【Zacate】AMD E・Cシリーズ総合 Part5【Ontario】
1 :
Socket774 :
2011/02/20(日) 16:40:52.25 ID:GC3JGhLe
2 :
Socket774 :2011/02/20(日) 16:41:05.43 ID:GC3JGhLe
3 :
Socket774 :2011/02/20(日) 16:41:14.90 ID:GC3JGhLe
4 :
Socket774 :2011/02/20(日) 16:45:35.34 ID:E1i2pA1A
5 :
Socket774 :2011/02/20(日) 16:45:39.02 ID:vTObU2MU
6 :
Socket774 :2011/02/20(日) 16:46:04.16 ID:stXd9RZP
立て乙 ファンレスのAsusチンタラしてないで早く来てくれ
7 :
Socket774 :2011/02/20(日) 16:48:28.29 ID:LN1bbhK2
8 :
Socket774 :2011/02/20(日) 16:51:55.70 ID:HNhAQepT
J&WのMC01ってどういう規格なんだろう。MicroATXにしては小さい気がするし。
9 :
Socket774 :2011/02/20(日) 16:52:51.60 ID:F5Sf8WmT
FLEXじゃないの?
出し惜しみは国際条約で禁止するべきだ
オレも最近、精子出し惜しみしてるわ
欧州はすぐ独禁独禁騒ぐからインテルも圧力かけられないのか
日本と同じ状況なだけじゃ
入手困難なのはこっちも一緒だねぇ
地元でもGIGAのITXがたった二日で売り切れていたな ほかのメーカーのは実物見たことすらねぇ
売れ行きよさそうだな。 これでAMDの今年の利益は大丈夫ってことか。 あとはブルがどうなるのか。
22 :
Socket774 :2011/02/20(日) 20:42:57.62 ID:l8OiW+E7
アス-スの板がどこにも無い件
E35M1-M PROの初回入荷分を買えたのは結構運がよかったのか〜 とりあえずUbuntu amd64版でPT2が問題なく動いているので満足です。
MATXのならドスパラに再入荷したのが今日届いた DDR3メモリ一枚もないや・・・
E35M1-M Proだけど、BIOS画面消えてから、Windowsの起動画面が出るまでの間、 左上に「_」だけ表示されてる時間がやけに長い(30秒ぐらい)んだけど短くできないのかな。 メモリ8G、HDD2台、PT2を2枚だけの構成なんだけど。 メモリチェックじゃなさそうだし、Windowsのブート待ち時間も調整してあるし、何かみ落としてるんだろうか。
そういや3TのHDDから起動させて使ってる人とかいるのかな? 30GぐらいOS用に取って残りを録画用に将来できたらなぁと思ってるけど
1stブートをOSが入ってるHDDに設定してみたら?
ノートネタはだいぶ前に既出
こっちが本スレか age
動画再生専用のミニマシンでも作るとして、手持ちデータがMPEG2や264じゃない規格の動画でヘタにハイビジョンだったりした場合に CPU性能が足りなくて・・・ってことが起こりうるんじゃないかと心配してる むかし、地デジ由来のDivX動画でAthlonXPだとカクカク場面があったりしたから。Athlon64x2に変えたらいけたけど。 どうなんだろうね さすがにデュアルCPU選択すりゃ大丈夫か
>>23 ありがとう。FlexATXか
FlexATXって、MicorATX用のケースとかにつけられるんだっけ?
そういうのが心配なら、情報集まるまで待つべき
>>26 MSのAHCIドライバを使っているならAMDのAHCIドライバに変えてみる
E350じゃないけど、SB750のマザーはこれで起動がはやくなった(win7)
>>32 Divxなら、UVD3で再生支援できるよ
それ以外だと何だ?WMVも支援対象だし
HD解像度のWebMとか? HD解像度のVP6やTheoraとか? WebMはありうるけど、他は無いよなぁ まさか、HuffyuvやLagarithなどのロスレス系?
>>32 サンプルの動画を用意して、環境持っている人に検証してもらうというのはいかがでしょうか?
>>37 マジで!?UVD3世代はもってなかった。mpcHCあたりが対応したらマザー買うわー。
>>40 外部フィルターでATI Video Decoderを指定すればよくね?
UVD3って言うと6670が欲しいなあ メーカー向けにしか出荷してないようだが
43 :
26 :2011/02/21(月) 01:34:53.06 ID:ngQXNoWj
>>28 う〜ん、ブートもそうしてあって、なおかつ他のはDisableにしてるんだけどな〜。
>>35 やってみる。
というか、付いてるドライバー入れればAMDのになるのかと思ってた。
みてみたらM$のだったわ。
>>36 ようこそ画面になるまえだから違うかも。
>>36 なんだこれw
どーいう原理で遅くなるんだ。
AMDのAHCIドライバって最近Trim対応したんだっけ
46 :
Socket774 :2011/02/21(月) 06:25:16.48 ID:5n0bmNP6
ニコニコベンチマークの真レベル10再生出来る?
フラッシュプレイヤーの再生支援がFHDまでだったような希ガス ってかそんなレベル10再生して面白いの? 再生支援効かなかったらAtomで4k動画を再生させるようなもんだろ
ベンチ厨にんなこといっても・・・・
FlashPlayerを10.2にしたらニコ動で再生支援効かなくなった。 サイトの問題か?
gigabyteのは人気無いのか? EFIじゃないから?
ASRockが安いの出すって分かってるからね
ASUSのE35M1-M PROにPC3-10660 2G×2枚挿したんだけど、 BIOS上では4G有るけどXP Pro 32bit上だと2.7Gしか認識してない。 XP32bitって、M/Bよって3G〜3.5G辺りまで認識すると思ってたんだけど、 この認識が2.7Gって正常なのでしょうか?
持ってないからわからんがグラフィックメモリに512MB割り振ってるとかないか?
あ、GPUと共用メモリか。 有り難う御座います。
GIGAの初期ロットは色々問題あるし…というか、Rev.2.0からが本気のメーカだからな
mini-ITXでPCIは出そうにないか・・・
>>53 BIOSにUMA領域をどこに確保するか指定する設定は無いか?
持ってないからわからんが、例えば880GマザーだとUMA領域をどこに取るか
Avobe/Belowで指定できるんだが。
e35m1-m proでSiliconImage Sil3114のSATA4P-PCIが使えなかった。 VIA VT6421のSAPARAID-PCIは使えた。 一応報告。
GIGAのは初回から潤沢に入荷したってのもあるでしょ
おのれASUS、出し惜しみしおって
64 :
Socket774 :2011/02/21(月) 19:38:21.06 ID:WVK8NtdI
GIGAはEEI非搭載とかどんだけ情弱なんだか
ドライバ更新してみたらyoutubeで1080pが30fps出ない不具合直ってるのね。
EFIありかナシかは重要だよな 夢の3TBもつめるし
それってBoot Deviceに出来ないだけだろ?
asusのMATX、アキバにはない。無駄足だった。
3TB積めるとかそんなのはどうでもいい なんか新しいってだけでEFI選ぶのが自作erだろ 戯画はその辺がわかってない
>>45 うん。10.11か10.12から対応した。
GIGA3TBいけなかったっけ。鯖に使うので枯れていたほうがいい
すんません TVTESTでTSファイル視聴時のCPU使用率ってどれくらいになるでしょうか?
今週末秋葉原行くけどE35M1-M PROあるかなー ネットはちょくちょく見てるけど見当たらないorz
>>70 それに使ってるACアダプタって、向こうだと送料込みで$25くらいで売ってるんだな
>>65 それを拠り所に性能が低いとか頻繁にカキコしてたヤツはどこいったのかね
AMDの次世代CPUスレで暴れてる。
せめて同じTDP18WのU3400とかと比べたいな
高かったらバケモノだろw たかだかあの程度のサイズの石でよくやるわ。しかも40nmのバルクで。
Atomより高ければ通常使用で問題ないもんね というかEeePCの1215Bマダー?
>>80 U3400の18WはCPUのみだから、
それに勝てたら、世界がひっくり返るわ
nanoにはボロ負け決定だな
そうなの?
Atom 330もいいけどどうせならAtom D525とも比べて欲しかったな
U3400はGPU入ってるよ・・・。 GPUって呼べるような代物ではないけど。
89 :
43 :2011/02/21(月) 23:52:05.14 ID:ngQXNoWj
E35M1-M ProでPT2の2枚挿しテストしてみた。
Windows7Pro64bitでメモリは8G。
常駐系はドライバーとAvira入れたぐらい(Asus Suiteとかは入れてない)
Comodoはまだ入れてない。
4チャンネル視聴は、一応かくつくのが判る(CPU負荷率90%↑
動きが激しくなると判らないけど3チャンネルなら問題ないかも?
録画は、4チャンネルで少し試した範囲じゃDROPなし。
安定は3チャンネルまでかな?
追っかけ再生とかはやってないので判らず。
使用ソフトやどのフィルター使うかとか、
他常駐ソフトによるだろうけど、こんな感じでした。
>>74 TVTESTで視聴時20%〜60。
TVTESTを落とすと1〜50%ってとこ。
しかし、起動に時間がかかるの直らない罠。
90 :
43 :2011/02/22(火) 00:13:31.40 ID:twqy/AmY
書き忘れた。 テストしたのはTVTEST(アプロダの561)と BonDriver_PT_T(アプロダの305)のみのシンプル環境。
いつの間にかE35M1-M Proが価格.comに乗ってた でも在庫切れ
で、どれが一番低消費電力なんだ? ASRockに突撃しちゃっていいのか?
OK。突するわ。 7年前の480W電源と、少し上に出てる暮の激安ケース付属AC アダプタとどっちがいいかな?
どっちもあかん
まじかよ。どうしたらいいんだ? 64以来、7年ぶりの自作で右も左もわからん。 ちなみに計測も、東映で売ってる激安電力計だからあらかじめよらしく。
どうでもいい
どっちかと言えばまだ後者のが参考になるというか 前者は本気でやめといた方がいいと思う
だな、ATX電源は効率が悪いから700Wは欲しいところ 特にAMDの製品は電気食いだからなー
突然何に対する話かわからなくなったぞ
>>99 がオカシイだけだろw
脳の効率が悪いんじゃねえの
>>71 他の板の奴には馬鹿にされるだろうけど全面的に同意するw
CPUGPUが32nmプロセスになったせいか 消費電力最大でも300wとかしか行かない組み合わせが多い ATX電源が主力とする容量とだいぶ乖離してる
>>103 電源メーカーは今こそ小容量なATX電源も売るべきだよな
いいかげん12Vに統一しろよ 自作板じゃあんま言われないけどATX電源はいろいろキチガイじみてる
今は亡きOrionのDS-12やDS-96みたいなの どっかで作らんかなとか言ってみる。
暮の激安ケースにGA-350N-USB3で組んだが ワットチェッカー読みでアイドル時25W程度 負荷かけて40W行くか行かないかだった。 これでネットワークメディアプレーヤーと完全におさらばできる。 MBとケース以外手元にあるもので済んだから安上がり GA-350N-USB3 2GBx2 RAM 32GB SSD Windows7 x64 Ulti POwerDVD10 TVTest BonCasLink MPC-HC
>>103 ある意味でケース付属500W電源で足りるようになったってことだよね
廃熱的にもスリムケースでSFX電源(300W)とかが余裕になってきた
……あれ、pen4初期頃に戻ってる?
グラボつまないなら余裕だね 綾風とか最近出てきたからそういうの増えるといいけど
3TB*4+1SSDでファイルサーバーにする予定だから400W辺りの ファンレス電源が欲しいな シーソニックのファンレス電源どうなったんだろう
400も要らなくね? 180のACアダプタで動きそうな気さえするけど…
>>112 マジレスするとオウルの内部試験で通常使用でも熱でシャットダウンするので
発売は見送りになった
よほどエアフローがしっかりできているケースじゃないと無理ぽい
綾風ってSATA電源少ないから二股かませないと足りなくなりそうだな
>>113 今使ってる470W電源は4台目繋ぐと偶にこけるのよね
一度カッコン言われて怖くなったんで気分的に余裕が欲しい
>>114 電源は独立エアーフローのケースだからいいだろうと思ってたんだが
そんな経緯があったのか
残念だ
しばらく前にJ&PテクノランドだったかワンズだったかでSST-ST45NFを見たけど… その470の質次第では代替にならないだろうか。まだあれば。
>>107 あったね、そんなメーカーとマシン。結構期待してたのにな。
HDDの何処かにカタログが転がっているはずなので、探してみるか。
>>119 これらの話を総合すると、mini-ITXとPCIスロット持ちが人気なわけだ
ここから考えらえることはすなわち、Jetway待望論ということか
Jetwayさん早く来てください……
マジでそんなに人気あるのか日本でも たしかに期待以上の性能かもしれないが
>>121 Atomの出荷数ってAMDの全CPU出荷数の2/3位もあるんだぞ
そのAtomに完勝したんだから需要あって当然
Atomは出し惜しみせず流すくせにZacateは出し惜しみするんなんてASUSは鬼畜だな
AMDもZacateのマザーがここまで人気が出るとは思っていなかったんだろうなw
ハイエンド分野じゃ敵わないからなぁ… それとやっぱり、UVD3機能をを搭載してるってのも大きいかもしれん ミドル以下の6xxxシリーズの発売はまだまだ先になりそうだし
>>124 もう100万出荷しているんだからわかってはず
UVDのブロックはBobcat1コアと同程度のサイズがあるというのがその重要性の証でもあるな
アキバ店員のPCパーツウォッチ( Fusion APU搭載マザー )
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110226/etc_shopwatch.html >なんというか、全然足りません(汗)。定期的に入荷はするんですが、受注量が多すぎて………。
ASUSの製品はPCIが2つあるので、そこもポイントになってますね。
あと、ファンレスという点も人気だと思うんですが、ケースもファンレスにしちゃうと、環境によってはすぐに90℃とかいっちゃうので、
そこは注意して欲しいですね。ファンをつけると結構変わりますよ。
>ASUSのやつは指名買いで瞬殺されました……。
最近入ってきたGIGABYTEはこれから、という状況ですね。
グラフィック機能とCPUが統合されたAMD初のCPU、というところで期待度が高いのかなと。
低消費電力で最強になり得るし、自分もちょっと組んでみたいですね。
最近は「低消費電力で組みたい」という方も多いので。そういえばGIGABYTEの製品は(PCIが無いので)PT2が挿せないんですよね………
など、アンチ店員も今回はネタがなかったようで
首をかしげるような発言は見当たらない感じだな
店員のイミフ発言はエルミタの十八番じゃなかったか?
Sandy爆弾で大ダメージ負った小売にとっては、Zacateマザーは福音だったということさ
131 :
Socket774 :2011/02/22(火) 18:54:00.78 ID:bRHasYiO
あと、ファンレスという点も人気だと思うんですが、ケースもファンレスにしちゃうと、 環境によってはすぐに90℃とかいっちゃうので、そこは注意して欲しいですね。ファンをつけると結構変わりますよ。 ここはガチ
本当に店員がしゃべってるのかどうかかなり怪しい
133 :
Socket774 :2011/02/22(火) 19:08:56.53 ID:2d1o1lzB
パソコン ショップ アーク 今のところ「Fusion」の本命はMini-ITXじゃないですかね。製品のポジション的にmicro-ATXであるメリットがあまり無いので……。 ASUSのモデルについては、せっかくのPCIスロットもブリッジチップを介したものなんですよね〜。ただ、その点にこだわりがなければ面白い製品だと思いますよ。
アークは売れ筋を読み間違った感じだなw まあ、PT2ユーザーの需要を満たした後は普通にMini-ITX中心に移行するんだろうけど
>>133 Hadson-Dx系はいまだに出ていないのを知らないのか?
>>135 > ASUSのモデルについては
間違ってはない
mini-itxってまだgigaだけだっけ?
gigaは電圧とUSBの通電をどうにかしてくれないとだな…
別に今んところ何も障害報告はあがっていないというか、PT2の2枚挿しOKって 報告あがってるんで困るところは無いかな。
チップセット内蔵じゃないと気分が悪い、という人もいるんだよ。
>>138 一部PCIボードで相性問題が出る場合があるが
最も需要のあるPT2で問題出てないいじょう、デメリット無し、メリットのみ
>>137 使う分には問題ないんだけど、シャットダウンしてもUSBに通電してるだけ
USB切替機の関係でちょっとね
>>142 赤枠のポートに挿してるって事はないよね?
>>131 可能であれば、ケースもファンレスにしたいけど、
ITXケースだとやっぱり静音ファンでもつけないとやばいかな?
>>142 そういやそうだったな。24時間稼動マシンをGiga板にしてるので、
その問題はまったく気にしてなかった。w
>>144 300回転ぐらいのファン回しておけば?
音なんか聴こえないよ
>>143 E350N-USB3じゃない、赤枠ができる前のマザーね。
これがどうなのかは知らないけど。
まあMSIのを待つよ。そろそろ来るだろうし
AMDがTSMCにZacate/Ontario用ウエハを大量発注したらしい。 3月には中国市場にも投入する予定とのことなんで、値下がりして欲しいな。
APU 100万対 sandy bridge800万か せめて今の3倍製造能力があれば、シェアが変わってくる
sandy brigeはこれまでに800万 zacateは12月のみで100万
Intelの生産力は桁違いだからなあ
調子に乗って作り過ぎないことを祈るばかり
ASUS E35MI-I寺についてる金色の端子って何?
無線LANケーブル繋ぐところ
ケーブルじゃなくてアンテナだろ
アンテナのケーブルと考えれば
zotacのとかについてるアレか ありがとう
>>119 日本の地デジの特殊事情がPT2を産み、PCIスロットが必要になってしまったけど、
日本市場さえなければ、もうPCIは作りたくないのが本音なんですかね?
(俺、最後まで使っていたサウンドカードもPCI Express x 1に代がわりしてしばらくたつし・・・)
それとも、途上国向けにはPCIに何か需要はまだまだあったりするんでしょうか?
3月になれば zacate vs sandy の対決になるなあ どっちも値下げすれば万々歳だ
はぁ?
zacate vs sandyって面白いギャグだな
>>158 自作市場にはもうPCIは付けてもあまり意味はないわな
なくてもブリッジすればいいだけだし
ネットブックからCULVノートをがっさりいただいちゃうのが Zacateの使命やで
>>164 いつもASRockのはコンデンサが少ないように思う
そのせいかどうか分からないけど、H55+SSDの組み合わせで
原因不明のプチフリ発生で自分は懲りたよ
結局返品してくれって言われたけど、自分には鬼門だった
Zacateのnano-ITXとか出ないかなあ
モニター応募し忘れた⊂⌒~⊃。Д。)⊃
キャッシュベンチ回して「メモリ速度が」って言うのはいただけないと思った。
次世代はコア数も増えることだし、メモコンもデュアルになるかもね。
低レイテンシのメモリ使って設定詰めてやるといいかもしれないな
>>169 メモリベンチはL2が半速なのが影響しているんだろ。
どうせなら、全テスト中の消費電力も見たかったね。
>>111 液晶抜きで3万で売ってくれ
もしくは中古で3万だな
>>169 メモリが無関係という訳ではないがどちらかと言えばCPUパワーが少し
足りてない印象。イースオンラインで試してみたら880G/Phenom2X4を1GHz固定にして
C1EをONにしたら大体同じ現象が起きた。フレームレートは結構良いんだけど
マウスを動かすとマウスカーソルが1フレーム位遅れて動く。
軽い所では問題ないがGPUよりCPUパワーが求められる局面で発生した。
あくまでうちの環境での話ね。780G/Phenom2X2ではC1EをONにしても
起こらなかったし(設定に反して実際はC1Eが効いていない可能性もある)
それでもGeForce9200IGPよりはどれも遥かにマシだった。こいつはキャラ選択画面で
既にガクガクで話にならんかった
4亀はINTELにいくら貰ってんだろ
GPUでは、コストを下げ、性能を下げるためにメモリ周りを絞ることはよくあること。 CPUでは今まで行われてなかったそれを、AMDはAPUでやっただけ。 何を優先するかという話だよ。 あくまでもコスト。あくまでもサイズを小さくする。
asusは発売日の発表無いまま3月突入しちゃうのかなぁ
>>177 今回は結構AMDよりじゃない?
Sandyがこけて、PC市場が盛り下がらないように割と盛り上げてくれてるような。
AMDがライバルと指定してる、Pentiumだって、今のPentiumG9650じゃなくって
わざわざ今更WolfdaleのE6500なんか探してきて、クロックも1.6Gに固定、
オンボもわざわざG41を選んでくれてるし。
俺はUVD3あるならCPUなんてどうでもいいから全く気にならないや
原因不明のもっさり感はE8500を耐えた俺なら大丈夫だろう
ただの低コストチップに求めすぎてもな Atomだったらもっさりどころの話じゃないもんな
>>182 俺もそう思うけど、
>>169 の記事を読むとATOMの方が高性能だと錯覚させられるんだよなw
ATOMに対しては1回ももっさり使わないしw
米田も日和ったな……割と好きなライターだっただけに残念だ。
ASUSはさっさと出荷しろよ
ひよったんじゃなくて ありのままだろ 逆にこれで褒め称えたら唯の提灯だ
>>169 メモリ云々はともかく、使用感は俺と似た感じだ
188 :
Socket774 :2011/02/23(水) 09:03:33.53 ID:5dH/6Wju
>>111 前の機種が今37k円位なのでこれが37k円位まで下げれば良い買い物かも
前の機種D525ION無しで18.5LCDディスプレイ込みでアイドル時16.22、最大45.99W
こいつはE350で18.5LEDディスプレイ込みでアイドル時17.24W、最大45.22W
て書いてあるので興味が沸いた
しかも最後に書いてある >CPU性能に絞って話をする限り,ノートPC向けのPentium P6000シリーズに対抗できるだけの実力は持っていないとみるべきだろう。 P6000は32nmでTDP35w と E-350は40nmでTDP18wくらべてどうしろと? 排熱半分だと電池の持ち時間相当違うし・・・・4亀レビュー\(^o^)/
>>169 なんだかアプローチの仕方がおかしい記事だよな
>そこでやむなく,WolfdaleコアのE6000番台で,AMD側の主張する条件を満たした
デスクトップでArrandaleがないならノートPC使えば処理速度は測れるし
消費電力は載せてないからその辺気にする必要もないし
>相当にイレギュラーだが,そもそも1.60GHz動作のE6500(以下,E6500@1.60GHz)
>が十分すぎるほどイレギュラーなので,参考データとしては十分に機能すると考えている。
このへんとか理解不能だよw
E6500にHD3850差してどこが参考になるんだw
>>144 M-ATXケースで、CPU直上(横置きだから直上)のケース部に
吹き下ろしで800rpmの80mmFAN付けて、アイドル45℃ベンチ60℃。
CORETEMP読み。
FAN止めると、アイドル50℃ベンチで85℃超えた辺りで怖くて止めた。
>>189 4亀レビューどころか国内ベンチなんて、
ネタの拾い場の他に価値はないだろ。
>>190 "CPU"E6500ってTDP65 Wだよな・・・・・APUのE-350はTDP18W
そしてイレギュラーな構成ってTDPで考えると65W+HD3850のTDP
ああ4亀レビュー恐ろしい
>>191 ありがとさん。一番知りたかった情報だわ。
他は全部VRAMメモリ共有なんだからHD3850刺してりゃメモリ帯域は有利だわな
ゲームの検証もせずCPUだけを検証する4亀・・・ 方向性が間違ってるな 4亀読者が知りたいのは軽いゲームでどうなの?って部分の補足記事だろうに Pentiumとの比較だって“CPU部分だけ見てもPentiumクラス”なんて誰も考えて無いって
ほとんどのネトゲなら難なく出来るからな 放置とかで長時間つけっぱも多いだろうし、ネトゲーマーにはいいんじゃない? だいたいこのクラスのCPU性能を比べてなんになるのって気がするよな
4亀にAMD製品を正当に評価しろってのが無理な話
AMD自身が、このクラスではCPU性能を上げるより足りなすぎるGPUを上げたほうがいいって言ってるしな
VIA VX900 SP1入れたらAeroのインデックス値4.1になった
GA-E350N-USB3、ようやくWin7 x64インストール完了。 ちなみに、DDR3のクロックを1066から1333にするとWin起動途中でBSODが発生してしまった。 メモリとの相性なのか、はたまたAPUのメモコンのせいなのか。。。 もちろん、定格では問題なし。 さて、memtest86+でもやってみるか…。
CULVノートにこれが早くきてほしい
4gamerに読者が求めるレビューって「zacateで軽めのネットゲームがある程度プレイできるか」とかだろ ゲーマー向けを謳うサイトでこれじゃな…
204 :
Socket774 :2011/02/23(水) 10:37:48.43 ID:rLHwE71P
日本の代理店はIntelから金貰っているのか? 値段の付け方が怪しい・・
>>191 似たような感じ
enermax cs-820に入れたGA-350N-USB3
OCCT 1時間回しでアイドル41℃最高温度61℃
60mmファン止めてアイドル44℃最高温度76℃
夏場ならやっぱりファンレスは厳しいかな
温度たかにあ
>>205 アトムでも無理ケースファンは必須むき出し
エアコン当たってむき出しにするなら別かもしれないが
Fusionってフュージョンって言えばいいの? ファッションって言ったら店員に鼻で笑われたよ
( ´,_ゝ`)プッ
210 :
Socket774 :2011/02/23(水) 11:52:30.91 ID:G+TVUgWh
(,;',*,';,) きんもー☆
惜しい 正しくは『ふっしょん』です^^
ふじおん
フッジッ/^ω^\オーン
214 :
山岡 :2011/02/23(水) 12:19:13.64 ID:itKF6RCc
それは、ファッチューチョンって読むんだよ
ファッションでいいだろ カタログスペックだけで中身がダメなんだから
出荷量少な過ぎて話にならん
そういえば、この一体型チップのジャンルの祖先って、MediaGX(DXだっけ?)とかになるのかな? 昔すぎてもう思い出せない・・・。 今、なぜか頭にふっと浮かんだ。何もせずにいたら二度と思い出さないような気もしたから、 勢いでカキコ。
ここはお前の日記帳じゃないって批判うけるぞw
ここはお前の日記帳です 秘密にしている事とかバンバン書いちゃえです
>>196 ,206
過去の記事も読まずに"もっさり"って単語が出ただけでこの反応かよ
どうやら今日はフッジッ/^ω^\サーンの日らしい
スマソ、本来のは/^o^\フッジッサーンなんだ
売れすぎてるだけで出荷は少なくないよ
今来たばかりですけど このスレ気持ち悪いですねw
208 Socket774 sage New! 2011/02/23(水) 11:46:52.37 ID:tCZb4mkh Fusionってフュージョンって言えばいいの? ファッションって言ったら店員に鼻で笑われたよ 227 Socket774 sage New! 2011/02/23(水) 14:18:15.52 ID:tCZb4mkh 今来たばかりですけど このスレ気持ち悪いですねw
ファッションwwwwwwwwwwwwwwwwwww
PCショップの店員ってどっかネジが外れてるのか リアルでもここと同じ態度するよね
ファッション・・・ フュージョンって最初から呼んでた俺はギリセーフか [fusion]・・・フュージョン [fashion]・・・ファッション まあ、あれだ 見間違いは良くあるからドンマイ
前の記事で体感で物を語るなとか言われて、その検証記事なんだろw こういう弱点記事も用途がはっきりと見えてきていいんじゃないかね
PCI付は、JetwayとJ&Wだけか…。
このクラスの用途でのCPU比較なんて何も意味がないと思うけどね 弱点と言えるほどの差があるわけでもないし
少し前の秋葉なんてマニアじゃないと鼻で笑われて当然だったなぁ。 普通の接客じゃないから面食らうw
4亀の記事ひでぇww 同クロックのintelのほうがいいっていうintelから金もらって書いたろこれ
値段から考えてatom対抗でしかないのに なんでPentiumEもってくるかなw
AMDがプレゼンで比較してたからだろ カタログスペックで
241 :
Socket774 :2011/02/23(水) 16:03:57.98 ID:bIkh4IYB
fusianasan (フューザネイジャン) ↑を略したのが↓ fusion (フューザイオン) 詳しく知りたければ名前欄に「fusianasan」を記入して何か書き込め。
>>240 AMDが言ってるのはPentiumEじゃなくってArrandaleでCULVのPentiumだよw
しかももちろんグラフィック含めたプラットフォーム全体としてだし・・・
「ZOTAC ZBOX Blu-ray AD03」って発売されたの? 2-3万なら買うが…
BD付いて2~3万ってありえなそうだが
それよりSlim-SlotinタイプのBlu-Rayドライブ出してくれや
なんかあるの?
はぁ?なんだよこれ?
船橋乙
( ´,_.‥`)プッ
2ちゃんも新しい人来るんだねw
船橋住みさんちーっすw
>>61 だけどVIA VT6421のSAPARAID-PCIも不安定だわ。
PCIに挿すSATAカードはやめたほうがいいかも
ってミサカはミサカはしょんぼりしてみる
>208 >227
ふしあなー 近所でE-350在庫あるとこがない・・・
257 :
Socket774 :2011/02/23(水) 16:57:19.55 ID:G+TVUgWh
専用クーポン100円ww
今更節穴さんに引っ掛かるとか。可愛いヤツだな。
消し忘れた・・・ 供給量少ないなあ
まぁ、上で相当4亀叩かれたから社員ががんばったんじゃないの?このレス数
GA-E350N-USB3で、4GBx2搭載時、メモリが1333でWin7が正常動作してる人いたら、ブランドか商品名を教えてください。。。 うちは、Elixir W3U1333Q-4G (Dualチャネル動作テスト済みセット、計8G)でWin7起動時に必ずBSOD。 ちなみにmemtest86+ v4.20でもエラーがあった。 単にハズレならいいんだけど、相性保証あるから他のメーカに変えようかな。。。メモコンだったら変えても意味ないしなぁ。
gigaさんまだ直してなかったんですかww Supports Dual Channel DDR3 1333+
固定IPだからフシアナさんなんてやったら地獄行き確定だぜ! ときにanusのE35M1買ったけどこっちはメモリの相性はない。 過去にGIGAのママン3種であったきり。
今話題のチップかもしれん なういな
単にOC状態だからブルスクなんだろ?
>264 E35M1-I Deluxe発売待ちだったけど、我慢できずに戯画に走ってしまったんだよね。。。やっぱり何事も妥協は良くないね。 E35M1-I DeluxeやE35M1-M PROの仕様では、1066/800になってるけど、1333設定は戯画の勇み足だったのかなぁ。 1333はメモコンの方がダメなのかなぁ。。。 >266 マ、マジで!?何の話題で? ちょっと見てみるよ。。。 Thx!!
今頃4亀見てきた。 CPUベンチの額面通りのメモリ帯域ならGPU性能がここまで出る訳がない事位わかりそうなもんだが。 むしろレイテンシのペナルティが意外と抑えられてる点や半速キャッシュにも関わらず クロックで13%高いAtom D525よりキャッシュが速いトコは褒めてやってくれよwww しかしGPUがシングルチャネルのメモリ帯域を相当に食っているという点ではGPU部分のSP80っていうのは ちょっと多すぎかもしれんな。できればメモリは1333で使いたいのうw
>265 >266 うーん。エルピーダのテコ入れでまともになったと思ったのになぁ。 安物買いの銭失いとはこういう事だと改めて実感。 普段は入らない相性保証に入っておいて良かった。。。。さて、気を取り直して別のメモリ買ってきて試そうっと。 そうこうしてるうちに、Deluxeそのうち出るだろう。。。 >269 そうなんだよね。 実際はたいした違いはないのだろうけど、帯域を考えると少しでも広い1333で使いたいんだよね。
よく見たらなんか似たような名前ばかりだな〜 E35M1-I Deluxe E35M1-M Pro GA-E350N-USB3 E350M1/USB3 こんなものなのかな?
当たり前だろ
んだテメェ殺すぞ
んだって誰だよ。
方言をバカにするな
んだんだ
んだんだだなこのスレ もう解散でいいよ
んだんだって 21エモンのイモ掘り用ロボットかよw
ピッチャーがアイシングするのは今では常識だが・・・
ピッチャーにアイス入れないとぬるくて不味いよね
スーパーカップか爽がおすすめだよ
mow食べたこと無いんだ。 へー
283 :
Socket774 :2011/02/23(水) 20:18:05.78 ID:0Ibj3kfq
mowは孤高。突然スマン
mowやだこのスレ
スーパーカップも爽もmow買ってFusionすればいいんだよ
なんでいつの間にかアイススレになってるんだよww
mowどうにも止まらない♪
日本じゃお前…なんで…
291 :
Socket774 :2011/02/23(水) 21:12:47.12 ID:lpfKhp35
モンガー!
誤爆スマン
むしろ食券化すべきは吉野家だな
tomsによるとEnermax 400W 80plus電源で ASRockはアイドル30W前後か。 GigaやASUSと同レベル?
今日のこのスレAMD信者が暴れ過ぎ
などと訳の分からないことを言っており
俺がAMD信者だ
>>295 吉野家なんかは昼時は秒単位で客が入るが、食券機の前で商品選びに迷う人が出ると
そこで客の回転が止まるんだよ
パソコンで言えばボトルネックになる
食券機を増やすのも手だが、大型店だと食券機だらけになる
あういう店の設計では、効率を突き詰めて1人分の食事を出すのに何歩歩くとかまで計算する
299 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/02/23(水) 23:26:45.15 ID:60jNNOSq などと訳の分からないことを言っており しつこいくらいの4亀粘着が見えない低能の読書感想文なんてどうでもいい
CPUで言えば店内での清算はスーパースカラでアウトオブオーダー(≒Bobcat) 食券機はスカラでインオーダー(≒Atom)
>>301 席についても何回も呼ばないとこない注文に来ないで待たされる
清算の時も待たされる
2回待たされるより食券待つほうがマシだ
たしかに並び順に買うのはインオーダーだなw
でも吉野家のアウトオブオーダーは効率が悪い
>>304 すいません。忙しいときは、注文をとるよりも先に商品提供を優先という原則で頑張ってます。
商品冷めたらダメなので。
ボタン押してから1分ぐらい待たせることはあるかと思いますが、1分程度はまってください
3分待たせるとかはダメダメだけどー
306 :
Socket774 :2011/02/24(木) 00:44:09.09 ID:uzMwQX9x
ASRock E350M1/USB3 最安12,285円か
>262 >268 >270 事後自己報告です。 A-DATAの1333 4G x2 (AD3U1333C4G9-2)にしたら、Memtest86+ v4.20でエラーなしになりました。 Win7 x64起動もすんなりいき、BSODも発生せず。 どんなに安くとも、Elixirは2度と買わんです。。。そして相性保証は意外と大事だということを実感。 ぶっちゃけ、というか結果的に、A-DATAの方が安かったのだけれど。。。 ということで、普段は参考程度にしか見ていないけど、1333後のWindowsエクスペリエンスインデックスの3箇所に変化ありました。 参考に載せておきます。 プロセッサ:3.8 (変化なし) メモリ(RAM):5.7 → 5.8 グラフィックス:4.0 → 4.4 ゲーム用グラフィックス:5.7 → 5.8 プライマリハードディスク:5.9 (変化なし) 相性問題(Elixirの品質問題?)ということで、ひとまず解決です。
AcerのスレートPC、はよ出ねーかな
おめでとう
>>307 メモリの相性保証は本当に入ったほうがいいですよね^^
しかしそのメモリスコアを見る限り4亀のもっさりとはなんだったんでしょうかねw
余裕でそんなにあれば十分すぎるのに
CPUが遅いってだけだろ
普段使いなら、CPUなんてデュアルコアAtomで十分 Atomの1〜2割増しのE350で不満に思う人は少ないだろう
ならAtomで良い
シングルスレッド遅いatomは要らん
>>314 いままではATOMしかなかったし、それしかなかったが、
そのATOMの弱点がかなり改良された製品が出たのに、
なんで改良前の製品を買う必要があるの?
×いままではATOMしかなかったし、それしかなかったが、 ○いままではATOMしかなかったし、それで良かったが、
既にAtomが広まった後に 大差ないZacateという選択はない
319 :
Socket774 :2011/02/24(木) 08:43:06.03 ID:uzMwQX9x
>>318 なんでこのスレいんの?いる必要ないよね?
既にAtom使っていて不満ないなら買う必要は無いだろうな 宗教的理由でAMDCPUを購入できない人か
ASRockの買う人いるかなー?
そらいるだろうよ
じゃあついでに俺の分も買ってきて 外出たくないから
戒律が厳しい宗派の教徒は大変だな。新製品全否定ですよ。 使っているPCもPC-98だったり、OSもDOSやWin98なのだろうか? 広まった後に買う必要がないヤツみたいだし。
;;*。+ _、_゚ + ・ ・.(<_,` )_゚ ・ 画像が何と言いますか・・・タオルのようですが /,'≡ヽ.::>  ̄ ゙̄-' ̄`-´ ̄ ̄
ピンクのタオルも付属品だろうね
>>325 サンクス
130000円以下になったら買うわ
>>328 みたいなヤツは、
・新しいのが出そうだから、それ買うわ。
・新しいのが安くなったら、それ買うわ。
以下永久ループ。まず買わない。
>>307 報告乙
1333になって確実に地力が増した感じだね。
メモリスレの方でもまさかのADATAが勝ち組入りでワロタ
早くASUSのmATX入荷せんかなあ・・・
>>328 通販でも別に尼じゃなければ13000切りで売ってるぞw
タオルは斬新だな
ATXマザー買ったときにボードの下に敷いてあるアレだろ
まてまて
>>328 は130000以下になったら買うと言ってるんだから要は即買いするってことだろ(棒
>>335 8GB二本入れてみな!って雰囲気が変態だなぁ
他社は4*2ばかり
これは今日アキバ行けば買えるということか
>>313 4スレッドと比べるとあまり差はないけど
シングルスレッドは7割増しだからなあ
>>328 が即買いってことは今日はアキバに直行かな?レビュー待ってるぜワクワク((o(゚▽゚○)(○゚▽゚)o))ドキドキ
SATA3.0=6Gbpsではでは?
4ポートでHDMIもあればJetwayと戦えたのに
SATA少ないな・・・ 6本ぐらい欲しい
ついに出てしまったか・・・・ PT2録画機として使うにはSATAポートが足りない点。TVにつなぐHDMIが消えている!? 個人的にはopticalもつけてほしかったなどなどあまり興味をそそらない。
>>345 サンクス。もうだまされないぞ(`・ω・´)
ECSのはPCI積む代わりに ちょい糞構成になっちゃったのかな?
ASRock先生、明日か 仕事がなけりゃ突撃するんだけどなぁ 出張中だからメモリ、電源、KB、モニタ全部買わきゃだけどw 土曜の昼に行って残ってたら…フヘヘヘヘ…
ってかドスパラで注文したいんだけど会員番号忘れた あと25日以降お届けってのが気になるな。3月25日以降だったらどうしよう
HDMI積んでるjetway町なのか……
DVIに変換コネクタでHDMIできそうな気もする
ドスパラ在庫切れやないかーーーー!!! なんやーーー!!ワレーー!!
>>353 DVIには音声出力がないんじゃね
HDMI外してるぐらいだから変換時に音声出力追加するような親切設計じゃないだろうし
せやな
アスク税は高いのう
JetwayはどうでもいいけどJ&WのE-350版きてくれ
ECSのは残念すぎる… SATAはしょうがないにしても、HDMIは無いとダメだろー Fusionの良さが生かせないじゃなイカ
>>307 先にボードのバリデーションリスト見ないの?
おまけにGbEがAtherosってのも買う気がそがれるな USB8本も意味なさすぎる
オレもJ&Wを待ってるぜー! ・・・ヒートシンク立派になってないかなあ、多少高くてもいいから
ゲーム機なんか貼るなよ。
誤爆
366 :
Socket774 :2011/02/24(木) 15:47:32.78 ID:31GhJTFH
皆買う気満々なのかな?
中華圏の旧正月明けで休みボケ社員が作ってる製品だろ?
それに旧正月で故郷に帰ったままで
沿岸部に戻って来てない人も多いらしいので
人手不足の中の製造だろ
インテル67騒動で回収騒ぎが有ったばかりなのに
今買うと不良品が多いような気がする
それに比べて富士通はMade in Japanを強調している
”なぜ富士通は他社に先駆けてPCを再出荷できたのか?
インテルチップセット問題で、MADE IN JAPANの強みを生かす”
ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/trend/20110224/1030398/ なんて宣伝してるけどね
日本語がちょっとだけ上手い外国人みたいな感じの文章だな
結局何が言いたいんだ
チップセットは、開発が悪くて製造は悪くないだろ何言ってるんだよ
370 :
Socket774 :2011/02/24(木) 15:51:19.73 ID:31GhJTFH
謝謝
あれ?結局あの人買わなかったんだ・・・・・・ ドスのURL張られたときまだ在庫あったのに
自作市場でまだ入手困難なのはTSMCリソース依存の限られた出荷量が大手PCメーカに流れているせいだろうが APPLEが買い占めている、とか妄想してみる
レノボもacerも遠慮せずに日本で出してくれれば良いのに 国内のメーカーなんて潰しても良いからさ
>>373 迷っているうちに売り切れた
実店舗行けば在庫あるかな
最寄りは大須なんだけど・・・
なんか残念だな SATA2個みたいだしHDMIないしサウンドもVIAのしょぼい方
| | ∧ |_|Д゚) LGA775以来だけど久しぶりにASRock買ってみるかな。 |文|⊂) | ̄|∧|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_ _ ( ゚∀゚ ) つまりASRock最強ということで宜しいかな? し J | | し ⌒J
古いネタで会話がループしたな。
今までAtom-ion使ってたけど、これ買うわ。 YouTubeのHD動画スムーズに見られればいいけど、最近atom-ionじゃモッサリしてる気がする。
>360 うん。 今までもどのMBでも見てこなかったし、これからも見るつもりはない。 更新の遅いリスト見ながら、言われたとおりのメモリ付けてちゃ自作の意味ないし、つまんない。 人生は冒険ぜよ。
冒険のための冒険なんてあほらし
冒険が!挑戦を!つーれーてーきーたー
問☆題☆解☆決!
390 :
!ninja :2011/02/24(木) 21:28:38.99 ID:kD6utGYJ
皆も冒険に出発じゃ!
お断りします ハハ ((⊂丶(゚ω゚) /⊃)) \/ 丶_/ __/ | ( __ | \\ \\ (/ / / \)
バリテーションリストなんて見た事ないや てか皆バリテーション通ってるメモリ使ってるんけ?
/r 、 l:::::::::::::. / / / 〈 ヽ、`'ー―\::::::::. /_/ ........................ /, <´ヾ,`ヽ | /´ , ∠...ヽ::::ri'.:::::::::::::::::::::::::::::::::::: // \レ | l / // , `゙ー-、.. _::::::::;/ `\ L'ノ | 〈. イ ,l /l ,、'___/ , i ヾi ̄ヾ´ ./ l / l y' ./ \.レl -r‐‐/| ,i: | |./ ,.ノ じゃん♪ | //´  ̄ ̄ `"´`、―― / ./ ....:::/ _レ ,l " " /´ ̄ ヽ ,, ヽ /゙ i/ ..::::::::/ i/ ./ヽ. | l " ./ |ヽ ..::::::::/ ./ ,.i /;;;;;;;>、 l / / lノ..:::::::,: イ `i ´∧ !;;// >=----‐ri';;l .|;ヽ-イ ノ ./ l;;`// //| | |.|;| :l;;;;;;;;;;;;ヽ....::ノ / ./ //L /l l .l l;;l ::|;;;;;;;;;r‐' ̄ / レ'./;;;/ |;;;| l | |;丶ノ;;;;;;;;;ノ '-‐i‐;';;;;;;;;;/ l;;;;;l | .//;;;/ ̄ ̄ |;;;;;;;/ /;;;;ヾヽ' /;;/
ついにねんがんの
396 :
Socket774 :2011/02/24(木) 22:08:43.84 ID:DUJlhuOp
ドスパラの製品レビューASRock:E350M1/USB3
ttp://review.dospara.co.jp/archives/51915321.html ※DVI-D + HDMIの同時出力は不可。
って書いてあるけど?
マニュアルには
D-Sub, DVI-D and HDMI monitors cannot be enabled at the same time.
You can only choose the combination: DVI-D + HDMI, DVI-D + D-Sub,
or HDMI + D-Sub.
て書いてあるぞ?
>395 S、SOYO…、まだ会社あったんだ。 懐かしすぎる。。。。
しかもPCI付いてるのか 値段次第で個人輸入しちゃおうかな
>>395 色といいSATAポートの配置から拡張性にいたるまで全てが神がかっている。
すばらしい.........
惜しいのはコンデンサがChangなる怪しいメーカーってことかな
昔SOYOのATマザー使ってたわ 中華ではまだ健在なんだな
中華ですら保証期間3年とかになっとる
>400 ググったら、情報が中華圏しかないね。 たまにハイエンドマザーとかアメリカから個人輸入するけど、中華圏は無理だわ。。。怖い。 どこかのショップで輸入してくれないもんかね。
SOYO、スペックだけ見たら俺の理想だわ・・・ また日本でも扱ってくれないかね、どっかの販社で
>>395 うーん、ヨダレが出る構成だ。
一部が液コンだけど、妊娠したらコンデンサ交換サービスへ金を出して
修理して使い続けたいくらいに思う。
けど・・・、皆と同じく、個人輸入は怖すぐる。
BIOS起動時にポートマルチプライヤ接続のHDDを認識してるのに、 Windows 7起動時には認識しなくなる。 なんという・・・
RAIDモードでインスコするといいのでわ
>>395 これぞPT2ユーザの理想!みたいなの出してきたな
nano-ITX版といい日本に入らない板がうらやましすぎる
今日の閉店間際にAsRockのフェイスに置いてあった。 E35M1-M Pro持ってるからスルーしたけど。
mini-ITXでPCIの板なら、無線用にminiPCIeスロットも欲しい
変態の買う予定だったのに 昨夜、鼻毛鯖ポチってしまった・・・orz
ドスパラでASRock在庫復活してるNE
aopen、mycomp、まだー
>>418 AMD7シリーズがアウトという事は、要するにSB7x0では使えないという事かと
思ってちょっと見てみたら、SB750では動作報告あがってるね。
SB700だとアウトらしい。SB710は例を見かけなかった。
100%とはいわないが多分使えるんじゃないかなあ。
ありがとう そのSSD自体は他のマシンで使ってるんで、明日時間があったら そいつつぶして試してみます
>>418 30GのモデルがSB750とSB710でも使えてるけど使えなかった時も
なんの保証にも応じないようだから別の使い道がある、もしくは
駄目だったら売る方法があるなど自分流の保証があるとよいと思う
423 :
Socket774 :2011/02/25(金) 13:33:51.67 ID:+PjhG+F2
30Gなんて使い物にならんだろ 7はどの位か知らないが Vistaインストールした時はHDDの使用量20Gだったが 今見たら46Gになってる、事務処理しかしてないのにだ ディスクのクリーンアップしたらまた20Gに戻るけど
人生色々、OSも色々
CentOS5.5で1.5GBしか使ってない メモリも94MBしか
426 :
Socket774 :2011/02/25(金) 14:00:01.36 ID:ygYB79zN
7でメモリ4GBなら25GB程度はなんだかんだで使う 最近世代ならまあ でかいアプリをSSDに入れるのを諦めればやりくりできるだろう
30GBあってシステムとアプリに足りないなんてWin7 64bitか 容量でかいアプリとかエロゲを大量に入れないとありえないだろ サブPCにWin7 32bitとアプリ入れて使ってるけどまだまだ余裕です
>>423 それ、確かOSが自身をシャドーコピーしてるんじゃないっけ?
同じPCでVista>7にしたけど、7では起こらないよ
429 :
Socket774 :2011/02/25(金) 14:29:03.06 ID:+PjhG+F2
>>428 有難う、Zacateスレで復元ポイントとシャドウコピーを見直すとは思わなかった
XPもVistaもWindowsUpdateとかのソフトのインストール時に復元ポイントを
自動作成するのは知っていたが
Vistaって毎日毎日復元ポイントを作成してた
これじゃHDDの使用領域が増えるはずだよね
Thanks
どういたしまして
SEED SMA-280B2ってヤツに入れようと思っているのだが、 誰か使っている人いないか?
432 :
Socket774 :2011/02/25(金) 14:50:39.77 ID:8JvpU8UZ
Pentium4のCube(AopenEZ)なんだけど総入れ替えするにはこれがいいのかな? ECS HDC-I2 (E350 Dual core) Mini-ITX もちろんケースも加工する予定。
Win7で空き容量ないとSP1アップデート失敗するぞ
その時代のキューブってマザーも電源も特殊仕様じゃなかったっけ? まあ加工技術に自信あるならいいかもだけど
435 :
Socket774 :2011/02/25(金) 15:10:07.91 ID:8JvpU8UZ
>>434 確か思いっきり特殊仕様。
電源も交換加工。
デザインが好きなので金に糸目付けずに復元のつもり。
もちろんPT2は必須なのでPCIは譲れない。
でもFlex-ATXもでるだね・・
悩む。
アキバ祖父にE35M1-M PROあったよー 残り3つ
E350M1 12700円悩んだ末買わずに帰ってきてしまった いま猛烈に買ってくれば良かった感
ほとんどオールインワンで13,000円切るだんもんなあ… メモリー差すと動き出す。マジで。ちょっと感動。
>>438 お前豪華なPCばかり使ってたんだな・・・。
マザーとCPUだけで 13000円だとなんか普通だなって思ってしまう俺は・・・。
13000円ならAthlon II x2とそこそこ作りの良いmATXママン買えるな GPU性能と消費電力に価値を見出さないと でもその内どれも多少安くなって変態のは1万くらいになるんだろ
500Wの電源でもいいかな
ソフマップでE35M1-M PRO注文した 明日からお前等の仲間入りだ
こっちくんな
>>438 俺もAtomマザー買った時は感動したなぁ
さっき変態買ってきた。 asusの方が良かったの?
祖父E35M1-M PROをネットショップにまわしてくれよ アキバなんていけねーよ
先生のE350を昨日梅田地図でIHYしてきた 一昨日タクトのBD二巻買った時は無かったから 昨日発売だったと思う
>>448 ここ見て駆けつけてみたがさっき完売ですと。orz
ともかく情報ありがとう!
入荷あったか そろそろ届くかな こんなに待たされるとは思わなかった
最初のころはやっぱ戯画じゃなきゃ、おれはasrockだ、みたいな調子だったけど あまりに飢えすぎてzacate載ってれば何でも飛びつく状態だな
>>450 もうolio辺りで予約しておとなしく届くのを待った方がいいのかな
PT2が入手しやすくなったと思ったら、こんな所で躓くなんて
クレバリーで予約しておいたE35M1-M PROが届いたよ! ずっと品切れだったので喜びもひとしお
いいなあ
>>450 本店にもリユースにもあったけど両方見たかい
>>456 ま じ か
リユースしか見てなかった…
値上がりする前にアマに発注してあるので、おとなしく待つことにするよ。もうチカレタ…
>>457 本店はひと気がない場所にひっそりと置かれてたから
まだあるかも…と煽ってみる(^^
閉店しているだろ
>>459 ふああ〜(身悶え)
本店にもパーツ取り扱いあるの知らなかった。店員も、言ってくれよ…
うーむ。明日、変態マザーでも買ってくるかな? 売り切れてなければ いいのだが。しかし、尼のE350M1をポチりそうだ・・・
>>463 10%ポイント付かなかったから店頭で買ったぜ
さっそく組み立て中
465 :
Socket774 :2011/02/25(金) 21:51:33.52 ID:ND28+/9Y
NVIDIAの ARM Tegra 3 Cortex-A94コア 1.5GHzタブレット向けのTegra 3 T30は 1920 x 1200 ピクセルディスプレイへの表示や Blu-ray ビデオの再生にも対応 出荷は2011年秋に予定され 次期WindowsはARMチップにも対応すると言うし 来年4月にはVistaのhomeバージョンはサポートが終了するので Windows8が登場するかもしれないので これからの1年が楽しみだ
ARM上でWindowsを動かす事に期待はしないが、Windows8がARM上で動くくらいに軽く仕上がることに期待する
>>465 で、ARM用windows8に対応したアプリはいつごろ出るの?
>>467 やべえ、NanoX2がほしくなった。
シングルコアのL2000シリーズ持ってるのに困ったもんだ。
470 :
Socket774 :2011/02/25(金) 22:02:35.25 ID:ND28+/9Y
アプリはWindowsに対応なのでARMだろうがAMDだろうが関係ない
>>468 ARM+Windows8上で動くソフトは少ないだろう
今ソフトメーカーはAndroidに掛かりきりになっていて、Windowsに力を割いてない
PCwatchの記事で
>Windowsではアプリケーションが枯渇状態にある
とか書かれてたよ
>>468 .netのアプリに期待しておけ。
>>470 ARM用にコンパイルしなおさないと動かないってのが公式見解なわけだが。
ただし.netはそのまま動く
ようARMのことはわからんがDirectX対応してれば使えんじゃないの? そもそもDirectXって規格をあわせるやつだろ?メーカ関係ないじゃん
午前中にソフマップのネットショップ見たら E35M1-M PROが在庫ありだったので注文して明日届く予定 今録画鯖に使ってる構成で、マザーボードを入れ替えて 省電力化を図りたい 届いて弄るのが楽しみなんだけど、PT2を2枚挿して spinel動かす程度で問題なければいいなぁ
>>473 乱暴な区分けだが
ARMはCPU、DirectXはGPU
>>473 ARMよりも、もっとコンピュータについて勉強してくれ。
ARMとインテルX86系のCPUのように、命令コードに互換性の無いものは、
基本的にOSが同じでも、そのままではプログラムは動かない。
動かすためには、命令コードを「変換」する必要がある。普通は、CPU毎に
別のプログラムを生成しておく事が多い。(intel版、ARM版といった風に)
JAVAなんかは、中間コードを生成して実行時に命令コードを変換する
仕組みになっているので、同一のプログラムをCPUを問わず動かす事が出来る。
ちなみに、macはPowerPCとintelの2つのプログラムを合体させて、実行時に
動かすプログラムを変更するという事をやっていたので、両方のCPUで同一
プログラムを動かせるようにしていた。
>>473 ARM ドイツ語しか理解できない
x86 スペイン語しか理解できない
俺ら(プログラマ) 日本語しか理解できない
普通のアプリ 翻訳家が日本語を直接ドイツ語、スペイン語に訳す
.net、java 翻訳家が日本語を英語に訳す 英語をみた別の翻訳家がドイツ語、スペイン語に訳す
プログラミング言語 博多弁、津軽弁、関西弁など方言
DirectX ドイツ語圏やスペイン語圏と組んで仕事するフランス語圏の人
SAPPHIRE待ってたけど店頭で見かけたからASRock買っちまったぜ。
479 :
477 :2011/02/25(金) 23:32:46.67 ID:u1744Y+y
普通のアプリはドイツ語、スペイン語の状態で残ってるから ドイツ語はスペイン語圏人にはわからないしその逆も同じ .net、javaは英語と翻訳家がセットになっていて、 アプリ実行時に翻訳家が英語から翻訳して各言語間のやりとりをしている ※以下余談 だからAndroidでは音楽アプリが充実しない 翻訳家が翻訳してからCPUが働き出すから リアルタイム性を重視する音楽アプリはiOS一択状態 ゲームもサウンド関連で爆死するプログラマ多数
ここぞとばかりにお出ましやんw
フヒヒ
>>111 これなんでメモリ8GB選択できないんだろう
こういう一体型も自分でメモリ交換できるものなんですか?
これで
>>440 みたいな普通のデスクトップ組んだら幾らになりますか
メモリとWin7も入れて
込み込みで、おいくら万円でっか?
最安で4万ちょいだろ
>>452 じゃあ俺はPEGATRON待ちだ
本音はECSが良いんだけど、上のアレは微妙過ぎる・・・
しまった。今日発売だってこと忘れて、普通に飲んで帰ってきてしまった! 明日でもまだあるかなあ?
>>409 だめだった。
対応してないかもしれない。
>>472 .NETでも現状、ビルドターゲットをx86に指定して最適化かけてるのがいくらかありそうに思う
gigaは売れないからポイント増やしたか
何だかんだで今ITXで組む人ってPT2使った録画鯖の割合がすごい高そうだし PCI無しじゃ辛いだろうな
2ch専用機に作りました
>>495 ASUSのはPCI2本もあってファンレス、ヒートシンクカッコヨスと来てるからなあ…
ASRockもそういうの出して欲しい。
>867 自分:Socket774[sage] 投稿日:2011/02/19(土) 21:35:01.50 ID:Z1voeKj1 [1/3] >Atomから乗り換えようとギガのE350N-USB3買ったが動かず >ACアダプタ60W電源が原因っぽい 原因が分かった ケースの電源ケーブルが20PINだったので20→24PIN変換ケーブルをかましたのがまずかったようだ 20PINそのまま挿したらあっけなく起動 田コネは挿さなくても起動位はできた 変換ケーブルでAtomの方は起動できたのでケーブルの不具合ではない
>>498 報告乙ー
しかし20-24P変換ハーネスに意味ってあったっけ?
大抵24pのメスにも20pオスそのまま刺さるよね。使う意味がイマイチピンとこない。
電源が24pでマザーが20pだったらわからんでもないんだけど。
とにかく解決してよかったな
PCI付って結局asusだけ?
>500 その問いを投げかけたお前に、一言申したいのは俺だけであるまい。 だが、あえて言おう、SOYO SY-E350が神であると!
そうよね
20-24P変換って結線そのままだよね 接触不良じゃないの
だが断る あいつ理想的すぎて逆に怖いわw J&Wはやくきてー
>504 ここはあえて乗っかってくれないと、>500の為にならんだろ。 でも、その心境はよくわかる。 嫁や恋人もそういう結果になるよな。。。
Sapphire 高すぎ アマゾンで¥17,800+ ¥0(配送料)
>>507 規格が上がっていくことを考えたら
極小のUSBアダプタでええやん、と思う
無線LAN付きマザーも同様
青葉付きならASUS待ったほうがいいだろう
gkbr
たしかに触覚だ
ダンゴムシやワラジムシの類だな
なんか急にいろいろ出てきたね。 5枚目?
おんたりおちゃんはまだですか
518 :
Socket774 :2011/02/26(土) 13:52:52.69 ID:qrwwkIPQ
>>511 >Radeon HD6310 (DVI-I x1 / HDMI x1 / DisplayPort x1)
何気に凄いにゃ
([[[[[)<
ZOTACは無線LANをつけないと気が済まないのか。
>>520 他との差別化じゃない?
本業はグラボだし、数出してるわけじゃないから特徴がないとその他大勢で埋没しちゃう
なんだか可愛らしい板だな
変態マザー買いに行ったら、何故かE35M1-M PROを買っていた。 まさかASUSのがあるとは思わなかったよ。 場所は、アキバのドスパラな。欲しい人は急げ!
省電力とかが売りのE-350・・・・。 だが、変態とかの自動OC使うとどれくらい体感的に変わるんだろ? DX9世代のネトゲならそれなりに動きそうな気もするが・・・・・。
>>524 正確には覚えてないけど、棚に1列まるまるあったから、
6〜7枚くらいかな? もしかすると、奥にも在庫があるのかもしれん。
>>527 健闘を祈る! ちなみに俺が買ったのは12時半ごろかな。午前中は多分
売れなかったんじゃないかな? さて、今現在は何枚残っているのやら。
都会もんはいいのー 通販どこも全滅だし
大阪は普通にasus売ってるよ?
祖父comに普通に売ってる、gigaとasrockだからpciないけど
なんか思ったほど品薄って訳でもないし すぐに供給されそう 慌てる必要ないだろ
>>530 秋葉原は、PCオタとアニオタの総本山だから、オタ好みな物が発売されると、
争奪戦になるのよ・・・
534 :
527 :2011/02/26(土) 16:36:09.97 ID:UZAnceR6
なかった… 店員「えっもうないすか?速いな〜」 asrockなら大量在庫あるから、他をめぐりながら繋ぎで買うか検討中…
案外ここ見てる奴多いのかもな
あのヒートシンクは正解だった
>>534 本物の魚竿erやなw
ソフ、ドスパラと来てるから他の店も来てるかもしれんぞ頑張れ!
538 :
527 :2011/02/26(土) 16:44:15.82 ID:UZAnceR6
ソフマップ本店にあった!残り1点。 昨日行けば手に入ってたな… なんとか週末に組みたかった。 ともかくどうもありがとう!
日本橋はドスパラも祖父もAsusあったな。Asrock買ったけど。
>>534 おつかれさん。そうか、もう無くなっていたのか・・・
で、結局ソフマップ本店で買えたのかな? 手に入ったのなら、おめでとさん。
さて、こっちは、E35M1-M PROを組み立てる前に、現在解体中のAcer H340を
組み直さないとな。NASが復帰しない事には、ドライバやソフト類がこの中に
眠っているからなぁ。
祖父本店最後の1個買った
AsrockのUSB3.0チップNECのやつじゃないのな それで安いんかな
ISK300-65 65WACアダプタ DDR3-1333 1GBx2 2.5 SATA120GB 余りもので組んでみたけどこれでアイドル19Wぐらいだな
肝心のマザー書いてなかった AsrockのE350M1ね
自宅警備途中だったけど報告もらってからBダッシュ
無事ゲットできました。
>>523 サンクスコ
これでようやく録画鯖構築に勤しめる
PT2/W3PE二枚刺し予定
>>545 いーなー。
ネットで売ってるとこないですか?
ここへきてintelとamdがusb3.0対応チップセットを2012年まで遅らせる、 んでUSB3.0規格化団体から何か発表があるらしい、という話まで出てきて、 今売ってるUSB3.0はこの先大丈夫なのか不安だぞ。 誰か情報ないか?
USB3.0自体は大丈夫だろ チップセット対応が遅れるほどルネサスが儲かるだけの話
つーか、AMDはルネサスとライセンス契約を結んだんじゃなかったか? で、自社のチップセットにルネサスのUSB3.0を組み込む予定だったはずだが。 個人的には、その方が製品が速くリリース出来るし、事実上ルネサスが デファクトスタンダードだから、これを取り込むことで相性問題が少なくなる と考えられるから、何も心配なんかしてないんだが。
IntelがThunderbolt発表したし次世代インターフェイス戦争勃発すんのかな? しかしApple絡んでるせいでFireWire臭しかしないな、Thunderbolt
MINI-ITXでファンなし、USB3付の製品出してくれ 無線LANはいらんw
空調前提ってのを分からずに無音作ろうとしちゃう人が出るからあんまり出せないのかな。
>>546 通販即納はここ数週間は難しいとオモ。アキバこれないと辛いね
俺も二週間前の予約キャンセルしたし尼あたりで地道に通販予約すると以外と早道かも。
ボッタ価格が許容できるかだが…
554 :
527 :2011/02/26(土) 18:44:25.61 ID:9q6mRFKT
ただいまママンを肴に晩酌中。きれいな板だなこれ。
>>540 ソフマップ本店ラス2を買えました。ともかく報告ありがとうでした!
>>456 もありがとう!本店にパーツ売り場あるの知らなかったよ!
>>541 残念それには俺の鼻クソが…うそです
HD2000とこれのGPUってどっちが上なの?
556 :
Socket774 :2011/02/26(土) 19:22:24.76 ID:dzsOWAhI
>543のISK300-65 今は終息品になっちゃって、売ってないんだよね ISK100には入るのかな?
isk100は拡張スロットが無いのがなぁ
559 :
Socket774 :2011/02/26(土) 19:35:56.56 ID:tRqFuwNz
フェザー級のチャンプ相手にミドル級選手が勝った勝ったと大喜びするようなもの
CPUと切り離せないんだから、グラフィック性能だけを比較はナンセンス
朝配達に出発した表示されているのにまだ佐川が配達に来ない だらしねぇな
>>564 郵便受け確認してこい
不在票入ってるから
ごらぁ電した方がいいぞ。
>>550 とりあえずディスプレイポート普及は加速しそうだからそれだけはいいよw
Thunderboltが流行るとは思えん。
なぜならデイジーチェーンじゃなきゃいけないから。
これはケーブル取り回しが面倒で流行らん。
ケーブル1本3mという制限もあるし。
>>567 ディスプレイとサウンドは寧ろ無線接続に移行したりして。HDMI/DisplayPortにしても、まだまだ
取り回しが大変だし、何台も接続する場合や5mケーブル使用する時は値段が高くて閉口する。
ディスプレイの無線化は遮蔽物があるとアウトに近い、っていうあまりうれしくない代物なので
家に帰ったら、E35M1-M PROが届いてたから XPでセットアップ中。 今晩はPT2を2枚挿しにしてspinel動かすまで 試してみます
わざわざGPU内蔵のメリットを殺すWinXPを使うってのが凄いわ
この場合7のメリットって、デフォルトで再生支援対応してるかどうか、程度じゃないの 大して意味内
大ありだろ XP以前ってのは何かあるごとに毎秒60回画面をCPUで書き換えてたんだから Aeroに十二分に対応したGPUついたZacateなら7使うべき
まあ視聴もせず録画に徹するんだったら何でもいいし GPUがすげえもったいないけど
エクスペリエンスのテスト見てりゃわかるけど AeroはDX9しか使ってない
録画、ファイルサーバーとかならatomにするけどな
値段以外でAtomにするメリットはないな
結局AtomやXPあるなら無理にZacateや7にする必要もない ライセンス勿体ない
4gamerでGPUに負荷がかかる場面で反応鈍いとか言われてるけど、 実際のところどう?
ただの難癖 Atomはそもそも動きすらしないし
7だとREGZAと連携させるのが面倒なんだよな
SATAの数でAtomはファイルサーバーには微妙じゃないか
ギガビットLAN経由のファイルサーバーは意外と負荷かかるぜ
SATAの数とは何はECS以外使えばいいし。なんといってもSATA3(6Gbps)サポしてる所がおいしい
訂正 SATAの数が心配だったらECS以外を選べばいいし。〜 カード挿すって手もあるけどな
>>585 サファイアの、チップセット用ヒートシンクが小さいけど大丈夫なのかなあ?
他社のはみんなCPU用のと同じくらいの大きさ、或いは一体なのに。
>>571 >>573 >>574 XPで使うのならGPUは力を発揮できないってこと?
動画再生機として作ろうと思ってたんだけど、OSは2000とXPしかもっていない。
>>589 フル画面での動画再生専用のPCとかならXPでなんも問題ないですよ
再生ソフトウェア作る人たちだって、そうそうXP非対応なんかに出来ませんしね
>582 確かにいえる ウチもXP(但しMCE2005)で録画サーバを構築中(未だ未完成) 確かに最新の市販映像関係ソフトは7の方が良い場合があるが家庭内ネットも含めて 考えるとXPの方が楽な場合も有りそう
>>590 ありがとうございます。今日探してきます。
GDIのハードウェアアクセラレーションが付いてないから WinXPで2D表示に高い負荷がかかるソフトを使うと Pentium4・AthlonXP世代より体感が悪い可能性はあるかもしれない。
XPは軽いからCPU描写でなにも問題ない
まぁ、XPだと昔の環境よりモッサリ感あるよな。 動画の再生支援はXPでも強力に効くし、 元々XPの方が軽いから全然余裕。
あまりこだわると、こういうニッチなパーツは買えないよね 1台目のPCって人はFusion選択肢にする人少ないだろうし、 あれもこれも…と思ったら、AthlonやPenDC等でやればいい 実際、同じような金額でCPU+M/B(+Video)は買えるんだから 省電力、省スペース等は別として
エンコや重めのゲームしなければ結構良いんじゃない? メインがネットブックなんだがこれ買おうと思ってたけど 10〜12インチのVGA DVI入力できる良いモニタ無かったから買わなかった ノートだと起きたときキーボードが枕になってることがよくあるんだ しかも飲み物こぼしたらやばい
>>596 分不相応な役割を期待する人ってAtomの頃からいるし、
使いもせずつまらない事に拘るだけだから。当然買いもしない。ここまで来ると本気でメイン志向なのかもしれん。
とりあえず最新のインターフェース類網羅した最初の一枚として、
Fusionを何に使うか、その用途の選択肢はかなり広がった感がある。
これで未練なくAtomからWindows取っ払ってFreeNAS入れられる。
メインとしては十分だと思うけどね動画、音楽、軽いゲーム できれば良いんじゃない?それともPC使ってるときはゲームやエンコやってるときだけなのかな? サブは980X HD5850*2だけど これで普段通りの2chと動画、音楽聞いてたら。無駄だと思ったよ 電気代や音を気にしない人なら良いけど。もったいないよね
freenasでもZFSはやめたほうがいいだろ CPUが弱すぎる
E35M1-M PRO使っている人教えて下さい。 WUXGAで問題無く使えますか?それとも仕様通りのFullHDまでですか?
603 :
Socket774 :2011/02/27(日) 08:42:36.72 ID:MBzLo5lw
>>602 HDMI接続で1920*1200で問題なく表示できています。音もHDMI経由でちゃんと出てます。
>>603-604 有難うございます。不安が解消されました。
しかし、何でASUSはE35M1-M PROがFullHDで、E35M1-I DELUXEはWUXGAなんだろう?
誤記なのかな。
ネットブック市場をこれで独占してAtomを消して欲しい
昨日届いたE35M1-M PROと今のPT2専用機を入れ替えようと思うんだけどOSはXPで大丈夫だよな?
おk
ASRock E350M1/USB3を組み立て中 窒息ケースに入れているせいか アイドルでCPU温度が50度くらいあるのがちょっと不安だけど それ以外は満足すぎて逆に困る
612 :
Socket774 :2011/02/27(日) 10:07:14.09 ID:uI04H6K1
>>570 E35M1-M PROなら鯖構築より
素直に液晶テレビ直結のほうがよくね?
そんな使い方ならやっすいAtom使うほうがいい
再生用にメインPCか何か使うなら
何かもったいないような・・
E350M1/USB3のeSATA端子ってチップセット直結なの? あとEtronのUSB3.0は大丈夫?
614 :
570 :2011/02/27(日) 10:38:33.53 ID:qtR50188
OSをインストールして、spinelとTVtestを入れるところまで完了しました。 今回の用途がREGZAと連携した録画サーバーで、家庭内のPCで家族とチューナーを 共用する事もある為、余裕を見て2枚構成にしています。 OSがXPなのは余っていたのと、REGZAとの連携のし易さからです。 本PCでTVtestを開くと2番組視聴でCPU負荷は100%近くになりますが、 普段はこのPCでTVを視聴するつもりはなく、spinelを使って別PCから視聴します。 その場合のCPU負荷は微々たるものでした。 後はEpgDataCapBonの設定だけですが、これは録画時のCPU負荷が低いので おそらく問題ないと思われます。
615 :
Socket774 :2011/02/27(日) 11:01:56.32 ID:uI04H6K1
>>614 atomD525でTVTest
2番組同時視聴でCPU40%〜50%
OSはVista64bit
だからXPってやはりもう古いOSなんだと思う
ちなみにyoutubeの1080pはカクカク紙芝居状態
E35M1-M PROが横浜ドスパラに在庫あったな。3枚。 もう潤沢に出てるのかな。
需要も一定だろうからそろそろ余るんじゃないか
なんかMSIが完全に出遅れとるな
ABITかAOpenから出るまで買わない
早く来てくれASUSファンレス
地方にはわりとある
なぜかドスパラだけはたくさんあるんだよな。
台湾に自前の輸入ルートがあるからじゃね?
E35M1-M ProのUSB3.0って遅くない? NECチップかとおもったらASMediaとかいうASUSのスピンアウトメーカー製なんだね。 SATA-USB3.0変換が悪い可能性もあるけど、他にUSB3.0あるPCがないから比較ができないんだけど HDD(SATA-USB3.0変換)から内蔵SATAにファイルコピーすると40〜60MB/sしかでない。 USB3.0で認識しているのは確認できてる。 他の人どうですか?
インターフェイスはあるがデバイスが無いから確認できねえ
>>96 そういう人はCore i3 2100Tあたりに行ったほうが無難
普通にデスクトップとして使える性能だし
ドスパラ通販で買えた
>>628 ASUS?
特に言及がない場合は、買えたとか在庫あったとか売ってねえとかは
全部ASUSを指すってことで良いのかね?スレ的に。
MSIのUSB3無しに期待してたんだが、海外でも129ドルとか。
金ないやつはもうASRockで決めちゃっていいよってことなんだろうか?
新しいPCまでのつなぎでE-350を使ったPCを組もうとしてるんだけど のちにPT2録画サブ機とするとはいえ、やっぱりしばらくメインで使うのは厳しいのかな? ちなみにOSはXPを考えています。Sandyが落ち着いたらi3あたりに行くのが無難?
>>630 それは誰にも答えられないよ。
君にとってのメインとは、何をさせるマシンなのかによるでしょ。
実機みてない俺が言うのもなんだが、各種ベンチを見る限り
CPUに重い負担がかかるような使い方だと厳しそうだね。
メインと言ってもピンキリだからな
windows7を買う
今までのPCが何かでしょう 近々Sandyを視野に入れてというのであれば当然ながら非力だよね ただ、ネット、動画、軽めのゲーム…その程度は普通に使えるでしょ メモリ4GB以上にして、SSDにすれば、オレのノートよりも間違いなくキビキビ動く
最終兵器regseeker
>>631-634 あいまいなレスをしてしまって申し訳ないです……。
今使ってるのがAthlon 64 X2 4000+、オンボ、メモリ1.5Gなので
ネット、動画、古いゲームなどの軽い作業に加え、PT2を用いた録画、視聴が
それと同等以上に動いてもらえれば充分です。
もっと重いであろう作業は新調したPCにやってもらおうと思います。
>>636 そもそもCPUでX2 4000+に負けるから同等以上にはならねーだろ
GIGAので2.6GHzぐらいまでOCしてる中華のサイトあったけどあんまりOCしてる情報見ないね 求めてる層が違うからだろうけど
CPU演算パワーは落ちるね ビデオ処理能力自体はアップでしょ ビデオカードから比べればどんぐりだけれど メモリは2GBで割り切るか4GB積むかキャッシュで8GBいくかw まぁPT2動画鯖をFusionで…と決まっているならつなぎで使えばいいじゃん、逆にキリキリに割り切ったスペックで
OCは場違いだろう それだったら他を買うだろうし
安くて速いのが欲しければAthlonでもi3でもいいだろうからな。 省エネ重視の俺はOntarioマザーに期待してるんだが、 どっか出さないのかなあ・・・
Ontarioとオナ太郎って似てねえ?
繋ぎに使うってのがよくわからないが、今後Sandyか何かで組むつもりなのかね? 近いうちに予定があるんだったらわざわざ金かけてZacateで一式組むよりはSSDや安いグラボ積む方がいいような気がする。
zacateで十分削ってあるしこれ以上の省エネって必要かな HTなしのシングルコアはさすがに何をするにも支障でると思うけど
次のKrishnaではファンレスノートが楽々出来るくらいまでTDP下げてくれ
>>647 完全FANレスだとzacateはちょっと高い。
うちのサーバーは、だいたいゆるい負荷で7-8wでずっと動いてるのだが、
最近少々キツイことがあるのでC-50待ち。
>>647 Zacateの下にOntarioがあるでしょう
つかえないPCはみんなサーバでいいや、サーバにする。負け惜しみすぎる
E35M1-M Proに組み替えたところXPが前回のインストールから4ヶ月経ってなくて 使えなかったから7を買ってきて入れてみた PT2で地デジ視聴するとCPUの使用率が30%ぐらいになるけど、こんなもんかな?
HDが30%で視聴できるならすげーじゃん
BShiの1920*1080だと40%ぐらい? 2つでまぁほぼ90%以上になるかな。3つめはもうだめだね。 以前使ってたE3200+G45よりすこし力がないけど、45Wぐらいだからこんな物かな
655 :
Socket774 :2011/02/27(日) 19:02:09.21 ID:J+3g0eea
あ
656 :
Socket774 :2011/02/27(日) 19:08:50.31 ID:3yC85jKN
1万以下まだー?
んーGWくらいには
Zacate→Brag Zacate→Garu Zacate
ATOMが\7800で登場したんだからHDMIつきで\9800が妥当だろ
Atomみたいなカスと一緒にするな 性能が桁違いだ
◆まとめ買いで究極特価!2台以上お買上げでなんと7,980円!◆
▽HP▽ML110 G5 Celeron440 2.0GHz 1GB 160GB 4456070-CSET
│11,980円+今だけ:2,000円割引 = 9,980円(税込) + 送料無料
└→
http://nttxstore.jp/_II_HP13207801?LID=mm&FMID=mm ※今だけ!! 2台以上お買い上げで1台あたり2,000円割引!
※なんと!! 1台 7,980円にてご提供!
【 商品ページ中段の「まとめて購入」ボタンをクリック! 】
>>647 俺はOtarioマザーは欲しいな。
うちにある完全ファンレス用ケースに入れられる。
もちろん普通の自作ユーザーには合わないだろうから、
どっか一社が作ってくれればそれでいい。
>>662 ほしいけど、出たとしても高そうだよね。
>>664 Dual core 1.6GHzってE350じゃない?
ダイ同じだからZacateでもCPU1.0GHz/GPU280MHzに設定すればOntarioと変わらない希ガス
PT2で撮ったtsをGOMで再生すると使用率は低いのにカクカクするのはHDDが2.5インチだからかなあ?
GOMwww
>>666 mdeia player classic がいいよ
Gomは再生支援が効いてるのかわkらんし
>>658 2,5,20コアか、、、TSMC のファブが暑くなるな
GOMで再生するのは構わんがあれは万能だけど再製支援が無い ts再生だったら有名どころがあるだろ
ATiのデコーダ入れてTVTestで再生するのが一番綺麗だと思う。 字幕も出せるし
XP+Media Player Classic Home Cinemaで何の問題も無い。 最近多い『Xpなんか古い、Win7買え』ってのは、Win7のSP1ディスクが出回ったら 無印の在庫掃かなければならない店の関係者じゃないかと疑ってる。 100歩譲ってWindows7がASUSの最高価格板より価値があるにしても今買うのは愚者。 SP1のディスクが出るときで十分だし、来年の3月まで使える評価版もMS様は用意して下されている。
録画したtsをMPCでみてるなんてよっぽどいい環境なんだな・・・ もうTVTest+bonfileしか考えられんわ… ってこれ、Tvtestで録画したts再生しながら2枚ざしのPT2やるとCPUたらないのか たまにドロップでるな・・・。 つうかデュアルブートでXP俺も入れてあるけどもっさもさっていうか、 E350である意味がまったくないよね?
>>673 というか、Win7は安定しまくりで、SP1など待たずとも問題ないという評価で固まっていたのに
いつまでSP1信仰続けてるの?
未だにWinXPとか言ってる人は情報の更新能力がないんだろうか
気持ち悪いよ
ママに背中でもさすってもらえば?
脳内自作erなんだからコストという概念が無いんだろ その時点で何が優れてるとか言うだけなら誰でもできる
>675 SP1が出れば安定するから買いましょうとどこかに書いてありますか? SP1厨とかXP厨とかAMDerとか、脳内に仮想敵作ってる人に多い症状ですよ、それ。
軽いOS使いたかったら窓以外でもいいのあるだろ。窓信者は窓しか眼中にないから困る。 俺の中ではウブンツは邪道だけど。まー例のオリジナルOS手に入ったしw遊ぼうかな
>>679 >SP1厨とかXP厨とかAMDerとかハゲとか、脳内に仮想敵作ってる人に多い症状ですよ、それ。
ハゲは関係ないだろうが糞が
>>673 Win7は少なくともVistaの時よりはよっぽど安定してるし、SP1を導入するのにお金がかかるわけじゃないからSP1が適用されていてもいなくてもどっちでもいいんじゃね?
お前らの話は分からないけど、結局2tsで限界って事でいいんだよな? 7とXP入ってるけど、どっちも3つめはカクカクするしATOMとあんまし変わんないんだが・・・ SATA増えたから3T6台で21Tまでいけるから十分満足 Sandyは売ってないから無理だし
出たばっかだし今後よくなる可能性はあるんじゃね >同時再生 まあ3つも同時にはやらんからどうでもいい UVD3ってだけでATOMより優位性あるしな
MPCはPowerDVDとの組み合わせじゃないと本領を発揮できないみたいだから TVTestとBonDriverの組み合わせで落ち着いた
たぶん、UVD3でも再生支援が効くのは2ストリームまでじゃないか? CPUパワーは、ATOMよりは上でもCore2よりは下だから、CPUによるソフト デコード能力はさほど高くないだろうから、2ストリームまでと考えるべき だろうな。
>>685 OSがXPなら、PowerDVDのデコーダが必須だけど、Win7なら、
内蔵のMicrosoftのデコーダが意外と強力だから、必ずしもPowerDVDは
必要じゃないよ。
たぶんじゃなくUVD3は2つまでだよ。 2つとはいえ、CPUの方もいっぱいいいっぱいになる。 ゲームしないならD525+αていどに思っといた方がいいような 今のとこSATA6個ある以外メリットがみいだせない・・・・
Win7 64bit、TVTEST+BonST環境で 3チャンネルまでは問題なく同時再生できたけど。 4チャンネルにするとチョロチョロとカクカクするけど コーデックを軽いのにするとかすればいけるかもしれない。 録画しながらの話なら、録画中は再生しないことにしてるんで判らないな。
Win7&Vistaの動画で良いところはEVRとDXVA2 インテルのクソオンボだとDXVA2専用の再生支援でh264とかXPでは有効にならないので Win7進めてる人は多いかも。Radeon系だと関係ないけど
2つ再生出来れば十分だろ
CS含めてなら余裕だよ。 まぁATOMとかでも余裕だったけど、Zacateメインならこれで2ch視聴もするんだよね? まぁ解像度かいてないと全く話にならないか。
CPUやオンボードVGAの性能よりも、映像出力端子の豊富さ、SATAの本数、 PCIの本数あたりが今回Zacateを選択したポイントになったと思う。 Zacateは液晶TVにHDMI接続して大画面でインターネットをするサブPCや、 録画サーバーのような用途に向いてると思う。 性能に過度な期待はしない方がいいけれど、サブと割り切れば意外に操作時の レスポンスはいいので、ZacateやOntarioのネットブックが台湾勢から安く出たら買いたい。
7だとWMPがGOMより負荷が低くて若干綺麗に見える TVTEST+BonSTはATIのデコーダー使うと綺麗だけど負荷が50越える まあ仕方ないか
いやいやw 液晶TVにHDMI接続して大画面でインターネットとかやれば分かるがマジ妄想だしw CPUがたりないよw SATA6本でHDD4本繋いでCPU100パーになっても50Wってところが最強 そうじゃないならインテルでいいよ
UVDの最もおいしい所はアップコンバート
もう3月になろうというのにZacateやOntarioのネットブックがでてこない officeなんていらないのに、日本のメーカーはネットブックに何を求めてるんだ?
X120eは日本では売らない
701 :
Socket774 :2011/02/27(日) 22:17:55.64 ID:jcsY+dZs
>>701 逆に考えるんだ、AsusのE35M1-I Deluxeより安いと思えば・・・
>>697 ほんとそうだよな
アプコン最強すぎ あとは情弱に飼い支えて欲しいw
>>695 今HDMIでREGZAに繋いでますけど、
ネットする程度の軽い用途であれば動作に問題ないですよ
液晶モニタと液晶TVでデュアルディスプレイも出来ます
TVの大きさや視聴距離といった使い勝手の問題はありますけど、
それは住む人の環境によって違いますから
それぐらいならなんでもできますが・・・ Pen3とかAthlonXPとか使ってた人ですか?
AthlonXPでもAGPの7600にREGZA使ってたけど何も問題なかったな つうかATOMでも問題ないだろうし、セロリン450Mhzとかの世代か? 鱈セレの世代ですか?
液晶モニタと液晶TVでデュアルディスプレイってだけならうちのwin2kでも出来るはず
いや、スペック的に昔のPCでも問題ないって そんなことわかりきってるだけど 695がCPUが足りないっていうからさぁ・・・
つーかお前らの言う問題って動画再生の負荷とかばっかじゃん
つうかZacateでようやくAMDでもフルHD再生問題なくなったんだから 喜ぶべきだろ。ATOMなら余裕だったのがAMDじゃ出来なかったんだし・・・・
atomで余裕・・・? ハハっ
D525なら余裕だったよ。 SATA3つしかないけどwwww 3つっていまどきwwwwwwwwwww
いったいどんなフルHD動画だったんだろう。
atomで余裕がないなら多分ムリかな かなりギリギリだよね
おそらくZacateで組む人はメインに4コアか6コアのPC持ってる人が大半でしょう そりゃ4コア、6コアに比べれば、ネット表示もアプリ起動も他、全てにおいてZacateは快適とは言えない ただ、2コアの低電力性能と割り切って用途にあった使いかたをすれば問題ない それ以上を求めるのは論外
Atom 330だとフルHDは無理だった・・・誰が見ても分かるぐらいコマ落ちする ハーフHDはほぼコマ落ちが無く見ることが出来るよ(詳しく測定してないから断言できないが、ほぼコマ落ちは無い、って感じ) D945GCLF2+XP SP3+MPC HC+ffdshow
てかWin7でげーむするか、2TS同時再生しないとまったく論外な気がする なんでこれかうんだろ?AMDの信者だから?
他の用途否定すんなや
Zacateが論外ならAtomはどうなってしまうんだろう?
>>717 Atom系より一回りずつ優秀だから?
・全体的に低消費電力
・オンボにしては再生支援が強力
・SATAが多め
・USB3.0やUEFI等の新技術
てか使う気ないのに聞くのはまったく論外な気がする
なんでこのスレにいるんだろ?
少なくとも動画関係は快適だね あとはHDD3、SSDx1 PT2、Fanx4 USBx3 で高負荷時40〜50wなのは強み
2TS同時再生しないと論外とか、器用なヤツだな。そんな3つも4つも動画を同時再生 したって、見ている人間の方がおっつかないだろ。
>710 ??? 普通のPC+グラボなら今まででも問題なくBD再生等は出来ていたがあなたの言うフルHDって何? AthlonNEO系ならきついかも知れないがAtomでもほとんど変わらんが?
淫厨が荒らしにきてんね
726 :
Socket774 :2011/02/27(日) 23:59:11.34 ID:DXDnqZDV
atomなんかノートPCスレでも相手にされてないCPUだしな・・・。 比較すべきはCeleronSU2300あたりかなぁ。 SU2300は神だと思ってる。
ノートPCスレこそ適材適所や必要十分がわからん奴が無い物ねだりばかりしてる場所じゃないか
>>726 ダイ面積の差を考えたら、そっちが比較対象になる時点でAMDの
大勝利だね。
E350でCoo;'n'Quietって効いてる? ASUSのE35M1-MProで試しているがXPでもWin7でもCPU-Z読みでCoreClockがアイドルでも1600MHz張り付きになり クロックを落としてくれていない。 Win7-32bitだと付属のCPUドライバは対応していないOSと言われインストールも出来ない BIOSの設定は大丈夫のはずなんだが何か設定忘れが有るんだろうか?
で、何時になったらE35M1-MProが祖父や九十九で普通にポチれるようになるんだい? 家の田舎じゃZacateなんて見たことないよ。 あと、今後E35M1-M Deluxeとか出たりするのかな。
>729 OS上で電源設定のプロセッサのとこ設定したかい?
>>729 電源管理の最小プロセッサが100%にでもなってるんでは?
あとWinVista以降はCPUドライバがOS標準で用意されてるからインストールしなくていい
733 :
729 :2011/02/28(月) 00:55:29.02 ID:kMUX8sCK
>731 Win7で「詳細の電源設定の変更」の確認をしたが(最小5% 最大100%)これがデフォルトらしくそのまま使っている (元の電源設定は「バランス」) XPには特に省電力の設定は見当たらなかった(HDDとかディスプレイがらみは有ったが) なにをしくじっているのか??? AMD本家でもE350用のCPUドライバは見つけられなかった…
>>704 PCのディスプレイは基本細かい文字を長時間みても疲れないように設計されてるけど
TVはあんま細かいのとか見てると目が疲れる。動画観賞にはTVおすすめだけど
で・・・?
>>733 Win7使ってるならガジェットでCPUメーターとかあるからそっちでも確認してみたら?
ガジェットのCPUメータはそれ自体が割とリソース食い。ガジェットである限り。 よほどリフレッシュ速度を落とせばまぁ負荷率は低く見えるが実際には結構なスパイク がリフレッシュの度に発生するのでお勧めしない。 OS標準限定ならタスクマネージャが一番軽いよ。CTRL+ALT+DEL押すのが面倒ならtskmgrって ショートカット作ってどっかに置いとけばいい。
タスクマネージャは Ctrl + Shift + Esc だろ
>>737 でかすぎるわ
俺はNT-CPUモニタだな
Sandyのマザボのが先に買えそうでござる
>>CTRL+ALT+DEL押すのが面倒ならtskmgrってショートカット作ってどっかに置いとけばいい。 こんとろーるしふとえすけーぷ
>>738 ,741
こんな出し方有ったのか。
XPの癖でCTRL+ALT+DELの後タスクマネージャの起動を選択してたわ。
横からだけどサンクス。
XPでもできるけどねw
おいw
PC-98やノート用キーボードならまだしも、デスクトップの106/109キーボードで ctrl+shift+escて、かなりやりづらいと思うんだが…
748 :
Socket774 :2011/02/28(月) 09:21:56.32 ID:nEwBOdMs
PC-9821As2にAM5x86/133MHzを乗っけたら再起動出来なくなるのを思い出した。
俺も左で全部押せるけど俺って指長いほうだったのね^^
でもチンポコは小さいんだろ?わかるぜ
左手でシコシコ出来るかって事ならYES
いったいどの指で押してるんだよ。Ctrl+Shift+Escなんて片手で押せないよ。 指が攣りそうな私は、タスクバーを右クリックしてKで。
親指でCtrlとShift押せるだろ ノートは配列が糞で押せない場合はあるかもしれんが
小さなキーボードを買えばおk
| | ∧ |_|Д゚) やってみたらCtrlとShiftを親指で抑えて中指でEscになった。 |文|⊂) | ̄|∧|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
業物の現在の変態モニタ環境うp
>>739 NTCPUモニタコンパクトでいいよね。
OS標準というトコでタスクマネージャと書いたんだけど、俺はK10STATかNT-CPUモニタ。
CPU倍率も見たい変態なんでw
>>741 ぐあ、それすっかり忘れてた。
escにちょっと指届かないんで自分には不向きなショートカットキーなんでorz
補足thx
尼からお届け予定日変更メールきた 4月まで待たされるかもしれない 値上がりしてるし、全然供給が足りない
HPのZacateノートっていつでんの?
余ったXPを使って組もうかなーと考えてたんだけど、 XPだとZacateのうまみ失われちゃうの?
俺も余ったXPいれているけど別に問題ないよ
E35M1-M PRO 買えた人いいなあ
今日、日本橋行こうと思ってるんだけど、E35M1-M PRO売ってると いいな。
E35M1-M PRO(Win7 32bit) Catalyst 11.2 South Bridge Driver Asmedia ASM1041/ASM1042 USB3 Controller Drivers Version 1.4.0.5 て相性悪い?
土日思い切って秋葉原行ってきた。E35M1-M PRO買えた。ドスパラに7枚くらい並んでた。 往復17k近くかかったけどいいさ、E35M1-M PRO以外にも行く目的あったし。あと、どこもかしこもPT2余ってんだねぇ
/ ̄\ │34nm| \_/ インテル! _|_|_ n: / \ n: || / ヽ || f「| |^ト | :::\::/::: | 「| |^|`| エーーックス |: :: ! } | <(゚)>::::<(゚)> | | ! : ::} ニジュウゴ ヽ ,イ ヽ (__人__) / ヽ ,イ エーーーッムッッ! \ `⌒´ /
誤爆
もう行き渡ったんじゃね?ケーブルTVだとBS入らんし フルのPCIだからスリムケースに入れるのも大変だし 地デジ2チューナーならけいあんのUSBのやつ2つ買えば いいし
771 :
Socket774 :2011/02/28(月) 13:20:34.31 ID:BsCq1bC8
E35M1-M PROでPT2録画再生鯖用のHTPCを組もうか未だに悩んでいる マザボ15,000、ACアダプタ電源有りのケース20,000 3.5HDD2TBとOSで20,000、メモリ4G5,000、PT2 16,800 5万ちょいで収まると思ったら結構かかるorz
ケースを事業仕分けしろや
>>733 基本に戻って最初からやってみたら?
1.BIOSでC'n'Qオンを確認
2.Win7の電源プランを一度高パフォーマンスに
3.プランをバランスに戻す
XPは電源設定から「最小の電源管理」だったかな?
XPの場合はドライバがいる
付属が何指してるか知らないけどC'n'QのXP用ドライバをAMDから落として適応させないと効かない なんか勘違いしてるんだと思われ
なるほど、付属CDにCPUドライバが収録されていたと解釈したが、 違うドライバをCPUドライバだと思ってる可能性があるのか
778 :
Socket774 :2011/02/28(月) 15:41:05.68 ID:M94nnilu
>771さん ACアダプタ電源有りのケース20,000 はどのようなものをお考えですか。 おしえていただけないでしょうか?よろしくお願いします。
違うドライバはないはず。7でも無理らしいからBIOSの設定だと思うが
780 :
Socket774 :2011/02/28(月) 16:28:44.08 ID:uTNdBunV
atomでフルHDとかTS再生キツイとか 言ってるやつは使っているOSも書くべき XPなら無理なことが Vistaや7では余裕ということがよくある 特にVista64bitでメモリ大量載せは7を はるかに超えるパフォーマンスがあるし
atom+XPでは無理だけど Fusion+XPなら余裕なんでしょ? 書いて何になるの?あ?死ねやコラ
はるかに超えるは言い過ぎだし Atomはそもそもメモリあんま乗らないだろ 後VistaはSuperfetchの読み込みのためにメモリを積むほど起動が遅くなるから ハイバネを使わざるを得ないわけだが 安物構成が多いこの手の小型PCだと相性に不安があるな
783 :
Socket774 :2011/02/28(月) 16:54:53.83 ID:9k2TWuYj
784 :
Socket774 :2011/02/28(月) 16:55:02.89 ID:uTNdBunV
>>781 奇しくもATOMやZacateの出現で
XPはVistaにはるかに劣る骨董品
であることが証明されるんだよ!
そっちのほうがよっぽど話題じゃなくて?
VistaならATOMでも
TS4番組再生で CPU使用率60〜70%
なんだよ?
ちなみに構成は
MB GA-D525TUD
メモリー 4G
OS Vista64bit
君の偉大なXPではTS1番組でも
苦しいのではないのかね?
678 :Socket774:2011/02/27(日) 21:14:20.90 ID:AJ45cZzi 脳内自作erなんだからコストという概念が無いんだろ その時点で何が優れてるとか言うだけなら誰でもできる
787 :
Socket774 :2011/02/28(月) 17:08:30.88 ID:uTNdBunV
>>758 サブPCをATOMで組むのに
使っていないVista流用しているだから
コスト意識十分あるよ
まあ自作歴1年半くらいだからXPなど
持ってはいないが・・
うちはこんな感じになる予定 録画用PC…ジョン (XP SP3 32bit) 再生用PC…E350M1 (7 64bit)
>>783 結構良いケースあるじゃんw 難点は価格
790 :
Socket774 :2011/02/28(月) 17:13:21.82 ID:9k2TWuYj
PCIはライザーカードで1枚入って良さげなケースです。 リビングに置けるHTPCケースはPCIの有無と価格が難点です。
E-350でHSつくろうと思ってたけど、思ったよりMBの値段高いのと H342が特価売りされてたからそっちにしちゃった。 今まで楽しくE-350で妄想してたけどさよならだ。 アディオス(_´Д`)ノ~~.。・:*:・゚`☆、。・:*:・゚`★*
>>784 osが画面描画にGPU使ってるかどうかでかなり変わってくるわな。
XPが駄目だったのではなくて、通常使用時にvistaがダメだったんだよ。 7が出た今となっては、XPにへばりつく意味は感じられないが。
Atom D525+VISTAで4TS再生とか嘘くさいな。以前、intelのD945GCLF2でXPやWin7で試したら 地デジ1画面が精一杯で、BSデジはコマ落ち、H.264のBlu-rayに至っては紙芝居状態だったと いうのに。ATOM 330+IONでやっとHD動画がまともに見れるようになったくらい。 しかし、IONだとDVDのアプコンがイマイチなんで、結局動画再生PCには成り得なかったというのに。
SDのTSなんだろう
PRIN使いは今日も元気だな
>>796 本当だったらVISTAもっと再評価されてるわな
うそ臭いというか、嘘だろw SDならいざ知らずw PCIスロット1本 しかないしSATA4つしかないし、このスレのやつにはあんま関係ないだろ とはいえE350も結局再生能力はD525とあまり変わらないな 2枚以上は似たようなもんだし。 HDD10T以上積みたいって人も少ないだろうし、ぶっちゃけ目的はUVD3とアプコンだけだよね って俺だけかw
Xpは古いキャンペーンやりたかっただけだろ。 ハード的な制約以外でこの板の用途でOSの違いなんか無いに等しい。 無理に違いが出そうな極限を想像したら4TS再生が思いついただけだと思う。
ION使ってたけどUVD3のために乗り換えたわ IONもドライバが今一で動画サイトでスケーリング効かなかったりしたのが ようやく解決した
うちではzacateは数台持ってるPCの中ではサブ用途なんだけど、 必死になってる人は何でもかんでもこれで済ませてるのか?
PENIIIデュアルコア程度の性能はあるからなあ
そんなにないだろ、せいぜいK6-2 500MHzくらい
806 :
Socket774 :2011/02/28(月) 21:50:53.83 ID:liQ2fVmJ
リャノ、ザンベジが出るまでじっとガマンの子であった
Zacateは同クロックのAthlonXPデュアルコア(そんなものはないが)くらいの性能はあるよ
もう3月になっちまうよ、ASUS早くファンレスITXの発売日出しなさい
ファンレス運用無理やろ
810 :
Socket774 :2011/02/28(月) 22:32:30.68 ID:ZnDaJPUJ
無理
811 :
Socket774 :2011/02/28(月) 22:34:18.80 ID:H2yAAAuY
Atomは初期から『ファンレス化』が分かってたけど ヒートシンクはごついし冷却ファンもそれなりにしっかりしてるから難しいだろうなぁ
>>809 完全ファンレスはきつそうだが、
でかいケースファンで静穏性と風量を確保するつもりの俺としては
マザーはファンレスが欲しいのです。
別にマザーからファン外してもええんやで 自作なんやから好きにしいや
>>803 E-350、俺のメインのAth64 2800+ とRADE9600の倍くらいの処理能力
桟橋ママンがこけてリプレイス予定が狂ったから、しばらくこれメイン
静かでAVラックに入ってHTPCとして大満足なんだが
>>813 それをやると、ヒートシンクも変えないと不安になるので嫌。
なにをいっとるんだ?自作だろ?
ヒートシンクは自作できんよ。流石に ファンレス化はでかいヒートシンクがあるから成立する
普通のチップセットクーラー用の穴位置っぽいから笊化は試してみたい
ヒートシンク付け替えようとしてスッポンといってしもうてええんやで
ヒートシンク自作してるやつ結構いるしただの板金だから割と簡単だよ ヒートパイプは結構難しいけどそれでも作ってる物好きがいる ググると出てくる
>>816 そこまで言うならマザーも自作してくれ。w
・・・昔はやってたよな、そういうの。
自作やる奴はスッポンなんて怖くない
823 :
Socket774 :2011/02/28(月) 22:55:18.01 ID:ZnDaJPUJ
わさお
824 :
729 :2011/03/01(火) 00:00:48.72 ID:kMUX8sCK
>776,777 付属CDにProcessorDriverは入っています。 (これが俗に言うCPUドライバですよね?) 唯、インストールしてもデバイスマネージャのドライバの日付は2007/08/10なんですよ・・・(Fusion以前) (表示上はちゃんとAMD E-350になっています) AMDのダウンロードで探すと "Processor"->"FusionAPU"ではドライバーは何も見つかりません。 >778 要らないデバイスを切りまくってたんで一旦BIOSを工場設定に戻してやり直してみます。
>>819 直付けCPUでスッポンなんて、いくらなんでも無理だろ?
それにしても40nmって中途半端なプロセスだよな。 GPU用のFabでも使ってるのか?
ハーフノードって、GPUだけ使ってるわけじゃないんですけど。。。
昨日日本橋行ってきたけど目的のasusはなかった。gigaや変態先生はちらほらあった。週末に行けないと駄目かなぁ
>>827 え…? 製造はTSMCで使っているのは…。
中途半端な知識でプロセス語るのもなんだかなって感じ
ASUSのファンレスmini-ITX板を待っていたんだが、 買おうとしている"MA-280B2"のサイズの関係上、 アクティブファンがある変態先生でも買うかな…。
ケース中空にファンをマウントできるケースを使っている俺はどのようなヒートシンクでもそのまま対応できるから最強だろうな
ASUS Deluxeきたってよ。 俺はヌルーだが。
>834 thx。ポチった
今日出たAdobe Flash Player 10.2.152.32でブラウザの再生支援の復活を確認 使用ブラウザfirefox3.6.13でyoutube 1080p動画のドロップ無し
俺は1's 残り9個 あとfaithにもあったな
DEluxe高すぎ 1万5千円でいいだろ
高いけどこれも売れるだろうね
豪華版だからな。どこかファンレスで普通のを出してくれればいいが
狐から出るAHDIS-Kはファンレスみたいだけどいつでるんだろうね
>>841 無線LANモジュールとか搭載しているし、仕方が無いんじゃね?
思えば…いらないな。無線LAN。変態の板でいいや。
PCIスロットのないMini-ITXにPCie->PCI 変換アダプタ付けてPT2使うんなら E35M1-M PRO再入荷待ちして、ケースか電源にその分の金かけた方がいいって考えちゃうんだよな・・ そう考えてるうちにCore i3-2100Tもありかもとか、もうワケわからん状態w
てかその条件ならPCIが2発付いてる1155マザーでいいじゃん
>>845 無線lan、青葉とかいらんもんを搭載してる板を1万3−5千円で
その他は8000円〜1万でいいきがする
i3 -2001 アイドルは低いけど高負荷時は結構高めなんでは?
クロックダウンすればE350より電力も性能もよかったりするんかな
sandyってPT2を2枚でエラー吐くんじゃなかった? PCI複数欲しい奴ってそういう層だろうし
>>848 「自分が買える価格」と「市場価格」に差があるのは何時ものことやね。
貴方が「買えない」と思っても、「買える人がいる」から価格は設定されるわけで…。
オレも機能面を考えて変態先生の板で良いってだけで、双方高いとも思わん。
まぁ。あと半年もすれば下位は1万ぐらい切るんじゃない?
なんかDeluxeカッコイイな
ASUS E35M1-I Deluxe の注目点はここ > 基板上に2ポートのUSB 3.0ピンヘッダ、4ポートのUSB 2.0ピンヘッダを備える。 まだヘッダ用の USB3.0ケーブルは無いみたいだけどね
854 :
Socket774 :2011/03/01(火) 17:52:42.42 ID:Jj7V0Ipo
>>852 ASUSとかファンレスクーラーを
外部にだしたデザインの
ベアボーンかデスクトップ出せばいいのにね
>>850 「買える価格」
と
「支出してもいい価格」
は、意味が違う。
AthlonX2の構成でファンレス余裕。
温度差もほとんどないから運用に違いはない。
X2より劣るスペックで、5年以上使い続けないと電気代も浮かない。
お徳どころか元を取るまでに10年単位かかるソーラーパネルみたいなもんだ。
こんな情弱騙すみたいな価格で買えるかバカ。
決めるのは購入する人の勝手でしょ 買わないのも勝手 個人が決める事である。
三月中には今情報出てるマザーはそろうのかな…… Jetway……
買えねーなら値段下がるまで待ってろよ。それかAthlonX2買ってろ
SOYOってどーよー?
金がなくて買えないんじゃなくて、決断ができなくて買えないんだよ。 もっと安くなるかも、もっといいのが出るかも。 そんな感じで俺はASRock も華麗に買い逃した。 そうこうしてるうちになんだかやっぱりbluetoothが欲しくなってきた。 やっぱりサファイアいっとくか? てな感じ。
これってどっちかというとノート向けのプロセッサだよね
>>855 買えない言い訳なんていらないよね。
買って情報をあげるわけでもなければ、
大人しくロムっていれば?
「ボクが考えた妄想価格表」はいらんですわ。
>>850 いや、君が言ってる事わかって言ってるの
俺も買って使ってる人なので
>>851 >>851 アイドルとピークはもっと下げれそうだね
Core i3-2100Tは板入れるとE350の値段こえるし値段相応てことか
2100Tの話はよそでどうぞ
このE-350板を五年使おうと思っているヤツがいるのか? 来年出る28nmの奴ならば少しはわかるんだが…。
>>862 >>856 も書いてるが、商取引の基本として
納得する価格でなければ、金と商品を交換しないだけ。
買わないを買えないと言い替えるのは煽ってるんだよな?
各国の相場を見ていて、PC製品に関税が掛からないの知ってれば
誰だって憤慨するわい。
28nmまでのつなぎ zacateの改良版が28mmて考えてるけど cup能力の強化で2ghzぐらいのを希望
>>866 ここはお前が演説する場所じゃねえんだよ。
それに、相場相場って言うけど、まさか為替レートを単純計算してモノ言ってないよな?
単純計算で日本より大幅に安く見える国は、そもそも現地の一般ピープルの収入自体も低いってのを理解してるか?
アホかっての。
>>866 納得いかない? だったら黙っていれば?
誰もお前の買わない理由なんて興味ないです。
誰かからの賛同が欲しいの? してやろうか?
今後黙ってくれるならばいくらでも賛同してやるぞ?
通貨価値の高い国が 通貨価値の低い国から 為替のギャップ分品物を安く購入できるのは当り前。 しかもPC製品の輸入に日本は関税を掛けていない。 これを無視するのは、商社か業者か金貰って2chに書き込む人くらい。
アホ過ぎるな。こいつ食べ物とかも自分で農家から買ってるのか?
>>870 本とその通りだね! ぼったくり業者なんていやくなってほしいや! ぷんぷん!
中間マージン搾取なんてさいあくだよ! CPUだって原価は1000円もいかにいんだっけ!?
それをIntelもAMDも数千倍で販売だよ!
販売店舗のマージンや関税や輸送費やら!
全部無くして原価で売って欲しいよね! まったくもー! おこっちゃうぞー!
>>870 >為替のギャップ分品物を安く購入できるのは当り前。
今俺が生きてるこの世界ではそんな常識無いけど?
税制、関税、輸送費、戦略などなどで現地価格はいくらでも変わる。
どうでもいいからMSIの早く出してくれよ 3/11ってどういうことだよ…
奴隷根性が染み付いた奴ばっかだな お前らは一生ぼったくられ続けろw
>>875 捨て台詞ダセェw 負け惜しみはいらんわ。
MSIのはまだかな?
高く買う国民には高く売る。 返金しなくても訴訟起こさない国民は交換対応。 9条を信じた結果がこれだよw
879 :
Socket774 :2011/03/01(火) 19:55:43.86 ID:djg8mM4Y
ここでも代理店業者が暴れてんのか。いい加減にしてくれ
>「ボクが考えた妄想価格表」はいらんですわ。 全くその通り 買わない奴の屁理屈を延々聞かせられるのは苦痛。
臭い、臭すぎる
あー ×ファン ○ヒートシンク
5cmのファンつけたほうが シンク小さく出来て安かったろうに
>>873 あーあ、バカ共は高くても買うから価格吊り上げ行ってるって
ストレートに表現して言っちゃった。
なかなか言いたくても言えないもんだがな。
1年後にはもっとシンプルでお安いマザボが出てるだろうけど、 最初に飛びつく客は高くても買うからねぇ
小さいファンよりでかいファン付けて欲しい
>>888 おちつきたまえ
別にどうでもいいじゃないの
買いたい奴に買わせればいい
それだけじゃないかw
高くても買いたい人の手に渡れば、あとは自然と値下がりするもんだ
>>855 ホントおっしゃるとおり
全面同意だわ。
俺も性能比の値段高すぎてやめた。
E35M1-I Deluxe+ACアダプタが理想形だなぁ 気長に待つか
買わない理由探しされてもなあ。
ま。高い高いとか言うヤツは、所詮は買えないヤツの戯れ言よ。
1年後・半年後に安くなってから勝手に買えばいいじゃん。
>>878 や
>>888 みたいな電波捨て台詞しか吐けない奴は哀れ過ぎる。
それ以前に自意識過剰に気づかない奴の演説は見苦しい
Sandyスレでも高いボッタお前ら騙されてるって散々荒らしてた構ってちゃんだよ、こいつ。 とにかく新しい話題の物が出たら住民の多いスレで構ってもらうのが目的。 孤独な老人
半年すればヘンタイが1万きるだろうし その3kでメモリの1本や2本余裕だろ? Linuxいれてうはうは確定なのまってろ貧乏人
確かに、どうせそのうち下がるんだし、 高い高い言ってる奴らって、そのうち下がったら下がったでまた文句言いそう。
北京で搭載ノート30種お披露目だって
まぁ安くなるのが適正価格になるっていうならまだしも、一万切りだの8千円だのになるの 待ってたら旬が過ぎてしまうんでないの?そこまで待つなら次の買ったほうがいいし、 その前にLlanoも出るだろう。(Zacateほど低消費電力にはならないだろうけど) まぁ「当時高すぎて手が出ませんでした」っていうのを中古買いするのもありっちゃありだが。
CeBITでネットブックサイズがたくさん発表されるといいなー
>>900 常にその時の最新モノを見て価格が高いと悪たれてるに決まってるじゃないか
E35M1-I Deluxe、買ってきたぜぇ
新製品だし、デラックスだし そりゃあちょっと割高だろ 高い高いアピールするのもおかしいけど、高くねえよ貧乏人は黙ってろってのもおかしな風潮だわ なんか、そんな煽り合いが流行ってるの?
高いと思うなら買わなくて良い 本当に必要なら高くないはずだ
言い方や表現は色々だけど、彼の主張を要約すると >俺に安く売ってくれ じゃないの? AsusのMiniITX、Bluetoothはともかく無線LAN要らないなあ でも唯一といえる巨大ヒートシンクが頼もしす halfminiのpcie関係探してみたけどいいのが無い・・・
>>907 冗談じゃなく、販促の業者が大勢レスしてるから。
「買えない貧乏人」と煽るのは業者がみんなやってるから流行ってる。
無論、買わないを買えないに言い替えてるだけで
数百、数千万でもない誰でも買える金額の代物で、言われた当人に取っちゃ"?"なわけだが、業者は止めない。
商品に関係する板は50%以上業者がレスしてると思って間違ってない。
ただし、無風状態での動作は想定していないため、ケース内のエアフローを充分に確保するよう呼びかけている なんちゃってファンレス
本来は passive cooling なのにファンレスと書くと日本人がアホのように釣れる。
>>910 /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ ___
/;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 / ヽ
/ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/ リ!: ::/ノ l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
/: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、 / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | / う う 前 |
. /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::|| ノノ イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/ な 思 が
/: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン ´ i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l ん う
∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―- , ー=z_ソ |/ ハメ;, :: ::|. だ ん
i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ 、 ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|. ろ な
|!l |: : : : : : : : :、: ::\ 、-―-, / : : :丶;,,;,:ミヽ う ら
丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__ `~ " /: : ト; lヽ) ゝ
レ `| `、l`、>=ニ´ , _´ : :} ` /
,,、r"^~´"''''"t-`r、 _ -、 ´ヽノ \ノ / お ・
,;'~ _r-- 、__ ~f、_>'、_ | で 前 ・
f~ ,;" ~"t___ ミ、 ^'t | は ん ・
," ,~ ヾ~'-、__ ミ_ξ丶 | な 中 ・
;' ,イ .. ヽ_ ヾ、0ヽ丶 l /
( ;":: |: :: .. .`, ヾ 丶 ! \____/
;;;; :: 入:: :: :: l`ー-、 )l ヾ 丶
"~、ソ:: :い:: : \_ ノ , ヾ 丶
>>915 zacateマザーがかと立ち上がってしまったではないか。
いらねーよ。
Asus早く出せ出せ思ってたのに今度はすごい奇襲攻撃だな 当日店に並ぶまで発売日のニュースも全く無しとは
あちこちで3月になったら発売て出てなかった?
E35M1-I Deluxeポチったけど、完全ファンレス出来るかな?
>>919 でも、まさか三月の一日とは思わないわ。
しかも予告無しの、週末でも無し。
E35M1-I DeluxeでWin7をセットアップ中 なんか、メモリ設定が上手くいかずにUEFI立ち上がるまで困ってしまった... 一応、DDR3-1333の選択あるけど、選択して再起動すると起動に失敗してしまう
ATOMもメモリー選んだな。チップが8個じゃだめとか
メモリはSUPER TALENT W1333UX8GV 4GBx2 結局、DDR3-1066で、タイミング7-7-7-20-27 1.5Vで動作させてます
>>920 煙突構造みたいな発生した熱による対流でエアフロー
作り出すようなレイアウトならいけるんじゃね?
オレは部品の寿命縮みそうなのでやらんけど
>>921 Intelの新型SSDも入荷済〜2/28解禁だったみたいだし
そんなもんじゃね?早まる分には良かったしw
まずはケースを探すとしよう・・・
代理店がっていうけどボランティアじゃないんだよ、外国の代理店だってマージン乗せてあれっ?
>ZOTAC ZBOX-AD03BR-J 53000円か、高いなぁ・・・ やっぱ、Blu-Rayついてるせい?
>>924 14cmファンとかでゆるゆるやってもNG?
>>927 煙突構造のケースってあったねぇ、G4MacのCubeの親玉みたいな奴
931 :
920 :2011/03/02(水) 00:18:05.14 ID:0d2zOR49
ファンレスはきつそうだな。 ケースもSST-LC19B-Rだから煙突構造にもならない・・・
ついにラッシュ来たのか 品薄に耐え切れず、 HP micro serverに転んでしまった俺の事も たまにでいいので思い出して下さい…
>930 メモリ2枚刺しがまずかったかもしれません・・・ 1枚だけにしたら、1333で普通に動作しました
バンク制限でもあるんかな
>>922 やっぱりダメか。MA-280B2に突っ込もうと思っていたから、
ファンレスだと怖すぎだな…大人しくAsRockにするか。
936 :
Socket774 :2011/03/02(水) 00:27:21.93 ID:oFhLx35C
最近のM/Bでもバンク制限あるの? メーカーページにも記載無いし てっきり無くなったとばかり思ってたわ
>>926 俺も同じメモリ持っててDelaxポチったとこだったわ
結局は設定変更で正常に動作したって事かな?
>>936 初物だからBIOS周りのつめが出来ていないのだろう。
先走ってゴミ箱ケースだけ買ってしまった。 早くE35M1-M PROで組みたいよ。
はやくE35M1-M PRO欲しい。
BD鑑賞用にASrockのE350買ったので勝手にレポ メモリはパトリオット4Gx2、OSはwin7pro64bitをチョイス。 BD鑑賞用にメモリ8Gはやりすぎ感あるけど、まあ自己満の世界だしいいよね。 室温22度でprime1時間走らせてwmonitor読みCPU45度。 緩やかに上がって、負荷がなくなると緩やかに下がっていく。 窒息ケースの割には温度が低いかな? それよりも驚いたのはオンボサウンドが以外に良かったこと。 ヘッドフォン繋いでもノイズが聞こえない。 そして肝心の音も意外と・・・いうかかなりいい線いってる。 さすがにメインPCで使っているクリの15000円↑のサウンドカードには負けるけどね。 よってUVD3を生かしたBD鑑賞は画質音質共に十分いける。 3年ぶりの自作でオンボサウンドの劇的な進化を垣間見ることができた。
チミタチの報告見て買うお
ゴミ箱だったら完全ファンレスいけるんじゃないかと夢見られる
>>942 >ヘッドフォン繋いでもノイズが聞こえない。
これはポイント高いな
946 :
Socket774 :2011/03/02(水) 01:57:26.83 ID:YVqa/3as
BDならHDMIにDTSを乗っけてAVアンプに出したいよな
E-350の性能でAVC-HD形式な動画は編集・鑑賞出来る? 厳しいかな?
948 :
Socket774 :2011/03/02(水) 02:05:31.07 ID:YVqa/3as
視聴はともかく これでわざわざ編集する意味が分からん
E35M1-I Deluxe、Win7 SP1 64bitでインストール完了 HDMIでAV経由のTV接続で利用。 マルチチャネル音声も出力できるので、再生PCとしては十分な性能だね >947 AVC-HDな動画は普通に視聴できるよ。 mpc-hc+Win7のh.264(DXVA)で問題無し。
>>947 出来ないことはないだろう
滅茶苦茶重いだろうが>AVC編集
しっかしBIOSのOC項目でメモリが1333に勝手に設定されていたのにはおどろいた。 公式サイトでは1066までになってるのだが。 昔買ったconroe865peは何故かCPUが勝手に6GhzまでOCされたうえ、普通に動いてたし。 前ほどではないとはいえASrockはいろいろ最強すぎてわけわからん。
952 :
947 :2011/03/02(水) 02:25:38.63 ID:r5hI4TxZ
レスさんくす。 編集は‥まぁ出来ればいいかなという位でw ちゃんと見れてれば問題なしだよ。ありがとう。
AsRock E350M1/USB3にCentOSを入れて鯖にしたいと思うんだけど、
CentOSを入れてみたのって
>>425 さんだけかな?
今はG43ITX-A-EとE3200を1.2GHzに固定して使ってるんだけど、こっちのが
省電力で且つVTとか一通りサポートしてて良さ気に思えるんだけど、ドライバ
とか問題ないかちょと不安で踏み切れない。
954 :
Socket774 :2011/03/02(水) 05:43:14.04 ID:MhPoNi3c
帰る意味はあるの?
>>851 i3-2100
ピーク67Wじゃなくて76Wな (CyberLink MediaEspresso 6.5 エンコードテスト
ZacateシリーズはSATAの多さと動画再生能力のおかげで、 型落ちしたあとでも色々使えるのがいいね。 サブサブ用途で5年は使える。 中古で安く出回ってきたら、居間のテレビ横にも1台置きたい。
958 :
Socket774 :2011/03/02(水) 08:32:14.87 ID:ArROZbM4
Intelがチップセットの不良でミソ付けたってのも有るけど AMDのフュージョン評判良いみたいね 巻き返しのきっかけに なってくれれば良いなぁ
遊べる要素があっていいな、これ。 Vail出たら一緒に買ってみようかな。
利益率良いだろうしね 大手メーカー採用がもっと増えるといいのだが
961 :
Socket774 :2011/03/02(水) 08:51:45.85 ID:Wh8EK2CS
963 :
Socket774 :2011/03/02(水) 08:55:41.12 ID:CZDlBDps
鯖にしたい 鯖にする 鯖でいいや 鯖鯖鯖
僕は鮭のほうが好きです
966 :
Socket774 :2011/03/02(水) 09:08:47.57 ID:CZDlBDps
(ただし、ケースファンによるエアフローは必要) やたら強調してるところをATOM対抗でファンレス詐欺してるよにみえる
バックパネルまでヒートシンク貫通してるのは意味あるのか
>>968 なんか気持ち悪い顔みたいなやつがついてるね。
ケースいれたままでも触って温度を体感できるってことじゃないですかね?
うっかり火傷しそうだけど。
火傷するほど熱くなるのか?
Athlon 1.4G(Thunderbird)を購入したばかりの時の話。 CPUがどれぐらい熱くなるのか、なんとなく気になりました。 ヒートシンクやファンもつけずにAthlonの上に指を置き、 PCの電源を入れる実験をしてみました。熱くなったら指を離せばいいんだ、 なんて心の準備もバッチリOKでした。 左手の親指をAthlonの上に置き、電源投入。えい。 「アアアアアアアアアアアアーーーーーーーッ!!」(絶叫) 電源を入れた瞬間に指にものすごい衝撃を感じ、叫び声とともに指を 離しました。 ひどい目にあった…。あー、いまの衝撃はすごかったなー。なんだったんだ今のは。 あっ、そうか。指が汗で湿っていたから、感電したのかな? 指の汗をよくふき取って、もう一回やってみよう。 ゴシゴシ。左手の親指をAthlonの上に置き、電源投入。えい。 「アアアアアアアアアアアアーーーーーーーッ!!」(絶叫) 実験後、左手の親指にはAthlonの刻印が残りました。
>>968 水冷パイプでもさせるのかと思いきや、そんなことはなかったぜ!
単なるお遊びでしょ。あとシンクの面積が大きくとれるのはいい事だ。
>>966 近年、ファンを取り払うだけの無謀なファンレスで
パーツ壊す連中が多いからその警告だろ
>>968 ヒートパイプも一緒に伸びてるから、おそらくは
ケース外の空気に触れさせて冷却させてる?
ごっついヒートパイプのせたファンレスビデオカードと同じだろう。
ケース内に熱がこもるからケースファンは必要だよ でもこの性能では、せいおん!!良いと思うよ
977 :
Socket774 :2011/03/02(水) 11:24:03.72 ID:MhPoNi3c
PCIEがいらない PCIにしてください アススとかギガとかアスロクがいいです ECSは恐いです
978 :
Socket774 :2011/03/02(水) 11:34:46.13 ID:CZDlBDps
セクロスがいいです
アトムの被害者です 早く普及してアトムを消して下さい
mini-itxでパッシブは怖い ケースファンもそれ専用に作ってない限りヒートシンクに風当たらないしな
ゆるゆるにケースファン一個つけとけばいいんでそ
ごついヒートシンクがついても 他のトランジスタやコンデンサは冷えてくれないからな HDDを搭載するだろうしケースファンは必要だ
>>971 物騒なことするなあ
たとえば20Wの半田ゴテの温度を測るために
指でコテ先触ってみようとか考えるか普通ww
thunderbirdの焼き鳥なつかしい
986 :
Socket774 :2011/03/02(水) 13:12:15.89 ID:f1YBnoDA
>>980 オープンケースで20インチのファンを
┏━━━━━━━━━┓ ←ファン
┗┳━━━━━━━┳┛
┃ ┃ ←スペーサー
┃ ┃
━┻━━━━━━━┻━ ←マザボ
こんな感じで付けてみたいけど、これって冷えるのかな?
このコピペは有名だと思ってた・・・
>>986 俺もこないだそれやったらマザボごと空へ飛んでっちゃった。
誰かかわいい人に拾ってもらってるといいな
20インチファンでぐぐったら本当にあってワロタ でかいにも程があるわw
つか扇風機じゃんか
これで組んだ人でlinux使ってる人いるかな?インスコこけたりドライバ無くて不具合起きるとか無いかな
AsrockのE350にWindows7、Windows2008R2、WHS2011入れてみたけど、 インストール作業では特に問題無し。 というか、衝動買いだったんで、入れるケース無いのが問題だ。
ケースなんて飾りだろ・・・
windows7ならインストール大丈夫だろ992は、linuxの事聞いてるんだよ
997 :
994 :2011/03/02(水) 14:52:37.88 ID:pgPGBT5S
やっぱりここで聞いても無駄だったね初心者多いみたいだしwindowsのインストールごときで報告してくる人いるみたいだから コミュニティに問い合わせたほうが早そうだね
>>997 このスレはお前の日記帳だ。
存分に書いてくれや
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread