WD製HDD CaviarGreen EADS/EARS 低速病 Part11
1 :
Socket774 :
2011/02/21(月) 04:32:13.64 ID:0G/ZjnMH WesternDigital製HDDのCaviarGreenシリーズにおいて型番が
WD**EADS/WD**EARS等の製品でリード・ライトの異常な速度低下
いわゆる「低速病」の報告が日本国内や海外で相次いでいます。
症状としてはリード・ライトの速度が最低でおおよそ数MB/sまで落ち込み
ファイルやフォルダの読み書きが極端に遅く感じられることもあります。
ただし明らかな物理的故障やそれに準じる状態とは異なり、またPIO病とも違います。
またAdvanced Format Technology(AFT)と直接の関係はありません。
他にもHDDの認識がうまくいかなかったり、起動やスタンバイからの復帰に
失敗するという報告もありますが、この件との関連は不明です。
このスレは原因究明のため情報を収集し共有するために立てられました。
該当HDDで同様の症状があればぜひテンプレに記入し報告をお願いします。
建設的な議論を心がけ、煽りや罵倒はご遠慮願います。
最低限のマナーすら守れない荒らしは相手せずに放置してください。
前スレ
WD製HDD CaviarGreen EADS/EARS 低速病 Part10
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1292251125/
2 :
Socket774 :2011/02/21(月) 04:36:05.99 ID:0G/ZjnMH
3 :
Socket774 :2011/02/21(月) 04:41:05.13 ID:C1dwso0f
■ubuntu厨に注意
ほぼ全てのHDD関連スレに現れ「自分は絶対に正しい」として中傷・コピペを繰り返す。
「シェアウェア屋」「セクタ表明」「外付けはハードウェア板」「XPで知識が止まっている」「TBをTと書く人は〜」
wikiwiki.jp/hdd/〜ubuntu10.10%29
pastie.org〜
docs.google.com/Doc?docid=0AXFrPli4Fe〜
上記のURLを含むubuntu厨の提示は何の解決にもならない上に実行するだけ無駄
めんどくさい作業をわざわざやらせることが目的
自分の指図通りに人が動くさまを見たいだけ
【HDD】 ubuntu厨と呼ばれる人物について
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1297069865/
4 :
Socket774 :2011/02/21(月) 04:41:17.12 ID:0G/ZjnMH
とりあえず低速病なんて無いんだと誤魔化すには 普段使い続けないような環境でベンチさせるのが最適です
5 :
Socket774 :2011/02/21(月) 05:44:49.55 ID:kNX0RvL0
> とりあえず低速病なんて無いんだと誤魔化すには
> 普段使い続けないような環境でベンチさせるのが最適です
自分で書いた
>>1 ぐらい守れよ。
> 建設的な議論を心がけ、煽りや罵倒はご遠慮願います。
> 最低限のマナーすら守れない荒らしは相手せずに放置してください。
6 :
Socket774 :2011/02/21(月) 05:53:17.54 ID:kNX0RvL0
7 :
Socket774 :2011/02/21(月) 05:54:22.05 ID:kNX0RvL0
8 :
Socket774 :2011/02/21(月) 05:55:41.14 ID:kNX0RvL0
9 :
Socket774 :2011/02/21(月) 05:57:18.32 ID:kNX0RvL0
「低速病騒動」ここまでのまとめ。 (1) EACS/EADS低速病 非AFTモデルしかなかった頃に「EACS/EADSで低速病」と騒いだ。 「海外のフォーラムでも問題になっている」を根拠にニュー速にスレを立てたが、 自作PC系では世界最大のスケールを誇る日本の2ch自作PC板では初耳だった。 試してみるにも再現性がなかった。 (2) EARS(AFTモデル)低速病 EARSが出ると「AFTだから低速病」と主張して自ら最初の言説を否定した。 AFTでも言うほど遅くない/直線ではむしろ速いという再現可能な反証実測データは出た。 (3) 「表明・申告・通知」規格違反主張 「物理4KiBであると表明しないから低速であり、そもそもATA規格違反」と主張した。 規格上の必須要件ではないことが判明したらトーンダウンした。 (4) Toshiba/SamsungからもAFTモデル登場 Toshibaから出た時は「AFTだからHDDレコやゲーム機につながらない」と言っていたが、 SamsungからもAFTモデルが出て「4KiB非表明」だとわかったら何も言わなくなった。
まあこの騒ぎが終わらない限り
>【欠陥2TB】HD204UI Samsungサムスン データ欠落HDD 2台目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1294922980/ >【欠陥2TB】HD204UI Samsungサムスン CDIでデータ破損HDD
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1291146420/ WD/HGST/Seagate各スレで壊れまくったとか爆音爆熱とか言い続けるだろうよ。
なんの証拠も出す必要がないんだから楽なもんだよ。
自作板のHDD各社スレはずーーーっと荒らしにつきまとわれてきたのさ。
日立: DTLA・ブーン・ニャー・500GBプラッタ出ない・RMA非対応・5枚プラッタ・XP-IDE
Seagate: 欠陥ファーム・SMART値異常・RMA否定・電流不足による認識失敗・低温病・7200.11不良ロット問題
WD: ヘッド固着・鈴虫・RMA非対応・intellipark・低速病
あれ? 一社だけ壊れまくっても連続欠陥モデルでも何もないとこがあるね?
あそこはいつも嫌韓コピペが投下されてたけどまともな会話になると消えるよね。
あれーもしかして自作自演で保守してたの?
前スレハイライト
●わざわざVT6421増設ボードを使ったらしき偽低速ベンチの部分キャプチャを上げて
構造的欠陥による低速病だと主張する人のHDDはWD15EADS。非AFTモデル。
Linuxでパテコピーすると22KB/S、ファイルシステム間で転送すると6〜10MB/S、転送量は不明。
>WindowsでFileFireCopy これでも30時間かかった。
>フォルダ開くだけでも2分とかかるようになったものを、Windows上でFileFireCopyでやったら6MB/s〜10MB/sくらい。
>35時間くらいかかって吸い出した。
771での所要時間は30時間。894での所要時間は35時間。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1292251125/771,894 ●所要時間がフレキシブルなことを突っ込まれると、
RMAできるものをわざわざ物理破壊したと主張する別IDがすぐさま登場。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1292251125/915,928,929,939 >今しがた物理破壊してポイした…実に悲しい
>残骸の写真ぐらい撮れるよね?
>できるけどあなたのためにそれをする必要性が見いだせない
>「残骸はあるから写真は撮れる」
>「見せる必要を感じないだけ」
>それがわかっただけでとても満足しているよ。
既にRMAや破壊で手元になく検証不能なものが低速病だったと
過去形で言い出すのがお決まりのパターン。
以前Samsungスレを立ててた人はテンプレにこういうことを書いていました。
> 安心と信頼のSamsung
>
> 海門:前科一犯!
> Barracuda7200.11のファームバグ
> 2009年1月、Seagate製HDDで重大なファームエラーが公表されました。
> あるタイミングで電源を落とすと次に起動した時に、HDDに(ソフトで解決できない)
> 機構的なロックがかかり、マウントもアクセスも一切できなくなります。
>
> WD:前科一犯!
> WD10EADS,WD15EADS等EADSシリーズで読み書きが低下する「低速病」が国内や海外で報告されています。
> PIO病ではありません。
> 「低速病」はSMARTの値も正常で不良セクタもなし症状は読み書きが極端に低下するというだけです。
>
> HGST:前科二犯!!
> P7K500で、ある領域にアクセスするとフリーズ
> HDS722020ALA330で、Windows XPかつIDEモードで使用すると、
> 同一ドライブ内コピー・デフラグなどが異常に遅くなる
>
> Samsung:前科無し!!!!
http://mimizun.com/log/2ch/jisaku/1264592201/3 他の「友の会」スレで、テンプレで他社製品を前科者呼ばわりしているところがあります?
こういうやり方はネガキャンを好まない日本人には好かれませんが、
この姿勢が彼らの行動原理をそのまま表しています。
Samsungだと前科というより服役中ってイメージだな
川*'A`リ <MacでWD20EARSを起動ディスクに使い始めた途端に起きたわ。 低速病ってMacでも外付けでも起こるんだね。原因はよくわからんけど。
Linuxでの報告がないのはなぜか、慢心、環境の変化
>>17 Linuxだととことん追求されるからボコボコにされる危険がデカイ
外付けケース検温番で低速病になった人はいますか?
外付は自作板の守備範囲外。
EZRSでもこの手の報告出たことある?
いまだにどの機種でもまともな報告はないよ。 交換した後で報告とか壊してから報告とか捏造報告とかはあるけど。 世界で何百万台も売ってるだろうに、 ジサカーのblogは中国からブラジルまで山ほどあるのに、 テスト環境を晒して「低速病」の症状を訴えている人がいない。 ここで「ある」って言ってるやつは、デマがばれるから晒せないんだよ。
真偽不明のものも含めてEZRSでも報告でたことある?
九十九の特売でWD20EARS/667@\5,499を買った 安く買えてホクホクだったが 繋いだら全然速度がでない、何でだろうと思って調べたらこのスレに当たった やっちまったか・・・ と思ってたらGb-Hubに繋がずに100Mのルータに繋げて転送してたという
たかそんなに違うのか? ギガハブって100メガハブとそんなに変わらないという話だが。
100Mだと転送速度は12.5MB/sが限界だからね 4〜5倍は変わってくるよ
100Base: 70〜80Mbps GbE: 180〜200Mbps ぐらいかな。
FFC等のツール使えばGbEは倍は伸びるよ
SMB2.0なVistaやWin7、Server2008なら特にチューニングしなくても400Mbpsは軽く出るよ
lobocopyコマンドで、だろ
おおそうか。 俺もギガハブ買うことにしたよ。
こんな問題のあるHDDがリコールされないのはおかしいな
どんなもんだい!
3TBのやつは低速病は起きないの?
1TB/1.5TB/2TBのやつは起きるの?
>>35 EZRSについては、ちょっとググっただけだと報告は見当たらなかった。
使う環境を選ぶ、GB単価が高いなどで、EADS/EARSに比べると出回っている
数が圧倒的に少ないということもあるかも知れん。
サーバのデータドライブ用にRAIDを組むのに、WD30EZRSの容量あたりの
消費電力の低さはかなり魅力なんだけど、ちょっと悩み中。
>>38 おお、ありがとう。RAID0で6TBのNASでもつくろ
>>40 おれlinuxな人だけど
HDDの読み書きの故障でdstatはクラッシュしないと思うぜ
むしろ、ちょっと遅いけどクラッシュするまではread90M出てる。
違うマザボーにこのHDDを載せ替えて原因の切り分けをしないと
何とも言えないな。
この場合なら俺は、マザボーかその他の接続デバイスが
おかしいんじゃないかと疑うけどな
>>42 >HDDの読み書きの故障でdstatはクラッシュしないと思うぜ
嘘をついてるのをどこがとは指摘せずにニヨニヨ楽しむスレなので、そこんとこヨロ。
最初は指摘してたんだけど、そしたらまた別の嘘をつくので邪魔くさい。
勝手にスレの位置づけを変えないでください。
45 :
Socket774 :2011/02/23(水) 01:44:12.75 ID:F2bXCOC0
あーだめだ。 EARS 2T 10台いかない間に2台目が逝った120時間経たぬ間に WDのツールは全部通して問題なかったのにな;; 11月のロット 1台なら偶然ですますけど2台目はちょっとと思うぜ。確率的に。
レグザから突然認識されなくなった やっぱり、壊れやすいよね、これ
>>45 >1台なら偶然ですますけど2台目はちょっとと思うぜ。確率的に。
そうだろ、自分もそう思うよ。
きっとショップでも。
メインPCとサブPCをギガで繋いでるけど、 HDD単発だと速度が伸びなくてRAID0にしたよ。
夏に比べてかなりお値打ちになってきたけど、低速病はいまだ健在?
50 :
45 :2011/02/23(水) 09:56:37.75 ID:kLqAIJXg
どうやらロットで問題があるらしい噂だけど、今はどう?
低速病か分からないが、今月アマゾンで購入した分はwin7の64で使用したら読み込みは100mbぐらい出るが、書き込みは1mbしか出なくなった。
ここのスレを見る前に買ってしまわれたのですね アチャ(ノ_・。)
>>52 うん、その通り。
まさかこんな地雷が有るとは思わなかった。
ネットで調べる内に、このスレにたどり着いた。
>>53 ネジ止めしてないので、イマイチ納得がいかない。
あと、振動というなら過去に問題なかった複数台はどう説明するのか?
正しく付け直して、フォーマットすれば治る?
>>51 型番も書かず、単位も「mb」。バカだろ。
ネジ止めしてないから発生してるんじゃないんだろうか いやどういう止め方なのか知らないけど
>>53 ざっと読んだけどオカルトの域を出ていないような希ガス
ケーブル説のほうがまだマシ
何も固定しないでそのままケース内に転がして使ってる 静音仕様のgreenなのに振動が原因なわけないだろ フォーマットはクイック お前らの中にはごちゃごちゃやってこわしてる奴が半分以上いる
一度データで埋めちゃうと、不具合が判ったときにデータを移し替える作業が大変なんだからね! 買ってきた翌日一日ぐらい検査で費やしたっていいじゃない!!
>>60 > ベンチマークしながら微震動を与えたり、シャーシへの固定ネジをきつくしめる事で左右からの強い力をかける等をする事で
> 速度が落ちる事を確認しました。
ベンチやりながら振ってみて
ミリビット??
Gigaをgram表記のやつも多いよな
mbはミリバールだろ
マスターベーションじゃね?
2ちゃんのくせに表記を得意毛に指摘すんな、くだらん
2ちゃんwwwwwwwwww
ベンチで計った時に低速病で遅いスコアが計測される程度ならまだ良いんだが、 ほんとたまにだけどファイル移動する時にフリーズして再起動後にチェックディスク入る ケースがあるから困る。チェックディスク後は何事も無かったかのように正常起動する。 HDDのステータス見ても別段異常が無いから更に困る。
>>72 環境が腐ってる。
HDDにゼロフィル/拡張テストかけて
Windowsは再インスコして素の構成でやってみ?
構成を晒せないってことはメーカ製かBTOなんだろうけど
メーカだって必ず「まず再セットアップしろ」って言うんじゃないの?
>HDDのステータス見ても別段異常が無いから更に困る。
それはハードウェアは正常だからだよ。
ハードウェアが異常だったらOSは警告を出すよ。
>>53 「微振動で低速化してPIO病になる」が仮に本当だとしても、
「低速病状態でもPIO病ではないことは明らか」だそうなので関係ないよ。
微振動が伝わる環境で使ってると壊れやすいって証言はいままでいくつも出てるけど、
「微振動で低速化する」はわがんね。
けどさ、ランダムシークが続くと超低速化するのは昔からのWindowsの仕様だよ。
リブートしたら直る/再現性の確立が不可能な低速病なら、原因はたぶんこれだよ。
自分で試す方法がある。X25-E SSDスレの
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1297440663/3 一番下に
>・4KBのダミーファイル30000個をZIP圧縮したもの
>
ttp://www.geocities.jp/saratoga_eeaoc/Random4KB30000.zip >SSD上で解凍してフリーズの検証に使ってください
>プチフリ環境では解凍中に著しく反応が重くなったりモッサリします
>完了後に格納してるフォルダを開いたり削除するのに時間がかかりますが
>ファイル数が膨大なためで仕様です
ってのがあるから、低速病が発生しないと信じているHDD上で
これをunzip/rmdirするbatでも書いて1時間ほどリピートしてみればいい。
ジサカーだったらその程度のbat位は書けるだろ?
>>75 低速病患者にそんなことできるわけないだろ。
ヤフー知恵遅れやカカクが巣の連中、
VIAコントローラの非互換性っぷりも知らない連中だぜ。
確かに、きっとできないだろうと思いつつ 「こんとんじゃのいか」って煽ってる部分はある。
PT2導入に伴いWD20EARSを買いました ファーマットの際にMBRかGPTを選べと言われたのですがどっちがいいですか? OSはwin7 32bitです
誰にそんな事言われたんだよw
80 :
↑ :2011/02/24(木) 17:16:51.88 ID:u8oKwHws
馬鹿、OSに決まってるだろ >78 作業場所ならGPTでいいだろ、ただしXPで使わないって条件で
81 :
↑ :2011/02/24(木) 17:54:05.84 ID:P6DA7ltO
>>78 もちろん倉庫側のことだよね^^
GPTでおk
倉庫でも普通にMBRでいいだろ
yahooとかではメリットねーとか書かれているけど、 GPTのほうが冗長性あるのなら何かあったときには良いのではないかと思うのだけれどどうよ。
85 :
Socket774 :2011/02/24(木) 19:35:09.09 ID:usLGKKnC
ほっといたら低速病が直った!っつー人はいないの?
86 :
Socket774 :2011/02/25(金) 00:27:07.49 ID:M3L3hBWC
GPTの冗長性もあてにできないよ。 わずかに壊れているだけで全壊と判断してしまう。
GPTがもし壊れても復旧ソフト側がGPT対応してなかったら復旧できないんじゃなかろうか
フリーソフトで救出しようとするバカ データを何だと思ってるんだかまったく
>>88 フリーソフト馬鹿にバカにされちゃったよ。
企業で使うなら薦めないが
バックアップから復旧だろ、普通
レスキューってことじゃない? ようわからんけど
倉庫用にWD20EARSを購入し、古くなったHDからだいたい50GBずつ ファイルの入ったフォルダをD&DでWDにコピーしているのですが この場合に書き込みスピードはどの程度が正常なのでしょうjか? 自分の場合は通常で6GB/s、調子が良い時は10GB/s、遅い時は3GB/sくらいです。 どうかよろしくお願いします。
マジかよ16台で組んだRAID組んだSSDよりはえーな
桁が間違ってないか? GB/sなんてHDDがあったらオレに教えてくだされ SATA接続の20EARSに2TB弱コピーした時、FFCで常時50-60MB/sだった記憶が (とんでもない小さなファイル群は除く)
すいませんMB/sですごめんなさい
>>96 元ミスマガジンのAVに興味があるのは判った
低速病になった時SATA位置差し替えで1回だけ直ったけど 再起動かなんかしたらそれきり二度と直らなかったから 一度でも直ったらそん時に全データバックアップオススメ
WD20EARSを3台購入したんですけど、 一台だけシーク音がゴリゴリとやたらとうるさいんです(´•ω•`) これは個体差と判断してよろしいのですか?
顔変だな(´・ω・`)
顔変かな?(´•ω•`)
(´?ω?`)
昨日買ったWD20EARSを初期化してさっそく使おうと思ったら まだ何もコピーしてないのに中に確か1MB未満で使用済みとの表示がありました。 AppDataとか表示させている設定では中に何もありませんでした。 これってウイルスのバックドアとかの可能性ってありますかね? HDDは新品で買ったのですが、元のPCが感染している場合に全てのHDDにファイル置くのかなあと。 クイックフォーマット、NTFS、MBRで初期化しました。 何か思い当たる節がありましたら何でもよいのでアドバイスを頂けたら幸いです。
>>103 フォーマットしたらファイルシステムの管理エリアができます。
何か潜んでいるか心配なら無料のMicrosoft Security Essentialsでも入れて調べるといいです。
続きはWindows板の初心者スレでどうぞ。
>>104 2Tなのに18Tあたりまでという容量の表示から
てっきり容量の方をまとめて減算しているものかと思ってました。
眠れなくなるほど心配になったら誘導して頂いたスレで伺ってみます。
ありがとうございました。
また低速コピー時に1.7mbとかになって SATA差し替えてみようとあけてみたらコネクタ HDD側が少し浮いてきてたんだがこれコネクタが弱いのかw 3回目だけど差し替えたら直った もう外付けにでもしたほうがいいかこれ ケーブルの力で少しずつはずれてきてんじゃねーのかこれw
1. コネクタに力がかかるようなケーブルの取り回しをするから 2. ラッチ付きケーブルを使えない何らかの事情がある 3. 抜けてるのはHDDが徐々に買い主に似てくるから
なんかPIO病だったかもしれないww
> 1. コネクタに力がかかるようなケーブルの取り回しをするから > 2. ラッチ付きケーブルを使えない何らかの事情がある 2つともありえないんだよなー
てかラッチのないSATAケーブルてあんの? 絶対ついてるもんだと…
判ってて聞くな
ラッチなし持ってるぜ
日立のが安くなるの待とう
買って届いたら故障してると言って返品する、 何人かでやれば一時販売停止になる。 壊れてなくてもamazonからのペナルティなんかない。
見てないが流れからしてkonozamaの箱がずっと回転してる動画ではないかと思う
121 :
!ninja :2011/03/03(木) 13:17:14.49 ID:vNJYK4Lf
122 :
Socket774 :2011/03/03(木) 14:42:45.44 ID:hR7zzFt4
2TBが発病したけどスキャンディスクで治った
amazonでクレームついて販売停止www
125 :
Socket774 :2011/03/03(木) 15:54:34.33 ID:CHK7E753
>>123 梱包についてのクレームが一定数届いたんじゃないかな
二回目だしこれ
amazonのクレーム処理は脆弱だから組織的に動けばすぐに販売停止にできる。 そういえば全国組織を持ってる民族団体
大型商品とかバッテリーとかの箱をさらに梱包重ねて送れ! とかいうクレーマーって馬鹿だよな。 そういうことすると接地不安定になって、配送中に確実に何度も転倒するのにw
すまぬ、おしえてくだしあ こいつをXPのデータディスクとして1パーティション、ジャンパ付きでフォーマットして 使った場合、あとでOSを7にすると、そのままジャンパつけて使える(データが読める) のですか?
>>131 ありがとう
ジャンパささない場合は、当然WD Alignでフォーマットですね?
ちなみに、7マシンにUSB外付けHDDとしてつないでフォーマットさせて、
そのままXPマシンにもどしてデータディスクとして使えるのでしょうか?
(つまりフォーマットだけWin7にやらせる)
ジャンパささなくても購入そのままでクイックフォーマットでXpでデータディスクとして使えてるよー
うちのはジャンパ忘れて、Alignも使わずにフォーマットしたら、 フォーマット異常終了していたんです・・・
>>132 拡張パテにして論理ドライブにするならalignは不要。
>>133 使えるよ。ランダムシークが遅くなるだけ。
それでもUSB2の外付けよりは速いらしいけど。
>>134 MBのBIOSとチップセットドライバを最新に。
>>135 BIOSですか、忘れていました。チェックしてみます。
138 :
774 :2011/03/05(土) 19:53:58.07 ID:3XSRGjJi
>99 ゴリゴリって音か wdidle3の1.05で/dしたら、 そういう音がするようになったなあ /s300に設定し直したら、治ったけど
>>132 7でフォーマットしてXPは理想だと思うけど
USBでフォーマットはやめたほうがいいらしい
さあ?どっかでそう聞いただけ できるなら内臓SATAでフォーマットすべきかと
VISTAでUSBでフォーマットしてXPで使ってるが、何の問題も無いぞ
都市伝説がまたひとつ生まれた
>>141 聞きかじりの適当な知識で語ってんじゃねーよハゲ
外付けでフォーマットすると遅いからSATAで繋げって言いたいんじゃ無いの
知らんわw とにかく一度低速病になったら全てが怪しく見えてくるんだよw
何をどうやってもフォーマットがうまくいかない。XPで。 出来たように見えても4Mしか出ないという。 もちろんWDAlignも使った、WD版TrueImageも使ったが駄目だった。 もう諦める。。。
>>147 怪しいと思うのは勝手だが、裏づけも無い適当情報を書くなよ
>>149 低速病は原因不明なんだから怪しければ書くぐらいいいだろ
確定事項以外書いちゃダメってきもいレスすんな
なんかすごいな
これはひどい・・・
低速病スレで低速病など存在しない(キリッ
低速病は単にEARSの枕詞であって、あくまでここはWD Greenのスレ。
阿呆がフォーマットすると低速病になるかもしれない これは間違いない
>>156 そうするとHDはWDとシーゲートとサムスンだけになるのか?
東芝
膜と菅はとっくにあぼーんしたもんな・・・
クアンタムのファイアーボールだっけ? あれ好きだったなぁ・・・
低速病はもうなくなったと聞きましたが事実ですか?
記念に久々に遊びにきた 日立スレからスレ民流入すんのか?スレタイどうすんの?
>>164 北チョン崩壊の予行演習と思えばええやん
低速病なのかよくわかんないでここに来ました。 外付けにして使っていたWD20EARSが 認識、非認識を10秒間くらいで繰り返しになって どうにもこうにもいかんともすることが出来なくなったわけでありまして どうすればよいのかわからん。 とりあえずケーブル変えてもだめ。 ハードディスクケースを変えてもダメ 違うパソコンでやってもだめ で、このハードディスクが悪いんじゃないかと疑っているわけでありますが 最初は使えていたのになぁ。
日立製は今が買い時か
WDが今の自分の身の丈を知っていたら、HGSTのブランド名は残すはず
>>168 身の丈って何よ?KWSK
企業シェアでは世界一はWD、日立は3位の下っ端。
ちなみに煽る輩が最初に思いつきそうな
低速病云々とか小さいニッチな自作市場の細かい事例に
対してHGSTブランド残す残さないは関係ないから。
それによって収益が上がるかどうかだけだから。
エンプラで相手にされてないのがWDでもあるけどな
WDって日立の情報通信部門にストレージ納品してるだろ
日立って自分で作っといて他のHDD使ってたのかよwまじカス会社じゃん
>>171 の話だけじゃ、WDが納品していたのは日立製HDDだったかもしれないじゃないか
ちょっと前のモデルなんですがWD6400AAKS 昨日WesternDigitalDetaLifeGuardFiagnosticsでExtendedTestをPassしてたところ 今日ディスクアクセス時にOSが固まったりするのでおかしいと思って HD TuneでErrorScanしてみたら不良セクタ見つかりました あんまあてにならないですか?
個体によっては、メディア上でのECCエラー出まくるな Correctableだけど、時間がかかる。 出る頻度によって、速度低下の度合いが変わり、最悪のケースで数kbyte/secまで落ちる Windowsではログに出ないので、謎の低速病にしか見えない。 Ubuntuしつこく叩いてた奴は、見つけられると困るので叩いてたのかな
>>176 「メディア上でのECCエラー出まくる」をどう確認したのかは知らないけど、
アンコレになってる(カウントされてる)なら上書きでリアロケされるはずだから
ゼロフィル/拡張セルフテストでなくなるはず。
(アンコレは拡張セルフテストだけでもリアロケするかもしれない)
最終行は違うと思う。単なる怨恨。
奴が来ることだけは避けたい 最後に一言「Linux神」
まさかの2TB発動w 書き込みは早いんだけど読み込みが全滅 入ってる動画すらまともに再生できない スキャンディスクしてもバーが動かないし CrystalDiscで確認しようにもエラーでて検査できない まいった
バックアップ用のディスクとしては頻繁に使うわけではないし別に困らんな これをシステムドライブなんぞした日には。。。
そもそもバックアップとしても使えるかどうかw
記事ではHGSTが売りたくて売却したように書いてるけど ひょっとしてWDが買いたくて買ったんじゃない? 今の技術では666G/プラッタは技術的に限界なのかも
売りたくなかったら売らないだろ。
何言ってんのお前?
186 :
Socket774 :2011/03/11(金) 22:41:42.23 ID:g+3tRWMP
おれの低速WD10EADSが、とうとうOSから見放されちゃったよ\(^o^)/
WD20EADS 急に認識したりしなくなったりして、ついにはコピーとかまったくできなくなった(なぜか削除はできるw) HDD Regenerator走らせてみたら 0%(24Mくらい)の時点で、エラーが50万以上でるんだが これはどういうことなんだー 今年買ったばかりだというのに
>>187 しょうゆこと。
今度はおれと一緒に日立にしよーね!
>>187 ほぼ俺と同じような症状だw
たぶん次に接続したら認識すらされなくなるぞ。
ちなみにどのような接続形式?USB?内蔵?
190 :
Socket774 :2011/03/19(土) 13:50:38.03 ID:5smlpb8M
2T 買をうとおもってたけど なんか やばそうだなw
1年ほど前に低速病にかかり、OSから認識されなくなった10EADS どうしても救い出したいデータがあったんで、HDDデュプリケータを買った。 今クローンコピー中。たまに進行が止まってヒヤヒヤする
>>190 落下品避けたかったら3か月後くらいにした方がいいよ
そうやって3か月買い控えられて、結局落下品を掴むと。 それを避けるためには5か月待つんだ!
パーティションの切り方で、ちょっとご相談があります。 今、10EADS-00L5B1×2個とWD20EARS-00MVWB0を1個取り付けてます。 ドライブの数が多いので、データを移してから整理して減らそうと思うのですが大丈夫でしょうか? ただ、1TB単位で切った場合にデータの読み込み速度とか、デフラグとかの時間とかが遅くなるような気がして悩んでます。 今のパーティションが以下の構成になっています。 1個目の10EADS-00L5B1→C:500GB、D:431GB 2個目の10EADS-00L5B1→E:300GB、F:300GB、G:331.50GB WD20EARS-00MVWB0→H:621GB、I:621GB、J:621.02GB ↓こう切り直したい。 1個目の10EADS-00L5B1→C:500GB、D:431GB(そのまま) 2個目の10EADS-00L5B1→E:931.51GB(1パーティションに。) WD20EARS-00MVWB0→F:931.51GB、G:931.51GB(1TBずつ分割。)
そんな無理してパーティションなんか切らなくてもVHD化しちゃえばいいのに
>>195 それが、もう一個WD20EARS-00MVWB0を買ってしまったので、
取り付ける前にできるだけ減らしたいんですよねorz
いまはひとつのPCにHDDが何台もつく時代なので 一台=一パーテションにしてたほうが運用も移行がラクだよ 価格もグングン下がってきてメモリのバリューゾーンよりHDDのバリューゾーンのほうが 値段おいぬいていきそうな勢いなので 今後もHDDを買い足してゆく可能性が高い 自分だったらその構成なら EARSを2TBをまるごと1パテにして システム以外のすべてのドライブぶっこんで あいたEADSを一パテにしてCをぶっこんで うつしたEADSも一パテにして3ドライブ計3パテにする 一日じゃおわらんかもしれんが それよりEADSにシステム入ってて大丈夫か
システムはSSDでいんでねっすか しかし鯖用HDDもまたしかり悩みますなぁ〜
>>197 ありがとうございます!さすがに2TBを1パーティションは怖いので、1TB単位で切ってみます。
EADSの方は今まで問題なかったので、大丈夫じゃないかなと思ってます。たぶんですが・・・。
問題起きたら、その時はその時でOSを別のHDDに入れ直してみます。
15EARS4日目負荷かけてるがまだ低速病発症せず
宮城だけど地震のとき 外付けキットに接続してたWD20EARSが外れて1メートル先に転がってた でも生きてたお(´;ω;`)ブワッ
WD20EARSを買って取り付けたらスリープに1分以上掛かるようになった、外すと一瞬でスリープになる 個人的な推測だけどメーカーが省電力静音に傾倒するあまり設定で少しでもアクセスが無かったらヘッドが退避するようになってると思う
もしかしてアクティブパーティションにしてないか
10EARSに普通にフォーマットしただけでXPのシステムに使ってて何の不具合も感じて無かったんだけど 色々言われてるのを見て、WD Alignで修正掛けたんだわ。。。 もぉぉぉおおおおおおおーーーーーーー最悪!!!!!! チョイチョイフリーズする様になった!!!!最低!!!!! フリーズ中にもHDDはアクセスしっぱなし...... ほっとけば帰って来る事が多いんだけど、、、もしかして、これが噂の低速病か!?!? こんなんじゃ使い物に成らん! マジ最悪なんだけど。。。。
なぜ正常に動いてるものにわざわざ手を加えるんだ
OS入れた状態でOS入れたドライブにAlignかけたわけじゃないよね
>>206 その通り。。。が、、、XPで使えるスレで大丈夫とのアドバイスを頂いたもので。。。
そもそもシステムに使おうというのが間違い
EAD/RSerたちの選ぶシステム用HDDオススメある? もうSSDオンリー?
AFTじゃなくてIntelliParkのような機能が付いてなければ何でもいいんじゃない?
謎のカチカチ音さえ気にしないなら日立の7K3000良いよ
1GのEADS、1年程度使用したものが カタカタいうようになた ファイルアクセスしていないときにうるさい 今まで静かで好い児だったのに エラーなどは出ていないけど これは壊れる直前ですか?
1Gじゃなかった1TBだった訂正。
もう壊れてます
ゴミ
222 :
219 :2011/03/27(日) 18:25:52.13 ID:+mxdiv1E
>>219 ,222
これが低速病なのか?
うちでも同じなんだけどw
次から3.5インチHDDを選ぶときは海門,サムスンどっちかや
これはHDDに便にの他からアクセスが入って、その時だけヘッドが他所に動くから落ちてるだけ 低速病は1MB/sでグラフが真平ら、あきらめずにファイルコピーとかしてもOSがHDDを見失うw
>>219 低速病になったやつはそれと同じグラフだったな
もう中古で売り飛ばしたけど
227 :
Socket774 :2011/03/28(月) 17:21:59.80 ID:Lx4n4wlf
WD15EARSを購入、購入後に低速病のことを知るけどいまだに症状でない どういうふうにすれば出るの? 出来れば再現させたいので、発症しやすい行動を教えてほしい
気長に使ってろよ^^
買ってすぐのSSも撮ってあるけど そっちはもちろんなんともないんだよ〜 電源投入13回(初起動時8回)、52時間の命だった…
やはり地震崩れ品だったか だが、全部崩れた奴だとしても、ダメなのは上側に高く積んでいて先に落下した奴 だけだろうな 真ん中から下にあって崩れた奴は、先に落下して床に落ちた箱がクッションにある 程度なっている筈だから、症状は出にくいと思う
BIOS画面でS.M.A.R.T.がBad吐いて起動しなくなった ん〜これって基板かな?
鼻息荒くしてるところ悪いけど低速病関係ねー
システムをC2Dからi7にごっそり変えたんだが WD15EARSの挙動がおかしい、アクセスしてないアイドル時なのに 定期的(30秒間隔位)に「ジーッ ギコッ」って音がする、なんだこれ DISKMARKかけたらシーケンシャルリード・ライト共に50MB/s代… 使用率50%だとこんなもんか?いやおかしいよな…寿命間近?
自己レス
結局、WD Alignでアライメント調整したけど「アクティブ」になるんだね。
仕様?
>>237 俺もC2DからゴッソリSandyに変えたのだけどCPUの速さと反比例して
なんかHDD周りの速度がもっさりなんだよ。
修正済みチップ採用ママンなんだけどね。
HDDベンチ測っても不安定。
Sandyは7に最適化されてるだろうからXPだとこんなものかなと諦めているけど。
ちなみにうちのEARSもカツカツ音が定期的するけど許容範囲内かな。
>>238 なるほど、うちもB3でつ
OSはx64な7で、EARSはデータ用ドライブになってるんだが
前のシステムの時は症状なかったのになあ
組み換えの時にHDDを外したりとかもしてないから物理的にって少し考えずらいし
新しく入れた電源か…交換したSATAケーブルか…相性的なやつか…ソフト的な問題か…
わかんなす、もうちょっと経過を見守ってむる
プラシーボ効果抜群だな
XPのジャンパピンショートでなっちゃった (((´・ω・`)カックン… ホント前触れもなくなったわ。 amazonで2台買ったけどもう1台返品したほうがいいかな。未開風だけど。。
今BIOSでACHIからIDEモードにしたらひどい状態からは回復した。 画像ファイルの部分とかはどうしても遅くなるからzipにしたら改善。 エロ動画倉庫に決定だわ。
>>237 死にかけのHDDがよくそんなんなるね
バックアップとっとけ。とれるうちに。
さらに追加 BIOSで認識される順番一番最後にしたら またちょっと改善。 再起動後にチェックディスクを40%までやって途中で強制終了してもっかい起動したら完全に直ってた。 謎だね。
直ったのかいwwwwwww 謎すぎる
直ったよ とりあえずBIOSの認識は一番最後のままだから これから壊れるたびにチェックディスクの強制終了でいくことにする。 stage2の40%で電源落とした。 それで直るならもうこれはこれでいい。 ヘッダ?の位置が一度ずれるとどこかで無理やり落とさないとずれたままを正常と認識して 稼動し続けるとか そんなイメージを持つことにするわ。
完全に治った × 元々不具合などなかった ○
それならいいけど ただの再起動で直らないんだから不具合あるんじゃないの。
完全に直ったってことは物理的要因ではなかった可能性大 つまり設定や相性問題の可能性のほうが圧倒的に高く そうなると元々不具合などなかったことになる ってことじゃね?
突然悪くなったのはなんでだろね。
改行w ひとまず直ったし使い続けてみる。 もう一袋も決断して開けることにした。 低速なった人が俺と同じ方法で直ったらそれはそれで◎ 寝る
荒らしっぽいと思ったら触れずに放置するのがいいよ
ジコジコとかギギギギ って音がしたら 新しいのにデータ退避させた方がいいよ
きた!w XP64bitでうどうしようもないからチェックディスクの途中で落とすとかいうのやってみたら readで100MB超復活した!その前はずっと5MBくらい。 日立に今全部コピーして逃がしてるw
256 :
Socket774 :2011/04/04(月) 10:07:26.05 ID:lPIkwYuY
昨日 九十九で買ってきて とりあえず ジャンパー挿してXPに外付けで繋いでフォーマットして データーを移動中なんだけど なんか 最初にやっておいた方が良い事ってあるの? 東映も見に行ったんだけどなぜかWDのHDだけ売ってなかった 回収されてるって事は、ないよね?
東映はしばらくまえからWD扱い減らしてるなぁ 質問にウンザリしたのかもしれん EARSというか2TB帯は価格競争が激化しすぎて 一台売っても利益三桁二桁な世界らしいので まともにやりあうのをやめたのかもしれん
何言ってんだ?この馬鹿は
259 :
256 :2011/04/05(火) 08:37:14.44 ID:pT4zjm/E
2T分を 移動完了1TをUSB2経由で転送 半日かかるな こんなもんなのか? 涼しいうちに移動完了出来そうでよかったw 残り 2T分
>>259 まだ、割り算とか習ってないのか?
スゲェな最近は幼稚園児まで自作するのか・・・
261 :
256 :2011/04/05(火) 08:54:15.45 ID:pT4zjm/E
>>260 めんどくせーから お前が計算してくれよw
お小遣い100円もないのか・・・ もしくは海外かな ぼうや日本では100円ショップというお店があって計算機も売ってるんだよ 君の住んでいる国では1年分の給料でも買えないかもしれないけどね
263 :
256 :2011/04/05(火) 09:12:50.78 ID:pT4zjm/E
>>262 なんだ 計算出来ないのかよ
なら 黙ってろw
親が悪いとここまで子供はひねくれるという見本だな 自作板にいるのに他人に頼るという時点でもう論外
たしかに 日本語も不自由だな 計算機買えばに対しての返しがガキ臭いしマジきめぇwww
266 :
256 :2011/04/05(火) 10:46:39.06 ID:pT4zjm/E
いちいちID変えて来るなよ 早く計算しろよボケ!
つまり自分をNGにして欲しいってことでしょ
sIASlgdv K2PmtTlh GaDQCDRR
>>ID:pT4zjm/E >>ID:pT4zjm/E
算数できるだけで自慢できるスレはここですか?
GaDQCDRR←必死
>>259 から叩かれ続けのID:pT4zjm/E君が暴走を開始した模様
その後もIDを転々と変えつづけ今に至る。
ID:pT4zjm/E→ID:wiMhe9FV→ID:RLPMXge1
彼は酷く切れやすい性格でもっとも嫌いな言葉が100円均一、計算機らしい
273 :
256 :2011/04/05(火) 13:05:32.32 ID:pT4zjm/E
USB3なりeSATAインターフェースの接続キットを買う金もない貧乏人って事だろ? 自作板の住人なのに3千円もだせないって異常だよな・・・ まさか、この板の住人でUSB3が無いM/Bを持ってるなんてありえないだろうしね 仮に持っていてもUSB3カード刺せば良いだけだし この板でいまどきUSB2って・・・ 白痴か? 浦島か? ってかんじぃ〜♪
消費税いれて105円だな。
レスがとぶとぶ
278 :
Socket774 :2011/04/05(火) 14:05:07.74 ID:pT4zjm/E
>>262 スタート
プログラム
アクセサリー
で 見てみろw
Windowsキー ↓ calc の方が早くね?
それ以前にググればOK
282 :
256 :2011/04/06(水) 08:25:48.60 ID:thoIVyMw
ただいま 外付け2T2台目に内蔵IDE@500Gのデーターを移動中 内蔵S-ATA@1Tからの転送時より時間かかってる気がするが 2台目の2Tが低速病とかに成ってるのか 単純にIDEのが遅いのかw
>>282 なんでジャンパ挿したの?Alignだけでいいのに。
>>282 XPで使い、パーティションを分割しない場合。
ジャンパーはピッチ2.54mmのものを7-8番に接続する。
これに 該当すると思うんだけど
ジャンパだけで済むなら簡単だから
駄目なの?
まあ データーの転送終わったらベンチでも取ってみようw
パーティションを分割する場合やUSBドライブとして使用する場合等には、 ジャンパーは使わずにWD Alignの実行が必要です。 て 記事も見つけた orz さて どうしようかw
>>285 自分は倉庫用だからAlignしかしていない。
なんにせよジャンパは速度が落ちるからやっちゃ駄目だって記憶があったがw
ID:lPIkwYuY ID:pT4zjm/E ID:thoIVyMw USB2.0でコピーだのIDEだのコイツ大丈夫か?時間の掛かり杉で困ってるんだったらケーブル買えばいいのに
288 :
256 :2011/04/06(水) 18:54:13.50 ID:thoIVyMw
良く見たら IDE320Gの方だった26時間かかった計算なんだがw
>>281 これでディスクの応答時間が分かるのか
便利な機能付いてたんだな
292 :
288 :2011/04/06(水) 23:46:45.61 ID:thoIVyMw
また低速病でもないのに低速病って叫んでる馬鹿か
295 :
256 :2011/04/07(木) 08:22:17.25 ID:+b4xnEJn
違うPCのデーターは、快適に転送出来てる 転送遅いPCのメインメモリーが少ないのが問題なのかもw
296 :
256 :2011/04/08(金) 08:10:25.73 ID:alcuqKab
メモリー2G積んでる PCだと良い感じでUSB2でデーター移動できた
メモリー512Mだと データーの転送にも不具合出るのか?
そして ここからが一番の問題
外付け USBケース使用で ジャンパーで対応させたんだけど
>>290 さんの言うように
ジャンパ外してふりだしに戻る。 へきなのか?
このままで OKなのか?
低速病って 使ってるとドンドンHD速度が落ちてくる感じなの?
怖くて 元のデーター消せないw
なんだかテスト環境とお前のカキコにはうんざりしたよ。 どうみてもPATAとUSB2があれだろ
> 293 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/04/07(木) 01:01:46.49 ID:umBTh5+u > また低速病でもないのに低速病って叫んでる馬鹿か
299 :
256 :2011/04/08(金) 19:07:09.39 ID:alcuqKab
俺 速度出てないなんて一言も書いてないけどなw
甘やかすから調子乗っちゃったよ
ここは初心者板でも無いんだがな 自作板で出る質問とは思えん
302 :
256 :2011/04/08(金) 20:28:45.85 ID:alcuqKab
なんなんだろ こいつ等w
304 :
288 :2011/04/08(金) 23:38:56.20 ID:alcuqKab
お願いだからID変えないで書いてくれないw
書いてくれないw って「わかりますん」みたいなもんか?
>>256 マジレスすると、SATAハードディスクのスピード疑う前に
USB2.0やIDEのスピードを考えろw
自分以外の反論は一人とでも思ってるんだろうなぁ・・・
去年の暮に買ったヤツの残容量が90GBを切った、そろそろ次のを発注するか
309 :
256 :2011/04/09(土) 08:28:13.36 ID:buDBamhQ
>>304 普通に 何々してくれない?
と 頼む時に使わないの?
何処の国の人なの?
自国に帰ってくれない?
>>306 USB2でつなげてる時点で遅くなるのは、理解してますよ
今現在 遅いとは、思ってません
この先 どんどん遅くなっていくのかが心配なので
>>290 さんの言うように 振り出しに戻るのが良いのか考え中w
310 :
256 :2011/04/09(土) 08:39:49.17 ID:buDBamhQ
あらら 自分にレスしちゃったよw
WD20EARSに書き込んだファイルが次から次と壊れていく・・・ 画像ファイルをまとめたZIPを、他ドライブで作成してから このドライブに移動、さらにそれを他ドライブへ解凍すると中身が壊れてる・・・ 購入して1週間だけど初期不良なのか、自分の知らない問題で解決策があるのか・・・ Windows7 32bit 外付けUSBケース使用、クイックフォーマットして使用
外付けはハードウェア板
313 :
256 :2011/04/09(土) 09:48:28.13 ID:buDBamhQ
>>311 もう一回 formatしてみたら?
外付けケースとUSBケーブルも疑いの余地あるんじゃね?
>>311 他のHDDなら壊れない?
俺ならまずソフトを疑うかな。
>>311 こんなスレまである機種でよくまあクイックだけで使うよな。
ねこそぎテストし直せw
>>311 バルクの 2T を外付けケースで、一時的ならともかく常用とか正気の沙汰じゃないぞw
バルクじゃなきゃオウケイ?
318 :
256 :2011/04/09(土) 17:16:53.73 ID:buDBamhQ
そんなに信用ないのか? WD2T 結構 WDとは、相性いいんだけど おれ
>>318 相性いいってかw? なんでここにいるの?
321 :
311 :2011/04/09(土) 17:49:51.53 ID:wY/xAJ2g
>>321 あほか。先にゼロフィルしてどうする。WinDLGが先だろ。初期不良にならなくなるぞw
323 :
256 :2011/04/09(土) 18:17:27.92 ID:buDBamhQ
>>320 どんな 感じで低速病とか発症するのか気に成るからw 海門とか幕星とかは、行き成りHD使えなくなった事が度々あった WDは、一回も行き成りHDが使えなくなった事が無いw
325 :
256 :2011/04/09(土) 18:28:19.18 ID:buDBamhQ
だめぽ
EATS二台目ならわざわざ移さなくてもええがな?
>>326 遺言にオレがちんだらジャンパピン抜いとくれと書けば問題ない。
>>327 ああ、書き忘れてたんだけどXPなのに物理セクタ512KBのまま使ってたんです。
Advanced Format Technology やら WD Alignツール やら何も知らなかったんで。
330 :
288 :2011/04/09(土) 21:12:24.91 ID:buDBamhQ
>>328 保管用にして ジャンパー抜いとくのも良いかもw
331 :
Socket774 :2011/04/10(日) 23:12:24.86 ID:J4RaTPlK
もう一台買うべきか
WDの2TB 3台買ったが内一台初期不良 もう1台も数ヶ月で回復不可能セクタ大量発生になったよ どっちも修理出したら新品交換となったが いままでHDでこんなに不具合でたことなかったのにな
はいはい
334 :
256 :2011/04/11(月) 09:05:20.64 ID:1qsSz6WV
俺の2T 2台は、大丈夫だと信じたいw
WD Align ってデータ入ってるドライブに実行してみたけどデータそのまま生きてたわ。 100GBと1.7TBにパーティション分けてるけど、ほぼ満タンの1.7TBのパーティションは 18時間くらいかかった。 これでもう低速とは言わせない。
336 :
256 :2011/04/11(月) 20:32:46.68 ID:1qsSz6WV
>>335 データー入ってるのにかけても平気なんだ すこし怖いけどw
しかし こう地震連発されたんじゃ怖くて 実行できんな orz
>>336 パテ切り直ししてるようなもんだろ。
スペース君。オマイいつまで張り着いてるんだ?
お前も 何時まで居るんだ?
また例の人か。 ケーブル 買えよ 普通に考えて
戦場 カメラマンの 物まねでも してるんでしょうか w?
342 :
256 :2011/04/12(火) 08:50:10.58 ID:fcF3cWBz
毎回 ID変えてご苦労なこった!w
フルボッコにされたのがよほど悔しかったんだろうな >256
俺以外は一人、の妄想も治ってないようだし。 そういうのは刃物振り回す前にいっそ孤独死すればいいんだよ。 すっきりさっぱり。
低速病で何ヶ月も放置していたWD10EADSを 他のマシンにぶっこんでファイルコピーしてみたらなぜか直っててワロタ。 ほんと謎仕様なんだよなー
>>345 へー、俺も試してみよう…が、今日はもう寝る。
347 :
256 :2011/04/13(水) 08:19:14.90 ID:V/4acCic
フルボッコw
そこはフルボッキでいいぞ
俺ハーフボッキ
>>345 相性がかなりあると思う
俺もメインマシンで低速病でていたけど
セカンドマシンに乗せ変えたら普通に動いている
351 :
256 :2011/04/15(金) 10:27:42.16 ID:V1nMkYAp
結局 外付けジャンパーで使ってる 俺のWD2T@HDDは、大丈夫なのか?w
352 :
Socket774 :2011/04/15(金) 11:09:59.99 ID:+H7yLmpp
まあ何にしてもWDのHDD買うこと自体正気の沙汰じゃねーなw
353 :
Socket774 :2011/04/15(金) 12:06:51.74 ID:+kxZAVs4
東芝のレコはWD内蔵だから壊れやすいらしい
低速であれこれやってる時間を時給に換算したら大赤字だった 安いと思って買ったのに、割に合わない買い物だった
発症個体をそのまま使っていたら基板が焦げた。 半田付け品質がトリガーだったりね〜。
焦げてる写真うp
証拠写真は重要ですな^^ WDに止めを刺してあげるチャンスですよ♪
焦げた箇所は気になるね
追い詰めてやるなよw
やっぱり窒息ケースはアルミ放熱でもだめってことだよな。
なむ
低速病とかいう問題じゃなくて、いっちゃってるだろw
http://pc.gban.jp/?p=28242.png 今やっと別のディスクに環境移したとこだけど、これも低速病みたいな症状出てて\(^o^)/オワタ
seagateなのに。
もうアレか。seagateもWDも買わないほうがいいのか!?
これからはHITACHIでも買うかな?
この会社なら安心だろ?
IT’S a SAMSUNG.
>>365 そゆう場合は、まずは自分の環境を疑うのがジサカーだと思うがw
>>362 それって、システムディスクの速度を測定してるでしょ?
Windowsはアプリケーションソフトが多くて、バックグラウンドでHDDを使ってるから
速度の測定中にHDDが他のソフトで使われて、速度低下してるんじゃね?
システムディスクのクローンが作れるなら、もう一つ別のシステムディスクを作って
起動ディスクでは無い状態のHDDとして測定すれば、正常な測定ができると思うよ。
20earsで低速病になってたけどどうやら隣に置いてた初代PS3が原因みたい。 PS3の振動が届かないところへ置いたらファイルコピーがすんなり完了した
カルトじみて参りましたwww とはいえ振動とか温度みたいな センシティブwな要素に中のセンサが誤動作してるような可能性はあるよね
俺はあきらめて使ってる。 WD20EARS 低速病というよりフリーズに近いかな HDDにアクセスしようとすると5秒くらいPCが完全フリーズするけど その後HDDが回ってる間は問題ない が 5分ぐらい何もしないでほっといた後 再度中のフォルダにアクセスしようとすると EXPLORERごともっていきやがる OSが7じゃなかったら間違いなく窓から投げる
RMAのこってんならとっととWDに送った方がいいよ 俺はSAL便つかっちゃったから一ヶ月近くかかっちゃったけど航空便なら一週間でかえってくるし 特に理由きかれないしね。
>372 APM全開バリバリにしてもダメけ?
ケースの振動程度でヘッドが避難する音がして数秒応答がなくなるから 加速度センサーをはんだゴテでもいでやった。
そして余震
>>372 それはただIntelliparkが機能してるだけだろ
IntelliParkは地震に強いだろうし遅くてもいいんじゃね?今の時期は。
一週間くらい使ってるんだけど ときどきシャーっと回転音がしたり エクスプローラで操作すると数秒止まったりするんだけど これはこんなもんなの?
唐突にまともな操作もおぼつかない程アクセスが遅くなるのは低速病なの? マウスカーソルは普通に動くんだけど、フォルダ開こうとしたり 右クリックするだけでめっちゃ時間かかる アプリケーション終了するのすら応答待ちになるぐらい
>>382 OSと構成を書きましょう HDD何台とかもね
低速病だ!って騒いでる馬鹿が100人いたら 98人は勘違い馬鹿か、自分の別の環境が原因の馬鹿か どちらかだからな
385 :
380 :2011/04/21(木) 17:17:13.54 ID:amm13cds
あなるほどIntellipark機能ってやつが働いてるのか ちょっと鬱陶しいかな…微妙なところ
>>385 wdidle3でキレ。
あ○る、はやめとくれw
387 :
380 :2011/04/21(木) 18:25:01.20 ID:amm13cds
どうして微妙なのかというと 家の目の前に電車が通っていて 振動が来るから必要なような気もする
WDで問題があると言ってる奴らは見事に全員問題の切り分けも全然やってなくて 直感(笑)でHDDのせいにしてるだけだからな これでは問題があるのは中の人だと判断せざるを得ない
様々な規格に沿って作られてる以上は何も考えずに使えるのが当たり前なのですが 製造メーカーじゃなくてユーザ側が努力しないと正常動作しないHDDなんて欠陥商品だろ
>>390 ここは自作板
PCサロンにお帰りください
> 様々な規格に沿って作られてる以上は何も考えずに使えるのが当たり前なのですが 凄いバカだなw 初心者でもそんなこと言わないぞ
>>390 様々な規格に沿って作られてる原発があの有様。
>>390 それが理想なんだけどね
現実は中々そうはいかないんだよ
HDDに限らずメモリの相性なんてのも昔からある事だし
だからこういう掲示板とかで情報集めて危ない品には手を出さないように自衛するしかないんだよね
>>390 ユーザ努力によって正常動作に漕ぎ着けるものが欠陥商品なら、
PCパーツの大半は欠陥商品だなぁ。
>>393 あれは規格通り作ると地震や津波で壊れるものが出来上がる
そういう規格だから
信頼と実績の、日立買っといてよかったわ
あーあ 低速病で地デジ録画失敗してるわ 糞が
399 :
Socket774 :2011/04/24(日) 16:59:21.80 ID:gZOtSet5
横置きいうか、ディスク円板が地面に対して垂直になる置き方だと性能下がるかな〜? まぁ壊れなきゃいいんだが、危ない製品かも。
400 :
Socket774 :2011/04/24(日) 17:16:19.41 ID:1WIkHrsE
半分くらいの50くらいに落ちるかと思ったらとんでもない 5とかとんでもない速度を書き込みと読み込み両方で叩き出した alignツールかけても日数浪費しただけで直らず WDのサポートに電話したらツール使用したら直るとか言いながらツールは自分らで作ってないから全く仕様知らないしw ネットで調べて不安だから電話したけどサポート全然役に立たない ここのスレ見てる方がまだ参考になった 物理フォーマットしたら直るかもしれませんとか言われて吹いた
401 :
Socket774 :2011/04/24(日) 17:56:34.20 ID:gZOtSet5
>>397 箱入リーテルのそれが正解かなー 安いので知らず購入イタタタだ 取付方で性能大幅変動する危ない製品です
ま滅茶苦茶に安いんだがwww 時間潰れるし大変な打撃いぃいいぃ!
>>400 何が言いたいのかさっぱりわかりま変。
ベンチソフトは?50?5?sequential?MB/s?OSはXP?最初にAlignしてない?
低速病ってファームの不具合じゃねえのかよ とっとと直せ
HDD以外の環境の不具合です
2323になりたい
FFCとかリッピングソフトみたいに一旦バッファに溜めて書き出す 仕組みのソフトは、IntelliParkが働きまくるからあんまり相性が良くない。 対策としては、 ・バッファに溜めてる時間が8秒以内に収まるようにバッファを減らす。 ・もしくは、8秒以内の間隔でS.M.A.R.T読み出しをかけまくる。
IntelliPark斬れw
ちょっと聞きたいんだけどどこのメーカーもwin7でフォーマットすればXPで使っても低速とか問題ないの?
xpでフォーマットしてずっとxpで使ってるけど低速病なんてかかったこともないですよ
WDIDLE3.EXE /D で disable のことだろ。
>408.9.10は釣りっぽいのでほっといてみた
>>398 どう失敗してるのかkwsk、たま〜にドロップすることはあるが(対策済)、
HDDのせいで録画を失敗したことは無いな。
AlignどうなってんだDLできなくなってない? 質問答えてexeの選んだのにDOWNLOADで表示されたまま落ちてこない
>>413 5分ごとに数秒ぐらいしか録画できていなかった。
地上BS混在で5番組くらい登録していたが全部同じ症状。
アンテナレベル異常なし。
最近biosでのHDD認識に3分くらいかかるようになった。
フォルダ開くのに3分くらいかかる時がある。
書き込み転送速度が1Mになる時が頻発。
録画ファイル視聴時、強制停止。その後同ファイル破損。
HDDを買った当初は快適だったんだがねぇ
公式からAlign Utility落とせなくなってる…困ったな
>>417 助かりました、どうもありがとうございます。
419 :
413 :2011/04/28(木) 03:04:58.88 ID:XlSFeN6f
>>415 どのくらいの期間使用されたHDDでしょう? 低速病うんぬん以前に
HDDが逝きかけてる気がしますが?
まぁWDにも問題はあるが・・・ おまえらそろそろXP捨てろよw
>>421 なにいってんだばかw
XPじゃないと困るんだよ!!
たとえば・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
まぁとにかくXPじゃないと駄目なんだ!!
わかったか!
複数台持ってるが、全部をXPから乗り換える必要性が無い。 ウチはサーバと最近買ったノートPCのみ7。ウチの環境だと、サーバ以外に2TB超の HDDが必要となることは無いので、他はXPでも別に困らない。
パソコンは自作だろうがメーカー製だろうが数年で壊れるもの その前、ある程度で移行した方が何かと都合が良い OSだけ入れ替えるような奴はしらん OSとハードはセットで考えるべき
>ある程度出揃った時点で
> OSとハードはセットで考えるべき そんなのは「人による」だろ。なんで決め付けたがる奴が多いんだ?
世の中が自分に合わせろって人が多くなったんだろ
そういう考えで作られてるだけで人によらないよ ユーザーが合わせるしかない 余計な煽りとかいらねーからw
そういう考えで作られてないね だったらOSとハードの会社はとうに合併してるはず
自作PC板でこんな奴もいるんだ
> OSとハードはセットで考えるべき 糞ワロタw DOS時代じゃあるまいしw マルチプラットフォーム完全無視とかどれだけ頭化石化してるんだよw
OSとハードは同時にバージョンアップするほうが良いけどな。 ハードを一切変えずに、OSだけ移行すると「このOS糞重いな・・・」とか始まっちゃうからw
古いOSを新しめのハードで使うのもなかなかオツなものですよ
>>419 1年程でした
低速病であっても故障であっても使い物になりません
遅刻してきて早退していくようなHDDでしたw
↑使用OSはなに?
7です
録画先に Fedora 13 → 14 RAID0 で使っているけど地震などによる停電があっても半年以上問題なし。
>>パソコンは自作だろうがメーカー製だろうが数年で壊れるもの 可哀想御仁w 仕組みが判らないから壊れるものと思っている。 壊れるものと壊れ無いものとまず峻別して 壊れる易いものに対策取ればそう易々とは陥落しない。 電源やHDD壊れたぐらいでガタガタ言わないくらいのスキルつければいいだけ。
WD20EARSとWD20EARS-Rの違いをおしえてエロい人
DVDとDVD-Rの違い
3枚と4枚の違い?
プラッタの枚数が違ったと聞いたな
低速病EADS修理出して3週間 新品EARSになって帰ってきた
EARSは500 EARS667は667だっけ?
>>446 画面下にスクロールさせたところにある数値が大事だと思うんだけど、切れてるよ?
>>448 ただのペンディングセクタなのでまず
chkdsk /r (不良セクタを見つけ,読み取り可能な情報へ回復する。)
ペンディング状態から正常に読み取れたらペンディング扱いが解除され正常状態へ
C6や05が増えたら購入店に聞いてみてね。
購入する店によっては
_____
/ ゙ \
/ _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
|| | |
|/ -― ―- 丶|
( Y -・-) -・- V´)
).| ( 丶 ) |(
(ノ| `ー′ ノ_)
ヽ )〜〜( / < 直ちに健康への影響は無い
//\_____⌒_//\
`/ > |<二>/ < ∧
って言われるかもしれないけど
> 293 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/04/07(木) 01:01:46.49 ID:umBTh5+u > また低速病でもないのに低速病って叫んでる馬鹿か
声大きくして騒げばいいと思ってる馬鹿が多すぎだな。 どこでもニュー速のノリでやってやがる。
wd20ears、alignment toolつかってみたが、 再起動してディスクの管理で見ると、 先頭から7mb未割り当て、1mb空き領域、1.8GB論理ドライブ、3mb空き領域ってなってる。これって正常?
>>450 注意自体の閾値を変更できるから、問題ないのでは?
注意っていうアイコンをダブルクリックしてみて
WindowsHomeServerでEADS*1,EARS*3でソフトRAID5を作成中なんだけど、丸一日かかっても「再同期中」でガリガリ言い続けている いったい何日かかるんだ・・・
458 :
455 :2011/05/03(火) 00:05:46.49 ID:JhPd5d6A
RAID計画零号機
ttp://www.xenon-jp.com/raid_keikaku.php こいつをポートマルチプライヤモードで使用してWD20EARSx5したら全5台低速病になりましたよ。
でもって、その5台をSB850直結にしたらREAD100M超えてすこぶる調子が良い。
しかたないので、安心のHITACHIさんx5をPMPの下にぶら下げました。
当然問題なし。相性ありすぎだろ、WD。。。
460 :
Socket774 :2011/05/03(火) 00:38:52.47 ID:OXgo5oIh
>>457 RAID5運用中に障害発生してリカバリしたらそんなもんじゃないよ・・・
461 :
457 :2011/05/03(火) 02:10:56.12 ID:ExfmPSXG
再同期中:22% の表示をみて、RAID5あきらめますた、ちょうど1時間あたり1%弱くらいの進捗率 ちなみに、2TB*4で、6TB分の容量でした。
ちくしょう!おぼえてろよ!
>>449 chkdsk /rとHDD内部の不良セクタ処理は別なんじゃないの? しらないけど
>>464 10年間調べてきたけど、いまだにはっきり解説した文章をみたことがない
HDDには煩悩が詰まってるから解脱は難しいんだよ。
>>449 MSは汎用ツールは出しても特定メーカーの専用ツールは出さないよ。内部処理は専用ツールの領分だ。
chkdsk の守備範囲は、OSから見える論理ブロックとファイルフォーマットの対応。
つまり内部処理で置き換えが効く間は、chkdsk /r は「一見無意味な」処理をすることになる。
>>463-465 chkdsk /r の実装しだいだ。
一般論で言えば、ハードディスクメーカーにはsmart以外でHDD内部の不良処理を
外部に対して漏らすメリットなんて無い。
メーカー以外が知りうるとすると、解析ツールを専業開発してるところくらいだろう。
464「俺も知らないんだから早く解説しろよ」
WD20EARSを買いました。 Data Lifeguard Diagnostic for WindowsでZERO FILLSまですべて実行、 diskpartから拡張パーティションを作成まで行いました。 この後ってさらにフォーマット必要ですか?
470 :
Socket774 :2011/05/05(木) 06:46:23.68 ID:67mImhSb
>>469 フォーマットしないとドライブ名(CとかDとか)が割り当てられないんじゃ?
クイックフォーマットじゃ不十分でしょうか? って言う意味でした!寝ぼけてましたすみません
>>471 買ってすぐゼロフィルとか意味わかんねえw
使ってないんだから、ゼロフィル済みなのに。WDがウイルス仕込んでると疑ってるのか?
自分はクイックフォーマット→Windowsのチェックディスク で使い始めるけど。
今までは自分もそういう考えでクイックしか使ってなかったけど、 ググッたら、extended testで見つからないエラーがゼロフィルで見つかる事もある って書いてた人が居たので・・・。
ディスクアレイメンバーの場合、リビルドするより最初にクリアする方が楽な場合がある。 パリティの再計算が必要ないので、オンラインマイグレーションの必要が無い場合は数十倍作業が速く済む。 そういうのと勘違いしてるんじゃないの?
読み込み不良のペンディングセクタが不良セクタとして代替処理されるのは、書き込み時。 だから最初に買って来たら、読み込みテスト→ゼロフィルが正しい順序なのです。
476 :
Socket774 :2011/05/05(木) 15:03:11.17 ID:67mImhSb
>>473 WesternDigital製HDD友の会だとこう書いてるね
・お手軽フォーマット ⇒通常フォーマットのみ(読み取り検査すら不必要なら、クイックフォーマットのみ)
・中庸フォーマット ⇒Data Lifeguard DiagnosticsでExtended Test→クイックフォーマット
・念入りフォーマット ⇒Extended Test→Write Zeros(ゼロフィル)→Extended Test→クイックフォーマット
なんだかゼロフィルっていらんものまで消していない? 1台おかしくしてからゼロフィルは怖くてやってないよ。 Extendー>フルフォーマットー>extendー>フルフォーマット
まだ低速病とかやってるのか。 久しぶりにベンチしてみたけど、 なんも変わって無いぞ。
俺は普通に使えてる(キリッ なんかサムチョンのHDD使ってる奴がよく言ってそうなセリフだなw
その手の話はサムに限らないっしょ。 自分のところで問題が無ければ他も問題が無いはず、という勘違い。
>>477 ゼロフィルっていらんものまで消すことだが。
君のOSはXPかい? Vistaか7だったら暗黙のゼロフィルやってるぞそれw
だって、発売から三回見に来て 判明した原因がXPでそのまま使ってました~ とか、intelのSSDですら遅くなるPG組んで遅くなりました~ とか、個体差見たいですね~ とかなんだもん。対策する気失せたわ。
ここは低速病患者の隔離病棟だから 冷やかしの健常者は立入禁止なの
WD20EARS 5個あるけど、500MBプラッタの2個が見事におかしいですな。 15GBほどの雑多ファイルのコピーに24分 1MB/sとかまで落ちるし止まるしなめとんのか。USBメモリ並みじゃねえか。 5K3000に換えたら3分37秒だったわ OSはWin7 SP1、SATA/USB 3.0どっちでも同じ、 WD Alignきちんとアラインメントされてて関係なし、NTFS/FAT、クラスタサイズ関係なし 通常フォーマットしようとするとWindowsを巻き込んでフリーズ TrueCryptのパーティション作ってマウント、マウント解除したらWindowsを巻き込んでフリーズ 再起動したらchkdskかかって冷や汗出たぞゴルァ 大量にファイルを書きこむとその後しばらくプチフリーズしまくり 動画ファイルとかでかいファイルは一見普通の速度でコピーできてる (動画倉庫にしてたから気付かなかったのである) SSDはIntel 510だけど巷のベンチ通りの性能出てるよ データの退避で連休飛んだ\(^o^)/ そんな感じ。
s/500MB/500GB/
あ、あとドライブの書き込みキャッシュも関係なし FFCのWRITEキャッシュをONにするとそこそこまともになるが やはりプチフリーズしまくり 他に何試したっけ。ケーブルや接続も関係ないよ。 そうそう、5K3000ふたつ買ってきて15000円飛んだ\(^o^)/
色々とおつかれ。 今更だけどAHCIとかのドライバ入れてる? IDEmodeで不調感じたオレのWD20EARSはAHCI(IRST9.6)にして調子良くなったわ。
488 :
Socket774 :2011/05/08(日) 01:34:45.58 ID:4C1tHzTS
saparaid-pci via vt6421a Windows7 Pro x64 上のやつに WD20EARS-00MVWB0 WD20EARS-R (667GBプラッタ採用モデル) を2台つなげてるんだが 片方は速度が70MB/Sほどでてるのに もう片方は6〜9MB/Sしかでない なんでだ???
489 :
Socket774 :2011/05/08(日) 04:49:29.79 ID:hHkwYlzX
これはなった奴しかわからんな。ここまでスレ立って解決法が買い換えろw もうWD買わないサムチョン買収でイメージダウンだけど海門にする 認めないってのがクズだわ
<丶`∀´><Welcome!
>>491 サムスンは嫌ニダアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!11111
>>492 ありがとう、秋葉原に行って日立の0S03191買ってきてしまいました
買って帰る途中で車にはねられた 打ち身程度で怪我はなかったけど頭より荷物を全力で守ってた 死にたい
慰謝料ふんだくれよ
495 :
Socket774 :2011/05/08(日) 15:41:11.31 ID:hHkwYlzX
Welcomeとか言ってるけど買収だしな。チョン製部品使ってないパーツ調べて買うとか面倒 それともWDが日立買収でまともになるのか? いずれもちょっと様子見
496 :
Socket774 :2011/05/08(日) 19:43:21.40 ID:N0KcofyL
497 :
Socket774 :2011/05/08(日) 21:30:59.32 ID:uNYPVzq+
唯一絶対のソリューション、それはHGST
糞安いWD緑を買う奴が、無意味に値段が高いHGSTなんか買わね〜よw
値段を諦めるだけじゃなくて騒音も発熱も諦めることになるからな。
低速病は出るやつには出るが 出ない環境では全く出ないみたいだな 俺は今までの3年間でWD緑を50台以上も使ってきたが低速病は1台もない ここまでくると低速病患者は運が悪いのではなくて環境や運用方法が悪いとしか言いようが無い
割れ房を自慢してんじゃね?
うちは30台くらいあるなぁ… ぜーんぶts どうすんだろコレ…
テレビ(地デジ、BS、CS)の録画で月1〜2TB消費している 今は緑1TB→緑2TBへ集約中 既に売却したのを含めると50台以上になる
>>500 同じぐらいの数を24時間稼働のPCで使ったけど
遅延セクタ(※)が7セクタ発生して、事実上使いものにならないのが1台
パーティションが見えなくなりTestDiskで復活したけど怖いのでTMPにしてたら結局数カ月で稼動しなくなったHDDが2台
とこの3年でWDのGreesは3台死んでる(Seagateはその1.5倍死んでるような・・・)
(※) HDD Regeneratorで出る delays detected ね
この症状を低速病というかどうかは知らないし、SeagateのLPでも発生しているのでWDだけの現象ではない
使い道は、AVやアニメの蒐集
RAIDは古臭いし再構築とか馬鹿らしいので使っていない
WHS1号機に18台、WHS2号機に18台(ケースはLianLi 共にV2000)、クライアントPCに14台(ケースはDefine XL)
WHS2はAddin使って毎週1回だけ起動し、WHS1をROBOCOPYでミラーCOPYしたら停止するようにしてる
なので実質的なデータは25台分の45TB程度
AVやアニメそんな集めてもお前のチン子もたんやろ
>>506 蒐集だからね、1・2・4・5 を持っていると 「3 を集めたくなる」という病気なんです
別名:アンチガベージコレクションとも言いますが、捨てられないんですどんな不要なモノでも・・・
不治の病なんで治りません
心配してくれてありがとう、でももうこの病とは死ぬまで付き合う覚悟はできています
ジサカーならお世話になった品を捨てられなくて当然さ! 家に7600GSが3体転がってるよ・・・(未だ完動品だが
509 :
Socket774 :2011/05/09(月) 21:22:06.56 ID:GfARYZi+
IntelliPark問題も低速病もない2TBのSATAのHDDが欲しいんだけど どれがよろしいのですか?
しぃげいと、しぃげいとをつかう
このままうやむやでオク市場に爆弾でまわりまくってそうだ 実際体験してWD大嫌いになっちまったが工作員扱いされるのも嫌なんで緑は買うなと言っとく
HDD買ったら基板外して基板側接点に半田を盛る習慣のある俺に死角は無かった
基板と本体の接点は 板バネ状の接点の場合、 オスメスコネクタで嵌めてある場合、 本体側に針状の接点があり、基板側に半田が盛ってあって食い込むようになっている場合があって、 本体側に針状の接点があり、基板側に半田が盛ってない奴は邪道だね。 あれは半田が盛ってあるのが自然な姿であって、自然な姿を再現してやっただけのことだ。
515 :
Socket774 :2011/05/11(水) 11:38:10.54 ID:p2UOarjQ
WD5000AAKXにXPを導入したいんですが、低速病になるのでしょうか?
型番わかるか? スレタイ読めるか?
交換で新品になって戻ってきたWD20EARS-00MVWB0だが やはり、読み書き途中で引っかかるような感じ HD tune CrystalDiskInfoで見ると変更した覚えはないがAAMがFEHになってた 手持ちの他の異常の無いWD20EARS-00MVWB0と同じ80hに変更した 以降 引っかかり無く書き込んでる
クズHDDがまた止まってやがる 何なのゴミクズ
じゃあSSDにすれば解決
00MVWB0の使い道を教えてくれよ 文鎮と漬け物石ぐらいしか浮かばねぇ
WD20EARSがいきなり認識しなくなった 一旦SATAケーブル抜いて挿しなおしたら認識した なんなんだろ(´・ω・`)
522 :
Socket774 :2011/05/12(木) 20:06:26.15 ID:/O0ptaQB
>>521 やばい傾向、だんだん認識しなくなる間隔が短くなる
>>521 うわぁこえぇ・・・
買ってから1ヶ月も経ってないのに・・・
524 :
521 :2011/05/12(木) 20:10:42.65 ID:RSCeAi+z
俺なんて72時間で認識しなくなったぜ! HDD TUNEでみたら真っ赤になってた
緑キャビはサムスンよりゴミだわ
2.5インチで9.5mm厚の1TBHDDはまだ出ないのか? 12.5mm厚だと変換マウンタで2台積めないから
低速病発病したら返品できたっけ パーティションコピーしたらやけに重いなって思ってベンチやったら発病した。 まだ1月たらず
>また低速病でもないのに低速病って叫んでる馬鹿か
社員乙
20EARS祖父10倍ポイント復活
>>530 普通の初期不良だろ。
実際、初期不良2TBのせいかAFTのせいか知らないが
俺個人で知りうる範囲では初期不良多めだった。
(7台買って2度交換)
初期不良洗い出しのフェーズで低速病を言い出すのは馬鹿だよ。
その初期不良率.........やはりWDはもう手を出したくないな
WDと一括りにするのは違うと思うな。 キャビア黒なら価格相応に買っても間違いないレベルだと思う。 その一方で、緑はどう考えても使いようが無い感じだが・・・
>また低速病でもないのに低速病って叫んでる馬鹿か
コピペしか出来ない低脳か 少しは自分の言葉で語れ
512受け取り4k書き込みまたはその逆の AFTのエミュレーションにバグがあるような気が 書き込みキャッシュ切ってシャットダウン 数秒おいて起動 →ファイル書き込みしてシャットダウン 数秒おいて起動 →キャッシュ入りにしてシャットダウン 数秒おいて起動 オレの場合は一時的だが読み書きの極端に遅くなるのはこれで治る win7 32bit 内蔵WD20EARS-00MVWB0倉庫用
538 :
532 :2011/05/15(日) 18:25:32.99 ID:S0e2LpHO
追記 どんな物でも新しいハードを繋げたりドライバーを入れ直したら エクスペリエンスの評価の再実行をやった方が良いよ
倉庫用にWD20EARS-00MVWB0買ってきて使用中に引っかかる 症状が出ていたのですが、>517の方の方法である程度軽減されたようです。 CrystalDiskInfoの上級者向け設定で、80hに変更しました。
昔買ったWD10EADSの調子がよかったので最近WD20EADSを買ったらReadで発病した・・・il||li ○| ̄|_
>>540 そんなの使うならホムセンで曲げ板買ってきてFAN付けるわ。多分1000円前後。
裸族シリーズは高すぎる
544 :
Socket774 :2011/05/16(月) 14:06:24.70 ID:qc3GGWS9
週末ツクモで買ったWD20EARSの箱がなんかいつものより立派な件 外箱2重になってて色付きなってるし たしか3月くらいにもツクモで買ったんだけどこれいつから変わったの? あと代理店シネックスなのは変わらないんだけど保証書が変更になってて期限書いてないんだけど これまで通り10ヶ月なんだろか?
それWD純正箱入りリテールじゃないのか
箱入りなんて贅沢です
まじか!当たりてこと?うわぁいヽ( ´ー`)ノ 通販と店頭ツクモで5台目だけど初めて見た
ツクモの箱つーと 無地のボール紙にのシールはってあるやつ? あれはツクモでいれてるんだろう 化粧箱だったのならリテールでしょう
緑の製品写真ついた化粧箱のだた WDのメーカーロゴ入りで日本正規流通品メーカー3年保証て書いてる リテールくさい
WD死ねよ。Samsungより悪質だろ
┐(´∀`)┌ヤレヤレ
でっていう
箱入りが好きなら自作なんか辞めて、丸ごと箱入りのメーカーPC買えばいいだろw
最近NASに以前使ってた緑キャビアの1TB載せたんだけど、頻繁にアクセス遅くなるわ。 データ転送が1.3MB/Sとかになって、めっちゃ使いにくいんだけど、これって低速病だったりする? 調子いいときは17MB/Sくらいは出るんだけど、使うときはだいたい遅かったりする。 NASから外してubuntuとかで計測するの面倒だから速度は測ってないんだけど、低速病の可能性ある? テストするためにはwebサービスとか色々停止しなきゃならんから面倒なんだ。 てか、RMA期間内に送ったら対応してもらえたりする?低速病か確定してないから、直せないとか交換できないとか言われると送料もったいないからっていうので二の足を踏んでる。
環境も書かずテストもせず「これって低速病?」 低速病厨のパターン
環境を書けば環境のせいにするパターンですね。判ります。
WD20EARXって今までのと何が違うの?
6Gbps対応
サンクス
ツクモ通販で買ったのが
>>544 と同じでした
箱にはメーカー3年保証とありました
WD10EARSにUSB2.0接続でFFCでバックアップしたら 転送速度が80MB/s以上出てた 何を言ってるのかわからないと思うが これは高速病なのか?
自称上級者()笑が自己責任論ぶってるけど JANコードがわからない販売方法、そもそも代理店を示さない店舗販売 自称上級者も結局店舗で店員に質問したり、2chの情報で買ったりしてんじゃん。 どうにかしてして情報得ないとどの代理店かわからないからな。 自分が買うときは人に聞くくせに自己責任論でドヤ顔。あほか。
> 自称上級者も結局店舗で店員に質問したり、2chの情報で買ったりしてんじゃん。 え?
本スレの誤爆。
誤爆ごめんなさい
メトロイドとか懐かしいな
Seagate ST2000DL003の時代が来たな。 1〜2割増しの速さでSATA3にも対応。 RMA3年保障もある。
今売ってる緑も低速病あるの? さすがに改善した思ってたんだけど?
570 :
Socket774 :2011/05/19(木) 06:41:41.33 ID:nbNkNJ72
Windows7だと問題無いのかと思ってたけど、そうでも無いのかw ubuntuのまま使うしか無いかぁ・・・
緑ばっか買ってるが1台も問題ない俺
WD20EARSのワランティって全部が全部付いてるわけじゃないんだね。 今年3台買ったけど、ドスパラで買った奴だけ”In Limited Warranty” で、ソフマップとアマゾンで買った奴は”No Limited Warranty”だわ。 しかもアマゾンで買った4月製のやつAAMがカットされてやがった。 HDDはシーゲイトに浮気するか・・
>>571 俺も故障は心配してないんだが、キャビア緑のシーケンシャルの糞遅さにはウンザリしてる。
他社製⇔他社製だと80MB/S程度は出るんだが、他社製⇔キャビア緑だと55〜60MB/S程度しか出ない・・・
半年経ってようやく発病したんでRMAしたんだんだけど これ返品した低速病のHDD使い回してない? また同じ症状。2PCの内蔵、1USB外付けで色々やったけどどーにもならん。 低速病でRMAする人は傷つかない程度にぶっ叩いて二度と使えなくした方がよくね? じゃないと永遠になくならないぞこれ。 つか返金制度ないの?
>>574 RMA自体、再生品だよ。基本的に送られてきた奴の使いまわし。
>>576 たまにはそういう人もいるけど、基本的に再生品
そういえばUSBだと転送速度遅いけど、低速病になるともっと遅くなるの? それとも低速病になるとSATAでは力を発揮できないだけ?
>>578 力を発揮できないとかそういうレベルじゃねー。
Read0.7Mとかだぜ?
セントロニクス接続のZipレベル。
369 名前:Socket774 投稿日:2011/05/19(木) 14:14:55.81 ID:2j6V1ENu 5日前に買ったWD20EARSで大量のファイルがCRCエラーを出した。全滅に近い。 フォーマット後、WD alignで補正したあと1TB超えのファイル、圧縮書庫を移動後に起きた。 SMARTには異常無し。CHKDSK /fしたら壊れたファイルレコードセグメントや孤立壊れたファイルレコードセグメントが 大量に削除されたがファイルはほぼ回復した。削除されたファイルは30くらい。 SATA→USB変換アダプタの相性なのか接触がどこか不良だったのか原因は不明、再現できない。 バックアップはあったからよかったが怖い。
WD alignが駄目って事か。
>>579 SATAでつなげてその速度なんですか?
それは恐ろしい…
OS巻き込み低速病だな 俺もソレ体験したからWD20EARSは文鎮として使ってる
データ用HDDとしてならWD-20EARSよりはseagate-DL003のほうが今は無難かもしれない。
>>585 日立をたまには思い出してあげてください
だって日立高いんだもん・・
まぁねぇ、でもAFTとかなんか気に入らないんだよね
>>579 俺も時々そんな感じでプチフリするんだよな。
何の前触れもなく、エクスプローラー上からダメなドライブの何れかの
ファイル・ディレクトリにアクセスすると他のタスク巻き込んで固まる。
ウィンドウの切り替えは出来たり出来なかったりする。
で、よく分からんのが上記の状態になった時、エクスプローラーを複数
開いてれば生きてるエクスプローラーで全く同じディレクトリにアクセス
した瞬間にプチフリから復帰したりする。
AAMは静粛寄りにしてるんだけど関係無かった。
590 :
Socket774 :2011/05/20(金) 15:29:39.94 ID:C2w409HF
これまで低速病とやらにお目にかからないでいて 実際ほとんどの人には無縁なんじゃないの?って思ってたけどそれっぽいのがついに来た感じ 低速化が起因なのかどうか不明だけど HDDが突然認識しなくなるという症状 ファイラーからファイル選択するためにフォルダーをクリックした時点で読み込んだまま停止 その後その後そのドライブそのものを認識しなくなる HDDはUBS認識なのでUSB抜き差しですぐ復帰 でもその後また突然同じ過程を経て認識しなくなる すでに10回以上遭遇、規則性がないので、起因となる動作の特定ができない 一応低速病のテンプレに”・HDDが突然未認識になる”ってのがあるからこれなんだろう でも速度低下したっていう認識はない、でも速度低下原因で認識されなくなってる可能性はある まあ、ファイル破損などの致命的なダメージは受けていないので使用停止つもりはないけど 打開策的なものはないのだろうか? 焼け石に水であっても一応試してはみたい
規則性:USB接続であること
>>590 それ別にWD関係ないし・・・
いままで一度もそういうことになったこと無いのか?
時間かかってもいいのでとりあえず chkdskとNTFSのフォーマットを実行んでCrystalDiskInfo見てみ
それでもだめならHDD RegeneratorやMHDDでスキャンしてみ
>>591 他のHDDでは一切出ないからそれはない
しかも試行回数は1000倍超えてるし
>>592 どうなんだろ?
関係ないと言い切れるような材料はないよね
少なくとも他のHDDでは一切ならないし
俺の使用してるWD15EARSではたまたまと言えるレベルを超えた回数の症状でてるし
実は症状でてから相当数試してる
エラーの類も検知できていない
原因分かればそもそも書き込みなんてしないし
俺も低速病は否定派だったけど、この意味不明な症状は
HDD側になにかの原因がある、でもその原因はわからない→低速病の可能性大
こうなってくるほうが自然なんだよね
別に叩こうってつもりはないし
590とかってC5とかC6の数値見てんの? 絶賛増殖中なら認識したりしなかったり繰り返して死亡すんで。 あとUSBポート替えたりケーブルも替えてるんだよね?
>>593 俺の環境ではSeagateでも日立でも当然WDでもコナーでもw
同様の現象は起きたよ?
TESTDISKを何度使ったかも覚えていない
と言ってもこの10年で300台程度の仕様歴しかないのでロットにすれば
経験則でもなんでもないけどな
596 :
Socket774 :2011/05/20(金) 17:26:31.50 ID:Rs2dt2bW
俺もST2000DL003買ってみた。シーケンシャルで134MB/Sでる。5900rpm効果か? 値段も変わらんし、WD20EARSの時代は終わったな。 WDの新型もSATA3対応だけでスペック変わらずでやる気なし。 まぁ、今からなら1TBプラッタ待ちが正解だろう。
597 :
Socket774 :2011/05/20(金) 17:44:29.74 ID:ueW6h/54
2Tのやつ買って2ヶ月 地デジ倉庫として、録画と再生しかしてない 何が悪いのか全く理解出来ない 店員に増設ドライブとしてなら悪くない言われた 今は快適だ 私負けませんわ
>>597 まあ、EARSが全部発病するわけではないので
はずれ引くと、そうゆうこともあるってこと
おかしかったらさっさとRMAすりゃあいいのに
どこ縦?
600 :
Socket774 :2011/05/21(土) 02:59:50.32 ID:MewVUjO7
>>598 良く分かって無いならレスしなきゃいいのに^^;
>>590 おれのも似たような症状。OS巻き込んで落ちる。
内蔵しているので、気軽にケーブル抜き差しというわけにもいかず、本体ごと電源落とすしかなくなる。
wdidle3でIntelliParkを300秒にして、かつ
>>517 の方法を試したら、いまんとこ大丈夫な感じ。3日間くらい。
wdidleを使ったのはC1の値が異常に増えてたからで、落ちるのとは関係ないのかもしれない。
ちなみに332時間でロード/アンロードサイクルが17582回。
602 :
601 :2011/05/21(土) 03:28:32.84 ID:nxC1/wNX
ちなみにそれ以外ではSMARTにおかしな数字は出てない。C5もC6も0。
死んだよ 内臓で認識しない。 外付けにしてもうんともすんとも言わない。 TS用でよかった。 運用1ヶ月だよ。 暮れで買ったから半年保障があるようだ。 予兆は録画がエラーストップしており 再生チェックしたのが最後だった。 次の録画もうまく行っていないので調べたら もう認識しなくなってしまってた。 ディスクもヘッドも動いているけど 認識しないから話にならない。 管理にもバイオスにも現れない。 10数台にして初めての死亡だ。
なるほど、死にたいのか
C1って全くノーマークだったけど、使えば使うほど加算されていく値なんだね。 6台のあるうち、一番長いこと使ってるやつで3000時間のC1が0x13D19だわ。
>>603 俺も約1ヶ月でWD2.0EARSが死んだ
同じくTS用だからデータはどうでもよかったけど
1.2TBあたり消費した段階で一切アクセスを受け付けなくなって、アクセスランプは常時点灯状態。
認識はするけどフォーマットは受け付けない。
地震で棚から落としたんじゃねーかと疑いたくなるほどの早死にだった。
AFT、WD Alignの影響なのか。ただ単にWDをたくさん買っているから故障の印象が強いだけなのか。 WDとHGSTを使ってきたがどっちもどっちだったな。強いて言えばHGSTは物理的に、WDは論理的におかしくなる ことが多い気がする。
磁針が原因地震w
,.,.,.,.,.,.,.,.,__ ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ i::::::::/'" ̄ ̄ヾi |:::::::| ,,,,,_ ,,,,,,| |r-==( 。);( 。) ( ヽ :::__)..:: } ,____/ヽ ー== ; ほほう それでそれで? r'"ヽ t、 \___ ! / 、、i ヽ__,,/ / ヽノ j , j |ヽ |⌒`'、__ / / /r | {  ̄''ー-、,,_,ヘ^ | ゝ-,,,_____)--、j / \__ / | "'ー‐‐---''
RMAで帰ってきたけど新品と再生品ってどう区別すんの? 新品でも細かいキズはあるし
世の中知らない方が幸せなことだってあるんだぜ
彼女の過去の男遍歴とRMAHDDの過去は、知らないほうが幸せである
>彼女の過去の男遍歴 俺は知ってる方が興奮するぞw
結局どうなの?
興奮するかどうかはお前の性癖次第にきまってるだろ
以下、性癖告白スレ
うちもエラーが出た。買って9か月してから。 最初1週間位WD公式ツールで0フィル&Extend Testしまくって散々テストしたのに、今更ながらに1.5T位まで 突っ込んだら突然プチフリするし、次の起動ではBIOSレベルで認識したりしなかったりするし、 端子差し直したら前に買った20EARSの時みたいに起動がやたら長くなるしで… CDIで見てみたらC5が4だったよ。代替処理とかその辺がおかしいんじゃないかと。 もう替えに日立買ったから、ファイルはそっちに移してこっちはRMA出そうかな…
この前死亡、少し空いているのを補填したら代替処理が行われて危険と警告が出てきた。 いまいち信用ならないHDDだね。倉庫にもならないジャン。 これから日立買って引っ越しだよ。
622 :
620 :2011/05/26(木) 21:07:45.99 ID:v6V/yJiU
HDAT2使って強引に修復を試みた結果 (CDIで出たデータの一部)↓ Model : WDC WD20EARS-00MVWB0 Firmware : 50.0AB50 Serial Number : WD-WCAZA0111*** -- S.M.A.R.T. -------------------------------------------------------------- ID Cur Wor Thr RawValues(6) Attribute Name 05 193 193 140 000000000036 代替処理済のセクタ数 09 _98 _98 __0 0000000007DA 使用時間 0C 100 100 __0 00000000018E 電源投入回数 C1 198 198 __0 000000001C51 ロード/アンロードサイクル回数 C4 192 192 __0 000000000008 セクタ代替処理発生回数 C5 __1 __1 __0 00000000FFFB 代替処理保留中のセクタ数 C6 200 200 __0 000000000000 回復不可能セクタ数 エラーモードが想定外なのか、もともと代替処理に問題があるのか知らんけど、 途中でHDDが応答しなくなって修復が最後まで終わらないんだよね。
623 :
Socket774 :2011/05/27(金) 13:14:16.59 ID:UeotZabt
6 49 0 30 0 15| 77M 217k| 210k 9398B| 0 0 |6644 2598 16 45 0 24 0 15| 78M 218k| 202k 8263B| 0 0 |6297 2700 7 48 0 32 0 14| 77M 322k| 189k 7637B| 0 0 |6484 2598 10 48 0 29 0 14| 78M 220k| 174k 6638B| 0 0 |6460 2718 21 42 0 26 0 11| 78M 23k| 68B 0 | 0 0 |5712 3178 13 43 0 31 0 12| 77M 6690B| 78B 7B| 0 0 |5948 2783 3 48 0 36 0 13| 77M 7373B| 68B 0 | 0 0 |6114 2659 20 40 0 27 0 12| 76M 153k| 91k 2641B| 0 0 |5783 3140 11 45 0 32 0 12| 78M 56k| 68B 0 | 0 0 |5852 2660 19 43 0 26 0 13| 79M 149k| 76B 0 | 0 0 |5848 2705 17 45 0 26 0 12| 77M 18k| 398B 0 | 0 0 |5585 2610 17 34 19 21 0 9| 59M 18k| 68B 0 | 0 0 |4379 2242 16 3 72 8 0 0| 610k 49k| 74B 6B| 0 0 | 265 720 16 3 72 8 0 0|1216k 65k| 70B 2B| 0 0 | 242 766 9 2 88 2 0 0| 108k 11k| 74B 0 | 0 0 | 181 410 22 4 70 4 0 0| 293k 23k| 62B 0 | 0 0 | 245 664 13 3 80 4 0 0| 46k 41k| 110B 18B| 0 0 | 214 472 26 5 64 4 0 0| 175k 73k| 62B 0 | 0 0 | 291 1225 11 1 88 0 0 0|6690B 113k| 74B 0 | 0 0 | 168 489 15 0 83 2 0 0| 116k 38k| 169B 32B| 0 0 | 198 618 16 2 80 2 0 0| 138k 15k| 68B 0 | 0 0 | 215 709 13 2 81 4 0 0| 38k 7236B| 68B 0 | 0 0 | 211 570 16 4 79 0 0 0|3550B 5188B| 68B 0 | 0 0 | 249 826 2時間ぐらいの一部。70MB〜80MB、途中で40MBになったりKBになったりを繰り返す・・ そして今、0が連続してる・・
624 :
Socket774 :2011/05/28(土) 05:22:02.36 ID:tE+9Ir2D
{: : ://:/: : : : / {: : {: : : {: : : : : : }.: : : : : : :.|:::::::::::::::::::::::::::: /: : ,': :/: : : : / ⌒¬弋´{ヾ: :{\: : :.、」ヾ: :} : : : |:::::::::::::::::::::::::::: /: : :.i: : : : : : / \ \ \: :.「丁T:}: : :|:::::::::::::::::::::::::::: /: : : : : { : : : : : i ___二 ∨ }:/ }: : :|::::::::::::::::::::::::::::: . /: : : : : 八.: : : : :.| _x'^だ心` ー-=L_ .}: : :|::::::::::::::::::::::::::::: {: : : : : /: 圦: : : : | { {::iJ゚:} ん心`ヽ:/|::::::::::::::::::::::::::::: {: : : : : : : :/ \ : :| 弋zソ {::iJ゚:} }/ .|::::::::::::::::::/:::::::: . ',: : : : {: : {: : : {\!  ̄ 弋zソ |:::::::::::::::/::::::::::: . \: : :}: : }: : :.|l j  ̄ /|::::::::::::/:::::::::::::: . \: : :.{: : : :\ ∠:.|:::::::::/::::::::::/:: ): : :}: : : : : :>... - ‐ 、 / !::::::/:::::::/::::::: . /: : : { : : : : : :_:_r' >... _ < :|/`゙'<::::::::::::: . /: : : :/ ̄`¨¨´\ \ ≧ ‐==ニ ノ \、_ / ,..‐┘、::::::: . /: : :/.:./ \ \ _:| | / /::::::У _/ _ノ::/:::: {: : : {: / \ >‐…‐-.....__j | _/::::::::::::{ _,..'´ _∨:::::: . \: :},′ \ {:::::::::::::::::::::::::::::`Y::::::} :::::::j _/ }::::::: . ): j ヾ::::::::::::::::::::::::::::::}:::::::} ::::::l _,ノ::::::: . _/: / ヽ!::::::::::::::::::::::::::ノ:::::/、::::,′ ,ノ::\::::: 乂: / \::::::::::::::::::::/ ̄ ∨ /:::::::::::::\
なあに、金があるならもう一台WD20EARSをIYHだぜ
627 :
Socket774 :2011/05/28(土) 11:09:01.78 ID:+yLTD+jy
一部の人の不具合かと思ってたら EADSの2Tが買ってから1年3ヶ月位して発症した。 これって治らないの?
RMAに出せば治る。
629 :
Socket774 :2011/05/28(土) 12:50:02.01 ID:tE+9Ir2D
シリアル入力したら、RMA対象外だった・・そこで3台買ったけど、1台だけ・しかもダメな子がそうだった・・おrz
買って約一年で認識したりしなかったりするようになった TS用に買ったものでよかったわ 認識しないときはOS起動に時間かかるから外した
631 :
Socket774 :2011/05/29(日) 01:28:14.55 ID:uNXnOu7+
きょう2TBの買ってしまった。大丈夫なのか・・・。 海門のが欲しかったけどsofmapに在庫なくてこれにしたんだが。 まだ届いてないけど心配。
WD20EARXってのが知らぬ間にでてるじゃないか・・・
634 :
Socket774 :2011/05/29(日) 12:05:24.99 ID:uNXnOu7+
エロ倉庫にするつもりなんだけど壊れてRMAにだせなくなるからエロはいれないほうがいい?
635 :
Socket774 :2011/05/29(日) 13:35:20.63 ID:sv4meEIL
>>633 対応マザーならHDDの速度upに期待できまへんの?
体感できるようなものじゃないですかねぇ
>>634 暗号化しておけ
TureCryptならXPでもドライブ丸ごと暗号化すれば速度低下しないし
>>634 エロを入れたHDD出して何か問題でもありますか?
>>634 向こうの人が気に入ったデータが入ってると新品に交換してくれるらしい
ていうか向こうの国ってエロにすごく厳しいイメージがあるんだが
俺の放送大学の講義ばかりだったから壊されて帰ってきたよ
642 :
Socket774 :2011/05/30(月) 16:50:08.17 ID:i22KgU7n
WD20EARS-00MVWB0を買ってきょう届く予定 XPで使うんでAlign Soft使うだけど将来Vistaや7機で使う場合再フォーマットって必要になりますか?
もうこのスレ必要なくなったな
EARSを卒業していく人は何に乗り換えていくのだろう。 俺もxp32bitから7-64bitに変える決心が付いたからもうAFTで悩まずに済む。
647 :
Socket774 :2011/05/31(火) 22:06:02.64 ID:2RjTBhN6
>>645 Win7+SP1以降ならEARXで良いんじゃない?AFT通知だし
XPなら日立
WD20EARS-00MVWB0
>>648 去年夏に買った奴(末尾まで同じ型番)は不良セクタ出まくって低速病だけどな。
脳内低速病乙
>>646 そんで有効化は試みたの?
試みた後WDのサイトいって有効化したかどうか確認したの?
WD10EADS×2のスパンボリュームでついに低速病でちゃった 約2TBのデータをせっせと別HDDに退避中 FFCの転送速度表示は、0MB/s〜2MB/sほど ハァ、いったい何日かかるんだろ… 先頭HDDが引っかかったぽいけど 2台目部分のデータに突入したら速度回復するんかな
4日掛かったyp。。。
脳内低速病乙
低速病ってUSB接続にしたらどうよ
脳内低速病Z
× 脳内低速病Z ◎ 脳が低速病
>>655 自分のWD20EADSは変換経由でUSB2.0接続にしたら改善したのでとりあえずそのまま使っている
当然USB2.0接続相当の速度しか出ないけどね(´・ω・`)
低速病って結局壊れたんだろう。
俺も購入してすぐ低速は頻発して困ってたけど Align Utilityでパーテーション切りなおしたら全く症状でなくなった 結局低速病なんて極一部の不具合なんだと思う
実際に当たる確率は液晶のドット欠け程度なんじゃないの? ほんの数%に過ぎないから大多数の人は問題なく使える しかし実際に不具合はあるし自分に当たったら非常に嫌な訳で
WD1.0EARS 1年。。。 ファイルサーバでつこうてたけど 最近やたらとファイルコピーで遅くなる
海門糞ファームでアクセスできなくなって WD10EADS買ったんだよ結構前に 低速病?ねーよんなもんwww とか思ってたらいきなり1台200KB/sになった・・・今データ移行中だけど残り20日とか出てるし・・・ 4台ケースにWD10EADS4台ぶち込んでんだけどあと3台大丈夫かよ・・・ つか今も不具合継続中なのにみんなよくWD買ってるよな・・・ 結局海門買ってきてデータ移行してるけどもう買えるHDDメーカー無いじゃねぇか・・・
EADSからEARSやら00MVWB0やら30台?くらい買ったけど いまんとこ発症してない XPで買ったらそのままクイックフォーマットでtsぶっこみ 不安にかられてこのスレに来てからだいぶたつけど AFTやらAlignやらで余計な作業を重ねるうちに ブラックボックス化が進行して逆にそういう状況を作り出してるんじゃないかと 思いながら見ている 余裕かましてると次はわが身なんだろうな といいつつ安さには勝てない
> つか今も不具合継続中なのにみんなよくWD買ってるよな・・・ そうだな、不具合なんて出てないやつがほとんどだけどな
>664,665 つい先日までの俺がいるw やっぱりそうかと日立に移行
>>666 ありえもしない未来を妄想で語られても…
WD15EARSでOS起動中アクセスしてなくても常にギッカコッ…ギッカコッ…って繰り返してて もう古いからかとWD20EARSに買い替えたんだが、これも同じ症状が出る 思い当たる節としたらOSがSSDでデータがHDDっていう使用用途なんだが 俺なんか設定的に間違ってるかな?
OSはWin7 x64 システムはP35+C2D E6750からこの間P67+2600kにごっそり変えて、 それでも症状変わらないから直接の原因ではないと思うんだけど もちろんクリーンインストールもしてるし、やっぱSSDの設定が影響してるのかな? ここじゃね?ってのわかる人いたら教えてください
俺なら電源を疑ってみる
多少のスパイクというかリップルでこわれるHDDってもう終わってるだろw 外付けのACアダプターも使えないような電源選ぶような繊細な高級HDDはお引き取り願いたい。
>>668 俺の持ってるEARSもそんな音してた。
俺はWindowsXPのシステムで使ってたんだが、様子見してるうちに電源が切れなくなってきたから
外した。(交換後に直ったから、HDDの不具合だろう)
EARSが壊れてくれりゃ購入店に返品するんだが、壊れてくれないんだなこれがw
手持ちのWD20EARS複数台あるけど、低速病でたらWD20EARXになって帰ってくるといいな
00MVWB0を3つ同時に買ってLinuxのmd(raid5)で束ねてるんだけど そのうち1台がまれに10秒以上アクセスランプ点きっぱなしで固まるだがEARSってこういうもんなの? 本格的に変だと思ってこの1台のみの単機でゼロフィル掛けてもたまに固まる。 (ちなみに1TのFALSとEADSだとこんな現象には遭遇しなかった) 固まる時でもエラーログ出てないけど落下品のハズレかこれ、オフラインテストもSmartの出力も問題ないが もう1台買ったらまたハズレ引く可能性高いかな
>>663 文体と内容にデジャヴュを覚えた。以前同じ事書いたでしょ。
バックアップを取って慎重に使うしかないな
win7 64bitで2月に購入したWD20EARS2台のうち1つがOS巻き込んで低速病発症した OSがSSDで一部データと地デジ録画に使用 最初はSSDのプチフリだと思ってたが徐々に悪化し全ての動作が遅くなる クリーンインストールしても重くHDD外すと治った 低速でのデータ退避だけでもイラつくのに途中でエラー吐き出すようになってきた、もう疲れたよ
もうね、品質管理の問題で怪しいセクタが正常として通り抜けてるのが一因じゃないかと。 これにAFT対応とファームの仕様との相乗効果で低速病が起こると考えるのが妥当なのかも。 (怪しいセクタを読もうとしてリトライ発生→ファームの振動判定基準も厳格化→リトライ多発(AFTで論理セクタ読みだと最大8倍)→怪しいセクタの前後のLBA範囲で低速病) (不良判定保留中のセクタを読もうとしてリトライ多発(AFTで論理セクタ読みだと最大8倍)→判定保留セクタの前後のLBA範囲で低速病) なんか症状出てる奴はSMARTの生の値を見ろ。05,C4,C5,C6のどれか一つでも生の値が0でなかったらRMA出せるかどうかチェックしとけ。 Windows使ってるならその前にイベントビューアーも見とけ。 異常が出てなさそうでもバックアップは取れ。 それからData Lifeguard DiagnosticsでExtended Testでも掛けて、SMARTを再度確認するならRMAで出せそうか判断するといいかも。
VIAチップとの相性と何度言えば
11年4月以降のEARSがAAM無効化されてるのって、 やっぱり低速病の原因だったからなんだろうか。 とりあえずそれ以前のEARSは全部80hに設定し直して 使ってるんだが、やっぱり不安だなぁ。
>>680 >11年4月以降のEARSがAAM無効化されてるのって、
出荷状態で無効になってるんだっけ?
2014年5月まで保証があるから、4月以降の20EARSなはずだけど
自分で有効にしたのか忘れてしまった…
>>679 WD10EADSは大丈夫なんだけどなぁ・・・
548 名前:Socket774 投稿日:2011/06/08(水) 11:36:57.08 ID:qzVgx41U EARSの4kは1.1MB/sくらい出るがEARXは0.8MB/sしか出ないなぁ 俺だけかなぁ
>>681 AAM自体が活性化されてないから調整しようもない
当然、パッケージにもラベルにも一切の記述なし
ちなみに 20 Apr の Malaysia製
Thai製は知らない
というか、もうWDの買わないな・・
>>684 うちWD20EARSだとAAMが活性化されてる
HDD本体はUSBケースの中なんで今は見れないけど
入ってたWDの緑っぽい箱のバーコードには20110422ってあるよ
>>685 製造時期と国が問題なんよ
手持ちの10Nov 11Feb 11Mar 全部AAMイネーブル
11Aprからが仕様変更の疑い
もっともEARSの後継出てるからうやむやにされそうな悪寒
昨日WHS2011とWD20EARS買ってきたんだけど WD20EARSにファイル転送すると徐々に速度落ちて最終的には見失ってしまう... 再起動するとまた認識されてるんだけど同じことの繰り返しに。 同じ症状の方いないかな。
WD20EARSって実は4200rpmってことない? なんとなくそんな感じがしてきた
3プッタラ近いのか?
>>689 なぁ、今日ツクモの中の人にレジで
つくもたん「こちらSATA3接続専用となりますが、SATA3ポートのあるママンをお使いですか?」
漏れ「No! SATA1/2 Only」
つくもたん「では、こちらのSATA3ポートのあるママンもご一緒にいかがですか?」
と言われたので、何も買わずに帰ってきたが、いつの間にか下位互換無くなったの?
>>686 そうなんだ
USBケースから出して見てみたら08 April Thailandだったからラッキーなのかな
店員が勘違いしてるが、SATA2環境における動作はサポートしませんとかの類じゃないかな。 いずれにしろ変だけど。
げー 3でわって2でかけたら6666円か すぐ2TBの容量単価ぬいちゃうじゃん Win7買わないとダメかなぁ…
>>693 うげ、P5K-Eダメじゃん
ASUSにドライバーがねぇ・・・
>>696 Win7 SP1(64bit)は今でいうWinXP SP2〜3の置き換えになる可能性あるから
乗り換えるなら今が良い時期だと思う。
DSP版ならproでも17000円以下で買えるし。
石よりたかいOS様かw
そこでウブンツの出番ですよ
>>668 5-10秒間隔で鳴るやつかな?
うちのPCでも鳴ってたけど、HWMonitorってヤツを消したら止まったんで、
PCの常駐監視系ソフトを止めてみると良いかも。
まぁ、CrystalDiskInfo使ってても今は鳴らないから、関係ないと思うけど。
ひゃー また2テラが死にそう まともに開かなくなった。 これっておかしすぎるよ。
先端の尖ったハンマーで喝を入れるんだ。
WD20EARXはsata2でも正常に動きますよね?誰かsata2で繋げている人いませんか?
>>704 SATA3は、下位互換。SATA2でも無問題。
ひゃー また2テラがお亡くなりになった 実働48時間 初期不良のレベルw 半年保証切れたのでシンガポールに送るわ。 これでデータ消失2個目なので 主観的にこのHDDの信頼は無いです。 俺の大切な朝ドラ録画ちりとてちん を返せ! 手間かかるけどゼロフィルテスト必須ですね、このHDD
半年で48時間ってことは通電時間相当短いな。 正月に買ったやつ2台とも5ヶ月半で3000時間オーバーだけどエラーも低速病も無し。 ロード・アンロードサイクルはかなりふざけた値になってるけど、このHDDがの特性か。 別スレで通電時にバックグラウンドスキャン走ってるみたいな話出てたけど、WD20EARS に限ったわけじゃなく、高密度時代はどこも当たり前にやってる事なのかもしれんね。 データぶっ込んでDVDやBDのようにオフライン保管してるようだと部分的に揮発するかも。
そのロードアンロードが異常値になる特性とやらを封じ込めようよ。 ググれ
>>699 自作で一番高いパーツってOSなんだよなw
ショップブランドの安いBTOなんか、値段の1/3がOSだったりw
なんか最近、WDの3TBが極端に値段下がりだしたんで買いどきじゃね?と思って買おうとしてるんだが、 また何かやらかしたの?
次、つまり4TB(1TBプラッタ*4)が見えてるからじゃないの? そうなれば3TBも1TBプラッタ*3で現行モデル(750GB*4)はディスコンだろうし(WDならメイン型番は変えずにやってくるだろうけど)
712 :
Socket774 :2011/06/12(日) 23:43:43.16 ID:ltaCnmNS
714 :
Socket774 :2011/06/13(月) 09:44:18.86 ID:zN1hJHtb
2TBが6600円は週末特価で何ヶ月も前からある。容量単価は同じだ。 むりやり取りあげるような価格ではない。5000円を切るならさすがに暴落だと思うが。
WDはXP環境で普通に使えるの出して欲しい。 3TBいいな・・・
>>715 正直、もうXPとかの為に何もして欲しくない
今のままで良い
そんなOS使い続けるのが迷惑でしかないと思う
とんでもない奴が現れたな
3TBのHDDなんて一般企業のオフィスには必要ない。つまりは地デジ録画などのホビー用途がメイン。 となればXPってなレガシーOSに合わせる必要はもはやない、って話になりまする。
一般企業も録画サーバーくらい用意してるがな
一般企業
>>706 うちにあったEADSも念入りにテストして使ったが同じような期間&使用時間で
お亡くなりになられた。
補償交換でEARSになって半年ほど使用してたが、今度は録画中にHDDを
見失い録画失敗を量産。
システム入れて酷使してる海門はピンピンしてるんだけどな。
IBMのDTLAでも同じ目に遭ったし、もう突然死する欠陥HDDは懲り懲りだぜ。
結局どうやってデータ救出すればいいんだよこれ・・ 1日1フォルダしか移せてねーよ・・・ 1Tあんだぞ・・・・
明らかに短期間の故障が度々続いているなら環境疑った方が良いぞ。むしろやりすぎだと思えるレベルで対策するくらいで。
どうもWDのここ数年の機種は環境に敏感なようだけど。
>>722 うちの場合はシャドウベイに他のHDDと一緒に付けてる状態だと認識もしてくれなかったのに、
5インチベイのリムーバブルケース経由だとちゃんと読み出せるようになったり。
振動のせいか電源系統の違いなのかは明確じゃないけど、こういう例もあるということで。
情弱が自分の無知を棚に上げて、低速病だ!!と喚き散らすスレ
725 :
忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/14(火) 01:10:55.13 ID:5EDK7pMN
と自称情強が言っております
1TBの緑をもってるがXPつかってたときになったなー。 それでもいろいろやってたらなおったけど。 win7にしてからも一度なったけどOS入れなおしたりなんだりしたら直った。 で、だいぶ前に稼働時間がリセットされたりなんだりしたが今でも動いてる。 無茶やっても壊れなかったからWD信者になりました。
このまえEARS壊れたな 接続だけは認識してたからいろいろ確認してたらAAM?の値が変だった ときどき動作が止まってたりしたけど冬の間は安定してたから 原因がそこだったんじゃないかと今でも疑ってる
10EADS2台購入して行けるじゃんとか思いつつ使ってたけど、 20EARSでハズレ引いて一月で不良セクタが増えまくるようになった。 今は使う度に増えてるけど、低速病は無縁だな。 これだけ売れてると、当り外れの個数も半端ないだろうけど。
そろそろ障害を再現する方法は出てますか?
730 :
Socket774 :2011/06/14(火) 22:48:24.78 ID:QQxZMlFB
出ていない。 WDは信者もアンチも寡黙が多いが、ここまで出ないと初期不良と『気のせい』になりそうだな。
AFTのHDDが遅いのは当たり前 システムドライブにする奴が馬鹿
外付けがWD20EARSだったんで試しに測ってみたが Seq Read87.65 Write 86.94 512k Read26.01 Write 42.59 3/4ほど使ってるから多少遅くなってると思うけど低速病なんてあんの?
不良セクタ多発エリアの前後で異常に遅くなることは2度経験してるが、そういうのも無しに異常に遅くなったことは無いぞ。
スレ番11まで続いてさんざん報告上がってるのに低速病無いとか言ってるのはゴミ在庫売り捌きたいマップとドスパラの底辺社員だけ!
値段につられて買いたくなってしまうが、2TBで低速病体験したので我慢してる。 無い無い言ってる人は運が良いのか、気づいてないだけかも。 俺の時はコピー中でも低速の時間帯と高速の時間帯が交互にきてたから、 放置で使ってたら発症してても気が付かないかもしれんよ。 コピー終了予定時刻がどんどん延びていって怪しいと思って パフォーマンスモニターで監視したら案の定だった。
環境書いてないのはどうみても捏造だよね 捏造ばっかりだから原因が特定できない
セクタエラーを疑ったうえで調査したうような報告も少ない印象。 Extended Testの結果とSMARTの生の値、それすらちゃんと書かないモノも多い印象。 今でもそれなりの数が売れてるはずで、しかもコストダウンの影響が出てきてもおかしくないのに なぜか報告をここでも見かけなくなったし。
よっぽどサムチョン売れなくて涙目なんだろうなw いくら安くしてもゴミは欲しくないし
だって報告しても捏造扱いされるし・・・ 低速病関係なく不良セクタがガンガン増えるのは緑キャビアゆえなんだろうなぁ 黒ならしっかりしてそうだが高いし 日立もなくなるし何買えば良いのやら
海門は低速モデルでも音と発熱が大きいからねえ 5K3000が終息するまでにそこらへん改善した新製品、最悪2TBの青キャビアでもいいから出して欲しい
いっそ日立のラインで赤キャビアブランドを新設して欲しい
>>741 海門の5400rpmだかに浮気しちゃったけど、
ファンレスでも生温かい程度で音もほぼ無音なのだがww
そういうのじゃなく必ず現象が起こる利用環境を明記してくれ おおっ!これはWDひどい!すぐさま対処しろ!って利用したみんながクレームを出せるくらいにね 無茶したりせず一般的な仕様で謳われてる使用範囲内でな
2台も立て続けに逝ったのでこのHDDが悪いのか俺が悪いのかさっぱり判らなくなった。 修理から戻ってきた新品を一応電源取っ替えじゃんじゃんTS埋めて大丈夫か確認中。 はっきりいってもう信用おけないので使いたくない。 100時間ぐらいコピー消去で様子見てみる。
>>742 茶キャビアでいいよアクセス音はぶりぶり
2年後かよw そりゃ壊れるのも出てくるぜ
複数の読み書きが重なると極端に遅くなるので使い方によってはストレスたまる機種だとは思う。 ブートドライブに使ってキャッシュやテンポラリ、ページングファイルを置くとか。 例えばこのドライブに置いた圧縮ファイルを同一ドライブに解凍すると良くわかる。 今はバックアップと倉庫用として使っているのでそれ程気にならない、適材適所。
Windows7/64 メモリ9GB 1日1回の起動が30秒くらい遅くても気にはならないな
そもそも再現性の無い障害なんてないからな 社会では失笑レベル
低速病は都市伝説だな海門のロック伝説はともかく
754 :
Socket774 :2011/06/16(木) 09:24:07.96 ID:nfhXCD/i
>747 自分でわざわざ過酷な環境に置かせるとか、意味がわからない。 ふつうに使って、エラーが繰り返し出るなら、その情報と共に苦情を入れればいいだけだ。
突然認識しなくなる初期不良に当たったらそんなこと言ってられない。 普通に使うなんて考えられないなw 安定期まで乗り切れるかどうかわざわざ過酷な環境で試練を与えるのが一番良いと判断した。
>>752 そこを、再現する方法が分からないから都市伝説と考える輩がいるのが困りどころなわけで
まだ捏造とか言ってるのがいるのか 再現性?何様?
まだ低速病とか言ってるのがいるのか 不良セクタ?(笑 情弱乙
よくある普通の故障みたいだね >.745のあげた報告によると
EARXって低速病は完治したの?
俺も使うのやめたわ。ソフマップで買ったWD20EARS。 起動はするがHDDにアクセスしっぱなしで妙にレスポンスが遅かったり、 いきなりブルースクリーン出て落ちたり、何故かUSB接続のHDDを全く認識しなくなったり よくわからん症状が色々出た。 しょうがないからHDDだけ以前使ってたSeagateの320GBに戻して 再セットアップし直したら症状が完全に消えた。
>>763 ブートドライブに使った上にプログラムとか動画とかテンポラリなんかにも使ってた?
同時アクセスすると極端に遅くなる気がする。
>>764 ブートドライブには使ってたが、数本のゲームとアンチウィルスソフトしか
入れてなかった。基本、殆どのことはノートPCでやってるから。
OSはWin7Proの64bit版。
OS起動後すぐにゲームのアイコンをダブルクリックすると、マウスポインタがクルクルになったまま
5分経っても10分経っても起動して来ない、みたいな症状が出たり出なかったりする。
発生確率は、正確には覚えていないが2〜3回に一回ってとこ。
PhenomII905e
MEM 4G
GA-MA78GM-S2H
Radeon HD5750
ちなみに、正常に動いてるHDDの型番は、デバイスマネージャでみるとST3320620AS。
情弱が自分の無知を棚に上げて、低速病だ!!と喚き散らすスレ
情強で知識豊富な方が解決方法を伝授してくれるそうです。
情弱って国民を集団ヒスとか言う幹事長がいる自民が言いそうなw 情弱のつぶやきにたかをくくって傲慢かましてると 福島のようなしっぺ返しを食らう。
561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/06/19(日) 04:12:35.50 ID:LwcBEgx10 素人童貞です 性交日 6月18日 場所 福原某高級店 コンドームの着用 無し 射精回数 2回 風俗経験 今年の3月上旬にヘルスとソープ(ゴムあり)、4月上旬にソープ(ゴムあり)、 昨日のソープ(ゴム無し) 半ニートの癖に性欲に負けて高級店に行ってしまいましたorz 店を出てから猛烈に後悔 自業自得なのは重々承知していますが、今エイズノイローゼ気味で ガチで吐きそう。検査できるまで最短1ヶ月、耐えられそうにない。 どうしたらいいでしょうか・・・・ よろしくお願いします
強情な人が他人の言うことを聞かないスレ
>>766 は自ら定めた定義により情弱であることが確定しました。
772 :
Socket774 :2011/06/19(日) 11:19:56.17 ID:5Gn3qkfd
C300のプチフリと同じだな いくら報告が出ようとユーザーの多くはなぜかプチフリを認めずC300は鉄板と言い張る 自分のは問題ない、使ってる奴の環境が悪いと貶すだけ
11スレ立っても具体的な話無かったんだから、妄想でしたって事で謝っとけ そして12はいらん
>>772 あれはガチフリを勘違いしてるんじゃね?ガチフリなら対処法は出てるし
あーでも特定ソフトがうんたらでガチフリじゃなくてプチフリがどうのって言ってた人もいたな
未だに低速だのレスポンス低下だのプチフリだの報告してくる人って、もちろん
WDスレの
>>3 とか試してるんだよね?
>>769 福岡はどうかしらんけど、一般的に総額6万くらいなら部屋に入ったら直ぐに
洗ってない如意棒を念入りに綺麗にしてくれるからもう大衆店には戻れない。
更に上の超高級店なら怪我をさせない程度なら基本的に何してもいい。
高級店と一般店の違いって何よ。
WindowsOSによる影響を排除したテストをすること自体、 逆説的にWindowsでは使えない可能性を示唆してるね。 >>WindowsならVista以降・ubuntu Linuxでは10.04以降では、それぞれ標準的なフォーマット機能やプログラムで >>アドバンスド・フォーマットに対応していて、わざわざアライメント調整をする必要がありません。 てのを鵜呑みにしてWin7新規インストールにポン付けで使ってみたが。 ま、暇があったらテスト走らせてみるわ。
>>777 メーカー開発陣の検証テストは、WindowsOSによる影響を排除することをしない
>>776 分かりやすい点は
・送迎車のグレード
・女の子のレベル
行ってみて分かる点は
・サービス内容
・サービスの質
・非正規サービスの許容範囲
あと2時間前後のサービスプランなら出前取ってくれたりする
海外じゃそんな話はまったく出てないからなあ 日本版だけ発生する器用な不具合なのか?
WD10EADS ドスパラで中古で購入(3780円) CaviarGreen,ドスパラ,中古という最悪の組み合わせだが、全く問題なし。 不良セクターも0KB S.M.A.R.T.も正常
中古はないわ ドスパラはないわ 1GBで3780円って値段はないわ EADS/EARSだけは絶対ないわwww
500円ぐらい上乗せすれば新品のEARSを購入できただろうに
動作時間357日の10EADSが逝ったっぽい smartあんまりアテにならないっていうけど、代替処理待ちセクタが1400超えてるわ ほかのWD製HDD4台はそんなに高くないからやっばり関係あるんだろうね まあそれでも全体として正常って表示されてるのはアレだけどw 低速病ってこれ結局ただの故障なんでしょ?
786 :
Socket774 :2011/06/20(月) 08:36:59.27 ID:KaNWnGgB
うん。それも初期不良の類いだ。 それに気付かず『自分のHDDは正常』と思い込んでいる人が、 『性能が出ない、これが低速病か』と現実逃避をしているに過ぎない。
再現が出来ない=他で発生しない その人の問題
すでに答えは出てる 情弱が自分の無知を棚に上げて、低速病だ!!と喚き散らすスレ
今ではPIO病とかケーブル腐ってるだけでも全部低速病って事にされてそうだなw
pioになる原因がHDDにあるなら pioも派な低速病だな。
>>790 えーと
・AFT未処理が原因でPIOになるからWDが悪い!
・ケーブルが粗悪品でPIOになるからWDが悪い!
もろクレーマーだな、AFT対策しろよ、ケーブル買い換えろよw
電源悪い固定が悪いケーブル悪い前処理しろ再現してみろ 俺様工業製品はちゃんと動いているからお前が悪いって なんか東電の言い草に似ている。 こっそりAAMが廃止されたしなんかあるとは思わないのかw
相性問題だろ WindowsとかマックとかインテルとかAMDとかと相性が悪いんだよ
毎日ご苦労だな。 単発ID乙。
>>792 >こっそりAAMが廃止された
嘘の前提から嘘の結論を導き出す危険厨
>>795 これが低速廚の正体だなw
息するように嘘を吐く
非常用電源確保の必要なんかない。 そんな事態は想定できない。 東大東工大の一見優秀御用学者がせせら笑って一斉攻撃。 あとからぬかってたって言い出す始末。 日本人の体質かなw
すでに答えは出てる 情弱が自分の無知を棚に上げて、低速病だ!!と喚き散らすスレ
Blueを買えば全て解決するんだよ。
801 :
Socket774 :2011/06/20(月) 15:31:58.43 ID:KaNWnGgB
緑でも問題ない。問題があれば交換を申し出ればいい。 低速厨は何がしたいのか。再現情報も言わない、交換を申し出るわけでもない。 愚痴りたいだけならほかでやれと。
ここが隔離スレなんだから他でやられたら困る
803 :
Socket774 :2011/06/20(月) 17:19:06.09 ID:ySWOL7Co
低速病で負荷高いゲームでフリーズすり?
問題の原因が厄介なHDDにあるらしいということさえ分かれば、 その原因が初期不良か低速病かなんてどっちでもいいわ。 どうせ使わないんだから。 さっぱり奇怪なのは、低速病ってキーワードにやたら過剰反応して 黙らせようと必死な人間が居ることだな。 さながら、低速病なんて存在しない!!と喚き散らすスレだな。
きっとウニットコムかドスパラの連中
>>804 ここ数年の騒動を総括した上で、あなたが公に認めさせる行動を取りなさい。
販売台数は飛躍的に増大しているから、発症(仮にこう呼ぶとして)個体も
激増している想定が成り立つはず。
ブツブツ寝言スレになっているのは、みっともない限りだ。
安物買いの銭失い。 7200rpm未満のHDDなんて買うからトラブルんだ。 低速HDDで2TBをフォーマットするなんて考えただけでシッコ漏れそう。
ST2000DL003は早いけど?
不具合があったことを書くな、低速病否定の邪魔をするな、だそうです。 想定で喋れる人間は強気だこと。
>>810 発症個体の現物を晒してた上で告発者の氏名を明らかにして
どんどんやってください。
いいから日立の新型買っとけよ 速いし熱くないし静かだし低速病なんて無いしいいぞ
813 :
Socket774 :2011/06/20(月) 21:44:00.51 ID:fy0/N5at
>810 不具合の話は歓迎だ。そのための専用スレでもあるし。 『低速病の話をすると煙たがられる』のではなく、スレ民は『そもそも低速病とは何?』だ。 環境と、個体番号を晒して、状況を添えて、 『こういうとても遅くなる症状を低速病と聞きました。どうすればいいですか』としてくれれば、 こちらも『そういう不具合があるのか。交換に出せ』で話ができる。 確認ができないから話のしようがない。 あと低速病に関しては確認ができたところで個人で直す類いではなさそうだから、 『修理、交換に出せ』しかいえない。からやっぱり話はもりあがらない。
だが、再現できない不具合なら交換を要求しても断られんじゃね?
>ID:pd5zIil/ 顔真っ赤すぎて噴くw
>>812 2Tなら500円程度の差だから迷い無くあっちを選ぶけどそれ以外がなあ
1.5TB以下は売ってない、3TBは3000円ぐらい高価
低速の症状は出るけど原因は不明なんだろ
テンプレの
>>1 にもあるように
「このスレは原因究明のため情報を収集し共有するために立てられました。」
原因究明の為の情報収集が目的のスレなのに
低速病を頭ごなしに否定して喧嘩腰で環境晒せと脅すから情報が一向に集まらないし建設的な議論も出来ない
HDDの画像晒してどうしろってんだよw 本当にマジで喚く奴って馬鹿しかいないのか? なんの情報も出さずにいきなり”低速病!低速病!”って喚き散らして どう原因究明するんだよw そもそもマイノリティな不具合で普通の不具合と線引き難しいのに いきなり、もう使わない!とか第一声で顔真っ赤に叫ぶ能無ししかいないからな・・ここ
低速病なんて存在しないって思う人にとってはそれが事実なんだし、 あるって思う人はそれが事実。 無いって思う人はここに来なけりゃいいんじゃね? そうすれば互いに幸せ。
>>817 s/n が写っていると、つい保証確認してしまう。
大阪のなんというショップ? 買わないようにするから
さっさと、再現手順を出すよろし。
823 :
Socket774 :2011/06/21(火) 09:58:50.21 ID:X/N1zhg+
>817もそうだが『金で解決する』といいながら4月末に買ったものの話を6月にひきずっていることに違和感がある。 文句を言いたいだけのアンチだろ。再現情報は出してくれないし。
WCAZA5733189 WD20EARS-00MVWB0 限定保証なし 適用外 とりあえずCFDのサイトでRMA有効化してから出直せ
そもそもHDDの写真だしてなにがしたいのかって話だが WD持ってることを証明してどうすんだ?
酷い話だ
>>813 が固体番号晒せって言ってるから晒しただけだろ
突っ込むなら晒した奴ではなく晒すことを要求した奴に言えよ
で、晒さなきゃ晒さないで捏造だの何だの言うんだろ? やり方汚ねぇよお前ら
828 :
Socket774 :2011/06/21(火) 16:35:41.40 ID:X/N1zhg+
捏造とも言わない。『交換すれば』だけだ。 再現方法も書かないのだから文句を言われても『おまえの環境ではそうなのだろう』としか言いようもない。 低速病とやらは否定するよ。風評被害だからね。 『故障率が高すぎて手が出せない』のほうが信じられるわ。 言いがかりを付けるなら、他人が見ても納得のできる報告をしてくれってことだ。
んで、故障率ってのはどの位なのよ?
熱くなんなよ煽り耐性低すぎw 俺は1TBくらいのビデオ編集しようとするとものすごくレスポンスが遅くなることがあるけど HDDの問題なのかソフトの問題なのか切り分け付かないから気にせずに使ってるぜ 複数の編集ソフトで同じ症状ならHDD臭いかもだが試すのもめんどいw
1TBじゃなく1GBだったw
>>829 緑キャビアだから他と比べりゃ高いだろ
故障率を気にするなら買うべきじゃない
>>826 じゃあお前はチンコ画像晒せって言われて晒した馬鹿じゃなくて晒せと言ったやつを馬鹿にしろっていうのかw
どう考えても馬鹿は晒した奴だろ、しかも肝心の環境は晒さない、最も重要なCDIは晒さない
それで最も無意味なHDDのが蔵王だけ貼りつけるってw
これが馬鹿じゃないならなんて言うんだ?
>>833 「チンコ画像晒せ」って言った奴は教唆犯。
よって、チンコ画像晒した奴と同じわいせつ物頒布罪の正犯になる。
↑どうした?
20EARXだがXPにAcronis Align Tool 314だと存在認識しないな Win7機でFomatして外付けに入れれば問題ないのかな?
>>834 図書館利用禁止にした挙句、にやにや笑いながら
「働かなくたって生活できるんだ!」
と指導した国立大指導教官は、無職の俺が万が一責められたときに教唆罪が適用されますか?
10000レス分のユーザーパワーで 成果0 もう、癌になるのを心配する方が良いレベル
>>836 EASEUS Partition Master最新版なら、開始セクタが64になることを確認。
最初にXPでフォーマットしたやつでも、きちんとアラインメントが調整された。
2048には出来ないけど、とりあえず、アラインメントのずれはないことになる。
>>835 両者とも犯罪者だから新聞に名前が載って、ニュー速+でバカにされるんだよ、って言いたかったの。
>>837 働かないことは犯罪ではないから、教唆は成立しない。
もちろん、懲役刑になった時以外に、国家が人に労働を強制することはできない。
何言ってるんだ?このアホは
フォーマットの種類をダイナミック?でやると Acronis Align Tool って使えないな。 間違えてして気づかなかったから困ったわ。 てか、ダイナミックモードって必要あるのか?
×しかも肝心の環境は晒さない ○何をしてもお前の環境が悪い
何を書いても愛国無罪 アイゴー
>>842 Acronis Align Tool ってダイナミックモードだと駄目んなんね orz
ベーシックに変換したら認識して通った(XP Pro)
ということで、XPでも問題なく使えるということに
WDに20EARXを製品登録してもAcronis Align Tool がDL出来ないのが面倒
直リンから飛べば落とせる
現在シバキ中 温度は35度で安定(室温22度 HDD前に吸気ファンあり内蔵)
ツクモからでシネックスだった
うちはXP Homeなファイル鯖にWD20EARS、WD10ACSあるけど特に問題は出ていない
データドライブとして速度要求はどうでもいいし、良いんじゃないでしょうか
ガシガシランダムアクセスすると不具合が出るのかな?
緑キャビアでガシガシランダムアクセスというのが滑稽に見えて仕方がない
847 :
Socket774 :2011/06/22(水) 18:44:50.91 ID:hTF6MPPE
>>846 > 滑稽に見えて
初期不良をはじくには負荷をかけるのが一番なのにな。
みごとなまでの節穴乙w
再現性が無いなら、 他の人には無いのと同じですし。 再現出来ないんでしょ?
低速病っていうのは、不良品だからRMAを行使しろってことでいいの?
>>850 全てはintelliparkが悪い
あと通電せず放置してると揮発する
と思ってる
他のHDDでは初期不良でHD Tuneの波形がガタガタになるのあるけど、緑の場合ではその不良がある日突然発症するんだろう 緑は磁気が弱いんじゃねえの?
ロジックが原因なら、再現手段はとっくに出てるでしょ。
RMAでHDDを交換したら問題がなくなった、っていう人もいるから、低速病はただの不良品なんでしょう。 とっとと交換した方がいい。
交換しても送られてくるドライブに爆弾が仕掛けられているというのにこの情弱が何を(ry
何が起こるか分からない動作不安定のHDDより、遅くなっても確実に動く方がマシ。 もともと低速HDDだしw
まあ、突然HDDが死んで繋いでるとOS起動しなくなるのと、低速病だけどデータの保存とかに支障は無く失うことは無い。 どっちがいいかっつーたらそりゃ後者だわな。ただ、不安だから(ショップポイントでも)全額戻ってくるなら交換しちゃうが。
>>857 キャビア緑のユーザーは、そんなレベルでもOKなのかよw
普通のHDDは低速にもならんし、壊れることも無いんだが?
wd20earsを買って XPでフォーマットして 速度を調べてみたら読み書き共にseq30m/s弱、 wd alignをインストールして実行してみたら、 なぜかそのHDに 「WD advanced format ディスク以外」 のチェックが入ってるんだけどこれはどういう事ですか? やる必要ないよという事?
おかしなHDD付けてると 頻繁にアクセスに行くのか それがデータ用であっても フリーズ気味になったり超モッサリになったりする 諦めて外した
重複情報はもう要らないよ。
>>867 第三の選択肢として、緑キャビアを買わない。
もしくはある程度使っちゃったら壊れるまで待ってRMAで戻ってきた奴をすぐ売る。
865 :
857 :2011/06/24(金) 21:54:34.97 ID:XJtiGiF5
>>858 ちなみに、突然死したのはキャビア青だった('A`)
866 :
Socket774 :2011/06/25(土) 01:08:12.48 ID:sY78IE9j
ようやくTB単価が三千円を切る3TBが出てきたか。これで最安値レースに参加できる水準には来たな。 まあ現時点でTB単価だけで考えるなら、どうしたって2TBになるんだけどね。
リムバ代が2000円かかるから私はもう3TBしか選択肢がない
>>864 プラッタ1TB版でたらみんな高くてもそっち選ぶからね
今のうちに売り払いたいんだろう
ドスパラいったら2TBはXになってしまっていたので 「EARSのこってませんか」とか聞いて探してもらってしまったw XでもXpにつないだだけで認識、クイックフォーマット数秒、即マウントできたからいいけど
最近はトラック密度が主だからプラッタ容量増大してもスピードにはあまり影響ないからねえ
低速になっていると 壊れやすいとかそういうデメリットは無いんですか?
再現性あるか聞いてみ。
|| !| │ _ || !| │ }ン-─‐-<.:.:,/ =||=!| │ /::::::::::::::::::::::Υ || !| │ _ |:::: ::::::::::::::::::::::l _ || !| │ |  ̄`゙ヽ, |::: ::::::::::::::::::::::::! ,.イ´ ̄ | =||=!| │ | ヽ, |:::::::::::::::::::::::::::,ァ | ─.─.┤ |. !. ' , !:::::::::::::::::::::::::li:|ニニニニニ.、 ,! | .! ', ゙!::::::::::::::::::::::::l|::| ̄ ̄.!| |.!,' | .! ゙、 、r, /|::::::::::::::::::::::::ll.,7.! .!| |,!' ||`ー|. ̄ 丁 ̄|\ ´ミ《 |.| !:::::::::::::::::::::::l|.l| !_」.!イ.! __||二二二]|__ || >―−-z,|:::::::::::::::::::::├|-―K´ !.! || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.!l `/!、 |l/ |:l|::::::::|!:::::::lll|::l|. | .\|.| || l三三l ||. ,'. ,_」____!l,_" |:|.!:::::::|l!::::::|l:.:||. l'丑 ',E|ニl___,'ニヽ___ ||.==========!l/ '‐┬┬/.‐ヽ|ll_|__:_!|::!:.::\ l ',.‐───┬┌′ || l三三l ||〉 ,r-一'´丁´/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ!.`ー-r、 〈 ̄ ̄ ̄丁ヽ、| ||==========:!|゙´ | !.| | / ::/ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ _│`゙ ! | | || l三三l !l .| !.! ||、:::.!:.:.:.: :.:.:.:.:.: :.:.:.:.:.:、:`<ヽ, ! ! ! ||----------|.! ___,| !.|_メ´丶、:: ::::::::::::, -‐─、:ヽ:::::`\. ヽ .| l _  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ー'" 、┴-、:_:_;:-l_____, -ー‐‐‐‐' ´ `ー'
WD20EARSで低速病が発病したわ。
877 :
Socket774 :2011/06/26(日) 23:53:45.62 ID:7R/mMEXZ
こっちは10EADSで発生 買ってもう2年ぐらい経ってるから保証切れだけど、 くやしいわなー まさか自分のがなるとは思わなんだ
緑キャビアのRMAは3年だぞ もしグリーンハウス取り扱い分なら代理店保証も3年
>>876 >>877 こういう情弱が喚いてくれるおかげで安売りで変えて美味しいですw
今12台持ってるけど一台も低速病なんて発動してませんw
情弱馬鹿ってこういう時便利だよね
社員乙
881 :
Socket774 :2011/06/27(月) 02:45:22.73 ID:j9pzVwm3
>>879 社員もお前のようなお客さんが一番有り難いと思ってるよ。
さっさと再現手順を出すよろし。
故障に再現手順を求める馬鹿か消えろ
製品固有の障害って言ってるんだから再現性あって当然 故障ならただの故障だろアホか
馬鹿すぎてワロタw
低速病とは違うかもしれないけど(WD20EARS) 複数ファイルへのアクセスをすると極端に速度が落ちました 同じドライブのファイルをエンコード中に他のファイルをコピーしていているとコピーの速度が5Mbps 同じドライブのファィル4つに同時にアクセスをかけると フォルダ移動時の表示すらもたつくように もしかして低速病の原因って複数のファイルアクセスに弱くてアンチウィルスの自動検索中に 自動デフラグがかかっていて その時アクセスしようとして遅くなっているのかも
ごめん エディタで書いててコピペしたら改行が変になりました
>>887 それを低速病って言うんでないの?
ダウンローダーでファイル20本並列で落としつつエクスプローラー開いて
作業しようもんなら1分でカックカクのプチフリ状態になった。
HDDのアクセスランプ点きっぱなしだからintellipark関係なくね?って思ったが
wdidle3で初期値の8秒→0秒化しただけで治った気がする。
>>885 故障じゃなかったらなんで急に低速になるんだよ
もとから不具合があってリコールものの欠陥品ってことか?
故障ならさっさと、RMAや保証交換に出して故障率上げてリコールにするのが善策でしょ。 世界販売してるんだから、100人に一人でも返品すれば余裕だろうに 何をここで躊躇う必要が有るのさ?
/homeにマウントしてたWD20EARSがいきなり認識しなくなったorz 再起動したら認識して使えるけどなんだか怖いなぁ
894 :
Socket774 :2011/06/27(月) 20:26:05.20 ID:nPoKNzh3
>893 怖いなw 自分はそれでデータを飛ばしたことはないが、 知り合いにはいるので、無責任に『気にするな』とはいえないw
また認識しない・・・
死ぬ前兆
>>893 おれのWD20EARSも まったく同じ現象でた。
イベントビィーアーで 「不良ブロックあります」とか
「デバイス \Device\Harddisk2\DR2 はまだアクセスできる状態ではありません。」
って記録がポツポツ出てた。
HDTuneでチェックしたら 低速病も発祥してた。
Data LifeGuard Diagnostics (QUICK,ZERO,EXTEND)は 最初は PASSだったけど、
シツコク繰り返したらPASSしたりFAILが出たりするようになったんで修理に出したよ。
うちも似たような感じだな 買って1か月くらいで 認識しなくなる→再起動したら認識→速度測る→再起動直後は普通→だんだん遅くなる→最初に戻る WDのクイックテストもパスしないから外しちまったわ まだRMA童貞
899 :
877 :2011/06/28(火) 01:03:00.37 ID:iMQM0HZz
>>879 俺も以前はそう思ってたがね
>今12台持ってるけど一台も低速病なんて発動してませんw
これって「俺はいつも酒飲んで運転してるけど一度も捕まってません」ってのと
まったく同じだってことわからないのかね?
うちの10EADSも起動直後はちゃんと認識されるし読み書きもできる
ただ、時間が経つと、ってのが問題なんだよね。SMARTも全く問題なしだし。
でかいファイルコピーしてると、最初は「残り5分」とか出てるのに
気づいたらどんどん時間が増えて、最後はフリーズ
くそっ、また録画ファイルコピー失敗した!
>>887 うん、それは何度か指摘されてんね。
仕様かなって思ってるけど。
>>889 >>900 そーなのですかー ><
セクタの異常がないから遅いだけかと思ってました
安い理由ってヘッドユニットがゴミなのかもですね
i7 860(win7 32bit)とサーバで使ってるi3 2100(win7 64bit)の
双方のHDD複数台で症状が出ました
ショックだ・・・
ゴミつーより低価格帯製品相応の差別化っすよ。 値段差はしれてるし、高いの買えば?
10スレ叩かれ続けて出て来た物が 故障報告とSSDでも遅くなる内容の報告だけなら 超優良HDDやん。
>>899 情弱の馬鹿が何か騒いでますな
しかし自分が情弱と気が付いてない子っているよな
WDを喜んで買ってる奴とかそうだな
RMA期間内だから利用してみようと思うけど、 再生品が送られてくるとなるとなんだかなあ
サムチョンって何の冗談だと小一時間(ry
>>905 あんたは何買ってるの?俺は日立とWD。
俺はサムスンがほとんどで、たまにSeagateとWDに浮気してるw
ヤバい、C5が時間を追って増え続けてる 今慌ててデータ移動してるが、同時購入したヤツに移して大丈夫かなぁ…WD15EARS頼むからまだ死ぬなよ…
情弱が自分の無知を棚に上げて、低速病だ!!と喚き散らすスレ
半年前に買った20EARSが低速病に・・・ WDばっか買ってたのに残念だわ データ退避時間かかるな・・・はあ
情強の人はどうやって低速病を回避してるんだろう?
そもそも回避する必要がない
ビバ!スローライフ
競合製品と比べて極端に安いものは買わないという回避法が
あるある連呼厨 の回避するのはどうよ?w
数ヶ月前に買ったWD製HDD… フォルダ内への移動とか普通にできるし、ファイル名の表示とかも普通にされるんだが ファイルを使用すると、とたんに激重になってほぼフリーズに近い状態になるんだが、 これって低速病なの?(マウスカーソルは問題なく動く) ファイルをコピーしたくてもまともに動かなくなるから無理っぽい チェックディスクかけるとstage1(=ファイルのチェック)の途中で止まっちまう だれかボスケテ
チェックディスクでこけるのならどう考えても故障
EARXでの報告はまだ無い 期待しておこうか
ただし、本スレでな。
1GのEADSこれなったよ〜Fire File Copyで5MB/s位になる〜
926 :
Socket774 :2011/06/29(水) 22:20:37.84 ID:3C3ZJ4CU
コネクターかケーブルの不具合の可能性はないのか?
俺のは4MB/sだな ポートとケーブル変えたけど駄目 違うPCに繋いでみるか
別PCや外付けケースに変えてもいっしょ、多少速度の違いはあるけれども4MB/sちょい〜5MB/sちょい位 HDTuneで測ると30MB/sと0MB/s近くを行ったりきたり
と、いってるがwin7で普通にパテ切ってフォーマットすれば、 未割り当て領域は自動的に作られる。
情弱が自分の無知を棚に上げて、低速病だ!!と喚き散らすスレ
と、思ったら該当HDD→別HDDは直ったが逆はダメでしたw
ファイル移動orコピーの速度の話ね
低速病は心の病
938 :
Socket774 :2011/06/30(木) 09:02:13.27 ID:V5ld//KH
>933 逆が駄目という時点で、WDのせいじゃないから。 情弱はなにも考えずに叩くのだなと実感したわ。メーカーも大変だな。
逆はダメって事は書き込みキャッシュ切ってみれば?
パテーションが問題なら使ってるツールが原因でしょ。 環境出すよろし。
パテーションw
>>244 やったら4MB/s→30MB/sぐらい出るようになった
同じファイルなのに不思議な現象だ
不具合報告はせめて OSと接続方法くらい書け
MBRとかおかしくなってるのかね?
7やVistaでも壊れるんだったら嫌だなあ…
XP世代のフォーマットしてるだけでしょ。 でなけりゃ、再現手順出すよろし。
使うのを止めたら不具合が収まる、という以外は 再現性すら一定しないHDDだわ。
> 情弱が自分の無知を棚に上げて、低速病だ!!と喚き散らすスレ まさしくこれだな
>>945 64bit版7だわ
動画鑑賞中にどんどんカクついていって
しまいにはフリーズ
以降リードが激遅
ライトはほぼ普通なのが不可解
1レス10円のお仕事です 報告があったらお前の環境が悪いで返しましょう
そうそうこんな感じ MAX100MB/sも出ねぇけどw
ビバ!スローライフ
画像編集されてるし捏造だろ
こんなもんわざわざ模造する意味がねーよ
まあ、再現しない=HDDの問題じゃない、なら、 HDD以外のパーツの問題でもないことになる訳だが。
再現しない=環境の問題 環境を晒さない=役に立たない情報
こうやって上から目線で押さえつけるから 出る情報も出なくなってしまう 情報収集スレなのにいい迷惑
愚痴るスレかと思ってたわw
隔離スレだろ 本スレではそう言ってるぞ、低速廚の
上から目線のてんこ盛り
こんだけ不具合報告出てるし、何かあるのは明らかだが 嫌なら別の会社のを選べば良いだけだな 前評判はきちんと調べてから購入時しましょう
963 :
929 :2011/07/01(金) 10:39:21.29 ID:ipNZXlgB
>>930 買ったのは、PL-35STU3-2RZっていう外付けHDDで、中身がWD EARSだったんだよね。
プラネックス公式から、専用フォーマットソフトをダウンロードして使った。
だから、未割り当て領域がなかった・・・のか?環境はwin7 64bit
まあ、パーティション切るなんて考えはなかったから、解決できてよかったよ。
>該当HDDで同様の症状があればぜひテンプレに記入し報告をお願いします。
テンプレが見当たらないから書き様がないんだが・・・適当にやると文句言う奴居るし
------------------------------------
【OS】 Win7 64bit
【HDD】 WD20EARS-00MVWB0
【接続方法】 SATA(AHCI)
【マザー】P35-DS3R
【症状】
稼働10ヶ月目
動画鑑賞中にどんどんカクカクになっていき、しまいにはフリーズ
他ドライブにファイル移動させようとすると
最初の1GB前後は普通の速度だが、その後ずっと4MB/s程度
書き込みは通常に近い速度が出てる
http://jisaku.155cm.com/src/1309469394_4b56529dbb41f39df8ebdb35635cf05a4bc6cd67.jpg 他ポート、ケーブル、電源、他PC(XP)、USB接続でも症状変わらず
稼働時間はどれくらい?
確かに。低速病は存在しないという書き込みの大半は 環境晒さないしな。
情弱が自分の無知を棚に上げて、低速病だ!!と喚き散らすスレ それを指摘されて顔真っ赤な奴が、低速病だ!!と喚き散らすスレ
お前は存在しない物を書けと言われたら書けるのか? 有る物を書くのが証で有って、不備が有れば証明にはならない。
あ、補足すると代替保留中セクタの数値が増えたり減ったりしてる 不思議だ
>>972 なるほど
あと1日でHDD届くから
バックアップしたらRMAするわ
> 情弱が自分の無知を棚に上げて、低速病だ!!と喚き散らすスレ まさしくこれだな
信者乙 WD様マンセー
故障の不具合は本スレで良いでしょ。 そろそろ、10000レスの成果を見せて下さい。
>>970 ??
WDのHDD繋いでも不具合が出ない構成は「存在している」んだろ?
不具合が出る構成よりよっぽど有意義な情報の筈だが。
978 :
Socket774 :2011/07/01(金) 21:25:46.33 ID:d2kG01kU
このスレで低速病を叫ぶ人の真意がわからない。 『低速病が出ていて困る』なら解決策を探すための情報などは手間を惜しまないはずだが、 また『今の状態が嫌だ』なら交換に出せばいい。 開発者や社員なら原因や仕組みは追求しなければならないが、一般ユーザーには仕組みはどうでもいいことだからだ。 このスレで低速病を叫ぶ人はどうも『叫びたいだけ』に思えるのだが。 でないなら、情報を出してくれよ。自分には低速病は出ていないし、素人だが、本当にある不具合なら原因を知りたいし。
11スレにも及んでるんだから散々出てると思いますが 貴方は情報出せば解決方法出せるんですか? 発症してないのに延々とこのスレに居続ける理由はなんですか?
情報操作の時代にスレ数なんかあてにならんよ
>>980 となると、スレ数多いことはむしろ「あると言ってる側」の工作ってことになる。
「無い側工作」だと少ないほうがいいわけだからして。
>>929 ・パーティションを2つに分ける。
2番目のパーティションは8MBの捨てパーティションにする。フォーマットはいらない。
・2番目のパーティションにボリュームを作成しない。
残量メーター働くが、低速病発症。
最初のが対処法だそうだけど、この二つの差って8MBってところかね。
NTSFは最初から空きをディスク末尾に作ってるはずなんだけど。(確か、デフラグ用)
>>973 ただの初期不良に見える。
>>964 以下がまじめにやってた者もいた頃、part5のテンプレだ。それ以降は「ただ叫ぶだけ」
WD製HDD CaviarGreen EADS/EARS 低速病 Part5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1270812738/14-15 ■報告用テンプレ(記入例も参考に)
・症状
【具体的説明】
・検証用画像
【CrystalDiskInfo】
【HDTuneベンチマーク】
【画像アップローダ】
http://jisaku.155cm.com/ ・ドライブ本体
【型番】
【製造日】
【購入日】
【製造国】
【シリアルナンバ】
・運用環境
【OS】
【SATAコントローラ】
【ドライバ】
【ATAモード】
■記入例
・症状
【具体的説明】
リード・ライトの速度低下だと思うが、ブルーバックこそ起きないものの
とにかくウィンドウ操作がちょくちょく反応無しになってしまう。
原因が分からなかったが、このスレ見てWD15EADSが怪しいとにらんだが。
今は一年前に購入したWD10EADSにOSインスコしてシステムの様子見。
>>978 >本当にある不具合なら原因を知りたいし。
お前、脳足りんだろ?
素人に原因が判るくらいなら、とっくにメーカーが対策してるだろうがw
>>984 お前、脳足りんだろ?
本当に低速病(笑なんてものがあるなら、とっくにメーカーが対策してるだろうがw
対策出来るんならとっくにしてる つまり対策出来ない
>>980 ユーザーにとってはたかだか数千円の損失なのだから
愚痴話に花を咲かせて終わり、で済ます人間が居ても不思議ではない。
逆に、必死に否定するのはそれでは済まない立場の人間、ということになる。
>>987 > 愚痴話に花を咲かせて終わり
全然終わってないじゃんw
テンプレ整備もせずに同じ人間が粘着してる。
wd20ears-00mvwb0にxpをインストールしたいんですがWD Align Utilityを実行する必要がありますよね? しかしWD Align Utility実行するためにはXPをインストール必要がある 詰んだ
低速病なんて存在しない(キリッ)とか11スレにもなって今更過ぎるよなぁ、どんだけ頭お花畑なのかと ないはずのものにここまで必死に粘着するのは、何かあるって証拠に他ならないよなw 普通ならはいはいわろすわろすで流すだろうし 必死に擁護するだけ逆効果乙w
>>989 無根拠に否定する輩がそういう人間を増やしてるな。
993 :
Socket774 :2011/07/02(土) 12:32:22.03 ID:Kp/C7c87
>991 長いだけで証明になるなら世の中、騒いだもの勝ちか。
フィッシュオンw
>>993 どんだけ世間知らずなのか知らないけど、そういう事もあるでしょ。
って、いうか、今迄気付かなかったのか?それこそ今更では。
ちゃんとニュースとか見てます?
で、ないはずのものに、ここまで必死に粘着するのは何故なんだろうね?
不思議だなぁ。
ガンなんて存在しない俺がガンにかかってないから ガンの原因を知りたがるのは脳足りん
いいぞもっとやれw
埋めるか
埋め
おーい、次スレはw
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread