【Gulftown】i7オーバークロック報告2【Westmere】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
前スレ
【Gulftown】i7オーバークロック報告【Westmere】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1270042028/

このスレはOCに関しての情報提供や、OC報告とその報告について意見交換する場です。
##########################################################################
OCする目的は人それぞれです。

* そこに山があるから的な頂を目指す人。
* 少しでもゲームで有利になるため等、動作限界までなら何でもする人。
* 満足できる性能があればあとはできるだけ地球に優しくありたい人。

自分の理想や環境、所有してる石と違うからといってダメ出ししない、自分の理想を押し売りしない。
興味のない報告ならスルーしましょう、他の人は必要としているかもしれません。
##########################################################################

高クロック報告、当たり石報告ばかりが価値のある報告ではありません。
俗に言う耐性ハズレ石も大変価値のある報告です
OCに方向性があり、その方向性に従った検証と報告であれば当たり外れ問わず価値があります。
「初心者です、設定いじったらOC出来ました!」は、報告するなとは言いませんが需要は少ないです。

■関連スレ

【LGA1366】Gulftown総合スレpart6【Westmere】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1291097250/

【Nehalem】Core i7 オーバークロック報告 Part12
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1288704039/


■CPU :
■ロット :
■産地 :
■購入日、店舗 :
■CPUFAN :
■熱伝導媒体:
■電源 :
■M/B :
■BIOS :
■動作クロック :
■BCLK :
■CPU倍率 :
■QPI :
■QPI V :
■Vcore :
■Vdimm :
■メモリ :
■メモリ倍率 :
■uncore :
■DRAM Frequency :
■DRAM Timing :
■HTの有無:
■ケース :
■コア温度 :
■室温 :
■温度計測方法 :
■負荷テスト:
2Socket774:2011/01/05(水) 23:08:48 ID:SdhnD2So
■THE OVERCLOCKING WORLD RECORD DATABASE
世界中からの高クロックエントリーがデータベース化されています。
ttp://www.ripping.org

■負荷テスト

* Tripcode Explorer

 本来はトリップ検索するプログラム。CPUに高負荷がかかるため負荷テストとして利用できます。
 冷却のチェック、ソフトやOSが落ちるほどの致命的なエラーが起こらないかのテストに使います。
 オプション--コア数分のスレッド&SSE2有効、検索文字列は7文字以上で固定文字列検索を推奨。
 ttp://dango.chu.jp/hiki/?Tripcode+Explorer

* Stress Prime 2004

 CPU(とメモリ周り)に負荷をかけ、同時に想定した結果が返ってきているかチェックするソフト。
 負荷は上記TXより低いですが、演算結果に誤りがないか(データ化けが起こらないか)テストできます。
 コア数と同じ数だけ同時実行、Priority8以上推奨。
 ttp://www.softpedia.com/get/System/Benchmarks/Stress-Prime.shtml
 マルチスレッド対応版β ttp://sp2004.fre3.com/beta/beta2.htm

* 4コア対応版 Prime95

 ttp://www.computerbase.de/downloads/software/systemueberwachung/prime95/

* EVEREST Ultimate Edition

 ツールのシステムスタビリティテストでPrimeが大丈夫でもこちらは落ちる等の報告もある。
 が、逆の報告もあったり何時間が適正かわからない等、まだよくわかってないので多数の報告を求む。

コア数より多いスレッド数でのテストやTXとSP2004の同時実行等は負荷が減ってしまうので推奨しません。
負荷テスト中はタスク切り替え処理を減らし、CPU占有時間を出来るだけ長くする必要があります。
3Socket774:2011/01/05(水) 23:09:49 ID:SdhnD2So
■計測ツール

* CPU-Z

 CPUのクロックと電圧、マザーボードの種類とBIOSバージョン、メモリ型番や周波数とタイミングなどの
 ハードウェアの情報を知ることができます。電圧については計測出来る範囲が狭いので注意。
 ttp://www.cpuid.com/cpuz.php

* Core Temp

 温度計測、VID表示等に使用するツールです。CPU内部のサーマルダイオードを読むため、
 マザーボードに依存せず差の無い結果を表示してくれます。
 旧バージョンはVIDが間違っているので注意。
 (特に45nm CPUで使う場合はバージョン0.99正式版以降を強く推奨)
 また、最近の EVEREST Ultimate や SpeedFan もサーマルダイオードを読むためそちらでも可。
 (Tj.Maxは.iniファイルを編集することで変更可能)
 ttp://www.alcpu.com/CoreTemp/

* Real Temp

 Core Tempとほぼ同機能のソフト。
 ttp://www.techpowerup.com/realtemp/

* Super PI Mod

 円周率を計算し、かかった時間を小数点以下まで表示してくれるソフトです。
 CPUの処理速度とメモリの読み書きの早さにによってタイムが変わるため、他の報告と比較する際の目安に。
 類似ソフトが何種類かありますが、計算する桁や時間表示方法に違いがあるため注意。
 ttp://www.xtremesystems.com/pi/

* EVEREST Ultimate Edition

 更新頻度が高く、頻繁にアップデートが行われています
 定期的にチェックし、最新版にしておくことをお勧めします
 ttp://www.computerbase.de/downloads/software/systemueberwachung/everest/

他にもマザーボードに付属しているステータス表示ソフトなどもあります。
報告時には何のツールを使用しての値なのかも書きましょう。
4Socket774:2011/01/05(水) 23:10:50 ID:SdhnD2So
以上テンプラ粉
5Socket774:2011/01/05(水) 23:13:15 ID:luJhtXqS
今後盛り上がるであろう関連スレ

【SandyBridge】オーバークロック報告 K1【1155】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1293964415/
6Socket774:2011/01/05(水) 23:17:09 ID:QjKZDSRe

    (~)
  γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
  ( ´・ω・) カキカキ
  ノ つ_φ))____
 ̄ ̄\        \
        (~)
      γ´⌒`ヽ
      {i:i:i:i:i:i:i:i:}
      ( ´・ω・`)
   | ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄|
   |    >>1乙.    |
7Socket774:2011/01/06(木) 10:55:00 ID:umYCHGCJ
995 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/01/05(水) 20:27:11 ID:uGYhxJiG [2/2]
北海道の15度と沖縄の15度の何が違うの

外気が10℃と-10℃で室温が同じでも全然違う、室温15℃だと凍傷になるかもね。
8Socket774:2011/01/06(木) 11:48:49 ID:KEu0chJw
ずっと15度ならなにも変わんねーよ、馬鹿じゃねーの?
9Socket774:2011/01/06(木) 13:22:42 ID:umYCHGCJ
バカにはわからないから安心しろw
10Socket774:2011/01/06(木) 13:30:53 ID:LLxuU06o
>>7
バカに教えてくれ。
外気が10度と-10度なら室温15度に保つためのエネルギーは、
後者のほうがより多く必要のはわかる。

それが何で凍傷に繋がるかがわからん。
11Socket774:2011/01/06(木) 13:58:11 ID:KEu0chJw
>>10
俺が答えてやろう。恐らく、外気が-10度なら温度計が15度でも部屋の中に
0度の場所があるくらいおかしくないと考えたんじゃね?

>>7
室温15度で凍傷www
12Socket774:2011/01/06(木) 14:05:14 ID:umYCHGCJ
数字でしか理解できないバカには何言っても無駄w
13Socket774:2011/01/06(木) 14:07:39 ID:LLxuU06o
>>12
煽りに煽り返してないで>>10に答えてやれよw
14Socket774:2011/01/06(木) 14:08:52 ID:LLxuU06o
もとい答えてくれ。いやください。
15Socket774:2011/01/06(木) 14:16:53 ID:umYCHGCJ
16Socket774:2011/01/06(木) 14:41:58 ID:Ka9cF0kL
>>15
994と995では外気温にはいっさいふれておらんが
いつからそう言う話になったのかの?

あと、北海道の家は外気の影響を受けにくく造ってあると聞いたが
君の家では隙間風でも入るのかのう。
17Socket774:2011/01/06(木) 14:52:53 ID:PVmcmw4w
室温15度でも凍傷になるならその場所にPC設置しようぜw
18Socket774:2011/01/06(木) 17:36:41 ID:rvCxdTUH
すげーな
鉄1tと綿1tどっちが重い?みたいな感じだな
19Socket774:2011/01/06(木) 23:50:08 ID:7Gwot5Vz
>>18
浮力的に鉄のが若干重そうだな
20Socket774:2011/01/07(金) 07:20:41 ID:Xohhwfw2
>>19
形状指定ないからなあ・・・って流石にスレチだろww
21Socket74:2011/01/09(日) 03:30:56 ID:ET7SKEz4
P6T Deluxe v2 と Xeon E5620 で4Ghzいったのはいいけども
QPI Voltage はどこまでもっていいのかな・・・ 今1.325v
22Socket774:2011/01/09(日) 05:04:40 ID:bUWJXNd0
6コア
23Socket774:2011/01/09(日) 05:42:33 ID:153gRHCz
>>21
オーバークロック初心者スレ2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1293877425/

自作PC初心者にエスパーレスするスレ 157台目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1292032868/
24Socket774:2011/01/09(日) 19:35:27 ID:noKtY8oC
2600Kの報告が未だ無いとこ見ると。
俺たちの勝利だな
4亀に嵌められたな
25Socket774:2011/01/09(日) 19:40:54 ID:cY01bz8h
OCがろくにできないっぽいね

【x264+AviSynth】実用エンコベンチ【32bit,64bit】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1282371527/
26Socket774:2011/01/09(日) 19:55:22 ID:s0AhXsYe
>>25
そのスレ見てきたがH67だから倍率OCができなくてBCLKで回そうとしてるだけじゃん。
BCLKがほぼ上げられないのは事前情報どおりだし。
27Socket774:2011/01/09(日) 21:40:40 ID:gmqm8Q/0
定格で4.5G楽勝らしいよ
28Socket774:2011/01/09(日) 22:19:19 ID:fFXWOVIC
980X使ってたら今のサンディに替える必要はないだろ
俺は8コア出たら替えるつもり
29Socket774:2011/01/10(月) 08:26:49 ID:lXOvIULN
今更だけど980xって定格でπ1M何秒?
30Socket774:2011/01/10(月) 08:27:58 ID:azmtftoj
ちょっとググりゃすぐ出てくるだろ…
31Socket774:2011/01/10(月) 11:54:15 ID:6eXMM7Pc
980X 定格12秒くらいだわ
Lynnfield 860と同じくらい
TBのクロック一緒くらいだから当然だけど

980X持ってるとSandyBridgeはメインにはならないね
32Socket774:2011/01/10(月) 12:03:28 ID:8B/bKvnV
エクストリームですから
33Socket774:2011/01/10(月) 20:44:49 ID:apH2RZ+D
どうやら2600Kで常用は、空冷・水冷にかかわらず
4.5G付近らしい。
980Xは水冷で排熱をきちんとして、
そんなもんだろうから、まぁハイエンドの意義を残した
というところか。
これでSATA3がネイティブ対応すればいいのだがねぇ。
変態マザーでICH10Rを差し替えたものが出るといいのだが。
34Socket774:2011/01/10(月) 21:37:29 ID:t5QdKOfJ
CPUクーラーは鎌ワロスで
マザボrampage 3 extだけど

4.5GHzで常用できるってばよ!!
35Socket774:2011/01/10(月) 22:06:56 ID:lXOvIULN
>>33
それもターボのみの倍率アップねw
36Socket774:2011/01/10(月) 22:12:43 ID:PRWwJ/RJ
全コアTBじゃないの?
37Socket774:2011/01/10(月) 22:19:04 ID:q0MpBuTE
あくまでTBだから、逆に言えば疲れると4.5Ghzじゃなくなるってマジ?
38Socket774:2011/01/10(月) 22:23:01 ID:PRWwJ/RJ
仕様を利用してTB状態で固定するんじゃなかったっけ
39Socket774:2011/01/10(月) 23:02:14 ID:lXOvIULN
GPUなんて入れるからこんなことになっちゃうのか?
40Socket774:2011/01/10(月) 23:58:41 ID:AkxgEyNQ
負荷がかかってる間はTBのまま、980xのOCと実質的には変わらないよ。
オーバーヒート(アンペア監視)で下がっちゃってる例もあるけどBIOSで設定変えればいいだけ

41Socket774:2011/01/11(火) 00:37:11 ID:RILCgFrz
980Xを4C/8Tで動かしてみたが、やっぱコア数減ると温度管理楽だなぁ。
電圧変えてないけど4.5GHz時、1コアあたり20℃ほど温度下がったぞw

そりゃSandyは回すの楽だわ。消費電力が低い分もっと冷たいだろうし。
まぁそれでも定格で4.5GHzなんてうちのじゃπ焼きどころかOS起動もできんけど。
42Socket774:2011/01/11(火) 08:07:00 ID:gmf1vgWY
4.5GHzなら1.35Vは必要。
ちなみに、980Xも1.35Vで4.5GHz OK。
43Socket774:2011/01/11(火) 08:14:38 ID:gmf1vgWY
4.5GHzなら1.35Vは必要。
ちなみに、980Xも1.35Vで4.5GHz OK。
44Socket774:2011/01/11(火) 08:24:41 ID:0+RekOcN
大事なことなのd(ry
45Socket774:2011/01/11(火) 09:00:02 ID:wH38J3a+
つ〜ヵ
4Cのわりに爆熱〜ぅ
46Socket774:2011/01/11(火) 10:13:42 ID:OEl2o0fn
990Xの出鱈目耐性のおかげで2月の出費が嵩みそうだ
47Socket774:2011/01/11(火) 11:07:43 ID:wH38J3a+
何時もの事だからあまり期待すんなよ
48Socket774:2011/01/11(火) 11:16:37 ID:OEl2o0fn
990XのESは5.0GHz↑常用が可能って奴ばっかだが過剰な期待かな・・・
49Socket774:2011/01/11(火) 14:53:34 ID:i93uy6mh
瞬間芸がいいとこじゃね後も控えてるし・・・
50Socket774:2011/01/11(火) 17:44:37 ID:nyKlyBN1
やっぱ今980x買うのはアホ?
990xも今の980x(85000円)くらいになるかな?
51Socket774:2011/01/11(火) 17:55:57 ID:OEl2o0fn
>>50
所持金次第だろ
約一月で何するか知らないがアホでいいんじゃね(中古なら7万以下だし)
$999が幾らで売られるかご祝儀込み11万くらい?

2月の990xに突撃するか
6月の995xまで待つか
今の980xで我慢してSandyに突入するかが問題すぎる
52Socket774:2011/01/11(火) 20:28:50 ID:nyKlyBN1
今10万持ってて920持ち、マザー含めてサンディ2600Kも考えたんだけど
俺みたいな素人じゃサンディの設定で苦労しそうだし(メモリとかUEFIとか)、
2011の情報も出てきたみたいだから980xか990xに変えて今年を過ごそうかと思ってね…

やっぱ990xの初値は10万越えそうか〜
53Socket774:2011/01/11(火) 22:54:05 ID:TIiJQ51A
そして待ちすぎてIvyへ
54Socket774:2011/01/11(火) 22:55:45 ID:2VXLJtiA
去年前半に980X買った奴が勝ち組。
半年以上はking of CPUの座にいたからね。

今は何買っても後悔しか残らない。
55Socket774:2011/01/11(火) 23:02:17 ID:v75MfHV6
確かにそうだ。
今もKINGと思うが、差が小さくなってきて
コストパフォーマンス考えると、今は980X
は買いつらいよね。
56Socket774:2011/01/11(火) 23:23:12 ID:2cgpB9nH
>>54
出てすぐに買ったから俺は勝ち組だな

でも2ちゃんとニコニコしかしてねーやw
57Socket774:2011/01/11(火) 23:32:25 ID:v75MfHV6
sandy bridge オーバークロックスレが、
今、生暖かくて面白い♪
58Socket774:2011/01/11(火) 23:45:57 ID:2VXLJtiA
>>56
気にすることは無い。
普通そんなもんだわ。
59Socket774:2011/01/11(火) 23:48:18 ID:TIiJQ51A
早くエンコに使いたくて先行販売のBTOから980Xだけ剥ぎ取ったのは俺
60Socket774:2011/01/13(木) 18:53:39 ID:XvlPBztL
Everestって5.50.2253 Betaで止まってしもたん?
61Socket774:2011/01/13(木) 19:03:55 ID:/z0vGNDa
EverestはAIDA64になった
62Socket774:2011/01/13(木) 19:46:25 ID:XvlPBztL
知らんかったサンクス!
63Socket774:2011/01/13(木) 19:58:34 ID:TGQpGGiI
>>60
FinalWire Rolls Out AIDA64 v1.50
New & Enhanced 64-bit Benchmarks and Intel Sandy Bridge Support

BUDAPEST, Hungary - December 20, 2010 - FinalWire Ltd.
today announced the immediate availability of AIDA64 Extreme Edition 1.50 software,
a streamlined diagnostic and benchmarking tool for home
users; and the immediate availability of AIDA64 Business Edition 1.50 software,
an essential network management solution for small and medium scale enterprises.

The new AIDA64 update implements AVX-optimized benchmarks for the upcoming Intel Sandy Bridge processors,
adds a brand new video encoding benchmark, and supports the latest AMD and nVIDIA graphics processors.


New features & improvements

* Support for the upcoming Intel Sandy Bridge desktop and mobile processors
* AVX-optimized 64-bit fractal and security benchmarks
* AVX-optimized System Stability Test module
* 64-bit multi-threaded VP8 video encoding benchmark
* Revamped ZLib data compression benchmark
* GPU details for AMD Radeon HD 69xx and nVIDIA GeForce GTX 570
* Enhanced support for nVIDIA RAID controllers
* Estonian localization

最新版は1.50だな
更新頻度が下がったのが惜しい…
64Socket774:2011/01/14(金) 21:26:10 ID:I8xsyMhN
ベータはEverestの時みたいにちょこちょこ更新されてるよ
今日現在最新v1.50.1219
65Socket774:2011/01/15(土) 08:38:08 ID:KmGeSbiX
Sandyのせいか980Xのオク出品増えたな〜
置き換える物でも無いのに、いかにオタ使用者が多いか良く解った・・・
折角のバス性能をw
66Socket774:2011/01/15(土) 09:45:38 ID:5YumycYD
FFXIVが失敗したからじゃね?
67Socket774:2011/01/15(土) 12:39:11 ID:wGLj/5fG
俺は920PC大事に取っておいて2600kでOC遊び用を組むよ、
920を値下げの970に換装予定だけど980xのオクのなんて手を出さないほうがいいよね。
68Socket774:2011/01/15(土) 13:45:12 ID:0RCUXnm9
手を出さないで金を出せ。
69Socket774:2011/01/15(土) 13:58:46 ID:c+afTDC0
Prime95もOCCTLinpackも通るんだけど
Linpackのが10度近く高くて真夏の気温換算だと90度余裕で超えるんだよね
LinpackさえなけりゃPrime95で常用OKなのに
Linpackのせいでビミョーになってる
Linpackって無かった事にしちゃだめなの?
70Socket774:2011/01/15(土) 14:25:41 ID:hQKanIK1
>>69
いんじゃね?落ちる原因が温度だって分かってて、使用状況で再現されないのが確定なら。
71Socket774:2011/01/15(土) 15:41:34 ID:c+afTDC0
そうだよね
少し気が楽になったわthx!
72Socket774:2011/01/15(土) 15:50:12 ID:J9J1LzWy
AbeeのAS-1200B-SRからCorsairの1200AXに換えたら高負荷時に落ちる
仕様を良く見たらAbeeは12V110AまでおkでCorsairは12V104Aなんだな
73Socket774:2011/01/15(土) 16:14:11 ID:KmGeSbiX
>>72
マジで?
グラボGTX480の3WAY OCとか?
74Socket774:2011/01/15(土) 16:56:59 ID:J9J1LzWy
>>73
まさにそれ
3DMARK中に落ちるようになって即戻した。
銀石の1500にする
75Socket774:2011/01/15(土) 18:58:55 ID:KmGeSbiX
>>74
銀石の1500Wって、Teapoのコンデンサを二次側に使っているけど大丈夫?
http://www.jonnyguru.com/modules.php?name=NDReviews&op=Story4&reid=175

まぁ、自分で貼りかえるなら無問題かな
76Socket774:2011/01/15(土) 20:26:01 ID:fSlgXvMI
>>75
ま、よくできているとは思うが(営業トーク)、
長身で細身の中華美人さんが足りないんじゃないか?
最大電流容量に対するリップルフィルタ能力に疑問を感じるんだよ。
その分を見越して高容量品を使用してます、なのかねぇ。
ならば恋愛期間は太く短くなっちゃうね。
77Socket774:2011/01/15(土) 21:08:11 ID:KmGeSbiX
>>76
誰に向かって言っているのか良く解らんw
78Socket774:2011/01/15(土) 23:07:25 ID:W2L6HWI2
>>67
いや
今が買い時と思うぞ。
売りたい奴が手放しまくっている今が
一番相場が安いと思う。
祭りが終わったら、値が上がるとおもう。
79Socket774:2011/01/15(土) 23:11:59 ID:hQKanIK1
オクの相場が狂ってるからなあ、送料込み6万てオイオイって感じw
80Socket774:2011/01/15(土) 23:27:58 ID:s684OHHH
店の中古でも5万円台で出てるしなぁ
81Socket774:2011/01/16(日) 10:46:59 ID:h/NzaXvd
>>80
どこだそれ?昨日秋葉でみたら7万台だったぞ。
本当なら俺が買いたい。
82Socket774:2011/01/16(日) 11:08:53 ID:5GnMfi91
中古とかはずれ石っぽくて怖くて買えない
83Socket774:2011/01/16(日) 11:11:50 ID:vPlytgzd
>>81
パーツ売買スレに45Kの人いるから申し込んだら?
84Socket774:2011/01/16(日) 12:32:57 ID:vPlytgzd
Vcore 1.28で133*31

Vcore 1.31で133*32
にするか悩む・・・
85Socket774:2011/01/16(日) 12:39:57 ID:Kzx0zGx7
>>84
また微妙なとこで悩んでるなw

V 1.32で188*22だ
86Socket774:2011/01/16(日) 15:40:55 ID:gYrCSeRe
いやそこは V 1.42で175*26だ
87Socket774:2011/01/16(日) 15:49:12 ID:Kzx0zGx7
>>86
その設定、今はいいけど、去年の夏みたいな猛暑だったら死ぬぞw
88Socket774:2011/01/16(日) 15:54:43 ID:gYrCSeRe
住まいが東北地方なものでつい・・・
89Socket774:2011/01/16(日) 19:10:26 ID:IEZbVn8w
CORE i7 980Xです。
OCして4.2GHz位で常用したいと思います。
CPUクーラーはCorsair CWCH50-1を入てます。
Bus Speed133 Multiplier×31で4.123GHz
Bus Speed140 Multiplier×30で4.200GHz
メモリーはDDR3-1333(TRIPLE CHANNEL)です。
どちらの設定でも3Dレンダリングを数時間かけてもCORE温度は70℃以下です。
とりあえず安定して動作はしているようです。
その場合はBus Speedはメモリに負担を与えないように
133の定格にしておいた方が良いのでしょうか?
色々調べてもBus Speed固定を推奨する方もいれば
Multiplierはあまり上げない方が良いという方もいて・・・
お知恵とご意見を頂けるとありがたいです。
90Socket774:2011/01/16(日) 19:55:20 ID:dJn/dbvY
天婦羅読んでこい初心者
91Socket774:2011/01/16(日) 20:18:39 ID:25MQ9wtV
マザーが高クロックに耐えられるなら200だろうが別にかまわない
QPIスコアあげたい人だっているんだし
同じ4.2GならQPI倍率とかメモリ倍率高いほうが当然速い

マザーがしょぼいとかなら133x31とかにしとけばCPU以外への負荷は少ない
でも980X使ってるならExtremeクラスのマザー使ってんだろ…
92Socket774:2011/01/16(日) 20:40:29 ID:SOquTW+i
■CPU : core i7 980X
■ロット :3039A642
■産地 : コスタリカ
■購入日、店舗 : 通販
■CPUFAN : noctuaNH-D14 トリプルファン(12cm1300RPM*2 14cm1200rpm:*1)
■熱伝導媒体: NT-H1(クーラー付属)
■電源 : CorsairAX850
■M/B : Rampage V Extreme
■BIOS : 1102
■動作クロック : 4,401MHz
■BCLK : 163
■CPU倍率 : 27
■QPI : Auto
■QPI V : 1.2625
■Vcore : 1.38125
■Vdimm : 1.60325
■メモリ : CMX6GX3M3A2000C9
■メモリ倍率 :FSB:DRAM 2:10
■uncore : 3267MHz
■DRAM Frequency : 817.2MHz(1634MHz)
■DRAM Timing : 9-9-9-24-72 1T
■HTの有無: 有
■ケース : Corsair obsidian 700D 14cm1000rpm*3 12cm1200rpm*3
■コア温度 : アイドル25-28℃ 負荷OCCT/limpack 最大73℃ prime95 最大83℃
■室温 : 卓上27~30度(エアコン直撃) 背面吸気付近23~26℃ 底面吸気付近20~23℃
■温度計測方法 : 卓上:デジタル温度計 吸気付近:水銀温度計
■負荷テスト: OCCT/LIMPACK各3時間、prime95約12時間のセットを3回クリア

報告少ないようなので空気を読まずに報告。
4GHz(160*25)だとVcore1.26、QPIV1.21、vdimm1.50で各テストパス。
4.4GHzが地味なラインで安定してしまったのでどちらを常用にするか迷い中。
限界OCは4.8GHz、5GHzを1.45V〜1.5V付近で挑戦してみたが負荷時90度超え多発したので断念。
室温補足:エアコン設定は22度だが卓上及びケース背面吸気付近はエアコンの温風が直撃してちょっと暑い。
ケース底面吸気付近はひんやり。
9392:2011/01/16(日) 21:08:35 ID:SOquTW+i
>>92補足
CPU温度計測はCoreTemp、HWmonitor、AIDA64です
94Socket774:2011/01/16(日) 22:32:42 ID:9cQU8whZ
>>90
ごめんなさい
>>91
1333メモリで140×30にすると140×5(2:10)で1400MHzになりますが
メモリにも1割程度のマージンはあると思って良いものなのでしょうか?
95Socket774:2011/01/16(日) 22:35:54 ID:9cQU8whZ
>>94
書き方変でした・・・
140×5×2で1400MHzです。
96Socket774:2011/01/16(日) 22:39:26 ID:25MQ9wtV
そんなの自分で試してくれwww
比率なんていくらでも変えられるし
2:8だろうが2:12だろうが好きにしたらいい
97Socket774:2011/01/17(月) 02:55:03 ID:nnmmMST7
>>91
中古のGA-EX58-UD4だぜ。
・・・いや、買い換えるチャンスがなくてww
98Socket774:2011/01/17(月) 08:49:38 ID:6MfXyvKj
>>94
980Xで4.2GHz程度なら空冷でも、温度管理さえしっかりしていればどうってことはない(普通の個体なら)。
91が言ってるように、CPU以外に負担を掛けたくなければ倍率変更だけにしておけばいい。

メモリについては、個体差がある。
オレの経験では、1600でも2000オーバーで平気で回るようなのもあったが
それもやって見ないと解らない。

ちなみに、倍率のみであろうとQPIも上げようとも、その差はベンチで多少の差が出る程度で体感できるほどではない。
全てのパーツに個体差はある。
どの設定が安定するか?なんて誰も答えることは出来ない。
色々試して、負荷テストもやって使ってる本人にだけが出せる物。
そんな意味も含めて、オーバークロックは自己責任。

参考までに言っておくけど
今の時期で3Dレンダリング程度で70℃いくなら夏場は使えない。
OCCT/limpackやってみ、もっと上がるから。
その際の各種電圧には要注意!

それじゃぁな・・・あばよ! 
99Socket774:2011/01/17(月) 09:08:56 ID:acC6Izjj
倍率を有効に使わなければ970でいいじゃんOCする人は値段の高い980Xはいらねーだろ
100Socket774:2011/01/17(月) 09:19:51 ID:Cnrt1OBH
980Xの場合Uncoreも倍率フリーだからOCする上でも重要。
普通はメモリ帯域の2倍以上にしないとだめだからな
101Socket774:2011/01/17(月) 09:28:42 ID:ubVUmh+o
>>100
そりゃBloomfieldの話だ
Gulftownでのuncore倍率はメモリ倍率*2-1~2が無難。
それ以上はやめといた方がいい。
102Socket774:2011/01/17(月) 09:35:53 ID:Cnrt1OBH
>>101
そういう話じゃねえよw
そもそも倍率フリーじゃない限り、メモリ帯域*2以下は不安定になるか起動しない。
103Socket774:2011/01/17(月) 09:53:53 ID:acC6Izjj
だから980Xは倍率を有効に使うってこったろが
104Socket774:2011/01/17(月) 10:30:04 ID:s3ezd1Qb
俺もメモリ倍率*2-1だなあ
105Socket774:2011/01/17(月) 10:40:07 ID:nnmmMST7
メモリOCしてないからメモリ倍率10倍、Uncoreは20倍だなあ
106Socket774:2011/01/17(月) 12:30:43 ID:4Yyy0oKx
そりゃメモリ対比2:10の5倍だろう
107Socket774:2011/01/17(月) 21:25:51 ID:lbybbDBt
Bloomfieldは2倍 Gulftownは1.5倍と海外の極OCerも言ってたな
うちは4.2GHz程度だし、メモリ倍率自体拘らないから安定志向でこんなもんだけど
CPU、マザー水冷で室温28度程度ならOCCT/Linpackで67度とか

CPU Clock 191MHz x 22 = 4.2GHz
Memory Clock 191MHz x 4 x 2 = 1528MHz
NB Frequency = 2292MHz
QPI Link = 191 x 18 = 3438MHz

Vcore : 1.33v
QPI V : 1.275v
DRAM : 1.6 8-8-8-24-72-1
108Socket774:2011/01/18(火) 01:59:10 ID:jqxccRmU
NB Frequencyがずいぶんユルユルだな。
QPI-V1.200Vでも3200くらいは回るんじゃね?
109Socket774:2011/01/18(火) 13:59:52 ID:pEexbIRv
回るけど、メモリ比率で1.5倍の原則からいうとこれで適正値なんだよ
Bloomfieldなら2倍でいいんだけど
110Socket774:2011/01/18(火) 16:57:44 ID:DsrDkrgG
Gulfで2倍はやべーけど、安全域の1.5倍じゃパフォーマンス的にアレなんで、
2倍-1or2位までにしとこうぜってのが見解だったっけか。 
111Socket774:2011/01/18(火) 17:03:37 ID:0Topc+R7
だから原則なんじゃね?
112Socket774:2011/01/18(火) 17:13:12 ID:MmNTZDn2
結局>>100はGulftown持ってない人か何かか?
970は持ってないけど、倍率ロックってアンコア倍率関係ないし、
980Xと同じGulftownである以上、uncore倍率を2倍以下にした方が安定しそうなもんだけど。
113Socket774:2011/01/19(水) 09:14:13 ID:8Ko32Q+G
114Socket774:2011/01/20(木) 14:18:44 ID:QTmjyfyO
^w^
115Socket774:2011/01/23(日) 20:48:02 ID:GHV+/G0X
^。^:
116Socket774:2011/01/25(火) 00:10:39 ID:y2dbRK5h
今更な質問なのですが、同ロットだと似た様な耐性になるのでしょうか?

ググっていくつかのロットでの設定を見た感じだと
同じ動作クロックでの電圧は、同ロットより違うロットの方が差がある様に感じました。

調べ方が足らないだけで、同ロットでも全然違ったりするのでしょうか?
117Socket774:2011/01/25(火) 14:52:08 ID:a99Qs4K8
同ロットでも多少個体差あるんじゃね
118Socket774:2011/01/26(水) 16:05:58 ID:Q0N6K3nw
CPUより使う人の個体差の方が問題だろw
119Socket774:2011/01/30(日) 17:55:36 ID:B6KR9d+r
■CPU : Core i7 980X
■ロット : 3001B545
■産地 : こすたりか
■購入日、店舗 : ドスパラ通販
■CPUFAN : しげる(R4-L2R-20CG-GPサンド)
■熱伝導媒体: SCYTE-1000
■電源 : Corsair CMPSU-850HXJP
■M/B : Gigabyte GA-EX58A-UD3R(Rev2)
■BIOS : FE
■動作クロック : 4,320MHz
■BCLK : 180MHz
■CPU倍率 : 24倍
■QPI : Auto
■QPI V : 1.26V
■Vcore : 1.312V (CPU-Z)
■Vdimm : 1.56V
■メモリ : Corsair CMX12GX3M3A2000C9
■メモリ倍率 : 2:10
■uncore : 3,240.2MHz
■DRAM Frequency : 900MHz(1,800MHz)
■DRAM Timing : 9-9-9-25-108 1T
■HTの有無: 有
■ケース : CoolerMaster CM690
■コア温度 : 16-22度
■室温 : 19度
■負荷テスト1 : Prime95 8時間クリア
■負荷テスト2 : Linpack 1時間 最大温度:58度

自己満足で4.5GHzまで上げたいが、なかなか・・・
R3E IYHしかないかな・・・
120Socket774:2011/01/30(日) 21:14:32 ID:Kf5t3qXl
>最大温度:58度
嘘くせえな
LinPack中のSS出せよ
121Socket774:2011/01/30(日) 22:05:12 ID:ypK6PN1g
水冷だったらそんなもんじゃね?
122Socket774:2011/01/30(日) 22:07:28 ID:Vez2j0cX
水冷じゃねーじゃん
123Socket774:2011/01/30(日) 23:00:41 ID:owqqrQ7Y
おもちゃ水冷よりもしげるの方が優秀だよ。
124Socket774:2011/01/30(日) 23:02:14 ID:3+tAC4Zu
BIOSで回転数いじってれば上限なんて・・・
125Socket774:2011/01/30(日) 23:04:24 ID:KoH4/gIx
クロック4.3G Vcore1.312 室温19度じゃそんなもんだろ
特にビックリするほどじゃねーよ
126Socket774:2011/01/30(日) 23:04:29 ID:Kf5t3qXl
能書きはいいからSS出せと
127Socket774:2011/01/30(日) 23:12:08 ID:Vez2j0cX
>>125
前スレあわせてもそんな低いのいないぞ
128Socket774:2011/01/30(日) 23:39:12 ID:DPKG0AYA
うちは銅しげだけど、980xに1.317vで
室温23度のLinpackで70度超える
129Socket774:2011/01/30(日) 23:39:34 ID:OAvfVB7D
まあSS無いのは基本捏造扱いでおk
室温19度でも、Vcore1.3V超でLinpack空冷60度未満は流石に無いわ
130Socket774:2011/01/31(月) 03:42:38 ID:JMHL46ed
室温19〜20度Vcore 1.45でこの位だから騒ぐほどじゃないでしょ
ttp://loda.jp/nehalem/?id=397.jpg
131Socket774:2011/01/31(月) 04:44:38 ID:8ElhrcwU
65℃なら騒ぐほどじゃないけどな
132Socket774:2011/01/31(月) 05:12:33 ID:VrsORQDT
本当に焦るのは80℃を超えてから
133Socket774:2011/01/31(月) 05:43:10 ID:gKRyuvJU
SS無いのは基本捏造扱いとかならSSだけでテンプレいらねーだろ
テンプレ書くのめんどいし
134Socket774:2011/01/31(月) 05:45:11 ID:PT0GNyqw
電圧とかわからんのじゃね
135Socket774:2011/01/31(月) 06:47:29 ID:gKRyuvJU
今は色々な表示ソフトがあるからそれらを決めて
SSだけにした方がいいんジャマイカ
ロットと冷却だけ書けば後はいらねーし
知りたいことが有れば質問すればいいしな
136Socket774:2011/01/31(月) 12:09:07 ID:O/oq55wX
うち完全水冷だけど4.2Gで70度いくけどね〜
というかベンチ回してると部屋の温度が20度から30度になるし20度のままなら60度なんだろうけどさ
137Socket774:2011/01/31(月) 12:24:23 ID:u5L6O8TO
980Xって倍率自由なせいかBCLK200以上で廻してる人って少ないよね
138Socket774:2011/01/31(月) 13:12:00 ID:NvQRYLdw
自分で回して見せてから言えばw
どうせ持ってない貧乏人だろうけど
139Socket774:2011/01/31(月) 13:25:19 ID:AvC5PNb/
オレのは簡易水冷、室温15℃で4.2G 1.28Vで59℃
調子に乗って、4.5G 1.4Vでやると93℃までいった。
やっぱ、簡易水冷じゃラジエーター小さいし
ある程度以上の熱量になると極端に能力落ちるみたい
140Socket774:2011/01/31(月) 14:00:14 ID:w/uOIdYR
ラジエーターの能力が落ちるんじゃなくてCPUの発熱が極端に増えるからだぜ
Vcore1.4こえるとリークが半端じゃないからね
141Socket774:2011/01/31(月) 14:31:16 ID:AvC5PNb/
ほぉ〜そう言うことか
と言うことは、1.4V未満で良いところを探せばいい訳ね
ありがと
142Socket774:2011/02/01(火) 09:22:23 ID:vs94Gtda
SS出さないヤツとSS出すけど何で冷やしてるか書かないヤツ
143Socket774:2011/02/01(火) 11:06:21 ID:P3GlNT8b
何も出さずに煽ってるカス
144142:2011/02/01(火) 14:33:41 ID:L72h4aOx
>>143
前スレでSS付で報告しとるが
145Socket774:2011/02/01(火) 21:50:29 ID:P3GlNT8b
前スレの何処
146Socket774:2011/02/02(水) 04:56:51 ID:hJz8Jpzn
やっぱカスかw
147Socket774:2011/02/04(金) 07:38:24 ID:eYjPOUBd
やっぱ990Xはカスか
148Socket774:2011/02/04(金) 07:40:39 ID:pKE5qyiK
>>147
多分お前の脳味噌よりはずっとマシ
149 ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/02/04(金) 07:58:07 ID:fxD44RMk

   /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⌒ヽ                   _
  /       /i \   ヽ               /  ̄    ̄ \
  | | /////.∧ | | | | ∧ |\、           /、          ヽ わかったから落ち着けデブ共
  | | |-| |〔 ==・.〕--〔==・〕--ヽ           |・ |―-、       |
  | .|| || ゛`ー'(、●^●,)ー'゛ ヽ           q -´ 二 ヽ      |
  |  | || *  ノトェェイヽ  ・  l          ノ_ ー  |      |
  .|  | ||::::  ノ ヽ`ー'ノ ヽ :::: /          \. ̄ `  |     /
 | i ゝ:::::::::::     '⌒ヽ :::: ノ            O===== |   
//∧| \__ '、__,ノ_/             /          |
150Socket774:2011/02/05(土) 14:41:36 ID:7fTuXtOt
Prime95の1Round終了ってどこで判断すんの?
特に1Round終了みたいな表示何も出ないよね?
151Socket774:2011/02/06(日) 22:22:07 ID:rKn73pke
6. Februar 2011 v26.5 Beta
152150:2011/02/07(月) 02:40:32 ID:heHwUZHh
誰も知らねえのかよ
知らずに1Roundとか得意げに言っちゃってんのかよ
ダセえな
153Socket774:2011/02/07(月) 04:43:20 ID:pJ+m+oEX
画面をスッゴイ良く見れば中学生でもわかるぞ・・・
154Socket774:2011/02/07(月) 14:30:25 ID:RqfOnA2l
中学生は学校いかねーとならんから見れないな
155Socket774:2011/02/07(月) 16:04:42 ID:4p2/q7sP
もうすぐだなーぁ
名ばかりの990X・・・・
156Socket774:2011/02/12(土) 02:16:09 ID:014i6q4O
そうか、リコール騒ぎは990Xを売るための自作自演か
さすがIntel、発想のレベルが違うわ
157Socket774:2011/02/12(土) 09:53:52 ID:2UQhoyjW
158Socket774:2011/02/12(土) 13:36:26 ID:014i6q4O
>>129
だな
特に温度周りは見栄張って低めに書くバカが多い
159Socket774:2011/02/14(月) 02:06:47 ID:lfi+bJkM
室温なんて測定している場所や温度計でも変わるんだからそんなに必死になるよ
爆熱ハズレ引いちゃったの〜ぉw
160Socket774:2011/02/14(月) 22:01:48 ID:W4o0h34I
>>119降臨乙
161Socket774:2011/02/15(火) 18:29:02 ID:IaEA32zi
970って、やっぱ990Xの選別落ちなんかな?
162Socket774:2011/02/16(水) 13:49:41 ID:s4b5UZvh
>>119
ちなみにこれでおいくら万円なの?
163Socket774:2011/02/16(水) 23:18:14 ID:sJZAUlgB
>>161
990X含めて赤い光弾の選別落ちなんよ
164Socket774:2011/02/18(金) 02:09:00 ID:3gAQGkzc
SandyのOC報告みて落胆
メインPCを930に戻して980x売る事にした・・・
たった3ヵ月だけどセレブ気分味わえたよ
身の丈にあった930で当分様子見する事にする

  最後の報告
■ロット : 3018B179
■購入日、店舗 : 去年11月(友人から6万で購入)
■CPUFAN :Swiftech H20-320 Edge Liquid Cooling Kit(Blade Master 120 * 6個)
■熱伝導媒体: MX-3 (バッテン盛)
■電源 : Scythe Energia 1000w

買って3日のお遊びOC
ttp://loda.jp/nehalem/?id=406

4.5Gチャレンジした時
ttp://loda.jp/nehalem/?id=407

常用設定での最後のLinpack
ttp://loda.jp/nehalem/?id=408

室温は憶えてないので許してくれ
165Socket774:2011/02/18(金) 02:55:27 ID:k28qCyql
じゃあ次は年末のSandy-Eだな
166Socket774:2011/02/18(金) 05:45:48 ID:SpD5+RhS
話し変わって悪いんだけどbloomが出たばかりの頃
QPI V とVdimmの電位差が0.4とか0.5V以上あると絶縁破壊起こすからまずいって噂があったと思うんだけど
GulfやWestmere世代ではそんな話は無い?
OCメモリとかで1.65V電圧要求がある場合最低でもQPI Vが1.25V必要な事になっちゃうよね
167Socket774:2011/02/18(金) 07:52:08 ID:b3fysuHY
>>164
サンディちゃんは優秀だったが、一連の件で真だよ。

まだセレブ気分は味わえるよ?
168Socket774:2011/02/18(金) 09:41:50 ID:aJpOoaWl
なんか990のパッケージ版思ったより回らないみたいじゃん
169Socket774:2011/02/18(金) 11:27:38 ID:GnKScPDt
価格改訂版970早速ぽちってきたわ
この価格で水冷4.3Gぐらいで常用出来れば
コスパ的にも文句ないんだけどな
170Socket774:2011/02/18(金) 12:04:17 ID:ztXnFzJp
サンディ死んだとかってw ほんと必死だよな。
171Socket774:2011/02/18(金) 12:23:15 ID:d90NKgr5
現状は死んでるけどな。マザーのせいで
4月になったら復活するだろうけど、新しくてもっと良いのがでてた時が
本当の爆死
172Socket774:2011/02/18(金) 13:11:04 ID:ztXnFzJp
>>171
普通死んだら復活しないだろw 
それに「新しくてもっと良いのがでてた時が本当の爆死」ってsandyだけに限ったことなのか?大丈夫かお前w
173Socket774:2011/02/18(金) 13:41:07 ID:d90NKgr5
>>172
マザーが死んでるから復活すれば、サンディも復活するだろ
何いってんだ?

誰もサンディに限ったとはいってないだろ
サンディ含めて死亡だけれど、現場死んでいるのに更に死亡通告とか爆死だろ
大丈夫かお前 必死すぎだろ
174Socket774:2011/02/18(金) 13:47:30 ID:6A7XqueL
死んだのはSandyじゃなくて
i7-9系シリーズを散々罵倒してたSandy厨だろ?
175Socket774:2011/02/18(金) 14:47:55 ID:k28qCyql
Sandy-Eも目前だしIvyも控えてるしケチがついた劣化版Sandyにはもう興味なし
176Socket774:2011/02/18(金) 18:57:58 ID:8fRUn3Fm
Ivyも1155から出る悪寒
177Socket774:2011/02/18(金) 19:28:06 ID:cxBQhfae
>>176
不吉な予言やめろ
178Socket774:2011/02/18(金) 19:40:05 ID:I6rt18jG
Sandy-Eって第4四半期じゃなかったっけ?
179164:2011/02/18(金) 19:59:24 ID:3gAQGkzc
>>165

インテルはソケットころころ変えすぎだし
Sandy-Eも1年で・・・ なんて事になるかもw
初めからSandyやIvyは買う気無かったけど
X58マザーじゃGulftownの性能出しきれないし
1366マザーがX58で終わりならSandy-E突撃するだろうね
今はまだ情報収集しつつ水冷強化とエアフロー改善に力を入れて様子見
180Socket774:2011/02/18(金) 22:02:06 ID:MtLRdReV
>>172
2600K買っちゃんたんだねw
ざまあw
181Socket774:2011/02/19(土) 04:39:18 ID:xIyT/gQQ
シッ!>>168
182Socket774:2011/02/19(土) 12:11:11 ID:QyCLoTA0
>>168
980xをrenameして990xにしただけだから
思ったも何も今までと変わらん程度だから期待すんな
183Socket774:2011/02/19(土) 12:39:50 ID:PmoB4o6D
>>1
       ☆ チン       
                 
 ☆ チン  〃 ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・)< ちょっとー、990Xを買った人!オーバークロックの報告を早く出してくれる?
      \_/⊂ ⊂_)_\____________________________
.   / ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ /|
   |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
   |  愛知キャベツ |/
184Socket774:2011/02/19(土) 12:53:39 ID:tz6ZlGan
980Xと変わらない耐性だから出すに出せないよ〜

               なんじゃないの
185Socket774:2011/02/19(土) 13:01:10 ID:TldVt24w
今のこの寒い季節、9万円も出したんだもん、定格で軽く5.3G超えて
ベンチソフトオールクリアしてくれないと失神ものだよねw
186Socket774:2011/02/19(土) 13:03:44 ID:SJpQeTUv
>>173
死んだと表現する事がおかしいといってると思うんだがね、
どんなものでも死んだらそれっきり、ゲームばっかりやってるからそんな考えになるんだ。
187Socket774:2011/02/19(土) 13:05:50 ID:SJpQeTUv
>>180
その言い方はみっともないね
188Socket774:2011/02/19(土) 13:41:09 ID:aTO3oBwq
■CPU :990X
■ロット :3045A596(5がSなのか微妙に分からん・・)
■産地 :COSTA RICA
■購入日、店舗 :ドスパラ
■CPUFAN :CWCH付属ファン+マグマ
■熱伝導媒体:サンドイッチ CWCH50
■電源 :Corsair1200W
■M/B :ASUS R3E
■BIOS :1102
■動作クロック :4020(CPU-Z4033.2)
■BCLK :134
■CPU倍率 :30
■QPI :auto
■QPI V :1.225
■Vcore :1.25
■Vdimm :1.6
■メモリ :CMX12GX3M3A2000C9 *2 24GB
■メモリ倍率 :2:10
■uncore :3089(CPU-Z3226.6)
■DRAM Frequency :1343
■DRAM Timing :7-7-7-20-1N
■HTの有無:有
■ケース :Corsair
■コア温度 :HWM(アイドル 0から、28-31-31-30-30-32 OCCT/Limpack 最大82-82-74-77-84-84
■室温 :28度(エアコン30度設定)
■温度計測方法 :デジタル温度計
■負荷テスト:OCCT/LimPack 1H

あんましばいてないけど常用設定でこんな感じに
CPU-Zで Brand ID coreV読み取ってくれないし Nameは980XだがSpecificationやWindowsはX000認識(´・ω・`)
189Socket774:2011/02/19(土) 13:51:04 ID:EyXWN1GT
CPU-Z 1.56.3 Betaでもちゃんと表示されないかい?
ttp://www.filehippo.com/jp/download_cpuz/
190Socket774:2011/02/19(土) 13:56:17 ID:aTO3oBwq
191Socket774:2011/02/19(土) 13:56:42 ID:WfPE/pkf
最新1.57で良くね?
http://www.cpuid.com/softwares/cpu-z.html
192Socket774:2011/02/19(土) 14:12:39 ID:aTO3oBwq
>>191
1.57なら、ROGの奴を今日DLしていれてあるけど
000なんだよね…
193Socket774:2011/02/19(土) 14:26:21 ID:5xKstvlg
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 9万円のお金を返してっ!! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
194Socket774:2011/02/19(土) 14:38:55 ID:wMlKEZSi
いちいち騒ぐようなやつはエクストリーム買わねえよ
195Socket774:2011/02/19(土) 15:07:40 ID:EyXWN1GT
>>190
あらら、990X ESだとちゃんと表示されるのに
何が変わったのかね?
196Socket774:2011/02/19(土) 15:14:18 ID:aTO3oBwq
>>195
スマナイ 980Xは誤字だった、990Xって表示されるんだが(Nameの部分は
Specificationの部分を見てもらえると分かるけど、X 000になってるんだよね
197Socket774:2011/02/19(土) 15:17:30 ID:zOHJcyAQ
なんの話
俺のはちゃんと表示されるてるけど
CPU-Z1.55 64bit版
http://gyazo.com/791284a77d64b7a005d3f81531a83924.png
198Socket774:2011/02/19(土) 15:51:54 ID:aTO3oBwq
>>197
いいのう、何だろうドライバーかなんかかな?それかOSどっかクラッシュでもしてるんかねー
980Xの時も000Xだったし

何かレス伸びちゃったし、スレ違だから
対応するスレ行って聞いてみるわ
199Socket774:2011/02/19(土) 16:09:07 ID:g/A9A8jn
俺がエスパーしてみるに、板が990Xのマイクロコードに正式対応してないと見た。
多分BIOSでもX 000になっているんじゃね。
200Socket774:2011/02/19(土) 16:36:06 ID:zOHJcyAQ
>>199
197だけど俺もR3E使ってるよ
201Socket774:2011/02/19(土) 16:41:56 ID:g/A9A8jn
>>200
いや、板のBIOS
202Socket774:2011/02/19(土) 16:51:14 ID:g/A9A8jn
良く見たら1102って書いてるな。失敬。
203Socket774:2011/02/19(土) 17:21:43 ID:aTO3oBwq
レス貰ったので
>>198
BIOSだと990Xになってるかな、BIOS1102
認識してもらえないのが、Windowsのシステムプロパティ 000X
dxdiagの000Xで、CPU-ZのSpe〜が000X

DirectX End-userと SDKデベロッパーいれても関係なかったんだよね…
謎だわ本当
204Socket774:2011/02/19(土) 17:30:06 ID:Mbbn0z6t
OC報告やOCに纏わる雑談は当スレ

それ以外は下記スレへ


【LGA_1366】Core i7- 980X 990X【ExtremeE】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1296797135/
205Socket774:2011/02/19(土) 17:57:14 ID:qJe4aAMr
>>188
CPU-Z表示もそうだけど
それより温度高すぎる
4GHzで1.25Vなら60℃位じゃないと常用は厳しい
206Socket774:2011/02/19(土) 18:03:01 ID:EyXWN1GT
夏を想定してか、室温をかなり高くしてるせいもあるけどさ
207Socket774:2011/02/19(土) 19:08:02 ID:SJpQeTUv
室温28度でも熱すぎだな
208Socket774:2011/02/19(土) 19:26:14 ID:aTO3oBwq
温度かー
グリスはArctic Silver5って名前の奴付けたんだよね
CWCH自体は1年位前の流用、MAXが80〜だったけど安定してたのは75位だったかな
60度と比べたらそれでも熱いな

今普通に色々やってて全体的に(コア)40度前後って感じ
上手くコアとCWCHがくっついてないのかもしれないな

000X治るか分からないがOSクリーンインストールする予定だから
その際に、一旦CPU付け直してみるわ
209Socket774:2011/02/19(土) 21:26:42.72 ID:qJe4aAMr
とりあえずオレのSS貼ってみた・・・980Xだけど
http://up46.net/up-s/src/up46.net1066.jpg

4.0GHz 1.28V
クーラーは同じCWCH50
グリスはCWCH50標準
OSはWinXPで起動中だったので・・・Win7でもあまり変わらない
室温18℃
OCCT LINPACK 1h
ケースは古いミドルタワー(名前忘れた)一応静音ケース

室温が10℃違うので、それでも65℃位ならいけると思う
210Socket774:2011/02/19(土) 21:38:03.56 ID:zOHJcyAQ
>>209
同じ電源、ママンで990Xなんだがこんなに電圧降下しないんだよな
電圧降下ひどいけどBIOS設定が違うんかな・・・?
211Socket774:2011/02/19(土) 21:47:14.07 ID:qJe4aAMr
>>210
さすが良いと所見てるね・・・

そうなんよ
最近電源がちょっと怪しくて
CPUID読みで12V出てないし(BIOSでは12V+αあるけど)
それで近々換える予定
212Socket774:2011/02/19(土) 21:54:22.52 ID:BmKp8BQh

第一世代 i3 i5 i7総合スレも使ってやって下さい
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1297736308/l50

213Socket774:2011/02/19(土) 21:57:33.15 ID:QfWXX/vC
>>181
友達も買ったけど980より回らんってキレてたw
214Socket774:2011/02/19(土) 22:36:30.39 ID:ApdN231M
とりあえず俺もスクショさらす
950@4GHzから換装で、そこからの設定のCPU倍率少しあげただけのまだ適当設定
OCCT Linpack1h後
室温は20度以下で寒いぐらい
まだ、暫定OCなので、またprimeかけたりして煮詰まったら、テンプレもうめて報告します

http://jisaku.155cm.com/src/1298122301_fd9c9e55726166ba72d30ce525023ff1c4986e92.jpg
215Socket774:2011/02/19(土) 22:58:41.11 ID:QfWXX/vC
>>214
メモリーはどんな感じですか?
216214:2011/02/19(土) 23:12:01.19 ID:ApdN231M
CorsairのCMT6GX3M3A2000C8 (2Gx3)で1600相当でまわしています

http://jisaku.155cm.com/src/1298124579_38b5cf47efd5a7c5278cccedd5f712acdf755675.jpg
217Socket774:2011/02/20(日) 02:34:01.40 ID:DKp8FwwS
>>208
000X病で誘導スレ先に話題がなかったのでここに書き込みます。
2DperformanceBoosterが有効になっている場合、無効にしてみてください。
218Socket774:2011/02/20(日) 02:58:43.92 ID:IKrSUFjm
空冷4.8が安定しない
一発Ocなら5.2まで見られたけど
219Socket774:2011/02/20(日) 03:03:52.95 ID:o/chdVg+
やっぱ980xとかわらんね
220Socket774:2011/02/20(日) 03:20:14.90 ID:k2yr0AX/
>>217
あなたが神か!ありがとです、治りました
ただCPU-ZのVcoreはやはり出てくれませんが…
000X病治りました、感謝です。

2Dパフォーマンスブースター…のせいだったのか…
221Socket774:2011/02/20(日) 03:27:42.30 ID:k2yr0AX/
http://jisaku.155cm.com/src/1298139957_238bc00764f0c2e13ceae58cb32d8047b1772bf8.jpg

■BCLK :138
■CPU倍率 :31
■QPI :auto
■QPI V :1.25
■Vcore :1.275
■CPUPLL:1.85

4.4G〜だとWindows立ち上がらない(´・ω・`)
222Socket774:2011/02/20(日) 03:33:12.61 ID:fezQruAL
もうちょい盛れる気がする

ただこうやってみると980xからの換装はないだろうな〜
223Socket774:2011/02/20(日) 03:52:12.99 ID:o/chdVg+
Vcoreより負荷時のCPU消費電力を気にした方がいいよ
4.5G常用設定で100wを軽く超えてるようじゃハズレ引いちゃったと諦めろ
224Socket774:2011/02/20(日) 04:11:05.84 ID:2U7wD+Gw
>>209 >>214

今日980x売りに行く予定だったけど
ssみたらシバキたくなってきた・・・
930じゃ満足出来ないカラダになってしまったようだ
225Socket774:2011/02/20(日) 07:34:18.48 ID:6+vlIUmZ
4.5Gであの温度じゃウンコだから早くうっぱらったほうが得策
226Socket774:2011/02/20(日) 07:53:21.58 ID:jZoIg+F5
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ お金(9万円)を返してっ!! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
227Socket774:2011/02/20(日) 09:09:41.08 ID:IKrSUFjm
空冷じゃ980Xと変わらない
水冷か極冷ならまぁ・・・って印象

980Xユーザーは買い替えない方がいいよw
228Socket774:2011/02/20(日) 09:31:25.41 ID:e3GNxajQ
水冷でマキシムpowerを引き出すガチのオーバークロッカーなんか殆どいない。

如何なるベンチでも超ド安定。省エネ低電圧で、出来る限り高クロックをたたき出す低電圧タイプのCPUに需要があるからね。
229Socket774:2011/02/20(日) 19:49:59.72 ID:X27lku5f
スレチだが…

みんな趣味でやってんの?
サーバー管理とかDBのチューニングとかやったらすごそう
前に呼んだチューナーは単価2Mって言ってたぜ
230Socket774:2011/02/20(日) 20:39:03.64 ID:z+ws4/kz
もう4.5でいいや
231Socket774:2011/02/20(日) 22:11:45.57 ID:5iDsjIcn
>>188
257番pinの接触不良かピン折れ
CPU再度挿し直ししてみたら?
232Socket774:2011/02/20(日) 23:59:59.58 ID:qEYub9jq
990X買ってきた
950からの交換だから損した気はしないけど980Xからだと意味ないな
233Socket774:2011/02/21(月) 00:04:59.12 ID:qEYub9jq
234Socket774:2011/02/21(月) 00:09:03.83 ID:nbU5mvwh
>>233

ご苦労。
下がってよし。
235Socket774:2011/02/21(月) 00:10:18.94 ID:d8G8zQnP
970の報告はないな
236Socket774:2011/02/21(月) 00:11:56.26 ID:LcV72AVc
>>233
温度高いけどケースとクーラー何使ってんだ?
237Socket774:2011/02/21(月) 00:27:48.45 ID:5QM8hvJU
ケースはCOSMOS、クーラーはCWCH50です
Core#3がアイドル時にほかのCoreより5~10℃ぐらい高いんだけど負荷かけると
ほかと変わらないか低いぐらいになるんだけど気にしなくてもいいよね?
238Socket774:2011/02/21(月) 00:37:12.08 ID:LcV72AVc
>>237
それ俺もなってるけど気にしてないよ
クーラーはSUPERMEGA
239Socket774:2011/02/21(月) 02:25:03.95 ID:YHwkHqtq
970買ってきた、おって報告します。
あんまりデータないけど基本的に980、990を参考にすればいいんかな?
240Socket774:2011/02/21(月) 05:21:02.10 ID:e058+zsG
この位でやってみろやー
倍率25
BCLK 180
Vcore1.45
QPI V 1.30
241Socket774:2011/02/21(月) 05:55:13.17 ID:95EeFO+T
爆熱過ぎて無理
242Socket774:2011/02/21(月) 06:00:02.00 ID:AIMBwydJ
いきなり盛りすぎだろ
243Socket774:2011/02/21(月) 06:36:32.19 ID:ZTf1Nnle
970値下げした割に報告があんまりないね。
かく言う俺も970買ったはいいけど4GまでぬるくOCしてprime30分やって以降放置なんだけど。
244Socket774:2011/02/21(月) 06:37:45.63 ID:LcV72AVc
180*25ならVcore1.38vでイケたよ
245Socket774:2011/02/21(月) 08:50:52.48 ID:Nu76jCWC
990売って中古の980買い帰りにヘルス寄ってきた
246Socket774:2011/02/21(月) 09:22:09.39 ID:Ioc2p5Fr
Vcoreイケイケな奴多いんだな
247Socket774:2011/02/21(月) 11:03:13.97 ID:LPay/zeX
流石に空冷なのに1.6Vは盛りすぎたと反省している
248Socket774:2011/02/21(月) 12:06:11.67 ID:W5E+kZZn
いや〜
人柱としては最高ですよ!

結果報告待ってま〜す
249Socket774:2011/02/21(月) 12:36:01.34 ID:ZTf1Nnle
970、1.27vの4.0Gでも負荷時70℃とかなるけど、やっぱP183でOCとか無謀なのかな。
クーラーのHR-02もヒートパイプがサイドパネルに接触してるくさいし。
250Socket774:2011/02/21(月) 12:51:11.59 ID:Z7/qUEJ7
>>233
電卓ガジェットはこれがいいぜ

ttp://www.homecookedgadgets.com/gadgets.php?id=18
251Socket774:2011/02/21(月) 12:52:56.03 ID:t139SVoP
>>249
俺の990今Linpack30分経過、4G(133*30Vcore1.263v)でMAX55度室温18度
違うPCからなんでSSはナシ
252Socket774:2011/02/21(月) 13:20:50.45 ID:kGZ2xtJH
>>249
P180からRV02に変えたら笑えるほどCPU冷えるようになったわ。
流石にケース内の音が漏れやすくなったけどね。

980X 133*30 Vcore 1.224VでTX10分。60/64/59/58/63/61 室温23度
クーラーはHR-02+14cm 1600rpmで排気は12cm 1000rpm

OCCTLinpk1時間はこの電圧で通ってたんだけど、OS入れ替えたゴタゴタでSSがどこいったか分からん。
253Socket774:2011/02/21(月) 14:01:27.19 ID:Uy27OSw8
4G程度じゃSSいらんよ
254Socket774:2011/02/21(月) 14:03:30.74 ID:KqmNhsm3
4.5GHzを超えてからが本番
255Socket774:2011/02/21(月) 14:21:26.97 ID:Ioc2p5Fr
このスレの人って、常用するなら何Vまでって決めてる?
俺は1.3V~1.35Vまでならって所だが
256Socket774:2011/02/21(月) 15:57:09.06 ID:2/994Dj8
>>255
1.40v付近から安定する石もあるし
個体差次第じゃね?
257Socket774:2011/02/21(月) 15:57:38.79 ID:Nu76jCWC
OCCTのLINPACKよりOCCTのPOWER SUPPLYは激しすぎる
258Socket774:2011/02/21(月) 16:11:11.10 ID:Ioc2p5Fr
>>256
まーそうだよね
QPIv盛るのが怖すぎてチキンだわ
259Socket774:2011/02/21(月) 16:21:49.66 ID:6GoQrgEv
>>255
定格電圧の10%アップまで、例えば定格1,25Vなら1.375Vまでとか
温度とかのバランスもけっこう良いでしょう
260Socket774:2011/02/21(月) 16:43:25.36 ID:iiSt2KMJ
980Xを1年近く1.4Vの4.4GHzで常用している俺
990X買おうかどうか迷い中
261Socket774:2011/02/21(月) 16:48:50.80 ID:3733RE3f
こっそり投下
http://loda.jp/nehalem/?id=413
262Socket774:2011/02/21(月) 17:02:17.97 ID:Nu76jCWC
>>261
ママンはR3EでIDはRE3なんですね
頭の数字4桁はCPUのロットですかw
263Socket774:2011/02/21(月) 19:26:28.77 ID:95EeFO+T
1.40vも盛ったら熱で死にそうになってる
外れ石だったんだろうけどね
264Socket774:2011/02/21(月) 19:45:47.43 ID:EKP/6zUR
HT無効なら熱も結構へるよな
265Socket774:2011/02/21(月) 19:49:34.74 ID:HgW4KVSz
そんなことしたら6C/12Tの最大のメリットであるタスクマネージャ開いて悦に浸る事が出来なくなるじゃないか。
266Socket774:2011/02/21(月) 19:57:56.70 ID:t93lsdlp
>>260

無駄に購入する必要はなかれ
自分も980Xだが980Xで十分!
267Socket774:2011/02/21(月) 20:58:43.48 ID:ZTf1Nnle
ゲームとかだとHT無効のがむしろパフォーマンスいい場合があると言う…
268Socket774:2011/02/21(月) 22:40:20.91 ID:z2rRvV7+
>>261
室温は10℃位だなーHT OFFでその温度じゃ爆熱すぎだろ冬専用機だねw

それにしても990X ウンコすぎだな
269Socket774:2011/02/21(月) 22:42:06.38 ID:VapgVFhW
>>267
一概には言えないが、980XはHTT有効のほうがシングルスレットの
ベンチスコアが良かったので有効にしてるよ。
920はHTT無効の方が10%くらいスコア良かったので、980Xでもずっと無効
にしていたけど、最近試して気づいた。
あくまでCrystalMark2004R3の話だけど・・・。


270Socket774:2011/02/21(月) 23:42:38.17 ID:DpQklSzD
Sandyこうなるのわかってて
990X出したとしか思えない

Gulftownの限界は980Xですでに到達していた。
271Socket774:2011/02/22(火) 07:00:33.67 ID:C18J03cy
OCCTのPOWER SUPPLYは半端なく凄いな
常用探るにはLINPACKよりいいね
272Socket774:2011/02/22(火) 07:13:46.94 ID:lcZPh9JT
何回も同じ事いってんじゃねーょ消えろ
273Socket774:2011/02/22(火) 08:45:37.95 ID:eMDW+SAO
>>271
OCしたCPUの負荷テストはCPU LINPACKだろ
意味わかってる
274Socket774:2011/02/22(火) 12:27:25.55 ID:gy+bRN4h
>>273
リン+タワシだからパワーサプライの方が過酷
275Socket774:2011/02/22(火) 13:05:17.64 ID:mBlvKDFy
常用でリンパック以上に負荷かかることなんてないだろうからあんま意味なくね
276Socket774:2011/02/22(火) 13:33:36.49 ID:eMDW+SAO
>>274
その過酷なSS見せてよ
277Socket774:2011/02/22(火) 14:51:24.72 ID:uc8bQurb
GPUの爆熱で単に温度が上がるだけだろ
もっと過酷に室温40度でシバいてろやー
278Socket774:2011/02/22(火) 16:11:50.35 ID:gy+bRN4h
>>276
見せるもなにもやればわかるかと
279Socket774:2011/02/22(火) 16:21:41.02 ID:gy+bRN4h
>>277
それなりのハイエンドなVGA複数つけてたりした時の電圧降下で落ちる症状の見極めになるかと
常用探るならCPUとVGA同時にある程度負荷与えてみるのも大事だと思ったから
ゲームやらないでローエンドなVGA一枚とかならリンだけでもいいと思う。
まっ、常用なんて人それぞれって言えばそれまでだけどさ
280Socket774:2011/02/22(火) 18:28:45.99 ID:27Jxb2KH
単なるリネーム物って考えた方がいいかもね
空冷4Gくらいだったら970で十分だね
281Socket774:2011/02/22(火) 19:04:53.03 ID:OTrABWtH
まぁ、970で十分ってのは今の価格だから言えるセリフだけどなw
282Socket774:2011/02/22(火) 19:05:37.40 ID:C18J03cy
>>279
ありがとう
283Socket774:2011/02/22(火) 22:50:58.44 ID:uc8bQurb
>>279
そうだよやりたければ自分でやればいいだけ
過酷とかグダグダ言う必要はなし
284Socket774:2011/02/23(水) 00:29:36.31 ID:9TptVKq2
エンコメインの人には関係ないしな
OC耐性見るにはprime95かLINPACKで十分だろ
285!ninja:2011/02/23(水) 17:29:17.57 ID:CVv7+Cnl
まぁまぁ
286Socket774:2011/02/23(水) 23:31:40.58 ID:RKi7Bwh8
まだ、検証中だけど、[email protected]は168*25より200*21の方がVcore下げれっぽいわ、ほんの少しだけどw
普通はBCLK下げて倍率で稼ぐのがセオリーなんかな?
287Socket774:2011/02/24(木) 00:52:19.82 ID:94UXeklU
BCLK上げた方が性能も上がるけど、アンコアとIOHへの負荷も増えるからお好きにどうぞ。
まぁ石によって得意な倍率ってのはある。
288Socket774:2011/02/24(木) 01:10:26.18 ID:V6nybjfB
V.coreとQPI.V(アンコア)、どっちを取るかだな。

温度に直結するのはV.coreだと思ってたけど、QPI.Vも下げると結構温度下げれる。
289Socket774:2011/02/24(木) 01:28:09.23 ID:foztPso9
990Xがショボ杉るから値段の下がった970がにんきでそうだな
290Socket774:2011/02/24(木) 14:31:18.57 ID:T5Q1VX9o
>>289
990がショボいのは45週のAロット、44週Bロットは4.5G Vcore1.4v以下
291Socket774:2011/02/24(木) 15:10:06.70 ID:6jyNf8Mo
同じ穴の狢www
292Socket774:2011/02/24(木) 16:59:49.90 ID:nkuD3q7M
そもそもロットってのは、海外の廃OC達が
自分手持ちのCPUを区別する為に使っていただけで
「この個体はここまで回りました」とただの実績報告に使われてたのが
「このロットはここまで回ります」と誤訳されて今の風潮になった
みたいな記事をどこかのブログで見たな
293Socket774:2011/02/24(木) 17:01:38.55 ID:mqcRJl3V
ウェハーの出来もあるから目安にはなるんじゃね
294Socket774:2011/02/24(木) 18:17:18.03 ID:ZBvLCMhG
寧ろケツ3桁の方がじゅうよう
295Socket774:2011/02/24(木) 18:24:02.07 ID:G6vEys3v
尻三文字が同じなら同じウエハー?からきりだした奴ってこと?
296Socket774:2011/02/24(木) 21:16:07.50 ID:ZEd8TXgw
そもそもウェハの真ん中と端っこで露光精度違うし。
DRAMなんかは真ん中は回って端っこは耐性悪いのが昔から言われてる。

http://www.octech.jp/modules/wordpress/?p=56
297Socket774:2011/02/24(木) 22:08:44.99 ID:A+cZuL8x
そういえば、海外のOCerは色んなロットを回してる印象があるけど
日本人のOC報告は、1個のロットに固着してんのが多いよね
298Socket774:2011/02/24(木) 22:22:22.95 ID:T5Q1VX9o
海外の有名なOCerはIntelがサポートしてるから石の選別し放題らしいよ
299Socket774:2011/02/25(金) 12:42:03.35 ID:pQ6dPK3a
空冷でも室温が18度位なら4.5G辺りは行きそうだが
300Socket774:2011/02/25(金) 16:10:24.49 ID:2c7KvxNq
まな板なら室温25度でも85度位には収まる
301Socket774:2011/02/25(金) 19:06:54.32 ID:oaZWwwWt
>>299
CPUは頑張れても俺が我慢できない
302Socket774:2011/02/26(土) 01:51:40.97 ID:QZj7r5p7
>>299
室温が18℃位なら4.5GでもCore温℃は70℃代だろ
303Socket774:2011/02/26(土) 03:46:44.02 ID:SZVqFT4u
使ってるクーラー次第だろ それともこのスレ指定の環境でもあるのかい
俺の愛用の銅しげる+Liquid Proは、最近の空冷最強クーラーと比べたら、どの程度肉薄できるのかな
まあおとなしく水冷に逃げろという話も
304Socket774:2011/02/26(土) 14:31:34.84 ID:VzoQEO61
等々脳内OCか
うんこ杉990xだからな〜気持は判るよw
305Socket774:2011/02/26(土) 14:35:27.48 ID:X59n7Y+C
全然売れていないのはココのレスの伸びで一目瞭然
かと言って安くなった980でもなさげ
みんなSandyをIHYして自爆したんか?
306Socket774:2011/02/26(土) 15:02:01.76 ID:5dV0YaJH
990Xがうんこすぎなら、今は980Xがうんこ以下てことだなw
307Socket774:2011/02/26(土) 15:14:14.42 ID:Ei2LPkDY
980Xより耐性がショボいからウンコ
308Socket774:2011/02/26(土) 15:32:21.00 ID:cvJxeRgH
970もダメみたいだし、もう3月近いし…\(^o^)/ねGulf…
309Socket774:2011/02/26(土) 16:36:53.30 ID:mKb7Jzve
980Xよりは耐性あるよ
310Socket774:2011/02/26(土) 16:44:21.11 ID:yegVIS6b
970も常用は4G周辺で落ち着きそう
爆熱すぎてダメだ
311150:2011/02/27(日) 00:09:58.86 ID:KcRCWsJ8
>>153
OrthosはRound 0/0 のとこで分かるけど
Prime95はそんな表示ないだろ
何でそんな卑劣な嘘ついて勝ち誇ろうとするわけ?
312Socket774:2011/02/27(日) 00:19:01.66 ID:tlNXHv1i
FFT lengthのサイズで判断すんだよ
313Socket774:2011/02/27(日) 00:24:36.87 ID:8fi9BLVS
Prime95完走って980Xでも60時間くらいかかるはずだが
314Socket774:2011/02/27(日) 00:36:29.63 ID:UPjiB993
>>312
は?
出てきた単語出せば何でもいいとか思っちゃってる?
FFT lengthをどう判断してそれが1Roundだって誰が決めたんだよバカじゃねえの?
嘘でも何でもいいから質問者を貶したいだけのクズしかいねえなここ
315Socket774:2011/02/27(日) 00:55:38.41 ID:tlNXHv1i
同じFFT length出てきたら二周目に入ってるって判断できるだろ
316Socket774:2011/02/27(日) 02:33:19.84 ID:+k4MpdNv
昔エクセルのファイルでprime1Rの時間表作ってくれた人いたよ
貰ってあるけど今最新のprimeとは合わないけん
317Socket774:2011/02/27(日) 04:30:11.35 ID:UPjiB993
へえ?
俺が朝5時に開始して18時まで流したprimeでは
最初の640Kテストは18時まで2度目なんて全く出ていないが?

ここのクズどもは1Round10時間とか平気で嘘ついてる事になるけど
本当は1Round何時間なのか答えてみろよ
318Socket774:2011/02/27(日) 04:51:14.71 ID:+WFCjDLA
自分で計れよアホ
319Socket774:2011/02/27(日) 05:16:06.33 ID:fCSs54Nh
>>317
それはだねボクOCが足りないからなんだよ
5G位で回せば10時間以内に終わるから遣って_
320Socket774:2011/02/27(日) 07:56:01.54 ID:8fi9BLVS
3週間前のあおりに反応してるのか
321Socket774:2011/02/27(日) 10:16:03.38 ID:+k4MpdNv
前に誰かからいただいたPrime時間表
Zip圧縮
Microsoft Office Excel 97-2003 ワークシート (.xls)ファイル
ttp://multip.net/view/J67zCjwquF
322Socket774:2011/02/27(日) 10:22:54.78 ID:+k4MpdNv
prime95とLINPACKおkでもIntel Processor Diagnostic Toolでエラーでたことが多々ある
最近はIntel Processor Diagnostic Toolで常用値の判断してる
短時間ですむしめんどくさがりなおれはこれでおk
ttp://www.computerbase.de/downloads/system/intel-processor-diagnostic-tool/
323Socket774:2011/02/27(日) 11:05:21.21 ID:4Ti6EG5p
室温17℃&まな板&NH-D14+風丸2の空冷で挑戦してみたが
ttp://uproda.2ch-library.com/347471PRc/lib347471.jpg
当然、温度的に無理だったしオレの体も寒かったw
324Socket774:2011/02/27(日) 12:09:32.62 ID:owP3Qrhk
210*22の4.6GHzでLinXやってる。
一時間回ったらテンプレと共にうpする。

…って書いてたら12分で落ちた。
QPIの電圧で生存時間が変わるようでUncore4000MHzだと1.25vだと3分、1.225vだと7分、1.2vだと12分持った。

IOHとかその他の部分に多少盛りつつ最適な電圧見つけるのに根気がいるな。
325Socket774:2011/02/27(日) 12:49:56.93 ID:UPjiB993
>>322
は?
負荷かかる前にBase Clock test Failで止まったが?
クズソフト紹介してんじゃねーよ
JAVAまで入れさせやがってどう責任取るつもりだ?
326Socket774:2011/02/27(日) 13:22:22.17 ID:6NHnihCK
ID:UPjiB993まとめ
は?へえ?は?
327Socket774:2011/02/27(日) 13:51:08.02 ID:8XEamPl+
>>326
ホントだ!!
全く気づかんかった
328Socket774:2011/02/27(日) 13:58:41.75 ID:bk704tsm
ワロタ
前にどこかで紹介されててやったけど
見事にOCはサポートしねーよって書いてあったな
329Socket774:2011/02/27(日) 14:25:07.00 ID:UPjiB993
はあ?OCはサポートしない負荷テストツールってアホか
そんなツール紹介して得意気になってる>>322はもっとアホ
あーあJAVAアンインストールしなきゃ
どうせゴミが残んだろうな死ね
330Socket774:2011/02/27(日) 15:04:34.59 ID:asDcoTBL
OCしてるけどテストできたぞ?
331Socket774:2011/02/27(日) 15:07:38.46 ID:J/b5yz/9
>>326
ワロタwwww
332Socket774:2011/02/27(日) 15:14:53.81 ID:UPjiB993
>>330
お前はどうせ倍率しか上げてないヘタレOCなんだろ?
こっちはBCLKもいじってんだよ
だからBase Clock test Failなんだよちったあ脳味噌使えチンカス
333Socket774:2011/02/27(日) 15:27:06.15 ID:asDcoTBL
>>332
ベース215だが?
お前は幾つまであげてんだよ
334Socket774:2011/02/27(日) 15:31:21.11 ID:UPjiB993
まずそれでテスト通ってるSS出してから物言えカスが
335Socket774:2011/02/27(日) 15:34:13.07 ID:5sel4GPg
LINPACKで落ちるとはどういう状態になるの?
ブルスクで再起動?それともLINPACK自体が固まるとか?
結構な負荷だからたまに砂時計出たりしてもなんとか1時間動けばいいってことなの?
336Socket774:2011/02/27(日) 15:41:03.85 ID:oBxxuVBg
>>335
計算エラーになるよ。
まったく電圧足りなければBSODだろうけど。
337Socket774:2011/02/27(日) 16:01:28.32 ID:owIYJmNv
俺もBase Clock test Failになったな
BCLKは173で、CPUは990Xね
まぁ設定弄ったらちゃんと通るようになったけどね
338Socket774:2011/02/27(日) 16:06:19.66 ID:5sel4GPg
ということはどうにかこうにか1時間終われば大丈夫なのね、さんきゅ。
339Socket774:2011/02/27(日) 16:09:06.05 ID:8XEamPl+
OC常用基準なんて人それぞれ
340Socket774:2011/02/27(日) 16:09:24.85 ID:asDcoTBL
>>334
お前とPCがカス
341Socket774:2011/02/27(日) 16:14:06.49 ID:asDcoTBL
>>334
自慢気にかなりベース上げてるみたいだけど幾つまであげてんだよ
答えられないのか?
電圧たらんくて起こられてるんじゃねw
342Socket774:2011/02/27(日) 16:31:23.60 ID:UPjiB993
SS上げられないのか?
上げられるならさっさと頼むわ
343Socket774:2011/02/27(日) 16:42:33.20 ID:asDcoTBL
>>342
俺以外にも出来てるやついるのにお前だけのためにSSなんか晒すかカスがw
344Socket774:2011/02/27(日) 16:48:59.55 ID:kin4SIH0
>>342
そう言うお前もSS上げられないんだろ
上げられるならさっさと頼むわ
345Socket774:2011/02/27(日) 16:52:15.58 ID:UPjiB993
何だ、結局逃亡か
215って書くだけなら猿でもできるもんなw
346Socket774:2011/02/27(日) 17:03:35.57 ID:Ymz2E8pL
他力本願エスパー希望なら他スレ池
347Socket774:2011/02/27(日) 17:18:56.55 ID:+k4MpdNv
なんか荒れさせてしまいスマソ
980はエンコ中なのでスレちな920の子供のPCで
ttp://img816.imageshack.us/img816/5844/001bns.jpg
348Socket774:2011/02/27(日) 17:34:09.47 ID:DASm9OV5
んじゃ俺も
設定がひどいのは気にしないでくれ
ttp://xepid.com/src/up-xepid16582.jpg
349Socket774:2011/02/27(日) 17:55:07.95 ID:asDcoTBL
>>345(笑
350Socket774:2011/02/27(日) 18:00:20.57 ID:UPjiB993
負け犬の遠吠えw
351Socket774:2011/02/27(日) 18:32:15.32 ID:rOGTLloa
みんなタネをわかってて、人が悪いな(笑
352Socket774:2011/02/27(日) 18:34:05.91 ID:92tGcwgO
ガルフまだ持ってないけどテスト >>322 のテストやってみた。
ttp://xepid.com/src/up-xepid16584.jpg

十分いいテストだと思われ。今まで色々テストツール使ってきたけど、経験上「ナニが通ったか」よりも
最終的には「どれだけ色々なツールを通せたか」の基準が一番安全だな常用OC設定出し方法だと思うから
まともな負荷を色々な部位にかけてくれるツールは素直にありがたい、>>322 紹介ありがとう。

温度で言うとPrimeテスト程度だからLinepack程温度は上がらないね。
353Socket774:2011/02/27(日) 18:35:34.83 ID:92tGcwgO
で、肝心の >>325 の設定一覧・SSはまだなのかな? かな?
354Socket774:2011/02/27(日) 19:19:03.47 ID:UPjiB993
すみません、JAVAの完全アンインストールってどうすればいいですか?
355Socket774:2011/02/27(日) 19:36:07.22 ID:fF4fIGX+
>>354真正
356Socket774:2011/02/27(日) 19:39:41.79 ID:UxIg2hFy
wwwww
357Socket774:2011/02/27(日) 19:47:07.34 ID:8XEamPl+
そりゃ草もたくさん生えるわな
358Socket774:2011/02/27(日) 19:55:40.11 ID:UPjiB993
すみません、BaseClock Tolerance上げたらテスト通りました。
359Socket774:2011/02/27(日) 20:01:08.11 ID:ycjWGA9Y
ズコー
360Socket774:2011/02/27(日) 20:01:25.24 ID:UPjiB993
でもいまいち設定がつかめないのでやっぱ捨てます
361Socket774:2011/02/27(日) 20:07:41.69 ID:wPprWs+Q
必死になってSS貼ってるけどさ
>>322のツールをCPU-Z表示の設定で通ったかどうかって
どうやって見るんだ
362Socket774:2011/02/27(日) 20:21:43.80 ID:92tGcwgO
レポートのSSで

--- Reading CPU Frequency ---

Expected CPU Frequency is --> 2.67


Detected CPU Frequency is --> 4.31262

CPU Frequency Test Passed with Warning!!!


の部分を入れておけばよかったんだね、スマソ。
363Socket774:2011/02/27(日) 20:39:41.14 ID:8XEamPl+
やってみた
990X 4.5G 205*22

http://gyazo.com/86cd4b5de86841eaafed402558c8dca7.png
364Socket774:2011/02/27(日) 20:48:24.85 ID:PQvcwFdx
■CPU :i7 970
■ロット :3016b250
■産地 :コスタリカ
■購入日、店舗 :地方店
■CPUFAN :noctuaNH-D14 
■熱伝導媒体: NT-H1(クーラー付属)
■電源 :green650eco
■M/B :asus P6X58D-E
■BIOS :0520
■動作クロック :4ギガ
■BCLK :160
■CPU倍率 :25
■QPI :5.76
■QPI V :1.26875
■PLL :1.84
■Vcore :1.325
■Vdimm :1.65
■メモリ :CMX6GX3M3A1600C9
■メモリ倍率 :10
■uncore :2560
■DRAM Frequency :800
■DRAM Timing :9-9-9-24-88 2T
■HTの有無:あり
■ケース :アンテック P183
■コア温度 :63度
■室温 :14度
■温度計測方法 :Real temp
■負荷テスト:OCCT Prime95 9時間

http://xepid.com/src/up-xepid16586.jpg

4ギガで回した場合の最低電圧が上記です。ちょっと高い電圧でしょうか?
4.2ギガの場合は21倍〜25倍をためしましたが全部Vcore1.4掛けてもOCCTでエラーorz
他の皆さんはどんな感じでようか?
365Socket774:2011/02/27(日) 21:11:41.88 ID:8XEamPl+
そのVcoreなら俺の990だと4.3GでOCCT通った
4GならVcore1.244vで通った
http://gyazo.com/1759557324e08905f00801251bcb546b.png

http://gyazo.com/96252bada0abdc1e62be8848f3de55f6.png

366Socket774:2011/02/27(日) 21:44:12.16 ID:J5puuesC
990Xも耐性いまいちなのね
367Socket774:2011/02/27(日) 21:57:04.79 ID:+WFCjDLA
990Xの耐性がいまいちならいったいどのCPUが耐性いいんだよ
368Socket774:2011/02/27(日) 22:14:31.14 ID:J5puuesC
>>367
Westmere

うちのW3680は4GHzだと1.184Vで十分
http://loda.jp/nehalem/?id=414.png
369Socket774:2011/02/27(日) 22:38:58.93 ID:PZfZNyum
■CPU :i7 990X EE
■ロット :3504468A0129
■産地 :コスタリカ
■購入日、店舗 :ツクモ
■CPUFAN :水冷 
■熱伝導媒体: AS5
■電源 :Antec TruePower Quattro TPQ-1200
■M/B :asus R3
■BIOS :1102
■動作クロック :4.0G
■BCLK :148
■CPU倍率 :27
■QPI :3531MHz
■QPI V :1.25V
■PLL :1.82
■Vcore :1.18
■Vdimm :1.65
■メモリ : CMT6GX3M3A2000C8  (2G*3)
■メモリ倍率 :12
■uncore :3531
■DRAM Frequency :1925MHz
■DRAM Timing :8-9-8-24 2T
■HTの有無:あり
■ケース :HAF X
■コア温度 :MAX 55度
■室温 :15度程度
■温度計測方法 :Real temp
■負荷テスト:OCCT Linpack 1時間

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1381854.jpg
370Socket774:2011/02/27(日) 22:58:09.99 ID:yObDadT2
ロットとシリアル間違えてるよ
371Socket774:2011/02/27(日) 23:02:03.45 ID:cD5wCyFq
>>369
負荷時のVcoreは何V?
372Socket774:2011/02/27(日) 23:37:21.27 ID:PZfZNyum
ロットまちがえました
この時のみてないですけど1.91Vです
373Socket774:2011/02/27(日) 23:39:29.45 ID:+k4MpdNv
>>372
374Socket774:2011/02/27(日) 23:57:37.03 ID:PZfZNyum
ああまたまちがえちゃったよ
1.19ですすんません
375Socket774:2011/02/28(月) 00:06:39.87 ID:qXoGHhKD
>>368
低電圧耐性と高クロック耐性は別物
376Socket774:2011/02/28(月) 00:18:54.92 ID:CQGAShw0
俺は盛り盛り高クロック派
377Socket774:2011/02/28(月) 05:04:06.21 ID:NcQiw2M/
オラのはモリモリしないと回らないハズレ石
378Socket774:2011/02/28(月) 05:06:37.43 ID:7VhMl40F
でも石じゃなくて電源やM/Bが原因かもしれない
379Socket774:2011/02/28(月) 06:10:11.30 ID:CQGAShw0
>>378
それは大いにあるね
380Socket774:2011/02/28(月) 06:46:31.49 ID:eYaAkqkG
ギガ板はASUS板より低電圧で回る・・・ただそれだけの事

381Socket774:2011/02/28(月) 08:23:19.28 ID:quysiQuN
同じメーカーでも違いはある
たとえば>>364の板はBIOS設定よりも低めに出るし
>>365のR3Eは勝手に盛る傾向にある

電源は電圧降下を起こすような安定性の悪い物だと
多めに設定しておかないと負荷がかかった時に
電圧落ちすぎてエラーを吐く
382Socket774:2011/02/28(月) 08:32:28.83 ID:T3hjwbhf
>>381
364は兎も角365のSSでそんな事なんでわかるの?
2枚のSS動作クロック違うのに
383Socket774:2011/02/28(月) 08:55:24.84 ID:quysiQuN
答え:両方の板を持ってた

以上
384Socket774:2011/02/28(月) 09:36:50.72 ID:bzgoF4M8
■CPU : Core i7 990X
■ロット : 3045A596
■産地 :コスタリカ
■購入日、店舗 :ワンズ通販
■CPUFAN :Super Mega(XINRUILIAN 1700rpmx2 サンド)
■熱伝導媒体:Super Mega付属グリス
■電源 : ENERMAX EIN720AWT-JC
■M/B :Rampage III Formula
■BIOS : 0505
■動作クロック :4326MHz
■BCLK : 167
■CPU倍率 : 26
■QPI : Auto
■QPI V : 1.3
■Vcore : 1.288V@CPU-Z(BIOS:1.281)
■Vdimm : 1.60
■メモリ : CORSAI CMT6GX3M3A2000C8 (2Gx3)
■メモリ倍率 : 2:10
■uncore : 3328MHz
■DRAM Frequency : 832MHz (1664MHz)
■DRAM Timing : 8-8-8-20-60 1T
■HTの有無:有
■ケース : Antec LANBOY AIR RED
■コア温度 : 25-75℃
■室温 : 22℃
■温度計測方法 : Core Temp
■負荷テスト: Linpack 1h, prime95 24h

自分はやっと設定決まったので報告
まあ、普通の耐性だって言われそうだ、950を4GHz@Vcore1.3Vで回していたのを換装できて満足
4.5GHzチャレンジしたが1.35Vは必要で80℃ overだったので断念

http://jisaku.155cm.com/src/1298685250_e8e2a49d78ff5a867c2de1b35d90f3ecb7fe4b71.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1298685365_851fe237c6a3530aa05f94475dec6a0f3a9aeadc.jpg
385Socket774:2011/02/28(月) 10:26:18.12 ID:bc8yTJlz
386Socket774:2011/02/28(月) 10:29:18.58 ID:Fg1C6nfS
■CPU : Core i7 990X
■ロット : 3045A596
■購入日、店舗 :クレバリー
■CPUFAN : 水冷 Alphacool Yellowstone + BlackIce SR1 480 +BlackIce GTX 480
■熱伝導媒体: GELID GC-EXTREME
■M/B : eVGA Classified E760
■BIOS : 78
■動作クロック :4.6Ghz
■BCLK : 200
■CPU倍率 : 23
■QPI : 3600Mhz (7.2GT/s)
■QPI V : 1.275
■Vcore : 1.425
■ICH Vcore 1.125
■IOH Vcore 1.15
■CPU VTT 1.375
■IOH PLL Vcore 1.83
■CPU PLL Vcore 1.83
■IOH/ICH I/O Voltage 1.55
■Vdimm : 1.65
■メモリ : Corsair CMG6GX3M3A1866C7 x2 + A-DATA AX3U1866PB2G8-DP2 x1
■メモリ倍率 : 2:10
■uncore : 3809MHz
■DRAM Frequency : 1000MHz (DDR3-2000)
■DRAM Timing : 8-8-8-20-80 1T
■HTの有無:なし
■コア温度 : アイドルで20~37℃、負荷時60〜72度
■室温 : 19℃
■負荷テスト: OCCT Linpack 1時間

アイドル時の温度が室温以下だったりと正常に取得できていないっぽい。
オフセットを指定しているからあくまでも参考程度に。

W3520ではHTオフで215*21で常用していたけども、4.6Ghzは32nmとはいえキツイね。
すぐに0x19吐いて落ちる。Vcore盛りすぎても駄目だしQPIやVTT、IOHの電圧のバランスがちょっとでも崩れると同様に19吐いて青くなる。

Uncore4000Mhz超えでの安定動作はメモリの対比に関係なくどうやっても無理。
CPU PLLやIOH PLLをちょっと盛ってやったら安定度が高まる・・・かも。
387386:2011/02/28(月) 10:31:25.26 ID:Fg1C6nfS
388Socket774:2011/02/28(月) 11:02:29.51 ID:3g0NDiqR
>>384
4.5GHzを1.35VでPrimeとか通せるならむしろ当たりの部類だと思うんだけど。
その室温で80度程度ってのも低い方だし。

うちの980Xは4.5GHzに1.42V位要求するし、TXあたりでシバくとファンをブン回さなきゃ100度いっちまうぞw
4GHz程度なら1.22Vでいいんだけど。
389Socket774:2011/02/28(月) 12:12:19.23 ID:y3julICi
うちの環境だと180*[email protected]と200*[email protected]で常用可能だけど、
3Dベンチ系は200*23のが伸びるし
MAX温度も10℃以上の差がでるから200*23で常用してる
何事もバランスでそ
390Socket774:2011/02/28(月) 13:06:17.18 ID:YYDBaw+8
>>389だけど激しくミスw
×200*23
○200*22
391!ninja:2011/02/28(月) 13:33:59.03 ID:zKmaGSir
>>390
QPI vはどんくらい盛ってるん?
392Socket774:2011/02/28(月) 14:51:18.53 ID:DhHkPWRT
>>391
4.4G QPI1.250v
4.5G QPI1.250v
4.6G QPI1.275v
393Socket774:2011/02/28(月) 14:55:21.89 ID:a0YTRw8G
いいね
石は970ですか?
394Socket774:2011/02/28(月) 17:23:37.03 ID:yZLw4KJU
>>393
970でっす
1.45v超えると、凄まじいリーク電流で水冷ながらチンチンに熱くなる
この辺りが980Xや990Xとの5万円の差なのかとw
post限界は[email protected]
石の特性は>>386と似てるかもしれない
395Socket774:2011/02/28(月) 17:43:40.03 ID:T3hjwbhf
386はHT切ってるんだよね
396Socket774:2011/02/28(月) 22:38:25.64 ID:bTCRZFA/
386DX
397Socket774:2011/03/01(火) 09:26:59.68 ID:Z7Fgone7
>>384
primeは32bit用?
398!ninja:2011/03/01(火) 09:32:05.39 ID:l/tJwBK1
>>392
羨ましいわ、俺の990Xたん爆熱すぎて
1.35V 1.3Vで 100度いってPCが落ちるw
399384:2011/03/01(火) 10:36:27.89 ID:jcWu6kGs
>>388
4.5GHz@1.35Vはprimeで1時間ぐらいしか試してないんだ。
90度ぐらいまでは、もう一回チャレンジしてみる

>>397
prime95は64bit用です
400Socket774:2011/03/01(火) 10:40:33.53 ID:Z7Fgone7
>>399
SSは32bit用じゃんw
401Socket774:2011/03/01(火) 12:23:04.69 ID:kZ2pN0Px
>>398
クーラーを検討するべし
402Socket774:2011/03/01(火) 12:33:38.02 ID:90OB1hih
俺の970は[email protected]で室温20℃で80℃いくわ。
多分P183なんかに入れてるのがいけない。
X2000F欲しいなあ。
403Socket774:2011/03/01(火) 14:20:53.98 ID:NFICW1FZ
970って920より熱いのかよ、つかえねーな。
404Socket774:2011/03/01(火) 14:24:55.56 ID:ERmGknNy
みんな苦戦してんな
メーカーが公開している仕様書見てると
VID VoltageRange 0.8v-1.375vになてるから
1.375v以下の電圧でリークは考えにくいし
やはり6コアは冷却性能が肝っぽいな
405Socket774:2011/03/01(火) 15:39:26.27 ID:kZ2pN0Px
>>402
ケース以外に問題がありそうだな
オレの980Xは4GHz 1.28V
室温18℃でmax54℃
静穏ケースでモデル名は忘れた・・・
クーラーもCWCH50だから特別でもないし

室温20℃なら60℃位にはなると思う
406Socket774:2011/03/01(火) 16:01:45.75 ID:90OB1hih
>>405
クーラーはHR-02にAinexの14cmディンプルファン800rpmとかなんだけど、
やっぱりユルユル過ぎかね。
407384:2011/03/01(火) 18:01:00.59 ID:wMOH52sC
>>400
家に帰ったあと確認したがやはりx64版だと思うわ
x64版だとどこが違うはずなの?

http://jisaku.155cm.com/src/1298969627_378b72f10c24a9aeb7cc2a9f3ab11a0b86755e25.jpg
408Socket774:2011/03/01(火) 18:31:25.76 ID:zW0Ynbhr
>>402
俺の970もそんなもんだから諦めた方が良いと思う
409Socket774:2011/03/01(火) 19:03:35.26 ID:Dz680+dX
>>407
えっ?わかんないの?知りたい?
4.5G prime24時間のSS貼ったら教えてあげるw
410Socket774:2011/03/01(火) 20:27:40.01 ID:EM3/s1Ms
なんだまたプライムくんが粘着してんのか
OCプライム24時
411Socket774:2011/03/01(火) 20:56:27.29 ID:+H6JkZj8
primeて24時間必要か?
12時間で十分と思うが・・・
412Socket774:2011/03/01(火) 21:47:51.09 ID:6Cth5hcZ
このスレで自慢するなら必要
413Socket774:2011/03/01(火) 23:33:51.87 ID:EM3/s1Ms
>>407
俺も確認したけどWindow64って書いてあるからちゃんと64bit版だよそれ。
414Socket774:2011/03/02(水) 00:13:14.49 ID:GHPPgrqZ
Prime走らせてみたけど OCCT(LINPACK)よりも軽くてあまり評価にならないような気が
415Socket774:2011/03/02(水) 00:36:05.43 ID:LofXT9Ei
っていうかPrime12時間を70℃以下で完走できてたら十分常用できると思うんだ
そもそもCPU100%使う状態が12時間続く状況なぞないしな…
416Socket774:2011/03/02(水) 01:00:51.69 ID:vQ9zDc1p
Prime95は、長時間の安定を見るためのもんじゃないのかね
1-2時間程度の短時間の負荷は、どれだけかけても平気だが、もっと長くかけると落ちるってケースは珍しくないし
417Socket774:2011/03/02(水) 01:19:26.00 ID:X+u098Mf
データが化けないかチェックするものだな
418Socket774:2011/03/02(水) 07:36:51.47 ID:FxS8AhFT
>>412
だな
419Socket774:2011/03/02(水) 15:26:47.32 ID:sEbUOdAC
パイ焼き程度で歓喜してる奴もいる訳だし
OCの定義なんて人様々だからな

420Socket774:2011/03/02(水) 16:05:44.21 ID:vQ9zDc1p
まあ常用という定義なら、定格で可能な全てのことに耐えられるのが、常用上限というのが妥当じゃないかな
421Socket774:2011/03/02(水) 20:26:38.98 ID:dOH0bDi3
>>420
その常用域のテスト方法が定義されてないから無理w
422Socket774:2011/03/02(水) 21:47:31.75 ID:XYZmr6gf
ぶっちゃけ1時間以上 CPU100%かつメモリ90%以上なんてありえんしな
どっちか片方ですら、ねw

CPU100%何て5分もあったらなんじゃこりゃあああって感じで
緊急停止させるもんでそ(プログラムとか
423Socket774:2011/03/02(水) 21:59:20.10 ID:vQ9zDc1p
>421 まあそうなんだけどね
とりあえずOCが原因で何がしかの不安定要因が出現したら、それを常用可能とは言わないよな、という当たり前の話かね
424Socket774:2011/03/02(水) 22:00:49.97 ID:X9PCtgid
そのありえん状況を以てしてもシステムに問題が起きないってのは大きな安心でないかえ?
使用率100%にすらなってないのにトラブルから色んな質問スレが賑わうんでしょに
>>422はその手のTOOLがある意味わかってないだろ
425Socket774:2011/03/03(木) 03:56:30.53 ID:hW+OzFyw
常用はどんな負荷を与えても落ちないことが大前提でしょ、時間じゃなく
10分の負荷テストで落ちなくても実用中の一瞬の負荷で落ちることもあるんだし、何パターンもの負荷を与えるために長時間テストすることは必要だと思うよ
426Socket774:2011/03/03(木) 06:53:36.94 ID:ux4wfjBp
prime半日通っても特定の重いpdf開くと落ちるとかあったな俺の場合
しょうがないから一段階vcore盛ったらなくなったけど。
427Socket774:2011/03/03(木) 11:40:34.79 ID:I/2V8mR2
VGAに負荷が掛かって、CPUへの供給電圧が一時的に下がるってのは
Primeからすれば想定外の出来事だからなw
428Socket774:2011/03/03(木) 12:24:20.17 ID:N91bH47b
そこでOCCTのパワーサプライテストですわよ
429Socket774:2011/03/03(木) 12:28:45.42 ID:Cg+eGueS
電圧降下するような電源でOCてw
430Socket774:2011/03/03(木) 13:10:31.90 ID:boB5XsQY
PCIEの電圧を少し上げて降下率を抑える方法もあるけど
この手のトラブルは単純にタコ足配線が原因だったりするからな
高級電源使ってんのに何でだよ!ってのは少なからず居ると思うw
431Socket774:2011/03/03(木) 13:38:12.44 ID:3kCRSknX
我が家の場合、ワットチェッカーで電圧見てたら時間帯によっては93Vあたりまで下がってるわw
432Socket774:2011/03/03(木) 13:40:16.94 ID:Cg+eGueS
OCしたPCの100V給電は壁コンセントから専用使用がデフォじゃねぇの?
PC2台+周辺機器で3箇所から100V取ってる、ブレーカーは戸建て60A
433Socket774:2011/03/03(木) 14:09:20.88 ID:eej3VZzz
200Vから引いてる俺は異端
434Socket774:2011/03/03(木) 15:12:07.04 ID:8YespbhE
コイル鳴きも、給電不足とかタコ足配線が原因な場合もあるのに
今はクレーム付けるのがデフォみたいだし
給電側のトラブルは完全に盲点化してるよな
435Socket774:2011/03/03(木) 18:39:15.55 ID:EOsuqRtd
Core i7 920 D0ステッピング
メモリ3G
P6T Deluxe V2
電源はAcbel800W

この構成で初OCでBCLKを180くらいにする場合はBCLKの他の部分は、どういう値にすれば良いでしょうか?

普通はD0ならBCLK160くらいまではぜんぶAutoでいけるど見たのですが、再起動したりフリーズします。
どこの値がAutoではマズイのでしょ?
436Socket774:2011/03/03(木) 18:44:52.92 ID:enZH5zm5
こちらへどうぞ

オーバークロック初心者スレ2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1293877425/
437Socket774:2011/03/03(木) 19:01:57.92 ID:Cg+eGueS
>>435
マルチだしスレチ
438!ninja:2011/03/04(金) 10:00:21.42 ID:PEXpvJMF
俺は、

壁1:HDDやアンプやディスプレイはタコ足で繋いで
壁2:メインPCは、延長ケーブル=Wチェッカー=PC本体

って感じに繋いでるな

サブPCはタコ足から抜いてるけど
439Socket774:2011/03/04(金) 12:15:20.53 ID:a3uUhl7R
一つのコンセントに二つ指すところあるよね?いま片方から全部タコ足でつないでるんだけど、本体だけ、もう一つの刺し口にしても効果あるの?
440Socket774:2011/03/04(金) 12:39:29.09 ID:2hWmJzEe
うちは差込口が3こずつある
441Socket774:2011/03/04(金) 13:30:39.61 ID:O6l55Thp
うちは2個口コンセントが4ヶ所あるんで2箇所からPC1台ずつで2台、もう1箇所から周辺機器+家電を取ってる
442Socket774:2011/03/04(金) 14:41:31.26 ID:eXYhZ7Jx
OCCTが1時間通っても実用エンコベンチが完走しない事も
稀にあるのでやってみる価値はあるかも
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1282371527/
443Socket774:2011/03/04(金) 16:54:41.42 ID:a3uUhl7R
いっその事分電盤から専用線ひいてくるか(@ ̄ρ ̄@)
444Socket774:2011/03/04(金) 17:22:30.02 ID:0p0tbrEF
電柱からとってこい
445Socket774:2011/03/04(金) 20:34:13.91 ID:5gEzw1Ov
970に換装したが、4G・HTT有でLinpack完走に1.300vも要る マザーがうんこなんかな・・・
920のOCは、世間一般と比べて特におかしくも無かったのに
温度的にはコア60度台で、問題ないし
446Socket774:2011/03/04(金) 20:44:10.29 ID:O6l55Thp
>>445
残念だな
447Socket774:2011/03/04(金) 20:46:56.57 ID:MYxLeIQD
価格改定後の970はゴミ報告ばかりなので
買うのはEEのほうが良いと思う
俺の970もゴミだった
448Socket774:2011/03/04(金) 21:18:38.13 ID:Lvs6n4PG
>>>444
「電力会社が実施してる昇柱訓練受けてる工事屋もつなぐのはダメよ」なご時世なのに
449Socket774:2011/03/05(土) 03:14:43.62 ID:J1EP1i7Y
うーんLinpack1時間で通っても、もっと長くやるとエラー出るケース普通にあるんだな
常用設定を煮詰めるのは相当時間掛かりそう
450Socket774:2011/03/05(土) 08:07:54.85 ID:9lksmfj7
CPUは980Xだが、Linpack1時間で落ちる4.0Ghz 1.225Vで
半年使ってるが全く問題ない。
一番負荷のかかるx264エンコ(CPU使用率80%前後)
3時間くらいやっても落ちないからそのまま使ってる

451Socket774:2011/03/05(土) 09:32:28.58 ID:g1TMErc2
うちもOCCT Linpack 1hが普通に通ってたが、
重いエンコ3hぐらい(100%張り付き)でBSODで落ちたw

なので、もう1段Core V盛って使ってる
452Socket774:2011/03/05(土) 10:12:09.41 ID:vyDKUCLu
ヒャッハー

おれの980Xたんは199x21でコア1.36Vだぜ!


う、うぅ・・・ぅぅ・・・orz
453Socket774:2011/03/05(土) 10:25:34.47 ID:EhaXyipo
>>452
ご愁傷様・・・ナムナム
454Socket774:2011/03/05(土) 12:13:46.31 ID:J1EP1i7Y
うちの970たんは175*24=4200が、1.416v(CPU-Z読みMAX)でようやくLinpak8時間走りましたよっと・・・
455Socket774:2011/03/05(土) 12:39:18.64 ID:vW152czt
問題は温度だな
456Socket774:2011/03/05(土) 14:27:39.77 ID:cxxJsv1y
ガルちゃんはメモx1.5のアンコア以上は好ましくないんだよね
457Socket774:2011/03/05(土) 15:48:43.68 ID:yy48vIcS
これだよな?
http://psycho999.blog38.fc2.com/blog-entry-320.html

中に書いてある式がいまいち掴めんが
要するに1.5〜2未満ならおkって事でいいんだよね?
458Socket774:2011/03/05(土) 17:29:39.43 ID:cxxJsv1y
EVGAの暮らしのBIOS設定画面の右にガルは1.5ブロは2倍とかって書いてある
459Socket774:2011/03/05(土) 17:35:05.79 ID:cxxJsv1y
[の]が多くてスマソ
因みに前980Xをアンコア2倍以上にしててCPU壊れたことある
起動不良したりprimeは定格ですら落ちたよ
460Socket774:2011/03/05(土) 18:02:36.13 ID:J1EP1i7Y
俺の糞マザー、アンコアが最低でもメモリの2倍クロックにしか設定できねぇ 畜生
461Socket774:2011/03/05(土) 20:50:11.66 ID:g5zu2PN7
LinPack1時間って意外と難易度高いよね
ノーマルOCCT1時間通る設定から0.03位盛らないと40分辺りで不意に落ちる
980xを133*30の4Gで使うのに結局1.26も必要だったよ
462Socket774:2011/03/05(土) 20:59:06.26 ID:EhaXyipo
>>461
使うメモリでもVcore変わるっしょ?
CPUにメモコン内蔵してるから1333と2000じゃ大分違うんじゃない?
463Socket774:2011/03/05(土) 21:15:37.72 ID:g5zu2PN7
>>462
今はTR3X3G1600C8Dを8-9-8-24,1Tの1600でメモリの電圧は1.5v
話題のアンコアは2400、ガルフ推奨の2:3ですね
タイミング緩めてもこれ以上はVcore削れなかった
2000に買い換えればまた変わるのかなぁ
464Socket774:2011/03/08(火) 09:32:57.17 ID:ye8oMYJs
なんか価格に久保田先生二号いますね。
相性保証で回らない石を交換て
やり過ぎだろ
465Socket774:2011/03/08(火) 09:44:03.29 ID:i/DXwfPT
そんな奴いくらでも居るんちゃうの?
クボック知らない奴多そうだし
466Socket774:2011/03/08(火) 10:32:01.51 ID:5o4LrrE0
相性保証もツクモなんかは性能に不満があったら交換可って言ってるから判断難しいね。
クボックは壊したのを嘘ついて初期不良にしたから間違いなく黒だったんだけど。
467Socket774:2011/03/09(水) 16:55:11.62 ID:3eAafzTX
低電圧で回らなかったらハズレみたいな風潮もおかしいよね
高電圧掛けも低温で耐性の高い当たり石もあるのにな
特性もつかめずにハズレ石認定しちゃうんだろうけどw
468Socket774:2011/03/09(水) 18:30:26.79 ID:OIY3hNIZ
低電圧で結構伸びるのもあれば、ガンガン盛ってガンガン回せるのもある
って話だっけ

何をやってもダメなのが本当のハズレだよね
469Socket774:2011/03/09(水) 18:50:19.81 ID:iZgOQmsB
>>468
970は兎も角980や990で空冷4.8G以下ならどれでも大丈夫でしょ?
470Socket774:2011/03/09(水) 19:27:17.37 ID:SGOZhBrw
妄想乙
471Socket774:2011/03/09(水) 19:45:34.32 ID:cP/eiZjg
そうだよ
1.28vしか盛ってないのに4Gで今の季節80℃突破したり、
1.38v盛っても4.2Gにすら到達できない俺の970が本当の外れって言うんだよ!
472Socket774:2011/03/09(水) 22:27:07.63 ID:K/O3kmIu
473Socket774:2011/03/09(水) 22:36:22.61 ID:Zd0zJeBP
家の980xは空冷4.5G VCore1.45v 負荷LIMPACで
CPUのみの消費電力が100wだからまぁまぁって感じか・・・・
474Socket774:2011/03/09(水) 23:00:13.80 ID:gLkkzVmM
1.416V・4.2Gで回したら500W以上喰ってた
アイドル時と250Wくらい違うわ

>471 うちの970もそんなもん BCLKのみで上げるのはつらいのかしら
価格改定後はダメだ言われてるが、そんな急に糞石ばかり回されたとも思えないし
多少落ちるにせよ、単に元々こんなもんだったんじゃないのかな
見栄張って、ろくな安定性検証してない報告も多いだろうし
Linpackも1時間じゃ全然アテにならんことも分かった
475Socket774:2011/03/10(木) 00:42:08.35 ID:8EwjoA2k
>>464
普通にやってるけど。
それも視野に入れてるのが交換保証でしょ。
476Socket774:2011/03/10(木) 02:46:49.32 ID:B05RC+rU
OC耐性のあるなしは相性でないことは確かだな
そもそもが保証対象外行為なんだから、店側が定義する交換対象になるとは、常識で考えづらいけど
まああえて荒らすつもりで言ってるのかもしれないし、これ以上突っ込むのはやめといたほうが無難か
477Socket774:2011/03/10(木) 08:46:31.38 ID:E+avSwgs
>>471
うちのは970は1.4Vで4.2起動できるけどOCCT通らない
4Gは1.28Vで通るのに・・・

おまえらQPIどのくらい盛ってる?
うちのは.4Vで安定してます。
478Socket774:2011/03/10(木) 09:03:36.25 ID:SRM5EHQ8
>>477
QPIは使用するメモリで違うから使用メモリも書かずに〇〇で安定なんて何の参考にもならんわ
479Socket774:2011/03/10(木) 09:04:00.16 ID:dJuPmM1B
そこまでOCにこだわるなら何故970にしたのか•••
480Socket774:2011/03/10(木) 09:06:51.10 ID:sNXhFRyw
>>473
それ何で測った数値だ?
そのクロックと電圧でCPUに負荷かけて100Wってことはないだろ。
481Socket774:2011/03/10(木) 09:23:05.29 ID:E+avSwgs
>>478
これはすまなんだ
WB160T12G9 P6Tdeluxe
>>479
6コアにあこがれてたんだよw

482Socket774:2011/03/10(木) 09:58:50.06 ID:n+XEO4+5
>>480
ASUS ROG ConnectのRC Diagramっつーぅ各電圧とかCPUの電流をモニタするソフトでつ
因みにM/BはR3E
483Socket774:2011/03/10(木) 10:29:10.31 ID:xkNeJVYX
>>482
ソフト読みか。他にワットチェッカーハード読みできるの持ってない?
うちの980Xとか[email protected]でTX回すとZM-PCM1読みでアイドルより消費電力130W+。システム全体で150W+
4.5G@1.42VだとZM-PCM1読みでアイドルより255W+(計測限界)、システム全体で370W+。
484Socket774:2011/03/10(木) 10:32:05.63 ID:xkNeJVYX
4.5Gの方、370Wじゃなくて270Wだった。
485Socket774:2011/03/10(木) 11:25:05.12 ID:n+XEO4+5
>>483
>4.5G@1.42VだとZM-PCM1読みでアイドルより255W+

って事はCPUだけでアイドルより255W増えたって事?
だとしたらその数値こそありえんでしょ
486Socket774:2011/03/10(木) 11:26:49.40 ID:dCOI08rb
GlufってBlumeと比べるとメモリ相性厳しくね?
NB4G*3枚で回した時は、まさしく>>477みたいな感じだったけど
コルセアのOCメモリに変えたら、
あっさり4.4G VCore1.375vでLinpack通ったわ
487Socket774:2011/03/10(木) 11:38:23.22 ID:xkNeJVYX
>>485
ZM-PCM1の方はアイドル20W位で負荷時255W表示。仕様上これ以上は計測不可。
ワットチェッカー読みでアイドル時132W、負荷時405Wなんでガチでそんだけ食ってる。
電源は80+GOLDだし効率は悪くない。
80+無印電源だった時はアイドル150W、負荷時440W位だった。

まぁ980Xは1個しか持ってないから他の石の特性は知らんが、
うちのは4.5GHzだと凄まじい熱さだっし、高電圧高クロックは苦手なんじゃないかな。
488Socket774:2011/03/10(木) 11:49:17.62 ID:FlWGcoQs
>>486
俺の990Xたん
コルセアメモリ4GBを6枚積んでるせいか

200*22
CPU:1.375V〜1.43V
QPI:1.3V

持ってもLP落ちるおwww
QPI先生盛らないといけないんですね分かります。

CPU vの定格は:0.80〜1.375Vってスペック表に書いてるけど
QPI vはどうやって調べればいいんだろうか?
1.3V以上は危険って前に調べたとき書いてる所見つけて、それ以上盛るの怖いんだが…
ドンくらいまで大丈夫なんかねー
489Socket774:2011/03/10(木) 12:21:12.73 ID:SRM5EHQ8
>>488
CORSAIRのどのメモリ使ってんの?
赤ドミ2000C7はQPI1.5盛っても平気
490Socket774:2011/03/10(木) 12:25:54.40 ID:FlWGcoQs
>>489
Corsair CMX12GX3M3A2000C9
こいつかな、2000で可動させるとちょっと怪しいから1600まで落として使ってる
491Socket774:2011/03/10(木) 12:36:19.57 ID:FlWGcoQs
>>489
あ、ひょっとしてSPD VoltageってのがQPIでおk?
スレ違いでスマンが
492Socket774:2011/03/10(木) 12:48:25.75 ID:FlWGcoQs
スマン、よくよく考えたらSPD vって定格運用だったわね
493Socket774:2011/03/10(木) 18:06:31.35 ID:iQNTp/JL
ママンがハズレ、もしくは設定がウンコで
BCLK200がそもそもキツイって落ちなんじゃね?
494Socket774:2011/03/10(木) 18:48:21.29 ID:1ivIXbAj
150*28でいいじゃん
495Socket774:2011/03/11(金) 00:07:12.30 ID:yzAw8a0G
ショボイ結果だけど、せっかく計測したので晒してみる。

■CPU :core i7 980X
■ロット :3005F559
■産地 :COSTA RICA
■購入日、店舗 :ヤフオク
■CPUFAN :Thermalright HR-02 + TR TY-140
■熱伝導媒体:SG-7701
■電源 :CORSAIR CMPSU-850AXJP
■M/B :GIGABYTE GA-X58A-UD5 Rev.2.0
■BIOS :FD
■動作クロック :40009.3MHz(CPU-Z)
■BCLK :167
■CPU倍率 :24
■QPI :AUTO
■QPI V :1.295
■Vcore :1.40 (負荷時 1.328 CPU-Z)
■Vdimm :1.60
■メモリ :PATRIOT PX7312G2000ELK
■メモリ倍率 :12
■uncore :3340
■DRAM Frequency :2004
■DRAM Timing :9-11-9-27
■HTの有無:有
■ケース :段ボール上で仮組
■コア温度 :20〜34(高負荷時67〜72)
■室温 :20度
■温度計測方法 :RealTempGT
■負荷テスト:Prime95 14時間

4GHz超えを目標に回してみたが、QPIを1.28まで上げてようやくOS起動。
Vcoreを1.38まで上げても、Primeを1時間も走らせるとスレッドが落ちまくる。
1.4まで上げて、ようやく12時間以上回しても落ちなくなった。
BCLKを170まで上げると、Vcoreを1.48まで上げてもコアが落ちまくるので、これ以上は断念。
このままケースに組み込むか、思案中。

オクで拾った物なので大して期待はしていなかったが、こんな物か。
どういう訳か、x25を超える倍率を設定しても無視される・・・。
496Socket774:2011/03/11(金) 00:17:27.54 ID:MmDqKg0o
壊れてるだよ
497Socket774:2011/03/11(金) 00:54:11.88 ID:blFQI+ZQ
>>487
CPUだけで255wかよスゲーなー
498 忍法帖【Lv=6,xxxPT】 :2011/03/11(金) 01:21:04.03 ID:bOwwI+vU
Pentium4 HT
(´・ω・≡・ω・`)
PhenomUX4
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
Celeron Dual-Core
( ゜ω゜ )( ゜ω゜ )
Core2Duo
( ^ω^ )( ^ω^ )
Core2Quad
( ^ω^ )( ^ω^ )人( ^ω^ )( ^ω^ )
Core i3
( ^ω^≡^ω^)( ^ω^≡^ω^)人(^o^ )┏┗
Core i5 6xx
⊂二( ^ω^≡^ω^)⊃⊂二( ^ω^≡^ω^)⊃人(^o^ )┓
Core i5 7xx
⊂二( ^ω^)⊃⊂二( ^ω^)⊃⊂二( ^ω^)⊃⊂二( ^ω^)⊃
Core i7
⊂二( ^ω^≡^ω^)⊃⊂二( ^ω^≡^ω^)⊃
⊂二( ^ω^≡^ω^)⊃⊂二( ^ω^≡^ω^)⊃
Core i9
⊂二( ^ω^≡^ω^)⊃⊂二( ^ω^≡^ω^)⊃⊂二( ^ω^≡^ω^)
⊂二( ^ω^≡^ω^)⊃⊂二( ^ω^≡^ω^)⊃⊂二( ^ω^≡^ω^)
499Socket774:2011/03/11(金) 01:36:04.93 ID:wbs63nAh
>>495
speedstep切ったら25倍以上いけたりしない?
500Socket774:2011/03/11(金) 02:29:16.96 ID:yzAw8a0G
>>496

そんな気はしてた。(´・ω・`)


>>499

省電力系の項目は全部無効にしてるけど、ダメだった。
501Socket774:2011/03/11(金) 08:33:12.47 ID:3yZ1g0cy
>>495
温度、Vcore共に4.5GHz設定クラスだな
25倍以上逝けないのは、Turboboost等のBIOS設定だと思う
クーラー、電源(良いの入ってるけど)、M/B、CPU
どれかがおかしいのは間違いなさそう

ちなみに4.0GHzでそれだったら
定格でもPrime通らないんじゃない?
もしそうなら、速攻返品だな
502Socket774:2011/03/11(金) 08:54:49.58 ID:uQWIh52/
>>495
取り敢えず再検証した方がいい
うちの4.5Gの設定に近い
503Socket774:2011/03/11(金) 09:07:15.05 ID:clbRHggj
40GHzとな
504Socket774:2011/03/11(金) 09:10:49.59 ID:uQWIh52/
>>501
OCしといて返品て
505Socket774:2011/03/11(金) 09:24:37.40 ID:zcvg7KGw
SX58J3 i7 930でocやっていたんだが
気付いたらVcoreが2.220v(CPU-Z)に…

何をいじっても2.220v
BIOSでデフォにしても2.220v
BIOS Ver変えても2.220v

CPU逝かれたか?
506488:2011/03/11(金) 09:56:52.56 ID:xmVHtrDZ
>>493
ママンはR3Eの最近買った奴だお

っていうか単純に多分Vcoreが足りなかっただけかも
200x22だと1.43Vでも落ちるのに
200x21に下げたら1.375Vでlinpack完走したわ

Vcoreが余りにも高すぎてQPIのせいにしちゃったわ
507Socket774:2011/03/11(金) 11:27:20.63 ID:u/9u+mA3
920が流行してBCLK200が定着しちゃたけど
uncoreに負担を掛けずに倍率でOC出来るってのが
EEのメリットなんじゃねーの?
508Socket774:2011/03/11(金) 13:26:54.18 ID:bqcTWuPX
激しく同意
BCLKを上げるメリットをベンチマーク以外で教えてくれ
509Socket774:2011/03/11(金) 13:29:47.13 ID:xmVHtrDZ
俺の場合メモリの相性ウンヌンも含めて今回は上げたな
前は166〜とかだったけど

1600前後 2000前後をぽちぽち弄っても
24GBで認識してくれないこと多いんだよね 16GBが一番多い

後倍率上げても、linpackの通らなさがスサマジイ
510Socket774:2011/03/11(金) 13:39:19.66 ID:bqcTWuPX
BCLK上げてメモリ相性解消するってのは初耳。そういうこともあるんだな…
個人的にはR3E使っててBCLKは133周辺か150前後たまに180前後でさがす
主に前二つあたりが好き
511Socket774:2011/03/11(金) 14:29:20.69 ID:OwH8vsA7
大容量メモリはtRFC下げないと認識してくれないことがある
tRFCを88ぐらいにするヨロシ
512Socket774:2011/03/11(金) 14:46:33.19 ID:xmVHtrDZ
>>510
微調整が大変だった…俺の環境の場合だけど

>>511
そうなのか111
帰ったら88にして調整してみるわ
BCLK下げてついでにメモリも2000に戻したいぜ
513Socket774:2011/03/11(金) 15:03:52.55 ID:6lAIc7Gn
>>509
同じメモリの6枚だけどuncoreを1.5倍から一つでもあげるとprime通らなかったよ
■CPU :core i7 980X
■ロット :??
■産地 :COSTA RICA
■購入日、店舗 :1's
■CPUFAN :デブ
■熱伝導媒体:MX-4
■電源 :CORSAIR 1200AX
■M/B :R3E
■BIOS :1102
■動作クロック :4.2GHz
■BCLK :200
■CPU倍率 :21
■QPI :7400らへん
■QPI V :1.25
■Vcore :1.35
■Vdimm :1.65
■メモリ :CMX12GX3M3A2000C9x2
■メモリ倍率 :8
■uncore :2400らへん
■DRAM Frequency :1600
■DRAM Timing :8-8-8-20
■HTの有無:有
■ケース :HAF X
■コア温度 :74度くらいだった
■室温 :同上
■温度計測方法 :RealTempGT
■負荷テスト:Prime95 22時間くらいだったと思う

出先なんでうろ覚えです
514Socket774:2011/03/11(金) 15:51:03.03 ID:xmVHtrDZ
震度5とかこええ・・俺のPC生きててくれ><

>>513
uncore当たりも調整してみるわthx
515Socket774:2011/03/11(金) 16:01:15.45 ID:YdIwQfvZ
>>508
倍率によって得手不得手があったりするので、
BCLK上げて倍率下げると、より低いVcoreで回せる場合もある。
516Socket774:2011/03/11(金) 16:19:32.36 ID:w8GVEZpW
載せ替えたばかりの980XでPrime走らせてるんだが地震で倒れてないか心配で仕事にならない
517Socket774:2011/03/11(金) 16:29:45.57 ID:yzAw8a0G
>>501
>>502

定格では、全く持って無問題。
やっぱ壊れてる臭いけど、定格ではちゃんと動くから不良品とも言えない。
運が悪かったと諦めて、このまま使うことにした。
518Socket774:2011/03/11(金) 21:28:14.88 ID:9i6Jt74O
室温74度位って火事の真っ最中か?
519Socket774:2011/03/12(土) 14:30:31.50 ID:FJJPrtHW
電力不足につき、当面は定格運転でお願いします。

東京電力
520Socket774:2011/03/12(土) 14:34:04.40 ID:3g/pUWDc
>>519
4.2GのGulttownは昨日から電源切ってる
LynnFieldで2ちゃん
521Socket774:2011/03/12(土) 17:09:18.54 ID:gMo5Wu61
俺もOC解除した
522Socket774:2011/03/12(土) 22:11:57.47 ID:HZjn+jcm
俺も家のブレーカー落とした
523Socket774:2011/03/12(土) 22:34:50.93 ID:joVSjcj6
GTX480 3wayからGTX480シングルにした
524Socket774:2011/03/13(日) 05:47:56.07 ID:6OPyqNCV
普段から節制しろよカス
525Socket774:2011/03/13(日) 11:00:33.86 ID:e1s8iTHI
俺の動作も停止しようかな
526Socket774:2011/03/13(日) 14:46:02.59 ID:fyG3o+aJ
>>525
とりあえず、自家発電すれば
527Socket774:2011/03/14(月) 17:28:05.46 ID:voYIE0qo
無能電力が第5だけで済ますつってるから
今日も気兼ねなくOCCT走らせまくるわ
528Socket774:2011/03/14(月) 22:41:47.80 ID:gW1oxQhP
ゴミみたいな野郎だな。
529Socket774:2011/03/14(月) 22:50:01.60 ID:trf1cYhb
西日本在住の俺は今日も[email protected] GTX580 2way-SLIです
530Socket774:2011/03/14(月) 22:53:30.92 ID:8BNVX0E4
西日本は勝手にしてろ
どうでもいいこと書き込むなカス
531Socket774:2011/03/15(火) 07:25:32.31 ID:N6/7o65E
何時もの脳内チンカス野郎だから気にすんな
532Socket774:2011/03/15(火) 19:26:15.11 ID:Nq7O0zdh
>>530
気に入らないのは分かるが、
西日本全体を敵に回すような発言は慎め!

俺も西日本の住民だが
990XとKDL-55EX720購入資金を地元自治体の義援金窓口に渡してきた。
暫くは920で我慢することにする。
533Socket774:2011/03/15(火) 19:55:01.05 ID:4zkCS1+O
990X(32nm)と920(45nm)じゃあ大して変わらんよ
534Socket774:2011/03/15(火) 20:10:20.44 ID:BZqiDv5D
PCよりもエアコン消したほうがよっぽど効果がある
535Socket774:2011/03/17(木) 16:27:46.45 ID:Myd5Jw46
西日本は
せっせと電気使って経済を活性化させんといかん
536Socket774:2011/03/17(木) 18:08:00.12 ID:AAJ4H6Jz
こんな時だからこそ、フルスロットルでぶっ飛ばすことがカイカン
537Socket774:2011/03/17(木) 18:54:06.48 ID:Tihf/jBY
23区だから定格に戻した
538Socket774:2011/03/17(木) 21:45:08.33 ID:GkITPkT4
■CPU :core i7 980X
■ロット :3005F671
■産地 :COSTA RICA
■購入日、店舗 :オク
■CPUFAN :CWH50 F12 ファンサンド
■熱伝導媒体:CWH50
■電源 :CORSAIR 850HX
■M/B :P6x%(D Primium
■BIOS :1301
■動作クロック :4.0GHz
■BCLK :149
■CPU倍率 :27
■QPI :3578
■QPI V :1.225
■Vcore :1.225
■Vdimm :1.56
■メモリ :CM3X2G1600C7 2G*3枚
■メモリ倍率 : 2:10
■uncore :2980
■DRAM Frequency :1600
■DRAM Timing :9-9-9-24
■HTの有無:有
■ケース :///
■コア温度 :54-48-56-50-55-48
■室温 :18℃
■温度計測方法 :RealTempGT
■負荷テスト:OCCT LIPACK 1h

電源交換記念にやってみた
VCore1.25で通ったので
1.225Vでやってみたら、あっさりPASS
しかもド安定(以前は1.28V必要)
オーバークロックは電源次第だと改めて思い知らされた

539Socket774:2011/03/17(木) 21:49:10.16 ID:HCcCRqzu
>>538
どして現行のAXじゃなく型落ちなんだ?
電源が重要と解ってんならケチらずAXちゃうの?
540Socket774:2011/03/17(木) 21:51:59.49 ID:GkITPkT4
541Socket774:2011/03/17(木) 21:56:05.18 ID:GkITPkT4
売り出してたので衝動買い
まぁでも、これならAXは必要ないでしょう。
4.9GHz 1.5Vで起動するようにもなったし・・・
542Socket774:2011/03/18(金) 05:03:23.23 ID:mpz8DREz
そろそろLinpack1時間を、安定指標とするのをやめないか?
単にデフォルト設定が1時間だからって以上の理由は無いだろ?
1h安定ギリギリくらいじゃ、長時間回せば平気でエラー出るよ
Prime1時間じゃ、誰も取りあわないだろ?
543Socket774:2011/03/18(金) 05:23:57.46 ID:hs50mDjf
気持ちは分かるが、東日本では節電節電言われている時期に何故わざわざ変えようとする
544Socket774:2011/03/18(金) 05:27:57.11 ID:BcnPUz5t
>>543
そんなに気になるならイチイチ監視してないでお前がPC切って寝た方がずっと意味あるよ
545Socket774:2011/03/18(金) 06:12:50.56 ID:1Ug0FofH
暫くは使用時C1E.EISTは有効にするかな
546Socket774:2011/03/18(金) 07:53:19.97 ID:aLL0ZLfR
>>542
Linpack1Hってのはここで報告する場合だけだろ
後は使う人が勝手に決めればいいだけお前が決めることじゃねーよ
誰のためにPC買ったんだよwww
547Socket774:2011/03/18(金) 08:14:33.49 ID:19vSO5tT
まあOCCT1HよりPrime一週の方が信頼はできるよねえ
そりゃ使う人の勝手だけど"報告スレ"なんだし完全に安定して動作してる報告の方が需要はある罠
548Socket774:2011/03/18(金) 08:38:03.61 ID:aLL0ZLfR
>>547
自分の使う環境は他人の需要とか関係ないでしょ
他人の目とか需要が気になる人はPrime一週で報告すればいいだけ
549Socket774:2011/03/18(金) 09:22:10.12 ID:4JtenSok
完全に安定して動作してる報告(゚ロ゚ノ)ノ
550Socket774:2011/03/18(金) 09:40:37.33 ID:aL9L8W68
>>538

4GHz起動だと定電圧でもskskいくよね〜980-990
俺のロットは毎回そこを超えると大量のVcoreを要求してくる爆熱さんだけどorz
551Socket774:2011/03/18(金) 11:36:05.54 ID:pt6mJanQ
>>542
どの負荷ソフトを何百時間通そうが完全に安定とは言えない
552Socket774:2011/03/18(金) 13:58:42.36 ID:mpz8DREz
単にPrimeだったら1週通れば、それ以上何週してもそうそうエラーは出ないだろうということ
Prime1週にはある程度「そこまででいい」という経験則上の根拠がある
でもLinpack1hは明確にそうではない だから妙だなぁという話
最初に言ったように、単にデフォだからという以上の意味がない気がする
別に荒らすつもりは無いんだが、腑に落ちなくて
気に障ったのなら謝る
553Socket774:2011/03/18(金) 14:06:09.64 ID:3OuWAxfC
基準なんて人それぞれだからね・・・
俺なんて4G Vcore1.221v(だったかな?)でPrime24時間、Linpack1時間、Intelのテスト30分
通ったんでOKとしてゲームしたらシステムごと落ちたんで今は4G Vcore1.237vで使ってる
テストなんてアテにならないと悟った
554Socket774:2011/03/18(金) 15:47:42.26 ID:aL9L8W68
正直プライムはテスト時間が長すぎ
りんパックは1hで済む

まぁ、寝放置でやるならいいけど俺的に嫌だし
8Hもぼーっとしてるのも嫌だわ・・・

サブPC使えって書き込みはなしな
555Socket774:2011/03/18(金) 16:48:10.45 ID:FNxYIQp/
個々の使い方次第
オレの場合はLINPACK 1H通れば
エンコで2,3Hやっても落ちたこと無し
逆にギリギリLINPACK通らない設定でも落ちないくらい
Primeは>>554同様、時間掛かりすぎてやる気しない
556Socket774:2011/03/18(金) 18:43:44.09 ID:3723UedG
4G程度だったら970でもいけるわけで
557Socket774:2011/03/18(金) 19:04:18.84 ID:JP1IuAFT
>>556
970の4Ghzは1.35Vでもダメとかハズレも多い訳で
558Socket774:2011/03/18(金) 19:45:29.61 ID:3OuWAxfC
スレチだが価格改定された直後の950もハズレ石報告多かった気が・・・
EXTREME除く石で初期ロット以外は手を出さないのがデフォだと思うわ
559Socket774:2011/03/18(金) 20:25:16.88 ID:09Jn4DnZ
1.35Vも盛って4GHz行かないのはどっか設定おかしいんじゃないか?
560Socket774:2011/03/18(金) 21:02:42.47 ID:3723UedG
1.35Vも盛って4Gいかないって報告あったっけ?
561Socket774:2011/03/18(金) 21:56:39.80 ID:4JtenSok
電圧よりリーク電流漏れ漏れが970にされてるんだろ
562Socket774:2011/03/18(金) 23:49:14.55 ID:BAeJe9d5
後出の970は980Xもしくは990Xの
産廃処理でしょ
563Socket774:2011/03/19(土) 01:29:15.64 ID:zfUxd0Wb
4.5GHz以上で回すときにCPU PLLをデフォルトの1.8vから落とすと
Vcoreの要求もそれに応じて下がると海外のフォーラムに書いてあったけど試している奴いないか?
スポット探すのが大変だけど。
564Socket774:2011/03/19(土) 02:17:04.58 ID:FSc3YOST
>>561
お前リークの意味分かってないだろ
565Socket774:2011/03/19(土) 02:54:36.26 ID:T7/8Cyt4
>>564
お前もリークの意味分かってないだろ
566Socket774:2011/03/19(土) 03:00:39.40 ID:gvxvBfdr
情報をリークしちゃいました><
567Socket774:2011/03/19(土) 12:27:25.65 ID:cCp0XzmP
>>565
お前もリークの意味分かってないだろ
568Socket774:2011/03/19(土) 14:59:53.67 ID:Ra4J2VAL
どっちにしてもリーク電流漏れ漏れの970は(゚听)イラネ
569Socket774:2011/03/19(土) 15:02:09.56 ID:O/v16vc6
>>567
お前もリークの意味分かってないだろ
570Socket774:2011/03/19(土) 15:06:37.99 ID:ssxM7faN
>>569
お前がリークの意味分かってないだろ
571Socket774:2011/03/19(土) 15:14:13.89 ID:aoC3AZOc
リークの意味分かってない俺でもリーク電流漏れ漏れの970は(゚听)イラネ
572Socket774:2011/03/19(土) 17:40:03.80 ID:HQMEaN6Y
リーク電流漏れ漏れの970は(゚听)イラネの意味分かってないだろ
573Socket774:2011/03/19(土) 17:56:18.62 ID:DsHg5USV
だいたい電流漏れ漏れってどっから出てきた話だ
574Socket774:2011/03/19(土) 18:07:41.83 ID:aaMq9fMw
>>573
561のバカなレスからだ
流れで判るだろw
575Socket774:2011/03/19(土) 18:48:27.66 ID:DsHg5USV
もともとなんでそんな嫌疑(事実?)がかけられてんのかって話だ
ソースは>>561ってか?
576Socket774:2011/03/19(土) 19:11:16.71 ID:ke20ifeo
>>563
PLLって下げても効果あるんか!4.0〜4.5ギガの間でも効果あるんかな?
577Socket774:2011/03/19(土) 22:06:34.32 ID:ADxTN866
報告ヨロ
578Socket774:2011/03/20(日) 01:20:52.03 ID:dHT5pLcV
579Socket774:2011/03/20(日) 01:31:05.28 ID:rpuU5WdC
>>575
OCでリークが多くなると結果爆熱Vcore多くしないと回らないからね。

970の情報見てると今の時期に4G程度じゃ夏は定格運用・・・
580Socket774:2011/03/20(日) 05:07:51.11 ID:uFmR4eHD
>>538
亀レスで申し訳ない。
交換前の電源はなんぞ?
色々行き詰まってて、電源をアップグレードするかどうか検討中。
581Socket774:2011/03/20(日) 17:27:00.06 ID:oREL8t0p
>>577
P6X58D-Eは1.8が最低だった
582Socket774:2011/03/22(火) 12:07:47.64 ID:fC56fitn
>>579
リークしてんのにVcore電圧上げてどうすんだよw
583Socket774:2011/03/22(火) 12:12:45.60 ID:DsxeMV5p
リークしてるからもっと盛ってコアが要求するだけの電圧をかけるって事だろ。
んでリーク電圧が更に増えるから発熱もうなぎのぼり。
584Socket774:2011/03/22(火) 12:13:24.34 ID:DsxeMV5p
もとい、リーク電流
585Socket774:2011/03/22(火) 12:58:40.68 ID:aBtOsx5f
おはよウナギ
586Socket774:2011/03/22(火) 14:16:22.06 ID:YEeRs8Dq
おやすみなサイ
587Socket774:2011/03/22(火) 15:31:21.24 ID:MgbXMU2z
こんにちワン
588Socket774:2011/03/22(火) 15:56:37.82 ID:eZKLRMrB
>>582
リークしてるからVcoreモリモリ更に電流モレモレだから970は(゚听)イラネ
589Socket774:2011/03/22(火) 18:23:24.24 ID:8X6eIWtD
さぁ新たな旅立ちの時だ
http://www.pcmark.com/
590Socket774:2011/03/23(水) 21:25:40.92 ID:TifFyVlz
COMING SOONじゃなくて
出てから張れよ
591Socket774:2011/03/24(木) 15:50:02.48 ID:XTbkRscb
その、ただちには、、、、、
592Socket774:2011/03/28(月) 11:37:40.88 ID:JI6VqD/0
970 ロット3012B
200×23  HTTON Vcoar1.4v
Prime12時間 Linpack3時間完走
970は糞報告が多い中、こんな個体もある
メイン機の980Xと耐性は同じぐらいで5.0GまでPOSTおk
FF14ベンチ
[email protected] 7850hi
[email protected] 9240hi
テンプレ報告とSSはメンドイから省略w
593Socket774:2011/03/28(月) 12:40:21.36 ID:rxjaHkwd
温度も書かないしSS貼らないしでネタ決定
594Socket774:2011/03/28(月) 14:23:00.02 ID:ldsyDIV3
970は電流モレモレだから馬鹿でかいラジ付けた水冷だろ室温も20度以下とか・・・・
メイン機の980xと同じじゃ980xもハズレくせーなw
595Socket774:2011/03/28(月) 16:24:17.06 ID:5BX9qBS6
安定見るならLinpackは24時間は欲しい 18時間過ぎてからエラーとかあるから
あと電流モレモレ君は頭悪そうだな
まあ安い970と高い金出して買った980Xが、実は大差ないとかだと、精神の安定が保てないんだろうけど
596Socket774:2011/03/28(月) 19:35:28.82 ID:xNctnTQI
モレモレ君とか、このスレでリーク電流を語ってる奴は
リークについて、色々と勘違いしてるみたいだけど
説明すんのがメンドイから、みんなでヌルーしてんの?w
597Socket774:2011/03/28(月) 20:41:37.24 ID:b0YeR15E
騒いでる奴1人だけだしな
598Socket774:2011/03/28(月) 21:18:37.09 ID:bvhJETVL
一人だけと特定するのはいくら何でも可哀想だろう
複数でも別に良いじゃないか、無視するんだし
599Socket774:2011/03/28(月) 21:24:55.99 ID:ldsyDIV3
>>595
Linpack24時間君の方が頭悪そうじゃん

>>596
出来るなら説明してみなさい
600Socket774:2011/03/28(月) 23:41:16.65 ID:jDli6Ftk
970だから爆熱って訳じゃないでしょ
過去の報告見ても、980xでも4.5Gだと大掛かりな水冷で
室温20とかでも80℃越えだったしな。
601Socket774:2011/03/29(火) 00:28:10.46 ID:GFF/CqsJ
980xで4.5GHzならまだ空冷
4.8GHzだときつい
602Socket774:2011/03/29(火) 01:07:31.88 ID:J/Hw8eK6
603Socket774:2011/03/29(火) 08:01:52.31 ID:bfH2Oicy
980Xでも4.6GHzでLinPack24時間なんて
恐ろしくて出来ない
604Socket774:2011/03/29(火) 12:41:16.14 ID:ODLBG7Jy
PCが壊れるまでLinpackやらないと安定かどうか判らないんじゃないw
605Socket774:2011/03/29(火) 12:59:30.27 ID:9KBts5TE
>>604
壊れたら安定してなかった事かw?
606Socket774:2011/03/29(火) 13:24:39.72 ID:x4tWX/V7
そもそも24時間もPC稼働させて何してんの?P2P?
エンコでも24時間は掛からないだろ…
607Socket774:2011/03/29(火) 13:52:31.22 ID:pABoLyf8
>>606
引きこもりはつけっぱなし
608Socket774:2011/03/29(火) 14:02:57.00 ID:VMjyGecx
安定性テストに○時間パスしたから、○時間の常用は問題ない
という考え方は短絡的過ぎないかね
609Socket774:2011/03/29(火) 14:13:49.31 ID:z+MlTaM2
負荷テストが唯一の楽しみって頭悪ーい人もいるんだよwww
610Socket774:2011/03/29(火) 14:24:58.04 ID:Cvwae1WO
LN2使って6.3Gパイ焼き成功!
こんな瞬間芸的な無意味な報告よりマシじゃね?w
611Socket774:2011/03/29(火) 14:29:25.80 ID:x4tWX/V7
>>607
ああ、確かにそうかもしれないな
俺も半年ニートヒッキーしたことあるけど、朝から晩までネトゲして
寝落ち→やべ、寝てた→狩りいくか・・・
ってやってたのを思い出したわ。

懐かしいわもう数年前のことだが
612Socket774:2011/03/29(火) 14:39:23.35 ID:TucOXAah
>>611
>>606のレスの意味ねーだろキメー
613Socket774:2011/03/29(火) 15:20:09.71 ID:x4tWX/V7
>>612
黒歴史だから忘れてたんだよwwwそれに24H稼働するつもりなくて
あくまで寝落ちした時だしな…

まぁ、ニートヒッキーしてたのも、4月から行く場所すでにケテーイしてたからなんだが
614Socket774:2011/03/29(火) 15:23:21.06 ID:jf6Udglk
とうとう福島原発に行くのか
615Socket774:2011/03/29(火) 16:57:22.86 ID:r5JRJNqN
うちのサブ機の水夫MCW60は
7800GTX>8800GTX>HD4870>HD5850>HD6850
5世代に渡って使い回しだわ
水冷化することによって、ビデオカード自身の温度が下がるから
メモリも小型のヒートシンクで十分冷えるし
コスパ重視ならお勧めの一品
616Socket774:2011/03/29(火) 16:58:16.14 ID:r5JRJNqN
ミスw
617Socket774:2011/04/01(金) 02:59:40.04 ID:fT6RQVFH
■CPU : Core i7 990X
■ロット : 3045A596
■購入日、店舗 :クレバリー
■CPUFAN : 水冷 Alphacool Yellowstone + BlackIce SR1 480 +BlackIce GTX 480
■熱伝導媒体: GELID GC-EXTREME
■M/B : eVGA Classified E760
■BIOS : 80
■動作クロック :4.6Ghz
■BCLK : 200
■CPU倍率 : 23
■QPI : 3600Mhz (7.2GT/s)
■QPI V : 1.4
■Vcore : 1.45625
■IOH PLL Vcore 1.5
■CPU PLL Vcore 1.5
■Vdimm : 1.65
■メモリ : Corsair CMT6GX3M3A1600C6
■メモリ倍率 : 2:8
■Uncore : 4010MHz
■DRAM Frequency : 800MHz (DDR3-1600)
■DRAM Timing : 6-6-5-16 1T
■HTの有無:有
■コア温度 : アイドルで28~37℃、負荷時67〜77度
■室温 : 24℃
■負荷テスト: LinX 1時間(このまま放置で3時間ほどエラー無を確認)

http://u4.getuploader.com/nehalem/download/30/07124.png

アイドル時が低いのはLinXを回しっぱなしでほったらかして撮影前に夜になって寒くなったから。
CPUPLLを下げると要求Vcoreが下がるというのはマジかも。1.8vのままだとVcoreは1.475ぐらい必要だったのが1.456でもいけた。
618Socket774:2011/04/01(金) 04:21:53.66 ID:Cjs4eVhH
>>617
>アイドル時が低いのはLinXを回しっぱなしでほったらかして撮影前に夜になって寒くなったから。

要するに室温は20℃以下って事だろ見栄はるなよw
619Socket774:2011/04/01(金) 04:30:31.65 ID:fT6RQVFH
>>618
室温が18度のこの時間で回してみる感じだと
負荷時70度に満たないからもっと伸びると思う。
620Socket774:2011/04/01(金) 04:54:35.92 ID:Cjs4eVhH
>>619
能書きは良いからmax&minの時間帯が出るRealTempGTとOCCT LIPACK 1h で出直してきなw
621Socket774:2011/04/01(金) 05:08:36.68 ID:g6jPvv/r
うちじゃ1.8でLinpack24時間通った設定が、1.6にしたら数時間でこけた
まだ検証途中で確かなことは言えないが、ちゃんと終わるの待ってるといつになるか分からんので、それだけ言っておく
622Socket774:2011/04/01(金) 08:15:46.94 ID:l/h/fkJQ
逆に1.9にしたらVcore下げられそうじゃん
623Socket774:2011/04/01(金) 08:25:48.93 ID:Bg35SxEA
ここの流れから行くと
負荷ツールはLINPACKでないと比較できない
624Socket774:2011/04/01(金) 08:55:20.89 ID:l/h/fkJQ
LINPACKは短時間で負荷も結構かかるから
比較するには一番手軽でいいんじゃね
625Socket774:2011/04/01(金) 15:21:47.82 ID:u9CvJLzM
お前ら東電の地域じゃねーだろうな
626Socket774:2011/04/01(金) 15:24:21.15 ID:A08snlfT
原子力バリバリの地域だ。
627Socket774:2011/04/01(金) 16:53:50.58 ID:9ZPy/XUY
>>617
>386の人? 違ってたらゴメンw
eVGAって使った事ないから知らんけど良いMBみたいだね
628Socket774:2011/04/01(金) 17:18:41.67 ID:g6jPvv/r
電力供給に余力のある深夜・週末くらいしか負荷試験が出来なくて、不便きわまる
629Socket774:2011/04/01(金) 21:43:14.38 ID:IzQsWg36
Linpack24時間君かw
630Socket774:2011/04/01(金) 22:30:21.97 ID:Cjs4eVhH
毎日遣ってるのかーぁ
631Socket774:2011/04/01(金) 22:45:48.77 ID:g6jPvv/r
簡易報告 他全部同設定で、VcoreはギリギリLinpackが24時間回るくらい
CPU PLL Auto(1.80) ○(24時間完走)
1.75 ○(24時間完走)
1.70 十数時間でエラー
1.65 十数時間でエラー
1.60 数時間でエラー
とこんな感じになりました i7-970 4.2Gです
632Socket774:2011/04/02(土) 00:20:42.91 ID:s19XF2l+
>617
メモリのタイミングにこだわりを感じた
633Socket774:2011/04/02(土) 03:11:22.32 ID:Cc4nHvaJ
俺もPLL1.5v〜1.9vぐらいまで試してみたけど
PLL電圧を下げたら要求電圧が下がるんじゃなくて
ただ単に昇圧レスポンスが悪くなってるだけっぽくね?
634Socket774:2011/04/02(土) 05:50:21.02 ID:3ho3+Lyx
つかショボイClockとVcoreじゃ効果がないって事だろ
635Socket774:2011/04/07(木) 21:26:31.68 ID:8P0gtW2x
636Socket774:2011/04/10(日) 15:51:01.98 ID:BezuhrZ4
990Xのあたりラインはどんなん?
TB切って倍率30倍@4Ghzにして1.2vでPrime一周クリアぐらいか?
637Socket774:2011/04/10(日) 15:52:52.05 ID:E1azH6ti
Prime一周ってどうやったら一周?
638Socket774:2011/04/10(日) 16:23:01.86 ID:KFTHVWDF
多分だけど一周したらじゃね?
639Socket774:2011/04/10(日) 17:35:44.64 ID:1FbvBQc/
4Gじゃ1年前の話だろ
今は4.5G空冷で常用出来るかどうかがラインじゃね
640Socket774:2011/04/10(日) 18:13:06.40 ID:KFTHVWDF
初期ロットの980Xよりむしろ回りにくくなってるようだ
水冷4.8〜5.0GHz
空冷4.2〜4.5GHz
990Xの今のロットでもイケるのだろうか
641Socket774:2011/04/10(日) 18:35:39.47 ID:BezuhrZ4
990Xなんだけど
6コアともアイドルの温度が室温より2-5度低いのは普通か?
そのくせしばくと4Ghz 1.2vで56度ぐらいになる
どのソフトで見てもなんけんど

642134:2011/04/10(日) 18:51:04.36 ID:gRucp3z7
うん
643Socket774:2011/04/10(日) 20:35:02.26 ID:klnLU9QC
Xeonの選別落ちと考えれば、
OC耐性はむしろ極めて妥当と言ってもいいレベル
644Socket774:2011/04/11(月) 02:07:41.52 ID:3nw8iHVV
選別とか手間の掛かる事するわけねーだろ
645Socket774:2011/04/11(月) 03:54:56.89 ID:VN+5b3UD
値段差の分だけ、相応の質の差があると信じないと、正気を保てない人も居るのです
646Socket774:2011/04/12(火) 00:35:49.86 ID:Ed9+dnDU
なんだ俺のことか
647Socket774:2011/04/17(日) 18:28:44.66 ID:OE0sQl1Y
エクストリームエディションなんだから倍率のみでOC
TBやEISTなども全てON
πモミは9秒台
アイドルの消費電力はi7 970@定格以下
メモリは24G
室温30℃でもコア温度70℃以下
俺の愛機の紹介なww
648Socket774:2011/04/18(月) 00:01:23.77 ID:A+OZcPVY
http://jisaku.155cm.com/src/1303051238_e72a5ec010523290c2ad60cacc8c08c6555ea869.jpg
■CPU : Core i7 990X
■ロット : 3045A596
■購入日、店舗 :バッドウイル 4月15日
■CPUFAN : 簡易水冷 ecoに120ラジ追加
■熱伝導媒体: リキプロ
■M/B : X58-UD5
■BIOS : F13
■動作クロック :4.53Ghz
■BCLK : 133
■CPU倍率 : 34
■QPI : 6.4GT/s
■QPI V : 1.315v
■Vcore : 1.392v
■IOH PLL Vcore 定格
■CPU PLL Vcore 1.8v
■Vdimm : 1.5
■メモリ : 鳩1600 C9 4G×6枚
■メモリ倍率 : 6;1
■Uncore : 2400MHz
■DRAM Frequency : 800MHz (DDR3-1600)
■DRAM Timing : 10-11-11-28 2T (オート)
■HTの有無:有
■室温 : 23℃

ママンの電源部分とCPU付近のコンデンサが暑い
触っていられる限界ぐらい熱いwww
アイドル135wロード380w
12フェーズじゃ足らない
x58-oc出たら買う予定
石は外れじゃなさそう



649Socket774:2011/04/18(月) 00:39:14.59 ID:3iEbxo16
簡易水冷なら大型空冷のがよくね?
650Socket774:2011/04/18(月) 00:46:35.97 ID:pHZepVsY
Linpack18分で報告とかずいぶん早漏だな
651Socket774:2011/04/18(月) 01:01:42.28 ID:A+OZcPVY
400w超えてVcoreが不安定になって落ちたww
多分このママンじゃ出火するwww
652Socket774:2011/04/18(月) 09:15:38.47 ID:b2/RtP43
>>648
ネットワーク落ちてるし明らかにVcore不足でしょ
653Socket774:2011/04/18(月) 11:59:35.56 ID:u/yUYRSZ
>>648
よけいなお世話だけどEVERESTはガジェットよりもOSDのほうが見やすいぜ
654Socket774:2011/04/18(月) 12:23:42.50 ID:o1xjP9VC
それ石もハズレだよ?
4.5Gなら1.37vもいらないし、QPIもそんないらない。
655Socket774:2011/04/18(月) 14:13:41.75 ID:sNUkj8uf
>>654
書くだけじゃなくてSS貼ってから言えよ誰も相手にしねーぞ
656Socket774:2011/04/18(月) 15:45:49.95 ID:2GPZ+Whm
今までの報告ではずば抜けて当たり石なんてのは無いしな
脳内だけで満足するしかないんだろw
657Socket774:2011/04/18(月) 21:02:49.52 ID:A+OZcPVY
>>652
落ちてないよネットワーク
>>653
QPIはテキトーに盛っただけ
BCLKと倍率でスイトスポット探せば1.35vでも回るかもな
658Socket774:2011/04/18(月) 21:55:07.36 ID:KjMIK7Y9
関西人はいいなあ節電とか気にする必要なくて
659Socket774:2011/04/18(月) 21:57:09.44 ID:A+OZcPVY
http://www.gigabyte.co.jp/MicroSite/265/x58a-oc-features.html
このママンで電源いいの使えば4.5ghz常用なんて楽勝だわな
660Socket774:2011/04/18(月) 22:48:18.58 ID:/EH7zUtD
でもお高いんでしょう?
661Socket774:2011/04/18(月) 22:50:38.17 ID:rFmc1lMz
4マソくらいじゃなかった?
でも米国だと$280だった気が・・・間違ってたらスマソ
662Socket774:2011/04/18(月) 22:59:02.71 ID:QZEWjehU
海外では280ドル以下ですが
なんと日本では特別価格の
40000円です!
663Socket774:2011/04/18(月) 23:43:54.51 ID:UcBsejYB
大震災記念価格
664Socket774:2011/04/18(月) 23:58:46.42 ID:t2NYWrDv
ママンだけで爆熱石が低発熱になるわけねーだろ
最近はハッタリ野郎ばっかだなw
665Socket774:2011/04/19(火) 08:30:19.33 ID:mVPeIuux
>>649
取り合えず、OCCTは通ってないのなw

>>654
SSをだな・・・
QPIはメモリの関係じゃないの
666Socket774:2011/04/19(火) 20:39:29.91 ID:GLqf9d/V
>>664
ママンと電源でオーバークロックの限界は変わるんだぜ
同じママンでも個体差で変わるというのに

素人はこれだから困る
x-58-ocが届いたら、990x@カラ割で
玄人のオーバークロックを見せてやるから黙ってみとけ
667Socket774:2011/04/19(火) 20:45:27.40 ID:SR0/tqmw
664みたいなバカはスルーしとけばいいのに
668777:2011/04/19(火) 21:31:00.94 ID:RdBQP45M
Lynnfieldも仲間に入れてよ
( ´ ▽ ` )ノ
669Socket774:2011/04/19(火) 21:37:15.29 ID:CUhLTY6f
LynnとやらをX58ママンに載せて起動してみそ
670Socket774:2011/04/19(火) 22:43:31.29 ID:MLxSaH21
>>669
P67なら載せられるママンもある。
671Socket774:2011/04/20(水) 00:05:35.15 ID:DOLL81+P
>>666
ママンでも個体差あるのは知ってるだろ
それよりお前が当たりを引くかどうかが問題だ

そのなかで一番効果が期待できるのはカラ割りだろうけど
失敗してアボーンが関の山じゃねw
672Socket774:2011/04/20(水) 21:37:51.30 ID:eTMqQu9r

運だけはいいから多分当たり引くからw
評判いいなら2枚ほしいし
カラ割は920で経験済み@失敗
剃刀とライターで行く予定。
673Socket774:2011/04/21(木) 05:55:17.78 ID:II5Q51gv
これだけ報告ないのは
報告しても無駄な糞石ばっかりだったからだろ
良い石だったらスレ加速して報告多数になるしな
674Socket774:2011/04/21(木) 07:00:09.85 ID:51QqT3MU
関東ばっかなんだろ
675Socket774:2011/04/21(木) 07:36:05.39 ID:kbRuqzhA
このスレより海外の方が参考になるから誰も報告なんてしないだろ
676Socket774:2011/04/21(木) 08:10:22.47 ID:ModApBZ+
そもそも新しいの発売されていない件
677Socket774:2011/04/21(木) 08:17:31.68 ID:pH64sIDb
だいたい空冷で4.5G水冷で4.7Gってところで打ち止めだろ
ずば抜けて回る当たり石は存在しないから報告も少ないんだよ
12Threadは爆熱すぐるw
678Socket774:2011/04/21(木) 12:42:54.60 ID:YaLG84iI
>>677
報告少ない理由のひとつに
MB・メモリ・電源などを考慮せず
ひとくくりに電圧と温度だけで
ハズレ・糞石って書かれるからじゃね?
結果、R.O.G.ママンとCORSAIRメモリ持ってる奴に制限される・・・

スレ汚してスマン
679Socket774:2011/04/21(木) 17:46:09.71 ID:/CzHg2Kc
>>678
電源とメモリを押さえるのはOCの基本だから
誰もそこまで突っ込まないってのもあるんじゃね?
あと勘違いしてるみたいだけど、OCママンは単に回しやすいだけだし
コルセアメモリは、たまたまi7-900系と相性がいいだけで、特別な物じゃないよ
680Socket774:2011/04/21(木) 18:40:33.56 ID:X+pG6mlK
もう9**は腹いっぱい
681Socket774:2011/04/21(木) 18:44:58.68 ID:anbVFx+a
4コアはイマイチだし買うのは次も6コアだな
682Socket774:2011/04/21(木) 19:04:53.19 ID:X+pG6mlK
イマイチwww そのイマイチに脅かされてカッコ悪w
683Socket774:2011/04/21(木) 19:15:17.84 ID:anbVFx+a
俺の[email protected]zは[email protected]zよりエンコおせーしイマイチ
684Socket774:2011/04/21(木) 19:19:48.31 ID:FCxCok++
ミドルとハイ比べちゃ・・・
685Socket774:2011/04/22(金) 12:11:32.54 ID:t9f0UBE8
9xx が 2xxxよりも後に出て、全然差がないならまだしも
2xxxの方が後期に出たのに、すげーんだぜwwwっていうのはなんなん?

マグナムセイバーに対して、バンガードソニック凄いぜwwww
っていってるようなものではありませんか
686Socket774:2011/04/22(金) 12:49:00.49 ID:vhsIfMTx
>>685
なんなんってwww
後に出ようがたかがミドルレンジにハイエンドが脅かされてるのに何言ってんだこの猿はw
687Socket774:2011/04/22(金) 14:46:04.79 ID:nCquKmq0
>>686
Core2extreme(ハイエンド)だってi7 920には負けてるけどな…
688Socket774:2011/04/22(金) 14:57:12.00 ID:kzdMnnEW
レンジレンジって世代の違いもわからない低脳の猿なんだろうよ
689Socket774:2011/04/22(金) 15:06:13.28 ID:UhfUWOib
Sandy厨キモい
Gulf買えない僻みで荒らしに来てんのか?
690Socket774:2011/04/22(金) 15:29:58.49 ID:1dAc6UEY
Sandyって名前がキモいっぺ
名は体を表すって言うし・・・・
691Socket774:2011/04/22(金) 15:36:33.28 ID:kzdMnnEW
しかも煽りに来るやつが使ってるのは大抵K無しの廉価版
692Socket774:2011/04/22(金) 19:38:02.94 ID:wNvt66p2
CPU速くても1155は足回りが
693Socket774:2011/04/22(金) 20:24:16.38 ID:lo7rJ9Z1
CPUもそんなに早くない
L2キャッシュが少ないから8MB(975EE)最適化分だけ
ソフトがL2 12MBに最適化されだすと(LGA2011が主流になると)逆転する
694Socket774:2011/04/23(土) 12:06:09.00 ID:XvrCU9sI
プwww 速いよ明らかに。

早くはないけどねwww
695Socket774:2011/04/23(土) 16:09:51.80 ID:cjB2v/hS
速いのはわかりましたのでカローラ乗りの人は来ないでください
ここは高級車クラブです
696Socket774:2011/04/23(土) 18:33:32.44 ID:XvrCU9sI
貧乏人はそれ相応の物買えよw
697Socket774:2011/04/23(土) 19:15:44.98 ID:9YBYOs6i
またSandyしか買えない貧乏人が荒らしに来てんのか?
698Socket774:2011/04/23(土) 19:15:49.87 ID:NFOTsQiW
Sandy信者にはスレタイも読めないような知能障害が多くて困るな
それにGulfで組んでるような人種なら遊びでSandyの1台くらいは組んでるよ
もしくは格下の1155はもともと眼中にないかのいずれか
699Socket774:2011/04/23(土) 19:18:40.94 ID:NFOTsQiW
必死こいてやっと買ったSandyが最高だと思いたいのはわからないでもないが
脳味噌の足りないDQNじゃなければそういうことは小学生までにしとけ
700Socket774:2011/04/23(土) 20:43:20.97 ID:eoW52Usb
π焼きも桁数が増えるとサンディーは遅いしな
701Socket774:2011/04/23(土) 22:39:31.17 ID:U8rfg2fS
32から45へはいけないだろ、さすがに。
702Socket774:2011/04/24(日) 09:47:16.71 ID:mxXOM8AH
990xで下方向の倍率変えれるマザーあります?
703Socket774:2011/04/24(日) 09:48:32.45 ID:dMwvpem5
Gulf厨のほうが必死に見えるのは俺だけかw

704Socket774:2011/04/24(日) 09:56:22.38 ID:NHUgo3+U
Gulftownスレ、それもOC報告スレにわざわざ出張ご苦労さん
705Socket774:2011/04/24(日) 10:04:41.13 ID:KihX+wyz
ここはGT-Rのスレだから普通のスカイラインは来るなよ
706Socket774:2011/04/24(日) 11:01:30.38 ID:+7XY7bt5
排ガス規制が入っていない古いGT-Rですね
スピードは変わらないので早くエコカーに乗り換えてください☆彡
707Socket774:2011/04/24(日) 11:54:19.36 ID:dMwvpem5
せっかくの高性能なCPUを持ってても使ってるやつがスルーすらできない低能が多いようだなw
まあ、普通のスカイラインにまくられそうになりゃGT-Rも焦るってわけかw

708Socket774:2011/04/24(日) 12:19:28.64 ID:mxXOM8AH
何か嫌な事でもあったん?
かわいそうに
下手なオーバークロック(2600K)でストレス発散しておいき。

990X使ってる人は実際オーバークロックしてる人なんていないんだよ
そのためにコア数多くて定格クロックが速いモデル買ってるんだからね。

3万にも満たない低価格CPU(2600K)、そんなパソコンは家に入れたくない層もいるんよ

自分は低価格モデルの2600Kでカラ割の練習しまくって5個壊して捨てたけど
本番は990Xで一発で成功した。

役にはたったな(2600K)


709Socket774:2011/04/24(日) 13:06:41.47 ID:A+T7n+V8
エンコ機は980X@4Gだけどファイル鯖は2100Tで常用機は2600K
710Socket774:2011/04/24(日) 13:14:09.74 ID:dMwvpem5
>990X使ってる人は実際オーバークロックしてる人なんていないんだよ

大丈夫?この人w
711Socket774:2011/04/24(日) 13:43:40.28 ID:bCVGnw9Z
>>707
お前もしつこいな
Sandyスレで相手にされないから荒らしに来てんのか?
712Socket774:2011/04/24(日) 13:43:50.50 ID:mxXOM8AH
お前暇なんだな
せっせと働いてセロリン卒業しろよwwww
713Socket774:2011/04/24(日) 15:07:21.28 ID:Mr8E1mgY
OCしないのに殻割りかよ

大丈夫じゃねーなこの人www
714Socket774:2011/04/24(日) 15:30:28.01 ID:bCVGnw9Z
708はただのバカ
Sandy厨よりたち悪いかも
715Socket774:2011/04/24(日) 15:45:17.33 ID:N5EI450j
やっぱり変な人が多いんだね
この層の人って
716Socket774:2011/04/24(日) 15:53:05.07 ID:FUSb4xta
─────<本当はGulfもSandyも持ってない人たちのレスここまで>─────
717Socket774:2011/04/24(日) 16:03:05.79 ID:Mr8E1mgY
>>716
お前もカスだなSandyなんか関係ねーんだよ
718Socket774:2011/04/24(日) 16:38:16.93 ID:FUSb4xta
─────<本物のカスのレスここまで>─────
719Socket774:2011/04/24(日) 16:50:45.61 ID:8JggKcbL
日曜大工のはなしはこれまでね
720Socket774:2011/04/26(火) 11:02:23.48 ID:tAxm6zCW
何でオーバークロックスレなのに、990/980 vs サンディースレになってん?

ベンチ専用:サンディー
マルチ専用:990/980でいいじゃん

メモリ大容量積めるから、エンコや編集用にもいいし
Xrecodeだっけ?あれだったら12スレッド全部使って12個マルチでやってくれるから楽だし
対応してるエンコその他機じゃ便利だぜ

何でもかんでも一番じゃないと嫌ならxenonでデュアルGPUとかクアッドGPUとかしてればいいじゃないか
721Socket774:2011/04/26(火) 11:03:03.79 ID:tAxm6zCW
GPUってグラボorz
cpuなう
722Socket774:2011/04/26(火) 11:19:55.07 ID:FMzw6x24
Snadyがベンチ専用って・・・

SandyでGulfに勝てるベンチなんてかなり限られてるぞ?

おれが知ってるのだと圧勝するのなんてπ焼くらいなんだが・・・
723Socket774:2011/04/26(火) 11:34:22.40 ID:tAxm6zCW
>>722
じゃあエコ機専用で
724Socket774:2011/04/26(火) 11:37:04.31 ID:vFbXOFzI
貧乏人のSandy厨がスレ荒らしてるでござる
725Socket774:2011/04/26(火) 12:42:52.13 ID:7y0J6Tu0
Sandyは安物ママン、安物メモリ、安物電源で
コスパを追求してこそ価値が上がる逸品だし
ベンチ結果がどうあれ、根本的にGulftownとは路線が違うと思うけどな
726Socket774:2011/04/26(火) 19:43:28.68 ID:pDwF0VEz
GulfとSandyを比較なんてめんどくせぇ

両方組んで、得意分野で使い分ければいいだけの事

どちらか一方だけ・・・なんて、ケチクサイやつはここに来ちゃいけないよ

727Socket774:2011/04/26(火) 22:14:57.55 ID:Am3bu5mi
2500Kを軽くOCして使用するのと
定格で2600Kを使うのとでは、どちらがパフォーマンスがいいのでしょうか?
728Socket774:2011/04/26(火) 22:40:24.73 ID:4MJ2E+cl
Sandyスレで訊けばいいと思うよ
729Socket774:2011/04/26(火) 22:59:25.33 ID:Am3bu5mi
>>728
ありがとうございました。
そうします。
730Socket774:2011/04/28(木) 12:36:04.41 ID:QRVoqQBG
>>727
Intel Core i7 2600K & i5 2500K "Sandy Bridge" Review - Page 8 - Cinebench & PCMark Vantage
ttp://www.neoseeker.com/Articles/Hardware/Reviews/Intel_i7_2600K_i5_2500K/8.html
731Socket774:2011/04/29(金) 05:22:21.52 ID:FfBIlDVk
980xとgtx580をより活かすためにギガのx58a-ocを予約して来た。
電源はコルセアax850+アンテック1200で多分OKと思うけど、
問題は部屋のブレーカーが持つかに変わってきつつあるなぁ。
732Socket774:2011/04/29(金) 05:27:51.80 ID:rDnEwqPS
>>731
x58a-ocいくらくらいになりそう?
733Socket774:2011/04/29(金) 05:50:51.67 ID:FfBIlDVk
>>732
x58a-ocの価格だけど
多分、35k〜40kと予想して頼んで来た。
早ければ5月2日発売か駄目なら連休明けと
店員が話してくれたけどね。どうなるかなぁ?
734Socket774:2011/04/29(金) 07:48:06.87 ID:rDnEwqPS
>>733
そうですか
暮3買ってそんなにたってないんで様子見します。
735Socket774:2011/04/29(金) 07:52:47.84 ID:FfBIlDVk
>>732
x58a-ocの価格だけど
多分、35k〜40kと予想して頼んで来た。
早ければ5月2日発売か駄目なら連休明けと
店員が話してくれたけどね。どうなるかなぁ?
736Socket774:2011/04/29(金) 08:08:13.50 ID:N1KrByzE
何で$280のママンが\35000以上するだろうな・・・
737Socket774:2011/04/29(金) 11:04:43.29 ID:9QEimezi
中間マージンおいしいれす
738Socket774:2011/04/29(金) 21:22:12.21 ID:F5pRV/1s
44000円ぐらいじゃね
739Socket774:2011/04/29(金) 22:03:02.45 ID:h7rN1jGW
品物の横流しと保証の取次ぎ程度なのにな
740Socket774:2011/04/30(土) 04:37:40.56 ID:PyNLpCGe
29日によく行く店に990xが中古で74800で2個あった。
シリの下3桁は534,732辺りでした。
価格は頑張って値切れば69k前後になりそうだったけど・・・
新品販売価格に比べて20k位の差は安いのか高いのか微妙?
中古の980xが50〜55kであるから悩ましい価格だよなぁ。
741Socket774:2011/04/30(土) 12:11:12.90 ID:K96jsePF
980xのでよくね?
742Socket774:2011/04/30(土) 17:17:03.54 ID:dPrBWHZi
>>741 サンサクス!
浮いた分でメモリ追加とかマザボのクレード考えます。
743Socket774:2011/04/30(土) 17:32:47.78 ID:vexrj0vq
>>742
x58a-ocいくしかないしょ
744Socket774:2011/04/30(土) 20:39:58.37 ID:dPrBWHZi
>>743
価格は判らんけどx58-oc予約して来た。
店から電話で入荷時に価格教えてくれる。
中古の980xも買ったし(53k)
メモリも中古コルセcmg2000c8の6gにした(28k)
745Socket774:2011/04/30(土) 23:37:27.94 ID:0R2NyjwT
中古980xが53kって970買うのがバカらしい値段だね
俺も買いたいわ
746Socket774:2011/05/01(日) 01:43:57.61 ID:IbrFhvES
980は探せばあるみたい、でも価格は値切らないと無理ですよ。
あとはマザボがくるのを楽しみに待つだけですわ(爆)
747Socket774:2011/05/01(日) 02:24:57.88 ID:aw2qNKar
今買うかねえ
748Socket774:2011/05/01(日) 09:42:15.82 ID:AZvgMZ9r
CPU中古はちょっと怖いなぁとおもってる。特にEEとかのハイエンド
おもくそブン回されてとりあえず起動はできるとか
個人的な選別落ちとか

せっかくいいMBにメモリもいいやつだから980Xあたりだといいですね
報告待ってます
749Socket774:2011/05/01(日) 16:28:17.08 ID:cr++Q2LF
中古で買った980は一応未開封品でした。
750Socket774:2011/05/01(日) 16:44:31.55 ID:bI16YWJH
通販で58oc来ないな
ゴールデンウイークを逃すとか売る気あるの?
751Socket774:2011/05/02(月) 11:28:39.54 ID:/ifMp7ew
売れ筋商品なら販売時期は重要だけど、
コスパ度外視のハイエンド商品だからな。
752Socket774:2011/05/02(月) 16:33:10.25 ID:oY0Wjw0Z
アサシン、スナイパー等のゲームマザボ販売に影響するからかな?
関係なければ日本部品の不足? いつものアバウト発表か?

x58ocは予約してるから気長に待つけど、
専用BIOSがまともに近いのを望むだけだわ。
753Socket774:2011/05/05(木) 21:37:11.21 ID:wfbSQlYL
これってどのぐらいOCするとヌルヌル動くんだろ
@990X 4.45GHz x33.0

http://www.nicovideo.jp/watch/sm10053881

754Socket774:2011/05/05(木) 21:56:46.81 ID:BkYDVxma
>>753
全然重くないケド
CPUも仕事してない
755Socket774:2011/05/05(木) 22:03:11.72 ID:RW/ExN14
>>754
それ、エコノミーになってない?
俺の990Xはcpu使用率90%以上余裕なんだけど・・・
756Socket774:2011/05/05(木) 23:25:34.67 ID:xFi9IGvh
ほんとだカックカクw
990X @ 4.284GHz

CPUは80%ぐらい使用してたけどGPUはほとんど使われてないな
757Socket774:2011/05/05(木) 23:46:30.51 ID:eZf2JwKz
>>753
990X @4.45Ghz(178*25)で再生してみたが、カクつくね。
ちなみにエコノミーだったからこっちで再生。CPU負荷56〜71%って所。

ttp://g2labo.orz.hm/bridge/watch/sm10053881
758Socket774:2011/05/06(金) 00:12:39.75 ID:JNz6CbTG
さっきはエコノミーだったんで上ので再生してみた
990X133*30 3990MHz 80%はいかない
http://gyazo.com/bd4535d6ea35648348628845f0ddb2a8.png
759Socket774:2011/05/06(金) 04:03:57.62 ID:iYfvFFM2
http://i.nicovideo.jp/watch/sm13938656
これでやっとヌルヌルぽいな
760Socket774:2011/05/06(金) 04:05:48.58 ID:iYfvFFM2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13938656
間違えたコッチだ
761Socket774:2011/05/12(木) 18:11:07.25 ID:fGJKRg46
762Socket774:2011/05/12(木) 19:28:46.67 ID:yuQndT9K
ASUSに引き続き今更OC推奨モデルかw
763Socket774:2011/05/12(木) 19:57:39.01 ID:Oi+H8hAd
使いこなせば使いこなすほど味が出るとはこの事だ。
764Socket774:2011/05/12(木) 22:34:20.45 ID:z109v4Wa
>>761
省電力性能はMSIのxpowerに勝てるかな?
勝てるなら買う
765Socket774:2011/05/16(月) 02:03:55.26 ID:qAnpE0d1
731にカキコした者だけど、今日x58a-ocを入手した。
交渉して現時点で最安と思える価格で購入。
15日アキバ最安のクレバより-10%位安くしてくれた。\(^o^)/
後、お店には別パーツを追加注文してきて連絡待ちです。
店員さん格安提示サンクスで〜す。
766Socket774:2011/05/16(月) 02:15:26.81 ID:5GDhO2wK
>>765
俺も買ったけどEVGAの方がテスター読み低電圧でまわるんで組み直したらオクに出すことにした。
767Socket774:2011/05/16(月) 02:21:11.22 ID:2WF3VsRW
x58oc駄目?
アイドルとロードの消費電力どう?
768Socket774:2011/05/16(月) 03:14:24.38 ID:dNwBQZbw
液体窒素向けであって常用向けではないってことか。
769Socket774:2011/05/16(月) 04:00:37.20 ID:qAnpE0d1
>>766 情報サンクス!

上を狙う為に下を犠牲にしたような部品構成の影響有るかもね。
取り合えずは組み上げて見て、手持ちのevga-e762と比較してみますわ。

まぁ冗談だが、最悪は冬季限定使用の暖房器代わりにするかな。
770Socket774:2011/05/16(月) 04:04:40.45 ID:qAnpE0d1
すんまそん。m(__)m ageてもた(>_<)
771Socket774:2011/05/16(月) 06:07:32.67 ID:5GDhO2wK
>>769
うちも762w
頑張れ
772Socket774:2011/05/17(火) 12:26:09.82 ID:WrijOruD
だいだい色がイヤだ
773Socket774:2011/05/17(火) 13:01:13.60 ID:eqCIpYP+
吉牛カラー
774Socket774:2011/05/17(火) 16:06:13.60 ID:oGrTshkd
低電圧で回るとか言ってるわりにはたいした報告ないしな
どうせハッタリ野郎だろw
775Socket774:2011/05/17(火) 16:36:11.53 ID:CkJNLWsP
おめーらOSごときにPCスペックが足りないとかショッパイPC使ってんなぁ

俺のPCなんてさ、Pentium Proを2個!まずCPUからそこらの庶民とは違う。
これにVoodoo2を豪華2枚刺し。Milleniumとの組み合わせで32BitSVGA表示も余裕。
Quake、DOOMもスムーズに動く超性能。遊びに仕事にストレスレス。
メモリは限界まで拡張された96MB!
HDDはなんと大容量の2.3GB!
PC-98で満足してる庶民とは根本的に違うのだよ!俺から言わせれば5インチFDDなんておもちゃだぜw
超速大容量!東欧少女のjpgが何百毎も入る!ちなみに外部メディア230MBのMOドライブが入っている。


まぁお前らはショボいPCで涎垂らしながら俺を羨ましがってなってことだ
776Socket774:2011/05/17(火) 17:03:33.60 ID:eYtQuHbZ
古すぎて全然面白くない
777Socket774:2011/05/17(火) 22:18:09.01 ID:Ha9t6f11
>>775
PentiumPro512kを19マソ出して買ってた時を思い出すよ・・・
778Socket774:2011/05/17(火) 22:18:43.89 ID:1B/Uo56C
電源周りはxpowerが最強1500w
779Socket774:2011/05/17(火) 23:05:26.76 ID:RJvdI+n0
むしろそんな古いコピペ保存してることに敬意を払うわw
780Socket774:2011/05/18(水) 20:12:45.58 ID:2wUb+m41
何のことか?僕にはサッパリわからない

Pentium Proって何コアですか?

メモリが96MBって、96GBの誤字ですか?
781Socket774:2011/05/18(水) 21:10:00.32 ID:OKdvZSNx
つまらんからもういよ
782Socket774:2011/05/19(木) 01:52:24.71 ID:EI0J07Pl
sageてないのは荒らし
783Socket774:2011/05/19(木) 08:25:17.13 ID:gEjPxmeX
そんな事いちいち気にする奴って・・・・
ageようがsageようがどうでもいいだろw
784Socket774:2011/05/26(木) 09:38:18.88 ID:qzb33Ifo
ギガのX58-OCの話出てこないけどどうなっちまった?
人気ないの?
785Socket774:2011/05/26(木) 10:56:14.65 ID:3orLWs3b
この時期にX58買う人いるのかねぇ?
786Socket774:2011/05/26(木) 13:19:31.43 ID:7HI51Zn9
買ったけど空冷水冷共に伸びませんでした
LN2用の板でした
787Socket774:2011/05/26(木) 14:01:54.58 ID:s3vRON1U
ギガのあれはせめてEFIとかなら良かったのに
788Socket774:2011/05/26(木) 21:45:09.96 ID:3Pz0e55T
AsusのBlackEditionはどうなのよ?
789Socket774:2011/05/26(木) 22:48:40.99 ID:+ik7C7pz
内部USB4つもあるのか…
何故R3Eは1つしかつけられなかったのか
790Socket774:2011/05/27(金) 06:32:55.27 ID:EYQtFsMR
>>788
いらんだろ
791Socket774:2011/05/28(土) 16:20:34.16 ID:TckD73Ud
年末にSandy-Eが出るからねぇ。
同じ6coreだし待つだろね。
792Socket774:2011/05/28(土) 16:41:01.35 ID:DawzqP1V
>>788
あの変なカードもいらないしな・・・
値段も1万ほどは下げてほしかった
793Socket774:2011/06/04(土) 22:17:21.01 ID:tP8C2kYP
今更感が一杯だけど、たまたま仕事で東京に来たもんで990Xをアキバに買いに行こうかと思うんだけど、最近のロットってOC耐性どうなのだろう?
794Socket774:2011/06/04(土) 22:47:58.11 ID:+fHQB/cP
>>793
970が駄目石拾ってるから大丈夫じゃない?
795Socket774:2011/06/04(土) 23:00:53.20 ID:2L39h3Tz
>>793
お前が回してみて報告するのがこのスレだろ?
796Socket774:2011/06/04(土) 23:11:08.42 ID:tP8C2kYP
いや、スレチなのは判ってるんだけど、980X持ってて乗り換えの為の購入なもんで心の拠り所みたいのが欲しかった…
797Socket774:2011/06/05(日) 00:47:14.16 ID:wpH37WST
>>796
限界クロック狙いならともかく、
現状に不満が無いのなら、
今980X→990Xは必要無くね?

いや、無理に止める気もないがw
798Socket774:2011/06/05(日) 03:24:17.37 ID:QIFUnd2q
990Xにすればイイと思うよ

まぁ、俺はエンコ位しか活躍の場がないので
980Xのままで十分だが
799Socket774:2011/06/05(日) 16:46:59.88 ID:BhIQAZ04
祖父で990Xゲットしてきた。店に在庫あった3個とも同じロットだった。
廻る個体だったら近日中に報告する。
背中を押してくれて有難う。
以上スレ汚しすまん。
800Socket774:2011/06/06(月) 09:45:32.34 ID:Su7Ppl4q
>799
レポ待ってるよ。
801 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/06(月) 12:13:24.62 ID:HJB1Bt0Q
980は普通に40週以降のロットなら5〜5.5でベンチ出来るし4.5以上で負荷テストできると思う。
寧ろ石の前に冷却が重要
802Socket774:2011/06/06(月) 15:21:52.03 ID:S/Z0ilgo
また脳内君かw
803 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/06(月) 17:06:45.30 ID:HJB1Bt0Q
>>802
仕事柄週に980、990だけでも20個は弄ってるので
804Socket774:2011/06/06(月) 20:28:04.12 ID:HeQjxKoM
Bot組み立てですか?
805Socket774:2011/06/06(月) 21:49:28.89 ID:+nrlUlNZ
>>804
脳内でね!
806Socket774:2011/06/17(金) 10:29:38.62 ID:n0/DfOjS
>>316=>>321
超亀レススマソ。
[email protected] 1.24Vですが、6コアへの買い替えを考えて
久しぶりに覗いてみました。

エクセル表と聞いてDLしてみたら
俺が作ったやつだったわw
prime1周はCPUの速度関係無いよ。
各テストを15分ずつやってくだけだから。
最新のは知らんが・・・。

最新のprimeと合わないとは良い事を聞いた。
980Xに乗り換えようと思ってるから
情報ありがたい。
最新のprimeに適合するの自分用に作るだろうから
気が向いたらうpする。
807Socket774:2011/06/17(金) 12:43:07.71 ID:IuLMsImI
もう俺しか除いてないスレでどんだけ亀レスなんだよ
808Socket774:2011/06/17(金) 15:09:36.57 ID:br01l4YI
俺も見てる
809Socket774:2011/06/17(金) 15:10:46.31 ID:jHFSs1mr
俺は見てない
810Socket774:2011/06/17(金) 15:20:16.70 ID:9ybj9SQu
>>809
哲学者乙
811Socket774:2011/06/17(金) 18:50:41.61 ID:EwYVKRua
980xならグッドウイルで54800円なしんぴん
812Socket774:2011/06/18(土) 09:21:46.89 ID:FskGfdDA
990xのロット3048Aって耐性報告あったっけ?
813Socket774:2011/06/19(日) 05:07:46.72 ID:c6C52ZHz
だいたいどれも同じ
814Socket774:2011/06/20(月) 09:37:31.26 ID:TnD+NrFK
うちの990Xさん、全然まわんね
4.2GHz : 1.31
4.3ちょい 1.37未満
4.4ちょい 1.4でもOCCTlinpack ファファファファエラー

1.37V以上CPUにVかけるとおっかなすぎる
OC常用設定してる人って、何Vまでかけてんの?
815Socket774:2011/06/20(月) 09:47:06.49 ID:AKD2lhZH
>>814
4.2から4.3で0.06v盛ってて4.3から4.4で0.03の盛りで回るわけないだろ、最低0.06v盛って検証
通れば下げて検証

足し算も出来ないから回らないんじゃないのか?
816Socket774:2011/06/20(月) 09:57:13.78 ID:BfnzBVun
うちの980X初期ロットは1.36Vで4.5GHzなら何しても落ちない
817Socket774:2011/06/20(月) 10:38:25.91 ID:7QXZR6R/
うちのは何しても停電になったら落ちる
818Socket774:2011/06/20(月) 10:49:37.37 ID:kKb5Ovo/
うちのは1.42でやっとこさ4.5GHzが安定するが、
消費電力の上昇が半端ないし、それに伴う発熱もヤバかったわ。
819Socket774:2011/06/20(月) 11:05:14.98 ID:TnD+NrFK
>>815
そういう話じゃないんですが
820Socket774:2011/06/20(月) 11:11:46.01 ID:AKD2lhZH
>>819
814のレスは下2行が本題なんだろ?

壊したくないとか人に聞かないと出来ないOCなんてやめて定格作動をオススメするよ
821Socket774:2011/06/20(月) 12:24:37.53 ID:sRrq+PNz
>>816
OCCT Linpack 1時間の画像でいいから頼む
ラスト数分でアイドル状態になるからその時にCPUーZ起動したデスクトップの画像で
822Socket774:2011/06/20(月) 13:10:20.42 ID:LTp0kmw9
>>814
CPU倍率のみでやってるか?
他をいじってるのなら他でこけてる可能性大
823Socket774:2011/06/20(月) 14:01:33.19 ID:TnD+NrFK
>>820
脳内で決定してるタイプか
俺の石は1.4Vかけても4.4すら回らない糞石だぜ・・・
--------------------------------------------
っていうのと
1.37V以上かけると電圧的に、壊れる可能性も高くなるし
確か990Xって1.36までだったよね、公式の範囲
お前らがOC常用してる時って、どの位で常用してんの?って話

それがどうして、電圧の盛り方が悪い
だから回らないんだろとか言う、回る回らないの話になるのかが意味不明だし
話が変わって、本題なんだろ?とか何いってるの状態

>>822
いや、倍率は20-27当たりで動作させて、それに合わせてBCLKも弄ってる感じ
824Socket774:2011/06/20(月) 14:09:16.25 ID:AKD2lhZH
825Socket774:2011/06/20(月) 14:14:22.17 ID:TnD+NrFK
>>824
俺がカスなのは認めるけど、
お前はそのカスに指摘されて顔真っ赤にしてるとかどんだけ底辺なんだよ
826Socket774:2011/06/20(月) 14:31:06.33 ID:2MzuYwW1
カスはカス板へ
827Socket774:2011/06/20(月) 15:05:57.18 ID:3fQmETaV
>>826
カスは黙っとけって
828Socket774:2011/06/20(月) 15:14:29.72 ID:H35dXkpT
おぉ!久しぶりにこのスレも盛り上がってきますた
829Socket774:2011/06/20(月) 15:15:28.44 ID:TnD+NrFK
ないない
830Socket774:2011/06/20(月) 15:15:58.88 ID:hIr4K7kL
「カス」が飛び交う素敵なスレですね
831Socket774:2011/06/20(月) 15:26:09.48 ID:zFdru3oA
このスレいかすね
832Socket774:2011/06/20(月) 16:17:49.75 ID:YiK7QVfB
カスペルスキー
833Socket774:2011/06/20(月) 16:58:06.27 ID:jz7GUvTa
>>825
ググれば990Xを4.5GHzで回してる人のVcoreの値なんざくさるほど出てくるだろ?
公式のVcore推奨範囲とか気にしてるみたいだがOCした時点で保証外だよ
壊したくない&OCの初心者みたいな質問してるんだから
初心者板行けって言われるのは妥当だと思うよ
人のがいくつでどれだけ回ろうと個体差もあるんだし。
自分が納得できるVcore値で回せる範囲を探ればいいんじゃないの

まぁ980Xなら1.4〜1.42で4.5GHz 990Xなら1.36〜1.38で4.5GHzいけばいいほう(当たり)じゃね
石によってはBCLK200〜210が得意なのもあれば133〜160が得意なのもある(得意な方だと同じクロックでも低電圧で回る等)
ただしょぼいM/BならBCLKはあんまりあげないほうがいいかもね
834Socket774:2011/06/20(月) 17:18:33.92 ID:hIr4K7kL
あ〜あ、せっかく盛り上がってきたのに
>>833
お前は長谷部かw
835Socket774:2011/06/20(月) 18:18:21.38 ID:3oZspvuj
いいじゃん。マターリいこうぜ。みんな大人でしょ?

ところで、このスレのOCってどれぐらいが標準?
4.5GHzだとすると980X定格の135%、4.0GHzとすると120%になるけど
120%以上くらい最低回さないといけないのかな?

8%くらいで満足している自分はおよびでないっすか?
836835:2011/06/20(月) 18:19:22.46 ID:3oZspvuj
やべ108%だた。
837Socket774:2011/06/20(月) 18:24:06.33 ID:AKD2lhZH
>>836
自分の好きなクロックでいいでしょ
自分は4G〜4.6Gまで200MHz刻みでプロファイル作ってるけど
838835:2011/06/20(月) 19:31:56.79 ID:3oZspvuj
では >>835 いっきまーすw

■CPU : Core i7 970
■ロット : SLBVF
■購入日、店舗 :ヤフオク
■CPUFAN : Thermalright Ultra-120 Extream 1366
■熱伝導媒体: MX-2
■M/B : DX58SO
■BIOS : 5529
■動作クロック :3.60GHz
■BCLK : 144
■CPU倍率 : 25
■QPI : 5.18GT/s
■QPI V : 定格
■Vcore : 定格
■IOH PLL Vcore 定格
■CPU PLL Vcore 定格
■Vdimm : 1.54
■メモリ : KingstonKVR1333D3N9/2G x3
■メモリ倍率 : 10:2
■Uncore : 2448MHz(144x17)
■DRAM Frequency : 720MHz (DDR3-1440)
■DRAM Timing : 8-8-8-22 1T
■HTの有無:有
■コア温度 : アイドル28〜35℃、負荷時63〜70℃
■室温 : 25℃
■負荷テスト: OCCT:LINPACK 1時間

まぁ108%ですから・・・。intel マザーですから・・・。990Xの定格に勝って喜んでます。
中古だけどRAMPAGE II Exを入手できたので、次回はもう少し回してアップしますね。
839Socket774:2011/06/20(月) 19:37:13.95 ID:jz7GUvTa
>>835
冬場はエンコ用で常用4.3Gにしてたけど最近ゲームもエンコもやらなくなったから
3.6Gに落とした(200.5*18 Vcore1.14V)
一応自分も4G〜4.5Gはそこそこ詰めた設定を記録してる
840Socket774:2011/06/20(月) 19:40:34.57 ID:XktTwFlh
>■ロット : SLBVF

841835:2011/06/20(月) 19:45:16.44 ID:3oZspvuj
>>840
こっちでっか?
Batch#: 3016B250

それともMM#: 908321?
842Socket774:2011/06/20(月) 19:49:43.98 ID:jz7GUvTa
843Socket774:2011/06/20(月) 19:50:36.95 ID:BfnzBVun
新しいギャグかと思った
844835:2011/06/20(月) 19:53:57.64 ID:3oZspvuj
>>842
マザー交換時に確認します。

>>843
お恥ずかしい・・・。
845Socket774:2011/06/20(月) 19:55:34.77 ID:ojXGbAfE
Batch#: 3016B250

これこれ
846Socket774:2011/06/20(月) 20:53:39.31 ID:6YHTuMLN
おれも今更ながら970で

■CPU : 970
■ロット : 3022A481
■産地 : コスタリカ
■購入日、店舗 : じゃんぱら日本橋新古品
■CPUFAN : 水枕(HEATKILLER CPU Rev3.0)
■熱伝導媒体: AS-05
■電源 : 恵那 MODU87+ EMG700AWT
■M/B : EVGA E760
■BIOS : 82
■動作クロック : 4210MHz
■BCLK : 200.5
■CPU倍率 : 21
■QPI : 7220
■QPI V : 1.44V
■Vcore : 1.44V
■Vdimm : 1.65V
■メモリ : コルセア CMX12GX3M3A2000C9 4GBx3
■メモリ倍率 : 10:2
■uncore : 3610
■DRAM Frequency : 1002.6
■DRAM Timing : 9-10-9-27 1T
■HTの有無: 有
■ケース : バラック
■コア温度 : アイドル25〜32度 負荷時65〜74度
■室温 : 26度
■温度計測方法 : Real Temp GT 3.60
■負荷テスト: LinX メモリALLで20PASS

これ以上あげていくと電圧をものすごく欲しがるようなのでとめてます。
4.2でド安定なのでこれで良しとしています。
847Socket774:2011/06/20(月) 21:15:37.04 ID:aXuk+D9P
ビターモン
848Socket774:2011/06/20(月) 21:24:01.53 ID:jz7GUvTa
>>846
QPIVとVcoreが高いなぁ
QPIV1.22〜1.25 Vcore1.30〜1.34くらいにいけないかな
849Socket774:2011/06/20(月) 21:29:37.77 ID:Vjp27BoZ
990xじゃないんだから無理
QPIV1.22〜1.25 Vcore1.30〜1.34
で4.2ならいい方
俺の990は1.4vで4.5ghzの普通石
850846:2011/06/20(月) 21:56:20.13 ID:6YHTuMLN
>>848
残念ながらこれ以上下げると落ちます。

>>849
やはり違うもんなんですかねぇ・・・
851Socket774:2011/06/20(月) 22:38:21.82 ID:jz7GUvTa
>>850
そっか
メモリを1000MHzで回すと結構シビアだから
vdimm1.60V、800MHz(8:2)とかだと色々楽になるかもしれない
852Socket774:2011/06/20(月) 23:12:33.04 ID:BwB1uLTc
>>846
Vdimm 1.65Vは限界値
XMP設定の場合でも、下げられるなら下げた方がいい
853846:2011/06/20(月) 23:44:48.83 ID:6YHTuMLN
限界値ですか・・・
昔から私はどちらかというと電圧を盛る傾向があるのでこれからの季節に向けて
下げれるところは下げてみます。
なにげにIOHも1.33Vまで盛ってますし。
854Socket774:2011/06/21(火) 11:20:25.01 ID:zHLv1yQw
IOHそんなに盛ってなんかかわんの?
855Socket774:2011/06/21(火) 16:44:50.56 ID:kiheD5Zy
>>854
http://www.evga.com/forumsarchive/tm.asp?m=100494809&mpage=1&key
BCLKやアンコアのクロックに併せて調節するってニュアンスかな?
エロい人の解説を待とう。
856Socket774:2011/06/21(火) 18:07:26.85 ID:0wsXyx03
>>855
BCLKやuncoreを弄ってノースをOCする場合に上げるって書いてる
うちの場合はBCLK200〜210でuncore3200〜3400でもデフォの1.1Vで安定してるし
+0.23Vも上げる必要があるとは思えないんだがなぁ
857853:2011/06/23(木) 00:49:21.98 ID:H2mUxz2S
>>856
海外のOCerのスクショを見てると同じマザーで結構IOH(いわゆるNBの電圧)
をあげてる人が結構いたんでまねしてみたらそれまで安定しなかったのが
ちゃんと使えるようになったんで上げています。
もちろん、何の効果も無しに上げているわけでは無いです。
デフォで動いてくれるに超したことはないでしょうが、マザーが違うと
何ともいえないところがあると思います。

>>852
結局、1.58Vまで下げることが出来ました。
メモリの延命に役立ってくれれば幸いです。助言ありがとうございました。
858Socket774:2011/06/23(木) 01:29:23.84 ID:OHq4UEAh
>>856
勘違いしてるようだけどメモリの延命じゃないよ
Vdimmが1.65を超えてるとメモリコントローラーが死ぬ→CPUが死ぬということ
メモリが死ぬだけならみんな騒がない。9万もするCPUが死ぬから怖がっているわけで
859Socket774:2011/06/23(木) 01:30:04.41 ID:OHq4UEAh
ミス856
>>857
860Socket774:2011/06/23(木) 06:23:11.82 ID:D2l5MW6C
>>858
昔と違って9万で最近は買えるんだよ
5個以上軽くおかわりできちゃうし
861Socket774:2011/06/23(木) 08:48:33.85 ID:ZC0G0Bfd
壊れないに越したことはないだろ?
この御時世だしな

9万あればDELLだがWQXGAのディスプレイ1台買えちゃうしなw
862Socket774:2011/06/23(木) 10:54:36.45 ID:rbx4UPi9
いや、もっといいの買えるだろw
今時の液晶爆安は買う側が心配するレベル
863Socket774:2011/06/23(木) 11:07:47.97 ID:ZC0G0Bfd
5個買うくらいならNECとかの30インチも余裕だしな
量より質派ならそれでもいいと思う
お勧めは1枚NECで他DELL2枚とかかね
NEC2枚の予算で3枚にできる
864Socket774:2011/06/23(木) 12:22:53.47 ID:4zZs02+y
DELL 2枚使いの俺が通りますよっと
865Socket774:2011/06/23(木) 19:45:46.37 ID:1kaBoOGK
今なら家庭用液晶がいいんじゃないの?
866835:2011/06/24(金) 07:36:14.92 ID:+cKBfVb/
Rampage II Ex に載せ替え&120%OC報告。

■CPU :i7 970
■ロット :3016B250
■産地 :コスタリカ
■購入日、店舗 :ヤフオク
■CPUFAN :Thermalright Ultra-120 1366
■熱伝導媒体: MX-2
■電源 :Abee Supremer AS-1000B-SR
■M/B :asus Rampage II Extreme
■BIOS :1914
■動作クロック :3.84GHz(TB:4.0GHz)
■BCLK :160MHz
■CPU倍率 :x24(TB:x25)
■QPI :5.76GT/s
■QPI V :1.275v
■PLL :1.829v
■Vcore :1.312v(負荷時:1.349v)
■Vdimm :1.550v
■メモリ : CORSAIR CMT6GX3M3A2000C8  (2GBx3)
■メモリ倍率 :10:2
■uncore :2720MHz(160x17)
■DRAM Frequency :1600MHz
■DRAM Timing :8-8-8-22-1T
■HTの有無:あり
■ケース :Abee AS Enclosure M2 サイド開放
■コア温度 :アイドル32〜38℃、負荷時67〜80℃
■室温 :30℃
■温度計測方法 :OCCT 4.0.0.b9
■負荷テスト:OCCT 4.0.0.b9 LINPACK AUTO1時間

EIST、C1E有効にしています。さすがに室温30℃超えると負荷テストの際、ケースのサイドパネルを
解放しないと冷却が追いつきませんw。負荷時にギリギリTBが効く設定です。
しばらくこれで使ってみます。OCCT4のLINPACK AUTOキツすぎ・・・。
みなさんが水冷に逝く気持ちがよく判ります。
867Socket774:2011/06/24(金) 08:06:13.77 ID:wGozdRTm
無印の特性知らないけどVcoreそんなに必要なの?
EXTREMEだと4GでVcore1.2v〜1.237v位で回るけど
後温度高すぎじゃないの?

ホントにそれでしか回らないんなら930のがマシ
868Socket774:2011/06/24(金) 08:14:49.82 ID:u6XU+xeV
別のところ盛り忘れてるんじゃね?
869Socket774:2011/06/24(金) 09:02:16.82 ID:4DMEKizd
>>868
IOHとか?
870Socket774:2011/06/24(金) 09:06:57.03 ID:zc7RCNFC
970で事足りるならEXTREMEはいらねーだろ
EXTREMEになれなかったカス石が970なのよー
871Socket774:2011/06/24(金) 09:48:13.50 ID:wGozdRTm
25000円以下なら970でもアリだけどこのスレ的には要らない子
872Socket774:2011/06/24(金) 17:59:41.09 ID:77OVEIFc
いくら970でもそれは盛りすぎ&温度高すぎでしょ。
単純に大はずれロットorマザー、電源が糞じゃない
873Socket774:2011/06/24(金) 19:06:20.31 ID:hxCR4lc8
家の930と990xは4ghzだと1.2vで余裕だよ
874Socket774:2011/06/24(金) 21:15:30.65 ID:YTgCHWf5
定電圧で高クロック
高電圧で高クロック

じつは消費電力的には一緒
レギュレーション負荷の違いだけだよ
875Socket774:2011/06/24(金) 22:20:36.03 ID:b3A0XQ0+
ねーよ
A*V=Wだろ
電流は固定で電圧だけあげてるんだから消費電力は上がる
876Socket774:2011/06/24(金) 23:53:15.92 ID:YTgCHWf5
ゲートのばらつきのリーク電流やら熱ロスとかあるからそんな簡単に出ないよ
実際の消費は計測器つかわんとw

計ってみると温度の高い個体は低電圧で高クロックとか高電圧でも低温度とか
CPUのばらつきで片付くレベル
877Socket774:2011/06/24(金) 23:58:03.02 ID:wGozdRTm
>>876
866のレス見たら970はゴミ
腕が悪いのかも知らんけど
どっちにしろ今までろくな報告上がってない
878Socket774:2011/06/25(土) 00:02:42.77 ID:UGm44ija
まぁQPIの電圧もう少しあげてもいい
879866:2011/06/25(土) 01:03:44.16 ID:hh4BBsF7
みなさま。レスありがとうございます。温度高すぎとのご指摘がありました通り、
バラしてみたところ、グリスの塗り方が悪かったようでした。

センターうんこではなく全体に薄く伸ばしましたところ。サイドクローズでもオープン時と
同じくらいまで下がりました。感謝です。

i7-970はプチOC程度で回すのが良いみたいです。>>846 もそうみたいですがとにかくVCORE
を盛らないことには先に進みません。

他はそこそこで済むのにそれだけは譲れないみたいですw 6C12Tの威力は
ありますが安く手に入れないとあまり得した気にならないCPUですね。

うちのはこれ以上下げるとBSODまではいかないのですがLINPACKがエラーで
途中で止まり ケケケ といやらしい笑いで侮蔑されます。
880Socket774:2011/06/25(土) 01:33:21.49 ID:UGm44ija
QPI少しのせればVcore少し落とせるんじゃね
881866:2011/06/25(土) 03:08:25.05 ID:hh4BBsF7
>>880
ご指摘に沿ってQPI電圧を1.275→1.387vまで上げたところ、Vcoreは
1.312→1.285(TB時1.310)vまで落とせました。これで温度に余力がでた分、
高負荷時のターボの効きもよくなりました。ありがとうございました。
882Socket774:2011/06/25(土) 06:29:18.88 ID:aWM+Ztrf
QPI電圧、俺も1.275付近で設定してるけど、そこまで上げて大丈夫なの?

もう一回、設定見直してみるか・・・・
883Socket774:2011/06/25(土) 07:19:22.35 ID:ThT98+1Z
なんでそう極端なのかな
OCするのに過去の例すら見ないのか
QPIは1.35超えると壊す危険性激増するのに…
884Socket774:2011/06/25(土) 07:23:13.34 ID:vo2VlmD1
>>883
まっ、1.6Vで一年は常用出来てたから気にしなくてもいいよ
壊れたらまた買えばいいし
金なきゃ半年くらいで奥流して買い換えてもいいし
885Socket774:2011/06/25(土) 07:28:58.81 ID:+8CgcnAO
QPIそんだけ上げてVcoreそんだけしか下げられなかったんなら逆に温度上がりそうな気が
886Socket774:2011/06/25(土) 07:34:40.88 ID:K7N1B9HF
悔しいんだろね
EXTREME買っときゃOCも楽なのにケチって無印買ったらこのザマ
大ハズレのLynnfieldより電圧盛らないといけない32nmて可哀想過ぎるな
887Socket774:2011/06/25(土) 07:50:10.18 ID:ThT98+1Z
うちのハズレ980XですらVcoare1.35 QPI1.25で4.3G回るしな…
888Socket774:2011/06/25(土) 07:50:53.77 ID:ThT98+1Z
Coare www
Core OTL
889Socket774:2011/06/25(土) 08:57:50.51 ID:J+pAekwS
Vコアラカワユス
890Socket774:2011/06/25(土) 09:14:47.40 ID:vo2VlmD1
>>887
メモリ2000あたりまでOCしなきゃ低電圧でまわるの普通
891Socket774:2011/06/25(土) 10:21:13.86 ID:6VKT9x8z
>>876
お前はロスしまくったけどCPUはこんなに消費してませんとかアホな事言う気か
普通はロスしたものも合算で消費電力とするから
892Socket774:2011/06/25(土) 11:22:40.27 ID:UM1KsGq4
最近知識ないのにアホな電圧で回らない熱い言ってるの多いね
そしてそういう奴は人の話を聞かない
どの電圧が何に関係してるか調べて時間かけて安定化&低電圧化を探るくらいしろよ
どうせ中古のハズレ品とか買ってるんだろ
遊びと割り切ってればいいんだが突っ込まれてムキになってるしなw
893Socket774:2011/06/25(土) 11:30:16.79 ID:hYMe1B/M
>>891
同じクロックならっていうのを書き忘れたわ

高電圧(例えば1.35v)で4GHzしか行かない個体と低電圧(例えば1.20v)でも4GHzいく個体
低電圧で行く個体に高電圧のと同じ電圧掛けたら確かに消費上がるし
低電圧ならマザーボードにかかる負担も減るけど
実際詰めれば消費電力に差はないよ、仕事量いっしょだもん
894Socket774:2011/06/25(土) 13:05:09.05 ID:BIUuWsR3
仕事量同じでもリークしてる量は違うと思うんだが
895 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/25(土) 13:24:04.69 ID:ZceXMnCZ
>>892
めんどくさいし、脳内くんかもしれないから
とりあえずお前の自慢する安定化された、定電圧をアップしてくれないか?
勿論SS付きでな
896Socket774:2011/06/25(土) 14:28:10.66 ID:UM1KsGq4
>>895
>>892のどこに自慢の要素があるのか知らんが
個体差あるんだし自分の物にあった設定探せって話だ

まぁ上の方にいくつか4GHzの報告があるから似た設定で冬に撮ったSSあったから置いとくよ
別に当たり個体じゃないが980Xの中じゃ普通くらいかな

http://uproda11.2ch-library.com/302421OwL/11302421.bmp
設定Vcore1.2375V QPI1.18V north/south 1.1V Vdimm1.60V/1600MHz(800MHz)くらいだったはず

897Socket774:2011/06/25(土) 17:27:06.46 ID:H3Ov3CJv
それほど電圧上げてリスク背負ってTB4.0GHzなら
ハイリスク・ローリターンなんじゃない?
オレの980Xは4.0Ghzでもあまり変わらないけど
970はそんなに変わるんか?
898Socket774:2011/06/25(土) 17:36:40.36 ID:vo2VlmD1
結局は盛りまくって冷やしきれて高クロックで安定できるならどうでもいいと思う俺
どうせEEな石は新しくなりゃ買い換えるし
899Socket774:2011/06/25(土) 17:45:58.68 ID:hYMe1B/M
常用域ならOCしても5年以上持つしな
その頃にはサブのサブ
900866:2011/06/25(土) 19:07:51.46 ID:hh4BBsF7
みなさんいろいろとご助言ありがとうございます。
電圧をもう少し詰めてみました。◆=変更点。

■CPU :i7 970
■ロット :3016B250
■産地 :コスタリカ
■購入日、店舗 :ヤフオク
■CPUFAN :Thermalright Ultra-120 1366
■熱伝導媒体: MX-2
■電源 :Abee Supremer AS-1000B-SR
■M/B :asus Rampage II Extreme
■BIOS :1914
■動作クロック :3.84GHz(TB:4.0GHz)
■BCLK :160MHz
■CPU倍率 :x24(TB:x25)
◆QPI :7.06GT/s
◆QPI V :1.312v
◆PLL :1.842v
◆Vcore :1.306v(TB時:1.340v)
■Vdimm :1.550v
■メモリ : CORSAIR CMT6GX3M3A2000C8  (2GBx3)
■メモリ倍率 :10:2
■uncore :2720MHz(160x17)
■DRAM Frequency :1600MHz
■DRAM Timing :8-8-8-22-1T
■HTの有無:あり
◆ケース :Abee AS Enclosure M2 サイドクローズ
◆コア温度 :アイドル34〜41℃、負荷時63〜80℃
◆室温 :28℃
■温度計測方法 :OCCT 4.0.0.b9
■負荷テスト:OCCT 4.0.0.b9 LINPACK AUTO1時間
■EIST、C1E有効

これがギリギリかな。結局VCOREは1.3盛ることになってしまいましたが
QPIとのバランスを取ってこの値としました。970は3.6GHzくらいだと1.21vでも
いけるのでこの辺が定格の壁のような気がします。

まぁ、あまりOC特性はよくないですねー。色々と検証&ストレスで時間がかかって
しまい、アップが遅れてスマソです。
901Socket774:2011/06/25(土) 19:45:21.44 ID:ThT98+1Z
まぁそんなもんかなというScore
温度も空冷ならそんなもんだよ
902Socket774:2011/06/26(日) 01:08:08.75 ID:pwPiukYM
やっぱり990xかってよかった
4Ghzなら1.2v以下で温度も室温28度ならアイドル28度ロード50度ぐらいだし
銀矢でファン緩々で
903Socket774:2011/06/26(日) 12:09:08.37 ID:kcGJfJ/Q
>>902
さぁ、SSを張ろうか
904Socket774:2011/06/26(日) 12:20:14.44 ID:0u98KPML
>>902
ぼくのかった、いしじまんですねw
905Socket774:2011/06/26(日) 13:58:52.34 ID:pwPiukYM
>>904
多分かなりいいほうだよ 俺の990xは
4.5Ghz銀矢で付属ファンでいける
906Socket774:2011/06/26(日) 14:01:43.87 ID:tHJ76O8x
いいやー、何時もの脳内君だろーw
907Socket774:2011/06/26(日) 14:15:18.55 ID:b373MHyN
俺の[email protected]、1.25Vは外れ。
908Socket774:2011/06/26(日) 15:04:55.78 ID:kgnJb+jn
970が回りにくいのは、単純に倍率変更できないせいだと思うんだが
むしろ倍率変更モデルをあえて970と同じ倍率固定して、それでどこまで回るか試してほしいものだ
909Socket774:2011/06/26(日) 15:19:36.88 ID:0u98KPML
970の倍率ってx25だっけ?
910Socket774:2011/06/26(日) 15:26:48.75 ID:pwPiukYM
>>907
俺の990xなら3.8Ghzなら1.15vで各種ベンチ通る
911Socket774:2011/06/26(日) 15:49:20.45 ID:tHJ76O8x
俺の980xなら3.8Ghzなら0.95vで各種ベンチ通るwww
912Socket774:2011/06/26(日) 16:06:24.66 ID:rh8b2vuU
>>907
残念だね
913Socket774:2011/06/26(日) 16:06:58.99 ID:pwPiukYM
なんだか馬鹿が一匹いるのか
0.95vで3.8Ghz回らないよ

最近暑いから逝かれちまったかwww
914Socket774:2011/06/26(日) 16:15:40.99 ID:tHJ76O8x
そうだなーID:pwPiukYMは完全に逝かれちまってるwww
915Socket774:2011/06/26(日) 16:26:18.06 ID:pwPiukYM
日本語も通じない所をみると
暑さで逝ったようだwww
916Socket774:2011/06/26(日) 16:39:42.65 ID:tHJ76O8x
まだ気づかないのかーID:pwPiukYM
917Socket774:2011/06/26(日) 17:18:22.34 ID:5jCTR7zI
いくらEEでもBCLK200MHzは譲れないな
真のOCはベースクロックを上げてなんぼ
えっ、Sandyは?って、お子ちゃまはそっちで遊んでろよ
918Socket774:2011/06/26(日) 17:53:16.23 ID:pwPiukYM
BCLK上げなんてベンチ用にセッティングするだけだな。
俺の990xは当たり石だから倍率だけで4.5ghzOCCT余裕@静音空冷でね
BCLK上げると消費電力増えるだろ、15wぐらい,アイドル時でも
倍率だけのOCだと負荷時以外は定格と同じ消費電力が保てる

アイドルの消費電力もGTX580つんで80w台は行ける
Z68がゴミにみえてくるよ
919Socket774:2011/06/26(日) 18:20:46.63 ID:9I/pbWZQ
みんな!おさらいだぞ?

SSのない報告は捏造だと思え!

とくに>>918とか臭すぎるからな?だまされるなよ!
920Socket774:2011/06/27(月) 00:14:27.58 ID:GQOV/1Kh
>倍率だけのOCだと負荷時以外は定格と同じ消費電力が保てる

ンなわけねぇ!

>俺の990xは当たり石だから倍率だけで4.5ghzOCCT余裕@静音空冷でね

これについては、俺の980XでもOK(簡易水冷だが)。
921Socket774:2011/06/27(月) 00:22:43.85 ID:AMMfLjym
俺の980xは当たり石だから倍率だけで4.8ghzOCCT余裕@静音空冷でねwww
922Socket774:2011/06/27(月) 01:00:40.92 ID:/d+dAVCk
じゃ俺は
俺の980xは当たり石だから倍率だけで9.0ghzOCCT余裕@ぶっかけでねwww
923Socket774:2011/06/27(月) 01:52:42.99 ID:iB9i8h/J
>>921
それぐらいならいけるかもね
>>922
それは無理
ワールドレコードも知らないのか?馬鹿なの?
924Socket774:2011/06/27(月) 01:58:28.55 ID:/d+dAVCk
>>923
マイワールドなめんなょ
925Socket774:2011/06/27(月) 02:01:19.98 ID:N/sTcPeL
お、おう
926Socket774:2011/06/27(月) 02:28:11.05 ID:46NS44kv
>>922
俺の990xは当たり石だから倍率だけで9THzOCCT余裕@ぶっかけでねwww
927Socket774:2011/06/27(月) 02:42:47.48 ID:N/sTcPeL
将来は10GHzになる!なんて言ってたあの時代もありましたねぇ・・・
928Socket774:2011/06/27(月) 02:45:07.42 ID:46NS44kv
マジなついわ
929Socket774:2011/06/27(月) 12:06:00.52 ID:YoBDHIBI
4コア4ghzなら実質12ghz
930Socket774:2011/06/27(月) 12:12:56.34 ID:46NS44kv
>>929
16じゃね?
931Socket774:2011/06/27(月) 19:04:56.74 ID:iB9i8h/J
お前らのGulfマシンの消費電力教えなさい


932Socket774:2011/06/27(月) 19:06:30.45 ID:UhmHvY/x
644W
933Socket774:2011/06/27(月) 19:12:41.08 ID:s9rPt7e7
890w
934Socket774:2011/06/27(月) 19:18:12.19 ID:46NS44kv
8473W
935Socket774:2011/06/27(月) 19:32:54.55 ID:iB9i8h/J
ロードとアイドルもお願いします
俺のは
アイドル90w
ロード400w
936Socket774:2011/06/27(月) 20:13:32.17 ID:6oJfgYkn
アイドル536w
フルロード1300w
937Socket774:2011/06/27(月) 20:13:54.65 ID:autwyMtY
アイドルなら300W代
938Socket774:2011/06/27(月) 20:38:37.73 ID:iB9i8h/J
やはり90w切りはいないようだな
良いものつかえよ
939Socket774:2011/06/27(月) 20:41:50.69 ID:autwyMtY
>>938
VGAがだね
940Socket774:2011/06/27(月) 21:10:36.39 ID:kamPqLj/
アイドル90wにしようと思うなら、GPUをローエンドにすれば解決さ。
CPUよりそっちが高いからね
941Socket774:2011/06/27(月) 21:10:40.39 ID:UhmHvY/x
アイドル105W
ロード644W
942Socket774:2011/06/27(月) 21:14:41.39 ID:6UNOCh7m
>>938
207 名前:Socket774[] 投稿日:2011/06/27(月) 21:03:04.36 ID:iB9i8h/J
2600Kかっとけ
943Socket774:2011/06/27(月) 21:16:18.90 ID:iB9i8h/J
GTX580SLIでもアイドル120wぐらいいけるだろ
1枚30wなら
944Socket774:2011/06/27(月) 23:54:43.95 ID:GQOV/1Kh
945Socket774:2011/06/28(火) 04:31:46.09 ID:o0h4n3Qe
>>943
ここの猛者は起動ドライブをSSD
他大容量ストレージでSATAを埋めてるだろうから消費電力は増える
ファンの数も調子に乗って増やすと結構消費電力増えるぜ
ジェントルタイフーンだと少ないけどね
946900:2011/06/28(火) 05:18:33.81 ID:kGigcStP
前回、SSが貼れなかったので早起きしてとってみました。
部屋がこないだより暑いので温度が上がってます。OCCT4のLINPACKって
キツすぎ・・・。特に6番目のコアがひどくシバかれて瞬間86℃までイっちまいました。
もう少し続いていたら熱オチするところでした(しきい値が85℃)。

ttp://uploda.jisakupc.info/file/430.jpg

アップルキーボード英語を使っているため、PrintScreenがつかえず、スクリーン
キーボードを使用しています。
947Socket774:2011/06/28(火) 06:51:48.29 ID:zspmsRhq
>>946
よくそんな大外れのクソ石で何時までも遊んでられるなw
壊す前に石買い換えた方が幸せになれるよ
948Socket774:2011/06/28(火) 06:56:43.70 ID:WBVkaeBt
>>946
冷却に問題があるのは理解した
949946:2011/06/28(火) 07:17:09.10 ID:kGigcStP
>>947
色々トライしてやっとこの設定で落ち着きましたし。まぁ安く
手に入ったのでしばらく使います・・・。TB時のみVCOREが
1.34〜1.37vになるので問題ないかと。

>>948
普段使う分にはこんなに発熱しませんので
問題ないのです。OCCTは拷問ですから。

ケースが5年前の窒息なんちゃってBTX仕様なので
冷却に根本的なところで問題を抱えていることは否めません。
なのでGPUのほうがヤバイですね。
950Socket774:2011/06/28(火) 07:45:05.53 ID:6UNZOsdv
ぶっかけでガンガン盛ればジャンジャンまわるかもよ
951Socket774:2011/06/28(火) 07:47:19.37 ID:Rys3bAod
>>946
コアがエライ熱いな
952Socket774:2011/06/28(火) 07:58:42.00 ID:kNQfirFO
GTX480のアイドルは60度オーバーとかぱねぇな
953946:2011/06/28(火) 08:05:53.50 ID:kGigcStP
>>950
これ以上は盛れません(><)

>>951
OCCT:LINPACKが厳しい&うちのケースが窒息の結果です。

>>952
室温30℃で通常は55℃位なんですが、庫内に80℃の熱源が
1時間存在していたためあぶられて60℃オーバーになっていた
ようです。クロック最低まで落ちてんですけどねw
954Socket774:2011/06/28(火) 08:59:43.95 ID:Ji4ORB2L
取り敢えず560W常時消費している俺のガルフちゃん24H放置中…
トリップ検索ツール途中終了すると、また最初からだからきれないおおおお…

帰ったら家燃えてたら笑えないww
955Socket774:2011/06/28(火) 09:05:49.11 ID:JhwvgwMf
窓用エアコンフル稼働してるくらいだな
ttp://kakaku.com/item/K0000244045/spec/
kakakuですまん
956Socket774:2011/06/28(火) 10:17:34.41 ID:Ji4ORB2L
>>955
今月の電気代がやばそうだよな…
しかも今日寝坊して、窓開けるの忘れてたから室温ドンくらいまで上がってるのやら
957Socket774:2011/06/28(火) 17:07:53.16 ID:lS7TJQb9
>>946のって普通だと思うけど。電圧的に、夜叉とかそのぐらいならクーラーなきゃこのぐらいの温度になるよ、長時間シバけば
958Socket774:2011/06/28(火) 18:49:04.46 ID:k/hEHNRJ
ガルフちゃんで560wはダブルコアママン?
それか5Ghz?
959Socket774:2011/06/28(火) 18:56:46.47 ID:k/hEHNRJ
>>946
かわいそう
俺の930より酷いよ
ガルフとは思えないほど酷いよ
俺の990x@当たりは4Ghz,1.2v.50℃で室温30℃でも冷えひえなのに

960Socket774:2011/06/28(火) 20:22:46.03 ID:0oeW9A2h
4.0GHzなら60℃台にはならないと
根本的に組み方がおかしいとしか思えない
961946:2011/06/28(火) 20:51:35.61 ID:kGigcStP
>>959
値段が倍以上違うのには理由がありますね。裏山です。

>>960
Prime95なら60℃台です。OCCT4 LINPACKが強烈なんです。
ケースも大型ファン満載の最近のやつならかなり改善できると
思うのですが毎日拷問ベンチをするわけではないので・・・。
962Socket774:2011/06/28(火) 23:24:24.94 ID:Zv2c9BMz
>>960
OCCT負荷時のSS出せよカス
60度なんざ普通だろ
963Socket774:2011/06/28(火) 23:29:30.02 ID:MqiIZGCc
60どころか80も普通
964Socket774:2011/06/28(火) 23:43:45.62 ID:X70JMFeG
たまにいるよね、異様な低温をそれが当たり前のように言う奴
そんなの見栄張って何が嬉しいんだろ
965Socket774:2011/06/28(火) 23:45:19.76 ID:2vBMJ+PZ
高温自慢って何なの?
966Socket774:2011/06/28(火) 23:55:16.23 ID:Zv2c9BMz
低温SSマダー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
967Socket774:2011/06/29(水) 01:19:24.43 ID:3gP1y+gZ
最近妄想野郎が居ついてるよな当然SSは出せっこない
968Socket774:2011/06/29(水) 13:21:08.81 ID:Su59Zq/U
10万円程度のCPUなんだし適当に何個か買えばいいだろ
ときどき貧乏人が混ざってるからややこしい
969Socket774:2011/06/29(水) 13:39:47.47 ID:FkhKZtwf
匿名掲示板では誰でもお金持ちですよねー
970Socket774:2011/06/29(水) 13:40:37.62 ID:XhFBUepy
又それが当たり前のように言う奴登場www
971Socket774:2011/06/29(水) 13:43:27.62 ID:rUlcYAPf
金に余裕があってもそんな買い方はしない
972Socket774:2011/06/29(水) 14:30:06.27 ID:k2PJH6Dl
10円のガムじゃないんだからさ
973Socket774:2011/06/29(水) 18:45:44.08 ID:V6mbZ6WY
俺の当たりコア売るよ。
20万なら
974Socket774:2011/06/29(水) 18:55:33.45 ID:JwIJrM7E
当たりだけにもう一個買えちゃうじゃん
975946:2011/06/29(水) 20:17:35.83 ID:yDLCWAVF
ケースを換えたら10℃くらい下がったのでSSで報告です!
室温は30℃です。

シバキ中
ttp://uploda.jisakupc.info/file/431.jpg

シバキ後アイドル中
ttp://uploda.jisakupc.info/file/432.jpg






嘘です。実はサイドカバーを開けただけでした。
どんだけエアタローワリィんだか・・・。orz
976Socket774:2011/06/29(水) 20:20:20.24 ID:V6mbZ6WY
煙突ケースお勧め
温度下がるよ
977Socket774:2011/06/30(木) 11:09:51.47 ID:JXTjNHll
なんで嘘ついたん?ん?
978Socket774:2011/06/30(木) 12:24:46.07 ID:7rKBYxEY
どの面下げて嘘ついたんだ!ああ?
979Socket774:2011/06/30(木) 14:41:51.07 ID:Io7FZ84Y
嘘はいくないよね
980Socket774:2011/07/04(月) 00:32:56.46 ID:hD9YCJ6Z
5Ghz で常用してる人ってクーラー何使ってるんだ…
981Socket774:2011/07/04(月) 00:39:12.59 ID:/cm71dhM
4.6GHzを超えたあたりでヒートスプレッダの中に熱がこもって抜けない感じになった
982Socket774:2011/07/04(月) 02:35:19.40 ID:1OT+4IYM
>>980
きみが噂の脳内君か
983Socket774:2011/07/04(月) 03:05:03.13 ID:M8CbzTU/
>>982
質問してるだけだろ
984Socket774:2011/07/04(月) 03:18:03.55 ID:1OT+4IYM
>>983
5Ghzで常用・・・・
985Socket774:2011/07/04(月) 07:45:18.17 ID:x9nlLz0+
常用の定義がないからな

高負荷↑
      |
      |
      |
低負荷↓
      ←------------→
     短時間     長時間

人それぞれ過ぎる
986Socket774:2011/07/04(月) 11:02:19.89 ID:Bc4MrI9U
ここでπ焼通ったからって常用できましたってかあー
最低でもOCCT 1Hだろ人それぞれとか勝手に決めるな
987Socket774:2011/07/04(月) 11:41:50.12 ID:J7iNCUNF
>>986
パイだけしかやらない人ならパイ焼きできれば常用でいいじゃん
自分の枠に勝手にあてはめるなよ
988Socket774:2011/07/04(月) 12:56:31.66 ID:72G//NLL
みんな自分の設定が本当は安定でも何でもないことを暴かれるのが怖いんだよ
989Socket774:2011/07/04(月) 13:22:10.25 ID:GDoYZCgY
俺の中じゃOCCTLinpack 1Hだなぁ
ぶっちゃけ、OCCT見たいな高負荷かけるようなことはしないけど
負荷がかかっただけで、エラー起きるのって常用とは言いがたいきがする。

○○の定義なんて、こういった押し付けあいだろうなw
990Socket774:2011/07/04(月) 13:23:14.04 ID:GDoYZCgY
忘れてた。
後はVcoreの盛る量だな
1.4V未満までなら、気持ち穏やかで居られるけど
1.5V以上とかかけてまで常用高Clockまではって感じ
991Socket774:2011/07/04(月) 14:31:05.98 ID:nOx2/klD
俺もOCCT Linpak1時間が基準かな。
Bloom/Gulfの感覚でSandyも弄っていたら、
こっちはOCCTじゃまるでアテにならんかったが。
992Socket774:2011/07/04(月) 15:07:15.98 ID:GDoYZCgY
>>991
というと?
993Socket774:2011/07/04(月) 15:39:01.17 ID:nOx2/klD
>>992
Sandyの場合、Linpakギリギリ通る程度の電圧じゃPrime1時間ももたん。
そこから結構電圧盛らないとPrime1周なんて全然無理。
994Socket774:2011/07/04(月) 15:45:32.91 ID:idp14VMZ
>>993
SandyでOCCTはあてにならないってSandyスレで言ってなかった?
ここGulfスレだから別に良いんだが
995Socket774:2011/07/04(月) 16:12:55.95 ID:/cm71dhM
1156、1155はCPUパフォーマンスの割に電源ピン数がケチられてて
OCすると電圧が不安定になりやすいんじゃないかと思う
996Socket774:2011/07/04(月) 17:58:32.84 ID:8I//yIJr
常用ってんだから
一年間使って落ちなけりゃいいんじゃね
997Socket774:2011/07/04(月) 20:26:00.24 ID:wKW2iZFq
次スレ立つまで落ち着けよてめえら
998Socket774:2011/07/05(火) 01:08:02.65 ID:CyhrL3pN
おめーらの常用基準なんかどうでもいいんだよ
ここで報告する負荷テストの話だろ

アホばっかだから次スレはいらねーよ
999Socket774:2011/07/05(火) 01:14:02.53 ID:zSY/CsWo
うめ
1000Socket774:2011/07/05(火) 01:19:49.95 ID:Hts3QtGj
人生で 役に立たない 負けず嫌い
OCごときで あつくなりけり
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://hibari.2ch.net/jisaku/