【Kentsfield】Q6600ユーザー友の会 #15【Quad】
Q6600、それは、2007.7.22の劇的な価格改定により、
お手ごろ価格になったクアッドコアCPU。
さらに2007年末のセールや2008年4月の価格改定でゲットした人も多いよね。
既にほとんど販売終了したようだけど、
B3ステッピンの人も、G0ステッピンの人も、仲良くしようよ!
rev2.0も出たんだっけ。XEON X3220も仲間だね!
次世代CPUが出るまで一時的にユーザーになった君も、
長期的にずっとQ6600ユーザーで居るつもりの君も、大歓迎。
前スレ
【Kentsfield】Q6600ユーザー友の会 #14【Quad】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1273087856/
3 :
Socket774:2010/11/29(月) 20:46:28 ID:Ks8l4+gO
まだスレが続いていたのか。
sandyが出たらサブになるがずっと使おうと思っているいいCPUだよなあ。
/) /)
/ ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ●_ ● | < せっかく来たのに・・・まだQ6600、2万切ってないの?また明日こよ。
(〇 〜 〇 | \_________
/ |
| |_/
1乙クロロ!
>>6 でも長く使ってると板が先に逝ったりしない?
なぜか板も長持ち
壊れてはいないが、965からP45に移行した
P965から板換えたりするとCPUも換えたくなっちゃいそう
どうせ板換えるならDDR3環境のi7とかPhenom llの誘惑が(*´д`*)ハァハァ
スパイラル・・・
Q6600ちゃんはそこそこ無難にこなすから困る
いっそ壊れてくれれば新CPUに移行できるんだが
長生きすぎるわこの子
965P-DS4+E6600 > Q6600 へ換装で今に至る。
sandy待ち体勢だったが、なんとなくsandyもスルーしそうな気がしてきた…
12 :
Socket774:2010/11/30(火) 01:03:49 ID:uD0Ip+8X
マザーをストックしようと思っているんだけど
P5Q DELUXE中古が6,980円
神ツールも使えてちょっとぐらついている。
買い?
今年の夏に逝ったかと思ってて眠らせてたP5E-VM HDMI@Q6600
持て余しパーツなくて個別検証できずにいたが安鯖の電源繋いで見たら普通に動いた
以前は400x8で常用してたのに現在BIOS起動で390x9、FSBが落ちてしまったのが謎
>>12 オンボがG35と中途半端だったのもあり775最終形としてP45かG45のM/Bが欲しい
一般用途じゃQ6600であと5年は戦えそうだ
最新ゲームとかしなければ余裕でしょ
うちのQ6600機は古ゲー(XP)専用機になった
>>12 ストック目的ならオレなら購入しないな
壊れたらsandyに走る
最新ゲームでも設定軽けりゃ余裕かと!
設定落とすくらいなら別PCでやる
ここまでピンポイントでシラけるコメントは俺には書けない…
Q6600いい石だけどこの時期\12,000で買えるPhenomUX4 955にもボロ負けなんだよな
3年分の進化ってすごい
>>19 シラけるも何も設定落とすとPCゲの魅力半減じゃない?
高解像度、高設定で動かして(・∀・)ニヤニヤしたいじゃん
Q6600は流石にメインとして使うには力不足になってきた
ゲームってCPUよりGPUだと思ってた…
そりゃあ3DゲームやるならGPUがまず第一だろうな・・・
GPUの方が影響は大きい
HD5870のせてるけど、Q6600が足引っ張ってるなぁ。
Dual Core最適化のゲームのエンジンで、物理演算とかで、
FPS落としてる。 Ci5の3GHzあたりのCPU欲しい...
そもそも、ゲーム重視でQ6600買ったやつは少ないんじゃね
ゲーム重視で貰ったけど何か?
大事にしてやってください
Q6600は性能的にも全然現役で使い続けられるんだけど
どうもマザーのほうが寿命なのか調子悪くなってきた
LGA775のマザーだけ買い換えるか、
これを機会にSandyBridgeかPhenomIIX6あたりに行くか迷ってる…
31 :
Socket774:2010/12/04(土) 15:16:45 ID:YV8XeKau
マザーボードや、購入当時のストレージでは不満という感じで、
「換装や増設するなら、いっそのこと買い換えるかな」な感じはあるな。
Coreiって消費電力はQ6600より小さいの?
>>30 PhenomIIX6とM4A78-EとかのAM3+DDR2マザボも考えたけど
結局Sandyまで待つ事にした
(*´д`*)ハァハァ
Vistaが出たときPCをネットで注文したら間違って
E6600をQ6600にしちゃったんだよなー
当時はまだ10万超だったんでやっちまったーと思ってたけど
そろそろ元が取れたんじゃないかと思う
以前Q6600の中古が5000円で見つかったって人いたけど
QとEの見間違えじゃないかと思いたい・・・
うーん俺も13000未満はまだ見たことないなぁ
Q6600を載せたM/Bが死んだ...
しまった、予備のM/Bを買ってなかった...
>>39 Q6600をオクで売りさばいて得たお金でPhenomX4 955でも買えば( ゚Д゚)ウマーじゃね?
つかさっきじゃんぱらHPの買取金額見てきたけど\10,500だった
41 :
Socket774:2010/12/06(月) 23:30:48 ID:Olnxo+Gs
>>39 M/Bが死んだと思い込んで実はメモリーが逝っていることがあるので
PCショップでメモリーのチェックをした方が良いよ。
実際どこで見切りを付けるかだよな
メモリが逝って、メモリ換えたらマザーが逝って、マザー換えたら「あらやだDDR3環境構築できたんじゃ?」みたいな
43 :
Socket774:2010/12/08(水) 09:26:38 ID:5MYF92ML
かつて440BXをスープアップしながら10年しゃぶりつくした。
Vista+Q6600というベストコンビでかれこれ4年、
我ながらいいタイミングで物買ってると思う。
Vista 使ってたけど…
言われてるほど悪くはないんだけど
「ベスト」とは言えないと思う
まぁ7とXPあればびす太はいらない子だしなw
46 :
39:2010/12/09(木) 11:54:26 ID:1BOAr9ET
M/B買い直した... 今、Memtest86+でエージング中。
これがダメだったら、ショップブランドのBTOに行くわ。
まだいい値だからオクでCPU、MB、Mem売って1.5万も足せばi5になるんだよなw
組むのマンドクセ〜けど
マジ質問です
今、Q6600を 3GhzでOCし常用してるんですけど
これってCore iだと、どのへんの性能になるんですかね?
だがi5は4Gとか回せるしね
>>50 サンクス。思ってたより良い位置につけてるんだね
まだまだ現役で戦って行ける自信がついたよw
拡張命令使わない用途ならまだ頑張れる
エンコとか暗号化とかはきっと全然だろう
まあ
物欲は別のベクトルな訳だが
54 :
Socket774:2010/12/11(土) 01:53:05 ID:iqgy0LVa
圧縮関係はつらいな。日常用途だから問題ない。
同等の性能のノートパソコンが捨て値で出るか、マザーボードが焼き切れるまでは使い続ける。
2007の年末に買ったから、もう3年の付き合いになる
俺は歳をとって酒も女も控えめになってきたのに、Q6600は現役バリバリか
そんな事を考える師走の1日
いいえ、それはトムです。
なんだトムか
59 :
Socket774:2010/12/12(日) 21:12:05 ID:rI0ZqC7g
Q6600 メモリ4G WinXP 32bit HDD-BOOTの環境から
i5 2500K メモリ16GB Win7 64bit SSD-BOOTへ移行しようかマジ悩むわ
あと1年2年ぐらいなら全然使えそうな気がするから困っちゃうのよね。
>>59 余裕があるならSandy出るまで待った方がいいんじゃないか?
>>61 あ、そうか4桁はSandyだっけ。失礼しました。
SSDってSATA2でもそれなりに早くなる?
なる
66 :
59:2010/12/13(月) 00:53:06 ID:SeRRYbSR
SSDだけ購入する事も考えたが、OSを再インスコして環境再構築する気力や情熱が...
会社の情シス部門にいて毎日PCと戦ってると、自宅に帰ってきてまでPC触りたくなくなるね...
フリーのEASEUS Disk Copyでコピーすればそのまま動くけどな
アクチも不要だし
情シスにいてクローンもできんのかと
自宅SEってのもいるんだよ!!
70 :
Socket774:2010/12/13(月) 01:04:35 ID:TBeNiakG
自宅SEって
通常はお父さんじゃないか?
72 :
Socket774:2010/12/13(月) 13:30:16 ID:zuQs6uKw
>59
俺と同じだな。俺はちょうどサブが欲しい思っていたので2500Kは決めた。
Q6600をサブにするか、もうひとつ低価格帯のsandyを買うかで迷っている。
>>72 2500kと2600kのパフォーマンス結構差があるみたいよ
HTTってそんなにすごいんか
放課後ティーなんとかは凄いらしいぞ
75 :
66:2010/12/13(月) 22:23:02 ID:SeRRYbSR
起動ドライブ入れ替えるならついでに綺麗に掃除したくね?
確かにC300の128GBでも買えば起動ドライブ丸っとコピーできるけど 今の環境で4年ぐらい使いっぱなしだから
かなりのゴミが溜まってるんだよね。
俺もインスコしなおした・・・気持ち悪かったし
素人っぽい質問なんだけど、
まだ綺麗な状態のディスクイメージで、起動可能なクローンは作れるの?
できなきゃクローンとは言えない
いまだにCPU使用率うたたね状態なのにディスクIOの遅さが気になる
メイン機の座を1090Tに渡す事になったんだが最近のPCは鬼早えぇな
まだエンコしかしてないけど早く終わりすぎでピャー!!(よゐこ浜口風)って感じだったわ
多分Q6600の倍くらい早そう
参考までにタイムはX2 5600+(1時間50分)1090T(37分)
これからはQ6600にはサブゲーム機として頑張ってもらう
>>77 自己レス。スマソ言葉が足りなかった
ドライバも含めOSクリーンインストールし、主要ソフトのインスト
&各種設定も済ませ、その状態のディスクイメージをデータとしてhddに保存し、
後にそのデータからクローンを作り、起動ディスクとして使えるでしょうか?
↑追記
後に別のhddでクローンを作り
使えます
ライセンス数以上のマシンに増殖させるとマイクソロフトさんが怒るんじゃないか?
同じマシンの別HDDってことなら大丈夫だと思うが。
>>83 サンクス
hddからhddへのダビング?だけかと思ってたけど
保存イメージで可能なら、さっそくバックアップとっておこう
ts抜き地デジ設定が、ちとメンドイのでこれで安心
>>84 別のマシン(異なるデバイス構成の)で起動し、継続使用出来るのかな?
ディスクコントローラのドライバさえ持ってれば
PnP で大抵動いちゃうけどね
ライセンスは別の問題で
>>81 俺はQ6600からi760に移行
Q6600のシステムが入ったHDDをi760につなげたらそのまま起動した
1・2回調整の為の再起動して認証もネットでOKだった
WIN7-64bitな
マイクロソフトすげーと思ったわ
その昔、Athlon64x2+nForce4 SLI(ASUS)からE6600+NF650i SLI(abit)へ普通に移行できたなぁ(OSはXP)
まぁ、稀にあることだ
マイクロソフトすげーもなにもLinuxとかBSDとかなら普通に起動するしな
Windowsが一番シビア
Opteron*2とnForceProからQ6600とP35にすんなりと移行できたときは拍子抜けした
近所の店からLGA775のマザボが完全に無くなった(-_-)
Q6600からi760(CPU+MB+MEM)に32000円で買い替えた
ヤフオクに出したらQ6600が12000円、メモリが4Gで4000円で売れた。
まだマザボと残りのメモリは出してないが、今の段階でも17000円でアップグレードできた計算で嬉しいわ
>>92 いまQ6600+P5K-E+2GB*4枚なんだが、そういわれると乗り換えたくなるな。
いまさっき10年選手の鱈セレからの移行用にAthlonX2とマザボとメモリ買ってきたばかりなんだがw
94 :
Socket774:2010/12/21(火) 19:30:39 ID:X2Qg4sRk
昨日中古でポチった。
これから住むことになったのでお世話になります。
前のヤツがどんだけシバいたか分かんねぇから怖すぎw
Sandyがでるというのに・・・情弱か?
お前はLGA775でsandyが載せられるとでも思ってるのか
下駄
100 :
96:2010/12/22(水) 22:59:24 ID:xC4q/uIn
仕方ないだろ!
年末の大掃除してたら965マザーとDDR2メモリが出てきたんだよ!!
サンちゃん?もちろん2600k買うお(^ω^)
2600K買うなら、Q6600のマシンを
鱈セレのリプレースにすればいいのに。
>>100 それ、もったいなさすぎね?
Q6600が5kとかならいいけどさ
普通に13800とかのなら2600kに8GOCメモリなりSSDなり付けれるだろうに
お前ら・・・ここはようこそと言うところだろww
まだ戦えると強がっていても
ホントは Sandy Bridge が気になってしょうがないお年頃だしな
105 :
Socket774:2010/12/24(金) 10:28:06 ID:Q2cSmRf/
そろそろ限界を感じてきた
来年の夏あたりには買い替える
今3GHzにオーバークロックしてx264で1本35分かかるエンコ
これが10分で出来るものが出たら乗り換えるんだ
と思い続けて2010年も終わってしまった
Sandyでたら乗り換えられる?
無理じゃね?
108 :
Socket774:2010/12/24(金) 16:57:56 ID:Lhg4qT4I
>106
ビデオカードをよくしろ
エンコってよく知らないんだけど、ビデオカードの性能って関係あったっけ?
1090T一式買っちまった。
Q6600は友達に使ってもらう。
曰 / ̄ \
| |0⌒> ヽ
| | ⊂ニニニ⊃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノシヽ (〃´Д`)_ < なにがクリスマスだ畜生〜
||ヨ ||/ .| ¢、 \__________
||ン || | .  ̄丶.)
||ベ||L二⊃ .(<コ:彡)\
||\||ン || \
|| \`~~´ \
|| \|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .☆
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ,个、
|| || ノ ♪ミ
|| || イ 彡※ヽ
||||
112 :
96:2010/12/24(金) 22:46:29 ID:SxkHZgar
>>102 そこは
度外視なんだよ。
あとCPU だけー・・・ってなれば一台生えてくるもんだろ常考。
>>103 だよな。あまりのアウェーっぷりに焦ってたのは内緒。
急に XP 以降のノートが入り用になって
姉が昔使ってた 98 の頃のを使うことになった。
7000 円ほどでメモリと HDD を換装してそこそこ使えるように。
まあ3万くらいで買えるネットブックのが
よっぽど高性能なんだけどな。
何で今更 PC100 とか UltraATA なんて買ってるんだろうと思いつつ。
114 :
Socket774:2010/12/26(日) 17:28:56 ID:sZGyZ4Q6
SandyおわったぽいのでまだまだいけるぜQ6600!
115 :
Socket774:2010/12/26(日) 18:18:05 ID:ZpTttNsA
C2Q 4GHzあれば当分はいけるが、Q6600じゃあ4GHzとか無理だろ
せっかく水冷まで導入したけど我が家のQ6600は3.6GHzで限界だった。
もう少し上を目指したかったけど無念…
その昔4個買って空冷で検証したけど、空冷3.6GHzが2個で、
残り2個は3.4GHzくらいだったな。このスレの過去ログに報告が残っているはず。
3.6GHz通ったうち一つを友達に売却、もう一つをいまだメインで常用、
残りの二つはヤフオクで処分してしまった。
これ以上クロック上げようと思うと発熱が指数関数的に増大していくうえに
温度にも敏感になるような感じで難しい。
俺のは空冷で3.4GHzが限界だった
同じように水冷導入しちゃったけど結局常用は3.6GHz
懲りずにQ6700も手を出して撃沈
今は9650の3.8GHzの空冷でsandy街
もうこのスペックだと、どうしてもそれ以上必要ってのが無くなってくるからな。
(ゲームとDTM、DTV関連を除く。フルHD動画もソフト次第)
OSの起動だけなら空冷で3.8Ghも逝けるんだがな
Primeが1秒で落ちるけど
121 :
116:2010/12/27(月) 08:28:43 ID:wvKG6Hsp
確かに起動だけならできるんだけどね。
やっぱり3.6GHzが常用の壁かな。
OCの為のMB買い換えと水冷導入の費用でi7に移行できたという…
でも初自作でQ6600買っていろいろ遊べてるしいい買い物をしたと思う。
a
Q6600と2500Kで性能比較のベンチとか無いんかな。。。
劇的な差があることを証明してくれないとリプレースする気になれん...
劇的な差を求めるならIvyかBull待ちだろうな
Q66 OCしてるならそれでも微妙かもしれん
>>106 i7-980買った。仕事で12スレッドをフルに使っているが、処理時間が3倍速くなって泣いた
>>125 あのクラスならいけるのかぁ。
でもまだ高いんだよな。
2011年もこのスレから動けないな、こりゃ。
>>126 8万だから安いと考えるか、6コアの廉価版が出るのをまつか、賭けだなw
>>127 >6コアの廉価版
AMDがとっくの昔に出してる
AMDはちょっと…
AMDのあれはQ6600と
コア辺りの性能変わらんと聞いた
>>125 スレッド数が3倍だから3倍速くなったという考え方で良いのかな?
そしたら1スレッドあたりの処理能力は変わらないってこと?
>>94 LightroomとPhotoshopCS5は3倍以上速くなった。
Q6600使ってて遅くていらいらしてたのはこの二つだったので満足度高かったよ
>>131 1スレッドと言ってもHTが30%アップなので一概には言えないが、大まかにいえばそうかも
あとTurboBoostが効いてるね
大吉なら買い換える
135 :
【大吉】 :2011/01/01(土) 09:34:51 ID:BGj3yCE4
>134
卒業おめでとう
在校生一同
136 :
【吉】 :2011/01/01(土) 09:52:59 ID:F41Pf7/D
卒業生が続々と
137 :
【凶】 :2011/01/01(土) 10:34:18 ID:AlXOItMH
ivyまで頑張るお
まだクロロちゃんで行けるお(^ω^ )
139 :
Socket774:2011/01/01(土) 16:34:10 ID:PW8O4DZX
Q6600の買取価格が急激に下がっている!
スグに売るンだ!
Q6700は高いけどw
Q6600でさえ今時のセレロン以下の爆熱ゴミに近付いているどえらい時代だからなぁ
65nmなんて古いマザーのアップグレード需要しか無い
時代はうつろっていきますのう・・・
142 :
Socket774:2011/01/02(日) 22:12:21 ID:OF7d0sW2
次ナに行くかだね。
リテールクーラーがほこり詰まりまくって凄いことになってるんだけど
これ取り外してクリーニングってできるかな・・・?クーラーごと取っ払って新しいのにした方がいい?
窓から投げ捨てろ
145 :
Socket774:2011/01/03(月) 13:39:33 ID:ShV68F9B
こりゃ来年の夏で限界だな〜
いやいやまだまだ
6コアが安くなるまでまだまだ現役で居てもらう
148 :
Socket774:2011/01/03(月) 21:45:28 ID:VivlDmqy
アマルフィだけど、その地名はおろか、
女神の報酬もなんの関係もない。
XPサポート終了までこいつで戦う
しかし、戦う相手は自分だからな・・・
151 :
Socket774:2011/01/04(火) 12:13:38 ID:b6XjofnH
Q6600=E6000x2でFA?
暇なのでマジレスすると状況によって
Q6600=E6600
Q6600=E6600×2
E6600<Q6600<E6600×2
だと思うよ。
153 :
Socket774:2011/01/04(火) 14:05:28 ID:JTniCzQ3
がっかりSandy
もっさりX6
まだまだQ6600
154 :
Socket774:2011/01/04(火) 15:00:55 ID:b6XjofnH
6600だった。ソマソ
155 :
Socket774:2011/01/05(水) 06:17:00 ID:pK7ghpos
4コア→4コア
の買い替えには躊躇してしまう
やっぱコア数が増えると陳腐化するのが遅くなってウマーなのに
CPUより先にマザボが逝って買い換えちゃったぜ、最近のiなんたらってのは消費電力とか優秀なのか?
消費電力を低く抑えた分スペックアップして結局95Wだった気がするi7-2600K
コア:4(スレッド:8) クロック:3.4-3.8GHz L3キャッシュ:8MB TDP:95W
GPUクロック:850-1350MHz で$317とwikiから抜粋
他にも128bit幅のSSEを256bit幅の新しいものにして拡張
キャッシュまわりを改良して処理速度の向上を図るとか。
32nmプロセスルールともなると色々できるんすね
せめてPen4→Core2くらいのインパクトは欲しいな
>>158 処理にもよるだろうけどQ6600からならそのくらいの差はあるんじゃね
各所で見るベンチなんかでは結構いい印象を受けたけど
OCer には嫌われるかもしれんね
>>159 3.2GにOCしたQ6600と3.6GまでOCした2500Kで
GPU支援なしエンコの差が最低2倍出たら買いたいなぁ
162 :
Socket774:2011/01/06(木) 13:17:35 ID:ut4QUoUP
IPC(πベース)
Sandy 1
Q6600 1/1.2/1.2=0.7
Sandy 3.6GHz 1×3.6=3.6GHz
Q6600 3.2GHz 3.2×0.7=Sandy 2.2GHz相当
3.6/2.2=1.65倍早くなる
マルチスレッドだと最適化してないコア2と最適化したSandyではさらに差が広がる、
そろそろTS編集に限界感じてきたんで、
お年玉価格のE6800を思わず買っちまった
非常に反省してる
164 :
Socket774:2011/01/06(木) 18:36:32 ID:yWMtKrQN
2年半前にQ6600で組んだPCだが、そろそろ体力の限界を感じてきた田舎の広告屋です。
近日Sandyで一台組む事に決定…Q6600はサブorLinuxマシンにする予定
俺もSandyで乗り換える
2年間よく働いてくれたわ
S70SDに載せてもうひとがんばりしてもらうけど
みんなコア温度いくつ?
アイドル4つとも平均で50度って高い?
>>167 環境がわからんけど、俺のは
室温24度
ANDY
3.0Gにオーバークロック
アイドルで45〜48の間ぐらい
ケースも違うけど、リテールのときは確か65度ぐらいだっと思う。
mp3再生+2ch程度の負荷(〜5%程度)
333*
[email protected](CPU-Z読み)
室温21度でCoretemp読み31-33-38-39度
この状況で負荷テストすると60度くらいまであがる。
最低限、クロック、電圧、室温、負荷状況がわからないとなんとも。
定格で鎌風使って、お掃除した直後だとシバいても50度行かないのに感動したけどな。
3Gでエンコ中は55度くらいかな。
室温22度ぐらい333*9=3GHzのアイドル状態で50度前後
電圧デフォのまま弄ってない
CPUクーラーは可変出来ないタイプで常時全力運転
2D表示の関係でCPU描画になってるから負荷は25%以下にはならない
G0だけど70度ぐらいでシャットダウンしちゃうんだっけ?
このままベンチ回すと恐ろしいことになりゃせんか、と心配
CPUなんて高温でそうそう壊れるもんじゃないよ
現在室温24度だがPC本体がエアコン直下に設置してあるため温風直撃状態
G0 333*9=3GHzアイドル65度前後、エンコで85度以上
夏場よりも今の時期のほうがCPU温度高い特異環境で、まる3年酷使してるが
今のところまったく問題なし。温度なんて全く気にしないで、このままぶっこわれるまで酷使する予定。
CPUは平気でもコンデンサが…
固体コンだって他のパーツと比べたら十分熱に弱いパーツな訳で。
アイドルで65度て高いな。
333*9 G0 室温24度 coretemp読みで32-32-24-28度 cpu-z 1.312V
ネットと音楽再生と2chやった状態だけど
Vcore盛って4Gで回して90度ちょい
温度なんか気休めですよ
4G回るってそれすげーじゃんw
最近は冷えすぎて困る
定格で30度のコアがあるが大乗部だろうか
>>175 Vcore どのくらいに設定してる?
>>177 そりゃあ大丈夫さあ
PC使ってないときは室温で放置なんだから
Q6600、マザーはGA-P35-DS4で今までは333x9のVcoreはnomal、C1E・EIST・LLC有効で使っていたんだけど
400x8、Vcore1.285vにしたらC1Eは効いてるけど、EISTがBiosら消えてしまう
CMOSクリアしてもまた同じ設定にするといつのまにかEISTさんが行方不明にorz
C1E、EIST有効はあきらめるいかないか
>>179 倍率固定やめてautoにすればEIST消えないんじゃね
(´・ω・`)こんな日に限って録画やゲームで使ってるもうすぐ4年のQ6600マシンがBIOSすら起動しなくなった...
2600Kを深夜販売で並んで買えという天からのお達しなのだろうか...
修理するのも組み立てるのもメンドクセ
コンデンサかな
自分はしばらく前に G45 一枚買ったけど
Sandy も DDR3 も結構安いしねえ
DDR4登場
>>181 買っちゃえよ
SSDも一緒に買うと幸せになれるぞ
DDR4 はテストチップができたばかり
揮発性メモリなんて早く滅びればいいのに
DDR2が主力の俺は遅れてるんだな
4GB×2の新古品どうしよう・・・
>>187 金がないから俺にくれ…
…と言いたいが、「ただより怖い物はない」という言葉もあってなぁ…
ハードオフかソフマップなら高く買い取ってくれるだろう(ぼおよみ
で、DDR2の新古品がダダあまりになってきたら買いやすいなぁ。と。
リテールクーラーでOCしてる人いますか?
>>189 定格電圧、3GHzくらいまでなら余裕だけど、おすすめしないよ。
775用クーラーなんかもう投げ売りしてる製品もあるし。
>>189 定格電圧3GHzで2年くらい常用してる。
自分の場合、不具合は全く無いけど人にはやっぱりお勧めはしない。
>>43 >かつて440BXをスープアップしながら10年しゃぶりつくした。
>Vista+Q6600というベストコンビでかれこれ4年、
>我ながらいいタイミングで物買ってると思う。
同じだ。440BXは鉄板サーバで運用。Vistaはマシンパワーがあれば別に問題ない。
しかし定格 8GBメモリ + GA-P35-DS4 Vista64bitだけどビックリするほど速くはない?
2003年?のP4@2.66GHzのXPノートからの買い増しだったけど、拍子抜けだったのを
覚えてる。もちろんキビキビしてるんだけど。
FireFox3.6.13でウインドウ数枚タブ70枚位で(反応なし)になること多数。
こんなモノなのかな。
でも仮想OS数個+DTM+画像処理とかでも速度低下がないからいいかなと。
こういう性格のCPUってことでおk?
193 :
Socket774:2011/01/09(日) 23:22:05 ID:IJQ5VBms
「目に見えて違いがわかるほど高性能」がウリ
SandyBridgeでは4分間のHDビデオのエンコードが33秒で終了
1枚のDVD(4.7GB)のエンコードも5分間で終わる見込み
ハードウェアエンコードならソフトウェアエンコードの12%の時間で終了
高負荷の3Dゲームでもなければグラボいらず、あればあったで負荷を分散
モンハンフロンティアがノートでサクサク、ベンチマークで260%程の性能の向上を確認
これなら「Ivy Bridge」も楽しみだな
「俺、Q6600 が死んだら 2600K で組み直すんだ…」
購入時から使い続けてたリテールクーラーのファンの寿命が近いようだ
HDDの稼働時間的に18000時間くらい使ったようだが、たまにキュルキュルうるさい・・・
>>192 キビキビというあり得ない表現で馬脚を現してるぞwwwクソワロタwww
>>192 それCPUじゃなくて足回りがボトルネック。
どうせシステムにHDDか糞なSSD使ってるんだろ?
メモリ8GBも積んでるなら500MBくらいRAMドライブにして、
そこにブラウザのキャッシュ置けばいいよ。
>>197 その程度ならファンの軸に556吹けば直る。
201 :
Socket774:2011/01/10(月) 22:01:07 ID:vENTRHkE
期待してた分Sandyなんかがっかりなんだが・・・
どんな期待してたのよ
パワーアップして低消費電力
十分じゃないか
201じゃないけど、
GPU使わないのにGPUありを買わなきゃいけないのって損した気分にならない?
それにGPU自体の性能は糞だし。GPUが9600gtくらいあれば絶賛だったんだけど。
まぁ確かに当初よりは微妙感はあるよな。
ハードエンコは微妙らしいし、しかもオーバークロック用とGPU使用するマザボは別ときたもんだ。
CPUが1156よりパワーアップしてるのは当然としてこの位のパワーアップは想定の範囲内。
一番の利点はSATA6Gbpsがまともな速度で接続出来るようになった位か?
USB3.0はまだどうでもいいや。
今年中にGPU無の8コア出すみたいだからそっちかIvyだっけか?そっちに期待。
もし、1156のCPUが鬼下げするのであれば、P67 Transformer と買ってもいいきもする・・・個人的に。
205 :
181:2011/01/11(火) 00:03:41 ID:ad56SaQS
よく分からんけど、ボタン電池抜いて一晩置いたら治った...
こうなったら完全にお亡くなりになるまで使い続けるよ
なんか俺のQ6600マシーンちゃんが
電源いれてもWindows立ち上がると
再起動をたまに繰り返すようになった
コンデンサ膨らむとこんな症状になるんですかね
先輩方・・・
Sandyは内蔵GPUはどうでもいいんだけど
OCで5G行けると言われてたのに蓋を開けると4.5G前後が限界でちょっとがっかりだったな
Sandy葬式スレが出来ててワロタwww
今金を使うなら良い電源かSSDかそっちの方がいいかもな
メモリと電源とマザー(bios)とグラボそれぞれ相性があって
1ヶでもコケてるとまともに起動しないとか中々遊び甲斐あるなw
先行投資でDDR3を確保していてもSandyで動くDDR3の洗い出しがまだ
出来てないしマザボもしかり、こりゃーDDR2買って現状を強化しといても
良いかもなー
じゃあ俺はB2待ち
なんか待つとかなしでこのままでいい気がしてきた
おまいもおつかれさまー
俺もsandyのGPU抜き8コアがでたら考えるわ
初めてQ66を動かしたときのような衝撃がまた味わえたらそれで満足だが
マザボ買い換えたしあと2年は戦いたい
まあゲームくらいしかしないけど
sandy関連のスレで1.4v以上は一発芸的な言われ方をしているが
Q6600に1.48vかけて常用しても全く問題ありません!
製造プロセス違いすぎんだろw
>>206 必ずしもそういう症状になるかどうかわからんが・・・。
かなり昔だけど、当時使ってた青ペンのマザーが3年たらずで勝手に突然再起動するようになっちゃって、
もしや・・・と思って見てみると複数のコンデンサがプックリと膨らんで、アタマから液が出てたことがある。
当時の台湾コンデンサ電解液不良事件の該当マザーっぽかったので、短命と覚悟はしていたけど。
○<" ̄\
チンポ |____) °
ヽ(,,.´・ω・)/
(::. )
⌒"⌒""⌒⌒⌒
>>215 俺は1.6Vで4G常用だ
同じく問題など無い
sandyって消費電力も全然下?
223 :
Socket774:2011/01/14(金) 22:23:49 ID:cYsSRJed
>222
うん。性能に少しでも不満があるなら買い換え時だね。
自分はPCでやっていることも数年前から変わっていないから、
壊れるまでのんびり使っていそうだが。
昨日、i7-2600kとASUS P8H67-M EVO が届いた
今日これからメモリやらケースやら買ってくる
2年半頑張ってくれたQ6600は、サブ機として頑張ってもらう予定
そして1週間後、メモリ相性に苦しみ続ける
>>224の姿が
Q6600のc/p異常だろ
CPUで3年以上第一線で戦えるのはそうそうない
もう進歩は止まったんだよ
>>226 いや、sandyだって五、六年持つと思うよ。
CPUはもう昔みたいに急発展はしないからね。
当分微妙な性能アップ製品が続くだろうね。
8コアなら5,6年もつとは思うが、現状出てるsandy製品じゃとてももつとは思えない。
>>229 そうかなあ。
CPUの発展ってcore2から止まってるじゃん?
多コア化しても大して有効活用されないし、
より発展が遅くなると考えると五、六年は大して性能アップはないでしょ。
>>230 そうだよな。
Q6600に換装した時の感動をもう一度味わいたい。
レポ聞いてる限りSandyじゃムリだろーなぁ…。
>>230 それは有効活用する事をしてないだけであって、ある意味そう思う人は も つ のではないかな?
大袈裟な言い方するとホームページしか見ない人がatomのCPUで五,六年はもつでしょと思うのと一緒かな。
Q6600だって重い作業させると非力さが出てくるでしょ。
上のCPUの能力を体験しなければいい!しなければいい!
>>232 いや、使い方よりCPUの発展速度が遅いから持つだろうって言いたかったんだけどさ。
それにさ、今でもこのスレにいてq6600を使ってる俺らがsandyに変えてもやること大して変わらないだろ…
だからsandyに変えても五、六年持つよ。
Sandyでひとくくりにすればそうかもしれないね
でも26K単体で言えばこんな残念な石はとっととGPU無しに乗り換えたいというのが正直なところ
まぁIvyも1、2年の間には出るしそう長くはもたないかもしれない
インテルにしても開発費を回収しなくてはならないが、新商品も開発しなくてはというのもある。
んで昨今の流れとしてC2D→Q→i→Sandyとそう間があいてない気がしなくもない。
5、6年前って言うとプレスコットHTあたりだったっけ?
使用することができるという意味で「もつ」なのか
新しいものに目移りしないという意味で「もつ」なのか
生産・販売終了までという意味で「もつ」なのか
どういう意味での「もつ」かで変わってくると思うけど。
しかし、しかし、Q6600ですら非力とか言われるようになったんだな
530JからQ6600に換えてもちょっと速い?ぐらいで違いが分からなかったよ
むしろシングルスレッドアプリでは遅く感じた
いくらなんでもPen4の3GHzとCoreMAの2.4GHzなら後者の方が早いだろー
Q6600から友人のi7触ってもちょっと速い?ぐらいで違いが分からなかったよ
むしろシングルスレッドアプリでは遅く感じた
どうせHDDがボトルネックになるからQ6600で戦うぜ
Pen4の2GHzからQ6600のシステムに移行した時の衝撃は凄まじかった
HDDもIDEからSATAに一新したり他のハードも世代が一気に進んだが、やはり格が違うと感じたぜ
SSDへの移行も躊躇してるくらいだからCPUの買い替えもまだ先の話ですかね。
まぁ現状で不満はないので、興味も半減してるってのも理由の一つ。
同じ様な人も多いんじゃないかと思う今日この頃です。
>>242 俺は来年のivyが値下がったときにssdとメモリとm/bも一新するけど、ここまでやればさすがに体感も違ってくると思う
Sandy買うはずだった予算つぎ込んで
全部SATA3(ボードも買った)のSSDにしたら
体感恐ろしく変わってちびった
余ったHDDはRAIDにした
まだまだいけるわQ6600
U3S6にRealSSD C300 64GBつけたけどマジ早い
15kの出費で快適になった
ぶっちゃけゲームも動画のエンコもしなくなったので
CPUよりもディスク速度の改善のほうが効果が大きい
メモリは8GB積んでるからQ6600で後3年は使える
つか、SSDにしてからVS2008とeclipseが爆速
正直ゲームも動画エンコもしないならQ6600から上にしても
それほど体感できるような差は出ない気がする
SSDはホントに良いね
Single→Dualくらいの衝撃があった
買って3年で
起動ドライブはHDDからSSDへ
光学ドライブはDVDからBlu-Rayへ
グラフィックボードは7900GTOからHD5850へ
メモリは4GBから8GBへ
OSはXP 32bitから7 64bitへ
Q6600とP5WDG2 WS Professionalはそのまま
待とうと思えば何時まででも待てる気がしてくるから困るw
まあ、コード書くとかでCPU振り切るような作業なんて殆ど無いし
そもそも論としてQuadのCPU振り切るような重い作業なんて今はゲーム、エンコくらいだろ
通常作業主体で考えるならば一番のボトルネックはHDDだからSSD換装の方がコスパ良いよ
5Mぐらいのデジカメ画像をフルでHDR化エフェクトつけると100%に張り付いて
40秒ぐらい帰ってこないけど?
未だに固執してるのは貧乏クソニートぐらいでしょ
本当は買えないだけなのに
何とかして新しい製品を買わない理由を模索して
ここに書きこんでは同類の同意を得て安心したい
そんなレスばっかりが目立つようになったよな
いや煽りでもなんでもなく
まあ、2chやらない一般人はその糞ニートより
低スペックメーカー製ノートパソコンが大半な訳だが
個人的によく見るQ6600+P35+4GB構成をヤフオクで売却したとして、
オクの落札相場
Q6600が1.2万前後
P35のミドルレンジマザーが6000円強(P35-DS3R,P5K-Eクラス)
DDR2-800 2GB*2 4500円程度
----------------------------
売却価格計22k円程度
i5 2500k 20k円前後 or 2400 17k円前後
DDR3-1333 2GB*2 3180円〜
P67マザー 1.2万〜
-----------------------
2400なら32k円〜 2500kなら35k円〜
マザーをどうするかで大きく変わるが、差額1万〜で乗り換えできる。
どうしても乗り換えたいのにこれを払えないっていう自作民はなかなか居ないだろ。
メモリ8GB環境の乗り換えだとメモリの売却が9000円,購入が6000円だから差額1万切りも可能。
Q6600なんて低性能PC使う以上は糞ニート認定されてもやむを得ないかも知れんな
253 :
Socket774:2011/01/16(日) 16:35:21 ID:Rcklf7/N
>>247 >まあ、コード書くとかでCPU振り切るような作業なんて殆ど無いし
>そもそも論としてQuadのCPU振り切るような重い作業なんて今はゲーム、エンコくらいだろ
>通常作業主体で考えるならば一番のボトルネックはHDDだからSSD換装の方がコスパ良いよ
コード書くって何の隠語だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
Q6600しか買えない貧乏糞ニート必死杉wwwwwwwwwwwwwwwwww
どうしたんだ急に
病気か?
俺もコードを書いている
やっぱ今時コード書かなきゃ男じゃないだろ
ただ俺はCPU振り切るコードを目指して書いている
>>253 もうちょっと下品に煽ってくれると本気出せるかも
でも、乞食スレでは775関係は大人気w
クレクレうるさい現実
売れるし、使えるしで捨てるとこないよな
つまり、雑音は気にする必要ないと
ニートがニートって言葉使いたくて必死なスレはここでよかですか?
最近SandyBridgeに便乗して変な人が多いですね
一言書き捨てて沢山のスレ回るからNGしづらいのなんの
カアちゃんが小遣いくれないって書いたらニート乙と書かれたの思い出した
みんな結婚したらカアちゃんから小遣いもらう子供時代に戻るんだぞ
そんで小遣いで飲み代とかパーツ代とかやり繰りすんだから覚えとけよ
>>260 母親に対してとも嫁に対してとも取れる表現を
文字だけのやり取りの場で使ったお前もどうかと思うけど。
「嫁さんが小遣いくれない」と書いたら相手の反応も違かったと思うよ。
そもそも自分の奥さんを嫁と呼んでる自体DQN丸出しだけどな
TVの影響なのかもしれんが
それは年代によるな
妻とか女房とかは45〜
自分の奥さんを嫁さんと言うのは〜35ぐらい
40前後はその両方って感じ
自分の奥さんという表現に違和感を感じるのは俺だけなのだろうか。
友達の母、みたいな違和感。
普通は細君ダロ
父権社会だからまともな呼び方がないんだよ
どれも女を下に見る表現
女を下に見るような表現と解釈すればどんな言葉もそうなるだろうな。
でも、その二人の関係が女が下ならばそれで良いと思うよ。
だから相手にすんなって。
271 :
Socket774:2011/01/17(月) 17:10:56 ID:HJEPDxem
.
>>267 265 が言いたいのはそういうことじゃないと思う
結婚して自作PCとかワロスw
意味不明
>>273 結婚歴18年、自作歴10年だが、なにがワロス?
ちなみに自作機はQ6600からsandyに乗り換えて8台目
sandyのご祝儀価格いつ終わるんだろ、終わったら買うのに
今時結婚してPCにまわせる金が無いと思ってるんだろ。
童貞の考えそうなことです。
俺の手取りじゃ自作どころか趣味一切やめる必要がある
趣味を絶ってなお、親が俺にしてくれたことを子供にしてやれない
なので、よさげなママンが出たらSandy買いましゅ(^q^)
279 :
Socket774:2011/01/18(火) 18:12:46 ID:J/bOGPnk
>278
同じ事をしてやる必要はない。おまえはおまえのオヤジではないのだから。
おまえがおまえの子にできることをしてやればよい。
280 :
Socket774:2011/01/18(火) 18:38:33 ID:2zCm9TZp
ご祝価格とかCPUで何言ってるんですカーww
ご祝価格?
ご祝儀価格は確かに存在するよ。
akiba pc hotlineのcpu価格変異のグラフでも見ればいいよ。
最初の数週間で数千円下がった後は価格改定までほぼフラットだから。
ご祝価格って何て読むの?
ゴイワイカカク?
本当は買えないだけなのに
何とかして新しい製品を買わない理由を模索して
ここに書きこんでは同類の同意を得て安心したい
そんなレスばっかりが目立つようになったよな
いや煽りでもなんでもなく
/⌒ヽ.i;;;;ii;iiil|
( ^ν^);;;ii;iill|
/⌒ 丶' ⌒)iill| 買いに行く服がない
/ ヽ / /;iill|
/ /へ ヘ / /li;iill|
/ \ ヾミ //ii;iill|
(__/| \___ノ/;;;;ii;iil|
>>249 >>未だに固執してるのは貧乏クソニートぐらいでしょ
>>本当は買えないだけなのに
>>何とかして新しい製品を買わない理由を模索して
>>ここに書きこんでは同類の同意を得て安心したい
>>そんなレスばっかりが目立つようになったよな
>>いや煽りでもなんでもなく
ぶっちゃけ痛い所つかれたな
何回釣られれば気が済むのかね
本人だろ
289 :
Socket774:2011/01/19(水) 15:36:17 ID:ZdgbKgxg
Q6600
自分で書き込んで痛いところ突かれたって言うのがはやってるのか。
俺も見習わないとな!
お金があったら買えばいいじゃん。消費者だもの。
292 :
Socket774:2011/01/20(木) 16:43:54 ID:fTI48X2B
でもSandyて微妙すぎね?
>>292 せめてZ68が同時に発売していれば、考えも変わったかもしれんがなあ
どう買っても残念部分があるって酷いわw
おまけに次のIvyも見えてるし、そっちので組んだほうが省スペース高性能
情報が無い方が逆に買いやすかったかもなあ
システム全体を買い換えるタイミングをCPU3倍速になった所と考えてるんだけど
2倍にも届かないんじゃあまだこのスレ的には買えなそうだわw
まあ一式売り払えば+1万で組むことも出来るんだがわざわざ手間かける必要が
あるかっていうと、無いよな
仮にZでOCHWエンコができたとしても、グラボ使えないっぽいしおまけに半年後に次の世代が出るんだからなぁ
メモリが安いとはいえ、この1年は時期悪いんだろ
去年もそんなこと言ってたじゃん…。
1156は短命買うべきじゃないって。
もう疲れたよパトラッシュ…。
エクスペリインデックスの値がQ6600で7.4だから
出来れば7.9を確実に取れるのが欲しいんだよな
Ivyなら行けるのかな
>>295 まさかのガッカリサンデーだしなぁ
Q6600からじゃ3倍も性能変わらないからなぁ
Q6600てもう発売から4年も過ぎてんのね
あのころ4年後は10G当たり前だと思ってたがOCしてもまだ5Gがせいぜいとか
びっくりするよな、クロック上げるよりマルチコア化へ進んだってのは聞いたけど
Q6600自体がクロック上昇妥協の産物だと思うが
>>298 普通に5g以上になるには、いま使われてるCPUの素材じゃリーク電流がひどすぎるんだよな
新素材が出ない限り5g超えすらあり得ない
>>301 とりあえずSandyのKモデルはダウンクロックして使うためのアンロックだということはわかった
>>284 > 本当は買えないだけなのに
> 何とかして新しい製品を買わない理由を模索して
> ここに書きこんでは同類の同意を得て安心したい
> そんなレスばっかりが目立つようになったよな
>
> いや煽りでもなんでもなく
どんどんこのレスが補強されていくなぁ。
304 :
Socket774:2011/01/22(土) 00:48:55 ID:1q6csTSm
>298
クロックをあげていかないのはQ6600の時点でわかっていたよ。
それまでのCPUが3GHzは当たり前4GHzに向かおうとして頓挫している中で、
2.4GHzなのだから。さらに他のラインナップも高クロックではなかったし、
当時のアナウンスもクロックの話はまったくしていなかった。
P4 で転けたから Core 2 になったのに
またパイプライン段数増やして高クロックを追求するようになったら
AMD 買うよ。マジで。
限界まで微細化して、限界までクロック上げてくれて良いよ
だが、しかし、高クロックにはロマンを感じる俺なのであった。
NAの超高回転エンジンが大好きですw
10GHz超えるまで買わない(キリッ
とりあえず日産A12は変態。
P5WDG2-WSが欲しい…
すまん。おまいら・・・。
sandy発売4日後にマザボがぶっ壊れた。
何が言いたいかと言うと気が付いたらsandyのマザボとCPUとメモリが家にあるんだ・・・。
3年以上も使い続けた愛しきQ6600にお別れする時が来たみたいだ・・・。
発売してこんなに期間がたってるのにまだ堂々と戦えるQ6600に心から敬服する。
そして有難う。
>>310 卒業おめ。
なんかあったら買い換えようとは思ってるんだけど、
そのなんかがないと枯れた環境が居心地いいんだよな。。。。
ある意味うらやましくも有る。
確かに枯れた環境は心地よいよな
不具合が出ても先人の人柱の知恵を借りれる安心感も有る
俺はsandyが枯れ始めた頃にでも乗り換える予定
sandyが枯れ始めた頃にはとっくにもっと新しいのが出てて
やっぱりそっちが良くて、その新しいのも人柱待ちで枯れるまでまってたらまたさらに新しいのが出てt・・・以下ループ
さっそく今日正確には()昨日届いた!(`・ω・´)
今から換装してお仲間入りします!
>>303 別に否定しないけど自演は恥ずかしいからオススメしないぞ
317 :
Socket774:2011/01/24(月) 02:04:10 ID:5gQPm9gI
本日目を放した隙に、3歳の息子がプラスドライバーで6600をゴンゴン叩いていました。
あまりのショックに失神しそうになりましたが、傷がありません。
丈夫なのでしょうか。
息子には6600に触ってはだめだよと何度もいっていますが、理解しているようでしていません。
>>317 泣くまで怒れ
念のために言っておくが、Q6600をたたいたからじゃないぞ?しつけの問題
目を離した隙に3歳児の手の届く範囲にプラスドライバーなんぞ置いておくのも問題があるな
ドライバー握ったまま転んで目に刺さったり口の中に入って喉の奥貫通とかしたら取り返しがつかないぞ
3歳の子供をこんな夜遅くまで起こしておく親が悪い
割り箸ですら子供は死ぬのにね><
>>317 マジレスすっと。
Q6600は大丈夫。
むしろお前が大丈夫ではない。
1.触れる状態にしておく
2.触れる環境においておく(子供とQ6600共に)
3.なぜ触っては駄目なのか説明していない
>>318 怒ってどうするんだよ。
怒るんじゃなくて叱るんだよ。
怒るってのは自分の感情が入っている。
子を産み育てるのには国家資格がいるようにしてほしいな。
ゴミな親が多くて困る。
>>322 はいはい正しい日本語ね、すんません間違えました。
>>322 そんな資格が必要な国はあっという間に衰退しそうで嫌すぎる
おマイらコピペに反応しすぎ
>>323 言葉云々じゃなくて、お前は実際に子供に対して怒っているだろ。
>>324 まともな人は子供を持とうとしないからな。
結局世の中DQN連鎖でDQNを中心に回っている。
わかったから、その辺でやめてくれないか?
スレチだ。
オネシャス
>>328 ふんぞり返って「黙れ!カス うだうだ言わずに言われたことをやれ!」でいいだろ
331 :
Socket774:2011/01/24(月) 19:17:31 ID:5gQPm9gI
本日とありますが昨日でした、すいません。。。
___
/_ノ ヽ、.\
../(●) (●) \
/ (__人__) \ 黙れ!カス
| ノ ノ | うだうだ言わずに言われたことをやれ!
ヽ、 _`⌒'´ .._ /
____/⌒``ヽ ,,ー‐,, "⌒ヽ____
|____し'⌒/ . . /"⌒し′__|::|
|____( /_______|::|
|____/⌒ ヽ、 /______|::|
|____しイ"i ゛` ,,/._______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
| |::| | |::| し′ | |::| | |::|
|_|;;| |_|;;| |_|;;| |_|;;|
DQN親に説教かますキモヲタがいるスレはココですか?
そうです
わたすが
俺がDQNだ!!
\ / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、:::::: ) く こ す
\ l ,ッィrj,rf'"'"'" lミ::::::: く れ れ ま
Y ,!ミ::::::: ヽ な 以 な
`ヽ、 | くミ:::::::: ノ い 上 い
|、__ ャー--_ニゞ `i::::,rく か は
``''ー- ゝ、'l  ゙̄´彑,ヾ }::;! ,ヘ.) ! や
゙ソ """"´` 〉 L_ め
/ i , /| て r
≡=- 〈´ ,,.._ i 't-'゙ | ,へ ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、 ; l レ' ヽr、⌒ヽ'
゙、`--─゙ /! `、
_,,、- ゙、 ー'' / ; `、
-''"_,,、-''" ゙、 /;;' ,' / 、\
-''" / `ー─''ぐ;;;;' ,' ノ
// / ヾ_、=ニ゙
338 :
Socket774:2011/01/25(火) 00:42:09 ID:qlfn54iP
Q6600ユーザの人って7年以上
車を買い換えて居ない人多そうだけどやっぱりそう?
ちなみに俺は、初代ストリームを未だに載り続けている。
車は違うけどケースはもう11年物のTQ-2000だな・・・
今の環境で安定してるから安易に乗り換えられないのよね
P67はPT2で相性問題があるとか聞くし
SandyBridge で乗り換えようかなぁとは思ってたんだが、ハイエンドはしばらく1366らしいので、
もうしばらく、Q6600にお世話になるよ。
もう三年たつから電源ぐらい交換してあげようかな。あと、マザボが持つか心配だなぁ。
>>338 全然wQ6600の間2回乗り換えて3台目に入ったw
車はかれこれ2台を10年位乗ってるけど、バイクは10年で8台ほど代えてるな
今年はQ6600をSandyBridgeに変えようとしたけど、SandyBridgeのKシリーズの品不足とマザーのアホ仕様で萎えたのでまたしばらくQ6600で頑張ろうかと・・・
まぁ他にPhenom2やi7 860があるから別にこのままでもいいんだけどね
>>317 セレロン430でも一緒に置いておけ。
それでもQ6600を叩くのならオマエの息子は只者ではない。
345 :
Socket774:2011/01/25(火) 11:33:10 ID:AV+7TSs6
発売日に買って今日まで頑張ってくれた
通販届いたんでsandyに乗り換えます 長い間ありがとう
クロロ後継CPUどれにするかなぁ
Z68なんて待てないから、2500kでOCするか、2600で定格でいくか迷うなぁ
Q6600とP5K-Eでまだまだ戦える
Q9×××に乗り換えようか考え中…。
>>348 小出しの以降は、無駄に金かかるばかりだぞ。
丸ごと買い換えるか、Q6600で引っ張れるだけ引っ張った方がいいんじゃね?
>>348 今からQ9***はないわ
さすがに時代遅れだしね
Q6600ユーザーはマザーごとゴッソリ交換しないと旨味がないよ
そろそろクーラーのグリスを塗り直したくて、だったらついでにCPUでも換えてやろうと思った次第であります。
マザーごとの交換はコスパと手間を考えると食指が動かなくて…。
だったら先にSSDかな?
>>351 正直乗り換えより別に一台新しく作った方が良いかと思う
そりゃコストはかかるけど今更DDR2環境にお金使うの勿体無い
半端にパーツだけ交換よりPC一台分のお金貯めたほうが感動も大きいと思われ
あとSSDは容量が少なくて気に入らないので使っていない
うちはQ6600機はサブ的な扱いでXP専用ゲーム機にしてる
DX11とかの重いゲーム、エンコは1090T機でササッと
おかげでQ6600機はほとんど起動しなくなった(;´∀`)
Q9×××に乗り換えるだけなら大して問題は出ないんだろうけど
他の環境に乗り換えるとOS再インスコやwin7のアクチ問題があるよね
再インストールは人によっちゃ面倒くさいだろうけどアクティベーションなんて何ヶ月かパーツ変更してなければ普通に通らないか?
もし通らなくても電話で2〜3分もあれば終わるし何も問題ないでしょ
「買わずに後悔するよりも、買って後悔するほうがいい。」
って感じですかね。
再インスコは面倒っす。
自分は旧車好きなんでQ9×××に憧れてると言う感じですw
L2が4Mx2だわ簡単に3GHz以上ブン回るわ価格は安いわで
とってもお買い得だぞ?買っとけ買っとけw
>>自分は旧車好きなんでQ9×××に憧れてると言う感じですw
いや意味わからん
旧車好きっうならせめてPen4以下だろ
Q9000番台とか中途半端すぎる
9505が2万で2.4GHz→2.83GHzか
自分ならX-25M 120GBかC300 128GB買うかなあ
>>356 Q6600からQ9シリーズに載せ替えても体感はほぼ変わらないよ。
ものは試しにSSDにしてみな。
もうHDDには戻れなくなるからw
システム領域だけなら64GBでも十分だからかなり快適になるはず。
大作のMMORPGを5本や10本インストールするとかなら64GBじゃ足りないけどな。
今はsandyに乗り換えたけど、以前はQ6600+SSD使っててかなり快適だった。
C400とサンデーを買うために待ち状態だなぁ
早くでろC400
C400楽しみだな。
今C300の64GBだけど、値段と性能次第では買い替えるかな。
でも買い替えだったら10kでC300の64GB買い足してRAID0の方がいいきもするけど・・・。
俺の法則。
一番売れ筋の価格帯のCPUのCPU速度が、
手持ちのCPUの4.5倍を超えたら買い換える
つまり、全然まだまだ。
今回はどうもおかしい。
3年半も経過したのに
購入すべきものが未だに出てこない
おかしいぞ。
え、何か言った?
>>364 コアの数が4.5倍になるのを待とうぜw
Q9550に乗り換えるのと2400kに乗り換えるの、
そこまでコスト変わらんぞ。
CPUは2400kの方が4000円安い。
メモリもDDR2売って同容量のDDR3買うとおつりが来る。
その差額にちょっと足すと安いH67マザーなら買える。
といいつつOSインスコめんどくさいので俺もまだQ6600な訳だがw
そうそう、OSの再インスコ、アプリの再インスコ、
必要ならアプリのアクティベートや登録、
アプリでもウィンドウ位置や細かい設定など
全部やりなおしてたら丸一週間はかかる
金はあってもそこまで時間がなくてそのままの人も多いよな
さらにXPだったら7移行や64bit化も含めて考えないといけない時期だし。
そもそも3GB〜のHDDも壁があって使いづらくなってきてるし
システム組み替えて再インストールしたらどういうわけか
Fドライブにwindowsが入っちまって、もうめんどいからそのまま使ってるw
そんぐらいクリーンインストールはめんどくさい
つか、俺は正規版をバカ正直に使ってるけど
自作erはアクチ潰した割れOS使ってるもんだと思ってた
んでnliteでSPもドライバも統合してオートでポン
そんなイメージ
>>369 普通OS再インスコするなら最小構成でするだろ
どうしたらOSがFドライブになんか入るの?
HDDのSATAケーブルとか全部挿したままで再インスコ突入してんの?
そうそう、一回ケース閉じたらもう開けたくない人
ていうかインスコ中に気付けという話もある
再インスコする前はDドライブにシステムは入ってたなw
まあXP〜ならシステムはDだろうがFだろうが問題ないけど
Cドライブに起動のもろもろが入ってしまったりすると、
システムがDでもCががないと起動しなかったりするので
結局両方イメージ化しなくてはいけなくなったりして
システムのバックアップは面倒。
(;´∀`)・・・うわぁ・・・
それYouのせいじゃんw
SATAケーブルをピッピッって抜いてOSインスコ作業入れば楽々なのに
うちは安全の為にHDD一台だけしか繋がないわ
同じ銘柄のHDD複数使ってたりするからミスってフォーマットとかしたら洒落にならんし
つか自作板いるのにケース開けるのがマンドクサイってどうなのよw
じじいかよwww
>>373 >じじいかよwww
65・・・じじいなのかな?
アクチは適度にゆるいから
割ってる人は少数だと思う(思いたい)
当初アクチが気に入らなくて 2000 を長く使ってたけど
いつの間にか 7 を2つと XP を2つ買って今に至る
歳じゃなくて性格だと思うけどな〜
PCや箱○のFPSやって、さらに攻略サイトまで作ってる
御年80歳の方がいるくらいだしw
1980年代初頭の国内PC黎明期にパソコンはじめても
30年経過してるわけだからなあ。
当時40なら70。当時30でも60。
PCに超詳しい60超えはもう普通の時代。
自作PC板も年齢層高いよな。
アキバとかのPCショップ行くと客の年齢層も高いし。
若者の自作離れとかありそうだな
と21の俺がいってみる
379 :
Socket774:2011/01/26(水) 09:38:05 ID:xbYp1GL9
離れる前に主流になっていない
同じく20代前半。
上の世代よりも物作りをする、楽しむという行為自体が廃れてきてると感じる。
俺は電子工作とかもするんだが、周りに既製品を買った方が安いとか早いとか言われて、
物作りの過程を楽しんでいるということをなかなか理解してもらえない。
PCに関しても時々友人に相談を受けたりもするけど、
特化型(ゲーミングPCとか)のPCが欲しいという時以外は、
作るのが目的じゃなければメーカー製買えって言っちゃうしね。
俺が初めて自作した頃はまだ自作の方が安かったけど、
今はもう、安くて速いPCが欲しいから自作するっていう時代でもない。
自作に限った事じゃないが世の中が楽な方楽な方を目指すようになってる気がする
楽というより多様化している・・と言いたいとこなんだけど、余った時間で携帯
いじってる姿しか思い浮かばないな
383 :
373:2011/01/26(水) 14:21:37 ID:M2W2NnsM
ウホッwいつの間にか年齢を語るスレになっているw
確かに自作が安いって時代ではないな
BTOとほとんど変らんしな
まぁBTOは電源がありえんけどw
それでも自作はHDD、ケースとか使い回しができる分メーカー製よりは安く済むんじゃね
そして何より構成考えてニヤニヤしてる時が一番楽しい
>>374 65ですか
俺から見たらじじいかな
まぁ俺も若者から見たら31のオサーンだけどね(´∀`*)
単に貧乏なだけじゃねーか
年寄りでも金もってる人はガンガンやってるよ
知識が追いついてないところもあるが
もうこのスレほんとに貧乏人しかいないんじゃね?
貧乏ですけど何か?
Q6600以上のPCに買い換えても
使い道がないからのう。
最近はソケットがコロコロ変わりすぎてなあ
昔ほど自作を楽しめない感じ
しまいにゃOC封じと来たモンだ
BIOS煽るのが楽しみなのに変態すらHでOCとかやってくれないからオワテル
現状Q6600買い取りが10kはまだ超えてる。
メモリが2GBなら一枚につき1700円位1GBなら900円位
マザボが物とか付属品とかいろいろ要素あるけどP45でATXなら3k位かなぁ。
これに対してメモリー4GB×2が6k。マザボが安いのなら10k弱。
なのでQ6600のシステムを売り飛ばせばメモリとマザボ位は買えそう。
尚今なら1月いっぱいまではセットで2k〜4k位まで値引きしてる。
残りはCPUで2500kなら20k弱、2600kなら29k辺り。なのでうまくいけば2万弱で買い替えできる。
こう考えると乗り換えるか・・・と思わないでもないな。
まあ、BTXなおれには
マザボ買い換えは敷居が高いな
>>370 カードリーダーつけっぱなんだろ
どんだけ前のネタだよ
うんレス遅すぎ
>>389 セット割引は初物価格なんで意味無し
2600Kだってぼったくりの店はいまだに在庫有りだものw
で、買い取り価格調べてみたら今使ってるマザーが\4000
で購入価格が一年半前に新品が処分価格の\4980
これくらいじゃないと意欲が湧かないw
ま、環境移すのメンドクサイから買い増しになるんだけどな
>>392 今、仕事から帰って来たんだよ
携帯は規制中なんだよ
仕事中に2ちゃんできるかよw
>>394 >仕事中に2ちゃんできるかよw
やれよ!!
あきらめたら、終わりだぞ!!
仕事中言われても(´・ω・`)知らんがな
俺の会社じゃねぇし
オタクと常識人の差を垣間見た気がする。
フヒヒ、サーセン
ドス通販でなんと新品・未開封のQ6600があったので
思わずポチッてしまった。さーどうするべ
Q6600とE8400で2台組んでるから移行できないよ
どうせ金使うなら120Hzのモニタがほしいわ
Q6600から2500Kにのりかえたが、起動ドライブ用に
C-300を追加購入したので、買取分引いて3万強の出費。
4.5G常用中での感想だけど、SATA 6Gbpsの効果は想像以上だったな。
Q6600(3.2G oc)とIntelX25-Vとの組み合わせでも十分早かったが、
明らかに、体感は別次元だよ。
ま、その別次元の体感だけのために、3万払ったといっても過言ではないけどw
SandyはQ6600から定格で1GHz程度の上昇になるし、
石自体もそれほど高くないから乗り換えるには手ごろな感じだな
CPUというよりSSD変えて別次元になったって話だねw
俺もWDのHDDからC300に変えたら次元変わったな
CPUはQ6600から替えてないが
C300はネ申
X25-V が微妙なだけだと思うが
オイラも去年WD6400AAKSからC300に替えて満足してます
とりあえずIvyまではQ6600とix38で踏ん張りますよ
>>403 Q6600での環境を数値で記録したものがないので客観的に詳しく説明するのは無理だけど、
体感差を、その「感」の部分でで分かり易く表現するならば、北森2.8G(先々代のシステム)
からQ6600に乗り換えた時よりも体感差は顕著。
>>404 >>406 確かに、結果的に体感差の主たる原因はSSD変更によるところが大だと思うけど、ちょっと違うんだな
もとのマザーでは当然6Gbpsは使えないわけで、CPUを変えた結果、6Gbps対応マザーてこともあり、
せっかくだからということでC300に変えて、結果、想像以上の体感差になったてこと。
だから、これはあくまでもCPU変更ありきでの話。
仮に、ソケット775で6Gbps対応マザーがあってたとしても古いCPUそのままで
C300に変える目的のみで2万弱出してマザーだけ新調するヤツはいない
CPUと、マザーボード、SSDと、すべての構成においてボトルネックになるものがない環境が
ととのってはじめて別次元ってこと。
こじつけにしか聞こえない
ボトルネック云々言うんだったらなおさら
V じゃなくて 3Gb 上限ギリギリの M と比較すべき
マザー買えなくても V と C300 の性能の差は体感でおおよそわかるでしょ
Q6600でC300を使用シーケンシャルリード値が270MB/s位の速度。
2500kでC300を使用シーケンシャルリード値が350MB/s位の速度。
俺的には多少のキビキビ感が増したかな程度。
>>409 なんだかな〜
こじつけにしか聞こえないとか、オレ自身が満足なんだからどう聞こえようがしったこちゃないが、
Sandyなんか買うよりQ6600そのままでもSSDだけ交換すれば同等の体感差だっていいたいの?
ひがみにしか聞こえない。。。
>>410 その検証が迅速に出来る環境ってかなり贅沢だと思うw
>>411 おなじCPUで
6Gbps、C300と
3Gbps、X25-Vでは
体感差が大きくかわると思うよ
6Gbps、C300で
Q6600と
2500Kの違いだけだは
OS、アプリ起動時間で体感差はそれほど体感できないと思うよ
それでも変わったというならプラシーボ効果とかじゃね?
検証してくれるならQ6600の方をOSクリーンセットアップして
起動時間を測定してくれよ
>>408 ×4 PCI-eあれば拡張ボード使えるけどな
乗り換えたら?どうこう言うならサンディスレ行って混ぜてもらえよ
オナニーしたいなら価格かブログ逝けってw
>>413 おまえ、オレがその検証やったらナンボくれるん?
バカも休み休み言え、もうとっくに売っぱらたわ。
>>414 だから、買えないやつのひがみにしか聞こえねーよ
同じC300でのOSの起動はあんま変わんないんじゃないかな。
同じBIOSならね。
ギガバイトがsandyでもBIOS使ってるからギガマザー使ってる人の体感を聞かなくちゃだけど・・・。
基本的にいくらCPUが早くなってもOSの起動が早くならないのは仕組みを考えれば明白。
ただ今回はこぞってギガバイト以外はEFIにシフトチェンジした。
理論上だとOSの起動は早くなるはず。
この場合はC300っていうよりもマザボの恩恵。
ただこの恩恵を最大限に受けるならシステムディスクをSSDにする必要があるけどな。
うらやましい気持ちはないではないが
でもまあリプレースするなら Z68 が出てからだなあ
一新しました→速くなりました ってのは当たり前だと思うのね
「CPU を変えたら(SSD を更新したら)こういう処理がどれだけ速くなりました」
とかだと有用な情報だと思うのだけどね
とりあえず
X25-V と C300 を比較するのは C300 に失礼でしょう
と最初の書き込みの時に思ったので
要は2500KとC300を自慢したかったって事だな
よし俺も2600K買って自慢しに来よう
あの・・・
確かに、結果的に体感差の主たる原因はSSD変更によるところが大だと思うけど
って最初から認めてるんですけど・・・
ただ、それは結果であって、あくまでも目的はCPU 乗り換えで、それがきっかけでSSDを変えたら
予想以上に体感速度が上がったっよてことだけなんだけど。
別に有用な情報を流そうともしてないしね。
>>418 そそ、その、のりで、ほぼあってる。
早いのは紛れもない事実だからね、自慢もしたくなるw
しかし、ここでの自慢は反感を買うだけだと反省しようと思ったが
んなこたー知ったこっちゃね オレが満足ならすべてOK
>>415 いや、そろそろC400出るんだけど?
安くなったから買ったって正直に言えばいいのにw貧乏人w
しかも、買い取り下がるからあせってたんだろ?
>>420 おまえ、真性ゲスだな
他人がCPU新調したのがそんなに気に入らないか?
もういいじゃねぇか
本人が自慢したいだけって白状したんだし
他のやつらは「2500KとC300買ったの!?」
「すげぇじゃん!高かっただろ?」
「やだ・・・濡れちゃった」
「今彼女いますかぁ?」
とか適当に言って崇めとけば良いんだよ
俺もZ68出たら自慢しに来るから
>>421 そうそうひがんでるだけだよw
自分の書いたこと読み直してから来いよ、池沼w
sandyスレに行かなかったのは自慢できないからか・・・
喧嘩はやめて!仲良くしないで!
DH67CFが一番ソソるこんな世の中じゃ
本気出したらパワフルでidle 20W切りってのはホント…ソソるz…
…イカん、まだ我慢だ、我慢
ま、いずれSandyなりBullなりIvyなり今年中に移行はするとして
した後、Q6600+P5W DG2 WS Proをどう使うか、それが問題だ
>>426 タイガーマスクとして寄付したらいいんじゃね?
リサイクル料をちょろまかそうとする一般人が真似しそう
とりあえず430をNGIDにしたんでこれからあぼーん連発になるかwktkしてる
Sandy 前後で抗体ができてアレルギー反応が酷くなったな
なんか伸びてるなと思ったら
貧乏人と糞ニートと底辺の人間しかいなくなったせいか
このスレも相当荒れてきたな
2chやる前に働け、な
あ、仕事もないのかwww
とID:eiMqYliJがIDを変えて自演しております
くやしいのうwwwくやしいのうwww
>>436 ID変えてないよ。
買い換えの指標にして貰おうと思っただけなのに思いの外荒れてびびってるw
2600(無印ですが)も980XもQ6600も使っていますが、
一番長時間利用しているのはQ6600だな。
裏でコソコソ24時間動いているD525を別にすればですが。
草生やしてなかったらもうちょっといい印象で受け入れられただろうに
数万程度のもので自慢できてしまう自作板
人に貧乏人というキーワード使うやつは自分は金持ちだとでも思ってるのか?
sandy買えた奴、買えない奴なんて目くそ鼻くそレベル。2個持ってようが歯くそだよ
そもそも、俺含めてここ見てる時点でオール貧乏だろが
ガチ金持ちが自作なんかするかよ、ばかばかしい
>>408 403です。
ありがとう。
同じような環境にいて乗換(買い増し)検討中だから、体感的なものを聞きたかった。
ベンチ比較されているようなソフトは使ってないから、個人的に体感が意外と基準だったり。
しかし、
>>408はQ6600の事を駄目だなどと言っているわけではないのに、購入した人に対して
こうアレなレスが多いと、同じQ6600として恥ずかしいからお前らやめろ。
CPU(Q6600)以外もいくつか前の環境の俺が見ても、僻みとかにしか見えないぞ。
どうせ独り身でPC弄りくらいしか趣味がない人でしょ
更に実家暮らしならもっとお金に余裕あるだろうね
自慢したいなら高級車とかのほうがずっと良いよ
心が貧しいという意味で言っているんだと思うが。
>>445 SSDが同じでCPUだけという条件で聞きたいなら
>>410だろうけど、
>同じような環境にいてって書いてある通り
>>408と同じような環境(状況)なの。
おk?
Q6600より2600kの方が安かったのに、金持ちとか貧乏とかわろすww
桟橋持ってるだけで金持ちならこのスレ住民全員金持ちだよwww
え?お前ら金出してQ6600買ったの?
3年くらい前に知り合いに8800GTとセットで貰ったぜ
じゃあ俺は拾った
↑こいつ何をアピールしたいんだ?
Q6600を池に落としたら2600Kの方をくれるって言われた。
Q6600のままがよかったのに。
女神さまは正直ものに厳しい。(´;ω;`)
あ、こいつって448な
入れ食い
454 :
Socket774:2011/01/28(金) 22:02:16 ID:XMX9vBst
Q6600の人は、いまスグQ6700に行くべきだ。
Q6600はE6600×2であり、Q6700はE6700×2だからである。
>>452 お前アンカー打てないの?バカ?
マジうけるんですけどwww
>>455 そんなことで勝手にうけてろ
めんどいだけだろ、この腐れアホ
しっかし、草ばっかり生やしてくそニート丸出しレスだな
おれは、あと5年は使わないと元が取れないと思う!
Q6600の買取査定額が底値になる前には買い換えたいね
i5 2300とP67 Pro3で組めば差額13000円程度でSandyに乗り換えできるのかな
>>459 ああ、おまえに対しての哀れみの涙な(冷笑)
しっかし、草が1個になったが、生やさずにはいられない性ってか(失笑)
お前ら池に落ちて、良いジャイアンになってこい。
>>459 ほれ、早くレスかえせや
草がどんなんか楽しみやんけ
おいやめろ。
今日でQ6600も引退か
SandyのHWエンコの良さと不意打ちの2600k入荷の衝動買いであっという間だったなぁ
思えば3万で買った割りにかなり動いてくれたよ、発熱以外は最高のCPUだったなぁ
ということで俺は先に行くよ、lvyの頃まで待った方が賢かったかな、
>>464 おめでとう
もう、スレもログも消して戻ってくるなよ
上の方の連中みたいにはなるな
なーに、新しいマザーやCPUの関連スレ開いてる方が楽しいし為になるんだし
すぐに忘れるさ
クアッドコア世代は定格クロック上がろうがコア増えないと食指動かんよな
6C12Tー3GHzが3万円台で出たらようやく悩むレベル
タコタコ♪
オクタコ♪
オクタコア♪
, ´ ̄` 、
. / __ ` 、 \ |
/ / , . : ´: : : : : ` : . 、ィ..,,_辷弋ー''゛''゙r(,,、/
/ /. : ´ :|: : : : : : : :|: : : ゛ミ_ッ _ヲ; ニ,,,
〈 / : : : :_/:|_: : : : : : : :ハ:_:}_ .ミミ !⌒'i ,ミミ
∨: : : : :´/|;人:`: : : :/'´|:∧`'三, l'ー'゙f t三- オクタコアの時代が来るでゲソ
/イ: : : : :/ ,x:=ミ、;/ ,x:=ミ、 '''ミ:. ! イl 、ミ_シ
. __ . . : ´:人: : : ハ 〃んハ んハ Yハ ''┤ 7'''^
. /: :___;/ /:ヽハ: :i 弋:り 弋:り ,ハ _,| 、ト ー――- 、
./:/´,ゝ‐/⌒> ´ ̄ {_|: :| .:.:.:.:. _'_ .:.:.:.:. /'l⌒l !⌒i.ー―‐-、: : 〉
〈 :〈 と.ィ{ ‘ーッ― x _|: :ト、 { } / ' } ! :, 〈: 〈__
┌' : :〉 `ーァ':../ .|:/|: :| {` ..` __ ´. イ{ ' }ヽ\ |: : : |
..| : :| /:/ / j: :j {{ー ‐}} ,ハ弋. _ /./\: ヽ  ̄
.  ̄ /:/ ./ | ./: /\ \__,//: :/⌒ヽゝ_ _ // _〈: :〈
. .く: :く _|O| {: :{ `ー /: :/ 丶`二 イ |: : : :|
┌:': :/ {_:| 、 ヽ :、__ \_ { : { }O} ヽ└┐  ̄
|__| '、 \|:_| _): :) / ,' └‐┘
\ \ |_:{ / /
\ O 丶. ___ . ´ /
` . O___O. ´
( し') `ー'′
‘ニ'
l 、 | |__
. _,レ_人_ _|_
_____ ____ _ ___
|__ | |__ | l二 二l |__ | [][]
/_ノ /_ノ l二 二l / /
__| | / /
ハ___ ハ___ / o ヽ__ | |
|____| |____| ヽ、__ノヽ_| ヽ_ヽ
─── _ __O | ──っll ―┼―
─┬─ | l | ./ ○|
/ _ノ _/ |ノ (___ ノ
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_ /i <
> ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i <
> '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄ <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
>>465 >もう、スレもログも消して戻ってくるなよ
こういう事を言っちゃうあたり、お前が上の方の連中そのものだろ。
もう数年がんばって16コアくらいになったら本気だす
メニーコア?
473 :
Socket774:2011/01/29(土) 20:18:27 ID:e5uLWkez
あの会見でいったあのセリフで怒りがこみあげてきたことは、
けして忘れない!その時セリフがこれ!
望まれるなら大人の解決の方法は、ここにあるますよ!と
474 :
Socket774:2011/01/29(土) 20:59:23 ID:x9cXs4CB
常時3.15Gで使っているが
特に新しいCPUの需要を感じない
Sandy買ったから録画鯖をQ6600で組みなおしてみたんだけど、
定格でもオーバースペックという用途で使ってみると、
EISTの良さが理解できるようになるな
ダウンクロック+Vcore下げでおk
>>474 本題とは無関係だけど、一人称(だよね?)でCPUの需要を感じないとう言い回しは
なんか、おかしくないか?
えーと、たぶん本人が必要性とか魅力とかを感じ無いということだろうけど
Q6600使いで本気でそう思うなら、ちょっと枯れすぎじゃね?
i7 970あたり使ってれば当然だろうけどね
PCIブリッジチップの影響でSandyだとPV4が使えなくなるとか悪い噂ばかり耳にするんだよな
エンコードが3倍速になろうがキャプボが使えなくなるなら意味がない
PVもPTも使わない俺大勝利
負けた・・・orz
サブ機に組み込んだらいいだけだろ
一台で全部やる必要なんてない
ま、人それぞれ自作事情ってもんがあるだろうけど、475みたいに
SandyメインでOC重処理系、Q6600サブで鯖系ECO使用なんつーのが吉だろね
どっちにしてもジサカーたる者、最低2台位は稼働しときたいわな
1台で全部済ますのがジャスティン
もう少し落ち着いたらSandy買うとしても、引退させるのはソケ478・・・Q6600はあと3年は余裕
早く逝って買い替えざるを得なくしてほしいと思うところもある
まぁ今でもMACとかだとCore2Duo使われてたりしてるんだよな
>>487 あれはWindowsで言うネットブックのカテゴリの商品だから、
MACで普通に使われているように言うのはちょっと御幣があるな。
ネットブックサイズだけどネットブックよりだいぶ性能が良くCPがいい、みたいな。
>>488 mini、MacBook、MacBook Pro 13"、MacBook Airの4機種がC2D。
490 :
Socket774:2011/01/31(月) 20:45:33 ID:/t9w7CKg
Q6600はメーカー製PCへの採用が非常にすくなかったらしいね。
11800円まで中古売値落ちてた
Q9650が20800円てのは・・・もう買いじゃないな
持ってて良かったQ6600
ここに自慢しに来た奴はチップセット不具合の話を聞いてどんな気持ちなんだろう・・・
494 :
Socket774:2011/02/01(火) 02:55:34 ID:1C4H14Tz
405 名前:Socket774[] 投稿日:2011/02/01(火) 01:22:25 ID:65FzNXdY
インテルのプレスリリースより抜粋
1)インテル6シリーズのチップセットに欠陥あり。
2)その欠陥はSATAコントローラに関係していて、I/O性能が低下する場合があるよ。
3)1月9日以降に発送されたチップセットに問題あり。
4)OEMと協力して交換にあたる。
5)改善済みのチップセットは2月下旬に発送し始め、4月には改善済みのすべての
チップセットを発送し終えたい。
性能低下どころか機能不全も引き起こすとさ、まぢパネエ。
自慢話が一転、人柱。涙目でビクビクどころか葬式埋葬レベルだなこりゃ。
ナムナム L(-_-)_/☆Ω チーン
966 Socket774 [sage] 2011/02/01(火) 02:27:29 ID:Oa6xMJyR Be:
.. .: ∬∬: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.. .::∬∬;;!!!!∧_∧;;!!!;..: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::
.. .:: ∬ ;;iiiiii∧_∧;iiiii;;;::::: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::
.. .:: iii|||iii∧_∧ii||||ii: : ::: : :: :::::::::
http://newsroom.intel.com/community/intel_newsroom/blog/2011/01/31/intel-identifies-chipset-design-error-implementing-solution?cid=rss-90004-c1-264103 光速 iiii|||/:彡ミ゛ヽ;)ー、ii . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
ストンiiiiii/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::ii . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ii./ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
6 SeriesチップセットのSATAに設計ミスが見つかってリコールだそうだ。
どうすんだよ....
P55マザーとCPUはうっぱらっちまってSandy機以外はAtomしかないぞ。
>>490 自作だとロングセラーだったのになんでだろね?
安い値段でハイエンドを駆逐してしまうので使いにくかったのかな?
>>498 半導体は製造がほぼ3か月かかるからなぁ
インテルの初物は鬼門は健在
i7-930メイン、Q6600サブの俺に隙はなかった
2600KメインにしてP35+Q6600を昨日解体したばかりの俺涙目
解体したならもう友の会の資格は無いなw
まあ何というか南無
オレも昨日解体して売り払っちまった
でも替わりに買ったのがi5-650で今回の祭りには蚊帳の外
リテールクーラーのファンがダメになっちゃったし
ヒートシンクの方も結構汚れたんで取っ替えようと思うんだけど
みんなは何つけてるの?OCしてる人多いからやっぱ大きいのついてんのかな
発送忘れられてる俺滑り込み勝ち組目指して仕事終わり次第今日秋葉特攻する
>>505 オクで一式叩き売って今すぐQ6600買い直せ
今すぐなら間に合う
対策後の商品が出回るのは4月以降だよ?
それまでずっと待つ気ならいいけど
おそらくLGA775とDDR2とC2Qの中古は値上がりするわ
>>507 775マザーとか全部残ってるから、とりあえず組み直すよ
まさか本当に戻ってくるとは
>>505 >lvyの頃まで待った方が賢かったかな、
人柱の方々乙であります
仕事で使ってるわけでもなく、今んとこ不具合でてないし
対応策はっきりするまで6Gbps側で使いたおすだけ
Q6600も現役だし、そんなに騒ぎするほどのモンじゃない
もともと1台しか持ってなくて
古いの売っぱらっちゃったヤツは不安だろうけどな
>>510 事の重大さが分かってないな
3Gbpsの不具合の原因は不適切なトランジスタの実装なんだよ
要するに熱で回路がじわじわ壊れていって速度が低下する
いずれドライブも見失う、だがそれだけじゃ終わらない
最終的には熱損耗してチップが発火する
だから「リコール」なんだぞ?
てかホントおまいらソース原文読まないよな
伝聞で簡単に考えるよな
6Gbpsだけ使ってりゃいいという認識だといずれPC燃やすぞ
>>511 ドライブ見失う時点で修理に出すわ、普通
The Source of Intel's Cougar Point SATA Bug
http://www.anandtech.com/show/4143 不具合トランジスタへのリーク電流カットでしか対処出来ない問題のように言ってる。
燃えたり焼けたりする危険性が相対的に高いと思うのは自然な事だと思うけどな。
しないと思うのでしたらどうぞどうぞ。確率は低いですよ(棒読
もういい。スレチだ。
>>512 インテル発表のリコールで該当する法律は
米国の「消費者製品安全法」CPSCな
道路で使うものや食品関係はまた別の法律だ
それぞれにリコールの定義が違う
危険な製品から消費者を保護する法律なんだが
ただPCが使えないだけで「危険な製品」にはならない
リコールしないと消費者が危険になる電気製品っていうと
具体的なトラブルは漏電・発火・有毒ガス関連・・・こんな所か?
さぁどれだ?って話
トランジスタに原因が、って言ってるんだから発火だろ
リコールしてるのにソースを要求するってどんだけだよw
まだ、3rdマシンと4thマシンにQ6600がある!
カーチャンJ( 'ー`)しのマシンはQ6700だ!
ちなみに俺のメインマシンと2ndマシンはQ9550だ!
どうだ!手も足も出まい!
しかし、やっぱし人柱erに地雷踏ませて良かった…敬礼
>>517 すまん
インテルが回収して対策します、とは言ってるが何に基づくリコールなのか
がはっきりと分からなかった。
もしかしたら自主回収レベル(サービスキャンペーン)なのかも知れない
ということで一旦訂正あるいは保留ということにしといて
全部キャンセル余裕でしたお^^v
Q6600はサブマシンとして何度でも蘇るさ
Q6600がメイン
2500K+P67はゲームPCでSATA3にintel120とC300しか繋いでない
交換されるまで楽しむわ
DVDはUSBですね分かります
UMA-ISOっす
>>523 実に正しい使用法だと思う、オレもほぼ同じ
一般エンドユーザーがさほど深刻になるほどの事ではない
>>526 ∋oノノハヽ
川*’ー’)
/ , ヽ <涙ふけやよ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
|\`、: i'、
\ \`_',..-i
\.!_,..-┘
>>527 お前のケツのビビリグソでも拭いてろや
あ、これビビリとビリビリをかけたんだけど、われながら良くととのいました
『別次元の体感だけのために、3万払ったといっても過言ではない』
『んなこたー知ったこっちゃね オレが満足ならすべてOK』
そんな彼の言葉が懐かしい…
>>528 不良品を金出して買っちゃって超惨めだなw
燃えるマザーをお使いのバカは言うことが下品で困るわwww
お前の親も下ネタ大好き池沼なのか?
隣の家まで燃やすなよ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
なんだこのクソたれ坊主は
♪おまえのかーちゃんデベソ〜 れべるか?
欠陥SATA、安定しないPCI
Q6600じゃ分からない別次元の体感を味わえてよかったな
使いたいやつは不良品使ってりゃいいじゃん。
ここはQ66スレだから、とっとと桟橋埋葬スレ行けって。
だいたいあれだけ吠えた奴がスレに湧いた後でこのトラブルじゃ、ざまあとしか言いようがないわ。
ただでさえ使えないゴミ石なのにチップセットまでクズじゃマシンがゴミ箱のようだな。
534 :
Socket774:2011/02/01(火) 22:31:36 ID:NOuK3+kB
>>531 ∋oノノハヽ
川*’ー’)
/ , ヽ <涙ふけやよ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
|\`、: i'、
\ \`_',..-i
\.!_,..-┘
>>533 おまえの言うゴミ石の意味わからんが、俺はいちおうまだQ6600ユーザーなんだが。
たしかに今回のチップセットは最悪だったけどな
あと、今回のIntelの一件がそうとう嬉しいみたいだが、お前もIntel使ってるんだろ?
なんか、ひょっとしてAMD信者じゃね? ってくらいイッちゃってるレスだな
>>534 だから、デベソはうるせーよ、ケツ拭いてろって
隣国の人たちみたいな叩きは止めようぜ。
日本人なら品格を尊重し、暖かくスルーしてあげないと。
>>535 何か必死すぎなんですけどぉwww
超きも〜いw
Q6600使いの嫉み怨みの力か?w
つか、ソースソース行ってる奴は身を持って体験すればいいと思う。
539 :
Socket774:2011/02/01(火) 23:21:19 ID:bUtChqEb
悪いなら悪いと言わないといけない。
日本の美徳である「悪口を言わない」と、世間でよく用いられる「悪口を言わない」は別だ。
後者は「反対意見を述べなければとりあえずやり過ごせる」という悪しき考えで行われる。
つかSandyに飛びついたのはCoer2辺りが初自作の
情弱にわか自作erで古強者の情強は元々様子見だっただけ
はっきり言うけど775で踏みとどまってた奴の大勝利
買う気満々だったんだけどなぁ
つかあのショップの惨状を見たらざまあとか言ってる場合じゃないと思うんだが
775から踏み出せなかった・・・
初自作Socket7だけどしっかり踏んだよ。
Q6600組戻した
544 :
Socket774:2011/02/02(水) 00:35:15 ID:bYX0Vnm5
IvyをよりよいものにするためにSandyは人柱にされただけだ。
その意味でも急がずによいものが出てくるのを待つQ6600ユーザーは偉い。
夏くらいには完成されたSandyが出ているだろうから、
そのころか、次のIvyでのんびりとのりかえるのが賢いユーザーだよ。
何を使うかよりも何をするかが大切なのだから、一分一秒を争うような買い方は避ける。
>>544 Ivyも待ちだよ
coreiで良い評判だったけど消費電力が酷すぎて見送って
Sandyは省電力化できてるかな?ってこの有様
AMD行くか枯れて鉄板も地雷も分かってるC2Dで様子見が賢い
新プラットフォームに行くよりSSDやらで既存環境を強化して行く時期だ
と俺のゴーストが囁いている
あ、DDR3はそのうち大暴落するから今は買うなよ
DDR2と775マザーもこの特需で中古価格跳ね上がるぞ、買うなよ
>>538 >Q6600使いの嫉み怨みの力か?
うけたw 諸般の事情でQ6600から抜け出せなくて
結果、タナボタ歓喜の大勝利ってとこか
>>538 嫉み怨みとかまさしくゴミの発想
>>545 C2Dユーザー?
C2Qじゃないのん(´・ω・`)
>>538 >ソース
どっちかというと危険性が無いソースが欲しいな。
Intelが回収に乗り出す程度のレベルじゃ危なくないらしいけどw
550 :
Socket774:2011/02/02(水) 19:07:23 ID:cSPIbT3W
馬鹿は消えろ
Q6700オーナーだけど、仲間にしてもらってもいいですか?
ちなみに、Q6600も2週間ぐらい使っていたことがあります。
>>551 Q6700オーナーだぜ俺も
エンコ用でつこうとる
>>551 Q6600オーナーだけど
PT2録画とエンコで使ってる。
それとちょっとエッチなことにも使ってる。
>>548 >嫉み怨みとかまさしくゴミの発想
まさかこんなレスがくると思わなかったわ。(´・ω・`)
>>555 ゴミとかクズとかの表現をすぐ使っちゃうヤツって
自分の未成熟さを、わざわざ自ら曝け出しちゃってる
こんな簡単なことに何故気づかないんだろうな?
僕はアホですって宣言してるようなもん。
557 :
Socket774:2011/02/03(木) 17:07:22 ID:Wj18LUYT
ゴミクズは消えろ
(´・ω・) ス
人がゴミクズのようだ
i⌒i スッ
/ ̄\ | 〈| スッ
| ^p^ | / .ノ|| ソースちょうらいww
/\_// ii|||| ソースちょうらいwww
_, ‐'´ \ / / iii|||||| バチーン!!
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ / iii|||||| バチーン!!
{ 、 ノ、 | / iii||||||ヽ
'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
\ヽ、 ー / ー 〉
\`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く
\ / ̄\ii|||| .' , ..
_| ̄ ̄ \ / ヽ \从// ・;`.∴ '
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘
||\ / ̄\.' , ..
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^p^ |
|| || ̄ ̄ ̄ ̄, \_/ Q6600使いの嫉み怨みww
.|| / ̄  ̄\
/ /\ / ̄\ ペチーン!!
_| ̄ ̄ \ / ヽ \从// ・;`.∴ ペチーン!!
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘
||\ / ̄\.' , ..
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^p^ | ゴミクズwwwww
|| || ̄ ̄ ̄ ̄, \_/ 僕はアホれすwwwwww
.|| / ̄  ̄\
/ /\ / ̄\
>>561 肝心の石が付いてくるかどうか・・・
まあ、思い切り上の桁2つ、書き損ねてるみたいだが。
ぱそこん倶楽部ってボッタクリだよね
AthlonII x4 640が中古で\11,250とか酷すぎw
他店だと新品で\8,000ちょいで買える
全体的に値付けがおかしい
2500Kより高くなりました
250万か!!
568 :
Socket774:2011/02/06(日) 01:53:16 ID:G2jnhGnU
E6600を下取りに出して中古Q6600を購入、差額が8Kくらいだった。
TmpegEnc4.0Xpressがすげー調子良い。OCも超逝ける。
この投資金額でこの性能なら俺勝ち組だな!
ごめ、つい嬉しくて自慢した。
周回遅れ乙
確かに2年くらい遅れてるな
Q6600買うならQ9550とか買ったほうがよかったんじゃない?
でも9550買うなら桟橋行っちゃった方がっていう無限ループw
573 :
Socket774:2011/02/06(日) 02:15:51 ID:80M6/KRb
Q9550の中古って妙に高いだろ
575 :
Socket774:2011/02/06(日) 02:56:59 ID:CAy5Krrx
Q9550があればたぶんそっちを買うけど
(Q6600との価格差が5000円以内ならの話だけど)
Q6600で十分だね。
576 :
Socket774:2011/02/06(日) 04:05:14 ID:G2jnhGnU
>>571 俺のママンがKentsfieldもしくはConroeまでしか対応してないのよ。
マザーやメモリーまで交換となると予算厳しくて。
それでも、十分満足してるよ。これでまだ数年はいけそう。
買ってから3年半後もここまで現役で使えるCPUはいままでではじめてだわ。
24時間起動のE3300載せてる鯖、Q6600に載せ替えたい・・・CPU使用率が常時5-70%だからなあ。
579 :
Socket774:2011/02/06(日) 17:10:42 ID:G2jnhGnU
>>578 ほしい時が買い時だ!
Q6600まじでお勧めだよ。延命にはもってこいのCPU。
CPU載せ代えたばかりの俺が言うんだから間違いないよ。
>>577 うちも価格改定のタイミングでQ6600を使い始めたけど、今でも安定稼働中。
とりあえず、オクトコアが普及価格帯になるまでは使い続けるつもりだけど、
そのオクトコアっていつ頃出るんだろ…。
581 :
Socket774:2011/02/06(日) 19:10:45 ID:jWTkAmoq
>>580 インテルはしばらく出ない、てか出せない
アムドならオタクコアうまくいけば年内に出してウハウハ
Sandyの仕様を見た段階でスルーした俺勝ち組
資金も十分用意してある
オタクコアReady
582 :
Socket774:2011/02/06(日) 19:12:21 ID:QVgZabyG
まだ使ってる
そろそろマザーボード買いだめしといたほうがいいかな
もう売って無いだろ
インテルは年内に砂EPLGA2011だかでQ3で鯖用オクタコア出すとかいう話はどーなった
win7 64のためにDDR2・2G×2ポチってしまった、これでますます抜けられない・・・ハハッ
自分は既に2G*2。もう4G追加すべきか買い替えるべきか迷う。
いや、これで8G目なんだ・・・
XP 32bitだけどRAMディスクの為にかなり前から8GB積んでる
X38とかP35でも一部のマザボで4GBx4の16GB認識するらしいので
ちょっと迷った時期ならありました・・・
ぼくちゃんのQ6600機はMemoryLoverなのでDDR3 16GBだわ
公式では8GBまでなんだけどちゃんと認識してる
Win7 x64で2Gx2枚積んでるけどベアボンのチップセット仕様で3.25G認識w
591 :
Socket774:2011/02/08(火) 23:54:27 ID:6hDwzov5
win7 64に移行完了・・・
メモリ8Gですっげーいろいろ軽くなったり速くなった!
と思い込むことにする(-_-)
やっぱゲームとかだと流石に力不足だな、BTXとかもう無いしケースごと乗り換えるついでに砂行くか
とか思ってたらリコール騒ぎでこいつから離れられない
LGA1156にしようかと思ったけどそれも何か勿体無いし・・・
今更1156ならsandy待ったほうが…
>>594 ポチる直前まで行った所で頭が冷えて待つことにした←今ここ
今は待て時期が悪い
チップセット交換マザーが出るころにはZ68投入間近
Z68出るころにはSandyBridge-E(LGA2011)まで3ヶ月、ivyまで半年
ivy出るころにはhaswell・・・
以下1年おきにメジャーアップデートと製造プロセス微小化のシュリンクが無限ループ
永遠に時期が悪い
>>597 *月になったら本気出す、のコピペを思い出した。
599 :
Socket774:2011/02/10(木) 18:12:39 ID:KCnvHryM
>>597 結論から言うと、ずっとQ6600使い続けると決めれば、安息の日々を送れるということだな。
このままのCPUの進化スピードだと
あと3年は大丈夫な気がする
そもそも手持ちのCPUより
最低でもすべての計算が3-4倍にならんと買い換える気がしない
601 :
Socket774:2011/02/10(木) 22:40:53 ID:+ONcGiOD
結局、壊れるまで使い、
壊れたらそのときの最上位ひとつ手前のものを買い、
その買ったものを「これはよいものだ」と思えばいいってことさ。
今の進化速度だとそれでいいような気がする。
なぜこんな時に、PC壊れるかな...
マルチコア時代になってしまい
単一コアの動作周波数は全く伸びなくなってしまったし
それでもCPUが新しくなるごとに、同じ動作周波数でもそりゃ速くはなるが
劇的に2倍3倍になるわけでもなく、微妙な速度向上や、一部計算だけ速くなったり。
コア数が2倍とかにならないと完璧に買い換える気になれんのだよね
604 :
Socket774:2011/02/11(金) 00:17:53 ID:0BsAgSyl
>602
ものはいずれ壊れる。
Q6600に感謝し涙し、Sandyでよいと思うよ。
マザーボードの問題も自作する者には問題にならないし。
ただ、まあ、いつ買ったのかは知らないが、なくなるにはちと早いか。なむ。
Sandy Bridgeはパス
欲しいときが買い時
Q6600は良い石だけど、いかんせん古さは否めない
用途さえ合えばSandyは十分に買い換える価値はある
1月中にsandyに乗り換えなかったんなら必要ないんだから、
さらにあと数ヶ月待ってsandy買うならむしろIvyまで待つべき。
608 :
Socket774:2011/02/11(金) 01:02:46 ID:LP1YQ7Wt
>>602 壊れた場所にもよるが、HDDとかなら修理代安くて済みそうだが、
CPUやマザーなら直すか新しく組みなおすか悩むよね。
>>609 それつい最近買ったwメモリ価格で右往左往してたらDDR3が増えちまって・・・
まだ組んでないけど一応Q6600にメモリ4G×4枚の予定です
>>602 今日の俺
「なぜこんな日に、暖房壊れるかな…」
サムイヨ…
テストだよ
613 :
Socket774:2011/02/12(土) 02:48:07 ID:FJjY1g6v
>>602 >>611 PC壊れた方と暖房壊れた方は同一人物なんですか?
だとしたら、何かやばいやつにでも取り憑かれているん出ないの?
冗談はさておき、Q6600で十分快適なんだけど、Sandyにかえてその日から
薔薇色の人生に変わるような劇的な体感速度に上がるのかな?
ゲームとかでパワーほしいなら、むしろグラボ代えた方が良いのでは?
と個人的に思ってるんだけど、実際いかがなもんでしょうね。
530と2400Sを買ったけどメインはQ6600のまま
新しい方がなんとなくキビキビ感を感じることはあるけど
Q6600で困ったことは一度もない
十分メモリ積んでまともなSSD使ってたら実用上大差ないと思う
今のゲームをそこそこの画質でやるなら厳しいのでは
グラボ換えても足引っ張るし
616 :
Socket774:2011/02/12(土) 10:12:13 ID:0v1amdbt
早くQ6600 6台をブル4台に替えたいよぉ
Q6600じゃ今のゲーム(STALKER:CoP)は重くて話にならんね
グラボだけ良いのに変えてもCPUがボトルネックになるからfps稼げない
エンコも遅いし、正直メインで使用するには辛いものがあるなぁ
うちではQ6600機はDX9の古ゲーとかちょっとしたエンコ程度に使ってる
メインは6コアでサクッと
ゲームならQ6600からQ9550に換えれば快適になるかね?
619 :
Socket774:2011/02/12(土) 16:58:26 ID:v0a9LOZd
なるよ。だいぶ違う。
なると思うが、コスパを考えるとその用途で買い換える気にはんれんな
ゲームなんて他の場所いじっても快適度はあげられるし
621 :
Socket774:2011/02/12(土) 21:53:46 ID:FJjY1g6v
Q6600をOCして3Ghzで動かしてるんだけど、Q9550と結構違いあるかな?
お前のよく使うアプリがSSE4.1/4.2を使ってる場合は結構違う
そうでなければほとんど変わらない
623 :
Socket774:2011/02/12(土) 22:03:44 ID:FJjY1g6v
対応してるアプリもってないかも?
教えてくれてありがとう<(_ _)>
625 :
Socket774:2011/02/12(土) 22:37:39 ID:FJjY1g6v
>>624 重ね重ねありがとう。
非常に参考になりました。
あらためて交換してよかったと感じました。
なんかこれだけ調子良いと、いよいよ新しいマシンにする理由がなくなったな…。
壊れるまで仲良くする事にします。
627 :
Socket774:2011/02/13(日) 01:44:02 ID:1Pt2or5+
Q6600はOC耐性は抜群だね。
DS3RMonで3.2G〜1.8Gの可変で使っていたが
メモリが先に寿命がきてしまった。
メモリーを換えてからはノーマルで使っている。
抜群でも発熱ヤバすぎだからな>Q6600
629 :
Socket774:2011/02/13(日) 02:15:27 ID:3Gy1SATd
CPUクーラーは少し良い物着けたほうが良さそうだね
今の季節だと発熱が足りないくらい
FSB:DRAMを1:1にしとけばなんてことないだろ
3.2Ghzで3年以上使い続けてる
しかも3台
dellのクーラーだすけど
他のが付けられない・・・
DellはCPUのクーラーがケースと一体化してると聞いたような
マザーのネジ位置が合えばケース変えればいいんでね?
ずっとUltra-120だなぁ
母板は3枚目だが
638 :
Socket774:2011/02/14(月) 16:10:54 ID:K+WKy9MN
皆さんマザーボード何を使っていますか?
発売されてすぐに買ったabit IX38 QuadGT
IX48-MAX出たら買い替えようと思ってたのにabitェ・・・
P5K-PRO 電源コネクタが妙な位置にある事以外は不満はなく使っている
P7N SLI Platinum
P35 Platinum Combo
abit AB9Pro→MSI P45Neo3-FRV2→Bio TPowerI45
>>638 NEC ValueOneの腐れマザーボード(BTX)。
でも、買い換える気にならない。
645 :
Socket774:2011/02/14(月) 20:39:31 ID:2TqtvcgL
Intel DG965RY
安かったから購入したのだが、もう少しOCしやすいのにしとけばよかった。
実は私のP5Qが壊れてしまったので次のマザーボードを探しています。何か良いマザーボードありますか?
GA-965P-DS3だけど壊れたらさすがにQ6600は里子に出すわ
マザー買い替えて復活させてもパワー不足だからね
DX9ゲーム用なんでCore i5クラスのCPUで十分だな
>>647 そうか壊れたか、良かったな
またP5Q買う権利をやる(AA略
1366CPU価格改定キター
この間どっかのショップのサイトでMicroATXのLGA775マザーをみたら
見事にみんなG43+ICH7なマザーだったな…
MSIのP965買ってきたのが運の尽きでこのマザーの延命の為にQ6600を買った
それよりもDDR2が安かった時に買ってしまった2GBのメモリが8本もあることだ
初期不良の出なかったメモリってホント壊れんな
このままDDR2とQ6600を抱いて埋もれて行くんだろうなぁ・・・
653 :
Socket774:2011/02/15(火) 18:07:36 ID:xC3RRUGq
>>646 できるよ。
DG965RYとSETFSBでぐぐってみて
ちなみに、俺のマザーは、少しづつFSB上げていかないとハングる。
例えば、いきなり3.00Ghz 333.3/666.7/100.0/33.3とかにするとぴたっと動かなくなる。
654 :
Socket774:2011/02/15(火) 19:37:47 ID:W+F0SVkB
970 5万切ったか
ついに俺が本気出す時が来たな
3万円台まで落ちたら本気出す
QXを3万で買ったからそのくらいに落ちるまで我慢我慢
そんなに我慢してたら次のが出てだな・・・
その前に働けよクソニートどもw
660 :
Socket774:2011/02/16(水) 21:59:24 ID:oATm2obp
>>659 ちゃんと働いてるよ。
ただ子供3人いるから、俺の小遣いが少ないだけだよ…。(/_;)
でも、Q6600のおかげで、PCへの投資が節約できたよ。\(^o^)/
ワープア下流層か
まだニートの方がましだな
>>661 >ワープア下流層か
おまえのプアー度がまったく分からんこんな場で
くだらんレスたれるんじゃねーよ、このクソが
>>661 子供の年齢もわからんのにバカ?
住宅ローンと大学生の三つ子かもしれん
頭の悪さ晒すだけだから黙っていた方がいいよ
2ちゃんのおっさん率高いんだからw
>>658 次のが出て枯れる頃ぐらいがむしろ買い時
この前のSandy Bridgeみたいな目にあったらかなわん
最近ニートという単語覚えたのか、覚えたてほど使いたがるのは本当だったんだな
まあ外にも出ずニュースも見ずゲーム三昧ならそんなもんだろう
おまいらけんかすんなよ
そうだ。似たもの同士仲良くしなさい。
668 :
Socket774:2011/02/17(木) 15:17:07 ID:VNB4aAo6
このスレでは「いつまで使うか」と「買えるか」がすべてだろ。
個人情報などどうでもいい。
670 :
Socket774:2011/02/17(木) 16:05:37 ID:VNB4aAo6
意地でも空冷にこだわりたい人用で、
効果そのものは水冷などには及ばないよ。
10cmが4個で2000回転だし。
チップセットとメモリ全力で冷やしたい人意外はいらん
672 :
Socket774:2011/02/17(木) 16:37:10 ID:NlMSiWbF
sandyが出た時は、少し様子見して、
夏ぐらいにはQ6600から乗り換えようと思ってたんだけど、どうしたもんかな〜
問題が解決すれば十分いいものだと思うけどね
そのころメモリが値上がりしてたらまた買う気が弱まりそう
8コア25000円まで頑張るぞ
678 :
Socket774:2011/02/19(土) 19:44:34.96 ID:Ej3cL/vr
>>669 取り付けられるケースやマザーボードも限定されており、サイズでは
必須条件として「ケースの幅寸法が200mm以上ある」「マザーボード固定
用ネジ穴全段に六角スペーサーが取り付けられる」「ビデオカードの補助
電源コネクタがドライブベイ側を向いている」「9点止めが可能なATXマザ
ーボード」を列記。これに加えて、「固定圧力による歪みが出ている場合
があるため、マザーボードはなるべく未使用のものを使ってほしい」
「複数人での取り付けが必要になる場合もある」など、追加の注意項目も
公開している。
組み込んで何年も経過しているマザーボードで、一人ぼっちのはダメか。
俺も友達いないから_
680 :
Socket774:2011/02/19(土) 21:52:38.74 ID:oqVxacHR
今はまだQ6600のP5K-EでvistaSP2でがんばってるんだけど、win7x64をインストールしてる人っていますか?
体感的にはどうだろう?
重くなったりするかな?
sandyを待つ前にosだけそろそろ入れてみようかとも思ってるんだけど。
Q6600@3G+X25-M120G+HD4670でWin7(64)使用中
HDDからSSDに変えたんで起動は段違いになったが、それ以外はVista(64)と違いがよくわからん
O/C3,5G、M/Bはp5kproだが全く重さは感じない
最近身内に組んだi7,950@定格と比べても
体感は変わらない。ちなみに自分の環境だと
エクスペリエンスインデックスは7.4/7.4/7.4/7.4/7.7(SSD)で
i7が確か7.6/7.6/7.6.7.6/6.5(HDD,RAID0)だったはず。
>>680 Vistax32から、7x64に変えたけれど
体感的には、何も変わらない。
メモリ4G以下だったら64ビットにしてもあんまり変わらないんじゃね
WOW64が優秀っぽいから入れても困る事は無さそうだけど
685 :
Socket774:2011/02/20(日) 13:11:35.05 ID:Q+Yyh4bv
Q6600+Vista32→970+7 64にしたけど、体感はあまり変わらなかったなぁ。
結局SSDに換装してやっと体感できるようになった。
ソフトが64ビットに対応してるのが少ないからかな。
個人主観の「体感」ほどあてにならないもんもないな
そうとも限らない
特に自作民のような日頃からPCに触れているヤツの
体感がはっきり感じられるレベルってのは、それなりに参考になる
そんなにQ6600と最新CPUの体感がそれ程変わらないのが気に入らないのかな?
個人の主観以外にあてになる「体感」なんてないのにね。
ベンチでは圧倒的に上なんだから安心すればいいのに。
まあ、Q6600をOCしてたら本当に体感はあんまり変わらないけどね。
689 :
Socket774:2011/02/20(日) 22:44:43.27 ID:HhC8qVf5
SSSE3とかSSE4とか劇的に効くアプリなら別だが、
そうでなきゃ、Q6600を3GHzにアップして常用してたら、
最近のCPUのマシン使っても体感の差は少ないなあ。。。
もう4年前のCPUなのに、
最近のCPUにしたところで、
SSSE3とかSSE4とか劇的に効くアプリ以外は、
2倍3倍4倍とかにならないもんなあ。。。
SSSE3ってQ6600も対応してなかったっけ?
その点で最新CPUと何か差があるの?
692 :
Socket774:2011/02/21(月) 22:40:35.84 ID:zvbQoEp7
>>690 無いよ。
SSE4対応アプリもあまり見かけない現状では、あわてて買い換える必要も無いな。
壊れたら買い換えるとか、宝くじ当ったから買い換える程度で考えてれば良いのでは?
693 :
Socket774:2011/02/21(月) 23:56:00.13 ID:0hUXe0Ir
確実なアドバンテージは、省電力ってだけだよな
割り算が2ビットから4ビット
695 :
Socket774:2011/02/22(火) 01:10:33.35 ID:deJSTSXD
まだXP使ってるんだけど、7の32bitや64bitへ移った方がいいのか?
Q6600みたいな4コアなら7にした方が、、と言われたんだが
ちなみにaviutlでソフトエンコが、Q6600マシンの主な用途
エンコ専用機なら何も変わらん
セキュリティパッチが提供され続けるまでXPでもおk
>>696 おそらく32bitを使ってるであろうXPでメモリが足りてるなら移行する必要無いんじゃね
うちはフィルタかけまくったAviutlがネックでCPU5〜6割程度しか使えないから
2ファイル以上同時にエンコするのにメモリ3Gちょっとじゃ足りなくて7の64bitにしたけど。
アップグレードによる体感向上ってほぼストレージが占めてるんじゃないかなあ
50MB/sなHDDから110MB/sに変えて凄い変化感じたけどC2DからC2Qにしてもサッパリだ
エンコしろ?ごもっとも(^ω^)
70MB/sのHDDから500MB/sのSSDに変えたらすごく満足しちまって買い換える気が失せた俺が通りますよ
援交はダメ!絶対!
q9650だった
>>703 純正ファン使ってるなら
高性能で静かなCPUクーラー買った方が安上がり
3000円程度のscytheのKABUTO程度でも相当静かになる
1台はKABUTO、2台目はグランド鎌クロスにしたけど
どっちも純正ファンと比べたら嘘みたいに静かだよー
CPUクーラーがつくようになったPen3時代の奴から合わせて15個ぐらい純正クーラーがあるけど
こいつら使い道が無くて困る
オブジェ
>>703 3GHz前後まで落とすか、それが性能的に無理ならいっそsandy行っちゃった方が…
>>705 3.6GHzともなるとよほどのあたりロットでない限り発熱半端ないよ。
無限2やInfinityクラスで1500rpmくらいは回さないときつい。
3.2GHzくらいまでなら800rpmくらいでいいんだけど。
>>709 なるほど、貴重な意見ありがとうございました。
もう温度が高いのは仕方ないと割り切って使おうと思います。
必死に温度抑えようとぶんぶん回してたファンも50度〜で
妥協すれば回転も落として、そこそこ静かにできるんで・・・。
じたばた足掻いてお金を無駄にするよりいっそ環境を
一新するほうが良さそうですね。
SSD買って延命させるヤツは多いだろう
化石と馬鹿にされても、もう少し使いたい
Core i シリーズ
思ったほど速くないな
Core i + HDD よか Q6600(OC)+SSDのが体感速い
メモリとマザボまで買い換える必要感じない
じゃCore i + SSDのほうが全然早いってことか?
今はQ6600+HDDだけど年末にはQ6600ちゃんとはお別れだな
>>713 残念ながらそれはない
ベンチで分かる程度
Q6600定格からなら変わると思うけどね
期待しすぎると外す感じ
Bulldozerの様子見、だめそうなら2600kかその後継・・・Q6600はサブというか録画機かな
引退は478機が先(-_-)
火ソス
BullもSandyもIvyも買う時期じゃない
みんなすまん
サンディとアスロックのマザーぽちった
三年間ありがとおおおおおおお
じゃ!
Biostarと2500Kなら1月から使ってるけど、メインはQ6600のままだなぁ
2500K はゲーム専用って事?
ゲーム→メイン→録画→録画予備→引退
つぅ流れ
何が悪いかっつーとQ6600が定格2.4Gのクセに3.6G以上で常用できること
おれ4Gだけどw
ほんと買い換える理由が見つからない
電気食い過ぎなのが、今となっては唯一の欠点
「消費電力がPen4とほぼ同等でこの性能!」ってのが当時としては胸がワクドキだったはずなんだけどな…
今のが省電力って言っても、
電気代で差額が埋まる時期にははるかに
高性能で省電力のが出てる
だからちょっとした性能アップじゃ
割に合わない
と思ってます(^-^)
とりあえずSandyはスルーってことでおk?
3万以下で買える8コアが出るまでスルーだな
Core 2 Duoあたりから実用面での買い替えの必要性はかなり
薄らいだ。しかし、自作民にとっての買い替え目的を考えると
実用面での必要性なんてものはほとんど意味が無い。
ただ単に現状より高スペックのマシンが組みたいだけ。
費用対効果なんてのは仕事でのはなしで、所詮趣味レベルでは関係無い。
>>730 同感。
これから先、一般人に寿命以外で買い換えが必要な場面が出てくる方が難しいよな。
HD動画編集・再生、RAW現像等も速度は遅いがそこそこできるし。
CoreMA以降のデュアルコアCPU、メモリ4Gで当分最低要件スペックは頭打ちじゃないか。
自作は自己満足の世界だからな。
んじゃBull待ちだな
>>731 うらやましいわ
ハード選ぶのとか、対応メモリとか失敗しないような組み合わせに
神経使うの疲れるわ その前にハードの特徴とかを把握するのにも
かなり時間がかかるし 地雷かどうかの確認とか
俺の場合はゲームに合わせて組むから、3Dベンチの結果とかも要チェックだし
それなりに苦労して知識が付いてくると楽しくなるけどね
Windows7(64bit)でQ6600を使っています。
Core Tempは0.99.8(32/64版両方試しました)を使用しているのですが、
タスクトレイに表示される温度の順番がバラバラになってしまいます。
・Windows7時(バラバラ)
51(Core1) 50(Core0) 53(Core3) 52(Core2)
・WindowsXP時(0123と並んでいる)
50(Core0) 51(Core1) 52(Core2) 53(Core3)
これを、WindowsXPの時のように0123と順番に並ぶようにする事はできますか?
Core Tempについて聞きたかったのですが該当スレが見つからなかったので、
同じQ6600使っている人で知っている方がいたらと思いこちらで質問させてもらいました。
よろしくお願いします。
>>734 つまらんこと気にしすぎだと思う
病んでるな
736 :
Socket774:2011/03/07(月) 21:42:03.76 ID:Pp8NcbK1
常用4G超え狙ってるんだけど上手くいかない
4Gまではなんとかいけてる
4G超で常用できてる人いる?
CoreTempの表示はタスクトレイじゃなきゃだめ?
自分はCoreTempGadgetでデスクトップにぎやかにしてるw
739 :
Socket774:2011/03/07(月) 23:04:43.27 ID:GeOaRRQB
>>734 PS Tray Factoryってソフト使えばタスクトレイ好きなように並び替えできるよ
任意のをアイコンの中にメニューとして収納できたりもする
>>739 ありがとうございます。
Core Tempだけは、なぜかうまく並び変えられませんでした。
PS Tray Factoryの自動の並び変え等の設定も確認しましたが駄目でした。
>>738 ありがとうございます。
個人的な好み?でタスクトレイに表示させたくて。
>>734については、また別のスレかどこかサイトで聞いてみます。
Q6600を使っているうえでの話とはいえ、スレ違いぽくてすみませんでした。
どうもありがとうございました。
神石高原町
Core Tempの数字がそろわないだと?
そろえてどうする?イミフすぎる
これはちょっと無理じゃないかなw
Coretempのタスクトレイの温度ってD&Dで移動できるだろ?
好きな順番で並べられるし
>>746 終わった話をいつまでしてんだよ。
XPでもできるが7の場合はOS標準でできる。
が、そういう事を言っているのではない。
しつこいセックスを信条にしてます><
※必死チェッカー使いの半分は荒らしです
って荒らしの人が言ってた
お友達が荒らしなんですか?
妻が・・・
CoreTempのフォーラムでも問題になってるね。
7でシステムトレイのオーダーが狂う事について。
>>746は好きな順番で並べられるとか言ってるけどw
こいつだけ話の前提が違ってる。
と、奴の事はどうでもよくて、RealTempだと正常に
順番通りに並ぶ。
756 :
Socket774:2011/03/14(月) 00:13:43.09 ID:djsKc+B+
節電のためにQ6600のOC当分やめるよ
オレはQ6600休ませてATOM機つかうお
とりあえず自分は、Q6700を1.6GHzで運用しようかな
節電のためにE4300に載せ替えた遅いな(´・_・`)
節電ならQ9550sだろうjk
761 :
Socket774:2011/03/14(月) 21:58:02.23 ID:djsKc+B+
>>760 俺のマザーIntel965で、Conroe・Kentsfieldまでしか動かんのよ。
Yorkfield動くマザーはいいよね。
i965でもGIGAやASUSならBIOSアップデートで対応してたりするね
763 :
Socket774:2011/03/19(土) 23:42:50.71 ID:e9lmwCm1
>>762 今思えば、多少額があがっても、GIGAかASUSにしとけばよかったと思ってるよ。
俺が買ったとき、なぜがIntelマザーがやけに安かったのよね。
チラ裏は他にとこで頼むわ
765 :
Socket774:2011/03/22(火) 15:05:39.50 ID:zWs/XdKs
ようやく桟橋に乗り換えた俺が来ましたよ
消費電力はモニタ抜きで、アイドル時35-45Wと超エコ。
ファンの静かさといいこれは買いだす
日本経済のためにもエコのためにもみんなそろそろ買い換えようぜ
中古価格も6600も一万割れから早くも5000割れに向かってる
4C8T程度じゃ全く買う気しない
せめて6C12Tが3万以下になれば買い換えも考えるかな
メインをi7 970にして、メインから放出したi7 930をサブにした
サブだったQ6600は眠らせておくのは勿体ないのでケースを買って入れた
>>766 貧乏なだけじゃんw
仮にそうなったとしても
タイカンガーとかイマワジキガーとかが出現するんだろww
>>769 価値観が違うだけだろ
貧乏とか馬鹿じゃねw
しょせん貧乏とか、価値観とかは
その時の気持ちしだいってことじゃね
昔から、そいつにとって買いたい時が買いどきって事だろ
他人が、今は早い遅いとかいっても意味なし
sandyでPCIのキャプボがまともに動くようになったら買い換えたい
Q6600の今の環境が安定してるから迂闊に買い換えられん
まともに動かないものもあるの?
P67でPT1+PT2動いてるけど。
ダブルcpuってできる?
マルチプロセッサ(CPUソケット2個以上)だったらXeonでやってくれ。
ありゃーこんなとこにもGKきた
PS3が有利不利なソースを一緒に張る意味が分からん
スルー検定実施中
test
ヤバくなかったことなんて一度もないだろ
785 :
Socket774:2011/04/04(月) 18:23:30.89 ID:xkE4H3hH
2500K+H61+4Gだと3万でいけるんだが踏ん切りがつかない
786 :
Socket774:2011/04/04(月) 18:32:01.88 ID:fEIk8iwc
貧困はいやだね。心まで見苦しくなる。
3万か。ずいぶんと安くなったな。週末に買いに行く。
買い換えれば性能が上がるのは間違いないんだが
現状でもたいした不満はないからどうも新規でくむ気になれんな
>>786 貧困つーより変えるメリットあんのかと思って
電気代くらいしか思い当たらない
P67で2600kを5GHzで回せばシングルスレッド性能は
Q6600@3GHzの倍くらいにはなるよ。
じゃあQ6600の定番3.2GHzとノーマルクロック2600Kなら…
2500K+P67も使ってるが、普通に使う分には違いがわからん
Q6600定格だと微妙にもっさりだが、3G(333x9)だと不満がない
ちなみにどちらもX25-M120Gが起動ディスク
お金ナッスィィイングでサーセンwwww
今マジでパソコンどころじゃないっす
久しぶりにスレ見に来たけどお前らが元気で嬉しいよ
そんじゃまたいつか会おうな!!
5GHzで回すと即効で100度超えそうで怖い
100℃越える前に焼けるか電源逝くかしそうで怖いな
CPUなんてどんなに盛っても200W行かないだろ。
ハイエンドVGAのほうがよっぽどヤバイ。
796 :
Socket774:2011/04/05(火) 09:38:03.71 ID:mRJURZVp
ハイエンドVGAは200Wを軽く超えるもんな
俺も前から思ってたけどハイエンドVGAは200w超えるもんな
ハイエンドは導入費用も維持費も金持ち向けだな
200℃と見間違えて戦慄した・・・
ラデオンの一番高い奴は400W近いんだっけか
なんかもう爆熱CPUの130Wが可愛く見えるな
RadeonもGeForceもハイエンド級はQ6600を二個用意しても追い付かないクラス
ゲームやらない俺には想像つかん。
Q6600でさえ消費電力が気になるというのに、
俺のQ6700+4870x2が火を噴くぜ
こら、たけし!節電に協力しなさい
>>799 個体差はあるかもしれないがゲフォの7600GTなら140℃でも落ちずに動作したりする
Q6600で100℃行ったら保護機能でちゃんと落ちてくれるんだろうけど
806 :
Socket774:2011/04/05(火) 21:48:10.09 ID:VwjmmmhQ
ハイエンドVGAは400Wすら上回る。
最高はいくらくらいなんだろう。
NVIDIAのいちばん上のが以前480Wとか聞いたことあるが、今の最高は何Wなの?w
808 :
Socket774:2011/04/06(水) 00:28:59.50 ID:HD19ypS0
単体だと最高は350Wなのか。
CPUの誤差なんてどうでもよくなるなあ。x2やx4なんて考えたくもないぜ。
Q6600のリテールクーラーがホコリ詰まって凄いことになってんだけど
取り外して掃除とかできんのこれ?夏も怖いしクーラー買うか・・・
最近のミドルクラスCPUとQ6600だとアイドルとピークの消費電力どれくらい違うの?
ちまたで話題のi7てクアッドでしょ?
だったらQ6600とあまりかわらない気がするんだけど、どこに圧倒的差を生む要因があるの?
そりゃPen3とPenM比べるようなもん。
Sandyのアイドル時の消費電力はかなり優秀だからな
性能的にはQ6600で十分な人がほとんどだろうけど
Win7ならOS再インストールしなくても移行できるし
今のCPU、マザー、メモリ売って、
少しの出費で乗り換えるにはいい時期だとは思う
初歩的な質問で申し訳ないが、何で再インスコしなくていいの?
横からでなんだが、Vista以降からだったと思うが、
HALを自動設定してくれるからって意味で言ってるんじゃないだろうか。
まぁ、マザーから何から変えるなら7とか関係なく新規インストールがいいけどね。
817 :
Socket774:2011/04/06(水) 17:17:00.45 ID:FK42Dd+5
なによりもメモリの管理の仕方が違う。
まあ次の組むとしてもQ66を売るつもりもないし
全部新調だからきちんとインスコからはじめるだろ
こなれたところでクリーンインストールしてイメージバックアップとっておくかんじだな
Qコアは退役後も使い道多そうだよな
間違いなく息を引き取るそのときまで現役だな
引き取りそうにないから困る
Q6600「ドヤァ…」
pen3 800EBMHz からQ6600に変えたときの感動をもう一度・・・
824 :
Socket774:2011/04/14(木) 01:25:36.76 ID:yLQoHey/
>823
SandyにSSDで、捨て値のメモリーをM/B限界まで積めばそんな感じかと。
用途がネットとメールだとそれでも難しいが、用途に関係なく起動の速さは楽しめるかと。
Q6600から2600Kに換えたけど、まあこんなもんか程度だったよ。
「感動」は無いな
Sandyはスルー
今はQ6600にSSDだけどまだまだ十分だわ。 sandyの次の次辺りまでいかないと無理か
Q6600って、良い値で売れるね...
使えすぎて買い替えのモチベーションが足りないw
sandyの6コア12スレッドが来てようやくうちのPen4-3cが退役するくらいだな
832 :
Socket774:2011/04/15(金) 21:36:55.10 ID:urEuNr7h
サブに回したが性能的には新しいのもQ6600でいいくらいだ。
いいCPUだな。
833 :
Socket774:2011/04/16(土) 07:56:05.58 ID:KW0hk6er
q6600等のクアッドコアってエンコ以外でCPU使用率が100%使い切ることが
滅多にないんだよなー。性能の無駄遣いって感じ。
まだQ6700で十二分だわ
低消費電力が今、PC業界でも盛んに騒がれているが、
正直CPUやGPUの性能比で盛り上がっているに過ぎない
従って、CPUやそれに付随するメモリやグラボに関して言えば
その前に電源を80PLUSに換えた方が効率いいんじゃないか
という話
だから、Q6600だからといって負い目を感じることはない
むしろ電源やUPS(無停電装置)にお金をかけるべし
特にOSでLinuxなどフリーのものを使っている人達にとっては…
Windows7?おもちゃでしょ?おもちゃのためにCPUやマザー買いかえに振り回されることはない罠
>>835 >おもちゃのためにCPUやマザー買いかえに振り回されることはない罠
自作PC自体がおもちゃだろ
おもちゃの中のどのパーツに金をかけるかは人による
正直言えばCPUよりマザーが速度のボトルネックになってる気がしなくもない。
光通信、SSD、USB3.0いろいろあるけどマザーが処理しきれなくなったらもっさりだもんな
といっても困るほど遅くも無いから気にならないのも確かだけど。
838 :
Socket774:2011/04/18(月) 14:55:49.00 ID:XjxX4RMb
これからの課題ではあるかもね。
まだ実用ではないがメモリーとネットワークは桁が変わる規格がきたらあふれるし、
CPUとストレージは今の使い方なら問題ないが、
複数を同時にとなってくるとやっぱあふれてしまうからな。
839 :
Socket774:2011/04/18(月) 22:15:05.65 ID:TB6Vp2Ij
PenD 960からQ6600に変えたら全スコアが一気に跳ね上がった
引っ越しのため泣く泣くQ6700を売った
未だに10kで売れてびっくりしたよ
最後までありがとうQ6700
>>840 おれ、この間Q6600をハドオフで売った
4500円だった
ソフマップだったら7500円で売れたのに…
(ただ、ずっと前に別の商品でソフマップに低い値段を算定されてから行くのがためらわれていたんだ)
各店舗での買取価格はHPに掲載されてるじゃない。
でも実際持っていくと査定額が違ったりするんだぜ。
品そのものに問題があるんじゃなくて店員の色々なミスでね。
んー。
ココで店員の話をされてもなぁ。
つーかミスが確認出来てて愚痴るくらいなら何で店に言わねーの?
デッポ店員だけど誰が査定しても同じような金額になるよ
そりゃまあ未使用品と通常使用の中古品を比較したら全然値段違うけど
Q6600もう使わなくなるかもしれないけどずっとメインで使ってたものだから愛着あって手放せないw
2600Kは我々がQ6600を買った時と同じかそれより安い価格で、今売られている
あの頃Q6600とP35マザーとDDR2が5万くらいで揃った
同じことが今2600Kで可能だ
高性能で低価格という点で2600KはQ6600に並ぶ、時代を画するCPUだと思う
>>847 同じくそんな気がして2600Kに乗り換えた
CPUに使うのは3万円までと決めてる自分には
Q6600の値下げはちょうどよかったな
今回はメモリも底値になってるし
3万で最上位CPUが買えるから迷う理由がなかった
Q6600と同じく最低3年は使うつもり
sandyほしいんだけどマザボ大丈夫かな
>>847 個人的には純粋4コアの2500のほうが入手しやすくて旨味があるんだけどなぁ…
なんといっても1ダイで4コアだよ
Q6600のときみたいに2ダイを組み合わせて2コア2ダイで4コアじゃないんだよ
メモリコントローラとかグラフィック関係とかの性能を除外しても
1ダイで4コア
ってのはいつの時代も魅力的だと思う
それもSandy Bridgeにおいては4コアあって、さらにメモリコントローラとかグラフィックコントローラとか
付いているんだからもっと魅力的だろう
そうか。Q6600に感謝しつつ全部2600Kにでもすっかな。
Sandy来る前にメインはLGA1366にしたからなー
LGA2011待ちかな
>>850 つまり、こういうことだな
そのダイを2つ使えばネイティブ8コア完成
Q6600の再来じゃないか!
まさにゴクリ
>>850 俺も買い換えるなら2500kにしようと思ってる
Q6600は売らずに親にあげて新しく組むわ
2500K買ってから2500KにはHTついてないことに気づいた
まぁQ6600ユーザーは物理4コアに魅力を感じる猛者だからあんま関係なさそうだけど
親用PCに退役させたQ6600仕込んである
日に2-3時間しか動かんがBOINC裏で稼動させてポイント稼ぎ
yahooとyoutubeしか見ないようだしまあわからんだろう
やっべー、部屋が狭いせいで蒸し風呂のようだわ。
そろそろ定格に戻す時期が来たってことかな。
>>857 BONICの意味を把握していなかった俺にとって最初アフェリみたいな金銭的問題が絡むものだと思っていたが
2ちゃんねるのモリタポだったらそんなに問題ないかな…
最近は忍法帖のおかげでなりを潜めたが「モリタポ払ってカキコ」っていうのがあったからなぁ
モリタポとBONICとの関係を誤解していたらゴメソ
2600K2500Kは魅力的だけどチップセットがイマイチで踏ん切りがつかない。
USB3.0がチップセットに実装されて来ないと…まあもう少しの辛抱なんだろう。
>>860 個人的には「そりゃ贅沢じゃないか」とも思う
USB3.0ポートが背面だけだけど一応ついているし、2ポートもあればまずはOKなんじゃ?
それともそんなにたくさんUSB3.0使うのかよ?
いいとこ2台だろ?
その点ではUSB3.0チップAM3でもすでに標準のBullに期待
いい加減インテル卒業したい
BullでUSB3.0サポートとか初耳
PCI-ExpressもUSBも2.0だと思ってた
2007年11月に買ったけど、まだまだ現役だし、いつまで使えるのか楽しみ
マザボが逝ってしまわないか心配だが
俺次のマザー探してるわ・・・次の買ったとしてもサブに落とすだけで、引退するのは478機になるからな
近くの店はもうMini-ITXしか残ってねぇ
>>863 Bullで〜というよりももっと旧世代の7xxチップセットからPCI-Eの2.0もUSB3.0も対応している
8xxシリーズではSATA6Gもプラスされたし6コア発表前から載せられる設計というのもすごいよね
いっそのことCPUはインテル、チップセット(M/B)はAMDが作ればいいものできそうかなー
とか思ってるうちに本命のBull来るし!
Z68はなんとなくOCも中途半端に終わりそうな気がする(KなしCPUでは意味あるかもしれないけど)
USB3.0は別チップだろ
868 :
Socket774:2011/05/04(水) 19:23:30.31 ID:TKHmI3Db
モバイル用だけどクアッドのi7買いました。
ためしにエンコしたけど、Q6600と大して所要時間は変わらなかったな。
エンコ以外の作業も若干i7の方が早いと感じる程度だった。
エンコするとi7のファンがうるさい。ノート用のCPUだからかな?
売ろうかと思ったけど愛着あるから仕事で使ってるDELLマシンのE4300と交換しようと思う
Q965対応してたと思うけどスリムタイプだし熱が心配だなぁw
現時点E4300で室温25度なのに50度超えてるよ
夏場Q6600ならどれくらいいくだろうか
>>869 夏場は空冷でシバいて90度くらいかな(4GOC
>>870 80度は超えたくないなぁw
OCしないで小型扇風機あててがんばりたい
忍者で低格1.075vだと室温29℃で8時間OCCTでシバキ倒しても60℃超えなかったが
>>869 あー俺も会社のDELL Pre390のE4300をQ6600に変えたよ
BTXで背面にも12cmファン増設してるからアイドルで37℃くらい
E4300で50℃超えてるならやめたほうがいいよ
>>870 ラジを何発積んでも4Ghz常用なんて無理だ
まーダウンクロックで使えば温度は何とかなるさ
最近のゲーム(FPS)やるにはQ6600じゃもう非力かね?
OCしてグラボ交換すればまだいけるかな?
正直に言うと非力だ。どこまでOCするかにもよるが。
Q6600 3.2G GTX470の爆熱使用だけど
BFBC2 Homefront Metro 2033とかのゲームはそれなりに快適にできてる
Metro 2033だけはCPU変えようがかなり重い。
ダウンクロックはしていないけど電圧は下げて使ってる
G0なら余程のハズレ品じゃなければ1.1vでOCCT通るんじゃないかな
おわった
誤爆スマン
そろそろ電気代の差額でSandy買える事気づけよ
1155のSandyなんかいらん
買うなら2011だ
P=VI
Q6600機は時間のかかる作業メインで使ってるけど
さすがに処理が重い作業は厳しくなってきたな
HDD抹消ソフトを重いアルゴリズムで走らせると1台あたり15%くらい処理をもってかれる
ICHに接続して6台同時書き込みで90%くらいで上下する
これで7パスやらせると大体1日かかる(チェック込み)
それでもi5やi7にしたところで100%振り切ってなきゃディスク書き込みがボトルネックだから
処理時間が短縮される訳ではないので、まだまだ働いてもらう予定だ
Win7 & ISRTで物理4096 バイトセクタの2TB超えHDDも対応できるようになったから
HDD購入時の読み込みテスト→書き込みテスト→クイックフォーマット用途でも末永く使える
3TBだと余裕で1日作業になるから専用機必須だよね
>>888 で?
なにが言いたいのかさっぱり解らん
890 :
Socket774:2011/05/12(木) 22:45:46.67 ID:WvvIgrES
おい、Z68が出るぞ
これで乗り換えないとか言い訳は通用せんから
今度はリコール騒ぎも起きんだろうしビシビシ行くけんの
>>890 オレは金がない・・・w
あと、最近歳のせいか、パーツ買う気もあるし選ぶのも楽しいんだけど、
いざパーツが届くと組むのがめんどくせってなるw
俺的には再インスコが一番おっくうだわ
Z68は個体不良のためかOSをインストールできなかったって記事を見たぞ
これはivyまで様子見だな
GTX560ti買おうかと思ってるんだけど、
さすがにQ6600じゃボトルネックになるかね
相変わらず下流層とニートのたまり場になってんなぁ
一刻でもこいつらと同じCPU使ってたかと思うと
恥ずかしくて死にそうになるわぁ
>>895 どうぞどうぞ、誰も止めないからとっとと逝けば?
放っておこう
我々はずっと「去る者は追わず」の姿勢だったはずだ
>>894 Q6600が乗るマザー自体がボトルネックになる。
いやむしろ、その知識レベルだと電源とかが気になる。
(ボトルネック以前に)
Niacinというバンドを愛聴している俺は、B3で戦い続ける。
今のところ、3.2GHzで安定している。音楽を聴く為に静音構成なので、これ以上の挑戦は無理だろう。
これよさげ!
トップフロー派な自分にはありがたい。
http:// akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110521/etc_prolima.html
(
http://www .prolimatech.com/en/products/detail.asp?id=801&subid=802)
ところで小耳に挟んだんだがサンデーとかいうのはなにかね?
日曜日のことであります。
2600k移行しようと思って手に入れたSSD、思い描くマザー出てなくて待機中・・・
Q6600機メンテ中ににしか稼動しない478機に使ってしまいそうで怖い
333MHz(1,333MHz)x9の3.0GHzで使ってたけど、暑くなってきたのとなんとなく、
266MHz(1,066MHz)xAuto + C1Eの1.6-2.4GHzにしてみた。
メモリも1066の2.1vから800の1.8vにしてみた。
UPSからの出力で見た感じ40Wくらい減ってた。
みんなは夏も冬も同じ?
2.4GHz駆動でも定格の1.2875vと1.1vの低電圧駆動でシバキ時20W減るぞ
>>907 今一、おっしゃっていることが分からないんですけど、どういうことでしょうか?
Vcore1.2875から1.1にするだけで、2.4GHz固定で20W減るということですか?
>>908 その通り、うちの環境だとこんな感じ
2.4GHz デフォ1.325V設定 CPUZ表示1.216V Prime95 228W 75℃
2.4GHz BIOS1.13125V設定 CPUZ表示1.040V Prime95 192W 59℃
>>908 そうだよ
同じ固体の同じステップNoのCPUでも製造工程でバラつきが出るから
CPUが持っている定格電圧の情報は必ずしも一定ではないけど
Q6600のG0ステップだと2.4GHz固定時に電圧を1.1vにすれば
シバキ時の消費電力が約20W低くなる
俺の固体は定格が1.2875vになっていて
これを手動で1.1vに設定するとCPU100%使用時に20W低くなった
ちなみにアイドル時は自動でクロック下がるから
1.1vでも1.2875vでも消費電力に差は無かったよ
省電力機能を無効にしてなければ、シバキ時しか差は出ないと思う
ただし、低電圧駆動はCPUによって下限値が違うので
手持ちの固体がどの程度まで下げても回るのかによって
動作が不安定になったりするから注意
俺の固体は下限1.06875vだった
これでOCCTを14時間回してエラー無し
1.06250vだとエラーで回らなかった
1.07500vで24時間OCCT回してエラー出なかったから
電圧が不安定になったりするかも知れんというマージンを取って
結局1.1vで動かしている
例えば1.09vでギリギリ動く固体を1.1vで動かすと不安かもって話ね
最後に消費電力の話をすると
DVDドライブx3
BDドライブx1
NICx2
アナログキャプチャx1
SATAボードx1
HDDx5
でアイドル時105〜106w
シバキ167〜168W
1.2875vだと
C1E ONでアイドル時108〜109w
C1E OFFでアイドル時113〜114w
シバキ時188〜189w
横からだけど、ドライブ数すげえな
特に光学
低電圧駆動にすると高負荷時の温度がめっさ下がる
節電も有難いが、温度低下も夏には有難い
低電圧駆動は諸刃の剣だから初心者にはおススメできない
ああん
買って2〜3年くらいなると思うけど設定見直したら定格電圧でさらに安定OCできてワロタ
未熟者だということがわかった
SandyのOCも面白そうだのう
SandyのOC面白そうだけど
メモコンある分OCするとQ6600より壊れやすそうなのが怖い
んなこと言ってるから奴らが調子に乗るんだよ。
もっと勉強してから発言しろアホ
Sandyちっとも速く感じませんからっ!残念っ!!
いや、ふつうに早いよ。
壊れてもいないパソコンからわざわざ乗り換えるような用途でもないし、今のままでいいかってだけで。
パソコンユーザーの9割は「性能がすごいから買い換える」ではなく、
「壊れたときに、そのときに出ているパソコン」にするだけじゃないかな。
さすがに未だにPen4などの人は買い換えたほうがいいと思うけれど、
Q6600なら、まだ買い換えることもないよ。性能が求められるなら買い換えればいいけどさ。
ところで、Q6600使っている人ってVGA(nVidia系)は何使ってる?
>VGA(nVidia系)
Q6600使いはRadeonに決まってるだろ
あ、そうなんですか。
ATI系は使ったことがないもので。
Q6600と4GBとX25-Mと8600GTで7を使っていて、
VGAの変更GT240かGTS450とメモリ+4GBでもしようかなと思っていて。
Q6600と同時期に導入したのならGeForceが多いだろうな、自分とこは96GTだ
その2枚のカードで選ぶなら消費電力が86GTより上がってるんで注意して欲しい
Q6600導入当時はGF6600だったけど、今はHD4670使ってる。
HD4870
929 :
Socket774:2011/05/26(木) 10:56:56.90 ID:eWXXscV7
うちは8600gtsだな。
CUDA使いたかっただけなんだが…。
不満は感じないな。
HD4850だな
面白いゲームが出ればHD6950にしたい
8800GT出た時に一式揃えたな
HD5550 ファンレス
5千円で買ったHD4830
88gts512
オンボードから9600GT
普段使いなら充分すぎた
Q6700だがHD4850
から基盤の短いHD4850に替えたw
この度、Q6600を卒業する事になりました。
おまいら、またどこかで会おうな!
アディオスアミーゴ!
938 :
Socket774:2011/05/26(木) 22:52:36.78 ID:tdnWJcjC
わしはHD3800だ
Q6600+intelQ35+7600ファンレス
あと3年戦える!
Q6600 GTX470の爆熱使用っす!
ちなみにQ6600買った当初は8600GT
今の所ゲームする分に不満無いけど、BF3でたら総入れ替えするかも。
当初 Q6600+P35+8600GTファンレス
↓
今 Q6600+P35+HD4350ファンレス
何か、退化してる気がする、Core-iに組み替えるのが面倒ではや5年目。
Windows8が出たら、組みかえるかもしれん。
みんな似ているようで微妙に違う、それがなんだか楽しい。
943 :
927:2011/05/27(金) 02:11:20.38 ID:eYm3sr80
調べてみたら価格改定後に買ってから3年経ってた。
パーツはほとんど入れ替わってて、9年間頑張るIBMキーボードが最高齢。
CPU:Q6600---------------------------------------→
GPU:GF6600---→HD4670----→HD4670+HD4350------→
M/B:EP35-DS3R----→EP45-UD3R------------------→
Mem:2GB------→6GB-----------------------------→
OS:XP/32bit---------------------------------→7/32bit
私はQ6600を続けるよ
俺はHD5770
9600GTからノリでGTX460へ…
Q8600+P35マザー+8600GTってなんかミドルの鉄板って感じだったよな
自作erだけじゃなくBTO各ショップでも必ずといいほどいっていいくらい存在した組み合わせだった
947 :
Socket774:2011/05/27(金) 18:03:50.13 ID:fwCZLDn/
ごめん、まだどのマシン入れ替えるか決めてないけどSandyポチるときが来てしまったようだ
Q6600は残すと思うんだけど起動回数明らかに減りそう
やっとOCのコツわかってきたとこだったんだけどな
ちなみに昨日なんとなくやってみたFF14ベンチ(古っ)がHD4850+
[email protected]と
[email protected]で
微妙なほどしか変わらなかったのは内緒だ
949 :
Socket774:2011/05/28(土) 15:53:27.33 ID:z4jqf4En
>>948 そりゃ、CPUが速くなっても、そのグラボじゃ頭打ちだろ
1950pro>HD5750
Q6600G0 1.25V @3Gで使用してたけど起動でコケるようになってきた・・・
電圧1.325Vに戻してもコケたりするから耐性オワタのかな・・・
VGAは6950をシェーダー復活させて使ってます
FFベンチのHiで3700ちょっとです
2.4Gに落として使うかぁ・・・i7に総乗り換えするか・・・
温度大丈夫?
気温上昇+シンクに埃つまりのダブルパンチかもよ。
うーん、ホコリは掃除してるんで大丈夫だと思います
マザーはabit QuadGTですがこっちのほうが怪しいのかも
温度はアイドル27℃ですね、クーラーはMugenのサイドフローのやつでP182に入れてます
クーラー外して丸洗いして銀グリス塗りなおして来ます
これでダメだったら諦める(´・ω・`)
負荷時の温度と室温がわからんとなんとも。
マザーのVRM周りのコンデンサが電解ならマザー側の劣化も考えられるし。
電源(PSU)とみた。
あとなんとなく、CPUへの12V4Pinをもう1個刺してみるとかw
>>954 (゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
おいらもG0とIX38QuadGTだけど
年に一度位起動しなくなることがある
CMOSクリアしても駄目なんだけど
メモリを抜き差ししてやると復活する
Q6600よりもデジタルPWMがアッチッチ
>>957 (゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)
自分のは1.05vで定格運用中
皆様レスありがとうございます
マザーから全部外し接触関係も全部掃除して
クーラーを水で丸洗いして銀グリス塗り直してきました
マザーの電池も変えました
一応起動でコケなかったのでしばらく様子を見てみます
電源はGIGABYTE ODIN GT 800W
メモリはUMAX Pulsar 2G*2
OSはXPsp3です。後出しで書いても遅いですがw
また調子が悪くなったらお邪魔します。皆様ありがとうございました。
サンディ、省電力でいいなー買おうかなーって思ったけど、うちの6600も電力は同じようなもんだったから、
まあいいや
性能は違うけどなw
ショップと家をもう何往復したか分からない程、買い時に悩む。
せめてもうちょっとOC出来てればな、迷わないのに。
性能は全然違うが6600で満足していると、
HDDかM/Bか何かが壊れてくれないとわざわざ新調しようと思わないな。
俺はDDR3の安売りに出会って、後はエスカレーターだった・・・
6600も残ってるけどね
ここを見ているQ6600ユーザー諸君に告ぐ
Sandyはやめとけ
ヤバイから、とにかくヤバイ
んまぁ元からGPU抜きがくるまでは待つつもりだけどな
こんな買い換える気起こさないCPU撃ってるとINTELも
しょうばいあたっがっりゃりょ!
967 :
Socket774:2011/06/01(水) 01:12:18.15 ID:teK9iJhV
ADOBE CS4がグリグリ動く用途としてまったく問題ないのだが、
ATOM Z520でもどうようにぐりぐりとVAIO Xで動くんだから、
いい時代になったものだ。
CPUはQ6600でいいので、とりあえず、DDR3を4GB以上積みたい。
DDR2高い(´・ω・`)
仮想マシン起動させると4GBだと結構きついんだ。
Q6600に愛着はあるが今更775に金かけようとは思わないな
俺は先日メインの2GBx2+1GBx2を2GBx4にした
これで775いじるのはおしまい
定格ですらヤバイから
Sandyはぜったいやめとけよ
何がやばいのかわからんが、sandyに乗り換えたので
Q6600を処分することにしました。ありがとうございました。
i3で省スペースPC組んだけどまだまだ現役でがんばってもらう
ケースとグラボ取り替えてこれ以上いじらないことにする
サブのT2300Eが逝った
散々悩んで、G620T+H67をサブとして導入
Q6600、P5WDG2 WS PRO、もう少し頑張ってくんろ
4コア買うとジレンマに陥りそうだったから2コアの安いのにしたけど、
づあるこあCPU+ATXママン+8GBメモリで25000円以下とは…
当時と比較すると、液晶もPCもテレビも値段下がり杉
今節電ムードで家電売れねぇって嘆いてたな
安く買うチャンスや
978 :
Socket774:2011/06/05(日) 20:34:13.80 ID:64iFL5YZ
i7 2600はやっぱり速かった。
25分のアニメをエンコするのにQ6600だと20分かかっていたのが、
i7だと8分で終わった。
それ以外は全く体感変わらん。
そりゃ拡張命令の影響が大きいだろうね。
他のストレージなどの構成がどうか分からんが。
ソフトエンコだけどめちゃくちゃ速いよ
ネイティブ4コアは伊達じゃない
Q6600万能!って思ってたけど、引退が決まった瞬間だった
いやだから、エンコードソフトがQ6600より後に追加された拡張命令に対応しているから特に速いんだよ。
更にそれに加えて、その他CPUだけじゃなくてメモリとかも変更する事になるから結果的に速くなるだけ。
CPUだけでの比較ならそこまでじゃないっていいたいだけ。
いや、Q6600を使い始める前から、aviutlをそのまま今も使ってる
PenM→Q6600→2600K と移行したんだわ
Q6600は、省電力が趨勢となった今、電力消費的にもう無理でしょ
そっか。
まあ確かに熱いわな。(=省電力ではない)
そもそも元ExtremeなCPUだから余計にね。
個人的には夏はC1E/EIST有効で低格にしてるからそう熱くないし、
最近はWebとメールくらいだし、移行もしくは新規にCore iでPCを
作るきっかけがないというか。
Q6400使ってる香具師いる?
まぁ俺だけども
Q6400なんてあったのか
今初めて知ったわ
設定倍率少なそうなCPUだな
ラインナップ上ではQ6300まであったらしいよ
おおぅ・・・レアっすなぁw
なんか裏山
>>990 じゃんぱらで8kで売ってたよ、ただ2ghz台は伊達じゃない
下手したら初期Phenomに鼻で笑われるレベル
絶対Q6600(g0)の方がいいw
2.13と2.4の差って1割少々やんw
どのくらい回るんだろこれ