【PC ONES】PCワンズ【part 18】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
通販サイト ttp://www.1-s.jp/
オフィシャル ttp://www.1-s.co.jp/

〜〜客による、客のためのワンズスレッド〜〜
「客」観的に見て明らかに常識外れな対応等の事実や証拠が無い場合は
店員ネタや実名仮名カキコはこのスレではサポートされないが
展示機による非合法映像上映等の事実の指摘は正式サポート
ホモネタ・キモヲタ・万引犯・店員ストーカー・右翼の出入は推奨されない

前スレ
【PC ONES】PCワンズ【part 17】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1287063649/
2Socket774:2011/05/22(日) 21:05:24.23 ID:o+X/7MmU
FAQ 1

Q: 店員の接客態度に問題有るしブサイクだし女いねーし
A: ジョーシンかDO!かどっかよその店へどうぞ

Q: 監視ウゼーー
A: 万引き犯乙

Q: ウェブが更新されてなくて在庫があてにならない
A: 電話かメールで聞け、店では自分の目で確認しろ

Q: オンラインショップでSSL(情報の暗号化)が使われて無いみたいだけど?
A: SSL(https)でつなげ、URLによっては証明書が俺俺認証かも

Q: ここって昔はよかったけど今はもうぜんぜん安くないし
A: 最安店で買うか過去に帰れ

Q: 店頭では使えるのに通販でクレジットカード使えねえし
A: うん 代引でなきゃダメ

Q: これで配送が佐川でさえなければな
A: オーダーする時にダメ元で頼んでみ

Q: ここって不良対応とかはどうなの
A: 過去スレ見て各自判断しろ

Q: 領収書はレシート1枚でいいの? 明細もないのにあれで通用するの? あんな適当なのでいいの?
A: YES/YES/YES
3Socket774:2011/05/22(日) 21:06:05.85 ID:o+X/7MmU
FAQ 2

Q: いつまで待ってもメールの返事が来ません
A: From 1-s.jp をスパムフィルタのホワイトリストに追加しとけ

Q: 金は振り込んだのにいつまでも入荷しねーよ
A: ここに書いてないで電話なりメールなりしろ

Q: All One's保証つけたいのに品切れ多くてパーツが一式分揃わねーよ
A: ダメ元で相談してみ

Q: なんかマンセーばっかだな
A: 店員が交代で必死で書き込みしてるからな

過去スレ
part1 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1050937239/
part2 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1055153821/
part3 ttp://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1071117076/
part4 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1082034384/
part5 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1095550387/
part6 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1105973654/
part7 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1120803957/
part8 ttp://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1147919020/
part9 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1168024672/
part10 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1188379015/
part11 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1207576975/
part12 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1216772879/
part13 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1227292640/
part14 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1242768919/
part15 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1252423768/
part16 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1264307314/
4Socket774:2011/05/22(日) 21:06:54.00 ID:o+X/7MmU
ワンズのブログ
1's staffの気まぐれblog
http://1sstaffblog.ldblog.jp/
PCワンズのweblog(非公式)
http://blog.livedoor.jp/www1s/
5Socket774:2011/05/22(日) 21:07:34.90 ID:o+X/7MmU
>>1's乙

Q: 一式頼むと送料が高くつくんだけど
A: だったら見積り見た時点でやめろよ
6Socket774:2011/05/22(日) 22:36:01.09 ID:LZN4zTcy
Q.おっぱいもみたい
A.ピザ食いまくれよ。おっぱい出来るぞ
7Socket774:2011/05/22(日) 23:48:15.17 ID:QMWNFw8U
今日見たがホワイトボードのわんこちゃんでないキャラは何なの?
8Socket774:2011/05/23(月) 02:59:51.44 ID:4DoHSwx0
>>7
新キャラ登場?

既出のワンズオリジナルキャラクタ
・わんこ
・ツネの自画像
9Socket774:2011/05/23(月) 11:33:28.56 ID:phQTpug0
わんこちゃんとか何時の間にできたんだよw
てか誰が書いてんだよ。。
10Socket774:2011/05/23(月) 21:45:46.97 ID:SOD7Vl7B
>>8
・ひとみ
11Socket774:2011/05/26(木) 23:20:43.38 ID:0IHNEuq9
新店に居る店長さん?って昔ワンズでバイトしてた人だよね?
一式組んだ時色々相談乗ってくれたりしてたけど
急に居なくなってどうしたんだろうと思ってた
戻って来たみたいで良かったわ
12Socket774:2011/05/27(金) 13:30:51.99 ID:2UDPTwEN
ワンズ三十六房を制覇して戻ってきたんだな
13Socket774:2011/05/27(金) 14:41:05.82 ID:0N9OGBV+
台風くるのにキャンプい行ってるらしいじゃんツネ。
14Socket774:2011/05/31(火) 01:14:59.54 ID:z05sgIyH
エコワンズ行ったけど正直微妙だったな
15Socket774:2011/06/01(水) 01:29:44.25 ID:pW8iE6Jz
>>14
俺もそう思う。
どういう人を狙ってるんだろ?
まぁB旧品のケースは安くていいかも。
本店が潰れなきゃそれでいいや。
16Socket774:2011/06/01(水) 08:44:51.92 ID:hcL5ydNF
佐川やめてくれんかのう
17Socket774:2011/06/01(水) 11:43:59.65 ID:JP5Vazwc
ヤマトでも送ってくれたきがす
18Socket774:2011/06/01(水) 16:10:06.07 ID:dI63xTjg
>>14-15
それはオープン前から散々言われてたことで。
19Socket774:2011/06/01(水) 22:33:17.58 ID:acvB5Mbv
一式組み立てOSインストール込みで頼もうと思ってるんだけど、どう?
BTOの方は評判が良くないから少し不安なんだが…
それと佐川だと何かまずいのか?
20Socket774:2011/06/01(水) 23:12:36.81 ID:Jl5v2uck
佐川って営業所留めやってないのかな
21Socket774:2011/06/02(木) 00:47:42.43 ID:Q6ISUWAo
>>20
仕事で荷物送ってもらって午前中指定にしたとしても
ドライバーが持って来てくる時間読めないし、
どうしても朝一に欲しいとかで営業所留めはよく利用してたからやってるよ。

ただ発送者によっては営業所留めで送ってくれないとこもあるだろね。
NTTXあたりは営業所留めやってなかったはず。
22Socket774:2011/06/02(木) 03:12:01.05 ID:g2KSU/r5
>>19
過去に自転車やバイクの配送を頼んだ時に傷をつけられたりしたことがある
ここでメモリを頼んだ時も箱が潰れてた、商品は無事だったけど
そんなこんなで余り良い印象がない
ただ、自分が経験したすごく狭い範囲のことだから偶々運が悪かったのかもしらん
23Socket774:2011/06/02(木) 21:21:20.28 ID:oJ0S/DWH
>>20>>21
到着予定日の朝一番に自宅最寄りの配送センターに電話して
留置きを依頼しても駄目?
NTT-Xでモニター頼んだとき、家に送られると困るから
電話して取りに行ったわ。
24Socket774:2011/06/05(日) 19:42:30.17 ID:IU9MzopZ
玄人さんにお聞きしたいのですが
即時チェックサービスやBIOS無償アップデートサービスって
利用しとくべきでしょうか?
25Socket774:2011/06/05(日) 20:56:38.93 ID:XRrJ0Rc6
どちらも無料でやってくれるんだし
やっといてもらっても別にバチは当たらないやね。
開封されるのは嫌!、他人のやったやつじゃなくて
自分でやらないと気が済まないという人は
利用しなければ良いだけだし、好きな方選んだらいい。
俺は面倒派なので利用してる。
26Socket774:2011/06/05(日) 22:09:08.21 ID:JGczD/EZ
マザーとメモリ一緒に買う場合はメモリの相性回避手段としては有効だわな
どうせタダだし、帰宅して組んでから相性発覚してまた持ち込みとか金も時間も無駄
27Socket774:2011/06/05(日) 23:46:10.16 ID:xUEw6Qtl
店舗が狭すぎてもっぱらwebから買い物してる
あんだけ狭けりゃ警備の目も届かなくて万引きも起きるわ
あとデカイ箱もって店内移動、品定めができん
広いテナントに移転しろ
28Socket774:2011/06/06(月) 08:25:52.99 ID:Y5quiAIc
>>27
無理いうなよ。。。
29Socket774:2011/06/06(月) 08:52:56.19 ID:Rqr3fa8+
同じく無理言うなよだけど、レジ前のスペースの狭さだけは同意だな・・・
平日なら良いんだが、土日で客がごった返すとメモリの価格見るのすら難しいのはちょっと辛い
CPUとかと同じにレジ上に値段張り出したらいいと思うんだけどな
30 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/06(月) 11:20:38.39 ID:H39NhH3D
禿同
31Socket774:2011/06/06(月) 20:23:02.99 ID:PFg5a7TY
どうせ毎週更新するんだから、電光掲示板にすれば良いのに。
32Socket774:2011/06/06(月) 23:23:15.29 ID:eMwDXl8R
混み具合のきつさはDOがトップ。ワンズのレジ前もかなりきついが。
33Socket774:2011/06/07(火) 00:45:33.26 ID:WJg8m7GQ
狭いのは確かだが、レジ複数あるからまだマシじゃね
DOもそうだけどあの通りの店はどこも狭いよなぁ
34Socket774:2011/06/07(火) 20:55:16.68 ID:e6SkogGK
逆にTWOTOPや工房のガラガラっぷりはやばいな
TWOTOPはともかく工房は価格的にも品揃え的にも論外なので当然と言えば当然だけど
35 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/06/07(火) 21:32:55.15 ID:ipjc5ijq
eco1sちょくちょく覗いては見てるけど・・・
マザーボード増える一方じゃねーかw

もうちょっと売値下がらないと、本家で新品買えば
いいやって思ってしまうま。
36Socket774:2011/06/07(火) 21:49:30.20 ID:i6o1UlyM
まあ家賃は確実に高いけどそんなに利益が出る商売やってるわけでもないから仕方ないだろうね。
37Socket774:2011/06/08(水) 02:46:18.10 ID:CZDv43cd
>>35
買取り10%UPの影響じゃないか?
俺も月曜駆け込みで売りに行ったが動作確認でてんやわんやしてた
38Socket774:2011/06/09(木) 11:01:33.92 ID:hGHMqk7K
いままでワンズは面白い物件に入居してきたけど今回は失敗?
39Socket774:2011/06/09(木) 13:19:08.44 ID:y4srgjZh
わんこちゃんグッズ販売はまだですか
40Socket774:2011/06/10(金) 01:35:31.01 ID:u23YLYnW
あああああわんこちゃんねる見逃したああああprz
41Socket774:2011/06/10(金) 22:38:29.86 ID:SaE5uLRw
ワンズは中途半端に駅から遠いいからあんまり行かなくなった。
歩道橋下の頃は良く通ってたんだけどな〜。
42Socket774:2011/06/10(金) 22:43:44.19 ID:SaE5uLRw
最近はホントネットで買い物することが多くなってきたから、日本橋自体
行かなくなった。住んでるのが八尾なんで、近鉄の駅から日本橋までで
片道290円、合計580円掛かるから通販とあまり変わらない。

しかもワンズにたどり着くまでビックカメラと本屋、ソフマップ、吉野家という
罠が待ち構えているのでたどり着いた頃には−10,000円ぐらい掛かる時がある。
43Socket774:2011/06/10(金) 23:33:05.02 ID:QxERoeRs
実店舗構えてる店は貴重だから出来るだけワンズかDOで買い物してるんだけど、
利益率の高いケーブルやらの小物はどうしてもAmazonとかのネット通販やらヨドバシとかの大型店の方が
品揃えが良いからそっちで買ってしまうんだよなぁ
44Socket774:2011/06/10(金) 23:34:05.39 ID:V1puIRUJ
>>41
恵美須町からは近くなってるが?w
穴場のテクノランドを外してはいけない。
45Socket774:2011/06/10(金) 23:39:32.84 ID:SaE5uLRw
>>43
Amazon安いよな〜。
そういえば、ワンズもAmazon経由で買えるようになったんだよな〜。

>>44
近鉄なのでABC町出るなら日本橋から歩く。
地下鉄は距離短いのに高い、面倒;;
46Socket774:2011/06/11(土) 01:03:01.80 ID:liDxtUlp
運動のために歩くと言う選択肢は無いのかw
47Socket774:2011/06/11(土) 11:05:50.30 ID:GY9hJGiU
ここを初利用してみようとサイトを覗いてみたら
>AMDサマーボーナスキャンペーン!PhenomII X6と2点同時購入で3000円のキャッシュバック!
とあるんで試しにPhenomII X6とセットでカートに入れて進んでみたら
全然値引きの表示が無いんだけど・・・これはどういうシステムなの?
怖くて注文できんかった
>期間中上限数に達した場合は終了となりますのでご了承下さい。
だからもう上限行っちゃった?昨日からなのに
48Socket774:2011/06/11(土) 11:13:00.84 ID:ZUv7tpu0
なんでもそうだけどちゃんと読む癖つけような

※ネット販売でご注文の場合,ご注文直後のメールではキャッシュバックは反映されておりません.在庫を確保した後,キャッシュバック適用済みの金額をご案内致します.
49Socket774:2011/06/11(土) 11:15:11.87 ID:GY9hJGiU
し・・・失礼しました_| ̄|○

これからはどこのサイトでもそのように確認します・・・
50Socket774:2011/06/11(土) 14:10:17.61 ID:zhxucSgN
神戸市のしかも北区だから、片道1500円、往復3000円掛かるんだよな。
ヌルっと関西カードが一発で無くなるのは切ない。

だから通販でポチるおっ!
51Socket774:2011/06/11(土) 15:03:25.76 ID:L9jaYf8Z
logicoolのsp5,000円くらいで結構いい音のあるね。
セレクター2がボロでどれ聞いても雑音だらけで
店員に教えてやろうかなと思ったけどスーパーウーファー
つきなんていらないのでまあいいかと。
52Socket774:2011/06/14(火) 08:58:05.55 ID:8HwANL3n
ここはツクモと違って土日特価は無いんだっけ
53Socket774:2011/06/15(水) 12:56:23.93 ID:AqeOishQ
毎日が特価だからそんなもんないよ!

ところで今日もわんこちゃんねるあんお?
54Socket774:2011/06/15(水) 16:43:38.25 ID:4K0z88Ur
検索して欲しいパーツ無かった場合、特注できる?
55Socket774:2011/06/15(水) 17:56:56.61 ID:+PlCC5YF
BTOでASUS P8Z68 DELUXE Z68選択したいんだけど品薄なの?
納期3週間とかになってるけど
56Socket774:2011/06/15(水) 18:13:35.11 ID:PivPTeCe
夏はわんこ蕎麦に期待してる。
57Socket774:2011/06/15(水) 18:43:37.14 ID:ethFQ8TL
>>52
価格改定は土曜が多い気がする
>>53
明日じゃね?
>>54
http://www.1-s.jp/doc/service/fullcustomize/
"取扱いの無い商品であっても取寄せ可能であれば組込み可能です。"
とあるから、物によるけど応じてくれるだろう
58Socket774:2011/06/15(水) 20:15:45.98 ID:X5Nixs8d
>>53
なんかワラタ
59Socket774:2011/06/16(木) 19:36:16.66 ID:eVLqhElk
>>57
土曜見てみて価格が変わってなかったら注文しちゃおうかな
いや下がってたらもちろん嬉しいけどそう簡単に下がらない予感もしてるんで
60Socket774:2011/06/16(木) 20:26:52.10 ID:VxBcsixE
HDDプレゼントこないかなぁ
61Socket774:2011/06/16(木) 22:41:08.25 ID:epSqER5p
MSIなにつくってんだよwwww
62Socket774:2011/06/17(金) 16:15:29.15 ID:l8qaho6k
ASUSのAMD9x0は取り扱わないのだろうか
63Socket774:2011/06/20(月) 13:24:25.94 ID:6+U91Nbr
ワンズ特製わんこ蕎麦販売はまだですか
64Socket774:2011/06/21(火) 02:57:35.76 ID:/ufAdoTM
ワンズは大阪にあるだけありがたいけど、最近あんまり安く無いね。とくにサプライ品。
65Socket774:2011/06/21(火) 15:52:01.37 ID:IkVdDWcX
ワンズにP8Z68-V PROないけど取り寄せできるのかな
66Socket774:2011/06/22(水) 22:44:25.23 ID:oMrbeQ25
わんこちゃんの壁紙ダウソロードできるようにしろや
67Socket774:2011/06/23(木) 03:01:19.01 ID:1Ul81pmu
わんこちゃんの痛PCはまだですか?
68Socket774:2011/06/23(木) 05:01:22.21 ID:6rssplHw
R6970 Lightning 処分特価やってくんねーかなー
69Socket774:2011/06/23(木) 22:24:08.18 ID:ubdlG4yu
今日の放送プチプチ切れてましたか?
70Socket774:2011/06/23(木) 23:45:49.35 ID:AV09oW6Q
ウチはなんともなかった
71Socket774:2011/06/24(金) 00:27:57.40 ID:wSsuuXSF
いつでもいいって言うから不具合Sandyまだ送ってないや
72Socket774:2011/06/24(金) 22:15:17.55 ID:aip3uQMl
はやくおくれよw
73Socket774:2011/06/29(水) 22:12:12.97 ID:6Wfgb9Wi
配送遅くて荷物の扱いが荒い佐川の配送マジでやめてもらいたいんだけどな〜 特にHDDのとき不安。
なんでヤマト使ってくれないのか・・・
74Socket774:2011/06/29(水) 22:58:47.84 ID:cvSin3Uw
いや…注意書き見ろよバカが…
75Socket774:2011/06/29(水) 23:03:05.72 ID:Feh+77Oa
>>73
契約送料が高いからね。仕方ない。
76Socket774:2011/06/30(木) 00:39:31.56 ID:75n8+svb
備考欄にヤマトと書けばヤマト使えるのか・・・知らなかった。
デフォでヤマトでPCケースクラスの大型商品だけ佐川にして欲しいわ。

前、BICで買い物した時プリンターのインクとPS2のゲーム買ったんだけど佐川配送で扱いが酷くて、
DVDがバリバリに割れててインクが割れて製品箱の中の小袋に漏れてたんだよな・・・。

ビル10階から落とさないとそんな事ならねーだろってぐらいの壊れ方だった。
77Socket774:2011/06/30(木) 12:53:20.99 ID:R3g6tKps
佐川って荷物の扱いが雑なのかね?
俺はヤマトの営業所止めに指定した
78Socket774:2011/06/30(木) 13:46:44.21 ID:2I+v5juD
昔はともかく今は何処も変わらないと思うけどね
79Socket774:2011/06/30(木) 13:50:22.18 ID:d36xfFil
>>76
それは佐川とか関係ないんちゃうか?
80Socket774:2011/06/30(木) 16:49:01.07 ID:lPdmrNAa
佐川もヤマトも扱う人次第だけど
圧倒的に佐川のほうが運送事故多い(経験談
81Socket774:2011/06/30(木) 18:23:32.94 ID:zQT/Ic30
佐川今まで指定時間に来た事ないぞ マジで
82Socket774:2011/07/01(金) 15:32:35.13 ID:CoeeTRwz
運送会社は違っても、中の人は同じだったりするからな。
人の回転が早い。その時々で時給の良いとこを転々とするだけだから。
しかし10階もある倉庫なんて無いと思うぞ。5階から投げ落とすことならよくあるけど。
83Socket774:2011/07/01(金) 15:53:03.58 ID:CFJohnDY
以前メーカーの保守部門にいたんだけど、佐川は中継局も扱いが
荒すぎて液晶パネルとかの部材送付に利用するのはご法度だったな。
84Socket774:2011/07/03(日) 20:45:05.22 ID:jHcrkMBm
次の送料無料キャンペーンはいつするの?
85Socket774:2011/07/05(火) 10:18:00.53 ID:928W/RB4
今ワンズで買ったマザーが届くんだが
何で佐川はもしもしって何回も言うんだろうな

佐川「もしもし」
俺 「はい○○です」
佐川「もしもし」
俺 「はい○○です。聞こえてます」
佐川「もしもし,佐川急便ですが(以下略)」

何回もされると居留守したくなる
86Socket774:2011/07/05(火) 10:23:43.05 ID:928W/RB4
と今持ってきたのがかっこいいおっさんだった

ほうほう
87Socket774:2011/07/05(火) 13:56:13.82 ID:dwwS49E2
おしおるなーじゃないのねw
88Socket774:2011/07/06(水) 18:07:26.80 ID:6e7zSTeJ
>>87
どうでも良いけど、”おしおるなー”の元ネタって何なんですかね?w
89Socket774:2011/07/06(水) 19:24:13.32 ID:1ZEqe38A
発送メールがきたからおまいらに共有しとくぜ

6/18 注文
6/18 1'sから在庫なし、構成不備の返信
6/20 注文確定、ただしグラボが入荷待ち
6/23 グラボ入荷、セットアップ開始の連絡
6/28 発送時期について問合せメールする
6/28 1'sから問題なければ来週中頃と返答
7/6 発送メール
90Socket774:2011/07/06(水) 19:27:02.56 ID:mHONY8yT
途中トラブルが重なってるから仕方ないんだが随分時間かかってるように感じるな
91Socket774:2011/07/06(水) 19:29:44.57 ID:1ZEqe38A
まぁ即日メール返答きてるし、印象は悪くない
セットアップに時間かかりすぎなのは注文大杉なんだろね
92Socket774:2011/07/06(水) 20:49:29.25 ID:NoGzKi2O
>>85
留守電警戒して、人間だったら名乗るが、機械だったら画茶義理
93Socket774:2011/07/06(水) 21:50:01.16 ID:Z7LhjvAf
>>89
情報サンクス
以外と発送早いのね
94Socket774:2011/07/06(水) 22:20:13.00 ID:oa/T80X0
>>89
メール返信が素早いのはいいな
通販サイトによっては二日くらい放置するとこもあるし。
セットアップに時間かかるのは残念だ
95Socket774:2011/07/07(木) 00:12:09.89 ID:1CRE3QQp
まぁセットアップに時間がかかるのはパーツの相性とか
一連の動作の検証とかしてるから仕方ないんじゃね?
96Socket774:2011/07/07(木) 01:58:09.58 ID:cEHscFaq
逆にメールは遅いのに、セットアップだけ物凄く早かったら不安になるな
97Socket774:2011/07/07(木) 12:02:56.76 ID:wsuFMrxg
ま なんだここ自作スレだからセットアップはスレチなんだけどな

【PC ONES】PCワンズ【part 1】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pc/1265146247/
98Socket774:2011/07/07(木) 13:09:04.64 ID:Ngy/3niE
こんにちワンズ〜
99Socket774:2011/07/07(木) 19:43:54.89 ID:Wvtgac/j
わんこ調査隊でわんこちゃんを調査するのはいつですか
100Socket774:2011/07/07(木) 19:53:25.87 ID:LudlxKNW
わんこ蕎麦食いてぇな。
101Socket774:2011/07/07(木) 23:09:06.03 ID:UvgRaHcf
うららちゃんの壁紙が欲しい
10289:2011/07/08(金) 21:14:46.64 ID:7mBG9EbD
103Socket774:2011/07/08(金) 21:55:59.15 ID:L5cFOGec
一枚目ワロタw
104Socket774:2011/07/08(金) 23:08:56.08 ID:3l6edUxI
いうか普通にあれくらい詰まってないといろいろとダメだろ
105Socket774:2011/07/09(土) 00:05:30.52 ID:m7J+EPZV
だからここは自作板だBTOはスレチだって
106Socket774:2011/07/09(土) 05:40:45.79 ID:TAXFl9Nf
ttp://www.rakugakidou.net/home.htm

この人みたいにBTOを自作と紹介してる人もいるわけでw
107Socket774:2011/07/09(土) 12:12:10.69 ID:aXu0PXmr
俺が行くときって必ずと言っていいほどツネがいない

まあいたらどうってないけれど
108Socket774:2011/07/09(土) 13:14:32.45 ID:N6DwktiW
他スレで話題のたけおねとは全然違うな。
流石ワンズ。これからもよろしく!
109Socket774:2011/07/09(土) 20:11:12.10 ID:SyWiJ9ik
>>103
マザーボードとCPUを通販で買ったことがあるけど
徹底して詰め込んでるんだよね。
ちょっとだけ感動した。
110Socket774:2011/07/09(土) 21:14:46.24 ID:7I0mLtfO
あいかわらずすごい梱包だ
10ねんまえと同じ。今時ケチってなくて感動
111Socket774:2011/07/10(日) 00:46:54.35 ID:mOKWo8Us
音家も最近はビックリ玉手箱来ないからなぁ…
112Socket774:2011/07/12(火) 22:25:28.63 ID:FB8dKxD4
注文確定してから1週間 全裸待機で風邪引きそう( ; ; )
113Socket774:2011/07/14(木) 02:57:15.70 ID:yQnHbKi4
この糞暑い中、乙w
114Socket774:2011/07/14(木) 13:33:46.00 ID:ZJYULnVX
こんにちワンズ〜
115Socket774:2011/07/14(木) 13:52:25.41 ID:T4N2PqUG
わんこちゃんの痛PCはいつ頃出ますか
116Socket774:2011/07/16(土) 14:15:43.95 ID:tBDgE0Fp
メール来ないよ?
117Socket774:2011/07/16(土) 22:03:28.98 ID:8D5NOev1
そのことをメールで問い合わせろ
118Socket774:2011/07/16(土) 22:04:00.05 ID:W0kD2e+T
7/9注文
7/10待ちだったマザボ(Z68)入荷
7/11セットアップ開始
昨日問い合わせたら、7月下旬〜8月上旬とのこと
ついでに佐川をヤマトにできるか聞いたらOKだった

>>116
メアド確認してダメなら罵ってやってくれ
119Socket774:2011/07/17(日) 00:09:07.81 ID:L1W0KG0k
>>118
俺と注文日から入荷待ち、そしてセットアップ開始の日時が全く一緒でびっくりした
情報サンクス!
120Socket774:2011/07/17(日) 02:49:16.45 ID:48I5IkHb
やはり約3週間くらいだね
121Socket774:2011/07/18(月) 22:14:05.74 ID:3sABrVCh
セットアップAで注文してしまってHDD二つ積んでるのにCしかありません。
DPS版を買ったのですが付属してきたセットアップCDでパーテーション割はできるんでしょうか?
122Socket774:2011/07/19(火) 00:37:27.79 ID:tKCtKRLZ
いや…コントロールパネルのディスクの管理開いて見てみろよこのアホンダラ


HDDが2台組み込まれてなかったりしてなwww
123Socket774:2011/07/19(火) 19:02:43.98 ID:kE+7z0TC
メーカー修理受付って事前連絡してワンズに該当品送ったら「届いた、メーカーに送る」って連絡くる?
124Socket774:2011/07/19(火) 20:33:39.66 ID:IaNDQ86v
>>123
来ない
修理完了して送付するときまで連絡とかなしのつぶて
知りたい場合は電話なりメールなりで問い合わせるしかない
125Socket774:2011/07/20(水) 10:00:21.99 ID:FVFHYgMM
HDD買取りの動作チェック時間が長過ぎる。今は無きsofmap2号店の末期なんて15分位だったぞ
HDDなんて壊れる時は壊れる
126Socket774:2011/07/20(水) 15:12:48.41 ID:uaUdb+KF
7月4日注文確定して、本日出荷メールがきた。2週間程度だった。
取り寄せ品が無かったからかもしれんが
127Socket774:2011/07/20(水) 15:27:23.82 ID:t7amjvnG
>>125
そりゃ、空いてれば早いこともあるだろうが、あんたの相手だけしてるわけじゃないだろう。
いい大人が自分勝手なこと言って恥ずかしくないのか?w
128Socket774:2011/07/20(水) 16:04:30.74 ID:5Zju1HDu
草生やして、煽りだけのレスするような問題でも無い
雰囲気的に、動作の怪しいのを分かってて持ち込んだから
不安で長く感じたとかありそうだけど
129Socket774:2011/07/20(水) 17:15:10.82 ID:uztAiOPF
ワンズのHDDのチェック項目は知らないけど、
祖父でもセクタチェックするからHDDの買取は時間がかかるな
低速高容量なものなら尚更
130Socket774:2011/07/20(水) 20:23:50.03 ID:/4Upf4MS
アキバの祖父なら、待ち人数があっても『HDDならすぐ終るからいま診ちゃいます。ここで待っててください』で5分で買い取り終了。多分動作確認とざっとSMART見るだけ。
『壊れかけのHDDを持って行くとなぜかお金をくれるところ』って言われてるしな
131Socket774:2011/07/20(水) 20:36:23.22 ID:uaUdb+KF
>>130
そういう店で中古品を買うと地雷に当たりやすいって事だな
132Socket774:2011/07/20(水) 22:47:47.54 ID:KDKRbIzu
銀行振り込みのメールって発送前に来るの?
注文後すぐ来るの?
133Socket774:2011/07/21(木) 10:44:13.15 ID:L7FTLXzX
>>132
注文後にすぐメール来るよ。振り込んだ後に注文確定になる。後は発送しましたメールを待つだけ
134Socket774:2011/07/21(木) 14:32:21.85 ID:H/Y/0c0s
祖父のHDD買取は持っていった時はチェック速過ぎて漏らしそうになた
そして、祖父の中古HDDはじゃんぱらの中古HDDより危ないとおもた
135Socket774:2011/07/22(金) 18:27:37.92 ID:hJi5QxrY
ここってネットと店頭の価格が同じって聞いたんですけどほんとですか?
136Socket774:2011/07/22(金) 18:34:32.11 ID:ql2N0lFD
普段ここで買い物してるとむしろ異なる方が違和感がある
ネットで価格を調べてから店頭に買いに行くこともあるし
137Socket774:2011/07/22(金) 18:35:35.26 ID:AB+bRoiD
>>135
ごくたまに通販専用特価もあるけど、大部分は特価品でも店頭価格と同じ
138Socket774:2011/07/22(金) 18:37:18.03 ID:hJi5QxrY
>>137
なるほど、たまにやたらずれがあるとこがあるから心配だった
サンクス
139Socket774:2011/07/24(日) 20:59:27.54 ID:gBVNivFz
久々に価格見たらあんまり安くないな
昔は他店より一歩安かったよね
140Socket774:2011/07/25(月) 00:24:08.67 ID:KCsjTAWv
様子を見ながら価格を動かしている感はあるけど、
結局はAkiba最安値に近くなるから、別に気にならない。

店頭買いだから特にw
141Socket774:2011/07/27(水) 16:02:45.59 ID:xcUAnYyh
でも、昔は全国TOPクラスの安さだったのに、最近は秋葉並の安さに落ちてきたような。
店舗移転してから結構高くなった気がする。
142Socket774:2011/07/27(水) 16:38:56.66 ID:JIsDPr3E
あれやこれや考えずとも大抵揃うんだから楽で良いんじゃない?
143Socket774:2011/07/27(水) 16:43:52.61 ID:+ZLW+8U4
安さもあれなんだが最近不具合多い気がする
佐川のせいなのか
144Socket774:2011/07/27(水) 16:59:31.56 ID:jNGN5m6R
あげ〜
145Socket774:2011/07/27(水) 17:21:41.97 ID:gDCR+twD
>>143
ワンズの通販はオマケ、男なら店頭で買え
146Socket774:2011/07/27(水) 18:15:08.89 ID:Wiiz37d0
代理店がやってる割引なしで考えても、去年あたりから特別安いっていうのは
無くなってきてるな、エコワンズ出店以降は特に目立つ
だが、品揃えを見ると相変わらずここは使い勝手がいいからなぁ
147Socket774:2011/07/27(水) 20:09:04.56 ID:QEzp76zy
メモロの品揃えはいいな。
前みたいにさんまをあつかってくれれば完璧
148Socket774:2011/07/27(水) 21:43:16.42 ID:PooNixqF
自鯖がへたってきたんで、1台組もうと思ってワンズのページ見てみたけど
現行品のasrockあたりの格安マザーとかほとんど置いてないね
あと、普通のジサカーじゃなく、マニアジサカーの定番である
いわゆる裏定番のマザーとかも置いてない
エコワンズも見てみたけど、ほとんどぼったくり価格
ワンズっていつからこんなにひどくなったの?
149Socket774:2011/07/27(水) 22:25:53.24 ID:+ZLW+8U4
というか最近ワンズ社員の工作が活発化しててかなわん
150Socket774:2011/07/27(水) 22:29:31.11 ID:nZATLHjw
一体何と戦ってるんだ
151Socket774:2011/07/27(水) 22:38:38.11 ID:+ZLW+8U4
ここ見に行ってみ

ワンズにしないとボロクソ言われたりしてるから
ひいきにしてる店も使えなかったりするんだぜ

【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ111
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1310258389/
152Socket774:2011/07/27(水) 23:15:37.01 ID:KJ9Pvxb2
ワンズ以上の所が無いから実質選ばざるをえない・・・
153Socket774:2011/07/27(水) 23:42:05.41 ID:X/80G4Jd
初心者OKってのが入ってるスレは全部ネタスレだろ
154Socket774:2011/07/27(水) 23:52:24.91 ID:nZATLHjw
>>151
見て無いが、ここに持ち込まないでスルーしとけよ
目的がこっち荒らしたいなら話しは別だが
155Socket774:2011/07/27(水) 23:53:58.93 ID:jNGN5m6R
だれかパソコン一般板にワンズの本スレ立ててくれ・・・(´・ω・`)
156Socket774:2011/07/28(木) 02:49:25.57 ID:SBE3NuO4
ワンズで買ったロジクールのマウスが5年保証の期間内で壊れたので、店頭に持って行ったらロジに直接問い合わせてくれと保証書にハンコだけ押された。
以前在ったツクモだとちゃんと預ってメーカーに送ってくれて、故障確認後メーカーから送られてきた代替品を店頭で受け取ったのだが、ワンズの対応ってこんなもん?。
いちいちメーカーに直に問い合わせなければいけないなら店頭で買うメリットがないと思うんだけど。
157Socket774:2011/07/28(木) 03:12:44.81 ID:SvgIfsMn
壊れたと一口に言ってもどんな状態か分からんからなんとも言えないな
一年ぐらい前だがダーメポイントは預かってくれたがロジはどうなってるんだろうな
158Socket774:2011/07/28(木) 03:16:31.99 ID:lPmPYKFi
>>156
いつからだったかは忘れたけどロジの修理は全て直接ロジのカスタマーセンターとやりとりするようになってるぞ。

ワンズを擁護するわけじゃないけどヨドバシとかでもロジの修理受け付けはやってないはず。
159Socket774:2011/07/28(木) 03:39:00.12 ID:SvgIfsMn
ロジは昔と違って結構えげつない時があるから直接交渉は嫌だな
保障期間中にG35がポッキリ折れた時は、物理的な損壊は保障出来んの一点張りだったわ
設計的に壊れるはずが無いから、音が出なくなるとか音質についてだけしかダメと何度も言われた

納得いかずに調べたら接合部に欠陥抱えてて、そこ改良したのを海外で販売してて吹いたがw
160Socket774:2011/07/28(木) 04:55:31.81 ID:SBE3NuO4
161118:2011/07/28(木) 08:54:14.49 ID:cVb+GbIY
7/9注文
7/10待ちだったマザボ(Z68)入荷
7/11セットアップ開始
7/27発送

待ってると長いなw
ようやくだぜ!
162Socket774:2011/07/28(木) 13:33:08.90 ID:qtl+6oJ0
>>160
昨年末にロジのWEB買った時に
壊れた時はメーカー直ですけどいいですか?
って確認とられたよー
163Socket774:2011/07/28(木) 13:43:40.55 ID:qtl+6oJ0
>>162
ごめん
ロジのWEBカメ買ったときって事です
164Socket774:2011/07/28(木) 20:29:13.17 ID:1oSFMb/M
         /.:.:.:.:.:.ヽ.___,..'´.:.:.:.:ヽ,..z=ニア     _   /     .l
         l:.:.:.:,;二V__/"二).:.:./三ニl´     f   \ィ゙      :! _,,..--、
        ,≧三三三三ニ=-<三ア´     ヽ、  ヽ.    ,,.ィ'゙    ヽ
       /三三三三三三三三t''゙     ヾ三三ニ-、 `ー‐''"   __,,....ィ'゙
      {三三二二二二三三三ミム     `'ーニ三三三三三ニ三三ミム
      V'´  v-、  ,.-、'_, ヾ三三}      ,'  _    _ V三三ミli
       !  7  ,-、  ヽ  レ⌒'ソ      l  /  ヽ,.-、´  ヽ ヾ三三リ
   n:  :,  r――――ゥ  、__ノ      n: l  ,.. ------- .、  `゙  )
   ||  ヽ  \___/   /       || ヽ ゝ..____.ノ    厂
  f「| |^ト、 ` ー-..___ /       f「| |^ト、` .._ _      /
  |: ::  ! }     /_ : : : :j、        |: ::  ! }    f゙ツ―''f

165Socket774:2011/07/29(金) 01:04:04.93 ID:4Ji1XNNz
厳しい
166Socket774:2011/07/29(金) 03:50:18.28 ID:ciQzyNcE
韓国国営放送である犬HKを解約する方法
http://www.youtube.com/watch?v=YP5YoQbMx9g&feature=related
ただし一般郵便だと無視される可能性があります。
とぼけられないように一般書留+配達証明=770円で郵送したほうが確実です。。

私の場合、3日程で、地域担当者から電話がかかってきました。
相手の役職と氏名を確認して、『一応、トラブル防止のために録音しときますね』と告げました。
そのためか、一通り確認すると15分ほどで解約に応じました。
『家の中を確認しないと解約できない』とか、『未払い分があると解約に応じない』とかでゴネることはなかったです。
『NHK 解約』でネタを仕込み、いろいろと突っ込んでやろうと構えていたのですが、空振りでした。
本当はネチネチと遊びたかったのですが残念です。
と、まあ、割と簡単な作業ですので、テレビが視聴出来ない方w、ぜひお勧めします。
167Socket774:2011/07/29(金) 05:17:21.48 ID:r9sBtITn
そこそもこの構成で組もうと思っていたのでついでに+7000円して1'sに組んでもらおうかと思うのですが、いかがでしょうか。
【セットアップA】     \7,000
【Core i7-2600K】    \25,590
【Silver Arrow】     \7,600
【GA-Z68MX-UD2H-B3】   \14,780
【DCDDR3-8GB-1600OC x 2】\10,240
【TOXIC HD 6870 1GB BOX】\20,480
【Intel SSD 510 120GB】 \23,980
【WD Caviar Green 2TB】  \6,050
【DVR-217JBK】       \4,890
【Temjin TJ08-E】      \9,550
【Xseries SS-760KM】   \23,800
【合計】        \150,560
OSはMSDNのテスト用ライセンスがありますのでこの機をテストするのと、MacOSX86のインストール実験をしたいと思っています。
自分で最安値であちこちからパーツかき集めた場合との価格差は15,000円弱ですし、
自分でパーツかき集めるとパーツ箱のゴミ(といいつつ交換に備えて捨てられない)が残るので…。
梱包はどんな感じで送られてくるのでしょう?各パーツの箱は別ダンボールで奥られてくるとかも有り得るんでしょうか?なら余り意味が無い。
168Socket774:2011/07/29(金) 08:08:43.63 ID:wKjHJolO
普通に送られてきます
169Socket774:2011/07/29(金) 08:56:33.66 ID:FmE4HGTm
パーツの箱は捨ててくれって言えば捨ててくれるんじゃね?知らんけど。
170Socket774:2011/07/29(金) 17:48:41.50 ID:CaxeQmxw
府内なのにコンビニ受け取りなんでやたら時間かかるんだろう
171Socket774:2011/07/29(金) 21:15:13.70 ID:9oHrJcTP
>>170
ワンズ店員が直接コンビニに持って行く訳じゃないから
その分時間かかるんでない?
172Socket774:2011/07/30(土) 00:13:16.86 ID:t8ESZi4t
発送自体は普通
そこからが謎の長時間
173Socket774:2011/07/30(土) 01:08:00.40 ID:euhEvjro
コンビニ受け取りは一旦東京に送って、そこから各コンビニの統括集配所に送ってから
受け取り店舗に送るくさいから、クソみたいに時間かかるように思える
174Socket774:2011/07/30(土) 03:29:08.42 ID:U3SjoK4b
東北のインターで乗り降りすると高速料金が無料になるので
 大阪→福島→大阪のコンビニ
だから時間がかかります
175Socket774:2011/07/30(土) 10:18:49.97 ID:GtUKbDvP
TJ08B-Eに銀矢って入るのか?
176Socket774:2011/07/30(土) 10:37:50.02 ID:8eNhYorl
自分で調べろよ ワンズってそういう店だろ
177Socket774:2011/07/30(土) 12:45:13.52 ID:WuNjCxw2
店員に聞けばいい
178Socket774:2011/07/30(土) 15:38:41.93 ID:GyL2ANe4
近日中に発注するつもりだから初期不良来たら厳しいな、丁度盆休みにあたってしまう。
ワンズとテイクオンで部品をほぼ全く一緒に揃えて(送料・代引き手数料含めて)比較してみたら2000円くらいワンズが高くなった。
でもキャッシュバックキャンペーン(5000円)含めたらワンズが3000円安い、が納期が盆休み含めると約一ヶ月近く><
テイクオンの方は簡単な動作確認だけみたいだけど、ワンズは24時間エージングとか書いてるからマジで悩むな〜
ワンズの24時間エージングって何をするのか分かる人いるかな?
それで相性や初期不良があった場合すぐ分かるのかな?
つまり初期不良率がテイクオンより大幅に下がるのかどうかを聞きたいんだけどw
179Socket774:2011/07/30(土) 16:19:10.33 ID:TsgJo7Z6
>>178
×テイクオン
○テイクワン
そしてここは自作板

これぐらいしか教えてあげれなくてごめん
180Socket774:2011/07/30(土) 17:56:36.15 ID:8sHCdvUK
>>178
梱包とか配線とか丁寧だし大丈夫だろ
181Socket774:2011/07/30(土) 22:19:35.16 ID:8z1vRj7q
お、アウトレットが安いじゃん花押。
182Socket774:2011/08/01(月) 12:38:53.20 ID:EOBS8BJL
ここでSilencio550を買おうと思ったら商品一覧から無くなっていたでござる。
品切れの場合は一覧に残したまま品切れ表記にするよね?

この店に詳しい人教えてケロ
183Socket774:2011/08/01(月) 12:48:28.37 ID:Jkm/NCB5
>>182
品切れの時
一覧から無くなるときあるよ
昨日行ったけど店頭在庫なし入荷未定だってよ
184Socket774:2011/08/01(月) 13:35:39.55 ID:EOBS8BJL
>>183
ありがとう。入荷未定かぁ。
他の店も品切れ多いことを考えると、クラマスが製造絞ったりでもしたのかね。

とりあえず入荷する意思はあるようなので安心した。Thx。
185Socket774:2011/08/02(火) 17:36:50.92 ID:R9c1pXBz
HAF Xなんかどうだ?即納だぞ
186Socket774:2011/08/04(木) 13:43:49.09 ID:9WZ/ygkT
都内にもワンズ出来ないかなぁ
187Socket774:2011/08/04(木) 13:53:24.87 ID:tEbyvQWD
北海道にもワンズ来てくれないかなw
188Socket774:2011/08/05(金) 09:12:20.83 ID:eRt8RWVs
サイトには大体注文から翌日に到着するって書いてあるけど、在庫があったとしてもここを見る限りそうじゃないよね?
あとパーツ一式を注文したいんだけど、最終的な合計金額は住所とか入れたあとにしか確認出来ないのかな?
189Socket774:2011/08/05(金) 09:44:44.51 ID:VWYMq9Wb
takai
190Socket774:2011/08/05(金) 11:41:11.08 ID:l+bm9bvj
ワンズのカスタマイズAが7,000->8,000円に値上げしてる…。
191Socket774:2011/08/05(金) 17:20:08.49 ID:teT2qRio
>>190
うむ、許容範囲だ。
192Socket774:2011/08/06(土) 12:34:45.59 ID:rXYfqHcC
告知はあったの?
193Socket774:2011/08/06(土) 12:38:09.62 ID:wJDEgL0O
2000円しか違わないなら(実際にはオプションで+αされるが)
みんなカスタマBを選ぶだろうね
194Socket774:2011/08/06(土) 17:24:23.30 ID:RMN570vk
フルカスタマイズPCでマザーボードとCPUとCPUクーラーをセットアップするだけの注文って出来るのかなぁ
カスタマイズ費用が割高になってしまうのはもちろん承知で。
195Socket774:2011/08/07(日) 22:31:13.05 ID:0wd3Xe7G
>>194
できない。
CPU、メモリ、マザーボード、電源、ケースがオーダー可能の最小構成。
196Socket774:2011/08/08(月) 00:41:40.14 ID:ezpIWzHd
>>195
ありがと。ところでそれってどこに書かれてますか?結構探したつもりなのだけど見つからなくて。

メモリ無いと駄目でHDDは無くてOKってなんか変だね。
197156:2011/08/08(月) 02:05:51.24 ID:cOIhihlf
ここでお世話になったので報告のみ。
6日代替品がヤマトで届いた。
メールで問い合わせた翌日には返信があって、不具合状況の確認と商品の現物写真と保証書レシートを写真でとって送る。
確認後すぐに返信があって代替品を送る、故障品はそちらで処分してくれ、保証期間内に不具合があったらまた対応をとるとのこと。
多分1700円ぐらいの金額のものだからわざわざ故障品を確認しないということなんだろうけど(>>160のリンクの人は送ってるし)。
やろうと思えば故障してなくてももう一つ手に入れられるな、このやり方だと。
まあいつもそういう対応をとるのかはわからんけど。
対応も早かったし、代替品も数日で手配してくれたので好印象。
店舗通すよりも早く済んだので、次機会があればまたロジのマウス買うかも。
198Socket774:2011/08/08(月) 05:19:58.06 ID:bQ8cS7Z1
>>196
ウェブ上では書かれていないと思う。
自分もメールで問い合わせて回答をもらったんで。
199Socket774:2011/08/08(月) 09:20:47.87 ID:0pubOHTY
>>196
そりゃ、MBが起動する最小構成が無いと、初期不良等の確認も出来ないから駄目だろうに
200Socket774:2011/08/08(月) 18:59:15.85 ID:ezpIWzHd
>>198-199
なるほどありがとうございます。

>最小構成が無いと
いや、起動しない構成で注文しても、
テストパーツで起動テストしてから
出荷するBTOメーカーもあってだね。
201Socket774:2011/08/09(火) 09:25:07.87 ID:ISHop5If
>>200
BTOメーカーと実質1店舗で経営してるパーツ店を一緒にされてもなぁ
BTOメーカーなんかそういう構成があっても、動くかどうかなんか確認してないでしょ
駄目なら送り返せってスタンスがほとんどだし
ワンズの場合、ちゃんと確認してくれているだけ、手間が省けて良心的では?
202Socket774:2011/08/10(水) 04:20:21.53 ID:fMixrRH6
>>201
起動テストしてから出荷 と書いてるでしょ。
つか割高承知なら最初からそのBTOメーカーとやらで注文すれば良いとは思うけどね。
203Socket774:2011/08/10(水) 04:30:42.98 ID:x6O9rbkQ
ワンズの社員ちゃんはいつもここ覗いてちゃんと仕事してフォローが確実だね
でもそんなことしてる暇あるならちゃんと働いて納期をもっと短くして
204Socket774:2011/08/10(水) 04:40:01.88 ID:1IcNAnSs
ワンズも大変っすなぁ
205Socket774:2011/08/10(水) 06:42:26.57 ID:5YhGWGBs
夏のせいか変な妄想にとりつかれている人が居る。
206Socket774:2011/08/10(水) 09:06:50.67 ID:jYBLpzA/
細かいことはあんまり言いたくは無いが、自作板なんだから
自分で組み立てること前提だろ?
BTOうんぬんとか言ってるアホはいい加減にしろよ。
207Socket774:2011/08/10(水) 11:31:51.46 ID:ITT4q2ws
こまけぇことはいいんだよ!
208Socket774:2011/08/10(水) 16:25:44.51 ID:+jF1qnq6
B-部品
T-詰め込むよ自分で
o-俺

という意味なら有ってるな。
209Socket774:2011/08/12(金) 11:26:10.38 ID:LK3En5sz
ALLワンズ保証だけどセットアップ無しならワンズさんで選ぶメリット無いですか?
ワンズ保証じゃなくてもパーツならメーカー保証が1年くらいついてますし・・
どう思いますか??
210Socket774:2011/08/12(金) 11:40:19.59 ID:tIqwtagm
バルク品や中古品でも1年なのはメリットだと思う
211Socket774:2011/08/12(金) 12:22:24.97 ID:LK3En5sz
>>210
有難うございます
なるほどです、そのメリットはありますね。
でも、じゃあ全部新品ならメリットは・・・?
自分は全部新品なので;ううむ

質問ばかりですみませんがあと、BIOSアップデートってして貰った方が良いんですかね??
なんとなくデフォじゃなくて記載しないとやってくれないので。
212Socket774:2011/08/12(金) 12:53:49.55 ID:6hNXdORX
不安なら他所で組め、ごちゃごちゃうるせえよ
213Socket774:2011/08/12(金) 13:04:49.79 ID:CHD5MkIh
BIOSどうするかぐらい自分で決めなはれ
不具合なかったら余計な事せずに安定動作を求める人も居れば
積極的に最新を入れて人柱的にトラブルにも対処する人も居る

おっちゃんはBIOSあげないと乗らないパーツで組む時で
手持ちに動かせるCPUが無い時とか頼んだりした事あるぐらいやで
214Socket774:2011/08/12(金) 13:08:37.11 ID:GAtLglmq
BIOSなんてOSインスコした直後に最新のを入れてからそれっきりだな
215Socket774:2011/08/12(金) 13:45:22.50 ID:LK3En5sz
他所なら購入後に、むしろ不具合時にするものって感じなのですが、

ワンズなら無償で更新してくれるので、この場合は基本的にして貰うのが良いのかな?と思ったのです。

調べようもないものなんですかね・・


216Socket774:2011/08/15(月) 12:13:55.24 ID:ionwMbSH
bios update時にcmos, nvram, boot block dataを全部クリア指定しないと
その後CRCエラーが消えなくなる糞マザーがあった。
そいつのbiosはdos版とwindows版が公開されてるんだけど
dos版でupdateしてもbugでclearされないんだな。
一度ゴミがついたら電池抜いてもbios downgradeしても消えない。

そんなことは調べずに購入時に安易に「最新bios updateお願い」したもんだから、
毎回ブート時にBios CRC Errorで止まるハメになった。
f1で強行突破すれば問題なく使えるんだけど
linux鯖に使う予定だったので無人リブートできないのは困るんだな。
仕方なくmsdnのWinXPをwin版updater用に入れたんだけど、
どうもXP無印版ではupdaterが動かない。
仕方なく何度もリブートしつつSP3まで上げてやっとbios updateかけて、
なんやかんやで3日ぐらい潰れたことがあったよ。市ねaopen!

じゃなくて、
ワンズに頼るのは初期biosで使えるcpuを持ってない時だけにして、
やっぱジサカーはbios up位自分でやんなきゃな。と思ったことであった。
217Socket774:2011/08/15(月) 23:00:26.89 ID:1+upV9El
オンラインショップで定番もののパーツがかなりの数消えてるな。
検索で出てこない状態にするより、取り寄せと書いておけばいいのに。
218Socket774:2011/08/15(月) 23:23:39.87 ID:tgEHwMoJ
X58母板の品揃えの少なさは異常
219Socket774:2011/08/16(火) 15:49:21.15 ID:mONmUFHg
確かに少ないな
220Socket774:2011/08/17(水) 12:22:46.23 ID:zjxtnf/v
>>217
22日に棚卸だと
221Socket774:2011/08/17(水) 17:00:07.68 ID:oqZeP8XQ
どなたかご存知の方教えて頂けないでしょうか?

自作一式見積りの『SATAケーブル』欄で
光学1台、HDD2台を依頼する場合
@SATAケーブルは合計3本を指定するので正しいでしょうか?
A皆さまは長さはどの程度に程されていますか?

よろしくお願いします
222Socket774:2011/08/17(水) 17:02:25.34 ID:zjxtnf/v
ケーブルはマザーに4本くらい付いてくるからいらないかもね
仮に多めに注文しても「キャンセルなさいますか?」って聞いてくれるよ
223Socket774:2011/08/17(水) 17:07:54.59 ID:oqZeP8XQ
>>222
そうでしたか。
すばやいご回答ありがとうございました
224Socket774:2011/08/18(木) 14:43:38.99 ID:PSSi8f9m
ネットワンズ調子悪いなー
お盆だからあせらないけど

あぁー倒産したかと思ってしまう。
225Socket774:2011/08/20(土) 19:42:44.09 ID:+L4Apt/I
秋葉原に支店出してくれないかな。
無償サービスの充実度からいって人気店になると思うんだ。
226Socket774:2011/08/21(日) 20:40:35.97 ID:mqA/dYlB
ワンズのBEYONDってゆうケースって、アビー製かな?
HPでも説明少ないし、ググっても組んだ画像まったく無いんだけど買った人居る?
227Socket774:2011/08/21(日) 20:56:47.05 ID:ZSliXRj6
HAF-Xオヌヌメ
228Socket774:2011/08/21(日) 21:14:25.49 ID:5u9qY8dw
>>226
どこ製だかは ワンズ☆ちゃんねる で言ってた気がする
(Abee製って言ってた気もしないでもないが良く覚えていない)
229Socket774:2011/08/21(日) 21:15:35.94 ID:5u9qY8dw
連投スマ
メルマガから

> 高級アルミケースメーカーのAbee製、当店オリジナルケース
>『1S-302B-BK 「BEYOND」』をご紹介!
230Socket774:2011/08/21(日) 21:41:59.21 ID:mqA/dYlB
>>229

ワンズちゃんねる見漁ってるんだけど、何時くらいの放送か分かりませんか?
231Socket774:2011/08/21(日) 21:55:47.38 ID:5u9qY8dw
>>230
すんません忘れた。ケース特集やってた頃だった気もするのでかなり前かと。
232Socket774:2011/08/21(日) 23:54:52.92 ID:Kg2sA6/H
beyondは電源下のスリットにフィルターが付かないことが欠点じゃないかな
フィルター付けられそうな穴も無さげ
233Socket774:2011/08/22(月) 00:56:57.80 ID:kXhwZC6j
234Socket774:2011/08/22(月) 00:59:03.20 ID:wywoOBP7
フィルターで思い出したけど
beyondにサイドパネルのファン増設用金具が付属してないって報告あったな
ワンズのホームページ見ても付属品に金具の記述がないし、
2,400円もするSFU-1210B買わないとサイドパネルにファン増設できないのかな?
235Socket774:2011/08/22(月) 01:02:43.61 ID:wywoOBP7
sage忘れ&連投スマン
236Socket774:2011/08/22(月) 01:18:37.77 ID:3Jz+SRep
>>226
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1313942367.JPG
BEYOND撮ってみた。
>>232
電源フィルタは底に適当にガムテで貼ってる。
>>234
サイドファン用のパーツは無かった。穴あけるか付けるかくらいしてくれれば良かったのにね。
>>233の主も言ってたけど、ツールフリーとか無かったりでコスト落としてるけどペラペラじゃないし
作りは意外としっかりしてる。
ワンズ☆ちゃんねるでケース売れ筋ランク5位とか言ってたけどホント画像出てこないな。
237Socket774:2011/08/22(月) 01:30:41.11 ID:kXhwZC6j
BEYONDを実際に購入したが、ファン増設用金具は付属してない
SFU-1210BがBEYONDに本当に適合するかどうかは知らないが
スリットとFANのネジ穴の位置が合えば金具無しでも付けられるかもしれない
風切り音と風量の確保の点で問題が発生しそうだけど
それが無理でも工夫次第でなんとかなりそうだしと思って自分は購入した
238Socket774:2011/08/22(月) 12:33:03.19 ID:26BKdziW
わんずの中の人ー、P183V3早く入れてくれー
239Socket774:2011/08/22(月) 20:55:42.59 ID:xvVFPLgw
質問ですが、この度ここで 
G-spirit i7260K/H687ZP{ 1年間引取り無償修理保証 [ + 2940 ]
買おうかと思ってるのですが、
昔に比べて不具合等で評判通りのことないでしょうか?
家の近くにP工房あるのですがラデ系ないし、高いし、隠しパーツ多いし
ここは安そうでよさそうに見えました
ならべくなら故障、不具合ないと幸いなんですけどね・・・ 2年近く持てば・・・
サポ面は不具合なければいらないから、迷ってんだけど。
文面力なくてすいません。
240Socket774:2011/08/22(月) 21:04:53.04 ID:xSNRu4RG
>>239
ワンズで買うならフルカスタマイズ一択
それ以外だとメリット無いよ
BTOは別会社(KEIAN?)らしいし
241237:2011/08/22(月) 21:47:39.89 ID:kXhwZC6j
ファン増設用金具無しでBEYONDに12cmファン2個装着できた
もともとあいてるスリットに12cmファンのネジ穴にM3のネジがちょうど4本通せる
M3 x 30mmのナベネジとナットを使ってリブ有りファンもリブ無しも装着可能
ただし、プラワッシャをかませてサイドパネルに傷を付かないようにするなら
リブ無を使うかもう少し長いネジを用意する必要がありそう
長いM3のネジとネジ用のスペーサーがあればファンを側板から浮かせて取付もできそう
242Socket774:2011/08/22(月) 22:31:09.98 ID:xvVFPLgw
>240 ありがとうございます。

フルカスタマイズ一択 って組んでもらえるんですか?
ある意味BTOなんですね?


243Socket774:2011/08/22(月) 22:41:15.51 ID:xSNRu4RG
>>242
全部のパーツを個別に選んで組むBTOだよ
セットアップの項目でAなら組み立てのみ
Bを選べばOSインスコ込み(当然OSもDSP版でいいので購入しなきゃダメだけど)
セットアップを選ばないと、ただのパーツ一式購入(自分で組み立て)だけど
244Socket774:2011/08/22(月) 22:44:10.84 ID:Cretzuj5
>>239
家の近くのパソコン工房で見積もりは取れないの?
既に組まれたものじゃなくて
245Socket774:2011/08/22(月) 22:46:19.98 ID:BCByi5y0
>>244
なんでワンズスレでパソコン工房が出て来るんだよw
社員乙
246Socket774:2011/08/22(月) 23:05:39.74 ID:Cretzuj5
家の近くにP工房ある、ってあったから書いただけだ

すぐに工作員認定してもらっても
いくらなんでも敏感すぎるわ
247Socket774:2011/08/23(火) 09:21:41.17 ID:dJKAvzmZ
ワンズで一式購入したらPC起動しない・・・
グラボも長くて入らないしちょー鬱だ
248Socket774:2011/08/23(火) 11:19:03.35 ID:teF8REze
フルカスタマイズにしとけばよかったのに
249Socket774:2011/08/23(火) 13:15:00.35 ID:FtB0YO6c
>>247
ワンズで買ったから…というかどの店で買っても基本は同じ。
自作にはリスクが伴うし、それを解決していく過程をも楽しむのが自作の醍醐味だと思うんだけどな。
慰めにはならんと思うけど、
このスレにいるジサカーの人たちも、最初はいろいろ失敗していると思うよ。

俺は、今回組む時間がなかったので初めてセットアップBで丸投げしてみた。
全裸になって自分で組んだ時より配線はきれいだし、まるで問題も無かったけど
…なぜか心に寂しさを覚えた。
250Socket774:2011/08/23(火) 13:31:01.38 ID:eVSDKPKU
接続が緩んでるってこともあるよ?
たしかめてみたら?

俺のも今日来たが初め立ち上がらなくて?と思って調べたら
起動ドライブのSSDのケーブルが抜けかけてた。
251Socket774:2011/08/23(火) 15:19:36.75 ID:wyEapUQh
ケーブルの挿し忘れってよくある話、俺はVGAのケーブル挿し忘れで
画面が出てこないことがよくあるw
252Socket774:2011/08/23(火) 21:20:23.07 ID:CVUegoHv
グラボの長さに関しては同情はしないな
普通調べてから注文する
253Socket774:2011/08/23(火) 21:41:36.47 ID:eVSDKPKU
それにしてもSilverArrowでかいなw
届いてちょっと驚いたよ
254Socket774:2011/08/23(火) 22:14:56.30 ID:gve1ycER
>>247
その後どうなったのよ
ってか"自作一式見積もり"で買ったんじゃないの?もしそうなら
"お客様の選択された商品で組み合わせに問題がないか当社スタッフが確認させていただきます"
とあるから確認漏れとして対応してくれると思うけど、聞いてみたら?
255Socket774:2011/08/24(水) 14:53:26.96 ID:eemYkVHU
画像のアップもないしガセかな
256Socket774:2011/08/24(水) 15:36:37.08 ID:Qxh9ViFg
グラボがケースに入らないとか…リアルすぎてもらい泣きしそうだ。

ケースは全体の縦・横・高さだけを見るんじゃなくて、
ちょうどグラボが入る位置の空間確保ができているかが重要だわ。
背面からベイまでの幅が300ミリ以上の空間がないとハイエンド系グラボは入らないだろうし。
全てのミドルケースがこの条件を満たしてるわけではない。特にデザイン系のは…。

>>255
画像UPなど心が痛すぎるだろうて。俺でも無理だわ。
257Socket774:2011/08/25(木) 07:20:27.93 ID:jVsE717b
何週間か前にあったCMPSU-750AXJPが無い!
ただの在庫切れ?
それとも後継の新製品でもでるのかな?
人気商品なのにどうして・・
258Socket774:2011/08/25(木) 07:39:11.33 ID:OcPah+NC
今ワンズ全体的に品薄だよ
理由はよーわからん
259Socket774:2011/08/25(木) 07:49:54.55 ID:+xkOws4A
以前メモリの初期不良交換以来してこっちが送り返した旨連絡したらにすでに代価品送ってた
神だと思った
260Socket774:2011/08/25(木) 09:22:37.50 ID:Bu77gi+w
>>257
かつてあったのに今はない。

@国レベルでの中国様との取り合い。国内少量入荷。代理店段階で品薄。
A秋モデルとの切り替え時期。
Bワンズ売れすぎ状態。人気商品は入荷してもすぐにはけていく。

…かな?
261Socket774:2011/08/26(金) 11:26:49.31 ID:kGOuNReI
復帰
262Socket774:2011/08/26(金) 13:09:18.45 ID:LIlSs8CQ
ワンズって届くのに結構かかるみたいなんですがどれくらいですか?
263Socket774:2011/08/26(金) 13:21:09.66 ID:rP6ze9rl
アカギが分厚い札束で守られたワンズの命に手が届くあたりまでで18年くらいです
264Socket774:2011/08/26(金) 14:49:34.52 ID:o9r9wNAU
先日ファン頼んだら当日配送翌日着だったけど
265Socket774:2011/08/26(金) 15:00:24.32 ID:pRdC0r8D
時間がかかるのはフルカスタマイズの時だけ
パーツ販売は早いよ
266Socket774:2011/08/26(金) 21:45:39.15 ID:Gc66fa8x
自分で組むって大変だよなぁ
267Socket774:2011/08/26(金) 23:27:56.63 ID:+zrav3vo
フルカスタマイズPC ほんとに3週間もかかるのかね
268Socket774:2011/08/26(金) 23:47:13.08 ID:pRdC0r8D
取り寄せ部品次第、普通は3〜4日程度で取り寄せられるようだけどね
つまりデフォ2週間+4日ってことね
269Socket774:2011/08/27(土) 10:02:23.12 ID:pxz4MJmy
>>266
でも楽しいけどね。

他のBTOショップは、BTOパソコンの販売。
ワンズのフルカスタマイズは、パーツ購入者の自作代行。
というイメージがある。
270Socket774:2011/08/27(土) 10:03:08.05 ID:pxz4MJmy
>>266
でも楽しいけどね。

他のBTOショップは、BTOパソコンの販売。
ワンズのフルカスタマイズは、パーツ購入者の自作代行。
というイメージがある。
271Socket774:2011/08/27(土) 10:24:01.88 ID:yKGRcCWW
大事なことなので2回ry
272Socket774:2011/08/27(土) 12:21:28.43 ID:lg0cWoh1
ヤマトって入れ忘れたんだけど入金前ならまだ変えてくれるかな
273Socket774:2011/08/27(土) 12:34:00.09 ID:I/nplTrT
ここに書き込む暇があったらメールなり電話なりしてみろ
274Socket774:2011/08/27(土) 18:18:20.76 ID:wJe0dBdf
カキコテスト
275Socket774:2011/08/27(土) 19:04:13.70 ID:UupD1l3m
>>273
メールしたら快くヤマトにしてくれたぜ!
276Socket774:2011/08/27(土) 21:05:15.55 ID:lV2uvd6p
>>275
おめでとう!
277Socket774:2011/08/27(土) 21:28:25.03 ID:0pFt60F8
あ〜デリヘル呼んでもうた、16000円なりパーツ買ってた方が良かった
後でいつも思うなり
278Socket774:2011/08/28(日) 21:21:56.97 ID:ZAWFMwb2
ヤマトのほうがいいのか?
279Socket774:2011/08/28(日) 22:42:58.14 ID:guvg2LU1
>>278
佐川でいいのか?
280Socket774:2011/08/28(日) 22:49:06.08 ID:ZAWFMwb2
佐川は配達場所ミスはよく聞くけど尼で注文してもミスられたこと一回もないし

値段とか変わらないならヤマトにしようかしら
281Socket774:2011/08/28(日) 23:29:31.56 ID:AxSoqMf5
>>280
佐川 投げる でぐぐってみろ
282Socket774:2011/08/29(月) 01:14:03.50 ID:umEIxVDr
ひどすぎワロタリウス
ヤマトにしてもらってくる
283Socket774:2011/08/29(月) 02:33:35.42 ID:pZp+afZr
ここ1年で佐川の同じ配達員に同じ余所の荷物3回もってこられたわ
284Socket774:2011/08/29(月) 21:22:43.64 ID:hqJ/GL72
何かネタはないか?
285Socket774:2011/08/29(月) 21:46:13.04 ID:ev6JpVdm
品切れから復活また品切れが早いな
286Socket774:2011/08/30(火) 14:59:26.47 ID:jVLgBZ6P
品切れワンズー
    ↓
復活ワンズー
    ↓
品切れワンズー ← 今ここ
287Socket774:2011/08/30(火) 16:28:38.04 ID:GzqLiQUf
こんにちワンズー
288Socket774:2011/09/01(木) 18:55:39.98 ID:rIHgCnkA
今日のワンズちゃんねるはMSIの人がくるらしい
289Socket774:2011/09/01(木) 18:57:13.34 ID:Z0agBkVA
エロコムの姉ちゃんはいつ来るんだ?
290Socket774:2011/09/01(木) 21:12:23.12 ID:IoqejBgC
マザーボードキター
なんでメインボードなんだろ?
291Socket774:2011/09/03(土) 20:59:37.90 ID:e8JHIkPO
商品在庫確認しただけなのに勝手に配送手続きされてそのまま配送されちゃったんだけど
返品するにしても送料とか手数料は自己っ負担らしいし
ふざけろよ!
292Socket774:2011/09/03(土) 21:05:03.66 ID:lh633Ekb
んなことあんのかすげーな
問い合わせからメールなり電話して聞いたの?
293Socket774:2011/09/03(土) 21:09:58.89 ID:e8JHIkPO
>>292
欲しかった商品だからしてないけど、
一応そういうこともあるみたいだから問い合わせする際は気をつけて行ったほうがいい
294Socket774:2011/09/03(土) 21:12:24.68 ID:+rgAHHly
>>291
ワンズじゃないけど問い合わせかなんかしたら商品届いて
勝手に届きましたよー的なメールしたらこちらのミスなんで
お金いらないって言われたことあったわ
295Socket774:2011/09/03(土) 21:13:16.69 ID:e8JHIkPO
>>292
ああごめん
在庫確認の問い合わせはメールを通して行いました
それで発送に関する抗議の問い合わせはしてないってことです
296Socket774:2011/09/03(土) 21:17:27.45 ID:+YM/dIxm
問い合わせメールに住所やら書いてんのかよ
297Socket774:2011/09/04(日) 10:43:33.07 ID:PhUDVaoa
俺も欲しくもない蟹送られてきたことあるわ
298Socket774:2011/09/04(日) 10:59:19.10 ID:2ThLrQ8K
カニカニ詐欺だってね
ttp://love.mania.daa.jp/?eid=866628
299Socket774:2011/09/04(日) 21:17:34.00 ID:bEFyQcVC
ワンズのBTOパソコンてOSのディスクついてくる?
300Socket774:2011/09/05(月) 02:36:44.02 ID:H4oTOM/K
そんなの決まってんだろ
301Socket774:2011/09/05(月) 02:58:56.29 ID:8Dc2OK1h
>>299
フルカスタマイズPCとBTOは全く違うものだからな
気をつけろよ
302Socket774:2011/09/05(月) 10:25:16.96 ID:knQOLWJ7
時間通りに届けられない佐川を間違えて選んでしまったわ
303Socket774:2011/09/05(月) 15:16:04.18 ID:4n4oJfG9
時間通りだと扱いが物凄く杜撰になるのにいいのか?w
もちろん遅配でもまともかどうかは保障しないが
304Socket774:2011/09/05(月) 19:03:35.02 ID:S3+z34W2
送料が高くクレカ不可のフンズは
商品の見かけが安くても結局高く付く。
安く買った筈なのに、注文確定メールをよく見て思わず「糞's」と叫んでしまうでしょう。
305Socket774:2011/09/05(月) 19:28:23.34 ID:cxfD55IO
フルカスタマイズPCの納期遅すぎワロタw
そんなに人気なのか、暇なときにしか作業しないのか。
306Socket774:2011/09/06(火) 00:05:54.44 ID:v5VxaT5o
>>304
カードで代引き手数料ってのがね・・・。
ヤマトのおじさんが端末取りに戻る時すげー申し訳なくなる。
307Socket774:2011/09/06(火) 11:53:02.67 ID:qXCn/rM3
308Socket774:2011/09/06(火) 14:33:40.77 ID:oM8PIKCN
>>306
ヤマトから確認の電話かかってこないの?
うちの方は代引きだと絶対にかかってくるからその時にカード払いしたい事を伝えてるよ。
309Socket774:2011/09/06(火) 22:07:21.14 ID:4ojQdrGP
佐川でも普通にかかってくるぞ
中の人次第じゃないの?
310Socket774:2011/09/08(木) 07:56:13.63 ID:tpU6t+Ds
いまどきクレジットカードが使えないショップってあり得ない。
311Socket774:2011/09/08(木) 15:44:48.29 ID:xajNU19n
どこの店の事だよw
ワンズは使えるぞ
312Socket774:2011/09/08(木) 16:59:58.27 ID:Tt8kGLV0
今から組み立てる的なメール来たんだけど、ここからどれくらいかかるよ?
正直待ちきれねぇ
313Socket774:2011/09/08(木) 17:10:23.73 ID:GpHUK/cH
BEST DOはカード手数料取られる。だから二度と行かない。
ワンズは現金と一緒だね。私はいつもデビットだけど。
314Socket774:2011/09/08(木) 17:21:40.94 ID:0PZBeSTS
俺の時は組み立てますメール送って来なかったな。待ってたのにw
仕方ないから自分で「いまどの辺まで進んでます?」的な確認メールをじゃんじゃん送った
315Socket774:2011/09/08(木) 17:37:51.71 ID:5hv2Tlxi
それはまた要注意な凄まじいクレーマーだな
316Socket774:2011/09/08(木) 17:43:06.14 ID:0PZBeSTS
クレームじゃねえよ、あくまでも確認だ。お客としては当然の権利だと思うが
317Socket774:2011/09/08(木) 17:54:59.24 ID:FiG+SOax
>>315
おまえさんはクレーマーを分かってないな
318Socket774:2011/09/08(木) 20:01:45.16 ID:FZo8InzV
>>312
待ちきれないなら自分で組めばいいのに
319Socket774:2011/09/08(木) 22:20:27.68 ID:SvTcx3oA
当然の権利ってか
ガキかよ


















その気持ち分かるから悔しい
320Socket774:2011/09/08(木) 22:42:26.85 ID:tpU6t+Ds
>>311
代引き扱いになって手数料がいる
ネット決済で手数料がかからないのが一般的
321Socket774:2011/09/09(金) 16:04:33.80 ID:SM1W7S81
>>311
サイトの決済で使えねえだろ大引きになって手数料高くつく

送料、手数料で千円以上損したいならフンズw見かけの商品の安さに騙されるな
安く買った筈なのに、注文確定メールをよく見て思わず「糞's」と叫んでしまうでしょう。
322Socket774:2011/09/09(金) 16:07:35.44 ID:KiPFJ62Z
ふん、細かいことをグチグチと
貧乏人は麦を食え
323Socket774:2011/09/09(金) 16:13:27.00 ID:Ot2Y1IVc
九十九と比べて一式で3000円くらい見積もり高くて迷ったけど、今回も1sでポチった
今までいちどもトラブルなかったし。西日本だし。
でもCPUとM/Bとメモリのセットとかでもう少し安くしてくれれば……とは思った
324Socket774:2011/09/09(金) 16:30:02.17 ID:SM1W7S81
ツクモなら5千円以上送料無料なのにネタだよなwまた代引でフンズとかねえわw
325Socket774:2011/09/09(金) 17:40:45.17 ID:KZXv5P35
いい加減うざいから、BTOと自分で自作出来ない奴はこっちでやれ


【PC ONES】PCワンズ【part 2】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pc/1311779277/
PCワンズの自作一式見積もり+セットアップAorB(BTO?)用スレです
326Socket774:2011/09/09(金) 20:27:54.87 ID:w8MERPFr
>>324
なんでこんな必死なんだ
自分が買わなかったら、それで終わる話だろ
327Socket774:2011/09/10(土) 03:26:45.67 ID:EIfVZsTd
ケースとパーツ一緒に注文したことがあるんじゃね?
俺もそのとき送料が倍になっててびっくりしたことがある
まとめて1包じゃなくて2個扱いなんだなって、届いたときに理解はしたけど
こんど買うときにはケースだけは、別のケース専門通販か安いとこで買おうと思った
送料を別に取るなら一店でまとめて買う意味ないし、ケースの品揃えが特に充実してるわけでもないし
328Socket774:2011/09/10(土) 20:35:58.82 ID:RW+IaooM
ワンズは好きだが通販はしないな。店舗で買う。
通販するなら送料無いとこ選ぶし。
329Socket774:2011/09/10(土) 21:14:31.71 ID:AcehGcWb
>>328
ま た お ま え か
330Socket774:2011/09/10(土) 23:30:54.27 ID:RW+IaooM
>>329
またって俺このスレに書き込むの何か月ぶりかなんだけど?誰か同じようなこと言ってたのか。
331Socket774:2011/09/11(日) 09:06:08.63 ID:gjKjwySg
次にお前は「送料、手数料で結局高くつく」と言う
332Socket774:2011/09/13(火) 07:52:03.25 ID:EELwOLGy
通販で注文しても店頭受け取りなら店でクレジット支払いできるから
仕事終わりに寄ってホクホク気分で帰る
333Socket774:2011/09/13(火) 15:38:31.73 ID:SurCWLYj
>>332
一時期それよくやってたわー。
DFIは死んだしEVGAも虫の息で
今はあんまそういうパーツ無いから
店頭にフラっと寄って勢いで買い物してる。
334Socket774:2011/09/14(水) 11:34:21.69 ID:1NLmR0lJ
今日から日曜まで長期休暇で暇なんでワンズ行こうかな〜と思ったけどめんどくさいのでやめた。
あんまり暇だったから昼寝してたら、FFXI用にPCを組むため歩道橋したのワンズに行った時の事思い出した。
・XP2500+買おうとして店長に言ったら在庫切れだったのでリテールの箱から取り出してバルクで売ってくれたこと。
・9600XT買おうと品定めしてたらゲフォを手提げカバンに入れてる高校生っぽいのを目撃したこと。
・AOPENのスリムアルミケース買ったら無茶苦茶軽かったのに驚いたこと。
しょうも無いこと未だに覚えてるもんなんだなー。

で、こんな変な夢見るぐらい暇なんで飛行機のチケット買って北海道に遊びにいってくることにした。
335Socket774:2011/09/14(水) 12:49:42.13 ID:dyScOiN0
>>334
日記はよそでやれ。
336Socket774:2011/09/14(水) 13:05:58.56 ID:GIiH/N1A
夢で見たのなら死亡フラグだな
果たして北海道でどういう最後を遂げるのか
337Socket774:2011/09/17(土) 05:27:47.25 ID:532Qb58W
わんこ・ひとみ・うららの3姉妹がワンズの公式キャラになったのに全く書き込みが無い……
338Socket774:2011/09/17(土) 12:27:53.41 ID:9I1lOjiF
延長保証サービスなんて始めたんだ。
それより、俺のPCまだー?
339Socket774:2011/09/18(日) 22:03:37.68 ID:MpGMKKCu
>>337
それよりASUSの秋のキャッシュバックキャンペーンのほうに反応してる。
マザーとグラボでやってる。
340Socket774:2011/09/18(日) 23:50:34.78 ID:pw3UKwPd
>>337
kwsk
341Socket774:2011/09/21(水) 01:35:38.98 ID:Fu67Xa8T
ワンズさんって、通販サイトにない品物でも取り寄せてくれたりする?
342Socket774:2011/09/21(水) 05:22:12.37 ID:AwkXHeZ8
>>341
無理
24時間前提の高信頼型のSATAを取り扱ってないようなので、それを導入してくれってメールしたら無理って言われた
343Socket774:2011/09/21(水) 09:44:00.91 ID:xDXAuypN
>>342
>24時間前提の高信頼型のSATA

これがなんだか判らなかったから無理って言われたんじゃないかな!
344Socket774:2011/09/21(水) 12:26:01.06 ID:wQRU3JpC
>>341
>>342の"高信頼型のSATA"が、どんなブツか分からんけど
物によるんじゃないの?ワンズは在庫切れの商品をサイトから削除するみたいだけれど
俺が注文したときには、少し前まで掲載されていたPCケースの注文に応じてくれたよ。
345Socket774:2011/09/21(水) 12:32:05.54 ID:Ph65GEgC
>>342
導入してくれ、っていうのが「店に常に在庫するようにしてくれ」だったらそりゃ無理だろwww
346Socket774:2011/09/21(水) 14:40:30.22 ID:rYv8vVtV
高信頼型のSATAを導入してくれとかメールで来たら俺なら見なかったことにするレベル
それぐらい正直意味がわからない
347Socket774:2011/09/21(水) 15:09:15.71 ID:Sr7vckOZ
日本語になってないもんなw
そりゃ無理だろ
348Socket774:2011/09/21(水) 16:27:06.96 ID:AwkXHeZ8
>>345
書き方が悪かった。BTOに取り入れてくれ(=取り寄せ)が不可だった
349Socket774:2011/09/21(水) 16:43:53.29 ID:7omzK9I8
サーバ用HDDだろ?
メーカーと型番指定してもダメならダメなんだろ
指定もしないで漠然とした要望ならお前がバカ
350Socket774:2011/09/21(水) 17:00:39.77 ID:AlJlt8tL
というかBTOの話かよ
それと普通の取り寄せを一緒に語るのはひどいな
351Socket774:2011/09/21(水) 17:01:00.38 ID:AwkXHeZ8
ちゃんとした型番は指定しなかったけど、アキバのドスパラとかの店頭では「高信頼性SATA」っていうのがあったんだよ
価格は2TBで17000円程度だった
あれってSATAじゃなくてSASだったのか?なわけないよな
352Socket774:2011/09/21(水) 17:16:26.65 ID:pr+HpmAK
型番ぐらい調べろよ・・・
353Socket774:2011/09/21(水) 17:20:52.86 ID:rYv8vVtV
突っ込みどころが多すぎる
354Socket774:2011/09/21(水) 19:56:22.19 ID:B+yJz36I
なんだアスペか
355Socket774:2011/09/22(木) 11:14:55.76 ID:6T8McP8z
ホームページが403なんだが定期メンテナンスでもしてるの?
356Socket774:2011/09/22(木) 11:34:40.12 ID:BBkD7JfL
ログインしていなくても勝手に他人のIDでログイン状態になる
カートの内容が他人のものに書き換わる
という不具合が発生して今メンテしてる模様
357Socket774:2011/09/22(木) 19:24:18.68 ID:AX1mQMe4
ワンズで注文する際、備考欄にこれだけは記入しとけっていうのありますか?
358Socket774:2011/09/22(木) 19:25:10.73 ID:obxvqku6
SSDとかFWあるものはアップデートお願いしとけば?(無料ならッテ化解けばさらに安心
359Socket774:2011/09/22(木) 19:59:55.66 ID:K1nZ9nQb
>>357
発送は佐川ではなくヤマト運輸でお願いします
って書くといいよ
360Socket774:2011/09/22(木) 21:56:21.95 ID:AX1mQMe4
BIOSアップデートってしてもらったほうがいい?
361Socket774:2011/09/23(金) 00:08:51.57 ID:1tzFLEvP
>>360
何が更新されたかによる
362Socket774:2011/09/23(金) 02:27:40.46 ID:dSYluKbR
何でもかんでも最新にすると新たな不具合がでてきたりするぞ
363Socket774:2011/09/23(金) 08:28:03.24 ID:s+6xX+ay
【PCワンズ】★PCワンズ メールマガジン 第51号 

2011/09/22 21:42
1つしかメールアドレスを登録していないのに、11件も同じメールが届いていたのは僕だけだろうか
364Socket774:2011/09/23(金) 08:49:25.47 ID:DbIe7NAl
うちは2件だけだったな
365Socket774:2011/09/23(金) 10:30:36.94 ID:58Ohh3O8
うちも2件だけ届いた
昨日サーバ調子悪くて色々やってたらしいからそれが原因かもね
366Socket774:2011/09/23(金) 19:28:28.35 ID:JYN/NcvR
>>363
俺も9件来た
367Socket774:2011/09/23(金) 19:39:53.28 ID:C4GOOZ+c
携帯とPCに2づつ
368Socket774:2011/09/23(金) 20:22:55.86 ID:VGH+i0di
最近、ワンズで注文した人いる?どれくらいで届いた?
369Socket774:2011/09/24(土) 03:16:27.63 ID:TjGVw8ko
ログインしたら勝手に他人でログインした状態に
やばいよ、登録内容パスワード以外全部見えてる。
370Socket774:2011/09/24(土) 03:18:35.00 ID:BMgJ4r+q
まだ直ってなかったか
371Socket774:2011/09/24(土) 03:26:32.35 ID:TjGVw8ko
マジやばい。
秘密の答えも見れたぞ。
372Socket774:2011/09/24(土) 03:28:11.13 ID:JXmGheel
上でも出ているけど別にログインしなくても、勝手に他人でログインした状態になる
どうするんだろうねこれ・・・
373Socket774:2011/09/24(土) 14:43:44.81 ID:I+4b0EMA
>>363
俺も11件来た
374Socket774:2011/09/24(土) 15:21:21.87 ID:aZuYVPPh
問い合わせしたときサーバー移転したため古いcookie使ってるとおかしくなる、と返答があったが
常にcoookieを削除するような俺の環境でもバグってたからな
どうもサイト構築してる外注が見当違いで関係ないとこ修正してて根本的に直ってないみたい
375Socket774:2011/09/24(土) 15:42:38.00 ID:PcsliKij
セッションログの保存有効期限が偉い昔とか無限にでもなってんじゃないんですかね
アクセスが増えるほどセッションIDの偶然の一致が発生する確率増えますし
初歩的すぎるミスなのでないとは思いますが
376Socket774:2011/09/24(土) 16:35:02.85 ID:jf1Ex27F
>>375
同意
どうも素人にいじらせてるくさいな
377Socket774:2011/09/24(土) 22:06:35.26 ID:hBmd9VdJ
サイトがえらい重いぞー
378Socket774:2011/09/24(土) 23:42:23.87 ID:I+4b0EMA
怖くてログインできないな
379Socket774:2011/09/24(土) 23:52:03.45 ID:TjGVw8ko
>>378
代わりに誰かがログインしてるョ
380Socket774:2011/09/25(日) 23:18:55.19 ID:xgTmx2Gl
9月頭に届いた時の写真があるんだけど需要ある?
381Socket774:2011/09/25(日) 23:19:30.76 ID:PMlk8Vga
あるある、見たい見たい
382380:2011/09/26(月) 00:13:28.93 ID:1xd7WqIP
383380:2011/09/26(月) 00:17:05.83 ID:1xd7WqIP
Core i7 2600K
CNPS9900-MAXB
P8Z68 DELUXE
PHANTOM-B
SS-760KM ←想像してたよりもケーブル硬すぎ
F3-12800CL8D-8GBXM
WD25EZRS
AD-7260S/0B
WFGTX560TIOCDF
納期3週間
384Socket774:2011/09/26(月) 00:19:03.31 ID:g6cdQwSM
配線が丁寧だね。
好きでやってなきゃ無理だわ。
385Socket774:2011/09/26(月) 16:10:42.11 ID:Xx6tj+i1
メール見て何事かと思ったw
386Socket774:2011/09/26(月) 21:13:29.38 ID:AlR7LMym
これは綺麗だわ。
387Socket774:2011/09/26(月) 23:37:11.31 ID:9SdKNfM3
無料組み立てキャンペーンまだあああああ
388Socket774:2011/09/29(木) 18:45:40.47 ID:uXaeIfME
2chで保証に入ってればパーツを購入当時の金額で下取りしてくれるみたいな事書いてあったけどマジ?
389Socket774:2011/09/29(木) 20:13:29.01 ID:aiupH5q/
そんなわけあれへんやろ
390Socket774:2011/09/29(木) 22:35:36.11 ID:M8z+MrB+
俺もワンズからフルカスタマイズモデル届いて適当に写真撮ってみたけど需要あるかな…
391Socket774:2011/09/29(木) 22:37:52.18 ID:o4KZVJRq
あるある、見たい
392Socket774:2011/09/29(木) 23:30:24.03 ID:M8z+MrB+
393Socket774:2011/09/29(木) 23:34:21.33 ID:M8z+MrB+
Core i7 2600
KABUTO( 兜 )
B3 P67 Pro3
SATA-SS/45CML
HAF X (RC-942-KKN1)
CMPSU-650HXJP
AD3U1333C4G9-2
WD20EARX
BDR-206BK/WS
GV-R687OC-1GD
CT128M4SSD2
PIX-DT230-PE0
納期3週間前後
自分で作ったらここまできれいにできないだろうなwwww
394Socket774:2011/09/29(木) 23:40:36.97 ID:o4KZVJRq
HAF X 広くて快適ですよね
アップありがとう!
395Socket774:2011/09/30(金) 06:39:52.34 ID:7Z/IB8pb
>>392
一枚目PCケースに幼虫が湧いたグロかと思った。心臓に悪い。
396Socket774:2011/09/30(金) 06:55:24.15 ID:Pz6quYA3
どこがやねんっ
397 ◆CHIYO.70PQ :2011/09/30(金) 09:18:21.98 ID:NtzI6yN3
大袋が昔のソフマップを思い出す色で新調されてた
398Socket774:2011/09/30(金) 13:03:50.83 ID:ketqionB
ケース当たった〜
399Socket774:2011/09/30(金) 17:14:11.11 ID:Pz6quYA3
福引でもやってたんか
400Socket774:2011/09/30(金) 19:09:32.26 ID:bV/NbDCN
見ないと損をする!ワンズ☆ちゃんねる!
401Socket774:2011/09/30(金) 23:01:44.03 ID:D8Reonzg
メール着てないって事は何も当たらなかったのか
402Socket774:2011/10/02(日) 20:46:48.94 ID:Mfxp+lQJ
PCをそろそろ買おうかと思っているんですが
ワンズって年末のセールとか毎年しているんでしょうか?
もうちょっと待ったほうがいいのかご存知の方いますか?
403Socket774:2011/10/03(月) 03:18:25.92 ID:iBvurez0
ずっと疑問に思ってたんだけど
ワンズ本店の地下に中古コーナーあったときは中古もクレカ払いできたよね
中古コーナーはエコワンズとして別の店舗になったけど
エコワンズの店頭ってクレカ使えるの?
404Socket774:2011/10/03(月) 08:34:01.13 ID:6eePE5gI
お前の口は飾りか?
405Socket774:2011/10/03(月) 09:25:22.10 ID:jOSIhH5o
拙僧の愚息は飾りですぞ!
使う予定がないままもうすぐ30年
406Socket774:2011/10/03(月) 23:55:24.38 ID:1AChgrrf
無職と童貞だけはこじらせちゃ駄目だって婆ちゃんが言ってた。
407Socket774:2011/10/04(火) 11:51:44.23 ID:SqZtajlM
クレカの話題が出てるので私も。
VISAとJCBのカードを持ってる。
店頭では現金と同じ値段で買える?
408Socket774:2011/10/04(火) 11:57:17.54 ID:tseub/cG
お前の口は飾りか?
409669:2011/10/04(火) 11:59:49.14 ID:YWo/3aPY
>>407
ワンズは違法な手数料は取らないよ。
410Socket774:2011/10/04(火) 12:03:31.81 ID:SqZtajlM
>>409
ありがとう。就職できたらPCを買うんだ。
411Socket774:2011/10/04(火) 22:49:09.22 ID:xP2Zxkhz
初期不良引いてしまったのでワンズの指示通り送ったが全く連絡が来ない(´・ω・`)
手続きは無事に進んでいるのかね?
412Socket774:2011/10/05(水) 01:28:18.26 ID:qxb8Fjqp
聞けよ
413Socket774:2011/10/05(水) 02:30:01.60 ID:2vW+tMwN
誰かセットアップ部門に就職してくれよw
納期1ヶ月超えてんじゃね
414Socket774:2011/10/05(水) 10:43:47.13 ID:+PWriyHq
>>411
いつ送ったかによるけど1週間〜2週間くらいは待て。
それ以上過ぎてるなら電話してみ。
多分在庫切れだと思う。
415Socket774:2011/10/05(水) 10:47:22.84 ID:w2cLigo4
担当者によっては連絡を全くよこさない奴もいるぞ
だから2、3日待ってアクションがなかったら確認のメールを送れ
黙って待っていても問題は解決しないぞ、殿様じゃないんだからな
416Socket774:2011/10/05(水) 17:08:32.38 ID:DAmOquY4
下請企業を作って交渉したまえよ
417Socket774:2011/10/06(木) 00:01:56.16 ID:gBZQSfrm
外注に出したら作業料1万程度じゃ到底済まない
あくまでパーツ屋主体でBTOは兼業だから安くやれてるんだろ
418Socket774:2011/10/06(木) 02:12:15.76 ID:D5I8nth+
修理依頼の時は着いた当日に異常はありませんが念の為CFDに送りますって返事が来たよ
二ヵ月後返金と言う決着だったけど
初期不良だと店の売り上げ直結で逃げ道が全く無いから再現性に関して念入りにチェックしてるんでしょ

VGAなんかファンが煩すぎるってだけで初期不良だろ!と言う人達もいるわけだしさ
419Socket774:2011/10/06(木) 19:45:11.76 ID:0HtXi68P
問い合わせてみたら勝手に手続きが進んでいただけだったらしい
頼んだときに宅配便屋さんの反応がいまいちだったので一安心
420Socket774:2011/10/07(金) 15:20:43.76 ID:X3ZMIeXf
何か納期ヤバいみたいだから相性チェックとBIOS 更新だけ頼んだけどそれでも結構かかるのかな?
421Socket774:2011/10/07(金) 17:53:04.43 ID:LUDOuJ8D
組む事自体は一日で終わるらしいんだ
問題は「順番待ち」
422420:2011/10/07(金) 19:52:11.77 ID:PiGkRZDy
発送メール来たわ
今日振り込んで今日発送だから一ヶ月待つなら自分で一ヶ月掛けて綺麗にやるわみたいな奴は
チェック等だけ頼んで組み立てスルーして頼むのもアリなんじゃないか
423Socket774:2011/10/07(金) 21:56:46.15 ID:pgrdf12u
というか本来パーツや何だからそれが普通なんじゃね?
まあ俺は頼んで作ったけど
…グラフォの初期不良で丸ごと入院したけどorz
424Socket774:2011/10/12(水) 16:02:23.65 ID:8UOSenXV
あげ!
425Socket774:2011/10/12(水) 16:11:45.94 ID:DJp/U0r5
>>422
>>423
同じく自分で組み立てた。
全部在庫品だったから注文確定の翌日に発送メール来て、その翌日に到着した。

その直後に3年保障が始まった(´;ω;`)
426Socket774:2011/10/14(金) 20:34:13.68 ID:RZ/dkcSj
しまったクロネコって書くのわすれてて佐川にひきわたされたー
突然変異の良心的な仕分け員と配達員であってくれ
427Socket774:2011/10/14(金) 20:38:24.85 ID:kW0ZlTmY
仕分け人はドレイみたいなもんだから20kgとかあるマシンなんて憎悪の対象でしかないよw
428Socket774:2011/10/14(金) 21:52:34.06 ID:nxnwfNHt
佐川だったけど無事に届いたよ
というか佐川で悪い思い出といえば
今回だけ時間指定を守れなかったくらいだな
…よりによって帰ってすぐに障りたかったパソコンの時だけorz
429Socket774:2011/10/14(金) 21:54:59.22 ID:BGHqaac0
佐川は時間指定守りやがらない
死ね
430Socket774:2011/10/14(金) 23:57:27.73 ID:wvotQtS9
猫で送って貰ったけど、箱へこんでたw
佐川よりマシだと思ってるけど、今回は運が悪かったw

まあ、ちゃんと梱包してくれていたので中身は問題なかったけど。
431Socket774:2011/10/14(金) 23:59:15.00 ID:kW0ZlTmY
画像アップしてくれ
432Socket774:2011/10/15(土) 20:10:14.35 ID:nZdtwSNt
>>428
タタリ神か何かですか貴方?
433Socket774:2011/10/16(日) 20:14:17.80 ID:YjAv4i0B
pcケース買ったら化粧箱に直接伝票貼られる?
434Socket774:2011/10/16(日) 22:14:34.12 ID:M+0JVsk9
>>433
オレの時は、当て段ボールに送り状が貼ってあって、
PPバンド巻きだった。ただ小型ケースだったからなあ。

買う前に聞くか、要望で書いておけば対応してくれるんじゃね?
435Socket774:2011/10/16(日) 22:25:04.15 ID:S09Nd1ng
HAF Xで組み立て頼んだときはケースの箱にエアキャップ巻いてその上に当てダンボールと
バンドで巻いてあったよ
>>434の話を含めるとケース買うだけでも梱包してくれるんじゃないかな
聞くのが一番だとは思うおけどね
436Socket774:2011/10/16(日) 23:25:48.49 ID:Yy7UrCJ5
>>434
>>435
サンクス
437Socket774:2011/10/17(月) 13:31:46.98 ID:Dsljnbl2
外箱汚されると困る事なんてあるの?
2−3日で初期不良チェックして問題なければゴミの日にいつも捨ててるが。
438Socket774:2011/10/17(月) 15:00:50.14 ID:MgE3RA9P
無類の箱好きなんだろ
439Socket774:2011/10/17(月) 15:13:45.79 ID:ORRHjpL6
>>5
いまきがついたけど
こいつ自分になに乙とかいってるんだ?
440Socket774:2011/10/17(月) 19:54:20.48 ID:X55B2oJK
>>439
チッチッチッ、お前は日本で二番目だ…。
441Socket774:2011/10/17(月) 21:13:06.97 ID:LqNEjLSR
置く場所がなければ捨ててるかも知れないけど、
基本的に空箱は残しているなあ。
442Socket774:2011/10/18(火) 00:52:40.25 ID:0TZEZzYq
>>437
転売でもするんだろうな〜。
後は無類の箱好き
443Socket774:2011/10/18(火) 10:57:56.74 ID:AJwpisj/
何時か必要になる時が来るかもしれないって感じで残してるけど
結局ただの貧乏性でそんな時は来ないってのも理解している
444Socket774:2011/10/18(火) 11:04:44.59 ID:3npzdG+y
コンビニ受け取りにしたけど、3日ぐらいで届いた
早い
445Socket774:2011/10/18(火) 17:35:01.09 ID:LN5udQCc
新規に買ってもう二ヶ月も経つと熱も覚めてくるな
446Socket774:2011/10/18(火) 19:48:58.66 ID:p75OTLOw
うちの結婚当時の熱よりはもってる方だよ(アハハ
447Socket774:2011/10/21(金) 15:31:33.85 ID:XxPk5dnC
HDDが2台制限か。
448Socket774:2011/10/21(金) 21:42:38.29 ID:fSo68A5x
ワンズで一式のパーツとDSP win7を買ったんだけど、バンドル先決めてない
アクチのときのバンドル先決めるの?
449Socket774:2011/10/21(金) 23:38:31.20 ID:TwuWjamK
便宜的な話しだから、気にしなくていい
確かめる方法は向こうにも無いしな
450Socket774:2011/10/21(金) 23:52:41.43 ID:MDhP/6bb
サポートスタッフ口臭いwww
451Socket774:2011/10/21(金) 23:59:22.07 ID:kGaNuA2r
胃が悪いんだろw
452Socket774:2011/10/22(土) 00:15:42.28 ID:g5+RJD+D
いやーほんとに吐きそうになったw
ああいうのって自分では気にならないというか、わからないのかな?
社会人的マナーが出来てない人なんだろうけどw
453Socket774:2011/10/22(土) 00:22:50.14 ID:f3ewpYjF
ガムでもプレゼントしてやれw
454Socket774:2011/10/22(土) 05:32:34.65 ID:aygU2eUR
>>452
君の口も臭っている。
455Socket774:2011/10/22(土) 16:31:39.70 ID:TLRxCXDl
マウストゥーマウス(はぁーと
456Socket774:2011/10/24(月) 10:28:57.48 ID:UQoI4unL
こらワンズ!
一式組んだろ思たのに2700kを29000円とか何事じゃ
他は事前リーク通りきっちり28000円で売っとるぞ。はよ直せ
メーカー絡み以外じゃロクにセールもせんお前んとこが割高で売ってどないすんねん

ほんと新規CPU絡みじゃ未だアホなことするなこの店は
457Socket774:2011/10/24(月) 17:55:47.43 ID:M09eQcB9
最近マザーが高いな ドスパラとかのが安いぞ
458Socket774:2011/10/24(月) 22:05:24.06 ID:X/xmSA//
今セット売りないから割高感があるね
459669:2011/10/25(火) 01:57:56.11 ID:A4ruK1R+
>>456
お前には他の店で買うという選択肢は無いのかいw
460Socket774:2011/10/25(火) 02:57:55.17 ID:tDR+hrtU
日本橋PCショップの雄・PCワンズがこの体たらくでは
461Socket774:2011/10/25(火) 03:05:31.61 ID:v1zy9xRg
2700k売り切れだとよ
ケチケチする456みたいなのばかりじゃないってことだ
462Socket774:2011/10/25(火) 06:39:38.11 ID:HXxVqY76
>>459
因縁つけるのが目的だからでしょ…。
463Socket774:2011/10/27(木) 20:11:26.59 ID:NlTPznWU
なんじゃこりゃHDDの在庫がヤベぇ・・・
464Socket774:2011/10/27(木) 21:32:21.88 ID:tB1ib/lR
3.5sata シゲ250Gだけ?
465Socket774:2011/10/27(木) 21:43:12.10 ID:2AIuKB4R
タイ洪水の影響だっけ>HDD
466Socket774:2011/10/27(木) 23:00:00.07 ID:JOlvmDqA
BTOに、最初から付いてる電源は、メーカー何?
教えて、エロい人。
467Socket774:2011/10/28(金) 05:44:34.49 ID:fUytguYS
AMD愛
468Socket774:2011/10/28(金) 20:03:01.54 ID:Agu01qQJ
>>466
パソコン一般板のBTOスレによると慶安のBULL-MAX
520Wでも何故か620Wで届く事があるみたい。
469Socket774:2011/10/29(土) 05:50:52.53 ID:h36Xc0eF
http://www.1-s.jp/doc/2011/10/28/%e9%80%81%e6%96%99%e6%94%b9%e5%ae%9a%e3%81%ae%e3%81%94%e6%a1%88%e5%86%85/
この度PCワンズでは,送料の料金体系を見直しさせて頂く事になりました.
遠方のお客様も関西圏と同一の送料とさせて頂きますので,より一層お求めやすくなると思います.
更に,沖縄・北海道・離島も含んで,この送料です.
 
2011年10月28日改定の送料表はコチラ
 
※送料着払い(佐川急便と契約のあるお客様向け)の場合は,お客様と佐川急便との契約に基づく送料となりますので,当店の送料は適用されません.所定の送料を商品到着時にお支払い下さい.
※コンビニ受取お支払いをご利用のお客様も今回の改訂した送料とは異なります.

※2011年10月28日以降の新規注文に対して適用となります.

送料無料にしやがれksが
470Socket774:2011/10/29(土) 08:04:55.89 ID:hsaZ7ytb
他所で買えよ
471Socket774:2011/10/29(土) 09:39:29.96 ID:L1c9fog4
安くなったのかどうか判断できないなwww
472Socket774:2011/10/30(日) 16:01:41.14 ID:zmEnaPhf
HDDが全然ないじゃないか
473Socket774:2011/10/30(日) 16:02:33.59 ID:zmEnaPhf
ケースを他で買えば取りにいけば無料で済みそう。谷町沿線の大阪市在住
474Socket774:2011/10/31(月) 02:08:57.39 ID:/iTlVZjP
セットアップB
10/6注文、10/7確定で30日昼に発送メールを受け取った。
納期4週間手前か
475Socket774:2011/10/31(月) 09:44:09.08 ID:/OEnoH5V
BTO相談WIKIからこの店を見つけて、ここで注文しようかと思います。
フルカスタムはパーツ知識が乏しいので、オリジナルPCのゲーミングマシンを
カスタムして21万位のを買うつもりですが。
ここって、値段、サポートなどはどうですか?
476Socket774:2011/10/31(月) 09:54:58.80 ID:8CRdrEnp
21万は相当高く感じるな
パーツならググれば大体わかるだろ
合わないなら別のパーツを提案してくれたり変えたりも出来る
悪いことは言わないフルカスタマイズにしとけ
477Socket774:2011/10/31(月) 11:21:32.86 ID:/OEnoH5V
フルカスタマイズのほうが安いんですか?
ゲーム用PCなんで最低限、Corei7 2700K、GTX580 3072MB、メモリ16GB位は積みたいのですが…
478Socket774:2011/10/31(月) 14:15:36.58 ID:bJ+AWVQh
フルカスタマイズだよ
479Socket774:2011/10/31(月) 19:10:58.78 ID:VvlOmOCs
そんなに予算があるなら店員に相談してみるといい
その金額だとプロとしてはプライドがくすぐられるだろう
480Socket774:2011/10/31(月) 21:10:11.22 ID:ZD40JZAA
ワンズのカスタムメイドはやめとけ
フルカスタムじゃないと痛い目に合う
481Socket774:2011/10/31(月) 23:26:07.64 ID:/OEnoH5V
>>479,480
アドバイスサンクス。
難波近いからこんど店舗に行って相談してみます。
482Socket774:2011/11/01(火) 12:42:29.80 ID:EWu9e+5Y
HDDとか便乗値上げしてるしな
ここも落ちたな
483Socket774:2011/11/01(火) 14:12:58.60 ID:dsBZp5sr
>>482
ワンズほど、商品の回転が速ければ、すでに値上がり時の仕入れになってるかもな。
商売はボランティアじゃ無いぞ、厨房君
484Socket774:2011/11/01(火) 15:27:42.83 ID:kFsrNBaI
フルカスタムで注文したいがCPU検索してもi7 2700Kがない…
485Socket774:2011/11/01(火) 15:46:10.39 ID:9YfsvrCy
元が上がってるのに便乗値上げとはいかに
486Socket774:2011/11/01(火) 16:04:55.37 ID:Fyro6KIs
工場が駄目になったんだから
安定供給の目処が立つまで在庫分の値段が上がるのは当たり前

メーカーの状況が落ち着くまで買わなきゃいいだけ
487Socket774:2011/11/01(火) 16:27:16.66 ID:EWu9e+5Y
工作員必死すぎw
488Socket774:2011/11/01(火) 16:51:05.92 ID:KP7PeZj0
一回在庫無くなったから、仕入れ値が上がった分の値上げは仕方ないだろ
高いと思ったら他で買えばいいだけ
489Socket774:2011/11/01(火) 17:10:33.14 ID:iDM2wQx8
ここよりドスパラのほうが安くて良質なパソコン買えますね(≧ε≦)
ドスパラ 最高!!
490Socket774:2011/11/01(火) 17:20:02.54 ID:0ARAp3+h
ドスパラのPC、日曜日のゲームイベントで3台くらい壊れてたぞw
491Socket774:2011/11/01(火) 18:14:50.16 ID:hfJpBdL8
>>490
マジかよ
イベント用にも静王とか積んじゃってんのか
492Socket774:2011/11/02(水) 01:37:49.70 ID:w1TBIevr
ここはバイヤーがちょっとばったもん好きっぽいのが
特にVGAとか倉庫落ちのをよくセールスしてるよね(他では販売終了品等)
まあそれも商売のうちだし大阪っぽくて個人的に好きだし良いと思うけど
PCパーツとなるとさすがになんとなく不安だわ
493Socket774:2011/11/02(水) 08:11:22.30 ID:O5dFtvEV
ネットショップでHDDが品切れしまくってるな
日立かWDの容量が3Tか2Tのものを補充しておいてほしい
自作一式見積もり限定で一台あたり一つまでということで格安で
三、四日前に見たときにはWDがあったんだけど
メーカーにパーツについて問い合わせして昨日の夜買おうと思ったらもう無かった

パソコンが注文できない
494Socket774:2011/11/02(水) 19:21:15.95 ID:nZi4EsE+
在庫はいるものだったら備考欄に書けば入荷次第やってくれるけど
HDDは無理だろうな
495Socket774:2011/11/02(水) 23:30:54.54 ID:2ae/PX6W
某王妃「HDDがなければSSDを買えばいいじゃない」
496Socket774:2011/11/03(木) 09:12:47.79 ID:mjSMx0sW
ツネといえばSSDのストライピングで高速起動
497Socket774:2011/11/03(木) 10:13:20.73 ID:FezCOvtE
自分ほぼ完全にSSDにしたな
SSD C:システム、主要アプリ
SSD D:アプリ、ゲーム
HDD 外付、USB3.0接続
498Socket774:2011/11/03(木) 19:29:51.51 ID:tOnplWTi
自作一式でパーツを買うと全部まとめて送られてくるのですか、個別で送られてくるのでしょうか?
499Socket774:2011/11/04(金) 15:31:14.39 ID:nsap+c2y
twitterで秋葉のショップのツイートを見てると、HDDの仕入れ値が1万とか2万とか言ってるからなあ。
春までSSDの季節が続くなこりゃ。

>>498
大きさによるが、一式箱に詰められてくる。
500Socket774:2011/11/05(土) 04:18:22.46 ID:fSoCHqKM
たとえ事前に在庫豊富に抱えてたとしても
売り文句でそう言うんだろうけどね
501Socket774:2011/11/05(土) 05:23:00.47 ID:8tdj1qA4
経済の常識
502Socket774:2011/11/07(月) 12:52:27.31 ID:QmeIU1dy
>>500
価格改定分はロットで判ると書いてたぞ、アホなこと言うなよ。

どうせ、上の方で便乗値上げとか言って、フルボッコ食らった奴だろうけどw
503Socket774:2011/11/09(水) 03:55:14.92 ID:CE3dRAnG
只のたとえ話だろ
504Socket774:2011/11/09(水) 20:52:25.64 ID:BNENObnx
ゲームとシステムをSSDにしたいおおおお 
505Socket774:2011/11/10(木) 04:33:55.55 ID:03d0u8VR
システムをSSDにしてたときは、別に速いとか思わなかったけど
システムをHDDに換えたら、レスポンスの悪さにかがついた。
SSDはいいものだ。
506Socket774:2011/11/10(木) 04:34:46.42 ID:03d0u8VR
×かがついた
○気がついた
507Socket774:2011/11/10(木) 19:28:38.26 ID:ZMhRKNcY
ワタナベさん、もし俺のしっかり組んでくれてなかったら
そのまま送り返して返金してもらうんで、よろしくお願いします。
ちゃんとBIOSでIDEかどうかの確認もいたしますんで
わからない事があったら別の技術のある社員にちゃんと聞いてくださいね
508Socket774:2011/11/10(木) 22:22:21.43 ID:ips9SJ4L
日本国外への発送は受け付けていないと思ったが?
509Socket774:2011/11/11(金) 06:57:33.24 ID:UKDMpdUp
>>506
こんな空母加賀は嫌だ!8 加賀八景
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1318933272/
510Socket774:2011/11/11(金) 14:42:21.46 ID:rT/bJhP7
出てくる単語にいちいち反応したがるのは、心が疲れている時。
511Socket774:2011/11/11(金) 18:58:02.56 ID:ywE/eprb
で、結局今日の読売テレビten!でワンズは登場したの?
512Socket774:2011/11/17(木) 23:02:31.55 ID:a9+SGUYW
3、4年くらい前は平日夜8時くらいに通販発注しても、その日の夜中10時とか11時に
オーダー確定のメール来るとかザラだったけど、昨今は同じように夕方5時に発注しても
当日に返信メール全然来なくなった
ワンズの業務クオリティは明らかに低下している
513Socket774:2011/11/17(木) 23:22:06.60 ID:0wjv/7mH
オーバーフローなんだよな
でもウェブサイト見てみたか?フルカスタマ納期一週間だとさ
514Socket774:2011/11/18(金) 01:04:34.34 ID:IkxYM71t
まじか
こりゃ俺のPC思ったより早く届きそうだwktk
515Socket774:2011/11/18(金) 09:56:16.16 ID:zqUJGTVQ
>>512
確定メールが届いてから、取りかかるわけじゃ無いだろう。
順番に捌いていくんだから、確定メールは、その日の夜だろが次の日だろうが
納期に差は無いと思うがな

関係ないけど、楽天に出してるとあるPC系ショップは、物が届いた後に
商品発送メールが来てワロタけどw
516Socket774:2011/11/18(金) 23:05:04.82 ID:Gngs2Tf+
その発想はなかった
517Socket774:2011/11/19(土) 00:12:59.76 ID:Edb9eil4
>>515
まあ振込の場合は確定メール以降の入金だからメールもらうタイミングによっては
一日〜二日の納期の差は出てくると思うけどそれを許容できるかどうかは人によるね
代引きだと早めの発送になるから納期に限っての話しだと支払方法にもよってくるし
それは別にワンズだけのことじゃないし個人的には今のところワンズを利用して
在庫有り商品で極端に納期が遅れたことないから特に気にしちゃいないけど
518Socket774:2011/11/20(日) 04:06:06.25 ID:b8PHZlqY
>>509
あー!
加賀スレだー!
ざっしょっう!ざっしょっうっ!
519Socket774:2011/11/20(日) 10:28:19.11 ID:EQfsiwYR
ドスパラで買ったカスタマイズパソコン1年で修理4回とかふざけんな、不良品つかまされた俺はワンズで新しいパソコン注文したわけさ。
ドスパラで買った15万円ドブに捨てた感じ。
もう二度とドスパラでは買い物なんてしないからよwww
520Socket774:2011/11/21(月) 05:06:10.14 ID:+Y7u1JKr
その新しいPCが今後一年で5回故障するかもしれねーじゃん、
521Socket774:2011/11/21(月) 08:13:39.64 ID:elNDNOjD
>>519
所詮、ShopオリジナルPCなんぞ、自作パーツの組み合わせなんで
どこで買おうがトラブルが出るときは出る。

保証対応が良い店を選ぶべきだが、何かにトラブルが出れば、
それだけを交換すれば解決することも多いんだから、そういう意味では楽
それさえも出来ないって言うのなら、メーカー品買って、長期保証とか付けとけよw
522Socket774:2011/11/21(月) 13:03:44.16 ID:MT6wneq2
ていうかBTO客はどっか行けよ
別板にスレがあったんじゃないのか
523Socket774:2011/11/21(月) 13:15:35.69 ID:ohVRta80
ワンズのBTOスレはないみたいだな
524Socket774:2011/11/21(月) 16:37:29.29 ID:elNDNOjD
一応、PC一般板に有る
テンプレにも入れておくべきだと思うが

【PC ONES】PCワンズ【part 5】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pc/1320742480/
PCワンズの自作一式見積もり+セットアップAorB(BTO?)用スレです
525Socket774:2011/11/21(月) 19:41:07.49 ID:ohVRta80
ああ、あったのか…
よく見てなかったすまん
…それにしても荒れてるな
526Socket774:2011/11/23(水) 17:48:24.99 ID:4y57nOsM
はい
527Socket774:2011/11/24(木) 23:55:31.52 ID:cGN7fkeQ
ヒント:「3930K」
528Socket774:2011/11/27(日) 23:41:58.85 ID:jRJCT294
PX-128M2Pおいてないね。
この製品自体は速度低下しにくいなど性能的に評判もいいみたいだしけっこう売れているようだけど、
品揃えがとてもいいワンズが入れてないのは理由もあるんだろうか。
もしかして何か問題でもあるとか?
529Socket774:2011/11/28(月) 09:12:53.54 ID:QntKvbFZ
仕入れ担当しっかりしろよw
530Socket774:2011/11/29(火) 21:21:01.39 ID:eLmKkguQ
通販で定番のパーツが無くなってる
この週末でかなり売り上げあがったようだな
531Socket774:2011/12/02(金) 01:25:02.07 ID:FHwKRNph
あー迷ってたら6770テラモデルがなくなっとる…
532Socket774:2011/12/02(金) 21:53:19.35 ID:ZVcpSXVy
もうローソンでの商品受取って出来なくなったの?
533Socket774:2011/12/03(土) 01:47:48.95 ID:gboXx3ls
8GB×2 まだ入ってないのかな?
もちろん1万以下で。
534Socket774:2011/12/03(土) 14:56:52.06 ID:8u3Sfkwx
今月めばえとりとるびっちしか買う予定ないけど
他にロリゲあった?
535Socket774:2011/12/03(土) 14:57:33.38 ID:8u3Sfkwx
すさまじく誤爆
536Socket774:2011/12/03(土) 15:13:05.85 ID:8bqwxL7D
>>534-535
氏ね、ロリコンw
537Socket774:2011/12/04(日) 13:49:12.76 ID:iTa9EKI1
>>534-535
www
538Socket774:2011/12/05(月) 21:12:48.24 ID:T8RGH8O7
ロジの千円キャッシュバックで、マウスのG400が店頭でも2300円弱で買えた (・∀・)
539Socket774:2011/12/07(水) 19:42:07.78 ID:ZmpVJE/s
馬がオタオタしててワロス
「品質とサポートが大事」なんだってよ?ww
540Socket774:2011/12/07(水) 19:56:04.34 ID:F5EHa3zv
UMA?
541Socket774:2011/12/08(木) 01:15:34.24 ID:clW3Xi9+
ワンズにアムドラディエが出没するらしいぞ〜
型遅れの安いGTX480、6970化できる6950探して店員に絡んでる息が臭い奴がいたら間違いなくアムドラディエだから声かけられないよう気をつけろ〜
542Socket774:2011/12/08(木) 11:18:51.53 ID:11EirSvV
雑音死ね
543Socket774:2011/12/09(金) 02:45:41.29 ID:mgqQ6MM4
パーツの在庫切れが多く買いにくい
仕入れや在庫管理をしっかりしてほしい
それ以外に不満無し
544Socket774:2011/12/12(月) 23:52:15.07 ID:fPE33rXR
Gen3になる前のマザーを
Gen3の最新マザーより安い価格で販売できるなら仕入れてくれると助かる
545Socket774:2011/12/13(火) 00:40:34.76 ID:CDYY9c1J
>>544
GEN3と価格差大したことないから仕入れるだけ無駄
546Socket774:2011/12/13(火) 01:08:25.75 ID:ffmdvPFd
価格比較サイト見るとそれなりに価格差あるがな
547Socket774:2011/12/13(火) 06:04:22.59 ID:Q+yQSffS
>>546
えっと、>>544-545の事なら
仕入れ値のことを言ってるんじゃないの?
548Socket774:2011/12/15(木) 01:57:23.64 ID:ej/dEdXz
セットアップB選んだ場合ってOS買わなくても勝手に入れてくれるの?
それともOS買った奴をインストールしてくれるってこと?
549Socket774:2011/12/15(木) 02:00:26.34 ID:E0zjgW+W
本気で言ってんの?
550Socket774:2011/12/15(木) 02:09:07.40 ID:ej/dEdXz
本気本気
551Socket774:2011/12/15(木) 02:51:28.60 ID:htJtXOsr
>>548
無いものを入れろと言われても困る
因みにOSは自分で入れとけ
猿でもわかる
552Socket774:2011/12/15(木) 11:29:40.47 ID:/pmu4JEb
うぶんちゅお願いしますとでもかいとけば?w
553Socket774:2011/12/15(木) 11:33:41.70 ID:tW9MqvCF
バカにワンズのフルカスタマイズBTOを与えるな!
554Socket774:2011/12/15(木) 16:35:31.67 ID:ej/dEdXz
おおん???
555Socket774:2011/12/15(木) 19:59:30.05 ID:1m83LNW4
ああん
556Socket774:2011/12/16(金) 06:15:00.49 ID:KgXyz0qK
557Socket774@組み続けて12年:2011/12/24(土) 09:56:52.55 ID:ShRVo/9R
>>544
もう旧モデルじゃなくて新モデルを買ったほうがいいな
懸念されたPCI Express関連でこういう発表があったから

http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1112/22/news066.html
また、AMDは同製品を、
グラフィックスカードとしては世界で初めて「第3世代PCI Express」と
Windows 8で採用を予定する「DirectX 11.1」のそれぞれに対応することもアピールする。
558Socket774@組み続けて12年:2011/12/29(木) 10:01:47.69 ID:t/9hGbJ+
ttp://www.1-s.jp/products/detail/46803
これって中古?

製品箱ちょっと振ると中の製品が固定されてなくてガコンガコン音がしたのはむりやり納得として、
カードが入ってるエアパッキン袋のテープが剥がれてる
黒いファンカバーの丸いモールドっつうか溝になんかゴミが挟まってる

どうすっかな
最近の格安品なんてそんなもんなのかな?
とりあえず取り付けてみっかな
559Socket774@組み続けて12年:2011/12/29(木) 10:09:52.03 ID:B4C4Oh/S
>>558
1SlotのFANはうるさいのが多いぞ。
560Socket774@組み続けて12年:2011/12/29(木) 11:04:25.93 ID:t/9hGbJ+
>>559
タワー本体のFANがキーンとか言ってるんでおk

まだ取り付けてないけど先にラーメン食べるぉ
561Socket774@組み続けて12年:2011/12/29(木) 11:13:20.06 ID:XpOhwfSE
アラレちゃんかよ
562Socket774@組み続けて12年:2011/12/29(木) 11:35:27.11 ID:EAHxhqNJ
GIGABYTEがリコール
http://www.techpowerup.com/157543/Gigabyte-Recalling-X79-UD3-UD5-G1.Assassin-2-Motherboards.html
この問題は、粗悪なPWMコンポーネントと出来の悪いPWM回路ファームウエアが複合的に引き起こしているようだ。
ギガは緊急に新BIOSをリリースしたが、これはオーバークロック性能を駄目にするであろう。
新しいBIOSは極端なストレスにさらされた時、VRMを保護するためにCPUを機能制限するのだ。
このBIOSは、ボードを壊したくない人が選ぶものであり、限界までチューニングしたい人には向いていない。
もう一つの対策は、ボードを正常なものに無償交換してもらうことである。
ギガは市場に出回っているGA-X79-UD3, GA-X79-UD5, G1.Assassin 2のリコールを発表した。

GIGA台湾サイトでは発火の事実を認め、謝罪と対策BIOSへの更新を促す掲載をしている。
要求があれば無償交換にも応じるのでコールセンターに連絡するかメールを送ってほしい、と。
http://www.gigabyte.tw/press-center/news-page.aspx?nid=1077

しかしCFDは、「BIOSアップデートのお知らせ」だけだし、UD7が追加されて
いる。
http://www.cfd.co.jp/gigabyte/release/release20111228.html

GIGABYTEの日本法人やCFDは、リコール隠しをしようとした?
563Socket774@組み続けて12年:2011/12/29(木) 18:46:02.92 ID:C9WO3Wkh
>>558
これ地雷覚悟で格安CFするのによさげだな
564Socket774@組み続けて12年:2012/01/02(月) 23:22:28.49 ID:ahN4rzwK
>>558
中古の方に7500円で売ってた
565Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 09:17:21.84 ID:BOd6W5He
おちた
566Socket774:2012/01/05(木) 22:08:50.82 ID:/PlhCc+N
SSDは競争激しそうだな。
567Socket774:2012/01/06(金) 04:34:22.52 ID:Lgi92hAa
昨日の放送のツネはひどかった
自意識過剰すぎ
568Socket774:2012/01/16(月) 15:15:06.20 ID:qLtbtoGG
フルカスタマイズを頼んでALLワンズ保障の期間内に不具合が出たので修理に出した、んで今日帰ってきたので感想を
まず修理期間、これはこっちがPC初心者なので簡単な修理で済むものをわざわざ送ってしまったという事もあり修理自体は簡単に終わり配送も含め4~5日という短期間で戻ってきた
本来なら修理が必要な部品を業者に送るため1ヶ月程度はかかる模様
次に対応、電話番号をメモして一緒に送ったのでその番号にワンズから電話がかかってきてPCの不具合の原因などを丁寧に解説してくれたのでPC初心者には分かり易かった
最後に梱包、こちらが送る時はPCケースの箱に本体と緩衝材を入れて送ったんだけど帰ってきた時にはその箱がさらに緩衝材でグルグル巻きにされて段ボールで包んであって驚いた
初めてこういう所でPCを買ったので何かと不安はあったがサポートが充実してたので大満足、自分みたいなPC初心者の人間でも安心して利用できると思った
569Socket774:2012/01/17(火) 19:18:59.81 ID:wIwUWvxy
あんまり褒めると馬隊長が荒らしに来るぞ
570Socket774:2012/01/17(火) 20:26:30.07 ID:Smx/u9pN
前HDDいくつかまとめて買って一つだめになったんだけど
RAID構築してるんで返金じゃなくて交換で・・てお願いしたら
全部別モデルに替えてくれた
購入したやつよりも明らかにいいモデルで正直スマンかったくらいだったよ
571Socket774:2012/01/17(火) 21:07:51.12 ID:jf02YMPX
ここの通販中古買い取りってどう?
パーツに難癖つけられて買取値を値切られたりする?
572Socket774:2012/01/17(火) 22:46:34.16 ID:0aAxYD+8
動作検品がしっかりしてるのと、ちょっと怪しいと値切るんじゃなくて買取拒否になる。
逆に買ってくれるときは欠品が無い限りほとんど満額じゃないか?
573Socket774:2012/01/22(日) 13:07:05.34 ID:awcYGTS2
誰か書き込みしてくれ!
574Socket774:2012/01/22(日) 15:58:03.75 ID:SAKjR3ML
セットアップB
基本構成の標準的な納期,約2週間程度(目安)、 OSインストールを含むセットアップ基本工賃です。
以下の内容が事前に必要となります。
注文時に必ずお申し付け下さい。
1.HDDのパーテーション分けをどうするのか(必須)
  (例)[C:商品名:全容量]
2.ユーザー名(必須/スペース・ハイフン不可.半角英数字のみ.Administrator等の予約語は使えません.)
3.コンピューター名(15文字まで)(自動は[ユーザー名]に[-PC]が付きます.注:ユーザー名と同じコンピューター名は設定出来ません.半角英数字のみ)

これってどこに書きこむんですか?
575Socket774:2012/01/22(日) 16:10:41.06 ID:7PKcfK/r
申し込みの終わりの方に書く欄があるよ
576Socket774:2012/01/22(日) 16:18:27.51 ID:SAKjR3ML
回答ありがとうございます
577Socket774:2012/01/22(日) 20:04:35.74 ID:O9by3lGq
>>564
じゃぁ俺のは新品だったということか
やけにボロかったが・・・

そして買ったばかりのcorei3PCに載らなかった
もしや既知の相性かΣ
ググってきやす
578Socket774:2012/01/24(火) 20:14:28.10 ID:vB9770HD
これを置いてくれ
フジモンならやってくれる

パイオニア、信頼性を高めた業務用SATA内蔵型BDドライブ「BDR-PR1」
予想実売価格は22万円前後。
http://news.livedoor.com/article/detail/6217714/

三菱化学メディアは、長期保存を想定した業務用のアーカイブBD-Rディスクを1月下旬から発売する。
想定価格は「コンシューマ用BD-R DLの2〜3倍程度」としている。
検査機能付きの業務用Blu-rayドライブ「BDR-PR1」(1月下旬発売)に記録特性を合わせこんだことが特徴。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120124_506956.html
579Socket774:2012/01/25(水) 13:06:53.83 ID:ePLd/gr3
注文確定したんですがセットアップBで納期2週間程度(目安)なんですが実際どれくらいで届いてますか?
580Socket774:2012/01/25(水) 14:05:46.13 ID:xiGof2Pv
>>579
2週間
581Socket774:2012/01/25(水) 15:02:26.76 ID:DrmLw5WN
>>579
2週間だ
582Socket774:2012/01/25(水) 15:44:34.71 ID:vMq4IqMp
>>579
大体納期の通り来るよ
583Socket774:2012/01/25(水) 16:28:47.84 ID:ePLd/gr3
お返事ありがとう、ゆっくり待ちます
584Socket774:2012/01/25(水) 18:29:07.07 ID:yRqBElHE
一式注文したのはいいが、一覧に載ってたパーツが実は品切れで、取り寄せるにも
代理店が旧正月中とかで入荷できないようでステータスがずっと取り寄せ中のまま
送金済み注文確定からだいぶ経つけど届くのは来月になりそうだ…
HDD割引キャンペーンにすべりこみで注文したのが災いしたか

>>579こういうこともたまにあるみたいです
585Socket774:2012/01/31(火) 21:02:04.38 ID:RT6TGnMy
  ∧_∧
 ( ・∀・) フルカスタマイズ頼んだ
 ( ∪ ∪   日曜だったのに注文確認メールすぐきた
 と__)__)   PCもすぐだろう 全裸で待つ
586Socket774:2012/02/01(水) 02:50:50.07 ID:Rng6dbr+
>>585は絶対凍死するわ
587Socket774:2012/02/02(木) 09:48:30.61 ID:5hzWQ++j
納期が必要な部品を注文し
翌日に正式見積りメールが来て
そのメールに以下の文章が書いてあったので

「※商品発送承認の画面に進みます。
承認をして頂いてからご注文の確定となります。
(URLは省略します)」

承認して二日。
まったく連絡なしなんだが
こんなもん?
588Socket774:2012/02/02(木) 10:06:19.11 ID:jqArKHxh
自動返信が届いてないなら承認できてるか確認
URLが無効になってたら注文されてるはず
589Socket774:2012/02/02(木) 10:15:21.72 ID:iDGI/53W
>>587

23日
●ご注文確認メール

 この度はお申し込みありがとうございます.

 お客様分の商品を確保した後の残りのお手続きをご案内致します.

 ?????????????????????????????
 銀行振込|金額明細メールを送信⇒振込確認後の発送

24日
●振込待ち(金額明細メール)
(入金確認後の納期による手配)

 この度はご注文ありがとうございます.

25日
ご注文が確定しました.
 ありがとうございます.

 セットアップをお申し込みですので,作業完了まで暫く
お待ち頂きますようお願い申し上げます.
(発送が決まれば,送り状のお問い合わせ番号とともに,
その旨のメールも差し上げます.)

今ここ
購入日時   ステータス
2012/01/23 セットアップ待ち

自分はこんな感じです
590Socket774:2012/02/02(木) 10:42:29.85 ID:5hzWQ++j
>>588
ありがとう。
自動返信メールは着ていないけど
URLが無効になってるから大丈夫かな。

>>589
お互い早く届くといいね!
591Socket774:2012/02/02(木) 13:44:13.41 ID:2mIhZ4Rk
店に聞け
592Socket774:2012/02/02(木) 19:01:25.44 ID:qKXHN+IA
急かすと雑な人に当たりそうだから我慢する
593Socket774:2012/02/05(日) 14:39:34.16 ID:0BB4pnbp
もしかして決算セールの無償うpって終わっちゃったのかな
ほしいのあるがカスタマイズ画面でそれらしい項目出てこないんだよな・・・
594Socket774:2012/02/06(月) 22:12:58.86 ID:Z24vxvN1
気になってたんだが、隣にrecord oneて中古cd屋があるのだが、なんか関係あるんか?
595Socket774:2012/02/07(火) 12:59:10.87 ID:/CeTj/Fq
キャラクターがまた増えるな
れここちゃんとか
596Socket774:2012/02/10(金) 01:36:56.16 ID:RfTqyUJH
今回のワンズちゃんねるはスピーカーのステマだったようだなw
597Socket774:2012/02/10(金) 02:39:49.00 ID:ZIEVCiRo
おまえステマいいたいだけちゃうんかと
598Socket774:2012/02/10(金) 07:35:45.80 ID:KHxw7K3x
ニュー速かぶれがまた一人…。
599Socket774:2012/02/12(日) 12:18:05.77 ID:G3KbWBZa
ワシのNEWPC組み立てはまだかのぅ・・
600Socket774:2012/02/12(日) 13:08:21.67 ID:aJ6h0+7I
おじいさんさっき頼んだばかりでしょ!
601Socket774:2012/02/12(日) 19:56:06.23 ID:Fiq4q6nR
>>598
オープニングでステマ厨を煽ったツネのせいだな
602Socket774:2012/02/13(月) 05:19:18.39 ID:yTbTfS5U
win7DSP版のOSって金額でないんだけどいくらなのんですかね?
603Socket774:2012/02/13(月) 08:51:24.16 ID:UKDM2wxh
セットでないと価格表示できないからね
604Socket774:2012/02/13(月) 11:16:01.23 ID:5xv/X0Ev
指名料取ってもいいから組む人指定させて
605Socket774:2012/02/13(月) 19:24:12.17 ID:s6h5Qd5t
ここのオリジナルケース「BEYOND」って終売!?
スゴク良かったので残念...
606Socket774:2012/02/13(月) 19:27:15.54 ID:2QU+BkEe
>>604
シャチョさん、新しィ子、はいりマシタよ!
607Socket774:2012/02/13(月) 20:40:53.58 ID:H9ymnU6l
うんこ巻しない人なら誰でもいいよ
608Socket774:2012/02/17(金) 01:14:16.66 ID:Au1y8E5W
>>602
プロが14,880だった気がする
609Socket774:2012/02/18(土) 22:35:41.32 ID:zW5rQD4t
普通に差額計算しろよと…
610Socket774:2012/02/22(水) 00:20:47.40 ID:Qm4DHj4R
セットアップ頼むのとBTOとどっちがいいんだろうな
611Socket774:2012/02/22(水) 00:34:49.35 ID:pmIJgOpX
BTOは恵安OEMだかなんだかって聞いた気がするから
素直にフルカスタムにしとけ
612Socket774:2012/02/22(水) 20:04:23.99 ID:H2tW5oP6
>>610
BTOは糞(ワンズはサポートにかかわっていない)
フルカスタマイズモデル以外に選択肢はない
613Socket774:2012/02/22(水) 23:00:58.84 ID:ehJe7knx
フルカスタムの場合ってSATAケーブルをいくつつければいいのかわからんのだけど
HDD+ドライブで2つ?それとも最初から1つはついてる?マザボによって違う?
614Socket774:2012/02/22(水) 23:30:52.36 ID:tZyiCiGo
足りなきゃ連絡してくるから気にせず注文しとけ
615Socket774:2012/02/22(水) 23:36:43.76 ID:ehJe7knx
>>614
お前平成のナイチンゲールって呼ばれたことない?
616Socket774:2012/02/24(金) 14:38:53.86 ID:+M83uzpP
ワンズのネットショップに繋がらんのだが俺だけか?
617Socket774:2012/02/25(土) 00:11:50.60 ID:2QAhu6jx
普通につながるね
618Socket774:2012/02/28(火) 04:18:28.26 ID:lJ5PIJ8T
ワンズってコメントで
「新規にPCを組みたいんですが、これでパーツ足りますか?」とか「このマザボで○○のCPU動きますか?」
みたいな感じで書いておくとちゃんとメールで連絡くれるのな。
619Socket774:2012/02/28(火) 10:47:59.35 ID:Y+VZxMSB
そんなに安くないし送料別だしそのくらいやってもらわないと
620Socket774:2012/02/28(火) 12:24:36.97 ID:q+Bf2MSu
>>618
くれると思うよ
同じ質問じゃないけどパーツについて色々聞いたらけっこう詳しく教えてくれた
621Socket774:2012/03/01(木) 01:02:05.54 ID:tNoR8pTN
ワンズメール74号は2/29日に送信できているのかね。日付変わっちゃってないか?w
622Socket774:2012/03/01(木) 02:07:01.37 ID:Odjat/oL
>Date: Wed, 29 Feb 2012 22:39:26 +0900
623Socket774:2012/03/03(土) 20:21:21.94 ID:FPgCcZHd
通販で自作一式を頼もうかと思っていますが、在庫を取り扱っていないPCケースでも
(ワンズの取り扱いメーカーではあるがメーカー限定版の為店舗に無い。BTOをやってる他店でも当然扱いがない)
メールとかで別途頼んで取り寄せて貰ってそれで組んで貰うとか、そういう依頼もワンズは可能でしょうか?そういうのやって貰った人はいますか?
最終的には問い合わせて見るつもりですが気になってここで聞いてみました
624Socket774:2012/03/03(土) 21:18:44.70 ID:a0yyamuc
>>623
そういうことは問い合わせろよ…
さすがにメーカ限定は難しい気がするけど
625Socket774:2012/03/03(土) 21:58:30.21 ID:PaGUyRPR
>>623
はっきりいって





わかりなせん
626Socket774:2012/03/03(土) 22:12:29.32 ID:FPgCcZHd
部品をフル選択注文できるワンズだから、扱ってない部品を別途相談依頼なんかを出してBTO頼んだ人いるかな?と考えてたんだが
居ないかぁ....扱ってないなら必要なの揃えて自分で組むよなぁやっぱり
取りあえず問い合わせみますわ駄目なら初自作ヒィィ

627Socket774:2012/03/05(月) 09:06:15.40 ID:nEJW60RQ
たいしてネタも無いので、うるさいことは言いたくないけど、
BTO系は↓こっちなw

【PC ONES】PCワンズ【part 9】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1330882350/
628Socket774:2012/03/08(木) 22:21:39.17 ID:Q01M3Hwf
サイト繋がらないな
629Socket774:2012/03/09(金) 16:14:44.92 ID:0KsducHv
ワンズの一式見積もりページを操作したり見るのにオススメのブラウザ教えろください。
IEエンジンのLunascapeじゃ重くて今はとりあえずクロム使ってる。
630Socket774:2012/03/09(金) 16:25:45.35 ID:YhXJcGCI
僕はFirefoxたん!
631Socket774:2012/03/09(金) 17:09:45.91 ID:19FajPpW
>>629
Chromeでいいよ
632Socket774:2012/03/09(金) 17:42:39.62 ID:0KsducHv
>>630,631
レスサンクス。FireFoxも試してみる。
つかルナスケ使ってるならエンジン変えろって話だよな、スマヌ
633Socket774:2012/03/10(土) 23:32:17.49 ID:2gmUIOoY
久しぶりに実店舗行ってきたけど混んでたな。
634Socket774:2012/03/20(火) 22:58:26.81 ID:Xm7PGj2e
シールもらってきた
635Socket774:2012/03/24(土) 05:14:54.99 ID:pP/FqZFB
>>634
俺もシールもらってた

636Socket774:2012/03/24(土) 05:20:12.61 ID:dRCuckBu
俺にもシールくれよ
637Socket774:2012/03/24(土) 17:06:30.34 ID:pP/FqZFB
>>636
金額に関係なく買い物して店員に欲しいって言ったらもらえるよ

A4シートなわけだど贅沢な使い方(無駄な使い方?)してるようで
上手くやればもっと大量に生産できる気もするんだがどうなんだろう
638Socket774:2012/03/25(日) 18:28:47.78 ID:Ey8G8q2V
牛版206MBK完売
フジモンは偉い
639Socket774:2012/03/25(日) 20:10:32.50 ID:W6Y9d46h
>>638
あー!!!買うの忘れてた!!
640Socket774:2012/03/26(月) 00:47:44.85 ID:JE18Z5Fp
MBKはDVDのリードとかこっそり遅いから嫌。
πの安ドライブとしては良いとは思うけどね。
641Socket774:2012/03/26(月) 09:16:42.22 ID:nJosYNcC
>πの安ドライブ
これは酷い釣りだ
642Socket774:2012/03/27(火) 02:03:07.73 ID:AAF/fsaS
Pioneerのブルーレイとしては安い方だろ

良いのは2万超なんだし
643Socket774:2012/03/27(火) 06:16:28.04 ID:Tcx3j/pc
GTX680の通信販売はまだになるのかな。
営業時間になったら問い合わせてみるか、やぱり店頭だけだろうか。
644Socket774:2012/03/27(火) 22:54:37.46 ID:vt8qQ8fW
自作経験無しの初1'sです
今回HD7970注文したら
>大型のグラフィックスカードをご注文のお客様へ
>配送時に脱落の可能性がある場合,完成本体よりグラフ
>ィックカードを取外し発送させて頂いても宜しいでしょ
>うか?
ってメール来たんですけど
メモリ交換しかしたことない私でいけるでしょうか?
いいから挿して送って来い!的なことは可能ですか?
ちょっと返事に困ってしまったので
アドバイスください

ちなみに、そんなに不器用なほうではないはずです
説明書も読んでから作業するタイプです
645Socket774:2012/03/27(火) 23:02:28.86 ID:QZ3HXGpG
差して送ってもらっても、配送時の振動で緩むことが多い。
うごかねぇぞ!ってクレームになりやすいので、
明示的に差し直す=自分で差す のは説明も捗る
646Socket774:2012/03/27(火) 23:13:37.80 ID:cuRg1RHb
ようつべで取り付け動画見てこればおk
647Socket774:2012/03/27(火) 23:16:23.65 ID:6sDLGlGE
やってみれば意外と簡単だよ
ふた開けて、グラボ挿して電源ケーブル挿して蓋閉めればおk
648Socket774:2012/03/27(火) 23:18:36.06 ID:nGi9tSF/
刺すのは同じだがsexより門田んだから
649Socket774:2012/03/28(水) 01:07:45.96 ID:vrOAILYr
>>644です
自分で優しく挿入してみます
背中を押してくれてありがとう^^
650Socket774:2012/03/29(木) 18:14:43.45 ID:ZVnGH64Y
ワンズのシール届いた。
651Socket774:2012/03/29(木) 19:25:02.50 ID:wrJDs1jm
>>650
わんこシールなのか
それともワンズちゃんすの賞品になったレアな1'sシールなのか
652Socket774:2012/03/30(金) 00:24:50.76 ID:N1Ma3dtz
>>651
レアなのかアレなのかなシールだな

ワンコちゃんシールはこの前お店で貰ったのでどっちもある
653Socket774:2012/03/31(土) 14:14:23.18 ID:sVNYpR6K
レアなワンズ

ワンズのシール
ワンズの段ボール箱
ワンズの女子店員
654Socket774:2012/04/01(日) 13:00:09.11 ID:oNm4M52G
Windows 7 Professional 64bit Service Pack1 DSP版 と Windows 7 Professional 64bit Service Pack1 DSP版 + バルクPC の違いってなんですか?
メールで聞いてもバルクPCの中身は動きませんとか明言できませんがとかで…
僕が知りたいのは、ワンズでフルカスタマイズで購入後、パーツを自分で組替えていきたいんだけど、
DSP版はパーツが変わると動かなくなる事があるからそれを避けたい場合どっち買えばいいか?って事
結局どっち買えばいいの?
教えてエロイ人
655Socket774:2012/04/01(日) 22:28:05.68 ID:e+q8QkI/
どっちも同じ
DSP版てのはそういうもの
最初のインストール時に使ったパーツのどれかを使い続ければ問題ない
HDDとかメモリとか
全部入れ替わった時点で電話認証になるかもしれないしならないかもしれない
俺は電話認証になったが通った
パーツ頻繁に変えるんであれば高いけどパケ版買いなされ
656Socket774:2012/04/02(月) 17:11:38.74 ID:8sd0bQpV
>>655
有難うございます。
なるほど、どちらも同じなんですね。
別板見て分かったのですが、DSP版はフルカスタマイズPCなど用でDSP+バルクPCパーツは単体のパーツなどの購入時に買うものなんですね。
それがよく分かっていませんでした。

"頻繁"ってのがどのぐらいの間隔を指すか分かりませんが、
マウスやキーボードなど消耗品は1,2年、HDD,SDDは2,3年、それ以外を4,5年ベースで買い換えていこうと考えています。
Windows7のサポートが2020年までなのでそれまではこのOSでいきたいなとも考えています。
657Socket774:2012/04/02(月) 21:05:49.41 ID:bij7NMBJ
いまから8年後まで
CPU、メモリ、HDD、SSD、PCIに刺す機器、あとなんかあったかな
これらのどれか1つを8年後まで使い続けられるならいいんじゃないかな
ケース、電源、マウス、キーボード、USB機器、ファンやクーラー、モニター、これらはDSP版OSとセットとは見られない
DVDドライブはどうだったかな・・・
どっかに詳しく書いてあったと思うけど
ちなみに店でOSとセットで買ったものは使う必要ない

建前はどれかのパーツとセットという事になってるけど自作板の人はみんな総入れ替えしてると思うよ
パーツ変えたら認証通らなくなったというのは聞いた事がない
もしかしたら居るのかもしれないけど

1段階目 ネット繋いでマウス数回クリックで楽々認証
2段階目 ネット認証不可になり電話で数字をたくさん押しての認証
3段階目? 電話で数字押しも不可になりオペレーターとの通話で認証または不可 かな?
658Socket774:2012/04/02(月) 23:48:39.81 ID:yaqb0ZEq
ワンズで1セットくんで7proを入れたんだが…
売り?のXPmodeが入らない。ネットで調べたらAMD FXは入らないとか。
K5からAMD使ってあえてFXでくんだんだがまさかの事態だった。

もうちょっと調べたらBIOS設定いじればとりあえずインストールは
できるとか。どうしたもんだか。
659Socket774:2012/04/03(火) 01:48:16.35 ID:nOJD2P1y
>>658
AMD-VをDisableにしてもダメか?
660658:2012/04/03(火) 03:01:46.82 ID:33WznbXy
>>AMD-VをDisable
これをネット見つけたので、さらに検索したらDisableでインストール
した後、再起動して元に戻すとXPmodeが起動しないとかあるらしいので、
現在断念。更新プログラムとかでないのかな。
661Socket774:2012/04/06(金) 00:55:42.59 ID:Ly4G/1zM
(・∀・)自作しようぜ!
662Socket774:2012/04/06(金) 01:07:57.80 ID:v3DHAtRR
明日は花見!!
663Socket774:2012/04/07(土) 14:40:27.15 ID:sJrDCu+7
アイビーを期にネットで注文・組み立てを頼みたいんだが
そうとう順番待ちになりそう?
664Socket774:2012/04/13(金) 23:29:26.87 ID:JrNcevOO
セット買いなら5月、バラなら6月くらいでね?
665Socket774:2012/04/14(土) 12:57:00.20 ID:ebwKxXvi
支払いで半分くらい現金振込みで残りを代引きでクレカとかってできるのかな??
666Socket774:2012/04/14(土) 13:14:08.79 ID:bONg0uwY
無理にきまってんだろ・・・
お前が店やっててそんな払いを認めるのか?
667Socket774:2012/04/14(土) 13:37:47.14 ID:iNUwrzKX
クレカって手数料とられるんだぜ…
現金で一括にしておけよ
668Socket774:2012/04/14(土) 13:50:38.46 ID:ebwKxXvi
いやほかの買い物で数万現金で支払って
残りをカードで支払いとかしたことあるしなー・・・
たとえば15万で
5万現金、残り10万+手数料をカードでとかさ
1回払いはきついんだよな・・・
669Socket774:2012/04/14(土) 14:16:05.75 ID:iNUwrzKX
だったら店と交渉しろよ…
670Socket774:2012/04/14(土) 14:54:20.10 ID:lprBQKiP
>>668
高額の商品を店頭とかでなら、そういう支払いは全然OKだが
PCパーツの通販でそういうのを頼むの、恥ずかしくないか?

それなら全額カードで良いだろw
671Socket774:2012/04/16(月) 17:48:03.93 ID:fyoQLnDm
>>2
Q: 店頭では使えるのに通販でクレジットカード使えねえし
A: うん 代引でなきゃダメ

おい、雑魚ども、上記テンプレを直し説けや
クレジットカード通販で使えるや炉が。
5年前はあかへんかったへどな。

で、ホームベーカリーと小麦粉の扱いの件はあれから進展ありましたでしょうか?
672Socket774:2012/04/16(月) 18:54:37.01 ID:/UYdio5m
5年前?10日前だろ。
673Socket774:2012/04/16(月) 20:41:43.08 ID:peJQxEDS
基地外って恐ろしいわ
このスレ立てた後にクレカ使えるようになったのに
過去の書き込みを直せと発狂するだなんて
674Socket774:2012/04/16(月) 20:50:12.64 ID:mKHQZMdJ
せめて、4月5日の「ワンズちゃんねる」でクレカ対応が告知された瞬間に発狂してくれたらよかったのに。
675Socket774:2012/04/17(火) 01:59:07.11 ID:O7Bs0Ptn
で、GWセールは期待できそう?
676Socket774:2012/04/17(火) 10:47:05.48 ID:Wt092X4z
>>675
まったく期待できません。
「できますん」ではなく「できません」。
677Socket774:2012/04/18(水) 15:19:21.96 ID:r6zh8qBQ
フルカスタマイズが発送準備待ちになってたうひゃあああああああああああああ
ここからどんくらいで来るん?
678Socket774:2012/04/18(水) 15:26:02.35 ID:5WxRV+TD
発送手続き終わってからの翌日
発送手続き自体は2日もかからなかったはず
679Socket774:2012/04/18(水) 15:29:10.74 ID:r6zh8qBQ
>>687
わたったよわあああああああああい、部屋掃除しとくわ!
680Socket774:2012/04/19(木) 22:15:16.78 ID:gScm6Uzo
運送会社は注文時に指定できるようだけど、配達時間帯を指定できるかどうかは
webに書いてねー 誰か指定できるかどうか知らない?

あと在庫目安の記号の意味も見あたらなかった気がする
在庫更新がいい加減なら意味ないけど
681Socket774:2012/04/19(木) 22:22:18.76 ID:CKs8dkK5
自由記述欄に書けば指定できたと思う
682Socket774:2012/04/20(金) 10:51:34.45 ID:nad6JT6r
>>681
thx, 一応お願いしてみることにするよ
683Socket774:2012/04/20(金) 19:29:04.58 ID:s2q0KagL
発送メールが届いた瞬間に玄関のチャイムがなって宅急便が来た・・・・・・最近の配送業者はワープ対応してるのかー
684Socket774:2012/04/21(土) 01:35:21.80 ID:hjUtz+Kf
>>683
ワンズお抱えの宅配業者わらた
早く届いてよかったな!
685Socket774:2012/04/21(土) 07:20:28.04 ID:lCYY5hGv
発送業務に出荷連絡の処理が追いついていないだけ
686Socket774:2012/04/21(土) 09:16:59.79 ID:Zzv1oJdr
>>683
その配達者は無能だぞ
多分配完もすぐにあげないんだろうな
687Socket774:2012/04/21(土) 09:25:17.34 ID:Zzv1oJdr
よく読んだらそうゆう事か
勘違いしてたすまん 忘れてw
688Socket774:2012/04/26(木) 17:45:33.87 ID:y9XAvUuc
「ワンズちゃんねる」ではツネとフジモンの声がかぶって聞き取りにくかった組立スタッフの声がしっかり聞けるよ。

ワンズ、フルカスタマイズ工場によるZ9組立講座
http://www.youtube.com/watch?v=xC068ZQoVbI
689Socket774:2012/04/26(木) 20:20:10.71 ID:lhG7p+d8
ぜっとないんぷらすって読むのか・・・

ぜっときゅうぷらすって読んでたわ
690Socket774:2012/04/26(木) 21:56:59.84 ID:+qThnkvh
韓国製のケースの話題は誰も必要としてないんで^^;
691Socket774:2012/04/26(木) 22:58:00.66 ID:SamG4RG7
あれってなんだよ
692Socket774:2012/04/27(金) 02:23:50.89 ID:uxk7LAlW
裏配線とか参考になるな。
プロはほとんど立てた状態で組み立ててるんだねい。
693Socket774:2012/04/27(金) 05:50:17.03 ID:aUABV0qA
ワンズに8000円払って組み立てしてもらうより
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14319251
http://motobuyer45.blog.fc2.com/
この人にタダで組み立ててもらったほうがよくね?

http://com.nicovideo.jp/community/co1100581
これの下のほうに各ケースごとの組み立て配信あるけど、参考になるわ
マザーボードにクソでかいCPUクーラーつけるところとか動画見てみないとわかんないよな、
でかさとか。ETS-T40−TBとかクソでかかったしw
694Socket774:2012/04/27(金) 13:17:08.00 ID:lWxucZZN
>>693
送料+サポートの事を考えると
そんなわけねーだろぼけ
695Socket774:2012/04/27(金) 19:01:25.57 ID:ihSyPBIL
>>693
宣伝乙
696Socket774:2012/04/28(土) 20:34:47.75 ID:WpM4WzsK
社員乙
697Socket774:2012/04/29(日) 00:54:59.45 ID:gVJOrxpX
サイト糞重いね
698Socket774:2012/04/29(日) 01:14:40.33 ID:MS6Zn78q
サイト重いな
メンテでもしてるのか?
699Socket774:2012/04/29(日) 04:53:40.75 ID:urxTRXht
リニューアル前のサイト思い出すw
700Socket774:2012/04/29(日) 07:36:30.98 ID:W4ZqCkch
リニューアル前ってベストデゥーみたいな
テンプレそのままのサイトだったな
結構須木だったけど
701Socket774:2012/04/30(月) 12:06:14.02 ID:W7TRoEfm
昨日の夕方、Web上から在庫がある(在庫目安○)商品を注文したら
在庫なかったんで代理店に連絡つくまでまってね。
でも、GW中だからGW明けまでだめかもねwww
ってメールきたんだけど、どうしたらいいの?

ちなみにその商品は今だに在庫○のまま。
GW中に組んで実家に届けたいんだけど・・・
702Socket774:2012/04/30(月) 12:49:02.05 ID:EpHpz3X/
ワンズ利用者はテンプレの奴隷たれ

Q: ウェブが更新されてなくて在庫があてにならない
A: 電話かメールで聞け、店では自分の目で確認しろ
703Socket774:2012/04/30(月) 15:09:02.34 ID:WF8/5ijn
わざわざ糞忙しいGW中に注文すんなボケ
704Socket774:2012/04/30(月) 16:39:19.21 ID:KFbPMsYR
>>701
どうしたらいいの?ってお前はどうしたいの?
705Socket774:2012/04/30(月) 19:42:35.85 ID:goJoLDPx
社員の暴言
706Socket774:2012/04/30(月) 23:01:10.22 ID:kIlgbA0s
今朝フルカスタマイズで発注したんだが、サポートよくて今後も利用したくなった。

CPUクーラーが発注した頃には在庫切れだったみたいで
明日仕入先に確認をとってみるってメールがきて、逸早く欲しかったから、同じ部位の部品を注文した部品とは別に変えれないか確認とったら1時間後におkって返事が来て焦った。
在庫切れの表示してなかったからサポートとしては当たり前っちゃ当たり前だとはおもうけど
こんな夜遅くにサポートしてくれる所と当たり前かもしれないことが出来ない所が多いのにしかも商品が届いてからじゃなくて届く前に部品交換してもらえたのは凄くいいと思った


のはいいんだがこんなに早く在庫確認するって事はセットアップに書いてある納期より早く商品が届くことに期待していいのかなこれ
707Socket774:2012/05/01(火) 00:46:53.48 ID:U2smlfkv
じえんおつ^^
708Socket774:2012/05/01(火) 02:13:54.16 ID:XqzcdTjg
結局、在庫切れになってたものをキャンセルしたいっていったら対応してくれた。
ちょっと応答に時間がかかったけど、多忙なのだろうということでよしとします。

次回は電話で在庫確認するように気をつけます。
709Socket774:2012/05/04(金) 01:14:49.69 ID:fBptHutb
動画の電動ドライバーちとほすぃ。
710Socket774:2012/05/07(月) 17:08:21.54 ID:SpuFdPCW
一日たったが購入後の確認メールすら来ないんだが
キャンペーン昨日までだったのに…
711Socket774:2012/05/07(月) 20:57:17.54 ID:jJ8IuVVm
GWに限らず数年前は確認メール早かったけど最近遅くなったね
利用者が増えてるからか?
712Socket774:2012/05/08(火) 11:39:29.40 ID:RAbdrggQ
そうか?だいたい24時間以内に確認メールきてるが
713Socket774:2012/05/09(水) 00:03:20.38 ID:siftfxoY
確認メールって会員登録してないとこないってことないよな?
714Socket774:2012/05/09(水) 00:47:34.50 ID:siftfxoY
三日たっても確認メールがこない
何度も確認したからメールアドレスは間違えていないはずなんだけど…
ご注文送信の後、内容は忘れたけど何か変なメッセージが出たけどそれが問題かな
715Socket774:2012/05/09(水) 00:56:47.48 ID:NofAoFO8
>>714
ここで聞くより問い合わせたほうが早い
716Socket774:2012/05/11(金) 01:09:14.50 ID:jQ8bXxG0
>>710 >>714
多分注文に失敗してるから早めに連絡して確認した方がいいぞ
期限までに申込みしたことを説明すれば対応してくれるかもしれない
717Socket774:2012/05/13(日) 17:20:54.98 ID:4VSRSzwE
ここで一式買ってしばらく日本で使った後、ばらして海外に持って行こうと思ってるんだけど
配線はちゃんとばらせるようになってる?
718Socket774:2012/05/13(日) 18:42:54.79 ID:UOneli4V
>>717
海外でどのぐらい使うのかどこの国に行くのか知らないけど、海外で買った方が良くない?
関税とか面倒だよ。
719Socket774:2012/05/13(日) 20:27:24.40 ID:4VSRSzwE
>>718
後1、2年で東欧行くんだけど今のPCが10年前のもので起動しなかったり突然シャットダウンしたりで
向こう行ってから買うまで持ちそうにない。
720Socket774:2012/05/13(日) 20:38:24.46 ID:6eWkxX2F
つうか配線ばらせないPCって想像付かないんだが。
ケースの裏から電源とかディスプレイとかの線が
直接生えてると思ってるのだろうか。
海外に持って行くからってケースの中までばらす必要もないだろうし。

それとも完成PCの状態だと非該当証明とか要るからパーツレベルまでばらすって事?
(完成PCだから要るとかパーツまでバラせば要らないとか、
ワシャそこまで詳しくはないので突っ込まないでね。)
それにしたって内部ケーブルを半田付けで全部固定してるようなBTO品なんて無いでしょ。
721Socket774:2012/05/13(日) 20:51:00.12 ID:DC9Zb72t
来週月曜日一式揃えるんでよろしく!w
予算15万ぐらいだけどw
722Socket774:2012/05/13(日) 22:20:36.21 ID:KAQ6Q1DT
上の動画見ると裏配線してたり結束してたりするからバラすのも一苦労
だろうが何も問題なさそうに見える。
723Socket774:2012/05/13(日) 22:45:19.24 ID:UOneli4V
>>719
東欧とかよく知らないけど関税で5割とか掛る国有るから注意な。
そっち方面の国行くなら停電が結構あるんでノートPC買った方がいいと思う。
724Socket774:2012/05/13(日) 23:36:05.46 ID:4VSRSzwE
>>720
持って行くのは中身だけと考えてるよ。
ケースでかくて持って行けそうにないからね。
なんかインシュロックとか色々きれいに配線するのに使ってそうだったから。
該非判定までは考えてなかったな。

>>723
関税5割まじか。調べてみる。
てか一番は今のPCが今度の冬を乗り越えられればいいんだが・・・
725Socket774:2012/05/14(月) 00:02:45.96 ID:D4K8m6hb
とりあえず安いノートでしのいで向こうで買った方がいい気がするが…
まあノートだと無線があるから国によってはめんどくさい
726Socket774:2012/05/14(月) 23:39:18.00 ID:D8YlA5UO
>>724
それと語学堪能なら大丈夫だろうけど、店なんかで片言の東洋人は思いっきり
疎まれるんで覚悟しといた方がいいかも。

PC必要なら現地で完成品購入がいいと思うよ。
ACの電圧もコンセントも結構違ったりする。
727Socket774:2012/05/14(月) 23:58:32.10 ID:D4K8m6hb
電圧は最近のPCは100〜240V対応だから大丈夫な気がするな
728Socket774:2012/05/16(水) 22:47:06.56 ID:d2RPYmaU
中の人〜
Obsidian 550D 売ってる? 値段は?
729Socket774:2012/05/16(水) 23:07:50.02 ID:Q0GITWqV
電話かメールしろよ
730Socket774:2012/05/16(水) 23:42:06.20 ID:uCSY2HGa
殻割りしたら温度が下がる!
大儀であった
ttp://1sstaffblog.ldblog.jp/archives/51940779.html
731Socket774:2012/05/17(木) 02:03:36.20 ID:D54zb2PJ
そらリキプロようけ棚に並んでいるわけだわw
732Socket774:2012/05/17(木) 23:07:47.44 ID:NC8Ghqzc
ワンズの自作一式見積もりでリストにないものを特注したら
価格ってどうなるんだろう・・・
733Socket774:2012/05/17(木) 23:40:33.04 ID:DIyn50+0
見積もり出してくるだけでしょ
734Socket774:2012/05/20(日) 03:57:08.20 ID:x62e+BIC
PC3-17000やPC3-19200のメモリ置いてるけど
相性保証してくれるんじゃろうか?
それともメモコンから見てOC動作だから保証外?
735Socket774:2012/05/20(日) 15:39:22.59 ID:+SiZsW15
>>734
そういう考えもあるか。
CPUか俺がヘボだと思ったので
なんにもクレーム出さなかったな。
736Socket774:2012/05/20(日) 16:18:52.47 ID:x62e+BIC
>>735
メモコンがハズレだとかマザーの配線が糞とか
あるいは使い手の設定がアレといった可能性があるにしても
4枚組で動作しないので2枚組に変更してくれるとか
他社製品に交換とかしてくれるのか気になってね。
737Socket774:2012/05/20(日) 21:38:57.71 ID:cbWgyyuV
ご注文送信してもその先でエラーが出るんだけど
どういうこと?
738Socket774:2012/05/20(日) 21:59:19.91 ID:cbWgyyuV
すまん何度か試したら送信できた
739Socket774:2012/05/22(火) 19:43:06.82 ID:gF068149
>>721
何買った?
740Socket774:2012/05/24(木) 19:37:01.75 ID:gpWaRlJM
ttp://twitter.com/#!/akiba_usagi/status/205517848645337088
三月兎 ‏@akiba_usagi
ICカードリーダー窃盗犯が現れております、秋葉原の店舗の方はお気をつけてください!

694 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2012/05/24(木) 17:28:15.64 ID:QgwY2ZQi
今日三月兎の件ちょうど外で見ました
袋詰めだったのはicリーダーだったのか
店員が袋奪い返した後普通に釈放して訳わからんかった
万世橋署につき出せよwww
その後店の前に停めてあったビッグスクーターで普通に立ち去った

東京は甘い
ワンズだったら即警察送り、さらに顔写真晒しの刑だな
741Socket774:2012/05/24(木) 23:59:33.72 ID:AW8gTW+p
>>739
3930K&GTX680&SSD。あとは適当w
742Socket774:2012/05/25(金) 01:00:04.06 ID:o3eY3Ja/
新品ならそれだけで10万超えるな
15万じゃマザボやクーラーやケースがゴミなんだろうな
743Socket774:2012/05/25(金) 08:13:03.97 ID:aoIj4fOA
ワンズは意地でもPT3を仕入れないらしい。
2ちゃんにおいて「らしい」で終わる文の90%は嘘なのだがこれは本当だろう。
744Socket774:2012/05/25(金) 08:31:40.24 ID:dU9CIVGg
PT3って何か後ろ暗いのかね?TS抜き以外の経済的・流通的な理由で何かあるのかね
745Socket774:2012/05/25(金) 10:56:23.39 ID:pnpa8Gjl
情報戦乙
746Socket774:2012/05/25(金) 18:24:51.15 ID:qEhFZCF0
>>744
プレクスのやつは置いてることを考えると単に取引先とかかそういう問題じゃない?
747Socket774:2012/05/25(金) 20:57:11.59 ID:+LOnVR77
PT3を購入する奴は100%犯罪者だからそんなもの扱うわけ無いだろ。
748Socket774:2012/05/25(金) 22:07:05.66 ID:y1bvSEDD
PT3が犯罪者って
NHKすらPT2使ってんだけどね
749Socket774:2012/05/25(金) 23:11:09.25 ID:ejfy790b
じゃあなんで売ってんだよwww
750Socket774:2012/05/26(土) 00:56:04.20 ID:wok8w8hD
>>742
GTX680買うつもり無かったのに、目の前にしたら欲しくなっちゃって
軽く予算オーバーしちゃったよ!w
751Socket774:2012/05/27(日) 12:40:42.49 ID:z5LenveH
そんなスゲーグラボ何に使うんだよwと思ったが3画面高解像度表示とか
MOD山盛りで3Dゲームなんかをやる人にはそれでやっと足りるくらい?
752Socket774:2012/05/27(日) 20:47:50.62 ID:vt3T1rr3
ワンズも資金ぐり苦しいらC
www
753Socket774:2012/05/27(日) 21:03:55.26 ID:SD2kXjkr
日本語でおk
754Socket774:2012/05/27(日) 23:47:16.56 ID:YJiesYwA
自作パーツ屋なんてどこも大変に決まってるだろう
755Socket774:2012/05/28(月) 00:56:36.12 ID:8LgvuKnw
BTOで買ったらCPUクーラーのバックプレートの粘着テープって貼られちゃいますか?
756Socket774:2012/05/28(月) 01:22:48.83 ID:RNMM1jQr
資金繰りに苦しいからワンズちゃんすが毎週から隔週になったんだ
757Socket774:2012/05/28(月) 09:27:48.23 ID:/RYR/Kc1
おじいちゃん!ワンズちゃんすの景品は代理店提供でしょ!
758Socket774:2012/05/28(月) 13:17:51.60 ID:ZSXDVqoS
送料払うのが苦しいんだよ
759Socket774:2012/05/28(月) 20:44:20.52 ID:n6pOEBuu
送料くらい
店まで取りに行ってやるよ!
760Socket774:2012/05/28(月) 21:26:45.21 ID:zCzIxgFe
PCボンバーかよ
761Socket774:2012/05/31(木) 10:52:01.87 ID:sW2Gg5Sa
今日届いたんだけど、R7870って電源から伸びてる補助電源?は6コ穴のやつ二本つけるだけでいいのかな?
それぞれに2コ穴のついたケーブルも一緒にあるんだけど、これ挿すところ見当たらないんだけども。
762Socket774:2012/05/31(木) 22:32:59.81 ID:oGTN+TvB
糞みたいなマルチ野郎だな
763Socket774:2012/05/31(木) 22:45:51.62 ID:phro5JQE
ワンズは中古屋もやってるから平気。
764Socket774:2012/05/31(木) 23:58:19.66 ID:8eXsxqfR
670当たったけど使い道ないからキャンセルするわ
765Socket774:2012/06/01(金) 00:45:31.03 ID:XQ1s34EF
どうせ成りすましだろうからキャリーオーバーは期待しない
766Socket774:2012/06/10(日) 22:33:34.05 ID:3EpVQXQc
フルカスタマイズでセットアップAの場合って
インストール手順書とかって付属したりする?
めんどくさいもんでもないけど、あったら楽だなと思ったんだけど
767Socket774:2012/06/10(日) 23:35:17.69 ID:hWtUd4t8
お前がどのOS入れるかなんて知らんがな
768Socket774:2012/06/10(日) 23:59:00.26 ID:N4cvx+ZM
そんなOSや使ってるパーツによって変わるものあるわけがない
おとなしくBにしとけ
769Socket774:2012/06/11(月) 02:13:33.16 ID:7Ye97avN
MBの説明書とかも送られてくるだろうから、それ見りゃええだけの話ちゃうの?
770Socket774:2012/06/11(月) 11:18:19.45 ID:3pOnKPMk
>>769
本気でMBの説明書に書いてあると思ってる?
771Socket774:2012/06/11(月) 17:22:59.56 ID:UefKp2I8
もちろん!
772Socket774:2012/06/11(月) 19:12:59.16 ID:7Ye97avN
メーカーが指摘してなきゃwin7は昔みたいにドライバ入れる順番がどうこうつてないらしいよ。
個人が使うアプリまでは流石にワンズは面倒みないだろうし。
773Socket774:2012/06/11(月) 19:51:09.38 ID:nsV9vYRC
そういえばM/Bのメーカーによっては懇切丁寧に書かれてるのもあったな…
774Socket774:2012/06/12(火) 13:09:09.11 ID:6mZdfE1Q
セラミックの優位性は熱伝導率じゃなくて放射率じゃないのん?

http://www.1-s.jp/products/detail/66817
>■熱伝導率の高いセラミックコーティング仕様。
775Socket774:2012/06/13(水) 00:06:11.77 ID:+0MfjLLA
Aで頼んだけどエージングてどうすんのかね?
BIOS表示させとくだけとか?
776Socket774:2012/06/13(水) 00:13:52.02 ID:sJmYOMFZ
テスト用のHDD使うはずだぞ
777Socket774:2012/06/13(水) 03:51:02.27 ID:vzCFhFOE
>>774
CPUファンスレに報告ある。
778Socket774:2012/06/17(日) 08:14:00.54 ID:NLelhB+/
久しぶりにマザボだけ通販したらヤマトが持ってきた

指定しなくてもヤマトになったの?
779Socket774:2012/06/17(日) 13:03:47.52 ID:EquG3V1H
佐川は取扱いやめたはず
料金一律になったくらいからかな
780Socket774:2012/06/20(水) 07:59:46.08 ID:DKMlvN62
ヤマトの方が早い地域だったんだろ
時間指定出来るだけ守るように送るらしいから
781Socket774:2012/06/20(水) 12:24:59.78 ID:qzz/dfpF
いきなりGTX690が1個だけ在庫ありになっているんだけど、これは孔明の罠ですか?
782Socket774:2012/06/20(水) 15:39:10.92 ID:+sOopPYC
在庫棚の後ろに1つ落ちてたんだろ
783Socket774:2012/06/21(木) 22:03:33.23 ID:0haSaaj4
SSD付きwin7てSSDは何がついてくるの?
784Socket774:2012/06/21(木) 22:32:12.20 ID:t1CidK1c
>>783
さっきワンズちゃんねるでOCZのSSDとだけ言ってた
785Socket774:2012/06/21(木) 23:20:42.62 ID:wcMqMN/v
OCZかよ・・・orz
786Socket774:2012/06/22(金) 00:04:59.38 ID:0haSaaj4
OCZって何かトラブルあるの?
787Socket774:2012/06/22(金) 00:22:48.21 ID:yaO2NUZ3
◯| ̄|_
788Socket774:2012/06/22(金) 00:40:05.30 ID:Yw28Fgd3
All One’s保証って他の物が揃ってればケース無しでも受けられるよね?
他の送料無料のところでケース買った方が安上がりになるので別々で買いたいのですが
789Socket774:2012/06/22(金) 00:42:07.11 ID:MpoohEjA
OCZとシリコンパワーはどっちがマシ?
790Socket774:2012/06/22(金) 03:46:58.14 ID:+cKDcMQH
どっちも似たようなもんだろ
世代が古くて遅いけど、OSを入れてシンプルに運用する程度なら
十分システムに使える程度の容量はあって、何より安いというエントリー向け商品
多分どっちも表示容量分だけ書き込んだら以降は書き込み速度半減という感じだと思う
791Socket774:2012/06/22(金) 11:14:38.91 ID:xtNpiqHP
バルクパーツ付きSSD付属のWIN7買った。

みんなに予想どうりAGT3-25SAT3-60G orz
バルクパーツはPC133-128MB

マウンター付いて無いので、買う時は注意。
792Socket774:2012/06/22(金) 11:56:58.97 ID:fWK81eCG
鯵3なら120GB使ってるけど、インテルのドライバ入れなければOS標準のドライバで安定してるよ
キャッシュ運用はインテルのソフト入れないといけないからどうなるかは分かんない

しかし、逆に言うとインテルのドライバ入れたら妙に不安定になってウザかったからもうOCZのSSDは買わない
793Socket774:2012/07/12(木) 10:54:30.78 ID:6Vfpu8cq
Win7のおまけだったAGT3-25SAT3-60GをネトゲPCで使ってるけど、いまのとこ特にトラブル無し。
遅いと言われてるけど、SATA HDDなんかに比べたら激速だな。
794Socket774:2012/07/15(日) 11:10:27.70 ID:ZKPGnJps
ここと配線スレ見てワンズでフルお願いしようかと検討中
スペック的には大したことないんだけど高いね
でもあの配線見るとやぱ魅力的だ…
795Socket774:2012/07/15(日) 11:37:58.28 ID:kU3mzmRT
SATAケーブルのくるくるが好きなんですねわかります
796Socket774:2012/07/15(日) 11:39:07.94 ID:toduIk0g
ここでしか買ったことないが綺麗だね
前に晒してから故障して某運送会社に頼んだらケース破壊されために
別の人が別の配線方法で組みなおしてくれたけどそれもきれいだったな
797Socket774:2012/07/17(火) 01:00:31.61 ID:akh8W6ZO
ああ、佐川か…
798Socket774:2012/07/17(火) 14:32:52.95 ID:gLl9EFht
いくら犯罪者だからって、防犯カメラの画像晒すのはいかがなものか?

・・・ってワンズも当時批難されたっけ
http://rocketnews24.com/2012/07/17/231347/
799Socket774:2012/07/17(火) 18:51:26.91 ID:94yrLDkj
犯罪者に人権なんかあるわけ無いわな。
800Socket774:2012/07/17(火) 18:58:07.32 ID:BU249CdL
犯罪者にこそ快く人権を与えているのが今の日本です
801Socket774:2012/07/17(火) 19:03:04.60 ID:wmHOC/ND
>>794
配線綺麗だし梱包もかなりしっかりされてたよ。
802Socket774:2012/07/21(土) 23:46:35.84 ID:EyXwBzzg
ワンズ
クラブ3d製品取り扱い始めたか
在日オランダ人からするとうれしい。
803Socket774:2012/07/26(木) 15:11:51.49 ID:E6gdyiT4
左のメニューからGPUを個別に検索できるようになったな
804Socket774:2012/07/27(金) 21:44:53.87 ID:s/SVe2yi
昨日のワンズちゃんねるで知ったが、メディア相性保証が何気に凄い
805Socket774:2012/07/27(金) 23:32:34.82 ID:KP8oinHh
何気に中華PADの扱いがカウンター前に来てるけど・・・売れてるのか?
スマホ全盛の時代になってしまったからな。あえてPAD?って気もするが・・・
グレードの差がわからんしな・・・

NOVO 7 Paladin はCPUがマイナーなので使えないアプリがあるとか
でもって投げ売り的に値段下がってきてるな。

806Socket774:2012/07/28(土) 16:14:49.06 ID:WAYhvmS0
スマホでテザリングして中華タブでブラウズすれば快適だしスマホの電池の持ちが良くなる

とかかな
807Socket774:2012/07/28(土) 19:49:11.29 ID:+B0uvtoS
グラボ買ったらコイル鳴きが酷い 交換できないよね?
808Socket774:2012/07/28(土) 20:30:09.55 ID:wI7mOX0I
同じ製品と交換出したところで治まるような症状じゃないんじゃない
809Socket774:2012/07/28(土) 21:00:26.46 ID:+B0uvtoS
別の製品でもだめ?耐えられない
810Socket774:2012/07/29(日) 01:42:36.85 ID:TGgX7bCH
コイル鳴きスレで相談しなはれ
811Socket774:2012/07/30(月) 02:24:18.61 ID:Gl210rQQ
>>807
鳴きが気になるだけならホットボンドでコーティングすれば静かになる。
812Socket774:2012/07/30(月) 16:00:39.01 ID:Yt0U7gq6
剥き出しならね
813Socket774:2012/07/30(月) 17:20:14.01 ID:/F4+KIjr
ここってケースだけ持ち込みで組み立てしてくれるかな?
近場の店と比べて品揃え等良さげなんで多少時間掛かっても利用してみたい
814Socket774:2012/07/30(月) 19:08:22.83 ID:2DrbwmgB
持ち込み不可
815Socket774:2012/07/31(火) 08:22:23.86 ID:GtdWGY4u
品揃えもだけど客の数も違うよなあ。数ヶ月に1回くらい休日に日本橋に足を運ぶんだけど、
他の店はガラガラすぎてレジ前の陳列棚とか見るのが辛いレベル
ワンズはレジ前で上向いてる人が沢山居て通路の狭さを差し置いても邪魔なレベル

何がそこまで違うんだろう。価格調査するほど時間に余裕がないことばかりだけど、やっぱり価格かな
816813:2012/07/31(火) 15:06:55.34 ID:Jyb2hsRo
>>814
割り増し料金取られてもとは思ってましたがやっぱり駄目ですか 〜
噂では丁寧な仕事と聞いてたので倉庫で眠ってるp180でやってもらいたかったのですが諦めます。
ケース含めての購入か自前での組み立てか思案します。
817Socket774:2012/08/01(水) 18:24:54.78 ID:M+CZUOEC
>>815
日本橋でパーツ買うなら「ワンズ行っとけ」が大半の人で当たり前になってるからじゃない?

時間あるとき他の店も巡ることあるけどワンズがなんでも最安なわけでもないし。
しかし時間がない時はワンズだけ行くのでやっぱワンズで買うことが多いな。
818Socket774:2012/08/01(水) 19:48:26.25 ID:QlgUfhcA
昔は他にも面白い店があったけど、
どんどん脱落していってほぼワンズだけになったってところかな。
ソフトアイランドとか、店名忘れたけど上等カレーの角を
東に入った北側のビルの空中店舗とか。

ただここは旧歩道橋角に居たときから明らかに客は多かった。
819Socket774:2012/08/02(木) 11:06:29.00 ID:vizXYKM/
10年位前にミックで買ったマウスいまだに現役だわ。
820Socket774:2012/08/02(木) 19:49:03.61 ID:2mVLCADu
ミック!そうだ!ありがとう。スッキリした。
ミックもワンズも引っ越し好きだったなあ。
あそこの最期は悲惨極まりないものだったが。
821Socket774:2012/08/02(木) 22:22:49.42 ID:yj5wG2Hl
中小PCショップは2000年前期のPentium4の高熱で焼き尽くされ高速で切り替わっていく規格変更で消し炭になった後になぎ払われてしまったからな
822Socket774:2012/08/05(日) 13:13:28.33 ID:nDzwMzlm
早く発送にならないかなー
823813:2012/08/06(月) 00:29:09.96 ID:jcJRDMu+
駄目元でメールで「P180のケース持ち込みok?」と見積り依頼したらケース使用前提でで返信が来てた。
勿論、ケース代は入って無い。
もしかして「ここに特攻せよ」との神のお告げか!?


何かの間違いかもしれんので後で確認してみよう…
824Socket774:2012/08/06(月) 03:47:42.22 ID:WAZLGQWz
弱小ならではの個別対応を晒してやるなよ
パーツ全部持ち込みで組み立てだけ頼むとかいう無茶な輩が発生しかねんぞ
825Socket774:2012/08/06(月) 11:07:00.85 ID:5oJWSeI9
そういうのを受け付けてる店はほかにあるしな・・・
826Socket774:2012/08/06(月) 11:20:37.25 ID:y01x2t/d
>>820
PCビーグルって最後どうなったの?
湾図に見捨てられたの?
827813:2012/08/06(月) 20:39:58.11 ID:4IzjAC6B
パーツの見積りも好感が持てました。
もう少し予算と構成を考えて盆以降に注文する予定です。
ケースはできるだけ買う方向で考えています。

828Socket774:2012/08/06(月) 22:08:32.19 ID:WK1iuIBr
>>826
PCビーグル=ミックだけど、ワンズとは無関係だぞ。

その最後、日本橋の堺筋から東に2本程入った
辺境の地で営業してたけど、店に入ってもDVDのドライブが
数台程度ショーケースに入っているだけだった。
当時ヤフオクに出品しててその倉庫兼作業場みたいな店だったけど、
なんかジャンク品オンリーみたいな品揃えで、ここでも可哀想なぐらい叩かれまくってた。
829Socket774:2012/08/06(月) 22:33:53.26 ID:kCeTrynJ
仕入れをワンズでしてたっていうのは流石に冗談なんだろうな
830Socket774:2012/08/07(火) 13:47:36.81 ID:XSghPD+f
>>829
末期はそうだったよ。

最初にあったビルの3階に店が戻ってからの末期の話だが
店で品物見てたら、おっちゃんが電話で組み込みPCの注文受けてて
電話切った後、若い店員に

「IBMの××GBのHDD、今日はTWOTOPが一番安いから買ってきてくれ」

なんて話してたの何度も聞いてるw
831Socket774:2012/08/11(土) 16:56:38.69 ID:crEYxSKW
自作機を店に送ってケースと電源は流用して、他のパーツは買って組んでもらえる?
そういうのできる店ないかな?
832Socket774:2012/08/11(土) 23:30:16.01 ID:5ebTxHp6
早速かよw
本当に>>824のとおりになるかもしれん
833Socket774:2012/08/11(土) 23:31:31.18 ID:03GEyfcO
湾図に限らず通販じゃまず無理
実店舗は店によって対応の可否があるけど別途で工賃が必要
その工賃だけでケースと電源新調できる場合も
834Socket774:2012/08/11(土) 23:37:09.88 ID:h8Cs+7pJ
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./  >>831が早死にしますように
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/   
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
835813:2012/08/12(日) 19:02:54.75 ID:OsJxXEvu
私のせいで831の書き込みが・・・

現在フル購入の予定で話進めています。
P180はしばらく倉庫で眠って頂く予定。
836Socket774:2012/08/13(月) 00:42:36.95 ID:9xJhSpPq
店頭で受け取れれば楽なのに
837Socket774:2012/08/13(月) 01:49:16.81 ID:gmzP2+Ht
店頭で買えば良いのに
838Socket774:2012/08/13(月) 13:20:20.78 ID:hb7W+54y
俺は万引きしていないのにワンズで疑われてから行っていない
監視カメラが多いダイソーも行かないだろう
客を客だと思っていないんだろ
窃盗犯は斬首刑にすべき
839Socket774:2012/08/13(月) 17:51:46.56 ID:NdfBFgQd
犯罪者以外にとって監視カメラは得られるものの方が大きい。
犯罪者以外には。
840Socket774:2012/08/13(月) 18:15:58.12 ID:t2e0zKc1
ステータスがセットアップ待ちの状態で一週間たつんだけど、ここってこんなものなの?

状況が動かなくて若干不安なんだ…
841Socket774:2012/08/13(月) 18:30:03.11 ID:gmzP2+Ht
納期まで大人しくまってろ
不安がるのはその後だ
842Socket774:2012/08/15(水) 05:07:41.36 ID:ylhOxbHH
納期が長すぎてやばい
843Socket774:2012/08/15(水) 11:57:03.03 ID:ta1VfGXl
1週間がか?21回めし食ったら来るんだからおとなしく待ってろよ
844Socket774:2012/08/16(木) 10:03:10.38 ID:3oOFty+4
納期をウダウダ言う暇があるなら、自分で作るぐらいのスキル身につけろよ。

先にいっとくが店員乙じゃ無いんだからね!w
845Socket774:2012/08/16(木) 12:59:20.14 ID:y/u1AWDq
今日夜9時からのワンズちゃんねるは2時間スペシャル必見だな
846Socket774:2012/08/16(木) 21:51:32.15 ID:UwxaoveS
店長乙
847Socket774:2012/08/16(木) 23:28:17.52 ID:dBie5EtS
ポンバシスレで油を売ってる店長なんて
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1344241673/855
848Socket774:2012/08/17(金) 15:37:22.69 ID:9tpZfJQR
昨日届いた発送済みメールには、お届け日17日午前中
佐川の追跡サービスだと、配達店に輸送中のまま変化なく、当然まだ届いてない。

これは配達事故?わんずが配達指定日を間違えた?
佐川に電凸した方がいいのかな?
849Socket774:2012/08/17(金) 15:42:04.46 ID:P1ydSgWC
佐川に何を期待しているの?
850Socket774:2012/08/17(金) 20:13:35.74 ID:9tpZfJQR
さっき届いた。
伝票に、日時指定:17日午前中と印字されてた。
>>849
西濃運輸の地元なもんでね、佐川には信頼よせてるさ。
ブン投げたり蹴ったりしててもね、西濃運輸より遥かにマシ。
851Socket774:2012/08/17(金) 20:21:59.10 ID:3P4QDZNL
>>850
それはまだマシだな。>佐川の配達遅れ

俺は午前指定の荷物、ずっと家にいたのに全然来ず、
Webで見たら「不在のため持ち帰りました」になってた事がある。
とうぜん不在票も入ってないし、夕方に何事も無かったように持ってきた。

発送主に対して、ちゃんと午前に行ったっていうアリバイを作りたかったんだろうけど
あざとすぎて怒る気もせんかった。
852Socket774:2012/08/17(金) 21:15:23.63 ID:eBjVUT97
>>851
お客様センターにドライバーの名前を告げて苦情言うといい
次回からはあんたん家には最優先で届けてくれるようになる

そのドライバーがずっと同じ地区を担当している間だけだけどw
853Socket774:2012/08/18(土) 10:49:54.02 ID:Mqb5EOnd
発送しますた(`・д・´)ゝ
854Socket774:2012/08/18(土) 11:59:54.67 ID:kAwco5QJ
>>853
社員さんおひさっす!お疲れ様っす!
855Socket774:2012/08/19(日) 14:18:17.45 ID:37UOYblc
うちの姉ちゃんが利用してる美容グッズの通販ショップは
商品と一緒にスタッフの手書きの手紙が入ってるよ

ワンズもそれぐらいしたら?
856Socket774:2012/08/19(日) 15:33:57.72 ID:sZqFl2B5
>>855
粗利率が一桁違うだろうな。
ワンズが5%ならその「美容グッズ」は50%ってとこ。
ネギを背負った情弱カモさん有り難うって気持ちがこもった手紙なんだろう。
その程度で喜んでもらえるなら安いもんだろうなw
857Socket774:2012/08/19(日) 15:34:38.18 ID:y7mfs7hV
50%?
化粧品にしては利益低いな
858Socket774:2012/08/19(日) 15:36:57.99 ID:sZqFl2B5
例として50%って書いただけだ。
脊髄反射しやがってw
859Socket774:2012/08/19(日) 22:59:15.22 ID:e/Ao0Bm8
>>848
私も同じようなことを経験した。午前中指定だったけど午後に到着。
他にも配達先が多数あるし、交通事情などで遅れるのは想定内と思って通販を利用しな。

配達事故ってのは届かなかったり、箱潰れ等。
860Socket774:2012/08/20(月) 10:31:59.65 ID:7bJ4Kt/f
ヤマトは指定時間に遅れそうになったらちゃんと「遅れるかもしれません!」って電話かかってくるね。
それでも指定時間終了5分前には到着してるけど。

佐川は何も言わずにしれっと遅れて持ってくる。
それが佐川クオリティーだと今は理解した。
861Socket774:2012/08/20(月) 12:16:08.56 ID:517R5HL7
Amazonで2つ商品頼んで、別にしてもいいから速く届けろって設定にしたのに
佐川のクソは2つの商品が揃うまで配達しがやりませんでした。その間2日。
わざわざ梱包別にしてまで一刻も早く商品を見たい客の気持ちがまるでわかってねぇ
862Socket774:2012/08/20(月) 12:36:16.58 ID:2i4V42Y1
佐川がそこまで気が回るとは思えんな
863Socket774:2012/08/20(月) 21:35:09.81 ID:kahQB5sX
それって佐川のせいなのか?
864Socket774:2012/08/20(月) 23:11:42.44 ID:DsezS6B3
対応が悪い地域の佐川は本当に嫌われてるぞ
865Socket774:2012/08/22(水) 14:11:32.33 ID:nU4vKgdy
対応が悪い地域の

という前提なら

佐川に限らないな
866Socket774:2012/08/22(水) 17:55:46.88 ID:l8aKWE7m
18日に注文したんだけど、さっきみたら発送準備待ちになってたよ。
近いうちに届くんかな?
867Socket774:2012/08/22(水) 19:04:51.56 ID:K6yCV7ee
何注文したんだよ
868Socket774:2012/08/22(水) 19:16:57.61 ID:/zNwGErw
>>867
スマン。
パソコン一般にあるスレと間違って書き込んだわ。
869Socket774:2012/08/22(水) 19:24:24.93 ID:QJKUd6pk
カール巻き済みのSATAケーブルだな
870Socket774:2012/08/22(水) 20:13:42.57 ID:eb6H3I/r
>>865
佐川社員乙
871Socket774:2012/08/26(日) 17:59:06.77 ID:dRITlsmB
昨日、開封済みでHD7970が31800円で売っていたのでゲットしました
872Socket774:2012/09/10(月) 10:58:03.44 ID:NVfGX1H/
今度一式組むんだけど、ツクモにも1200Pくらいあるから
何かしら(できればケース)をツクモで買いたい所
ツクモの650HXJPに狙いを定めてさあ、ケースだと思ったけど
本命の550Dの価格差があり過ぎて1200円くらいの節約にしかならない
一応Silencio650やR4も候補に入れてるけど
1'sで比較的お買い得な電源やケース(非メッシュ系)ってないかな?
とりあえず、PC-9FJがお得みたいだけど
873Socket774:2012/09/11(火) 22:10:59.05 ID:MwqBwsKf
顔本やWebサイトに出ないけどecoワンズでいいケースがたまに転がってる。
白のCM690Rev2が5000円とか。
874Socket774:2012/09/14(金) 18:02:39.30 ID:FszRP4h8
コンビニ受け取りで注文したんだが
もうコンビニに到着していてキャンセルするには一度払ってから返送しなきゃならないってサポートから来たけど
pcワンズから来たメールには受け取らなかったらキャンセルって書いてあったから
受け取らないでいようかと思うけどこれって電話来たりブラックリスト入りは確定だろうか・・・
875Socket774:2012/09/14(金) 18:33:19.25 ID:neEzW+/M
>>874
そりゃ鉄板だな。
何でキャンセルしたいの?
876Socket774:2012/09/15(土) 01:52:30.73 ID:xz+0M996
>>874
もうサポートに連絡したんだが
どうやら商品は受け取らなくとも金を振り込んだらいいらしい。
払わなかったら今後pcワンズはつかえないと。
ちなみになんでキャンセルかというと
パーツを間違えて買ってたのをコンビニ到着後に気づいたからだった気がする・・・
877Socket774:2012/09/15(土) 01:53:56.01 ID:xz+0M996
安価ミス
>>875
878Socket774:2012/09/15(土) 11:47:38.23 ID:fPMlacRH
>>876
自分のことなのに、『だった気がする。』って‥。ネタかもしれんが、もうちょっと自覚と責任持った方がいいよ。
見積り確認メールと承認ボタン押してるんでしょ?
この場合、瑕疵はあなたにあるわけだから、一旦、精算してから該当パーツだけ返品or下取り(未使用だし)してもらって希望パーツに換装してもらう方が得策では?

余計なお世話かもだけど、新車のクルマ購入時に同じことやったら大変だよ。


879Socket774:2012/09/15(土) 14:05:10.95 ID:xz+0M996
>>878
軽い気持ちでやっていたから
今回の事をわきまえて
今後は慎重に行こうと思う
とりあえず金を振り込んでくるわ
880Socket774:2012/09/15(土) 18:16:28.24 ID:/L5YC7Em
ひどい客だわ
881Socket774:2012/09/15(土) 19:57:12.53 ID:EBPAs+zF
今の中国人みたいな奴だな
何もかも自分の思うとおりになるわけ無いだろ
882Socket774:2012/09/16(日) 14:29:52.11 ID:8YIVl5cq
俺が>>874の客の様な大失態を起こしたら、
これ以上生き恥をさらして世間様に迷惑を掛けるより
自害を選ぶけどな。お金は払わないで。
883Socket774:2012/09/16(日) 14:31:48.17 ID:cRGvXLu0
じゃあお前は死ねばいいんじゃね?
874がそんなにたたかれるほどのことか?ちゃんと謝ってるしワンズに多大なダメージを与えたとかでもないだろうに
884Socket774:2012/09/16(日) 14:48:16.01 ID:aPSrbqMW
というか返品キャンセル受け付けないって日本語で書いてあるのに…
885Socket774:2012/09/16(日) 20:50:25.33 ID:LJDYyYu9
多大なダメージって、金額の問題じゃないよね・・・
隣の半島か大陸の人みたい
886Socket774:2012/09/16(日) 21:00:22.85 ID:GxQOAH3G
単発ばっかやな
887Socket774:2012/09/19(水) 21:48:46.08 ID:cZHq1ALI
メルマガに感動した・・・
888Socket774:2012/09/19(水) 23:08:10.50 ID:CO+Xs2m/
詳しく
889Socket774:2012/09/20(木) 12:31:54.18 ID:aE92j5db
★☆★∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞★☆★
    PCワンズ メールマガジン 第103号(2012/09/19)         <ケンカはやめてぇ〜♪>
★☆★∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞★☆★
 尖閣諸島問題に端を発する中国での反日運動がエライことになってますが、我々PC業界に属する人間としては、パーツの供給は大丈夫なんか?ってのが大きいです。
 御存知の通りPCパーツの大半は中国を中心に生産拠点を持っていて、今日のように安価にPCパーツが購入できるようになったのも、それによる恩恵が多々あって、PCパーツに限らず、身の回りを見ても衣料や食品、各種工業製品、百均製品なんかも最たるものですよね。
 「不買運動」ならぬ「不売運動」になってしまったら、大変な事になっちゃいます。 以前にもレアメタルの供給制限なんて問題も実際にあったし・・・。
 ただ、今回の件で中国政府は反日運動抑止の方に動いてますし、想像するに首謀者的な「誰か」がいて、その「誰か」の儲けとか権力争いみたいな絡みがあって、群集心理を利用した結果、こんな事態になってしまったような気がします。
 被害を受けた日系企業も気の毒ですが、当の中国市民も多くの被害を被っているはずで、結局のところ一般市民が泣くハメになるというのは悲しいことです。
 ネット上では双方色々と過激な発言も出ていて、「戦争」とかの文字も簡単に飛び交ってますが、とんでもないことです。 戦争になったらたくさんの犠牲者が出ます。
 それが親兄弟かも知れませんし、大切な人かも知れません。
 戦った事もない戦い方も知らない人間が安易にそういった言葉を口にすることで、本来守るべき人を危険に晒す行為に加担している事に早く気付いて欲しいです。
 今やインターネットが世界中と繋がっているように、「人」の心も必ず繋がっていくって信じてます

だってさ。
まあ破壊活動や明確な侮辱行為さえなけりゃ単なる主義主張のためのデモだから自由にやればいいとは思う
どさくさにまぎれて民主化を訴えた人が逮捕されてることのほうがよっぽど異常だなかの国は
890Socket774:2012/09/20(木) 14:22:44.45 ID:4yAg5FGz
中国では自由にデモはできません。
全部官製。
891Socket774:2012/09/20(木) 22:25:02.59 ID:bF+RnyrX
そこまでして安いパーツいらんわ
892Socket774:2012/09/21(金) 01:15:52.83 ID:pfqQMwJj
お前がそんなこと言うからP8Z77-V PROが3kも値上がりしただろw
893813:2012/09/24(月) 17:27:23.92 ID:z3DT4qhT
今日、注文確定。
納期は5日程度と言ってたから早ければ今週末には届くかな?。
丁寧な対応で不安がない。
興味本位でグラボをCGNX-X688にしたから凶とでるか吉とDELか楽しみ。
後は、部屋の片付けだな・・・・
894Socket774:2012/09/24(月) 18:57:18.00 ID:VuJbcopn
火水木金土の丸5日使って日曜発送だと思うよ
895813:2012/09/24(月) 21:42:27.01 ID:R6SVupSu
日曜日は仕事だな…
営業所止めで取りに行こう。
…あっ!!
狭い家だが二階までどうやって上げよう…
土曜日に着いてくれたらな…(チラッ

土曜日に着いてくれたらな…(見て無いよね
896Socket774:2012/09/24(月) 22:04:17.66 ID:WU8RxmMc
っ運送屋に速攻TEL
897813:2012/09/24(月) 22:08:59.52 ID:R6SVupSu
佐川急便で送られくる分は融通がきくから何とかなるか。
土曜日に佐川に電話するか…
898Socket774:2012/09/24(月) 23:07:11.66 ID:0Af/Jtw0
>>897
残念セットアップは全てヤマトだ
以前そう言われた
899813:2012/09/25(火) 00:05:50.61 ID:R6SVupSu
なっ、なんだってー!?
二番目にあかん所だ……
900813:2012/09/25(火) 17:24:12.13 ID:9KNoAL9J
発送準備待ち北
仕事行ってきます
901Socket774:2012/09/25(火) 19:22:03.39 ID:+sRaSHv4
日本語おかしいと思うのは俺だけかな?
>発送準備待ち
902813:2012/09/27(木) 10:47:28.19 ID:0aseEM0K
>>901
発送するために必要な発送伝票と段ボールとガムテを準備 する手前の状態では?。
昨日の夜勤出社時は発送準備待ちだった。







なのに何故か目の前に大きな箱2つ……
夜勤の間に何が有った?!。
903Socket774:2012/09/27(木) 10:48:19.66 ID:QPHDIKPW
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
904Socket774:2012/09/27(木) 12:52:55.42 ID:Ca6ss2TH
少なくとも近畿圏では最良の自作パーツショップだと思う
905Socket774:2012/09/27(木) 13:39:15.58 ID:lVRs1kku
813と同じ日に即納パーツで固めたフルカスで注文確定してまだ連絡ねえや
納期5日ぐらいだから週末か来週頭だと思ってたけど
こんなに差が出るもんなのかね
906Socket774:2012/09/27(木) 14:09:18.31 ID:xLkl1NQc
【PC ONES】PCワンズ【part 12】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1346104649/

BTOの話はBTOでやれw
なんでテンプレにBTOスレ入れないのかわからんわ




と書いたが、ちょっとスレさかのぼっても、このスレ、BTOの話題しかないなwww
907Socket774:2012/09/27(木) 14:22:39.08 ID:HIl2sEQ0
ワンズ3姉妹が尻すぼみになった感
908Socket774:2012/09/27(木) 17:32:58.13 ID:wVJ8FYc9
いまいちビッグウェーブに乗りきれなかった感がw
909813:2012/09/28(金) 11:53:27.50 ID:B3wuk0iK
>>905
オイラの場合、8月上旬からメールでパーツ構成について相談していて、
先週の土曜に注文だったかな?。
日曜には細かい設定の話は確認出来ていて月曜の朝お金振り込んだ。
昼過ぎには先方が振り込みが確認できて注文確定の連絡がきた。
納期は5日程度との事でした。
910813:2012/09/28(金) 11:55:40.58 ID:B3wuk0iK
>>904
予算一杯いの見積もりをせず「これで十分」的な見積もりで好感持てました。
メールでの質問も抜けなく迅速に対応して頂いたのもよかった。
ワンズちゃんねるも参考になったかな?、ああゆうのも良いな。
まだ箱からPC出せてませんが早く使ってみたいです


911813:2012/09/28(金) 12:09:24.80 ID:B3wuk0iK
しかし、朝、退社時(8時前)にメールチェックしてたら発送の連絡きてたのは驚いた。
そしてヤマトに確認取ったらドライバーから電話で
ヤマト 「今、トラックに積み込みました」
オイラ 「へ? 営業所行きの?」
ヤマト 「いえ、今から配達です」
オイラ 「は??・・・・ぁ、ぉお願いします」
さすが関西、一味違う対応だなと思った。
912Socket774:2012/09/28(金) 12:43:28.32 ID:QNSWSYDq
うぜぇ 頭おかしいのか?
913Socket774:2012/09/28(金) 13:44:35.40 ID:yIv/ipfs
ワンズBTOについて質問です。
BIOSアップデートを無償でするって書いてますが、つまり新品のパーツをぺたぺた素手で触れて作業するって事ですよね?
BIOSアップデート及び組み立ては、全て20代の女性が行う事を希望、と備考に書いた場合、
ワンズは希望に沿ってくれますか?
914Socket774:2012/09/28(金) 13:50:31.28 ID:ZloC4W1o
ツマンネ、はい次
915Socket774:2012/09/28(金) 14:47:28.52 ID:BK1kQ1mc
>>913
30歳くらいからのオッチャンしかいないから、無理ですよ。
ってか繊細な電子機器を恩に触らせるなんて怖くないんかい?
916813:2012/09/28(金) 16:49:33.45 ID:x4WjlFRr
>>913
その気持ち判らんでも無い。
でも、指名料とか取られたり高いパーツ強請られた高くつきそうだね。
「EVGA Classified SR-X選んでくれたら惚れてしまうかも。」
917Socket774:2012/09/28(金) 16:53:21.88 ID:dBPseUtx
地雷はいらないです。難聴になりたくないので。
918Socket774:2012/09/28(金) 17:19:48.45 ID:yRpkgTRq
ワンズちゃんねるの動画みりゃわかるが手袋付けてるよ。
919Socket774:2012/09/28(金) 19:53:44.52 ID:k8Atzoa1
いやそれくらい普通でしょうに…
920Socket774:2012/09/28(金) 20:52:20.68 ID:8aEOZcv5
素手の業者もいるしなぁ。。
921Socket774:2012/09/28(金) 21:06:05.20 ID:qRXMPxKX
家電の設置で家あがる時に白靴下に履き替えない業者もいる
922Socket774:2012/09/30(日) 22:33:08.55 ID:9eGwRqvu
ワンズをBTOショップとして利用してる人が多い事に驚くわ
923Socket774:2012/09/30(日) 22:42:44.07 ID:2pwBq1Sn
縦ロール信者が多いんだろ
924Socket774:2012/10/01(月) 00:58:08.16 ID:Zqp+y1PD
ロールのツインテウィッグとか好物です^p^
925Socket774:2012/10/01(月) 12:43:16.02 ID:ri5Imel2
ロールは日本橋でなくて堂島だろ、地区間違えてるぞ
926Socket774:2012/10/02(火) 13:41:57.00 ID:np6m6612
ワンズ通販ってPCパーツ買ったら届くのはやいですか?
927Socket774:2012/10/02(火) 13:51:24.52 ID:BJLZUTR8
>>926
ヨドバシみたいに当日注文当日配達なんて事は無いが、
当日発送翌日着なので、まぁ はやい。
928Socket774:2012/10/02(火) 14:10:12.21 ID:kwZux1ZU
ありがとう送料取るのが気に食わないので他で買います
929Socket774:2012/10/03(水) 00:46:19.00 ID:oHlGsDn8
先週のわんずちゃんねるの兄ちゃんヒゲそってくれよw
あと、仮面下に広告が固定で出るんで、その部分は表とか出さないで欲しい。
930Socket774:2012/10/03(水) 02:19:46.36 ID:bALftKs+
ワンズチャンネルには綺麗で若い女の子を出す事を強く要求します
売り上げにうpするでしょう
931Socket774:2012/10/03(水) 02:36:34.11 ID:oHlGsDn8
先週分の放送なんか特にそうだったんだけど、喋ってる声が全然聞こえない割にマイク近くで
作業してる時の「ボコっ!」「ばこっ!」と言う感じの音が爆音でひびいた。

ピンマイクとかつけて声聞き取りやすくしておくれ。
932Socket774:2012/10/05(金) 08:22:59.64 ID:9MdSwbYP
昨日の放送も聞き取りにくかったな。
その割に「ガハハハ!」って笑い声だけは爆音だったw

あと、右のにーちゃんヒゲ剃れやwww
933Socket774:2012/10/05(金) 08:37:30.32 ID:qCMhPRa1
ワンズチャンネルと銘打っても素人でそこらのおっさんと変わらんしw
音の小ささはなんとかして欲しいね。
934Socket774:2012/10/06(土) 19:31:33.22 ID:HLsf62PS
>>933
銘打つもなにもタイトルと内容は関係ないじゃん

向こうも慣れてきてルーズになってきてるのは間違いないと思うけど
935Socket774:2012/10/06(土) 23:20:46.73 ID:W2T5ZDoS
クラマスのHAFXで注文したいんだけど
サイドのファンカバーとか外して貰えるの?
936Socket774:2012/10/07(日) 10:35:54.74 ID:2+J5yKXs
ここ店員の質が最悪
伝票の時が中卒が書いた以上に汚い
電話対応が馬鹿丸出し
発送が遅いし高い
品揃えも悪い

糞過ぎて2度と使わない
937Socket774:2012/10/07(日) 12:04:34.89 ID:J1cBfCKR
中卒の書いた伝票を知っているのか…
というか字が学歴で変えられると思ってるのか…
938Socket774:2012/10/07(日) 12:33:50.34 ID:zKw+kDbg
ほっとけよ
939Socket774:2012/10/07(日) 13:06:34.86 ID:6XF63ZI4
字が綺麗な奴は小中学生の頃から綺麗な字してるしなぁ
940Socket774:2012/10/07(日) 20:08:05.65 ID:pn6klnm4
あの警備員をメインMCにして、怪しい人物の見分け方等、裏話を聞かせる回を希望
941Socket774:2012/10/07(日) 20:18:54.11 ID:iJ8Ivd5d
ワンちゃん一押しのimemoもう売り切れたん?
942Socket774:2012/10/08(月) 15:04:35.30 ID:Tr/aJhcI
最近見てないから状況わかんないけど、ダイエット企画成功したの?
943Socket774:2012/10/08(月) 15:08:23.49 ID:K7pAeZjG
100回記念とかで社長出して欲しいよな。
あの人レジで時々見かけるけど、人がよさそうで好き。
944Socket774:2012/10/08(月) 16:12:48.25 ID:uPhidI1F
>>942
リアルゴールドがぶ飲みで絶賛ダイエット中
945Socket774:2012/10/08(月) 16:23:18.54 ID:8GRys+JE
つまりダイエットしてないわけっすよね
946Socket774:2012/10/09(火) 15:20:29.08 ID:a3fSR+o/
今日万引きしてるの見つけたんだけど、とっ捕まえて刺されないかとか、店員に通報したら
逆に怪しまれて事務所に連れ込まれるんじゃないかとか頭をよぎって何にも出来なかった。

すまん。あれからずっと後悔してる。
947Socket774:2012/10/09(火) 18:17:04.55 ID:a4xgji1f
おれもイオンで確実に見たんだけど、まさかの見間違いの可能性もあるから通報やめた
最近同じ場所で、そいつを発見w挙動不審すぎだし見てたら、目が合ってしまい、そいつがその場を離れたw
監視カメラないんかな?
948Socket774:2012/10/09(火) 23:07:20.15 ID:PnvYN+Xj
>>947
>確実に見たんだけど、まさかの見間違いの可能性もあるから

確実に見てないじゃん
949Socket774:2012/10/10(水) 14:25:46.59 ID:cIrJ8JUE
> 監視カメラないんかな?

おまえはあの事件を知らんのかw
950Socket774:2012/10/10(水) 15:07:35.74 ID:bEaisdDe
あの事件すら忘れさせてしまうとは。
時の流れは恐ろしい。
951Socket774:2012/10/11(木) 13:27:42.74 ID:4CiVRlqo
在庫○でも実際はないのかい?
952Socket774:2012/10/12(金) 01:02:26.00 ID:NXpT2jm+
最近ONESに行ってみた。
店の一番奥にいた店員の茶髪の若いにーちゃんが、
とても丁寧に説明してくれた。
自分はまだまだ年も若い方だが、店員のにーちゃんはタメ口一切ナシ、
すべて丁寧語で詳しく説明してくれたのには驚いた。

タイムセールもあり、SSD2個を衝動買い。
茶髪のにーちゃんお勧めの定番商品も購入し、大満足で帰宅した。

帰りの高速でオービスランプが光った。最悪だった。
953Socket774:2012/10/12(金) 12:44:19.61 ID:g+VhSzpS
>タイムセール
遂にワンズもタイムセールをやるようになったの?
再来週のワンズちゃんねる休止といい、嫌な予感がする
954Socket774:2012/10/12(金) 13:16:08.09 ID:8ZQUYRGt
タイムセールがいやな予感に繋がるあんたすげぇわ
955Socket774:2012/10/12(金) 13:46:27.96 ID:rmsmWppg
T-ZONEのことでも思い出したんでしょう
956Socket774:2012/10/12(金) 16:34:12.51 ID:Ee4WMEqP
>>953
再来週お休みってのは翌日にWindows 8発売だから、その準備じゃないの?
957Socket774:2012/10/12(金) 16:59:21.31 ID:L5/5q1t5
買うならここがいいんだけど、売り切ればっかり。
958Socket774:2012/10/13(土) 00:02:01.92 ID:IjVyqGN7
深夜販売が金曜日ならなあ〜。買いに行くと思うけど。
SSDも一緒に売ってくれるのかな?
959Socket774:2012/10/13(土) 03:47:24.58 ID:A9G7utOO
もう少し安くなったらA8-3820とA75M-ITX買おうと思ってたが、
マザーがなくなってもうた
960Socket774:2012/10/14(日) 09:26:06.00 ID:r7cyWbaE
>>954
え、まさか湾図までビーグルの様な末期になるの??
嘘だと行って!!!!
961Socket774:2012/10/14(日) 10:25:51.79 ID:38f4cUi0
雑貨、携帯、販路拡大うーん微妙
962Socket774:2012/10/14(日) 11:26:29.15 ID:LK4CejtA
白ロム携帯ってIOSYS辺りのヤクザなイメージしか無いんだけど湾図だいじょぶなんかな?
963Socket774:2012/10/19(金) 22:59:45.69 ID:ta19jW0X
無効だから書ける
キーワード「うみちゃん太っ腹!!」
964Socket774:2012/10/20(土) 07:01:30.99 ID:g4DweJq/
無効ってなに?
965Socket774:2012/10/20(土) 14:39:06.01 ID:eiDC8h0/
ワンズちゃんねるでASUSキターと思ったら15分しか見れないっていう(´・ω・`)
966Socket774:2012/10/20(土) 15:46:15.71 ID:g4DweJq/
その後やってたよ
967Socket774:2012/10/20(土) 15:53:44.47 ID:eiDC8h0/
過去のライブが15分しかないのよ〜;;
968Socket774:2012/10/24(水) 13:19:07.66 ID:rBsmO3Sf
CPUのリテールファンが邪魔なのでケースの電源買取サービスみたいに買い取って欲しい。
969Socket774:2012/10/24(水) 15:53:33.58 ID:n2QKOboL
1円にもなりません
970Socket774:2012/10/24(水) 16:58:43.72 ID:2EQNPSVh
床置きダンボールに一個300円で放り込むような代物を買い取れとは・・・
-\30くらいならいいんじゃね
971Socket774:2012/10/24(水) 17:02:37.55 ID:4ILhRkUu
いらない奴は30円払ってダンボールに突っ込む
ほしい奴は300円払ってダンボールから持っていく
あれ?なかなかいいシステムじゃね?(※いる奴>=いらない奴の時しか成り立たないけどな)
972Socket774:2012/10/24(水) 21:40:33.10 ID:SzjlDmNO
意味が分からん
973Socket774:2012/10/25(木) 00:20:02.23 ID:hbo2u/Kz
深夜販売の盛り上がりはどんなもんかな
974Socket774:2012/10/25(木) 02:06:03.09 ID:+Jea5HyH
買わないけど愛車に乗って
ひやかしに行こうか!
975Socket774:2012/10/25(木) 03:16:12.25 ID:wChvdkop
痛車はちょっと・・・
976Socket774:2012/10/25(木) 04:24:35.38 ID:l6PsNEZp
ワンズで検索しても載ってない商品って取り扱ってないって認識でいいの?
よく在庫切れてるから数日で復活するよって言われたんだけど在庫切れてると商品のページ自体ヒットしなくなるの?
977Socket774:2012/10/25(木) 10:22:12.78 ID:6FHMGEuV
メールか電話で聞いてりゃいいだろ
978Socket774:2012/10/25(木) 19:30:32.01 ID:6lMDaCpF
24日にワンズからwindows8が発送されていた。
これなら、日本のチベットに住んでいる俺の家にも26日の発売日に届くな。

以外としっかりした会社だな。
979Socket774:2012/10/25(木) 20:24:29.44 ID:hJAt9Wa9
しっかりしてるのは運送会社だろ…
980Socket774:2012/10/25(木) 22:11:25.20 ID:j2n9bWpb
>>978
岩手県民乙w
981Socket774:2012/10/25(木) 22:59:39.13 ID:9bz2YFXf
ひわいなあたまのおっさんが…
982Socket774:2012/10/26(金) 02:35:03.68 ID:kE/7trA3
岩手県もいつの間にか、日本のチベットの仲間入りしてたのか。
真の日本のチベット、鳥取にはセブンイレブンが1店もないぞ。
ローソン、ファミマの2強。
あぁ、あとサークルK系列もなかったわ。

まじ不便。
983Socket774:2012/10/26(金) 02:35:11.53 ID:46vZYq8Z
深夜販売のグラボとかあんま安くなかったのかな?
GeForce派なんで7950とかの価格の適性度が判らなかった
984Socket774:2012/10/26(金) 08:19:34.02 ID:7QvkUfia
真の日本のチベットとやらから深夜販売に馳せ参じたけど、高速が工事渋滞で
ジャンケン大会でちょうどギリギリ来店になってしまった

深夜特価でサムチョン830が5980円とTeamのDDR3-1600 8GB*2が4500円くらいだったなー
985Socket774:2012/10/26(金) 16:45:32.68 ID:1QLRSgCj
昨日の放送見てて思ったんだけど、わんずチャンネル放送してない時間はustreamで店内LIVEしてくれたら面白そうだな。
986Socket774:2012/10/26(金) 18:34:25.26 ID:YDjs5uu7
そんなとこ買いに行きたくねえ
987Socket774:2012/10/26(金) 19:12:30.77 ID:rIo55Bdg
どこら辺が面白いと思ったのか
988Socket774
シリ〇ンハ〇スでやれ