【LGA1155】SandyBridge H2 Part18【大勝利】
1 :
Socket774 :
2011/01/04(火) 04:59:37 ID:1MuPmJgt
◆SandyBridge H2 (LGA1155、32nm、DDR3-1333)
通常版
MN コア/スレッド CPU定格/TB GPU定格/TB GPU名 TB2.0 L3 TDP 値段 発売日
i7-2600 4C/8T 3.40/3.80GHz 850/1350MHz HD2000 ○ 8MB 95 W $294 2011/1/9
i5-2500 4C/4T 3.30/3.70GHz 850/1100MHz HD2000 ○ 6MB 95 W $205 2011/1/9
i5-2400 4C/4T 3.10/3.40GHz 850/1100MHz HD2000 ○ 6MB 95 W $184 2011/1/9
i5-2300 4C/4T 2.80/3.10GHz 850/1100MHz HD2000 ○ 6MB 95 W $177 2011/1/9
i3-2120 2C/4T 3.30/---GHz. 850/1100MHz HD2000 × 3MB 65 W $138 2011/2/20
i3-2100 2C/4T 3.10/---GHz. 850/1100MHz HD2000 × 3MB 65 W $117 2011/2/20
倍率ロックフリー版
MN コア/スレッド CPU定格/TB GPU定格/TB GPU名 TB2.0 L3 TDP 値段 発売日
i7-2600K 4C/8T 3.40/3.80GHz 850/1350MHz HD3000 ○ 8MB 95 W $317 2011/1/9
i5-2500K 4C/4T 3.30/3.70GHz 850/1100MHz HD3000 ○ 6MB 95 W $216 2011/1/9
省電力版
MN コア/スレッド CPU定格/TB GPU定格/TB GPU名 TB2.0 L3 TDP 値段 発売日
i7-2600S 4C/8T 2.80/3.80GHz 850/1100MHz HD2000 ○ 8MB 65 W $306 2011/1/9
i5-2500S 4C/4T 2.70/3.70GHz 850/1100MHz HD2000 ○ 6MB 65 W $216 2011/1/9
i5-2400S 4C/4T 2.50/3.30GHz 850/1100MHz HD2000 ○ 6MB 65 W $195 2011/1/9
超省電力版
MN コア/スレッド CPU定格/TB GPU定格/TB GPU名 TB2.0 L3 TDP 値段 発売日
i5-2500T 4C/4T 2.30/3.30GHz 650/1250MHz HD2000 ○ 6MB 45 W $216 2011/1/9
i5-2390T 2C/4T 2.70/3.50GHz 650/1100MHz HD2000 ○ 3MB 35 W $195 2011/2/20
i3-2100T 2C/4T 2.50/---GHz. 650/1100MHz HD2000 × 3MB 35 W $127 2011/2/20
※GPUのHD2000は6EU、HD3000は12EU
http://www.tcmagazine.com/tcm/news/hardware/32014/intels-q1q2-sandy-bridge-desktop-line-detailed-and-priced
Sandy Bridge こんな人におすすめ・・・
・勝ち馬に乗りたい人
-Sandy大勝利
・新しい製品(アーキテクチャー)が好きな人
- 省電力(いわゆるminiITX系)に興味がある人には、特におすすめ
・メインストリーム帯で十分だと思っている人
- ハイエンド製品は、ひきつづき「900番台のCoreプロセッサー」
・内蔵グラフが嫌いじゃない人(w)
- 存在自体が嫌いな人は、後続のXeonプロセッサーでどうぞ
- 特に内蔵グラフで、メディア処理を楽しんでみたい人
・静音派の人
- TDPと性能の両立を追求する人
- VGAを付けたくない人
・Wolfdale/Yorkfieldからそろそろ・・と思っている人
- やっぱ、イスラエル製だということで・・
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100925/image/ssewa3.jpg
まじめなスレタイにしとけよ
12 :
Socket774 :2011/01/04(火) 06:14:35 ID:L4ko9UAc
うーん、やっぱり使ってみたいね しかしオワコンAMDとの対決が楽しみってそれはないだろw
14 :
Socket774 :2011/01/04(火) 07:23:36 ID:c9jxK/R5
動画再生支援は強力? 3Dも動画支援出来るの?
動画再生支援はどこまでかのレビュは無いっぽいけど 動画再生支援中の画質はかなりよさげ 1機組んで試すしかないなw
ハードウェアエンコードが速いのはわかったが、画質はどうなの? CUDA並なら使えないしなあ
17 :
Socket774 :2011/01/04(火) 07:35:23 ID:L0VxY8kv
4分が2秒でエンコ終わると吹聴しまくってたアホはどこ行ったのw?
お前らマルチコアとかOCとかやってそのPCで何するの? という常套句は腐るほど見たが そんなに沢山何をエンコするの?というのは新しいと思う
mini itxマザーが出たら一緒に買うわ
放送中のアニメ全部エンコしてるに決まってるだろうJK
>>1 USB3.0に対応してないんだよね
サンディー
>21 だから主立ったマザーメーカーは別途チップで対応 戯画は消費電力対策版ではないけど他メーカーは対策版かどうかは不明 (戯画はマニュアルがすでに公開されているので情報が入る)
CPUは1.0〜2.5GHzくらいまでは割とスムーズに進化してたのに それ以降いっきに進化速度が落ちた そしてそのまま今日に至る。 何か突破口ないのかよ C2DのE6850ですら3.00GHz。 Sandyのi7 2600Kで3.4GHz… なんだかなぁ コア数増やしてお茶濁すのも勘弁して欲しい
まさにセレロンが6個付いてる程度の6コアしか出せないAMD
k付はvPro/TXT/VT-d/SIPPに対応してないという事だけど これってどんなデメリットがある?
あなたの 明日を 新しく ノ^ヽ, ___ i┐ ヘ _____. ,ヘ ,ヘ ,ヘ ,¬, /∠ゝ,,ヽ! | | | ノ/└┐i-i┌-! ┌ゝムゝム!∠-i ノ ヘ,.ヽ.,, くイ'三三┐| | | | / |'┌┘!-!└┐ | |二二二二マ | ,.-''" ∠--ゝ ,"フ | ,二二, | | | | | <,. | | n n n |  ̄ !---'ゝ/└┘ 丶-'======='= | i三三┘| | | | | | | || | | | | | ┌----! '----┐ └--, ,-,..---┘ 丿,. ┌┐"|U | | | | | U U U | " ̄ ̄] | ̄ ̄" _/ ∠,..ゝ\ 'V |__二_| エ_| |_| |__i-----i__| 匸_.」 !,. ----''''"ヽ,ゝ
>>26 それソースは?
vPROはネット越しのPC管理やらなきゃ関係ない
VT-xは仮想マシンのメモリ周りの支援機能
VT-dは仮想マシンのI/O周りの支援機能
SIPPは企業でリカバリイメージの管理を支援するものだし
TXTは仮想マシンのセキュリティ周りの支援機能
一般の人は仮想マシンでも使わなきゃ全くいらん機能ばっかりだが、
本当なら仮想マシン多用する俺オワタ
29 :
Socket774 :2011/01/04(火) 08:39:46 ID:aWDcuTbI
>>23 おそらく今の技術でなら、いろんな機能を削除してシングルコアで5GHzくらいのCPU作れるけど、たぶんかなり意味が無い。
>>28 今でもK付は対応してないでしょ
875とか665とか
同じ記事のCPU-Zの画像を確認するにVT-xはあるっぽいよ
ここまで高成績レビューばっかりだと逆に不安だ
i7 2600K 4.85GHz アイドル 81W ロード234W i7 950 4.30GHz アイドル174W ロード383W LynnだけでなくBloomまで食う気か・・・
でも海外レビューも成績いい感じだし、幅広く比較してるし 期待してもいい
ゲームはしない。 ハンディカムの動画を編集&エンコをたまにする レベルの私には2500kで十分でしょうか?
今売ってるどのPCでも大丈夫ぐらいの感じ
んで、2500Tは9日に発売されるん?
41 :
Socket774 :2011/01/04(火) 09:25:29 ID:c9jxK/R5
μPD720200Aを搭載したMBがないけど もしかして不具合あったのかな
950使い倒してB2二つ買うつもり
意外といいな。俺アム派だけど浮気しそう。(APUが出るまでだけど・・・) ただ、AVXに対応しているソフトは現状すくなさそう。 だけど、GPU部分はがっかり性能
44 :
Socket774 :2011/01/04(火) 09:31:36 ID:Q87iTvl/
Ivyまでまつ(キリッ
>>41 設計段階で間に合わなかっただけだとおもう
GA-P67A-UD7だと PCI2枚挿しでグラボも一枚収まるのか。 やっぱ2600K買おうかな。
そのK付きだと欠けてる命令形式が仮想PC使う上で重大な問題になるの? AMDCPUで仮想PC使ってるからその辺気にしたことなかったや
48 :
Socket774 :2011/01/04(火) 09:59:57 ID:QrCWgA5/
ゆりしー大勝利
MSIのP67A-GD65が安くてスペックも良いので買おうかと思っているのだが MSI買ったことないからよく分からないのだがどうなの? ASUSやギガ、BIOSTAR・・・など色々使ってきたけどMSIは初めて どうも調べてみるとBIOSの更新が少ない?BIOSが貧弱? やっぱりASUSのP8P67 EVOの方が無難?
大勝利って創価学会か北朝鮮しか使わないな
インテルの大勝利www
/ヽ /ヽ / ヽ / ヽ / ヽ__/ ヽ ┏┓ ┏━━┓ / \ .┏━┓ ┏┛┗┓┃┏┓┃ / \ / | .┃ ┃ ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━| > < |━┓┃ ┃ ┏┛┗┓┃┏┓┃┃ |. (__人__) | ┃┃ ┃ ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ヽ \/ / ━┛┗━┛ ┃┃ ┃┃ / \ ┏━┓ ┗┛ ┗┛ /  ̄ ̄ヽ / ̄ ヽ .┗━┛ .ヽ_______/ \__/
PenMでSandyBridge待ち続けてた俺が一番の勝ち組
>>55 いや別に気にしないぜ
CPUが凄いのはわかったから次はマザボスレで盛り上がろうぜ!ってことで
近年稀に見る良CPUに 近年稀に見るゴミマザボラインナップ
UEFI採用で起動時間は短くなってるな
マザボの鉄板が未だ下馬評で決まってないのか・・・ どうすんだよ
前スレ埋まったのでもう一度 i5-2500KのGPU性能がHD5450相当だってのはTB全くかけない状態でってことかな? もしそうならi5-2390TでもTBでHD5450に近づけるかな?
Sandyはコスト重視のメーカー製PCと小規模サーバーにはピッタリだが 自作市場は予想よりも売れない予感www
おれが買うものは売れる法則
一般向けのVMWare WorkstationとかVirtualboxならVT-xだけ対応してれば問題ないでしょ VT-dやらはESXiみたいな本番環境にも使えるような奴向け
67 :
Socket774 :2011/01/04(火) 10:39:10 ID:vtSzn5hg
で、結局いつまで待てばいいのよ
>>1 はアンチIntelだろ
スレタイに気持ち悪い物付けやがって
69 :
Socket774 :2011/01/04(火) 10:43:11 ID:TZzdEQ2W
はすうぇるまでまつのら
今回のsandyって「タク」なんですよね? インテルのCPUってチクよりタクの方が評判がいい気がする。
CPUとマザボのセットセールっていつ頃始まるもんだっけ?
こういう高性能CPU買う人の大半がゲーマーかエンコ廃人だよね 俺はエンコ廃人だから x264のエンコ速度 マザーのPCIスロットの数 これが特にが気になるかな 長時間エンコするから消費電力も多少は気になるけどね グラボは動画再生支援が働く最低限のもので十分
PCI2本あるマザーってある?
正直、劇的に性能上がってなくてガッカリしたな 現行i7とのベンチマーク比較も定格クロックやTBの上昇クロックの差が出てただけだったし いつまでハイパースレッディングとターボブーストの数値底上げで騙し続けるんだか
x86命令がこれ以上高速化されたら怖いわ
安いくせになかなか早いってのが魅力だな 今でも困ってないのに買うわw
買うわ、買うわ、インテル買うわ、サンディ買うわ。
>>73 ATXならいっぱいあるよ
3本のマザーもある
900、800シリーズとsandyの性能ってそんな違うん? 誰かガンダムで例えてくれ
リックドム ドム ギャン
しかし4コアから4コアにってのも何か若干切ないのでivyかブル待つか・・・
sandyの主題歌まだ?
結局期待以上だったな
>>80 ジムカスタム ジムスナイパー2 ジムクゥエル
1/9が日曜日なのに深夜販売しないとは.....
>>23 周波数を上げなくても速いんだから、大した問題じゃないでしょ。
ワンズは深夜発売するだろ
>>90 ブッチギリで遅い1100Tに涙が出るな
まとめでは触れられてもいないしw
95 :
sage :2011/01/04(火) 11:41:45 ID:jmQbkCaF
>>90 警告レベルまで電圧上げてるとはいえ、5GHzで安定動作か・・・
>>92 . |___
. / (^ν^ ) ちょw正月から笑わせんなw
/ / \ ワンズは深夜やるとかw
| |35歳 | | さて今日もアム厨からかうぞw
___/ ./無職 .| |___
// //
/(Ξ´幵幵‘ミ)幵/
. |'ー`)し 今年はお仕事見つかるといいね・・・
. と ノ
. | /___
. / (^ )彡 !?
/ / \
/ | , / ))
____/ /| _/ /___
 ̄(⌒_/
 ̄
. |
. |彡サッ
. |__
/ ( ) 勝手に入ってくんなよ!ババア!殺すぞ!!
/ γ⌒\
7``) / / \
.`ヽヽ / X ミ ヽ
ヽ___ノミ\ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>90 いいから内蔵GPUでどれほど動くかやれや
98 :
95 :2011/01/04(火) 11:43:18 ID:jmQbkCaF
ぎゃあああ 寝ぼけて間違ってあげてもうた・・・ スマソ
空冷で5GHzでの安定動作が可能・・・ おいおい凄まじいな
従来製品をまとめて葬り去る新製品、サンディーブリッヂ(ババン、キャー
WindowsXP32bit メモリ4GBというPCを3年使っています このPCにもこの新しいCPUは組む事はできますか?
870がゴミのようだな 早くか使いたくなってきたぜ
>> まずは「CPU編」として,単体グラフィックスカードを利用する前提で, >> Sandy Bridgeの実力を検証してみたい。 内蔵GPUテストはよwwwwwwwwwwwww
え、空冷で5GHzベンチ完走できんの? マジかよ
106 :
Socket774 :2011/01/04(火) 11:48:40 ID:VIES2dmA
ビデオカード使ったら内蔵GPUのハードウェアエンコすら出来ないとか役に立たないにも程がある
記事みるとベースの倍率変えれるわけではないの?
108 :
Socket774 :2011/01/04(火) 11:51:39 ID:oNQ+xI0y
5GHzとかワロスwwwww これはもう全裸待機しかない!
マージンとりすぎだろ 設定するの面倒だから最初から4GHzとかで売ってくれよ
>「Sandy Bridge」レビュー。従来製品をまとめて葬り去る新製品は「買い」だ >今回のテストを通じて最も衝撃的なのは,i5-2500Kがほとんどの場面でi7-975のスコアを上回っているところである。 >昨日までの4コア最上位CPUより高い性能が,わずか2万円程度で手に入ってしまうことになるわけだ。 >さらに,発表時点のシリーズ最上位モデルになると見込まれるi7-2600Kでも同316ドルなのだから,買い得感はかなり高い。 >Sandy Bridgeの登場によって,LGA1366,そしてLGA1156プラットフォームのCPUを選択する理由がどこにもなくなったことだけは断言できる。 >単体グラフィックスカードと組み合わせたいと考えている大多数のPCゲーマーにとって,状況は「Sandy Bridge一択」である。 Nehalemのときは大違いのべた褒めwwwwwwwwww
できません
>>93 このクーラーは付属品じゃなくて、ただよそから持ってきて付けただけっぽいな
>>112 これIntel純正のじゃなかったか?
冷えないゴミっつー話の
>>102 サンディは新規ソケットなのでムリ。
これを買う人は全員マザボも買い替え必須。
「OC向け」をうたうマニア仕様のIntel純正CPUクーラー。Intel XTS100Hでした
え、ベンチで出てた5GHzって空冷なのか 2500Kじゃなくて2600Kにしようかな・・・
>>102 マザー・CPU・メモリの3点セット買い替え必須だぜ
しかもマザーの選択誤るとドライブとかPCI使えないとかあるから注意だ
バレンタインのプレゼントはこれがいい! 頼んだよ女ども
XTS100Hって980X付属クーラーのデチューン版で、 マニアがOC用途に使うには雑魚もいいところだけどな。
CPUは良いのは分かったが、M/Bがゴミって何故なんだw 内蔵GPUなんて期待もしてないのでどうでもいいけど M/Bの情報をもっとほしいね
>>114 ありがとうございます
3年使ってきたのでこれを機に完全に買い換えようと思います
USB3.0が載ってないシンプルなマザーを探すか 余計なものが付いてるから電力上がってるはず
そういう仕様なのかBIOSが仕上がってないのか気になる。
http://www.4gamer.net/games/098/G009883/20110103001/ > Sandy Bridge世代では,どうやら「倍率ロックフリー」という意味合いが,
> 従来のCore iプロセッサから変わっている。
> というのも,DP67BGとMaximus IV Extreme&i7-2600Kとi7-2500Kでは
> いずれの組み合わせでも,CPUの動作倍率設定は,
> i7-2600Kで34倍,i5-2500K が33倍が上限だったからだ。
> 倍率ロックフリーというのは,
> Turbo Boost 2の倍率がロックフリーという意味なのだ。
>>90 >だが,Sandy Bridge世代では,どうやら「倍率ロックフリー」という意味合いが,従来のCore iプロセッサから変わっている。
>というのも,DP67BGとMaximus IV Extreme&i7-2600Kとi7-2500Kではいずれの組み合わせでも,CPUの動作倍率設定は,i7-2600Kで34倍,i5-2500K が33倍が上限だったからだ。
>そして,この仕様変更を示唆する文言が,Intelのスライド資料からも見て取れる。
>下に示したのがその資料だが,それによると,Sandy Bridngeにおける「Unlocked」――倍率ロックフリーというのは,Turbo Boost 2の倍率がロックフリーという意味なのだ。
875Kは定格以上の倍率に設定すると、俺のマザーじゃTBが使えなかったな確か
定格の倍率アップ=実は常時TB状態でロックフリーなのはTB倍率のみ
ということじゃないかと思ってたんだが
今、Core i7 9XX(Bloomfield)使ってて Sandyに乗換えようと思ってる人結構いるの? 自分的には華麗にSandyスルーしようと思ってたけど レビュー見てたら欲しくなってきた
一ヶ月以内にリンちゃん買った奴涙目すぎる性能だな
質問。 E6600から世代交代なんだけど、メモリは1333を買っておけば良い? ベースクロック上げてOCって感じでは無さそうだしメモコンがないんだったらベースクロックいじらずの倍率変更だけ考えて1333かと思ったんだけど…
爆安リンちゃんを狙っている俺がいる
1/9の深夜に通販がどこも瞬殺・・・は無いよね。流石に。
4GHzどころか5GHzまで行けるんだ 凄いな
定格でゲーム目的ならやっぱり2500kで十分だなー
134 :
Socket774 :2011/01/04(火) 12:10:51 ID:K12/9pHb
なんだこのスレタイの「大勝利」は!?あ!?なめてんのか
>>131 マザーも替える必要あるからな・・・
ソケットそのままでこの性能だったら瞬殺だろうけど
4亀はいっつも、 >グラフィックス描画負荷が高くなりすぎるとCPUの性能差が見えづらくなるため てことで解像度は抑えるけど、もはや売ってる液晶は1920x1080ばっかりなんだし 海外のサイトと同じように今より高い解像度での現実的なベンチをして欲しいが
>>128 い3なら叩き売りの今買うのもアリだと思う
>>127 M/Bまで買い替えだからね、お金を持ってるなら買い換えるかもね
どうしても必要ってことじゃないならSandyスルーして、次でもいいんじゃない
OCがよく分からないな ベースクロックが34×100でTBで35~38に変わるから kで例えば36倍にしたら37~40でTBが働くのかと思ってた もしくはTBが死んで36倍固定の3.6ghzかもと 4亀の記事だとasusだと負荷がかかると全コアが 指定した倍率の50倍まで上昇するってことかな?
メイン 980X サブ 870 録画 650 さぁどうすっかな…
CPUはいいんだが、マザーがどこの買ったもんかが悩むな 1ヶ月くらい様子見したくなる
おいらは メイン 980X サブのE2220を入れ替えようかな
sandyのベンチ見たんだがi7 860辺りから ソケ1155に移行するの微妙だな 得意な物除けば軽くOCすれば大して変わらないし
あーあ i7の方がOC耐性高いのか 同じくらい回ってくれるなら 迷わずi5なんだが・・・
使用マザーで消費電力もまちまちだけど 軒並みリンちゃんより下だな
OCしないけど常にTBが効いた状態には出来ないのかね?
本当にMB側で倍率無制限ならi7-9xx絶滅だよなぁ
>>144 P4とCoreの違いが例外すぎただけで
十分な性能アップで、そんな当たり前の買わないアピールされても…
あとsandyもOCできるんですけどねw
>>147 出来るでしょ。H55で出来てるんだし。
>>142 ありがとう。P67は内蔵GPU使えないのかw
性能は低くていいけど、まさかの時に内蔵が使えないのは痛いな
OCはしないからH67でいいんだけど、「機能盛りだくさんな高級機があまりない
」ってのは困ったw
P67とH67は一長一短で短命 すぐにZ68がでるからしばらく待つのが正解か
なかなか素性は良さそうなんだけれど INTELの大人の都合でマザーや仮想化支援で今ひとつだな 単目的PCならいいんだが複数やろうとすると非常に困る
怒らないでマジレスして欲しいんだけど、 なんでこんな時間に書き込みできるわけ? 普通の人は学校や会社があるはずなんだけど このこと知った親は悲しむぞ? 現実見ようぜ
内蔵GPUを有効にしないとエンコ速くならんとか微妙な気がする
4亀の記事だと kで50倍に設定すると 負荷時は4コアともに5ghz アイドル時は3.4ghz ってことなのかな? アイドル時はEISTみたいなの働いてもっとクロックダウンするのだろうか
世の中には勤務時間が一般の会社員と違う人もいっぱいいるぞw
5日迄休みだが何か?w
>>135 だよね。この寒い中深夜販売行くの嫌だしさ・・・
>>154 4日まで休みの会社はけっこう多いぞ
働いてないのか?
このSandy買っちゃうと、夏頃にGPU部分が全部CPUコアに置き換わって 大幅機能拡張されたSandyが発売されて、「安物Sandyに飛びついた情弱ザマァw」とか 嘲け笑われるわけ? 要は、先行発売されたGPUコア付きCeleron買っちゃうようなもの?
/rー-oγ、 なんでやねん j::i::::::::::::i!:::! W;:::i:::::::リレ ビシッ x!:::v:::::ハr、 _、^ー'そ _ /ヾ:::ヾ:::;:i! ヽ<ヨぅ) . 以' ぅrノV人r-'´ `ー-'´.レ' i ヽ ./_ ___L_」 (/iLLL_L」」 / // ./
ハイエンドはLGA2011がすぐに出てくるからなー 確かに夏には2600なんてゴミ扱いかもしれん intelはプラットフォームをコロコロ変えすぎ そしてクダラン機能制限しすぎ
おいおい1ヶ月前は売り切れなんてねーからwwwwって流れだったじゃねーか
どちらにしろ、マザーの素性とかロットによるOC耐性とかの違いも見たいし 発売から2週間くらいは様子見だな。 たぶんこんな「コレ買わなきゃどうする!」みたいな期待に応えた珍しい PCパーツはいつもよりもご祝儀価格してくるだろうから、マジでi7で39000円とか 覚悟しとかなきゃ。 絶対買わないけど。
168 :
Socket774 :2011/01/04(火) 12:34:06 ID:dIFhHMPT
>>163 Sandyが高性能すぎて、Intel経営陣も扱いに困ってると思われw
もう 日本の自作ショップに期待なんてしてないから。 また香港から 買うわ。 ちょうど円高が復活したし。
>>169 だったら、従来の性能上回られちゃった石は全部安売りするはずだろ。
もしくはSandyの初値を高止まりさせるか。
まあ、OC前提なら神石だけど、定格で使う分には十分「Intelの事情」で
性能制限されてるよな。
>>171 定格だって消費電力が減るしいい事尽くめだ
>>171 煽るつもりはないが初心者?
インテルは旧モデルの投売りは今までも絶対にしないじゃん
いつも今の870みたくある程度下がってフェードアウトじゃん
174 :
Socket774 :2011/01/04(火) 12:39:42 ID:BSkhtjqd
個人の事情だろ 1〜2世代離して買う層には定格で十分なんだが
質問スレじゃねーんだよ氏ね
>>150 ありがとー
それならK付きじゃないのでいいや
>>154 働なくとも喰っていける輩もいるんだよw
>>176 おまえみたいな基地外って必ず単発だな
質問してるやつなんてそこら中にいるのに、さすが池沼
>>151 Pでも使えるよ。ハードウェアエンコが効かないってだけ。
>>154 今日までお休みだぜw
明日からだるいわ・・・orz
それにしても2500Kと2600Kの値段差には、大して冷えない
あのインテル特性クーラーが一役買ってるわけかw
マザボマジ本気出してくれよ オカズはいいのにオナニー出来ないみたいじゃないか
自作はオワコンなんだよ 俺の周りは自作してた奴らも皆VAIOとかDELLだよ今は いい加減「自作は安くつく」っていうのは嘘だって認めたら?
>>154 逆にオマエは「なんでこんな時間に書き込みできるわけ? 」
185 :
Socket774 :2011/01/04(火) 12:51:03 ID:BSkhtjqd
コピペに反応するなよw
4亀の記事見ると4.2GHzまでしかOCしない人間は K無しの2600でもOKってことにもなるなぁ 空冷でライトOC目立てなら2600も買いかな でも値段差があまりないから微妙か?
154のコピペは素晴らしいものだが、 深夜とか元旦とか日曜日に貼る限定なんだぞ
よし、i3-550から買い換える時が来たな! でもITX無いのん?
オマエずっとITXITX言ってるけど面白いと思ってるの?
コピペに反応しちゃう男の人って…
ここまで コピぺ
俺は2600で4.0Ghzくらいでお茶を濁すライトOCer ようやくQ9650から移行できる
粘りに粘った775から卒業する時がきたか
Q9550から乗り換えどのぐらい速くなるかな その前に売る予定のq9550の価値の下落が気になるけど
俺もQ9450から乗り換えるよ LGA775から卒業するよ
_,.. ---- .._ ,. '" `丶、 / ` 、 ,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ. . ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ . ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.', ,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l . ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';| l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. ' . ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ | | ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: ! こんな構成する奴が現れますように・・ |::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./ .. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/ CPU i7 2600K ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.| M/B P67 Transformer . /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | | CPUクーラー リテール付いてるんじゃないの? /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./ . /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{ | !`:、 ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:', | |`、:|
内臓GPUとビデオカード使って同時3画面出力用はできるの?
198 :
Socket774 :2011/01/04(火) 13:06:51 ID:QiMCUYm7
できる
無印2500でも4.2GHzまでOC可能ということは 2500sも同じく4.2GHzまでと考えていいのか?
200 :
Socket774 :2011/01/04(火) 13:11:39 ID:QiMCUYm7
いい
E6750とお別れする時が来たようだ
>>201 CPU価格なんてIntel様が示した価格から大きく変わらないし2600は微妙な子のまま終わりそう
>>175 アイドル時は1.6GHz
負荷時のターボブースト動作時は5GHz
エンコスレではC2D(65)の乗り換えに最適 ってたからそのとおりだね。
i3狙いの人は、クラークのi3のがアイドルで省エネだからsandy乗り換える意味なさげだろ
2600と2500の大きな違いはやっぱり4C8TとL3メモリ6→8MBかいね ハイパースレッディングの恩恵ってでかいのん?
>>201 4亀のASUSマザー使った検証だと2600無印でも
倍率を42にすれば4コア全てが4.2Ghzまで上がるように受け止められるけど?
Turbo Boost 2ベースの倍率が42倍までかと
無制限(正確には255倍)かだけの差じゃない?
だから値段差があまりないとも考えられる。
まとめると
2600無印・・・Turbo Boost 2ベースの倍率が42倍まで
2600K・・・・Turbo Boost 2ベースの倍率が255倍まで
これとGPUが違うだけじゃない?
外部GPU使って空冷OCの一般人は2600無印の方がベターな気がしてきた
>>206 オンボ状態で比較したものがないから今の時点ではわからん
>ここで要注意なのが、内蔵GPUがオンになっていないとエンコード機能が使えないことだろう。 >今回のテストでは、内蔵GPUがオンでも別途ビデオカードを差している状態だと、 >ハードウェアエンコード機能が有効にならなかったため、外付けGPUによる >高速3Dゲームと内蔵GPUエンコードの両立は難しいと思われる。 HD6870をCFしてゲームもエンコも爆速とかできないのか\(^o^)/
>>204 d
アイドル時は倍率上げてても16倍まで落ちるのか
>>129 どのみちDDR3では待ち時間がバカみたいに長いから、実質的な速さは同じだぞ。
1波に4個送ってその後は最低9波休むからな。
>>163 2千個も端子とか何にそんなに必要なん?
>>210 エンコやゲームでも逆に遅くなる場合も…
>>196 > CPUクーラー リテール付いてるんじゃないの?
リテール付いてるんじゃないの?
リテール付いてるよ
2600KをHT offで使ったらええ
刺しピンでなくて裏板にネジとバネで付けるのがいいなあ。
>>210 そうなのか・・・ゲーム以外使わないけど4gamerのゲームベンチみたら2600しか選択肢にこないなぁ
サウスのチップセットってICH10Rなのかな?Raid付で安いママンとサクっと組みたい
SandyBridge 非公式テーマソング 「カクテイルサラン(カクテルの愛)」
>>218 過去ログと最新の記事見て来い!
クーラー付は確定っぽいが昨日の時点でPCヲチが2600Kにサイドフローのクーラー付と紹介されててまだ不確定要素はあるんだがな
>>222 HTはそんな感じだけど、キャッシュ2MB違いはでかいぞ。
君がベンチマーク大好き人間なら、迷わず2600Kにしとけ。
HTとかゲーム用途だと対応してない限りオフるほうが・・・
HTでエンコでおそくなることなんてあんの? 相当だめなソフトつかわんかぎりありえんような?
気になるならHTオフにすりゃいいだけかと。 あとエンコに関してはAVXの対応が進んでからが本番だね。 うまくいきゃAVX有りでエンコ速度2倍アップなので、HTの有り無しなんぞどうでもよくなってくる。
内臓GPU重視だとKを買うしか無いのか? HD2kと3kの性能差が気になる
>>230 AVXはCPUの拡張命令だっけ?
内蔵GPUには無関係だっけ?
インテルのGPU、openCLとか対応してるの?
>>227 それはわざと1スレッドでエンコードさせた時に遅くなってるだけでしょ
エンコード用途なら基本的にマルチスレッドだからHTあった方が速いよ
>>234 >エンコード用途なら基本的にマルチスレッドだから
マルチスレッドの意味を勘違いしてない?
それとも同時に2つ以上もの動画を平行してエンコするのが基本なの?
考えるの面倒だから2600kにしとくか。 1万円も差無いし、HTは必要に応じてon/off切り替え
238 :
Socket774 :2011/01/04(火) 13:49:44 ID:23hZ8DN0
>>331 すまん、説明が足りなかった
録画後の処理も少々するのとHDDを大量に積むのでAtomは駄目なのよ
2500Sか2500Tでも買うか
ごめんなさい誤爆しました
>>236 君は昨日の2passエンコードの件といい頓珍漢なレスを連発しすぎだよ
今時のエンコーダは1つの動画をエンコードする時に複数スレッドを使ってエンコードするんだよ
>>236 君のほうが無知かと。
まぁインテルがハイパースレッディングなんて紛らわしい名称つけたのがいけないんだけどさ。
>>235 知ったか乙
前から散々記事にも話題にもなっているだろうが
2passエンコとか懐かしいネタだな tmpgだとフィルタがなぁ…
ID:kFsS8mTR 今日も香ばしいなあ
相手にするほうも同類
HTTはCPUの遊び分を仮想コアに仕立ててやるもんだからなぁ 一応対応してるACR(AdobeCameraRAW)なんかはちょい速くなるらしいが、 理論上だと最大で10%程度だっけか確か 以前MSのWin2008教育受けに行った時そんな話聞いた記憶が
sandyすげーなwww
変態のマザボが一番まともに見えるって俺は頭がおかしくなったのだろうか
単発ばっかりw
2passエンコとは多スレッドは別物なのに
>>245 バカは黙ってろ
>>248 だから効果的な場合とそうでない場合があるのにHTT信者がID変えて大暴れ
TB2良すぎワロタ HTTとかどうでもいいwww
オレゴン厨はどうした?
>>251 エンコっちゃー、aviutlでHTT使うと不具合出るっての無かったっけか?
元々負荷100%張り付くような状況じゃ無意味なもんではあるな
>>250 おいおい、変態M/Bは昔と違って今は凄く良くなってるぞ、他が駄目に見えるくらいw
Gulfも4コア稼動させれば省電力っぷりは相当なもんなんだけどなぁ。 まぁそれでもアイドル時はやっぱX58とQPIが電気食いだし、 L3 12MBあってもクロックあたりの性能が上がってるSandyには敵わないんだけどw
HTTと相性悪い用途で使う人は切っちゃうか、2600K買わないでいいんじゃないの? 別に性能下がる用途でもHTTオンで使わないといけない義務があるんじゃないし。
>>253 >>255 そうそう
だからケースバイケースなのにエンコだとHTが最強だとか言ってる人がID変えて暴れている
ジャーナルのような4つ同時にエンコをやるなんて人は少ないでしょ
そういう時はHTあった方が当然有利なわけだが
これ以上、CPUが進化したら、俺の粗チンをなじってきそうで怖いです…
>>258 新しいのにクロック当たりの性能下がったらゴミだろ
DirectX10.1世代のゴミ発熱源なんかをなんで同梱すんの?
今回は順当な進化でしょ 特別悪いわけでも良いわけでもないじゃない
なんでエンコにそんなにこだわるの? エンコってごく一部のオタかプロでしょ?必要なのは 意味なくね?
Asrockはもう変態じゃねぇ 一般人にこびへつらう優等生じゃねぇか
HTTが非常に効果的になったらおかしいんだよ 理論上
>>262 Pen4の事ですね。分かりますw
初代の藁Pe4はキャッシュが少ないのと、まだ鱈Pen3とクロック差があんまりないこともあって、
激しくゴミだった。高級産廃のRIMMも漏れなく付いてきたし。
ちなみに980Xを920と同じ2.8GHz QPI4.8 4C/8Tにすると、
消費電力60W位下がるんだぞっと。
>>269 バカお前、「随分と丸くなったな…」と思わせて、いきなり不意打ちで変態行為披露してしてくれんのが先生だろ?
275 :
Socket774 :2011/01/04(火) 14:15:15 ID:JTniCzQ3
デュアルコア6G超えねーかなー
>>270 エンコでもゲームでもケースバイケースなのに
なんかやたらHTを持ち上げるHT信者がいるんだよなぁ
277 :
Socket774 :2011/01/04(火) 14:17:01 ID:GiF9u9ya
AsRockには、1155の下駄作ってもらいたい。
>>272 2.80GHzは930じゃなかったか?
>>273 x264のマルチパスエンコードの1st passは
980Xや1100Tと4コアCPUのスコアを比較すれば分かるように
あまりマルチスレッド化されていない。
1パスエンコードやマルチパスエンコードの2nd pass以降では
大きく効果が出る。1st pass"だけ"をやることはないので結局HT有りの方が速い。
ま、金に余裕あるなら一番無難なのは2600K買って 用途に合わせてHTをON・OFFするのが良いとは思うけど
>>266 HandBrakeの結果ではなんでi7-950よりも2600Kの方が2倍近く早いの?
>>278 あー、すまん。
俺の中で920はフルロード時はTB込み21倍がデフォだったんだわw
お願いだからwwwwwwwwSandyエンコスレでも立ててやってくれwwwwwww めんどくせーwwwwwwwニコ厨じゃねーからエンコとか興味ねーからwwwwwwwwwww
いつ発売するんだよ
9日かありがとう
>>279 だ〜からケースバイケースだって言ってるじゃん
x264だけがエンコでもないしHTが有効でなくて足を引っぱる他のアプリも中にはあるんだから
お好み焼きを食い終わって戻ったらHTTでこんなに伸びてるとは思わなかった エンコはしないけどゲームへの影響の有無は自分のやってるゲームやベンチで分かるしそれは買ってからの楽しみにしとく 情報ありがとうね 変態かMSIのチップセットにRaidついたやつが安くでますように・・・( ー人ー)
どういたしまして
マルチスレッド至上主義はオワコン HTTもBulldozerコアもHPCでシコシコするもの オレゴン脂肪AMDデスクトップ撤退
4亀の記事みたらMSIやめてASUSが欲しくなった あの記事が本当なら無印で4.2GHz回れば十分だ というか空冷の実用域は4.2GHz以内のような気がするし 高い水冷でもないと4.2以上の常用は厳しいような…
まずはOCの人柱報告を見てからだな、4ガメの5G報告も電圧モリモリだし常用可能なクロックがどのくらいかによるね、 ターボなんて全コア上がらないんだろうし興味ない。
久しぶりのCPU交換だしもう2600Kでいいや
マザーの値段はまだ出てない?
>1みてこい
おーさんくす
296 :
Socket774 :2011/01/04(火) 14:42:04 ID:BSkhtjqd
>>291 本当に記事見たのか?
ASUSなら4コアTB状態で設定できるとかいてるだろw
ノ ∧ /) ∧ 彡 ノW \从/V W \ ミ ( ノ | ノ \) ∩V 、、 | >V7 (eLL/ ̄ ̄\/ L/ ̄ ̄\┘/3) (┗( )⌒( )┛/ ~| \__/ | \__/ |~ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 爻 < | ; 爻 < 勝ったな・・・ ~爻 \_/ _, 爻~ \______ ~爻__/⌒ ̄ ̄ ̄~~ヽ_ 爻~ / ー ̄ ̄\_ ̄\ _一‘ < ̄ ̄\\\J <\ ー ̄ ̄ヽ_ヽJ  ̄\_ \ _ニニニヽ ) ~\ \ _/⌒|\ ヽ_~~ ~⌒\_ __/~ V \_| ~\_
マザーPCIねーのばっかりだな サウンドカードPCIなんだよなだりい
300 :
Socket774 :2011/01/04(火) 14:49:24 ID:oNQ+xI0y
4亀のはXTS100Hのサイドフロー付けて5GHzで6時間耐久やってるからなぁ。 市販の良い奴か水冷でもう少しマージン稼げそうだな。 ということでワッパ気にしなければ5GHz常用は夢ではないわけだな。
>>298 PCI使いたいなら枯れた環境で使えばよいじゃないか?
クソ高いじゃねーか無理
まあ実アプリスレでがっかりしてこいよw
ASUSでいいや
>>268 動画エンコードはマルチスレッド動作の性能評価によく使われる。
x264はフリーだし、
基準動画を1つ作っておけば速度比較が簡単にできる。
動画エンコそのものにこだわってるわけじゃない。
(こだわるひとも多いんだろうけど。)
貧乏人乙
DivXって、昔流行ってたよね
そんなにPCI無いのばっかだっけ? Pの主力はほとんど2本ついてた気がするが
こうやって画質だ速さだって言い争って エンコするのは落としたアニメなんだろうなぁ
所でこういった規格変わる時に初物買いして、致命的な欠陥あった時ってある? P55のエラッタ問題はBIOSの更新で大丈夫だったんだよね。 そういうのならいいんだけど。
312 :
Socket774 :2011/01/04(火) 14:58:25 ID:ure06lma
sandyは最初の価格改定の後に買うわ!(キリッ とか思って11月に875K買ったけどマジで後悔してる
>>257 ゴミだね
コンパクトPCでがんばるのも辛いよね
Core i7-975EEがゴミに・・・
___ /\ /\ _ /((◯)(◯))\ / | ゚~ (__人__)~゚ | \ \ |r┬、| /  ̄ / `⌒´ ヽ
>>310 致命的な欠陥はご祝儀相場が過ぎ去ってからの公表というのがいつものパターン
OCはしないけどHD3000は使いたいんだよなぁ 無印にしてもSにしても最上位モデルくらいHD3000にしてくれればよかったのに
>>320 HD3000を使ってみたいいうのも
Kモデルを選ぶ積極的な理由ですのよ
>>272 そう、完全にゴミだったw
鱈Pen3は北森出るまで使ってた…いや、まだ動いてるか
>>316 6コアならともかく4コアだからなぁ・・・安くしないと売れないんだろう
foxconnは手を出しちゃいけない気がしてならない
>>322 インテルの糞みたいなビデオに何期待するのやら
CPUそのもののHTのオーバーヘッドはないに等しい。 ただしアプリ側が4スレッドから8スレッドになったことで、 オーバーヘッドはあり得る。
P8P67 PROは日本じゃ発売しないんだろう
え、なんで
ねえねえ!今日から並ぶ?
>>327 ハットトリックのオーバーヘッドキックってなんだよ
2600K買ってHTT必要なときはON、不要な時はOFFでOK 2600K一択だな
i7の2600kとi5の2500kの差がもっと大きければなぁ。 LGA1156の時はかなりの差があったように思うが、 いきなりi5も4コアでこの性能見せられるとi7が微妙だ。
差は無くても良いんだけど 選別がちゃんとされてる事を願うばかり
値段差のわりには性能差はないね HTTなんてほとんど必要性感じないし この値段差だったらSSDなり別の部分に金まわしたほうがコスパいいな 2600Kと2700Kの差ね
×2700K ○2500K
さっきまで通夜だったのに蓋を開けたら5ギガ?
通夜通夜言ってたのは、身内(AMD)の葬式帰りだからだろw
全部が5GHzで回るのであれば…
SSDのC400が一緒にでてほしかったな。ノートからの買い替えだから あまってるHDDないし。 倉庫で2T買って、それで取り合えずすますか。
1万も違うのにほとんど差がないとか・・
1.2Vで4.5Gまわってほしいが無理っぽいな 今1.2Vで920を4GHzで使ってるからな
当たり石でなくてもそんなに回るのか こりゃすごいな
KはVT-d非対応なんだな 仮想環境i的に地雷じゃねーか
500Gプラッタとかやだよ
約3年前のcore2duoからひっさびさに乗り換え予定なんだが この三年でCPUの性能がどんなけ上がったのかいまいち想像つかん 誰か幽白で例えてくれ
ふたつ○○をつけてちょっぴり大人さ
>>349 常に邪王炎殺黒龍波打てる飛影4人→2500K
常に邪王炎殺黒龍波打てる飛影4〜8人→2600K
(実質6人)
とりあえず2500K買いかな、価格もお手頃だし 1155最上位が2600Kってことは、今後明らかに数字が増えるよな?
>>348 Pentium対抗だが事実上Atom対抗の製品はスレ違いもいいとこだろ。
比較の対象にならない。
Atom対抗とすれば、なかなか面白いと思うけどね。
>>352 つってもクロック微増くらいで、ワンランク上のsandyは2011になるだろ
1155最高<2011最低という感じ
>>354 じゃあ1366機手放した方がよさそうだな〜w
1155が4コアまでで 6コア以上が2011かな・・・?
飛影はそんなこと言わないというわけですねわかります
サンディのB2が発売されるとしたらすごいことになりそうやな
>>356 コア2個増えるだけでなんでそんなに電極がいっぱい要るようになるん
消費電力的に6コアや8コア余裕なのに出してこなかったってことはAMDのブルトーザーしょぼいの?
LGA1155 PentiumGからi7まで幅広くカバー。性能よりも価格勝負 LGA2011 高性能CPUをご提供。価格よりも性能勝負 この差。
>>349 C2D:美しい魔闘家鈴木
2500K:躯
2600K:全盛期の雷禅
>>364 ちょっと差が開きすぎるのが問題かな
発売時期の差も大きいよな
>>365 全盛期の雷禅は躯や黄泉より圧倒的に強いから
Pentium4=躯 2600K雷禅
くらいになるんじゃね?
鈴木ワロタ
んで、おまいら9日に買うんですか?
AMDユーザーはどうなのかね? 今さら性能悪いX6なんて安くても買わなくなるだろ
安かったら買うだろ X6はそこまで安くねーし
9日はボッタだから1ヶ月後に買う
>>372 こーゆー人がいるからデフレるんだよ
どんどん買おうぜ
2600Kだって3万だしたいしたことねーじゃん
金は持ってる人が使えばいいんじゃなイカな
>>361 例えて欲しい人がいるなら知っているんじゃない?
ニコ動削除案件としてもおなじみだし
どっか日本円で価格出てるとこある? マザボは結構見るけどCPU自体はまだ見てないんだけど
>>367 黄泉と同レベルの躯は力出し切ってない状態だろ
この力を出せば楽に優勝できたって飛影に言われてたし
CPUとマザーのセット割引やるかな 当分先かな
K以外は旨みないな・・・
飛影はそんなこといわない
>>377 まぁそうだけど、雷禅の喧嘩仲間が優勝するくらいで、
雷禅の全盛期の時は雷禅がずば抜けてたから全盛期の雷禅からみたらどっちも大差ないレベルだろ
384 :
Socket774 :2011/01/04(火) 17:06:15 ID:ytAkca+V
これ発売日にネットでも買えるんかな すぐ売り切れそう
>>365 ちょw鈴木から一気に魔界編かよw
想像以上にやべぇ・・・
じゃ戸愚呂はどの辺になるわけ?
>>349 http://www.cpubenchmark.net/high_end_cpus.html Intel Core i7 980X @ 3.33GHz 10,460
Intel Core i7-2600K @ 3.40GHz 9,178
Intel Core i5-2500K @ 3.30GHz 7,566
Intel Core i7 975 @ 3.33GHz 7,028
Intel Core i7 870 @ 2.93GHz 6,083
Intel Core i7 920 @ 2.67GHz 5,557
Intel Core i7 860 @ 2.80GHz 5,552
Intel Core2 Quad Q9650 @ 3.00GHz 4,606
Intel Core2 Quad Q9550 @ 2.83GHz 4,369
Intel Core2 Quad Q6600 @ 2.40GHz 2,976
Intel Core2 Duo E8600 @ 3.33GHz 2,654
Intel Core2 Duo E8400 @ 3.00GHz 2,245
>>387 920から2600Kは約2倍なのか
OCは4GHz後半までは余裕みたいだから素敵
>>372 どうせならZ68マザーが春以降に出るみたいだからそれまで待っても遅くはない
>>387 俺のE8400ってそんな位置?
もう今年sandyでいくわ
>>389 7SP1が出た辺りが丁度いいかもな
AVX対応ソフトやUSB3.0対応機器が増えてくるのはIvy以降だろうけど、流石にそこまでは待ってられん
>>359 あれ?Llanoクアッドコア第四四半期にずれこんだの?
下手すりゃ9月どころか本当に1年後かい
1年後にk10コアなんて誰も買わないだろうに
i7 870持ちでsandyスルー予定だったけど 空冷で5GHz動くの見たら買うしかないよな
395 :
Socket774 :2011/01/04(火) 17:30:08 ID:MTvWtSxc
>>393 それ古い記事だろ
Llanoは7月だ
いらねえけどなw
396 :
Socket774 :2011/01/04(火) 17:30:41 ID:szPb7A6F
当然さんざん批判していたやつは買わないんだよなW
>>387 このベンチの中のIntel Core i7 995X @ 3.60GHzってなんですか?
>>397 自己レス
うは、ググってわかりました。すんません。
今朝ので鳥取の大雪の原因は日本海寒気収束帯だと言ってた
2500Tは電圧どこまで落ちるのかな
年末年始セールでマザボとCPU以外みんな揃えて待機中 ここまでして期待外れだったら泣く
アイドルの消費電力がクラークさんに劣る sata3.0、USB3.0内蔵が電力押し上げてる可能性がある
>>396 あ?何言ってるんだ馬鹿こうなるに決まってるんだろ
こんなGPUの載ってる糞石何か・・・・でも悔しい・・・・
手が勝手にポチってしまうの カタカタカチ
>>209 クラーク世代は20W切るような構成も出てるから・・・
i5-2500Kと同じような消費電力のi3-2100じゃアイドルで太刀打ちできないだろ
>>406 消費電力で退化するのは痛いな
電圧変えられるんだっけ?
>>385 意外とすぐには売り切れないもんだよ。
最初はご祝儀相場だしね。
エンコに関してはOC耐性のみ期待してるくらいだな ハードウェアエンコとか自称エンコ目的の奴くらいしか興味ないし
>>410 エンコ好きならハードウェアエンコなんて画質的に使い物にならないのは知っているだろう。
携帯プレイヤー用への変換用途なら充分だろうが。
x264も対応できるらしいよ 開発者が準備進めてた ていうか夜中録画して朝起きてエンコしてiPhoneに突っ込んで出勤みたいな 人にはいいんじゃないかな? お気に入りの保存はISOやTSでいいだろうし おれはESXiでFreeNASのNICとRAIDカードをVT-dが目的だから K無し消費電力H67いく TVみないしエンコは滅多にしないな
\9000は大きいな
420 :
Socket774 :2011/01/04(火) 17:52:10 ID:z5LV9UKq
2500kと2600kのどっちがコスパがいいのだろう。
>>417 知識もないのにあまり適当なこと言わないほうがいい
Intel完全にAMDの息の根止めようとしているだろ
424 :
Socket774 :2011/01/04(火) 17:56:56 ID:Jvs3dHmb
なんか雑誌見たらIvyがsandyの改良版とか書いてあって、 Sandyがまだ出てないのにもう改良版とか表現されると気勢がそがれる気がした。
Haswellもあるから安心しろ
>>422 x264でもエンコード支援機能を使おうとしているのは本当。
そんなのいつもこと
2600をある筋から入手してきたおー 今から色々まわすおー
びょう??
速すぎ(笑) Amd完全死亡確定ぢやん なむー(−_−;)
マジでグラフで右と左どっちが早いか書かない奴死ねよ 文系か
さんざん風呂敷広げといてこれっぽっちしか変わらないのかよ
>>208 >4亀のASUSマザー使った検証だと2600無印でも
>倍率を42にすれば4コア全てが4.2Ghzまで上がるように受け止められるけど?
ちゃんと記事よめよ…
それはマザー独自の機能使った場合の話だろ。
予価と同じ値段だったら発売日に突撃するぞ ご祝儀だったら鯖用にクラーク確保して様子見する
>>410 CyberLink MediaEspresso 6、スマホに動画入れるためにHD5770+i860で使っているのだけど
Sandy Bridgeだとどれくらい速くなるのか楽しみ。
CPUは優秀なんだが 肝心のマザーが微妙にウンコばっかりでしかも高い件
1.5KμOPキャッシュが消費電力の低減にかなり効いてるみたいね。
>>430 ATI Radeon HD 2600か
乙
AMDのせいでインテルが6コアや8コアを出し惜しみしたのが糞すぎる
>マジでグラフで右と左どっちが早いか書かない奴死ねよ >文系か 英語読めない文盲?
2500Kか2600Kか迷うなー +1万円あればSSD・ビデオカード・電源・ケース・メモリ どれに突っ込んでもかなりいいのが買えるし
xeonE3-1280が出るまでは我慢するわ
本命のZ68マザーが遅いのが何とも
>>448 納期みろよフライングにならないようになってる
俺は2500kに抑えて、SSDに当てる
まあ買うなら来春Win7SP1が出るくらいがベストだな 今はマザボが人柱すぎる
454 :
Socket774 :2011/01/04(火) 18:18:42 ID:a2UgWvyU
4コア動作でTB状態維持できるっぽいから2400か2500無印でいいわ、
完全に980Xが用済みになったな
7のSP1は早ければ今月末ぐらいだよ
458 :
Socket774 :2011/01/04(火) 18:22:17 ID:UvrQCVLd
自作板なんてすっごい久しぶりだから変なこといってたらごめん SシリーズとTシリーズって意味あんの? Kシリーズ買ってクロックダウンすればいいんじゃないの?
世の中にはメーカー製PCという物が有ってな(−_−;)
必死に980Xに対抗してるレスがチラホラあるけどよっぽど劣等感でもあるの?
2600S一択だな
>>458 Sは置いといて
Tシリーズと渡り合うのは無理だな
デフォTDPの半分以下なんて聞いたことがない
T付きS付きの消費電力と発熱のレビューまだ?
T並に下げるのは無理だろ
>>445 俺も410を見ただけではどっちが早いか最初わからなくて
考え込んでしまった。
ま、すこし考えたらわかったけどね。
いずれにせよ、軸に単位入れるかどっちが良いか位は
入れたほうがベターかと。
>>460 9マソに3マソが勝ったら単純に面白いじゃん
>>461 ちゃんと1/9に出るのか?
全然話題にならんから不安なんだが
小出しにするのやめて欲しいよなあ
みのもんたじゃあるまいし
ビデオカード挿すと使えなくなるエンコード機能なんかイラネ
471 :
Socket774 :2011/01/04(火) 18:38:12 ID:UvrQCVLd
>>462 ういういありがと
いまだにどれ買おうか悩むなぁ
KTSの比較ベンチって出てるの?
4亀にある浮動小数点が遅いってのは ベンチ以外じゃ分からないような差ってことでいいのか?
モニタを繋いでいないと使えないの間違いだろ
AMDが潰れたら低価格でintelCPUが買えなくなると言う事を忘れるな
>>474 じゃあお前ははおれのためにずっとAMDCPUを買い支えてくれ
頼んだぞ。
おれはIntelを買うわ。
冷静に考えたら メインで使ってるQ9550より サブで組もうとしてる2500Kの方が性能がいいんじゃないかと思い始めた・・・
AMDが本当に危なくなったらIntelが助けてくれるさ
478 :
Socket774 :2011/01/04(火) 18:50:48 ID:a2UgWvyU
周波数あたりの性能もうかなり違うよな、 ボッタしようと思えばしてると思うよ
980Xが用済みって本当ですか?
メインにintelいれて、サブにはAthlonでも突っ込んどけばいいじゃない
481 :
Socket774 :2011/01/04(火) 18:55:56 ID:5mpI5Lyb
IvyHD4000=GTX460これを待ちます。
>>479 いいやウソ。
今から各メーカーPC、BTOメーカーが取り入れるから需要はあるある。
最近のインテルはおかしい。PenDよもう一度! イスラエルチームは空気読んでAMDへ移籍するべき。
>>481 知ってたか?
CPUって一世代程度の型落ちならオクでかなり新品に近い価格で売れるんだぜ
そしてサンディもアイビーもLGA1155・・・
言いたい事は分かるな?
ソケ939の頃のアムドは輝いていたなー
486 :
Socket774 :2011/01/04(火) 19:02:35 ID:a2UgWvyU
ivyでGTX460の性能なんて出ないよw
素直にxeonかってグラボさせばいいじゃないか
>>485 アレから淫のCPUに性能ブッちぎられまくりだよな
アムドこれからどうするんだろ
息の根とめるつもりならAMDと同じ価格帯で4コア出すだろ 1万円とか
>>479 980Xが用済み
○ 975、965以下が用済み
Sandyは970や980Xより下
少なくとも通常用途なら970は超えてるでしょ
>>470 >これまでIntelの内蔵グラフィックスは、外付けグラフィックスカードを
>利用すると、自動的に無効になっていたが、Sandy Bridgeではそのよう
>な制約はない。Quick Sync Videoも、このマルチグラフィックス構成に
>おいて、内蔵グラフィックスがプライマリに設定されていれば利用可能
>だった。
PとHを足して機能追加したZが出るまでのつなぎとして 安いマザーを買うのが良さそうだな
>>492 どっちが本当なんだよ・・・
sandyのために新しいグラボ買ったのに・・・
マルチスレッドアプリなら、俺の使っている980Xの6コア@4GHzと 同等性能にするには、2600Kで4コア@5.5GHzは必要だろうが、32nmでも5.5GHzは常用無理だろ。 まぁ、用途に合わせて選べば良いと思うよ。
496 :
Socket774 :2011/01/04(火) 19:12:54 ID:Jvs3dHmb
211 :Socket774:2011/01/04(火) 13:29:07 ID:2nhyHJFc >ここで要注意なのが、内蔵GPUがオンになっていないとエンコード機能が使えないことだろう。 >今回のテストでは、内蔵GPUがオンでも別途ビデオカードを差している状態だと、 >ハードウェアエンコード機能が有効にならなかったため、外付けGPUによる >高速3Dゲームと内蔵GPUエンコードの両立は難しいと思われる。 やっぱ両立無理の糞使用ってことなん?なんかのパッチを使用して 強制的に出来るとかなってほしい
エンコなんていつもするわけじゃないんだから エンコするときだけプライマリに切り替えれば良いだけじゃないの?
なぜか内蔵GPUがプライマリにできない という展開があるわけか
>>427 どうだろう。何も動いていない感じ。
x264 and Intel's Media Engine / Sandy Bridge
http://forum.doom9.org/showthread.php?t=156761&page=4 開発者のDark Shikariは、
Media Engineは最初のSandyには非対応だと
(IntelのFrancois Piednoelから?)
間違った情報を与えられてたみたい。
> He was the one who told me that the Media Engine wasn't going to be
> in the first SB release.
> Apparently he was wrong about that, too.
> I'm sick of dealing with incompetent companies like this.
怒ってる?
TMPGEncのPegasysさんが、
自社製品補強のために高速化コードを寄贈したらヒーローだけどな。
高画質化フィルタ部分はもちろんクローズドで構わない。
>>501 エンコ勢にもサンディ買わせたくてデマを流したのかね?
消費電力下がってもAMDのせいで6コア8コアが出ないのが糞すぎる
>>456 それって18ページあたりからの文脈からして
比較対象のi5 670が動かなかったってことじゃないの?
95Wで6コアなサンディが出たら凄い人気が出るだろうな AMDが頑張れば出してくれるかも?
>>502 「Media Engineは最初のSandyには非対応」だったら
エンコ目的の人はSandyを買わない。
508 :
Socket774 :2011/01/04(火) 19:25:00 ID:MTvWtSxc
AMDつうかLynnfield、Bloomfieldがクソだわ 特にBloomfieldは何やってたんだって感じ AMDはコストパフォーマンスはまだまだ優秀 全てにおいてSandybridgeに劣っているわけではない
相手が強すぎる場合は同じ土俵では戦わずに ライバル社との差別化で生き残りをはかるしかない。
>>507 どっちみちコンバートするだけ程度のハードウェアエンコを目的として買う人はほとんどいない
AMDは鯖用途のOpteronとグラボのRadeonは好調だから別に問題ないんじゃね
intelも早く対抗して6コアを2万円にするべきだろ AMDは不当な安売りでシェアを奪おうとしている
AMDはそのうちサムスンあたりに買収されそうだな
Opteron好調じゃないぞ?
Opteronが好調? XEONに圧倒されてた気がするが別の分野だろうか
>>420 こいつで9xx BEが1万切り、1xxx BEが1万5千付近まで下がることを期待。
そんでIvyまで持ちこたえるわ。
Intelは資産が半端無くてその時点で強敵 気軽にファウンドリに投資出来るんだろうなぁ
>>515 サムスンに買収されたら逆にIntelヤバイだろw
企業規模じゃIntelなんて話にならないくらいの巨大企業になっちゃったし
521 :
Socket774 :2011/01/04(火) 19:36:12 ID:CViO39Mr
i3-380M インテルHDグラフィクスのノート買おうと思ってるんだけど サンディーブリッジのノートPCが出るまで待った方がいい? てーかサンディーブリッジ搭載ノートだとGPUが強くなったりする?
>>512 安いが流石にその世代を新規で買うのはな・・・
524 :
Socket774 :2011/01/04(火) 19:38:39 ID:riPXwT7l
安売りは不当、高すぎはぼったくり。どうしろとw
525 :
Socket774 :2011/01/04(火) 19:39:04 ID:CViO39Mr
ダイ面積で考えるとCPUはGPUより遥かにボッタクってるんだよな
>>526 納期みろよ早漏9日過ぎるようになってる
>>438 >マザー独自の機能
そんなの分かってるっつうの
マザー独自の機能であろうが最大手のASUS板(全板で可能かは未確定だが)で
無印2600が4.2GHzまでは2600K同様にOCできるなら凄いじゃん
それにマザーなどに優しくOCして常用するなら
推察だがどうせ2600Kでもせいぜい4.2GHz程度なんじゃないか
電圧盛りまくって水冷で強力に冷やしてみたいな人は2600Kで5GHz狙うのも勝手だがね
2500K欲しいが21000円は高い 1万円が適正価格や
>>534 某ショップ店員談(笑)
を確定だと思っちゃう男の人って・・・
>>527 ボッタクリって言うなよ。
350平方mm近いCPUを、2万以下で売らないといけない会社だってあるんだぞw
>>533 そしたらAMDは6コアを1万未満で売らないとだめになるじゃないか。
その予価通りの予約受付ショップのURL貼っちゃって得意げになってる人って()笑
>>538 得意気になってないっすよwwwwwwww
ハゲの妄想やべぇwwwwwwwwwww
>>538 ___ ━┓ ___ ━┓
/ ― \ ┏┛/ ―\ ┏┛
/ (●) \ヽ ・. /ノ (●)\ ・
/ (⌒ (●) /. | (●) ⌒)\
/  ̄ヽ__) / | (__ノ ̄ |
/´ ___/ \ /
| \ \ _ノ
| | /´ `\
リテールクーラー使うやついるの?
AMDのX6が870や975以上で980Xに近い性能出てたら、 Sandyも6コアのモデルから登場した可能性は十分あっただろうなぁ
543 :
Socket774 :2011/01/04(火) 19:49:49 ID:vtSzn5hg
マザボ含めて5万で足りる感じか
草生やして顔真っ赤にして書き込んでるとお里が知れるぜ?
やべぇさっきから単発に煽られまくってる死にたい
里は神奈川です
>>533 暫くすりゃ1万円台になるんじゃない?
そして2600Kは水冷で何GHz常用できるか気になる
AMD厨が荒らしだしたな(キリッ
>>542 元々Sandyの6コアはB2で出る予定だっただろ
今は不透明になったが
550 :
Socket774 :2011/01/04(火) 19:54:13 ID:Gw80ewAm
AMD息してないな( ̄◇ ̄;)
とりあえずsandy買って次のイスラエルチーム作まで頑張ればよろし
>>545 死ねばいいんじゃね?
まあ納期くらい確認してから書けとは思うがw
553 :
Socket774 :2011/01/04(火) 19:59:16 ID:+Nt5VhKh
980Xとか買っちゃったアホはどうするの? 死ぬの?
インテルはオレゴンチームと生産設備の半分をまるごとAMDに譲渡しろよ そうすりゃもっと競争が生まれて消費者の利益になる
ごみに1万も出せるかよ
>>549 だからB2かRかは知らんが最初から6コアモデルが出てただろってこと
AMDが不甲斐ないとインテルが手を抜くから困る
H2はそうでもないがインテルはすぐに殿様商売始めるしさ
>>514 AMDは買収されるとx86CPU作れなくなるんだ
盛り上がってきたー そんなの分かってるつうの にちょっとワロタ
561 :
Socket774 :2011/01/04(火) 20:03:23 ID:+Nt5VhKh
>>531 マザーの独自仕様をCPUの仕様みたいに語るなっつてんだよ。
だいたいそんなの上位製品にだけのせて差別化するに決まってるだろ。
>>558 最初からって最初の予定が秋だったから何も変わってないだろw
>>561 構ってちゃんage厨の煽りもかっこいいよ
>>554 せめてイスラエルチームが独立してくれれば
絡んでくる奴って必ず単発か数発で消えて二度と登場しないなw
>>562 それもあんたの想像だろ。
>>563 いや早まるとかって一時そういう記事あったぞ。
結局、早まるどころか出るのかさえ分からない始末だが。
567 :
Socket774 :2011/01/04(火) 20:10:22 ID:+Nt5VhKh
>>564 で、でたー!
今時sageを盲信するアホwwwwwwwww
発売前にスレを盛り上げてくださってありがたい
各所でサンディーブリッジ期待はずれの書き込みが続いてるね
PCなんて予算30万くらいで一番良い奴買っとけばいいんだよ。 学生や収入低い人は相応のPC買っとけって。
>>542 その場合ガルフタウンの廉価な製品や
より高クロックな製品投入するだけになりそうな気もする。
高いな 早くなったと言っても体感できるシロモノではないだろうし、現状維持かな
GPUに期待し過ぎた連中でしょ Sandyの次も見えてきてるから悩ましいね
ゴールデンタイムの1番人が増える時間で単発チェックとか見えない敵と戦ってる奴いるな しかも異様にレス回数多い奴に多いw
>>570 時代は変わった
今はPCは10万で選ぶ
>>509 それはあるな
サンディが安いのは円高パワーのおかげでもあるし1ドル100円でも安いアムドは優秀
むしろトランジスタ数2億ちょっとで3億近いHD5450と同等以上の性能のHD3000を褒めてやれよ
CPUとマザーボードは決まったが ケースが決まらねえ どれにしたらいいんだよったく 1万円以下でおねがいします
>>579 構成や好み、冷却重視か静音重視かによるとしか言えない
>>566 普通は数回書いて終わりだろ。
一日中張り付いてID真っ赤にするのが普通だと思ってるのか?
お前言ってることだって想像ばっかりじゃねーか。
>>580 のような答えはオタ臭くて大嫌いだが、この件に関しては580が正しい
2010/12に売らなかったのがSandyの敗因だ
ケースなんて見た目だから売り場で見てみて自分の好みの外見の奴買えよ・・・
たはーw
5GHzという聖域に980Xはついていけない(キリッ
>>575 いきなり単発で現れてSandyに関係ない話に突如、
突っ込み入れる時点で分かりやすい奴だな
>>579 ここで聞かないでケーススレにでもいって質問してね
>>579 ケースも自分で決められないのかよw
で、GPUは何積むの、カードの長さも重要になってくるんだけど
>>589 は?頭大丈夫?w
帰ってきて一休みしてスレ覗いたらこんなGTに単発叩きしてる馬鹿がいたから
叩いただけw
何と戦ってるのか知らんが気持ち悪いよお前w
で、通販で買うならどれがいいの?Q6600からの乗換えで楽しみなんだけど どーせ高いのはコスパ高いし限定で買えなさそうだし・・・
>>581 別に休日に何をしようが勝手だろ
あのベンチ見せられたら祭りに参加したくもなるわ
>お前言ってることだって想像ばっかりじゃねーか。
おまえよりは想像じゃねーよw
根拠あるじゃねーか。
少なくてもASUSのあの板では可能。
ハイエンドマザーでしか不可能っていうのは完全なお前の想像じゃん。
Mini-ITXで組めるのは相当先かな
30回以上も書き込んでる先輩かっけーっす
>>592 煽りたいだけの池沼w
ベンチ発表されたのに興味はSandyの話でなく煽りw
朝の10時から延々32レスとか飛びぬけて書き込んでるほうが異常すぎる
単発が沸いてきたな 絶対に流されるなよwwwwwwww
毎日がエブリデイ!
すげーな さすが発売目前なだけある
>>587 Vcoreに1.4Vも盛ったら・・・。
絶対最大定格の電圧で安定動作とかアホそのものです。
割とどうでもいい
3画面出力は出来ないんだよね?
>>598 え?だからそう言ってるじゃんw
GTなのに単発叩きとか見えない敵と戦ってる馬鹿がいたから
それに対してレスしただけだとw
よく読んでからレス返してねw
PT2挿したいから変態先生に期待する
SandyすげぇなE7400から買い換えるか
なにこの盛り上がり
IDなんていくらでも変えられるのバカな奴がいるな。 アホってこの時期にSandyの話はしないで下らないことで煽るのが目的だからな。 で、午前に絡んできたきた奴は誰一人現れないw ID変えて再登場かよw
ID:kFsS8mTRとID:ychQQXnEの書き込み時間と飛びぬけた書き込み数が驚くほど酷似
ほんとに何と戦っちゃってんのこの人?w
614 :
Socket774 :2011/01/04(火) 20:36:59 ID:g13NufFs
>>603 北森3.2GHzの定格1.5Vをどうしてくれっるw
煽ってる奴は他板から来た情弱だろ 空気まで持ってくんなよ糞が
質問! こいつら(同一人物だけど)をNGしとけばおk? ID:kFsS8mTRとID:ychQQXnE
情弱って言葉ひさびさに聞いたわw 世間じゃオワコンだぞ?
>>614 P4は製造プロセスが32nmなのかよ・・・
さて、BFBC2やってくるノシ
>>595 単発で書き込むのも勝手だろ。
要は自分自信を棚にあげるなってこと。
あの記事だとMaximus IV Extremeで可能ということしかわからない。
お前も俺も根拠のない想像語ってるにすぎない。
まあ真面目な話マザーの好みは人それぞれだし
K付なんてたいして価格差ないじゃん。
なのにマザーを限定する無印がベターってのは疑問に思うわけよ。
Ivyの22nmならもっといくのかな///
バカはSandyと関係ない話で延々と絡んでくる そしてIDなんていくらでも変えられるのを前提としないバカな話の展開w 相手にしない方が良さそうだ
今は10万でかなり良いの組めるからな
今も昔もモニタやケース除けば 10万前後でハイエンド組めるだろ。 そういう金額設定なんじゃねの
625 :
Socket774 :2011/01/04(火) 20:42:16 ID:g13NufFs
あれ・・・IDが単発になってるわ なんかリセットされた?午後からずっとPCつけっぱだったんだがw
―┼‐ ノ / | --ヒ_/ / \ヽヽ ー―''7 `」 ┼, 二Z二 レ / /´レ' \ ―7 ̄} | ー-、 / (__ (|フ) (__ノ _ノ ∨` ノ / / _ノ \_ ─┼- / | ‐┼- | ー|― ─┼─ | \ レ /  ̄Tー / ノ -─ (二フヽ \/ _ノ (二フ\ ヽ_ノ / 、__ i';i /__Y ||真|| /⌒彡 _ ||露|| /⌒\ /冫、 ) ・・・・・・。 \ || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ `./⌒ i ` /ゝ _,,..,,,,_ ||\`~~´ (キムチ) \( > ('\\ ./ ,' 3 `ヽーっ ・・・・・・。 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄\`つ ⌒ _) l ⊃ ⌒_つ .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| `'ー---‐ <⌒/ヽ___ <_/____/ zzzz・・・
>>619 それはあんたの考え
俺もそのあたりは難しい選択だとは思う
値段差が少ないから
けど上位モデルで可能ならASUSの場合はできそうな気がする
そしたら常用を考えると2600無印も良い選択肢に急になるんじゃね?
自分がSandyと関係ない話をしているくせに棚に上げて仮想敵と戦ったり 最後は逃げ宣言とか随分面白いやつだな
>>626 スマンw
けど2ちゃんにこれだけ張り付くのは久々
それくらいSandyの衝撃は大きい
特に事前情報だとそこまで良いとは思えなかったからさ
さすがイスラエルだな
楽しいね ,, --──-- 、._ ,.-''"´ \ / ヽ、 / ヽ l/\ /\ l .|, , , | l (_人__) """ l `、/⌒i /⌒⌒ヽ / / | | \ /
,,.....,, ξ _、,_ミ δ ッJヾ てノДソ <つまらん!628の話はつまらん!
月光サイレントとかどうなんだよ H67オンボグラフィックでいける窒息ケースで他にないのかよったく SSD一発もしくは+WD緑だから逝けんだろ 引き続きおねがいします
ケースのことはケースのスレで聞けばいいのに。
スレチンポだと思いまんこ
>>628 だから棚上げすんなって。
そっちこそ自分の考え語ってるんじゃん。
Maximus IV Extremeは名前からして最上級の製品。
数種類マザーを出すからにはなんらかの差別化はするはず。
設定項目を差別化することは十分考えられる。
CPUクーラーどうすっかな
>>640 最上位モデルのASUSはできる
それ以外はあんたも俺も推測
俺はASUSならそれくらいはほとんどのマザーでできると思う
あんたはそう思わない
これ以上は絶対正しい答えは今は出ないから堂々巡り
だから論ずるだけ無駄
最後にもう少しだけ詳しく私見を言っておくと
差別化されるのは細かいメモリのタイミングや各種電圧制御とかで
さっきから論じているとこは俺は大半のマザーで採用されると思う
CPUとそれ以外のBCLKが非同期のマザーとかどうせ出るんじゃないの?
Kはクーラーいらねーから3000円値下げしろや
>>647 速度だけは本当に圧倒的だな
問題は画質
倍時間かかってもいいから改善できるようになったりするのだろうか
>>648 ゴミというほどはゴミでもないようだが
そこは人によるか
>>644 例の元麻布のやつはMediaSDKをソフトウェアでやると遅くなるって事か
動画エンコードより音声エンコードのが利用者は多そうだし回路も単純で済みそうなもんだがな
動画のエンコはまぁいいんだけど、レンダリング必要な事多いから結局6コア待つか
>>654 逆だな
本来かかる時間を質を落として時間を短縮してるだけ
あとソフトエンコも豊富な設定を弄れば速さ同等で質はもう少し上のものが余裕で作れる
Xeon E3-12xxはP67で動くのかな。 動くなら、統合グラフィックがないXeonとビデオカードのセットで組みたいのだけれど。
>>642 >それ以外はあんたも俺も推測
だからさっきそう言ったんだけどなw
まあとにかくこの話は終わりってことで。
IDとか単発とかの話も自重してくれ。
それこそSandyと関係なさすぎる。
まあSandyがやってるのはエンコじゃなくただのコンバート
画質どーたら言ってるヤツはゲフォ社員
リエンコードせずに動画を他の方式にコンバートする方法なんてあったのか。 ぜひ教えて欲しいな。
画質的にはソフトウェアエンコに勝てないでしょ 少なくとも同等までこないと使われないんじゃないか iPod用とかの画質関係ない場合はCore2ですら十分だしな
まぁあれだ。 ハードウェアエンコードなんか無意味。 いい画質でエンコしようと思ったらソフト側でフィルタかけたりする必要があって その時は問答無用でソフトウェアエンコ。 ソフトウェアエンコのSandyの数値見てみろよw
おまえらそこまで良い画質で何をエンコしたいんだ?
動画エンコードなんかどうでもいいけどねw M/Bはいつになったら増えるのかな 上の人が言ってるように、安めのM/Bかって、買い替えがいいのかな
>>666 みたいなやつが出てきたらIntelが負けてるときw
>ソフトウェアエンコのSandyの数値見てみろよw >134% まずまずなんじゃないか
>>666 少なくともエンコしてるやつでハードウェアエンコの質に耐えられるやつはいない
アニオタ的には動画エンコは柔軟な設定が必須だからハードウェア実装では無意味 iPhoneユーザーのリア充には便利 ざまぁ
>>647 ところでPでもエンコはやくなるみたいな結論でた?
>>670 圧縮音源が出てきたときもこんなものはCDの音を聞いてるオーディオユーザーは耐えられないと言われたんだよw
まったく歴史は繰り返すだな
圧縮音源も今mp3とかで喜んでる奴いないだろw 結局やっぱり質悪いねってことになる
>>509 Bloomfieldは十分役割を果たしたろ。
最初期に920買った奴らなんか、近年稀に見る勝ち組。
>>674 上手く例えになってないのは認める
まあ言いたいことはマジョリティはクオリティより利便性に流れるから画質云々は無意味という事
>>673 なんでCDを聞いてるユーザーが耐えられないんだよw
>>671 今までは、マニアかオタしかやらなかったエンコっていうか
動画変換が一般的になったってことだよなぁ。
xeonも9日に出てほしかった・・・・
>>678 認めるのなら良し
しかし
一般人はそもそもアイフォン用の動画エンコ自体しないけどなw
でも実際最近のH264動画なんて糞画質ばっかだよな H264でエンコされてても実際ソフトウェアエンコを使わなきゃできないレベルまでやってるのなんて極一部だけだろ そんなのは最初からハードウェアエンコなんかには期待するなって話
一般人はそもそも自作自体しないだろw
やっぱエンコスレとか別に建てようぜ エンコとか興味ないんすけどwwwwwwwww^^;
マジで?ハードウェアエンコにすると速いだけで糞画質になるん?
多少画質悪かろうが、iPhoneとかの携帯プレイヤー用なら速い方がいいんじゃないの? もう2、3倍速くなれば、出かけるちょっと前に1時間くらいの動画なら、 さらに追加できそうなくらいだし。
だよなw そもそもスマホ用にエンコして移す人自体一般的にいないよなw それにそんな需要があればCUDAがもっと普及してるw
>>678 PCで動画エンコなんて一般人はやらないけどなw
>>686 原理的にも糞画質になるのが当然
x264の開発者にも笑われてるレベル
で、エンコードせずにコンバートしてるだけだろpgrって言ってる人は、 是非、リエンコード処理なしに、動画を他の方式に変換する方法を教えてください。 HWエンコーダの画質が融通効かないのは事実だけれども、それとは話が違うしね。
■エンコ画質 x264:とてもキ綺麗 SandyBridge:綺麗 CUDA:糞
Quick SyncはCUDAに比べたらはるかに画質マシっぽい情報でてるし ハード=クソ画質 と決めるのは早計だ てかCUDAエンコがいらない子すぎ。NL-Means(ソフトエンコ補助)ならRadeonのが優秀だし
実はまあ俺もエンコにはまったく興味ない つうか動画コンテンツ自体をまったく見ないので 何をそんなにエンコ云々問題にするのかよくわからんスwwww
>>693 あくまでCUDAに比べればの話だけどな
いずれにせよエンコ目的って人には相手にされてない
>>694 はげどwwwwwww
マジsandyスレでやんなって思うわ
Sandyがエンコを売りにしちゃってるから仕方ないだろうw
HDDの容量が大きくなりすぎて持て余し気味なんだから、 画質優先するやつは無圧縮で放り込んでおけばいいと思うが BDが50GBと考えても2TBのHDDに40枚分ぐらい入れられるだろ まぁ、けいおんとかは、そもそもグレーだと思うんだがどうかw
ないよりはあったほうがいい。 遅いよりは速いほうがいい。
まぁー俺のxvidには関係ない話だな
5GHzで動かせるのとけいおん!!を凄いスピードでエンコ出来んのと どっちが重要だと思ってんだ
>>694 エンコも知らない、わかってないアホがエンコがすごいみたいな持ち上げを
必死にやるからエンコやってる人から笑われてるって構図だろう
知らないなら知ったかしないでそれ以外の部分で持ち上げればいいのにw
nh
私も同じだ。 4年前に買ったC2Dが逝ったから買い換えるけど、 用途としてはExcelとネットだけなんだよな…
1.35Vで4.9Gかあまわるなあ
まあ、価格性能比が高いってのもあるなぁ。 俺もC2DからSandy待ちだったからな。
E6400からQ9550にするのを我慢して、やっと乗換えだ! でも、2500kか2600kか・・・
sandistって呼ばれるためだけでも買う価値はあるな
エンコ云々言う人は6コア待たないの?
とりあえず、だれかDTV板でsandyスレたててくれ。 エンコ情報ならソッチの方が色々と有益だろう。 ホスト規制で建てられなかった。
712 :
Socket774 :2011/01/04(火) 21:57:57 ID:vtSzn5hg
AthlonXP 1600+使ってる俺もそろそろ買い換えようかな。
>>711 相手にされてないor馬鹿にされてるから立てても無意味
>>712 電源含めると厳しいかもね
懐かしいな、AthlonXP 1600+は使ってたよw
IntelのCPUは、アメリカのオレゴンとイスラエルのハイファの二つの部門が、交互に開発している。 その体制が、時代に合わなくなってきた。 ・各チームの特徴 オレゴンチームはサーバ寄り、ハイファチームはモバイル寄りだ。 例えば、処理能力があがるがTDPも高くなる、という設計に、オレゴンチームはYes、ハイファチームはNo、という感じ。 TDPを下げる対応も、オレゴンチームはプロセスルールの微細化に任せ、ハイファチームはトランジスタをいじる。 次のSandyBridgeは、ハイファチームなので、処理能力より、TDPを優先する。 ・SandyBridgeの目標 ハイファチームのSandyBridgeの目標は、Core2のCULVのリプレースだ。 Nehalem系の高いTDPを下げることに、プライドをかけていると言ってもよい。 GPU統合なんてオマケだ。 なぜなら、ハイファチームは今のGPUに不満を持っていない上、彼らの敵は、AMDでもnVidiaでもなく、NehalemのTDPだからだ。 ・サーバやHPCの需要とSandyBridgeの乖離 サーバやHPCの需要を満たすには、DirectX11やOpenCLに対応したGPUを統合すれば済むものではない。 しかし、SandyBridgeは間違っていない。ハイファチームの開発の前提とサーバ需要が異なるだけだ。 ハイファチームの主戦場は、コンシューマの大半を占めるノートPC市場であり、そこにフォーカスすることは、何も問題はない。 だから、AMDのBulldozerに、SandyBridgeでサーバ市場のシェアを奪われたとしても、ハイファチームは負けたとは思わないだろう。 ・2チームの合成の誤謬 今後、サーバ、HPC、デスクトップ、ノートの各カテゴリにあった最適化(ヘテロジニアス)が必要だが、今の2チームの各々の最適化が、Intelの全体最適にならない。 こうした合成の誤謬は、そう簡単には解決しない。 各チームの目標とやり方は最適化され、実績を上げているため、Intel全体を見ると誤謬があっても、各チームのレベルでは間違っていないからだ。 それにしても、Itanium(IA-64)がうまく行けば、市場別に分けて開発できた。 新しい命令セットの体系を持つLarrabeeで、解決するつもりだったかもしれない。
>>710 Sandyの出来次第じゃ8コアまで待つかもしれないな
特別急ぐ理由はないし、待つのに慣れてるし
CUDAエンコがダメとか言ってるのがいるけど、 x264が優秀で、有料のペガシスやサイバーリンクがダメダメなだけだ。おまけにGOMもクソ。 CUDAプログラミングは難しいのかもしれないが、x264作者がもしCUDAでやってくれたら CUDAエンコの評価が変わると思う。
オレゴンから愛 まで読んだ
>>708 いっしょにE6400→2500kにしようぜ!
そんなことはない
>>715 IA-64はなくていいっす。SPARCのほうがずっといいから。
>>711 俺が立ててやるから。
スレタイとテンプレ書き込んでくれ
>>717 DSの発言くらい読めよ
CUDA糞って言ってるのに対応なんてありえない
>>565 独立って体力落ちるだけでしょ NTTしかりJRしかり西日本は悲惨じゃないか
マザボで悩んでる人多そうだなw
Intel BDH67BLってどうなん?
>>725 たしかに。
オレゴンチームが性能だけを求めて、
イスラエルチームでTDPを下げたり、最終的な調整
これが今のIntelの形だから、イスラエル製を買う人は勝ち組。
>>725 あれは両方とも東日本による良い所取り、西日本の切捨てだからな
>>726 初物はエラッタ騒ぎが起こると相場が決まってるので
動けば良いぐらいに思ってる方が良いんじゃね?
>>725 JRはともかくNTT西はそんなに悪くないだろ。
>>724 そうだったのか
何故糞なのか知りたいから、悪いがリンク貼ってもらえないだろうか。
なんかP67はPCIサポートしないと聞いたけど ほとんどの板についてるな 問題なさそうだな
>>715 はAMDびいきのblogをコピペしてるだけだよ。
ゲルシンガー退社後のIntelのx86CPU開発の方向性決める地位にいるのは、
イスラエルチームのボスだし。
>>735 それおれも不思議なんだが結局どういうことなんだろ?
マザーメーカーが独自に付けてるってこと?
変換基板の努力が実っただけだろう
PCIなんか一個ついてりゃいいのにな
NTT西日本は大阪や名古屋があるから悪くないよ
>>737 PCIはどこかしらのPCIe/PCIブリッジをみんな
マザーに実装してる。
複数のメーカー有るから、もしかしたら、
今後使ってる物によっては、PCIで
相性問題が出るんじゃ無いかと思ってる。
あー性能出ない場合も考えられるのか…>PCI
誰かツンデレで説明してくれ
SandyでCUDAはオワコンだしもう必要もないだろ
べ、別にPT2やサウンドカードの為に付けたわけじゃないんだからね!
746 :
Socket774 :2011/01/04(火) 22:22:46 ID:JcDxxRJM
FPSやるなら2600kでいいんだろ?
エンコにはts録画圧縮のほかにビデオ編集、BD作成も含まれてるってこと?
>>741 ○○でPT2動かないとなった時点で終わるなw
>>747 最終的に別フォーマットに変換するならその部分はエンコード以外の何物でもないだろ
発売直前なだけあって勢いが凄い
655K買おうと思ってたが少し待つか
>>744 CUDAは何もエンコのために作ったものじゃないだろw
絶対性能で430の半分程度じゃ、全然代わりにならないぞ。
>>715 PCゲームしなくて静音、できれば無音PC作りたい志向の俺が、
C2D E8400→Sandyに行こうと思っているのは当然の流れって事か。
糞スレ立てんなカス
なかなか性能よさそうだけど、 後続のX58後継は一応ハイエンド枠だからもっと性能いいんだよね?
>>712 ようご同輩
うちもメインがsempron2600+と
サブのTV視聴&録画用が河童PenVの1GHzだ
空冷で5Ghzって凄いなー。
>>752 でもCUDAはエンコ以外に一般では使われてないじゃん
Sandyのエンコ機能に惨敗のCUDAもういらないと思うが
それにGT430ぐらいだったらHD3000のオーバークロックで追いつけそうだし
いやむしろCUDAはエンコ用途では全く使えず惨敗で他の科学技術計算では使えて一定の評価受けてるんじゃないの
一応BOINCとかF@HなんかでGPGPU>CPUのコンテンツはある が、一般アプリではほとんどないような。F@HならGeForceが3倍は早いけどBOINCの一部はRadeonの方が早いし CUDA!ってものなんかあったっけ
nVidiaはどっちかってとQuadro系の業務用に設計してるイメージがあるなぁ。 AMD(ATI)はFireもあるけどそんなに業務用で使われてるイメージがない。 ってこれはSandyと無関係な話題か…
アムドよりもゲフォ厨の方が暴れてるとはな・・・ Sandyさんは多機能高性能すぎて罪作りなCPUですな
ゲフォもGTX5xxシリーズがあまり売れてなくて必死なんだろ
ソフトウェアエンコでも3割くらい早くなるのか
とりあえずはマザーは開けてみないと分からんね CPUの素性はいいけど前回ASUSがやらかしてるから マザー選びがくじ引きみたいな感覚になってる
ゲフォをGeForce256Proからずっと使ってた俺でさえHD6950へ浮気したくらいだからね
うへぇ。 去年メモリ買ったけど1066ばかりだ。 Sandyは1333じゃないと駄目なんだな。 またメモリ買いなおすのか。。。orz
予想以上に高性能って事はなかったが まあエラッタなく3万そこそこでセットで買えればいいなあと思う
Kの倍率ロックフリーの意味は CPUの動作倍率変更可ではなく、TB2の動作倍率のみ変更可能とのことだけど、 そうなると仮にi7 2600KでTB2動作倍率を40倍にしても、 何も動かさないアイドル時の倍率は定格である3.4GHzと表示される? 常時4GHzと比べて性能低下を感じたりしなければいいのだが。
どっかでそういうこと言ってたな 5GHzもOCは本当に5GHzまでTBできたのかって話だけど
つっても選択肢あんまないと思うけどな ASRock、ASUS、ギガ、MSI以外なんて糞すぎて論外だし MSIはBIOS糞なうえに更新しなくてショップからも不評メーカーだし ギガはUEFI無し 結局定格運用ならASRock、OCも考えてるならASUSしかないと思うが
>>772 似たような質問が出てたけど、今までのTBだとアイドルは倍率の下限(Lynnだと9倍)まで下がる。
体感は何も変わらん。どうせストレージのほうがボトルネックになるし。
>>772 ttp://www.4gamer.net/games/098/G009883/20110103001/ >「Core i7-875K/2.93GHz」(以下,i7-875K)や「Core i5-655K/3.20GHz」(以下,i7-655K)における「K」の意味は,
>一言でまとめるなら「倍率ロックフリー」なのだが,厳密に言うと,動作倍率そのものはロック解除されていない。
>市場には,動作倍率を手動で設定できるマザーボードも多いが,実のところ,それは動作倍率設定ではなく,
>Turbo Boostの上限倍率を変更し,しかもその倍率で固定することにより,動作倍率変更ができているように見せかけているのである。
>最終的な結果として得られるものは動作倍率変更とほとんど同じなのだが,あくまでも動作倍率は規定のまま,
>より上の動作倍率を実現するため,Turbo Boostの仕組みを利用したと考えるのが分かりやすいだろう。
>そしてその仕様,Sandy Bridge世代でも変わっていないようだ。
>「K」付き:Turbo Boost 2の上限倍率ロックフリー
>「K」なし:Turbo Boost 2の上限倍率に制限あり
OCの仕様はLynnと変わってないらしい。
お前等まだレビューも解禁になってないのにペース速すぎw
日経に何を期待するのか
5ページ目に書いてる
4G超えまでOCしても消費電力があまり変わらないのならH67止めてP67にするかなあ。 消費電力どれくらい変わるんだろ。
>>779 それってマジ?
Kなしでも定格クロックはOC可能なわけ?
なわけ?って聞かれても物が出るまではわかるわけねーだろアホか
そんなにOCして何に使うの? ゲームじゃ意味ないしやっぱエンコか
>>784 K付きは、LynnのKと同じ仕様で
無印は、TB機能がある製品に限りTBのみ上限400MHzだけ上げられるとか何とか書いてあったけど
マザー変態のFatal1tyにしようかと思ったが USB3.0のコントローラーEtronなのかよ マジでマザー選びの難易度高杉だろう
結局H67じゃOCできねーの?させろよ
794 :
Socket774 :2011/01/04(火) 23:21:37 ID:/Fi3Ny+P
しかしこの価格で980X以外をゴミにするSandyって凄いな この先出るハイエンド版はどんな化け物なんだろう
>>787 10ギガの壁を越えるとエロゲーのボカシが消えるんだよ
Fatal1tyモデルはゲーマー向けなのに蟹さんだからなしだわ
>>790 て言うことは定格クロックはOC出来ないの?
何だよその糞仕様は
一気に買う気が失せたわ
>>781 日経WinPCははっきり言ってアテにならんよ
自作雑誌としてはDOS/V POWER REPORTの方がずっといい
誤爆したw
全部アテにならん 結果変わりすぎ
>>797 でも変態らしくマザーにマウスのポーリングレート変更出来る
USBポートが乗ってるんだよな
>>789 クーポンサイトの定価と売値ぐらい違うじゃないかwww
>>802 あれはどう違うの?
今ロジクールの使ってるけどそこからも設定で変更できるよ?
けっこう消費電力低いね
>>805 最近のマウスなら良いんだけど
FPSやる人によく使われるようなちょっと前のマウスだと
64bit環境でマウスレート変えるのはかなり難しいからちょっと気になってたんだが
>>790 2600Kなら5GHzも超えられるんでしょ?
今Q6600使っててだいぶOCできるんだが、消費電力も爆上げするから、
結局2割しか上げてないんだよね。
電圧あまりいじらずに上げられればベストなんだが、そんなレビューがまだどこにもないし。
H67載った板でSATAが沢山あるものはどれ? 自鯖に使いたいんだが。
>>808 OCしたときにこの110wがどこまでうなぎのぼりするかが問題だな。
Sandyで6コアそのうち出てきそうではある
>>809 5GHzって4亀のか?
1.4V以上も盛ってHTTも切った場合じゃんアレ
814 :
Socket774 :2011/01/04(火) 23:39:12 ID:8irIQ71/
全コア5GHzじゃないのか・・・・。
>>808 もう消費電力気にしてデュアルコアにこだわる必要無いって事だな
4コアデビューすっかな。まだ2コアデビューすらしてないが。
そのままシングルコア使っとけ 宝の持ち腐れだから
しばらく情報見てなかったら発売直前になってたでござるの巻 動画エンコがめちゃくちゃ早くなったのはいいなぁ。AVXのおかげなの? まぁ多分2011まで待つけど…
AVX関係ないしそもそもまだ使えない
>>814 SABERTOOTHのフォルダに面白いレポート入ってるな
確かにアイドルで2コアより消費電力が低ければ買ってもいいな。
全コア5GHzに出来ない上に上限倍率53以上は現状で期待できない。 2500Kでは4.6GHzが目視出来る程度で2600Kと性能差は歴然。 その2600Kも常用は4.5GHz(TB使用)か・・・微妙すぎる
宝は持ち腐らせるのが正しい使い方なんだけどな
よくわからんが凄いのがでるのか
現行Core i7 870とi5-2500 どちらが上? 自作から離れていてさっぱり分からん。 ドラゴンボールで例えてくれないか?
655Kってデュアルコアでも一番消費電力が高いやつじゃないのか
>>772 3.4ってのはむしろ負荷をかけたときの基本的なクロック。
Sandyに限らず今のCPUは公表されてるクロックが
アイドル時のクロックというわけではないよ。
常時そんなにクロック高かったら無駄に電気くいまくってしまう。
で、ターボ機能で3.4からさらにクロックあがるようになってるみたいなんだけど
そうなると3.4という数値に意味はあるのか疑問に思えてくるな。
マザー悩ましいなぁ らんぱげでもえくすとりーむでもいいから早く出ろ
832 :
Socket774 :2011/01/04(火) 23:54:16 ID:a2UgWvyU
凄いのが出るか?とか言ってる時点で性能持て余すと思うから無かったことでいいよ
833 :
Socket774 :2011/01/04(火) 23:54:38 ID:mAe9pGw6
買ってから語れよ
>>828 初登場時のヤムチャ=870
その当時のクリリン=2500
Core i7-975 Extreme Edition<i5-2500 出てる情報だと、こうじゃなかったか?
去年の夏にCore i3 530でPC組んだ俺は超微妙! しかも今はマザーボードが不安定で交換しようとしてる。 8000円くらいの安い1156マザーでお茶を濁すか、1155でマザーとCPU変えちゃうか。 エンコードはたまにする程度、ゲームしないからi3のGPUでそんなに不満ないし、アイドルの省電力は i3の美点なんだよなぁ。 でもたまにしかやらないエンコーも効率よくやりたい。 1156組みが一番悩ましいね。
i5-760と2500Kの違いを車で表してくれ
>>813 HT切りって全く意味ねえw
電圧ほとんど上げないとどれくらい回せるんだろうな。
無理なら素直にH67に行く。
むしろ 870 亀仙人 2500 ナメック星のころのクリリン じゃね
3DCG制作趣味の人にはネ申CPUなの? 5GHz動作させたら、レンダ速度めっさ早くなるかな。
870 ブルマ 2500 パンティ
>>830 lynnから同じことが起きてるぞ。
あの時点でTBは余裕があれば4コア負荷でも21倍まで上がる。
なのに何でベースクロックを20にしてるのか、損としか思えない。
440BX → Socket370 → Socket939 と乗り継いできた 俺が買うからお前ら安心して買え
>>822 あぁ、そういやSP1以降か使えるの。
じゃあ…何で速くなったんだろうか。
>>841 3DCGはクロック周波数よりスレッド数が多いほうが全然速い
sandy買うぞsandy買うぞsandy買うぞsandy買うぞsandy買うぞsandy買うぞ 集中しろ集中しろ集中しろ集中しろ集中しろ集中しろ集中しろ集中しろ集中しろ
>>825 どこが微妙なんだよ
ベンチ見てるのか
>BIOSから「All Cores mode」に設定しているので,
>実際に5GHz,4.60GHzで動作したと捉えて問題はないだろう。
ネガキャンやってるのは文章もろくに読めない情弱なのか?それともアム厨?
>>830 アイドルは3.4よりもっと下がる
負荷時は3.4よりもっと上がる
だったら定格の3.4GHzってのが何なんだ?ってなるよな
いずれにせよ、975EXを超える性能なのは間違いはないが
sandybridge買うくらいならSSD買ったほうが体感できるよ
>>850 普通すでにSSDだろ?
え、まだなの????
SSDは怖いから嫌
マザースレに素晴らしい表がうpされたぞ
TBとEISTは方向性が逆なだけでやってることは同じだよな
皆とっくにSSD化済みだろjk
北森2.8から2500kに変更するってことは、山羊座アルデバランから獅子座アイオリアに ランクアップするようなもんだな。 1156は銀色聖闘士みたいなもんだ。
山羊座はシュラだし
自分で面白いと思って書き込んだ内容が間違ってることほど間抜けなものはないなw
>>655 それいつも思う、wav化とかflac化で大量に処理したりとかするから
それをハードエンコさせろと。動画はH.264はどうせ画質求めて使わないから
可逆のエンコ、デコードとか爆速でできる奴とか乗っけてくれたほうが
使い道あるな。
しかも的外れという
>>858 蟹座は黙っとれ!!
と言いたいところだが間違えた俺が間抜けだorz
HandBrakeを多用するんだけどi5 2500kにしたら幸せになれる?
>>862 ZIPとかと一緒だから一瞬で解凍できるようなものができちゃったら世界が変わっちゃうよ
そういうのは汎用でシコシコやるしかないんだよ
で、誰が本当の最強なんだ?黄金聖闘士は。
オーロラエクスキューション 驚きの低発熱により一瞬で周囲の空気ごとCPU温度を低下させる リンとブルームは死ぬ
エンコの件、ゲフォのCUDA専用と同じで ビデオカードとモニタをつないでないと認識されないってだけじゃないの? だったら、モニタのセカンド入力につないでおいてデスクトップのプロパティ から無効にしとけば使えると思う
何この流れ
>>846 そうかぁオーバークロックしてもあまり恩恵ないのか〜
取りあえずレンダソフトがAVXとやらに対応してくれないと
sandyはあまり生かせないのかもしれんね
情弱のおれに教えてくれ!! エンコード以外に利点はあるのか? ゲームするおれにsandyは買いなのか? おれも祭りに参加してーよ
ゲームするならリンとブルームはありえない AMDの6コアも効率悪い サンディ一択
>>872 ラデかゲフォの最上位カード買ったほうが幸せになれるよ
>>873 具体的な根拠は?
ちゃんと理論的に説明してね
>>867 そりゃシャカだろ。
最も神に近い男なんだし。
それ超える奴がいたら神だよ。
何の根拠もなくあり得ないとか言っちゃう奴ってたいてい馬鹿
頭の悪いLynn厨かBloom厨が発狂しとる
>>874 それはsandy見送って900、800で最上位カードってことか?
変な決め付け厨が沸いてるな
根拠もなく上から目線で優越感にでも浸りたいアホなんだろ
構うとまた単発がどうのこうの喚き出すぞ
様子見組に入ろうと思ったが 今のテンションじゃ発売日に突撃しちゃいそうだ
ゲーマー的にはそこそこ性能良いビデオカード(HD5850以上)持ってたらsandy買うメリットはほとんどないよな ゲーム用途ならCPUの使用率なんてたかが知れてるしi5でも十分過ぎるもんな AMDでもOCすればゲーム目的だったら不満も無いだろうし
何で1/9発売なんだよ。 普通は三連休の初日の1/8に発売するだろ。 1日違うだけで売り上げがだいぶ違うぞ。 仏滅で縁起が悪いからか? 3日間たっぷり検証されて悪いレポートがネットに流れるのを恐れているのか?
「Sandy Bridge」レビュー。従来製品をまとめて葬り去る新製品は「買い」だ
ttp://www.4gamer.net/games/098/G009883/20110103001/ Intelの次世代CPU「Sandy Bridge」がいよいよ登場の気配である。
4Gamerでは倍率ロックフリーモデル2製品と,通常モデル1製品を入手できたので,
常用を想定したオーバークロック動作も含め,ゲーム用途での性能を検証してみたい。
「空冷5GHz到達」「2万円のCPUがExtreme Editionを粉砕」というキーワードから導き出される
答えは,「買い」だ。
統合されたグラフィックス機能に関しては稿をあらためたいと思うが,単体グラフィックスカードと組み合わせたいと考えている大多数のPCゲーマーにとって,状況は「Sandy Bridge一択」である。
4亀は内蔵GPUでゲーム起動させてスコア出せ
>>888 OCしなくても大丈夫じゃないか
ベンチ厨でなければ60超えれば問題ないわけでw
金曜日の17:30分ぐらいじゃないのかな?
これだけ現行を圧倒的に上回る比較結果が出ても まだエンコ以外は〜とか言い出す子がいるのか
5GHzで常用できなきゃ意味がない。 あとそれ以上上を狙えないのが非常に残念だ・・・
SourceEngineのゲーム(TF2とかL4D2とか)やってる奴はCPUに気を使ったほうがいい あれはGPU無視してCPUにごっつい負荷かけやがるからな
>>893 それ、i7 870/975とX6をOCしたものを表に乗せないのは不公平じゃないの?
ニワカはCPU軽視のGPU重視が多いのう
OCを見なきゃいいんだよ
なんか自分の用途だったり現環境との比較で普通に評価してるレスのほうが多いのに 何でもかんでも必死に持ち上げてる不審なのが数匹沸いてるね
904 :
Socket774 :2011/01/05(水) 00:38:05 ID:yYL9tkuS
>>900 45nm6コアで45nm4コアと消費電力同等の1100T超スゲー
性能?
うん…
ニワカとか言っちゃって俺かっこいい、って思ってる人ですか?
やけにピリピリしてる人がいるな
まぁ今CPU買おうと思うならsandy一択だとは思うが 買わない理由が見当たら無いってのはマジでしょ コスパもいいし
>>908 一人がID変えて暴れてるだけ
スルーしろ
買い換えるタイミングならそうだが買い換えないと馬鹿だろって言ってる一部の変なのがいるからな
913 :
Socket774 :2011/01/05(水) 00:44:06 ID:EfDpn4W8
( ´∀` )<Lynn厨さん、もう涙を拭きなよ / , ヽ  ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄ |\`、: i'、 \ \`_',..-i \.!_,..-┘
>>905 うん…まぁ…
ブルがコケたらAMDやばいな
>>893 これHTはどうしてんの?
4.6Gで定格と43wしか変わらないのはちょっと魅力的に思う人はいるかも。
でもHT切ってたら無意味だわな。
でも4gamerでしょ?
Pen3で頑張ってる俺からすると、どれを選んでも神性能
>>914 ブルで大逆転ならずとも僅差まで行って欲しい
でなきゃAMDがオワタでIntelが有頂天になって939の頃の悪いAMDみたいなことしでかしそう
たのむよAMD
>ゲームするならリンとブルームはありえない こういうアホな煽りする馬鹿がいるから噛み付く人も出てくるんだろ 消えろ
まあ 発売日当日ポチっちゃうほどのリビドーは押さえ込めた。 飛びついた人柱のママン、石によるOC耐性とか評判聞いてから買っても遅くないな。 「ダメだ・・・1.4V位かけないと4.5Ghzもまわらねー」とか「俺のハズレだ・・・4.5Ghzもムリ」 とかの報告あがったら速攻見送れる自信あるわ。 980Xも最初は威勢のいいレビューが4GAMEで上がってたけど、実際に買った連中は 回らないって泣き言ばっかりだったもんな。
俺もPen3デュアルCPU機があるな〜 CPU2個は良いよな〜って組んだ マザーは最初で最後であろうスーパーマイクロ
>>914 ブルはゲームベンチではもっとボロボロだろうな。
元々コアが余ってる状態なのにシングル性能下げて、マルチに振ってるようじゃ。
俺はP6DGE使ってたわー
アスロックも全部蟹さんかい?
低価格&省エネPCが欲しい場合は、sandy出てから価値の低下した現行のcore-i3買うのも有り?
ベンチの比較って大抵こんな感じで表現するよね。 棒グラフをきちんと書くと実際は大した差がなかったりする。 =|略|===== =|略|=========== 0 4000 4100 4200 まぁ、今回のSandyBredgeに限っては今までと違ってきちんと差があるとは思うけど。
NICなんて別途用意すればいいじゃん
明日、水曜だし錦糸町とか亀戸あたりでフラゲ出来るん茶羽化?
>>927 ベンチでグラフを略してるのはあんま見かけないが
phenom使ってるけど、このベンチのスコア魅力的やねぇ これの6コア出てくれれば最高なんだけど出る予定あるの?
少ないスロットをできるだけ使いたくないのが人情 ラストエリクサーを一度も使わずクリアしてしまうのが人情
>>909 問題はマザーボードも買わないといけないってことだな
>>923 おれ、P3TDDEだった
河童1G×2でそのうちPen3s 1.4Gに交換しようと思ってたけどしなかったな
マザーはエルミタージュ予想より安くなりそう。
上位機でマイナス\2000、
下位機でマイナス\1000ってとこか。
CPUとのセット割引する店だと多少高めに値付けするかも。
EC-JOY
http://www.ecj.jp/U1301.doit?goods=860751 P67A-GD65 \17,029
P67A-GD55 \14,345
P67A-C43 \12,593
H67MA-E45 \10,841
H67ITX-A-E \16,661
エルミタージュ予想
http://www.gdm.or.jp/voices_html/201012/20101229b.html P67A-GD65 約19,000円
P67A-GD55 約16,000円
P67A-C43 約14,000円
H67MA-E45 約12,000円
H67ITX-A-E 約18,000円
必要なときに惜しげもなく使う奴が成功するんだよな
4亀見たけど化け物か
どうせなら6コアの方が響きいいから980Xを25k位にしてくれ!
>>926 i3は安い冷える低電力の良い子だからな。
おれも買い換えるかどうか悩むわー
>>961 6コアは立ち消えになったみたいよ
AMDが不甲斐無いせいで
i5のワットパフォーマンスがすげえ いかげん俺も定格4GHzにしたい
EC-JOYは最近は最安値チキンレースに参加したりいろいろ頑張ってるから、かなり安めなのかもしれん
エルミタが毎度毎度いい加減なだけな気がするが
周りの価格も良い感じだから買い換えには良いかと 30GBSSD、2TBHDD、8GB1333DDR3これらがそれぞれ7000切ってきてるんだから Win7もSP1でるし。こっちはむしろでないと困るが
円高だしな
スレ立ていてくるで
大勝利は消していてくれよ
大勝利ってμ速民とアニヲタが多用してる言葉だから恥ずかしい
E8500+winXP+HDD+4GBの構成から 2600K+win7Pro+SSD+8GBに変更予定 比較表がCoreiしか無いから、どれだけ性能UPするか良く分からん… 2年半くらいで、CPUの世界はどれだけ変わったんだ?
あとソワカも多用してるimage
>>947 どうみても絵画商法です。
本当にありがとうございました。
>>918 AMDは嫌いじゃないんだが、なんか買う気になれないんだよね。
死なないで欲しいと思いつつお布施はしない微妙な心境だ。
>>922 ブルこそ最適化されたエンコードソフトとかに特化してそうな気がする。
大勝利、そうかそうか
おまえらほんとに草加が好きだよなwww
新アーキテクチャだから構造はなんとなくわかってても 性能の予測ができない アーキテクチャが優れているのに、性能はアレ・・・ってこともあるしな
>>953 人にもよるが多分XP→7とかHDD→SSDのほうが体感差はでかい
6コア出すって話ははどーなったん?
1年後の2012年1月には22nmのIvyBridgeが出てくるわけで 無理してSnadyBridgeに買い換えることもないと思うが さらに1年後の2013年にはHaswellが・・ 2014年にRockwellが・・ メインストリームCPUの寿命は1年って考えたほうが良い、5年使うとかバカ
H2で6コア出すなんて1度もIntel言ってないはずだけど? B2スレでも行けよ
何に使うかしだいだろw
sandyのベンチ見たんだがi7 860辺りから ソケ1155に移行するの微妙だな 得意な物除けば軽くOCすれば大して変わらないし
おれも今回初SSDなんだけど起動しっぱなしだし ブラウザ開きっぱなしだし体感あがるかちょっと不安だ
>>965 そりゃQ9650から870に買いなおす奴は少ないだろうし
コア数同じだし
M/BとCPU交換したらOSを再インストールしなきゃいけないのが困りもの。めんどくさい。 どうせ再インストールするならSSDにしたいけど120GBのSSDってまだお買い得感が無いんだよな。 80GBだとちょっと足りない。 M/Bの評判とSSDの値落ちを考えたら春頃に買い換えるのが賢いのかもしれないけど、来週はの俺は M/BとCPU買って、クーラーどれにしようか悩んでそうだ。
INTELの新型待ちでSandy組む予定
マザボ情報本気出せや、もう4日前だぞ
875kだけど買い直すぞ
自作はオワコンなんだよ 俺の周りは自作してた奴らも皆VAIOとかDELLだよ今は いい加減「自作は安くつく」っていうのは嘘だって認めたら?
オワコンとか初耳だw
何言ってんだこいつ
エンスージアスト向けならともかく、メインストリーム向けなのにこんなにも互換に厳しいんだろうなw まぁ5GHz常用がデフォなら買いだな。それが出来ないならやっぱり6コアIvyBridge待ちだわ
>>973 いや確かに俺の周りもとっくに結婚して子供出来てPCは自作卒業してノートって奴ばかりっぽいな
しっかり確認したわけじゃないけど
家庭と趣味も両立できない男なんてクズのキワミアーだ
てか安くつくから自作してる人なんていないよー って思うけど
OCしたらそりゃサンディの性能には近付くが サンディもOCしたら余裕で前世代のCPUをぶち抜くもんな まあOCしてまで何がしたいのか知らんが
>>981 前世代?
苦楽をか?
寝言は寝て言えwwwwwwww
むしろOCしてないのにSandy買う理由がよくわからないな。 性能いらねえならその辺の安いCPU買ってればいいじゃないかw
>>980 じぶん好みで、ってなると無駄なものが少なくできるからある程度安く付くというのはあるけどね
でもまぁ一番は値段考えてその中で選りすぐって組み立てるという過程だなw
どんなにフィギュアの出来が良くなろうとプラモは消えないもんだ
>>985 そうかカスタマイズ性だね
でも組み立ては苦痛だよ
お金払ってでもいいから出張サービスみたいなの頼みたい
>>987 安くなった分で組み立てサービス使えばいいんじゃない?
いいCPUだな ステッピングチェンジしてから買うか
>>938 ありがと。
う〜ん、OCだけが目的の数値じゃあ評価対象にならんなあ。
HT入れた状態でどれだけ回せるのかが問題だな。
今日発表か?
ゲームではラデとかのグラボ使いつつ、エンコではSandyのハードウェアエンコっていう使い分けはできるの?
>>991 2600KならHT入りで5Gらしいけど
>>994 毎回毎回ケースごと変えられないよ
でも中身は常に最新にしたい、ってこと
BTO4回買ってるけど配線とか汚いよ
>>995 それソースどこ?4亀の5GHz記事はHTT切ってるけど
HTT入りで5GHzの記事って見たことないけどソースは?
致命的なエラッタがありますように・・・
もあしかして1155のママン買っちゃうと、上限4コア止まり???
1000なら砂橋おおコケ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread