WD製HDD CaviarGreen EADS/EARS 低速病 Part12
1 :
Socket774 :
2011/07/02(土) 20:00:25.62 ID:ZOeTP3EH WesternDigital製HDDのCaviarGreenシリーズにおいて型番が
WD**EADS/WD**EARS等の製品でリード・ライトの異常な速度低下
いわゆる「低速病」の報告が日本国内や海外で相次いでいます。
症状としてはリード・ライトの速度が最低でおおよそ数MB/sまで落ち込み
ファイルやフォルダの読み書きが極端に遅く感じられることもあります。
ただし明らかな物理的故障やそれに準じる状態とは異なり、またPIO病とも違います。
またAdvanced Format Technology(AFT)と直接の関係はありません。
他にもHDDの認識がうまくいかなかったり、起動やスタンバイからの復帰に
失敗するという報告もありますが、この件との関連は不明です。
このスレは原因究明のため情報を収集し共有するために立てられました。
該当HDDで同様の症状があればぜひテンプレに記入し報告をお願いします。
建設的な議論を心がけ、煽りや罵倒はご遠慮願います。
最低限のマナーすら守れない荒らしは相手せずに放置してください。
前スレ
WD製HDD CaviarGreen EADS/EARS 低速病 Part11
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1298230333/
2 :
Socket774 :2011/07/02(土) 20:39:43.74 ID:ZOeTP3EH
これまでに効果のある(と思われる)復旧方法 A:デバイスマネージャーから対象のHDDを選び、右クリック[プロパティ]を選択 ポリシータブの書き込みキャッシュポリシーの 「デバイスの書き込みキャッシュを有効にする」のチェックを外し、システム再起動 「デバイスの書き込みキャッシュを有効にする」のチェックを付け、再起動 B:CrystalDiskInfo等でAAMの設定をEARSのデフォルトである「80h」に設定し システム再起動 再起動の後AAMが変更した値になっているか確認のこと C:外付けの場合、S-ATAで直接マザーボードに接続後 パーティションの解放→クイックフォーマット→AFT未対応OSの場合はAlignを行い 上記、AまたはBの作業を行う 上記の方法は windows7 32bit マザー M3A785GMH/128M CPU AthlonUx2 245 メモリ バルク2Gx2 発病HDD WD20EARS-00MVWB0 の環境で効果を確認しました 1年前に購入 購入1ヶ月で発病 Aの対処で直り 同じ時期に買った別の同型番EARSが発病 Bの対処で約半年使用しています 今のところ再発はしていません
3 :
Socket774 :2011/07/02(土) 20:51:23.13 ID:nW43HVl4
■報告用テンプレ(記入例も参考に)
・症状
【具体的説明】
・検証用画像
【CrystalDiskInfo】
【HDTuneベンチマーク】
【画像アップローダ】
http://jisaku.155cm.com/ ・ドライブ本体
【型番】
【製造日】
【購入日】
【製造国】
【シリアルナンバ】
・運用環境
【OS】
【SATAコントローラ】
【ドライバ】
【ATAモード】
■記入例
・症状
【具体的説明】
リード・ライトの速度低下だと思うが、ブルーバックこそ起きないものの
とにかくウィンドウ操作がちょくちょく反応無しになってしまう。
原因が分からなかったが、このスレ見てWD15EADSが怪しいとにらんだが。
今は一年前に購入したWD10EADSにOSインスコしてシステムの様子見。
4 :
Socket774 :2011/07/02(土) 20:55:08.80 ID:zLvOwUvE
921 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 09:28:52.03 ID:5dCcCRFi
数ヶ月前に買ったWD製HDD…
フォルダ内への移動とか普通にできるし、ファイル名の表示とかも普通にされるんだが
ファイルを使用すると、とたんに激重になってほぼフリーズに近い状態になるんだが、
これって低速病なの?(マウスカーソルは問題なく動く)
ファイルをコピーしたくてもまともに動かなくなるから無理っぽい
チェックディスクかけるとstage1(=ファイルのチェック)の途中で止まっちまう
だれかボスケテ
929 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/06/30(木) 01:47:31.89 ID:fLwlvgNp
>>921 僕も、低速病の症状が起きましたが、こちらさんを参考にしたら・・・・・・直りました。
試してみてはどうですかね?
ttp://volupis.blog46.fc2.com/blog-entry-24.html 983 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/07/02(土) 03:39:11.43 ID:3wxEHsuV
>>929 俺も
>>921 と全く同じ症状だったけど、直ったわ。
超感謝!
-
・パーティションを2つに分ける。
2番目のパーティションは8MBの捨てパーティションにする。フォーマットはいらない。
5 :
Socket774 :2011/07/02(土) 21:04:00.29 ID:YrF2FAE7
6 :
Socket774 :2011/07/04(月) 17:42:40.85 ID:7wQHHIDE
/ `ヽ
/ ヽ
/ i
/ // //ノノヾヽ i
iヽ / -ー /| ー- i j
ヾ_i| 、__, . i/
リi 、____, /
リヽ /
i ヽ--- ' |
ミスチルの桜井が
>>6 getしました。2getじゃなくて6getそこんところ踏まえて……
不倫は文化!文化 IS 不倫!不倫は文化!文化 IS 不倫!不倫は文化!文化 IS 不倫!
田原健
>>1 お前いつも氏にそうな顔してるな(プ
松岡あ
>>2 し 糞つまらない曲しか作れないのか(プ
岩
>>3 わ厚治 お前ら2人揃ってきもいな(プ
小林武
>>4 お前の時代はとっくに終わったんだよ(プ
>>7 か川敬輔 お荷物だからさっさとやめろ(プ
鈴木英
>>8 トーク番組とかで自分のきもさをアピールすんな(プ
>>9 わ田佳祐 パクリ野郎は音楽業界から失せやがれ(プ
藤原も
>>10 央 DQNバンドのボーカルなんてやってて楽しいか(プ
>>11-1000 駄目なスレを盛り上げるために簡単に命を投げ出してろ(プゲラハ
7 :
Socket774 :2011/07/04(月) 18:52:21.55 ID:Nl3dVyx+
低速病で修理出して1.5EADS->1.5EARSになって帰ってきたんだけどスリープ復帰で見失う症状出てきた
8 :
Socket774 :2011/07/05(火) 09:23:15.58 ID:B1+Lf3IF
> 情弱が自分の無知を棚に上げて、低速病だ!!と喚き散らすスレ
9 :
Socket774 :2011/07/06(水) 18:01:50.44 ID:sMVwsRWW
EARXの情報はないかなぁ・・・何かプチフリみたいのになっている気がするんだよねぇ。。
>>9 プチフリはわからんが、使用開始からCrystalDiskInfoで診断してみてたら
1週間半で代替処理保留中のセクタ数が発生
2週間目の今日、回復不能セクタ数ができた
たまたま下手なの掴んだのかもしれないが
> 情弱が自分の無知を棚に上げて、低速病だ!!と喚き散らすスレ
ふー
>>9 IntelliPark切って無いって落ちだったら許さんぞ
14 :
9 :2011/07/07(木) 19:49:21.78 ID:xXa/vJsH
><;
InteliPark、取りあえず1.05で試してみたけど、EARXは対応してないのかなぁ。。エラーでてだめみたい。
>>15 うちはちゃんと動いたよ
マザボのBIOS更新してみ
> 情弱が自分の無知を棚に上げて、低速病だ!!と喚き散らすスレ
システムとか、ゲームをインストールしてるのじゃなきゃ 気にするほどの遅延じゃないからintelliPark ONのままでいいと思う それより、OSの電源オプションでHDDの電源を切らない設定にしたほうが レスポンス的にも、寿命を気にする方にもいいと思う DVDプレイヤーソフトとか勝手に電源オプションの設定を変えるヤツがあるから 設定済みでも、再確認したほうがいいよ
intelliParkがデフォ設定のままレースゲームとかやると 毎周タイム計測地点でプチフリして酷いことになるよw
終わる時が来たんですよ。 このスレは。
22 :
Socket774 :2011/07/10(日) 12:59:48.58 ID:8DJlXZSK
最終的に、低速病は存在するが、
>>2 or
>>4 で対処でFA?
torneやHDDレコの外付けの場合は?
>>22 少なくとも俺は
>>2 or
>>4 で対応できてるし、必ず発病するわけでもない
外付けも同じ対応でいいと思うよ
俺もやってみっかな
EARXって発病例あるの
>>2 つーかwindows7なら対策要らないんじゃなかったの
> 情弱が自分の無知を棚に上げて、低速病だ!!と喚き散らすスレ
昨日秋葉原でHDD買ったんだけどさ どこの店も1.5TはWDしか無かった もしかしてこの容量だと他のメーカーは出して無いの?
何店も回ったならHDD品揃え豊富な店で聞いとけよ
>>26 それは、AFTの問題
低速病とはちと違う
EARXでも低速病起きるようですね
>>31 どこに書いてる?
低速病でググッてもEARXだと見つからないんだが
> 情弱が自分の無知を棚に上げて、低速病だ!!と喚き散らすスレ
RMAできないWDのHDD余りまくりの地図とパラ店員みてるうううううううううう??
1日3スレじゃ人来なくなっちゃうよ。 もうちょっと頑張って。
RMAで返ってきた20EARS 早速ゼロフィル→フォーマットしようとするが… Windows7 32bit SATA内臓での接続 ゼロフィルでありえない残時間、20000時間とか… Sectorも全然進まない キャンセルするが反応が悪くなかなか終わらない やっと終わったらOSからHDDが見えなくなっていた 再起動してBIOSから見てみると認識されているがOSからはやはり見えない おまけに「コン…コン…」と嫌な音がする EARSの設置で強く締め付けすぎるのがよくないとの話を思い出し ケースを開けてHDDの設置状況を確認してみると、 シャドウベイの金具が内側に反れていてHDDのサイドのへこみ部分Gセンサー?にあたっていた 金具のへこみをペンチで直してEARSを再度設置 無事にOSからも認識されて音もしなくなった ゼロフィルもスタート直後の残時間が5時間程に EARSはケースを選ぶって話の意味が分かったような気がする 2TBも安くなってきて俺みたいなPC初心者でも気軽に購入できるようになってきた なかでもEARSはコスパいいのでそういう初心者が選ぶことが多い? でそんな初心者はケースの重要性なんてさほど気にせずに 安いショップBTOとかのPC使ってることが多い気がする PT2の人気もこのような状況に影響してるのかも メーカーが昔と同じ使用条件のHDDをつくっていたとしても 使われる状況が変化してきて求められる条件がより厳しくなってきているのかな? HDDに詳しくもない素人が普通に大容量HDDを複数台設置したりするようになってきている それだけPCが普及してきているってことでもあるからメーカーにとって 悪いばかりではないんだろうけど
乙
> 情弱が自分の無知を棚に上げて、低速病だ!!と喚き散らすスレ すべてこれに集約されてる
> 情弱が自分の無知を棚に上げて、低速病だ!!と喚き散らすスレ 彼らがいかに情弱かはすべてこれに集約されてる
半年前に買ったEARSをUSB外付けケースに繋いだら3日目でいきなりC5が9Dhになってびっくりだぜ。 とりあえずチェックディスクのフルオプションかけてるけど、これ半日くらい掛かりそうだな。 データ取り出したらまたゼロフィルとEXTENDテストして状態チェックしとくか。
WD30EZRXだが使用中止まる・・・ テストは通るんだけどなあ。
C5が9Dh ↓ チェックディスクを半日走らせる ↓ C6が9Ah、C8がB3h よし、RMAして戻ってきたらすぐ売るわ
> 情弱が自分の無知を棚に上げて、低速病だ!!と喚き散らすスレ
そんな糞スレほっとけよ
どっちでも、もうオワコン
まあ、今買うならST2000DL003か0S03224だわな。
海門もやらかしてるからなぁ
緑キャビアは同時アクセスへの弱さと耐久性がなあ
青キャビアの2TBがあれば欲しいのに。
>>48 も5000rpm台だし…。
5000rpm台が嫌なら0S03191買えばいいじゃないか。
>>2 > ポリシータブの書き込みキャッシュポリシーの
> 「デバイスの書き込みキャッシュを有効にする」のチェックを外し、システム再起動
外してOK押すと「デバイスの書き込みキャッシュ設定を変更できませんでした。
デバイスでこの機能または設定の変更がサポートされていない可能性があります。」
って出るんだけど、みんなそのメッセージ出ないの?
>>53 > 情弱が自分の無知を棚に上げて、低速病だ!!と喚き散らすスレ
ん、俺低速病出てないよ?
>>55 > 情弱が自分の無知を棚に上げて、低速病だ!!と喚き散らすスレ
お前は馬鹿なのか?
>>56 > 情弱が自分の無知を棚に上げて、低速病だ!!と喚き散らすスレ
低速病出てないけど他社製と比べて遅いよ?
ちなにみ他社製って何?
サムソン
まさに > 情弱が自分の無知を棚に上げて、低速病だ!!と喚き散らすスレ
>>61 > 情弱が自分の無知を棚に上げて、低速病だ!!と喚き散らすスレ
去年、買って2ヶ月で発病したけど、再発ないな AMD環境だけどチップセットドライバとか,AHCIドライバとか何度かバージョン上がってるから いつの間にか内緒でEARSの発病要因の対応したのかな
先週初めてWD製のHDDを買ったんだが、これが言われてる低速病なのかね? HGSTのHDDが一杯になったんで、初めて買った倉庫用のWD20EARXに フォルダ毎に2GB〜10GB程度のファイルをFFC使ってコピーしてたが 最初は良かったんだが、突然速度が9MB/s程度から25MB/s程度まで落ちて明らかに遅いと判る挙動になった。 こんな状態が1分くらい続いたと思ったら、突然90MB/sに戻ったりなんだかよく判らん。 その後も100MB/sで動く時もあれば一桁まで落ちたり…エクスプローラー使っても変わらん。 全部コピーしたら外して保管するだけだから、遅い以外特に問題は無いんだが。 Lenovo K320 30191QJ Win7 64bit 内蔵SATA第3ポートに接続
見た感じエラーの類は無いっぽい ---------------------------------------------------------------------------- (2) WDC WD20EARX-00PASB0 ---------------------------------------------------------------------------- Model : WDC WD20EARX-00PASB0 Firmware : 51.0AB51 Serial Number : WD-WCAZA8001471 Disk Size : 2000.3 GB (8.4/137.4/2000.3) Buffer Size : 不明 Queue Depth : 32 # of Sectors : 3907029168 Rotation Rate : 不明 Interface : Serial ATA Major Version : ATA8-ACS Minor Version : ---- Transfer Mode : SATA/600 Power On Hours : 237 時間 Power On Count : 36 回 Temparature : 31 C (87 F) Health Status : 正常 Features : S.M.A.R.T., 48bit LBA, NCQ APM Level : ---- AAM Level : ---- -- S.M.A.R.T. -------------------------------------------------------------- ID Cur Wor Thr RawValues(6) Attribute Name 01 200 200 _51 000000000000 リードエラーレート 03 171 171 _21 000000001910 スピンアップ時間 04 100 100 __0 00000000002B スタート/ストップ回数 05 200 200 140 000000000000 代替処理済のセクタ数 07 200 200 __0 000000000000 シークエラーレート 09 100 100 __0 0000000000ED 使用時間 0A 100 253 __0 000000000000 スピンアップ再試行回数 0B 100 253 __0 000000000000 キャリブレーション再試行回数 0C 100 100 __0 000000000024 電源投入回数 C0 200 200 __0 000000000007 電源断による磁気ヘッド退避回数 C1 200 200 __0 0000000003A6 ロード/アンロードサイクル回数 C2 119 110 __0 00000000001F 温度 C4 200 200 __0 000000000000 セクタ代替処理発生回数 C5 200 200 __0 000000000000 代替処理保留中のセクタ数 C6 100 253 __0 000000000000 回復不可能セクタ数 C7 200 200 __0 000000000000 UltraDMA CRC エラー数 C8 100 253 __0 000000000000 ライトエラーレート
まさに > 情弱が自分の無知を棚に上げて、低速病だ!!と喚き散らすスレ
糞スレ構ってちゃんウザイ。
>>64 現在有効と報告のある対処法は
>>2 又は
>>4 。
気が向いたらお試しを。
>>64 >>65 俺のEARSの時と同じだな、特定のセクタ付近で速度低下した
HD Tuneでスキャン掛けて完走、Batセクタ無しなら
パーティション削除で再フォーマット後
>>2 で直ると思うよ
あと、俺もFFC使ってて発病したから相性が悪いと思う
WIN7 64bitならFFC使わなくてもコピースピードはほとんど変わらないよ
>>64-65 シーゲートスレで聞きかじった話だけど、smartに出ない層で
セクタチェックをやってるんじゃないの?
70 :
Socket774 :2011/07/23(土) 16:54:09.17 ID:W424Qu3e
EARXでも低速病を確認した 糞
EARS10台位買ってこないだ1台出た RMAで新品になって帰ってきて今のところ問題ない
> 情弱が自分の無知を棚に上げて、低速病だ!!と喚き散らすスレ
3年貯めたエロ動画を移動させたら低速病発動しやがった… 8日で発病とか…今CHKDSK中だけど、どうなるか 早くオナニーさせてくれ
そう言ってられるのも今のうちだけだよ。HDD買い足していけばかならずヒットするから
不明なエラー来やがった もうだめぽ
毎度同じ展開だと客も飽きるよ
WD社員いい加減帰れよ コピペばっかしやがってうぜえ
低速病ってリードエラーレート出ますか?
79 :
Socket774 :2011/07/24(日) 16:52:20.62 ID:yqKJZpjy
WD20EARS×4本でRAID5組んでたんだけど、昨晩1本お逝きになられたんで 今日替わりにWD20EARX買ってきて逝った玉と入れ替えて今再構築走らせてるんだけど、 インテルマトリクスストレージコンソールで残り時間106時間とか出てきてワロタ ソフトウェアRAIDのRAID5再構築に時間かかる時間てこんなもんなのかな? しかも再構築前に必要なファイルだけでも移動させとこうと思ったら 転送速度1.8mb〜2.9mb/sしか出ないし ここに来て低速病発動してるのか縮退運転の影響なのかよく分からん
ふと低速病発症して取り外してたHDDを久しぶりに取り付けたら治ってた
いいなー
いやぁ桜が本気出すと凄いね~ もっと踊って下さいよ
> 情弱が自分の無知を棚に上げて、低速病だ!!と喚き散らすスレ 80なんてまさにこれだなw
一瞬治ったと思ってもすぐに再発する それが低速病
一度発症すると直らないの?
鼻毛Win7/64bit
データ用WD20EARS低速病。
初期不良でHDDロスト、低速病を起こしたHDDの同製品交換品。
あれこれ試してたら外付けUSBケースでも認識不能。
ケースは認識するがドライブが認識されない。
>>4 全容量-8M:8Mに区切ってクイックフォーマットでも低速病
8M:全容量-8Mに区切ってフォーマットで復活。
C5が16ぐらいカウントアップされていたが現在は1
プロパティのポリシーからクイック削除か高パフォーマンスに設定すると一時的に直るね 再起動すると戻っちゃうけど 一時的に直してから、8M分割法で通常フォーマットしたら一応低速直ったよ 今からData Lifeguard Diagnosticsやってくる
> 情弱が自分の無知を棚に上げて、低速病だ!!と喚き散らすスレ
情弱が自分の無知を棚に上げて、低速病なんて無いんだ!!と泣き喚き散らすスレ の間違いだろ
立証責任
低速病が情弱であるという立証責任。
日本語で
OK
言い訳はいいから。
>2の対処法A、Bは両方しておいた方がいいんですか?
>>95 どっちか片方やって直らなかったらもう一方を行う
Data Lifeguard Diagnosticsはやらないほうがいいかもしれない おそらく低速病の原因が最終セクターの8MB部分にあって テスト実行するとその部分に引っかかって低速病再発してしまった 低速病発症したら素直にRMAしたほうがいいかもなー
2度ほど再発したのがFFC使わなくなったら再発しなくなったのだが なんか関係あるのかな WIN7 64
この流れ、まさに > 情弱が自分の無知を棚に上げて、低速病だ!!と喚き散らすスレ
社員乙
101 :
Socket774 :2011/07/28(木) 13:08:49.22 ID:DTzA/r+f
低速病でたっぽい。 Black 2T、MBPにeSATA接続用。 Win機用にとりあえず日立の2T買ってあったんで必要なデータだけコピー中。 しっかしほんと遅い。 たとえば1.58GBのフォルダ1つに18分とか遅いにもほどがある。 1分間に88MBくらい? 1秒間に1.46MB程度だから丸っきり低速病に当てはまってる気がする。
1日3レスペースじゃ遅いって言ってるのに。
MBPってなんだ? Win機用にって事は、使っているマシンは何なんだ? おまいさんの使っている機体メーカーの純正パーツで我慢しとけ、ボケ。
104 :
Socket774 :2011/07/28(木) 20:32:10.59 ID:y8/oSpQW
駄レスつけてる暇があったら救済方法調べて来いクソカス
本スレで真っ赤になっているカスは、便所の落書きで吠えてないで Blackを買った店に相談してこいや。
106 :
Socket774 :2011/07/28(木) 20:43:38.50 ID:y8/oSpQW
名案だと思って意気揚々とレスしたんだろうけど もう閉まってます。こんな時間とっくに閉店してます。
> ID:y8/oSpQW=情弱 > 情弱が自分の無知を棚に上げて、低速病だ!!と喚き散らすスレ
>eSATA接続用 これだけでも板違いだな
110 :
Socket774 :2011/07/29(金) 08:31:25.30 ID:+mDSG+9l
低速病のブラック、フォーマットできないよ! どうしたらいいの?
君ならどうする?
まかせるんだ!
>>109 うちは EADS や EARS は全部 eSATAだなぁ。
内蔵はSSD だけでじゅうぶんでしょ。
本当にコピペじゃないけど、低速病って叫んでる奴に無能書き込みが多いのはなぜ?
WDがっていうか Greenが酷すぎるんだよなー うちSSD以外の4台全部WDで Raptor以外のBlackとGreenが低速病だわ Blackまで数キロまで落ち込むとか悲し過ぎる
116 :
Socket774 :2011/07/29(金) 20:53:38.17 ID:J8mAzns2
>>115 やっぱBlackも低速病でるよね?
ほんとは日立が欲しかったのに不良品WDを売りつけた秋葉舘に、
低速病WD BLACKを着払いで送りつけてやった
すんげーむかつく!
Black 500GB のが遅くなるとか、別の原因じゃねーの? うちは Blue 500GB (AAKS), Black1TB(FALS), Green 500GB(AACS) あたりは2万時間超えてもごく普通に動作してるけど・・・
>>118 原因と言われてもなー・・・
ずっとWD4台で使ってて問題なくてシステムも変更一切なしで突然Raptor以外が低速病発症
そしてシステム組み替えてSSD導入してもSSDとRaptorは問題なしで他BlackとGreenが低速病
あるクラスタを読み書きすると数KBまで落ちてShaellごとフリーズして待ってるとドライブを見失う・・・マジどうしようもない
WDの純正ツールでWaitも0にしても無理だった
120 :
Socket774 :2011/07/29(金) 21:19:24.08 ID:J8mAzns2
>>118 俺んとこの2TB FALSについて言うと、
出てすぐ買った方は全然大丈夫
去年末に買った方が低速病になった
ちなみに1TBのFALS(だったっけ?)の2台は両方大丈夫
というか、2TBに換えて以来ほったらかし、保管中だからわかんないけど
ちなみに1台だけバックアップのバックアップ用に買った2TB GREENは今んとこ無問題
でも怖いw
SSD RAIDからコピーしたら問題ないがSSD AHCIからコピーすると固まる
>>114 ひとえに無能故。
Greenが入ってる外付けで何の問題も無いし。
123 :
Socket774 :2011/07/29(金) 23:25:13.79 ID:vmtAbxYT
何の問題もない人間が執拗に粘着してる時点で何かあるのは明白だなw
>>119 Black でも
>>120 のような 2TB時代の製品ならともかく、
500GBの頃の製品で低速病って
EADS や EARS 以前はそんな問題全然報告されてなかっただろ。
「1つの環境でしか試してない」のだったら、その環境の方がよっぽど怪しいよ。
途中まで安定して使えていたとか、だから何って話だし。
>>123 EADS や EARS について問題無いとは一言もいってないので、あしからずw
特定のバックアップツールが原因なのかねー。
3TBのEZRX買ったら、これでも低速病が出て参ったw フォルダも重くて開けなくなり、コピーは1MB/s以下 しかもPCが固まってしまうほどで前より酷い有り様 例のごとくケーブルやコネクタを疑ったけど改善せず、 ネットで調べたらファンの振動が原因とあったので もしやと思って可変ファンをいじってみたら固まった やっぱり振動だったのかー!とそれ見て思ったけど、 もともとHDDを8台もぶら下げて電気バカ食いな上に 高速ファンを何台も回してたから電力不足を疑った よく見ると電源から伸びるラインの一つだけに ファン類が偏って繋がっていたので過負荷を疑い、 これを分散して繋げてみたらたちまち調子が戻った GREENは低消費電力なので気にした事なかったけど もしや電圧とかに結構シビアなんじゃないのかなぁ? HDDは電力不足だと不安定になる事が知られてるけど もしかして低速病の原因はこれじゃないのかと思った 以前もっと電気バカ食いの日立やMAXTORのHDDを 10台以上ぶら下げていてもまったく平気だったけど、 それより少ないHDDで電力不足みたいになるのは 電力不足というより電圧の変動に敏感なのかも・・・ 軸のブレや振動を検知すると速度落とすそうだけど 恐らく電圧も問題ないか監視しているのでは?
128 :
Socket774 :2011/07/29(金) 23:50:33.42 ID:oucLIHEQ
20EARXでAAMが無いなんだが、これってどうなの
129 :
Socket774 :2011/07/29(金) 23:55:20.52 ID:oucLIHEQ
ちょい気になってんだが、ロットによってAAMが効かないのあるらしいね
で、
>>65 もそうなんだけど、ラベルの製造日ちょっと確認してもらってもいいかな
4月10日だったらハズレロットらしい
低速病ももしかしたら関係あるのかなって
今ゼロフィルと表面テストしてるけど、やっぱ正常だと早いなぁ〜 前はテストに3昼夜かかったが、3TBだからそんなもんかと思ってた HDD買ったらまず、みんな最初に必ずテストするだろうけど、 実際にデータを書き込んでみるまで低速病予備軍か分からないね 自分の場合も検査では正常だったけど、データ移したら発症した 転送速度が出ずに、BIOS画面でも何かエラーが出るようだったら ハードウェア的なものが原因だから、そのままいじってても無駄 電源やSATAケーブルの取り回しなどを変更してみた方がいい
今日、日立のHDDが来る予定です。 WDのはもう買わない!!!!
