【LGA2011】 SandyBridge-E Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
SandyBridge-Eについて語るスレです。
次スレは>>950が(重複・乱立防止のため)一度宣言してから立ててください。

H2(LGA1155)についてはこっちのスレでお願いします。
【LGA1155】SandyBridge H2 Part57
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1307766294/


■前スレ
【LGA2011】 SandyBridge-E Part3
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1298239145/
【LGA1356/LGA2011】 SandyBridge B2/R Part2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1292179517/
【LGA1356】 SandyBridge B2 Part1
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1284729046/
2Socket774:2011/06/12(日) 10:14:14.69 ID:p7xy/7NU
>>1
フェアレディ乙
3Socket774:2011/06/12(日) 10:47:54.53 ID:mZkC3Dp/
>>1
4Socket774:2011/06/12(日) 11:53:26.13 ID:92/R0bjI
(゚д゚ )乙 これは乙じゃなくてポニーテールなんたらかんたら
5Socket774:2011/06/12(日) 13:38:52.47 ID:I+gBA44a
いちおつ
6Socket774:2011/06/12(日) 13:45:34.07 ID:8kC3R74Y
一乙
7Socket774:2011/06/12(日) 18:50:42.51 ID:IBkZ7NP7
変態鉄板、異論は認めない
8Socket774:2011/06/12(日) 20:39:26.78 ID:ztWbuU1q
>>1otsu
9Socket774:2011/06/12(日) 21:40:28.73 ID:4r9YGoyA
               ノ      ゚.ノヽ  , /}      ...
            ,,イ`"     、-'   `;_' '    ..::::::::::::::...
   ,-、  _.._   (        (,(~ヽ'~     ..:::::::::::::::::::::::
 )'~  レー'  〉   ヽ       i`'}       .:::::::::::::::::::::::
 ~つ     '-ー、  i       | i'     ...:::::::::::::::::::::::
 /       <  /     。/   !  ......:::::::::::::::::::::::::    これは>>1乙じゃなくて
/         ~^´     /},-'' ,●::::::::::::::::::::::::::::::::::::
i、        ,i' _,,...,-‐-、/    i  ::::::::  .:::::::::::::
..ゝ        <,,-==、   ,,-,/      .:::::::::::       大気中に拡散した放射性物質なんだからねっ!
 )       {~''~>`v-''`ー゙`'~       ..:::::::::                          ........::.
 {        レ_ノ            ..::::::::.                         ......:::::::::
ノ         ''           ..:::::::                        ...::.:...:::::::::
                     .:::::::::                     ...:......:::::::::::: .
                    .:::::::::::.        .....      ..  ..::::::::::::::::::::::::   :::.
                    ::::::::::::::::.::::::....:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. ::  ::..
                    .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::    ::.
                    ::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::: :::::
10Socket774:2011/06/12(日) 22:00:05.39 ID:mZkC3Dp/
不謹慎
11Socket774:2011/06/12(日) 22:19:20.90 ID:p7xy/7NU
フキンシップ
12Socket774:2011/06/13(月) 10:03:15.61 ID:5B6gK2jv
intelからLGA1366のX79マザーボードが出る?
Intel's Next-Generation High-End Chipset May Possibly Support Current and Future Enthusiast Chips
http://www.xbitlabs.com/news/mainboards/display/20110612144911_Intel_s_Next_Generation_High_End_Chipset_May_Possibly_Support_Current_and_Future_Enthusiast_Chips.html
13Socket774:2011/06/13(月) 20:29:55.69 ID:8cNb0Ej7
X79にはQPI入ってないんだよな?
どう繋ぐ気だ??
14Socket774:2011/06/13(月) 21:01:32.55 ID:wuC/BKts
ICHの代わりに
CPU→X58→X79とかw
15Socket774:2011/06/13(月) 21:17:17.00 ID:8cNb0Ej7
>>14
その手があったww
ってか実質それしかないような。
PCIe Gen2 x16が2本とか書いてるのとも符合するな……
16Socket774:2011/06/13(月) 23:02:30.70 ID:OITlA6/I
Sandy-Eの6コアに飛びつくつもりだったけど、AVX2の情報が出てきたな。
もしAVX2に対応してなかったら買うのは見送る。エンコPCにするのが
目的だから4コアのIvyには実装されてそっちの方が速くエンコできるとかに
なったら涙目w
17Socket774:2011/06/13(月) 23:14:13.87 ID:rvsr0n3g
>>16
今年後半のサンディの8コアはダメですか?
18Socket774:2011/06/13(月) 23:19:43.52 ID:OITlA6/I
今年後半には8コア出ないんじゃなかった?
AVX2がいつ実装されるかは明言されてないみたい。Ivyで、っていうのは
ネット内での希望的観測。
http://pop.4-bit.jp/?p=2837
19Socket774:2011/06/13(月) 23:32:28.12 ID:rvsr0n3g
20Socket774:2011/06/13(月) 23:55:53.03 ID:ZmMEYJ4m
まさかのwikipedia
21Socket774:2011/06/14(火) 00:01:57.79 ID:WQJasFZ0
>>18
393 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/06/11(土) 23:09:03.33 ID:MVdxnMVf
http://software.intel.com/en-us/forums/showthread.php?t=83399&o=a&s=lr
AVX2はHaswellだって。
22Socket774:2011/06/14(火) 00:09:17.69 ID:UZlJ7dc/
2になったところでどこまで使えるものやら
23Socket774:2011/06/14(火) 00:13:24.30 ID:pXACpepr
ソースがwikiとかどんだけ信憑性ねぇんだよ
24Socket774:2011/06/14(火) 01:00:06.31 ID:5fazpz7g
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \     >http://ja.wikipedia.org
    |      |r┬-|    |      出るよ。Core i7Extreme エクストリーム /8 (16)、ハイエンドQ4 2011
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    ソースが「 う ぃ き ぺ で ぃ あ 」だっておwwwwwwwwwwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
25Socket774:2011/06/14(火) 01:14:27.65 ID:mjH0bX20
Sandy-E 6コアと4コア
Ivy 4コア
いまさら言わせんなよ
26Socket774:2011/06/14(火) 01:25:52.55 ID:mtwo1Qwi
Sandy-EPは8コア
27Socket774:2011/06/14(火) 03:15:34.41 ID:8e+t6znB
2013年とか、そこまで待つか・・・?
28Socket774:2011/06/14(火) 03:34:17.49 ID:d1fgBnIx
i7 2600からもう半年近く経ってんだからそろそろ次の出さんかい
29Socket774:2011/06/14(火) 03:46:40.67 ID:59vLlwwg
>>28
出ているよ。
【 2011年5月31日 】
最高4GHzで動くSandy Bridgeが発売
LGA1155用Xeon最上位、標準3.6GHz

ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110604/etc_intel.html
30Socket774:2011/06/14(火) 16:05:17.81 ID:w94q8cyV
ATXで8スロきたぞー!

北森
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-5009.html
31Socket774:2011/06/14(火) 16:34:32.04 ID:WFzuhiG3
むっちゃ高そうなマザーやな
32Socket774:2011/06/14(火) 16:37:52.08 ID:60dmNfIz
6万とかするのかなマザー・・・
33Socket774:2011/06/14(火) 16:40:56.41 ID:0BnC2xIu
第一弾はATX & メモリ8スロはIntel純正だけか
34Socket774:2011/06/14(火) 17:23:29.93 ID:jiPVVETx
M−ATXの情報はまだなのか?
35Socket774:2011/06/14(火) 17:59:13.47 ID:60dmNfIz
intelは土壇場までわからない
土壇場で4スロット分がパターンだけになってましたなんてのもありうる話
36Socket774:2011/06/14(火) 18:14:34.62 ID:t0AenVud
どちらにせよ登場が遅い
37Socket774:2011/06/14(火) 19:15:23.07 ID:o0ZjQHHq
>>33
COMPUTEX TAIPEIにダミーを並べた
ASUSのハイエンドに8スロを期待してるんだが…だめかな
38Socket774:2011/06/14(火) 19:37:46.27 ID:bCWyoCGE
Intelめ、DX79SIのSATAポートケチったな
39Socket774:2011/06/14(火) 19:47:00.10 ID:60dmNfIz
>>38
ぶっちゃけそんなに必要か?
6つあれば十分

最近ROMドライブすら外付けにしてるし
40Socket774:2011/06/14(火) 19:49:28.69 ID:UZlJ7dc/
10個欲しいな
41Socket774:2011/06/14(火) 20:17:48.83 ID:5mAUvZwZ
2つで十分ですよ分って下さいよ
42Socket774:2011/06/14(火) 20:32:16.27 ID:5fazpz7g
無駄な論争
必要な奴もいれば不要な奴もいる
ただそれだけの事
43Socket774:2011/06/14(火) 20:42:55.78 ID:SuufN19U
>>38
12あるが不満か?
SATA3が6つで不足するような用途ならばXeonに行くべき
44Socket774:2011/06/14(火) 22:37:21.83 ID:bCWyoCGE
>>38
>>43
12ありゃ足りるのはわかってるんだ。
けど他社がSAS8ポート、SATA6ポートだったから少しガッカリしただけなんだ。
DX58SOのメモリスロットに比べたら屁でもないしな
45Socket774:2011/06/15(水) 01:16:52.27 ID:0m7Aoi7L
【PC Watch】 【COMPUTEX 2011レポート】【GIGABYTEインタビュー編】今後も引き続き他社にない機能の実装で差別化を
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20110615_452786.html

●X79の製品展開はハイエンドが8DIMM/4PCIe
46Socket774:2011/06/15(水) 02:05:23.96 ID:fmRDPjDT
>>45
8層ってX58もそうだっけ?
47Socket774:2011/06/15(水) 02:11:10.17 ID:MfGVlqxj
X58のリファレンスは8層で、大抵の製品でも8層基板だが
廉価なものは6層を採用している場合もある
例)
EX-58-UD5/8層
EX-58-UD4/6層
48Socket774:2011/06/15(水) 02:17:27.73 ID:fmRDPjDT
>>47
そうかそろそろハイエンドは10層基板だな
49Socket774:2011/06/15(水) 09:40:21.67 ID:SGpluP1y
各社ハイエンドは8DIMMと見ていいのか
50Socket774:2011/06/15(水) 12:36:18.89 ID:2czCHejA
X79自体がハイエンドだろうに
51Socket774:2011/06/15(水) 15:21:44.75 ID:loYA20ry
>>50
バカか
52Socket774:2011/06/15(水) 16:49:27.94 ID:xjFpwsj3
Rampage W Extreme出るのかな?
楽しみだわ〜
53Socket774:2011/06/15(水) 18:50:15.30 ID:iYw50HMS
LGA1155で組んでしまうかSandy-Eを待つか悩んでるんですが
Sandy-Eって一体いつ出るんですか?
大体にして、6コアになろうがクロック数3.3GHzって低すぎやしませんか?
現行のsandyより劣るじゃないですか
こんなんでハイエンド語るなんて頭おかしいんでしょうか?
しかもLGA1155にSandy-Eを乗せられないようにする必要性がまったくわかりません
マザボメーカーと手を組んだ陰謀ですか?
54Socket774:2011/06/15(水) 18:59:45.87 ID:hBzMH/v0
インテルに言っておやりなさい
55Socket774:2011/06/15(水) 19:02:08.71 ID:U5b+I7ba
>>53
ふぉふぉ。
若いの、真っ直ぐで澄んだ瞳をしておるの。
ハイエンドとは?
お主ならば、爺が語るまでもなく、理解しておろう?
疑念に囚われず、真実から目を逸らすでないぞ。
ハイエンドは常に心と共にある。
行くが良い。
達者での、ふぉふぉ。
56Socket774:2011/06/15(水) 19:22:40.00 ID:XQ8tqNWB
F1マシンって排気量2400ccしかねーの?

って言ってるのと同じようなもの
57Socket774:2011/06/15(水) 19:35:31.75 ID:uxV3OzF5
Ivyが年内だったら微妙だったが
半年ぐらい間あくなら道楽で買ってもいいかなというかんじ
58Socket774:2011/06/15(水) 19:43:27.33 ID:e/ycnf+q
クロック”数”って言う奴は偏差値40未満だと思う
59Socket774:2011/06/15(水) 19:48:57.40 ID:QPpk+pWR
俺のクロック数4つだけど偏差値40未満ですか?
60Socket774:2011/06/15(水) 19:53:57.49 ID:WCLv/2FW
L2キャ種の容量で差がつくようになるから心配するな。
61Socket774:2011/06/15(水) 19:55:01.10 ID:HfUConhL
俺のクロック数は壁掛けが3つです
62Socket774:2011/06/15(水) 20:00:16.51 ID:aUgmIoz6
LGA1156で組んでしまうかGulftownを待つか悩んでるんですが
Gulftownって一体いつ出るんですか?
大体にして、6コアになろうがクロック数3.3GHzって低すぎやしませんか?
現行のClarkdaleより劣るじゃないですか
こんなんでハイエンド語るなんて頭おかしいんでしょうか?
しかもLGA1156にGulftownを乗せられないようにする必要性がまったくわかりません
マザボメーカーと手を組んだ陰謀ですか?
63Socket774:2011/06/15(水) 20:13:15.82 ID:uwKxAzMS
で、でじゃびゅってーの、これ?
ちょっとだけ、感動?かナ
64Socket774:2011/06/15(水) 20:51:58.12 ID:3P842nU8
しかし見事に1156とはなんだったのか状態になったよなぁ
65Socket774:2011/06/15(水) 21:52:44.96 ID:rsJ8TuMU
まったくだ1156で組んだ奴悲惨すぎる
そもそもソケットを1155にする必要性ってあるの?
66Socket774:2011/06/15(水) 21:54:21.73 ID:7cEEoL8/
もうすぐ1366とはなんだったのかになるのかな
67Socket774:2011/06/15(水) 21:57:03.25 ID:RdE8c/b3
もうとっくにそうなってもおかしくないんだが
随分息の長いこと
68Socket774:2011/06/15(水) 21:58:37.71 ID:7cEEoL8/
しかしぶっちゃけると毎回アップグレードはしてるけど最初ベンチで使うくらいで有効活用してないな
みんなはしてるの?
69Socket774:2011/06/15(水) 22:00:02.49 ID:S5zB2vaj
3年もったら上等でしょ。
70Socket774:2011/06/15(水) 22:03:04.59 ID:MJHTjb0P
1366は何だったのかって、Sandy-Eが出る頃丁度丸3周年くらいだろ。
ハイエンドプラットフォームとして十分頑張ったと思うが。
71Socket774:2011/06/15(水) 22:04:29.67 ID:rsJ8TuMU
1366はいいソケットだったと思うけどねー
もう一年以上980Xの天下だしX79にまで食い込んでくる始末
最近のintelは変態思考のご様子で…
72Socket774:2011/06/15(水) 22:05:56.31 ID:e/ycnf+q
まあ長寿の要因はAMDだけどね
73Socket774:2011/06/15(水) 22:06:42.42 ID:7cEEoL8/
AMDがモンスターを出せばインテルも頑張るのにな
74Socket774:2011/06/15(水) 22:13:26.82 ID:gmVeRXs1
1366の後継だったはずの1365とはなんだったのか
2011と並行して出るって話だったがどうなったんだ?
75Socket774:2011/06/15(水) 22:53:54.73 ID:Dm17SLlF
キャンセルじゃないの?
76Socket774:2011/06/15(水) 22:57:18.98 ID:2czCHejA
X79は1366もサポートするんでしょ
買う奴がいるかは知らんけど
77Socket774:2011/06/15(水) 23:00:40.01 ID:unFh0/g5
>>76
ってことはASRockがだしたP67のLGA1156みたいに
X79のLGA1366が出るってことか?
78Socket774:2011/06/15(水) 23:01:09.22 ID:JuOPcNsc
今年後半のサンディの8コアに期待している。
79Socket774:2011/06/15(水) 23:01:39.23 ID:MJHTjb0P
80Socket774:2011/06/15(水) 23:02:19.77 ID:MJHTjb0P
アンカミスった
>>12
81Socket774:2011/06/15(水) 23:04:58.18 ID:unFh0/g5

>>79.80
あ〜ほんとだ
見逃してたわスマソ
82Socket774:2011/06/15(水) 23:05:36.73 ID:uxV3OzF5
出すんならsandyEより前に出してくれないと…
83Socket774:2011/06/16(木) 00:01:44.01 ID:JSa6XXXA
ゴミ売りの反脱原発キャンペーン、見苦しいな
84Socket774:2011/06/16(木) 00:05:03.97 ID:arKyOz87
8コアの出始めは高いんだろうな
85Socket774:2011/06/16(木) 00:27:18.16 ID:Acygfi+8
>>84
Extremeだけでしょ。
86Socket774:2011/06/16(木) 00:30:12.93 ID:spsFA2KH
Ivy-Eが本当に13年なら12年に中継ぎとして8コア来るかもしれない
しかしIvy-E遅すぎじゃない?
87Socket774:2011/06/16(木) 00:33:34.99 ID:t1QPWPRz
>>86
やりすぎちゃうとAMDがね・・・・
88Socket774:2011/06/16(木) 00:57:27.32 ID:T3XdX5xl
>>84
8コアで2600Kよりも安いBulldozer様が出るから心配無用
今更4コア(笑)のくせして、bullと値段同じぼったくりSandyなんて買うやついないだろ
もう自作板でもどこでもPC関連のスレではbull待ちでSandy買い控えが起きてる。
sandy-Eなんてどこに需要あんの?w
89Socket774:2011/06/16(木) 00:59:45.09 ID:arKyOz87
>>88
コア数が多くて性能低いって最悪じゃない?

俺できれば1コアで性能が糞高いほうがいいよ
90Socket774:2011/06/16(木) 01:41:26.95 ID:t1QPWPRz
通常使用でパフォーマンス悪くて電気食いとか最悪
91Socket774:2011/06/16(木) 01:43:55.89 ID:7fy0Gp5Q
多コアで性能求めてく奴は、まさにコア数じゃなくてトータルの性能を求める奴だろ

4でも6でも8でもいいから一番エンコが早いのはどれ みたいな

ベンチスコアが良くても、エンコがダメならダメ とか 自分の使うレンダリングソフトが
非対応ならダメ みたいな奴
92Socket774:2011/06/16(木) 01:47:05.92 ID:L6rIOmwB
>>89
俺も1コアの性能追及を諦めたAMDには失望してる。
どっち厨、とかじゃなくて姿勢の問題。
逆の姿勢だったらAMD買ってる。
93Socket774:2011/06/16(木) 01:47:59.97 ID:t1QPWPRz
8コアトータルで4コアとどっこいって性能じゃ無意味じゃ?
94Socket774:2011/06/16(木) 01:50:21.30 ID:arKyOz87
>>92
AMDは2コアですけど1コアでsandyの2.5コア分の性能があります
とかなら買ってたな
95Socket774:2011/06/16(木) 01:54:59.15 ID:t1QPWPRz
>>94
AMDは2コアですけど1コアでsandyの1.5コア分の性能があります

これでもよかった。4コアだけど6コアに匹敵します
96Socket774:2011/06/16(木) 02:20:59.31 ID:c9yu+h0l
ライバルが糞でほっといても売れるのに本気出すわけないな
ぼったくり価格でもいいからどんどん性能上げてって欲しいが
97Socket774:2011/06/16(木) 03:14:26.07 ID:ukD4Oz4P
>>89

一応マルチタスク考えて二つあった方が良いけど今となっては
それ以上増える必要は現段階で皆無なのは現行のソフト的な意味で明らかだわな。

結局はシングルの性能こそが求められてる早さそのものだからなあ。
98Socket774:2011/06/16(木) 08:06:45.09 ID:sBzBhyie
ちょっとながらで作業すると、コア数に余裕があったほうがいいなーとは思うけど。

メニイコアが宣伝されて注目されるけど、実際の売れ筋は価格と性能で4コアあたりという状況再びというか継続なんだろうな。
99Socket774:2011/06/16(木) 09:41:06.92 ID:2AHqPTHw
>>95
実際の所はIntelの4コアですけどAMDの6コア分の性能があります、みたいな感じ出しなぁ
100Socket774:2011/06/16(木) 10:16:53.89 ID:pKaKy+B+
両方とも単純なコアじゃないから物理コアじゃなく論理コア数で比べるべきでは?
101Socket774:2011/06/16(木) 11:00:47.99 ID:/Rcs+xRC
そうするとHTTの係数をどう考慮する必要性が出てややこしくなる。
102Socket774:2011/06/16(木) 11:07:04.56 ID:pKaKy+B+
でもHTT込みで比較してるだろ
それともHTT無効で使ってるのか?
103Socket774:2011/06/16(木) 12:54:27.46 ID:T3XdX5xl
Bullの8コアは3.8ghzだけどな
1コア性能も2600Kと同格!
104Socket774:2011/06/16(木) 15:03:55.45 ID:mP3d47Fm
光CPUまだー?
105Socket774:2011/06/16(木) 18:15:54.51 ID:jUWndPWg
ブルが未だにベンチも出せないのは、性能に問題があるとしか思えない。
そう言えば初代フェノムも酷い出来だったなぁ。
106Socket774:2011/06/16(木) 19:05:38.39 ID:L6rIOmwB
>>103
2600KはSandyBridge-Eの”最底辺”として組み込まれます。
生まれ変わった2600Kにご期待ください。
107Socket774:2011/06/16(木) 19:11:15.32 ID:AW1zml8z
SandyBridge-E来たらVirtual Vsyncはどうなるの?
108Socket774:2011/06/16(木) 19:24:52.18 ID:22baMGsn
SandyBridge-EにAVX2が載ったら最強なんだけどなぁ
109Socket774:2011/06/16(木) 19:27:53.41 ID:U1kY/y8r
avxとか誰が得すんの?
sseのがいいんじゃないの?
110Socket774:2011/06/16(木) 19:37:10.16 ID:f0hkXe+u
AVX2は整数演算できてエンコにも大きく貢献の期待大
AVXは全然だったけどね
111Socket774:2011/06/16(木) 21:39:43.38 ID:22baMGsn
何で整数演算を後回しにしたんだろうな。そっちの方が作るの簡単そうなのに。
3D演算とかでそっちの方が需要があるとの判断だろうか。
それにしてもAVX2が2013年搭載って話があるが、これも遅すぎる気がする。
112sage:2011/06/16(木) 22:46:52.27 ID:uoNHqEUe
Sandy Bridge-Eは、TDP130Wだし内蔵GPU無いから、2600Kの完全な置き換えにはならない。
113Socket774:2011/06/16(木) 22:48:24.48 ID:SYl//Ij2
セグメントが違う
2600Kの置き換えはIvyBridge
114Socket774:2011/06/16(木) 22:49:21.48 ID:Qrd9H/Pl
>>105
ラデも発売までは碌にベンチ出てこないから、
その辺はあんまり関係ないと思う。

まぁコア数よりIPCを重視してるからあんまりブルには期待してないけどw
115Socket774:2011/06/16(木) 23:17:14.31 ID:BkUZErf9
メモリスロット4本しかない奴には期待していない
116Socket774:2011/06/17(金) 00:40:54.75 ID:GOyLfUo2
X79って熱いのかな
117Socket774:2011/06/17(金) 11:06:47.41 ID:cL9SZMeR
X48よりマシと思いたい
118Socket774:2011/06/17(金) 13:42:40.08 ID:NXDLOEuZ
比較対象がおかしい、ICH10と比べるもんだよ
119Socket774:2011/06/17(金) 17:47:06.19 ID:Lh+cunTI
8スロマザーの画像ってまだ出てないよね?
どんなレイアウトになるのかな
120Socket774:2011/06/17(金) 17:56:27.53 ID:cL9SZMeR
以下のうちのどれか

・ソケットの上下(PCIスロットと並行)に4本ずつ
・ソケットの左右に4本ずつ
・ソケットの四方を囲むよう2本ずつ
・S.O.DIMMを使って4スロマザーと同じ配置
121Socket774:2011/06/17(金) 17:57:19.77 ID:5bhnQPH1
122Socket774:2011/06/17(金) 17:59:08.29 ID:5bhnQPH1
ちなみに●のX9SRA-6ね
123Socket774:2011/06/17(金) 18:15:21.41 ID:cL9SZMeR
PCIを1スロ犠牲にすれば並行8スロが可能か
しかし端のPCI-EにVGAを挿せばメモリと干渉するカードも出るだろうから
他メーカーだとそこはx1にしてx16は更にその隣だな
124Socket774:2011/06/17(金) 18:19:21.49 ID:oPqZ8LeM
AVXはあれだけ煽ったのにいまいちだったな
AVX2まで待ちか
125Socket774:2011/06/17(金) 19:20:45.86 ID:juH9leKC
>>121
相性問題をカバーする機構はマザーメーカにおまかせなのかな。
少しグロ画像を見たような気分になるのは、何故だろうかw
126Socket774:2011/06/18(土) 01:56:16.75 ID:N7XSTXWP
sandy-EってXeonブランドで出るんですよね? ということはボッタ値になるということでCPUに5万以上出したくない人は今のSandyにするしかないんですね
127Socket774:2011/06/18(土) 02:52:03.81 ID:DROZONXs
BF3までには出して欲しい
128Socket774:2011/06/18(土) 05:27:04.98 ID:B2V49dOW
XeonはEPとENだろ
129Socket774:2011/06/18(土) 13:28:39.10 ID:Evpt1tfC
Sandy-Eはi7で出るって既出情報だが
130Socket774:2011/06/18(土) 14:24:18.22 ID:GoF/ZPDt
BFとか懐かしいMBの話してるかとおもいきや違ったようだ
131Socket774:2011/06/18(土) 20:42:47.91 ID:Z7xx7Sd+
Sandy-Eは早く出ないかな。
解析屋なんでクロックは低くてもいいからメモリ4chほしいぜ。
132Socket774:2011/06/19(日) 09:51:11.01 ID:1X8NrQ4k
Q6600使い続けてもう4年目
はやくでてくれー
133Socket774:2011/06/19(日) 13:32:42.42 ID:V/7AdlxS
俺以外にも待ち切れずにビクンビクンしてるやつがいて安心した
134Socket774:2011/06/19(日) 19:12:09.98 ID:BBQY3pDG
あと半年もビクンビクンするのか。大変だな。
135Socket774:2011/06/19(日) 20:30:27.63 ID:+t/vGP5Q
Bullの8コアは2600Kより性能高いの?
136Socket774:2011/06/19(日) 22:39:05.00 ID:q3jnmQOy
>>135
2500K未満だから発売してすぐに8コア1万5000円未満になる程度だろう。
137Socket774:2011/06/19(日) 22:59:15.42 ID:HLfF05q8
>>136
正直2C1M方式には興味があるからその値段なら買う
138Socket774:2011/06/21(火) 14:22:32.51 ID:K9sPyzu2
>>137
BullはSandyのハーフスピード
実験体として生み出され、超短命で終わる繋ぎ
そんなゴミを買うの?
139Socket774:2011/06/21(火) 19:05:39.04 ID:4Ffj4mK4
興味があるっていうんだからいいじゃない
140Socket774:2011/06/21(火) 19:43:49.89 ID:sAcqxxMH
俺も興味はあるから人柱に期待してる
141Socket774:2011/06/21(火) 19:58:05.75 ID:1drbqSAB
俺も興味は無いが人柱には期待してる
142Socket774:2011/06/21(火) 20:54:20.92 ID:nNbvVsEr
人柱は人の上に人をつくる
143Socket774:2011/06/23(木) 14:34:14.49 ID:+014pNXi
来年3月らしいよ。

上田新聞(6月22日の所)
ttp://nueda.main.jp/blog/
144Socket774:2011/06/23(木) 15:54:21.86 ID:pwUKc2oS
Sandy-Eが6月なんてどこにも載ってないぞ
145Socket774:2011/06/23(木) 15:55:18.02 ID:b4Ix+YIO
遅せええええ…と思ったらIvyじゃないか
でもSandy-Eから僅か数ヶ月で22nmのIvy発表となるとSandy-Eってなんだったの厨が蔓延するんじゃないか?
146Socket774:2011/06/23(木) 16:01:34.06 ID:Uo1cy+g5
けど今でもコア数が重要なエンコードとかだと2600K>980Xになってるのを見るとなんだかんだでハイエンドはハイエンドで落ち着くような気もする。
147Socket774:2011/06/23(木) 18:25:13.03 ID:f2T3cGBU
sandy-eハイエンドは爆熱にしていいから常用5.6Gで出すべき
それがIntelの仕事です
148Socket774:2011/06/23(木) 19:13:43.90 ID:Xx+t2PW1
8月9月って情報もあるし、どうなんだろうな
Intelとしてはさっさと出してしまいたいんだろうか
149Socket774:2011/06/23(木) 20:01:43.96 ID:LdhTgLMw
>>145
1366なんだったの?って1156ユーザーに散々煽られたからそれぐらいで動じたりしないよ俺は
150Socket774:2011/06/23(木) 22:26:51.96 ID:TJiHrDGM
>>146
2600の方が早い?
151Socket774:2011/06/23(木) 22:27:22.04 ID:TJiHrDGM
あ、処理時間か。
152Socket774:2011/06/24(金) 01:51:16.78 ID:jTmU1XLQ
Sandy-Eが遅いのはなんでだろう

@PCIE3.0策定を待っていた
AEP/ENの開発が遅れていた
B内部事情(32nmラインの空きがない、とか)
Cマーケティング的な理由(ブルと合わせてきた、H2と一緒に発表すると混乱するし残弾がなくなってしまう、とか)

153Socket774:2011/06/24(金) 02:09:19.78 ID:P+4/o+Fu
Bullが駄目な子だから様子見
154Socket774:2011/06/24(金) 06:25:03.80 ID:kPpEEWVy
PCIe3.0のテストで仕様が固まるのがQ3らしいから、
ロゴとるなら、今年前半には出せない。
155Socket774:2011/06/24(金) 06:48:27.80 ID://MaerHn
メモリ、メモコンなどの相性とかも気になるな。
SandyBridge-H2ですら相性問題多発しまくってたり、
まだ安定動作できなかったりでgdgd
156Socket774:2011/06/24(金) 09:10:33.17 ID:A27TaFZC
PCIe3.0はSandy-EからでUSB3.0のネイティブ対応はIvyからでおk?
157Socket774:2011/06/24(金) 10:13:44.47 ID:iwVKmmoh
>>155
ましてや4chメモリだしなぁ。更にシビアになりそう。
158Socket774:2011/06/24(金) 11:02:33.07 ID:Gls2o3s2
>>156
yes
Ivy-Eまで待つ?w
159Socket774:2011/06/24(金) 15:01:23.17 ID:u30ndZ/L
Ivy-Eなんて出ないけどなw
160Socket774:2011/06/24(金) 15:28:56.56 ID:QyNzgtcn
Westmereみたいな感じのラインナップでIvy8コア出すでしょ
161Socket774:2011/06/24(金) 16:59:06.45 ID:Bj2/irkW
sandy-Eうまくいってないなら2700kとかでいいからどんどん出してくれ
162 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/24(金) 17:03:15.21 ID:EkfhiS19
Sandy-EってSandyとどう違う?
163Socket774:2011/06/24(金) 17:05:07.30 ID:jTmU1XLQ
H2がLynnfieldで
EがBloomfieldのような感じかな

Bloomよりもうちょっと重装備かもしれないが
164Socket774:2011/06/24(金) 17:52:07.96 ID:QyNzgtcn
むしろ1155が1156に比べてずいぶんマシになった分2011はこれ位でちょうど良いかと
みんなが必要としてるかは別としてw
165Socket774:2011/06/24(金) 20:43:32.77 ID:DHvBziDQ
1155が1156に比べるとAVXぐらいしか魅力がない・・・
ほかに何がある?
166Socket774:2011/06/24(金) 20:46:56.61 ID:vEsxMx79
なんかどんどんソケット大きくなるな…10年後くらいにはLGA4000とかなっちゃったりして
167Socket774:2011/06/24(金) 21:08:15.08 ID:xuBOWOnQ
>>165
1156と言うかP55の帯域
168Socket774:2011/06/24(金) 22:04:31.94 ID:0klTuBfi
1156は帯域が狭いので高速デバイスが使えない

SATA3、USB3.0、PCI×16二枚挿し・・
169Socket774:2011/06/24(金) 22:06:13.76 ID:P+4/o+Fu
そういったデバイス大盛りにすると結局現状だとX58+Gulfに
170Socket774:2011/06/24(金) 23:38:29.94 ID:Tpyx+XCF
7〜8月に出る新MacProがSandyBridgeで16コアらしいんだがどういうことだ?
SandyBridge-EのXeon版の8コアデュアルとしてもロードマップ的に早すぎね?
171Socket774:2011/06/24(金) 23:50:17.43 ID:P+4/o+Fu
4*4かな?
172Socket774:2011/06/24(金) 23:54:38.11 ID:dKKy6whh
DPが先行って話は当初からあったような。
173Socket774:2011/06/25(土) 00:03:08.94 ID:LzF976MD
DPはQ3って話だった希ガス
コンシューマー向けはQ4で10月か11月って言われてるから7、8月発表ならそんなにおかしな話では無いかも。去年みたいに発売まで期間が空くかもしれないし。
174Socket774:2011/06/25(土) 08:11:49.66 ID:aPtJKKuY
バトフィ3に間に合わせてくれたらいい
175Socket774:2011/06/25(土) 12:35:06.43 ID:klfDegUI
>>168
SATA3.0ならPCIe2.0x4で繋げば良いんでない?
176Socket774:2011/06/25(土) 13:51:22.73 ID:LzF976MD
それでも1ポート分しか帯域確保出来ないけどね
そもそもx4スロット持ってるマザーは少ない。P55系のDMI自体PCIe1.1x4ベースでここからマザボベンダーが独自にGbEとかSATAチップ載せるからx4スロットなんかあっても速度出せない。
CPU接続のx16スロットはGPU以外動かなかったりするし
高速I/O系はとにかく厄介事が多いよ


エンコかゲームしかしないなら関係ないけど
177Socket774:2011/06/25(土) 16:05:05.83 ID:uyCwaGMo
サンディEはリテールが水冷らしいね
水漏れとかして補償問題とかにならないんだろうか
178Socket774:2011/06/25(土) 16:08:59.43 ID:C31glGgt
簡易水冷の水漏れ報告ってほとんど聞かないし平気なんだろう
そもそもリテールクーラーなんてつけないからどうでもいいが
179Socket774:2011/06/25(土) 16:12:52.95 ID:uyCwaGMo
あと、水冷はエアフローが逆になる事が主だけど。その辺もどうだろうか
推奨として背面吸気を推奨してくるとか?
180Socket774:2011/06/25(土) 19:20:17.20 ID:klfDegUI
2011を使うような奴が
エアフロー考えられないことなんてない。

できない奴はAtomでも使ってろ
181Socket774:2011/06/25(土) 19:37:24.33 ID:G8yAhH3L
簡易水冷は空冷よりうるさいから価値なし
182Socket774:2011/06/25(土) 19:44:00.23 ID:He9dJy26
そもそも簡易水冷のメリットって何?
183Socket774:2011/06/25(土) 19:46:44.50 ID:6pwhmH83
メモリとの干渉を気にしなくていいこと
184Socket774:2011/06/25(土) 19:47:36.85 ID:G8yAhH3L
あとは取り付けの自由度だな
でかい空冷のっけたらマザーのネジが締められませんなんてことがない
185Socket774:2011/06/25(土) 19:59:02.35 ID:HCe1NrE7
まだ水冷は未経験なんだが、冷却部はケースの外に置く物?
それとも内部のどこかに取り付けるの?
186Socket774:2011/06/25(土) 20:08:21.39 ID:YEEuTJqP
いまだに汲取りか
水洗はいいぞ
187Socket774:2011/06/25(土) 20:09:35.70 ID:He9dJy26
>>183
>>184
なるほど〜サンクス!
188Socket774:2011/06/25(土) 20:25:24.61 ID:89u6h8Wi
10コアtoka8コア撃ってるだろ
16コアなんてかんたんだろ

馬鹿
ぐぐれかす
189Socket774:2011/06/25(土) 20:53:17.16 ID:shv8n2N+
16コアの水冷か
胸が熱くなるな
190Socket774:2011/06/25(土) 22:50:41.44 ID:klfDegUI
2^n個じゃないと嫌なんだよ
6コアとか10コアとか12コアは許せない
191Socket774:2011/06/25(土) 23:19:06.79 ID:HQEoPMEx
どう見ても、本命は DX79SI です。今のところ。
192Socket774:2011/06/25(土) 23:25:36.99 ID:ohkloSgj
SandyBridge-EのDPってそんなに早いのか
3GHz以上で20万以下にならないかな・・・
193Socket774:2011/06/26(日) 08:28:22.07 ID:0ZA91r1r
水冷とか情弱臭いからいらんな
通は部屋を氷点下にして氷冷PCを使う
194Socket774:2011/06/26(日) 09:37:54.42 ID:laW8iZEz
ほう
195Socket774:2011/06/26(日) 09:45:21.82 ID:P54p3Esk
ばか?
196Socket774:2011/06/26(日) 11:34:26.45 ID:UyQYlv7A
ハレムのソケR対応全裸待機
197Socket774:2011/06/26(日) 20:23:01.18 ID:UfqU9ke4
2011年秋にサンディの8コアが出るの?
198Socket774:2011/06/26(日) 20:33:43.04 ID:+ek96w6d
出まるすん
199Socket774:2011/06/26(日) 20:42:03.54 ID:P54p3Esk
めがねをかけてもう一度ロードマップを見直してみましょう
200Socket774:2011/06/26(日) 20:43:37.06 ID:frAnE94h
2way向けXeonでは出る
1way向けXeonでも多分出る
Core i7として8コアが出るのはIvy-Eからと言われている
Bullの性能向上ペース次第では投入されるかも、という観測もあるにはあるが、
それでも早くて来年春くらいじゃないかな?
どうせ出すなら年末あたりには欲しいとこだ
焦らされ過ぎるとXeon買ってしまいそうで困る
201Socket774:2011/06/26(日) 20:45:29.71 ID:wdwegH8X
Xeon2個買ってデュアルCPU環境を使いたい!
Quadoro40002つでSLI組みたい!

お金がない!
202Socket774:2011/06/26(日) 21:39:07.76 ID:DIjB6gR9
>>200
現状出てるブルの情報見る限り、8コア早期投入は望み薄っぽい希ガス
Llanoのグラフィックス性能は素直に良いと思うが、AMDさんにはもっと頑張ってほしいねぇ
203Socket774:2011/06/26(日) 21:50:59.09 ID:yG2kdl7U
CPUクーラー用の穴はどうなるんだろう。写真では分からん。
既存の1155や1366用の物は使えるんだろうか?やっぱり買いなおし?
204Socket774:2011/06/26(日) 22:15:36.80 ID:P54p3Esk
>>203
MBメーカーによって対応変わると思う。流用できるタイプが多いと予想。
205Socket774:2011/06/26(日) 22:30:34.33 ID:gVjn0cHy
クーラーはソケット固定じゃないのか
206Socket774:2011/06/26(日) 23:22:20.79 ID:AVXQ3TBP
IDがAVX
207Socket774:2011/06/26(日) 23:24:09.92 ID:LdR6ACfM
不遇だな
208Socket774:2011/06/27(月) 01:52:57.03 ID:vKBfIYlV
エイベックスって結局何だったの?
209Socket774:2011/06/27(月) 08:40:41.13 ID:5YszcOAW
エイがbeckに出演してんだよ
210Socket774:2011/06/27(月) 23:33:16.70 ID:9ZZ5Za48
切腹もんだぞ
211Socket774:2011/06/27(月) 23:45:01.07 ID:Zcse1IM7
腹切れゆーとるど
212Socket774:2011/06/28(火) 01:23:48.46 ID:rigpewTJ
結局970はこれ以上さがらんし、Eまで待つしかないか
213Socket774:2011/06/28(火) 01:30:29.48 ID:aFTm77aw
Intelの6コアが$500を切るのは早くても2013年になりそうな予感
214Socket774:2011/06/28(火) 01:34:44.65 ID:MGDM6MpB
>>213
そうか?今970は5万以下で買えるだろ。
215Socket774:2011/06/28(火) 02:02:01.42 ID:9D79JxVA
それは$500を切ったとは言わない
216Socket774:2011/06/28(火) 02:16:38.52 ID:sLZTCHFr
>>213
Corei7で8コアが出たら500より下の価格帯にも出そうだな>6コア
217Socket774:2011/06/28(火) 02:22:38.41 ID:4TwNqJEJ
8コアつってもどうせ6コアより残念クロックなんだろ?
クーラー巨大化してでもコア数クロックともに最強じゃないと
ハイエンドたる意味がない
218Socket774:2011/06/28(火) 08:03:24.06 ID:kNQfirFO
Gulfが出る前も似たようなこと言われてたが、
実際はクロック据え置きで出てきたぞ。
219Socket774:2011/06/28(火) 08:29:49.19 ID:aFTm77aw
あれは32nmへのシュリンクを伴っていたからだと思うんだ
Ivy-Eが本当に出るのならともかくSandy-Eのままじゃ厳しい
220Socket774:2011/06/28(火) 09:22:31.14 ID:Fxx5aE3C
32nmで8コアなXeonE7-8837は2.66GHzでTDP130Wだったな。
同じくTDP130Wで32nm 10コアのE7-8870が2.4GHzだから、
8コアならまだマージンありそうではあるが・・・。

あとアーキの違いとかはどれくらい効くんだろうねぇ。
221Socket774:2011/06/28(火) 12:09:06.53 ID:rigpewTJ
ダイサイズを大きくして、消費電力気にしなきゃ
クロックは下げなくて済むだろ
222Socket774:2011/06/28(火) 14:08:26.47 ID:DgKny8N5
6コア化すると1コアあたりのクロック下がると思うけど対応してないソフトは4コアの方が速いの?
223Socket774:2011/06/28(火) 14:17:56.88 ID:0+8tTW30
4coreに対応していて6coreに対応していないソフトって何だ?
マルチタスクの処理なんてもっと単純なものだろ。
4core限定と決め付けるような駄目ソフトならどうしようもないが
そんなソフトにはまだであったこと無いわ。
224Socket774:2011/06/28(火) 16:36:25.96 ID:73uw7JNW

コアを増やしたことによる性能向上率がクロックの低下率を上回れば6コアのが早くなる。

そして前者は処理がどの程度並列化できるかで決まる。仮に9割並列化可能だったとして、15%動作周波数が高い4コアと6コアが同等。

ちなみにゲームの場合、よく並列化されたMT.Frameworkで8割後半。
225Socket774:2011/06/28(火) 16:44:24.86 ID:0+8tTW30
はげそうな理論だな。
226Socket774:2011/06/28(火) 17:14:13.68 ID:Ty75bHd4
>>223
crystalmark
227Socket774:2011/06/28(火) 17:33:32.15 ID:SdPhvgh4
LGA2011マザーなんていくらするのだろうか。
228Socket774:2011/06/28(火) 18:54:02.52 ID:+Hw2gG9N
別段特に高くなるとかいうこともないでしょ
229Socket774:2011/06/28(火) 20:07:39.42 ID:obPV38rh
セルレグザに比べたら屁みたいな価格だろうさ
230Socket774:2011/06/28(火) 20:31:04.89 ID:58BgyeZ2
どうせクーラー変えるんだからバルクで安くでないものか
231Socket774:2011/06/28(火) 22:45:24.59 ID:n3nU7d7X
全くだ。簡易水冷とか余計な事はしないで欲しい
232Socket774:2011/06/28(火) 23:30:47.55 ID:NMb4lJGK
>>228
8スロットで最低8層基板なんだから高いよ
下位の4スロットなら安いんじゃないかと思うけど
233Socket774:2011/06/29(水) 02:10:13.18 ID:1tJ09coP
8スロなんていらんし、モデルも少ないだろうから高くてよし
234Socket774:2011/06/29(水) 04:01:14.47 ID:0BHHUMf+
AVX2はivyでは見送りか
235Socket774:2011/06/29(水) 07:48:51.80 ID:j5iPWCAR
30万あればハイエンドで組めるかな?
足りないなら親のボーナスから出してもらうしかない
236Socket774:2011/06/29(水) 07:58:12.40 ID:RKYTu9rX
>>235
その腐った根性が気に入らん。

30万あれば超絶ハイエンドで無ければ十分でしょ。
足りないならバイトでもしてどうにかしろ。
237Socket774:2011/06/29(水) 08:23:46.43 ID:I/vGgANV
今時30万のPCってどんなんだろ。 SLIとかそれ系?
238Socket774:2011/06/29(水) 10:48:07.21 ID:LhX+PvIH
店員にLGA2011のM−ATX出る可能性あるのかって聞いたら
意味深な感じで、今は言えないって言われた。

これは出る可能が高いってことでいいんだよな…



239Socket774:2011/06/29(水) 12:41:01.81 ID:F1weqV3b
30マソならSSD8基ぐらいでRAID0とかかな
書き込みも早そうだな
240Socket774:2011/06/29(水) 12:47:14.80 ID:BnavL2DI
>>238
凄いみつしりとした板になりそうだなw
241Socket774:2011/06/29(水) 18:23:05.45 ID:k7CB4+CB
6スロのX58 MicroATXもあるし、4スロならばレイアウト的にも可能だろう
チップセットもX58と違って1チップだしな
242Socket774:2011/06/29(水) 19:07:22.29 ID:V6mbZ6WY
30万じゃいいパーツ使うと
最低限の構成しか無理
243Socket774:2011/06/29(水) 19:37:55.19 ID:k7CB4+CB
30万で最低限とかいつの時代の話だよ…

今なら30万あればintelのExtreme Editionと、
ハイエンドGPUのSLI or CrossFire、
SSDのRAID

これら全部満たせるだろ
244IBM Turbo Core:2011/06/29(水) 19:40:01.27 ID:L552OrgH
>>243
にほんせいwとかのことだろw
245Socket774:2011/06/29(水) 19:53:59.10 ID:V6mbZ6WY
cpuとvgaで20万
電源2
ケース2
SSD2
キーボードマウス2
ママン4

は?
30万じゃCPUクーラーも買えない

好きなファン5個買うとそれでけで1万

最低40万はいるよ
最小構成で

ボンビーのゴミはすぃ込んでろww
246Socket774:2011/06/29(水) 19:56:38.25 ID:V6mbZ6WY
ボンビーのゴミはすぃ込んでろww

wwwww


サウンドカードとスピーカー
モニタ
OS
これも買うなら
最小構成で50万はいる

底辺は10万コミコミでがんがれww
247Socket774:2011/06/29(水) 20:04:00.97 ID:V6mbZ6WY
ハイエンド構成で無難にいくなら60万は最低いるから覚えとけ。
248Socket774:2011/06/29(水) 20:07:53.75 ID:Ywm/Q7Ck
ハイエンドは電気代も嵩むから60万じゃ済まないだろ
249Socket774:2011/06/29(水) 20:07:55.36 ID:V6mbZ6WY
業務用だと最低構成でいいパーツ使うと200万はいるからな最低
覚えとけよ
250Socket774:2011/06/29(水) 20:11:07.07 ID:5Dsoc556
まず土地を買わないとな
251Socket774:2011/06/29(水) 20:11:30.25 ID:5Dsoc556
まず土地を(ry
252Socket774:2011/06/29(水) 20:12:10.15 ID:5Dsoc556
あーくそjaneエラー落ちして2回書き込んでしまったわ
253Socket774:2011/06/29(水) 20:12:35.35 ID:V6mbZ6WY
>>245
30万じゃ低予算過ぎてメモリかくまえに終わってたじゃねえかwwww
254IBM Turbo Core:2011/06/29(水) 20:12:55.89 ID:L552OrgH
あーくそjaneエラー落ちして2回書き込んでしまったわ
255Socket774:2011/06/29(水) 20:30:54.71 ID:cmh9j0Ln
今いくらカネがあっても最高のマシンは組めん
sandyEと7000シリーズが発売されるまでは
256Socket774:2011/06/29(水) 20:47:36.67 ID:iZ4rH/o1
金額だけわめいて実際の構成書けない池沼がいるスレはここですか?
257Socket774:2011/06/29(水) 20:54:52.56 ID:V6mbZ6WY
>>256
構成なんていろいろあるだろ
俺はほぼすべてのパーツの値段性能消費電力は頭の中だ

構成なんて書かなくても理解しろ
出来ないなら黄身が無知なだけだ
258Socket774:2011/06/29(水) 20:56:23.38 ID:iZ4rH/o1
ああ、ぼくのかんがえたさいきょうのぱそこんですか
259Socket774:2011/06/29(水) 21:01:03.73 ID:GOIBHzhn
>>223
FF14
260Socket774:2011/06/29(水) 21:07:32.43 ID:V6mbZ6WY
FF14は6コア対応してる
261Socket774:2011/06/29(水) 23:05:12.25 ID:glb95w+t
普通にハイエンドで見積もっていったら90万弱になった。
必要十分なら10から20万で組めるけどな。
262Socket774:2011/06/29(水) 23:13:44.91 ID:c1RvoK30
ハイエンドの定義が意味不明に高いやつばっかだな

今だとCPUが6コア、GPUが6950/6970かGTX570/580
これ二つ満たしてればハイエンドPCだろ
263Socket774:2011/06/29(水) 23:22:28.94 ID:0BHHUMf+
>>262
VGAは必要ない
用途限られるし
264Socket774:2011/06/29(水) 23:23:07.87 ID:c1yBrZz8
はぁ?
Quadoro6000を2つSLIだろ
265Socket774:2011/06/29(水) 23:29:52.26 ID:hPvSHTo/
ハイエンドって一言でいってもピンきりで30万で足りる構成もあれば
足りない構成もあるねってだけでなんでちょっと荒れ気味になるんだよ
266Socket774:2011/06/29(水) 23:35:13.66 ID:0BHHUMf+
>>264
はぁ?といわれてもVGAなどそもそも必要ないハイエンドもあるわけで
267Socket774:2011/06/30(木) 01:53:19.21 ID:d3fwZG8p
>>254
ゲームならQuadoroはたいしたスコア出ないよ。
268Socket774:2011/06/30(木) 01:54:13.47 ID:Mj9431NO
VGA

Virgin Great Anal!
269Socket774:2011/06/30(木) 04:17:37.48 ID:FZcso9Ho
鯖用途ならVGAは不要だけどな。
270Socket774:2011/06/30(木) 13:38:05.01 ID:x1RFvk1B
一体いつでるんだよ
定格3.8Gくらいはやってくれ
271Socket774:2011/06/30(木) 14:07:01.38 ID:63QAd+XF
8月中旬には出てるだろうよ
272Socket774:2011/06/30(木) 14:18:03.94 ID:bx9kOlKy
Q4って話だし11月ぐらいじゃないの
273Socket774:2011/06/30(木) 15:25:13.75 ID:/ZZidRN/
ハイエンド=ゲームって発想はカス
274Socket774:2011/06/30(木) 15:41:13.48 ID:yo2fPJLf
むしろ、スカw
275Socket774:2011/06/30(木) 15:57:49.82 ID:pioR2k7t
しかし雷発電ってできんもんかね?
276Socket774:2011/06/30(木) 16:14:37.24 ID:FZcso9Ho
NICが死ぬだけだろ。この程度なら人柱不要
277Socket774:2011/06/30(木) 16:26:28.19 ID:MrvfPFbw
自作版でwww
278Socket774:2011/06/30(木) 17:26:42.50 ID:yo2fPJLf
版?
279Socket774:2011/06/30(木) 23:29:59.25 ID:eBcvlfnC
続報ないのか?
280Socket774:2011/07/01(金) 01:05:24.24 ID:5L8mX9ja
SandyBridgeのミドルレンジ出てからハイエンド出るまでなんで1年近く掛かってんの
いつも同時に出してなかったっけ
281Socket774:2011/07/01(金) 01:19:33.00 ID:UcryplsL
Nehalemも10ヶ月ぐらいかかってたじゃん
今回はハイエンドとミドルレンジのリリース順が入れ替わっただけだ
282Socket774:2011/07/01(金) 01:23:09.81 ID:cjJPjxuU
AMDお得意の低価格帯は異常なほどSandyのラインナップ充実してるのにな
i3やi5のコスパの良さは異常
283Socket774:2011/07/01(金) 02:23:01.23 ID:+opl6Acf
sandyの全モデルがが1600より上のDDR3に対応すれば言うことなしなんだが
284Socket774:2011/07/01(金) 02:28:28.84 ID:LQLcM1bZ
一応公式ではないけど動くんじゃなかったっけ?
285Socket774:2011/07/01(金) 06:09:15.88 ID:W63BqVbG
来年の1月って遠いなあ
Zanbeziの後に出して勢い潰してやろうって魂胆なのかな
286Socket774:2011/07/01(金) 06:29:26.98 ID:33wCN09k
ホントふざけんなって話だよな
Sandy Bridge-E delayed until January 2012
http://vr-zone.com/articles/sandy-bridge-e-delayed-until-january-2012/12816.html
287Socket774:2011/07/01(金) 07:08:33.70 ID:5E1tpBQT
>>282
AMDってintelの低性能格安クラスに
上位クラス(AMD内での話:intel比では中堅以下の性能)のCPUを捨て値で
放出してくれるのが貧乏人狂喜乱舞の唯一の長所だったのに

その下位ラインのコスパすら今やintelに負けてるって凄いな。
もう完全に石は終わってる。
グラボメーカーだわw
288Socket774:2011/07/01(金) 07:08:46.69 ID:cNc0W6nU
待てずに2600Kで組んでしまった俺大勝利か
BF3はこれで参戦するぜ
289Socket774:2011/07/01(金) 09:22:46.57 ID:pCvh4DoP
>>287
日本語で書き直してくれないか?
あんたの片言の日本語じゃ訳が判らないわw
290Socket774:2011/07/01(金) 09:42:37.97 ID:cjMRW2q2
>>283
2133でも余裕ですがな
291Socket774:2011/07/01(金) 10:08:10.61 ID:dka7XxDK
どうせ遅れるなら来年の今頃でいいからIvy-Eにしてくれよ
USB3.0もX79に取り込んでくれたらなお良しw
292Socket774:2011/07/01(金) 10:25:01.71 ID:pCvh4DoP
それはメモリの下位互換があるから。たとえば2600KだとCPUの仕様では1333までしか対応しない。
gigaとかだとM/B側でさも対応している風に見せかける事はあるから誤解する人は居ると思う。

(参考) i7-2600K 仕様表
http://ark.intel.com/Product.aspx?id=52214&processor=i7-2600K&spec-codes=
293Socket774:2011/07/01(金) 10:27:25.30 ID:pCvh4DoP
>>284,>>292
>>290

アンカ忘れてた。
294Socket774:2011/07/01(金) 10:39:37.56 ID:10SHVcMY
>>280ハイエンドを出したくない、できればパスしたいということ。
295Socket774:2011/07/01(金) 11:02:42.76 ID:cjMRW2q2
>>292
下位互換とか関係ないよ
公式の仕様では1333までだが、実際に2133で常用可能な程度にマージン持ってる
1600とかNehalem世代でも余裕だし
296Socket774:2011/07/01(金) 11:03:54.90 ID:filVR2rL
SandyBridge-E は2012年か。

なんか、Gulftown 995X が現実味を帯びてきた。

297Socket774:2011/07/01(金) 11:15:30.12 ID:ahER2xMn
1366の後継っていうけど、2011ソケットとの互換性はあるの?
無印980どうしようか迷ってるんだけど
298Socket774:2011/07/01(金) 11:40:44.07 ID:yBfMTDfi
来年一月に出すには微妙すぎる
299IBM Turbo Core:2011/07/01(金) 14:34:32.59 ID:j29Dl2QZ
965買った人と同じように、980X大勝利だな
300Socket774:2011/07/01(金) 15:56:59.35 ID:LQLcM1bZ
12年Q1ならIvyでもいい気がしてきた
301Socket774:2011/07/01(金) 16:02:08.14 ID:filVR2rL
Ivy は 2012Q2 だからなあ。
302Socket774:2011/07/01(金) 16:05:45.06 ID:l8cLTaRL
>>297
X78でLGA1366なマザーが出るという話はあるが、
LGA2011マザーに1366CPUが挿さるわけないだろ。物理的に考えて。
303Socket774:2011/07/01(金) 17:33:28.84 ID:St8fPeSO
980Xから990Xは微妙だが、995Xならいいかもしれない
304Socket774:2011/07/01(金) 17:42:40.88 ID:57pdF2/+
LGA2011ってM/B側に2011本のピンがあるって事なんじゃない?
CPU側に1155本や1366本しかピン穴のないものは
無理に乗っけても刺さらないような気がするんだけど。

305Socket774:2011/07/01(金) 17:58:09.88 ID:PHQq1eb3
延期の理由なんて大方、6コアにしてメモコン魔改造したら歩留まり悪くなって発熱も予定TDP枠を上回ったってとこだろうなぁ
306Socket774:2011/07/01(金) 18:13:12.64 ID:57pdF2/+
というかLGA2011ってES版の写真見てきたけどソケでか過ぎじゃない?
メモリも両側に分かれているしクーラーを選びそう。
307Socket774:2011/07/01(金) 18:42:27.85 ID:3f41GNt/
ここで2600k買えば
intelのねらい通り?
308Socket774:2011/07/01(金) 21:30:31.89 ID:4k7BdumA
結局、今から組む予定の俺はLGA1155かLGA1366どっちで組めばいいのか教えてくれ
2011待ってるほどPCが持ちそうにないんだ
309Socket774:2011/07/01(金) 21:32:22.75 ID:hYXWNAEW
>>308
1155

メモリつみたいなら1366
310Socket774:2011/07/01(金) 23:09:02.31 ID:ogedNM2O
>>308
インテルは1366を格上に位置付けてるけどパフォは微妙で1155といい勝負
1155で組んだ方が安い
311Socket774:2011/07/01(金) 23:10:32.25 ID:CFTSxuM5
現状では1366一択だな
312Socket774:2011/07/01(金) 23:14:36.30 ID:2x+DXUL7
安く1155で組んで2011が出たらまた組むのがよろし
313Socket774:2011/07/01(金) 23:17:32.31 ID:3sKK8FYp
色々拡張を考える場合、枯れているという意味で1366はアンパイだな
314Socket774:2011/07/01(金) 23:20:05.29 ID:EgZfxHyr
グラボ3枚とか積むならそうかも知れないが


さて、Xeonに移行する覚悟を決める時が来たようだ
315Socket774:2011/07/01(金) 23:26:44.06 ID:57pdF2/+
ギネスの人じゃあるまいしXEONなんて個人向けじゃないから。
316Socket774:2011/07/02(土) 00:15:07.74 ID:uKGHGWz/
XEONにすると何かいいことあるの?

まじで教えてください。
317Socket774:2011/07/02(土) 00:17:33.81 ID:oUy7f8qN
英会話がペラペラに
318Socket774:2011/07/02(土) 00:19:15.23 ID:Jzoywnq0
XEONを選ぶと1枚のM/Bに2個以上載せれます。
その代わり電気代が一気に跳ね上がるので平均的な家庭用電源では厳しい
319Socket774:2011/07/02(土) 00:31:08.40 ID:vZMjKviW
サイドフロータイプのリテールクーラーはいいデザインだと思ったが
水冷だとどんなのが来るのかな
既に販売されてるものとまったく同じとかだったらいやだな
320Socket774:2011/07/02(土) 00:39:29.06 ID:Jzoywnq0
基本的にM/Bのバックパネル側は廃熱側だから
X79のあのDIMMの配置は故障率が増えそうな気がするんだが
なんであんな向きにしたの?

どうせならPCIeスロットと同じ向きにすれば良かったろうに
321Socket774:2011/07/02(土) 00:51:59.56 ID:G98+qnt6
来年1月に延期ってマジ?
待つつもりだったけどもうZ68で組んだほうが良さそうだな..
でも今さら2600K買うのもアレだよね
322Socket774:2011/07/02(土) 02:12:12.54 ID:rcNLgBlK
323Socket774:2011/07/02(土) 02:17:38.72 ID:qgKt7+P0
クソみたいな画像でマルチしてんじゃねえよカス
324Socket774:2011/07/02(土) 06:41:18.61 ID:X1AU+Idp
性能ほしいなら1366
お手軽ミドル派は1155
2600Kは2011発売時のベンチで1366@6コアにぼろ負けする
325Socket774:2011/07/02(土) 08:14:47.13 ID:PZ0WONcE
エンコやレンダリング位だけどな‥
326Socket774:2011/07/02(土) 08:57:27.37 ID:UN1Yc2qy
汗腺鍛えれば35どくらいでも余裕になる。
鍛えてない春先が一番きつい。
327Socket774:2011/07/02(土) 09:16:12.59 ID:uKGHGWz/
XEON調べてみたけど、今更2600K買うならXeon E3-1280とかどうよ?

328Socket774:2011/07/02(土) 13:19:17.84 ID:i/9ObNNu
329Socket774:2011/07/02(土) 13:21:40.27 ID:x3T5xa5k
>>289

うん。じゃあお前の片言の日本語を訳してあげる


>>287が言ってる事が正しすぎてまともに言い返せないのが
悔しくて涙目だから2ch的慣用句シリーズ(日本語〜系)を並べてまるで>>287
傍から見て駄目に見えるように印象操作という悪あがきだけでしか
対抗できません


って事だなw
330Socket774:2011/07/02(土) 13:43:47.23 ID:Jzoywnq0
>>327
XEONはCPUもM/Bも価格も素人お断り仕様だろ。無理して冒険するなよ。
複数個構成の出来ない2600Kと比較している時点で話にならん。
http://kakaku.com/item/K0000243934/

>>329
日本語で(ry
331Socket774:2011/07/02(土) 13:46:31.40 ID:c6CKCF/2
それはUPだろw
332Socket774:2011/07/02(土) 13:55:38.51 ID:5031ppfF
まぁECCメモリを使いたいってんじゃなけりゃ、
わざわざ高いE3-1280なんて買わなくてもいいけどな。
2600Kで倍率上げりゃいいだけだし。

つか1155はスレチだろ。
333Socket774:2011/07/02(土) 14:03:37.22 ID:82V7Th1e
>>328
それな・・・2600Kが有利なものは体感では差が付かない
1366が有利なものは作業時間で有意差が出るんだわ
334Socket774:2011/07/02(土) 14:05:20.91 ID:TjQGjjYR
>>324 あと半年もすればLGA 2011に置き換えられる1366を買う気にはなれないな
335Socket774:2011/07/02(土) 14:07:01.85 ID:Jzoywnq0
いま1366を買うのは
鼻毛採用の1156が盛り上がってた頃に775を買うようなものだろ。
336Socket774:2011/07/02(土) 15:28:22.61 ID:ncj9Zh+W
2011と1155を真剣に比較検討するバカなんているの?
337Socket774:2011/07/02(土) 15:57:41.18 ID:8IXNqh9A
1366と1156だと860>920とかあったから意味あるし!
338Socket774:2011/07/02(土) 16:42:15.31 ID:Q5utZM8n
OC込みだとivyに負けちゃいそうな気が…
コア数効くの以外はね
339Socket774:2011/07/02(土) 16:42:42.89 ID:ncj9Zh+W
んなこと誰もきいてないだろ?
860で妥協したってハッキリ言えよ、貧乏人が
340Socket774:2011/07/02(土) 17:14:40.95 ID:8IXNqh9A
>>339
誰と戦ってんだよ。ばか?
341Socket774:2011/07/02(土) 17:36:14.51 ID:2IR8co74
1155と迷う人はさっさと1155を買えばいいのに
購入価格は2011のが確実に高くなる
コスパ()が気になるタイプのやつに2011は向いてない
342Socket774:2011/07/02(土) 17:37:28.84 ID:10jSnJr/
Eは1366と2011のCPUが乗せられるからivy以上確定
2本同時にエンコすれば本数が増えれば増えるほどEが有利
はい論破
343Socket774:2011/07/02(土) 17:47:55.80 ID:Jzoywnq0
趣味の自作でコスパを気にするなら黙ってnttxstoreのナイトセールでIYHしておけよ。
344Socket774:2011/07/02(土) 20:48:37.01 ID:PZ0WONcE
結局エンコではい論破()

鯖用の低クロックメニーコアが一番という結論になるね。
345Socket774:2011/07/02(土) 20:55:37.61 ID:SN2GMmuF
>>335
安定性からいうといい選択だけどPCIもネイティブだし
でもパフォーマンス的にはちょっとな
346Socket774:2011/07/02(土) 20:57:52.51 ID:SN2GMmuF
1366→avx2の8コアと進むのが体感的にはいい選択だと思う
まあそういうひとはもう990Xとか買ってるだろうけど
347Socket774:2011/07/02(土) 21:01:57.93 ID:vZMjKviW
まあ半年といっても「早ければ」だねよ
今買って半年後にでてきても、CPUとマザボを買い換えるだけでいいなら
金の無駄って言うほどでもないし
348Socket774:2011/07/02(土) 21:04:46.36 ID:SN2GMmuF
>>347
人間はいいほうに考えるからあれだけど
2011のチップセットに致命的なバグがある可能性
思ったよりパフォーマンスが出ない可能性
初期リビジョンが地雷の可能性
メモリの相性がシビアすぎる可能性

とまあ考えるだけでいろいろリスクがある
初物だから当たり前だけどな
となると普通の人が2011に乗り換えるのは今から1年後くらいになるんじゃないかな?
いきなり飛びつくのはなかなかいないだろう
349Socket774:2011/07/02(土) 21:43:48.68 ID:HWWDQPjR
>>341
もし、今すぐ2011を買えるなら、コスパなんか気にせずそっちを買うさ。
今すぐ買える1155と、半年以上待たないと買えない2011を比較して悩んでいるんだろ?
値段の問題じゃねーんだよ。
350Socket774:2011/07/02(土) 21:52:24.44 ID:ojSRuQAF
値段を気にしない奴なら両方買う。問題ない。
351Socket774:2011/07/02(土) 22:02:13.24 ID:f62Ai6By
あむどの"あ"の字も出てこないな・・・
352Socket774:2011/07/02(土) 22:39:49.42 ID:GmeeLG7y
AMDに1366や2011あたりのレンジの商品があればねえ…
Opteronになると敷居が高い感じだし
353Socket774:2011/07/02(土) 22:45:54.57 ID:nJCHiRqD
それを言うなら座敷な
354Socket774:2011/07/02(土) 23:00:21.77 ID:qgKt7+P0
355Socket774:2011/07/02(土) 23:02:37.60 ID:nJCHiRqD
座敷(ざしき)が高(たか)・い

不義理や面目のないことがあって、その人の家へ行きにくい。
◆文化庁が発表した平成20年度「国語に関する世論調査」では、「あそこは座敷が高い」を、
本来の意味である「相手に不義理などをしてしまい、行きにくい」で使う人が42.1パーセント、
間違った意味「高級すぎたり、上品すぎたりして、入りにくい」で使う人が45.6パーセントという
逆転した結果が出ている。
356Socket774:2011/07/02(土) 23:04:55.69 ID:oUy7f8qN
違うじゃねえか
357Socket774:2011/07/02(土) 23:06:05.90 ID:nJCHiRqD
358Socket774:2011/07/02(土) 23:13:53.92 ID:qgKt7+P0
!?
359Socket774:2011/07/02(土) 23:16:08.34 ID:uig13xom
おーい山田くん座敷持ってきて!!
360Socket774:2011/07/02(土) 23:18:40.00 ID:/hPgC7DY
         且且~
         且且~
   ∧__∧   且且~
   ( ´・ω・)  且且~
   /ヽ○==○且且~
  /  ||_ | 且且~
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
361Socket774:2011/07/02(土) 23:23:56.91 ID:i/9ObNNu
お茶じゃねーかよ!(三村風)
362Socket774:2011/07/04(月) 15:29:11.13 ID:tQPLevq5
敷居わらし
363Socket774:2011/07/04(月) 18:18:28.36 ID:0tqMS4nX
小森霧ちゃんとパコパコしたい
364Socket774:2011/07/04(月) 19:23:51.52 ID:dzv6PnXX
2011駄目だな
Gulfのマイナーチェンジ程度じゃん
365Socket774:2011/07/04(月) 19:45:56.48 ID:YqNOFH1x
だから御前はもう来ない方が良いよ
366Socket774:2011/07/04(月) 19:53:48.86 ID:tQPLevq5
Gulftownは意外にシングル性能低いからな
Bloomと同じクロックならむしろ負ける
367Socket774:2011/07/04(月) 19:53:53.64 ID:dzv6PnXX
お前馬鹿っぽいから2011のダメップリを俺がおしえてあげる
感謝しろ
368Socket774:2011/07/04(月) 19:57:55.56 ID:dzv6PnXX
そうだ
つまり920@4Gzであと数年は余裕
369Socket774:2011/07/04(月) 21:08:47.46 ID:WsfsT6xH
まぁ微妙と言われれば微妙かも
Q4でも遅いのに、Ivyのすぐ手前とかねぇ
Ivyのこと考えると、来年に出すには大事なところが遅れてる気がする
370Socket774:2011/07/04(月) 22:50:28.93 ID:FvtLPglg
PCIe3.0に対応してなくてもいいから1155と同時期に出てたら良かったな
それだと色々問題があるんだろうけど
371Socket774:2011/07/05(火) 00:27:08.48 ID:+7gG3xIO
どうせシングル性能はIvyに勝てんからなあ
しかしIvyが遅れて半年ぐらい空きそうなのが救いか
372Socket774:2011/07/05(火) 01:13:37.48 ID:cYLdLM35
そうか1月の半年後が3月なのか
373Socket774:2011/07/05(火) 01:31:58.67 ID:utqFOc0E
その頃には地球の自転もかなり遅れるようになっているんじゃないか。
>>371の主張に則って推論するなら。
374Socket774:2011/07/05(火) 10:38:40.11 ID:+7gG3xIO
いきがるなよ、カス
375Socket774:2011/07/05(火) 10:41:39.75 ID:3s/btGxC
wwwwww
376Socket774:2011/07/05(火) 11:40:53.63 ID:r1L3C2Lb
wwwwww
377Socket774:2011/07/05(火) 11:48:46.95 ID:SVYOYBZS
wwwww
378Socket774:2011/07/05(火) 11:49:13.94 ID:NiwFwndu
wwww
379Socket774:2011/07/05(火) 11:49:20.15 ID:s2u/EtV1
wwwwwww
380Socket774:2011/07/05(火) 11:57:53.15 ID:6JXk6TIE
どちらも低レベルだなあ。
381Socket774:2011/07/05(火) 12:07:56.53 ID:jN4sRCM0
まったくもー 
    _, ._ 
  ( ・ω・) 
  ○={=}〇, 
   |:::::::::\, ', ´ 
.wwし w`(.@)wwwwwwwwwwww
382Socket774:2011/07/05(火) 16:07:31.80 ID:o/aqQQL9
それかわいいよなw
383Socket774:2011/07/05(火) 16:09:54.77 ID:VM7ncnBZ
まったくだなwww
384Socket774:2011/07/05(火) 16:33:30.88 ID:wo6MLRzd
出るまでまったり待つとするか
385Socket774:2011/07/05(火) 17:00:25.62 ID:4Xl+tS6b
いろいろと和んだ
386Socket774:2011/07/05(火) 17:39:47.56 ID:QTcFNiUT
こんな板にもかわいい奴っているもんだな。
漢の板って印象あったんだがなw
387Socket774:2011/07/05(火) 17:40:54.11 ID:NUi47EFz
388Socket774:2011/07/05(火) 17:54:03.98 ID:fnOxxim4
4C8T 3.6GHz位で出てくることを考えて単純にスコア4倍したら十分な数値だろ。
389Socket774:2011/07/05(火) 17:55:09.88 ID:NUi47EFz
π焼きはマルチスレッドに対応してないんだから4倍になることは無いだろ。
390Socket774:2011/07/05(火) 17:57:45.13 ID:zGdLwKw3
πmodはマルチ対応してるんじゃないの?
391Socket774:2011/07/05(火) 17:58:13.88 ID:fnOxxim4
いや、CINEベンチの話。
今出先なんで確認できんけど、SandyやNehalemの1.8GHzってπ焼きどんなもんだっけ?
392Socket774:2011/07/05(火) 18:22:04.34 ID:NUi47EFz
ああCINEベンチか。あれはコア数で変わるよな。

スクショに出ているSuper PI Mod v1.5 XS試してみたがやっぱりシングル動作だな。
ベンチでマルチ動作だったらすべてのコアが90%以上にならなきゃおかしいし
動作中は#1のコアだけが98%でそれ以外が3%前後だったわ。

仕事用の2500K(定格)+GA-P67A-UD3で1Mが10秒弱。
手元にサンディはこれしかないから参考にならんよな。すまん。
録画用の鼻毛なら2台あるんだがw
393Socket774:2011/07/05(火) 20:35:36.94 ID:4Xl+tS6b
>>388
十分というかかなりすごいスコアになるな
394Socket774:2011/07/05(火) 20:45:39.87 ID:VnUeWbno
結局AVX2が本命だよ
おまえらもわかってんだろう
395Socket774:2011/07/05(火) 20:51:13.18 ID:09wffNQO
http://journal.mycom.co.jp/photo/special/2010/gulftown/images/graph26l.jpg
この結果をみる限りだと、高いのか低いのかよくわからんな。
975Xは OneCPUxコア数が大体成立してるけど、
980Xだと8.81ptまで伸びてる

IvyBridge 4C8T 3.6GHz 1.81ptx4 = 7.24pt?
396Socket774:2011/07/05(火) 21:13:15.10 ID:0zD7pm1s
980XはL3増えてる分じゃねーの?
397Socket774:2011/07/05(火) 22:31:38.66 ID:5mhrarQY
>>388
コア2倍で速度2倍は目をつぶるとしても、
Dhrystoneでも無い限り、メモリアクセスがあるから
クロック2倍で速度2倍はありえん。
398Socket774:2011/07/06(水) 00:51:48.81 ID:nu2LG9aL
cinebenchの特性上
コア数が2倍になっても1.8倍くらいしか速くならないよ
クロックは割りと比例してたと思う
399Socket774:2011/07/06(水) 00:55:47.81 ID:MQBY7UnN
“Bulldozer”とCore i7 990Xのゲームでの比較ベンチマーク
ttp://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-5066.html

ようやくAMDもちょっと面白くなってきた。

400Socket774:2011/07/06(水) 01:10:57.77 ID:E6bOw4q+
発売前のCPUのベンチやOCなんざ嘘だらけでどうでもいい
401Socket774:2011/07/06(水) 01:19:08.68 ID:MQBY7UnN
何がウソだらけだよ。ES版だから問題ないだろ。
LGA2011だってES版の話題しか出てきてないじゃないか。

俺はAMDもIntelも両方使ってるし
Intelだけ優遇される提灯みたいなベンチ結果は見せられても面白くない。
bulldozer(FX)の初版は2011Q3(来月以降)に市場にでるらしいし
価格帯もハイエンド版が2600Kよりちょっと安い程度でお得感もある。
選択肢が増えるのは大いに結構な話だろ。
402Socket774:2011/07/06(水) 01:24:45.04 ID:duWMp6u4
価格差は半端無いけどな
2600Kとの比較と消費電力のデータが欲しい
403Socket774:2011/07/06(水) 01:28:55.03 ID:uud8ji3t
フェイクだらけの事前情報に一喜一憂するのは飽きたってだけの話だろ。
俺もマジ確定ってなるまではベンチ結果はどうでもいいわ。
404Socket774:2011/07/06(水) 01:28:56.68 ID:nu2LG9aL
比較するなら2600Kだよな
それに高解像度でCPU間の差が出にくそうな感じだし
405Socket774:2011/07/06(水) 01:31:01.84 ID:E6bOw4q+
発売前情報が正しいなら
conroeのpenrynの差はもっと大きくて
lynnfieldは空冷5GHzいってたはずだw
406Socket774:2011/07/06(水) 01:42:22.44 ID:jeaRy6WM
マルチスレッドのベンチを早く出してくれ
407Socket774:2011/07/06(水) 01:43:30.16 ID:MQBY7UnN
ES版の記事を書いてる人にリクエストなげてこいよ。
ローンチされてないんだから俺らがベンチを走らせるわけにいかないだろ。
408Socket774:2011/07/06(水) 03:05:40.48 ID:9Qld/k8W
>>399
そのベンチほとんどがどの部分に依存してると思ってるんだ
409Socket774:2011/07/06(水) 06:16:13.55 ID:MQBY7UnN
>>408
どの部分に依存してるんだ?
410Socket774:2011/07/06(水) 07:42:16.50 ID:rzJMMATD
>>399
これって褒めるとこなのか
それともがっかりする所なのか
411Socket774:2011/07/06(水) 11:43:17.56 ID:uRkx6iFy
出る時期からすると、たとえ2600Kに勝ったとしても、という気はする
412Socket774:2011/07/06(水) 11:51:25.13 ID:8kvz2T4Z
GPU負荷の高いDX11タイトルかつ、超高解像度、AA設定で測定をされると、余程CPUの性能に自信がないのかと勘ぐってしまう。

Core2乗っけてもおなじような値がでるんじゃね?GPUがほぼネックだろうし。
413Socket774:2011/07/06(水) 14:46:30.31 ID:IFYluYxs
>>403
ですな。

Lynnの5GHzもそうなんだけど、結局は数百個単位中の選別品で
ベンチやってるわけでしょ。
製品版がこの様になる保証はないし。(ESが製品版とかけ離れ過ぎたらまずいけど)
結局は自分で買って自分で試すのが一番。
414Socket774:2011/07/06(水) 15:14:23.81 ID:aYyKREI4
>>411
いや重要なのはAMDがIntelに勝つ事ではない。
むしろAMDのCPUがIntelに追いつく事が重要。(気持ちの問題)

短命で終わったLGA1366/LGA1156世代の頃みたいに
Intelが新製品をアホみたいな高値でローンチさせていたのは
製造コストが掛かりすぎるとかじゃなく競合する他社の安いCPUが
Intelに追いついてなかったのが主な原因。独壇場だと天狗になり値は上がる一方だろ。

AMDがX6を安価で出してIntelを追いかけだしたのでそれを突き放すために
より身近な値段でLGA1155をローンチさせてコスパで選ぶニーズに対応しようとした。
が、それでも性能の劣るAMDの方がお得感があるのでIntelが市場を独占できずに居る。
(不幸にもLGA1155はチップセットのエラッタ・大規模リコール問題もあったしな)

だがLGA1155以降、AMDはCPU+GPUのLlanoをローンチさせたが幸い性能が追いつかないので
Intelがシラけて次の世代のCPUの出荷はそれほど急ぐ必要はないと判断して延期w
そこでようやくBulldozer(ES版)の登場だろ、それまで理論上の話しか出てこなかったものが
ES段階だがIntelのハイエンドと張り合えるデータとして出てくるようになったのだから一大事だ。

そろそろIntelの重い腰をAMDに蹴り上げて、出荷時期も短縮して、
価格もAMDより数割安くしてもらわなきゃ、本当にAMDに追い抜かれるぞって事。
AMDの8C/4MがIntelの6C/12Tに追いついてしまえば12Tの費用対効果も薄れてしまう。
Intelの値打ちが下がって、また提灯をやってユーザを騙さなきゃ売れなくだろう。

実際熱心なユーザはどんな不評になってもとりあえず環境一式揃えると思うけどな。
415Socket774:2011/07/06(水) 15:22:17.42 ID:aYyKREI4
ちょっと長すぎたな。このポエムw
最初の2行と最後の1行だけチョイスして忘れてくれw
416Socket774:2011/07/06(水) 15:26:46.57 ID:KrAF9hNe
>>414
最初の2行は読んだぞ。そして同意する。
以降の行は読み飛ばしたのでコメント不可
417Socket774:2011/07/06(水) 16:30:15.51 ID:zqRTQcfW
AthlonX4 645が7000円、PhenomX6 1090Tが14000円割ったんだよな。なんだかかわいそうな位安いな。
418Socket774:2011/07/06(水) 16:53:03.37 ID:nu2LG9aL
>>414
>AMDの8C/4MがIntelの6C/12Tに追いついてしまえば
Nehalem世代の6Cにも追いついてないけど?
419Socket774:2011/07/06(水) 17:17:07.49 ID:uTvOWnYT
PhenomX6ってNehalemの4コアよりベンチ低いのか?
420Socket774:2011/07/06(水) 17:37:53.97 ID:+U1IPDUc
>>414
> 製造コストが掛かりすぎるとかじゃなく競合する他社の安いCPUが
> Intelに追いついてなかったのが主な原因。独壇場だと天狗になり値は上がる一方だろ。

すげー同意。
AMDさんが頑張ってくれないとIntelが高いままだよ。
421Socket774:2011/07/06(水) 19:41:29.13 ID:xUFTp5gq
>>414
LGA1366は短命どころか割と長かった気がするけど
422Socket774:2011/07/06(水) 19:50:03.36 ID:duWMp6u4
今の予定だと3年2ヶ月現役だったことになるね
423Socket774:2011/07/06(水) 20:44:00.68 ID:aYyKREI4
いや、だから最初の2行と最後の1行以外は忘れてくれとw
それなりに盛り上がってるし水を差すのもアレだからレスは返さないけどさ
424Socket774:2011/07/06(水) 20:49:13.57 ID:5WZsRvKT
AMDもHTT的なの積めば現状の格差は大分縮まるんじゃないか? と無知人からの見解を・・・

SandyEマダー?
425Socket774:2011/07/06(水) 20:51:12.08 ID:5WZsRvKT
HTとHTTを間違えてしまった。情けない。アニメの見過ぎか・・・
426Socket774:2011/07/06(水) 20:55:24.77 ID:aYyKREI4
>>424
bulldozer(FXシリーズ以降)の2C/1Mって発想はほぼHTみたいなものでしょ
違いがあるとするならBulldozerの2C/1Mは物理的にコアを2個実装している所。
2コアで1モジュールって分け方をしているからちょっとだけ似ている。
Intelに真似すんじゃねーよって言われたくないための秘策にも見えるがそこは大目にみよう。
427Socket774:2011/07/06(水) 21:02:42.46 ID:qfg4qCGx
購入相談とはちがうのですが、
来年にSandy-Eの6コアが発売したらBTOで買ったパソコンのCPUとマザーを変えようと思ってるのですが
初心者でもやれますよね

初心者がCPU、マザーなどの部品交換するにあたって読んどくべきマニュアル本やサイトがあったら教えてください
428Socket774:2011/07/06(水) 21:06:34.87 ID:nu2LG9aL
>>425
一応言っとくとHTTでも間違いではない
429Socket774:2011/07/06(水) 21:09:17.09 ID:lStMJNSV
HyperThreadTechnorogy
430Socket774:2011/07/06(水) 21:09:52.03 ID:ecaZ2s81
HT=HyperTransport
HTT=Hyper-Threading Technology

だろ普通
431Socket774:2011/07/06(水) 21:11:24.27 ID:lStMJNSV
おもいっくそ間違えてるよ俺wwwwwwww
432Socket774:2011/07/06(水) 21:14:34.93 ID:uTvOWnYT
Houkago
Threading
Time
だと思ってました
433IBM Turbo Core:2011/07/06(水) 21:24:05.24 ID:1J9Nr+FL
>>426
SMTなめてんのか?お?
434Socket774:2011/07/06(水) 22:08:39.43 ID:qTUg9vVh
>>426
おいジョークにキレが無いぞ
435Socket774:2011/07/06(水) 22:16:38.64 ID:lzbm0Ovv
>>427
誰でもできるから別に本なんて読まなくていい
マザーのマニュアルに取り付け方とかだいたい書いてある
不安なら適当なマザーボードベンダーのサイトからマニュアル落として一度どんなもんか見てみ

ただOSの再インストールが必要になるかもしれないからそれは覚悟しといたほうがいいよ
436Socket774:2011/07/06(水) 22:24:38.50 ID:rnT7pAxP
Hyper-Threadingは、1コアで複数スレッドを処理する。
複数と言っても現状では2スレッドのみ。
それにより20%ほど性能が向上する。
しかし欠点として、120%を2つのスレッドで利用するので、
最大の性能を引き出した場合のスレッドあたりの性能は、
60%に落ちてしまう。
1スレッドの場合は100%の性能になる。

AMDの方式だと、コアあたりのダイ面積が大きいものの
スレッドが占有できる面積は半分なので、2スレッド処理
での性能の落ち込みが少ないもののスレッドの最大性能も
それほど高くはならない。
437Socket774:2011/07/06(水) 22:36:15.79 ID:GBTUNvO8
>>427
手元に資料があった方が安心するなら
日経WinPCとかDOS/V POWER REPORTなんかを買えばいい
「自作PC解説」みたいな文言がある本だと、一連の流れがわかる。と思う

物で情報がいらないなら「自作PC 解説」「自作PC 組み立て」とかで
検索して出てくるサイトをいくつか見ればいい

けど古い情報や嘘が混じってることもあるから注意な

俺だってPC初心者だったけど出来あいPCからパーツ交換を経験して、結局一式組んだから
ようはやるぞ。っていう気概が大事だよ
438Socket774:2011/07/06(水) 22:47:49.57 ID:J2W8i7DP
HTってもともとパイプラインを深くした場合、
ストールのコストがでかすぎるので隙間を別スレッドで埋めようって考えでしょ
あくまで1コアの演算器を有効活用してスループットを上げようってこと

AMDのクラスタードは発想が逆じゃないかなあ
1コアの効率を上げようとして整数パイプを追加したんじゃなくて、
2コアから共有部をつくってモジュール化した

まあ結果的に、そこそこ似たものになってしまったのかもだが
439Socket774:2011/07/06(水) 22:54:23.64 ID:lStMJNSV
>>436
では、3Ghzなら1スレあたり1.5Ghz〜1.8Ghz程度にしかならんってことか
440Socket774:2011/07/06(水) 23:01:16.22 ID:SW5BIz/I
インテルのHTTだと
特定の論理回路を多用するスレッドが1つのコアで同時に走った場合、
性能はかなり落ち込む
使う回路がかぶらない2つのスレッドが走るなら大きく性能は上がる
この辺、各コアへの命令発行をどれだけうまく分配できるかだな
441IBM Turbo Core:2011/07/06(水) 23:30:37.82 ID:1J9Nr+FL
8コア32スレッド4.25GHzなめてんのか?お?
442Socket774:2011/07/06(水) 23:35:45.13 ID:J2W8i7DP
POWER兄さんはItaniumと張り合える超巨大ダイじゃないですか
443Socket774:2011/07/07(木) 00:24:28.10 ID:N+Xu8GNe
995Xは俺にまかせてお前らは先に行け!
444Socket774:2011/07/07(木) 01:00:02.82 ID:hlwPZKwH
たまにはSUNのことも思い出してあげて下さい
445Socket774:2011/07/07(木) 01:27:40.18 ID:ydJTlPCl
IntelのHTTは結局タスクマネージャでニヤニヤするためだけの代物だろ。
それについては北森時代から殆ど変わってないから、

1コアで処理を時分割して実質1.5個分のスレッド処理をこなしているだけなんだしな
それをあたかも2コア分で動作している風にみせているだけ。完全に別々のコアとして
動作しているのなら、HTTを有効にしたスレッドは元と同じグラフにはならないもんな。

446Socket774:2011/07/07(木) 01:48:59.04 ID:5RvJLU5I
>>445
いみふめ
使っても自分には意味がないと思う人は使わなければいいだけ
意味がないのを承知で使っている人は文句を垂れる筋合いじゃないよ
小さなスレッドが沢山走るようなサーバーのような用途に使えばいいだけだ。

でなければ、メインスレッドを100、サブスレッドを20の割合になるような
プログラミングすりゃいいんだよ。
447Socket774:2011/07/07(木) 01:50:43.70 ID:ydJTlPCl
ニヤニヤしたいだけの人にそこまで言うのって酷いだろ。謝れよおまえ
448Socket774:2011/07/07(木) 01:53:20.05 ID:e5L8MtpI
上の会話から何も読み取れていないだと……?
449Socket774:2011/07/07(木) 02:03:12.61 ID:ydJTlPCl
AMD-Bulldozer-Zambezi-logo
http://goo.gl/WnV6R
AMD-Bulldozer-Zambezi-x-Intel-Core-i7-980X-3DMark-06
http://goo.gl/vqNsv
AMD-Bulldozer-Zambezi-x-Intel-Core-i7-980X-Cinebench11.5
http://goo.gl/vaSl4
AMD-Bulldozer-Zambezi-x-Intel-Core-i7-980X-PC-Mark-Movie-TV
http://goo.gl/VE1NI

http://www.noticiastecnologicas.com.br/2011/01/amd-bulldozer-x-intel-core-i7-980x-x.html

赤くなる前に貼っておこうか。定番の反応をみせてくれよ期待しているぞw
450Socket774:2011/07/07(木) 02:03:20.08 ID:WjnNCv21
>>445
要するに早く8コアを出せと
451Socket774:2011/07/07(木) 02:05:03.76 ID:ydJTlPCl
ロードマップ見てる限りじゃFXは来月末ごろにはでるんじゃね?
452Socket774:2011/07/07(木) 02:11:02.41 ID:5Qqpm0Fg
>>449
32nm同士なら別に悔しくないぞ。これからのインテルは22nmだしな
22nmのCPUに28nmのnVidiaGPUを組み合わせれば最強PCが出来上がる
453Socket774:2011/07/07(木) 02:13:21.67 ID:e5L8MtpI
22nmがうまく立ち上がることに期待したいわな
454Socket774:2011/07/07(木) 02:19:36.21 ID:ubx4TRYx
sandy-Eは32確定?
455Socket774:2011/07/07(木) 02:51:18.23 ID:5Qqpm0Fg
456Socket774:2011/07/07(木) 02:51:18.62 ID:WjnNCv21
sandyっつーぐらいだから32だろ
LGA2011に22が載るかもしれんが、それはIvyEだな
8コアは最初から22で出るんじゃないかな、来年の今頃
457Socket774:2011/07/07(木) 02:53:55.55 ID:f8w/Ei45
あのあの、Eっていつ出るんです?

980買っちゃったんですが後悔するべき?
458Socket774:2011/07/07(木) 03:05:43.57 ID:5XzjSTWX
(´・ω・`)9m
459Socket774:2011/07/07(木) 03:09:32.67 ID:5Qqpm0Fg
>>457
堂々と自慢すればいいんじゃない?
すべてのコアが焼きつくまで使い倒せば980も報われるだろうに
460Socket774:2011/07/07(木) 03:14:18.27 ID:OfHhywrR
真面目な話980って買い?
近々組み直したいんだけど
今Phenom2x6使ってて正直
intelの情報あんま知らなくて
461Socket774:2011/07/07(木) 03:19:08.47 ID:tJeriyyx
AMD信者が新しいベンチを貼り付けてくれたのかと思ったら1月のかよ…
462Socket774:2011/07/07(木) 03:43:27.30 ID:SghJocto
新品前提で値段によりけりじゃないかな?
463457:2011/07/07(木) 04:17:40.54 ID:f8w/Ei45
>>458 m9(^Д^)プジョー に乗ってます。

>>459
いや、OCはしないもので…でもでも 930だったんで、エンコは早くなりました(・∀・)

>>460
X58マザーボードも購入となると(6core に対応していれば大丈夫だとは思いますが)、
980に正式に対応しているマザーボード見つけるのが大変かもしれません。

もし、Intel 6Core に興味があれば
【LGA1366】Gulftown総合スレpart7【Westmere】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1301405408/
にどうぞ。



464Socket774:2011/07/07(木) 04:24:29.78 ID:OfHhywrR
ありがとう
覗いてみる
マザーまだ出揃ってないんだ
半年も待てないのでやっぱ
買いたいときが買い時って事なのかな
465Socket774:2011/07/07(木) 06:50:04.63 ID:3HFk/xLm
2011本の端子をあの狭い範囲に敷き詰めるとか、商品不良大丈夫か
ソケットはFOXCON製?
466Socket774:2011/07/07(木) 07:43:29.83 ID:aSLfUDUn
えっ!?

http://www.gdm.or.jp/zyouhousuzi/index.html

Bulldozerの能力が意外とたいしたことないんで、余裕かまして遅らせたんじゃなかったの?
467Socket774:2011/07/07(木) 10:02:26.34 ID:WjnNCv21
>>460
970が3万台に値下げなら買おうかと思っていた
468Socket774:2011/07/07(木) 11:27:36.34 ID:nXf9Rj7q
>>466
相手の性能が低いからと遅らせるのは、考えにくい。
ブルが遅れたから、出し急ぐ必要は無くなりステッピングの改良をするんだろう。
469Socket774:2011/07/07(木) 11:56:32.60 ID:za0jVJL6
>>449
1月の怪しい記事なんて信用できるの?
470Socket774:2011/07/07(木) 12:16:21.88 ID:P9rffJyx
>>468
世代的にIvyと重なるほうが不味いような
471Socket774:2011/07/07(木) 12:46:23.36 ID:f7I9Q9YM
>>470
ivyにAVX2は搭載されないんだから大した性能アップは無い
472Socket774:2011/07/07(木) 12:56:46.25 ID:LPfmiq8z
でもさ、LGA2011でも4C8Tの下位モデル出るんだよね
これは下手したらIvyにボロ負けするんじゃないの?2011買うなら最低6Cからってことか
それといつ公式に延期ってわかるんだ?
473Socket774:2011/07/07(木) 13:01:52.26 ID:JWULTzLO
22nmでどこまで伸びるかだな
まあ2011の4コアは出番無いだろうな
474Socket774:2011/07/07(木) 13:04:44.52 ID:u9T+fqqd
ivyも寿命短くてHaswell出たら
ivy-eの前に2世代遅れになっちゃいそうだな
475Socket774:2011/07/07(木) 13:05:39.38 ID:yW0kTF2K
IvyBridgeでAVX2対応はないの?
476Socket774:2011/07/07(木) 13:08:00.87 ID:yW0kTF2K
ttp://www.softpedia.com/reviews/windows/Intel-2013-Haswell-CPUs-Will-Support-the-AVX2-Instruction-Set-Review-205605.shtml
これかな?
ってことはSandyBridge-Eにはさっさと出てきてほしいな
477Socket774:2011/07/07(木) 14:19:04.26 ID:f7I9Q9YM
>>475
Haswellまでは無い
478Socket774:2011/07/07(木) 14:24:00.14 ID:5Qqpm0Fg
AVX2に対応したとして使いきれるのか?
479Socket774:2011/07/07(木) 15:29:50.11 ID:7Hi4A9XG
X79こけた
480Socket774:2011/07/07(木) 19:46:53.07 ID:za0jVJL6
>>472
2011の4C/8Tが3.6GHzだっけ?
Ivyでも6コアは出なさそうだから、さすがにボロ負けはないと思うけどね
481Socket774:2011/07/07(木) 20:46:27.82 ID:Ep3c34nE
俺が990xを20買いローンで買っちゃったから
x79が駄目になっちゃった。
p67と同じ運命だな
x79買うならステッピング上がってからにしろよ
482Socket774:2011/07/07(木) 20:50:41.16 ID:j6Gq6Q6V
Intelのお家芸だからもう慣れただろ?
購入時期さえ見誤らなければ問題ない。
483Socket774:2011/07/07(木) 21:18:55.95 ID:FQiBq135
今980xの購入時期としてはどうなの?
484Socket774:2011/07/07(木) 21:31:34.33 ID:JyVcX995
>>483
590SLIするなら有り
485Socket774:2011/07/07(木) 21:47:28.14 ID:5XzjSTWX
だから最初からIvy-Eを・・・
486Socket774:2011/07/07(木) 22:46:19.98 ID:jlUeH/NB
エルミタにX79に不具合て小さな記事あったけど更に延期とかあるんかね?
487Socket774:2011/07/07(木) 22:48:28.85 ID:+mR/S6Q1
延期の理由がX79の不具合なんじゃないの?
488Socket774:2011/07/07(木) 22:53:13.72 ID:j6Gq6Q6V
そもそもメモリスロットの設置場所がアレだよな。なんであんな辺鄙な場所に設置するんだか。
普通PC内の熱はバックパネル側に集まっていくのに、あんな場所にメモリを常設させたら
片側のメモリの温度だけが急上昇しそうで怖いわ。
489Socket774:2011/07/07(木) 23:13:04.80 ID:VU0F4Zag
490Socket774:2011/07/07(木) 23:19:39.36 ID:VU0F4Zag
誤爆、、失礼
491Socket774:2011/07/08(金) 01:22:25.41 ID:8XmEwmB9
>>488
煙突構造の出番だな
492Socket774:2011/07/08(金) 01:38:39.31 ID:wGQv7dXF
大風量のファンで排出してやれば問題ない
もともと一般向けじゃなくWS以上の環境で使うようなシステムなんだから静音性は多少無視できる
493Socket774:2011/07/08(金) 03:18:28.23 ID:ONbaJRhM
っBTX
494Socket774:2011/07/08(金) 04:56:48.75 ID:L3I8reoo
このまま延期に継ぐ延期でHavendale/Auburndaleの二の舞になるのか
495Socket774:2011/07/08(金) 06:25:13.08 ID:2LrJKouN
>>489
所詮、アムドさ。
散々「ベンチ番長インテル、実性能のアムド」的なこと叫んでおきながら、
都合のいいベンチだけ抜き出して、「ベンチでこんなに凄い」とか言い出したりw

いままでのベンチスコアに否定的な姿勢はなんだったんだ?w
朝鮮人=菅みたい。 裏工作&汚い手ばかりつかいやがる。

496Socket774:2011/07/08(金) 08:08:35.52 ID:Z3FGa7Wc
>>494
製造量が確保出来ないから、出さなかったんでしょ。
サンデの抜けた跡地で作るのだから、それはない。
497Socket774:2011/07/08(金) 12:40:54.73 ID:smeI4bZe
>>494
そんな理由だっけ?
公式なアナウンスがない以上、答えは出ないけど
1.45nmでは熱問題を解決できなかった
2.延期の為にリリースしても次(Clarkdale/Arrandale)との間隔が短くなってしまう
3.32nmの歩留まりが予想よりも良かった
のどれかか、それらの複合的な理由だったと思うんだけど
498497:2011/07/08(金) 12:42:28.02 ID:smeI4bZe
ごめん>>496だった
499Socket774:2011/07/08(金) 13:11:58.14 ID:Z3FGa7Wc
>>497
>497 Socket774 sage 2011/07/08(金) 12:40:54.73 ID:smeI4bZe
>>>494
>1.45nmでは熱問題を解決できなかった

モバイルのネハレムは既に出してるし、それは無いな


>2.延期の為にリリースしても次(Clarkdale/Arrandale)との間隔が短くなってしまう

延期する理由が考えにくい


>3.32nmの歩留まりが予想よりも良かった

32nmの立ち上がりが早かったから、生産が逼迫してる45nmでは出すのを止めたのだろう
500497:2011/07/08(金) 18:22:00.68 ID:L3I8reoo
>>499
ごめんごめんちょこっと説明を省きすぎたみたい

>モバイルのネハレムは既に出してるし、それは無いな
熱問題ってのはCPU側ではなく爆熱のGMCHの為に
CPUが思いの外クロックを上げられなかったのでは?って
またGMCH+CPUって言う異なるチップのMCMが故の熱設計の難しさとか
それがCPU側だけでも45→32nmになることで幾分改善されたんじゃないのってこと

>延期する理由が考えにくい
これも自分の説明が下手だったんだけど、
Havendale/Auburndaleの予定 2009Q2〜Q3 → 2010Q1
ここまで延期していざリリースしてもClarkdale/Arrandaleと併売もしくは
Clarkdale/Arrandaleをわざわざ後退させることになるからキャンセルしたんじゃない?ってこと

>32nmの立ち上がりが早かったから、生産が逼迫してる45nmでは出すのを止めたのだろう
これは同じ意見ってことでいいのかな?

もしこの妄想があたってたら
1.X79の不具合(本当なら)
2.Sandy-Eの延期(Ivyもだけど)と直後に控えるIvyのリリース
3.22nmの立ち上げに相当自信があり
似たような状況でSandy-Eも結局キャンセルでIvy-Eになるんじゃないって事が言いたかったんだ〜
長々ごめんね
501Socket774:2011/07/08(金) 19:21:49.41 ID:Y/5KzMxd
まあ慌てて出さずに良い物にしてほしい
俺はX58でまだ粘れるし
502Socket774:2011/07/09(土) 02:04:08.38 ID:rzRdepI4
>>500
> またGMCH+CPUって言う異なるチップのMCMが故の熱設計の難しさとか

それは熱の問題ではなくて、熱密度の問題。
iGPUは今までの流用だし、CPUは熱効率が上がっているから1パッケージに統合したとしても対応にそれほどの苦労とはならないだろう。

モバイルではCPUとGMCHが一つの冷却系になっているこが多いから、どのみち密度としては今まで通りとも言える。


> 似たような状況でSandy-Eも結局キャンセルでIvy-Eになるんじゃないって事が言いたかったんだ〜

メインストリームはCore 2の登場で盤石になっているから、Havendale/Auburndaleは特に必要としてないでしょう。
でも、ハイエンドデスクトップは、パフォーマンスはあるだけ欲しい、いくらあっても困らないという存在だから。
それに新しい命令セットAVXが長期間上位製品で欠落しているというのは避けるべきだろうし。
その辺は、第1世代Coreマイクロアーキテクチャで一括りにされているMerom / PenrynとNehalem / Westmareは効率の向上はあるものの同じものという風にも言えるし。
第2世代Coreマイクロアーキテクチャになったことから、上から下までなるべく早くラインナップを揃えるべきだろう。
Sandy Bridge-Eを流用するXeonとしての更新スケジュールは期待されているだろうし。
Bulldozerが予期せぬ高性能だったら、それから作っていては対抗製品が当分存在しなくなってしまうから、困る事態にならないように備えているだろうし。
503Socket774:2011/07/09(土) 04:41:22.12 ID:t2qf7FAa
これキャンセルになる流れだよな。。。
504Socket774:2011/07/09(土) 05:55:06.89 ID:XKSvch+s

この一件で、この時期にこんなの出すのか理解に苦しんだRVBlackの
存在感が増して・・・くるわけないか・・・

ま、オレはSandy2600K@4.8G常用と2011がくるその時まで、R2E+950(D0初期ES)で
粘りますわ。 
現状の950ES超アタリなんでそのままでもいいし、処分品980X相当安いから捕獲してもいいし。
その間に貯蓄に回すと。 いままでのロードマップ展開が早すぎたんで、却ってよかった。


505Socket774:2011/07/09(土) 12:01:28.20 ID:XXwVPZoR
もうLGA2012にしちゃえよ
506Socket774:2011/07/09(土) 14:24:02.68 ID:6tdAaLBL
っていうかマジ延期ならキャンセルすべき
そして年内に出すか、キャンセルするか早めにアナウンスしろ、身動きとれん
507Socket774:2011/07/09(土) 15:23:36.43 ID:SWpk7T78
>>506
公式発表がないものは、未定。
これだけの情報が有るのに身動き出来ない情報弱者は、動かない方がいいよ。
動こうとしているところが身の程知らずだよね。
508Socket774:2011/07/09(土) 17:47:06.40 ID:dtun22on
>>506
自分に必要な性能の製品を買えばいいだけじゃ?
金に余裕がないのに自己満足のために最上位にこだわるのはおかしい
最上位はいつもぼったくり価格だし
509Socket774:2011/07/09(土) 18:05:03.41 ID:VJFr1/4D
>>508
それが楽しみなんじゃないの?
510Socket774:2011/07/09(土) 18:05:16.77 ID:+225fy4w
>>500
異種チップのMCMがそれほど苦にならないって?
んなわけねぇじゃん
ホットスポットの偏りが設計を難しくすることがどーしてわかんねぇんだよ
ヒートスプレッダのないモバイル用なら尚更だよ
511Socket774:2011/07/09(土) 19:18:37.43 ID:rzRdepI4
>>510
1ダイチップでもダイ上のトランジスタ配置は均一ではないから、ホットスポットがどーたらはちと違うな。
512Socket774:2011/07/09(土) 19:33:17.43 ID:zinmGdtP
>>508
宗教上の理由でIntelとAMDのコンシューマ向けフラッグシップCPUを買わなくてはいけない俺としてはアナウンスが欲しい。
しかも民主党が日本経済をぶっ壊しているので収入が減った今、
型落ちしか買えなくなってきているから結構切実。
513Socket774:2011/07/09(土) 19:36:15.52 ID:ErUhgbMl
ゲハみたいな奴だな。
514Socket774:2011/07/09(土) 19:38:10.01 ID:2wwWx/h1
宗教をNGにすると良い
515Socket774:2011/07/09(土) 19:45:15.20 ID:KRspf3Qs
また意味分かんない奴が出てきたな
516Socket774:2011/07/09(土) 19:45:49.94 ID:+225fy4w
>>511
なんで?
MCMだと片方のチップが発熱したとき、もう片方のチップによる熱拡散は
同じ面積の1チップより明らかに効率悪くて偏りそうって思わない?
MCMと1チップでトランジスタの配置が均一でないっていう同じ前提でも、
上ような差ができるでしょ
517Socket774:2011/07/09(土) 20:13:31.40 ID:rzRdepI4
>>516
1チップとしては初めてだけど、何年も経験を積んでるCPUとGMHCが、接近しただけの話でしょ。
サンディは一元管理出来るというだけで。
518Socket774:2011/07/09(土) 20:35:33.12 ID:+225fy4w
>>517
じゃあCPUとGMHCが接近しただけの製品がなんでズルズル延期したと思ってんの?
当時はNahalem世代で唯一リリースできてなかったセグメントの製品だろーに
デスクトップではBloomとLynnが出てたからまだましだけど、
モバイルじゃ45W以上のClarksしか出てなかったんだぞ?
519Socket774:2011/07/09(土) 20:41:41.92 ID:+225fy4w
色々誤字が
GMCH
Nehalem
520Socket774:2011/07/09(土) 20:44:23.62 ID:iHrZmSQu
ナハ ナハ ナハ ナハ ナハ ナハ ナハ 
521Socket774:2011/07/09(土) 21:41:44.04 ID:pIiyNj6o
>>518
Clarkdaleが45nmだとGPUを含めるとかなりダイ面積が大きくなってしまう(270mm2くらい?)
それだったらこなれてるWolfdaleを継続したほうが良いということでは?
522Socket774:2011/07/09(土) 21:54:56.57 ID:HS2ZANl4
LynnfieldとClarkfieldがほぼ同時に出てること考えたら、
熱設計上の問題でズルズルと遅れたというのはちょっと言い過ぎだな。

SandyまでGPU統合できなかったのは、異種のダイを統合することが
難しかったんじゃなくて、単にClarkfield世代のCPUダイが熱すぎただけだろ。
523Socket774:2011/07/09(土) 21:58:32.75 ID:rzRdepI4
>>518
Penryn 45nm
Wolfdale 45nm
Yorkfield 45nm

Bloomfield 45nm
Lynnfield 45nm
Clarksfield 45nm

上記はHavendaleとAuburndaleが発売される直前の製品一覧
量販ではない他製品が色々 45nm
普通は、最新と前世代のプロセスミクスなのに、ラインナップ全部が45nm
ここに最量販のバリュー製品のHavendaleとAuburndaleを加えるのは無理だっぺよ。
両製品はパスして、微細プロセスが必要な省電力、値段、性能の
Arrandaleと・Clarkdaleと・Gulftownだけ32nmに移行させ、
BloomfieldとLynnfieldは45nmに据え置き。
524522:2011/07/09(土) 22:13:51.71 ID:HS2ZANl4
すまぬ、間違えた

× Sandy
○ Arrandale
525Socket774:2011/07/09(土) 22:29:54.77 ID:rzRdepI4
>>522
Sandy BridgeまでiGPUのダイ統合をしなかったのは、
32nmプロセスに余裕がなかったからじゃないのー。
526Socket774:2011/07/09(土) 22:51:07.82 ID:HS2ZANl4
>>525
Sandyも32nmでしょうにw
527Socket774:2011/07/09(土) 22:55:55.94 ID:81oauC1X
I/O周りを32nmにシュリンクするのが難しかったからじゃなかったっけ
528Socket774:2011/07/09(土) 23:06:48.40 ID:rzRdepI4
>>526
ArrandaleとClarkdaleのiGPUは45nmだよ。
529Socket774:2011/07/09(土) 23:33:42.12 ID:HS2ZANl4
おまえの言う余裕って熱じゃなくて生産量の余裕のことか?w
考えすぎだろ。
出来合いの45nmGPUでTDP35W確保できたから、
無理に32nmへ移行しなかっただけじゃね?
530Socket774:2011/07/10(日) 00:58:49.54 ID:0stRmzLm
数字の上では35Wかもしれんがアランデール世代のノートは軒並み分厚くなるか無茶して30mm以下にして熱暴走だったじゃん。バッテリーライフも短くなったし。アレで問題無いと本気で思っていたとは思えないほど近年稀に見る駄作だろ。単に32nmでGPU作れなかっただけでは?
531Socket774:2011/07/10(日) 01:14:18.92 ID:nBmZDlF4
Arrandale発表当時に32nmでGPUが作ることができたかどうかは知らんが、
作る気がなかったことは間違いないだろうw
532Socket774:2011/07/10(日) 02:07:52.90 ID:PLv52dED
一気に2段階(65nm→45nm→32nm)もシュリンクするのを避けたかったんじゃないか
リスクが高まるかもしれんし、毎回進化があった方が性能を訴求しやすいからな
533+225fy4w:2011/07/10(日) 02:17:01.38 ID:9PiIloBr
>>521
それは考え方がおかしいでしょ、MCMでノースが減るんだから
それにClarkdaleのCPU部分のみを81mm2としてHavendaleは
CPU(81mm2x1.43=116mm2)+IronLake(115mm2)=231mm2(予想)
くらいじゃない?ワンチップ減ることを考えると十分なサイズでしょ

>>523
Lynnfield・Clarksfield
2009年Q2 → Q3 → リリース

Havendale・Auburndale
2009年Q2 → Q3 → 2010年Q1 → キャンセル

仮にLynnfield・ClarksfieldとHavendale・Auburndaleがどちらも順調だったとして
45nmラインのキャパが切迫してどちらか選ぶとしたら、モバイルとデスクトップ双方のメインストリームを
カバーできるHavendale・Auburndaleを優先するでしょ?
両者がQ2→Q3へ延期後もやはり同じタイミングで投入されるはずだったことを考えても
Penrynを序所にフェードアウトしてどちらもリリースしたかったんじゃない?
それがHavendale・Auburndaleのみ更に2010年Q1に延期されて最後にキャンセルに至る訳だけど、
ここまで引っぱったのは出す気満々だったのに出せなかったってことじゃないの?
そんで両者の違いを考えればMCMで何かあったと予想するのが妥当なんじゃ
534Socket774:2011/07/10(日) 04:40:39.43 ID:0JMhQRGm
後藤弘茂のWeekly海外ニュース

Intelがデュアルコア版Nehalem「Havendale」を延期した意味
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0922/kaigai468.htm

Havendale/Auburndaleキャンセル後のIntelロードマップ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0206/kaigai488.htm
535Socket774:2011/07/10(日) 04:52:03.01 ID:NsRlJxIh
つうか1155のIvyBridgeで6コア、8コア出してくれればユーザとしては何も問題ないんだが
1366や1156、1155と2011なんて分けて作るのやめろ
536Socket774:2011/07/10(日) 05:06:25.20 ID:Y6sWhX+5
Xeonだけ別のソケットも用意されるのはいつものことだろ
LGA1366や2011でCoreiブランドの製品が出てることの方がおかしいんだ
537Socket774:2011/07/10(日) 05:09:31.61 ID:Rk/GMB4/
作る側からしても出来ることなら1つに纏めたいんじゃないの?
でもメイン層とハイエンド層ユーザの求めるスペックに差が有りすぎて、1つの環境で作れないとかそんなんじゃないの?
538Socket774:2011/07/10(日) 05:09:46.41 ID:gx74vfwS
個人向けエンタープライズ とか昔笑われてたな
539Socket774:2011/07/10(日) 05:47:57.70 ID:437vuprz
ガキ共はすっこんでろよw
540Socket774:2011/07/10(日) 05:51:31.79 ID:njXOsHJ+
IntelのCPU出荷割合からしたら、ハイエンド層は1割もないんだから、
無理にメイン層とソケット統一して、メイン層側のコスト上げるのは嫌なんじゃないの。
541Socket774:2011/07/10(日) 06:28:00.77 ID:9M7jLpGo
メイン層のCPU載せるマザーはオンボDVI付きで5000円〜7000円くらいでいいのに、
数万円のZ68マザ0とか出ちゃってるんだから、チップセットでもボロ儲け状態。
542Socket774:2011/07/10(日) 06:34:17.61 ID:9M7jLpGo
チップセットやCPUは、i3〜i7、H61〜Z68、複数ラインナップ出してるけど
製造原価は大差なく、わざと性能の悪いのを出すことで、上位の品が価値あるように
見せているだけ。
家電のHDDレコーダーも320GBのHDDも2TBのHDDも価格差は殆どないのに製品は何倍も違ったりする。
543Socket774:2011/07/10(日) 06:34:56.94 ID:437vuprz
544Socket774:2011/07/10(日) 06:38:48.30 ID:9M7jLpGo
5000円以下のマザーなんか使えるか!
545Socket774:2011/07/10(日) 06:41:15.38 ID:0xGDHH0T
>>542
横からだが、家電レコは365日連続稼動させても
殆どハードウェア障害が起こらないものばかりだし
PCと比べれば多少値がはるのは我慢すべきだろ。

546Socket774:2011/07/10(日) 06:44:11.54 ID:9M7jLpGo
家電レコのHDD換装スレ見てみ。
俺の芝はSeagateだしmIOデータのはSAMチョンの欠陥HDD。
547Socket774:2011/07/10(日) 06:46:31.86 ID:437vuprz
いつまでスレチを続けるつもりだ?
548Socket774:2011/07/10(日) 06:47:05.91 ID:0xGDHH0T
リビングで常用しているパナソニック製の家電レコは購入してから
2年近く経つけど一度も不具合起きてないけどな。
家電なので常時電源ONにしているし

USB接続の貧弱な外部HDDで録画させる東芝さんとか使ってるなら
気の毒だなぁ・・・って同情するけどさ。

549Socket774:2011/07/10(日) 06:58:01.59 ID:6e3lLykv
>>545
論点がずれた横やりはやめろ
そもそもスレチだ
550Socket774:2011/07/10(日) 07:02:08.67 ID:9M7jLpGo
まとめ:
1155で6コア出せばいいのに。ソケットころころ替えるな馬鹿インテル!
551Socket774:2011/07/10(日) 07:47:48.22 ID:GGkt0Huz
このクラスにあんまりケチ臭いこと言うなよ。
552Socket774:2011/07/10(日) 08:07:30.16 ID:Gp0LAYWh
でもOC込みの性能なら、コア数で差をつけられるもの以外はivyに負けちゃうんでしょ?
553Socket774:2011/07/10(日) 08:20:51.24 ID:nBmZDlF4
554Socket774:2011/07/10(日) 10:03:43.21 ID:KP4UJdma
>>553
前後で矛盾してね?
LynnfieldとClarkfieldがリリースできてんのに
2コアがリリースできないほど熱すぎるって・・・
CPUコアには問題ないだろ
555Socket774:2011/07/10(日) 14:18:39.34 ID:nBmZDlF4
>>554
両方ともCPUは2コアだろ?
HavendaleとClarkdaleの違いはCPUダイだけで
45nmだとNGで32nmだとOKということは...

最後まで言わなくてもいいよな?
556Socket774:2011/07/10(日) 15:07:34.93 ID:KP4UJdma
>>555
自分でほんとにわかって言ってる?
45nmの4コアのLynnfieldとClarkfieldがリリースできてる以上
45nmの2コアで問題があるわけないだろ?
そうなるとCPU(45nm)も問題なし、GMCHが同じなんだから
最終的にはその組み合わせ(MCM)に何か問題を抱えてるってことになるだろ?
557Socket774:2011/07/10(日) 15:40:26.43 ID:aYqyZv2x
>>555
> 最後まで言わなくてもいいよな?

最後まで言えないから言いいたくないだけじゃないの?


>>556
> 最終的にはその組み合わせ(MCM)に何か問題を抱えてるってことになるだろ?

それだけで断定は無理っしょ
558Socket774:2011/07/10(日) 17:30:01.48 ID:HXKB/JMd
いいかげんうぜぇ
559Socket774:2011/07/10(日) 18:36:58.90 ID:vr5fsyM4
どうせ使うやつやハイエンドじゃねーんだから1155だけでいいっつーの
560Socket774:2011/07/10(日) 19:02:09.18 ID:aYqyZv2x
性能が欲しいやつはXeon使えばいいだろうに。
ま、Intelはコンシューマというセグメントでも最強でありたいというだけだから、それに付き合う必要はない。
Coreブランド内でなければ嫌だなんてアホは捨てとけ。
561Socket774:2011/07/10(日) 19:02:43.30 ID:0xGDHH0T
どうせハイエンド構成で1台組んでも最大活用しないんだろ?
2ちゃんみたり動画再生する程度なら普通にHTPC程度で十分だしな
562Socket774:2011/07/10(日) 19:18:04.99 ID:3KB3kPqC
Sandy厨うぜぇ
興味ないなら巣に籠もってろよ
563Socket774:2011/07/11(月) 12:53:47.39 ID:v06REkQI
1366以降のCPUの表面にも接点があるよね、あれって何の為のもの?
アップで見るとちゃんとコンタクトした跡があるから飾りではないと思うんだけど
Sandy-EのESの写真見るとあの接点がないんでまた謎が
564Socket774:2011/07/11(月) 14:03:43.51 ID:1hWVFDds
間違って異種のCPUを刺せなくしているだけじゃないのかい?
間違って仕入れて無理やりソケに押し込んでふたを閉じようとした時点で自滅確定なんだがw
565Socket774:2011/07/11(月) 14:56:25.80 ID:iy9Tp3xT
上田にEの8コアのES情報が出てるね、延期で6コア〜8コアにしたのかな。
566Socket774:2011/07/11(月) 15:23:13.99 ID:8dSBcepK
記事見てきたが、鯖向けのSandy-EPかよ。
EPで8コアが出るのは初期の頃から分かってた事じゃん。
567Socket774:2011/07/11(月) 16:55:26.90 ID:iy9Tp3xT
Pが見えなかったorz
568Socket774:2011/07/11(月) 20:32:50.40 ID:1hWVFDds
鯖向けのM/Bなんておまいら使わないだろ?
569Socket774:2011/07/11(月) 20:38:22.60 ID:PVxSe/Kw
45k位までなら●の8スロママン欲すぃ
570Socket774:2011/07/12(火) 08:21:39.98 ID:lrl4RQa4
今週Mac Proが出るって噂だよ
571Socket774:2011/07/12(火) 08:56:26.75 ID:H5Scnvzd
>>570
OSのバージョンアップだけとの予想もあるな。
572Socket774:2011/07/12(火) 09:12:19.00 ID:JtVidVco
Macとかアホだろ・・・
573IBM Turbo Core:2011/07/12(火) 20:19:09.19 ID:dmZBjVux
だな、PCシェア世界第三位の巨大メーカーApple買うくらいなら四位以下の超弱小メーカー応援しようぜ


俺はApple以外のメーカーは買わずに自作だけど
574Socket774:2011/07/12(火) 20:53:25.38 ID:MwCIInGD
マックの流れだから、聞きたいんだけど、マックプロってOSとマザボがいいの?
575Socket774:2011/07/12(火) 20:56:53.00 ID:ZdjlK5nZ
見た目がかっこいい
576IBM Turbo Core:2011/07/12(火) 20:59:41.26 ID:3LJxCike
>>574
OSはお前らがお布施の額によって違うモノを賜るわけだから知らん
12,000円ほどのお布施でWindows様7 Home Premiumが手に入るが、2CPUのMac Proで使えるかは忘れた

マザーは写真でもみてみりゃいいんじ
ゃね
値段は今は高い
初代は国内メーカーの同スペックより10万安かったり、未発表Xeon載ってたりしたが
モデルチェンジが迫ってるというが、一年前にでた現行機から133MHz上がるだけじゃねーの?
Sandy Xeon採用なら初のデスクトップCPU採用になる
577Socket774:2011/07/12(火) 21:18:07.09 ID:MwCIInGD
>>575
言うと思ったよ

>>576
要は、作ろうと思えば同じようなものは自作でも作れるってことよね
578IBM Turbo Core:2011/07/12(火) 21:22:15.21 ID:3LJxCike
>>577
ケースは9年モノだが、似たようなものをおれは知らない
ヒートシンクとクーラーも場所取りすぎてる

作れるならぜひ作って、写真を見せて欲しい。期待してる
Windows教団にはしっかりお布施するんだぞ?2CPUを認識できなかったらアウトだからな
579Socket774:2011/07/12(火) 21:36:18.52 ID:MwCIInGD
>>578
いやいや、ケースとじゃなくて、PCの構成を自作で揃えようと思えばOSとマザボ
以外揃えられるよねって話。別にwinの信者でもないよw
580IBM Turbo Core:2011/07/12(火) 21:41:32.67 ID:3LJxCike
>>579
ああ、パーツなんてPPC時代からPPCとチップセット以外は共通だぞ?
PCは初めてか?力抜けよ

ときどき補助電源なしハイエンドグラボとかでてくるけど
581Socket774:2011/07/12(火) 22:06:30.73 ID:C2vckgQZ
いいかげんATX規格無くならねぇかな
ムダ大杉でもういや
582Socket774:2011/07/12(火) 22:08:00.41 ID:sS7Smwzz
ATX以前を知ってのかよ?(1995-6くらいかな?)
面倒だったんだからなw
583Socket774:2011/07/12(火) 22:10:40.67 ID:a968K7Hd
BTXのことじゃないの
584Socket774:2011/07/12(火) 22:17:48.56 ID:0+lA4Omb
おれはBTX良いと思うぜ
585IBM Turbo Core:2011/07/12(火) 22:19:34.47 ID:3LJxCike
DTXディスってんのか?お?
586Socket774:2011/07/12(火) 23:20:17.39 ID:4H3E8w2N
>>580
PCCとは?
PowerPCのこと?
587Socket774:2011/07/12(火) 23:32:55.77 ID:C2vckgQZ
(゚Д゚)ハァ?
588Socket774:2011/07/13(水) 08:59:59.97 ID:ey5c3mAD
>>581
ATはレイアウト面で無駄が多すぎたから、これでもATXは相当改善されたんよ。
パーツ総取っ替えはもうイヤw

>>582
おれはATで組んじまったもんだから、ケース、MBは当然として
電源、Key、みな使いまわせず総取り替えを余儀なくされた・・・orz
ATXで組んだら、それまでのATがどんだけクソだったのかよーくわかったw



589Socket774:2011/07/13(水) 09:35:59.60 ID:HRoBMoDD
ATX電源の幅と光学ドライブの幅を足した長さはATXサイズのM/Bの縦の長さとほぼ同じ
電源と光学ドライブを横に並べて、光学ドライブの上に2.5インチの記憶装置2枚とカードリーダーなど
搭載する(Scytheの鎌ラック5みたいな)装置を重ねて、その上にM/Bを置けば
コンパクトでエアフローに優れるPCケースの出来上がり
どっかの会社作ってくれよ
スレチめんご
590Socket774:2011/07/13(水) 13:41:17.30 ID:RGWiBga7
>>588
>ATXで組んだら、それまでのATがどんだけクソだったのかよーくわかったw

無知の理解とはその程度なんだね。
無理解だから無知なんだけどさ。
591Socket774:2011/07/13(水) 15:09:57.50 ID:ey5c3mAD
>>590
お前、学生時代ちゃんとお勉強した?

無知・・・・単に知らないこと (情報取得に瑕疵があった)
無理解・・・・情報取得しておきながら、その概念を理解することができないこと 

無知=無理解? wwww 低学歴発見w 

しかも無理解→無知???? こんな珍説はじめて見たww  ゆとり世代の低学歴、私立理系バカの典型

概念自体が違う。お前に必要なものこそ、「無知の知」そのものw


592Socket774:2011/07/13(水) 15:56:26.52 ID:RGWiBga7
>>591
無知による無理解の抗弁は要らんぜ

ATとATXのしったか講釈でもやればー
593Socket774:2011/07/13(水) 16:06:19.41 ID:F37Ah77i
>>592
悔しくて悔しくてまで読んだ
594Socket774:2011/07/13(水) 17:10:23.04 ID:RGWiBga7
>>593
個人的定義で言い訳したものが有効だとか、
書いてないことが見えてしまうとか、
よほど悔しくて心神耗弱になってしまったんだね。

ATを見たことあるの?
しったかぶりで、いろんなものをごちゃ混ぜに
しているのを気付いてないんだろうな
595Socket774:2011/07/13(水) 17:27:59.72 ID:V11wCsAS
どっかで実物大なのがあったな>AT
596Socket774:2011/07/13(水) 17:31:47.35 ID:ujtEZkGe
>>594
ベビーATとか言いたいだけちゃうんか?
597Socket774:2011/07/13(水) 19:18:05.08 ID:6q5H+5f2
略語の意味を知らないのに知ったかしている人がいると聞いて
598Socket774:2011/07/13(水) 19:29:28.77 ID:3k3QNanr
http://www.digitimes.com/news/a20110712PD208.html
>Intel is also set to ship its high-end X79 chipset in August.

やっぱチップセットに問題か・・・
もうivy-Eに切り替えてくれ。



599Socket774:2011/07/13(水) 19:57:39.11 ID:1Xale8al
ブルがえらく高性能らしいから8コアで出るかもね
よかったね
600Socket774:2011/07/13(水) 20:06:39.49 ID:TRyKHqMq
16コアのブルを2万円台で売れば・・・
601Socket774:2011/07/13(水) 22:20:14.15 ID:yzMVouwq
>>598
>もうivy-Eに切り替えてくれ。

いつまで延期だよww
602Socket774:2011/07/13(水) 22:23:57.49 ID:6q5H+5f2
あと2年ぐらい延期すればいいんじゃない?
現行のLGA1155で起きたリコール負債分ぐらいは回収してからでも遅くないだろ。
どうせ新しいのがでてもスグには売れないんだから。
603Socket774:2011/07/13(水) 22:47:49.96 ID:S+zyUKhj
>ブルがえらく高性能らしいから

2600k並の?
604IBM Turbo Core:2011/07/13(水) 22:49:14.84 ID:c/dYaaXj
965買ったやつが最強だった
605Socket774:2011/07/13(水) 23:53:00.16 ID:nnjG1yCe
エンスー向けが事実上空白な状態なのは結構めずらしいな
606Socket774:2011/07/13(水) 23:57:33.92 ID:TRyKHqMq
別に空白じゃないぞ
607Socket774:2011/07/14(木) 09:40:59.58 ID:c4mZ95/C
なんで、>>598の記事で"チップセットに問題"、となるんだ?
608Socket774:2011/07/14(木) 15:07:54.20 ID:o/B0lsBB
初心者むけの解説書とか読むけど未だにチップセットが何なのかよく分かんない
よく分かんないけど趣味でテキトーに自作してる分にはそんなに困んない
609Socket774:2011/07/14(木) 15:16:52.93 ID:YnRm55RV
>>608
チップセットとは、チップのセットのことだ。
ワンチップチップセットは、名前に矛盾がある。
610Socket774:2011/07/14(木) 15:21:54.49 ID:HBydCq6h
解説書に書いてあることくらいを知っとけば十分じゃないの。
自分も自作初めて10年以上になるけど、人にきちんと説明できるほど
詳しいわけじゃないし。
それより、以前はいろんなメーカーがチップセット作ってたのに
いつの間にかインテルしか作らなくなったのか知りたい。
そんなんだから不具合出したりサポートが遅かったりするんじゃん、と思ったりする
611Socket774:2011/07/14(木) 15:34:23.58 ID:RZIMtD1C
来月?だとしたら嬉しいがそんなわけないよな
来年だったら我慢できんからもうBulldozerに期待するしかない・・・
612Socket774:2011/07/14(木) 15:37:38.33 ID:gmuM01IW
>>610
ライセンスの問題
あとはインテル以外があまりに糞だったから
613Socket774:2011/07/14(木) 16:10:29.43 ID:HBydCq6h
チップセットをちょっと調べてみたらwikiに詳しく載ってたw
一応SiSとか生き残ってるのね。全然見ないけど。
614Socket774:2011/07/14(木) 16:46:28.71 ID:YnRm55RV
>>613
インテルは、P4バス以降のライセンスを出していない。
SiSは、P6バスのインテル互換のCPUを持っている。
615Socket774:2011/07/14(木) 17:01:25.07 ID:px2Bb/T7
NvはNehalem世代のマザー作ろうとして訴訟問題になってたな。
616Socket774:2011/07/14(木) 17:24:16.94 ID:GfUhYIjh
アメリカだから独占禁止法とかにうるさいんじゃないのかねぇ。
まあ、インテル以外からもっとダメダメな製品を出されても困るけども
617Socket774:2011/07/14(木) 17:25:36.14 ID:4DUftdKz
独り占めはIntelのオハコだから今更って気もするが
618Socket774:2011/07/14(木) 17:33:09.87 ID:o3vRFAzW
ブルも2500K以下みたいだしX79も来年8月みたいだし
しばらく2600kでいいみたいね。
619Socket774:2011/07/14(木) 17:39:11.20 ID:4DUftdKz
2600Kで妥協するフリを見せるひとはX79もブルもケチって買わないんじゃない?
620Socket774:2011/07/14(木) 17:56:17.04 ID:CDQ1fqUX
だろうね
貧乏根性が染み付いてる
621Socket774:2011/07/14(木) 18:58:16.26 ID:UUAMPWGm
とりあえず1366買えばまちがいないね
622Socket774:2011/07/14(木) 19:41:50.53 ID:o3vRFAzW
1366なんて隣で寝てるw
2500以下のブルにケチるってどういう脳を持ってればそういう考えになるんだ?
金は持ってても馬鹿じゃ話にならんなw
623Socket774:2011/07/14(木) 19:45:25.35 ID:4DUftdKz
>X79もブルもケチって買わないんじゃない?

華麗にX79をスルーしているようだけど故意かい?

624Socket774:2011/07/14(木) 21:24:51.32 ID:q1T9ykLx
X79が来年8月ってどういうことよ
625Socket774:2011/07/14(木) 21:33:29.17 ID:AjUImZsf
>>624
ソースは?
X79て来年1月じゃないの?
626Socket774:2011/07/14(木) 22:11:13.38 ID:c4mZ95/C
普通に読めば今年の8月な所を、来年8月と深読みしてるんじゃない
627Socket774:2011/07/14(木) 22:12:49.10 ID:VgGXCyIp
普通に考えれば来月じゃないと思うが。
628Socket774:2011/07/14(木) 22:14:09.14 ID:CvOD6wHY
629Socket774:2011/07/14(木) 22:31:40.12 ID:0v+5zcgH
630Socket774:2011/07/14(木) 22:46:39.90 ID:+aymAQyu
発売時期延期なんてよくあることだろ
631Socket774:2011/07/14(木) 23:36:00.51 ID:7EJROI7h
では一番遅い、来年の8月というのが最新の情報だな
632Socket774:2011/07/14(木) 23:58:22.66 ID:BK/22DKO
いくらなんでも既にマザーも出来てきてるプラットホームの立ち上がりが、
来年8月ってことはないよ、AMDじゃあるまいし
それじゃIvyでるまでパフォーマンスリーダーをAMDに奪われるだろ
633Socket774:2011/07/15(金) 03:00:45.52 ID:0rrfELs/
マザボは10月発売、これはガチ
634Socket774:2011/07/15(金) 03:24:34.12 ID:tJqInNxu
Sandy-Eが延期したからってX79が延期の理由にはならない
635Socket774:2011/07/15(金) 08:12:57.04 ID:UnAJganc
X79失敗で延期だ
636Socket774:2011/07/15(金) 12:30:18.79 ID:G71I2Jgs
久しぶりに覗いたら延期なのか
まさかivyより遅くなるとかそういうレベルになっていたなんてw
637Socket774:2011/07/15(金) 15:52:34.89 ID:SVWAEN1o
1月になるかもという噂だからIvyより遅くはない
638Socket774:2011/07/15(金) 15:57:50.47 ID:JMvMeE8r
新MacProには影響のある話ですか?
639Socket774:2011/07/15(金) 19:27:41.68 ID:Zk6nFhQ9
12月末には初期ロットが市場に出回るらしい
640Socket774:2011/07/16(土) 14:31:35.29 ID:KCB2Ey4x
AMDスレにコピペ投下する仕事の時給教えてくれ
641Socket774:2011/07/16(土) 14:32:24.66 ID:VeUtiA4b
あいつらは時給なのか?ノルマ給じゃないの?
642Socket774:2011/07/16(土) 14:43:23.58 ID:6YItROWR
そもそもAMDとか眼中にないし荒らす必要性が無い
あほな苦情来るしでこっちも迷惑なんだがね
643Socket774:2011/07/16(土) 14:48:17.20 ID:VeUtiA4b
それはAMDスレを毎日荒らすアホなIntel狂な信者がいるからじゃないの?
少しでもそういう輩がいると、Intel製品に対する悪印象がいつまでも付きまとう。
644Socket774:2011/07/16(土) 14:53:03.55 ID:W4fiM8se
別にどうでもいい
645Socket774:2011/07/16(土) 15:55:36.91 ID:fj6HK09X
>、Intel製品に対する悪印象がいつまでも付きまとう。
風評なんざどうでもいい、目を逸らさず現実(性能)を見ようぜ
646Socket774:2011/07/16(土) 15:57:45.30 ID:VeUtiA4b
PenDとLGA1156の黒歴史を無かった事にしたいのか?
647Socket774:2011/07/16(土) 16:20:17.80 ID:gjJKXD5x
信じたくないかもしんねーけど
現実(性能)を見つめないと進歩はねーぜ
648Socket774:2011/07/16(土) 16:24:15.94 ID:VeUtiA4b
それは何に対して言っているのかね?
649Socket774:2011/07/16(土) 19:49:25.09 ID:WPP7qrWU
なんか微妙な言い回し,でもスペックダウンしてまで早く出さなくて良い
Intel might yet get Sandy Bridge-E out this year
http://vr-zone.com/articles/intel-might-yet-get-sandy-bridge-e-out-this-year/12991.html#ixzz1SGRQFyTc
650Socket774:2011/07/16(土) 20:32:40.21 ID:/t+hSoXW
やすい奴がいくらになるかでした今後の節制具合が変わる
651Socket774:2011/07/16(土) 20:36:17.58 ID:klja9G6o
下は2600を置き換えるって話だから$300前後じゃないの
652Socket774:2011/07/17(日) 00:26:40.85 ID:sFUYGWwk
>>649
まずダウン版を出し、その後に完全版を出せば
進化を2度味わえるが、如何か?
653Socket774:2011/07/17(日) 01:46:45.45 ID:VtwbQrtL
ブルの8コアって990Xより性能いいの?
654Socket774:2011/07/17(日) 01:49:02.60 ID:ZYV98MFY
>>653
同じくらいか少し990Xが上です。
655Socket774:2011/07/17(日) 01:55:56.18 ID:ixl4TJLE
ここで聞かれてもっていうw
656Socket774:2011/07/17(日) 04:21:15.18 ID:kwbBZd8l
>>651
2600の置き換えは、Ivy Brige。
TDPが130Wで95Wより多いから。
657Socket774:2011/07/17(日) 13:24:52.61 ID:rCGH5K3i
658Socket774:2011/07/17(日) 13:25:35.12 ID:rCGH5K3i
>>653
2500K以下らしいベンチ報告もあるw
659Socket774:2011/07/17(日) 13:38:06.62 ID:M2BvgAxC
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-5097.html
http://vr-zone.com/articles/intel-might-yet-get-sandy-bridge-e-out-this-year/12991.html
北森でEがうまくいけば12月末に出る可能性があるそうだ。
但し、チップセットもCPUも性能を落として無理して出すという方向だ。
660Socket774:2011/07/17(日) 14:02:17.77 ID:tuHvr5tG
>>657-658
そのソースは非公式版の提灯なのであまり信用できないよ
661Socket774:2011/07/17(日) 14:03:05.77 ID:kW8GjnvC
>>658
うれしそうだなw
662Socket774:2011/07/17(日) 14:51:04.69 ID:vs/jwvtH
980Xだしゆっくりまつよ
663Socket774:2011/07/17(日) 15:01:36.10 ID:vs/jwvtH
フルスペックX79とかフルスペックsandy-Eとかそういうのは勘弁
664Socket774:2011/07/17(日) 15:23:28.66 ID:tuHvr5tG
問題は価格設定じゃないの?特にX79は。
665Socket774:2011/07/17(日) 18:12:42.81 ID:EfpJuXy3
スペックも決まらないうちに値段の心配するなら,1155に要った方が良いんじゃない
666Socket774:2011/07/17(日) 18:19:34.20 ID:gnJSb+cN
ハイエンドチップセットらしからぬドタバタぶりだな
あまり宜しくない
667Socket774:2011/07/17(日) 19:04:49.25 ID:KoQ3cNXG
無かった事になんか・・・なんでもない
668Socket774:2011/07/17(日) 19:38:26.92 ID:VtwbQrtL
LGA1366版のX79ってでるんだよな?・・
669Socket774:2011/07/17(日) 20:48:27.99 ID:VaY+B5IJ
4chはきついのか?
670Socket774:2011/07/17(日) 21:42:22.89 ID:IiP+zQOO
4ch8slできないの?
671Socket774:2011/07/17(日) 22:41:44.80 ID:yePmfIrS
672Socket774:2011/07/17(日) 22:58:17.61 ID:IiP+zQOO
673Socket774:2011/07/17(日) 22:59:12.44 ID:lRAOFfoC
M/Bだけ、先行するの?
まさか、来年ってことはないもんなぁ
674Socket774:2011/07/17(日) 23:15:27.14 ID:e3NXuO16
なんてこった…sandy bridge-eが延期って話だったからr3eポチったばかりだってのに…1366版x79なのか?
675Socket774:2011/07/17(日) 23:18:32.38 ID:oqcleTCG
また開発の足並みそろってないのか。
676Socket774:2011/07/17(日) 23:20:20.14 ID:VaY+B5IJ
1366版x79とか誰得
677Socket774:2011/07/17(日) 23:23:13.47 ID:WduGYvWt
素直にSandyH買っておいた方がよかったね。 来年じゃivyに思いっきり差つけられて、
ハイエンドでもなんでもなくなってるよね
678Socket774:2011/07/17(日) 23:30:38.60 ID:FLB2omvL
何度みてもソケットでけえなぁーlga2011
679Socket774:2011/07/18(月) 00:17:17.85 ID:OM8GCcf/
SandyBridge-Eとブル8コアってどっちが強いの?
680Socket774:2011/07/18(月) 01:37:28.38 ID:2fs4VyDR

http://coolaler.com/showthread.php?t=269192

B0ステップZambezi @ 4.0GHzと、i5 2500K @ 4.0GHzでの比較動画
Zambezi SuperPI 1Mが21.465s
CineBenchR11.5が5.66

i5 2500K SuperPI 1Mが9.345s
CineBenchR11.5が5.79

幾らなんでも、CineBenchがi5 2500Kに負けてるのは、、、マジ逝ったな
681Socket774:2011/07/18(月) 02:15:50.60 ID:mrHFHeHP
パイ焼き21秒とかある意味すごいな・・・
682Socket774:2011/07/18(月) 02:19:29.90 ID:UA2HPj93
FPも4コア分はあるはずなんだが
683Socket774:2011/07/18(月) 02:31:48.02 ID:NMhNSS1f
ってかフェノムUでも3.6Gで20秒くらいじゃなかったか
それより遅くなってどうすんだよ
684Socket774:2011/07/18(月) 02:47:06.88 ID:pptl+Tc7
B0ってライトキャッシュが正常に動作しない動作確認専用のステッピングじゃなかったっけ?
これを比較対象にするのはAMDにもIntelにも失礼だよ
685Socket774:2011/07/18(月) 08:00:18.33 ID:07gLv2uS
>>684
察してやれよ。
686Socket774:2011/07/18(月) 10:16:51.81 ID:OJC+vcRW
i5-2500Kって10秒切って9秒前半なんだな
うちだと10.5s〜11sくらいでi7-2600Kでも10s前後なんだけど
687Socket774:2011/07/18(月) 10:20:19.70 ID:yr6RKKMq
>>686
つヒント OC
688Socket774:2011/07/18(月) 10:28:12.14 ID:yr6RKKMq
B0よりは速度出るみたいだが、せっかくの8コアなんだから
もうちとがんばってもらいたいところだな。

ttp://xtreview.com/addcomment-id-17480-view-AMD-Zambezi-B1-detailed-benchmark.html
689Socket774:2011/07/18(月) 10:29:45.59 ID:OJC+vcRW
>>687
あ、ほんとだ、4.0Gだったね
690Socket774:2011/07/18(月) 12:46:14.80 ID:ITHZOIFR
>>688
コア数は別に関係ないだろ。
重要なのは同程度のトランジスタ数でマルチで圧勝し
製品仕様ではシングルでも上回るであろうこと。

Intel とのプロセス技術の差を跳ね返す素晴らしいマイクロアーキテクチャと思う。
691Socket774:2011/07/18(月) 13:35:36.98 ID:UA2HPj93
さすがにシュリンク一回分の差はない。特に直近の32→22nmは縮みすぎ
LGA1155 SandyはGPUも統合しているからやたら差があるように見えるだけ
コア数表記は……まあ単なるマーケティング用
692Socket774:2011/07/18(月) 13:38:17.71 ID:XnLUBLV6
コア数って実はあまり意味ないよな・・・
シングル性能を上げてくれんだろうか
693Socket774:2011/07/18(月) 13:50:40.08 ID:yQFN0cVn
シングル性能向上に行き詰ったからコア数増やす方向になってるわけで…
694Socket774:2011/07/18(月) 16:02:25.50 ID:NMhNSS1f
シングル性能向上に行き詰ったからコア数増やす方向になったのに
コア数増やすためにシングル性能落とすって本末転倒だよな
695Socket774:2011/07/18(月) 16:17:06.25 ID:jvgUfKj9
シングル性能が下がろうがマルチコア化した結果としてCPUの総合的な処理速度は劇的に上がってるんだから本末転倒じゃないだろ
696Socket774:2011/07/18(月) 16:37:27.71 ID:XnLUBLV6
>>695
シングル処理が多いので本末転倒かと
697Socket774:2011/07/18(月) 16:38:41.98 ID:EtD/lhr2
ソフトのアーキテクチャーが進化しないと
コア数増えても活かせないからな
698IBM Turbo Core:2011/07/18(月) 16:40:52.83 ID:HxSexg0J
そこでIBM Turbo Coreですよ
699Socket774:2011/07/18(月) 16:41:14.48 ID:jvgUfKj9
それはユーザによるだろ…
700Socket774:2011/07/18(月) 16:41:59.52 ID:jvgUfKj9
あ、>>699>>696へのレスね
701Socket774:2011/07/18(月) 16:42:39.43 ID:XnLUBLV6
>>699
シングルができない処理というのは無いからトータルで考えるべきかと
702Socket774:2011/07/18(月) 16:45:25.92 ID:jvgUfKj9
トータルで考えるならマルチスレッド処理できるアプリケーションを無視するのは駄目でしょ
言葉を借りるがトータルで考えるべき
703Socket774:2011/07/18(月) 16:46:10.49 ID:XnLUBLV6
>>702
意味が分からん
無視してないんだけど
704Socket774:2011/07/18(月) 16:46:54.17 ID:NMhNSS1f
シングル性能が高ければマルチでも恩恵を受けるんだから無視はしてないだろ
705Socket774:2011/07/18(月) 16:56:04.78 ID:2OJCkEQU
>>690
トランジスタ数:Bull>2600K
ダイ面積:Bull>2600K
性能:Bull≒2600K
消費電力:Bull>2600K

どちらも同じ32nmプロセス
2600KはGPUまで付いてるのに、この差は一体・・・
706Socket774:2011/07/18(月) 16:57:15.69 ID:XnLUBLV6
>>705
発熱はどうなんだろうな
707Socket774:2011/07/18(月) 17:02:32.50 ID:1DXWFUwK
発熱は消費電力に比例するだろjk
708Socket774:2011/07/18(月) 17:03:46.16 ID:UA2HPj93
消費電力はまだ未定じゃなかったっけ? 出てるのはTDPだけで
SOIプロセスな分だけGF(AMD)のほうが高性能でもよさそうなものだが
709Socket774:2011/07/18(月) 17:04:28.24 ID:2OJCkEQU
性能のリークは断続的にあるのに、消費電力を測った記事はないんだよね<Bull

遅延してるとは言えSandy-Eのリークもあってもいい頃なんだが
710Socket774:2011/07/18(月) 17:06:22.29 ID:2OJCkEQU
>>691
32nmとか22nmとか表記してるけど
実際はその数値に何も関係ないんじゃなかったか?
711Socket774:2011/07/18(月) 17:16:13.01 ID:OJC+vcRW
出てないCPUのことを悪く言ってもしかたない
それでSandy-Eの発売が早まるわけじゃないんだし
712Socket774:2011/07/18(月) 17:17:58.78 ID:UA2HPj93
>>710
あくまで業界標準の数字ではなく当社比ってことなので、
Intelの相対値としてなら一定の意味を持つ

>もちろん、完全に勝手な数字というわけではない。各メーカーが、それぞれ独自の根拠を持っている。
>例えば、Intelの場合は、ゲートピッチが約70%に縮むことが根拠となっている。
>トランジスターの間隔が70%に短くなると、1つのトランジスターが占める面積は2乗で50%に小さくなる。
>すると、同じ面積のチップに2倍の数のトランジスターを載せられるようになる。
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/trend/20100721/1026257/
713Socket774:2011/07/18(月) 17:41:48.38 ID:qWa22fdn
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/rensai/zunouhoudan022/intel90nm.html
によると、実際の半導体上にないけど、リソグラフィ上でのゲート長らしい。
実効ゲート長がリソグラフィ上より短くなっているので、各社ばらつきが出る模様。
714Socket774:2011/07/18(月) 17:43:49.67 ID:mGwY+Mnj
そのトランジスタ1個あたりの性能って
ファミコンのカセットに載ってるトランジスタと比較して
どのぐらいなの?
715Socket774:2011/07/18(月) 18:17:37.99 ID:7fTTaj2F
トランジスタ単体は電子式スイッチの様なもの
トランジスタ数個を組み合わせれば1ビット分の記憶装置として働き
もっと組み合わせれば32ビットとか64ビット分を記憶できる
もっともっと組み合わせれば、演算も出来るようになる。
まあ、それ以外にも部品が要るけどね
716Socket774:2011/07/18(月) 22:32:03.71 ID:pdouBNIb
717Socket774:2011/07/18(月) 22:35:12.89 ID:NhpLjvyJ
>>716
2000番台ではなく3000番台か
718Socket774:2011/07/18(月) 22:49:56.77 ID:EtD/lhr2
確かに倍率固定の3820って、あまり意味ないな
719Socket774:2011/07/18(月) 22:54:11.59 ID:UA2HPj93
1155の上位とやや被るが、定格運用でシングルスレッド重視、
メモリ帯域やI/O性能が必要なユーザー向けかなあ
720Socket774:2011/07/18(月) 23:21:53.71 ID:2OJCkEQU
少し値は張るが、3920がお買い得なのかな?
721Socket774:2011/07/18(月) 23:33:43.82 ID:pdouBNIb
今年中だと思って良いのかな
First Sandy Bridge-E models detailed
http://www.eteknix.com/news/first-sandy-bridge-e-models-detailed-1594/
722Socket774:2011/07/18(月) 23:46:49.04 ID:rFRyh2Fo
そろそろ定格で4.0GHzに手が届きそうだな
8C16Tは無いのか・・・
723Socket774:2011/07/19(火) 00:13:56.02 ID:LW7VboUP
8コアは22nmで来年の今頃と予想
724Socket774:2011/07/19(火) 00:14:23.43 ID:q2CCZMkd
Ivyで出るかどうか
725Socket774:2011/07/19(火) 00:15:23.50 ID:3SjEsySq
Xeon挿せば動くんじゃね
726Socket774:2011/07/19(火) 00:15:49.39 ID:yN/JLAr7
インテルのハイエンドがこれででるなら
ブルの性能は相当低いな
727Socket774:2011/07/19(火) 00:27:13.38 ID:Y0lcQHTC
990xから150%くらいは性能アップするんだよね?
728Socket774:2011/07/19(火) 00:28:05.85 ID:jXVaQlcI
またまたまたまた定格4GHzは自主規制しておくよ^^商法か
1コアも4GHzで回らない大外れダイがハイエンドで売れるんだからウハウハ過ぎるわな
それもこれも全てAMDが糞過ぎるせい
729Socket774:2011/07/19(火) 00:34:58.02 ID:ZgIxI7Wk
38xxが4コアで39xxが6コア?
730Socket774:2011/07/19(火) 00:36:40.93 ID:JtrZB8ox
それを言うなら思い切った仕様に出来ないのは
Sandyブリッジのリコールのせいじゃなかろうか。
あれが無ければ一気に値下げしないまま突き放していたろうに
731Socket774:2011/07/19(火) 00:39:51.31 ID:wSYb1jb9
オタクコアまだ?
732Socket774:2011/07/19(火) 00:57:53.90 ID:2sW9LKdj
>>728
6コアだぞ?むしろクロックは下がっても
おかしくないぐらいだ
733Socket774:2011/07/19(火) 00:59:49.58 ID:SRho8zMD
>>728
BloomやLynnは当たり個体以外は定格4GHzは厳しかったけど、
Sandyは定格4GHz余裕だしなぁ。
734Socket774:2011/07/19(火) 01:04:04.97 ID:JtrZB8ox
そういえばFX-8120はTDP95Wで定格4GHzだな
735Socket774:2011/07/19(火) 01:10:09.19 ID:4i6m+Tsf
>>731
Intelは既に10コアだろ。
736Socket774:2011/07/19(火) 01:21:32.84 ID:jXVaQlcI
10個はデカ過ぎる(キリッ
737Socket774:2011/07/19(火) 02:29:58.41 ID:KTP0L2Pl
もはや性能のインテル、コスパのアムドの時代は終わりました。
ブルはシングル性能でも2600Kを上回ります。
これからは性能もコスパもAMDの時代です。
738Socket774:2011/07/19(火) 02:36:56.85 ID:3SjEsySq
アムドは終わりましたとかそんな悲しい事言うなよ
739Socket774:2011/07/19(火) 02:44:13.02 ID:bBYfCkIF
アムカスも淫虫も巣に帰れよ
740Socket774:2011/07/19(火) 02:50:12.38 ID:yh2ZwWHe
o
741Socket774:2011/07/19(火) 03:04:41.41 ID:yepXn7uD
価格は3930Kで7万スタートなんだろうなぁ
はあ
742Socket774:2011/07/19(火) 04:22:38.96 ID:bIYZpJdA
ocできない3820はかなり微妙だな
価格改定前の970とタメ張れるレベル
743Socket774:2011/07/19(火) 04:24:10.63 ID:cEayppWh
◆SandyBridge-E(LGA2011, 32nm, 4chDDR3)
  MN  コア/スレッド CPU定格/TB  倍率  L3   TDP  値段  発売日
i7-3960X 6C/12T  3.3GHz/3.9GHz フリー 15MB 130W  ?  2011/Q4?
i7-3930K 6C/12T  3.2GHz/3.8GHz フリー 12MB 130W  ?  2011/Q4?
i7-3820   4C/8T.   3.6GHz/3.9GHz ロック 10MB 130W  ?  2011/Q4?
744Socket774:2011/07/19(火) 04:30:52.26 ID:JtrZB8ox
・955BE(3400MHz NB:2600MHz HT:2600MHz) GA-MA790FXT-UD5P DDR3 2GBx2(1600MHz 9-9-9-24 2T Unganged) RadeonHD6970(880MHz 1375MHz Cat11.6)
・i7-930(3400MHz BCLK:200MHz QPI:3600MHz HTT:on) GA-X58A-UD7 DDR3 2GBx6(1600MHz 9-9-9-24 2T) RadeonHD5870(850MHz 1200MHz Cat11.6)

【DMC4】        DX9-1  DX9-2  DX9-3  DX9-4
PhenomII955BE   115.14  116.11  146.52  49.72
i7-930          42.37   35.74   67.75  11.94

ttp://jisaku.155cm.com/src/1310898497_05b93700f11cc2f3429a8259b2e5584ca25e6782.jpg
ttp://jisaku.155cm.com/src/1310898497_dcbc0d8ba6031c4114f1b2ce208fb1d97469f0ad.jpg

LGA2011の精鋭達にぜひともこのベンチを
VMWare環境下で試して930の汚名を返上してもらいたい。
745Socket774:2011/07/19(火) 04:41:42.88 ID:zXZHj4Rh
ビデオカードすら揃えてないのでやり直しですね。
746Socket774:2011/07/19(火) 07:05:03.18 ID:4i6m+Tsf
>>737
インテルは、値下げ出来ないとな?
Ivy は、プロセスの更新が主だから、同時に二つを変えないという原則に従い、マイクロアーキテクチャの内容はほぼ同じだ。
逆に、今回のプロセスの更新は、単純な縮小ではなく、三次元シリコンの導入と、今までの更新と比べてはハードルが高い。
その一方で、クロックや消費電力の改善が有ると言うから、期待出来る。

747Socket774:2011/07/19(火) 08:03:57.08 ID:eZSonIj0
初物がこれほど怖いチップセットも久しぶり
748Socket774:2011/07/19(火) 08:43:20.78 ID:wXHKRnum
i7-3960Xって990Xからどんなくらい性能あがるの?
749Socket774:2011/07/19(火) 08:46:59.99 ID:Z2F2cdvl
P67の二の舞を踏みそうな予感がしてならないX79
750Socket774:2011/07/19(火) 09:02:40.59 ID:7EdPqUE3
クラークデールから乗り換えるほどのもんではない気がする。
751Socket774:2011/07/19(火) 09:34:12.65 ID:5sPn2349
970から3820には乗り換えてもしょうがなさそうだな
3930Kが7万で3960が10万かな
752Socket774:2011/07/19(火) 09:53:06.11 ID:ZgIxI7Wk
920みたいなのは出ないのか
753Socket774:2011/07/19(火) 09:57:14.29 ID:TpSD+K8A
ロックフリーの6コアが5万切ってくれないと旨味薄いなあ

>>752
3820がまさにそれでしょ
754Socket774:2011/07/19(火) 10:00:52.69 ID:eZSonIj0
X58は綺麗に出したのにな
755Socket774:2011/07/19(火) 10:01:30.65 ID:INWTcBXb
>>748
10%程度かなあ。
クロックはむしろ若干低いくらいだし。
OC環境を前提にすればTB 効きまくりで20%位性能上がるかも。
756Socket774:2011/07/19(火) 10:17:51.22 ID:BqtbgGF2
じゃあi7-3930Kは 980(Xじゃない方)程度なのかなぁ。
757Socket774:2011/07/19(火) 10:22:31.93 ID:INWTcBXb
あーメモリ帯域は増えると思うし
メモリネックの環境ではSandyBridge x6より上かも。
758Socket774:2011/07/19(火) 10:41:37.41 ID:8WOBgEac
優秀な現役サンちゃんと、更に優秀なアイちゃんが入学してくるから、安上がりな便利くんのクニマルくんみたいなのは要らんだろ。
759Socket774:2011/07/19(火) 10:42:22.81 ID:LW7VboUP
>>753
3930は、アメリカがデフォルトしたら5万を少し切るだろ
760Socket774:2011/07/19(火) 10:44:21.08 ID:BqtbgGF2
最上位が70k台ならなぁ…
761Socket774:2011/07/19(火) 10:52:43.50 ID:LW7VboUP
>>756
その程度ならBullで遊びながら、Ivy待ってる方がいい
やっぱAVX対応でないと、Gulfとそんなに違わんのかな
熱くない分X58よりマシなのかもしれんけど
762Socket774:2011/07/19(火) 10:56:29.47 ID:eZSonIj0
>>758
本命はhaswellでしょ
763Socket774:2011/07/19(火) 11:11:08.33 ID:8WOBgEac
>>759
自民党が菅の言うことに賛同しないように、共和党がオバマの言うことに賛同しないだけ。
賛同したらメンツが立たないから賛同を引き延ばししてるだけ。
764Socket774:2011/07/19(火) 11:20:03.37 ID:O8f6uSci
X79にivy-Eがさせるの確実ならいいんだが。それに関して何か情報あったっけ。2013年まで2011が続くっていうのはみたけど
765Socket774:2011/07/19(火) 11:24:03.15 ID:Qpq/BL3C
2012年に延期したらLGA2012になりますか?
766Socket774:2011/07/19(火) 11:24:37.61 ID:JtrZB8ox
>>763
その例えがいまいちよく判らないがLGA2011は何党?
767Socket774:2011/07/19(火) 11:28:56.30 ID:EyB6gz5k
Ivyはハイエンドはでないんじゃなかったっけ?

Ivyは最高クロックはあまりあげられないと思うけど
消費電力は下がるから
ノート向けの性能底上げはできると思う。
768Socket774:2011/07/19(火) 11:30:39.67 ID:wXHKRnum
X79の1366版の話がないけどでるの?
769Socket774:2011/07/19(火) 11:35:02.99 ID:HfKwMFGa
ねえねえ、AMDがなんて目じゃないよね?
クソAMDすれいってムカついた
770Socket774:2011/07/19(火) 11:37:44.70 ID:8WOBgEac
>>766
例え話はしてないよ。
771Socket774:2011/07/19(火) 12:09:37.27 ID:BqtbgGF2
>>769
そらそうよ
それは過去(の歴史)が証明してるしな
それよりも(980Xなんざ)アウト・オブ・眼中!やろな?って話
772Socket774:2011/07/19(火) 12:50:23.20 ID:8WOBgEac
>>767
性能向上と消費電力低下は今までのプロセス更新とは別次元、とインテルは言っている。
773Socket774:2011/07/19(火) 13:32:39.74 ID:TpSD+K8A
これまで何度その手の言葉を聞いてきたことか
774Socket774:2011/07/19(火) 13:51:36.72 ID:SRho8zMD
まぁ最近だと45nmも32nmもしっかり効果あったしいいんでね。
775Socket774:2011/07/19(火) 14:01:27.96 ID:0dIW3q4e
32nm世代の効果はSandyBridgeのIPC 向上とGulftownの6コア化だけでない?
あとはZambeziの8コア化と高クロック化。

GFは段階的に改善するとは言えLlano なんてクロック引き上げの余地はK10より落ちてるっぽいし。

アーキテクチャ変更なしに高性能化は無理な時代なんじゃないかと。

776Socket774:2011/07/19(火) 14:07:47.04 ID:De7VXhD5
Gulftownの6コア化は十分32nm化の効果を感じられたけどなぁ。
Bloomfield比でコア数もL3キャッシュも1.5倍なのに消費電力は同等だったし。
クロック自体の伸びも若干よくなった。
777Socket774:2011/07/19(火) 14:41:10.68 ID:dvfBDwJS
970は全然だめだったけどね
778Socket774:2011/07/19(火) 15:01:55.92 ID:OkzMnf/G
Ivy-E厨ってもしかして8コア厨なの?
いいかげん諦めろよ・・・
779Socket774:2011/07/19(火) 15:37:17.96 ID:JtrZB8ox
さらにちっさくシュリンクして消費電力を大きく低下、性能は向上させれたとしても
ハイエンド構成ではCPU以外のパーツが電力をバカ食いするから結果的にあまり変わらないんだよな。
780Socket774:2011/07/19(火) 16:53:31.82 ID:8WOBgEac
>>779
アンコアは、CPUの外に有っても同じだけ電気を食う。
逆にCPU 統合しないと離れているだけ性能は落ち、電気は食う。
無理解から生じる雑音だ。
781Socket774:2011/07/19(火) 17:02:05.74 ID:F6saWs3i
intelってとんでもないBFBC企業だな
782Socket774:2011/07/19(火) 17:15:55.59 ID:wSYb1jb9
オタクコアまだ?
783Socket774:2011/07/19(火) 17:46:34.30 ID:yN/JLAr7
x79はベースクロックいじれないんだな
BCLk200越えの990xとあんまり変わらなさそうだな

性能
784Socket774:2011/07/19(火) 18:39:22.34 ID:O8f6uSci
結局BCLKいじれないのかよ
785Socket774:2011/07/19(火) 19:42:14.87 ID:yN/JLAr7
メモリ64G積みたいならx79か
x58でも48G積めちゃうけど
2次キャッシュの大容量化による性能低下をどうごまかすか見ものだな
とりあえずπの4Mは2600kより速いのは解ってる
786Socket774:2011/07/19(火) 19:50:51.80 ID:q2CCZMkd
L2は同じなんだがw
787Socket774:2011/07/19(火) 19:54:29.87 ID:8WOBgEac
>>785
L2は256のままじゃないのか。
788Socket774:2011/07/19(火) 20:02:00.42 ID:Y0lcQHTC
とりあえず8dimmマザーが出るまではガルフタウソでいいよね?
789Socket774:2011/07/19(火) 20:05:22.01 ID:8WOBgEac
ソだって。

かっこいいツモリなんだね。
ださー
790Socket774:2011/07/19(火) 20:12:46.08 ID:yN/JLAr7
L3ナソダヨ
マチガエタソダヨ
791 ◆.d.m60LLYspY :2011/07/19(火) 20:15:35.88 ID:BUyIzYET
3930と3960Xの間のL3の容量差ってどういった所で差が出るの?
教えてエロい人
792Socket774:2011/07/19(火) 20:21:06.52 ID:yN/JLAr7
π焼きの4Mで差が出ます
同じクロックでも2600kより970のほうが処理速度が速くなります。
基本大容量のほうが高性能です。
793Socket774:2011/07/19(火) 20:24:27.77 ID:BUyIzYET
酉暴発orz
>>792
3930じゃExtremeと戦えなくなるな・・・胸寒
794Socket774:2011/07/19(火) 21:23:50.88 ID:eZSonIj0
そーいやマザーは結局ATXでいけるのか?
795Socket774:2011/07/19(火) 22:06:47.87 ID:EY1VeUnU
X79は8月出荷開始?

http://blog-pcparts.coneco.net/one/coneco45574_14836.html

既出だったらごめんなさい。
796Socket774:2011/07/19(火) 22:06:59.17 ID:q2CCZMkd
>>792
アーキテクチャが違うのにL3で比較するのは正確じゃないよ
それにL3(Core2だとL2)が半減してもベンチでやっとわかる程度の差だし
797Socket774:2011/07/19(火) 22:55:05.73 ID:dvfBDwJS
>>792
必死だな
798Socket774:2011/07/20(水) 01:16:42.78 ID:DCYgCduj
>>797
>>792はどっちかって言うとキャッシュ増量ワロス側の人間だろ。
そのコメントは皮肉だ。

IvyBridgeのキャッシュ増量もそうだけど熱密度の問題で
クロックあまり挙げられないからキャッシュテンコ盛りするしかないと考えられる。
799Socket774:2011/07/20(水) 01:30:48.23 ID:J/3AjsVm
昔ほどではないにせよ、
Ivyでは微細化の結果として多少は電圧を下げられると思われる
800Socket774:2011/07/20(水) 02:01:21.11 ID:DCYgCduj
従来の1vの速度が0.7v-0.8v(0.7*0.7=0.49/0.8*0.8=0.64)で実現できるだけだから
面積42%(だっけ?)まで縮むなら熱密度上がるねえ...
22nmとしては優れていても32nmと同程度の向上率...45nmまでのような向上は期待できない。
現行性能の低電圧化はできても消費電力据え置きでクロック向上は難しいと思う。
TBふり幅は上がるかもしれんがね。
801Socket774:2011/07/20(水) 02:43:44.79 ID:11joZfDV
シュリンクしても電圧を下げられなくなったのが大体の原因
802Socket774:2011/07/20(水) 10:32:58.07 ID:fLqRvrtr
熱密度は、熱暴走しない範囲なら影響ない。
発熱は、キャバシタンスとクロックに比例し、大きく関係する。
同一ダイでなければ、電圧が単純には関係しない。
803Socket774:2011/07/20(水) 11:14:12.84 ID:DnaJQJjQ
実際に熱密度が問題になってるかはわからんが、あるとすればTDPが若干高めに設定されるかもね
804Socket774:2011/07/20(水) 21:18:26.44 ID:DXQH0Grr
Core i7 3000番台らしいですね
805Socket774:2011/07/20(水) 21:21:47.86 ID:hNPvN9v9
>>804
どうしたんだwいまさらw
806Socket774:2011/07/20(水) 21:26:27.96 ID:DXQH0Grr
oh! 。・゚・(ノД`)・゚・。
807Socket774:2011/07/20(水) 21:57:53.71 ID:ZXwoO9UO
南無南無ちーん
808Socket774:2011/07/20(水) 22:43:28.15 ID:277BgRYc
990xからの性能向上もだけど気になるのは消費電力かなぁ
x58+990x比較で-30wくらいは期待したいけど…
809Socket774:2011/07/20(水) 22:47:28.08 ID:i3GC2ulE
今、990Xを4.8Gで常用してる身としては5G超で常用出来るかどうかだなあ・・・
810Socket774:2011/07/21(木) 00:28:56.47 ID:Bp7nMVpT
>>809
CPU VoltageとQPIはいかほど?
811809:2011/07/21(木) 02:06:49.20 ID:rqW1cQeu
>>810
Vcoreが1.45V、QPIが1.37Vですね
水冷で無理矢理ねじ伏せてる感じですがw
ほぼ同じ設定で何をやっても4.5G常用が出来なかった初期980Xと比べれば十分な当たり石を引けたと体感してまふ
812Socket774:2011/07/21(木) 03:29:49.37 ID:APAWYFQf
EVGA Teases Community with Upcoming LGA2011 Motherboard Prototype | techPowerUp
http://www.techpowerup.com/149354/EVGA-Teases-Community-with-Upcoming-LGA2011-Motherboard-Prototype.html
813Socket774:2011/07/21(木) 17:07:12.08 ID:t7B4Df3N
今さらこんな低クロックで6コア(笑)なんて時代遅れの化石買おうと思ってるの信者くらいだよね
8コア定格3.6ghzのブルがあるんだから
性能はAMDに取られたから、コスパで勝負しないと終わりだよ
814Socket774:2011/07/21(木) 17:17:57.79 ID:OWk+Dzdx
IPC…
815Socket774:2011/07/21(木) 17:20:24.13 ID:oxV5ADc/
ほんと、咬ませ犬のブルドックにはその通りになって欲しいわ
i7-3960Xを49800円位で買いたいからね
816IBM Turbo Core:2011/07/21(木) 17:39:13.07 ID:9zrbx1Qn
>>813
Turbo Coreは8コア4.25GHzが一年前に出てるのにAMDは今頃4.2GHzでしたっけ?
817Socket774:2011/07/21(木) 17:44:40.33 ID:TNOs/Swq
問題は価格だな。
AMDが2600Kより低い価格設定で定格4GHz超えのCPUを売り出そうとしているんだから
Intelが4GHz未満のCPUをAMDの4・5倍ぐらいの価格設定で売り出して元を取れるのかだな。
818Socket774:2011/07/21(木) 18:22:01.77 ID:zj/i4KiC
ブルドッグががんばってくれないと盛り上がらん
インテルの旧アーキと比較しても当たり前だろ感があるからな
819Socket774:2011/07/21(木) 18:26:26.47 ID:pxtC4LNF
Zambeziのステッピングに関しては、B0/B1ステップで通常時2.5GHz、Turbo時3.5GHz程度までしか行かずパフォーマンス不足だったとのこと
B2ステッピングでは同等のTDPで、よりクロックを上げる必要があるものの、すぐにはできないため延期となっているとのこと

http://blog.livedoor.jp/amd646464/archives/52202499.html
820Socket774:2011/07/21(木) 18:31:18.24 ID:B3jZISmE
X79って8月にでるの?
821Socket774:2011/07/21(木) 19:13:49.01 ID:pjke4yfp
ベンダーに出荷されるのが8月なんだろう
第一CPUがないのにマザーだけ出てもどっかのなにかみたいになるだけだし
822Socket774:2011/07/21(木) 19:58:44.33 ID:Ohlkrh5c
CPUも早く出て欲しいけど、結局年明けなんかね
823Socket774:2011/07/21(木) 20:07:56.46 ID:maBNknsP
結局、劣化チップセットなのかな
824Socket774:2011/07/21(木) 20:16:56.87 ID:IXQMLRKR
勝負はHaswell
2011のままとはいっても途中でUSB3.0も+されるし
825Socket774:2011/07/21(木) 21:36:05.39 ID:Ohlkrh5c
計画だとIvy-Eが2013年だっけ?
Haswell-Eはいつになるんだろう
826Socket774:2011/07/21(木) 21:59:05.51 ID:4Cq2xI0x
ブルもクロックの数値だけ上げても実際の性能が2600k以下じゃ買う価値無い
827Socket774:2011/07/21(木) 22:09:55.64 ID:u2lkrby8
>>824
Haswellが2011に乗るなんて記事あったっけ?
PCIEレーン大量・4chメモリ・QPI・チップセットとの広帯域 とかの仕様から見て、乗ってもおかしくはないだろうけど
828Socket774:2011/07/21(木) 22:56:20.44 ID:Ohlkrh5c
829Socket774:2011/07/22(金) 11:03:48.15 ID:DrGQcqsE
不具合は修正できたのか?
830Socket774:2011/07/22(金) 22:36:06.48 ID:2A/R6oV5
831Socket774:2011/07/22(金) 22:52:02.68 ID:q455zOqX
5割増しか
832Socket774:2011/07/22(金) 23:29:03.11 ID:tjRC3EoU
うわー凄い性能だなー(棒
833Socket774:2011/07/22(金) 23:30:57.49 ID:8g/40emF
AVX様々。
834Socket774:2011/07/22(金) 23:32:21.88 ID:eJWzDlNb
予想通りの性能すぎて何のサプライズもないな・・・
835Socket774:2011/07/22(金) 23:32:57.72 ID:KV9XfeXI
とくにメモリ帯域ベンチとAVX込みのピーク演算能力の伸び率がすごいな!
836Socket774:2011/07/22(金) 23:37:01.57 ID:aNNH0yap
発売はいつなの?
837Socket774:2011/07/22(金) 23:41:23.86 ID:ycvIv2dp
ようやく980Xから卒業できるかー
838Socket774:2011/07/22(金) 23:43:04.61 ID:uu7TqXK5
AVXは意味ないにしろ、本当に予想通りの性能だな
OC耐性次第の製品だな
839Socket774:2011/07/22(金) 23:51:28.91 ID:18f3L+75
4GHzの壁はそんなに大きいのか…
840Socket774:2011/07/23(土) 00:02:16.01 ID:w52HZpDx
正直・・・微妙・・・
841Socket774:2011/07/23(土) 00:03:05.82 ID:u2kPDew1
X無しの 980 でもあと2年戦えますか?
842Socket774:2011/07/23(土) 00:03:18.99 ID:DrGQcqsE
この性能差だとチップセットが成熟するまでは静観したほうがいい気がするな
843Socket774:2011/07/23(土) 00:04:48.62 ID:UiaDmXYQ
これで5.0GHz安定まで回ってくれるなら何も文句はない
844Socket774:2011/07/23(土) 00:05:47.92 ID:DrGQcqsE
ブルが頑張らないからintelが手抜きするんだよ
intelを本気にさせてやってくれよ
845Socket774:2011/07/23(土) 00:10:46.12 ID:NLCJrHyZ
コアが多い分OC耐性の期待値はH2より若干低めと予測
846Socket774:2011/07/23(土) 00:11:49.74 ID:tE1G+RgH
あれ3960Xが3.3Gなのか
同クロック比で2割り増し前後だからそんなもんじゃね
847Socket774:2011/07/23(土) 00:21:07.42 ID:5Y5ZEv72
随分あっさり信じるんだなwwwwww
848Socket774:2011/07/23(土) 00:25:08.76 ID:Hgsr6+dP
予想と同程度の性能だからな。
849Socket774:2011/07/23(土) 00:48:46.82 ID:tE1G+RgH
良い意味でも悪い意味でもサプライズは無いな
850Socket774:2011/07/23(土) 00:58:44.73 ID:y/5eKdVG
>>839
x5698買えってことよ
851Socket774:2011/07/23(土) 03:55:29.17 ID:X9tUn9AT
同クロックで8コアが出るならアリだな
クロック下がったら総合スコアは6コアと差が出ない割に
通常オペレーションのレスポンスは落ちるという救えない状態に
852Socket774:2011/07/23(土) 04:24:13.23 ID:urJCc14U
リーク情報が本当ならIntel Core i7-2600K 4ghz(OC)程度か
853Socket774:2011/07/23(土) 05:04:03.23 ID:zifnxNZx
これは買いなの?
854Socket774:2011/07/23(土) 08:09:23.46 ID:xqPTYzf5
キャッシュが増えてたりメモリ帯域が広かったりするけど、
アーキテクチャ自体はSandyだしなぁ。
H2の性能から想像できる範囲内だったな。
855Socket774:2011/07/23(土) 08:18:20.51 ID:t36RCyE5
性能はともかくメモリスロットが2本ずつ分かれているのはなんとかならないのかな。
856Socket774:2011/07/23(土) 09:12:59.87 ID:GZeecSE0
貧乏だけどGPU内蔵は許せないから3820狙い
ガチでOCした2600Kに負けそうな雰囲気だな・・・
857Socket774:2011/07/23(土) 11:09:15.08 ID:93OvY9uU
まんまL3増えて4ch化したSandy-DTだから同じコア数でOCされたらさすがに負けるよ
858Socket774:2011/07/23(土) 14:34:27.06 ID:QlGXzw70
>>856
私も3820狙い。

GPU内蔵は不要で、定格動作させることを前提にすると
コア数増えるよりクロック高いほうがいい。安そうだし。
859Socket774:2011/07/23(土) 17:28:56.11 ID:9Ya3zFme
自分は3820か3930Kで悩んでるな。
あんまコア多くても使い道ない使い方して、今までほぼ定格動作だけど、
多少OCして常用するのも悪くないかなあと思っている。
860Socket774:2011/07/23(土) 17:42:34.31 ID:urJCc14U
俺は多分3930Kを 4GhzまでOCして常時稼働させるかなぁ。
861Socket774:2011/07/23(土) 18:07:14.29 ID:Y4y7RfIa
AFOばっかだな
k付きがでるんだからそれ以外はocできないぞ
3820は低核使用前提でかえ
862Socket774:2011/07/23(土) 18:10:45.03 ID:urJCc14U
OCするならリテールじゃだめだろうな。
クーラーの情報が出てないのが…まぁ、しゃあないけど。
863Socket774:2011/07/23(土) 18:23:26.66 ID:I9DgtiWm
8C16Tを待っていたオレに一言
864Socket774:2011/07/23(土) 18:32:27.00 ID:OqcWUuhD
出ないって散々言われてたろバーカ
865Socket774:2011/07/23(土) 18:51:34.45 ID:HaPmvS9b
8C16Tって出るとしたら何年後だろう
866Socket774:2011/07/23(土) 19:06:34.93 ID:mdWYAl4v
一気に買う気が失せた、こんなんじゃ来年の1155ivy発売時にまた嫌な思いをしそうだね。
867Socket774:2011/07/23(土) 19:06:57.00 ID:urJCc14U
遅くても2013年度末には。
868Socket774:2011/07/23(土) 19:21:02.81 ID:NLCJrHyZ
BCLKの自由を要求するニダ!
869Socket774:2011/07/23(土) 19:25:05.54 ID:Lq2E+eml
3930Kが売れ筋じゃないか?
5万前後の価格が前提だけど
870Socket774:2011/07/23(土) 19:25:46.12 ID:GZ6yeF1+
980Xから3960Xに変える価値あるかな?
871Socket774:2011/07/23(土) 19:33:51.42 ID:Y4y7RfIa
ベンチ好きなら自然に変わってるだろ
10パーセントそこらしか上がらない性能。
OCで抜いちゃうし
俺は990xの当たり石あるから買わない
872Socket774:2011/07/23(土) 20:22:00.85 ID:1YEEIX9N
俺は3820の6C12T版(要は970みたいなの)待ちかな
しばらくは様子見
873Socket774:2011/07/23(土) 20:28:10.94 ID:V+aqZoKH
>>863
Xeonにおいで…
874Socket774:2011/07/23(土) 20:42:11.07 ID:KmaPkO/5
>>872
それなら3930無印みたいなのが後から出て来そうパターンだな。35000円位で
875Socket774:2011/07/23(土) 22:15:26.94 ID:LccFRQZH
2011対応のバックプレート出るまで待ちかな
Keplarの水枕出るまで待ちそうでもあるが
876Socket774:2011/07/23(土) 23:39:33.43 ID:93OvY9uU
>>871
990Xの当たりに3960Xのハズレが勝つ
と考えたらどうだい?
877Socket774:2011/07/23(土) 23:54:07.95 ID:Y4y7RfIa
>>876
多分勝てないよ
BCLK200にしてメモリいいの使ったら
10パーなんて性能上がる
878Socket774:2011/07/24(日) 00:11:08.34 ID:FNLhSSM4
>>875
バックプレート最初からついてるんじゃ
879Socket774:2011/07/24(日) 00:33:52.01 ID:fo4FywYA
IPC自体に差があるからねー
両方OC前提なら990Xが負けるのは当然か
880Socket774:2011/07/24(日) 07:11:18.53 ID:+9ozo6iQ
990Xなんぞを買うような連中なら3960Xも買うだろ
881Socket774:2011/07/24(日) 08:03:28.03 ID:5Q+gQMsF
OC 前提だから石の辺りハズレが大きいんだろ。
882Socket774:2011/07/24(日) 08:55:36.88 ID:0mQtIV3h
お前らも相変わらず取らぬ狸の皮算用好きだなあw
物が出て実際の所が分かってから考えればいいだろ
883Socket774:2011/07/24(日) 09:08:20.86 ID:GtOs7J2l
みんな早漏なんだろ
884Socket774:2011/07/24(日) 10:51:03.45 ID:aX+/2pHG
>>882
ブルと2600Kで三股してるんだよ
言わせんな恥ずかしい
885Socket774:2011/07/24(日) 13:29:50.42 ID:CMvK1fQa
2600K以下のニコイチブルに何の魅力も感じないが、
Eが4.8G常用できそうなら2600Kから乗り換えようかな。
886Socket774:2011/07/24(日) 14:11:17.76 ID:/mb9X+oJ
どこのスレでもそうだが、OCすれば追いつくなんていうやつは
相手側だってOCできることをなぜないがしろにしたがるんだ
887Socket774:2011/07/24(日) 14:22:42.30 ID:tOqhr+Rd
x264ベンチまだ〜?
888Socket774:2011/07/24(日) 14:56:34.29 ID:ZyB1EMyo
俺的にはクロックやコア数よりメモリスロットの数だ
4GBx8ができるなら最悪2.8GHz8コアまでなら我慢できる
というかそもそも8GBモジュールさえ世に出てれば2600Kでもいい
889Socket774:2011/07/24(日) 15:01:14.56 ID:5wTVwYrH
俺はレーン数さえあれば1155でもいい
890Socket774:2011/07/24(日) 15:17:45.57 ID:CMvK1fQa
>>886
OCの伸びは基本違うからね
891Socket774:2011/07/24(日) 18:34:29.68 ID:TcHBYEbI
性能的にはこれでいいんでメモリを8スロットにしてくれよ
892Socket774:2011/07/24(日) 18:54:06.87 ID:fo4FywYA
LGA2011とLGA1155の違い

           LGA2011   LGA1155

内蔵GPU      なし      あり
ソケット      LGA2011   LGA1155
メモリチャネル   4ch       2ch
チップセット     X79    Z68/P67/H67など
PCIeレーン数  PCIe3.0*40  PCIe2.1*16
893Socket774:2011/07/24(日) 19:08:16.93 ID:p4usD8VQ
1366はでないの?
894Socket774:2011/07/24(日) 19:16:02.55 ID:GtOs7J2l
>>892
1155のPCI-EはGen3出てるよ、Z68とP67に限るが
895Socket774:2011/07/24(日) 20:31:38.45 ID:fIqUajq3
自分もともかくレーン数が欲しいな。4枚でマルチモニタしてるんで、x16が2スロットはデフォで必要になってくる。
896Socket774:2011/07/24(日) 20:54:20.13 ID:3SSEiYY3
何に使ってるんだ?
4画面出力Quadoro買った方が良いんじゃないの?
897Socket774:2011/07/24(日) 21:33:33.24 ID:T6Q5Xn5P
x16のスロットがあればレーン数はx4でも間にあうのでは。
898Socket774:2011/07/24(日) 23:07:06.90 ID:fIqUajq3
>>896
さして特別なことをやってる訳じゃ無いんだけど、
モニタあれこれ買ってたら気付いたら4画面になってたんだぜ……。便利だけど。

DVIの4画面出力ってあるの?
残念ながらDP対応モニタが1枚も無いんだ……。


>>897
x8ならともかく、x4だと頭打ちしないの?
899Socket774:2011/07/24(日) 23:13:28.86 ID:3SSEiYY3
>>898
FPSとかで4画面出力してるなら
転送速度を気にした方が良いけど
ただ出力してるだけなら、x4でも問題ない

ttp://www.elsa-jp.co.jp/products/graphicsboard/quadro_nvs450/index.html
DP-DVI変換がセット
900Socket774:2011/07/24(日) 23:35:44.26 ID:fIqUajq3
>>899
FPSとかは特にやってないね。ゲームで多少遅延するかもしれん感じか。

Quadroのはただ出力するだけなら面白そうだなあ。
でもコレ買うならローエンドグラボ2枚刺しの方がCP良さそうだけど。

まあそろそろスレ違いか。
901Socket774:2011/07/24(日) 23:40:34.45 ID:3SSEiYY3
LGA2011を使うような猛者達は
デバイスマネージャに
Quadoroって表示されるだけで喜ぶようじゃないと
902Socket774:2011/07/24(日) 23:57:01.94 ID:BEvN21D3
>>901
おれはTesla表示させてるぜ
G200世代だが
帯域足りねー
903Socket774:2011/07/25(月) 00:03:30.40 ID:TiOhsU/4
>>902
おれ、デバイスマネージャ見るだけでにやにやできる自信があるw
904Socket774:2011/07/25(月) 00:08:58.59 ID:D07U3xr8
Quadoroなんて書いてあったら恥ずいだろw
905Socket774:2011/07/25(月) 00:12:18.20 ID:r0EjlEuL
早くで無いかなあ。
メモリの4chが待ち遠しい。
906Socket774:2011/07/25(月) 00:21:50.07 ID:DrWUNV9E
メモリ14枚刺しのASUS変態マザーまだー
907Socket774:2011/07/25(月) 00:35:27.09 ID:sGTb8dmT
いまさらなんだけど
メモリ帯域って体感できる?
908Socket774:2011/07/25(月) 00:57:10.39 ID:m4t8gEUx
速くなったと思ったら速くなってるよ
909Socket774:2011/07/25(月) 01:59:53.62 ID:gdzlGsZO
このCPUでSSDでRAIDしたいな。
910Socket774:2011/07/25(月) 09:37:00.77 ID:6GHi63Te
いつも思うんだけどSSDでRAIDってランダム速くならんのに何の意味があるんだか?
911Socket774:2011/07/25(月) 09:56:44.44 ID:I9sT4WnT
気分だよ気分。RAIDすれば早くなった気になるだろ
912Socket774:2011/07/25(月) 09:58:14.29 ID:U+YlXg2j
シーケンシャルは伸びるし、カードによってはキャッシュ載ってるし
913Socket774:2011/07/25(月) 12:49:47.25 ID:O+A1aiGL
体感を速くするには、青LEDファンつけるべし。
914Socket774:2011/07/25(月) 12:59:16.17 ID:oOPvmL5t
どういうことだってばよ
915Socket774:2011/07/25(月) 16:36:34.61 ID:9682e6QZ
見た目も涼しげでCPUの体感温度も下がりそうだな
916Socket774:2011/07/25(月) 20:28:26.65 ID:G2WLA6yz
3960がxなのに対して3930がkってことは価格帯にかなり差がつくのかな?
917Socket774:2011/07/25(月) 20:37:04.90 ID:a1NxTGit
http://obrovsky.blogspot.com/2011/07/news-news-news.html
3930Kは560USD、と言うておりますが。
918Socket774:2011/07/25(月) 20:55:48.38 ID:G2WLA6yz
ホンマや!で3960xは999USD?
919Socket774:2011/07/25(月) 21:01:37.91 ID:NuuoYjsd
普通にBloomfieldの時と同じ価格体系か
問題があるチップセットをそのまま発売するのか?
ユーザ舐めきってるとしか思えないな
920Socket774:2011/07/25(月) 21:03:00.81 ID:HALXamhE
さらっとブルのも載ってるけど安いな〜
FX-8150って最上位のやつだろ?こんなんで2600Kに勝てるのか
そりゃIntelの6コアが5万以上する訳だ
921Socket774:2011/07/25(月) 21:09:59.03 ID:oHubg4NS
>>917
3930Kが980X程度の能力ないと納得できんなぁ。
922Socket774:2011/07/25(月) 21:22:50.26 ID:gxRrY45N
でいつでるんだろ?
923Socket774:2011/07/25(月) 21:23:42.26 ID:gxRrY45N
>>919
そのうちリビジョン変更して直すからいいらしい
924Socket774:2011/07/25(月) 21:26:13.05 ID:gxRrY45N
今6コアだから次買うなら8コアがいいな
925Socket774:2011/07/25(月) 21:37:37.35 ID:VqIBPFf6
コアが増えりゃ良いもんでもなかろうに。
926Socket774:2011/07/25(月) 21:48:35.61 ID:m4t8gEUx
>>921
3960Xの性能から予想すると、990Xも超えてるでしょ
927Socket774:2011/07/25(月) 21:53:34.65 ID:oOPvmL5t
>>925
現状コア増やすほうにシフトしてしまっているからその方面に期待するしかねーってことじゃん
928Socket774:2011/07/25(月) 21:58:16.73 ID:M7Ni1LMZ
3960X買って半年もしないで8コアでても買っちゃう連中いるんだろうな〜
929Socket774:2011/07/25(月) 22:01:50.96 ID:gcuJVmoN
もしかしてメモリ帯域の優位性とavx追加しただけでcpuそのものの性能はガルフタウンと変わらないんじゃ…
930Socket774:2011/07/25(月) 22:07:24.91 ID:QNfTABB2
avxなしだと、IPCはBLOOMと変わらんのじゃないかな
931Socket774:2011/07/25(月) 22:25:26.93 ID:VzJ8T8sw
>>929
haswellまではそう
932Socket774:2011/07/25(月) 22:34:18.84 ID:M7Ni1LMZ
BloomからするとSandyBridge-E6コアはけっこう速くなるだろ
特にエンコは
933Socket774:2011/07/25(月) 22:46:13.39 ID:gcuJVmoN
ivy-eがあるのかわからんけど22nmの8Core8dimmまで様子をみたほうが得策かね?
934Socket774:2011/07/25(月) 22:47:52.54 ID:lFGvIJHF
980Xから実際どれくらいエンコが早くなるか
935Socket774:2011/07/25(月) 22:48:54.92 ID:VzJ8T8sw
>>933
賢明かどうかなら初物は全部避けたほうがいい
936Socket774:2011/07/26(火) 00:28:56.09 ID:PAYZo8hg
>>929
リングバスやキャッシュ云々でAVX無くとも1割前後は上がる
リン→H2の伸び幅と大体同じ
937Socket774:2011/07/26(火) 00:30:53.89 ID:XsA543g5
ぶっちゃけHのニコイチじゃないの、8コアは出ないけど
938Socket774:2011/07/26(火) 00:38:53.47 ID:LXXilS8n
8コアXeonの2コア脂肪版で貧乏人は我慢しろ、という印照様の声なんだよ
Sandy-Eは
939Socket774:2011/07/26(火) 00:50:28.25 ID:XsA543g5
8コアXeonでエンコってのも悪くないな
940Socket774:2011/07/26(火) 03:18:48.35 ID:XGmoiNip
でも、QSVの方がもっと速いんだよな。。。
941Socket774:2011/07/26(火) 03:56:07.21 ID:x0u2B9Ef
この手のCPU買うエンコマニアならQSVなんて使わねえよ
942Socket774:2011/07/26(火) 04:03:01.57 ID:VbLX/QgJ
普通はH.264 VBRだろ
モバイル用にスペックダウンを録画機のQSVでやることはあるけど
943Socket774:2011/07/26(火) 16:24:46.69 ID:EH15UYck
ジーオンかあれってゲームも普通のCPUと変わりなくパフォーマンス発揮できるよね?
メモリもアンバッファーじゃないの使えるしそっちいこうかな
944Socket774:2011/07/26(火) 19:52:35.30 ID:zeQSgrs5
Xeonと普通のヤツの違いってECCメモリと仮想化支援くらい?
945Socket774:2011/07/26(火) 20:15:51.27 ID:oBgxyc3G
>>944
1Pで考えるならECCだけじゃなかった?
今のBloomfieldにも仮想支援は入ってたような…
946Socket774:2011/07/26(火) 20:29:42.58 ID:QYIcucVn
プルームは、ジーオンからセレロンまで使ってるからな。
947Socket774:2011/07/26(火) 21:14:51.91 ID:hdut7pEz
プルーム
948Socket774:2011/07/26(火) 21:19:42.80 ID:i0NvMb13
ブルーマ
949Socket774:2011/07/26(火) 22:26:30.84 ID:Gkuxbav+
プルルンフィールド
950Socket774:2011/07/26(火) 22:42:34.07 ID:8YxJP+xX
ほんと2ちゃんねらーは知的障害が多いな
951Socket774:2011/07/26(火) 22:45:26.71 ID:eeqtwIbE
せやなぁ
952Socket774:2011/07/26(火) 23:33:55.81 ID:DDTEU/5C
http://wccftech.com/intel-sandy-bridgee-based-core-i73930k-pricing-release-date-detailed/

◆SandyBridge-E(LGA2011, 32nm, 4chDDR3)
  MN  コア/スレッド CPU定格/TB  倍率  L3   TDP    値段    発売日
i7-3960X 6C/12T  3.3GHz/3.9GHz フリー 15MB 130W   999$?   2011/10月?
i7-3930K 6C/12T  3.2GHz/3.8GHz フリー 12MB 130W   560$?   2011/10月?
i7-3820   4C/8T.   3.6GHz/3.9GHz ロック 10MB 130W 400〜500$? 2011/10月?
953Socket774:2011/07/26(火) 23:56:44.12 ID:dCNmFxHV
>>952
微妙度がただような・・・
954Socket774:2011/07/27(水) 00:00:56.00 ID:jpDzBAg2
i7-3820いるか?いっそ無くして3930K増産して値下げの方がよくね?
955Socket774:2011/07/27(水) 00:05:03.95 ID:xggfnofi
結構お高いな、特に3820
3820狙ってるような人はきっと1155の帯域に不満で仕方なくLGA2011買うんだろうなぁ
956Socket774:2011/07/27(水) 00:06:52.26 ID:mhaZ4X7r
>>954
6Cの不良品を4Cにして売り出すだけだから
957Socket774:2011/07/27(水) 00:07:33.47 ID:nschbNVu
980Xから3960Xに変えようか悩んでる・・
958Socket774:2011/07/27(水) 01:03:59.45 ID:7HC9CDnC
>>956
4コア専用設計ではないの?
959Socket774:2011/07/27(水) 01:04:00.99 ID:3euTM7dC
でもお高いんでしょ?
960Socket774:2011/07/27(水) 01:05:02.16 ID:2SkIi0zX
>>958
なわけないだろw
961Socket774:2011/07/27(水) 02:44:00.17 ID:9aMWUxNa
同じ39xx番台にXとKが存在してることに疑問をおぼえる。てか、XとKの明確な違いって何?
962Socket774:2011/07/27(水) 02:56:12.64 ID:hJWotbD3
6Cの不良品を4Cにして売り出すだけだから
6Cの不良品を4Cにして売り出すだけだから
6Cの不良品を4Cにして売り出すだけだから

orz

963Socket774:2011/07/27(水) 06:53:11.22 ID:9vwhp73+
i7-3820は250ドル前後だと信じる。
てか発売前はいつも高めの偽リーク情報が出たし、
i7-2600Kが五万とか言っても人も結構いたwww
そうしておけばいざ発売したらあら意外と安いじゃないかという作戦だろうね
964Socket774:2011/07/27(水) 08:39:39.17 ID:kWh5FH7O
>>963
4コアとは言えあのプラットホームが250$ならIntel 涙目だろ。
965Socket774:2011/07/27(水) 09:11:39.28 ID:0yK/YiNC
よくわからないんだけど、i7-950から乗り換えて幸せになれそうなん?
966Socket774:2011/07/27(水) 09:25:25.45 ID:3isgZVku
>>965
それだけは確実。
俺も同じCPUだけど、能力は多分1.7倍くらいは違う。
967Socket774:2011/07/27(水) 09:46:29.29 ID:ZwbSzYhE
年末とか来年じゃなかったの?
968Socket774:2011/07/27(水) 10:31:55.47 ID:6RqduaqM
1PXEONは同時に出てくれるのだろうか
969Socket774:2011/07/27(水) 11:35:04.54 ID:6ttgmQPX
来年の今頃に8C/16Tを$999で出すんじゃね?
で、3960Xが$500台…と。
970Socket774:2011/07/27(水) 11:46:39.83 ID:luPuIlyC
>>961
vProが無い、QPIが細い
971Socket774:2011/07/27(水) 12:01:39.27 ID:0yK/YiNC
>>966
おお、そんなに違うんだ。
石・ママン・メモリ交換の費用対効果に期待したい!
972Socket774:2011/07/27(水) 12:36:31.54 ID:6ttgmQPX
>>971
ちなみに2600Kの時点で950の1.5倍を少し超える。
973Socket774:2011/07/27(水) 13:58:50.11 ID:rRZkTS42
>>966
1.7倍もちがうわけないだろw
974Socket774:2011/07/27(水) 14:02:48.81 ID:rRZkTS42
まさかとはおもうがAVX基準で話してるんじゃないだろうな
975Socket774:2011/07/27(水) 14:31:37.38 ID:+ZLW+8U4
intelの性能基準は当てにならんからな
1090T≒i7-860って言われてたのに
いつもまにか新CPUに最適化されたベンチで
2600K>>>2500K=1100T>960=1090T>>>860とかになっちゃうし。

インテル提灯ベンチの犠牲者はAMDなんかより旧intelCPUなんだよな
976Socket774:2011/07/27(水) 14:40:25.11 ID:6ttgmQPX
ん、じゃあ>>972も間違いなのかな?
977Socket774:2011/07/27(水) 14:50:43.30 ID:rRZkTS42
>>976
1.7倍になることもある
ただしごく限られた条件での話

1.1倍の処理 1割
1.2倍の処理 8.5割
1.7倍の処理 0.5割

くらいに考えといたほうが無難
というか基本設計は変わってないからクロック見りゃ予想はつくだろう
978Socket774:2011/07/27(水) 15:01:13.63 ID:6ttgmQPX
>>977
なるほど、そういう見方をすればいいわけか。
979Socket774:2011/07/27(水) 15:30:39.95 ID:+WB1POWb
950→2600K
エンコ 2割
ゲーム 5割弱
ぐらいじゃないかと
エンコするからSandy-Eに期待してるけど
980Socket774:2011/07/27(水) 15:32:19.62 ID:+WB1POWb
↑2割って2割速くなるって事ね
981Socket774:2011/07/27(水) 15:32:32.58 ID:rRZkTS42
>>979
5割増えるゲームベンチってどれ?
982Socket774:2011/07/27(水) 17:05:41.61 ID:xggfnofi
i7-3980Xって何だ?
983Socket774:2011/07/27(水) 17:16:32.68 ID:3isgZVku
3960Xじゃなくて?
984Socket774:2011/07/27(水) 17:18:16.09 ID:xggfnofi
985Socket774:2011/07/27(水) 17:23:40.29 ID:3isgZVku
>>984
なん…だと…?

3980Xが$999で3960Xが$799であって( ゜д゜)ホスィな
986Socket774:2011/07/27(水) 18:01:11.70 ID:dLQX0inD
>>985
60、エクストリームじゃないやん
987Socket774:2011/07/27(水) 18:06:47.88 ID:y42xZw0a
6コアは全部倍率フリーじゃないのか?
いずれにせよ2600置き換えの3820が倍率固定ってのも意味不明だが
988Socket774:2011/07/27(水) 18:10:01.20 ID:3isgZVku
>>986
現行980X、990Xみたいなもんだろうね
989Socket774:2011/07/27(水) 18:41:03.93 ID:zAuK04CG
ウルトラスレッディングとか開発して1C4Tとか8C32Tとか出せないの?
990Socket774:2011/07/27(水) 18:45:44.47 ID:2J5DwZD7
>>975
960と860は今も昔もほぼ同じ性能ですよ、と釣られてみる
991Socket774:2011/07/27(水) 18:55:14.36 ID:XykXL573
>>989
HTTの仕組みを知ってればそんなこと言わない
992Socket774:2011/07/27(水) 18:59:14.88 ID:DidJUJNJ
>>987
置き換えじゃねーっつーの、バーカ
993Socket774:2011/07/27(水) 19:00:02.73 ID:U/GSExPX
>>989
そんな無茶をやらせるとダイが熱で溶ける。
994Socket774:2011/07/27(水) 19:09:03.45 ID:g6EVj4hr
>>991
アホか?
HTTの話なんかしてないだろ
995Socket774:2011/07/27(水) 19:09:20.56 ID:1KVgIn7/
貴様たちも賢く成れ
当社比2倍で驚きの白さに!
と同じだ
実際920から変える必要は無い
2600Kもデチューンしただけで遅くなってしまっている部分もある
996Socket774:2011/07/27(水) 19:39:08.64 ID:rRZkTS42
本当に変える価値があるのは整数演算対応のAVX2
997Socket774:2011/07/27(水) 19:43:02.61 ID:EyWWYkSV
どうせ発売当初のX58マザーみたく
対応マザーは激しく高いんだろうな

998Socket774:2011/07/27(水) 19:44:25.28 ID:HXL28FoJ
Q8200使用中で... 3930狙いなんだけど。
体感速度変わるかな? それともIvyまで待った方がよいかな?
999Socket774:2011/07/27(水) 20:24:38.01 ID:y42xZw0a
>>992
バカは無知なオマエ
1000Socket774:2011/07/27(水) 20:27:27.11 ID:+WB1POWb
>>981
え、無いのか・・と思ってざっと見てみたが無かった、すまん
当時そんな触れ込みだったと思ったが

5割も上がるアプリってなんだ?
結局ネハレの2割増しぐらいか
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://hibari.2ch.net/jisaku/