【Flash】SSD Part117【SLC/MLC】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
書き換え可能なNANDフラッシュメモリによるストレージ
無音で低消費電力、 ランダムリードはHDDの100倍になるケースもある。
機種によって書き換え回数による寿命、メモリチップやコントローラー制御での
性能差も大きいのが現在の特徴である。

後悔しないSSD選びの為に、テンプレをやまとめWikiを参照してください。
HDDとは別物の為、性能を語るには基礎知識が必要です!

■Flash SSD まとめwiki
ttp://www11.atwiki.jp/flashssd/

■前スレ
【Flash】SSD Part116【SLC/MLC】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1289970338/

■報告・質問用テンプレ
なるべく使ってください!!
ベンチのみの報告では、あなたの言いたい事が伝わりません。

【SSD】 品番、台数
【M/B】 使用ママン名、チップセット名
【ATA】 IDE or AHCI or RAID(拡張カード使用時はカード名も)
【環境】 OS、システムドライブorデータドライブ
【使用状況】 書き込み頻度、使用容量
【ベンチ】
【その他】 使用感、問題の現象等
2Socket774:2010/12/06(月) 04:17:44 ID:EIJIqXQt
このスレッドでは、JMicron・Indilinx・Samsung・Intel・東芝
といったコントローラーメーカーの違いを問わず、SSDに関する全ての情報を扱います。

■専用スレ

SamsungサムスンHDD,SSD友の会21
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1283692955/

【X25-E】 Intel SSD part21 【X25-M/V】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1290310992/

【SSD】A-DATA S592【MLC】2枚目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1260506416/

【東芝】Toshiba SSD 友の会 7芝目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1288978958/

【IDE】IDE接続SSD★2【Flash】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1275396110/

【Crucial】 Real SSD C300 Part5 【Micron】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1291192096/
3Socket774:2010/12/06(月) 04:17:54 ID:EIJIqXQt
■ベンチマークソフト
当然ながら、一つのベンチマークでは、全ての性能は計りきれない
よく使われるソフト
・HD Tune Pro (Proのみ書込みテスト可能)
ttp://www.hdtune.com/
・Iometer
ttp://www.iometer.org/
・CrystalDiskMark・CrystalDiskinfo
ttp://crystalmark.info/
CrystalDiskMark2.2以降で1000MBで計測
・AS SSD Benchmark (ファイルコピー速度も計測可能)
ttp://www.alex-is.de/PHP/fusion/news.php
▼CrystalDiskMark のバグ問題について▼
CrystalDiskMark 2.1以前のバージョンで テストサイズを 500/1000MB に設定した場合に
Random Read/Write 4KB が本来の結果よりも良好な結果が得られていた可能性があります
バージョン2.2.0 以降はそのバグは解消さてれいるとの事なので 2.2.0以降を使いましょう
尚 作者の対応の良否の話題はスレ違いとなります

■有志作成ベンチ
・CopySpdBench
ttp://d.hatena.ne.jp/Lansen/20081003/1223054467
こちらからDL後、実行してください。
ファイルコピー速度を計測するためのソフト。
一部のMLCタイプSSDはコピー速度が遅いという問題があるので、その判別に使えます。
HDD,SLCでは最大30MB/s程度のコピー速度が出ますが、MLCでは10〜15MB/sといった感じ。
また、作者によると、プチフリ環境でこのソフトの4Kx5000のコピーテストを行うと
ほとんどOSが反応しないスーパーフリーズ状態に陥るとのことです。
プチフリ環境の検出にどうぞ。

・4KBのダミーファイル30000個をZIP圧縮したもの
ttp://www.geocities.jp/saratoga_eeaoc/Random4KB30000.zip
SSD上で解凍してフリーズの検証に使ってください
プチフリ環境では解凍中に著しく反応が重くなったりモッサリします
完了後に格納してるフォルダを開いたり削除するのに時間がかかりますが
ファイル数が膨大なためで仕様です
4Socket774:2010/12/06(月) 04:18:05 ID:EIJIqXQt
★MLC 最近の主流。寿命は通常の使い方なら問題ない(数年持つ)とされる
 Intel 自社製品とOEM。現行はTrim対応のG2で、G1はTrim未対応。
     ランダム4Kはトップクラスだがシーケンシャルライトが振るわない
 Samsung 自社製品とOEM。ベンチマークの値は良くはないがノートでの実績あり
 TOSHIBA OEMのみ。ベンチマークの値は良くないがノートでの実績あり
 JMicron コントローラのみ。JMF601/602は悪名高きプチフリの原因。
      JMF612は高コストパフォーマンスそうだが信頼の回復はこれからか
 Indilinx コントローラのみ。性能は良好。ファームウェアのアップデートの
      多さつまりバグの多さが不安。
 Phison コントローラのみ。ランダムリード、ランダムライト共に極端に遅い超地雷品
 Sandforce コントローラのみ。圧縮効率の高いデータで高パフォーマンス。Photofast SFV1など
 Marvell コントローラのみ。6GbpsのSATAに対応、高パフォーマンス。Micron C300など
 Initio コントローラのみ。全領域に書き込み後は性能が落ちる。Trim必須
 eastwho コントローラのみ。IDE用。Photofastから発売されている。詳細不明

★JMF601/602搭載製品(生産中止になってきているが投げ売りもされやすい)
 Photofast 型番末尾がSSD(V1)、V2(V2,内部RAID)
 Buffalo SHD-NSUMxxG
 CFD 型番末尾がNJ、NT、NL
 G.Skill 型番末尾がGB、GBT1(Titan,内部RAID)
 Transcend TSxxGSSD25S-M、TSxxGSSD25-M(逆に言えばTSxxGSSD25D-M以外すべて)
 SiliconPower SPxxxGBSSD650S25、SPxxxGBSSDM10S25(M10)
 OCZ OCZSSD2-1CxxxG(Core)、-2CxxxG(Core V2)、-1APXxxxG(Apex,内部RAID)
 SuperTalent FTMxxGK25H(MasterDrive MX)、FTMxxGL25H(MasterDrive OX)
 PATRIOT PExxGS25SSDR(WARP)  などなど

★SLC 最近は新規製品が少ない
 寿命の点でMLCより圧倒的に有利で、書き込み速度にも優れるが、高価。
 Intel(X25-E、Trim未対応)、Samsung(MCCOE64G5MPP、Trim、NCQ未対応)、
 Mtron(全製品SLC、Trim、NCQ未対応)、OCZ(AgilityEX)など
 SOLIDATAからデッドストックNANDを使った安価な製品がたまに出る(K5-64iなど)
5Socket774:2010/12/06(月) 05:44:21 ID:qj8TnHLI
お疲れSamsung
6Socket774:2010/12/06(月) 06:45:49 ID:YctxW7Gz
初歩的な質問で申し訳ないのですが
SSDにOSをインストールした場合、具体的に何が早くなるのでしょうか
OSの場合は起動時間だけ?webやMedia Playerの起動も全て早くなるのかな?

SSDにはOSやアンチウイルスソフトやChromeなどを入れる予定です
データファイル以外でこれだけはやめておいたほうがいいorこれはSSDに入れておいたほうがいいというお勧めがあれば教えてほしいです
よろしくお願いします
7Socket774:2010/12/06(月) 07:04:05 ID:fT1jd6ut
まともなSSDならドライブが絡むものは基本的にすべて速くなる。
体感できるかどうかは別として。
8Socket774:2010/12/06(月) 07:27:08 ID:1l2wOziS
>>6
SSDだからといって特別何かする必要はないよ、HDDと同じように扱えばいい
何が速くなるかは、聞くより買って体感したほうがいい
うちではFirefoxとかPhotoshopとかが起動の速さを体感できた
9Socket774:2010/12/06(月) 07:32:23 ID:YctxW7Gz
>>7-8
ありがとうございます
あまり特別視しないで気軽に使えばよさそうですね
価格的に容量が大きいものは買えないので、よく使う物を中心にインストールしてみます
10Socket774:2010/12/06(月) 07:53:14 ID:1l2wOziS
>>9
予算厳しくても値段につられて変なの買うなよ
気軽に何も考えずに使いたいなら東芝、Intel、C300のどれかにしときな
11Socket774:2010/12/06(月) 08:51:15 ID:5YX+xGKU
初めての人のOSインスコ用にC300を薦めるのはどうかと思わないでもないが
12Socket774:2010/12/06(月) 09:13:12 ID:yfIWMA4t
OSは聞いておくべきだったな
13Socket774:2010/12/06(月) 09:16:10 ID:dlmrPRQX
XPだったらIntelだよな
14Socket774:2010/12/06(月) 09:24:59 ID:fJlY4G7k
何の設定も不要:東芝
ツール使えばXP・VISTAでもなんとか…:Intel、Samsung、OCZ
Win7専用:その他全部
15Socket774:2010/12/06(月) 09:28:23 ID:yfIWMA4t
おk PHISON買ってくる!
16Socket774:2010/12/06(月) 10:57:48 ID:zmh5j7Ud
             / ̄\
            │34nm |
             \_/    インテル!
             _|_|_
       n:     /      \    n: 
       ||   /         ヽ    ||   
      f「| |^ト  |   :::\::/:::   |  「| |^|`|  エーーックス
      |: ::  ! }  | <(゚)>::::<(゚)> |  | !  : ::}   ニジュウゴ
      ヽ  ,イ  ヽ  (__人__) /  ヽ  ,イ     エーーーッムッッ!
            \ `⌒´ /
17Socket774:2010/12/06(月) 12:33:25 ID:JrVNdgUk
C. F. D!!
18Socket774:2010/12/06(月) 12:39:13 ID:owmnOxCG
19Socket774:2010/12/06(月) 13:38:57 ID:eNLipU92
予算が2万ほど余りそうなのでSSDをオブリビオン専用に買おうかと思うのだが
2万まででおすすめのSSDって何になりますか?
ちなみにAsRockのX58 EXTREME6買う予定なのでSATA6G対応だと嬉しいです
後OS用ですでにIOデータ発売の東芝製64G使ってますので
あわせてよろしくお願いします
20Socket774:2010/12/06(月) 14:07:21 ID:CHbXCfr9
2万円だとC300の64GBx2でRAID0が最速なんじゃね?
RAID環境でtrimやGCがどの程度機能するかは知らんけど、ゲーム専用なら問題無い気もするし
21Socket774:2010/12/06(月) 14:07:33 ID:5YX+xGKU
2万までならIntelの120GB

Win7で2万ちょっと使っていいのならC300の128GB
22Socket774:2010/12/06(月) 14:20:20 ID:eNLipU92
>>20>>21
ありがとうございます
OSは7の64bit版なので予算が足りそうならC300で行って
足りないようならインテルの120Gで考えてみます
23Socket774:2010/12/06(月) 15:06:07 ID:Gjdjr0rg
SSDのコントローラ(キャッシュ)とNANDのコスト比
ってどれくらいなんだろうか?
同一シリーズの価格差を見るとコントローラー分はあってないような
もんだとも思うけど、
KingstonのSNV425-S2(JM/東芝)とSNVP325-S2(東芝/東芝)
を比べると結構違うしなぁ・・・・・・
24Socket774:2010/12/06(月) 16:16:23 ID:PQffhmG7
半導体としてのコントローラは数百円じゃないか?
ファームウェアの開発や特許技術にお金がかかってるわけで
25Socket774:2010/12/06(月) 18:02:11 ID:f/PbI+gt
>>24
1000円くらいは掛かってると思う。
26Socket774:2010/12/06(月) 18:08:49 ID:ZmFn0OGp
パッケージと輸送費のほうが高いと思う。
27Socket774:2010/12/06(月) 18:18:16 ID:fJlY4G7k
TDKのSSDコントローラーは2000円/個
サンプル価格だがな
28Socket774:2010/12/06(月) 23:01:45 ID:SWxcXti6
僕がEeePCを叩くコレだけの理由【EeePCレビュー】:明日は明日の風が吹く:So-netブログ
http://katzho.blog.so-net.ne.jp/2008-04-21
4Gamer.net ― Eee PC発売記念(?) この小さいマシンでゲームを動かしてみよう――その1:Windows XPを頑張って小さくしてみる(Eee PC)
http://www.4gamer.net/games/046/G004621/20080121031/
4Gamer.net ― Eee PC発売記念(?) この小さいマシンでゲームを動かしてみよう――その3:FFXIも完璧! ついにゲームの起動にトライ(Eee PC)
http://www.4gamer.net/games/046/G004621/20080125001/
4Gamer.net ― Eee PC発売記念(?) この小さいマシンでゲームを動かしてみよう――その2:Windows XPを頑張って軽快にしてみる(Eee PC)
http://www.4gamer.net/games/046/G004621/20080123023/
29Socket774:2010/12/07(火) 00:41:34 ID:Puala/u0
>>19
RevoDriveが値下がりしてるみたいだから人柱よろしく!
2万円50GBだったと思う。
30Socket774:2010/12/07(火) 00:46:41 ID:GxJ6+zaq
マジか
31Socket774:2010/12/07(火) 00:59:33 ID:Ds4CbBpU
SSDでRAID0とか羨ましすぎる
32Socket774:2010/12/07(火) 08:45:39 ID:w6TQhZjr
>>31
残念
SSDにおけるRAID0は起動に関しては逆効果なんですよ
今携帯でソースは出せないけどニコニコで検証動画がUPされてて
起動と同時に大量(数十個)のソフトを起動させたとしても差はほとんど出ないのですよ
RAIDコントローラーの読み込み時間の影響でね
33Socket774:2010/12/07(火) 08:58:41 ID:w6TQhZjr
見つかったので書き込んでおく
ニコニコが見れるならのsm9681400を見ることをおすすめします
34Socket774:2010/12/07(火) 09:36:38 ID:4UCq+mwr
>>32
逆効果ってのは、RAID0すると寧ろ遅くなるってこと?
「差がほとんど出ない」のは「逆効果」とは言わないと思うが。
35Socket774:2010/12/07(火) 10:16:23 ID:w6TQhZjr
>>34
電源投入時の場合起動時ソフト30個同時起動で通常42秒とRAID0、47秒ぐらいで
普通に電源投入から起動した場合でもRAID0組んでるほうが遅くて
完全に立ち上がった後ならRAID0の方がコンマ数秒速いって感じ見たいですよ
上の検証動画見るかぎりはね
36Socket774:2010/12/07(火) 10:18:45 ID:pvsalUtr
ランダムはほとんど変わらないし、環境によっては遅くなることもあると聞いた
シーケンシャルはそれ相応に速くなるけどね
どちらにせよ、SSDではRAID0のメリットはほとんどない
trimのことも考えると逆効果と言っていいかもしれん
37Socket774:2010/12/07(火) 10:35:19 ID:UHO/EoZF
RAIDについてよくわかってなくて的外れな質問かもしれないけど
SSD+(HDD2台をRAID0)みたいなことは出来る?
(SSD+(HDD2台をRAID0))をもう1台HDDを用意してRAID1したりとか
38Socket774:2010/12/07(火) 10:42:59 ID:w6TQhZjr
>>37
【HDD】オンボードRAID(IDE/S-ATA/II) Part9
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1284445661/

こっちで聞け
ちなみに考え方間違いすぎ
39Socket774:2010/12/07(火) 10:59:02 ID:EF2dGwrL
RAID は 1,5,6 が基本で 1E,10(1+0)がある。 可用性を上げるためのシステムだ。
RAID 0 は便宜上そう言っているが、ただの ストライピング なので RAID じゃない・・・・orz

RAIDは四則演算じゃないので勝手にカッコで括っちゃダメだ・・・・・
40Socket774:2010/12/07(火) 12:12:45 ID:OmHH95h3
>>34

RAIDを組むと起動時のPOST画面で余分に時間を食う
それでいて実際の起動プロセス自体は単機の時とほとんど変わらんから、電源投入時からのトータルの時間では
RAID 0にした方がかえって遅くなるってこと
だからOSの起動に関してはRAID 0は逆効果と言ってもいい
41Socket774:2010/12/07(火) 14:12:33 ID:FhRRUzUp
>RAIDを組むと起動時のPOST画面で余分に時間を食う
それはドライバを含むチップ次第だろ
今は亡きゲフォチップセットのRAIDなんて速いもんだ
P55 PCよりゲフォ7100 PCのほうが起動速いし
42Socket774:2010/12/07(火) 14:20:25 ID:w6TQhZjr
>>41
ニコニコ動画見れるなら>>33を見てきたら良いわ
30個同時起動でもその差が埋まらないんだから
費用対効果で言えば大損ですよ電源ONからわずか50秒足らずで30個のソフトが
立ち上がるのだからね
43Socket774:2010/12/07(火) 14:26:08 ID:OmHH95h3
>>41

じゃあそのゲフォ7100とやらでSSD単機と2台のストライピングで比較した場合は?
俺はnVidiaのチップセットはnForce4 Ultraしか使ったことないからよくわからんのだが
44Socket774:2010/12/07(火) 14:33:15 ID:FhRRUzUp
知らんがな
現状動いてるHDDのRAID0 x3の状況を書いただけだ
45Socket774:2010/12/07(火) 14:38:58 ID:w6TQhZjr
>>44
HDDとSSDを一緒にするな
HDD1つなら4分かかる起動がSSDなら50秒以下なんだよ
RAIDしたらコントローラー読み込みで起動時間+5秒
ソフト立ち上げコンマ数秒で費用対効果が悪すぎるんだよ

HDDのRAID0は効果が高いのは認めるけどね
46Socket774:2010/12/07(火) 14:42:56 ID:FhRRUzUp
お前さ、
>RAIDを組むと起動時のPOST画面で余分に時間を食う
に対するレスって読めないの?
「+5秒」の根拠って何だよ
47Socket774:2010/12/07(火) 14:57:38 ID:veJIbh/7
盛り上がってまいりました
48Socket774:2010/12/07(火) 15:04:48 ID:w6TQhZjr
>>46
>>33に提示したHDDとSSD及びそれらのRAID0の検証動画でそれ位の差が出てたから
仮に5秒って言っただけですよ
49Socket774:2010/12/07(火) 15:45:24 ID:aHLxVnSa
環境によってはPOST時の時間はRAIDとAHCIであまりかわらないこともあるし一概には言えないんじゃないの?
費用対効果でもGB単価はあまり変わらないことが多いし悪いってことはないと思う
ランダムは変わらないとも言ってるけどランダムも十分に伸びるだろ
X25-V 40GBx2のRAID 0はX-25M 80GBに対して互角以上になるし
もちろんベンチマークでの話なので体感は殆ど差はないけどね

俺はRAID 0とか馬鹿みたいとか
Trim捨てるのは嫌とか
どうせ性能もGB単価も下がり続けるだろうし今2台セットで買うのは馬鹿馬鹿しいとか
そういう点でRAID 0はする価値がないと思うな
50Socket774:2010/12/07(火) 15:48:13 ID:yuqzJk2J
99の店員がBIOSの起動はいろんな物読み込むようになって昔より遅くなってるって言ってた
51Socket774:2010/12/07(火) 15:56:29 ID:ViV9KfCK
昔って言えばメモリチェックを省略してないPC-98は起動が遅かったな
52Socket774:2010/12/07(火) 16:39:04 ID:Vxn8uP3n
メモリ増設してチェックが長くなるのがうざったくも優越感だったあの頃ですね、わかります
53Socket774:2010/12/07(火) 17:24:44 ID:fu+IHu69
みんなはどういった目的でSSD導入したの?
俺はなんとなく・・・
54Socket774:2010/12/07(火) 17:29:31 ID:acfjCShM
SSDを導入する事が目的
55Socket774:2010/12/07(火) 17:29:38 ID:p+5nJQCu
時代の流れかな・・・
56Socket774:2010/12/07(火) 17:31:54 ID:yuqzJk2J
>>53
普通に速度上げたいから
57Socket774:2010/12/07(火) 17:32:53 ID:w6TQhZjr
>>53
WDの360G1プラッター物の死亡により購入決定した
58Socket774:2010/12/07(火) 17:33:28 ID:J/LRlrjb
みんな持ってる、って言うんで
59Socket774:2010/12/07(火) 17:40:04 ID:Feb3eCUE
イギリス人には 「紳士はこういうときにSSDにするものです」
ドイツ人には  「規則ではSSDにする事になっています」
イタリア人には 「さっき美女がSSDを買っていきました」
アメリカ人には 「SSD買ったらヒーローになれますよ」
ロシア人には  「今SSDを買うとウオッカをオマケします」
フランス人には 「SSDを買わないで下さい」
北朝鮮人には 「将軍様がSSDにしろと仰っています」
日本人には  「みんなもうSSDですよ」
60Socket774:2010/12/07(火) 17:41:05 ID:1jNr0Duu
M/B、CPU、SSD、Intelで揃えたかったから
61Socket774:2010/12/07(火) 17:42:48 ID:KQpe11w2
SSDでRAIDを組むとかベンチの数字しか見てない馬鹿だけだろw
62Socket774:2010/12/07(火) 17:45:09 ID:1BOLMbPG
RAIDだからこそSSD。駆動部品が無いから、リビルドの日も安心。
63Socket774:2010/12/07(火) 17:46:38 ID:KyNGcjok
気持ちよさを求めて・・・・
64Socket774:2010/12/07(火) 17:49:33 ID:rJKBAydL
出たての頃のVistaのドン臭さをなんとかしたかったから
65Socket774:2010/12/07(火) 18:01:28 ID:vQoe9vcP
以上、ベンチ厨でしたっ!
66Socket774:2010/12/07(火) 18:05:44 ID:bqVD/klx
C300x4台による店頭デモの起動の速さには感動したもんだ
SSDはRAID0するメリットが無いとかニコ動だけで判断してる奴って
結局RAID0組んだ実物見たことないんじゃねぇか?
そもそもシーケンシャル速くなってる時点でメリットが発生してるし、HDDだってPOSTやランダム遅くなる事に変わりないのに
SSDではRAID0のメリットはほとんどない(キリッとかこいつ何言ってんだ?としか思えん
皆が皆ランダム速けりゃシーケンシャルの速度なんか関係ないとでも思ってるのかねぇ
67Socket774:2010/12/07(火) 18:14:10 ID:aHLxVnSa
http://www.youtube.com/watch?v=96dWOEa4Djs

RAIDはやいよはやいよ
この動画見てSSD買ったなぁ
Samsungのを買ったわけではないけど
68Socket774:2010/12/07(火) 18:22:56 ID:w6TQhZjr
>>66
コストパフォーマンス重視な人間とベンチマーカーは相容れないから
どうぞ吠え続けて下さいスコアを1あげるために数万もかけるなんてことは
やりたくありませんし一般のサラリーマンには出来ませんので
69Socket774:2010/12/07(火) 18:24:31 ID:JR2rCktC
>>68
SSDでRAID0したことありますか?
70Socket774:2010/12/07(火) 18:36:28 ID:OmHH95h3
>>66

シーケンシャルがある程度以上に速くなっても、大半の人間にはベンチ以外は大してメリットないと思うよ
大容量ファイルの読み書きにしても、結局外部とのI/F(USBとかEthernetとか)の速度がSSD単機の性能にすら追いついてない
メリットが全くないとは言わんけど相当限定されるでしょ
でなきゃSSDスレがこれだけランダムアクセス速度重視な流れになったりしない
71Socket774:2010/12/07(火) 18:58:43 ID:+RAzqkOX
>>70
そのランダムアクセス性能ですらもすでに体感では区別が付かない状態
72Socket774:2010/12/07(火) 19:06:09 ID:ku/1QRho
違いが分かるPHISONです
73Socket774:2010/12/07(火) 19:12:32 ID:B4nYVr0W
>>68
メリット無しからコストパフォーマンスへの議論のすり替え乙
しかもコスパ言い出したらC300の64GBx3以上の組み合わせが価格対容量&速度比ですごい事になるんだがw
74Socket774:2010/12/07(火) 19:25:17 ID:b6pcU7MA
RAID0はないな。一個飛んだら全ておしまい
Trim対応するようになったらRAID5か6にする
75Socket774:2010/12/07(火) 19:29:11 ID:zSnfIJoN
流れ読まずに書き込みさせてもらいますね

今自作新調する事を考えているのですが
オブリビオンってゲームの
MODデータやゲームデータ保存用に128Gと
システム用に64Gの両方ともC300を使う予定何ですが
システム用SSDはかなり恩恵がでかいのはわかるのですが
ゲーム用としてSSDを入れるのは効果高いでしょうか?
またオブリビオンはMODを多用するゲームなのですが
その関係で良く新しいMODをDLしては導入するという作業をするのですが
こおいう使い方をしても数年は持つ物なのでしょうか?
教えて下さいお願いします
76Socket774:2010/12/07(火) 19:31:58 ID:v0TP0Kq7
YES!YES!YES!
77Socket774:2010/12/07(火) 19:35:34 ID:zSnfIJoN
>>75
ありがとうございます
YESですかちょっと合計で4万弱はきついですが
奮発してみますわ
78Socket774:2010/12/07(火) 19:35:38 ID:AGBAgsoX
RAID0はちょっと・・・・
79Socket774:2010/12/07(火) 19:36:24 ID:zSnfIJoN
うおすいません
レス番間違いましたわ><
>>76でした
8034:2010/12/07(火) 19:57:51 ID:4UCq+mwr
>>40
>RAIDを組むと起動時のPOST画面で余分に時間を食う
>それでいて実際の起動プロセス自体は単機の時とほとんど変わらんから、電源投入時からのトータルの時間では
>RAID 0にした方がかえって遅くなるってこと

なるほど、そういう意味か。やっと合点がいった。
元がバカ速いだけに数秒のBIOS初期化待ちはバカにならないだろうな。
81Socket774:2010/12/07(火) 19:58:22 ID:n6GXyiSX
みんなで踊ろうSSD体操
ttp://www.youtube.com/watch?v=3sbz7DD2syI
82Socket774:2010/12/07(火) 20:02:10 ID:1n+zP6P5
ID:w6TQhZjrってSSDの購入決定とか書いてるけど
こいつはまだSSD持ってないか、最近SSDを持ったばかりのにわかモノだな
SSDと数年付き合ってるやつは当時RAID0にしなくちゃならない決定的なものがあったとわかってない
起動や終了を早くするのにSSDを買うとかばかげてるにもほどがある

俺のSSD 128GB*2でRAID0したアレイになんてSTEAMのフォルダ一個だけ
当時ゲーマーがRAID0で受ける恩恵はかなりのものだったんだよ
わかるか?にわかさん?
83Socket774:2010/12/07(火) 20:04:46 ID:v0TP0Kq7
>>79
先に128G買って、オブリとOS入れればいいよ。
84Socket774:2010/12/07(火) 20:10:39 ID:zSnfIJoN
>>83
MEの頃に痛い目見てから
システム系とデータ用はHDDごと別ける
習慣が付いてしまってまして
やはり別々に別けたいので一緒に買うつもりではありますわ

まあ、買うのは今週末に1'sの日本橋の店舗でですがw
85Socket774:2010/12/07(火) 20:16:01 ID:QtM7sWbF
>>82
> SSDの購入決定とか書いてるけど
> こいつはまだSSD持ってないか、最近SSDを持ったばかり

ん?
その通りなんじゃね?www
86Socket774:2010/12/07(火) 20:20:10 ID:AGBAgsoX
>>84
なんつー俺
87Socket774:2010/12/07(火) 20:33:00 ID:AKTFKeTO
RAID0は男の浪漫
故障率や速度なんて関係無いぜ
88Socket774:2010/12/07(火) 20:33:26 ID:RGFmA/Q0
>>82
確かにゲーム用途ならSSD RAID0のパフォーマンスは素晴らしいと思うよ
けどそれはあくまでゲーム用途に限った事で、他の用途だとコスパ、デメリット的にどうかなって話なんだろう

ベンチ、ゲーム、一般、開発、鯖と用途は限りなく広いだけにメリットデメリットの取捨選択基準も多様なせいで毎回荒れる
89Socket774:2010/12/07(火) 20:34:44 ID:aTAjL46l
>>88
「コスパ言うならHDD使ってろ」が正解だと思う。
90Socket774:2010/12/07(火) 20:42:12 ID:/u1zMMNg
SSDの場合書き込み回数に制限があるんだから
RAID0にするとそれぞれのSSDの書き込み回数は1/台数になって
寿命が延びるんだよ
それだけで意味大有りだ
HDD時代の脳みそで凝り固まってんじゃねーぞ
91Socket774:2010/12/07(火) 20:42:30 ID:I5+z5Yxn
ワンズはwebの方はどんどんSSDが消滅していってて品揃え悪くなっていってるんだが
店舗のほうはまだあんのかな。
数日前はSATAのが24種売ってたが、今18種になってる、安くて売り切れるのはしょうがないんだが
もうちょっとなんとかならないものか。
92Socket774:2010/12/07(火) 21:05:23 ID:zqwrW1nO
>>82
数年前ってウンコ製品しかない頃の話しですやん
93Socket774:2010/12/07(火) 21:07:11 ID:AItY+3nS
>>75
思い切ってOS・アプリ・ゲーム専用に3台載せてしまえ。
複数台載せられるのが自作マシンの最大のメリットだ。

金がない奴がSSDに手を出すもんじゃねえ。
94Socket774:2010/12/07(火) 21:17:38 ID:zqwrW1nO
>>90
既存製品の最大容量でも手狭だからRAID0で纏めるってならわかるけどさぁ
64GB*2のRAID0と128GB単体の同一シリーズで比べた場合に
同じくIO掛けたら前者の方が長持ちするって言ってるの?
95Socket774:2010/12/07(火) 21:26:12 ID:OmHH95h3
>>90

寿命伸ばす目的でRAID 0とかはホント意味ないと思うよ
だって単機ですら十分な寿命があるわけだから、それが2倍3倍になったところで実用上のメリットになる?
まだベンチ目的とかの方が理解できる

SSDの寿命が云々ってそれこそ数年前の話だよ
96Socket774:2010/12/07(火) 21:28:31 ID:v0TP0Kq7
RAID0はやるとしたら、書き込み速度のUpかなー。200MB/sぐらいほしい
97Socket774:2010/12/07(火) 21:44:19 ID:1fj6nTPy
複数同時利用で寿命伸ばす位なら1台利用でバックアップをこまめにとって
寿命近づいてきたら買い替えというのがコスパ的には理想じゃないか?
仮に5台購入して寿命5倍にしたところで、3年後には5台より容量大きく安価なSSDが発売してるだろw
98Socket774:2010/12/07(火) 21:46:49 ID:+RAzqkOX
いまどき寿命とか。
元麻布が流したデマの影響は大きいな。
99Socket774:2010/12/07(火) 21:49:59 ID:JR2rCktC
無くはないんだろうけどほぼ完全に無視できますよねぇ
100Socket774:2010/12/07(火) 21:54:14 ID:1n+zP6P5
ストレージに対して起動がとか終了がとかいうやつは
もうシャットダウンするな!とか、軽量Linuxでもつかっとれ!って思う今日この頃
うちのLinux使ってるPCは7200rpmながらも、SSDを複数使ったこのPCより起動、終了に関してはひけをとらないどころか優ってる
あとRAID0の話に戻すとRAID0でx2個なドライブはそれと同容量なのを1個買うより割安になるケースが多い
ってのは歪まない真実。ものにもよるがな。
これを考えると単騎よりも高速な部分が出てくるRAID0は今後も生き続ける使い方だと俺は思ってる

>>97
同意。複数利用で寿命延ばしなんてのも俺から言わせたらナンセンスだわ
上の方の人は複数利用(RAIDで)でSMART読ませてくれるSSDが今なん種類あるか知ってるのかな?
寿命を見ながらバックアップなんてことはRAIDにしてる人に関しては居ない気がする
101Socket774:2010/12/07(火) 21:55:26 ID:7i8T45Lf
>>82
>SSDと数年付き合ってるやつは当時RAID0にしなくちゃならない決定的なものがあったとわかってない

そんな昔の欠陥SSDの話しても意味がない。今のまともなSSDの話をしようぜ。

>起動や終了を早くするのにSSDを買うとかばかげてるにもほどがある

これは同意。OS起動が速くならないから意味がないってのはちとどうかと思った。

とはいえ俺もRAID0にしようとは思わないんだけどね。単発SSDで十分満足だから。
102Socket774:2010/12/07(火) 21:56:59 ID:b6pcU7MA
たまに使うノートとかは起動が速くなって助かってるな
103Socket774:2010/12/07(火) 22:09:10 ID:1n+zP6P5
>>101
"プチフリJM=RAID0で解消"のことを俺が書いてると思ったのかな?
そうじゃない
その当時は今でこそ"たった256GB"のドライブにしようと思っても金額的に手が出なかった
もしくは256GBのSSDが選択出来るものすら限られていたって感じ
なので単一ドライブで容量を、みたくしたかったらRAID0って手法が一番手っ取り早かったってこと
おれ>>82時点では欠陥SSDの話なんてするつもりは毛頭なかったよ
104Socket774:2010/12/07(火) 22:12:22 ID:aTAjL46l
>>100
デバイス数多いならBIOSで時間掛かるに決まってるだろ…
105Socket774:2010/12/07(火) 22:23:34 ID:1n+zP6P5
>>104
あんたLinux使ったことあるん?
このPCから一切のデバイスはずして最小限の状態にして、ストレージもSSD一個だけ
な状態と、件の軽量化LinuxPCとを比較してかなうと思ってるの?
だいたいそのLinuxPCの構成のことを一切触れてないわ、このPCのデバイスが多いなんてひとつも書いてないわ
な状態でなんで、なぜBIOSで・・・なんてセリフが出てくる?
意味わからん
106Socket774:2010/12/07(火) 22:36:07 ID:aTAjL46l
>>105
はあ?
7,200rpmのHDD単機のLinuxとRAID 0のWindowsだろ?
阿呆か。
107Socket774:2010/12/07(火) 22:50:03 ID:1n+zP6P5
>>106
だからどこからデバイスが多いとか読みだしたんだと俺が言ってるのがわからんのか
ボンクラが
お前の言ってるデバイスがRAID0になってるSSDのことなら
逆に軽量Linux側も同様に7200rpmHDD*2のRAID0にしたら起動終了速度はSSDでRAID0なこのWinPCがかてるとでも思ってるのか?
だいたい俺がどんなデストリ使ってるかもかいてないわ、各々のPCの詳細はないわな状態でしょうもない一文レスつけるな
Linux勉強してこいや、ボケが
108Socket774:2010/12/07(火) 22:56:00 ID:aTAjL46l
>>107
ああそう。
109Socket774:2010/12/07(火) 22:57:51 ID:QtM7sWbF
もう僕ちんチンプンカンプン
110Socket774:2010/12/07(火) 23:01:19 ID:1n+zP6P5
>>109
この程度の話でか・・・
ぼくちゃん・・・?おからでちんちんプンプンしてるよ・・・
111Socket774:2010/12/07(火) 23:03:30 ID:JR2rCktC
WinPCって書いたら雑誌みたいね
112Socket774:2010/12/07(火) 23:14:14 ID:QtM7sWbF
>>110
Linux勉強してこいや、ボケ
113Socket774:2010/12/07(火) 23:22:18 ID:1n+zP6P5
なーにー、俺様にLinux勉強してこいってぬかしやがったなこのおから野郎!
わかったわ、勉強してくるわ(;A;)
114Socket774:2010/12/07(火) 23:30:55 ID:AItY+3nS
Intel製チップセットだと2台目以降のSSDをまともに認識しないというのは本当らしい
115Socket774:2010/12/07(火) 23:31:37 ID:AItY+3nS
そしてそれが複数搭載されない証左でもあると
116Socket774:2010/12/08(水) 00:21:54 ID:vRdpNLEc
117Socket774:2010/12/08(水) 01:28:06 ID:lF4UhXrR
俺のパソコン、ICH9で東芝とC300が快調に動いてるよ。
118Socket774:2010/12/08(水) 01:29:20 ID:lF4UhXrR
ICH10Rには偽東芝とintelもつけた
119Socket774:2010/12/08(水) 01:43:58 ID:3K0ZNnF+
linuxは余計なドライバを読み込まない(読み込めない)
から10.10あたりでもいろんな連鎖ドライバ、レジストリを組むWinと比べて
早いのは当たり前。ただしBIOSで突き詰めて設定し無駄を排除すると
起動はHDDよりもSSD積んだWin(XP)のほうが当然早い。
実測したがソフトやハードを積めばLinuxも起動はそれなりに時間がかかりだす。
早いって言ってるのはそれだけデフォでネットのみというよな素人の発想。
ただし、終了はSSDなら2〜3秒のLinuxのほうがどうやっても早い。

起動・終了時間にに拘らないSSDならあえてシステムにする必要もなく
デュアルプロセッサを積んだHDDなら130前後はでるのでSSD1個に対して
2個のHDDでスペックは追いついてしまう。
120Socket774:2010/12/08(水) 02:05:35 ID:sag78Wg9
てか、そもそもLinuxとWindowsを比較するのが間違えだろ。
119も言ってる通り、アパッチとか実用的にしだすとLinuxも遅いぞ。
121Socket774:2010/12/08(水) 02:05:46 ID:uCOfazh2
>>119
あんた軽量化Linuxってubuntuなん?軽量化linuxって書かれてるのにubuntuひっぱりだしてくるのは無いわー
検証したのがたまたまubuntuってことを書きたいって事かもしれんがね
あと
>linuxは余計なドライバを読み込まない(読み込めない)
これはPnPでWindowsはデバイスを認識するけど、Linuxはそうじゃないぞ、って意味?
余計なドライバってのがよくわからないけど、なんかしったかっぽいな
少し前の鳥ならそれほど困らずにハードを認識してくれるよ?
122Socket774:2010/12/08(水) 02:06:39 ID:GTKG/6KO
軽量化LinuxといったらPuppyやな
123Socket774:2010/12/08(水) 02:08:30 ID:lF4UhXrR
うーん。
システムっていうけど、どこまでのディレクトリを指定した場合を想定してるの?
124Socket774:2010/12/08(水) 02:08:36 ID:sag78Wg9
そもそもLinuxマンセーしてる奴はなんの用途に使ってんの?
125Socket774:2010/12/08(水) 02:09:59 ID:uCOfazh2
Puppyはガチ
126Socket774:2010/12/08(水) 02:10:23 ID:lF4UhXrR
それと、10.10の起動が高速なのは・・・。
ググれば分かる。
127Socket774:2010/12/08(水) 02:12:29 ID:lF4UhXrR
>>124
安全にエロ鑑賞。
辺り構わずクリックしまくりんぐ。

それと、お仕事。

別にマンセーする気はない。
まあ、windowsの見た目もあんまりすきじゃないし。
仕事だから使うけどな。
128Socket774:2010/12/08(水) 02:16:55 ID:sag78Wg9
>>127
日本でLinux使って仕事するとこなんかあるのか。
googleとか?

俺は、linuxはredhatでCUIをSSHだけだからわからんけど。
129Socket774:2010/12/08(水) 02:24:45 ID:uCOfazh2
俺もマンセーするつもりは無い
ただM$にお金払うPCはゲームするPCの一台だけいい、あとはただで使えるOSで十分
>>124
ためしにPuppyあたり使ってみ、USBメモリでBoot出来る環境簡単に作れるからお試しにはもってこいだ
ただUSBメモリだとストレスはあるがな
>>128
OOoが使えるからか昨今は官公庁でもLinuxは使われてるってもんですぜ?
バカがM$のピーコ品を使い回してたからそうなったらしいけども、新聞かニュースで見た
130Socket774:2010/12/08(水) 02:33:43 ID:sag78Wg9
>>129
まあ、デスクトップ用途なら俺の使い方とは違いますなぁ。

Linuxで起動速度…って言ってたからどんな使い方してんだろうって。
俺はWindowsマンセーだからLinuxデスクトップ使うのはつらいな。
131Socket774:2010/12/08(水) 02:36:19 ID:3K0ZNnF+
>>121
ubuntuもlinuxだろ。 扱いやすいで言えばこれしかない。
余計なドライバって意味がわかんないならググれ。

最近のubuntuはデフォのままでも使えるのでネットと動画鑑賞
だけなら使える。 とはいえWindowsに慣れてるといろいろ弊害はあるので
普段はWindows使ってるのでマンセーではない。
132Socket774:2010/12/08(水) 02:43:35 ID:GTKG/6KO
てか、そもそも何の話をしてるの?SSDスレで。
133Socket774:2010/12/08(水) 02:54:14 ID:sag78Wg9
>>132
Linux使ってますって税に浸る話。
134Socket774:2010/12/08(水) 02:58:09 ID:g5SLgqTL
SSDの話はノー豚スレでやれw
135Socket774:2010/12/08(水) 03:07:32 ID:ZqdwHEPb
おいおい・・・ウェブサイト系のエンジニアはほとんどがLinuxかMac OSだぞ・・・
136Socket774:2010/12/08(水) 03:10:56 ID:qWHPgaUi
はいはいクライアントなのかサーバなのかハッキリさせない、いつものパターンね
137Socket774:2010/12/08(水) 03:38:30 ID:X3F+7YYV
これは単純な話だがRAID0かどうかもさておき、
ディスク自体が多いと起動が遅くなる。これはRAIDじゃなくてもだ。
そういう意味で2台と1台では起動は時間差あるだろう。

まぁ起動だけで判断すべきではないとは思うけどね。

とはいえtrimは大事じゃないか?故障率もあがるわけで、
現状SSDにおいてRAID0はデメリットに対してのメリットが
対価として低すぎるという感じは受ける。

もちろんシーケンシャルがすごく早い方が便利な使い方をする人には
意味があるとは思うから人の使い方次第とは思うが。
138Socket774:2010/12/08(水) 08:44:06 ID:q/mFS698
いまどきwinをマンセーしてるのは韓国人くらいでしょ
ああその韓国人がここにもいたってことか笑
139Socket774:2010/12/08(水) 09:00:17 ID:Fqr6iiPu
朝から安い針垂れてもだめよ
140Socket774:2010/12/08(水) 09:21:16 ID:95rNCYzC
GUI&AHCIでSecure Erase出来るようになったらしい
http://cuttingedge.blogzine.jp/blog/2010/12/ssdsecure_erase.html
141Socket774:2010/12/08(水) 09:21:39 ID:fGFoj2Sq
>>137
インテルさんがRAID環境でもTRIM対応してるドライバを出してるそうですよ?
俺はAMD環境だから詳しくはしらんけど、最近のSSDはGC能力も高いみたいだし
TRIMでRAIDを否定するのは既に成り立ってないと言っていいんじゃないかなぁ
SSD自体が内部でストライピングしてるようなもんだしね
142Socket774:2010/12/08(水) 09:30:39 ID:HAfExKmr
>>141
それ0か1の時だけですよね?
143Socket774:2010/12/08(水) 09:37:21 ID:99KWxmDP
RAIDモードは対応しててもRAIDボリュームには非対応でしたちゃんちゃん
144Socket774:2010/12/08(水) 09:44:17 ID:S0Acl4Pf
そもそもRAIDボリュームになってる時点で、OS本体からは「何かストレージっぽいもの」としか認識できないわけで
その状態でtrimみたいなレベルの操作が通るにはRAIDコントローラレベルでの対応が要るって散々言われてるだろう
145Socket774:2010/12/08(水) 10:03:04 ID:qp8KGslN
どうせRAID0で信頼性皆無なら、WindowsからソフトウェアRAIDかましちゃえばいいんじゃね?
最近のCPUなら楽勝っしょ
146Socket774:2010/12/08(水) 10:08:59 ID:zbFsnRq2
ボトルネックの場所が変わっただけの話と
体感ってのが環境や用途によってさまざまってだけの話だろ?
なんでこんなに荒れてんだ?
147Socket774:2010/12/08(水) 10:10:24 ID:Fqr6iiPu
少しでも違うことを言われるとムキになるお子様が増えたのさ
148Socket774:2010/12/08(水) 11:43:21 ID:norUXuLF
C300の64Gを購入しようとしてるんですだ
いまは買い時なのかな?
2ヶ月まったら新型とかの話ありますか?
149Socket774:2010/12/08(水) 11:48:35 ID:vZfrwUsP
今買っても問題ない
150Socket774:2010/12/08(水) 11:51:06 ID:I8Q14cZu
いや2ヶ月待ったらなにか動きがあるかもしれないよ
俺もsandy出て少ししたら組むけどそのときにSSDも買えばいいと思う
メモリだけは今買ってもいいと思うけど
151Socket774:2010/12/08(水) 11:53:29 ID:Fqr6iiPu
何をもって満足とするか、が判断のカギだと思う。
新型を待てるなら出てから判断すればいい。
64GBってことで書き込み速度は重要視しないだろうから、
損でないと思えば買っても問題ないでしょう。

予算が許すなら他のSSDも候補に入れてもう少し考えたら?
152Socket774:2010/12/08(水) 12:11:08 ID:IQqhDvte
153Socket774:2010/12/08(水) 12:20:49 ID:norUXuLF
予算的には一万付近ですね
書き込みに関してはDドラに保存します。キャッシュ含め
マシンがアムドなのでC300が良いと思った次第です
154Socket774:2010/12/08(水) 12:30:50 ID:vZfrwUsP
>>152
今時、linuxでなんか悦にならならいよ
ubuntuが有名になって少し知られるようになったからね
ネット、音楽、動画、2ch、絵描き、その他少しの雑務程度ならubuntuで済むし
windows見たいにウィルスやバグ満載じゃないからね
155Socket774:2010/12/08(水) 12:34:08 ID:16LsciGr
この鬱陶しさ…ubun厨さすがだな。
156Socket774:2010/12/08(水) 12:34:59 ID:a8Nw1gsO
SSDのRAID0のメリットがあまりないになると
PCI-EのSSDなんて無駄ってことにならないか


まあPFのは無駄だと思うが


自分は録画データ置き場でRAID0にしてるから
シーケンシャルでならそれなりのメリットがあると思うが
157Socket774:2010/12/08(水) 12:36:52 ID:02s92shH
>>37
出来るよ
うちはSSD+2THDD+160GのHDD*2RAID0でやってる
158Socket774:2010/12/08(水) 12:58:49 ID:q/mFS698
>>154
そうだよな
linuxを使いこなしてこそプロだよな
159Socket774:2010/12/08(水) 13:12:42 ID:LQH2/tuM
ほんとlinux使いこなしてる俺かっこいいわ〜
しかもそれをひけらかさないとかマジクール過ぎる
160Socket774:2010/12/08(水) 13:19:41 ID:X3F+7YYV
うぶんつがなんでこんな持ち上げられるか分からん。
使いにくすぎてフェドラに戻しちまったわ。
161Socket774:2010/12/08(水) 13:24:25 ID:U9Ffrca8
>>150-160
ここまで全部釣り
162Socket774:2010/12/08(水) 14:18:09 ID:EI2nP8jn
ID:norUXuLF
貧乏人は買うな
163Socket774:2010/12/08(水) 14:53:32 ID:3K0ZNnF+
>>160
GPT対応とか64bit対応とか、SSD系も充実してきてるから人気でて当然。
ソフト面を除けばXPよりも快適。 

慣れてない分とか結構めんどくさい部分があるのと認知度で却下されるんだろうけど。
164Socket774:2010/12/08(水) 14:59:13 ID:W2LcJYIh
LinuxでやりやすいことはLinuxでやって
WindowsでやりやすいことはWindowsでやる
それだけじゃないの?

チャレンジャーならあえて人柱に行く人もいるけど
俺はFedoraすら使わずCentOSにしているチキン
165Socket774:2010/12/08(水) 15:13:43 ID:q/mFS698
wmはawesome一択
166Socket774:2010/12/08(水) 15:13:53 ID:u5EiKuQE
uhon厨「ところで俺のOSを見てくれ!こいつをどう思う?」
167Socket774:2010/12/08(水) 16:54:02 ID:XuzX19dN
とりあえずスレタイ見ろ
168Socket774:2010/12/08(水) 17:00:29 ID:Itb8kSb6
>>166
oh~, Big One!!
169Socket774:2010/12/08(水) 17:01:27 ID:x9VRyJIy
一般的に知られてるubuntuを書いたらこの様かw
ちなみに俺は、redhat使ってるよ。インストールや設定は、小学生でもできるレベルなんだけどねubuntu
170Socket774:2010/12/08(水) 17:02:30 ID:4nTNysVu
先生現在システム用に東芝製SSD64Gを使ってて新規自作するにあたり
C300の128Gをデータ用に追加するのですがAsRockのX58 EXTREME6、OSWin7-64bitの場合
何か特別にやらないといけないことはあるでしょうか?
教えて下さいお願いします
171Socket774:2010/12/08(水) 17:10:04 ID:XuzX19dN
>>170
特にないがあえて言えばMarvell SE9128側のポートに差すことかな
ちょっと読み込みがはやいらしい

てかリッチですね羨ましい
172Socket774:2010/12/08(水) 17:56:44 ID:xsQoIMxL
AsRockでリッチ・・・だと?
173Socket774:2010/12/08(水) 18:12:49 ID:XuzX19dN
>C300の128Gをデータ用に追加する
ここですw
174Socket774:2010/12/08(水) 18:20:03 ID:8eXEjG14
構成見てると十分リッチじゃん
175Socket774:2010/12/08(水) 18:49:39 ID:4+eUkumE
ブランド名でしか見ないバカか
女みたいな野郎だな
176Socket774:2010/12/08(水) 18:51:51 ID:zbFsnRq2
山崎包茎でもつかるんだから誰にだって使えるさ
177Socket774:2010/12/08(水) 21:24:34 ID:FyANvzh8
まぁ現時点でSSDをデータ用に使うというのは、リッチというか贅沢な感じはするなぁ。
数年後には、録画とか重いデータを扱わない人なら全部SSD、となるのかも知らんがw
178Socket774:2010/12/08(水) 21:31:42 ID:aaZL/tDW
【LGA1155】 SandyBridge H2 Part10【イカ娘】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1291770317/
179Socket774:2010/12/09(木) 10:56:12 ID:/ggyeWn0
その油は不揮発性だ
そのメモリも不揮発性だ
その液体は
180Socket774:2010/12/09(木) 14:43:13 ID:mKM4okoo
CSSD-SM240NS1Qを買おうと思う。レビューも無いから不安だが
このランダムライトは信用していいのかね
http://www.cfd.co.jp/ssd/sns1q/bench_60_fffill.png
出たばっかだからすぐに値下がりしそうだが
181Socket774:2010/12/09(木) 14:56:20 ID:jlS12tw1
>>180
All 0xFF, 1Fill
182Socket774:2010/12/09(木) 16:43:18 ID:T9Mieqfd
東芝の工場が瞬間停電で操業停止、NAND出荷2割減も
http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPJAPAN-18557120101209
183Socket774:2010/12/09(木) 16:51:03 ID:VAbGfsq5
>>182
画像がDRAM・・・
184Socket774:2010/12/09(木) 16:58:57 ID:8oF6HfcQ
誰か何だってのAAを
185Socket774:2010/12/09(木) 17:01:03 ID:shoatBm0
ΩΩΩなっ、なんだってー!!
186Socket774:2010/12/09(木) 17:04:00 ID:GpBvmhXv
東芝は自家発電どころかUPSも置いてないのかよ
187Socket774:2010/12/09(木) 17:05:45 ID:shoatBm0
ラインを止めないためのUPSって相当大規模なものにならん?
188Socket774:2010/12/09(木) 17:08:09 ID:nZiRN0QP
家庭用のUPS並べてるところ想像して糞ワロタwwwwww
189Socket774:2010/12/09(木) 17:16:50 ID:v7vJ+5Uh
なんだか別の理由がありそうなきがする

190Socket774:2010/12/09(木) 17:17:52 ID:v7vJ+5Uh
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2010120990115740.html
電圧低下で四日市の工場に影響 
191Socket774:2010/12/09(木) 17:18:17 ID:WPntbowS
瞬間停電ってのは停電とは違うからね
感知したらちゃんとラインがきっちり止まるようになってるはず
関係者が原因調べて、電気会社の見解待って
Go出すなら誰の責任者の認証が必要で、って時間かかる
デカイ工場なら瞬間停電に関しての契約も付けてるでしょ
非常用の自家発電なんて事務所用レベル
工場動かすためのなんていったら、ほんとに発電所が必要だw
192Socket774:2010/12/09(木) 17:22:31 ID:VAbGfsq5
うちの近くにある半導体工場はフライホイール完備してるぞ。
東芝もしろ。
193Socket774:2010/12/09(木) 17:24:35 ID:I0rzv8Jg
0.07秒間電圧が下がっただけでこんな事態になるのか
テロとか戦争になったらあっという間に狙われて機能マヒしそうだな
194Socket774:2010/12/09(木) 17:28:43 ID:nLQsh53P
70msだろうが、1時間だろうが、関係ないって事だよ
195Socket774:2010/12/09(木) 17:46:07 ID:0nF8KZzN
今XP使っててそのまま移行する予定です。
intelの120gを買おうと思っているのですが長期間使用による速度低下って体感出来ますか?
HDD並の速度まで落ちたりするのでしょうか?
196Socket774:2010/12/09(木) 17:46:08 ID:oZhUh7yM
うちなんかレーザープリンタ使う度にUPSがピーピー発狂するわ
197Socket774:2010/12/09(木) 17:57:43 ID:AqlDLELu
マトモなSSDならTrim無しで酷使してもHDDより何倍も速いままです
198Socket774:2010/12/09(木) 20:34:29 ID:mKXAxyfx
199Socket774:2010/12/09(木) 20:34:34 ID:pCnpmQXA
intelのSSDとIntelのチップセットならXPでもTrimできるでしょ
200Socket774:2010/12/09(木) 20:39:55 ID:v7vJ+5Uh
SSDは目黒に限る
201Socket774:2010/12/09(木) 20:40:54 ID:xUEX3QQ+
俺は五反田の方が好み
202Socket774:2010/12/09(木) 20:45:12 ID:e4sFsnzv
意外にチェコがすげぇ
203Socket774:2010/12/09(木) 22:02:55 ID:vLwVTNPC
あれ?アメリカは?
204Socket774:2010/12/09(木) 23:46:03 ID:3oM1Ftqi
KingstoneのSNV125-S2/128GBが安かったからノートPCの静音と省電力化の為に
購入したんだけど何故かCrystalMarkDiskInfoで見るとSATA1.5Gになる

もちろん他のHDDをつなぐとちゃんとSATA2 3.0Gって出る

これはこのKingstoneのSSDがSATA1.5G規格って事?
205Socket774:2010/12/10(金) 00:00:43 ID:FHjJnbCY
SNV125ってJMだっけ
206Socket774:2010/12/10(金) 00:03:19 ID:k1+O2IPm
>>205
たぶんそう
207Socket774:2010/12/10(金) 00:47:48 ID:IOz1ZdpB
>>196
長渕?
208Socket774:2010/12/10(金) 00:56:14 ID:hGf0XGSH
209Socket774:2010/12/10(金) 02:48:33 ID:shQjE4eO
不揮発性三
210Socket774:2010/12/10(金) 02:51:04 ID:shQjE4eO
第三次世界大戦後は現代文明はほぼ維持不可能なレベルになる
恐怖と暴力が支配する世界に
211Socket774:2010/12/10(金) 03:34:31 ID:h5Kxu3o0
期待のしすぎ
212Socket774:2010/12/10(金) 07:53:21 ID:GbWyjBLM
>>210
その話どっかで聞いたこと有るわ
「お前はもう死んでいる」とか言う人が出てくるんでしょ?
213Socket774:2010/12/10(金) 12:35:18 ID:hahWz+G3
>>177
JM128GB単体とINTEL80GB4台RAID0を普通に録画用に使ってるが
キングの30GB4台RAID0はメール専用とか

新しいの買って余ると結局そういう使い方になると思うが

ちなみにJM128GBは1年以内に1回壊れた
214Socket774:2010/12/10(金) 14:34:40 ID:pOdFOjI4
>>212
「汚物は消毒だぁ」じゃないか?
215Socket774:2010/12/10(金) 15:39:04 ID:TM5VI5If
アベシー
216Socket774:2010/12/10(金) 15:51:24 ID:GbWyjBLM
XP環境で使う場合
速度低下を承知でC300か
intel80GBか
どっちが良いと思う?
つうか、一年後どっちが早いと思う?
217Socket774:2010/12/10(金) 15:54:37 ID:IdQ1emKW
>>216
お前はもう死んでいる
218Socket774:2010/12/10(金) 15:56:34 ID:Io3nlAgW
>>217
は?面白く無いんですけど?
219Socket774:2010/12/10(金) 15:58:36 ID:61Ffj3Aw
>>216
もう少し頑張って120かっちゃいなよ
220Socket774:2010/12/10(金) 16:13:23 ID:TiXMR5mW
>>216
Windows7 DSP版を一緒に買って高速化だろ
221Socket774:2010/12/10(金) 16:19:49 ID:5FdhkATj
>>216
1年後お前生きてる自信ある?
222Socket774:2010/12/10(金) 16:21:34 ID:h5Kxu3o0
まあそれなりに
223Socket774:2010/12/10(金) 16:21:38 ID:YWdtscXn
>>216
俺は80にするつもりでいたんだが
120のコスパ考えて120にしようと気持ちが傾きつつある。
だから先に120買って試してみてくださいよ。
224Socket774:2010/12/10(金) 18:21:22 ID:2OibNGxz
>>216
XPで使うのにその選択肢はないわ
Intel120か東芝だろ
225Socket774:2010/12/10(金) 18:26:33 ID:BnoooUaU
>>216
どう考えてもIntel。
俺はな。
226Socket774:2010/12/10(金) 18:43:22 ID:rjoawlLP
Intel系のPC使ってるんなら
ドライバやToolboxの類も含めてやっぱIntel系だよな
てか、XPでTrim使いたいんならこれしか選択肢が無いんじゃない?
227Socket774:2010/12/10(金) 18:44:14 ID:UWw13Rvm
>>216
たまにサブ機でtrim効かせてやったりするとかもあるが
ツールボックス使えるintelしか選択肢はない気がする。
現行の価格差になった状況では東芝はなしだな。
228Socket774:2010/12/10(金) 19:29:39 ID:IdQ1emKW
Samsung・OCZでもツールで最適化できるな。
東芝は信頼性がピカ一なので遊び用PCでなければ東芝にしたいところだ。
229Socket774:2010/12/10(金) 19:46:50 ID:VVgLMier
120でtoolboxって使えるの?
230Socket774:2010/12/10(金) 20:08:39 ID:2XBrSZTR
>>228
4550円で買ったんだろ
信者は巣にお帰り下さい
231Socket774:2010/12/10(金) 20:25:19 ID:rjoawlLP
232Socket774:2010/12/10(金) 21:17:48 ID:k1+O2IPm
誰か>>204を頼む
ググってもメーカーページでも情報が見つけられない
233Socket774:2010/12/10(金) 21:48:53 ID:pOdFOjI4
こんだけ選択肢があるのにJMF602のSSDをわざわざ買うとかある意味すごいなw
SNV125シリーズは一応SATA 2.5対応ってうたわれてるよ
234Socket774:2010/12/10(金) 21:51:43 ID:arY3HBXO
>>232
何のノートだよ
東芝なら東芝のSSDでないと3Gにならない事はあるが
235Socket774:2010/12/10(金) 21:56:11 ID:BnoooUaU
そもそもノートは板違い。
236Socket774:2010/12/10(金) 22:07:30 ID:Mgmvhigm
マジで?ノートダメだったの?
237Socket774:2010/12/10(金) 22:10:18 ID:XygjqycN
ダメってわけじゃないんだけどねぇ…
238Socket774:2010/12/10(金) 22:18:59 ID:k1+O2IPm
>>234
DELLのInspiron1525です。

>>233
安かったのとJMF602のバージョンアップ版だとどこかで読んだ気がしたから
ちなみに禿で新品で12kで落札
SATA2.5って何ですか?
SATA2よりも速いってヤツですか?
239Socket774:2010/12/10(金) 22:20:16 ID:k1+O2IPm
うぁなんか全角になってる
気持ち悪い

ごめんなさい

240Socket774:2010/12/10(金) 22:28:33 ID:WvhjM/2N
JMF602はバージョンアップした所でどうにもならないってのは
intel 8051を使用してる事を知っていればすぐに理解できるはずだ。
241Socket774:2010/12/10(金) 23:04:59 ID:ewNgXw0g
>>240
「Intel製CPUを使用」と書くとなんか凄そうに感じるから困る
242Socket774:2010/12/10(金) 23:19:11 ID:HkYdnnX1
Intelの40GBが安かったから買ったんだけど
7 64bitを入るにはカツカツになると思って、HDDにOSとデータファイルを、SSDにはアプリやネトゲを入れるのってやっぱり変?
上の方にネトゲで効果があるってあったしデータのバックアップはちゃんと取るつもりいるんだけど
243Socket774:2010/12/10(金) 23:28:41 ID:D8s0MofN
変か変じゃないかと言われれば変だが、
好きにしていいんじゃないか?
自分がよければいいよ。人に聞くことじゃない。
244Socket774:2010/12/10(金) 23:33:17 ID:HkYdnnX1
せっかくのデビューだから有効に使いたいと思って
ハイバネーション切ってOSだけにしとこ
早く安くなってほしい
245Socket774:2010/12/10(金) 23:36:17 ID:434s3ikF
すんごい細かい設定できるんなら別だが
基本はOS入ってるドライブでいろんな処理をしている、って考えた方がいいよ
40でも7と1つアプリぐらいなら入るでしょ
246Socket774:2010/12/10(金) 23:39:00 ID:HkYdnnX1
そうすることにした、後は大容量が手の届くところにくるのを待ってその時やね
ありがとう
247Socket774:2010/12/11(土) 13:06:09 ID:4x+vjuEb
OSだけをSSDって人は起動停止が頻繁な人ぐらいしかメリットない気がする。
実際使うときはアプリケーションを使うわけでそこ早くしないと意味ないんじゃ?
もちろんdllとかAPIは早くなるから無意味ではないにせよ…
FireFoxとか使う人はSSDに絶対入れるべき。
248Socket774:2010/12/11(土) 14:01:06 ID:znxdXlvQ
CFDのC300って書いてあるやつが欲しいって店員に聞いても分からかったので適当なの買ったけどこれかな?
CSSD-S6M64NMQ
249Socket774:2010/12/11(土) 14:05:58 ID:AA504iXq
>>248
CFDのHP  http://www.cfd.co.jp/ssd/s6mq.html

CSSD-S6M64NMQ
特長
■6Gbps(SATA3.0)に対応した超高速SSD Micron RealSSD C-300採用
250>>249:2010/12/11(土) 14:11:01 ID:AA504iXq
追伸。

RealSSD C300 CTFDDAC064MAG-1G1の代理店経由正規品:保証期間3年

CSSD-S6M64NMQ:保証期間1年
また、RealSSD C300のファームが出ても、CFDにそれが適用できるか不明。
251Socket774:2010/12/11(土) 14:16:10 ID:znxdXlvQ
>250
どうも、一応それっぽいね。
そのシリーズは容量大きいと書込速度速くなるんだ。
増えたチップに代わりばんこに書き込むせい?
252Socket774:2010/12/11(土) 15:08:06 ID:MyBMWY5a
SSDにはデフラグがいらないとは言うけど、読み込み命令を出した場合
たとえば4kが読み込み最低単位だとして、その中に今回の目標データ以外に
次回必要としていたデータがあった場合は、結果的に読み込み回数は減るんじゃ
ないだろうか?
253Socket774:2010/12/11(土) 15:15:42 ID:icSUHoTc
クラスタサイズ
254Socket774:2010/12/11(土) 15:21:05 ID:u6rVZT+Q
>>252
SSDにおいてのデフラグって命削る作業じゃないのか?
255Socket774:2010/12/11(土) 15:41:20 ID:Tk2wXgHT
現世代機の容量から言ってやっても意味ない以上の弊害はないよ
256Socket774:2010/12/11(土) 16:31:08 ID:kRWBLa/p
古いサブマシンをSSD化して下記のような構成にしようと思っています。

【SSD】Crucial RealSSD C300 64GB
【M/B】Shuttle SG31G2 (Intel G31+ICH7)
【OS】Windows 7 Ultimate

ただ、ICH7だとAHCIに対応してないようなのですが、
この構成だとTrim効かなかったりしますか?
ダメならX25-MにしてIntel SSD Toolboxを使えばいいのだろうか…?
257Socket774:2010/12/11(土) 16:33:42 ID:Tk2wXgHT
trim自体気にしないでいいんじゃないかな
しないまま何年も使って速度低下しまくってもHDDよりは速いよ
その頃にはそのサブ機も引退してるでしょ
258Socket774:2010/12/11(土) 21:36:55 ID:OfBtq1d2
システム専用で1ポート
アプリ専用で1ポート
データ専用で1ポート


・・・ポートが足りないぃ〜
259Socket774:2010/12/11(土) 22:32:34 ID:lo6sku+j
値段につられて買おうと思ったCFDのCSSD-SM64WJ3だけど
価格コムの掲示板では不良品多いみたいだ・・・
安物は信頼性が無いのかな?
260Socket774:2010/12/11(土) 22:52:23 ID:DwJnpSyE
無いな
261Socket774:2010/12/11(土) 23:00:45 ID:8OX3fVdU
WJ2 > WJ3 って認識でおk?
262Socket774:2010/12/11(土) 23:11:33 ID:DwJnpSyE
263Socket774:2010/12/11(土) 23:20:03 ID:ygb9LHmz
アフィ注意報発令中
264Socket774:2010/12/11(土) 23:22:28 ID:1jULGcxH
注意報なら大丈夫だな
265Socket774:2010/12/12(日) 01:40:20 ID:pTr5REO7
商品リンク先のURLに tag=○○○-22 という部分があるか注目。これが含まれている場合、広告である。
266Socket774:2010/12/12(日) 01:47:04 ID:Ve9cf8Op
これで一つ勉強になったな、ぼうや
267Socket774:2010/12/12(日) 01:51:25 ID:aL1cpQU6
まあ/dp/*に省略するのは基本だからアフィだろうとなかろうと鬱陶しいことには変わりないな。
268Socket774:2010/12/12(日) 02:09:14 ID:gt9t6yzF
JM兄弟の序列

SNV425-S2(3年保障)>>>>>WJ2>WJ3

ttp://marosama.blogspot.com/2010/07/jmicronnand.html
269Socket774:2010/12/12(日) 07:34:08 ID:MYBNX/ky
http://www.amazon. ←この時点でブロック推奨
270Socket774:2010/12/12(日) 15:00:22 ID:frScbnTK
ドメインの構造も知らんアホが一人
271Socket774:2010/12/12(日) 16:11:37 ID:T/IO5tMM
272Socket774:2010/12/12(日) 19:49:08 ID:/BUEs4OV
>>204
KingstoneのSNV125-S2/30G 録画鯖でSYSTEMドライブで使用中。
ATOM(D510MO)に入れてみた。
IRST入れたら結構安定。SATA 2.0と出る(NCQは非対応と出る)
OSはWin7。(ICH-7R?)

メインマシンはX25-Mだが。
273Socket774:2010/12/12(日) 20:00:27 ID:dGMNe51m
>>268
最近WJ2をWJ3より1000円安で買えたからよかった
274Socket774:2010/12/12(日) 21:50:35 ID:mLlVbVWF
Kingston SSD
SNV125-S2/64GB
SNV125-S2BN/64GB

これは中身はそれぞれどこですか?型番ちょっと違うから、チップが違うと思うけど
275Socket774:2010/12/12(日) 22:06:36 ID:9zIpYyZj
BNだのついてるのは付属品の違いだった気がする
276Socket774:2010/12/12(日) 23:05:16 ID:mLlVbVWF
>>275
BNだけ箱大きかったから、そうかもね。ありがとう。
激安だけにベンチテストはいまいちだけど、無音で起動早いしな。

128GBが8000円くらいになったら、また買うわ。
277Socket774:2010/12/12(日) 23:06:15 ID:pOUXtUFe
せっかくwikiにまとめた人がいるのに・・・
278Socket774:2010/12/12(日) 23:13:16 ID:pOUXtUFe
http://www19.atwiki.jp/vippc2/pages/55.html
>Kingston オリジナルとなるため東芝純正と外見が異なり型番に
B/BD/BN が付くものはアクセサリ付属 (BD=デスクトップバンドル、BN=ノートブックバンドル)。
279Socket774:2010/12/12(日) 23:27:29 ID:U9KKXXoI
SNV125-S2はJMF618改
280Socket774:2010/12/12(日) 23:52:01 ID:om+7pLoo
>>277
wikiには現在進行でお世話になってる
今回SSD買っちまったんだが
X-25M(120GB)でしかもノートのXPなので設定色々困ってたけどなんとかなりそうだ
281Socket774:2010/12/13(月) 00:14:03 ID:c5p4ggEz
>>280
ここ自作板だからノートだなんて意味もなく書かない方がいい。
282Socket774:2010/12/13(月) 00:27:22 ID:8ZxXJdoJ
まさかの値上げ    まさかでもないか
283Socket774:2010/12/13(月) 08:01:15 ID:xvHDjKOW
284Socket774:2010/12/13(月) 08:20:43 ID:j8bhMEGD
いやらしい売り文句だな
285Socket774:2010/12/13(月) 09:08:45 ID:ARP13tIa
ん・・・NANDOにはつっこまないのか
286Socket774:2010/12/13(月) 09:26:32 ID:2kVjnOpa
東映ならベジータのAAでも付けないとダメじゃんw
287Socket774:2010/12/13(月) 09:47:46 ID:nVhWtYr2
ふざけたウリしやがるニダ
288Socket774:2010/12/13(月) 09:52:56 ID:7lAJlZbQ
あくまでもNANDOだからな
289Socket774:2010/12/13(月) 10:33:36 ID:nO1NA0Th
インテルのストレージマネージャーでレイド0やると
ストライプサイズが勝手に128に指定されるのは
推奨と考えて良いのか?
290Socket774:2010/12/13(月) 10:38:14 ID:nO1NA0Th
16でも128でもベンチに大差ねえよ。

貴様らに聞くだけ無駄か。スマンかった。
291Socket774:2010/12/13(月) 10:44:40 ID:NJGw0fzp
5分で自己レスするくらいなら、投稿前にコーヒーでも飲もうぜ
292Socket774:2010/12/13(月) 10:55:35 ID:hyPy2bOz
NANIITENDO
293Socket774:2010/12/13(月) 11:11:50 ID:tK///J04
NANDO(神戸大学軟式庭球同好会)
294Socket774:2010/12/13(月) 11:44:15 ID:AaZc4a+F
>>291
ちょっとコーヒー買ってくる
295Socket774:2010/12/13(月) 11:54:48 ID:El2mwtKm
>>293
お前そんなに照れるなよ
296Socket774:2010/12/13(月) 14:04:05 ID:V07viDS+
納戸(NANDO)
297Socket774:2010/12/13(月) 14:20:18 ID:nO1NA0Th
コーヒー二杯目。

ストレージマネージャーのヘルプにはSSDは16KBって書いてあった。
298Socket774:2010/12/13(月) 14:40:14 ID:kPgl3Sxb
>>180
レビューキボン
容量で考えると安いし、ベンチでランダムが速いのもいいんだが、ある程度使った時にもっさりにならないか心配
299Socket774:2010/12/13(月) 14:47:14 ID:eY89wuT4
0Fillや1Fillならその速度が出るよ
300Socket774:2010/12/13(月) 15:51:02 ID:kPgl3Sxb
ランダムの数字も見てるんだけど、ある程度データが埋まってきたらどうなるかなぁと。
C300も使っているうちに速度落ちるみたいだし
301Socket774:2010/12/13(月) 17:48:10 ID:YXoV6RMY
>>300
サムの64GBのSSD
TRIMなしを1年半使っても体感はあんまかわらなかったから
心配するだけ無駄だ。

でもおれはIntel新しくかった。
302Socket774:2010/12/13(月) 18:22:13 ID:wir8/MD6
【SSD】 TS32GSSD25S-M
【M/B】 X48-platinum ICH9R
【ATA】 RAID0
【環境】 XP home SP3 システムドライブ
【使用状況】 書き込みはwinアップデート、インストールぐらい。20GB前後使用
【ベンチ】 ナス
【その他】 先日2年とちょっと使ってお亡くなりになりました
やっぱりc:ドライブはSLCにしといたほうがいいんやろか
次はインテル買うわ・・・
303Socket774:2010/12/13(月) 18:54:53 ID:eY89wuT4
単にTrancendがダメなだけ
304Socket774:2010/12/13(月) 18:59:55 ID:fDM0DnIP
未だにエスエルシーガープチフリガージュミョウガーとか言ってるやついんのなw
305Socket774:2010/12/13(月) 19:09:31 ID:V/ZbnA+y
初期SSDにしては良く持ったほうなんじゃないかね
306Socket774:2010/12/13(月) 19:41:19 ID:5u52YX8l
NANDのセルが壊れたのかコントローラ周りが壊れたのか
気になるけどメーカーで追跡調査とかやってんのかな。
307Socket774:2010/12/13(月) 20:15:56 ID:ZVrSqDbb
>>302
2台所持していて2台ともまだまだ現役だけど
そろそろ俺のも危ないかもな〜
308Socket774:2010/12/13(月) 20:36:39 ID:nVhWtYr2
Core i7を買えるような金持ちなのにプチフリ・SSD延命対策をガッチガチにやってる人がいる
真正の金持ちだよ
309Socket774:2010/12/13(月) 21:19:26 ID:igDHDU72
そういうのは金持ちじゃなくて小金持ちっていうんじゃね?
310Socket774:2010/12/13(月) 21:20:48 ID:7lAJlZbQ
308の持ってる引き出しが不足しているだけだろうから
311Socket774:2010/12/13(月) 22:06:15 ID:myyWTTu7
金持ちって言うよりは、趣味人かなと思った
312Socket774:2010/12/13(月) 22:27:11 ID:zlBmgHlD
HDDが立て続けに2回も飛んだ…
最近2TBクラスのHDDは壊れやすいのか
フォーマットやファイルの移動にも時間掛かるのに

異音すら無かったのに初期不良期間超えての突然死
これなら壊れそうなのが分かるSSDの方がマシだろ〜
313Socket774:2010/12/13(月) 22:37:28 ID:EAwwSwMp
電源がHDD壊したとかないか?
314Socket774:2010/12/13(月) 22:39:42 ID:UObY+6Y1
電力不足か高温放置のどっちかだろうな
315Socket774:2010/12/13(月) 22:56:42 ID:7lAJlZbQ
全部SSDにすればええやんw
316Socket774:2010/12/13(月) 22:57:02 ID:6Ou0I75o
スレ値だが、3TB祭りってどうなったんだ?
317Socket774:2010/12/13(月) 23:07:49 ID:NKEqKdbI
>>316
言うまでもなく不発に終わった
318Socket774:2010/12/13(月) 23:08:46 ID:qglxPnSA
XPに使えんようじゃあね
319Socket774:2010/12/13(月) 23:10:38 ID:DN4kZht0
ちげーだろ
2TBが7千円前半なのに、何で+1TBの為に1万ちょい出さなきゃならんのだ
320Socket774:2010/12/13(月) 23:23:13 ID:nO1NA0Th
レイド0ならセキュリティソフトが三秒くらいで起動するのが
うれしい。

買ったばかりの2Tの外付けがゴトゴトと不気味な音が…
321Socket774:2010/12/14(火) 00:11:58 ID:GhEXi25m
2TBの壊れやすさは異常
322Socket774:2010/12/14(火) 00:17:15 ID:k+JIU5f+
なんでSSDスレでHDDの話してんの?
323Socket774:2010/12/14(火) 00:18:01 ID:bM2/E5ks
>>322 ナイス突っ込みw
324Socket774:2010/12/14(火) 00:19:46 ID:/RPCjVaD
全部SSDにすれば解決
325Socket774:2010/12/14(火) 00:22:23 ID:dR+pRnXX
もうFlashメモリのウェハを回転させろよ
8インチ以下で頼む
326Socket774:2010/12/14(火) 00:22:51 ID:1YsIkCot
SSDが1TB超えて値段も低価格になってる未来はきっとすぐそこ
327Socket774:2010/12/14(火) 00:31:18 ID:F5USf1kl
需要以上に生産を増やさないとダメじゃ無い?
328Socket774:2010/12/14(火) 00:42:14 ID:ODnSzpby
>>283
電力不足じゃねーだろ・・・
329Socket774:2010/12/14(火) 00:51:01 ID:XBo6cSSG
いくら生産を増やしてもウェハ価格が下がるかというと…
短期的にはコントローラのECC高度化によるプロセス微細化デメリットの隠蔽、
長期的にはMRAM系への移行に期待かな。
特に後者が上手くいけば、2020年頃までには、
10TB級倉庫ドライブを必要とする用途以外ではSSDが主流になるだろう。
330Socket774:2010/12/14(火) 00:56:02 ID:Bb82Tnjr
壊れるときとか、HDDは音でわかるけど、SSDはわからない。
エラーメッセージを出してほしいなあと思う。
331Socket774:2010/12/14(火) 00:56:37 ID:k+JIU5f+
>>330
その機能付けたら、たぶんトラウマになるよ。
332Socket774:2010/12/14(火) 00:57:14 ID:9psYiPQb
ドゥン!
333Socket774:2010/12/14(火) 01:00:20 ID:1YsIkCot
リードオンリーモードになってるうちに救助したい
334Socket774:2010/12/14(火) 01:07:02 ID:6zmk227+
リードオンリーモードって擬人化したらどんな感じ?
335Socket774:2010/12/14(火) 01:09:12 ID:mCOSnorK
>>331
ぼうけんのしょはきえてしまいました
http://www.youtube.com/watch?v=gQf_QTsvXCU

まさにこんな感じでトラウマになるから嫌だwwwwwwww
336Socket774:2010/12/14(火) 01:09:54 ID:/RPCjVaD
自閉症モード
337Socket774:2010/12/14(火) 01:39:54 ID:MMoyQCJW
SSDはリセットボタンを押しながらシャットダウンしなくてもいいから優秀だよな
338Socket774:2010/12/14(火) 02:05:40 ID:1GcQ/aNq
成金ならSSD RAIDに走るでしょ
339Socket774:2010/12/14(火) 08:31:37 ID:fpNqn7Oe
CS5はウンコ
340Socket774:2010/12/14(火) 10:10:40 ID:jAjkZKlW
インツルssDしか信用していません
キングストンのssd、ジャンプに居た魔王みたいな顔やめろよ
341Socket774:2010/12/14(火) 11:02:31 ID:BbBuvxY7
ニマン出したらレイド0で128G、パテ切って64Gと55Gに出来るよ。

メールみたいな消えたら困るデータの保存フォルダ等はHDDに
移動して、駄目になるまで使い倒すつもり。普通に使うにゃ
問題ない。
342Socket774:2010/12/14(火) 11:06:12 ID:3IhxsuNi
暮のX25-V茶箱、二台目以降1000円引きって既出?
ゾネ対面の暮のことだけど。
343Socket774:2010/12/14(火) 11:09:41 ID:RazrfQvE
東芝がエンタープライズ向けのSSDを発表したね。
シーケンシャルリードが510MB/s、4KBランダムリードが90000IOPSらしい。
容量が最大で400GBだそうだが、いくらするんだろうな?
344Socket774:2010/12/14(火) 11:59:46 ID:BbBuvxY7
500出たらクイックスキャン1分、システムドライブの
完全スキャンも20分かからないね。

外付け2Tから、ネズミのかじるような気持ち悪い音が…
345Socket774:2010/12/14(火) 12:52:21 ID:RazrfQvE
東芝のSSDの続きだがインターフェースは6Gbps SASだった。
コンシューマー版はいつになるかねー。
346Socket774:2010/12/14(火) 13:07:32 ID:00t8gVs5
win7 64 EP45-UD3R

インテルの40*2RAID0と80シングルだとどっちがいいかな
347Socket774:2010/12/14(火) 13:18:30 ID:fIdYdUkJ
発表をぺたり
ttp://www.toshiba.co.jp/about/press/2010_12/pr_j1401.htm
SLCで400GBだからなあ
値段も凶悪だろうが、よくこんな物をつくれたものだ
348Socket774:2010/12/14(火) 13:22:38 ID:bCfovQh4
東芝のSLCですごくいいんだが、一般にはおちてこないんだろなぁ・・・・・
349Socket774:2010/12/14(火) 13:26:53 ID:1GcQ/aNq
低発熱・低消費電力・無振動
これで低価格でかつ無線で接続可能ならケース中をSSDで埋めつくしてやる
350Socket774:2010/12/14(火) 13:34:25 ID:1YsIkCot
無線?
351Socket774:2010/12/14(火) 13:44:42 ID:XHwOwUY5
100GBモデルでも高いんだろうなぁ、素直に現行モデルでも買うか
352Socket774:2010/12/14(火) 14:36:15 ID:XAa/LRWy
1TのSSDはまだか?
353Socket774:2010/12/14(火) 15:30:26 ID:K2rlGzxQ
http://direct.solidmicro.co.jp/shopdetail/014004000020/order/

これって普通のSATAケーブルで使えるの?
354Socket774:2010/12/14(火) 15:34:58 ID:oEgPkFIC
ハーフスリムは全体のサイズであって、IFは普通のSATA
スムリラインの場合は、光学ドライブと同じなので専用ケーブル
355Socket774:2010/12/14(火) 15:35:30 ID:Ch47RwkS
>>353
端子自体は普通のSATA
356Socket774:2010/12/14(火) 15:38:48 ID:BbBuvxY7
初期化するには聞いたこともない研究所のオジサンのディレクトリから
ソフト落とさなきゃならないらしい。
357Socket774:2010/12/14(火) 16:30:38 ID:/sKtRc5a
>>353
ありがとう
358Socket774:2010/12/14(火) 17:06:13 ID:BbBuvxY7
単なるフラッシュメモリと違って、中に自律的にメモリ管理する
マイクロコンピューターが入ってるから面倒臭いんだよね。

仮想HDD扱いだからマザボのコントローラーとSSDのNANDコント
ローラーがバラバラに仕事してるんだろ。
359Socket774:2010/12/14(火) 17:32:10 ID:k1lDpm9Q
>>358

そりゃ、HDDだって同じだろ
360Socket774:2010/12/14(火) 18:10:39 ID:Dq/vm641
>>358
お前LBAって知ってるか?
361Socket774:2010/12/14(火) 18:42:21 ID:eSng1RWS
>>360
SSDの中にはこびとさんがいっぱい居るんだとか思ってる >>358お兄さんに
何言っても無駄だと思う。
362Socket774:2010/12/14(火) 18:42:38 ID:rucBPeei
>>341
ニマンでドレイは無理だろ、とオモタ。(ソラメメモード)
363Socket774:2010/12/14(火) 18:44:49 ID:1GcQ/aNq
ケチを究めたら書き込みはシャットダウンする時だけにするだろう。
364Socket774:2010/12/14(火) 18:52:39 ID:zCBDlKfB
内蔵2.5インチSSD 30GB (簡易梱包) SSDN-ST30P
4,980円
http://nttxstore.jp/_II_IO13362823
365Socket774:2010/12/14(火) 20:46:04 ID:QuV+gpUW
>>346
80シングル
366Socket774:2010/12/14(火) 21:59:46 ID:cBGUbtSw
>>364
サンクス
367Socket774:2010/12/14(火) 22:04:09 ID:ezIrwdlj
HDDからC300に変えたらログイン画面が出るまで10秒たらずになったよ
騒音も振動も出ないからSSDすごいね
368Socket774:2010/12/14(火) 22:18:43 ID:zCBDlKfB
Kingston 64GB (stand along) SNV425-S2/64GB¥ 8,063
http://www.amazon.co.jp/dp/B00378KHUA
369Socket774:2010/12/14(火) 22:25:37 ID:1YsIkCot
>>368
こっちといい、なんかあったのか?
Kingston SSDV+ G2 standalone SNVP325-S2/128GB
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00358V5LW/
370Socket774:2010/12/14(火) 22:28:23 ID:y9zsgHUS
新型が出るので旧機種の在庫処分中
371Socket774:2010/12/14(火) 22:35:35 ID:apX3S8vu
64GBはMacの為に買ってやるか。
372Socket774:2010/12/14(火) 22:37:09 ID:7+Cxailo
>>369
メモリーは永久保証って書いてあるけど、KingstoneはSSDも永久保証なのかな?
373Socket774:2010/12/14(火) 22:48:09 ID:LXPQi8xw
Amaのは海外リテール品だから保証なしってレスを何処かでみた
つーか¥ 22,443の方は国内代理店保証3年の奴か?
374Socket774:2010/12/14(火) 22:49:32 ID:3kGNgsj0
>>371
一応言っておくけど64GBの方はJM612だよ
375Socket774:2010/12/14(火) 22:50:22 ID:+MUbBdrn
SNV425-S2/64GBはamaでも3年間保証になってる
しかしJMかぁ。うーん…
376Socket774:2010/12/14(火) 22:58:55 ID:apX3S8vu
>>374
そこが際どくてちょっと色々と使用感のコメントを物色しているところ
ありがとね
377Socket774:2010/12/15(水) 00:27:48 ID:avZQPpOm
>>373
そっかぁ、ありがと。
まだ迷ってるけど、注文するときには聞いてみるよ。
378Socket774:2010/12/15(水) 00:32:52 ID:XXiz7OUn
>>359
書き込み処理や、分散化みたいな面倒なことはHDDでは必要
ないんだろ。性能はデバイス・メーカーのファームへの依存度が
高いってスレにも書いてあるぞ。

OSインスコ直後に530
一通り入れて505
今、450

24時間だから、最初から入れ直して検証したい…
379Socket774:2010/12/15(水) 00:53:09 ID:TgZwE/ta
今気づいたんだが要するに2つ以上のドライブを管理できるのは
一部の選ばれた人間にしかできないことなんだな
だからSSD 1台でやっていこうとしてる奴が大半だったわけだ。
380Socket774:2010/12/15(水) 01:19:42 ID:pH6cLmiu


381Socket774:2010/12/15(水) 02:33:22 ID:pZshNuU7
1月に発売するだろう次期SSDの価格などはどんなもんなのか
382Socket774:2010/12/15(水) 02:51:38 ID:EWXH6i3M
383Socket774:2010/12/15(水) 03:24:43 ID:sY6muSOw
>>368
>>368
かなーり前からこの値段だったよ
384Socket774:2010/12/15(水) 07:21:23 ID:9+FyfAKY
>>382
Marvell88SS9174+東芝NAND+独自ファーム か
信濃絹糸といえばCD時代には高級ドライブメーカーとして有名だったな
385Socket774:2010/12/15(水) 09:36:30 ID:UH+3OwUR
C-300の128GB使ってるけど、今ってこれより早くてプチフリない奴って出てる?
386Socket774:2010/12/15(水) 10:01:52 ID:z9HtJyfH
C-300の256GB
387Socket774:2010/12/15(水) 10:01:56 ID:ZaU6VF+i
出てると言えば出てる、無いと言えば無い
388Socket774:2010/12/15(水) 10:04:44 ID:UH+3OwUR
>>386
容量!容量ェ…それ以外のシリーズで頼む後X25とか同時期以外に発売された奴以外で・・・
>>387
例えばなんですかお

OS起動とかは今のC-300でいいんだが、インストールしたものを保存するようのSSDが欲しくての
389Socket774:2010/12/15(水) 10:15:14 ID:z9HtJyfH
それなら東芝の512GB
手に入ればだが
390Socket774:2010/12/15(水) 10:22:32 ID:ZaU6VF+i
391Socket774:2010/12/15(水) 10:22:34 ID:UH+3OwUR
>>389
成るほど、Thxググってみた
高すぎて笑えなかった
128か256あればいいんだ・・・小出しで正直すまなかった


持っているもの:C-300 128GB
欲しいもの:SSD 128GB↑ C-300以降に発売されたもの(X-25除く) プチフリとかなくて、現状と同等か早いもの
予算:1万〜4万(安い方がいい)
用途:インストール系や保存系をHDDにしてるけど、遅くてマッハだからSSDにしたい

こんな感じで頼む
392Socket774:2010/12/15(水) 10:27:22 ID:HxmZGkUx
XPで使うIDEの奴が欲しいんですが、安くて良いのはありませんか?
393Socket774:2010/12/15(水) 10:27:46 ID:UH+3OwUR
>>390
http://www.pcserver1.jp/option/detail/983
100万とか無理すぎわろえない
394Socket774:2010/12/15(水) 10:30:17 ID:TgZwE/ta
1000円2000円で買えるSSDはなぜか話題にならないな
395Socket774:2010/12/15(水) 10:34:21 ID:/wQPv27G
396Socket774:2010/12/15(水) 10:38:04 ID:HxmZGkUx
>>395
ノートで使いたいんで元々IDEのが欲しいんだけど
スレチになってしまいますかね?
397Socket774:2010/12/15(水) 10:47:24 ID:RDD9OUR7
>>391
ベンチマークが速いというなら例のPCI接続の奴しかない。
体感は正直どれ使っても分からん気がする。
今のところIntelのG2の120、C300の128、G1の80持ってるが体感の違いは見受けられない。
俺が鈍感なだけかも知れんが…
398Socket774:2010/12/15(水) 10:47:25 ID:zooaYEXU
399Socket774:2010/12/15(水) 10:55:50 ID:gwAPlsVH
>>396
IDEならほとんどCFDのPWJ2シリーズ一択
400Socket774:2010/12/15(水) 11:05:59 ID:9+FyfAKY
IDEで2大地雷コントローラ避けてSATAとそう変わらない容量単価…と考えるとPWJ2くらいしか残らないな
http://www.bestgate.net/ssd_cfd_cssdpnm256wj2.html
http://www.bestgate.net/ssd_cfd_cssdpnm128wj2.html
http://www.bestgate.net/ssd_cfd_cssdpnm64wj2.html
http://www.bestgate.net/ssd_cfd_cssdphm32wj2.html
401Socket774:2010/12/15(水) 11:08:29 ID:llccZClz
364のバラしてSATA-PATA変換だな
402Socket774:2010/12/15(水) 11:10:24 ID:HxmZGkUx
>>398
ちょっと高いですね

>>399
32GBより64GBのほうがお得ですね
検討してみます
403Socket774:2010/12/15(水) 11:32:04 ID:YYFdpCNX
>392
一応IDEは別スレがある。
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1275396110/
オク見てたんだが、CFDのは見つからなかった。HANAのなら
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/143261683
があった。確かUMDA2病とかあったやつだっけ。
404403:2010/12/15(水) 11:35:16 ID:YYFdpCNX
ごめん。PWJ2の64GBもこんなに値段下がってたんだね。
>400 の方がいいな。
405Socket774:2010/12/15(水) 11:35:39 ID:ouTmWenD
945GMSでUDMA2固定だったかなあ
Readだけはhdparmで変更できたはず
406Socket774:2010/12/15(水) 12:18:19 ID:jtI9OfgF
WesternDigitalのSSDは日本で売ってないの?
407Socket774:2010/12/15(水) 12:37:39 ID:2EFGE3Aw
UDMA2病って変換の問題だよな

東芝30GBと2.5PATA-SATAでダメだったの
CFDでは問題ないし

ただATIチップセットだと問題ないっぽいんだよな
408Socket774:2010/12/15(水) 13:07:26 ID:Sb0R1cfA
安く済ませるならこれでいいじゃん

http://direct.solidmicro.co.jp/shopdetail/014004000020/order/
409Socket774:2010/12/15(水) 15:27:16 ID:VKqXFGTL
S-ATAコネクタのやつなら迷わないんだけどね。
410Socket774:2010/12/15(水) 15:36:11 ID:a7rfYWJX
通常のSATAコネクタだろ
411Socket774:2010/12/15(水) 16:39:44 ID:XXiz7OUn
レイド0だと速度が短期間で一割超低下して、
OS入れ直したくらいじゃ戻らない。

こういうもんだと諦めよう。十分速いからな。
412Socket774:2010/12/15(水) 16:50:24 ID:XXiz7OUn
合計容量は減らないし容量対故障率も変わらない。
SSDならメカニカルな故障もない。サポートが
ないのが残念。
413Socket774:2010/12/15(水) 16:54:23 ID:xCiWXHSj
32gb以下で一番安いSSDって何でしょうか?
プチフリしなければ何でも良いです。
使用用途はファイルサーバーの起動用。
起動してしまえばあとはネットワークからのアクセスですのでHDDでも良いんですが
SSDにしたいので何かお勧め有ったら教えてください。
414Socket774:2010/12/15(水) 16:57:36 ID:qi1DRRDZ
>>408
1週間前にこれ知ってたら買ったかもしれん
安くて面白そうだな
415Socket774:2010/12/15(水) 16:58:50 ID:RDD9OUR7
そういえばExpress cardってノートに最近結構ついてるけど
SSD使うには最高のインタフェースだと思うのに
今のところ対応SSDってほとんど出てこないよな。
なんでだろ。
416Socket774:2010/12/15(水) 17:13:12 ID:Q2rh6GcP
Express Cardは活線挿抜が物理的には可能だからじゃないかな。
417Socket774:2010/12/15(水) 17:21:33 ID:xIFBhNcz
>>414
1週間の命だったかもw
>保証:バルク品のため商品到着後1週間以内
418Socket774:2010/12/15(水) 17:24:36 ID:FjNoJ1lH
東芝ってだけで惹かれるな
419Socket774:2010/12/15(水) 17:30:20 ID:6w3oj9CH
>>415
なくはないというお話
420Socket774:2010/12/15(水) 17:32:04 ID:w8zY3IvB
>>413
HDDで困るとは思えない用途なんだが。
421Socket774:2010/12/15(水) 17:34:12 ID:OsHrA3D6
>>413
それならば>>408を買ってテストしてくれ
422Socket774:2010/12/15(水) 17:34:34 ID:6w3oj9CH
適当にそこらにあるのを買えばいいだけ
なんならUSBメモリからのブートでも良いぐらいの感じ
さらに言えばpxebootみたいのでもいいのぐらいの

といいつつ在りし日のTZONEで16GB4000円とかあったな
423Socket774:2010/12/15(水) 17:35:07 ID:5IyHR8oL
60〜100GでSATA2なマザーだと東芝の64Gかインテルの80G辺りが妥当で
1万以内で買えますよね?
424Socket774:2010/12/15(水) 17:50:06 ID:ufmz+mY6
バルク品以外で年末年始特価品を並ぶ意気込みがあれば買えるかもしれないんじゃね
425Socket774:2010/12/15(水) 18:06:35 ID:cq79nX9j
>>413
4980円の東芝30GBしかないな
それ以上安くしたければUSBメモリ起動かCF-SATA変換+MLC劇遅小容量のCF起動くらいしかない
426Socket774:2010/12/15(水) 18:09:45 ID:sqLpaPlp
起動ドライブがHDDのサブ機が気温が低い所為で起動がもたつく
SSDのメイン機は普通に起動
また一つSSDの長所が見つかった感じ
427Socket774:2010/12/15(水) 18:24:54 ID:VKqXFGTL
アイオーの30Gを買って、そのケースを>>408で使うというのは無理なんだよね?
428Socket774:2010/12/15(水) 18:32:37 ID:FjNoJ1lH
SSDケースくらい2k以内で売ってると思うんだけど
どうしても入れたいなら入るんじゃないの
IODATAの中身は同じハーフスリムだと思うし

ttp://www.toshiba.co.jp/about/press/2009_09/pr_j2201.htm
429Socket774:2010/12/15(水) 18:47:13 ID:cq79nX9j
>>427
可能だが基板の形状が一部違うので
http://www19.atwiki.jp/vippc2?cmd=upload&act=open&pageid=55&file=pcbcut.png
ここのネジ穴は基板で塞がれて使用出来なくなる
http://images.anandtech.com/reviews/storage/Intel/X25-V/kingstoncontroller.jpg
430Socket774:2010/12/15(水) 18:58:16 ID:gHzEjVp+
SSD初心者で今回インテルの120GBを買おうかなって思っているんだけど
これのパテを切るとき100GBで切って残りを未使用領域とかにした方がいいの?

教えてエロい人
431Socket774:2010/12/15(水) 19:00:58 ID:1M8qh2e+
既に8G位が代替領域に設定されているから必要ない、128→120G
432Socket774:2010/12/15(水) 19:14:53 ID:pSeU9oY2
してもあんま意味無い、でFAだったかな
433Socket774:2010/12/15(水) 19:24:01 ID:72WMZTJu
耐久性が3.5倍だっけ
434Socket774:2010/12/15(水) 19:50:35 ID:VKqXFGTL
>>429
ありがとう。基板のネジ穴の配置は同じで、ケースのネジ穴が一部使用できなくなるんだね。
435Socket774:2010/12/15(水) 20:10:28 ID:flulVJ5G
毎日、イメージの復元を2〜3回してれば
何年くらいでSSDの寿命が来ますか?
436Socket774:2010/12/15(水) 20:11:27 ID:e0fAHF+K
お前のカーチャンにでも聞けや。
437Socket774:2010/12/15(水) 20:35:42 ID:BC0mD4ML
>>435
何GBのSSDに何GBのイメージを復元するのかによる
ttp://botchyworld.iinaa.net/ssd_901x-01.htm#end
438Socket774:2010/12/16(木) 02:10:45 ID:6OK1nrp5
http://item.rakuten.co.jp/photofast/9009101224033/
これってどう?
固定方法は問題としても、なかなか安いみたいだけど
439Socket774:2010/12/16(木) 02:39:54 ID:3sqw89G3
http://ascii.jp/elem/000/000/529/529652/index-2.html
ライト性能が低い
これしか設置できないようなノート向け
440Socket774:2010/12/16(木) 03:47:14 ID:SuSr5P1j
HDDからの乗り換えなら十分速い。15krpmのSASより上だな。東芝だし寿命も信頼性もかなり上。
既にいいSSDを持ってて特に理由は無いけど安いから買おうなんて場合は押入れの肥やしに成りがちだが
441Socket774:2010/12/16(木) 09:30:58 ID:4jOU9F48
SASってイギリスあたりの空挺部隊だっけ?
442Socket774:2010/12/16(木) 09:34:25 ID:v8S+sQ3R
>>441
これ書いたのお前だろ

HDD買い換え大作戦 Part130
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1289314804/379
379 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/11/28(日) 08:03:12 ID:eolsQ0Te
SASって確かイギリスのだっけ?
443Socket774:2010/12/16(木) 09:54:47 ID:9pxn+koc
>415
>416
製品としてはあるよ。価格のSSDの所でインターフェースを
「ExpressCard」、「ExpressCard/USB」とすれば出てくる。
で、おいらはトランセンドTS32GSSD34E-MってやつをUSBメモリ
代わりに使ってる。
ttp://kakaku.com/item/05370110065/
ちなみにベンチはこんな感じ。
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]

Sequential Read : 32.529 MB/s
Sequential Write : 14.258 MB/s
Random Read 512KB : 33.896 MB/s
Random Write 512KB : 11.265 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 6.679 MB/s [ 1630.5 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 1.940 MB/s [ 473.6 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 7.446 MB/s [ 1817.9 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 1.902 MB/s [ 464.4 IOPS]

Test : 1000 MB [E: 46.2% (13.9/30.1 GB)] (x5)
Date : 2010/12/16 9:49:29
OS : Windows 7 [6.1 Build 7600] (x64)


まぁSLCな高速USBメモリだと思えば、納得できるかな…
444Socket774:2010/12/16(木) 11:21:53 ID:SzPyDk6F
>>443
JM+MLCのゴミだけど
しかも内部接続もUSBだからほとんど詐欺みたいな商品
445443:2010/12/16(木) 11:26:12 ID:9pxn+koc
>444
言うなよ〜知ってるよ〜(購入後に)
そうやって自分を納得させてるだけなんだよ〜
ウワァーン
446Socket774:2010/12/16(木) 13:12:27 ID:Usm97Dge
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1239111733/470
> 自分が買い物を失敗すると、他人にも買わせて同じ苦しみを味あわせようとする奴は多い。
447Socket774:2010/12/16(木) 13:23:53 ID:RCsnFcUa
>>408
これに SATA-IDE 変換かまして 2.5 インチ IDE の代わりに使うとかできるのかな。
ちょうどいいアダプタ見つからないが。
448Socket774:2010/12/16(木) 15:11:36 ID:IOn4S45R
漢なら
ドライブレターをSSDだけで使い尽くすだけの甲斐性は持ちたい
もちろん1SSD=1文字で,だ
449Socket774:2010/12/16(木) 15:15:37 ID:MCLsTXTB
>>448
起動がクソ遅くなるからSSDのメリットが減るな。
450Socket774:2010/12/16(木) 15:25:24 ID:PY6gMLXp
>>447
http://www19.atwiki.jp/vippc2/pages/55.html#id_e7d06b15

ちなみに、楽天でも出店してるっぽい
451Socket774:2010/12/16(木) 18:41:28 ID:RCsnFcUa
>>450
どうもです。これはいけそう。
452Socket774:2010/12/16(木) 21:25:44 ID:VmAfe13b
ノート
をNGワードにしたらすんなり読めるようになった
453Socket774:2010/12/16(木) 21:30:49 ID:3E3myopQ
>>448
AとBは割り当て出来ないかもしれないな…
後ケースも面倒だしIFの問題もあるな
454Socket774:2010/12/17(金) 01:03:04 ID:tnu3giWK
お前らプレクスターのSSD出たらかうんか?
455Socket774:2010/12/17(金) 02:20:45 ID:n8XBdRVn
>>438
買ってみた。
456Socket774:2010/12/17(金) 02:27:26 ID:Umkf/cr9
457Socket774:2010/12/17(金) 02:37:18 ID:/0xR4LR6
価格は約100万円

・・・ひゃくまん?
458Socket774:2010/12/17(金) 02:42:57 ID:7CC5Q7yV
単純には比べられないけど、容量単価でDDR3 SDRAMの方が安い。
100万円あれば571GB分のDDR3が買える。
459Socket774:2010/12/17(金) 02:44:40 ID:XnkcxQha
用途が想像つかないな…
460Socket774:2010/12/17(金) 02:52:50 ID:9qJ76X+M
とんがった業務用なら普通のお値段じゃないかな
461Socket774:2010/12/17(金) 03:18:25 ID:/2bzyC2V
普通にRAIDカードにHGSTか東芝のエンタープライズ向けSSDを繋いだ方がいいね
たった300GBで1スロット占有されるのはちょっとな
462Socket774:2010/12/17(金) 07:54:54 ID:j51Fb3aY
ランダムが最大1,200MB/sってのが信用出来るなら
自作では難しいかもしれない
シーケンシャルはクリア出来てもランダム性能がね
463Socket774:2010/12/17(金) 08:17:18 ID:9BoeCGoW
1200はSSDの速度よりカードのキャッシュの速度なんじゃないかな
SSDだけでそこまで出ると単体でもかなり出るだろうし
464Socket774:2010/12/17(金) 10:50:08 ID:+mQUIa57
sage
465Socket774:2010/12/17(金) 12:30:24 ID:sWjsrAH3
プレクのSSD
あんなコスパ悪い物、誰が買うとね?
466Socket774:2010/12/17(金) 13:22:54 ID:rpq1Fw93
リンクス、PLEXTORブランドのSSD製品を販売
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20101217_415166.html

 いずれもMarvell製コントローラと東芝製のNANDフラッシュを採用し、リード速度は128GBモデルが350MB/sec、64GBモデルが 300MB/sec、
インターフェイスはSATA 6Gbpsで、フォームファクタは2.5インチ。ライト速度はそれぞれ200MB/sec、100MB/sec。インターフェイスはSATA 6Gbpsで、フォームファクタは2.5インチ。
467Socket774:2010/12/17(金) 14:07:12 ID:dlVv47QO
>>466
256GBはちょい遅れるか。128GBのが3万切るようだし、6万前後ってとこかね。
468Socket774:2010/12/17(金) 14:32:24 ID:zCJVmM2h
Win7インストールするついでにSSDに変えようと思うんだけど
C300とX25-Mどっちがいい?
469Socket774:2010/12/17(金) 14:38:07 ID:sWjsrAH3
オレは、C400が待てなくてintelにした
ラーメンのチャーシューメソッド
470Socket774:2010/12/17(金) 14:38:21 ID:azmAvjpQ
>>468
俺はC300使っててこれといった不満も無いけどIntelので良いと思うよ。
471Socket774:2010/12/17(金) 14:40:39 ID:mZKwPLVS
安い方
472Socket774:2010/12/17(金) 14:47:26 ID:oWlw2FEU
Intelの120とC300の128で、好きな方
473Socket774:2010/12/17(金) 14:54:13 ID:tnu3giWK
474Socket774:2010/12/17(金) 15:13:21 ID:WbYdF7Y8
判子顔のプレクス子がまた性懲りもなく出てくる予感
475Socket774:2010/12/17(金) 15:27:06 ID:GOeoz6yE
プレクスターは光学ドライブじゃないと買う気しないだろw
SSDはメモリメーカーのを買うのがいいと思うんだけどな
476Socket774:2010/12/17(金) 15:28:18 ID:GiF6Hn+U
むしろ光学ドライブは買う気がしない
477Socket774:2010/12/17(金) 15:46:22 ID:XMNTZMKO
プレクスター会社名前だけの状態だからなー
まだ光学ドライブの部署には人残ってるんだろうけど
他の信用は0だな
478Socket774:2010/12/17(金) 15:52:34 ID:oWlw2FEU
もうほとんど民生から撤退しちゃってるな
ブランド名付けてOEM販売を細々とやるのみ
479Socket774:2010/12/17(金) 17:45:04 ID:7P3BdFO5
俺のプレクはライトンのOEMwww
480Socket774:2010/12/17(金) 18:57:03 ID:/2bzyC2V
プレクスターのMarvell+東芝のSSDは中身1.8"サイズだね
すぐに1.8版来るよ
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/415/166/2.jpg
481Socket774:2010/12/17(金) 19:43:32 ID:EB7WeqQB
自作での使用だから、別に1.8インチ版なんていらないけど。
482Socket774:2010/12/17(金) 20:25:04 ID:LJmo3Src
そうやって話の腰を折る奴はモテないよ
483Socket774:2010/12/17(金) 20:31:35 ID:MvBzK+gF
基板も含めて全部他社製品だから、
どんなメーカーでも同じ物を作れるけど1.8インチは数が少ないから狙い目だと
判断したのかな
484Socket774:2010/12/17(金) 20:35:58 ID:/2bzyC2V
C300も1.8版があって、そっちはフラッシュが片面8チップ
http://i.zdnet.com/blogs/micron_realssd_c300_ssd_18_internal.jpg

多分プレクは「2.5"と1.8"を作り分ける程売れる見込みは無いけど、できるだけバリエーション展開したい」
から1.8"と基板共通なんだろう。Samsungの470シリーズも同じように2.5"版でも1.8"版と基板共通
485Socket774:2010/12/17(金) 20:50:35 ID:dlVv47QO
ノートで使ってる1.8インチってコネクタ形状違わなかったっけ?
486Socket774:2010/12/17(金) 20:57:51 ID:0HhZzWai
>>485

ttp://www.area-powers.jp/denki/supply/slsa.htm

形状だけでなくて電圧も違うからレギュレータ付
487Socket774:2010/12/17(金) 21:04:28 ID:tnu3giWK
MicroSATAは3.3Vだっけ
ATX電源から直接取ればSATAコネクタに3.3V(オレンジの線)も来てるから変換いらないんだけど
ペリフェラル4ピンからの変換だと3.3Vは来ないからなあ
488Socket774:2010/12/17(金) 21:05:35 ID:4lLLcQ/F
コントローラーの型番の末尾が違うね
Plextor BKK2
C300 BJP2
なんか違うのかな?
489Socket774:2010/12/17(金) 21:33:01 ID:5pK/qiLH
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/   
   /     i f ,.r='"-‐'つ____こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
490Socket774:2010/12/17(金) 21:36:49 ID:MvBzK+gF
ttp://www.mobile01.com/topicdetail.php?f=490&t=1878417&m=f&last=24106687
台湾の方では発売済みだそうだから、調べてみたらベンチや分解写真があった

>>488
単純に内蔵FlashROMに入ってるプログラムと言うかFWの名前かも
491Socket774:2010/12/17(金) 22:12:45 ID:4lLLcQ/F
64GB、リード300MBってことだけどリンクスのベンチ見るとずいぶん速くね?
まあ、4Kがいまいちなのがちょっと残念なところだな。
492Socket774:2010/12/17(金) 22:26:23 ID:7P3BdFO5
これは売れないw
493Socket774:2010/12/17(金) 22:32:48 ID:Ks2s9UkU
インテル80GB検討中なんだけど、他製品と比べて問題ある点ってなんかある?
Win7での利用を予定。
494Socket774:2010/12/17(金) 22:39:14 ID:7P3BdFO5
http://kakaku.com/item/K0000082972/
だいぶ下がってきたな
495Socket774:2010/12/17(金) 22:42:41 ID:eZg7T9F9
>>493
高い
496Socket774:2010/12/17(金) 22:45:58 ID:/2bzyC2V
>>485,486
Samsungの場合は裏側にMicroSATAコネクタ用のパターンがあって
ジャンパ用のチップ抵抗を移動するだけで3.3V/5V切り替え可能
プレクのも同じ
http://img.photobucket.com/albums/v56/autumnmoon/Plextor/Plextor-11.jpg

>>488
RealSSD P300も同じコントローラー
http://cache.micron.com/$assets$/e4532c93-1202-46ab-9373-8ac179a97b94/high_res_ssd_p300_internal_view_a.jpg
497Socket774:2010/12/17(金) 23:39:29 ID:exX5Jkz0
>>494
安いな
498Socket774:2010/12/17(金) 23:51:55 ID:c9y0Im5Z
C300の128GBとX25-Mの120GBで悩んでて調べてみると

C300はカタログ値は速いけど、trimが聞きにくいから将来的に遅くなる
X25-Mはカタログ値は遅いけどtrimが聞くから速度低下してもある程度の回復は見込める

って認識でいいのでしょうか?初めて購入を考えていて全然わからないのでお教えください。

またC300でtrimに変わる復旧方法ってあるのでしょうか。
499Socket774:2010/12/18(土) 00:00:19 ID:pqXBV8Fv
両方買えばいいよ
500Socket774:2010/12/18(土) 00:06:59 ID:baSzg4SN
どっちに転んでも大丈夫だろう
が、7でないならIntelの方で
501Socket774:2010/12/18(土) 00:09:05 ID:z0UXhIE7
>>494
駄目・・・買っちゃいそう・・・
502Socket774:2010/12/18(土) 00:11:00 ID:DaMGAdEs
>>499
殺生な…

>>500
7Proの64bitです
C300の方がスペックいいしC300でいいのかな?

C300とWin7でググってきます

ありがとうございました
503Socket774:2010/12/18(土) 00:11:16 ID:hfvGIhpa
遅くなっても、遅くならない東芝より速いから好きなの買っていいよ
504Socket774:2010/12/18(土) 00:15:20 ID:D1VS7LAA
いつものアンチの人か
505Socket774:2010/12/18(土) 00:17:36 ID:g1r/PK7m
>>501
1万3千円切ったのかYO!!
G1、G2と持ってるから、G3まで我慢我慢・・・
506Socket774:2010/12/18(土) 00:23:45 ID:lvNa6NRs
>>494
俺が勝ったときから7千円も値下がりしやがった
507Socket774:2010/12/18(土) 00:28:08 ID:hfvGIhpa
>>504
ポジティブに書いたら信者認定するくせに…
508Socket774:2010/12/18(土) 00:28:58 ID:5D7sZVuW
信者認定されたいくせにw
509Socket774:2010/12/18(土) 00:29:01 ID:CJKESpqH
東芝はアンチも信者も癖あるからしょうがない
510Socket774:2010/12/18(土) 00:49:54 ID:VRKHB/Ld
というか>>504はしょっちゅう沸く東芝狂信者だと思う
ID切り替えとか言い出す奴
511Socket774:2010/12/18(土) 00:55:13 ID:fVGTMGFX
実際C300でもIntelでも東芝より遅くなるまで速度低下してるのは見たことないな
512Socket774:2010/12/18(土) 00:57:38 ID:D1VS7LAA
>>507
そもそもIntelかRealSSDかを選んでるのに東芝を引き合いに出してる時点で…
と思ったら本物が沸いててワロタ
513Socket774:2010/12/18(土) 01:01:55 ID:VRKHB/Ld
狂信者さんの特徴

・東芝に不利なレスは全てアンチ認定
・IDが違えば全て自作自演認定
・「ほら東芝より速度低下したデータがあるよ!」といった建設的な議論は一切しない
514Socket774:2010/12/18(土) 01:04:31 ID:cc0aav+4
信者的にはプレクのSSDはどうなの?
NANDチップは東芝らしいけど
515Socket774:2010/12/18(土) 01:07:27 ID:2Iz0TrDL
あれは偽東芝
コントローラーとキャッシュが社外品なので東芝SSDとは言わない
516Socket774:2010/12/18(土) 01:09:56 ID:+kLKEoQ7
>>511
その"速度"はどうやって調べた速度?CDMですか?
517Socket774:2010/12/18(土) 01:13:30 ID:VRKHB/Ld
コントローラーはC300と同じMarvell 88SS9174だな。
ttp://www.links.co.jp/items/plextor-ssd/px64m2s.html

C300のファームウェアは殆どMicronが手掛けてて、Marvellはあまり関わってないらしい。
つまりプレク版C300のファームウェアはプレクスターが書くわけだが・・・大丈夫なんだろうか
518Socket774:2010/12/18(土) 01:16:25 ID:cc0aav+4
>>515,517
コントローラが東芝でなくちゃ信者はあんまり関心ないんだね
519Socket774:2010/12/18(土) 01:16:36 ID:fVGTMGFX
>>516
CDM、IOmeter、HDTuneあたりかな
520Socket774:2010/12/18(土) 01:22:27 ID:dyH0RczB
東芝って印字されてたらJMicronでもいいみたいだぞ。
521Socket774:2010/12/18(土) 01:24:24 ID:VRKHB/Ld
>>518
NANDチップにまでウリナラマンセーしてたら凄すぎるw
522Socket774:2010/12/18(土) 01:29:42 ID:CJKESpqH
>>518
当たり前じゃね?WJ2はJMF612以外の何物でもないだろ?
それともIntel信者はWJ3にも興味あるの?
523Socket774:2010/12/18(土) 01:30:21 ID:xlHjepLE
初心者ですまん。どこのマザボというかコントローラー
乗ってるマザボ使ったらSSDを最大限に生かせるのか
教えてください。
524Socket774:2010/12/18(土) 01:32:21 ID:pJxW/863
GA-X58A-UD5
525Socket774:2010/12/18(土) 01:38:38 ID:+zr9udDI
>>523
なんでもええがな。
そんなにおびえるようなデバイスではない。
526Socket774:2010/12/18(土) 01:53:59 ID:xlHjepLE
レスthx
Marvell SE9128では、とかあったので。
そんなことより、SSDがHDDより早い。と、
いう認識でOKですか?
ならば、意中のマザボにしようかと思います。
527Socket774:2010/12/18(土) 02:19:58 ID:juWGT2Mt
>>494
これってXPでのツールボックスに対応してるよね?
528Socket774:2010/12/18(土) 02:22:43 ID:+zr9udDI
>>526
そゆことでOK。気にする必要なし。
そもそも最近のSSDを体感で区別できる人はいない。
529Socket774:2010/12/18(土) 02:42:17 ID:xlHjepLE
>>528
レス有難う。
やはり、そんなとこですか。
ドライバも最新版が各社うpされてるようで。
購入後、試して見ようとおもいます。ありがとう。
530Socket774:2010/12/18(土) 02:56:28 ID:iaTpC90T
PLEXTERにしたら音が良くなりました
531Socket774:2010/12/18(土) 03:52:03 ID:oVGlcZVO
電力会社変えたら人生かわるよ!
532Socket774:2010/12/18(土) 04:11:24 ID:RJK9yniB
そりゃかわるわな
533Socket774:2010/12/18(土) 04:17:46 ID:NVOdK1QS
SiliconPower
SP032GBSSDE20S25
SP064GBSSDE20S25
SP128GBSSDE20S25
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20101218/ni_csil32.html#sil32
534Socket774:2010/12/18(土) 04:21:21 ID:iKFs534Z
俺もX25-M 120GBとRealSSD C300 128GBで迷ってたんけど、
今日C300買ってきたよ
Intelは既に2つあるからちょっと別のを試してみたかった

で、Win7 64bit入れて使い始めた訳ですが…くそっ、腹立つなこいつ…
535Socket774:2010/12/18(土) 08:31:48 ID:Ny78w1VX
何この人コワイ
536Socket774:2010/12/18(土) 09:19:45 ID:f9mTa8Pb
近寄りたくないよね
537Socket774:2010/12/18(土) 10:30:30 ID:szD2+6JQ
書き込み時間もアレやしな
538Socket774:2010/12/18(土) 10:46:47 ID:SfX5seWw
なんかくさくね?
539Socket774:2010/12/18(土) 10:58:08 ID:6xTgMGDX
物理コア数が24以上のDual CPUシステムならドライブに圧縮属性を付けるとさらに寿命を延びます。
540Socket774:2010/12/18(土) 11:58:42 ID:jp+R4hLk
>>503,511
http://www.dosv.jp/other/1005/img/page06/map_09.jpg

ちなみにKingston SSDNow V+100 (128GB) - Toshiba MLC の
スコアは34,669
541Socket774:2010/12/18(土) 12:14:58 ID:lvNa6NRs
>>540
あーこれわかるわ
ウチのINTEL使用率80%台だけどWrite性能が
当初の1/5くらいまで落ちてる
512KBのWriteが8Mしか出なくて最初故障かと
思った
542Socket774:2010/12/18(土) 12:16:49 ID:pJxW/863
C300鉄板でOK?Trimはしらない
543Socket774:2010/12/18(土) 12:17:24 ID:JrvFExGv
AHCI未対応のマザーでSSDを使うのは、性能低下などを考慮すると
やめておいた方がいいですか?

544Socket774:2010/12/18(土) 12:24:45 ID:RJK9yniB
べつにいいんじゃないのぐらいなかんじ
545Socket774:2010/12/18(土) 12:47:51 ID:6xTgMGDX
プチフリ回避策は性能低下回避策でもあるけどな
546Socket774:2010/12/18(土) 12:52:10 ID:bVMNmJMY
hahaha
547Socket774:2010/12/18(土) 12:56:03 ID:5Tso07pZ
>>543
intelSSDでAMDだと、AHCIは逆に遅くなることがある。
おまけにAHCI+XPだとツールボックス使えない。
548Socket774:2010/12/18(土) 13:29:07 ID:6inZMjGf
性能低下を回避するために低下した性能よりさらに遅くして使ってる男の人って・・・
549Socket774:2010/12/18(土) 13:49:51 ID:3xTZyF0h
INTEL 80GB 使用率 72% でこのくらい

---------------------------------------------------------
Model : INTEL SSDSA2MH080G1GN
Disk Size : 80.0 GB (8.4/80.0/80.0)
---------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
---------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]

Sequential Read : 236.059 MB/s
Sequential Write : 24.348 MB/s
Random Read 512KB : 109.353 MB/s
Random Write 512KB : 21.845 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 2.921 MB/s [ 713.2 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 6.835 MB/s [ 1668.6 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 21.262 MB/s [ 5190.8 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 6.881 MB/s [ 1679.9 IOPS]

Test : 1000 MB [C: 72.3% (53.8/74.4 GB)] (x5)
Date : 2010/12/18 13:43:45
OS : Windows 7 [6.1 Build 7600] (x64)
550Socket774:2010/12/18(土) 13:55:26 ID:ZR18kRHJ
未だにレッカガーソクドテイカガーなんて叫んでSSDを避けてる奴が信じられない
まさかプチフリガーなんて言う奴はいないと思うがな

価格コムの池沼ランキングに流されて無考えに淫やC300買った方がまだ賢いという体たらく
551Socket774:2010/12/18(土) 14:32:19 ID:7KFkhqwh
ほんとでござるなww
552Socket774:2010/12/18(土) 14:43:08 ID:bVMNmJMY
HAHAHA
553Socket774:2010/12/18(土) 16:16:14 ID:OFiRSNPu
554Socket774:2010/12/18(土) 16:19:25 ID:ulG5JQ5v
intelは空き領域のデフラグをやると極端に落ちる。
ツールボックスかtrimは必需。
555Socket774:2010/12/18(土) 16:22:53 ID:lBvLeOvz
避けてるやつの大半の理由はカカクガーなんだけどな。
128GBが1万切ったら一気に普及しそう。
556Socket774:2010/12/18(土) 16:40:07 ID:WRWKid1F
カカクg?
557Socket774:2010/12/18(土) 16:44:03 ID:4KNwErsN
今時、JM時代にJM用に作られたプチフリ対策のコピペのことを、購入後に必死でやるやつが一番痛いw
やらなくてもいいのに中途半端に情弱のせいでいろいろ不便にしてまでSSDを必死で使う
558Socket774:2010/12/18(土) 16:50:25 ID:3xTZyF0h
次買うときはインディリンクス、東芝、マーベルのコントローラ積んでるSSD買うわ
559Socket774:2010/12/18(土) 16:53:48 ID:P9WQ9fXl
印度はWAがひどいので寿命気にする必要が出てくるが、いいのか?
560Socket774:2010/12/18(土) 17:22:17 ID:lVg11r+Y
インテルは次世代をさっさと出せよ。
年末商戦でいいチャンスなのにスケジュール前倒ししろよ。
C400と同じタイミングで出しても意味ないぞ。
561Socket774:2010/12/18(土) 17:34:24 ID:3xTZyF0h
MLCタイプの場合書き換え可能回数が約1万回
80GBのSSDを使い1日1GB書き変えると仮定すると
寿命は
WAが200だと約11年(インディリンクス
WAが25だと約88年(インテル

11年後には80GBのSSDなんてゴミになってると思うんで
インディリンクスでもいいや
562Socket774:2010/12/18(土) 17:47:30 ID:xIwE+pCo
>>561
その理論で行けばHDDも30万時間使えるんじゃない?
ま、SSDの方が長寿命なのは確かだけど
563Socket774:2010/12/18(土) 17:59:39 ID:3xTZyF0h
>>562
それはMTBF。(平均故障間隔)
561はMLCタイプのNAND型フラッシュメモリの”寿命”。(NOT”故障”)
ちなみにMTBFで比べるならSSDは200万時間て言われてる。
564Socket774:2010/12/18(土) 18:18:30 ID:L3IdC8sS
今計算してみたら
俺のJaneログ用SSD(A-DATA32GB)
使用時間9000時間総書き込み量21TB最大消去回数96000で残り寿命4%だった
まだまだ余裕だよな
565Socket774:2010/12/18(土) 19:17:21 ID:Ll6uBOwH
1GB書き換え一分もかからないSSDで、一日1GBなんて仮定が少なすぎるよね
TS録画ですら1時間で10GB超えるし未圧縮素材扱いだしたら一時間で100GBとか余裕なのに
566Socket774:2010/12/18(土) 19:17:31 ID:0pDbENaB
劣化いうてもいろいろあるんだから何の劣化か書けよな
そんなもん気にして工業製品なんて買えないと思うが
567Socket774:2010/12/18(土) 19:20:32 ID:RJK9yniB
買わなくておkで終了
568Socket774:2010/12/18(土) 19:28:53 ID:3xTZyF0h
>>565
TS録画用にSSD使ってるの?容量足りなくね?
569Socket774:2010/12/18(土) 19:31:51 ID:qo9YLuB9
例え話じゃね
570Socket774:2010/12/18(土) 19:33:51 ID:3xTZyF0h
俺の1日1GBも例え話なんだが
571Socket774:2010/12/18(土) 19:37:30 ID:h52ToUW6
なんでだれが計算しても同じ結果になる話がループするの?
572Socket774:2010/12/18(土) 19:41:49 ID:qTzDRV0g
実はこのスレは書いた傍から忘れていく記憶障害者が延々一人で書き込んでる
だったら全ての辻褄が合う
573Socket774:2010/12/18(土) 19:44:37 ID:RJK9yniB
新規参入者が多いのさ
574Socket774:2010/12/18(土) 19:44:40 ID:VRKHB/Ld
>>549
G1でこの劣化ぶりは旧ファームの予感
575Socket774:2010/12/18(土) 19:44:59 ID:dYX8vO4j
既にリードオンリーモードになっている人が多数いて
新しい情報を受け入れられなくなっているからです。
576Socket774:2010/12/18(土) 19:45:11 ID:L3IdC8sS
たとえばTorrentだと数百KB〜数MBのピース単位でファイルをやり取り
してるみたいだけどこれはそんだけの細かい読み書きなのかね
577Socket774:2010/12/18(土) 20:07:13 ID:AtpS7F14
女でPC初心者だからよくわからないんだけど
電源入れてからIEに繋がるまで一分かかってるんだけど
64GのSSDにしたらどのくらいになるの?
578Socket774:2010/12/18(土) 20:08:03 ID:L3IdC8sS
40秒くらい?
579Socket774:2010/12/18(土) 20:10:12 ID:jt1KvvxD
スリープ使った方がSSD買うより改善されると思うよ
580Socket774:2010/12/18(土) 20:10:33 ID:ZR18kRHJ
ノートならとても速くなる
581Socket774:2010/12/18(土) 20:13:42 ID:lVg11r+Y
>>577
まずチンポしゃぶれや
582Socket774:2010/12/18(土) 20:15:17 ID:AtpS7F14
今彼氏のをしゃぶってます
583Socket774:2010/12/18(土) 20:17:32 ID:bVMNmJMY
peropero
584Socket774:2010/12/18(土) 21:31:56 ID:dS+1Wpfx
SSDにしたら大体700g軽くなるよ
585Socket774:2010/12/18(土) 21:38:59 ID:wg2nzhPM
再起動や終了時にエラーメッセージが出るようになったんだけど
アプリの終了速度がはやすぎてメモリでエラーが出ることってある?
586Socket774:2010/12/18(土) 21:41:01 ID:JNlZl4S5
それSSDなくなる手前だと思う
587Socket774:2010/12/18(土) 23:23:46 ID:u6thjARq
空の状態だと非常に速いが空き容量が減ると速度も落ちる
 → Intel、SandForce
空の状態ではかなり速いが空き容量が減ると速度も落ちる
 → Samsung
空の状態でもかなり速く空き容量が減っても速度がほとんど落ちない
 → 東芝、Indillinx、Marvell
588Socket774:2010/12/18(土) 23:25:44 ID:ZR18kRHJ
信頼の東芝(笑)
589Socket774:2010/12/18(土) 23:33:56 ID:0xrRWx36
日本企業が嫌いなら祖国に帰れよ
590Socket774:2010/12/18(土) 23:54:04 ID:ZR18kRHJ
芝狂信者は凄い思考回路だな〜
591Socket774:2010/12/18(土) 23:54:21 ID:5Tso07pZ
>>587
東芝の場合空き容量が減って落ちないとしても
落ちてきたintelより遅いという事実
592Socket774:2010/12/18(土) 23:55:35 ID:u6thjARq
>>591
>>540>>553


フラッシュメモリに寿命が来てもデータの読み出しが可能
 → 東芝
593Socket774:2010/12/18(土) 23:55:50 ID:9ygfE5iN
>>587
SandForceのランダム(特にライト)性能は異常
NCQが有効だともはやDRAMのランダム性能に近い
システムディスクとして使うのにこれほど適したSSDはないと思う。
世間はX25かC300ばかりで、なぜかあまり普及してないが。
594Socket774:2010/12/19(日) 00:10:26 ID:lqrucvGL
パワレポの実験は具体的に何をどうしてるのか分からんから困る
実験は他人が追試可能なもんじゃないと意味が無い
595Socket774:2010/12/19(日) 00:13:49 ID:asuGgz37
別のページにちっこい字で全部書いてある
詳しく知りたかったら買いましょう
596Socket774:2010/12/19(日) 00:18:16 ID:lqrucvGL
>>595
何ページ?
手元にあるから確認したいんだけど
597Socket774:2010/12/19(日) 00:23:15 ID:asuGgz37
ベンチマーク結果グラフうの下とか特集ページの最初の方にまとめて
書いてある場合が多い。【検証環境】・・・・みたいな感じで
598Socket774:2010/12/19(日) 00:23:47 ID:Ntbn9n3T
C300→スイーツ()
Intel→リア充
東芝→リーマン
SandForce→痛いオタク
599Socket774:2010/12/19(日) 00:26:50 ID:lqrucvGL
>>597
116ページ下部の「検証条件」のことか?
これが具体的じゃないから困るのさ・・・

「コピーと削除を繰り返しながら」ってどのように繰り返したのかと
600Socket774:2010/12/19(日) 00:29:37 ID:j5qPzPHA
何か来ましたね

最大400MB/sの最速SATA-SSDがプレクスターから発売
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101218-00000005-impress-sci
601Socket774:2010/12/19(日) 00:34:04 ID:asuGgz37
>>599
>>553のことだったら
PCMark Vantage Build 102 − HDD Test Suiteって書いてあるから
それのスコアのことじゃね?
602Socket774:2010/12/19(日) 00:47:15 ID:Ntbn9n3T
>>600
またインプレスの誤報か。> M2SシリーズはPlextorブランドでは初のSSD。

PLEXTORブランドでとっくにM1Sシリーズが販売されまくってんのに
http://www.goplextor.com/Asia/index.php/ssd/m1s
603Socket774:2010/12/19(日) 02:15:14 ID:++fXH1kS
有効な策があるとわかってるのに,手を打たないなんて(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
604Socket774:2010/12/19(日) 02:23:32 ID:Ntbn9n3T
インプレスがいつの間にか修正したな
605Socket774:2010/12/19(日) 02:57:50 ID:d8CJq+sS
3秒以内に書き直せばセーフだからな
606Socket774:2010/12/19(日) 03:01:50 ID:fEyAc/mn
PC雑誌、何かってるの?
607Socket774:2010/12/19(日) 03:14:58 ID:U73LOKgP
いまだにジークプレクとか言う信者はいるのだろうか
608Socket774:2010/12/19(日) 04:17:43 ID:PemjPbu5
609Socket774:2010/12/19(日) 04:30:52 ID:krx49V0l
これはこわそう
610Socket774:2010/12/19(日) 07:12:02 ID:vM1oP5jm
>>594
どうせヒモ付記事だから、特定のベンダーに有利になるような方法だろーな。
だから詳しく書けないんじゃね?
611Socket774:2010/12/19(日) 09:49:52 ID:ClLWN660
RealSSD P300と同じコントローラなんだね。
Instant Restoreとかもついてるし速度劣化には強そうな雰囲気だがどんなもんだろ。
612Socket774:2010/12/19(日) 10:04:03 ID:8rMilupi
>>587

俺ノートでC300の256GB版使ってるけど、空き容量3分の1くらいの状態でちょっと劣化してきてるよ
CDM3.0のスコアだとシーケンシャルR/Wとランダム512KのR/Wが大体1〜2割くらい落ち込んで、
ランダム4Kのスコアはリードが最高時の3分の2くらい、ライトは半分以下になった
Win7の標準ドライバ使ってるからファイル削除したりしてTrim発行してみてもほとんど変化なし

まあそれでも体感じゃ全く分からんからまあいいやと思ってそのまま使い続けてるけど
613Socket774:2010/12/19(日) 10:05:18 ID:9AVHGfP/
>>610
インテルの劣化のことか?
それなら>549見てもわかるが普通に劣化してるぞ
で結論が>554
614Socket774:2010/12/19(日) 10:27:22 ID:va9zOAWe
>>610
そいつがわからないって言ってるテストの方法は

>PCMark Vantage Build 102 − HDD Test Suiteって書いてあるから

です
615Socket774:2010/12/19(日) 10:33:39 ID:vM1oP5jm
>>614
そんなことは読めばわかる
問題はどのように劣化させたかだ
616Socket774:2010/12/19(日) 10:41:10 ID:SiNOKcQ3
最近Intelが劣化することにしたいやつが多いな
617Socket774:2010/12/19(日) 10:47:30 ID:u0/hGK8s
トレンドなんでしょw
618Socket774:2010/12/19(日) 10:50:15 ID:qpuBc1OT
>>615
そんなのは雑誌社が書くことじゃなくてFuturemarkに聞く話だろうが。
なんだよこの↓雑誌社が意図的に隠蔽してるみたいな書き方は。

610 名前:Socket774[] 投稿日:2010/12/19(日) 07:12:02 ID:vM1oP5jm [1/2]
>>594
どうせヒモ付記事だから、特定のベンダーに有利になるような方法だろーな。
だから詳しく書けないんじゃね?
619Socket774:2010/12/19(日) 10:51:49 ID:qpuBc1OT
620Socket774:2010/12/19(日) 10:54:09 ID:vM1oP5jm
>>618
だから劣化のさせ方にPCMarkは全く関係ないだろ
ちゃんと記事を読めよ
621Socket774:2010/12/19(日) 10:57:48 ID:qpuBc1OT
>>620
アレ?
ひょっとしてコイツSSDの仕組みから説明しないと理解できないタイプか?
622Socket774:2010/12/19(日) 11:02:42 ID:qpuBc1OT
まさかまさかと思うけど

>ここでは、複雑な書き込み・消去を繰り返して各製品とも
>空き容量が10GBになるまでデータを記録し、「劣化状態」の
>速度を計測。

この「空き容量が10GBになるまでデータを記録し」という文言の意味が
まったく理解できて無かったって事か?
いや、そうとしか考えれないんだが・・・
623Socket774:2010/12/19(日) 11:05:25 ID:vM1oP5jm
OSから見た空き容量はどうでもいい話
問題は「複雑な書き込み・消去を繰り返し・・・」の実態
624Socket774:2010/12/19(日) 11:10:44 ID:qpuBc1OT
>OSから見た空き容量はどうでもいい話

やっぱりか・・・
625Socket774:2010/12/19(日) 11:14:01 ID:vM1oP5jm
OSから見て空いてたらそのLBAに
一致するPBAが空だとでも思ってるのか?
めでたいやつだな
626Socket774:2010/12/19(日) 11:31:54 ID:Eeq53PpK
予算3万5千円、容量64GB以上でなるべくランダム4kが速い構成に
したいと思うのですが、どういった選択が良いでしょうか?
RAID0にする場合、オンボのSB850を使うことになります。

使用環境は
OS:Win7 64bit
CPU:1090T@4Ghz
RAM:4GB*2
WD10EARS*1
ANS-9010 32GB
C300 64GB
627Socket774:2010/12/19(日) 11:34:08 ID:v/RaQDDh
え・・・ベンチ結果ぐぐって好きなの選べばいいじゃん
628Socket774:2010/12/19(日) 11:34:21 ID:9AVHGfP/
パワレポがインテルだけわざと不正をしてるってことにしたいんだから
何を言ってもむだ
629Socket774:2010/12/19(日) 12:10:58 ID:fEyAc/mn
>626

C300とマッハドライブがお勧め。
630Socket774:2010/12/19(日) 12:23:37 ID:u0/hGK8s
マッハドライブはゴミ
631Socket774:2010/12/19(日) 13:22:12 ID:ZtekKbeQ
Intel製120GB SSDの速度を他のIntel系SSDと比べてみた
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/blog/archives/2010/12/intel120gb_ssdi.html
632Socket774:2010/12/19(日) 14:15:17 ID:ujGyDgrF
1TのSSDは何時ごろになりそうか?
633Socket774:2010/12/19(日) 14:42:57 ID:Q034YU3/
>>631
同じ容量でやらないとかいやらしいわぁ〜
634Socket774:2010/12/19(日) 14:45:08 ID:u0/hGK8s
>>632
来年出るだろうが君のお財布にそれだけの額があるかどうか
635Socket774:2010/12/19(日) 15:21:57 ID:yhyVjark
120GBモデルはERASEやPROGRAM処理する際の
時間マージン詰めてるからデータ保持の信頼性が劣る
636Socket774:2010/12/19(日) 17:09:19 ID:Qb2Ol7ld
それってどうやってわかったんですか?
637Socket774:2010/12/19(日) 17:13:26 ID:nm7zkWfH
>>635
40年使えるはずが30年になったとしてもどうでもいいことですので、
そのへんの具体的な低下の度合いをソース付きで示してください。
638Socket774:2010/12/19(日) 17:18:42 ID:EORt9V60
> 「また、データの保持期間を短くしてよいという条件なら、NAND型フラッシュメモリ単体の
>リード/ライト速度を上げることもできます」(菅野氏)という話も興味深い。「データを確実に保持する
>という意味での精度を上げようとすると、リード/ライト速度は遅くなります」(菅野氏)ということだ。
639Socket774:2010/12/19(日) 17:21:05 ID:6DTQBA7f
ぶっちゃけ5年保てば上等。
5年タイマーにして価格を下げた規格があっても良いぐらいだ。
640Socket774:2010/12/19(日) 17:35:29 ID:EORt9V60
ERASEはともかく、PROGRAMは慎重に。

>MLC デバイスでは、浮遊ゲートの部分的帯電は慎重に監視され、その結果、中間のしきい値
>電圧分布は厳しくコントロールされます。

>図−7 MLC メモリセルのコントロールゲートしきい値電圧の分布
>MLC メモリセルの消去はSLC メモリセルと同じ方法で、ブロック消去の所要時間も同様です。
>しかし、MLC メモリセルはSLC メモリセルよりもさらにプログラム時間がかかります。
>コントロールゲート閾値電圧が明確になるよう、プログラミング中の浮遊ゲートの帯電の
>状態は注意深く監視しなければなりません。

>MLC メモリセルは絶縁層SiO2 の物理的変化に敏感なため、SLC メモリセルよりも速く劣化
>する傾向があります。また、MLC メモリセルはコントロールゲートしきい値電圧のばらつきと
>隣接メモリセルからの干渉のためエラーレベルが高くなります。
641Socket774:2010/12/19(日) 17:35:47 ID:Ntbn9n3T
それがIndilinxです
642Socket774:2010/12/19(日) 17:58:55 ID:2iDodc6z
うちのIndilinxは1年半でイカれた

intelの120Gにするか、C300の128Gするか考え中
643Socket774:2010/12/19(日) 18:14:39 ID:HBhIHuVA
JMF612(8ch並列)+Intel 34nm MLC NANDでライト150MB/s出してることを考えると
1ch当たりライト12MB/sのX25-M 120GBでもまだまだプログラム時間マージンありすぎな予感

20万回書き換えても壊れてくれないX25-V
http://botchyworld.iinaa.net/ssd_x25v.htm
> 2010.8.5
> 11TBに到達した。
> 現在11274回、合計410.3TB書き込めた
> これは本当に壊れるんだろうか。何かの間違いで256GBのSSDを
> 40GBとして売っていないだろうか(つまり予備領域が216GBもある)。
> もしくはわざと速度を落としたSLCだったりしないだろうか(つまり10万回書き込める)。
>
> 2010.12.7
> 19TBに到達した。
> 現在19517回、合計708.3TB書き込めた。
644Socket774:2010/12/19(日) 18:16:31 ID:HBhIHuVA
訂正 ○ 2万回 ← × 20万回

20万回はねーわ
645Socket774:2010/12/19(日) 18:30:48 ID:G9PkoRZu
第4回 東芝製SSDは壊れる前にリードオンリーになるのか

東芝はTrimコマンドがなくても性能に自信があると言っていたので、
こちらは無効になっている。X25-Vには負けたが、この世代のSSDが
3000〜5000回という寿命の中、3〜5倍の15197回は文句なしの
耐久力だと思う。


Trim無効でも1万5千回書き込める東芝。
しかも空きが減ってもINTELみたいに速度が落ちない。
646Socket774:2010/12/19(日) 18:49:37 ID:zXY0xbNg
まあ、リードオンリーとやらが完全に嘘っぱちだったってバレちゃったからな(笑)
647Socket774:2010/12/19(日) 19:04:30 ID:vnIk/5lb
>>646
おまえわかってて強引に貶めようとしてるだろ
648Socket774:2010/12/19(日) 19:05:35 ID:MTkcD3ID
Intelは徐々にライト性能うp
X25-M 80MB/s → 100MB/s → 118MB/s

一方東芝は・・・
http://www.anandtech.com/show/4010/kingston-ssdnow-v-plus-100-review/4
V+ Series:192MB/s → V+100 Series:193MB/s
649Socket774:2010/12/19(日) 19:07:31 ID:u0/hGK8s
好きなの使えばいいってことだろう
650Socket774:2010/12/19(日) 19:08:31 ID:Ntbn9n3T
>>648
IntelはG1で80→G2で35/80/100ですけど?
651Socket774:2010/12/19(日) 19:14:26 ID:u0/hGK8s
>>650
公称と実測値混じってないか?
652Socket774:2010/12/19(日) 19:15:34 ID:Ntbn9n3T
>>651
全部データシートの数値ですが
653Socket774:2010/12/19(日) 19:18:56 ID:Ntbn9n3T
70→35/70/100だった
Intelは遅いな
654Socket774:2010/12/19(日) 19:24:16 ID:uYiog6GM
Intelはリードに性能振ってるのでライトが振るわない
東芝はオールマイティを目指しているのでライトも速い

どちらも結構なことじゃないか
全部似た傾向になってしまったら選ぶ楽しみがなくなるぜ?
655Socket774:2010/12/19(日) 19:28:10 ID:r1M4lhcT
ライトは実メモリがあるかぎり遅延書き込みできるけど、リードは遅延したら意味ないからインテルのアプローチが正しいな
656Socket774:2010/12/19(日) 19:33:52 ID:HBhIHuVA
3xnm世代 MLC NAND 最大書き込み速度

Intel 19MB/s  8ch並列の場合→http://www.cfd.co.jp/ssd/wj3/bench_128.jpg
東芝 24MB/s  8ch並列の場合→http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20100106/1021960/4_spx416.jpg
657Socket774:2010/12/19(日) 19:38:00 ID:UHTBEumW
やっぱりインテルで決まりですよね
インテル以外のSSDとかポチョムキンですよ
658Socket774:2010/12/19(日) 19:44:39 ID:e/U/jsGT
CPUやチップセットをインテルが作っているんだから
インテルSSDを買うのは利口な消費者。
普通に相性、パフォーマンスも最大限に設定されているだろ。
659Socket774:2010/12/19(日) 19:45:15 ID:oi08/RrY
660Socket774:2010/12/19(日) 19:47:24 ID:kFrcns8m
わかった、東芝にしとくわ
661Socket774:2010/12/19(日) 19:48:31 ID:Hw6mi6wS
エロ寒→芝→芝
次は寒か、砂が欲しいな
662Socket774:2010/12/19(日) 19:51:38 ID:SDwPZ45I
東芝SSDって、信者とアンチがキモイだけで
製品自体に叩かれるようなところは無いと思うんだが。
寧ろ優等生。
663Socket774:2010/12/19(日) 19:52:57 ID:u0/hGK8s
って書くと信者扱いするアンチが沸くから
664Socket774:2010/12/19(日) 19:55:36 ID:SLH4ekhM
>>593
ごめん、先にシステムドライブ向けとしてSandForceに目を付けたの俺w
665Socket774:2010/12/19(日) 20:06:28 ID:i58U7jyo
PCMark Vantage
http://www.anandtech.com/show/4010/kingston-ssdnow-v-plus-100-review/5
SYSMark 2007
http://www.anandtech.com/show/4010/kingston-ssdnow-v-plus-100-review/6

トップ争いしてるのは東芝新型とSandForceとCrucial
残念ながらIntelは先頭集団から脱落
666Socket774:2010/12/19(日) 20:12:36 ID:QRtoCVsp
>>664
そうだな、お前が一番だな、お前がナンバーワンだな
667Socket774:2010/12/19(日) 20:14:21 ID:zH/RIifw
SandForceはワシが育てた
668Socket774:2010/12/19(日) 20:19:03 ID:ru+Ynb5O
とりあえずインテルか東芝買っときゃ間違いないって事でおk?
669Socket774:2010/12/19(日) 20:19:24 ID:ro4dmCFG
>>664
わお凄いね
君の方が先に見つけていたなんて驚きだよ
670Socket774:2010/12/19(日) 20:20:14 ID:m/WQYSaC
自作のミサワ
671Socket774:2010/12/19(日) 20:28:26 ID:G9PkoRZu
現在のような低容量のSSDしかない状況で空き領域が減ると
著しく性能が落ちるIntelやSandForceは用途が限定される。
東芝やMarvellやIndilinxのようにピーク性能も空き領域減少後も
おしなべて高性能が出せるSSDのほうが広く一般の人にはお勧め。
672Socket774:2010/12/19(日) 20:30:33 ID:YdryT4ym
>>671
X25-M 80GBを空き3GBとかで運用してるが別に速度低下しないけどな。
673Socket774:2010/12/19(日) 20:30:50 ID:pur9FQmp
せっかく耐えたのに>>670のせいで
674Socket774:2010/12/19(日) 20:32:15 ID:Ntbn9n3T
>>668
HGSTのSASの方がいいよ
675Socket774:2010/12/19(日) 20:36:01 ID:AomKvGFL
676Socket774:2010/12/19(日) 20:41:54 ID:Ntbn9n3T
ランダム性能
東芝SAS>HGSTSAS>その他

シーケンシャル性能
HGSTSAS>東芝SAS>その他
677Socket774:2010/12/19(日) 21:38:17 ID:lqrucvGL
>>614
>>615が言ってくれてる通り、問題点はどのようにして劣化させてるのか不明瞭な点。
測定方法は記事に書いてあるから分かるよ

>>621-622
俺もお前が何言ってるか理解できない。
たぶん理解できる人はお前以外いないと思うので、説明よろしく!
678Socket774:2010/12/19(日) 21:48:32 ID:A6y7+RXk
取り合えず買ってから言えばいいのにね
679Socket774:2010/12/19(日) 21:55:07 ID:lqrucvGL
とりあえず買ってから(SASは流石だなって)言えばいいのにね
680Socket774:2010/12/19(日) 21:56:41 ID:fEyAc/mn
http://img345.auctions.yahoo.co.jp/users/6/1/4/1/tknr4646-img600x338-1292282960t1hml150661.jpg

SUPER TALENT FTM64GX25H

これ東芝?値段・容量でいいと思うんだけど。
681Socket774:2010/12/19(日) 22:30:05 ID:Ntbn9n3T
FTM64DX25T=東芝
FTM64GX25H=Indilinx
682Socket774:2010/12/19(日) 22:34:25 ID:h16AxE3z
>>680
東芝HG2の64GBだな。
俺が去年2.2万で買ったやつだよ。
\8,980とかワロタ
683Socket774:2010/12/19(日) 22:48:56 ID:1imrW+Tw
FTM64DX25T=IOの64といっしょってことですか?
684Socket774:2010/12/19(日) 23:15:13 ID:fEyAc/mn
thx
Indilinx 調べてみる
古い機種だけど、P45マザーだからこの辺で十分かな?
これでもHDDと比べると、十分はやいし
685Socket774:2010/12/19(日) 23:29:43 ID:u0/hGK8s
45ならAHCIあるんだな
686Socket774:2010/12/19(日) 23:37:41 ID:RJ+kJMO0
>>677 ID:lqrucvGL
>> 問題点はどのようにして劣化させてるのか不明瞭な点。

複雑な書き込み・消去を繰り返して各製品とも
空き容量が10GBになるまでデータを記録し、
「劣化状態」の速度を計測。


これ納得できないんだったらインプレスに電話して「自分で」聞けば?
どうせお前の好きなメーカーだか機種だかの結果が悪いから言いがかりつけてる
だけなんだろうけど
687Socket774:2010/12/19(日) 23:44:48 ID:1LRm87IZ
インプレスじゃなくてパワレポだろw
無駄に熱くなるなよw
688Socket774:2010/12/19(日) 23:50:31 ID:RJ+kJMO0
は?
DOS/Vパワーレポートを発行しているインプレスジャパンという会社に聞け
ってかけば納得っすか?
689Socket774:2010/12/19(日) 23:50:33 ID:decOotcK
>>643
まだ粘ってたのかこれ。
PHISONの寿命から推測して七夕ぐらいに死ぬと予想してたのに…
セルの寿命の差なのか予備領域がでかいのかコントローラが馬鹿すぎたのか一体どういう事だ。
690Socket774:2010/12/19(日) 23:54:19 ID:lqrucvGL
インプレスワロタw

正直追試したいほど興味が無いので電話する気にもならん。
自分でシステムに使ってたら速度低下したIndilinxやC300が
「性能が落ち込みにくい」とか評価されてるから
691Socket774:2010/12/19(日) 23:55:46 ID:RJ+kJMO0
なんかHP見てたら普通に見つけた。
どうせまた言いがかりつけて来るんだろうけど。

ttp://www.dosv.jp/other/1005/18.htm
※検証条件:Trim OFFで1KB〜1MBまでの1,000個のファイルを
コピーと削除を繰り返しながらSSDの記録容量の約90%までデータ
を記録したのが、「90%使用後(Trim OFF)」の状態。Trimの効能
テストは、性能低下したSSD内のファイルを30%ほど削除し、10分以上
放置してから行なった。検証に使用したソフトは、実環境に近いPCMark
Vantage Build 101のHDD Test Suiteで、3回計測した平均スコアを
掲載している
692Socket774:2010/12/20(月) 00:01:35 ID:lqrucvGL
>>691
それ本誌の116ページ
つまり>>599
693Socket774:2010/12/20(月) 00:08:01 ID:QHQ4fYXn
なんかHP見てたら普通に見つけた(笑)
694Socket774:2010/12/20(月) 00:09:47 ID:W7WQhKGA
>>689
PHISONのはWAが酷いんだと思う
骨董品だし、そもそもSSD用のコントローラーじゃないし
695Socket774:2010/12/20(月) 00:11:58 ID:EQTjRTGP
ほらな、予言どおりだろ?また言いがかり。
696Socket774:2010/12/20(月) 00:14:40 ID:W7WQhKGA
「検証条件」が明確じゃない

HPみたら見つけたぞコラ

それが明確じゃないって言ってるんだって

ほら言いがかり


これ無理ゲーじゃね?
697Socket774:2010/12/20(月) 00:15:43 ID:EQTjRTGP
>>622
そうみたいだね
HDDみたいに断片化すると思い込んでる
698Socket774:2010/12/20(月) 00:19:13 ID:W7WQhKGA
>>697
お前さんと違って物理アドレス上の断片化と論理アドレス上の断片化の区別くらいはついてるよ
699Socket774:2010/12/20(月) 00:20:30 ID:EQTjRTGP
>>696
明確なものを明確じゃないってゴネてるから言いがかりだって言われるんじゃね?
たとえば>>691のコピーと削除のアルゴリズムをプログラムのソースレベルで説明したら納得すんのか?
そんなん雑誌に載ってるわけねーんだからインプレスに聞けだわ。
そんなこといったらPCMarkだってプログラムソースレベルで説明しないと納得しねーのか?って話。
700Socket774:2010/12/20(月) 00:21:11 ID:EQTjRTGP
>>698
ああ、やっぱり断片化すると思っちゃってるんだー
そりゃこだわるよねー
701Socket774:2010/12/20(月) 00:23:35 ID:cbJrtS1A
断片化とかウェアレベリングのおかげで完璧にバラバラに配置されてるだろw
702Socket774:2010/12/20(月) 00:27:20 ID:pymnD3j9
えっとさ、話を簡単にするために100GBのSSDがあったとして50GB使用済みだとするだろ?
使用量は同じでも内部的にはいろんな使用状況になるわけ
両極端な2例を取り上げると
半分のセルが100%使用済みでもう半分のセルが未使用な状態と
全部のセルが50%使用済みな状態の2つ
で、この2つでベンチとったら性能がぜんっぜん違うのは分かる?
で、どういう内部状態になるかはコピーと削除をどう繰り返したかによってくるわけ
理解できたかな?
703Socket774:2010/12/20(月) 00:27:28 ID:0tsnEn9O
何と戦ってるんだ
704Socket774:2010/12/20(月) 00:31:11 ID:EQTjRTGP
技術的な好奇心とか検証のための疑問じゃなくて、
ハナからベンチマーク結果を認めたくないからゴネてるだけの奴だって
バレバレなんだよね・・・
705Socket774:2010/12/20(月) 00:31:33 ID:E1WCIKPg
何言ってんだこいつ
706Socket774:2010/12/20(月) 00:33:39 ID:cbJrtS1A
>>702
セルってフラッシュモジュールの事を言っているのか
707Socket774:2010/12/20(月) 00:34:22 ID:EQTjRTGP
もう言いたいことは全部いったからゴネたいなら好きなだけゴネてろ

いくらゴネても、インテルは空き領域が減れば速度劣化が激しいし
東芝やインドは空き領域が減っても速度はほとんど変わらない
708Socket774:2010/12/20(月) 00:39:56 ID:74bZyiSS
ブロックとかページとかのことも知らないんだよ
だから根本的にわかってないんだってそいつ
709Socket774:2010/12/20(月) 00:48:40 ID:W7WQhKGA
ブロックとページの違いが分からないと、
「物理アドレス上の断片化」を理解することはできないと思うの。

具体的には、論理-物理アドレス変換がページ単位で行われることで、
1ブロックサイズの論理領域が、SSD上では複数のブロックに分割して配置されてしまい、
単なるシーケンシャルライトが実質的にはランダムライトになってしまう問題を
理解することはできないと思うの。

こんな説明じゃISSDの内部構造に関する知識が一切ない人(例:D:EQTjRTGP)には
理解不可能だと思うんだが、誰かもっと噛み砕いて説明できる人いない?
俺にはおそらく無理だ・・・
710Socket774:2010/12/20(月) 00:51:05 ID:skF+P16K
ははは
711Socket774:2010/12/20(月) 01:03:33 ID:W7WQhKGA
最期の段落が誤字だらけだったアホス
これはもう一度書かざるを得ない

こんな説明じゃSSDの内部構造に関する知識が一切ない人(例:ID:EQTjRTGP)には
理解不可能だと思うんだが、誰かもっと噛み砕いて説明できる人いない?
俺にはおそらく無理だ・・・
712Socket774:2010/12/20(月) 01:04:16 ID:0U/N1fa/
>>711
何だかお前輝いてるぜ
713Socket774:2010/12/20(月) 01:07:21 ID:gLnlPNId
いくら説明してやっても、「空き領域が・・・」なんていつまでも言ってる
ヤツ(例:D:EQTjRTGP)には理解できないだろーからもう放っておけばよかろう。
714Socket774:2010/12/20(月) 01:07:23 ID:74bZyiSS
ほんとだ、IDが真っ赤に輝いてるわ
715Socket774:2010/12/20(月) 01:07:44 ID:tRyclnUQ
ちょっと前に出てた東芝62GBのバルクにIOの32GBのケース入るのかてやつだけど
貼られた画像みたいに取り付け穴が欠けてなかったよ
なので、たぶんそのまま取り付けられるんじゃないかね
716Socket774:2010/12/20(月) 01:13:29 ID:QHQ4fYXn
専門的な内容が2chで万人に理解されると思う方がおかしい
場違いだ
717Socket774:2010/12/20(月) 01:13:36 ID:E1WCIKPg
容量当たりの値段が変わらないのにマトモでない製品を選ぶなんて愚の骨頂

そんな奴が煩く速度低下対策なんて言ってるのが滑稽だな
718Socket774:2010/12/20(月) 01:15:54 ID:HC/YczM7
速度劣化はあるよインテルはw
ただそれが劣化しても体感じゃわからない人が多い
東芝も劣化してるけどインテル程じゃない
ただそれがインテルよりは遅いって言う人が多い

環境と使い方でどうにでもなっちゃうって事ですwwww
だから自分の好きなの買えばいいよ!
719Socket774:2010/12/20(月) 01:17:52 ID:66YKbDAF
Plextor M2S良さそうだなぁ東芝のチップだし
720Socket774:2010/12/20(月) 01:18:18 ID:74bZyiSS
インテルだかSandForceだか知らないが
無知な狂信者の言いがかりのためにこのスレが荒らされるのは勘弁してほしいわ
721Socket774:2010/12/20(月) 01:22:00 ID:0tsnEn9O
ね、
好きなの買えばいいのに

自作PCなんて自己満足の塊だぞ
722Socket774:2010/12/20(月) 01:25:24 ID:W7WQhKGA
東芝とX25-MとC300とJMF618とIndilinxとエロ寒とJMF612とPHISON(EeePC付属)を買った俺のことかー
723Socket774:2010/12/20(月) 01:25:55 ID:fq/5ankX
>>718
>ただそれがインテルよりは遅いって言う人が多い
東芝とインテルで体感差を感じる人なんてほとんどいないだろ。
PCMarkとかだと東芝の方が速いこともあるし。
724Socket774:2010/12/20(月) 01:25:57 ID:K2iMTuzy
インテルの120GB買いました。もううれくてね。
725Socket774:2010/12/20(月) 01:27:52 ID:LDv7/kir
雑誌のベンチマーク結果が気に入らないことを
このスレで八つ当たりされても困るんだが
726Socket774:2010/12/20(月) 01:28:23 ID:QHQ4fYXn
>>722
体感でどれが速いと感じた?
727Socket774:2010/12/20(月) 01:30:41 ID:8likkbuD

デフラグソフトでデフラグかけると極端にベンチ落ちるよ。
実際にやってみた。
728Socket774:2010/12/20(月) 01:39:59 ID:GGfAjMTO
デフラグさんがサボってるんだな
729Socket774:2010/12/20(月) 01:40:47 ID:W7WQhKGA
SandforceとMtronと寒SLC忘れてた


>>726
ぶっちゃけ、DRAMキャッシュ付いてるのは違いが分からんw
劣化しても体感では分からないという・・・

あーでもMtronはちょっと固かった気がする。
あとIndilinxはEraseCountの増え方がヤバくて心臓に悪い

>>727
細かい書込みを繰り返すので当然だわな。
SSDでファイルの断片化解消したって意味ないしなあ
730Socket774:2010/12/20(月) 01:47:19 ID:8likkbuD
俺の結論からして
X25-V40G<東芝<X25-M80G≦C300-64G<C300128G

XPでの使用なら東芝かintel
7ならC300一択
AMDマザーならIDE使用でintelか東芝

東芝から64GのC300まではよほどのマルチタスク
の作業をしないかぎり体感ではわからない。
東芝からintelまではWHSがバックアップを始めると時折
寸フリする。C300128Gはまったくなし。
X25-Vは明らかに遅い。とくにコピーとかしながらの動作は
体感でも遅いとわかるほど。
ttp://jisaku.pv3.org/file/10269.jpg

デフラグはデフラグラーでやったときの結果ね。
731Socket774:2010/12/20(月) 01:51:11 ID:eOlshhJU
C300 SB850 XPだと、パフォ発揮できない?
732Socket774:2010/12/20(月) 01:54:46 ID:0tsnEn9O
パフォっつーかTrimできん
733Socket774:2010/12/20(月) 02:00:04 ID:TLVzIgSE
信頼性を取るか一発の早さを取るかだけの話
734Socket774:2010/12/20(月) 02:00:51 ID:skF+P16K
信頼性の東芝(笑)
735Socket774:2010/12/20(月) 02:05:44 ID:TLVzIgSE
なんでそこで東芝の名前が出てくるのか…
東芝アンチは一体何と戦っているんだろうか…
736Socket774:2010/12/20(月) 02:07:43 ID:W7WQhKGA
というか>>733が謎すぎる
737Socket774:2010/12/20(月) 02:17:53 ID:TtWS972H
東芝のHG2買ったけどMADE IN JAPANなのには驚いた(最近はもうパーツで目にしなかったから)
部品とかまではしらんけど、まだ日本で作ってるんだな
738Socket774:2010/12/20(月) 02:21:06 ID:8likkbuD
>>731
できるけど、trim効かないから結構きついよ。
システムとアプリ入れた次点で結構おそくなるし。
パフォーマンスは一番だけど、XPじゃ最初だけ。
ちなみにAMD850の場合AHCIのほうが遅かった
739Socket774:2010/12/20(月) 02:28:45 ID:eOlshhJU
今特価で出てる
THNSNB062GMSJ
SSDN-ST30P

XPならこれがいい?
この二つ、そんな差はない?
740Socket774:2010/12/20(月) 02:32:53 ID:TLVzIgSE
XPならIntelG2から東芝HG2かHG3
SG2はHGより遅い
741Socket774:2010/12/20(月) 02:36:05 ID:vORzW+H8
こういうFAQばかりで辟易だな
というか質問に答えてもらって返事なしで他の質問できる奴の気が知れん
742Socket774:2010/12/20(月) 02:56:26 ID:W7WQhKGA
今更ながら>>702は分かってる人にしか分からん説明だなと思った
他人の事は言えんが
743Socket774:2010/12/20(月) 03:19:19 ID:8likkbuD
>>742
とはいえ、そうなると 最初早くてだんだん遅くなるか、最初から平均値で
併走するのかの、結果的には同じと思うが。 
上の説明には、広く書き込む分最初は早いってことが抜け落ちてる。
まぁだんだん遅くなるのはベンチで明からに落ちるから詐欺だって思う人が
でてくるわけだが。
744Socket774:2010/12/20(月) 04:58:40 ID:dcmC8lSO
中にいる小人さんがガベージをコレクションしてくれるからどうでもいい
745Socket774:2010/12/20(月) 06:37:45 ID:esdFjbYW
>>735

まるで東芝以外のSSDが信頼性に欠けるみたいな物言いだからじゃない?>東芝擁護発言にアンチが湧く
746Socket774:2010/12/20(月) 07:23:31 ID:58KIlROp
プレクスターのSSD、256GBの奴買っちゃった
747Socket774:2010/12/20(月) 07:27:09 ID:Qr6uQhpE
>>746
ベンチkwsk
748Socket774:2010/12/20(月) 08:35:06 ID:2K0oeW+N
劣化しても東芝より速い
   ↓
劣化して東芝より遅くなるデータが出てくる
   ↓
ファッビョーン

東芝アンチの馬鹿どもは解りやすいじゃないか
749Socket774:2010/12/20(月) 08:42:34 ID:2K0oeW+N
610 名前:Socket774[] 投稿日:2010/12/19(日) 07:12:02 ID:vM1oP5jm
>>594
どうせヒモ付記事だから、特定のベンダーに有利になるような方法だろーな。
だから詳しく書けないんじゃね?


自分に都合が悪けりゃ全部不正扱いするこのアホ発言みてあきれたわ
750Socket774:2010/12/20(月) 09:42:39 ID:qP1qSMMA
俺は工作員だけど
どうして性能が一番良いCrucialを素直に選ばないのかな?
別に難しく考える必要はないと思うけどなぁ・・・
751Socket774:2010/12/20(月) 09:43:58 ID:/jaEUOso
ある程度使い込んだ状況を再現した上でベンチマークを走らせないと本当の性能は見えてこない
752Socket774:2010/12/20(月) 09:45:12 ID:3yzui1+J
ある程度使い込んだ状況を作るベンチマークを作るんですね
753Socket774:2010/12/20(月) 10:04:30 ID:LDv7/kir
Trim OFFで1KB〜1MBまでの1,000個のファイルを
コピーと削除を繰り返しながらSSDの記録容量の約90%までデータ
を記録したのが、「90%使用後(Trim OFF)」の状態。Trimの効能
テストは、性能低下したSSD内のファイルを30%ほど削除し、10分以上
放置してから行なった。

この説明で理解できないID:W7WQhKGA=ID:vM1oP5jmは池沼確定。
754Socket774:2010/12/20(月) 10:20:22 ID:7gJv7nUM
空の状態だと非常に速いが空き容量が減ると速度も落ちる
 → Intel、SandForce
空の状態ではかなり速いが空き容量が減ると速度も落ちる
 → Samsung
空の状態でもかなり速く空き容量が減っても速度がほとんど落ちない
 → 東芝、Indillinx、Marvell
755Socket774:2010/12/20(月) 10:40:45 ID:gLnlPNId
商業雑誌の記事を鵜呑みにするバカどもが多いな
756Socket774:2010/12/20(月) 10:47:00 ID:jc23+xJC
>>755
まだいたのか
粘着芝アンチ

はいはいお前の気に入らないことは全部捏造ってことでいいよ
757Socket774:2010/12/20(月) 10:47:35 ID:3yzui1+J
ソースが何であれ鵜呑みにした時点で思考停止だが
全てを自分で確認できるわけでもないからなあ

見抜ける人以外はバカってことな
758Socket774:2010/12/20(月) 10:52:28 ID:PYiJJeme
芝アンチは何がしたいのか分からんが、例え売れなくなったところで
東芝は自作市場なんて見向きもしていないので、痛くも何ともないんだが
759Socket774:2010/12/20(月) 10:59:00 ID:7gJv7nUM
>549って雑誌の記事だっけ???
760Socket774:2010/12/20(月) 11:08:46 ID:gLnlPNId
思考停止=芝信者ってことでOK?
761Socket774:2010/12/20(月) 11:09:30 ID:7gJv7nUM
>>760
>549って雑誌の記事だっけ???
762Socket774:2010/12/20(月) 11:13:47 ID:gLnlPNId
>>761
はぁ? 何いってんのお前
763Socket774:2010/12/20(月) 11:18:05 ID:7gJv7nUM
雑誌も嘘、2chも嘘、都合の悪いデータはぜーんぶ嘘に決まってるよねー
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
764Socket774:2010/12/20(月) 11:58:56 ID:qhWSe8HL
劣化しても東芝より速いんだっ

芝アンチ達、このよりどころが無くなって発狂状態だな
765Socket774:2010/12/20(月) 12:01:25 ID:PYiJJeme
>>764
いや元々あのベンチ結果は昔から貼られてたし、芝アンチが勝手に話を作りたかっただけだよ
近頃はリードオンリーまで捏造だとか嘘っぱちとか言い出す始末
766Socket774:2010/12/20(月) 12:22:47 ID:7JOu2e0y
C300か東芝かIntelなら間違いないって事でいいじゃないか
なんでケンカすんだ
767Socket774:2010/12/20(月) 12:24:14 ID:TSoZWSZl
>>766
寒の470シリーズも仲間に入れてあげて下さい。
768Socket774:2010/12/20(月) 12:48:38 ID:W7WQhKGA
ウリナラマンセー思考には理屈が通じないから困る('A`)
ID:EQTjRTGPとかSSDの事を全く何も知らんくせに、
こっちの理論は全部言いがかりだ!で片づけるからすげえ

>>753
残念ながら別人だ
ウリに反対する奴は全部同一人物ニダ!って考えは止めれ

そして>>599で書いたが、その説明にはどのようなアルゴリズムで
「コピーと削除を繰り返し」たのかは書いてない。
何度同じことを言えば分かるんだよ・・・
どれだけ頭が悪いんだ
769Socket774:2010/12/20(月) 13:02:25 ID:UjTXoAKl
ベンチ結果が操作できる特殊なコピペの方法があるのか?
あるならその方法を提示してさっさと話を先に進めるべき
770Socket774:2010/12/20(月) 13:06:37 ID:ykPsAuY9
もう自分の納得出来る方法でベンチを取り直せばいいじゃない
771Socket774:2010/12/20(月) 13:23:00 ID:W7WQhKGA
>>769
どうも誤解されてるっぽいが、俺はパワレポが実験結果を
都合よく操作してるとは一切思っとらんぞ
772Socket774:2010/12/20(月) 14:14:32 ID:CI7MaGEd
今度はウリナラマンセーやらニダニダとかの用語使い出したか
どのファイルシステム使ってるのかとかアライメントのことまで書いてないものばっかりだから
この世に君が信用できるベンチなんて存在しないだろ
773Socket774:2010/12/20(月) 14:15:33 ID:RgSIOQW/
こんな過渡期の状態なんだから「地雷さえ掴まなければいい」程度の鷹揚さが必要
774Socket774:2010/12/20(月) 14:19:37 ID:gU8fwvQl
SSD自体が地雷(時限装置付き)であります。
775Socket774:2010/12/20(月) 14:23:28 ID:W7WQhKGA
>>772
どのファイルシステム使ってるのかとかアライメントのことまで書いて実験してるブログならいくつか知ってる
なのでこの世に俺が信用できるベンチも存在する
776Socket774:2010/12/20(月) 15:13:07 ID:wOG+99ce
SSD買いたいんだが相談に乗って下さい。
・Windows7新規インストールして使う
・価格重視(HDDより早ければOK)
・データドライブを別に付けるからOS以外他のソフトは殆ど入れる予定無し
そんな感じで使いたくて選んだのが「SSDN-ST30P」
他にお勧めがあったら教えてください
777Socket774:2010/12/20(月) 15:17:15 ID:W7WQhKGA
>>776
30GBで足りるならそれでいいと思うよ。
ただOS以外のソフトもSSDに入れたほうが快適になるから、
そこも考えたほうがいい。データは別でいいけど
778Socket774:2010/12/20(月) 15:40:41 ID:1c+ZZ/xa
777(σ・∀・)σゲッツ!!
779Socket774:2010/12/20(月) 15:46:46 ID:W4qfOFHJ
今は何vs何をやってるのかわからんなw
パワレポの記事についてやってる中になぜか東芝まで絡んできてもうぐっちゃぐちゃw
どうでもいいからくだらん話題でスレを伸ばすな。
780Socket774:2010/12/20(月) 16:26:33 ID:E1WCIKPg
662 :Socket774 :2010/11/29(月) 15:32:15 ID:h168c/fb (2 回発言)

C300、高速だが速度低下もそれなりに早い 十代は可愛いが劣化が激しい北欧美少女
Intel、Win7、trimなど手をかければ高性能 お金がかかるアメリカセレブ娘
東芝、速度控えめながら低下知らず、環境を選ばない どんな場合も主人を支える大和撫子 


781Socket774:2010/12/20(月) 16:44:25 ID:gHTLFQgD
SandForce ガチ 永遠の美女
782Socket774:2010/12/20(月) 16:48:22 ID:1NrvDd/c
>>776
OS以外全部HDDにしたら、起動時間以外ほとんど体感できないんじゃないかな。
ブラウザ、Office、ゲームあたりはアプリの起動時間や動作が全然違ってくるし
その書き方だとキャッシュ、デスクトップあたりもHDDに持って来んだろうから、そういう使い方ならHDDでパーテーション
切ったほうがいいと思う
783Socket774:2010/12/20(月) 16:48:29 ID:r4wi4d3T
>>776

SBに制限ある見たいだから、気をつけてな。面倒ならX25-V買っとけばおk
784Socket774:2010/12/20(月) 17:52:48 ID:7gJv7nUM
>>779
パワレポの記事をどうしても認めることができないID:W7WQhKGA

VS

その他全員
785Socket774:2010/12/20(月) 18:05:24 ID:wOG+99ce
>>777
サンクス
買ってみる。使うのは来月だけど
786Socket774:2010/12/20(月) 18:23:21 ID:7QGLEwsX
パワレポの>>540>>553をみて際立って目立つのは、
 『劣化状態のIntelの性能が他社製品と比較して著しく低い』
ってことだな。
昨日からパワレポにいちゃもんつけてファビョってる奴はこれを
隠したいんだろきっと。わかり易い。

実使用環境においてはベンチマークでのピーク性能なんて
OSをインストールした段階で既に無くなっちゃう。

パワレポでいう劣化状態が実使用環境にいちばん近い結果である
事を考えると、Intel教信者としてはなんとしても隠しておきたい
データなんだろうね。
787Socket774:2010/12/20(月) 18:38:21 ID:kjo6v2pu
SSDはリードオンリーだと幸せなの?
それともそんな単純な話ではない?

そんな使い方ねーよっては思うけど
788Socket774:2010/12/20(月) 18:38:57 ID:4owAdQWL
プレクスターの64G爆速みたいじゃん
マイクロンのは買いたくないから同じくらいの値段まで下がんねーかな
789Socket774:2010/12/20(月) 18:40:36 ID:C9O5JvgS
>>787
普通の使い方でリードオンリーにはならないと思われる
その前にリプレース
790Socket774:2010/12/20(月) 18:41:56 ID:RbOtpzJy
64GB爆速か?
中身は雷豚だけど
791Socket774:2010/12/20(月) 18:45:52 ID:/0JzdT/t
>>786
俺は初期状態のIntelのスコアの高さが気になるんだが。
Intelはブランド・ランダム読み書きの性能で評価されてると思うんだが、
シーケンシャルで圧倒的なC300よりもスコアが高いってのが腑に落ちない。
792Socket774:2010/12/20(月) 18:47:42 ID:4owAdQWL
http://www.links.co.jp/items/plextor-ssd/px64m2s.html
>>790
Real速いしランダムも普通に速くね?
Liteonでもプレクスターって懐かしいブランドだし値段が下がったらほしいな
793Socket774:2010/12/20(月) 18:59:41 ID:W7WQhKGA
あるベンチマークの有用性を判断するとき、まともな思考力を持った人は
そのベンチの実行内容を理解したうえで、ベンチの目的を達成できるものか判断する

しかしID:7QGLEwsXのような人間は、ベンチマークの結果を見て、
それが自分の好みに合うかどうかでベンチマークの有用性を判断する。
例えば今回の場合、パワレポのベンチではIntelの速度低下が激しいという結果が出たため、
これを盲目的に信じ込んで、その信憑性を議論することは絶対的に拒否する。
欠点の指摘は全て「言いがかり」となる。

劣化耐性なんてベンチの方法によって変わるもので、
例えば、全領域に対して15分間のRW4KBを行った結果がこれ
 ttp://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm28865.png
 (左軸はIOps 下軸は経過時間[分])

ここでは東芝の性能低下ぶりは見るに堪えないが、彼らはこれを見て東芝はダメだ!とは言わない。
ただベンチを行った者を工作員だ!と中傷するだけ。
どんなソフトを使ったのか、どんな設定でベンチを行ったのか、と聞くことすらしない。
結局自分の信じたいものを信じるだけなんだよな・・・
794Socket774:2010/12/20(月) 19:16:04 ID:EgdRAbca
>>793
これどこのレビューのなの?
795Socket774:2010/12/20(月) 19:22:21 ID:W7WQhKGA
>>794
自分でIometer使って取ったデータ
Sandforceが凄いことになった
ttp://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm28867.png
796Socket774:2010/12/20(月) 19:30:17 ID:EgdRAbca
個々人が様々なベンチ結果を、総合的に判断すればいいだけじゃないの?
メーカー単位で攻撃する必要はないと思うけど
797Socket774:2010/12/20(月) 19:38:57 ID:W7WQhKGA
>>796
その通り、総合的に判断するのが大事
メーカー単位で盲信したり攻撃したりするからいけない
798Socket774:2010/12/20(月) 19:39:17 ID:lofxC9ag
G2が10分から回復ってどうなってんのそれ
799Socket774:2010/12/20(月) 19:42:41 ID:EgdRAbca
>>797
誰でも追試できるように、テスト方法書いておけばいいんじゃないかな
あと、なぜか東芝だけ型番じゃない理由とかも
800Socket774:2010/12/20(月) 19:54:27 ID:W7WQhKGA
>>799
SecureEraseしたドライブにWin7でパーティション作って、
IometerでRW4KB1分間を15回実行するだけ。
設定ファイルが欲しいならどぞー
ttp://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm28870.zip.html
ただ時間かかるし書き込み量も多いし(最低でもドライブの全領域以上)、
あまりお勧めはしない

名前については、どれも型番ではないと思うけど。
メーカー名を使ってる理由は、「X25-M」や「C300」に相当する東芝SSDの名前を知らないため
801Socket774:2010/12/20(月) 19:57:56 ID:EgdRAbca
>>800
東芝でもいろいろあるからねぇ
IOならSSDN-ST128Hとか
KingstonならSNVP325-S2とか、これは一例だけど
802Socket774:2010/12/20(月) 20:03:31 ID:vORzW+H8
東芝はHG2やSG2でいいんじゃね?
803Socket774:2010/12/20(月) 20:05:20 ID:W7WQhKGA
>>801
IOの安売り品
ttp://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm28871.png

全部中身同じだから区別する必要なくね?
SG2とHG2も違いがよく分からない
804Socket774:2010/12/20(月) 20:09:15 ID:TLVzIgSE
>>745
そもそも俺は東芝を持ち上げる発言はしてない訳だが。
訂正不能エラーレートがIntelG2が1/10^16、C300が1/10^15なのに加え
Intelは耐久テストで長寿命が実証されてるからIntelの方が信頼性が上って事だよ。

「東芝」という単語が一個も無い>>733を見て>>734>>745のようなレスを書ける
君達東芝アンチは病気なんじゃないか?

>>801
東芝だけNCQ対応してない事をいい事にQD=32でベンチ取ってたら笑えるな。
NCQなんてサーバー用アプリケーションじゃないと有効にならないし。
805Socket774:2010/12/20(月) 20:12:03 ID:EgdRAbca
>>803
東芝純正だね

他に東芝カスタマイズの中身JMとかあるから、紛らわしいんだよね
806Socket774:2010/12/20(月) 20:19:41 ID:CI7MaGEd
>劣化耐性なんてベンチの方法によって変わるもので、
>ここでは東芝の性能低下ぶりは見るに堪えないが、彼らはこれを見て東芝はダメだ!とは言わない。

ハァ?東芝だけが著しく性能低下してるって言いたげだが、インテル以外の全てが同じ割合で性能低下してるだろ
そのベンチに東芝が弱いデータってだけじゃねえか

でお前が示してるこの劣化耐性のベンチとやらでわかることはインテルだけが別格って結果でいいんだよな
807Socket774:2010/12/20(月) 20:42:09 ID:/jaEUOso
Linux + SSD特化FSにしとけ
808Socket774:2010/12/20(月) 20:52:07 ID:W7WQhKGA
設定ファイル見てもらえば分かるが、測定はQD=1。
しかし>>804は自分の憶測が間違ってても絶対謝らない。
不思議だね

>>806
彼らは「そのベンチに東芝が弱いデータってだけじゃねえか」とは言うが、
「パワレポのベンチにIntelが弱いってデータだけじゃねえか」とは絶対言わない。
不思議だね。

>インテル以外の全てが同じ割合で性能低下してる
>インテルだけが別格って結果でいいんだよな

割合ってのが時間なのか性能低下率なのか分からんが、
どちらにせよ>>795の通り唯一神サンドフォース様
809Socket774:2010/12/20(月) 20:53:31 ID:8s8sxqz8
>>807
Btrfsのこと?
スペックだけ見てるとすごいけど、現状で使い物になるん?
810Socket774:2010/12/20(月) 20:57:06 ID:CI7MaGEd
>>808
>「パワレポのベンチにIntelが弱いってデータだけじゃねえか」とは絶対言わない。

お前なめてんのか?
今までお前らがさんざん言ってきたことだろうが
このボケぶっとばしてえええええええええええええ
811Socket774:2010/12/20(月) 20:58:47 ID:EgdRAbca
>>808
>どちらにせよ>>795の通り唯一神サンドフォース様
それを言ったら、貴方が非難してる人たちとなんら変わりがないじゃないか…
頭冷やしたほうがいいよ
812Socket774:2010/12/20(月) 21:04:11 ID:CI7MaGEd
ID:W7WQhKGAの発言

>ウリナラマンセー思考には理屈が通じないから困る('A`)
>ID:EQTjRTGPとかSSDの事を全く何も知らんくせに、
>こっちの理論は全部言いがかりだ!で片づけるからすげえ



こいつの人柄がよくわかるわ
813Socket774:2010/12/20(月) 21:06:56 ID:W7WQhKGA
>>810
”彼らは”〜とは絶対言わない。

お前らがさんざん言ってきたことだろうが!

まともに日本語も読めずにブチギレワロタw
自分をぶっとばした方がいいなw

でも彼らはこうやって間違いを指摘しても認めない。
自分の勘違いで人を馬鹿にしといて、自分が馬鹿なのがバレたら逃げるだけ
人柄がよくわかるわ

>>811
いや「唯一神」とか冗談でしか言わないって・・・
頭冷やしてくれ
814Socket774:2010/12/20(月) 21:22:05 ID:CI7MaGEd
>>813
ID:lqrucvGL = ID:W7WQhKGA でいいんだよな

690 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/12/19(日) 23:54:19 ID:lqrucvGL
インプレスワロタw

正直追試したいほど興味が無いので電話する気にもならん。
自分でシステムに使ってたら速度低下したIndilinxやC300が
「性能が落ち込みにくい」とか評価されてるから


>自分の勘違いで人を馬鹿にしといて、自分が馬鹿なのがバレたら逃げるだけ

今までさんざん金もらってるとかインテルだけ不利になってるとか言って捏造扱いしてきたんだし
この発言のとおり「馬鹿にしといて、自分が馬鹿なのがバレたら逃げるだけ」じゃないのを
見せてもらおうじゃねえか

今すぐ電話してどの所が検証不能で捏造なのかを教えてくれ
815Socket774:2010/12/20(月) 21:29:01 ID:QjAqlGaW
sandforceの奴欲しいけど最近のだと予備領域少ないんでしょ?
CFDのが欲しいけど本当は何GB積んでるのでしょうか
816Socket774:2010/12/20(月) 21:29:23 ID:58KIlROp
>>747
今からOSクリーンインストールしてみるわ。
817Socket774:2010/12/20(月) 21:30:57 ID:C9O5JvgS
>CI7MaGEd
お前が静かになると、それだけでも気が楽になる。
スレチすぎ。
818Socket774:2010/12/20(月) 21:31:42 ID:W7WQhKGA
            ☆俺用メモ☆
ここまで↓に関するコメント無し
 ・この世に君が信用できるベンチなんて存在しないだろ(>>772
 ・インテルだけが別格って結果でいいんだよな(>>806
 ・今までお前らがさんざん言ってきたことだろうが(>>810


そして>>814
>ID:lqrucvGL = ID:W7WQhKGA でいいんだよな
そうだよ。
他は別の人。

>今までさんざん金もらってるとかインテルだけ不利になってるとか言って捏造扱いしてきたんだし
俺は金貰ってるとか捏造だとか全く思ってないんだが。
もしそう読めるのなら、具体的にどのレスのどの箇所が
「金もらってるとかインテルだけ不利になってるとか言って捏造扱い」してるのか、
きちんとレス番と当該記述を抜き出してくれ。

と聞くと音沙汰無しなんだよなあ。
自分の勘違いで人を馬鹿にしといて、自分が馬鹿なのがバレたら逃げるだけ・・・
いつもいつもそうだ
819Socket774:2010/12/20(月) 21:32:49 ID:TLVzIgSE
http://www.dosv.jp/other/1005/img/page06/map_09.jpg
このベンチなんか東芝のコントローラーがT9UG4XBGとか書いてあるけど
本当はT6UG1XBGなんだよね。こんなアホな間違い、東芝のヒモ付ならあり得ない訳だが。

>>808
君が>>800でアップした設定ファイルには
「'Target
T:TOSHIBA」
って書いてあるから元々NCQ非対応の東芝SSDに対してだけはNCQが無効な事くらいはわかるね。
820Socket774:2010/12/20(月) 21:39:46 ID:W7WQhKGA
>>819
わざわざ東芝SSDの時だけQD=1、他のSSDはQD=32と条件を分けて測定してると言いたいの?
どういった理由で?
821Socket774:2010/12/20(月) 21:43:04 ID:7VZ4z2Di
ょぅι゛ょ
822Socket774:2010/12/20(月) 21:43:31 ID:TLVzIgSE
>>820
また勝手な妄想をするね。
ただ単に東芝SSD専用の設定ファイル”だけ”アップして何かを証明できた気になってるおめでたい奴がいたから
ちょっとからかってあげただけだよ。
823Socket774:2010/12/20(月) 21:43:54 ID:7QGLEwsX
> ID:C9O5JvgS
お前が静かになると、それだけでも気が楽になる。
スレチすぎ。
824Socket774:2010/12/20(月) 21:51:37 ID:W7WQhKGA
>>822
すまんがマジで何を言ってるのかワカラン
Targetの部分が東芝のファイルだけアップするのと、X25-MやらC300やらになってる
ファイルもまとめてアップするのとで何か違うのか?

Iometerを一度も使ったことがないような悪寒
825Socket774:2010/12/20(月) 21:52:08 ID:CI7MaGEd
>>818

>503 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/12/18(土) 00:11:16 ID:hfvGIhpa
>遅くなっても、遅くならない東芝より速いから好きなの買っていいよ

始まりはここからでパワレポのデータになり、そこから捏造だと大騒ぎになっていったのが
一連の流れだぞ
>>696で明確じゃないことを言って相手を馬鹿にして、捏造扱いの流れに完璧に乗ってるじゃねえかよ

今までずっと捏造してるって争ってたのは幻か?
826Socket774:2010/12/20(月) 21:55:03 ID:OudvEnSl
IOのSSDN-ST30PをNTT-Xで買ったんだが
CrystalDiskMarkのベンチで68ぐらいしか出ない
ハズレ引いた?他に使用者いる?
ちなみにこいつのハードディスクからの換装
http://kakaku.com/item/K0000102062/

Atom N4501.66GHz(512KB)
メモリ1G
Windows 7 Starter
827Socket774:2010/12/20(月) 21:58:16 ID:r4wi4d3T
ICH7だしそんなもんつーか、ベンチ結果ぐらいはってから(ry
828Socket774:2010/12/20(月) 22:00:14 ID:W7WQhKGA
>>825
まず捏造扱いしてると思われるレスを全部上げろ。アンカーで。
もう俺のレスじゃなくてもいいから

>今までずっと捏造してるって争ってたのは幻か?
俺と争ってたつもりなら、その通り幻だ。
お前が相手の意見を理解しようとせず、
自分で勝手に理想像を作り上げてることが原因。
829Socket774:2010/12/20(月) 22:00:47 ID:lxHwnIbm
> パワレポの>>540>>553をみて際立って目立つのは、
>  『劣化状態のIntelの性能が他社製品と比較して著しく低い』
> ってことだな。

ノートPCで使ってる東芝に比べてデスクトップでつかってる
INTELのSSDはなんか遅いなあとおもってたんだが
やっぱり気のせいじゃなかったんだな
もっと早くこういうテストしてくれよ、昔のSSD特集には載ってない
830Socket774:2010/12/20(月) 22:01:26 ID:r4wi4d3T
>>828
ここじゃ君の望んでるレスは得られないよ。やめた方がよくね?
からかわれてるだけだよ。
831Socket774:2010/12/20(月) 22:04:03 ID:0vb1AdYD
832Socket774:2010/12/20(月) 22:11:30 ID:QJ8koEsr
>>831
都合の悪いデータを見せない、この手のリンクは露骨な捏造だな
狂信者は東芝スレでも迷惑千万
833Socket774:2010/12/20(月) 22:14:22 ID:MSJ1k2hc
東京芝浦電気やるじゃん
834Socket774:2010/12/20(月) 22:14:39 ID:C9O5JvgS
初IDでどっちもどっちっつーか
835Socket774:2010/12/20(月) 22:14:42 ID:CI7MaGEd
ここまで↓に関するコメント無し
 ・この世に君が信用できるベンチなんて存在しないだろ(>>772

あとこれ単なる皮肉でパワレポが捏造だ、信用できんって流れで↓をいった
「この世に君が信用できるベンチなんて存在しないだろ」
それでありますーって言われてどうコメントしろと?


>800 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/12/20(月) 19:54:27 ID:W7WQhKGA
>>799
>SecureEraseしたドライブにWin7でパーティション作って、
>IometerでRW4KB1分間を15回実行するだけ。

SecureEraseじゃ駄目だ完全にまっさらな状態じゃないから信用できんって返してきてるのを
争ってる感じなんだがな
捏造だって流れにのって馬鹿にしながら、俺は捏造扱いとは言ってないから自分だけは違う
といわれても納得できるか
836Socket774:2010/12/20(月) 22:23:40 ID:/jaEUOso
自作板って貧乏人の集まりだからここまでSSDの購入者が出るとは思ってなかった
837Socket774:2010/12/20(月) 22:24:12 ID:CI7MaGEd
>>828
ほらよ>>690
これが捏造扱いじゃないならなんなんだ?

>正直追試したいほど興味が無いので電話する気にもならん。
>自分でシステムに使ってたら速度低下したIndilinxやC300が
>「性能が落ち込みにくい」とか評価されてるから
838Socket774:2010/12/20(月) 22:28:16 ID:Vp4Y1YY/
おもくそ捏造扱いッスね
839Socket774:2010/12/20(月) 22:28:39 ID:VsNeqNjL
>>836
それ以上にSSDのスレがGPU論争みたいに宗教じみたスレになるとは思わなかった
出る前はHDD系みたいなマイルドなスレ進行になると思ってた
840Socket774:2010/12/20(月) 22:29:21 ID:lxHwnIbm
まだSSDが高嶺の花だった時代にこの板の某雑談スレでSSDイイヨーって
ちょっと薦めたらHDDだいすきっ子たちに一斉攻撃された記憶がある
いくら説いても一切聞いてもらえなかった
時代は変わったよ、今頃彼らもSSD使ってホルホルしてるんだろうなあ
841Socket774:2010/12/20(月) 22:30:17 ID:EgdRAbca
HDDも十分宗教戦争だと思うけど…
842Socket774:2010/12/20(月) 22:31:25 ID:W7WQhKGA
            ☆俺用メモ☆
ここまで↓に関するコメント無し
 ・インテルだけが別格って結果でいいんだよな(>>806
 ・今までお前らがさんざん言ってきたことだろうが(>>810

>>835
まともな人は「的外れなこといってゴメンネー」とかコメントするんじゃないかな

SecureEraseで初期状態に戻ってるベンチはネット上に
いくらでも転がってるから証明は楽だなw
そもそも「捏造」だって流れそのものがお前の妄想だろう。
捏造とか金貰ってるとか言ってるのは一部の馬鹿だけで、
俺みたいに単に不明瞭だと言ってる人も居たように思うんだが。

その辺整理するためにもまず捏造扱いしてると思われるレスを全部上げろ。アンカーで。
もう俺のレスじゃなくてもいいから

>>837
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/170327/m0u/%E6%8D%8F%E9%80%A0/
ねつ‐ぞう【捏造】 [名](スル)《「でつぞう(捏造)」の慣用読み》事実でないことを事実のようにこしらえること。でっちあげること。「記事を―する」

実験が有意義でないと指摘することは、捏造だと指摘することとは違う。
実験が捏造だと指摘するってことは、データや条件などを意図的に改ざんすること。

例えば俺が貼ったベンチは東芝の結果から見て有用とは言えないが、
だからと言って捏造したとは言えない。
843Socket774:2010/12/20(月) 22:31:33 ID:TLVzIgSE
SSDってHDDみたいな単純な仕組みの機械じゃないから
HDDみたいに単純に回転数や記録密度でパフォーマンスは測れないよ。
SSDコントローラーによっては、CPUやGPUみたい得意不得意な処理が出てくるからな。
844Socket774:2010/12/20(月) 22:32:35 ID:dHKjOQY2
SSDだとSなメーカーが絡まないから、HDDよりは穏便
845Socket774:2010/12/20(月) 22:33:02 ID:GH4y9inX
円盤回すほうが面倒な感じはしないでもない
だからSSDのほうが安くなるべき
846Socket774:2010/12/20(月) 22:34:47 ID:EgdRAbca
寒のMZ-5PA064は良さそうだから、狙い目だけど
847Socket774:2010/12/20(月) 22:34:49 ID:pYXrpwlz
SSDだとiなメーカーが絡んでるから、CPU並に(ry
848Socket774:2010/12/20(月) 22:36:53 ID:W7WQhKGA
AMDの特定チップセットでSSDの速度が落ちる問題(解決済み)で
X25-Mだけ速度が落ちる!Intelの陰謀だとか言われてたのは吹いた
849Socket774:2010/12/20(月) 22:38:07 ID:lxHwnIbm
I社はSSDでもベンチマーク結果重視のチューニングにしてる(た)んだねたぶん
でも最近の劣化状態でのベンチは想定外だった模様
T社とは大違い
850Socket774:2010/12/20(月) 22:39:02 ID:lofxC9ag
>>807
>SSD特化FS
そんなものは無い
851Socket774:2010/12/20(月) 22:39:09 ID:CI7MaGEd
>>842
はいはい、有意義でないといってるんであって捏造扱いはしていないね
そういうふうに返してくると思ったよ
で捏造じゃなくて有意義でないといってるんだから、捏造呼ばわりしたことを
謝罪してくれってくるわけだな
面白いよお前


>正直追試したいほど興味が無いので電話する気にもならん。
>自分でシステムに使ってたら速度低下したIndilinxやC300が
>「性能が落ち込みにくい」とか評価されてるから
852Socket774:2010/12/20(月) 22:39:51 ID:OTunYhCQ
>>840
まあ今のSSDは変なの買わなきゃ基本的にかなり出来いいからな
ここでの言い争いも体感速度がすげぇ速いものの中で使っててわかんねぇような差について言い争ってるようなもんだし
853Socket774:2010/12/20(月) 22:44:25 ID:6ozFPdG8
そういやRAMディスクのベンチ結果貼る奴もいなくなったな
854Socket774:2010/12/20(月) 22:46:59 ID:W7WQhKGA
>>851
お前さんもなかなか興味深いよ。
能力の低さとプライドの高さを両立できる思考方法には感服する他ない。
生きるの大変そうだがw
855Socket774:2010/12/20(月) 22:52:53 ID:CI7MaGEd
>>690
>正直追試したいほど興味が無いので電話する気にもならん。
>自分でシステムに使ってたら速度低下したIndilinxやC300が
>「性能が落ち込みにくい」とか評価されてるから()


問.()に入る言葉でどっちがふさわしいでしょうか?

1.捏造だ
2.有意義じゃない
856Socket774:2010/12/20(月) 22:58:54 ID:HQKdk5Ao
このスレ荒れてるからSSD買うのやめた。
857Socket774:2010/12/20(月) 22:59:52 ID:W7WQhKGA
1926年ノーベル医学・生理学賞のフィビガー「寄生虫発がん説」は
特定の系統のマウスのみに見られる現象のため()

1.捏造だ
2.有意義じゃない

ID:CI7MaGEdはここに1を入れる。
さて、一般的にはどうだろうか。
858Socket774:2010/12/20(月) 23:00:00 ID:k2izbVxK
>>840
その時点ではそれが普通の反応じゃねーかなぁ
今でこそ耐久不安説も払拭されてきたけど買った当人ですら半分人柱感覚だったし
859Socket774:2010/12/20(月) 23:03:10 ID:QVzB/5Jp
容量単価、保障期間からAS596TB-128GM-Cを買おうと考えているのですが、他にいい物はありますか?
予算は21000円までの予定です。
860Socket774:2010/12/20(月) 23:03:18 ID:58KIlROp
【SSD】 PX-256M2S 1台
【M/B】 M3A785GMH/128M
【ATA】 AHCI
【環境】 Win7Pro64、システムドライブ
【使用状況】 OSクリーインストール&ドライバ等入れただけ
【ベンチ】 CrystalDiskMark3.0 64Bit ランダム
【その他】 S-ATAIIまでだから300超えないけど、これ相当良さそう。

http://jisaku.pv3.org/file/10273.jpg
861Socket774:2010/12/20(月) 23:04:19 ID:CI7MaGEd
>>857
またそういう返しをする
芝を馬鹿にしてカウンターで出てきたデータを捏造扱いしてまで叩きまくってるとおもってるんだから
君が捏造扱いとは思ってないと認識でいるんだから話が絶対に合わない
862Socket774:2010/12/20(月) 23:05:23 ID:back9KvD
よっしゃ俺プレク信者になる
863Socket774:2010/12/20(月) 23:06:12 ID:eOlshhJU
>860

>これ相当良さそう。

えっ・・
864Socket774:2010/12/20(月) 23:06:36 ID:aCkl4OqR
ところでさ、trimに対応していないUNIX系OSでSSDを使いたいのだけど、
やっぱり東芝がいいのかね?
しょっぼい個人鯖(メールとWeb)。速度は二の次で、できれば劣化(速度低下)
が少ないもの(=Idol GCが効く物)を希望。

機器側のIFはIDEかSCSIだけど、これは変換してしまうのでSSD自体はSATA
で構わんのです。(つか、IDEなSSDっていまいちな物しかないし)
865Socket774:2010/12/20(月) 23:06:58 ID:EgdRAbca
>>860
AHCIの10.12は入れてみた?
866Socket774:2010/12/20(月) 23:08:10 ID:X6JcnR4x
具体的にOSなによ。
867Socket774:2010/12/20(月) 23:09:11 ID:W7WQhKGA
>>861
勝手に誤解して勝手にファビョってるだけじゃねえか・・・
お前が馬鹿なのは俺の責任じゃないぞ
868Socket774:2010/12/20(月) 23:11:27 ID:58KIlROp
>>865
とりあえず!マーク消しただけだからまだだね。

キャプチャ用に使う予定だからシーケンシャルライトが一番早い奴買ったけど、
期待通りだったわ。
869Socket774:2010/12/20(月) 23:14:51 ID:aCkl4OqR
>>866
IRIX とか Tru64 とかw

いい加減SCSI HDD使うのが嫌になってきてね。
現在はSCSIでRAID Array組んでいるんだけど、うるさいし電気食うしで。
870Socket774:2010/12/20(月) 23:16:14 ID:CI7MaGEd
>>867
>正直追試したいほど興味が無いので電話する気にもならん。
>自分でシステムに使ってたら速度低下したIndilinxやC300が
>「性能が落ち込みにくい」とか評価されてるから

ふはは、これを捏造扱いじゃなく有意義でないと言っているとかわして
お前が馬鹿だから悪いんじゃ!!!ですか

お前の性格がよくわかるって前も言ったがそのとうりだな
パワレポは捏造だって流れに乗りながら俺だけは安全地帯だぜwwwwwwww
871Socket774:2010/12/20(月) 23:19:42 ID:W7WQhKGA
>>870
何度も書くが、有意義でないと指摘することと捏造扱いすることは違うんだ・・・
お前の日本語能力の問題なんだよ・・・
872Socket774:2010/12/20(月) 23:20:33 ID:QHQ4fYXn
そのとうりだな!
873Socket774:2010/12/20(月) 23:20:47 ID:TLVzIgSE
>>869
速度どうでもいい・速度低下無しならこれで十分
http://direct.solidmicro.co.jp/shopdetail/014004000020/order/
874Socket774:2010/12/20(月) 23:21:14 ID:HQKdk5Ao
と瓜
875Socket774:2010/12/20(月) 23:23:35 ID:58KIlROp
1月にサンデーブリッジに乗り換えるから、
SATA 3.0対応のM/Bでまたベンチ取るわ。
876Socket774:2010/12/20(月) 23:24:08 ID:C9O5JvgS
やなそうな人はとりあえずNGIDしてみた
877Socket774:2010/12/20(月) 23:29:00 ID:O49KrNg+
>>873
速度低下無しななのか?これ
878Socket774:2010/12/20(月) 23:32:56 ID:aCkl4OqR
>>873
ども。
実はこれ、悩んでいるうちに売り切れた。

実際に使うときになったら東芝を買うよ。
(東芝も、こういう用途にも使用できるように開発しているのかね?)

あと気になっているのはSamsungの470シリーズ(だっけ?)
Idol GCが効くみたいだけど、Windows以外だとどうなんだろう。
879Socket774:2010/12/20(月) 23:33:09 ID:TLVzIgSE
無いね。30GB版では速度低下どころかOSインストール直後よりも数ヵ月後の方がベンチスコアがアップしたという報告すらあった。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1286365997/871-872
東芝のHG2以降は速度低下とは無縁
880Socket774:2010/12/20(月) 23:35:00 ID:aCkl4OqR
>>877
コントローラがHG3と同じだし、恐らくHG2と同じような仕様だろう 思っているけど。
881Socket774:2010/12/20(月) 23:35:13 ID:E1WCIKPg
芝サイコー
882Socket774:2010/12/20(月) 23:43:24 ID:TLVzIgSE
>>878
GCはOS関係ないから速度低下しても放置すれば回復するよ。
ただSamsung470は数が売れてないみたいでレビューが少ないね
883Socket774:2010/12/20(月) 23:55:04 ID:W7WQhKGA
>>878,882
Samsung470含めた速度低下ベンチやってるところがある

SSDパフォーマンスの簡易評価法
http://cuttingedge.blogzine.jp/blog/2010/11/ssd_d62b.html
続、SSDパフォーマンスの簡易評価法
http://cuttingedge.blogzine.jp/blog/2010/11/ssd_02e6.html
884Socket774:2010/12/21(火) 00:02:41 ID:1fQG0kjf
PX-256M2Sのベンチ、何処が一番詳しく載ってる?
885Socket774:2010/12/21(火) 00:07:10 ID:Sad7ABbO
>>779
>>880
なるほどなー
先週衝動的に買っちゃったんだが、いい買い物だったかもしれん
886Socket774:2010/12/21(火) 00:11:47 ID:uDY3XokG
887Socket774:2010/12/21(火) 00:14:21 ID:S5A/y5Ml
>>875
AMDからランダム遅いのかもな。
IDEにしてみてベンチとってみて。
888Socket774:2010/12/21(火) 00:52:58 ID:cVpL+b20
>>706
セルって言ったらそりゃもう17号と18号を・・・
889Socket774:2010/12/21(火) 01:10:21 ID:IqPRkju2
RW4KB1分間を15回
自然な劣化状態を測るには不適すぎる
セクタサイズに合わせた大きさのファイルを書き込み続けてIOpsだけ見るなんて
890Socket774:2010/12/21(火) 01:15:21 ID:g/FWO5ES
馬鹿みたいに同じサイズでリード・ライトを繰り返して高速なSSDが実使用で快適かどうかはわからない。
かつて浮動小数点のSuperΠだけ速くて整数演算が遅いCPUがあったように

実使用での速さを評価する為にはアクセス単位やリード・ライトが混在したベンチマークが必要
891Socket774:2010/12/21(火) 01:16:04 ID:A2XTLWiS
俺の使用用途じゃLinuxはありえん
892Socket774:2010/12/21(火) 01:33:49 ID:Q1eSNvQQ
不定期にデバイスが見えなくなるからSMART見てみたんだが、
なんだこのシリアルナンバー
http://jisaku.155cm.com/src/1292862492_643168bd7b1e86f9c6561bf53ad37eb75517baeb.png
893Socket774:2010/12/21(火) 01:43:32 ID:UWvwq1mj
5個目なんだろ
894Socket774:2010/12/21(火) 01:43:47 ID:/O5pR2dt
おめでとう
895Socket774:2010/12/21(火) 01:56:25 ID:k6iE1vCM
>>892
たぶん読むとこ(書くとこ?)間違ってるなw
896Socket774:2010/12/21(火) 02:02:10 ID:ZNmh9cMg
なにこの新着の多さ……おまえらなにやってんだよ。
897Socket774:2010/12/21(火) 02:06:21 ID:KzinfNZw
>>892
というかエラーで過ぎじゃね?
898Socket774:2010/12/21(火) 02:44:05 ID:iA7tZ1uR
MacOSXで快適に使えてこそ本物ですよ
899Socket774:2010/12/21(火) 03:25:12 ID:D4wOhrAz
芝のスティックでも使ってろ
900Socket774:2010/12/21(火) 04:07:04 ID:Z43DQIfu
やっぱ初芝だよな
901Socket774:2010/12/21(火) 04:57:30 ID:8QpFCBKB
砂馬!
902Socket774:2010/12/21(火) 05:39:34 ID:WeLL8PfN
砂力だろ
903Socket774:2010/12/21(火) 05:45:17 ID:gXtUd+J5
本当の力
904Socket774:2010/12/21(火) 07:26:16 ID:etoGX9WW
>>898
職場のマシンがMacPro Snow Leopardで東芝のSSD256だけど
快適だよ。Photoshopしか使うことないけど
905Socket774:2010/12/21(火) 07:37:30 ID:Q1eSNvQQ
906Socket774:2010/12/21(火) 07:44:38 ID:UYWxd5gx
>SandForce に関しては SSD コントローラーのみ供給している為、アセンブリや PCB の設計によっては地雷にも成り得るのでこれらの SSD コントローラー採用製品であれば無条件に安心できるという訳ではないことに注意。

例:A-DATA S599 の低温病
907Socket774:2010/12/21(火) 08:50:04 ID:p/aBQldI
低温病とかMtronだけの話だと思ってたのに…
908Socket774:2010/12/21(火) 09:14:53 ID:EN1KSDvC
>892
オレのはアンラッキー7だった(笑)

殻割りしてないけど、きっとA-DATAのAS599っぽい
マウンタも[A-DATA]の文字がないだけでそっくり。
てか、CDM1回のみだけど89%とか。。。orz
しばらく様子を見よう
でも、手持ちのAS599にはまだ低温病が発生してないけど
こっちのも不安だな

私的予想
A-DATAはこれからS501出すからAS599をCFDに譲った
んで保証を3→1年にしてコストダウン??

ttp://uproda.2ch-library.com/324777aeL/lib324777.png
ttp://uproda.2ch-library.com/324778Eaz/lib324778.png
ttp://uproda.2ch-library.com/324779VIp/lib324779.png
909Socket774:2010/12/21(火) 11:20:57 ID:9O8RH8xF
Silicon Power SP032GBSSD650S25 32GBですが
C2D 2.66G SATA2 XPマシンでは Read:160M
P4 3.0 SATA XPマシンでは Read:110M
P4マシンで 速度上げるのは何か方法ないでしょうか?
910Socket774:2010/12/21(火) 11:37:09 ID:5d0fthWJ
P4とか捨てれば?
911Socket774:2010/12/21(火) 11:54:42 ID:9O8RH8xF
それで速度上がるの?
912Socket774:2010/12/21(火) 11:56:38 ID:QEWTloEo
SATA限界だから、PCI-EがあればSATA2.0カード刺すぐらいじゃね?
913Socket774:2010/12/21(火) 11:56:49 ID:5d0fthWJ
上がるよ
914Socket774:2010/12/21(火) 12:39:48 ID:9O8RH8xF
こんなのは?
Promise SATA300TX2Plus S-ATA/P-ATA コントローラ
915Socket774:2010/12/21(火) 12:40:48 ID:6j7jR/mX
Promiseはもう終わった会社だろ
916Socket774:2010/12/21(火) 12:44:16 ID:9O8RH8xF
製品さえ良ければ、、、、。
917Socket774:2010/12/21(火) 13:12:41 ID:iA7tZ1uR
今からプチフリありのSSDを買うのは無理ですか
918Socket774:2010/12/21(火) 13:17:01 ID:d24P33G8
楽天で探せば地雷の不良在庫いっぱいありそう。
919Socket774:2010/12/21(火) 13:20:04 ID:Z43DQIfu
そんな鴨ネギ客はどこ行っても歓迎される
920Socket774:2010/12/21(火) 13:24:54 ID:smlwYG3Q
>>869
MIPSやらAlphaにSSDなんて(良い意味で)変態ですな

マシンごと代替したほうが良いとは思うがw
921Socket774:2010/12/21(火) 14:18:26 ID:kSkXx3i6
CFDってファームのアップデート提供してくれないの?
CSSD-SM240NS1Q使っててファームが3.1.0なんだが、3.2.0で結構な不具合修正が入ってるようなのだが
922Socket774:2010/12/21(火) 14:27:55 ID:S5A/y5Ml
>>909
ちょっと遅くなってるね。
SATA限界は150のはずだからもう少し速度がででてもいいはず。
IDEだよね?
923909:2010/12/21(火) 14:36:40 ID:9O8RH8xF
SATAです。
924Socket774:2010/12/21(火) 14:41:17 ID:S5A/y5Ml
いや、AHCIじゃなくてIDE接続かって聞いたんだけど・・・
俺の98マシン(478 セレ2.4G)でもリードだったら130は出てるから。
925909:2010/12/21(火) 14:59:05 ID:9O8RH8xF
Intel 865G (Springdale-G) + ICH5です。??
926Socket774:2010/12/21(火) 15:50:30 ID:DR//T++S
>>925
>>922はSATA接続なのは分かってるけどIDEモードじゃないか? って意味だと思う。

BIOS上で 「IDEモード・AHCIモード・RAIDモード」 ってあるでしょ?
927Socket774:2010/12/21(火) 15:55:23 ID:qBN387Pn
>>926
ICH5だとIDEモード専用だよ。
928Socket774:2010/12/21(火) 16:40:59 ID:8QpFCBKB
>>906
SandForceに関してはOCZが安心
929Socket774:2010/12/21(火) 16:51:58 ID:5NxucuGG
イデなるもの触れてはいけない
930Socket774:2010/12/21(火) 17:25:01 ID:pT6fGl6d
SSDの下落まだですか
931Socket774:2010/12/21(火) 17:43:31 ID:yKa2vNk2
ゲーム専用にインストールするSSDさがしてるんだけど、どれがいいとおもいますか?
932Socket774:2010/12/21(火) 17:45:01 ID:5d0fthWJ
SSD結構下落している
933Socket774:2010/12/21(火) 18:25:59 ID:9FtcqMXh
とんでもなく古いIDEのノートパソコンに適しているSSDとかありますか?
出来れば64GBで。
934Socket774:2010/12/21(火) 18:28:54 ID:RB3oOyY0
JMF602搭載モデルだな
PC自体が遅いなら気にならないだろう
投げ売りを買うといい
935Socket774:2010/12/21(火) 18:29:52 ID:QEWTloEo
>>925
SATAじゃなくてチップセットの限界があるからそんなもんかと。ICH7で100MB前後だし。
936Socket774:2010/12/21(火) 18:38:29 ID:9FtcqMXh
>>934
JMはプチフリ問題ないですか?
マシン自体は遅いですがプチフリはあんまりいい思い出がない…
937Socket774:2010/12/21(火) 18:40:57 ID:KzinfNZw
>>935
ttp://jisaku.pv3.org/file/10292.jpg
FAT32 WIN98SE X25-V

IDE-SATAブリッジでATA133で130出てる。
SATAでもMAX付近で張り付くはずなんだけどな。
XPやらNTFSじゃ速度が遅くなるんかな。
938Socket774:2010/12/21(火) 18:42:35 ID:HmUN5pUJ
>>883
そのblogのちょい前の記事(↓)に紹介されているサイトでは、
Idol GCが効くとあるけど、実際はどうなんだろう。
(ドイツ語だから良くわからんが、こちらもTrim無効で測定?)
http://cuttingedge.blogzine.jp/blog/2010/08/samsung_470_s-4.html

ま、前にも書いたけどデータ領域用には無難に東芝を選択する
つもり。寿命がきたらReadOnlyというのにも惹かれるし。


>>920
いや、趣味だからw
(今更)遅くて熱いマシンを使う意義は無いと自分も思うけどね。

LinuxとかFreeBSDのサーバや、Windowsではその時々で適当なSSD
を使っているけど、Alpha機は何を血迷ったかメールサーバにして
しまったのでどのSSDにするか迷っていたのさ。
939Socket774:2010/12/21(火) 19:04:27 ID:RB3oOyY0
>>936
プチフリが嫌ならCSSD-PNM64WJ2しかないよ
SATAからの変換はDMA2病になる恐れがある

こっちのスレの方があってるかもね
【IDE】IDE接続SSD★2【Flash】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1275396110/ 
940Socket774:2010/12/21(火) 19:34:38 ID:gJgefZ4J
()
941Socket774:2010/12/21(火) 19:39:39 ID:9YG4LraL
Alphaをメールサーバーとか血迷いすぎだw
無駄に熱い高速処理で加熱されたメールが経由されてくると思うと胸熱だな
942Socket774:2010/12/21(火) 20:05:23 ID:QEWTloEo
>>937
あれ?記憶だとICH7で100MB前後だが、今調べたらそんなことないなあ。
ノートとごっちゃになったかもしれん。
943Socket774:2010/12/21(火) 20:22:23 ID:5d0fthWJ
Floatがナイスなメールサーバ
944Socket774:2010/12/21(火) 20:30:31 ID:iA7tZ1uR
自作機ではSSDのメリットを活かせない。
むしろ自作には無用の存在。
それがSSD。
945Socket774:2010/12/21(火) 20:46:01 ID:V37Gf5c3
ちょっと他作してくる
946Socket774:2010/12/21(火) 21:46:12 ID:6pd8m5RS
おい馬鹿やめろ「もう絶対知人に組んでやらねぇ」スレの犠牲者報告を増やすんじゃねぇ
947Socket774:2010/12/21(火) 22:27:15 ID:c6kZ9lWP
今は買うな。時期が悪い!
948Socket774:2010/12/21(火) 22:31:06 ID:emP7UpT0
いつもそれだな
949Socket774:2010/12/21(火) 22:33:17 ID:GUE89h2C
欲しいと思った時期が悪い
950Socket774:2010/12/21(火) 23:47:01 ID:Oqp0Wt1P
今日は静かだな。
これくらい静かなら次スレもログ取得してやってもいい。
951Socket774:2010/12/22(水) 00:40:17 ID:kuMFuvHR
>>939
自分も東芝30GB+2.5IDE変換やったがみごとにUDMA2病になったわ

ただATIのチップセットだと問題ないからチップセットの問題のような気がするけど

ちなみにCFDに変えたらまったく問題なしで快適になった
とはいえまったく使ってないノートPCだけど・・・
952Socket774:2010/12/22(水) 01:09:09 ID:95mS7+B7
IDEならCF変換でおk
CFのインターフェースはPATAにもなる
953Socket774:2010/12/22(水) 01:14:37 ID:ifUDy5bh
>>952
それじゃ遅すぎて使えないよ。
普通に32GのプチフリSSDでも使ってるほうがまし
954Socket774:2010/12/22(水) 01:26:59 ID:riXal6rW
>>951
SATA-PATA変換チップが悪いか接点が増えて接触不良になったりしてるんだろ

>>953
Trancendx266のSLCのCFをシステムドライブに使ってたときはプチフリしなかったぞ
SLCのCF>プチフリSSD
955Socket774:2010/12/22(水) 01:44:35 ID:+qSc9jn9
UDMA病はチップセット絡みぽいから
強制的に速度をセットするやつなら問題起きない
G-Monsterがそうだったと思う
956Socket774:2010/12/22(水) 03:00:44 ID:5WOlmHEU
>>954 ぐぐったらすぐでてきたが
http://ingdegi.at.webry.info/200806/article_1.html
http://ingdegi.at.webry.info/200806/article_1.html

ん? この人か?

前にCR9000とかでやったことあるけど、フラッシュは
よくてもボードのコントローラが腐っていて
とても速度は望めないでしょ。散々別スレで
酷評してたけど。
ランダム系で1切ってるのはHDDでもない限りまず
プチフリは起こってると思うけど気づいてないだけじゃないので?
システム入れてアプリいれてしだすと途端にガッツリしだすよ。
大丈夫なのはOS入れた直後だけで、アップデートやらアプリ
いれて内部でガサゴソ動きだすとそうなる。
957Socket774:2010/12/22(水) 08:41:57 ID:7pXi1D5H
>>956
SSDがJMF602によって一般的になる前からの常識だが、
SLCならコントローラーがなんであろうが
(CFやUSBメモリであっても)プチフリはしない。
RW4KBは0.1MB/sもあればプチフリ防ぐには十分だよ。

JMF602は狭い領域に対するRW4KBでは速いが、
全領域に対してはすぐ息切れして0.02MB/s程度まで落ちる。
958Socket774:2010/12/22(水) 08:51:50 ID:JnWlnFEo
俺も2年ほど前はCFを変換して使ってたが、少なくともプチフリはなかったよ
959Socket774:2010/12/22(水) 09:39:04 ID:oZIm3fpe
結局JMF602やPHISONはNANDフラッシュの書き込み速度以前の所に欠陥があるからって事だな
960Socket774:2010/12/22(水) 12:27:02 ID:eLto3vOB
>>957
劣化したエロ寒やG1もプチフリ報告あるけど、さすがに0.1MB/s未満まで落ちるとはあまり思えない
961Socket774:2010/12/22(水) 12:59:52 ID:QXLm8IJS
PX-128M2Sポチったよ。初SSDなのでどきどき。しかも環境は5K-Eときたもんだ。
一応人柱になるのかな?
962Socket774:2010/12/22(水) 13:06:33 ID:nbVV/OhA
期待
963Socket774:2010/12/22(水) 13:29:42 ID:vo1hlrsr
>>961
あーあ やっちまったか・・・
964Socket774:2010/12/22(水) 13:33:37 ID:lXiY00rN
待機
965Socket774:2010/12/22(水) 13:37:53 ID:f5v4M4It
http://kakaku.com/item/K0000082972/
このスレで晒されたからかどうかはわからんが
173位から一気に18位までランクアップ
966Socket774:2010/12/22(水) 14:06:51 ID:1MQcTvK0
967Socket774:2010/12/22(水) 14:11:18 ID:ACHDC7ZB
初期のJMコントローラーはかなりしゃれにならないくらい発熱してたと思ったが
いまどきのはそんなでもない、よな
968Socket774:2010/12/22(水) 14:11:52 ID:1MQcTvK0
969Socket774:2010/12/22(水) 16:50:24 ID:t65Rs9um
>>968
何か宗教的な物を感じるな
970Socket774:2010/12/22(水) 16:50:42 ID:JQsjsBao
通販にて、SandForceコントローラのSSDで200GBのものを購入しようと思っているのですが、
現在入手できそうなのは
Mach Xtreme TechnologyのMXSSD2MDS-200Gくらいでしょうか?
コネコネットを見てみたのですが、他にもありますか?

使用予定環境は、MacBookPro Late2006でC2D2.16GHz、メモリ4G
OSはOSX10.6とWindows7 64bitです。
971Socket774:2010/12/22(水) 17:00:16 ID:6iJCsEK0
俺今までSSD冷やしても速度上がったり音質良くなったり画質よくなったりとかしないと思ってた
972Socket774:2010/12/22(水) 17:07:43 ID:iBVpUT91
まぁ、普通に考えて、冷やして使った方が長持ちはするでしょうね
973Socket774:2010/12/22(水) 17:14:59 ID:CWzjifjt
ADATAのは冷えてると起動しないらしいけどな
974Socket774:2010/12/22(水) 17:28:59 ID:uxRepSBR
アーク情報システム、「SSD革命」の体験版を公開
ttp://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20101222_416445.html
HDDやSSDよりも高速にデータを読み書きできるメインメモリを活用することで、
処理を高速化することが可能なほか、できる限りSSDへの書き込み回数を
抑えることで書き込み回数に制限のあるSSDの寿命を延ばせるといったメリットもあるという。


975Socket774:2010/12/22(水) 17:31:49 ID:nbVV/OhA
アーク情報システムの製品、評判を聞かなくて怖いな。

それに関係なく、余計なソフトは突っ込まないのが吉。
作る方は普通に使われることを想定して設計している。
976Socket774:2010/12/22(水) 17:41:23 ID:95mS7+B7
最近はフリーのほうが安心出来るな
977Socket774:2010/12/22(水) 18:11:55 ID:KJNuAMcS
初歩的な質問でスイマセン
OSがxpでos入れるようにSSD買おうかと思ってるんですが
インテルの120GとC3000の128Gって大きな違いってあるんでしょうか?
ベンチの微妙な違いとかは実感しにくいと思うのでその他で何かあれば教えてください
978Socket774:2010/12/22(水) 18:15:09 ID:+Y4DqUwh
C3000はのど飴です
979Socket774:2010/12/22(水) 18:31:02 ID:KJNuAMcS
>>978
ガチで打ち間違えたわwC300で頼む
暇ならC3000でも頼む
980Socket774:2010/12/22(水) 18:35:10 ID:95mS7+B7
C300はSATA3に対応しててベンチ上は圧倒的にC300の方が上
SSDは持ってないのでそんぐらいしか知らない
981Socket774:2010/12/22(水) 18:39:58 ID:OzZWa+dt
2年前にぞぬ特価で買ったMTRONの6035が壊れた
3ヶ月くらい前からバックアップ失敗するようになってチェックディスクしながら
だましだまし使ってたけど最近突然落ちるようになってもうだめぽ
寿命かしらね
982Socket774:2010/12/22(水) 18:45:40 ID:Zke2z3cW
>>977
その質問には飽きたよ
983Socket774:2010/12/22(水) 19:00:31 ID:Ih4ggq3f
PCIe-SSDの専用スレってないですか?
ここでやってるんですか?
984Socket774:2010/12/22(水) 19:24:31 ID:5WOlmHEU
>>977
XPじゃtrim効かないでしょう。 のど飴はその点で不利。
ベンチでしか体感わからないというけど、
たとえば片方がどんどん劣化してくれば差は出てくる。

XPのためにC300をあきらめるか
C300のためにXPをあきらめるか でどちらを優先するかを考えたらいい。
985Socket774:2010/12/22(水) 20:13:07 ID:ax9atEPA
>>965
3年保証なんだね
pqiってサポどうなん?
986Socket774:2010/12/22(水) 20:24:03 ID:QK5IIJKT
987Socket774:2010/12/22(水) 20:30:20 ID:a48JAzRf
SSDを大量に載せるスレってまだ立てられてないよな
まあ10万円近い価格を考えれば当然か
988Socket774:2010/12/22(水) 20:34:29 ID:a48JAzRf
>>974
こういうのはプチフリSSDをバンドルしないと売れないだろ
989Socket774:2010/12/22(水) 20:42:03 ID:hWbVim8M
>>986
消費電力測定が欲しかった
990Socket774:2010/12/22(水) 20:43:12 ID:0RwBCb8E
>>988
そんなもん欲しいか?
991Socket774:2010/12/22(水) 20:46:29 ID:oZIm3fpe
>>988
本末転倒だな
992Socket774:2010/12/22(水) 20:52:56 ID:OME2j7jv
>また、利用する環境によっては、通常時よりもパフォーマンスが低下してしまう場合もあるという。

この時点で買うヤツはいない
寿命を延ばせるメリットを強調しても、そんな事しなくても十分に使えるともう分かったし
993Socket774:2010/12/22(水) 20:53:38 ID:QK5IIJKT
994Socket774:2010/12/22(水) 21:35:25 ID:hWbVim8M
>>993
トンクス
↓と比べてもあまり良くなさそうな感じだな
http://www.anandtech.com/show/4010/kingston-ssdnow-v-plus-100-review/8
995Socket774:2010/12/22(水) 21:56:44 ID:QK5IIJKT
470狙いだったが、レビュー見てV+100に切り替えた…

誰か次スレたのむ…
996Socket774:2010/12/22(水) 22:00:23 ID:XfcoCGdR
     /                 . ノフ
   /  ̄ フ   \/           .┌┬┐
      /    /\   ───   ├┴┘          _ / \ _
     ノ    /             └─┘         / /    {┳ }
        (.`ヽ(`> 、                      >{、     ,>-<
         `'<`ゝr'フ\                +  // -\__/ -ヽ \ +
      ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)              .  {  |⊂⊃ i  ⊂⊃|  }
      ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                 +\ヽ 「 ̄ ̄ フ  / / +
           \_  、__,.イ\           +   .  \ ゝ ─ '  厶    +
            (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.  -   へ
             ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \  /  ヽ  
              \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ  ソ7ー.、‐'´:::::::、
  ___________________________  __
 │埋│埋│埋│埋│埋│埋│埋│埋│埋│埋│埋│埋│埋│|埋│
 │め│め│め│め│め│め│め│め│め│め│め│め│め│|め│
997Socket774:2010/12/22(水) 22:32:45 ID:zXX4Krhl
998Socket774:2010/12/22(水) 23:06:13 ID:zXX4Krhl
999Socket774:2010/12/22(水) 23:23:18 ID:1MQcTvK0
なにその、ウンコ部ログ?
1000Socket774:2010/12/22(水) 23:24:20 ID:7tpvGL+D
埋め蛙ババァキモいな
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/