ElderScrolls4Oblivionが快適に動くPC検討スレ28
前スレ堕ちたのか
>>2 981レス以上になって24H以上書き込みがないと、
1000まで完走する前にdat落ちするのが2ちゃんの標準仕様(sports2鯖とかは別)
そろそろテンプレ改訂してほしい。
HD58と80GBってところがしょぼいな
そういやSSDを投入したのはいいけどプチフリみたいなことが起こるんだが。
室内とかは全然問題ないけど外歩いてると結構な頻度でとまるんだよな
あっそ
もうこのゲームもマンネリだな…そろそろ新しい情報出て欲しいもんだ。
今目新しい物と言えばOBGEとNehrim位なもんだしな
TESXを待てとしか
>>6 2GのグラボでHD5850以上ってHD5870とHD5970の4Gぐらいじゃね
Caymanは初めから2Gになるかもしれないけど
【CPU】C2D 3.16GHz
【メモリ】3GB(32bit)
【VGA】GeForce GTS250 512MB
【OS】XP
【ディスプレイ】1920×1080フルスクリーン
【MOD】てんこもり
ってな状況なんだが、最近ガンガン落ちる
CTD対策modも入れたけど効果なし
MODは出来れば削りたくない…
グラボ買いかえれば改善しますか?
突き放す言い方だけど
>【MOD】てんこもり
これだけじゃ誰にも回答なんてできない。
仮に現状の最高スペックのグラボ入れても
「てんこもり」だから、おそらく満足に動作しない。
>>12 GPUよりVRAM不足だろうし、せめて解像度を落としてプレイしな
>>12 GeForce GTS250 512MBで1920×1080フルスクリーンってのがすでに3Dゲームなめてるレベルだと思うけど
512Mで快適に3Dゲームが動く解像度はSXGAが限界じゃないかな、HD動画再生してるのとはわけが違うからね
>>12 今の環境でも"てんこもり"から"ちょいてんこもり"にすると、劇的に変わるよ
18 :
Socket774:2010/12/08(水) 16:46:41 ID:1YlZMiWj
保守、とかしたほうがいいのか?
>>16 チップ性能にもよるがWSXGA+辺り1280×1024で限界って…
12>>
Oblivionをやりたければ買い換えましょう。別に…とか思ってるならMODを必要最小限に。
1680×1050の解像度でやってみてガンガン落ちるようであればMODが原因だと思う。
経験者は語るです。
5850の2GBと6870だったらMODてんこ盛りするなら5850のほうがいいのかな
>>20 そりゃ良いけどVRAM2Gの競合品が出る前だから
割高すぎて新品買うのがアホらしいレベル
開発元が言ってる推奨環境ぐらいのスペックでやってるんだが解像度低くしても
乱戦とかになると少し厳しい気がする。
とりあえずVGAとメモリ積んどけばいいのかな?
>開発元が言ってる推奨環境
”Obが発売された頃の推奨環境”って言ってる?
>とりあえずVGAとメモリ積んどけばいいのかな?
買い換えたら?
>>22 キャラが多くなるとCPU負荷が滅茶苦茶に高くなるからね
c2dの4GHzくらいが最低線とはいわないけど標準スペック
よくCPUスレとかで同じ周波数でも速さが違うって見るけど、
オブリ単体だとどうなん?
A、Pen4 4GHz=C2D 4GHz=Corei 4GHz
B、Pen4 4GHz<C2D 4GHz<Corei 4GHz
C、Pen4 4GHz≦C2D 4GHz≦Corei 4GHz
それは新アプリが新指令等に対応してるからとかうんぬんでA?
それはメモリ速度とかも速くなってるからB?
いやいやよほどの玄人くらいしか分からんよってC?
>>25 周波数同じでC2Dの性能はペン4の倍ぐらいあるよ
ペン4なんてAMDのAthlon 64にさえ思いっきり負けてたから定格3.2Ghz爆熱モデルなんてのがあった
ちなみにC2Dよりも当然ながらi7の方が同周波数でも倍とはいかないけど能力が高い
>>26 3.8GHzプレスコとか爆熱の上は何て言えばいいのかね。
>>26 ふむふむ、ありがとう〜
オブリでも差があるようなら組もうかしら。。。
TESVの推奨環境はいつ発表されるのかな…
oblivion用にPC新調しようと思ったら
skyrimか・・・
嬉しいやら悲しいやら・・・
残念なことにTES5はPC版出ません
Steam認証もあっさり割られたし、PC版はもう終了だな
>>32 割れた云々はともかく、
日本語化(大抵すると思うし)する人にとってsteam版って鬼門じゃないの?
>>33 パケ版も初期のDLが無いだけで認証は同じスチームになった
なるほど。
知らぬ事とはいえ失礼しました。
>>33 日本語font表示でexeを弄るとsteam認証が通らないんだけど、今はOBSEプラグイン方式があるからexeを弄る必要が無いので問題は無い
一番困るのがexeその物がFo3と同じように2バイトコード不対応無場合だね、そしてその可能性は非常に高い
ただこれも一応解決方法はFONVで出てるので翻訳が終わったら実際に実装する作業段取りが煮詰まると思う
一番困るのがFONVでFO3でコンシューマーからの翻訳抜きを離脱しようとした行動が、日本語版コンシューマー販売が早すぎた為に妨害受けた点
おそらくスカイリムでもあまり時期を置かずに日本語版が出ると思うから、早めに有志翻訳の体制を整えておかないと同じはめになる危険性が高い
割られたこと知ってるのはwwwwwwwwwwwwww割れ厨のみwwwwwwwwwwwwwww
いや、馬鹿が質問スレにたまに来てるんだよ
フル特典のesm持ちがロード晒したのは一番笑えた
ランダムで予約特典1つ付くのに4つ全部だったからな
Steamでアップデートする形式にしたのは正解だった
CPU AMD PhenomUX6 1055T
メモリ PC10600 DDR3 4GB 1333MHz(2GBx2)
ビデオカード ATi Radeon HD 5670
これで中画質くらいいける?
>>43 CPU Intel E6550(定格)
メモリ DDR2 800 4GB
ビデオカード GF9600(ELSAの一番初めのやつ)
MOD JP化+MBP+MMM+武具そこそこ
解像度 1920x1200
そこそこいけてる
ラデHD6950 2Gがこのスレ的には良さそうだな
2Gが安くなってありがたい
コアクロック800M、メモリバス256bitって5750と5770の中間位じゃないか?
おっとGPUx2なのか、どの道オブリでどうなのか人柱町だな
>>49 工作大好きのキチガイ嘘吐きゲフォ厨さんは他所に行ってくださいね
問題は半透明AAだ、オブリに限らず遠景の木とか無視するAdaptiveAAは稚拙
>>50 嘘なら嘘で何が嘘なのかきちんと指摘してくれyo
69xxはVRAMを評価する米は見かけてもスペックが微妙でイマイチだな
オブリメインだとゲフォは有り得ないが
TESX出るまでnVidiaは様子見するつもり
9600GTまでnVidiaだったけど流石に近年のはちょっと無いわ
>>53 4870とか4890使ってると後足りないのがVRAMとシェーダーユニット数なんだよね、OBGEかけまくるとユニット数多い方がFPS落ちにくそうだし
そうなると5870の2Gなんだけど高すぎるし5850の2Gだと4890と大差無いので迷う、当然6870は視野に入らない
そういう点から見ると6950@2Gはかなり魅力を感じる
昨日460(2GB)が14kで売ってるの見つけて、散々迷った挙句見送ったが今激しく後悔してる
>>53 ゲフォラデどちらでもオブリプレイしたけど問題ないよ
今はゲフォ自体微妙ってのはあるけどね、ラデはラデで
>>51があるけど
6950は5870の2Gを買うと考えればだいぶ安いと思う
これから買うなら6950はベターな気はする
今のゲフォはダメでしょ 別にネガとかじゃなく
6970ポチりそうになったけど5870(2GB)で我慢している
そのうち6970のVRAM4GBが出てくれる事を信じて
しかしVRAM4GBまで行ったらなんとなくRadeonでは出ずに
FireProのハイエンドクラスになるんじゃないだろうかという疑念
ご祝儀相場が落ち着いたところで4870から6950へシフトすっかなぁ
3年越しの電源も不安があるので交換して……お金が飛ぶなw
6970@2G予約した
今の4890ぎりぎりの俺のケースには収まらないんだろうなぁ
>>61 4890入るなら電源ケーブル横刺しになるから入るはず、4890の方が短いけどケーブル穴刺しだから邪魔だったし
それより要求電源が100W近く上がるからそっちが心配、発熱上がる分150Wぐらいサバ読んで上のクラス買わないと安定しないと思う
要求電源550W以上とか嘘すぎだろこれ、700Wクラス〜入れないと危ないと思う
>>62 おお!ありがとう!
きたら早速試して…くそっ夏場に一度落ちたことのある650w電源かっっ
このゲームの為に
てか6970@30000と
どちらにするか悩みましたが
ドライバの安定度を優先して
sapphireのeyefinity6の
5870ー2GB
26980円でかいました。
このゲームを始めた当初は1950XtX、
後は8800gts640MB、9800GTX 、5700で
今回で5枚目。
modてんこ盛りできそうだー
X800GT→X1950PRO→HD3870→HD4870→HD4870X2(2枚)→
HD4890(2GB)→HD5870(4890故障により急遽購入)→HD5870eyefinity6
自分は9枚か・・・
CPUはPen4EE3.56→C2D E8500→C2D E8600の3つだけなんだけど
Athlon64x2 5200→Phenom2x4 945@4G、780G→5750 1G
5200+780Gだと流石にMMM+MPC2人が紙芝居だった
67 :
Socket774:2010/12/19(日) 14:19:33 ID:ftCzz1qb
>>65 俺は現在HD4870(2GB)、C2D E8500で踏ん張ってる状況なんだけど、
1.C2D E8500→C2D E8600
2.HD4890(2GB)→HD5870eyefinity6
のそれぞれでどれだけ変わったか、主観でいいから教えて下され。
旦那、2600K買ってブン回しましょうや
>>67 1.E8500は最初期のロットでOC耐性が高くなかったけどE8600だと高く出来た
デフォルトの状態では大して変わらないと思う
2.AA等CCCの設定を高くしても重くならなかったような気がする
上記2つの変更よりOSを64bitにしてメインメモリ4GB→8GBへ、更にOSR入れた時のほうが
比較にならないほど効果があった
70 :
67:2010/12/19(日) 21:35:21 ID:ftCzz1qb
>>69 ずいぶん遅くなってしまったけど、詳しい説明ありがとう。
すでにメモリ8G、OSR導入済みで、最近win7_64bitにしたばかり。
グラフィックボードとCPUはまだもうちょっとは粘れそうかw
>>65 そーいや俺も初めてオブリやったときまだX800Proだったわ
どんだけ息の長いゲームなんだろうなw
グラボの買い替え周期もなんか似てるわ
X800Pro→X1900XT→HD4850→HD4850CF→HD6950
いや、誰もお前のグラボ遍歴なんて聞いてないから
FO3からObに移りたいんだが
i7 870 mem6G gtx460 1G の環境で1920×1080、画質最高設定でヌルヌルプレイできる?
MMMみたいな大型は入れないつもりだけどえっちいのは入れたい
FO3の時は大型入れてほぼ最高設定でmob30体くらいと先頭になっても落ちないけど、
FTすると10回に1回はCTDする感じでした(オートセーブOFF、日本語化なし)
お前のオナニ世話まで出来るか
ログ見て自分で考えろ、オナニ野郎
オナニーはキモイ。エレガントにセンズ・リと言いなさい。
そんな神様居そうだな
PC版やってる時点でオナニー野郎じゃねーかw
ボクはエロいMOD入れてませんとかは無しな
>>73 スペック的にはMMMだろうなんだろうと十分だけど
シングルコアにしか対応しないオブリではヌルヌルには動かない仕様
それとベセスダとゲフォは相性問題がややシビアだから多少の運も必要w
>>78 dくす
そしたらラデのメモリ2GB積んでるやつ買ったほうが幸せになれるのか ちょっと見てくるかな
それとシングルコアの件は残念、FO3はINI弄ってデュアル対応できたからObも行けるかと思ってた
>そしたらラデのメモリ2GB積んでるやつ買ったほうが幸せになれるのか
>>78見てなぜ、グラボの性能上げるの?
>>80 いやゲフォ相性悪いって書いてあるじゃない
2GBはせっかく買うならって意味だよ
まあでもVRAM2G専用設計のHD6950のがいいとは思う
衝動買いでグラボ新調しちゃったけど、
よく考えたらOblivion以外に使い道がなかった。
お前ら他に何に使ってるの?ネトゲ?
Fallout3だな、あとはDeadSpace2を予定
今更だけどCryostasisもやってみたい
BFBC2vietnam
Aion
だな
6970買ってきちゃった。
ドライバの安定性は心配だけど…
88 :
Socket774:2010/12/21(火) 23:06:50 ID:3+WLsxEm
>>83 2chとエロ動画観賞とエロい動画を観るくらいかな
89 :
Socket774:2010/12/22(水) 15:54:42 ID:1MQcTvK0
5770から6950に買えたけど高負荷時はあんまりFPS変わらないな。
やっぱりCPUがボトルネックなのか。
VRAM2Gは素直に嬉しいけど。
>>90 俺も5770から6950にしたけど
QTP3にOBGE環境であきらかに軽くなったけどなぁ
Shaders使いまくったらGPU使用率90%ぐらいいってたw
でも、思ってたほどFPS低下を抑えられなかったな(OBGE使用時)
>>90 VGA変えてもFPS変化が無い=CPU負荷とも言えるわけだけど、
逆に5770と6950で明らかにFPSに差が出る部分を探してみると良いかもね
負荷がどっちが原因なのか以降判断しやすくなると思う
sdt 13でGeometry数もチェックしとくといいよ
大体、1600を超えるあたりからCPU負荷が高くなってくる
街のはずれから中心に向かう視点をとればバニラでも
2000を軽く超えてものすごく重い
30km!?
メモリ安いなあ
今が買いどきか
>>90 NewVegasだとAMD955X4、5750@1Gで
NVSRの上限60下限25でも一切スローモーションにはならないから
現状オブリのMOD環境を堪能できるレベルのPCであれば
SSD導入位でTES5に移行できる気もする
因みにNVSR抜きだと60超えるがオブリ同様カクツキが気になる
TES5はエンジン違うから参考にならないと思うよ
コンシューマはまあ、機械側の頭打ちとして
PC版の要求スペックの予想だからさ
>>98 最近の傾向でCS機用PC用って分けてエンジンなんか開発してないんで
最新エンジン=CS機PC機共用となっている
面白い参考動画あったので貼っとく
CryEngine 2(PC用エンジン) vs CryEngine 3(PC、X箱、PS3用エンジン)
http://www.youtube.com/watch?v=2WJG14uLA3k&feature=channel CS機はハードが変わらないと進化しないと思ってるだろうけど、
開発時に出来る事として盛り込んだ機能を100%生かしてるわけじゃないのでエンジンで出来る事がまだ増えるマージンあるんだよね
キネクトで箱は限界だったのでハード追加になったわけだけど、PS3だとソフト追加で行ける余力がまだ残ってたりする
>>99 ここでゲハ論をやるつもりは無いけど、キネクトのモーションキャプチャリングは本体の演算能力とは別のアプローチアングルじゃないか?
ゲームに特化した箱○よりPS3の方がこの手の処理は得意そうな感じはするけど、実際にSCEが(臆面も無く)同等のデバイスを開発せんことには分かるまいよ。
本当ゲハでやれw
103 :
Socket774:2010/12/28(火) 05:49:35 ID:C3KJwauY
radeon5970+Core i7 950 で、Avalon超重いんですけどこれどうにかならんのけ
フルスクリーンだからCFXは稼動してると思うし・・・
特に屋外の外食用の食べ物置いてあるところ行くとfps5とかになる
パラパラ漫画のほうがまだfps高い
HD6950のBIOS書き換えで6970化が出来るらしいね
電源が不安な気もするがこれはなかなか面白いかも
obってCFでパフォーマンス上がったっけ
>>103 Avalonはバグが残っているんじゃないの?
話しかけるだけで落ちるNPCも居てテストすらままならなかったし
>>105 FPSは特に改善しないけどAA*32とかOBGEでシェーダーかけまくるなら差が出るはず
高画質でヌルヌル動かしたいならCFやSLIはやっぱり有効だと思うよ
あまりにFPSが下がるときはobjectをdisableしてテストするのも手だな
終わってからセーブは捨てればいいし
自作PC初めてで、テンプレ見たりして一応パーツは選んだんですがoblivionがちゃんと動くか不安です。
CPUとかGPUとか使うPCパーツ列挙して動くかどうか聞くのはおkですか?
>>110 組む前に聞いてくるならともかく、その構成じゃ無理だと答えたらどうする気なんだろうか
とりあえず現行のカードなら5000円くらいのでもバニラなら普通に遊べると思うが
>>110 どうぞ。
どういう基準でパーツ選んだかを書けばアドバイスしやすいかも。
>>112 すいません。まだパーツを買う前です、自作自体が初めてで不安で……
>>114 CPU Intel Core 2 Duo E8500 BOX (E0ステッピング)
マザーボード ASRock P45DE3
メモリ Transcend JM1333KLN-8GK (DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組)
グラボ Palit GeForce GTX 460 1GB Sonic Platinum (NE5X460HF1102)
HDD Seagate Barracuda 7200.12 ST3500418AS (500GB SATA300 7200)
光学ドライブ BUFFALO DVSM-724S/V-BK
電源 Antec EA-650
PCケース CoolerMaster CM690 II Plus (RC-692-KKN1)
テンプレやwikiにかいてある推奨スペックを参考にしながら選びました。
MODの導入をしたいと思っているのですがこのパーツなら大丈夫でしょうかお願いします。
インスコ用にSSD買った方がいいよ
C2Dをこのタイミングで買うってのも良くわからんが動かないことはない
本当にもうすぐintelの新アーキCPUでるけど……
CPU Intel i5 760or655kあたり
CPUクーラー 冷えそうで3〜5k円くらいの安いの
マザーボード asus p7p55d-e
メモリ patriot 4GBx2
グラボ radeon5850
HDD 日立かWDの500GBプラッタ 500GBx2(システムとゲームで物理分け)
光学ドライブ BUFFALO DVSM-724S/V-BK
電源 Antec EA-650
PCケース CoolerMaster CM690 II Plus (RC-692-KKN1
ってとこじゃね
まぁ、もうすぐテンプレ更新されるだろうし待っとけよ
>>115 性能的には問題ないんだけどE8500とp45は今更感があるよねぇ、というかp45は信用できないんだがこれは偏見かw
HDDだけど7200.12は不具合対象外だけど俺1台ロックした経験あるのでWDの5000AAKSお薦めする
ちなみに7200.11も不具合対象外のシリアルbェ4台死んだw
VGAは予算が許すならHD6950がいま買い時じゃないかな、
>>104が可能なモデルを今買っておくと後でグレードアップも安価に可能になるし
E8500とp45って2年前の構成じゃねーか
しかも値段そんなに変わらないのな
もったいないぞよ
同じ値段で新しいのできるぞよ
まぁ、本人はテンプレ参考にしたって言ってるわけだが、
今のテンプレ構成が出来たのがいつの話しだってのが問題だろ。
その後、テンプレ構成見直そうという話題は何度もでたが、話がまとまらなかったし。
そうこうしてるうちに、Sandy Bridgeとか新アーキCPUも見えて…
今度こそ見直す?
時期的なこともあって、またまとまらない気もするけど…
過去のゲームだし今はタイミング悪いし今回は見送りでいいんでないかな
質問されたらその時その時のコストパフォーマンスが良いのを答える感じで
もし待てるのであればTESX SKYRIM(2011年11月11日発売予定)まで待っては如何?
欲しい時に買わないと待ってたらいつまで経っても買えないぞ
どうせSKYRIM出てもMODてんこ盛りで遊べるようになるのはソフト出た2年後くらいだろうし
TES5自体も発売までほぼ1年あるしなー
>>121 さすがに今からC2Dとか買っちゃうとカワイソウだからclarkのi3と5尻らでおん
にでもすげ変えておけばいいんじゃない?
5870eyefinity2GBを27000円でかいますた
GTX260とは別世界だー
でも、TES新作は完全に2GBが標準だろうなあ
>>115です
皆さんありがとうございますm(__)m
マイPCが無いと研究やら課題がしんどいので待つのは難しいです
とりあえずCPUはintel i5、マザボはP7P55D-E、HDDは0S02600に変更します
グラボとSSDは予算的にムリポ
自作やめろって兄がうるさい……
んならグラボ5770辺りにしとき
ゲフォはオブリじゃ直せなくはないけど面倒なバグ持ちだから
460買うなら2GB版の方がいいんじゃないかね
値段的にもSonic Platinumとほぼ等価だった気がするけど
5850がこの値段か、正直このスレの役割はもう無くなりつつあるな
だらだら書くと思うけど、何かアドバイスあったら教えてください。
他ゲーのアップデートでFPSガクッと落ちるようになったから、
新しいの用意しようと考えてる。
ゲフォはメモリ1.5GBしかないみたいで
新調したら大型MOD入れようと考えてる身としては若干不安。
遠景と何か大型をひとつと思ってるんだがラデ2GBの方がいいのかな?
ベンチ見ると暴熱&高性能でゲフォを選びたいところだが、
GTX480の出た当初の不安定な印象で
焼き回しのようなGTX5xxを見るとまたかと思ってしまう。
あと1年で新作出るんだよね。
ラデ偏重でビルドするの?
あーもう少し待つべきかな。
新しいインテルのLGA1155の発売初期は
Z68を採用しないマザボで出すんだよね。
今はゲフォ7600とアスロン64で使ってるがもう限界ではある。
ゲフォとラデの今後の動向と、
インテルの新しいのについて何か判断材料くれないか。
>>132 今オブリのためにグラボ買うならHD6950 2Gでいいよ
アホみたいな高性能は必要ないけどVRAMは多い方がいい
>>131 1G判は元々割安だが、やはり1Gでしかない
そういやwin7で新しく新調したんだ
AeroONの状態で3フレームの遅延があるって話だけど
特に違和感感じないからオブリ程度のアクションじゃ問題ないかな?
Sandyちゃんが楽しみでしかたないぜ
素直にHD6970積むかなあ
2600K積んでOCすれば今のC2Qより格段にパフォーマンス上がるだろうし
総入れ替えだなこりゃ
新しく一台組ん方が良さそうだ
6950を6970化させるんじゃ駄目なんかね
>>139 シェーダーユニット数は増えるんだけど、メモリとコアクロックは補助電源ソケットの制限で上げられないよ
上げるとソケットの容量完全に超えるのでまず安定動作しないと思う
とはいえ6950買ったら6970化は是非やるべきだと思うけどね、デュアルBIOSだから失敗しても戻るし
>>140 なるほど、電力余計に食うだけかと思ったら違ったんだな…
まぁ1万近く差あるし俺は6950買って6970化してみよう
今ある5770はまだ使えそうだけどどうしたもんか
一応6pin→8pinに変換するケーブルもあるみたいだけど、あれって使い物になるの?
>>142 そういう問題じゃなくVGAカード側の問題で端子部品の抵抗とおそらくコンデンサや抵抗部品も違うと思う
この辺で容量限界が決まっているんだけど6950は6ピン+8ピンあわせて225Wまで6970は300Wとなっている
そして6950をコアクロックまで6970化すると必要な最大電力は252Wになるんですよ
明らかに端子の容量限界を超えてるので長時間高負荷でちゃんと動くのか怪しい部分があります
補足
6950をBIOS書き換えてユニット数だけ6970化した場合の最大消費電力は202Wなので端子の最大容量は余裕でクリアしてます
ぶっ壊れたら洒落にならんし6970相当の性能を求めるなら大人しく6970買ったほうがよくね?
>>145 スコア的に3割くらい差があるなら
1万ケチってリターンを求めるなぁ。
1割くらいなら故障とかのリスクが高く感じる
お前らみたいに自分で組むのがめんどくさいからAlienware Area-51買ってしまった
電源1200Wもいらないだろこれ・・・
>>147 今ざっと見たけど無駄に高くて普通チョイスしないものばっかりの組み合わせだなw
同じ値段でパーツ全部指定で組んでくれるBTOならもっと安上がりだと思う
>>147 DELLは独自規格の電源使っていて交換できないから
後でパーツ追加しようと思った時容量大きいと便利
DELLのBTO→自作になった人も多いのでは
リキッドクーリングシステムかっこいい
Sandybridgeの性能が凄まじすぎて射精しそうになってきた
4.85GHz・・・
ついにE8600から換える時が来たか
そこらの記事読んだだけだけど、あのOC耐性は反則だと思うわ
760買わんでよかった。
俺もX2 5000+から乗り換えようかな
FONVだとFPSが40下回って重い
オブリはそれ程でもないんだけどな
>>157 クロック当りの性能は不満だったがそれ見てどうでもよくなった、買うしかないなw
敵大量湧きやらNPC大量追加のAI負荷もサクサク時代が来るのか?
やっと1090から乗り換えるときがきたな
TES4が限界までCPU使ってくれればいいのになぁ
おお、これはいい流れだな
久々にCPUのクロックが上がるな
これはほんとうに良い流れだよ
水冷にしたら余裕で5GHz安定動作と妄想中
何これ何が凄いの?
分かりやすく説明してくれ
950 > 出会ってすぐのマーチン
2600K > 終盤時のマーチン
166 :
Socket774:2011/01/04(火) 08:16:36 ID:+YzGZvuP
てかAMDの6コアってゲームで全然逝かせてないな 自社の4コアにも負けそうだし
>>166 それはAMDが悪いんじゃなくて、ソフトウェアメーカーが何時までたってもマルチコア最適化を積極的にしようとしないのが悪いんだろ
>>164 "obの場合は"、マルチコアに全く意味がないわけじゃないが、シングルスレッド性能が高いほうが有利。
で、久しぶりに高いクロックでぶん回るCPUが出てくる=シングルスレッド性能の向上に期待が持てる。
そんなわけで、wktkって事。
マルチコアであり、デフォ電圧で4.8Gも楽々回る石ってこと
一般的には4.5G位かな
そういえば高クロックになるのはCPUが冷えてるときに一瞬だけとかなんかの記事で見た気がする
5Ghz近くを安定して常用できるってならアリだけどIE立ち上げ時に観測できない時間だけ上がってもなぁって思った記憶が
それはTBの話じゃないの?
普通のOCで常用余裕なのか!そりゃすごいな
2600Kか2500Kで迷ってるんだが、
HTTの有無はオブリ的にどうなの?
オブリじゃなくてスカイリムに合わせて調整したほうがいいな
>>173 切った方がいい、fps50出るとこで45くらいに落ちたりすることが不定期に起こる
なんか安定してトップスピードが出なくなる感じ
>>173 HTに限らず可変クロックや倍率可変させる機能はOCする場合切るのが定石かな
OC使用中に不必要に動作して弊害が起きやすいのが理由
可変させたい場合外部アプリを使って制御させるのが一般的
178 :
Socket774:2011/01/04(火) 19:54:38 ID:ykCMUEW2
メモリー2Gしかないんだけど
それ以上このゲームって使うのかな?
3Dゲームをナメてんのかレベル
メモリ2Gだけど一時間程度しか持たずにCTDするけど
時間的には丁度いいから、その日は止めることにしてるw
今使っているSSDの容量が少なくなりつつあるのでob用SSDの買い替えをしようと思ってるんだけど
obに限って言えばrandom read(4k)の値が重要ということで良いでしょうか?
選択肢としてはどれが良いですかね
@Intelの新型が出るまで今のSSD(X25M G1 80GB内60GB使用)を壊れるまで使い倒す
ARamdom Readの値が高いC300 128GBを導入
BRamdom Readが比較的高く、長寿命と言われるMach XtremeのMX-DS(100GB)を導入
福袋やクリアランスセールで服買いすぎたし@を選ぶのもアリかな・・・
容量しか問題ないんだから、二台目買ってRaidじゃね?
RR4Kなんて誤差だろ
自分ならもう一台買って、片方にOSとGAME
もう片方にアプリ、特にセキュリティ等のOS起動時に
一緒に起動されるアプリを優先的に入れる。起動時のアクセスを分ける感じ
SSDでRAIDは不便な気がする
SSDにインスコして無圧縮bsaをRamdiskに入れてるけど特に不満は無い
前はIntel一択だったけど最近だとcrucialとかオヌヌメ
TES4とFoNV用に買ったけどプチフリ等も無いし安定してる
185 :
181:2011/01/05(水) 20:48:09 ID:XqdsbU1w
みんな有難う
携帯から書き込もうと思ったら規制されてた
とりあえず今日は買わなかったけどSandyちゃんが発売されたら新型SSD買うつもり
>>182 ネトゲのレビューで良くSSD単体とストライピングの動作比較テストあるんだけど
動画で起動からプレイまで比較してるけどほぼ差が無いみたいよ
ベンチではあからさまに数値に差が出るんだけど、実際のゲームではある程度の転送速度以上は無意味らしいというのが結論だった
SSDをゲームで活用するなら単体動作させるのが一番コストパフォーマンスが高いね
SSDとRAMDISKは体感でも全然違うけどな
>>187 RAMDiskもSSDもゲームするとほとんど差が無いぞ?もしかしてSSDでOSも動かしてる?
この手の検証はすべてOSとは別個の単体動作での検証結果だね
RAMDISKはCPU依存だから環境にもよるだろうしな
>>188 OSが インテルSLC 32G
ゲームがインテルのMLC 80G
RAMDISKに無圧縮BSAを10G分近く入れているけど
各種ロード時間も
テクスチャが数十Mあるような重い装備に着替えたときの
読み出し硬直も段違いだよ
>>188こそ、RAMDISIKに入れてる量が少なかったり
圧縮してたりしない?
>この手の検証はすべてOSとは別個の単体動作での検証結果だね
オブリの検証じゃない時点であまり意味があるとも思えないけどな
試してきたよ
MPCや一部追加NPCのつけたMOD装備の一部はSSDから読み出しているが
表示されるおおよそのデータが、それぞれRAMDISK/SSDに入った状態で
aviutlでフレーム単位で切り出して時間表示し
ロード画面が表示されてからロードバーが伸び切り、ブラックアウトを経て、画面が表示されるまでの所用時間を比較した
1,MOD装備をつけたMPCが複数表示される場面でセーブし、ゲームを起動し全く同じセーブデータをロードして表示されるまで
RAMDISIK→6.84秒
X-25M→8.94秒
2,「1」の後Cheydinhal東門へFTして表示されるまで
RAMDISK→4.53秒
X-25M→6.40秒
それぞれ順番を逆にして計り直したけど、大体同じようなもんだった
上でロードバーが伸びきると書いたけど
RAMDISKで街へFTした場合ロードバーが1/5にも達しないうちにいきなり画面が切り替わることも多い
少なくとも家の環境では体感でも実測でも効果はある
>>189 CPUは4G、使用ソフトはERAM改
>Cheydinhal東門へFTして表示されるまで
西門だーた
>>191 ロードバーの時テクスチャは読み込んでないでしょ、あれはセーブデータを読んで必要なプラグイン読み込んでるだけだよ
RAMDiskにプラグインが入ってるならわかるけどその検証違う要素で差が出てるよ
>>193 ??
ブラックアウトして、実際に画面(キャラ装備地形背景)が表示されるまでの時間と書いてるでしょ?
もし貴方の理論が正しければ、SSDとRAMDISKの差はもっと広がることになるよ
上のデータだと20%台程度の短縮だけど
もしロードバーが伸びている時間は同じだったら
その後のブラックアウト等の時間で2秒の差がついてしまうってことになるんだから
倍ぐらい違うってことになっちゃうんじゃないの?
以下は結論は変わらないまでも、一応触れておくと
プラグインを読み込んでいるのは、起動直後のタイトル画面前のロードだと思うよ
貴方の理論でいうと、FTしてロードバーが伸びている時もプラグインを読み込んでいるだけで
メッシュやテクスチャは読み込んでいないことになるの??
(勿論それ以外のAI処理等も行っているだろうけど、読み込みもしているでしょ)
なら、逆にセーブロードやFT時に、いつデータを読み込んでいるというのか教えて欲しい
>RAMDiskにプラグインが入ってるならわかるけど
あとこの発想は確信を持って間違っているといえるよ
プラグインを読み込むってのは、単にespを読むだけじゃなくて
ファイルの存在やBSAとdataフォルダのどっちから読み込むか等のチェック・整理もしてるわけだから(Hashtable?)
データの読み出し速度が違えば、espが同じ場所にあってもプラグインを読む時間は多少は変わってくるよ
初期のプラグイン読み込みは、ファイルチェックが主だろうから
細かいファイルはまとめてBSAにして、DATAフォルダのチェックするのを回避するだけで
かなり速度が改善する
後述するのはどれもおおよその数値だけど、どう見ても
セーブを選んでロードバーが伸びている間に読み込んでいるとしか思えないんだけどな?
オブリのシステムからしても、セーブごとにプラグインを変更することもないと思うんだが
(だからセーブで使用されているプラグインと食い違うと、選んだ時点で警告が出る)
ロードバー表示中に読み込みをしていないという、ソースがあるなら程度して欲しい
oblivion.exeのメインメモリ使用量:起動前0M
起動直後から初期ロードの間120M
タイトル画面140M
セーブをロードしロードバーが伸びている間780M
ブラックアウト時ほぼ変動なし
完全にキャラが表示された瞬間800M
PC全体のvram使用量:ゲーム起動前40M
起動直後から初期ロードの間290M
タイトル画面310M
セーブをロードしロードバーが伸びている最中に680M
ブラックアウト時ほぼ変動なし
完全にキャラが表示された瞬間700M
×程度
○提示
やはりCPU依存か
実測で時間縮んでるんだから別にええやん、と俺は思う
HD6970かGTX 570かで迷ってる。
初期状態ではゲフォがフレームレート稼げて、
MOD入れるとラデが逆転するとどこかで聞いたんだがどうなの?
2600KでのOCに期待してるから、
CPUボトルネックは考慮しないとするとどうなりそうかな。
相性とVRAM容量的に、オブリに関してならHD6970のが良い
OBGEの開発下かラデである以上はそれに乗ぜざるを得ないのもあるな
特にGodray
レスありがとう
MODでも2GBも使わなさそうで、ラデ偏重のゲーム少ないから
ゲフォでもいいかと思ったが、
MODの開発環境の話を聞くと迷うな。
モッタ→むんたんか・・・
3-3の予感
酷い誤爆をした^q^
>>177 TBとの兼ね合いが板によって違うみたいだから、よく調べてみるよ。
HD5870とアマレココで動画撮ってるとティアリング結構きつい
垂直同期切っても駄目だし、Win7だとハードウェアアクセラレーション弄れないから詰んだ
動画は知らんが、通常プレイでもドライバの10.12だと酷くて10.7に戻したよ
HD5000なら10.7
HD6000なら10.12ってラデスレでも言われてるしな
>>208 10.12妙に重いよな、10.9と比べてFPS平均で2-3落ちたかな、俺も元に戻したな
10.12は58xxだとMLAAの設定項目でないんだけどデフォで有効になってる気がする
それとHotkey用のプロセスがメモリ馬鹿食いする
どっちも無効にしたら5850で10.12でも特に不都合感じない
ラデはよくわからんがオブリで動画をとるなら
Dxtoryが圧倒的に高性能じゃないの
ver2台になってから何故かロード画面のロードが遅くなるが安定性はある
ティアリングはd3doverriderで解決せんかね
ビデオカードを変えようと思うのですが
今Geforceの9600GSO(384mb)を使っていて
今度Radeonの HD5670 512M が評判良かったので変えようと思うのですが
Radeonって3D弱いと昔聞いたので乗り換えるのがちょっと心配で
どうでしょうか、スペック的にも今使ってるVGAよりよくなるでしょうか
なんで変えようと思ったのさ?
>>215 そろそろ使って2年程経つのと
DDR2の2GBメモリ2枚が逝きそうなのでそれを買ってくるついでに
VGAも変えようと、vanilaのhigh程度の設定で
カクつきなくやれれば良いのですがこのVGAでも大丈夫でしょうか
ログみれば512MBなんて言葉が出てくるとは思えないんだけどな()笑
電源まで交換するのは一般人には割とハードルが高いからな
フルHD、高精細テクスチャ系を使わなければ十分だから悪くない
>>216 1280x720でvanillaのhghくらいなら余裕
解像度と入れてるmod挙げた方がいいと思う
>>219 解像度は1920*1080でmodはテクスチャ改変などは水を綺麗にするやつくらいです
ほかは日本語化とかbp2ch,武器や防具のmodなどです
今使ってるpcのスペックは
os:XP home SP3 32bit
CPU Core 2 Quad Q9550
メモリ 4GB
VGA geforce9600GSO
>>220 その解像度で3DゲームするならVRAMは1Gは最低でもほしい所、予算内でVRAM2Gが買えるなら買った方が良いね
はやくsandy届かないかな
2600KとP67 Professional出荷通知来たけど明日仕事だから土曜まで組みつけられないし
銀石のTJ11も発注した
5GHz常用できるように苦闘するのはMod探しに似た楽しさがありそうだ
2500k買えなかった俺にオブリ的にどうなのか早く教えてくれよ
同周波数でFPS変わるかくらいでいいので
出荷通知とか仕事宣言とかどうでもいいよ
レビューまだー (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
227 :
223:2011/01/15(土) 18:47:01 ID:TA+GfNqA
今2600K搭載PC組みあがり終わってOSインストール完了
土曜に組むと書き込んだけど、これから色々チェックしてレビューは明日になりそう
自作初心者だしあまりOCできないだろうから他の人が報告してくれた方が良いと思うけど
とりあえず構成を
【CPU】 i7 2600K ← C2D E8600
【メモリ】 DDR3-1333 4G*2
【VGA】 Radeon HD5870 @2GB
【HDD】 Intel X25M(データ用)、Solidata K5-64i(OS用)
【M/B】 ASRock P67 Professional ← ASUS Rampage Extereme
【P/S】Corsair AX1200 ← 銀石ZM1200M
【ケース】銀石SST-TJ11B-W(予定) ← Antec TwelveHundred
【OS】 Windows7 64bit
【液晶】 AQUOS32型 1920*1080
【Mod】QTP3Redimized、BBC、Tamriel VWD,FCOM等
期待してる!
229 :
Socket774:2011/01/15(土) 21:05:40 ID:M8r0F6Ww
パソコン新調したくて某店で見積もったんですが、
オブリの画面設定最高で大型MOD一つ、普通MOD100ぐらいで
快適にプレイは可能か教えていただけないでしょうか
お願いします
【OS】windows7 64bit
【CPU】core i7 950
【メモリ】 12GB DDR3 SDRAM
【マザボ】 GIGABYTE GA-X58A UD3R(rev2)
【グラボ】 GTX-480 1.5GB
>>229 素直にi7 2600KとRADEON6950(2GB)にしとけ.
禿同、BTOは動物電源にノーブラメモリだから信用できん
227がことごとく1ランク上でジェラシー、Q9650@4G、DDR2-800 2G×2、5870@2G、ランパゲF、1200、X25V
ランパゲEくれよ
スカイリムが出て半年経ったら本気出す
234 :
Socket774:2011/01/15(土) 22:44:34 ID:M8r0F6Ww
>>230 >>231 即答ありがとう御座います!
ググッてみたとこ、そちらのが性能良さそうですね
自作する技術は無いので店のBTOに頼らざるおえませんが
その2点中心に考え直して見ます
ありがとうございました
自作する知識のない人間に
メモリ12GやGTX480を見積もるなんて悪意以外の何者でもないな
BTO=在庫処分
238 :
227:2011/01/16(日) 00:38:43 ID:nkhGK+2e
乙、OC待ってます
>>238 ここで聞くのもなんだけど、赤いドレスの名前教えてほしい
>>240 HentaiMania2のボスが持っている舞踏会のドレス
HD6950が良い具合に値下がりしてきたからそろそろ行ってしまおうかな
>>238 ありがとう、そして乙
定格でこれだけ上がるとかムネアツ
OC期待してる
ベロナでこれならOSRの下限を40位にしても快適にプレイ出来そうだな
QTPに興味が無い俺にはオーバースペックだけど
因みに5Gは常用すると多分寿命も縮むだろうから試さなくておk
SSE下がってるはずなのにこれはすごいな
OC抜きですら
>>238だもんなw サラブレッドもいいところだ
すげーなあ。全くいらないのに欲しくなっちゃうwww
これは期待できるな。
面倒でなければ環境を細かく晒してくれ。
>>249 メモリはUMAXの1333のDDR3-1333 8GB
1600だとP67 Professionalと相性問題があるみたいだけど1333は今のところ問題ない
>>250 基本的な環境は
>>227に、後は
【CPUクーラー】 Zalman CNPS9900MAX ← CNPS9700
【ドライブ】 Pioneer BDR-S06J-BK ← LG GH20NS10
ぐらいかな
追加でグラフィック改善中心に入れているModをもう少し加えると
Qual's LOD normals 4096 compressed、Better Tiling Textures for Qual、
All Natural、AWLS、U3P、DarkUId DarN等
クエスト系でも入れているModが少しでも違えば大きく変わるだろうし
あまり期待はしすぎない方が良いと思う
IDがNHKだとちょっと萎縮してしまう
追加情報乙
出来ればHT offでもお願いしまつ
255 :
Socket774:2011/01/16(日) 16:10:27 ID:FUjxXco3
オススメPCのテンプレを更新してもよさそうだな
定格で3.8GあればよっぽどMOD詰め込まない限りかなりヌルヌルだろ
Ivyまでスルーしようかと思ってたけどポチりたくなってきたw
i7 2600K
HD6950
C300 64G
という組み合わせがベストか
>>254 ありがとう
お陰で色々スッキリしたよ
むやみにK付き石推奨にすると、ワシらが買えなくなるかもしれんぞ
>>nkhGK+2e
先陣を切ってくれてありがとう。凄い参考になったよ。
OCスレ見てると4.5Ghzあたりから辛くなるみたいだね。それなら、2500kでも
構わないかな……。マザーがいまいちなのと在庫がないからもう少し待とうと思う。
[email protected]からどれだけ変わるか楽しみだわw
>>255 C2D神話は崩れそうだね。
今回は異論なく更新できるんじゃなか?
261 :
Socket774:2011/01/16(日) 20:35:13 ID:9MEu9RBl
2600Kが必要?
2500Kでも十分なような気がするが…
長らくE8500だったけど、これは乗り換えるかな・・・
263 :
Socket774:2011/01/16(日) 20:38:33 ID:izu5Y0JD
みんな何の仕事してんの?
最後と言いながらもう一度だけ書き込ませて貰うと
まだ自分だけしか確認してないし、テンプレ更新はもう少し何人かレビューしてからの方が良いと思う
最初の方で書き込んだように、最近入れたはずのModが消えているので軽くなっている可能性もある
Sandyに乗り換えるのはいいとして、問題はマザーじゃね。
一長一短というかなんというか、鉄板がまだ見つかってないし。
メモリも安いヤツかうとコケるしなー。
マザボがPならK無しでも+0.4GHzまでOCできるらしいんで、安定重視ならK無しでも良いかも試練ね
>>266 sandyってk無しだとOC実質できなくなってるんじゃなかったっけ?
>>267 TBの話と、bclokが3-4ぐらい挙げられるというのがごっちゃになってると思われる
さらっと4.5で廻るとこがいいな、おらwktkしてきたぞ
時が来たな。
>>271 BBCのICマーケットの昼間どうかな?
あとはAvalonと同じ結果になると思うけどBBCの魔術大学入ったところ
重くなる原因がNPCのAIとオブジェクト数なんだけどMODの建築物ってvanillaのオブジェクトを重ねて作るからオブジェクト数が増えやすい
ICマーケットなら組み上げたオブジェクトをドンと置いてるのでAvalonより軽くなるはず
魔術大学は光源とオブジェクト数がはんぱなく増えてるのであそこも重いですね
>>274 Ultimate 3rd Person Cameraで一人称視点変えたら変わった
小さくしたり無くしたり色々変更は出来るみたい
>>273 アルケイン大学のそこでFPS20でてるならかなり優秀じゃないかな
C2Dの3.9GでWSXGAだと10前後しかでない、OBGEでssao入れると5前後に落ちるし
ハードウェアの環境を書いてくれ…
Avalonは入れたこと無いけど、BBC+QP3Redimizedなら
fLODFadeOutActorMultCity=1.0000
fLODFadeOutItemMultCity=1.0000
fLODFadeOutObjectMultCity=1.0000
iniの↑の1.0000を0.4〜0.8ぐらいにしてやるとBBC帝都のFPSは結構改善するよ
>>281 逆にプリセットの選択肢しかなくて個性的な顔が作れなくなる可能性のほうが高いよ
DAOみたいに各パラメータのプリセット選択肢しかない可能性もある
Fo3はまだ顔が作れるほうだけど、なれちゃうとやっぱりオブリほど出来が良いとは思えない
そもそも顔のメッシュがローポリすぎなんだよなFo3
無駄に細かい部分はばっさり機能切り捨てるのがCS機の開発の仕方なので、
MODでは改善しようが無いレベルまで切り捨てられる可能性がある
体型の個人差に期待してたけど、まただめかもなぁ・・・
なんで文字情報しかない段階で悲観的になれるんだ……
日本風ファンタジーな女性体型なんか端からあきらめておけばいいじゃないかw
しかしわかってるとはいえやはりゲーミングPCはIntelなんだなぁ
AMDはブルでIntelとはベクトルが変わりそうで、AMD好きゲーマーとしてはつらい
ゲーマーでAMDだと?
ぶっちゃけゲームエンジンがマルチコアに対応してるとCPUはどうでも良くなる
ちょっと無茶してみたい時はAMDでマシン組んだりはする
4コア対応でもIntelの4コアとAMDの4コアじゃ…
宗教上の理由でゲフォGTX460もしくはそれに近い物を買おうと思っているのですが
メーカーはどこがオススメでしょうか?ASUS?
最近ならMSIのTwinfrozrシリーズのファンが付いてるのがいいかもね
2GBのGTX460も出てるけど、HD6950の2GBとの価格差考えたら微妙なところ
まぁ宗教上の理由なら仕方が無い
オブリなら安定性も考えてHD6950 2Gがいいと思うがなあ
AAとかは総じてGeForceのほうがきれいなのでGTX460でもいんじゃないのか。
2GB版がZotacとPalit、InnoVisionから出ているので好きなのを買えばよろしい。
579 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/01/04(火) 20:19:42 ID:R/3uIkG3
>577
エンジン自体はGeforceより
MODナシの素オブリだと、Geforceのほうが快適に動く。
ベンチスコアもUXGAレベルだとGeforceのほうが1.5倍くらいFPS出てた。
(GTX280vsHD4870のときな)
そこに、環境系の高解像度テクスチャ、高解像度スキンテクスチャとか
ボコスコいれたらGeforceとRadeonのスコアがひっくり返る。
Radeonでの落ち込みが1割2割で済んでいるのに対して、Geforceだと
6割以上落ることもあった(コレを見てGTX285からHD4870X2に乗り換えた)。
ちなみに、4870X2にしたのは当時4870のVRAM1GBが手に入らなかったから。
素の状態だとニガテ処理を極力使わないようになっているのに、MODを使うこと
によってニガテ部分がものすごく強調されたからだと思う。
了解です、相談に乗って下さってありがとうございましたm(_ _)m
>>294 GTX280とHD4870ならカードじたいそれなりに差があるからな…
やっぱ今はHD6950が一番の選択肢のようだ
ただOBGE使う場合はゲフォだとパフォーマンスに差が出るから注意
まぁDoF以外はSSでも撮る時くらいしか使わないだろうけど一応
6970Lightningが出たら5870(2GB)から換えようかな
あまり評判のよくない?Palitの460(2GB)でも何ら問題なく快適動作だよ
それぞれのMOD導入状況や環境で全く違ってくるから難しいんだけどね
とりあえずOBGE以外は気にする必要なし
OBGE常用したいならラデ一択、じゃなけりゃどっちでもいい
>>285 >>288 ???
ここ二年、CPUは浦島太郎状態なんでよくわからんのだけど、
今時のゲームエンジンはintel専用命令使いまくってるの?
プロセス差以上のものがなんかあるの?
マルチ対応つっても実際は4コアくらいしか対応してないよ
2万出して使い切れない部分の出てくる6コアか、その6コア以上の性能を出す二万の
4コアならどっちがいいかなんて明白だろ
ガンガンつぎ込むハイエンド向けなら陰照だろうが
ミドル狙いでコスパ重視だとAMDのフルセットがそこそこ快適で安いと言う事
俺の場合特にオブリ以外のゲームに更々興味なくってさ
マルチコア最適化にintel全面協力!でCPUゲーなCiv5が
2コアOC>4コア だった時点でマルチコアなんてお察しのレベル
技術的に難しいんだよ、って話はよく聞くけどねぇ
価格を揃えてたりしてねw
4コア使うゲームなら6コアでも意味あるんじゃないかなぁ
RAMDISKやったりVGAドライバ用にも遊んでるコアあった方がよさそう
>>306 それなら尚のこと4コア8スレッドのほうが有利って事になるよ、腐ったアプリでもHT対応になってるのは多いしね
308 :
300:2011/01/21(金) 01:51:48 ID:+o74qJNn
>>301-307 う、う、うーむ、派閥化しててしかもどちらも言い分がそれなりに
通ってるみたいなんで、よく分からないということだけ分かったw
強いて言えばエンジンの出来の不確定性と予算しばりの間で
「俺の中では」今回はIntelがやや優勢か……?
実ゲーム出た時点で出てくる結果を参考にするより他ないのかな。
MODが盛られる状況になるとまた違うかもしれないし。
とまれ、みなさんご意見ありがとう。
金があるならIntel、無いならAMDを買えばいいだけの話ってだけだわ
安くて高性能なんてあり得んのだから
マルチスレッドプログラミングは難しいよ。
特にゲームとなると、依存関係が複雑で、単純なループとは訳が違う。
下手な組み方だとデッドロックが多発して、かえってパフォーマンスが低下する可能性だってある。
汎用性のある8コア対応エンジンなんてカプコンのMTフレームワークくらいじゃないかな?
このスレッド周りも、たった一人の超絶プログラマーが作ったそうだが。
ゲームのマルチコア最適化難航の最大の原因はプレイヤーだろ
プレイヤーの気分一つで結果が変わる部分は容易にマルチコア化できねぇん
だろうな。
根本的にどうにかするのって無理なんじゃね?
つかAMDはAthlon2 x2とかx4はQnQのお陰で価格の割りにk10statとかも使えて
遊べるから満足感があるけどPhenom2とかは値段相応だと思う
Phenom2、955、5870だけどMOD入れまくりのFo3やFonvで
FPS60上限でCPU使用率60%超えないから十分じゃないの
FPSを開放するとGPUが熱落ちする
あんまよくわかってないのだが
よくわかってないレベルで、それなりに快適に楽しめればいい感じなら当座、
ゲーム目的ならi-7って不用?i-5で十分?
ゲームによるとしか言い用がない
>>314 そうか…サンクス
いまだ…というか昨年になってやっとCORE2DUOに換装して
Skyrimが年末に出るから来年くらいにPC新調したいから
その間に勉強を積み重ねるわ
2500K買っとけ、間違いないから
来年に新調するならivy待ちでいいんじゃないの。
聞きたいんだがデュアルソケットでXEON使ってる猛者いる?
いたら使用感とか詳細を聞きたい。
skyrimでたらデュアルソケットXEONでぶん回すか
Ivyまで耐え忍ぶか考えてる。
いいなあ、俺は5770、945@4Gで5登場後2ヶ月位までこれで我慢だ
323 :
Socket774:2011/01/23(日) 03:42:12 ID:uNKe9ngX
227〜256くらいをずっとっ見てBTOショップで見積もったら
20万円超えるんだな〜パソコンって。
>>321 XEON W5590*2 6970CFでプレイしてるよ〜。
MODてんこもりでセルフシャドウをデフォでかけてる変態だけど…。
試してほしいこととかあったら試すよ。
環境的には常時、
AA×8 オブリ側のグラフィックオプション設定すべてMAX、セルフシャドウON、iniいじってHDR&シャドウ調整その他色々って感じかな。
個人的にはLGA2011が出たらすぐに飛びつくつもり。それまではスルー…かな。
残念ながら最新のX5680じゃないけど…ねw
ずらずらとレスすまん。
327 :
Socket774:2011/01/23(日) 05:51:55 ID:Of67oxWO
W5590*2の8コア相当で、実際にゲーム動かすのに何コア使われてる?
329 :
Socket774:2011/01/23(日) 06:23:25 ID:Of67oxWO
>>328 サンクス、基本は4スレッドまで対応なのか
そうすると2500Kがコスパいいかな
>>329 現状では16スレッド〜とかあってもアドバンテージは無いように思うなぁ。
Skyrimでどうなるかはわからないけど…その頃はDual LGA1366からDual LGA2011にシフトするだろうし。
コスパも含めて、今から組むならSandyさんじゃないかな。
もしくは近々出る予定のシングルXEON E3-1200シリーズを狙ってみるとか…。
Ivyに行かない人はSandyでいいんじゃないかな
自分はLynn→Ivyで行く予定だったからSandyはスルーだけども
ゲーム側が対応してないと効果は薄いね。
コンパイラが勝手にマルチスレッドに対応してくれるような時代が来ないかな。
>>324 ありがとう。
やっぱコスト的に考えたらIvyか。
skyrimが4スレッド以上対応してくれたらいいんだが。
自動並列化はまだまだ
ゲームなんてそれこそ並列化大変だろう
今までXPマシンでやってて新しく7マシンに乗り換えることになったんだけど、7にインスコしてからフォルダ上書きしてespを有効にしたら簡単に乗り換えれたりしないのかな?
フォルダーコピーで動くけど
>>335 ツール類は再インストールしないとまずいとか聞いた覚えがある
OBMM、TES4EDIT、WryeBash辺り
Oblivionはゲームとマイドキュメント内のフォルダをそのまコピーでいいんじゃないかな
ありがとう。
出来そうだなーって思ってたけど出来るんだね。
>>318 560tiも2G版はでるみたいだね
ただ460の2Gほどはお買い得価格にはならないかな
MODをガンガン使う用途なら結局ラデの方がいいわけだし
HD6950 2Gがもう少し安く買えるようになればそれでおk
最近のはグラボ様が仕事してくれるのも忘れちゃいけない
オブリでFPSガタ落ちってスクリプトの他にジオメトリやら光源処理やら
皆CPU様がしてるからだもの。
まだ一年もあるし、整備にかかる時間も考えて今買うならこんなかんじか?
.lynnfield→買うならsandy
.コスパ→板が投売りされるであろうことを考えればコアもまだ新しい
clarkdaleのi3シバきというコスパ重視構成が一時的にだがさらにコスパを
高める。sandyのi3+P67シバキとかどうみても微妙そう
.k10→コア古すぎ。シングルはここからさらに下がるって公言されてるブル
はゲーム的には期待薄
Sandyで投げ売りされたLynnを買うかIvyまで金貯める方がいいんじゃね
TES5のエンジンは流石に軽くなってるだろうしSSDやグラボに回したいところ
まぁmodが使えるかどうかわからんが、もし使えたら結局どんどん買い替えるだろうけどな
modサポートするって言ってなかったっけ?
今回も開発ツール公開するよってどこかで読んだ(´・ω・`)
公式がそういうなら一先ず安心かな
modelはnifから変更されるのかな?俺Blenderしか使えないから出力script待ちになりそうな悪寒
今買うならCPUはi5-2500kがコスパ最強
GPUはHD6950か、安くあげるならGTX460の2GB版あたりかな
OSはXPが一番
ゲフォでMODもりもりで不具合が出やすいから
色んな面で考えたらHD6950 2Gが一番いいんだろうな
OSがXP云々以外は同意
オブリで効くかどうかは知らんけどXPじゃ2500kのAVX使えねぇんじゃねぇの?
持ってるの使いまわしてるんだろうけど、そろそろ1万なんぼで乗り換えるだけ
の利点は出来たと思うぞ
obってXPよりVISTAの方が速いという謎のソフトじゃなかったっけ
7SP1で新命令がでるのはいいがソフト側で対応してなきゃ意味ないんじゃないの?
MODをいじってると64bitとの相性がなぁ
CSでも不具合があるし
nifの出力でも問題が
>>351 「そのPCでオブしかやらない」のなら、そりゃ新命令は無意味だしOSもXPで問題ない。
CSもBlenderもnifskopeもWin7 64bitで出来てるからなぁ
TES5は当然最新OSに完全対応するだろうし今更XPにするメリットはないんじゃないか?
取りあえずはIvy出るまでLynnとHD6870で粘ってようと思ってる
Lynn→Sandyじゃ殆ど旨みが無いからなぁ
>>354 CSは不具合出てる報告をよく耳にしたが、
もしかして対処方法確立した?
356 :
Socket774:2011/01/28(金) 16:11:33 ID:EtiKHxko
今から買うならsandyだよ
BloomやLynn持ってれば、待ちってのもあり
とにかく今年の後半からソケットR、Ivy廉価版、7000シリーズと
予算かさむからそれを考慮しておくのがよろし
悩ましいのは69502GBだが、5800シリーズ持ってるなら待ちか
せっかくだからPalitのGTX580 3GBを買うかな
Gainwardブランドよりは安いだろう
>>357 オブリで不具合でやすいゲフォにそこまで金掛けるのは正直怖いな…
不具合とかないっての
ニヤニヤ
素直にラデにしとけよ・・・困るぞ〜。
俺は困って全部ラデにした。
OBGE使わないならゲフォで何も問題ないんじゃない?
私はOBGE無しなんてもうやる気起きないから次もATI買いますけどね
OBGE使ったり特定のMOD使ったりしないならゲフォでも問題ない
でも今から買い足すカードでOBGE不具合出るのにオブリ用にゲフォは勿体ないなぁ
ゲフォ
●OBGEとの相性が悪い(FPS低下、不具合?)
●AAはゲフォのが綺麗
AAはむしろゲフォの方が微妙じゃね
つか、GeForceって、コンパネからAAやAFをかけても無効になるバグなかったっけ?
あれ、最近のドライバでは直ってるんだっけ?
あと、Mod盛りまくってVRAM容量が枯渇すると、AAが無効になるって問題もあったよね?
こっちはRadeonもだっけ?
まぁ、2GBモデル使うようになって以降、気にもしなくなってしまったが…
>>367 ATIは無理な設定だと起動時にこけてAAかからない事はあります、起動後AAかかってれば負荷で解除されることは無いですよ
ゲフォだと途中で切れることあったけどどちらも3Dプロファイルホットキーに登録すればゲーム中にかけなおすことは可能です
ただしOBGE入れてるとこのやり方はCTDします
ヴァニラ+RAEVWDでIC前の橋で30fpsくらい出てる方いたらスペック教えてもらえまいか
C2Q Q8400+げふぉGTX460+Mem8GB(うちRAMDISK4GB、ヴァニラBSA全部入れてる)だと15fps前後しか出ない…
(屋外でほとんど15fps程度、ひどいところは10fps切る)
CPU取り替えだけで済めばいいんだけど桟橋買うとなるときついなぁ
マザーもメモリも取り替えることになるのか…
370 :
369:2011/01/28(金) 21:00:42 ID:lOKAT7b2
すっかり忘れてた
他の描画オプションはほぼ全て最高設定、ただしAAは無しにしてます
RAEVWDでは、屋外の建物(砦や遺跡などの建造物)だけインストール
他の設定下げてもfpsあまり改善しなくて、Distant LOD(だっけ?)無効にすると途端にフレームレートが上がる…
GPU-ZでGTX460の稼働状況見ると、コアクロックもメモリクロックもシェーダクロックも本来の半分以下しか動いてないので
ひょっとするとCPUが足引っ張らなければもっと行くのかと妄想中です
CPU4G回してもVGAのスコア100%引き出せないんだからCPUが貧弱なんじゃない?
C2Dのるんだろうから8600で4G回してみれば改善するよ
>>369 oblivion.iniのuGridDistantCountの値は弄ってる?
遠景いれてデフォの25はかなり負荷掛かるよ
373 :
Socket774:2011/01/28(金) 23:51:28 ID:/3POBrGO
CPU:2600k
マザボ:ASUS P8P67
メモリ:SanMax 2G×4
グラボ:Radeon HD6970 2G
…ポチッちゃっていいかな?
374 :
Socket774:2011/01/28(金) 23:53:42 ID:EtiKHxko
>>373 それで二年戦うつもりなら考えどころ
一年遊べればいいならポチれ
>>373 オブリメインならHD6950 2Gでもいいけど他のゲームもやるならそれでいいんじゃね
>>373 RAMDISK使うつもりなら、総メモリ8GBだと足りねぇ!!なんて事になりそう(実体験)
377 :
369:2011/01/29(土) 00:11:46 ID:WkX0W/b8
アドバイスthx
>>371 価格.comの最安値で\24,000ですか…改めて考えると、もうちょっと我慢して桟橋一式揃えた方がマシかも…
>>372 20まで下げてたんですけどダメダメでした
思い切って10まで下げたらfps自体はかなり改善したけど、頻繁にカクつく(多分遠景LODモデルを近景モデルに
置き換えるタイミングかな?)ようになったので15で妥協、平均で5fpsくらい上がったかなってところです
パフォーマンス向上系MODの存在を忘れてたので、それ入れたりしてしばらく悪あがきしときますorz
>>373 2G*4とか不安定要素増やすだけだから最低でも4G*2じゃないか?、メモリ安いから2G4枚にする意味があまり無いよ
むしろP67はメモリで失敗する可能性が高いので不安要素は少なくした方が良い
379 :
Socket774:2011/01/29(土) 00:31:20 ID:bXq6ceCD
>>374 い…一年しか戦えないだと…?
まぁオブリメインなのでいいんですが…
>>375 タケオネのPH26K687ってやつなのですが6950が選択できなかったので
6970なら問題ないかな、と
>>376 上記のモデルで8G以上選べなかったもので…
自分で増設したほうがいいかしら
>>378 4G×2だとキングストンorサンマックス
2G×4だとサンマックスのみ
4G×2だと安くなったので不安になったのと、
メーカー揃えたほうがいいのかしら…と
でもやっぱメモリの数が多いのは不安だったので忠告ありがとうございます
皆さんレスありがとう御座います、初心者でスミマセン
380 :
Socket774:2011/01/29(土) 01:02:28 ID:lOF1Yw0V
>>379 GPUは絶対7000で換装したくなるから、完全自作なら5870あたりを安く拾っとくのが本当はいいと思う
CPUも換装の可能性を考えるなら2500Kでいいかも
メモリは378の言うとおり4G×2でいいんじゃね
それで予算余るならC300の64GBでも付けといたら
381 :
Socket774:2011/01/29(土) 09:03:04 ID:bXq6ceCD
>>380 SSDはIntel SSDSA2MH080G2K5てのが選べました
SSDはプチフリが言われてますがOSだけでオブリは入れないほうがいいんですか?
382 :
Socket774:2011/01/29(土) 09:05:13 ID:bXq6ceCD
あ、スミマセンC300選べました
64Gと128G選べるんですが64Gあれば充分でしょうか
>>381 いまどきプチフリがひどいSSDもほとんど無いと思うけど、プチフリが怖いなら使い方逆だと思うぞ
書き込みで固まるのがプチフリなんだからゲーム動作中に書き込みが一切生じないゲーム用HDDに使うべきだろ
385 :
Socket774:2011/01/29(土) 11:34:42 ID:lOF1Yw0V
オブリしかやらないなら、SSDにオブリ入れるという手もある
ただしょっちゅうMOD入れ替えるなら
HGSTの新型2TBのような大容量かつ高速のHDD付けとく方がいいかも
その場合SSDはシステムだけだから64GBで十分足りるはず
あとOSはDSP版だろうから64bitを指定するのを忘れないように
C300の128GにOSとオブリ40Gくらいを入れてたとき
確かにプチフリはあった
SSDのベンチはそれなりに出てたから諦めてゲーム用に買い足したよ
プチフリはマッハドライブ辺りである程度解消出来ると小耳に挟んだけども
俺の環境じゃ起こってないから詳しくは知らぬ
元からIvy待つつもり
なんか交換対応してくれるらしいからいいんじゃね
>>390 プギャーmm9
ってしてほしかったん?
>>390 リコール出されたとこなんだし返品しなさいw
面白い展開だな
俺はi7使いながら桟橋ではなくIvy待ちなので安心した
395 :
Socket774:2011/02/02(水) 22:47:47 ID:twAtrWFn
今はPC買わないのが正解なの?
やっぱオススメはi7で不具合改善待ちかIvyを待つべきなの?
現在使えるPCでi7以上のオブリPCはないの?
無いと思って間違いないが
スペっ子はせめてスカイリムの仕様が発表されるまで待つべきだな
>>395 待てるなら待っても良いけど今のところSandyの不具合は大した事ないと思ってる
上位マザーならSATA3ポート6つはあるから不具合のあるSATA2ポートは回避できるし
ただ、本当にSATA2ポートだけの問題なのかは判らないし、今はM/Bが手に入らない可能性が高い
回収しているみたいだし、売ってないんじゃないか
Intelが回収って言ってるから売ったらいけないレベルの話なんで
オークションで中古か個人輸入以外は手に入らないはず
まあ4月まで待てばいいだけの話
現状でi7なら普通にそれで我慢しとけよ
でも
2011がお高くなるのは必須だし、Ivyもちょっと高めな気がする
ついでに言うと、今回みたいな不具合で出たおかげで発売されても
「半年待て」じゃ次のが見えてきて何時までも買えない。
情強云々つーよりプロ消費者
初物買いは危険がいっぱいだからな と勉強させていただきましたorz
403 :
Socket774:2011/02/04(金) 22:11:06 ID:wZfyXl5s
2600kやめてi7 960買うのはどのぐらいの妥協かしら
960より下のCPUでも今使ってるPCよりは快適にオブリ出来るのは確かなんだけど
>>403 タダでもらえるなら悪くない選択だと思う。TES4なら無問題。
Xもやりたいなら、待つ一手だと思う。
405 :
Socket774:2011/02/04(金) 22:37:11 ID:wZfyXl5s
>>404 買うほどの価値は無いって事ですかぁ…
スカイリムやるなら、やはり2600K、と
待ってもいいんだけど急対処のチップセットもなんか怖いし面倒イヤだし…
…飯抜いて980x買うかなぁ
ありがとうございました!
・・・というか今sandyのマザー売ってる?
4月を目処に修正完了ってどこかで見た覚えが。
Ivyまで待てないならsandy-Eって手もあるけど、
↑の方の結果見る限り、今更lynn以前のはどうかと思う
参考まで暫く2600K使った感想を述べると、TES4でも恩恵はすごく感じられた
(E8600(4GHz)から2600K(4.6GHz)への変更)
QTP3Redimized等グラフィック改善Mod入れて解像度1920×1080でBBCの街行くと
E8600だとFPS改善パッチ入れてもFPS10台でかなり重く感じたけど
2600Kだとパッチ外してもOSRの上限値FPS30をずっとキープしている
クロックの恩恵だけでは無くDMI帯域が2倍になってPCIe2.0の転送速度が従来の2倍になっているのも関係しているかも
あと不具合はSATA3ポートが6個あって全く影響してないので
今の所修正版が出ても交換はしない予定をしている
408 :
Socket774:2011/02/04(金) 23:41:58 ID:KsJNKnJF
>>405 2月末に970の価格改定っつー話がある
sandyのこれがどう影響するかはわからんが
うちはAMDの
[email protected]から2500kにしたよ
biosから電圧固定して4GhzへぬるいOCしてある。
前環境がAMDだからだろうけど、2500kの定格3.3Ghzで前環境とGhz単位で違い
があるように思えた。
使えるSATA3は4ポートで、自分の用途じゃ足りてるけど交換するっちゅーし
一応交換してもらう予定
だから何だよ
9800GT-GE(512MB)のグラボからせめて1GBのものに新調したいと思っていたが、
電源が弱く(400W)、4年くらい使っているのでまず電源を新調(600w)することにした。
これでGTX460とかちょい上クラスのグラボも選択肢にできるようになるかな…
PCI-e2.0対応してるの?
1.1だと転送速度半減するからもったいない気がするけどな
これから買い替えなら600wは半端だから750w位は必須だと思うが
>>412 1.1でも二枚刺しやRAIDカードさしたりしなきゃ帯域はそれほど問題にならないですよ
>412
たぶん対応してないと思う(MSIの945GM4というマザボ)。
PCI-E2.0って現状、あまり機能してない(速度差でない)って聞いていたけど
最近のグラボだと違いが出るようになって来てるのかな
>413
半端かな、とは思ったんだけど予算も抑えたいし上記のマザボで一番早いのはCORE2のE6600で
1年前にそれに載せ替えた。
だからあまり凄いグラボ載せてもCPUがネックになりそうだからあまり意味ないと思って。
(特にオブリだし)
基本的にPCごと新調する時期に来てるんだけど、もう少し粘りたいと思って。
(SKYRIMも見えてるし)
でも4年使ってるとなるといつ電源がイカれるか怖くてさ…
先代がボンっと言って壊れたから、けっこうトラウマ。
>>415 電源は金かけたほうがいいよ
今のマシン組むときに、ケチって無名メーカーの電源にしたら1ヶ月で壊れた
それ以来日本製以外買わないと決めた
だね、最近の事情に疎いからお薦めまでは出来ないが
電源が不安定だとパーツの寿命が縮む
短期間使うならコルセアの550Wか650Wでいいんじゃね
CPU的に5850くらいが限界だろうしそれ以上あっても意味ないかも
12V出力だけ気にしておけば大体は問題ない
80+の有無気にするんなら銅以上あれば十分
それよりプラグイン式にしないと余った配線がごった返して邪魔ったらない
ぶった切るなら問題ないけど
>>416 すまないが日本製の電源を教えてくれないか?
日本製固体コンデンサ使用はよくみるが日本製の電源でまともな製品を聞いたことがない
日本製っていうと・・・ニプロンとか?
422 :
415:2011/02/06(日) 12:58:08 ID:mMHVAEY1
おぉ…レスたくさんありがとう
買った600wは玄人志向の 80PLUS BRONZE KRPW-V2-600Wというブツ。5,980円でした
PC自体が先代が急逝して慌てて買ったソフマップの牛丼パソコンだったから、なんだかあまり
お金かけたくないとも思ってしまってさ…電源に金かけろとはよく聞くのだけどもね…
牛丼パソコンの電源がよく4年持ってくれたなとも思うw
さて、グラボをどうするか…。今までは電源的にHD5770あたりが限界だと思ってたけど
もう少し上を見られる感じに。
次のPCにグラボだけ持っていくことも考えてオーバースペックなモノにするのもありなのかなぁ…
>>420 ごめん、勘違いしてた
日本製コンデンサ使用のやつだ
粗悪の電源は壊れる時に他のパーツも道連れにするから
予算が許す限り高品位の物がいいよ
電源は高品質でもメーカーが無名なせいで投げ売られるのがあるからそれを狙うとウマウマ
自作初めてだから優しく教えてくれ
画質改善MODなどいくつか入れてFPS30は保ちたい
20万以内でハイエンドPCの構成頼む
あと、キーボードとマウスは持ってるからそれ以外のパーツ全部お願いします。
>>426 QTP○は入れたい、大型はどれどれ
グラボはラデなのかゲフォなのか
メモリはどうしたいのか、OSはどうしたいのか
32bitがいいのか、64bitがいいのか
ケースの類はどうするのか
回れ右
PCショップ行って20万以内でハイエンド組んでって言えばいいだろ
>>426 4月まで待って2600kで組んでメモリは4G*4、VGAはHD6970
これで組んでおけばかなり高画質構成でも動くよ
自分で組むなら10万〜15万で組めるんじゃないかな
待てないなら+12万ぐらいかければ980xで組む事も可能
4月まで待てるなら2600Kおススメ
QTP3Redimizedと遠景LOD、Normal、TextureとFCOM全部入り等入れて
CCCほぼ最高設定、HD画質で全くCTD無く快適にプレイできている
もちろん全ての場所でfps30という訳にはいかないし
64bitOSや8GB以上のメモリ、OSRの設定が必要だけど
プロセスかわるし
4月に買っちゃうぐらいなら
TES5に合わせて
ivy待った方がいいな
VGAのプロセスも変わりそうだし
4月にSandyを買い、Ivyが良かったらIvyも買うでFA
Sandyスルー、Ivyで乗り切ってそのままHaswellって行こうと思ってる
金持ちは全部経由するのだろうけども
4月までいったらBulldozer買うわw
まあ多コアはオブリには恩恵薄そうだけど
そもそも、20万円でハイエンドってのが無理。
SandyとSSDと4万くらいのビデオカードと回る板でミドルエンド()笑組んでなよ。
1156みたいなゴミ買わされるんだろうな
1156は評判悪くないと思うがいきなりどうしたんだ
機能電源ネタふった者だけど予算20万とか羨ましい。
オブリやる分にゃ文句なしのモノが
仕上がるんじゃないの?個人差あるだろうけど…
20万あるなら初めての自作するより店に組んでもらったほうが安全なんじゃないのかな…
最初はメモリの増設とかビデオカードの差し替えとか、そういうところから体験してったほうが
いいと思う(全部教えてくれ的な書き込みなので、初心者と勝手に想像)
5万〜10万で、少しでもオブリに最適化したものを組むとかなら分かるけど。
ビデオカードGTX460の2GBのにした
本当はHD6950が理想だったけど…1万も値段が違うから…
買った後に今時のビデオカードってドライバがWin7よりに力入れてること思い出して
少し不安になった。GTX460をXP環境でオブリやってる人いたら
どんな感じか教えて欲しい…ちょっとスレ違いかな
電源の交換て初めてやったけど、割と簡単なんだね。小一時間程度で出来た。
もっと早くにやってもよかった…当たりの電源でありますように…
長くてゴメンよ
>>438 その前にFermi自体がDX9c&XPには・・・
>>439 やっぱ良くないですかー、うーんまいったな
とりあえず、届いて装着して動かしてみて検討してみます
仕事でphotoshop等、2D機能も使うのでRadeonに二の足を踏んだ面も
あるんですよね(よく知らないので…)
>>440 PhotoShopCSならOpenGLでアクセラレートするから
最近はOpenGLが早いRadeonの方がむしろ良かったりする
実際のことは知りもしないで
他人が言ってたよくないをそのまま
連呼してるだけの人が多いからな
少なくとも比較検証動画の範囲では
HD5850と大差なしって結果だったし不安になるこたない
OBGEを使えば別だろうけどね
443 :
440:2011/02/07(月) 18:14:56 ID:xRQJHKzG
>>441,442 レスありがとう
RadeonはOpenGLに強みがあったりするんだ。フォトショのCSは4をいちおう持ってるんだけど
使うのはもっぱら5.5だったりする…w でも他にOpenGL使うアプリ(メタセコとか)も使うから
ラデも悪くなかったんだな。
うん、PC環境はそれぞれ違うから実際使ってみないとというのもあるしね。カタログ以前の相性だったり
てんでズレたとこでひっかかったりもするものね。なんだかんだ言って楽しみだよ。
自分の話題はあまり快適レベルの話になってないからこれくらいにする。どうもありがとね
OBGEとかは次のPCの代になってからだろな…w
ゲフォラデの話題は触るな危険
とはいえ今世代でミドルハイクラスならMOD盛ってもオブリでは大して問題にならないんじゃない?
OBGEとが手軽に2G手に入るからラデが勧められてるだけで
CPUもSandy4.5GHzでもすればまず困ることもないみたいだし
67のマザーもIvy対応されるっぽいね.BIOSとかどうなるかは知らんが
質問させて下さい。
現在は以下の構成で遊んでいます
OS Vista 32bit
CPU Core 2 Quad Q6600(2.4GHz)
メモリ 2GB × 2
グラボ HD5770 1G
QTP3など、グラフィック改善MODを多く入れてヌルヌル動かしたいと考えています。
OOOなどの大型MODは導入なし
コンパニオンは一人
解像度は1920×1062
予算5万程度でパーツ交換するなら、どこをいじるのがお薦めでしょうか?
(多少予算オーバーでも構いません)
長文で申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。
>>445 あくまで参考程度にして欲しいけど
とりあえず今のマザボに乗せられる最速のCPUを調べるところかなー
3GHz〜なら違い出るかも
マザボ交換はSANDYが4月くらいに再供給されるだろうから微妙なタイミング…
ビデオカードのメモリを2GBに。HD6950が鉄板?
電源を確認して必要ならアップグレードしないと不足して落ちる。
大型いれないならVGAアップグレードでけっこういける気もする。
Q6600って3Gオーバーも割りと簡単じゃなかったっけ
OC、VGA、電源で快適になりそう
>>445 CPUは3.4Ghz位までは簡単に回る。
OCする場合は、ビデオカードのことも考えて電源に気を付けてちょ。
ビデオカードはラデ6950で良いかと。
あと、システムとオブリの安定性を考えると64bit+8GB Mem+オブリ3GB Enablerにした方がいいと思う。
VistaもDSPじゃなくて、リテールなら追加資金なしに64bitに出来たはず。
グラ改善だけなら6950買って残りの金で飯でも食え
ムリに他の部分までいじる必要ないだろ
>>445です
皆さんアドバイスありがとうございます。
現在のPCはメーカーPCに電源(650W)とグラボを載せ替えただけなので、
OSはディスクがなく64bitには変えられないですね・・・
マザーも買った時のままなので、OCできるかわかりませんが調べてみようと思います。
>>451 メーカーPCのマザーじゃOC使用に耐えられるようなつくりじゃないしBIOSもろくな設定が無いと思う
へたすりゃPCI-EXのFSBロックさえ出来ないかもしれない、メモリもDDR-800じゃなさそうだからOCしたところですぐメモリでこける
VGA変更だけで我慢するのが妥当
おまいら1画面でいつまで満足してんだ?
OBGEって太陽光以外に何をonにしてるんだ?AAが汚いデメリットの方がデカすぎなんだが
>>454 ATI環境でしょっぱいVGAじゃなきゃAA汚いとか無いんだが
5870だがOBGEv2の擬似AAが汚くて速攻外したんだが…ドライバ側でAA効くの?
>>456 10.8以降ならAA掛かるよ、5870なら10.8〜10.11までにする事
10.12だとMLAAが強制ONになって負荷がかなり増えるんだけど
5千番以前のUIだとOFFにするUIが出なくて切れない
>>457 おお!tnx!Godraysしか使わないけど、で、最初の質問なんだけど、太陽光以外の機能って結局全部試して止めたんだが、何を使ってるんだ?
SSスレの過去ログ漁れば良いよ
色々乗ってるから
6950 2GB 24980円ウマー
mod乗せまくりですお
4月にsandyちゃんで組みたいんだけど
値段落ちてるかな
CrysisのせいでVRAM2GBの需要上がりそうで怖いな
何の値段だよ
5850 2G
6950 2G
これ大きく違う?
比較してるところ、見当らないし
5870 Eyefinity6(2G)から6970 2Gには今日か明日換装する予定なので
必要ならFPS比較でも作ってみる
補足
表を見るとNvidiaはユニット数が圧倒的にATIより少ないんだけどこれは処理方法がまったく違うから
NvidiaとATI論争が出てくる理由のひとつがこれ、細かい理由は以下を参考に
ttp://kishinkan.jugem.jp/?eid=5026 OBGEがATI有利なのは開発環境がATIなのでこの差が原因になっているためと思われます
そうなるとATI環境でもユニット数が多い方がOBGE環境では軽くなると思われます
そうなると6970より5870の方がユニット数が多いのでOBGE環境では逆転する可能性があります
とはいえ微小差ですから差が実感できるのかはわからないです
逆に考えるとBIOS書き換えでユニット数が6970になる6950はコストパフォーマンスではかなり優秀ともいえる
6950の6970化するとメモリ死ぬってウワサ
国内流通ロットはメモリチップが違うそうな
>>467 6970化でシェーダーユニット数だけ復帰させてメモリクロックを6950の定格で回せば問題ないですよ
そもそもメモリクロックとコアクロックをあげちゃうと電源コネクタの容量不足でまともに動かないので危険です
ただ最近のモデルは基板上にあるデュアルBIOS切り替えスイッチが物理的に取り外されてる基盤があります
スイッチつまみだけ削られてるのは先の細い金具で操作可能なのでBIOS書き換えは出来ますね
クロシコのリテールはスイッチつまみだけ削られてるという報告がありました
最初から6970買えよ
>470
それだけmodいれると容量どれくらいでしょう?
この環境でxpだとやはりパフォ下がるんでしょうか?
>>472 画質向上Mod以外にも色々入れて60GB超えています
それでX25M 80GB(実質75GB前後)からC300 128GBに換えました
XPというか32bitOSだと4GBパッチの効果が薄いので他の設定しだいだけど厳しいとは思います
考え得る最強環境MODを全て導入してもでもこのFPSって凄いな
オブリは軽く3G超えることが多いから精細テクスチャを使うなら64必須かもな
うちは
5870アイフィニティから56950_2GB換装
実FPSも体感も変わらず
でも
屁2@4GHzから桟橋@5GHzの換装は
明らかに向上。
散々言われてる通りCPUも重要と実感しました
グラボなんて数世代前から頭打ちの状態じゃん
なんで今更話題に上がるの?
>>477 頭打ちなのはCPUでVGAのポテンシャルがCPUでボトルネックになっててVGA能力の差がわかりにくかった
ここ最近コアクロックが又上がってきたのでVGAの差がわかる様になり見直されてきてる
アプリケーションのマルチコア最適化がもっと進めばVGAの性能差が又顕著にわかるようになると思う
XPとDX10は当分切れないだろうからなあ
2500k 965be でも違いわかるほどかな?
しばらく前にGTX460の2GB版を買うことにしたとかカキコした者だけど
今日になってオブリやってる時にどのくらいビデオメモリ消費してるのかなと見てみたら
QTP3とかいうのを入れてない状態のBCC商業地区で700MB弱だった。
自分の環境だと2GBいらなかったw
FPSパッチ入れても入れなくてもメモリ消費はそんなに違わなかったけど、重さはまるで変わるね。
魔法大学は俺の石(E6600)ではカックカクでパッチ入れないとどうにもならないわ
XP向けのドライバは今はあまり力入ってないと聞くからちょっと不安だったけど
9800GTから替えてパフォーマンスアップを感じられたから満足。
2GBは安心感ということにしておくかw
蛇足だけどオブリよりMorrowindのMGE動かしてる時のほうがGPU温度は高い(70度くらい)
オブリやFallout3だと50度くらいかな。あまりしっかりチェックしてないからおおざっぱな物だけど
>>482 BBCのFPSパッチで負荷が変わるのはオブジェクト数と光源が減るため
どちらもCPU依存なのでVGAで差が出ない所
>>483 うんうん、昨日試すまでBBCのFPSパッチ入れた状態だったから外してみたら
壁に張り付いている葉っぱとかが加わって華やかになっていた。
Fallout3のウェイストランド上のほうがメモリを喰うようで、こちらは1GBを越えるところが
ありました(テクスチャHIGH。1280x960)。Fallout3のほうがよりVGAの機能を使って
3D処理とかやるようになっていると聞くからこちらのほうが恩恵がありそう、スレ違いな話だけど…
自分の場合はやっぱりCPUがネックなんだよなぁ。これ以上はCPU交換、必然的にマザボ交換→OSも?
って感じだなぁ
485 :
Socket774:2011/02/21(月) 09:09:41.65 ID:Vox37QvT
グラフィックはバニラで大満足だから改善系は一切積んでないんだが、山ん中で馬乗るとカクツキが出る。グラボはHD6850その他スペックもミドルは満たしてるから、残ってる原因はHDDの読み込みしかないよな…
SSDはマジで快適だよ
>>485 HDDアクセスランプ見てみればいいじゃん
俺もHDDだから読み込んでるときはカクつく
HDDでTES4とか耐えられんわ
俺もQTPに興味がないからHDDで不自由してないな
元々ベセスダのゲーム以外全くやらんし他の趣味で金もないw
485じゃないけど、SSDが快適なのは聞いてはいるけど
書き込み限度数が少ないらしいので、MODいじったり環境変更させようとすると
頻繁に書き換えたり、移動させたりする自分は怖くて手が出ない…
そのうちSSDのスピード、HDD程度の耐久性を持つ新商品が開発されるか
SSDが改良されていくのかな…
そういや、ふと思ったんだが
オブリの遠景はリアルタイムで出現させる仕様じゃなかったっけ
GPUでは無くCPU依存と聞いた覚えが
>>490 ゲーム用に限定すればいいよ
OS入れても寿命迎えるにはかなりの使い込みが必要らしいが
>>490 比較的容量の大きいSSD買えばあまり問題は無いよ、SSDの書き込みは細分化やシーケンシャル無視出来るので空いてるところにどんどん書き込む仕様になってる
MOD突っ込んで30G〜ぐらいが一般的だと思うけど128GのSSD使ってれば書き込み限界や書き込み速度で心配する必要は無いよ、先にマザーやVGAが死ぬと思う
X-25M G1 80GBを2008年11月に買って(当時7万近かったorz)
Mod入れたり外したりしまくったけど未だにCrystalDiskInfoでは正常100%を維持してる
残容量が少なくなったのでObデータ用SSDとしては現役を引退したけど
対してOS用に導入したSLCのK5-64iは最初から97%になっている(ノД`)
価格競争が始まると決まって地雷が出てくるのがね
コンシューマレポートの様なサイトでもあれば良いのに
intel40Gの使ってる
QTP+OOO+MMMその他山盛りでOS含め既に6回ほど再構築した
それでもSMARTでは寿命100、消耗指数99だよ
むしろいつ壊れるんだよ、これw
498 :
490:2011/02/21(月) 23:16:11.95 ID:Iay9lUQC
おぉ…?すごい沢山返信がっ、皆さんどうもありがとう
意外と実用面で耐久性あるのね。次のマシンの時にでも導入考えてみる。
思いがけず情報得られて感謝
消耗が心配ならRamdiskもあるでよ。
SATA接続のものもあるし、電源off時に再構築が必要になる、
メインメモリを削るものの、高速で手軽・安価なソフトウェアRamdiskも。
俺はANS-9010でRAID0にしてたけど、いまはめんどうになってSSDのRAID0にしてる。
9800GTX+から6970に乗り換えただけで
これまでCTD頻発してたのが皆無になった
環境がFCOM+WAC+BBC+UL+QTP3+遠景
しかし上記MODだと重いなあと感じる要所があるので
どう軽くしていくかが難題だ‥‥
VRAM2GにしたらCPUだけだろ
無い物ねだりですまないが
2500K@5GHzと6950 2GB
同じmod入れてヌルヌル動く
んな、仮想パーツに思いを寄せてもしょうがねーだろが
Radeon5770なんだけど、カタ10.9→11.2へ上げたら
VPUリカバー発動しまくってまともにプレイできなくなった。
バニラでこの状態ってのはちょっとあんまりかと。
同じような現象出てる人いますか?
>>504 全力スレで11.2の不具合報告してた人いたよ
他ゲームでも動作おかしかったらしい
5870 5850 6850 6870 どれがいい?
507 :
504:2011/02/23(水) 23:15:10.48 ID:Y+mqE0Wj
>>505 情報ありがとうございます。
とりあえずドライバ戻して様子を見てみます。
>>506 5970買っとけば数年は困らないからお勧めしとく
>>506 HD6950 2Gがいいんだけどそこまで手がでないか?
予算15000くらいです 2G欲しい・・・思ったより消費電力の差がないですね
2500K 2600Kも悩むな・・・
オブリ的には5850と6950の2択だと思う
tes5は6850とかキツイカナ?現状2Gの恩恵あるのovくらい?
15000で2GBだと460になっちゃうんじゃない
オブリなら余裕だけどTES5はどうなるか
>>513 GTX460の2Gはそんな価格じゃ買えないだろ
相性も悪いし
>>514 俺が2,3ヶ月前に15000弱で買ったからそう決め付けてたが、改めて調べてみたら買えないね今ネット19kか
相性はわからん、俺は問題なし
金ダ貯めて5850か6950にしろ
短足乙
521 :
Socket774:2011/02/27(日) 19:19:43.53 ID:5+gYsamS
物理演算が進化してたらPC版では物凄い多様な遊び方
が出来そうだな。
ほとんどRPGじゃなくなってしまうほどにw
俺の懐が寒くなるな・・・
サッカー、テニス、ボーリング、ドッジボール、ゴルフ
そんなMODも当たり前に出てくる時代か
面白いことをかこうとして安価ミスはハズカシイよね(´・ω・`)
>>525 俺はお前の言ってることが全くわからないぜ
煽り気味の突っ込みが見当違いだと恥ずかしいよね
許してやれよw
529 :
Socket774:2011/03/01(火) 12:07:29.82 ID:bBN3XtOY
あげ
windows7に変えて、xpよりも遅くなった感じがしたので
タスクマネージャーとか見ながら色々考えてたんだが
OSがブーストのかかってないスレッドにも負荷を割り振ってしまうから
遅くなるのでは?と思い、Oblivion.exeが使用するスレッドを限定して
試してみたけどたいして差はなかった・・・
つまり何が言いたいかというとだな、マルチコア対応してくれということさ
マルチコアを想定して作られてないんだからしょうがない
skyrimに期待するべ
自分のPC構成も書かないのにわざわざこんな所迄来て何の独り言だよ
それじゃエスパーしてくれる奇特な人すら現れないぞ
お前は何をいっているんだ
534 :
Socket774:2011/03/01(火) 19:09:46.29 ID:bBN3XtOY
誤爆だろ
箱でやってるんだが小物をどっちゃりと画面に表示すると
当然カクカクする
ハイスペの人だとどれぐらい表示できるの?
バニラで最高設定で帝都の貧民外の自宅をオブジェクトでパンパンに
しても普通に動作するの?
一番重くなるのは主にNPCが多いときだから
グラボにもよるけどその程度じゃさして重くはならないかと
Geometry数が1500超えるあたりから重くなる、ほとんどCPU負荷
2000程度までならSandyの4.5GHzくらいで60fps維持できるかな
Sandyだと以前躊躇っていた高負荷Modを次々と入れてもあまり重くならないので良い感じだけど
Z68マザーでCPU単体のBCLKが弄れるようになってからの方がクロックは楽に上げられそうかな
4C8T以上のCPUもわりと普及してきた昨今
ユーザーの皆は
oblivion.iniのスレッド設定はどうしてます?
wikiの設定例ってデュアル推奨で
クアッドは非推奨のような文面だけど
クアッドの設定例を全然見かけないもので、、、
(以下がwikiの例)
bUseThreadedBlood=1 (デフォルト 0)
bUseThreadedMorpher=1 (デフォルト 0)
bUseThreadedTempEffects=1 (デフォルト 0)
bUseThreadedParticleSystem=1 (デフォルト 0)
bBackgroundPathing=1 (デフォルト 0)
iNumHavokThreads=5 (デフォルト 1)
iThreads=9 (デフォルト 3)
iOpenMPLevel=10 (デフォルト 10)
P67の修正版がそろそろ出てくるみたいだな
Z68と迷うけど内蔵グラいらないからP67でもいいかな
CPUというかVGAというか、エンジンがネックになっているので、skyrim待ち
>>540 なんか記事読むと変態構成にしないと両立出来ないっぽいので様子見しないとやばそうだね
エンコしないならP67で良いと思うなぁ
一万で64GBSSD買ったわ
ゲーム用途限定でも手頃になってきたね
因みに地元ショップ優先だからコスパ重視でもない
SSDでRAIDをすると爆速すぎて笑える
Z68は5月くらい?p67は4月?
2600Kってすごいらしいけど、E8500から体感できるくらい向上するかな?
Pen4とC2Dのコアクロック性能差を思い出すんだ
>>545 同クロックで20%程度の性能差があるよ
2600kのTB時で3.8GhzだけどC2Dの4.5G相当の能力
SSD糞はええww これで快適なCTDらいh
つまり2600K 4.5GならC2D 5.5Gぐらいの性能という事か
OCすればオブリどころかスカイリムでも楽勝じゃね?
スカイリムはマルチコア対応するだろうからi7ならむしろオブリよりも軽くなるかも
あんまり変わらんって聞いてるな、ソース聞かれると困るけど本スレあたりで見たような
マシにはなってるんじゃないかね
>>547 E8500となら50%近く差あるよ
Geometry数が2000くらいある定点観測で4GHzの比較だと
E8500 44
Core i3 48
2500K 62
こんな感じで2500Kでも40%強、キャッシュ6MBなら50%近くなると思う
間違えた
キャッシュ8MBなら、に訂正
PCIe転送速度が2倍になっているとかってのは前も話題に出てたけど
875Kとの比較で3次キャッシュ帯域が2.5倍超、メモリ帯域も11%上がってるから
そういう所も影響しているのかね
スカイリムでたらこのスレ終る?
その場合はTESシリーズが快適に…
とかのスレタイにするんじゃね?
SKYRIMのバニラ状態ならこの手の類のスレは
不要だとは思うけど
SKYRIMが出て重視するものがクロックからコア数、スレッド数になると予想しておk?
散々言われてるように、家庭用もでることだし
MODが整備されないうちは
そこまでシビアにはならないんじゃないかな
4コアあれば十分だと予想
うちは現1366のivy待ちだから
コアが多ければいいのなら
値落ちしたgulftownに換えてもいいけどね
んで、未だ残ってる1366の利点ってことで
ドスパラのセールで安かったメモリを
他の店でも買い足して24G分メモリ買ってきますた
相性に問題がなければ、16G分をRamdiskにして
大部分のゲームファイルをぶち込んでみる予定
560 :
!ninja :2011/03/05(土) 16:11:53.75 ID:j9TRBOhp
何でレス二回に分けたんだろ
バニラだとそこまで重くならなくてもMOD環境で糞重くなるから
理想はi7がフルに活かせるエンジンでバニラで推奨2コア以上って感じかな
E8500から2600Kへの買い替えで最低でも3年は使いたい
でもよっぽど優秀なエンジンじゃないと今まで通り
OC 2コア > 4以上マルチコアになるんじゃないかなあ・・・。
まあ、intelのライン上↑みたいなCPUはないけど、OCよりコア数有利なゲームってある?
ぜひともマルチコア有利な状況になってほ欲しいとは思うが
>>562 × intelのライン上↑みたいなCPUはないけど
○ 最新ライン上
875K使ってるけど、2500Kとほとんど差がないみたいだな skyrimもいけるといいが
>>530 こっちはほぼ同じハード構成でXp32からwin7 64に変えたら
明らかに軽くなった気が
それと共に、オブリのCPU使用率が今までの25%前後(計1コア分)から
30-40%超ぐらいまでいくようになったのだけど
これは他の要因で、外見上そう見えるだけなのかどうか…
>>562 マルチコア対応のネトゲなんかだと起動時間があからさまに差が出る、ここぞという時のクライアント落ちでの再復帰はデュアルコアだと死んでる場合がある
しかし高負荷時はクロック番長の方が強いのでコア数はあまり関係ないね
動画とりながらとか常駐多い場合などはマルチコアやマルチタスクの方がPCの挙動は軽いんじゃないかな
ハードかOSで強制的に最適化する手法でも出来ない限りマルチコア最適化が当たり前になるのはまだ先じゃないかな
XP E8400 HD5870で、まだまだいけるぞ
7 2500K HD6950でまだまだいけるぞ
ネタに
マジレス
()
7 2500K HD6950だったらいつまでいけるだろう…。
2015年あたりまで持つかな?(スペック的な問題で)
やるゲームによりけりだろ
オブリならそのスペックだと実質頭打ちに近くなるだろうし
スカイリムはMOD入れまくったらどうなるかなんてまだ不明だし
オブも延期に延期を重ねたんだっけw 11・11に、ほんとうに来るかな?
sandy復活し始めてるね
スカイリムの推奨スペックまだ出てないけど、
HD6970&2600kでなら、mod込みでもスカイリム結構いけるだろうね
core2じゃ結構きついからsandyもMOD込みで考えたらきついと思うな
今からSandy行くよりもIvyまで待つかなぁ。
グラボも7xxxシリーズ発表されてる頃だろうし、翻訳活動にスペック要らないしね。
プレイ動画始める頃に支障があれば買い換えるくらいに考えてるよ。
IvyはSandyのシュリンク版だし、今のとこ電力ともしかしたらOC耐性くらいしか進展ないんじゃないか
な
とはいえSkyrimはグラボ様の仕事が増えるだろうから、CPU的には楽になるかもしれない
マルチコア対応でオブリ復刻!とかしないかなぁ・・・
2600K 5870 で、十分いけるだろう oblは出来が悪いからね
2600K、DAOでE8600との比較で、FPSで2倍ちがうとか、すごいw
96xxは微妙?20000円前半になってきてるらしいよ
OC耐性が増すだけでも十分だと思うけどな
今より冷却パーツも整えやすくなってる筈だし、それに合わせて一新するのもいいかもしらん
>マルチコア対応でオブリ復刻!
そういえばobのエンジンでmorroリメイクを!とかも叫ばれてたね・・・
>>579 アーキテクチャがかわらないから却っていいんでしょ
初物危険を実証したのが今回だし
>>582 MorroblibionならObのエンジンでMorrowindのTexture,Mesh使って動かせる
Morrowindとは全然違った雰囲気になるよ
とりあえず胡散臭いヘルセス王とバレンジア女王は殺っておいた
購入予定のPC。MOD入れて遊びたいんだけど(そんなに沢山入れることもない)
<HPE 590jp/CT>
CPU:i7 -950プロセッサー、3.06 GHz
メモリ:12GB
グラボ:HD6850(1GB) or GT440(3GB)
だとどんなもんでしょう(メモリは6GBにもできる。12GBだと大げさ?)
グラボの性能に詳しくないけど6850は結構高性能だと思ってたが、微妙?
上のほうでは5850か6950か5970辺りが良しと言われてるが出来るならそっちの方がいいのだろうか
全然知らなかったが最新作なんて出るんだな…それも視野に入れると妥協はしないほうがいいか…
>>585 68**は微妙すぎる、ATIなら今は5870か6970か6950
6990も出たけど6950CFのほうが安上がりになるから微妙
片方内部排気ってのも微妙
最大が460Wの電源で69xx載るのか?68xxがやっとじゃないのか
電源変えるなら好きにすればいいだろうが
>>585 さすがにGT440じゃVRAMの前にGPUが貧弱すぎる
その2択ならHD6850だろ
うむむ……聞きたいんだけど日本HPには6970搭載してるモデルないっぽい?
あとメモリとCPUはこのレベルで特に問題はないかな?
メモリそんなにいらんけどね
金と生かせるスキルあるなら良いけど
CPUは良いんじゃん?OC出来なそうだし、上のクラスにする利点ないし
ただ、オブリに限ればsandy 搭載モデルで良いんじゃね?
コスト的な意味で
ママンとかメモリとか電源の構成わかんないのに答えられるわけもない
そのCPUじゃOC出来ないksママンだったらオブリすら苦しいだろ
というか何で自作スレで聞くんだ?素直にBTOスレでも行けばいいのに
メモリを8GBから16GBに上げたので10GB程RAMディスク化しようと思うけど
起動からセーブデータロードするまでのスピード上げる場合何を優先的にRAMに入れれば良いかな
esp優先かオーソドックスにTexture、Meshを優先か
現時点でオープニングまで5分弱かかってる・・・
一応環境は
【CPU】i7 2600K(4.8GHz)
【メモリ】G.Skill DDR3-1866(1.5v) 4GB*4
【SSD】Crucial C300 128GB
【M/B】ASRock P67 Pro
【P/S】Corsair AX1200
【ケース】銀石 SST-TJ11-W
【OS】 Windows7 64bit
【CCC】11.4pre AAx8、AFx16、ポリゴン分割x16、CatalystAIx16(最適化有効)
【Mod】QTP3Redimized、RAEVWD、Qual's LOD normals 4096 compressed、
Better Tiling Textures for Qual、All Natural、FCOM+OWCND+WAC等
あと誰か6990買ったらレビューお願いします
5Gb/s以上の高速256bitメモリを使ってるというのが気になる
あ、今使っているVGAはHD6970です
次回作でるのもまだ先の話だし、予算的な問題で今は拘らないことにします
答えてくれた方、本当にありがとうございました
あといっぺんに聞かなかった俺が本当にもう悪いんだけど、最後に一つだけ聞かせてください
6850とGTX460(2G)ならどっちがいいだろうか?(オブリとの相性とか)
>>591 このスレそういうスレだったのか…お目汚しすまない。気をつける
>>592 起動時のローディングを短くするのに一番関わるのは、やっぱりespやデータを少なくするしかないんじゃないかな?
oblivion.esm本体を日本語化する究極の日本語化したりして、esp数を削減するとか。
テクスチャ高画質化MODなどを導入してる場合、VannilaのBSAデータの中身を解凍して、テクスチャデータを上書きし、読み込まれるファイルを少なくするとか。
自分の環境では、12.6GB分RAMDISKにデータ突っ込んでるけど、起動はHDDにデータ置いてる時と殆ど体感的にはかわらなかった。せいぜい数秒早くなる程度だた。
64bitだったり、今の最先端マシンだと変わるんかな。。?
>>594 6850と460(2GB)なら後者
もうちょい金出せるなら6950(2GB)
>>595 ありがとう
RAMディスクにデータ入れても起動は速くならないんですか・・・
確かにHDDからSSDにデータ移した時も起動は速くなってなかった気が
あと究極の日本語化は実行しているのでVanillaBSAの解凍と上書きをやってみる
それと、そんなに多くは入れてないけど装備Modのマージでesp削減してみようかな
esp数もあれだけど、espファイルのでかさも問題なんだよね
もうソフトウェア的な限界に来てるでしょ
ハードではほぼ頭打ちだよ
>>ID:mYgHYhjF
気になって自分も起動時間を試してみました。
自分は、Core2Quad Q9650 32bit Vista ママンP45 メモリ4GB*4 GeF260GTX と、BTO被れの今となっては中の中スペックですが、
uFCOM(WC除)+BBC(一部)+UL(一部)+WAC+その他MOD多数、総esp240くらい。究極の日本語化はしてない。テクスチャ変更関連多数(Qual〜系はなし。or小さくしてる)、12.6GB分RAMDISK領域にBSAデータ色々詰め込み。
オブリビオンフォルダの中身は7.87GB(ファイル数11149、フォルダ数647)
RAMDISK領域の使用は12.3GB。マイドキュメントのオブリフォルダは1.09GB(ファイル数483、フォルダ数3)
で、起動→オープニングまで1分20秒くらいだった。
極力、TES4EDITのクリーニングや、TES4FILESでゲームに使用していないデータはオブリフォルダに入れないように注意しててこんな感じでした。
あと、対策されてるかも知れないけど、オブリフォルダに不要なものがあってもそれも読み込んでるらしい。個人的に気になってるのはULを導入した際にできる各MODのりどみファイルの数が尋常じゃない数なので、他へ移動した方がいいかと。
5分てのは、無茶苦茶長そうだけど、もしかしたら高解像度テクスチャがネックになってるかもね!作業がんばって!
6950が22980か・・・めちゃくちゃ悩む 5830だから変えたいけど用途がない・・・
用途はあるだろ、このスレにいるなら
それよりどこのお方でしょうか
バニラなら、VRAM消費どのくらい?300Mとか?
他が大体同じ環境・設定で
VGA交換によって、CTDが減ったという経験をお持ちの方はいますか?
CTD改善のために手を出すかどうか迷ってます
VGAに関する条件付け(mem容量、チップ)があいまいで答え様がないわ
CPUとVGAのどちらが足を引っ張っているか次第だな
いまVRAMが2GBなくて大型MOD入れているなら改善されると思うが
>>612 デュアルはメモリが倍使えるわけじゃなくね?
CFしてもVRAMは合算じゃないぞ
ってかそもそも現状で4G要らない気もするけどなぁ
必要になってから乗り換えるのでも遅くないし、経済的な意味でも
ところでエルザが馬鹿みたいにVRAMあるVGA出してた気がするけどまともに動くんかな
Quadroって言ったらワークステーションだけど
スカイリムの中でオブリを起動できるMODが出たらそれ買うわ
1Gは残念だな、ULとコンパニオン二人連れで足りなくなる
HD6850は消費電力少ないからいいよ
ゲームほどほどにやる人にはお勧め
コンパニオンてCPU負担が大きいんじゃなかった?俺5人つれてて5830 1Gだけどあんま問題ないかな
移動する高精細テクスチャ群と思えばいい
お前らのPCは無事だったか?
うちはバックアップデータのはいった外付けHDDが落下して死んだわ
>>622 PCは無事だったがハブラシと歯磨き粉が便器内に落下してた。
現在
CPU:i7 920 2.66Ghz
メモリ:9G
グラボ:ATI Radeon HD4870 X2 2GB
OS:Vista64b
を使用しているのですが、セル移動時(特にNPCが多いセル)や屋外を走っているときにCTDが多くて困っています。
そこでドスパラのプライム ガレリア XGR
CPU: i7-2600K 3.4Ghz(tb時3.8Ghz)
メモリ:16G
グラボ:ATI Radeon HD6970 2GB
OS:Windows7 Home Premium 64b
を購入予定ですが、これで快適に動く様になりますでしょうか?
因みに大型MODはOOO位でQTPは入れてないです。
ご教示下さい。
>>625 オブリやるには構成は合ってて良い
ただここは自作板
>>625 見てるかわからないけどドスパラはやめとけ
ケースと電源が酷過ぎる
構成を参考にして別の店でフルカスタマイズでも頼むのが吉
>>628 レスありがとうございます。
ケースと電源はカスタマイズするつもりですけどIN WIN MaelstromとHuntky製 900W (80PLUS Silver)って良くないのでしょうか?
2600K か 2500Kか・・
その構成で900wも積む意味がわからない
>>611がツクモ店舗で更に安くなっていたんで
GTX260 1792Mとリプレースしますた
自分の用途では正直ほとんど変わらない、安定性も同じ
一部軽くなったかという場面があるぐらいなんだけど
逆にGTX260より重い感じがする場面もチラホラ
(AAをスーパーサンプリングにしたときも、6950の方がガクつく)
CPU処理だと思われる、MPCの初期化処理も何故か明らかに時間がかかるようになり困惑
一部のMOD髪の色がmaterial「Hair」だと髪が黒くなってしまうバグ?も
RADEでも変わりない様子
GTXだと昔のドライバならバグを回避できるんだけど
RADEでどうかは不明
結論としては、非OBGE環境なら
GTXでも問題ないんじゃないかという感じでした
まぁこういう時期なんで
アイドル時の電力消費が明らかに少なくなったのは良かったと思ってます
(GTXはデュアルモニタだと何もしてなくてもクロックが下がらないのが……)
時々耳障りなファン音になるけど静音性も6950の方が基本的にいいですね
CPUはi7 4G
ストレージは
SSD⇔DATAフォルダ全てをRamdiskへのシンボリックリンクから読み込み
の両方で試行
でもOBGEは欲しい
>>632 レビューありがたい。
自分もGTX260使ってて、換えようかな、と考えてたところだから参考になるよ。
自分の環境だとVARM量600以上はなかなかいかないから、もちっと今の環境でいく事にするよ。
OBGEじゃなければVGA性能はGTX260やHD4870位で頭打ちかねえ
他にやっているゲーム次第で買い替えの恩恵はあるだろうけど
オブリメインならそのクラスのビデオカード持っているならスカイリムに合わせて買い換えるのが無難か
mod使わなければグラボ性能はさほどいらないとは前から言われてたしな
mod使いまくるからHD6900 2Gが必要なわけで
小さなユニットバスなんだろ
>>623じゃないが、時間節約のために朝はトイレで歯磨いてる派
>>637 DATAフォルダの中はかなり切り詰めているものの
わりと負荷はかかる遊び方をしている方だと思いますよ
Midas魔法や特殊技を持たせたMPC10人以上を連れて
creature2,30匹と同時戦闘やらで
VRAMも1.5ぐらいまでは普通に使ってます
HD6950の方がモッサリしていると感じる場面もチラホラ
とはいえ、私の場合、遠景関係はかなり控えめなんで
そのあたりではRADEONが強いということもあるかもしれません
今のところ変更でパフォ・画質が飛び抜けて良くなったという感じはなしなだけで
金曜日に買ってしまって、帰宅後はあまりゲームどころでもなく
1,2時間程動作確認的に流してみただけであり
節電のためしばらくはノーパソがメインになりそうなので、確認はとれませんが
今後、設定やドライバ次第で印象も変わっていくかもしれません
Vramって溢れるとどうなるの?
カックカクに・・・
影のとこが溢れたりすると止まったのかと思うくらいになる
Westmereってことは1世代前になるのかな?
特に記載がないけど多分低格だろうし、意外と順調にシングル性能上がってきてるね・・・
HD6990購入者はいる?
快適ですか?
647 :
Socket774:2011/03/21(月) 19:21:47.55 ID:vg7OaVcu
下がり過ぎなのでAGE
Skyrimが出て2年経ったらたらVRAMを10G食うテクスチャパックが出そう
まぁ出ないだろうな
5750でOCして一年遊んでたらVRAMが故障して6950に乗り換えたけど
オブリは全く変わらないね、他のゲームはマルチコア対応でFPSが4割増し位
ここで語り継がれるCPU依存伝説は真じゃった
GTX580の3Gはどう?エロザの
Geforce独自のバグ自分で解決できてOBGE使わない(AAかからない)なら良いんじゃない
バグ対策の設定で負荷かかるかもしれないけど
あとオブの場合Geforceでは負荷かかると強制的にAAが解除されるので
そこは我慢する必要がある
VRAM足りてれば解除されんよ
半透明テクスチャのAAがオブみたいな自然の風景多いゲームには
効き目高いからゲフォの方がいいと思うけどな、OBGE使うならラデだけど
>>653 うーん
ゲフォはやっぱ使えないよな…
そんなにGPU性能もいらないし
HD6950 2Gがやっぱ合ってるか…
656 :
Socket774:2011/04/03(日) 07:58:50.65 ID:oeLX40W8
>>518 これ見るとGTX580の3Gバージョン買った奴が、、、
ん?
僕ですか?
エロザの3Gバージョンぽちりました
今日届きます
メモリも24Gにしました
メシウマwwwwwww
夏に燃えるぞwww
ITX機組みたいんだがi3 2100T+GT430 2GBでもバニラ+OOO+QTP+Fran+MMMくらいはいけるかな?
用途・価格・使用、すべてにおいて中途半端なPCだなw
DDR3 2GBの効能は?
クロック上がらなきゃsandyでもcore2と変わらんよ
>>658 ターボブーストできない型番だが
>>238見る限り同クロックでもcore2よりsandyの方がFPS上がってるし
それぐらいなら大丈夫じゃないか
悪名高い6850に変えてみた
補助電源1本だし、高負荷時もそれほど温度あがらないっぽいし、
風景とかの高解像度mod入れないからこんなもんかな
>>662 悪名高いか?
性能と値段でバランスとれたいいグラボだと思うんだけど。
5770と同等クラスは未だにコスパ最強だと思うよ
一般人にお勧めしやすいクラスでもある
そうなのか
5870か6950がお勧めみたいに書いてあるから、
微妙なのかと思ってた
元々512MBだったからOBGE使えるラデに変えたかったんだ
>>667 OBGEはシェーダーユニット数依存なんで57とか68だと微妙だよ
使うと相当FPS低下すると思う
>>668 ありがとう
とりあえずOBGEの事は考えず、ボチボチMOD追加して様子見ながら遊ぶ事にするよ
ネコ連れて歩ける、modとか、ないかな?
ある
スレ違
Intelチップセット不具合で同じM/Bに換えるのもつまらないので
Fata1ty P67からMaximus4Extremeに換えたけど特に細かい設定せずに前と同じ4.8GHzに戻せた
本当SandyはOCやりやすいと思う
グリスもCPUクーラー付属の物からThermal Elixerに換えてCPU温度15度下がったし
NPC多いところはやっぱ結構重くなるから5Ghz常用目指そうと思う
よかったね、僕
ママによろしくね
core i7が出た頃はメモリースロット6個とかあったけど新core i7に合わせてはそう言うの無いのかな
Q4に出るらしいLGA2011だと4チャンネルらしいしなぁ
LGA1366(3チャンネル)の後継はどうなんだろ?今のところそのまま継続っぽい?
は?
Intelのソケットは108式まであるぞ!
そろそろTES6の舞台を予想しようぜ
多分日没島だろ
流出の前科はあるがフェイスで2600kとHD6970のセールやっているな
E3200に5770ってオーバー?
一体どんな化石使ってるのか知らんが総乗り換え検討した方がいいぞ
Σ(゚д゚lll)ガーン
セレロンでオブリ嗜む意気は凄いけどなw
CPUがボトルネックになってるって散々既出なんだしVGA後回しで換えるならそっちからじゃね
オンボードでやってるとかぶっ飛んだ事してるんでもなければ
5770検討出来るって事は万あるんだし
まで打って気付いたけどソケットも多分アレだよな…
やっぱ総乗り換えかもしれんね
R5770 hawk注文してしまった!
ダメだったらOCに初挑戦してみます
ワロタw
OBGEの為なのか何なのか分からないけど焼かんようにね
むむOCは意味ないの・・?
でもCPUは変えられない! あのCPUクーラーを外すのは俺には無理だ
いや大いに意味はあるよ、ただまぁ熱で焼かないようにと
今のは焼ける前に勝手に落としてくれるだろうけど
それよりVGAしっかり付けられるのかが気になるけども…
あとCPUの換装は避けて通れない道だと思うけど、クーラーすら外せないってリテールクーラーでしょ?
それならCPUごと外しちゃってポチったCPU乗せるだけでいいと思うけども
まぁ一部リテールクーラー付属しない物もあるけど
それは自虐のつもりで言ってるんじゃないかw
夏目数枚で買える代物だし別に止めようとは思わないけど
確かE3200なら定格でも3.6G位まで回ったと思うからとりあえずそれ目処にすればいいんじゃないかね
付け替えの序でに掃除しておけば冬だし窒息ケースじゃなきゃこれ位は行けると思う
あと静電気に注意
>>689 まあバニラならE3200でも問題ないでしょ
CPU負荷の増えるMOD入れるとi5 750でも辛い
オンボだと…
エロ関連って事はコンパニオンの装備のアルファ値程度でVRAM全部持ってかれそうなもんだがよく頑張ったな
どうせならもう少し貯めてHD6950の2G推したいけどポチったなら仕方無いか
スペック的に5770で十分遊べるだろ
まだオブリビオン届いてないですw
というより3Dゲームは初めてかも
馴れ合いさね
不出来なものに、あれやこれ付けるからさらに重くなるだけで
これに合わせて、PC新調するほどでもないw
あんなタンソクきゃらいらないし
Oblivion Stutter Removerを使ってみるといい
FPSが低めでもヌルヌル動くようになるから
それもそうか
と言うか消費電力の問題もあるわな
言われてみりゃ馴れ合い臭くなってるし買った後は全力スレで世話になってくれ
だって28スレ目だぜw
皆さんありがとうm(__)m
|彡サッ
俺もG31+PenDの頃はキャラ改善系+コンパニオン+エロ入れてたが余裕だったぞ
Intelじゃ2D支援が効いた最後のオンボだが関係あるのかね
やろうと思う人いないだろうけど一応報告
6970が2万4千台で売っていたので思わず買ってしまい
CF効かないのは4870X2x2で実証済みにも関わらず6970でCFしてみた
(1枚ではStandardフィルターでAAx8までだけどCFだとAAx16まで出来るというのもあり)
AAx16で起動したところFPSが激減(FPS30維持してた街でFPS16前後に)
こんなに下がるのかなと思って監視してたGPU-Z見たら
ULPS active(2枚目負荷少ないから動いてないよという表示)になってたorz
CF有効なプロファイルを適用する為obse.loaderをcrysisへ、Oblivion.exeをRE5DX10へ
リネームして起動したところ6970から高負荷時の爆音が
以前のFPSには戻ったものの、それ以上に上がる事は無かった
安かったとはいえ8GBx4メモリ資金へまわした方が良かったかな
以上長文スマソ
徒労乙。
>>704 報告乙、参考に使用してるCPUとOBGE適用してるか否か聞きたい
>>706 他のスレで貼ったものの改変だけど
【CPU】i7 2600K 4.8GHz(HT:on)
【クーラー】CNPS9900MAX
【グリス】Thermal Elixer
【M/B】MaximusWExtreme
【Mem】G.Skill DDR3-1866 4GBx4(8gbRam化)
【SSD】C300、K5-64i
【VGA】Gigabyte HD6970+PowerColor HD6970 CF
【サウンド】m902-HD800
【ケース】TJ11
【電源】AX1200
【CCC】10.12a(AAx16、AFx16、適応マルチサンプルAA)
【OBGE】OBGE controller使用、CCC10.12aで強制AA
ssao perf、Ring SSAO、Volumetric SSAO、Godrays、HLSLbleachbypass、HLSvignetteを常時使用
RamdiskにはバニラBSAへUOP、QTP3Redimized、BetterTillingTexture for Qual、BTQ4096lod
Qual'sLODnormals4096c、ImprovedTrees_andFloraを上書きして分割したBSAと
BBC、All NaturalのBSA、遠景LODだけ入れている
>>707 あんまり関係無いけどm902とHD800が羨ましすぎる…
俺ももっと金貯めよう…
>>707 CCC10.12aでOBGE環境のAAかかる?
かかるならb−ジョンアップしようかな
>>709 スレチ、既出
かかるけど4千番と5千番はMLAA自力で消す方法知らないとクソ重くなる
win7 x64+X-FI DAなんだが、トラブルが酷くて、最近はアルケミー登録すると100%ブルスク、他のゲームでも調子悪いしもう寿命かも。
んで、新しいの買おうと思うんだがUSBのX-FI 5.1proってどうかな?FPS落ちたりする?他にオススメあったら頼む。
因みに環境はQ9660@4g、rampage、5870 2gでござる。
ママと相談しようね、坊や
なんでママに相談せなあかんのだ、アホなの?
まあまあ
じゃぁパパにでも
>>711 USB系は個人的にはオススメしない
以前サウンド関連でBSoDを拝むことが多かったから
緊急避難的にUSBサウンドを利用したことがあったけど、
BSoDは出なくなったがFPSが目に見えて低下した
できれば内臓のサウンドカードにしたほうがいい
>>717 やっぱUSB系はダメか(´・ω・`)どうせ外部DACだからCMSSヘッドホン使えればオケなんだが、デジタル出力とヘッドセット差し替え無しで使いたいんでHDでも買うわ、ありがとー
と思ったけど、まぁ安いからUSB買ってみるわ、FPS低下よりドライバ安定しない方がムカつくし
>>708 オブリはスピーカーの方が位置がよくわかるぞ
HD800も結局ヘドホンだからステレオ音源を
忠実に再生できない
栗の支援を使うどどうなのかね
定価ベース350万ぐらいのオデオでオブリやってる俺ガイル
PCも音楽もゲームも全部兼用にしてるだけなんだけど
1000万超えるシステムで、某CD聞いてる社長さんに、オリジのレコードからのCD焼いてあげたらビックリしてた。
そのCDがマスタリング悪すぎというのも歩けど
よくいるなぁ・・・デジタルで出してるのにオーディオとPCで全然音違う!といいつつ
CD-Rに焼き直してみたら、あらびっくりって人
結局、羨ましくなんかなくもないわけよ。
フレンダさん乙
PCとCDPだとノイズが違いすぎる
PC内部とか電子レンジ並みになってるからな
>>722はオリジ・マスタリングが悪いつってるから
ソース源流に近い素材を渡したってことだと思うよ
>>723は明らかに誤読
俺の環境じゃUSB(Dr.DAC2)ではFPS下がらんなあ
ちなみにX-Fi比較。USBはWindowsのドライバね
ただしオンボと某カードは蟹とVIAの影響でまともにプレイできなかった
次作では自前でサウンド処理されるといいね
ケースに収めずに液体窒素で冷やすのが前提のMBみたいだし常用には向かないんじゃね?
sandyのユーザーの方
win7 64bit環境で
obliロード画面中/プレイ中それぞれの
CPU使用率って何%ぐらいいきますか?
2500K
5870
8GB
SSD
Win7
メモリ8G増設して、ramdiskって効果あるかな?他のゲーム・通常使用時も恩恵ある?
テンプレ使えよ
過去スレ読め
質問責めすんな
スレタイ100回読んでこい
買って自分で試せ
さあ、好きなの3つ選んでくれ
>>733 んな事いったらいつまで経ってもスレが伸びないやんw
>>732 早くはなると思けど、既にSSD導入してその高スペックなら体感的には殆ど変わらないんじゃないかな?
データの読み込み速度はUPするけど、CPU負担は若干あがるだろうね。
お金に余裕があるならしてもいいかな?という程度かと。
無理に話題作ってスレ伸ばすのもどうかと
それほど語ることがないんだけど
736 :
Socket774:2011/04/16(土) 07:12:17.68 ID:k+KBSqJe
もう気分はSkyrimだし
737 :
Socket774:2011/04/16(土) 11:34:22.11 ID:/Z66dcLo
【CPU】Pen DC 3.06GHz(OCはマザボが対応していない)
【メモリ】4GB
【VGA】HD5670 512MB
【OS】7 64bit
【ディスプレイ】1280×720 フルスクリーン ultra high程度 AA×4
【VRAMの使用量】250MB前後
【MOD】
OOO
Oblivion XP Update
今この構成で外は30〜50fpsで偶にガクガクってくるけどまぁ許容範囲。
洞窟は敵が複数出なければぬるぬる。
でも街中で人が多いと20〜27fps程度まで落ちてちょっと気になるので
HD5770 1GBにしようと思うんだけど結構改善されるかな?
全体的に10fpsくらい上がれば満足なんだけど。
それとも人(敵)が多い時に重くなるってことはCPUがボトルネックなのかな
ご教示願い済ます。
安物買いの銭失い
NPCが重いMod装備ばかり着てるんなら効果あるかもだけど
AIの処理はCPUがネックだから意味ないとおもう
>>737 スカイリムが出るまで我慢して全部買い換るよろし
>>737 同じ解像度でOBGEなしで遊ぶなら、換装しても差はあんまりでないだろう
ちょっと金貯めてOCで4GHz近く目指せるCPUに換えるほかでは劇的な改善は得られない
OOOを外すという本末転倒ながら確実な手もあるにはあるが
>>737 OOOとXPとか重いのだけ入れてるとか、抜くだけでかなり軽くなりそうだな
電源が間に合うならHD6950買うのが良い後でマザーやCPU買い換える時流用出来る
今買えば3年は十分いけると思うし
744 :
737:2011/04/16(土) 20:49:50.05 ID:Bw2BSE/B
返信サンクス
CPUがボトルネックなのか確かめたくて
本当はやりたくないけど電圧上げて一時的に3.58GhzにOCしてみたけどfpsは変わらなかった。
安定して重いアリーナの選手控え部屋の入り口の樽の横で三人称で弓と剣の練習している選手を眺めていて大体23fps前後
AtiのCCCでクロック数を半分の400Mhzにしたら19fps程度
定格に戻してXPを外すと25fps前後なんでやっぱXPはちょっと重いMODみたい
OOOはfpsには関係していないみたい
というわけでやっぱ5670がちょっとしょぼいのかもね
5770なら1万で釣りがくるから10fpsも上がれば御の字なんだけど
>>744 下を向いてFPSが上がるならグラボと言う判断も出来るよ
これから投資するのは勿体無い構成だけど
スコア的には3割上がる程度だから上がっても5〜6fpsかなぁ
というかみんなどれくらいのスペックでどのくらいのFPSで遊んでいるんだか
今の進み具合だとアリーナの控え室が一番分かりやすい比較ポイントなんだけど
2600Kを使ってる人はコアやHTTはどんな設定で使ってる?
やっぱりシングルコア設定にして遊んでるの?
2560な液晶買ってしまった、ゲームで不利すぎるw
>>747 >>707だけど自分の場合は全コアActiveにしてHTTもonにしている
HTToffにした方が良いのは
>>254でも実証したけど、それ程大きくは変わらなそうだし
ちなみに3ヶ月前までE8600だったからOblivion以外のPCゲームに全く興味持ってなかったけど
そういえば今のPCスペックなら最新型PCゲームも遊べるのでは・・・と最近気付き
Call of Duty Black opsやCrysis2、Shogun2に浮気中
のんびりできる雰囲気じゃないからOblivionも回数減らしてやる予定
>>748 WQXGA良いですね、いつか対応した液晶買いたいけど
それぐらいの解像度だとVGAがボトルネックになるんですかね
WQXGAもあるとゲーム画面を見回さなきゃいけないだろうな。
ゲームによってはUIまわりがちっこすぎて見えんという・・・
752 :
750:2011/04/17(日) 00:25:02.16 ID:jW1RCDQx
オンラインFPSとかなら解像度下げないと大変そうだな
どうでもいいよ
>>749 ゲーム中のCpu使用率はどのぐらいいきますか?
(8コアだとして20%までいきますでしょうか
それとも計1コア分の12.5%前後止まりでしょうか?)
お願いします
ちょっと何を言ってるかわからないですね
756 :
747:2011/04/17(日) 05:26:58.14 ID:x8RhWeVc
>>749 マルチ買っても結局シングルで使うんじゃなーと思ってたんだ。
でもそれも杞憂みたいだし、いっちょポチってくる。ありがと。
ありがとうございました
4C8Tの場合でも1コア分のCPUは12.5%ではなく25%でしたっけ?
と思ったのですがSSだと14%でしょうか。。。
質問させていただいたのは、上にも少し書いたのですが
HTTオフのi7 920環境(4C4T)において
XP32bitでは、全てのスレッドを合わせ
タスクマネージャー表示のoblivion.exeのCPU率は
25%前後(1コア分)が限界だったのですが
7 64bitで4Gパッチの環境にしたところ
oblivion.exeのCPU使用率が30-40%前後までいって
(ロード画面では絶対に25%MAXまで下がる)
表示方式の違いだけではなく体感でも軽くなった気がしたので
sandyではどうかと気になったもので
>と思ったのですがSSだと14%でしょうか。。。
見逃してました、失礼しました
この部分は無視しといて下さい。
8スレッドで25%ちょいなら4スレッドで計算すると60%前後という事か
割とCPU使われてるな
>>760 ご丁寧に、再度の返信・検証ありがとうございました
プラシーボかもしれませんが
自分の場合、OS変更前後でハード環境はほぼ同じだったので
何故exeがCPUを30-40%使うようになったかがわかれば
現状のハード環境のまま快適度を向上できる人もいるやも……
敵や人が多い時の処理が落ちはグラボでは解決できないでFA?
FPSが落ち難くはなると思います
体感ではcreatureと比べてNPCの方が
グラボでFPSが改善し難いような気がします
テクスチャ等が重いせいなのか
AIのせいかは不明ですが
Geometryの処理がCPUにモロにいくからね
2600Kの4.5GHzくらいは欲しい
次回作はマルチコア対応するから安心しろ
>>764 Oblivionを無双風に遊んでみるの作者の方ですかな
動画の方も拝見しました
このスレで聞くことではないかもしれないけど
あの派手なエフェクトの魔法とかは自作の物でしょうか
CPU E8500 3.16GHz
メモリ 4GB
マザボ MICRO-STAR INTERNATIONAL COLTD MS-7360
グラボ 8800GT 512MB
OS XP 32bit
電源 550W
MMM+OOO 1920×1080でプレイ
コンパニオンは連れてないけど敵が大勢で召喚とかされたらやたら重くなり酷いと落ちる
グラボがネックなら6950 2GBに換えたら大分改善されるかな?
E8500程度じゃ、6950生かしきれない、さらにXPって・・・
メモリが足らないだけじゃないグラボの
現在 CPU Q9650 (OC 4GHz)
GPU HD5870 1GB
OS XP 32bit
の環境でプレイ中なのですが、CPUを2600kにすることによって大幅にパフォーマンスが上がったりするのかな?
FCOM+OWCND あとはテクスチャやら天候やらで、FROM2chLIVESのNPCがうじゃうじゃいる商業地区だとFPSが17くらいになってしまう
購入するとなるとマザボ、メモリも交換することになるのでなかなか踏ん切りが・・・
3〜5割増しかな
>>769 ありがとうございます(ノノ
エフェクトはmidasspellsのものを表示しているだけです!
自分で作れません!
>>770 最低でもCPUを3.8くらいまで回さないと全然パワー不足
550Wなら安くなった5850あたり積んで
6950買うならPC新調する方が良いんじゃないか
SunShaftsが6950x2で60FPSくらいなんだけど、これより重いって・・・
お前は何を言っているんだ
>>776 やっぱ厳しいですか、全換えは厳しいので5770辺り買ってみます
ありがとうございました
ついに2600kとHD6970買っちまったぜ
新しい構成にしたところで悩むのは古いのをどうするかだな
まあ順当にオクで処分だろうけど
お前は何を言っているんだ
783 :
Socket774:2011/04/18(月) 09:44:34.22 ID:QG18lZK9
今更OSRだと…
30fpsのチラチラモッサリ固定プレイとかマジで尊敬するわ
120hz液晶で、常時70〜80は維持してるな
と言うか5670で30fpsって自動DC掛からなかったっけか
5670なんて使ってないからしらない
>>785 以前高グラフィック設定のフルHDを別PCでキャプチャしてみたけど
フルHDだと上限が30fps(1080iには未対応)だからカクカクだったな
1080i対応のキャプチャボードを今から買いなおすのは微妙だし、1080pのMonsterXXとか早く欲しいわ
PC 全部水没からやっとこ新PC 組めるとこまで復活したんだが、2600k. HD 6950.MEM8G.SSD 128G
この辺りで組もうと思うけど箱と電源以外でコレ買っておけってのあるかな?
tes 5は出てからまた考えるとしてtes4とfallout3,nv用。
前はC2D6850とGF 8800でした
携帯で読みにくくてごめん
nキーロールオーバーなキーボード
OSRは体感快適だぞ
Oblivionは元のシステムの方がおかしいしな
なる氏あたりは普通の60fpsよりぬるぬるに感じるといっている
最高FPSより安定重視にするツールだからね
俺も最高80くらいだけど60に絞ってる
常時60fpsくらいはそりゃ誰もいないフィールドうあ洞窟なら出るけど
敵やNPCが複数でたらどれくらい下がってるのか気になる
60fpsが戦闘になると30fps割るなら常時30fpsの方が没入間は阻害されないだろうな
正直シーン限定の瞬間最大FPS自慢なんてどうでもいい
人ごみで重くなるなら何の意味も無い
戦闘だろうと人ごみだろうと安定する常用固定FPSがどのくらいかが重要
>>791 サンクス、適当なゲーム用キーボードもポチってみる。
60→20fpsまで落ち込むのが嫌だから、30fpsを上限にしようってことは
ジャギーが気になるからメガネ、コンタクト外す、最強脳内フィルターで気にしない(ならない)ってのと同じゃね
実際体感して慣れれば60→20fpsより30→20fpsの方が没入感は維持できる
町で偶に処理落ちするWiiのラスストとかコンシューマ機と同じプレイ感覚になるというか
カクカクで我慢ならないつってる人は
64Hz問題のカクつきは気にならないの?
>>797 そう思うのが当然なんだけどFPS上限をただカットするだけのGSDで上限30とした場合とOSRで上限30にした場合
明らかにOSRのほうがヌルヌル動くんだよね
同じ上限のFPS30の時にもGSDだと30FPSなりのカクカクが見てわかるんだけどOSRはカクカクする感じが無い
動画よろ
体感できない奴に動画を見せても分からんだろw
OSRのヌルヌルは一回ジャンプするだけでも体感できるわ
自分で導入すりゃいいじゃん
ぬるぬるっつーか普通に当たり前のようにコンシューマ機で遊んでる間隔だな
シーン限定の高fpsなんて重くなったことを実感し易くするだけ
あっ、悪い読み間違えてた
なんなのこの流れ、上限30フレーム教徒でも大量流入したの。
家ゲーの影響じゃね
苦行の成果でしょ、30fpsで満足できるようになれたんだから立派だと思うよ
生放送を見てもオブリ以外禄にゲームをしない人も多いから
比較対象の有無で快適の度合いも差がありそうだけど
そもそも快適性と引換にMODを詰め込むから
我慢の限界に差が出るのも当然なのかもな
OSRでもiniで上限60fにできる
見栄え良くしようとしてfps落ちたら本末転倒だと思うんだが
プレイ自体は30フレームあれば十分だと思うぞ
自作版の快適スレで、無理やり制限加えてそれに慣れたら快適ですって言われてもな
自分なりに快適さを求めるのはかまわんけど
30fpsで十分、60fpsとかそれ以上は自慢とか思い込んで見下す言い方はやめろ
敵多そうで大変だな
60fps以上は無駄だろ
自己満足の領域
>>815 別にOSRや30fpsの人をバカにしてるわけじゃないぞ
実際OSRは優秀だしな
でもな、コンシューマとPC版の違いはmodを入れて高解像度で30fpsの制限にかからずヌルヌル動かせることだろ
その利点を消してまでする内容なのかと思っただけだ
>>815 どっちかというと30FPSくんじゃね?
それ以外単発だし
>>817 MODを入れて高解像度でヌルヌル動かせないから30fpsに抑えてるんだろう
動かせてるのにfpsを30に抑える意味がそもそも無いわけで
前提から違うだろさ
ちーす、
>>783すか
30制限布教お疲れさまっすwww
60FPSとか次元が低すぎるわ
時代は90FPS固定
お前らどんだけ低スペックだっちゅーの
822 :
Socket774:2011/04/20(水) 10:25:52.90 ID:tWvZRO8W
, -―z /`、
_i:::::::::(,, -‐''7( ヽ⌒ヽ.
, '":::::::::::::::::::::::::::::'―ヽ、1 )::::::::!,
l:::::::::::; イ:::;/"ヾ.::::::::::::::`ヽ£::::::::⌒ヽ、
!::::::/、 i::/ -‐|::::::::::::::::::::ヽ `、:::::::::::::::i
ヽi |.' 、,,_.,!ィ:::::::::::::::::::::| )::::::::;1:|
|、__ ` / ,,ヽ'l:::::::::::::::::::ノ、 /::::::::/ リ
/ 、.._ i ;l||リ !:; -‐、,-<`、:::::::/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
i `、~7 `'' リ ';// j/ < でんきをたいせつにね♪
`ヽ、_ V ,,イ') ' .<. \__________
 ̄ ̄ ̄ ! )彡ノ
http://www.tepco.co.jp/index-j.html
ちょ、今度はID変えながら荒らしっすかw
マジっぱねぇwww
シーンによって30割るようなら上限がいくら高くても意味ないよな
このスレでは下限の情報がなかなか出てこない
一番重要なのに
一番重要と認識されるのならテンプレになってると思うよ
今までがおかしかったんだよ
今までのスレ全否定www
とりあえず
[email protected]〜5GHzに最新の2GB以上のvram、SSDが一般ラインとして普及してきているようなスレで
30FPSでわめく奴はK2600ぐらい買え
@5GHz↑でも落ち込むのって超混戦や設定煮詰められてない人だろ
某掲示板で見積もったんですが
このスペックでFPS60くらいで快適にプレイできますか?
お願いします
【CPU】2600K(5G)
【メモリ】
【VGA】2GB以上のvram
【OS】
【ディスプレイ】
【MOD】
【備考】SSDが一般ライン
60fps以上の上限開放なんて無駄に熱出して電気食うだけだからベンチの時だけで
プレイする時は60fps制限かけるのが常識だと思ってたんだが
>>829 60Hz以上に対応してるモニタ使ってる人もボチボチいるんだろうね
対応してなけりゃティアリング出るし消費電力上がるしで無駄そのもの
vsync切るのは最低fpsが若干上がるよ
>>828 少なくとも30fpsに制限するとか無駄そのもの
と実感できるでしょうw
俺はOSR使って30fpsでやって満足だけど、電気代とか持ち出してくるのは
「Oblivionが快適に動く」を検討する趣旨から外れてないか?
スレの趣旨じゃなくて自説を肯定するためだけの発言は無意味だと思う
どっちの意見にしてもさ
>>828 欠けた項目次第なところは気になるけど、MOD積み込み過ぎなければ
メモリ8GB確保しておけば大丈夫じゃないのかな
>>827 まぁその構成でも余裕で落ち込むけどな
どんだけ小さい解像度や少ないMOD、オプション絞ってるん?
「快適に動く」っていうけどどういう状態が基準なんだか
入れるMODと設定で何ランクかに分けてテンプレにすべき
電子レンジ並みの消費電力PC使ってる変態の基準に合わせちゃダメ
>>835 逆に変態じゃない一般的なPCの消費電力って何W?
ピークで300W以下だな
いや、200W以下だな
女の子がノーパソでオブリしてるからな、ファンタジー物は強し
>>835 ベンチマークと快適スレなんて変態の集まりだ
ノーパンでオブリに見えた
地震でパソ壊れた人に余ってるパーツ寄付しようや
ほこり被ったPenDの出番か
個人でPCの寄付やっても転売や乞食に食われそうで嫌だな
いらないパーツスレで何度かPC、周辺機器放出したけど
送り届けるまでは丁寧な文章でも、届きましたの連絡さえほとんどなかった
使ってないお古のモバイルなんか寄付してもいいけど、あんな奴らに絶対渡したくない
そらま2chだからな
いつもクレクレしてる乞食絶好のチャンス
仙台だけどゲーム出来る環境に居る人なら壊れても軽微だよ
パーツ寄付するなら仮設住宅が完成してオナヌ出来るようになってからw
だなぁ
震災でPC倒れて壊れた程度の人なら自力でいけるだろう
ちなみにいらないパーツスレにあげるぐらいなら知り合いに譲るか分別してゴミ出ししたほうがマシなレベル
物理的に壊れたHDDとか絶対動かないのを渡すのなら止めないけどw
仙台の震災ゴミ置場にPC 転がってた。
BTO ケースも何個か見たが流石に中見る気は起きなかったが。
津波に巻き込まれたら原型留めてなさそうだけど
水没だけならちゃんと洗って乾かせばHDDなんかを除いて使えるんだっけ
マザーは純水に入れて振動で洗浄出来るとか聞いたな
純水以外は知らんが
88GTから6850に乗り換えるのでお古で良かったらって思ったけど
乞食に行くのは(´・д・`)ヤダ
使わなくなったPCパーツはオクで処分が基本だな
相性がきつかったりでクレーム付きそうなのは祖父や99に売り飛ばしているけど
【CPU】i7 860(2.80GHz)
【OS】Win7 64
【メモリ】6GB
【グラボ】GTS250 512MB
【電源】600w ATX-0260GA
糞スペだからせめてVRAM1GB以上の新しいグラボ買おうと思ってるんですが、もう電源も厳しいですよね
TES5も見越したら来年まで待った方が良いのかな
その電源ならかなり余裕あると思うんだが
予算が15k以下なら6850 20k以下なら5850
5870買うなら6950がほぼ同価格帯だからメモリ優先で6950でも良いかもしれん
このクラスのグラボだとフルロードでもせいぜい200W程度だから
システム全体でも400W超えるかどうかってレベル
TES5なんて、延期に延期を重ねるぞ
二人ともありがとうございます。6950買ってくる
スカイリムってCSでもユーザMODを使えるか検討中だったのか
まあ、俺は大型MODも使いたいから、どの道PC版一択だけど
どうせバグ満載だろうし対処しやすいPC版がいい
859 :
Socket774:2011/04/22(金) 00:50:38.42 ID:sQXVI3bx
せっかく新PC買ったのにオブリ起動できねぇwwww
ビブロで起動はできないぞ
861 :
Socket774:2011/04/22(金) 01:50:16.18 ID:sQXVI3bx
美風呂ってノーパソwww
多分起動できないのMODのせいだわwwww
ハイスペ買ってこのザマwww
失礼しました
SkyrimのPC版は最近のBethesda作品と同じくSteamWorks対応だろうな
日本だけリージョン制限かけられて発売遅延&ボッタクリのコンボが来そう
>>863 そのスペックでFPS30前後とかやる気なくすわ…
「僕のPC・オーディオオナニー日記」.txtにでも買いときゃいいのに、あちこちに張ってるな
【グリス】Thermal Elixer
とか、笑わせるわ
不快すぎるわ
SSスレじゃそろそろスルーされてるな
もうシングルコア対応では限界だな
スカイリムが出ても我慢してプレイ出来るか心配だわ
マルチ対応で一気にハードルが下がりそうだが
>>866 高解像度のSSを1280x800のスペで開くのは辛いが
高画質+遠景やOWCNDの紹介で結構反応はされてるぞ
なんつうか、Falloutの後にオブリを起動すると
スペックアップに関係なく重いからうんざりするときがあるんだよね
Mod入れ過ぎなだけだろ
いや、MOD環境に関わらず
マルチコア対応のゲームのほうが快適になるからさ
FOがマルチコア…?
873 :
Socket774:2011/04/23(土) 23:18:25.73 ID:2gVSXW7a
いちおう2コア、マルチスレッド対応だっけ
FO3との差はVGAに処理まかせてる差が大きいんじゃなかったっけか
しかし30インチとかいいな、コンシューマ+TVっぽいサイズで
できるのいいな。オブリででかい画面は綺麗げで羨ましい
とりあえずAAx8からAAx4EQに変更してFPSはWUXGAの時より若干上がるくらいになった
MLAAのおかげか殆んど見た目は変わらない模様
で・・・、分かってるんだオナニーレスだという事は、不快に感じる人が多くいるという事も
罵ってもらって構わない、SSも解像度調整してうpする、でも最後に一言書かせてもらうと
スゲー綺麗だ、Full HDを超えたOblivionてこんなに綺麗だったのかと
本当ゴメン、今後は自重しますm(。-_-。)m
別にいいと思うけど
俺は解像度とかよりクエストの面白さとか軽快感のほうが
大切だから
>>874のこだわりの本当のところはわかんないけど
好きな楽しみ方ができるのがオブリの魅力だと思うし、それぞれでいいと思うけどな
それが874にとっての「快適」オブリなんだろうし
ここのスレは、それぞれ「快適」に関する情報が相談・交換されて、各々の「快適」に
還元できる情報があったら有益だねってスレなんだと思ってるんだが違うんかな…
まぁ不快に感じる人がいるってんなら、まったく配慮しないってのもアレかも
しんないけど
ねたみはかっこ悪いよね
>>874 別に貼るのはかまわないけど、SSスレに貼る時もうちょっと絵を考えて張って欲しい
毎回エロイ服着せた棒立ちSSしか貼らないのでウザがられるんだよ
景色だけ綺麗に見せるとかポーズ組ませて絵としても工夫した努力があるとか(綺麗に撮れとか言ってるわけじゃない)
おれは毎回毎回同じ構図で飽きちゃったので君のSSはサムネしかもう見てないよ
gtx580 3gモデルどう
2gオーバー出来た?
エンジンの限界だな。
TES5に期待。
>>878-879 ここSSスレじゃねーし
SSスレでワンパだったら芸がない
だがそりゃあっちの問題
このスレならそのSSが
どんなスペックでどのぐらいの快適度になるか
まで書かなきゃ無意味でしょ
そこれこそただの自慢で
彼の方がスレ的には合ってる
>>882 お前の性格がねちっこくて鬱陶しいわwww
少し上で津波やPC乞食の話してるのにそれはスルーで
ちょっと画像張ったら上から目線で文句かよ
>>883 >自分用のブログでも作ったほうがいいって話じゃないか?
>別に貼るのはかまわないけど、SSスレに貼る時もうちょっと絵を考えて張って欲しい
上で津波の話をしてるやつらは
他人にこんな説教してないだろw
説教して、その内容が的外れだから
SSスレじゃねーと言われるんだよ
おまえこそブログでやってろって感じだぜ
つーか、フルHDだって
ほとんどの奴らは500k前後で投稿してるぜ
彼の投稿したSSも900kと1.3M
3Mになるってのは
単に圧縮が足りないだけだろw
大丈夫だ、おまえが考えてるほど
他人はおまえのSSの画質を気にしてねーからw
ID変えてまで単発で必死になるなよ
ちなみに
>>878は俺じゃねーし、お前バカじゃなくて馬鹿だろw
>>878が的外れだから批判される
それを津波と比べる
>>883も的外れつってるだけ
同一人物だなんて一言もいってねーぞw
IDは変わってしまうだけで
こんだけ同じ口調を使ってて
別人を装ってるわけねーだろw
発想がさもしい人間だなw
>>878と
>>879を一緒に扱ってる時点でね
必死なのはいいけどさ
お前の自分勝手な自治はほどほどにしてくれないかなぁ
いいかげんにしろ馬鹿
お前の性格もねちっこくて鬱陶しいわ
さーせんwww
確かにSSはいらんな、何処で流れが変わったか知らんけど邪魔
SSは見たくなければ見ないだけだからあっても問題ない
リンクが張られてるとクリックせずにいられない方々には苦痛なのかもしれないけど
口だけなら何FPSでも出るから証拠も欲しいしな
別に見たくなくてもサムネが表示されるわけで
俺の使ってるJaneだとクリックしないとサムネも表示されん
>>893 2ch自体を見なきゃいいじゃん、俺困らないし
設定変えられない知恵遅れなんだろ
メモリリークひどくてインラインサムネは切ったなぁ
滞在先にモバイルを持ち込んで
バニラ+アルファ程度を低解像度でマッタリ楽しむのに
Fusion APUとsandyのi3、i5あたりはどっちがいいんだろうかね
グラボがそれなりの水準ならCPU勝負だけど
今のオンボはまだ「それなり」にも達してないという気もする
もろん多くは望まないが、それでもivy待ちが無難なのかな
>>898 いっそMorrowindに手を出してみるというのは?今のノートならモロは
余裕で動くと思う。ちなみにCore2duoの2GHzくらいのマックブック(BootcampでXP)で
普通に動いたよ
毎週末、ここに俺の「オナニーPCゲーム冒険記」書き込んでいい?
SS付で
ダメ
スレ違いどころか板違い
おう、期待してるぞ
自演くさっ
友達の2600K@設定4Gちょっとでうろうろ
が突然死したのを聞いてGWに組むか迷ってしまった
夏場を過ぎて報告が増えるまで待つかな
そうだね、今は時期が悪い
Sandyがでる今は買いどきではない
P67で不具合があった今は買いどきではない
Z68がでる今は買いどきではない
Bullがでる
Ivyが
多分永遠にいい時期はこない
いやね、原因や兆候なしに逝ったらしいから躊躇してるだけ
オーバークロックが原因だったらKシリーズの意味合いがなくなるからなぁ
自分も最近2500K買ったけど、OCはまだしてない
いままでがE6600だったからデフォでも相対的に快適なので
第2世代i7に限らず、OCしなくても冷却に気をつけていても
ある程度は壊れる覚悟は必要だと思う
ただCPU電圧1.35v超えると故障する確率がかなり上がるとIntelも言ってるし
故障を気にするなら1.35vまでにした方が良いかな
気にするなら最初から定格で我慢しとけ
obli.exeのCPU使用率50%(2C分)までは確認
1.5コア分ですら中々超えられん、悲しい
その時のoblivion.ini揚げるか晒してくれたら嬉しい
Kなら電圧盛らずに倍率だけ変えればいいじゃない
高望みしてガンガン回すならぶっ壊れるのは覚悟しないと
RAMディスクこうかある?
5870
xp
SSD
8G
>>915 FPSは上がらんけどセル切り替え時のロード時間やフィールド上の読み込みが激減する
いよいよ、明日から「僕のオナニーPCゲーム日記(高解像度画像つき).txt」始まります。
乞う、ご期待
解像度は、8192×4320を予定しています。
すいません、少し大きくて見づらそうなので、7680×4320にします。
>>915 それ7にしたほうが快適じゃない?XP環境もほしいならサブ作ればいいし
6950 2G買ったり色々新しくしたけど、再構築する気力が…('A`)
今新PCの構成を考えてるんですがサウンドカードは結構相性があるようなので決めかねています
おぶりと相性よくて比較的安価なものあれば教えていただけないでしょうか
>>922 PC組んである程度構成や癖が調べ終わってからサウンドカード選べば良いんじゃない?
それまではオンボードでいいでしょ、組む前からサウンドカード決めておいて正解引く率のほが低い気がする
自分はSB チタニウムで普通に遊んでます
同時発音が多くて賑やかで
各種音響効果も気分転換に面白い
ただPCゲ板のスレでは
同製品で音飛びするという症状の方も見かけたので
全く問題なしではないのかな
>>923 なるほどたしかに今から考えるよりPC組んでみるほうが先ですね
>>924 ありがとうございます、参考にさせてもらいます
プレミアムメンバーとかできたのかよ…ノーマルDLおせぇな
初歩的な質問なのですが
オブリでmodてんこ盛りの状態で快適に動くPC買うには
ドスパラとかマウスコンピューターみたいな
初心者向けのPCショップはやめたほうがいいんでしょうか?
BTOで最高の性能のやつを買えば動くよ。
マウスはPCパーツショップじゃないから止めた方がいいと思う。
パーツショップじゃないと碌な選択肢がないはず。
>>928 何処で買ってもいいが、
>>929の
>最高の性能のやつ
ここ重要な
おそらくここに居る先達の方々でも
そうそう拝めないスペックだと言うことを
覚悟して買ってこいよ
>>928 んなことは別に関係ない、CPUをOCすることが一番大事、絶対必須
現状だと2600Kを4.5GHzくらいでいい、2500Kでもまあいい
GPUはVRAM多めで6950とか6pin2個で排熱が比較的楽なのがお勧め
あとは電源をしっかりしたものにすることか、パーツ屋の安い構成だと
その辺をあからさまに手抜いてくるから気をつけろ
2600K買ってきたのに肝心のオブリに飽きてしまってまだ組んでねえw
勢いで買うには無駄すぎたwww
>>932 おまえ、自作板でBTOで大丈夫ですかって聞いてくる奴にOC薦めるなよ…
絶対に焼死体となったサンディーさんが発見されるぞ
あと、GPUはなるべく速い上にVRAMが山ほど乗った物だろ、1.5GBでも不安気味って聞いたぞ
廃熱なんて横のカバー開けて扇風機で十分だが、これからの時期クーラーが効いたホコリの少ない部屋である事が望ましい
ああ、電源については同意な
>>934 むしろBTOの話聞いてくるほうが板違いで追い出すべきなんだけどね、OC勧めるほうが板的には正しい
スレの主旨的にはOCもBTOもいいんじゃないの?
BTOは自作PCじゃなく他作PCだろ
>>936 この板は自作PCでBTOの話題は板違い
次スレは【ElderScrolls4Oblivionが快適に動くPC検討スレ】ではなく
【ElderScrolls4Oblivionが快適に動く自作PC検討スレ】だな
ここBTOスレじゃないんで〜
この流れ何度目だよw
OC勧めてるのはそれも含めての皮肉だろうよ
どうせskyrim出る頃には次の来ちゃうし高くても6950か、節約して6850で安定じゃね?
6950も6970化だけしてまだ使ってないやw
何やってんだ俺w
今度も家庭用ゲーム機にあわせるからはいスペックは不要
これからは省電力の方向に製品が動くかも?
現行パーツのスペックでSkyrimが問題なく快適に動いてしまうとそれはそれで寂しいなw
Skyrimでもパーツで右往左往したいわけで。
自作板だって事を失念してた、スマヌ
しかし・・・ずいぶん都合よくBOTは別的な擁護レスが付くんだな
そりゃ自作板を否定されたら困りますし
エクスキューズは必要だと思うけど、あんま厳密にやり過ぎても
不活発になるだけだと思うけどな…
BTOからパーツ換えて行く人は板違いとかいって、
じゃぁ別板でって分けていって、人が多ければ回るかもしれないけど
実際は似たような情報のやりとりでかえって効率悪いと思う
2ちゃんは赤信号は絶対渡っちゃダメみたいな人は多い感じだけどw
その時だけ嬉々として書き込みする人ってなんだろうって思う…
俺もBTOからパーツ換えていった奴だけど
もう最初のマシンから残ってるのはネジくらいしかない。
鉄郎・・・
>>944 現行のハイスペックなら普通に動くだろ
大型MODが出てきてからが本番
しかしみんなSkyrimが超面白い神ゲー前提で語られてるが
大きく期待を外すという可能性もあるという心配はしないのか?
俺はNEW VEGASで少し反省した…まぁあれはベセスダ製ではないというのはわかっているが
いい反面教師にはなった。もちろん自分もTESシリーズを作り続けてきたベセスダに大きく期待はしてるんだけどね!
なので自分はある程度評価がかたまって、MODも充実してきたら(元がハズレだったら充実しないと思うけど)
手を出そうかと思ってる。まぁ、オブリ→FO3の流れを見てると、Skyrimが期待通りならMOD無しでもかなり遊べる
バニラ状態でもかなり仕上がった(かゆいところに手が届いてる)状態で出来てくるとも思ってはいるけど
我ながら裏腹な書き込みだけど
OP聞いただけで神ゲー臭がするだろうが
SSDすごいな、今まで道中何度も引っかかりがあったけど
無くなって快適になった、起動時間は思ったほど変わらなかったけど
>>951 どう転んでもMODで神ゲー化されると信じてる
同じく神ゲーと称えられた
civilizationは糞ゲーになりました
こちらもスチームやら代理店やら絡んで
嫌な感じがする・・・
次スレ、スカイリム出るまでいらなくないか
SSDはいいね。
RAID0だと爆速すぎて笑える。
SSDでストライピングってほぼやる事無くなったらだよな
RAMディスクがいいよ
今現在でワンランク落として自作するなら
どんな構成が良いかな?
基準がよく分からんけど、中途半端に組むくらいなら
自分はSandy、MEM8GBで、とにかく安く組むかな
GPUは5670辺りか
5670…だと…
つーか現在最強のPC構成ってどんな感じ?
それ以下だとロープロになるから、五月蝿くて嫌いなんだ 個人的過ぎてスマン
>>962 2500Kに6850くらいじゃね?
CPUはi3でもいいかもしれんが
>>964 最強厨はシネ
とりあえずは2GBの6950でいいだろ
リファならシェーダー復活できるし
ただいしもうほとんどできないバージョン出回ってるけどな
SSDはゲーム以外にもかなりの恩恵を受ける。
一度でもSSDにすると、HDDには戻れないくらい。
Bainで見たらデータが破損してて戻りたいんですがw
そろそろ次スレなんだけど、今、とりあえず的な無難な構成っていったらどんなかんじなんだろう?
詳しいかた教えてください。
【CPU】 Core-i5-2500K
【メモリ】 8GB
【VGA】 Radeon HD 6850@1GB(@2GBあれば尚良し)
【Sound】 オンボードでおk (余裕あれば SoundBlaster)
【HDD】 SSD
【OS】 Windows7 64bit
【備考】 Oblivion.exe に3Gパッチをあてる。あまったRAMはRAMDISKにして遊ぶ。
971 :
970:2011/05/03(火) 20:35:22.26 ID:b0o8VT28
↑のは SSD のとこちゃんと書いてないけど
OSあれば100Gクラスの買って、無ければ容量落としてHDD追加で補うかんじ。
そうすりゃ、あまり必死に安いとこ探さなくても適当に買って10万あたりにならないかな?
別に詳しくないけど、オブリだと余裕が出来てサウンドカード追加するくらいなら
2600Kへ行ったほうが良い気がする 他への使い道で考えてるなら別だけど
3Gパッチより4Gパッチ当てた方がいいんじゃないの?
>>970 この構成ならしばらくスカイリムも遊べるかな?
6850では多分きつい
CPUはOCすればいいとしてHD5870か6970はないときつそうだな
まあバニラなら設定落とせば動くだろうけど
今なら6950くらいからだけど、補助コネクタx2のグラボはテンプレ参考にする
層には荷が重いだろうから別にいいんじゃねぇの?
市販のPCの部品交換ってならそうかもしれんが
自作板だから別に6pin x2だろうが8+6pinだろうがいいんじゃね?
979 :
970:2011/05/04(水) 15:33:47.70 ID:/qYDdji+
みなさまありがとう。反映してみた。
なんか書いてたら1台組みたくなってきたから困るw
■無難構成例
【CPU】 Core-i5-2500K
【メモリ】 8GB
【VGA】 Radeon HD 6950@1GB(@2GBあれば尚良し)
【Sound】 オンボードでおk
【HDD】 SSD
【OS】 Windows7 64bit
■豪華版無難構成例
【CPU】 Core-i7-2600K
【メモリ】 8GB
【VGA】 Radeon HD 6970@1GB(@2GBあれば尚良し)
【Sound】 オンボードでおk
【HDD】 SSD
【OS】 Windows7 64bit
■備考
Oblivion.exe に 4GB Patch をあてる。
予算的に SSD の容量足りなければ適当に HDD 追加。
>>979 6970に1Gなんてある?
そもそも69シリーズはデフォがメモリ2Gで名前だけ6950の1Gモデルが存在するだけ
1Gの6950なんざ地雷以外の何物でもない
修正!しかも6950って1Gと2Gあまり値段変わらないのね。
■無難構成例
【CPU】 Core-i5-2500K
【メモリ】 8GB
【VGA】 Radeon HD 6950@2GB
【Sound】 オンボードでおk
【HDD】 SSD
【OS】 Windows7 64bit
■豪華版無難構成例
【CPU】 Core-i7-2600K
【メモリ】 8GB
【VGA】 Radeon HD 6970@2GB
【Sound】 オンボードでおk
【HDD】 SSD
【OS】 Windows7 64bit
■備考
Oblivion.exe に 4GB Patch をあてる。
予算的に SSD の容量足りなければ適当に HDD 追加。
ほとんど同じだろ・・・
2500→2600
6950→6970
価格にして2万も違わない。
無難構成だけでいいんじゃない?
VGA 6950@2GB(安物1GBに注意)とでもして完成ってことで
オブリやるだけの無難構成ならi3と6850にメモリ4GBもあれば十分だろ
スカイリムも見据えて買うなら2500Kや69xxが必要だろうけど
>>984 6850は3Dの描写能力的には殆ど問題ないけどメモリ量が1Gのモデルしかないのがな
後に追加投資する余地が少ない方が精神衛生上好ましいし、
6950@2GBのほうが無難と個人的に思う
最小構成なら1Gでも構わんけど
無難といわれると実はかなりスペックが上がるというw
vanillaにBBCとUL入れてOBGE動かすともう悲鳴上げちゃうと思うんで6850のシーダーユニット数じゃすぐ限界感じると思う
シェーダーユニット数とメモリ量で6950は破格の安さだと思うけどなぁ
こんなかんじ?
■無難構成例 (2011春版)
【CPU】 Core-i5-2500K
【メモリ】 8GB
【VGA】 Radeon HD 6950@2GB (安物1GBには注意)
【Sound】 オンボードでおk
【HDD】 SSD
【OS】 Windows7 64bit
■備考
Oblivion.exe には 4GB Patch をあてる。
予算的に SSD の容量が足りなければ、適当に HDD を追加する。
余裕があるなら、i7-2600K, Raden HD 6970 等にする。
予算に余裕があるなら最優先はサウンドカードじゃないのか?
オブリはCPUゲーなんだからCPUメモリの負担減らすのは重要だと思うが
オンボで狼20とかくるとFPS下がるわな
SB(笑)でも、いいわけ?
SBかXonarしか無いし仕方無いんじゃないか。
サウンドカードが最優先? 音、グラ、AI等をカバーするCPU上げた方が効果的だろう
個人的には、CPU>VGA>SSD>Sound
伸び幅を考えようぜ
サウンドカードに限っては、伸び幅は無いだろ? 負荷を軽減するのは分かるが
サウンドカードはあるに越した事は無いが別に無くても良いぐらい
WikiではSB一択みたいな事が書いてあるけどXonarでもいいの?
>>989 何時の時代の話してるんだよ、デュアルコアが当たり前になってからCPU負荷なんてたいした負荷じゃなくなってる
しかも今薦めてるのは4コア8スレッドのCPUなんだぞ
>>997 ゲームとの相性の前にマザーとの相性もあるからサウンドカードは良く調べないと難しいね
999 :
Socket774:2011/05/05(木) 12:27:32.99 ID:lXMm3wYz
1000 :
Socket774:2011/05/05(木) 12:28:34.00 ID:lXMm3wYz
age
1001 :
1001: