【なにが出るのか】GeForce合同葬儀場JA【CES】
喪主:不在・・・
納棺師:Forceware 196.75 長く不当に酷使され続けていた名機G92とG94に安らかな眠りを与えるため
創造主から遣わされた送り人。出現後から僅か七日間で大量の石が焼き尽くされた。
主な故人:GF100系・・・GTX480、GTX470、GTX465、GTX460(1GB版&768MB)、GTS450、GT430
G200系・・・ASUS MARS、GTX295、GTX285、GTX280、GTX275、GTX260、GT240、GT220/210
G90、80系・・・GF9800GX2、GF9800GTX+、GF9800GT、GF9800GTX、GF8800GTS、GF8800GT、
GF9600GSO、GF9600GT、GF9500GT、GF9400GT、GF8600GT
故人の生前の活躍、死因、および辞世の句をお知りになりたい参列者は、
以下の共同墓地へお越しください。
http://www36.atwiki.jp/geforce/pages/21.html
**Geforce家家計図** 注意:9kシリーズ、現在発売されていないものはここに乗せておりません。 8kシリーズ 8800GTS (G92) 8800GT │ │ 2xxシリーズ _↓ ↓ 2xxシリーズ GTS 250(55nm) GTS 240(幻→OEM) ┌→無印 210 │ G210(DX10.1,GT218コア,OEM) GT 240(GT215コア) ,└────┐ ├──→無印 205(OEM,SP半減) 3xxシリーズ _└───────────┐ ,,,│ ↓ . 3xxシリーズ _│ ,,,↓ 無印 310(OEM) _│ GT 330(OEM) _├→GT 340(OEM) _└───→GT 320(OEM) 4xxシリーズ 4xxシリーズ GTX 480(GF100/Fermi,32SP無効) ├→GTX470(64SP無効) ├─→GTX465(160SP無効) │ GTS460(GF104/Fermi2,48SP無効)*1 │ ├→GTX460 (OEM,クロックダウン) │ └→GTX460 SE(96SP無効) │ GT450(GF106/Fermi2) │ ├→GT450(OEM,48SP無効) │ └─→GT440(OEM,48SP無効) │ GT430(GF108/Fermi2) │ └→GT420(OEM,48SP無効) 5xxシリーズ _↓ GTX 580(GF110/リビジョンUP?) *1:1GB版と756MB版で帯域などのスペックが違います
すみませんがテンプレはここまでとさしてもらいます。
あと前スレ
>>1000 で
1000 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/01/03(月) 15:04:41 ID:nefA8kjn
1000ならNVIDIAがグラフィック事業から撤退
となっていますが今のところ”は”その予定はありませんのでよろしくお願いします。
6 :
Socket774 :2011/01/03(月) 15:15:49 ID:ZBMrefdF
┌──────┬───┬────┬─────┬────┬───┬───┐ │GPU名 │SP数 │ コアクロック │シェーダクロック │メモリクロック.│バス幅 .│TDP.※│ ├──────┼───┼────┼─────┼────┼───┼───┤ │ GTX580 │ . 512 │ 772MHz│ 1,544MHz │4,008MHz│384bit。│ 244W。│ │ GTX570 │ . 480 │ 732MHz│ 1,464MHz │3,800MHz│320bit。│ 225W。│ │ GTX480 │ . 480 │ 700MHz│ 1,401MHz │3,696MHz│384bit。│ 250W。│ │ GTX470 │ . 448 │ 607MHz│ 1,215MHz │3,348MHz│320bit。│ 215W。│ │ GTX465 │ . 352 │ 607MHz│ 1,215MHz │3,206MHz│256bit。│ 200W。│ │ GTX460 │ . 336 │ 675MHz│ 1,350MHz │3,600MHz│256bit。│ 160W。│ │ GTX460.(768)│ . 336 │ 675MHz│ 1,350MHz │3,600MHz│192bit。│ 160W?│ELSA公式サイトだと180W │ GTX460 OEM│ . 336 │ 650MHz│ 1,300MHz │3,400MHz│256bit。│ 160W。│OEM専用 │ GTS450 │ . 192 │ 783MHz│ 1,566MHz │3,608MHz│128bit。│ 106W。│ │ GTS450 OEM│ . 144 │ 790MHz│ 1,580MHz │4,000MHz│192bit。│ 106W。│OEM専用 │ GT440 .│ . 144 │ 594MHz│ 1,189MHz │1,800MHz│192bit。│ . 56W。│OEM専用 GDDR3 800-900MHz │ GT430 .│ 96 │ 700MHz│ 1,400MHz │1,800MHz│128bit。│ . 49W。│DDR3 800-900MHz │ GT430 OEM _│ 96 │ 700MHz│ 1,400MHz │1,800MHz│128bit。│ . 60W。│OEM専用 DDR3 800-900MHz │ GT420 .│ 48 │ 700MHz│ 1,400MHz │1,800MHz│128bit。│ . 50W。│OEM専用 DDR3 └──────┴───┴────┴─────┴────┴───┴───┘ ※『最大グラフィックスカード出力』の事をこの表では便宜上TDPと記載しています。
┌──────┬───┬────┬─────┬────┐ │GPU名 │SP数 │ コアクロック │シェーダクロック │メモリクロック.│ ├──────┼───┼────┼─────┼────┤ │ 8800GTS . │ . 128 │ 650MHz│ 1,625MHz │1,940MHz│ │ 8800GT ..│ . 112 │ 600MHz│ 1,500MHz │1,800MHz│ │ 8800GS │ 96 │ 550MHz│ 1,375MHz │1,600MHz│ ├──────┼───┼────┼─────┼────┤ │ 9800GTX+ │ . 128 │ 738MHz│ 1,836MHz │2,200MHz│ │ 9800GTX . │ . 128 │ 675MHz│ 1,688MHz │2,200MHz│ │ 9800GT ..│ . 112 │ 600MHz│ 1,500MHz │1,800MHz│ │ 9600GSO │ 96 │ 550MHz│ 1,375MHz │1,600MHz│ ├──────┼───┼────┼─────┼────┤ │ GTS150 │ . 128 │ 738MHz│ 1,836MHz │2,000MHz│ ├──────┼───┼────┼─────┼────┤ │ GTS250 │ . 128 │ 738MHz│ 1,836MHz │2,200MHz│ │ GTS240 │ . 112 │ 675MHz│ 1,620MHz │2,200MHz│ ├──────┼───┼────┼─────┼────┤ │ GT330 (最高)│ . 112 │ 550MHz│ 1,340MHz │1,600MHz│ │ GT330 (最低)│ 96 │ 500MHz│ 1,250MHz │1,000MHz│ └──────┴───┴────┴─────┴────┘
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ィ;;;;;;ィ;;;;;;;ヽ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ/;;;;;;;;;;;;;;/-'-'"///;;;;;;、;;;;i ;;;;;;;;;;;;;;;__;;;;;;;;;ィ-'"´ ´ `',.=、_!' /イ;;;;/i;;| |! ;;;;;;;;;;;;;/ ヽ;;;/ イl;i' ` /// /' ;;;;;;;;;;;;;;l r, i/ ,.,.,. ゞ !' 今、NVがなぜ滅びたのか、私よくわかる。Voodooの谷の詩にあるもの。 ;;;;;;;;;;;;;;l ' :;:;:;.,., '、 プラットフォームに根を下ろし ベンダーと共に生きよう ;;;;;;;;;ヽ`>- ;:;: ,./ 開発チームと共に冬を越え 新型チップと共に春を歌おう ;;;;;;;;;;;;;;!" ,:;. ;: ;. , -,ァ' どんなにたくさんのシールを貼っても、 ;;;;;;;;;;;/ ;: ゙ーォ たくさんのかわいそうな(・´ω`・)を操っても ;;;;;;;;;/ヽ ,._ / 不幸袋に詰め込まなければGTXは捌けないのよ!! ;ヽ;;/;;;;;;;ヽ / '' ー- ' ;;;;ヾ;;;;;;;;;;;;「 `ヾ、 ;;;;;r;;;;;;; ̄`ヽ, `、 ヽ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i !'
G H B C D B H B C C C G G H B H D D G H G B B H B 皆さんシールが出来ましたよ C D H C G ただのシールなんだから、ポップアップで見ないでよね ,,, D G B C H ∧┃∧ C B C D D (・´ω`・) H C H C G . /ヽ○==○ D G D H B / ||_ |_ C G D B H し' ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))  ̄(_)) <>
GeForceを買おうと思っていたんですが、やめることにします。 アドバイスどうもありがとうございました。やっぱりIntel最高ですね。
いちょつ 今回は自演だなんだって貼りに来るバカ湧かないのね
Sandy Bridge健闘してるな これまでのローエンドGPU市場が消えてなくなりそうだ
>>1 乙
900超えたら雑音の相手やめて次スレに力入れないか
,,,
( ゚д゚)つ┃
減速
放置しても自演するぜ それより自爆へ誘ってあげませう ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>12 エンコ目的ならマジでそうなりそう。
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>14 Sandy Bridgeに関してはmini-ITXが出てからでしょ。
1には書かなかったけれど、これでION系統にかなり打撃がくるのは確か
,,,
( ゚д゚)つ┃
GTX7600GSまで待つ俺はホントに勝ち組
>>20 GTXなのかGSなのかはっきりしろ
情弱騙しな型番過ぎるぞw
Sandyさんが想像以上に頑張ってくれたおかげで AMDはFUSIONのスケジュールの遅れが致命傷になりそうだな ,,, ( ゚Д゚)つ┃
>>4 残念だが俺の予言は細木数子並に当たる
,,,
( ゚д゚)つ┃
AMDが遅れてもFusionの出来が良ければ 問題無いし面白くなるけど。どうだろうね。 ,,, ( ゚Д゚)つ┃
Fusionの出来に関係なくローエンドは死にます ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>21 この型番で名板Geforce7600GSのパロとキュピィーーーンとこないヤツは自作板に居る資格なし・・・・・
QuickSyncVideoだと、従来のGPUエンコにありがちだったウンコ品質も改善されて CPUエンコと遜色なくなってるし、Cudaエンコは完全に死亡確定 AVIVO?あれはCPUエンコ+画質が破綻しない範囲でのGPU支援だし… ,,, ( ゚д゚)つ┃
資格があるとかないとか〜 いったい誰がいいだしたの〜 ,,, m9(゚Д゚) ┃ ・・・で良かったっけ歌詞ィ!?(CV:津久井教生)
______i~~ _/  ̄ ̄ ̄\ / ( ( |/ \ / ( ( ( /\ .\ | ( ( ( ,γヽ \ / ( ( ( ヽ / | / `' ヽ | / ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /  ̄ ̄ヽ ノ ̄ ̄ .|. | さ、続けなさい |  ̄ i⌒  ̄ \ ヽ. | 困ったことがあったらなんでもいうといい | (( γ _ /ヽ| < ラデチョンという発言をするのは / /  ̄) \ | | | | NVIDIAのCEOが中華思想ど真ん中の氏族だと知らない | (┏ ┓ |イ .| | 情報能力と知能の低いチョウセンヒトモドキなんだ | ┃ ヒニニニニフ\┃ // 」 \________ ヽ ┃ \____ /┃ /| \/| /| | ┃ 〃___ ┃ ノヽ_/ ヽ /| / | /\ヽ ┃ ┃ │ \_/ |_  ̄ ̄ ̄/ \ ┃ ┃ ノ / / | / \ ┃ ┃ / / ヽ/ | ー\______/――/ /
>>29 そのAAを作った奴は、自演常習の異常者。マッチポンプの自演がバレて火病る。↓
【HD68xx】GeForce合同葬儀場@◎◎【襲来】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1287842416/30-62 →
http://hissi.org/read.php/jisaku/20101024/bXpORnppYXU.html 45 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/10/24(日) 01:35:24 ID:mzNFziau [3/6]
触る機会があったけど購入してない
つか日本語が理解できてないんだなorz
社会に出て暮らすよりNVIDIAが倒産したら殉死するのが君の幸せだと思うよ
>>40 ( ゚д゚)っi~~
ま、何を言っても君の日本語力じゃ理解できないだろうけどねorz
53 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/10/24(日) 01:46:02 ID:mzNFziau [4/6]
>>45 構うな構うな
お前も書いてるような生物だから
本当の事を言ってもニダニダ言うだけ
言葉通じない生物なんだからエサやるな
i~~
56 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/10/24(日) 01:50:53 ID:mzNFziau [5/6]
ネカフェだバカw
>>53 飲もうぜw
( ゚д゚)っi~~
62 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/10/24(日) 01:59:51 ID:mzNFziau [6/6]
>>56 これからバイト
ねぇねぇ、1日に何度もID変えて自演するってどんな気持ち? 今どんな気持ち? ∩___∩ ∩___∩ ♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶| / (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 今、どんな気持ち? | ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | 自演 (IDリネーム) バレするって、ねぇ、どんな気持ち? ___ 彡 |∪| ミ ID:0QnEJuH4─::!,, ミ、 |∪| 、彡____ ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/ 荒れると分かってるのにAA貼らずにはいられないってどんな気分? / /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶 / /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶 / / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶 それで釣ってるつもり?w 朝鮮レス乞食君()笑 ID:iNKsSVPl (_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_) | /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ / し )). ::i `.-‐" J´(( ソ トントン ソ トントン
,. -―ー 、lソ__
/ ヽ `ヽ、
./ 、 ヽ
/ l , -/ト、 ハ- 、 ',
,ノ イ .ハ / l| ヽ/ \ ! |
. | ' ∨┃ ┃ トV |
. ノィヘ、|┃ ┃ | ,イ ルリ
にス :: r―┐ :: lイノぐ
>x三三z<
>>1 おーつ
ゞzリニミソ _zノ
/ // rソY^ヘ \ *;*;*
r┐ ,__/ /く‐ く/ f|ヽ、 \_ 'y'
( \| ソイヘ_ノ _  ̄ /. \xく ソ`くコ ,. -‐、
\ ′ヽ/ >ソ〈 { Y >ァ′ /
/ __,r‐'/ `^´ ヘ \___ノ /
.‘ー'´ / ン、 Y' r‐''"
/ \ Lノ
【名前を】【呼んで】 ___ _ ........... _ ___ ヽ::::::::〉< `´ _..∠..___ . / >' /´ ヘ ヽ/ ∬ !/:::// | i__//∧__!__.| ! ヽ\ ∬ ∠:::::;イ| 下ヘ/// ∨八リ !`ヽ ..__...| :!| _| |三三 三三リ /リ. | | | :|i{: | |、、、 、、、V | | | | :|!ヘ:! :|___ 八| | | | :| ヘ !::::/、 っ _,.、イ:> | 失敗作!>親 | | | :|..,,ィ∧∨ゝ人_人:::::<| :/| | | |.,..ム へ:::ヽ∨/___ヽ::::: |/ :|. と二 _...,.<::::::l |:::::::::::::::::l|:::| l :| | | |/::::::::::::::: {ヽリ、:::::::::::::;イ:::リ:!.:| | | ./:::::/::::::/ >::;:`:::<:ノヘ:::: |/ | |/:::::/:::::く_/ く::::>::、_〉 |:::::|゙ | |:::::/:::::::::::::`ー{ーヘ、,:イ_.」┤:::| | |/`ヽ:::::::::::::├‐┤::├‐┤|:::/ |..| ` ̄ ̄'| :::|::|::: |::レ′ |..| 乂ノ .乂ノ フェルミ・テストロットちゃん
36 :
i~ :2011/01/03(月) 16:37:38 ID:ortD93Yg
嘘つきすぎて感覚麻痺しているのだろうが、 最大グラフィックスカード出力という独自表記に逃げてる時点で胡散臭いんだよ。
GTX9800+がそのままGTS250になったと前スレに書いてるのが いたがビミョーに間違い。 一部機能が削減されてるらしい(HybridPowerだったかな?)
PC誌とショップの贔屓がある限り、 どんなに優れた性能の Radeon が出ても GeForce の勝利は揺るがない 圧倒的性能差のHD4xxx、HD5xxxを持ってしてもダメだったのだ これ以上戦っても無駄だと思わないかね? ( ゚д゚)っi~~~~~
>>35 ) 【名前を】【呼んで】
( ___ _ ........... _ ___
)) ヽ::::::::〉< `´ _..∠..___
(( / >' /´ ヘ ヽ/
i::i /:::// | i__//∧__!__.| ! ヽ\
| |∠:::::;イ| 下ヘ/// ∨八リ !`ヽ
こっちの煙のバージョン方がいいな
>>38 AMDはNVIDIAに習って雑誌メディアとショップにお金をバラまかないと逆転は無理だろうね
いくらネットで評判良くても雑誌メディアにあれだけ提灯されたら売れないでしょw
バカ正直じゃあダメなんですよ
,,,
( ゚д゚)つ┃
AMDの営業
え? ,,, ( ゚Д゚)つ┃
販売とは騙したもん勝ち ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>27 たしかにCUDAのウリは無くなってしまったみたいだな。
画質はともかく、速度も。
,,,
( ゚д゚)つ┃
腐乱おせちも売ったもん勝ちか ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>44 これは酷い
,,,
( ゚д゚)つ┃
ゲフォファンボーイ
トップの首こそ... ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>44 いつも思うんだがこういう風に必死かつ姑息に活動しているゲフォ厨ってただの一般ユーザーなんだろうか?
ひょっとしてNVIDIAからお金をもらってのお仕事なんじゃ…
疑心暗鬼な俺に
,,,
┃
( ゚д゚)
>>46 こ、これは・・・
画質比較でここまで分り易いとは
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>46 エンコ用だったゲフォとspursに別れを告げる時がきた
もうこの先AMD以外のGPUを買うことはないだろうなぁ
,,,
( ゚Д゚)つ┃
>>46 画質こんなに違うのかよw
CUDAエンコーダー速度優先に振りすぎだろw
まぁ画質なんて基本比較せずエンコード速度のみに注目するからバレないと思ったんだろうけど
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>52 速度優先でもSandyに速度も画質もボロ負け
CUDAとは一体何だったのか
,,,
( ゚д゚)つ┃
ゲームを考えなければ、普通にSandyはローエンドを喰うだろうしなぁ。 「動画も携帯電話やスマートフォンへラクラク高速変換!」とかいって CUDAと違って大手メーカー製PCにはのQuick Sync対応の 動画変換ソフトが普通にバンドルされるだろうし…。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
ゲフォの稼ぎ頭ローエンドモデルが死んじゃう ,,, ( ゚д゚)つ┃
割と真剣にやばいのはゲフォだけじゃないと思うけどな ,,, ( ゚Д゚)つ┃
Chromeもおちおちしてられないな! ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>56 ゲフォもラデも食われちゃうかもなw
ラデローエンド郡は再生支援の優秀さでこの先生きのこれることができるだろうか…
ゲフォローエンド郡はこのまま全滅しそう…
インテルオソロシスw
,,,
( ゚д゚)つ┃
そんなIntelオンボドライバで大丈夫か?
一番いいのをたのむ …あるの? ,,, ( ゚д゚)つ┃
,,, ( ゚д゚)つ┃ きみぃ、一番いいインターネッツを頼むよ! 最近流行ってるだろ? インターネッツだよ インターネッツ 金は弾むから一番良いのを頼むよ チミィ!
>>54 フルHD解像度では2Dでも辛そうなんだが食えるか?
>>37 ごめんね、「性能的に」という言葉が抜けてたよ
( ゚д゚)っi~~~~~
>>46 見た感じ
Intel Core i5-2500K (x86) = AMD Radeon HD 6870 => Intel Quick Sync >>>>>(越えられない壁)>>>>> NV
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>57 Chrominumさんには閉塞したWindowsOS環境の突破口を期待してる。
Gmailの親にAndroidでよくね? とか否定されててちょっと悲しいけど。
,,,
( ゚д゚)つ┃
とりあえず実物出るまで眉唾で NVIDIAなんか目じゃないくらい金ばら撒いてるだろうし
ローエンドも底上げされるだけで問題ないだろう
TMPGEncのx264って結構細かい指定が出来るのに それをしないのはもったいない… と言うかたぶん、細かい設定が出来ないんだろうな ノートPCには良い機能かも知れないね ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>64 おいおい、ドサクサに紛れて全く早くならないのに画質だけは目に見えて劣化してるラデを一番に持ってくんなよw
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>72 画質の劣化はどうみてもゲフォのCUDAがダントツで酷いです
,,,
( ゚д゚)つ┃
CUDA
いや、分らんぞ ゲフォ画質に慣れてる目にはCUDAのがキレイに見えるのかも ,,, ( ゚д゚)つ┃
よく訓練された信者って奴だね ,,, ( ゚д゚)つ┃
雑音かまうの好きだなお前ら… ,,, ( ゚д゚)つ┃
枯れ木も山の賑わいと申しまして 枯れ木だけに燃料としては最適 ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>29-33 キチガイ予防テンプレでかした。
( ゚д゚)っi~~~~~
雑音かまうことで、 相対的にラデのがゲフォよりすごいぜーと主張したいやつがいる感はある どちらも正直相手にしたくない ,,, ( ゚д゚)つ┃ CUDAエンコは言うまでもなく糞だが
前スレで探してた人 PowerColor Go! Green HD5750 って DVIx2 HDMIx1 DisplayPortx1 だと思ったよ ,,, ( ゚д゚)つ┃
低消費電力のアピールしたいのにゲフォ載せちゃ意味ないんじゃ ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>83 ノイズだらけで彩度も落ちるというのはデブロッキングは関係ないと思うが
エンコーダーに欠陥があるとしか
,,,
( ゚д゚)つ┃
あと数日でCESか 昨年のCESでの肩透かしっぷりはまだ覚えているぞ ,,, ( ゚д゚)つ┃
ラデカス大恥さらし会場のことね
>こういうテスト環境の違いをみても海外はすでにラデが主流で日本だけがいまだにゲフォなんだろうな… そういえば、店に来る外人客は nVIDIAの棚には目もくれなくなっていると言っていた店員さんがいたね・・・。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
体験版ではGPUエンコード対応してないのかな? 設定できる所が無いし、GPUが動いてる気配も無い
ゲフォの不良在庫を見て楽しんでるぜ。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>90 CPU使用率が出ているところの下に「GPUエンコードを使う」というチェック項目がないかい?
俺のHD5750で何も設定いじらずにやってみたら画質ひどかったw
設定いじっていろいろ試してみる
出てないです。GTX480 これだけ画質が違うってのは設定が違うと思う
HD5870だと出ますね ボケボケの酷い画質が出来上がりましたけどw
GT240 XP263.14でも普通にGPU使えるけど…。
4xx以降はCUDAのバージョンがあがっているからその所為?
体験版だからか、例えばmpeg2→MP4へはGPU使わん感じだけど ウチだと→PSPへの変換はGPU使うよ。あんま綺麗じゃないっぽいけど。
「体験版の意味がない体験版(肝心なところを体験・テストできねー!)」って多いよね ,,, ( ゚д゚)つ┃
同じ設定なのに、出力されたファイルは GPUなし→4536kbps GPUあり→1580kbps になったでござる。そりゃ画質違うわな。よーわからんから寝る ,,, ┃ ( ゚д゚)
>>100 GFの画質の悪さがあまりにも酷いから目立たないけど
元画像に比べるとラデも0-255を16-235に変換したぐらいの色の狭まりを感じる
と言う過疎のようにしか思えないんだが、なんか設定間違ってる気がする
6870はちょっと暗い……全体にグレーの1枚かぶせられたような感じ …ってこれ画像作る時の背景シャドウが前に来てるとかじゃないよね? ,,, ( ゚д゚)つ┃ とりあえず GTX460
460酷すぎダロ ,,, ( ゚д゚)つ┃
CUDA() それでも目が覚めない信者たち ,,, ( ゚д゚)つ┃
雑誌メディアがCUDAは速い!すごい!の提灯プッシュばかりだからね… CUDAり画質の酷さにはどこも触れないけど ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>89 特定ブランドへの極端な肩入れは、アジア土人特有らしい
奴らから見ると、日本人もまだまだアジアのサルなんだとか
CUDAでも高画質は可能なんだけど それやっちゃうと生成されるファイルが元のソースと変わらない大きさになるという誰得エンコ
ファイルサイズが変わらなくてもCUDAでエンコした優越感に浸れるよ やったねゲフォファンボーイちゃん ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>107 てゆうかそれもうエンコじゃないw
可逆圧縮でもした方がずっとマシw
,,,
( ゚д゚)つ┃
CUDA
MediaConverter 7のトライアル版では
>>100 を再現できない
スーパーロイロスコープだとCUDA使ってるし画質も問題ない
他も試してみる
Badaboomはファイルの読み込みでエラー MediaCoderは動いた 確かに、CUDAでエンコードすると画質が悪い ファイルサイズはCPUと同じ 速度は980Xで44秒。GTX480で15秒 色々設定を変えて試してみるわ
どーでもいいけど 一年前のネタじゃねこれ ,,, ┃ ( ゚д゚)
設定変えても画質はあまり変わらん CPUより設定できる項目も少ない
>>106 普通の日本人は判官贔屓の筈なんだが・・・
農民と武士の差かねぇ
( ゚д゚)っi~~
結局
>>100 は再現できず
CUDAだとビットレート足りない感じの画質になるんで、
>>100 とは全然違う
地デジもスカパーHDもTS抜き出来てて、エンコードしないからもういいやw
>>106 こいつは日本人じゃないのか
はたまた単に考えが卑屈なだけか
>>117 仮想敵叩くためにポチ白豚に陥った雑音菌患者でしょ、構うとレスされて感染するぞ
,,,
( ゚д゚)つ┃
今のGeForceで電源PIN一個で一番性能が良いのはどれになるんだっけ?
GTX460に補助1個のがあったような ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>119 チップメーカー公式発表の補助電源1個仕様?
カードベンダー自己責任の補助電源1個仕様?
どっちの?
GTX460の補助電源一個版じゃね、カードベンダー独自っても確かNVIDIA自身が「設計によっちゃ一個でも作れる」って言ってたし ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>120 ,122
それ発火しちゃうじゃないか
,,,
( ゚д゚)つ┃
Geforceを買う奴はアジアのサル! だが俺たちは違う! ・・・同じだよ、同じw ,,, ( ´,_ゝ`)つ┃
ふと思ったのだが。 日本では、NV贔屓のPC誌とショップのせいでNVが大人気。 では海外はどうなのだろう? やっぱり海外でもPC誌、PCサイトはNVヨイショで、店頭でもNVコーナーが広いのだろうか。 これは世界的な現象なのだろうか。 だとすれば、何の対策もしないAMDがアホとしか思えないのだがw ,,, ( ゚д゚)つ┃
発火はすべて電源が原因です
>>125 ゲフォが人気なのはアジア圏だけ
欧州はラデのがシェアがある
,,,
( ゚д゚)つ┃
AMDが何も対策してない? 安くするのは立派な対策だと思うんだがどうだろう ,,, ( ゚д゚)つ┃
PC誌・ショップ 「 安かろう悪かろう、と言いましてな 」 客 「NVのをくれ」 ああ、こんな流れか・・・w ,,, ( ゚д゚)つ┃
そういうのは海外には無い感覚だろうからな ,,, ( ゚д゚)つ┃
SandyBridge出るだろ。アレでローエンド終了じゃん しかも淫はコンパイラ持ってるから GPGPUに侵食しだしたらAMD以上に脅威かもね /~
>>131 Sandyは動かないゲームがあるからローエンドとしてもどうかとおもう
動くゲームも画質は壊滅的だろうし何時ものIntelだとおもうよ
,,,
( ゚д゚)つ┃
133 :
Socket774 :2011/01/04(火) 16:00:07 ID:Bby5GWIe
>131
ttp://www.4gamer.net/games/101/G010100/20110101001/ Atom〜超低電圧版corei対抗の、ZacateとOntarioの正式発表も出ました。
予定通り第2四半期にLlanoが来れば、ローエンドGPUは完全に
2画面以上のマルチディスプレイ用途か、
過去PCの交換用のためだけのパーツに成り下がりますね。
AGPモデルみたいにあと数年はしぶとく生き残るかもしれませんが。
当然売れ筋のノートPCからは、ゲーム用の大型モデル以外は
単体GPUはますます搭載されなくなるでしょう。
動画支援のためにGT330Mとかを積む必要がなくなっちゃいますし。
例えばMacbookProも現行モデルはNVのモバイル用GPUを積んでいますが、
次期モデルの13インチはSandy、15と17はSandy+RadeonGPUらしいです。
,,,
( ゚д゚)つ┃ NVはこのせんせいきのこれるのか
もともとNVはあんまりローエンドに力いれてないじゃん G92を筆頭にだいたいリネームで済ませてきたしw NVにはあまり影響がないような気がするよ ,,, ( ゚д゚)つ┃
だといいねw ここ数週の間に CUDA死んで ローエンド死んで まだまだ大丈夫、問題ない! ,,, ( ゚д゚)つ┃
GTX430とはなんだったのだろうか・・・ ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>136 買った奴のツラ見てぇな
,,,
( ゚д゚)つ┃
ツクモ初売りのつくもたんグッズセット販売がグッズの方がなくなったので終了 ラデは6870・5870Vapor・5850がパーツ完売で5870HIS・5830が売れ残り ゲフォは480・465・450・250全部完売することなく売れ残りで終了 GTS450なんかは20セットあってひとつも売れてなかった… つくもたんをもってしても売れ残るゲフォェ… ,,, ( ゚д゚)つ┃
だって6870が2万円だぜ?
5850-6850-5870-6870-6950-6970 こんなラインGTX560一機で破壊できるって豪語してた ,,, ( ゚д゚)つ┃ F-14のFCS談
太刀打ちできそうなのは消費電力だけだな
おっと ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>140 さすが自転車を破壊するのに核兵器要求するFCSは違うな
,,,
( ゚д゚)つ┃
AMDがリネームCPU出したね ,,, ( ゚д゚)つ┃ Phenom II X4 840
>>134 本来ならゴミ箱行きになりそうな、G92他の選別落ちチップでローエンドを賄う事で、
最高に原価率の良い商売してたんだよ?
価格は高いが、原価率が悪いハイエンドより、よっぽどおいしい市場だったはず。
本来、ハイエンドなんて客寄せパンダでしかなく、その劣化版であるミドル〜ローエンドで、
利益の多くは得るものなわけだが…
,,,
( ゚д゚)つ┃
もうだめだ こんなNVもうだめだ いわれ続けて早2年 まだまだダイジョブ、問題ない! ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>146 ゲフォはモノはダメでもPC雑誌とパソコン工房・Faith・TWOTOPが必死にプッシュしてくれるので安泰です
,,,
( ゚д゚)つ┃
頑張って売ってくれるお店と、満足して買ってくれるお客様がいる・・・ NVの普段の行いがいいから、周りがフォローしてくれるんだろうな! ,,, ( ゚∀゚)つ┃
69xxスレでID被りに気がついた記念 多分ここにも俺の分身が居る気がする ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>148 ×NVの普段の行いがいいから
○NVがお金をくれるから
,,,
つ┃
ショップ「引かぬ!媚びぬ!省みぬ!」 ショップ「情弱に赤字覚悟でGeforceを売りRadeonで赤字を埋める!この戦略に隙は無い!」 ( ゚д゚)⊃━‥~
A0コアが出たので記念。
PC誌 : NV贔屓の記事を書くと、いっぱい広告料をもらえる ショップ : NV製品をいっぱい売るといっぱいお金がもらえる ふむ、資本主義社会なら当然の行動だよね。 AMDは、カネも出さずに平等に扱ってもらえると思っているのかね? ,,, ( ゚д゚)つ┃
確かに、消費者が置き去りだけどねー ,,, ( ゚д゚)つ┃
155 :
i~ :2011/01/04(火) 22:03:45 ID:P3V2zRq5
「PC誌」とやらが、実質は広告であるに過ぎない「見かけ上の本誌記事」を 公正公平に基づいた取材と編集を確かに行っているらしいと信ずる一般市民の誤解に付け込んで売り込んでいるとするならば、 誌面を作る者とそれを見る者の間で、資本主義社会に対する認識にズレがあるということが言える。 従って、資本主義社会なら当然の行動という評価は成立し得ない。 と、クソマジレス。
消費者が何の自衛手段もとらなくていいって言うのは資本主義よりは社会主義的な考えだと思うが
NVIDIAの営業は姑息で汚いけどやり方は上手い AMDの営業はバカ正直だけど低能 ,,, ( ゚д゚)つ┃
というか、AMDの営業ってなんかしてたっけ? ,,, ( ゚д゚)つ┃
宣伝費をもらって記事を書く雑誌なら、書いてある情報は無料 そうでない雑誌なら有料で情報を買う。 広告費が減ってる現状では難しいけど、同じ記事量で値段に差があれば 気が付くんだけどね。日本はそうなのかな?
>>115 「巨人・大鵬・玉子焼き」と言ってな。戦後の日本人は必ずしも判官贔屓ではない。
AMDの広報の大リストラも日本じゃ正当に取材してくれないからって判断じゃないのかね。
NVは早く7600GSを超える名作を出せと。
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>147 パソコン工房はゲフォ460スレじゃラデ厨扱いですけど
おまえらがゲフォ発火事件にしたがってる件のせいで
,,,
( ゚д゚)つ┃
えーえむでー、アースローンプロセッサー!のCMは別の意味でセンスあったわ
実際は新幹線どころか各駅鈍行だったけどな
またああいうので笑かせてもらえる事を望む
>>160 そりゃ中共親方の日教組が教育すればそうなるわな
日教組のやった事ポル・ポトの言ってた事そっくりだぜ
( ゚д゚)っi~~
スレチでごめんね
スレチってわかってんなら自重しような。書き込む前に一歩後退して考えてみよう ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>162 政治ネタを持ち込む奴はしねばいいのに。
幼稚園児の寝言を「政治」などと言うな
>>163-164 そいつ、
>>30 の中にある荒らしまがいのやつじゃないの?
触らずNGした方が良いと思うが。
,,,
( ゚Д゚)つ┃
政治経済を板違いでも持ち込むやつは病気
>>166 その言葉はそっくりかえさせてもらう
おめーらが雑音菌に感染したせいで
ラデスレがしょーもない煽り愛会場になっちまっただろうが…
と言っても耳には入らないか。
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>170 560の正式情報来るまで暇っつーか、なんとなく560の出来自体予想出来て暇が続きそうっつーか・・・
早く28nm来ないかなぁ
,,,
( ゚д゚)つ┃
雑音に ,,, ( ゚д゚)つ┃
6770待ちだから他はどーでもいいわ ,,, ( ゚д゚)つ┃
67x0ってJuniper続投じゃなかったっけ?待つ必要はないような 間違ってたらごめんね ,,, ( ゚д゚)つ┃
その下はあるみたいだけどなぁ。 なんで5770続投なんだろ。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
>175 現状、5770以下のスペックではDX11を強化する意味が薄い そして、5670以下の代替はメーカーPCで3Dを売りにするためにUVD3が必要
>>175 ダイサイズ及び最大電力から考えるとHD5770は新規開発はメリットが無いとの判断だと
思う。
HD6850 HD5770
消費電力 127W 108W
ダイサイズ 267 178 (どちらも実測平方mm)
おそらく、HD6670がHD6870のダイサイズの半分辺りだろうけどそうすると問題がひとつあって
HD6670とHD6850との間をどう埋めるかという話になってそれならHD5770は続投という流れだと
思う。
これだと隙間が無くなるし開発費は償却済みだろうから価格的にも安く出来るだろうから
1万5千円前後を埋めるのにはちょうどなのだと思う。
価格の隙間狙いが出来なくなるNVに
,,,
( ゚д゚)つ┃
しかし、ラデの何がすごいってCPU同様ミドルレンジからローエンドの充実っぷりだな 本当に隙間がない
>>176-177 どうも。おそらく、いろいろ事情はあるんだろうな。
6pinx1だと6850ともかぶるしなぁ。
まあ、リネームしないだけマシか。
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>177 の言うとおり、とりあえずは、1万5千円前後の価格帯をHD5770(Juniper)で埋めておいて、
TSMCの28nmが立ち上がったら、テストとしてCaymanの1/2くらいのチップをHD6770として出す。
なんて事を考えていても不思議じゃないよね。
HD4770でTSMC 40nmをテストしてから、HD5000シリーズを出したときのように。
,,,
( ゚д゚)つ┃
Radeon HD6900M プロセスコア:40nm Black comb あだ名、決まったな・・・黒昆布で
>182 旧win7の開発コード名かよ!
vistaじゃなくてよかったジャマイカ。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
TUKUMOの460とFF14のセットは売り切れたのかw 他は売れ残りとか消費者はシビアだね。ご祝儀でも使えない物には手を出さないから。 つくもたんでもプラスになれないNVに ,,, ( ゚д゚)つ┃
HD6970MってGTX480Mより高速らしいね TDPが気になるが ,,, ( ゚д゚)つ┃
現状げふぉは補助電源1本最強のHD6850に太刀打ちできるグラボが皆無だったりするし モバイルでもHD6900Mに太刀打ちできるGPUを出せない可能性もあるな ,,, ( ゚д゚)つ┃
まあ売り切ったと言っても在庫のほとんどは福袋にぶち込んだんですけどね ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>191 性能もさることながら消費電力爆下げかぁ
あとどうでもいいけどPhenomU涙目
,,,
( ゚д゚)つ┃
,,, ( ゚Д゚)つ┃ ID:RdlVSERd
プロセス1つ進むとやっぱジャンプするねぇ… ,,, ( ゚д゚)つ┃
Ivy(22nm)が来年1月出るのにSandy買う奴は情弱 ,,, ( ゚д゚)つ┃
なによりsandyはプロセスルールひとつ進んでるはずなのに消費電力と発熱がちょっと不自然なほど高い。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>196 個人的にはOntarioの28nmが気になる
TSMCもようやく28nmからHigh-K使ってくれるらしいのでリーク電流が10分の1になってワッパが劇的に改善されるだろ
それこそネットブックで動画はもちろんネットゲーム出来る時代が来るだろな
AtomもIonも死亡するかと
ただしそこまで待つのも気が遠いなあ
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>198 Tegra2の事を、少しだけでいいから思い出して上げてください
,,,
( ゚д゚)つ┃
そこでTegraのことを思い出す要因がわからない ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>191 ちょっとたえちゃん励みすぎだろ
今後も期待できそうだわ、どっかの実績のないキャッシュ共有の出来ない石と違って
,,,
( ゚д゚)つ┃
インテルは全体的に宗教じみてるからいらね。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
売り上げも性能も負けてるからと自分の気に入らないものを何とでも腐す暇があるなら、実際に勝たないとね 実績のないものを応援する方こそが、世の中圧倒的に宗教じみてみえるもの。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
…つうか、狂信者どもが作ってるからな、今回のsandyは。 このCPUに魅入られた者たちに、そして板違いの話題に乗った俺に… ,,, ( ゚д゚)つ┃
とうとう妄想で製作者の人格批判まではじめたか…怖いのう… ,,, ( ゚д゚)つ┃
そろそろCPUの話題はやめてもらえませんかね ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>203 ドライバを更新して見えるようになった
ウインドウの動画の部分だけ奥行きがあるのは新しいねw
NVIDIAはもうIntelの躍進にぶら下がれないんだし ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>208 SundayちゃんはGFのどの位置なの?
比較はラデばかり
メディアだって天野のこと”神様”とかいうじゃん。信者が多いのが問題なんだ。お団子とかテヘとか勇者とか。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>212 Intel HD3000>GT220>Intel HD2000>G210
,,,
( ゚д゚)つ┃
G210
GT220
他に見えてる人いないの? 3ページ目のBikini Carwashには可能性を感じたねw
>>215 ここは持っている人は少ないと思う>3D用メガネ
GFのスレで聞いてみればいいと思う。
(じゃあ何で此処に張ったんだといえば此処がメインだから)
>>208 sandyはイスラエルだからとかそういう理由じゃないの?
イスラエル人全員が狂信者だなんて思わないけど。
あれ、オレゴンだっけ、イスラエルだっけ。まぁいいや。
,,,
( ゚д゚)つ┃
第五次中東戦争でも始める気か? イスラエルだから狂信者とかアホらしい。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
狂信者なればこそ、成せる技があるんだよ。 nVにもイスラエルチーム呼び込めば良いのだ。 アヒャヒャヒャ… ,,, ( ゚∀゚ )つ┃
久しぶりに開いてみたら何のスレか分からなかった えぬびであとげふぉはどうなったの? ,,, ( ゚д゚)つ┃
えぬびであとげふぉ? なんでしたっけ、それ ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>221 ”救世主”待ちです。
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>214 Sundayスレで言うより大したことないですやん
890GXに勝てないし…
,,,
( ゚д゚)つ┃
え?急性死? ,,, (゚д゚ )つ┃
あれだけ暴れてたゲフォ信者も Intel信者に押されてすっかり静かになっちゃったな もしくは目立たなくなっただけかもしれんが やはり格が違ったようだ ,,, ( ゚д゚)つ┃
そうか・・・もはや話題に挙げる程でも無くなってしまったのか こうして故人は忘れ去られていくのだな ,,, ( ゚д゚)つ┃
そりゃ神が死んだら信者もねえ・・・ あっちはピンピンしておられますが、Nvの神は葬儀中ですし ,,, ( ゚д゚)つ┃
安価でオンボードグラでシステム構成→AMDCPU+AMDマザー CPU含めてゲーム構成→IntelCPU+Intelマザー+AMDVGA って流れだから居場所がなくなってるよね 日本人のやってるメイプルストーリーとかPangya!とかMHFとかFF11だとAMDオンボードでかなりいけてしまう ,,, ( ゚д゚)つ┃
消費電力を無視すればGTX580はそこそこ戦えるんだよ、うん。 近所にGTX465ツイン風呂2GE売ってるだがこのクーラーって460に流用できる? ,,, ( ゚д゚)つ┃ブラックアウト病で逝った俺の88GTS 512MBに焼香
MHFとFF11は890GXでも厳しくないか? 大体HD4350と同程度の性能なんだし そりゃ高速設定なら動くだろうけどさ ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>232 デフォルトならいける
画質あげたら駄目だけどね
,,,
( ゚д゚)つ┃
いまだにその煽りやってるのか わかっててやってるのかもしれんが 基本的にはクーラーが優秀かどうかの問題だよなそれ。
720 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/01/05(水) 22:06:04 ID:eoOKkvq1
>>708 パフォーマンスで唯一対抗出来そうなのが6970だから、それ以外を持ち出してもな。
それこそローエンド持ち出して冷えるって当たり前の話だし。
てかハイエンドでと最初から断り入れてるぞ。ミドル以下は冷えて当たり前なんだから。
736 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/01/05(水) 22:18:27 ID:eoOKkvq1
intelには勝てないけど、Nvになら勝てるとスネオ的なラデ信者の単発多すぎだろw
捏造を指摘したら自演と思われるわ、もっとソース出せだわで、
余程普段ボコられて溜まってるのね。
もうどうしようもないな
,,,
( ゚д゚)つ┃
5970はもう過去の子なの? その性能からして未だに現役のハイエンドだと思ってたわ… ,,, ( ゚д゚)つ┃
ま、ゲフォ2xx以下とラデ4xxx以下のGPUに冥福を ,,, ( ゚д゚)つ┃ GTX560は死産するなよ!絶対するなよ!
久々に燃料貰って良かったね。 でもヲチスレみたいなことやってるぐらいだからこのスレも潮時かな。 クーラーの問題ってわかってるなら、爆音爆熱って他のスレで煽っちゃだめだぞ。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
いきなり沸いてきて何を言い出すかと思えば本人だった ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>237 今後は6990次第だけど現役では最強で間違ってない
,,,
( ゚д゚)つ┃ 電源ユニット付属させるとか無茶してGTX590とか出さない限り
誰か
>>239 を訳してくれ
,,,
┃
( ゚д゚)
>>232 Radeon9600無印バス半減地雷品で5年FF11やってる俺への挑戦か
実はかなり軽いんだぞ、FF11
人がおおくなければな
,,,
┃
( ゚д゚)
Geforceに超冷えるオリクーラー付けて測定するとリファのRadeよりGefoのが冷えるからGefoは爆熱じゃない(キリッ あんだけご大層なリファクーラーでとんでもない爆熱爆音のクソカードだったことは忘れたくても忘れらんねーわ ,,, ( ゚д゚)つ┃
Sandy&RadeonでIntelとAMDが仲良く手を取ったマシンが作れるじゃないか ,,, ( ゚д゚)つ┃
え、SandyとRadeonに何の関係が 今のGeforceとか語るに値しないしRadeonキラーなんぞ何処にも無い気が・・・ ,,, ( ゚д゚)つ┃
もしCPUが完全に死んだとしたらお荷物部門が消えて元気になるな ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>232 Zacateがアップを始めました
,,,
( ゚д゚)つ┃
真面目な話、本当にAMDが死んで、一番困るのはNVIDIAな気がするが? 競合のない市場をIntelが放置すると思う? ラデのロゴが青くなったりするかもよ? つか、その前にIntel自身が独禁で(ry ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>245 >「Sandy Bridge」レビュー。従来製品をまとめて葬り去る新製品は「買い」だ(Core i7・i5・i3(LGA1155))
タイトル捏造までしてNvのスレで何したいんだw?
しまった葬式でwは不謹慎かな
,,,
( ゚д゚)つ┃
お荷物なの?
ローエンド帯ではかなりいいけどなあ
>>230 みたいな構成は結構多いと思ってたんだが・・・
,,,
( ゚д゚)つ┃
淫房の屑はここまで出張ってくるのかw 巣にお帰りくださいw ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>245 気が早すぎるぞ。
AMDの32nm製品の出来次第。
あと数ヶ月待ちになりそうなのがちと辛いところではあるが。
>>248 雑音並に酷い発言だな
CPU部門はGPU部門の3倍近くの利益を出しているんだが
,,,
( ゚д゚)つ┃
SandyBridgeにはとても期待してる 俺はワットパフォーマンスの高さと将来のSLIを見越してRadeon6950を採用 でも性能やコストパフォーマンス含めると 6970/6870/6850/5970/5870/5850/5770/5750/5670も凄く悩んだ ,,, ( ゚д゚)つ┃ なんか忘れてるような気がしてるけど問題ないね
>>254 それ以前に、GT220やG210が完全に死亡なんだが
,,,
( ゚д゚)つ┃
いままで、GFを入れてたノートやmini-ITXもどうなることやら
きみにはGTXの3文字が足りない ,,, ( ゚д゚)つ┃
悪いがSandyBridgeでもメモコンが安定性無視のベンチとエンコだけ速いだけで、 ソフト多重起動でレスポンスが落ちまくるがっかり仕様が健在だから、全く興味が ないんだ。 つか、SiSに金でSandraの構造を変えさせてメモコンの欠陥を素人から隠すとか 悪質すぎるわ。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>239 なんでいきなり自分自身に語りかけてるのこの人。
>>255 シェアの問題じゃね?
まあCPUとGPUの将来性だとCPUのが断然上だと思うけど
ローエンド乗り継ぎして行こうと考えてる俺にとってはAMDのCPUに逝かれるとかなり困る
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>261 7900GTX懐かしいな
あの頃は輝いていたな
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>257 さらに今年半ばにはGT430とLlanoのバトルが控えてます
そして残るのはGTS450・・・
28nmが遅れてる上にローエンドが削られていくのは
NVIDIAにとっては絶体絶命の危機
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>264 そこら辺はまだ生き残るでしょ>GT430、GTS450
BTOではまだGFの方が強いには強いですし。
とりあえず現状では、モバイル(Tegra)へ逃げるのが確実といえば
確実なんだけど
,,,
( ゚д゚)つ┃
CPU畑でAMDに死なれたら一番困るのはインテルなんだが…という常識もわからんのか。 スレ違いスマソ。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
APUによってローエンドは蒸発して消えてしまう 利益率は小さくても量が出るローエンド〜ミドル帯を削られるのは NVの売り上げを確実に削ぎ落とす、というのはNV自身もさすがにわかってた だからGPGPUでディスグリードの価値を打ち出そうとしたけど 何に使えば良いのかNV自身もわからないうちにゲフォは失速 今度はARMやTegraに力を入れるという判断自体は間違っていないと思う タブレットではTegraがちらほら採用されてるけど あの消費電力ではAPUに駆逐されるのも時間の問題か 爆熱超消費電力でも絶対性能が出せればユーザはついてくると胡座をかいているうちに NVはすっかり時代に取り残されちゃったね 桟橋登場のタイミングでNV絶頂期を懐かしむ ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>218 その理屈なら非武装地帯を宣言しておいて焦土にされたドレスデンとか自爆テロ級の狂信者都市か
っつーか、AMDいじめスレ見てたらだんだん可哀想になってきた
もうそっとしてやるのが良い
,,,
( ゚д゚)つ┃
SandyBridgeとLlanoの後続には Llanoと張り合える性能を持つであろうIvyBridgeと そのLlanoの後継であるTrinityが待っている 特にTrinityはLlanoよりCPUスペースが減る分 GPUをさらに強化してくる可能性もあるから 現在のローエンド帯はさらに厳しくなる そしてこの時期は28nmへと移行する時期 もしここで40nm移行の時みたいな失敗をすれば致命傷になる つまり、もうNVIDIAに失敗は許されない 次失敗したら本格的にx86市場撤退の線が有力になってくる ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>245 はタイトル捏造
×AMD
○従来
糞雑音に
,,,
( ゚д゚)つ┃
ゲフォ厨から言わせりゃ言ってろっつーか 帯域問題を未だにスルーし続けケツまくった挙句、 キャッシュを今頃共有化してやっとIntelとこちらに追いついたようなAPUとか笑い話にすらならねえっていうか まあ精々頑張ってくださいよ… ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>269 もうnVidiaはとっくに詰んでると思ってたのだけど、
まだ逆転の余地ってあるの?
,,,
( ゚д゚)つ┃
RADEON優位は認められる(事実だから)のに Intelの事は何があろうと認めようとしないチキン野郎ばかりだなおい
もしx86市場撤退になったらQuadroとTegra中心になっていくのかなあ。
275 :
Socket774 :2011/01/06(木) 00:20:01 ID:dOWuzg9G
IntelとかNVみたいに金で面ひっぱたいて提灯記事書かせてるようなのはどこでも嫌われるよ
Intelブランドに染まらない俺かっけー! ですねわかりますん あーあ ,,, ( ゚д゚)つ┃
QuadroとTegraだけでやっていけるのか? ,,, ( ゚д゚)つ┃
今日の ID:PL/np1U4 ,,, ( ゚д゚)つ┃
負け惜しみ見苦しい ,,, ( ゚д゚)つ┃
Quadroではやっていけねぇよ あれだけのシェア誇ってた3DlabsのWildCatとOxygenも今じゃ消えて久しい TegraもIntel本気出せば粉砕されて消されるだろう ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>278 はいはい雑音雑音。
気に入らない意見は全部それで済むね
ここだけではね。
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>280 仮にもARM系はAMDほどたやすい相手じゃなかろう、むしろIntelが滅ぼされかねんがな
まあその時にNVが巻き込まれて死んでないなんてムシのいいことまでは考えてないけど
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>271 Intel様を引き合いに出してきてAMDをこきおろすとか
いくら何でもNVが惨めすぎるだろう
,,,
( ゚д゚)つ┃
そもそもSandyは予想の範囲内でしかも予定通り出ただけなのに騒ぐ事か? AMDは対抗馬が出てないんだから比較しようも無い。 Sandy自体は今までよりGPU性能よりPCI-Eコントローラを統合したって事が重要で AMDのAPU統合も、ローエンドを潰すつもりではないよ。 要するにPCを構成する部品点数が減ってコスト削減の方を目的にしてる。 ローエンド帯の性能が底上げされるだけだと思うが。CPUに統合されるGPU性能が 上がるのは確かだが、CPUの微細化も今後は厳しいからディスクリートのローエンド も並行して残るだろうよ。 なんか飛躍しまくってるなぁ。叩きたいだけか? ,,, ( ゚д゚)つ┃
ゲーセンとかのもぐら叩きゲームなかなか面白いもんな ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>261 こっちはFermiの時点でとっくにキャッシュ共有化構造はできてるもんで。
だからGPGPUで何処ぞの火流さんより人気があるわけ。
それとIntelに確実に勝てると思えるほど思い上がってないだけだよゲフォ厨さんは
,,,
( ゚д゚)つ┃
とりあえず今のこの流れを見て分かったことは Intel信者にだけは何があっても勝てないって事だな AMD信者やゲフォ信者なんかじゃ足元にも及ばないわ ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>284 が言ってることは間違ってないよ
SandyとAPUによってディスグリードの市場規模が確実に小さくなるってこと
現在ローエンド帯と呼ばれている領域は確実に浸食される
それを「ローエンド帯の蒸発」と表現するか「ローエンド帯の底上げ」と表現するかの違い
もっとも、どの程度浸食されるのかは、実物を見てみないとなんとも言えないけどね
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>284 言っている事は至極もっともで、同意するけれど…
> ローエンド帯の性能が底上げされるだけだと思うが。
その結果、GT430つまりはGF108クラスがローエンド帯になった場合、
"今の"NVIDIAは、そこで戦える石が弱いのが問題だと思うんだ…このスレ的には。
GF108クラスは、本来、デスクトップ向けというより、ノート向けディスクリートとして転用されてこそ、
本来の価値が出ると思うんだが、残念な事に、その市場においては競合に対して弱さが目立つと思うんだ。
ワットパフォーマンス的に。
そういう意味で、GT2xx系とそのリネームのGT3xx系が、CPU統合に潰されるのはうやっぱり痛いと思う。
やはり、ローエンド向けはワットパフォーマンス重視方向への方向転換が必要と思うんだが…
まぁ、Fermiの次の世代、28nmの世代で、そのあたりをがんばってくれる事に期待はしてる。一応。
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>289 うーん、SandyやAPUでつぶれるのはGPU内蔵チップセットが先じゃないかな?
微細化が突き当たるのは多分CPUの方が先だと思うね。
40nmから28nmへのGPUシュリンクよりも、CPUは困難な道のりに成ると思う。
>>290 流石にGT5xxで置き換えるんじゃないかな?こればっかりは分からないけど。
まだSandyは発売始まってもいないから、予想するのは楽しいけど
流石にいきなりローエンドが消えるはないと思う。
,,,
( ゚д゚)つ┃
CPUやGPUがどうなっても楽しめる状況だと一番いいなと好意的な解釈をしてみたり・・・ インテルは巨大で次世代の研究に頑張っているし、その身の丈わりに頑張っているインテルと戦うAMD。 どちらも馬鹿にする要素が無いと思うんだが…そう思うのは俺がバカなのか? NVも誠実になって戻ってくれたら嬉しいんだけどね。それこそ夢物語なのかな。 とりあえず、元気になってくれればそれでいいのかもしれない。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
その理屈ならNVだって馬鹿にできねーだろ、何が誠実か 無知なのも大概にしろや ,,, ( ゚д゚)つ┃
,,, ( ゚д゚)つ┃ ID:PL/np1U4
ID叫べばことが済むから多数派(ここだけ)は楽だな。 もう少しまともに話せるやつはおらんのか。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
話すって何を話すんだ んヴぃぢあとげふぉの不甲斐無さならとっくのとうに語り尽くされてるぞ Sandyスレで狂信者が暴れるまでもはや忘れ去られてたと言っても過言ではないしな お前もその1人か? ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>296 いやいや、新しい話題の話なんてしてないが
ただなにをもってそこまで誠実じゃないというのかなと不思議に思ってな
リネームならAMDだってやってるし最適化ダマテンもこないだバレたばっかだよなあ
CaymanなんてGPGPUのためだけにVLIW4化したのは露骨で
それでも例えばFERMIの帯域には半分しか届いてない
APU思想なんか完全にCPUの不甲斐なさをとりあえずFLOPS数くっつけただけの数字でプレゼンして、
この時点ですでに疑問視されまくってる
んだが、
見て見ぬ振りでNVだけ不誠実みたいにいうからこいつ何言っちゃってるのと、まあね。
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>289 ×ディスグリード
○ディスクリート(discrete)
前スレから気になって仕方ない
,,,
( ゚д゚)つ┃
旧製品をリネームしたらたたかれるよなそりゃ ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>299 いつの間にか俺間違えてた、すまん
,,,
┃
( ゚д゚)
>>293 AMDはIntelが違法行為でどんどん競合を消し去っていく中で
今まで生き残ってきた数少ないCPUメーカー
今も資金力で離され続けてる中で懸命に戦ってる
Intelみたいな不当な行為には今まで手を出したことは無い
対するIntelも違法行為に手を染める事はやめて
今ではちゃんとCPUの性能で勝負を挑んでくるようになった
(一度言いがかりでGFを潰しにかかったけど)
この2社の戦いではどちらも誠実であるとは言えるだろう
じゃあこれをNVIDIAとAMDに置き換えるとどうなる?
ここ最近NVIDIAがやった事と言えば
GTX460SEみたいな詐欺カードに加えて
GTX480やGTX570みたいな規格違反GPU作ったりしたぐらい
唯一よかったのはFermiの失敗で劣勢の中でGTX460を作り出した事
対するAMDはHD5xxx世代での成功で
NVIDIAみたいな単純リネームを繰り返す事は無く
改良版のHD6xxxで一般の人が買いやすい価格帯に高性能GPUを持って来た
ただし規格違反はHD4870X2の時に一度やってるし
最適化の名のもとに手抜き描写をやったりもしてるから
ユーザーの利益になってはいるけど誠実とは言えないだろう
つまりこの2社の戦いではどちらも誠実とは言えない
このNVIDIAを現在のAMD対Intelの図式みたいに語るつもりか?
冗談も大概にしろよ屑野郎
,,,
( ゚д゚)つ┃
そういやGTX460はわりと良かったのに 下位版が全然振るわないのはなんでだろう ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>304 GTX460の768MB版のOC無しってHD5770に近いし・・・
,,,
( ゚д゚)つ┃
というかRadeonでいうHD5670、HD5770、HD6850相当の
扱いやすくて高性能カードを出してからモノ言えよって感じがする。
CUDA他は使わないからイラン。
GTX460はバランス良いけど見劣りするしGTS450はHD4730臭。という感想持つ俺は今だ
>>261 ,,,
( ゚д゚)つ┃
>>302 よくそこまで美化できると感心するわ
俺はNV相手でもそこまで美化できない
で、リネームを出したことがない?
無知も大概にって何度も言わせるな
ロシア限定ならこないだやってたが日本じゃないからスルーとか本気で思ってんのか、
それ(スルー)言ったのも確か何処ぞのマスコミだったがそういう都合のいいことだけは信じるのな
さらにアーキテクチャの変更はさんざん喧伝してた2,7TFLopsという数字が水増しでしたといういい証明なんだが。
これまたおまえの嫌いな(?)NV持ち上げマスコミはスルーしておまえも気づいてないようだけどな
あと規格外だっけか。480および570が規格外だとして、それはおまえの理論値と妄想がソースだよね?
特に570は確か以前議論した時、225Wを超えるデータがなかった(その時提示されたのはただのシステム電力で想像にすぎない)だったはず。
ソースはどちらに?ついでにそんなのが本当に危なかったとして、OCモデルなんてあると思う?保証付きで
適当こくのもたいがいに。
さらに最適化ダマテンまでスルー、今たまたまやってないだけで全然誠実じゃねーぞ
さらに俺は別にNVがAMDとIntelの関係になってるなんて一言も言ってない
つくづく妄想で語りすぎ。基本はどこもえげつない、が俺の考えだっての。
,,,
( ゚д゚)つ┃
基本、チラ裏な長文だから、不快な人はNG推奨。
>>298 リネームも、その全てが悪とは言い切れないとは思うが、G80/G92系は引っ張りすぎで、
さすがに印象が悪すぎた。
ついでに、かつてはATIもやった事はあるが、型番同じなバス幅地雷製品の悪夢を再現とかね。
あぁ、あれはベンダーが勝手にやった事ですかね。
それらはそもそも、GT200系の拡張、および、それを断念してからのFermi開発に手間取ったせい。
そして、そのFermiを出すまでのCEO他の言い訳がましい嘘発表連発とかの印象が悪すぎた。
まぁ、もう過去の話っちゃ過去の話だけどね。
しかし、Fermiは、少なくとも4xx型番では明確にTDP詐称だった。
まぁ、それも好意的に見れば、GF11xで多少チップを改良してリミッター付けたから、
解決したということにしても、ステッピングチェンジ程度の改良チップに、
新コードネームと次世代っぽいGTX5xxのブランド名を与えて出荷とか、
G80/92時代のリネーム天国に戻るんじゃないか的な不信感を抱かせる展開…
ほかにも、製品をベンダーや代理店、販売店に出荷した後の価格改定値下げで、
自分だけは泥を被らず競争力強化とか、裏切り者のXFXにはFermiを卸さないとか、
ベンダーや代理店や販売店いじめとも取れる行為とか。
あと、ファン停止キラードライバ騒ぎとかもあったな。
あれも、一度は騒ぎにならないうちにこそっと引っ込めようとしなかったっけ?
あんなの、ドライバの最適化という名のチートどころの騒ぎじゃない。
まぁ、商業上の競争の為には、ある程度は仕方ない事はあるにしても、
ここ数年でいろいろとやり過ぎた感や、ミスしすぎた感があって、
なんだかNVIDIAのいう事は素直に信じれない。
って思う。
,,,
( ゚д゚)つ┃
309 :
i~ :2011/01/06(木) 02:42:09 ID:ZAe7kVCB
黙れサル
>>307 あのさー、ここゲフォスレなんだけど
んで最適化ダマテンとかよくわかんない妄想用語叫んでるけど、それってただ単に
NVよりも綺麗だけど更に綺麗にできますよってだけで、最適化した状態でも
NVの標準状態より綺麗なのはちゃんとわかって言ってんの?
いい加減スレ違いでうざいしどっか消えてくれよ
無理に擁護するスレじゃなくて、こういう言いがかりで相手を貶めたりカード燃やすドライバ
3日で削除して隠蔽したり、半田問題知らん振りしてリコールに応じなかったり
名前変えただけで販売価格を吊り上げたりしたGeForceとNVの死因を見つめるスレなんだからさ
悪いところをとっとと改善してNVに復活してもらいたいんであって、妄信的に崇めるスレじゃないよ
,,,
( ゚д゚)つ┃
ID:PL/np1U4
>>310 綺麗とは何を根拠に?
まさかフィルターテストの角度依存の話?
あれみて勝手に綺麗だ歪みだ言ってる人いたけど、馬鹿じゃねーの?マジで
つかあなたチラツキだなんだと事実記事にされてる現状も忘れて
え?発火ドライバ?あれもすぐアナウンスあって収集しただろうがボケ、もし燃えたやつが大量にいるなら出してみろや
マイナスイメージなのは免れないしあの時マスコミもさんざいじってたのも仕方はないと思うがね。
まあ最後は結局スレ違いてか。もう黙ってろよおまえ、自分たちで1にアンチスレじゃねーですよつって
思いっきりアンチ宣言してんじゃねーかいい加減にしろ。
ただ叩きたいだけで妄想振りかざすレスはここで見ててもダルいんだよ
,,,
( ゚д゚)つ┃
part1から見てるがHD5XXX以降アンチスレ臭くなっているのは事実
>>311 お前さんは両方持っているのかね?
うちのGTX460でもでもちらつく物はちらつくぞ
妄想はお前の方じゃないか
いい加減に消えてくれ、臭くてかなわん
,,,
( ゚д゚)つ┃
っていうか、CUDAって民生用には必要ないんじゃまいか・・・ クリティカルな使い方が出てくる出てくるって言いつつ随分経つが・・・ ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>313 なに?そのレスをソースに俺に信じろと?
そうじゃなくて記事もってこいや…
第一ゲフォがラデより綺麗ですねとは言ってねえだろ、言葉は足りなかったが
ラデにはチラツキ指摘された記事ありますが、その状態でAF最適化の形見てコケにするのは正しい判断なんですか?
つってるだけ
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>307 まず、リネームに関する部分だが
一部の地域ではやってるんだっけ?
じゃあそれに伴ってAMDのラインナップは値上げしたのか?
NVIDIAはリネームで価格自体が上がったわけなんだが
それと同じことがその地域で起こっているのか?
そしてそれは全国展開でリネームしてるNVIDIAと比べられることなのか?
アーキテクチャ変更の件は俺は知らん
2.7TFlopsってのは公式発表された時の演算性能だっけか?
そもそも新アーキテクチャでアピールしていたのは
今まで5分の1だった浮動小数点演算性能の向上だったはずだが?
そしてアーキテクチャ変更が2.7TFlopsを水増しだという証明とか意味わからん
そして規格違反の件だが
確かに指摘している通りシステム電力での想像である件は認める
だが、もし規格内に収まっていたとしても
NVIDIAの公証TDPが全くアテにならないという事実は変わらない
だってあからさまにAMDより高いんだから
(それどころか自社製品と比較しても圧倒的に高かった)
規格内に収まっていれば客を騙したっていいというのが基本方針ですか?
それともNVIDIAは消費電力が大きくても熱を抑えられる魔法が使えるというのか?
次にこの一文
>さらに最適化ダマテンまでスルー、今たまたまやってないだけで全然誠実じゃねーぞ
誰が、いつ、それを誠実だって言ったんだ?
俺は"誠実じゃない"と言ったんだが
ついでに最適化ダマテンってNVIDIAが現在進行形でやってる事じゃん
AMDみたいに指摘されてから無くせるようにしたとかじゃなくて
指摘されても堂々と続けてる点についてはスルーですか?
最後に
>さらに俺は別にNVがAMDとIntelの関係になってるなんて一言も言ってない
じゃあ何で
>>292 に対して
>その理屈ならNVだって馬鹿にできねーだろ
なんて言えるんだ?
まさしく置き換えてるじゃないか
>基本はどこもえげつない、が俺の考えだっての。
じゃあお前にはこの一言で十分だ
信者乙
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>315 「記事」しか事実として認めず鵜呑みにするようなら、こんなスレに張り付いてしょうもないこと延々と書かなくていいだろ?
一生懸命お求めの記事探しててください。
バカはバカらしく布団頭からかぶって現実忘れて夢や妄想の中で過ごしときな。いい加減見苦しい。
,,,
( ゚д゚)つ┃
ID:PL/np1U4
>>312 というか、もはやVSスレだね。
intelとかAMDとか汚いとかキレイとかそんなの関係なく、
今のNVIDIAは不甲斐ないんだよなぁ…ワクワクさせてくれないっていうか。
,,,
( ゚д゚)つ┃
ここはアンチスレでもVSスレでもありません。故人達がなぜ死んでしまったのかを多角的に見つめる場所です。 アンチ活動等はVSスレで行うようお願いいたします。 ,,, ..┃
>>316 値段までは見てないな、ただリネームをしてないなんて堂々と言い切ったからはあ?何言ってんだと突っ込んだわけだが。
で水増しの件ね、もともとVLIW5は並列化の問題で実行速度が上がらなかった、そのころから2.7をうたってたのが5xxx系cypress。
さんざんこれを喧伝してたが実際には帯域の問題でその2,7をフルに活かせる数値が安定して出せなかったのが水増し問題
そのままFLops数増やす方向で行くはずもなく、これを認めて20%ほど向上させたのがCayman
(ちょっと違うかもな)
あと何だ?
だって明らかに電力高い?だからなんだ
じゃあ僕は嫌いです程度の話だろうが
あと電力で客をだましたというのは消費電力の件か、けしていいなんて言ってないが
まあ俺は気にならん、個人の話をすればな
そもそも最初から気にしてない層には騒ぐ程のことじゃねーだろ、
ハイエンドでエコとか抜かしてるのが主流で他には何もないとでも思うかね
俺は何処だって身のたけなりにやっていてそれを賞賛すべきだ、NVのみが非誠実などとは暴論すぎて話にならない
といいたいだけだぞ。
だから俺も同じように言わせてくれ。
ただのアンチさん乙
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>317 ソースもなく騒ぐだけなら小学生のやることだな。乙
,,,
( ゚д゚)つ┃
ローエンド帯の消滅or底上げ減少って原理的には AMDのいうAPUに相当するCPUとGPUを組み合わせたユニットによって底辺クラスの性能が一気に引き上げられて ローエンド帯自体も世代による性能向上は発生して一応性能面での優位は(幅は少なくとも)保たれるにしても その性能向上幅メリットと費用や消費電力などのデメリットのうち、デメリットのほうが増大してしまうっていう事だよな。 こういう事を予見してnvidiaとしてはcudaとか3DとかGPGPUとか色々と手を打ってきたみたいだけど それで本業である純粋な画像処理の性能向上のほうが疎かになってしまったっていうのが問題点なんじゃなかろうか。 本当にどうしてこうなったとしか…… 頑張ってくれた俺の先々代の7600GTと今の惨状に対して ,,, ( ゚д゚)つ┃
学生の正月休みも本格的に終わりなのか、変なのが各所で暴れてるな ,,, ( ゚д゚)つ┃
GeForceはオワコン ,,, ( ゚д゚)つ┃
またずいぶんと必死な方がわいてますな。 葬儀場に乗り込んできて、自分にちょっとでも関連がありそうだと手当たり次第全レスするいつものキチガイさんですな。 貴方の知識自慢なら他所でやってください。 ここはそういうスレではありませんので。 寂しくて寂しくて、相手をしてもらいたくてたまらないなら、こんなネットの片隅でIを叫ばずに 彼女や友達に会いに行ってはどうですか?
要するにPL/np1U4はATI/AMDにもダメな部分があることをいい加減自覚しろってことだろう?
そこだけは事実だし認めないとね、でないと雑音やパラ子とやってる事変わらんし
まぁどの道当分ラデしか買う気ないが
ついでに
>>325 の分も
,,, ,,,
( ゚д゚)つ┃┃
信者じゃあるまいし企業が完全な聖人君主みたいな経営してるなんて誰も思ってないだろ だからといって必要以上に長文多レスで暴れまわるならスルーすればいいだけ ,,, ( ゚д゚)つ┃
PL/np1U4は若すぎるんだよ 世の中そう簡単じゃねぇや ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>320 ただのアンチか・・・
ぶっちゃけ自己紹介するのが遅すぎだと思うぞ?
お前のそのレスには答える価値すらない
水増しの件なんて
>>315 >なに?そのレスをソースに俺に信じろと?
>そうじゃなくて記事もってこいや…
>>321 >ソースもなく騒ぐだけなら小学生のやることだな。乙
これだけで十分
電力に関しては何の反論にもなっていない
感情論と一般論をごっちゃにしてもしょうがないんだよ
お前のその主張はただ単にゲフォ厨を叩いてるだけだぞ
>俺は何処だって身のたけなりにやっていてそれを賞賛すべきだ
その主張はお前の第一レスの時点ですでに崩れ去ってる上に
そんな信者思考に同意なんて出来ないな
結局お前のその長いレスの中で同意できるのはたったこれだけ
>NVのみが非誠実などとは暴論すぎて話にならない
ま、ある考えに従ってレスしてるだけじゃ
ブーメラン投げまくってる事に気づかなくても仕方ないよね
,,,
( ゚д゚)つ┃
過去まで含めて全部ダメなら買える物なんか無いとでも言うのかw 直近で良さげなのがラデでダメなのがゲフォってだけだろ。 それと上の方で政治経済はスレ違いだ死ねだの病気だのあるが、 企業スレでもある以上は避けて通れないぞ。 営業イコール経済、経営イコール政治だ。 ましてや今の日本じゃねえ。 みんなが一番身近に感じてることだし喩え話にしやすいからなあ。 外はまだ暗いが明け方にそんな熱くならずにほどほどに。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
葬儀の場で議論や相手をやり込める事にいかほどの意味があるのか 故人の思い出話し等を織り交ぜながらパーツをいじる者らしく製品を見つめていたい ,,, ( ゚д゚)つ┃
>322 いや、画像処理の性能向上は副次的な問題。 仮に、Fermiが絶対性能でも電力性能でもラデを圧倒していたとしても それはゲーミングPC分野のシェアを得るだけに過ぎない。 内蔵GPUの性能向上により、ミドル以下の出荷が減少してしまえば ハイエンドで利益を上げても「減収」を避けられなくなる。 これはグラフィックボードが「成長を見込めない分野」であることを意味し 投資をしても収益が見込めない=企業として成長できないこととなる。 言い換えると、成長を望むならば今後グラフィックボードは本業となりえない、 これがNVIDIAの問題点。
とりあえずノートPCの市場を失う可能性がデカイだろうな。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
ラデカスの希望的観測だらけワロタ
ゲフォは、あの営業力と広報力を持ってしても売れていない。 それが全てだよ。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
APUなんて売れないと思うよ CUDAでも対応ソフト少ないのに、ローエンドCPU用のソフトなんて出てくる訳が無い
APUに…ソフトって……?
単なる勘違いなのか無知なのか・・・ まあ、無知なんだろうな ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>328 聞く耳持たないんだろうな、とはある程度分かった上でつっこませていただいた
329みろよ、もはや文脈すら掴めてないぞ。 初めからゲフォ厨と言っているのに。
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>284 まさにそんな感じマジ同意
加えるなら、Sandyの偉い所は、Intelプラットフォームの最低グラフィック性能を
大幅に上げたところだと思う。AMDなら最低が780Gあたりで保障されてるけど
Intel系は本当に画面映るだけというのが多かったから
,,,
( ゚д゚)つ┃
) 【名前を】【呼んで】 ( ___ _ ........... _ ___ )) ヽ::::::::〉< `´ _..∠..___ (( / >' /´ ヘ ヽ/ i::i /:::// | i__//∧__!__.| ! ヽ\ | |∠:::::;イ| 下ヘ/// ∨八リ !`ヽ ..__...| :!| _| |三三 三三リ /リ. | | | :|i{: | |、、、 、、、V | | | | :|!ヘ:! :|___ 八| | | | :| ヘ !::::/、 っ _,.、イ:> | 失敗作!>親 | | | :|..,,ィ∧∨ゝ人_人:::::<| :/| | | |.,..ム へ:::ヽ∨/___ヽ::::: |/ :|. と二 _...,.<::::::l |:::::::::::::::::l|:::| l :| | | |/::::::::::::::: {ヽリ、:::::::::::::;イ:::リ:!.:| | | ./:::::/::::::/ >::;:`:::<:ノヘ:::: |/ | |/:::::/:::::く_/ く::::>::、_〉 |:::::|゙ | |:::::/:::::::::::::`ー{ーヘ、,:イ_.」┤:::| | |/`ヽ:::::::::::::├‐┤::├‐┤|:::/ |..| ` ̄ ̄'| :::|::|::: |::レ′ |..| 乂ノ .乂ノ フェルミ・テストロットちゃん
> 131 名前:Socket774[] 投稿日:2011/01/05(水) 17:51:57 ID:/ABRinAd
> 266.35 win7 32bit GTX570
>
> BFBC2でほとんど数分で画面が真っ白になりゲーム不可能wwwしね
>
> 132 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/01/05(水) 17:57:19 ID:29cz18cK
> 266.35 win7 64bit gtx460 でもBFBC2で画面まっしろ
>
> 133 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/01/05(水) 17:58:23 ID:/ABRinAd
>
>>132 > nvidiaバカじゃね。
> 有名ゲームくらいプレーしろよ。wwww
>
> 134 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/01/05(水) 18:17:29 ID:7glf/jMZ
> アス固定みたいなコンパネの設定項目すら満足に動かせないクソドライバ連発するnvに何を期待してんだ
どんどんドライバが酷くなっていくGeForce
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>342 むしろラデの方が売れてるようなw
しかもドスパラやユニットコムが集計メインのゲフォのホーム状態のBCNで
,,,
( ゚д゚)つ┃
HD6xxxベースのFireGLマダー?<チンチン いつもRadeonからどれくらいの差でリリースしてたっけ? ,,, ( ゚д゚)つ┃
そんな事より、モバイルGeForceの5xx系が発表されましたよ。
http://www.4gamer.net/games/126/G012688/20110105001/ 5xxM系はミドルレンジあたりからの投入らしい。Sandy Bridgeを見据えての事かね。
なお、エントリーレンジは、GeForce 410Mと同315Mが継続販売ってことで…ここは捨て駒か?
しかし、
> これらがデスクトップPC向けのGeForce GTX 500シリーズと同様に,
> 新設計のシリコンを用いたものなのか,
> GeForce 400Mシリーズのリネーム品なのかは明らかになっていない。
> ただ,NVIDIAが公開した製品イメージからは,
>
> * GT 555Mが「GeForce GT 445M」と
> * GT 550MとGT 540M,GT 525Mが,「GeForce GT 435M・425M・420M」と
> * GT 520Mが「GeForce 410M」
>
> が,それぞれピン互換を保っていることは見て取れる。
暗に、リネームじゃね?って言っているようにしか読めないが…
まぁ、改良されててもステッピング変更レベルなんだろうね。
しかし、AMDのHD6000M系の発表も同じだが、こっちもTDPなどは公表されてない?
TSMC 40nmでの限界をなんとなく感じさせるね。
,,,
( ゚д゚)つ┃
8600GTさん、今までありがとう 僕は今日からHD5750と生きて行きます ,,, ( ゚д゚)つ┃
BCNには12月に祖父とツクモで結構な数を捌いたはずのXFX5850が載ってないね ASUSとかクロシコのはあるけど 代理店通してないと載らなかったりするんかね HDDもHGSTの箱入りは最初だけ載ってたけど載らなくなったし 仕組みがよくわからん ,,, ┃ (゚д゚)
>>349 BCNは祖父は集計店にあるけどツクモやワンズといった所は集計に入ってないよ
ゲフォファンボーイショップのドスパラ工房FaithTwoTopの比率がかなり高い
これでラデはBCNで五分ぐらいなんだからよくやってる
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>350 ツクモが集計入ってないのは知ってるけど
XFX5850は祖父でのビデオカード売上ランキング1位になってたこともあるんで
載っててもよさげなんだけどね
まあそれにしても前よりラデが多く載るようにはなってきた気はする
>>346 x86の時代は終わるな。これからの時代はARM
,,,
( ゚д゚)つ┃
自作板がArmadillo板になる日も近いな ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>352 MSがついたのはでかいように思えるが、どこまで本気なのやら。
モバイルはMSにとって鬼門。
消費電力削減がNVの課題。
,,,
( ゚д゚)つ┃
ARM版windowsが普及するかどうかは .NET次第って感じがするな
MACみたいにPowerPC用アプリとIntel用アプリが混在するようになるのか
トロトロ中間コードアプリに何の価値があるのかわからないし、 x86以外を切って捨てた前科持ちのMSが、いつまで乗り気かもわからないだろ? こんな発表で喜べるのはNVIDIA信者だけだよw 狂気乱舞してNVIDIA CPUとかの糞スレ立てちゃってるしw 愚かな取り巻きに…… ,,, ( ゚д゚)つ┃
MS的には.NETで開発しろって言いたいんだろうけど(後javaも)それ以外のアプリはエミュで動かすのか? x86側でARMは動いてもARM側でx86は…
つか、MSがARM市場に介入してもあんま大差ないよーな。 せいぜいクソ重いカーネルがARMでも動きますーくらいの代物でしょ 誰が載せるんだあんなお荷物
焼香忘れた俺と未だにレジストリ半端管理の激重のクソOSに ,,, ┃ (゚д゚)
【NVIDIA】 11月 12月 NVIDIA GeForce GTX 580 0.04% 0.16% +0.12% NVIDIA GeForce GTX 570 NVIDIA GeForce GTX 480 1.18% 1.20% +0.02% NVIDIA GeForce GTX 470 1.48% 1.76% +0.28% NVIDIA GeForce GTX 465 0.32% 0.38% +0.06% NVIDIA GeForce GTX 460 2.36% 2.98% +0.62% NVIDIA GeForce GTS 450 NVIDIA GeForce GTX 285 1.07% 1.12% +0.05% NVIDIA GeForce GTX 280 0.72% 0.61% -0.11% NVIDIA GeForce GTX 275 1.09% 1.18% +0.09% NVIDIA GeForce GTX 260 3.62% 3.70% +0.08% NVIDIA GeForce GTS 240 0.20% 0.21% +0.01% NVIDIA GeForce GTS 150 2.36% 2.36% +0.00% NVIDIA GeForce 9800 4.13% 4.08% -0.05% NVIDIA GeForce 8800 4.36% 4.11% -0.25% 23.85% 【AMD】 11月 12月 ATI Radeon HD 6970 ATI Radeon HD 6950 ATI Radeon HD 6870 0.14% 0.34% +0.20% ATI Radeon HD 6850 0.08% 0.14% +0.06% ATI Radeon HD 5900 0.66% 0.60% -0.06% ATI Radeon HD 5800 7.92% 8.68% +0.76% ATI Radeon HD 5700 7.74% 8.12% +0.38% ATI Radeon HD 4800 6.86% 7.11% +0.25% ATI Radeon HD 4770 0.21% 0.23% +0.02% 25.22% なぜかGTS 450のデータが無い
,,, ┃ GTS450
GT430もなくね? ,,, ( ゚д゚)つ┃
【NVIDIA】 11月 12月 NVIDIA GeForce GTX 580 0.04% 0.16% +0.12% NVIDIA GeForce GTX 570 NVIDIA GeForce GTX 480 1.18% 1.20% +0.02% NVIDIA GeForce GTX 470 1.48% 1.76% +0.28% NVIDIA GeForce GTX 465 0.32% 0.38% +0.06% NVIDIA GeForce GTX 460 2.36% 2.98% +0.62% NVIDIA GeForce GTS 450 NVIDIA GeForce GTX 295 0.68% 0.67% -0.01% ← 追加 NVIDIA GeForce GTX 285 1.07% 1.12% +0.05% NVIDIA GeForce GTX 280 0.72% 0.61% -0.11% NVIDIA GeForce GTX 275 1.09% 1.18% +0.09% NVIDIA GeForce GTX 260 3.62% 3.70% +0.08% NVIDIA GeForce GTS 240 0.20% 0.21% +0.01% NVIDIA GeForce GTS 150 2.36% 2.36% +0.00% NVIDIA GeForce 9800 4.13% 4.08% -0.05% NVIDIA GeForce 8800 4.36% 4.11% -0.25% 24.52% すっかり忘れてた G80、RV770以降かつ8800以上の性能でまとめた
GTX480Mの後継はGTX485Mになったのか HD6970Mと同等かやや劣るくらいの性能 ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>343 ベータ版のドライバリリース頻度の高さやベータ版ドライバでも安定している所が売りのはずだったのにどうしてこうなった
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>359 MSはAndroidに横槍を入れるのが目的だろう?
Android搭載ハードは既存バイナリなんて動かないけど
スマートフォン以外にも広がる気配がある。
リビング進出ではWinを追い抜いても不思議じゃない。
MSは心配性パラノイアだから
Andoroidに好き勝手させてたらやばいかも?と色々動き出す
iPadのアプリはネイティブコードだよ。
携帯端末がつくづく天敵だと思い知らされる。 Iaasも確実に進歩してて、いずれ自作erも身の振り方考えないといけなくなって来るだろうな… 後何年持つかな、この業界 ,,, ( ゚д゚)つ┃
自作スマフォ
CEO御大は「これからはARMの時代、x86はオワコン」て前に言ってたな x86上でのゲームもゲフォもオワコンって言ってるのに等しいのに どうして信者が狂喜乱舞できるのかさっぱりわからん ,,, ( ゚д゚)つ┃
最近良く見る「オワコン」って何だ?「コン」が「コンテンツ」の略だったら 何にでも使えるわけじゃないと思うが?PCアーキテクチャは「プラットフォーム」だろ。
よくわからんが、 とっくの昔からWindowsCEやWindowsモバイルでARMを使ってたけど、 そのラインを強化するってだけの話じゃないのか? アンドロイドの方が後発だろう。
>>371 10年くらいじゃないかな?
tabletPCのタッチに慣れずtabletにキーボード繋いで打って若者にバカにされる
そんな俺の未来が見えるぜ
,,,
( ゚д゚)つ┃
377 :
i~~ :2011/01/06(木) 19:41:04 ID:NtHKUkRM
>>374 production discontinuedのディスコンを終わりと混ぜてオワコンにした
……んだったらそれなりにcoolだと思っていたが、違うようだな。
買い被り過ぎたようだ。
>>376 フルキーボードよりも携帯で打つ文章量の方が多い、
既にそういう人間の方が数が多いような気がする
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>376 しばらくはパソコンと携帯情報端末は両立するだろう
少なくとも、書類作成・表計算が現在のキーボードより使いやすい入力インターフェースに対応し、
誰でも開くことの出来るデーター規格統一性がない限りはな
>>378 つまり、そういう人が増えてくればデスクトップはNintendo DS見たいな形になっていくな
タッチパネルが壊れて交換・修理はメーカーとか……自作から遠ざかっていくな
>>374 えー!?俺これ解説しないとダメなの・・・
なあに自作アームターミナルがあるさ
>>376 そんな世の中がきたら、過去に組んだPCから流れてくるMIDI音をBGMに滂沱できる自信がある
あんま関係ないが、
IBM黎明期の技師だった父をもつアイスランドの音楽家ヨハン・ヨハンソンは、
父親がそのIBMマシンで作ったという曲をアレンジし
"IBM-1401 users manual"という曲にした。
そのメロディは同時代の技師たちの涙を絞りに絞ったそうな。
そんな感じで
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>382 なるほどなあ。
ではそんなお前たちの何割かを、泣かせる呪文を適当に唱えてるみる。
「けそうぶみ」
どうだw
WindowsCEみたいなARMベースで動くWindowsを出すって だけの話じゃないのか。どうあがいてもPCにとってかわるとは 思えない。 SandyやAPUは上でも出てた通り最低性能の底上げと部品の 点数削減(特に後者)がメインだろうね。ビデオがCPUに統合 されればサウスをノースに統合できるかもしれない。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
エンドユーザーから見ればARM Win は過去のWindows[ ]と あまりかわらないかもしれないが、開発コミュニティから見たら かなり違うんじゃないのかな
ARM Winはx86、x64のWinアプリが動くの?
まあARM、というか携帯でMSよりもずっと怖いのはAndroidとiOSなどの方だろうねえ。 meegoはまあ今はどうでもいいがIntelと中国通信と手を組んだノキアがいるから侮れなくね 企業などで使うハコモノアプリも今後はクラウド系の仮想化の波にゆっくり飲まれていくかもなと思うし ホームユースは携帯端末の台頭と、今現在パソコンは前門の虎後門の狼状態ではなかろうか。 そんな風に思ったのであんな発言をしてしまったけどマジに警戒はしてる。 いちいち悲観的なスレ違いの俺に ,,, ┃ (゚д゚) つかなにこの長文
>>386 netなど中間言語使用アプリで無いと動かない。
ただ、WinCEのようにモドキだとさっくり切り捨てられるだろうし、(AndroidとiOSの優位性から)
少なくともAPI等は同じものを用意して、専用コンパイラでコンパイラすれば、そのまま使えます
位しないと優位に立てないと思う。
今のWindowsのソフト資産が使えるならインパクトはあるけど、 やっぱ、難しそうだね。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
ここはいつからPC葬儀スレになったのか… いくらnVIDIAの話題がないからって。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>384 もう既にサウスはノースに統合されて、ノースの機能もどんどんCPUに統合されてる様な…
>>390 現状のNVの状態だとARM系CPU事業が成功したら、
PC用GPU事業は大幅縮小か下手したら撤退しそうだよなぁ。
まぁまだ開発してますよ程度だから、ライセンス的にも技術的にも
優れたCPUが出来るかどうかわからないけどね。
>>392 やっぱりそういう可能性はあると思いますか…撤退はありそうなだけに
否定できないですがそうなったら内部の人達が別の会社を立ち上げたりする可能性はあるかな?
ARM関連で上手くいけば、ゆくゆくは携帯電話やモバイルゲーム機市場でも狙っていくのでしょうか?
火種になってしまってすみませんでした。そんなつもりは無かったんですけど・・・ご迷惑お掛けしました。
NVを馬鹿にしてないですよ。気づいたのは今日の昼過ぎです…
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>393 半導体製造業は「よっしゃ会社立ち上げるか」ぐらいの軽いノリで出来るわけじゃないからなぁ。
PC用GPUの技術者は優秀な人はIntelやAMDにヘッドハンティングされると思うよ。
あと、ARM系CPUはスマートフォンとかがターゲットで、PC用CPUはまったく眼中に無いと思う。
というより、勝負する土俵が違う。
ARMでDirectXサポートとかいう話も出てきたが・・・ サポートするだけじゃ普通にゲームは動かんよね? ,,, ( ゚д゚)つ┃
詳しいことは分からんが、ユーザーが意識する事なく移行してくれれば良いな。 IPv4ってそろそろ枯渇した? つi
今年の夏には枯渇するとかどーとか… まあしばらくはマスクみたいなことして徐々にIPv6に脱皮するとか聞いた。 そろそろIPv6の勉強しないと仕事にも触るな、本だけ買って放置してる俺に ,,, ( ゚д゚)つ┃
399 :
i~~ :2011/01/06(木) 23:19:50 ID:NtHKUkRM
別にウィンドウズ8からARMでも動くよ!とか言う訳じゃないんだろ? PCはUIの問題もあるが、結局過去のソフト資産と開発環境は圧倒的なんだよなあ… プログラマ等直接的IT系技術屋は勿論、PC上でデザインする人設計する人等、何らかの意味で「PCで何かを作る作業をする人作る人」がいる限り無くならないだろうと思う
そもそもタイプライター時代から続くキーボード文化はそう簡単に絶滅しないよ むしろ、タッチパネルの次のインターフェースが早々に現れて、タブレットやスマホの方が先に死滅するかもしれない
nVIDIAのARMベースSoCは、 携帯端末向けはTegraが入る余地は無い。 タブレット、モバイルノート向けの場合、Androidならパフォーマンス向けSnapdragonといい勝負できる可能性はあるが、 Windows8ならAtomやBobcatに勝つのはかなり難しい。 パフォーマンス向けノート、デスクトップ、サーバー向けの場合、IntelやAMDに絶対に勝てないと言い切っても良い。 つまり、Androidベースのタブレットが爆発的に普及しない限り、nVIDIAのSoCが生き残れる可能性は果てしなく低い。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
自作からはリアルでさよならしそうなNvに そしてスレタイどおり葬られそうなGeforceに・・・ ,,, ( ゚д゚)つ┃ TelsaとGeforceで上手いことやるよ!路線は失敗だったのかな・・・
そもそもARMで動くWINDOWSあるし つ WINDOWS_CE つ WINDOWS MOBILE 問題はアプリの互換性だな。 古い話だがWINDOWS NT4.0時代にはX86用とAlpha用(DEC社)とかあった。 っでソフトはバイナリ的に一切互換性なし。 しかしDEC社は天才集団だった。 なんとハードメーカーのDEC社自身が FX!32というX86エミュレートソフトを作った。 それを持ってX86バイナリをAlphaで動かした。 こんなこと今のNVにできるか????? 多分できないであろうNVに線香を・・・・・ ,,, ( ゚д゚)つ┃
大本のWindows 8自体がコケて道連れとかw ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>407 Win8がコケたらVista時代ずっと新規PCもXPがデフォだったように
旧OSがデフォなのか? 今買えるWinって7くらいと思うが
どっちに転んでも詰んでるnVに
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>408 一応コンシューマー向けとしては
me→XP→Vista→7
↑ ↑
ハ ハ
ズ ズ
レ レ
って来てるんだよな・・・
,,,
( ゚д゚)つ┃
3.1と98もハズレだったか ,,, ( ゚д゚)つ┃
今年のCES見た限りでは、TEGRA2は久々のヒット商品になった感じ Androidのハイエンドスマートフォン、スレート型、各社が一斉に出してきた Motorola ATRIX 4GとかEee Pad Transformerはかなり欲しい
>>408 NT3.51→NT4.0→2000→XP→Vista→7のオレには
その法則は通用しないな。
まぁ95/98も使ってたけど、NT系と比較するのは無意味だわ。
Vistaはどうにもタイミングが悪かったな。
>>404 え?マジにPC向け次世代ウィンドウズでARM対応するの?
ソフトウウェアに疎いんだが互換性とか大丈夫なのか?
まあ冷静に考えると、ARMのハイエンドさえ既存ノート向けロースペックチップ以下だが
日本企業しか作ってないような超小型モバイルPC分野なら競争力ありそうだが、この分野も超ニッチだろ?
>>406 DECか…何もかもが懐かしいな
,,,
( ゚д゚)つ┃
nVIDIAの経営方針がどうなろうと知ったことではないが GeForceは結局死ぬん? ,,, ( ゚д゚)つ┃
>406 PPC用もあった(^^;) バイトオーダの関係で、x86からの移植に手間取った記憶が・・・ 何もかもが懐かしいな、ほんとに・・・・ ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>415 そうなつかしむものでもない。
DECのエンジニアの大半はAMDに移籍したから
AMDのバスはDEC純正みたいなもんだ。
AMDに親近感わくだろ。
とりあえずNVに線香あげとくか・・・・・
,,,
( ゚д゚)つ┃
virutalboxとかqemuみたいな感じで エミュレーションするんじゃない?>>arm ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>369 あそこの家族を引き合いに出されても(苦笑)
まあ環境はふんだんにあるから「選択肢が多数存在したらどうなるか」というケースワークにはなるけど
>>372 タブレットならともかく自作スマフォ端末は総務省の認可が必要じゃないかと
…とかつてアマチュア無線にハマってた老人の戯言
,,,
┃
( ゚д゚)
>>409 まぁNTx.1はNTx.0のSecondEdition的な改良型なので使い勝手はいいわな
2000(NT5.0)→XP(NT5.1)
Vista(NT6.0)→7(NT6.1)
>>421 でも、2kはビジネス向けの安定性を重視したOSってことでXPより機能は少ないけど安定してて軽くていいよね
起動は遅いけど
,,,
( ゚д゚)つ┃
>421-422 2000もXpも発売当初は酷い言われようだったんですけど? 「windowsはSPが出てから」って言われてたのを忘れたか
>>424 XPはSP2から、2kはSP3あたりからがいいって言ったっけねぇ
7はSPなしでもそこそこ使えるんだけどね
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>425 NT4.0 SP4から(正確には4a)
2000 SP3から
XP SP2から
Vista SP1から
7 無印でも結構いける
MSの進化の歴史…なのか?
>>426 Vista SP1からってのは時代の進化云々もあるよね
まあSPなしの酷さもすさまじかったが
,,,
( ゚д゚)つ┃
XPもVistaも7も無印からだが そんなにひどくは感じなかったな 98SEで慣れたせいもあるんだろうが ,,, ┃ ( ゚д゚)
あれ?俺、スレ間違えたか? ,,, ( ゚д゚)つ┃
7そのものがVista SEだからねー 平和な話題が続いているけどスレ違いだよな ,,, ( ゚д゚)つ┃
XPのSP2は結構危なかったぞ。郵便局とかでアップデートCD配ったりして ドシロウトがメーカーPCに何の下調べもせずにインストールしてトラブル続出したじゃん。
SP2にアップデートしたらYAMAHA AC XGの音が出なくなったりとか少し焦ったな
>>432 8x2pinとか爆熱確定かよ
,,,
( ゚д゚)つ┃
今まで見たいにサンドイッチじゃないのか ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>418 長い歴史に終止符を打たれRDBMSはオラクルに、ARM技術はどさくさでintelに、CPUはAMDに
っつうか、compaqに吸収された後反旗を翻した(らしい)DECの技術者達が
なぜまだ喧嘩してたはずのCISC、x86にしかもそれ一本宣言してたAMDに行ったのか未だに謎
よっぽどcompaqが嫌だったのだろうか。
そしてその後にできたのがあの糞石phenom1というのも改めて謎だ。
DEC出身のダークさんとかいう人がその製作者で今のAMDの社長らしいが・・・
,,,
( ゚д゚)つ┃ この時代に夢をみせてくれたAlphaプロセッサに
http://www.mlb.co.jp/products/linux/old/alpha/index.html >>432 また妙なキワモノの悪寒
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>387 数的に主流になるかどうか知らんけどPCは何とか生き残ると思う
むしろヤバいのはデジタル家電類
今まで情弱騙しでなんとかなってきたけど地デジの駆け込み需要終わったらもうダメだろ
アメリカとかでは既に需要は落ち込んでる
>>436 これは俺の持論なんだけど、初代Phenomはただプロセス恵まれなかっただけだろう
たまに、ATiの買収の影響でCPU向けプロセス開発に影響が出てたという話はちらほらと聞いた
事実はどうか分からないけど、PhenomU(45mn)は同じプロセスのC2DやC2Qにかなわないまでも
そこそこ良い勝負をしていたし(同クロックでは負けるのは認める)
かといって、45nmの設計が上手くいくまでPhenomを発売しないわけには行かないので
65nmプロセス製造の初代Phenomを出した
(当時は自分も初代Phenomは回避したクチだけど、PhenomUを見ていると
必ずしもその設計は間違ってはいないと思える。PhenomUまでの発売が結構時間掛かったのもあるしね)
君の言うとおり、初代Phenomは熱くて同じプロセス向けC2Qと比較しても出来は悪かったけど
初代Phenomがなければ多コア向け市場はCore2シリーズに席巻されていただろうね
一応の繋ぎのラインアップとしては悪くない手法だと思う
>>438 まあ当時はゴタゴタしてたんだと思う、厄年というか。
大手だけに目立つしね
設計がすごい、とまで言い切るほどじゃないが(というか素人がその辺いっても失笑もんだが)、
PhenomUではまっとうなCPUとしてきちんと挽回できてるので、俺もAMDを貶すつもりではないです
,,,
( ゚д゚)つ┃
むしろこの件に関してではStrongArmを売れ線じゃない(組込うぜえ)で適当にやって食いつぶした入輝さんをだな
公式で8ピンx2って事は450Wかな?wwww ,,, ( ゚д゚)つ┃
順当に375W・・・いやそこまで入れ込むゲームがあるのかどうか ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>441 おいおい、MAXは(建前上)375w以下だろう
>>443 いやあ、最大ビデオカード出力じゃなくて消費電力の話だよ?
,,,
( ゚д゚)つ┃
おっともう一人の私が まきぞえ規制対策でP2入れたまま書き込んで元のIDに戻った俺に ,,, ┃ ( ゚д゚)
>>442 平滑コンデンサ無駄に膨らませてまでやりたいゲームがないなあ・・・
まあ膨らむときゃなんでも膨らむけど
ハイエンド品は買うけどゲーマー最高峰PCにはまったく興味なくなった俺へ
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>432 でかすぎ。一瞬昔のISAフルサイズのSoundBlasterに見えたわ。
8Pin2本というのも凄まじいが、
これでリミッターとか付いてたらGTX580以上の電源殺しに・・・・
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>447 さすがに、最大消費電力375Wは超えないと思うが?
GTX560をそのまま2つ乗せてもさすがに375W超えないと思う。
ただ実用性皆無だろこれという状態だけど(完全にベンチマーク専用)
,,,
( ゚д゚)つ┃
暖房器具として出すつもりならお早めに
GTX560の自称消費電力は180Wだからクロック下げればデュアルも可能なんじゃね? 自称が正しければな ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>432 つかこれってGTX560(GF114)のデュアルじゃなくてGF110のデュアルじゃね
もしそうなら更に消費電力が・・・(;゚д゚)
,,,
( ゚д゚)つ┃
マイクと口が近い
>>450 裏面にメモリが8枚だからGPU1個に付き4個、GTX570を乗せるならGPU1個に付きメモリ10枚
乗せないといけないから、表面にメモリ12枚乗せないといけないので結構厳しいと思う。
Tegraがテスラに載るのか… しかしPCに近い物で車を制御するのは怖いな ところでデンバーって周りが0駅ってイメージしか ,,, ┃ ( ゚д゚)
確かにTeslaTegraは好調だな おまえらの煽り合いをよそにGFと仲良くtegraシリーズ売りましょうって魂胆らしいし いずれインテグラ載っtegraの時代も来るんだろうね ・・・・・・・ ,,, ┃ ( ゚д゚) < だが私は後悔などしない
>>432 GTX560をそもそもまだ見たことないのに
なにこの不安感は
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>456 流出している情報が最終スペックと仮定した場合
GTX560は460OCと同等の消費電力と爆熱になるという予想
結局460X2は出せなかったのに、560X2なんてどこのネタカード?という印象しか
逆に、560X2が本当に使い物になるなら、560は悪くないかもしれない
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>457 x2できるなら、少なくともGTX560は他のカードほど
電力や熱で困ることないとは思うのですが
,,,
( ゚д゚)つ┃ ひょっとしたら喪主候補かも
HD6990はコンスタントに製造できるだろうけど GTX560DUALはさすがに厳しいんじゃない? ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>459 必死チェカあたりみてきたけど
>>438 は雑音って風には見えなかったぞ
そういう考えの人じゃね?
っつーかその件についてはいつもの光景すぎて特になにも言うことはないなw < エラッタ盛り
無論後買いが利口なのは確実だけど、即買いでもそう大きな問題はないかなとは思うよ
一応売り物だし(というかこういう初物に手をだしたことないから多分、だが)
とりあえずバカ騒ぎが好きな連中と、前回警察きてさすがに反省したけど言うこと聞いてくれなかったらしい神様に・・・
まあどうせ中継あったらみるけどな俺
「神様の云うことは聞きましょうよ」(1/6) ---某ショップ店員談
http://www.gdm.or.jp/voices_html/201101/20110106a.html ,,,
( ゚д゚)つ┃
DECってNVIDIAに関係あるの? ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>460 ダイサイズ的にはその2つは大して変わらない気がするんだが
GTX560X2の方が製造が難しくなる要因って何だ?
まさかまた歩留まりが圧倒的に低いなんて事になってたりするのか?
もしそうならGF114に
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>459 てかエラッタのないCPUなんて今までに例があるのか?
まー確かに今までのことを考えると
重大な不具合を隠してる可能性はなくはないが。
>>464 CPU側はさっぱり判らんが、6xチップセットはわかりやすい。
・・・USBってこんなもん?
>>464 詳しくないけど、仮にもデータ扱うためのものだし、新命令新アーキ不思議IGP追加でない方がおかしいだろうね、むしろ
なかったらむしろ見つかってないだけなんじゃねえのかと逆に不安になる
だからまあ、それだけ叩き出してるのは楽観視はしてるかな。
万が一はあるけれど
>>459 新型でこの程度の数で済むならまだいい方だぜ?
AMDのPhenomも最初期からどれだけエラッタ潰してステッピング上げてる
と思ってるんだ…
まぁSandyとか俺は買わんが。1式が無駄に高い。
性能を考えたらSandyは買いでしょ 980Xからなんで8コア待ちだけど ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>468 必ずしもCPU性能が上がれば皆満足するとは限らない
CPU性能自体はi5-750程度でかまわないがメモリが全然足りない
8スロットでnon-ECC 32GB載るAMDのG34(Opteron 6100)に乗り換えようか迷ってる俺もいるわけさ
1366は24GBしか載らないし無駄に消費電力が高すぎる
ゲームはやらないんでどーでもいい、CS4の場合現在の16GBでは足りないんだよ
もう、勝手に変えれば?…としか。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
そんなにメモリ乗せたらなにがあるの?
>471 でかいファイルや同時に多数のアプリを起動する場合、メインメモリが少ないと メモリに読み込みきれないデータのHDDへの書き戻し・呼び出しを頻繁に行うこととなり、 操作の反応が悪くなる が、このスレには直接関係ない話
SandyのGPU無しってないの?
>>473 後で発売されるXeonをお使いください
,,,
( ゚д゚)つ┃
あれ?ここなんのスレだっけ?? ,,, ( ゚д゚)つ┃
nvの不甲斐なさを笑い話にしながら再起を願うスレだったが、VGA全般の話題を扱いつつCPUやマザーの放しも出るスレに。異論は認める。 ・・・時々VSにも、平和的に行こうぜ。 28スレ辺りから居るが変わってしまったね・・・ つi
どっちにしろVGA関連の再起はもうないだろうねえ HPC関連での将来性は見越してるからVGA自体は出すが、それもこれからどうなるか分からないし、 今年のCESもディスクリートにはほぼ触れずにtegraどや、5xxMどや、だし もうハイエンド市場自体をあんま視野に入れてないイメージ つまり葬儀はとっくに終了してNVさんLOSTしちゃってるってことだ あと先日お亡くなりになった俺の紫蘇電源に ,,, ( ゚д゚)つ┃ ささやきいのりえいしょうねんじろ!
さようなら、GeForce ,,, ( ゚д゚)つ┃
遠いか近いか分からんけど、将来的には自作PC関係とはその可能性もあるな ,,, ( ゚д゚)つ┃
最近このスレの情報収集力が落ちたように見える ,,, ( ゚д゚)つ┃
大本営がダンマリだもの ,,, ( ゚д゚)つ┃
漏れたり遅れたりしていれば>480 単に少ないだけなら>481 ,,, ( ゚д゚)つ┃ [どちらかわからない俺]
発売前のfermiと比べれば興味そそられるモノないしな。
っていうか最近のHPC重視、タブレット用CPU作るよ!路線のせいで 自作向けゲフォは親(Nv)からもオワコン扱いされてる気がするからな。 なんかこう、ネタにするのも哀れというか・・・ ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>480 最近はSandyBridgeぐらいしか業界の動きがない。
親のnVIDIAがARMにお熱ですからFermiは相変わらず屍状態。
,,,
( ゚д゚)つ┃
揶揄や愚痴を言ったり、憎まれ口を叩けるうちは正直まだ良かったんだな… 次にいい製品を出してくれよと願っていき、良ければ買うという感じで考えてたのにね。 NVが自作事情からおさらばされるとかなり寂しいな。今はAMDのGPUだけど 使用してきたメインPCのGPU9個中5個がNV関連だしな。実際は判らないけどね。 ただ、NVが消えたらAMDのGPUに最適化が進んでいくのかな? そうなると ユーザーとしては扱いやすくなるのかもね。 今後ゲーム業界に協力していくこともなくなるのかもね。 ,,, ( ゚д゚)つ┃ <妄想ばかりですまんです
Nvidiaには単体GPUチップをミドル〜ハイエンドのみに絞って勝負してくれるとうれしいな 現状、勝負できてるのはハイエンドくらいしかないしね ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>487 数を捌けないハイエンドだけじゃ採算とれるわけないでゲソ
売り上げを支えているのは数が出るミドル〜ローエンド
だからAPUで売り上げ下がってヤバくない?という話が出て来るし
NVもわかっているからTegraでモバイルに打って出ようとしている
,,,
( ゚д゚)つ┃
新しいメーカーの参入はないものか・・・ つi
今から買うんだけどなにがいい? 460買おうとおもってたんだけど5850とかのほうかいい?
>>490 460or5850でゲフォじゃなきゃ嫌!って人じゃなきゃ5850
所詮460は5770対抗だしね
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>490 今はHD5850の方がコスパもワッパも上なんだよね
それでもこうやって迷う人がいるということはNVIDIAの情報操作の上手さがよくわかる
,,,
( ゚д゚)つ┃
さすがに5770の対抗は言い過ぎ どっちでもいいんなら5850とか6800の方がいいと思うけど ,,, ( ゚д゚)つ┃
まぁ560の出来と値段を見てから決めたらいいんでない? ,,, ( ゚д゚)つ┃
560は価格帯が違うと思います ,,, つ┃
GTX500が得意とするVantageでこれだとたしかに微妙ですね 消費電力はどうなるかな ,,, つ┃
>>488 ハイエンドに関してはそれこそTeslaしだいでしょ。
Teslaさえうまく成功すれば、ハイエンド、ミドルの撤退は無いと思う。
>>489 それこそ、NVが市場撤退なら、GF関連の特許はインテルに売るのでは?
単体VGAを出さないにしても、内蔵VGAまで貧弱なのは・・・
>>493 でも多めに見ても5830じゃない?
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>498 HPC分野におけるTeslaの強みは安さ
それはGeForceとのチップ共有による量産効果によって支えられている
GeForceが行き詰まるとTeslaだけで開発費を支えきれずに苦しくなってくるんだわな
利益率の高いHPC分野をそう簡単には手放さないだろうから
いきなり撤退はないだろうけど
,,,
( ゚д゚)つ┃
もうテスラしかねぇな gassyou!~
GTX560のリークきたね。消費電力のリークはまだかな? ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>504 4画面出力対応「GeForce GTX 460」カード
「ZOTAC GeForce GTX460 3DP」(型番:ZT-40407-10P)
> ZOTACの担当者によれば,「シングルカードでマルチ画面出力は魅力的だけど,
> ゲームはやっぱりGeForceだよね」というユーザーには非常に好評とのこと。
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>505 ZOTACはGeForce専業なのだから
,,,
( ゚д゚)つ┃
SapphireブランドでRadeon作ってるってば ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>504 > 同社関係者は,「公式なコメントはしない」というスタンスを貫いていたが,
> 会場ではFermiベースIONの噂も聞こえ始めているだけに,
> 今後が楽しみである。
ION2の正体は結局、GT218だったわけで、FermiベースIONって要はGF108(GF118?)ってオチじゃないの?
となると、H67-ITX built-in GT 430とやらと変わらないんじゃ…
まぁ、良くて、OptimusでSandy Bridgeの内臓GPUとの切り替えをサポートするって感じか?
で、発表当初、間違いなく普及するとか言ってたOptimus対応PCって今どのくらいリリースされてたっけ?
,,,
( ゚д゚)つ┃
FerimiでSMx1… これ以上削れるのかな。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
IntelのGPUがアレだからこそOptimusには存在価値があった SandyのGPUが前評判どおりのものだったら、 OptimusどころかIONそのものがいらない子になってしまう こうやってディスクリートの市場が狭まっていくのか ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>509 確かGF119とかいう64Bitメモリバス幅専用のローエンドチップが準備中だったはず
514 :
Socket774 :2011/01/09(日) 06:00:30 ID:g81T+3Yd
自演在日AMDまだ生きてんのか? 勢いないから首つって死んだかと思ってたw
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? (^o^)? ? ? ? なんだか無性にコピペしたくなる ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? なのに初心者にはコピペできない ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
NVにとって明るい話題はやっとTegra2の採用がタブレットで採用が多いって所か
>>505 信者が「ゲームはやっぱりGeForceだよね」
CEOはもうGeForceはダメ言ってるってるんだけどね
GeforceのVistaWin7ドライバスレは ゲームのバグ報告めちゃ多いけどな ( ゚д゚)⊃━‥~
XPはゲフォだけど、Win7の出始めの時にGt240とWMP12との相性が悪かったから、 それからずっとWin7はラデだなぁ。今は少しはマシになってるのかいな。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
ドスパラはRadeon割高なんだよね ゲフォが安すぎと言った方が正しいのかもしれない HD6950搭載モデルとGTX570搭載モデルが同額だもん ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>517 本当に不具合が多いのかもしれないが
BTOとかでプッシュされて買っちゃうような
ドライバの変更も試さずに不具合報告してそうなユーザーが多そうでもあるな
ひねくれてる自分に
,,,
┃
( ゚д゚)
>>521 >ドライバの変更も試さずに不具合報告してそうなユーザーが多そうでもあるな
そりゃ情弱相手に売っているといわれても仕方が無いようなBTOを売っているのだから
後でそのような話が多くなるのは仕方が無い。
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>520 ドスパラのゲフォは産廃Palitだからな
Radeはどこのか知らんが店頭の入荷の傾向からするとサッピレかな?
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>523 58xx系はサファイア
( ゚д゚)っi~~
結局SandyのGPUはどうだったの?
HD 3000(K石)≒5450 HD 2000(K石以外)≒4290 じゃなかったっけ ,,, ( ゚д゚)つ┃
Sandyはベンチもあがらない状態。 AVXも対応ソフトないし先代の廉価版程度しかないっぽいね。今のところは。 動画のハードエンコはオンボをプライマリにしないとできないとか色々制約有りで 画質の報告とかは一切ない状態。 明日まではまともな情報なさそうな感じ ,,, ( ゚д゚)つ┃
昔のGPUに例えると 6800Ultra≒HD3000 6600GT≒HD2000
しかしお菓子のおまけでもリネームグラボをひねり潰すには十分かも知れない ,,, ( ゚д゚)つ┃
潰されるそれらはハッピーセットのオモチャ以下か つi
まあ、ゲームもそれなりに動いてしまえば ローエンド買う層もわざわざ買わなくなるって程度かな それが問題なのかもしれんけど。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
ゲームよりも再生支援関係で買っている人が多いと思う>ローエンド その辺がどうかしだいとは思うけど>ローエンドの必要性 ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>527 Sandyは倍率フリーKシリーズなら買う価値ありだけど
マザーがH67だとOC出来ないしP67ではOCはできるが
目玉機能のHWエンコードが使えないから微妙だよな…
,,,
( ゚д゚)つ┃
SBでopenGL性能が10倍になったときいて! ,,, ( ゚д゚)つ┃ イママデノIntelガヒドスギタンダ・・・・
SandyとLlanoでローエンド市場は・・・ ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>526 まぁ、現世代最底辺カードは必要ないってだけでも良くやったほうだと思う
インテルを褒めてやりたい。その世代のソケットを統一してくれない限り買わないけどw
あとは、ドライバの成熟次第だが、インテルのドライバはあまり期待できないしなぁ
>>528 そう書かれると、なぜだか買いたくなるなw
消費電力的には下がっているだろうし
>>525 購入者より
マザーボードがPとHの二系列に分断されて
P K憑き石で倍率外しオーバークロックが出来るが、HWエンコとオンボ出力が出来ない
H その逆
と機能がどちらかしか使えない
で6月にZ系が発表される予定でそれだと両方出来るようになるが、年末には更にIvyが
出る予定なので、待つなら年末迄の流れ…
で当方は、P系列のmsi P67A-GD65、2600K、HD6850*2 Crossfireで運用
OpenGL性能だとG45≒FX5200だったはずだが大幅改善したんだな
おっと忘れ物! ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>540 年末までには、年末からもう少し待てば手に入るものの情報が出ているのでは
必要になったら買えば良いかと… ,,, ( ゚д゚)つ┃4ヶ月前に1090Tで一台組んだ俺に
>>544 SB850マザーならまだまだいけるじゃん
,,,
( ゚д゚)つ┃
VIPでなんかパラ子が出てるのかな ,,, ( ゚д゚)つ┃
CUDAいらない子ですか ,,, ( ゚д゚)つ┃ 793+4 :名無しさん@編集中 [↓] :2011/01/09(日) 22:52:16 ID:5a0pmyKQ P8P67H-Vとi7 2600無印買ってきたぞー、グラボはGTX460 1分半のアニメOPで試してみた 設定はVBR 4000Kbitsで最大15000Kbits x264のパフォーマンスは「標準」 IntelHWのパフォーマンスは「やや遅い」(「標準」と「やや遅い」が選べるが速度はほぼ変わらない) 速度 Intel HW(47sec)>CUDA(61sec)>>x264(308sec) 画質 x264>>Intel HW>CUDA GTX460と内臓GPUをマルチモニタにしてるんだが、メインにしたほうのハードウェア支援しか使えない つまり460をメインにしたらCUDAだけ、内蔵GPUをメインにしたらIntel HWだけの排他利用
A社のブル用ソケットがどうなるか気になるところだ 使ってるマザーがAM2+だからあまり関係ないけどね たぶんAM2系との互換は最低でも切るだろうし ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>547 実際問題そんなもんでしょ、CUDAなんかw
CUDAが最強最速だと思わされ信じているのはファンボーイくらいなんだよ
で、そのファンボーイが暴れまわって布教して素人騙しまくってるのが悪質
,,,
( ゚д゚)つ┃
CUDAのエンコーダーの出来がまだまだなだけで、CUDA自体は悪くないよ ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>550 そのデキが良くなる頃ってさ
CPUや他のエンコードももっと良くなってる気がするんだけど
違うの?
,,,
( ゚д゚)つ┃
北森にやたらCUDAを持ち上げるプログラマー風の人いるよね ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>552 文体でバレバレな人いるよな。
あとやたら丁寧語でNvidia上げAMD下げやる人とか
,,,
( ゚д゚)つ┃
TMPGEncか 使ったこと無かったんで試してみた CUDA(2:56sec)、x264(4:49sec) 画質は、x264(標準)>CUDAだけど、VBR 4000Kbitsもあれば十分に綺麗 x264はパフォーマンスを最速からとても遅いまで選べるけど、CUDAは選べない 選べるようになれば画質は上がると思う
>>552 ,553
あれ海外サイトにも詳しいところを見ると
騎神館だと思うんだけどどうだろう
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>547 わざと制限つけて使えなくしているのか、ドライバが駄目すぎて勝手に制限になっているのか、
Intelは何がしたいんだろう
,,,
( ゚д゚)つ┃
Sandyなんか雲行き怪しくなってきてるな イスラエルチームやっちゃったかも… だから意外と安かったのか
>>556 いやCUDA側も排他利用になっているから単にWinの仕様の可能性も
>>557 性能と価格は良いと思うけど提灯記事と信者さんが過大評価し過ぎだった。
nvが今のうちに省電力高機能カードを出してくれないかな
,,,
( ゚д゚)つ┃
今は非常に円高が進んでるからその分割安に見えてるだけじゃないの ,,, ( ゚д゚)っ┃
>nvが今のうちに省電力高機能カードを出してくれないかな NVにそんな能力があったら、そもそも今こんなジリ貧状態になってない… ,,, ( ゚д゚)つ┃
http://mouse-jp.co.jp/desktop/lm/ インテル HDグラフィックス 2000
→今ならNVIDIA GeForce GT220へ無償アップグレード!
何というか、何としても処分したいという意思が見て取れる。
3000で5450程度らしいから2000からだと5550くらいのGT220は確かにアップグレードではあるがね。
460→465よりは格段にマシではあるよ。
ただSandyの売りの一つの省電力性が死ぬが
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>559 単に自作板のいつもの光景でしょ?
新製品は、前世代との差がいつも実際2〜3割増しで語られる印象がある
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>563 これハードエンコは絶対落ちるだろうし消費電力も上がる
それでいて性能は大して変わらない
これもかなり酷い詐欺じゃないの
しかしまあゲフォを売るために各ショップはどうしてこんな詐欺まがいの事をしてまで売るんだか…
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>565 まぁGT220外して再利用するなり売り払うなり出来るからなぁ
おまけが付いた思えば詐欺まがいとまでは・・・
,,,
( ゚д゚)つ┃
ローエンドGeforceよりもろくに確定情報の出てないIntelオンボロ薦めるとか、このスレも堕ちたもんだな。
誰か薦めてたっけ…? ,,, ( ゚д゚)つ┃
さあ
,,, ( ゚д゚)つ┃見えないものが見えてんだよ
ゲフォをごり押ししていない→他のモノを薦めてる Intelの方が良い面が、ラデの方が良い面がって発言→薦めてる だってさ ,,, ( ゚д゚)つ┃
ゲーム一切やりません→じゃあ、オンボでいいんじゃね? って流れはこのスレだけじゃなく他のスレでも同じだと思うけどなぁ。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
正直既にGeforce GT220とGT430辺りは終わってると思うけどな。 Sandy出る前から。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>573 それでも、Sandy前は動画再生補助に難があったからまだ意味があった>Geforce GT220とGT430
あとDX10.1対応
>>574 ぶっちゃけGeForceの方が動画再生に難があるわけなんだが…
GeForceは再生支援で動画視聴するとインタレ解除が下手でインタレ動画は汚くなるから
,,,
( ゚д゚)つ┃
PureVideo
このスレ的にはグラボ差す奴がほとんどだろうけど、 2台目、3台目のマシンとして後々流用考えると オンボが高性能、多機能になるのは悪くないなとは思う。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
問題はサブマシンとしてオンボが使えるママンを探す頃には中古かよほど高額なのを選ばざるをえない訳で ,,, ( ゚д゚)つ┃
一万円も出してこれかよwww的なうけ狙いでGT450買ってきた。 性能も安定性も省電力性もいらないから、笑いのネタだけは提供し続けて欲しい。 ,,, ( ゚д゚)っ┃
>>578 4-way sli、期待していますよ
,,,
( ゚д゚)つ┃
580 :
i~~ :2011/01/10(月) 16:00:45 ID:hrCWuIt0
>>575 そのゲフォよりデインタレが駄目な俺の4850はどうしたらいい?
PCIだとEVGAの8400GSが再生支援の希望の星だったりする。
PCIの4350は支援使えないし。
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>582 EVGAの512-P1-N724-LRは\6000位。PCIじゃぶっちぎりの安さ。
でもってPenIII 550MHzでも1920x1080 60fpsのMP4が再生できる。
5450はBXスレの特攻待ちだなぁ…マザーのBIOS吹っ飛ばして動かないorz
>>583 あ、ほんとだ
価格.comだと一切の登録が無いけどね
PCIで登録されてるクロシコとかの製品はみんな10000円前後
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>584 EVGA以外のゲフォは440BXで撃沈報告が出てたはず。
値段も5450とどっこいだし古いPCの延命に使えない。
問題はUVD2.2じゃ1920x1080 60fpsに再生支援が効かない事。
,,,
( ゚д゚)つ┃ブリッジがPLXじゃないゲフォと私に焼香
>>585 8400GS世代のPureVideoも1920x1080 60fpsは再生できんよ
GTX285でも無理みたい
,,,
つ┃
>>581 4850ってRADEONでしょ?RADEONのデインタレースはかなり前から
進歩しててHD3xx0世代あたりですでに完成されてたと思うけど。
うちはX1900, 3870, 5770と使ってきて、3870と5770ではデインタレースの質に
差はないと感じた。あとGeForceで9500GTも使ったことあるけどプルダウン検出が
いまいちなのとジャギーが多いのを除けばSWのフィルタよりは使える。
>>585-586 その辺はRADEONも同じで、基本的にBDの再生補助を目的としてるようで、
Level4.1までしか正常に再生できない(1920x1080/60pはLevel4.2)
,,,
( ゚д゚)つ┃
最近平和だな ,,, ( ゚д゚)つ┃
そういわれりゃ、デインタレはGT240はHD5670にくらべ、 ウチの環境じゃジャギーというかエッジが強すぎな感じはあるなぁ。動きは問題無いけど。 3850,4850、5770&5670だとHD5系のほうが良かった印象があるけど、 ドライバの改良もあるから現状だと何ともいえんか。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
HD6950-1GB出ちゃったらGTX560いらない子になるよな・・・確実に それとHD6990が延期とか噂されてるようだね ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>591 らでおん!のラインアップにますます隙がなくなるなあ
AMDはGTX460に上手く隙を突かれたのをよほど気にしているのか
NVが出遅れているチャンスを逃すまいと、ゲフォ対策を徹底している感じ
,,,
( ゚д゚)つ┃
6950と6870で値段が被りかねんが大丈夫か? ,,, ( ゚д゚)つ┃
6870は3ヶ月も昔に出たものだからこれから少し値下げしても問題ない 9ヶ月後には28nmの7800シリーズが出るわけだし ,,, ( ゚д゚)つ┃
Radeonは順調だなあ CPUは苦戦しそうな感じだけど、少なくとも夏までは ,,, ( ゚д゚)つ┃
,,, ( ゚д゚)つ┃HD7xxxまで待つかな…
何処の誤爆だろう ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>597 レス番がHD5970にしろというお告げ
・・・・予算内に収まるのか? ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>597 元がGeforce 310=210GTで予算5000円だとRADEON HD 5450しか買えないと思うけど
グラフィックカード変えて何がやりたいのやら……
,,,
( ゚д゚)つ┃
4670かなんかが一時期激安だったよな ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>600 ジャンク品買ってコンデンサ繋ぎ変えて直せばいいんじゃね。
,,,
( ゚д゚)つ┃
あー確かに。HISのとかクロシコとか安かったなぁ>4670 今はもう無い感じだけど。もうちょい出して5670辺りかなぁ。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
【編集】TMPGEnc VMW 5【エンコ】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1293028418/875 > 875 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2011/01/10(月) 16:34:36 ID:R37Xf2cN
> CUDAだけ動きの激しいシーンで破綻が目立つな。
> intelのもCBRに近いはずだが、ビットの範囲内で収まってるのかアラが目立たない。
>
> 895 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2011/01/10(月) 20:18:48 ID:yLFmJdy0
>
>>869 > 乙
> CUDAとインテルの差が予想外
> インテルの画質なら妥協する人も居るかもな?
インテルが意外と評判いい反面CUDAの酷さが再認識されとる…
CUDAはもう完全にオワコンかも
,,,
( ゚д゚)つ┃
CUDA
GPGPUでCPUにとって変わろうとしたNVの戦略が破綻したってこと APUの登場までにCUDAの有用性を示せなかったNVはもう時間切れ NVがGPGPUを打ち出したときは、未来が輝いて見えていたのになあ GPGPUとCPUそれぞれに得手不得手があるんだから、 APUで2つの組み合わせましょうというAMDの戦略の方が 今となっては現実味がある APUの有用性を示せなければAMDもNVの二の舞になるわけだが 示せなくとも部品点数の減少という大きなメリットがあるから、この流れは止まらないけど ,,, ( ゚д゚)つ┃
CUDAの可能性をこんな日本でしか売られていないようなマイナーソフトの技術者で語るとかw 最適化だってタダで出来るわけじゃないからIntelに対応する方がコストパフォーマンスに優れるってだけさ! 日本は世界的に観てもGeforceが強くてその日本で逸早くCUDAに対応したエンコソフトで、 でもそんな会社にとってすらCUDAに対応したことは、どんな利益をもたらしたのだろう。新GPUじゃ動かなかったし。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
とりあえず日本語勉強しようなw ,,, ( ゚д゚)つ┃
日本じゃゲフォは強いけどintelはさらに強いからな。 時間切れってのはあるかもなぁ。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
CUDAを何に使えば良いのか誰もわからない上に、扱いづらいということを 日本でしか売られていないマイナーソフトが教えてくれているわけさ そりゃ誰も採用しないのも当然だよなあと 某社がCUDAに対応したのは、ゲフォ神話を未だに信じていたのか 単に新製品として売るために、何でもいいから新機能が必要なだけだったのか ,,, ( ゚д゚)つ┃
CUDAは技術者の方には好評みたいですよ。 ただ一般用途において利用価値が少な過ぎただけです。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
CUDAに関しては動画だけで語るならアホとしか言いようがないのは事実ね CUDAがホームユースになんら有用性が示せてないのと同じくらい事実 それより今はアピールポイント不明で先に死ぬのが確定してそうなAPUに ,,, ( ゚д゚)つ┃
またですか ID:8lsTsNNp ,,, ( ゚д゚)つ┃
身近で一般用途じゃない計算っていうとBONICとか? あんなもん自己満だしなぁ。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>613 完全にお初ですがな
今日はニコ生で名古屋県の討論見てMoE実況で時間つぶしてたがな
,,,
┃
( ゚д゚) < とんでもない休日だった
CUDAの10年後〜
CUDAだけにくだらない話でクダを巻くわけだな ,,, ┃ ( ゚д゚)
NVのゲフォ戦略の一環としてのCUDAの位置付けに興味あるぐらい というより、大本営がだんまりなので他にゲフォの話もしようがないんだよう ,,, ( ゚д゚)つ┃
日本はもう飽和してるが、Atom程度のPCでも欲しがる新興地域はまだまだある。 そのAtomを一掃出来る状態になったのは大きなポイントだぜ>APU ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>618 やべえ、正直敗北感
,,,
┃
( ゚д゚)
最近、ホントNVIDIA大本営が静かだな…GTX560ってもうすぐじゃないの? GTX460の時は、もう少し盛り上がってた気がするんだが…リークも少ない気がする。 まぁ、28nmまでは飛躍はありえないだろうし、そこまで期待感をあおる製品でもないか。 ま、見てるほうもワリと冷静って事かね。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
28nmはいつでるの HD7xxxシリーズなの? ,,, ┃
>>623 CEO御大はARMに夢中だから
もしかしたら社内リソースの大部分をARMの方に向けてるんじゃね?
本当にそうならゲフォの28nmも怪しくなってくるような気がする
>>618 俺も敗北感
,,,
┃
( ゚д゚)
過去のAMDの流れから考えるとこう 4月頃に先陣を切って世界初28nm GPUとして6770が出る 10月頃に6970から1.5〜2倍の性能で消費電力は同じか下の7850/7850が出る だろうってこと ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>626 いおいお、まだ6670以下 3〜4種類のカードも出てないのに立て続けに、そうポンポン出ると思うのか?
28nmはもっと後だろ
,,, ( ゚д゚)つ┃
>>627 元々6000シリーズは32nmで作られる予定が40nmになった
6950/6970がパッとしないのも40nmで作らざるをえなかったから
5770続投なのが示すとおり、6670を出す気が無い現われ
6000シリーズは後は最下位の6350辺りが出るだけ
,,,
( ゚д゚)つ┃
TSMC次第じゃね 問題はどっちが先に出すかだが ,,, ( ゚д゚)つ┃
コストと消費電力の削減ってわかりやすいアピールポイントじゃね?>APU つーか3Dビジョンも酷いぞ 眼鏡かけてる自分としては眼鏡の上に眼鏡と言う時点でアレだが、その上眼鏡の上にあるスイッチが元からの眼鏡に当たって切れて慌ててスイッチ入れなおして…と酷い体験をする羽目になった 画質とか3Dに見える見えないとか目が疲れるとか、それ以前の問題だ ,,, ( ゚д゚)つ┃
そういえば485Mってのが出るらしいが、480でさえ100Wなのにそれを超える暴君なのかな ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>632 それよりGT570のショートモデルがめちゃくちゃ小さい件
>>630 AMDって28nm世代もGFじゃなくてTSMCなの?
,,,
( ゚д゚)つ┃
併用だろ
>>619 ちゃんと原文読もうな
This is the FOB price in Taiwan and you need to add local taxes, shipping expenses and some profit margin for distribution and etail / retail sales.
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>629 >5770続投なのが示すとおり、6670を出す気が無い現われ
ないない。ユーザー層違うから
,,,
( ゚д゚)つ┃
640 :
i~~ :2011/01/11(火) 08:06:13 ID:aPa517C2
641 :
i~~ :2011/01/11(火) 08:18:15 ID:aPa517C2
もらうものはもらうけど(Intelの訴訟) 払うものは払わない(Rambusの訴訟) NVIDIAさん流石です ,,, ( ゚д゚)つ┃
CUDAってやっぱりクダって読むの? 頭の中ではキューダと読むのを止められない ,,, ┃ ( ゚д゚) こういう話題出すと大抵ASUSの話に変わったりする
そんな企業の製品でなければ駄目な信者に ,,, ( ゚д゚)つ┃ NVファンボーイ
お、金が出来たんか んじゃ金か差し止めか決めろやゴルァ ところで過去分って幾らになるんだろう ,,, ( ゚д゚)つ┃
右から左になるならまだマシなんじゃないだろうか? 正直、金額の見当がつかない ,,, ( ゚д゚)つ┃
648 :
i~~ :2011/01/11(火) 10:16:23 ID:aPa517C2
>>647 GPU閥の台頭でCPU閥のDirkにさようなら、と。
後継はRick Bergmanかね? ,,, ( ゚д゚)つ┃
OS7だし、当たり前っちゃぁ当たり前な転換だわな。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
652 :
i~~ :2011/01/11(火) 12:05:20 ID:aPa517C2
http://www.anandtech.com/show/4122 Intel Settles With NVIDIA: More Money, Fewer Problems, No x86
by Ryan Smith on 1/10/2011 9:20:00 PM
NVIDIA gets:
- $1.5B over 6 years
- 6 year extension of C2D/AGTL+ bus license
- access to unspecified intel microprocessor patent (Denver?)
NVIDIA won't gets:
- DMI/QPI bus license; no Nehalem/Sandy Bridge chipsets
- x86 license, including rights to make an x86 emulator
==
$1.5Bは300/300/300/200/200/200の6年間分割払い。
この間は相当のヘマをやらかしても年間黒字は保証されました。
エミュレータまで明確に禁じられたことで、
ARM+CMSでx86をエミュレートしようとしているというCharlieの説は外れたことになります。
逆にIntelが得たのはNVIDIAのpatent使用権、今後6年間は安心してIGPを作れるということに。
2004年に結んだクロスライセンスがちょうど切れるところだったので、次は2015年に訴訟合戦を
やってライセンスを延長することになるでしょう。その相手がNVIDIAかどうかはわかりませんが。
Rambusさん差し押さえのチャンスやで!
IntelとNVIDIAがクロスライセンス合意、GPU統合CPUへの流れ明確に
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/01/11/007/index.html 新たなクロスライセンス合意により、IntelはNVIDIAのビジュアルおよび
並列コンピューティング技術へのアクセスが可能になる。NVIDIAは
ライセンス使用料として15億ドルを受け取り、また同社は引き続き
Intelの特許を使用できるが、その対象にIntelのプロプリエタリなプロセッサ、
フラッシュメモリ、Intelプラットフォーム向けの特定のチップセットは含まれないという。
なんか訴訟ってクロスライセンスのお約束の前座と化してるな
やっぱりNV大勝利の流れか・・・ NV倒産を期待するこのスレ住民の思い通りにはならんねw ,,, ( ゚д゚)つ┃ ( -д- )
いや別にスレ住民はNV倒産期待してないっすけど? ,,, ( ゚д゚)つ┃ 656
658 :
i~~ :2011/01/11(火) 14:09:59 ID:aPa517C2
http://www.anandtech.com/show/4123 What a Day: AMD's CEO Dirk Meyer Resigns
by Anand Lal Shimpi on 1/10/2011 10:26:00 PM
| “Mark my words, at some point they're going to try to sell
| the company to ATIC. Let ATIC deal with fighting Intel, and
| the board/investors can pocket a nice profit. Certainly if
| you were trying to sell, you'd sack Dirk. He doesn't seem
| like the kind of guy that would let them do it.”
AMDは全社丸ごとATICに売り飛ばそうとしていたようだ。そうしてATICを
Intelと戦わせ、役員と投資家は懐を暖める。もしそうしたいならDirkを
馘にするのがいい。Dirkはそんなことを許すような男じゃないから。
(Ryan Smith, anandtechのGPU担当)
いったい何が始まるんです? ,,, ( ゚д゚)つ┃
何をおっしゃるw ありとあらゆる事象をNV倒産Geforceテタイに結びつけてニヤニヤしてたじゃないか、君たちw 最近だとSandy Bridge登場でゲフォ大ピンチ! NVの収益の要であるローエンドのビデオカードが売れなくなってうんぬん! ・・・とか言ってたよねw ,,, ( ゚∀゚)つ┃
馬鹿には何を言っても無駄かもしれんが一応言っとこうか…
>>1 をよく読め
,,,
( ゚д゚)つ┃
ゲフォ狂信者に
>>1 読めとか無茶言うなし
,,,
( ゚д゚)つ┃
Originally Posted by Bloomberg At a board meeting several months ago, Meyer and his team presented a strategic plan that the directors decided wasn’t going to bring the changes needed fast enough, said people familiar with the deliberations. Board members are frustrated with AMD’s failure to regain server market share from Intel Corp. and the lack of an AMD chip for tablet computers, said the people, who asked to remain anonymous because the board meetings are private. ,,, ( ゚д゚)つ┃
この状況でNV大勝利とか言っているようじゃ、GeForce信者とも言えないでしょ。 勝ち取ったのは既存IPに対するライセンス料、実質的に、金のみと言って良く、 現行/将来のIntelプロセッサに対するチップセット生産ライセンスを得たわけじゃない。 x86プロセッサに関しては、エミュすら封じられ、CPU開発に関しては、 やはりARMネイティブにでも行くしかなさそう。 結局、商品開発に関しては、現行路線を維持するしかなく、なんも変わっちゃいない。 まぁ、Intelから受け取ったお金は、GeForce開発費用に優先してつぎ込むとか、 CEOあたりが確約したなら、まだ話は違うけれど… だとしても、一般的な消費者が望む方向に、GeForceの開発路線を向けるとまで、 約束されるわけじゃない。 結局、企業収益は安定するって事で、この話題で一番得するのは株主、 つまりは、大株主であるCEO大勝利って事でしかないなんじゃね? ,,, ( ゚д゚)つ┃
ここは消えて行った製品、生まれてこなかった子たちを慰めつつ NVidiaを取り巻く様々な事象を多角的かつ冷静に見つめる場ですよ ,,, ( ゚д゚)つ┃
667 :
ii~~ :2011/01/11(火) 15:20:24 ID:TeFMPrxZ
> この状況でNV大勝利とか言っているようじゃ、GeForce信者とも言えないでしょ。 大勝利ありきでネタを探すから信者なんだよ。
雑音 ID:luJ4wDOj だからここはVSスレでもCPUスレでもねー
でっていう AMDのCEOが辞めてもFermiのダメっぷりは変わらないし ,,, ( ゚д゚)つ┃
670 :
i~~ :2011/01/11(火) 15:24:45 ID:aPa517C2
なんかゲフォラデの争いの間にPC業界全てがIntelに飲み込まれそうだ ,,, ( ゚д゚)つ┃ 自作PC
>>671 独占状態で価格がスーパーインフレですねわかります
,,,
( ゚д゚)つ┃
NVがIntelに命乞い ,,, ( ゚д゚)つ┃
おもしろくなってきたじゃねえか nVidiaに開発資金が暫くは供給されるってことだろ? 何を開発するか知らんがw AMDのCEOが変わるのはタイミングがよく分からんが 新アーキテクチャを連発するこの時期に おいしいとこだけ持っていかれそうで少し気の毒だ いやそんなタイミングだからこそ飛躍したいのか 何にしても暫く楽しめそうだ 今こそノーマークのVIAが何かやらかしてくれw
GPGPUは、オーソドックスなCPU型ノード構成に比べてオプティマイズの
手間が多く、頼みの電力効率でもBG系 に敵わない
>BG/QのCPUチップはLINPACKでもFermiの63%(現状のBG/Qは47%)の性能を持っていることになる。
>Top500 115位の512チップのシステムの消費電力は38.8kWとなっており、
>単純計算で1チップあたり76Wである。一方、GPUベースのシステムの中でも
>電力効率の高いTSUBAME2.0でも総電力をGPU個数で割ると331Wとなっており、
>メインの計算チップ1個あたり4倍強の電力を使っている。
SC10 - Cray AwardとBlue Gene/Q
ttp://journal.mycom.co.jp/articles/2011/01/05/sc10-ibm/001.html ,,,
( ゚д゚)つ┃
>>640 radeがどうとかphenomがどうとかは抜きで
元々不安定というか、あまり輝いた成績はないが
信者が強気に安泰を主張しても、最近のAMDはずっと不安定に見える。
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>641 これ事実上の撤退宣言でしょ。
行くのはいいが、他所いって迷惑かけんなよ
あとはviaに任せとけ
( ゚д゚)ノシ
全てでそうならとっくの昔に問題になってるだろうな ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>677 それ、こう考えればいい
俺はNVマニアだ!でも金ないから9400GTのまま買い換えられない
Radeon欲しいけど買えない、何か言い訳っつか難癖つけてRadeonを否定せねば
だってそうだろ、940GT0って古いポンコツで開発して最新環境へ対応するスキルも過去のままとまってる
QuadroかFireProくらい買って使っててRadeon否定するならいいが、旧式安物ローエンド9400GTでほざくな
>>670 ・ソースが野村証券
・アップルはこういう噂がたつと採用する可能性は少ない(既に決定してて漏れたならともかくとして)
>>671 >>672 ・ARMさんがついに立つ
・林檎が独自プロセッサ路線
・サムスンとか中国メーカーがry
・TSMC自信がry
どうなってもカオスな事になりそうだ
RadeonのOpenGL対応状況がヒドいというのはよく聞く。 FireGL使えばー?って思うんだけど、FireGLでも同じなのかな? ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>681 FirePro使ってるけどRadeonとFirePro(FireGL)ではドライバーが全く違う
Radeon用のCatalyst入れてもFireProのDriver入らないよ
3Dアプリの動作認証とれないと出さないから精度や安定性はRadeonと全く別物と考えていい
なんか大変なことになってるの? ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>664 IntelはNVの技術使い放題、NVは金もらうだけでx86に手を出せないっていう
技術的には滅茶苦茶不平等な契約をしたって事は、
Intelは本腰入れてGPU統合CPUの開発を進めて、恐らくはCUDAの技術も吸収していくんだろうね。
で、5年で良い結果が出たらPC用GPU部門をお買い上げと。
一方、NVはPC用GPU部門は寝ててもライセンス料で利益だしてるから、
ARM系CPUに全力を注ぎこんでx86系PCから離脱する準備をするんだろうね。
開発スピードからまさかとは思ってたけど、GTX5xxシリーズがNVの最後の製品になりそうだな…
グラボ業界に
,,,
( ゚д゚)つ┃
685 :
i~~ :2011/01/11(火) 22:35:28 ID:nQl1x98F
ざっくりそんな感じになりそうだね。 事故死じゃなくて安楽死なら呪いも絶ててよろしいのでは。
>>684 ATIみたく名前だけでも、とは思ったが海外の評判を考えると絶対残らないな・・・・・
そのATIも結局はAMDになったのだけれども
時代の流れには逆らえないものだね
,,,
( ゚д゚)つ┃
6990は1カードとしては史上最速になるんだろうな Fermiデュアルが出たところで女神と鬼婆だな 事実上のNV撤退宣言ととっていいんだな、今回のライセンス締結劇は 勇者は今度は6990を2枚積んでQuadCFXですか ,,, ( ゚д゚)つ┃
690 :
Socket774 :2011/01/12(水) 00:35:17 ID:ecFbc2Ix
とりあえず、CPUもVGAもAMDなんで、潰れないでくれればいい。経営陣変えてよくなればいいが。
>>688 そりゃCaymanを2つ積むんだから、SP数は2倍なければ嘘ですよ
SP数が3840なら、6970ですらCaymanフルスペックではなかったという方が恐ろしい
6990はCayman選別品の数が溜まるのを待っていたのかもね
それより俺は本当に300Wで収まるのかどうかの方が疑わしいのだけど
,,,
( ゚д゚)つ┃
選別品=Cayman1920SP 量産品=Cayman1536SP 選別落ち=Cayman1536SP(有効1408SP) こんな感じなのかね バス幅上がってるわけじゃないからSPに比例したパフォーマンスは出ないと思うけどね 選別落ちなHD6950がHD5870と同程度に収まっていることを考えると、ニコイチで300Wに収めるのは余裕かと それにしても一番重要なリアル並列駆動の情報がさっぱりないってのがもどかしいな ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>691 GPUの場合CPUと違い、SP数の増加で性能が上がるから、周波数を落としても
その分SP数を増やせれば性能としては上がる。
いい例がOpteron 6100で6コアCPUを2つ搭載する形なのに多少周波数落とすだけで
6コア製品とほぼ同じ消費電力にとどまっている。
なんかスレ違いの話題が続いてますが、ついでにi7-8xxのお弔いしてもいいよね ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>673 俺もそれに見えた
( ゚д゚)っi~~
>>694 AsRockの変態さんがLGA1156+P67のマザー出したのでまだ大丈夫ですよ
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>688 2月に出るという確証が得られたという記事なだけで
According to the relative exposed information from our net-friend previously
スペック情報は過去の噂の引用とある
これを訳さないのは完全な誤訳レベル
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>688 VLIW5換算で1920SP*2=3840SPだろうから、VLIW4に換算すると(1920*4/5(=1536))SP*2=3072SPということ。
つまり、クロック調整はあるが、普通のHD 6970X2である。
>>698 そんなことはお構いなしに、正式発表後GeForceファンボーイが「何で3840SPって嘘ついたの?」なんて
暴れる姿が目に浮かぶなあ……
,,,
( ゚д゚)つ┃
700 :
Socket774 :2011/01/12(水) 08:12:31 ID:FPaTi0Cd
>>697 688が適当な嘘つうかネタなのは明らかだし、そっちのが問題だな
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>688 が適当なネタなのは明らかだね(・´ω`・)
そのほうが問題だね(・´ω`・)
こうですかわかりません><
>>699 6990の性能が良い→ネガキャンで荒らす
6990の性能が悪い→叩きまくって荒らす
最初から結果に関係無く荒れるのは確定だよ
ゲフォ信者がこの世からログアウトしない限りはね
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>702 雑音乙としか
,,,
( ゚д゚)つ┃
葬儀場でシャドウボクシングはご遠慮ください 迷惑です ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>688 「3月にズレ込むかもよ(However,〜)」の省略はまあいいとして
>697を「今回明かされた情報」としちゃうのはいくらなんでも……
って北森さんにマジツッコミしてもしょうがないかw
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>704 >>688 はただの情報提供者
申し訳ないが君らVSスレの住人はNG
,,,
( ゚д゚)つ┃
HD5770持ってるのにDX10ゲー用にGTX295の中古買っちゃった 未だG200bが現役の国産ゲーム開発屋さんたちと俺へ ,,, ┃ ( ゚д゚)
買ったからには大切にしてやれよ ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>694 ついでにワッパ的な意味で980X、コスパ的な意味で975,965を
,,,
( ゚д゚)つ┃そういえばAtomのワッパって良いのかな
だからCPUスレじゃねぇ… というか、最早ここは、自作PC業界合同葬儀スレなのか? ,,, ( ゚д゚)つ┃
そういえば560っていつ頃なんだ? 6990と ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>713 d
5770から乗り換えようかとか色々考えててさ
460みたいなヽ(・ω・)/ズコーな子じゃなきゃ検討しようかとね
自作業界全体が死屍累々だろうこのままじゃ ,,, ( ゚д゚)つ┃
ようやく葬儀場らしく落ち着いて来たな ,,, ( ゚д゚)つ┃
桟橋スレとかで便乗荒らしして憂さ晴らししてるんだろうな 11.1ドライバが出たらまた元に戻りそうな予感がする ,,, ( ゚д゚)つ┃
719 :
Socket774 :2011/01/12(水) 23:12:25 ID:ecFbc2Ix
昨日、7950GT様がお逝きになられました。
721 :
i~~ :2011/01/12(水) 23:59:11 ID:P+RCrUty
俺もそれ気になった。情報ないね。
210に対する205みたいにSP半減のOEM専用では? ,,, ( ゚д゚)つ┃
450の誤植だと思いたい… ,,, ( ゚д゚)つ┃
ドライバの中身には455(460SE)とか405の記述は去年ぐらいからあるよ デイスコンする210の置き換え?
>>720 なにそれプジョーの旧車?
,,,
( ゚д゚)つ┃
DX10.1だったらG210のリネーム
>>720 それのBTOオプション
ATI Radeon HD6450
NVIDIA GeForce 405
NVIDIA GeForce GT420
RADEONの方もリネーム
>>727 むしろ300Wでこんなちゃちなクーラーで450の方が嫌だな
,,,
( ゚д゚)つ┃
HPの普通モデルにGeForce 405と並んでRadeon HD 6450という正体不明なカードが。 こいつもOEM専用のリネームカードなんだろうか。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>730 だとしたら、HD5550のリネームだろうね。今までのパターンから言って
HD5450 → HD63xx
HD5550 → HD6450 (リネーム)
HD5570 → HD6xxx
HD5670 → HD6xxx
ラデはUVD2だったらリネーム UVD3だったらちゃんとしたモデルチェンジ
ラデはここ10年ぐらいリネームしてないような
Radeonはモバイル向けでBarts系コア追加してるから
それの可能性があるね。まだわからんけど。
ただ、マスクチェンジ版はモバイル向けしか聞いてない。
>>733 なこたーない。X1050とかロシア向けとか740Gとか5x0Vとか
,,,
( ゚д゚)つ┃
焼香忘れた ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>734 ロシアは世界一の国土もってるからな、人口は日本と変わらない1億5千程度だけど
ちっぽけな日本の考えは通用しない
>>739 GTX580をリネームとするなら、
58xxを拡張しただけのアーキである68xxもリネームだよ
リネームじゃないのは今のところ69xxだけ
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>738 ちょ、おま、ちょっと意味が分からないw
結論から言ってくれw ちっぽけな考えだとどうなんだ?ロシアの国民性ともお何が関係が?
おそロシア
>>741 ロシアは良くも悪くも大雑把
我が日本は狭い所にギュウギュウ詰めで考え方が精密で几帳面すぎる
,,,
( ゚д゚)つ┃
まぁGeForce GT500Mシリーズもほとんどリネームだし、Radeonもリネーム品が混合してる なにをいまさらって感じではあるね ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>740 え?そうなの?
GTX580とGTX480のダイサイズは違う?
電力以外で改良・拡張された所あるの? HD68xxはUVD3対応だけど、HD58xxはUVD2.x
何か機能削減・盛り込まれたりした?
汎用シェーダユニットの構成も5850と6850で変わってるからな 68x0は効率化されて削減されてる
AMDがARM作るとか言うのは話題になっていないのかね? GeForceに続いてRadeonまでもが・・・ってことはさすがにないかもしれんが ディスクリートGPU市場はもうおしまいの流れなのかね ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>740 それを言ったら今のnVIDIAにはリネームじゃないのが無いな
,,,
( ゚д゚)つ┃
68xxまでリネームとか言い出すからNv信者は基地外だって言われるんだよ リネームの基準を教えてほしいもんだ ノート用チップなら両方ともリネームしてるから五十歩百歩だけどな ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>740 HD6800も根本的にHD5000とはチップが違うんだけど
わけわからん子がまたいるな
,,,
( ゚д゚)つ┃
ID:7oiRyjmE
>>743 ロシアはスゲーよなwww
核爆弾で運河作る(失敗した)とか日本人じゃ
想像だにしないことを・・・・・
ロシアの大地とNVに
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>743 リネームOKな国民性ってわけ?なんか違うような。
リネーム板を投下する市場規模が一致しただけの気が。数の問題だと思う
>>751 あと悪すぎる歩留まりもあったのでTSMC対策も取ったのかもしれない、とか思った
ダイが大きくなった割には、GF100でもフルスペックがあれば達成できたとかいう範囲のSPだし
>>740 それはもう半年前に通り過ぎた、今頃何言っちゃってるの?
じゃあリネームの定義を言ってみろ、と言われてゲフォ厨沈黙がいつものオチだろ
ゲフォ厨はどうして学習しないのかな
,,,
( ゚д゚)つ┃
「そこにリネームがあるからさ。」 ,,, ( ゚д゚)つ┃
今年のNVはリネームと28nmシュリンクで凌いでARMに全力かな? ,,, ( ゚д゚)つ┃
なんだかんだでNVのリネーム商法は正解だったんだよな ライバルのAMDはgdgd... ,,, ( ゚д゚)つ┃
nVは吸収されてIntelのおもちゃにされるんだろう ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>758 らでおん!は絶好調じゃん
年末商戦に何も用意できず、リネームすら機能しなくなったゲフォをgdgdというのだよ
そんなんだからゲフォ厨は幻覚が見えているって基地外扱いされるんだよ
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>761 いや、貴君の考えは間違っている。
ここは何の為のスレだと思っている。
既に故人なのに、gdgdがあるわけがないじゃないか。
,,,
( ゚д゚)つ┃
宗教だから仕方ない ,,, ( ゚д゚)つ┃
深夜バカはほっといて
>>720 ただのOEM向けでそ
,,,
( ゚д゚)つ┃
AMDの社内騒動もGPU部門が力もっててCPU部門の社長追い落として実権握った、 ってところが本当のところだから、そこまで悪いと言うわけではないだろう ただ、x86CPUそのものが今後どうなるか分からないという展望の不明瞭さから来るものではあるのはたしか それでも、NVIDIAがARMアーキのCPUで天下取れるかは怪しいと思うがね
すまん忘れてた。 ,,, ( ゚д゚)つ┃ しかし今回のIntelとNVのクロスライセンスはどうみてもIntelの不平等条約だな たかが10億ドルのためにx86に関わることすら禁じられるってのはどうよと。 いくら停滞気味とはいえソフト資産は無視できないわけで。 その対価がGPUに関わる知的所有権の全開示かよ… Intelはマジで単体CPUでもつくるんじゃないのかこれ
107 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2011/01/12(水) 23:27:00 ID:dsTC87ea NVIDIAが敗北確定したから、逃げ出す準備してるんじゃない? TegraというARM-CPU開発して、ARM-Windows発表って打ち上げ花火でNVIDIAの株価を上げ、 Intelからは虎の子のGPU事業を丸裸にする代わりに毎年キャッシュもらう契約をもらい、と。 フアンは株売って逃げるんじゃないのかコレ? まだ戦う気があるなら、エミュレーターであってもx86のライセンス引っ張ってくるだろ普通。 GPU事業丸ごと見せるみたいな契約するんだからそれくらいは持ってこないといけないのに。 109 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2011/01/12(水) 23:30:46 ID:dsTC87ea あと、この契約でIntelはNVIDIAのGPUに関する特許や資料を使い放題になるわけで。 ここ1,2年IntelはNVIDIAから逃げ出したGPU技術者を多数雇用してるので、 これらをあわせれば、Intelはもはや自前で高性能GPUを開発できるだけのリソースを手にしてる、 ともいえるわけ いままでのGMA950やGMA4500HDみたいな貧弱なものでなく、もっと強力なものが可能になる つまり、NVIDIAはこの数年で終わり、ってことだ。GPUとしては。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>767 プロセス技術世界一のIntelがちゃんとした設計のGPU作ったらすごい物が出来そうだな
,,,
( ゚д゚)つ┃
もしNVがGPUから撤退しないとすれば、ゲーム向けのグラボはAMD・NV・INTELの三社になるのかな ならないか ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>760 ついにハイエンド(笑)は三階建てがデフォの時代に突入か?
>>768 intelも外付けのグラボを作ってたけど、結局上手くいかなかったみたい
>>769 NVはモバイル系にシフトしつつあるから3D用のグラボは
AMDがハイエンド〜ミドル、intelがローエンドという風になると予想
結果的にCPUに吸収される運命なのかな
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>769 Larrabee復活か
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>755 同じことを二度も書くのは面倒だからパスさせてもらうよ
馬鹿に付き合う気はない
否定的なことを書かれるとすぐにゲフォ厨扱いしてる、信者の頭の悪さに
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>755
>>772 馬鹿に付き合う気はないとか言ってるが、
お前、自分とは一生付き合っていかなければいけないんだぞ。大変だな。
,,,
( ゚д゚)つ┃
ID:7oiRyjmE
INTEL32nmプロセスでGTX460作ればBartsに勝つる? あれ?ダイサイズ的に32nm460と40nmBartsってそんなに変わらなそうなんだが
>>770 >intelも外付けのグラボを作ってたけど、結局上手くいかなかったみたい
Intel謹製という前評判でみんな期待してたのにいざ出てきたら先行してたRIVA128と大差なし、
その上ソケ7環境でトラブりまくったとか散々だったから
…あれ、「ネームバリューで期待されてたら出てきたのが周回遅れ」って去年もやたら聞いた気が……
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>772-773 どっちも馬鹿だから安心してVSスレ池
Intelは去年の5月当たりにdGPUとかやる気ねーよつってるから単体はないでしょ
だいたいPC用dGPU市場自体が縮小化してる現状、それをやった張本人が入れ込むって線もないだろうね
さてどうなることやら。何となくお前らの将来に
,,,
( ゚д゚)つ┃
他の板にも湧いてるVSスレは、NGID収集用で表示させるだけだな。 内容見ないで全部NG
Intelの製造技術さえあればFermiだって… ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>779 >NVIDIAブースに展示されていた、ビールサーバー機能つきケース。ちゃんとビールが出る
(´゚ω゚):;*.':;
こんなことやってる場合かよ…
,,,
( ゚д゚)つ┃
そういえば昔某雑誌のネタ自作企画で本当にやってたなあ>ビールサーバーをケースに自作 ,,, ( ゚д゚)つ┃
GTX580であたためたビールはno thank you ,,, ( ゚д゚)つ┃
むしろFermiを内蔵していてもおいしいビールをサーブできるほどの強冷却ケースという オーパーツの展示かも ζ ( ゚д゚)つ┃
変節漢のCEO、長期視点を見越してついにビールサーバ市場進出ですねわかります ,,, ( ゚д゚)つ┃
788 :
i~~ :2011/01/13(木) 14:45:47 ID:NJoyPuhM
intelのfabで作ったradeが欲しいな ,,, ( ゚д゚)つ┃
FermiをIntelの技術者がやり直したらとか思ってしまう ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>790 クロスライセンスの件だけど本当はIntelも特許をNVから買い取ればいいんだろうのにね
あのフアンさんがなんか駄々こねそうだから簡単にはいかんだろうけど
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>791 はいはい金出せばいいんでしょって言いながらIntelなら金を使ってくれるさ
,,,
( ゚д゚)つ┃nVIDIA系技術を使ったGPUでAVXとか胸熱
IntelはディスクリートのGPUは本気で取り組むつもりは無いでしょ。 一般顧客の大部分はIntelの内蔵GPUで満足してるんだし。 Intelとしては顧客にGeforce、QuadroやTeslaとか、SLIをコンシューマ、鯖、ワークステーションで 使えるって状態は歓迎だろうから。そういう要望が無くなれば、あっさりnVIDIAは切られる。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>791 スーパーで既製品を買い物をするわけじゃあるまいし、
そう簡単に、特許を買えるわけないじゃんw
売ってしまったら自分が商売できなくなるし、
使用権を付与するにしても、自分の強力なライバルになりそうならそもそも付与することもない。
>>794 > 使用権を付与するにしても、自分の強力なライバルになりそうならそもそも付与することもない。
あからさまにそれやると、独占禁止法に引っかかるんじゃなかったっけ?
アム厨とラデ厨が必死w
【CES 2011レポート】Intelブース編
〜Oak Trail搭載タブレットやソフトウェアによるGPU切換機能をデモ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20110113_419992.html >●Intelデモルームで公開された“ソフトウェアOptimus”
> しかし、このLucidLogixのソフトウェアを利用すると、
> 単体GPUのビデオメモリの内容を内蔵GPUのビデオメモリにコピーし、
> 内蔵GPU のディスプレイ出力から出力すること(ないしはその逆)が可能になるのだ。
> 実際、Intelが公開したデモでは、第2世代Coreプロセッサー・ファミリーの内蔵GPUのディスプレイ出力に接続されたディスプレイに、
> GeForce GTX 480で描画されたDirectX 11のゲーム画面が出力されていた。
> この仕組みは、NVIDIAがOptimus Technologyと呼んでいるGPU切替機能とほぼ同等だ。
> Optimusでも単体GPUのフレームバッファの内容を内蔵GPUのそれにコピーしており、
> そのコピー処理の一部がハードウェアを利用していることを除けばLucidLogixのソフトウェアも基本的な原理は同じだが、
> Optimusが省電力と性能のバランスに力点を置いているのに対して、
> このLucidLogixは性能に力点を置いている点が大きな違いと言えるだろう。
早くも、例のライセンス合意効果?
理屈から言えば、ディスクリートGPU(別挿しの単体カード)側は、GeForceでもRadeonでも良さそうな気はするけど、
この動きは、NVIDIAにとってプラス?マイナス?
線香上げるかどうかは微妙だけど、慣例的に
,,,
( ゚д゚)つ┃
RadeonもNvidia Optimusみたいな機能を導入するらしいし、微妙なところだね ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>799 内蔵GPUに不満があるならこれ使えゴルァって言う気なんじゃね?
,,,
( ゚д゚)つ┃
801 :
Socket774 :2011/01/13(木) 19:31:16 ID:HPVuWIwy
nVidiaも撤退するからあとは知らんって感じだろうが よりによってインテル様に金でGPU技術売り払うんじゃねえよ 3dfxを飲み込みS3に止めを刺しMatroxをニッチ市場へ追いやっといてそれはないだろがボケ うわぁああああん ,,, ( >д<)つ┃
下げ忘れたしかもずれた ,,, ( ゚д゚)つ
>>798 ソフトウェアでオンボGPUがプライマリのまま外付けGPUと
切り替え出来ればSandyの柔軟性が増すなぁ。
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>799 この流れが進んで、そのうち、ディスクリートGPUの演算結果は、必要に応じて、
CPU内臓GPUが確保したメモリ領域に直接書き込まれるようになるとか?
ディスクリートGPUはフレームバッファもビデオ出力回路も必要としなくなり、
単なる外部コプロセッサというか、アクセラレーターになってしまい、
"ビデオカード"という市場そのものが無くなったり…
あれ?なんとなく既視感があるような無い様な??
,,,
( ゚д゚)つ┃
メモリ帯域が足りないから、当分それはないでしょ。 ただ、APUの未来図としてはCPU部とGPU部でメモリ空間を共有して 余計なコピーを減らす、みたいなことは出来るのかね? ζ ( ゚д゚)つ┃
なんでGTX580とGTX570にはTiがつかねぇんだよ!おいコラ! 舐め腐りやがってnVIDIA
28nmのためにとって置いてるんだよ、きっと ,,, ( ゚д゚)つ┃
560 Ti、520 Ti、540 Tiとか出すためなんでない? ,,, ( ゚д゚)つ┃
完全に空気だった560ちゃんがようやく俎上に まあ20k前後にならないかぎり食指がのびないけど
>>813 6950に近いくらいと。値段次第かな。
下位も力いれてほしいところではあるんだけど・・・
Tiは感じで書くと黐
Tiはとんでもないインチキの略な。
>>810 Geforce GT440MX がアップをはじめました
アッー帝愛?
「Tiって、懐かしすぎる・・・」(1/13) ---某ショップ店員談 [2011年1月14日更新] NVIDIAのミドルレンジ向けGPU「GeFore GTX 560Ti」が1月25日23時に正式発表されるようだ。「GeFore GTX 465/470」の後継モデルとなるGPUで、搭載製品も各社から発売となる見込み。 ちなみに「GeFore GTX 560」は別にラインナンップされており、今回発表となる「GeFore GTX 560Ti」とは異なるスペックとなるとのこと。「GeFore GTX 450」の後継となる「GeFore GTX 550」および「GeFore GTX 550Ti」と同時期にリリースされる可能性もある。 やっぱり限定っぽいね
>>823 正攻法できずに小手先イメージ操作やってるときはよろしくない前触れだな…
これはHD6950 2Gがでかい壁になりそうだ
,,,
( ゚д゚)つ┃
GTX560
Tiって、どういう意味で付けているんだろうな ,,, ( ゚д゚)つ┃
827 :
Socket774 :2011/01/14(金) 00:39:12 ID:8e2jMZP9
GTX 450なんて存在しないんだが、偽情報まじってるのか
>>827 そもそもGTX450はないだろ
まあ確かにOEM版のだましを見てると全部同じGTS450はどうかとおもうけど
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>825 話題作り
最近は世界的にRadeon優位でGTX560のままだとGTX580/570みたいに一発屋になってしまう
焦ったnVIDIAは過去の栄光を引っ張り出し「そういえばTiあったな」とTiを付けた
これで消費者の興味を引こうとしているんだよ、GTX580/570と同じで460から少し性能上がっただけ
>>803 HTC Desire HD これはSnapDragonだね
____________ ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡| V~~''-山┴''''""~ ヾニニ彡| 出す・・・・・・! / 二ー―''二 ヾニニ┤ 出すが・・・ <'-.,  ̄ ̄ _,,,..-‐、 〉ニニ| 今回 まだ その時と場所の /"''-ニ,‐l l`__ニ-‐'''""` /ニ二| 指定まではしていない | ===、! `=====、 l =lべ=| . | `ー゚‐'/ `ー‐゚―' l.=lへ|~| そのことを |`ー‐/ `ー―― H<,〉|=| どうか諸君らも | / 、 l|__ノー| 思い出していただきたい . | /`ー ~ ′ \ .|ヾ.ニ|ヽ |l 下王l王l王l王lヲ| | ヾ_,| \ つまり・・・・ . | ≡ | `l \__ 我々がその気になれば !、 _,,..-'′ /l | ~''' 物の受け渡しは ‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''" / | | 10年後 20年後ということも -―| |\ / | | 可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・! | | \ / | |
>>803 それスマホとして致命的に電池持たなさすぎだろ・・・。
自分のDesireHDでも充電なしで1日持たないのに。
(WIFIやGPS常時つけっぱとはいえ)
,,,
( ゚д゚)つ┃
560Tiってなんか465みたいな感じになりそうな悪い予感がする 性能は560より上です、ただ選別落ち570でシェーダ削減&電圧上げ上げで消費電力高いみたいな ,,, ( ゚д゚)つ┃
Tiに乗じてASUSがP55マザーで P55T2P4 ってマザーボード出さないかな ネタで買う人居るかもしれない!俺とか(ry ,,, ( ゚д゚)つ┃
560 Ti、560、560 SEってバリエーションのためだろjk ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>835 現世代に当てはめると 465・460-1GB・460-512MB ってことか
まーた同じ560なのになんだかんだってなりそうだな
,,,
( ゚д゚)つ┃
もうやめようぜ、NVIDIA苛めるのよくないよ って480を3枚買った友達が言ってた 出しても出しても糞カードってバカにされて… ,,, ( ゚д゚)つ┃
,,, ( ゚д゚)つ┃だってねぇ…
ちゃんとした命名則で、性能の違うものをきっちり区別できてたら それがリネームであってもここまであれこれ言われなかった ,,, ( ゚д゚)つ┃ GTS250はそれなりに評価されてたよね?
>>823 別なら別でどう違うんだろうな。
ただ装飾が豪華なだけとかだったらいいネタになるんだが
,,,
( ゚д゚)つ┃
チタン製ですか ,,, ( ゚д゚)つ┃
∧,,∧ (;`・ω・) 。・゚・⌒) チャーハン作るよ!! / o━ヽ460Tiフ)) しー-J
>>806 PowerVR再びか。胸が熱くなるな。
今度こそレイブレーサーを…。
リネームもそうだがおみくじも相当ひんしゅく買ってるからな
つか、話の発端の北森のソース自体にtechpowerupも含まれてたし… 良く見てなかった俺、馬鹿丸出しだな… ,,, ┃ ( ゚д゚)
変態翻訳いろいろ発狂しすぎw GTX560はどうなるんだよ一体 ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>848 割愛訳:GTX565だと売れないのでGTX560 Tiで出します
,,,
( ゚д゚)つ┃
ネタ的にはGTX555を期待したい ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>849 それだよな。
ほんとGTX465とは何だったのか。
>>851 まさに暖房器具以外の何者でもない
あ、ごめん電源のベンチ(中)っていう役目が
,,,
( ゚д゚)つ┃
帝愛 ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>855 綺麗な蝶々ですね^^
まあSandyにAFの正確性とか求められてない様な気もするけどね
,,,
( ゚д゚)つ┃
GeForce4 Ti4200はOCすればVRAM容量無視すれば、 完全に性能がTi4600になったんでOCテストが楽しかった。 GTX560 TiがGeForce4 Ti4200の再来になることを祈って ,,, ( ゚д゚)つ┃
選別品のためOCマージンはほとんど無さそうなGTX560Ti 一方対抗のHD6950はOCどころか変身が可能という ,,, ( ゚д゚)つ┃ GTX560Ti
相変わらず1200Wは頓珍漢でウザイな。 笑えないところが最低だ。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
GTX560Tiの登場でGTX570がしんでしまう悪寒・・・ ,,, ( ゚д゚)つ┃
心配しなくても570は元から… ,,, ( ゚д゚)つ┃
べつに4200TiのOCは当時は割と流行ったんだからいいだろうよ 私はやりすぎてチップ焼きましたが ,,, ( ゚д゚)つ┃あの頃はパーツが良く焼けたナー
俺は当時Ti4200を基盤の抵抗移動&BIOS改造でQuadro4 750XGL化してた FX5800Ultra買ってQuadro化に失敗して基盤ぶっ壊し、FX5950Ultra出るまで使ってたわ ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>855 あだ名は月光蝶で確定だな
ただこれにケチつけると馬鹿を露呈するような気しかしないから線香はナシで
>>855 このテストって○じゃなきゃいけないんだよね、決して蝶でも6角形でもないよね。
(:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
■--iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
| (:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
|---iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
| (:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
|---iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
| (:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
( ゚д゚)つ |_____iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
やっとgtx285から乗り換えられるのか・・・?
>>865 >>855 にはケチつけても構わんだろう。
ConputeBaseでもPerformance/Balanced/Qualityで変化するのはLODバイアス程度で
チラつきっぷりがBarts/Cayman以上だと書かれている。
と、同時に"実ゲームでは"問題にならないとも締めくくられてるけどな。
>>867 これまで星形とか楕円UFOとかウニとか滲み円とか見てきたから
また一部最適化による引っかけフィルターかと思って警戒してるんだ
ソース読めないのが不安だがおそるおそる
,,,
┃
( ゚д゚) < あっ間違えた
>>855 何だこの形状はw予想外すぎて吹いたwww
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>868 AFのサンプリングパターン(AFテスタで表示される形状)にはウソはねえよ。
"そ の ほ か に" トライリニア要求されても(一部)トライリニアで処理しないとか
(かなり)トライリニアで処理しないとかの差は出るがな。
>>867 実ゲームでは(そもそも起動出来ないから)問題ないって事ですね
>>869 前々からIntelはこんな形だったような気が・・・
,,,
( ゚д゚)つ┃まあ所詮ベンチ用GPUですし
>>871 そもそもインテルとしては、GPUへの考え方は
アプリのインターフェースと動画再生出力という役割さえしっかりしていれば、
あとはどうでも良い(というより、手が空いたらやる)というスタンスだからな
いっそ清清しくもある
>>871 1〜2世代前のゲームが動けばいいだろ的なスタンスだろうし
そもそも一定以上のGPUが要求されるようなゲームには
ディスクリートGPU載せろとかのたまうだろうしな > Intel
AAも透過AAすら対応していないし、規格に準拠させただけ感がヒシヒシとするわ
AAも必要ない人はバッサリ切るみたいだし、 画質に拘らない人には異方性フィルタリングもどうでもいいのかもしれない けどこれはベンチ番長と言われるのもしょうがないか
intelのGPUがショボいからこそnVidiaやAMDが付け入る隙があると言える ,,, ( ゚д゚)つ┃ intel GMA
>>865 くだらない上にずれてて更にウザイからやめてくんないかな、それ
,,,
( ゚д゚)つ┃
実際Intelの今までの内蔵GPUでも気にしない人が多数いるから 総合のグラフィックシェアではほぼ過半数を抑えてるんだよな…たしか。 CPUのシェアも大きいから尚更。今さらディスクリートでハイエンドより 地味に内蔵グラフィクス上げていって、ローエンド帯を食うつもり だろうな。 まぁ自作する人から見れば、まだ酷いがそれでも以前よりは遥かに マシだもの。 というかデスクトップのLlanoとzambeziマダー? ,,, ( ゚д゚)つ┃
つーか、Sandy辺りのオンボGPUはそれなりの画質で 速度稼ぐやり方のほうが正解じゃねぇの? ,,, ( ゚д゚)つ┃
まあオンボで求められてるのは画質より速度ではあるよね ,,, ( ゚д゚)つ┃
ワゴンR(Sandyオンボ)でセンチュリー(6970や580)の乗り心地は無理ってもんだわな ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>882 ある意味580はセンチュリーに思えないがwwwww静粛性?なにそれおいしいの?
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>882 GTX580はドラックカーだと思う。
,,,
( ゚д゚)つ┃
でも有る面580ってイタ車だよね 確実に作り(主に電源周り)が適当で故障(コンデンサ、VRAM...etc)が多い的なwww ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>882 GTX580は三菱GTO的カッコ良さがあるわね
,,,
つ┃
車ネタは分からんが、 アンチNVは一日一回は攻撃しかけにゃならん病気でも発症してるのかと 何度もいうがVSスレでやれ ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>886 散々既出だが、
「アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと 感動。」
,,,
( ゚д゚)つ┃
いきなり出てもいない、Llanoの勝ち宣言よりかはマシじゃね? ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>889 ゲーム始めると動く、マジで。ちょっと感動
ってかwww
GMAのこと考えると案外笑えなかったり
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>888 メモリ帯域とK10のCPU性能考えるとどうだろう
>>892 ただFSAAとかで止まるとちょっと怖いね。
GF6600 GF8800GT GF9600GT あぁ…、長らくゲフォ使っているが これらを超えるor同じ位の名機は出ないのか… 栄光の時代は過ぎ去った… 嘗ての大英帝国のような繁栄は今や見る影もない。 マジがんばれよ! 応援してっから! 俺を選ばせるような製品を出してくれよ! って事で、少しラデに浮気します…
>>893 CPU性能については問題ない
CPUボトルネックにはなり得ない性能だし
IntelのCPUによる上積みもGPU性能差に比べるとスコアに与える影響は小さい
それに高負荷になるとCPUの性能差はほとんど関係なくなる
メモリ帯域についても問題ない
DDR3-1333の帯域幅は10.6GB/sで
デュアルチャンネルも加味すれば21.2GB/sになる
これだけあれば帯域がボトルネックで性能が頭打ちは気にしなくて大丈夫
現に帯域12.8GB/sの9500GTでもHD5450は抜けるしね
もちろん性能低下もあるだろうがせいぜい1〜2割程度だろう
LlanoはHD5570に近い演算性能だから
その性能低下を考慮してもHD5550と互角か少し下に落ち着く
これが俺の主張の根拠です
・・・というかこの話題スレチだよ
,,,
┃
( ゚д゚)
IvyBridgeの統合GPUは旧8800GTSクラスに近い512BitLPDDR2のメモリ帯域にGT220クラスのシェーダーらしいからLlanoの良い対抗になりそうだね
画質悪かったらオンボでもお断り ,,, ( ゚д゚)つ┃ NVIDIA、Intel
GTX560はHD6950に迫るんだよね 価格が2万程度なら突撃しようとは思うけど果たして ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>900 最初は\2,000-程度の価格差でもそれくらい当然
消費電力も15Wくらい下がるだろうし
クーラーに伝わる発熱量も当然減る
オーバークロックのマージンもアップする
基盤の改良もできるだろうし・直に値段もこなれてくる
256MB程度の増減でROPまで減らされるチップとはワケが違う
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>900 今はメモリ相場が安いのに、増田は何を期待していたんだろうな
,,,
( ゚д゚)つ┃
大きめの2Gbit GDDR5が仮に1つ6ドルとして それを3ドルの1Gbit GDDR5にしたとしても24ドルしか安くならない
いやいやいや 市場価格はともかく、 それなりに武器になるメモリ1Gも省いといて2000円差なら誰だって2G6950買うがな ,,, ( ゚д゚)つ┃
HD6***の価格だけを見ているとあまり意味が無いと思う>HD6950 1G版 ただ、これで1Gしかいらない人からすれば2千円ほど値下げしたわけで、 HD6950の1G版が26000円前後だろうから、GTX560の値段がさらに難しく なったといえる。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>905 それはあまりにこじつけ臭いなあ、ニッチ狙いもいいところだ
だが560の価格設定がやや厳しいという見方は俺のなかにもあるし、
あまりヒートしすぎてVS厨みたくなりたかないので、この辺で止めとく
,,,
┃
( ゚д゚)
エルミタは2Gの69XXの時、一回目の価格情報外して2回目の情報出してたし 今回も発売まで分からんのじゃね ,,, ( ゚д゚)つ┃
560Tiの話は正直ほっとした感があるかな 384SP@820が量産レベルで採れるとかどんな魔術だよと思ったら やっぱり少量選別品でしたという話で、それならありそうな話 GF1XXは全コア有効なのがけっこう採れるようだから 384SPもそれなりに採れだろうし、@820については、460の頃から それくらい回る個体は多かった 問題は560量産型だな 336SPだったら、@750くらいに上げても460との差別化は相当難しい気がする ,,, ( ゚д゚)つ┃
1GB版と768MB版みたいに、メモリの量とかが違うんじゃないの? 上を食っちゃうモデルが出せないのは、460のときと同じだし
正直、電力ドカ食いエンドはもういい・・・ 100wでバランス良いカード出せよー ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>911 GTS450ってすばらしいカードがあるじゃまいか
,,,
( ゚д゚)つ┃
6pin x2 って電力ドカ食いに入るの? ,,, ( ゚д゚)つ┃
初めは6ピン*2が上限のはずだったんだぜ ,,, ( ゚д゚)つ┃
補助電源無しモデルで出してくれ 300W電源な俺に ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>915 補助電源なしならGT430がありますよ?
,,,
( ゚д゚)つ┃
そういや4xxってGT430より下のラインナップってあったっけ? GT430ってローエンドというにはちと高い気がするんだが ,,, ( ゚д゚)つ┃
HD5750GoGreen!越えるカードはいつでるんだ ,,, ( ゚д゚)つ┃
220/210が現役だし430をローエンド扱いしてないんじゃね? ,,, ( ゚д゚)つ┃
今GeForceでDX11カードのローエンドって何?
>>918 あれはオリジナルだからな、厳密に言えば。
消費電力と性能、発熱、DX10.1以上に対応と考えたら
Radeon HD5670
Geforce GT240
じゃないか?補助電源なしは。
Geforce GT430は性能GT220、消費電力はGT240だからな。DX11対応だが酷すぎる
ROPユニットが8基しかないとか狂ってる。
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>921 一般ではGT430だがたしか420がOEM専用であったはず。
ミドル〜ローがほしい俺に
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>905 価格.comやconeco.netで検索する時に邪魔になるから、同名での劣化版はやめて欲しいわ
そういう意味で最悪だったのがGTX460なんだがな
メモリ容量以外も削られている768MBが2ページくらい並んで、1GBあったと思ったらとSP削られているSE(しょぼエディション)だぞ
舐めとんのかと
,,,
( ゚д゚)つ┃
同名劣化Ver
>>925 でも
よくある1G版→基本同じ性能の512M版じゃなくて
1G版→768M版でROP数やメモリバスなんかの基本性能も削ってたからなあ…
情弱騙しの商売はホント上手いよNVIDIAは
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>922 GT430のROPユニットはGT240/220の半分の4機だよ
大体20〜30GB/sクラスのメモリ帯域になるとROPが8機ないとパフォーマンスが出ないのは
自社のGeForceFX系やRADEON HD2600XT/HD3650辺りで分かることなのにねぇ・・・
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>927 すまぬ…すまぬ……
,,,
┃
. ( ゚д゚ )
>>925 詳細検索しなきゃいけない時点で情弱騙し言われても仕方ないかと
GTX455かGTS460にしとけってのは散々言われてたことだし
まあHD6950の1GB版も必要性は疑問だけどさ
,,,
( ゚д゚)つ┃
同名劣化版
同じ名前で性能を上げたら(260)叩かれたので下げて(460)みました ,,, ┃ ( ゚д゚)
売れ線モデルで混在させたり、ややこしい表記するのは伝統なのか? ,,, ( ゚д゚)つ┃
880GTS320MB版なんてのもあったね メモリ容量しか違わないはずなのに… ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>932 初期8800GTSと後期8800GTSは全くの別物だぞ
,,,
( ゚д゚)つ┃
8800GTS 320MBは古いメモリ使って640MBより消費電力が高くなってたよな
次スレって言ってもNVIDIAの株価は上がりまくり どうみても死にそうなのはAMDです 本当にありがとうございました
やったね!たえちゃん! ,,, ( ゚д゚)つ┃
まあ、ここもアンチスレになっちまってるし、いい潮時かもな。 28nmにシュリンクした後「GeForce」はどうなるか不透明ではあるけど。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
会社の株が上がってもグラボのお株は下がりっぱなんですが ( ゚д゚)っi~~
そろそろ9800GTGEに変わるワットパフォーマンス重視なモデル来て・・・ ,,, ( ゚д゚)つ┃
株価を上げたのはTegra関連ニュースだし ,,, ( ゚д゚)つ┃
NVIDIAの株が上がろうとも、ゲフォの性能が上がる訳ではないが ,,, ( ゚д゚)つ┃ NVファンボーイ
NVIDIAの株も内閣支持率があがるのも理由がさっぱりわからない ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>944 にっちもさっちもいかなくなったGPU事業をすっぱりやめて、
インテルからのお小遣いとARM系CPUの市場の大きさから
好印象を持たれてるんだろうな。
グラが強化されたARM系CPUを上手く作れたら
シェアを結構伸ばせると思うよ。
946 :
708 :2011/01/16(日) 00:07:17 ID:oD6neUGD
GTX295届いたけどイマイチだ… ・負荷を掛けるとコイル泣き ・ドライバが不安定@Win7 64bit(ver違いを色々検証中) ・AAが汚い 確かに速いんだけど、HD5770の方が安定してたなぁ ,,, ┃ ( ゚д゚)
>>944 目先のキャッシュだけしかみない経営陣と投資家
実にお似合いじゃないか。
>>943 まあ・・・株も下がって社長不在で2010Q3はGPU売上を落とし、
あげくGPUチラ付きも直さず評判落下してるのにも気付かず、
AFにいたっては窓サイズリミッターで最適化してるのを黙りこみ、
他社のリネームを笑うクセに69501Gbyteという馬鹿企画で小売に迷惑かけ、
とどめに主戦力のCPUリネームして
なおかつ影も形もないBulldozer追いかけてるAMDさんよりはマシみたいだけどね
と、こんな感じでいいの?
,,,
( ゚д゚)つ┃
[AMD]
>>949 4時間考えて出てきたのはそれだけかよ
AMDがどうなろうとも、ゲフォには何も関係ない話
vsスレにでもどうぞ
,,,
( ゚д゚)つ┃
あまり本当のことばかりいうとAMDちゃんが可哀想だからやめてあげて! ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>950 ネタもなく喧嘩売ってるのは
>>943 だろうに。
つか4時間て…時間感覚すら狂ってるのか
,,,
( ゚д゚)つ┃
同じことをやってると言いたいみたいだけど AMDよりNVの方がマシなのは何を根拠に言っているんだい? ただの議論のすり替えか? ファンボーイは誹謗中傷レベルでしか語れない奴ばっかり残っちゃったな ここがアンチスレのようになっちまったのも無理ないかと こいつ見てて思うよ
ゲフォ厨のネガキャンが必死だなw 560Tiが発売した時に、また炎上するのだろうけど ,,, ( ゚д゚)つ┃
元からNしか買わないやつはこんな感じのやつしかいなかっただろ。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>953 HD6850ではTessmarkで30%近く性能が上がるSP増加版を記者に送ってるわ(製品版はSP復活が不可能)、
完全なHD5000のフィルタリングを上回る「完璧なHD6000」が
nvidiaの標準画質より品質が悪いと検証されてたw
もうファンボーイ以外AMDのことを信用してないと思う
,,,
( ゚д゚)つ┃
ID CDsD4m2e
ファンボーイと言われ続けると、それをそのまま使う 録音再生機の雑音っぽいね、こいつ ,,, ( ゚д゚)つ┃ ID:GEtT7BRj
>>956 喧嘩の意味わかる?
>>936 はただの事実、不安視されてることもふくめて
それに
>>943 は適当な罵倒したから、言い返されたんだろ、アホか?
,,,
( ゚д゚)つ┃
end of radekasu. i~~~
>>959 そういう偏った見方をしてるから、ゲフォ厨と言われるんじゃないの?
>>936 も十分に喧嘩売ってるだろ
NVの株価が上がったのは事実、AMDが死にそうというのは憶測 この事実と憶測の間の相関関係はシメされていない NVの株価とゲフォの性能が連動しないのは事実 >959が言う喧嘩の意味は単なる被害妄想か、ただ気に入らないだけだろ ,,, ( ゚д゚)つ┃
喧嘩や殺人するやつのほとんどが貧乏人 金持ち喧嘩せず ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>959 >>936 は無駄に煽ってケンカを売ってるだけ
そのケンカを買ったバカが
>>943 その後さらにバカみたいに煽ってるのが
>>949 そしてそのバカな煽りを擁護してるのがお前
基地外は自分が基地外だと認識できない所が痛い
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>962 でたよ都合のいいところだけソース無し
>AMDが死にそうというのは憶測
ほうほうなるほどな、事実インテルに虐めぬかれてるけど
>NVの株価とゲフォの性能が連動しないのは事実
なにを根拠に言ってるのこいつ
うぜえ あーもう、ネットの書き込みするには 住所氏名電話番号公開必須にしてくれないかなw
>>961 株価下落も突然のCEO辞任も、
ブルドーザーの疑問視も事実でしょ
というか不安視されているからこそ株価問題があるわけだ。違うかね
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>964 そしてその
>>949 を怒らせただろう
>>944-948 (適当)を放置したのバカがお前ってことだな
事実つきつけられて悔しいのはわかるが、そろそろ涙ふけよ
,,,
( ゚д゚)つ┃
いいからタイトル+あらすじ ,,, ( ゚д゚)つ┃
あらすじ intelが頑張ったらCUDA臨終して ファンボーイが発狂した。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
いらんだろこんなスレ、AMD厨が妄想ふりまく場所にしかなってない ついこないだまで嬉しそうにエルミタの570売れてませんね記事マルチしまくってたくせに 69501ギガ版みたらマスダガーマスダガーとか言い出すような連中だぞ もはやスレの趣旨通りに進行なんてできないのは火を見るより明らか ,,, ( ゚д゚)つ┃
いい感じに荒れてきたなw でもぶっちゃけ売り上げ自体はどうなのよ? ,,, ( ゚д゚)つ┃
ああ、荒らしの目的はこのスレを落とす事か 俺にはあらすじは書けないから他の人に任せる タイトル案 【ミドルレンジ】【GTX560Ti】 【x86】【撤退】 【株価】【上昇】 ,,, ( ゚д゚)つ┃ 今の状況 【信者】【大暴れ】
あらすじは
>>908 でもいいんじゃないかな
,,,
( ゚д゚)つ┃
あらすじ案
>>908 【NV期待】GeForce合同葬儀場JB【GF不安】
>>973 荒らしに荒らしとか言われたら笑うに笑えないな・・・
事実じゃんぜんぶw
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>973 終盤に煽りで加速するなんていつもの事じゃん
スレタイは一番上ので
,,,
( ゚д゚)つ┃
増えすぎ
げふぉ売れてないからねたんでるんだよw甘露甘露 【x86】【撤退?】かな ,,, ( ゚д゚)つ┃
まあ嘘つきAMD厨と一緒にされないのは有難いですよw 会社いつまでもちますかねw ,,, ( ゚д゚)つ┃
981 :
微妙に改変 :2011/01/16(日) 01:59:56 ID:5Hf+KXik
個人的にはAMDがピンチだろうがNVが好調だろうがどうでもいいんだけどな、いいカードさえ出してくれれば とりあえず6xxxと5xxのローエンドがどの程度になるのか知りたい ,,, ( ゚д゚)つ┃
喪主:不在・・・
納棺師:Forceware 196.75 長く不当に酷使され続けていた名機G92とG94に安らかな眠りを与えるため
創造主から遣わされた送り人。出現後から僅か七日間で大量の石が焼き尽くされた。
主な故人:GF100系・・・GTX480、GTX470、GTX465、GTX460(1GB版&768MB)、GTX460 SE、GTS450、GT430
G200系・・・ASUS MARS、GTX295、GTX285、GTX280、GTX275、GTX260、GT240、GT220/210
G90、80系・・・GF9800GX2、GF9800GTX+、GF9800GT、GF9800GTX、GF8800GTS、GF8800GT、
GF9600GSO、GF9600GT、GF9500GT、GF9400GT、GF8600GT
故人の生前の活躍、死因、および辞世の句をお知りになりたい参列者は、
以下の共同墓地へお越しください。
http://www36.atwiki.jp/geforce/pages/21.html
**Geforce家家計図** 注意:9kシリーズ、現在発売されていないものはここに乗せておりません。 8kシリーズ 8800GTS (G92) 8800GT │ │ 2xxシリーズ _↓ ↓ 2xxシリーズ GTS 250(55nm) GTS 240(幻→OEM) ┌→無印 210 │ G210(DX10.1,GT218コア,OEM) GT 240(GT215コア) ,└────┐ ├──→無印 205(OEM,SP半減) 3xxシリーズ _└───────────┐ ,,,│ ↓ . 3xxシリーズ _│ ,,,↓ 無印 310(OEM) _│ GT 330(OEM) _├→GT 340(OEM) _└───→GT 320(OEM) 4xxシリーズ 4xxシリーズ GTX 480(GF100/Fermi,32SP無効) ├→GTX470(64SP無効) ├─→GTX465(160SP無効) │ GTS460(GF104/Fermi2,48SP無効)*1 │ ├→GTX460 (OEM,クロックダウン) │ └→GTX460 SE(96SP無効) │ GT450(GF106/Fermi2) │ ├→GT450(OEM,48SP無効) │ └─→GT440(OEM,48SP無効) │ GT430(GF108/Fermi2) │ └→GT420(OEM,48SP無効) 5xxシリーズ _↓ GTX 580(GF110/リビジョンUP?) └→GTX570(32SP無効) *1:1GB版と756MB版で帯域などのスペックが違います
┌──────┬───┬────┬─────┬────┬───┬───┐ │GPU名 │SP数 │ コアクロック │シェーダクロック │メモリクロック.│バス幅 .│TDP.※│ ├──────┼───┼────┼─────┼────┼───┼───┤ │ GTX580 │ . 512 │ 772MHz│ 1,544MHz │4,008MHz│384bit。│ 244W。│ │ GTX570 │ . 480 │ 732MHz│ 1,464MHz │3,800MHz│320bit。│ 219W。│ │ GTX480 │ . 480 │ 700MHz│ 1,401MHz │3,696MHz│384bit。│ 250W。│ │ GTX470 │ . 448 │ 607MHz│ 1,215MHz │3,348MHz│320bit。│ 215W。│ │ GTX465 │ . 352 │ 607MHz│ 1,215MHz │3,206MHz│256bit。│ 200W。│ │ GTX460 │ . 336 │ 675MHz│ 1,350MHz │3,600MHz│256bit。│ 160W。│ │ GTX460.(768)│ . 336 │ 675MHz│ 1,350MHz │3,600MHz│192bit。│ 160W?│ELSA公式サイトだと180W │ GTX460 OEM│ . 336 │ 650MHz│ 1,300MHz │3,400MHz│256bit。│ 160W。│OEM専用 │ GTX460 SE ._│ . 288 │ 650MHz│ 1,300MHz │3,400MHz│256bit。│ 150W。│ │ GTS450 │ . 192 │ 783MHz│ 1,566MHz │3,608MHz│128bit。│ 106W。│ │ GTS450 OEM│ . 144 │ 790MHz│ 1,580MHz │4,000MHz│192bit。│ 106W。│OEM専用 │ GT440 .│ . 144 │ 594MHz│ 1,189MHz │1,800MHz│192bit。│ . 56W。│OEM専用 GDDR3 800-900MHz │ GT430 .│ 96 │ 700MHz│ 1,400MHz │1,800MHz│128bit。│ . 49W。│DDR3 800-900MHz │ GT430 OEM _│ 96 │ 700MHz│ 1,400MHz │1,800MHz│128bit。│ . 60W。│OEM専用 DDR3 800-900MHz │ GT420 .│ 48 │ 700MHz│ 1,400MHz │1,800MHz│128bit。│ . 50W。│OEM専用 DDR3 └──────┴───┴────┴─────┴────┴───┴───┘ ※『最大グラフィックスカード出力』の事をこの表では便宜上TDPと記載しています。
>>984 しまった、768MBに修正するの忘れた
>>984 GTS460とGT450は直した方がいいと思う
988 :
修正 :2011/01/16(日) 02:15:02 ID:o1aHj2RW
**Geforce家家計図** 注意:9kシリーズ、現在発売されていないものはここに乗せておりません。 8kシリーズ 8800GTS (G92) 8800GT │ │ 2xxシリーズ _↓ ↓ 2xxシリーズ GTS 250(55nm) GTS 240(幻→OEM) ┌→無印 210 │ G210(DX10.1,GT218コア,OEM) GT 240(GT215コア) ,└────┐ ├──→無印 205(OEM,SP半減) 3xxシリーズ _└───────────┐ ,,,│ ↓ . 3xxシリーズ _│ ,,,↓ 無印 310(OEM) _│ GT 330(OEM) _├→GT 340(OEM) _└───→GT 320(OEM) 4xxシリーズ 4xxシリーズ GTX 480(GF100/Fermi,32SP無効) ├→GTX470(64SP無効) ├─→GTX465(160SP無効) │ GTX460(GF104/Fermi2,48SP無効)*1 │ ├→GTX460 (OEM,クロックダウン) │ └→GTX460 SE(96SP無効) │ GTS450(GF106/Fermi2) │ ├→GTS450(OEM,48SP無効) │ └─→GT440(OEM,48SP無効) │ GT430(GF108/Fermi2) │ └→GT420(OEM,48SP無効) 5xxシリーズ _↓ GTX 580(GF110/リビジョンUP?) └→GTX570(32SP無効) *1:1GB版と768MB版で帯域などのスペックが違います
なんか足りないなー、と思ったら今スレには勇者が現れてないな クズみたいな有象無象のラデ信者が目障りで仕方ないから、 キチガイじみたあいつの書き込みで和みたい ,,, ┃ ( ゚д゚) 疲れてるのかしら、あたし
線香あげてる時点で信者。
株価とゲフォの性能なんて相関関係あると証明する方が難しいって そもそも株価は憶測や予想で上がったり下がったりするものだし、製品として売れるかどうかと性能含む製品の良し悪しも別物 そもそも株価上昇要因として上げられてるのはゲフォじゃないし とマジレス
自演だろw 言わせんなよ。
993 :
Socket774 :2011/01/16(日) 03:01:12 ID:FhBgEr8J
雑音はどのIDですか?
雑音だらけでわからんな
俺が雑音だ
とりあえずあらすじは
>>981 でいいな
誰も行かないみたいだから俺が試してみる
最近のAMDがgdgdなのでスレの伸びが悪すぎる... ,,, ( ゚д゚)つ┃
998 :
i~~ :2011/01/16(日) 04:21:47 ID:xvpTIlS/
どんだけ荒らしてもスレ落ちる前に新スレは立つってこったな ID変えてご苦労様 ,,, ( ゚д゚)つ┃
, -.―――--.、
,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
.i;}' "ミ;;;;:}
|} ,,..、_、 , _,,,..、 |;;;:|
|} ,_tュ,〈 ヒ''tュ_ i;;;;| ________________
| ー' | ` - ト'{ /1000なら信者は同士スターリンによって粛清される
.「| イ_i _ >、 }〉} < 【ミドルレンジ】GeForce合同葬儀場JB【GTX560】
`{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、 .!-' \
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1295118923/ | ='" |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
i゙ 、_ ゙,,, ,, ' {
丿\  ̄ ̄ _,,-"ヽ
''"~ヽ \、_;;,..-" _ ,i`ー-
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread