クレバリー不況箱被害者の会 16不幸目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952Socket774:2012/05/30(水) 21:00:25.61 ID:WjK9jLTx
>>911,918
契約が成立してお前が入金した以上、商品の所有権は既にお前にあり破産手続の埒外にある。
>>912のような手段はただの横領。
佐川レベルでもそういう事をするとは思えんが、万が一の場合は警察に通報。
953Socket774:2012/05/30(水) 21:02:38.17 ID:766T0lcp
>952
甘いぜそれ、大体今のパニック状態で商材は戻ってこない(動かせられない)
だからもう半分諦めた方がいいと思うけどね。俺なら時間の無駄と諦めるw
少なくとも弁護士の管轄だから簡単には戻ってこないだろう。
954Socket774:2012/05/30(水) 21:06:40.63 ID:WD7o0LGN
>>951
ネタだろ?
955Socket774:2012/05/30(水) 21:08:01.47 ID:DdcgmmaI
今時13万ってどんな構成のPCだ
956Socket774:2012/05/30(水) 21:08:51.18 ID:Occ8/xAf
>>952
いやマジだよ
佐川に電話してみたらいいんですかね?
957Socket774:2012/05/30(水) 21:08:53.35 ID:Qh+02mGk
来ればリーのかわいい女性店員の画像ください
958Socket774:2012/05/30(水) 21:08:55.99 ID:qsk12WTg
確かに構成知りたいな
959Socket774:2012/05/30(水) 21:09:00.72 ID:8JINTVFe
どんな時にもタイミングの悪い人はおるもんよ、確率的に
960Socket774:2012/05/30(水) 21:09:34.61 ID:+IsOK917
>>954
ネタだったらこんな書き込みするはずがない
この板の住人にとっては下のほうの値段なんだろうけど
俺にとっては待望のPCだった
961Socket774:2012/05/30(水) 21:11:08.55 ID:gQO+JaPy
10万超える買い物は代引安定すなぁ・・
962Socket774:2012/05/30(水) 21:12:29.07 ID:+IsOK917
構成?住人にとってはたいしたことないんだろうけど
OSセットアップ込みで3730KにSSD250G、HDD2T、HD7870
電源とグラボをそこそこいいのにサウンドボード欲張って取り付けた奴だよ
しごく残念本当に残念
963Socket774:2012/05/30(水) 21:12:36.75 ID:F9rrHVaM
2月ごろまで店員が暴れてたのに・・・
964Socket774:2012/05/30(水) 21:13:00.77 ID:U9jy0YK+
破産法とか民法の条文ベタ読みすると、一応>>951は先取特権(動産の売買にかかる債権)有してるから
破産法上は優先的破産債権有してるってことで、順位的には優先して配当受けられる…はず。
まーまずは破産管財人たる弁護士にまず連絡するべき。全額はまず無理だろうけど、ちょっとでも戻るといいな。
965Socket774:2012/05/30(水) 21:13:36.85 ID:7LBlGBpw
まあ厳しいよな
残念だけど
966Socket774:2012/05/30(水) 21:14:11.96 ID:YDY9y1tX
木曜日に注文したの昨日届いたわ。最後の良心はあったみたいだなサンクス
967Socket774:2012/05/30(水) 21:15:46.88 ID:hjKjuBSk
今月の頭にここでケース買いました。
ご冥福をお祈りいたします。
968Socket774:2012/05/30(水) 21:15:53.94 ID:qsk12WTg
>>966
良心ってか店員は昨日まで知らずに業務をこなしてただろうし
969Socket774:2012/05/30(水) 21:16:06.70 ID:DdcgmmaI
>>962
おー 普通に良さげな構成。
残念だったな・・・
970Socket774:2012/05/30(水) 21:20:24.36 ID:WjK9jLTx
>>956
>>911の「1回届いて回収に来た」という意味がイマイチわからんのだが、
とにかくその佐川とやらにゴルァ電でもしないと先に進まんだろう。
971Socket774:2012/05/30(水) 21:21:17.20 ID:Qh+02mGk
みつけてきたお
846 名前:Socket774 投稿日:2012/05/30(水) 14:22:58.86 ID:ukQbIpz5
http://www.img5.net/src/up20542.png
972Socket774:2012/05/30(水) 21:23:21.46 ID:qsk12WTg
>>971
マミられたか・・・
973Socket774:2012/05/30(水) 21:26:06.94 ID:Wmc03Cfu
>>962の為に皆のいらないパーツ寄せ集めて1台組んでプレゼントしてやろうぜ。
974Socket774:2012/05/30(水) 21:26:24.26 ID:U9jy0YK+
>>911も気になるよな…クレカか振込か分からんけど決済終わってて、
佐川が商品届けに来たけど買主がいなかったんで商品を持ち帰った場合も
その商品は破産財団が把握するべき財産になるんかね。
もしわざわざ届け終わった荷物を「回収」に来たってんならどう考えてもマズいが。
975Socket774:2012/05/30(水) 21:27:34.07 ID:Occ8/xAf
>>970
1回届いたんだけど数時間後に商品の手違いとかなんとかの理由で回収していった
らしいんですわ
とりあえず明日朝一でゴルァしてみますわ
976Socket774:2012/05/30(水) 21:28:13.59 ID:qsk12WTg
回収は嘘だろ
送料回収できないぐらいでそんな看板に泥を塗るようなこと
977Socket774:2012/05/30(水) 21:28:18.95 ID:TM19XBal
2000年にTWOTOPが倒産した時、BTO注文してたんだよな
届いた翌日倒産

HDD1台程度の注文なら諦められるが零細企業のBTOは本当に怖いぜ
暮のBTOは昨春に省エネサーバーをITXで、と思ってATOMの一番安いのを注文しただけだな
コンパクトで良いケースだったねぇ
978Socket774:2012/05/30(水) 21:28:55.72 ID:Occ8/xAf
>>976
いやマジ、本気のマジです
ちなみにクレカ決済
979Socket774:2012/05/30(水) 21:29:29.42 ID:WjK9jLTx
>>974
所有権が>>911にあって既にクレバリーの手を離れた商品をわざわざ破産財団に戻す理由はない。
980Socket774:2012/05/30(水) 21:29:54.96 ID:qsk12WTg
クレカだったら支払い止められるんじゃね?
981Socket774:2012/05/30(水) 21:30:43.44 ID:uWNhNjrI
>>978
いますぐにクレカ会社に連絡しとけ
982Socket774:2012/05/30(水) 21:31:08.96 ID:8KM1YdA/
>>978
すぐクレカ会社に連絡しろ
すぐだぞ!!!
983Socket774:2012/05/30(水) 21:31:40.50 ID:Qh+02mGk
クレカ決済なら直ちに電話
984Socket774:2012/05/30(水) 21:31:56.94 ID:U9jy0YK+
>>979
だよねえ。運輸の荷物にかかる債権って事で、荷物回収して先取特権主張すんのかなーと浅知恵で思ったけどw
言っててほとんどテキストの世界だとオモタ。まさか佐川がそんなチンケな真似はしないよなあ…
985Socket774:2012/05/30(水) 21:32:11.91 ID:Occ8/xAf
あそうなんですか
とりあえず調べてすぐ電話してみます
986Socket774:2012/05/30(水) 21:33:11.08 ID:17oA2k76
ネタじゃないならアレ上げて欲しい
987Socket774:2012/05/30(水) 21:33:14.33 ID:7LBlGBpw
いや回収の理由聞くほうが先だろ
988Socket774:2012/05/30(水) 21:34:29.92 ID:Wmc03Cfu
事実確認してから騒ごうじゃん・・・

まず昼間に来て回収されたかも?の理由とか状況聞いて、
それからクレカ会社に相談だろ。
989Socket774:2012/05/30(水) 21:34:42.22 ID:WjK9jLTx
>>975
「手違い」とはかなりインチキ臭がするな。
一旦お前の家の者(?)が受け取った物をまた嘘の理由で持ち去るのは横領ではないが詐欺。
佐川の言い草次第では刑事告訴の準備と国土交通省への通報も。
990Socket774:2012/05/30(水) 21:38:54.79 ID:F9rrHVaM
店員出て来いよw
あ、元店員かw
991Socket774:2012/05/30(水) 21:50:46.69 ID:WjK9jLTx
>>984
動産の先取特権も債務者、即ちクレバリーの財産の上に成立するもの。
件の商品は最早>>911の財産である。
992Socket774:2012/05/30(水) 22:00:53.68 ID:uWNhNjrI
クレカ払いならID:Occ8/xAが支払いを済ませるまでは
商品の所有権はクレカ会社じゃないかね
993Socket774:2012/05/30(水) 22:05:34.08 ID:qsk12WTg
とにかく個人で立ちまわるよりプロのクレカ会社に処理させるのが賢明だ
994Socket774:2012/05/30(水) 22:05:35.15 ID:R/mmyF2N
911の件に関して、馬鹿知ったか入り乱れかw
だーれも初歩的で肝心なこと聞かないのにびっくりだわ・・・
995Socket774:2012/05/30(水) 22:10:53.75 ID:oX7DJbYv
明日クレバリーでねこ缶買う予定だったのに…
996Socket774:2012/05/30(水) 22:15:20.57 ID:RkVmL9F6
クレバリー良い店だったのにな
997Socket774:2012/05/30(水) 22:23:27.45 ID:WeiC7lmq
惜しい店を亡くしました(棒
998Socket774:2012/05/30(水) 22:24:36.14 ID:fE5Qa40k
>>1 の主張より

>そこで通販で買った人が怒り出す、200じゃないのか?500では当選確立が下がるじゃないかと (第一の炎上)

 200個の時点でも、500個(しかも未確認)の販売数の時点でも、当たり個数や当たり確率は公言されていません。
 つまり、そもそも不明な確率が変わったという言いがかりです。

 元の確率が不明。増やした個数も曖昧。当たりの追加の有無も不明。確率の求めようも無いのに「確率が下がった」と
 言い張っているだけです。
 個数の追加については、特売品が売り切れたが要望があったので追加で販売されたと考えると、一般的に良くある事です。
 実被害はありません。


>外れ報告を見た、暮れがショップ公式のtwitterで購入者を煽るような事を言い出して一気にスレで炎上  (第二の炎上)

 「確率が下がった」という根拠が無い被害を受けたと思い込んだ上で、twitterの発言が気に入らないと言っているだけです。
 被害妄想の上で店員の態度が気に入らないといっているだけで、これも実被害はありません。


(2)へ続く
999Socket774:2012/05/30(水) 22:25:03.33 ID:fE5Qa40k
(1)からの続き

>1月7日ごろ福袋スレも報告が少なくなってきたが、肝心の暮れの「 当たり報告が一軒も無い 」事に
>購入者の怒りを買いまた文句を言い始める (最後の炎上)

 購入者に報告義務はありません。当たった人が報告するとは限りません。そもそも当たりが何かも公言されていません。

 その上で、一般的に当たりと思われるXeonや、リテール品ビデオカード等の画像つき報告や、画像無しのネットブック
 報告などはことごとく無視、または捏造とされています。
 事実上、やろうと思えば福袋スレの報告は幾らでも捏造が出来ます。
 しかしそれは、ハズレ報告の捏造。水増しもできるということです。さらには、当たり商品を抜いてハズレに仕立て上げ
 当たりを証拠隠滅しつつハズレ報告にする事も出来ます。

 つまり、当たり報告はあっても無視。報告自体の信用性も非常に低いという事で、このデータにはほぼ意味がありません。
 信頼性が非常に低い報告を元に憶測で「被害を受けた」と言っているだけなので、実際の被害は無いと言っていいでしょう。


結局、被害を受けたと騒いだ人が居るだけで、その被害の確認すら一切取れていません。
それがこのスレで主張されている「実際の被害の現実」です。
1000Socket774:2012/05/30(水) 22:26:11.11 ID:oX7DJbYv
3億やっぱりバックレバリー!
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://anago.2ch.net/jisaku/