socket774:2011/09/19(月) 00:26:28.84 ID:j9mzSpwt
ほぼ同条件でh264のスコア見ると2600Kって955BEの半分以下の性能だからなw
12Socket774:2011/09/19(月) 00:34:13.83 ID:yX1VN7OU
>>10

同感だな。
IntelでもAMDでもどっちでもいいが、新アーキ出たら買う。
性能なんて二の次。それがIYHerのあるべき姿だ。

で、常用機はA8-3850程度で十分。
13Socket774:2011/09/19(月) 00:35:00.78 ID:7tp6dK1W
>>11
エンコードとデコードにおいてはAMDのほうが優秀みたいだが
スレッド数が多いほうが有利とはいえ、レンダリング性能をはかるCineベンチでは大差で負けてる。
14Socket774:2011/09/19(月) 00:38:18.62 ID:yZIjMFrl
どうせ1年前はAthlonII+785Gで十分とか言ってたんだろ
15Socket774:2011/09/19(月) 00:41:37.24 ID:yPdiKItq
常用機なんか何でもいい
とにかくインテル、AMD双方の最新CPUを買っておけば普通に使う分には不足しないのだから
おまえらだって常にマシンは複数台稼働してるんだろ?
16Socket774:2011/09/19(月) 00:46:07.03 ID:SkmGJDWl
Athlon X4 631(7000円)とathlonX3 450(6200円)だったらどっちが買いですかね?
17Socket774:2011/09/19(月) 00:46:32.76 ID:v0YZk3kc
>>15
負荷高いマシン1台だけデスクトップであとはノート2台だからなぁ。

現状据え置きノートしかAMDを選択する要素が無い上に
ほぼ海外メーカしか選択肢ないしなぁ。
18Socket774:2011/09/19(月) 00:50:38.60 ID:auce98Rn
海外メーカーだけでも別に問題ないだろ。
ASUSのK53TAなんかツクモのネットショップにアホほど入荷してもすぐに完売御礼だからな。
どんだけ売れまくってんだとw
19Socket774:2011/09/19(月) 01:02:25.10 ID:yZIjMFrl
>>16
どう考えても後者
880GあたりのAM3+板と組み合わせればビデオカード無しでとりあえず使えるし、
いずれBull(もしかしたらVishera)にも載せ替えられる
もちろんビデオカードだって好きなのが選び放題
20Socket774:2011/09/19(月) 01:10:16.05 ID://iAipEa
bulldozerって本当にでるの?
21Socket774:2011/09/19(月) 01:12:48.09 ID:C3obKGvi
そういや噂では今日だったはず・・・
22Socket774:2011/09/19(月) 01:13:23.56 ID:huyyW5aB
>>20
出ないよ
bullはコンセプトモデルとゆーか、AMDオナピー用プロトタイプCPUだから
F1マシンが市販されてますか?そーゆーこと
23Socket774:2011/09/19(月) 01:15:23.21 ID:yLdNrdOt
19日というのはアメリカ時間だから
日本時間では明日だ
発表はそろそろやるべき
発売日が10月にしても
24Socket774:2011/09/19(月) 01:16:29.45 ID:SkmGJDWl
>>19
サンクス!ぼく自身もfmソケットというデメリットと四コアでゆれてたけど、長期的にみればやっぱりam3+だね
25Socket774:2011/09/19(月) 01:24:38.37 ID:CkbUwOn4
>>22
どうした?電波の受信状態が悪いみたいだな
すでに出荷されてる物を出ないって、いつものキレがないぞ
26Socket774:2011/09/19(月) 01:25:02.63 ID:auce98Rn
>>22
自演乙。ほんとに陰厨の必死さが日に日に酷くなるなw
27Socket774:2011/09/19(月) 01:27:59.09 ID:+jtETDdG
え…今日発売日じゃないの?発表する日?
28Socket774:2011/09/19(月) 01:31:25.43 ID:huyyW5aB
>>27
状況説明の日
発表や発売日ではありません、今年の発売は無理であり来年まで待ってもらう日
29Socket774:2011/09/19(月) 01:31:34.56 ID:yLdNrdOt
発表と同時に発売なら事前に告知されるだろ
常識的に考えて
30Socket774:2011/09/19(月) 01:32:21.17 ID:yLdNrdOt
なんだまた自演か
さっさと死ねよ雑音
31Socket774:2011/09/19(月) 01:40:02.07 ID:7tp6dK1W
>>24
安くなった時に載せ替えると二度美味しい。
VGAもどうせ4年で2回ぐらいは買い換えるんだろ?
32Socket774:2011/09/19(月) 01:42:17.78 ID:huyyW5aB
>>30
俺の書いた事が本当になるから まぁ見てろ
33Socket774:2011/09/19(月) 01:49:43.64 ID:0FawZTza
「『みんな』が俺と同じ考え」というのは基地外にありがちな思考パターンだが、
こいつの場合はとうとう「自分と自分以外の全世界」まで同一視し始めたぞw
34Socket774:2011/09/19(月) 01:53:27.58 ID:auce98Rn
もう出荷開始してるモノがあと3ヶ月以上遅れるって本気で思ってるんだから病気だわなw
35Socket774:2011/09/19(月) 02:32:05.23 ID:nXsE0bqM
なんだこの団子無双状態w
そしてなんだこの爽快感w
36Socket774:2011/09/19(月) 02:49:29.38 ID:/U/f0zRJ
次世代スレなのに話題にされなくてカワイソス
以下の画像の情報元わかる人いる?

430 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/09/17(土) 00:58:06.87 ID:IKATRilW [1/2]
2013 Mobile Processors

“Kaveri”APU
・“Steamroller”CPU cores
・Fusion graphics
・DDR3
・FS2 uPGA package

“Kabeni”APU
・“Jaguar”CPU cores
・Fusion graphics
・Integrated FCH
・DDR3
・FT2 BGA package

“Samara”APU
・“Jaguar”CPU core(s)
・Fusion graphics
・DDR3/DDR3L
・BGA package

2012Q1 Trinity量産出荷
2012Q2 Wichita/Krishna量産出荷

http://iup.2ch-library.com/i/i0421143-1316188328.png
http://iup.2ch-library.com/i/i0421142-1316188328.png
http://iup.2ch-library.com/i/i0421141-1316188328.png
http://iup.2ch-library.com/i/i0421140-1316188328.png
http://iup.2ch-library.com/i/i0421139-1316188328.png
37Socket774:2011/09/19(月) 02:58:28.39 ID:1cQaMnVx
レンダリングはOpenGLでも行えるしCineベンチにも項目がある
そしてSandyは糞でLlanoの1/10程度

CPUとGLの両方合わせた結果を比べると
足そうが掛けようが平均しようがLlano>>Sandyなのは明らか
38Socket774:2011/09/19(月) 03:28:18.01 ID:SkmGJDWl
トリニティの出荷ってそんなに早いの?
39Socket774:2011/09/19(月) 03:31:05.38 ID:KQskjezb
>>37
両方”合わせ”るの?
40Socket774:2011/09/19(月) 03:38:25.27 ID:nXsE0bqM
>>37
それってさ、RadeonがHD3000より速いってだけだろ。
SandyにRadeonHD6770つけたら結局こっちの方が速いぞ。
41Socket774:2011/09/19(月) 04:19:17.38 ID:1cQaMnVx
>>40
値段差でLlanoにはHD6870を付けられそうだね
価格差でLlanoには2ランクくらい上のGPUが付けられるのを忘れないほうがいいよ

dGPUがラデオンなら内蔵と組み合わせて色々できる分AMDのほうがどうしても有利になる
HD6870位までならA3850でも釣り合うから、Sandyで勝ち誇りたいなら、ゲフォのハイエンドとの組み合わせしかないよ
42Socket774:2011/09/19(月) 04:38:10.95 ID:d2JAQPl8
Llanoの発売当時は6870みたいなスペックの高いグラボは内蔵GPUと組み合わせられないってレビュー見た記憶があるけどいつの間にか出来るようになってたのか
43Socket774:2011/09/19(月) 05:01:28.39 ID:1cQaMnVx
HCFの組合せだけじゃないけどな
マルチディスプレイ的な使い方だってある
カタリストでドライバや操作を一元的に管理できるのも特徴かな

インテルじゃ安定性や管理面で不安が残る
44Socket774:2011/09/19(月) 05:10:14.36 ID:CkbUwOn4
そもそもLlanoとSandyをコードネームで一括りにするのが馬鹿過ぎてもうね
比べるなら具体的な製品名で比べろよ

それにコストパフォーマンスだけを抜き出してLlanoが絶対的に優位かと思わせる書き方
まぁ安売りしかできないAMD持ち上げるにはそういう書き方しかできなくなるわな


45Socket774:2011/09/19(月) 05:21:08.27 ID:KQskjezb
1つずつのベンチ結果を足して
『こっちの方が凄い』っていうのは
北森B時代のintelのようじゃね?

ところでDualGraphicsはHD6670までじゃなかった?
46Socket774:2011/09/19(月) 05:31:56.00 ID:lGRP97I+
CMTは33%の面積増で150%の性能アップって言ってたから、Phemonの80%の性能は多少努力したってことか
47Socket774:2011/09/19(月) 06:12:04.93 ID:okIJDd+u
つーか、intelの偉い人もこないだ言ってたじゃんか。

Sandyには、GPUが足りませんでした。けちりました。足りません。
Ivyでは、特盛り2倍にいたします。

と。

まあ、盛り込んだ所で、性能は、現行Llanoの半分いかないだろうけどw
48Socket774:2011/09/19(月) 06:13:56.42 ID:7tp6dK1W
>>47
ケチリました足りませんじゃなくてGPU部分を45nmで作って組み合わせてるから
ターゲットの金額にしては高くてごめんなさい、って事だったかと。

今度は一緒のプロセスで作ってくるんじゃねーかな。
49Socket774:2011/09/19(月) 06:18:57.45 ID:okIJDd+u
>>48

ちょっとまった。

Sandyは、オンダイだから、32nmで一緒。

もう、ぐだぐだ・・・。
って、さては、淫房がなりすましてるだろ。
きたねー事しやがるもんだな。まったく。

50Socket774:2011/09/19(月) 06:23:20.91 ID:7tp6dK1W
>>49
32nmにしては性能が低すぎるが、32nmだってならそうなんだろ
ttp://ascii.jp/elem/000/000/580/580113/img.html
だが、この倍とか嘘だろ
51Socket774:2011/09/19(月) 06:30:30.38 ID:okIJDd+u
>>50

intelのえらそーなおっさんが、得意げに見せていた
特盛り2倍の図。

ttp://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/478/013/html/1.jpg.html

52Socket774:2011/09/19(月) 06:32:08.04 ID:/U/f0zRJ
>>38
今年中に量産サンプルが出るというスケジュール通りなら有り得なくは無い
びっくりの早さだが
Piledriverはそんなに設計弄ってないってことなのかな
53Socket774:2011/09/19(月) 06:41:05.39 ID:7tp6dK1W
>>51
あんがんとな、しかしなんでキャッシュが区切られて排他になってるんだ?
団子とかはAMDの排他をケチョンケチョンにいってたはずだが。
54Socket774:2011/09/19(月) 06:53:01.86 ID:/U/f0zRJ
>>53
団子が出てくる前に言っておくけどその図は別に排他でもなんでもないぞ
SandyBridgeはコアとL3のスライスが密接に結びついてるから区切ってるだけ
IvyBridgeも同様
L3自体はCPU全体で共有されてる
あと排他ってのはキャッシュの制御方法の話で共有キャッシュか独立キャッシュかは基本関係無し
55Socket774:2011/09/19(月) 07:01:08.59 ID:okIJDd+u
>>53
intel教の教祖様が、ご丁寧に説明しくだっさているから。

こころして読むように。

ttp://ascii.jp/elem/000/000/569/569422/

56Socket774:2011/09/19(月) 07:07:13.90 ID:EInsAQFm
大原はAMD教だよ
57Socket774:2011/09/19(月) 07:24:08.43 ID:EInsAQFm
ivyのGPU部を勝手にパーティション分けしてみた
ttp://i55.tinypic.com/vyusfm.png
58Socket774:2011/09/19(月) 07:25:50.72 ID:lGRP97I+
>>55
先生!p.3の最後の表について質問です。
i7のキャッシュは、ピュアなInclusive Cacheとは異なるのでしょうか?
59Socket774:2011/09/19(月) 07:34:47.34 ID:lGRP97I+
>>55
先生!追加の質問です。

p.2の中ほどに、「「Inclusive Cache」(包括的キャッシュ)と呼ばれる方法である。これに対比するものが、
「Exclusive Cache」(排他的キャッシュ)、あるいは「Victim Cache」と呼ばれる技法である。」と書かれていますが、
Victim Cacheは、Exclusive Cacheほどに厳密なキャッシュラインの排他は要求していのではないでしょうか?
60Socket774:2011/09/19(月) 08:12:08.33 ID:AM5RbG07
L2,L3で16MBなbullは超特もり?
61Socket774:2011/09/19(月) 08:23:42.83 ID:eWkQRVJo
あれ、内蔵GPUの性能なんかもう十分、
世の中はLlanoのCPU性能じゃ足りなくて
GPUはSandyで十分なんじゃなかったの?

こりゃまたCore2から続くIntel得意の旧品生贄ベンチマークのフラグきたな。
62Socket774:2011/09/19(月) 08:31:11.56 ID:lGRP97I+
ほとんど(?)重複無しなので、容量的にはお得。
もし、InclusiveならL2(2MBx4)の内容 = L3(8MB)の内容なので、L3はコア間の共有メモリとしてしか働かない。
63Socket774:2011/09/19(月) 08:36:01.84 ID:AM5RbG07
IvyのGPU強化のほとんどは演算関係でしょ
特にラスタライザ以前の処理はS3並に強化されている予感
64Socket774:2011/09/19(月) 09:24:16.03 ID:urbNZybj
>>38
トリが早いっていうより
ブルがグダグダし過ぎで間隔が狭くなって早いように見えるだけ
65Socket774:2011/09/19(月) 09:39:46.60 ID:I915DXLJ
あすの夕方に土下座会見あるな
66Socket774:2011/09/19(月) 09:43:16.96 ID:ONFm5rAV
Opteronは出荷してるわけだから、モノはできてるんだろうけどなあ
67Socket774:2011/09/19(月) 09:50:28.22 ID:lGRP97I+
秋葉原にちょっとばら撒くとか・・・
68Socket774:2011/09/19(月) 10:06:48.65 ID:zUDtd8lq
Llanoの自称出荷開始から発売までどれだけかかったかもう忘れた奴がいるな
69Socket774:2011/09/19(月) 10:17:02.56 ID:oPrGWV0/
>>46
出来上がったモノの性能は、他のCPUとの比較になるが、
元になるコアはこの世に存在しないコアだから、
「CMT」に関連づけて語るの場合はPhenomを基準で語ることに全く意味はない。
淫厨は何時になったらそれを理解するのか…。
70Socket774:2011/09/19(月) 10:20:23.10 ID:YS8KHt/T
※今出荷してるのはInterlagosです。Zambeziは音沙汰なしです。
71Socket774:2011/09/19(月) 10:23:51.08 ID:AM5RbG07
>69
じゃAMDは何を元に話をしてるんだろうね
72Socket774:2011/09/19(月) 10:25:40.59 ID:JFsehJH4
>>70
ブルとどう違うの?
知識ない奴にも分かりやすく頼む
73Socket774:2011/09/19(月) 10:27:03.35 ID:Sg8ZxO1j
>>71
えっ
体感じゃないの?
74Socket774:2011/09/19(月) 10:48:17.71 ID:lGRP97I+
>>69
淫厨呼ばわりされちゃった!
75Socket774:2011/09/19(月) 10:57:18.36 ID:sv1CD09j
>>72
鯖用なので、PC用にはまだ出てない。
76Socket774:2011/09/19(月) 11:34:05.02 ID:O6al1fYe
SiSoftware Official Live Ranker 
だいぶ更新されてるな。新しいの出てる

http://www.sisoftware.eu/rank2011d/show_device.php?q=cca598aad2f2b3feba9ad5a5d1b4c6a9c7e7d1e3dbe9c99adff99ea38ebf99ebd6e6c0a994a187efd2e7c1b984b593f693ae9eb8cbf6c6&l=en

2.3GHzと2.6GHzのデータが出てるけど、どっちかが間違ってるぽいような
77Socket774:2011/09/19(月) 11:42:17.08 ID:JFsehJH4
>>75
なるほど。
あむちゃん…
78Socket774:2011/09/19(月) 11:52:07.10 ID:O6al1fYe
http://www.sisoftware.eu/rank2011d/show_device.php?q=cca598d994d0f0b5dbbc9ccfaec3b3dfba9cfbc6ebdafc8eb383a5ccf1c0e68eb386a0d8e5d4f297f2cfffd9aa97a7&l=en
これはFXシリーズなのかな

AMD ES 1ソケ8コア  161.299Mpix/s 2.8GHz

intel 2600K 1ソケ8スレッド 195.429 Mpix/s 4.1GHz

これだけ見るとBULLのFPUは滅法強いようにみえるが・・
確か、FPU自体にはターボかからないんだよね?
79Socket774:2011/09/19(月) 12:09:34.29 ID:Sg8ZxO1j
80Socket774:2011/09/19(月) 12:15:12.79 ID:O6al1fYe
>>79
ほんとだ見逃してた。

http://www.sisoftware.eu/rank2011d/top_device.php?q=c2ffcee89aa797b1d8e5d2f49ca191b7cff2c3e580e5d8eddbfd8eb383&l=en

8スレッドの2600Kでもほとんど変わらないスコアがあった。
HTはこのベンチでは全然効かないみたいだな。
81Socket774:2011/09/19(月) 12:18:13.44 ID:Sg8ZxO1j
82Socket774:2011/09/19(月) 12:19:45.73 ID:UErhIBEV
AMDはなんで「FX」っていう名前を付けた?性能がいい「はず」だから?
今からでいいからFXはずしてAthlonにしてくれ・・・
83Socket774:2011/09/19(月) 12:29:52.38 ID:O6al1fYe
しかし予想に反して整数が遅めでマルチメディアが速いのね
このベンチは並列度の高い整数演算をやってるのかしら
84Socket774:2011/09/19(月) 12:34:53.68 ID:ii77/lUx
95Wにしてクロック低くしてAthlon x8って名前で売ればいいのに・・・
85Socket774:2011/09/19(月) 13:18:37.27 ID:nXsE0bqM
だよな。金がなかったらAMD買えばっていうだけだからな。
86Socket774:2011/09/19(月) 13:25:20.04 ID:DMa/seZ/
ブランド名や金額で買う人ってまだいるんだwww
87Socket774:2011/09/19(月) 13:27:40.58 ID:AM5RbG07
性能で選んだらintel一択になりそうですが
88Socket774:2011/09/19(月) 13:29:22.05 ID:DMa/seZ/
>>35
うわ、この人なにと戦ってんのw
Intelと自分を同一視しちゃってるのだろうかwww
89Socket774:2011/09/19(月) 13:29:51.21 ID:KQskjezb
性能じゃなくて企業で選んで買うんでしょ。
90Socket774:2011/09/19(月) 13:31:27.25 ID:DMa/seZ/
爽快感www

性能でIntelを選んで

今になってこのスレを見て爽快感www

バロス
91Socket774:2011/09/19(月) 13:33:56.79 ID:DMa/seZ/
CPUが速くても体感が遅いのでしょうね
わかります
92Socket774:2011/09/19(月) 13:37:43.71 ID:qE+5xqXl
oi
misu
おい
今日こそ何か発表あんだろな
アメリカ時間で19日っていつよ
93Socket774:2011/09/19(月) 13:38:03.72 ID:DWTWFLWt
また、ゆとり脳か
94,, ・´ ∀ `・ ,,)っ-○○○:2011/09/19(月) 13:45:45.17 ID:hN3w+940
>>70
> これだけ見るとBULLのFPUは滅法強いようにみえるが・・
> 確か、FPU自体にはターボかからないんだよね?
かかる
95,, ・´ ∀ `・ ,,)っ-○○○:2011/09/19(月) 13:59:36.48 ID:hN3w+940
>>83
このベンチの加算と乗算の比率が偏ってるんじゃないの?
FMAC×2だから、たとえばaddpsを1モジュールあたり1クロック2命令発行できる。
まあ、レガシーSSEでのアドバンテージってこのくらいしかないんだが。
96Socket774:2011/09/19(月) 14:00:13.61 ID:O6al1fYe
このベンチCPU以外の要因が結構効いてるみたいだな
メモリに引っ張られてんのか
嘘くさい申告もあるのかね
トップの方は明らかに超絶OCしてるっぽい気もするけど

Intel Core i7 X 990 280.596 Mpix/s 1 / 12 3885 MHz
Intel Core i7 X 990 228.621 Mpix/s 1 / 12 3582 MHz

Intel Core i7-2600K 270.757 Mpix/s 1 / 8 4111 MHz Normal
Intel Core i7-2600K 194.193 Mpix/s 1 / 8 4016 MHz Normal
97Socket774:2011/09/19(月) 14:02:56.01 ID:oPrGWV0/
>>92
ヒント:「19日」もただの噂。
98Socket774:2011/09/19(月) 14:06:20.40 ID:qE+5xqXl
うわさを信じちゃ
いけないよーーーーッ

もう2600K買ってくるかなあ…
99Socket774:2011/09/19(月) 14:07:59.98 ID:oPrGWV0/
>>98
自分の用途にあって、すぐ欲しいならば買えば?
いちいち他人にお伺いを立てたり、
新製品を待つ必要性ってあんの?
100Socket774:2011/09/19(月) 14:11:59.40 ID:qE+5xqXl
新製品を待つ必要性はない…ないが…っ
できればAMDがほしいなって…っ
しかし待ちくたびれたので今日動きが無かったら河童以来のintelに行こうかなって…っ

河童以来だぞ河童…
PentiumIIIの600MHz以来だ…っ
どれだけCPUが進化しただろうか…!?
101Socket774:2011/09/19(月) 14:13:39.77 ID:Sg8ZxO1j
噂も信じちゃいけないがAMDの発表も信じちゃいけない
このスレはもっと信じてはいけない
102,, ・´ ∀ `・ ,,)っ-○○○:2011/09/19(月) 14:13:44.25 ID:hN3w+940
pixっていうくらいだからなんかのビットマップでも処理してるんじゃないかと思う。
割とメモリネックなんじゃね?
103Socket774:2011/09/19(月) 14:15:34.27 ID:oPrGWV0/
>>100
今日中に動きなんてたぶんねーよ。2600Kでも買えばいいじゃん。

>>101
淫盲の妄想嵐がヒドイからねぇw
妄想妄言はほどほどにして欲しい。

スレが正常化するのは何時になるやら…。
104Socket774:2011/09/19(月) 14:18:32.39 ID:KQskjezb
>>99
お前そんなんじゃ女にもモテないし社会でもやってけないぞ。

他人が伺いを立てるような行為に出てる時は
引き止めて欲しい時だったり、後押しして欲しい時なんだよ。
女の場合は否定も肯定もしてほしくなくて一緒に悩んで欲しいだけだったりするけどな。
105Socket774:2011/09/19(月) 14:19:34.04 ID:qE+5xqXl
なんかねー、街中で事故があって渋滞してるらしいから、今日買いに行くのはやめるわー。
つうわけで明日までAMDの発表を待つ!!
106Socket774:2011/09/19(月) 14:20:30.70 ID:WL990AGp
107Socket774:2011/09/19(月) 14:23:22.81 ID:7XF3MIUz
>>104は関係ない場所で揚げ足をとったりと、確実にもてないオーラを感じる
108Socket774:2011/09/19(月) 14:24:13.82 ID:Sg8ZxO1j
>>106
前からオカシナ人だったけど最近壊れすぎじゃね?
109,, ・´ ∀ `・ ,,)っ-○○○:2011/09/19(月) 14:26:51.76 ID:hN3w+940
昔のSandraって、たとえば昔はGOPS基準だったけど、pmaddubswは24GOPSでカウント、
みたいな感じで一番クロックあたりの演算回数が多い命令を組み合わせるだけの
無意味なコードのスループットを計測するベンチマークが多かったからね

Javaや.NETのパフォーマンスを計測したり、だんだん現実のワークロードに近い評価基準に
変わってきてるのは割と評価できる。
110Socket774:2011/09/19(月) 14:28:12.71 ID:KQskjezb
>>107
それは単にお前の見る目がないだけだよ。
111Socket774:2011/09/19(月) 14:32:51.99 ID:DjjCD989
男だけど男にモテます、どうしたらいいでしょうか?
112,, ・´ ∀ `・ ,,)っ-○○○:2011/09/19(月) 14:35:56.35 ID:hN3w+940
バ ラ ラ イ カ
113Socket774:2011/09/19(月) 14:37:10.38 ID:KQskjezb
>>111
>>107が多分その道のプロなので指南してもらえばいい。
114Socket774:2011/09/19(月) 14:45:20.90 ID:Df89tDYq
>>111
しりあなを鍛えろ
115Socket774:2011/09/19(月) 15:05:22.42 ID:sv1CD09j
>>86
実力だけで選んでりゃ、プレスコ時代にAMDは逆転しとるわw
そうはならなかったのはブランドの差。
116Socket774:2011/09/19(月) 15:23:57.27 ID:0CVB9zXP
その理屈を認めたらいかんだろw
今のプロセス差を埋めるのにどのくらいかかるか考えればAMDの歴史は大半が我慢と忍耐だろ
117Socket774:2011/09/19(月) 15:25:12.47 ID:NWpQVGaj
はたしてそうかな?(キリッ
118Socket774:2011/09/19(月) 15:27:08.28 ID:KQskjezb
プレスコ時代とか単にソフトの後に
Pentium〜対応
って書いてあるから売れてたんじゃないの。
AMDってここ最近じゃない?書かれてるの。
119,, ・´ ∀ `・ ,,)っ-○○○:2011/09/19(月) 15:31:39.13 ID:hN3w+940
なんにせよ絵に描いた餅で腹は膨れん
120Socket774:2011/09/19(月) 15:38:41.82 ID:Oo7F50Uc
ブランドとかいう前に製造量が全然違うんだから逆転したくても無理
121Socket774:2011/09/19(月) 15:40:09.33 ID:Y6N18ewK
よく考えたら、Interlagosも出荷の発表しただけで、
従来ならあった、Bulldozerアーキテクチャ採用CPUの公式発表はまだないんだよな。
122Socket774:2011/09/19(月) 15:43:24.66 ID:i1GHtNoL
3億個の市場に7000万の製造量じゃなあ
123Socket774:2011/09/19(月) 15:53:54.10 ID:huyyW5aB
9/19も嘘だった、次は10月発表予定ですかー?
で10月になると11月発売予定ですカー? どーなんですかーAMDさーん?
本当にFXなんてあるんですか? 早く認めた方が損害少ないですよー
124Socket774:2011/09/19(月) 15:54:44.78 ID:lGRP97I+
宝くじと同じで抽選日までは夢を見続けられるな
125Socket774:2011/09/19(月) 15:57:12.69 ID:NWpQVGaj
宝くじの抽選日は勝手に後退してかねーから夢があると思うんだがwww
126Socket774:2011/09/19(月) 16:01:27.06 ID:8YDP9UTh
AMDもそろそろ胸熱なチップセット出してくれよ。
X79のDIMM8本とか自作魂が燃え上がるわw
127Socket774:2011/09/19(月) 16:03:00.73 ID:WSnGDCj1
後退しすぎてそろそろはげあがる・・・
128Socket774:2011/09/19(月) 16:11:04.86 ID:DjjCD989
>>126
どうせなら2ソケ16本くらいどうです?
129Socket774:2011/09/19(月) 16:14:15.20 ID:rFGDhcWv
延期の公式発表ってもう出された?
130Socket774:2011/09/19(月) 16:47:36.44 ID:e5K5Vnv/
131Socket774:2011/09/19(月) 17:03:47.91 ID:Sg8ZxO1j
>>130
その記事の2日後の記事
ttp://www.4gamer.net/games/128/G012877/20110914094/
発売されたとしても、最初のステッピングでは8枚ざしだと不安定かも知れないね!
132,, ・´ ∀ `・ ,,)っ-○○○:2011/09/19(月) 17:08:57.19 ID:hN3w+940
OCすると不安定って、つまりエンスーには向かないってことじゃん
133Socket774:2011/09/19(月) 17:13:21.87 ID:0CVB9zXP
安定しようがしまいがモンスターに興味ありません
134Socket774:2011/09/19(月) 17:13:41.71 ID:i1GHtNoL
>>126
A75が完璧過ぎてX79とかゴミにしか見えんな
しかも実は4スロットw
135Socket774:2011/09/19(月) 17:19:08.08 ID:5/vb3G9I
>>134
確かにA75は優秀。Z68は屑過ぎる。A75搭載のLGA1155マザーが欲しい。
136Socket774:2011/09/19(月) 17:20:43.46 ID:rCVJfJmD
PhenomIIは4枚挿しで不安定になったからな
137Socket774:2011/09/19(月) 17:21:04.36 ID:McGYT068
Bulldozerが投入されたとして
1100T比でどれ位伸びるだろうか
138Socket774:2011/09/19(月) 17:24:10.42 ID:DjjCD989
>>135
インテルさんが許可出せばAMDが作ってくれます
多分
139Socket774:2011/09/19(月) 17:24:26.22 ID:8YDP9UTh
せめて6枚挿しくらい出せよな、CPUだけじゃなくてチップセットもエンスー捨ててんだからつまんねーわ
Maximus IV Ex-ZくらいのマザーがAMDで欲しいんだよな、別にAMDだからって4万前後のマザー買わないわけじゃねーんだぜ
140Socket774:2011/09/19(月) 17:25:06.52 ID:WL990AGp
ハイエンドGPUを載せたくなるMBが欲しいです(´・ω・`)
141Socket774:2011/09/19(月) 17:29:08.34 ID:rCVJfJmD
8枚差しでデモできてるみたいだし実際は問題なさそうだね
X58だって公式サポートは1066MHzまでだったのに、
高速メモリをマザボメーカーで独自サポートが当たり前だし
142Socket774:2011/09/19(月) 17:39:39.77 ID:clO90V9D
Llanoでサブ機組みたいな〜〜。
143Socket774:2011/09/19(月) 17:47:32.64 ID:5/vb3G9I
>>141
PhenomIIrevC2のメモコンエラッタも問題ないってことだね。
144Socket774:2011/09/19(月) 17:50:53.75 ID:clO90V9D
A8-3850で組んでみたが、不満な点は何も無い。むしろ結構
普通にゲームも出来るしいい買い物だった(^^)
145Socket774:2011/09/19(月) 17:52:56.57 ID:huyyW5aB
>>144
タイトル書かないと負荷かかんない2Dエローゲーってことになるけど?
BF3をフルHD3画面で普通に出来るの?
146Socket774:2011/09/19(月) 17:54:37.63 ID:xcprKBHk
だからbullは10月だって今月頭のニュースにでてたろうが
147Socket774:2011/09/19(月) 17:56:05.22 ID:+L6DE5vI
店頭にならぶのは11月ごろか?
148Socket774:2011/09/19(月) 17:59:50.36 ID:xcprKBHk
おいおいそんなの自分で確認しろや。
自作板もレベル下がったな。

9/1のニュースで今月はやばいかもって出て
今日のニュースで10月濃厚って奴でしょ。

http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-5221.html

http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-5282.html

上田新聞と北森瓦版すら見ないで物言ってんのかよw
149Socket774:2011/09/19(月) 18:00:04.64 ID:DWTWFLWt
10月なんだな
150Socket774:2011/09/19(月) 18:01:10.31 ID:6cNp8yYX
>>142,144って自演失敗したのかな
151Socket774:2011/09/19(月) 18:01:38.65 ID:14eFlszM
>>148
今月末には11月かもだな
152Socket774:2011/09/19(月) 18:02:46.24 ID:xcprKBHk
>>151

だから、海外サイトの翻訳くらいはソースにしろやw
アホかとw
根拠の無い妄言たれるから基地外とか言われんだろw
153Socket774:2011/09/19(月) 18:03:08.67 ID:CxS58za+
逆転の発想でSandy-Eを潰せる神石になってるとか
154Socket774:2011/09/19(月) 18:03:41.93 ID:vKCUG8r7
うわさレベルの市場予測ってw
155Socket774:2011/09/19(月) 18:08:27.55 ID:14eFlszM
>>150
2011/09/19(月) 17:39:39.77
組みたいと思い即行動
2011/09/19(月) 17:50:53.75
完成して、感動

と言うことだ
156Socket774:2011/09/19(月) 18:08:45.98 ID:rFGDhcWv
90日以内に出すとか言って延期の発表もねーのはだめだな
157Socket774:2011/09/19(月) 18:12:00.18 ID:xcprKBHk
>>156

公式に延期の発表は無いね。
現実は発売されてないんだからそういうことだろ。

得意のペーパーローンチすらないのはどうかと思うがw
158Socket774:2011/09/19(月) 18:14:12.79 ID:sCBkjttB
core i7 950レベルでいいで。
159Socket774:2011/09/19(月) 18:15:16.59 ID:Sg8ZxO1j
>>154
AMDのBergman副社長よりは信頼できるソースだと思うよ!
160Socket774:2011/09/19(月) 18:24:38.22 ID:lGRP97I+
メモリも安いしA8-3850でサブでも組もうかな。 性能的には十分なんだよな〜
冬に向かって暖房能力が足りないくらいだ
161Socket774:2011/09/19(月) 18:29:38.73 ID:6cNp8yYX
まとめてみた

2010 Financial Analyst Day
http://www.behardware.com/news/11164/bulldozer-will-be-here-in-q2-2011.html
「デスクトップ向けは2011年第2四半期に」

2011 AMD Computex Taipei Press Conference
http://vr-zone.com/articles/amd-computex-2011-press-conference--trinity-apu-32nm-bulldozer-sighted-/12494-3.html
「Zambeziのリテールパッケージ品を60〜90日以内に」

Bulldozer Pre-launch FAQ
http://www.overclock.net/amd-cpus/1107646-bulldozer-pre-launch-faq.html
「正式発表前にその日を明らかにすることはない」

Interlagosの出荷に際して
http://blogs.amd.com/work/2011/09/07/the-start-of-a-new-era/
「ZambeziはQ4に」
162Socket774:2011/09/19(月) 18:29:50.73 ID:e5K5Vnv/
>>141
>メモリモジュールを選び,オーバークロック動作させたりしなければ,8 DIMMでもいけることを確認した
を淫厨風に解釈すると「問題ない」になるんだな
勉強になったよ
163Socket774:2011/09/19(月) 18:53:19.13 ID:2xh3DOo5
>>24
ペヤングもセットでドゾー
ttp://sulzo.web.fc2.com/ofuse.jpg
164Socket774:2011/09/19(月) 19:03:50.41 ID:kswpYOJZ
>>162
オーバークロック動作させたりしなければって所がどこにかかってるか不明だが
メモリだけなら問題なし
もともと4chの帯域あるからね
165Socket774:2011/09/19(月) 19:14:57.17 ID:N9Q4UjyC
optern6200の正式発表てまだなんだっけ?
166Socket774:2011/09/19(月) 19:28:00.38 ID:BeSfG3+q
そろそろBulldozer出たかな?思て、
ここ久々に覗きにきたんやけど、
まだ出てへんのんかいな?
167Socket774:2011/09/19(月) 19:30:28.49 ID:VSG+6Tyd
お前の中でcomputex taipei 2011から90日経過してるんなら出てるだろ
168Socket774:2011/09/19(月) 19:37:22.60 ID:HWAWiRm3
インテルからAMDに乗り換えたら
4台中3台のHDDで不良セクタが発生し
マウスの右クリの反応が悪くなり
スピーカーからプチプチ音がするようになったよ(実話)
169Socket774:2011/09/19(月) 19:44:46.37 ID:O6al1fYe
>4台中3台のHDDで不良セクタが発生し
>マウスの右クリの反応が悪くなり
>スピーカーからプチプチ音がするようになったよ(実話)

CPUが関係しそうなのはプチプチ音だけだけど、
プチプチ音はインテルで有名な現象だわな。
なんか変なソフト入れてると思う
170Socket774:2011/09/19(月) 19:45:13.33 ID:zXqvpyvq
もう嘘はいいから。
171Socket774:2011/09/19(月) 19:47:23.48 ID:OAaaPNJ5
そんな不具合が出るならIntelのドライバはちゃんと消さないといけないな
172Socket774:2011/09/19(月) 19:47:23.51 ID:XvACRSqF
>>168
athlonとphenom使ってるが、そんな症状は知らんよ
精神的に困った人かな?
173Socket774:2011/09/19(月) 19:54:59.89 ID:7tp6dK1W
>>172
安物マザーボードのオンボードチップセットだと
IntelでもAMDでも起きると思うよ。

2万ぐらいのヘッドフォンすれば聞こえる。
オンボードサウンド(笑)なわけですけどね。
174Socket774:2011/09/19(月) 20:03:32.06 ID:e8N9GBIa
>>162
つまりアム虫風に解釈すると、
「どんなメモリでも、さらにオーバークロックしても完全に安定」していなければならないということか
勉強になるわ
175Socket774:2011/09/19(月) 20:18:55.48 ID:6OSTYpp9
>>168
そういうのはちゃんとデータ出すなりして証明しないと
Intelもっさりと言い続けるAMD Cultistsと同じだぞ
176,, ・´ ∀ `・ ,,)っ-○○○:2011/09/19(月) 20:19:18.42 ID:hN3w+940
OCして安定なんてことが要求されるならなんのために定格クロックがあるんだろうな

まあいいけど
177Socket774:2011/09/19(月) 20:28:27.63 ID:Li+7pU+P

760 :Socket774:2011/09/18(日) 02:58:09.55 ID:RAfW9kec
http://www.spec.org/cpu2006/results/res2011q3/cpu2006-20110509-16245.html
http://www.spec.org/cpu2006/results/res2011q3/cpu2006-20110726-17767.html
ほぼ同条件でh264のスコア見ると2600Kって955BEの半分以下の性能だな


761 :,,・´∀`・,,)っ-○○○:2011/09/18(日) 03:01:13.10 ID:OY5bHFAA
>>760
SPECは総合点評価だから1つだけ勝てるなんてのは何の意味も無いよ


762 :,,・´∀`・,,)っ-○○○:2011/09/18(日) 03:06:00.57 ID:OY5bHFAA
って、どこが「同じ条件」なんだよwww
シングルスレッドとマルチスレッド(rate)のスコア比較するバカがどこにいるんだよ

2600の「rate」はこっちだろ。Phenom II勝てるのなにもねーじゃんwww
http://www.spec.org/cpu2006/results/res2011q3/cpu2006-20110718-17522.html





















バロス
178Socket774:2011/09/19(月) 20:28:52.78 ID:7tp6dK1W
>>176
いいこといった。
179Socket774:2011/09/19(月) 20:31:29.34 ID:EInsAQFm
見かけ上クロックがあがっても
演算エラー起こしてリトライ頻発とか
180Socket774:2011/09/19(月) 20:35:49.89 ID:DrcW3Dt/
エラッタでっち上げないと精神衛生を保てない淫厨アワレwww
181Socket774:2011/09/19(月) 20:39:32.93 ID:HWAWiRm3
>>173
さすが!実際安物マザーに安物電源ですw
182Socket774:2011/09/19(月) 21:11:33.32 ID:XvACRSqF
>>173
168は経済的に困った人なわけですねw
183Socket774:2011/09/19(月) 21:15:23.19 ID:7tp6dK1W
>>181
http://www.unitycorp.co.jp/asus/motherboard/intel/lga1366/p6t/index.html
安物マザーでごめんね☆
電源もHCP-850でごめんね☆

>>182
自己紹介乙、お前がそうでも、パソコン用品ごときで困らないだろ。
184Socket774:2011/09/19(月) 21:20:34.42 ID:clO90V9D
>>145

悪かった。俺がやったのはOblivionとMMOだ。後BF3は絶対動かない。
というかAPUではやらない。ちゃんとグラボ載っける。
185Socket774:2011/09/19(月) 21:23:10.51 ID:clO90V9D
あと>>142は修正。サブ機Aを組みたい、ということ。
186Socket774:2011/09/19(月) 21:34:11.10 ID:KQskjezb
ところでなんでタイトル書かないと2Dエロゲになるんだろうな。
AMDスレでの常識なのか?
187Socket774:2011/09/19(月) 21:41:34.30 ID:Oo7F50Uc
かつてRadeは肌色の発色が云々言っていた連中の巣窟と化していたとしてももおかしくはないからな
188Socket774:2011/09/19(月) 21:43:36.96 ID:oawZojbv
>>86
お前は商品の名前に価値なんて無いと思ってるの?呆れた奴だ。

名前の信用っていうのは、凄く大事だと思うぞ。
189Socket774:2011/09/19(月) 21:56:28.54 ID:8YDP9UTh
>>186
AMD雑談スレ見りゃわかるが、AMD信者はエロゲオタ・アニオタ・声優オタが9割を占めるwww
あいつらが遊ぶゲームはエロゲばっか、ラデオンの3D性能も3Dエロゲに使用しているwwww
うさだやまほろを筆頭にマジであいつらすぐアニメやエロゲの話するからキモすぎる
ここにいるAMD信者も雑スレから出張してきてるアニオタ・エロゲオタ・声優オタばっか
190Socket774:2011/09/19(月) 21:57:32.13 ID:15czEvQf
>>189
自己紹介ご苦労様です
191Socket774:2011/09/19(月) 22:02:02.13 ID:auce98Rn
ここは自分語りするスレではないのです。
つか、1090T 6950でTERAやっててごめんなさい。
解像度低いけど高画質でそれなりに遊べてるからAMDでも特に困ってないってゆー
192Socket774:2011/09/19(月) 22:02:42.45 ID:DjjCD989
>>189
わりーかこのクソ野郎
193Socket774:2011/09/19(月) 22:07:53.38 ID:lAOgHVqW
bullは産業廃棄物
194Socket774:2011/09/19(月) 22:08:26.91 ID:8YDP9UTh
>>190
即反応するあたり図星だったんですね(^^;;
195Socket774:2011/09/19(月) 22:13:35.18 ID:UErhIBEV
>>194
DIMM8枚で燃えるとか、そこまで言うなら鯖でも食ってろwww
196Socket774:2011/09/19(月) 22:15:26.17 ID:J9yYemQ2
197Socket774:2011/09/19(月) 22:19:07.68 ID:8YDP9UTh
釣れすぎw
やっぱりAMD信者はアニオタ・エロゲオタ・声優オタばっかなんだねw
図星指されて顔真っ赤wwww
198Socket774:2011/09/19(月) 22:22:25.27 ID:kkmXydft
荒らしの質が低下してるのはなぜ
安いとこ使ってんな
199Socket774:2011/09/19(月) 22:22:46.29 ID:KQskjezb
>>196
それってAMDキャラもいるんだよな。

http://twitpic.com/xhinn
有志で配布中っていうのもあるし。
有志・・・。
200Socket774:2011/09/19(月) 22:25:22.26 ID:N/26wSDe
パンピーからしてみればジサカーもアニヲタも特異なのは同じさ・・・
201Socket774:2011/09/19(月) 22:27:49.86 ID:cT9/etWj
ブルドーザーで将来に備えて大改革を果たしたAMD→産みの苦しみを味わう→しかし時間が解決する
建て増しにつぐ建て増しで現実逃避をしているIntel→しょせんは問題の先送り→時間が解決してくれない


202Socket774:2011/09/19(月) 22:32:00.32 ID:7tp6dK1W
休日になるとAMDerが増えるなあ、家庭持ち多すぎだろ。
お小遣い少なくて悔しいのうwwww
203Socket774:2011/09/19(月) 22:33:44.21 ID:EInsAQFm
平日の日中のほうが多いよ
204Socket774:2011/09/19(月) 22:34:55.13 ID:6Wo+kL7S
>>161
ふざけすぎだな。
大体こっちがここまで調べなきゃいけないことからおかしい。
205Socket774:2011/09/19(月) 22:52:54.41 ID:Sg8ZxO1j
俺んちで統計とると
AMD使用者の100%がニート
という結果になったぞ!
206Socket774:2011/09/19(月) 22:54:00.72 ID:8YDP9UTh
>>200
ぜんぜん違うwww
アキバでアニメの垂れ幕や広告ってアニメ・エロゲ・同人系じゃん
正直、アキバにあーいう物を持ち込んで欲しくない、自作にしか興味ない私からすれば迷惑千万
興味がなくても嫌でも目に付く、本当に気持ち悪い、子供の情操教育にも悪すぎる
アキバをあんな気持ち悪い街にしたアニメ・エロゲオタが憎い
207Socket774:2011/09/19(月) 22:57:52.39 ID:kkmXydft
もうアキバってパソコン買いにいく場所ではないだろう
足が疲れるし、腹が減って余計な金使うし
ネットでポチるのがベスト
208Socket774:2011/09/19(月) 23:05:02.83 ID:auce98Rn
つか、アキバってアニヲタ圏とPCパーツ売ってるトコってそんなにカブってなかったように思うんだが?
209Socket774:2011/09/19(月) 23:05:34.33 ID:kkmXydft
bulldozerはsandyと同程度でIVYとはクロック勝負
てとこか
210Socket774:2011/09/19(月) 23:09:03.91 ID:8x5Cscql
それぐらいで人を憎むなよ。
AMDerはケツの穴が小さいな。
211Socket774:2011/09/19(月) 23:11:14.64 ID:4B7nJ15I
AMDの中の人に聞いてみたけど
BullもOpteronも年内の発売ないって聞いたよ
パートナーに提供するはOpteronだと12月か1月発売の
新しいPowerEdgeかDLになるだろうし、それまで小売はないって
言ってた。

一般向けに少量でも販売できないのかって聞いてもみたけど
君は生産してないものをどうやって手に入れるんだい?私にも
手に入れる方法を教えて欲しいって言われた
212Socket774:2011/09/19(月) 23:11:17.60 ID:NBECJBg5
死体蹴りつまんねえから捏造でもいいから5GHzモデルを発表しろ
213,, ・´ ∀ `・ ,,)っ-○○○:2011/09/19(月) 23:14:03.58 ID:hN3w+940
>>203
平日は社会不適合の狂信者率が高いんだよなwwww
214Socket774:2011/09/19(月) 23:16:22.07 ID:tISSB+sq
102 名前:,, ・´ ∀ `・ ,,)っ-○○○[sage] 投稿日:2011/09/19(月) 14:13:44.25 ID:hN3w+940 [3/9]
215Socket774:2011/09/19(月) 23:18:24.48 ID:8x5Cscql
今日休日・・・w
216Socket774:2011/09/19(月) 23:18:53.85 ID:d2JAQPl8
これは恥ずかしいw
217Socket774:2011/09/19(月) 23:19:40.23 ID:sCBkjttB
コテハンはニートしかいないだろうなw
218,, ・´ ∀ `・ ,,)っ-○○○:2011/09/19(月) 23:20:25.35 ID:hN3w+940
今日は敬老の日だぞ。
まあトヨカレだから有給とって休んでるんだが。
219Socket774:2011/09/19(月) 23:24:04.63 ID:+jtETDdG
Sandyで組もう…ずっと待ってたのに
220Socket774:2011/09/19(月) 23:26:47.43 ID:okIJDd+u
ttp://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-5286.html

Llanoダイ入りキーホルダーに納得。
221Socket774:2011/09/19(月) 23:29:47.22 ID:7tp6dK1W
>>220
まさに、団子ギャグのグローバルキーホルダーファウンドリーだな。
222Socket774:2011/09/19(月) 23:41:41.10 ID:8x5Cscql
>>217
>>214にコテハンじゃないけどニートと思われるカレンダー間隔ないやつがいるぞ。
223Socket774:2011/09/19(月) 23:57:22.80 ID:kkmXydft
>>219
2600には嗅ぎなれたあの匂いがする
わからんか?
インテルでどうしても組みたいなら、sandy-Eまで待て
224Socket774:2011/09/20(火) 00:06:58.92 ID:UErhIBEV
AMDはAPUを投じた訳だけど、CPUとGPUを分けて同一ソケットに装着できるってい発想は無かったのかな。
パズルみたいにさ。
そうすりゃ、CPUもGPUも両方選択肢が増え、MBの面積も食わずに所有ユーザをカバーできたはずなのに。
何で未だに自作的に面白い発想ができないんだろ。
コスト的問題?電気・配線の問題?そういう発想が無いことが問題?ライナップが無駄に増える?
225Socket774:2011/09/20(火) 00:12:44.27 ID:68UtXO0c
まぁ俺としてはCPUコアGPUコア統合ソケットを作ってもらって
マザーあたり2個のソケットを搭載してもらい
CPU+CPU,CPU+APU,CPU+GPU,APU+APUっていう組み合わせが出来たら良さ気なんだがな。
こうなるとメインメモリ共用になるけどそこそこ楽しそう。

別途外付けGPUもいける感じで。
226Socket774:2011/09/20(火) 00:13:41.53 ID:RyuvGkMg
それってソケットにする意味あるのか
227,, ・´ ∀ `・ ,,)っ-○○○:2011/09/20(火) 00:14:24.64 ID:ly8ypN4o
>>224
IntelのWestmereと同じような方式なら俺もそっちのほうがいいんじゃね?って去年くらいには言ってたんだが。
SOIってGPUに使うには無駄にコスト高いみたいだし。
228Socket774:2011/09/20(火) 00:15:57.45 ID:68UtXO0c
>>226
・マザーボードによらず好きなオンボGPUにできる。
・安価にデュアルCPU/APU環境が作れる。
・組み合わせパターンが多いのでかゆいところに手が届く。

こんな感じの意味。
229Socket774:2011/09/20(火) 00:19:59.88 ID:4O4bdcHc
>>220
FM1版Athlonみたいなゴミはタダでもいらないけど、
キーホルダーなら1000円くらいでも買うぞ。

普通に売ってくれねーかな。
230Socket774:2011/09/20(火) 00:22:36.04 ID:+8lMXnIF
GPUがSOIで動かない理由って何なのかねえ
CPUと何が違うんだ?
231Socket774:2011/09/20(火) 00:22:37.04 ID:4O4bdcHc
SlotFM1の規格を作って、A面にCPU、B面にGPUを載せるのはどうだろう
232Socket774:2011/09/20(火) 00:24:05.04 ID:tvd099gv
焼くだけやん
233Socket774:2011/09/20(火) 00:26:30.08 ID:RyuvGkMg
>228
まったく理解できん

K8時代Dualソケットマザーが売ってたが
すぐ無くなった
あとソケットタイプのコプロもあったんだが、いまは・・

PCIeでいい
234Socket774:2011/09/20(火) 00:27:16.02 ID:+8lMXnIF
>>231
B面の一曲目は名曲が多いからなあ
って同一面でMCMでいいだろが

235Socket774:2011/09/20(火) 00:28:01.48 ID:Is48G2Lw
>>227
経営者なら普通その発想があるはず。だから何が問題なんだって皆に聞いてみた。

>>225
それは面白い!

>>229
AMD そういう新しい商売すればいいのにね。
普段ジサカーは生身のダイなんて見たことないんだから、
コレクターグッツとしてAMDファン向けに1つ500円で売れば、
思わず買っちゃうんだろうに。

そしてAPUキーホルダー見てこう思う。「ああ、この子はGPUに欠陥があったのか」と。
236Socket774:2011/09/20(火) 00:28:17.45 ID:68UtXO0c
>>233
そりゃCPUしか出来ないからなぁ。
ソケットタイプのコプロなんて自作用にはなかっただろ。
237Socket774:2011/09/20(火) 00:31:05.10 ID:RyuvGkMg
GPUをソケットにする意味は無い
GPUの唯一の利点であるメモリ帯域が全くなくなる
238Socket774:2011/09/20(火) 00:32:32.89 ID:68UtXO0c
>>237
APUで既にSideport無しでGPU乗っけてるじゃん。
239Socket774:2011/09/20(火) 00:33:35.56 ID:xFh+44nW
APUって名前に騙されてる奴がいるようだな
GPU性能が欲しけりゃビデオカードをPCIeに2枚3枚挿せばいいだけの話だし
CPU性能が欲しけりゃAPUなんて選択肢に入らないから関係ない
240Socket774:2011/09/20(火) 00:33:45.69 ID:+8lMXnIF
>>238
IGPの利点という意味では
まあグラボでええわな
241Socket774:2011/09/20(火) 00:37:23.89 ID:+8lMXnIF
>>239
5万でノート売らねばならんメーカーからすれば死活問題たけどね。

242Socket774:2011/09/20(火) 00:37:57.45 ID:S+V17zX1
>>238
フォワードレンダリングの今のGPUだと帯域が無くて性能でないだろ
またAPUとして使うからCPUと近い位置においた訳でしょ、遠くにおいてどうするの
243Socket774:2011/09/20(火) 00:39:03.43 ID:z67fuTdd
AMDがAPUでやろうとしてるのはCPUとGPUの垣根を徐々に取り払って
最終的にはGPUの演算リソースをCPUと融合させたいんでしょ?
とは言っても、一足飛びにそこまでは行けないからまず第一段階として
GPUのオンダイ統合がある訳で。
244,, ・´ ∀ `・ ,,)っ-○○○:2011/09/20(火) 00:39:56.05 ID:ly8ypN4o
今のは習作で非VLIWの新コア向けに本格的なAPIが提供されますって言ってる状況だしねえ
245Socket774:2011/09/20(火) 00:44:41.94 ID:68UtXO0c
>>242
下手なローエンドより性能出るでしょ。

遠くに置くことにはならんだろう。
CPU/APU/GPU兼用ソケットなんだから今のAPUと距離は変わらない。

頭固いねぇ。
246Socket774:2011/09/20(火) 00:45:05.16 ID:+8lMXnIF
そんでwindowsが3Dになってグリグリ動くのか
247Socket774:2011/09/20(火) 00:46:03.72 ID:Is48G2Lw
>>237
それともソケット方式にすると、回路的に帯域を確保できない問題があるってこと?

@CPUはDDR3
AGPUはGDDR5とセットで売れば問題が無くなると思ったけど。

@これは従来の売り方。買い手はCPUとメモリを選んで装着。
AこっちはGPUを選択した時点でGDDR5はセットでパッケージングされている。

とかで、メモリ帯域の対処も無理?

>>243
ああ、そういうことか。なるほどね。AMDは目指しているものが根本的に違うのか・・・
そこの根本的な考え方が違ったら、自分が言ってるのは頓珍漢なことになっちまうな。
248Socket774:2011/09/20(火) 00:47:31.26 ID:S+V17zX1
>>245
ローエンド超えたらメモリ帯域がいるようになる
それならカードとして帯域を保てる外部カード形式でいいんじゃない
249Socket774:2011/09/20(火) 00:48:34.77 ID:TkwO87xO
FusionのプログラミングモデルについてはMSもやってるだろ
AMDが単独でやるとか言っても全く信用できないけどMSが
Windows向けにC++拡張やるならそこそこカタチになるだろう
250Socket774:2011/09/20(火) 00:49:43.93 ID:+8lMXnIF
速いバスを外に出すのは大変よ
251Socket774:2011/09/20(火) 00:49:47.56 ID:68UtXO0c
>>248
いやいらんでしょ。
現に今のAPUでHD5550以上の性能出せてるわけだし。

ところで勘違いしてそうだから言うんだが
誰も”全てのGPUをソケット化しろ”とは一言も言ってないよ?
”オンボGPUをソケット化しろ”と言ってるだけで。
252Socket774:2011/09/20(火) 00:51:02.79 ID:RyuvGkMg
>247
ソケットにする意味は?
253Socket774:2011/09/20(火) 00:51:59.51 ID:RyuvGkMg
>251
ソケットにする意味は?
254Socket774:2011/09/20(火) 00:52:23.98 ID:68UtXO0c
255Socket774:2011/09/20(火) 00:52:47.98 ID:Is48G2Lw
>>243
ちょい質問。
その「演算リソースを共有」っていうのは、同一ソケットないでCPUとGPUで分かれていると
共有できないってこと?もしくは、大幅に性能がでないとかあるって言っている?
256Socket774:2011/09/20(火) 00:55:02.94 ID:S+V17zX1
>>251
GPUとして使うならメモリ帯域はいるでしょ
ミドル帯ってHD6850等かと思うが

”オンボGPUをソケット化しろ”
それなら現状の形でいいんじゃない?
257Socket774:2011/09/20(火) 00:55:56.88 ID:RyuvGkMg
へスター時代の構想では
CPUのSIMD部分がGPUに置き換わる的な
258Socket774:2011/09/20(火) 00:56:59.04 ID:NlCIlqnC
>>211
中の人に知り合いがいるならGFの驚異のイールドについて聞いてみるといいよ
答えてはくれないだろうが表情を読んでみると良いwww
259Socket774:2011/09/20(火) 00:59:00.14 ID:+8lMXnIF
デュアルソケット鯖の感覚で言ってるのか
260Socket774:2011/09/20(火) 01:00:13.19 ID:68UtXO0c
>>256
君は知らないかもしれないが
ミドルレンジってHD6850だけじゃないって知ってる?
HD6670だってミドルレンジなんだぜ。

現状じゃCPU/APU/GPU共通ソケットでもないし
取替えも出来ないだろ(・∀・)?
261Socket774:2011/09/20(火) 01:01:03.85 ID:FfJM+yT5
>>259
コプロ構想もあったんよ。
262Socket774:2011/09/20(火) 01:01:39.45 ID:Is48G2Lw
>>252
一度>>224でも書いたけどちょっとアレンジ(B)を加えて言うと
ソケット化するメリットとして
@省スペース
AAPUより遥かにCPU/GPUの性能レンジが広くなって、幅広い性能ニーズに対応できる
B生産側のAMDもCPUとGPUで歩留まりが違うだろうから、うまく組み合わせることでコストダウンを図れる

これに対して、何故これを実現できないのかって思って質問しました。
263Socket774:2011/09/20(火) 01:02:05.77 ID:b3xgqm+T
ようするにブル+トリニティみたいな構成もできるようにしろってことか
264Socket774:2011/09/20(火) 01:02:38.30 ID:68UtXO0c
>>263
その通りだ。
265Socket774:2011/09/20(火) 01:05:14.23 ID:S+V17zX1
>>260
オンダイ形式からソケット化してHD6670程度なら現状でいいんじゃないかな
それ以上のグラフィック性能を求めるなら、結局外部カードになる訳でしょ
266Socket774:2011/09/20(火) 01:08:01.32 ID:4pR3xGCt
6990=ハイエンド、6970=ミドル、6950=ローエンド
6870以下がなぜ存在しているか全くわからん、ゴミ?
267Socket774:2011/09/20(火) 01:09:02.68 ID:+8lMXnIF
GPGPUが普及して、ニッチな用途でめいめいがGPGPUを選ぶ時代がくればあるかもしれん

しかし現状においてはソフトも需要もない
PCの構成なんて、その場の需要で変わっていくもの。

やろうと思えばそりゃなんでもできる
要はコストと需要
268Socket774:2011/09/20(火) 01:09:44.50 ID:z67fuTdd
>>255
例えば今のCPUはx86命令をμOPに分解して実行してる訳だけど、
これを一部の命令についてはμOPじゃなくてGPUの内部命令に分解して
CPUをスルーしてそっちに投げちゃおうってのが最終目標なんだと思う。

となれば、CPUの構造の根本的な部分にまでGPUが食い込んでいくだろうから
ソケットで分離は無理なんじゃないかな?
269Socket774:2011/09/20(火) 01:10:31.82 ID:68UtXO0c
>>265
だから現状じゃ挿げ替えが出来ないじゃん。
現状で言えばPhenomIIX6使ってるけどGPUはHD6550D程度でいいって人も居るわけじゃん。
カード挿すとエアフロー悪くなるし、かといって890GXじゃウンコだしな。
270Socket774:2011/09/20(火) 01:11:10.35 ID:b3xgqm+T
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/spec/gpu_spec.html#ati
ここ見ると6850以下がはぶられてんだよな…
271Socket774:2011/09/20(火) 01:22:04.85 ID:z67fuTdd
>>269
DualSocketはOpteron275まで使ってたけど、エアフロー確保は大変だよ。
レイアウトによっては、排気同士が干渉したりするから、かなり気を使わないと。
272Socket774:2011/09/20(火) 01:26:50.77 ID:Hfxv0JP/
「ぼくのかんがえたさいきょうPC」の類ですか?
この手合いは、本人は画期的だとおもってるんだよね
結局現状カードでやってる事と変わらないのに。
(カードのチップ以外の部材とコストが省けるとか思ってるんだろうけど)
273Socket774:2011/09/20(火) 01:27:45.95 ID:68UtXO0c
>>271
そりゃTDP高いの使えばそうだろうけど
TDP65W付近のならそう対して大変でもないと思うよ。
A8-3800を2個積めば1100Tにシングルスレッドでは負けるだろうけど
マルチスレッドでは勝てるだろうし、別途HD5570積んだりするより
消費電力的にも性能的にも上になれる。
274Socket774:2011/09/20(火) 01:27:56.81 ID:dO1NkFbN
買って良かったPhenomII+890G
CPUの性能がTrinity=Llanoだってよ
当分6コア(1065T)の性能超えないから買い替えなくていいな
GPUも890Gの性能で満足してる
275Socket774:2011/09/20(火) 01:28:25.69 ID:Ne/Pvpmp
GPUをソケット化したところでコストは増える、冷却は面倒になる、メモリ帯域が制限されるので性能伸びないで何もいいことはない
276Socket774:2011/09/20(火) 01:29:42.13 ID:Is48G2Lw
>>267
その「コストと需要」をCPUとGPUを同一ソケットに収めることで、解決できない?
個人的には省スペースクラスで、重たいゲームもバリバリ動けば新たな需要が生まれると
考えたんだけど。

>>268
AMDのお得意HTバス使っても無理?ってことかorz 
それってCPUとGPUのインターフェースを改造すれば解決できそうだけど、内部命令

277Socket774:2011/09/20(火) 01:32:38.00 ID:68UtXO0c
>>275
冷却は楽でしょ。

AM3+マザーなんかはオンボGPUに別にヒートシンクついてるし。
メモリ帯域いうなら今のAPUはどうなるんだと。
278Socket774:2011/09/20(火) 01:32:40.52 ID:QC87t3Th
x87のソケットがハッテンすることもなく、486DXで統合されて今に至るからなあ
279Socket774:2011/09/20(火) 01:32:59.62 ID:Z/HsnO8v
>>174
お前はマジでもうちょっと勉強した方が良さそうだなw
A∧Bの反対は¬A∧¬Bじゃないんだよボクちゃん
280Socket774:2011/09/20(火) 01:36:09.43 ID:Is48G2Lw
>>272
そうなの?CPUの電源部とGPUの電源部とか共有化して、コストとか抑えることは無理って言っている?

>>275
そのメモリ帯域が制限されるって、何故制限される?そこの説明がほしい。
281Socket774:2011/09/20(火) 01:40:34.25 ID:z67fuTdd
>>277
ついでにいうと、DualSocketは実装面積の面でも厳しいよ。
今のマザーボードを見ればわかると思うけど、かなりの面積を電源回路が占めてるでしょ?
Socketが2つということは、当然電源回路も別に必要になる訳でその分を含めると・・・
最低でもE-ATXじゃないと厳しいかな?
たぶん、今のローエンドビデオカードの電源回路と2世代くらい前の電源回路がどの程度
実装面積を取ってるか見てみると良くわかるかと。
282Socket774:2011/09/20(火) 01:46:27.17 ID:b3xgqm+T
>280
普通に考えてデュアルソケットだとメモリスロットも2倍必要で
帯域的にもMBレイアウト的にも厳しいのは素人でも予想できる
283Socket774:2011/09/20(火) 01:51:18.54 ID:68UtXO0c
>>281
M-ATXでデュアルソケットやってたんだから
出来んことはないと思う。

http://www.supermicro.com/products/motherboard/Xeon1333/5100/X7DCA-L.cfm

それに今のローエンドのビデオカード見る必要はないんじゃない?
今のAPU用マザーと890GXとかのマザー見ればいいわけで。
284Socket774:2011/09/20(火) 01:57:56.81 ID:QC87t3Th
>>283
逆なんだよ
そういう高いことしたくないから1チップに統合する流れができる
PCは最大公約数で作られる。
大半の人が使わない機能の為に、マザボに回路追加すると、高くなって売れなくなる

売れなくなるとソフトが作られないよね
285Socket774:2011/09/20(火) 01:59:53.99 ID:Hfxv0JP/
>>280
素人考えでもM/Bの価格上昇に真っ先に繋がるし
結局はターゲットとする範囲までカバーできる部材を
M/B側に実装しなくちゃいけない。
そんなにコスト掛けなくていいと言うなら結局オンボやAPUの
域を出ないから現状で問題ないとなると思うよ。
他の人達が言ってるようにスペースも無い。
現状オンボやGPUより上を範囲に入れるならそれなりの
冷却機構、電源等のスペースを考えなきゃならない。
現状のM/B規格じゃコンパクトになんてならないし
新規に規格立ち上げても現状普及しないだろうし。

まぁ自分も頭悪いので上手く言えてる自身は無い。
無駄に長文失礼orz
286Socket774:2011/09/20(火) 02:00:52.98 ID:68UtXO0c
>>284
貧乏人向けはソケット1個のみって感じにすりゃええがな。
287Socket774:2011/09/20(火) 02:05:33.27 ID:z67fuTdd
>>283
そこまで詰め込むと4層基板じゃ無理だね。
最低6層じゃないと、余計な接点が増える分信号品質が維持できない。
ちなみに、そのマザーは確か8層基板。

あと、今のマザーの電源回路ってのは消費電力の大きさよりも省電力機構や
ターボ機構などで電力制御が複雑化してるのが大型化の主要因だから、
消費電力が低ければ小さく出来るって訳でもないよ。
288Socket774:2011/09/20(火) 02:05:53.50 ID:68UtXO0c
貧乏人向け・・・ソケット1個(CPU/APU)
お金持ち向け・・・ソケット2個(CPU+CPU/CPU+APU/CPU+GPU/APU+APU/APU+GPU)

こんな感じで。
289Socket774:2011/09/20(火) 02:07:10.75 ID:IsDTuzLs
現実に無い以上コストに見合わないって気付け
290Socket774:2011/09/20(火) 02:08:57.34 ID:b3xgqm+T
金あるならOpteronでいいじゃん・・・
291Socket774:2011/09/20(火) 02:09:05.35 ID:68UtXO0c
>>289
コストに見合わないんじゃなくて単に開発に手間がかかるだけだと思う。
292Socket774:2011/09/20(火) 02:09:59.92 ID:68UtXO0c
>>290
opteronじゃCPU+CPUしか出来ないじゃん(´・ω・)
293Socket774:2011/09/20(火) 02:11:56.94 ID:QC87t3Th
>>286
普通に考えれば、そうする前に新しいスロット規格がつくられるわな
294Socket774:2011/09/20(火) 02:15:24.99 ID:68UtXO0c
>>293
新しいスロット規格が出ないで新しいソケット規格が出ればいいんだがな。
295Socket774:2011/09/20(火) 02:16:45.36 ID:QC87t3Th
要するにもう一回VLバス作ればいいだけだろw

ソケットにこだわって誰得なんだ
296Socket774:2011/09/20(火) 02:16:49.98 ID:xyNo6qAk
複数ソケットのAPU内蔵GPU同士でCF出来るなら変態すぎてカッコイイけど
そんなのどう考えても無理だろうからなぁw
297Socket774:2011/09/20(火) 02:21:28.55 ID:Is48G2Lw
電源回路が問題なら、電源回路部位だけスロット化して2段構造にしちまえば少しは省スペース化ができそう
298Socket774:2011/09/20(火) 02:24:49.38 ID:z67fuTdd
そもそもLlanoの内蔵GPUの性能はメインメモリの帯域幅を最大限活用できるからこそだからなぁ・・・
外部に出しちゃうと、内部バスよりずっと帯域幅の狭い外部バスに縛られちゃうから、
890GXに毛が生えた程度の性能しか出ないと思うよ。
299Socket774:2011/09/20(火) 02:27:25.23 ID:68UtXO0c
>>295
カードじゃエアフロー悪くなるしケース内の配線が面倒になる。
同じ事何度も言わせるなよ。

>>296
技術的には不可能じゃないだろうけど
AMD的にそんなことしてる暇も金もなさそう。
300Socket774:2011/09/20(火) 02:30:19.53 ID:68UtXO0c
>>298
外部に出す?意味がわからんのでkwsk。

2ソケにするなら
メモリ-ソケット-ソケット-メモリ
だろ。jk。
301Socket774:2011/09/20(火) 02:34:55.75 ID:Is48G2Lw
>>298
なんで外部バスにすると帯域が急に狭まっちゃう?
そこは新しいGPU専用バスを用意するとかで対処がI/Oコントローラ的に厳しいってこと?
302Socket774:2011/09/20(火) 02:36:35.30 ID:S1KywTUI
HTやQPI用のGPUやLarrabeeは検討されてるけど
PCIeでそんなにペナルティないからメリットないってことで実現してないよね

GDDRの広帯域はdGPUのCPUに対するアドバンテージで
これはCPUソケットやDIMMソケットを使うと台無しになってしまう
レイテンシ命の客向けのニッチ商品でしかありえない
303Socket774:2011/09/20(火) 02:36:51.83 ID:OAWhwesO
帯域問題はTSV積層DRAMで解決、と
304Socket774:2011/09/20(火) 02:37:12.26 ID:4cU5YUGK
>>296
簡単に出来るはず
だけど〜グラボ売れなくなっちゃうでしょw
Intelがやり始めたら後追いでやると思うよ
305Socket774:2011/09/20(火) 02:40:17.23 ID:z67fuTdd
>>296
そっちはあったら面白そうではあるね。

>>297
昔のDualCPUマザーはそういう構造だったよ。
当時は使用するCPUに応じてVRMを変える必要があったからなんだけど。

>>300
内蔵GPUをSocket化するんだから、CPUの外部に出すってことだと思ったんだけど。
306Socket774:2011/09/20(火) 02:41:52.21 ID:68UtXO0c
>>302
大丈夫。DDR3しか使えないLlanoはそこそこ売れている。
『GDDRじゃないとGPUの価値がない!』とか言ってる方が少ない。
GDDRの帯域が必要なのはdGPUに行くだけ。
メインメモリとの共用で事足りる連中と住み分けになるだけだよ。
307Socket774:2011/09/20(火) 02:44:37.23 ID:68UtXO0c
>>305
>>288に書いてるだろ?
APU+APUやらAPU+GPUやらと。

勘違いも甚だしいよ。
『オンボGPUをソケット化』って言ってるんだぜ。
308Socket774:2011/09/20(火) 02:45:34.44 ID:S1KywTUI
>>306
マルチソケット用GPUの直接の競合はコスト的にPCIeのdGPUになる
対dGPUで何かメリットがないといけない
309Socket774:2011/09/20(火) 02:47:08.99 ID:68UtXO0c
>>308
PCI-Eを消費しない。
310Socket774:2011/09/20(火) 02:48:55.72 ID:IsDTuzLs
まだノート向けのGPUモジュールを載せられるようにする方が現実味があるな
311Socket774:2011/09/20(火) 02:49:40.60 ID:S1KywTUI
>>309
ダイコストや消費電力はHTを使うならほとんど同じでない?
312Socket774:2011/09/20(火) 02:50:11.21 ID:z67fuTdd
>>301
HyperTransport3.0は規格上、2.6GHz動作まで可能となってるけど
一般的に販売されてるマザーボードではほとんどが2.0GHz動作になってる。
何故かというと、2.6GHz動作はサーバー用途の6層基板以上を想定したもので
一般的な4層基板では厳しいから。
現状でもそういう状態なので、まあ難しいんじゃないかな?
313Socket774:2011/09/20(火) 02:52:18.56 ID:68UtXO0c
>>311
ダイコストは一緒かもしれんがAPU造るときに出るであろう不良品を
GPUコアとして売ることもできる。
消費電力に関してはHD5570なんか挿すよりよっぽどいい。

何よりユーザーの選択肢が広がる。
AMDの会社の人間でもAMDの信者でもないのでAMDの儲けは2の次。
314Socket774:2011/09/20(火) 02:53:39.50 ID:0rAHVJN4
未だにBulldozerが次世代のままかい
315Socket774:2011/09/20(火) 02:53:57.12 ID:hEW4Wynm
お金持ち用にCPUとGPU別ソケットで1枚10万位のマザー出せば良いって事か?
ID:68UtXO0cはそれに5000円のCPUと5000円のソケット型GPU乗せて大満足?
316Socket774:2011/09/20(火) 02:55:23.45 ID:68UtXO0c
>>315
何度も言うが違うよ。
CPU/APU/GPU兼用ソケットを開発して、デュアルソケットマザーを作れって言ってるんだよ。
317Socket774:2011/09/20(火) 02:59:55.73 ID:z67fuTdd
>>307
APU+APUも、ってことならそれこそ>>296のDualFM1マザーそのものでいいんじゃない?
318Socket774:2011/09/20(火) 03:01:06.31 ID:hEW4Wynm
FM1じゃHTのpinが無いからデュアルは無理っしょ
319Socket774:2011/09/20(火) 03:02:58.06 ID:Is48G2Lw
>>312
なるほどね。
そこのHTバス部位に、GPU<->GDDR専用バスを入れればできそうだけど、
単純にはいかなそうってことか・・・
320Socket774:2011/09/20(火) 03:03:51.03 ID:IsDTuzLs
dGPU未満の性能のGPUの選択肢を増やすためにdGPU以上のコストをかけるってアホだろ
321Socket774:2011/09/20(火) 03:05:08.31 ID:68UtXO0c
>>317
それに加えてGPUコアも使えるようになればいいのになって話さね。

DualFM1の場合CPU+CPU/CPU+APU/APU+APUが出来るだろうけど
CPU性能はAPU最上位レベルでいいがGPU性能はAPU最上位レベルより上がいい。
でもdGPU挿すのはちょっとって層をカバーできないからの。

それにCPUだけ挿した時にdGPU挿さないとならないだろ。
内蔵GPUがあるのは4コアまでとかAMDは制限儲けるだろうし。
6コア+内蔵GPUがいいって人もいるからね。
322Socket774:2011/09/20(火) 03:06:18.90 ID:Is48G2Lw
>>318
いやいや、将来とか今後の事を話たいスレだから、現状無いから無理とか言わないでよ
323Socket774:2011/09/20(火) 03:13:19.87 ID:68UtXO0c
>>320
GPUだけ見るからそうなる。

CPU/APU/GPU兼用ソケットで〜と最初から言ってるだろ?
スロットにdGPUを挿せば
CPUx2+dGPU、APUx2+dGPU、CPU+GPU+dGPU、CPU+APU+dGPU,APU+GPU+dGPU
これが出来れば胸熱じゃん?
324Socket774:2011/09/20(火) 03:13:52.87 ID:z67fuTdd
>>321
実際にDualSocket環境はかなり使ってみたから言うけど・・・
Socketが2つあったら絶対APU+APUでしか使わなくなるから。
目の前に空いてるSocketがあったら、自作erなら普通我慢できない。
325Socket774:2011/09/20(火) 03:20:50.08 ID:68UtXO0c
>>324
個人的にはCPU+APUとAPU+GPUかな。
326Socket774:2011/09/20(火) 03:22:24.47 ID:hEW4Wynm
>>322
将来の話ならSocketG44やC42?で出来るよ
327Socket774:2011/09/20(火) 03:26:51.62 ID:Is48G2Lw
>>326
そうだったな。すまんすまん
328Socket774:2011/09/20(火) 03:29:58.85 ID:IsDTuzLs
>>323
CPUx2+dGPU以外はdGPUの足を引っ張るパターンばっかだから胸熱にはならんわ
中途半端な性能に金かけるならきちんとしたものに金かける
329Socket774:2011/09/20(火) 03:31:53.50 ID:68UtXO0c
>>328
HD6670とA8-3850なら性能あがるけれども。
dGPUってHD6850以上しかないと思ってる人?

視野が狭いというかなんというか。
330Socket774:2011/09/20(火) 03:43:36.34 ID:4pR3xGCt
なんだかんだ言ってZAMBEZI出なかった
9/19もAMDはだんまりんこ
331Socket774:2011/09/20(火) 03:50:21.51 ID:T/Yvbo6A
332Socket774:2011/09/20(火) 03:52:00.51 ID:0rAHVJN4
>>330
9/17になんの意味もない
意味を持つのは7/30から8/29までの発売公約が1番新しい
333Socket774:2011/09/20(火) 04:16:31.16 ID:nxH1I6nN
90日間でLlanoの歩留まり改善を必死にやったけどできませんでしたってことか

http://www.fudzilla.com/processors/item/24115-llano-still-suffers-from-bad-yield
334Socket774:2011/09/20(火) 05:10:06.14 ID:kUBeK3B/
金持ちになると爆音マシンが近くにあっても平気になるのか
VNCみたいなので別室から操作してるのかどっちなんですかー?
335Socket774:2011/09/20(火) 05:41:55.60 ID:AVEnguLG
静音ラック買うといいよ
336Socket774:2011/09/20(火) 07:15:13.88 ID:axtGtPDa
AMD信者キモい
337Socket774:2011/09/20(火) 07:19:02.15 ID:RyuvGkMg
需要が無いものに必死だな
だからAMDは売れない
338Socket774:2011/09/20(火) 07:36:13.75 ID:16MOvGMe
PhenomIIX6にHD6770とかでTDP250Wくらいだから
APU2個入れたところで爆音にはならないような。
339Socket774:2011/09/20(火) 08:10:57.81 ID:g4WQJwHj
>>336
信者、VS関係ないこのスレで暴れる陰厨の方がキモくね?
340Socket774:2011/09/20(火) 08:15:33.50 ID:dndOclqY
>>331
公式発表でも何でもないわかりきっていたネタを元に、
情弱がまたも暴れる…か。特定信者厨の情弱具合には飽きてきた
341Socket774:2011/09/20(火) 08:32:56.09 ID:1L9rcImT
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20110920_478686.html

●ニンジャプログラマを不要とするRiver Trail技術

 とはいえ、メニイコアのプログラミングのハードルが高くては、幅広い普及は望めない。
スパコン並の膨大な並列コアのプログラムは、極めてスキルの高いプログラマだけがなせる
というイメージが強い。Rattner氏は、そうしたプログラマを「ニンジャプログラマ」と
呼んだ。その上で、メニイコアのプログラミングには、ニンジャプログラマである必要は
なくなっていると強調した。


忍者がプログラマーだと?w
342Socket774:2011/09/20(火) 08:42:23.65 ID:okByVBAY
そして、少数派のAMDのCPUは性能でないソフトが作られていく
343Socket774:2011/09/20(火) 08:53:56.04 ID:2zd/nx40
APUソケット化とかまだ言ってたのw
344Socket774:2011/09/20(火) 09:04:04.07 ID:YpGNpMAB
>>341
ウィザードとかと似たニュアンスだろ。
メリケン的には堪え忍ぶ者って言うより
魔法使い的なイメージが強いんだろうな。
345Socket774:2011/09/20(火) 09:07:36.62 ID:GweKG2yP
>>343
既にSocket化されてるが何か笑うところある?
346Socket774:2011/09/20(火) 09:11:07.21 ID:d53+kvJH
下忍プログラマーは辛いでござるの巻。。。
347Socket774:2011/09/20(火) 09:35:19.87 ID:rYCinvH3
そんな俺は抜け忍プログラマー!
348Socket774:2011/09/20(火) 09:50:57.99 ID:IJH/7ajm
>>347
ククク……見つけたぞ
抜け忍がどうなるか、よもや知らぬとは言わせぬ
349Socket774:2011/09/20(火) 10:21:43.43 ID:1JP0Xc6P
日本でもゲームっこの忍者イメージはそんな感じだろ
350Socket774:2011/09/20(火) 10:57:45.06 ID:k9AG7/yW
で、いつでんの?
351Socket774:2011/09/20(火) 11:00:06.24 ID:CnbovVbu
10月13日
352Socket774:2011/09/20(火) 11:09:01.09 ID:1s85Tsf/
2011Q4だから12月31日に出るんでねぇの
353Socket774:2011/09/20(火) 11:52:47.45 ID:wzAebq3V
え?ivyの足跡がぼちぼち聞えてきてるのにそんな遅くていいのか?
できるだけ早い方が絶対いいだろ・・・
354Socket774:2011/09/20(火) 11:56:14.80 ID:okByVBAY
出さなければ回収騒ぎなんてしなくていいじゃないか

AMD賢い
355Socket774:2011/09/20(火) 12:22:34.36 ID:RaSNWcwt
結局2012になるなこれは
356Socket774:2011/09/20(火) 12:25:09.34 ID:c/j5lVMx
次は10月13日だよ
また1ヶ月ガンバロー
357Socket774:2011/09/20(火) 12:28:18.93 ID:QJATb/lg
       /                    .\
     /                       .\
 \ /                          \ /
   \      ___________     . /
    \   ./                \   /
     | \/                   \/...|
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
  .._ |_|                       |_|_..
     |  |     さあ‥ 逝こうか‥‥     |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |/                   ..\|  |
     |  |                       |  |
   .._|/|      _ _ _ _ _ _ _ _     ...|\|_
  / ..|  |   _−_−_−_−_− _   |  |  \
     |  |/_/━ ━ ━ ━ ━ ━\_\|  |
   .._| /_/━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ \_\.|_
     /_/━  ━  ━  ━  ━  ━  ━ \_\
   /  /━  ━  ━  ━  ━  ━  ━\  \
358Socket774:2011/09/20(火) 12:37:34.91 ID:CmES/LlU
Bulldozer出たら本気出す。
359Socket774:2011/09/20(火) 12:42:28.91 ID:vKVv6ARu
>>280

GDDRとDDRはまったく別物ですよw

http://ja.wikipedia.org/wiki/GDDR5
360Socket774:2011/09/20(火) 12:43:09.49 ID:/jJqeim/
Piledriver世代でSIMDユニットの256ビット化(2分割処理ではなく)くらいはしないとHPC市場での挽回は難しい気がする。
361Socket774:2011/09/20(火) 12:47:17.57 ID:yk0pW8Ex
Nehalem フリーザ第1形態
Westmere フリーザ第2形態
Sandy Bridge フリーザ第3形態
Ivy Bridge フリーザ最終形態

Bulldozer ベジータ(復活後)
Fusion ピッコロ(ネイルと同化)
362Socket774:2011/09/20(火) 13:32:52.68 ID:4fUQhI7k
>>359
何処にソケット化で帯域が狭くなるって示されているの? 物が違うことはわかってるよ
363Socket774:2011/09/20(火) 14:10:14.42 ID:HmMYz1TZ
>>362
1.CPUとGPUでソケットを共有する
2.GDDRとDDRはまったく別物
3.GDDR5の帯域 > DDR3の帯域

ソケット化で帯域が狭くなる
364Socket774:2011/09/20(火) 14:33:27.18 ID:88V3/RUN
>>360
つFMA
365Socket774:2011/09/20(火) 14:50:00.03 ID:YEZsnBLy
積和演算って行列操作とか確かに頻出の演算だけども
どの程度の高速化が見込めるんだろうか
366Socket774:2011/09/20(火) 14:53:22.84 ID:rYCinvH3
そんなことよりzipはまだか!
367Socket774:2011/09/20(火) 14:54:11.68 ID:rYCinvH3
すみません。誤爆です
368Socket774:2011/09/20(火) 14:57:19.15 ID:Is48G2Lw
>>363
で、どこにGDDR5をソケットと結線すると帯域が狭くなるって書いてあるの?

GDDR5の実装とDDR3の実装で帯域が違うのは分かるよ?
GDDR5をソケット化すると帯域が狭くなるって、何処に示されているんだよ。
CPUはDDR3、 GPUはGDDR5を利用するって考えなんだけど。
GPUもDDR3を利用したらいいんじゃないかって事じゃないよ?
369Socket774:2011/09/20(火) 14:59:03.16 ID:s8JUVI3/
何処がGDDR5のDIMM売るんだ
370Socket774:2011/09/20(火) 15:10:08.59 ID:KtaRGzTa
サイドポートにGDDR5 512M置けばCPUとの帯域食い合い問題は全て解決
371Socket774:2011/09/20(火) 15:11:56.04 ID:Is48G2Lw
>>369
だれがGDDR5のDIMMを売るなんて言ったw

そんなのGPUとセットで、はめ込み式GDDRメモリを同封しときゃいいくらいのレベルじゃないの?
372Socket774:2011/09/20(火) 15:14:23.19 ID:axtGtPDa
携帯利用でふたやくお疲れ様
373Socket774:2011/09/20(火) 15:14:54.87 ID:HmMYz1TZ
>>368
GDDR5とDDR3はインターフェイスの電気仕様が異なる
GDDR5とDDR3は信号ピンが異なる
ので同じDIMMは使えない
GDDR5とDDR3を包含するような新しいDIMMの規格を作る必要がある

またGDDR5はpoint to point接続なのでDDR3のように1チャンネル2枚構成ができない
DDR4が遅れている理由の一つはTSVを待ちたいからだよね

あと一応、基板直付けの方が電気的には有利
それにビデオカードみたいに小さい基板はコスト的に層構成も増やしやすい
374Socket774:2011/09/20(火) 15:15:24.99 ID:s8JUVI3/
どこにはめ込むの
375Socket774:2011/09/20(火) 15:16:27.54 ID:NlCIlqnC
はめ込み式GDDRメモリとはなんぞや?
376Socket774:2011/09/20(火) 15:23:17.85 ID:s8JUVI3/
俺ならMCMでパッケージングするけど
377Socket774:2011/09/20(火) 15:27:01.49 ID:2jevSN5N
PCI Express 3.0はコンシューマ向けに「立ち上がらない」・・なの
http://journal.mycom.co.jp/articles/2011/09/20/idf01/index.html


2012年後半には本格的にGen2からの移行が始まる「筈」だった。これが完全にご破算になってしまった事になる。

理由はというと、AMDとNVIDIAがそろってGen3への移行をキャンセルしたからだ。その理由は、
両社が共同でPCI-SIGに対し、既存の300W枠を超える電力供給の標準化の要求(8pin×2の375Wに
加え、8pin×2+6pin×1の450Wも要求した模様だ)を出し、これがPCI-SIGに却下されたためで
ある(Photo02)。AMD/NVIDIAが要求を出し、これをPCI-SIGが却下した事実は、今回Yanes氏が
明確にこれを肯定した。

これを不満とした両社はPCIe Gen3への対応をキャンセルし、PCIe Gen4のタイミングで対応
することを現状想定している。つまりRADEON HD 7000シリーズやNVIDIAのKelperは、
(実際にはGen3まで対応した構造としつつも)Gen2までの対応(つまりGen3対応を潰した状態)
となる模様だ。

チップセットも同じで、AMDはまもなく登場するZanbeziベースのAMD FXの後継製品をSocket
FM2に移行させる予定だったがこれをキャンセル、引き続きSocket AM3+のままリリースする
ことにした。それだけではなく、AMDのBulldozerコア+RadeonとなるTrinityプラットフォー
ムも、外部I/FはPCIe Gen2のままとなる。これはAMDのJoe Macri氏(Photo03)がノート向け
プラットフォームでは、と前置きした上で「Gen3は消費電力が過大であり、適さないので
TrinityではGen2のままだ」と明確に語った事からも確認できた。

一方IntelはまずX79チップセットで、ついで来年登場予定のIntel 7シリーズチップセット
でそれぞれPCIe Gen3を「今のところは」サポート予定である。「今のところは」というのは、
X79を含むIntel 7シリーズチップセット自身がまだ公式には語られていないので、最後の
最後でサポートを外す可能性もあるからだ。
378Socket774:2011/09/20(火) 15:28:04.68 ID:HyDnWfDj
GDDR5も同梱するくらいなら、もうM/B上でPCIeスロットの1本つぶして、
32bitHTXのスロット作って、それにHTX対応GPUカードでもつけた方が
まだマシじゃないかな?
379Socket774:2011/09/20(火) 15:28:33.98 ID:HmMYz1TZ
MCMでも帯域稼ごうとするとDRAMの石を何枚も載せないといけないから辛いよね
128bitなら4個
256bitなら8個
380Socket774:2011/09/20(火) 15:30:56.95 ID:rYCinvH3
>>377
「・・・なの」はnano関連の記事だけにつけろよ
381Socket774:2011/09/20(火) 15:31:15.57 ID:s8JUVI3/
>379
だからPS3のRSXは128bitなんかね

>377
まだ電気食い
382Socket774:2011/09/20(火) 15:48:15.64 ID:WO3hcXBh
AMDとNVが両方Gen3キャンセルしたら
いくらIntelがサポートしても何の意味もないなw
383Socket774:2011/09/20(火) 15:51:42.11 ID:skQrTmbN
Llanoの歩留りは悪すぎちゃって、Trinityを急ぐゲソ
http://www.nordichardware.com/news/69-cpu-chipset/44186-amd-speed-up-launch-of-trinity-to-early-2012.html?utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed%3A+nhdotcom+%28www.nordichardware.com+News+%26+Articles%29
http://www.fudzilla.com/processors/item/24115-llano-still-suffers-from-bad-yield

Trinityが2012年Q1に出すゲソ
Llanoに関しては、依然として歩留りが低く、50〜60%しか動作しないゲソ
良好な歩留りと言えるのは80〜90%、非常に歩留りが良いと言えるのは90%以上ゲソ
384Socket774:2011/09/20(火) 15:56:25.23 ID:bsVKYR/m
9月にはLlanoの供給も潤沢に…なんてニュースあったのに9月もダメだったみたいだな。
さっさと十分な数を市場に流して欲しいなぁ。そうなればもうちょっと値段は下がるだろうし。
385Socket774:2011/09/20(火) 16:21:21.14 ID:aRaQX+Hv
それでGPU殺しLlanoをFM1でathlonとして出そうとしているのか
386Socket774:2011/09/20(火) 16:34:10.45 ID:++hAhfFS
>>385
既に市場に出回っているFM1Athlonは、GPU殺したLlanoコアじゃないの?
387Socket774:2011/09/20(火) 16:40:37.57 ID:Is48G2Lw
>>373
同じDDR3とGDDR5を同じDIMMで実装するとは言ってないんで、その話はパスでいいですか?

要約するとI/F電気仕様が異なって、DIMMやメモリチップを基盤にはめ込んで利用する方法は現実的に厳しい。
よって、GDDR5をDIMM方式等にするのが難しい->DDR3を利用するしかない->帯域が狭くなる。

ってこと?

>>375
自分で書いてから思ったけど、なんだろね(苦笑
DIMMの様な方式かな。

388Socket774:2011/09/20(火) 17:15:30.70 ID:Is48G2Lw
>>383
Llanoの歩留まりが悪いところってGPU部位らしいから、
現状だと、Trinityを急いでも結局GPU部位の歩留まりが悪くLlanoと同じ結末。

GPU部位の歩留まりをGFさんとAMDで、根本的に解決しないと赤字になりそうだ。
389Socket774:2011/09/20(火) 17:19:49.35 ID:o7BBKbzi
TSMCの40nmに移行した時もHD4770出してからHD5xxxシリーズ出したように
Llanoでの問題はTrinityは解決済なんだろう

じゃなきゃ急ぐ意味がない
390Socket774:2011/09/20(火) 17:22:32.79 ID:2hueN7Y+
今のLlanoを改善するよりもTrinityの開発リソースに注ぎ込んだ方が得だと判断されたんじゃね
391Socket774:2011/09/20(火) 17:27:22.63 ID:vTb4Lalo
既に解決して無いと2012年Q1になんて間に合わないよ
Llanoの歩留まりが悪かった時点で、HD5xxxシリーズの
時みたいに何らかの工夫で克服済みなんでしょう
392Socket774:2011/09/20(火) 18:02:12.98 ID:T/Yvbo6A
http://www.gdm.or.jp/zyouhousuzi/index.html
AMD煽りに定評のあるエルミタより。(ただし某店員ではなく台湾
393Socket774:2011/09/20(火) 18:18:12.73 ID:NQp4z7nK
>>388
CPU部の消費電力下げればその余力でGPUの電圧上げられるだろ。
意味がないことはない。
394Socket774:2011/09/20(火) 18:26:29.20 ID:3ydPAiDF
まだGDDR5がどうたら言ってる人がいるのか。
オンボGPUにGDDR5なんか載ってる製品ないだろうに。

なんでオンボGPUをソケット化したらGDDR5より帯域が狭くなるんだろう。
395Socket774:2011/09/20(火) 18:26:51.57 ID:PZdakAE+
>>389
4770はアイドル時全然消費電力下がらなかったな
396Socket774:2011/09/20(火) 18:43:13.80 ID:Is48G2Lw
>>393
そういう考えもあるね。
ただ、それだとお茶を濁しているだけだから根本解決までは行かないと思うよ。
397Socket774:2011/09/20(火) 18:51:26.58 ID:okByVBAY
金かけて性能微妙な製品を作ることが間違ってる
398Socket774:2011/09/20(火) 18:55:19.98 ID:s8JUVI3/
>394
どういうこと
399Socket774:2011/09/20(火) 19:06:54.37 ID:ZY2Ge0x1
AMDがHD5xxxシリーズを出した時に説明してるはずだが?
400Socket774:2011/09/20(火) 19:23:09.87 ID:1s85Tsf/
>>395
過去に4770持ってたけど
それね、GDDR5メモリが800MHzのクロック固定だったからだよ
チップはちゃんとクロック3段階のクロック可変(250-400-800Mhz)してた
4770が悪いんじゃなくて、搭載されてる最初期のGDDR5メモリが悪いだけ
401Socket774:2011/09/20(火) 19:34:14.10 ID:nW5hG2Wo
x16の為にだけ有る訳じゃ無いし
x1/x4とかの高速化が出来るから
gen.3は普通に搭載して欲しいね
402Socket774:2011/09/20(火) 19:35:14.82 ID:Cf0wyQpa
http://semiaccurate.com/2010/02/17/nvidias-fermigtx480-broken-and-unfixable/

GTX480問題の時の記事より抜粋

ATIはテストを行った。ATIはHD4770(RV740)GPUをすべてTSMCの40nmプロセスの実験に充てたのだ。
TSMCはひどく失敗したように見えるが、ATIはこれのおかげでなぜチップの歩止まりが伸びてこな
いのかという重要な教訓を得た。この教訓はEvergreenシリーズ、またはHD5xxxシリーズに反映され、
現在のこれらのチップの歩止まりは無難なレベルに仕上がっている。


去年の春、夏ごろ、AMDはRV740で得た経験はEvergreenシリーズの
チップにフィードバックされていると公言していた。秘密のひとつは
メタルレイヤー間のviaに問題があったこと、もうひとつはTSMCの40nm
トランジスタは特にチャンネル長においてかなり不安定だったということだ。

Anand が彼のすばらしい、Evergreenの歴史についての記事に書いていたように、
すでにこの秘密を守ることはばかばかしい事態になりつつある。
ATIが対策としてしたことは、viaを1つから2つに増やすこと、そして不良セクタ
のばらつきを減らすためのトランジスタのデザインとレイアウトの変更である。
これらの2つの決断はかなりのスペースを要し、また無視できるレベルではない
ほどの電力を消費するものの、必要な手段であった。

403Socket774:2011/09/20(火) 19:47:27.37 ID:kEHFZiY6
つまり、何故Llanoの歩止りが延びて来ないかを把握したAMDは
その教訓を活かし、Trinityでは何らかの対策をうち
無難なレベルの歩止まりに落ちついている可能性があると
404Socket774:2011/09/20(火) 19:49:44.94 ID:0rAHVJN4
そしてそのノウハウにより製造されるのは
新アーキテクチャのCPUと、新アーキテクチャのGPUを統合したもの、と
405Socket774:2011/09/20(火) 19:55:19.59 ID:6kwzZiAN
TrinityのGPU部分は新アーキじゃないって説が濃厚
CPU部分もまだ発売されて無いとはいえ、全く初めてではない
406Socket774:2011/09/20(火) 19:58:04.97 ID:s8JUVI3/
VLIW4とパイルドライバでしょ
407Socket774:2011/09/20(火) 19:58:41.34 ID:s8JUVI3/
在りものの集合体だったはずのllano
408Socket774:2011/09/20(火) 20:00:29.11 ID:2hueN7Y+
TrinityはHD7xxx世代のVLIW4だったね
コヒーレンシの強化、ライトバックキャッシュ追加とかかねー
409Socket774:2011/09/20(火) 20:02:58.94 ID:00n/fyvp
どっちもGFの32nmプロセスで作るのは初めてでしょ
TSMCの55nmプロセスで製造していたRV7xx系をTSMCの28nmプロセスで上手くいかなかったのと同じようなもん

TrinityがHD5xxxに当る存在
GPUはそのままシュリンクするだけでは上手くいかないレベルに達している
410Socket774:2011/09/20(火) 20:03:56.24 ID:00n/fyvp
× TSMCの28nmプロセス
○ TSMCの40nmプロセス
411,, ・´ ∀ `・ ,,)っ-○○○:2011/09/20(火) 20:19:01.44 ID:ly8ypN4o
>>365
そのFMAを使っても、Interlagos 8M16C×2.3GHzでようやく理論値が147.2GFLOPS(倍精度)だ。

いっぽうSandy BridgeはHPL-2.0のN=28000で92.8GFLOPS(理論値: 108.8GFLOPS / [email protected])
http://www.hpc.co.jp/benchmark20110115.html
※SSEで48GFLOPS程度

8コアを持ち出すまでもなく6コアの3.3GHzあたりでInterlagosを超えうるんじゃねーの?
Ivy Bridge世代になるとネイティブで10コア以上になり、2コア殺しの8コアで3GHz越えとかザラに
出るようになるだろう。
412,, ・´ ∀ `・ ,,)っ-○○○:2011/09/20(火) 20:31:30.69 ID:ly8ypN4o
というわけでAMDは1モジュール256ビットFMAC×2構成にでもしないと追いつかない。
IntelもHaswellでそうなるだろうけど。
413Socket774:2011/09/20(火) 21:02:11.96 ID:bps55XQG
ふむ、
で、それって具体的にどんな処理が速くなるん?
414Socket774:2011/09/20(火) 21:13:33.07 ID:nxLhlOwY
チートインテルベンチだよ
言わせんな恥ずかしい
415,, ・´ ∀ `・ ,,)っ-○○○:2011/09/20(火) 21:15:43.48 ID:ly8ypN4o
HPLの結果って数字さえだせばTOP500にも申請できる正当なものなんだが。
416,, ・´ ∀ `・ ,,)っ-○○○:2011/09/20(火) 21:26:40.66 ID:ly8ypN4o
LINPACK以外なら勝てる!って思いたいだろうけど、FFTとかだとFMAC1とXBARが同じポートだから
もっと不利になると思う。

417Socket774:2011/09/20(火) 21:53:22.99 ID:bps55XQG
で、団子よ
具体的に何が高速化されるのか例を上げて教えてくれるか
正直FMACがうんたらかんたらとか言われてもどれが何でどこに効くのかさっぱりだ
418Socket774:2011/09/20(火) 21:55:43.08 ID:nxH1I6nN
団子が根本的に理解してなくて笑える
CPUでFMA対応するのは積和演算の性能向上というより積和演算自体の普及が目的だよ
どの分野で有効かは詳しくは知らんが、グラフィック系に結構有効らしいからゲームや画像処理ソフトとかで採用が進むかもね

ちなみにGPUはFMAユニットの塊でCPUなんか足元にも及ばない
TeslaがHPCで売れてるのもそのおかげ

AMDの計画は、ZambeziやTrinityでFMA対応プロセッサを増やしてFMA対応を促す
FMA処理ならGPUにやらせたほうが早いからAPUやGPGPUにも対応する
いろんなFP処理もついでに内蔵GPUにやらせるようになる
CPUのFPUの使用頻度が減るから、いっそ無くしちゃう

こういった流れを今後5年をめどに考えてそう
419Socket774:2011/09/20(火) 21:56:20.33 ID:RyuvGkMg
しょうじきFMA4って言われても・・以下同文
420Socket774:2011/09/20(火) 21:56:30.86 ID:Vh00RL8e
ここによく出てくるFMA君は詳しそうだけどなw
421Socket774:2011/09/20(火) 22:16:11.60 ID:1s85Tsf/
団子とかどーでもいいけど
Zambeziの発売日は西暦何年何月何日何時何分?
 _,,..,,,,_
/ ,' 3  `ヽーっ
|  ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''"
422Socket774:2011/09/20(火) 22:19:17.29 ID:rYCinvH3
>>421
買った日が発売日
423,, ・´ ∀ `・ ,,)っ-○○○:2011/09/20(火) 22:21:23.82 ID:ly8ypN4o
>>418
にわかは帰れよ。FMAなんて本質的に必要ない。
424,, ・´ ∀ `・ ,,)っ-○○○:2011/09/20(火) 22:27:42.53 ID:ly8ypN4o
FMAとFADD+FMULが同じ理論FLOPS数なら、乗算-加算間のビットが保持される分だけ
多倍長演算をやるときに「ほんの数%だけ」速度的に有利になるんだが、
現実問題として16コアのBulldozerは8コアのSandy Bridgeより2割遅い。
デュアルチャネル×2ダイのなんちゃってクアッドチャネル、PCIeコントローラ非内蔵
InterlagosはHPCではまったくもってお話にならない。

IBMもSandy Bridgeを選んだ。AMDのハッタリに騙されたCRAYの凋落は目に見えている。
425Socket774:2011/09/20(火) 22:35:10.34 ID:WVLN3Xr3
FPUのレイテンシうんたらかんたらでbulldozerのFPUは遅いはずのに、
なんでsisベンチは速いの?

団子さん教えて
426Socket774:2011/09/20(火) 22:35:18.09 ID:umnEIsoI
↑ここで、そんなに力んで、淫てるマンセーっていわれてもな。

クレイのCPU選んだ人たちは、間違いなく君より優秀だから、

そんな心配しなくとも良い。
427,, ・´ ∀ `・ ,,)っ-○○○:2011/09/20(火) 22:36:38.95 ID:ly8ypN4o
>>425
メモリ帯域じゃねーの?
i7-9xxがいいスコア出てるじゃん。

428Socket774:2011/09/20(火) 22:38:54.94 ID:YksigJcJ
次の最速スパコンはBlueGene(必殺の17コアCPU)とXK6改の一騎打ちだな

ただしXK6改の心臓はNVのKepler
NVはCrayから人材呼んでるしね
429Socket774:2011/09/20(火) 22:40:52.00 ID:WVLN3Xr3
>>427
2ソケットでは最速みたいなんだけど
なんで12スレッドxenonより速いの?


430Socket774:2011/09/20(火) 22:41:19.56 ID:S+V17zX1
>>418に、にわかとか団子必死だな
431Socket774:2011/09/20(火) 22:41:38.43 ID:RyuvGkMg
crayからはintelとnvに抜かれてる
432,, ・´ ∀ `・ ,,)っ-○○○:2011/09/20(火) 22:41:58.41 ID:ly8ypN4o
>>418はハッタリ低学歴すぎて笑う
433,, ・´ ∀ `・ ,,)っ-○○○:2011/09/20(火) 22:44:10.77 ID:ly8ypN4o
> どの分野で有効かは詳しくは知らんが、グラフィック系に結構有効らしいからゲームや画像処理ソフトとかで採用が進むかもね
こんなこといっちゃう時点で何も理解して無い
434Socket774:2011/09/20(火) 22:45:18.12 ID:npmXYhVI
>>424
DARPAから予算貰って作ってる次世代スパコンはXeon対応だから問題ない
ttp://www.theregister.co.uk/2011/03/11/cray_darpa_cascade/
435Socket774:2011/09/20(火) 22:57:34.10 ID:NK20SvKz
どうでもいいから発売日だけははっきりさせろ。
嫌なら商売やめろ!あほか!
436Socket774:2011/09/20(火) 22:58:40.29 ID:0rAHVJN4
>>435
そんなこというと、
発売日決めて発売するCPUメーカーは悪


とか言い出すぞw
437Socket774:2011/09/20(火) 23:01:02.69 ID:pu9fJOAy
>>427
>デュアルチャネル×2ダイのなんちゃってクアッドチャネル
とか言っててその答えなん?
438,, ・´ ∀ `・ ,,)っ-○○○:2011/09/20(火) 23:01:55.65 ID:ly8ypN4o
ところでおれんとこ避難勧告出てるんだがwww
439Socket774:2011/09/20(火) 23:03:15.08 ID:E5A1dozE
逃げなくていいから市ね
440,, ・´ ∀ `・ ,,)っ-○○○:2011/09/20(火) 23:03:57.40 ID:ly8ypN4o
>>437
9xxはトリプルの1066MHz、1156/1155はデュアルの1333MHz

いちおうニコイチクアッドでもトリプルよりは帯域出るんじゃないの?
ネイティブクアッドにこしたことはないけど
441Socket774:2011/09/20(火) 23:04:40.80 ID:NK20SvKz
>>436
知らんけど俺もあむたん好きやぞw
ただ最近ふざけすぎ。
フェノムの段階で6コアとかいらんもん作ってしつこく待たされたのに、まだ待たすんかい!
いっそ商売やめてくれた方がすっきりするわ
442Socket774:2011/09/20(火) 23:12:14.94 ID:O4T0lsWV
2012年度製造のスパコンは全てXeonだぞ
1つのシステムの置き換え、拡張でOpteronは
使われない。

HPC分野特にスパコンシェアは事実上0%といっても間違ってない
AMDが認めるかどうかは好きにしろって話だけど
443Socket774:2011/09/20(火) 23:20:21.19 ID:YksigJcJ
Xeon+Teslaで上位狙えるスパコン向けシリーズって何か予定有るの?

AMDだろうがIntelだろうが、PC系由来のCPUでスパコンで上位を狙える時代は終わってる
444,, ・´ ∀ `・ ,,)っ-○○○:2011/09/20(火) 23:21:32.83 ID:ly8ypN4o
T2Kスパコンの後継がXeon(Haswell?)+MICだが
445Socket774:2011/09/20(火) 23:24:10.81 ID:kcEPx1xY
>>441
X6は穴埋め予定で出る一年も前から予告されていたじゃん
446Socket774:2011/09/20(火) 23:28:06.69 ID:XHekWVes
TOP500の2〜10位はx86のプロセッサじゃなかったけ?
447,, ・´ ∀ `・ ,,)っ-○○○:2011/09/20(火) 23:30:45.48 ID:ly8ypN4o
あとTSUBAMEもSandy Bridgeノードを入れていくんじゃね?
当時ソケットあたりのFLOPS数では優位にあったMagny-Coursを敢えて使わなかったくらいだし
Interlagosを新規に入れる理由は微塵も無いわな。
ソケットG34の顧客がアップグレードに使う以外には旨みが無いからな。
448Socket774:2011/09/21(水) 00:00:23.84 ID:u8pjW73v
Wichita延期キター!
http://www.xbitlabs.com/news/cpu/display/20110919102912_AMD_s_28nm_Wichita_APU_May_Be_Released_Later_than_Expected.html
>AMD intends to sell its Brazos chips till Q4 2012 at least

あと最初のコメントワロス
>Unfortunately, in the case of AMD, later than expected is generally expected.
449Socket774:2011/09/21(水) 00:01:22.23 ID:6sHM0zuY
Magny-Coursを積んだ筐体の量産出荷は2010年秋だな
450Socket774:2011/09/21(水) 00:02:37.73 ID:HE/gd15E
Bobcatよ、おまえもか。
451Socket774:2011/09/21(水) 00:03:24.88 ID:zerxWao+
Windows8のUltrabook出る頃選択肢何があんのかねぇ・・・。

Trinity買えるのかね・・・。そもそも本当にUnder 17Wで出るんか知らんけど。
452Socket774:2011/09/21(水) 00:06:53.42 ID:iqCC3dSb
>>448
せめてQ3ならなぁ……
TSMC値上げの影響か?
453Socket774:2011/09/21(水) 00:10:25.14 ID:wJ2eqXkt
こんな状況でも5時には家に帰って、
夏休みもたっぷり取るのが白人なんだよなあ
454,, ・´ ∀ `・ ,,)っ-○○○:2011/09/21(水) 00:13:19.38 ID:yBEzbLlT
モナコで馬鹿んすやりたい
455Socket774:2011/09/21(水) 00:26:31.46 ID:cj2tCDzk
intelは団子の考えをことごとく否定していくなw

>66 :,,・´∀`・,,)<一番良いタミフルを頼む2011/03/02(水) 21:54:24.74 ID:8DkFeesz
>いまやPCのゲームユーザー人口も収益率もFlashベースのWebゲーム>Direct3Dベースのパッケージゲームだし
>ディスクリート以下でGPU性能を議論すること自体がそもそも非生産的
>ActionScriptコンテンツを遊ぶのに必要なGPU性能はGMA950程度でも十分過剰、それだけCPUネックだから。



Ivy BridgeはTick+ 主な改良はGPUの大幅強化 CPUの性能向上は4〜6%程
http://www.newslogplus.com/2011/09/ivy-bridgetickgpucpu46.html
CPU
そのため同一周波数では前世代(“SandyBridge”)から4〜6%程の性能向上となるだろう

GPU
結果、GPU性能は“SandyBridge”の約60%増しになるだろう。
456,, ・´ ∀ `・ ,,)っ-○○○:2011/09/21(水) 00:31:03.36 ID:yBEzbLlT
別にGPU性能が上がって困ることなんて無いじゃん。
ディスクリートGPUが不要になるユーザーが増えることはいいことだ。
457Socket774:2011/09/21(水) 00:32:07.08 ID:AXnduqYm
Trinityは2015年だよ
Bullは架空製造が好調ですごい勢いで生産されているよ
458Socket774:2011/09/21(水) 00:32:47.91 ID:vI1+ZCMQ
>>455
GPUの性能あげるのは何もゲームのためだけじゃないだろう。
だから団子の話を否定するも何もリンクしてない気がする。
459,, ・´ ∀ `・ ,,)っ-○○○:2011/09/21(水) 00:32:52.52 ID:yBEzbLlT
ドレスデンと愉快なキーホルダー工場
460Socket774:2011/09/21(水) 00:39:26.55 ID:AXnduqYm
ドレスデンの50%の生産力はCPUそっくりの
キーホルダー製造すること

年末から観光客向けに販売するんじゃないのかなぁ
461Socket774:2011/09/21(水) 00:40:29.09 ID:bN1KONeE
>>455
本音は、AMDのA8シリーズの半分程度でもいいからGPU載った
CPUが欲しいってとこだろね。

そうじゃなきゃ、GPU従来比2倍盛りなんてしない。
462,, ・´ ∀ `・ ,,)っ-○○○:2011/09/21(水) 00:41:41.30 ID:yBEzbLlT
GPU性能要求水準が上がらないからこそ、IntelがIGPの性能を上げるたびにシェアが伸びる。
そんな単純な話。
463Socket774:2011/09/21(水) 00:43:14.70 ID:xww8RflQ
良野派にはわるいが、あんなものすぐ生産中止してブルを出してほしいわ
464Socket774:2011/09/21(水) 00:45:53.69 ID:cj2tCDzk
>>458
>GPUの性能あげるのは何もゲームのためだけじゃないだろう。

団子はGPGPUにも否定的だから
そもそもGPU性能は必要無いと力説してたw
http://read2ch.com/r/jisaku/1240326379/?f=t
465Socket774:2011/09/21(水) 00:49:18.03 ID:K0EYKRzK
>>455
そうすることでtrinityをCPU性能を疎かにしたGPUバカ路線に持っていかせる狙いがあるとしたら凄いけどなw

まあ、DX11対応の3DMarkとか動くのが大きいんだろう。
466Socket774:2011/09/21(水) 00:55:01.00 ID:vI1+ZCMQ
>>464
スレ内全部見るのめんどくさいからどこなのか書いてくれよ。
467Socket774:2011/09/21(水) 01:03:58.53 ID:B4UKu6Cj
>>464
だなぁ。Llano出たばっかの時にSandyGPUがLlanoGPUに対してゴミだって判明してから
必死にSandy以上の性能はいらない。だのなんだの訳分からん擁護ばっかしてたっけな。
そんでIVYがSandyよりGPU性能大幅に上げると分かったら、この手の平の返しようw
ほんと節操無い陰厨やで
468Socket774:2011/09/21(水) 01:13:44.58 ID:K0EYKRzK
>>467
前に、ここのアム厨が言ってた言葉で返すと、”一枚岩”じゃないからなw

469Socket774:2011/09/21(水) 01:14:08.38 ID:FHCPihe5
>>459
話の流れは全く理解してないがフイタw

なんかおもしろい
470Socket774:2011/09/21(水) 01:17:03.38 ID:cj2tCDzk
>>468
確かに団子は多重人格みたいに
コロコロ主張が変わるw
471Socket774:2011/09/21(水) 01:18:48.00 ID:iqCC3dSb
引用されてる文章読む限りは、
どうしてもディスクリートが必要とされる用途と、
それ以外の用途との間に要求性能水準の差があり、
ディスクリートが必要ない用途ではIntelのGPUの性能はもう十分だと団子は言ってるようだ。

でもIntelはディスクリート不要な用途でも今後要求性能水準上がると見てるんだろう。
だから間違ってるような、間違ってないような……
472Socket774:2011/09/21(水) 01:19:17.50 ID:FHCPihe5
>>441
6コアあってのPhenomだと思うけどなー
持ってないけど
473,, ・´ ∀ `・ ,,)っ-○○○:2011/09/21(水) 01:26:51.41 ID:yBEzbLlT
> でもIntelはディスクリート不要な用途でも今後要求性能水準上がると見てるんだろう。
> だから間違ってるような、間違ってないような……
大してあがんないでしょ。だから単体GPUが不要になりIntel HDGのシェアがあがる。
474Socket774:2011/09/21(水) 01:28:38.97 ID:kqzlRFlp
CPUコア数が劇的に増えて効果あるのは一般アプリだと4コアあたりまでだろうというのは言われてた話で
実際もコア数への要求はかなり緩やかになっている
今リソースを突っ込んで一番効果あるのはGPUだからGPUにトランジスタを割いてるんだろう
IPCはそうそう増やせるものじゃないからね

ではこれからはGPUの時代かというと
少なくともIntelは近いうちに飽和すると見ていて
その答えがUltrabookの低消費電力路線なんだろう

コア数停滞が本当ならIPC向上を避けてスループット路線に走ったAMDは
あと1・2年は10〜20Wレンジで4コアを先行して出せるので有利だが
その後はCPU性能で不利になる
いまのミドル〜ハイエンド市場と同じ状況になるわけだ

それまでの間に何か手を打つ必要がある
FSAはその一つ
475Socket774:2011/09/21(水) 01:30:12.00 ID:FHCPihe5
>>471
サイズ的にはCPU+dGPUとAPUみたいなCPUiGPUではどっちがシュリンクしやすいの?
ウルトラブックに収めようとするとデカいdGPUは無理だよね
476,, ・´ ∀ `・ ,,)っ-○○○:2011/09/21(水) 01:32:15.90 ID:yBEzbLlT
「単体GPUじゃないと性能を満たせない」って用途が底上げされないからこそIGPの性能向上で
単体GPUのシェアが減っていくんだよ。

GPU性能は不要って主張と全く矛盾して無い。
477Socket774:2011/09/21(水) 01:35:41.16 ID:kqzlRFlp
サーバ市場がたどった道と同じだよな
市場シェアを下からIntelがどんどん食っていく
需要全体が増えるよりはるかに速くIntelのシェアが増える
サーバ市場は食い尽くしちゃったけど

次に向かう先がなくなったときがIntelの最期
478Socket774:2011/09/21(水) 01:39:58.11 ID:FHCPihe5
>>476-477
独自理論のキーホルダー口上
479Socket774:2011/09/21(水) 01:41:53.24 ID:HSGobbKf
>>477
サーバー市場ってむしろ今が絶好調じゃないですか
クラウドだの何だのと、
仕事をネットワークの向こうに集約する形態の流行で
480Socket774:2011/09/21(水) 01:53:57.88 ID:B4UKu6Cj
>>468
あぁ、確かにダブルどころかトリプルスタンダードくらいなヤツだからなw
481Socket774:2011/09/21(水) 01:58:12.01 ID:FHCPihe5
まあLlano出たばっかの時からずいぶん経ってるからね
482Socket774:2011/09/21(水) 01:59:32.05 ID:Iy4x/b8C
INTELの純利益と利益率ちゃんと見ろよwww
売上や一時の株価なんかよりも収支を見ろwww
AMDちゃんの利益いくら?www
483Socket774:2011/09/21(水) 02:02:13.67 ID:FHCPihe5
>>482
ドル換算でbulldollar
484,, ・´ ∀ `・ ,,)っ-○○○:2011/09/21(水) 02:02:26.31 ID:yBEzbLlT
GPGPUなんて単体GPUがゴミ扱いされないための生存戦略(笑)だろ
485Socket774:2011/09/21(水) 02:04:47.20 ID:iqCC3dSb
>>476
底上げされないっていうがおもにディスクリート必要なのってゲームでしょ。
最近のゲームはしらんけど動作環境にIntelGPUなんて書かれてるゲーム見たことないし
ディスクリートの下の方喰う効果は見込めないと思うけど。

まあ動画再生はSandyの時点で結構喰ったと思うけど。
486,, ・´ ∀ `・ ,,)っ-○○○:2011/09/21(水) 02:05:51.61 ID:yBEzbLlT
ソフトメーカーが非PCプラットフォームに食われてるからねえ
487Socket774:2011/09/21(水) 02:11:34.96 ID:ru+HFzZx
>>448
コメントにフイタw
488Socket774:2011/09/21(水) 02:26:36.68 ID:Iy4x/b8C
Intel fanboys wwwww
外人も淫厨やアム厨がいるんだなwww
489Socket774:2011/09/21(水) 02:29:32.36 ID:HSGobbKf
>>485
性能上は、6割増しとかAPU AシリーズでいうA6クラスとか
そういう情報が飛び交ってるので、
たぶんほとんどのケースでローエンドのdGPUは必要なくなる
ゲームはむしろ、ハードのスペックが上がっていくのと並行して
動作検証とソフトの対応が進むだろう

IDFでデモがあったように、CPUとGPUで協調して計算する事も
視野に入っているはず。使わないとトランジスタもったいないし

っていうかLlanoにもそういうデモがあっていいと思うんだけどなあ……
いやゲーム動画も宣伝には悪くないんだろうけど、
わざわざAPUを名乗らせてるんだからさ
490Socket774:2011/09/21(水) 02:36:58.86 ID:7oB5ykzZ
ゲームに関しては実質の上限解像度が1920x1080で決まっちゃったから
今までのような単体GPUの松竹梅商法も近い内に詰む
491Socket774:2011/09/21(水) 02:40:01.14 ID:RxX3Zg11
Win8で高解像度ディスプレイが導入しやすくなるみたいだからまた差別化されるかも
492,, ・´ ∀ `・ ,,)っ-○○○:2011/09/21(水) 02:41:11.81 ID:yBEzbLlT
大画面有機ELでも量産化されないことにはな
493Socket774:2011/09/21(水) 02:43:48.87 ID:49Qq4bl7
>>490
Hybrid Memory Cubeみたいな技術でメモリバンド幅の問題が解決されて
劇的にCPUに内蔵されてるGPUの性能が上がって単体GPUがオワコンに
なりそうじゃね?
494Socket774:2011/09/21(水) 02:46:59.52 ID:HDAwvw53
今は4Kx4Kディスプレイの値段と消費電力が洒落にならないレベルだからな
495Socket774:2011/09/21(水) 02:47:12.52 ID:0sQ8NlNe
>>489
面倒な割に効果低いからなあ
APUとして使い物になるレベルのソフトが出てくるのは4〜5年は先の事じゃないかと思ってる
496Socket774:2011/09/21(水) 02:47:18.72 ID:Iy4x/b8C
なにも画面の大きさと解像度は一致しねぇぞw
3.5インチ960*640の超高DPIのiPhone4の液晶はめちゃめちゃ綺麗
PC用は距離が1フィートだから30インチが限界だろうが解像度はどんどん上げてなにも問題ない
それだけドットピッチが高くなればより高精細な出力ができる、グラフィック関連のPCこそ4K2Kが必要だろ
497Socket774:2011/09/21(水) 02:49:04.62 ID:iqCC3dSb
>>493
そうなるとゲーム用PCはクロスファイアでGPU性能マシマシにすることになるんじゃないか。
その時代GPUマシマシの性能が必要なのは一部のコアゲーマーだけだろうけど。
498Socket774:2011/09/21(水) 02:51:25.24 ID:HSGobbKf
>>493
たぶんその頃にはメモリバンド幅要求も上がってる
歴史的に言って悪化する一方じゃないの?
もっとも、今のようなdGPUの肥大化路線はいずれ不可能になるだろうけど
PCI-Expressで450Wの供給枠とか異常事態だろ……電子レンジかよ
499Socket774:2011/09/21(水) 02:53:42.43 ID:RxX3Zg11
HybridMemoryCubeはむしろGPUカードの方に乗っけるのがいいんじゃね
今はCPU向けに開発してるけど高速インターフェースがあればGPUとも接続出来るでしょ
誰もがCPUにメモリ帯域コストかけたいわけじゃないだろうし
500Socket774:2011/09/21(水) 03:01:59.73 ID:49Qq4bl7
>>499
将来的にはPentium Proみたいに同じパッケージに入れてくるんじゃないかな?
501Socket774:2011/09/21(水) 03:10:03.92 ID:vI1+ZCMQ
単体GPUがオワコンになることはないでしょ。
今以上にニッチになっていくだけ。

GDDR5の帯域が必須!なんていってる人はどんどん少なくなっていくのが世の風潮。
502Socket774:2011/09/21(水) 03:11:36.97 ID:HE/gd15E
オンボでよくね?ってレベルの単体サウンドカードすらまだ売ってるしね。
503,, ・´ ∀ `・ ,,)っ-○○○:2011/09/21(水) 03:31:41.09 ID:yBEzbLlT
ドットピッチが細かくなっただけで綺麗になったって思うのはただの錯覚なんだけどな。
詰めると視野角せまくなるし。

スマホ程度ならどのドットもほぼ正面からしかみなくていいからピッチ詰められるんだが
ある程度のサイズのあるディスプレイだとそうはいかない。
504,, ・´ ∀ `・ ,,)っ-○○○:2011/09/21(水) 03:54:13.59 ID:yBEzbLlT
で、FMA(笑)がなんだって?
505Socket774:2011/09/21(水) 04:03:51.17 ID:NrbghDIu
(・´ω`・)
506Socket774:2011/09/21(水) 04:11:42.77 ID:RxX3Zg11
ラノさんのオサレクリアかっけー
507Socket774:2011/09/21(水) 04:12:49.74 ID:RxX3Zg11
誤爆やがな(´・ω・`)
508Socket774:2011/09/21(水) 04:42:27.60 ID:b7RW+ZAo
>>506
ラノッキアは蛙という意味
これは豆な
509Socket774:2011/09/21(水) 05:07:15.78 ID:kqzlRFlp
>>479
リーマンショックの影響は大きいんだけど
市場全体で見るとここ数年ほとんど伸びてないよ
ただしIntelは絶好調
510Socket774:2011/09/21(水) 05:19:31.74 ID:kqzlRFlp
>>503
>詰めると視野角せまくなるし。
そんな話聞いたことないんだけど本当?どういう原理?
511Socket774:2011/09/21(水) 07:09:41.68 ID:sdHTUQRY
なんかもうZambezi待つの疲れた
興味があまりなくなってしまった
512Socket774:2011/09/21(水) 07:17:58.00 ID:ru+HFzZx
旬を逃して登場とか、Phenom II 960Tの二の舞はイヤだな。
513Socket774:2011/09/21(水) 07:20:16.98 ID:zocdFXGC
Ivyから本格的なGPGPUが始まる
514Socket774:2011/09/21(水) 07:23:33.32 ID:jB4/nX5R
>>513
APUを謳っておきながら64bit演算をディセーブルにしたLhanoにはガッカリだったよ
BOINCで高速解析マシン組めるかと期待したのに
515Socket774:2011/09/21(水) 07:26:46.48 ID:j0fxIGPj
>Lhano
Llanoな
どーでもいいがLhacaみたいだな
516Socket774:2011/09/21(水) 08:07:15.56 ID:Ag0ECxMJ
>>502
GPUオンボは実装面積が無駄だから統合されていった
陰厨はLlanoのGPUがそこそこ強力だから勘違いしていそうだが、
Llanoはいままでの下位CPU+チップセット統合GPUと
同じ製品だからな?
517Socket774:2011/09/21(水) 10:30:53.06 ID:y9pcvWKD
>>513
無理だろう
NVIDIAでも買収しない限り
518Socket774:2011/09/21(水) 10:33:26.74 ID:FHCPihe5
無駄というより市場の要求だと思う
519Socket774:2011/09/21(水) 10:46:59.27 ID:0tncfTOL
4コアもマルチコア対応ゲームもしないから、もう少し速いコア2つとGPUの出ないかな。
i3 4GHz+6850みたいな。
520Socket774:2011/09/21(水) 11:02:02.40 ID:Ye3xVGMw
コア数半分にすればクロック25%アップとはいかないから現状があるわけで。
521Socket774:2011/09/21(水) 11:16:00.27 ID:80wqSnB5
>>519
ゲームしないなら6850も必要ないでしょ。6770でも過剰
522Socket774:2011/09/21(水) 12:17:19.48 ID:sdHTUQRY
Zambezi出る前に終わった

ttp://www.legitreviews.com/news/11488/
523Socket774:2011/09/21(水) 12:26:31.45 ID:SdRUaGne
>>522
3%性能上がった程度で終わるようなら元から終わってたろ。
524Socket774:2011/09/21(水) 12:28:00.19 ID:8bwh+jMb
>>522
>Other rumors show the Intel Core i7-2700K being priced down to just $266.

ルーモア!ルーモア!
525Socket774:2011/09/21(水) 12:31:35.14 ID:sdHTUQRY
>>524
そそ、そこ注目
お値段ですよ
526Socket774:2011/09/21(水) 12:35:26.05 ID:sSoM9hqW
bull買う人はintelがどんな値段でどんなの出そうが買うでしょ
527Socket774:2011/09/21(水) 12:43:05.15 ID:SdRUaGne
その値段じゃないと売れないほどZambeziスゲーって解釈のほうがしっくり来ないか?
528Socket774:2011/09/21(水) 12:48:12.67 ID:0tncfTOL
i7 960 が2.4万ぐらいだしそれぐらいで普通じゃない?

大分前に出た2600Kも2.4万 2500Kが1.8万ぐらいだしもう値下げの時期だろうし。
529Socket774:2011/09/21(水) 12:51:08.59 ID:FHCPihe5
>>527
確かにINTEL/AMD間の価格設定に有意義なコスパの格差は存在し無さそう
性能に応じて相対化されるからIntelが下げたならAMDのCPUの性能が良いのだろう
530Socket774:2011/09/21(水) 12:53:43.80 ID:lLm36SMD
てか2500、2500KとかがZambeziのライバルでしょ
Sandyの4コア低クロックなら半分ぐらい勝ったり負けたりできそうだし
2400や2320になら勝てるのかな
1100Tみたいにすぐ値段さがるでしょ
531Socket774:2011/09/21(水) 12:54:16.01 ID:3AGIMvKT
普通に2600Kの値段に突っ込んでくるだろ
問題はそれで押し下げられた2600Kの値段
532Socket774:2011/09/21(水) 12:57:18.28 ID:XWQy8w8t
>>511
あんた雑談スレでも煽ってるし
最初から興味ないだろ
533Socket774:2011/09/21(水) 12:57:29.45 ID:iqCC3dSb
ゲーマー相手にはウリにならないとはいえむこうはGPU付いてるんだからな。
最低価格で比較すれば1155マザーの方がGPU付きAM3+マザーより安そうだし。
この程度の値段差ならAMDはそこそこ自信があるんだと思うが。
534Socket774:2011/09/21(水) 12:58:40.03 ID:SdRUaGne
>>528
今回は新しく投入される上位版がいきなり22000で売られると言う話。
2600も続けるなら20000以下で買えるようになるかもな。
535Socket774:2011/09/21(水) 13:08:23.95 ID:BPGvCtBW
2600K $317 現在25000円
2700K $266 レート的には22000円ぐらいだが・・・

2600Kがいまの2500の位置にスライドするのかな。

つかGPUなしノースなしで125W、8コアだけど、GPU付きで95Wの4コアCPUと同程度の
CPUなんて誰が買うんだろ?

AMD使う人は、低クロックSempron16個イチして出してWinrarで勝てたら大喜びなの?
536Socket774:2011/09/21(水) 13:12:22.56 ID:d3/71ctP
最悪の事態だ
537Socket774:2011/09/21(水) 13:19:31.64 ID:Jv8yh2df
3820の価格が$294ってリークあったから嫌な予感はしてたんだよな〜
初値はたぶん今の2600と同じで25000円くらい、で2600が22000くらいに下がって
暫くしたら(2600粗方捌けた頃)2700をそこへって感じになるんじゃない

95W Sandyで125W Zambeziに$200の蓋をして、130W Sandy-Eを$300〜の高価格帯に投入
TDP130W $300〜
6C12T *990→3960 $999
6C12T *980→3930 $583
4C*8T 2600→3820 $294
TDP*95W AMD用$200の壁
4C*8T 2600→2700 $256 $266
4C*4T 2500→2500 $206 $216 そういえば2500の高クロック版て型番どうすんだろ

予価からするとAMD的には8150の位置は2600と2500の間
でIntelは例の如く既に売りまくったSandyを落し蓋にして、-Eで高利稼ぐと
Phenomの時にもやられたよね、Q6xxxで蓋されてQ9xxxでって
PhenomIIの時も同じような嫌がらせされてたはず
538Socket774:2011/09/21(水) 13:22:17.16 ID:fqWHUQ4Y
競合製品が無いと、メーカーの好きにやられてしまう。
AMDにはがんばってもらわんと…
539Socket774:2011/09/21(水) 14:09:33.51 ID:qHs62S/1
今の所、AMDのローエンドででUSB3とSATA3のあるチップはA75しか無いのかな?
DDR3が安いから、そろそろ新しく組みたいけど、デュアルコアセレロンやペンティアムに金出すなら
lalano?のクアッドの方がマシかな?
540Socket774:2011/09/21(水) 14:22:30.73 ID:c/EUVili
A8-3850はコスパかなり高いね
インテルで同等性能で組むとなると
i3-2100+HD5570で5000円くらい予算オーバーしちゃう
541Socket774:2011/09/21(水) 14:30:09.43 ID:u8pjW73v
今はSandyセレのコスパが異常だからな、AMDより遥かに安く組める
必要に応じてビデオカード挿したりIvy出たら載せ替えもできるし
542Socket774:2011/09/21(水) 14:40:18.86 ID:c/EUVili
サンデーはK付き以外OC制限掛かってるから全然コスパよくなくね?
本当に極貧状態でない限り安くてもさすがにセレで組むのはないなあ
リャノA6とA8がローエンド〜ミドルとしては攻守ともに最強だとおもうよ?
543Socket774:2011/09/21(水) 14:43:13.35 ID:s9urDFux
とりあえずFM2まで全裸待機でいいのけ?
544Socket774:2011/09/21(水) 15:12:54.44 ID:HE/gd15E
FM2ママンだけ先に出してくれれば3850で一台組んで待機するんだけどなぁ。
545Socket774:2011/09/21(水) 15:16:09.43 ID:R2F3gAhv
このスレ勢いなくなったなw
546Socket774:2011/09/21(水) 15:22:27.25 ID:sdHTUQRY
>>545
一番恐れていた「Zambeziに興味がなくなった」が進行した結果
一連の出る出る詐欺の時は一般の人も興味あったんだが
真面目に出る気配すらないのでAMD信者以外は興味なし状態
その反面、2700Kが安価に出るので普通のPC好きは皆そっちいっちゃった
547Socket774:2011/09/21(水) 15:28:34.90 ID:3OjVmekn
Zambeziはゴミっぽいからkomodoでcorona待ちかと思ったけどこれはキャンセルされた。
でVisheraとVolan待ち。

つなぎにLlanoかと思ったけど、Trinityがすぐ出るらしいからこれも待ち。
マザーだけでもと思ったけど、高いうちにわざわざ買うこともないし
Trinityが出てからでいいから、これも待ち。

だからとりあえずTrinityでるまで全裸待機。その後はTrinityで待機が正解!
548Socket774:2011/09/21(水) 15:40:08.29 ID:MY1ZkohL
もうみんな疲れちゃったんだよ・・・
むしろ雑談スレの方が勢いあるよ。


不信頼のdonanimhaberがBullの10月12日発表を公言。
http://www.donanimhaber.com/islemci/haberleri/AMDnin-Bulldozer-FX-islemcileri-icin-resmi-cikis-tarihi-ve-fiyatlar.htm
549Socket774:2011/09/21(水) 15:47:30.28 ID:sdHTUQRY
10月12日にアキバの店に行けば即購入できるの?
550Socket774:2011/09/21(水) 15:48:28.02 ID:1lUsiwuJ
551Socket774:2011/09/21(水) 15:49:12.56 ID:gl/hFQYm
以上をまとめると、

アムド完全終了、ブル土下座マジ産廃。


という結論が出たな( ´ ▽ ` )ノ
552Socket774:2011/09/21(水) 15:58:49.48 ID:oWeNXl32
amdはgpuに力入れてくれればいいわもう・・・
553Socket774:2011/09/21(水) 16:15:30.83 ID:jvnHW4xr
確かに問題ないCPUより、足を引っ張ってるGPUをどうにかするのが先決だな
554Socket774:2011/09/21(水) 16:18:49.41 ID:hpbkEtFj
2700Kが266ドルだって!?
21000円か

俺が
買った
2500Kと
同じ値段だ
555Socket774:2011/09/21(水) 16:19:26.56 ID:Hy7M+F3g
間違いない地雷CPUですねわかります
556Socket774:2011/09/21(水) 16:19:54.63 ID:hpbkEtFj
2500Kは地雷じゃねーよ
557Socket774:2011/09/21(水) 16:20:23.96 ID:Hy7M+F3g
それに対してじゃねぇよw
558Socket774:2011/09/21(水) 16:23:09.08 ID:s/jasvER
おれもインテルのCPUは悪くはないと思う
決して良くはないけどなぁ
559Socket774:2011/09/21(水) 16:23:55.81 ID:3sTSVpKf
test
560Socket774:2011/09/21(水) 16:34:14.10 ID:FHCPihe5
>>546
ってことは今ここに書き込みしてる人はみんなAMD信者ってこと?
561Socket774:2011/09/21(水) 16:35:05.96 ID:D1/luI5s
>>560
>>511,546
562Socket774:2011/09/21(水) 16:36:18.32 ID:FHCPihe5
>>1-559
AMD信者の皆さん、ハロー
563Socket774:2011/09/21(水) 16:57:34.76 ID:HE/gd15E
AMD信者でセガ信者です。
564Socket774:2011/09/21(水) 16:59:56.61 ID:3NmZyMIw
>>549
それはありえない。
10月12日発表なら、10月末発売だと思う。
565Socket774:2011/09/21(水) 17:22:37.16 ID:dDioKx2s
>>540
ではCore i7 2600/2700の性能でAMD構成で組むにはいくら金を積めばいい?
566Socket774:2011/09/21(水) 17:25:30.93 ID:7cUZYmda
自作派だけど、インテルの200ドルクラスのメインストリームCPU使う能力は無い
最大の負荷はニコニコか、ようつべのHD動画再生W
たぶんセレロンデュアルで十分だけど、同じ値段ならLlanoクアッドが欲しい

以前、血迷ってDELLのT105クアッドコアサーバーの安売り買ってみたけど
サーバーとしては勿論、10分の1の能力も使えなかったw
今のアスロンUとDDR2メモリで十分なんだけど、DDR3と新しいマザーが欲しい
567Socket774:2011/09/21(水) 17:32:34.25 ID:1lUsiwuJ
まあA8はなかなかバランスの取れた良いAPUだと思うけど
このスレで自慢するには少し
@役不足
A力不足
B玉不足
じゃないかな(該当する数字に丸を付けよ)
568Socket774:2011/09/21(水) 17:47:32.61 ID:RxX3Zg11
Cネタ不足
569Socket774:2011/09/21(水) 17:50:11.42 ID:4zYSkq+U
>>565
冷却に液体窒素が必要になってくる。
570Socket774:2011/09/21(水) 17:51:41.14 ID:xAD1Vaen
さすがにSandy相手にするほどバカじゃないよ。
貧乏人相手のAPU商売でいいんだよAMDは。
571Socket774:2011/09/21(水) 18:01:24.99 ID:lBSCJYXg
>>563
セガはもうパチンコでしか稼げてないよ
ゲームはおまけや
AMDもそのうちCPUはおまけで石油でも売り始めるかもな
572Socket774:2011/09/21(水) 18:04:59.65 ID:DcG/8lz3
貧乏人が群がった最もたるが2600Kなんですが。
5G OCで990抜いたとかなにやってんのと。

自作向けを相手にしないほうが売れるって
お前ら貧乏神かよと。
573Socket774:2011/09/21(水) 18:19:48.56 ID:FHCPihe5
2600Kが安くなったら俺も群がろうかな・・・w

おっと、信者であることを忘れるところだった
574Socket774:2011/09/21(水) 18:21:11.43 ID:u8pjW73v
最もたる
575Socket774:2011/09/21(水) 18:26:44.02 ID:7cUZYmda
最たるの変換ミスとか後から「最も」出して「も」消せてないだけで、どうでもいいじゃん
それよりlinuxのドライバとかフォルダどうにかしてくれ
576Socket774:2011/09/21(水) 18:28:23.15 ID:1epht2aY
2600Kに食いついたのは乞食
冷静に2500K買ったのはお利口さん
577Socket774:2011/09/21(水) 18:29:23.21 ID:4KMgTiSs
>>524
 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ  値下げ!値下げ!
  (っ ≡lヽ,,lヽ
  /   (    ) もうやめて! AMDのライフはとっくに0よ!!
 ( / ̄と.、   i
      しーJ
578Socket774:2011/09/21(水) 18:29:37.45 ID:RqrU98fB
サイ・モタル

AMDモタるwww
579Socket774:2011/09/21(水) 18:38:31.07 ID:hyrFmJY1
最たるを間違えて覚えてたのかw
もっとモタるのはBullとかWichitaだねw
580Socket774:2011/09/21(水) 18:39:08.44 ID:IDEaGRrm
2700kが$266とかで出たら、誰が8150買うのかねwww
いまFX-8150が$266なら、ちょっと高いぐらいで買い手もいるだろうに。
581Socket774:2011/09/21(水) 18:40:52.14 ID:vI1+ZCMQ
ライフが0ならマイナスにすればいいじゃない。
582Socket774:2011/09/21(水) 18:42:40.43 ID:3AGIMvKT
245ドルだってよ
583Socket774:2011/09/21(水) 18:43:53.32 ID:IDEaGRrm
>>582
FX-8150を値下げしなきゃ自作PCでAMDを選ぶ意味がなくなっちゃうな。
584Socket774:2011/09/21(水) 18:48:40.28 ID:nkMqwWZv
2600Kの価格から4千円安くなると考えると21000円位か
Zambeziの発売にぶつけたらエグイな
585Socket774:2011/09/21(水) 18:51:05.67 ID:sdHTUQRY
Intelのことだからすぐにでも2800Kや2900Xとか出せるんだろうな
Zambeziの出方うかがって2700K程度で十分と判断されたんだろう
価格にしてももう山ほどSandy売りまくったから後はivy出るまで消費者還元セールだろ
586Socket774:2011/09/21(水) 18:53:28.04 ID:FHCPihe5
じゃあ2700Kを10Kで手を打とうじゃないか
587Socket774:2011/09/21(水) 18:55:55.25 ID:FHCPihe5
 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ  値下げ!値下げ!
  (っ ≡lヽ,,lヽ
  /   (    )わかった2700Kを10Kで手を打とう!  
 ( / ̄と.、   i
      しーJ
588Socket774:2011/09/21(水) 18:56:13.40 ID:IDEaGRrm
>>586
AMDがそこまで頑張れないってwww
FX-8150も$199ぐらいまでだろ。
589Socket774:2011/09/21(水) 18:57:24.35 ID:HSGobbKf
>>586
AMDもIntelも仲良く爆死するわw
590Socket774:2011/09/21(水) 19:00:03.52 ID:CFFgRSVN
PCを自作する時点で、AMDを選択しないと意味がない
591Socket774:2011/09/21(水) 19:07:01.46 ID:c/EUVili
つか2600Kと8150って1スレッドあたりの性能は互角なんだけど?
CINEBENCHI見る限りFX-8150の価格は2600Kと同等かちょい下で何ら問題無い
問題は2700Kだがこれは8170で十分対抗できるだろう
結局2700K2600Kよりちょい安でブルは十分売れるってこと
592Socket774:2011/09/21(水) 19:10:04.13 ID:1epht2aY
価格はいくらでもいいからさっさと出してくれ
593Socket774:2011/09/21(水) 19:12:11.39 ID:d3/71ctP
だったらいいなぁ
594Socket774:2011/09/21(水) 19:22:13.93 ID:RxX3Zg11
http://wccftech.com/amd-bulldozer-fx8120-b2-revision-benchmarked-4ghz-turbo-core-frequency/
http://obrovsky.blogspot.com/2011/09/amd-fx-8150-versus-phenom-ii-x6-1100t.html
2つのAIDA64のデータをクロックで割って並べてみた。
信用できるデータかどうかは脇に置いておく。

http://uproda.2ch-library.com/431376h0D/lib431376.png

Read
L1はほぼ32B/c。
L2はThubanよりは良くて8B/cは超えてる。(ObrovskyのBullは謎の低下)
けど何bit幅で接続してるのかよくわからん。(Thubanは64bit幅だと思うが)

Write/Copy
L1がWrite-throughの影響が出てますねえ

その他
L3とメモリに関しては、クロックの違いもあるだろうけどThubanよりは出来が良さそう。
けど総じてIntelよりは帯域幅狭いよね…。
595Socket774:2011/09/21(水) 19:33:55.94 ID:xAD1Vaen
俺にとっちゃ2600k高いっちゅうねん
596Socket774:2011/09/21(水) 19:40:45.10 ID:Iy4x/b8C
「AMD FXシリーズCPUは10月12日」
http://www.tcmagazine.com/tcm/news/hardware/40824/amds-fx-series-cpus-said-launch-october-12-cost-under-250

FX-8150: $245(18,703円)
FX-8120: $205(15,645円)
FX-6100: $175(13,356円)

AMD\(^o^)/オワタ

フラッグシップが18703円wwwwww
登場前からBull土下座wwwww

プギャ━━━━━━m9(^Д^)━━━━━━!!!!!!
597Socket774:2011/09/21(水) 19:43:31.77 ID:80wqSnB5
>>596
もうだめぽ…。
何をしとったんやあむたんは。
598Socket774:2011/09/21(水) 19:55:00.17 ID:Qm+nEopK
>>596
すげぇなぁ。
純8コアで、1100Tの1.5倍以上のベンチ数値。
インテルチートレートを思い切り控えめに、仮に2とすれば、
2600Kの1.5倍性能。
ttp://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-5147.html

それでこの価格。
神石だろ。これ。
599Socket774:2011/09/21(水) 19:56:10.29 ID:I9/0pHhN
どうすっかな〜ブル待ってたんだけどこれじゃ・・・・・
2700kに浮気してみるかなMBとCPU変えるだけで良いんだし
600Socket774:2011/09/21(水) 19:58:39.36 ID:0sQ8NlNe
んー安いのは嬉しいがこのダイでこの価格って利益率大丈夫か?
601Socket774:2011/09/21(水) 20:07:51.46 ID:I9/0pHhN
>>600
ラデの6シリーズみたいに相当歩留まりがいいんじゃね?
602Socket774:2011/09/21(水) 20:10:06.87 ID:Iy4x/b8C
アム厨共の現実逃避レスがすげぇなwwwww
Intelはそんなおまえらでも拒んだりしないよぉ?
2700Kか3960X買うだろまともな脳みそ持ってりゃよwwww
603Socket774:2011/09/21(水) 20:12:16.03 ID:I9/0pHhN
>>602
自作PCでPC使うこと自体が現実逃避なんだから別にかまわねぇだろw好きにさせてくれよ
604Socket774:2011/09/21(水) 20:12:46.89 ID:Z6MnfvFR
遅れたうえに低性能の土下座価格
605Socket774:2011/09/21(水) 20:14:36.33 ID:80wqSnB5
この価格には理由があるってことなんかね。
とりあえず人柱を待とう
606Socket774:2011/09/21(水) 20:18:30.49 ID:6sHM0zuY
245$が日本のショップではいくらになることやら
607Socket774:2011/09/21(水) 20:18:48.02 ID:sQGt6PII
買う。流石にk8 x2 2.5GHzからなら体感できるだろ
608Socket774:2011/09/21(水) 20:24:05.23 ID:JJ/+CeOx
その値段で出たらまあ買うけどさ
全部BEなんだろ?8120でいい
609Socket774:2011/09/21(水) 20:25:27.07 ID:1epht2aY
>>596
よっしゃきたああああああああああああああああああああああ
交換保証10/17までだったから間に合うぜ!!!!!
610Socket774:2011/09/21(水) 20:28:19.80 ID:6sHM0zuY
でもまあ、Interlagosの選別落ち品に245jを付けられるってのは結構美味しいんじゃないの

あっちは2チップ(MCM)で1000j台だから単純計算で1チップ500j〜だが、
潤沢に生産できるようになったら自作向けにも良品を回してくれたりするのかな
611Socket774:2011/09/21(水) 20:38:50.34 ID:4KMgTiSs
>>609
マテ

どこにも"今年の"10月とは書いてないぞw
612Socket774:2011/09/21(水) 20:39:22.20 ID:wn3kaWBe
ブルは諦めるという選択は?Fusionに絞るのはどう?
613Socket774:2011/09/21(水) 20:44:54.38 ID:HSGobbKf
>>612
TrinityのCPU部どうすんだよって話になる
FusionにしたところでCPUは大事
事実上あらゆる処理に使うわけだから
614Socket774:2011/09/21(水) 20:49:23.97 ID:wn3kaWBe
まあAPUはGPU統合が売りだからそんなにCPUには重きを置いてないんじゃない?
615Socket774:2011/09/21(水) 20:51:10.47 ID:DPThPLbI
どうせ国内じゃ発売当初2万下らねーんじゃねーの?
616Socket774:2011/09/21(水) 20:54:02.79 ID:wn3kaWBe
ブルのこと?それともTrinity?
617Socket774:2011/09/21(水) 20:55:52.08 ID:1epht2aY
>>611
確かにあああああああああああああああああああ
618Socket774:2011/09/21(水) 21:06:18.05 ID:d2VxrxrK
ブルは
今までの延長線上でコア数増やすとダイサイズが大きくなりすぎて
安売りできないからあちこち削ってダイサイズ減らしたCPU
性能低下を極力減らすようにしたけどやっぱり低性能でした。
619Socket774:2011/09/21(水) 21:09:06.85 ID:I9/0pHhN
28nmまで待つかw
620Socket774:2011/09/21(水) 21:09:36.44 ID:d79Lkxoa
ブルやけに安いような?なんでや?
621Socket774:2011/09/21(水) 21:11:33.05 ID:sdHTUQRY
>>618
なんかどっかのF1マシンみたいだなw
性能では勝てないからギャンブル戦略&1ピットノロノロ作戦みたいな
結局表彰台なんか夢のまた夢、1ポイント取れるかノーポイントかの争い・・
勝つところは資金も潤沢で性能良いから普通に走って優勝または表彰台の常連
622Socket774:2011/09/21(水) 21:21:27.30 ID:2Q393PKY
>>596
ようやくか・・・
あんまり待たすし地雷臭もハンパないんで代わりにLlanoでも組んで今回はスルーしようと思ったけど
A8-3800よりこっちのほうが先になりそうだぬ
値段からしてますます性能怪しいけどw安いのは結構。話の種に人柱ゆくよー
男の子だから転んでも泣かない!

でも2700Kも買っとこうかなw
623Socket774:2011/09/21(水) 21:24:14.09 ID:d79Lkxoa
>>622
俺と価値観&思考回路がめちゃ近いわ。
全く同感。
624Socket774:2011/09/21(水) 21:31:57.96 ID:K8jQSSBC
低性能とか言ってるけどQ9550よりも性能はいいんだろ?
625Socket774:2011/09/21(水) 21:35:08.83 ID:d2VxrxrK
他社製品との比較は発売されてからお願いします♪
626Socket774:2011/09/21(水) 21:38:22.32 ID:EpZptgxD
実際日本にくると\25,000とかするわけですよ
627Socket774:2011/09/21(水) 21:39:01.67 ID:zocdFXGC
関所が多いんですね
628Socket774:2011/09/21(水) 21:40:02.21 ID:d2VxrxrK
CPUの世界では個人輸入とか無いのかね
629Socket774:2011/09/21(水) 21:42:09.83 ID:wn3kaWBe
まあ8コア使いきるのは難しいが^ロ^;
630Socket774:2011/09/21(水) 21:47:05.26 ID:yJvJGMZB
8コア使い切れないときへの回答もまたZambeziがくれるんじゃね?
TCふり幅だけでも相当なものだけど。
631Socket774:2011/09/21(水) 21:47:27.40 ID:vI1+ZCMQ
まぁ、Q9550よりは性能いいだろうなぁ。
マルチスレッドでは。
632Socket774:2011/09/21(水) 21:47:34.64 ID:mIqIv3/I
$245なら面白いな
633Socket774:2011/09/21(水) 21:52:59.52 ID:wn3kaWBe
本当にその値段なら買うかも。というか2万切れば。
634Socket774:2011/09/21(水) 21:54:10.40 ID:dYP38bKi
8150は、マルチスレッドが2500(K)並
シングルスレッドがPhenomII 550BE/Core2Duo E7500並ってところか
635Socket774:2011/09/21(水) 21:54:44.38 ID:R1vkLm4h
AMDを愛用してきたが、今あえてAMDのCPUを購入する意味は無いな。i7も要らない、i5で十分だ
636Socket774:2011/09/21(水) 21:54:50.10 ID:buExm21S
ZambeziのTCは、全モジュールか半モジュール単位かしかできないってはなしがあったような気がするけど本当なのかな
1コア単位は無理でも1モジュール単位の制御してほしいんだけどなあ
637,, ・´ ∀ `・ ,,)っ-○○○:2011/09/21(水) 21:56:50.19 ID:yBEzbLlT
半モジュールなら上出来じゃん
638Socket774:2011/09/21(水) 21:57:58.23 ID:buBjznzX
>>634 それだとFX8150は、実用上、十分に高性能だということになるなw

ベンチスコアがPCの価値の人には向かないだろうがw
639Socket774:2011/09/21(水) 22:00:14.00 ID:vI1+ZCMQ
高性能にはならんだろう。
糞遅いといわれないだけで。
640Socket774:2011/09/21(水) 22:07:29.17 ID:pbZ178Bp
>>189
AMDのGPUならともかくCPUは遅すぎて論外だな
2007年にリリースされた某シリーズモノ3Dエロゲが
今年発売のi7 2600K@5GHzでやっと60fps維持できるようになった位
3Dエロゲってのは規格外に重いからな。
AMDの石だと言わずものがな…
641Socket774:2011/09/21(水) 22:07:30.37 ID:JJ/+CeOx
それだと最上位のFX8150じゃないと実用に耐えない低性能ということになるな
642Socket774:2011/09/21(水) 22:07:39.89 ID:sdHTUQRY
>>639
8150:速くも遅くもない
8120:なんかちょっと遅い
6100:Phenom2と何が違うの?
4100:なんだこれは・・・
みたいな?
643Socket774:2011/09/21(水) 22:08:49.86 ID:8BotYUON
>>622
金持ちはええな…。
人柱楽しみにしてます!
644Socket774:2011/09/21(水) 22:09:04.64 ID:Uu7AEHoA
本当にあの価格で出てくるなら予定してた額で2つ買ってもお釣が来るな・・・
これはいい玩具になりそうだ。
645Socket774:2011/09/21(水) 22:13:22.46 ID:Iy4x/b8C
プライシングが全てを物語ってるwww
Sandy-E間近の時期に初物からこの値付けwwっw
Intelに全面降伏以外の理由があるのか?wwwww
アム厨さんロジカルかつわかりやすく説明お願いしますwwww
超異次元論理とかかんべんなwwww
646Socket774:2011/09/21(水) 22:15:13.19 ID:dYP38bKi
マルチ 990X≧8150P>>2600K
シングル 2600K>990X>920≧8150P>Q9650

このくらいを期待してたのにな
これだったら5万くらい出してもいい
647消火犯 ◆UltegraQOA :2011/09/21(水) 22:15:46.96 ID:9KVfol5u
ようやくか…
BULL待っている間のうずうずを押さえるために
自転車に20万以上つぎ込んでしまったじゃないかorz
648Socket774:2011/09/21(水) 22:16:31.99 ID:1epht2aY
>>645
発売日にベンチ回してやるから全裸で正座して待ってろ暗愚
649Socket774:2011/09/21(水) 22:17:03.84 ID:HX5lGSta
歩いて数分でつくコンビニへ行くのにF1カーを使いたくないので
BullもSandyもIvyも買いません                          終わり
650Socket774:2011/09/21(水) 22:17:38.47 ID:15Saislm
>>640
ティータイムがアホとも言う
651Socket774:2011/09/21(水) 22:18:25.54 ID:pbZ178Bp
>>189
2007年に出た某シリーズモノ3Dエロゲが今年発売の
i7 2600K@5GHzでやっと重いシーンで60fps維持できるように
なった位3Dエロゲってのは規格外に重いんだか?

しかもここ最近の作品だと更に倍重いというのが当たり前だし
Intelのクロック辺り半速でキャッシュが遅い二重苦の
AMDの石なんて使えんわ
652Socket774:2011/09/21(水) 22:20:58.14 ID:w7pR2kaj
てか高くない?
GPUなしの8core125Wなのに、GPU付きの95Wの2500と同程度なんて
1100Tよりコア辺りは遅いし、Athlon x8みたいなもんじゃん
Semp x16でベンチだけは速いです!みたいなイメージなんだけど
653Socket774:2011/09/21(水) 22:21:04.00 ID:7oB5ykzZ
>>646
シングルに関しては
2600K>990X>920>>>>>>>(既存のintel,AMDの色んなCPU)>>>>>>>>>>8150P

だもんなあ
あとはどこまでクロックぶん回しで挽回できるか
654Socket774:2011/09/21(水) 22:22:22.61 ID:buBjznzX
同じF1でもBullは8輪SC付き Sandyは4輪TwinTurbo付きぐらいの違いだな

とりあえずLlanoA8で満足してるので、人柱さんの調教に期待する。
655Socket774:2011/09/21(水) 22:23:03.94 ID:pbZ178Bp
連投スマソ 書き込めてないと思ってたわ

まあ世の中のソフトは未だにシングルスレット専用が多いのは事実だし
高性能なコア2〜4コア+低性能なコア10コア単位
って感じのヘテロジニアスマルチコアが主流になる予感
656Socket774:2011/09/21(水) 22:25:06.04 ID:sdHTUQRY
AMDが恥ずかしくて出したくない気持ちも分からないではないな
クロック上げると少しは速くなるが、どんどん消費電力跳ね上がるぞ?w
Zambeziキャンセルした方が懸命・・・
657Socket774:2011/09/21(水) 22:27:21.98 ID:K0EYKRzK
元々K10の頃からマルチスレッドの伸び率が高い、つまりシングルスレッドが弱かったからなあ
Bullになってより酷くなったかんじだな
658Socket774:2011/09/21(水) 22:27:43.04 ID:8BotYUON
>>652
また125wなのか…
659Socket774:2011/09/21(水) 22:28:04.81 ID:dYP38bKi
zambeziが出たら、CPhenomII
660Socket774:2011/09/21(水) 22:28:49.80 ID:vI1+ZCMQ
>>656
消費電力跳ね上がっても性能が出るならそれなりに需要はあると思う。
661Socket774:2011/09/21(水) 22:29:19.65 ID:buBjznzX
よその庭でネガキャンしてるのって、お脳が病気なの?今すぐ死ぬの?

>>655 非対称コアよりもDCでAPUパッケージ売る方向じゃないかなぁ
OSやゲームAPI次第だけど。。。
662Socket774:2011/09/21(水) 22:29:29.72 ID:njiN4RnH
Fusionみたいにお得意のATIGPUつけて125Wにしたら、
CPU部分はゴミみたいな性能になっちゃうからSandyみたいにつけれなかったの?
663Socket774:2011/09/21(水) 22:31:42.78 ID:dYP38bKi
途中で書き込みしてしまった・・・

zambezi出たら、i7(Sandy) vs PhenomIIでやりあっている今よりも、
状況は改善すると思っていたのに、もうその期待も持てないな
ivyが出たら益々差を付けられるのは分かりきってるから、
今よりも状況は悪化するだろうな
664Socket774:2011/09/21(水) 22:33:03.13 ID:BQEfBw64
>>640
あのゲームは特別だww
アレほど2600kと990Xのシングルでの性能差がでるゲームも無いけどな
665,, ・´ ∀ `・ ,,)っ-○○○:2011/09/21(水) 22:33:11.60 ID:yBEzbLlT
>>651
エロゲなんて低予算だから最適化に費やせないんでしょ。
どっかのSI屋から技術者借りてくればいいのに
666Socket774:2011/09/21(水) 22:34:17.90 ID:7oB5ykzZ
>>657
個人的にはシングル性能での現行底辺Celeronとのvsマジベンチを真面目に見てみたいわ
AMDもローエンド石x8コアなの重々承知してる様な投げやり値付けに見えるな
667Socket774:2011/09/21(水) 22:35:32.17 ID:8BotYUON
俺らあむだーはどんなにムカついても性能低くてもあむだーなんだよ。
結局買っちゃうんだよ!!
まさしくあむたんは魔性の女
668Socket774:2011/09/21(水) 22:35:48.91 ID:dYP38bKi
K8よりもシングルスレッド弱くなってるでしょ
669Socket774:2011/09/21(水) 22:35:51.17 ID:vI1+ZCMQ
AMDからエロゲ専用の最適化員を送ればいいのにな。
エロゲって世界市場だから意外と売れると思う。

エロゲって誰もが通る道だし。
670Socket774:2011/09/21(水) 22:36:06.94 ID:sdHTUQRY
>>666
ならFXじゃなくてSempronX8にした方が高評価だぜ?
FXなんとかって名前つけるからFXなのにこの程度かって評価になってる
671Socket774:2011/09/21(水) 22:36:08.91 ID:buExm21S
キャッシュの速度がこんなに違うのに、よくこれだけの性能を出しているなと思う
もしかして演算器の設計は悪くなかったのではないか
672Socket774:2011/09/21(水) 22:37:11.41 ID:buBjznzX
アレの重い原因って殆んどが圧縮ファイルのUNPAKに掛かってる時間だしな。
XNAで作ったほうが遥かにマシ Windows8時代への移行も楽になるし。
673Socket774:2011/09/21(水) 22:38:23.92 ID:PJ9Q0e+g
>>670
ってか今FXっつーたらFX取引のデンジャラスなイメージしか浮かばないw
大博打して買ったら沈むイメージorz
674Socket774:2011/09/21(水) 22:40:59.65 ID:wn3kaWBe
そういえば、何で皆TDP気にするの?別に今はいくらでも冷やせるじゃん。
675Socket774:2011/09/21(水) 22:41:11.18 ID:pbZ178Bp
Quad FX、PCーFX、GeForceFX、えーとあと何だったかな
676Socket774:2011/09/21(水) 22:41:27.40 ID:qpq5MlCb
ほんと遅いコア8個で125Wなんだよなぁ。
シングルは980BE>1100T>8170って感じか。
TCきいて4G越えるのに遅いって・・・。
677Socket774:2011/09/21(水) 22:43:09.41 ID:7oB5ykzZ
まあアレだ、FPU弱いのもあるし
3Ghzオーバーで動くK6-IIIx8コアみたいなCPUだと思えば(ry
678Socket774:2011/09/21(水) 22:43:43.78 ID:vI1+ZCMQ
>>674
爆音とかいやだからだよ。

それにしても今日は寒い。
いつもは空でも飛びそうなくらいうるさいFANが今日は静かだ。
679Socket774:2011/09/21(水) 22:43:49.17 ID:PJ9Q0e+g
>>675
こんな感じ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/FX

基本的に電機関係の奴は挑戦的なの出して失敗してる奴が多い。
680,, ・´ ∀ `・ ,,)っ-○○○:2011/09/21(水) 22:46:56.51 ID:yBEzbLlT
>>669
最適化回りって2D時代からやってた老舗が強い気がする。
アリスソフトの古いエンジンを逆アセかけてみたらフェードとかのルーチンでMMXとかSSE使いまくってた
681,, ・´ ∀ `・ ,,)っ-○○○:2011/09/21(水) 22:48:18.76 ID:yBEzbLlT
>>679
WinFX→ただの.NET Framework 3.0に格下げ
682Socket774:2011/09/21(水) 22:49:50.36 ID:2Q393PKY
まあ、ぶっちゃけ新しいオモチャで遊びたいだけなんだけどねw

本当にどれだけの性能が必要か自己問答したら、とっくに上がっちゃってる気もするし
AMDには絶対性能よりむしろ鱸バイクみたいな面白ギミックや弄る楽しさを期待してたりw
でもさすがに道楽に一式十万コースとかホイホイつぎ込めないんで、安いに越したことないし
手持ちの部品とスワップしやすい互換性とか正直助かる
683Socket774:2011/09/21(水) 22:50:55.44 ID:HE/gd15E
エンコが速いみたいなので(当社比)1090Tの置き換えに買うけどね。
メインマシンは4170かなぁ。
684Socket774:2011/09/21(水) 22:51:00.20 ID:7adkKOM9
ハッタリなのかは知らんがAMDが出したベンチでシングルスレッドも速いってことが分かったしなぁ
でもSnadyよりは見劣りするかな
685Socket774:2011/09/21(水) 22:52:16.64 ID:7adkKOM9
砂ndyじゃない
Sandyの間違い
686Socket774:2011/09/21(水) 22:52:45.12 ID:wn3kaWBe
>>678
成程。そういえば俺それが嫌で水冷にしたんやった。
687Socket774:2011/09/21(水) 22:52:56.34 ID:J6oPr4+F
>>666 シングルスレッドで使うときならTCで4.2Ghzになるからソコまで遅くはないと思うよ。
リークされたCinebenchの数字もサブで使ってるE8600と同じぐらいだしX2 555よりは速い。
688Socket774:2011/09/21(水) 22:53:18.37 ID:eCNVJ+fx
>>675
AthlonFX、鉄人28号FX・・・ろくなもんじゃねぇ
689Socket774:2011/09/21(水) 22:58:06.13 ID:2Q393PKY
>>654
なんかわからんけど6輪タイレルとかカッコイイやん

そんな3つ子の魂は百までも
690Socket774:2011/09/21(水) 22:58:49.74 ID:JblkIrXL
>>594
ThubanはL1が256bit、L2が128bit
691Socket774:2011/09/21(水) 22:59:52.00 ID:JblkIrXL
てか淫虫が大暴れしてるからまた変な妄想サイトでも張られたのかと思ったら
ソース無しで暴れてるだけかよ
692Socket774:2011/09/21(水) 23:05:44.58 ID:s/jasvER
アホ共にはどれくらいの性能で出てくるかが分からないんだな
頭悪いのに知った様に書き込むなって話だよな
693Socket774:2011/09/21(水) 23:06:15.99 ID:KBA7Jfv9
最近信者の書き逃げすかしっ屁も少なくなったよなぁ
694Socket774:2011/09/21(水) 23:08:41.88 ID:sdHTUQRY
アム厨びびってるw
695Socket774:2011/09/21(水) 23:12:24.62 ID:JblkIrXL
1日中張り付いてネガキャンしてるID:sdHTUQRY程ではないわ
696Socket774:2011/09/21(水) 23:15:30.01 ID:KBA7Jfv9
てかAMDのCPUってコア増えたり減らしたり殺したりしてるだけで
大した進歩ないように見えるけど、変わってるの?
X2からPenM C2D Lyn Sandyと来ちゃったからわからないな
697Socket774:2011/09/21(水) 23:20:48.91 ID:Qm+nEopK
>>696
洗脳され尽くしてて、人格のかけらも残ってないのは
よくわかるよ。

気を探すなよ。
もう落としてから相当経ってるんだから。
698Socket774:2011/09/21(水) 23:23:39.51 ID:AXnduqYm
M$はWin8からAMDサポートしないだろうな
こんなピーキーな石相手にするコスト無駄だろうし

Linuxはサポートしないことが確定している
699Socket774:2011/09/21(水) 23:25:29.68 ID:SAnw0Q/i
相変わらず釣り針の多いスレだな
700Socket774:2011/09/21(水) 23:25:40.67 ID:9n6653qr
>Linuxはサポートしない

どういう意味?
701,, ・´ ∀ `・ ,,)っ-○○○:2011/09/21(水) 23:26:15.58 ID:yBEzbLlT
整数クラスタ・FP/SIMDクラスタの2クラスタ構成だったのがK7〜K10
4命令更に整数クラスタもう1個増えて3クラスタになったのがBulldozer
すんごい乱暴にいうとこんな感じ。
702Socket774:2011/09/21(水) 23:29:43.52 ID:8BotYUON
>>701
もっと分かりやすく頼むよ。
703Socket774:2011/09/21(水) 23:35:27.29 ID:Qm+nEopK
>>702
○ンテルが策謀とカネでAMDを追い出す。
追い詰められた破壊魔が正体を現した。
704Socket774:2011/09/21(水) 23:39:08.12 ID:wn3kaWBe
>>698
それはない。ノート用のE・CシリーズAPU出してからAMDの石をを採用する
ノートPCはかなり増えてる。それにメーカー製PCでも結構AMDの石使ってるの
多いよ。調べればわかるけど。
705Socket774:2011/09/21(水) 23:40:01.22 ID:Iy4x/b8C
しかし実は俺Bullに期待してたんだがなwww
まさかこんなことになるとはwwww
まずAMDは俺に謝罪すべきwww
706Socket774:2011/09/21(水) 23:41:19.00 ID:vI1+ZCMQ
歩留まり悪いんじゃメーカーは採用しぶるんじゃね?

まぁAMDファンボーイの方々はインテルの陰謀だっとか言うんだろうけど。
707Socket774:2011/09/21(水) 23:41:30.98 ID:Qm+nEopK
>>705
その前に入院すべきだよ。
あんた。
708Socket774:2011/09/21(水) 23:45:24.24 ID:AXnduqYm
>>704
んにゃM$はノートPCを徐々にフェードアウトしていき
ARMのサポートにシフトしていくことを発表している。

だからIntelが慌ててAndroidと仲良くなろうとしている
まだ自分たちの石使って貰えるからね
油臭い金の奴隷であるAMDは、来年の早い時期x86
の開発から撤退するだろうね
709Socket774:2011/09/21(水) 23:54:29.64 ID:RntPizue
710Socket774:2011/09/21(水) 23:57:19.91 ID:RqrU98fB
今後これ使って持ち上げないといけないAMD信者が不憫でならねぇw
711Socket774:2011/09/21(水) 23:57:49.47 ID:JblkIrXL
シェア落としてるIntelから撤退の方がありえるな
712Socket774:2011/09/22(木) 00:00:26.17 ID:wn3kaWBe
>>710
一応ギネスなんだから認めてやれよ。Intelにはそれ位の余裕あるだろ。
713Socket774:2011/09/22(木) 00:01:32.82 ID:UPXhFrl3
>>709
http://journal.mycom.co.jp/news/2001/10/10/09.html
「プロセッサの性能について、一般のユーザーはMHzと性能はイコールであると考えがちですが、決してそういうことではないのです。
実際、インテルのPentiumIIIとPentium4を比較した場合、Pentium4はクロックこそ上昇していますが、クロックあたりの処理能力というものは下がってしまっています。
つまり、プロセッサの動作クロックによるパフォーマンス確認という行為は古いスタンダードとなっているのです」

クロックだけでどうこう言うのは古いスタンダードだって
10年も前に予言するとは、流石AMDは先見の明があるな
714Socket774:2011/09/22(木) 00:03:48.58 ID:npxpmB3f
>>713
クロック「だけ」ならね。

すくなくとも、こんあぴらやベンチマークプログラムを
チートして汚染して高性能を装う、人類総詐欺ボッタな
企業よりは信頼できるし性能も上だよ。
715Socket774:2011/09/22(木) 00:05:02.66 ID:npxpmB3f
わぁ、変な拡張命令のおかげでキーの順序がグチャグチャだ。
さすがCore系プロセッサのPCで書き込むと結果が違うなぁ。
716,, ・´ ∀ `・ ,,)っ-○○○:2011/09/22(木) 00:05:26.99 ID:p8d3lwHq
絶対的な上位レンジ掌握したIntelはx86市場のシェア100%を得ようという気は無いでしょ。
需要を多めに見積もってFabに投資してしまうと想定を下回った場合の損失がでかい。
大体に司法省に睨まれる。

それなら少なめに見積もっておいて、ローエンド価格帯への供給にわざ空白をあけ、
不足分をローエンド価格帯AMDに供給してもらうような形の方がやりやすいでしょ。
717Socket774:2011/09/22(木) 00:05:44.53 ID:KSl9XDUb
それならAMDはもっと強気の値段だしてくるのにね。

Athlon1GHzの時しかり
Athlon64X2の時しかり。
718Socket774:2011/09/22(木) 00:06:34.74 ID:aS/6zQuj
Lhnux bulldozer でggrとこいつが出てくんだが
ttp://www.phoronix.com/scan.php?page=article&item=amd_bulldozer_linux&num=2

サポート云々てどっから出た話?
719Socket774:2011/09/22(木) 00:08:41.16 ID:IDEaGRrm
>>717
Intelが投入する2700kのお値段でIntelの評価が解るじゃないか。
720Socket774:2011/09/22(木) 00:09:17.02 ID:8mkIalpW
Bulldozerおめでとう!
空回り高クロック番長の座をPen4から奪い取ったな!
721Socket774:2011/09/22(木) 00:10:46.30 ID:KSl9XDUb
>>719
2600Kの置き換えじゃないの?
722,, ・´ ∀ `・ ,,)っ-○○○:2011/09/22(木) 00:12:56.32 ID:p8d3lwHq
>>719
クロック上限(48倍)がかわるわけじゃあるまいし、2600Kを定格倍率変更して出すだけでしょ。

上位製品(2011版i7)が出る兼ね合いで値下げするのは当然では?
同じ4C8Tでも、L3容量アップ+DDR3 4chサポートなどの効果はでかい。
723Socket774:2011/09/22(木) 00:13:41.00 ID:2CgUo/9U
>>721
2600kの最初の予定金額
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/030/30556/

724Socket774:2011/09/22(木) 00:14:12.72 ID:npxpmB3f
>>720
それは無理だよ。
幾らなんでも、高温と発火が絶対的に足りない。
725Socket774:2011/09/22(木) 00:15:46.33 ID:N0xqGJz9
FX-8150: $245(18,703円)
FX-8120: $205(15,645円)

8120はエンコで2400/2500より速かったらしいってことは
8150は2600K並のエンコを期待してもいいんだな?
まぁ2600Kが2万に下がったらそっち買うけどさw
726Socket774:2011/09/22(木) 00:19:05.12 ID:QOMmM/0Q
え?今そんなレートになってるの?245ドルなのに日本円でそれだけ?
727Socket774:2011/09/22(木) 00:22:12.48 ID:U7byPxtP
728Socket774:2011/09/22(木) 00:22:21.06 ID:2CgUo/9U
>>726
まだ80円切ってるよ。
729Socket774:2011/09/22(木) 00:22:45.50 ID:mta3+JV+
>>708
>んにゃM$はノートPCを徐々にフェードアウトしていき
>ARMのサポートにシフトしていくことを発表している。

これってAndroidやLinuxに付け入る隙を思いっきり与える自殺行為だよな。
730Socket774:2011/09/22(木) 00:24:28.90 ID:V/IbQQ7q
>>726
今のレート換算(1j76円)だとそうだけど、
米尼と日尼のAMDCPUの値段比べてみると1j90円くらいの感じだから
22000円てとこになるんじゃないかしら

前例どおりとは限らないけどな
731,, ・´ ∀ `・ ,,)っ-○○○:2011/09/22(木) 00:24:39.52 ID:p8d3lwHq
MSが自分でx86コード資産を捨てるなんて馬鹿すぎるwww
732Socket774:2011/09/22(木) 00:28:20.21 ID:aS/6zQuj
団子はIntel信者と言うよりx86信者だな
733Socket774:2011/09/22(木) 00:36:00.82 ID:EGT8dca6
Androidがデスクトップの代替とか現実見えてねーだろw
本当にアム厨はAndroid好きだなwww
そんなにプロプライエタリが嫌いならx86も使うなよwww
Windows 8でタブレットとデスクトップをひっくるめてPCとする戦略でM$は動き出した
これによってiOSやAndroidとはまったく別のプラットフォームを構築できるので賢い
しかもMetro UIと従来のデスクトップを簡単かつシームレスにスイッチできるからx86の膨大なアプリケーションをそのまま使える
もちろんMetro UIやタッチデバイス向けに最適化は必要だろうがそれは既に問題じゃない
GoogleがAndroidでネイティブクライアントを動作させようとパワフルなアプリがなければデスクトップやA4ラップトップの代替は不可能
734,, ・´ ∀ `・ ,,)っ-○○○:2011/09/22(木) 00:38:49.30 ID:p8d3lwHq
悪いがx86ネイティブアプリが動かないWindowsなんかに何のアドバンテージもないからwww
735Socket774:2011/09/22(木) 00:44:13.45 ID:2CgUo/9U
>>734
いまはおれも同意。
だが、WIN7がWIN95と同じ役割、そして同じ運命。
736,, ・´ ∀ `・ ,,)っ-○○○:2011/09/22(木) 01:01:19.56 ID:p8d3lwHq
Win95?NTじゃないのか?

ああ、いろいろなCPUサポートしようとして結局x86しか残らなかったんだっけ?


ARM版Windows 8はCEの文字をとっただけのWindows CEだと思ってるが。
737Socket774:2011/09/22(木) 01:02:50.28 ID:CgP0eFfC
95の頃とは時代が違うからな
未だに32bit版をリリースする必要がある現実
738Socket774:2011/09/22(木) 01:03:55.48 ID:kyeba2ee
そりゃintelがケチ臭いからな
安物は機能をどんどん削る
739,, ・´ ∀ `・ ,,)っ-○○○:2011/09/22(木) 01:04:11.23 ID:p8d3lwHq
ARMは64ビット化すらしてない
740Socket774:2011/09/22(木) 01:11:00.21 ID:aS/6zQuj
x86も32bitですよ
741,, ・´ ∀ `・ ,,)っ-○○○:2011/09/22(木) 01:14:35.91 ID:p8d3lwHq
64ビット版IE, 64ビット版Officeがプラグイン含めて普通に使えるようになるまではなんだかんだで32ビット現役だね。
742Socket774:2011/09/22(木) 01:14:57.29 ID:N++BjSPk
743Socket774:2011/09/22(木) 01:18:31.15 ID:CgP0eFfC
IntelのためにわざわざMSが32bit版用意してると思ってんのかw
これほど凄い過大評価は久しぶりに見たわ
744Socket774:2011/09/22(木) 01:28:30.61 ID:npxpmB3f
Intelが、本家86の論拠として確保しつつ、市場を騙してAMDを叩くために、
わざわざ32bit版残させてるんだろうかね。

言い換えって便利だね。
745Socket774:2011/09/22(木) 01:29:43.17 ID:ZF+OBa7H
>>742
Quadcoreになるからな
実はかなり期待してる
746Socket774:2011/09/22(木) 01:30:27.52 ID:aS/6zQuj
AMDがマルチコア中間型のアーキテクチャを採り
MSがARM版を出すのは当然だよ。

だってIntelの舵取りと製品がチグハグなんだもん。
AVX普及の悪さにも繋がってると思う。
747Socket774:2011/09/22(木) 01:31:22.86 ID:XZrlCdmO
毎年恒例のFinancial Analyst Day、今回は来年2月2日らしい
いつもなら11月とか12月なんだが
Bulldozerの遅延とかが関係してるんだろうな
748Socket774:2011/09/22(木) 01:33:56.57 ID:EGT8dca6
IntelのAndroid対応はM$のARM対応への当て付けだよwww
IntelはずっとWintelじゃなきゃc(`Д´と⌒c)つ彡 ヤダヤダなんだからよwww
749Socket774:2011/09/22(木) 01:35:44.98 ID:EGT8dca6
そもそもARM版8でx86資産が運用できないのはIntelがx86ライセンスをたてに他社を脅したって噂もあるし
ちょっとした作業でx86ソースコードはARMでも活用できるのにIntelがそれをさせないっつーのはかなり焦ってんだろwww
750Socket774:2011/09/22(木) 01:41:33.24 ID:CdWyKkdF
>>749
動かすだけなら、まあできなくはないかもしれないが

>ARMでx86の命令をエミュレーション実行するということは原理的には可能でも,
>実行速度が遅くなるし,処理に必要なエネルギーも増えてしまう います。
>ということは,ARMがターゲットとするマーケットには適さないので,
>x86バイナリはダメだろうというのが一般的な見方で したが,
http://www.geocities.jp/andosprocinfo/wadai11/20110917.htm
751Socket774:2011/09/22(木) 01:45:10.63 ID:PKSzfdvz
APUのスゴさがイマイチ分からんのだが、これまでのCPU+外付けGPUよりも速いの?
752Socket774:2011/09/22(木) 01:48:52.33 ID:npxpmB3f
>>751
APUは普通だよ。
Intelの統合グラフィックが、あまりにも、飛びぬけて、
底抜けに酷過ぎるだけ。
753Socket774:2011/09/22(木) 01:52:48.28 ID:M1XMQQ6e
Bobcat系も実際のところIPCでK8上回るケースあるほどの性能だからな。
FP帯域半分な上に64bit演算基だからSSE系はふるわんけどそれでもいい線行ってる。
コア辺り20%性能上げてかつ4コアあればA4シリーズに食い込める性能があるだろうな。
754Socket774:2011/09/22(木) 01:54:53.97 ID:XZrlCdmO
Bobcat系でパフォーマンス狙うならL2半速とか無くしてくるんじゃね
755Socket774:2011/09/22(木) 01:57:19.92 ID:ZF+OBa7H
LFB付けれれば最高なんだけどな
756Socket774:2011/09/22(木) 02:10:59.88 ID:9PwFd0Hk
ついてもどうせ64bit幅とかそんなんなんでしょ?
757Socket774:2011/09/22(木) 02:13:47.99 ID:EGT8dca6
そもそもBullさえ出てねーのにBobcatのIPCがK8上回るwww
そのBobcatのCPUはBullなんですがwwww
K10にIPC負けてるのにwwww
758Socket774:2011/09/22(木) 02:29:54.54 ID:iZGdbwMv
突っ込みどころありすぎて突っ込めねーよ
759Socket774:2011/09/22(木) 02:36:51.08 ID:U7byPxtP
さっさと製品版のベンチマーク出せや
760Socket774:2011/09/22(木) 02:57:46.51 ID:KSl9XDUb
intelの統合グラフィックが底抜けて悪いなら
それよりさらに底抜けて悪いAM3+プラットフォームはどうなるんだろうか。
761Socket774:2011/09/22(木) 03:16:51.90 ID:U7byPxtP
CPU内蔵GPUとチップセット内蔵GPUの違いやで
762Socket774:2011/09/22(木) 03:45:12.10 ID:nhYARLgw
こりゃダメだな
763Socket774:2011/09/22(木) 04:12:33.13 ID:3iYVqLHe
誰か>>757を翻訳してくれ
764Socket774:2011/09/22(木) 04:18:29.08 ID:tGvK3Zms
最近になってwww連発でやたら煽りたがる奴が出入りするようになったが、
オツムはこんな程度って事さ。
765Socket774:2011/09/22(木) 04:39:23.18 ID:EGT8dca6
Bullが土下座産廃CPUだという事実にかわりはねーけどなwww
766Socket774:2011/09/22(木) 05:22:35.33 ID:eEIjlNdv
180 :名無しさん@涙目です。(宮城県) [↓] :2011/09/13(火) 07:03:12.66 ID:HY2pCGEw0 [PC]
intelが$240で2600K売り出したら
AMDどうするのかな
767Socket774:2011/09/22(木) 06:56:23.94 ID:mTcJgJO9
>>766
それ以上に安売りするだけ
そういう企業だから
768Socket774:2011/09/22(木) 06:58:56.31 ID:3iYVqLHe
予定通りの性能が出ていたら、いくらで売る気だったんだろうな
769Socket774:2011/09/22(木) 07:04:16.41 ID:DOWLhOm2
朝から基地外が涌いてるけどあぼんされてて読めない罠
770Socket774:2011/09/22(木) 07:22:33.94 ID:eEIjlNdv
14億トランジスタで315mm2が
なんと一万円台の超お買い得価格

これを逃すともう買えません
もう・・
771Socket774:2011/09/22(木) 07:22:50.10 ID:qb8qasbI
32nmのL3 10MB位のPhenom作って売った方が売れると思う。
772Socket774:2011/09/22(木) 07:24:19.73 ID:NGzuw6m3
Bullは、C1ステップで2012/2/2以降に発売
というのが最新のロードマップなのか
半年近く延期なんだな
773Socket774:2011/09/22(木) 07:31:24.14 ID:3iYVqLHe
>>770
今なら、お買い上げの方に同じ物(キーホルダー)をもう一つ!

・・・というキャンペーンをやるかも。
実質16コアだぜ。超お得。
774Socket774:2011/09/22(木) 07:31:28.58 ID:EDDJBzoC
売れ無かったらあいたGFにラデぶち込めるから
AMDとしてはあまり痛くない
775Socket774:2011/09/22(木) 07:37:03.77 ID:X4X0OB4v
出来の悪いGFでGPUとか
776Socket774:2011/09/22(木) 08:07:38.76 ID:hzGU0BYe
>>768
そりゃ勿論64&X2 VS 4&D時代みたいにIntel合わせで
8150 $900〜
8120 $500〜
6100 $300〜
4100 $200〜
ってとこでしょう、Phenomからこっち最上位3万前後を何とか維持しようとするも
ずるずる下がって最上位2万切りが常態化してたわけで、ブルには期待してた
だろうに、まさか初値から最上位2万切り?なんて事態に陥るとか悲惨すぎる
777Socket774:2011/09/22(木) 08:16:26.24 ID:3ZYaVMV4

760 :Socket774:2011/09/18(日) 02:58:09.55 ID:RAfW9kec
http://www.spec.org/cpu2006/results/res2011q3/cpu2006-20110509-16245.html
http://www.spec.org/cpu2006/results/res2011q3/cpu2006-20110726-17767.html
ほぼ同条件でh264のスコア見ると2600Kって955BEの半分以下の性能だな


761 :,,・´∀`・,,)っ-○○○:2011/09/18(日) 03:01:13.10 ID:OY5bHFAA
>>760
SPECは総合点評価だから1つだけ勝てるなんてのは何の意味も無いよ


762 :,,・´∀`・,,)っ-○○○:2011/09/18(日) 03:06:00.57 ID:OY5bHFAA
って、どこが「同じ条件」なんだよwww
シングルスレッドとマルチスレッド(rate)のスコア比較するバカがどこにいるんだよ

2600の「rate」はこっちだろ。Phenom II勝てるのなにもねーじゃんwww
http://www.spec.org/cpu2006/results/res2011q3/cpu2006-20110718-17522.html





















バロス
778Socket774:2011/09/22(木) 08:17:51.05 ID:mTcJgJO9
ぼくのかんがえたさいきょうのぶるどーざーは高性能だったんだけどな
低性能リークや延期リークを全て捏造扱いして
779Socket774:2011/09/22(木) 08:28:22.68 ID:NbqYfWNK
>773
以前本当に2個セットで売ったんだぜ

ttp://news.livedoor.com/article/detail/3000853/
780Socket774:2011/09/22(木) 08:31:12.33 ID:05Eg9mJO
>>773
みんなTVに向かって「オマケの18Kペンダントなんて要らないから、もっと安くしろ!」とつぶやくアレかw
781Socket774:2011/09/22(木) 08:31:41.68 ID:EGT8dca6
おまけのK10ペンダントwwww
782Socket774:2011/09/22(木) 08:32:40.37 ID:NbqYfWNK
すっかりID:RAfW9kecは笑いものだな
783Socket774:2011/09/22(木) 09:56:32.83 ID:pUyW3q7c
i7-2700が$266予定か。なるほどね。
784Socket774:2011/09/22(木) 10:54:14.64 ID:4nmmT4yk
256bit幅のGPU統合してくれ
785Socket774:2011/09/22(木) 11:02:21.96 ID:i5TF1qFP
2700K8150早く出してよー
いつなんだよーう
786Socket774:2011/09/22(木) 11:30:33.45 ID:RcK3ikZ6
>>782
彼が凄いと思ったのは、普通の人なら恥ずかしくて出てこられないのに、逆に開き直っているところだ
787Socket774:2011/09/22(木) 11:41:09.14 ID:IWf5vRZd
>>784
現行は128bitなのわかってる?
788Socket774:2011/09/22(木) 11:44:42.39 ID:geXmx9u9
初代Phenomを上回る期待感の無さ
789Socket774:2011/09/22(木) 12:18:59.07 ID:qPE9OrmT
>>761
変わんねーじゃんw

IntelのほうはCPU側に内蔵したことでダイがBulldozerより大きくなったわけでもなければ歩留まり率下がったわけでもない。
790Socket774:2011/09/22(木) 12:28:58.14 ID:62Kv+q3e
>>789
その分いろいろと・・・

てかあれって本当にオンボ相当をくっつけただけだよね
A6とかだと魔改造UEのとあるゲームは行けたけど、HD2000だと無理だった覚えが・・・
791Socket774:2011/09/22(木) 12:29:13.96 ID:EV2xKTIV
つまりGPU内蔵してない分安くなってるわけか
FX-8150にHD6450足したら2600Kの価格になる
245ドルってのは2600KとCPU部分において同等性能ということなんだろうね
792Socket774:2011/09/22(木) 12:36:20.01 ID:IWf5vRZd
>>790
オンボ相当といっても、信頼性はともかく890GXに勝てる性能
しかし890GXはFuzionのために性能を上げなかった

最強のチップセットオンボグラフィックといえばGeForce 320Mで、ZacateはもちろんHD 3000すら上回る

順調にオンボの性能をあげていき、GeForce 320M並のオンボRadeon(160SP)を作っていたとしたら。

32nm K10+オンボ160SPや
Bulldozer+オンボ160SPという選択肢もあったんだよな
Socket AM3共通というメリットもある
793Socket774:2011/09/22(木) 12:39:25.36 ID:q/nJa5DY
高いチップセットは売れない
794Socket774:2011/09/22(木) 12:40:55.64 ID:6gRYXbHN
>>792
GT 320Mノート持ってるけど単体GPUだよ
晒しage
795Socket774:2011/09/22(木) 12:45:03.67 ID:IWf5vRZd
>>794
2ちゃんは初めてか?力抜けよ
796Socket774:2011/09/22(木) 12:48:52.03 ID:pHEE1a25
980Gがこれから出てくるのか、キャンセルなのか、それだけが気になる。
797Socket774:2011/09/22(木) 12:49:05.34 ID:wq4HeQPY
ガッカリ産廃ブル土下座マジ産廃( ̄▽ ̄)
798Socket774:2011/09/22(木) 12:52:39.85 ID:qPE9OrmT
>>791
GPU内蔵してないのにダイがでかいからAMD的には全然安くないと思う
799Socket774:2011/09/22(木) 12:55:29.55 ID:qBdN0nPX
>>792>>795
The GT 320M should not be confused with the newer GeForce 320M
in the Apple MacBook 13" 04/2010 laptops, which is a chipset graphics card.
800Socket774:2011/09/22(木) 12:56:52.90 ID:qBdN0nPX
>>794
だった、すまん792
801Socket774:2011/09/22(木) 12:57:13.70 ID:IWf5vRZd
>>799
だってさ、794
802Socket774:2011/09/22(木) 13:22:00.40 ID:N++BjSPk
320Mって8200Mだかのリネームじゃなかったか
803Socket774:2011/09/22(木) 13:44:18.23 ID:5uqDjVIA
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20110920_478686.html
【IDF 2011レポート】
Justin Rattner氏キーノートスピーチ
〜メニイコア時代が到来する
804Socket774:2011/09/22(木) 14:26:57.49 ID:IWf5vRZd
>>802
>320Mって8200Mだかのリネームじゃなかったか

48基のオンボード、DIrectX 10.1
参考まで、890GXが16基のと同等性能
805Socket774:2011/09/22(木) 15:26:27.91 ID:aS/6zQuj
>>803
出たよホップなしステップなしの大ジャンプが w
CPUのメニーコア最適化最後発がなんかぶちあげてら。

まずお宅は6コア3GHz100W以下のCPUを出してから言え。
806Socket774:2011/09/22(木) 15:42:34.00 ID:59ZTvjDt
語るべき次世代CPUがないからってIntelに八つ当たりするのはやめようよ(´・ω・`)
807Socket774:2011/09/22(木) 15:54:06.35 ID:IWf5vRZd
>>805
AMDが下から二番目だからな
808Socket774:2011/09/22(木) 15:55:05.23 ID:Z31ziRpp
>>805
X5675 6C12T 3.06/3.46GHz 95W
809Socket774:2011/09/22(木) 15:55:39.68 ID:j8x0xJuB
>>803
それに関連してRiver TrailってFirefoxアドオンが公開されてるけどIntelユーザー向けなの?

RiverTrail/RiverTrail - GitHub
ttps://github.com/RiverTrail/RiverTrail
810Socket774:2011/09/22(木) 15:57:52.05 ID:/4DUmHJa
>>805
マルチコアに関してはAMDがブービー賞、
インテルが最後発だな
811Socket774:2011/09/22(木) 16:01:55.42 ID:B6ba/Xel
お前から観測できないだけでホップステップ無しとかよくもまぁ言えたもんだ…
812Socket774:2011/09/22(木) 16:03:14.94 ID:aS/6zQuj
>>806
流石にAMDもこんな馬鹿はやらないよ。
6コアで爆熱、IPC偏重、組み込みのプランなし、Intelは手詰まり。

こんなことやってる間にbull22nmの8M16C256bitFPでなんとかなるレベルだな。
813Socket774:2011/09/22(木) 16:04:34.80 ID:IWf5vRZd
>>806
かわいそうに、語ることがなくてインテルの次世代について語りはじめたぞ(笑)
814Socket774:2011/09/22(木) 16:06:03.74 ID:aS/6zQuj
>>811
2コアの2100は1090Tより高性能なんだろ、ん?
815Socket774:2011/09/22(木) 16:09:04.26 ID:aS/6zQuj
>>813
断言する、失敗するから。

AMDにはこう言う道を歩んでもらっては困るからね。
Intelがこける間に成長して貰わないと。
816Socket774:2011/09/22(木) 16:10:28.89 ID:vCEahaTf
http://www.brightsideofnews.com/news/2011/9/6/amd-not-leaving-soi-for-28nm-10-core-macau-and-20-core-dublin-cpus.aspx
2014年以降の製品で、2011年中にでる製品の相手できるって言われてもなー。
817Socket774:2011/09/22(木) 16:10:39.74 ID:IWf5vRZd
>>815
AMDは永遠にIBMの後追いだから心配いらん
インテルの心配は他スレでやってくれ
818Socket774:2011/09/22(木) 16:38:45.19 ID:h7eQ2Yja
Zambezi終わった・・
819Socket774:2011/09/22(木) 17:13:30.80 ID:NbqYfWNK
P54やAtomってIPC重視だったんだ
820Socket774:2011/09/22(木) 17:40:56.58 ID:jrCuvfDp
は?
821Socket774:2011/09/22(木) 17:47:14.08 ID:NbqYfWNK
intelがMICで使うのはknightsシリーズでしょ
そいつの元はP54ではありませんでしたかね
822Socket774:2011/09/22(木) 17:49:02.39 ID:Z31ziRpp
>>821
文脈がわかりにくいからアンカーつけて解説してくれ
823Socket774:2011/09/22(木) 17:56:49.92 ID:NbqYfWNK
>822
すいません

ついでに言うと試作品を売る必要はないわね
AMDみたいに
824Socket774:2011/09/22(木) 18:05:19.25 ID:GpFR1nRm
AMD厨ってなにが楽しくてAMD厨なんだろうな?
825Socket774:2011/09/22(木) 18:08:33.74 ID:IoO677Xm
たぶん、ベイスターズファンに聞くと理解出来るかも
826Socket774:2011/09/22(木) 18:09:31.02 ID:aS/6zQuj
Intel次世代スレのお花畑が
こっちに移住したのか?

お前らと間逆のこと言ってるから
早くメニーコア万歳なレスしてこいよ。
827Socket774:2011/09/22(木) 18:13:17.37 ID:P6oh/JL0
>>824
知るかwww

おまえら淫厨も何で関係ないスレに粘着してんだか

828Socket774:2011/09/22(木) 18:14:48.60 ID:GpFR1nRm
>>825
弱いやつほど応援したくなる?

>>826
あなたがAMD厨でしたか。
829Socket774:2011/09/22(木) 18:21:10.82 ID:x62HP8Gz
惨敗zi
830Socket774:2011/09/22(木) 18:24:21.39 ID:ZF+OBa7H
今日も淫虫が鬱陶しいな
πでも回して悦に浸ってろよ
831Socket774:2011/09/22(木) 18:27:38.36 ID:q/nJa5DY
用途や目的が異なりすぎて、比較に成らないもののシングルスレッド性能で勝負して勝ち誇るとかwww
832Socket774:2011/09/22(木) 18:32:29.97 ID:h7eQ2Yja
komodoも捲き込んでZambezi終わった・・
833Socket774:2011/09/22(木) 18:32:54.56 ID:GpFR1nRm
淫厨ではないですよ?
昔はAthlon64つかってたし。
Phenom以降のAMDCPUにまったく魅力を感じないので、
今はCore i7使ってるが。

未来の話ばかりで、今のAMDを応援できる要素がない。
834Socket774:2011/09/22(木) 18:35:06.36 ID:ZF+OBa7H
淫厨じゃないなら尚訳悪いただのゴミだな
プレスコ時代Intelスレ荒らしてたのもお前だろ
835Socket774:2011/09/22(木) 18:37:55.78 ID:l3xWA/A7
未来の話がイヤならこのスレくんな
おとなしくIntelスレに引きこもっていてくれ
836Socket774:2011/09/22(木) 18:38:34.44 ID:++pTuD5D
>>833
電波の無駄遣いだから、節電ために回線切って首吊って氏ね
837Socket774:2011/09/22(木) 18:39:45.56 ID:Xw0cSFGu
話は変わるがTrinityってどうよ?
838Socket774:2011/09/22(木) 18:41:08.85 ID:IoO677Xm
遅いよ、販売されるのは
839Socket774:2011/09/22(木) 18:50:06.13 ID:GpFR1nRm
うーん。
なんで一社に固執するんだろうか?
それが全く理解できないんだが。
840Socket774:2011/09/22(木) 18:54:42.08 ID:NRnG2zUT
>>810
GPUをベクトルプロセッサとしてカウントしていいなら
nvidia>intel>>アムドかなぁ・・・

CPU+GPUはリングバス採用のIntelのほうが進んでるし・・・
ディスクリートGPUで比較すると、これだぜ(w
http://mousou01.blog.ocn.ne.jp/blog/2010/12/sandra2011b_cry.html

暗号処理はSP数多いアムドに向いてると思ったんだが・・・
1600SPが336SPより遅いってどういうことだよw
841Socket774:2011/09/22(木) 18:55:17.73 ID:+fjiaBss
横浜ファンとAMD信者って根拠のない楽観と粘着人格批判が得意ってところは似てる
あくまで2chで見かける奴の話だが
842Socket774:2011/09/22(木) 19:00:37.23 ID:mwUxFzvN
>>839
好みやこだわりを理解できないの一言で拒否するのは相手を不快にするだけだろ。

ナシが食べたいって言うやつに、リンゴじゃダメなの?
同じ果物なのに、なんでナシに固執するんだろうか?
それがまったく理解できない。って言うやつをどう思う?
843Socket774:2011/09/22(木) 19:02:07.57 ID:VlLdi3o6
 要求仕様に対するC/Pで公平に選んでいるだけだけど、AMDばかりに
なっちゃってるんだな、これが。
844Socket774:2011/09/22(木) 19:06:45.21 ID:1oF4Qqye
>>842
あらゆる性能が数値化されるCPUにおいてその例えは適さないと思うが
845Socket774:2011/09/22(木) 19:10:53.46 ID:HtOelxza
>>843
> 要求仕様に対するC/Pで公平に選んでいるだけだけど、AMDばかりに
>なっちゃってるんだな、これが。

>>843
> 要求仕様に対するC/Pで公平に選んでいるだけだけど、AMDばかりに
>なっちゃってるんだな、これが。

>>843
> 要求仕様に対するC/Pで公平に選んでいるだけだけど、AMDばかりに
>なっちゃってるんだな、これが。







屁〜
846Socket774:2011/09/22(木) 19:14:13.46 ID:T5Y1XNhs
>>841
よそのスレを荒らしまくる淫厨のほうが遥かに酷いけどなw
847Socket774:2011/09/22(木) 19:14:18.38 ID:RNXOKDvK
>>839
スレタイよく読めよ 文盲
848,, ・´ ∀ `・ ,,)っ-○○○:2011/09/22(木) 19:14:56.13 ID:p8d3lwHq
要求仕様:「Intelが憎い>>843の自尊心を満たすこと」
849Socket774:2011/09/22(木) 19:15:19.24 ID:EuS/LqNE
>>825
ベイは応援歌がいいから。他は応援してて盛り上がりに掛ける。AMDは何がいいんだろうな。俺は、周りにintel使いが多いからAMD 使ってる。今AMD を選ぶ人って、98年のベイの優勝の様に、Athlon 1GHzの衝撃が忘れられない人じゃね?
850Socket774:2011/09/22(木) 19:15:29.75 ID:GpFR1nRm
全面的に844に同意。
CPは良いと思うよ?AMDは。
851Socket774:2011/09/22(木) 19:16:28.05 ID:NbqYfWNK
ID:aS/6zQujはsandyやらivyのコアで100コアやるとでも思ってたのかね
852Socket774:2011/09/22(木) 19:16:55.99 ID:L0baAR4S
CPがいいって言うより単に投げ売りされてるだけだよね
\980とかでワゴンに積んであるFF13みたいなもんだ
853Socket774:2011/09/22(木) 19:19:49.93 ID:ZF+OBa7H
>>852
Intelも同じだろ
854Socket774:2011/09/22(木) 19:20:36.77 ID:M1XMQQ6e
>>840
> 暗号処理はSP数多いアムドに向いてると思ったんだが・・・
> 1600SPが336SPより遅いってどういうことだよw

GPGPUに対する適性の差じゃね?
だからAMDも次でアーキ変えてくるんだろ。
855Socket774:2011/09/22(木) 19:22:09.63 ID:l3xWA/A7
BullからはAES-NIでやればいいからな
AMDはGPUで暗号処理やらせようとは思ってないだろ
ドライバ最適化で速くなるだろうけどそんな理由もあってか放置気味な感じがする
856Socket774:2011/09/22(木) 19:23:06.73 ID:GpFR1nRm
ところで、AMDもIntelも
ダイレベルでGPUを統合したのだが
GPGPUがそんなに盛り上がらないのは
大丈夫なのだろうか?APU的に
857,, ・´ ∀ `・ ,,)っ-○○○:2011/09/22(木) 19:26:36.94 ID:p8d3lwHq
高値で売れない状況が続くと、半導体プロセスルールの遅れが更に拡大するんだよね。
なぜなら長い期間をかけて減価償却する必要があるから。

AMDが22nm投入する頃にはIntelは14nmに到達してるとかありうる話だな。
858Socket774:2011/09/22(木) 19:30:12.13 ID:EKLNU2BN
しかし、Intel信者は信仰に大変だな。
関係ないスレでVS論争を展開し、
確定もしていない妄想ベンチを心から信じて、
必死に他社製品をけなして荒らし回る。
よほどの信仰心がないとこれほどの長期粘着嵐も無理だろうしw


マジな話で気持ち悪い。

859Socket774:2011/09/22(木) 19:30:40.64 ID:ZF+OBa7H
つかSPの数え方自体NVとAMDじゃ違うじゃん
860,, ・´ ∀ `・ ,,)っ-○○○:2011/09/22(木) 19:37:09.59 ID:p8d3lwHq
>>855
BulldozerのSIMD性能がしょぼいのはGPGPUを使えばいいとか言ったり逃げ方がループしてるんだがな。

まあいいけど。
最適化リファレンス出た時点で解ってると思うけどBullldozer 8コアのAES-NIの性能はIntelの4コアに劣るからね。
861,, ・´ ∀ `・ ,,)っ-○○○:2011/09/22(木) 19:38:55.84 ID:p8d3lwHq
「確定してない」ってのが最後の希望なのか。
862Socket774:2011/09/22(木) 19:46:43.34 ID:uvuW8FVx
プロセスルールに関しては、AMD以外も含めてintelを抜けるとこはないだろうな。
投資額がハンパじゃないから、製造装置・機器メーカーの優遇度もハンパじゃないし。
863Socket774:2011/09/22(木) 19:48:42.92 ID:NbqYfWNK
ま、暗号とかはCPUでもGPUでも余裕があるほうを使えるようにすれば良いんじゃね
GPUでも出来る処理が増えればCPUもほかの事に専念できるになるし
864Socket774:2011/09/22(木) 19:49:53.75 ID:M1XMQQ6e
むしろ何でSIMD性能落ちると考えてるのかがわからん。
865Socket774:2011/09/22(木) 19:50:26.83 ID:NRnG2zUT
>>855
暗号処理が遅い上に、画像処理が同クラスの3分の1の速度、
HD5000はDPでエラー吐くわ、HD6000系はDPエミュでSPの10分の1倍速w
何もいいところ無いじゃん。

使いものにならないからアーキテクチャの変更をすんのかな?
866Socket774:2011/09/22(木) 19:57:41.27 ID:Bc3WFgMJ
>>818
真面目にZambeziはもう無かった事にして
さっさとTrinity出した方がAMD的によさげ
867Socket774:2011/09/22(木) 20:05:06.19 ID:T5Y1XNhs
稼ぎ頭の惨泥安売りしなきゃならん今、今までのようなプロセス開発は無理だな

それにインテル自身が今やgpgpuを推進してくれるから、AMD的には笑いが止まらんだろうな
868,, ・´ ∀ `・ ,,)っ-○○○:2011/09/22(木) 20:08:07.31 ID:p8d3lwHq
>>865
CUDAがNVIDIA独自仕様にしてGPGPUのデファクトスタンダードたりうるのは他にまともなものがないからだ。
2社のうちのもう1社がカタログスペックだけでっち上げて一貫性の無いプログラミングインターフェイスと
自由度の低さ、なによりサポート体制の弱さ。仕方ねーって。
869Socket774:2011/09/22(木) 20:08:13.11 ID:7Tcn4sqV
終戦1年前1944年頃の朝日新聞って大真面目に>>867みたいな感じだったんだろうな…
870,, ・´ ∀ `・ ,,)っ-○○○:2011/09/22(木) 20:09:13.72 ID:p8d3lwHq
> 稼ぎ頭の惨泥安売りしなきゃならん今、今までのようなプロセス開発は無理だな
はぁ?
871Socket774:2011/09/22(木) 20:10:37.62 ID:I8Z0LXvE
>>860
AES-NIの性能ってw
SIMD関係ないアクサラレータ機能だろ
872Socket774:2011/09/22(木) 20:10:37.91 ID:l3xWA/A7
IntelはGPGPU動くようにするだけだろ。推進はしない
C++ AMP対応するというなら話は別だが
873,, ・´ ∀ `・ ,,)っ-○○○:2011/09/22(木) 20:12:09.12 ID:p8d3lwHq
>>869
高校時代に戦時中の朝日新聞のバックナンバー読ませてもらったことあるけど
まさに>>867みたいな感じだったよ。
874,, ・´ ∀ `・ ,,)っ-○○○:2011/09/22(木) 20:13:52.36 ID:p8d3lwHq
>>872
数あるCPUの並列化フレームワークのひとつにOpenCLをくわえるくらいかな。
GPUを積極活用する気があるかどうかはわからん。
どっちかというとIntelはx86でGPUを置き換えようという野望すら未だに抱いてるからな。
875Socket774:2011/09/22(木) 20:15:21.07 ID:I8Z0LXvE
>>874
Larrabeeの幻想いつまで見てるんだか…
876Socket774:2011/09/22(木) 20:18:18.05 ID:vwj75Ila
古いものは時代遅れでもなくUNIXなんかバリバリ現役ですからx86も50年ぐらい使われるでしょきっと。
誰かがもっと簡単で高性能なものを作らないと置き換わらないですね。
内部命令で使われてるアレは難しすぎる。
877,, ・´ ∀ `・ ,,)っ-○○○:2011/09/22(木) 20:18:27.01 ID:p8d3lwHq
>>871
AESはSIMDエンジンで処理するんだが

>>875
Larrabeeは死んだなんて妄想いつまで抱いてるんだ
大手HPCベンダーが新参のMIC採用を決める中でハブられたのはAMDだよ。
878Socket774:2011/09/22(木) 20:19:18.39 ID:NbqYfWNK
おそらくまともに演算できるGPUってivyだけになる気がする
879Socket774:2011/09/22(木) 20:19:51.70 ID:h7eQ2Yja
Zambeziに自信あるなら当初の予定通り$300で出してるだろw
最上位が$245って・・性能が低く初物でもこの値段にしないとヤバイって事
アム厨は現実を受け入れず、妄想ばかりで哀れ
880Socket774:2011/09/22(木) 20:23:05.56 ID:TwZw+rQD
>>878
素人過ぎてすまんが演算は動画見んのに関係あるの?
エロ動画6個くらい同時に流せれば充分なんだけど
881Socket774:2011/09/22(木) 20:24:38.12 ID:l3xWA/A7
強力なGPUパワーでモザイク除去
882Socket774:2011/09/22(木) 20:26:09.41 ID:I8Z0LXvE
>>874
AES暗号はSIMD命令(SSE2)で処理できるな
でもIntelがわざわざハードウェアで"AES-NI"を実装したわけで
883,, ・´ ∀ `・ ,,)っ-○○○:2011/09/22(木) 20:27:05.89 ID:p8d3lwHq
>>882
馬鹿だな
AES-NIはAESを高速に処理するための新しいSSE命令なんだよ
884Socket774:2011/09/22(木) 20:28:13.47 ID:uvuW8FVx
>>866
なんか最近のAMDの状況見てると、AMD内部でもそういう意見が多数出てるんじゃないかって気がする。
もしかするとZambeziを出したい派と出さなくていい派で内紛でもやってたのかも知れん。
885Socket774:2011/09/22(木) 20:29:04.20 ID:hKSDDxbr
次の試合が始まったんだよきっと
886,, ・´ ∀ `・ ,,)っ-○○○:2011/09/22(木) 20:32:07.13 ID:p8d3lwHq
>>884
出す出さないって議論する以前に製造ラインが立ち上がってないんだろ
887Socket774:2011/09/22(木) 20:34:35.73 ID:I8Z0LXvE
>>883
AES暗号(特定処理)を高速に処理するアクセラレーター命令を追加したってことだろ

http://ascii.jp/elem/000/000/470/470600/index-4.html
>このSSE4シリーズには、もはやSIMD命令はほとんどなく、
>大半が特定処理を高速に行なうというアクセラレーター命令に近いものになっている。
888Socket774:2011/09/22(木) 20:38:51.88 ID:X4X0OB4v
それはハードなのか
889,, ・´ ∀ `・ ,,)っ-○○○:2011/09/22(木) 20:45:54.47 ID:p8d3lwHq
>>888
Intelのいうところの「Super Shuffle Engine」(128ビットシャッフルユニット)に
AESのS-Box(ROMテーブル)を追加したくらいだな。
SIMD演算器に特殊機能が搭載されたのであってSIMDと関係ないユニットが追加されたわけではない。
890Socket774:2011/09/22(木) 20:47:00.67 ID:vCEahaTf
Bulldozerのアーキテクチャは、シュリンクして
トランジスタさらに使えるようになれば弱点もつぶせる可能性あるけど、
GFのSHPが20nmの前に28nmを挟んで、しかもそれが2年ほど続くって事態の方が
やばいと思うんだけど。
891Socket774:2011/09/22(木) 20:47:56.07 ID:uvuW8FVx
>>886
Llanoが出てもう結構経つからそれはないと思うんだけどな・・・
Llanoも歩留まり上がらなくて苦労してるみたいだが、原因はGPU部でCPU部はそれほど
悪くないって話だから、GPUを統合してないZambeziは少しは楽だろうし。
無茶苦茶なOCとはいえ、試作品で世界記録まで出してる位だからそこで苦労してるとは
ちょっと考えにくいな・・・
単にLlanoの歩留まりの悪さをカバーするのに、投入可能なウェーハをそっちに振り向けてて
Zambeziの分まで回ってないだけのような気がする。
892Socket774:2011/09/22(木) 20:56:06.74 ID:X4X0OB4v
あまい
893Socket774:2011/09/22(木) 20:58:18.46 ID:I8Z0LXvE
>>889
くらいって共通鍵暗号において要のS-Boxなのに…

894Socket774:2011/09/22(木) 20:59:38.91 ID:X4X0OB4v
共通鍵?
895,, ・´ ∀ `・ ,,)っ-○○○:2011/09/22(木) 21:06:15.51 ID:p8d3lwHq
NehalemのSSE4.2の時点で16x16の高並列パターンマッチエンジンを搭載してるんだわ。
その正体は8ビット×256要素のテーブルを16並列でランダムルックできるクロスバーの塊だ。

さて、AESのSubByteの要素数っていくつだっけ?
だからNehalem→Westmereでコアあたりのトランジスタ数増えてないんだよ。
シャッフルユニットに小さい定数テーブルぶら下げるだけなら大したコストではない。

AES-NIはIntelは関連特許をいくつか申請してるから読んで見るといい。
896Socket774:2011/09/22(木) 21:07:51.56 ID:2CgUo/9U
>>805
ララビーで試作
64スッドレまで有効だとわかったから準備してたよ。
準備無しに10GHZになるだろうといってたのと違うよ。
897Socket774:2011/09/22(木) 21:15:50.99 ID:I8Z0LXvE
>>895
いつからコストの話に変わってるんだ?
898,, ・´ ∀ `・ ,,)っ-○○○:2011/09/22(木) 21:19:35.69 ID:p8d3lwHq
>>897
自分の恥ずかしい主張>>871をもう一度読み返せよ
> SIMD関係ないアクサラレータ機能だろ
> SIMD関係ないアクサラレータ機能だろ
> SIMD関係ないアクサラレータ機能だろ
> SIMD関係ないアクサラレータ機能だろ
> SIMD関係ないアクサラレータ機能だろ
> SIMD関係ないアクサラレータ機能だろ

既存のSSEのシャッフル命令も、SSE4.2のテキストサーチ命令も、同じシャッフルユニットを使うんですが。
899Socket774:2011/09/22(木) 21:22:41.09 ID:ZF+OBa7H
>>862
GFの投資額はIntelの3倍だぜ?
900Socket774:2011/09/22(木) 21:26:22.58 ID:KtJLO5pV
Llanoが想像以上に苦戦しているようだな。
bobcat系列はものすごく順調だったのに。
901Socket774:2011/09/22(木) 21:27:45.83 ID:I8Z0LXvE
>>898
>>860はSIMD性能ではなく
一部のシャッフルユニット性能ってことでいいのか?w
902,, ・´ ∀ `・ ,,)っ-○○○:2011/09/22(木) 21:29:37.83 ID:p8d3lwHq
>>899
2011年の設備投資計画
Intel: 90億 US
GFl: 54億 US

http://www.global-net.co.jp/allentry/170-mailnews77.html

903,, ・´ ∀ `・ ,,)っ-○○○:2011/09/22(木) 21:30:33.03 ID:p8d3lwHq
>>901
お前は最初から最後まで詭弁の塊だな
904Socket774:2011/09/22(木) 21:31:41.86 ID:I8Z0LXvE
>>903
詭弁団子さんには敵いません
905Socket774:2011/09/22(木) 21:31:48.15 ID:17hjOWvs
906Socket774:2011/09/22(木) 21:34:42.00 ID:XZrlCdmO
>>902
22nmへの投資額が90億ドルであって2011年の投資額が90億ドルではないぞ
907,, ・´ ∀ `・ ,,)っ-○○○:2011/09/22(木) 21:35:06.27 ID:p8d3lwHq
GFが270億ドル投資するソースまだー?
908,, ・´ ∀ `・ ,,)っ-○○○:2011/09/22(木) 21:36:46.68 ID:p8d3lwHq
909Socket774:2011/09/22(木) 21:37:38.34 ID:CVt5Pjk3
>>899
>>902

ソースも無しに適当に吹いて即論破されるいつものパターンだなあ
と思ってID見たら予想通り淫虫ガー淫厨ガーとかほざいててワロタ
910Socket774:2011/09/22(木) 21:38:42.04 ID:QoQyzGLt

760 :Socket774:2011/09/18(日) 02:58:09.55 ID:RAfW9kec
http://www.spec.org/cpu2006/results/res2011q3/cpu2006-20110509-16245.html
http://www.spec.org/cpu2006/results/res2011q3/cpu2006-20110726-17767.html
ほぼ同条件でh264のスコア見ると2600Kって955BEの半分以下の性能だな


761 :,,・´∀`・,,)っ-○○○:2011/09/18(日) 03:01:13.10 ID:OY5bHFAA
>>760
SPECは総合点評価だから1つだけ勝てるなんてのは何の意味も無いよ


762 :,,・´∀`・,,)っ-○○○:2011/09/18(日) 03:06:00.57 ID:OY5bHFAA
って、どこが「同じ条件」なんだよwww
シングルスレッドとマルチスレッド(rate)のスコア比較するバカがどこにいるんだよ

2600の「rate」はこっちだろ。Phenom II勝てるのなにもねーじゃんwww
http://www.spec.org/cpu2006/results/res2011q3/cpu2006-20110718-17522.html











バロス
911Socket774:2011/09/22(木) 21:45:04.87 ID:XZrlCdmO
>>908
22nm導入時の60〜80億ドルの話と勘違いしてたわ
そういやIntelは数ヶ月前に設備投資を増やすって言ってたの思い出した
912,, ・´ ∀ `・ ,,)っ-○○○:2011/09/22(木) 21:45:35.19 ID:p8d3lwHq
Intelが誇る「純利益」ってこういう投資にかかる支出は差し引いてるからな。
フラグシップCPUすら安い値段しかつけられないのは、資金繰りを悪くする悲しいことなのです。
913Socket774:2011/09/22(木) 21:47:10.99 ID:ZF+OBa7H
914Socket774:2011/09/22(木) 21:48:32.62 ID:1EfMddsm
>>713
クロックあたりの処理能力は、実は15年前のAMD K5から重視してた。
このCPU、第5世代ながら、RISCコアにx86命令デコーダー搭載かつアウト・オブ・オーダー実行機能が
搭載されていて、内部構造的にはPen ProやPenIIに似た第6世代設計だった。

PRレートというPentium比の性能表示を既に使ってて、Athlon XPのモデルナンバー表記は
この発展形にすぎない。

で、確かにAMDは先見の明はあるのだが、実際に製品として出すのが大抵遅いのが難点。
計画の時は素晴らしいが、実際に製品として出す頃には当たり前になっててな…

さらに、大手は中小の優れた技術を真似すりゃやっていける余裕があるからね。
Intelしかりマイクロソフトしかり。
915,, ・´ ∀ `・ ,,)っ-○○○:2011/09/22(木) 21:51:48.11 ID:p8d3lwHq
記事にもあるように、Fab24が候補として入ってたという証拠はないけどなあ。

>>899が真だとするならば
Fab24に投資やめただけで、GFの投資総額の1/3の18億ですむ
Fab24は72億ドル投資される予定だった

ってことか。
916Socket774:2011/09/22(木) 21:53:16.19 ID:eEIjlNdv
>914
OoOだったのにCyrix6x86より遅かったのか
917Socket774:2011/09/22(木) 21:56:54.14 ID:ZF+OBa7H
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/06/20/043/index.html
>ATICは2011年5月終了時点までで60億ドル規模の投資を行っており
918,, ・´ ∀ `・ ,,)っ-○○○:2011/09/22(木) 22:00:04.25 ID:p8d3lwHq
>>917
ああ?2012年末までに120億ドルって書いてあるんだが?
その60億も2011年単年の投資額じゃないのわかってる?文盲?
919,, ・´ ∀ `・ ,,)っ-○○○:2011/09/22(木) 22:02:55.18 ID:p8d3lwHq
頭悪すぎるよこの子
こういうあほな子を小学校の初等教育からやり直させる制度が日本にも必要だ。
920Socket774:2011/09/22(木) 22:03:07.64 ID:EyQ0xpyb
>>919
おまえがな
921,, ・´ ∀ `・ ,,)っ-○○○:2011/09/22(木) 22:05:12.08 ID:p8d3lwHq
>>920←同レベルの池沼
922Socket774:2011/09/22(木) 22:07:45.09 ID:ZF+OBa7H
旗色が悪くなると人格攻撃
んで話題逸らしのARMの話しだす

パターンが決まってるなw
923,, ・´ ∀ `・ ,,)っ-○○○:2011/09/22(木) 22:08:38.25 ID:p8d3lwHq
>>922それお前じゃん
924,, ・´ ∀ `・ ,,)っ-○○○:2011/09/22(木) 22:09:39.49 ID:p8d3lwHq
「3倍」どこ?
GFを赤く塗ってこいよwww
925Socket774:2011/09/22(木) 22:10:25.62 ID:EyQ0xpyb
>>924
うわつまんね・・
926Socket774:2011/09/22(木) 22:11:54.96 ID:ZF+OBa7H
必死になりすぎてもう1台のPCから擁護の書き込みするの忘れてるなwww
927Socket774:2011/09/22(木) 22:12:51.37 ID:21hV02ta
ツマラナ過ぎ。ガノタでも引くわぁ
928Socket774:2011/09/22(木) 22:20:52.25 ID:eEIjlNdv
>926
後ろめたい事をやってる人は
他人も同じことをやっていると考えるそうですよ
929Socket774:2011/09/22(木) 22:25:05.14 ID:mJfyrw0Q
bb2cで団子をngにする方法を教えてください
930Socket774:2011/09/22(木) 22:28:55.00 ID:/dev6PJt
AVXは流行らなかった
IvyはDX11対応でGPGPU強化

APUの後追いご苦労様w
インテルが対応せざるを得なかった時点で、インテルは自滅の道を進んでいるね
あとは勝手にソフト屋さんが対応して行ってくれる
インテルが対応するというのはつまりはそういうことだ
かつてのAMD64を思い出すな

インテルとMSがAPUやFSAの後押しをしてくれるとかAMDウハウハだな
931,, ・´ ∀ `・ ,,)っ-○○○:2011/09/22(木) 22:34:16.72 ID:p8d3lwHq
>>930は朝日新聞の(以下略

>>927
今年は帳簿が赤く塗られそうだなあ。

AMD起死回生の切り札だったBulldozerは失敗確定したし
不採算が続くようならATICとしても事実上AMD専用FabのドレスデンのSOIラインは分社化して
AMDに株を買い取らせた方がいいと思うんだが。
932Socket774:2011/09/22(木) 22:34:41.32 ID:eEIjlNdv
後追い?
933Socket774:2011/09/22(木) 22:40:00.46 ID:M1XMQQ6e
本当にBulldozer失敗を信じて言ってるならある意味大したものだな。
934,, ・´ ∀ `・ ,,)っ-○○○:2011/09/22(木) 22:40:31.15 ID:p8d3lwHq
未だに失敗を認められないなら大したものだな
935Socket774:2011/09/22(木) 22:40:54.20 ID:ikA689P1
積算と単年度の区別が付かないアホがいるw
936Socket774:2011/09/22(木) 22:43:27.15 ID:MOXR7L8y
酷い飛びだなと思ったらやっぱり団子が来てるのか。

>>929
BB2CはNG機能は充実してないからなぁ。
団子見かけたらNGID送りにするしかないんじゃないのかな。
IDを長押しするとでるメニューにNGID登録があるよ。
団子へのレスはみるしかないけど。

団子の偉いところはコテハン入れてたり、IDを変えたりしないこと。
NGNAMEにしやすいし、NGID送りにしておけばその日は見ないで済む。
937,, ・´ ∀ `・ ,,)っ-○○○:2011/09/22(木) 22:49:32.16 ID:p8d3lwHq
AVXのクライアントでの普及は遅れても十分Sandy Bridgeは前世代より速いが
BulldozerってAVXにくわえてXOP・FMA4使わないと処理によってX6未満だしなあ
938Socket774:2011/09/22(木) 22:50:30.63 ID:2CgUo/9U
>>936
ここは団子とあそぼうスレだから、お前が来なければ解決する。
たまに誇張がある発言をするけど、発言は概ね間違ってないよ。

IntelとLarrabeeがすきで
Larrabeeがlalabyeした後でもまだ
LarrabeeがKnightsになって帰ってくると信じている団子
http://www.4gamer.net/games/049/G004963/

だんご可愛いよだんご
発言がIntelに傾きかかってたら、趣味に走るなと一喝してあげよう。
939Socket774:2011/09/22(木) 22:50:32.79 ID:Q6NHilDZ
学生時代はコストパフォーマンス!!でAMD。
今は性能どうでもよくなっちゃったんで、趣味でAMDだな

早いに越した事はないけどね。
940,, ・´ ∀ `・ ,,)っ-○○○:2011/09/22(木) 22:52:29.84 ID:p8d3lwHq
>>938
T2KでOpteron 8xxxの重要顧客だった東大がMIC推してるんだし
現実を直視できないおとこのひとって・・・
941Socket774:2011/09/22(木) 22:58:34.13 ID:eEIjlNdv
knightsってGPU用途捨ててるんならTMUとか固定機能なくすのかな
nvもエシュロンじゃなくしそうだけど
長大パイプラインの固定機能はお荷物になりそうだし
942Socket774:2011/09/22(木) 22:59:42.63 ID:2CgUo/9U
>>939
昔はCPUなんて100%に張り付いて当たり前
金があるなら高いCPUを買うべしというのがセオリーだったが
クワッドコアあたりから、余るようになって

エンコードなどをしない限りはVGAの力不足のほうが目立ち
CPUよりVGAにお金を掛ける時代に入ったと感じる。

AMD-A8でもあれば十分かもしれないが、bullとかsandy-eとかワクワクするよね。

>>940
文章を面白く書いただけで、俺個人は、たとえ1スレッドの能力を多少落としても
Larrabeeが先を調べてきたデータ通り、64スレッドまでは早めに到達するべきだと思ってるよ。

そういう意味で、なんでAMDがHTTを搭載しないのかと2500なんて買っちゃう人が理解出来ない。
あとKnightsが完成しても、俺はGPGPUに使われるんじゃなくて、スパコンのクラスタを作る時に使う
データリンクみたいな役割になるのではないかと妄想しているよ。あくまで妄想な。
943Socket774:2011/09/22(木) 23:02:34.64 ID:ZovkySv2
設備投資をIntelの3倍だろうが4倍だろうがしたところで、
そんなに簡単に行くもんなのか・・・?

製造ノウハウって、そんな簡単なもんじゃ無いと思うんだが。
Intelが優れてるのは、プロセッサの設計以上に、
半導体製造に関わる、基礎技術開発と製造能力なんじゃないのか?
金かけるだけで一朝一夕で出来るもんなら、
周りがそんなに苦労する事ないだろう。
944Socket774:2011/09/22(木) 23:02:43.09 ID:qkLDtd4b
Intel(百万米ドル)
純利益
2006 5,044
2007 6,976
2008 5,292
2009 4,369
2010 11,464

投資CF
2006 4,988
2007 9,926
2008 5,865
2009 7,965
2010 10,539

結果→ -6,138
945,, ・´ ∀ `・ ,,)っ-○○○:2011/09/22(木) 23:04:30.21 ID:p8d3lwHq
東工大 TSUBAME: Opteron→Xeon+Tesla
東大(京大・筑波) T2K: Opteron→Xeon+MIC?

ここらでミニマム版の京を導入する大学とかないのかしら?
946Socket774:2011/09/22(木) 23:05:44.88 ID:eEIjlNdv
大金費やしてGF 32nmの出来は
947Socket774:2011/09/22(木) 23:05:58.30 ID:QOMmM/0Q
プロセスはがちで金かけて総当たり的にやるだけ
洒落にならん金がかかるから他じゃやれない
948,, ・´ ∀ `・ ,,)っ-○○○:2011/09/22(木) 23:06:15.08 ID:p8d3lwHq
>>944
あのさー君ってすげー馬鹿なこと言ってる自覚ある?
投資額も会計の支出項目に算出されるんだよ。
949,, ・´ ∀ `・ ,,)っ-○○○:2011/09/22(木) 23:12:14.40 ID:p8d3lwHq
会計に設備投資の項目が含まれてないと思い込んでる馬鹿って生きてる価値あるのかな?
950Socket774:2011/09/22(木) 23:13:34.49 ID:qkLDtd4b
>>948
P/L上では変化しないけど
ちゃんとB/S上では変化しますよ

現金及び現金同等物が200万として
ある機械を100万で購入したら
現金及び現金同等物は100万
有形固定資産が100万
になるんだよ
951Socket774:2011/09/22(木) 23:14:56.89 ID:jrCuvfDp
しかし株価酷ぇなNY300ドル安、AMD株は一時6%下げか
市場マインドも更に冷えてパソコン需要の再下方修正も時間の問題だろう
Intelがーとか言っててもしょうもないわ

思うにBullや2700Kの値付けは相手をけん制して、という面より
まとまった数量さばく需要を喚起出来るのが
もうその価格でしかなかったという事なのかも知れん
952Socket774:2011/09/22(木) 23:15:54.87 ID:Bc3WFgMJ
>>900
非SOIの40nmバルクなんぞ現状で手こずる要素が無いだろ

回路規模もまるで違うし
953Socket774:2011/09/22(木) 23:16:56.65 ID:mJfyrw0Q
>>938
自演乙
954Socket774:2011/09/22(木) 23:17:32.86 ID:FEx1xpTe
>>942
>エンコードなどをしない限りはVGAの力不足のほうが目立ち
>CPUよりVGAにお金を掛ける時代に入ったと感じる。

ゲーマー脳
955Socket774:2011/09/22(木) 23:17:37.97 ID:e66wLWtS
ID:qkLDtd4bは素でアホなのか
ネタでボケてるだけなのか
956Socket774:2011/09/22(木) 23:19:42.03 ID:qkLDtd4b
単発団子キタ━(゚∀゚)━!
ちなみに>>944は単純に足したり引いたりできないのは
ちょっと詳しい人ならわかる
957Socket774:2011/09/22(木) 23:20:37.61 ID:21hV02ta
>>954
最近のゲームだとCPUがボトルネックになる事が多いよ。
GPUは複数枚差せば良いけど、CPUはそうはいかないからな
958Socket774:2011/09/22(木) 23:21:20.77 ID:2CgUo/9U
>>953
どういう思考してんだ。

>>954
nvidiaさんが必死にキャンペーンしてたんだぞ
あの時はC2D前世で、まだはえーよ氏ねと思ってた。

>>955
主題の話じゃないほうは、面白くなかったらほっときなさい。
959,, ・´ ∀ `・ ,,)っ-○○○:2011/09/22(木) 23:21:28.64 ID:p8d3lwHq
>>950
IntelのFabの場合は生産開始1年ちょっとでその有形固定資産の減価償却が終わる。

じゃあ予定どおり減価償却が達成できなかった場合はどうなるか?
Intelは2008年の世界同時不況後、45nm製品を長く売ってたろ?
今もそうだしAMDもそうだが。
960Socket774:2011/09/22(木) 23:22:08.23 ID:uvuW8FVx
>>943
結構金の力だったりする。

最先端プロセスに対応した製造装置は、開発投資が多額になる上、
初期段階での利用顧客が限られるから、製造装置メーカー単独投資での開発は厳しい。
となると、最初に利用する顧客から開発費を出してもらって開発・・・という形になる。
開発費を出した顧客はその代償として「開発完了から○○ヶ月は他社への展開禁止」というような
優遇契約を結んで他社より先行することが出来る。
常にそうだという訳ではないけど、大部分はそんな感じ。

この流れがいったん出来てしまうと循環状態になるから、崩すのは難しいと思うよ。
961Socket774:2011/09/22(木) 23:25:24.82 ID:eEIjlNdv
ID:aS/6zQuj
ID:I8Z0LXvE
ID:ZF+OBa7H
ID:qkLDtd4b
962Socket774:2011/09/22(木) 23:26:07.67 ID:ZF+OBa7H
>>943
GFは旧日立もチャータードもUMCの技術も持ってる状態だからな
そりゃ強いだろ
963Socket774:2011/09/22(木) 23:26:34.81 ID:FEx1xpTe
インテルやAMDの懐具合はどうでもいい。
問題はブルがx264エンコでSandy超えるコスパ出しそうなのに
Ivyがショボそうなことだ。
来春に延ばしたIvyを今年末にして激安で売ってほしい。
964Socket774:2011/09/22(木) 23:28:21.00 ID:e66wLWtS
>>956
どうやら素でアホの方が電波を受信中ということみたいですね
965Socket774:2011/09/22(木) 23:29:24.89 ID:2+iFDqGv
>>944
純利益ってのがなにか調べてから書き込むといいと思うよ
966Socket774:2011/09/22(木) 23:31:31.58 ID:FEx1xpTe
インテルやAMDの懐具合はどうでもいい。
問題はブルがx264エンコでSandy超えるコスパ出しそうなのに
Ivyがショボそうなことだ。
来春に延ばしたIvyを今年末にして激安で売ってほしい。
967Socket774:2011/09/22(木) 23:32:55.94 ID:ZF+OBa7H
>>966
16EUって事実上の敗北宣言だもんな
968,, ・´ ∀ `・ ,,)っ-○○○:2011/09/22(木) 23:33:21.17 ID:p8d3lwHq
2006〜2008年ごろにIntelが投資したFabのなんてとっくに償却して
設備も解体したり立て替えたりしてるだろうし

↓これ意味不明
> 結果→ -6,138
969,, ・´ ∀ `・ ,,)っ-○○○:2011/09/22(木) 23:33:47.46 ID:p8d3lwHq
ID:ZF+OBa7H ←存在そのものが敗北してる
970Socket774:2011/09/22(木) 23:36:27.62 ID:qkLDtd4b
なんか変だなと思ったら
日本だと税引前の純利益
アメリカだと税引後の純利益
を使ってキャッシュフロー書いてたんだな
初めて知ったわ・・・(´・ω・`)
971Socket774:2011/09/22(木) 23:39:08.01 ID:2+iFDqGv
売り上げ 経費 利益
簡単に書くとこの3種になる
972Socket774:2011/09/22(木) 23:41:47.72 ID:M1XMQQ6e
メリケンも純利益は税引き後でしょ。
TAX引かれてる感じだし。
ないのは経常利益と営業利益の区別と思う。
973Socket774:2011/09/22(木) 23:44:31.70 ID:LWjRHSxI
次スレではAMDの次世代APU/CPUが話題になるといいな
それも良い話題でさ
974Socket774:2011/09/22(木) 23:49:38.73 ID:rmG6OLoE
>>960
まったくもってその通り。
結局は金の力というのはある意味真なんだけど
プロセス開発において技術の選定を間違えて回り道をした企業は
もれなくツケを払う事になっているからなあ。

大昔にはNMOS vs CMOS
DRAMのトレンチvsスタック
ゲートラストvsゲートファースト

いずれもキャッチアップするのに余計に金がかかるか、
近年だとそれすらも出来ずに消えている。
975Socket774:2011/09/22(木) 23:54:23.63 ID:NRnG2zUT
>>917
Chartard買収や顧客獲得のために使った初年度の1兆円と
設備投資は別だぞw
976,, ・´ ∀ `・ ,,)っ-○○○:2011/09/22(木) 23:57:47.79 ID:p8d3lwHq
3倍(笑)のソースはまだですか?
977Socket774:2011/09/22(木) 23:58:49.85 ID:qkLDtd4b
>>944をちょっと変えて
純利益
2006 5,044
2007 6,976
2008 5,292
2009 4,369
2010 11,464

配当
2006 2,320
2007 2,618
2008 3,100
2009 3,108
2010 3,503

内部留保
2006 2,724
2007 4,358
2008 2,192
2009 1,261
2010 7,961

残ったお金は何に使われてるか
どれくらい使ったかはこのスレの住民なら
だいたいわかってるよね^^
978,, ・´ ∀ `・ ,,)っ-○○○:2011/09/23(金) 00:01:02.96 ID:BI7Yim1q
野暮なこと言うね。
なんのために「Intel Capital」なんて資産運用の子会社持ってると思ってるんだ。

979Socket774:2011/09/23(金) 00:05:49.47 ID:KQGy71qf
>>977
内部留保は使ったら内部留保にならないんだよ
わかってるか?
980,, ・´ ∀ `・ ,,)っ-○○○:2011/09/23(金) 00:08:18.47 ID:BI7Yim1q
>>979
もっと教えてやってよ。
Intelにとって製造Fabなんて賞味期限2年程度の消耗品だ。
981Socket774:2011/09/23(金) 00:08:29.47 ID:qkLDtd4b
利益が機械に形を変えたり優先株や債券を発行したり償還したり
内部留保ってそういうことでしょ?
982,, ・´ ∀ `・ ,,)っ-○○○:2011/09/23(金) 00:11:27.50 ID:BI7Yim1q
しつこいなこの馬鹿
設備投資費は支出項目だ。
983Socket774:2011/09/23(金) 00:15:00.31 ID:KQGy71qf
>>981
狭義の内部留保と広義の内部留保がごっちゃになってる
984,, ・´ ∀ `・ ,,)っ-○○○:2011/09/23(金) 00:16:28.83 ID:BI7Yim1q
IntelがSB発行してたわけだが、AMDのCBよりも金利が低くて吹いたwww
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=axf1HVIJrZLA

いまって国がドル刷りまくってるからIntelほどの企業でも社債発行したほうが得なのか。
985Socket774:2011/09/23(金) 00:27:25.36 ID:8164jvuB
>>973
ちゃんとしたベンチが出てこないとなんとも言えんだろうな。
延々と水掛け論だろうな。
Sandraのランキングに上がってるのはマジ物っぽいけど
AVX効いてるのかAVX効いてないのかでだいぶ評価違ってくる。

後数週間はこんな状態だろ。
986Socket774:2011/09/23(金) 00:32:01.87 ID:b2Zowhto
$245を見てもまだ性能に期待してる人っているんだな
987,, ・´ ∀ `・ ,,)っ-○○○:2011/09/23(金) 00:32:44.46 ID:BI7Yim1q
Sandy Bridgeの今の高評判版はAVX使わない状態のベターLynnfieldとして獲得し得たものだ。

AM厨からAVXは普及しないってお墨付きが出たので
AVXのそのままスーパーセットの拡張命令に依存してるBulldozerは(以下略
988Socket774:2011/09/23(金) 00:34:51.66 ID:NbGAvUPH
製品名はDuron FX M8
989Socket774:2011/09/23(金) 00:39:01.84 ID:p/+zYUs+
2600Kや2700Kの価格を心配してるアム厨多いけど
重要なのはi7 3820が$294で11/15に出てくる事実
2700Kの$266は妥当な値段なんだよ
さらに来年早々にはivyが出てくる、990Xよりもivyの最上位モデルは速いだろうな
990Socket774:2011/09/23(金) 00:39:42.91 ID:h1N6UPyK
>>984
営業CF+投資CFが将来的にマイナス→現金減少→大規模工場建設&更新&投資の鈍化
ようは「本業だけの儲けじゃきつくなってきたのでお金集めるね」だ

こんな会社に投資しないほうがいいよ
コカ・コーラ株を買えコカ・コーラ株
(ただし安いときにね)
991,, ・´ ∀ `・ ,,)っ-○○○:2011/09/23(金) 00:40:42.94 ID:BI7Yim1q
4コアより遅い消費電力も高い8コアって歴史に残る駄作だと思う
992,, ・´ ∀ `・ ,,)っ-○○○:2011/09/23(金) 00:47:08.70 ID:BI7Yim1q
SBでこの金利は安いでしょ。銀行の定期預金よりはマシかなと思う程度。

転換社債なのに金利8%超えとか異常な会社もあるくらいだが、それだけ紙くずになるリスクもあるんだな。
993Socket774:2011/09/23(金) 00:48:44.33 ID:8164jvuB
>>986
それもなんとも言えんの。
2700Kが$266って情報出る前には$270前後でショップにも出てたのに。
Sandraとvrzoneのベンチ流出の件もそうだけど企業のヘマがちょっと多すぎない?
これならまだOBRみたいなキチガイが暴走してるほうがまだ信憑性あるわ。
994,, ・´ ∀ `・ ,,)っ-○○○:2011/09/23(金) 00:51:07.23 ID:BI7Yim1q
そりゃパワーレンジ的には2011の方の4コアと競うべきだからね(性能的にも価格的にも)
自称8コアがミッドレンジの4コアに負けちゃだめでしょ
995Socket774:2011/09/23(金) 00:51:22.97 ID:OLrDFLCu
GPU分を15ドル程度と見積もっても……まだ安いか。
996Socket774:2011/09/23(金) 00:58:35.35 ID:ibUXSXJ5
Zambezi4M8C TDP125W vs Sandybridge-E 6C6T TDP130W のベンチマークまだ?
997Socket774:2011/09/23(金) 01:00:39.86 ID:95DKT7gR
次スレ・・・
998Socket774:2011/09/23(金) 01:04:30.16 ID:WaWAaOht
毎日がアムドの死体蹴り。
格ゲーと同じで激昂して襲いかかってくるとこもクリソツw
999Socket774:2011/09/23(金) 01:05:31.42 ID:p/+zYUs+
Zambezi:Zanpai
1000,, ・´ ∀ `・ ,,)っ-○○○:2011/09/23(金) 01:07:02.07 ID:BI7Yim1q
HD2000と3000の性能差で価格差を付けてるから、実はローエンドGPUとしては
戦略的に成功してるのかもしれないiHD
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://hibari.2ch.net/jisaku/