なんでだおw
もしかして、寡占市場になったのが悪いのかだお?
だったら、買い手にも原因があるんだお!
みんなメジャーなメーカーばかり買わずにマイナーな
メーカーの製品もちゃんと買うんだお!!!
ということで、自作下火について語るスレです。
あと、ヨロピコ!
ノートの性能でも満足できるようになったから
”自作=キモオタの趣味”だと世間一般が認定したからです
所詮趣味なんだから飽きたら終わり
5 :
Socket774:2010/12/12(日) 16:18:27 ID:WtkrvmJp
ヘタに一から自作するより、専門店のショップブランド機を弄ったほうが安くつくから。
>>1 安鯖が1.5万円もしないのに、2.4万のSSD(120GB)を買った漢w
より高いハード性能が必要だと感じられる程の
ソフトウェアが少ない。(Windows7を含めて魅力的なソフトが無い)
現在の用途でパワー求めるのはエンコ職人の一部ぐらいじゃね?
それだってパワーUPで時間短縮よりサブPCで放置プレイで十分だろw
省電力だのコンパクト化は、メーカー製のほうが設計力で有利だしなぁ。
パワーが必要で普及意欲が高まる可能性をもった要素があるとしたら
立体ホログラムが進歩するだとか、3Dのエロ動画くらいじゃねーの?w
9 :
6:2010/12/12(日) 16:50:06 ID:+XH6nWwW
>デルやHPならOS付きなら3万円台で買える。
デルやHPならOS付きで3万円台で買える。
ゆとりが増えて、自作人口が減少した
高性能携帯で十分な層が増えた
必要な人間には、十分行き渡った
パーツの価格低下で、ショップの利益率が激減
商売として旨みがまったく無い
近所のショップが次々と閉店、ますます自作は遠い存在になる
11 :
Socket774:2010/12/12(日) 16:59:56 ID:PcliD9tq
AcerとかLenovoならOS付きで3万台の15インチノートが買えるもんな
アメリカもこういう貧乏臭い奴が増えたもんで
「韓国製品なら安く買えるのに
日本製品とかw
誰が買うんだw」
って話になってるんだねえ
13 :
Socket774:2010/12/12(日) 19:39:57 ID:PcliD9tq
>>12 普通のアメリカ人はSONYが日本の会社ってのは知ってるが(アメリカの会社だと思ってる奴もいる)
サムソンやLGも日本の会社だと思ってる奴は結構居るんだぜ
自作するメリットって、ただの自己満だからな。
15 :
Socket774:2010/12/12(日) 19:43:01 ID:h18q6rot
ゲーオタや開発者の一部しか自作が優位なスペックのPC必要としなくなったから
>>5 一度自作するといろいろ流用効くし弱くなったとこだけ交換して強化とか
できるから安上がりなんだよな
>>16 長い目で見れば安上がり。
次のメイン機も自作で行きたい。
3年後だがw
そうだな、常に最新でなければ
自作は、安上がりだな
1/9に出るサンデーブリッジが出たら、買いたいな
CPU、MB、メモリで、7万あれば
おつりがくるはず
古い部品をヤフオクに出せば実質3〜4万くらいかな
それにしても選択肢が減って「ツマラン」。
CPUはCylixやVIA,IDT,IIT,Transmeta,Chips&Technologies,SGS,Weitek,RiSE,...
グラボもS3やTsengLab,Weitek,CirrusLogic,Matrox,#9,SiS,Trident,...
サウンドカードも色々有った。
選択肢が沢山有ったから相性問題も含めて色々楽しめた。OSがMicrosoft独占
なのを許してしまったのが諸悪の根源かな。M$への上納金で、デバドラの開発速度
や対応が左右されてしまうせいで、ビルゲイツと仲の良いメーカばかりが残ってしまった。
ツマラン、実にツマラン。
>>19 MS天下はいつまでも続かん。
アンドロイドOSがおもしろそう。
不景気
>>19 S3やVIAはまだ元気にマイペースに変態パーツ出してるじゃん。
Matroxは、まだつぶれてない
ただ自作市場では、存在感まるで無いけど
ほ
昔は新規組みでも、DellやHP(というかCompaq)より安かったけど、
今は新規組みなら、Appleとすら差が大して無いからなあ
細かい要件合わせたり、流用パーツのこと考えると、
まだまだ安いのは確かなんだけどね
26 :
Socket774:2010/12/21(火) 23:30:25 ID:I3Wmhb1d
パーツの性能UPの伸びが鈍化して、買い替え需要が減ったから、
売り上げ規模で下火に見えるけど、人口はあんま変わってないべ?
てか、自作引退ってあんま聞かない・・・
自分は下火になってもやめないと思う
地元に自作ショップ無くなっても通販するだけだしな
>>26 俺も全く引退したつもりは無いが、
2年前にP45とE8600で組んでから、HDD1台足した以外何もしてない
◆俺のマザボ交換を伴うメインPCのアップグレード
MobileAthlonXP 2600+/NF2 2004年
↓
Athlon64 3500+/PT800 2004年
↓
AthlonX2 4800+/NF4 2005年
↓
Core2Duo E6700/975X 2006年
↓
Core2Duo E8600/P45 2008年
クアッドにあんまり興味が無いんで
デュアルコア時代になってから、明らかに頻度減ったわ
29 :
Socket774:2011/01/03(月) 20:54:59 ID:r2h+J+hi
ボナネ〜♪
Q9xxxだと性能的に後5年は問題なさそうな希ガス
Sandy&PT2のお祭りでジサカーは誰もこの手のスレ相手にしなくなったなww
時の話題や勢いのある最新ニュースを掲示板の書き込みを読みながら一発理解。
2ちゃんねる 全板縦断勢いランキング(RSS生成可)
http://2ch-ranking.net/ ニュース板に特化した全ニューススレッド勢いランキング『2NN』(RSS生成可) や、一覧性が高い新着ニューススレッド見出しサイトの『BBY』もどうぞ。
※2ちゃんねるトップページの右上にリンクあり。
ほしゅ
ほしゅ
ほしゅ
ほしゅ
てst
38 :
Socket774:2011/03/11(金) 10:52:54.14 ID:w+Y0XhMK
ほしゅせんでええだろ、下火に異論はないわけだし。
単純に
自作 = 貧乏人の趣味 = リーマンショック後の給料減 = 趣味代減らす
>>39 PCの自作が貧乏人の趣味なら収入はあんまり関係ない。
んー
可処分所得の減少だな 大阪が寂れ始めてるのが例だな
あと団塊ジュニア世代と若い衆のボリュームゾーンの違いもな
20代 約1400万人強
30代 約2000万人弱
そりゃ3割近く減れば 問題でてくるって
42 :
Socket774:2011/04/27(水) 00:26:01.60 ID:E6yXVM4l
ものすごい勢いで中高年未満が糞貧乏になってきてる・・・
2008/01/19 人材派遣会社の中間搾取30%超、厚労省調査
2008/02/27 貯蓄なし世帯、全世帯の20%
2008/03/09 非正規労働者が3分の1を超え過去最高
2008/03/17 労働時間増加、正社員毎日平均1時間半残業
2008/06/16 日本の職場ストレスは世界一、米社調査
2008/07/22 労働白書、派遣増加と成果主義で労働意欲低下
2008/09/02 有給休暇、日本の取得数は先進9カ国中で最低
2008/09/03 若者半数が違法労働経験、ほとんど泣き寝入り
2008/10/13 経団連が移民労働者受け入れを提言
2008/11/07 全労働者の4割弱が非正規雇用、派遣は倍増
2008/11/21 若者の非正規雇用が急増、十代後半では7割が
2009/02/04 生活保護受給者159万人、去年より5万近く増加
2009/03/12 派遣平均時給が初めて1,600円割る
2009/06/22 地方では未婚男性の半分が年収200万円以下も
2009/07/04 日本の失業率、実質は8.8%
2009/07/24 企業内失業者が607万人に、経済財政白書
2009/07/25 正規と非正規で2.5倍の所得差、経済財政白書
2009/09/13 厚労省OB天下る雇用開発協会、相談者には「ハロワ行け」
2009/10/20 日本の貧困率は15.7%、先進国ワースト2位
2009/12/22 日本の労働生産性、OECD30カ国中20位、先進7カ国中最下位
正直ノートやメーカーの安PCで
省スペース、省電力、そこそこの性能、がそれぞれ確保できるからな
自分好みの高性能突き詰めるなら自作が良いが
そんなに高性能のPCで何やるの? と言われると、、、
ベンチマーク、これに尽きる。
以前に比べて各コンポーネントの設計ミス、初期不良率が激増加している
こういう状況のなか、販売店から自作は自己責任です
などと言われれば、自作をしようという気など起こる訳が無い
>>1 PC自体が完成域に達しているから。
かっては、PCを買い換える毎にできる機能が増えていった。
古くは、GUIが使えるようになった、或いは、FM音源からWAVETABLEになった
2Dの速度が上がった、3Dが使えるようになった。動画が扱えるようになった、
昔は、それらの買い替えごとに結構な金が飛んでいった。
自作PCの基本的なメリットは、当時は部品交換だけでPCを丸ごと買い換えるぐらいの
パワーアップを果たせるという、その経済性だった。
もちろん、
>>1の言う様に多様性も自作の面白さの一つだった。
サウンドカードにしても、沢山の会社があって、それぞれ音が異なるのも醍醐味だった。
いまは1年経っても、ちょっと速くなったり、ちょっと値下がりするだけだもんな
性能倍々で上がり、今までできなかったことができるようになってた時代は
そりゃしょっちゅう買い換えたくてしょうがなかったよ
48 :
Socket774:2011/04/28(木) 12:47:02.60 ID:g4ilnnuD
というか速くなるどころか、ワットパフォーマンスでは性能低下してるのが、
平気で新製品ザマスって顔して出てくるから、最近は怖くて買えねーよ
HD58x0シリーズに対するHD68x0、LGA775に対するLGA1366、HD5450に対するHD6450、
極めつけは、9600GE→GT240→GT430→GT520、酷過ぎ
ネットと動画とオフィスならアイフォンでほとんど見れるからPC自体持ってる人が減った
>>94 じゃあどうやってそのあいふぉーんは母艦をお前が組んであげるんだぜ?
>>46 なるほど。確かにそうかも。
グレードアップには夢があったわけだ。
家電化しちゃってるものねえ。
> 50 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/04/28(木) 15:08:41.07 ID:5Fl/Igrz
>
>>94 > じゃあどうやってそのあいふぉーんは母艦をお前が組んであげるんだぜ?
いろんな意味で愚だ具駄々w
53 :
Socket774:2011/05/02(月) 00:30:28.08 ID:qQQL46dQ
・自作しなくても外資系のパソコンメーカーのパソコンと値段的に大差ないところまで来ている。
→リスク背負ってまで自作する人が減少した。
・ノートPCの高性能化や低価格化が原因と思われるデスクトップPCの衰退。
→ユーザーがノートPCに流れ、デスクトップPCや自作から離れる人が増える。
・低価格PCでも基本的なアプリは快適に動作するので、アップグレードしたり自作したりする必要がなくなった。
→もはや自作するのはエンコやゲーム目的の人ぐらい。大体、エンコはネトウヨ全盛時代故、ものすごい勢いでマスコミ離れが進んでいるため、テレビを見ない人が増加し、エンコの需要も減っている。
54 :
Socket774:2011/05/14(土) 12:50:55.20 ID:aRZX74Lj
自作なのに他人と同じようなのしか作れないw
むかしは色々と変態PCを作れたのにね
>>16 そこに真の理由がありそうな気がする
昔の自作は知らないけどイメージでは
今よりパーツ交換による性能向上が大きかったのでは?
ムーアの法則じゃないけど同ソケットや同規格で互換性のある単品のパーツ交換で
大幅な性能向上が出来かつソフト面でも効果的に新しいユーザーエクスペリエンスを持つことができたという
今は買い換えたほうが早いし安いし買い換える必要もないみたいな
57 :
RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXf. :2011/05/14(土) 16:13:47.94 ID:lmQwGEPZ
>>1 NVIDIAが倒産して死んでくれたら
また自作が盛り上がるよ!
∧∧ ∩
( ^0^)/
⊂ ノ
(つ ノ
(ノ
ハ_ハ
('(^0^∩ 盛り上がるよ!
ヽ 〈
ヽヽ_)
ハードの陳腐化が緩やかになったのも原因だよなぁ
3Dゲームやエンコしないなら4年くらい前のハードでもあんま困らん訳だし
10年前くらいまでは最新PCでも1年程度でゴミになってたけど
3Dゲームやらないなら、ノートで十分ってほどノートの性能があがった。
そして、ノートの価格が安くなった。
軽いゲーム、ネット、オフィス、音楽、動画→スマホで余裕
ファイル鯖、録画鯖→鼻毛鯖で充分
自作機どころか最近はノートPCも売れてない
61 :
Socket774:2011/05/16(月) 00:57:18.60 ID:VO5+0TTh
>>57みたいな厨房が首釣れば昔みたいに盛り上がるよwww
>>55 ところが、CPUメーカーがプラットフォームを毎回変えるもんだから、
最近は石を取っ替えようと思うと一式交換になる。
自作が安上がりだったのはメーカー製が高い時代の話。
それに手持ちパーツ流用って結局前に買った物でタダじゃない。
追加投資が低かっただけで、組上がったPCの値段はそれなりだ。
CPUのランクが違うと同時期のCPUでもソケット違ってしまう困ったメーカーもあるしなぁ。
ややこしくて選ぶ気になれない。
まぁ、何時かはどこかで環境をリセットする事にはなるんだけどさ。
自作PCの賞味期限なんて1-2年程度なんだからソケットの互換なんてたいした問題じゃないだろ
っと、990FXマザーを買った俺が言ってみる
/" l ヽ
∧_∧( ,人 )
シコ ( ´Д`| |
/´ | |
シコ ( ) ゚ ゚| |
\ \__, | ⊂llll
\_つ ⊂llll
( ノ ノ
| ( _ _ 人 _) \
68 :
Socket774:2011/08/19(金) 00:55:20.83 ID:P0+e6ASt
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::
:::::::::: _____
∧_∧ | |....____|_
( ´・ω・) | |.:::| |:::::::::::::|
┌/::::::: l |__|._.|_|___.l
| |:: |:::: | ∠二二l┌━━┷┐
69 :
Socket774:2011/08/20(土) 23:42:25.98 ID:HMTljt7W
IT事業:主役の交代象徴…HPパソコン分離
ttp://mainichi.jp/select/biz/news/20110820k0000m020108000c.html >米コンピューター大手ヒューレット・パッカード(HP)が世界首位のパソコン事業の分離検討を発表したことは、
>IT事業の主役が、パソコンからスマートフォン(多機能携帯電話)などに交代しつつあることをあらためて印象付けた。
>
>一方、日本の主要メーカーは企業の合併・買収(M&A)による事業拡大や高機能化などによってパソコン事業の生き残りを図る。
>だが、世界的にパソコンの落日が明確になる中、その戦略は岐路に立たされている。
>
>
(中略)
>さらなる規模拡大か、パソコンの新しい価値の創造か、もしくは撤退か。日本勢は選択を迫られている。
>
71 :
Socket774:2011/08/21(日) 21:48:46.62 ID:YDWWos+s
パソコンオワタ\(^o^)/
72 :
Socket774:2011/08/21(日) 22:03:14.20 ID:kQ+j3Hx8
思い処理が必要なソフト以外のそこそこのことなら
わざわざ一から組んだり、パーツ交換しなくても結構快適だからな
メーカーのPCがかなり安くなったし、ハードソフトの進化も
以前ほどではないし
73 :
Socket774:2011/08/21(日) 22:04:09.76 ID:kQ+j3Hx8
>思い
重いだった、失礼
74 :
Socket774:2011/08/23(火) 05:05:10.85 ID:51tM5hPO
一瞬「自作下手な理由を語るスレ」に見えた
つーか自作が繁栄したことあったっけ?
PC98の時代からずっとマイナーな趣味だろ
ジグソーパズルやNゲージと共に一般人に自慢すると引かれるジャンルとして
永遠に表舞台に立つことはない
>>65 みんなパソコンにだけお金を投資してるわけじゃないからね
抱き合わせで買わせようという考えが
逆に価格を押し上げ、自作ヲタにしか売れない現状を作り出している
>>75 引かれるのはエロゲーやAVばっか見てるからだろ
作品を作ったり、仕事に活用したりできれば尊敬されるよ
78 :
Socket774:2011/08/23(火) 22:07:04.33 ID:FpTVe5VE
インターネット普及前は確かにマイナーだったかもな
確かにネットで初めてAVとかエロゲに手を出したやつ多そう
これからはマルチコアだと言いながら、intelの最速は4コアだし。1366の
6コア以上が主流になると思ってたのに。64bitと大容量メモリを使うアプリ
もそんなにまだないし、先が見えにくい今は足踏み状態。
昔ながらの計算機用途の人間にとっては、コアクロックもコア数もメモリ量もあればあるだけ使いたいが、
コンシューマ用途としては、全部余っちゃってるんだよね。
82 :
Socket774:2011/08/23(火) 23:41:20.29 ID:Ha6c2xVC
各自がPCに対して全盛期の頃の作業が
そのまま現在に至ってるような気がする
停滞した時期以降の製品は、各自がオーバースペックになってしまう
そんな気がしてならない
83 :
Socket774:2011/08/24(水) 01:58:57.33 ID:eM/PbwVU
グラボの省電力化と発熱低下がもっと進まないと
Llanoの65W版かSandyのi3くらいで大抵のことは出来るからなぁ
85 :
Socket774:2011/08/24(水) 19:11:58.06 ID:93Yp4VXb
更に下げて、35Wが欲しい
86 :
Socket774:2011/08/24(水) 23:42:49.17 ID:Kb7wxK2J
性能二の次で、10W程度の1155CPUが欲しいな
ファイル鯖用途なので、正直プロセッサの力は殆ど要らない
デフレの時代に高杉んだよ。特価品とかじゃなく新品狙いでアキバを歩き回っても
マザー+メモリ+CPU+HDD+ケース+キーボード+マウス+Windows7+LCDで2万以内で組めないだろ
>>83>>85>>86 グラボが省電力化低発熱化進んで、35Wと言わず10W程度のCPUが出たら、ファイル鯖用途として
大ヒット、自作ブームはかつてないほど高まるんだろうな。
90 :
Socket774:2011/08/25(木) 22:22:07.89 ID:UhKj4SC6
エコな時代だな
消費電力はともかくうるさいのがなあ。
10年前だともっとも電気を食う構成でcpuがPentium 4 2.0GHz(TDP 75W)、gpuがGeforce3 Ti500。
Geforce3なんて、当時の記事見ても、どこにも消費電力という言葉が出てこないくらい、どうでも良い話だった。
92 :
Socket774:2011/08/25(木) 23:11:54.31 ID:UhKj4SC6
今年5月に、エコ☆☆☆☆☆の2011年モデルのエアコン買ったけど
7月電気代実績が5570円だったわ
去年の実績が10035円、糞古い12年くらい前のエアコンで
EISTやC'n'Qみたいに、設定温度になると、アイドル運転になってエコなんだな今時のエアコンは
93 :
Socket774:2011/08/25(木) 23:17:31.14 ID:9M/h4hsF
エコ(笑)
94 :
Socket774:2011/08/26(金) 21:53:32.14 ID:/7j5bymo
エゴ()))))笑))))>>>
二年前に買ったクアッドコアで何不自由ないってのがな
四年前のグラフィックカードもVRAM不足が特定のソフトで発生しただけで、それ以外は全く問題ないし
Q9400、HD4670、4GBメモリ、Win7で特に不自由ないな
激しく使うことはないし
ただ、モニターは2つ以上じゃないと満足できなくなった
マザー壊れたら、新たに組もうかな
いまどき32bitOSはないわなーー
ちょっとフルHDの動画編集はじめたら5GBぐらいすぐメモリ使うwww
>>95 カスタムメイトですね、
たむたむわかります
101 :
Socket774:2011/08/27(土) 23:41:03.46 ID:0poK4FaB
それもまた人生
102 :
Socket774:2011/08/28(日) 00:18:00.06 ID:dztMfPk/
数年前までは「これからはMMOの時代だ」と言われていたが、大きく滑ったのが痛かったね。
実際は家庭用ゲーム機とマルチプラットが多く、しかも、大きく普及したのは、MMOでなく、モバゲーやグリーのようなスペックを必要としないネトゲーで、
ついにはモバゲーやグリーの売上が家庭用ゲーム機や家庭用ゲームソフトの売上を上回ってしまった。
そして、MMOは一部の廃人がプレイするだけのマイナーコンテンツに落ち着いてしまった。
その結果、「ゲーム目的で自作PCを組む」という流れもなくなってしまった。
>>100 > カスタムメイトですね、
カスタムメイド に見えた orz
お前もか
メーカー製パソコンが398000円とかに戻れば
自作人気は戻るんじゃないかな?
パソコンも最近のスマートフォン人気に押されっぱなし
/_,,,....,,,,_ \
人_ ノ⌒Y==‐- 、 {><}
/ _ノ⌒ ー'´ ̄ヽ、_ ヽ {><}
∠,ノ7 '"^ ^`' ヾ_ \i_
───‐─┬┐ {:/, ニ丶 ,r,=-、 ヾ:::::::ヾ\
___,,,...-‐''"| | 〃ィ'。`>ソ { ィ'。`'ァ::.. !::::::::::ヽ~
 ̄7 | | /:::! `~´/ ,l、  ̄´ ,. }:::::::::::::ヽ
i | |. /:::::l (、 っ) : ,l::::::::::::::::::ヽ
.| .| | |.//::::l ,.,__、 ,:' f:::::::::::::::::::::ヽ
| | | | /ハ/l 、 f{二ミァ ,) /::::::::::::::::::::::::i
| | | | ヽヽ`ー ' : ヽ //ソソvリ∨ソ
: | | 丶、__, -―''"/,/
: | | } ヽニニ =彡 i
モニター「コッチミンナ」
108 :
Socket774:2011/08/31(水) 01:45:33.16 ID:aEkLJ3Q4
ネット至上主義
ブログ、動画時代
光、無線
すべてノートで事足りる。無線活かす場合ディスクトップとかありえん
つまりノートが自作できたり解決
AMDの次世代スレに巣食うキ○ガイが全員発狂シすれば、かつての仲間たちが戻ってくるような希ガス。
110 :
Socket774:2011/08/31(水) 09:01:17.76 ID:4zBK7kVG
>メーカー製パソコンが398000円とかに戻れば
戻ることは絶対ありませんので、自作人気が戻ることはありません。
111 :
Socket774:2011/08/31(水) 09:53:20.70 ID:aK0U6b75
>>110 さんの言うとおり
メーカー製が安いのでしょうがないよ、ノートも安くなったし
好きなパーツ集めて組み立てが好きな人なら自作するだろ
俺はショップのBTOパソコンで壊れたパーツを交換しはじめてから
自作に目覚めた感じ
中古パーツ集めて組むのも面白いね
112 :
Socket774:2011/08/31(水) 10:07:37.91 ID:tdlj/PKg
10年以上前は不実やnecは馬鹿高く、いらないソフト満載
ノートは低性能・高価格
そこでSOTECを買うと故障が多発、どうしても中を開けてみる
メモリがもう一つ積める、CDドライブもHDDも増設や交換できる・・・
それに気がつくと自作はじめる
マイコン組み立てすら自作じゃなくて組み立てだったのに
パーツつなげただけで自作ってのがおかしいな
せいぜいフルカスタムだろ
デコるだけで自作ケータイっていう層には、ぴったり
PC自体がダメなんだろうな
日本の場合は特に
もともとパソコンは欲しくないけどパソコンが必要になった層が
出来る限りコスパを求めて自作に走った
それがスマホや携帯でできることが増えれば
PCは窓から投げ捨てるわ
一般人にとって(できることが何は別にして)欲しいと思えるのはハンドヘルムまで
タワーのPCを見て、「(何が出来るのかは別に)これが欲しい!」と思うヤツは殆どいない
自作している奴って
ベンチ厨
ヲタゲーマ
1円でも安くしたい貧乏人
ただの自己満
昔から惰性で自作しているおっさん
こんなもんだろ
116 :
Socket774:2011/09/01(木) 18:50:22.09 ID:gMzdBs6h
そんなところだ
俺は2ch
だがそれがいい
118 :
Socket774:2011/09/01(木) 22:17:27.46 ID:0XfZzUZW
2000年頃は1年でCPU性能が倍近くも上がったりして毎回メーカー製PCを買い換える訳にも行かず
自作で組み替えるのが桁違いにコスパが良かった
今はLGA775ですらそこそこの性能が見込めるから趣味が自作でも組み替え周期は長くなった
119 :
Socket774:2011/09/01(木) 23:05:20.62 ID:OMfooGMS
>>115 ただの自己満…正しい
会社でPCの管理任されてるから、PCの中身知ってると
故障した時案外早く復旧させられるんだよね
面倒くさいけど、直るとうれしくてニヤニヤ
>会社でPCの管理任されてるから、
俺もだ
誰が(正確には、どのマシンが)何時、どんなURL辿ってるか一発で判る
ログ見りゃ
121 :
Socket774:2011/09/02(金) 00:56:43.04 ID:0VdoN0D2
前は10万のパソコンじゃモッサリだったけど
今じゃ5万のノートだってサックサクだから自作する必要ないな
4万円あれば4コアCPU据え置き機が手に入る時代だしな
ぶっちゃけ、一般的な用途なら3年前の機種でで困ることはないよね
ヘビーゲーマーでもグラボだけ載せ替えれば十分延命できる
画期的な新規格も無いし、一から組み立てる必要性も無くなった
自作はもう完全に趣味の領域だな。
実用的にはBTOで十分。
ただ自作やってるとトラブルには強くなるな。
メモリ死んだときのデータ救出とかw
最近流行ってるノート改造の根底には、流入した元ジサカーがいることは想像に難くない
フルサイズキーボードのノートマシンが出たら
デスクトップを捨てられるかもしれないが
無いんだよね〜。
厚くないデスクトップ用のモニター型で一体型の安いPCがあればいいんだが
_,,、-―ー―--、,,
/~::..: ..:::.::.`、
,,.、''/ハ ノ, ヽ,,ヽノ」、,,.:::::::'i
ヽヽ`' '`ノノ:|
(ヽ`.. :::.: ::..: ::.::::.:.:.:....::.::`ー
\、 .:..:::.::::,:,_,.、-―ー―、,,._::::.:::.::... ヽノ
ニ.:.:.:.:.:::::::::,-'' `''-;,::::::::.:...::ニ
/ト::.:.:::::,:' / \ '';:::::.:::.::ヽ
'`ノ/ ; ● ● ;'、ヽー
';, (__人__) ;'
`:、 // ,;:''
,-''´~ ̄~`''-、 .;''
;''~~'';:。::::::::::::..:.:.;''~~''、, `;;
.;、,,_,,ノ::::o::::::::。::::ヽ,,_,, .;
!::::::::::::::::::::::::::::::::,' ;'' ,,
;;'"~`'、:::o::::::::::::::;''"~`'、 ;;..ノ";
.; ;、::::::::::::::::; ;_,,;-''
;、,,._,,ノ,i'~”~`'i,,,,''、,,._,,ノ''"
'、_,ノ
家庭用ゲーム機がある程度の性能を持ち始めたのと
PCの各パーツのコスパが昔に比べて良くなったことで
BTOショップなどで性能の良いPCが安く買えるようになったからだと思う
131 :
Socket774:2011/09/03(土) 08:42:32.16 ID:gnZ8Bxxb
安価で高性能なパーツが手に入るようになったらその業界は終わる
俺はBTOと自作はカスタマイズPCという意味でほぼ似たようなもんだと思ってる
もちろん自作のような完全カスタマイズはできないが
2003年あたりに買ったDELLのノート(C2.0・20GB・256MB)、
ネットとWordとExcelしかせんから今でも何の不都合もない…
思えば当時まだ学生で、よく通学路途中の電気街に寄っていたもんだ。
この数年後からだな、性能が大きく伸びなくなったのは。
多分壊れるまで使うw
>>132 そうそう
それはちょっと高いけどそんな感じだとノートPC固定で使用するくらいならそれがいい気がする
てかよく見たら最近のメーカー物は一体型のばっかりなんだな
自作ばっかりでまったくそっち方面気にしてなかったわ
137 :
Socket774:2011/09/04(日) 09:47:38.14 ID:lGgBwlMg
一体型は嫌だなw
何処か壊れたら全てがアウトの印象があるわw
薄型液晶に適当なITXケースをマウントした方が良いな
そう考えると自作になっちまうんだよな
惰性なんだけど、メーカー製だと自分の望んだ動きをするかどうか分からないんだよなぁ
店では綺麗だけど、実際には使っていくうちにHDDの振動でケースがびびったり、冷却ファンが掃除機みたいな音を立てたり、
そもそも外見>>>>>>>冷却な構造だったり、コストダウンの影響が内側にあからさまにでてたりするし
高価な博打をするくらいなら、自分の納得と責任の上で部品選定したい
ザルマンかどこか覚えていないが
20インチ程度のパネルをマウントできるPCケースがあったな。
五万のノートで、ヘビーなエンコ以外のほとんどの事は十分できちゃう。
しかも一年保証付いてくる。
これじゃパーツ買って組み立てて・・という手間かけてまで自作に拘る
メリット感じられないわ。というか、OSも別途買ったらかえって高くつきそうな気がする
>>140 >高価な博打をするくらいなら、自分の納得と責任の上で部品選定したい
が、
>高価な博打をするくらいなら、自分の納得と責任の上で機種選定したい
に変わってきたところはある。
ノートの場合はメーカーや機種の評判の収拾と、壊れたときのアフターサポートや保守サービスの情報だな
保守サービスさえ入ってしまえば、何度壊れても心配はない!(デモ普通壊れないけどな)
ノートをメインモバイル機、自作をサブ・NAS・ノートでは出来ない作業用、
って感じに切り分ければ結構べんりにつかえるところはあるな
ノートのほうを12〜14インチのモバイル機+SSDにしておくと何かと使いやすくていい
大画面で2kgアンダーの、ThinkPad T420sやLet'sNote B10あたりをお勧め。
両機種とも、普通に買っても10〜12万でいけるからな
やっぱSSDはほしいよな
速度よりも騒音対策でSSD欲しいな。
価格容量比では話しにならないので
何か工夫しないといけないけど、これまた金を食う。
頭の痛い話だ。
ずっとデスクトップの自作機ばっか組んで使ってたが、最近
中古のノートの安いのを買って光学ドライブやらHDDやら
交換し、メモリーも増設してそれなりに使えるようにする
のが趣味みたいな感じなってきた。 自己満足w
148 :
Socket774:2011/09/07(水) 21:31:50.91 ID:wpkve7+h
それ、分かるような気がする
149 :
Socket774:2011/09/07(水) 21:51:35.78 ID:hpEFpIX9
6コアCPUとかで組んでも、やってることはネットだけだもんなぁ・・・
5万くらいで売ってるノートでも十分だわ
エンコとゲーム、ベンチくらいだもんな
あほくさ
3Dのネトゲでグラ良くても面白くない物ばかり・・・
今のミドルスペックPCでもマジで性能使い切れてないベンチ以外
使うものがないよ・・ほとんどの事は2〜3年前のミドルでも必要十分だ。
>>154 レビュー見ると光学ドライブカバーに設計ミスがあるとか、エアフローに難有りとか
横から見ると残念な見た目とか欠点はあるようだけど
それに目をつぶれるかどうかだな
最初からそれようにパーツ選んで買わないときつそうね
余ったパーツでと考えたが駄目か・・
>>152 Let's noteの使えるクラスなんて昔は30万〜とかだったのにな。
超憧れてたが、結局Sotecを買った思い出が・・安くなったもんだぜ。
>>151 お〜、それそれ。
よく見つけたなぁ…。
ビデオエンコなんかは今でもCPUのパワーが足りない。
諦めてHDD交換で行こうかと思い始めている。
エンコするのにHDDの転送速度が足引っ張ると言われるようになるのは何年後ですか
俺がビデオエンコを始めた頃は丁度2000年ぐらいで
MPEG2のTVキャプチャー機器がそろそろ出回りはじめた頃。
当時の高画質のフォーマットは大体DVDレベルを指し、
解像度720x480 MPEG2の8Mbps
まあ、俺のマシンは性能が低かったので
専らPowerVCRで 352x240 MPEG1 2.7Mbps ぐらいで
録画し、DivXに変換してCD-Rに焼いていた。
もし、同じ事を今のマシンでやればリアルタイムどころか
何倍速かの速度で変換し終えるだろう。
ところが高画質と思われたDVDすら超えて、今はHD画質
でのエンコが主流になっている。 解像度が馬鹿でかく
なったし、その上それを無理やりコンパクトにする為の
多大な演算処理を要するH264とか、どんどんフォーマットが
きつくなっている。
CPUパワーが足りないのは確かだが、規格の変化の方が
大きいのでは?
HDDがボトルネックになるのなら
RAMDISKを作成してウンコすればいい。
i-RAM買えよ
パーツ何にするか、どこで買えば安いとか、そういうの検討してる間や物買いに行ってる時は
楽しいんだけど、いざパーツの山を目の前にすると、その後待ってる作業がずらーっと
脳裏を過ぎり、明日でいいやと放置するようになっちまった。
昔は重かったアプリ動かして、ハード更新の喜びを味わうまでは、例え不具合があろうと
頑張れたのだがなあ。
人にはもう自作を全く進めなくなった。
164 :
Socket774:2011/09/09(金) 18:30:06.99 ID:8XMr6igl
そして時代は輪廻する
自分は逆で、最近ノートから自作に戻ってきたな。
スマホ買ったら軽い作業はそっちに任せられるようになった。
全部中途半端なノートより、手軽さのスマホと大画面のデスクトップってのが自分には都合がいい。
昔はコストや性能的な理由で自作がもてはやされたが、価格競争と性能向上の結果、
コストと性能のうま味はほとんど無くなり、リスクだけがそのまま残った。
だからリスクを受容できる人が楽しむ、本来の意味での趣味に戻ったと思うべき
>>166 そういえば一昔前のメーカー製ハイエンドモデルって狂ったような値段設定だったよな。
ちょっとスペック上がっただけで10万近く変わってた。
..
7年位前に何も知らずにP4なら性能高いだろうとしょぼいメーカーPCを24万で買って泣いた
買ったすぐからメインメモリが足りなく、もちろんグラフィックはオンボSIS650でマザーの拡張性もへったくれもなく
軽い3Dゲームさえもカクカクでまったくできなかった。
あのころは知識さえあれば自作がよかったんだろうなぁ
>>1 「Windowsのアクチベーション」と「家電リサイクル法」がクリティカル過ぎたと思うが。
50000ぐらいで売ってるノートPCで、一般的な操作には支障ない西濃だもんな
自作は自作で、3年近く前のi7-920とX58で未だに十分高性能って、全然進んでない
まあ省電力にはなってるけど、絶対性能が何倍にもなったりしてないよな
そういえば、CD-ROMが登場した頃(HDDは数十MBだった)も
「こんなに何を入れるんだ…」って言われていたねw
地域密着型の自作PCショップといえば、パソ工
俺の行動範囲内にあるパソ工は数年前まで4店舗だったのに、いま2店舗
下火になってきてるのを実感する・・・
ある程度人気があるケースのカラバリで世界限定1000台となってるのが
何ヵ月経ってもあちこちのネットショップで新品在庫ありになってる辺りそう感じる
ごく一部のユーザー以外は、頻繁にパーツ交換する必要もなくなったしなぁ
>>167 最新CPUの歩留まりが良くなったのもあるんだろうね。
いまのは選別落ちぐらいで、ほとんどの場合の安いモデルは
戦略として制限かけてるだけだしな
AMDなんかはその制限すら自己責任で解除できるけど
ここの板くるのは全日本PCユーザーの何割くらい?
厘すらいかねーだろ
>>177 いちおう意味はあるよ。
電力消費量が相対的に多くなるブツを相応の下位品に回している。
181 :
Socket774:2011/09/18(日) 01:35:49.32 ID:nJ/drxHX
まいど
サブPC組もうとしたら
そのお金でPS3買えと言われたでござる
気になるオンゲができる
↓
PC新調して待つ
↓
オンゲが発売される
↓
ウザい奴、厨房にネチネチ絡まれる
↓
自作引退
オンゲ引退の方が、シックリくるが
何故PCが引退?
185 :
Socket774:2011/09/20(火) 21:28:48.63 ID:+Ot0//fP
気になるオンゲができる
↓
PC新調して待つ
↓
オンゲが発売される
↓
ウザい奴、厨房にネチネチ絡まれる
↓
死亡
大変!あたるが死んじゃう!
187 :
Socket774:2011/09/21(水) 22:44:46.34 ID:6SZrT6ap
オンゲ重視型かよw
そういうことか・・・
ネトゲーは糞しかいないからな
ニート撲滅のためにネットは従量制に戻すべきだ
すると韓国MMORPG市場も壊滅か
日本からニートが消えて最高じゃんww
一時間見てただけでネット中毒とよばれた頃がなつかしいぜ
191 :
Socket774:2011/09/22(木) 20:43:44.69 ID:e+9fASyL
禁断症状w
192 :
Socket774:2011/09/23(金) 01:00:14.36 ID:l75uZMJx
2ch中毒?
ニコチン中毒
ネトゲーは金がかかるから嫌だ
スタンドアロンゲー最強!!
195 :
Socket774:2011/09/24(土) 18:38:46.18 ID:lqgeDByE
スーパーファミコン程度なら、俺のCeleron1.0Gでも余裕のよっちゃん
196 :
Socket774:2011/09/24(土) 19:04:32.10 ID:W1vGit8E
何年前のスレだよ
スマソきのうファミコン出してマッピーやってたわw
198 :
Socket774:2011/09/25(日) 12:36:59.60 ID:aB0WKh6s
下火になった理由
ケース厨が荒らし回ってるから。
199 :
Socket774:2011/09/25(日) 14:12:55.70 ID:THg/9jSi
ケース房のソースorURL
200 :
Socket774:2011/09/25(日) 22:07:46.97 ID:P1BpIKgB
約10時間経過
201 :
Socket774:2011/09/26(月) 21:08:56.66 ID:iiAFzraI
そして月曜日
ああん過疎過疎pこここいじ
203 :
Socket774:2011/09/28(水) 00:51:11.85 ID:9ob7dqxh
せやな
204 :
Socket774:2011/09/28(水) 23:35:09.32 ID:msaO4XVg
ローエンドのビデオカード下火だよな
CPUに統合しちゃったし
>>204 ファンレス製品の扱いの酷さには目も当てられない。
ノーマルな、ヒートパイプじゃないヒートシンクで
メモリ帯域128bit以上の、そこそこの性能のカードが無いね。
RADEON9600はホントに神だったよ。
RADEON 9600・・懐かしい
1スロットでそこそこの性能のひでおカードがほしい
サファの5670ファンレス使ってるけど
ファンレス・条件付き1スロット・補助電源無し
ゲームさえしなければ御機嫌だよ。
209 :
Socket774:2011/09/29(木) 21:23:41.65 ID:YVb5u7ED
俺のオンボードビデオよりも、十分に高性能だよそれ
マジっすか。
MIDIもすっかり動画サイトに代わられてしまったなぁ...
機器で音が変わるのが良かったのにw
212 :
Socket774:2011/10/01(土) 01:12:33.70 ID:qSqUEJpC
家庭用ゲーム機ならMIDI統一だ
213 :
Socket774:2011/10/01(土) 10:41:51.16 ID:6x92fANm
地上波やBlu-Rayも低画質動画サイトに完全敗北した。
スペックの必要のない動画サイトの普及は、もはや自作以前にデスクトップPCそのもの必要なくなった。
コスト的にも、利用目的としても、ジャンク品をアレコレ弄くって自分で何とかする要素が無くなった
最近の自作ってプラモデルみたいにパーツ選んで組み合わせるだけだな
メーカー品のほうが安いし、品質も昔ほど酷くは無くなった
省エネ、省スペース、デザイン性って面になれば、自作じゃかなわない
特にやりたいと思えるような廃スペ向けゲームが無い
そこそこのゲームならメーカ品や、ノートですら動くようになってきた
動画とかを機器間でやり取りする時の規約がごみごみし過ぎて
自作で対応しようと思うと面倒臭い
昔は実益を兼ねた趣味だったけど、今は本当に単なる趣味だな
昔っから実益二の次で、組み立てたり弄ったりするのが楽しい俺惨状
趣味のカテゴリ領域では
趣味>>>>>>>>>>コスト になるよな、自作PCに限らず
やっていて本人が楽しく面白ければ、値段関係無いもんな
車を弄ってる友人がいるが、既に百万くらい注ぎ込んでるみたい
俺は良く知らんが、この前見せてもらったけど、スピーカーを20個以上車に取り付けてたわ
8〜10インチくらい(?)の液晶も6〜7枚くらいだったか、取り付けてたわ
jisakuが下火なのはこれしょうがないことかもしれんけど、、、
jisaku板がピークだった頃、フェニックス1号誕生のあたりに立ち会えたことは忘れない。
217 :
Socket774:2011/10/01(土) 22:41:07.51 ID:EVQdpYwC
2ch自体、下火だな
理由は
・古参の態度が気に入らない
・飽きて、他所へ移動
・掲示板具合に飽きて、他のコンテンツへ移動(twitter、ニコニコ等)
・怖い
・見返りもなく良質なカキコをする人たちが減ってつまらなくなった
・犯罪っぽいイメージで馴染めない
・規制が多い
・2ch経営方針に不満
・不景気でISP解約の為、NET接続不能
らしいが (某サイト調査結果)
2ch見てから他の掲示板見ると寒気がするんだが
219 :
Socket774:2011/10/01(土) 22:49:27.20 ID:EVQdpYwC
それは人それぞれだろ
逆にミクシーだのツイッターだのの方が馴染めん(つまらん)がな…
mixiなんてパソコン通信へ先祖返りしてるじゃないか。
何がいいんだ。
>217
嵐とか、実質野放しのやりたい放題だしな、みんなウンザリして
他所へいちゃうだろうな、少なくとも2chよりは秩序だっているからな
223 :
Socket774:2011/10/02(日) 15:21:25.40 ID:Oi/pfPxg
人が多いスレッドと、極端に過疎ってるスレッドの差が激しいな
224 :
Socket774:2011/10/02(日) 22:10:53.65 ID:80gdWSye
自作下火な理由を語る
↓
自作というよりデスクトップが下火?
一体型が開花
不景気
高いパソコンじゃなくてもメールやインターネットとかは普通にできるからなぁ…
というかそれ位しか最近やることがない
それが一番の理由じゃないのかね
230 :
Socket774:2011/10/04(火) 08:20:32.42 ID:G7L+hgNa
自作PC以前にデスクトップPCが売れてない。
販売店の販売比率はノート:デスクトップで75:25ぐらい。
ノートは2000年くらいから既にデスクトップよりも数出てるよ
そのノートも携帯ネットブックスマホタブレットとライバルに押されて調子悪い
パソコンの性能が十分満たされたから
スマポが普及したから
233 :
Socket774:2011/10/04(火) 20:51:25.59 ID:z2BcoVcg
若い連中はスマホ側だろうな
>>226 まえは「一体型はやめとけ」って言われたのにねw
これも性能向上と関係あるのかも試練
>>228 しかしOffice2007-2010はまともに動かないのであった。
orz
デスクトップ自体オワコンだもんな、スマホやノーパンに対するアドバンテージ
と言ったら、ヘビー級のアプリやゲムとかだもんな、メーカーもデスク機の
高性能で何ができるか、新たに模索して消費者に訴求でもしんとダメだろうな
とipadから書き込んで見る、寝転がって2chできるからマジpcでブラウジング
や調べごとする時間激減したよ
ノーパンに対抗するなんて、しまパソしかないでゲソ
238 :
Socket774:2011/10/05(水) 00:23:14.36 ID:I9LOPrT/
俺、買ってしまいそうだそれ
最近は自作デスクをパワーアップしたければ、
規格がコロコロ変わるので結果的に総とっかえする必要があるので
自作のメリットが大幅になくなったのはある
ノートとその当たり変わらん
いや、USBの普及のせいだろ
ノートでもしまパンでも、拡張の優位性がない
12年前のケース使っとる
ケースは長いな
性能が必要十分な域に達してるから新しい規格やCPUにwktkすることもなくなったし
パーツ変えるだけで安く早く導入できる自作のメリットも薄れたからなあ
今魅力あるのはSSDとそれ活かせるSATA3ぐらいか
最高スペックに極省スペースなど
一般的じゃないことしない限り自作である必要性が感じられなくなった
メーカーPCノートやBTOが安くなった、これに尽きる。
若い連中がスマホへ移行して、一定年齢以上が自作に拘って
それが年々底上げされて減少傾向されてきてるンジャナイカ?
246 :
Socket774:2011/10/08(土) 01:41:36.29 ID:wP5KxQmG
メーカー製のマザーを、自作PCケースに入れて使ってるわ
もうこれで十分な気がしてきた('A`)
ATXやMATXなら大丈夫だよね
またハードオフに毎日行く日々がはじまるぜ
HOは高いのねん
俺の地域は
250 :
Socket774:2011/10/10(月) 13:28:19.03 ID:GXJW8CQt
.r ォ_ ,、 r、 f'l 「^l r-、
|`7 _| / .r-ォ<ヾ'_,.-''"フ .| .|「 コ | f / ,j
_,r''~~`'''┐ .,、_ .| | 「_ ┘,.-┘ `コ l_,,-ァ fュo| .| フ l, .└' | /´
/__ _,, -' | j l`l | | 〕 l、 L;-'コ l´ / l .| .l/ ゚ ,、> l"´| ,ニ、
´-''´ .| l-、 lニ コl`,ゝ.| 〈 / _ ヽ 〈 o .1 l、 `7 '´ `'''´ ~´ L/
r-ァ _,.ィ .| ,1 ム勹 l/ l、 | _/|└' ト、/ > / `''
〈 `''''''''''" / └' .`''-''〈_/l ゚_,r┘` `''ー''" `、_r'
`'''ー---''"
エロゲの求心力が弱まったからだな
エロこそは最高の起爆剤だからな
エロは何時の時代も大きな原動力だな
なんでエロゲの求心力が弱まったんだ?
エロゲ世代年齢の底上げ枯+今時の若い連中は草食d(ry
確かに今は昔ほどエロゲ流行ってないなぁ
AtomじゃないデュアルコアCPU搭載ノートが新品で3万円強だから萎える
ペンG840だと2.8GHz?そんなのを積んだ15インチワイドノートだと
OCしない人なら大抵これで済む
2Dエロゲはもうマシンスペック余裕だし、
3Dエロゲはまだ大多数が満足できるレベルではないってのもあるんだろう
昔は2Dエロゲでさえきついスペックあったんだろ?
SiS530じゃキツかったわ
SiS530っつうとペンVの時代か
CPUが足ひっぱったんじゃないのか
>>261 ソケット7だからMMXペンティアムとかK6の時代かと
なん・・だと
>>256 エロゲオタの要求水準が上がりすぎて制作に金がかかりすぎるようになった。
ネタも出尽くしたし。
なんだSandy-E噴死か
>>258 去年位にやった2DエロゲでフルHD全画面の品質重視設定でプレイに耐えられない程にやったらとモッサリだった物があった
i7 860 9800GTの環境でこの手のエロゲやるには十分すぎる環境だと思ってたので
スレ住人に質問したらi7 980X OC 480GTXのSLIでも快適に動かなかったと言われて吹いたw
>>266 さすがにそれはエロゲのほうの不具合に近いものではないか
つまりSandy-E噴死か
Sandy-E噴死、至る所で見掛けるで
自作ノートPC規格を作れば、自作分野も活気付くのにね〜
エロゲだって気楽なノートPCの方に流れたんじゃないの
OCと不毛なエンコしかアンダーラインを引けない現状の自作市場
必需品としても格上の携帯電話からネット〜 で事足りる層が増えた
元々マニア向けの自作だがマニア自体を増やす努力もせねばな
自作PCでも今日日OC、エンコしない人って多いだろうし。
このままでは、、、
エンコ自体がオワコン化しつつあるからなあ。韓流ドラマとかエンコする?w
ノートPC自作一時期出してたけどメリットなくて廃れたもんね
つまりSandy-E噴死か
277 :
Socket774:2011/10/15(土) 23:17:18.38 ID:URn218FH
アニメオンリーだな俺
三次の動画は観ねぇ
>>271 自作向け記事や住人の99%が速い、安い、旨いではな
一般人から自作機=高性能向けと敬遠されても仕方ない
最低でもGT500クラス、最上位はF1、それを改造して更に速く・・・
軽自動車を買いに来た一般人が残るわけないw
記者の半分が簡単、便利、楽しいで記事を書いていたら
一般人を自作市場に残せただろうな
まあネットの主役は携帯電話だし自作は日陰で細々生き延びるのがお似合い
スマホ?
道具としてのパソコンに無駄な手間を懸けるやつはいない。
俺らは手間を懸けること自体が目的なんだから大部分のユーザーとは別種のナマモノ。
マニア向け
自分が自作しかやらないのは、
手間をかけることではなく、パーツに拘りがあるからだな。
結局マニアなんだけど。
車の改造と似たようなものだな
そこそこ静音マシンが欲しいんだが、「そこそこ」を調整しようと思ったら自作しかないんだな、これが
286 :
Socket774:2011/10/17(月) 21:14:08.39 ID:X9ERuuBB
_、)ヘヘ)》`)`ミヽヽ、
_ィ、ルヘ》^`、,-‐ニ三ヽ-_=_-`ヽ、
_ノ^(()) ) (ヘルリヘ))ヘリリミ、彡/ノノヽ
(ルヘ((彡ミ《((〈))))ノソンン彡彡/ノ//)
((ヘ(、戈))ミ)ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡シ彡/ノ
\弋ミ彡='゙;;;;;;;-‐─ァ::;;;;;;;彡≪ノシf/
ノ//´ ノ: :: ::::::::::::、;;;;;;{
〃´ 弋::::::::::::::::;;;;;;;ミ
〃ヘ、 ィ==- `ヽ:::::::::シ-、ミミ
/ l⌒ヽ `‐=-、 |!:::/⌒)戈、
l / __ `ー / (ノ/ヘミ
i {ヽ r-' ヽ, ・/ノ、。_ノ;;ミミ、
|、 rェェェェ、_ヽ / /)リ;;ミ<
ハ弋二ノ_/ / |!;;!:::::f、
(_ \__/^ ヘ_ノ/ ノ}:::}|ミリ
\...:::::........、シノ 〃リミ\
_, -‐‐´⌒{ }‐---‐'´ ミ /\
/::::::::::::::: /::::::::::::\
|
_/_ ヽ / 、 / _/_ 〃_/_ ヽ  ̄フ ─|/ヽ _/_ ヽヽ
/ _l / ) /ヘ / ─ / _l  ̄/ ̄ /| / / / \
(_ノ` し / し' / (_ (_ノ` ヽ (_ / | し / 、_/
>>271 ノートPCは軽量化や排熱問題、モバイル面での耐久性とかそっちの絡みがあるから、
一概に自作的汎用化とは相容れない
今のビジネス向けノートPCでも、どこのメーカーも同じ筐体設計を3世代位は使いまわすから
事実上は自作的みたいなものになってるけどね。
あと、最近ノートも集約化が激しくて、CPU、チップセット、メモリ、ストレージはどれも似たり寄ったりになってて
あとは薄型軽量化とか、価格くらいしか差別化が出来なくなってきてる。
そもそもスペックに幅がないんだから自作も糞もないよな
289 :
Socket774:2011/10/19(水) 00:32:01.97 ID:YfbLGFAl
性能二の次で、弄る事自体が好きな俺に隙は無かった
>>239 マルチストライプだけならまだしも車はダメだろ・・・
中国のぱちもんみたいだ・・・・
291 :
Socket774:2011/10/19(水) 03:28:32.15 ID:rLaufVOu
中古ノートPCを修理改造するのは楽しい
といってもメモリとHDD換えてOS入れ替えるだけだが
292 :
Socket774:2011/10/19(水) 21:41:34.63 ID:fS8h1Yiz
ノート弄り、か
嫁いじり
ノートはない
自作をやめた理由はクロック周波数が主要な数値でなくなったのに代わりの
指標が何なのかわからなかった事とか、
メモリの種類や使い方(2個1組など)が複雑なのが出てわけわかんなくなったとか。
自作に舞い戻る事にした理由は3Dエロゲと
液晶テレビの値崩れで兼用マルチモニタ多画面を構築できそうなこと
296 :
Socket774:2011/10/20(木) 19:53:53.78 ID:cnVMYNVn
未だに国内有名メーカー品のは無駄に高いよなぁ
いい例がバイク用のバッテリーだよ
無駄にYUASA買っちまったorz
(韓国製との差額約12000円)
CPUの数字は処理速度ではなく、メーカーの売りたい期待度を表している。
OSが一台につき一つになったのが一番大きいな。
OS代高杉
301 :
Socket774:2011/10/22(土) 13:35:02.89 ID:GRwbnJgJ
つLinux
>>285 寝床で静音つーことで、最近はiPadはまり。
自作desk top機の使用時間は半分以下に低下してる。
リモートデスクトップで寝床PADからデスクトップPC操作したい。でも金ないorz
304 :
Socket774:2011/10/22(土) 19:20:40.27 ID:AaG9DRr5
ヒャッハー
ipadでエロゲやりたいとか?
ipad用のエロゲなんてあるのか?
IPADのCRAZY REMOTEってアプリでPT2押した鯖から地デじをIpadで遠隔視聴しているよ
エロゲはやんないからわからないけど2Dベースのならそんなに不満なくプレイできるんじゃない
出先でビデオ予約したりとか便利だよ
android ならありそうだ。
310 :
Socket774:2011/10/23(日) 12:29:36.50 ID:QJVmV3qH
アリスソフトはまだか
>>308 ほほう。良い事を聞いた。
WiFiモデルを買うかね。
自作は相性などリスクが大きいからなぁ
マイナーなメーカーの新製品だと全く情報が手に入らないのも痛いよな
M/Bのマニュアルなんてあっても意味ないし
自分が情報発信源であれ
下火になった根本原因は
そもそもマイクロソフトが
フライトシミュレターをやめたことだ。
これでUSの年金金持ち爺がデスクトップから去り
PC業界が冷え込みショップがつぶれ
在庫怖さの悪サポート店だけになってしまったのだ。
>>313 それが理想なんだろうがキツイよw
とにかくM/BのUEFIなどの説明が簡易過ぎる
英語でもいいから、これを弄るとどうなるのかなど
新機能は特にちゃんと書いて欲しいわ
ググっても全く出てこない項目(しかも意外と重要w)なんかある事もあるし
マジで試行錯誤で安定させるまで疲れる
316 :
Socket774:2011/10/23(日) 14:20:07.45 ID:4kI0MSX7
若い世代がスマホに移行した
ってのもあるかもねぇ
Win95時代はPC持ってるのがステータスだったんじゃが
>>316 ニュース等の情報収集だけならPCである必要性がないからね。
319 :
Socket774:2011/10/23(日) 20:04:29.99 ID:S2O3O5Rd
自作下火な理由の一つに、性能が大分と底上げされたのもあるだろうな
もう俺これで十分だ、みたいな按配
BF3でまた再燃するかね。
何も知らず高いスリム型メーカーPCを買う
HD画質以下の動画や2Dゲームがやっとでグラボも挿せない事に気がつきあまりのショボさに嘆く(9年前)
↓
知り合いから中古の自作PCを売ってもらう
3Dゲームをするようになりグラボの性能に超感動、そして少しいじる(5年前)
↓
PC知識もついて更なる性能を求めミドルタワーでミドルスペックPCを自作
お、良いねとベンチや3Dゲームをしまくりパーツを色々交換(3年前)
↓
3Dゲームに飽きてきたのにまたミドルタワーでミドルスペックPCを自作
あれ?ベンチでは違うのにあまり体感変わらないような気が
ニコニコと2chと数年前の3Dゲームしかしないのにこのスペックいらね
それに邪魔だな・・このでかいケース(1年前)
↓
昔は馬鹿にしてたノートPCでも買うかなー性能十分で安いし(今ここ)
デスクトップ用と同じ物を使ったキーボードのノートPCがあればいいんだけどね…。
無いから当分の間は自作PCだな。
つRealforce + PS2USB変換アダプタ
ノートの意味がない?ノートの自作をしたと考えるんだ
324 :
Socket774:2011/10/24(月) 20:23:48.18 ID:daRawFUK
自作ノート、って昔あったよな
流行らなかったけど
もともとパソコンなんて
一般人が買うものじゃない。
本来の姿に戻っただけだよ。
ワープロ→パソコン→パッド(いまここ)
なんだSandy-E噴死か
なんだSandy-E噴死か
・
自作の真髄極めやで
330 :
Socket774:2011/10/26(水) 00:42:58.20 ID:CeguTLis
上火加減?
最近のエロゲは
コンシューマー向けの実験作+エロCGな
エロゲでも何でもないものが多いからな
もはや、一般向けなエロゲでは満足出来なくなった人が一言
↓
てs
やっぱエロにはタッチパネルだな
335 :
Socket774:2011/10/28(金) 13:07:42.86 ID:MGa5zsUn
調子に乗って短期間でソケット変えすぎなんじゃ…
336 :
Socket774:2011/10/28(金) 19:44:15.27 ID:XuGHuv1C
338 :
Socket774:2011/10/29(土) 22:39:43.11 ID:ZyoojuGH
ハ / _i⌒)-、
ワ あ \ ( _,O 、.ノ
イ か )───廴人__) 、
ア り / > 、
ン く (_ヒri}|
だ \r=ミ:、 . / <;;;>\―''\
| ) ヒri}゙ /{ニ二ニニイ_|__\
! /  ̄´ !二∨ }\:.:.:.:.:\|
\ く /|:.:.:.:゙こ三/:):.:|:.:.:.\:.|
/三三へ_> /|:.:.:.!:.:.:.::|:.:.:.:.:.:/ート:.:.:.:.:r}
i三三/ .イ:.:.:.ヤ丁~Vヽ:.:.:./ >=ミv:.:.:.:|ム
.三三{ .イ:.|:.:.:.:i|≫≠ミ 人/ ハノ;;}〉:.:.:.:!三!
.三三{ ./:.:|:.:|:.:.:.:.|Λノ;;;,}` 弋ソ }:|ハ|三}
.三三{ .7.:.:.:.:.ト、:.:.:|! 乂.ソ ,,, |:.:.:|ノニノ
ハ三ハ |ミ:.|:. !:.ヽ:.:\ ,,, _ ' .ィ'|:.:.:!リ
く >リヽ\:.\:.:フ ( ノ ィ<ノ:ノ|
Y^ィ^t\:.:.:\:.ヽ≧==≦ヲ /ヽ
ヘ| / //)-.…\ヽ >厶 ' r-、r-、
/三ニヽ / /○ \ \/i三i}
./三三三)ニ) / | | \ ⊂/三三}
339 :
Socket774:2011/10/30(日) 00:10:11.93 ID:SCajENrd
ラーメンうめぇ
初期不良が合ったとき、対応が非常に面倒じゃないか
まず、どの部品が駄目なのか特定して、特定作業には互換性のある別のPCが必要で・・・
そういうのBTOとかなら丸投げで来て、値段もそこまで変わらないとくればな
PCのベンチで最高値だすのが趣味でもなければ微妙にアレなチップセットやCPUでも気にならないしな
初期不良はたしかに面倒だけど、不良があったらそれを特定して
直すのがおもしろいんじゃないか
BTOじゃ好きなケースを選べないことが多いし
ケース変えずに中身だけかえて新しい構成にするのも面白いよ
343 :
Socket774:2011/10/30(日) 11:31:24.53 ID:0tX93Rfn
メーカー製のケースに自作パーツ入れて楽しむスレッドもあるな
自作パーツが安くなりすぎたから
儲けが出ないからショップが激減して
買いたくても買えない
何事も程ほどが肝心
BTOだとファッションが趣味の知人にケースの外見が良くて中身が凄くショボいPC贈る遊びとかできないじゃん
ほしゅ
なんだSandy-E噴死か
15年ぶりに自作に挑戦するお
挑戦するほどのものか
ただ組みあげて、OSインストールするだけじゃないか
そんな昔だとIDE(SCSI)→SATA、PCI(ISSA?)→PCI Eとか変わってたり、CPUメモリの知識が役に立たなかったり、HDDやメモリの容量の大きさと安さに卒倒したり、マザーボードに切り替えピンとかないとかフロッピーディスクがつながらないとかで困惑したり、浦島太郎状態だと思うよ
351 :
Socket774:2011/10/31(月) 19:29:22.09 ID:GPScBhiM
いいなぁ、竜宮城に行けて( ゚д゚)
>>350 でも基本的な組み方とか調べたりやらなきゃいけないことは変わってないから、
規格さえ頭に入れておけば問題なんじゃないか?
15年前のバッドノウハウが邪魔しそうだな
いまどきはシリコン塗らないんだって?
そんな嘘をつくとシリコン玉を抜くぞ!
458 名前:アムドラディエ♪ ◆JFd9Iq9FWc [sage] 投稿日:2011/10/31(月) 15:29:56.36 ID:GMcTLnd4 (2回)
>>456 はぁ?廃すぺっくぅ???コンシューマー向けで軽に手に入れれる程度の構成ですが??
快適に動く自作PCを考えるスレですw早い話、快適望むなら買い換えろボケが!って話だよ
5,6万あれば主要パーツぐらいは変えれるだろ?カス。昔と比べはるかに安いぞ?
そもそもゲーム用途なら最低限これくらいは当たり前なの。AMDやQ9XXXやEXXXは買い換え推奨
たぶん「一般」コンシューマ(一般消費者)って言いたかったんだろうかそれともコンシューマー機のことなんだろうか
在日雑音豚は日本語わかってない上に加えてやたらカタカナ語使いたがるから読むたびに笑いが止まらん
おれも10年ぶりに挑戦
と思ったらHDD高騰中
358 :
Socket774:2011/11/02(水) 00:41:44.10 ID:Uz732GOG
15年前の俺を現代に連れてきて自作させた場合にやりそうな事
・IRQ・I/Oポートの設定がわからず右往左往
・ブート用のFDDが無くて右往左往
・・・あとはまぁ何とかなりそうな気がする
・LGAソケットへのCPUのつけ方分からず。接点をひん曲げてしまってマザーボードごと死亡
・CPUで100W、グラボでさらに100W食うなどとは想像できず、250W電源丸焦げ
>>359 今ショップに行っても250W電源なんてほとんど売ってないし、ワット数でしくじることは無いと思われ
HDDのマスタースレイブ設定がないので混乱しそうだが。
しかし10年前にはWindows2000が動いてたんだよな……
それを考えるとそれほど浦島太郎にはなれなさそう。
361 :
Socket774:2011/11/03(木) 00:33:41.94 ID:ldTbOZsn
/  ̄`ヽ
/ \
,. '"´ ̄ \_
/,. '´ ̄`ヽ \
// / ´  ̄``ヽ \
l/ . :./ \ ヽ
/ . : :/ \ l
/ . : : : : j: : ::} : . . : :| l i
,′: : :l : :ハ: ::ハ: : : : : : :|\ }:.:. .:l:. : . l
,′. : :.:l: :, >Vム:.:.:.:.:.:.::七ヽ|ヽ. : :j.:.: : .: l
l l: :.:.:.:l: :レ ニミヽヽ: : : : l ,r ニミヽVi: : : : : :. l
| |: :.:.:.?{ (:じ:} ヽ/ヽ|{:.じ:) } }.:./: : /:.:l}
| |ヽ: : :ヽヽ ニノ ヽ ニ ノ ノ:/: ,.イ l:./i
ヽ| \: ゝ ,,,,,, ' ,,,,,, l// i l/ l
}ヽ \ /l ,′ l
,′i . : ::l> rっ . イヽ/ . : / l
,′ l . : :l li `ニニニ´ il ′. :./: : : . l
/ /`ヽ : :.l li `ヽ芥ソ´ il / . : /\.: : : . .l
/ j \ ::l li/,.イハ ト、\il/ . : / ヽ: : : l
/ l ヽ} li // 。j l l\/ . : / / }: : : l
/ l ∩∩∩ r、 l l / . : / / l: : : :.l
( | ∩ U ∪∪ l. / . : / l/ l: : : :.l
チアキに見えてチアキじゃない
>>358 ショップで「すいません、この1『GB』のハードディスクください」って言って
店員に怪訝な顔されそう
あとViRGE/DXとかその世代から来るわけだから、グラボ選びに困難を極めそう
性能差のスペックシート見ても何一つ理解できない
・グラフィックカードを探す
・Lanカードを探す
・autoexe.batとconfig.sysを探す
365 :
Socket774:2011/11/03(木) 16:11:54.19 ID:S9Vlzc+V
先月、メーカーノートから自作デスクトップに変えた俺とは間逆なやつらだな、ここのスレの連中は。
新参はBTOスレに行けよ
>>363 15年前だから1996年だろ。
だとするとギガバイトの読み方すら怪しい。
TBは「てぃーびー」とか言いそう。俺。
15年ぶりに自作するっていったって
その間まったくPCに触ってないわけじゃないだろ
GBやTBくらいわかるだろうし、今どきの事情だってわかってるだろうさ
っちっ。
これだよ。
設定も理解できてないのにさぁ
レスしなくてもいいんだよなぁ
パーツ選びの楽しさは確実に15年前の方が上だったなぁ
最近はメーカーも淘汰されすぎて何を選んでも似たような構成になるし
文句言ってねーでパーツメーカー立ち上げろよクソが
色々と、要求する仕事を出来させる為に、あれこれとパーツ物色したり
色々と錯誤しながら選別したりとの楽しみがあったが
今はどんなパーツで組み立てても、自分の思っている作業内容を
難無くこなす様に性能底上げとなったので楽しみが減った
って具合もあるかも
373 :
Socket774:2011/11/03(木) 22:33:24.33 ID:CN5pokIP
あからさまに最強パーツだけで組めば最強マシンが出来上がるからな〜、面白味が無くなった。
FPSゲーで例えたら、最強キャラ・最強武器・自分有利マップで戦ってたら飽きるわな〜。
そんな感じでヤル気が無くなったのかもしれん。
>>372 最強パーツで組む必要性さえ今や無いんだよね
ASUSやAcerの4万円ノートパソコンでさえ、ゲームをやらなきゃ不自由することがなくなった。
>>373のようにゲームに例えるなら、鉄のやりとくさりかたびらでラスボスが倒せちゃう感じ
無理にでもやりこみ要素を見つけないとゲームにさえならない
ゲームをやらないのにゲームで例えるのか
これ以上つまらなくなったらスマホ(笑)に逃げるしかなくなっちまうわ
まあ俺より先に地元のPCショップが逃げたがな
今じゃ立派なケータイショップだ
自作はもう趣味ではないのかもな
普通に弁当作るみたいに1台適切なスペックでこしらえるのが自作
>>374 武士や騎士の時代が終わって商人(スマホ)の時代が来たってことですよ。
自作スマホの時代が来るやもしれん
自作Androidタブレットキットに期待してる
Win8デュアルだともっといいね
381 :
Socket774:2011/11/05(土) 01:22:04.11 ID:7WBRAqXp
>>379 目が疲れそうだな、それ
あと、手先が器用必須とか
自作PCでアンドロイドを動かしたい
タブレットやスマフォ自作ではなくて
脱獄系が流行りそうな
”ハードに金はかけるがソフトに金はかけない”
ネット認証や違法ダウンロードの規制強化でそんな層が居なくなった
あと自作機が一番勢いがあったのはMP3全盛の頃
動画と違ってパラメーターを弄る必要がなく素人でも簡単にエンコ出来たから当時はかなり流行っていた
そして1曲エンコするのに曲の2倍位の時間がかかっていたから皆競うようにPCをアップグレードした
今となっては昔からの知識があってどうしても自作じゃないと満足できない人と
いじるのが趣味みたいな人しか自作はしない
かもね。
脱獄系は「いじるのが趣味」の人の欲求も満たせるから、ますます自作人口は減るかも。
388 :
Socket774:2011/11/06(日) 11:24:39.67 ID:dyoYds6R
子供自作も下火みたいだな
389 :
Socket774:2011/11/06(日) 13:40:18.91 ID:UC6Z1dSR
仕事が下火だわ('A`)
営業もう少しガンガレ
買った方が早いし、スマホで代替できるし
cpuの種類が多すぎよ
普通の人が羨むハイパワーPCの新しい使い方を提案出来てないこと、
オンボの機能が豊富になってローエンドPCでもそこそこ困らないこと
USBで拡張に困らなくなったこと、
ゲーム機や携帯の高機能化、
ここらへんかね。
393 :
Socket774:2011/11/06(日) 19:47:03.41 ID:3WqJ+g5s
6コア16GBマシンを自作したが、そんなパワー必要なかった。
電気ばっかバカ食いだし、うるさいし、結局シングルコアのノートパソコンで
ほとんど十分だった。
6コアって980Xか990Xか?w
AMDの1090Tか1100Tにしときゃ、アイドル時はすっごい省電力なのに。
さっき某スレに貼られてたPC全体のワットチェッカー値で1090T搭載機が77Wだってよ
なにその爆熱マシン
>>393 元記事で東芝の人が自分で言っているように、必要か?って問題だな。
放送するシステムも、4K規格映像とやらを載せられる光学ディスク媒体も無いわけでさ
電機会社の自己満足に終わるよ。
日本の電機会社はそんなところに開発資源割いてる余裕なんてないだろうにと思うんだがな・・
398 :
Socket774:2011/11/06(日) 21:42:11.46 ID:Gk1yPTA9
電器メーカーが視聴率低迷のテレビ局を買収してALL4k放送に・・・って体力もないしね。
ホリエモンも楽天も時期尚早でしたな
400 :
Socket774:2011/11/06(日) 22:18:24.25 ID:LVVZhAbY
ここで語ることでもないけど、触れられているので一つ・・・
TV
たとえ、放送技術があがったところでコンテンツ(番組)があれじゃ意味がない
一方、自作業界
たとえ性能が上がっても、使用用途が重いゲームやエンコじゃない限り必要ない
クロック競争とかの方が解りやすかったなー
体感で言えばSSDとかEFIとか最近のデバイスのがデカい気がするが・・・・
ゲームしないなら4万のノートで十分!!ってよく言われるけど、1366x768の低解像度じゃフルHD動画はそもそもフルじゃないHDになるし、
縦768しかないからネット見るにもせわしないし。
4万くらいの価格帯だとHDDモデルだからCPUやメモリはいいけど、地味にいろんな所でもっさりするし。
んじゃ解像度高目でSSD搭載のモデルにすると、10万近くになって、10万出して17インチの液晶とぺこぺこキーボードかぁ…ってなると
自作でいいやってなるなぁ。
寝床に持ち込むならスマホやタブレットのほうがいいし、ノートってなんかちゅーとはんぱだなぁ
自作的に言えば、昨今のSSDの普及は大事件なんだけどね
今までで一番遅い部分が速くなった
ゲーム/エンコ用に自作機1台あればいいだろ?あとはミニノートかタブレット
があればいい、外じゃスマホでなんとかなるし。
俺もゲームに1台、HTPCに1台、あとはノート、タブ、スマホになった。
>>397 4kどころかスーパーハイビジョンまで計画されてるぞ
目的の頭打ちと安い完成品の充実以外に無い。
スマートフォンで置き換わる人はもともと自作の属性の無い、あるいは薄い人。
いや、おれはバリバリやってたよって言うなら、
それは結局冒頭の目的の頭打ち以外の何物でもない。
順序を間違えてはいかん。
いつになってもパソコンが快適に動かないから次こそはと思いながら組む
あれは音声規格が22.2chっていうギャグみたいな規格だよな
409 :
Socket774:2011/11/07(月) 18:13:51.14 ID:g8uPLRGt
410 :
Socket774:2011/11/07(月) 18:16:13.32 ID:J3yENoNE
引きこもり以外デスクトップを買わないから
組むときに少しケチったところが性能のボトルネックになって次組むときも・・・
ならば盛況のはずだが
413 :
Socket774:2011/11/08(火) 10:03:15.78 ID:bH6rapK8
4コアもあれば十分だし
一年前くらいに買ったばかりのデスクトップが度々フリーズ
PCを起動させるたびに嫁に文句言われ・・・
判らないなりに色々調べた結果、熱が原因らしい事が判った。
初心者なりにケースやファン、アプサラスの特価水冷に替えたら・・・
快適に動くようになり嫁からも文句言われなくなった。
ちなみにLEDファンに替えたら嫁が喜んでた
今までどっか異常があったらパソコンごと買い換えてたんだけど
ケーブル一本でも再利用できる事を知って最近自作に目覚めた。
俺みたいなやつも居るはずwww
>>414 自作のきっかけってそういうところじゃない
PCまるごとでなくて、CPUだけ換えたくなったとか
メモリ増やすとか、グラボつけるとかで
最終的にケースから全部組み上げたくなる
それが俺
元々パソコンにもネットにも興味なかったが
偶々自作PCの雑誌を見てパソコンが欲しくなった。
まあ、プラモの延長に近い。
それが大体1999年の事。あの時はPCもっていないくせに
雑誌でAMDとインテルの争いをわくわくして
見ていた。
>>414 昔は各社からCPUアクセラレータが出てたから、CPUは余るよな。
RAMも買えば買うだけ快適になるんで古いのは余るよな。
418 :
Socket774:2011/11/08(火) 23:31:01.00 ID:H9PkDbco
1999といえば、カッパーマインあたり?
>>418 そう、カッパーマインとか、カトマイとか、K75とか、
G400とかTNT2とかGeforeとか、Voodoo3とかAll-in-Wonder128とか
サンブラとかYMF754とかVORTEX2とかCS4614とか
98SEとかBeOSとか超漢字とか
Office2000とかSuperOffice2000とか、ジャストホームとか
成熟して統一されちゃってつまらんのよ最近
自作が一番ワクワクした時期やで
>小麦ちぉ゚(へ。へ)゚φ ◆f8MUdHuKIc
コイツが元凶
422 :
Socket774:2011/11/10(木) 20:07:22.53 ID:1L5VHNdN
もうBTOやノートに引っ越した人多そう
>>418 俺が自作を始めた頃だ懐かしい
FSB100MHzがまだ信用ならなかったんだぜ…
FSB66のCeleronちゃん
俺の自作初体験はk5-90Mhzだぜ。
よく覚えていないがPentium 100MHzくらい
K5や6x86の動作保証があるマザーはまだ無かった
俺はGA-586ATEにPentium100MHzが初めての自作だった
その後、同じマザーでK5-PR100、K5-PR166、6x86-PR200を使ったっけ
この頃(DOS時代)は別メーカーのCPUにしろ何にしろ、基本的には換装するだけで使えたから楽だったなぁ・・・
メーカーCeleron 300MHz→自作 S478 Celeron 3.4GHzだから割りと最近だけど、周波数全然上がらないね……
初めて組んだのはPentium75MHzだったかな。
このスレおっさんばかりだなw
>>428 Prescott Celeronって3.2GHzまでしかなかった記憶が。
後継の65nmセレロンってS478で出てたっけ??
458 名前:アムドラディエ♪ ◆JFd9Iq9FWc [sage] 投稿日:2011/10/31(月) 15:29:56.36 ID:GMcTLnd4 (2回)
>>456 はぁ?廃すぺっくぅ???コンシューマー向けで軽に手に入れれる程度の構成ですが??
快適に動く自作PCを考えるスレですw早い話、快適望むなら買い換えろボケが!って話だよ
5,6万あれば主要パーツぐらいは変えれるだろ?カス。昔と比べはるかに安いぞ?
そもそもゲーム用途なら最低限これくらいは当たり前なの。AMDやQ9XXXやEXXXは買い換え推奨
たぶん「一般」コンシューマ(一般消費者)って言いたかったんだろうかそれともコンシューマー機のことなんだろうか
在日雑音豚は日本語わかってない上に加えてやたらカタカナ語使いたがるから読むたびに笑いが止まらん
>>427 それはマザーメーカーが互換CPUのサポートを考えるようになって以降な。
当初、互換性維持はプロセッサメーカーの責任と半ば思われていたから。
5x86なんて実際に稼動したマザーがあったんだろうか。
ええもちろん玉砕しましたけれども orz
ソケットの規格乱立こそ自作への逆風なのかな
最初から未来を見越したソケット作ればいいのに
434 :
Socket774:2011/11/12(土) 14:09:07.04 ID:846vyAfX
未来のソケットぐんぐん
ソケ7のゲタ2階建てとかやってたわ
以前は、かなりの勢いで性能が上がって、どんどん便利になっていった気がするけど
最近は廃スペ化しすぎて人間が追いつけてない
一度廃スペ作ったら数年は平気で使える
ここ2,3年ではっきりしたけど
デスクトップPC、そしてもうPC自体が下火なんだろ
438 :
Socket774:2011/11/12(土) 20:09:18.23 ID:622Icgkd
うーん
そうかも試練
Intelが法律スレスレの手口でnVIDIAへ嫌がらせを続けた訳が分かる気がする。
近いうちCore iとTegraの立場が逆転するんじゃないか。
ケータイと同じOSとアプリで、タブレットに足元すくわれてるのは事実。
OOoの様なオフィスツールが確立されたら、PC一切要らないって奴も出てくる。
>>439 オフィス用途に使うならまだまだキーボードは必須だろ。
仮に無料のフルオフィススイートがあっても
スマホやタブレットでいちいち報告書とかプレゼンとか書いてられんて。
ホビーユースについてはガラケーやPCの市場をどんどん食い荒らしていくだろうね
>>440 そうだね。
タブで仕事するなら青歯のキーボードとマウスは使うだろうけど。
あるいは、フリック入力の方が優れていると信じて疑わない人もいる。
キーボード触るのは会社だけでたくさん、フリックだったら仕事してもいい、
というOLやヤンエグ(死語)は潜在的に多いんじゃないかな。
ボリュームライセンスのオフィスを出せば滅茶苦茶売れるだろうに。
単純入力はケータイで、レイアウトと印刷はタブレットで、ってね。
安上がりだから自作してた層が離れただけで他はほぼそのままかと
生活苦にでもなってない限り
443 :
Socket774:2011/11/13(日) 14:20:58.02 ID:4HHuojbE
インターネットを泣く泣く解約した人も居るかも
そこそこのノートにSSDだけで一般用途じゃ体感含めて性能的に飽和するからな
スペック追い求めることがすでにオワコン
デュアルコアとクワッドコア、もはや差なんて業務用アプリや重いゲーム、エンコくらいでしか出ないからな
パソコンをの用途と言うかニーズって20年くらい変わってないんだよね。
それまでの延長で扱うデータサイズが大きくなっただけで、新しい使い道が産まれるような革新性がなかった。
パソコンという枠の外にはケータイのようにライフスタイルの革新をもたらす商品が産み出され続けていたにも関わらず
TVと似たようなものか
万能選手なにできず
自作の必要性って今やハイエンドビデオを載せるかどうかぐらいしか違い無いよね。
さらにクロスファイアやるとか。
用途はゲームかエンコか。
地デジの規格が狂ってるのも大きいな
エンコするとなるとPTなんちゃらってカード一式が必要なんだろ?
当然そうなるべきだったのにホームターミナル化がちっとも進まなかったからな
かろうじて音楽とテレビ録画は取り込めはしたが
日本の家電屋頭固すぎなんだよ
>>452 ホームターミナル化ってTVにとってもPCにとっても得がないからな
誰にとっても時間は限られているからそれまでどおりのパイの奪い合い
ケータイはスキマの時間を有効化することで成功した例だし
メーカーだってPC部門に統合しますって言われて
はいそうですかと各部門が協力するわけないしな
開発部署の扱いによるだろう。どこも部内は何課にも分かれているものだし。
社長が外人だった一昔前のソニーなぞ、同じTVセクトでPSXとスゴ録とWEGAの
連繋すら取れておらず、リンク録画やリモコンの共有もできないお粗末ぶり。
消費者が他社へ流れたのは自然だし、そら儲はバカにされるだろうよ。
いっそのことテレビ事業部がパソコンを作ったら解決する
25年前の某S社のように・・
性能より省スペース求めたら自作から自然に離れたな。
1.CPUがAthlon1GHzでディスプレイがフラットブラウン管で初自作
2.ディスプレイが液晶に
3.PCがMac miniに
4.Mac mini+液晶がMacbook Proに
Androidスマホをアキバでパーツ集めて自作できれば
そっちが流行るかも。
精密はんだでちまちまするのか?
(自分が)自作下火になった理由を語るスレ
なのか?
マクロとミクロ
どちらもOK
461 :
Socket774:2011/11/15(火) 09:15:43.63 ID:XQDMBJKp
また新ソケットか
自作の意味なくね?
ソケット変えないと倒産する
日本の家電メーカーもコンセントの形状を変えればいいんだよ!
寧ろ、今日本で上火な物って何だ?
そりゃ放射能だろ
467 :
Socket774:2011/11/16(水) 21:42:18.54 ID:2HNSjcZR
セシウムグリギリ
パワーを生かしきるコンテンツが無いんだよな
あったとしても余りにもコストパフォーマンスが悪い
ゲーム機を見てみろ。Wiiなんていう世代遅れのゲーム機が覇者になってるだろ
あれはソフトウェアがいいからだよ
要は面白いソフトが無ければどんなに性能が良くてもただの箱ってことだよ
自作>市販 だったころから
CPUにGPUが入ってから
自作=市販ぐらいになっているから。
ソケット乱発から自作の不安は増えているから
自作のメリットはなくなっている。
個人的にはCPU乗せ換え(=CPU以外のパーツ一式の延命)ほどコスパの悪いものはないと思ってるから
ソケットの形状は割とどうでもいいな
ソケット変わるから自作が下火になったとはとても思えない
>>469 全く持ってその通りだとおもう
自作してオーバークロックしなければならない程パワー必要なソフトが無い
軽でも高速道路走れるだろ、みたいな考え方だな
>>473 徒歩1分のコンビニにハマー乗って行ってるんじゃ?
ヨーロッパだとオートマ乗ってると障害者なのかと思われる風潮があったんだけど今はどうなんだろ?
>>471 自作してる理由がコスパの人ってどれくらいいるんだ?
478 :
Socket774:2011/11/17(木) 15:22:25.85 ID:omogxFqq
知識とOSさえどうにかなれば今でも自作はコスパはいい
自分の手間賃が割高
480 :
Socket774:2011/11/17(木) 16:14:13.77 ID:prYVVeXO
パソコンって時代遅れ過ぎる
スマホ使いなよw
>>480 スマートフォンだとPT2が使えねぇ。
ワンセグ(゚听)イラネ
よって却下。
大画面でPCゲーム出来んやんか
あんな小さい画面をメインにするとか無理ぽ
まあこういう時代錯誤なおっちゃんしかやらなくなったからってことだろうな
バイクもどんどん生産量減って乗り手が高齢化してるんだってな
夕張市は昔は炭坑で栄えた町でな・・・
486 :
Socket774:2011/11/17(木) 20:31:59.59 ID:uT4uqQRC
>>485 そっかー、自作PCは夕張から始まったんだね。
自宅でスマホとかバカだろ
時代錯誤とか言い出す人ってone of themって考え方が出来ないんだろうね。
哀れな…。
続き
そのうち苦労して夕張メロンを開発したんだが、それでも町の財政は健全化しなくてのう・・・
炭鉱時代の夕張市って税収と市営住宅のダブルインカムだったのが住民流出で収入減
ふるさと創世一億円と保有不動産で観光事業に乗りだし、これも見事に転けた
ちなみに赤肉メロン夕張キングの開発は炭鉱閉山よりも前
厳しい自然環境で生鮮食品が割高だった北海道でも栽培可能な農産物の一つとして開発された
夕張メロン好きだぜ
>>484 昔のオタってバイクやメカ好きが多くて、そういう人達がPCにも嵌ってたって印象なんだけどどうなんだろ。
昔はメーカー製よりも自作する方がずっと安かったし
自由度が高かったからじゃね?
格安鯖はかなりの自作ユーザを奪ったじゃん。
ブームが去って趣味の世代に移行したわけだから、
これからはピュアオーディオならぬピュア自作PCになるんじゃないの。
荒れてるスレみるとそんな感じがする。
ピュア自作というと
CPUからつくるのか
たしかに自作だな。
と、20年くらい同じようなこと言ってるやつが居る
たぶんそれがげいいん
おっさんは情熱や工夫とか凄いけど
若者はそういう必死さや面倒を嫌うからね
おっさんのブログによくある愛機のスペック表とか
そういうのをいちいち書きとめる発想自体がヲタ臭い
コンデンサ(に限らず他の部品でも可)の追加/交換/削減による
画質/音質/速度等の変化とか研究してもらいたいわw
ピュアって、PC自作に真空管とかでてくんのか。
俺には無理( ゚Д゚)
昔真空管積んだマザーあったなぁ…
aopenだったか。
真空管なんてアナニー……じゃなかったフィジー……でもなかったファジーなものを0/1の世界に使っていいのかしら
オーディオ周りに使ったんだろうけど
電源が原発だとSSDの寿命が延びるとか水力発電所だとオーバークロックしやすいとか(ry
若者は暇つぶしにセックルしまくっているというのにお前らときたら…
マザボに突っ込んでチンチン血まみれに
>>509 パーツに萌えを感じないようでは自作カーとはいえない。
512 :
Socket774:2011/11/19(土) 17:37:25.81 ID:yTqSvWt5
そうだな
ビール飲みながら
中の引き回しをニヤニヤしながら
眺めていることはあるが、
さすがにオッキはしないな。
今日、久々にアキバ行ったのに自作ショップは一度も覗かなかった。
こんなこと、十年以上の自作歴で初めてだわ。
マシン自体も2年前のクアッドコア機からアップグレードしたい欲求が無いし
世間でだけでなく、自分の中でも自作下火なことを実感して愕然とした
どこいってきたの?
なんとか喫茶だろ
言わせんなよ恥ずかしい。
PCパーツ喫茶か行ってみたいな
518 :
Socket774:2011/11/21(月) 20:28:16.77 ID:dmgoEZ/S
CPU玉子焼き 2800円
コンデンサポップコーン 500円
SSDオムライス 6680円
「べ、べつにあんたのためにオーバークロックしてるわけじゃないんだから。勘違いしないでよね!」
ここはイートマンのすくつか
524 :
Socket774:2011/11/22(火) 01:16:34.75 ID:DM8NTsP9
で、肝心のメイドは?
買ってきたパーツを
メガネッコの理系女子が
組み立ててくれるんだよ。
そこはCPU?何それ?な子がご主人様に教えてもらいながら
たまにCPUのピン曲げちゃったり安ケースで手を切るドジをしながらも
けなげに組み立ててくれる方向で
クロックアップしねえ?男かおまえ
600Wだあそんなもん足りるかアホ
スロット余ってんだろ?穴には全部入れろ
とかメガネっ子に罵られながら組み立てる方向で
529 :
Socket774:2011/11/23(水) 15:43:40.16 ID:mpbmQBet
><
ドスパラパーツ館に
メガネっ子店員いたよ。
組み立ててはくれんだろうけど。
532 :
Socket774:2011/11/26(土) 00:31:26.29 ID:NwTTXQaM
重いのか
インテルはともかく,AMDはこの先のトレンドの変化に対応して追随して逝けるのかね?
逝っちゃうのか・・・大往生だな・・・
535 :
Socket774:2011/11/26(土) 12:11:25.31 ID:FKY90vSY
もう通常使いだとオーバースペックだから。昔は部品を載せ換えて性能UPを
体感出来たがな・・・今は無理。となると無理に交換しなくていいやって感
じになって自作から遠ざかるって感じだな。
ピン数が増えすぎてついていけない
537 :
Socket774:2011/11/26(土) 21:27:29.60 ID:SJ7Gan8f
確かに増えていく一方だな
socket 2011から一年ごとにピンが増えていくに違いない
ピン数乱発で電源すらも
チップセットに絡む
時代だからな。
なんも使いまわし出来ん。
541 :
Socket774:2011/11/27(日) 16:53:24.17 ID:r2tg2cHB
そのうちソケット3万うんたら、とかになるんじゃなかろうか
1156→1155はソケット商法ではないか
個人的には特に自作ペースは落ちてはいないけど
単価は下がりまくりだな。
5,6万くらいでベースのPC組んで1.5万くらいのグラボを適当なタイミングで交換していく感じ。
ゲームやるペースが落ちたせいで旧作ゲームが山積みになっていて
ハイスペックなPCが要らなくなった。
逆の意見を言うのなら、
糞OSのWINDOWSが法外な性能を要求すればいいものを
無価値な自社存続を気にして無難な推奨スペックを採用するからwww
金に糸目をつけさせないほどの超!自作向けパーツが生まれてこない
不景気が障害なのか、開発側が障害なのか微妙だが
パソコンが価値をなくしてる現在においては
パーツまで自作するパワーユーザーでもなければ
自作に価値を見出すのは無理
変なこと言ってる…
いくら構成を更新して同じOSを使っても快適になったことは一度もないよ
546 :
Socket774:2011/11/27(日) 21:30:35.81 ID:Q+fJxTvN
>>543 俺は和製ゲームや同人系やレトロエミュ(スーファミ、PS1)あたりなので
ハイスペックが要らなくなった
和製はバイオ5くらいまでで、新規タイトルが停滞してる所為なので
今後この状況が続く様なら、現状以上のスペックは要らないだろうな
ちなみに洋ゲーやオンライン系は全くしない
547 :
Socket774:2011/11/27(日) 22:44:03.15 ID:j0BryiSx
最近の洋ゲーは和ゲーがすりよってるせいでバタくささとかゲームバランスの悪さは
感じないよ
無料で配ってたPortalよかったわあ
548 :
Socket774:2011/11/27(日) 22:44:55.14 ID:Z3CynKgA
winの悪知が原因でしょ?
冗談だよな?ほぼ同価格でE-350搭載機買えるのに
552 :
Socket774:2011/11/28(月) 20:56:48.28 ID:SriGhWZI
動作するのが確定している自作なんて面白くないからね
ジャンクの修理の方が圧倒的に面白い
>>549 ざまあカンカンじゃん。
独禁法違反の無法企業マイクロソフトを手前らの都合で野放しにした因果だろ。
政官行の不正も圧力も、若者のPC離れには手も足も出ないかww
広域犯罪組織トヨタの擁護を続けた挙句の車離れと同じ轍じゃねーかバカ共が。
このまま無料OSAndroidとTegra&ARMの時代が来れば、また新しい自作創世記
が始まるのかもしれないな。
┌─────────────────────────┐
│☆☆☆☆☆☆☆―おいらの胸の心の愛 ―☆☆☆☆☆☆☆│
│☆ ┏━┓┏┳┓ ┏┳━━━┳━┓┏┓ ☆│
│☆ ┣━┫┃┃┣┳━━┛┣━┳┓┣━┛┃┃ ☆│
│☆ ┗━┛┣╋┛┗┳┓┏┛ ┃┣┛ ┃┃ ☆│
│☆ ┏━━┛┣┓┣┛┃┃┏━┛┃┏━━┛┃ ☆│
│☆ ┗━━━┛┗┛ ┗┛┗━━┛┗━━━┛ ☆│
│☆ ┏┳┓┏┳┓ ┏┳━━┳┳┓ ☆│
│☆ ┃┃┣┛ ┗┳━┛┃ ━ ┃┃┃ ☆│
│☆ ┃┃┣┓┃┏┻┓┏┫┏┓┃┃┃ ☆│
│☆ ┗┫┃┗┫┃ ┃┃┗┛┃┃┃┗┓ ☆│
│☆ ┗┛ ┗┛ ┗┛ ┗┻┻━┛ ☆│
│☆ ▼▼▼▼ ☆│
│☆ 明日 PM 3:00 開演 場所 秋葉原 ・__・ ☆│
│☆ 来ないやつは変態 〇 ☆│
│☆ 3 .☆│
│☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆│
└─────────────────────────┘
555 :
Socket774:2011/11/28(月) 22:13:16.81 ID:3yPLroI+
>552
スリル満点
557 :
Socket774:2011/11/28(月) 23:29:00.16 ID:SriGhWZI
>>556 サルベージの失敗もまた知識の肥やしになる
558 :
Socket774:2011/11/29(火) 20:50:20.72 ID:kVEeR/hI
>毎度のことでいい加減うんざりさせられますが、
以下長いので省略
>こちらとしては本来なら喜ばしいはずの記事をくだらない信者論争で荒らしたがる輩を放置するつもりは毛頭ありませんのでご了承ください。
FMA君の妄想を強力に後押ししておきながら、いざでてきたBulldozerの性能が奮わなかったからって信者論争で片付けて横暴なことするのやめてくださ〜い
なんですか、このキチガイは
いくで
562 :
Socket774:2011/12/03(土) 21:10:39.55 ID:E1S2ylHL
保守
自作とはオナニーのようなもの
564 :
Socket774:2011/12/04(日) 21:54:59.60 ID:2zvgc6vI
子供自作だわ
嫁も自作です
嫁が自作できるなら好きなように作ったのに。
コスパがいいのを頼む
スペックは多少遅くてもいいので、とにかく小さくまとめてくれ
ただ、光り物ゴテゴテだけは勘弁な
俺の親戚の20代男性は、いまだにプレスコ660+9600GTマシンで満足してるんだ
>>569 普通の人はそれで困らん。
今やパソコンなんて壊れない限り新しいものを買う必要が無い白物家電と一緒。
3Dゲーマーとエンコ命の貧乏アニオタ以外は性能アップなんて体感できない。
性能アップは期待できないが、i3やFusionあたりと乗り換えると、
月々の電気料金は間違いなく浮くなw
Fusionだとグラ性能だだ上がりだと思うぞ
>>568 デコトラみたいになってる奴は点けっぱなしでは寝れないだろうな
>>573 上からの流れで呼んでくれよ…
大柄で金のかかるケバい女は好きじゃないんだよ…
>>569 逆にもったいないな。
それならPADで十分だし。
576 :
Socket774:2011/12/07(水) 20:48:27.26 ID:o7RxI9ZK
弱火でトロトロ
>計算機やエンコ目的
まさに今の俺じゃないか。物理シミュを録画して動画にエンコするのは結構キツイからな。
MMDですね。
録画ってなんだよ
描画またはレンダリングならわかるが
いやわかれよ
581 :
Socket774:2011/12/08(木) 23:19:07.02 ID:f+IpCqPo
離婚届けとな!
・CPU+GPUの融合
・プロセスルールのもう一段の微細化
・SSDの普及、ダウソ違法化によるHDDの死滅
・光学ドライブの死滅
・ハイエンドPCゲームの死滅
これでPCが一気に小型化し一時的に活気を取り戻して
その後急速に自作がしぼんで終わるんだろうな。
もっとゴテゴテしたのがいいんだけどな
ハイスペゲームじゃ無くていいから面白いものを作ってくれ
DOSエミュレータ上で昔のゲームを動かすニュースを最近見たきがす。
マシンパワーが上がったんで快適に動くんだそうな。
4月頃、Z68チップの不具合が出てないことを確認してから2600Kに乗り換えた
それから半年以上経つが俺の使い方では、CPU使用率30%超えたとこを、まだ見たことがない
いままで自作やってきたがこれ以上の性能は必要ないのでは、と初めて感じてしまったのが問題かもね
毎度毎度今度こそは普及すると言われている
シンクライアントもクラウド化で今度こそは普及しそうだしな。
もう高性能マシンなんて必要なくなる。
588 :
Socket774:2011/12/10(土) 13:05:09.42 ID:ivGiIs4z
クラウドか
で、セフィロスは何時だ?
PT2で自作市場も盛り上がったろ
鼻毛に刺せばいいか→いろいろと自由が利かない
パーツ全部選んだほうが早い・・とかな
>586
私も自作は15年以上やってるが、Athlon II X2を買った時に同じこと思った。
AthlonII X2とAMD880Gで動画再生も楽々だし殆どの人は必要十分になったはず。
もうこれ以上速いCPUは必要ない。すでにCPUは一番金かけなくて良いところになってしまった。
後はひたすら省電力、省スペース、低価格を目指すだけなので自作のメリットまるで無し。
そりゃ自作も下火になるわ。むしろ未だに専門店が都内に店舗を構えているのが奇跡と言えるかも。
まあ省電力は電気代下がるからメリットはあるけどな
24時間つけっぱなしだと50W違えば年間8千円以上電気代が違う
いや、省電力はもちろん価値があります。
だけどそれは自作PCよりもメーカーPCの方が安く簡単に出来るでしょう?という話です。
3万程度でWindows7のインストールされた新品ノートPCが買えるようになった現在では勝負になりません。
同じ消費電力のものを自作で作ろうとすると目いっぱい切り詰めても1.5倍は金かかるでしょう。
本体以外にもOSと液晶も買わねばならないし。
しかも省スペースに関してはMiniITXを使ってもまず勝てない。
これらを犠牲にしても高性能を得られるのが自作のメリットだったのに、
その高性能が必要なくなってしまったら自作も衰退してしまうのは当然の話。
やっぱ寂しいけどね。
世の中広いもので、性能、電力、二の次で単純に弄る事自体が好きな連中も居る
俺もその一人なんだが、PCに留まらずバイクなんかも弄ってる
決して動力性能云々、といった按配は無く、そういった内容が好きで
仕方が無い連中も存在してる事も理解しておいても損は無いだろう
ちなみにそういった所為か、俺はノートは全く持って無い
自作マシンばかりだ
自作下火はそういった人達が減ってきている現状もあるかも試練
話が合う連中が少なくなってくるのは、確かに寂しいものではあるが
2005年位までのPC普及期に比べたら下火になってるだろうけど
決して少なくとないと思う
amazonとか通販で買ったり、個人輸入で買うサイレント自ロリストが増えてるんでは
595 :
Socket774:2011/12/10(土) 23:31:30.88 ID:8ZGNfIGa
パーツの売上高参照すると、衰退してるかどうか分かりそうな気がする
昔は高性能で安く作れると言う利点があって自作人口も多かったけど
その大きな利点が無くなり今はいじるのが好きな人だけ残ってる
>>593 弄るが好きなのは同じだけど、弄り甲斐あるパーツそのものが少なくなってきてない?
ノースにHR-05、サウスにHR-05SLI、VRM回りはHR-09、メモリにHR-07つけて80mmファン追加、
その他チップセットのヒートシンクはENZOTECH、VGAクーラーはAccelero S1
どれも定番のパーツだったけど、マザーボード上に建物でも建設してるような楽しさがあった
最近は、最初からそれなりのものがついていて、じつに張り合いがない
やることないから、メーカー製PCを自作機に改造とかしてみたけど
外観はボロくて一昔前の事務機みたいなクリーム色のWin98時代な古いPC
しかし実体は2600KとHD6870載せたPC
まあ仲間を驚かせてやれたのは最初の一発だけ・・・ウワサ回るのはメッチャ早い
水冷やってみ
水冷の配管ビシバシも面白そうだとは思ったけど
とりあえず買ってみたサー○ル○イクの水冷キットで懲りた
だってサー○テイクって、コルセアH050にも劣る、「お前買っちゃったのかpgr」
で専門スレじゃ有名だぜ
ID変わってる?固定ppp-bb.dionなのにナゼ?
>>600 俺pgr・・・orz
602 :
Socket774:2011/12/11(日) 01:41:47.90 ID:54wbwcqD
>性能アップは期待できないが、i3やFusionあたりと乗り換えると、
>月々の電気料金は間違いなく浮くなw
電気代以上に先行投資が必要だよな
安い軽自動車から数百万円のエコカーに買い換えて
ガソリン代お得とか喜ぶ馬鹿だろ
603 :
Socket774:2011/12/11(日) 03:27:58.88 ID:UEEP+X3I
最近は頻繁にCPUソケットが変わっているが、これはメーカー機だとマザーボードが
交換できず本体買い換えしかない場合も多いが、自作機の場合はCPUとマザーボードだけ
交換すればよいから有利じゃね?あと、Thin Mini-ITX用の自作ノート用ケースや
薄型D-SUB/DVI接続ディスプレイが出れば最強
>>602 自分みたいに24時間つけっぱなしならふつーに1年でモトとれる
ならば openCV でもやれ。
CPUパワー幾らあっても足りないし、
なんか見つかれば大金持ちに成れる。
要は日本人お想像力の欠如。
プリオンが発病始めたかもしれん。
プロセッサの処理能力必要とする鯖は少ないねん
>>602 ガソリン代浮かせる為に新車買うんじゃなくて新車買うから燃費のいいやつにするんだ
壊れるまでの期間もリセットされるし
ノートの自作が流行る予感
>>608 いわゆるジャンクノートのニコイチですね?
610 :
Socket774:2011/12/13(火) 01:24:59.44 ID:2/xIi8he
何それw
611 :
Socket774:2011/12/13(火) 09:37:37.32 ID:APF59+Sg
>>1 その通りなんです!
もはや秋葉原もパソコンの街とは言われなくなり、
パーツショップも次々と消えていく今となっては自作板にも新たな顔となるジャンルが必要でしょう?
その為にもあらゆる話題と可能性を許容するなんでもありのテンプレは必要なもの!
板違いな質問や雑談を悪く言う方も居ますが、アキバ系がスレを憩いの場として利用する上での雑談も
スレの流れや雰囲気を良好にする上での好材料ですしその中での質問と回答も
仮に板に沿わないものだとしても容認する方がスレにとっても良いと考えます!
その為にもあらゆる話題と可能性を許容するテンプレが必要なのは確定的に明らかでしょう!?
siriみたいなアプリがpc向けに発売されたら本気出す。
あー
私んちは廃車にした車のラジエターもらってきて
PC水冷に使ってますよ
ゴッツゥ冷えます
車からPCにパーツの流用は車弄りまくってる奴なら考えるよな
湯葉辰で修行
誤爆w
Haswell以降は、1ダイでCPU・GMCHからIOHまで完全統合されて、
でてるのはメモリ、DPとSATA Express位になりかねない勢いだからなあ・・・
下手するとminiITX程度あればいいってことになりかねん
今マザボで一番かさばるのって、PCI-Expressスロットで
これがなければどこまでも小型化できる状態になってる
ノーパソなんて前から小さいじゃないか
ITXで自作におりてきたことには意味があるけど
デスクトップPCのスペース占有率が大きいのは、PCI-Expressスロットとともに、
CPUやGPUの冷却スペースを大きくとってるからだからなあ
それさえ何とかなるなら、自作機はMacMini並にまで小型化する。
IvyやHaswellでかなりのところが実現することになるんでないかな?
621 :
Socket774:2011/12/14(水) 00:48:03.26 ID:uP1o8/9A
>>618 Mini-ITXでもまだまだ大きいよ
Picp-ITX搭載の15cm×10cm×5cmの筐体で、普通にHD動画が見られる時代だからな
SSDにintel310使ってメモリもオンボなら、iPadクラシックぐらいまで小さく出来る気がする
自作とは全く逆の方向で一切中をいじれなくなるだろうが
Mini-ITXでもPico-ITXでも小さくなるのは嬉しいけど、
グラフィックすらいじれなくなってくると本当に自作するのが空しくなる。
マザーボードにメモリとCPUだけ積んで、電源とハードディスクを接続するだけで自作と言えるのだろうか。
拡張スロットが無くなったら自作も潮時かな。
623 :
Socket774:2011/12/14(水) 01:35:44.56 ID:uP1o8/9A
メモリもCPUもオンボード。HDD→SDDへ換装以外何もすること無し
拡張は今後USB3.0に固めるしかないな。割り切って。
エンコかゲームするなら自作だけど
今は4万のノートで十分だからな
メモリ8GにSSDで+15000円でバカ速くなるし
AthlonXP2500@3200
みんなブルドーザーが悪いんや、
まあブルもベンチヲタ以外は何も困らんわけだが
既に一般用途では性能が飽和してんだから当たり前
バブルの夢よもう一度ってことかな。
電通とか青田典子とかテレビとかベンチマークとか。
アムドは自作PC板に工作員送り込む金あったら
Skyrimの3コア以降を開放するパッチ作る資金、技術協力をすべきだな。
なんで多コア多スレッド使うソフト増えないんだろうな
一般用途で多コアの恩恵なんて殆ど受けてないだろ
631 :
Socket774:2011/12/14(水) 22:12:02.65 ID:s24VyKeF
プログラミングがややこしいんよ
自作PC板でその煽りですか
今となってはi7とかブルドーザーとか要らないよな。
すでに性能が飽和してるから普通の人には高くて燃費が悪いだけ。
Intelはi3-2100TかPentium G620Tの35Wので十分。AMDはA6-3600かな。本命はA8-3800だけど。
こいつらとMiniITXのマザーがあればあと1年ぐらいは自作市場ももつだろ。
やっぱ小さくて省エネが一番
セルロン最高
PCI-Expressスロットに何を増設するかでマザボのサイズが激変する世界だからなあ
何も刺さないなら、どこまでも小型化できるし
グラボ1枚ならmini-ITXでもいいとなる
今やグラフィックボードの大きさがPCの大きさを規定してるような状態
>>630 同じCPUで windows XP と 7
を比べるだけでも差を感じるよ。
いっそグラボにマザボを挿す規格でも作ればよいな(・∀・)。
Skyrim発売で微妙に盛り上がってるな
てか関連スレがどこも厨クセー
自作PCは大きさという点でメーカーPCにはるかに劣るが、
冷却という観点で考えると優れた点とも言える。
どんなPCも冷却技術は殆ど差が無いので大きいほうが有利なのは自明の理。
だからこれからは自作の売りを「高性能」ではなく「無音」にシフトしていけば需要も開けるかも。
メーカーPCは結構うるさいの多いしね。
CPUファンレス、電源ファンレス、場合によってはグラボもファンレスが絶対条件。
ハードディスクはやめてSSDにして、光学ドライブは外付け。
こうすればPC内部に物理的に動くものが0になるので完璧に「無音」になる。
今でも出来なくは無いけどこれが万人に容易に出来るようになれば受けると思うな。
>>640 >CPUファンレス、
もうこの時点でそうとう無理あるし。
小さいのほしかったらMacMiniでいいわ。安いし。
>もうこの時点でそうとう無理あるし。
ねーよ
アホーは巣に帰れ
高負荷のゲームとかやりたいからグラボ積むんだろが
それで無音とか無理に決まってんだろ。
CPUファンレスはケースファン吸出し前提だろ
ケースファンなしでCPUファンレスはねーわ
無音が嬉しいHTPCですね。
このSSDの音はマッタリとして(略)
CPUの設置位置をマザーボードの裏側にして、ケース自体を1つの巨大なヒートシンクとしてしまえば、
多分20WぐらいまでのCPUならファンレス可能なはず。
だから後はCPU側で20Wぐらいで動かせるのを作れば良い。
ノート用の低電圧版をデスクトップ用に出荷してもらえれば何とかなる。
あとグラボはわずかでも性能をあげたい人の話で、基本的には無しでOK。
あくまでハイエンドやゲーム用ではなく、性能は安ノートPCで十分だけど、
動作音を無くしたい人向け。
ここまで小さくなると筐体全体がヒートシンク代わりなるのな
そういえばATXサイズでそういうケースもあったか
それでもノートPCでいいような・・・
>>647 ちょっと高いなぁ
2マソぐらいでいいんじゃない?
652 :
Socket774:2011/12/17(土) 16:37:33.66 ID:78IzcRGM
うむ
MacProに勝てないから
MacProのエアフローにはどう考えても勝てない。無理ポ
G3最強伝説か
ノートで4コア定格2.8GHz 内蔵グラが5770程度の性能 夏場のCPU温度がシバイて60度
コレが達成されたら自作はおろかデスクトップもやめる
IVY出たら組む予定だが、グラボは付けないだろうな
657 :
Socket774:2011/12/18(日) 21:46:42.24 ID:ZDNSdXjG
ノートはキーボード、ディスプレイ、マザーボードなど特定パーツが壊れると交換しにくい
Thin Mini-ITXによる自作ノートが希望の星
Mac Pro使ってるがへぼいエアフローだぞ。想像でモノを言うなよ。
アングラMac互換機メーカーが使ってたAntecの方がましなレベル。
HPやDELLの中上位WSのほうが圧倒的に上。
いつのMacProだよ
あんなボッタクリPCどうでもいいわ
MacProはBTXに近い構造だから
ローエンドのWSみたいなもんだ
PCと比べちゃいかん。
ケースとマザボ専用のフラットケーブルを作ればよいと思うの
下火なパソコン、今日も快調
【所詮趣味】なんだかんだで自作するスレ
666 :
Socket774:2011/12/20(火) 19:28:42.45 ID:4wKALDve
阪神
高性能なグラボを使える(主にゲーム用途)ことぐらいしか、自作のメリットなくなったよな。
HDDの容量は外付けでもどうにかなる。
自作PCはもっと小さくならんかなぁ。Micro-ATXでも大きいが、Mini-ITXでは小さすぎ&選択肢なさすぎ。
668 :
Socket774@組み続けて12年:2011/12/24(土) 12:42:23.44 ID:Y53+fkXN
高性能なグラボの場合は、電源もいいのが要るよなぁ
自作板も下火だわ
そうだな、自作パソコンの聖地と言ったらアキバだが
今日アキバ行ったらどれだけ自作パソコンパーツショップに
足を運ぶ奴がいるのか?
今日のアキバスレという自作板にあるスレに行ったら
どれだけ自作パソコンの話題があるか?
答えは火を見るより明らか
漢字
変な比較だな
674 :
【中吉】 【990円】 :2012/01/01(日) 00:54:51.37 ID:vlsdLFuJ
下火も吹き飛ばせ!あけおめー!!
675 :
【大吉】 :2012/01/01(日) 01:09:25.09 ID:4Fad9FWU
今年はGPU載せ替えてみっかな! あけおめことよろ〜
自作板のピークはエロゲのスレが大量に立っていた頃だな。
いもうとブルマとか、エロゲのスレがたくさんあった。
それらが削除され始めてから人が減り始め、ここ最近は自作人口も減ってることもあり、人が少ない。
>>704 そんなの最初から場違いな板違いの勘違いがたくさんいたってだけじゃん
ぶっちゃけ性能はもう十分だし
思ったほど進化もしてないし、ってところか...
進化は進んでいるが、性能自体に人間が満足
ってトコだろうな
あと、30代半ば以下の年齢層はスマホで十分
ってあたりか
スマホ年代が底上げされてきてるので、自作する事自体が衰退とも伺える
ノート安すぎだよなあ。
Core2Duoクラスのマシン(中古)でも、前は3〜5万だったのが、
1〜3万ぐらいに入ってきてる。
スマホ使い始めるとネットブックとか本当にオワコンだしなぁ
自作も下火だし、自作板も下火。
みんなPCで何してんだろ。
自作下火というか
普通の人にとっては数年に一回のイベントなの
その度にこの板を見に来て雰囲気掴んで組むの
毎年マシンが変わっててパーツもばりばり買いまくりの人が少ないのは当たり前
お前は話の流れが全く分かってないなあ
その「数年に一回のイベント」で、「普通の人」が自作という手段を選ぶ率が、
昔に比べて顕著に下がってるよね、ってハナシなんだが。
ソース
こういう雑談系のスレで反論を受けて「ソース」とか一行レスするなら
まず自分の意見の根拠となるソースを晒しな
具体的には
「普通の人にとっては数年に一回のイベント」
「その度にこの板を見に来て雰囲気掴んで組む」
「毎年マシンが変わっててパーツもばりばり買いまくりの人が少ないのは当たり前」
この3つの主張の根拠となるソースを示してから喚けよガキ
687 :
Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 12:19:50.84 ID:SdMeNq9g
ペイン
くだらねえって意味だよ
4K2KなQFHD(3840×2160)やスーパーハイビジョン(7680×4320)対応の液晶or有機ELが
一般市場に出てくれば、スペコ不足感じる人が大勢出てきて、また盛り上がるかもな。
液晶だけじゃダメだ
その程度の解像度なら今のGPUでもサクサク扱えるんだから
その解像度を活用する動画やゲームが普及しないと無理だ
ようやくフルハイビジョンが普及しきった程度の状態だから
ここから次のステージに行くまでまた10年くらいかかるんじゃねえの
どうでもいいけどトンボとかって複眼で動体視力めちゃいいんだろ?
数が多いから目動かさなくても動態をはっきり追いかけられる。
なんか高解像度利用してこれに近い遊びできねーかな。
ナウシカの神聖皇帝のヘルメットみたいな感じで
694 :
Socket774:2012/01/08(日) 20:06:37.55 ID:1TFXKy5h
そこでCRTの登場だ
トリニトロン最強
いやクロマリア管だろ
まあ結局ニキシー管が攻守最強なわけだが
698 :
Socket774:2012/01/12(木) 20:30:12.73 ID:c8O3ISrF
アルミ
ポリ
認証とかライセンスとか日本だけめっさ高いとか
なんかもう面倒くさいんだよ…
PCがなくてもスマートフォンなどがあるので、わざわざ自作するほどでも無いんですね
スマートフォン自作したいなあ・・・・・・
必要な機能だけ組み込んだスマフォとかほしいな。
初めてのアプリ詰め込みメーカーPCとかは、関心あったから全ての機能や付属ソフトを調べたこともあったけど、
今時のお仕着せだと、使わない機能とか多いんだろうな。
704 :
Socket774:2012/01/16(月) 21:10:34.38 ID:6+vCbaME
必要な機能 → 電話
以上
ワザワザ面倒なMT免許じゃなく
AT限定で良いじゃん
そんなノリになって来てるのかな?
使い分けが進んだだけかもね。
以前よりは、AT限定の範囲で完結するようになってきてるから。
昔はPC母艦があるのが前提だったし。
それでも大量のデータ処理や高速処理などのニッチ需要は、PCや自作が必要と。
>>704 実は電話もいらないんだけど。。。もうPDAの新製品出ないし、入手性も低いから、スマフォで済ますしかない。
やろうと思えばモバイルノートでも全てのことが終始できるからなあ・・・
モバイルノートレベルでも通常電圧CPUが乗るようになったし、
MAcBook Airや、VAIO Zみたいに13インチ高解像度液晶とかも最近目立つようになったし
モバイルPC自体、ネットブックやタブレットにスマフォが脅威だからな
「軽作業なら十分できる」程度じゃ居場所が無くなるから、パワーアップで住み分けを狙ってきてる
>>706 >スマフォで
それ通信付きザウルスに化粧しただけなのにね。
スマホ自作キット欲しいなあ。
710 :
Socket774:2012/01/21(土) 14:10:49.51 ID:nsMQwJv7
>>709 >スマホ自作キット欲しいなあ。
作業が細かくなりそうだなw
OSも買うのかそれw
もちろんチップも全部基板に半田するんですよね?
>>710 おぅ、ルーペ必須な
>>711 その必要もないだろ
と言いたいがAndroid4.xってどうなってん?
Android機もはやく一般レベルでOSを自分で選んでインストール出来る様になってほしい。
android-x86とモデムユニットだけあればいけるだろうに・・・
まあ、電話屋には無理かorz
716 :
715:2012/01/23(月) 20:11:03.25 ID:/RmTWDd5
商売的な意味で。
オーダーメイドスマフォとか
入力デバイスの性能的に、キーボードは当分なくならないので
そういう意味ではUltrabookは安泰。タブレットはそこそこ広まるだろうが入力デバイスの壁で
一定以上にはなれないだろう
720 :
Socket774:2012/01/24(火) 20:14:13.63 ID:OoCmMdVN
レーザーキーボード、ってなかったっけ?
>>721 自作PCに10%はむしろ多い気がする。
>>722 というかノートPCの割合が低すぎる気がする。
「みんな持っていて当たり前」だから逆にこれだけ低いとも取れるが。
かもね。
自家用車と同じで、PCなんて既に持っていて空気化してるのかもしれん。
外国人とかに自宅のネット環境手配してあげてたけど
日本人に比べてデスクトップと有線の割合が多かったなあ
「ノートは画面小さい+重い、無線はすぐ繋がらなくなる」って文句いってた
向こうの人は繋がらないと自分でなんとか仕様として泥沼に陥る事が多かったな。
ただそういう時の金払いはよくて日本人より仕事しやすかったけど。
>>725 内の会社の東芝ノートPCも無線LANがしょっちゅう繋がらない。
CAD課に聞いたら東芝は無線弱いんですよだって
だったら東芝やめろよって言ったら
次からlenovoです。
日本がんばれよorz
東芝のノートはダメなんだよ
自作板の書き込みが少なすぎるわな。
無線LANが繋がりにくいのはPCの問題だけじゃなくて
セキュリティソフトやルーターやハブが原因の場合あると思うがね
ネットブック(低価格ノートパソコン)みたいに一過性の流行じゃなきゃ良いけどね。
大きさは今以上だとキツそうだし解像度上がったらなー
仕事の通話しか使わないからいまだにボロいケータイ使ってるよ
チャンスは探すのではなく転がっているのをひっつかまえるのがどうたらこうたら。
734 :
Socket774:2012/01/28(土) 12:08:52.21 ID:lijnvtyQ
メーカー製の変態マザー、貧弱な拡張スロットなど、買ったが最後数年間手が入れられないのが怖いから自作だわ。
結局一般人は見向きもしないセコい理由である事に変わりはないな。
アップルが2012年度をもってデスクトップPCからの撤退を検討しているとか。
他にもデスクトップPCから撤退を検討しているPCメーカーはいるんだろうな。
こんなにデスクトップPCが売れないのなら、自作PCなんて流行るわけ無いよな。
はい
>>735 それってクリエイター系は切り捨てて、コンシューマ用途に特化ってことなのかね?
>>735 サーバー,WSしか残らないかもね。
鼻毛欲しい。
>>733 >転がっている
そいつにつまづいて自分も転んじゃうんですね、
>>735 >>737 というか、PCの時代が終わろうとしているんだよ。
スマホの出荷台数がついにPCを抜いた。
早ければ数年後には、PCが昔のWSのポジションへ引っ込むかもしれない。
みんな電気ばかり食って無駄に高速なマシンは必要なくなってしまったからね。
やがて一般人がパソコンといえば、PC/ATでなくARM系端末を指す時代が来る。
この板も、組み込み向けARM基板へAndroidを乗せる話題に花を咲かせるのさ。
性能的に無理じゃね
ガチで「若者のPC離れ」は深刻
俺は7台のPC+1つのガラスマ持ってるけど
妹はiPhone4一つ
実家に戻る度にPCで
iPhoneの同期およびiOSのアップグレードしてたけど
今やそのアップグレードもPCレスな時代
マジでハンパない時代が来てる
743 :
Socket774:2012/01/30(月) 21:03:11.39 ID:+WAhX77/
これも時代の流れかもな
減りはするが、無くなりはしない
というところかなぁ
今までパソコンと呼ばれていたものが
従来からの「パソコン」と新しい「クラウド端末機」に枝分かれする
というかもう枝分かれしてるか
今パソコン使ってるのは、ハイスペックなゲームで遊ぶなど
特殊な目的を持った人だけ
スマートフォンのスペックは右肩上がりで、追っかけるのが楽しいんだよな
俺はやめん
量子コンピューター自作するまでやる
仕事柄いろんなユーザーと接してるけど
大学生とか真っ当な職就いてる人はいまだにデスクトップほしがってる気がするなー
前に話題になったマックジョブの層の人なんかがスマホで満足してる気がする
昔に比べてパーツも安いし、電気街にいかないと買えなかったようなパーツも通販で簡単に手に入る
トラブルってもググれば大抵は解決できるしパーツの人柱的なレビューも溢れてる
敷居自体はかなり低くなってるんだけどなぁ・・・
伸びしろがなくなってきたと思うと
心が離れてくる気がする。
次は量子コンピューターでしょうね、楽しみ
ゴツイパーツじゃないと魅力なんて感じないよ
タッチパネルでなければスマホも欲しいんだが
メーカーPCの価格が激安になったのが原因でしょ。
擬鯖デスクトップが1万。ノートが3万。
そりゃあ、パーツ買って組み立てなくなるわ。
757 :
Socket774:2012/02/03(金) 23:44:42.76 ID:x+Ugqivq
パソコン自体がコモディティ化してる中でパソコン自作とかオワコンだわ
炊飯器冷蔵庫自作できてもそりゃ技術としては凄いかもしれんが
ふーん、だからなに? 売ってるの買えば良くね?
で終了
8ビット機から細々とやってた人間にとっちゃ、パソコンの流行なんて
後からやってきた連中が勝手に騒いで、また勝手に去って行っただけにしか見えんし。
自作も勝手に流行って、勝手に寂れてくだけ。僕らは流行と関係無しに気が向くままに組むだけ。
・・・・・・いずれパーツの入手面倒な時代に後戻りなんだろうけどoz
まぁ自作ったって、買ってきたパーツ組み立てるだけだしな…
いいんじゃね?
メーカー品だって(ry
ocバリバリのエンコ厨だから自作しかあり得ない
他人のにしろ規格が最新の物に対応してなかったりサポートの段階でメーカー製PCはCMOSクリアすら出来なくされてたり(DELLはそうだった)メーカーのぼった修理を考えると結局開けちゃうしでむずかゆいから作っちゃうわ
ノートは割と高いモデルでも液晶もキーボードも駄目だから使わないし勧めたくもない
ooで充分みたいに妥協するのは嫌なんだよ…
妥協を忘れると数百万のパソコンが出来上がります
五年も経てば普通のスペックに
デルの激安鯖から始まった鯖Desktopは、かなり自作ユーザを食っただろうな。
自作も下火なら自作板も下火で(´・ω・`)
自作板だけで100以上巡回しているけど以前ほど書き込みある感じじゃないね。
767 :
Socket774:2012/02/07(火) 19:47:30.87 ID:5TnuOhCZ
俺もだわ(´・ω・`)
最初は専ブラで数スレッド程度が巡回予約だったけど
しだいに過疎が進行していくにつれて、巡回スレッドが増えてきてる状態だわ
(´・ω・`)
>>761 エンコなんて、性能多少低くても1日パソコンつけっぱなして寝れば寝てる間に勝手に終わるんじゃないの?
昔の人なんてそれこそPentiumIIIの500MHz程度の性能でエンコしてたわけで。
3Dゲームとはわけが違う。
769 :
Socket774:2012/02/07(火) 22:39:54.82 ID:qNHw/ivc
その頃って、640X480とか?
今は1920X1080なんで画素面積的には約6倍くらいかな?
より計算が必要だけど、よりサイズを小さくできるように
アルゴリズムが進化したというのもあるな
771 :
hakodate_amder:2012/02/08(水) 00:58:40.33 ID:JeJjz5fm
組みたいって言う奴、たまに居るよ。
メーカー製の弱点が気になってる人は多いはず。
弱点を我慢して使ってる。
メーカー製の弱点といえば、某米メーカーのデスクトップに使われてた電源、
負荷かけると200Wは必要な構成だったのに150W電源が積まれてたな
サポセンの指示通りあれこれやったがBSODとブラックアウト頻発は止まらず、HDDが終わってしまった
その後自作PCに転向、某メーカー製PCは基板だけ残っていたので試しに450W電源繋いで使ってみたら超快適
日本製の一体型PCではそんな電源は使ってないだろうけど、一体型は液晶がクソなのばかり
安物でもIPS液晶使ってたらマシなほうで正確な発色とはほど遠いからな、趣味のカメラには使えない
773 :
766:2012/02/08(水) 15:13:11.51 ID:KHbI++G1
>>767 しかし、書き込むことがあるかと言えばないわけで、、、
自作PC活用スレなんかが欲しい。
774 :
Socket774:2012/02/08(水) 17:34:57.12 ID:B8ZiPJdm
地方地域毎に自作er・ショップ情報スレがある中で
かつて自作パソコンの聖地と言われた街の情報スレとされたアキバスレも今じゃあの有様だしなぁ
現状自作以外が大半の雑談しかないスレなのにそれを指摘すると住人総出で
逆ギレしてくる(でも自作パソコン以外の雑談脱線やニュー即コピペ、ニコ生宣伝をやめないし注意もしない)し、
自覚は無いらしいが自作に対するモチベが相当下がってるのが伺える
地味にFF14が爆死したのも痛かったな
アレが名作だったら多少盛り返した気もする
あくまで多少だが
776 :
Socket774:2012/02/08(水) 17:57:33.69 ID:50BqyuIF
今は自作のほうが高い
自作は金持ちの趣味
俺みたいな底辺はメーカーのジャンクに自作パーツぶちこんで楽しんでるだけさ
この無意味な命が終わるまで
>>776 昔は自作の方が圧倒的に安く高性能だったからなぁ
今は完全に趣味とこだわりの世界だわ
778 :
Socket774:2012/02/08(水) 20:23:55.84 ID:1jsQYAjN
777おめ
779 :
Socket774:2012/02/08(水) 21:50:48.23 ID:yRCH22wZ
殺人鬼箱……ネウロのサイちゃんみたいな?
車とか見ても思うけどエクステリアは日本苦手だよな…
”見た目より中身”って見た目軽視ともとれるな
>>740 一般人の目的は、ほぼすべてメーカーPCで出来るからなぁ
ゲームなんかの重い処理はショップPCだし
自作も難易度下がって、ほぼポン付けだし
PCと言うより自作板がじゃないかな
質問スレ見てたらそうそう簡単に無くならないとは思うけどな
784 :
hakodate_amder:2012/02/10(金) 01:29:14.14 ID:laSWMkIJ
デスクトップPC=電子卓上計算機=電卓
>>783 それは疑問質問が解決したら今のパソコンで出来る内容が殆どだろう
疑問質問が解決しても絶対性能的に出来ない事が多かったのが昔のパソコンとユーザーの関係
ネ実の自作スレの方が楽しい
>>779 写真 一枚くらいちゃんと撮ったのがあってもいいとおもうの
実店舗は減ったけどネット通販があるから、趣味としての自作PCはまだまだ続くかな。
本当に趣味になりそうだけどw
792 :
Socket774:2012/02/11(土) 15:29:06.65 ID:9IPPP67Y
通販が主流になっちまったなぁ
実物を見ないで買うのは、なんだかな・・・地方に住んでる人は仕方ないとしても、
せっかく都市圏に住んでて電気街あるのに、ショップが閉店に追い込まれてる状況カナシス
最近ケースや液晶フレーム、BDドライブが黒色ばかりで困る。
白色のも同じぐらい出してほしいよ。
クリーム色でいいかな?
自作PCは趣味か
ずいぶん高尚なものになったもんだな
俺が趣味を持っていた事に驚いた
自作はパーツ使い回せる間が華だな。
ってことはダメじゃん
インテルのソケ戦略は、ほぼ2年置きに変更
LGA775時代のような長生きソケは出てこない
これからは後方互換しか確保されないし
799 :
Socket774:2012/02/15(水) 20:34:49.60 ID:xFR94BvP
サードパーティーに下駄頑張ってもらうしか無いなw
2011は長いじゃねーの
楽しみだ
4年おき位で全とっかえしなきゃいけないメーカー品よりマシだとおもう。
802 :
Socket774:2012/02/15(水) 21:03:02.54 ID:UX8VI368
マザボ・CPU変えても3万台、2〜3年ごとに中身変えるだけだから買い替えよりは遥かに安い。
ケースはまだ15年前のを使い回し。
金持ちなら買い換えても良いんだろうけど勿体無いだろjk
>>798 >LGA775時代のような長生きソケ
あれも物理形状は期間長かったけど電圧仕様がCore2以前と以後で違ってて
一部除いてほとんど別ソケみたいな扱いだったけど・・
804 :
Socket774:2012/02/15(水) 22:49:24.85 ID:zs+M21g9
pcの性能が普通に使う分には、問題ないところまで向上して
故障とかしないかぎり買い換える必要がなくなっている
普通の人には、64bitアプリなんて興味ないと思われ
PC自体が壊れにくくもなっているんじゃないか。
貰った大昔のバイオが今でも動いている(メモリ256MBに無理矢理XP入れてるので劇遅だけど)
たしかにそうだ、うちの9801RAもいまだに延命してる。
807 :
Socket774:2012/02/15(水) 23:51:24.88 ID:zs+M21g9
>>805 よく壊れずに使えているな
おれが思っている問題ない性能というのは
core2の後期モデル以降くらいからの事なんだけどな
>>806 確かに9801は、おそろしく丈夫だw
808 :
Socket774:2012/02/16(木) 00:06:35.57 ID:JUyNN/25
自作が流行ってた頃は、自作したほうが安くて高性能なマシンになってたから趣味と実益を兼ねてた
しかも、PCの処理能力は常に不足してたし
いまじゃ、一般人がふつうに使うには十分な性能があるし、自作すると逆に高くつくので、
実益がなくなって趣味だけになった
逆に何であのころはメーカー製があんなに高かったんだろうな。
自作で組めば10万円しないような中身でも、メーカー製だと普通に20万だったし
よほどN電とかF通とかボッタクリ商売やってたんだろうな
>>809 当時の国産PCはやっぱり生産管理が行き届いてたんじゃない?
よく知らないけど
デルとかエプソンとか安くて粗雑なものが出てきて、それに合わせたんじゃないかな
品質管理によるモノ自体の良さもあるけど何よりも昔は日本人が作るか組み立てるかしてて
サポセンも日本人がやってたから人件費がエラく乗っかってた
各種規格の黎明期ならではの乱立でメーカー独自規格での囲い込みも今より露骨で純正オプションパーツの高さも今の比じゃなかった
今じゃ海外で統一規格で生産された部品を海外で組み立ててるしサポセンも時差の少ない東南アジアで賄ってるからね
>>794 まったく同感。黒はいらん。ケースは白系でないと。
LGA2011とか64bitにするのは自作しかないんだな
815 :
Socket774:2012/02/16(木) 19:06:49.35 ID:k6UY3vsZ
なあ、普通人の買うメーカーPC(国内ブランドで家庭向け)って安いか?
私しゃそんなPC買う気起きない。
そんなお金があれば・・・・・・
816 :
Socket774:2012/02/16(木) 19:23:30.47 ID:T0oezFBu
白はよごれが目立つからやだ
ケースもモニターも黒がいい
白は組み合わせると微妙な色合いの違いが端緒に出るから難しいね
使わないソフトてんこもりだったから高いんだよ
あれで国内のソフトウェア産業支えてた側面もあったがそれがなくなった今は国内IT産業の技術もカスレベルになった
まあみんなで買い支えてこの風習が残ったとしても年賀状ソフトぐらいじゃゴミレベルの維持がせいぜいだけどな
そういうわけで定期的にOSを作り、
ハードやソフトのサポートを切らせる事で買い換えを強いるわけです
820 :
Socket774:2012/02/16(木) 23:48:07.08 ID:cEeWc8Le
>>818 あのプリインストールされてるソフト群は、主にソフト会社から金貰ってインストールしてるんだよ
だから、あのおかげで値段が安くなってる
ソフト会社に金払って載せてるソフトは、PowerDVD等の動画再生ソフトとか、
地デジ再生モデルなら地デジ関係ソフトとか、そんなくらいじゃないの?
インテルの情報操作のせいだね。
正しい性能を判らなくし尽くしちまった。
そんな物のどこが面白いものかね。
安くないからだろ
3930Kが1万円、8GBメモリが千円ならみんな自作するだろ
しねぇよ。
そんな騙しパーツ。
>>818 メーカー製PCのプリインストールアプリはOfficeみたいなのを除けば、OEM価格は1ライセンス200円〜500円と非常に安い。
元がフリーソフトの場合はもちろんタダで、体験版ももちろんタダ。
だから100タイトル有料アプリをプリインストールしても、3万円〜5万円にしかならない。
何千円ものパッケージ価格と一緒にしてはいけない。
>>820 金貰ってるのまではあまり聞いたことがない。
プロバイダーの入会アプリンなどは金貰ってるが。
ソーテックなどの激安メーカーなどでは、昔はアプリだけでなく、プロバイダーのチラシが大量に同梱されていたな。
あれもメーカーに金が行ってるんだろう。
その昔、PC-98を買うとPC-VANの広告が入ってて
オアシスを買うとNIFTYのイントロパックが入ってた。
827 :
Socket774:2012/02/19(日) 09:02:44.87 ID:5bztpFt1
ニフティサーブへようこそ♪
ぶっちゃけWindowsマシンであれば、自作する意味ないよね
OSとか買わなきゃならんし
Linuxマシンであれば、自作するメリットが増えると思う
けど、Linuxインスコするって時点で趣味だよな
買ったWindowsの使いまわしができるから自作なんじゃない?
あと、スマホとかタブレットPCとか見ればわかるけど
ネット端末としては逆に
重いWindowsは必要すらなくてLinuxでいいっていう
win使い回しも面倒くさい。
その上、日本だけ高いってのも…
MSレートって今80円ぐらいだっけ?
自作PC使いならWindows7なんてゴニョゴニョすればタダじゃんか
こんな状況でLinuxなんかわざわざ使うかよ
社会生活の出来ない蛮族は自然にお帰りなさいください。
文明人のわりに拒絶反応すごいな
「お帰りなさいください」とかヒトモドキだろ。
836 :
Socket774:2012/02/23(木) 10:10:40.86 ID:ZDgmJDRn
自作板でも割れ厨が正規ユーザーを叩くのか
ひどい時代になったもんだ
OSの割れって怖い。
スパイウェア入りの割れとかあるし。
割れOS嫌ならうぶんつかFreeBSDでも使ってろや
その理屈はおかしい
割れOSが嫌なら金を出してWindowsを使えばいいだけ
>>838は「割れは危なくて嫌だ! でも金は出したくない!タダで使いたい!」って奴向けのレスでしょ
割れOSなんてあるのか・・・そんなシロモノよく使う気になるな
オレなんかサブPCのXPマシンで、律儀にOSバンドル動作あやしいFDDを、いまもマザボに挿してるぞ
メインで使ってるWin7はバンドルパーツ何にするか散々悩んだ末、スペース食わないSATAカードにした
もちろん壊れて使えなくなったとしても、とりあえず挿しておくw
>>841 ワロタw
なんでかひと昔前はFDDだったよな、今はジャンクメモリとかどうやって差すんだよみたいのにバンドルしてるのも多いけど
自分もUSB拡張カード挿してるわ
4ポート全部空きだからまったく意味無いけど、挿さないってのは何か気持ち悪いんだよな
ライセンス守ってるぜ〜っていう自己満足的な意味で
放送大学に入ってアカデミッ
ジャンクメモリはとりあえずケース内にテープで止めておけば
ライセンス的にはokって聞いたことあったような。
FDDも通電さえしていれば良くてデータケーブルは繋がなくてもいい、
だからFDDコネクタがないマザーも大丈夫だ
と昔代理店から非公式回答もらったな
847 :
Socket774:2012/02/26(日) 20:43:13.47 ID:M2NFmy/d
ガッチャンコン、ガッチャンコン、
職場の大整理したら未開封のofficeがたくさん出てきた。
コレ、何も考えないで廃棄してたら、どっかの怪しいショップに流出してたかも・・・・・・
いいなー
俺は会社の廃棄PCからofficeアカウント抜き出して自分の物にしたというのに。
微妙なラインだけど、割れ語りは荒れるからほどほどになー
いや割れじゃないから
>>852 割れではないが、OEM品を他のPCに入れたらライセンス違反だぞ
”ライセンス違反”だから、グレー
違反なのにグレーってカジュアルコピーみたいな
正規版もコピー天国の方が安く買えるとか解せぬ
さあみなさん
料理天国の時間ですよ
858 :
Socket774:2012/03/04(日) 18:14:48.94 ID:o+A+vHhX
>>857 誤爆?
自炊面倒なんでコンビニとスーパーの惣菜コーナーの世話になってるがPCは
自作面倒でもやってる。
組み立てた後に弄くるのは好きなんだけど
組み立て作業自体は面倒で、あまり好きではない
しかも大抵その後にOSのクリーンインスコが待ってるから実にかったるい
BTOで望み通りの構成にできればそれでいいんだけど
860 :
Socket774:2012/03/04(日) 22:37:56.04 ID:dvYtQPcQ
>しかも大抵その後にOSのクリーンインスコが待ってるから実にかったるい
俺はそこだけだなw
861 :
Socket774:2012/03/04(日) 23:39:59.40 ID:eUtZISax
そりゃそうよ、今時秋葉原でパソコン弄り目的で来てるのは昔の電気街時代の残り滓位だぞ
リアル嫁と作業を分担
俺:組む
嫁:使うか。
その昔、秋葉原というところに自作パーツ街があったらしい。
自作ってか、電材屋街だったんだが。
ケーブルとかコネクタとかケミコンとかトランスとかメモリチップとかソケットとか専門店でさ…
866 :
Socket774:2012/03/06(火) 00:26:38.07 ID:Zdga69d+
メイド喫茶とか
>>メイド喫茶とか
なくなる前に一度は行きたいなぁ
あと猫カフェもw
構成要素ひとつひとつの信頼性が落ちてる。
完成品ならメーカーが部品を吟味済み&保証もある。
水冷にまで手を出している俺はド変態ってことだな
空冷だと、充実してたサーマルライトのHRシリーズ他の後付パーツが少なくなりすぎ
もう水冷まで手を出さないと面白味がないかもな
>>868 メーカー製PCで何やるの?
スマホでできることを除くともう何にも利点ないじゃん、メーカー製PC
スパホとか・・
エンコ機だと爆熱GPUは要らないから水冷でミドルorスリムケースってのもアリだな
最近の国産メーカー製の一体型PCはノート用モバイルPC載せてるし発熱は気にしなくてもおk
画面広くて視聴用にはそこそこ使えても、アップルあたりと違って安物IPSばっかだけどな
>>871 マイクロソフトの”オフィス”だろ。
たぶん。
エンコにノートは無理、遅すぎる
発熱も心配、何時間もFullLoadさせたら壊れるんじゃないか
エンコにGPU使うとやたら速いぜ。
878 :
Socket774:2012/03/11(日) 23:10:29.67 ID:tfRoZFxA
∩ ∩
(o^∀^∩" Happy
( つノ birthday
" ヽ(_) to you♪
し^
∩ ∩
"∩^∀^o) Happy
"ヽ⊂ )" birthday
(_)ノ" to you♪
^J
∩ ∩
"∩^∀^∩" Happy
"ヽ ノ birthday
| |" dear
⊂___⊃ 〇〇〇たん♪
∩ ∩
(o^∀^o) Happy
) pq" birthday♪
c( (_)
し~
∩ ∩
(o^∀^〇" to you♪
"о ノ
| |
し⌒J
エンコはSandyBridge-E 6coreでx264エンコだな〜
腐ったIntelのハードウエアエンコとか、あり得ねぇ。
アム厨の嫉妬か
陰照厨もハードエンコは使えないと思ってるよ
jisakuが下火なのはそれはそれでいいんだけど、自作スレまで下火で(´・ω・`)
だってオワコンだもん
そりゃだれだってオワコンなジャンルにいつまでも拘っていたくはないよな、たとえ趣味といえども
886 :
Socket774:2012/03/14(水) 23:44:08.20 ID:tg86xs/A
ですよねー
だがパーツの情報見たり値段チェックするのはやめられない
本屋でdosvパワーリポート久々に読んだけど広告無くて薄くなった。
さらにあれ系の雑誌減ったね。
15年前はトイレで読む用によく買ってたんだがなー。
広告読むのもたのしかったなぁ。
889 :
Socket774:2012/03/15(木) 22:25:06.01 ID:9Z2rtJZK
今時PC雑誌なんて尻を拭く紙にもならないってか
890 :
Socket774:2012/03/15(木) 22:46:22.80 ID:BkABJEqa
雑誌でケツ拭きは止めとけ
ソースは俺
一強すぎてつまんねぇし
FUDは酷いし
パーツメーカーも統廃合や淘汰が進んだせいで自作PCといえどもあまり個性出せなくなったよな
良くも悪くも構成がテンプレ化しちゃってる感じ
メーカー製にとどまらず自作PCにもコモデティ化(どのメーカーや製品を使っても差が無い状態)が迫ってきたか
仮想化で既存ソフトのハードへの依存が減って
おもしろいハードが出てくるといいな
クルマやバイクと同じ。
結局みんな似たようなもんばっかでつまんない。
個性的な車体が無くて下火になってる。
スマホ?タブレットPC?
まんまビグスクや軽のBOXカーじゃねえか。
500mlの牛乳パックを横に倒したような。
897 :
Socket774:2012/03/17(土) 14:53:12.59 ID:p7GM4X2X
>個性的な車体が無くて下火になってる。
単に不景気なだけ
収入減な人が増えた所為
駐車場が高いのとガソリンが1.5倍の値段なのと、低燃費車が出て来て過渡期だからかな
収入はそこそこあるけど、先に希望が持てない。
老後のことや会社が潰れた時、自分が会社に耐えられなくなった時のこと、
そして投資のリスクや金利の低さを考えれば消費を抑え自衛するのも当然。
ガススタのレンタカーが安いしなー。
幾らくらいなんだ?
まあスレチだが
どこにでもスーパーがあって、どこにでもコンビニがあって、且つ出勤先も近いと
車の必要性って皆無になっちゃうんだよな
営業やらの人には必須なのかもしれんが
あと日産リーフに対するトヨタの反応と世界の反応の差とか見てると車買う気になれんて
そんなことしてるからカーメーカーの世界ビッグ5に日本メーカーが入らないなんて異常事態になるんだ
>>901 ニコニコレンタカーのことかな?
12時間で2500円ぐらいからだったはず。
>>892 VIA,SiSあたりが1155対応してくれたらなぁ。
z
> あと日産リーフに対するトヨタの反応と世界の反応の差とか見てると車買う気になれんて
どういうこと?
>>905 >リーフだと、
>讃岐うどんを食べに行くだけで、チョッとしたアドベンチャー気分が味わえるんですね。
>「 NISSANは、クルマ社会を変えていく。」
>確かにうどんを食べに行くだけで、アドベンチャー気分が味わえるクルマ社会ではない。今のところ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000099959/ 現時点で普及促進とか正気の沙汰とは思えない。
ガス代ベースだと日本のHVは欧州低燃費ディーゼルに惨敗。
エンジンではなく軽油をクリーン化することでディーゼルの排ガス対策は可能なんだけど、
JC08をハイブリッド有利に設計したのと同じ理由でそんなトヨタに不利な政策はしない。
ここ5〜6年で「エコカー」のガラパゴス化が進行しまくってるし、もう取り返しはつかないかもしれない。
ムリヤリスレチな内容から自作ネタにつなげようかと思ったけど、インテル独裁時代でもここまでヒドくはないなあ。
>>902 > どこにでもスーパーがあって、どこにでもコンビニがあって、且つ出勤先も近いと
> 車の必要性って皆無になっちゃうんだよな
都会民乙
地方都市に住んでたら
そんなこと言ってられんよ
ところで
お前ら最近どのパーツ弄った?
俺はHDDしか弄ってねえよ
>>906 いや、別に「クルマをかうきにはならない」ことはないと思うんだけど…
トヨタと世界の反応については…?
>>897 それが一番だな
しかも今は景気が良くなってベースアップしてもそれが反映されない非正規雇用が増えてるから
いくら景気回復して企業が生き返っても個人の景況感は回復せず個人消費も戻らんて
>>907 >902 はそんなに都会じゃないと思う(恵まれた人じゃなければ)。
なぜなら >出勤先も近い ってのが結構厳しい。
@東京でワンルーム(高価かったよぉ oz)借りた男
最近パソコンが勝手に増殖したんで三部屋にパソコン設置した。
テレビが見れたほうが良いかなと思って普通のアンテナもつなげられるUSBワンセグ買ってきたよ。
マンションでアナログチューナーまだ使えるんだけどジャンク品でも中々もう無いね。
さらにワンセグだとテロップ読めないw
モニターに制限無ければなぁ。
blu-ray登場でHTPC(笑)消滅w
913 :
Socket774:2012/04/16(月) 07:00:10.22 ID:j3X1tNJ1
ぐぁぁ
今はメーカーPCと比べて安さが無い。
エンコでもしない限りATOMでも充分。
簡単に静音・高性能なPCができる。
916 :
Socket774:2012/04/29(日) 10:45:05.53 ID:Xq8gD5Gp
>エンコでもしない限りATOMでも充分。
断じてそれはない!!
SSD+Atomは確かに検証してみたい環境だ。
快適性を実現するのはCPUかストレージか。
918 :
Socket774:2012/04/29(日) 12:44:21.90 ID:126Wd3Fl
ボトルネックになってる部分だろうな
日本ではタブレットPCなんて流行らんだろうね
絵描きもタブレットとディスプレイは基本的に独立したものという固定観念が強すぎる
Painter使いとか寺田なんとかいう落書き屋みたいな
絵描きが増えりゃ流行るかもしれんが
おっと別にアナログ塗りを馬鹿にしているつもりはない
アナログ塗りもアナログ塗りですばらしいものができるんだよな
ただ日本ではアニメやエロゲみたいな塗りのスタイルが極力好まれるという
そこで油絵と言うことか
またアップルの真似か
ダンスよりPC自作を義務教育化して欲しい。マジで。職場でものすごく、ものすごく困ってる。
自作やってると、まぁマニュアルの英語やドイツ語、フランス語、中国語、ロシア語他に興味がわく子もいると思う。
何より低下しまくってる日本人の技術レベルの底上げにはなるだろ。
つか、トルクスドライバーがどれなのかくらい、10ヶ月以上経ったんだから覚えて欲しい。トンク?ってなんだよ。>ゆとりの新入社員
英語以外おぼえる機会にならんだろw
フランス語やドイツ語より簡体字のほうがまだ近いww
925 :
Socket774:2012/05/04(金) 18:54:19.71 ID:BfNM++UX
>ダンスよりPC自作を義務教育化して欲しい。
組み立ての頻度によっては需要がありそうな資格だが
俺の仕事、洋服販売業務には意味が無さそうだな
技術家庭科でPC自作をカリキュラムに入れても良いと思うんだけどな
一台いくらかかると思ってるんだよw
教育現場だと精々数千円でできるラジオ工作が限界だろw
>>922 それくらい教えたらすぐ覚える話でしょ?
逆に言うとそれをまともに指導できないっていう
会社・上司側のレベルが低い話だと思うよ。
人手が余ってあまって教育しないでも
できる人間だけ残せばいいって状況だったら知らないけどね。
開いた瞬間、何のスレッドかと思ったぜw
>>922の書込み見て、いかにも独りよがりで仕事の出来ない奴にありがちなパターンだなと思った
>>928 同感
むしろどんなバカが入ってきても使えるように教育するのも会社側が負う役割なのに
日本の試験合格重視教育に何を期待してんだか・・・
タブレットって色めちゃくちゃだったんだな
絵描きには使えん
934 :
Socket774:2012/05/06(日) 13:06:00.21 ID:am4v74xL
自作下火な理由
金が無い orz
それと
家電メーカー品も安くなり自作するよりも手頃な値段になってきたから
936 :
Socket774:2012/05/06(日) 23:13:50.13 ID:jQ8+yWa6
自作下火な理由、組み立てるの万度癖('A`)
俺は、Windowsのアクティベートとアップデートが万度癖。
938 :
Socket774:2012/05/08(火) 23:18:58.32 ID:NzNwMx9p
風呂入るの万度癖('A`)
>>935 i5が載ってるデスクトップ機が4万前後で変える世の中だもんな
自作PC板も久しぶりだが自分のPC買ったの5年前でしかもショップブランドのBTOだった。
しかも今だたいした不満もない。そりゃ廃れるわ。C2Dは偉大すぎた。
943 :
Socket774:2012/05/09(水) 23:35:29.91 ID:Pj7KeOBV
自作下火な理由
子供が出来た
たしかにパーツ減ったな
クーリング関係なんかサーマルライトやらAcceleroやらが、お手ごろ価格で山ほど出してたのに、
いまは金かけて水冷化するくらいしか手の入れようがないし、そこまでやる気にならない
水冷配管工事してた連中も2年おきにマザボ交換とか言われると、やる気が失せそうな気がする
録画PCはHDDx8積むからミドルタワー(シグマAPO ライデン)でいいけれど、同じくミドルタワー(ZAWARD LCD MASTER)のメインマシンはグラボ以外は拡張ボード1枚しか使ってない。
ゲームもせんしメインはノートでいいのかもしれん。
946 :
Socket774:2012/05/10(木) 20:00:15.40 ID:7o4VqTE0
ノートPCで代用出来ないデスクトップPCのメリットを考えてみたが、
・ビデオカード
・PT2(高性能の地デジカード)
を使える事ぐらいだろうか。
CPUの性能も大分デスクトップPCに追い付いてきたと思う。
あとはサウンドカードとビデオキャプチャカードだが、これもUSB接続で十分に使える物があるよな。
デスクトップPCの重要も少なくなるわけだよ。
947 :
Socket774:2012/05/10(木) 20:06:12.14 ID:vrM18nnL
個人的にノートPCの致命的な弱点は「耐久性」
ノートはコーヒーこぼしただけで全滅の危険性あるしw
んで、買い替えの予算があったとしても、
ソフトウェアの再インストールでえんえんと時間浪費するしw
そういうそそっかしい人はスマフォをトイレに落としたりデスクトップを蹴り倒したりすると思うの。
そーいや来月PT3が出るんだっけか
自作やってるヤツしかチェックしてないだろうし、なんとか入手せねば
1年くらいか前に、ただ何となくでCPUを2コア→4コアにしてから
今朝、初めてエンコしたら
実務で初めてCPU使用率が99%に張り付いて
初めて4コアをフルに利用できて感動した!(´∀`)
しかし毎日エンコするわけでもないし
すごく急いでるわけでもないし
エンコしながらWeb閲覧してても旧4コアで不都合がないのが・・・
エンコ用HDDを、別途システムと物理的に切り離して
エンコすれば、尚快適だろうな
952 :
Socket774:2012/05/16(水) 01:26:55.33 ID:fC2V6wDw
ベンチマーク主義!
953 :
Socket774:2012/05/17(木) 22:24:30.09 ID:N0vn4P8w
みんなノートに移行しちゃったのかなぁ
下手をすればiPadで満足してノートPCすら卒業してしまったり
955 :
Socket774:2012/05/17(木) 22:57:44.83 ID:rTn/ZjFA
スマホでは限界ありすぎ持ち運びでネット見れるのはいいが所詮PCとは用途が違う
だがしかしネット見るくらいにしかパソコン使わない人が大多数でな・・・
PC本体がぜんぜん小型化されないもんなー
M-ATXでも98やFMやXの時代よりでっかいんだぜ。
ATXなんかケースの大きさを見ただけで、多少安くても敬遠されちゃうよ。
みんなの予想感覚ではPC本体は将来的に小型化されそうな感覚はするが
たぶん逆をいく
人の目を気にして自作してるヤツいるのかよ
欲しい性能のパーツで金見立てるだけだ
ぶっちゃけネットとメールだけなら
アンドロイドタブレットで十分なわけで
デスクトップは大事なデータのコレクション置き場や、
モバイルの母艦として
ミドルタワー以上が残ると予想。
って言うかさ、ここ自作板に久しぶりに来てみればさ。
居る人種はほとんどオーバークロッカーかエンコアニオタ。
それを見ればデスクトップ機に必要性を感じる人間の質と数が
特化しちゃいつつニッチ化しちゃってるんだろうな、恐ろしいほどの勢いでw
エンコするがアニヲタじゃないぞw
>>957 でかすぎるよな
邪魔だし、目立つし、そもそも置くところも無い
ミニタワーとかマイクロタワーとかどこら辺がミニでどこら辺がマイクロなのかと
東京タワーより小さいから。
フルタワーがほぼ絶滅だからな
967 :
Socket774:2012/05/18(金) 18:57:37.85 ID:P/FUmrUx
968 :
Socket774:2012/05/18(金) 19:12:57.57 ID:xcvgoqcD
>>963 最近の中学生はフルタワー見たことないのか。
グランドタワーってのが昔あったぞ。
フルタワーの1.5倍ハイトのやつ
971 :
Socket774:2012/05/19(土) 07:43:15.76 ID:5xVfWBDC
エアフロや内部パーツのクーリングを考えると、最低ミドル以上のケースでないと心配だわ
ケース自体が放熱フィンになってる超小型PCケースをパソ工で見かけたが、ケースに触れないほど糞熱かった
あれじゃ内部パーツは、まるでオーブンのなかで上下から炙られてるようなもんだ
>>963 スリム型とかキューブ型のがいくらでもあるし、フルタワーなんて見ないし
今となってはミニでもマイクロでもなんでもないしな
まあ、メンテナンスがやり易いものがいいな
俺の場合だけど
AMD E-450・・・
まあもちつけ
977 :
Socket774:2012/05/23(水) 20:30:24.36 ID:W+kR5/vg
ハードウエアエンコとか
978 :
Socket774:2012/05/26(土) 14:12:22.19 ID:j62YJKQU
ハードでウェアな援交とな!
>>958 >みんなの予想感覚ではPC本体は将来的に小型化されそうな感覚はするが
>たぶん逆をいく
オレもそう思う。
もしくは、エアコンと一体化、冷蔵庫と一体化。もうテレビ、ビデオレコーダ、コンポとは一体化済みだからな。
もしかするとこれからは「自作家電」の時代か?FOXCONNがSHARP買ったのもその流れなのか。
家電にPCを埋め込む流儀と体にPCを埋め込む流派に分かれるんですね、わかります。
981 :
Socket774:2012/05/26(土) 21:12:48.88 ID:R5OjW22E
そりゃサイバーだな
>>979 家具調複合デバイスってのもいいんでね?
いつかアクセルワールドみたいな世界になるのかな
それならば、PCはホームサーバーとして生き残る
と言っても、もうリアルでもスマホや携帯が普及して一歩手前の世界ではある
ラピュタっぽい
体内にPCを内蔵する時代が来れば自作隆盛だろう