英雄伝説Vの白き魔女の儚き境遇に涙したPCジサカー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
最後までやれば、きっと涙する
FM音源の音楽も良かった
2Socket774:2010/12/17(金) 17:58:38 ID:L1UDlFSd
CDドラマも持ってるわ
でも、シナリオは好きだけど今更あのお使いゲームやる気にはならないな
あの時代だから評価されたんであって
3Socket774:2010/12/17(金) 21:21:57 ID:9kqgWKQv
なぜ・・・
なぜ、そんなに優しくなれる・・・

肉体を捧げ・・・
そしてまた、魂を捧げ・・・

この世界がお前の為に、
何をしてくれたと言うのだ・・・
4Socket774:2010/12/17(金) 21:51:11 ID:OSTqt7nK
英雄伝説はUまでしかやってなかった
しまったなぁ
5Socket774:2010/12/20(月) 16:58:01 ID:7McipcXm
ジョアンナさんの弱さに泣いた。

98初期版のバランスに泣いた。

戦闘AIのヘボさに泣いた。

ラスボスで1時間戦い続け、全滅させられて泣いた。
6Socket774:2010/12/20(月) 19:52:25 ID:HGiaWArj
ラスボスで泣いたのは朱い滴だな
パラメーターの振り分けミスって
7Socket774:2010/12/23(木) 17:34:42 ID:p6LYZWLp
うわ、俺は空の軌跡からだわ、Vはよく分からんけど
中古ショップにあったら買ってやってみようかな

ちなみにFC→SC→the3rdと遊んで、現在の最終履歴はZWEIUだわ
零の軌跡PC移植キボン
8Socket774:2010/12/23(木) 21:45:49 ID:+uBaZJLl
アネラスは俺の嫁
9Socket774:2010/12/23(木) 22:37:12 ID:EEqoFGuX
練炭は俺の肉便器
10Socket774:2010/12/23(木) 22:41:37 ID:G371BaXM
相変わらずエステルはアレか
11Socket774:2010/12/23(木) 23:08:07 ID:EEqoFGuX
白き魔女ってV30CPUを切り捨てたよね。
朱紅い雫ってグラフィック劣化してるのに16ビットCPU切り捨てたよね。

ユーザー散々泣かせたよね。
12Socket774:2010/12/24(金) 20:18:56 ID:hs6O0n0g
イースオリジンのおネーチャンもなかなか
13Socket774:2010/12/25(土) 04:42:20 ID:gYVYV1dE
英雄伝説 零の軌跡マダー
14Socket774:2010/12/25(土) 06:41:49 ID:jeZcIcgl
ガガーブは最高だった
15Socket774:2010/12/25(土) 07:18:07 ID:LcR6UQHx
5は黒歴史だろwww
16Socket774:2010/12/25(土) 07:22:24 ID:YFBNV5ce
そうか?
17Socket774:2010/12/25(土) 11:59:47 ID:BLoQzX3+
プレイした時期もあるんだろうけど、3>4>5だな
5とかシリーズだからと惰性でやってた
18Socket774:2010/12/25(土) 18:47:04 ID:P3InRTz3
5って同人レベルって叩かれたっけな。
19Socket774:2010/12/25(土) 20:04:59 ID:NwmjRLXp
7は何時出るのですか?
20Socket774:2010/12/25(土) 20:05:48 ID:AHm1b7y3
テスト
21Socket774:2010/12/25(土) 22:51:08 ID:P3InRTz3
22Socket774:2010/12/25(土) 23:31:02 ID:3QU2KBib
うー、PCに移植してくれないかな
PSP持ってねぇ
23Socket774:2010/12/26(日) 09:42:33 ID:RJC3z6rw
空の軌跡、ナツカシス
ラデオン9600proで遊んだな昔


とりあえず、クローゼのパンチラ貼っとくわ
ttp://jisaku.155cm.com/src/1293323986_eb948bab4790a4ee588b7b409b0bcf03e919ff41.jpg

実際に拝んだ人は居るとは思うが
24Socket774:2010/12/26(日) 09:44:58 ID:EwKzZ5zb
空の軌跡は買ったけど
だるくなって1時間でやめた
25Socket774:2010/12/26(日) 09:50:30 ID:HkQbhAa8
>>24
psp版だと外でもできるからだるくないぞ
ただpc版だと楽しいけど面倒だしpcにずっと貼りついてやるのもだるくなってくるからなあ

やっぱ、英雄伝説は移植とかos対応版だと劣化コピーっぽいのがおおいよなあ
26Socket774:2010/12/26(日) 12:07:05 ID:qnflj1hX
開発機材やロイヤリティを低く抑える代わりに
他プラットフォームへの移植禁止、っていう契約があるらしいぜ

まああくまで噂ですがね噂
27Socket774:2010/12/26(日) 14:15:36 ID:j4Xyrfcx
ヨドバシの去年の年始セールで空の軌跡FC+SC+3rdのセットを新品で980円で売ってたので買ってやったわ。
かなり面白かったので零の軌跡ももう3周やった。今は零の軌跡2を早くだしてもらいたい。
28Socket774:2010/12/26(日) 15:53:24 ID:EwKzZ5zb
ヨシュアは無事に打ち上げられたの?
29Socket774:2010/12/26(日) 19:09:43 ID:HPa/ZoXy
なんで白き魔女系列(英雄伝説III・IV・V)と違う話してんの?

>>28
英雄伝説IIでは打ち上げの所は特に描写されてなかったような気が……
卵(ヨシュアの鏡)は破壊されたので、多分打ち上げは不可能になったと思うが……
詳細はもう一度プレイするか設定資料を見て確かめるしかないか。
30Socket774:2010/12/26(日) 20:03:16 ID:GgmNzfn0
英雄伝説以外で面白かった物ってある?
ファルコムが好きな住人が多そうだけど
31Socket774:2010/12/26(日) 21:59:55 ID:YmjOI5ch
ぽっぷるめいる
32Socket774:2010/12/26(日) 22:28:03 ID:xRebc+1Z
ぐるみん(PC版)
33Socket774:2010/12/27(月) 00:04:06 ID:LS39ERNr
女子大生プライベート
34Socket774:2010/12/27(月) 00:14:14 ID:/LTHZNaF
>>29
フレイア様ってマザーコンビューターとか言う代物だけど、
CPU何個積んでるんだろ。

コンピューター自身が擬人化してたりとかすごいよね。
35Socket774:2010/12/27(月) 00:19:53 ID:/LTHZNaF
>>29
ヨシュアの鏡は何度も使える地底も見れるナビゲーション。
ヨシュアの目は1回しか使えないナビゲーション。
竜の卵は地上にモンスターを転送させるもの。
レバーをlocalにすれば転送は止まる。
36Socket774:2010/12/27(月) 00:25:01 ID:/LTHZNaF
人工衛星のヨシュアはアグニージャが登場する前に
ファーゲスタ帝国によって打ち上げられたんじゃね?

エンディングでその勇姿を見ることが出来る。
37とっておきを見せてあげるっ!:2010/12/27(月) 01:44:59 ID:PO0dXk0H
>>23
(*´Д`)ハァハァ
38Socket774:2010/12/27(月) 04:08:16 ID:dTyAC+4m
3では普通の人は識字率低くて口伝しかなくて10年前も100年前も
一緒くたに伝説で括られてそうなおおらかな世界だなと思ってたから
4で文明度が高くなりすぎてたように感じたな
39Socket774:2010/12/27(月) 09:45:52 ID:UFG6tEVx
それぞれ隔絶した世界だし、しょうがないんじゃない?
40Socket774:2010/12/27(月) 14:13:41 ID:w/SRpIZA
テスト
41Socket774:2010/12/27(月) 14:36:38 ID:/LTHZNaF
>>38
馬を見て
ジュリオ:でっかい犬だね。

識字率よりも知能に問題がある。
42Socket774:2010/12/27(月) 23:13:46 ID:4NalsFU0
>>30
ZWEIUplus
43Socket774:2010/12/29(水) 00:12:34 ID:CIzoIglO
44Socket774:2010/12/29(水) 00:22:40 ID:52+QDhAd
若かりし頃のラップ爺さんが無敵過ぎるな
45Socket774:2010/12/29(水) 21:01:31 ID:KTYa0j8m
ファルコム!!
46Socket774:2010/12/29(水) 22:43:41 ID:YJiBhbfB
>>3
なんやこのレスみてエロゲかと思ったやないかww
47Socket774:2010/12/30(木) 00:19:58 ID:Nl4dexPv
それはエロゲ脳
48Socket774:2010/12/30(木) 04:08:15 ID:EzyVTBnA
ファルコムがエロゲ出すんか!?
49Socket774:2010/12/30(木) 12:11:16 ID:d7kzX3xk
猛打してる
50Socket774:2010/12/30(木) 13:59:22 ID:fmctxglP
51Socket774:2010/12/30(木) 14:02:34 ID:vlmeA5Ph
>>3
これで涙腺崩壊したなあ。
52Socket774:2010/12/30(木) 16:26:30 ID:Z5DVetOr
ガガーブ>>>軌跡なのは確実

4の難易度はハンパなかったなぁ、LV50まであげてもザコが大量に出てこられたらピンチ。
53Socket774:2010/12/30(木) 16:40:36 ID:fmctxglP
>>52
4って98かWinかで評価分かれると思うけど。
98版はマゾゲーだけど、Win版はヌルゲーだよ。

武術レベル50、魔法レベル7の火の精霊魔法使いのアヴィンで、
ラスボス突っ込んだら、一撃で死んだ。

MP少ない上、精霊が弱すぎなので、途中で肉弾戦しかしなくなったからな。

Win版はそれに比べると簡単すぎた。
時空間迷宮なんてほぼ一本道だったし。
54Socket774:2010/12/30(木) 16:42:09 ID:Z5DVetOr
>>53
そりゃもちろん98だお、書き込み内容でわかるだろ?
55Socket774:2010/12/30(木) 16:43:11 ID:XB1hp4RL
両方やったけどもうあんま覚えてないな
攻撃系にパラメータ振って終盤どうにもならなくなって、
防御系に振ってやり直したのは覚えてるけどw
56Socket774:2010/12/30(木) 16:45:42 ID:fmctxglP
海の檻歌って発売前は自作pcサポートOKだったけど、
製品版ではサポートしないと明記されてたな。
57Socket774:2010/12/30(木) 16:57:42 ID:8/Ivw0in
Win版4は買ったけどほとんどやらずに投げたな
最近(って何年前だ発売日)は序盤からでかい街があると面倒になっちまう
98版のときはちゃんとクリアしたんだけどな
58Socket774:2010/12/30(木) 22:19:35 ID:TwNVyM2e
フロッピー抜き差ししまくったブランディッシュ
59Socket774:2010/12/30(木) 23:33:49 ID:HR4+5EvA
www
60Socket774:2010/12/31(金) 06:07:27 ID:3PP27dJt
PC98版

英雄伝説III「白き魔女」-もうひとつの英雄たちの物語-
1994年3月18日
英雄伝説III RENEWAL 白き魔女
1994年12月16日
英雄伝説III RENEWAL 白き魔女 (CD-ROM版)
1995年5月26日
英雄伝説III RENEWAL 白き魔女 (DOSプロンプト対応版)
1996年3月8日
英雄伝説III 白き魔女 (PC98CanBe/VALUESTAR専用版)
1996年8月30日
英雄伝説III 白き魔女 スペシャルパッケージ
1996年12月11日

Win版

新・英雄伝説III「白き魔女」(CD-ROM版)
1999年4月23日
新・英雄伝説III「白き魔女」(DVD-ROM版)
1999年11月19日
英雄伝説III「白き魔女」(XP対応版)
2002年8月30日
英雄伝説III「白き魔女」(新パッケージ版)
2004年10月28日
英雄伝説III「白き魔女」(普及版)
2005年12月23日
英雄伝説III「白き魔女」(Vista対応版)

wikiより
61Socket774:2010/12/31(金) 06:56:58 ID:vGHuL0/l
曲芸商法の元祖かよw
62Socket774:2010/12/31(金) 10:09:26 ID:jFK7Gs+Z
falcom商法という言葉があるじゃない
63Socket774:2010/12/31(金) 12:08:53 ID:Q6YY5tXL
最近はあまり興味がなくなったので、ワゴン行きになるまで買わなくなったな
昔は公式通販でしっかり買ってたもんだが
64Socket774:2010/12/31(金) 12:26:47 ID:ip9GDxAa
曲芸商法ってファンディスクとか大量に出すことじゃねーの?
ファルコムは移植やリメイクじゃねーか、そんなんファミコンの時代から
そこらへんのメーカーがやってるわ。

ただファルコムは、空の軌跡を続きモノとは一切発表せずにやらかしたのは忘れない。
65Socket774:2010/12/31(金) 12:29:37 ID:HTLZJtjU
>>64
スクエニぐらいじゃなイカ?
66Socket774:2010/12/31(金) 12:31:35 ID:ip9GDxAa
>>65
有名なのでいえばゼビウスとかグラディウスとか、一体何機種に移植されたと
オモッテルンダ

イースも多いけどNE☆
67Socket774:2010/12/31(金) 12:52:12 ID:BYgQ+kBW
イースは88版・Win版共にラスボスで1カ月手詰まりしたのもいい思い出
68Socket774:2010/12/31(金) 14:00:15 ID:Ry/VJ7jY
零の軌跡のティオにゃん(^ω^)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13167321
69Socket774:2010/12/31(金) 14:29:18 ID:gmrpw4Ic
零の軌跡はPCでやりたいけどなぁ
まぁ、PCソフトの流通からハブられたファルコムじゃ厳しいかw
70Socket774:2010/12/31(金) 16:52:10 ID:0vwmTULW
>>62
通常版と特典版でゲーム内容が違ったな。

特典版:おまけがいっぱいだけど内容は普通

通常版:ボスラッシュ、ナイトメアモードなど追加
71Socket774:2010/12/31(金) 17:22:20 ID:7V2GnecM
CD\NANPA
72Socket774:2010/12/31(金) 17:31:54 ID:0McQi/AK
>PCソフトの流通からハブられたファルコムじゃ厳しいかw
そうなの?ソースは?
73Socket774:2010/12/31(金) 17:52:45 ID:lbw2HZDr
2ch
74Socket774:2010/12/31(金) 17:55:33 ID:gmrpw4Ic
>>72
実際はどうかしらんが
『ファルコム 流通』で検索すると出てくるから調べてみるといいよ
75Socket774:2010/12/31(金) 18:22:09 ID:VyqHLnFH
このメーカーのゲームってファンの人たちの持ち上げ方がなんか異様すぎて怖い
76Socket774:2010/12/31(金) 18:24:42 ID:SPakxd9P
>>69
>零の軌跡はPCでやりたいけどなぁ


同意
77Socket774:2011/01/01(土) 01:19:32 ID:vaVO5sH2
>>72
ファルコ無公式ツイッターで社員がリークしてたお。
78 【中吉】 【469円】 :2011/01/01(土) 01:45:36 ID:Qzi8zbiD
        ,..... -ァ -─''"~ヽ‐、,..、
      ,/ / ̄ ̄     i i '"`ヽ
     //  /, ' /  /  //! i iト,ヾヽ!  、ー、
    //  // /  / __/,/ i l i__i l i ト'i ,.} ノ_
   / / / i/ /  /,. -‐、`//イ,.-、リi i ! f    ヽ、
   ! l l ∧ ,'  i' fJ'`i   ト !} リ'iト, 〈_,.... _ ゙ア
   l i l { ヾ、 ト、ゝ-'    ゝ' { ノiノ!f´ー─、i_i´
   i l i  ゝ、ミヽ' ゝー,  ー-'  ,)イ, (ソ´ ̄ヽ )
   iリ i i l l >-‐く7==-,.--- 'フ/'"~    }'
   ゝヽ`、゙、i/ i /~ /´   //    ,.../   あけおめ
         ``'i ,/    / / ,. - '"
         f -'    /  / '"ヽ
   ,. - ─ ' i/    / ___ /   リ
   ヽr '"~ /~~ヽ、__,. '" `'   /
     `ヽ ' `ヽ、i  ヽ       i
          |,.-- 、|、=i=i彡'iiヽ
          !,.'"~i /   ,. -' /リ ~‐、
          `!´~゙、!,. - ' ,/ ,' イ/`ヽ
79Socket774:2011/01/01(土) 17:13:29 ID:F3FrjZ+8
次は携帯電話に挑戦するらしいな
80 【大吉】 【1233円】 :2011/01/01(土) 20:58:33 ID:yr/UVa9m
↓ことよろ
↑あけおめ
81Socket774:2011/01/02(日) 02:34:24 ID:plzZWCBV
やるしかないわめ('(゚∀゚∩
82Socket774:2011/01/02(日) 08:16:10 ID:Sq/uU5hn
>>64
Win版に移った時はそうだけど、
他は移植でもリメイクでもないだろ。
83Socket774:2011/01/02(日) 14:58:24 ID:QkY2+JcV
AIがバカでラスボスで何度も全滅した
思いではある
物語は正直覚えてない
84Socket774:2011/01/02(日) 16:19:07 ID:Sq/uU5hn
ラスボス戦はラスボスも取り巻きも蘇生魔法使うという反則技。
85Socket774:2011/01/02(日) 21:06:53 ID:6vP+3/cR
イースオリジン、中古2980円だったが華麗にスルー
86Socket774:2011/01/02(日) 22:03:56 ID:CQc796vl
>>85
500円で買ったけど値段なりのゲームだったな1キャラは終えたけど2回目途中で心が折れたからネットでラスボスの動画見て処分した
あんな避けづらいだけの単調なパターンゲーで同じ塔3回登らないとラスボスに行けないのはさすがにマジキチ
87Socket774:2011/01/03(月) 04:35:38 ID:KQOEnQM5
なんかファルコムって、
新作出しちゃぁそのスタッフに逃げられる駄目企業ってイメージが。
逆なら逆で屑企業って所だろうけど。

腕の良い企画担当でもいるのかな。
88Socket774:2011/01/03(月) 06:20:17 ID:Smglrv7f
昔に比べると、一般ウケするような作品が多くなったよな
89Socket774:2011/01/03(月) 10:22:11 ID:+HeyfM7p
売れないとご飯が食べられないじゃないか
90Socket774:2011/01/03(月) 18:07:34 ID:tWR7VPQM
空の軌跡the3rdが暮の不幸箱に入ってる件について。

クレバリー不況箱被害者の会 16不幸目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1293953609/l50
91Socket774:2011/01/03(月) 20:29:56 ID:m7hV/ng7
確かYで一番不評だった奴じゃなかったかな? the3rd
92Socket774:2011/01/03(月) 22:01:08 ID:h7NFjXsQ
俺は一応遊んでみた the3rd PC ブックオフで\1980で購入
93Socket774:2011/01/04(火) 00:12:29 ID:JchlVh1c
>>90-91
というか、ファルコム恒例の一定期間後に投げ売りがたまたま不幸箱に重なっただけ
クレが入荷するよりもだいぶ前に980円は他で大量に出回ったし
94Socket774:2011/01/04(火) 06:31:02 ID:acM86vnR
3rdはスタッフに逃げられた後のだから
ファンディスクみたいになってたとか聞くが。
95Socket774:2011/01/04(火) 07:34:30 ID:i8E5XLXe
>>94
そうなのか、知らんかったわ
FCは面白かったが
96Socket774:2011/01/04(火) 13:05:31 ID:T5BwH/v4
風伝2みたいなもの?
97Socket774:2011/01/04(火) 21:48:44 ID:dxMMhG85
最近、一部修正だけの製品ってのは多くなったな
コストや経費が少なくて済むには分かるが、ユーザーとしては
面白味に欠ける要素の一つだ
98Socket774:2011/01/04(火) 22:41:01 ID:a2UgWvyU
何度も焼き直しするのはいいが、販売店がよく買ってくれるよな、
毎回1K2Kと叩き売り状態になる、
99Socket774:2011/01/06(木) 18:30:29 ID:AHCSLUxy
根強いファン層も居るからなぁ
100Socket774:2011/01/06(木) 23:30:06 ID:KVh2fhQy
最近だと、ファイナルなんとか14を作ってる会社がヤヴァイ
101Socket774:2011/01/07(金) 23:39:11 ID:OFYUxKlm
次のPCゲームは何を出すのだろうか?
イースシリーズなのか、分からんな
102Socket774:2011/01/07(金) 23:42:23 ID:uhdDSEve
こんな良質ゲーム捨て値で流さないで欲しいわ
制作者の労力考えると余計にね
103Socket774:2011/01/08(土) 06:44:54 ID:QU2BRHB5
次の新作はPSPで軌跡の次らしいけどな。

練り直しだとオリジンかTWEI2あたりをPSPに移植か?
104Socket774:2011/01/08(土) 13:06:24 ID:rhUbEs/b
>>98
さすがに買ってくれなくなったのがPC撤退の理由のひとつ。

>>102
出荷数が大杉だから。
105Socket774:2011/01/09(日) 05:32:40 ID:vYNLsau1
イースは好きだな
あの伝統の、浜辺に打ち上げスタートが
106Socket774:2011/01/09(日) 23:59:20 ID:RCx4YHF3
伝統の浜辺は健在だよな
107Socket774:2011/01/10(月) 00:04:04 ID:aLJEJ925
各地に愛人がいる設定も伝統だな。
108Socket774:2011/01/10(月) 07:53:39 ID:N9qMniBY
シンディはドラゴンだった。
109Socket774:2011/01/10(月) 10:05:52 ID:9dbTj8yr
あの仮面の下ってどうなってたんだろう
110Socket774:2011/01/10(月) 19:35:05 ID:L/C4V129
見たな〜
111Socket774:2011/01/10(月) 19:39:00 ID:VkgsEcbS
ここまで硬派なPCゲームメーカーも希少で珍しい
萌えに走らなくて、という意味で
112Socket774:2011/01/10(月) 19:40:32 ID:jcofX00K
え?
113Socket774:2011/01/10(月) 19:46:52 ID:L/C4V129
飽きたらずにショタ萌えにも走ってるってのにw
114Socket774:2011/01/10(月) 21:31:27 ID:dYK4Buvf
>>111
家庭用の萌ブタにターゲットを絞って、全力でPSPに走ったメーカーが何だって?
115千鳥屋 ◆B/dY.7grvU :2011/01/10(月) 21:58:20 ID:Yku13I1d
神聖なのかわざとなのか、見分けが最近付きにくいな。
スレッドを一瞬でも活気を持ってこようとする1レスで多レス返事乞投下は。
116Socket774:2011/01/10(月) 22:16:44 ID:IijFAk69
イースってライトユーザー向けPCゲームの走りじゃなかったっけ?
117Socket774:2011/01/10(月) 22:29:11 ID:aLJEJ925
>>111
PCゲー板の空の軌跡スレ行ってみろ。
あの惨状は筆舌に尽くしがたい。
118Socket774:2011/01/10(月) 22:50:34 ID:LzUxSDbN
ドーラ=ドロンの声が、脳内で小原乃梨子で再生される件
119Socket774:2011/01/11(火) 02:01:13 ID:WjeZALfJ
>>116
YsUはギャルゲーの始祖

ミスリリア()笑
120Socket774:2011/01/11(火) 11:53:00 ID:z3O3K9G6
>>116
それもロマンシアへの評価次第で、人によって変わるんじゃね?

英伝3は当時感動したけど、今にしてみるとサヨク的というか何というか。
まあフィクションの中で位しか理想論なんて成り立たないけど。
121Socket774:2011/01/13(木) 02:21:41 ID:cCRxj5jw
このスレッドで、続編を期待してる人は居るのか?
122Socket774:2011/01/13(木) 02:58:29 ID:KaJ3ulbo
>>118
CMドラマでは井上喜久子17歳(おいおい)だったと思うが
アレス(CMドラマなので流石に喋る)は松本保典な
123Socket774:2011/01/13(木) 03:00:17 ID:KaJ3ulbo
CMドラマってなんだよ_| ̄|○
…と思ったらATOKが妙な学習していて正しくタイプしても誤変換しやがる。
CDドラマって事で。
124Socket774:2011/01/13(木) 10:52:13 ID:5m0bZaGJ
>>120
ダイナソアを裏やったあとに表やると同じように思う。
125Socket774:2011/01/13(木) 23:50:48 ID:aNnCBvOo
深いな
126Socket774:2011/01/14(金) 00:56:55 ID:vZZgLNk/
フィクスドエンカウントによるオールセットアップは、当時のランダムエンカウントでそこらの野原で野獣狩りしてレベルアップ作業してたのとは違うなにかを感じたのはたしかだな。
ただ、要領よく操作する人にくらべ要領が悪い人は、RE方式よりレベル上げに苦労していたようだが…
127Socket774:2011/01/14(金) 01:03:40 ID:QDnCLz0W
AIが馬鹿すぎたんだよな。タムリンレーザーと双璧だと思う。
全手動なら余裕で勝てる状況なのに何故か負ける。
エンディングの前に疲れ切って感動する余力があんまりなかった。

朱紅い雫の自動戦闘は余計なことをしない(プレイヤーの意図を反映させやすい)仕様になってたし
なんとなれば全手動で、ということも出来た。
海の檻歌はまた扱いにくいシステムに戻っちゃった&役に立たないキャラがほぼ固定で居座るので
システム的には大減点だったな。
128Socket774:2011/01/14(金) 12:07:37 ID:RfxT86HK
> AIが馬鹿すぎたんだよな。タムリンレーザーと双璧だと思う。
そういうのもゲームの内なんじゃね?
仕様上出来ない事を、出来ねえぞと文句付けてもなあ。
129Socket774:2011/01/14(金) 14:19:59 ID:GSNLzIYN
>>128
98初期版の激辛ゲームバランスを知ってての発言か?
98リニューアルでAI改善してまともになったんだから。
Win版が激甘すぎなんだよ、ターゲッティングできるし。

イグニスのシャリネ出て最初のザコとか、その先の丸太橋の上での戦闘とか、
ルード城中庭とか、ある意味ボスより強いザコがいるんだぞ。

ラスボスで後方戦闘でデスレイス倒してからイザベル叩けばいいと知ったのは、
リニューアル版付録の攻略本で初めて知った。
それまでは、HP50%まで全域戦闘、それ以下は後方戦闘にして、
クリスは全域戦闘、やばくなったら全域回復にしてたし。

全部AI任せだからストレスたまりまくり。
130Socket774:2011/01/14(金) 20:54:24 ID:1FTtFOok
3で面倒だったのはキタラ探しくらいしか印象に残ってない
98版リニューアルしかやったことないけど
131Socket774:2011/01/15(土) 00:10:55 ID:Pk2d+dpQ
フュエンテってどう発音するの?
132Socket774:2011/01/15(土) 02:52:48 ID:d3L5tIxg
Fμente
133Socket774:2011/01/15(土) 10:24:37 ID:iVtYHSJU
>129
> 98初期版の激辛ゲームバランスを知ってての発言か?

知ってるよw
はるか昔にやったきりだけど、そんな苦労した覚えはないなあ。
当時はそういうものだと受け入れてたし。しきりにss版等と比較
してるけど、後から作られたものと比較してもしょうがないじゃない。

それともアレか。有能な敵より無能な味方の方が数倍恐ろしいとかいうアレか。
134Socket774:2011/01/15(土) 23:35:00 ID:yo7AAEHT
>>131
バャリースみたいなもんかw
135Socket774:2011/01/15(土) 23:36:41 ID:yo7AAEHT
>>133
>有能な敵より無能な味方の方が数倍恐ろしいとかいうアレか。

AIが馬鹿ってそういうことだろ。
136Socket774:2011/01/15(土) 23:38:23 ID:PTVpjE1g
なんとか無双みたいな
137Socket774:2011/01/16(日) 16:11:45 ID:BaFMpCVg
>>133
SS版の話出てたか?
ここでは黒歴史かと思ってたがw

俺は98リニューアル版をやってないから知らんが、それほど間を置かずに出た
リニューアル版でバランス弄られてたなら、元のバランスがアレだったってのは
ファルコム自身も認めてるってことだろ?
138Socket774:2011/01/16(日) 23:55:58 ID:1Z+nm7FK
当時のリニューアルの広告にはバランス変更と、
AI強化が売り文句だったけどな。

おかげでラスボスが初期版で1時間かかってたのが、
リニューアルで20分に短縮されたし。
全滅する頻度も減ったしな。

スタッフロールの曲も変更されてたし、
ボツ曲のおまけCDも入ってたな。
139Socket774:2011/01/17(月) 00:22:42 ID:YWcc+dlx
マニュアル戦闘で負けるなら納得いくが、AI戦闘で負けると理不尽だものなぁ。
6みたいにマニュアルオンリーだと雑魚相手にはオート戦闘欲しくなるけど。

英雄伝説も1の頃の自動戦闘だと、
物理攻撃/攻撃魔法/回復魔法/回復アイテム使用の個々についてON/OFF出来るようになってたんで、
割と思った通りの動きをさせやすかった。
140Socket774:2011/01/17(月) 04:22:36 ID:jl4n97u1
Y遊んだお
141Socket774:2011/01/17(月) 11:04:02 ID:Gl/g0FOt
まあ言いたかったのは、AIがお馬鹿なのも含めて"白き魔女"でしょ。初期版は。
という、それだけの事だったんだよ。

何か言ってて原理主義者っぽい気もするので、もう止めるけど。
142Socket774:2011/01/17(月) 11:05:51 ID:Uzal/LQV
どのメーカーもピーコに嫌気が差してエロゲとオンラインゲームしか残らなくなっちまったな
不法なファイル交換が普及した成れの果て
どの業界も滅びるのみ
143Socket774:2011/01/17(月) 11:08:04 ID:9pueAatv
自動戦闘で思い出したが
真・女神転生IIとどっち買おうかと悩んだあげくこっち買った記憶がある
144Socket774:2011/01/17(月) 12:17:18 ID:9EjzWLac
ファイル交換も糞も一般PCゲームなんて元々ろくに売れてなかったろ
景気悪化で売れない物作らなくなっただけだろ
145Socket774:2011/01/17(月) 12:20:05 ID:Uzal/LQV
違うな、nyが流行りだしてから撤退メーカーが増えた。
146Socket774:2011/01/17(月) 18:23:10 ID:sZr5FYi2
そういうことにしたいだけだろ
147Socket774:2011/01/17(月) 23:53:18 ID:9pueAatv
ファルコムのゲームは優しすぎるんですよ(難易度的な意味ではない)
殺伐としたゲームが好まれるこの時代に必要とされなくなった
148Socket774:2011/01/18(火) 05:55:16 ID:FOyxELGF
違法ファイルとかどうでもいいわ。
昔から一般ゲームなんて家庭ゲーム機用がほとんどのシェアを占めてたし。
1990年代後半からどんどん景気悪化しているのに新作PCゲームソフトの値段は高止まりで横ばい状態だ。
そんな状態じゃよっぽどの良作じゃないと売れんし撤退するメーカーが増えただけだろ。
149Socket774:2011/01/19(水) 06:56:39 ID:+dvy19B/
これ、まだ遊んでいる住人は居るのか?
150Socket774:2011/01/19(水) 07:46:56 ID:Kg2lxvrJ
ブランディッシュ4のクレールダークエンドが好きだw
151Socket774:2011/01/19(水) 20:22:58 ID:3fx4eCVM
>>149
以前PC98版を雑魚に翻弄されてブチ切れて放置&いくえ不明
最近PSP版でクリアーしたが
どっちも自作とは関係無いな
152Socket774:2011/01/20(木) 03:02:05 ID:DD5xopcJ
PSP版があるんだ
153Socket774:2011/01/20(木) 04:15:24 ID:EWmcLbdP
>>152
わりと初期に出たソフトだから正直出来はよろしく無い
ゲームソフト内部の隠しTXTでダメダメの言い訳するくらい
154Socket774:2011/01/22(土) 03:39:38 ID:LJcm4cc0
PSPが無ければ今頃はSONY脂肪だったな
155Socket774:2011/01/22(土) 10:48:53 ID:Aj+7gSSi
海外だとPSP虫の息じゃなかったっけ?
何度かそういう噂を聞いたような。
156Socket774:2011/01/22(土) 11:03:55 ID:N7uvH7jF
モナークシリーズの続編まだぁ?
157Socket774:2011/01/22(土) 23:31:01 ID:jcM3a2lP
今のファルコムにRTS開発できる人材がいるのかね
158Socket774:2011/01/23(日) 05:25:42 ID:SKeqQ1Pl
コンシューマー路線だな
159Socket774:2011/01/24(月) 09:41:20 ID:mbxbqGH5
涙のオプティックブラスト
160Socket774:2011/01/25(火) 11:25:47 ID:EEI4fBp6
招待状
161Socket774:2011/01/27(木) 05:01:39 ID:H8uwpAHC
最近ファルコムは元気が無いな
まぁ業界自体かも試練けど
162Socket774:2011/01/27(木) 11:15:42 ID:RpApGMOm
元気ないかなあ?
PSPとは言え、一昔前に比べたら結構積極的にリリースしてない?
163Socket774:2011/01/29(土) 08:41:33 ID:b7you/6X
そいえばPSPの新型発表していたな
164Socket774:2011/01/29(土) 22:11:44 ID:k+hLtk1g
PC向けの新作がまったくないからな
165Socket774:2011/01/29(土) 23:44:05 ID:Vh/yyoWk
ここでズワイ3を電撃発表
してもPSPか3DSだろうな
166Socket774:2011/01/31(月) 18:52:30 ID:ZbH98w65
このままPSP路線へ行ってほしくないな
167Socket774:2011/01/31(月) 19:03:44 ID:ais3rzvw
NGP参入決定だからPSP路線でしょう
ゲーム機は買う気になれないので
PCに戻ってこない以上どこいってもいいよ
168Socket774:2011/01/31(月) 19:05:04 ID:NVgaW3+C
PCもすぐにワゴンに行ってあほらしいから、発売直後には買わないけどな
169Socket774:2011/02/01(火) 10:12:05 ID:LXtG2k7s
ワゴン定着にはなってほしくないな、ファルコム
170Socket774:2011/02/01(火) 10:20:39 ID:9LOSF7he
XP版トリロジー確保してるけど7 64bitで出来ないんだっけ?
171Socket774:2011/02/01(火) 10:44:30 ID:z6SH3f0g
>>170
3はほぼ問題ない、デスクトップに戻ったりすると絵がおかしくなる。
4はVista版なら問題なかったけど、XP版は持ってないから不明。
5はVista版ですら絵がおかしいから、XP版は持ってないけど同じだと思う。
ちなみに7の32、64共に同じ状態になる。
172Socket774:2011/02/01(火) 12:50:32 ID:9LOSF7he
d
微妙っぽいから退役させたXP機引っ張り出す事にするよ
HDDがヤバそうだけどw
173Socket774:2011/02/01(火) 14:58:06 ID:JQR0+gJ7
空の軌跡の続きがPCで出なかった恨みは忘れん。
174Socket774:2011/02/01(火) 15:35:49 ID:ywBMhHKP
ファルコムの没落に涙した
175Socket774:2011/02/01(火) 18:46:46 ID:veqWwwHC
没落じゃなくて主戦場をコンシューマーに移して復活したんじゃね
176Socket774:2011/02/01(火) 19:18:05 ID:4v3XYeqB
>>170
ついこの間 7 64bitで5をやったけど、ムービーの色がちょっとおかしい以外は
まったく問題なかったよ
ちなみに初期のCD-ROM版
177Socket774:2011/02/01(火) 19:21:57 ID:cC3FQR3i
これはいい情報
178Socket774:2011/02/02(水) 22:02:03 ID:XvNtg1K7
もー
179Socket774:2011/02/03(木) 19:12:14 ID:rjvhCYl3
最近これプレイした人はいるのか?
180Socket774:2011/02/06(日) 11:41:49 ID:NV9+1G9h
イースオリジンなら
181Socket774:2011/02/07(月) 11:50:48 ID:EenOQWOX
30レスくらい前に同じ質問した?
182Socket774:2011/02/09(水) 21:20:33 ID:U2DUDLiP
家の近くにある老舗っぽい古本/CD店にこのゲームがおいてあったな
windows版だったが
183Socket774:2011/02/10(木) 01:57:25 ID:E7DNZO8j
白き魔女は98初版から1年でリニューアル版が出たよな。
初版で問題なくクリアして泣いた俺にはどこがかわったのかよくわからんかった。
1万円お布施したわけだ。
その後もWin95版など出るたびに買ってたが、
朱い雫初版の序盤のゲームバランスに絶望して以来たぶん買ってないと思う。
少なくともプレイしてない。

そしてファルコム商法未だ健在なり。
184Socket774:2011/02/10(木) 10:07:17 ID:4HB1Zqlx
>>183
>初版で問題なくクリアして泣いた俺にはどこがかわったのかよくわからんかった。

スタッフロール曲変わってるじゃん。
185Socket774:2011/02/10(木) 13:45:32 ID:RJXxUQQ/
>>183
AIが大馬鹿から馬鹿に進化した。
186Socket774:2011/02/11(金) 23:58:33 ID:0yQANmwE
俺はリニューアルのスタッフロールが好き
187Socket774:2011/02/12(土) 00:18:11 ID:euGZWFOt
>>186
あれオープニングのボツ曲なんだよね。
スペシャルボックスのライナーに書いてあった。
188Socket774:2011/02/12(土) 12:52:23 ID:HazskgmG
イースの没曲大量復活はやりすぎ
189Socket774:2011/02/13(日) 11:19:20 ID:+iL1L2g8
槍杉ると線が痛くなります
190Socket774:2011/02/14(月) 04:03:59 ID:a6cuxNnN
ハレルヤ、ハレルヤ
191Socket774:2011/02/14(月) 06:30:26 ID:Yi2Vq10m
T&Eソフトはどこ行ったん?
192Socket774:2011/02/15(火) 15:08:23 ID:klY9lpuf
193Socket774:2011/02/15(火) 19:07:40 ID:rxqXh1ul
80年代脚光を浴びたがその後消息不明のPCゲームソフトメーカー
クリスタルソフト
テクノソフト
リバーヒルソフト
システムソフト
dbソフト
194Socket774:2011/02/15(火) 19:16:24 ID:oYtMPee2
X68世代としてはBPSも追加で
195Socket774:2011/02/16(水) 21:09:04 ID:LqHvUklv
tes
196Socket774:2011/02/16(水) 21:46:46 ID:0tRxS801
ザインソフト
ウルフチーム
197Socket774:2011/02/16(水) 21:49:23 ID:PqrYGLul
MSX厨としてはオリジナル・コンパイル
どっかのメーカーで構成員が細々と生きてたような気がしないでもない
198Socket774:2011/02/16(水) 22:01:37 ID:jFxsaQMR
ハミングバードソフトも忘れないで下さい。
199Socket774:2011/02/16(水) 23:50:35 ID:fboaIK8p
うほっ
200Socket774:2011/02/17(木) 01:09:13 ID:Lmicb9/1
クリスタルソフト → T&Eソフトに吸収された
テクノソフト → 朝鮮玉入れ開発会社に買収された
リバーヒルソフト → 倒産
システムソフト → 普通に健在、ゲーム部門はシステムソフトアルファーとして分社化
dbソフト → ペーパーカンパニーとしては存在しているらしい
ザインソフト → 解散
ウルフチーム → ナムコ・テイルズスタジオ
ハミングバードソフト → 解散
マイクロキャビン → 「鋼鉄の咆哮」とか全くジャンルが異なるゲーム作る会社になってたが結局朝鮮玉入れ開発会社屋に買収された

201Socket774:2011/02/19(土) 09:45:19 ID:DIs1imjQ
>>200
システムソフトアルファーは糞ゲー連発会社だな。
202Socket774:2011/02/19(土) 23:27:05.85 ID:PuEnefHF
MIDI鳴らすために音源とかサウンドカードとか買ったな。
203Socket774:2011/02/25(金) 23:42:05.31 ID:+F/cRfa+
               ,.ィ
           ,.--、_( (, 、 ,-- 、_
        .ノ ̄ソ / ,ヘ`へ ̄ヽ、 \ ヽ
          / r/シ/"( ` l ヽ ヽL@] い
        .| //, '/(/从\小ハ  ヽチヽ |
       |〃 {_{ノ    `ヽリ| l │ i:.| |
       |レ!小l●    ● 从 |、i:.| | エステル
        | トヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ.:.:|  |
        /⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i.: ! |
      \ / 入l,>,、 __, イァ/  /:.:.| |
.        / / く:.:.<'' /ニ「 ̄ヘ、_∧|:.| |
       `ヽ<   /:.:.Vヾoイ:.フヾ 彡i|リ  j
204Socket774:2011/02/26(土) 22:03:25.32 ID:LkcYq+pg
ポリエステルもきぼんぬ
205Socket774:2011/02/26(土) 23:38:47.78 ID:tklQ2T9G
レンタンは俺の嫁
206Socket774:2011/02/27(日) 09:17:47.89 ID:6ctQAwiF
昨日レンタンの怖い話を読んだばかりだ
207Socket774:2011/02/27(日) 10:22:06.75 ID:irE/h+rO
リバーヒルソフトのスタッフたちはそれぞれ分かれて会社設立し
今はレベルファイブとシング、アルティなど。ただしシングは去年倒産。
前者はレイトン、シングはアナザーコードやウィッシュルームなどを作った。
アルティは携帯ゲーム中心。
208Socket774:2011/03/01(火) 20:00:56.50 ID:eeXd5tc1
やめてとめてやめてとめてやめてーーーとめった
209Socket774:2011/03/12(土) 09:15:58.57 ID:5PpYwpPK
ラウアールの波がきたか
210Socket774:2011/03/18(金) 21:22:27.47 ID:kN37NbmJ
負の想念(トウデンガー、ジミンガー)が強いからな。
211Socket774:2011/03/20(日) 00:24:52.74 ID:Xk2XBIZv
光画堂スタジオが健在でビビった
212Socket774:2011/03/20(日) 00:54:52.39 ID:nSDYjdnU
昔はファルコムとTGLが好きだったなぁ
今はもう・・・
213Socket774:2011/03/20(日) 01:33:25.83 ID:Hwv0fHS0
TGLは健在ですが…つーか本業はゲーム会社じゃねぇw
214Socket774:2011/03/20(日) 14:06:28.10 ID:nSDYjdnU
健在なのは戯画だけじゃないか
俺はファーランドが好きだったのです
215Socket774:2011/03/20(日) 18:32:16.25 ID:X5iYzVQ4
昔は戯画とソニアの区別がつかなかった
216Socket774:2011/03/22(火) 16:08:21.84 ID:L/QkN/JH
そしてPSPでは碧の軌跡が発表されていた
217Socket774:2011/03/29(火) 07:13:41.63 ID:j4SRkPhm
福島第一周辺が異界のようになりませんように…。
218Socket774:2011/03/29(火) 16:19:05.05 ID:3NuLnOxy
test
219Socket774:2011/04/22(金) 16:44:10.75 ID:9Fs0vkMO
220Socket774:2011/05/02(月) 22:33:29.67 ID:3lhGhhU2
最近、FalcomはPSPばかりになったな
221Socket774:2011/05/02(月) 22:35:21.45 ID:WMs2PNYA
お前らファルコムのねんプチ投票はもちろんフィリーだよな?
222Socket774:2011/05/03(火) 02:29:36.40 ID:KyBY5yR2
僕はクリスちゃん
223Socket774:2011/05/03(火) 02:37:45.92 ID:mB7jVVUo
>>221
そんなものがあるのか

ならば俺はアネラス一択だな
もしくはティータかジョゼット・カプア

アルウェン・ド・ムーンブリアも捨て難い
224Socket774:2011/05/03(火) 07:17:37.68 ID:bUlk4nsC
>>220
クソガキがネットに流したからこうなった
利益の上がらないプラットホームで作り続ける馬鹿はいないよ
結局自分の首を絞めてるんだよな
225Socket774:2011/05/03(火) 08:02:53.74 ID:GV3F0bJX
>>224
ソフトバンクとどうこうってのはデマなの?
226Socket774:2011/05/03(火) 09:17:57.33 ID:bUlk4nsC
市場は小さいわ割れが当たり前じゃSBだって買うわけねえ
暮で980円で流れる羽目になる
作る方も売る方もやってられなくなったのが現状
平気で割れるクソガキのせいだ
227Socket774:2011/05/03(火) 11:57:43.32 ID:ngO7mjbV
以上980円で嬉々として買っている乞食でした
228Socket774:2011/05/03(火) 20:48:50.84 ID:bUlk4nsC
課金アリのネトゲ以外誰も作らなくなるよ
229Socket774:2011/05/04(水) 11:56:40.40 ID:1fFj883E
エステルに一票
230Socket774:2011/05/04(水) 12:26:15.82 ID:M4jPEURd
>>225
ファルコム商法(vista対応版やWin7対応版)や過剰出荷に
流通側もキレるわな。クレバリーに投売りはともかくソフマップ
(ピックカメラ)やヨドバシでも投売りされたこと(空の軌跡3部作が
本数限定ながら980円。単品は無制限で各980円)は衝撃だったけどな。
結局PCは規模縮小してCS(PSP)に切り替え、CSは流通を
コナミに切り替えたはず。

>>226
割れのせいにするな。割れならPCもだがPSPも何気に酷い状況だぞ。
あと 過剰出荷(返品不可)で余る→ファルコム商法(○○対応版)で
さらにダダ余り では小売がキレるわな。仕方ないから流通が
買い戻して安値で他の小売(クレバリーなど)に買い取ってもらって
その小売はジャンク品として売り捌く… そんな形だから過剰出荷する
ファルコムも悪い。
231Socket774:2011/05/04(水) 13:56:11.49 ID:hUyktSEC
オレはジョアンナさん一択
232Socket774:2011/05/04(水) 14:07:49.11 ID:ipERUOGr
パリンちゃん以外は認めん

異論は認める

やるしかないわめ
233Socket774:2011/05/04(水) 22:29:13.69 ID:UiKqQuTD
          ,f"                            ゙l:、
          ,f"          ヒ,,__;:-'" ノ 〃          小 ゙l:、
          { i /ノ (   〃   、_,,,二ブ     }, , i       |小 .,}
          i; y/   ゞ    彡 ),/,ィ',イ,/   ノ,ノ,|; i;      :l | |l,i'
          7 ,;f 〃ゝミ三彡,ノ,;イf ゙v' (/〃'彡'彡ッ'゙いミ:、 :i   ヘツ
          ,{ ;{  ,,  _,;f"ー-ニ,,,__  い'''" ̄"__,;:=-‐'''''i; :| ミ:、 :トァ
         ..゙i、 {  ,i',i'.,k" -─モ・ナ=ミヽミヾゝ::-=ニモ・テ'ーァ''ソ人 い ゙li
           `'ン { レl小     ̄    ゙ `  `  ̄ "  ̄ノ,ト、 l i ,ノ
            '{ :、V、゙:|{゙i         l ::.         ,;{ソノl ツ,ノ
            ゙i、l、 ゙ヾi゙l;          l ::::..       ,i'ィ'" ム'"
             `:ゝ、 ゙ミi        、 ,,;::''      /f'{ il(,
               ,ソノ ,∧    ...._____..____.....    /〃) )i
               (:i| :;i _l゙、     .,,,__,,,...     /|〃〃'"
                ゙i|ヘ,,ニ| `:、          ,r'":l ミL_
                 ,f '、,,  ゙ヽ、     _,,r''"_,,;-'二l''"
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,__          j_,f゙''-ニー-ミニ====ニ彡'''":-''"l |        ______
   __,ィ''''" ̄ヽ          ,} ,i`i ,r'二`''ー:、`Y",;='ニ二ミ、 f''"i      ./ ゙̄'''=;zL___
 ̄ ̄ ゙li   _,,,L---r‐r--f"ゝ{. ゙ナ'"  `) | | .l| f"  イ、_j.l^;>-ニr:,,,∠,,,,,,__   )
     'li_;;<     i、 i、 ゙ヽ、゙ヽ、,,,,__,,.ノ .l . | :| ゙-,,_,,ニ=''"ノ ̄ フ,ノ─  _,,>、 /
'''""l" ̄l  、゙''ー-:;,,_  ゙i、゙i、  ゙ヽ、 ミ-ー'"j :| .l゙''ー-;ァ ,/   ノノ_,,ニ-''"  >゙'iー┬‐┬─
. 彡| 彡|  \    ゙''ー-ミ_ヽ   ゙ヽ ゙ヽ,r''",,='=、ヾ、,r' ,r'"_,,:ニ-ー" ̄   _,,,r''"  ト 1  1
234Socket774:2011/05/05(木) 11:50:24.04 ID:SD40BnQH
やっぱキルヒアイス死ぬところまでだべ?
235Socket774:2011/05/05(木) 11:50:59.43 ID:SD40BnQH
あg
236Socket774:2011/05/05(木) 18:04:13.05 ID:o00eQ+Pg
ここで意表を突いてアドル・クリスティン
237Socket774:2011/05/05(木) 19:22:30.16 ID:/5qVBxnp
>>234
ラインハルトが死ぬところまでだよ。
238Socket774:2011/05/05(木) 20:04:22.25 ID:SD40BnQH
>>237
いやいや、後半どんだけ間延びしてんだよ。
最後の見所なんてラスト一話まえの予告編で
銀河の歴史も、あと1ページって言うところだけだろw
239Socket774:2011/05/05(木) 21:20:49.48 ID:/5qVBxnp
>>238
赤毛の死など序章にすぎない。
物語はここから。
240Socket774:2011/05/06(金) 07:32:57.85 ID:qGU9Kntu
         _   _,
      ___,> Y´'ー-、
     _>z二_ ___`ー≧__
     >┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 <
    /        ヽ `Y′之>→
.   /  ,  l、 、 , 、 |  ヽ }<
   l ,ィ {7Tハ T寸寸 |  }ノ |
   |ハ |l┬r ヽ|r‐┬}/_ / ,/レ′
    `ト' じ    ヒソノ' 「)'/|/
.     ヽ、_  _   _,.ィT/
       l 7Eニ::ィ1│
       'イ/ヽ::::`l┘
        i´ ̄ `|::::|
241Socket774:2011/05/06(金) 09:22:19.49 ID:C0xcj1tB
ガガーブは好きだが、PC98の4は相当マゾゲーだったな。
武器レベルとか50まであげてもラスダンで雑魚が大量に出れば逃げ回るくらい。

ファルコムもいいけど、風雅システムとかも好きだったな、アマランスェ・・・
242Socket774:2011/05/06(金) 12:03:10.68 ID:NZh9EI+Q
その頃はフサフサだったあなた様の髪の毛も。。
今やパヤパヤですもんね。
243Socket774:2011/05/06(金) 12:10:34.83 ID:GLwOrHgr
> PC98の4は相当マゾゲーだったな。

当時のrpgってああいうバランス普通じゃなかったっけ?
244Socket774:2011/05/06(金) 12:17:19.04 ID:C0xcj1tB
さすがに英伝4ほど難易度の高いゲームはなかなかなかったと思うよ。
それにPSとかも発売された頃だからヌルゲー多くなってきてたと思う。
245Socket774:2011/05/06(金) 17:15:00.06 ID:qgp7fzkJ
白き魔女、ストーリーは未だに数あるRPGランクの中でかなり上位にある。(俺の中で)

しかしAIのバカっぷりは、RPGランクの中でダントツ最強だった。
246Socket774:2011/05/07(土) 11:25:28.98 ID:6CwrC/+d
>>241
アデランスぇ〜
247Socket774:2011/05/07(土) 12:08:26.28 ID:EKAn4+q8
ウェーw
248Socket774:2011/05/07(土) 19:55:10.73 ID:MZLN9j0g
懐かしくてザナドゥNEXTのWin7版買ってきて遊んでる最中
木屋さんの名前はどこにもでてこなんだ…残念
X1で遊んだのは本当に遠い昔
249Socket774:2011/05/11(水) 21:03:21.47 ID:CM0+Fnj5
スレチになってしまうが、イースシリーズは好きだな
250Socket774:2011/05/11(水) 21:50:12.91 ID:eAI18Nji
X1といえばハイドライドが特別仕様で羨ましかった
251Socket774:2011/05/12(木) 12:43:22.10 ID:eTMLcYpC
>>248
何年前に退職したと思ってるんだ。
252Socket774:2011/05/14(土) 06:57:16.04 ID:d8XGbSEP
風の伝説ザナドゥが最後だな。 >木屋
253Socket774:2011/05/14(土) 11:50:48.51 ID:FoDBVaG7
ザナドゥ人気だな

ぐるみんもいいぞ
254Socket774:2011/05/18(水) 23:23:18.14 ID:+ZFaHr0D
伝説の浜辺打ち上げスタートも悪くは無い
255Socket774:2011/05/19(木) 06:56:48.56 ID:EIlfsLqq
もうPC向けは作ってくれそうに無いなぁ…さみしいもんだ
256Socket774:2011/05/21(土) 13:18:35.99 ID:y4eexwgO
とっておきを見せてあげる!シャキユーン

257Socket774:2011/05/30(月) 23:41:07.67 ID:ibV7H1oX
レジェンド・オブ・ヒーロー
258Socket774:2011/06/01(水) 20:33:19.70 ID:QGxms+20
ソニア萌え
259Socket774:2011/06/02(木) 07:27:47.42 ID:MEaOPotR
配転進
260Socket774:2011/06/02(木) 11:39:51.41 ID:jTbUGKeV
アイ・アム・レジェンド
261Socket774:2011/06/07(火) 19:15:43.69 ID:CSo1e6g9
何かFalcom、PCゲーム出さないかな?
262Socket774:2011/06/12(日) 23:33:36.42 ID:+Eb/cqB9
きたか…!!

_ / ̄ ̄ ̄/
\/___/
  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_|  |_|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
263Socket774:2011/06/14(火) 07:29:35.64 ID:GsU8svGL
age
264Socket774:2011/06/14(火) 23:56:43.15 ID:yCFUDRAf
最近PSPで出したタイトル、PCでも出してくれよん
265Socket774:2011/06/15(水) 22:19:31.87 ID:9O48uKIP
つエミュ
266Socket774:2011/06/15(水) 22:43:15.73 ID:DkzKOmtA
英雄伝説Vの白き幼女の儚き境遇に涙したPCジサカーかと思ったぞ!
267Socket774:2011/06/16(木) 07:44:36.61 ID:IwdW7Jxc
268Socket774:2011/06/16(木) 14:05:45.64 ID:rXEwv6Os
>>266
それだと英雄伝説Xになるな。
269Socket774:2011/06/17(金) 00:39:28.40 ID:bSWrABvL
久し振りにやりたくなった
270Socket774:2011/06/17(金) 21:03:33.33 ID:zGXVmKDX
英雄伝説の伝説
271Socket774:2011/06/18(土) 10:31:24.28 ID:uw7YF6u1
XP対応版をWin7 x64でDxWndで窓化して実行したら、動いたんだけどIE9がクラッシュしまくりに。
IE9とDxWndとの相性はよろしくないようです。

272Socket774:2011/06/18(土) 12:21:40.73 ID:MxMim4mE
そういえば、falcomのXPまでのPCゲームって
7でも問題無く動作するみたいだな
確かそいいったwikiに報告があったような
273Socket774:2011/06/18(土) 19:38:47.00 ID:hCoxhn28
「イースVI ナピシュテムの匣」 期間限定無料配信開始
ttp://www.akb-tsushin.com/news_bwrjYTUpj8.html
274Socket774:2011/06/18(土) 20:30:13.94 ID:Rl5FESDA
>>272
Windows7でのXP版の動作はファルコム公式にあるサポートFAQ
ttp://www.falcom.co.jp/qanda/faqs/index.html
この中にある「「XP対応製品(※)をVistaで起動するには」と
大体同じはず。
wikiはこれかな。
ttp://www15.atwiki.jp/win7/pages/32.html
275Socket774:2011/06/20(月) 18:59:59.26 ID:mWm8fRuz
カプコン系(バイオ4など)もイケるみたいだな
276Socket774:2011/06/20(月) 23:08:26.76 ID:23q6Lsa8
こういったプラットフォーム動作報告は有難い
277Socket774:2011/06/22(水) 20:15:52.95 ID:M6Sr4hk4
      ____
    /i||||||||||||||||||iヽ
 / ̄ヽ||||||||||||||||||||||||iヽ
'""ヽ  ヽ!|||||||||||| ||||||! ヘ 、
||l   ___ヽll,‐''''__ゞi . うわっ…私の戦闘力、低すぎ…?
||l  /ヽ、 o>┴<o /ヽ\
ヽ‐イ  |ミソ ̄'"ノ"/li゙ ̄/7!|、  (戦闘力120000000 フリーザさんの場合)
.\/l  .|ミミl_,. '-‐''"´y'  //
 .\ノ , '´   __,,,/  / /
   ̄/   '"´   , '´ /
   |           /
278Socket774:2011/06/23(木) 22:34:09.40 ID:F65nDnrL

           r ──────────┐
           | l王三王三王三王三l o==ニヽ
           | |王三王三王三王三l   | //
           ゝ 乂━━━━━━━乂_| `-=
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           / /  / / / /  / /
          / /  /  / /  / /  ゴーゴー


                         ____
            ___            | i \ \
   ____,/⌒::_:_:_:_: `ヽ、      | i  l =l
 ∠´::::::::::::::::::;〃´・ω・)ミ:::ヽ      | |__ノ  ノ
≪二二二二,ノノ⌒^⌒`⌒)ミニ)    | ̄ ̄| ̄ ̄|
279Socket774:2011/06/24(金) 23:22:34.29 ID:78jzELTH
イースの続編PC版はまだか
280Socket774:2011/06/26(日) 12:21:24.95 ID:3kUzhRme
ぐるみん2、作ってくれ
281Socket774:2011/06/26(日) 22:06:46.09 ID:SQ6giDMv
ZWEI3をだな
282Socket774:2011/06/27(月) 06:11:11.84 ID:5nYMsj3F
もうPC向けはあきらめるんだヨ…PS3も期待薄だから
PSPエミュレータにでも期待するしかないかもしれないヨ…
283Socket774:2011/06/27(月) 19:56:22.10 ID:0UFaHvy0
PSPエミュの完成度に期待
284Socket774:2011/06/28(火) 09:19:14.63 ID:HP82F08T
デスレイズだっけな? 最後の一匹になったのにものすごい勢いで
死んだ仲間のほうに向かっていったときは怒りよりも諦めが先にきたな。

あと最初に出てくる鷹にも苦労した気がする

なんかいい思い出じゃないなw
285Socket774:2011/06/28(火) 11:04:02.58 ID:n5ECY2AB
ラスボス戦のgdgd感が半端ないな
倒しては生き返って、たまに倒されては生き返らせて(以下エンドレス
あの戦闘だけはコント見てる気分だった
286Socket774:2011/06/28(火) 22:21:24.17 ID:LkrOn1Za
漫才とか
287Socket774:2011/06/29(水) 14:21:37.63 ID:Ohm2kyUq
英雄伝説って、ロードス島戦記の続編だっけ?
俺もパーンになりたかったぜ。
288Socket774:2011/06/29(水) 21:49:20.16 ID:5UwidDkb
スーパーファミコンでもあったような記憶
289Socket774:2011/06/30(木) 10:56:17.79 ID:HRfNCDm2
> 英雄伝説って、ロードス島戦記の続編だっけ?

待て。いいからちょっと待て。
290Socket774:2011/06/30(木) 21:09:59.98 ID:MtibaK+D
マタンキ!!
291Socket774:2011/07/02(土) 01:42:00.56 ID:8ulwoauT
トイレット博士
292Socket774:2011/07/02(土) 01:45:33.31 ID:/toy8mz+
あの時点でPC捨ててれば今頃違ってたろう
293Socket774:2011/07/02(土) 21:37:01.39 ID:zL76GjQV
('A`)
294Socket774:2011/07/03(日) 11:08:42.34 ID:6ZsmCU6X
>>292
因みにどんな風になってたと思う?
295Socket774:2011/07/03(日) 11:47:00.29 ID:cqir3muP
あの時点でPSに参入してたら若い才能が集まってキチガイみたいにイースの焼き直ししなくても名作生み出せるメーカーになってたと思う。
課金で食って行くなら別だが、今の時代PCでゲーム作っちゃダメだよ、コピーされてネットで流されて開発費さえ回収できない。
296Socket774:2011/07/03(日) 13:10:20.55 ID:Qz/tb4rc
一時期はPCゲーの王道メーカーだったな
297Socket774:2011/07/03(日) 15:13:41.49 ID:kmoKX0+h
>>295
だから今はPC捨ててるじゃん
298Socket774:2011/07/03(日) 15:31:49.45 ID:WjWaDjEy
PSPなんて買わねえよ、あくまでPC版を待つ(´;ω;`)
299Socket774:2011/07/03(日) 21:16:24.62 ID:cqir3muP
認証あってもクラックされるし、割れ厨なんざまともに相手にしない方が吉。
コンシューマなら被害は最小限で済む。
割れが横行した結果がコレ。
300Socket774:2011/07/04(月) 23:27:34.53 ID:0GRnzmr6
  i       /| /___/___!__|_ |_        ./ /  i i  / .|            
  |      |´| /  | /      i | |        / /  /  } /  |   i        i
  |  |   / i i   .ソ -─-、_  Y }       / /\/  //   |   /   i      |
 ∧  |  / ハ-==≡≡==>_`ヽ| .}      / / /\/    i  /   ./   __ !
  ハ ∧|  | //! /////}ヽ ,《ヽ  |     / //  /\   i  /i   / /´    \
   /ゝ`∧|´"!! i /::{////.}::::i} ゞ  .}   / ´,,二__\   \ i / i . / /  そ そ お
   { Y  )| ヽ i i: :{///./:::::/ /   i  /   彡≡≡ミ、\  .ソ\ i ./ /   う .う 前
   i  i 〈.|  ヽ{:_:、´ ̄`:::/ /    .!/    //::://///..\    i / {  . な 思 が
  .∧ ヽヽ|      ```‐‐〃´          i./:::{/////.}::::::ミ   ソ/  {   ん う
   /ゝ 丶.|                     .il:: :i////ノ:::::/ミヾ  ./  ∧   だ ん
  /  /  i                    >:::. ´ ̄.::::/ ミヽ/     ∧  .ろ な
 ./  ./  Y              〃    ````--〃" ノ∠____ ,/⌒`  う .ら  /
   /   ∧         r- - 、                /  //      ヽ-- ´
   /     .\         丶    >             /ノ /./   で お・  ヽ
  ./    /⌒\          ´            〃 / {   .は.前・   }
 /        ノ.\                   /- "´   {    な ん・   |
    , --- -´ 、 \               , <  |     ∧     中・  ./
   /´         `\丶、 ___ ,   -  "     .|     ヽ      /
  /               < /             |       \   /
301Socket774:2011/07/05(火) 00:43:31.76 ID:KRIUcbHq
お前らが割れた結末がコレ。
そして誰も作らなくなった。
302Socket774:2011/07/05(火) 19:44:17.99 ID:1DSSAyiE
王道だな
303Socket774:2011/07/11(月) 23:46:13.30 ID:q4abwlVI
304Socket774:2011/07/13(水) 22:32:54.11 ID:e37tWnIV
アマゾンでポチりたくなった
305Socket774:2011/07/14(木) 20:40:59.46 ID:XIRhOkMi
アリスソフトみたいに、過去の作品無料ダウンロードにならねぇかな
306Socket774:2011/07/16(土) 00:50:23.99 ID:710/tz0H
シューティングスター
307Socket774:2011/07/16(土) 00:52:04.78 ID:dRREl0ST
何度もイースで商売するメーカーが無料ダウンロードなんてやる訳ねえ
308Socket774:2011/07/16(土) 20:47:59.26 ID:pSUDmGKG
懐かしいタイトルのスレだなここ
309Socket774:2011/07/18(月) 19:39:13.82 ID:l9i/yqzH
え、わいやー
310Socket774:2011/07/19(火) 20:10:50.00 ID:vCsx7vVG
リメイクしてホスイ
311Socket774:2011/07/20(水) 20:15:58.76 ID:cNbQJS9w
ところで、イースシリーズの新作がそろそろ欲しい所だよな
312Socket774:2011/07/20(水) 20:27:10.55 ID:SOoVnKcZ
杉本理恵っていたな
313Socket774:2011/07/21(木) 20:02:00.99 ID:xPDAmvCy
AV女優
314Socket774:2011/07/21(木) 21:42:02.38 ID:VMXcgvb3
リアルでミスリリアを知らない世代が殆どだろうな
315Socket774:2011/07/21(木) 21:47:10.65 ID:FEPIX9IV
ジュディオングもだな
316Socket774:2011/07/22(金) 20:58:05.69 ID:OKx2ouHn
ゴダイゴなら
317Socket774:2011/07/23(土) 06:07:29.04 ID:nvaqiFhO
98版の4が一番起動した気がするな。
アルチェムの武器と魔法を50まであげると一人でラスボス倒せる。
まぁ最初に案山子にカベッサ使わないとやってられないが。
318Socket774:2011/07/23(土) 10:58:12.88 ID:VbksPsU0
アムチェルは回復役としてはかなり優秀だけど
漠然とプレイしてると武術レベルが全然上がらなくて終盤は行動する前に落ちるのよね。
319Socket774:2011/07/25(月) 23:33:30.26 ID:l1YSXYf7
保守だぜ
320Socket774:2011/07/26(火) 20:39:34.36 ID:xUSF5C3X
ZWEI3はまだか
321Socket774:2011/07/27(水) 06:48:17.05 ID:8QFrpWDA
仮にあったとしてもPC版は出ないだろう
322Socket774:2011/07/27(水) 22:17:54.22 ID:CPPM/nHE
希望観測的にはPSPか
323Socket774:2011/07/31(日) 23:56:27.94 ID:fWQekPtE
奇跡シリーズ、絶賛PSP中だよ
324Socket774:2011/08/04(木) 23:59:51.96 ID:dqsX4ByG
複雑だな
325Socket774:2011/08/08(月) 20:32:13.82 ID:mJQfVIE0
PCゲーム何か出してくれ
326Socket774:2011/08/08(月) 22:12:21.90 ID:jw7RU/Vj
だよな
327Socket774:2011/08/17(水) 23:20:58.24 ID:em90KuUE
     (_)
       ヽヽ、 ____
        \ ´      \
        / ,-ヘ、    ,へ\
        | /  ,-、ヽ /,-、ヽ|
        | ゝ `( O|  || | O)´ |
        |(.   o   o   o|   / ̄ ̄ ̄
        \.     ∀   ノ  < 抱きしめてあげる
          \_____/     \____
           ,..:::::゙^ー:''´:::::::::::::
         ,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,,
        ,..:::'::::::::::::::::,.:::::::::::::::::::::::::::::::';
      ;':::::::::::( ◇)y':::::::::::::::::::::::::::::::::!
       {:::::::::::::( ⊃::::::::::::::::::::::::::::::::::!
      ゝ::::::::::::::::::ゝ、:::::::::::::::::::!::::::::::!
       `',:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/'!::::::::::!
        i:::::::::::::::::::::::::::::::::::;' !::::::::::l
328Socket774:2011/08/22(月) 07:26:59.05 ID:qp+2Shcs
え?
329Socket774:2011/08/23(火) 13:46:49.64 ID:rK4tr5VK
ドキンちゃん?
330Socket774:2011/08/23(火) 23:57:46.36 ID:Ha6c2xVC
やるしかないわめ
331Socket774:2011/08/24(水) 00:10:10.30 ID:yhjrEWSb
ぼきん
332Socket774:2011/08/26(金) 19:48:08.71 ID:4WVpg6aL
伝説age
333Socket774:2011/08/28(日) 01:36:43.48 ID:yMDSAsvE
PSPばかりじゃツマランよな
334Socket774:2011/08/29(月) 20:57:09.47 ID:uWRISSnV
じたばたしてやんよ
       ∧_∧    パタパタ
    ⊂ヽ( ・ω・)つ
((      (   )    ))
     ⊂ノ( __フ つ
        (_/
335Socket774:2011/08/30(火) 23:12:38.25 ID:m1FwTVKt
    /:::::::::::::::::::::`ヽ、
    /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ
    レ´      ミミ:::::::::::::\   
   ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、  
   i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、 
   |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l 
   '、:i(゚`ノ   、        |::|
    'lー''(.,_ハ-^\     ├':::l
     \  />-ヽ    .::: ∨
      丶 (´,,ノ‐-   ..::::   l
       丶´  `..::.:::::::    ハ\
         \::::::::::::::::    / /三ミ\
          `ヽ::::    / /三三三三ミヽ、
          /|\::_/  /三三三〉三三三
336働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2011/08/31(水) 07:02:25.19 ID:HeT5/P9v
>>200
そのT&Eはスクウァアの副社長が兼任社長の時代を経て、
現在のT&Eは元々の名古屋の部隊が別に立ち上げたらしいけど。
マイクロキャビンはCRぱちんこ花の慶次の液晶開発元らしいね。
テイルズシリーズってウルフチームの残党が開発なのか。
テイルズオブファンタジアってなんとなく昔のウルフチームのパソコン雑誌広告チックな
キャラクター全面押しな感じがするのはそういう事なのかな。

遅レスだけど。
もう見てないだろうな
337は ◆ek0jFkaObQ :2011/09/01(木) 22:00:12.93 ID:/2ase57i
PCゲームの王道Falcomは何処へいった
338働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2011/09/02(金) 01:02:04.33 ID:C2UP+V33
>>337
PSPを中心に英雄伝説シリーズ、イースシリーズを展開中。
・・・出荷本数が多めなので値崩れソフトの常連に。

初代ドラゴンスレイヤーをWIndows8のオマケゲームにしたら
きっと知名度上がってWindows版の開発も出来る様になるさ。
339Socket774:2011/09/04(日) 01:10:22.96 ID:bW+WE9Qn
>・・・出荷本数が多めなので値崩れソフトの常連に
さらっと嘘ついてるな
PSP版は中古でも高額なのに
340働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2011/09/04(日) 01:42:48.52 ID:XAt3T92j
>>339
ブックマーケットじゃ1980円でワゴン入ってたよ?
341Socket774:2011/09/05(月) 12:15:20.43 ID:joCe/8Ni
>>340
若しかして資産家な人?
342働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2011/09/05(月) 13:52:16.39 ID:kWqiz3KH
>>341
資産家って事は無いですが・・・
普通です。
343Socket774:2011/09/05(月) 21:07:21.43 ID:msPgAU+P
若大将です
344Socket774:2011/09/06(火) 16:16:38.97 ID:Nfo/YjYS
値崩れしてるしてないの話は地域差や店にもよるから程々にな。
地元だと全然値崩れしないが、これは元々数が入ってないせいだと思う。
(回転の早い所だと価格の変動も早いけど、遅い所だと変動も
かなり遅くなるんだよな…)
345Socket774:2011/09/06(火) 21:43:30.59 ID:t7ljRIgC
じゃんぱら?
346Socket774:2011/09/13(火) 09:48:54.88 ID:Rye6OdWX
今時ターン制・コマンド入力のRPGなんてやる気しない。
コンシューマーでも今時ターン制・コマンド入力のRPGなんてDQぐらい。
パソコンでは通用しても、今のコンシューマーでは通用せんでしょう。
テイルズとかに触れると、萎えること間違いなし。
あっちは格闘ACT風の作りで、最近ではコンボがどうたらこうたら言ってるぐらいだからなw
347Socket774:2011/09/14(水) 01:20:51.43 ID:Qn/mUcaS
>>346
どこぞの中二病が名付けたような痛い技名をギャーギャー叫ぶだけのゲームの何が楽しいんだ?
http://www.youtube.com/watch?v=F9V3lqf0ASc
348Socket774:2011/09/14(水) 06:27:58.34 ID:8e871CrH
おっと軌跡シリーズの悪口はそこまでだ
349Socket774:2011/09/14(水) 07:57:34.97 ID:WdX39brf
オフにすればいいじゃん。

練炭の声がババァっぽくて萎えたから、それ以来オフにしてる。
350Socket774:2011/09/14(水) 16:32:30.54 ID:5sxsmYm6
ところで軌跡シリーズのPC版まだですか?
351Socket774:2011/09/14(水) 19:25:34.04 ID:ntIdUXye
俺も実は期待してたり
352Socket774:2011/09/16(金) 14:48:24.98 ID:UnmlJC3R
>>350
FC、SC、3rd出てるじゃん。
353Socket774:2011/09/17(土) 05:45:34.86 ID:boLzir8w
そのうちWin8対応版が出ます。
354Socket774:2011/09/17(土) 09:38:11.96 ID:yL623sjQ
Ys4がPSVitaで出るわけだが。
355Socket774:2011/09/17(土) 10:05:29.19 ID:RRgeDBLl
エンジンまるまんま7だったね
7のスキルがゲーム攻略に使えず攻撃にしか使えないのは好きじゃないんだよなー
356砂糖ちぃ゚(へ。へ)゚φ ◆tiKsiksh4. :2011/09/19(月) 23:30:30.55 ID:bSxsA5yt
Falcomもうかりまっか?
357醤油ちぁ゚(へ。へ)゚φ ◆hWZhCwOdVI :2011/09/20(火) 22:09:59.42 ID:dOvQ92FX
っていうか、そろそろPCゲーを
358Socket774:2011/09/20(火) 23:42:57.16 ID:/z2MA++n
あきらめろ、もうファルコムはPCゲー出さない宣言してるし
359Socket774:2011/09/21(水) 01:23:41.05 ID:B7HXMGSo
いつそんな宣言したんだよ。
360Socket774:2011/09/23(金) 18:27:45.61 ID:RcVsNvXP
361Socket774:2011/09/25(日) 01:13:27.07 ID:IXTWiXK1
ttp://www.youtube.com/watch?v=B_-HKoUO9ow

既出だけど、これも凄い
362Socket774:2011/09/26(月) 19:13:58.04 ID:wYgu8/qY
システム部分などは昔の家庭用有名RPGを流用し、あとは適当に萌え要素をぶち込み、
新作と称して誇大広告を垂れ流すと馬鹿な信者がお布施してくれた。
何十年もブレずにPCやPCEなどのオタハードでキモオタオンリーの直球勝負を貫き通してきたのだが、
PSPに参入しても、過大評価を繰り返す信者に家庭用の目の肥えた一般ユーザーやRPGファンが違和感を抱き、
化けの皮が剥がされてきているというのが当たらずとも遠からずってところだろ>ファルコム

363Socket774:2011/09/26(月) 19:53:40.51 ID:mPKS0DPH
そんな事言っていると監視員が来るぞ
364Socket774:2011/09/29(木) 00:28:48.10 ID:pCHVq4He
僕と魔王
365Socket774:2011/10/04(火) 03:20:11.49 ID:gh/nERA9
ジュリオたんペロペロしてええええええええええええ
366味噌ちぉ゚(へ。へ)゚φ ◆IuVtEjDxK2 :2011/10/06(木) 21:15:56.07 ID:aGZsqXBP
くんかくんかぺろぺろ
367Socket774:2011/10/11(火) 21:07:48.91 ID:FwvC+EYA
おまいらw
368米酢ちぉ゚(へ。へ)゚φ ◆ierWC6m0MA :2011/10/12(水) 20:22:11.49 ID:hRKXakuM
ブヒブヒ
369Socket774:2011/10/13(木) 11:14:36.51 ID:AeB0YZT4
ブヒブヒってどこ発祥?文具板?
370Socket774:2011/10/13(木) 18:49:04.93 ID:SRJN0z01
部費部費
371働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2011/10/13(木) 23:16:34.13 ID:Rv2Bzgum
何処かで980円ぐらいで売ってたら是非欲しい。
372Socket774:2011/10/16(日) 02:19:19.39 ID:7E74N6Uw
英雄伝説Vとか中古ソフト屋に行かないと無いよな
373Socket774:2011/10/16(日) 02:28:51.64 ID:0Sfd050D
ガン泣した
白黒の386SXを486SXLC2に載せ換えた9801ノートのピコピコ音で
374Socket774:2011/10/16(日) 19:55:26.01 ID:cw8ETcbp
>>373
beep音でも気合入ってるからな…
俺もPC98掘り起こしてbeep音で最初からプレイしてみるかな
375Socket774:2011/10/16(日) 20:00:56.54 ID:0Sfd050D
>>374
その後中途半端な86音源(SCSIとのコンボカード)でやってもガン泣した
神シナリオ
376Socket774:2011/10/17(月) 23:49:09.69 ID:AWFQdMiQ
>>372
Falcomしょっちゅうリメイク、リパッケージングしてるやん。
377Socket774:2011/10/22(土) 16:55:34.15 ID:KNaUXvTw
開発費安上がりだからな、それやると
378Socket774:2011/10/23(日) 22:57:06.67 ID:Kmfcthih
スクエニもそんな感じだな
FF-Xの頃あたりから
379Socket774:2011/10/23(日) 23:00:26.26 ID:IJqUBqSp
良心的な企業ならアップデートパッチを無償配布してくれますがな
380練乳ちぉ゚(へ。へ)゚φ ◆VdJAxPt9HU :2011/10/25(火) 21:27:24.79 ID:Umq6aA5k
SONYやな
381Socket774:2011/10/30(日) 18:38:48.64 ID:fi8ZbZeH
英雄伝説次回作はまだか
382Socket774:2011/10/30(日) 20:03:14.15 ID:q4Md8FqO
蒼の奇跡が出て一ヶ月経ってないだろうがw
383Socket774:2011/11/02(水) 19:55:00.11 ID:i1wKY0Vu
384Socket774:2011/11/05(土) 22:07:34.05 ID:GqwRHtyG
何故レンがいるんだw
385Socket774:2011/11/06(日) 00:38:46.94 ID:36bohyyc
「痛いか?」「助かりたいか?」「ダメだな」「とめった」
386小麦ちぉ゚(へ。へ)゚φ ◆f8MUdHuKIc :2011/11/09(水) 20:16:31.05 ID:IYLg+Feh
うほっ
387Socket774:2011/11/10(木) 20:08:21.65 ID:1L5VHNdN
何故Vなのか?
他のシリーズは?
388Socket774:2011/11/16(水) 19:53:22.12 ID:/FCLELZY
俺、Y好きだぜ
389麦芽ちぉ゚(へ。へ)゚φ ◆nRqBWd810Y :2011/11/17(木) 20:06:08.62 ID:RLlHh0Vc
FC、SC、the3rd やで
390Socket774:2011/11/18(金) 11:40:13.17 ID:M5Fd8NPY
何でTCにしなかったんだろう
391Socket774:2011/11/18(金) 17:09:19.74 ID:/so38Y1l
>>390
後日談だからじゃない?(本編そのものはSCで完結)
392Socket774:2011/11/19(土) 11:42:30.87 ID:+8mgZhUr
あ、成程。
空以降は積んじゃってるからなあ。暇が欲しい・・・
393Socket774:2011/11/20(日) 19:06:51.38 ID:hYDjWVVH
6以降、PCでリメイクして欲しい
394Socket774:2011/11/21(月) 20:35:04.85 ID:dmgoEZ/S
       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
395Socket774:2011/11/24(木) 20:16:56.94 ID:/JadlYcR
PSPエミュの方が早かったりして
396Socket774:2011/11/26(土) 00:26:09.47 ID:NwTTXQaM
英雄伝説とは
397錠っ子な1000取り:2011/11/29(火) 21:49:51.06 ID:sWY/Pz5x
青春である
398働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2011/11/29(火) 23:44:48.88 ID:D78Ljkpm
ファルコムのゲームはたまにタダで配布されているけど大丈夫なのかいな?
イースとかソースネクスト経由で配布されてたのを見て心配になったよ。
英雄伝説の旧作とか今からじゃ手に入らないだろうな。
399Socket774:2011/12/01(木) 09:35:38.58 ID:64/ZrmrJ
じゃあ井上のドラスレを配布してくれんかな…
400Socket774:2011/12/01(木) 13:00:46.05 ID:Sofr8OWZ
萌え要素つけてPSP方面でありきたりなメーカーになってしまうより
Steam使ってワールドワイド展開を目指すべきだったと未だに思う

リセッティアやテラリアの成功を見てたらファルコムは絶対Steamで通用すると思うんだが
VITAにソフト出すとか大丈夫なんかいな…
401生麦ちぉ゚(へ。へ)゚φ ◆kcPZ2dTQc. :2011/12/01(木) 20:19:37.35 ID:OQpL7Qop
ルセッティアなら聞いた事あるで
ダンジョンRPGやで
402Socket774:2011/12/02(金) 00:41:27.57 ID:NWN5cWnU
今からでも遅くは無い
ロードモナークをネット対戦可能な
ブラウザゲーに仕上げてリリースするんだ
403Socket774:2011/12/02(金) 09:01:00.47 ID:BpGYYp4Q
>>401
そうだね、リセッティアは消臭剤だね

>>402
じゃあ僕はシナリオエディタ&COOP機能付きソーサリアンを…
404Socket774:2011/12/04(日) 19:16:59.90 ID:ej82Ie5y
RPGツクール並になってないかw
405Socket774:2011/12/08(木) 23:20:14.17 ID:f+IpCqPo
英雄伝説がアップを始めました
406Socket774:2011/12/09(金) 10:13:01.70 ID:j51EA5YG
そういえばイース1・2はエターナル、完全版と更新されたけどガガーブはないね
4か6のシステムで作り直してくれないかな
特に3は今となってはあの戦闘でやる気が…なので、戦闘は新旧切り替え可能とかで
407Socket774:2011/12/09(金) 13:39:17.01 ID:F3nroShf
>>400
久しぶりに新作か?とか一瞬思っちゃったじゃねーか
検索したら消臭剤でワロタw
408Socket774:2011/12/10(土) 09:44:08.89 ID:/xyXQb9t
>>406
イースエターナルのグラフィック進化っぷり見て、
Win版3に期待してたんだけど、キャラチップその他まんま98版で萎えたからなあ。

ラウアールの波とかエフェクトバリバリで表現されると期待してたのに。
5でさらに退化してWin版4で持ち直した感じか。
409Socket774:2011/12/10(土) 11:22:34.86 ID:K9K8mOfw
これを遊んでいた当時のおまらの構成に興味がある
CPUやビデオカード、OSなど

我ながら書き込んでいて自作板らしいな、ってちょっと思った
410Socket774:2011/12/10(土) 16:55:23.32 ID:7q9WIFoc
9821Xsだ
98だし自作板らしくはないんじゃね
411Socket774:2011/12/10(土) 16:59:10.51 ID:7q9WIFoc
と思ったけど遊んでた構成じゃなくて遊んでた時期の構成か
初自作がK6-166MHzだから当時は自作してないな
412Socket774:2011/12/10(土) 18:14:26.47 ID:8N+OzsJI
386DX+ET4000輸入してた
413Socket774:2011/12/10(土) 19:34:56.55 ID:76HEiIyv
俺はちょっと遅れて中古でブックオフで買ったので
K6-2 500MHzだな
当時は快適だったよ
414Socket774:2011/12/10(土) 23:51:33.53 ID:3bYDR6VK
>>409
PC-9801NS/E(改)Ti486SXLC2で白黒だった
その後9821Nf買って同時で中古のP54C133Mhz@180Mhz(90x2)だった
当時もSIMMとDIMMの変態で作った
ドスパラオリジナルのフルタワーケースだった
415Socket774:2011/12/11(日) 11:09:32.24 ID:+9rds5as
保守
416醤油ちぉ゚(へ。へ)゚φ ◆OyS1cu4EEg :2011/12/11(日) 12:59:26.55 ID:KBdbflIe
CD-ROMが全盛の頃だったか?
417Socket774:2011/12/11(日) 13:05:43.20 ID:+q6EzzeU
P3 733が出た頃です
418Socket774:2011/12/14(水) 00:56:23.23 ID:rvOuziT2
俺その1.0G持ってるぞ
419Socket774:2011/12/17(土) 12:21:37.38 ID:TZ0wlss9
むるおう
420Socket774:2011/12/18(日) 19:29:47.56 ID:Cg75Vpvi
PSPではなくて、PS3やXBOX360で何かタイトル出さないのか?Falcomは
421Socket774:2011/12/18(日) 19:59:03.03 ID:8khp2BLE
開発コスト高いからねぇ
PS3ならソニーが支援してくれればあり得るかもしれないが
422Socket774:2011/12/20(火) 19:22:35.45 ID:4wKALDve
コットン100%
423働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2011/12/20(火) 23:50:08.73 ID:762iSRGj
>>420
開発費安くてドット絵RPGでもなんとかイケルからじゃないの?
と、思ったけど最近のは絵が綺麗だしムービーもあるんだな。
424Socket774@組み続けて12年:2011/12/21(水) 11:57:46.32 ID:BT/1vaSQ
>>423
今時、そんなRPGはDL専用で安くしなければまず通用しないのでは?
今のテイルズを見る限り、そう思う。
PSPは携帯機だから許されている部分がある。
425錠っ子な1000取り:2011/12/21(水) 21:32:17.87 ID:tOvDFhNF
小型化が今の主流か
426Socket774@組み続けて12年:2011/12/22(木) 21:13:19.21 ID:xVtH0V6p
アニメムービーだったらあの人に頼めばディスカウントで作ってもらえると思うが
3D技術のショボさは如何せんどうにもならない
427Socket774@組み続けて12年:2011/12/22(木) 23:19:44.81 ID:RQp9OUjT
俺は昔ながらの旅に探索におつかいRPGが好きなんだよ
アホみたいなムービー挟んでプレイできない時間30分以上間にあったり
ムービー開発が大変で本編はトンネル型一本道とかは面白くないのよ
ムービー見たければ映画かアニメ見るっての馬鹿かよと
428Socket774@組み続けて12年:2011/12/23(金) 20:08:02.54 ID:lVOMpNZq
イベントがどんなに長くても、ムービーなしなら何も言われない印象がある。
SO2なんか、ゲームを新規で始めて1時間ぐらいイベントが続いてほとんど操作できないにも関わらず、ムービーはないからあまり批判されていない印象がある。
429Socket774@組み続けて12年:2011/12/25(日) 23:11:32.84 ID:aFoS01sd
最近のFFがそんな感じかもな
430Socket774@組み続けて12年:2011/12/26(月) 06:34:24.51 ID:j1vQjpKk
そんな感じもなにもFFのことだろう?
それにしてもPC版のソフトつくってくれないのぉ…
431Socket774@組み続けて12年:2011/12/28(水) 21:56:41.46 ID:MUz48kcx
あずにゃんくんかくんかぺろぺろ
432Socket774@組み続けて12年:2011/12/28(水) 22:59:14.28 ID:l/Twipan
>>430
FF8のPC版のコピーで懲りたと言う話も
433Socket774@組み続けて12年:2011/12/29(木) 19:08:37.68 ID:tlIuOvp7
あん?
434Socket774@組み続けて12年:2011/12/30(金) 12:46:05.46 ID:4eiekzo0
(Falcomが)PC版のソフトつくってくれないってことだろう?
435Socket774@組み続けて12年:2011/12/30(金) 15:01:21.16 ID:vJ2Kw5K9
でも今のところ製品を流通してくれるところが無いのと、違法コピーが酷すぎて利益が出ない
日本国内で使い物になる配信サービスでも出てこない限り、PC版は無さそうだね
436Socket774@組み続けて12年:2011/12/30(金) 15:45:52.31 ID:flCXant3
Steam使えばいいじゃん
437Socket774@組み続けて12年:2011/12/30(金) 18:27:24.22 ID:vJ2Kw5K9
Steamは(メリットは別として)円決済が未だに出来ないとか
日本向けにやる気がなさ過ぎてダメだろうたぶん。
438Socket774@組み続けて12年:2011/12/30(金) 21:27:57.01 ID:jdAt3V1f
ドル決済できるほうが今はありがたいと思うがな。
439Socket774:2012/01/08(日) 18:10:49.27 ID:q9j2RLmz
だがこれもいい
440Socket774:2012/01/09(月) 03:25:42.54 ID:rLXHO9CB
ムービーも3DCGじゃなくてアニメーションだったら何も言われないな。
LUNARとかそういうゲームなのに。
この事から、ムービー批判してる連中がどういう連中かわかりますなぁ。
441Socket774:2012/01/09(月) 09:17:26.89 ID:LJdiTHFy
零の軌跡
那由多の軌跡

那由他じゃないのは何で?
無量大数や不可思議の方が大きいのに、何でそっちつかわなかったん?
442Socket774:2012/01/09(月) 13:02:30.90 ID:H2H6eEsy
・多でも他でもあってる
・響きが良いとか語呂が良いとかだろ
443Socket774:2012/01/09(月) 13:13:44.55 ID:PvIua92+
俺的には6のFC、SCが好きだったな
444Socket774:2012/01/09(月) 22:55:44.05 ID:LJdiTHFy
そういえば那由他って漫画があったな。

西村知美がアニメ版好きだったやつ。
これ見て本気で娘の名前を那由他にしようと思ったらしい。
445Socket774:2012/01/10(火) 10:58:04.49 ID:5qrAxLHf
>>444
懐かし過ぎだろブレ5とかダークグリーンとか
446Socket774:2012/01/12(木) 08:21:26.74 ID:5EyzUlzi
セーブ用のFDDが擦り切れて読めなくなったことに涙した俺
447Socket774:2012/01/12(木) 20:27:53.39 ID:c8O3ISrF
FDD
448Socket774:2012/01/16(月) 20:13:48.21 ID:GpEQxKuM
>>446
バックアップしとけよw
449Socket774:2012/01/19(木) 23:17:17.49 ID:Pbd1208E
フィリーをクンカクンカしたい!
450Socket774:2012/01/19(木) 23:18:59.00 ID:2cD6ffRj
ぺろぺろ
451Socket774:2012/01/21(土) 17:20:22.98 ID:mBcynCVG
452Socket774:2012/01/21(土) 17:59:30.89 ID:/e8Om9WO
みなさんどうなの。
おれはほしいかも。英雄伝説IIはレアだ。

http://jin115.com/archives/51841978.html
453働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/01/22(日) 20:11:52.00 ID:9RqTlovK
速めに買わないとダメだな。
ドラスレはMSX版も入れてほしいけどな。
1面のマップが違うんだよ。
454Socket774:2012/01/22(日) 22:19:52.04 ID:ii6Zr5RH
>>452
弾数少なかったのか?それ
455452:2012/01/23(月) 22:48:24.78 ID:WpSSxndN
レアは言いすぎか。語弊ありですね。

ファルコムでは珍しく、Win移植されなかった と言う意味でした。
456Socket774:2012/01/26(木) 23:16:15.03 ID:q8gBpT9r
zwei3はまだか
457Socket774:2012/01/27(金) 16:24:21.80 ID:nMcodl6R
>>452
98版の英雄伝説2が入ってるのか。
サントラのオープニングが98版と88版のごちゃ混ぜなのに萎えたからなあ。

ソーサリアンは98版入れて欲しかった。
どこでもセーブとshiftキーダッシュがあるから。
458Socket774:2012/01/27(金) 16:44:00.64 ID:ps8AmFnx
上入れっぱなしで二段ジャンプ出来るなんて認めない
必死にお金貯めて買ったダイヤの鎧が燃えて無くなって唖然としないなんて認めない
459Socket774:2012/01/27(金) 18:09:02.81 ID:s8ifMvdG
英雄伝説1、2はPCエンジン版を入れてくれよおおおおおおおおおおおおお
460Socket774:2012/01/27(金) 22:26:53.17 ID:9Kcn4mnv
PCE版はテクノロジーオナニーが過ぎて嫌だ。98版でいい。
461Socket774:2012/01/29(日) 13:34:33.18 ID:35XM+A4R
ソーサリアンは戦国ソーサリアンとピラミッドソーサリアンまで入れろよ
462働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/01/29(日) 13:47:26.54 ID:0uJboEoC
メガドラ版のオープニングだけ眺めていたい。
463Socket774:2012/01/30(月) 23:44:08.30 ID:I5UYyu45
またまたマニアックだなw
464働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/01/31(火) 00:40:24.63 ID:HsEVkdHy
[MD] ソーサリアン OP
http://www.youtube.com/watch?v=EfaU1-QM6L8
465Socket774:2012/02/02(木) 16:47:15.79 ID:HaJlaBoZ
ぺろぺろあずにゃんw
466Socket774:2012/02/02(木) 20:57:30.76 ID:E4EvZSD+
>>461
98版ソーサリアンならEGGでセレクテッドまで揃ってるじゃないか
467Socket774:2012/02/03(金) 00:46:43.12 ID:TlDDDz5/
ソーサリアンコンプリート買ったけど開封すらしてないな
ドラゴンスレイヤークロニクルはなんか食指が動かない
468Socket774:2012/02/05(日) 00:29:22.19 ID:eoL1mNG4
積みゲーかよw
469Socket774:2012/02/07(火) 20:02:32.25 ID:AMto1Um1
Vのスタッフロールは初代98版のHEROES以外認めない。
リニューアル版購入→初代売却→リニューアル版クリアで
絶望した俺が通りますよ…
470Socket774:2012/02/07(火) 20:11:10.31 ID:5TnuOhCZ
お、おう
471Socket774:2012/02/09(木) 13:10:20.86 ID:krlSPzYq
曲単体でも気に入らない?
472Socket774:2012/02/09(木) 20:07:19.32 ID:Jrhs/Dts
絶望のあまり記憶から消去されちまったからわからん…
まあ、サントラのほうはHEROESだったから別にいいのだけど。
473Socket774:2012/02/11(土) 16:55:58.48 ID:Ss604cze
確かリニュのスタッフロール曲はPS版でも使われてて
win版のサントラにおまけで入ってた様な気が。
単体で聴いたら割と好いかも知れん。

http://www.youtube.com/watch?v=1v3e9RAWWws&feature=related
これを脳内でFM音源に変換してくれ。
474Socket774:2012/02/11(土) 22:02:29.09 ID:zYKLd6+r
256色のWin版持ってるがアレンジバージョンよか、オリジナルFM音源のがやっぱりいいな
475Socket774:2012/02/11(土) 22:16:44.48 ID:C6bPq6aa
FM音源、あれは良かった(遠い目
476Socket774:2012/02/11(土) 23:16:44.83 ID:9XHHajrm
IIIは最後泣いた、シナリオと音楽が神懸かってた記憶がある
IV以降のLegen of Heroesにはピクリともこなかったけど
477Socket774:2012/02/11(土) 23:39:58.28 ID:ZxEHlnrr
>>476
最後良かったよねぇ
478Socket774:2012/02/12(日) 00:35:28.13 ID:bknHLxE6
4、5とリアルタイムでやってその後3やったから流れ的にもよかったなー
この順だと3の戦闘システムが激しく糞過ぎて死にそうだったけどw
479Socket774:2012/02/12(日) 02:51:21.42 ID:cY5kwrLK
>>478
5なんか自分でもよくやったと思うわ
クソバランスだし共鳴魔法は使い勝手悪いしそういや98版は3も4もバランスはクソだったか
ドラスレの英伝のバランスと展開がキチンとしてた分不満が溜まったな
3のシナリオは当時は良かったけど
480Socket774:2012/02/23(木) 22:44:37.87 ID:M2CEld3T
6はどうなんだ?
481Socket774:2012/03/11(日) 01:47:36.01 ID:yK7+lDcb
懐かしさからwin版IIIを買ったらいっぱいCD付いてきてワラッタ記憶がある
482働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/03/11(日) 09:20:14.90 ID:p1ZwRXZi
PSPで碧の軌跡体験版やってみたんだけど、アイテムをガジェットに組み込んで
遊ぶのは何となく分かったんだけど登場人物がいきなり過ぎて戸惑ってしまうなあ。
シリーズずっとやってる人にはいいんだろうけど。
ハマれば楽しいんだろうな。
483Socket774:2012/03/11(日) 12:45:23.88 ID:2DuIQ7rJ
>>482
まんまはY遊んだ事ある?
3つあるんだけど、FC、SC、the3rd って
484働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/03/11(日) 14:38:07.72 ID:p1ZwRXZi
>>483
ドラスレファミリーはナムコのほうでクリアした。
付録で付いてきたポスターみたいなマップ持っててもなかなか最後のドラゴンの部屋までは行けなかった。

・・・というボケはアレなんだが、
遊んだことなし、ドラゴンスレイヤー英雄伝説1はPCエンジンでプレイした。
485Socket774:2012/03/11(日) 19:01:06.87 ID:MUAZlxI4
486Socket774:2012/03/11(日) 20:14:49.43 ID:/AZ6ML3D
未だにフィーナとレアの区別がつかない・・・・・・
487Socket774:2012/03/11(日) 20:44:31.18 ID:0vEFeOQQ
黒ニーソはいてるほうがレア
488Socket774:2012/03/11(日) 20:44:54.66 ID:14gPQrp2
捕まり癖があるのがフィーナで放浪癖があるのがレア
489Socket774:2012/03/11(日) 20:46:08.96 ID:K3d+b94T
酒癖が悪いのも居たね
490Socket774:2012/03/11(日) 22:20:53.73 ID:Pi1bNcfl
脳味噌まで筋肉なのがいたね。
491働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/03/12(月) 19:16:55.94 ID:CXwFuusI
碧の軌跡体験版なのになかなか1章終わらないなぁ・・・
もっと魔法使った方がいいのかな?
なんかなんの説明も無しに、結構魔法覚えてる状態なのでなにがどの魔法なのかよくわからないな。
もう二人ぼっちになってしまってるし。
492Socket774:2012/03/12(月) 21:11:16.49 ID:Ijm92lmT
あのステータスは初めての人だと、え?だよな
493Socket774:2012/03/12(月) 23:33:46.10 ID:pTTgt/3e
空3rdの時に体験版あったら序盤からlv90で何が何だかだったろうな。
494働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/03/13(火) 09:54:50.12 ID:LLXSHcqk
まぁ、それにしてもよくパーティ全滅するね。
まだ1章なのになw
二人パーティなのにザコみたいな敵から石化喰らって
軟化リキッド使うのに1ターン・・・の間にもう一人も石化全滅とか暴力だろww
これはDQ2のばくだんいわとかシルバーデビルのメガンテ並みだわ。

でもキャラのドット絵の動きが懐かしい感じで、
FFのキレイすぎるフィールドに8頭身のお人形がの投げ出されたような感じはしないんだよな。
魔法のエフェクトもカッコいいし。
495働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/03/13(火) 13:20:00.49 ID:LLXSHcqk
なんとか1章終わり。
1度セーブしたんだけど体験版はもう少し続く感じ。
話が前後しすぎて前作、前々作にも及ぶ・・・
ティオ・プラトーって人の画像も頻繁に出てくる。
この辺はシリーズファン、ファルコムファンにはなんの問題もなさそうだけど。
引率の先生二人が強すぎw
主人公はレベル50に・・・これその辺のRPGだとレベル5ぐらいなんだろうな。
体験版でどこまで遊べるのかな。
496働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/03/13(火) 13:26:12.85 ID:LLXSHcqk
ここまで遊んで思ったのは、最近はPSNとかでダウンロード販売もあるんだから
コントローラ操作や魔法体系のチュートリアルは何処かにHELPメニューも設けて見れるようにしたほうが親切かも。
ファンにはわかるけど、一見さんお断りな雰囲気は結局在庫整理ワゴンに入ることになってしまうよ。
最初に「前作をプレイしているか?」を聞いてくるのもいいかと思う。
497Socket774:2012/03/14(水) 00:28:51.48 ID:36bZpB9r
さっさと零と碧と那由他をPCで出せ。
498Socket774:2012/03/14(水) 00:41:37.65 ID:WbTX4ATq
だよな
499Socket774:2012/03/14(水) 09:46:15.80 ID:UTWIfABy
零EvoをPCに移植するのではないだろうか…しないわな
500Socket774:2012/03/22(木) 00:35:05.42 ID:E1mxPsU1
して欲しい
501Socket774:2012/03/24(土) 23:34:28.95 ID:hei8VngB
復活
502Socket774:2012/03/25(日) 15:13:38.73 ID:WGHGiLvV
零と碧をPCで出してくれたあかつきには
ビデオカードを新調してもいいな
503働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/03/25(日) 17:17:35.16 ID:nKLtFt4g
まぁ新調するまでもないと思うけどな。
504Socket774:2012/03/25(日) 21:37:09.58 ID:VOna7al1
このところPCが疎かになってるな。
505Socket774:2012/03/25(日) 21:49:22.95 ID:MDLAmiIM
疎かっていうか撤退してますし。
506Socket774:2012/03/26(月) 10:40:15.75 ID:Gu5byIsG
もう完全撤退なんだろうか…
507Socket774:2012/03/26(月) 11:16:43.03 ID:F9xv9i61
Win7対応パッケージやらダウンロード販売やらはしてるからサポート関係ではまだだろうけど…
PCで新作や続編を作るってほうではそうなるんだろうね
508Socket774:2012/03/26(月) 19:46:01.62 ID:0LrRhGcB
寂しいのぉ
509Socket774:2012/03/26(月) 20:11:35.83 ID:2APiO+4q
課金しないと初期の最小パーティーで最後まで攻略を強いられるw
510Socket774:2012/04/01(日) 00:09:40.93 ID:4gg5Px4+
DL販売形式でいいから新作希望。
511働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/04/03(火) 18:08:01.19 ID:Wo9tvjJ0
碧の軌跡体験版1章まだ終わってなかった。
今無駄に街のなか歩き廻ってパトロール中・・・
書き込みがすごいなとは思うんだがとっととお話し進んでほしい。
4,5件歩いてイヤになってセーブする始末。
もうかれこれ40時間もプレイタイムに出ている。
寝落ちも含めて。
512働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/04/08(日) 04:02:49.33 ID:4qmt5Vk5
今日、ワンコイン温泉の帰りにコンビニでファミ通立ち読みしたら
PSPで那由多の軌跡の広告が表紙1枚めくったところに見開きで出てた。
イメージイラストはなんとなくどこかで見たような女神な感じで・・
特集記事が有ったら買っても良かったんだけど、今週メイン記事はスパロボの軌跡(おいおい)らしくって。
しかし、ファルコムはなかなかイイ位置に広告だしてるね。
513Socket774:2012/04/08(日) 05:23:01.99 ID:OBt/BQhk
碧の軌跡も1ヶ月近くずっとそのポジションの広告だったけどな。
514働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/04/08(日) 06:46:16.89 ID:4qmt5Vk5
>>513
あの位置は近年はカプコン、コナミの定位置だけどな。
なんだか今週号はいつもより薄っぺらい感じがしたな。
中綴じ別冊ののモンハン特集が一段落したのもあるんだろうけど。
515Socket774:2012/04/08(日) 13:00:36.92 ID:lfOm/SYF
なんでPC撤退しちゃったんだろうね。
前の社長は利益が高いからPCを今後もやっていくと言ってたのに。

http://web.archive.org/web/20020202120353/http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/interview/2000/18.html
516Socket774:2012/04/08(日) 13:03:40.13 ID:PXjx/4A3
寂しいのぉ
517Socket774:2012/04/08(日) 13:52:59.35 ID:1J7Q4uPz
>>515
今の社長はPCは割れが多くて儲からないとのことだけど、
だからといってPSP(PS VITA)に傾向するのもなぁ…
(CSでも割れが多いしXBOX360に参入しない理由が
作り方が難しいとのことだが、お前ら散々PCで作っといて
何を言ってるんだという。本音で日本でのシェアが少ないという
理由があると思うけど)

とはいえ先月末からsteamに参入したからまたPCで
新作が出るかもしれない。
518Socket774:2012/04/08(日) 16:06:04.08 ID:UMwl8Ft8
スチムーは日本サポートがいい加減なんで心配
日本円決済が出来ない(今のところ金銭的なメリットが無いけど)とか
少しは改善されたんか?
519Socket774:2012/04/08(日) 16:43:50.68 ID:lfOm/SYF
>>517
別に割れが急に増えたわけでもないのにねえ。
それに近藤社長のインタビューに寄ればCSで利益がそんな増えたわけでもないみたいだし。

ただCS進出によってファルコムの知名度が上がるのは悪くない。
これまでのファルコムは作品のブランド価値に無頓着で質の悪いCS移植が蔓延していたからなあ。
せめて音楽だけは自社で徹底管理すべきだった。

>>518
Steam使ってるけど今のところサポートに不満がない、というかサポートを必要とする場面がない。
決済はまだ円高気味だし別にドルで全然構わないけどなあ。
520働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/04/08(日) 17:44:25.52 ID:4qmt5Vk5
>>517
日本向けにRPG出してきた会社がxbox360でファルコム色全開のJ-RPG出しても
ターゲットの層はxbox360本体持ってないというのはアンケートで判ってるんじゃないのかな。
必要のない戦はしないってのは企業として当然のことだし。
北米で出すのにバタ臭いイース作られても困ったり。
ムキムキのアドル見たくね〜

>先月末からsteamに参入したからまたPCで新作
流通噛まないで丸々利益出るなら新作あるのかもね。
521Socket774:2012/04/08(日) 18:58:55.21 ID:lfOm/SYF
今steam見たけどフェルガナの誓いの英語版だけしか売ってないな。
英語圏の会社が版権取得しただけで別にファルコム自らPCで積極的に売る気はないのでは。
522Socket774:2012/04/08(日) 22:31:07.66 ID:SnSRznQS
とりあえず、那由多はvitaも同時発売してください(´;ω;`)
PSP処分しちゃったよ
523Socket774:2012/04/08(日) 23:43:40.00 ID:lfOm/SYF
今更同時発売はないだろう。
互換性がないのになぜ処分を・・・。
524Socket774:2012/04/09(月) 20:51:34.91 ID:YyWEflsh
スチムーはMW2で酷い目に遭ったんで正直信用してない
525Socket774:2012/04/10(火) 17:05:03.02 ID:PmB9bwfO
>>520
ムキムキのアレスはちょっと見たいかも
526Socket774:2012/04/15(日) 00:27:36.18 ID:MjXy792K
煩悩退散
527Socket774:2012/04/16(月) 00:01:15.26 ID:Om6Tb+2N
悪霊耐酸
528Socket774:2012/04/16(月) 12:34:54.32 ID:22buqro+
太田胃酸
529Socket774:2012/04/17(火) 22:46:40.42 ID:+rD4msWd
一日一膳
530Socket774:2012/04/17(火) 23:08:47.35 ID:x8OogyCT
英伝III当時は面白かったけど、今やるとツマランね
音楽だけは素晴らしいけど
531Socket774:2012/04/17(火) 23:18:20.09 ID:QHcZXJ0C
345って続けてやるとドラクエと同じパターンかいと思うけど
俺は英伝の方が好きだなー
532柚子ちぉ゚(へ。へ)゚φ ◆cfscW/3DZ. :2012/04/22(日) 13:22:24.20 ID:JxXsrobl
人それぞれやで
533柚子ちぉ゚(へ。へ)゚φ ◆cfscW/3DZ. :2012/04/23(月) 20:59:25.45 ID:B6SbT2lK
PSPのシリーズやってみたいけど、PSP持ってないねん
534働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/04/24(火) 01:00:16.60 ID:1YSIbLor
今日ツタヤでPSPのゲーム眺めてたら、藍の軌跡が一番安くて
旧作の方が高いでやんの。
535Socket774:2012/04/25(水) 23:46:24.62 ID:Ka3BQaQK
ワゴンの運命か
536Socket774:2012/04/26(木) 21:06:44.84 ID:tlAVUVTL
(//∀//)
537Socket774:2012/04/28(土) 02:38:11.91 ID:/CXJ9Gc9
                  /::::::::::::::::::::::::://!::::::::::::::\
                 /:: r', ===、ヽ::| ! |r ―‐-、:::\
               /::::: ! !  // / /ー f |´⌒ 、\::丶
               ヽ/{!\` ー‐ ' ,ィニrヽヽ // / ,/::::ヽ
                r "´  ゝニ,ィ " メ `ヾヽ`ー'_/ヾ::::::ト
               / /// /  _/j  / !! |! `、ー ' \/\::!:l
               l∧.l ! l ´ l! `!| ヾ! ィ − 、ヽ  \ノイ
                 ゞ、|ヾ−'_ー'`   ヾ`ゝ,_ j!`l  ! /!/
                 ( !`! ´ ⌒`     , = 、`",,/、/j:|
                 イ! |│''     ,      ,, //!ィトン~
              / ∧イ! ト   r ―-    //!<j:| |
             r!/ /!:::l  ヽ.\  ヽ _ ノ   /|:! |  ヾ\
              /ト'   ! !:::ゝ\r\_! 、 __ ,..   ´ ││==__=_ノ
.              /rj   , - >' ソ_/\| _/ ==== _ノ! ├ '  ヽ\
             l::/ ヽr:ヽr‐、_r'_,ー_ 、ー...、二二r´  _,ノ      ト、\
             |::!` / 〃 /_r-、γrヾ\::::::`f( r='≡ヽ、   ,∧ \.ヽ
           Y / ノト!`f巛(!ト〔◎ Y ! _:://っノ-‐  \\_j// !::l
           ヽ´|│!rーイゝメ≡r ´ ⌒ヾjー 、      ゝ二 '   |::!
            メr!ヽヽGヽ\!  / _ヽ_ ,  ! ト、 ー--r!-r!ノヾヽ. rf_ト,
538Socket774:2012/04/29(日) 10:52:14.63 ID:5fVGTPta
539Socket774:2012/04/29(日) 11:54:36.53 ID:iXYXL5QF
首がコワイ
540Socket774:2012/04/29(日) 16:36:55.44 ID:l/Hi9tiB
ティータちゃん萌えええええええええええええええ
541Socket774:2012/04/30(月) 14:45:24.50 ID:7VgzA4en
最後までやれば、きっと涙する
FM音源の音楽も良かった
542Socket774:2012/05/01(火) 23:43:56.73 ID:G80yXm18
実写映画「テルマエ・ロマエ」が本場イタリアの映画祭で受賞の快挙
ttp://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52542526.html
543Socket774:2012/05/01(火) 23:44:49.97 ID:G80yXm18
すまん、誤爆
544Socket774:2012/05/02(水) 15:03:35.10 ID:B0ggjdji
フィリーちゃんの画像まだぁ?
545Socket774:2012/05/02(水) 17:13:57.27 ID:i8S3RNxg
クリスちゃんは年の割には大きい
546Socket774:2012/05/05(土) 02:31:25.48 ID:rgfADB2t
>>545
詳しく
547Socket774:2012/05/05(土) 17:58:34.81 ID:TcE2s91q
最近白き魔女を今一度やりたくなってきたがどれがお勧め?
サターン…は論外だとして、自分では98の最初の奴が発売してから
何故か1年チョイでリメイクだかリバイバルだかして発売された奴が
バランス、音楽ともに好きなんだが…

後、やり込みやった人がいたらどんなんなるか教えてほしい。
おれは昔、ルーレに全ての魔法を覚えさせようと思って挫折した。
クリスが後半遅くなるので素早さが上がるようにレベルアップをやり直したり
したこともあったのだが、最終的に99まで挙げたらステータスってどうなるんだろう?
548Socket774:2012/05/06(日) 01:18:39.22 ID:OZhmP8D0
オークションで物色だな

板的にはコンシューマーでは無く、ここはやっぱりPC版一択
549Socket774:2012/05/06(日) 11:09:39.38 ID:/l1KKbmO
今更腰を据えてやるのもナンセンスじゃね
PSPでなかったっけ、それでいいんじゃね
550Socket774:2012/05/06(日) 11:24:01.86 ID:Ui3/NC79
PSP版白き魔女はロードもあるし章の合間の演劇がなかったり
細かいイベントがカットされてて微妙。
BGMに至っては、新規アレンジもあるけど既存のアレンジを流用してたり
ちぐはぐなおかげでPC版やってると興醒めする部分があると思う。
falcom監修してるだけあって決して悪い物ではないが期待はあまりできない。

Win版が安定だと思う。
551働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/05/06(日) 11:51:08.06 ID:6JiJL9ev
PSPにD端子ケーブル接続してテレビ出力するのがいい。
純正ケーブルだと画面に黒フチが出来るけど、
社外品でフル画面表示可能になる製品もある。
552働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/05/06(日) 11:51:49.68 ID:6JiJL9ev
けど旧タイトルのほうが、藍の軌跡よりも高かったりするw
553Socket774:2012/05/06(日) 12:49:33.67 ID:4pVsd4Au
win版の白を昔やったような気がするけど、
98版のより音が劣化してたような気がするんだよね。
「迷いの森」の葉摺れの音がないのはがっかりした。
あと、ゲーム本編には関係ないけど、イラストがなんだか幾何学的な
感じのイラストになってしまい、自分が知る限りイラストには
98、Win、PS、サターン、PSPの五種があるんだけど、多分サターンについで
人気ないんじゃないかなあ。
最初のイラストが思い出補正かもしれないけど最高。
書いた人どこいっちゃんたんだ。
554Socket774:2012/05/06(日) 13:04:17.70 ID:am4v74xL
俺は空の軌跡が一番だった印象だなぁ
555働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/05/06(日) 13:09:45.55 ID:6JiJL9ev
セガサターンに英雄伝説出てたっけ・・・?
なんて考えてみたりもしたけど、ファルコムクラシックスを1・2持ってるし
セガファルコムなんて会社もあった事考えると少し遊んでみたい気もする。
VodeoCDオペレータあれば動画も見れるのに・・・
それぐらいの事普通にやれよ!・・・とも思う。

なんだかドラゴンスレイヤーやりたくなった。
556Socket774:2012/05/06(日) 13:22:03.81 ID:AVUTZ6Fu
>>550
章ごとのちびキャラアニメがなかったり、自キャラがFFみたいにメテオとか唱えてたり、
トップクラスに人気があった魔獣出現を削除とかあり得ないレベルの劣化だぞ。
557Socket774:2012/05/06(日) 14:15:58.70 ID:4pVsd4Au
>555
あれ、ご存じない?
自分が知ってる中ではリメイク版でこれ以上に叩かれたことはない、というというほどの伝説的なソフトなんですがねえ…
例えばPC版で好評だった土地の上下が存在しません。
それなのに障害物ばかりで世界が「せまく」感じられました。
戦闘はPC版と同じようにあるポイントに行くと発生しますが、1度しか起こらないのに
「誰がやっても同じ」成長にしかなりません。
エスペランサーを装備したジュリオが最強装備のデュルゼルさんを凌ぐアッタカーになることは
「ありません」。
全体魔法は「よくはずす」のでイラっとします。
敵の炎攻撃を喰らうと「アフロ」、雷攻撃を喰らうと「骨まで見えるビリビリ状態」とか
某タツノコ全盛時代の表現でダサいです。
フィリーがあまり「かわいくない」です。
そして、白き魔女が最終ボスかと思われるほど「こわい」です。
あまりに怪作なので自分は「今だに持って」います(笑)。
もし、御入手希望ならアマゾンで1円で手に入ります。
評価は意外と高いようですが…文面を見る限り声優補正+1が入っているので
ネット上での他の方のレビューを参考にされることをお勧めします。
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%8F%E3%83%89%E3%82%BD%E3%83%B3-%E7%99%BD%E3%81%8D%E9%AD%94%E5%A5%B3-%E3%82%82%E3%81%86%E4%B8%80%E3%81%A4%E3%81%AE%E8%8B%B1%E9%9B%84%E4%BC%9D%E8%AA%AC/dp/B000069U55/ref=sr_1_6?ie=UTF8&qid=1336280459&sr=8-6
558Socket774:2012/05/06(日) 20:02:57.97 ID:aXUJqGm0
イセルハーサ英伝やぽっぷるはわるくなかったのにね
あとPCEの風伝とかも
559Socket774:2012/05/06(日) 20:07:30.68 ID:/l1KKbmO
ドラスレファミリーは名作だと思うんだ
560Socket774:2012/05/06(日) 23:16:40.72 ID:4pVsd4Au
>ドラスレファミリーは名作だと思うんだ
あれの自分で新しいアイテムを発見した時やルートを見つけた時の喜びは
名作と言われているRPGのおつかいイベントをこなす作業とは
比べ物になりませんからねぇ
561働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/05/07(月) 00:46:39.20 ID:NmekLhjn
>>559
有野もGCCXでプレイしてたけど、最後のドラゴンに行くルートは本当に解らなかった。
何度か目の挑戦である時迷い込んでたどり着いてなんとか倒せたけれど。
ファルコムはそのままナムコと近しくシテたほうが良かったんじゃないかと・・・
ハドソン、東京書籍、ビクター音産、それからイースVで光栄、セガ。近年はタイトー、コナミ
これだけ、業界にタイトル貸ししてるメーカーも居ないと思うんだが。

そして大体がイースですw

562Socket774:2012/05/07(月) 01:52:17.43 ID:WYZUMLN8
イースってやったことなくて、いつかやろうと思っているうちにウン十年
あちこちに出まくっていてどれをやればいいのかわからなくなってしまった
某角川から出てた2000年以後に小説を発表していない作家の書いた小説を読んだが
超展開、絵不気味、意味もなくエロい、とゲームやったことない俺でも原作レイプ
だとわかるすごい内容だった…あれってファンの間では当然黒歴史確定、なんだろうなぁ
563Socket774:2012/05/07(月) 07:20:04.40 ID:0svQXpe9
PSPで碧の軌跡
564Socket774:2012/05/07(月) 20:52:12.38 ID:8BgR6hLj
>>562
やるんだったらWindows版にしておけ
コンソールの移植物は問題作が多いので
とりあえず選択肢から外しておいた方が良い
565Socket774:2012/05/07(月) 23:41:22.27 ID:WYZUMLN8
年、ばれそうだけど昔、大竹まことのPCエンジン番組で
(今にすればしょぼいだろうけど)イースが取り上げられてたけど
あれの評価ってどうだったの?
566Socket774:2012/05/08(火) 09:26:58.35 ID:7KbhHNjg
>>562
フェルガナの誓いがオススメ
567Socket774:2012/05/08(火) 10:43:31.41 ID:5pzobiT+
>>565
PC-Eのイースは全てがちぐはぐ
テンポもタイミングもバランスも全てが悪い
声出ることに喜びを感じる人用だな
568Socket774:2012/05/08(火) 20:02:27.01 ID:WW1kAqFq
>>566
いいねb
569Socket774:2012/05/08(火) 21:40:18.08 ID:JK+Gkkg2
>>562
意味なくエロかったっけ?というか、エロあったっけ?
ダルクファクトが禿オヤジとかいう、アドルと一緒に衝撃を受けた記憶しかないわw
570働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/05/09(水) 18:48:49.58 ID:M+U1q33u
ファルガナとかちょっと前ならソースネクストがタダで配ってたりしたよな。
個人情報と引き換えに・・
571Socket774:2012/05/10(木) 01:13:48.54 ID:hwTnbYz/
それってナピシュテムじゃなかったっけ?フェルガナも何かやってたの?
572Socket774:2012/05/10(木) 09:24:56.48 ID:+yEWf/g8
羽衣イースを乗り越えた猛者に原作レイプなんて存在しないだろう

最近やってるアドルが綾波状態なイースだって全然OKだ(ギャグとして
573Socket774:2012/05/12(土) 16:26:00.63 ID:OafYpkWY
では、アスカなイースも歓迎だ
574Socket774:2012/05/12(土) 22:24:39.66 ID:70fohm3D
そういえば香港行ったとき伊蘇国物語っていうイースのパクリゲー売ってた。
575Socket774:2012/05/13(日) 11:12:36.18 ID:T+Gz7MPS
それパクリじゃなくてデッドコピーだよ
576Socket774:2012/05/13(日) 11:41:21.63 ID:ivBA8xJG
伊蘇国って日本書紀に出てくるよね。
577Socket774:2012/05/13(日) 11:48:39.10 ID:ivBA8xJG
http://www.falcom.co.jp/licence/product/newest.html

英雄伝説 碧の軌跡 オリジナルノートPC&ネットブック

壁紙も40枚以上収録!
『英雄伝説 碧の軌跡』のオリジナルノートパソコン!
天板にはティオ&リーシャのイラストを高画質でプリント!
壁紙には版権イラストを収録した40種以上を用意。
システム音声としてティオ・プラトー(CV:水橋かおり)、リーシャ・マオ(CV:佐藤利奈)の新規録り下ろしを収録!

発売日 2012年8月
発売 潟fジクラフト社



578Socket774:2012/05/13(日) 11:50:39.50 ID:RPZ/l1DM
ノートPCに79800円は高く感じるけど
壁紙に音声が79800円だと思うと安く感じる
579Socket774:2012/05/13(日) 11:54:14.25 ID:ViEHqlao
そういうのはPC版出してからやって欲しいものだ
580Socket774:2012/05/14(月) 03:13:02.51 ID:ffKd1YDB
うむ
581Socket774:2012/05/14(月) 16:04:48.02 ID:zIm7CjJI
うむ
582Socket774:2012/05/14(月) 20:41:07.89 ID:RRnYRrll
だっておまいら割るじゃん……
583Socket774:2012/05/14(月) 21:26:56.38 ID:lt0DXrb5
毎回メーカー通販使ってたんすけど
584Socket774:2012/05/14(月) 21:36:34.00 ID:LXGJXAU1
言い訳するな
585Socket774:2012/05/14(月) 21:59:47.88 ID:8KgrmvFO
オレもファル通コンプリートしてたんだ。あのYs完全版時代ですら全部購入してたって言うのに…
586Socket774:2012/05/14(月) 22:02:46.82 ID:3qmssg4U
買っているとか都市伝説
ユーザー様は泥棒です^^
587Socket774:2012/05/14(月) 22:03:03.95 ID:LXGJXAU1
Xanadu Nextも買ったんですか
588Socket774:2012/05/14(月) 22:05:41.63 ID:9NJtCwCH
ZWEI2もええぞ
589Socket774:2012/05/14(月) 23:07:49.64 ID:8KgrmvFO
ザナドゥ・ネクストは、OSTも買った。ZWEI2は、プラスも買った。
でも、最近はモナモナかVMJしか遊んでないな…
590Socket774:2012/05/15(火) 19:54:02.46 ID:Lk1fYTc6
今後は全部スチムーで出すんだろ
591Socket774:2012/05/16(水) 11:16:40.92 ID:SVYmgQI+
Skyrimエンジン使ったイース7やりたい。
592Socket774:2012/05/17(木) 20:22:13.48 ID:8stgRv8J
モンブランパワー
593もんもん ◆GvRHK3941I :2012/05/19(土) 13:06:04.55 ID:ySpyjaJG
PCゲーム部門を復活させて欲しい
594Socket774:2012/05/20(日) 14:51:20.31 ID:troL4mkp
レフトフォーアライブ
595Socket774:2012/05/24(木) 19:33:42.47 ID:clZQkx7a
CD-ROMだがや?
596Socket774:2012/05/25(金) 19:27:28.57 ID:21oTNtb7
Falcomが昔の奴dlsiteで売ってる
http://www.dlsite.com/soft/fsr/=/language/jp/keyword/falcom/
597Socket774:2012/05/25(金) 20:49:40.93 ID:Q+L5fBAy
>>596
高いよ!

ところで、白き魔女のHEROESってiTunes Storeのアルバムからも外されてるのね
598Socket774:2012/05/25(金) 20:51:07.57 ID:nemw9Tdl
そうなんだ
599Socket774:2012/05/27(日) 16:02:57.43 ID:sYiOxAjO
ロムロムのゲーム?
600Socket774:2012/05/27(日) 20:38:44.87 ID:Cwj0akjG
601Socket774:2012/05/27(日) 21:01:57.26 ID:ZctSweiy
懐かしいなw
マガジンかなんかのCMだったっけ
602Socket774:2012/05/28(月) 23:12:12.23 ID:W1Enpuf8
ジャーマンスープレックス
603Socket774:2012/05/30(水) 20:17:39.76 ID:xw1D4qA2
暮、逝ったか

自作PC業界縮小する一方だな
604Socket774:2012/05/30(水) 21:27:52.07 ID:Fr0sA/41
不況箱にも入ってたよなあ。
605Socket774:2012/06/01(金) 20:06:02.02 ID:kknhBJ6k
トーンアップ
606Socket774:2012/06/02(土) 13:58:55.76 ID:PkS5U4rm
クレバリー?
607Socket774:2012/06/02(土) 23:45:48.70 ID:L7Jyam5Z
クレバリー脂肪でどうなるんだろうな
この先の自作業界
608Socket774:2012/06/05(火) 21:03:28.29 ID:l0izAt6S
縮小する一方だやな
609Socket774:2012/06/06(水) 21:26:42.72 ID:PYpVidng
お前らが秋葉原で買い物しないからだ
610生姜ちぉ゚(へ。へ)゚φ ◆ohAj/X9cxA :2012/06/06(水) 21:35:08.05 ID:PLJGvi4Z
尼でやってんがな
611Socket774:2012/06/07(木) 09:04:45.85 ID:+yrmhYgF
地方民に無茶言うな
612Socket774:2012/06/07(木) 19:12:07.76 ID:TNywSqMK
チャウチャウドッグ
613Socket774:2012/06/09(土) 22:37:52.03 ID:mpMzCvF6
(´・ω・`)
614Socket774:2012/06/10(日) 02:40:15.53 ID:LZ1TT3gb
(´・ω・`)
615Socket774:2012/06/11(月) 19:38:13.99 ID:Jh9kgEqi
むむむ
616Socket774:2012/06/25(月) 00:30:15.22 ID:WGTGYMwZ
で、涙したのか?一体
617Socket774:2012/06/25(月) 00:37:49.58 ID:+RatFq+l
最近空の軌跡始めたんだが、すっかり中二ゲームになっちゃってんなぁ。
漢字の上にカタカナでルビ振るのやめろよもう・・・
意地でも「遊撃者」を「ゆうげきしゃ」って読み続けてやる。
618Socket774:2012/06/25(月) 00:43:53.35 ID:PlKGs0YU
6かい? あれは面白かったぜ
619Socket774:2012/06/25(月) 00:48:18.33 ID:+RatFq+l
>>618
そうそう。
やっと序章が終わって一章やってるよ。
620Socket774:2012/06/25(月) 06:50:29.77 ID:cfFyW6Zb
>>617
ゆ、遊撃士?

ってセリフあったからそれでいいんじゃね?
621Socket774:2012/06/25(月) 21:11:51.78 ID:CugplbGE
神OPに比べて微妙すぎるED絵が懐かしい
622Socket774:2012/06/25(月) 21:15:20.40 ID:+iGtw6jQ
FC、SC、the3rd って遊ぶのか

まぁ、ボリュームはある罠
623Socket774:2012/06/26(火) 23:23:02.75 ID:VOZbdgh0
|.-──-、 
| : : : : : : : : \
|: : : : : : : : : : : ヽ
|-…-…-ミ: : : : :',
| '⌒'  '⌒' i: : : : :} 
| ェェ  ェェ |: : : : :}  
|   ,.、  |:: : : :;!    英雄伝説スレッドか
| r‐-ニ-┐| : : :ノ
|! ヽ 二゙ノ イゞ‐
| ` ー一'´丿 \  
| \___/   /`丶、
| /~ト、   /    l \.
624Socket774:2012/06/27(水) 07:37:43.07 ID:7vccW+/2
>>623
英雄伝説違い
625Socket774:2012/06/27(水) 21:17:31.72 ID:34vvFp0m
そろそろPCの新作でたか?
626Socket774:2012/06/27(水) 22:43:53.17 ID:arAlxn3Z
http://www.digi-tsuhan.jp/shop/aonokiseki_pc/

さすがに上位モデルのCPUはIvyになってるね。
627Socket774:2012/06/27(水) 22:58:53.41 ID:nek6u58q
>>625
零の軌跡
628Socket774:2012/06/28(木) 18:13:33.97 ID:oYlP/Zzu
伊?sevenが7/26に出る
629Socket774:2012/06/28(木) 20:25:54.77 ID:yQNVN255
イース青木ヶ原樹海
630Socket774:2012/07/01(日) 00:11:37.36 ID:8+iLlKSP
631Socket774:2012/07/01(日) 12:51:56.05 ID:K8nV6xsm
涙だぜ
632Socket774:2012/07/01(日) 18:29:39.51 ID:gqiyuEYy
PC版が出ないのは裏契約があるからなんだろうな…
633Socket774:2012/07/02(月) 20:05:18.21 ID:BxiEMgpg
碧の軌跡もPC出すらしいじゃん
国内は不明だけど
634Socket774:2012/07/03(火) 21:25:41.82 ID:UWDgp6f7
出してくれ!!
635Socket774:2012/07/04(水) 23:57:02.17 ID:6lvdOj8F
祈願やな
636Socket774:2012/07/05(木) 09:35:41.48 ID:2OuxZr//
なんで中華ではPC版出すのに、日本では出さないんだよ。
オンボVGAで余裕で遊べるのが魅力的なのに。
637Socket774:2012/07/05(木) 20:37:45.07 ID:vDfZhaBZ
遊ぶ人間の半数以上がコピーだからだろw
638Socket774:2012/07/05(木) 20:45:23.01 ID:OgVP68V9
しかし、向こうは9割以上のような希ガスww
639Socket774:2012/07/05(木) 21:17:00.81 ID:vDfZhaBZ
>>638
分母が違う
コンシューマゲーム機でさえ10万以上売れるの数少なくなった日本じゃ、
PCゲームの市場なんて期待するだけ無駄と見てるからな
640Socket774:2012/07/05(木) 21:38:58.41 ID:2OuxZr//
SKYRIMみたいに認証制にすればいいのに。
641Socket774:2012/07/05(木) 21:45:07.45 ID:VnS+xNj7
絶対認証回避対策される



所詮イタチごっこ
642Socket774:2012/07/06(金) 00:52:53.08 ID:FFSZiViH
プロテクトにかかるコストが値段に反映されるわけだが、
昔から、それによる割りを食うのは正規に買ってるユーザーなんだよな。
643Socket774:2012/07/06(金) 00:56:08.43 ID:Cdh8X35J
んだや
644Socket774:2012/07/06(金) 01:14:53.59 ID:DGaUA9xa
日本でPC版を出さないのは流通ルートが無いから
中国版を出してるのは中華の会社で
ファルコムはライセンス売っただけ
プロテクトとか見当違いも甚だしい
645Socket774:2012/07/06(金) 19:39:39.62 ID:piNlMioE
Steamに日本語版も入れとけばいいだけなのになー
Steam上から起動できるならムシャクシャしてダルクファクトしばきたくなった時用とか需要あるで
646Socket774:2012/07/06(金) 20:03:01.99 ID:bsvgZoM5
某ゲームハード屋からの開発機材やライセンス料を安くする抑える為に
他プラットフォームからゲームを出さないという契約があると聞きましたよ
元はゲハネタの様ですが、火のない所に煙はなんとかと言いますからねぇ
647Socket774:2012/07/06(金) 20:14:16.28 ID:0bc9GZGi
久し振りにファミコンでもするか
648Socket774:2012/07/07(土) 08:25:10.99 ID:3dPWw4p0
>>646
それはPSかDSかって話でPCとは関係無いんじゃない?
649Socket774:2012/07/07(土) 12:27:35.70 ID:j3OWVd0n
英雄伝説Vの白き魔女の儚き境遇に涙した七夕
650Socket774:2012/07/08(日) 22:15:27.18 ID:MWw8t0sQ
ィ`
651Socket774:2012/07/08(日) 22:40:44.37 ID:wCKJmfZe
>>644
だったら直販のみでも構わないと思うけどねぇ。
少なくとも今まで正規に購入していたユーザーは文句言わんよ。
652Socket774:2012/07/09(月) 12:16:14.01 ID:UDSQ9Wlf
直販だけだと多分PC版作るコストがペイしない
#その分PSP版の売り上げが減ることに注意
PSP版の売り上げが減るようなことをわざわざ金かけてやることはないだろうねぇ
653Socket774:2012/07/09(月) 19:50:48.77 ID:0ibFZC+S
新作はまだか
654Socket774:2012/07/10(火) 17:12:45.29 ID:faQDdzUV
コストってもう中華版作ってるんだからコストなんてほぼ無いだろ
655Socket774:2012/07/10(火) 19:34:26.41 ID:a55sZk9H
(´;ω;`)ブワッ
656Socket774:2012/07/10(火) 20:02:48.96 ID:5eHM+TLT
まぁ出さないのは糞つまらないみみっちい意地だろうね
零なんか中華版にPSPの差し替えだけでほぼ日本語化できるレベルだったわけだし
657Socket774:2012/07/10(火) 21:25:22.92 ID:6fnvSdxE
勘違いしてるヤツが多いが
中華版はファルコムが作ったんじゃない
当然売る権利も持ってない
出すためには権利を買うか自分で作らなければならない
658Socket774:2012/07/10(火) 23:42:21.47 ID:/SDvZUDj
PSP版は買ってないし、今後も買うつもりが無いんで断定はしないが、
おおざっぱに言うと、PSPで動いてる画、音、シナリオといったリソースそのまんま持ってきて
PC版のエンジンに乗っければいいだけだろ。
空の軌跡TT当時のエンジンにちょっと手を入れる程度で、零辺りまでは問題なく動くでしょ。
完全新作作るのと比べたら開発コストなんて微々たる物。
PCなら買う、PSPなら買わないってユーザーがいること考えたらPC版出してもその分PSP版が減るって論法も成立しないしな。
659Socket774:2012/07/11(水) 10:41:23.82 ID:w3yzUvZQ
>>657
内情なんか完全監修の中華は実質ローカライズだけだろ
馬鹿発見器でもつぶやいて即消してたけどPCで動く零持ってるんだし
660Socket774:2012/07/12(木) 00:44:26.12 ID:/eAlP8Jl
新作はまだか
661Socket774:2012/07/12(木) 07:24:21.64 ID:wfWa5t9Y
新作ポエムをお望か
662Socket774:2012/07/12(木) 19:59:46.66 ID:gGCaSmSM
お、おう
663Socket774:2012/07/13(金) 23:44:12.35 ID:80CWcVLb
iOSへの移植はまだか?iPadで新作だすなら買うぞ、非アクション物に限るが
664Socket774:2012/07/14(土) 01:42:19.75 ID:jjxreZ4O
レッキスガイア
665Socket774:2012/07/14(土) 11:55:13.76 ID:rd4at1tP
>>663
出るのかww
666Socket774:2012/07/15(日) 13:51:08.31 ID:uLY6gQVP
いやここはひとつ、是非PC版で保水
667Socket774:2012/07/16(月) 01:50:40.95 ID:C0wT7uWl
漏れも
668半万年ロマー:2012/07/16(月) 01:54:32.68 ID:EKxh5BHQ
どうせ特典付きのだってCDは再販されるんなら最初から三千円位でゲーム売ってよ。
どうせ本も別口でお高く売れるし。
669Socket774:2012/07/16(月) 09:43:58.92 ID:ydC+T3l+
98版ですげー好きだったんだけど
内容は全く覚えていないw
670Socket774:2012/07/16(月) 19:01:00.45 ID:F+tXEa16
ヤヴァイぜw
671Socket774:2012/07/17(火) 07:24:36.72 ID:oerTklOW
ちょっと98マシンが欲しくなったぞw
672Socket774:2012/07/17(火) 10:11:26.42 ID:BK876jG3
ブランディッシュ、ロードモナークやりたい
673Socket774:2012/07/17(火) 10:27:41.61 ID:UXZJewFY
初代Ap/M2(iDX4-100HzODP付)と外付け2ドライブの3.5FDD持ってる俺に死角は無い
674Socket774:2012/07/17(火) 20:53:52.78 ID:A67y551c
PC-9801ESに内蔵40MB HDDと-86音源積んでればなぁ
98全部捨てちゃったや
675Socket774:2012/07/17(火) 22:05:57.41 ID:SDRfnP3j
エミュとかEGGがあるだろ。
676働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/07/17(火) 22:51:13.68 ID:JgagmVdH
>>674
ウチもPC-9801DS 3,5インチと86音源ボードとかSCSIボードがまだ押し入れに入ってる。
677Socket774:2012/07/17(火) 22:55:47.50 ID:IB+DDPAz
まんま







ちょっと動かしてみようぜw
678働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/07/17(火) 23:06:46.90 ID:JgagmVdH
ゲームって言っても、ベストナインプロ野球ぐらいしかないよ?
あとドライブの壊れたPC CLUBが入ってる。
PC CLUBはリンドバーグがCMしてたセパレート式のアレ。
FM音源も乗ってて楽なのでいつか直したいと思って15年は経ってる。
679Socket774:2012/07/19(木) 22:22:09.55 ID:AJ2G7WmH
骨董品、だがそれがいい
680Socket774:2012/07/21(土) 12:27:43.24 ID:LzZT1xeU
ジャレコのプロ野球よかったな
681働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/07/21(土) 12:35:10.10 ID:390/qbPH
>>680
以下転載

511 名前:名無しの挑戦状 投稿日:2012/01/12(木) 05:28:52.78 z/Nq80Sc
友達の親父が当時燃えプロにハマり過ぎて会社を辞めて一家が崩壊してたなぁ
682Socket774:2012/07/21(土) 18:35:32.33 ID:AZPtqruJ
ホーナーのバントホームラン
683Socket774:2012/07/21(土) 23:32:53.51 ID:BA5vSlju
   ̄ ̄ ̄ ̄-----_______ \ | / /
---------------------  。 ←
_------------ ̄ ̄ ̄      
       ∧ ∧    / / |  \     ン
      (   )  /   /  |    \   ウ
     /ホーナー\/   /  |     ┌┴┐
   / /   /\ \  /   |       /
   | L/   /  \ \_,、  │  l l /
 ⊂[m/   |二二 ̄l  ( ̄ ̄ )  /
    ( (.  |     ̄^^^ ̄ ̄ ─┐
    ヽ, |  |   /      | ─┘
684Socket774:2012/07/22(日) 12:42:31.38 ID:U4WntGKO
場外
685Socket774:2012/07/22(日) 22:01:11.56 ID:kBSivs24
最新のえいでんPCでやりたいぜ
686Socket774:2012/07/25(水) 20:15:15.11 ID:y/0/LIw/
零の軌跡
687Socket774:2012/07/26(木) 19:43:44.54 ID:Jhw6sr+Q
(´;ω;`)ブワッ
688Socket774:2012/07/28(土) 12:51:46.79 ID:QTqoKv5x
( ^ω^)
689Socket774:2012/07/29(日) 13:53:39.95 ID:uONHcTBZ
Falcom保守
690Socket774:2012/07/29(日) 17:52:35.44 ID:QQF680ei
ガガーブトリロジーのリメイクセットキボウ
691Socket774:2012/08/01(水) 01:11:05.60 ID:k2bLSsg+
(´;ω;`)ブワッ

692びりけん ◆UjMrl0chZE :2012/08/02(木) 19:56:41.77 ID:n6NX7LI9
泣くなよ
693Socket774:2012/08/03(金) 00:47:29.92 ID:a1hXRdsq
(´;ω;`)ブワッ
694Socket774:2012/08/04(土) 09:18:38.37 ID:Xj81TZuk
だから泣くなって
695Socket774:2012/08/04(土) 11:25:27.80 ID:+raGQgkl
ナピシュテム、フェルガナ、久し振りに遊びたくなったぜ
696Socket774:2012/08/04(土) 20:14:51.50 ID:oQWEnUiI
そういや一時期以降妙にOPで鳩がよく飛ぶようになったな
697Socket774:2012/08/04(土) 20:20:33.83 ID:G6GPahwj
ロート製薬やな
698Socket774:2012/08/05(日) 14:18:23.95 ID:8o9Dy0Y+
ナツカシス
699Socket774:2012/08/05(日) 14:24:56.02 ID:sBiV57yw
やっぱガガーブの中では白き魔女が一番出来いいよな
いくら糞と言っても足りないぐらいに檻歌は最悪でカスだわ
700Socket774:2012/08/06(月) 17:57:46.36 ID:lLyMa3cH
>>695
フェルガナはこのまえSteamで$5だったからぽちったわ
ワイド対応で実績有だったし
701Socket774:2012/08/06(月) 18:48:29.75 ID:yi6T8Tsx
どういう意味?
フェルガナがワイドに対応してるの?
702Socket774:2012/08/06(月) 20:49:27.34 ID:OC+5Jsd1
ワイドだろぉ〜
703Socket774:2012/08/06(月) 22:08:22.90 ID:lLyMa3cH
704Socket774:2012/08/06(月) 22:10:57.86 ID:U3iJrnBb
ヒャッハー
705Socket774:2012/08/06(月) 22:33:01.27 ID:7MxvevyG
よりにもよって一番最後をキャプるなw
706Socket774:2012/08/06(月) 22:50:53.56 ID:U3iJrnBb
707Socket774:2012/08/09(木) 22:26:13.63 ID:sox7d5dj
(´;ω;`)ブワッ
708Socket774:2012/08/11(土) 09:36:41.07 ID:CgLQ5bMY
泣くなよ
709Socket774:2012/08/11(土) 14:27:50.93 ID:1lt5xxHO
(´;ω;`)ブワッ
710Socket774:2012/08/12(日) 11:21:48.72 ID:11CdJ2Or
ヤヴァイぜw
711働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/08/12(日) 20:26:16.18 ID:rExRQSRj
今週のファミ通はファルコム頑張ってるな。
広告出しまくり・・・

ランキング見たら3位に那由多の軌跡PSPが入ってた。
初速8万4千本か・・・ペイラインぐらいには売れているんだろうか。
あと零の軌跡エボリューションPSvitaとか。
712Socket774:2012/08/14(火) 12:15:29.51 ID:hhvQPFJE
ファルコム、まだ活気があるな
スクエニよりはマシかもな
713Socket774:2012/08/14(火) 21:33:05.61 ID:dS/PPrqp
いいからPC版だせよ(´;ω;`)ブワッ
714もんもん ◆FnMEHN.UW2 :2012/08/15(水) 02:33:30.41 ID:zj+ZCMSd
うむ
715Socket774:2012/08/15(水) 05:14:02.62 ID:o21wPYwC
PSPでもまだ売れるんだな
716Socket774:2012/08/15(水) 12:33:01.58 ID:Wx3hSno/
>>713
(´;ω;`)ウッ
717Socket774:2012/08/15(水) 13:16:46.03 ID:pTHhE4Yh
>>715
× PSPでも売れる
○ VITAだと売れない

DL版ならVITAでもプレイできるしな
718Socket774:2012/08/15(水) 20:54:30.69 ID:O3kEAF+c
なるへそ
719Socket774:2012/08/17(金) 17:02:11.93 ID:Wpgntu+O
psp版やる価値あり?
720Socket774:2012/08/18(土) 14:07:42.11 ID:8Yvl+T9/
やっぱりPC版だぜ!自作PCで!
721Socket774:2012/08/18(土) 17:37:39.94 ID:HOsN327Q
じゃあ英雄伝説も自作しろよ
722Socket774:2012/08/18(土) 19:01:55.90 ID:zAopQCBP
そりゃちょっと難しいな

ラーメン自作ならなんとか
723働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/08/18(土) 21:43:38.82 ID:1pKW0FOG
暑いんだから冷やしラーメンにしてくださいよ。
724Socket774:2012/08/19(日) 09:57:22.59 ID:avzFVSjx
昔一瞬スープに氷浮かべてたよね
すぐに消えたけど
725Socket774:2012/08/19(日) 11:57:06.66 ID:ziffRryZ
つまり、冷し中華
726Socket774:2012/08/20(月) 15:10:43.19 ID:adFsI4Yl
冷やし中華と冷やしラーメンは別物じゃなかったっけ
727Socket774:2012/08/20(月) 15:29:32.34 ID:uPtc9Hay
酸っぱいのが冷やし中華
そうじゃないのが冷やしラーメン
728Socket774:2012/08/20(月) 23:15:23.78 ID:8hVN4uK1
(´;ω;`)ブワッ
729Socket774:2012/08/21(火) 10:48:50.77 ID:s/RcSfkI
昔、ゲームのFDが擦り切れてクリア前に読めなくなった(´;ω;`)
今は真っ白のIIIの箱がある・・・中のDVDがどこに行ったか分からない(´;ω;`)
730Socket774:2012/08/21(火) 22:35:36.55 ID:16AlYl4l
FD読めなくなる前に紙に印刷しときゃよかったのに
731Socket774:2012/08/26(日) 00:07:35.04 ID:Zi9wwsju
FDは、箱に「必ずバックアップで使用して下さい」の注意書きがある時代が懐かしい
732Socket774:2012/08/26(日) 11:27:48.30 ID:GlD6k55F
そしてマスターがカビる罠
733Socket774:2012/08/26(日) 13:07:49.97 ID:Fm2h4iDt
にゃあ!
734Socket774:2012/08/26(日) 21:16:06.16 ID:ZO+tIWAb
やっぱりPC版だぜ!
735Socket774:2012/08/27(月) 21:13:46.70 ID:1ZA89f6P
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
736Socket774:2012/08/27(月) 22:45:41.50 ID:wvNjBz2h
PCでださないならはよiPad対応版だせや、ゲーム機なんて買いたくないのよ
737Socket774:2012/08/29(水) 15:39:36.98 ID:sPxTuNgX
画面の拡大縮小自由自在で3人coopができるぽっぷるメイルHDはよ
738Socket774:2012/08/30(木) 21:27:32.74 ID:yJWaH2Ol
     ∧__∧
    ( ・∀・)  それ、炊いたん?
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.'、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""~"""""""~"""~"""~"

        ∧__∧  そや、炊いたん。
     ∩ (・∀・ ) 
     Y  ̄ ||y||  ̄`''φ 
      Lノ /ニ|| ! ソ > 
      乂/ノ ハ ヽー´ 
      `ー-、__|   
739Socket774:2012/09/01(土) 13:33:28.76 ID:CsvuV9Yb
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄

740Socket774:2012/09/02(日) 18:41:42.61 ID:je9tX/8T
PC版だしちくりー(´;ω;`)ブワッ
741Socket774:2012/09/03(月) 06:57:15.07 ID:gLiUejgY
(´;ω;`)ブワッ
742Socket774:2012/09/03(月) 19:41:48.23 ID:LYhoaPjC
泣くな
743Socket774:2012/09/03(月) 20:59:23.17 ID:djs4EQs8
(´;ω;`)ブワッ
744Socket774:2012/09/05(水) 10:01:43.16 ID:lQiqJA+G
泣くなよ
745Socket774:2012/09/05(水) 20:25:48.16 ID:OX4piVnA
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
746Socket774:2012/09/08(土) 14:02:07.17 ID:zToleAt1
        /つ_∧
  /つ_,∧ 〈( ゚д゚)  
  |( ゚д゚) ヽ ⊂ニ)  
  ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
   ̄\/___/ ̄ ̄
747Socket774:2012/09/08(土) 17:49:12.42 ID:9UBEgb8c
むん!
748Socket774:2012/09/08(土) 20:18:52.21 ID:alyRxzqp
必ずバックアップで使用して下さい
749Socket774:2012/09/09(日) 21:17:09.74 ID:mGM5zSsU
やっぱりPC版だぜ!自作PCで!
750Socket774:2012/09/10(月) 08:01:59.26 ID:TIIIIiG5
(´;ω;`)ブワッ
751Socket774:2012/09/10(月) 19:15:36.96 ID:0PCBcCCV
泣くな
752Socket774:2012/09/11(火) 22:21:57.48 ID:t/wZAXUV
零の軌跡
753Socket774:2012/09/12(水) 07:46:02.61 ID:XXugcpfP
バイワイヤリング
754Socket774:2012/09/12(水) 19:24:17.62 ID:1nc8bS62
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄

755Socket774:2012/09/12(水) 22:26:44.97 ID:8JYeV+sz
是非PC版復活きぼんぬ
756Socket774:2012/09/14(金) 00:55:18.21 ID:jidquqGM
                , -‐- 、
       r‐‐-- 、, -‐//⌒ヽヽ_
       { r'">=ニ{_7/三ニニンニュ`. 、
       { {/彡´/   `ヽ>: : : ヾ,: :.ヽ
        〉,イ__/: : : : : : : : : : ,: ヽ:`ヽ:.ヾ: ヽ
      〃: : : : : : l ∧ヘ: : : : :l: : :ヽ: :'; : '; : l,
      .l|: : : : : : : :l:.{   マ: :l: : l: : : l}: :.',: :';: :.l,
      l|: : {: : : |: :.l:.{   マ: L斗-: ∧: :}: :.}: :∧
       .l|: :.l|: : l:l_L:{ム_   }:/}: /z} /ュ}:./:イ}: ヽ:∧
      .l|: :.l|: :.トj V ヽ  j/ }/f示テアレノV| }: ヽ:∧
      ∧:.ヽλf示テァ     ゝ-'´7: : ハノ:ヽ: :ヽ:ヽ
     ./: :人从从弋ツ       ムイ: :.:}: : :ヽ: :.}ヽ}
    ./: :/: /: : :∧    '      /: : :λ}: : ト、:.:}/:.}
 -=ニイ:./:.l:.{:.:l:.:.{:.:人   ー ‐'   /: :ノノ:.ノ: }: }:.}:.:.:.:/
   l|: /{:λヽV´l`ヽ:.:{>ュ.、 __ イ: 7:T:.:.:.:ノ:.:/:;':.:.}:/
   {:./ .l:.{ヽ:.:.:ヽ,;L!ェ=ニニュ、   {=ュ、,:.:イ、:./:ノ:.:ノ/
   .{(_,ヽゝ_;,;,イニニニニニニユュ、_ .マニュ、ゝニ==-'
   ..`ー'´  ,イ三{/ .`マニニニニニニ}ト、ニニュ、
       ,イニ三{    マニニニニニ}「::¨¨``ー--、
      ,イ:三三{    { マニニニニ}L::::`ヽ::::::::::::`ヽ
757Socket774:2012/09/15(土) 08:26:48.11 ID:3kk9O9QW
レンたん・・・
758Socket774:2012/09/15(土) 09:20:47.09 ID:nPhbPKX/
レンの絵変わりすぎ
759Socket774:2012/09/15(土) 13:12:42.18 ID:9wUdF8dL
練炭…
760Socket774:2012/09/15(土) 13:27:12.57 ID:uesJf3hY
ちょw
761Socket774:2012/09/15(土) 23:00:09.78 ID:hnvhjP7s
アネラスはまだか
762Socket774:2012/09/16(日) 13:35:54.32 ID:zOGrJ8O3
                                             ∧_
                                        ・    ((∀#>←>>761
                                    ;  +      ノ  つ
                                     %  *  と  /〜
                                  +          し

                              ,'´ ̄`ヘ、
                             __{_从 ノ}ノ/
                       ..__/}ノ  `ノく゚((
              -‐===≡==‐-`つ/ ,.イ  ̄ ̄// ))
                          / /ミノ__  /´('´
                  -=ニ三o   くVフ ,∠∠_/゙〈ミ、、
     -=ニ三i`Vl   , ov'/_   | | {ヾミヲ' ゙Y} ゙
          ヽ. L__/ヽ.   /\_」 |  \ !  }'
       -=ニ二三i   }  {  |ニ、   ,'  /
.    -=ニ二二三三ゝ、____∠ニニミ、 ,'. /
763Socket774:2012/09/16(日) 13:54:35.45 ID:FzkbYmwb
今「朱紅い雫」ってのやってんだが、やっと妹と再会したと思ったら・・・これはあんまりだろ
764Socket774:2012/09/16(日) 14:22:12.13 ID:hyo67pbE
(´;ω;`)ブワッ
765Socket774:2012/09/16(日) 17:18:57.62 ID:sE6N+OiF
朱紅い雫は初期のPC版やってたら後に出たのは最後が物足りなくて困る
766Socket774:2012/09/16(日) 19:22:55.71 ID:6Aji8VYq
うむ
767Socket774:2012/09/16(日) 19:25:53.44 ID:l9gH0mgA
妹なんか出てきたっけ?
すっかり忘れてるな。
俺の頭の中ではホモげーってことになってる。
768働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/09/16(日) 19:42:10.27 ID:WyUQuUje
アドルとドギの事かー
769Socket774:2012/09/17(月) 00:30:37.64 ID:N57AaMU1
バーンバーン
770Socket774:2012/09/17(月) 01:37:22.63 ID:qfjFPgrd
771Socket774:2012/09/18(火) 07:34:05.21 ID:HKAIET0d
タカドッチータッチードッチータッチー
772Socket774:2012/09/18(火) 19:14:14.69 ID:OmSHkd3r
涙、涙のオプティックブラスト
773Socket774:2012/09/19(水) 00:21:18.63 ID:UFMcBugq
PC切り捨てで儲かったんだからまずは高解像度PS3版作ろうぜ
そのおこぼれでPC版をだしてくれ(´;ω;`)
774Socket774:2012/09/19(水) 00:36:26.60 ID:d5mrWBVy
(´;ω;`)ブワッ
775Socket774:2012/09/19(水) 21:56:19.13 ID:4SXdnh8Y
ええい!零のPC版はまだか!
776Socket774:2012/09/19(水) 22:41:43.46 ID:WJmtnFay
>>775
スタッフだけで楽しんでます^^
777Socket774:2012/09/20(木) 20:03:43.40 ID:+DzJT9aT
(´;ω;`)ブワッ
778Socket774:2012/09/21(金) 00:02:16.39 ID:6v3eovII
779Socket774:2012/09/22(土) 14:02:11.74 ID:YA8z7w3g
お、おう
780Socket774:2012/09/23(日) 02:54:20.82 ID:gWkEmxdi
やっぱりPC版だぜ
781柚子ちぉ゚(へ。へ)゚φ ◆eTedRCt59M :2012/09/23(日) 20:13:47.57 ID:XHMdyHCE
期待してる、マジで
782Socket774:2012/09/24(月) 00:49:05.33 ID:qUveI3/O
(´;ω;`)ブワッ
783働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/09/24(月) 19:10:50.03 ID:BgPmmIdI
諦めてPSPで那由多買ってあげたら?
784Socket774:2012/09/24(月) 19:31:56.99 ID:Afsk73zL
(´;ω;`)ブワッ
785Socket774:2012/09/24(月) 21:03:21.87 ID:SLi5YYb5
ヘイヘイヘイPSPで儲けたんだから長年のPCユーザー様に還元しようずら
786Socket774:2012/09/25(火) 07:19:14.96 ID:WFxPFJwm
アウトテック
787Socket774:2012/09/25(火) 20:12:46.25 ID:DIej2Nft
(´;ω;`)ブワッ

788Socket774:2012/09/26(水) 22:57:22.97 ID:CRKon3aC
(´;ω;`)ブワッ
789Socket774:2012/09/27(木) 00:30:23.01 ID:y/UDYUSo
(`;ω;´)モワッ
790Socket774:2012/09/27(木) 07:34:52.55 ID:K+wYRmVU
プロテクタントインター
791Socket774:2012/09/27(木) 17:22:14.52 ID:o4tJicOe
(´;ω;`)ブワッ
(´;ω;`)ブワッ
(´;ω;`)ブワッ
792Socket774:2012/09/27(木) 19:05:50.15 ID:V69JqcWf
泣くなよw
793Socket774:2012/09/28(金) 07:33:38.33 ID:QLpMGyr7
アトミックスマッシャー
794Socket774:2012/09/28(金) 18:00:31.88 ID:hrUfCs3y
5は主人公たちのキャラが薄すぎて
ほとんど何にも覚えてない
795Socket774:2012/09/28(金) 18:11:07.34 ID:eWW1/vq6
(´;ω;`)ブワッ
796Socket774:2012/09/28(金) 18:24:52.47 ID:gA8neiZq
5は共鳴魔法がクソでシナリオもバランスもグラフィックもサウンドも何もかもが糞だった印象しか無い
3はいつまでたってもラスボス戦が終わらなかった以外は面白かった
4は暗すぎ
797Socket774:2012/09/28(金) 20:26:05.82 ID:0tabpQV4
6は面白かったぜ
798Socket774:2012/09/29(土) 00:40:40.82 ID:aFKJgKu8
                , -‐- 、
       r‐‐-- 、, -‐//⌒ヽヽ_
       { r'">=ニ{_7/三ニニンニュ`. 、
       { {/彡´/   `ヽ>: : : ヾ,: :.ヽ
        〉,イ__/: : : : : : : : : : ,: ヽ:`ヽ:.ヾ: ヽ
      〃: : : : : : l ∧ヘ: : : : :l: : :ヽ: :'; : '; : l,
      .l|: : : : : : : :l:.{   マ: :l: : l: : : l}: :.',: :';: :.l,
      l|: : {: : : |: :.l:.{   マ: L斗-: ∧: :}: :.}: :∧
       .l|: :.l|: : l:l_L:{ム_   }:/}: /z} /ュ}:./:イ}: ヽ:∧
      .l|: :.l|: :.トj V ヽ  j/ }/f示テアレノV| }: ヽ:∧
      ∧:.ヽλf示テァ     ゝ-'´7: : ハノ:ヽ: :ヽ:ヽ
     ./: :人从从弋ツ       ムイ: :.:}: : :ヽ: :.}ヽ}
    ./: :/: /: : :∧    '      /: : :λ}: : ト、:.:}/:.}
 -=ニイ:./:.l:.{:.:l:.:.{:.:人   ー ‐'   /: :ノノ:.ノ: }: }:.}:.:.:.:/
   l|: /{:λヽV´l`ヽ:.:{>ュ.、 __ イ: 7:T:.:.:.:ノ:.:/:;':.:.}:/
   {:./ .l:.{ヽ:.:.:ヽ,;L!ェ=ニニュ、   {=ュ、,:.:イ、:./:ノ:.:ノ/
   .{(_,ヽゝ_;,;,イニニニニニニユュ、_ .マニュ、ゝニ==-'
   ..`ー'´  ,イ三{/ .`マニニニニニニ}ト、ニニュ、
       ,イニ三{    マニニニニニ}「::¨¨``ー--、
      ,イ:三三{    { マニニニニ}L::::`ヽ::::::::::::`ヽ
799Socket774:2012/09/29(土) 01:38:25.42 ID:8nYCv+Z+
残念俺はティータ派なんだ(´・ω・`)
800Socket774:2012/09/29(土) 01:41:40.90 ID:Q5gysks3
                  /::::::::::::::::::::::::://!::::::::::::::\
                 /:: r', ===、ヽ::| ! |r ―‐-、:::\
               /::::: ! !  // / /ー f |´⌒ 、\::丶
               ヽ/{!\` ー‐ ' ,ィニrヽヽ // / ,/::::ヽ
                r "´  ゝニ,ィ " メ `ヾヽ`ー'_/ヾ::::::ト
               / /// /  _/j  / !! |! `、ー ' \/\::!:l
               l∧.l ! l ´ l! `!| ヾ! ィ − 、ヽ  \ノイ
                 ゞ、|ヾ−'_ー'`   ヾ`ゝ,_ j!`l  ! /!/
                 ( !`! ´ ⌒`     , = 、`",,/、/j:|
                 イ! |│''     ,      ,, //!ィトン~
              / ∧イ! ト   r ―-    //!<j:| |
             r!/ /!:::l  ヽ.\  ヽ _ ノ   /|:! |  ヾ\
              /ト'   ! !:::ゝ\r\_! 、 __ ,..   ´ ││==__=_ノ
.              /rj   , - >' ソ_/\| _/ ==== _ノ! ├ '  ヽ\
             l::/ ヽr:ヽr‐、_r'_,ー_ 、ー...、二二r´  _,ノ      ト、\
             |::!` / 〃 /_r-、γrヾ\::::::`f( r='≡ヽ、   ,∧ \.ヽ
           Y / ノト!`f巛(!ト〔◎ Y ! _:://っノ-‐  \\_j// !::l
           ヽ´|│!rーイゝメ≡r ´ ⌒ヾjー 、      ゝ二 '   |::!
            メr!ヽヽGヽ\!  / _ヽ_ ,  ! ト、 ー--r!-r!ノヾヽ. rf_ト,
801Socket774:2012/09/30(日) 01:58:48.92 ID:1PqmFX9e
エインシャント
802Socket774:2012/09/30(日) 02:17:30.62 ID:4ehXu3fy
    ,.:::.⌒⌒:::::ヽ
   (::::::::::::::::::::::::::::)ブワッ
   (::::::::::::::人:::::::::ノ
   (::::(´;ω;`)ノ
803Socket774:2012/09/30(日) 14:37:53.27 ID:b4tYxHAQ
(´;ω;`)ブワッ
804Socket774:2012/09/30(日) 17:54:04.64 ID:wn/wxIMu
泣くなよ
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