> 情弱が自分の無知を棚に上げて、低速病だ!!と喚き散らすスレ
>>132 こういうのってなんなんだろうな?w
だってマジで低速病存在するのになんでありもしない陰謀論だと決めつけてんの?www
WDはリコールすべきだと思うんだが
これだけ数の出てる物をリコールしたら会社が傾くだろうな(コスト的面と信頼性の面でも)
でも、せめて公式に対処法を公開してほしいな
個人的な感想だと512エミュレーションのバグだと思ってるけど
民間療法だと
>>2 >>4 おれ個人的予防法は
FFCなどの高速コピーソフトを使わない
一度に数百GBの大量書き込みを行わない
0ファイル書き込みしない(これで数回発病した)
> 個人的な感想だと512エミュレーションのバグだと思ってるけど ↓ > 情弱が自分の無知を棚に上げて、低速病だ!!と喚き散らすスレ マジで麦茶噴きそうになったわw
136 :
Socket774 :2011/07/30(土) 16:34:55.52 ID:CF0VJ1DK
低速病連呼厨はAFT以前から湧いて出てるんだから、512エミュレーション持ち出すと そりゃ別の話になっちゃうよなあw まさしく無知だ。
137 :
Socket774 :2011/07/30(土) 17:04:05.47 ID:9F+U4hQl
WDHDDが地雷なのね。 海門は微妙だし、半島ブランドだけで選択に無し、残るは日立しかないのか。
その日立もWDに統合されるので・・・ WDの低価格と静音性、日立の性能と信頼性等の良い部分が残ればいいが。
>>133 自分のアホさ加減にいい加減気がついたらどうだ?
140 :
Socket774 :2011/07/30(土) 18:13:43.73 ID:8XBZYTJG
「無知な国民がファビョってうざい!安全つったら安全だ!」と言って薬害エイズをまき散らしたり、放射能汚染させまくるタイプ
>>132
WDに粘着する超汚染塵がいるやうだな(IME変換すげー)
>>139 低速病が無いなら
このスレにくる必要が無いのに何故来るの?
君に会うためさ
やだ…かっこいい…
>>142 そんな症状は無いと書くために。
そちらこそなんでそんなに居座ってるんだ?
違うOS or 不良交換で解決するはずだが。
交換てセンドバックじゃん 新品を先に送ってくるならすぐ交換するけど そもそもWDは公式には低速病を否定してる糞メーカー
こういう香ばしいのがいるスレ
133 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/07/30(土) 14:38:20.46 ID:DKJGA7pg
>>132 こういうのってなんなんだろうな?w
だってマジで低速病存在するのになんでありもしない陰謀論だと決めつけてんの?www
WDはリコールすべきだと思うんだが
146 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/07/30(土) 21:43:17.63 ID:DKJGA7pg
交換てセンドバックじゃん
新品を先に送ってくるならすぐ交換するけど
そもそもWDは公式には低速病を否定してる糞メーカー
148 :
Socket774 :2011/07/31(日) 03:11:38.84 ID:aZ65IaPh
WDの低速病の発症したBLACKを送り返したわけですが、 もう同じ会社になるんだから、今からでも日立のHDDと交換されるべき。
まだ8が発売されないのに7から何に替えれば良いのか。 またUbuntuか?
>>147 反論出来ないからといって
みっともないぞ
まぁ他社と比較して明らかに安いには訳があるよね コストダウンしすぎで品質落としまくりでしょ 経年劣化で故障なら納得いくけど、低速病じゃ納得いかないなー
半年前に安かったので買ったが、まさか半年でマトモに動かなくなるとは思わなかった。 他のHDDは最低でも3〜5年は使えてるのに…。 ここに書き込んでるのなんてWD製を使ってる人のごく一部だろうに それでもこれだけいるってことは、かなりの故障・低速病率だろうね。 日本のマトモな企業なら十分リコールのレベルだろう。
釣り文を書くよりも訴訟しろよ
>>152 本スレではWDのHDDは壊れないことになってるからね
故障は全てユーザーの使い方が悪いんだってさ
> 情弱が自分の無知を棚に上げて、低速病だ!!と喚き散らすスレ まさにこれ
2TのEARSなんだけど昨日、CRCエラが発生して ほぼ、バックアップできたんだけど フルフォーマット通ればまだ使ってもいいもんかね
DLGかけておkなら大丈夫。んgならRMAごー
HDD Regenerator って3TBのHDDには対応してないの? 768GBと表示されちゃうんだけど 今その状態でWD30EZRXの代替保留セクタ修復してんだけど Intelのドライバ組み込めるわけもないし、どうしようもないなぁ〜
秋葉館っていい店なんだな こんなお客の相手してくれるんだから
ttp://support.akibakan.com/how.html 【保証対象外/特記事項】
以下の項目に該当する場合は、上記保証の限りではございませんので、あらかじめご了承ください。
■修理、初期不良交換をご依頼される場合は、送料はお客様でご負担願います。
お客様に商品を発送する場合の送料は当店で負担させて頂きます。
お急ぎでの発送(当日着便)に関しては全額お客様負担にてお願い申し上げます。
■また、特定の機器との間で生ずる不都合(一般に相性と呼ばれるもの)につきましても、返品交換には応じられません。
故障・不良と思われた場合は、速やかに「秋葉館サポートセンター TEL.03-3255-8786」まで必ずお電話にてご連絡ください。
前に店に電話しろと言っていた人がいたけど間違いじゃないよな
161 :
Socket774 :2011/07/31(日) 15:12:27.47 ID:9uSL/awS
>>158 抽出ID:aZ65IaPh (2回)
148 名前:Socket774[] 投稿日:2011/07/31(日) 03:11:38.84 ID:aZ65IaPh
WDの低速病の発症したBLACKを送り返したわけですが、
もう同じ会社になるんだから、今からでも日立のHDDと交換されるべき。
158 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/07/31(日) 14:42:59.85 ID:aZ65IaPh
>>150 お前頭おかしいから病院逝け。
お前はキチガイの乞食じゃん。
PC業界の東電
WD=Western Denki=ウエスタン電機=西電 低速病をまき散らす悪の枢軸、WD。
> 情弱が自分の無知を棚に上げて、低速病だ!!と喚き散らすスレ 夏になって急に増えたな、情弱がどういう人間なのか・・・実にわかりやすい
HDDは諦めてもらって、Cloudやタブレットに移動してもらった方が 良い層かも。
低速病は振動が原因だよ、すでに証明済み HDDのそばにつけてるファンが振動したりすると 自動的に回転を落としHDDを保護する機能が働く 本来はHDD本体の軸ブレなんかを察知して プラッタやヘッド保護のために回転を落とすはずが 外部からの振動でもそれが働いてしまうわけよ ゆえに振動にシビアなHDDとなってしまったが、 軸ブレによるHDDの損傷を防いでくれるのだから 振動にさえ気を遣えば通常より長持ちするかも
ハードディスクの振動は、ほとんどの場合、HDD自体から出てるだろ? 振動で不具合出るなら、振動の少ないHDDを作るべき。原因を使用環境に転嫁するのは筋違い。
>>157 教えてもらったDLGのクイックテストとエクステンドテストかけたけど
昨日の段階ではどちらもPASSでOKだったのですが
最後にもう一度、クイックテストでエラーが出ました。
エクステンドでもチェックスピードが昨日とは全く違って遅いです。
HDD以外にも原因がありえるのでしょうか?
WDの病気持ちHDDを設計したやつ、韓国人なんじゃね?
>>168 そんなもんに時間かけてないで、アルミ缶と一緒にゴミに出せw
>>167 いや、HDDクーラーなどに付けたファンから振動が発生する
これらのファンはHDDなどに比べると耐久性も品質も低いので
なまじHDDを冷やそうと高回転のファンを付けると振動が出る
HDD自体は通常使用する上では振動など発生しない
HDDが経年変化で傷んだり、強い衝撃が加わった場合に
損傷を防ぐために振動を検知すると回転を落とすんだよ
HDDのトラブルの原因は大抵の場合、組み付け方法にある
狭いシャドウベイにHDDを何台も押し込めば熱も籠もるだろうし
HDDの直下で高回転のファンを回せば振動だって発生する
原因はあくまでHDDよりユーザーの使用方法に問題がある
どんな機器にも保安装置があり、サーマルが働いたりすれば
自動的に停止したりするが、それと同じような事がHDDで起きて
それを不具合と勘違いして低速病と呼んでいるに過ぎない
低速になるのはヘッドやプラッタを守るための安全策なのにね
テラ級の大容量HDDになるとそれくらいの安全策が必要となる
原因がわかったんなら話は早い。 ファンの振動では低速病に出ないように作り変えるべき。 そして、「ファンの振動で低速病になります」という注意書きを付けておかなかったんだから、WDはその責任をとるべき。 こんなの薬害エイズと同じです。
そのうちに落しても壊れないHDD作るべきとか言い出しかねない
>>172 既知外に触るな馬鹿。
お前にも既知外が感染るぞ。
>>174 理屈で反論出来なくなるとキチガイ連呼するキチガイ乙
> 情弱が自分の無知を棚に上げて、低速病だ!!と喚き散らすスレ 本当にこういう連中しかいないから困る
>>175 >>176 だったら低速病が起こってない状況で、
ここで言われている症状と完全に同一な症状が起こる原因を理屈で説明してみろよw
どうせできなくてスルーするんだろ?w
悪魔の証明を求めるのか?w
>>178 >>177 が悪魔の証明と読めるならお前の脳は相当腐ってるな。
だれも低速病が存在しない事を証明しろとは言ってない。
低速病が無いと言い切れるなら、低速病であるかのように見える症状が起こる原因の1つや2つくらい説明できるだろ?
それも説明できないのに、どうして低速病は存在しないなどと言い切れるんだ?
>>178 加えて言うと、悪魔の証明を求めてるのはそちらの方だ。
ここで低速病と呼ばれているのは、「HDDの開発者でもない一般人から見て、
極端な低速化を引き起こす可能性があるような問題点が存在しないにも関わらず、
極端な低速化が起こっている状態」の事。
つまりこちらの主張は「HDD自体を除くと、極端な低速化を引き起こす原因は無い」という事で、
そちらの主張は「HDD自体以外に、極端な低速化を引き起こす原因が存在する」という事。
だから、低速病は存在しないと主張するならば、そちらがその原因の存在を証明しなければならない。
なぁ、マカーってこんなんしかいないん? 最初にスレタイ読め 自作板で外付けで起きたらしい問題 < おまえのMacは自作機かい? それを起こしたのはただ一人 < FAEXってこのスレの対象? 板違いといわれても粘着 < 外付けの問題はハードウェア板 これを証明しろ?
>>181 俺の事か?
>>自作板で外付けで起きたらしい問題
>>外付けの問題はハードウェア板
内蔵だが?
>>おまえのMacは自作機かい?
俺のはMacでjはないし自作機だ
>>それを起こしたのはただ一人
このスレでもこのスレ以外でも多数報告あり
>>FAEXってこのスレの対象?
低速病が緑以外でも起きてるからスレタイ修正の必要ありだね。
>>板違いといわれても粘着
以前ROMってた事はあるが、書き込んだのは今日が初めてだが?
というわけで、次スレのスレタイの修正を提案します。
WD製HDD Caviarシリーズ 低速病 Part13
でどうでしょう?
どっかのブログかなにかででScorpioの発症報告も見かけたが、このスレでも報告挙がってるのかね?
挙がってるなら
WD製HDD Caviar/Scorpioシリーズ 低速病 Part13
の方がいいかも。
ほぉ、182は別人だったのか
じゃ
>>3 のテンプレは埋められるよな
Blackの低速病って興味ある
同じ時期にBlackの話題がかぶるな
粗悪品量産メーカーWDは潰れろ
情弱が自分の無知を棚に上げて、低速病だ!!と喚き散らすスレ
smart値が異常だった場合、amazonだと交換してもらえるの? WDのツールではPASSだけど、SMART値では1となってる 生の値では代替処理保留中がFFFFになってる、多すぎだろ 不良セクタのチェックしても一つも見つからないんだけど C5の値は電源周りのトラブルでも表示されるらしいんで、 こんな極端な表示が出る事からそちらを疑ってるんだけど こんな異常なSMART値でも初期不良にはならんのかな FFFFなんて・・・・ こんな値は見た事ないんだけど
8 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/07/05(火) 09:23:15.58 ID:B1+Lf3IF
> 情弱が自分の無知を棚に上げて、低速病だ!!と喚き散らすスレ
11 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/07/07(木) 01:46:25.46 ID:05DloaXb
> 情弱が自分の無知を棚に上げて、低速病だ!!と喚き散らすスレ
17 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/07/08(金) 04:48:18.13 ID:z16Aj2Kw
> 情弱が自分の無知を棚に上げて、低速病だ!!と喚き散らすスレ
27 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/07/12(火) 06:14:20.77 ID:I+4kKPB4
> 情弱が自分の無知を棚に上げて、低速病だ!!と喚き散らすスレ
33 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/07/13(水) 20:24:05.61 ID:IqQ7dZKW
> 情弱が自分の無知を棚に上げて、低速病だ!!と喚き散らすスレ
39 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/07/15(金) 02:41:01.31 ID:ywvbWDf6
> 情弱が自分の無知を棚に上げて、低速病だ!!と喚き散らすスレ
すべてこれに集約されてる
41 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/07/15(金) 06:54:28.20 ID:zaaoQ6mC
> 情弱が自分の無知を棚に上げて、低速病だ!!と喚き散らすスレ
彼らがいかに情弱かはすべてこれに集約されてる
45 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/07/18(月) 18:53:49.37 ID:G8BsrGQ0
> 情弱が自分の無知を棚に上げて、低速病だ!!と喚き散らすスレ
54 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/07/20(水) 12:50:00.52 ID:d4mtU/PL
>>53 > 情弱が自分の無知を棚に上げて、低速病だ!!と喚き散らすスレ
57 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/07/20(水) 17:26:27.73 ID:bcnCNH3U
>>56 > 情弱が自分の無知を棚に上げて、低速病だ!!と喚き散らすスレ
61 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/07/21(木) 07:35:59.70 ID:96q4QE86
まさに
> 情弱が自分の無知を棚に上げて、低速病だ!!と喚き散らすスレ
そろそろ規制報告したほうがいいんでない?
どれも「>」の後に半角スペース入れてあるから全部同一人物だろう
WD30EZRXってジャンパの設定なくなったはずだけど 一応ジャンパのコネクタはついてるんだよね これどういった機能があるのか知ってる人いる? SMARTおかしくなっちまったもんで、これいじって なんとかならないか試してみたいんだけど・・・・ 購入時にマニュアルらしきものは入ってなかったし、 メーカーのサイト見てもこれだけマニュアルがない まだ新しい製品だから公開されていないのかな?
その程度の知識なら絶対さわらないほうがよいw
中身はデータ空っぽだし、一つずつ順番にショートさせて 何が起こるか試してみるか・・・・・・
1-2 Spread Spectrum Clocking 3-4 power management 2 mode/Power-up in standby 5-6 1.5Gbps どれもSMARTに関係するわけないだろ
SMARTには関係ないが、何かの拍子で元に戻らないかと思ってよ
> 情弱が自分の無知を棚に上げて、低速病だ!!と喚き散らすスレ 夏厨=↑
尼に突き返そうとしたらメーカーに問い合わせろといわれ、WDのサイト覗いたら手続きが面倒そうで参った RMAなんつったら更に面倒な手続きが必要なうえ、外国にまでHDD送って最低でも一ヶ月は待たされる そんならとっとと新しいHDD買った方がマシだよなぁ〜・・ (つか、それが狙いか?) こんな事でもう3週間くらい時間を無駄にしてるが、普通の人はそこまで暇人じゃないだろ、マジで・・・・ だいたいHDD買う時は容量が逼迫して切羽詰まった時だ。一ヶ月も二ヶ月も待っていられるはずもない
>>195 このくらいなことでめんどくさいと言ってたら
社会で生きていけません
>>196 あきらかにめんどくさいだろ
仮に100円くらいの品だったら手続きなんかせずに廃棄するだろ?
>>195 あれってこっちからの送料こっち持ちなんでしょ?
海外だから確か1000円以上するよな
> 情弱が自分の無知を棚に上げて、低速病だ!!と喚き散らすスレ
国内で交換してくれないならなんのための代理店なのか激しく疑問だわ こういうアフターサポートが一番肝心なのに出来てないから自作市場は縮小するんだよな
レスを増やすならもう少し頭を使って欲しい。
> 情弱が自分の無知を棚に上げて、低速病だ!!と喚き散らすスレ
>>196 こんな事で時間潰されてたら、それこそ仕事にならんし社会で生きていけないw
>>199 しかも全部英文で書いて送らなきゃいけないみたいだから参った
WDのサイトもユーザー登録は英語でないとダメだった
国産メーカーだったら、こんな面倒な事はないのにな・・・・
てか外国の工場に送るとか、普通は日本の代理店がする事だぜ
もしPCショップだと、そっちの方で手続きしてくれるらしいけど、
やっぱ無店舗営業のネット通販ショップはこの点が弱すぎだな
ネット通販だと家電などの初期不良交換も容易ではないらしい
>>201 自作スレでは、バルクだ、リテールだ、RMAだと色々言われてるけど、
結局そんなものはまったく意味をなさない事がよく分かりましたよ
HDDは最初から保証がないものと思って購入しないとダメみたいです
ちなみにPCショップだと1週間以内なら初期不良交換可とかあるけど、
昔、初期不良の疑いで持ち込んだ時も、不具合を確認出来ないとか
色々理由を付けられて、結局交換してもらえなかった事があるなぁ
バイト店員の態度を見てると、最初から交換する気ないみたいだった
自作板で、「私は自作に不向きです」と告白されてもなぁ
208 :
Socket774 :2011/08/06(土) 07:07:18.90 ID:JUwsr4X2
おもいきってSSDに乗り換えるか もうこんなイライラはごめんだ
>>195 WDは電話つながったはずだよ
実際に電話でクレームいれたら“送りつけてください”って言われてそうした事がある
電話番号はたしか秋葉館の人に教わったかな?
良心的な店(特にMac関係に多い)できいてみたらいいと思う
このスレを見てもわかるように、
WinのみUserは性格悪い最低最悪な人が多いからWin系店舗のガードは堅いだろうからそこは避けましょう
保証をうけたがる時点で自作するべき人間じゃないだろ 対面販売で対応してもらえる店でかえよ
どのHDDメーカーでも公式Diagでエラーでなければ不具合じゃないからな。 システム保証じゃなく、HDD単体保証なわけだし
>>207 俺は自作に向いてるよ
自作歴15年を超える大ベテランだからね
DOSの時代からPC触ってる俺には誰もかなわない
>>209 送りつけたけど三ヶ月経っても戻ってこないとかいう話を
ネットで不具合情報を漁ってるといっぱい見かけるなぁ…
>>212 そんなこと言うとBASIC人が出てくるぞw
それとWindows3.1が1992年、WindowsNT3.5が1994年だから
20EADSで突然低速病になったのでここの
>>2 ,
>>4 と試してが駄目だった。
TureImageのバックアップファイル置き場だったから消えても問題ないので、
一か八かでゼロフィル→Extended Test→クイックフォーマットをやったら何故か直った
CrystalDiskInfoを見たらC6が黄色になってたし寿命かな。
あとXPで、全容量-8M:8Mに区切ってクイックフォーマットをしようと思ったら2つに区切れなかったので、
全容量-16M:16MにしたんだけれどこれでもOKだよな?
>>214 ゆとりだなぁ・・・
15年を"超える"と書いてるじゃないか
>>215 最初から低速病の場合はともかく、突然発症した時は
必ず不良セクタや代替処理保留中セクタなどが出来てる
他のHDDでは不良セクタが出来ても低速にはならんから
ある意味、セクタの異常発生を示すいい目安になるかも
>>212 >DOSの時代からPC触ってる俺には誰もかなわない
えっと、電源入れるとN88BASICが立ち上がった時代からのおっさんですが…
でもいい時代になったよ
本を買ったり、特定のコミュニティーに属さなくとも情報取れるんだから
ちょっと前まではマニュアルも全て英語だったもんね
ところで、日常会話レベルの英文で「参った」言っちゃう人が自作向いてるってどんな冗談?
>>212 いるね、古くから使ってるだけでベテランだと思い込んでいる奴が。
保証が欲しけりゃ保証がある奴を買え。
あぁ、書いてから思った 俺なんかよりももうちょっと上のおっさんだと、メーカーサポートべったりか 動かない場合、自分でどうにかしようとする前にメーカー呼んでどうにかしてもらうって奴ばかりだった 出張料金2万+技術料1万+パーツ代とかかかるけど そういう奴なら確かにRMAは不便と感じるね まあ、HDDのMB単位の値段が1万円くらいしてた時代だけど…
みんな何と戦ってるんだ
己と戦ってる
HDDだけは通販で買わずに 店舗での保証がある店で買ってる
>>219 ベテランってのは年数が物を言うのだから当たり前
君はトーシロ、こちらはベテラン、勝負あったね
>>218 ゆとりオヤジ乙
俺はMSX世代なのでお前より先輩だ、敬意を払え
英文余裕なら、俺が上で述べているような不具合を
全部英語に訳してここに提示してみてくれたまえ
出来なきゃお前の負け確定
日常会話レベルなんだろう? 期待しているよ
中学生みたいな煽り方ワロタ
WD20EADSで発症来た データサルベージしようにも、読出速度遅ェ…
ID:Rxz4X9cG ついに中身のない煽りだけになった。
>>224 俺はZ80の頃から使ってるんだが、君のロジックだと君の負けだねぇ。
って、そんな検証もしようの無いことを根拠に、しかも年数だけで
勝ち負け(何の?)を決めるなんてのは不毛だよ、と諭すのがベテラン。
マスターシステムからずっとセガファンの俺はベテランですか?
>>228 中身がないように見えるのは君の読解力がないだけに過ぎない
「日常会話程度の英語と豪語するからには翻訳して見せろ」という話
その程度の話も理解出来なかったら英語どころの話ではない
>>229 いいや、俺のロジックだとあくまでお前の負けだな、青二才
ただ知ってるだけでは意味がないし、実力にはならない
そして年齢差を持ち出されるとやたらと身悶えして嫌がるのは
年齢差だけは努力しても埋める事が出来ないからなんだよ
ゆとり世代がゆとりのレッテルを嫌がるのも同様の理由による
,;r'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、 ,r'";;;;:::::;彡-=―-=:、;;;;;;ヽ、 /;;ィ''"´ _,,,,....ニ、 ,.,_ `ヾ;;;;〉 `i!:: ,rニ彡三=、' ゙''ニ≧=、!´ ガリガリ君食おうぜ・・・・・・ r'ニヽ, ( ・ソ,; (、・') i' ll' '゙ ,;:'''"´~~,f_,,j ヾ~`''ヾ. 久しぶりに・・・・・・ ヽ) , : ''" `ー''^ヘ i! ll`7´ _,r''二ニヽ. l 喰いたくなっちまったよ・・・・・・ !::: ^''"''ー-=゙ゝ リ l;::: ヾ゙゙`^''フ / 人、 `゙’゙::. イ
>>231 >年齢差だけは努力しても埋める事が出来ないからなんだよ
この文章を読むと、君は自分が思っているよりかなり知能が低いか
もしくは自分の考えを的確に表現できないくらいに言語能力が低いと思う
>>231 もう一度、
>>205-206 を自分で読み直してみたほうがいい。
どう後付けで自作歴を捏造しようが「自作に向いてない人」にしか見えない。
神の声「容量無制限のオンラインストレージを活用しなさい。それがあなたにはピツタリです。」 俺の声「データの管理なんて、てめーには無理だからiDCの人に管理してもらいなさい^^」
容量無制限のオンラインストレージ って詐欺広告だよな
>>225 MSXもいろいろ出てたからな
一応3まで出たっけ?
持ってたのどの機種?
ところで、上で述べた不具合ってどれ?
起動に1分ぐらいかかってたけど、クイックフォーマットしたら治った。
すれ違いばっかじゃ駄目でしょ
TERA始めようとしたらインストールドライブで発症した! キャビアじゃないWDは全然元気なのになぁ...
>>233 年齢差だけは努力しても埋められない、ごく当たり前の話だと思う
頑張っても相手の年齢を追い越す事は出来ないのだから当然でしょ
>>234 繰り返すが、自作に向いている事は俺の過去の実績が証明している
ノートパソコン以外でメーカー製PCなど買った事は一度もない
本当にこの流れ見てると > 情弱が自分の無知を棚に上げて、低速病だ!!と喚き散らすスレ まんまこれだよな・・・
>>241 あれ?MSXのノートってあったっけ?w
>>241 「俺の過去の実績」って、そんなこと誰が確認できるんだよ。
確認しようが無いことを根拠にするって、よっぽど頭が悪いとしか思えん。
>>205-206 で自作スキル(知識/経験含む)が低いってのはバレバレだっての。
仮に本当だったとしても、「自作に向いてない人」から「長年自作やってても
未だに自作スキルが低いままの人」に変わるだけ。
ジジイで遊ぶのもほどほどにな
何のネタも無いからこういうことになる
>>244 バカだなぁ、自作スキルが高いからこそお前に説教も出来るんだろうよ
低速病にしても、解決出来なきゃ欠陥品と連呼するしかないお前と違い
こちらは原因と解決策まで提示してやれるほどのスキルの持ち主だぞ?
癖のあるHDDを使い倒す事が出来るのもベテランならではといった所だ
自分が低スキルのレッテル貼られたからって顔真っ赤にするんじゃないよ
>>242 まったくその通りだね
恥知らずにも大ベテランに噛みつくような身の程知らずは
所詮クレーマーレベルのおつむしかない事が証明された
情弱だからこそ罵詈雑言でしか反論出来ないのだろう
>>243 ある訳がないだろう
お前は日本語も分からんのか
パソコンのスキル以前の問題だな
ほい、幼稚園からやり直し乙
>>245 相手がジジイに見えてしまうのは自分のケツの青さの現れだよ
自分がガキだという自覚があるから周りがみんな大人に見える
この世界では長い経験を積んだベテランほど格が高い、圧倒的だ
歳の若さがステイタスだと思ってるような恥ずかしい勘違い小僧は
頭の中が空っぽで知識も経験も乏しい自作ビギナーだけですよ
職歴でおk
>>248 >ある訳がないだろう
おいおい、皮肉も分からんのかw
まあいいや、そうすると当然MSXでメーカーものを買ってるよな
なんか矛盾していない?
第一、あの当時を現役のPCユーザーで生きていた人間にとってMSXの格付けがどの程度だったか分からんわけじゃあるまい
それを堂々と「MSXから」と言える根性が楽しいね
まあ、MSXは持っていたとして、当時どういう雑誌があってどの雑誌を購入していたか、その派生雑誌はどういうものがあったか
それから重要なものとして、どのMSXユーザーだったかくらいは言っておこうよ
>>248 >情弱だからこそ罵詈雑言でしか反論出来ないのだろう
だからさ、君はそこまで自分を評価しているのなら、どの不具合の説明文が日常会話レベルでは書けないか言ってくれよ
どれだか分からんからRMA添付用に難しいと言う翻訳もできん
254 :
Socket774 :2011/08/10(水) 00:48:51.08 ID:lOC0Aqni
>>254 今まで購入したSSDすべてが初期不良って・・・
環境がクソなんじゃね
> 情弱が自分の無知を棚に上げて、低速病だ!!と喚き散らすスレ すでに結論出てる
スレ主、乙。 誰も行かないね。かわいそ。
>>257 スレ主ねぇ
お前がアホー知恵遅れに帰れよ
既出ネタは要らない
今低速病にかかった! WD15EARSで音楽ファイル(16/44のWAV)再生が途切れる症状が出た。 余談だけど最近このWD15EARSのM/Bによる認識がおかしくて、BIOS設定画面のBoot sequenceがずれてしまうので時々、再設定してやらなきゃならない。
> 今低速病にかかった!
> WD15EARSで音楽ファイル(16/44のWAV)再生が途切れる症状が出た。
>
> 余談だけど最近このWD15EARSのM/Bによる認識がおかしくて、BIOS設定画面のBoot?sequenceがずれてしまうので時々、再設定してやらなきゃならない。
>>256
そろそろこの低速病ってのはっきりと定義しようよ
他の原因だったりPIO病だったりを「低速病だ」とよく調べもせずに言ってる奴が多数いると思うよ
>>260 なんて、以前から使用環境に不具合が発生していたと自分で言っているにもかかわらず低速病だって言いはってるよ
ていそく‐びょう〔‐ビヤウ〕【低速病】 使用者の問題で速度が出なくなること。「―になる」 [ 2辞ch 提供: 263 ]
全て低能ジャップが悪い
>>250 バカだなぁ、君の理解力がないだけじゃないか
それは高スキルの者でなければ理解出来ない話だ
>>251 自営業(自慢)
>>252 皮肉には皮肉で返すのが大人のたしなみだよ
相変わらず底の浅さに足を引っ張られてるね
>>266-267 まだいたの?
>>205 ・英語ダメ。
・保証ルールの無理解。
・無店舗営業ネット通販ショップのリスクとか、何を今更。
>>206 ・保証ルールの無理解。保証が欲しいなら保証がある奴を買え。
・本当の初期不良ならどこでも確認できる。相性や自分の環境の問題を勘違い。
しかし自分が英訳出来ないから他人に命令ってのも凄いね。
君も英訳できないから、自分で自分にバカのレッテルを貼ったというわけだ。
煽って情報を乞うあたりにも、レベルの低さが見て取れる。
Oh・・・
まさにこれ > 情弱が自分の無知を棚に上げて、低速病だ!!と喚き散らすスレ
>>271 WesternDigital社員乙
日本語わからんから、コピペばっかりしてるんだろ プッ
> 272 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/08/13(土) 14:41:33.54 ID:ccpmZ6I1
>
>>271 > WesternDigital社員乙
> 日本語わからんから、コピペばっかりしてるんだろ プッ
馬鹿ってこういう奴のこと言うんだろうな・・・
コピペばっかで日本語わかんね〜のか? と言われて、コピペで返事する外国人さんw 全く意味がわかってないらしい。
かわいそうに...
>>183 遅くなってすまんな。旅行中に溜まった2chレスようやく読み終わったとこだわ。
テンプレは埋められる項目を埋める事には依存無いが、時間がないからケースを開けたりとかが必要な項目は勘弁してくれ。
・症状
【具体的説明】
【共通】
発症すると、極端に動作が遅くなる。
マウスカーソルは問題なく動くが、マウスオーバーやマウスクリックが極端に遅い。
マウスオーバーは、1分以内に何らかの動作(ツールチップが表示される等)がされる確率が1割以下。
5分経っても何も起こらない事もしばしば。
マウスクリックは、例えばボタンを押した場合、ボタンが5分以内にへこんだ絵になってくれればかなり良い方。
24時間経っても何も起こらない事もしばしば。
ボタンがへこんだ後、次の動作に移ることはない。
【緑】
Windows起動から、発症までの時間は結構余裕がある。
長いときは12時間以上かかってから発症する時もある。
HDDのアクセスランプはある程度は光っている。
不定期ではあるが、大体10秒に1回程度、ほんの一瞬光るかんじ。
このスレを読んでいたのは結構前なので、黒キャビアに付け替えればOKかと思い、
何も対策をせずに取り外してしまった。
【黒】
Windows起動から、大概5分以内に発生。長いときで15分くらい。
というか、半分以上が1分以内なので、殆ど何もできない。
HDDのアクセスランプは殆ど光らない。
5分か10分に1回とかそんなもの。
>>2 のAを実行して以来、問題なく動作している。
・検証用画像
【CrystalDiskInfo】
http://jisaku.155cm.com/src/1313248195_5f4d427a5bc1869035aa8c6489e6cdf3ea02a63a.jpg 【HDTuneベンチマーク】
http://jisaku.155cm.com/src/1313248195_7409999896f98fba81321cc491ce204edf0f8344.jpg ・ドライブ本体
【型番】 WD2002FAEX-007BA0 / WD10EADS-00L5B1
【製造日】 わからん / SEP 2008
【購入日】 両方覚えてない
【製造国】 わからん / Thailand
【シリアルナンバ】 書くわきゃないと思うが?
・運用環境
【OS】 WindowsXPProSP3
【SATAコントローラ】 AMD SB850
【ドライバ】 標準デュアルチャンネルPCIIDEコントローラ
【ATAモード】 IDE
>>183 というか、俺が
>>177 >>179 で言った、低速病など存在しないのに低速病であるかのように見える症状が起こる原因の説明はまだか?
説明できないという事は、つまり
>>183 を始めとした「低速病など存在しない」と騒いでいる奴らの本当の考えは
「他社製にも起こり得るもの(つまりユーザーのポカや単なる故障など)では、低速病を説明できる原因は存在しない。
つまりWD特有の低速病が存在する」
という事でいいんだな?
278 :
Socket774 :2011/08/14(日) 01:34:10.18 ID:JyAZSFma
外付けバッファローHDはWD パーテイション割って一応復活したが 2週間で今度は認識しなくなった 5−6にジャンパ噛ましたら復活した 何コレ結局分解しないとだめじゃんwww さすが糞WD?バッファロー?・・・・・・・・・・・・
外付けは板違い しっしっ
280 :
Socket774 :2011/08/14(日) 01:40:19.28 ID:JyAZSFma
>>279 WDに都合が悪くなるとそんなこと言ってw
糞便WDにたかるハエは糞にしか寄ってこないw
類は友を呼ぶとは言ったもんだ
>>281 だとすればここに書き込みしている君も糞にしか寄らないハエなんだが。
> 情弱が自分の無知を棚に上げて、低速病だ!!と喚き散らすスレ
>>266 >皮肉には皮肉で返すのが大人のたしなみだよ
そうだが、
>>248 は皮肉になってないのが分からんか?
素で切れているようにしか見えんぞ
>>267 S.M.A.R.T. data is an abnormal
これでいいだろ
RMAの際に記入する理由は、英文で30文字以内だし
現状では > 情弱が自分の無知を棚に上げて、低速病など存在しない!!と喚き散らすスレ にしかなっていないな
現状では > 信者がHDDの不具合を棚に上げて、低速病など存在しない!!と喚き散らすスレ にしかなっていないな
朴正熙 元韓国大統領の発言(中曽根元首相との対談より) 「私は貧農の生まれで学校に通うなど思いもよらなかったが、 日本人の役人が両親を説得して小学校に行く事が出来た。 そしたら学校の教師が、お前は頭が良いから無料の師範学校に行った方が良いと推薦してくれた。 師範学校では更に優秀さを認めてくれて、陸軍士官学校に推薦してくれた。 その結果士官学校首席として日本人同期生のトップで卒業し、陸軍将校に成る事が出来た。 今の私が有るのは、清廉で誠実な日本人達のおかげである。」 韓国は言論弾圧国家だ。 『親日派のための弁明』の著者金完燮氏は、この本が原因で韓国社会から抹殺された。 彼はパスポートの更新を拒絶され、海外への脱出すら許されていない。 彼の現在の消息はまったく伝わっていない。ちゃんと生きているのだろうか? 金完燮氏は、閔妃(明成皇后)は中国の西太后に肩を並べる人物だと書いたところ、 閔妃の子孫に訴えられ、ソウル中央地裁から合計6000万ウォン払うように命じられた。 また慰安婦問題に関しても客観的な主張を行ったところ、 元売春婦(慰安婦)6人にそれぞれ600万ウォン(計3600万ウォン)払うよう命じられた。 また安重根と金九について、「韓国の異常な反日教育が作りだした偽の偉人に思えてならない」と書いた件では、 ソウル高等検察庁から「虚偽の事実を流布し金九の名誉を毀損した」として起訴された。 金完燮氏は2004年10月、この裁判に出廷中、裁判所内で殺人犯朴g獅ゥら暴行され殺されかけてもいる。 朴g獅ヘ1996年10月23日、47年前の金九暗殺事件の実行犯安斗煕を殺害していた。 (懲役3年の実刑。しかし恩赦で1年6ヶ月で釈放!) 金完燮氏を殺そうとした朴g獅ヘ、逮捕すらされなかった。 韓国は事後法で『反日法』も制定していた。 この国の法律は、あってないようなものだ。
ここの糞信者のおかげでWDは 永久に買わないという決心がついたw 社員かもしれないしな
韓国人がやらないので『三・一運動』を色々分析 本日は、三・一独立運動90周年の日にあたる。 昨日は中央日報に【時論】三一節と「シンドラーのリスト」なる記事が掲載されていた。ホロコーストの話を通じて日本批判を展開していた。 いつものことだが完全に意味不明だ。ドイツ人が戦争とは関係なく、ユダヤ人をこの世から抹殺しようとしたのがホロコーストだ。 ところが日本による朝鮮半島統治は日韓併合が行われた1910年には1313万人しかいなかった朝鮮民族を1942年には2553万人まで爆増させたのだ。 なんと1240万人も増えているのだ!!!!! 韓国人はホロコーストを語るときはユダヤ人になり、第二次世界大戦を語るときはアメリカ人になり、いつもはウリナラは先進国だといい、 昨年経済危機に見舞われると、ウリナラは発展途上国なので援助するニダ、技術移転するニダという。 日本統治は、朝鮮人の人口を爆増させた。ところが日本から独立後、韓国人は済州島四・三事件(1948年)で済州島民8万人を虐殺した。 また保導連盟事件(1950年)では保導連盟署名者20万人を虐殺した。 そして朝鮮戦争では同じ民族同士が殺し合い、朝鮮民族だけで400万人が死んだとされる。 日本統治時代に朝鮮人は済州島四・三事件のように8万人も虐殺されたのか??? 日本統治時代に朝鮮人は保導連盟事件のように20万人も虐殺されたのか??? 日本統治時代に朝鮮人は朝鮮戦争のように400万人も殺されたのか??? <参考資料> 朝鮮人の人口推移(朝鮮半島のみ) 1905年(第2次日韓基本条約)から日本の保護国、1910年に併合 1907……1167万人 1910……1313万人…… 3年間で146万人増 日韓併合 1941……2391万人…… 96万人増 1942……2553万人…… 62万人増 三・一運動の最大の動機が、日本統治への反抗であれば、三・一運動は朝鮮が日本の保護国になった1905年とか日本に併合された1910年前後に起こるべき話だったのだ。 ところが実際に三・一運動が起こったのは、日本の保護国になってから14年後、日本に併合されてから9年後のことだった。 上の朝鮮人の人口推移をみていると、日本の保護国になってから朝鮮人の人口は、絶好調で増え続けた。しかし三・一運動の前年、その勢いが突然止まった。この年はシベリア出兵が行われ、あの米騒動が起こった年だった。
少ないHDD購入経験者なのに立て続けに2個やられた俺はWDが信用ならない。 RMAやってみたけどまた腹が立つことになった。
>>286 べつに、低速病はあると思うよ、でも
>>260 の様な例もあり、何でもかんでも低速病として処理する奴はアホと言うだけ
他にも
>>167 のようにどう考えても言いがかり(HDD自体の振動が原因なら出荷した全てのHDDで電源入れた瞬間から遅いだろボケ!)のような発言もある
最終的には検証やデータではなく、「俺は自作暦長いんだから間違いない」という老害まで出る始末
実際のところストレージのメインはSSDに移りつつあり、そろそろHDD自体がどうでもいい存在になりつつあると思う
>>291 お前、素直で純粋な奴なんだな。
ごめん、ちょっとだけ感動しちまったよ。この2chにそんな奴がいるなんて。
でもな、そんな物の考え方してると、この先色々な奴に騙されて食い物にされるだけだぜ。
まずは、人の言葉を字面どおりに受け取らない事から気をつけるようにしてみようぜ。
そうすれば
>>260 や
>>166 (
>>167 じゃないぞ)がただの荒らしだという事くらいわかるようになるはずだよ。
>>268 俺は常駐してるよ
自分で要求しておきながら出来ないと「命令」って
君はどこまで厚顔無恥なのかな
やはり俺より圧倒的にレベルが低いね、君
>>284 いいや、皮肉になっているよ
「これは皮肉であり、お前をバカにしているんだ」と
面と向かって言われないと分からないようでは
それこそ言うだけ無駄なバカだという事になる
PCのスキル以前の問題だね、これは
圧倒的に俺の勝利だ、これは揺るがない
低速病については、このスレでもっともスキルの高い俺が その存在を実験で証明し、解決法まで提示して見せたので 今さらあるだないだと低次元な言い争いをしてはいけない 逆らう者は、遥か天空の高見から上から目線で見下すよ
よ ほ う 診 医 精 一 忠 は あ ま さ う け 察 .者 神 度 告 て き さ そ が .た を の 科 す た れ し う の る な く だ が : 、___ ___ : (_____,/::::::::::::`ヽ、 /::rー‐-ー-、:::l__, , -─ _|:lr_‐、 ̄-=、l:::| // /)Y ´゜`ri 、'゜゛' |/,〉 /´ |` |l /ヽ _,ノl |ノ| ヽ_| '-=ニ=-l !/ /|ハ -‐ /\ _,. -ー'`´ l l \ /'/! l`ー-、_
>>293 自分で自分にバカのレッテルを貼った君らしい勘違いだが、要求したのは俺じゃないよ。
それに君が英語ダメで、自分ができないことを他人に乞うているという事実は変わらない。
ところで、君の
>>205-206 の低スキルな話は?
たまには他の人にもわかる根拠を付けて話してみたら?
まともな反論ができないから、脳内根拠にしがみつくのはわかるけど。
世迷言を並べるだけなら誰でも出来る。
君の「自称」長年自作・ベテラン・高スキルなんて話は、きっともう誰も信じてないぞ。
>>293-295 03:18:21.07
03:21:20.05
03:24:00.83
>>296 自己診断乙
メンヘラ乙
>>297 信じる信じないは学歴コンプレックスを持つ君の自由だが、
俺がベテランである事実は、今や誰もが認めるところである
>>298 圧倒的に俺の方が正論だね
完全に筋が通っている、圧勝
低速病の原因てWindowsが糞だからじゃないの?
301 :
Socket774 :2011/08/15(月) 12:38:04.69 ID:DDCh+bIC
半年ぐらいかかってやっと1.5TBのWD15EARSから復旧できた。 試してダメだったのは、 Partimage→途中でセクターが読めないと言われて中断 dd_rescue→原因は忘れたけど失敗 ddrescue→途中で終了 Ubuntuの管理機能→ファイル転送中が途中で中断 Knopix→ファイル転送中にマウントが切れた Mac OSX10.6→ファイル転送中が途中で中断 Windows7→ファイル一覧が開けない
302 :
Socket774 :2011/08/15(月) 12:40:08.03 ID:DDCh+bIC
試していけたの paragon backup & recovery→1.3TBのHDDごとセクターバイセクターで転送できた(eSATA使って10日間) True image→一番最初に試した方法。時間がかかりそうだったから途中で中断させたけど、もしかしたら完走するかも知れない。
まさにこれ > 情弱が自分の無知を棚に上げて、低速病だ!!と喚き散らすスレ
> 信者がHDDの不具合を棚に上げて、低速病など存在しない!!と喚き散らすスレ
いいかげん馬鹿の一つ覚え飽きた
まだやってたのか。主な原因は加速度センサーの故障
それだけ振動に対して敏感なのだから、 振動しないような組み付け方をすれば 普通のHDDより長く持つって事だよ 普通のHDDが低速病にならずに動くのは 本当なら振動のため回転を落とすべき所を 無理矢理回してると考えられるからね だから普通のHDDは突然死したりする WDのは低速病になっても突然死はしない
低速病出たかと思ったらPIO転送になって不良セクタを大量に出して逝ったでござる ちょうど1年ほど前に買った奴だった。シネックス保証が10ヶ月で微妙に足りない・・ RMAめんどいなぁ
RMAなどするくらいなら新しいの買った方が早いよ RMAなんて事実上機能していないサービスだよ
やだプー。 2T→3Tにするんだモン。
(1)HDDが壊れる (2)RMA&別HDD購入 (3)交換品が届いたら予備品にするか売る
WDのだろうがどこのだろうが、突然死するときはするので、 メーカを決めずに色々買うのがいいよ。 特にバックアップは、同時死を避けるため別メーカ品を使うといい。
>>308 みたいな書き込みする奴って何が楽しいんだろう?
小学生がピンポンダッシュやってるのと似たような感覚なのかね?
>>312 この板の住民なら、予備品くらい持ってるだろうから、
(1)HDDが壊れる
(2)予備品と交換し、壊れたのはRMA
(3)交換品が届いたら予備品群に組み込む
じゃ無かろうか。
日立が消えたらどこの買えばいいんだ・・・
>>314 不満があるなら理屈で反論すればいいじゃない
論理的かつ具体的な原因と対処法が示されてるのに
いったい何が不満なのかまったく分からんぞ?
ピンポンダッシュという例えも少し斜め上だしねぇ…
>>317 もうみんなSSDに移れっていう事なのかもしれないね
実際、近い将来SSDしか選択肢がなくなりそうな気がする
HDDは3TBにもなるとセクタ検査に時間かかりまくりだし
もうこの方式は限界なんじゃないの?とか言われてるし
HDDはバックアップ用途にしか使われなくなりそうな気がする
テープドライブとかは専門業者の間では今も生き残ってるけど
HDDも将来そんな立ち位置になってしまいそうな気がするよ
さすがに普段使わないデータを詰め込むために容量単価10倍のデバイスを買おうとは思わないな
システムドライブ:SSD データドライブ:HDD の棲み分け。今もそうだし、今後も多分そう。
>>321 Intel SRTがどう介入してくるかね。その棲み分けになるとSRT意味ないよね。
データドライブの読み込み/書き込み速度向上ならSSD噛ましてSRTするよりもRAM Cacheの方が早いし寿命ないし。
でもま、SSDも何やら無駄に容量増えてるから、SSDの一部をSRTのCache用に使用するって使い方になっていくのかねぇ…。
個人的にはウェアレベリングを考えると少しでも余力を残しておきたいからSRT Cacheには振らないけどねー。
>>320 SSDが主流になれば値段下がるし、HDD作るメーカーが消えたら嫌でも移行するしかない
そもそもSSDだったらHDDみたいな壊れ方はしないから、バックアップなど不要になるかも
現在のSSDのリードオンリーは信頼性低いけど、データが消えないようには出来ると思う
>>323 君は乳歯が全部抜けてから永久歯が生えてきたのか?
325 :
Socket774 :2011/08/18(木) 07:38:56.70 ID:rXGLuZsj
>>303 REGZA用HDDにしても低速病って起こるのか?
>>323 HDDとSSDの容量単価が近づくか、HDDメーカが消えそうになってから考えればおk
いつになるのか知らんが
>>326 の言う状態になればSSDを
喜んで買ってもいい。
今はあんなバカ高い物買う気にはならん。
システム入れ替えたときにSSD2台、HDD4台買ったけど、 HDDだけ2台壊れたんだがw
寿命が3倍なら価格が2倍でもいいよね。 買ったときは解らなかったが、EADS/EARS って結構割高だった。
>>325 低速病だと断言はできないが、RD-X9で録画・視聴不良は起こったよ。
俺はWin7/64のPT2でバリバリ録画+TMPEGA5でグリグリ編集で EARS2TB2台壊れた。因みに2台ともXP32で普通に使えていたHDD。 SMART見ると、どんどん不良箇所が増えていき、終いには固まる感じ。 WDの緑はもう二度と買わない。
そんなにグリグリしちゃらめぇ〜 壊れちゃうぅ
10年いろいろ使ってきたけど 酷使したわけでもないのにこわれたHDDはWDの2テラ2台だけ。 このHDDにはたぶん問題があったんじゃないかなぁ?と思う。
>>324 もちろんだよ
乳歯の上から永久歯が生えてくる事はないのだからね
乳歯が抜けた後に永久歯が生えてくる、常識だよ
しかし実際購入出来そうな価格帯のSSDは 64GBとか128GBくらいの容量しかないのに みんなどういう使い方をしているんだろうな OS入れただけでキッチキチじゃん…
>>334 そうか、君の国ではそれが常識なのか。
一般的には乳歯が「全部」抜けてから永久歯が生えるのではなく、
乳歯が抜ける毎に永久歯が生えてくる、君は随分苦労したんだな。
X-25M 120GB使ってるけどWindows 7とアップデートとアプリで大体60%くらい使用かな ゲームなんかインスコしたら確かに足りない 240〜256GBが20Kまで下がればねー 今ゲームだけはRaptorにインスコしてるけどFF14だけはSSDじゃないと引っかかるからSSD・・・ データ用にC300くらいの性能で1TBが40Kくらいなら欲しいね HDDそのものよりデータの方が遥かに大事だからね 個人でRAID01とか組みたくないし
>>336 そうだよ、それが常識だ
一般的もクソも乳歯が抜けた後から永久歯は生えてくる
乳歯が抜ける前に永久歯が生えてくる事はない
当たり前
SSDも200GB位あればまだ安心して使えるんだけどね、でもその価格帯はまだ高い 1TBのHDDをパーティション切って200GBをOSやアプリに割り当ててた事あるけど、 ここにデータまで詰め込めと言われたら、かなりキツいものがあると思うよ
システムドライブ:SSD データドライブ:HDD の棲み分け。今もそうだし、今後も多分そう。
>>339 頑張れ。
人間は乳歯が全部抜けてから永久歯が生えてくる訳ではない、
そんな人間がいたら大変だ、離乳しているのに、歯が1本も(あるいはほとんど)
無い時期があるというのは致命的。 その間は何を食うんだ?
というか、君はその時期に何を食べていた?
>>339 >乳歯が抜ける前に永久歯が生えてくる事はない
んな事は無い、大臼歯に乳歯は存在せずいきなり永久歯が生えてくる。
つまり、乳歯が抜ける前に永久歯が生える。
この頭の悪いやり取り・・・ まさにこれだな > 情弱が自分の無知を棚に上げて、低速病だ!!と喚き散らすスレ
しょうがないよ、臆面も無く「俺はMSXユーザーだ」と言っちゃう人だもん
>>342 日本語が不自由なんだね、ゆとり丸出しだ
誰が全部抜けてからといった?
歯など順次生え替わっていくに決まっている
そして乳歯が抜け落ちる前に永久歯は生えない
あと赤ん坊は歯が生えないうちから離乳する
離乳直後の乳児は歯が生えてない場合もある
歯茎だけでも食べられるのが離乳食だ
本当にゆとり世代は何も知らないんだな…
>>343 んな事はある
乳歯が抜ける前に歯が生えてきたら
生えるスペースがなくて大変な事になる
その顕著な例が親知らずだ
>>345 しょうがないでしょ、キミはビギナーなんだから
ビギナーがベテランに見下されるのは当然のこと
この世界では博学才英で経験が長いほど偉い
そして年齢が上の方が圧倒的に目上なんだよ
これだけは努力しても絶対に覆せないんだ
往生際が悪いね、平成生まれの若い君は・・・・
>>346 >誰が全部抜けてからといった?
>>324 >君は乳歯が全部抜けてから永久歯が生えてきたのか?
に対し
>>334 >もちろんだよ
と、答えている。
>>347 >その顕著な例が親知らずだ
日本語理解できているか?
その親知らずの乳歯は存在しないって話だよ。
大臼歯に乳歯は存在しない、なので、乳歯が抜ける前に永久歯が生える事になる。
>>349 読解力のないゆとり世代に常識は通用しないみたいだな
まさか揚げ足取ったつもりが逆に揚げ足を取られるとは
夢にも思っていなかったんだろう? 浅はかだなぁ・・・・
屁理屈捏ねてないで、歯というものは抜けた後に
新しい歯が生えてくるという常識を認めろよ、ばか
歯の上に歯が生えてくる事があるか、子供でも分かる
まったく親の歯付けがなってねえ.
今週のNGワード:歯
年齢が上の奴に華持たせてやれよ どうせ先に死んじゃうんだから 好きなように言わせておけばいい
_, ,_ ( ゚∀゚) 歯ハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
>>334 >もちろんだよ
みんながここでこの人が真性なことに気が付いていれば・・・
本人は何か気の利いた例え話をしてるつもりなのかもしれないいが
まったく脈絡のない歯の話を唐突に始めて墓穴掘ったバカはコイツ
>324 名前:Socket774 投稿日:2011/08/18(木) 03:50:19.03 ID:0GtW+uym
>
>>323 >君は乳歯が全部抜けてから永久歯が生えてきたのか?
HDDメーカーが潰れてSSDに存在が丸ごと入れ替わる様を歯の抜け変えになぞらえて皮肉ってるのに
>まったく脈絡のない歯の話を唐突に始めて墓穴掘ったバカはコイツ
こう書いちゃうのは、やっぱり読解力が無い証拠
小学校で「作者は何が言いたかったのでしょう」に「知るかよバーカ」と答えてまじめに考えていなかった証拠だね
いくらお前さんがバカでも、皮肉の内容まで
>>324 に説明させるような酷な事はさせるなよ
> 情弱が自分の無知を棚に上げて、低速病だ!!と喚き散らすスレ 無知無能に磨きがかかってるな
あ、言い忘れた 年功序列は社会に確かにあるが… バ カ は ど の 年 代 に お い て も 最 下 等 だ 特 に 年 食 っ て 修 正 し よ う の 無 い バ カ は な 以上
夏が早く終わらないかな
あれ?20EARSカカクで7000越えてるけどもうちょい安くなかった?
xpでも認識するみたいだからテンプレの対策とればEARXで大丈夫かな保存用だし
365 :
Socket774 :2011/08/20(土) 21:53:00.75 ID:2vzgZost
低速病克服したかと思ったら、遅延書き込みがなんたらで録画失敗してた マイコンピュータ見たらEARS消えてた。再起動したら出た。 録画先にするのやめた。
信頼性ゼロのWD。バカ社員のおかげで絶対に買わない
メーカーには、原因は判っているだろーに何故改善されないのか。
368 :
Socket774 :2011/08/21(日) 15:03:42.37 ID:rRinapp3
リコールに発展するからだろ。言わせんな恥ずかしいw
7と2008SVのPCでWD20EARSを3台程使ってるんだが、全く問題無い。 発病するのってXPだけ?それとも容量違いの型番だけ発病する?
確実な再現条件は無いでしょ? だから故障率が高い機種だ、くらいに考えておけば良いでしょう。
>>369 俺もWD20EARS複数持っていたけど、
XP32でファイルサーバーとして使っていたときは
1年以上順調に使えていて、安くて大容量だから
Win7/64の動画編集エンコマシン用に使ったら
1ヶ月位で壊れた。その後XP32に付いていた奴を
使ってみたら2週間で壊れた。
NIC程度でのファイルのやりとりは無問題だけど、
高速大量のデータの読み書きで壊れるような感じ。
俺は全部捨ててHitachiの3TBに入れ替えた。
>>370 物理的な部分に手を加えずに自分で直せるあたり故障とは呼べないと思うがな。
故障というより不具合だろ。
>>371 WDもだめだが日立はないわw
Samsungが一番だったな。
>>358 HDDのスレでいきなり筋違いな歯の話など持ち出す方が意味不明でアスペ丸出しですよ
何の説明もなく違う話を始めて、周り置いてけぼりで勝手に話を進めるのがアスペの特徴だけど
「なぜ突然歯の話なの?」と突っ込まれる時点で皮肉にすらなってないし、読解力以前の問題だね
>>360 俺も言い忘れた
年功序列は社会に確かにあるが…
ゆ と り 世 代 は ど の 世 代 か ら も バ カ に さ れ る 最 下 等 だ
特 に 目 上 に 対 す る 口 の 利 き 方 を 知 ら な い 小 僧 は な
以上
まだ乳歯やってたのw いいかげん他のスレで続けてくれ。板違い
低速病と関係ないことを、いちいちスペース入れて書きやがる・・・ 邪魔すぎて殺意が湧き上がってくるw
今日、先日買って昨日取り付けたばかりのWD25EZRXにファイルをコピーしようとしたら低速病になって焦った。 ファイルコピーし始めたら160MB/s→100MB/s→60MB/s→30MB/s→・・・と速度が低下してプログレスバーがほとんど伸びない。 Crystal Disk Markでチェックしたらシーケンシャルの書き込みが1MB/s台でモロに低速病。 他のHDDと共振して速度低下してるかもしれないと直感で判断し、HDDの設置場所を変えてやり直したらなんとか速度が出るようになった。 買ってExtend Testパスして低速病なんてシャレにならんと思ったが、なんとか事なきを得た。
>>378 >>他のHDDと共振して速度低下してるかもしれないと直感で判断し
共振して低速になっただけじゃんそれじゃ。低速病っていわない。
そもそもどんな安ケースつかってんだ
>>375 まあいいんだけど、君何歳?
40超えのおっさん?
ちょうど今の中年くらいかな?独身多いのって・・・・ 原因は考えが幼稚、暇を持て余す、遊び呆ける。の3点。
いつまでたってもガキのまんまだわなwwwみててかわいそうだ(´・_・`)www
>>375
> 情弱が自分の無知を棚に上げて、低速病だ!!と喚き散らすスレ
>>381 という事は、お前は40歳以下のガキだと自白してるようなものだなw
40歳以上がオッサンに見えるという事は、つまりそういう事だ
語るに落ちるとはこの事だよ、滑稽だな
>>382 そのまんま「ゆとり世代」に当てはまるじゃないか、自爆乙
改変コピペで揚げ足取られたのが相当悔しいみたいだね
乳歯の話もコピペの件も、元はすべて君自身が振ったネタ
改変コピペを叩けばネタ振った自分に降りかかってくる悲哀
平成生まれのハナタレ坊主はどこまでも間抜けだなぁ〜
次スレタイトル こんな大人になりたくない
いやはや、さすがに40過ぎをおっさんじゃないって言えるほど厚顔じゃないんで まあこれであんたは少なくとも40以下とは言えなくなったわけだ じゃあ次のつっこみ なんでいつも70オーバーの爺さんか、ニートしか書き込まない時間帯に書き込んでるの? ご職業は?
なんかだんだん >信者が偽の低速病をでっち上げる事によって、 >低速病など無いかのように印象操作するスレ になってきたな。
VIPでやれ
>>387 いやいや、キミは十分"厚顔無恥"だよ
同じ年代の人間としか付き合った事がなく
目上の人間との付き合い方も知らない有り様
まさに"世間知らず"の典型じゃないかね
そして40オーバーの話が70歳に飛ぶトンチキぶり・・・
どうしてこう"今の若者"は何事も極端なのか呆れる
ちなみに70過ぎの爺さんならリタイヤして無職も普通だし
爺さんは年金で養われているのだからニートで当たり前
年寄りは寝るのも遅いし起きるのも早いからキミよりタフだ
もちろん世間についてもキミより深く知り尽くしている
キミの完敗だね
さっさと再現手順を出すよろし。
>>390 自分の書き込み時間をよく見てみようね
普通の会社員はなかなか日の出ないような早朝や日中には書き込めないもんだよ
70過ぎの爺さんってのは、要するに長時間寝ていられないお年寄りの事だ
ニートは時間関係なく書き込める上に、夜型になりやすい傾向があるな
40過ぎで夏休み中の学生って事はないだろうから、要するにこのどちらかってことだ
ところで本当に人生引退後の爺さんなら一つ考え直したほうがいい
年を食っている事だけで「自分を敬え」と言うのは乞食の考えだと
「人生リタイアするまで年月を使っても敬ってもらえるような自分になれなかった」のだからね
「お年寄りを大切にしよう」をお年より自身が言ってしまっては全て台無しw
再現性は有るのか、無いのか。 悪魔の証明で特するのは言ってる本人くらいだぜ。
不良品なんだから、良品での再現なんてしないだろ
一般ユーザの間で再現手順が確立されてたら低速病なんて曖昧な呼ばれ方してないだろ。 多分WDの中の人達はもう再現手順くらい掴んでるだろうが、 こうも発症/非発症例がバラバラだと一般ユーザが再現手順を特定するのは無理だと思うぞ。 過去にHDDのファームの開発やってましたなんていう 一般とは呼べないような一般ユーザでも居るんなら別だがな。
>>392 お前もそんな時間に何をやってるんだ
家族もおらず一人で2ちゃんねるか?
普通なら家族団らんの時間にネットで憂さ晴らし
会社で年配の上司から虐められてるんだろう
書き込みから個人的な怨念が滲み出てるよ
目上の人間を逆恨みするのも結構だが、
会社でお前の生殺与奪の権利を握ってるのは
お前が嫌いな年配上司の爺さん達だよ、乙
怒らないでマジレスしてほしいんだけど なんでこんな時間に書き込みできるわけ? 普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど このこと知った親は悲しむぞ? 現実見ようぜ
再現手順なんか出るわけね〜だろ。 5千円も出して買った品物を自分で壊す馬鹿はいね〜からさw
15EARS遅いなーどうなってるんだよこれ。 不良品じゃないの?日立のドライブどうなるんだよ・・・
>>397 早起きがそんなに珍しいのかな?
朝は掲示板やメールチェックしてから
仕事に行くのが当たり前だろうに
キミはいったいどういう生活を送ってるんだ
>>400 馬鹿馬鹿しくてまともに反論する気さえ起きない
お前がそう思うならそれでいいだろう、というレベル
>>401 会社に行く前のメールチェックで3時〜4時に書き込みすると言うことは、何時に寝て何時に起きているんだ?
そしてご職業は?
出る事も無い。出る訳も無い物。 でも存在する前提で話を進めるんですよね〜 韓国人にそっくりで気持ち悪いよ。
>>404 お前が言ってるのは、「誰も初期不良の再現性を出さないから、初期不良なんて無い」ってのと同じだぞ。
寝言は寝て言え。
> 信者が数多くの発症報告を棚に上げて、低速病など存在しない!!と喚き散らすスレ
> 情弱が自分の無知を棚に上げて、低速病だ!!と喚き散らすスレ これが証明されて発狂の図
結局、低速病って原因不明なんじゃなくて、兆候見えてるのにそれを見て見ぬふりしていたら重体になったってところじゃないの? 代替セクタが早いうちから増えるのを異常だと思わずに使い続けること自体がそれじゃないかと思うんだが。
>>403 他人にこき使われるキミとは住む世界の違う自営業者
嫉妬していいよ
出来る奴は普通の人間が遊んでる時間も動いてるもんさ
毎日働きもせずネット漬けの無職のキミとは違ってね
> 出来る奴は普通の人間が遊んでる時間も動いてるもんさ
> 毎日働きもせずネット漬けの無職のキミとは違ってね
>>411 自分の持ってるコンプレックスを相手にぶつける
心理学的にネット上での煽り合いの常套句らしい
何でも相手に言葉でダメージ与えようとして
自分が最もダメージだと感じる言葉を自虐的に選んでしまうんだそーな
>>412 みんなわかってるから、もう相手するの止めなよ。
>>412 だから突然、意味不明な歯の話をおっぱじめたり
ベテランや高学歴を見ると噛みついてくるんだね
プロファイリングは味噌っ歯の引き籠もりリア厨房
す ご く わ か り や す い
>>413 揚げ足取るつもりが逆に揚げ足取られて袋叩きにされてんだから、いい笑いものだよなw
気の利いた皮肉を言ったつもりがバカ扱いされて真っ赤になってるんだからいい気味だよ
こういう技術系のスレだと学の差が出るよな、無学者は絶対に勝てない
RMAも出来ない池沼が最終的に勝てるまで喚き散らすスレ
>>416 「英語での申請も出来ないのか?」と言いながら、
「なら英語で不具合を列挙してみろよ」と言われて
結局翻訳出来ずに逃げ惑っていた低学歴乙
>>417 おばかさんw
RMA申請時に書く原因は30文字以下っていう制約も知らないの?
ちゃんと
>>284 で答えたよな
あ、読めなかった?
>>411 自営業ってピンきりだよ
極論から言えば自宅警備員とか家事手伝いやってて、たまにオークションで何か売っても自営業を名乗れるね
自営業を気取るなら、せめてどのような業種でどの程度の商いをしているか書こうよ
あと、自分で矛盾したおバカな発言しているって気付いている?
MSXは、当時はファミコンの上位機種って位置づけだった それをMSXの世代からってw
>>418 あーあ炎上しちゃった。自分の劣等感を刺激されて逆上するなよ
コンプレックスを相手にぶつけてるのはお前じゃないか、バカw
言ってる事とやってる事が矛盾してるのはお前だぞ、オ・マ・エ
人の職業が気になってしまうのは自分の職業に引け目があるからだ
まるでお前が自分の身の上を間接的に語っているように聞こえるよ
つまりお前は自宅警備員で家事手伝いの引き籠もり無職少年君か
世の中で自営業といえば普通は商売人であり社長の事だよ、社長w
家事手伝いや転売厨と解釈するのは世間知らずのお前くらいだよ
頭も体も弱いゆとりボウズは社会に出て揉まれてこいや、青二才
>>419 それ以上喋ると自分の無知を晒すだけだからやめておいた方がいいよ
MSXとは、1983年に米マイクロソフトとアスキーによって提唱された
8ビット・16ビットのパソコンの共通規格の名称
複数のメーカーからMSXの仕様に沿って作られたパソコンが発売された
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/MSX >パソコン
>パソコン
>パソコン
wikiにはこうも書いてあるね >MSXは統一規格のため、参入各社は他社と差別化を図るため様々な機能を付加したMSXパソコンを発売した。 >しかし大部分の購入者はMSXを単なるゲーム機としか見ておらず、 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ >高機能・高価格な機種より低機能・低価格な機種を購入した ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
いくら安くてもカシオのPV-7なんか買う気にならなかったけどな。 最初はヤマハYIS604/128(MSX2) 99800円に松下電器の2000文字モニタだったな。 あと松下の1200/2400bpsのデータレコーダーだな。今でも押入れに入ってる。 その後SONY HB-F1(MSX2)、このくらいに3.5インチFDを装備してイース1をオマケプレゼントした名機HB-F1FDが発売される。 49800円だったかな。 バイト頑張ってSONY HB-F1XV(MSX2+)を買った。 PC-88やX1が欲しかったけどそれに比べて安かったのは確かだね。
いつまで人生の敗残者の相手してスレチな話題続けてんだよ。 さっさとNG登録しろ。
>>420 いえいえ、しがない会社員ですからw
従業員自分一人でも社長は社長と名乗れるよ
ちなみに人雇っている社長は自営業とは言わずに経営者と言う
大きな会社の社長は会社役員というよ
要するに自営業って自分を称するのは、零細企業以下ってことで、それだけでは全く「できる」とは言わないね
まあ、オクでPCパーツを転売するのも、数がそろえば一応「古物商」となるかもね
で、どんな職業なの?
あと
>>411 での発言の矛盾を教えてあげよう
「他人にこき使われている君とは」=会社員
「ネット漬けの無職の君とは」=無職
たった4行の文章も操れないくらいに頭に来てるみたい
>>424 なにせ、こういうスレですから
> 情弱が自分の無知を棚に上げて、低速病だ!!と喚き散らすスレ
こっちの間違いだろw > 信者が数多くの発症報告を棚に上げて、低速病など存在しない!!と喚き散らすスレ
その報告自体に信ぴょう性が欠けてるからだろ。
>>421 MSXって、ゲーム機扱いだったのに
当時、MSXってゲーム機だよね、っていったらパソコンだって
言い張ってた奴を思い出した。ここにもいるw
-
自分は、ある人のとこで、これのゲームを作ってるんだって
みせてもらった、ケースに入って無い、メーカー名もないマシン
発売前のプロトタイプのMSXだった。
>>429 懐かしいね。
すがやみつる先生も持っていたヤツカな?
アレはMSX2でキーボードがヤマハと同じで
キーの周りが黒の透明アクリルボードみたいで土台が赤だったな。
懐かしくてしょうがないんだが昔のPC板で話した方がよさそうだね。
>>422 それは見ていなかったというだけで、事実ははっきりと「パソコン」だと書かれているね
wiki自体アテになるものではないが、MSXがパソコンである事実はMSが断言している
>>425 いや、君は会社員ではない。その頭では会社員は勤まらない。
顎で使われるリーマンはここで油を売ってる暇はない。
君は他人の身の上が気になってたまらない無職プータローだ。
だから他人の仕事、身の上について聞き出す事に終始し、
一方で自分の仕事についてはまったく答えられない有り様だ。
自営業者を指して経営者などと呼ぶのは起業家本の読み過ぎだな。
本物の自営業者であれば書類上、職業は「自営業」と名乗るものだ。
職業は「自営業」であって「経営業」などというものはないのだ。
お前は会社というと100人以上社員がいるような会社しか知らないから
個人事業者という言葉も知らず、そのようなバカが言えるのだろう。
今は法律が変わって一人でも株式会社が起こせるんだよ、バカ。
あとこちらが興味あるのは二律背反・自己矛盾のお前の発言であり、
こちらに対する指摘は皮肉にもなっていないので全く興味がない。
頭に血が上っているのは俺にはなから無視されている無職のお前だよ。
さまあみろ。
>>431 メーカーは、パソコンとして売っていたが、
当時はゲーム機としての位置づけの方が大きかった
ROMカセットのドラクエも売っていたし。
NEC,富士通の所有者からみれば、なおさらゲーム機。
-
PC-98,88 FM-7,77が高かったためにMSXに流れた。
親とかにパソコン買ってもらうって、
買いに行ったらすごく高くてMSXになったパターンが多かった。
--
>>433 親にPC買って貰えるとか、甘やかされてて良いな・・・
自分で金貯めて買ったわ・・・
>>434 昔のパソコンってフルセットで揃えると軽く200万とかいったんだぜ
もう甘やかされてるとかいうレベルを超えてるよ…
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/MSX_ (%E5%88%9D%E4%BB%A3%E8%A6%8F%E6%A0%BC)
>ゲームがカートリッジで手軽に遊べ、パソコンにゲーム専用機が共存したようなマシンだった。
>しかし画面表示ではファミコンや同時期の他のパソコンに見劣りし、特にファミコンには普及台数で
>大きく水を空けられることになった。これを受けて次のMSX2が開発されることになる。
普及させるため、中途半端にゲーム機よりだったって事だけだろ
>>424 >RMAも出来ない池沼が最終的に勝てるまで喚き散らすスレ
で、再現手順は無いんでしょ? プチフリだって、アライメント不一致だって再現手順は有るんだぜ┐('〜`;)┌
うちは再現できるな、anhttpdでHTTPサーバー立てて 10ファイルから20ファイルくらい同時アクセスしてる最中に 対象HDDにDVDから何かコピーすると超低速になる、HTTPへのアクセスやめてもコピーやめても低速状態が続く しばらくしてると復活するがそのタイミングはわからない。
httpサーバがapacheとかでも再現するの、それ?
>>437 故障なんだから、故障してない品での再現手順なんか無い。
俺もApacheで遅くなるわ。それHDD関係無く起きるからApache病だね。 パフォーマンスチューニングしたいならApacheスレに行ったらどうでしょう? てか、ユーザーに有益な情報の一つくらいも無いのかよ┐('〜`;)┌
>>441 >>てか、ユーザーに有益な情報の一つくらいも無いのかよ┐('〜`;)┌
>>2 >>4 にあるのに……、日本語が読めないんだね。
日本の掲示板に書き込みしたいなら日本語くらい読み書きできるようになろうねw
まさに > 信者がHDDの不具合を棚に上げて、低速病など存在しない!!と喚き散らすスレ
>>432 >頭に血が上っているのは俺にはなから無視されている無職のお前だよ。
>さまあみろ。
?
日本語大丈夫?
頭に血が上ってちゃんと言語野が働いてないんじゃない?
ちなみに俺が気になってるのは他人じゃなくって君の職業
朝のあの時間や夕方に書き込みするってのは、ちゃんと稼いでるまともな経営者じゃむりだよ
大方1円株式会社認可のときに調子に乗って株式会社を作ったはいいけど、業務内容のほうはボロボロで有限のほうが良かったとか後悔した口じゃないの?
あ、会社員は気楽だよ
ちゃんとオンオフを切り替えられる奴ならね
最低限必要なのはたった二つ、人並みの仕事と、社内での自分の存在価値をきちんと他人に認めさせることだけ
営業じゃないから、業務の山以外ではそこまで追い立てられることもないし、それだって普段から早めにやっとけば何とかなる
まあ、中間管理職になっちゃうと、調整や説得や煙に巻いたりと、いろいろと面倒なこともあるけどね…
まあ2chは息抜きだよ、仕事だってこの業界じゃないしね
んで、君の自営業としての業務内容は?
まさか豆腐屋とか言わないよなw
>>440 いやいや、自称自営業は「あれは設計ミスだ、俺が立証した」って
>>166 で言ってるよ
であれば最近のGaviarGreen全てで再現できなきゃおかしい
だが残念ながらDVD-R直下のガチャポンスロットと言う「振動としては最悪な環境」で起こらないんだよな〜
>>428 だな。
なんせここは
>信者が偽の低速病をでっち上げる事によって、 低速病など無いかのように印象操作するスレ
だもんなw
WD15EADSだけど、キャプしたTSにドロップが発生したり、DGINDEXで分離すると、 2600kの#2スレッドだけ、CPU使用率100%張り付きで異常に遅いんで CrystalDiskMarkで調べたら、たったの3MBしか出てない。 「こりゃ噂の低速病だな」とびびったが、SATAポートの位置変えたらデバイスをインストールしなおして、 直りました。60MB出ます。ドライバが壊れてただけだったのかな?OSはいまだXP(キャプ機なんで7にはしない)
>>447 その症状はドライバの破損かと。
「ドライバの更新」「ドライバのロールバック」で治りますよ。
Raptor->VelociRaptor以来ずっとWD買い続け(Maxtor 6Y爆熱でこりたせいもあったし、2.5"はHitachi派だったが)、 今WD1500ADFDとWD10EADSx6とWD20EARXx2とWD30EZRXx2が稼働中だけど、 IntelliParkによる初期応答以外の低速問題は生じてない。 当然、WD5000AAKSx4は全く無問題
>>436 MSXはパソコンだと結論はっきり出てるのに、いつまでも屁理屈を捏ねてるなよ、男らしくないぞ?
RMAが出来ないのもお前だろ、代わりにやってみろなんて言われたら逃げ出したチキンのくせに
>>444 どんだけ必死なんだよwwwwwwwwwwwwwwww
無職男の長文など誰も読まんぞ?
人から妬まれるような人間になりたかったら自分の職業を自慢したら?
いまだに何やってるのか分からない脳内サラリーマンさん
>>450 436とは違うが、ゲームって言い出したのは自分
wikiとかを参照して無い、実際にその当時に経験したことを。
-
MSXの時代からパソコンをとか言ってるならば
自作に向いてるなんて言葉は使わないと思う。
そのころの自作は、本当に拡張用のハード等を作ること
それを知ってるならば、只の組み立てパソコンを
俺は自作がなんてことは言わない。
本当にハードを作ってたなら、問題はないが
そしたらMSXがなんてことも言わないと思うが...
-
ボロがでるから、余り変なことは言うな!
人に噛み付くだけで、技術的なことなんて言って無いようなきがするんだけど。
文句が有るなら再現性出して見ろよ。 他の環境で再現しない問題解決しても役に立たないって┐('〜`;)┌
まだリコール隠しばれてないの?
>>439 Apacheは入れてないから試してない、仕事の個人用ファイル置き場に使ってるので
簡単には試せない、とりあえず違うSeagateのHDDだけだと起きなかった
低速病のやつはネットワークに繋がってないPCで使用中。
再現しない物をリコールしても意味無いわ┐('〜`;)┌
>>452 ソース出されて論破されたのにまだそんな事いってるのか
自作に向いてないのはMSXがゲーム機だと思ってる君だよ、君
そういう子はおとなしくプレステでもいじっていた方がいい
>>458 だから君の喧嘩相手は俺一人じゃないんだって…
そもそもHDDなんてその時代にあると思ってるのか?
また無知を晒したな…
>>457 MSXで、プログラミングしてたとか、でないのが不思議だよ
ソースとかじゃなくて、その当時の感想を言っている。
それを今の時代でも、パソコンとして販売してたからパソコンなんだ!
と聞くとはw(昔のMSXユーザーと同じ反応w)
-
>>459 パソコンの周辺機器ではないが、HDDはある。
汎用機の磁気ドラムディスク
また無知を晒したな...
>>460 磁気ドラムディスクじゃなくて、磁気ディスク
間違えた、恥ずかしい...
また無知を晒したなwww
磁気ドラムはもっと前の世代だよ MSXが市場に出て一般的になってた頃は 磁気ディスク に切り替わってましたね
> 情弱が自分の無知を棚に上げて、低速病だ!!と喚き散らすスレ 顔真っ赤な証拠である、改変コピペまで登場して益々この状態
MSXより前のPC88やFM7の時代からHDDはあったよ 20MBで20万円でPC本体より高かったが
仮に低速病がリコールされたとして 治ったことをどうやって確認するの?
>>460 プログラミングしてたよ。
ディスクのフォーマットがMS-DOS互換だったので主に98で作ってたが、
実はMSX自体も開発環境が結構ちゃんとしてるので、MSXだけでも結構やれる。
98使ってたのは画面の文字数が98の方が多く見やすいというだけの理由。
MSX2テクニカルハンドブック持ってれば大概の事はわかるのでやりやすかった。
良い機械だったな。
>>451 読まん?
反論できなくて読んでられないの間違いだよね
あれくらいで長文ってw
>>467 年長だと言うなら、そこはテープドライブに録音と言って欲しかった
この世界で「俺が年長者だ」と言うならパンチカード世代じゃないとね…
さすがにあの世代には勝てんわ
おいおい、こいつ、確実な再現方法が見つかってないんだから低速病なんて存在しないんだって言ってんの? つーことは、確実な不再現方法も見つかってないんだから、低速病になってない状態も存在しないんだねw 低速病にならないのが1台も存在しないとは、これはまたとんでもないHDDだねw
ここ最近のNGワード MSX 自営業 と喚き散らすスレ
>>471 ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙t,
彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''ソ~ヾ:;;;;;;゙i,
t;;;;;;;リ~`゙ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ i,;;;;;;!
゙i,;;;;t ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゙ ヾ;;f^! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ト.;;;;;》 =ニー-彡ニ''"~´,,...,,. レ')l. < おまえは何を言っているんだ
t゙ヾ;l __,, .. ,,_ ,.テ:ro=r''"゙ !.f'l. \____________
ヽ.ヽ ー=rtσフ= ; ('"^'=''′ リノ
,,.. -‐ゝ.>、 `゙゙゙゙´ ,' ヽ . : :! /
~´ : : : : : `ヽ:. ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.、
: : : : : : : : : : ヽ、 /. .゙ー:、_,.r'゙: :ヽ. : :/ ヽ\、
:f: r: : : : : : : : !丶 r-、=一=''チ^ ,/ !:: : :`丶、_
: /: : : : : : : : :! ヽ、 ゙ ''' ''¨´ / ,i: : : l!: : : : :`ヽ、
〃: :j: : : : : : : ゙i `ヽ、..,,__,, :ィ":: ,ノ:: : : : : : : : : : : :\
ノ: : : : : : : : : : :丶 : : ::::::::: : : : /: : : : : : : : : : : : : : : :\
>>470 テープもギリギリ使われてた頃だったかな、流石に新作のソフトはテープで出てなかったけど、
中古屋ではテープのソフトもまだ少量売られてた。
正直、開発では一々テープに保存なんてしてられない。
パンチカードは大学ではまだ普通に使われてた所もあったな、TSSへの移行期。
とりあえず、MSXの話したいんなら、MSXスレにでも行ってやれよ。
ワシはPC-6001の話がしたいのう
alpsの50MBHDDあるお。 現役だお
宇宙人は居るかも知れない。手が四本有る人が居るかもしれない。 HDDに不具合が有るかも知れない。 そんな情報は役に立たないでしょ┐('〜`;)┌
可能性の示唆は大事だぜ。 それが集まって事実の解明に繋がる事もある。 お前にとって役にたたないならこのスレを見ないか、お前が有用と思える情報を出せばいい。
有用な情報が一切ないからこの扱い > 情弱が自分の無知を棚に上げて、低速病だ!!と喚き散らすスレ
AFTにせよIntelliParkにせよ再現性が有るのは有益な情報として認められてるでしょ? 再現性も確認方法も分かりませんの情報の何処が有益なのさ。 可能性の示唆も10スレ10000レス使って手順も見つからない現象の示唆でしょ┐('〜`;)┌
まあ、とりあえず 「宇宙人が存在する確率」と「WDキャビアグリーンの不良率」を比較する馬鹿は 書き込みしなくてよろしい。
>>483 故障なんだから再現性なんて無い。
お前は初期不良の再現性を提示できるのか?
>>485 故障だといつだれが確定させたの?
俺がそう思うのだから、そうに決まっているという考えだとすると
訴訟提起で現実を知りなさい
>>483 障害報告上がってるHDD1000個買って、ランダムに且つ重複無く1000通りの環境を作って普通にPC使ってみろ。
1ヶ月以内に1台以上が発症する確率はほぼ100%だ。
さらに50%以上の確率で、1ヶ月以内に100台以上が発症するだろう。
評価の仕事した事ある奴ならわかると思うが、これもちゃんとした再現手順として扱われるぞ。
尤もこんな障害票を起票したら、開発の奴らからは確実に嫌がられるがなw
>>485 前にも言ったが、物理的な部分に手を加えずに自分で直せるあたり故障とは呼べないと思うぞ。
故障じゃなくて不具合だろ。
>>483 もひとつ書き忘れたが、現状で「全部試したけど直りませんでした」って報告が一件も無いような復旧手順が
なぜ有益ではない報告に分類されるんだ?
>>307 でも挙がっているが、加速度センサーの故障。
センサーの感度に関する問題だから、使い方によっては一時的に
回復するケースもある。
その他の有象無象はalignとか個人の環境設定ミスとかそんなん。
再現厨の屁理屈にうんざり
HDDスレでいきなり歯の話を始めたり、 MSXはゲーム機だと言い張って赤っ恥かいたり ベテランジサカーをビギナー呼ばわりしちゃうような 自称リーマンの無職アスペは消えてくれないかな こいつがWDの工作員なら随分レベルが落ちたものだと思う
再現性無い物どうやって確認しろってんたよ 無いとは言えないけど、再現性が皆無の宇宙人と比較するのが妥当だろ?┐('〜`;)┌
>>492 やはり都合の悪いレスは全部無視するんだなw
その故障率が1%ではリコールは夢のまた夢だな。 てか、文句言ってないで返品なりRMAして故障率あげる方が先じゃね?
>>495 再現性厨でいままでコピペしまくってたキチガイ狂信者来たか
全部お前の環境が悪いで押してたのに再現性って変えたのは何で?
>>1 1(Be基礎番号44299)(千葉県) は在日朝鮮人
1 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県)[] 投稿日:2011/07/13(水) 00:05:28.68 ID:6Uj7jySUP ?BRZ(10000) ポイント特典
Be基礎番号44299
精神は加速せずにはいられない ★
beポイント:2
登録日:2006-04-10 (千葉県)
店だって正常に動作しちゃうものは引き取れないでしょ┐('〜`;)┌
>>498 ヤクザとの繋がりが問題になって芸能界を引退した島田紳助は
右翼団体から街宣攻撃喰らって困った末にヤクザに泣きついたのが
ヤクザとの付き合いの始まりらしいから、フジテレビ攻撃の裏でも
裏でヤクザや右翼がうごめいてるんじゃないのかなと思ってる
フジサンケイといえば日本のメディアの中では読売を凌ぐ最右翼
そのフジサンケイを右翼団体が攻撃してるのだから、これは内ゲバだ
きっと利権やら何やらを巡って両者の間にトラブルが生じたのだろう
踊らされてる無知なネトウヨは右翼団体に利用されているに過ぎない
韓流叩きなんざ池沼ネトウヨを集めるための右翼の口実に過ぎず、
本当の狙いはもっと莫大なカネが絡む利権を巡る問題にあるはずだ
等と妄言を吐いており。
追加NGワード ┐('〜`;)┌
加速度センサ不良なら再現性あるだろうし、 熱暴走してるんじゃないかな?smoothチップでしょこれ。 それなら店他の快適環境では確認出来ない事はあり得る。
>>504 妄言は右翼の常套句
都合の悪い事は全て在日・左翼のせい
自分の頭が悪いのも在日・左翼のせい
自分が童貞なのも在日・左翼のせい
ただ努力もせず、在日・左翼を叩いていれば
都合良く自分の人生がどうにかなると思ってる
そうして現実逃避を続け無駄に歳ばかり食う
右翼思想はヤクザと同じ搾取のための思想だ
他人を搾取する事で自分だけは助かろうとする
自分さえよければ他人はどうなっても構わない
そんな自分勝手な人間など誰も相手にせず
まともに取り合ってくれる訳もないのだから
ますます孤立して不幸になるのは自明の理だ
右翼はすでに詰んでいる
お前が在日なのはよくわかる内容だが、それ以外意味が分からんw なんでこのスレでそんな活動しているの?
WDネガキャンの寒工作員乙
>>509 お前の理屈だと日本人は全員在日だという事になるね
こうして気に入らない相手を片っ端から在日認定していったら
最後は日本人全員を敵に回してしまったのがクソウヨだ
512 :
Socket774 :2011/09/04(日) 08:53:28.88 ID:9qnAfzAw
妖怪人間ベム 「早く人間になりたい」 半島人間キム 「日本人にはなりたくないが、日本に居続けたい」
>>489 原因が加速度センサの故障だという裏づけも何もないようなレス示されてもなんの意味もないわけだが。
>>492 だから再現性はあると
>>487 に書いてあるだろ。
>>512 ネトウヨも在日も日本人にはなれない
だから両者共闘して日本政府を叩きまくり
反日活動に励んでいる、気が合うな
HDDの特徴を再現しても意味ないてしょ┐('〜`;)┌
smartが利かなくて調べようがネーナ
買ったばっかのWD25EZRXで低速病?に初めてなった。 これまでは低速病なんてウソかと思ってた。 すまん…。 ----------------------------------------------------------------------- CrystalDiskMark 3.0 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo Sequential Read : 13.208 MB/s Sequential Write : 1.967 MB/s Random Read 512KB : 6.253 MB/s Random Write 512KB : 6.301 MB/s Random Read 4KB (QD=1) : 1.731 MB/s [ 422.5 IOPS] Random Write 4KB (QD=1) : 0.024 MB/s [ 5.9 IOPS] Random Read 4KB (QD=32) : 0.082 MB/s [ 20.0 IOPS] Random Write 4KB (QD=32) : 0.058 MB/s [ 14.1 IOPS] Test : 50 MB [E: 0.0% (0.2/2278.6 GB)] (x1) Date : 2011/09/04 19:41:26 OS : Windows 7 Home Premium Edition SP1 [6.1 Build 7601] (x64)
ちゃんとSATA接続しているんだったら、WDLG結果画像も載せられるだろ?
>>518 ありがとう、ちょっとやってみる。
ちなみに、1時間電源切って放置してみたら、多少回復した。
Sequential Read : 47.006 MB/s
Sequential Write : 5.634 MB/s
Random Read 512KB : 8.118 MB/s
Random Write 512KB : 5.579 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 0.196 MB/s [ 47.8 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 0.051 MB/s [ 12.5 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 0.081 MB/s [ 19.8 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 0.104 MB/s [ 25.3 IOPS]
Test : 100 MB [E: 0.0% (0.2/2278.6 GB)] (x1)
「本文が長すぎる」ってメッセージが出て書き込めないから… extended test残り58時間…。 めげそう。
>>517 ,518
マジな話、一刻も早く他のHD用意してデーター避難させた方ががいいと思うぞ
エクセレントテストは今は時間のムダ
エクセレントって何だよ エクステンディッドの間違い
∧_∧ 从从 ( ´Д`) ビシッ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ D _/ ⌒ヽ (⌒) < エクセレント! ⊂二 / へ ノ ~.レ-r┐ \_______ D / / ヽノ__ | .| ト、 _ _レ /〈 ̄ `-Lλ_レ / __ノ  ̄`ー‐---‐′ ヽ < | | \ \ | ⌒―⌒) ノ )  ̄ ̄ ヽ ( (_/ ⊂ノ
525 :
Socket774 :2011/09/05(月) 00:23:38.23 ID:M8WxpSOP
>>509 なw
まぁサムチョンのゴミ箱ハードが売れないから
他の製品叩きにきてるんじゃね?
で、ますますサムチョンを売れなくするのが糞チョンの基本工作w
火病ある限り糞チョンに工作は無理ゲーw
EARSってサーバー用じゃないのの1000台同時使用で壊れるのが一ヶ月一台なら結構優秀 しかもデータ飛ばないと来てる。
>>527 1000台で、1台なんて壊れすぎ。
出荷ベースで見たら、不良品多すぎだろ。
あくまで仮定の話を事実のように語る < 鮮人の証明
故障なら再現性は意味無いけど、調べても有益性無いじゃん。 どのみち1%故障するんだから┐('〜`;)┌
> 情弱が自分の無知を棚に上げて、低速病だ!!と喚き散らすスレ まさにこれ
535 :
Socket774 :2011/09/05(月) 22:18:34.71 ID:M5+rmY06
まさにこの2つ > 信者が数多くの発症報告を棚に上げて、低速病など存在しない!!と喚き散らすスレ > 信者が偽の低速病をでっち上げる事によって、 低速病など無いかのように印象操作するスレ
536 :
487 :2011/09/05(月) 22:39:30.97 ID:M5+rmY06
>>515 確かに1000台もあれば問題ありのHDDにはぶち当たるな。
面倒だったからろくに計算もせずに1000台とか書いちまった。すまんな。
低速病にぶち当たるには100台もあれば充分だわ。
でもな、Raptorや他社のHDDは例え1000台テストしたところで低速病には1台もならないんだぜ?
初期不良や故障の類は出てくるだろうけどな。
>>532 朝鮮人 = ネトウヨ
どちらも大嘘つきでヤクザ的な体質を持っている
ホントあいつらバカだよなw 在日もチョンも同じ人種なのにw
>>536 出ない奴は全然出ないし、稀に居る出るって騒いでる奴の所では
延々と出るって事は単なる環境依存だろ。
>>539 EACS/EADS/EARSあわせて10-20本程度使ったが、一本だけ低速病らしき症状が出たことがある。
リードは普通だが、ライトが数MB/sまで落ちた。
症状が出た奴は、どのPC環境(XP/Vista/linux)に持って行っても状況が変わらなかったので、
ショップに故障品として出した。他は元気に動いている(既に売っ払ったのもあるが)。
10%も出るなら故障率1%は無いでしょ。 それも再現性無くて返品不可とか?┐('〜`;)┌
517のDLG結果画像マダーー??
日立狂信者荒らすな
>>545 関係ないけど、レンガ風モザイクいかすね。初めて見た
>>540 俺と同じだ。ライトだけが5MB/s程度まで落ち込んだ
ちなみにWD30EZRSなんだが4台持ってて1台だけそんな状況でS.M.A.R.T値も異常
まだ買って1〜2ヶ月なんだけど交換して貰えるのかしら
とりあえずデータは2TB2台に退避させた
>>547 なるべくいろんな環境で試してみて、環境依存じゃなくて個体の問題だと確認した上で、
持って行けばいいんじゃないかな。
1-2ヶ月なら事象が確認できれば交換してくれるだろう。smart値も異常ならなおさら。
HGSTもサムもHDD撤退だからネタとして引っ張るのはちょっとね。
う゛ーっ HDの調子が悪いーー 型番はWD10EADS 例の低速病がどうたらこうたらで話題になったHDDらしいんだけど、まぁ普通に使えてたから大丈夫だと思ってた。 購入したのは昨年1月、単にファイル置き場としてeSATA接続で使ってて週に1〜2度30分ぐらいの使用頻度 今夏の暑いときの稼動も普通に使えてたから安心してたら今頃になって不安定 orz 流行に疎いのは前から自覚してたけど、低速病の発症も今頃になるとか、いかにも俺らしいわ。 で、いま、とりあえず読めるデータだけ抜き出してる最中なんだけど、速度が恐ろしく遅い、遅すぎる。 速度を計測するツールで見ると2MB/sとか、eSATA接続なのにSDカード並。ちなみにC4,C5,C6がありえない数字が出てる。もう笑うしかない。 約1TBの吸出しコピーに終了予想時間が40時間とか、50時間とかの表示、もうね…アホかと。まぁ、まだ読めるだけマシか。 たまたまこのスレ覚えてたので記念カキコ。というかただの愚痴でスマソ
そのありえない数字を画像で晒してミソ
>>538 2chで居場所がなくなったネトウヨはTwitterに逃げ込んだけど、
気にくわない人間を見ると喧嘩ばかり売ってるから、最近は四面楚歌
先日のフジテレビへの街宣攻撃でヤクザ的な素性が露わになって
ネットで天下国家を語ってるバカはこの程度の人間かと評判を落とした
だいたい口癖のように「中国が攻めてくる」と危機感を煽ってるくせに
原発事故で日本人が死ぬのは構わないってんだから呆れるよな
結局、国民の安全より原発利権を優先するのかと呆れられていた
>>552 今やってる吸出しコピーが済んだらいろんなツールで計測してみるつもり
結果のうぷは週末ぐらいになるかも。 とにかく遅いんだわ。
ちなみにHD tuneの転送レートのグラフは、目の細かいクシのような感じで上下に波打ってた。
100MB/s付近から始まってすぐゼロに近い値にガクンと落ちて、
すぐにはまた100MB/sに近い数字に戻るという上下の繰り返しでだんだん右下がりに落ちてる
反復が激しいというのかな? 説明ベタでスマヌ
>>554 eSATAじゃなくSATAポートに繋ぎ変えてみたらどうだろうか。
コピー終わったらそれも検証してもらえると嬉しいです。
>>555 遅さに気づいたときに、ポート、配線ケーブル、コネクタ、電源を疑って、
一度違うPCのSATA2ポートにつないでみたのですが結果は同じような感じでした。
コピー終わるまでに、検証する気力が残っていればいいんですけど… (もう弱音 orz)
551です。マジで凹んでます。 さっきどのくらいコピーが進んでいるのか確かめに行ったら …エラーで止まってました。 吸出し量は約57GB、これも正常に吸い出せたかどうか疑わしいところ。半日かけて何やってんだかトホホな感じです。 急ぎで必要なデータでは無いので吸出し作業は後回しになりそうです。 (というかこの白地に緑のラベルのHDD、当分見たくないというのが本音です) 検証結果を期待してた人にはごめんなさい。あとスレ汚してごめんなさいです。
>>542 517ですが、購入店に相談したらextended testが終わる前に代替品を送って来た。
残り17時間までいったんだが…。
交換後は快適。
不具合報告する人たちの同じ傾向 報告者 速度出ない > これが低速病か? > WDなんかもうカワネ 板住民 故障機現物持っているんだから、WDLGやツールでテストくらい出来るだろ? 報告者 テスト&画像出します > 自己解決しました > 尻切れ蜻蛉
>>551 e-SATAって事は外付けだよな?ACアダプタへたってんじゃないの?
何で内蔵して吸い上げてみようと思わないんだ?
今のところ再現性あるのは故障だけだね。 結局の所、低速病はHDDの故障ってことで良いのかね┐('〜`;)┌
564 :
547 :2011/09/07(水) 21:29:54.04 ID:0lISylLT
データ退避終了後パーティション再作成して通常フォーマットかけてるんだが丸一日経ってまだ30% サブ機でやってるから別にいいんだけどあと2日かかるのかよ…
正気のSATAじゃないな。
画像出せ > 画像出しました > 尻切れ蜻蛉
俺の場合はファンの振動が原因だったから、一度ファン止めてみ? そんな振動してるように見えなくても、このHDDは敏感だから ちょっとのビビリでも安全のために転送速度を落としちゃうよ
>>563 んじゃ他メーカーの100倍も1000倍も初期不良や故障があるHDDって事でFAだね。
569 :
Socket774 :2011/09/08(木) 12:07:26.26 ID:BZey/1MW
>>568 100倍や1000倍どころか万倍行くと思うぞ。
最近のHDDは初期不良は昔より少ないからな。
寿命は短くなってるけど。
最近とか、昔とか、表現が曖昧過ぎ △ 初期不良が少ないというのも、どの数字の話を元にしているのかわからない △ 寿命が短くなってるのは、明らかに間違い × 28点 書き直し
あなたのおっしゃる他メーカーってどこのメーカかしら?
まさにこれ > 情弱が自分の無知を棚に上げて、低速病だ!!と喚き散らすスレ
そのペースなら故障率1%を超えるのは時間の問題だね。 本当に有ればだけど┐('〜`;)┌
価格comでそんなに悪い評価ないから迷ってるぉ でも、なんだか引っかかる だれか背中を押してくれ
>>575 あぁなるほど、完全に見るポイントを間違えてました。
保存用と考えるなら読み書きの速さよりも耐久性の評価を
重要視しなければならないことを忘れてました。産休です
>>575 民生のHDDでも民生なりの耐久性は欲しいわけで
そこらへんを念頭に置いてもう一度検討してみます
評価をざっと見たけど、文句付けている奴はここで言ってるような事ばかりだな 補償期間内なのに文句いうだけ、不燃ごみには笑える 574にゃ上の人が薦めている「他メーカー」がお似合い
6月のレビューしてる人1-2件だけとか工作員か WDとHGSTでダメだったら残るは…
サムスンは論外
>>577 そのデータが大切かどうかは知らんが、データを扱う記録媒体に対して
保障期間中だから壊れて問題ないなんつうのは君みたいなメーカーの工作員だけだぞ?
工作ばっかしてないで売った後大クレーム受ける販売店員の身にもなってくれよと
えっと、日本を保障の対象外にしているメーカーって何処だっけ? そこだけは買っちゃダメだよな。 それこそ580が心配している某所のように、店員に八つ当たりが増えるらな。 で、580って店員さんすか? 仕入れた代理店を呪えよw
>>577 補償期間でも送付先は海外だから面倒で、送料はこっち持ちで、
海外だから当然その送料も高くて、梱包もしっかりやらなくてはダメ。
(簡易梱包とかだと受け付けてもらえない)
それだけやって戻ってくるのがまたいつ壊れるかも分からないHDD。
なぜ文句を言いつつも不燃ごみにする人が多いかの理由は絶対ここにもある。
泣き寝入りしている人は相当数いるだろうよ。俺もその一人だ。
>>582 なんで買う時にお店の延長保証とかに入らなかったの?
どう見ても買う前の事前調査不足だよね?
> 情弱が自分の無知を棚に上げて、低速病だ!!と喚き散らすスレ この流れば見れば これ以外の言葉が浮かばない
>>584 まぁ確かにネットで安かったからとメーカーとか大して気にせず
お気楽な気持ちで買った俺にも落ち度はあるけどな。
でもなぁ、PC本体でもないのにメーカー保証が3年ついてる所に更に金払ってまで
ショップ保証までつけるとか、故障の際の送付先が海外なんてところまで
キッチリ調べた上で買ってる奴が果たしてどれくらいいるもんかねぇ。
まぁともかく、今回の件で大変勉強にはなったわ。
WDのHDDは二度と買わないし、買おうとしてる奴がいたら忠告するわ。
はい、一名のネガキャン工作員様ご案内〜
>>584 WDだけ代理店との交渉で標準で3年保証つけているが、
結局返品交換一ヶ月待ちな上にデータは消えるわけで
それが複数回になると流石に修理対応できると言っても客の不満は消せない。
不良品とわかって安く仕入れて売りさばいているんじゃないかって
既に複数の客から怒鳴られていてそろそろ限界。
>>泣き寝入りしている人は相当数いるだろうよ。俺もその一人だ。 で、お前が遭遇したのは初期不良なの?それとも低速病なの? 初期不良や故障はWDに限ったことではないし、低速病なら治し方判明してるんだから治せばいいじゃん。
>>588 582みたいな客も居るから大変だね。で、お店ではどこのメーカーを薦めてるのかな?
そういえば、WD30EZRXなんだけど、ガシャポンに入れているのさ。 購入したばかりなのでフーマット。熱くなるのでファンをガシャポンの 入り口で吹きつけてたの。そしたら気づかないうちにファンがガシャポンの ドアノブ部分に触っていたのさ。全然気にしていなかったけど・・・ そのドライブのフォーマットはいつの間にかドライブを見失って 停止しておりましたとさ。ちなみに今度はファンが直接触らないようにしたら まともにフォーマットできた。FANは12Vのシロッコファンを10V位で 使ってたかな。 んで、考えられる可能性は? @ ドライブの不良。2回目で通ったのは偶然。 A FANの振動によりHDDのヘッドに影響を与えた。 B FANの振動によりHDDの振動センサに影響を与えた。 C FANの振動によりガシャポンのコネクタの接触面に影響を与えた。 どう思う?
(5)HDDの固定や制振が甘くて影響がさらに大きく出た(軸ブレを起こすリスクも大きい) (6)電源の給電能力や安定性が原因 も追加で。 下手な外付けやリムーバブルケースは制振も電源も良いとは言えないからな。
単純に振動はダメ
どんどん「この機種で不具合が起きたときの総称」になってるな 実際のところ、本当の低速病の割合よりも、使用環境での自業自得での不具合を低速病と言い訳にしている割合の方が多そう
(7)中の人が寝ぼけてた(久しぶりに通電したから) (8)中の人が「あの日」だった(いい加減でムラのある仕事) (9)中の人が好みでない電力会社の出力で気分を損ねてゴネた。 「なぁーに?この田舎臭い電気は?フォーマット?やってられないわよ!!」
597 :
582 :2011/09/10(土) 05:49:42.74 ID:OJwtUGTd
>>589 初期不良ではなく(使い始めて数ヵ月後)、低速病のような症状。
つか、
>>4 にある前スレの921が俺。
XPで使用しているので当然 WD Align Utility を使用。
もちろん捨てパーティションを作成するのも試したし、
WD Align Utility の代わりのジャンパピン7-8ショートなんかも試した。
それでも治んねーわ。
>低速病なら治し方判明してる これが本当ならリコール物の欠陥が存在してるってことだ
時期違いのWD20EARSを3台ほど使ってるけど、全くそんな症状起きないな・・・ 振動が原因なら、ボロイ筐体使ってなければ問題無し、って事だよね。
>>595 だったら他の機種ではなんで問題が挙がってこないんだよ?
HGST低速病スレやRaptor低速病スレはどこにあるんだ?
>>597 そいつはすまんかった。
直らない例もあるんだね。
>>582 HDDに細かい画像ファイルしこたま入れて、サムネイル表示に設定して、インデックス作成にチェック入ってない?
うちはFolderSizeってアプリが重いから、そんなもんだと思ってる。使い方の問題な。
582って、環境晒せっていわれて無視してた人かw
低学歴低収入の人間は、ブルジョア専用のWD製HDDを使ってはならない これは頭の悪い人には使いこなせない、選ばれた人だけのHDDなのです
選ばれた人だけのHDDとか言ってる時点で 不良率高いゴミであることが証明されてるんだけどなw
>>605 アニメならいいけど実車でそのデザインのバイクやると…
コケたとき飛ばされない代わりに、高確率で半身のミンチができますな
障害報告でWinDLGの画像を出せない報告者って、実際使っていないって事でいいのかな 持ってなければ画像出せないし、会社(バイト先)のPCじゃ特に無理だろ
>>607 自作スキルの低い者を炙り出すための踏み絵です。
バカには使えないHDD それがWDのセレブHDD
HDDってsmart関係無く壊れるって、googleが言ってなかった?
>>610 緑を使う時点でスキルが低いという踏み絵か・・・
良く考えたら上位機種の方が振動センサー多いじゃん。
>>517 低速病ではないが俺も買ったばかりのWD25EZRXが突然認識されなくなったりする
ファイルを書き込もうとしたらブルーバックが出て再起動
もう一度ファイルをコピーしようとしたら今度はデバイスが外れる音がしてハードディスク一覧からドライブが消える
再起動してBIOSで確認しても認識していない
一度電源のスイッチを切って入れなおしたら一応認識したけどまたすぐ外れるし
CrystalDiskMarkも一応試してみたが最初のSequential Readのところで外れて止まってしまった
少しは読み込みできるから、これは早めにHDD用意してデータ移したほうがよさそうだな
ケーブルが不良じゃないなら、内部で断線しかかってるんだろう 初期不良で交換しる
WDって05の黄ランプ点灯が異常に早くね? というか、黄色の注意警告ってWDのHDDでしか見たことないぞ
振動センサーが反応してしまうほどビビリまくりのPCの方がクソなんだ WDのHDDが動かないような振動PCはそれだけクソだという事がよく分かる クソPCを炙り出すための踏み絵なんだ、これは
他社は耐久性が高いということですねw
>>620 安全装置が敏感すぎるメーカーのが良いか、
安全装置が付いてないメーカーのが良いか、
ってだけだろ。
安全装置がついてないHDDは今時のHDDには な い
>>618 なるほど!
WDのハードディスクは悪くないんだね!
とりあえず、オウルテックとクーラーマスターとENERMAXとSilverStoneは
WDのHDDに低速病起こさせるような糞ケース出したようなメーカーだから使っちゃだめだね!
> 情弱が自分の無知を棚に上げて、低速病だ!!と喚き散らすスレ ここはこういう連中を焙り出す場所だからな
>>619 他社は耐久性が高いのではなく振動対策を施してないだけ
だからHDDの突然死が起きる。WDのHDDは突然死しない
>>623 そんなボロケース使ってる奴は自作から足を洗え・・・・と
WDでも突然死はある
それ組み付けが下手くそで熱対策を疎かにしてるから いくら発熱の少ないWDでも熱対策しなかったら死ぬわ
2社だけ残って競争出来るのかな
ほんと、もうHDDは終わりかけてるのかもしれないね 実際、儲けにならないから事業から手を引いてるってんだから まだ技術的に可能性があっても儲けにならなきゃやめるわな
>>628 熱対策してようが組みつけが完全だろうが、突然死するときはする
WDのHDDは振動どうこうじゃなくランダムアクセスする環境組むととすぐ死ぬじゃんw
ランダムアクセスしない環境作る方が難しいわ。
だから撮り貯めオンリーの映像用みたんなら死なないんだけどねこれw
>>636 最近、WDのHDDを搭載してる家電とかメーカー製PCが多いなと思ってたけど、
今はHDD作ってるとこ、そこくらいしかないんだから当たり前なんだよな…
儲けが少ない廉価HDDが主戦力なのに 更にインサイドステッカーでショップにマージン払うんじゃ 緑が品質更に落ちるの目に見えているんだがw
>>636 WDよくやった!! ステッカー表示をどんどん広めてくれ。
機種選びでWDは除外したいから、わかりやすい表示はうれしいぞ
HGSTとくっついた後はHGST系統の製品にわかりやすい表示を付けてくれ
>>636 不良品ばか量産するメーカーにしては思い切ったことをしたなw
真っ先にHDDが壊れたらWD嫌いが増えるww
馬鹿じゃねえの?このスレに張り付いてるシネックスの工作員さんよ。
WDのHDD一つ使いこなせない自作ビギナーが 自分の無能をHDDに責任転嫁して暴れてるね お前みたいのはメーカー製PC使ってろ、と
使いこなせないと壊れるHDDより 使いこなせなくても壊れないHDDのほうが良いれす( ^ω^)
>>636 これでサムチョン回避出来るな
まぁ、バルク品しか買わんから個人的にはどうでもいいがw
そしてさっそくチョンが火病起こしている三連休初日のこのスレw
なんてわかりやすい
自作のにはあまり関係ないと思う
IntelやAMDのシールは細分化して廉価版のセレロン、センプロンとかでも堂々と表示していた。 企業的に各製品に対する自信が感じられて評価できる。 でもWDのシールはただの「Hard Drive by WD」だけ。緑も黒その他の区別は付かない。 なんか廉価版の緑を黒と同レベルに位置づけて売ろうとしている姑息なイメージだな。
648 :
Socket774 :2011/09/17(土) 13:57:58.05 ID:BSSylITA
Samsung入ってますじゃ売れないから?
WD最強伝説 全HDDメーカー買収完了 完全市場独占確立
WDはグリーン以外は割と良いと思う
印象操作用の黒・青 メイン販売用の緑
黄は高いのと同時に発熱凄すぎ。 黒はコンシューマ向けとしては高すぎ。 青は製品としてのバランスいいのはずなのに、ラインナップが貧弱すぎ。 緑は色んな意味で粗悪なんだけど、安くて結果としてよく売れる。 つまりWDはバカなんだよな。
2.5inchはいいもん作るけどな。 3.5inchは投げてるw
省電力の緑以外は考えられない、緑は神 HDD10台載せても電源が大丈夫なのは緑ならでは 普通だったらこんなにHDD載せたら1000Wあっても足りない
>緑は神 邪神崇拝乙
そんなに省電力にしたいなら、整理して容量減らすか2.5インチにでもしろよ 緑が神ってバカじゃないの
シネックスの工作員はホント馬鹿だな
PCを完全に録画機と間違えてる奴にとっては神かもね。 安くて壊れてもおしくないw たまには仕事か勉強しようぜ!
ニーズに合ってるんだから良いじゃないか なんで煽るのか解らんw
昨日の20時以降、アンチWD工作員が沸いてたんだなwww
緑10台ってなんかすごくね? ドライブが緑一色的な画像うぷでネ申(イタ系)になれるかも。
>>660 それはおかしいw
ここは低速病で困った奴のスレだよな?
ここではWD擁護する奴がいたらそれが工作員だ。
坊主(緑)憎けりゃ袈裟(WD)まで憎いってかw まさに645の意見そのものだなw
> 情弱が自分の無知を棚に上げて、低速病だ!!と喚き散らすスレ まさにこれ
一握りの自作er対象に売ってるわけないだろw 一般大衆が使いこなせないような製品を注意書きも付けずに売ってるような企業はいつか潰れる。 WDが本当に好きなら怒れ。それができない奴はユーザーじゃない。
665に似合いそうな言葉があったわ <わからない五大理由+教えてもらえない理由> 1. 読まない ・・・説明書やヘルプなどを読まない。読む気などさらさらない。 2. 調べない ・・・過去スレ、検索するなど最低限の内容も自分で調べようとしない。 3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。 4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。 5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。 6. 感謝しない・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。 7. 逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。
668 :
665 :2011/09/18(日) 16:11:35.75 ID:cbhiJwp9
>>666 ,7
>>1 を読んだほうが良いぞw
まぁ、経営レベルの話しは君らには無理だったね。
ほなさいならノシ
あくまで緑は神 神を冒涜するアホは悪魔崇拝者 レッテル貼り成功 圧勝!
ネット上で露骨な宣伝工作をするシネックス。 社名からして馬鹿みたいだけどなw 親会社もアレだし
レビューサイトで否定意見が出るとすぐに謎のフォロー入るよなここのHDDはw
>>670 その解釈だと「殺人予告乙」という事で通報しなければならなくなる
そろそろ
>>664 みたいなコピペ荒らしは通報してエエンちゃうかな
____ / \ クソがっ… / ─ ─ \ 価格が安いからって調子乗って対策怠ってんじゃねーぞカス / (●) (●) \ こんなもん誰が買うか | (__人__) | __________ \ ` ⌒´ ,/ | | | ___/ \ | | ご注文 | | | / , .| |ありがとうございました| | | / ./ | | | | | | ⌒ ーnnn |_|__________|  ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _|_|__|_
AFTどうこうじゃなく粗悪品だからなぁコレw AFTどうこうが原因なら黒も叩かれる訳だし
文句言ってないで返品して不良率上げたらええやん。 10%も行けば10万台中1万台だから余裕でWD潰せるでしょ。 有ればだけど。
送り先は日本国内、送料WD負担なら、不良率10%くらいはいくんじゃないか? それでも儲かるくらいにタイ人労働者を酷使してるかもしれんがw
黒がAFTだって?2.5インチ以外では初耳だわ。
EARSの表面ラベルに書いてある英語が読めなかった MSX親父さん日勤ご苦労様ですwwwww
>>677 黒はAFTじゃないし、低速病は黒でも発生してる。
黒やEADSでも発生してるあたり、低速病の原因がAFTではないのは確かだが、
原因もわかってないのに粗悪品扱いするのはおかしいかと。
今交換すると多少はしっかりした物が帰ってくる時点で少なくとも初期のロットは粗悪品だろ?
粗悪品とか言っちゃうバカは自分の脳味噌が粗悪なだけ 本当に粗悪品ばかりならいつまでも商売が続く訳ないのに 他社を買収してますます隆盛を極めているのがWDだ
>>682 540 : Socket774 : 2011/09/02(金) 21:08:13.85 ID:CyZmEaPE
>>2 のテンプレで
「・WD5002AALX (Black 7200rpm 32MB 6Gbps 非AFT 2011/1月)」って書いてあって
非AFTドライブってなってますが、このHDDってAFTディスクじゃないでしょうか?
というのも、WDのサイトでWD専用TrueImageをダウンロードしてブータブルCDから起動させて
(
ttp://support.wdc.com/product/downloaddetail.asp?swid=119&wdc_lang=jp )
HDDの詳細を確認したところ、以下のように表示されました。
1- d(0) MBR 466G 1K SATA 2-0-0 WDC WD5002AALX-00J37A0
Logical Sector Size: 512
Physical Sector Size: 4096
ちなみにWD10EADSの場合は以下の表示でした。
2- d(1) MBR 932G 1K SATA 3-0-0 WDC WD10EADS-00L5B1
Logical Sector Size: 512
Physical Sector Size: 512
情弱A : あのぉ黒ってAFTになったんですか? 社員B : そうですがどうしましたか? 情弱A : どこにも明示がなかったから512Bセクタだと思い買ったんですけど替えてもらえませんか? 社員B : 告知なき仕様変更があると書いてありますよね。無理です。 情弱A : RAIDにしたいんですがセクタ違うとできないんですが…。 社員B : 古いセクタHDDは捨てて新しいのをもう一個買ってください。 情弱A : なるほどそうですよね。解決しました。 社員B : お買い上げありがとうございますww *この物語はフィクションです。登場人物はすべて架空の人物です
2年目のべろきらぷたんが最近、コールドブートでコケる。 最小限パーツで起動とか電源別供給とか試したけど冷起動だとコケる。 起動リトライで立ち上がるんだけど、これって兆候だよね。
モノを持ってないので何とも言えないし、コケるってのがどういう症状かも曖昧すぎる。 けど、モーターの冷温時トラブルは、経験則的に大体オイル漏れだったりする。 でも季節的に早過ぎないかい?
>>687 ソニーもPSでやってるぞ
同じゲーム機なのに動くゲームと動かないゲームが出た
だから無問題
ソニーもやってるから無問題とかw んじゃ代理店保証期間経過直後のHDDがことごとくぶっ壊れても無問題か?w
>>692 え?保証切れた後ならむしろ何の問題が?
メーカーからすれば、無問題かもね。 ユーザーからすれば、糞メーカー2度と買うかボケ。で買わなくなるから無問題w
そしてここでアンチ活動に専念するとw
>>688 LSI logicあたりだと、512Bと4KBセクタの混在でRAIDを組める模様。
いま、WD20EARS(ポン付け変更なし)x8を0S03224に一本ずつ交換中だったりするw
HDDでRAIDするよりSDD単体で使った方が良いよね。
>>692 まったく無問題
保証期間が切れたら壊れても仕方ない
文句いう奴はクレーマー
HDDの不具合も無問題
富士通も昔DTLAで盛大にやらかしてるし
最近では海門も派手にやらかした
HDDでは良くある事、珍しくもない
それが分からないのは自作ビギナー
底辺なのをベテラン気取りで自慢されても
>気取りで自慢されても ^^^^^^^^^^^^ こう言う止め方でカキコする人って、特徴あるよね
社員乙 保証切れタイマー仕込んで荒稼ぎか…。 WDも落ちぶれたもんだ。ムナシイのぉ
>保証切れタイマー仕込んで荒稼ぎ 新たな迷言が見つかりました。新規に登録しますか? Yess/No Y
社員さんが認めたんだ。間違えないだろう。低速病治ったやつ1台となんでもないのが1台あるけど、保証切れたら捨てる事にするよ。アドバイスありがとう。
次々とバカ社員の本音が出てくるなw こんな会社のHDDは買うもんじゃないな
メインマシンに繋いでたEARSの2TBx2台が突然調子悪くなった まあ以前から異常に転送速度が落ち込むことはあったけど フラグメントの問題だと思って放置してたんだけど どうも両HDDともに内周に入るとダメっぽい 書きこむとほぼOSがフリーズ状態になって 恐らくそのまま続けても完了しないだろうから強制再起動 1台は代替え保留が出ていて再起動前は書き込みできない旨のエラーがOSより通知されてた 回復不能セクタやリードライトエラーも出ててWDツールのクイックテストも通過しない状態 もう一台はエラーは出てないし特定の領域で問題があるのかと思ったが ファイルサイズの違う物を書きこむと速度も落ちないし何も問題がなかった 今まで色んなHDD使ってきたけどこんな変な症状は初めてだわ 経験上秋口はHDD壊れやすいと思うけど うーん
WD20EARXの転送モードを1.5Gbpsにする方法ってないですか?
自作ビギナーはプロ専用であるWDのHDDを使ってはならない 自分で問題を解決できる者のみ自作は許される
HDDの中身弄くってんのか?お前は。 バカなこと言ってんじゃねえよ
まあでも差し込んで使うだけですまないことが多いのはWD製だな。色んなツールを駆使して初めてまともに動作するとか。 Raptor->VelociRaptorとシステムディスクがWDだったのでデータディスクもWDばかり使ってきたが (Samsungとか論外だしSeagateはトラブル多発してたしMaxtorは6Yの発熱で懲りたしHitachiはなんか高いし)、 しかし、今後はシステムディスクはSSDにしていくからデータもWDに拘る必要なくなる…と思いきや、 そのときには既にWD、Samsung、SeagateしかHDDメーカーが無くなってて結局WDしか選べ無くなりそうだな…。
>そのときには既にWD、Samsung、SeagateしかHDDメーカーが無くなってて 711はSamsungがSeagateに売却されることを知らないのかな 知ってたらSamsungが残るような表現はしないよね。 こういうののんきなところがいかにもWDユーザーっぽくてワロエル
ならますますWDしか選べなくなるな。Samsungの血が入ったSeagateなんて核地雷でしょ。 Hitachiの血が入ったWDはもっとマシになりそうだし。
Samsungといっても、現行製品はTDKのOEM製品だろw お前らそんなに日本メーカー馬鹿にして、何が楽しいの?
お前はまずOEMと部品供給の違いを勉強した方がいい
Samsungが糞なのは事実だからしょうがない
>>714 OEMでも部品供給でもSamsungが関わった時点でゴミ。
>>715 完成品もTDKの子会社製とラベルにかいてあるだろ?
HD204UIも、2011/4月製までは韓国サムスン製だったが、2011/7月製からは
中国SAE Magnetics製に切り替わってる。その間に、製造からサムスン本体が撤退したんだろう。
秋葉原とか行けないから全機種の確認はできないが、サムスンHDDのかなりの機種は
サムスン本体の製造ではないだろう。
結局WDで荒らしていたのはサム工作員でしたというオチ
は?このスレ荒らしてるのはWD信者or社員だろ? なんで他メーカー工作員が自分達にとって都合のいいスレ荒らすんだよ?w
721 :
Socket774 :2011/09/24(土) 11:50:29.51 ID:teTsKF/D
こういう1メーカー専用スレって利害関係者が多数出入りしてる感じでまったく参考にならないな 漫才してるし・・・・・・
TDKはHDDの組み立てなんかやってないだろ ヘッドとか部品だよ
>>718 「TDKの100%子会社がサムスンのHDDを組立ててる」
>>722 「TDKはHDDの組立なんかしないだろ」
全然話が噛み合ってない
>>723 噛み合ってるようにしか見えないが?
同じ事を話してる時は、主張も同じにならなければおかしいって思いこめる病気の人?
噛み合ってないだろ? 完全子会社って実態で話してる奴と法人格は別って形式で話してる奴がいるんだから平行線 俺はそれ以前に設計サムスンで組立委託してるだけなら委託先をどう見ようがサムスン製品だと思うけどな
>>710 日本語が不自由なんだね
ケーブル繋げば動くだけの簡単なシロモノに苦労しているのは自作ビギナーくらいだよ
この点はどこのメーカーでも変わらないが、そんな事さえ出来ない機械に弱い子が
あっちこっちのメーカーのHDDを購入しては、「動かない、壊れた、不良品だ!」と騒いでる
昔もジャンパの設定さえ分からないようなアホがクレーマーとなって大暴れしていたよ
>>727 SAE Magnetics Ltd./CHINAて書いてあるあるよw
5.に書いてある変な文字って読めないんだけどなんて書いてあるんだ?
>>730 かま掛けてんじゃねぇぞ。
ハングルなんか読めるわけねぇだろ。
おまえと違ってw
>>654 Zippyの460WでIDEやSATA含めて12台つないで24時間、3年使ったが問題はなかった。
Phenom9500+GF7600GTも入ってたし。
HDD10台、省エネ構成なら400Wで足りると思う。
うちはその構成でIdle 135W 起動時でも200W強ぐらいだよ。
>>725 やっぱり病気の人だったか。お大事にな。
>>726 ケーブル繋げば動くだけの簡単なプロ専用であるWDのHDDw
流石「WDのプロ」は言う事違うねw
他メーカーでは低速病なんて起きないんだけどねw
>>734 他メーカーでは低速病を起こす前に即死するからね
WD圧勝
即死を防止するために転送速度を落としてるのに
低速病とかいって自分の環境を見直さないバカ
HDDが低速モードに移行するのは理由があるからだ
HDDに深刻な障害を与える振動が発生しているからで
親切にもWDに警告してもらってる事に感謝しなさい
困るのが低速病になるとOSとの相性がすこぶる悪くて PIOに落ちたりエラーが記録されたりしてしまう事だな HDDにとっては正常な処理でもOSからみたら応答停止とみなされる そして厄介なことにシステム全体が応答待ちに陥ってパフォーマンスがガタ落ちになる 遅くなったらリトライしなくていいからはよ止まれっていつも思うわ 素直に壊れてくれたほうがいいとさえ思う 低速病になるHDD掴んだら交換とかやってられない 交換したドライブもいつ症状が出るのか分からんしな
>>735 他社のHDDだと障害は発生するが即死したりしない
WDは昔から即死するドライブなのでそれを避けるために搭載されてる
それもかなり敏感に調整しているということは
それだけ壊れやすいドライブということ
>>735 ここ1.5年でWD緑を1*4+1*4+1*8+1*8+1*2台、黄を1*2台使用してきたが、低速病を発病したことは無い。
その上で発症経験の無いオレが言うのも何だが、オマエさんの言うように、
低速病って原因がハッキリしてたり、その原因に対する対策の結果だったりするわけ?
>>735 他社は即死を防止するために転送速度を落としたりなんかしない。大当たり!
他社は即死を防止するために停止させてるw
>635の実験みて他社を見習ったほうが良いぞwww
低速病ってどんな感じなんじゃ? データドライブ、NASにしたから解らん(システムはSSD)。 NASの中身はEARS or EARX の2T・3T。 RMA出したのは2台程。7営業日で帰って来た。 HDDはSMARTでヤバイ値見付けたら、それ印刷してRMA出す。壊れるまで使うのはアレだろ?
>>737 いいや、他社ドライブは即死する
海門のロック問題は記憶に新しいね
即死防止のために搭載されてるなら
それはそれで歓迎すべき事だよ
アンチが低速病を連呼しても、逆にそれはWDだけが搭載してる安全機構という事で一蹴出来る つまりアンチが叫べば叫ぶほど、WD製HDDの信頼性の高さを強調する事になってしまう 圧勝
>>742 特にアンチでも何でも無いんだけど、
>>738 の疑問にも答えてくれよ。
もし何かあるなら、あるいは何もな無いとしても、その根拠を知りたいんだよ。
純粋な知識向上が目的であって、オマエさんをイジメたい分けでも何でもない。
>>742 言ってることがへんだぞおまえw
最初のアンチは低速病ユーザーで2度目のアンチは自分らWD擁護者か?
2度目のアンチが低速病ユーザーならどんどん叫べと言ってることになる。
だいたい圧勝なんて言ってる時点で自分が勝ち誇ったアンチだと認めてるし。
意味わからん。馬鹿相手にして損したww
>>743 低速病の原因は振動にあるとすでに判明している。
それが本当かどうか、俺も過去にここで検証し証明して見せた。
過去ログ漁れば出てくるだろうけど、もう一度説明するよ。
最初はよくある通りケーブルの接触不良や電力不足など疑った。
しかし改善せず、振動が原因と聞いてからケースファンを疑い、
試しにHDD間近に設置したケースファン二基を止めてみたところ
ウソのように低速病が改善してしまったんだな、これが…
ケースは一流品を使っていたし、ファンもベアリング入りの
高速ファンを使っていたので振動などまったくの想定外だった。
もう3年くらい回してるのでファンが劣化してる可能性もある。
低速病に陥ってる人は一度ファンを全て止めてみるといいだろう。
御存知のようにHDDは読み書きに問題が生じると転送レートを落とす。
当初は「低速病=PIO病」といわれていたアレだ。
しかしPIOモードに落とすのは何かしら原因があるからであって
その原因を探った結果、振動にある事が分かったらしいんだな。
WDのHDDは他のHDDと比べて振動に敏感なように作られている。
普通は感知しない弱い振動でも長時間続くとHDDに負担がかかる。
そして突然死という悲劇を招くわけだけど、それを防ぐために
転送レートを落としてヘッドやプラッタを保護しているわけ。
低速病に陥るのは、そのまま動き続けると壊れる状況だから
安全機構が正常に働いている証拠であって異常ではない。
HDDの組み付けに問題がある事を警告しているようなもので
もし転送レートが落ちずに動き続ければHDDを壊す事になる。
>>744 だから読解力のないアンチはバカだと言っている。
お前が異常だと思ってる低速病はHDDの安全機構だ
低速病はHDDを保護するための安全機構が働いている証拠
だから低速病が頻発している事実を声高に叫べば叫ぶほど
それは安全機構がきちんと働いている明確な証拠となるわけだ
HDDの組み付けに問題があるから安全機構が働くわけで、
つまり単にアンチの自作スキルが低いだけという事になる
よって「アンチ=クレーマー」という事実が完全確定する
! | 丶 _ .,! ヽ > ``‐.`ヽ、 .|、 | ゙'. ,ト `i、 `i、 .、″ | .,.:/"" ゙‐,. ` / ` .,-''ヽ"` ヽ,,,、 ! 、,、‐'゙l‐、 .丿 : ':、 、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''` .,"-、 ,r"ツぃ丶 `````` ../ `i、 ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´ .l゙`-、 _,,l゙-:ヽ,;、、 、、丶 ゙i、,,、 ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`": │ `i、 、、::|、、、ヽ,、、. ```: : : ``` 、.、'` .|丶、 .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´ l゙ ゙).._ ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、 : `"```¬――'''"`゙^` : ..、丶 .l゙ `ヽ ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、 、、...,,,、−‘` 、‐ |゙゙:‐, ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".` `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'": _.‐′ 丿 ,! j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、 、._,、..-‐:'''′ .、,:" 丿 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"` ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": ` 、._./` ._/` `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: : 、.,-‐'` 、/` ``ヽン'`"` : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^ ,、‐'"` `"'゙―-、,,,,..、、 : ..,、ー'"'` : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
>>745 なるほど、大分テクニカルな情報提供をありがとう。
だが、オレは
>>738 でも書いたよう、緑を結構な量使っていて、黄すらも利用している。
(ついでに浮気で青1台も使ったんだけど、何故か黒は使う機会が無かった)
もちろん他社のHDDも、大量に「消費」している。
エンクロージャにも気を使っていたので、そのおかげでPIO病に遭わずに済んだのかも知れない。
ただその経験から言うと、所謂PIO病を発症した場合、事前にイベントログに記録が残るし、
デバイス削除→再度PnP検出ってだけで直る。
デバイス側がPIO病を覚えているって言うなら、説明が付かなくも無いが、その点についても
何らかの説明が付くのかい?
その論調なら振動が発生しなくなったら即座に元に戻すべきだがな つか地震の多いこの国では頻繁に振動は発生してる 歩いただけでも揺れるのに一度でもそういう事が起こったら 低速ロックしてしまうHDDなんて使いものにならないってことになるな
末期が低速ロックだけじゃなく全システム巻き込んでフリーズする説明になってないような?
しかしGoogleのレポートによるとsmartから得られるエラーレート等の情報と、 突然死とは何の関連性も見られないそうだ。
加速度センサーが働いて速度を落として読み書きするなんてあり得ない。 そんな状態で読み書きして破損ファイル・セクタ作るぐらいならヘッド退避して停止するのが常識。 そんな状態を安全機構(能)とか言ってる人は工学的知識がない人間ですね。
>>748 PIO病に陥ったら普通はデバイス削除→検出で直るけど
これはあくまでハードウェアに問題がない場合のみ
振動の影響でHDDがPIOモードに陥っている場合は
その原因となってる振動を取り除かない限りPIO病のまま
デバイスやOS側がPIO病を覚えているわけではなく
依然として振動により危険な状態が続いているから
HDDがPIOモードで動き続けているだけに過ぎない
ちなみに自分のPCは可変ファンをつけていたので
これで回転数を変化させたところ、回転に応じて
転送速度が変化したので振動が原因だと確定した
強にすると低速病を発症して弱にすると回復する
リアルタイムで変化を確認出来たから確定出来た
何をしても解消されない低速病=PIOモードも
こうして原因を取り除くとちゃんと解消される
>>749 共振のような振動は機械である限り常に発生している
地震や人の歩く振動と違って、このような周期の早い振動は
大きさこそ小さいが精密機械に対して深刻なダメージを与える
PCで問題になる振動とはビビリのような振動をいうんだよ
強い衝撃を加えればHDDプロテクションが働いて
反射的にヘッドを待避だせて損傷を防ぐけど
微弱な振動に対しては転送速度を落として対処する
それがここで低速病といわれているPIOモード
低速病が言われ始めたのは1TBのHDDが登場して以降
HDDの大容量化で集積率が高くなると、今までよりさらに
振動に対するトラブル対策が必要になってくるわけで、
以前より振動に対してシビアになったのは頷ける話だ
「感度が良すぎ」でなくて、ここまで感度を良くしないと
1TBを超える大容量HDDの場合は信頼性を保てないだけ
756 :
Socket774 :2011/09/25(日) 15:43:31.18 ID:ItJzYlSD
去年12月に買ったWD20EARSで発病した。
EARSだけど、すぐ下でDVDドライブをブーンさせても読み書きに変化無いよ。 PCにバイブでも突っ込めってのか?
PIOになるとマウスカーソルがカクカクになるからすぐわかる
まだそんなアホな事言ってんのかw 要するに不良品だからさ 全く同じ環境でも低速病になる個体はなるしならないもんはならない 振動対策機構とかでっち上げもいいとこだわwww
>>757 風切り音と振動は違うからねぇ
低速病にならないならそれでいいんじゃないの?
だたしDVDドライブが劣化するとどうなるか分からん
うちも高速ファン二基をブンブン回していても
当初は低速病など発症せず無縁だったのだから
>>759 それぞれPCの環境が違うのだから当たり前じゃん
HDDの個体差じゃなくて個々人のPCの環境による
即死を防止するための安全機構を不良と思ってる奴は情弱
都合の悪い物はすべて欠陥なんつーのはクレーマーの典型だ
>>759 >振動対策機構とかでっち上げもいいとこだわwww
ダメ、でっちあげではない
実地で検証したのだから反論の余地なし
高速ファンの回転を絞ると低速病が収まる
回転を上げると発症する、一目瞭然じゃん
反論するなら根拠を挙げて科学的にどうぞ
なんか伸びていると思ったら、チョンが必至にサムチョンアピールのためのネガキャンしてたのか
なんか変に力説してる奴がいるな 一応最後まで読んだけどなんだかねって感じ 思い込みが激しい奴によくいるタイプ WDの開発部門に見せたいね。失笑モンだから それとも何?ネタカキコでどっか縦読み?
少なくともCPU FAN全開にしたり 光学メディアブーンさせたくらいじゃ低速病の兆候すら出ないってことでしょ。 どんだけHDDを振動させたいのよ 壊させたいの?
もう読むのも面倒くさくなってきた。 WDが最高ってことでいいよ、もう。
372hpjG9の何がイタいのかというと過去に自らが体験した低速病の症状、検証を基準にしてること。 その自己厨な基準でここで話題になってる全て低速病を語ってるんだから呆れるわ。 過去ログ見るのメンドイから聞きたいんだけど、372hpjG9の検証した低速病HDDはいくつだ? 1000台か?2000台か? まさか思うけど、数十とかいうなよ。笑えるから。
うちのWD20EARSも発病。
LinuxのソフトウェアRAIDで使用している4台ですが、4台のうち2台が発病。
購入時期は2010/10くらいのもの1台と2011/01のもの3台が混在。
msdos or gpt、 開始セクタ64からor2048から、
>>4 のパーティション2個作成
いろいろ試してみてるんですが治ってないです。
Linux上では試せない
>>2 を取り外して試してみるかなぁ。
IntelliPark切ってるのを戻してみる、あとはWD Align使うか。
低能なので治せないまま買い換えになりそうだけど、原因突き止めて精神的にスッキリしたい。
769 :
Socket774 :2011/09/25(日) 20:12:52.21 ID:ntwuKPNL
低速秒はWDの該当機種なら簡単に発現・終息のテストができるんだけどな 振動をあたえることで再現性100%でさ
>>767 既にログ見る気無いので、間違ってたら申し訳無いが、
372hpjG9が体験したのは低速病が「メイン」じゃななくて、
他社製HDDでの突然死の方じゃないの?
WDなら大丈夫ってなら、最高、最強で、他に選択肢ないと思うし、
そういうことでいいんじゃね?
>>762 外部外乱何Hz周波数成分で加速度何Gを与えた場合にその現象はおきるの?
検証したんならデータあるよね。
773 :
Socket774 :2011/09/25(日) 21:57:34.00 ID:6f41rorj
ま、どんな評価が一般的にしろ 私的にはWDは二度と買わないだろう こんなメンドクサイHDDいらんわ!
そもそも、なんで低速病=PIO病ってことになってんだ?? PIO病なら、理論値の16.6MB/sは無理でも、15MB/sくらいは出るだろ? 発症すると殆ど操作不能になるPIO病なんて聞いた事無い。
酷いときは認識さえしなくなるからな
777 :
七百七拾七げっと♪ :2011/09/26(月) 01:58:14.66 ID:8Wp9GFLc
>>766 理解力のないバカは壁に突き当たるとすぐ放り投げるね
だから自作やってても自己解決が出来ないんだろう
その程度の知識でWD叩いてたとは聞いて呆れるよ
振動数も振幅量も出さず証明しますたとかアホかとw
>>767 俺は他の人の低速病の検証を参考にして追試を行ったんだ
つまりその主張は客観的な事実に基づいている
なんの検証もせずに低速病低速病喚いているのはお前だ
お前は何の実験も検証もせずにただ低速病と喚いてるだけ
お前は1000台2000台のHDDを自分で検証したのか?
つまりお前自身こそが自分の思い込みで語ってるだけ
自分で自分の主張を否定し破綻させてるじゃねぇか
前にも話したが大容量HDDはその記録密度の関係上
これまでよりも動作環境がシビアになっている
今までは平気だった振動だらけのボロPCケースでは
大容量のHDDを動かせなくなっても不思議でない
昔のHDDは排熱など気にする必要はなかったが、
今は排熱を考慮するのが当たり前になったのと同じ
状況が変化した事を理解しないとHDDは使えない
>>780 アホじゃないよ
可変ファン使って回転による振動を変化させ
低速病の発生と回復を確認したからね
実験により証明された事実は否定出来ない
根拠のないクレーマーの主張は認めない
>>782 だからその共振するパルスってのが通常使用される環境内で発生する値なら
それは工業上はただの設計上の重欠陥を抱えているというんだ。
証明したってんなら共振起こす値とそれが通常環境で想定される範囲外であることを証明しろ
そもそも正しかったとしても共振勝手に起こして勝手に壊れてくれる欠陥の証明にしかならんがな
>>768 試しにPCのケースファンをすべて止めてみるといいよ
ちょっと止めた所ではすぐに熱くならないから
電源のファンが劣化してたら振動は止められないが
OSやBIOSとは関係なくHDDが転送モード落としてるから
機械的な障害を取り除かない限り低速病は直らないよ
だからHDDを新規購入しても発症する可能性が高い
慌てて買っても無駄になるよ、うちがそうだったから
4台のうち2台が発症というのも組み付け場所によるかも
ケースの場所によって振動する部分とそうでない部分がある
うちではPCケース内で8台のWD製HDDを回してるけど
振動により低速病が発生する場所とそうでない場所がある
ちなみに、発症者の報告では大概シーケンシャル読み込みが2MB/s以下に落ちている。 単にPIO病が発症するだけでそこまで落ちる事の説明もよろしく。
>>785 回答済み
>WDのHDDのファーム上で軸ブレや振動等による支障が発生すると、転送レートを落とす様です。
>ベンチマークしながら微震動を与えたり、シャーシへの固定ネジをきつくしめる事で
>左右からの強い力をかける等をする事で速度が落ちる事を確認しました。
>
>さらに細かい内容になりますと、大型高速ファンと隣接させたりHDD同士を近づけた状態により
>振動が伝わる状態にしても同様の現象が確認できました。
>
>またWindows等のOSでは、この低速化現象が複数回(たしか6回)繰り返される事で、
>ATAコントローラの動作をDMAからPIOに変更してしまうため、俗にPIO病とも呼ばれるPIOモードになります。
ttp://karinto2.mine.nu/blog/kuni/2010/09/wd20earshdd.html
結局素人がファンの変速しただけの『欠陥の証明の更に欠陥証明』かw
>>787 振動等によりリード・ライトエラーが多発してると何度も再試行を繰り返すので遅くなる
あっさり論破
>>786 ここで話題になっているのは、静音ファン+まともなケースなどの常識的な振動の話。
壊れたファンを持ち出して一体何がしたいんだ?
>>788 全く回答されていない。
そこには速度が落ちると書かれているだけで、2MB/sという常識外の速度に落ちる事や、
操作がほぼ不能になる事は書かれていない。
>>789 それが自作だ
何も実験も証明もせず喚いてるヒステリックなクレーマーは論外だな
クレーマーの主張には何ら科学的な証明も客観的データもない
最近はWD製HDD以外でも低速病の発症が認められてることから
HDDの超大容量化にともなく動作環境の厳格化によると思われる
これまで通りのいい加減な組み付け方法では動かせないんだよ
>>792 いや、これ趣味の電子部品じゃなく一工業品なんだがw
欠陥の証明勝手にやってそれが自作だとドヤ顔で言われても笑うしかないぞ
要するに、ID:U6cdoUPoの主張は、WDのHDDは欠陥を抱えていて
ほんのわずかな振動でもアクセス不能になるから、絶対に振動を与えない環境で使ってねってことかw
なるほど、
>>709 の言うとおり確かにプロ用HDDだねw
プロ用であるところのメリットが何もないけどw
反対に
>>726 の言ってる繋げば誰でも使えるってのは大嘘って事だなw
>>791 劣化した可変ファンによって低速病の原因を見事に証明したから
文句があるのなら同じ状況え追試を行ってから反論しないとダメ
回答は完全にされている
その説明が分からなかったら基本から勉強してみる必要があるね
そもそもPIOモードという物がどういう物か君は全く理解していない
転送レートが定速で落ちる訳ではないのだが、君分かってる?
PIOモードはHDDの読み書きが困難な状況に陥ると起きるのだから
壊れかけのHDDなどでは無限リトライが発生して極端に遅くなる
この場合は低速病のHDDよりさらに極端に遅くなる事が知られている
別に速度が遅くなるのは低速病だけとは限らない時点で終了だね
で、いつまでこの欠陥だらけの欠陥の証明というオナニー続くの?
>>793 いや、自己解決が出来ずヒステリー起こすクレーマーこそ失笑ものだ
自作はすべて自己責任なので、解決出来なかったら触る資格はない
工業製品だからといってPC用パーツは誰でも扱えるものではない
だから知識もないまま熱対策も施さずにHDDを壊す奴が大勢いる
そもそも欠陥品だったらDTLAや海門みたいに回収騒ぎになっている
そんな事など起きてない事実から、君の主張は根拠がない事が分かる
欠陥というなら、それが欠陥だと証明された客観的事実を提示したまえ
そのような欠陥の事実をメーカーは認めたのか? どこにソースがある?
それこそ君自身の妄想、病的な思い込みで語っているに過ぎない
クレーマーの特徴は、自分で扱いきれない場合は人のせいにする事だ
技量不足で扱いきれないと不良品と決めつけてメーカーに苦情をいう
欠陥とは認められていない物を欠陥と主張してる時点でクレーマー確定だ
>>795 ではその低速病が
>>2 や
>>4 の方法でほぼ確実に治る事、
空き容量がたくさんある時は発生頻度が低く、空き容量がなくなってくると発生頻度が急激に上がること、
FireFileCopy使用者に特に発生率が高いことへの説明は?
これらのどれも振動が影響するようには思えないが?
>>797 >>欠陥とは認められていない物を欠陥と主張してる時点でクレーマー確定だ
常識的な範囲の振動でアクセスほぼ不能に陥るようなHDDのどこが欠陥HDDじゃないんだかw
購入前に事前にわかる形で記述でもあれば別だが、
HDDのラベルにもWDのサイトにも、「完全ファンレス環境で使用してください」なんて記述はどこにもないぞ?w
800 :
Socket774 :2011/09/26(月) 06:30:11.40 ID:j3ELD5fr
CaviarGreenて「安かろう悪かろう」の代表じゃないの?
801 :
Socket774 :2011/09/26(月) 07:50:48.81 ID:R28+uQOY
まあ、他にも選択肢はあるんだし、わざわざ買う必要もないだろう
例の人の話しをまとめるとそれを言いたかったんだね。
WDのでFireFileCopy使ってるけど問題起きたことないけどな・・・
>>801 選択肢なんて無いも同然だよ。
もちろんWD含めて。
>>760 >風切り音と振動は違うからねぇ
DVDドライブの振動が風切り音?
>なんで他メーカー工作員が自分達にとって都合のいいスレ荒らすんだよ?w まさにエヴェンキ族のトンスラーが大活躍するスレ
・症状
【具体的説明】
リード・ライトの速度低下。
ウィンドウ操作がちょくちょく反応無しになる。
CrystalDiskInfoで5回50MBで測定するとシーケンシャルリード10MB/s以下、ライト1MB/s以下で
たまにリード100MB/s、ライト50MB/sになる。
>>2 、
>>4 を試しても変わらず。
・ドライブ本体
【型番】WDC WD15EADS-00P8B0
【製造日】わからない。
【購入日】忘れた。
【製造国】わからない。
・運用環境
【OS】Windows7 64bit Ultimate
【SATAコントローラ】Intel(R) PCH SATA AHCI Controller
【ドライバ】8.9.0.1023
【ATAモード】AHCI
ほんとアホだなあ ちなみにHGSTだろうと海門だろうと振動が大きくなったら速度は落ちる 安定した環境ほど性能が出せるがWDはその落ち方が異常なんだよバカ 同じ環境で他メーカーのHDD取り付けて その可変ファンとやらを動かして速度計測してみろ 振動が大きくなるほど速度は落ちてくから つかファン程度の振動で数MBまで落ちるなら 本体から必ず出る振動はどうすんだよ 他のメーカーではそれも含めてある程度の耐震性を持ってんだよ 馬鹿か
809 :
768 :2011/09/26(月) 14:01:47.10 ID:4Ulc+VZH
長文失礼。
ID:U6cdoUPo が叩かれてるのを擁護するわけじゃないんですが、
うちの環境で発生した低速病についてはケースの共振が原因みたいです。
>>784 の指摘を受けて、発病前後で確かにHDDの設置位置を変えてたので
もしかしたらと思って試してみたらビンゴみたい。
低速病が発生したHDDをケースから取り外して床置きにしたら低速の症状は完全復活かはわからないですが
110MB/sくらいのベンチに戻りました。
(ちなみに発病中は無反応、20〜30MB程度、瞬間的に50MBくらい出たりとフラつく感じでした。)
再度ケースにはめるとHDDの設置位置によって速度の落ちが軽度だった酷かったりとベンチ速度に変化アリ。
論理的な方法でいろいろ手を尽くして、それでもダメな場合は
一旦ケースから物理的に取り外した状態で試してみる価値はありそうです。
一緒に接続してるWD30EZRXもWD20EARS程ではないですが、
隣接設置されているHDDの有無で、ベンチ時のアクセス速度の折れ線グラフ凹み度合いに明らかな変化がありました。
只今HDDの設置位置の組み合わせで最も発生しないHDDのの配置を模索中。
とはいえ、こんなに振動にデリケートなHDDは使いこなすの大変すね・・・。
ウチはREGZAとかのキャプチャ保存用に何台もHDD接続してRAIDしてるので、共振しない環境なんて無理に近いし。
ただ、全ての低速病の症状がいろいろなところを見ると、共振によって発生しているわけじゃないのかもしれないんでしょうね。
防振板が固有振同数をずらして実用範囲での共振防止する物だし 実用範囲で共振するなら計算ミス
自分で欠陥の証明しといて欠陥じゃねえって言ってるSMな人ってことでFA。 相手して馬鹿呼ばわりすればするほど喜ぶwww おまえら思う壺。俺もなw
なんかさ、ヒステリーを連発してる奴が一番ヒステリーだったって感じだよね。昨日の展開は
> 情弱が自分の無知を棚に上げて、低速病だ!!と喚き散らすスレ このスレを的確に表す言葉がマジでこれ以外に無い気がしてきた…
まさにこの2つ > 信者が数多くの発症報告を棚に上げて、低速病など存在しない!!と喚き散らすスレ > 信者が偽の低速病をでっち上げる事によって、 低速病など無いかのように印象操作するスレ
儲は最安値価格より保証の方式を一番に気にしているし 定期的に現れる低速病はない教徒はメイン商材にしているくせに いざクレーム入ったら面倒な保証したくないショップか代理店の連中だろ? ユーザーにしてみれば自分の固体が問題なきゃ別に必死になる必要ないんだし
試しに二台を隣接してみたけど 共振はしてるっぽいけど速度低下はしなかったよ。 ケースは電源付きの1万程度の安物。
>エヴェンキ族のトンスラーが大活躍するスレ
なるほど。 確かにここのWD信者の言動はチョンそのものだなw チョンはチョンらしくWDなんか使わずに自国のゴミHDDでも使ってろよw
トンスラーは意味不明なことを言うから直ぐ判るwww WD信者=WDが好きな人だろ >チョンはチョンらしくWDなんか使わずに自国のゴミHDDでも使ってろ ^^^^^^^^^^^^^^^^
などと
>>819 は意味不明なことを口走っており
こういう言い回し知らない馬鹿と実際半島人どっちだろ?
EARSに3Gのファイルを移動した直後(移動中のウインドウが消え でもまだ遅延書き込み中)に スタートボタンからシャットダウンしたら移動したファイルが消えた。リカバリーソフトでも見つからない
まあWDのドライブはぶっちゃけキャッシュがおかしい
そのこころは?
『WDにキャッシュを落としてはいけません』でどうでしょうか?
827 :
忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/09/28(水) 18:44:07.58 ID:IdYzdTC9
久々にHDDを新規購入しようと調べていたら 最新の3.0TBでも低速病があるのか 屑過ぎる WDは当分選択対象外だな 屑を掴んで発狂した犠牲者を踏み台にして去って行く俺
マジで困るよなあ 一旦低速病を発症すると交換以外の手段が無い 関係ない領域でも影響が出始めるくせに SMARTには全く反映されなかったり とにかくわかりづらいので扱いにくいしはっきりしないので困る
発病しない人は全然発病しないけどな。
830 :
Socket774 :2011/09/28(水) 20:33:54.78 ID:IwK1RB4S
低速病の恐れがあると言っても、WDが一番いいと自分は思うがな。 直らない人もまれにいるようだけど、殆どの人が直る方法が見つかってるわけだし、 何より糞ではないHDDという物が現状売られてないわけだし。 その中ではWDは一番ましな糞だと思うよ。
低速でもデータのサルベージはできるからね 評価が落ちきらないってのは結局のところそこに尽きるんじゃない? 記録メディアの不具合で一番困るのはサルベージ不可能な壊れ方する不具合だよ 海門のHDDや淫のSSDが評価を著しく下げたのは、不具合発症するとサルベージ不可能だから
まあ今度出るHGST1TBプラッタの2TB版とか出たら買ってみるわ 個人的にはプラッタ密度は毎度低いものしかでてこないし 最新に追いつくには時間かかるけどアタリHDDが多い ただし無理した製品はかなり酷い プラッタ5枚の2TBはそりゃ酷いもんだった 電力 熱 振動 耐久性どれを取っても最低で勿論かなり重い しかし最近のディスク2枚の製品はやたら優れたのが多かった 7200rpmなのに大して速くないっていうのはあったけど 可変速だからなんとも言えないし
>>832 不可能ではないかも知れないが実質不可能に近い状態になることもあるけどね
1MB以下とかまで落ちたらPIOでも処理しきれず応答不能が増えてエラー処理される
こうなったら特殊な方法を使わないとサルベージはできなくなる
まあどのファイルでおかしくなるのかわかるからそれを避ければほとんど行けると思うけどね
認めなければ欠陥じゃなきゃ中国には欠陥品はないなw
>>809 低速病の原因は共振が原因だとすでに結論が出ているからね
人間にとっては大した振動には思えなくてもHDDは敏感に反応する
触っても振動など感じないから共振が原因ではない、などとは言えない
だから試しにケースファンを止めてみろと言っているのに
ここのクレーマーは何ら検証もせずにただ否定してるだけ
自己解決能力がないんじゃ自作なんてやる資格ないよ
本スレですら振動というアホの自由研究擁護意見は否定されと取るぞw
>>836 新幹線も事故が起これば中国政府は欠陥だと認めているよ
「列車の自動制御に問題があった」と、はっきりとね
日本のメーカーも欠陥があれば回収したりしているし
欠陥品は欠陥品としてきちんと認識され処理されている
だからWDのHDDもメーカーが認めない限り欠陥ではない
まさか君はアメリカのメーカーが中国以下だとでも?
だいたいこのタイプのHDDが出てから何年経ってんだ
そんな欠陥HDDだったら売れたりするはずもない
君自身だってそれを知りながら買ったのならバカだぞ?
語るに落ちたね
自由研究君もういいからw
>>838 何も否定されていない、全員賛同している
問題は振動にある事が完全証明されており、
この点は決して譲るつもりはない
クレーマーはソースを出さずに欠陥だと喚いてるだけ
欠陥だと証明するソースは何一つ出せずにいる
「俺が欠陥だと言ったから欠陥だ」という子供じみた理屈
こういう常識のない者を世間ではアホと呼びます
>>840 自由研究も出来ないバカは自作をする資格はないよ
自作PCというのは基本的に自由研究だよ
トラブルが起これば自分で検証して解決策を見つける
みんなそうして自作PCを使いこなしているんだ
それが出来ないようなら自作などすべきではない
クレーマー少年君は自分の無能を棚に上げて
WDのHDDや他人を批判してるだけのバカだから
もう何を語っても頭ごなしに否定されてしまう
どんなに揚げ足をとっても自分に跳ね返ってくる
まさに因果応報の大ブーメランだね、大爆笑!
>>842 だからお前は何を証明したんだ?
「ぼくのかんきょうではしんどうがげんいんでていそくびょうになってました」
こんなんが全ての低速病が振動が原因である事の証明になるとでも?
あと、いまだにそれを主張する気なら
>>798 と
>>799 に答えてくれ。
それに、そんなのが証明になるならば、お前は低速病がキャッシュによるものだと認めなければならないな。
なぜなら俺が実験で証明したからだ。そんなのが証明になるならの話だがなw
俺がこれまで発症した2台のHDD、そして友人が発症した3台のHDDは、いずれも
>>2 のAで直っている。
つまり、俺の実験結果では低速病はキャッシュによるものだと証明された。
だから、お前も振動が原因などとあほな事を言うのはやめて、キャッシュが原因だと認めなければならない。
こういう事だな。 今までの車より高速で走る車を開発しました。 ただ、道路を走る時は振動が多いので 安全のため今までの車より速度が落ちます。 しかも、徒歩と同じくらいに・・・ # この振動による自己保護が、今までのHDDより # 敏感すぎて使い物にならないということだな。
研究結果 低速病はプラッタの回転により発生する微振動によって発生する 設計不良が原因でした こういうことだな?
>>844 しかも、その振動を道路のせいにしているようなものだしなw
低速になるのは道路のアスファルトの凹凸のせいであって、
鏡で道路を作れば低速にならないから欠陥ではないとw
というか、そもそも証明したって騒いでるのは本人だけで、
あんなのが証明だと認める人は誰もいないというw
自分で検証しない池沼が大発生中だな
チョンだろ 言ってる事は中国人並の意味不明さだがw
検証なんてやった奴は、そもそもこのスレに一人もいないけどなw
850 :
Socket774 :2011/09/29(木) 15:44:55.71 ID:RA548e7W
検証動画うpはよ
WDには、Greenとか、Blackとか、Blueとかのネーミングがあるようですが、 HDDにどのような違いがありますか。性能とか用途が若干異なるのでしょうか。
>>851 自分で調べる気もない程度なら価格帯と部品精度の違いだと思えばいいよ
Greenはエコ、省電力仕様 Blackは高性能高信頼性、プロ仕様 Blueは元はYellowだったが、ねずみに齧られて青くなった
EARXの intellipark 切ろうとして wdidle3 /d にすると一見切れてるように見えるけど 0秒に設定されててロードアンロード繰り返して壊れたかと思った プチフリしまくって最悪なんだけどなんとか切る方法無い?
お前ら分かっていると思うが、もう自由研究君には触れるなよ?
こんなスレに触れないように
振動の制御レベルを変更できるソフト出しておけばいいんじゃね?w wdidle3みたいな感じで。 ただし、使用後にエラー等が起きて、論理・物理破損等が起きても、 HDD本体及びデータについては、一切の責務を負わない・・・と。
>>856 こいつはただのレス乞食じゃないからスルーしても無駄。
自分のレスで埋め尽くして低速病否定派の人間が多数であるかのように新規の人に誤解させたり、
関係ないレスで埋め尽くしてこのスレの意味を無くしたりしたいだけ。
だからむしろ俺らがきちんと低速病に関する書き込みをする方が対抗策になる。
>>855 前にもだれかが言ってたが、そんなのは検証とは言わない。
十分に多数のHDD(最低50台は必要かと思われる)で、例えば振動であれば振幅の大きさやら加速度やらを変えて
各個体がどの程度の振動で低速病を起こすかのデータを取って、
さらに色々な環境でどの程度の振動がHDDにかかるかのデータも取って、それらを統計的にまとめた値から、
一般的にHDDに加わる振動よりもHDDが低速病を起こす振動の方が大きい事が示せた場合に初めて検証できたと言える。
それに
>>843 でも書いたが、お前のが検証と呼べないような検証が検証と呼べるなら、
>>843 も同じく検証だ。
>>843 の検証によって証明されたんだから、お前は低速病の原因が振動ではなくキャッシュにあると認めなければならない。
あと
>>798 と
>>799 に対する回答は?
860 :
Socket774 :2011/09/29(木) 23:38:05.90 ID:pOHH23fD
あうかわらず利害関係者だらけだなwwwwwwwwwww
世の中、金金金金金!
862 :
Socket774 :2011/09/30(金) 13:01:36.25 ID:23dgxsh3
だいぶ以前に、たぶんこのスレだと思うが、振動の研究のURL張られてたんだがなあ。 はじめて目にして必死に否定してるリアクションが変だ。 これはニュー速あたりの「騒ぎたがり屋」が新規さんで来てるってこと?
863 :
Socket774 :2011/09/30(金) 13:04:39.72 ID:23dgxsh3
あと、pdf で「ファンの固有振動数がハードディスクにどうたら」のリンクを 眼にしたのもここだったと思う。 新規さんはそこらへん知らないで低速病って騒いでるんだね。
865 :
Socket774 :2011/09/30(金) 13:36:34.85 ID:23dgxsh3
そもそもシーゲートのロック問題と違って、再現性すら求めない「騒ぎたがり」ばっかだろこのスレ。
「思う」へのツッコミだったら、同じ「思う」程度でいいじゃんよ。
ファン振動数との共振pdfだけど、過去ログあさるの面倒だからとりあえず直リンしとくよ。
クラスタノードの高密度実装における振動等の問題について
ttp://datafarm.apgrid.org/pdf/SWoPP2003-shimizu.pdf タイトルはクラスタノードだけど、そこに使われてるハードディスクの話な。
……スレの初期にこういうの読み込んでた人たちは居なくなったのかなあ。
これって回転数いくつ? 書いてないんだけど
オレのWD低速HDDは振動とか関係なく遅いんだけど なんでそんなに振動原因で済ましたいわけ? 使い方は人それぞれ、 さまざまな使い方をして低速状態になったと思うのだが。 それを全て振動で済まそうとしているのが逆に不自然なんだよな。 馬鹿そうだから、念のためもう一度書いとくな。 「 オ レ の W D 低 速 H D D は 振 動 と か 関 係 な く 遅 い 」
一旦振動で速度低下してPIO病になると、振動解除してもPIO直さなきゃ早くならないんじゃないの?
この人等レビューサイトにもちょくちょく火消しに来るよねぇ
>>868 気色悪いなあw 馬鹿丸出しでさわぐのがそんなに楽しいのか。
>>869 OS側で、プロパティかどっかの動作モードいじればいいんじゃないの?
872 :
871 :2011/09/30(金) 17:16:27.47 ID:glwyf07Q
よく見たらテンプレ
>>2 >>4 にそれらしいのがあるじゃないか。
>>971 反論できなくなると人格否定で終わらせようとするお前みたいな奴の方が気持ち悪いけどな
874 :
871 :2011/09/30(金) 17:42:01.26 ID:glwyf07Q
>>873 暴投乙。たぶん俺のことだと思うが、
> 馬鹿そうだから、念のためもう一度書いとくな。
> 振 動 と か 関 係 な く 遅 い
原因とされる一条件を取り除いたと主張してるが、
ファンを全部はずしたとかケース内の遠くへ配置したなどの
詳細は何もないではないか。
こやつが他人様に向けて書いた言葉そのまんまの馬鹿でなくてなんなのだ。
詳細書いてないのに気色悪いとか人格否定するほうが訳わからん どういった条件で振動とは関係ないという決定をしたのかを聞いてからにすれば?
あーそうだねすべてぷらずまでせつめいできるね
おーつききょうじゅのでばんですねわかります
ROMドライブの振動やHDDの隣接共振で大丈夫なら元々振動してないケースの振動は気にする必要無いでしょ
>>865 振動が低速病の原因だというなら根拠を出せと例のバカに何度言っても一向に出さなかったものだから、
そんなものは存在しないのかと勘違いしてた。
すまないな、そこは謝る。
だが、低速病の原因が振動である事の参考文献のうちの一つとしてこの文献を挙げるなら解るが、
この文献のみを証拠に振動が原因だなんて言ってるならアホすぎるんだがw
突っ込みどころは以下の3つ。
1.最初の大きな落ち込みは50Hz付近で起きてるが50Hzの落ち込みはそれほど大きくないものが多い。
そして大きな落ち込みは100Hz付近で起きている。
50Hzということは単純計算では3000rpmとなり、100Hzという事は6000rpmになる。
低速病になってる人は多いが、3000rpmのファンを付けてる人すら恐らく極少数なのに、6000rpmなんて付けてる人は極めて稀では?
2.もし3000rpmよりも遥かに回転数の低いファンで操作不能に近い低速化が起こるとしても、それってつまりは欠陥だよね?
他社製ではWDみたいに頻発してないよ?
3.振動が原因だとしたら、
>>2 や
>>4 で直ってる人が多いのはなぜ?
また、FireFileCopyの使用者に特に発生しやすいのはなぜ?
ゴラして送り返すと 材質変えてない基板のリビジョンだけ進んだ メーカー動作確認品が還ってくるわけだが それに交換するだけで同じ環境なのに発症しないのも振動のせいだなw 販売店から代理店経由だと 「症状確認しましたので無料メーカー対応させていただきます」 と返事来るのも振動が原因だな
周波数ってその周波数だけじゃなくて倍数周波数の振動の影響も受けるだろ…。倍音とか知らないの・
第二高調波をメーカーが考慮に入れないとお思いかw 第二高調第三高調はそれぞれ半減するぞ
>>881 ほぅ。
ではなぜ、
>>865 の結果にはそれが現れてないのかな?
それとも、50Hzの落ち込みは50Hzの振動そのものではなく、
倍成分の100Hzが影響しているとでもいいたいのかね?
いずれにしろ、50Hzの落ち込みはここで話されてるような極端な落ち込みではない。
さらに、この実験は3G〜5Gという強い振動でテストしているので、
実験の元ネタになっているラックマウントサーバーには適切かもしれないが、
これをそのまま普通のPCへ適用出来るものではない。
質問ーーん
>>883 のようにいろいろ考察できる人が、なぜ
>>868 に低速病の原因を究明する手助けをしないのん?
>>873 のように人格否定がとかいっている人は、なぜ
>>818 には反応しないのか不思議だわんw
やっぱり利害関係者で同じ穴の狢だからか知らん? 何でできないのん?
何のことない。 どうにかして客のケースが悪いとしたい人がいるだけでしょ? 世の中形状無視してWDのHDDと共振するケースばっからしいし 基盤の代が進むと大分マシになるのは何故か触れないようだし
WD5000BEVT、半年せずに死亡した…。 こんなに早死にするHDD初めてだわ…。
>>884 手助けとは?
それほど時間も金もかからずに、意味のある実験をする気ならあるが、
具体的に何を試して欲しいとも言われてないよ?
当然例のバカが言ってるような、意味のない検証ごっこに
付き合う気はないからね。
ちなみに、ここまで発生条件に一貫性がないと、
一般ユーザレベルでは原因追及は殆ど不可能だと自分は考えてる。
以前にもそういうレスあったよね?それ俺だ。
886 良かったな新品になるぞ
889 :
Socket774 :2011/10/02(日) 02:01:41.51 ID:dtWDLTvy
>>4 >>2 超低速でPC固まりかけるアレも直るのかよ・・・1年くらい前に1.5TBデータ全部消去しちゃったよ・・・
具体例も何も同一個体を共振させても低速にならないのに、これ以上どうしろっての? 12cm fan回しても変化なし。 そろそろ自分で調べろよ。仮説並べて他人に検証させるのやめろよ。
>>890 話が全く繋がってないように見えるが、どれへのレスだ?
直前以外に対するレスはちゃんとアンカー打って欲しいんだが。
特に最近の機種がVT6421と相性が悪いのを何とかしてくれ 4k化前に買った10EARSは正常に使えるが 4k化された20EARSは低速病が発症して使い物にならん
緑キャビアなんて評判悪い安物よく使ってられるな。 サムチョンは論外として、その次が緑キャビアだろ?
>>4 もそうだが、その前にWDalignはかけたの?
それにEARSって全部AFTなんじゃなかったっけ?
>>891 >>890 は何かの印象操作の類じゃないか?
頭悪いのか、何の印象操作してるのかわからない文章になってるがw
>>そろそろ自分で調べろよ。仮説並べて他人に検証させるのやめろよ。
誰もこんな事要求してないのに、こんな事書いてるくらいだしなw
あぁなるほど、今気付きました 共振と狂信をかけてたんですね
実際に発生する事を言ってくれれば良いだけでしょ。 4KBセクタに起因する事とHDD自体の事以外でね。
こっちは客であってテスターでもモニターでもないのに 振動君にそんなことしてやる義理あるか?
>>899 まあ何かを主張するんであれば根拠を示す必要はあるが、
何かを主張しているのは振動君の側で、こちらは何も主張してないからね。
強いて挙げれば、こちらの主張はまだ原因は不明だって事だが、
これを証明しろなんてまさしく悪魔の証明だし。
何もする必要はないね。
ただ、情報の蓄積という意味では、
何かが起きたら報告してくれた方がみんなの役にたつが。
気にする必要はないよ 不良は不良 設計上の不具合といってもいいくらい症例は多数報告されてるわけで 同じ環境でも低速病発症をする個体とそうでないものがあるし 交換すりゃ治るんだから故障なのは明らか つまり壊れやすいドライブってことで結論でてるよ
>>901 何の根拠もなしに勝手に故障だと結論付けるなカス。
故障だったら
>>2 や
>>4 で直るわけがないだろが。
これどう見ても直っているんじゃなくソフトウェア的な『不具合』を 客がどうにかして避けているだけだよなw
905 :
Socket774 :2011/10/04(火) 04:51:16.44 ID:AkXIuG9Q
電源ガー 振動ガー ケーブルガー ケースガー 環境ガー お前ガー ↑ 全部HDDのせいなのを隠すための言い訳
グリーンRMAスレでも盛り上がってるw
振動くんって何?稼働させたHDDでバーテンダーの練習している人? じゃなきゃそんなならんだろ
どっかのブログの記事と共振実験のデータ持ってきて 低速病は全て共振だと騒いでいる可哀想な子
>>909 共振実験のデータ持ってきたのは振動君とは別人だと思う。
彼は振動君よりはまともな人に見えた。
共振実験は気になるよな。ユーチューブに声を出しただけでHDDアクセスに影響する動画昔見た
素人じゃどれだけ影響有るか分からないから
>>4 から推測すると
変なパスワードやアクチソフトによっては管理外に書き込む物が有るらしい
ソフトが未領域に書き込みフリーズなのかな
912 :
Socket774 :2011/10/04(火) 22:41:46.73 ID:3trLWkLm
業者が修理部品狙いで競り合ってるのでは?
>>854 だけど結局EARXのIntelliParkは切れないの?
カキョカキョ言って超もっさりなんだけど
他のサイズならともかくこれ壁だから 古い施設の制御・監視装置用の鯖機保守に必要ってことだべ
適当に振動や共振を与える程度じゃまず再現しない。 偶然に偶然が重なって初めて再現するんだろうね。
WDの現行製品がどんなクソでも知ったこっちゃないんだけど 気になるのはHGSTをいつどうするか、それだけなんだよね WDのHDは購入使用したことないから評価検証はできないけど このスレの流れを見るだけでも問題のあるメーカーだなと思えて HGSTの今後を考えると不安になる
HGSTと比べればWDの方がいいと思うがなあ。 IBM時代のダメさから比べればかなりましにはなってるけど。
>HGSTと比べればWDの方がいいと思う とあるPCメーカで働く一人として言わせてもらうが、 それはないと断言できる。文字通り不良率がケタ違い。
は IBM時代のドライブはものすごく良かったわけだが HGSTになって相当信頼性は落ちた それでも他メーカーに比べれば群を抜いてたが 1TB辺りからまた酷くなったんでどっこいかもね
>>919 そりゃ、低速病になってるのが不良として戻ってきてるんじゃないの?
PCメーカーとしては故障や初期不良と低速病は変わらんかもしれんが、
完全ではないにしろ回避方法が見つかってる分
自作PCとしては低速病の方がはるかにまし。
>>920 速さでは見れば確かにIBMは良かったが、
うるさいわ壊れまくるわでひどかったじゃないか。
とくに、頭の4文字忘れたけど末尾に307030って付く型番のやつ、
3台買って3台とも2年以内に壊れたぞ。
まああの頃はWDも結構壊れてたけどな。
速さをそこまでは求めてない自分にとっては、
あの頃は静かで壊れなかったSeagateが一番良かった。
海門は静かにデータ消してくれたけどな
>>917 HGSTのラインナップを潰したらシーゲートとサムソンうを交互に買うだけの事だ
低速病に真っ当に付き合う気は毛頭ない
WDは低速病の完治宣言が出るまで永久に購入することはない
安いから倉庫用と割り切ってたけど 書き込みは問題ないのに読み出せないとか怖すぎるもんなあ
で、本スレにも書いたが、低速発症した20EARSの基盤がrev P1で 返ってきたのがrev Aなんだが……なんで製品に通常は試作につけるコードで 返ってきたのが通常は製品の最初のコードなんだぜ?
DTLAのドキドキがすきだから、HGSTには期待している
ATA WDC WD20EADS-22R6B0 Ubuntu11.04 NTFSで運用 SMARTのCurrent Pending Sector Countに警告表示があり、 読み出せないファイルが存在している状況 他のファイルをコピーで別ドライブに移そうと読みだすと 何故か異常に遅くなる。5〜6MB/秒位。 同じ物を切り取りで移そうとすると40MB/秒位。 何でだろう
928 :
Socket774 :2011/10/06(木) 08:35:14.21 ID:MIy5Vq1o
>>923 緑以外買えばいいだけだろ
頭悪いな
どのメーカーも地雷製品はあるんだよ
↑緑以外は安全と思ってる馬鹿ハケーンww 正解はフルカラー地雷だょ
2Tだけの話なら何処の製品も不良報告だらけだ 2Tは保障が完璧な製品と店舗選ぶべき WDはRMAの送り先を国内にしてくれないと買う気がせん
>>918 えーと、おれは後から振動のpdf持って来たものだけど、
HGSTのほうがいいと思うなあ。うちの発生率から漠然とだけど。
条件そろえてないので参考にならない参考:
4in3マウンタで常時十台以上が通電の環境(ゴム吊下げと同様なら
外乱要因最小、自己振動が支配的なはず)でインテリパークは切り。
3年以内の故障発生率は HGST 0/6、WD 1/8。
ただし主な世代が違う。
HGSTはボリュームゾーンが500G、WDは1Tの時代がメインだった。
>>920 1TBでまた酷いのか。難しいなあ。
>>907 あんま気にすると神経病むぞ。どうせみんな名無しだ。
>>854 最大の 300 に設定してしのげない?
おっと、まじめなレスにはレス返すべきかな。久しぶりの2ch巡回だし。
まず明記しとかなきゃいけないのは、自分はすべての低速化の原因が振動だとは思ってないよ。
でも、支配的要因ではあろうと考えてる。
以前から「マウンタ直付けのファンだとハードディスクの故障が頻発」って話はあるし、
自分には「HDDに振動は大敵」って認識があったのだけど、本当に誰も聞いたことないの?ニワカすぎない?
>>879 > そして大きな落ち込みは100Hz付近で起きている。
加速一定の条件下では周波数が高いなら総エネルギーも大きいんで、それは普通の現象でしょ。
分布は倍音。あと、50Hzあたりを共振の基点であるかのように思い込むのは視野が狭い。
実験・計測範囲の制限を受けるのだし、マクの場合は25Hz近辺にも若干落ち込みが見て取れるよ。
> 他社製ではWDみたいに頻発してないよ?
これが事実かどうかわからない。どうやって調べたの。
もっとも、動作モードを落とす閾値の違いでどうでもなるので、そこはメーカーのさじ加減によるな。
> 振動が原因だとしたら、
>>2 や
>>4 で直ってる人が多いのはなぜ?
OS(ユーザ)側からの働きかけで、動作モードがリセットされたんだろう。
>>882 その理屈が通ればタコマ橋は落ちなかったんじゃないかな。
>>883 > さらに、この実験は3G〜5Gという強い振動でテストしているので、
こりゃ論外級の読み間違いだ。
ちゃんと「加速度:0.3〜0.5G、0.1G ステップ」と書いてあるのに。
したがって続く妄言はすべて却下。
注釈: マウンタ直付けのファン= 5インチベイ一段のマウンタで、ハードディスクのすぐ横に80mmファンが付いてるやつね。 三段120mmのは低速なので固有振動数から外れるみたいで、特段問題になったことはない。
ファンのスプリアス程度で動作不良レベルに揺れちゃ 設計ミス以外のなにものでも無くなるぞ
検証は提案側がやって、 検証が終わった物を個々で追試するってのはどうよ?
振動がそんなに心配なら現場から振動計もってきてはかろうか?
うちはファンレスマシンなんだけどさ なんで低速病発症してるの? HDDも2台のみよ 起動にHGSTの500GB データ用として緑2TB HGSTの製品はもう数年も前に買って不具合は0 セクターも正常でエラーも全くなしだし極端に遅くなったりもしない WDのHDDは買って半年で低速病発症でエラーだらけ エラーが出た原因は低速病 ファイル読み出し中にいきなりOSがフリーズしたかと思ったら HDDのランプがつきっぱなしに 1時間ほど放置してみたがどうしようもないのでリセットボタンで再起動 DiskInfoでチェックしてみると黄色警告 リードエラーレート ライトエラーレート 代替え保留待ち 回復不能セクタで異常 しかし代替処理は行われておらず HDDの仕組み上は通常ではありえない状態 通常読み出しや書き込みでエラーが発生したら 代替え処理を行なってエラーセクターを回避するはずが行われず いきなり回復不能セクターが登録されている 普通は代替えができなくなる程の領域で広範囲にエラーが発生した場合のみ 回復不能として容量を減らして行く 考えられるロジックはかなり大きなファイルか領域で単一の連続したリードエラーかライトエラーが発生 その容量から代替ができないと判断してエラー登録 保留待ちも同じ理由 管理上あり得ないことだけど低速病だということを考慮すればおかしくないかも知れない
代替処理は書き込みのみ ついでに正常に読み込めたり書き込めたりすると保留待ちは減る
>エラーが出た原因は低速病 >DiskInfoでチェックしてみると黄色警告 ↑まず、この組み合わせが妙 ただの不良だもの 過去の例だと低速病=遅いだけでスマートには出ない
緑ばっかり30台くらい?w買ってるが ついに一台だけ遅いのに当たった といっても書き込みが極端に遅いだけで読み出しはそこそこ ts再生はできる ここででてる症状とは違うとは思うけど
>>937 そういうわかりやすい不良品は低速病とは言われてない
低速病以前の動作原理がわかってない
>>938 を詳しく書くと、代替処理の手順は
・特定のセクタで読み込みエラー出る
・そのセクタを保留状態へ
・保留状態セクタに書き込むときにセクタ管理情報を更新、代替セクタへ書き込み
ここではじめてファーム(スマート)から代替セクタの存在を知らされる
943 :
Socket774 :2011/10/07(金) 18:14:59.07 ID:5gSdhgHF
こんなザマではニワカとか情報弱者とかのレッテルを貼られてもしかたないだろう
いつもの人はニワカと情弱って言葉が好きだねぇ その二言が好きな人って大体おなじ層だよねぇw
945 :
Socket774 :2011/10/07(金) 19:48:07.46 ID:l2SMNi1N
お金持ちは細かいこと気にしないで買うから
うちでは60台ほど買って庭の敷石に使ってるよ
つまり30台買っても不良品に当たるだけという意味で良いの? ネガキャンしたいなら、やっぱり低速病も有りましたっていった方が良いよ。
WDの緑は重宝しているのだけどな... 安くてぶっ壊れたらRMA&代替製品気軽に買える価格。 PC本体にはもうHDD積まなくなって久しいんで解らんが(本体SSD・HDD=NAS) そんなに低速病って起こるのか? 回転数可変のモデルがマズイとか。(だとするとWD30EZRXもヤバイのだが...)
なんか誰がどんな主張してるのかわからなくなったから もうWDイコール低速病の定義でいんじゃね?
>>949 せめてGreenだけにしてあげてくれ。RaptorとかBlackで低速病なったことないよ。
くぼる OCで壊したパーツを店をだまして交換もしくは返品させること WDる WD製HDDが低速病を発生すること、もしくは低速病に関連して 低脳病に罹った犠牲者が2chで暴れること
953 :
Socket774 :2011/10/08(土) 09:10:34.47 ID:Fd7ZDHJZ
>>944 ハードディスクが振動で遅くなることと、転送モードが
変わることを知らなかった層が抗ってるだけじゃん。
見苦しいにもほどがある。
緑って製品として売り出してはいけないレベルだと思う 他社だったら検査検品工程で全部はねる品質だろアレは 黒ぐらいでやっとHGSTの廉価HDDと同等かやや劣る程度の信頼性という印象だな
振動君がいなければWDもここまで叩かれなかっただろうに…
そもそも喚いてるのが極一部だけで、殆どは問題無く使ってる訳だが・・・
>927は 低速病発症したWDC WD20EADS-22R6B0の真上に WDC ED10EACS-00ZJB0とWDC WD10EADS-00L5B1があるけど何とも無い。 ケースのファンは静音 8cm 角ファン 1,800rpm一個。 HDDの位置を変えれば直るのかと思ってやってみたが変わらなかったよ
958 :
412 :2011/10/08(土) 20:04:10.11 ID:uJqJBceQ
>>909 ごめん、俺が甘かった。
本人が主張する通り
>>932 =
>>865 だとしたら、全然まともじゃないわ。
知識は振動くんよりあるみたいだが、おつむが追いついてないねw
>>932 =
>>933 >>自分には「HDDに振動は大敵」って認識があったのだけど、本当に誰も聞いたことないの?ニワカすぎない?
頭大丈夫? って
>>932 みたいなレス付けてるんだから大丈夫なわけがないけどw
とりあえず、このスレのどこをどう読んでお前がそんな解釈をしたのか言ってみてくれない?
>>加速一定の条件下では周波数が高いなら総エネルギーも大きいんで、それは普通の現象でしょ。
なぜ?自分には例えばこれが15Hz:小落ち30Hz:中落ち60Hz:大落ちという結果が出ても、何がおかしいのかわからない。
100Hzじゃなければおかしい理由を具体的によろ。
>>あと、50Hzあたりを共振の基点であるかのように思い込むのは視野が狭い。
頭大丈夫? って
>>932 (ry
>>979 のどこをどう(ry
>>マクの場合は25Hz近辺にも若干落ち込みが見て取れるよ。
だから何?言わんとしている所がまったくわからん。
>>これが事実かどうかわからない。どうやって調べたの。
単純に報告の数。ちゃんとぐぐった?
報告の数があてにならないというなら根拠をよろ。
>>もっとも、動作モードを落とす閾値の違いでどうでもなるので、そこはメーカーのさじ加減によるな。
今までも何度も指摘されてるけど、静音ファン1個付けただけで使用不可レベルまでスピード落ちたら、
それって欠陥品だよね?
あと、そこまでHDDがやばい状況になった事を検知できるなら、
使用不可レベルまでスピードを落とそうとするくらいなら普通はHDD自体を止めないか?
なんのためにそんな低速モードが組み込まれてるの?
959 :
910 :2011/10/08(土) 20:06:46.85 ID:uJqJBceQ
すまん、書き込む瞬間にマウスホイールに指が当たって名前が変わってもうた。
自分は
>>910 です。
で、
>>958 の続き。
>>OS(ユーザ)側からの働きかけで、動作モードがリセットされたんだろう。
一時的な回復って意味では、単なる再起動で回復する事もあるんだが?
これも動作モードがリセットされたと解釈すると、単に再起動しただけだとまたすぐに再発するのに、
>>2 や
>>4 では再発報告がほとんどなく、いくつかあった物もある程度時間がかかってるという違いが出るのはおかしいよね?
>>以前から「マウンタ直付けのファンだとハードディスクの故障が頻発」って話はあるし、
って文を読んで、HDDの裏に直付けするアレか、5インチベイに付ける2in3や3in4のアレを思い浮かべたんだが、
>>マウンタ直付けのファン=
>>5 インチベイ一段のマウンタで、ハードディスクのすぐ横に80mmファンが付いてるやつね。
なんだこれ?こんなもの見たことないぞ?
具体的によろ。
すまん、またミスったorz 続きが尻切れトンボになっとる。
>>こりゃ論外級の読み間違いだ。
こりゃすまんね。
でも、一般的な環境を想定すると0.3G〜0.5Gが適切だっていう測定結果はどこにあるの?
>>936 お手数かけて申し訳ないが、できればお願いしたいかも。
できれば動画付で色々試してくれるとみんな助かると思う。
>>951 Raptorはともかく、CaviarBlackやScorpioシリーズは発症報告あり。
>>953 捏造乙。
そんな奴いるんなら、具体的にどいつか挙げてみろよw
誰か低速った基板のバージョン覚えてない? うちのはWD20EARSの同時期購入のRevP1って書いてあるの2台逝ってて 返って来たのと、少し遅れて購入してバージョンがP1じゃない基板は 同条件のマウントで問題ないんだけど関係あるか?
962 :
932 :2011/10/08(土) 21:51:51.75 ID:7WTdLtks
>>955 低速病スレが立ったのは数年前からだろ。逆ギレ朝鮮論法かよ。
>958
> このスレのどこをどう読んでお前がそんな解釈をしたのか言ってみてくれない?
そんな解釈ってどんな解釈?
> 何がおかしいのかわからない。
そもそも、「100Hzの落ち込みが最大なのはおかしい」との主張は俺じゃなく
>>879 にある。
>>879 > そして大きな落ち込みは100Hz付近で起きている。
> 50Hzということは単純計算では3000rpmとなり、100Hzという事は6000rpmになる。
> 低速病になってる人は多いが、3000rpmのファンを付けてる人すら恐らく極少数なのに、
> 6000rpmなんて付けてる人は極めて稀では?
これが意味するところが「100Hzの落ち込みが最大なのはおかしい」ではないとしたら、
「極小数」「稀」が意味するところはなんなのか。
> > マクの場合は25Hz近辺にも若干落ち込みが見て取れるよ。
> だから何?言わんとしている所がまったくわからん。
25Hzを基底周波数としてその倍数周波数で振動してる可能性もある、と言うことだよ。
> 単純に報告の数。
「単純に報告の数」が根拠であるなら、報告数が「単純に販売数の数に比例」している
可能性をすっ飛ばすのはなぜ?
963 :
932 :2011/10/08(土) 22:13:20.82 ID:7WTdLtks
964 :
910 :2011/10/09(日) 00:15:16.95 ID:86N28kbY
なんか頭が混乱してきた……。いや、わけわからん奴のわけわからん思考プロセスまで読み取ろうとする自分が悪いのはわかってるが。
わざと意味不明やレスや文脈的に繋がらないレスを返して話の流れを混乱させようとするのは荒らしの常套手段だが、
もしかしてこいつもその類の荒らしか?
>>962 >>そんな解釈ってどんな解釈?
このスレ住人が、振動がHDDに対して影響が無い、もしくは殆ど無いという解釈だよ。
>>そもそも、「100Hzの落ち込みが最大なのはおかしい」との主張は俺じゃなく
>>879 にある。
もはやどこからどう突っ込んでいいやら……。
こんなのにまともに突っ込むと話がこんがらがるだけなので、これはスルーして次のレスにまとめる。
ただ一言言わせてくれ。
「ちゃんと相手のレスくらい読め!ボケ!」
>>これが意味するところが「100Hzの落ち込みが最大なのはおかしい」ではないとしたら、
>>「極小数」「稀」が意味するところはなんなのか。
俺の指摘は「100Hzの落ち込みが最大なのはおかしい」ではなく「100Hzという振動は一般的ではない」だ。
「極少数」は3000rpmのファンを付けてるユーザ、「極めて稀」は6000rpmのファンを付けてるユーザを指す。
つまり、お前が例の文献のみを根拠に低速病の主要因は振動であると主張するならば、
「低速病を発症しているユーザの大半が6000rpmクラスのファンを使用している」
というのが必要条件(断じて十分条件ではない)となるって言っているんだよ。
>>25 Hzを基底周波数としてその倍数周波数で振動してる可能性もある、と言うことだよ。
だから、それの言わんとしている所を聞いてるんだって。
「25Hzを基底周波数としてその倍数周波数で振動してる可能性もある」としたら、
俺の主張のどこに矛盾が生じるの?
低速病にどう影響してくるの?
965 :
910 :2011/10/09(日) 00:15:46.90 ID:86N28kbY
すまん、ミス見つけたんで自己レス。
>>964 の
>>このスレ住人が、振動がHDDに対して影響が無い、もしくは殆ど無いという解釈だよ。
は
このスレの住人が、「振動はHDDにたいして影響が無い、もしくは殆ど無い」と考えているという解釈だよ。
に訂正。
振動は影響あるよ ただしファンやその他PCパーツに載ってる物が影響するとかそれはない つかそんなもんが影響あったらCPUファンどうなるねんwww 2000-6000回転以上で可変で回るのに PC電源入れてたらHDD動かせねえわ
>>967 >>2000-6000 回転以上で可変で回るのに
そりゃお前さんが例外だと思うよ。
今はCPUクーラーも大型化してるから、2000rpmはともかく、6000rpmなんてそんな高速回転する物はあまり無い。
SocketAの頃は4000rpm〜6000rpmくらいの物も結構あった気がするけど。
> 情弱が自分の無知を棚に上げて、低速病だ!!と喚き散らすスレ 笑えるぐらいにこういうスレだなw
風呂にノートPC持ち込んで、NECのサポートセンターの女の子に喚き散らして ドヤ顔で録音してたバカ思い出した
>>969 ごめん、それ飽きた つまらん
いい加減やめてくれる?
>962は振動君だぞ。 相手スナw
ボスケテ
>>968 君はトップシェアのリテールを使った事が無いのかね
振動といっても、ほとんどがHDD自体から発生する振動だろうがよ。 いい加減、キャビア緑の不具合を別部品の振動に責任転嫁するのやめたら? HDD以上に振動する冷却ファンなんかあるわけね〜よw そんなもん売り物になんね〜から。
振動ねー。ヘッドなんかのサーボ系が影響あるんかな。 ヘッドのハード的な部分と電気回路の応答で何処かに感度の高い 周波数があるのかもしれない。 前者のハードの部分ではコストに直結するから他のHDDとの違いは そのへんだったりするのかな。
低速病なんて気にすることないだろ オレのHDDもそうでバックアップなんて当然とってないが 半年もあれば他のHDDに移せるし
低速病になると5MB/秒位になって 繋いでるだけでOS起動も遅くなるよ
>>973 いや、俺は振動君その2。流れを読む気がないなら黙っててね。
>>964 > このスレ住人が、振動がHDDに対して影響が無い、もしくは殆ど無いという解釈だよ。
なんだそんなことか。振動原因説を否定する書き込みに対してだんまりの状態だったからだよ。
・振動君その1に対するレッテル貼りの流れ。
・
>>940 にもある、サンマイクロのディスクも速度落ちている。なのに「見えないふりして話を続けている」
あんたの態度とかだな。
> 100Hzという振動は一般的ではない
一般的だよ。たとえば50Hzや25Hzの振動源に対して、フレームその他が「倍音込みで」唸るんだよ。
一時期流行ったペラペラアルミケースの惨状を忘れたのか。まだ理解できないのかい?
>>965 > 数十倍〜数百倍もあるという根拠は?
この、いきなりの数十倍〜数百倍って数字はどこから出てきたのかわからないんだが。
> 再起動ではまたすぐ戻ってしまうのに、
>>2 や
>>4 では戻らないのはなぜ?
動作モードはハードディスク側にもOS側にも記憶されてる。ただの再起動でリセットされることはない。
ユーザ側から意図的に「動作モードのリセット」命令を出すしかない。
> あと、幾つか回答を得られていないようだが、意図的にスルーしてるのか?
列挙よろしく。
ハードディスクに限らず、デバイスがファームウェアを持っていて、 ユーザ側・OS側とは別個の存在であることを理解してないのか……
要するに、長文で長々と書いて条件を絞りまくって、やっと発生するか しないかぐらいってこと。
要してないじゃんw
>>973 そのようだな。すまん、気付かなかった。
こうなると、
>>865 本人がトリップ付けてくれなかった事が悔やまれるな。
トリップ付けてれば振動君が
>>865 になりすます事もできなかったろうに。
>>980 流れを読む気が無いなら黙ってろ。カス。
というか、そろそろ新スレたてなきゃか。 多分無理だと思うが試して見る。
>>984 だからぁ、おれは振動君その2だって。
いまさら
>>980 に答えたくないから振動君その1認定かい?
特に倍音振動について。
やっぱ無理だった。 誰かお願い。
それどのみち再現出来ないんでしょ?
>>968 AMDだと据え置き
現在はGPU統合CPUになってきて熱量は上昇してるんで
そんな低速で回らない
アイドルならゆっくり回るけどゲームでもやったらブーンだわ
それにリテールクーラーは大型化しててもファンは大型化してないので
振動君その2かwww かなり笑えるネタだな。 どっちでもいいけど人と対話できな奴とは話しはできん。
>>992 人と対話できないとは具体的にはどんな点で?
こいつもかよ。 まったく……テメーが対話できないレッテル貼りなだけじゃん。 振動君その2なんて別になんでもないのに、なにが「笑えるネタ」なんだか。 単に名無しがアイデンティファイするためだろ。 結局、「頭が混乱」君が倍数振動の意味をようやく理解できて、 スレたてと自演で格好つけて逃げ出したってところか。 ああみっともない。
振動説有利埋め
ume
レッテル貼り厨逃亡梅!
とっとと生め
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread