1 :
Socket774 :
2011/07/13(水) 00:30:17.46 ID:8PCVMZEq 【前スレ】
ギコネコ先生の自作PC相談室その34
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1300978149/ 【お約束】
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
ギコネコ先生がPC自作の相談にのってくれるスレです。
発言の際にはAAを使おう。(まじめな質問スレとの違いはここ!)
回答者のAAは好きなものをどうぞ。ただし、あんまり大きいのは自粛をお願いします。
※sage進行推奨。質問時に上げてもかまいませんが、sageでもだいたい回答はつきます。
∧∧
(,,゚Д゚)
(つ つ
___∧__________
なんでもオレに聞け!
【質問】
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
【回答】
∧∧
(,,゚Д゚)
(つ つ
___∧__________
【AA作成支援ツール 】
Ascii Art Editor
ttp://aaesp.at.infoseek.co.jp/ ※右のAAのズレない環境が標準です。 | .|\|/ | | .|
| ∧∧.|/⌒ヽ、| ∧_∧ .| ∧∧ |
|(,,゚Д゚)||,,゚ Θ゚)|(; ´Д`)|(=゚ω゚)|
AAの基本
・Windows+IE、フォント「MS Pゴシック 中(12ポイント)」(IE標準)
の状態で、最適表示になる(ズレのないAAが見られる)。
・半角スペースを2つ以上続けると2つ目以降は無視されて自動的に詰められる
・行頭の半角スペースは無視される
・全角スペースと半角スペースを交互に置くことで上記の制限を避けられる
・やむをえない場合は . を織り交ぜてズレを修整可
◆◆AAサロン QA【質問】スレッド Part 24◆◆
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1284009848/
2 :
Socket774 :2011/07/13(水) 01:02:18.36 ID:S0nEkWoe
3 :
Socket774 :2011/07/13(水) 01:10:11.67 ID:y+K6NYcr
r-┐ / |  ̄| | | | | | | | | | | | | | | | |.__,| _ _ lヽ,,lヽ _| ::|_ | |Θ| ( ) )) | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_| し i |___|__|_| |_| しーJ .... ウニョッ _____ ヾ (( l、___ / / / / / チャリーン ( (__/| )) ヽ___ _,/ _ _ lヽ,,lヽ `ー _| ::|_ | |Θ( ) | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_と i |___|__|_| |_| しーJ
4 :
Socket774 :2011/07/13(水) 07:12:34.82 ID:+aQB+FHI
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ 1乙とMZは少し似ているね
5 :
Socket774 :2011/07/13(水) 08:32:09.29 ID:dZLsZ7++
どっちなんだよおおおおおおおおおおおおおおおおおお
6 :
Socket774 :2011/07/14(木) 16:56:03.97 ID:8GQ/cvte
こっちでいいんじゃない 先行してるし、立つのも早いし
7 :
Socket774 :2011/07/14(木) 17:47:20.76 ID:nq+0hH2W
(`ェ´)ピャー
8 :
Socket774 :2011/07/14(木) 18:18:03.55 ID:kNszdBIv
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
相談がこない…
>>4 そういわれれば似て…ないな
MZっていつの時代の話だ
9 :
Socket774 :2011/07/14(木) 21:15:09.33 ID:QJlSE1p3
シ"ョチ"ュー オ"ーミ"ーマ"ーイ"ー モ"ーシ"ア"ゲマ"ズー ∧∧ /⌒ヽ (´∀(ミ(二] / 二つ||ノ 〜( ̄_)_) || <二二>
>>8 ∧_∧
( ´∀`) < ジョブズもゲイツもピュアだった時代の話さ
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ
>>10 あの頃は、ぼくもクリーンだったよ
∧_∧∩ ( ´ω`)/ ___∧__________ 先生方、電源容量の目安を教えて下さい 1台組もうと思ってますが今後グラボ等の増設の予定がなければ 使用量は電源容量の80%くらいまでいっちゃってて大丈夫ですか? なんか教えてくれてた人が50〜60%くらいがいいって言ってたんですけど 増設予定がなければちょっと余裕取りすぎなんじゃないかと 目一杯はやっぱまずいと思ってますがもしかして目一杯でも大丈夫ですか?
>>12 ∧∧
(,,゚Д゚)
(つ つ
___∧__________
行っちゃっても大丈夫どころか、その辺りが一番電源の変換効率がいいはず
ただし電源がヘタってくると80%のはずが105%とかになっちゃうから注意
あと心配なのは君の計算ミスかな?ちゃんと各パーツのピークで計算してる?
>>13 ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ
レスありです、80%目安でいってきます!
計算は間違ってないです!
…計算サイトも使ったしたぶん合ってるはずです
∧_∧ ( ´∀`) < 念のため、構成と電源を書いてみな
>>15 ∧∧
(;゚Д゚)
___∧__________
ていねいにありがとうございます
いま出先からなんでちゃんと書けないですorz
不安があったらまた後で書かせてもらいます
ありがとゴザイマス!
>>11 (`ェ´)ピャー
QBさんにそんな過去が…
∧_∧∩ ( ´∀`)/ ___∧__________ 先生方に質問です OSとハードディスクを流用しようと思うのですが データが入ったままの状態で そのまま別のマザーに取り付けても大丈夫ですか?
∧∧ (,,゚Д゚) (つ つ ___∧__________ データドライブとして使うなら大丈夫 システムドライブとして使うのなら 再認証求められたり、起動しなかったり、不安定の遠因になったりするかもね
∧_∧∩ ( ´∀`)/ ___∧__________ 先生方、ちょっと質問・・・というか相談です ある程度構成決まって見積もりスレでコストダウンや別の良パーツに 変更等何かないかレスしたらスレチって言われたんですがどのスレにいけば・・・ たしかあそこそういう相談もしてた気がしたんですが別スレでも立ったんでしょうか? あとし用途を「マルチ用途」って書くのはやっぱり駄目なんでしょうか? ゲームと動画視聴・編集とレンダリングとJava,C,C++あたりのコンパイルと DTMと画像処理あたりをするんでひっくるめてマルチ用途って書いたら怒られました
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ
>>18 DSP版のOSの場合は、セットにした部品も流用しないといけないよ
動作には特に関係しないけど、契約だからね
元がメーカー製パソコンの場合は別の問題も起きてくるよ
契約の問題で、他のパソコンで使ってはいけないことがほとんどなんだ
それにドライバ類が専用のものしか入ってなかったりする場合もある
契約以外の問題もあるよ。新規に使い始めるMBが今のMBより古い規格を使ってる場合だ
たとえば旧規格のBIOSを使ったMBだと3GBなHDDを起動ドライブに使うのは
あきらめたほうがいいだろうね。
>>20 他のスレの事情はわからない
マルチ用途はまずかった。今はもう知らない人も多いけど、はわわ〜ってなる人もいるよ
(,,゚Д゚)
>>20 エクセルワード+ようつべでもマルチ用途と言えるからねー
その用途だとゲームとエンコって言っておけばよさそう
>>20 <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
うーん
自作PC初心者パーツ購入相談事務所になるのかなぁ…
あまり気にするな、どのスレにも杓子定規な人がいるもんだ
かえってここや初心者スレやIYHスレの方が優しい返事が来たりする
>マルチ用途」って書くのはやっぱり
的確な返事が欲しければ手間でも細かく書いた方がいい
(アスロンとインテルで有利・不利な動作はあるよ)
∧_∧∩ ( ´∀`)/ ___∧__________ AMDちゃんの新しいCPU、llano この子は何が凄いんですか? いまいちよく分かりません 低消費CPU+オンボマザー この構成で組むよりもいいんでしょうか? A8-3800がTDP65wと少し食指が動いてるんですが
25 :
18 :2011/07/15(金) 18:19:23.34 ID:1qgwQ9mT
∧_∧
(;´Д`)
( つと )
___∧__________
>>19 先生
使おうとしていたデータはシステムドライブでした
不安定の遠因になる可能性もあるのですね・・・
流用前のPCは立ち上げ不可能な状態なので、そこからのデータの引っ越し作業は不可能です
>>21 先生
> DSP版のOSの場合は、セットにした部品も流用しないといけないよ
DSP版になります。部品も一緒に組みます
> 元がメーカー製パソコンの場合は別の問題も起きてくるよ
どちらも自作になります
> 新規に使い始めるMBが今のMBより古い規格を使ってる場合だ
新規のMB(LGA1155)以前のMB(LGA775)になります
では質問を改めて、システムドライブからデータ(画像等)を取り出す方法はないでしょうか?
あまり宜しくない場合は、おとなしくディスクをフォーマットして
クリーンインストールでOSを入れ直す事にしてみますが・・・
>>25 ∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
先生方じゃないけど
> システムドライブからデータ(画像等)を取り出す方法はないでしょうか?
システムドライブとして使うんじゃなくてデータを取り出すだけなら
外付けHDDとしてつなげて取り出せばOKだよ
27 :
18 :2011/07/15(金) 19:07:02.57 ID:1qgwQ9mT
∧_∧
((´∀` )
ヽ ⊂ヽ
___∧__________
>>26 さん
回答ありがとうございます
外付けHDDで取り出せるのですね
, - ,----、
(U( ) < おかげさまで解決しました
| |∨T∨
(__)_)
___∧__________
ギコネコ先生、QB先生、26さん
質問に答えていただきましてありがとうこざいました
28 :
Socket774 :2011/07/15(金) 19:18:19.97 ID:YY5Hr7as
先生質問です! ATX24pin x 1と EPS8pin x 2 の電源を探しているんですけど 400W級にはみつかりませんでした。 で、気がついたんですけど PCI-E用6+2pinってEPS8pinと同じですよね? 同じならそこから電気を引いてEPS8pinにつなげれば無問題?
(^_^)
>>27 Ubuntuなどで光学ドライブやUSBメモリから起動させて、
ハードディスクのデータを取り出すのも一般的。
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ
>>25 単にデータドライブとして使うなら、不安定要因になる確率は低いといえるだろうね
HDDが壊れてる場合、消費電力が限界近い場合を除いて、普通は大丈夫だ
>>24 Llanoの正体は、ワンチップにしては高速なGPUを組み込んだPhenomなんだよ
外付けで、それなりに高速なGPUをつけるなら、あんまり意味はないかもしれないね
>>24 __
/三人
/三/ハソ丶
/三ノ・ω・)>
/////yミミ
し─J
A8-3800は主にノート向けの出荷になりますね
デスクトップ向けは3850になりますが、どちらにせよ低消費電力でオンボGPU出力での構成としては悪くはない選択だと思います
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧______________
>>21 ,22,23の先生方ありがとうございます
今後マルチ用途ってのは控えて具体的にかスペック必要な作業をメインにして聞いてみます
それと初心者スレのほうにいってみます、ありがとうぎざいました
>>27 ∧∧
(,,゚Д゚)
(つ つ
___∧__________
古いHDDをBIOSで起動ドライブに設定せずに、新しいHDDを起動ドライブに設定して新たにOSを入れる
そのうえで古いHDDから必要なデータを新しくOSを入れたドライブに移し、その後古いドライブはフォーマットしてデータドライブとして使う
こうすればいいんでないか?
>>28 __
/三人
/三/ハソ丶
/三ノ・ω・)>
/////yミミ
し─J
EPS8ピンとPCI-E8ピンとでは出力端子が全くの別物ですよ
コネクタ形状が違うから刺さらないとは思うけど
>>33 500GBなら\3000台で買える事を考えたらそれが一番手っ取り早い方法だと思いますね
(ヽ´ω`)HMX-12ネタに突っ込まれなくて可哀想なQB先生
(ヽ´ω`)昔はクリーンだったよ、とは言い得て妙な。
(ヽ´ω`)MZ-80Bは初代クリーンコンピュータじゃったな。
(ヽ´ω`)大阪市民科学館に展示されとるのをみて驚いたわい。
>>20 (ヽ´ω`)多少亀じゃが、開発環境をはわわ〜するならXP modeを使えるWin7 Proがお勧めじゃ。
(ヽ´ω`)特にJavaはいかん。複数のバージョンを同居させるt(以下略
∧_∧
(*´∀`)
( つと )
___∧__________
>>29 >>30 >>33 の先生方
ご親切にありがとうございます
よりどりみどりなので勉強し直してきます
∧_∧∩ ( ´ω`)/ ___∧__________ 先生方、マザーボードについて教えてください HDMIとDVI-Dが装備されているマザーボードでオンボードでデュアルモニタにする場合 片方はD-Subを使わないとダメ(?)みたいなんですが デジタル(HDMI)・デジタル(DVI-D)で出力出来るマザーボードはありますか? オンボードでは無理でしょうか? (スレ違いだったら、(*_ _)人ゴメンナサイ)
∧_∧∩ ( ´∀`)/ ___∧______________ インテル Core i5-2400 プロセッサー (3.10GHz/ターボ・ブースト利用時の最大周波数3.4GHz, 1333MHz, 6MB L3) と インテル Xeon プロセッサー E3-1225 (3.1GHz/ターボ・ブースト利用時の最大周波数3.4GHz, 1333MHz, 6MB L3) ってどうちがうんでしょうか? メーカーCTOでPCを買おうと思ってるんですけど2つのPCで悩んでます CPU以外はほぼ同じ構成ですが何が違うのかよくわかりません Xeonの方はワークステーションでOSはProです core i5の方はOSがHomeで、 値段はXeonのほうが少し高いですがProがほしいのでXeonのほうにしようかと思ってます CPUで引っかかってます よろしくお願いします
ヽ( ・∀・)ノ
>>38 一番違うのは名前、というのは1/3くらい冗談だけど
XEONは(対応したマザーボードなら)ECCメモリが使える
i5-2400とE3-1225だと内蔵グラフィックがE3-1225のほうがちょっとイイ
省電力機能はi5のほうが効きが良いが、仮想化の機能はE3が上
あと普通のマザボだと、公式にはXEONはサポート外
まあ名前ほどの違いはナイ
∧_∧∩ ( ´∀`)/ ___∧______________ 先生! 中古マザーボードにバックパネルがないんですが つけないとダメですか? 埃よけに意味があるのはわかりますが 定期的に中を掃除するのではダメ? それとも特別な理由がありますか?
(゜3゜) 定期的にバルサンしないと黒い悪魔の住処になる
∧_∧∩ ( ´∀`)/ ___∧______________ 先生! 中古マザーボードにバックパネルがないんですが つけないとダメですか? 埃よけに意味があるのはわかりますが 定期的に中を掃除するのではダメ? それとも特別な理由がありますか?
(゜3゜) だから定期的にバルサンしないと黒い悪魔の住処になると言っておろうが!
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::: . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::: /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::: / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: / :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::  ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ぷらを適当に切ってもいいんじゃないかな
∧_∧∩ ( ´д`)/ ___∧______________ 先生ごめんなさい! ウチはホウ酸団子で駆除してますが 一応プラか厚紙でガードしてみます!
|∧∧ |*゚ー゚) バックパネルはGND(≒アース)の意味もあるから |⊂/ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ホントは金属製がいいし、付けといたほうが無難だけど、無くて絶対困るもの でもない。
∧_∧∩ ( ´∀`)/ ___∧______________ 先生! DVD-RWドライブを増設したら起動しなくなりました。 はずすときちんと起動します。 電源が足りてないんでしょうか?
>>47 ∧∧
(,,゚Д゚)
(つ つ
___∧__________
部品の詳細をkwsk
もしIDEならドライブレターが被っているとエスパー
>>48 ドライブは全部SATAです。
CASE SCY-0939-BK
電源 ケース付属(450w)
CPU Phenom9350e
VC Radeon HD 4650
MB ASUS MicroATX
HDDドライブ ST310000333AS
BRドライブ BH10NS30
TVチューナーカード DT-50/PCI
USB3.0のPCI-Eカード
バッファローのUSB無線LANアダプタ
USBハブ、キーボード、マウス
内蔵カードリーダ
VC変えるか(汗)
>>39 , - ,----、
(U( ) < おかげさまで解決しました
| |∨T∨
(__)_)
___∧__________
詳しい説明ありがとうございます
おかげさまで解決しました
∧_∧
((´∀` )
ヽ ⊂ヽ
___∧__________
>>51 さん
ありがとうございます
ちょっと高いので買えないかもしれないけど
自力じゃ探せませんでした
∧_∧∩
( ´ω`)/
___∧__________
先生方、続けて質問させてください
「Sandy Bridgeをサポート」と「HD Graphics 2000/3000をサポート」って
同じ事ですか?
Sandy BridgeにHD Graphics 2000/3000も含まれるって考えてOKでしょうか?
>>52 |∧∧
|*゚ー゚) 言葉遊びめくけど
|⊂/
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「Sandyをサポート」しても「HD2000/3000をサポート」するとは限らないって
こと。
Intel HDの挙措が今一不安なうえ基本性能も決して高くはないので、概してサ
ポートするH67系は廉価帯に、しないP67系は高級路線へ割り当てられる。
54 :
Socket774 :2011/07/17(日) 19:19:55.09 ID:wsSjBH9J
∧_∧∩ ( ´∀`)/ ___∧__________ 先生!質問です!! 今日PC自作しているんですが正面パネルヘッダへの配線の仕方がわかりません! +と−が分からないのであります! 配線の先の裏に、(G)や(▲)が書いてありますがこれは何かのヒントなのでありますか?! 隊長!ご回答お願いします!!
(,,゚Д゚) GはグラウンドのGだから−のこと 色つきのラインが+で白が−ってのが決まりだったと思う まあ、自分のマザボのHPに説明とかないかな?
56 :
Socket774 :2011/07/17(日) 20:48:24.98 ID:wsSjBH9J
∧_∧ ( ´∀`) ご回答ありがとうございます!隊長! ・・・誠に恐縮ながらもう一度ばかり質問をゆるしてはもらえませんでしょうか・・・! 正面パネルヘッダのピン配線の基盤の所に説明で (+PWR_LED−)と書いているのでございます! _とは何なのでありましょうか・・・!! 実は私自身、わかったのではないかと思うのです・・・ +PWR_LEDー(電源LED)のピン配線の差し込みグチが3つあるのに対して 割れたヒモ配線は残り2つの差し込みしかありませんのでございます・・・ なので私自身の予想では →電源LEDのピン配線 ・ ・ ・ ↑ ↑ ↑ 使用 未使用 使用 と配線をすると思うのでございます どうか教授のお考えをどうかお聞きしたいと思い質問したのであります! どうか。どうかご回答お願いします!!
57 :
Socket774 :2011/07/17(日) 20:48:59.22 ID:wsSjBH9J
∧_∧ ( ´∀`) ご回答ありがとうございます!隊長! ・・・誠に恐縮ながらもう一度ばかり質問をゆるしてはもらえませんでしょうか・・・! 正面パネルヘッダのピン配線の基盤の所に説明で (+PWR_LED−)と書いているのでございます! _とは何なのでありましょうか・・・!! 実は私自身、わかったのではないかと思うのです・・・ +PWR_LEDー(電源LED)のピン配線の差し込みグチが3つあるのに対して 割れたヒモ配線は残り2つの差し込みしかありませんのでございます・・・ なので私自身の予想では →電源LEDのピン配線 ・ ・ ・ ↑ ↑ ↑ 使用 未使用 使用 と配線をすると思うのでございます どうか教授のお考えをどうかお聞きしたいと思い質問したのであります! どうか。どうかご回答お願いします!!
∧_∧∩ ( ´∀`)/ ___∧__________ 先生! 質問です N570GTXをP8H67-Mに挿したんですが、補助電源を挿すと動かなくなりました。 電源ユニットはCorePoWER4 600Wです。
∧_∧∩ ( ´∀`)/ ___∧__________ 質問です。 新PCを組む予定で、グラフィックにGTX560Tiを載せる予定です。 これに旧PCの9600GTを挿してPhysX SLIをやってみようと思ってるんですが、 マザーボード(MSI Z68A-GD65)がPCI-E x16スロット同時使用の場合、どちらもx8になってしまいます。 この時、グラフィック用のGTX560Tiのパフォーマンスはx16時に比べ低くなってしまうのでしょうか? また、PhysX不使用時もパフォーマンスは低下してしまうでしょうか? よろしくお願いします。
>>57 |∧∧
|*゚ー゚) じゃあちょっと本気で答えちゃおうかな
|⊂/
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ピンアサインが基板上に書かれた物は、直感的に分かるようピンのすぐ傍に極
性記載があるはず。
アンダーバー自体はスペースを明確にする程度の意味しかないと思う。
ジャンク等でどうにもわからない場合、DM(デジタルマルチメータ)のダイオー
ドレンジを使う奥の手がある。
逆方向は電流がほとんど流れず、順方向では多く流れる。このときアノード側
(プローブの赤)が正極(+)になる。
未使用端子を含むと電流は当然0だよね。
秋葉原では500円くらいでDMを売ってるから、信頼性はわからないけど、ひと
つ持っておくといいよ。
∧_∧∩ ( ´∀`)/ ___∧__________ 質問です。 「デバイス \Device\Ide\IdePort0 はまだアクセスできる状態ではありません。」となって 最悪電源を落とすことすらできなくなることが頻発しているのですが、 グーグル先生のアドバイス通りSATAケーブルを替えても直りません。 電源出力が原因の可能性はありますか? 使用電源はSS-850EM、 Core-i7 920、RAM12GB、Geforce560Ti、HDD*8の環境で 12V1を現在85%ほど使っています。 1系統のものに替えた方がいいでしょうか?
∧∧
(,,゚Д゚)
(つ つ
___∧__________
>>49 DVD-RWドライブに異常があるのかも知れない
他のパソコンに繋いでどうなるのか検証してみれ
>>58 補助電源を刺さないと起動するのかい?
>>59 > グラフィック用のGTX560Tiのパフォーマンスはx16時に比べ低くなってしまうのでしょうか
低下するはずだが数%のはず
「SLI x8 x16」で検索してみれ
> PhysX不使用時もパフォーマンスは低下してしまうでしょうか
x8で動作するなら当然そうなるね
>>61 HDDを何台か外して現象が再現されるかどうか検証
>>58 ∧∧
(,,゚Д゚)
(つ つ
___∧__________
電源の容量が足りてない可能性があるね。
12Vの出力電流のもっと大きなものに変えないと
GTX570を動かすのは厳しいと思うよ。
電源の性能にもよるけど、750W以上は欲しいかも。
>>62 他のPCに繋ぎなおすのが面倒だったので、今の構成でチェックしたみますた。
BDのみでもDVDのみでも起動しますが、両方繋ぐと起動しません。
∧_∧
(´・ω・`)
___∧__________
>>53 さん
ありがとうございます
難しいですね
なかなかマザーボードが決められないな〜
>>62 ∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
>>59 です。
回答ありがとうございます。
たしかに若干の低下はあるようですが、ほとんど誤差に近いレベルみたいですね。
実際にやって、どの程度差があるのか試してみようと思います。
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ持ち運びがどのレベルかによるね。
カバンに放り込んで駆け回りたいなら、タブレットやノート買ったほうがいい。それ以外は壊れやすいからね
自動車に積んで移動なら、iMacのようなディスプレイ一体型パソコンがセットアップの手間も要らずオススメだよ
ディスプレイをどうしても別に用意したいなら、こういうのもあるんだ
http://cintiq.jp/21ux/
('A`) しかしまぁ、別々のを持ち運ぶとは難儀な道を往くね。 当人が覚悟してるなら何の問題もないけど
>>71 それをモニタにしてPC一式持ち運べと言われたら、
Android tabをhackしてLinux入れることを真剣に検討する。
あるいはnetbookを自腹切って購入する。
あるいは土下座して勘弁してくださいと懇願する。
ってレベル。
USB接続モニタはdriver動くまでなにも表示されないからトラブったら即アウトだ。
地獄を見て心が渇いてむせたいなら止めはしない。
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . . . . . . ; ; ; ; ; ; . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . . . . . ; ; ; ; ; ; ; ; . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . . . . . ; ; ; ; ; ; ; ; . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . . . . . ; ; ; ; ; ; ; ; . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . . . . . . ; ; ; ; ; ; . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . ; ; ; ; ; . . ; ; ; ; ; ; ; ; . . ; ; ; ; ; . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; . . . . . . . . . .
. . . . . . . ; ; ; ; ; ; . ; ; ; ;.むせる ; ; ; ; . ; ; ; ; ; ; . . . . . . . . .
; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;
73 :
61 :2011/07/19(火) 00:24:21.78 ID:3WUJK/Ws
>>62 ∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
回答ありがとうございます。
8つのうちIDE2つを外して使ってみましたが、つい先ほど再発しました。
以前それとは別のドライブのSATAケーブルを抜いた状態で使ってみたのですが、
頻度が下がったような気がしなくもない、といった感じで結局何度か起こりました。
発生したときはHDDのアクセスランプがずっと点灯しています。
電源ではなくCドライブが原因と見て良いんでしょうか?
74 :
Socket774 :2011/07/19(火) 08:28:17.09 ID:wXU98fGX
∧_∧ ( ´∀`)ノ ___∧__________ 質問です F_AUDIOの配線をしているのですが AC'97オーディオと intelハイデフィニションオーディオの配線があるのです どちらを付ければいいのか迷っています・・・ どちらとも同じ穴が開いていて、 分からなくて説明書を読むと間違えると損傷するとかなんとやら・・・ どうか知識不足のこの私を神の力でお助けください・・・!
>>60 様
丁重なご説明ありがとうございます!
なんとかハード系の組立は終わりそうです!!
これも神のお陰・・・!
感謝感激飴霰です!
|゚ω゚)
_∧______________
>>73 デバイスのエラーが発生してるのが1台目のようなのでそうかも知れない
CrystalDiskinfoなどでSMARTのリードエラーなどの数値が異常になっていないか確認してほしい
>>74 細かいことは使ってるM/Bの説明書の「内部コネクタ」とかなんとかいう項目を見てほしいが
コネクタ形状同じでピン配置が違うだけなので刺し間違うことはない
機能的にはHD>AC97なのでM/BがサポートしてるならHDオーディオ使っとけば問題ないよ
>>75 どんな時でもAAを忘れるとコロス
∧_∧∩ ( ´∀`)/ ___∧______________ 自作入門でPCケース選びでかなり時間をとられているので相談です。 v速では情強→シルバーストーン、リアンリ 情弱→アンテック クーラーマスター という図式ができあがっているようですが、 リアンリは高い、ストーンはデザインダメ、アビーはエアフロー×で八方塞でした。 縛りは結構きつくて、【予算2万5千前後まで、ATX規格、縦600mm 横200mm 奥行450mm以内、 LEDライト無し、デザインがある程度考慮されたケース】が条件です。 これらの理想に一番近いものはありますでしょうか? よろしくお願いします。
78 :
Socket774 :2011/07/19(火) 10:00:43.75 ID:wXU98fGX
∧_∧
(+ _ +;)
___∧__________
>>76 様
配線は大丈夫でしたか!!よかったです!
AAの件に関しては、どうか今回ばかりはお許しをぉおー・・・!
>>78 _,,.. -――――, '´ ̄ ̄ ̄`―――― 、、
,. ‐'"´ / `丶 、
/ / `丶、
/ ノ '⌒i .′ 丶
/ ‐く / \
j 、__,ノ .′ ゙ヽ
l ノ / `、
| / i
| .i ノ
| .i /
! .i .′
/ ゙ 、 . ∧_∧ヽ 一度AA使ってるから
./ \ . ( ・ω・) そんなに気にしなくていいよ、口うるさいやつはスルーでいいよ
./ 丶、 | ⊃/ .′
/ ``└-( ____________________/
` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(,,゚Д゚) AA張るのも初回以降は面倒だし忘れがちになるしな
81 :
Socket774 :2011/07/19(火) 11:47:37.35 ID:wXU98fGX
∧_∧
(> _ <;)
___∧__________
>>79 様
私の
>>75 が悪いんです!!先生達はわるくありませえぇーん!
ということでもう一度ばかりご質問をお聞きいただいてよろしいでしょうか・・・!
ディスプレイにBIOSの設定画面が出てこなくて参ってるんです・・・!!
PC本体は短い音が鳴りましたから、本体は問題ないと思うのですが・・・
ディスプレイは7年前の液晶を使っているのです
とりあえずディスプレイに電源は入っているのですが写りません
本体の私が怪しいと思う残りの配線は1394という配線と
LPTというピンが基盤にあるだけ
そしてピンの形も、はめれるようにできています
しかし基盤のピンが25あるのに対して
1394の入れれるピンは15本なのです・・・
私が思うにPCの本体の配線が足りないか
ディスプレイが壊れているかのどちらかと思うのです・・・
先生のご回答を頂きたく今一度質問しました!
どうかお慈悲を・・・!
(;´Д`) ディスプレイの電源を入れたときに「信号を検知できません」などの表示は出ますか? 設定ボタンを押したときに表示は出ますか?でないのであればモニターがご臨終か照度を落としすぎてるかのどちらかですな。
ι(´Д`υ)アツィー 起動しない・・・動かない・・・こんな時は必要最低限の物だけ接続して起動してみるんだ マウス・キーボード・モニターこの三つだけ差し込んで起動してみるんだ。 それと使ってるパーツの型番をリストアップしてもらえると助かる 今回の場合マザーボード・CPU・グラフィックボードあたりを、あとモニタも忘れずに。
84 :
Socket774 :2011/07/19(火) 12:21:47.31 ID:wXU98fGX
∧ _ ∧ (・ ー ・;) ___∧__________ マザーボードは GIGABYTE GA-G41MT-D3P です CPUは intel Celeron E3400 です グラフィックボードは・・・ないです・・・! 書いていて気づきましたけどもしやグラフィックボードがないと、 う・・・写らないですかね><; てっきりCPUがグラフィックもやってくれるかと・・・
(^ω^) いやチップセットがやってくれるからその心配は無いかと モニタ故障かな結構な年数たってるし。
∧ _ ∧ (O = O ) ___∧__________ そ・・・そうなんですか・・・ モ・・・モニター気に入ってたのに;; まあ配線の仕方が間違っていなかっただけ救いですね>< いろいろ先生方ご回答ありがとうございました!!
87 :
Socket774 :2011/07/19(火) 13:43:17.32 ID:wXU98fGX
∧ _ ∧ (・ ー ・) n ___∧__________ 先生!質問です!! スレ違いになってしまいそうですが あの、よくゲームとかで、テレビに繋ぐ、 黄端子(映像)白端子(音1)赤端子(音2) と 今私が作ったPCのD-Subポートを仲介する変換機はありますでしょうか・・・ できれば今あるブラウン管!!を無駄にしたくないのですが><; 理論的にはできるのでしょうか・・・ 先生のお考えをどうかスレチでなければ教えてはもらえませんでしょうか・・・! お願いします!この私にお慈悲を・・・!
∧∧
(,,゚Д゚)
>>87 (つ つ
___∧__________
「ダウンスキャンコンバータ」で検索。以降、個々の製品に関する質問はスレチ。
尚、PCの高解像の映像を低解像に変換するので、ディスプレイの代用には厳しい。
(;^ω^) あるけど高額になるのと見るに耐えない画質になるよ (解像度が低くてとっても使い辛い&見づらい) モニタ自体安くなってるから買い換えるのをお勧めする その前に使ってるモニタが本当に動かなくなったか確かめた方が良い とはいえこればかりはかなりこちらから判断しづらい・・・
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽあまりお勧めはしないね。ビデオ端子は解像度が悪すぎるんだよ コンバータのようなものが売られていたことはある。でも、WindowsどころかMSXの表示でさえ ビデオ端子には荷が重かったんだ。画質には期待しないほうがいい 有効活用したいなら、古い家庭用ゲーム機をつなげてやるといいよ 表示のにじみまで計算に入れたドット絵の超絶技巧が堪能できるはずだ
(^ω^) 自分もガンコン使用のゲームのためにブラウン管TVを置いておきたかったけど スペースがないから泣く泣く処分したお
92 :
Socket774 :2011/07/19(火) 15:12:42.45 ID:pMEsZ9Sl
∧_∧ ∩ ( ´∀`)/ ___∧__________ 自作PCにビデオキャプチャーを組み込んで PS3のゲーム動画とかを録画したいんですが オススメを教えてください。 HDMI端子がよいのですが、分配器等必要ですか?
94 :
Socket774 :2011/07/19(火) 15:28:30.28 ID:pMEsZ9Sl
>>93 ありがとうございます!
PS3でHDMIキャプ無理なんすね…
>>77 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
l:::::::::. |
|:::::::::: (●) (●) |
|::::::::::::::::: \___/ |
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
______∧__________
Antecが情弱とかないわー。
多分P183V3とかいいと思うんだけどねえ。
まあ、近いうちにP280が出るから、
待てるなら待ってもいいと思うけど。
96 :
Socket774 :2011/07/19(火) 22:47:54.82 ID:fVRmoOQJ
>>84 |゚ω゚)
_∧______________
BIOSのPOST画面が表示されないなら起動時にBIOS入るキー(DEL)を連打してBIOS入って
AdvancedBIOSFeaturesのIntDisplayFirstの項目をオンボードGPUを優先に設定すれば映るんじゃないかと
設定画面そのものが映らないってのは無いと思うんだけど
GA-G41MT-D3PはG41チップセットのオンボードグラフィック積んでるからグラフィックカードは要らないよ
(゜3゜)
>>77 そこまで決まってるなら、他人の言うことに惑わされるのは愚か者
店で見て使い勝手がよさそうなのを選ぶに限る
ケースはメーカーでどうこう言うよりも、実機を見て使い勝手がいいかどうか判断するべし
ちなみに俺の基準
上に物置くので天板まっ平ら、5インチドライブたくさん入れられる、でかくてもいいのでそこそこ中広い、高くない
で選んだらメーカー名すら無いケースになったが、非常に満足して4年半使っている
>>77 ('A`)
というか25kも出せるなら大半のケース買えるし見て回ったほうが早いよ。一番納得できるし
泡姫選びと同じさ
ワシはCM 690 II Plusが安定すぎてしばらくケース方面は触ってないわ
|∧∧
|*゚ー゚) 大雑把に言って
|⊂/
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>86 "NO SIGNAL"などのメッセージが画面に表示されていれば、マザー側が原因。
BIOSの起動音が「ピッ」と一回だけ鳴るなら、モニタ起因。
>>87 ひと昔前のビデオカードへ変える、あるいは刺し足せばS出力が使える。
HIS H467QS512P (PCIExp 512MB)
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B001JQ3F5G S→コンポジット(黄端子)変換は輝度とクロマを接触するだけで、たいてい
ケーブルが付属する。
ただ受像機(アナログテレビ)の規格が200ラインだからね。
640x480すらインターレース表示で文字は読めないし、もう目がチカチカ。
おまけにカードのデフォルト出力がNTSCでなくPALなので、BIOS画面が読めない。
あくまで余興というか、DVDやネット動画を流す程度のサブモニタだね。
∧_∧∩ ( ´∀`)/ ___∧__________ 先生! 仕事でWindows7を覚えないといけないので、XPから乗り換えようと思うんですけど 変に悩んで自作するより、BTOで買いたしたほうが早くて安いですかね・・・?
>>100 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
l:::::::::. |
|:::::::::: (●) (●) |
|::::::::::::::::: \___/ |
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
______∧__________
そこはもう好き好きだと思うけど……。
手っ取り早くっていうなら、BTOでいいんじゃないかな。
安さでいえば、正直どっちもあんまり変わらないかも。
予算がそれなりに積めるなら、自作の方が拘り甲斐があるけどね。
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ 7をおぼえるだけが目的なら、今のパソコンに7入れる手もあるね XP環境を残したいなら、HDDを複数使ってデュアルブートさせるといいよ もちろんHDD一台でもできるよ。でもBIOSの優先起動ディスク設定を使うと楽だからね
103 :
77 :2011/07/20(水) 10:37:47.59 ID:1D9ZzLJO
∧_∧
( ´∀`)
___∧______________
>>95 >>97 >>98 さん、ありがとうございました。
もう少し自力で考え直してみます。
∧_∧∩ ( ´∀`)/ ___∧__________ 先生、USB外付けのHDDがなんか調子悪いんですけど SMART情報取れますか?
..::::::,、_,、::: ::::: ::: : /ヨミ゙ヽ)-、. :: :::: ─(ノ─ヽ.ソ┴ 物によるね… 最近のバッファロー製だと取得できないみたいだし あとSMART見るソフトが対応してないとだめだよ… 自分が使ってるのはCrystalDiskInfo3.7.0ってやつだけどこれは取得できるよ… 古いバージョンだと認識されなかったからUSBにSMARTないと思い込んでいたよ…
>>100 ∧∧
(,,゚Д゚)
(つ つ
___∧__________
Windows7を覚えたいだけなら体験版をMicrosoftからダウンロードできるよ。
>>104 |゚ω゚)
_∧______________
中身は普通のSATA HDDだから引っこ抜いて直接接続してSMARTを見るという手段もないではない
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ調子悪いならHDDを買うべきだね HDDを調子よくたもっておくということは、とても重要なことなんだ
(^_^)
>>108 こういうこと?願いを記憶する魔法ディスクは、
いずれ呪いの言葉をまき散らす魔女ディスクになる。
∧_∧∩ ( ´∀`)/ ___∧__________ 先生方に質問です。3年目を迎える自作PCが壊れてしまいました。 OS側から、倉庫用HDDの異常の警告や、起動後数分でOSが固まったりと不具合はあったのですが、それ以外は正常に動いていました。 このPCからOS用SSD、電源、グラボを流用するのはやはり危険でしょうか?よろしくお願いします。
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽどこが壊れたかによるね 原因がわからないなら、ディスク類はデータを救出する程度、他のパーツは破棄が安全だよ
, - ,----、
(U( )
| |∨T∨
(__)_)
___∧__________
>>111 先生、ありがとうございます。壊れた箇所は自分ではちょっと分からないです。
今まで起動だけは安定していたのですが、BIOSも起動しなくなりました。ファンなどは動いています。
何度か再起動しても駄目だったのに、数日置いたら起動したり、OSが固まったりブルスクが出たりと不安定な状態です。
Ivyで新しく…という予定だったのでコストは抑える為に流用出来ないか考えていたのですが、やはり破棄が安全ですね。
>>112 |∧∧
|*゚ー゚) 電源関係かな…
|⊂/
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
まず電源かマザーが怪しいね。ドライヤーで温めると起動するなら電源かな。
電源は、酷使したり元元粗悪だったりすると、一年で壊れるのも珍しくない。
ビデオカードやSSDはあまり関係ないと思うよ。
それこそ新しいPCへ差してみて診断ツールにかければいいし。
∧_∧∩ ( ´∀`)/ ___∧__________ 先生、教えていただきたいことがあります! HD5xxx系の低価格帯のグラボで、ちょいちょいメモリがGDDR3のものを見かけます。 色々なレポートを見るとGDDR5に比べてパフォーマンスは劣るのは明らかなようですが、ぶっちゃけどの位落ちるもんなんでしょうか? 例えば、HD5670 GDDR3だとHD5450 GDDR5と同等程度とかになったりするんでしょうか。
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ性能は一種類じゃないんだよ 遅いメモリに高速のGPUの場合、GPUだけで処理できる部分は高速なままだ もちろんメモリ重視の性能は落ちるよ だから、遅いGPUに速いメモリのボードとは、得意不得意がまるで違ってくるんだ 雑誌やサイトのベンチマークを見るときも、総合スコアじゃなくて 自分が必要としてる分野のスコアを重視するといい
>>115 >>116 φ(゚Д゚ )フムフム…
やっぱり一概には言えないんですね。。
私が主に見てたのはWin7 Experienceやゆめりあベンチだったので、差が結構大きく出ててちょっとビビりました。
とりあえずモンハンと大航海時代をできればいいや、くらいだったのですが、他のゲーム候補についても具体的にどの性能が必要とされるかもうちょい調べてみます。
あとは2-3,000円をケチってもしゃーないので、なるべくGDDR5のを優先して選ぶようにします。
ありがとうございました。
姫の言うことは絶対!( ´,_ゝ`)
∧_∧∩ (´∀`;)/ ___∧__________ 先生方!教えてください! win7 64bitをSSD80GBにインストール時、 「Users」と「ProgramData」フォルダをDドライブ(HDD2TB)へジャンクションしましたが、 同様に、「Program Files」、「Program Files (x86)」もジャンクションするべきでしょうか? 先生方、よろしくお願いします!
|゚ω゚) _∧______________ むしろ頻繁にアクセスするUsersとProgramDataをSSDの外に追い出す意味がわかんない ProgramFilesも同様 Officeとかゲームみたいなでかいアプリだけ個別にHDDに逃せば80GBもあれば余裕だろ
>>120 ありがとうございます。
巷のサイトでは延命目的の書き込み回数対策として、
ジャンクションやシンボリックリンクが紹介されておりましたので…
今回購入したのは、Intel320シリーズの80GBです。
確かにSSD直下のほうが本来効果的ですが、寿命などそれほどまでに気にする必要も無いんですね。
|-゚)ノ その辺のファイルはSSDに入れておくと恩恵が大きいものだからねえ。 Cに入れるのが嫌なら、40/40か50/30ぐらいでSSDにパーティーションを切ってSSDの中にDを作ってそこに入れるといいよ。
|゚ω゚) _∧______________ 横からで悪いけどSSDはパテ切ってもまんべんなく書き込むよ 一部分だけが書き込み制限に達しないための処置 頻繁に書き込むところとそうでないところをごっそり入れ替えたり(製造元によって方式は違うけど) といったことが内部で行われてる 書き込み制限に関して言えばパテ切る意味ないよ
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ安全を考えるなら、SSDを二つ使う方法もあるよ 読み書きはゆっくりでいいものはHDD 読み出しを速くしたいけどあまり書き込まなくていいものはSSDその1 書き込みしまくりだけど高速化したいものはSSDその2 パーティションで区切ってもいいけど、物理的に隔離したほうが確実だからね
>>121 ( ̄▽ ̄) 余談だが、Intelの320シリーズは8MB病と言う厄介な問題があるんで、ファームウェア更新で終息宣言が出るまではこまめにバックアップ取ることをお勧めする。
( ´ ▽ ` )ノ C300だけどデフラグしまくってる、壊れたら報告してやるよ
('A`) 検証はありがたいが何故に上から目線?ここに報告するくらいなら専用のスレ (あるかどうかは知らんw)あたりに結果送ってやってくれ。
(,,゚Д゚)
___∧__________
>>128 過剰反応と被害妄想激しすぎ
専用スレでの報告はその通りだが
この程度のレスに上から目線と感じるのはちょっと如何なものかと・・・
上から目線って呼ばれた気がした  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| / ::::|:::::::::::::::::::::::::::: /:::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l< |:::::::::::::::|::::::::::,,ヅ彡ニミ;;,,::::::::::::::::::::F |:::::::::::::::||::::ィ<" , ‐ 、 ゙ミ、:::::::::::::::l |:::::::::::::::||Fミミ、, ゝ__゚,ノ,, イ〃ノ::::::::::|=-< |:::::::::::::::||::::::::゙゙'ヾ三≡彡'":::::::::::::::::,'、 |:::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ト |:::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,ィ' |:::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,/\_ |:::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::::,イ | |:::::::::::::::||::::::::::::::::::::_,, ┐' ト- \:::::::::::||| ̄乃'゙人 ∧ \ ::::|| ∴ ・ ∵ \||
[゚д゚] デフラグは任せろー ガリガリC□ l丶l丶 / ( ) やめて! (ノ ̄と、 i しーJ
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽぼくのiBookのHDDがガリガリいいだしたよ…… 円盤の理に導かれてしまいそうだ
>>127 >>129 ヽ | | | |/
三 す 三 /\___/\
三 ま 三 / / ,、 \ :: \
三 ぬ 三. | (●), 、(●)、 | ヽ | | | |/
/| | | |ヽ . | | |ノ(、_, )ヽ| | :: | 三 す 三
| | |〃-==‐ヽ| | .::::| 三 ま 三
\ | | `ニニ´. | |::/ 三 ぬ 三
/`ー‐--‐‐―´´\ /| | | |ヽ
>>127 SSDの書き込みは案外気にするほどのこともないと思うけど、
デフラグはどうなんだ!?+(0゚・∀・) + ワクテカ +
>>132 ガリガリ言い出してからが勝負です(`・ω・´)
|゚ω゚)
_∧______________
>>134 >>127 C300はファーム0006までにすごいバグがあってな、ウェアレベリングがすごい勢いで増えるから寿命が縮むぞ
俺のも稼動3000時間で9f回(16進数で)も付いちゃった、0007にあげてから2000時間では10回ぐらいしか増えてないのに
まあこのペースなら1万時間ちょいでぶっこわれる幕HDDよりよほど長持ちするだろうからSSDの寿命なんて気にするだけ無駄だとおもう
∧_∧∩ (´∀`;)/ ___∧__________ 先生!質問です! DSPのOSのセットにLANカード(4kくらいのもの)を考えていますが USBカードに合わせた方が使いまわすには良いでしょうか? ちなみにLANカードはEXPI9301CTの予定で 今までLANカードを使ったことはありません
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ以前はDSPはFDDがいいといわれていたんだ 「使わない」「ずっと変わらない」「安い」と、いい条件がそろっていたからね 使おうと考えるから難しくなるんだよ 単に刺さってればいい、そう考えれば答えは見えてくるはずだ
. -―- . やったッ!! さすが
>>127 !
/ ヽ
// ', おれたちにできないことを
| { _____ | 平然とやってのけるッ!
(⌒ヽ7´ ``ヒニ¨ヽ
ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′ そこにシビれる!
/´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {. ヽ _ _ あこがれるゥ!
`r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ ) ( , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
{(,| `'''7、,. 、 ⌒ |/ニY { \
ヾ| ^'^ ′-、 ,ノr')リ ,ゝ、ー`――-'- ∠,_ ノ
| 「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
, ヘー‐- 、 l | /^''⌒| | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
-‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ !‐}__,..ノ || /-‐ヽ| -イ,__,.>‐ ハ }
''"//ヽー、 ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿! , -===- 、 }くー- ..._
//^\ ヾ-、 :| ハ  ̄ / ノ |. { {ハ. V'二'二ソ ノ| | `ヽ
,ノ ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<. / |. ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/ <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ \ `丶、 |、 \\'ー--‐''"//
\___,/| ! ::::::l、 \ \| \ \ヽ / ノ
(,,゚Д゚)
___∧__________
>>136 IntelのPCIeのギガビットLANボードだよね
長く使えるだろうし、いい選択だと思う
てかどこでバンドルできたんだい?
>>136 ∧∧
(,,゚Д゚)
(つ つ
___∧__________
ライセンス違反は法律違反じゃないよ
140 :
136 :2011/07/28(木) 22:11:26.81 ID:0dOdpAQR
(`・ω・´) お返事ありがとうございます
>>137 先生
ちょっとIntelNicに興味があったので聞いてみました
バンドルの仕組みは理解していると思ってます
>>138 先生
一般的に蟹と呼ばれるチップよりは良くなるとの解釈でよいでしょうか?
一つだけ値段が10k以下だったのでそれは気になってます
バンドルは1sで脳内バンドルしようかと思ってました
>>139 先生
言わんとしている事は理解しました
詳しくはノーコメントで
>>140 (,,゚Д゚)
___∧__________
最近はどうだか知らんけど、蟹さんは普通に使えるときは使える
エラー出すときは……お察しください
インテルなら、エラーはほぼ心配しないでも大丈夫だろうってこと
∧_∧∩ ( ´∀`)/ ___∧__________ 先生、AMDのA8シリーズですが、同性能のCPU+VGAと比較した場合 消費電力や性能でアドバンテージがあるのでしょうか? 組み換えを予定してまして、その候補に入れています
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽその前に、君の願い事を聞いておこうか pcに何をさせるか、どういう使い方をするかで性能や消費電力の評価は変わってくるからね
(,,゚Д゚) グラボを別途積まなくていいというのが最大の特徴だと思ってる PC内がすっきりしてエアタローがうまく走り回る GPU性能は中の下ぐらいだけど大丈夫なのかね?
,. ‐='=千`ー- 、 n'ヽ .rヽ 〃;: ―- :;|;: -― 、ヽ n { | | 1 1 |: | |::ハ l l | | || ! |: Lr≡=ィ ァー=气;:::| l ヽl⊥⊥L | j:::| t五、〉-{ r五ァ レヽ l 二二` l , ‐ ァ{ ヾ ´ ` })| .,ィ{ ,. ┴' / ,ハ v /'==='\ i ,ハ / ,l / _,./ し! /'r=┴=ミヽ、|´} \__ / / _ノ''"´! |! V´r=`¨二´ tr'メ、j }! | ̄`¨ ''' ー――- ..,, . / / | / | ! |l /ヾナゝ.__,,__,ノl|' /` ハ ! / ! | / !_ l !', /父父父父,l/ / l ! ___ エア・太郎 (389?〜422)
∧_∧∩ ( ´∀`)/ ___∧__________ 先生!自作パソコンのメモリの増設についての相談です! 現在DDR3-1333の2GBを3枚トリプルチャネルで動かしているんですが、知人からDDR3-1600の4GBを2枚譲り受けました。 マザーボードX58 proを使っています。 メモリソケットは6つあるのですが、この場合4GBを2枚にしてデュアルチャンネルで動かし、2GB3枚はどこかに保管しておくのがベストでしょうか? アドバイスください。
ハム太郎みたいな?
(^_^)
>>146 おすすめは、4GBのメモリモジュールを買って、4GB*3で動くようにする、
あとの2GBメモリはそのままに4GB*3+2GB*3にするもよし、
売ってしまうのもよし。
いずれにせよ、4GBモジュールは中古であるわけだから、動作確認は慎重に。
>>148 先生
お早い返信ありがとうございます!
DDR3-1600のメモリを1枚買い足して
DDR3-1333 2GBx3 トリプルチャネル
DDR3-1600 4GBx3 トリプルチャネル
にしようと思います。
>>149 先生
お早い返信ありがとうございます。
CPUはi7の960
GPUはGTX470
を積んでおります。
いかんせん無知なもので聞いてしまいましたが、先生の言う通り好きにしたら良いですね。考えてみます。
参考になります、ありがとうございます。
(´・ω・`) AA使え
最初に使ってるからいいんじゃない?^^
>>153 (;^ω^)そう言ってるお前は最初に使って無いじゃねーか
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽやりとりを柔らかくする意味があるからね 携帯電話とかでAAを入れられないとか、入れづらい場合でないかぎり、入れたほうがいいだろうね
(,,゚Д゚) ちなみにエアタローはCPUクーラースレね
MS−IMEならデフォで顔文字は言ってるけどな! \(゜ロ\)ココハドコ? (/ロ゜)/アタシハダアレ? こんなのとか
∧_∧∩ ( ´∀`)/ ___∧__________ へーい先生方ー 2TBHDDから不良セクタ出ると怖いよね! そんなわけで新しく買ったHDDに以前のHDDのデータを移そうと思うんだけど お勧めのアプリってありますかー フリーシェア問いません よろすこー
∧∧ (,,゚Д゚) (つ つ ___∧__________ 使ったことないけどCopyTo SynchronizerとBunBackup
>>160 . |
. |_○
. |ェ)・ )
. |と )
. | ノ
___∧___________
普通にデータ移すだけならつないでコピーでいいけど
システムドライブを移すならAcronis True Image辺りを買っておけ
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽぼくも、データだけなら普通にコピーですませてるね 何か特別なことがしたいなら、何をしたいか書いておくといいかもしれなおよ?
>>160 <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
2TBHDDはシステム?それともただの倉庫用?
システムならノートンゴーストやAcronis True ImageなどのOSごとクローンを
作ってくれる物になる
倉庫用なら高速ファイルコピーでググればいくらでも引っかかる
個人的にはフリーならFirefilecopyかな、かなり早いし選択してコピーや
設定でコピー終了後シャットダウンまでやってくれる
A8-3850 上手くすれば 3万以下でくめるんだな。面白そう
(;^ω^) ずいぶんな亀レスか誤爆かな?
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽここではAAを入れて書き込むことになっているんだろう? だったら、AAのない書き込みは「誤爆」と呼ぶべきだよね
∧_∧∩ ( ´∀`)/ ___∧__________ AAのない書き込みは GoBackというわけですね
【審議中】
ババ バババ ババババ
バババ ∧_,∧ ババ ∧_∧ バババ
∧_∧バ( ´・ω・∧_∧ (・ω・` ) ∧_∧
(´・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(・ω・`)
(っ ≡つ=つ
>>168 ⊂) ⊂=⊂≡ ⊂)
/ ) バ∧_∧| x |∧_∧ バ ( \
( / ̄∪バ ( ´・) ∪ ̄∪(・` )ババ ∪ ̄\ )
ババババ/ ) バババ ( \ ババババ
バババ `u-u'. バババ ババ `u-u'
>>169 (-。-;
審議するふりだけでもしてやれw
____ ____ _____ |6.3点| | 7点 | |五目ごはん | サッ  ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ  ̄|ミ ̄ ̄ ̄ ∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩ ( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ | | | | ミ ミ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 出張スッポン判定委員会. |
∧_∧∩ ( ´∀`)/ ___∧__________ 先生、最新のグラボ事情に疎いため、教えていただきたいことがあります! 今度新規にPCを組むのに、TERAをそこそこの画質で快適にプレイしたいと思い、 コストパフォーマンスが良いHD6870を検討しています。 色々調べるとMSIのHD6870系がやたらと評判良いのですが、 R6870 Hawk R6870 Twin FrozrU では、どう違いがあるのでしょうか? 公式ページ見た感じでは、クーラーがHawkはTwinFrozrVと言うものなので、冷却性能が高そうと言うのは分かりますが、、、 冷却性能が高い≒OCにも良さ気? でもTwin FrozrUもOC耐性高いと言うレビューもあるので、どっちにしたもんかな、、、と。 OCについては、最初からするつもりはありませんが、後々性能が不足した時にOCして延命できれば、、、程度の感じです。 ちなみに排気はどちらも外排気で合ってますか?
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ外に排気するためには、中に排気しない工夫をしなければいけないんだ R6870 Hawk、Twin FrozrUのどちらも、特に工夫はされてないようだから、外にも排気するだろうけど ほとんどの排気は中に出るだろうね どちらがよりOCに向くかは、個体差もあるから買ってみないとわからない。ただ普通に考えれば 市販状態で高クロックなHawkのほうがいいと考えるのが自然だね だけどOCは基本的にオススメしないよ。定格以上で動かすには半導体はあまりに壊れやすいからね
('A`) OCして故障したらCPUでもなんでも保証の対象外だしね OCを前提としたゲームができたらそれはとても犯罪的さ
>>172 |∧∧
|*゚ー゚) 両方共もとからオーバークロック製品だから。
|⊂/
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
コアクロックと冷却機能を心持上げたのが後発のIII、Hawk。
従前までTwin Frozrブランドは回転M制御の利かないファン使ってたから、今
回の事例に限っては付属品を少し増やした程度で、大差ないと言ってもいい。
値段で選ぶのもアリかな。
176 :
172 :2011/08/03(水) 21:26:15.89 ID:lSWfItug
>>173-175 ∧∧
(,,゚Д゚)
(つ つ
___∧__________
ありがとうございます。
外排気ではないんですね、、、残念。
とりあえずOCは考えずにHawk買って楽しみたいと思います。
(´Д`) 埃被ってるatom機にWindows Home Serverを導入してみたいのですが 通常のWindowsとはどう違う物なのですか?機能が削いであるのは 何となく分かるのですが具体的には分かりません。
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
すいませんお礼が遅れました
>>161-164 2TBの完全に倉庫なドライブのバックアップでしたー
fire file copy試してみます
ではではーありがとー
∧_∧∩ ( ´∀`)/ ___∧__________ 先生!この度、新しく組むんですがOSを7にしようかなと思って一緒にハンドルするパーツについて相談です。 USB3.0のカードかSATA6Gのカードか、それ以外オススメがあれば教えて欲しいんですが。 マザボはASUSのP8H67-Vにしようと思います。よろしおくお願いします。
___ _, _ __ __ \`ヽ⌒`'´/ ∧==∧ \7´__B_ヾ/____,ヽ「\Dイ キタ━━━━━━()_[/ ,,ヽ]_ (_)[/nヽ]ヾ <ム、゚∀゚)━━━━━━━!!!!! / { ...:::::::::::::.} 、_ゞ_,.(n_> ,ゝ/ノ,,,)ノ) 〈 〈 ヽェェェェェノ 「 ┌\屮 ̄ < < <y':く _,{\__つ┓つ┓ 〈\つ┓つ┓.(\_つ┓(⌒) C= C= 匚〓f━〉 〉┻━━━〉 〉t┻━━━ゝ.,/}┻' ̄  ̄ /L⌒)、 /L⌒)、 //./ヽ. {((~|_ )) .{((~|_ )) .{((ト、) )) ,,,,,,;;;;; ,,,;;;;ヾ、_彡' ,,,;;;;;;ヾ、_彡' ,,,;;;;;;ヾ、_彡',,;;;; ,,,,;;; あたいらはHDD2TBバンドルで7Pro買ったわよ!アークだったかしら・・・秋葉の電気祭りでお得だったわね実質OSは1マソでした
>>177 |∧∧
|*゚ー゚) むしろ増えている機能のほうが多いかな。
|⊂/
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
他のPCをつないでバックアップを取ったり、クラウドストレージにも使える。
半面エクスペリエンスインデックスのような、AV関連の機能は削られているも
のもある。
その昔は業務用がNT系カーネル、民生用が9xカーネルで、デバイスドライバが
共有できない等の大きな足枷があったけれど、今はAeroも動いちゃうしね。
元来統合しようって起点だったのにまた商売に走って、訳の分らないブランチ
が却って増えちゃったのが実情。
お家で使うのにちょっと困るのは、アプリケーションの動作保証から大抵外さ
れていること。万一のトラブルで原因か特定できないとかね。
海外ゲームは対応しているのが多いけれど、国内のはインストーラにはじかれ
ることも考え得る。
あと同価格帯のProfessional(Enterprise)よりサポートが短いので、積極的に
選ぶ理由がないと。
(^_^)
>>177 サーバー用ならLinuxでもいいじゃないの?
>>179 つけてトラブルを起こさないことを前提に、安価で壊れにくいもの、
マザーと同程度の耐久性ならLANカードも選択肢に入る。
ついでにつけるなら、マザーの機能と重複してないといいね。
∧_∧∩ ( ´∀`)/ ・・・ ___∧__________ 先生・・・似た質問で申し訳ないんですが・・・ 自分のマザーはZ68v-proなんですが OS付属のUSB3.0N4-PCIeを付けなくても USB3.0は使えるってことですよね? 全部見積作って、さっきふと思ったんですが・・・
>>181-182 (´∀`)
返信ありがとうございます
サーバー版が価格改定したと聞いて調べたところわずか8k
で購入できることを知りここで質問しましたサブマシンで
使う物なのでサポートは皆無で良いと思ってます。
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ
>>183 きみはOSを、そのUSBボードといっしょに使うという契約をしたんだよ?
そのOSを使っている限り、もうきみはそのボードから逃れることはできないんだ
もちろん、本体に端子が付いていてドライバを入れれば、そちらも使えるよ
でも別のOSで使うのでない限り、USBボードを挿さないとう選択肢はない
(´・ω・`) DSP版の鉄則ですよね、だから壊れにくい&あってもなくてもかまわないusbボードを買うわけだ それにハードに癖がないから扱いやすいだろうしシンプルにまとめたいのは分かるが契約は契約だ。 おいらもusbボードにしとくよ
-──- .. ///////////\ .' /,ィト __ _ ゚. i///-V/////7777ハ >184 |// ⌒∨/////////l| やぁ、それは愚かですよ。 |/! l---∨////////リ 無防備都市宣言をしても Y ゝ゚ノi ヽ./厶斗-イ “中”の人には通用しませんよ。 i^! ゙| {l ` ` .' ノ | | 、 __ _ /´ Kasperskyも、ウイルスバスターも、 | |_ \ .仆 、 Norton先生も個人向けは開発 x仁ヽ )┐ ..ィ 77ヽ- ´x彡//\ していないし、しないので選択肢は i -し''-イ //////≧=≦///////\ Avast!とかだいぶ限られますよ | ノ.イ////////l|0///////////\ | f ////////// l|////////////// ヽ |ー‐彡///////////l|0////////////// ! 八匕/| ///////////l|///////////|l////| |//// | ///////////l|0///////// |l////| |//// | ///////////l|///////////|l////|
/ / / \
/Y^Y^ヽ/ / / .イヽ \ \
. /: : : ∨: : / / / / / ! ! ! ! \ ヽ
/: : : : :::/: : :.l / / イ / | | | l ', l`ヽ.l
/: : : : : :: /: : : :{ l、_ / / ! / | | ,.l -ト l | l
\: : : : : : i: : : : :| { `メ、 l/ l/ l l//l | ! ト、
\: : : :.|: : : : :| | / / `ニナー〃 ー'l / !/l l l: :〉
\/l___.r| l え¨斤〒 f 斤fア从 ∧ |/
>>185 | l l{ ヘ l/ 辷ラノ 辷ノノ /}l /: :〉 / ・・・ぜんぶあたしの声で再生されたじゃないの・・・
| l lト、_V , 、、 {/l /'´//
| l l  ̄lヽ、 f^ー--ァ ノ l/
l l ', | > 辻_ノ_,. イ l
. / ト、 ヽ、 |/: :.| T:.ヽ | l |
/ / \ \|: : :.< Lュ: 弋. l |
/ / | >、 \: : \___ ヽ: : lヽ.l |
. / l /⌒ヽヽ ヽ: : : \  ̄| : l: :l| |
>>183 ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ
そのマザーは、USB3.0は2ポートだよね?
これからUSB3.0対応のものはたくさん出てくるから、もう2ポートあっても邪魔にはならないと思うよ?
PCケースで「前面にUSB3.0ポート有」って謳っている大半は、基盤上のコネクタではなく背面3.0ポートからの引き回しだったりするから、そうすると後ろの2ポートが無くなったりもするんだ。
だからこそ、みんなが勧めるわけですよ。
これがUSB2.0のカードなら、多分あまり勧めないよ。
>>184 WHSはサーバーマシンなので、通常のWindowsと同じように使おうと思っているなら避けた方が良いよ。
何しろIEでブログを見ようとするだけで一苦労だからね。
一般的なPC用のM/Bは、メーカーがServer用のドライバを出していないところが多く、OS標準ドライバかVista/7用のがマッチすれば使えるけど、、、と言う懸念もある。
本来の用途通り、NAS代わり、Windowsのバックアップ管理、メディアサーバーなどとして使う分には便利だよ。
191 :
184 :2011/08/07(日) 01:45:40.40 ID:l9zslHWT
(^ω^) いろいろな人から返信をもらっているこの男 積んでいるメモリの容量を勘違いしていたようでWHS2011がインストール出来ないと言う体たらく 本当に久しぶりに弄った物だからすっかり忘れていた2G積んでいると思っていたのに1Gしかナカタ/(^o^)\ アドバイスをくれた人たちに申し訳ない・・・用途はマシンが非力なので本来の使い方程度を期待しときます。
∧_∧∩ ( ´∀`)/ ___∧__________ 先生質問です! AMDでブルを見据えてマザボを購入しようと思っていますが 970と990チップの違いがいまいち掴めません。 分りやすいサイトなどあったら紹介して欲しいです。
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽインテルのゴタゴタを見ただろう? CPUやMB、チップセットは出てみないとわからない不具合が起きやすいんだ まして今度のは数年ぶりの大物だからね。CPUが出てから一ヶ月は待つべきだ
195 :
192 :2011/08/07(日) 04:50:45.51 ID:+nYFOGD2
先生方アリガト!(´▽`)
>>193 先生
URLまでありがとうございました
今の所はブル載せた時に違いが出るような感じでは無いようですね
今のPCが不調なので今月中にマザボ選ばないといけないのです
VGA2枚刺しとかしなければ良さそうなので970逝って見ます
>>194 先生
心配ありがとうございます
とりあえず9XXシリーズは大丈夫そうなのでそれで組んで
ブル出たら様子見ながら載せ変えようと考えています
∧_∧∩ ( ´∀`)・・・ ___∧__________ 楽しいところ、すみません・・・先生のお力を貸してください 組み立てたばかりなのですが、Z68v-proのマザーで 電源スイッチはずっと赤く、CPU、メモリ、ビデオ、bootのランプが 赤くなります。 ただ、赤いといっても、メモリはほんの一瞬、bootは少し長いですが少し消えます。 リセットや電源をつけない限り、何もないです。 起動したばかりだから、付くのかと思っていたのですが 自作pc初心者にエスパーレスするスレの方々の反応を見たり 説明書を自分なりに翻訳すると、壊れていると思います・・・ ただ、ビデオカードはまた指してもいないのに、ランプが点灯しています・・・ やっぱり、これは物凄く異常事態なのでしょうか・・・? よろしくお願いします。 cpuファンや、光学ドライブに異常は無いようです。 電源ケーブルをコンセントに差し込むと火花がたまに出ます。 ディスプレイは今ありません。
>>196 すみません
それと、マルチになるので
向こうの方にはお礼をしました・・・挨拶だけですが
よろしくお願いします。
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
ttp://hardware-navi.com/cpu.php このサイトで見た感じCore i5-2500KとPhenom II X6 1100TBlack Edition
はそこまで値段の違いがないように見えるのですが性能に違いがあります
2000円くらいのさであれば良いほうを買いたいのでCore i5-2500Kを買おうと思っていますが
注意する点などありますか
それと表では同程度の性能のCore i7とCore i5
の値段がだいぶ違っているのはどうしてでしょうか
>>198 です・・・
∧_∧∩
( ´∀`)・・・
___∧__________
さっきマザーに電源を指してる場所を確認したところ
EATXPWRとEATX12のところ両方に差し込んでいたので
片方をとりました。
まず1つ、これは正しいんでしょうか・・・
あと、ついでにその状態で動かしたら
cpuからランプが動きません^^
これはcpu原因で決まりでしょうか?・・・
>>200 の続きです
電源が切れなくなりました
・・・ <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
帰って酷くなってしまいました・・・
∧_∧∩ ( ´∀`)/ ___∧__________ 先生質問です! 通販でPCパーツを買うのが初めてなのですが、 つくも・ドスパラ・1sではドコがオススメでしょうか? 会員登録して雑費を足した見積もりではドコも大差はありませんでした。 梱包状態などでアドバイスがあればお願いします。
|゚ω゚) _∧______________ 正しくないからATXとEATX12Vは両方刺せ とりあえず落ち着いて1回ばらして組み付けしなおせ
>>202 ∧∧
( ・ω・)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
送料・保証・相性保証・交換とかの納期も含めて調べてみてくれ
通販でトラブルが発生した時に備えてね
>>20 >電源ケーブルをコンセントに差し込むと火花
そりゃ問題ありすぎだ
もしもう一台あるなら電源とグラボくらい入れ替えて正常か確認してみてくれ
MBとCPUは酷くなる前に店にもっていって見てもらった方がいい
あと起動しないスレにいって詳細を書いた方が正確な返事をもらえると思う
>>199 |∧∧
|*゚ー゚) i5-2500Kとi7-970のことかな?
|⊂/
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Nehalemは古い規格(LGA1366)で、現行マザーには載らないから。
総合で考えればIntel、オンボードで全部まかなうつもりならAMDがいいかな。
Intel HDはエンコードには特に優れる半面、ゲームが起動しなかったりする。
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ
>>198 手に負えないなら、ショップの診断サービスに依頼する方法があるよ
買った店に頼んでみるといい。
207 :
Socket774 :2011/08/09(火) 14:01:22.82 ID:IBa/gfYx
電源を交換したらマザーが壊れました。MSIのK7N2G( SoketA nForce2 )です。 なぜか最近の電源ユニットにはDC−5V(ATX20ピンの18番) が無いんですね。 古いマザーなので、それが原因で壊れたのではないかと思えてなりません。 その辺が原因でマザーが壊れた例ってあるんですか?
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽその発言はまずかった ここの発言はAAが本体で、あとの文章は外付けのオマケにすぎないんだよ
209 :
Socket774 :2011/08/09(火) 15:20:36.00 ID:IBa/gfYx
:(;゙゚'ω゚'): その前にテンプレを読んでくれないか
>>205 アリガタマキン ( ´∀`)ノ⌒ω)Д`)ブニュ
なるほどそういうわけですか
だから高いんですね
CPU性能はグラフィックなども考えに入れてたほうがいいんですね
IntelとAMDの違いがネットで調べてもコストパフォーマンスがいいとかそういうのばかりで
具体的な違いがわからなかったのです(´・ω:;.:...
悩みますがグラボは買うつもりなのでIntelにしようかと思います
(^ω^) 後付けならIntelで良いかもねせっかく内蔵されていても使わなくなる物に投資しちゃうことになるから。 「スマートに済ませたい」と言うならAMDもありかな
>>212 スマートとはどういうことですか?(;・∀・)
(^ω^) グラボ使わないけどそこそこパフォーマンスが欲しいときとか 内蔵の物で済ます事を自分はスマートと読んでいる。
( ´∀`) なるほど了解しました
>>196 です。
∧_∧∩
( ´∀`)・・・
___∧__________
皆様の助言、どうもありがとうございます。
レスにありました起動しないスレにいってみます。
あと・・・2500kってピンないですね・・・
ピン折れが原因だと思ってた私の心労は・・・
もう一度、初めから組み立てたところ
bootがやっぱ駄目でした^^
説明書を訳したんですが、少しでも赤がついたらだめなのか
ずっとついてるのが駄目なのか、良く分かりませんでした・・・ので
買った店にもメールを送っておきました。
とりあえず、起動するのはやめます。どうも色々すみませんでした・・・
∧_∧∩ ( ´∀`)・・・ ___∧__________ 先生!新しく組んでWindows7を入れる予定なんですが、HDDの2台はSATAでそこにWindows7を入れて 古いHDDの1台にIDEの方にXPを入れようかなと思ってます。 この場合ACHIに設定した方がいいのでしょうか?IDE交互モードのがいいのでしょうか?
>>217 ∧∧ !
___(,,゚Д゚)__
| 〃( つ つ |
|\ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
| \^ ⌒ ⌒ \
\ |⌒⌒⌒⌒⌒⌒.|
\ |_______|
ACHIの方がいいけど
XPは標準でACHIに対応してないので入れておかないと止まるよ
この板にACHIスレもある、やり方も書いてある
*. (_ヽ +
>>216 です 。
' * ∧__∧| | +
. (´∀` / / 。
+ y'_ イ *
〈_,)l | * 。
ガタン lll./ /l | lll +
先生!何度も騒がせしましたが、問題なくbios設定までいけました^^
家の液晶につないだら、CPUファンエラーのみでした・・・
良かったです。設定直して終了しました。
色々とお騒がせしました^^
∧_∧∩
( ´∀`)/ ・・・
___∧______
ビデオカードのせいで、端子合わず・・・写らなくなり・・・
windowsのインストールディスクいれて、途中で普通に電源切れなくなって
強制終了しちまいました先生!画面真っ暗で何もわかりませんした!
も・・・もしかして、HDDぶっ壊れましたか、先生!!!
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽその情報だけではなんともいえないね 普通は電源を切った程度では、HDDの内容はともかく機械が壊れることはあまりない でも、壊れないというものでもないんだ 落ち着いて最初から、きちんと機材を整えてから再挑戦するといいよ
>>219 /\⌒ヽペタン
/ /⌒)ノ ペタン
∧_∧ \ (( ∧_∧
(; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
/ ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O ノ ) ̄ ̄ ̄()__ )
)_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
まずモチツケいや落ち着け
下の段の意味がわかりにくいから
もう少し手順と結果を詳しく書いてみてくれ
グラボ増設したいんですが 拡張スロット、電源、スペースが大丈夫ならどれでも積めれますか? マザーボードがIntel C206ってチップのようなんですが チップセットによっては対応しないとかありますか?
223 :
222 :2011/08/10(水) 19:12:26.06 ID:C+H0fBnf
, - ,----、 (U( ) < すいません AA忘れてました・・・ | |∨T∨ (__)_) ∧_∧∩ (;´∀`)/ ___∧______________ 改めて教えてください グラボ増設したいんですが 拡張スロット、電源、スペースが大丈夫ならどれでも積めれますか? マザーボードがIntel C206ってチップのようなんですが ものによっては対応しないとかありますか?
(^ω^) PCI Expressをサポートしているから大丈夫だと思われ どれでも積めると思うよ
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ パソコンの拡張スロットは規格化されているからね、名目上は必ずつながるよ ただ、あまり古いものだとドライバが対応してなかったり、逆にOSが古いと 新しいボードに対応できなかったりすることもあるね もちろん、相性など本来大丈夫なはずなのに動かないこともあるよ でも、そういうときにはネットに情報が上がってくるから、チップセットやGPUの型番などで検索すればいい 不具合があるようなら何か情報が上がっているはずだよ
∧_∧∩ ( ´∀`)/ ___∧__________________________ ふぇのむAODを使ってOCをしているんですが、解説サイトにあるキャプチャのように、 倍率が17.5以上になりません。おまけに、3.5GHz程度で強制再起動になります。
∧_∧∩ ( ´∀`)/ ___∧__________________________ ミスって途中で投稿してしまいました… Phenom II X4 955BEをAODを使ってOCしようとしたのですが、 倍率がx17.5以上行きません。 BIOSから設定した場合、20倍ほどまで設定値があるのですが、何故でしょうか? 解説してるサイトをみても20倍ほどまでスライダーを動かせるのに、 最大まで移動させても17.5が限度です。
(´・ω・`) あきらメロンOCは他人と同じようにいくもんじゃないし無理してやるのは無謀かと
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽOCは動かなくて当然、壊れて当たり前なんだよ それを理解していないなら、最初から近づかないほうがいい
∧_∧∩ ( ´∀`)/ ___∧_______________________________________________ イヤ、成功・失敗以前に、AODで倍率が17.5以上に設定出来ないんです。(BIOSでは20倍まで項目があるのに) 解説されてるサイトのAODのスクリーンショットを見ると18倍以上までスライダーを動かせるのに、上限が17.5倍なんです。
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽOC用のソフトやMB,CPUは解説サイトと同じものかい? 別のものやバージョン違いなら、当然動作そのものが違うことはありうるよね? そもそもOC解説サイトがウソの画像を使っている可能性もあるよ?
ミ ゚Д゚ミノ BIOSやAODのバージョンが古いからとか逆に新しいからとかもしくはCPUがらめええええって言っているサインとか
∧_∧∩ ( ´∀`)/ ___∧__________________________________________ すいません、AODのバージョンを4にしたら倍率が30まで出ました。 (アップデートボタン押したら、アップデートはありませんって出たのに…) もう一つ質問なのですが、AODのCPUステータスを見たら、アイドル状態にも関わらず、 温度が61度にも達していました。これって高すぎですよね?
ミ ゚Д゚ミノ 日本にいてこの暑さでクーラーつけてないでその数値ならまだ許容範囲。CPU100%時に80度越えなければおkと思ってる
ミ ゚Д゚ミノ CPUは90度越えても割と動いてる。ただそのままだとママンが先にダメージ受けるとおもわれ
(´・ω・`) それが、クーラー28度で扇風機もつけてこの温度なんです。 CPU100%で80〜82度あります… いくら西日のあたる熱い部屋とはいえ、ちょっとまずいかなと…
(;^ω^) それはOCしてその温度なのか?
>>238 (´・ω・`)
いやノーマル状態です。
今もノーマル状態でエンコして、CPU100%ですが、温度は81度になってます。
アイドル状態でも61度行きます。
>>240 (´・ω・`)
ノーマルクーラーじゃないッス…
CPUクーラーはKABUTO SCKBT-1000ケースはNZXT ALPHAを使ってます。
(´∀`*) エアフローは確保してある? クーラーはちゃんと取り付けてあるか、グリスは塗れてるかな
ミ ゚Д゚ミノ なら明らかにおかしいね。このクーラーAMDだと装着しにくいとの報告があるからもう一度見直してみるべきだね回転数等も含めて 一度CPUファン常時全開で温度測ってみなよ めんどくさくてもクーラー再装着で問題が解決する場合もあるからもう一度付け方調べて試して
(・3・)<グリスと一緒に確認してねー いちおファンが故障してないか確認だね。 俺もサイズのアンディで温度がおかしくて見てみたら、 ファンが油漏れしてゆっくりしか回らなかったことあったし。 あとは無いと思うけど・・・フィンの目詰まりないか確認してちょ。
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ確実にいえることは、正常動作ではないということだね きちんと動作してその温度にはならないよ。 なにか根本的なことを忘れてたりするかもね。保護シールをはがしてないとか
(´・ω・`) 取り敢えず、CPUクーラーの埃を取って掃除し、グリスを塗り直してみました。 OC無しで、アイドル時は51〜53度前後を行ったり来たりという感じです。 これくらいの温度だと正常な範囲なんですかね?
ミ ゚Д゚ミノ ああPCケースのサイドファンを排気ファンにすればうまくいくんじゃないかな ファンの向きを逆にするだけー
|∧∧ |*゚ー゚) 話の流れから見るに |⊂/ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ もしかして定格でなく「オーバークロック状態のアイドル時」の話なのかな? それならどんな高温になっても不思議じゃないよ。
(´・ω・`) そうですか… トップフロー型について調べてみたら、 >ケースファンによる前面吸気・後方排気の流れを阻害し、ケース内の温度を上昇させてしまいがち うわあ…リテールがうるさいから、黙らせる事しか考えてなかった… 一応、フロントに薄型の120mmファンを吸気目的で付けてるんですが、意味ね〜 ニコ動やようつべ再生させるとあっという間に60度前後まで上昇する… この手のCPUクーラー使う場合、フロントと天板に複数ファンがあるようなタイプが良いって事ですかね? サイドフロー型って、CPUは冷えるけど、グラボが熱暴走起こすって聞いた事があるけど、どうなんでしょう?
|゚ω゚) ケース内のエアフローさえよければ問題ない CPUファンだけじゃなく、グラボ自体も内排気・外排気があるし 内排気型は形状によってはエアフローに影響する トップフローなら、サイドフローならと決め付けるのでなく 自分の使うケース、パーツそれぞれの空気の流れを考えてみれば全体のエアフローもある程度わかるはず
∧_∧∩ ( ´∀`)/ ・・・ ___∧______ 先生教えて下さい 新規に1台組むのですが メモリを8Gから16Gにするのとマザボのグレードを一個上げるのでは 普段使い(ネット、動画、ネトゲ)ではどちらが快適になれそうですか?
(;^ω^) 多すぎる位だよメモリ8Gってあとマザーのグレードを上げるって何を基準に上げるんだい 自分ならその資金をマウスやキーボードに回すかな
ハ ハ ( ゚ω゚) HDDあたりでボトルネックになるから個人的にはどっちも変わらない その2択だとメモリをRAMDisk化すればわりといいかな 普段使いだとSSDにするのが体感的に快適かな
ミ ゚Д゚ミノ サイドのアクリルパネルにあるファンも吸気だよね?だとしたら吸気2個に対して排気1個だ 回転数次第だがこれは非常にまずい。アクリルパネル側のも排気にして排気2個にしないと とりあえず今すぐ前面ファンは止めたほうがいいとおもわれ サイドファンも排気なら背面とサイドファン回転数を上げるか、前面ファンの回転数を下げて トップフロー型は天板ファンは必須。あとフロントじゃなく背面のファン、つまり排気側に重点を置いたほうが良い。吸気過多になっちゃう
|゚ω゚) ネトゲが何かわからないけど、電源かグラボのランク上げるかSSD導入のほうがいい気がする
>>255 Σ( ゜Д゜)
マジッスか!?フロント止めた方が良いんですか!!!!!?
取り敢えず、今サイドファンを排気にして起動したんですが、
温度が66℃くらいに上がってます。(サイドが吸気の時は53〜58℃)
ファンコンは付いてないんで、回転数は変えられないですorz
やっぱり、フロントファン止めるしかないですかぁ…
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽMBのグレードは、性能にはあんまり関係ないんだよ 端子の数や種類が違ったり、耐久性が違うことはあるけどね OCをするなら別だよ? でもOCはおすすめしないけどね。 だったらメモリを増やせばいいかというと、無茶な使い方をするのでないかぎり 8GBを使いきることは現状では少ないんだ。16GBの効果を実感できる機会はほとんどない。 どちらを選ぶかならメモリを増やすほうがいいだろうね。でもその金額を CPUやGPU,あるいはソフトウェアに向けてみる選択も考えてみるべきじゃないかな
ハ ハ ( ゚ω゚) ただ自作の浪漫としてメモリモリモリ積むのも僕は大好きだ!! ちょっと高品質マザー・メモリで16Gもタノシーぜ! いいメモリじゃないと4枚(6枚)挿ししたあと不安定になったり起動しなくなったりするぞ!
Σ( ゜Д゜) ちょ!今、飯食って戻ってきたらアイドルにも関わらず、73℃なんて温度になってんですけど!?
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽタスクマネージャは確認したかい? いろんなものがこっそり裏で派手に動いてたりするよ?
(゜ロ゜) しました!したけど、CPU使用率はAODが1で、System Idle Processが97だったんで、 負荷はかかっていないです。起動直後は65℃くらいで、今は72〜74℃を行ったり来たりです。
(^ω^) そんなもんだよ起動直後より温度が上がるのは当たり前 エアフローが悪いならなおさら
(´・ω・`) イヤでも、さっきはアイドル時に50℃台だったのに、 サイドファンを排気にしただけで、こんなに上がるなんて…
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽだったら元に戻してみることだね 実験結果が全てなんだ。 やってだめだったら元に戻すしか道はないよ
('A`) ちょっと高い買い物だけど、よく冷えるケースを買うものいいかもね
(・3・)<ファンがどっか死んでないか確認してねー いちおCPUの電圧とか倍率とか設定どっか変わったままかもしれないので、 一回BIOSリセットを個人的に推奨。ついでにケース全部の掃除も推奨。 ファンが故障無しでBIOSリセット後もダメだったら、リテールクーラーに戻してみて。 兜だとファンケースの隙間無くて吸気できてないかもだから。 (もしくは側面のカバーはずして冷えるか確認)
∧_∧∩ ( ´∀`)/ ___∧______ 先生、TDP65W程度のCPUでお勧めを教えてください 現在3200+使いです 何に買い換えても体感変わるでしょうが、完全に浦島状態で core2duoじゃないんですね。なんだcoreiって・・・
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ65Wにしたい理由と、その用途は書くべきだよ?
>>269 /\⌒ヽペタン
/ /⌒)ノ ペタン
∧_∧ \ (( ∧_∧
(; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
/ ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O ノ ) ̄ ̄ ̄()__ )
)_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
65Wで性能MAXならi7-2600Sです、おしまい
という返事が欲しいわけじゃないでしょ
予算や用途も書こうよ
今度初めて自作しようと思ってるのですが、ディスプレイケーブルはHDMIだけでも OSインストールする前のBIOS画面の確認はできるのでしょうか? D-SubかDVIケーブルも用意しておいた方がいいのでしょうか? あとキーボードはUSBのワイヤレス(Logicool Wireless Keyboard K270)しか持ってませんが、 有線のも用意した方がいいですか?
(・∀・ ;) HDMIだけでできる。ここ3年くらいのマザーならUSBキーボードでも大丈夫。当然無線も だが、、だが、、このスレのローカルルールはAA必須。そのくらいも読まないような輩が自作などうんたらかんたら・・って言われちゃうぞ! AA付けてまたこい!
∧_∧
((´∀` )
ヽ ⊂ヽ
___∧__________
>>273 回答ありがとうございました。
|∧∧ |*゚ー゚) 趣味で使うPCなら、動かない時考えればいいよ。 |⊂/ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 著作権絡みの信号誤認識でHDMIで映らないこと、ジャミングで無線K/Bがうま く作動できないこと、どちらも十分起こり得るのは事実。 余裕があればDVIケーブル、有線K/B(接続可能ならPS/2)を備えておくと安心。
∧_∧∩ (;´∀`)/ ___∧__________ 先生!初自作で何とか配線を終わらせましたが 電源を入れる勇気が出ません!ショートが心配で何度チェックしても怖いんです 「ここだけ確認しておけばパソコン即死はない」って箇所を教えてください! とりあえず最小構成で動かしてみればいいんでしょうか?
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ万全の組み立てをしても、即死の可能性から逃れることはできないんだ そのリスクを受け入れることが出来る者だけが、この世界に入る資格があるんだよ 最小構成で試してみるのは正しいことだ。点検してから電源を入れてみるといい だた、初心者だと必要なものまで外してしまっていることがあるんだ 動かなかった場合、故障もだけど必要なものがついているかもチェックするべきだね
>>276 |∧∧
|*゚ー゚) 電源関係だね。逆指ししていないか。
|⊂/
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
主電源の24ピン、ペリフェラル4pin。ことビデオカードやマザーの田コネ。
普通はできないようにしているけど、粗悪品だと嵌っちゃうこともある。
あとは通常、パーツに組み込まれたツェナダイオードやポリキャップの保護回
路でカバーできる。
電源入れてビープ音が鳴らなかった時、即座に切れば間にあうと思う。
279 :
Socket774 :2011/08/15(月) 08:54:43.99 ID:DHl196Rn
∧_∧∩ ( ´∀`)/ ___∧__________ 先生!蟹オンボサウンドチップの性能比較表あったら教えてください。 891より889のほうが良いという書き込み見てから何が良いのかさっぱりで。
>>276 今はFDDはないけどFDDコネクタの挿し間違いでコードが燃える!
上の先生が言ってくれてるけど電源系の指し間違いはアウツ!
でも普通の品なら □D みたいな差込口になってるから大丈夫だよ!
:∧_∧: :(;゙゚'ω゚'): :顔文字忘れたごめんおおおおおお :/ つとl: :しー-J :
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ電源系のコネクタは、コネクタの形以外にも見分けるポイントがあるよ だいたい抜けないように引っ掛ける仕掛けがついているんだ。両方にね。 だから、両方の向きがあっているかは、抜かなくても外見で判断できるんだ そして抜くときにはそのレバーを押して、ひっかからないようにして抜かないと壊れちゃうよ
∧_∧
o/⌒( ゚д゚ )つ
と_)__つノ
>>281 が忘れたのは顔文字だっ
顔文字必須と勘違いしただけで
>>280 のレスはちゃんとこのスレに準じていたんだっ
(´・ω・`) 頭ずれてるお
>>283 誰しも間違いはあるよっw↓
>>278 × ポリキャップ
○ ポリスイッチ
|彡
|彡 サッ
|彡
∧_∧
( ´∀`)
___∧__________
>>276 です
何とかUEFI画面まで行けました!ビープ音が心臓に悪い…
皆さんありがとうございました!
∧_∧∩ ( ´∀`)/ ___∧______ 質問です。BTOでパソコン一式を購入しネットにつなげようとしましたが つながりません。プロバイダーに問い合わせたところ最終的にはLAN カードがないためという返答でした。調べてみたところマザボに組み込ま れているのが普通ということですがマザボ初期不良なのでしょうか? 起動はします。OSもインストールは正常に完了しました。 アドバイスよろしくお願いします。 Z68-VPRO i7-2600k windows7
>>289 ∧_∧ ( ´∀`) <自分へのレスでよろしいですよね? ドライバ入れたらつながりました 初歩的な質問で申し訳ありません
_, ._ 24インチ使ってるけどさ狭いんだ ⊂( ゚ Д゚)つ-、27インチにするか24二枚にするかさ悩んでるんだ /// /_/:::::/TVやFXやファイラやFirefoxやマインドマップさ同時使用なんだ |:::| ⊂⌒ヽノ|:::| /」 / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/| /______/ | | | |-----------| |
о( ノ(´ω`)ヽ 解像度的に狭いのだったら2枚が間違いないんじゃないかな! WUXGAを超えると値段が跳ね上がるからねえ
_, ._ 世の中見栄えよりも何よりも自分自身の表現であることがいちばん大切なんだと思うのさ ⊂( ゚ Д゚)つ-、自作PCだってきっとそうだ /// /_/:::::/でも実行する前に他人に耳を貸すことは有益さだから平身低頭で回答を待つんだ |:::| ⊂⌒ヽノ|:::| /」 / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/| /______/ | | | |-----------| |
_, ._ ボケをかまそうとしたらボケかましたのさ
⊂( ゚ Д゚)つ-、
>>292 先生が素敵すぎだ
/// /_/:::::/
|:::| ⊂⌒ヽノ|:::| /」
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/ | |
| |-----------| |
. | . |_○ . |ェ)・ ) . |と ) . | ノ ___∧___________ 27インチTVチューナー付きWUXGAを2枚買えばいいじゃない… って、あれ?DT27ZD1って製造中止かよ
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽテレビチューナーつきLCD買ってきてアンテナつないだのに 映ったのは数日っきりで、そのあと全然映らないんだよ まったくわけがわからないよ
>>296 <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
アンテナの位置がズレて受信しにくくなったとエスパー
あれ?スレまちがえたかな
>>296 |∧∧
|*゚ー゚) それがデジタルの怖いところ。
|⊂/
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
アナログのように徐々に映らなくなるのでなく、エラー訂正が効かなくなった
時点である日ある時突然消える。
今どきのテレビ付きは内部に電界強度計モード(あるいは受信レベル)を持っ
ているのでチェックしてみるといいよ。
あと接続に昔の同軸ケーブル(5C-2V/3C-2V)を使っているなら交換だね。
S4CよりS5C系、F型コネクタもはめ込みでなく六角ボルト締め方式がお勧め。
ttp://www.satellite.co.jp/cable-connector.html
∧_∧∩ ( ´∀`)/ ___∧__________ せんぇ〜い! 【M/B】MSI H67MA-E45 V2 【OS】Win7 Pro 64bit で1台組もうと考えています。 そこで2つほど質問が。 @WESTERN DIGITALWD25EZRSを倉庫用として使いたいんですが 特に気にせずフォーマットするだけで普通に使えますか? 最近の大容量HDDがややこしくて・・・ AこのM/BのUSB3.0はNEC(ルネサス)採用なんでしょうか? ググってみたけど、調べ方が悪いのか見つからなかったです・・・
>>299 |゚ω゚)
@GPTでフォーマット
Aルネサス
♪ ドン ドン ドン タカタッタ ∧ ∧ ,,──,−、 ♪ (,,゚Д゚) / (: :( ) )) HGST製造のHDDはいつ頃まで生産されまふか? |つ/つ `ー─``ー' 〜| | ┣━━┫┨ U U ┠┤ ┣┫
>>296 壁|д゚) アナログ放送用を7/20頃にお買い求めになった猛者な方だったりして。
>>299 ∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
先生、Core i5 2400SってどんなCPUですか?
そこそこ消費電力が低いみたいですが、それで性能落としてたら本末転倒ですし
現在9350eとAMDプラットフォームで組んでいますが、マザーが先に死にそうです
9350eを延命させるのもいいですが、もういっそ組み替えてしまおうかなとも考えています
使用用途は、ネット閲覧、動画再生、軽めのゲーム(HD4670で動く程度)
こんな感じです
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ自作erはIYH!何でも買ってみるものさ! きっといい気持ちだよ
(^ω^) 考え方の違いでこうも言えるよ「性能を上げ消費電力が上がったら本末転倒だ」 今だとFusion APUとかになるのかなその用途だともう少し待ってbulldozer方もありかな
>>304 >>305 ∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
A8-3800待ってみます
これならVGA内蔵でそのVGAもそこそこ動くようですし
なんだかんだでintelのCPUとは縁がないなぁ
>>306 |∧∧
|*゚ー゚) どこに主眼を置くか、だよね。
|⊂/
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゲーム以外は、TDP45Wの省電力で文句のつけようがない高性能だと思うよ。
ベンチでは比べものにならない。
ttp://www.cpubenchmark.net/cpu_list.php > Phenom 9350e @2.5GHz 2317
> Core i5-2400S @2.50GHz 5028
最高画質でコマ落ちやプチフリの一切ないスムーズプレイを望むなら、Core i
ローエンドを選ぶ理由はないはず。
HT非対応で4コア4スレッドだし、マルチコア対応でない軽いゲームは動作周
波数の影響を直接受ける。現在の不満が解消されるかは微妙。
(´・(ェ)・`)Core iってK付きや普通のモデルでも省電力モデルでもアイドル時の消費電力に限ればあんまり変わらないですよね
309 :
291 :2011/08/19(金) 08:21:19.29 ID:Lbp/Ye/3
_, ._ 諸君意見ありがとう ⊂( ゚ Д゚)つ-、:今ある24インチWUXGAに27インチWUXGAを買い足して二枚使用すると /// /_/:::::/がちゃぼこで見づらいかね? |:::| ⊂⌒ヽノ|:::| /」 / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/| /______/ | | | |-----------| |
_, ._ ああ27インチは1920x1080だった ⊂( ゚ Д゚)つ-、訂正させてもらうよ平に平に /// /_/:::::/ |:::| ⊂⌒ヽノ|:::| /」 / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/| /______/ | | | |-----------| |
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ DELLの27inだと、2560*1440だよ でもこれ買っちゃうと、一画面ですんでしまうかもしれないね!
|゚ω゚) 単に1つのデスクトップとしての使用なら、モニタサイズの違いよりドットピッチの違いのほうが 使いにくく感じるだろうね 片方のモニタがゲームや動画等の視聴専用とか用途が決まってるなら、じき慣れると思う
313 :
sage :2011/08/19(金) 10:07:24.25 ID:JrIPVCeQ
∧_∧∩ ( ´∀`)/ ___∧__________ 先生!! 質問です。 初めて自作PCを作ろうと思い、予算を10万用意しました。 構成をこんな感じにしようと思うのですが、初めてなためアドバイスなどよろしくお願いします。 ケース:CoolerMasterCM690 マザ:GA-Z68X-UD4-B3 CPU:i7 2600K CPUファン:DEEPCOOL ICEEDGE 400XT GPU:GF-GTX560−EIGHO メモリ:A-DATA AX3U1600GC4G9-2G (DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組) HDD:Caviar Blue WD5000AAKX ×2個 DVDドライブ:LITEON IHAS524-T27 電源:HuntKey 風音 KAZANE 600 OS:Windows 7 Home Premium モニター:LGエレクトロニクス IPS225V-BN ×2個 性能としてはマインクラフトがプレイ出来ればいいなと思っています。
(,,゚Д゚) 電源とCPUクーラーををもっと良品に、SSDを追加してHDDは1台2TBに変更 予算オーバーになるならCPUとGPUをワンランク落とす 個人的にはこんな感じ
>>313 一番重要な部品であるキーボードが抜けているような気がするんだが・・・。
316 :
313 :2011/08/19(金) 11:46:03.42 ID:JrIPVCeQ
>>314 (´・ω・`)
電源とCPUクーラーは上質なものの方がやはり良いんですね。
GPUをGTX550Ti E1GHWにワンランク下げ、CPUはそのまま
CPUクーラーをZALMN CN PS9900NT
電源をseasonicss 520GB
くらいにすれば、大丈夫そうでしょうか?
>>315 キーボードはLogicool Illuminated Keyboard (CZ-900)
マウスは今使っているうものを流用します
317 :
313 :2011/08/19(金) 11:52:19.61 ID:JrIPVCeQ
>>314 SSDとHDD容量について書き忘れてたので追加です
1TB以上の容量を使う予定がないこと
SSDはまだ値段が高いのでもうしばらく先にしようかと思います
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ 君達、兎に角もAAをつけたまえよ
(,,゚Д゚)
>>317 CPUクーラーは峰2ぐらいでいいんじゃないかな
SSDは製品世代が変わって容量が上がっても、値段自体はそれほど変わらないと思う
>>313 <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
電源は650W以上、MAXでなく常時出る奴でね
金に余力があるならメモリも追加で
>>313 . |
. |_○
. |ェ)・ )
. |と )
. | ノ
___∧___________
ただの560とか550とか、何で地雷臭がするものを選ぶかな…
金が足りないなら、今のPCのVGA引っこ抜くとか、しばらくの間クーラーはリテールで我慢するとかすれば?
変化させられないor変化させると面倒or変化させるとパーツが余るところから確定させればいいやん
もしもう一度バラす気力があるなら、クーラー買うのはあとでしょ
_, ._ 諸君ご意見ありがとう ⊂( ゚ Д゚)つ-、:割とまじで /// /_/:::::/ |:::| ⊂⌒ヽノ|:::| /」 / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/| /______/ | | | |-----------| |
324 :
313 :2011/08/19(金) 22:44:55.84 ID:JrIPVCeQ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ありがとう | | ございました | |__________| ∧∧ || ( ゚д゚)|| / づΦ たくさんのご意見ありがとうございました。 仕事中でしたのでレスが遅くなり申し訳ありません。 最終的にこのようなスペックにしようと思います ケース:CoolerMasterCM690 マザ:GA-Z68X-UD4-B3 CPU:i7 2600K CPUファン:峰2 GPU:GF-GTX560Ti−E1GHW メモリ:メーカー未定、でも信頼できるメーカーに(DDR3 4GB 2枚組) HDD:Caviar Blue WD5000AAKX ×2個 DVDドライブ:LITEON IHAS524-T27 電源:EVEREST 85PLUS 720 OS:Windows 7 Home Premium モニター:LGエレクトロニクス IPS225V-BN ×2個 電源の値段をちょっと頑張ってみました。 少し予算オーバー気味ですが、予想の想定ないかなという感じです。 あとだしと言われてしまいそうですが 可能であればマインクラフトで実況をしたいと思うので、過剰目な物を選びました。 GPUは結局560TIに、電源も日本製コンデンサーを使用した720Wにしました。 CPUファンはお勧めしていただいた物にしました。 みなさん、たくさんのアドバイス本当にありがとうございました。
>>324 (´゚'ω゚`)
初自作に峰2の取り付けは苦労しそうだな
(`ェ´)ピャー メモリーをぶっこめー!!!遅くなっても知らんぞー!!!
>>324 オメット(o´・ω・`)σ)ω`)プニョプニョ
完成後もPCのお手入れ続ければ上がっちゃった予算分も元はとれるし、
もらったアドバイスの意味もわかってくると思うよ。
Λ_Λ (´∀` )-、 地震やら雷停電やらでPCがそろそろ怪しいふいんきで ,(mソ)ヽ i 近いうち新調したいと考えております / / ヽ ヽ l ところでメモリが僕が買った頃より半値以下なので折角なので  ̄ ̄ ̄ (_,ノ ̄ ヽ、_ノ ̄ メモリは今のうちにIYHしちゃおうかなと考えております 今の主流はDDR3 PC3-10600?12800なんでしょうか 先生方、教えてくださると助かります
|∧∧ |・ω・) そーだねDDR3 PC3-10600や12800 |⊂ が主流で8Gが多いね。 32ビットOSでもRAMディスク化してる人も多いよ
Λ_Λ ( ´∀`) 回答ありがとうございます 大容量RAMなんて夢のようです
(  ̄ェ ̄) 来年には一枚で8GBのメモリも出てくるだろうし ほんと進化が早いよね あたいのPCは未だにDDR2 8GBさ
(;´Д`) 4Gで快適に使ってるおいらはなんなんだ でも、余裕が出てきたら8G積んでも損は無いかな?
(∧ωΛ) SSD使っている人にRAMディスク意味アル?
(・∀・) あると思うなあんまり気にする必要は無いと思うけど 頻繁に読み書きするファイルには効果があると思う。
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ使い方によるね DRAMのほうが高速なインタフェースにつながっているから ドライバソフトがきちんと動作していれば、RAMディスクのほうが速いんだよ でも、容量はSSDよりさらに限られるし電源も落とせない それに、SSDじゃなくHDDでもたいていの用途には十分だよね? 使うことで得られる自己満足が、今現在RAMディスクの最大の利点だ その自己満足が代償を払うに値することかどうかは、君自身が決めることだよ
(∧ωΛ)あやうく円環の理に導かれそうだたアル
三年前くらいに組んだPCが突然動画や地デジTVを見てる途中で 落ちるようになりました。 画面がグシャっとノイズだらけになってしばらくたって一瞬ブルーバック、 再起動のパターン。負荷のかからない作業では落ちなかったです。 グシャっとなるところから、8800GTが熱で死亡したかと決め付けて 新しいビデオカードを購入してみたんですけど、結果的には同じ症状が発生、 PC起動時の画面にまでノイズが入ってWindowsが立ち上がる手前で再起動がかかる ようになりました。 ビデオカードの問題ではなければ、このようにノイズが入る症状の原因は 何が考えられますか?
∧_∧∩ ( ´∀`)/ ___∧__________ 初自作のSSDについて質問です Crucial m4 128GB 2.5inch SATA 6Gbit/s CT128M4SSD2 \16,780 Kingston SSDV Plus G3 standalone 96GB SVP100S2/96G \11,980 どちらが「まぁ、無難だな」ってかんじですか? 両者amazon価格で、今日注文なら月曜到着です。 近所のショップではCrucialなら取り扱ってます。価格は\19,800あたりだったと思います。 よろしくお願いします。
>>337 (´・(ェ)・`)
ありそうなのはCPU等の熱暴走、
そして何よりもテンプレを読まない、AAを使わないことが原因じゃないでしょうか
>>338 ヾ(゚ω゚)シ
安定性を求めるならキングストンのSSDがオススメかなー
ただし、型番を東芝SSDスレで調べてから買おうね
たぶん、96GBならほぼ東芝製で間違いないと思うけども、一応ね
SVP100S2/96Gぽちりました(・∀・)
>>337 |∧∧
|*゚ー゚) 電源関係か、HDDか。
|⊂/
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
負荷が上がると落ちる症状は、前者の可能性が非常に高い。
他の典型症例だと、一般にCPUの熱暴走はそのまま固まり、ビデオカードの熱
損傷はまず縞縞が出る。
でもテンプレも読まずに、当スレ唯一無二の鉄の掟を侵しているくらいだから、
マニュアル記載の重大な何かを見落としているかもしれないね。
>>337 (∧ωΛ)メモリ。二枚以上使用なら一枚に。それで症状が出るなら別の一枚アル
∧_∧∩ ( ´∀`)/ ___∧__________ クーラーマスター:CM690U+ Antec:EA-650W GREEN 電源のファンは上向き下向きどっちにしたらいいですか?
電源を下部に配置するメリットは、ケース内の空気の流れを、 前面から吸気して、電源以外を冷やして背面から排気する流れと、 底面(または前面下部)から吸気して、電源を冷やして背面から排気する流れの二つに分けることによって、 電源に流れ込む空気の温度を低く抑えることが出来る点にあるのディスヨ(0w0) よって、一般的には電源を効率よく冷却できる下向きが良いとされるようディス(0w0)
>>344 ( ´∀`)< グラボが外排気かどうか、ケースファンの 向きや回転数など、電源以外のファンの影響や拡張ボードのサイズによる影響などがあるから、全体のエアフローを考えて決めよう。考えて判らなければ、両方試して納得のいく方を。
自分はケース下の空間を確保して、電源は外気を吸入するようにしてる。
∧_∧∩ ( ´∀`)/ ド素人の質問でが ___∧__________ メーカー製のpc使ってるんですが 其処からインテルCPC HDD メモリ DVDドライフを取り出し 買ってきたマザボ、電源、ケース OSの組み合わせってできますか?
∧_∧∩ ( ´∀`)/ ___∧__________ 今日お店でカッコイイケースに一目惚れしたからです
(^ω^) そんな手間かけるならいっそのこと1台組んじゃいなよ
>>347 |∧∧
|*゚ー゚) マザー・電源・ケース・OSを買ってきた、
|⊂/
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
と考えていいのかな?
極論OS以外、使えれば何でもいいんだよ。
メーカー製は、規格外の独自パーツを使っていることが多いからね。
日本hpのように、M-ATX完全準拠のメーカーのほうが極めて珍しい。
PCに付属してきたVL版のOSだけは流用が利かない。
何にバンドルされているか、という定義もあやふやだし。
サポート期日の比較 Windows 7 Enterprise 2020/1/14 Windows 7 Professional 2020/1/14 Windows Vista Enterprise 2017/4/11 Windows Vista Business 2017/4/11 Windows 7 Ultimate 2015/1/13 Windows 7 Home Premium 2015/1/13 Windows 7 Starter 2015/1/13 Windows XP Professional 2014/4/8 Windows XP Home Edition 2014/4/8 Windows Vista Ultimate 2012/4/10 Windows Vista Home Premium 2012/4/10 Windows Vista Home Basic 2012/4/10 ∧_∧∩ サポート切れたOS使って実際に惨い目に遭うことはあるの? 若干スレチっぽい懸念があったけど自作なら使っている人多いかと PT2録画機にしちゃったりすればなのかな。無理して使うよりリヌックス入れた方がよさそうかな
, - ,----、
>>349 ー350
(U( ) 回答トンです。
| |∨T∨ 挑戦してみます
(__)_)
(´・ω・`) その頃には新しいハードに乗り換えると同時にOSも変えちゃうでしょ アップグレードとかしてライセンスは使い回すこともあるし
>>351 ヾ(゚ω゚)シ
Linuxで事足りる用途なら、素直にそっち使えばいいと思うの
メインサポートが切れると、今のXPのようにセキュリティ関係ぐらいしかWUが来なくなるよ
色々とヤバそうなセキュリティホールが見付かっても、放置される可能性大だよ
最新のハードウェアに非対応とか、一部機能が使えないとか出てくるよ
(´・ω・`) ネットにまったくつながなく、パーツ固定なら問題ないかもね
('A`) 全くのstand alone状態なら切れててもいいと思うが 素直に変える方がいいと思うぞよ
>>351 |∧∧
|*゚ー゚) 誰しもセキュリティホールが心配だろうけど
|⊂/
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
アンチウィルスがサポートする限り、対処できなかったウィルスの問題は聞い
たことがない。
過去に遡って、実際に問題になのは当時未知の領域、新技術への対応だよ。
新しいチップセットやバス規格のドライバがないとか、CPUクロックが一定値
以上だと起動できないとかで、安くて高性能なパーツが使えなくなると。
AHCIとIDE互換でインストールトラブルが百出したXPの話は耳に新しいと思う。
法人用途では、大手に太鼓判押してもらえたら心情的に楽だから、公式サポー
トに拘泥するわけ。
それでもIT関連企業以外では、サポート切れ後もかなり残存してきたのが実態。
(´・ω・`) 自分のじゃなくて、妹に作ったPCなんですけど、 電源スイッチを押しても、電源が入らないんです。 ファンも回らない、ランプも付かない。 妹が言うには、付けっぱなしで出かけて、帰ってきたら完全に落ちてたそうです。 最初は停電か何かかと思ったそうですが、停電も無いし、出かける前におかしな点もなかったとのこと。 電源をはじめ、ケーブル類は全て接続されているんで、多分ケース付属の電源がお亡くなりになったんじゃねえのかなと、 個人的に判断しますが、どうでしょうか?
>>358 |∧∧
|*゚ー゚) それだけでは何とも。
|⊂/
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
電源を外して、ATX24ピンの緑と黒をジャンパ線で短絡させる。
それにDVDドライブを接続して、トレーが開かなかったら電源交換。
>>358 OAタップの電源がOFFになってるに一票。
>>358 (∧ωΛ)メモリ。二枚以上使用なら一枚に。それで症状が出るなら別の一枚アル
(∧ωΛ)アイヤCPUか電源アルネ。とりあえずCPUを付け直すアル
∧_∧∩ ( ´∀`)/ ___∧__________ 先生方、質問です いま手元にRADEON 2600 XTが余っているのですが これは今使ってる RADEON 6850 とCrossFire的なことはできるんですか?
|゚ω゚) _∧______________ CFができるのは同世代のチップだけだヨー
>>363 |∧∧
|*゚ー゚) 原則、同一カードを二枚だけど…
|⊂/
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ブリッジ内蔵マザーなら可能性は高い。しかし仮に動いても微々たるもの。
環境によって必ずしも思った結果を得られないのがCFで、ブリッジ端子のない
カードは、メーカーが効果は薄いと判断したから。
CrossFireXは当時想定外の、GPU4つを並列する高次技術だから無理だろうね。
効率を度外視した遊びなら、試してもいいんじゃないかな。
>>366 (ノ・∀・)ノ=●ウンコー!!
かっこいい
厨ニ心がやばい
>>366 みて思ったがGPUをマルチコア化しないのは現在ソフト側で対応するのが難しいため?
そろそろCPUマルチコアに対応したソフト技術をGPU側にも対応できてもよさそうな素人考え「・ら・」
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽもうとっくにGPUはマルチコアなんだよ 同じような処理を画面いっぱいに繰り広げるから、まさにマルチコア向けの仕事だよね だからGPUのマルチコアは4コアなんてものじゃない、何十何百といった数なんだ だから計算に使うとすごいんじゃないかっていうのがGPGPUというわけさ でも、CPUと違って細かな分岐や判断には向かないから使える分野が限られるんだよ かといって、そういう方面を強化したらコアが巨大化して、数が減ったり性能が落ちたりするんだ 半導体の性能には、奇跡も魔法もないんだよ
(`ェ´)ピャー マルチコアとマルチカードどっちの話だい?
【質問】 ∧_∧∩ ( ´∀`)/ ___∧__________ PCの知識があまりないんですけど、自作に挑戦するのは無謀ですか? 自作に失敗するとしたら、どういうパターンですか?
>>371 ( ´-∀-)
無謀
自分で調べないで質問するパターン
>>371 自分はDOS/Vなんたらって雑誌に世話になったなぁ
とりあえず雑誌読むと幸せになれるかもね
>>371 ('A`)
生まれつきPCの知識がある人間なんていないわけで
自分で調べて本とか買って書いたる通りに組めば基本大丈夫(よっぽど雑に扱ったり運が悪くなければ
. .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::: * 。+ ゚ + ・
.∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・
(゜∀゜ ;;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * そして買った暁にはIYHスレにお願いします
/ 彡ミ゛ヽ .::::iー-、 .i ゚ +
/ :::/;;: ヽ ヽ.:::| ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ E_ )__ノ ̄
>>371 . |
. |_○
. |ェ)・ )
. |と )
. | ノ
___∧___________
あまりの定義による
ただ作るだけならハード系の知識はそれほど必要ない
せいぜい規格がちゃんと合ってるか、BIOSでサポートされてるCPUかどうか程度で十分
それよりもメンテナンス系の知識が重要
もし「ドライバってなに?」「セキュリティーは高いからいらない」「ググる?」クラスの知識しかないなら、BTOの改造から入るべき
その辺りの知識を言わないで曖昧に聞くあなたでは、
>>372 さんが危惧するように無謀かもしれない
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽパソコンが手段なのか目的なのかによるね パソコンが何かをするための手段だったら、メーカー品を買ったほうがいい。 手軽だしアフターサービスも万全だ パソコンそのものが君の目的だったら、歓迎するよ。君はこちら側の人間だ。 情報を集め、貯金を下ろし、そして秋葉原でパーツを買ってくるといい 失敗は必ず起こるよ。ただ、それで挫折するか、自分の力に変えるかは君次第だ
∧∧ ・ω・) 一応、BTOで組んだPCを持ってて、メモリ増設、グラボが故障→グラボ交換、電源も故障→交換などはした事があります。 ですので、組み立てること自体は出来ると思うんですけど・・あまり自信はありません。 とりあえず自作本を一冊買ってみようかと思います。 ちょっとご飯食べに行ってきます (・ω・) ノシ
>>373 >DOS/Vなんたらって雑誌
(・∀・)
最初に出てきたのがアスキー DOS/V ISSUEでした
エロゲ紹介コーナーには世話になりました
|∧∧ 自作教室や |・ω・) 自作キットという物もあるから考慮に入れみてみれば |⊂
>>377 Λ_Λ
(´∀` )-、 それくらいの知識から僕も自作の世界にイヤッホォォウ!しましたよ
,(mソ)ヽ i 本はあると便利ですね。
/ / ヽ ヽ l 個人的には電源系ケーブルは簡単だと思うのですが
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ ̄ ヽ、_ノ ̄ スタートボタンやLED系のピンがわかり難くてほぼ詰みかけました
(゚ε゚ ) 俺もこのパーツ使いたい!!って理由以外で初めなら自作キットすすめる。 まあでもPC分解して部品交換できるレベルなら、 入門書類読んでくみ上げればバラでも大丈夫な気が。 後はPCでナニをしたいかを決めればOKかと。
>>377 . |
. |_○
. |ェ)・ )
. |と )
. | ノ
___∧___________
なら良し!
後は資料片手に突撃あるのみだ
あ、スペーサーだけはちゃんと確認しとけよ
(´・ω・`) ノーパソ→自作PCというルートを通った俺が通りますよと 意外となんとかなるもんさ
ハンダ付けできるし楽勝と思ってたらハンダ使わなかったでござるの巻【 |∀| 】 ほとんどプラモデルだわインスコ含めて。英語が混じってるから難しく見えるだけで 手順さえ事前にしっかりと理解していれば怖いことはない トラブった際の対処このスレのような回答者がいる場も知っておけば尚良し ただ初めてなのに可能な限り低予算で仕上げようとするのは駄目だ。あれは知識と経験があってこそなんだ
ヽ(´▽`)/ おらも友達に自作進める時にガンプラより簡単だよって言ってたよ
∧_∧∩ ( ´∀`)/ ___∧__________ 先生方、質問です 特に重たい作業する予定は今はありませんがi7 2600のような高性能なCPUを買うのは無駄でしょうか? お金があまりないので予算20万円で数年間は安定して使えるものを作りたいです 今の時点でわかってる使用目的はVSでプログラムの開発を するのとちょっとしたゲームをやりたいと思っています 今使っているパソコンのスペックが低く重いゲームはする気がない(出来ない)のでほとんど知らず、 今後やりたくなったらと思うとちょっと不安です ちなみに自作経験は一回だけですがあります
(^ω^) ゲームをやるかもしれないと言う考えの場合は CPUはi5位の物を選んでゲームがやりたいと思ったときにグラボを 買い足すと良いよ、ゲームをする場合の優先順位はGPU>>>CPUだからね i5ぐらいならちょっと重たい作業をしたいと思ったときに便利だからね。
,へ \/ ヽ ( ) _/*+*`、 ( ) <_______フ ) 从 *`∀´> 〜 /゙゙゙lll`y─┛ ノ. ノノ | i7でもよさん10万前後もザラですよ . `〜rrrrー′ 今回は 将来的に使い回せるメモリ多め ケース 電源、ディスプレイ キーボードにお金をかけて . |_i|_(_ 中身はそれなりi5やAMDでそこそこ組んだらどうだい
∧_∧∩ ( ´∀`)/ ___∧__________ 先生、XP、sata2な環境でSSD導入は効果があるでしょうか? 値段も手ごろになってますし、ちょっと使いたいなぁっと思っとります
∧∧
(,,゚Д゚)
(つ つ
___∧_____
>>386 ゲームの内容によるかな
2600をフルに活用するゲームが出るかは不明
20万あるならいい奴で組んでもお釣りがくるけどね
>>389 HDに戻りたくなくなるくらい効果がある
XPにはいくつか注意点があるので
WindowsXPで安心して使えるSSDを探すスレ
をみるべし
>>390 ∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
色々調べて買ってみます
まぁ、第一候補はCrucial m4 CT064M4SSD2ってやつですが
>>386 . |
. |_○
. |ェ)・ ) < IYH!
. |と )
. | ノ
___∧___________
数千円を惜しんでCPUのグレード落すくらいなら2600k行っちゃいなよ
今は良くとも数年先を考えるなら無駄じゃないと思うよ
簡単にアップグレードできる余地を残すと「やっぱりものたりない」で買いなおしちゃうかもよ
だいじょうぶ、今のPCからモニタとDVDドライブを流用しちゃえば差額くらい埋まるさ
ただしHDDだけは流用しちゃいけないぞ
∧_∧ ( ´∀`)つ ___∧__________ みなさんありがとうございます むむ、長い目で見ると無駄にならない可能性もあるんですね… 買えるのならいいのにしておいた方がいいかもしれませんね
ヽ(´▽`)/ QB先生が居ないなぁ
|ω゜)ヽ
>>386 重要なことは、それが必要かどうかじゃない
君が欲しいかどうかだよ
|゚ω゚) _∧______________ マルチスレッドソフト使う予定ないなら2600Kじゃなくi5 2500KでもいいんじゃないかNA!!
∧∧ (,,゚Д゚)こっちなんかQ9550の中古をオークションで落札しようか悩んでいるというのに / つつ ゲームやらんと二世代前のCPUで何も困らんわぁ 〜(__)
>>397 ヽ(´▽`)/
Q9550はLGA775マザー使ってた時に死ぬほど欲しかったでもE8400だったからさ(´・_・`)
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽQ9550購入してユーザーになってよ!
(((((((((((((((((((( | | \ | V へ | / へ(_(/ 〉 }}} \´ ̄・| | ノ ̄・ヽ }}}っ) /  ̄ 「 」\ ̄ ̄ > {{{ζ/ \ | {{{|/) | - ̄ ̄\ ~~|((( | ) / メ |ノ丿) |  ̄ ̄ ̄ メ / ノ丿)) \| ⌒ / 丿ノ))) (_(__)― 丿ノノ ))) / E8400さえあればBullがこようと恐れるに足らん! Ivy Bridgeなぞ粉砕してくれるわ!
(,,゚Д゚) さすがにそれは言いすぎかと
('A`) まぁ使い方次第と言いたいが、流石に無理があるw サブ機としてはE8400あたりはちょうどいいと思うけど
|ω゜)ヽQ9650なんだよね CPUに不満はないけど、チップセットとかは新しくしてみたいなーとか
∧_∧∩ ( ´∀`)/ ___∧__________ 長文で申し訳ないです。 3年くらい前に自作したwindowsXP機です。 構成はGA-P35-DS4(rev1.1) E6850 DDR2/3GB P150付属電源(430W) オンボサウンド 銀河GF79GS(最新ドライバ) HDD*4 デュアルディスプレイ windowsXPのまま(できればOS再インストールもなし) グラボ交換したいのですが GT 520を購入しても今までと同じような感覚で使えるでしょうか? 使用用途はネトゲ(アスガルド、エバープラネット等、3Dはほぼやらない) 格闘ゲームくらいです 購入したい理由はスト4・エバープラネットが「画面が切り替わるたびにノンアクティブになる」 くろネコONLINEが「クライアント起動直後にフリーズ、再起動するとBIOS画面の文字色がカラフル」 です。 電源が430Wなのであんまり大きいグラボを買えなくて、、、
>>404 ヾ(゚ω゚)シ
今の世代のGeForceは2Dのパフォーマンスが前者よりも劣っている(と何処かで読んだ)ので、2Dゲームに重点を置くなら同じ7900番台か8800番台以上の物の方がいいかも
Fermi系のローエンドはやめておいた方が……
(゚ω゚ )乙 405を送信してからふと思ったんだけど、電源がヘタってそうだね グラボよりもそっちを変えてみたら、案外直ったりして……
>>404 . |
. |_○
. |ェ)・ )
. |と )
. | ノ
___∧___________
VGA交換なんてこの板の住人からすれば茶飯事だな
なぜOS再インストールが必要と考えたか逆に知りたい
まあいろんな意味で使用感覚は変わらないと思うよ
一言で言うと無駄?
(^ω^) 確実な方法ではあるけどね>OS再インストール ゲフォからゲフォだと特に考えなくて良いけど ゲフォからラデもしくはその逆みたいなのはツールを使って 完全にドライバを消しておきたいね。
_ノ乙(、ン、)
皆さんお返事ありがとうございます
出てる症状から単にVGA不良(寿命)を疑ってたのでVGA交換をしたいのです。
(BIOS画面の変色など)
性能を上げるため、というよりダメな部品を直すため、で考えてました。
いろんなベンチ結果を見ても性能的にはGT520でもほぼ変わらないようなので
購入して交換したいと思います。
8800は電源がきつそうなので見送らせてもらいます、、、
VGA交換でダメだったら
>>406 さんの通り電源も変えてみようと思います。
ありがとうございました。
>>409 . |
. |_○
. |ェ)・ )
. |と )
. | ノ
___∧___________
堅実だなー
俺なんか故障は「自分を納得させるいい口実」になっちゃう
サブに入れていた初代8800GTXが壊れたときは嬉々として560ti買いに行っちゃった
∧∧ // / // // ノヽ// /// / /´ ', l ∧∧ < 変 >,、 1。 / ̄`メ、./'ヽ /´ /ノ/ ,-‐‐、', l< 変 > < > | | く ( 。) u ノ' /-、 l〉V l< 態 > < 態 > il .l1. lヽ ヘ` ===ニ u 、⊥゚⊥ノ / /< !! > < !!! >', ヽ. Vミキ', \\\\\\〉\\\ 人ノ /VVV ∧∧VVVヽl ,', Yミ彡',. u _______´___. u /. l ノ ノト、 変 >( t、 l ', ! lヽ ./,-------ヽ u l ∧∧ \ > ヽ l ', ヽ、 l. ヽ H´ ________ } ij. / < 変 >ミ 態 >iwi v`-l ,|ヽ r、! uヽ,'/ ' ,d /い< 態 >、 !!! . >iノ H l i 1 ',ヘ、 `,\ 、______ノノ u/',l lハ< !! >ヽ VVV .ノノ l ! .l ',. `メ、', ` ̄ ̄. /ヽ ', VVVヽ ヽ
(;^ω^) 誤爆なのか変態スレの
. | . |_○ . |ェ)・ ) . |と ) . | ノ ___∧___________ 560ti程度で変態扱いされてたら、IYHスレの住人は… いや、変態でもいいんだ、その代わり紳士でありたい 服は脱いでも靴下とブリーフとシルクハットは脱がないような紳士に…
∧_∧∩ ( ´∀`)/ ___∧__________ 先生質問です 一台のHDDを複数台のPCから扱えるようにしたいのですが、 ホームサーバー的なものを作らないと無理でしょうか? 今使っているPCのOSは全てWin7のHomeを使っています。
|ω゜)ヽフォルダの共有ではどうかな?
(´・_・`) NAS
┌┐ んvヘゝ i i ノ (,,,゚Д゚) <NASだな。 / (ノ |) | ! ゛:、.,_,.ノ U U
, 〜〜^\ /〜ν〜υ\一富士 /::::...:(,,゚Д゚)::....::::::`ヽ. ,. ノ'´::::::::::(ノ::::::::|):::::::::::::::::::`‐、 | | し`J ,,,,,_ ミ`゚'ィニゝ /,',',',',/´ / ̄ ̄ ̄ ̄ _,,ノ、(,,゚Д゚)==ァ < 二鷹 弋''";;;;;,',',', ヽ、 ,!三シ' \____ 彡ニ、;;,',,',,',,',,ノ,,,ノ‐"´ `゙''ー| ∩ | m m ┌┐ んvヘゝ i i ノ (,,゚Д゚) <三NAS! / (ノ |) | ! ゙:、..,_,.ノ U U
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽPCの使い方はどうなんだい? 電源を落とさないPCがあるなら、それの共有フォルダを使えば、ほとんどの用途に十分なはずだよ 使うときには一台だけなら、外付けHDDにして使うPCに持っていくといい。 NASよりUSB3のほうが速いんだ
421 :
414 :2011/08/28(日) 22:13:20.19 ID:BCy5B4RL
自宅からなのでID変わっていてすみません。
>>415-420 先生
満場一致でNASお勧めありがとうございます
リンク先も見てみたのですが金額的な問題もあるので
>>416 先生
>>420 先生
のおっしゃる共有フォルダの方にします。
ありがとうございました。
>>421 電気代まで考えれば、NASのほうが安い。
(,,゚Д゚) ずっとつけっぱなしのPCあるならそっちのがいいでしょ あとAAつけろ
(ヽ'ω`)質問します 電源を切ると必ず「シャットダウンしています…」の所で長時間フリーズしてしまいます その後数分してから電源が切れますが次回起動すると必ず「Windows が正しく(ry」 と表示されます一様ググって仮想メモリの自動消去を無効にしてみましたが解決できませんでした。 (現在アクセスランプが止ったときに長押しで切ってます) 現在WHS2011を利用していますが、その前までだましだまし使っていた Windows 7 評価版32bit版でも同様の病状がでていました 安物の電源が怪しいと思っているのですが電源が原因でこのようなことが起こることがあるのでしょうか? 【OS】WHS2011 【CPU&M/B】Intel D945GCLF2 【メモリ】2GB 【HDD】日立160GB7200回転 【電源】ケース付属の安物 【その他】CB-USBC-01
>>424 (゚ω゚ )乙 コレハ ポニテ ナンタラ
いつ頃に組んだのか分からないけど、電源の他にもHDDとかメモリとかも疑った方がいいんじゃないかな
メモリテストとか、CrystalなんたらでHDDのステータス見るとかしてみたら?
∧∧ (,,゚Д゚) (つ つ ___∧__________ 似たような症状が出てた時があった マザーとメモリを交換したら出なくなった Memtest86+では異常なし AleGr MEMTESTでは異常有り メモリを新品と交換したが出た よってマザー
∧_∧∩ ( ´∀`)/ ___∧__________ 変な質問なんですが モニタの角度は目線から水平のと 斜め下に見下ろすようなのと どっちが人体に対して自然なのでしょうか?
>>427 |ω゜)ヽ
見下ろし気味の方が楽と聞くね
僕はデュアルディスプレイだからモニタ自体は水平なんだけど
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ
>>427 目は、やや見下ろし気味のほうが楽なんだ。まぶたもそう開かなくていいから目も乾きにくいしね
でも、角度でいうならもっと重要な問題があるんだよ。
電灯や窓の映り込みがあると目の疲労は数倍になるんだ。
>>428 OSが違っても、シャットダウンプロセスはそう極端には違わないよ
Windowsで使っているHDDの領域が壊れてかけていると考えるべきだね
もちろん電源のヘタリもあるだろうけど
>>424 |゚ω゚)
_∧______________
Windowsが正しく終了〜はHDDの遅延書き込みに失敗してるんじゃないかNA?
激遅になって常用できなくなるが試しにHDDの書き込みキャッシュを無効にしてみてテストしてくれ
>>430 (´Д`)
HDDはメイン機をSSDにしてからの流用品なのでもうへたってるのかもしれません
PentiumDCがでた頃にシステム用として安くて日本メーカーの物を、と買ってきた物ですから
幸いまだ本格稼働してない鯖機なので、D945GCLF2が出たときにIYH、OS買う金が無くubuntu等
を入れては三日坊主になってほとんど起動せず埃被ってたのをやっと引っ張り出してきたのに・・・
とっとと発表してほしい このまま生殺しでははっきり言っていろいろ手につかん
(∪^ω^)ごばくごめんだお
(^_^)
>>432 AFTでないことを条件に新しいHDDを買うとしあわせになれるような。
黒とはいわない青キャビアで1TBくらいのもの。
あとで、HDDを使いまわすにしてもね。
済みません、こちらはBTOで買ったパソコンについての質問も受け付けていますか? フリーズが多発していて、困っているのですが・・・。
>>436 (゚ω゚)
スレチという人もいれば、板チという人もいる
とりあえずスレタイ読んで判断するといいかも
∧_∧∩ ( ´∀`)/ ___∧__________ 解答あざーす。見下ろすようにしまーす
>>437 済みません、ありがとうございます;;
板汚し失礼しました。
>>439 |∧∧
|*゚ー゚) ここでは質問者が何を使っているかより、
|⊂/
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
AAを使っているかどうかが重要なんだ。
>>435 (´Д`)
ダメ元で買ってみようかな安くなってるし
ダメだったらメイン機の倉庫用HDDに回してみます。
おかしいな安価なマシンを組んだと思ったら沼に嵌っていったぞ…
442 :
426 :2011/08/30(火) 10:52:49.69 ID:3b4mN7wq
∧∧ (,,゚Д゚) (つ つ ___∧__________ 私も安価マシンを組んでそうなったんだ 仮にマザーが原因だったとすると 値段通りにつくりもしょぼかったのかもしれない ちなみにBIOSTAR製
443 :
424 :2011/08/30(火) 16:09:10.03 ID:6lDh+QDW
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: :::::::: PCIのusbと干渉して悪さをしてるのかなって思ってマザーのusbを無効にしたらbiosに移せなくなった :::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::cmosクリアやったけど確認しないPS/2キーボードなんて持ってねーよ・・・ ::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::  ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ もう嫌だこのPC・・・
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ秋葉原へ行ってPS/2キーボードを買おうよ!
('A`) Intelマザーのcmosクリアって微妙に違うのね2、3ピンをショートさせて電源を付けると出来た ほかのメーカーのやつだとNGな行為な訳だが・・・ さて原因究明に戻るか λ............トボトボ 小さいトラップ大杉、自作イップスになっちゃいそうだよ(ヽ'ω`)
ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ デバイスマネージャーでUSBポートの「電源の管理タブ、このコンピューターでデバイスの電源をオフ」に チェックしたら直ったよ!まだ3回しか電源切ってないけどちゃんと切られるようになったよ! でも本格稼働はHDDを買ってからになるかも(´∀`) レスをしてくれた先生達に感謝します。そしてお騒がせしました…
質問です。 silverstone製のFT02やRAVENシリーズに吸気方式のVGAを組み込んだら、 ケース内のエアフローが乱れて、冷却面での優位性が損なわれるという認識で合ってますか?
∧_∧∩ ( ;´∀`)/
ノ(゜ω゜)ヽ 合ってるんじゃないかな エアフローが乱れると言うか、排気を取り込むことになるよね
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::: . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::: /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::: / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: / :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::  ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ 箱が汚れているというだけで5万前後するディスプレイが4万円でHDMI ケーブル月だと… まだBTOにするか自作にするかさえはっきりしてないのに実物を見ずに買うのは無謀でしょうか 現在のパソコンは一体型なのですぐに出番があるわけじゃないのですが1か月以内に買う予定です (書き込みエラーが出なかったらIYHスレに書き込んでしまうところだった…危ない)
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽこのタイプのケースは、拡張ボードの向きに邪魔されない方向に気流を流せるのがメリットなんだよ だから、ビデオボードの吸気の向きよりもむしろ、ボードの間を詰めすぎないことのほうが大切なんだ
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ
>>450 予算があって必要なら買うべきだね。
今五万円するならかなりいいものだろう?今からでもIYHするといい
予算が少ないなら中古という手もあるのは、おぼえておいたほうがいいかもしれないね!
でも、そのディスプレイが高い理由は考えておかないとね
IPSやVA液晶なら高い、それならいいんだ
もし高い理由が3D対応だったら、一度実物を確かめるべきだ。それに方式も近い将来変更がありそうだしね
∧_∧ ┌────────────
◯( ´∀` )◯ <
>>449 ,451 ありがとうございます!
\ / └────────────
_/ __ \_
(_/ \_)
>>452 ∧_∧
( ´∀`)つ
___∧__________
IPSの2D液晶ですというか
RTD233WX-Zです
サイト見る限りでは高機能なので期待はしてます
カカクコムで32kだけど・・
>>455 ∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
それはWM-Zではないですか?
長時間作業するならノングレアがいいと聞いたのでWX-Zにしようと思うのですが…
ちがったWX-Sだったorz
>>450 ∧∧
(,,゚Д゚)
(つ つ
___∧__________
WX-Sは機能が少し削られてるみたいね
倍速クリアピクチャーとか
迷わず買えよ
買えば分かるさ
(`・ω・´) やはり買いですか アドバイスありがとうございますっ 少なくとも画質で後悔はしないはずだし買ってみます
(´・ω・)ノ ___∧__________ 先生方に質問です 以前見た動画(動画URLは失念)で、マザーボードにつなぐケーブルをひとまとめにできる白いコンセント?のようなものがありました 便利そうなので今度組む際に使ってみたいのですが、それ単体の販売はないのでしょうか?
ちなみに動画のはたぶんASUSのマザーボードに付属してるQ-Connectorという物。
Σ(´゚ω゚)!
___∧__________
>>461-462 >Q-Connector
おぉ、それです!やっと名称が分かりました
似たようなものも販売しているようで安心しました、今度組む際に使います
重ね重ねありがとうございました
(^ω^) 大手ブランドマザーで値段もスペックも似たり寄ったりだったり するとこういった付属品の有無が地味に決め手になるよね。
∧∧ (,,゚Д゚) でもゲームの体験版はいらんぞゴルァ
∧_∧∩ ( ´∀`)/ ___∧__________ 近くにPCショップがないのでネットで部品をまとめ買いすることにしたんですが ネットで買う時でも実際の店舗に行く気になれば行けるお店で買うべきでしょうか?
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽそれは、君の腕前や運にもよるね 何があっても自分で何とかできるなら、店がどこにあってもかまわない でも、何かあったとき、交換、返品、代替品購入の相談のときには 店に行けたほうが何かと便利なんだよ
・w・ ほほう では念のためいける場所で買います ありがとうございました
∧_∧∩ ( ´∀`)/ ___∧__________ 質問です 2Rx8 PC2-6400U-666-12-E3 のメモリタイミングはいくつになるのでしょうか? 調べても5-5-5やCL7といった表記方法しか出てきません 6-6-6-12でしょうか…?
>>469 |∧∧
|*゚ー゚) それは何とも。
|⊂/
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
型番から察する限りその可能性は高いけど、あくまで臆断の域。
規格はCAS Latencyだけが問題になる。それゆえSPD情報が必要になるわけでね。
tRAS→tRCD+CL みたいな大雑把な目安こそあるけど確実じゃない。
特にSamsungはマージンを大きく取る傾向があるようだし。
∧_∧∩ (´・ω・`)/ <せんせー助けて ___∧__________ SSDが安くなってきたので、試しにどうかなと思いM4の64G買ってみました。 WIN7は5月に新規インスコしたばかりなので、Cドライブは余裕あるだろうと思って 一応、使用中容量確認したところ、46G・・・ ( д ) ゜ ゜ 余裕があんまりないので、あわてて作業フォルダや保存フォルダを 他ドライブに外だし設定しまくったものの、44Gにしかならん・・・(´;ω;`)ブワッ それでもいいか・・・と、SSDの準備をして、翌日に備えてたのですが。 あ、あれ・・・? FireFoxのダウンロードがエラーになるのと、 ThunderBirdの送信がエラーになって送れないのと、 トラブル発生で、SSD移行どころじゃなくなった・・・orz フォルダ移行は、ひとつずつ確認しながらやらないとダメだったということでしょうか。 あわててフォルダ位置を元に戻しても治らない・・・(´;ω;`)ブワッ まあ、イジり始めるちょうど直前にHDDごとバックアップ取ってたので、 そのまま戻せることは戻せるんですが、 それだとCドライブスリム化はダメポ。 そこで質問です。(長くなってごめんなさい) やはり、SSDに移行するのは、コピーで引越しよりも、OSのクリンインスコがいいのか。 そうすると、設定やり直しでいろいろ('A`)ノマンドクセなので、 できれば引越しでやりたいのですが、 64GSSDに対して、46G容量使って、SSDが遅くなったり早死にしたりしないか。 どっちがいいのでしょうか・・・ 教えてくださいー(;´Д`) ハァハァ やっぱ128G買うべきだったか・・・ (´・ω・`)
>>471 (;`・ω・) うむ!確かに64Gでは足りない人は多いだろうね。
もちろんOSはクリーンインスコの方がいい。
ソフトはシステムドライブにないとダメなものが結構あるよ。
容量は仮想メモリとかシャドウコピーあたりの設定で減らせるかもしれん。
寿命や速度については、SSD自体試しに買ってるんだから自分で試して判断してほしい(`・ω・´)
>>472-473 ∧_∧∩
(´・ω・`)/ <せんせーありがとお
___∧__________
ファームウェアうぷだてについては、買って即実施。
0002から0009だけど、全く問題なしだお( ^ω^)おっおっ
しかし、そうか・・・全員一致でクリンインスコ支持か・・・
そうだろうとは思ってたんだ・・・うん。
('A`)ノマンドクセ だけど、やってみるよ。
クリンインスコなら、容量30G以内に収まるはず。
あと余計なものは入れなければいいしね。
ありがとごじゃりました。
∧_∧∩ ( ´∀`)/ ___∧______ TV録画をガンガンしようと思い「Antec DF-85」というPCケースにHDDを目一杯9基載せようと思ったのですが、 ASUSのマザボだとSATAコネクタが足りないよとアドバイスをされ調べているのですがSATAコネクタってマザボスペックのどれを見れば分かるのでしょうか。 HDDにつなげるSATAコネクタが9本以上?付いていて安定しているマザボはどれになりますでしょうか。 それとも価格ドットコムとかで人気上位のオーソドックスで安定したマザボを買ってHDDは別ケースで用意したほうが効率的なのでしょうか。 初心者質問で恐縮ですがご教示よろしくお願い申し上げます。
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽMBに9以上のSATA端子……それは本当に君に必要なものかい? 同時に9台必要な人はそうはいないよ。それに台数が少ないほど熱や騒音、消費電力も少なくてすむんだ どうしても9台かそれ以上ほしいなら外付けを使うといい。録画用ならUSB2で速度的には十分なんだよ
>>476 SATAコネクタが9個も付いてるM/Bとか、どんだけ変態なんだ……
少なくとも俺は見た事ないぞ
6個ぐらい付いてるやつを買って、SATA増設カードでも追加するといいよ
>>476 |ω゜)ヽ
SATAコネクタの数は普通にスペックシートに書かれていると思うけれど・・
例えば、近年ではIntelのミドル〜ハイエンド向けのチップセットはSATA6つというのが多いね
Z68なら6(SATA3x2、SATA2x4)で、追加のチップでSATA3x2、合計8というのがよくある構成
ASUSならという話ではなく、一般的なM/Bにはこれを超えるものはあんまりないんじゃないかなぁ
僕もNASをお勧めするね
HDDの多い構成は起動時のトラブルも多そうだし・・
(´・ω・`)変態さんのところなら過去にそんな板出てそう・・・
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
ご丁寧に皆さんありがとうございました。DF-85に9基載せるのはやめようと思います。PC本体にはHDD6基ぐらいが普通みたいですね。
ちなみにSATAを追加するチップとはどんなものなのでしょうか。買い足すことができるパーツか何かでしょうか。
HDDケースは裸族の何とかというのが良いと言われたのでそれを買い足そうと思います。
SATAスロットの本数を知るには
http://kakaku.com/item/K0000253269/spec/ では分からなかったので
http://www.asus.co.jp/Motherboards/Intel_Socket_1155/P8Z68V_PRO/#specifications こちらを見ましたらそれらしきものがあったのですが、「Storage」の
2 x SATA 6Gb/s port(s), gray
4 x SATA 3Gb/s port(s), blue
2 x SATA 6Gb/s port(s), navy blue
1 x eSATA 3Gb/s port(s), red
この数字の合計(2+4+2+1=9)が本数になるんでしょうか?これが9本あれば9基までHDDを搭載できると思っていたのですが何か違っているような…初心者過ぎてすみませんがご指導をお願い申し上げます。
∧∧
(,,゚Д゚)
(つ つ
___∧__________
>1 x eSATA 3Gb/s port(s), red
こいつはeSATA(簡単に言うと外付け用のSATA端子)だね
端子もバックパネル側についてるはずだ
まあこれも内蔵用として利用出来なくはないんだろうけど…
こいつを引いて8本と考えた方がいいと思う
増設カードってのは↓みたいな、PCIe、PCIスロットとかに挿して
SATA端子として利用可能なカード
http://kakaku.com/item/K0000067946/
|ω゜)ヽ
一般的なものにはあんまりないと言ったけど、一般的でないものには例えばこんなのがある
SAS8ポート+SATA6ポートで14台まで積める・・
http://www.tyan.com/product_SKU_spec.aspx?ProductType=MB&pid=644&SKU=600000039 SSI-EEBだからATX規格のケースとは互換性が無いけどね
P8Z68-V PROであれば、Z68(Intelのチップセット)由来のSATAが6個、
Marvellチップ由来のSATAが2個、JMicronチップ由来のeSATAが1個だね
eSATAは外付け向けだし、光学ドライブを搭載すると標準的な構成ではHDDはMax7台になるかな
僕が言った追加の(オンボード)チップというのは、このM/BであればMarvellとJMcronのチップのことだね
ユーザーが追加することはできないよ
どうしても増やしたいなら、SATA拡張カードのようなものを使うことになる
>>483 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
l:::::::::. |
|:::::::::: (●) (●) |
|::::::::::::::::: \___/ |
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
_________∧__________
他の人も言ってるけど、「SATAポート」が6つなのが普通なのであって、
それに全部HDDを繋ぐのが普通って訳じゃ無いよ。
大体内蔵ストレージはSSDを使う場合で2〜3つが普通なんじゃないのかなあ。
HDDだけだと1つって人も多いだろうし。
内蔵HDDを多く積みまくると、それだけ電源に負荷かかるし
ケース内の温度やエアフローに悪影響を与えるから、
倉庫用のHDDは常用の1個を除いて、
NASやeSATA使って外に出しておくのがやっぱり常道だと思う。
..::::::,、_,、::: ::::: ::: : /ヨミ゙ヽ)-、. :: :::: ─(ノ─ヽ.ソ┴ そういえばHDD専用の電源付きの台がどっかの通販で売ってたなぁ… 最大12個とかつけられた気がするよ… そんなに何すんだ、って言いたいよ…
(゚ε゚ )
>>487 俺もファイル鯖用の外付けぐらいしかおもいつかん・・・。
あとは自己満足用のRAID0で超大容量とか。
いちお番長以外でも・・・PCケースでSUPER18-BKと大容量電源、
5インチベイ3つでHDD×4のマウンタ使えば内蔵でも結構乗せられる。
自分でもHDD大量積載可能PC作ったはいいが・・・
録画はHDD思ったより使わなかったし、何よりもブルーレイかDVDに書き出してる。
撮り溜めるにしたって2TB×4で十分すぎるかも。
∧_∧∩ ( ´∀`)/ ___∧__________ 質問です PioneerのDVR-S16Jの販売期間が1年くらいと短かったのには理由があるんですか。
(,,゚Д゚)<みんな元気? ところでネタで笑えるパーツないかな?
..::::::,、_,、::: ::::: ::: : /ヨミ゙ヽ)-、. :: :::: ─(ノ─ヽ.ソ┴ 最近やっと新しいパソコンが注文出来たよ… 在庫の関係でまだ届いてないけど… その新しいパソコンのために必死にマジックゲート対応の内蔵カードリーダ 探してたら自分の今使ってるやつがアップデートで対応したことをしって 無駄金使わずに済んだくらいかな…
∧_∧∩ ( ´∀`)/ ___∧__________ 質問です! 最近PCの構成を変えたのでついでにグラボも変えようと思っています。 現在のグラボ以下の消費電力でできるだけ性能をあげたいのですが どんなのがお勧めでしょうか? ちなみに構成はこんな感じです 【CPU】i7-2600k 【M/B】P8Z68-M PRO 【VGA】VAPOR-X HD4870 【電源】CMPSU-550VX
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽもうすぐ新世代が出るから、性能重視ならそれを待つべきだね! でも初物はいろいろバグその他になやまされることも多いんだよ
497 :
495 :2011/09/10(土) 02:30:10.99 ID:GU/IuUwS
∧_∧
( ´∀`)
___∧__________
>>496 新世代ちょっと調べてみました。
7xxxは消費電力もかなり落ちるみたいですね
出るまで待ってみることにします。
アドバイスありがとうございました!!
>>493 _,,..,,,,_
、, ,,, 、,, ./ ,' 3/⌒ヽ-、_ 、 ,, @
、, /l. /____/ ヽ|ノ,,
,,, 、,,  ̄,, ̄ ̄ ̄ ̄,, ̄ ,,, 、,,
急いでいてSATAの延長ケーブルをよく見ないで買ったら
両方オスだったでござる
/ ̄ェ ̄\<
>>501 PCI-Express1.1は帯域が「2.5Gbps」、MBに直すと「312.5MB」でデータのやりとりに使われるのは
そのうちの8割で「250MB」、S-ATA2は転送速度は「300MB」なので普通にマザーボードの
S-ATA2端子にHDDの用に取り付けてOSインストールしたほうが時間も手間も掛からなくていいし
なによりおそらくマザボ直付けのが速度出るはずだからお勧めだ
(・し・)体感だとわからないレベルの差だとおもわれ
|ω゜)ヽ そもそもHG3でSATA2の帯域使い切ったりしないでしょ
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ古い規格のMBだったら、速いインタフェース使ってもあまり意味はないんだ 中の処理が遅いから、無理に速い接続にしても、結局速くなったりはしないんだよ よけいな出費を考えるより、新世代パーツを買うほうに資金をまわすべきだね!
>>501 . |
. |_○
. |ェ)・ )
. |と )
. | ノ
___∧___________
>>502 先生の言うとおりだよ
SSDはMBのSATAに繋ぐのが吉
尻の穴が全部ふさがってるぜという変態さんなら、いっそPCI-Ex1にSATAのボード刺して、光学をそっちに移すって手もあるね
てかそのマザー、PCI-Express 2.0は2本もあるけど、VGA2枚刺しでもしてるのか?
>>507 ∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
PCI-Express 2.0ってVGA用なんじゃないんですか?
そっちにつなげればおkっすか?
☆(ゝω・)OK
∧_∧∩ ( ´∀`)/ ___∧__________ 先生 Windows7を使っていてHDDを増設したのでフォーマットしようと思うのですが Windows7ではデフォルト設定がクイックフォーマットになっています。 通常フォーマットとクイックフォーマットでは先生方はどちらを利用しているのでしょうか
>>510 HDDに拘る人は通常のやってるけどクイックで僕はなんの問題もないよ☆(ゝω・)v
(・し・)購入後のHDDテストしてればクイック
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽHDDの状況と時間の余裕によるね 100円で買ってきた160GB2.5inのHDDは丁寧に試したんだよ 思ったとおり壊れてたけどね
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
【OS】windowsXP ホーム SP3
【CPU】Intel Pentium Processor E5300
【CPUクーラー】CPU付属
【メモリ】CFD W2U800CQ-1GLZJ(1GB*2)
【マザボ】GIGABYTE GA-G31M-ES2L
【グラボ】玄人思考 RH5450-LE512HD/D3/HS/G2
【HDD1】日立HDP725050GLA360 (500G SATA300 7200)
【光学式ドライブ】LG GH22NS40SL
【ケース】CA2011
ttp://www.enermaxjapan.com/ca2011top/ca2011top.html 【電源】ケース付属電源 350w(電源自体には335wって書いてありましたが…)
このパソコンに玄人思考のUSB3.0(USB3.0N4-PCIe)を追加したら追加直後は
グラフィックボードの存在自体を認識しなくなってしまい、いったん外しても認識しなかったんですが、
しばらく時間がたってからUSB3.0ボードをつないだ状態で再度試すとグラフィックボードの存在自体は認識していたらしく
マザーボードから映像が出なくなり、グラフィックボードにつなぐと真っ暗ではありますが
ディスプレイがスリープにならなかったので信号は出るようになっていたようでした。
その後USB3.0N4-PCIeを外したら正常に動作するようになりました。
これは電源の容量不足が原因でしょうか?
わかりにくい書き方で申し訳ないですがよろしくお願いします
∧_∧ ( ´∀`) ___∧__________ 君のいうとおり電源不足かも知れないけど…… USBカードってそんなに電源食うものでもないし 相性も考えてみては?クロシコだし、じゃじゃ馬パーツかも とりあえずグラボとHDDと光学ドライブ外して USBカードつければ電源不足かどうか切り分けできると思うよ
∧_∧∩ ( ´∀`)/ ___∧__________ すみません、書き忘れていましたがグラフィックボードを認識していなかったときと グラフィックボードを外したときはUSB3.0N4-PCIeを認識しており、インストールまでできました。 工学ドライブはまだ試してないので試してみますっ
さしなおしてみたら普通に動作しました… さし方が甘かっただけのようです お騒がせしました
☆(ゝω・)v 時々…ある!良かったね!
【質問】 ∧_∧∩ ( ´∀`)/ ___∧__________ SSD HDDをAHCIで動かしてるんですが MS標準ドライバよりINTELのドライバのほうが速度が出ます ですがINTELドライバを使うとハードディスクアクセスランプが 1秒間隔で点滅し続けてしまいます 少し調べたら自動再生を切れとあったのでやってみましたが 治りません 他に何か解決策ありますでしょうか
 ̄ |  ̄ アクセスランプとマザーとの接続を外す。最終手段やねこれは あのファイル作成中なんじゃない?あのあれ・・だから暫くしたら収まるかも
o(^▽^)o ipadとノートPCとデスクトップの3つの端末から利用できるNASが欲しいんですけど、バッファローのリンクステーションminiを買えば良いんですか。 あと必要なケーブルとかパーツとかも教えてください。
>>521 |∧∧
|*゚ー゚) 情況によっては相当ややっこしいことになるよ。
|⊂/
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
まず今の環境が分らない。無線LANなのか有線なのか。
無線ルータに有線ポートがあるならNASを繋ぐだけで済むけど、ポートのない
無線ルータなら、NASを繋ぐイーサコンバータを用意しなくちゃならない。
それも回線速度によって値段が大分違うしね。
有線なら無線ルータとPCを接続する無線LANクライアントも必要になる。
むろんこれも回線速度と接続方式で、値段と性能に格差が生じる。
..
>>521 先生ありがとうございますm(__)m
あれの作成は終わっているのですが一向にオサマリマセンorz
アクセスランプ切るか標準ドライバであきらめるか迷うところです
525 :
524 :2011/09/14(水) 23:50:31.79 ID:54f95sz0
>>522 o(^▽^)o
adslモデムから有線で無線LAN(NECのAterm)
Atermから有線でPCと、無線でノートとiPad
AtermにはまだLANケーブルを刺すとこがあります。
デスクトップ、ノートともwin7機です。
どうでしょうか。
>>526 |∧∧
|*゚ー゚) ルータのポートがあるならNASを直結できる。
|⊂/
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
接続ケーブルはカテゴリー5e以上で。
あとはソフトウェア上の問題。ファイルの共有まではOSの設定で可能。
けど、iPadは管轄外だからねw
∧_∧∩ ( ´∀`)/ ___∧__________ 【OS】windows7 home 【CPU】i7 950 【CPUクーラー】CNPS9900LED 【メモリ】Elixir PC10600 4GB*3 【マザボ】ASUS P6DE 【グラボ】MSI R5870TwinFlozer 【HDD1】WD5000EALX 【光学式ドライブ】Pioneer BDR-S03J 【ケース】ZALMAN Z-Machine GT900 【電源】SS750KM 質問です 最近、シャットダウンしても再起動してしまい困っています。 Windowsをシャットダウンしています・・・の画面のあとです。 何が原因なのかさっぱり分かりません。 先生方!お願いします!
(,,゚Д゚)
___∧__________
>>528 とりあえずコンセント抜いて電源スイッチ何回か押してから再起動
530 :
61 :2011/09/17(土) 01:19:33.02 ID:kMvO7lyj
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
>>61 です
SMART等でもエラーは出ず何とか誤魔化し使い続けてきましたが、
どうもBIOSが悪かったようで、1つ前のものにしたところ
ピタリと止まりました(ような気がします)
HDD全開でも落ちなくなりました
ありがとうございました
一回静かなのに慣れると超うるせぇ…orz
>>528 (⌒-⌒; )
マウスに触れると起動する設定になってるとか
∧∧ (,,゚Д゚) (つ つ ___∧__________ CMOSクリアしてみれ もしくは最小構成で動かしてみれ
>>528 デバイスマネージャからマウスを選んで、プロパティに電源管理があったr
NO CARRIER
ト、入__斗ト、__厶ノ
厂| } .||dlb||.{厂!
i { / }}dlb{{ i |
| /\/}dlb{i人 ノ
/ ./ i`¨¨´ ヽ \
く廴厶__ } { ヽ .>
 ̄∨¨>/ 弋¨¨iムノ
i__T≠T_ i¨´
| | || | | ||
| | l| | | ||
{ | l| { | ||
| | l| !| ||
{:∨::i }∨:|
|:::::/ |::::::}
|::::| |::::/
}:::{ .}:::{
|√i |√i
} | } |
\ノ \ノ
534 :
528 :2011/09/17(土) 23:51:44.63 ID:H2RvuFuN
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
先生方!お返事ありがとうございます!
再起動は、大抵一晩中付けっ放しで朝シャットダウンする時に起きます。
今日は出掛けていたので検証できませんでしたが
>>529 の先生の方法をやって見ましたので、明日の朝確認してみます。
スリープからの復帰はマウスで行っておりますが、これ関係あるのですかね・・・
とりあえず明日またご報告に上がります。
(⌒-⌒; ) マウスに触れただけで起動しますよっと。
536 :
528 :2011/09/18(日) 20:42:08.82 ID:y0mJRUVM
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
報告です!
今朝はシャットダウン成功です!
>>529 先生のやり方しかしてませんが
これで治る理屈が分かりませんw
これで暫く様子見してみます
先生方!ありがとうございました!!
( ^ω^) へんなとこに電気が帯電してるとかあるのかなあ
∧_∧∩ ( ´∀`)/ ___∧__________ 煽りで お前のPC腐ってるよ ってあったんだが実際に腐らせることはできるんですか?
∧∧ (,,゚Д゚) 埃が溜まる → カビが生えるはあるらしいぞ /つつ 〜(__)
..::::::,、_,、::: ::::: ::: : /ヨミ゙ヽ)-、. :: :::: ─(ノ─ヽ.ソ┴ HDDの外側がさびるとは思わなかったよ・・・
>>537 |∧∧
|*゚ー゚) 昔の電源はスイッチのところまで
|⊂/
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
緑のアース線が必ず来てたんだ。
それをフレームやベゼルへ一緒にビス止めして固定すると。
今は機構も変わったし、全く見なくなったねえ。
∧_∧∩ ( ´∀`)/ ___∧__________ 先生!自作雑誌を眺めていたんですが、 HDDがなぜか緑キャビアばかりなのはなぜですか? 高性能を目指して30万も使うのだったら、 黒キャビアを使うのが普通だと思います!
. | . |_○ . |ェ)・ ) . |と ) . | ノ ___∧___________ それ言ったら中堅PCからSSD使うのが普通だろう へたなスペックアップより体感が変わるぞ
..::::::,、_,、::: ::::: ::: : /ヨミ゙ヽ)-、. :: :::: ─(ノ─ヽ.ソ┴ 静穏、低発熱、低電力でGB単価でお得だしね・・・ SSD入れるなら爆音、高発熱、高電力のHDD入れる意味も少なそうだし・・・ どうせ高性能にするなら全容量SSDで済ませるとかもできそうだけど・・・
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / \ / ヽ l:::::::::. | |:::::::::: (●) (●) | |::::::::::::::::: \___/ | ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ ______∧__________ SSDを使った場合のHDDって、倉庫としての目的第一だからねえ。 大容量であることが最大の条件なんだから、緑キャビアになるのは必然かと。 まあ、もう一歩上に行くなら、緑を複数台NASか外付けHDDケースにぶち込んで、 内蔵に高性能HDDって手も無くはないけど、一般的ではない気がする。
∧_∧∩ ( ´∀`)/ ___∧__________ 先生!ありがとうございます。 倉庫としてなら稼働時間の保証の長い黒キャビアをつかうと言う 固定観念がじゃまをしていたようです。作例は、RAID5だった。
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ 作例として適正か以外にもいろいろ可能性はあるよ パーツを借り出しやすいとか、何かキャンペーンやってるとかだね また、性能でいっても、消費電力や低騒音を重視する場合もあるんだよ
∧_∧∩ ( ´∀`)/ ___∧__________ 録画が溜まりまくった1TBHDDの残り20GB分にPT2で録画、視聴、消すを繰り返した デフラグなどしてないからずっとその20GB部分の該当箇所を使ってただけなんずよね?
(,,゚Д゚) うむ
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ自動でデフラグをやってくれるOSもあるんだよ
(^-^)/ PCの電源を入れると、モニタの隣に置いてある携帯のワンセグが切れます。 これってPCからワンセグの電波に干渉する位強い電波が出てるってことですよね。 この毒電波を抑えるのにどんな細工をすれば良いですか。
(^ω^) PCからもノイズは出ているが 実はモニターの方からのノイズの方が強かったりするぞ 場所を変えたりする工夫がいるNE☆
>>551 |∧∧
|*゚ー゚) 初歩的な所ではアースだね。
|⊂/
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ←こんな感じの
〓〓〓
マークが洗濯機やレンジ用のコンセント近くについてると思う。
そこへパソコンやモニタのアース線をつなぐと、余分な電気が地へ逃げる。
緑線がコンセント先端から分かれている物が多いけど、金具だけだったり、完
全に無視しているものもある。
その場合はコードをつけるとか変えるとか、工夫が必要だね。
o(^▽^)o ワンセグが切れなくなりました。 ありがとうございます。
..::::::,、_,、::: ::::: ::: : /ヨミ゙ヽ)-、. :: :::: ─(ノ─ヽ.ソ┴ アースって漏電防止だけじゃないのか… 自分の部屋のエアコンのコンセントにアース端子があるんだけど それに無理やりディスプレイとパソコンのアースつなぐだけでも効果あるものなのかな
__ _ \|\_\ ∠ /|/ |○| |○| _| ̄|○ _ orz _ ○| ̄|_ やっぱりそうっすよね / /|) (|\ \ | ̄| | ̄| / / \ \
∧_∧
( ´∀`)
___∧__________
>>556 おお、ダイオードですか
高圧の物でも意外と安いんですね…
ありがとうございます
購入して付けておきますね
…さかさまにつけないように気をつけなければ…
∧_∧∩ ( ´∀`)/ ___∧__________ 先生方、教えてください! 近々PCを新たに組もうと思ってるんですが、 その際現行機をただサブマシンとして転がしておくのも何なので、 録画機兼ファイル・メディアサーバーとして運用したいと思っています。 以下、現行機の構成です。 OS:Windows 7 Pro 64bit CPU:AMD Phenom II X4 945(95W版) ママン:ASUS M4A785TD-V EVO メモリ:8GB グラボ:HIS H467QS1GP HDD:WD1001FALS、WD15EADS*2 光学ドライブ:パイオニア DVR-S16J 電源:Corsair CMPSU-850HX ケース:ANTEC P183 この場合、PT2とかだけ買って、他はそのまんまでもあまり問題は無いでしょうか? それとも、OSをWHS2011とかに入れ替えた方がいいのでしょうか。 録画機も鯖機も今まで組んだことがないので、勝手が分かりません。 ご教授ください。
<⌒/ヽ-、___ /<_/____/ カードリーダーはどうすんの? 7の64bitはけっこうドライバとのクセがあるのでXp32のほうがいいと思う PT2wikiがあるのでみたほうがいい
∧∧ (,,゚Д゚) (つ つ ___∧__________ ファイル・メディアサーバー用途だとオーバースペックになるから 光学ドライブ、メモリ半分引っこ抜いてあと電源も新しい方へ いっそのことCPU、GPUなど中古で売り払って低消費、低発熱のものへ換装 お釣りもでるので新PCへ回せば? PT2録画再生ってPCパワーそんなにかからないのよ。変な常駐ソフトと併用しない限り
∧∧ (,,゚Д゚) (つ つ ___∧__________ ああメモリは二枚一組か 現行のを新しいほうへ 4GBの安いやつを新たに買っていれればいい。一枚でも二枚一組でも もしくは現行のも売って新しく大容量で組むのも有り
∧_∧
( ´∀`)
___∧__________
先生方、お答えありがとうございます。
>>560 ありゃ、そうなんですか……。
もうちょっと詳しく調べてみます。
>>561 ,562
メモリは2GB×4ですね。
純粋にサーバー・録画用途にはオーバースペックなのは分かってるんですが、
新しく組もうと思ってるマシンは廃エンドで行ってみようと目論んでいるので、
あまり新マシンへの流用は考えていないんですよね。
むしろ、サブマシンとして使ったり、エンコする可能性もあるので、
あんまりスペック落とさない方がいいのかなあ、と。
そこら辺は、省電力ツールとか入れてみて鯖運用時はクロック落とすのも有りかな、とか。
∧∧ (,,゚Д゚) (つ つ ___∧__________ ハイエンドで組むならエンコはそっちでやった方が良いよ。雲泥の差だから。 用途的に家庭内乱が100BASEだったらGigaBitにしないとだけど、そっちは大丈夫? 消費電力抑制するならVGA、メモリ半分、光学ドライブは抜いていいと思う。 CPUを省電力のに換装するくらいなら、その金はnewPCに使いたいよねぇ?
☆(ゝω・)v 家庭内乱に笑っちまったwww
∧∧
(,,゚Д゚)
(つ つ
___∧__________
なら
>>560 先生の忠告と
PT2録画ソフトの設定。割と大変
この2点かな
最初のレスの>サブマシンとして転がしておくのも何なので、
を見逃してたごみん
∧_∧
( ´∀`)
___∧__________
>>564 なるほど、確かにエンコ速度は新しい方がどう考えても速いですね。
まあ、新しく組むメインマシンに負荷かけずにエンコしたい時限定かな……。
家庭内LANはGigabitに対応してるんで、問題ないです。
>CPUを省電力のに換装するくらいなら、その金はnewPCに使いたいよねぇ?
そうなりますねw
まあ、現行機に関してはできるだけ手間無く済ませたいので、
付け足すのならともかく、あれこれ入れ替えるのは少なくしたいというのもありますが。
VGAは多分、オンボで充分だろうなあ。
>>566 PT2関係はこれからじっくり調べてみることにします。
>>567 <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
AAずれてた…
PT2wikiを見てくれたほうが早いけど
金をかけたくないならそのままでいいんじゃないかな
×4ならかなり早いはず、電気代が気になるならオンボにすればいい
ただし7の64は煮詰まっていないのでトラブル相談はよく出てくる
もしXP 32bitがあるならそれを入れるのをお勧めするよ
(7の64をつかいたいならカードリーダーも使えるのが限られてくる、たしかNTTのやつしか使えないはず)
B-CASカードも必要だよ、がんばれ〜
∧_∧∩ ( ´∀`)/ ___∧__________ 先生!自作PCに挑戦してみたいのですが CPUはデュアルコアであれば特に指定なし HDD容量は160GB以上あればよし グラボは申し訳程度でいいから乗ってさえいればいい メモリは1~2GB程度 OS、モニタはいらない 予算を3万5000円程度としてどんな構成ができますか? よろしくお願いします。 ____________________
(,,゚Д゚) Celeron G530+H61に2x2GBぐらいで、電源は1万以下スレあたりから適当に ケースは好みで価格やconecoの上位から、HDDは1プラッタが大きいやつ 使ってみて不満があるならグラボ追加って感じかなぁ 自分ならこの辺あたりから考える
>>569 U ´д`)今メモりやすいからいまのうち計4−8G乗せるのが吉
あとマザボとCPUセットで安いのみつければいいんじゃない。
i3-2105or2125
AMD
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ性能にこだわりがないなら、ZacateやAtomといった省電力系も面白いね 性能は低いよ。でもつけっぱなしでも平気だから、また別の使い道が増えるんだよ
∧_∧∩ ( ´∀`)/ ___∧__________ 【OS】Windows7 64bit Home Premium DSP版 \13,000 【CPU】AMD A8-3850 \11,000 【CPUクーラー】検討中 【メモリ】A-DATA X3U1600GC4G9-2G(2GBx2) \4,000 【マザボ】MSI A75A-G55 \9,000 【グラボ】無し 【SSD】Crucial m4 CT064M4SSD2 \8,000 【HDD】WESTERN DIGITAL WD20EARX [2TB SATA600] \5,400 【光学式ドライブ】バッファロー DVSM-PN58U2V-WH \3,000 【ケース】GIGABYTE GZ-X5BPD-493 \5,000 【電源】ケース付属電源 500w 先生! 主な用途はWEB閲覧、DVD鑑賞でこんな構成を考えています オススメのCPUクーラー(ATX、socketFM1、なるべく静か)を教えて欲しいであります 問題点、改善点がありそうならどんどん言ってくれると嬉しいかな AMDのAシリーズとWin7とSSDを使いたかったんだ・・・反省はしていない
|゜ω゜)ヽ 64GBにWin7を入れるのは、無理じゃないけど覚悟は要るよ 僕は128GBを新調したよ
|゚ω゚) _∧______________ 64GBでもOS+普段使うアプリ位なら余裕なんだけどネー メモリ増やすとそのぶんページファイルの割当量も増えるから減らすように設定しないといけないし ハイブリッドスリープや休止を許可してるとメモリサイズ分の空き容量食われるからそのへんも勘案しとくべき まあWebみるくらいなら余裕なんじゃない
∧∧ (,,゚Д゚) (つ つ ___∧__________ いっそのことブルーレイも鑑賞しちゃえば? 書き込みはDVDまでのやつにしてさ サイドフローかな。フロントとリアにファンあるし サイドパネルのパッシブダクトがどのくらい効果有るか クーラーと干渉しないか次第だけれど 無限参で
(=゚ω゚)ノPCの画面に時たま無数の黒い横線のがはいって落ちるようになったり pCの画面が一瞬だけ黒くなったり pC立ち上げるとき不安定なんだんだ。 メモリ2枚差しだったんでそれぞれ一枚出しためしたところ ある片方だけの時その症状が出るようなんだ。 メモリが問題だと上記の症状が出るものなの?
∧_∧
( ´∀`)
___∧__________
先生方ありがとう
>>576 、577
おとなしく128GBの方にすることにしたよ!
>>578 調べてみたらブルーレイも再生だけならそんなに高くないんですね
観るのは主に洋画DVDだから今後ブルーレイで普及していくなら考えようかな
無限参はCPUががっつり冷えるみたいで良さそうだね
581 :
569 :2011/09/27(火) 19:09:22.88 ID:8/xEc5OM
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
>>569 です。
先生方アドバイスありがとうございます。
主な用途が動画サイトの鑑賞なので負担をすこしでも分散させようと
ビデオカード搭載を希望したけど、最近のオンボさんは優秀らしいのでなしで行ってみたいと思います。
ただ周りに詳しい人がいないので、いざ自作をしてみようと思ったら少し怖くなって来ました。
そこでBTOも考慮しようかと思っているのですが
BTOと自作とでは値段的にどれぐらい違うものですか?
>>581 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
l:::::::::. |
|:::::::::: (●) (●) |
|::::::::::::::::: \___/ |
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
_________∧__________
自作は正直あまり安くはつかないよ。
多分純粋に価格的に考えたら、BTOが一番安いと思う。
自作のメリットは、金をかけたいところに集中的に金をかけられて、
ある種の所有欲を満たせるところにあるから、
そこに魅力を感じないなら、BTOを選択肢にするのも有りだね。
>>579 (ーー;)
詳細な構成を教えてください
('A`) PCを手段ととるならBTOだし、PCでを目的ととるなら自作になるんじゃないかねぇ BTOも結構パーツを選択できたりするところもあるし、選択肢として悪く無いと思う ミドルタワーとか拡張性のあるものを買えばそこから自作へと進路を変更することも出来るし
(ーー;) でもBTOって電源が不安…パーツ変更すると高くつくし… お店に行かないとマザーなに積んでるかわからなくない?
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / \ / ヽ l:::::::::. | |:::::::::: (●) (●) | |::::::::::::::::: \___/ | ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ _________∧__________ まあ、電源やママン、あとケースに拘るなら自作になるよね。 というか、そこら辺拘るならBTOは難しいよw
>>585 ('A`)
それも店次第さ。電源マザーが気になるなら買った後にそれを変えるか自作にするかだお
電源が不安マザー何なのかわからないというけど、そこまで致命的なのを常時使ってる所なんてネットですぐ晒されるからわかるよ
というかパーツが何処のなのかを気にする時点でPCが目的化されてるから自作でいいと思う
世の中の大半の人は気にしてないよ。精々CPUが何でOSが何でメモリHDDがどれぐらいかくらい
(:ω;)自作キットを買う
(:ω;)自作キットを買う キットだからお店に行ってデフォルトの電源とランク上の電源をチェンジしてもらう モチロン差額は払うよ。
>>585 ∧∧
(,,゚Д゚)
(つ つ
___∧__________
電源とかマザーの素性も明かしてて、ちゃんとカスタマイズ可能な店もあるね(タケオネとかレインとか)
まぁ店次第だと思う
∧∧
(,,゚Д゚)
(つ つ
___∧__________
ところがどっこいPCは買えば終わりで無く
メンテは必要だし故障もする
自分で解決できるか否かは大きく
それにはPCパーツを知っておく必要がある
一台だけで比べれば自作は割高だがこれから先のことも含めると
>>579 メモリはいろんな症状出すよ
モニタは鏡で、実際に色々と表示しているのはメモリ
ただその症状だとマザーも疑うべき
正常な一枚で全てのスロット試してみ
>>585 ..::::::,、_,、::: ::::: ::: :
/ヨミ゙ヽ)-、. :: ::::
─(ノ─ヽ.ソ┴
BTOでもすべての部品を自分で選んで作ってくれるところがある
お店に相談して決めるもよし、2chにも該当スレがあるからそこで聞くもよし
ただこのタイプのBTOは自分で作ったほうが安く済むね…
単純に部品代+組み立て代だからさ
∧_∧∩ ( ´∀`)/ ___∧__________ 質問です。 ちょっと出る間スリープにしてて、帰ってきたら勝手に起動してました。 しかし、モニタは真っ暗。再起動しても端子を変えてもダメで、モニタは入力を感知してない。 原因はグラボですかね?グラボのファンは回ってるんだけど・・
∧∧ (,,゚Д゚) (つ つ ___∧__________ よくわからんけど、今は画面が写るのかい? 写るのならコンピュータの管理→イベントビュアー→Windowsログ→システムから Power-Troubleshooterあたりを探してみれ
(^_^)
>>575 いまさらだけど、せっかく64bitOSでマザーもUFI対応してるので、
HDDを3TBにしてみるとかどうだろう。
ついでにWin7proにして仮想であそぶのもいいかも。
CPUのTDP 100W 簡易水冷もありかな。
>>569 フレームサーバーの2万円弱にグラボを加えるのもありかな。(板違い)
今は何も映らない 起動はするけど、モニタがスリープ状態のままなので、出力がされてないかと モニタ自体に問題はないことは確認済みです
(^_^)
>>592 まさかモニタが消画モードに入ったままということはないかな。と疑ったけど。
確認済ならそれではないんだろう。
別のモニタが用意して出力の両方につないでみればいいけど、
ネット経由ででもそのパソコンに入れないかな。
∧∧ (,,゚Д゚) (つ つ ___∧__________ メモリ一枚にしたり、最小構成で試してみ CMOSクリアも
|゜ω゜)ヽ CMOSクリアに清き一票 電池を外して数分放置だよ
モニタは2台試したんで、問題無いとおめいます CMOSやってみて、夕方以降にまた来ます
∧∧
(,,゚Д゚)
(つ つ
___∧__________
なかなか興味深かったんで
なぜ人は「IT業界人」に無償でのアドバイスを求めるのか
ttp://p.tl/Wlrb 私は自分のためだなぁ
似たような状況にあったときのための対処法を学んでおく
あと以前にこのスレで世話になった
ただ単純にPCが好きってのも大きいね
∧_∧ ( ´∀`)ノ ___∧__________ 質問です 電源にCorsairCmpsu-1200AXを使ってるんですが、付属の4P大の線からコネクタが 4つ出てるんですが、SSD×2 HDD FANコンとつないで、FANコンから出ている4P大に BDをつなぎたいんですが、1本の線から5台の機器をつないでも大丈夫なんですか?
(,,゚Д゚) どんだけの消費電力までおkかわからんが、たぶん大丈夫かな なるべくなら分けたほうがいいでしょう
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽできるだけ分散させるのが得策だね。 大容量電源だし一系統でなんとかなるだろうね けれど、分散させたほうが電気的にも発熱的にも優れているんだよ ケーブルの数にも余裕はあるだろう? 無理に一系統にまとめるなんて、まったくわけがわからないよ
(,,゚Д゚) 他のケーブルをまとめておけるっていう点があるから、エアフローとか見た目よくなりそう まったく訳ワカメってほどでもないような
, - ,----、 (U( ) | |∨T∨ (__)_) ___∧__________ 603です。やはり1本のケーブルでは無理がありそうですね。 ケースが銀石のSST-FTO2B使ってるんですが、出来るだけ裏配線にしたいんですが 裏の隙間が狭いのでケーブルの線を少なくしたいのと、コネクタが邪魔かなと・・・ もう一本ケーブルを追加したいと思います。ありがとうございました。
∧_∧∩ ( ´∀`)/ ___∧__________ パソコンが時々ビープ音が5回なっておそらく動作はしているのですが画面が出なくなってしまいました。 マザーボードについているエラーコードによるとd6-No console output devices are found とのことですが、ついさっきまで正常起動していた状態から再起動しただけなので外したりは 何もしていません。 いったい何が原因なのでしょうか? 構成は以下の通りです。 CPU:Core i7 2600 M/B:B3 P67 Pro3 電源:CMPSU-650HXJP メモリ:AD3U1333C4G9-2 ビデオ:GV-R687OC-1GD SSD:CT128M4SSD2
補足 ビープ音は起動時のピッとはちがってピーっってのが5回です。 その後ピッと音がしてSSDを読み込んでる正常に起動したときと同じような動作をします ただし何も画面に出力されません 画面はRDT233WX-Zです
. | . |_○ . |ェ)・ ) . |と ) . | ノ ___∧___________ とりあえず自分で調べようや ビープ音 マザーボード でググれば山ほど出てくる
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ No console output devices are foundという答えが出ているじゃないか 君たちはいつもそうだ 答えがすでに得られているのにわからないという……わけがわからないよ メッセージが出てるということは、PCから見たらそうだということなんだ 君たちが何をしたかは一切関係ない ビデオボードがゆるんだり壊れたりしてないかの確認をするべきだね
>>608 |∧∧
|*゚ー゚) ビデオカード取り外ししかないね。
|⊂/
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
BIOS段階でビデオカードが認識できないって事だから、まず内蔵GPUから出力。
映るようであれば、他はとりあえず異常なしと判断できる。
端子のカーボン汚れをよく清拭したあとカードを挿し直し。
それでダメなら、経年劣化の電力不足も疑われる。
∧_∧∩ ( ´∀`)/ ___∧__________ ありがとうございます 聞く前にググったのですが、CPUエラーとなっていたのでD6とは違うな ビデオカードのさしなおしとメモリのさしなおしをしたのですが変わらず 何か根本的に間違えているのかと思いまして 端子はDVI−I,DVI-D、HDMIで試しましたが変化ありませんでした あと内蔵ビデオないMBなんです… 最近買ったので電源は大丈夫なはずです
614 :
467 :2011/10/02(日) 12:39:11.81 ID:kc6T6cSW
>>613 ( ・∀・)<初期不良てのが有るよ。間違いなく生きてるパーツと入れ換えて確認してね。
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ さっきまで生きてたパーツが次の瞬間死んでいるということは珍しくないんだ ビデオボードが熱で死ぬのは定番だし、ATX電源も、あのサイズ自体が無謀という技術者さえいる 生きてるはずの予備パーツが自然死していたというのもよくあることだ
∧_∧∩ ( ´∀`)/ ___∧__________ 素人丸出しで少し長いですが質問です 先日サポートセンターに修理に出していたライトニングお姉さんが壊れていると判断され 代替として6970ライトニングが送られて来たのでさっそくパソコンに取り付けたのですが 動画サイト(YOUTUBEなど)を観覧すると6970ライトニングさんがものすごい勢いでファンをまわし始めて少しすると画面が落ちます ドライバもインストールしてデバイスマネージャーを見てもデバイスは正常に動作していますと表示されます ネットサーフィンしてる間はファンの回転速度が40%GPUの温度が54度なのですが 動画サイトを見るとファンの回転速度が100%GPUが80度以上になります グラボを入れ替える際にドライバのインストール以外にも何かやらないといけないことがあるのでしょうか?
U ´д`)<まず聞く 電源は何W?
|∧∧ |*゚ー゚) まずエアフローだよね。 |⊂/ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ いかなハイエンドカードといえ、動画観ただけで80℃超なんて通常ありえない。 ケースが窒息なのか、ケーブルやスロットの詰め込み過ぎなのか。 吸気と排気、ケース内部の空気の流れをもう一度考えなおしてみよう。
619 :
613 :2011/10/02(日) 21:59:54.35 ID:ruWGQxtK
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
>>614 >>615 代わりの部品を持っていないのでお店に検査してもらうことになりました
レスしてくださった皆さんありがとうございました
620 :
616 :2011/10/03(月) 04:27:37.66 ID:cygwF54t
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
>>617 >>618 返信ありがとうございます
電源はCorsairのTX850Wを使っています
エアフローも大丈夫なはずです(素人目線ですが)
今使っているケースがクーラーマスターのHAF X(RC-942-KKN1)というモデルです
大きさ的にはDimension (W / H / D) 230mmx599mmx550mmとなっていて
公式サイトの説明文にも長さ342mmのビデオカードも搭載可能となっているので無理やり取り付けている状態ではないです
ハイエンド用のPCケースとはいえ夏はさすがに怖かったので
片側のサイドパネルをはずしている状態です(クリアになっている方)
正確には測っていませんが6970Lightningと電源の間に10cmほど何もない空間があります
室内の温度も25度なので部屋が暑すぎるとかでもないと思うのですが
ほかに何か原因などは考えられないでしょうか?
何度も質問して申し訳ないのですがお答えいただけたら幸いです
(,,゚Д゚)
>>620 普通動画サイト程度でそこまで負荷はかからないはずなんだけどなぁ
ブラウザとFlashは最新版になってる?
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ最近のGPUはたしかに動画再生でも仕事はするよ でも、動画再生での負荷は3Dゲームに比べれば圧倒的に軽い だからローエンドの、もうしわけ程度のヒートシンクつきのファンレスでも稼動するし ハイエンドの強力なクーラーがついてて冷やしきれないことは考えにくいんだ 80度の原因が、ケース内のエアフローなのかGPUが別の仕事をしているか、あるいはボードの不良かは きみの情報だけでは判断できない。 あと、今回の原因ではないと思うけど、サイドパネルを開けると、かえって温度が上がることがあるよ よく設計されたケースなら、むしろ閉じてあげたほうが設計どおりのきれいなエアフローになって冷えるんだ 温度計を買って、両方試してみるといいんじゃないかな
∧∧ (,,゚Д゚) (つ つ ___∧__________ グラボファンがちゃんと取り付けられていないとか? 考えにくいけどね ゲームやったときはどうなのかな 同じように落ちるのかな?
624 :
616 :2011/10/03(月) 14:19:39.42 ID:cygwF54t
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
>>621 >>622 >>623 ご返信ありがとうございます
ブラウザとFlashは最新版です
一応再度更新をし試してみましたがはやり動画サイトに行くとグラボが暴走しました
YOUTUBEだと動画を選んで飛んだ瞬間に動画が再生するので
ページに飛んでも再生を押さないと再生しないニコ動でも試してみましたがページに飛んで動画を読み込み始めた瞬間に暴走し始めました
ただ、動画サイトに飛んで暴走し始めてもすぐにブラウザを閉じると収まります
あまり熱暴走させてグラボを壊したくなくまだゲームを起動させてないのでゲームの時はどうなるかは試してない状態です
>>622 さん、サイドパネルを指摘していただいてありがとうございます
無知でてっきりサイドパネルをとりあえず開けておけば温度があがらないだろうと勝手に思っていました
大変勉強になります
今朝サポートセンターの方にもメールを送ったので何か原因がわかりましたらこちらで報告させて頂きたいと思います
原因がわかるまで問題なく使えている5770で我慢します
|゜ω゜) 以前GPU温度が購入時と比べて10℃くらい高くなってた事があって 本体のカバー部分にほこりが溜まってファンの風が流れにくくなってたのが原因だった たまにファンとカバーの隙間からエアダスターでほこり飛ばしてた(つもりだった)んだけどね
【質問】 ∧_∧∩ ( ´∀`)/ ___∧__________ Z68X-UD3H-B3 に2600kを乗せて使っています。グラボはなく内蔵グラフィックのみです。 静音省エネマシンを完成させることができたのですが、 内蔵グラではやはり物足りない部分があり、別途グラボの搭載を検討しています。 DVIケーブルはM/Bにつないでおいて、ゲームをするとき以外はグラボの消費電力をオフにしておきたいのですが、 切り替えるためにケースを開けてグラボを抜き差しすることなく実現することはできますでしょうか? Virtu GPUという機能が備わっていますが、これがグラボの電源オンオフにつながるのかどうかよく分かりません。 よろしくお願いします。
(´・ω・`) Llanoに乗り換えれば?
|∧∧
|*゚ー゚) そういう目的にはあんまり功を奏さないかも。
|⊂/
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ttp://jp.advfn.com/news__47217228.html > If not, the discrete GPU automatically goes into idle mode, while
> heat drops, fan speed slows down and the discrete GPU utilization
> goes down to zero, resulting in a green, power-efficient,
> long-lasting system.
ビデオカードを使わないときはアイドル状態になるだけ。
なんか内蔵GPUの分だけ、ただ電力の無駄になる気がするんだけど…
マルチモニタ環境ならいいのかな?
省電力とパフォーマンスの両立ならAMDオンボードのほうが向いている。
(,,゚Д゚)
>>672 A8-3800で省スペースも兼ね備えたマシンとか素敵だよね
( ´∀)・∀),,゚Д)キラーパスキター
(´・ω・`) oh
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽUSB接続のものに速さを求めるのは無謀というものだ なんのために人類はグラフィック用に高速なバスを投入し続けてきたのか、考えてみたことがあるかい? こういうものは文書や静止画用とわりきるべきだ。USBの速さでは遅延を問題にする用途にはついてこられないよ
(,,゚Д゚) 何よりも速さが足りない!
フッ… l! |l| i|li , __ _ ニ_,,..,,,,_ l|!・ω・ :l. __ ̄ ̄ ̄ / ・ω・≡ !i ;li  ̄ ̄ ̄ キ 三 i!| |i  ̄ ̄  ̄ =`'ー-三‐ ― / ; / ; ; ; _,/.,,,// / ヒュンッ /・ω・ / | / i/ //ー--/´ : / / /; ニ_,,..,,,,,_ / ・ω・`ヽ ニ≡ ; .: ダッ キ 三 三 人/! , ; =`'ー-三‐ ―_____从ノ レ, 、
636 :
626 :2011/10/05(水) 10:16:49.20 ID:8stjTw/9
ありがとうございます。 2600kはゲットしたばかりなので乗り換えたくないです。 そうなるとグラボを積む以上電力を食うのはしかたないのであきらめることにしましてgtx560買ってきました。 ありがとうございました。
開き直ったな
ヽ(;▽;)ノ((((;゚Д゚)))))))((((;゚Д゚)))))))
(;゚Д゚) 潔すぎ なんという漢
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ資金に余裕があるなら、普段使い省電力と情け容赦のないパワー型PCの両方を用意するといい 節約という点では電気代以上の無駄だよ。でも省電力PCのほうが静かで、動画や音楽鑑賞には向いているんだ 使ってるときのストレスもかなり違うしね
U ´д`)<家でも普段使いはノートの人もいるよね 超弩級母艦持ってるのにも拘わらず
クロシコのHD5450を購入して装着したのですが、付属のCDでドライバを インストールしてもドライバが適用されず、あげくのはてには画面が映らなくなりました。 (バイオス画面は映るのでハード的な問題ではないと思います。) どうすればいいでしょうか? ちなみに以前は9500gs(ドライバは削除しました)を使用していました。
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽスレのテンプレを読んでないのかい? だったら、マニュアルやメーカーのサイトも見てないんだろうね それではトラブルにあったらひとたまりもないよ
>>642 _,,..,,,,_
,,, 、,, ./ ,' 3/⌒ヽ-、_
、, /l. /____/
gfからradへの変更はトラブルが多いんだよな
セーフモードで画面は出るかな?
前のドライバを削除して(完全に削除するフリーソフトもあるので落として使う)
再度入れなおし
>>644 (;゚Д゚)
何とかシステムの復元で映るようになりました。
しかし、ラデオンのドライバを再度インストールしても適用されません。
GPU-Zで確認しても標準ドライバのままです。
どうしたらいいでしょうか?
>>645 . _,,..,,,,_
..,,, 、,, ./ ,' 3/⌒ヽ-、_
、, /l. /____/
GFのドライバは完全削除できているのかな?
セーフモードでも削除してみて
(ドライバを完全に削除するフリーソフトはおとしたの?)
GFのドライバが完全に削除できたらRADEONのドライバを入れなおしてみて
(今のRADEONのドライバを削除後入れなおし)
>>646 (;゚Д゚)
アドバイスありがとうございます。
ドライバ削除はコントロールパネルから行っていました。
なのでまたシステムの復旧で元の状態に戻した後、フリーソフトで完全削除を行ってみます。
実行次第報告します。
( ´д`)
>>647 コレ使ってみてみたら?>Driver Cleaner Pro
コレでアンインストールしてAMD公式でCCC落としてきてインストールして見てみて。
それでいけるはずだよ。
(´・ω・`) ASKんとこのドライバはCCCも含めて日本語&ワンパッケージ化されてるから、公式よりそっちのが好きだな まあ、更新されるのちょっと遅いけど
俺もクロシコの5450だわ…そういう問題があったからよくドライバが停止するのか(´・ω:;;:;:. :; :. .
【お約束】 ∧_∧∩ ( ´∀`)/ ___∧__________ ディァルディスプレイできる 一番安そうなグラボは何ですか という質問はありれすかい?
【お約束】 ∧_∧∩ ( ´∀`)/ ___∧__________ 両方ともディジィタル出力のやつれす
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽジャンク屋をまわれば、数世代前の激安のがあるよ。でもそれは君が望むものなのかい? さあ、ちゃんと望みを言うんだ!
>>653 ∧∧
(,,゚Д゚)
(つ つ
___∧_
MBは何?
>>652 |∧∧
|*゚ー゚) ほんとにデジタル二画面出れば何でもいいの?
|⊂/
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
通販だと
ZOTAC ZT-20301-10L
GeForce 210 DDR2 512MB DVI HDMI D-Sub
1,980+490円〜
ttp://kakaku.com/item/K0000239372/ 二系統ともDVIで繋ぐには変換ケーブルが必要。
フルHD以上の1200ラインや高速性、高度な再生支援が必要になって、後から取
り替えるのは損だよ。
【お約束】
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
>>656 のでいいかも。動画再生支援対応プレーヤーも使ってないれすし
自分の環境にて二画面が必須になりつつあるなーと感じてきていたので
いままでずっとnVidiaオンボードのやつしか使ってこなかったのれす
今はGA-E7AUM-DS2Hです。チップが爆熱のせいか、小型ファン付けて冷やしてきたのですが
BIOS設定画面でさえフリーズし出したので緊急のためにと聞いたら答えてくれて感謝です
(,,゚Д゚) それはビデオカード追加で直るものなのかちょっと不安だ
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ ぼくも、
>>659 先生と同じ意見だね。 MBかメモリか、どこか買い替えが必要なんじゃないかな
メモリなら今は安いし、MBも今775ならそう高価ではないはずだよ
ビデオボード買いに行く前に、不具合の原因を特定するんだ!
|∧∧ |*゚ー゚) そうだねえ。 |⊂/ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 現行品の775マザーはG41とかしかないし、カードは無駄にならないと思うよ。 縦しんばSandyへ乗り換えるにしろ、安定性考えたらやっぱり外付けになる。
LlanoにSandy ∧∧ ∩ まるごとIYH ( ゜∀゜)/ しようよ ⊂ ノ (つ ノ (ノ
すいません、相談お願いします! 新PCを考えているのですが、インテルの2600Kを使ってオンボード画面出力と、 グラボを併用してのマルチモニターは可能なんでしょうか?
(,,゚Д゚) AAを使わんやつには教えん!
U ´д`)<1155で板検索
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
>>665 すいませんでした
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
>>666 あざ〜ず、探してみます!
【お約束】 ∧_∧∩ ( ´∀`)/ ___∧__________ 長いのはだめよと言われたから分割するのでAAはひとつでご容赦なので 実は2009年3月5日からGA-E7AUM-DS2Hを2台使ってまして 片方は購入使用後半年ほどからまれに、もう一台はついに今月 メモリに起因しているというブルスク表示がでてしまったのれす どちらともBIOS設定画面でフリーズしたことアリ Memtest86+ V4.20で異常無し 表記無しは新規 エラーは今月 E7200(流用) SP004GBLRU800S22 DDR2 800 2GB*2 CL5 1.8V GA-E7AUM-DS2H BIOSver.F4 CB-4010Mをヒートシンクに KRPW-V460W(流用) SSDN-ST64H システム Deskstar 7K1000.C 1TB PT2 OC無し
すべて新規 エラーは3〜6ヶ月に一度ほどの割合で
Q8200
SP004GBLRU800S22 DDR2 800 2GB*2 CL5 1.8V
GA-E7AUM-DS2H BIOSver.F4 CB-4010Mをヒートシンクに
EA-650
Deskstar 7K1000.B 320GB システム
Deskstar 7K1000.B 1TB
PT1 Rev.B
OC無し
BIOSでも固まるのでOSに起因するものではない
描画にはメインメモリーを使用するためと
以前使用していたTF7150U-M7でも似たような症状が出ていたことから
通常のPCよりもメモリーの劣化が早いのではと
でもメモリーテストで異常が無いから接点ではないかと
今日思い立って両PCでメモリーの接点復活を試みました
鉛筆で塗ってティッシュペーパーで拭いただけれすが
http://jazzcookin.web.fc2.com/ment/signal.html 両方ともきちんと認識しまだ異常は出てないけどこえー
直感でいいので何か気がついたらレスください
>>669 ∧∧
(,,゚Д゚)
(つ つ
___∧___
BIOSでも固まるなら電源・CPU・メモリあたりか
今のところ上3つの刺しなおし、BIOSの確認・CMOSクリアぐらいか
メモリは1つにして起動してみても問題はないのかな?
タコ足配線とかにしてない?
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ 複数台に似たトラブルがある場合、家がダメって場合もあるからね 電圧がそもそも足りないなど、きびしい環境である場合が、まれにだけど存在するんだよ 店頭に修理に持ち込んだら、そのときは完全に動作するなんていう間の悪いトラブルだ もちろん、普通にパソコンがおかしいことのほうが圧倒的に多いんだけどね
|ω゜)ヽ メモリ関連で何かあったら先ず1枚挿し
【お約束】
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
タコ足配線はしてますけれど正常な時のが9割以上なので家がダメ説も除外していいかなので
Q8200のほうでは1枚挿しでもエラーでました。
>>669 の接点復活を試みたのはその後れす
グリスの塗り直しは購入後1ヶ月目で両方ともやりました。Q8200はCMOSクリア後もエラーでてました
ThreeHundredのサイドファンで冷えてるはずのQ8200のがエラーがでてるのれす。E7200のはSOLOです
アプリの起動が遅くなったり重くなるのは3Dゲームの時に高負荷をかけたときだけですね。発熱も凄かったれす
普段はゲームをしませんがどのくらいのものが動くのかを試したときに経験しました
みんな後出しじゃんけんのようになってゴメンヨー
ちなみにQ8200のほうはいつもエラーでた後メモリの差し直しをするだけでエラーがでなくなる
その3〜6ヶ月に思い出したかのようにエラー。差し直しで・・の繰り返しでした
なのでこのまましばらく様子見れす。E7200のが毎日出だしていたのでこえーれす
>>669 後はまだどちらもでてませんからこのままでないでしょうわっはっはーーー
(´・ω・`) 守らないとマジで危ないから気を付けてね by火事になりかけた人より
o(^▽^)o 何故モニタは20年前より退化してますか。
|゚ω゚)
_∧______________
それは
>>677 がそう感じるだけです。
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ 反応速度や発色では、たしかにまだブラウン管に分があるよ でも薄くなったし、その結果非常に安くなった。ブラウン管時代に中古1万円で1920*1200が買えたかい? それに、20年前といえばまだせいぜい1280*1024、その能力はネットブック並みかそれ以下だ それでもきみは20年前のほうがよかったと言い切れるのかい?
('A`)
>>679 の言うの通りだね。
どうしても反応速度などを最重視するならブラウン管を使い続けることを勧めるよ
尤もそれ以外の点では苦労するだろうが
o(^▽^)o 解像度が高くなったって、OSがウンコだから文字が小さくなって見づらいし、光が強くなって体に悪いし、ゲームは出来ないし、TNばっかだし、多少マシなのは値段が高いし、もうやだ。
>>681 (´・_・`)
それは目が悪いのでは…
..::::::,、_,、::: ::::: ::: : /ヨミ゙ヽ)-、. :: :::: ─(ノ─ヽ.ソ┴ 頭じゃないかな…
>>681 ヾ(゚ω゚)シ
PCから足を洗えばいいんじゃないかな
無駄にストレスを溜めずに済むし、ゲームなんてコンシューマ機で十分だし、良い事ずくめだと思うよ?
>>681 ('A`)
殆どの不満が設定をちょいといじれば解決する
液晶とブラウン管の遅延の差が敏感に感じ取られるかどうかはシラネ
22インチの安物モニター使ってるけど特に不満はないな
>>684 の言うとおりゲームをやるだけならゲーム機だよ
|∧∧ |*゚ー゚) 今どきのゲーム機こそ液晶じゃなきゃ無理だよ。 |⊂/ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ HDMI接続でないと、町の人との会話文が読めないようなゲームもあるんだ。 もちろんVGA端子なんかないしね。 画質問題は難しい所だけど、現状ではどっちも一長一短かな。 寿命まで同じ画質を保てる液晶と違って、CRTは年々悪くなる。 だいいち20年前は、17"で現行標準の2〜4倍の価格だったものね。 TNやVAも、手作業でもキャリブレートするとかなり改善するよ。 フォントは変えられるし、OSが嫌ならAndroidやxBSDを入れてもいいよね。 ワープロやネットなど、殆どの事はまかなえるはずだよ。
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ ……温存してあったCRTのコーティングが剥がれていたよ 画質はもう期待できない。あとは古PCをつなぐ用途だけだ
..::::::,、_,、::: ::::: ::: : /ヨミ゙ヽ)-、. :: :::: ─(ノ─ヽ.ソ┴ どうでもいいけど今の技術でCRT作ったらどんな性能になるんだろうね…
|ω゜)ヽ CRTはロストテクノロジーになってしまったよ もう昔の品質のものを作ることは出来ない 研究開発をやりなおせば別だろうけど。。
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽさんと |ω゜)ヽ さんは別の人なの?ω?
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ ぼくが撃たれたら、|ω゜)ヽがあとで食べてくれることになっているんだ
(`ェ´)ピャー
. | . |_○ . |ェ)・ ) . |と ) . | ノ ___∧___________ 液晶は経年劣化で発色は悪くなる ただ、安くなっているので劣化したころに買い換えればよい ところで最近液晶の不満はサイズ フルHDばっかりでWUXGA以上が少ない テレビ規格だから仕方ないけど、安くするから2台つなげろと言わんばかりのラインナップってどうよ
U ´д`)いっそテレビにつないだらどうかね
1280x960のモニタが欲しい。
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
(´・ω・`)
>>693 HPとかDELLの27インチ以上のをいってみようかー
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ Appleも出してるよね DP専用だけど
∧_∧∩ ( ´∀`)/ ___∧__________ 先生方、教えてください! BF3をやってみたくてPCを組みました。 OS:Windows 7 HOME 64bit CPU:AMD Phenom II X6 1100TBE M/B:Asrock 990FX extream4 メモリ:UMAX DDR1600 4Gx4 VGA:MSI RadeonHD6990 とこんな感じなんですが、ゲーム中は音声をオンボートサウンドユニット? の同軸デジタル端子からAVアンプへ5.1ch出力します。 と同時に、今まで使っていた2台目のPCでゲームを録画したいと思っています。 win7の仕様からか、オンボサウンドではデジタル音声出力とアナログ音声 の同時出力が出来ないようで、動画はキャプボに送れるのですが 音声を送る手段がないのです。 サウンドカードを買うべきなのだと思われますが、できればPC内に これ以上の熱源を設置したくないのと、どれが同時出力できるカードか 調べてもイマイチ分からないので、なやんでおります。 AVアンプのデジタルアウトから音声が出ているので、これを利用したくとも 2代目のPCにはデジタルIN端子がない・・・ キャプチャする音声はアナログステレオで十分なのですが、意外に できないもんなんですね。 なんかいい解決策があれば教えてください。
>>699 (ーー;)
もう買っちゃったのか。
なんでフェノムなんか・・・
(;^ω^) まあいいじゃない個人の自由だし ブルにしてもさして差が(ry とは言えブルが遅すぎたんや!
702 :
699 :2011/10/16(日) 01:49:43.65 ID:5hAznG3I
∧_∧ (;´Д`)あうう ( つと ) 組んだのは2ヶ月ほど前になります。1100TBEが14800円だったので・・・ 浮いた小金で6990になりました。AMDなのは宗教上の理由ではないけど なんとなくAMDのほうが好きなんです。
(^ω^) 悪くはないよ、ゲームをやるならなおさらだ でもごめん質問の本題に答えられないや(;^ω^)
>>699 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
l:::::::::. |
|:::::::::: (●) (●) |
|::::::::::::::::: \___/ |
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
________∧__________
音質に拘らないなら、外付けDAC買うのが
一番確実で手っ取り早いんじゃないかな。
AVアンプのデジタル出力(光or同軸)に対応した
安いDACを買って旧PCのアナログINへ入れればいい。
個人的には、それだけの性能のマシンにAVアンプとか持ってるなら、
同時出力可能な外付けUSB-DACとか買って、
PCオーディオ沼へとIYHしてみてもいいと思うけどね!
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
l:::::::::. |
|:::::::::: (●) (●) |
|::::::::::::::::: \___/ |
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
________∧__________
ああ、1台のPCで全部賄うなら
>>705 も有りだね。
ただここら辺はオンボのデバイスによって設定がまちまちでよく分からないんだよねえw
自分も色々サウンドデバイス繋いで、SkypeしながらUstreamで配信したりしてるけど、
色々試行錯誤して上手く動作するデバイス指定したけど、
どういう理屈で音声信号が繋がっているのかイマイチ分かってなかったりするw
∧_∧∩ ( ´∀`)/ ___∧__________ なぜ現行のマザーはUSB 2.0とUSB 3.0の混在なんすか? すべてUSB 3.0にするとかなりのコスト高なんすか?
U ´д`)<USB機器はいろいろある。 もしかしたら3.0に非対応の機器があるかも知れないからね
>>707 ∧∧
(,,゚Д゚)
(つ つ
___∧_____
まだ出たての規格だし
歴史上消滅して言った規格もあったし…
>>707 Λ_Λ 。
<丶`∀´> /
___∧_____
USB3.0の端子はまだまだ高価ニダ。2.0と5-6倍の開きがあるニダよ。
大半の機器が2.0で事足りる状況で、専用のコントローラー積んでまで大量に取り付けられるものではないニダ。
∧_∧∩ ( ´∀`)/ ___∧__________ 今をとるか未来をとるかなら 欲しいときが買い時が現すように 自作全般としても今なんですね 半年もすれば最高位が変わってしまいますし でもCPUは早いの入れておいたほうがいいですよね? それとも適材適所でぴったりのやつのがいいんすかね? 録画専用機ならわかりますけど
|∧∧ |・ω・) 用途が決まってないならi5 2500K, i7 2600k Llanoを予算に応じて薦めるね |⊂ |
713 :
699 :2011/10/16(日) 12:20:49.13 ID:5hAznG3I
- ,----、
(U( )
| |∨T∨
(__)_)
>>703 >>704 >>705 >>706 各先生方、お応えありがとうございました。
自信でも色々と調べてみたのですが、
>>704 さんのおっしゃるとおり
AVアンプデジタル出力から取り出した信号をDACでアナログにして
旧PCへ取り込むのが現状では一番のようです。
この辺の設定は、信号がどう進んでどうなってんのか考えると
頭痛くなってくるばかりですが、精進します。
同時出力可能なUSB-DAC 高い・・・ゴクリ。でも惹かれる。
でも外付けで5.1ch以上のデジタル出力可能なものってあんまりないですね。
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ何を買えばいいかは収入によるね 失っても痛くない金額の範囲で一番高いCPUを買うといい 無理をして高いのを買っても、それで得られる速さは損失に見合うものではないんだ
∧_∧∩ ( ´∀`)/ ___∧__________ 先生!! そこはさすがに損失ではなく投資でわっ!!!
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / \ / ヽ l:::::::::. | |:::::::::: (●) (●) | |::::::::::::::::: \___/ | ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ ________∧__________ 自分の目的に最適化して組むのもまた自作道、 自分の懐の限界に挑むのもまた自作道。 折角だから僕は懐の限界に挑むぜ! パスタウマー。
U ´д`)<がんばって働く一歩になればちょっと高めも良いと思うよ
..::::::,、_,、::: ::::: ::: : /ヨミ゙ヽ)-、. :: :::: ─(ノ─ヽ.ソ┴ 2年間地道にためて18万ほどもしたPCの快適さと言ったら… セルロンで頑張ってきたかいがあった
(´-`).。oO(ブルドーザーはハズレってことで良いんでしょうか? インテルの次世代に浮気した方が良さげっすか?
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ 新命令を駆使すればけっこう速いらしいからねブルドーザー ただ対応ソフトが揃うころにはAMDも、さらに次へ移行しているはずだから むしろ新命令への踏み台なんだろうね、MMXペンティアムみたいに 比較的すぐ次が出るみたいだし、それを待ってみても面白いかもしれないよ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / \ / ヽ l:::::::::. | |:::::::::: (●) (●) | |::::::::::::::::: \___/ | ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ ________∧__________ 雷鳥、Athlon64、PhenomIIと組んできたAMDユーザだけど、 正直現状出ている情報ではブルはないかな、って思ってる。 初代Phenomの惨状とPhenomIIでのリニューアルのように、今後に期待。 今すぐ組むならSandy、年明けまで待てるならIvyでいいんじゃないかな。 ちなみに自分はSandy-Eで組もうと思ってるけどw
(^_^) 俺もインテルはPen E6300くらいしか使ってないなあ。 現状でAMDならA8-3850に簡易水冷で組むのがおもしろいかなと CPU,GPU酷使する尖った用途やFreeなOSには不向きだけど、 家庭用一般や事務用、オーディオ用に組むとか遊べそう。
724 :
713 :2011/10/17(月) 23:31:04.08 ID:39dLN9av
>>720 (´・д・`)
おぉ。お返事ありがとうございます。
HDMIスプリッタもってます。
でも、6990からHDMIでの音声出力に挑戦したんだけど
うまくいかなかった。
AVアンプも古いからHDMIのサポートないし。
でも、せっかくなのでもう一回挑戦します(`・ω・´)
∧_∧∩ ( ´∀`)/ ___∧__________ 先生質問です。 HDD増設をしたんですが、セーフモードでしか立ち上がりません。 電源が足りないのかと交換してみたんですが、同じ状況です。 通常起動はロード画面までは行くものの途中で再起動していまします。 BIOSのでは認識自体はできてるようですが・・・ 構成はこんな感じです。 CPU Phenom X3 8650 M/B BIOSTAR TA780G M2+ メモリ Castor LoDDR2-2GB-800x2 FDD OSについてたSONY製 HDD WD3200AAKS HDD HDT721032SLA DVD ライトオンIHAS120-27 VGA RH3870-E512HW OS Windows Vista Home Premium SP1 64bit 電源 HEC WIN POWER 700W スペースの問題でHDDが3つ入らないのでHDD HDT721032SLAは現在外しています。 増設したHDDはWD10EALXです。
727 :
724 :2011/10/18(火) 23:52:04.54 ID:jGQWoS3x
>>725 ( ゚Д゚)
上っかわの方法は知りませんでした。
これならいけそう・・・
というか、いまグラボを水冷化しようとしてるところなので
ゲーム用のPC電源入れられない(゚д゚)マズー
感謝。感謝です( ´∀`)つt[] 飲み物どーぞー
|∧∧ |*゚ー゚) エスパーで |⊂/ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 個人的にはまずメモリから調べるな。memtestか何かで。
..::::::,、_,、::: ::::: ::: : /ヨミ゙ヽ)-、. :: :::: ─(ノ─ヽ.ソ┴ HDD HDT721032SLAにマイドキュメントとかシステムにかかわるデータが入っているとか? …まあ俺が言うまでもなく確認してるよね…
(´・ω・`) SATAのコネクタ挿すところ変えたり、電源ケーブル別系統のところから取ってみたり。 変えた際にどっか別のケーブルにぶつかってグラグラになってるとか。 あと、増設というか付け替えって感じなのかな?
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ 単純に、OSが壊れてる可能性もあるよ OS入れなおしてみるといい
(`ェ´)ピャー うぶんつでも試して正常に動けばOSがおかしいのかもな
733 :
726 :2011/10/19(水) 21:16:11.87 ID:mfpN1g/C
(,,゚Д゚)
先生方ありがとうございます。
>>728 >>729 >>730 >>731 >>732 ためしに三台全部つないで見て起動してみたら・・・起動しました。
ってことは729氏の言うとおり何かシステムにかかわるデータが入っていると思うわけですが・・・
ウィルスソフトぐらいしか思いあてがないのですが・・・このファイルですかね?
ほとんど写真や音楽データしかないもんで
..::::::,、_,、::: ::::: ::: : /ヨミ゙ヽ)-、. :: :::: ─(ノ─ヽ.ソ┴ そのHDDにマイドキュメントやマイミュージックを移動して使ってるなら99%その音楽とかが原因かな…
∧_∧∩ ( ´∀`)/ ___∧__________ 先生、今現在グラボにHD6850を使っているのですが パワーアップを考えています。 使用しているマザーボードのチップセットがX48でCrossFire対応確認済みなのですが ここにHD6870を追加してCrossFireを試みようと思っているのですが 6850×6870のCrossFireは可能なのでしょうか?
|゚ω゚) _∧______________ その組み合わせは可能だけど動作速度は6850に合わせられるので6870である意味が無いよ 電源ピンも6pin x1の6850から6pin x2の6870になるからそのへんもめんどくさい 組み合わせるなら6850の方がいいよ
737 :
735 :2011/10/20(木) 14:18:34.89 ID:BWhc0vDC
(´・ω・`) ___∧__________ なるほど、下位に合わせちゃう仕様だったんですね タダ単純に6850と6870を足し算した性能になるのとばかり・・・ HD6850狩ってこようと思います。 よければHD6850でお勧め教えて欲しいです先生方。
>>737 ∧∧
(,,゚Д゚)
(つ つ
___∧____
CrossFireは単純に2倍に
なるわけではないので
HD6850も売ってさらに上を狙うとか
(^ω^) ミドルでCrossFireするくらいなら ハイエンド1枚買った方が幸せになれると思う
('A`) Cross FireもSLIもハイエンドのやつでやってこそ真価を発揮するものだからなぁ
742 :
735 :2011/10/20(木) 18:15:05.23 ID:BWhc0vDC
(´・ω・`)
___∧__________
>>738-740 なるほど、じゃあ今使ってる6850を売却して6950 2Gモデルでも買いますかな。
確かにCFすると廃熱面でも問題ありそうだし仰るとおりだと思います。
よければHD6950 2Gモデルででお勧め教えて欲しいです先生方。
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ同世代でそれほど画期的な性能向上はないだろうね 急ぎ出なければ7の世代を待つといいよ
(^_^) 今必要でなければ、1台丸ごと新規に組むのがが一番いいよ。
(,,゚Д゚) HD7xxxの足音が聞こえてきてる、とかも言ってみる
(;^ω^) なんか自分がおろおろしてる間にまたこの時期が来たか 変えようと思っても後回しにしちゃうな未だに8600GTSだよ
∧_∧∩ ( ´∀`)/ ___∧__________ 先生、BF3、CODmw3やるとしたら、VGAはどれくらい必要ですか? 別に超高画質がいいってわけじゃないです ちなみに今はHD4670使ってます。 CPUは9350eですが、こっちはまだ大丈夫でしょう
748 :
733 :2011/10/21(金) 23:40:33.87 ID:mLq1F0qL
>>734 (´・ω・`)
___∧__________
移動して使ってはないので〜
システムに関係ありそうなのを移動させてみたら起動できました。
先生方ありがとうございました。
>>747 (,,゚Д゚)
予算によるで
今の環境でとりあえずプレイして、足りないと思われるところを補っていくのが
一番コスパ高いかもね
急ぎじゃないなら情報出そろうまで待ってみてはどうかな
(´・ω・`)
>>747 正直CPUもきつそうな気がする
今すぐほしいならコスパのいいHD6850あたりかなぁ・・・
751 :
616 :2011/10/22(土) 12:17:47.74 ID:yCXddEWB
∧_∧ ( ´∀`) ___∧__________ 少し前にR6970 Lightningで動画を再生しただけで熱暴走すると書き込んだものです 原因が判明したのでスレ汚し申し訳ありませんが報告させていただきます メーカーの方でテストしていただいたら3Dベンチマークで100度越えが確認され やはりグラボが原因で新しいのと交換ということで無事解決しました 最初に書き込んだときに色々原因を考えて教えてくれた方々ありがとうございました この書き込みで同じ症状に至ってしまった方の助けになればいいと考えております
>>751 (* ^ω^)おめっと!
交換品が不良とは連続で大当たりでしたね><
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ こういう報告があると助かるね
(`・ω・´) ブルドーザーがウンコなんで、インテル移行を考えたんですが、Ivy?を待つべきでしょうか? 話を聞いてると、グラフィックがアップしたくらいで、CPU能力は4〜6%程度しか上がらないとか。 「どうせグラボ積むんだから、それならSandyでいーんじゃねーの?」 とは思うんで…
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽパソコンパーツでは、待てるなら待ちが鉄則だよ カタログデータで似たような、あるいは同等以下の性能に見えても 後に出たものはそれだけの改良を背負って生まれてきているんだ 互換性以外の理由で古いほうを選ぶのは、正しい選択とはいえないね
20%省エネになって性能も上がる これを殆ど変わらないと見るかどうかだな
(´・ω・`)
>>755 たしかPCI-E3.0に対応だからグラボ積むんならなおさらIvyな気がしないでもない
Sandy-Eという選択肢も用意しよう
>>757 AA使いなさいな
∧_∧ ( ´∀`) ___∧__________ 先生、VGAのアイドル時の消費電力というものについて質問があります 現在BF3やCODの新作のためマシンの組み換えを考えています ただ、ゲーム専用機ではないためネットしたり動画見たりと家にいる間はかなりの時間つけたままのような使い方をしています そこで気になったのがアイドル時の消費電力というものですが、これはまったくグラフィック能力を使用しなかった場合と言う意味でしょうか?
>>759 ヽ(´ー`)<厳密にいえばデスクトップ等を表示して、画面に変化の無いときだったとおもう。一般的には激しく多くのウィンドウを明け閉めしたり、3D表示をしたりしない時かな?
win7環境ではどうかな?教えてエロいセンセー!
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽきわめておおまかにだけど、仕事しただけしか電気は消費しない 普通の画面表示程度なら、ほとんどアイドルか、違っても消費電力は大差ないだろうね でも、一日中つけておくならファンなど消耗もはげしくなってしまうんだよ。 低消費電力な普段使い用PCを、余ったパーツで組んでよ!
|∧∧ |*゚ー゚) 本義は負荷が何もかかっていない状態、 |⊂/ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ CPUやGPUがまったく使われていない状態だけど、アンチウィルスやデーモンが 常駐していて、アプリケーションから負荷をかけていない時、と言ったほうが 現実的かもしれない。
∧_∧
( ´∀`)
___∧__________
>>760-762 先生方、ありがとうございます
うぅん、ゲームしてない時点ではあまり電力喰わないって思っていいんでしょうかね
うぅ・・ん。PS3版で済ませてもいいのかな・・・
もう少し悩んでみます
(´・ω・`) BF3はPS3だとグラフィッククオリティー落とされてるんじゃなかったっけ? 自作erとしてはやっぱりPCでのプレイをお勧めしたいな
..::::::,、_,、::: ::::: ::: : /ヨミ゙ヽ)-、. :: :::: ─(ノ─ヽ.ソ┴ さすがに5年前のハードじゃ変わるよね… メモリもその時代にしては早いのはいいのだけど容量少ないし やっぱりそれ用に組んだ自作PCが一番じゃないかな
|゚ω゚) _∧______________ BF3はコンシューマだとプレイヤー24人に制限だったりマップが狭くなったり30fps制限だったりとあんまいいとこがないYO
∧_∧∩ ( ´∀`)/ ___∧__________ マザーもOC向けのハイエンドのが OCせずにふつーに使う場合でも下位のマザーよりエラーなどの不具合に出会いにくいのでヘイヨーしょうか?
(,,゚Д゚) エラーとか壊れるのが怖いなら コンデンサがAll日本製の固体コン使ってるの選べばよし 割高なOC向けマザボをわざわざ選ぶ必要は無し
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ 一般的には、
>>768 先生の言うとおりだね
さらに念を入れて確かめたいなら、自作板のスレッドを見て回るといい
ある程度売れてるボードなら、トラブルも書きこまれるからね
トラブル報告の少ない、でも売れているMBならかなり安心して買えるはずだよ
∧_∧∩ ( ´∀`)/ ___∧__________ マザーって体に例えると神経ですか?むしろ血液ですかね?
..::::::,、_,、::: ::::: ::: : /ヨミ゙ヽ)-、. :: :::: ─(ノ─ヽ.ソ┴ 神経兼骨じゃないかな
(^ω^) 何故体に例える必要があるのかは知らないけど 血管かな血液は電気信号だと思うよ。
(,,゚Д゚) 全身の骨格 それに肉とか付けていく的な意味で
>>767 余計な機能のついてない シンプルなマザーの方がBIOSが安定する傾向にあるな、
逆言うとハイエンドマザーで機能てんこ盛りなやつとかは
バージョンが安定するまで待つのが鉄則とも言われてる。
俗にいう『枯れたマザーを狙え』ってやつだな。
マザーに関しては 高機能=高品質はあてにならないから注意
∧_∧∩ ( ´∀`)/ ___∧__________ あざーしたー!
∧_∧∩ ( ´∀`)/ ___∧________________ 先生方、OSの管理はどのようにしていますか? 自分だけのならともかく、妹や両親の分まで管理するのは正直面倒です… 俺がケコーンして家出る(明日世界が崩壊するくらいあり得ないけど)とかになったら、どうすりゃいいのか…orz ボリュームライセンスで1つにまとめちまおうかと思いましたが、 ググってもほとんど意味分かりません…(もっとシンプルに書きやがれMSよぉ)
|∧∧
|*゚ー゚) ここでこんなこと言うと怒られそうだけど
|⊂/
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
家族はメーカー製でいいんじゃない?
壊れたと思ったら「CD」(DVDだ説明するより解る)から入れ直してもらえば。
あるいはDtoDのコマンドをデスクトップへ貼りつけて、「ここ押して」って。
単純にしちゃうのが一番だよ。用が足りるならタブレットもいいかな。
個人向けVLは、単純に3ライセンス以上のまとめ買いと考えてもいいかも。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/20090911_314639.html 純然と出費は増えるけど、アップグレードなのに、DSP版やパッケージのアッ
プグレード版のような縛りが全くないのは魅力的だね。
..::::::,、_,、::: ::::: ::: : /ヨミ゙ヽ)-、. :: :::: ─(ノ─ヽ.ソ┴ 確かに自作機にこだわりがなければメーカー製のほうが楽かもね…
(,,゚Д゚) 自分が面倒見れなくなったら、「動かなくなった」が発動した時点でメーカー物でしょうな
(^_^)
>>776 まずは、家族にパソコンの管理の仕方を少しでも教え、自分でしてもらうこと、
少なくも、アップデータの入れ方と何が起こったか報告できる言葉は大切。
問題は大抵メーカー製のパソコンの場合リカバリディスクしかついてないこと。
いっそ、用途によるけどGnu/linuxにしてもらうのもかえって管理が楽かも。
∧_∧∩ ( ´∀`)/ ___∧__________ あのぅ〜実は電源って交換したことないんです もうすぐ5年たつんですがやばめですか? べつに何も起きてないんでできれば交換したくないんですけど〜 いきなり他のパーツ巻き込んでとか書いてあってこわいなぁと 対策とかないんですか?
о( ノ(´ω`)ヽ 万全を期すならそろそろ交換した方が良いかもしれんね うちの例でアレだけど巻き込んで壊れるってよりは高負荷時に勝手に電源落ちたりする 対策はないかと思う
..::::::,、_,、::: ::::: ::: : /ヨミ゙ヽ)-、. :: :::: ─(ノ─ヽ.ソ┴ 変えた電源に初期不良があって巻き込む可能性も… …そんなこと言うなら電源入れなきゃ電源の不良では絶対に壊れないだろ と言われても何も言い返せなくなるけど
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ 5年前ならくたびれてはいるだろうね ただそれは、PCの他の部分も同じなんだ 5年前のPCなら、本体の寿命がじきにくるはずだ。機械として壊れなくても性能の問題でね そうなってから全体を買い換えるといい。 電源だけ交換は得るものが少なすぎるよ
|∧∧ |*゚ー゚) 異常が出なければそのままでいいかも。 |⊂/ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ロケットじゃないけど、動いているものはいじらないのが基本。 だからこそ安いからって、保護回路すら入れない粗悪品を使っちゃダメなんだ。 3Dゲームなど高い負荷をかける用途だと挙動不審になったり、分かりやすい前 兆が出るから、それから考えたらどうだろう。 サーバは動作を「保障する」ために、劣化関係なく定期交換しているだけ。
>>781 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ +
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
買った品質、現在までの動作時間
電源に対して常時どのくらいの容量を使用しているか
ここら辺がわからないと答えようがない
個人的な意見でいいなら、起動までにHD動作がおかしいのが増えてきたら疑い始めたほうがいい
(起動の最初はOS制御なしにかなり電気を使っている→負担がかかっている)
もし推奨容量に対してギリギリなら交換を考えたほうがいい
しかし結論は「新しいのを買おう!!」
IYHスレで報告を待ってます
(´・ω・`)
>>777-779 う〜ん、メーカー製でも厳しいかと思います。
何せ、自分で保管したリカバリディスクの場所すら忘れて、俺に聞きに来る始末ですから…(オメーが保管した場所なんざ知るかと)
しかも、D2Dの場合、HDDがイカレた時が面倒ッス。
以前、そんな事があってバカオヤジがメーカーに電凸しましたから。
>>780 覚えてくれれば良いんですけど、すぐに何もやらなくなります…
そいで急ぎで使わなければならない時に、一気にアップデートで重くなってキレます。ハァ…
Linuxにしたら、阿鼻叫喚の騒ぎでしょうな…
788 :
Socket774 :2011/11/06(日) 17:21:22.34 ID:Xn2RKXwz
∧_∧∩ ( ´∀`)/ ___∧__________ 高負荷次第ですねりょーかいしました IYHスレでの報告はないwまだまだ大丈夫!
789 :
Socket774 :2011/11/06(日) 19:02:44.04 ID:B7A0OMpZ
>>787 (・3・)
当方も過去似たようなケースで悩んだ事がありましたが
週に1度の深夜3時ぐらいに自動で電源が入りアップデート等
すませて自動終了するようにして解決しましたne
あとはアップデート関連はすべて手動扱いパターンでも年に1回帰省した
時にまとめて更新とかで運用させててもさして不具合も無かったYO
職場はこの方法で管理しないと個別に時期バラバラに問い合わせが来て
仕事にならないんだよne
790 :
Socket774 :2011/11/08(火) 15:02:48.38 ID:4OZX8/Pc
∧_∧ ( ´∀`) ___∧__________ 先生、きのうネトゲやってたらパンッという音がしてそのときはどうもなかったのですが今日ネトゲやったらグラがめちゃくちゃに表示されて… ネットとかは普通にできるんですけどこれってグラボとかが原因ですよね…?
|ω゜)ヽ クライアントが破損していることもあるよ ・D3Dを使う他のプログラムを起動してみる ・クライアントを再インストールする で切り分けてみてはどうかな
>>791 なるほど!
家の帰ったら試してみます
ありがとうございました
>>790 ∧∧
(,,゚Д゚)
(つ つ
___∧__________
まずケース開けて中身を確認しろ。
ソフトを疑うのはその後だ。
. | . |_○ . |ェ)・ ) . |と ) . | ノ ___∧___________ 知らぬ間に妊娠→出産をしていたと推測
795 :
Socket774 :2011/11/08(火) 22:11:41.22 ID:jlSh1Ak1
790です ケース開けてみたのですが、特に外傷はありませんでした 帰ってPC立ち上げてみたら朝は普通だったのにデスクトップにもブロックノイズのようなものがたくさん… 先生おたすけを
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ ビデオボードが寿命だね。そうなってしまったらもうとりかえるしかないんだ 予備はもっているかい?
797 :
Socket774 :2011/11/08(火) 22:29:06.93 ID:jlSh1Ak1
>>796 やはりそうですか
予備はもってないので週末にでも買ってきたいと思います
ありがとうございました!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´ ∧∧ ) (´⌒(´ ⊂(゚Д゚⊂⌒ ̄`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡  ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;; ズザーーーーーッ
799 :
Socket774 :2011/11/13(日) 05:56:59.19 ID:0PMEO8jP
∧_∧∩ ( ´∀`)/ ___∧__________ 先生!PCIPCIeどっちでも良いのですが クーラー無しGPUの真下のスロットに挿すタイプのGPU用クーラーてありますか? ヒートシンクもついててGPUカードに装着するタイプではないです できればクーラーは汎用クーラーで壊れても簡単に交換出来るモノが良いです
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ GPU専用でなくてよければ、ファンならあるんだよ でも、問題はどんなふうに使うかなんだ。 何をどんなふうに冷やしたいのかを語るといい。君の願いは叶えられるはずだ
801 :
799 :2011/11/13(日) 08:01:00.91 ID:0PMEO8jP
∧_∧∩ ( ´∀`)/ ___∧_______ 普通に下から風吹きつけるだけでいいです! ケース外に空気送るとかそんなのはいりません USB扇風機をケース内に入れるのも考えたのですが どうも壊れやすいらしいので止めました
803 :
Socket774 :2011/11/13(日) 16:44:33.95 ID:0PMEO8jP
∧_∧∩ ( ´∀`)/ ___∧_______ どもです その製品名から辿ってコネコや価格コム見渡してみましたが あまりというかそれくらいしか条件に合う製品ないですね 効果あまりないのかな
>>803 (゚∀゚)<ホームセンターで適当なステーを買ってきて、ケースファンを組み合わせて使うのも良いかも。
∧_∧∩ ( ´∀`)/ ___∧__________ 先生お願いします。 このたび、MSIの990FXA−GD80を購入しました。 OSドライブをRIDEにしようかと思っているのですが RIDEを構築する手順が取説に出ていませんでした、サイトなども探してみたんですが ありませんでした、 過去に1度だけRIDEを構築したことがあり、その時は BIOS上のIDEモードをRIDEにして、再起動後に「RIDEを構築するときはctrl+iを押す」とか 表示されるはずなんですが、このマザーは表示されませんでした。 OSドライブをRIDEする時ってやはり、OSインスコ前にアレイを組む必要がありますよね? 具体的にどのように進めればよいでしょうか よろしくお願いします。
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ まずは落ち着くことだ 今のパソコンにRIDEなんてものは存在しない
∧_∧∩ ( ´∀`)/ ___∧__________ すいません 超あせってました。 RAIDの間違いでした・・・
∧_∧∩ ( ´∀`)/ ___∧__________ 先生 背中をちょんと押してください マザーボードをEP45-UD3RにWindows7を使い、用途はDTMとFF14で考えています。 そこで、インテルのSSD 300Gを2台使ってRAID0にしようと思ってます。 RAID0のデメリットはわかっていますが、SSDをRAID0にする場合のメリット・デメリットを教えてください それと、先生方はAHCIとRAID0でのSSDどちらをオススメするか知りたいです。
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
>>807 先生
>>809 先生、ありがとうございます。
BIOSで、RAID設定を発見しました。
自分の凡ミスでした。
久々にPC組んだので、各機能の呼称が違って少々焦りました。
ありがとうございました。
(⌒ ,..::'` ̄ ̄`:ー-、 /.:.:.:.:./\:.:.:.:.ヽ:\ /: :/:.:.:./ `ー-=、ゝヘ |:.:.:i:.:.:.:l ─ ─ ト、:ハ |:.(|:.:.从 ・ ・ l:.i/ 掃除の時スポンとやっちまいそうで怖くて ヾ:.ヾ:.:.:.!@,, r‐ァ ,j:|ソ 触れない… ヾ、ヾゝ、  ̄,ノ!// / ヽ{ ト、ヽ l:′
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ
>>810 EP45は古いCPUにしか対応していないんだ。もし今から買うなら別の新しいMBにしたほうがいい
SATAも2だからね。RAID組むよりSATA3対応のMBに普通にSSDをつないだほうが速いかもしれないよ
>>810 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ +
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
RAID0はスピードですね
デメリットは片方でも死ぬと全てが終わりになります
個人的にはSSD単体でそれなりの速度になるのでAHCIを押します
DTMは専門外なのでパス
---------------------
しかし300Gを2個買う予定ならSATA6のある新型MBをいきましょう
IYHスレであなたの勇気ある決断の報告をお待ちしております
. |
. |_○
. |ェ)・ )
. |と )
. | ノ
___∧___________
>>810 SSDでのRAIDってTrim使えないってデメリットあるよ
ところで何万円くらいのRAIDカード使う予定?
816 :
Socket774 :2011/11/15(火) 06:01:00.42 ID:MY4UUcaD
∧∧ (,,゚Д゚) (つ つ ___∧__________ DTM板に自作専用のスレがある VSTを多重したときの音色読み出しによるレイテンシが抑えられる
∧_∧
( ´∀`)
___∧__________
先生方ありがとうございます
>>813 RAIDより新しいCPU、マザーボードですか・・・今のマザーボードに結構愛着あるんだけどなー。
Core2世代はもう古いかもしれないからSSDを我慢してHDDの値段が戻ったと同時に新規購入がいいんですかね。
>>814 SSDならばHDDに比べハード的な故障が無いと思いRAID0でも大丈夫かと思いました。
速度についてはSSDのRAID0組んでる知り合いもAHCIと体感変わらないと言っていましたが、
私の知ってる自作ユーザーはHDD派かSSDならばRAID0で使ってる人しかいなく、気持ち的に仲間入りしたいな〜と思いRAIDを考えていました。
しかし、AHCIを薦めると仰っているのでやはりAHCIがいいのか・・・
新型MBか・・・8コア16スレッドCPUが出れば買い換えるんだが・・・
>>815 少なくても1年、長くて2年はRAID0で使おうと思っているので、
Trim使えないとしてもインテルSSDでRAID0ならば単体よりは速いままかと思ってます。
ICH10Rのチップセットを使ったRAIDを予定してるのでRAIDカード予定はありません
しかし、RAIDカード買うとしたらLSIロジックの4ポートでキャッシュ付き、6万程度のものを買うと思います。
>>816 VSTを多重したときしか差がでないのか・・・orz
DTM板にへばりついてきます
∧_∧∩ ( ´∀`)/ ___∧__________ 先生!intelのSandy Bridge系CPUでVS開発用マシンを新調しようと考えていまるのですが、Sabdyはマウスの挙動がもっさり、という話をちらほら見かけます。実際の所どうなんでしょうか? 宗教戦争になりかねない質問で恐縮ですが、主に体感速度・快適性の改善が目的のアップグレードなので、レスポンスに問題があるならivyまで見送ろうと思っています。 現在使用しているマシンはCeleron T3000 mem3GB win7 32bitのノートです。
819 :
Socket774 :2011/11/15(火) 20:01:55.37 ID:MY4UUcaD
∧∧
(,,゚Д゚)
(つ つ
___∧__________
>>817 ちょwおまw大事やないか
発音が遅れたら曲にならんのやで
あんま本格的にはやらん人なんかな?
Trimm効かせないと長く使えば使うほど速度落ちるで
http://www.dosv.jp/other/1005/18.htm 自分もSSD使っとるけどXPやさかい最低1年ごとにはOS入れ替えないと遅いでまじで
半年に一度はOS入れ替えせんとRAID0の意味ないで
(,,゚Д゚) >新型MBか・・・8コア16スレッドCPUが出れば買い換えるんだが・・・ ブルさんがいるじゃない まあ、それでもSandy-Eを勧めるけど
(^ω^)
>>806 あたりからスレを読み返してみると幸せになれるかも
ソフマップでbattlefield3というゲームの為にグラボ、560TIのOC版を買ったのですが、ソフトががっかりでして、グラボを返品しようか悩んでます。パーツ相性で返金できるようでして。 9600GTに戻ることになるのですが、普通のゲームなら事足りますよね?
AAついとらんし(´・ω・`)知らんがな 強いて言うなら別に残しといてもいいんでないの 普段ゲームをやるならなおさら、まあそれだけのためにつぎ込んだのが勿体ないと思っているのなら仕方ないが おいらも8600GT"S"を買ってCPの悪さに凹んだけど”投資”だと思って今まで使ってるよ、そろそろ買い換えかな(´・ω・) それよりもパーツ相性とは言わないのでは?あくまで相性が悪かった時のための保証だよ(`・ω・´)
>>824 >>824 あΣ(・□・;)ごめんなさい。2ch素人でして。
ほんと知らんがなですよね。。
う〜む。投資ですか。俺もそう考えようかなだ。またBFの新作でたらスペックいるだろし( ´ ▽ ` )ノ
ちょっと考え直します。ありがとうございます!
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽあくまで「相性」が悪かった場合に交換という契約なんだろう? きちんと動作してるなら、相性の問題での交換はできないよ、それが契約というものだ
827 :
Socket774 :2011/11/16(水) 12:01:08.25 ID:yx+zospU
∧∧ (,,゚Д゚) (つ つ ___∧__________ 2ch素人でようこのスレにたどり着いたなぁ 魔窟かオアシスかのこのスレに
(^ω^) そのクラスに付け替えたのならしばらく交換は不要、数世代過ぎても そう簡単には地位は揺らがないだろうから PCゲーには大抵体験版があるからBFに限らず色々挑戦してみるのも有りだね あるんならつかわにゃ損損もちろんお財布と相談してね。
|ω゜)ヽ ソフマップだと安心交換サービスだよね? 単に気に入らないという理由でも交換できるはずだよ。そういう契約だからね。 僕もツクモの交換保障には随分お世話になったよ。
>>818 (;;・ω・)書いてあることがめちゃくちゃすぎて訂正しきれない。
一つだけ書くと、ここは自作PC板なので板違い。
掲示板よりお店で相談した方がいいとアドバイスしておく。
>>825 (`・ω・)保証については他の人が書いてるので別のことを。
9600はもう古いよ。最新ゲームを試すような人に合うかどうか。
何年も使ってるだろうから故障の心配もあるし、特に戻すメリットがないと思う。
買い替えのきっかけになったと思えばいいよ!
∧_∧∩ ( ´∀`)/ ___∧__________ 先生!秋葉原で一式セットで買おうと思います。 I5-2500kとGTX550ti詰んでスカイリムとかマイクラをぬるぬる動かせるPCが欲しいです! 予算は最大8万円、できればそれ以下がいいのですが、なにかいい構成あれば教えて下さい!
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
>>832 できれば自作がよかったので書きこませてもらいました。
あちらで見積もりをやってみました、ありがとうございます!
>>831 あっちいっちゃったみたいだけど、スカイリムぬるぬるでなんで550tiに行き着いたんだろ?(・ω・;)
(;・∀・) 特にこだわりは無いようでBTOスレに誘導されてた 理由をもっと深く聞いときたかったな理由が予算ならすぐにBTOへ説得が出来た
(´・ω・)先生たちが頭のいいやりとりをしている
837 :
Socket774 :2011/11/17(木) 21:58:17.10 ID:lwhqr/ay
,、-‐・゙´^|~~~"''''''ノー-=,、__ _,、-‐・゙´二二-ィ´⌒`)丿-─‐ヽ/] [~~~''''''=-=,、.._`/_~´,,__,,,,.... / |,..,,__ _,.-| ~` ''ー--、.,。/ / /ヽ /~"/~~~''''''=-=,、.. | | / / // 《 ./ \ ~` ''ー--.,| |./ / /./ \ \ / ./ _,...《-‐/ /./ \ \ / ./.-'~" ヽ .\// . \ ∨" <-'"~ ヽ |/ \,./"/^ヽ _,...-'"~" ~'‐=、,ヽ_,...-'"~ )) <..,,_'''‐-、.,)_) 、-'''"´ ̄ ̄`"''''-、 / / ;;;;;;;;;;;;; \ \⌒⌒ 水冷のがいいかな?真空状態の宇宙で空冷はないだろやっぱ / ..::;;● ;;;;;;;;;;;;;, ●;;;;;;;;;::ヽ ^^ |. .::;;;;;;;;;;;(__人__);;;;;;;;;;;;;;;;::.|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( *`ω´) 先生達はいつも冷静だよ
..::::::,、_,、::: ::::: ::: : /ヨミ゙ヽ)-、. :: :::: ─(ノ─ヽ.ソ┴ 真空の宇宙で水冷用の液体が冷やせるのだろうか… あれって空気で冷やしてるんじゃないの…?
840 :
Socket774 :2011/11/17(木) 22:46:04.11 ID:uHJhXCrB
|゚ω゚) _∧______________ 宇宙では3Kの真空中に放射冷却するしか無いんだ 熱放射は面積一定だから巨大なヒートシンクを付けるしか無いね
( ´∀`)宇宙空間ならファンの音ががどうとか言う心配ないネ
|ω゜)ヽファンで何を送ろうというのだ
(´・ω・) 送り出す空気がないでしょ
('A`) まず宇宙空間でPCやるなよw
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ 宇宙では油脂が揮発してしまうから潤滑油がつかえないんだよ 市販されているファンの大半が使えない、これが現実だ
マグネットコーティングで対応すればバッチリ
>>846 (´∀`)<ボールベアリングならおk?
>>848 (´・ω・)
ボールベアリングは潤滑油必須なんだよ
>>847 の言ってるように
人工衛星なんかは潤滑油を必要としない磁気軸受使ってるんだよ
つまり磁石が反発する力で軸を支えているのか?
851 :
\ / :2011/11/18(金) 13:13:14.73 ID:0IhhNqDD
ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
【質問】 ∧_∧∩ ( ´∀`)/ ___∧__________ 【CPU】Core i5 2500 BOX \16,300 【クーラー】リテール 【メモリ】W3U1333Q-4G [DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組] \3,039 【マザーボード】P8Z68-V PRO \16,668 【ビデオカード】N560GTX-Ti Twin Frozr II OC [PCIExp 1GB] \20,638 【サウンドカード】無し 【SSD】AS510S3-120GM-C \12,478 【HDD】無し(後から追加する予定) 【光学ドライブ】iHAS324-27 【OS】Microsoft Windows7 Home Premium 64bit 日本語 DSP版 + メモリ [DVD-ROM] \9,960 【ケース】Z9 Plus [ブラック] \4,829 【電源】超力2プラグイン SPCR2-650P \9,469 【キーボード】 【マウス】 【モニタ】E2220HD [21.5インチ] \14,000 【使用用途】BF3やMW3などパッケージゲームやAVAなどのオンラインゲームなど BF3は中設定で40~60fps出ればいいです。 【合計金額】10万〜12万 【その他】今度この構成で組もうと思っています。出来る限り費用は削りたいです。 差し支え無ければマザボを【P8H67-V REV 3.0/\9,970】に変更しようかと思っています。 【報告年月日】今日 上記の構成で組む予定でございます しかし自作は初めてだから本だけで組み立てられるかどうかが心配だ… 相性とか大丈夫だろうか…
(´・ω・) 自作本とネットがあれば組める 相性はそこまで心配しなくて良いけど、出てしまうときは出てしまう。そのときにまた相談にきなさいな 組むパーツは目的と合ってていいんじゃないかな 個人的には ・CPUをK付に ・メモリをDDR3 1600に ・電源を1万以下スレ読んでから再考 ・モニタサイズに縛りがなければ23インチのIPS液晶に この辺は好みとほかの先生の意見も参考にしてほすぃ
>>853 ∧_∧∩
( ^ω^)/
___∧__________
OCする予定は無いのでKついてないやつでもいいかなーと思っていたんですけど、
気が変わった時の為にK付きにします
後、OCするとしたらクーラーはリテールやめた方が無難でしょうかね?
電源ですか…ふむ…オススメとかあれは教えて欲しいです
(;´・ω・)
>>853 横から質問恐縮ですが
>>852 さんグラボ差す予定なのにK付き進めるのはなんか理由あるのですけ?
嫌味とかじゃなく本当に気になったので
>>854 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ +
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
バランスが取れている構成だと思うよ
超力2の性能は調べていないけど、650Wはその構成でギリギリの範囲
K付きにしてファンも足してOCするなら予算が変わるよ
マウスやキーボードが空白なら今別の本体があるわけだから
パソコンショップのサイトやつべで組み立て方の情報収集するといいかも
------------------------
というわけでK付き+メモリ追加(+4)+ファン+電源700wで
一歩上の世界へGo
>>856 今持ってるのはドスパラで買ったGT540mが入ってるノートですお…(´・ω・`)
ノートのnvidiaのgpuにはoptimusっていう糞機能があるんですお…(´・ω・`)
全然切り替わらないからこんな顔↓になっちゃったり…(´・ω・`)
/\___/ヽ
/ノヽ ヽ、 ……………………
/ ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
| ン(○),ン <、(○)<::| |`ヽ、
| `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l |::::ヽl
. ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/ .|:::::i |
/ヽ !l |,r-r-| l! /ヽ |:::::l |
/ |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
/ | .| | .| ,U(ニ 、)ヽ
で最近のゲームもしたくなってきたので自作しようと思ったんです…(´・ω・`)
電源のオヌヌメありますか…(´・ω・`)?
学生の身分でお金がないのでなるべく安いやつがあれば…(´・ω・`)
まったくの初心者なので調べても良く分からないのです…(´・ω・`)
後、メモリは12gbにしろってことですか…(´・ω・`)? 質問ばかりで申し訳ないです…(´・ω・`)
【HDD】無し(後から追加する予定) 【光学ドライブ】iHAS324-27 【キーボード】 【マウス】 |ω゜)ヽこの辺は予算に含まれているのかな
>>859 光学ドライブの値段書き忘れてた…(´・ω・`)
【CPU】Core i5 2500 BOX \16,300
【クーラー】リテール
【メモリ】AX3U1600GC4G9-2G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組] \2,980
【マザーボード】P8H67-V REV 3.0 \9,970
【ビデオカード】N560GTX-Ti Twin Frozr II OC [PCIExp 1GB] \20,638
【サウンドカード】無し
【SSD】AS510S3-120GM-C \12,478
【HDD】無し(後から追加する予定)
【光学ドライブ】iHAS324-27 \1,797
【OS】Microsoft Windows7 Home Premium 64bit 日本語 DSP版 + メモリ [DVD-ROM] \9,960
【ケース】Z9 Plus [ブラック] \4,829
【電源】超力2プラグイン SPCR2-650P \9,469
【キーボード】
【マウス】
【モニタ】E2220HD [21.5インチ] \14,000
【使用用途】BF3やMW3などパッケージゲームやAVAなどのオンラインゲームなど
BF3は中設定で40~60fps出ればいいです。
【合計金額】10万〜11万
【予算】12万
マウスとキーボード合わせて1万以下にしたいな…取り敢えず
HDDは予算に含まれてないです…(´・ω・`)
動画とか音楽入れなければだいじょうぶかなと思いまして…
今高いですし…
861 :
Socket774 :2011/11/18(金) 20:07:44.70 ID:ggyXvVfo
∧∧ (,,゚Д゚) (つ つ ___∧__________ ゲームすんならマウスにはこだわらないと操作感が全然違うぞ そのビデオカードで21.5インチじゃもったいない 電源をEarthWatts EA-650 Greenにして浮いたお金を23インチに回しなさいな OCするならリテールじゃ駄目だ。正否の大半はクーラーにかかってる けどまじ壊れることもあるからやめとけ。初心者っぽいし やるなら組んでから2年後知識も蓄えとけ。遊びでやると起動しなくなって泣くぞまじで
>>860 ∧_∧∩
( ´∀`)/ せんせーじゃないけど、ちょっとだけー
___∧__________
気になったので一言だけ言わせてくだしあ。
>【OS】Microsoft Windows7 Home Premium 64bit 日本語 DSP版 + メモリ [DVD-ROM] \9,960
これこれ。
サポート期間が、2015年1月でブッツリ終了するの。
WIN7PROだと、2020年1月まで延長に該当する。
3000円追加して、こっちにしといたほうがいいと思う・・・
今からそんなこと考えたって、仕方ないやんw
と、思うかもしれないが、
自分だって、VISTAのHomeを使わないでずっと積んでて。
来年の春で終了してしまうなんてこと、
買った当時はまったく思ってなかったんだ・・・(´;ω;`)ブワッ
>>861 OCはする予定はないお(´・ω・`)
後、初心者っぽいっていうか自作初めてです(´・ω・`)
ここの皆に色々言われて最終的にこうなったんですけど…この構成でおkですか(´・ω・`)?
【CPU】Core i5 2500 BOX \16,300
【クーラー】リテール
【メモリ】AX3U1600GC4G9-2G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組] \2,980
【マザーボード】P8H67-V REV 3.0 \9,970
【ビデオカード】N560GTX-Ti Twin Frozr II OC [PCIExp 1GB] \20,638
【サウンドカード】無し
【SSD】AS510S3-120GM-C \12,478
【HDD】無し(後から追加する予定)
【光学ドライブ】iHAS324-27 \1,797
【OS】Microsoft Windows7 Home Premium 64bit 日本語 DSP版 + メモリ [DVD-ROM] \9,960
【ケース】Z9 Plus [ブラック] \4,829
【電源】EarthWatts EA-650 Green \5,799
【キーボード】
【マウス】
【モニタ】Diamondcrysta WIDE RDT233WLM-D [23インチ ブラック] \16,980
【使用用途】BF3やMW3などパッケージゲームやAVAなどのオンラインゲームなど
BF3は中設定で40~60fps出ればいいです。
後、OCはしないです
【合計金額】10万〜11万
【予算】12万
864 :
Socket774 :2011/11/18(金) 20:48:21.23 ID:ggyXvVfo
∧_∧∩ ( ´∀`)/ ___∧__________ 色々教えてくれてありがとう! 年末に親に金せびりながらゆっくり組みます 本当にありがとうございました(=´∀`)ノ
:(;゙゚'ω゚'): 最後の一文で台無しだよ
|ω゜)ヽお礼が余計だったか。。 マウスとキーボードのところには予算外と書かいとくといいよ。
868 :
yuuto200cfdrreokju :2011/11/18(金) 21:22:36.56 ID:cl2Mor7i
∧_∧∩ ( ´∀`)/ ___∧__________ こんばんはー! gta4をやろうと思ったら560tiでいけますよね? カクカクじゃなかったらおkで、 cpuはcore i5 2500です 予算的に570はきついんで無理です・・・
(´・ω・)
>>855 遅レスだけど、K付が価格コム16498円だった(スレには店の名前なかったし)のでマザボがZだしなぁと
今見るとOCしないし、HになってるしでK付勧める理由がなくなってしまったけどねw
(´・ω・)
>>869 遅レスでもレスくれて感謝の極みァッ−!
OCしやすいか否かだけの違いかな?K有り無しは
∧_∧∩ ( ´∀`)/ ___∧__________ 久々に見にきたら、相変わらずの良スレっぷりに感謝、感動です。 質問者さんも解答ついたらちゃんとお礼レスを付けてて自作板きっての良スレですね。 見積もりスレの先生がたは相当に厳しい先生方なので、誘導を受けた際は
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
途中で書きコしちゃった
見積もりスレへの誘導を受けた際はしっかりテンプレ(>>1-
>>2 )読んで、
書き込んでくださいね。
引き続き先生方 よろしくお願いします。
874 :
yuuto200cfdrreokju :2011/11/19(土) 11:19:24.04 ID:kXvfov6r
>>871 そうなんですか?
私的には、590とかじゃないと画質が酷い
のかと思っていました。
レスありがとうございましたー!
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
┓┏ (^ω^) HDD三台のせたら電力不足で動かないかも・・・ ┌.ゝ .ノ┐未だに増設できないアリの私 ┌'、_丿┐ ┛ ┗
∧_∧∩ ( ´∀`)/ ___∧__________ せんせー 自作組む時に気を付けることってありますかー?
(^_^)
>>876 無理をしないということにつきると思うね。
自分の技量、規格、予算、やりたいこととハードの性能
(  ̄ェ ̄)
___∧__________
>>876 購入予定のパーツの評判はがっつりチェックしておくんだ
其の昔、EIZOモニタとATI のグラボのDVIの相性で
死ぬほど苦しんだ先生からのアドバイスだ
('A`) 初めてならBTOショップにあるような自作キットという手もあるな。 パーツも店頭ならある程度融通聞いたりするし まぁあのパーツはあれがいい、このパーツは拘りたいというのが強いならあれだが そこまで愚な選択ではないと思う。わかるようになってからパーツを拘っても遅くないよ
>>876 |∧∧
|*゚ー゚) 今の時期だとまず静電気かな。
|⊂/
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ストラップまで付ける必要はないけど、ドアノブ等に触れて電気を逃しておく。
全裸はよくある冗談にしても、セーターのような静電気を起こす衣類を着ない。
あとは普通にコネクタの逆差し。なかんずく電源は取り返しが付かない。
フールセーフがあっても、差さるものは差さっちゃうからね。
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
この前先生に色々教えてもらった
>>852 ,854,857,858,860,863,865でございます
構成はもう決まっているので実際にパーツを組み立てる時に気を付けることとかあるかなーと思いまして
【CPU】Core i5 2500 BOX \16,300
【CPUクーラー】リテール
【メモリ】AX3U1600GC4G9-2G DDR3-1600 4GBx2枚組みセット \2,980
【M/B】Z68 Pro3 \9,479
【VGA】N560GTX-Ti Twin Frozr II OC [PCIExp 1GB] \20,637
【HDD】WD20EARX [2TB SATA600] \12,470
【光学ドライブ】iHAS324-27 \1,797
【OS】Microsoft Windows7 Home Premium 64bit SP1適用 DSP版 \11,980
【ケース】Z9 Plus [ブラック] \4,825
【電源】SF-650P14XE \13,811
【キーボード】ロジクール Media Keyboard ブラック K200 \1,080
【マウス】ロジクール G500 Gaming Mouse ラスティシルバー G500 \5,480
【ディスプレイ】HTBTF-24W \14,800
【合計金額】 \115,639
【予算】\120,000
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
>>880 やっぱり静電気ですか…
パンツのみの装備で組み立てることにします
>>881 ('A`)
>【OS】Microsoft Windows7 Home Premium 64bit SP1適用 DSP版 \11,980
ずいぶんと他の先生に言われてるからいいのかもしれないけど、
win7HPよりwin7Proの方がいいんじゃないかな
サポート期間が5年ほど違うのは大きいと思うよ。そこまで値段差があるわけでもないからね
(  ̄ェ ̄) ___∧__________ 同じくWin7 Home PreよりProfessional推し 理由の一つにHome Preだとメモリの限界が16GBなのがある なにかのトラブルでそのマシンをリメイクするときにHPよりProのほうが OSの使い回しがきくよ あと静電気はPC組む直前くらいに風呂にでも入って湿っておけば問題ないんじゃないかな
>>876 ..::::::,、_,、::: ::::: ::: :
/ヨミ゙ヽ)-、. :: ::::
─(ノ─ヽ.ソ┴
説明書を見てもつけ方が分からなければググる
詳細を解説してるサイトを探す
なんとなくで無理やり取り付けない
これは大切だよ
…本当にね
>>880 ヽ('A`)ノ<冗談なの?
( )
ノω|
>>876 ヽ('A`)ノ<古いパーツを流用するのはいいけど
( ) 原因不明の不具合が起こった時に検索するための
ノω| ネット接続用のPCを残しておくことかな
>>888 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ +
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
あらかた皆が説明してくれたから書くことがないな
1155のブッシュピンは刺しこみにくいのでMBをケースに取り付ける前に刺し
4つともピンが出ているのを確認する
静電気はデカイ金属物に触ればok
メモリの刺し位置は説明書を読んでね
----------------
余計なお世話だろうけど
HDは価格が暴騰中
メモリは円高で暴落中
待てるならHDを待つのも手
890 :
Socket774 :2011/11/19(土) 22:44:52.52 ID:7AlwTbeq
∧∧ (,,゚Д゚) (つ つ ___∧__________ 何度も言うけど買ったら終わり あああっちが良かった未使用だし交換しては無理 年末まで一ヶ月もあるから値段や品揃えが変わる予感 そんときもう一度構成考えなさい
>>891 ('A`)
下のものがいかにも学生さんらしくて惚れ惚れ
∧_∧∩
( ´Д`)/
___∧__________
>>892 あらやだ恥ずかしい写っていましたか
高専の1回生でございます
後期中間テストを乗り越えないと自作PCへの活路が開かれないのでございます…
早く組みたい…
(´・ω・) メモリーが暴落していると聞いて 情報収集中に気になったのが Corsairメモリーの型番で CMX4GX3M2"B"1600C9と CMX4GX3M2"A"1600C9と言う物が存在する事に気が付きました この二つの違いはなんでしょうか。 また現在CMX4GX3M2"B"1600C9を利用していますが "A"のはいった型番と混ぜて使っても問題は無いでしょうか それともやはり安定性を考えて容量の大きい物に相入れ替えした方が良いですか?
(;´Д`) なるほど戦略的に別の製品にしてあくまでも値下げではないと ブランドの安売りはしたくないけど安くしないと買ってくれないからのアイデアかな? 今となっては大した差がないのが現実ですけどw Sandy Bridge回収騒動後にMBを総入れ替えしたときに買ったのがコルセアでした当時4k弱 「コルセアだけどこれならいける」と購入本当は安い馬にしたかったけどDDR3だと落馬すると聞いたので DDR2の頃は愛用してましてけどね馬。
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽこの時期だと、年末年始の特売を待ってみるのもいい 必ずしもすべてが値下げになるわけではないけど、当たりといえる商品はあるんだ 特に年末年始に秋葉に行ける人は、考慮していいんじゃないかな
∧_∧∩ (´・ω・) / ___∧__________ 大都会岡山の私に死角は無かった… 秋葉行きたいなぁ…
899 :
Socket774 :2011/11/20(日) 12:48:00.01 ID:14wVYJxj
∧∧ (,,゚Д゚) (つ つ ___∧__________ 秋葉原って日比谷線乗っていても通過しちゃう 青山かミッドタウンにショップがほすぃ
(`・ω・´) 900げと。学生時代は大学から歩いて10分程度だったんで、結構秋葉原行ってたよ!
(#^ω^)…
>>900 死ぬほど羨ましい…
近所にPCショップあんまり無いし
テストryだから勉強しないといけないし…
勉強の合間にネットでパーツの情報調べてニヤニヤする位しかできない
..::::::,、_,、::: ::::: ::: : /ヨミ゙ヽ)-、. :: :::: ─(ノ─ヽ.ソ┴ 秋葉…一日がかりならいけないこともないけど 年末年始はバイト三昧だからなぁ…
(;^ω^) グラボの購入で迷っています、現在は8600GTSを利用しています SAPPHIRE製HD 6670メモリー1GかHD 6750メモリー512MBで迷っています 他の要因でも倍ほど差があるのですが現在は両方とも差は無いのですが 自分の希望としては ・出来れば補助電源は使いたくない ・性能は8600GTSより下がってもらっては困る ・静音性はやっぱり気になる と言う理由で自分の中はHD 6670を選んでいるのですがCPのことを考えると6750が気になります。
:(;゙゚'ω゚'): >他の要因でも倍ほど差があるのですが現在は両方とも差は無いのですが 両方とも値段の差が無いのですが、でしたすみません
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ 購入はやめたほうがいい。もうすぐ7xxx系が出るからね NVIDIAもそろそろ新型だ。買ってすぐ旧式でいいのかい?
..::::::,、_,、::: ::::: ::: : /ヨミ゙ヽ)-、. :: :::: ─(ノ─ヽ.ソ┴ 先生私はいつになったらグラボが買えるのでしょうか… 7000番が出ればまた安くなるのかな、 飛躍的にミドルクラスは性能がアップしてくから 値下げ末期のグラボに手が出せないよ。
(´ ・ ω ・ )
>>906 予算はいくらなの?
(;^ω^)
もうそろそろ秋葉へ行きたいのだが、もう遅いか
性能を優先すべきか搭載メモリーを優先すべきかが分からない
もっとも6750の1G版を選べは万事解決な訳ですがそんな持ち合わせはありませぬ。
>>907 忘れていました8000円以内でお願いします
(#^ω^)
>>908 8000円か…
うん…
もう少しお金貯めて6850辺りを買う方がいいと思うんだ
年末年始は投げ売りあるかも知れないしね
ケースに収まらぬのだ・・・(´;ω;`) 昨夜のメモリー価格暴落の情報を聞いて 折角なら明日グラボも買い換えようと思っていたが考えが甘かったようだ 秋葉への交通費浮くしつくもたん紙袋も欲しかった・・・ 無駄に金を使わなかったと前向きに考えようクリスマス柄の袋が出そうだし しかし、6000が出てから急落した5000を逃したトラウマが今でも忘れられん。
(´Д`) なんだか突詰めて考えてくださって申し訳ないきっかり8000円以内のショップまで見つけてくださって おまけに情報を小出しにしてしまったのも(;´д`)トホホ… メモリーも必要ないのに、8Gなのに3k代の値段になっているのに釣られて衝動がわき上がりこの始末 先生の言うとおり年末セールに特攻してみようかな、 ただここの所土日は家にいたので久々に買い出しに行きたい衝動が・・・
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
>>911 >昨夜のメモリー価格暴落の情報
8Gで1000円とかになったんですか?詳しく!
(^ω^)
>>914 今は4GB2枚で3000円くらいかな?
( ゚д゚ )
>>889 あたりを読むといいと思うけど
おいらはリアルタイムに見守っている訳じゃないから正確なことは分からない
ただ久しぶりに調べたら確かに安くなってるよ「これなら8G代も買える」と言う値段になってて驚いた。
ヽ(´ー`)ノ
___∧__________
>>915 最近はホントに安いですよね
SSDの価格も下がってきていい感じ
>>916 おいらも月に二度くらい調べる程度なので暴落と聞いて気になりました
ありがとです
(´・ω・`) タイ洪水の所為でHDDが高等している分 他の物が安いのが救いだ 東芝の60GB SSD買っておけば良かった 今日まで持つはずもないよな在庫orz
∧_∧∩ ( ´∀`)/ ___∧__________ ほかのパーツは大体決まったのですがマザーボード - LGA1155 (Intel)のP67のATXで 自分が見た限りだと値段の違いがあるのにあまり仕様が違わないように見えるのですがどこら辺が 違うのでしょうか。 どこを買う基準にすればいいですか? お勧めできるものがあったら教えてください(*^3^)
>>916 :::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
今年の2月に必死にコルセア12Gを1.1Kで買って
8月暴落にブチキレ青鳩8Gを4Kで購入
11月ついに青鳩24Gを買っても1万でお釣りが来る価格にorz
みんな、円相場と品物の価格の下落にはズレがあるからボーナスが出たら
年末商戦に購入を検討してもいいと思う
>>919 ぶっちゃけ価格が似ているということは性能に差がないということ
無難な線ならAsusみたいにみんな買う奴なら情報が集まりやすいし
メーカーのサポートもそれなりにある
(,,゚Д゚) どのメーカーでも一番下を避ければ大抵の機能は乗ってるはず あと使用用途やら組む予定のパーツがわからないとお勧めするのはエスパーじゃないと無理
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ 英語が読めるかい? 読めないか自信がないなら日本語マニュアルが必要になるよ
CPU Intel Core i5 2500 BOX
メモリ ADATA AX3U2000GC4G9B-DG2 (DDR3 PC3-16000 4GB 2枚組)もしくは
Corsair CMX8GX3M2A2000C9 (DDR3 PC3-16000 4GB 2枚組)
SSD まだ決めてない 流行に乗って買ってみるつもり
HDD まだ決めていない 音楽入れるくらいなので少なくていい
グラボ GTX460 2G 友人から安く買った
ケース Z9 Plus [ブラック] 安いから
電源 KRPW-SS600W/85+ 安いから
OS DSP版Windows7 home premiam
マザボ まだ決めてない
>>921 こんな感じにするつもりです
用途は趣味で曲作ったりyoutube見たり3Dゲームやネトゲも少しやるかなくらいです
( `・∀・´)ノヨロシクオネガイシマス
リロードしてなかったです
>>922 自信ないです(`・ω・´)
(^ω^) 全体的にかけられるご予算を拝借したい、ケースと電源は価格相応だね ただ普通に使うのにはまあまあな仕事をすると思うがそのグラボを積んでると 荷重にならんだろうか品質的に考えて。 (電源に関しては未だに分からんからあんまり言えない、所でSeasonicってまだまだ行けますか ここの知識に関しては浦島状態なので(;^ω^)) M/Bに関してはお好きなのをどうぞとしか、強いて言うなら付属品の有無とか 日本製固体コンデンサが使われてるとかそんなところかな。
>>925 光るのは良いですね(;゚д゚)ゴクリ…
>>926 10万程度ならなんとか…
でもできることなら安くしたいです
荷重とはどういうことでしょうか?(´・ω・`)
(^ω^) 同じW数の電源でも持続的に負荷が掛かると 物によってはすぐに駄目になってしまうことがあるんだ ワット数の大きさよりもやっぱり品質だよ。 10万か電源とケースにお金をかけつつ他の部分を節約していくのが吉になるかな この二つは長く使うことになるからね。
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ 逆に、ケースは部品をとりつけておければOKという考え方もあるよ 何がきみの望みなのか、それでどの部品に資金をかけるかが決まるんだ
>>928 ありがとうございます(`・ω・´)ゞ
>>929 なるほどー
やっぱり電源とケースは重要ですね><
>>930 まじすか><
スペックはこれだけあれば十分だと思うんですけど出来ればうるさくなくて
長持ちするようなPCにしたいですね
(^_^) 一昔前の鉄板構成Antec 300ABにEA650-Greenあたりをベースに、 パーツ構成を足したり引いたりでもいいんじゃないかな。 windows7proをつかうならVT命令があるCPUがおすすめ。
>>933 http://kakaku.com/item/K0000232423/ ↑Z9 Plus [ブラック]だとやすくてファンが4つ付いていてやすくていいなーと思っていたんですが
あまりケースとしてよくないのでAntec 300ABなどが良いということですか?
鉄板構成なら安心できるのでよいですね(´∀`)
あとファン増設とか必要ですかね(´・ω・`)
VT命令については???という感じなのでそれについてはよくしらべたいとおもいます(`・ω・´)ゞ
..::::::,、_,、::: ::::: ::: : /ヨミ゙ヽ)-、. :: :::: ─(ノ─ヽ.ソ┴ PCケースはいざとなったらマザーボードの箱を土台に周辺に直置きでも動くからね… 安全で使いやすいかどうかは別問題だけど 場所とお金が許されているなら大き目のケースがいいかもね よく冷えるし(ものによるけども)拡張がしやすい
|ω゜)ヽ ケースは組む人の好みが出るね 剛性、加工の精度といった良し悪しの他に、デザイン、大小、開口部の大きさといった方向性の違いもあるし 初めての自作ならいわゆる鉄板のものを買ってみて、 その経験を次回に生かすのがいいんじゃないかな 秋葉原が近いなら、ケースで1フロアみたいなところもあるから、 実物を見て気に入ったのを選ぶのもいよ!
938 :
Socket774 :2011/11/21(月) 06:31:27.59 ID:OQq+X7Sd
∧_∧∩ ( ´∀`)/ ___∧__________ 地デジがきれいに映るようになるグラボってありますか? 昔クラナドというアニメを素材にしたATi vs Nvidiaの比較画像を見たことがあったんですが あれって煽り用だったんですかね
∧_∧∩ (;´∀`)/ ___∧__________ Oh...ageてもうた
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ あまり古いものを除けば、ほとんど差はないんだ 文字通りデジタルになっているからね。むしろ再生ソフトの設定や液晶にこだわったほうがいいんだよ 古いものだとアナログ接続だけだったり、デジタルでも著作権保護に対応していなかったりで 再生できなかったり、小さな画面でしか映せなかったりするよ ただ、AGP接続とかの、よほど古いものでない限りそんなことはないだろうね
∧_∧∩ ( ´∀`)/ ___∧__________ VGAのせるのって ケースの中に収まって、使ってる電源の補助電源が足りていたら載せてもおkって事ですか? 後、電源のPCI Expressの6+2ピンって8ピンって事ですか? 日本語下手ですいません…
(,,゚Д゚) >ケースの中に収まって、使ってる電源の補助電源が足りていたら載せてもおkって事ですか? 基本おk。しかし、メーカー推奨の電源容量ぐらいはチェックするように >後、電源のPCI Expressの6+2ピンって8ピンって事ですか? 6ピンでも8ピンでも使えるような仕様ってこと
∧_∧∩ ( ´∀`)/ ___∧__________ あいあいさー ソフトと設定調べてみます
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
>>942 ご教授ありがとうございました!
ところで今度この構成で組もうと思ってるんですが…将来的には560tiでSLIしたいんですけどこの構成でSLIって出来ます?
【CPU】Core i5 2500 BOX \16,300
【CPUクーラー】リテール
【メモリ】AX3U1600GC4G9-2G DDR3-1600 4GBx2枚組みセット \2,980
【M/B】P8Z68-V \13,980
【VGA】N560GTX-Ti Twin Frozr II OC [PCIExp 1GB] \20,637
【HDD】WD20EARX [2TB SATA600] \12,470
【光学ドライブ】iHAS324-27 \1,797
【OS】Microsoft Windows7 Home Premium 64bit SP1適用 DSP版 \11,980
【ケース】Z9 Plus [ブラック] \4,825
【電源】SF-850P14XE \15,980
【キーボード】ロジクール Media Keyboard ブラック K200 \1,080
【マウス】ロジクール G500 Gaming Mouse ラスティシルバー G500 \5,480
【ディスプレイ】HTBTF-24W \14,800
【合計金額】\122,309
【予算】\120,000
∧_∧∩ ( ´∀`)/ ___∧__________ 先生、2年使ったリテールのクーラーが爆音を放つ様になりました ので、初めてCPUクーラー買おうと思うんですが、色々見てみても 何がどういいのかワケわかりません、鎌ワロスとかしげるとかM/Bがもげそうです 無限3と忍者3とTRINITYの3機に目星つけましたが、初めてで恐くて買えません \5,000-くらいで1156のM/Bに付けられるオススメのクーラーありますか? i7 860定格使用でケースはCM690、M/BはASRockのP55Deluxe3です
(,,゚Д゚)
>>944 できるけど、計4万最初からGPUに出すつもりなら580行ったほうがいいかと(どのくらいの将来かわからないけど)
>>945 そんなあなたにスサノヲを
個人的好みとしては無限かなぁ
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
>>946 先生、あざーす
先生の好みでいいので無限にしておきます
スサノヲの横画像見て「これでいいじゃん」と思いました
取り付け正面画像みて、先生は鬼だと知りました
ただM/B全体冷やしちゃうぞ、な商品コンセプトは嫌いじゃないです
(^ω^) 無限参RevBならLGA2011も行けるしね でも念のためにScytheのサイトで寸法を確認しておくと良いよ。
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
>>948 先生もあざーす
今確認せずに購入ボタンをポチりそうでした
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽコスト重視なら、秋葉であまってるリテール品ジャンクがお買い得だ 高くても数百円だからね、予備に何個も買ってもほとんどのCPUクーラーより安いんだよ
リテールも悪くないねだって冷却性能は必要にして十分(CPUクーラーwikiより)だもの、 でも、うなりを上げるファンにうんざり来た、OCするからリテールでは力不足、そんなときに! 他社製のCPUクーラーが一生懸命あなたのCPUを冷やしてくれます! /フフ ム`ヽ / ノ) ∧∧ ) ヽ ゙/ | (´・ω・`)ノ⌒(ゝ._,ノ 直接的に性能に関わってくる部品じゃないから必要かどうかは個人差が出てくるよね。
∧_∧
( ´∀`)
___∧__________
>>950 先生あざーす
来月出張のついでに秋葉原行くので、リテールジャンクも考えました
でもせっかくだから換えちゃうか、と色気出しました
とっとと家帰ってクーラーの取り付け寸法確認します
953 :
Socket774 :2011/11/21(月) 22:13:14.19 ID:RyMq4A81
∧_∧∩ ( ´∀`)/ ___∧__________ 先生、10年ぶりに自作しようと思案中です (現在、AthlonXp1800、WinXP) コストパフォーマンス+省電重視で、A6-3500かphenomUX2 565BEを考えてます A6だとグラボが不要、phenomUだとグラボ必要という解釈で問題ないですか? DVD-Iを使うことが前提です よろしくお願いします
( ・`д・´) 先生! デスクトップがあっても、ノートがあると捗りますか!!! 色々と! 家でしか使いません1
∧_∧
( ´∀`)
___∧__________
クーラーサイズ確認しました、付けられそうですので無限買います
あざーした
>>951 先生
1行目、自分もそう思っていました、この爆音になるまでは
(*`・∀・´*)
>>954 なんの目的で使うのですか?
まあどちらかがトラブルに陥ったときには役に立つと思いますよ。
|ω゜)ヽ ノートでなくても、2台あるとトラブルの時に色々捗る
( ・`д・´) ネット見たり動画見たり、軽いネトゲしたり、です先生!
>>954 ..::::::,、_,、::: ::::: ::: :
/ヨミ゙ヽ)-、. :: ::::
─(ノ─ヽ.ソ┴
自宅にデスクトップ
持ち運び用にノート…のつもりで買ったけど
実際は自分の部屋以外の場所でパソコンいじったりメインのデスクトップがバグったときの
復旧にしか使ってないけどあるとそれなりに便利だよ
>>953 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
l:::::::::. |
|:::::::::: (●) (●) |
|::::::::::::::::: \___/ |
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
________∧__________
961 :
960 :2011/11/22(火) 00:05:29.67 ID:0r2DN85F
>>953 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
l:::::::::. |
|:::::::::: (●) (●) |
|::::::::::::::::: \___/ |
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
________∧__________
間違えて送信しちゃったw
A6-3500だとオンボのGPU無しでディスプレイ出力可、
phenomUX2 565BEだとディスプレイ出力にはオンボGPUかグラボ必要、だね。
A6-3500はAPUっていって、CPUにGPUが統合されているタイプになる。
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ
>>954 ノートがあると全然はかどらないことには気づくべきだ
こたつに入ってても布団の中でもパソコンで遊べてしまうんだよ
無線LANがあったらネットだってできてしまうんだ
勉強や仕事をする時間なんか残らない
>>961 先生アザ━━━━━ス!!!!┏○
追加質問です
6GB のSATAは、どこまで下位互換はありますか?
速度面の違いだけで、口は一緒でしょうか
(,,゚Д゚) A8-3800はいったいなにをしているんだろうか
ノ(゜ω゜=゜ω゜)ヽ
>>963 ハード的な互換は、ない場合もあるよ
具体的には個別の製品について調べるしかないだろうね
でも、端子の形状は保たれてるし、非対応でもほとんどの場合設定でなんとかなるはずだ
>>961 >>964 諸先生方、アザ━━━━━ス!!!!┏○
ネット、仕事用で使えればOKなので、ゲーム用途はないです
HDDは、使い回しができればと思っていたので、助かりました
最悪、PCIボードで、IDEなり、SATAが使えればOKかとおもいます。
最後になりますが、電源もMB側に指す口も変更されてるんでしょうか?
今の電源の使用年数や、口変更もあるなら買おうかと思っていますが、お勧めありますか?
(^ω^) マザー側の電源は20ピンから24ピンに増えた 電源の中には20ピンの物にも対応出来るように20+4とコネクタが分離でいるものもあるよ あと、SATAドライブ用に新しいコネクタが仲間入りしたことかな 引っこ抜くときに気をつけてね4ピンコネクタより薄いから下手に力を入れると割れちゃうよ。 (;^ω^) 電源の善し悪しは分からないや、良いものを出していたメーカだから 大丈夫だと思ったら中の下レベルに落ちてたり 今までたいしたことが無かったのに急に輝くメーカーだったり かれこれ5年取り替えてないから浦島状態でね。
969 :
Socket774 :2011/11/23(水) 01:29:57.76 ID:ac6LWc2e
>>968 先生アザ━━━━━ス!!!!┏○
今後、増設もする予定はないので、400Wぐらいで何か探してみます
( ゚д゚ ) ちょっと待ったとりあえず他の先生の意見を待ってからで良いのではないだろうか あと今400W台の電源を探す方が難しいと思うよ
971 :
Socket774 :2011/11/23(水) 01:51:18.94 ID:ac6LWc2e
>>970 400W台って、あんまり出ていないんですか?!
(  ̄ ェ  ̄ )
___∧__________
>>971 400W台で比較的高品質な電源は数少ないだろうね
どうしても400W台の高品質電源が欲しいなら
糞高くなるだろうけどニプロンとかかな?
そしてこのスレの唯一にして絶対の戒律を破るとは・・・
( TДT) ごめん勘違いだった どちらかというと当時と同じ値段だと基準が上がってきてるから 少なくなっていると思ってしまった、いつも値段で検索してるからつい
>>972 うーん、ニプロン高し
出しても5000円ぐらいかなぁ・・・
何かいいのあります?
また、みなさんどれぐらいの値段のもの購入されてるんでしょうか?
/こいつはおまけだ次からは忘れるなよ!\ :(;゙゚'ω゚'): 5000円は少ないぞ・・・最低でも10000位最悪8000位が望ましいよ
>>974 ニプロン 不人気だからたまに\3000ぐらいで投げ売りされてるよ。
静音性以外はガチ
977 :
Socket774 :2011/11/23(水) 02:19:04.70 ID:ac6LWc2e
>>975 >>976 うーん。1マソぐらいの電源て、何がいいんでしょ?
品質?静音?
まあ、メーカとかの特色もあるでしょうが・・・
,.ィ
''==ァ-‐‐,'゙<l _,,
>>976 `、:/::r'゙゙'_ェ'゙゙i、._ /ラノ マタマタご冗談ヲ
,=キヅ `'ラ/ヾ/ (シフ (二つの意味で)
,ケ:: ',. / ,:'゙
|ω゜)ヽ 80+bronzeあたり取得してる物えらんどけばそうハズレはないんじゃないか 最近の高効率電源は音も静かだし 400〜450Wくらいなら5〜7k出せば買えるよ
..::::::,、_,、::: ::::: ::: : /ヨミ゙ヽ)-、. :: :::: ─(ノ─ヽ.ソ┴ ID:ac6LWc2eは反省という言葉をしらんのか・・・ AA張ることすらできないなら他の質問板に行けばいいじゃない
>>979 先生アザ━━━━━ス!!!!┏○
予算と兼ね合いもありますが、手頃なやつ探してみます
>>980 ..::::::,、_,、::: ::::: ::: :
/ヨミ゙ヽ)-、. :: ::::
─(ノ─ヽ.ソ┴
最初の二回は貼ってたのにねぇ
('A`) ・・・まぁいいや ってもう次スレの時期なのか
____ / \ / _ノ ヽ、_ \ / o゚((●)) ((●))゚o \ | (__人__) | \ ` ⌒´ / /´ `\ / / l l .___ __l l_¶______/_/__/ ヽ \, ´-'ヽ  ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| l二二二二l ヾ_ノ | '''' ' | l二二二二l | 9=ε-8. | '''..-- | l二二二二l:::.. | ..'' | ''-. ,| 必死だなって感じで勉強してるわ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧∩
( ;´Д`)/
___∧__________
>>985 誤爆です
失礼しました…
∧_∧ (´・ω・) ( つ旦O と_)_) AAがないのは申し訳なく… 皆さんのお陰で、よい買い物ができました。多謝
|∧∧ |*゚ー゚) 善哉善哉 |⊂/ 不心得者より却ってスレの趣旨には則ってるw |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
10000円未満の電源はありえない 10000円未満のケースはありえない Z9 Plusは持ってたら恥ずかしいレベル( ^,_ゝ^)ニコッ
. .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・
>>989 /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * では貴方が買い物のお手本をお見せください
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ こちらのスレで待っています
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l がっかりさせないでくださいね。
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!!168IYH
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1319799309/
*。+ _、_゚ + ・
・.(<_,` )-、゚ ・
>>989 がどんなIYHを見せてくれるのか楽しみですね
,(mソ)ヽ i
/ / ヽ ヽ l
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ ̄ ヽ、_ノ ̄
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル IYHスレは怖いぞ。不用意に立ち入るもんじゃない。
_ / jjjj _ / タ {!!! _ ヽ、 ,/ ノ ~ `、 \ 乙どす `、 `ヽ. ∧_∧ , ‐'` ノ \ `ヽ(´・ω・`)" .ノ/ `、ヽ. ``Y" r '
|∧∧ |*゚ー゚) 乙鰈♪ |⊂/ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_n ( l _、_ \ \ ( <_,` ) ヽ___ ̄ ̄ ) グッジョブ!! / /
乙 。+ ゚ + ・+ ゚ * 。+ ゚ + ・ * 。+ ゚ + ・+ ゚* 。+ ゚ + ・ * 。+ ゚ + ・+ ゚ +。 ゚ ・ _、 _ :::_ 。・ _、 _ _:::∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・ _::::。・._、_ ゚ ・ +。 * ,--( 、_>`)-‐(_,m)‐( 、_>`)-‐( n/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-(m,_)‐-(<_,` )-、 * ゚ + i ,-ー i ,-ー / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .iー-、 .i ゚ + _l i_ n、 く l i_n、 く / :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l ゝ ,n _i l ヽ_( _.ヨ ̄ ̄ ̄ヽ_( _.ヨ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄ ̄E_ )___ノ ̄
(´・ω・) うめ
1000 :
Socket774 :2011/11/24(木) 01:54:51.51 ID:aqY6DCMJ
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread