日立HGST、WDに身売り決定!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
m9(^Д^)プギャーーーッ



日立、HDD事業を約3500億円で米ウェスタン・デジタルに売却

[東京 7日 ロイター]
日立製作所(6501.T: 株価, ニュース, レポート)は7日、ハードディスクドライブ(HDD)子会社の
日立グローバルストレージテクノロジーズ(HGST、米カリフォルニア州サンノゼ市)を
米ウェスタン・デジタル(WD)(WDC.N: 株価, 企業情報, レポート)に約3500億円で売却する
ことで合意したと発表した。

http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPJAPAN-19857420110307
2Socket774:2011/03/08(火) 02:11:26.77 ID:9FpfHFIm
【経済】日立、ハードディスク事業を米ウエスタン・デジタルに売却…3500億円で★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299509339/
3Socket774:2011/03/08(火) 02:11:42.63 ID:o9jK9k9S
えええ(´・ω・`)そんなぁ(´・ω・`)なんだか寂しい2ゲット(´;ω;`)
4Socket774:2011/03/08(火) 02:21:03.22 ID:5BwaIjx/
かなりショック。
5Socket774:2011/03/08(火) 02:29:47.50 ID:xoYYesKz

                              _.. -┐
                              .  " /,ハ }
                 , -‐ァ'" ̄~¨ミ/  /    }}
         . -‐…‐-ミ´  /  `丶、   `''<彡   i}
      __,/___//⌒  {       ヘ\       \ j.!
   :::::: 「 〃─--=≠        l   } lハヽ  \   V/
    :::::.∨   ミ/     /      | _」⊥L._',   ',  ',
     :::::.゙ 、  /     / ハ| {  リィ゙}厂__[__ハ | │ }
     :::::::..\_,′ /    _」Lハ, // lノ ア゙ん心V| |ヽリ
        :::::::::│ i   レ'ィ「 _]} |/ ´  ″ゞ::::.:リ/ 八)}
         :::::::: |  i  '´{ |.ィfてu、      ¨´///_厶 ┐
        :::::::: |│i   l从{{弋::.:゚)      ゙゙゛´ ィ彡 __」
       ::::::::.ヽ|八  いtヘ` ゙´   、      人ヽ、
         ::::::::..ヽ:::\ト、\ハ、゙゛   ‐    イ  〉 )
           ::::::::::::::::::_,r‐-≧ー-  .. / | \_,厶-ヘ
              :::::::::::〈/ /厶イ \_    ト、 ∨   \
            .::::::::ノ∧_,ノ/ |  人_`ヽ/⌒7二.__\ノ} \
            .::::::: 人〈( 〉   |/ /  `⌒ー┴─-=ミ- 、 ',
           .::::::: /  く ,ハ〉// /      /     \\ '、
          .:::::::: /   〈い/ ' 人.     \{      /~ヽ .| ヘ、
         .::::::::: /    [W i /   `'‐、     }    / ヽ∨ンヘ\
        .:::::::: /  ー=彡ノ{  i {      `丶、八ー-‐'′     }/ /Vl\
        .::::::::::丿  ≧彡八 い、        ,〈ハ〉      人//⌒ヽ \
      .::::::┌勹      / ::::.\ ヽ     /    `'ー-- =イ/ 〈// r-‐ ''7-┐
     .::::::ノ  \   /  ::::.∨`'ヽー-‐''′        //.′ (_/  ̄ 八  \
6Socket774:2011/03/08(火) 02:30:36.32 ID:L8YIQL7E
プギャー
7Socket774:2011/03/08(火) 02:32:18.44 ID:1hUg0+Lg
重複糞スレ
8Socket774:2011/03/08(火) 02:34:24.78 ID:xT9s/sYR
>>1
類似スレが先にあるから自分で削除以来を出しなさい

日立、HDD事業を世界最大手に売却
1 :Socket774:2011/03/07(月) 22:07:22.84 ID:VnseDKn9
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1299503242/
9Socket774:2011/03/08(火) 02:54:02.05 ID:CGr+W3RM
>>1
お前これがやりたかっただけだろ?

【日立】 HGST 友の会 Part109 【HDD】
668 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/03/08(火) 02:15:53.23 ID:zROzbm6Z
日立HGST、WDに身売り決定!!
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1299517769/
10Socket774:2011/03/08(火) 05:40:43.72 ID:IUWB+KdU
IBM譲りで静かで低発熱だったが、逝く時は前触れ無くポックリと悪い面まで受け継いでたし
日立系のくせして日本じゃRMA効かねーし無くなっても別段困らないな
11Socket774:2011/03/08(火) 11:16:58.14 ID:Blz4LIbM
【身売り】 HGST 被害者の会 【HDD】
保証はどうなるの
12Socket774:2011/03/08(火) 15:36:40.25 ID:jo1SL0y+
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーー
( ;∀;) イイハナシダナー
ウヨ脂肪wウヨ脂肪wあばばばばwウヨ脂肪wあばばばばwウヨ脂肪w
( ´∀`)ほすほす
キタ━━━(´∀`) ━━━!!!!
ウヨ哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ ウヨ脂肪♪
   〉 と/  )))       ウヨ脂肪♪
  (__/^(_)


    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ あばばば♪
 (( (  (  〈        ウヨ脂肪♪
    (_)^ヽ__)

    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ ほすほすほすほす♪
 (( (  (  〈        ウヨ脂肪♪
    (_)^ヽ__)
13Socket774:2011/03/08(火) 15:39:37.68 ID:pj7o958T
>>1
おいおい
買った金額の倍額で売れたんだぞ
14Socket774:2011/03/08(火) 17:18:23.28 ID:qpzIlxlA
これでWDの一人勝ちになったな
15Socket774:2011/03/08(火) 18:23:18.21 ID:pZwSVEL5
          _____
  .ni 7    /        \  HGSTのご冥福をお祈りします
l^l | | l ,/) / /・\  /・\ \    .n
', U ! レ' / |    ̄ ̄    ̄ ̄  |  l^l.| | /)
/    〈  |    (_人_)    |  | U レ'//)
     ヽっ     \   |    /   ノ    /
 /´ ̄ ̄ ノ     \_|    \rニ    |
                      `ヽ   l
16Socket774:2011/03/08(火) 20:05:22.99 ID:nS1TROYg
日立が無くなっても誰も買わないサムスン
17Socket774:2011/03/08(火) 20:21:17.75 ID:vaFwo9hU
それはない
18Socket774:2011/03/09(水) 02:56:01.17 ID:4MBlBy8Y
>>16
サムの大口顧客はサードパーティメーカーたがら
一般人が誰も買わなくても痛くも痒くもないんでしょ。
19Socket774:2011/03/09(水) 06:22:57.29 ID:AbzNvT3b
それが現実
20Socket774:2011/03/09(水) 15:23:52.84 ID:jyTXKkkR
実際言うほど悪くないんでしょ?
21Socket774:2011/03/09(水) 15:38:00.45 ID:UkvQ9kyM
>>20
ハードディスクレコーダの中に入ってた120GBのSamsung製HDDは
2年そこそこの経年劣化でHDDが起動しなくなる障害が生じた。

個人的なHDD故障経験では、いわく付きのIBM DTLA 45GBを使って
6年目に故障したくらいなので、Samsung製HDDの信頼感は低い。
22Socket774:2011/03/09(水) 15:39:38.12 ID:eUdINtra
>>20
五年位前だけど30台くらい買って10台くらい壊れた
それ以来サムソンは外すことになった
23Socket774:2011/03/09(水) 15:46:28.44 ID:OvAYxDEd
HGST脂肪wwwwHGST工作員哀れwwww
24Socket774:2011/03/09(水) 16:03:29.31 ID:wJ0gzPm2
>>21
逆にいえば2年持ったんだな。韓国製品にしては上出来だ。

どのみち最高信頼性のHGSTがなくなる。悲しいことだ。
25Socket774:2011/03/09(水) 16:23:55.63 ID:TmSy/FO0
>>5
26Socket774:2011/03/10(木) 16:01:40.82 ID:QiY7SgRw
>>5

この猫耳の娘はだれだい?
27Socket774:2011/03/10(木) 22:55:18.95 ID:AZTXqv2U
ストライクウィッチーズ
28Socket774:2011/03/10(木) 23:06:54.36 ID:EZ+bGKPu
                       ,,... -─- 、_
                     , '"        ゙ヽ、
                    /.           ヽ/ヽ
                   ,'  イ /  /i ハ    ',./ヘ
                    ,'   ,' i ゝ、レ´ !//i  イ-┘
                  / ハ i  ! (ヒ_]   ヒ_ン レン゙
             r´^\_,.、,'--!、!. i ""   ,__, " i/i
             '、 (^ヽ〉ヽ,  `ヽ、_!   ヽ_ン  丿 |
 __           ゙ーニ´_ノ    ヽ.ル、 _____, イハノ
   /    __     `ヽ、___,,,...ン:::゙ヽ/ooレi゙'ー- 、/^)
  /\  イ             /::::::::::::::::::y:::::ト   l] つ
 ____            ,く::::::::::::::::::::::::::::::i゙'ー--┘ ̄
.            |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
──────   |    そーなのCAR       |          |
 _____    |   ,-─-、        . ,-─-、 |          |
.           |_/  ,-、ヽ____/ ,-、 ヽ_|_____|
             ',   -' ノ   ヽ:::::::::',  -'  ノ  ヽ::::::::::丿

29Socket774:2011/03/29(火) 03:51:13.27 ID:SNBO4B4D
から揚げ
30Socket774:2011/03/29(火) 05:29:57.53 ID:qPwzaMtZ
HGST、短い命だったな
31Socket774:2011/03/29(火) 12:16:47.05 ID:vDaqqO9M
これは「日立」が2つ書いてある>>1を嘲笑するスレじゃないのか?
日立GSTかHGSTならわかるが。
32Socket774:2011/04/04(月) 09:30:59.69 ID:aQtgSltK
この決断って、日立にとって良かったの?
原発などのインフラに専念って、死亡フラグ立ってませんか?
33Socket774:2011/04/06(水) 01:04:58.04 ID:lUgvz5y+
原発のシェア自体は低いので、原発に逆風が吹いたら
火力へ配置転換で済むレベルだと思うよ。
34Socket774:2011/04/06(水) 09:50:07.97 ID:aqMO3YtJ
日立自体が脂肪しかけてる
35Socket774:2011/04/08(金) 02:25:14.78 ID:jpbCeXpF
官僚体質
36Socket774:2011/04/29(金) 21:36:51.39 ID:h8oel23w
KARAaGE
37Socket774:2011/04/30(土) 03:08:07.57 ID:wWRpF/Km
はげすと信者爆死w
38Socket774:2011/07/13(水) 00:37:46.71 ID:HALbPEOq
50 :Socket774:2011/07/13(水) 00:26:44.21 ID:HALbPEOq

おまえらアホじゃねえの? 日立がWDの筆頭株主になるわけだがw

51 :Socket774:2011/07/13(水) 00:27:44.12 ID:HALbPEOq
その意味さえ分かんねんじゃねえの?w
39Socket774:2011/07/22(金) 18:09:45.07 ID:LBje7NSR
確か日立って、日本市場だけRMAを適用していない
売国企業だったよね…。
40Socket774:2011/07/22(金) 18:17:23.85 ID:ZpMfiZbA
バルクはRMAないけど、
箱モノであれば3年保証ついてきてるだろ
今売ってるのは
41Socket774:2011/07/23(土) 01:16:12.56 ID:dWAEWtHD
国産でRMAなんかやったらいかにも不良品ばっかりなイメージで
いままでしなかっただけじゃないか?国策とか行政指導でw
42Socket774:2011/07/31(日) 15:16:33.74 ID:HB3m/1e9
WDに吸収されて、今まで販売された日立製HDDにもRMAが適用…
されねぇよなぁ。常識的に考えて。
43Socket774:2011/07/31(日) 23:15:17.29 ID:vDL/Ij2O
HGSTwwww
44Socket774:2011/09/04(日) 21:55:28.70 ID:+zSLowqq
から揚げ
45Socket774:2011/10/24(月) 00:36:54.91 ID:4WLMNPwd BE:97908285-2BP(3)
HGST ファンの転売ヤーに告ぐ . どうせならば HGST のメリットに .

転売にもヒネリ .
確保 : HGST モデル優先
放出 : 他社モデル優先
こうする事で HGST の市場優位性 , 家電用交渉にも会社存続にも貢献大か .

本作戦効果向上の為にも品薄を決定的に .
放出を控えよ . 来週一杯だけでも .
家電年末商戦用争奪戦 , 今年一杯高値 , 慌てる事はない .

高値が決定的となるか否かが HGST 優位性を左右 , とすれば ,
合併交渉は諸君の転売マネジメント手腕次第とさえ言える .
合併後グリーンモデル品質となれば諸君秘蔵動画の安定保存にも影響大と .
健闘を祈る .

家電業界関係者に告ぐ .
松下レコをプッシュせよ .
雑誌ライターは色調の好みを後回しに HGST 堅牢性を打出し交渉援護 .
現場技術者は製造時アジャスト可能ならば彩度強調の幾分なり減を願う .
46Socket774:2011/11/17(木) 08:10:05.36 ID:nCohSfji
EU、米WDの日立<6501.T>HDD事業買収を条件付きで来週承認へ=関係筋
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK802567020111116

47Socket774:2011/11/17(木) 08:41:27.69 ID:yjUSZqow
寂しいのお
48Socket774:2011/11/17(木) 08:48:49.45 ID:HjammIm4
RAID派の俺は旧モデルの保守が心配ではある
49Socket774:2011/11/17(木) 09:11:41.15 ID:Mba4dj3z
>>16
サムチョンはすでに海門の買収が承認されてるので・・・

これからのHDD業界はWD、海門の二大巨人とビルの谷間のラーメン屋東芝
50Socket774:2011/11/25(金) 02:10:54.35 ID:1SyCT05J
から揚げ
51Socket774:2011/11/25(金) 02:20:57.63 ID:CncAYe74
はぁ・・・
52Socket774:2011/11/25(金) 08:03:01.00 ID:hOPo1CIJ
>>46
3.5インチHDDの工場、知財などを第三者に売却が条件らしいけど
Deskstarはどこいっちゃうの
53Socket774:2011/11/25(金) 09:01:36.05 ID:GMYdMI9v
いまさらHDD市場に新規参入しようなんて会社はないだろうし
名前の通りお星様になるんじゃね?
54Socket774:2011/11/25(金) 23:38:54.76 ID:8YiGf9nY
俺漏れが参入したいけど、百円で売ってくれんかな?
そして今更SASでないSCSI HDDなんて欲しがってるのは俺だけかもしれんし。
55Socket774:2011/11/26(土) 22:35:46.80 ID:/uylDPwi
面白いとでも思ってるんだろうか...
56Socket774:2011/12/06(火) 07:49:14.16 ID:l+eeAfiF
今朝の産経新聞に
来年三月に売却決定と。
57Socket774:2011/12/15(木) 00:17:07.63 ID:6VYyrq1s
滅びの呪文が隠されているからな

日立グロー バルス トレージ
58Socket774:2011/12/15(木) 02:04:41.61 ID:TXbUbOOA
その発想はなかったわw
59Socket774:2011/12/15(木) 03:16:07.90 ID:byuKNk3k
遺書に書いとくんだ…。俺が死んだらエロ動画保管庫にバルス…
60Socket774:2011/12/15(木) 23:13:41.28 ID:xgxhr0XH
残念ながら?EUからのストップで
買収はポシャりそうだな。
HGSTはこのまま続くのかね
61Socket774:2011/12/18(日) 13:19:15.23 ID:aX3qfGPm
マジ?承認されてなかったっけ?
EUがつけた条件がまずいの?
62Socket774@組み続けて12年:2011/12/22(木) 04:06:28.12 ID:Y2wTjPS5
身売りする側のHGSTには問題ない。
分不相応な嫁を身請けするWD側に問題があるとしても。
63Socket774:2012/01/06(金) 08:17:45.41 ID:EWC2o4UN
 日立製作所の中西宏明社長は22日、米ウエスタンデジタル(WD)への
ハードディスク駆動装置(HDD)事業売却について再交渉の可能性を検討
していることを明らかにした。

 日立は3月にWDにHDD部門を約43億ドルで売却することを決めたが、
タイの洪水によってHDD相場が上昇し、採算が大幅に改善したことで「売却
価格が安すぎると批判される」(中西社長)懸念があるため。WDによる各国
の独占禁止法に基づく規制当局との交渉が難航していることから、場合に
よっては売却そのものを見直す可能性も浮上している。

 HDD最大手のWDの主力工場はタイ洪水で水没。ディスクへのデータの記録
を担う基幹部品であるヘッドの生産再開のめどが立っていない。このため世界で
HDDが品不足になっている。日立の工場は被害を受けなかったため、短期的に
利益率が向上し、世界シェアも伸びているという。

日刊工業新聞
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0320111223aaas.html
64Socket774:2012/01/11(水) 23:48:15.68 ID:oJ227fAb
後出しジャンケンありかよ
65Socket774:2012/02/07(火) 00:33:03.82 ID:XtBBVZht BE:88117294-2BP(3)
66Socket774:2012/02/07(火) 01:55:22.73 ID:x7a+UUWH
まさにご破算
67Socket774:2012/02/07(火) 06:52:19.98 ID:+4+zfG+0
>>62
プ、負け犬の遠吠えw

潰れたハゲストがw
68Socket774:2012/02/07(火) 09:02:31.24 ID:+Brqp6YU
工場の出来(立地?)1つで立場が逆転するとか
世の中何が起きるかわからんもんだ。
長い目で見れば猶予期間が伸びただけなのかも知らんが。
69Socket774:2012/02/28(火) 20:36:38.59 ID:JxGiIwGW
逝くときは一緒
70Socket774:2012/03/07(水) 20:52:24.70 ID:xXh/tpgQ
Acronis True Image WD Edition Software
使いたいんだけど
日立のHDDじゃ無理かの?w
71Socket774:2012/03/07(水) 23:26:37.64 ID:q7wGEJ7P
72Socket774:2012/03/20(火) 00:17:58.64 ID:+2FA8cfh
2.5inch 1TB 買っておこうかな・・・。
73Socket774
らかあげ