Celeron/Pentium オーバークロック動作報告スレ Part 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
低廉CPU『Celeron』と『Pentium』、OC報告の場です。
落ちたので、新しく立ててみました。

対象の世代は以下のとおり。
Conroe-L / Allendale / Wolfdale / Clarkdale
今回から、LGA1156のClarkdaleも募集します。

■CPU :
■ロット :
■産地 :
■購入日、店舗 :
■CPUFAN :
■熱伝導媒体:
■電源 :
■M/B (価格も):
■BIOS :
■動作クロック :
■FSB/BCLK :
■倍率 :
■Vcore :
■Vdimm :
■メモリ :
■DRAM Frequency :
■DRAM Timing :
■ケース :
■温度 :
■温度計測方法 :
■負荷テスト:

なお、2011年3月現在、Sandy Bridge世代は未発売だが、
発売後、OCの可否情報も求めたい。

前スレ
Celeron/Pentium オーバークロック動作報告スレ Part 2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1262289760/l50
関連スレ
Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 44
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1259078151/l50
2Socket774:2011/03/05(土) 01:08:49.33 ID:Mhp2i41B
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)    
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ     こ、これは>>1乙じゃなくてわしが育てたティムコなんだから
   .しi   r、_) |      変な勘違いしないでよね!
     |  `ニニ' /     
    ノ `ー―i´     
 / ̄    '   ̄ヽ
/   ,ィ -っ、    ヽ  
|  / 、__う人  ・,.y i   
|    /     ̄ | |  
ヽ、__ノ       |  |  
  |     。   | /  
  |  ヽ、_  _,ノ  丿
  |    ( 二二二二二二二二二 ̄ ̄ >    
  |    / ヽ   |          ̄>/
                    / /
                   /  <___/|
                   |______/
3Socket774:2011/03/06(日) 16:45:53.69 ID:wFWHvNpT
新スレ記念に晒してみる。

■CPU : Pentium DC E6800
■ロット : Q030C969
■産地 : Malaysia
■購入日、店舗 : 2/末頃 TSUKUMO通販
■CPUFAN : SCYTHE KABUTO + F12-PWM
■熱伝導媒体: Thermalright CF2
■電源 : ケース付属の500W
■M/B (価格も): GIGABYTE EP45-UD3R \11000くらい
■BIOS : F11
■動作クロック : 4375MHz
■FSB : 350
■倍率 : 12.5
■Vcore : 1.4500V(CPU-Z読み1.424V)
■Vdimm : 1.8V
■メモリ : CFD PC2-6400 1GBx2 + UMAX PC2-6400 1GBx2
■DRAM Frequency : 420.0MHz
■DRAM Timing : 5-5-5-18-54-2T
■ケース : SCYTHE GUNTER-BK
■温度 : 室温23℃ アイドル39℃ 負荷時74℃(ケース解放で65℃)
■温度計測方法 : CoreTemp0.99.8
■負荷テスト: ORTHOS BETA Blend-Priority8 1h(継続中)

ちなみにVcore1.3125Vで4.0G(320x12.5)、1.3375Vで4.16G(333x12.5)で
上記テスト6hまで動作確認。
ケースの放熱が追いつかんので、シバキ50℃超えなかった4.16Gで常用するつもり。
4Socket774:2011/03/06(日) 19:46:15.88 ID:6tCcripc
ケース解放でそんなに温度が下がるとか、エアフロ直せ〜。
5Socket774:2011/03/06(日) 21:56:30.63 ID:apPJIZsT
>>3
EP45-UD3RならBus Speed400MHz・DRAM400MHz(1:1)で、倍率を10や10.5で試してみては?
6Socket774:2011/03/06(日) 22:27:33.60 ID:wFWHvNpT
>>3です。テスト7hパスしたので一旦終了。
特に負荷掛ける機体でも無いので12h〜24hは勘弁して下さい。

>>4
済まない、今回の結果でケースのエアフロ問題は理解したんだが予算が無い・・・。

>>5
報告してなかったけど、400x10はVcore定格で動作しました。10.5は試してない。
今回のテスト前に400x11で試したんだが、Vcore1.45VでORTHOSが1分でエラー吐いた。
前スレの先輩方を見るとFSB400の方が良いか?と思ったんだけど。
North周りに電圧盛らないと厳しいのかな?
7Socket774:2011/03/08(火) 03:11:54.88 ID:qOS6BMI3
E6800って中古価格安くないのね
新品買うか
8Socket774:2011/03/08(火) 03:17:50.11 ID:qexsk+Rc
今買うなら、E6800かE3400じゃね?新品なら。
9Socket774:2011/03/08(火) 13:05:03.92 ID:8kz5nNFO
そろそろPentiumG6950もありじゃないか 石は、新品で8kしないし
DDR3も安く手に入るわけだし板だってP55積んでるやつでも1万以下だし・・・
まぁ、これくらいの値段だすとAthlonAの4コアで組めてしまいそうだが。。
10Socket774:2011/03/08(火) 20:41:36.18 ID:qexsk+Rc
G6950に手を出すと、あとちょっとだけ出して、i3 540が欲しくなる。
更に欲をかけば、更に6000円くらい出してi5 760が欲しくなるな。
でもそこまで出すとなると、i5 2500kも見えて来る・・・。

俺には、割り切って超激安E3400が良さそう。
11Socket774:2011/03/09(水) 01:49:39.83 ID:JchF9cAT
G1101は2千円で売ってるらしいよ
12Socket774:2011/03/09(水) 02:28:53.00 ID:HRRN1kk6
>>11
G1101は、ヤフオクでよくあがってるね
でもメモリがECCじゃないとだめだった希ガス高くつくよ。
あとチップセットも鯖向けのじゃないと駄目なんだったかな
13Socket774:2011/03/09(水) 02:58:54.29 ID:JchF9cAT
確かにECCメモリじゃないといけないけど、今はメモリ安いから大丈夫
チップセットはH55で大丈夫だがマザーを選ぶので、専用スレで対応M/B情報を
入手すれば安全に組めるよ
14Socket774:2011/03/09(水) 07:00:58.69 ID:sMbvu5n0
15Socket774:2011/03/11(金) 13:10:06.47 ID:siCgmYNb
Zotac G43ITX-A-EでCeleron E3400をオーバークロックしている人いませんか?
うまくできん
16Socket774:2011/03/11(金) 13:47:53.58 ID:HFqdgYd9
どうしてもできないなら、BSELは?
17Socket774:2011/03/11(金) 15:02:04.71 ID:siCgmYNb
>>16
サンクスw
FSBが800から1066にすることができた。
この勢いで1333いきたいが、危なそうだから我慢することにするw
18Socket774:2011/03/11(金) 15:09:02.07 ID:siCgmYNb
バススピードは266.6Mhz、
倍率は13.0、
周波数は3.46Ghzです。
19Socket774:2011/03/12(土) 18:51:36.00 ID:mTpvv1Ow
節電が呼び掛けられてるのにCeleronDC機ではなくPrescottからカキコ
20Socket774:2011/03/12(土) 19:05:10.56 ID:oU0f28xJ
オーバークロックやめて今日だけダウンクロックかなw
21Socket774:2011/03/13(日) 00:27:24.11 ID:mVJ78UuE
久しぶりにE5300+HD4770機を引っ張り出してきた。
22Socket774:2011/03/13(日) 16:05:04.19 ID:YqD8glZ5
E3300をリテールで3.5GHzくらいまでOCするのにより低発熱のお勧めないか?
今280x12.5 1.25V 室温21度CPU31度
23Socket774:2011/03/13(日) 18:59:50.39 ID:SE9RROsF
節電を呼びかけられているときにOCすんなや
24Socket774:2011/03/13(日) 19:25:20.66 ID:j8zOevhU
>>23
どうでもいい。それよりお前のような糞が一人死ぬほうが節電になる。
今すぐ死ね。
25Socket774:2011/03/13(日) 19:49:26.76 ID:SE9RROsF
>>24
お前こそ今すぐ死ねや
26Socket774:2011/03/13(日) 20:05:27.15 ID:ca9rNWW3
被災地のことを考えたら↑こんな書き込み(ry
27Socket774:2011/03/14(月) 03:13:30.84 ID:o7suaMrn
>>26
被災地のこと考えたらこんなとこに書き込みなんてしてないで何かやれば?
貴様は死んだ方がいい。
2822:2011/03/14(月) 13:59:38.02 ID:E6ZF9Fal
もともと1.29Vだったのを下げたんだがなぁ・・
一応電源切っとくか九州だけど
29Socket774:2011/03/16(水) 02:59:07.71 ID:szEXj4fE
まぁ節電するに越したことないな電気代浮くし。俺もサブ機E5200からCeleron420にしたよw
30Socket774:2011/03/16(水) 03:46:11.47 ID:H836NxnF
↑馬鹿の極み
31    ↑:2011/03/17(木) 01:31:06.94 ID:9VsOw1JP
本当の馬鹿の極み
32Socket774:2011/03/21(月) 23:37:50.83 ID:kRg8v55f
極めれば達人になる
33Socket774:2011/03/21(月) 23:38:54.72 ID:kRg8v55f
ところで、同じ周波数のPenDC、CelDC、Core2DuoでTDP同じでも節電できるの?
感覚的には同じ周波数ならCelDCが低そうだが。
34Socket774:2011/03/22(火) 01:01:46.72 ID:7C254JaH
>>33
その辺は同じプロセスで同じ周波数なら個体差くらいしか差は無くね?
キャッシュ少ないほうが低電圧駆動に耐えやすいというのはもしかしたらあるのかもしれないが……。
3517=18:2011/03/22(火) 22:14:29.18 ID:iHLEwHjN
FSB1333MHzにOCしてみたら起動しなかった。
Celeron DC E3200は1066MHzが限界かな。
それともマザーが原因かな
36Socket774:2011/03/24(木) 08:18:45.81 ID:2DhYTq3j
■CPU :Intel PentiumDualCore E2160 ES品(M0)
■ロット :80557PG 0331M(ロットかは、しらんけど・・・)
■産地 :MALAY
■購入日、店舗 :ヤフオク 去年の冬頃
■CPUFAN :鎌クロス
■熱伝導媒体:BB-10
■電源 :SilentCool530(タダで譲ってもらったジャンク)
■M/B (価格も):P45DE3(1000円で譲ってもらったので価格不明)
■BIOS :P1.10
■動作クロック :3465.5MHz
■FSB/BCLK :FSB1600MHz/BCLK385MHz
■倍率 :9
■Vcore :1.8V
■Vdimm :不明
■メモリ :Mushkin DDR3-1333 2GB 1枚シングルチャンネル
■DRAM Frequency :770MHz
■DRAM Timing :9-9-9 27だったような
■ケース :無し
■温度 :アイドル時33度 負荷時41度程度
■温度計測方法 :CoreTemp
■負荷テスト:SuperPi mod
■superπ 104万桁:17.703
■SS:ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc3/src/1300922198487.png
前スレ>>968です。
あまったパーツとかでやったんで壊れてもいいので結構電圧もっちゃってるんですけど
BCLKを390MHz以上にすると起動しませんでした・・・。石の限界でしょうか。
ちなみにこのクロックなら1.6V程度でも安定して動作しました。
37Socket774:2011/04/06(水) 22:58:34.78 ID:YhP/o/00
そろそろ気温/室温が上がってきたな
設定を見直すか
38Socket774:2011/04/07(木) 00:35:22.90 ID:9YjkHXxA
>>36
結構盛ってるなw
特盛ってトコかw
39 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/09(土) 22:02:56.98 ID:Ps4RPS88
そろそろクラークデールの報告も欲しいね。
誰かいないかい?
40Socket774:2011/04/10(日) 12:40:08.69 ID:HEPQwlDn
■CPU : Pentium DC E6800
■ロット : Q030C969
■産地 : Malaysia
■購入日、店舗 : 3月中旬、尼
■CPUFAN : KABUTO SCKBT-1000
■熱伝導媒体 : TK-P3
■電源 : SS-550HT
■M/B (価格も): GIGABYTE EP45-UD3R 中古\6500
■BIOS : F12
■動作クロック : 4200MHz
■FSB : 400MHz
■倍率 : 10.5
■Vcore : 1.2625V
■Vdimm : 1.8V
■メモリ : Transcend PC2-6400 1GBx4
■DRAM Frequency : 400MHz
■DRAM Timing : 6-6-6-18-52-2T
■ケース : SOLO BLACK
■温度 : アイドル時37℃ 負荷時55℃
■温度計測方法 : CoreTemp
■負荷テスト: prime95 6h

倍率11でも起動できたが負荷時に不安定に
電圧盛れば動くかな。
41Socket774:2011/04/17(日) 03:41:50.79 ID:fiFFX8nV
LGA775ってデスクトップのコンシューマ向けだともう4つも前のものなのか・・・。
サブなら775でいいかもとか思って結構買っちゃったがそろそろPenGとかにいこうかなぁ。
でもPenGにしたところで利点ないんだよね。今度でるSandyBridgeのPentiumに期待してみるか
42Socket774:2011/04/20(水) 09:43:52.19 ID:+ePh2spt
サンディーでセレが出れば乗り換える。
43Socket774:2011/04/23(土) 01:50:18.45 ID:wAWrRk/W
K付きのサンディセレなんて出したらこのスレも賑わうんだろうけどなあ
44Socket774:2011/04/23(土) 02:38:53.21 ID:kdXJMiAx
>>43
Pentiumでも、充分に盛り上がるお
45Socket774:2011/04/24(日) 02:22:44.74 ID:fMmdcPxe
ダウンクロック報告もありにしない?
あれはあれでいろいろ難しいらしいじゃん
46Socket774:2011/04/25(月) 06:22:56.55 ID:oiWRP1bk
>>43
>>44
HTTなしデュアルコアのKモデル出たら面白いなあ。
HTTありのi3やi5とも差別化出来そうなもんだけど、
intelが儲からないから、やっぱ出ないよなあ?
47Socket774:2011/05/01(日) 11:25:07.33 ID:gd8tK8t4
667 名前: 不明なデバイスさん [sage] 投稿日: 2011/05/01(日) 11:13:43.84 ID:jIThQZBL
>>666
714 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2010/04/02(金) 14:24:08 ID:4NyF9nuY
割高なE6600で定格でもっさり使ってたり、E3300でOCに苦労してたりしてるの見てると、
生産中止で売り切れるの見越して6380円でE6300を買っておいてた自分をホント褒めてあげたい。

セロテープ貼っただけで3.5Gで元気に動いてくれる6380円で買ったE6300・・・。
FSB1333だからCPU以外は定格動作だから何のトラブルも不安も無い、幸せすぎて怖い。
E6300なら45nmコアの3.5Gの安定常用限界を狙えるし
しかもFSB1333でG45の実力を十分に発揮できる満足感もある

ほんとE6300がOC設定のないメーカーPCのOCに最適だってことを見抜いてた俺・・・。
それを生産中止で売り切れるの見越して6380円でE6300を買っておいてた自分の先見の明・・・。
そしてS70FLのバーゲンにタイミングよく発見する俺・・・。
S70FLのバーゲンが最後の在庫処分投げ売りだと見抜いてた俺・・・。すかさずぽちった俺・・・。

俺の頭の良さが怖い。
48Socket774:2011/05/02(月) 07:04:10.89 ID:f5lNajYC
大半はその苦労してOCが楽しいんでね?
49Socket774:2011/05/09(月) 10:29:17.17 ID:8COmoPyA
■CPU : Celeron Dual-Core G1101 C2rev
■ロット : L004B797
■産地 : MALAY
■購入日、店舗 :
■CPUFAN : DELTA92Φ4200rpm*2
■熱伝導媒体: AXP-140
■電源 : PSM-6600PE
■M/B : P7H55-M
■BIOS : 1002
■動作クロック : 3910MHz
■FSB/BCLK : 230
■倍率 : 17
■Vcore : 1.3375v(BIOS),1.360v(CPU-Z)
■Vdimm : 1.710v
■メモリ : SAMSUNG CH9 ECC 1GB*2
■DRAM Frequency : 920DDR(1840MHz)
■DRAM Timing : 9-9-9-27-1T
■ケース : まっぱ
■温度 : CPU42℃,CORE0-34℃,CORE1-38℃(100%LOAD)
■温度計測方法 : CPU-Tweaker1.5 , Prove2 , HWMonitor1.17
■負荷テスト: OCCT(8h) , Vantage , WME , MAXXPI

安定してるのはここら辺まで、231越えると極度に耐性落ちる。
50Socket774:2011/05/09(月) 22:00:45.38 ID:+HYVtmwG
>>49
祝・初Clarkdale

BCLKが200MHz超えれば良い方なんじゃない?
ちなみに定格電圧ではどんな感じになるんだろうか?
もし、データ持ってるのならば、教えてくり。
51Socket774:2011/05/11(水) 20:20:58.38 ID:tcEWGNyy
案外伸びるな そういやSandyのPentiumG正式発表きたね
ttp://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-4723.html

Sandyは、OC耐性あるから期待 別にKじゃなくてもある程度は、倍率解除されてるんでしょ?
52Socket774:2011/05/20(金) 01:58:09.65 ID:oypwoetc
こっちに移る時が来たか
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-4930.html
53Socket774:2011/05/20(金) 10:51:26.80 ID:HNzzQiKu
↑胸熱だな
Celeron G440のKモデルとか出せば、個人的には面白いと思うんだけどなあ。
まあ、俺以外の人には全く需要が見込めないから、出ないだろうけど。
54Socket774:2011/05/23(月) 22:42:06.07 ID:BMJwwcSp
Pentium G850/G840/G620/G620T
OCの可否を試した人いない?
倍率がロックされてて、TBもないから、前評判どおりOCは出来ない?
55Socket774:2011/05/25(水) 11:40:06.12 ID:gfCZGiDc
倍率は変えられなくてもFSB/BCLKは普通に変えられるんでは・・・
56Socket774:2011/05/25(水) 19:25:32.99 ID:XjgKrxjT
1155のベースクロックは誤差程度しが上げられないってSandyが出た当時言われてた気がするけど
57Socket774:2011/05/26(木) 00:49:05.86 ID:3+SiAMe1
やっぱりSandyBridgeではベースクロック上げると、他も連動するからダメらしい
高クロック買うしかないのか
面白くないな
58Socket774:2011/05/26(木) 01:47:36.44 ID:Rwc6LgV8
ある程度Kじゃなくても倍率解除されてなかったっけ
59Socket774:2011/05/26(木) 02:06:47.58 ID:N2fr5wJ1
あれはTBでの倍率上昇分の流用だから
TBのないPentium/Celeronは倍率完全固定と思う
60Socket774:2011/06/28(火) 21:36:50.51 ID:8N0QjdGt
夏には夏のOCの楽しみってあるよな?

冬のOCは常用無視の限界チャレンジなのだけれど、

夏のOCこそ常用を想定した限界を探る楽しみが有るってもんだろ?
61Socket774:2011/06/29(水) 08:51:01.52 ID:WIkOABg3
G620Kとか出ないかな
62Socket774:2011/07/04(月) 21:53:57.52 ID:a7MU/FBe
保守
63Socket774:2011/07/24(日) 11:27:09.41 ID:uiwCSmqm
保守
64Socket774:2011/08/01(月) 23:53:36.57 ID:RMxW5cK2
オーバークロック保守
65Socket774:2011/08/04(木) 15:13:38.83 ID:TbMERJUu
夏こそ常用できるOC限界を探る季節だと思うんだ
66Socket774:2011/08/20(土) 01:55:53.44 ID:jAfGQxHZ
部屋も暑くなるぞw
67Socket774:2011/08/26(金) 11:29:48.51 ID:kGOuNReI
復帰
68 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/08/29(月) 14:13:43.39 ID:pdCDCPCr
グリスをCF3に替えたら5℃以上下がったわ。
これすごいな。
69Socket774:2011/09/13(火) 14:25:44.55 ID:m3ivv3we
E3400買ってOCでE6800以上のクロックで
常用するのがコスパ最強
70Socket774:2011/09/19(月) 03:41:54.18 ID:Gvj+owVJ
そのE3XXXだが、もはやOCしても定格のGセレロンに負けてしまうわ
71Socket774:2011/09/19(月) 17:33:30.01 ID:6qeeNUlL
Exxxx 3.3GHzでも定格2.5GHzのG540のが早いのん?
ちょっと買ってみようかしら
72Socket774:2011/10/04(火) 23:47:55.70 ID:7/nQAGLk
sandyのPenのOCやっぱ無理なの?
73Socket774:2011/10/16(日) 20:44:24.92 ID:9ArAQaOJ
浮上
74Socket774:2011/10/23(日) 22:15:00.70 ID:9M1j8TAp
寒くなってきたな
そろそろOCシーズンだな
75Socket774:2011/10/24(月) 07:59:53.23 ID:k83vnmud
現行でOCできるCPUとママンが店頭に無い
76Socket774:2011/10/25(火) 13:52:25.25 ID:zjR2BvPJ
高いの買わせるためにi3以下はK付きが発売されてない
77Socket774:2011/10/29(土) 20:10:39.43 ID:SbVC4rCN
i3-2120Kまだー?
78小麦ちぉ゚(へ。へ)゚φ ◆f8MUdHuKIc :2011/11/09(水) 20:18:38.60 ID:IYLg+Feh
クボックはあかんで
79Socket774:2011/11/19(土) 01:02:25.91 ID:1jfgg146
G530Kが発売されれば、即効で喰いつくのになあ。

廉価CPUのOCでどこまで上位CPUに迫れるのか?
っていう楽しみ方がなくて寂しい。。。
G630Kでも喰いつくぞ、俺は。
80Socket774:2011/11/19(土) 23:02:54.89 ID:YWi27cun
>>71
いくらGでもそんなにクロックに差があるならEの方が早いだろ
81Socket774:2011/11/20(日) 08:25:49.57 ID:7AvWoNuq

i3-2100(定格)3.1GHz≒i3-5xx@3.8GHz≒E8xxx@4.2GHz
82生麦ちぉ゚(へ。へ)゚φ ◆kcPZ2dTQc. :2011/12/01(木) 20:22:01.03 ID:OQpL7Qop
ええな
83Socket774:2011/12/04(日) 16:16:59.68 ID:MxkIlkEe
ええで
84Socket774:2011/12/08(木) 01:52:45.99 ID:8cAmBj+r
北森pen4 [email protected]
とsandy G530じゃ
さすがに前者の方が早いだろ
古いといえどpen4だしクロックもだいぶ違う
85Socket774:2011/12/08(木) 04:31:04.47 ID:uvsnEXun
( ´,_ゝ`)プッ
86Socket774:2011/12/08(木) 08:50:25.83 ID:moqDRXaD
sandyと比べてp4の方が速い?馬鹿言うな
87Socket774:2011/12/08(木) 22:20:50.78 ID:ObYPaRmM
>84
うん、そうだね
大事にしな
88Socket774@組み続けて12年:2012/01/02(月) 06:59:20.97 ID:IgdT0/r0
>>84
Instructions Per Clockでググって
89Socket774:2012/01/06(金) 18:26:15.28 ID:CQ2kAz/U
Z68 G530なんけど付属ソフトに使ってオーバークロッククロックしたら一瞬てフリーズした
一気に上げられる最大にしたからなんだけど
最大といっても周波数を100から110にあげただけだぜ?
90Socket774:2012/01/06(金) 22:47:33.42 ID:V0LxGh2P
何%とかしかOCできないんじゃなかったっけ?
91Socket774:2012/01/06(金) 23:05:53.92 ID:175uKES/
FSBによるOCは_
92Socket774:2012/01/07(土) 05:02:34.31 ID:YkJS0/v2
えーキモイ
今時FSBOCが許されるのはせいぜい3%までだよねー
93Socket774:2012/01/14(土) 17:12:30.55 ID:5nSCcGuM
>>89
頭悪すぎワロス
94Socket774:2012/01/29(日) 01:26:37.51 ID:6rJi47wE
まあオーバークロッククロックしたんじゃ
仕方ないね
95Socket774:2012/02/15(水) 18:29:12.87 ID:+kGw+qj7
スレに活気が無いので前買ったE5700をOCしてみた
■CPU : Pentium DC E5700
■ロット : 3940A892(07/05/10)
■産地 : costa rica
■購入日、店舗 :2月10日、梅田ヨドバシカメラにて(980円)
■CPUFAN : Noctua NH-D14(付属fan)
■熱伝導媒体: Noctua NT-H1
■電源 : 剛力550W
■M/B :ASUS P5E
■BIOS :1201
■動作クロック :4.200GHz
■FSB/BCLK : 300
■倍率 : 14
■Vcore : 1.5V(CPU-Z読み1.448V)
■Vdimm : AUTO
■メモリ :Kingston KVR800D2E5/2G *2(ECC有効)
■DRAM Frequency : 400
■DRAM Timing : 5-5-10-52-2T
■ケース : CBL03BKNP
■温度 : 室温15,アイドル34/33,負荷時74/74
■温度計測方法 : Core Temp 1.0 RC3
■負荷テスト:PRIME95 7時間
盛っても全然あがらないなぁ…
同じコスタリカのC2D E7400が
400x10 1.5V 4GHz程度でダメだったのを
思い出すとこれでも健闘してるのかな…
http://www.odnir.com/cgi/src/nup57503.jpg
96Socket774:2012/02/15(水) 19:14:53.44 ID:+kGw+qj7
E5700は他にマレー産も確保してるのでテストしてるか
してるが先ほどのコスタリカ以下の大ハズレ品っぽい予感
(PRIMEも安定せずにすぐ落ちちまうしw)
97Socket774:2012/02/15(水) 19:48:53.46 ID:80Y9Ghe4
>>95 +(0゚・∀・) + ワクテカ +
Vcoreが原因かその他に原因があるのか NH-D14 なのに温度がかなり高めのような
DRAM Frequencyが400でDRAM Timing 5-5-10-52-2T と見慣れないタイミングなのも気になる
マザーボードがOC向きなのでBCLKを上げてCPU倍率を下げた方が 4.2GHz でもVcoreを
下げられると思う その場合DRAM Timingをもう少し緩めなければならないけれど報告乙でした
98Socket774:2012/02/15(水) 22:05:42.52 ID:kDVTJ/X+
G620KやG530Kとか出れば、お祭り騒ぎになるのになあ。
俺は、G460Kとかでも買ってしまうかも・・・。
99Socket774:2012/02/15(水) 22:08:49.62 ID:+kGw+qj7
ちゃんとメモリを確認したら5.0-5-5-18-52-2Tの間違いでした
あと言われているBCLKを上げるほうも試したのですが
石の耐性が悪いのか逆に回らなくなるんですよねぇ…
今はマレーの方を検証中なのですが、こちらも4.2GHz辺りで引っかかったので
マザーの設定の問題ではないかといろいろ調べてる所です。
100Socket774:2012/02/16(木) 08:17:07.96 ID:GnKj47Jt
一般的にメモリ対比落としてそれ以上回らなければその辺が限界
PLLやN/B、MCH Voltageあたりをデフォから0.0x盛って改善されればその辺も積める必要も
101Socket774:2012/02/17(金) 00:43:42.07 ID:YIo1dtYC
■CPU : Pentium DC E5700
■ロット : Q035B016(2010と記載の新パッケ)
■産地 : malay
■購入日、店舗 :2月10日、ヨドバシカメラにて(980円)
■CPUFAN : Noctua NH-D14
■熱伝導媒体: Noctua NT-H1
■電源 : 剛力550W
■M/B :ASUS P5E
■BIOS :1201
■動作クロック : 4.350GHz
■FSB/BCLK :290
■倍率 : 15
■Vcore : 1.5V(CPU-Z読み1.448V)
■Vdimm : AUTO
■メモリ :Kingston KVR800D2E5/2G *2
■DRAM Frequency :
■DRAM Timing : 5-5-10-52-2T
■ケース : CBL03BKNP
■温度 : 室温14,アイドル33/38,負荷時61/61
■温度計測方法 : Core Temp 1.0 RC3
■負荷テスト:PRIME95 20時間
コスタリカと同じ条件ならマレーも安定したっぽい
個体が違うだけで発熱が13度も下がった?というのは驚きではある
http://www.odnir.com/cgi/src/nup57527.jpg
102101:2012/02/17(金) 00:45:35.31 ID:YIo1dtYC
スマソ報告情報が違ってた
■動作クロック : 4.2GHz
■FSB/BCLK :300
■倍率 : 14
■Vcore : 1.5V(CPU-Z読み1.448V)
■Vdimm : 1.8V
■メモリ :Kingston KVR800D2E5/2G *2
■DRAM Frequency :400
の間違いです
103Socket774:2012/02/17(金) 10:21:20.78 ID:j/7AlSMG
>>95
すみません。それって、まだ在庫ありましたか。
なんか面白そうだもんね。見てたら欲しくなってきたw
104Socket774:2012/02/17(金) 11:33:47.20 ID:DFXhc/vz
>>101
4.1GHzでVcore (CPU-Z 1.40V)くらいなら夏でも常用出来そうだね
CPUの個体差をまざまざと見せつけられたよ
部屋が寒いから久々にOCしたくなったきたw
105Socket774:2012/02/29(水) 13:09:31.74 ID:sxEGCVOA
セレロンE3400OCしたらエクスペリエンス6.6になった!
クアットコア以外だったらこれで十分だ!
106Socket774:2012/02/29(水) 22:42:47.44 ID:MOcuZsRv
E6800OCで7出てるけど
107Socket774:2012/05/03(木) 03:09:29.50 ID:qMAs9yeH
最下層から上昇


深度725
108Socket774:2012/05/15(火) 02:12:29.43 ID:OHGjefs1
こんなスレがあったのか!

>>106
良いよね〜E6800
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2980783.png
109Socket774:2012/06/27(水) 00:48:12.04 ID:7IcRHXlM
浮上
110Socket774:2012/07/23(月) 04:37:54.89 ID:DBIEYn0p
保守る
111Socket774:2012/07/26(木) 19:00:59.07 ID:ikoFQeue
111 get !
112Socket774:2012/07/27(金) 15:16:13.18 ID:wsrRSbM3
とりあえず今のところの結果晒すわ
■CPU : セレロンE3400
■ロット : よくわからん
■産地 : 不明)
■購入日、店舗 :ハードオフ浜松有玉店2011/6/24?
■CPUFAN : リテール
■熱伝導媒体: シリコングリス(ドスパラショップで最安価品購入)
■電源 : メーカー不明 350W
■M/B (価格も): GA-G41MT-S2P 4090¥
■BIOS :買ったまま更新せず(だって必要ない)
■動作クロック : 3.30Ghzだった希ガス
■FSB/BCLK : 247
■倍率 : 13.5
■Vcore :1.55v
■Vdimm :1.5
■メモリ :シリコンパワー2Gx2DDR3
■DRAM Frequency :
■DRAM Timing :
■ケース :ジャンクで100¥のスパルタンなやつ(FDD付き)
■温度 :41%
■温度計測方法 :OCCT
■負荷テスト: OCCT ミドル 1時間
どこまで行けるか アドバイスよろしく
113Socket774:2012/07/27(金) 15:21:05.62 ID:wsrRSbM3
あとアルミホイルかBIOSいじるのだとどっちがいいんだ?
114Socket774:2012/07/28(土) 04:37:31.86 ID:ANxBc0aK
メモリBCLK上がって問題出る場合はアルミホイル
115Socket774:2012/07/28(土) 04:58:43.08 ID:Oyrhm62w
ありのままおこったことをはなすぜ

E3400をGigaのGA-G41M-COMBO rev1.3に搭載したら
なにもしてねーのにFSBが266だった

何を言ってるかわからないとおもうし
俺も何がなんだかわからない
問題なく動いてるのでそのまま使っているが
これってなんなんだろうね
116Socket774:2012/08/01(水) 04:34:15.72 ID:2cY2W/eZ
112だけど

■動作クロック : 3.47Ghz(3.60Ghz)
■FSB/BCLK : 247
■倍率 : 13 (13.5)
■Vcore :1.6v
■Vdimm :1.5
■メモリ :112と同じ
■温度 :56℃
■温度計測方法 :OCCT
■負荷テスト: OCCT ミドル 1時間
メモリ電圧2.200vにしてもこの辺からブルs(ry
これ以上行くにはアルミホイルか?
117Socket774:2012/08/04(土) 12:20:30.72 ID:tUVAafcz
メモリが何かわからんが対比落として1333以下に
電圧はたぶんかけなくてOK
どうせ盛るならCPUに+0.1Vぐらいか?
FSB300位いけそうな希ガス
118 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/08/06(月) 00:17:57.08 ID:MmMhXlZu
119Socket774:2012/08/06(月) 00:23:45.72 ID:MmMhXlZu
あと対比が何なのかド忘れしたから教えてくださいな
120112:2012/08/18(土) 02:58:15.76 ID:NMPftWr4
とりあえず
>>117の言うように電圧かけない設定にしたけど
5V以上盛られてても耐えるものなんだね
あと>>117 ふだんは1080になってるからメモリーの設定いじって700前半代まで落としたら
Windows7の起動してます画面でフリーズしてダメだった
これで限界?
121Socket774:2012/08/18(土) 17:02:42.04 ID:Cw7rfYFe
>5V以上盛られてても

(( ;゚д゚))アワワワワ
122Socket774:2012/08/22(水) 00:52:15.30 ID:gOC149QK
120だけど
1000まで下げたら安定した
123Socket774:2012/08/25(土) 23:44:12.45 ID:Xb0Eel77
122だけど
いろいろ試したらメモリクロック設定間違えてた
4Ghz起動のみ成功(その後は不安定)
124Socket774:2012/09/13(木) 22:26:05.49 ID:JgscGM/F
メモリクロック下げずに起動したおかげでママンがだめになってきたwww
125Socket774:2012/09/23(日) 16:07:12.11 ID:Ok8RkdwV
無知でスマンがLGA775で型式番号最後にk付きCPUってあるん?
126Socket774:2012/09/23(日) 16:15:12.58 ID:68gmZzRc
無いよ
127Socket774:2012/09/24(月) 12:56:52.21 ID:VEQ45j3D
一応PenDCでE6500(45nm Wolfdale 266*11=2.93G L2=2M)の倍率制限解除版のE6500Kというのがあった
Intel公式サイトにも情報がある
ttp://ark.intel.com/products/42806/Intel-Pentium-Processor-E6500K-(2M-Cache-2_93-GHz-1066-MHz-FSB)

E6500Kは中国とかの一部の国限定で発売されたCPUだったけど
日本でも一時期PCワンズとかが通販でバルク品を扱ってて買おうと思えば普通に買えた

ただE6500KはOC耐性が通常版とほとんど変わらないレベルだったし
45nmのPenDCは元々倍率が高いCPUも多くてFSB OCもできたから
倍率制限解除を活用できる環境があまりなくて人気が出なかった

E6500Kで頑張った人のレビュー
ttp://club.coneco.net/user/9341/review/29457/
128Socket774:2012/10/14(日) 21:02:29.28 ID:BU1XoH02
ほへー
129Socket774:2012/10/23(火) 20:57:12.00 ID:c9l7qzLE
Kは解除のK〜
130Socket774:2012/11/03(土) 13:29:31.80 ID:l4ZmwisL
部屋が寒いのでE6800を4GHzにOCしたら
PCケースがオイルヒーターみたいになって温かい

Vcore 1.4Vまで上げてるけどAMDのCPUがデフォで1.4Vくらいなので
最近は1.4Vまでは安全圏だと考えているがどうだろう

この寒さで同じようにOCに手を出した人はきっと居るはず
131Socket774:2012/11/03(土) 19:20:21.17 ID:+Objhdc4
部屋が寒いならPenD買ってきてOCすればいいじゃない
132Socket774:2012/11/03(土) 23:50:50.00 ID:1OVN4PhV
うちのE6800さんは1.26Vで4GHz行けるからありがたいわ
133130:2012/11/04(日) 10:51:46.62 ID:h9EHBDRc
>>132
どんだけ最高のパーツと設定と脳があれば1.26でE6800 4GHzで回るん?

廉価マザーと動物電源だから設定詰めても1.4VないとOCCT(POWER SUPPLY)で
落ちちゃうよぅ orz
134Socket774:2012/11/18(日) 00:30:41.31 ID:9clCmG9x
E5200売ってた時に、ゲーマー向けマザボとして売られてたASUS P5KPK-CM買った
ら銅製の大き目なチップセットクーラーとか付いてて見た目はよかったのに、BIOSで
メモリークロックがFSB連動で666MHzと800MHzしか選べないせいでOCは+20%しか
選べない、うんこマザボだった。

おかげで無理なOCが出来ず今でも健在で、今でもMMOを楽しめたりする。
135Socket774:2012/11/18(日) 00:37:00.49 ID:DVbc6ybh
1155以降(一部除く)の所為のお陰で、すっかり過疎になったな、ここ
1156ならOCはまだ大丈夫だが・・・
136Socket774:2012/11/19(月) 13:05:26.80 ID:H1pqLSgN
>>134
P5KPL-CMか?
ゲーマー向けって言って良いのかな、アレ。
そもそもMEMクロックがFSBと連動しないのなんてnVidiaチップセット位しかないんだから選んだ基準が悪いと思うけど。
137Socket774:2012/11/19(月) 13:33:43.91 ID:7rLMo+fl
>>136
ASUSの製品紹介ページにゲーマー向きって書いて売ってた。
MEM CLKが「定格・667・800・1066」しか選べなくて、FSBと連動してクロックアップしてしまう感じなので
DDR2-800を使ってると実質MEM CLK667の+20%(ちょうど800MHzになる)しか選べない。
OC出来ないから自作PCヲタ向けじゃないと言う事で、ゲーマー向きと言う事に買ってから気が付いたw

チップセットに大き目の銅製のヒートシンク載ってて見た目だけはいいんだけどね。
138Socket774:2012/11/21(水) 07:17:04.31 ID:ldhLWOQ7
ivyなら10%位のOCはできるだろ
139Socket774:2012/11/25(日) 20:13:32.36 ID:sD8ncNHI
OCしていくうちにフラッシュプレイヤーがクラッシュしだしたらそこが限界領域?
140Socket774:2012/12/03(月) 17:50:40.79 ID:ySv9R9yF
でっかいクーラー買ったらよく冷えたから

保守
141Socket774:2012/12/05(水) 03:21:10.82 ID:gMVcWevM
>>137
GIGAのG31M-ES2Lもメモリクロックはそうだ
142Socket774:2012/12/05(水) 08:26:04.84 ID:udekDCuT
>>137
普通のマザーボードはそうだけど?
143Socket774:2012/12/05(水) 16:47:43.82 ID:dIiO9DF5
>>130
ヒーター代わりにするなら1.6V上等だろうが亀だけど〜
144Socket774:2012/12/07(金) 02:12:44.37 ID:WyRXnzc8
P5KPL/1600もBIOSにメモリクロック非連動の設定項目が無かった。P5Qにはあるのに。
結局、900MHzでも動くメモリを使ってE5300をFSB1066設定にした。
145Socket774:2012/12/14(金) 11:06:29.49 ID:XN4zpxGD
hage
146Socket774:2012/12/29(土) 21:19:54.65 ID:gx1P9bQS
12Vの電圧が
最低値1.6V
最大値3.2V
どうすればいいんだこれ(´・ω・`)
ちなみにメモリー変えたら4.5Ghzいけた
147Socket774:2012/12/29(土) 21:22:30.56 ID:gx1P9bQS
連続カキコスマンが
DRAM Timing
っていじったらどんな意味あるんだ?
全部に2づつ盛って動かしてるが
148Socket774:2013/01/28(月) 08:33:32.53 ID:LOVt8zQq
保守
149Socket774:2013/02/26(火) 23:52:48.26 ID:mLY6uGri
ダウンクロック
保守
150Socket774:2013/03/05(火) 15:44:18.22 ID:KV7fMYqV
E4500ってどれくらい上出せるかわかる人いる?
鯖用に使ってたけど重く感じたからOCようかとry
151Socket774:2013/03/06(水) 17:23:27.36 ID:EV5n5L7a
200*11→266*11=2926MHzは問題無く常用できるね。
電圧盛る必要があったかどうかは覚えてないけどw
多分盛らずに行けたはず。
152Socket774:2013/03/14(木) 00:35:01.25 ID:QjdN0xSl
>>151dクス
電圧少し盛ったら安定した
153Socket774:2013/03/30(土) 22:04:56.47 ID:+Ii91CwQ
今まで使ってきたE3400がお嫁に行くことになった。
ありがとうE3400
154Socket774
Pen4殻割って液体窒素カップつけて挑戦したら5Ghzまではいけた
そのあと結露で壊れたから捨てちゃってマザボも形式わからん(´・ω・`)
先に調べとけば良かった